【原発事故】 “イトーヨーカ堂”、セシウム基準値超える福島産牛肉、千葉県の2店で販売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★ヨーカ堂:セシウム基準値超える福島産牛肉、千葉県の2店で販売

  7月18日(ブルームバーグ):福島県の農家が出荷した牛肉から国の暫定規制値を超える
放射性セシウムが検出された問題でイトーヨーカ堂は18日、
千葉県の2店舗で該当する牛肉を販売していたと発表した。

  発表文によると販売期間は今月1日から10日まで。
同社は現在、福島県産の牛肉については販売を見合わせているとしている。
16日にはイオンが、対象の牛肉を販売していたと発表していた。

Bloomberg http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=ak3Miod_jsK0
2名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:55:34.61 ID:onk0gRN60


2011/07/17(日) 21:30頃、大分市内のドラッグストア店内で商品の盗難事件が発生した模様
管轄の交番より警官が3名ほど来ていた。
犯行は、店内設置の防犯カメラの下で起きたようである。
さぞかし犯行の一部始終が記録されていることであろう。

ちゃんと解決できるのであろうか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1802930.jpg
3名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:55:42.83 ID:8c6FwVBIP
糸ー八日どー
4名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:57:05.06 ID:ehYcBniC0
食品テロ
5名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:57:46.04 ID:RBvsaIIJ0

イオン岡田の反撃記事かw
6名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:57:50.47 ID:2srZkjk2P
死んでみヨーカドー^^
7名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:57:51.52 ID:kl+g62HhO
福島県人の身勝手さがよく分かる事件だ
8名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:58:08.19 ID:P1pyCVykO
行ってみヨーカ堂
。・゚・(ノД`)・゚・。
9名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:58:10.65 ID:O6wcCffo0
もう、BSEがかわいく見えらあ
10名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:59:58.23 ID:79+t5wih0
逝ってヨーカドー☆(ゝω・)vキャピ
11名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:02:03.77 ID:kAWkRF3L0
スーパーは背伸びして国産牛肉
なんて売らず。外国産だけ売ってりゃいいものをwwww
12名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:04:21.84 ID:2HEEziC+P
つまりセブンイレブンもry
13名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:04:25.75 ID:QZjnMGLXO
産地偽装されるだろうがとりあえず肉は輸入モノしか食べないことにする。
魚も刺身を我慢すれば輸入モノに頼ってなんとかなる。
まさかこんな日が来るとは…。
東電職員は全員死ね。
14名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:04:30.45 ID:nQESBFO40
もしかして福島で
出荷を自粛した農家なんて
いねーーーーーーーーんじゃねーの?
15名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:05:17.42 ID:oz/vshdH0
クソ民主が日本産をダメにした
16名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:06:26.25 ID:yPJ+bISJO
イオンだったら面白かったのに
17名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:06:57.79 ID:SFd827m90
セシウム牛騒ぎが大きく取り上げられてるけれど
3・11以前は九州地方では鳥インフルエンザ騒ぎで
大混乱だったんですぜ

それが今やその後の経過どころか現状さえ
誰もどこのマスコミも話題にもしない

食の安全なんてものはもう崩壊しているんだよ
民主党になってバラ色の世界になってよかったなお前ら
18名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:07:46.46 ID:0PJzS/iO0
>>14
つうかこの数ヶ月間必死で出荷したに決まってるwww
19名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:08:26.01 ID:h1at0ZxK0
昨日は楽しい焼肉パーティだったのに・・・
20名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:09:00.89 ID:oz3mjYRC0
バ管政権とミンス系知事が起こした犯罪だなw
21名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:09:41.35 ID:Bs02VTnr0
セシウムダイエット法なんか考案したら
ピザデブが買いまくるんじゃないの。
22名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:09:56.69 ID:J+4u/Eeyi
ちばw
23名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:10:32.33 ID:NRcc1wqq0
イトウヨーカドウはイオン系列店だっけ?
24名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:10:39.11 ID:YRsVYGiQ0
これで汚染牛販売でイオン、ヨーカドー、ダイエーが揃い踏みしたわけだ。
もう畜産だけじゃなく青果、魚介類も日本中に流通されてるんだろう。
25名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:10:53.09 ID:2ZJMfUGL0
でさ、牛乳はどれくらい基準値超えてるんだろうね。
全然ニュースにならないけど。
肉がこれだけ超えてて、牛乳は超えてないとは
考えられないんだが。
26名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:11:46.11 ID:az1ZgyRtO
金輪際、ヨーカドーで和牛肉は買わん。
27名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:11:56.02 ID:ei/H43Ir0
福島県産牛肉の販売に関するお詫びとお知らせ
株式会社イトーヨーカ堂
http://www.itoyokado.co.jp/dbps_data/_material_/localhost/pdf/2011/11.07.18_owabi.pdf
28名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:12:02.99 ID:6GYHBrUA0
子供に食わせた親…大丈夫か?
29名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:12:24.61 ID:sBNReKUC0
早速法則発動したかwwwwwwwwwwwwwwwwww
30名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:12:30.33 ID:2HEEziC+P
肝心の国がもうこんなんだから、農家にも東電にも
好き放題やらせてしまってんだよ。
今更騒いだって誰も責任なんぞ取らないし
ノウカガートウデンガーで終わり。
31名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:12:45.33 ID:ZtVOqWl/0
イトーヨーカドーって、独身男のアイテムな
調理済み惣菜の値段がそこらのスーパー
より高いよな
32名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:12:57.87 ID:eTZeF8Li0
地場の業者じゃなく全国展開してる業者ばかりでてくるね
意図的?それともニュースになってないだけ
33名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:13:28.59 ID:u4UJob+GO
福島人、素朴で口下手なふりして、やることは鬼畜!
【また福島か】【やっぱり福島】【さすが福島】
【はいはい福島】【福島丸出し】【チェルノブイリ福島】
【これが福島クオリティ】【福島民国】【だって福島】
【相変わらず福島か】【福島だから仕方ない】【どうせ福島だし】
【それでこそ福島】【福島土人】【福島では日常風景】
【福島すげー】【だから福島】【きょうも福島】
【福島では軽い挨拶代わり】【なんだ福島か】【福島だもの】

34名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:13:33.83 ID:LFWz48+X0
系列のヨークマートはどうなの?
ここ何ヶ月か黒毛和牛がず〜っと常時半額でセールされている…。
35名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:13:40.24 ID:rd5YgwqJ0
215?
36名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:14:30.30 ID:Pxo9iVIT0
福島人何もするな!
日本の農業・漁業は迂回させる気か!
37名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:14:33.95 ID:onEnL5zMP
農家に口頭で聞いただけで信用とか、終わってるわな
目先の銭>>>赤の他人の命に決まってる
38名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:14:33.58 ID:B9fSYSur0
>>23
セブン&愛ホールディングス



なぜこうなるw
39名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:14:59.46 ID:qh1kQQtJ0
一頭で千人分くらいか。
およそ千頭は出荷しているから、
すでの百万人の血となり肉となった。
40名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:15:59.37 ID:pVUnp1s30
>>25
藁の規制って、基本的に肉より牛乳が怖いからなんだよな
だから凄いことになってるのは間違いない

基地外の福島知事が小学生の給食に強制的に福島の牛乳を使わせるとか
割と早い時期に記事になってた気がするけど・・・
41名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:16:34.39 ID:M90/p6ma0
イオンからいくら貰ったんだろbm
42名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:16:43.73 ID:Pxo9iVIT0
セシウム&有愛ホールディングスだったのか!
43名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:18:02.61 ID:0i0jTq5u0

ダイエー派のおれ生き残ったw
44名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:18:06.79 ID:CE4M71Rt0
>>27
うは!!
流山市でも販売してたのかよ。
おいおい、そこホットスポットで福島市並みに汚染されてるのに内部被曝も重度になるとか。
政府は汚染を拡大させて日本産全体の消費落ち込みを助長はするのが「目的」なんだよ。
TPP進めていたの誰だよ。
切るべき物を切らないで汚染拡大させてから、情報を小出しにすれば必然的に外国産購入者が増える。
45名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:18:22.17 ID:LcZHste00
国は食品のガンマ線やβ線を測定出来る装置を国民に配る義務がある。
46名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:18:49.33 ID:cC+uuEYD0
>>27から抜粋

福島県産の牛肉の販売について
【個体識別番号:08365-02723 (福島県産)】

・イトーヨーカドー成田店(千葉県成田市)
  7/1〜7/10 21.8 s〔286パック〕

・イトーヨーカドー食品館おおたかの森店(千葉県流山市)
  7/1〜7/10 19.9 s〔147パック〕

地元民気を付けろよ。もう遅いけど('A`)
47名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:20:20.73 ID:TqXWhuRW0
>>1
ヨーカドーは民主を訴えて良いんじゃね?
48名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:22:26.68 ID:fz4PpZWv0
そりゃーイオンだけ悪者にするわけにゃーいかないもんなーw
49名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:22:42.58 ID:gyLe/jMM0
>>47
IY出身の民主議員いたはずだが同士討ちデモするのかい?
50名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:24:30.80 ID:cGWab0AU0
>>18
そうだね。
千葉でほうれん草や小松菜にセシウム出たとき、特に出荷を自粛って態度じゃなかったしね。
農家ってそんなレベル。

>>25
黙って北海道産飲め。
51名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:26:03.31 ID:VbEi9B7S0
まっさきに自分から情報公開するだけイオンはマシなのかもしれん。
52名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:26:04.06 ID:kS5TTA170
道理で柏市の屎尿処理場から高濃度のセシウムが出るわけだな
53名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:26:56.55 ID:wsiqPrkC0
「風評被害」とは。
被害者を装い不正に売りさばくための方便。
54名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:29:51.93 ID:wsiqPrkC0
福島応援と称して福島県の製品を飲食して見せた県知事や西田とか菅原ブンタとか犯罪者の相棒みたいなもんだろ
55名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:30:40.52 ID:/2yUEsN+0
>>1


東電がちゃんと補償すれば、
問題が起きなかった!!!

東電のバカが支払わないから、
起きた事件だろう!!!

東電は許さない!!!



56名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:31:23.25 ID:L92Foq8K0
>>55
いやぁ それはどうかな
57名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:32:09.81 ID:xRAMSwK50
イオンの方がよっぽど売りさばいてそうだけどね〜

三重県マームで腐乱死体水を客や従業員ら大勢に飲ませておきながら
潤沢な闇資金でカスゴミ黙らせた民主党オカラだし、今回も黙殺させるのかな

どこかの企業によるライバル企業潰しと考えると、
雪印・不二家・こんにゃくぜりーとかと手法がそっくりだね〜
58名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:32:54.33 ID:3K26JuaH0
ヨーカドーは自民党と東電を訴えた方がいいな
原発なんて危険なものを国民をダマして始めたヤツらの責任は重大だ
59名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:34:11.32 ID:ICWi6khdO
腐れ百姓は死に絶えろ
60名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:34:41.36 ID:wsiqPrkC0
東京電力に損害賠償の仮払い請求をするべきなのに汚染物を不正に出荷するとかとんでもないよな
61名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:35:53.92 ID:dTxBXAny0
市販の腐葉土から高い放射線
http://www.youtube.com/watch?v=9gZdaLOahAA
62名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:36:37.84 ID:B28rX4ie0
小売じゃなくて、圧力かけて売らせた農水省と政治家が悪い。
もちろん最悪なのは牛飼い。
63名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:37:05.49 ID:uKaicNR60
中国産食品と比較したら無害だろ。
64名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:38:19.26 ID:PrBTOXXWO
兵庫県のイオンで売ってたみたい@NHK
65名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:38:21.08 ID:yIh5AheZ0
ヨーカドーお前もか!
66名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:38:40.05 ID:CE4M71Rt0
>>55
保障するには東電が何十回潰れようと足らないから国が出すしかない。

          原資は国債を刷って対応すれば良いだけ

でも緊縮財政大好き民主党はデフレギャップが100兆以上ある現在でも国債発行を渋る。
必要な金を配って汚染対策をしなければいけないのに、管はチョンソフトバンクの孫と一緒に「再生エネルギー」利権で大はしゃぎ。
よく、皆怒らないな。汚染対策費や医療費を削って再生エネルギー利権に金を突っ込みたいって公言してんのにさ。
電力供給源なんか安いシェールガス買えば良いだけなのに、原発派と再生エネルギー派は火力だとコスト分を消費者に転嫁しにくいので嫌がる。
67名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:39:57.49 ID:hVuwf8aj0
牛肉ばっかり出てるけど、豚肉や鶏肉は大丈夫なの?
68名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:43:29.67 ID:nQESBFO40
>>67
計ってないから大丈夫です
出荷できますしたいですします
食べれます食え買え金払え by農家
69名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:44:13.49 ID:4Cev/DcM0
可哀そうだけど、しばらくの間は怖くて国産牛は食べられないよ。
70名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:44:40.13 ID:ixhSBZFR0
>>46
40kgということはヨカドは一頭買いせず、ブロック肉の形で仕入れてるのか。
それで一頭分を10日間かけて売るのか。初めて知った。
71名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:44:48.97 ID:g6sEz9pz0
散々「派遣は自己責任」とか「派遣村の人間は甘え」とか「うつ病は甘え」とか言ってた自称愛国保守が

「原発を止めて熱中症で死人が出たらどうすんだ」

「原発を止めて失業者が出たらどうすんだ」

とか、ちゃんちゃらおかしい。

散々弱者を叩いておいて、今頃になって「弱者の味方」ぶるってアホかこいつら。
72名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:45:45.78 ID:HvIlR1FD0
板野乙
73名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:45:46.11 ID:yKB/hd4u0
イトーヨーカ堂もとうとう終わりの時が来ましたな
74名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:45:54.44 ID:dTxBXAny0
台風接近で、シャレにならん位の放射性物質が飛散するという海外からの予測です。日本のマスコミはだんまりです。
http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_loop.gif
75名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:47:48.72 ID:ONaMRZL50
イオンとイトーヨーカドーはもう信用できないから買わない
76名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:48:34.00 ID:juO5I1Tk0
豚や鳥や羊が無事なわけない
77苅田人:2011/07/18(月) 21:49:17.41 ID:dS9BPAn40
皆さん、速く東日本から脱出を。今後、このような事が東京や関東一円で出てくる
ぞ。わらが汚染されたて言う事は、野菜も危ないぞ。

東北や新潟から汚染されたわらを食った牛が出てる。て言う事は東日本のほとんど
の地域で農地が汚染されてる可能性があり。静岡からも汚染されたお茶が出て
るので。

こうなると首都圏に出回る野菜や肉、魚は放射能に汚染された物が多いと思う。
これを機に、富豪層が地産地消が比較的整ってる九州に逃げる可能性があり。
沖縄は原発から一番遠いが、野菜などの食べ物は本土から来るので分からん。
関西も同様。


78名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:49:19.38 ID:rETz7LrG0
組織ぐるみで中国産マカライト汚染鰻を日本産で売ってたイトーヨーカドーが
セシウム汚染牛売ってたと聞いても別に驚きもないな
79名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:50:07.60 ID:a648KlLZ0
牛、鳥、豚、魚、米、野菜、芝生、牧草、土壌、、、。
東日本は終わってる。数十年単位で無理
誰もが気が付いてるが、発表を拒んでる。
広範囲だから補償は無理 国家も破綻 東電も破綻
年金介護は夢の夢で、あてに出来ない。
広範囲の土壌改良は不可能 汚染土何処に持ってくの?
80名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:50:29.74 ID:cuUUlnnn0
>>75
もうどこのスーパーも放射能入売ってるよ
どうしようもない
81名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:51:40.10 ID:1aCkdHC50
たった二年で日本を死の国にしてくれたよ

凄いね
82名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:52:06.67 ID:UiCBhSsw0
野積みしてあったわらが原因だとするなら他の地域でもあるだろう
83名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:54:06.77 ID:cC+uuEYD0
>>67
輸入飼料だし保管もサイロだし、ダイジョブなんじゃね?
と、思っておかないとやってられん…

自家配合飼料で育った平飼いの高級な鶏ほどヤバそうだな。
国産和牛もブルジョワしか買わないし、貧乏でよかった!…むなしい('A`)
84名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:55:03.16 ID:a648KlLZ0
直ぐに調べれないのが、地方自治体
前例が無いとかで
小出しにして諦めムードを作るのは、補償回避のため
85名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:55:26.23 ID:Ar3oE+210
何だかんだ言っても簡単、便利、安いから利用ってのが殆どの国民なんだがな。
実際地元でも薄利多売状況だから購入する。
金に糸目つけん輩はほんの一部だろ。
仕方ないからもっとシッカリ経営してもらいたい。
多分ミンスの息かかってるから期待できんけど。
86名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:56:38.99 ID:hAyvJrhq0
こんなん小売店は防ぎようがねぇな
よーかどーが可哀想
87名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:56:56.75 ID:wsiqPrkC0
どうせ秋に収穫される牧草も汚染なんだろうから、国産農産物は不買するのが最大の予防。
88名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:00:02.52 ID:LZx3qzOX0
せめて、せめて放射性物質に味がしてくれたら
判断の切っ掛けになるかも知れないのに。「うわっ!辛っ!」とか
89名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:00:14.15 ID:20I+K5XC0
イトーヨーカドーは食べて応援の立場を出してきてたし
7&iの商品も原材料東北を積極的に取り入れるって言ってたから
3月からずっと避けてる
ネットスーパーだって、顔の見える野菜とか言って産地がわかるのが
売りの野菜を売ってるくせに「北海道産など」って「など」をつけて
怪しい物を紛れ込ませる気満々だった
顔の見える野菜でこれだから、普通の野菜なんて東北関東産を
ちゃっかり混ぜてきてる
実際「岡山・静岡・千葉産など」で千葉産が来た事もある
本気で混ぜ込みやめて欲しい
店舗で買える時間が無い人間に押し付けるの勘弁
90名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:00:27.43 ID:/2yUEsN+0
>>56
仮払いも申請段階で150万ぐらいしか
まだないし、この先も支払いしてもらえるか
あのバカ東電のことだから分からん!

それでも東電は、電気代値上げと国民の
税金で支払おうとしてるんだぜ!


>>66
東電が家畜農家や街全体が回っていた経済を
全て支払えるとは思えない。

ひとつの商店だって街の人が居なくなり、
売上も下がり東電に賠償請求をしても、
もう去年のような売上は見込めない。


東電を解体して、企業年金や全ての財産を
吐き出してからじゃないと、
ホントに東電を許せない!!!
許さない!!!

91名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:00:52.40 ID:O8tfMuct0
実は全食品が汚染されてますよ。
検査?
んなもんやらねーよ。売れないからな。
被害?
ガンと食い物の因果関係証明できる?

糞スーパー、コンビニ業界ボロ儲け。
日本人抹殺計画だな。
92名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:02:21.23 ID:MMEqQhVk0
ここは3月から東北応援とか言ってヤバイ産地のものを売りまくっていたよな。
7−11も確かヤバイ地域の食材を積極的に使うとか言ってたな。
93名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:03:03.21 ID:20I+K5XC0
>>17
九州じゃなくて千葉でも鳥インフル騒ぎだったよ
千葉も被災地だし余震も結構あったんだけど
それのニュースに紛れて鳥インフル発見のニュースとかね
一応終結したっていうけど、安心は出来ないな
94名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:03:33.23 ID:gDACWlTb0
>>25
5月ごろまでは牛乳も検査していたみたいだけど
どういう検査方法なんだろ?
まさか牛と一緒で表面をガイガーあてるとかじゃないだろうな
95名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:04:54.79 ID:nQESBFO40
これはもう出荷した農家の住所・顔さらして叩かないと
いつまでも放射能農作物を出荷し続けるだろ
96名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:05:20.01 ID:sHHXl8s30
国の立て替え補償金仮払い、
手続きに手間をとられるから反対の民主党…。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15036841
97名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:07:01.14 ID:dAexqcBJO
イトーヨーカ堂の本社は福島県郡山市


あとはわかるよな?w
98名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:07:02.55 ID:VbUfZEEi0
この2店舗は運よく見つけられたって感じだろ。
他の店舗は見つけられてないだけで、売られてんだろ?
99名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:07:52.18 ID:O+xW/KlI0
イオンのは記事になってたっけ?
100名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:10:54.65 ID:YID7NS3OO
>>1どこの精肉加工業者ですかね。
101名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:11:19.20 ID:StB82KfmO
加工した店での調理器具が放射線を帯びてしまったから次々と加工すると更に汚染は増えますw
102名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:12:21.12 ID:O8tfMuct0
と言うか3月の原子炉建屋爆発の時点で、さんざん警告して来たが
”大げさ過ぎる” ”んな訳ない”とか散々言われたが
上にも書いた通り、スーパーが店頭でサーベイメータを設置しない
所を見ると流通している東北管内出荷商品は汚染されている。
サーベイメータは国産で1台40万円。
客の安全を考えると安い金額なんだが、どこにも設置されていない。
食品業界のモラルなんて崩壊している。
今後、夏秋の収穫時期には農産物は全滅となる。
米は特にセシウム同位体を取り込むから食えなくなる。
生物濃縮が早い牛、豚、鶏(卵)には気をつけろ。
本来なら北関東以北(東京含む)は管理区域だ。
人は住んではいけない。
金のある人間は日本から脱出しろ。食い物と放射線被爆で遺伝子が
損傷する。

※原子炉と核燃料を作って来た俺が警告する。
 脱出したくとも金がない現実が悲しい。
103名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:12:55.71 ID:efnBFZVO0
いや、国産和牛って高いだろ?
104名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:14:50.24 ID:tf62zfA+0
レシートがあったら返金してやれ。食った後でも返してやれ。
そういう物を出した店の責任だ。ついでに商品券でも渡してやれば完璧だ。

でもレシートが無かったら返金する必要は無い。その代わりに、セシウム牛の売上の100倍くらいは
セールで店が赤字を被れ。店も痛い思いをしないとダメだ。
105名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:14:56.98 ID:SkV8MRTj0
問題は汚染食材が日本の首都、東京にどんどん集まる現実だ。
地方の田舎は地元農家のものが食えるので福島産が入ってくる
確率は減るが、東京・大阪・名古屋など田畑のない大都市は危ない。
106名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:19:33.20 ID:Gu+2tYka0
まあセシウムは筋肉に蓄積されるから牛豚鶏肉は終わりだわな。

107名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:20:45.80 ID:MYkuld8N0
やっぱり県がおかしいよ
なんで食物なのに  体 表 検 査  なの?
意図的すぎて腹立つ
108名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:21:20.76 ID:vS4DmLHf0
>>61
>市販の腐葉土から高い放射線
人間は腐葉土を食うことはないから腐葉土で
内部被曝することはない。
使用した時の外部被曝が問題になるような放射線量ではない。
109名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:22:48.98 ID:ojzz40F10
はいはいもうわかったから国産黒毛和牛って表記してるの全部だろ?
110名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:26:05.88 ID:eZem3C6p0
>>74
今の予想コースだと、関東は絶望的って一昨日から判ってたはず。
気象知ってるヤツはフテネレベル。
111名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:27:10.84 ID:eZem3C6p0
>>81
民主ってスゴ杉だね。
112名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:27:16.01 ID:gKHjFoon0
セシウム入り牛肉
おいしいよね
113名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:29:20.68 ID:yafVn9cX0
“”でくくる意味が分からん
114名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:30:51.16 ID:ixhSBZFR0
>>111
一回やらせて駄目だったら変えればいいと
安易に民主党に入れた人、見てます?

あなたの選択が日本を破滅に導きました。
「民主党に絶対に入れるな」と言っていた人たちを
あなたが無視した結果がこれです。

自覚して下さい。
あなたが日本をこれだけ悪化させているのです。
115名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:34:36.07 ID:eZem3C6p0
>>114
いや、自分に返されても・・・自分は民主に入れたこと無いし。
すげー胡散臭かったから。
116名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:39:08.20 ID:n1iCo9lu0
菅さんには我々全共闘団塊世代が目指していた社会を実現してほしい
頑張れ
117名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:45:25.14 ID:BTNoV8MJ0
>>1
豚肉と魚と米は大丈夫なのか?ニワトリも。
あとで言うなよ。「出荷されて販売された後でしたw」って。
118381:2011/07/18(月) 22:46:37.09 ID:s0LuzKEv0
旦那が邪魔な不倫女は今から急いでヨーカ堂に牛肉を買いにいく。
119名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:48:47.77 ID:LFWz48+X0
>>118
あなた〜、今日の晩ご飯はすき焼きよ!J( 'ー`)し
120名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:49:04.13 ID:c+V9Jglp0
子供たちだけでも検査してやって欲しい
121名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:51:02.78 ID:SkV8MRTj0
民主党「発表は食べた後のほうがパニックにならないんだ。
     どうだ。民主党の政策は優秀だろう。」
122名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:11:10.11 ID:KYbCvvzw0
日本原子力発電社員の妻が狂ったように
「福島の食品食え。食って応援しろ。風評被害だ。福島の農家が首くくってもいいのか」
なんて吠えていたっけな。
小梨のようだったが。

当然このお肉を美味しくいただいていることを期待。
123名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:13:49.43 ID:ageOVTes0
安心の西友
124名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:18:12.25 ID:MqnHmvDE0

・イトーヨーカドー:グループ企業にヨークベニマル(福島本社)がある。

・イオン:民主党岡田の身内

125 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/18(月) 23:33:47.60 ID:1vWoYDHO0
セシウムをデトックスする食材は無いの?
126名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:35:43.91 ID:nQESBFO40
>>125
クソ福島農家をフルボッコにすれば精神的に楽になる
127名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:49:12.27 ID:4Szsi/ol0
馬鹿の一つ覚えで風評被害なる単語を連呼し
それらを払拭すると息巻いていた莫迦共が次々と加害側にシフトしていく
128名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:53:49.92 ID:dwIz86eV0
関東や東北の鶏の餌を、外国産(中国や北朝鮮除く)の餌にしないと、がん患者が増大する。
政府は、補助金をつけてでも、餌を緊急輸入したほうが良い。

関西以西のわらなど余っていれば、自衛隊に運んでもらう、関東や東北へ運ぶべきです。

今年の汚染された稲わらや出荷禁止になった作物など、適切に処理しないと、がん患者が増大する。

がん患者が急増すれば、医療費以外にも、社会的コストが増大する。

胃がんも多い、幹線道路沿い--->http://www.h-tanabe.net/weblog/archives/2004/09/post_176.html

一部抜粋

幹線道路から50メートル以内に住んでいる人は肺がんや胃がんになるリスクが高いことが、

千葉県がんセンター研究局疫学研究部の三上春夫部長らの調査で分かった。

男性の肺がんで1.76倍、男女の胃がんで1.68倍、それぞれ発生率が高くなっているという。

上記のサイトでは、「 胃がんでもリスクが高くなっているので、単純に吸入だけの影響ではないようだ 」
としか書いていないが、

胃がんが多い原因は、車の騒音によるストレスだと思う、
それ以外に、肺がんに近いほど、増加している理由が、見当たらない。

たくさん通るところでは、一日に、数万台、1月に、数十万台の音を、
一年間では、数百万台の音を、聞かなければ、ならないのです。

静かな車が示す、他人への思いやり。

車を、購入する際は、静かな車を、購入しましょう。
129名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:04:30.33 ID:tRfnVwI50
福島・二本松市や本宮市など7つの畜産農家、汚染されたわらを与えた肉牛「数百頭」を出荷
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00203610.html
130名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:12:56.84 ID:tRfnVwI50
海外の見方「子供に20mSvの被爆をさせるなんて無茶苦茶です」
http://www.youtube.com/watch?v=iL1X4aHA1Pg&NR=1
131名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:19:40.66 ID:R2MB4jnm0
>>89
それ以前に韓国フェアとかやってるから法則が発動したんだよヽ(`Д´)ノ
チャプチェだのチヂミだの並べてて引いた

とうとうAKB使い始めるし鈴木天皇体制になってから胡散臭さ全開
132名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:38:26.51 ID:gKlcRX800
アメリカ産、オーストラリア産とか書いてある牛肉に
和牛を混ぜて産地偽装して無いだろうな・・・?
133名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:52:06.46 ID:R4MGZtVC0
なーにイオンに比べれば
134名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:52:16.96 ID:7RF36kkzO
IYに納入している精肉加工業者はどこかな?
135名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 01:30:59.92 ID:nvmrUtuW0
ヨーカ堂もセブンも以前はタレント使った広告とかタレントの宣伝なんて
絶対やらなかったのに、すっかり下品な店に成り下がってしまった。
136名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 02:48:03.90 ID:qkQxfRBfO
原発近くの家畜を全て殺処分して、農家に補償金出すのは高く付くから、
商品価値の高いのを選別して全国にバラ撒いたんだろ?
その結果がコレ。
マスゴミに煽られた情弱が選択した結果だろ。
子供手当や埋蔵金と、自身や家族の命を引き換えにするなんてw
137名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 02:54:08.43 ID:OQcNiWcFO
>>131
やってたね。日本を応援とか看板かけた下で
韓国フェアとか呆れる。
最近微妙に高い韓国菓子が
棚に増えてて何だかなあって思ってた。
138名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 03:03:08.37 ID:Zbt59DIE0
まあグループ内にヨークベニマルを抱えているので、以前からやけに福島県産品の多いスーパーではあった。

福島県知事や全農福島からの、何でもかんでも福島の毒入り農産物で染め上げろという「要請」にも負けず、
セブンの弁当に福島県産米を使います、とか
福島応援フェアは、建物は同じだけど隣の福島物産館で行っています、とか
使用品目はなるべく問題の少ないところのみに限定したり、涙ぐましい無関係アリバイ作りが見られていたが、
とうとうドジを踏んだか。

福島県産品を使わせようと要求し続けた、福島県知事と農協が悪い。
139名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 03:25:20.20 ID:XNn+G7Oo0

  / ⌒ \
 │  (・) │
  \    /
  │  /
  ノ  │          ζ
  (    \   ζ  / ̄ ̄\
  \     ̄ ̄ ̄ ̄   ⌒   \
    \_            (・) |
     /\              /
     | |            /
     (6-------◯⌒つ  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| /  <   いたずらに放射能を恐れてはいかん!
      \ / \_/ /     \____________
        \____/
     ______.ノ      (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

140名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 03:48:05.08 ID:/G8M1lAV0







なんで検査しない??
141名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 05:14:49.78 ID:qcQ5RbFU0
イオンなんかフェアでもないのに福島産を普通においてるぞ。
142名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 05:17:40.20 ID:IuifMB+kO
>>136
さらに平均寿命縮めて年金問題も解決
143名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 07:02:13.63 ID:4OnBJY+EP
品質偽装で売っちまえ事件。
店内での客殺人事件。
整形アイドル、プロテーゼ板野を起用する経営方針。
セシウムビーフ売っちまえ事件。
同じメーカーの商品を、よそのスーパーより高く売る経営方針。

すばらしいですね!
144名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 09:04:47.62 ID:IhF8K7q10
調査してるのはセシウムだけなんだろ?
他の放射性物質も含んでんじゃないの?
145名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 09:05:58.61 ID:ZkP4/nKn0
尻ノ穴に電池ヲ突っ込んだら抜けなくなりました
http://eee88k.info/cpa?el=osean


突っ込みどころ満載で爆笑してしまいました!
最近暗いニュースばかりなのでたまにはこんなネタで笑ってくれると嬉しいです。
146名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 09:07:28.19 ID:hWSxaldkO
マスゴミは頑張って「放射能浴で健康に!」「今話題のセシウムダイエット!」とか煽れよ
得意だろ
147名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 09:10:09.06 ID:YqaAjz3N0
今回の台風の風凄かった
関東届く頃には多少弱まっているだろうけど
大型って所がミソかもしれない@宮崎
148名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 09:18:46.31 ID:oHRwG7y30
チェルノ以降ドイツやスウェーデンでは基準値以下でも何ベクレルかすべて表示して売った

日本もそれぐらい徹底しないと風評被害は防げない、民主が無能すぎる
149名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 09:19:29.94 ID:ABQd9V7e0
北海道だと「国内産」表示の他に「道内産」表示があるから
福島産の混ざった「国内産」を避ける事ができるけど…
150名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 09:20:56.51 ID:CryNhznDO
>>138 福島産にすると売れるんだよ 千葉、茨城、栃木とかグレーゾーンは逆に売れない これ、千葉のSMが喫煙室で喋ってたのを聞いた話
151名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 09:40:24.34 ID:FIp5QrXRI
福島県のひとは諦めてからだひとつで他所の土地で暮らしなよ。
同時に福島県外の放射能汚染の詳細なマップを作るべきだろ。
四カ月過ぎた今からでもすべき。
152名無しさん@十一周年:2011/07/19(火) 18:59:47.25 ID:EkzPMEZd0
ひどい店だね もうイオンには絶対行かない
153名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 19:03:44.93 ID:xKLw2Gnb0

セブンとかのコンビニ弁当もコレは怪しいな。

もう、3月15日の被曝と汚染牛内部被曝でやばし
154名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 19:18:15.64 ID:5yNT4JepO
千葉県って出荷停止中の野菜を売ってた農家の地元だろ、俺はヨーカ堂を許すわ。
155名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 19:33:43.99 ID:azEu4uGw0
イオンだと親の仇の如く叩きまくるのにおまえらw
156名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 19:37:15.87 ID:LFCSopSCO
>>137
聞いた話によると韓国フェア開催→商品が余って販売継続してるんだとさ
157名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 19:55:10.87 ID:YLqakSlo0
意外だな。ヨーカドーは震災直後、九州までバイヤー派遣して
野菜揃えてた所だよ。福島産が多かったみたいで、その穴埋めって
聞いた。
158名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 20:01:06.17 ID:nqwEdXnu0
なあに、かえって免疫が付く。
159名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 20:10:20.37 ID:tzvz85FI0
セブンアイはイオンよりひどいんじゃないか?
朝鮮キャンペーンもやってるぞw
160名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 20:22:05.89 ID:BOdTnREjO
ジャスコは昔はイトーヨーカ堂を目の敵にしていたよなあ。
ジャスコで働いたことある人ならわかるんじゃないの?
161名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 20:24:11.86 ID:ntyXgxDS0
ここって福島応援フェアで福島産の素材で弁当も作っていたから、客も当然ピカなのは分かって買っていると思う。
162名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 20:25:29.62 ID:1XtSDFWD0
出荷しちゃえよ 「知りませんでした」「解りません」でバカのふりすりゃあいいよ
        ____
      /    \
    |\/  ノ' ヾ  \/|
   |/ ≪@>  <@≫ \|          ⊂ニニ⊃
   |     (__人__)     |            ____
    \、  ` ^^^^ ´  ,/           /\ /  ノ(
.   / ヾ  `ー‐" " ⌒ヽ        /(○) (○)⌒
   /       ヾ ,"      \     /   (__人__)    \ だめだお!
   |   r         r\,"⌒ヽ   |      |::::::|      |  食べる人が死ぬお!!
   :::::: ::;;::  ,,, ;;::: ,,::  ;;;;::::''   \     l;;;;;;l     /l!| !
    ::::;; ::::::: ;; :::: ::::::::;;;::  ::::::;; γ⌒⌒/    `ー'      \⌒⌒ヽ
     ::::::::;;::::::;; :::::::;;;:::::     (_ノノ/          ヽ !l ヽしし_)
       :::::::::::;;:: ::::::::       (   丶- 、       しE |
          ::::::;;;::::::::;;;;       `ー、_ノ       煤@l、E ノ (
           :::::: :::::::          ::::::;; ::::::: ::::: :::::;;   ⌒
             :::::::::         :::::;;; ::::::::::::::: :::;
             :::::::::   ___   :::::;;; ::::::: :::;
               ::;;::./⌒  ⌒\:::;;;;''
               /<○>   <○>\
              /   (__人__)   \ えへへ
              |     |r┬-|     |  東電のせい 東電のせい
              \    `ー'J    /   どうせ日本終了だしwwww
              /.自分は被爆済み\

◎フクシマビーフを日本全土にばら撒いて、大勢が発癌するなら、
  「福島県民だけ発癌率が高い」という疫学的判断は出来なくなります。
  従って、東京電力はフクシマの被爆民に賠償金を払わずに済むかも。
163名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 20:29:36.87 ID:oRd/xvmB0
外食は当然のこと、どーせ「福島産」と表記してないんだろ。
「がんばろう日本、がんばろう福島」
って言ってる主婦もマスメディア人も
消費してくれないんだからさ。
店単体で責めると偽造表示で逃れるだけだから出元を抑えると。

日本には見えない壁があるね。福島の人たちがかわいそうだ。
いっそ関所やベルリンの壁でも作った方が、精神的に納得するんじゃないの。
いまの構図は
他都道府県「みんな仲間だお」福島県民「ありがとぉ。しあわせだお」
福島県民が帰っていないところで
他都道府県「ひそひそ・・・あいつんち絶対ヤバいよね」

ほんと陰湿で手の込んだいじめの構図だろ。
164名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 20:32:45.27 ID:PL1FHhZ90
ほとんどの福島の農家 通知を知らず
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110719/t10014286451000.html

福島県は重要な情報の伝達も出来ない。
それが福島クォリティ。

女川が耐えて福島がメルトダウンしたのは偶然ではない。
165名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 20:34:11.04 ID:FenRLhB6O
千葉なら別にいい
嫌がらせが酷かったし
166名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 20:35:11.77 ID:ryPAbsGG0
本当に「知らなかった」とも思えないし、仮に万一本当に知らなかったとして、大の大人が
それで済ませるのも気違い沙汰だけどな
167名無しさん@12周年
豚は大丈夫なの?