【セシウム汚染】宮城の農家60戸、原発事故後に収穫の稲わらを牛に供与

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウワサの刑事利家とマツφ ★
宮城県内の農家約60戸が、3月11日以降に収穫した稲わらを肉牛に与えて
いたことが19日、宮城県の調査で分かった。県は基準値超の放射性セシウムに
汚染された可能性があるとみて調べている。

県は今月14〜18日にかけて県内約900の肥育農家を対象に調査した。
稲わらを与えた肉牛の頭数は今のところ分かっていないが、
すでに農家から市場に出荷された牛もあるという。
http://www.asahi.com/national/update/0719/TKY201107190332.html
2名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:08:17.36 ID:P0FMhKuz0
2がなんだってんだよ
3名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:08:49.24 ID:Zn12OVuy0
仕方がなかったんです!!
4名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:08:58.09 ID:ZkP4/nKn0
尻ノ穴に電池ヲ突っ込んだら抜けなくなりました
http://eee88k.info/cpa?el=osean


突っ込みどころ満載で爆笑してしまいました!
最近暗いニュースばかりなのでたまにはこんなネタで笑ってくれると嬉しいです。
5名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:09:01.14 ID:HcOUAO+P0
昨日 都内の屋外プールに行ったら満員で入場規制してたわ
危険厨は、ちゃんと仕事をする様に
6名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:09:53.42 ID:zmUfMpe50
>>1 記事が古い
宮城の60農家、原発事故後に収穫の稲わらを牛に供与
http://www.asahi.com/national/update/0719/TKY201107190332.html
7名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:10:03.93 ID:2UaI/tHV0
いまこそ牛肉からの転換が必要
8名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:10:05.29 ID:d0lQ+Iu9O
春に収穫するって、エサ用に育てるワラなわけ?
9名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:10:39.95 ID:Wp3baplq0
野菜からはほとんど検出されないのに
稲わらからは高い濃度で検出されるのはなんでなの?ねえ?
10名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:12:10.39 ID:zmUfMpe50
>>6 同じだった。稲わら食ってくる
11名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:14:22.75 ID:rmwGeZNA0
3月以降に稲わら収穫?
12名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:14:24.98 ID:kS8yRN3A0
野菜はぜんぜん平気だから調べないでいいんだよ
だから検出なんてされるわけないんだよ
13名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:14:40.57 ID:oHRwG7y30
稲わら管理通知 農家に浸透せず
産経新聞 7月18日(月)23時56分配信

 高濃度の放射性セシウムを含む稲わらが相次いで見つかる中、3月の原発事故後に農林水産省から出された
「屋内で保管された飼料を使う」などの適正な飼育管理に関する通知を「知らなかった」とする畜産農家が続出している。
農水省の通知やチェックの在り方が改めて問われそうだ。

 農水省の通知は3月19日、「事故発生前に刈り取った飼料を使う」などの内容で、東北関東の各都県に出され、
各都県の家畜保健衛生所や農協などの業界団体を通じて畜産農家に周知されることになっていた。

 ところが、福島県によると、18日までに問題が発覚した農家14軒のうち、13軒の農家が通知を知らなかったという。
当初、「知っていた」と回答した農家もあったが、飼育関係者全員が把握していなかった。

 通知は県や農協ら関係団体が技術情報紙など書面で農家に配布。内容が徹底されているかの立ち入り調査などはなかった。
農水省幹部は「震災の混乱の中で周知が徹底されていなかった」と肩を落とす。

 農水省は15日に福島第1原発周辺の11都県に対し、農家へ聞き取り調査や指導をするよう通知。
しかし18日には11都県以外の新潟県長岡市の農家で宮城県産の稲わらから暫定基準値を超える
放射性セシウムが検出されたため、調査範囲をさらに広げる方針を固めた。

 稲わらは県内だけでなく近隣県などにも流通する。農水省は「さらに見つかる可能性もある」として、周知と調査を急いでいる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110718-00000583-san-soci
14名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:16:17.99 ID:wsQU/9Za0
>>9
稲わらには直にセシウムが降り注いで
表面を洗ってない。
15名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:17:15.78 ID:8pr4OzQu0
気にしてたら食うもの無くなるから気にするな
蓄積されても、癌になるだけだ
今は癌になっても半分は助かる時代だ、安心しろ
16名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:17:40.36 ID:NGqbhOyyP
ちなみに仙台在住者から聞いた話。

地震の後、停電でTVもつかなかったし、地震に対応するのが精いっぱいだった。
電気が通るようになってテレビも使えるようになってある日TV見てたら福1が吹っ飛んでたんだと
初めて知った。

17名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:18:59.27 ID:ltDmx1C00
ラジオがなかったらそうだろうな
うちも地震即停電は予想してなかった
18名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:19:00.36 ID:PADE6VOV0
人間も完全にアウトじゃないの。肺って洗わないでしょ。
19名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:27:34.42 ID:Zse3ra3e0
20名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:27:40.04 ID:PXoaxE8j0
必要以上に神経質になるつもりはないけど(昨日も焼き肉食ってるし)、
仕方がないって理由で汚染牛を出荷するのは人としてどうなんだ?
知ってて出荷してるんだよな?
風評被害って言うが、自分で自分の首絞めてるようにしか思えんのだが。
21名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:28:18.99 ID:gK74mdr40
>>1
> 宮城県内の農家約60戸が、3月11日以降に収穫した稲わらを肉牛に与えて

宮城の稲はそんな季節に収穫するものなのか?
22名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:28:23.64 ID:LiLphmR80
今流通してるのは大丈夫なんだよな?
23名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:29:13.00 ID:kYG1fJAU0
宮城の村井知事は、県内の放射線測定を頑なに拒んでたよな。
県民や記者からの問い掛けにも、風評被害を恐れその必要がないと。
まともな測定をし出したのは、
牧草から許容値を超す数値が出た6月になってからだった。
24名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:34:49.86 ID:GWnVBa+l0
>>18
俺もそれを思った。
福島の人を差別しないで、というのは心情的にはわかるが、牛がダメなら人もダメでしょ、と。
25育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/07/19(火) 15:35:53.97 ID:saH4wrdN0
2011 日本食料危機予想

もはや東日本の農産物は 汚染されてしまった

世界でも自然災害が多発してる。そして食料危機になるだろう

それを予測した資産家が、食料を手に入れるためのTPPだったのだから

残りわずかな 安全な食料をめぐり  静かな戦いが起こるだろう

企業同士のこの戦いはもはや起こっていると思われる

企業から民間人の奪い合いに変わり  餓死者も出るかもしれない 


http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1805329.jpg
26名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:38:49.60 ID:HoWRQ60W0
野菜は洗うけど稲わらなんか洗わないでしょう?
27名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:40:27.01 ID:Sk37wu+S0
世界中が原爆の実験をしていた時期がありました。
タバコ吸わない人がよく肺がんになります。
28名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:40:36.35 ID:epFVFu13O
>>10
気にすんなよ(藁)
29名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:40:59.37 ID:epDbtsFsO
結局なにも信用できない…
情報に対してどう責任をとってくれるんだよ!
30名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:41:37.56 ID:88UOFaWc0
>>20
畜産の運用資金を借りているので余裕ないんだろうな
出荷しなければ金にならず、借金とエサ代だけが毎月増えていくだけw
借金で首つるか、夜逃げするか、目先のために牛を危ないと知ってて出荷するか 選択肢こんなもんかね?w
モラルもなにも人が死ぬか、夜逃げするかの段階になると崩壊しちまうのが良く分かったわ

そのうち出荷停止になるのは分かってるんだから、早めに売って金ゲトに走るわなぁ。
即刻出荷停止して牛買い上げてやらなかった国が悪い

ところで豚や鶏や卵、牛乳はまだ流通で問題なってないのかな?w
31名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:42:06.25 ID:PjOcIRO70
とはいうものの
農家にしてみれば、生きるためには違反を犯すしかないだろう
政府からも東電からも何の保障もされてないのに
32名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:44:35.95 ID:CUELNb8j0
>>26
原発事故直後は、葉っぱを洗えば食えただろうが、今は洗っても食えない。
放射能は水に溶けるので、水とともに根から吸収され、野菜全体が放射能
汚染されてるから。土を入れ替えないと無理だが、広大な畑の土を入れ替えるのは不可能。
33名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:46:34.23 ID:rF7Q6bY30
そろそろ米沢牛あたりで検出されるんじゃ。
34名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:47:03.67 ID:PADE6VOV0
>>31
そんな理屈がまかり通ったら、強盗だらけになるわ。
35名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:49:41.13 ID:csC/Iuc+0
>>1
>3月11日以降に収穫した稲わら

感謝の気持ちを忘れたらいかんだろ。

細野モナ男が汚染情報隠蔽してくれたお陰で、
みんなパニックにならないで済んだんだぞ。

内部被曝くらい何だよ。細野の愛に感謝しろよ。
繰り返すが、パニックにならないで本当に良かった。


 
36名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:50:38.67 ID:x6SsqmD8P
>>21
変だよな。

秋に稲わらを田んぼで干しておいて、あとはどこかに
運んでしまうから。

3月に屋外に出しておいたってことかね??
雪が積もってグチャグチャになるぞ・・・。
震災当日もその後も雪降ったし、積もったし。
37名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:52:41.15 ID:C0equ2Tl0
>>33
だろうな。
昨日あった宮城県から汚染藁買った山形農家の場所って米沢周辺だし
38名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:52:46.93 ID:rrmMBmyc0
>>9
野菜は表面がつるつるしてて水をはじくが
いなわらは水を吸収するだろ
でもって水は乾くが吸収されたセシウムは蓄積する

>>16
茨城でも停電しちゃって水は止まるし
給水車は激こみで数時間待ちだし大変だったと
テレビはやっているのかなあと発電機つかって見てみたら
やってて感動したとか言ってたな
39名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:53:58.28 ID:n7YvHFPJ0
>>34
だからと言って首を吊れとも言えんだろ
40名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:55:17.92 ID:x6SsqmD8P
>>16
少なくとも1週間〜2週間はテレビ見れない地域がかなり多かったようだしな。
携帯も充電できず。
車も燃料が手に入るようになったのが4月初旬。

電池式ラジオがある人はラジオ聞いてただろうけど、音だけじゃ
どれだけ深刻かわからんし。

41名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:55:52.63 ID:SKdDACF40
>>39
なんでいきなり吊るか強盗かの二択になるんだよw
42名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:55:56.97 ID:N5ddTjzR0
グズグズになることは予想できていたよね。
直後に詳しい測定を開始して、完全に管理下に置くべきだった。
測定したら、汚染されていることを認めることになるとか
わけのわからん理屈で、ひっかきまわされた日本。
43名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:56:46.52 ID:P8bRaMh1O
>>35

良かったな、発覚前に売り払えて
44名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:58:43.11 ID:x6SsqmD8P
まず、3月以降に収穫って言う謎の言葉を説明してもらわんと・・
屋外置きっぱなしで雪でぐちゃぐちゃの稲わら食わせてんのか?
45名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:58:57.89 ID:jxRFZe2q0
宮城でもTVなんざたいていの農家が持ってる発電機まわせばいくらでも見れた

うちは農家じゃねぇが、震災初日に発電機つかってTVみて情報をえてたら周りの農家連中にイヤミをたんまりいわれたよ

農家の言ってる「知らない・判らなかった」はウソ
ちゃんと二日目以降から発電機つかって炊飯器で飯炊いて風呂はいってTVみてた奴らがいくらでも居る
46名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:00:05.63 ID:P8bRaMh1O
>>39

別の仕事すりゃいいだろうが

勤め人だって会社が倒れたら失業すんだよ

甘えるな
47名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:00:39.92 ID:kWOC6cNc0
>>1
株ならインサイダーで逮捕されるところだけど稲わらで良かったな
売り抜けられて良かった良かった
48名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:01:40.09 ID:x6SsqmD8P
>>45
で、脳内農家はどこの農家?

断水してるところが多かったのに炊飯器で炊飯??
発電機で風呂??
水がないのに?

プロパンは使えたと聞いたけども。

49名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:03:41.65 ID:n7YvHFPJ0
>>45
ウチも農家じゃないけど発電機は持ってたが……

そもそもガソリン不足でほとんど使えなかったぜ
50名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:04:08.85 ID:YqzqXHbC0
稲わらを惜しんだ挙句に、牛を台無しにした馬鹿どもめ。
稲わらなんて捨ててもたいした損ではなかっただろうに。
51名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:04:44.31 ID:WW/epQuW0
>>48
井戸水・沢水・給水車
灯油と電気で動く風呂焚き用ボイラー装備が一般的です

仙台あたりの奥様なら想像つかないかもね
52名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:06:03.08 ID:zuyp3RqJO
汚染された農産物は東京電力が買い取れよ
きちんと補償しろ
53名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:06:26.80 ID:zn3qrXRNO
違反農家全戸を核廃棄物処理法違反で逮捕しろよ
54名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:07:03.31 ID:x6SsqmD8P
>>51
いや、だからどこだよ。
県央、県北でも灯油の確保もままならないのに、自由に使えたってのは。
55sage:2011/07/19(火) 16:08:00.53 ID:vx0V3BeX0
野菜も洗わないで店頭に置いてあるのは、汚染されてる可能性があるということか。
家で洗えば大丈夫か。
56名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:09:42.13 ID:n7YvHFPJ0
>>54
県南と福島北部もダメですた
57名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:09:45.94 ID:Cje/nIJy0
県西部の農家連中なんて気楽なもんだよ
うちも地震保険の修理見積金額を大げさに水増ししてくれとか頼まれたw
実にこいつらはがめつい

>>51
冬場は灯油を百g単位でストックしてるだろアホかw
クソ百姓必死だなw
58名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:09:47.78 ID:/jGL4H1o0
>>55
竹の子からも規制値越え
59名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:10:34.61 ID:am5+el7M0
東電と政治家の給料は汚染牛と汚染野菜にしてしまえ
60名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:11:30.70 ID:x6SsqmD8P
>>57
何のペテン師だよ、お前。

水でも電気でも灯油でもディーゼル、ガソリンでも自由に使えたみたいなこと
言ってるアホは。相互にわけあってしのいでたのに。

全体みたいに言いやがって。
61名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:14:51.53 ID:CCnSPxzM0
これ確実にアメリカの外圧だろ
あの隠蔽し続けてた宮城が自主的に調べてんだぜ?
だいたいなんで稲わらだかが何万ベクロレってんのに野菜とか調査してねーんだよww
チョーウケルwwww
完全にアメリカの外圧。和牛は危ないので米国産を輸入しるっ!と仰っている。
まぁ、俺ら消費者にとっちゃ、危険なもの食わされなくて済むのでありがたい。
BSEったって放射能よりはマシでしょw
62名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:15:40.74 ID:cra0ML040
結局SPEEDIの情報を早く公開しなかったことに尽きるんじゃないか?
JAにしても放射線の専門家なんて置いてないだろうから、
政府の情報に頼らざるを得ないし。

とにかく政府が早く情報を出して、避難なり1年間の出荷停止なりの措置を出して、
農家に今手元にある作物、畜産物はあきらめろと
指導するより他なかったと思うんだが。
63名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:17:14.29 ID:tTknZDYr0
野菜と違って藁は検査前に洗えないから本当の濃度が....
64名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:17:16.21 ID:KLlRT1DZ0
【放射能汚染】原発事故後に福島県からの仕入れ急増 西宮食肉センター[07.19]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311040606/
65名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:17:51.56 ID:sMmpKASj0
与えないように保管ってNHKでいってたの牧草だけだっけ?
稲藁については触れてなかったような気がする
しかしまぁ結局は自分達で自分達の首を絞めることになったね

ネットでも何でも情報を得られる時代に情弱は罪だね
あの頃は県ぐるみで安全厨やってたっけw
66名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:20:00.96 ID:ltc/dSvX0
宮城の野菜、今秋の新米の汚染も推して知るべし
67名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:20:50.22 ID:OgzKXRnnO
宮城はなぁ…
68名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:21:52.87 ID:LqnD75/q0
>>65
おまえ、ネットで何でも情報を得られる時代にまだ汚染された日本に住んでるの?バカすぎだろ
69名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:22:31.36 ID:03K87yS50
>>1
>宮城の農家60戸、原発事故後に収穫の稲わらを牛に供与
だからどうした。責任逃れするな怠慢ゴミ役人どもが!!!
70名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:29:18.64 ID:p61NdVOk0
>>46
いまどき農家やってるのは50、60代〜70ぐらいのお年寄りがメインだろ
リーマンでさえ転職するのがまず無理な年齢
放射能にまみれた家と売れない家畜もったまま日々増えていく借金
過疎な地元に仕事ほとんどないだろうし、絶望的な未来しかないようなw
この状態では別の仕事するどころか、明るい未来への意欲が持てないんじゃね?
71名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:32:28.17 ID:Q7qmnyMU0
これって、セシウムだけって事はないよなぁ。
他の放射性物質も宮城にいっぱい来てるって事だよね?
それに稲ワラだけって事もないよねぇ?他の農作物もやられてるって事だよね?
宮城ももうダメか・・・。
72名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:37:07.29 ID:nTGBeBcW0
>>71
知事様のお言葉どおり検査をやらなければ検出はされないから安心しるw
73名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:39:53.18 ID:PADE6VOV0
なんで牛ばっかなの?
豚とか鶏も被曝してて隠蔽されてるんじゃないの?
74名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:57:54.35 ID:P8bRaMh1O
>>70

先の短いのが下手したら子供達の健康を脅かす位なら、吊れというのが民意じゃないかな
75名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:10:07.26 ID:A07UG8100
政府や東電がさっさと金渡しておけばよかったんだよ。
金は無い、生活苦しいなら気持ちはわからなくもない。
それがいけない事であってもさ。
ここで、農家をおもいっきり叩いてやるって、自分は関係ないとでも思ってるんだろうが
自分の住んでいる近くの原発逝ったら「差別すんなよ」って言うんだろう?
原発事故で解った事は、原発のもろさ、政府と東電のいい加減さと、人の心の汚さだ。
76名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:38:24.46 ID:Q7qmnyMU0
>>72
そうなっちゃうよねえw
でもこれって、本当に福島の原発から来たのかなぁ?
たまたま今回検査してるから分かっただけで前からこの状態って事はないよね?w
77名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:42:32.81 ID:Bl5AHXhR0
やびゃあ!
78名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:44:12.75 ID:ake8epIb0
原発後に収穫って・・・・・稲刈りは秋のはずなのに?
東北って、稲刈りした後のワラを外に置いておくの?

うち(北陸)は、納屋の2階に束ねておいておく。
冬のはじめころ、業者の人が買い取りに来る。たたみに使うんだって。
79名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:48:32.90 ID:CRDzXzHF0
検査されてないから検出されるわけないだろうしな
結局一旦すべてダメにしてホワイトリスト方式でやるしかなかったんでね
80名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:52:24.39 ID:PqqOyHZm0
金もらったってそれはそれで汚染牛売るだろ。
金はいくらでもほしいもんな。
都合が悪くなったら低脳のふりをすればいい。
81名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 18:02:27.33 ID:4TxAuxtW0
福島7戸、山形4戸、新潟2戸で1戸は出荷してないから
現時点では12戸で648頭だよな。

これにとりあえず宮城の60戸が加わるわけね。セシウム強化藁
の7割が宮城産で、畜産農家はといえば、5月末〜6月初旬に
農林水産省職員が開催した地元講習会では「登米市の飼料は安全」と
聞かされていた(毎日)。で、登米市は東日本2位の大産地と。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110718ddm041040059000c.html

ふ〜ん。そっか。
82名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 18:07:36.09 ID:0c8QlQCfP
7000頭という説がいよいよ現実味を・・・
こうなると10000超えもありそうだね

で、同じくノーチェックの豚鶏もやばい
藁がやばけりゃノーチェックの野菜もヤバイ
83名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 18:37:11.25 ID:GKzpj0oY0
東電と菅が悪いのに大変ですなぁ
84名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 19:10:23.91 ID:WUzPgbaI0
>>78
>原発後に収穫って・・・・・稲刈りは秋のはずなのに?
>東北って、稲刈りした後のワラを外に置いておくの?

アメダスデータ見ると昨年は秋に天候が悪くてワラを取り込めなかった
雪も多く(回数)降って冬の間に取り込むのも難しかった だからみたい
日本海側では雪が多いから秋に取り込めなければ腐るので買うしかないとか
85名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 22:43:47.98 ID:ake8epIb0
>>84
うちの田舎じゃ、刈り取った後、田んぼで天日干しして乾燥させて、家まで運んで脱穀は納屋でやる。だから、ワラは当然納屋の中で出来上がって、それを束ねて2階に収納。
大型のコンバインだと、田んぼで刈り取りから脱穀までして、ワラは細切れにされて田んぼにまかれるってのもあるけど。

東北では、田んぼで脱穀して、後でワラだけ取り込むってことだね。
86 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/07/19(火) 22:48:45.01 ID:Feq6j2j00
んで実際どれくらい悪い影響あんの?
一週間以内に10000人死ぬとか、
一年以内に100000人死ぬとか、
十年以内に1000000人死ぬとか?

百万人て凄い数だけど、日本人の百分の一以下なんだよね。
巨視的に国家規模で考えれば、日本の将来に影響あるとは思えない。
87名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 22:49:53.43 ID:8jrykVH00
ワイドショーやニュースでちゃんと危険って言っとけよ
大丈夫みたいな流れを強要したからこうなったんじゃないか
88名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 23:10:06.95 ID:WUzPgbaI0
>>86
>巨視的に国家規模で考えれば、日本の将来に影響あるとは思えない。

チェルノブイリでは成人のガンはほぼ増えなかった
ところが子供のガンが10年目くらいから増えて注目を集めた
事故の無い状態のだいたい7倍強子供のガンが増えてる
未来にこそ影響が大きいと言える
89名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 23:27:51.21 ID:m9vVL3Zz0
>>1
ようやく出たか。
隠蔽宮城ざまあ
90名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 23:29:21.17 ID:s2Y/PT3l0
東電の後は百姓のテロかよ
91名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 23:32:03.64 ID:yL44knih0
63農家が肉牛に与える=セシウム汚染わら―宮城 (時事通信) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110719-00000041-jij-pol

>村井嘉浩知事は記者会見で、
(中略)
>「稲わらは秋に刈り取って(屋内に)保管しているものと思っているようだが、
>東北では天候不順のときには春まで田んぼに置いて乾燥させることもある」
>と述べ、同省の認識不足を指摘した。

情報後出しのコイツを選んだ宮城県民も福島県民と同類!!
92名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 23:46:36.89 ID:7gxh+6FLO
出荷できなかった野菜は家畜の餌にされてんじゃね?

まさかとは思うが、可能性はかなり高そう

はやく牛だけじゃなくほかの家畜も調べろや
93名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 23:50:13.35 ID:FDsKIMfH0
宮城もついに陥落か
東北の集合祭りで人も集まったろうに
祭りで食べたものは大丈夫なのかね?
94名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 23:58:17.24 ID:nQLTi+Ey0
>>88
ベラルーシにおいては
0から15歳の甲状腺ガンの発症は4年後くらいから増加、'95年をピークとしたが
46歳以上だと'04年現在でピークを迎えず増加の一途、という話もある
大人のガンはそう増えないってのも断定はできないような
95名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:01:58.94 ID:ChhP5ko30
チェルノは、自給自足でたっぷり3年くらい
汚染された食物食べてたらしいけど。
96名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 03:45:25.92 ID:HOs00cy/i
宮城の稲ワラから検出ということは、
マスコミはまだ黙っているけれど
今年の秋に収穫される東日本の米は・・
東電に補償しきれるのか?
97名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 07:04:32.94 ID:XYHnLJKJ0
だって、連日連夜
「問題ない。あれは爆破弁が成功しただけ。」
「野菜は洗えばまったく問題ない。」
「降り積もった硫黄色の粉はすべて花粉です。」
「なにがなんでも、とにかく心配ない」
って、言い続けてたもんなぁ。
98名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 11:41:10.70 ID:60XGi7Tf0
>>96
藁は外に放置していても、さすがにお米は外に放置するわけないから大丈夫でしょ。
99名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 11:55:10.56 ID:2FLM1Bey0
>>98
ハウス栽培の米ですね
100名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 12:19:18.46 ID:4Jp+uWEP0
>>85
東北日本海側だけど、冬前には田んぼから綺麗になくなってるよ。>わら

宮城や福島は比較的暖かいから、外に置いてたのかなと思ってた。
101名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 15:26:19.53 ID:SMkdztew0
宮城のスレだけ伸びないのはなんででしょうね
102名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 15:27:44.96 ID:Peb99NriP
ただちに影響は無い(笑)
103名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 16:19:43.32 ID:W0aP/idG0
>>96
おそらく暫定基準値以内におさまってしまう
米にはもっと厳しい基準値を適応すべきだ
104名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 16:32:15.24 ID:SMkdztew0
あげ
105名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 18:43:09.82 ID:7jGK8S+IO
汚染牛を出荷した畜産農家は責任を取れよ!
社会人として責任を取るのは当然だろ。
日本中に大迷惑をかけやがって。
106名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 19:01:11.55 ID:TsLijbR90
一応、詳しくない人用に情報を整理しておく。うろ覚えの部分もあるが
・この場合の「稲わら」とはコンバインで脱穀→カットしたものを、田んぼでロール状にしたもの。
 たいていは冬前に作業をして回収するが、春まで田んぼにそのまま置いておき、雪がなくなり乾燥してから回収する場合もある。
 昨年の秋が雨続きだったので作業が進まず、結果3月の原発事故の影響を受けた藁が出た。
・農水省→県を経由して、「事故後に刈り取った牧草」を「乳牛」および「出荷前の牛」に与えないようにという指示はあった(GW前後か)。
 ・・・が、稲わらについての言及はなかった。
 おそらくは稲わらを春に回収するケースがあるという実態を、役人・学者のみなさんがまったく知らなかったと思われる。
・牛の飼料工場は、大量のトウモロコシ等を搬入するためたいてい港近辺にあるのだが、
 宮城県内ではそれが3月11日に破壊されてしまった。
 加えて物流もダウンだったので、生産者に家畜飼料がまったく届かない状態になっていた。
107名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 10:04:46.14 ID:4rbSnl2aO
汚染牛出荷状況

岩手→19頭
宮城→912頭
宮城・福島→554頭


検査しない宮城は確信犯ですか?
108名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 10:11:24.61 ID:fvXrn+CWO
これはマジ通達が悪かったんだろ。

農水省?が知識無かったんだろ。牧草ばかり気にして
109名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 10:16:38.35 ID:2TmcbAwK0
結局、農家が馬鹿で金に眼がくらんだだけでしょ?
110名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 10:22:47.47 ID:ImKYGHPc0
馬鹿だったのはその通りだけども
チェックする役人の怠慢でもある
111名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 10:30:57.84 ID:4Rn7BF3n0
>>106
>稲わらについての言及はなかった。

米どころのはずの宮城県が想定できないで国が悪いなんて言ってるようじゃね。
日本の農業が国任せだと言う事が今回のことで改めて良く分かったわ。
112名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 10:35:51.16 ID:ow2dxInj0
>>9
野菜は何十回も洗ってただちに影響がない状態のもので調べてるだけ
市場に出回ってるのはそこまで洗わないただちに影響にあるものw
113名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 10:36:56.91 ID:mlWD7ZbI0
>>109
Yes
114名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 10:57:45.90 ID:2bJs7thw0
先に言っとくけど、↓の色付き全域から出ると思うぞ

ttp://gunma.zamurai.jp/pub/2011/18juneJG.jpg
115名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 10:58:25.49 ID:TD1IY+4W0
>>24
君は人を食うのか
116名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 11:08:18.89 ID:TD1IY+4W0
>>39
南相馬の農家以外は「知っててやった」わけじゃないんだから違反じゃないでしょ。
岩手の農家も宮城の農家も、農水省の指導の通りに飼育してたし、
エサの指定も徹底できていなかったと農水省も認めてる。
終いにゃ出荷前の役立たずなスクリーニング検査で太鼓判→出荷。

農家は、機能してない行政に翻弄されてる立場だよ。
117名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 11:09:29.08 ID:hlAsl2Mg0
今のところの総数が何匹になったのかもはや把握していない・・
118名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 11:32:06.70 ID:8M1AMbcf0
そもそも農林水産省が何もやる気がないから仕方ない
汚染農作畜産物をちゃんと検査してから流通させろとメールしたら
帰ってきた答えは、自分たちに言われても…厚生省に言え!という返事が来た
HPにも「食べて応援」のスローガンをデカデカと乗せて、
東北の農産物を何が何でも流通させて消費させることしか頭にないのがわかった
119名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 11:47:38.74 ID:2+n+HrZp0
>>114
協力していない自治体のことも考えたら色無しの場所からも
出る可能性大。実際はもっと広範囲に汚染されてると予想できる。
120名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 14:52:56.35 ID:OxVq0H870
>>111
国任せもなにも、この手の通達は上からの一方通行でしかありえないわな。

生き物相手に何も食わせないわけにはいかんのだから、この事態を避けたければ、
@事故後に屋外にあった飼料の使用と流通を即禁止して
Aその分の飼料は日本中からかき集めて被災地に輸送
B全国の不足分をアメリカから緊急輸入
・・・ぐらいは必要なんだが、こうなると国でないと物理的に無理な仕事だからな。
それほど難しいことじゃないはずだが、マニュアルないから動けなかったか、
あるいは、それやると事故の深刻さがバレるから日和ったってだけじゃねーかな。
なんせメルトダウン認めたのも5月以降だったはずだ。田んぼの稲わらはすっかり片付いてるよ。
121名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 15:58:25.68 ID:Ny8QvZ/d0
片付いてるもなにも、なんで出しっぱなしなんだよ?
秋に集めてるはずだろ?

中には牧草から検出された時点で、出荷をやめた人もいるそうじゃないか。
牧草基準値超えたんだから、気づくだろ普通は。
122名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:02:14.83 ID:02g2/Wca0
宮城からいまだにただの1頭も汚染牛が見つかってないって不思議だよねえ。
ワラを食ってる牛がいたことまではばれてしまったが、この先は隠蔽するつもりだな。
123名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:04:16.13 ID:FL8Bhm+j0
>>1
それぐらい (マトモな行政なら) やるぞ! (笑)

安全ダー、風評被害ガー(笑)
124名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:09:40.39 ID:WTS91eVE0
空気が汚染されたら当然外に出してある者も汚染されるってことくらい、
いくら馬鹿の百姓でも分からんはずがない
125てんいち先生 友の会:2011/07/21(木) 17:15:11.01 ID:XbNq0hsu0
牛の個体別認識番号検索サービス( https://www.id.nlbc.go.jp/top.html )で検索しても、ほとんど空欄で不満な方へ。

■独立行政法人家畜改良センター
独立行政法人等の保有する情報の公開に関する法律等の定めるところにより、
どなたでも家畜改良センタ−の保有する法人文書の開示を求めること(「開示請求」といいます。)ができる制度です。
請求の目的を問わずどなたでも開示請求ができます。
http://www.nlbc.go.jp/i_koukai/koukai/gaiyou.asp
126名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:17:34.82 ID:gF2Z37Ri0
お茶業者と同じなだけだ
どのくらいの汚染なのか

農林水産省は土壌吸収分と降下汚染の配慮しかしていなかった
高濃度汚染の飯舘村と出荷農産物だけしか監視してなかった
広域対応、全般検査が出来るだけの能力が省庁にないだけ
127名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:24:32.55 ID:2G2aJhbJ0
春に取り引きされるワラは前年の秋に干されたものだと思い込んでいた農水省職員…
実地の農業を知らずに仕切ってたんだものなあ
128名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:29:48.12 ID:WTS91eVE0
>>127
ペーパー馬鹿(役人)とリアル馬鹿(農民)、どちらも目くそ鼻くそ
129名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:52:29.02 ID:rn9D4Xxv0
>>124
福島と宮城の汚染状況は長いこと非公開にされてたからな、機器の故障だなんだって
責めるなら汚染情報隠蔽してた政府だよ
130名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:53:49.89 ID:IkhRvHXh0
農家が悪く言われるのが不憫でならない
悪いのは東電なのに
131名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:32:38.41 ID:uYHFzdPB0
1号、3号の爆発で飛び散ったのがもとだとすれば
野菜も鶏も、もうみんな喰っちまったよ。
稲わらだけが、今頃になってバレちまった。
ゼリー食品とか、キャンベルのスープとか
せいぜい喰って、糞をするんだなw
132名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:55:32.27 ID:zKX9E86c0
爆発も水素爆発だし建屋の外壁が飛んだだけだから大丈夫
原発正門の放射線数値がこうだから離れてる町は大丈夫だって言ってたしなー
原発専門家の大先生がね
133名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:01:19.10 ID:Xg2UlnUv0
風評被害だと思って気にせずに与えてたら
実は実害があったってことだろ
マスコミが悪い
134名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:01:23.89 ID:zAmvfl6Y0
>>93
>祭りで食べたものは大丈夫なのかね?

俺仙台だけど宮城産は原則買わんぞ。
汚染されていることは知ってるからな。

135名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:05:58.02 ID:5p8d6jpUO
被災地応援といいながら
ふぐすま野菜たべてた皆さん
元気ですか
136名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:27:30.61 ID:uYHFzdPB0
埼玉南部なんだけど、30kmというと東京駅を通り越して
川崎の近くまで行く。その間には、皇居も、国会議事堂も
スカイツリーも、新宿もある。それを半径とする、感覚が
どうも、ピンと来ない、
アメリカで昼飯を食いに行って、往復で60km走っていた
という経験があるけど、それに近い?
137名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:34:59.94 ID:a6hGUTa30
>>2
あげ
138名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:35:08.75 ID:UfPnDhZNO

【ネット】(笑)。放射能汚染を受け(藁)自粛ムード広がる
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1306046832/
139かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2011/07/22(金) 03:41:49.48 ID:oNY6oIga0
>>126
>全般検査が出来るだけの能力が省庁にないだけ

否。
全般検査が出来る能力は在るが遣ると面倒な事に成るから。
140名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 03:51:25.00 ID:ZJv1f8E90
避難範囲が30kmだから仕方がないよ
農民どもは範囲外なら安全だと考えるさ
サルベージメーターで汚染マップを作らない政府が悪い
汚野菜何か未検査で流通してるから終わっとる
141名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 03:55:05.59 ID:bMl+sDJuO
>>139 時間かかるし無駄。結果は悪いだろうけど規模がデカくてパニックになるだけ。

メリットがないでしょ。上に立つものは考えてるんだよ
142名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 04:01:36.46 ID:YCUo67Wa0
日本のセレブは国産牛肉を食いたがるからけっこう食ってんだろうな
143名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 04:05:22.85 ID:X8mkZCtC0
みんな馬鹿だね。
政府はセシウム汚染食品の全国拡散を意図してるのさ。
10年後20年後の癌疾患が特定の地域に偏ったら
それだけで因果関係が立証されてしまうよ。
次は当然米や大豆だよ。
これらは加工されるから追い掛けようがない。
144名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 04:05:50.35 ID:DDDYkrZC0
海外の核実験後には雨に当たるな宣伝をやってたのに
今回の事故では聞かないのはどうして
145名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 04:34:12.48 ID:4yZh/vjYO
被爆東京みたいに美しくなりたい
146名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 04:35:20.76 ID:L12k/Wiv0
スピーディ予測図

チェルノブイリ強制移住レベルが55万ベクレル以上


高濃度汚染地区(緑色):100,000-1,000,000Bq/m2
福島県中部の大部分、宮城県の約8割、山形県の南東部、茨城県のほぼ全域、栃木県の約5割、
千葉県の北部・東部と南端部、埼玉県の約4割、群馬県の約2割、東京都の奥多摩を除く大部分
、神奈川県の約5割(横浜市の一部含む)、静岡県伊豆半島(熱海市から伊東市にかけて)などのエリア。
http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-49.html
147名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 04:38:12.95 ID:MNu80lP0O
牛だけじゃないだろ。豚、鶏、野菜…



\(^O^)/
148名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 04:57:38.08 ID:rMiZFLIn0
稲わらを食べた牛は内部被曝したのに、人間が野菜を食べても安全らしい。
おかしいだろ。
149名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 05:19:46.81 ID:uLb7jwi00
>>146
これ割と性格だよなあ
新潟は濃い水色やん
米ヤベーなコシピカリになっちまうのか
150名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 12:23:46.25 ID:WA0UbzSg0
東電に日本は殺された
151名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 12:47:30.25 ID:hsmOph4p0
あたりまえだろ?
あくまでも「風評被害」なんだから、積極的に被災地のものを使うのは復興支援じゃないかw

今になって「実は実害でした」とか言ってもなぁ。
だったら、今まで「風評被害」ってのは嘘でしたって謝罪しろ。この枝野が。
152名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 12:49:35.94 ID:gMMieMff0
大勲位が、脱原発と言いはじめたぞ。
さすが風見鶏、逃げ足は速いや
もと村長が逃げたぞー
どうするんだ、残ったやつはw
153名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 13:04:20.52 ID:MTEqjZBL0
農家よ菅を見習え!
シラナカッターで全て許されるぞ
154名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 13:59:06.19 ID:iCmi7bKM0
>>146
今から見ると、あまり正確じゃないなあ。ヨードとセシウムの差はあるにしても、
福島県内の現実の線量測定結果と、かなりの差異がある。
これでは中通りが比較的マシな地帯になってしまい、
郡山が校庭除洗に追い込まれていることなどを説明できない。

やっぱり予測には限界があるね。
155名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 15:14:39.73 ID:C/AVXcTH0
郡山は自主的に除染しようとしたから話題になったんだよ
他のとこは諦めてたか文科省推奨の使用時間制限を受け入れる気だったか
156名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 15:22:32.79 ID:VFv8J3860

このクソ百姓どもが犯人?
157名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 17:00:00.14 ID:sVEGQH8h0
文部科学省及び宮城県による
航空機モニタリングの測定結果について
平成23年7月20日
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/07/20/1305819_0720.pdf
158名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 22:43:14.10 ID:Z4JyqQw00
>>9
野菜は元々収穫したままの状態で計ることが定められていたけれど
3月の原子力事故以降数字が無理やり低くなるようにゴシゴシと極限まで
洗浄(原型をとどめないほど)してから測定するように規則が変わったんだよ。
更にその許容値も20倍に緩和した。

だから、どんなに汚染されてても絶対安全な数字が出るんだよ。
159名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:09:37.54 ID:cCtXSGRd0
宮城の百姓どもは作植前の田んぼを稲わらでガード
十分熟成させた後に全国へ出荷し
自分の田んぼはセシウム汚染から守ろうとしたんだな。

何も考えてなさそうで、スゲー作戦練って来るな。
恐れ入った。
これで全国の御当地ブランド和牛は大打撃だわ。
被災地じゃないのに潰れるところも出てくるだろうけど。
160名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 13:03:25.78 ID:sIBV6xFY0
>>157
4ヶ月以上経っての空間線量がこれじゃ
放射性物質の殆どが降り積もっただろう土壌の汚染はかなり深刻だろうな・・・
161名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 22:07:06.65 ID:3jH5fpi00
>>160
4か月前とあんま変わらんような気がするけどな。>>空間線量
もっとも、10年後もあんま変わらん数値が出るような気がする。

なんとなく山地にぶつかった所に滞留する傾向があるみたいね。
162 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/24(日) 11:54:16.23 ID:JlSdsuDe0
テスト
163 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/24(日) 12:47:38.11 ID:cvmPHXyY0
test
164 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/24(日) 13:54:54.16 ID:h/MN162L0
test
165 忍法帖【Lv=7,xxxP】
ninja