一日一体ポケモンを語るスレ その44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
一日一体ずつポケモンを語るスレです。

【ルール】
・順番はぜんこくずかん基準 フォルムチェンジ等も一括です
・日付が変わったら誰かがお題となるポケモンの名前を名前欄に書く
 特徴やデータを簡単にまとめてもらえるとベター
・お題提示時にはスレをageること

■前スレ
一日一体ポケモンを語るスレ その43 【495 ツタージャ〜506 ヨーテリー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1310916289/l50
2ゲーム好き名無しさん:2011/07/29(金) 20:05:12.70 ID:mP+5X7b20
■過去スレ
一日一体ポケモンを語るスレ 【001 フシギダネ〜053 ペルシアン】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1225493131/
一日一体ポケモンを語るスレ その2 【053 ペルシアン〜097 スリーパー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1230022460/
一日一体ポケモンを語るスレ その3 【097 スリーパー〜130 ギャラドス】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1233835561/
一日一体ポケモンを語るスレ その4 【130 ギャラドス〜149 カイリュー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1236686855/
一日一体ポケモンを語るスレ その5 【149 カイリュー〜172 ピチュー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1238318785/
一日一体ポケモンを語るスレ その6 【172 ピチュー 〜 204 クヌギダマ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1240240867/
一日一体ポケモンを語るスレ その7 【204 クヌギダマ〜230 キングドラ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1243063776/
一日一体ポケモンを語るスレ その8 【230 キングドラ〜250 ホウオウ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1245303994/
一日一体ポケモンを語るスレ その9 【250 ホウオウ〜273 タネボー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1247035992/
一日一体ポケモンを語るスレ その10 【273 タネボー〜292 ヌケニン】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1249053943/
一日一体ポケモンを語るスレ その11 【292 ヌケニン〜321 ホエルオー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1250670572/
一日一体ポケモンを語るスレ その12 【321 ホエルオー〜355 ヨマワル】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1253156335/
一日一体ポケモンを語るスレ その13 【355 ヨマワル〜386 デオキシス】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1256074722/
一日一体ポケモンを語るスレ その14 【386 デオキシス〜406 スボミー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1258732290/
一日一体ポケモンを語るスレ その15 【406 スボミー〜431 ニャルマー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1260458806/
3ゲーム好き名無しさん:2011/07/29(金) 20:05:56.26 ID:mP+5X7b20
一日一体ポケモンを語るスレ その16 【431 ニャルマー〜467 ブーバーン】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1262695662/
一日一体ポケモンを語るスレ その17 【468 トゲキッス〜490 マナフィ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1265813335/
一日一体ポケモンを語るスレ その18 【491 ダークライ〜024 アーボック 】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1267971424/
一日一体ポケモンを語るスレ その19 【024 アーボック〜066 ワンリキー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1270298452/
一日一体ポケモンを語るスレ その20 【067 ゴーリキー〜099 キングラー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1273901592/
一日一体ポケモンを語るスレ その21 【099 キングラー〜130 ギャラドス】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1276700652/
一日一体ポケモンを語るスレ その22 【130 ギャラドス〜160 オーダイル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1279429601/
一日一体ポケモンを語るスレ その23 【160 オーダイル〜191 ヒマナッツ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1282055979/
一日一体ポケモンを語るスレ その24 【191 ヒマナッツ〜217 リングマ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1284676389/
一日一体ポケモンを語るスレ その25 【217 リングマ〜243 ライコウ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1286895800/
一日一体ポケモンを語るスレ その26 【243 ライコウ〜259 ヌマクロー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1289145268/
一日一体ポケモンを語るスレ その27 【259 ヌマクロー〜288 ヤルキモノ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1290527524/
一日一体ポケモンを語るスレ その28 【288 ヤルキモノ〜310 ライボルト】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1293074195/
一日一体ポケモンを語るスレ その29 【310 ライボルト〜330 フライゴン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1294980058/
一日一体ポケモンを語るスレ その30 【330 フライゴン〜346 ユレイドル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1296709186/
4ゲーム好き名無しさん:2011/07/29(金) 20:06:36.81 ID:mP+5X7b20
一日一体ポケモンを語るスレ その31 【346 ユレイドル〜361 ユキワラシ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1298098930/
一日一体ポケモンを語るスレ その32 【361 ユキワラシ〜379 レジスチル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1299387377/
一日一体ポケモンを語るスレ その32 【379 レジスチル〜392 ゴウカザル】※実質33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1299387465/
一日一体ポケモンを語るスレ その34 【392 ゴウカザル〜404 ルクシオ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1302058397/
一日一体ポケモンを語るスレ その35 【404 ルクシオ〜416 ビークイン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1303090951/
一日一体ポケモンを語るスレ その36 【416 ビークイン〜430 ドンカラス】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1304140377/
一日一体ポケモンを語るスレ その37 【430 ドンカラス〜445 ガブリアス】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1305365215/
一日一体ポケモンを語るスレ その38 【445 ガブリアス〜459 ユキカブリ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1306598133/
一日一体ポケモンを語るスレ その39 【459 ユキカブリ〜469 メガヤンマ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1307839459/
5ゲーム好き名無しさん:2011/07/29(金) 20:07:48.34 ID:mP+5X7b20
一日一体ポケモンを語るスレ その40 【469 メガヤンマ〜479 ロトム】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1308724509/
一日一体ポケモンを語るスレ その41 【479 ロトム〜488 フィオネ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1309582118/
一日一体ポケモンを語るスレ その40(実質42) 【488 フィオネ〜495 ツタージャ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1308724692/
6ゲーム好き名無しさん:2011/07/29(金) 20:09:53.97 ID:dATBfSoz0
>>2
案内忘れてたorz
ありがとう
7ゲーム好き名無しさん:2011/07/29(金) 20:22:44.99 ID:v3YW8PPT0
928 名前:ヨーテリー(Lillipup)[] 投稿日:2011/07/29(金) 00:01:09.02 ID:bG0YUMa80
全国図鑑No.506 イッシュ図鑑No.012
高さ:0.4m 重さ:4.1kg
分類:こいぬポケモン タイプ:ノーマル
タマゴグループ:陸上 特性:やるき/ものひろい 隠れ特性(未解禁):にげあし

HP:45 こうげき:60 ぼうぎょ:45 とくこう:25 とくぼう:45 すばやさ:55
合計:275 平均値:45.8 順位:603位 捕まえやすさ:255 獲得努力値:攻撃+1

イッシュ地方の序盤ノーマルその2。1〜3番道路に生息する。
こいつとミネズミ(と一応カモネギも)のおかげで
1番道路は攻撃努力値稼ぎのメッカとなっている。
単ノーマルにしては珍しくレベルアップで後2回進化する。

BW新ポケ唯一の特性「ものひろい」の為、進化させずに手持ちに入れておく人もいるだろう。
ストーリーではベルが手持ちに進化後共々入れている。

隠れ特性は「にげあし」。・・・ヨーテリー時代は「ものひろい」が一番便利か。
8ゲーム好き名無しさん:2011/07/29(金) 20:33:22.69 ID:I7CI22R70
やるきは進化するとシナリオではテンポが悪くてストレスたまる特性になるんだよね
ものひろいが結局一番便利
9ゲーム好き名無しさん:2011/07/29(金) 21:43:26.79 ID:zXYwTSr00
>>1-5
ミネズミとセットで登場するならそこはマメパトと逆でもよかったと思う
シナリオで威嚇が役に立つ場面はいくらでもあるぞ
そんな事でストレスになるなよ
10ゲーム好き名無しさん:2011/07/29(金) 21:51:52.77 ID:npJWGlvU0
スレ立て乙
11ゲーム好き名無しさん:2011/07/29(金) 22:10:04.66 ID:I7CI22R70
>>9
役に立たないとは言ってないが
時間がかかるから・・・って話も結構出てる
回収プレイの天敵だからね

まぁそれは明日以降の話だが
12ゲーム好き名無しさん:2011/07/29(金) 22:11:06.41 ID:Oqp37+Wu0
乙 努力値のために狩りまくってるわ
13ゲーム好き名無しさん:2011/07/29(金) 22:26:25.33 ID:zXYwTSr00
>>11
ソウリュウジムはバニプッチをゲットしていないと苦戦するから
威嚇して交換しての繰り返しで勝利をもぎ取った
まあ時間が掛かるのは同意だけど
すなかきは4番道路やリゾートデザートぐらいしか役割がないからな
14ゲーム好き名無しさん:2011/07/29(金) 22:26:56.03 ID:ugm0Cf9e0
すなかきには確実に通ることになる砂嵐エリアでダメージを受けないという利点もあるから
序盤は威嚇よりすなかきのほうが有利かもしれない

今回砂嵐エリア長くてトレーナーたくさんいるから結構重要
15ゲーム好き名無しさん:2011/07/29(金) 22:44:42.82 ID:hRs9VcDV0
他の序盤ノーマルと比べるとメディアやグッズへの露出がないね
16ゲーム好き名無しさん:2011/07/29(金) 23:07:18.96 ID:0Yohqq/n0
あんまり






































可愛くないし…
17ゲーム好き名無しさん:2011/07/29(金) 23:21:20.04 ID:jyNO0ppW0
>>16
BWのポケはセンスない
18ゲーム好き名無しさん:2011/07/29(金) 23:25:59.91 ID:8IRAN25N0
正直ヨーテリーは表情と顔に違和感を覚える
19ゲーム好き名無しさん:2011/07/29(金) 23:28:16.37 ID:kPnTzbZ+0
あのパイ被ったみたいな顔がなんとも
進化後は好き
20ゲーム好き名無しさん:2011/07/29(金) 23:31:25.88 ID:0Yohqq/n0
せっかくの
子犬モチーフ
だし
もうちょっと
可愛く
して
欲しかったな。
21ゲーム好き名無しさん:2011/07/29(金) 23:33:32.99 ID:wzMv3DItO
よくこれでおk出たな
22ゲーム好き名無しさん:2011/07/29(金) 23:37:17.09 ID:C3F3aQPIP
ガーディやデルビルがいるから現実離れした顔面でもいい、むしろ差別化になる、
みたいな注文やデザイナーの発想があったのかもしれない
23ゲーム好き名無しさん:2011/07/29(金) 23:46:42.64 ID:I7CI22R70
>>22
ハーデリアから作ったからヨーテリーはハーデリアに違和感ないように作られたんだろうな

ハーデリアから出来たというソースはニンドリインタビューなど
24ゲーム好き名無しさん:2011/07/29(金) 23:47:14.04 ID:iEdhs5wY0
>>1
25ハーデリア(Herdier):2011/07/30(土) 00:00:55.54 ID:VqPVj7Jw0
全国図鑑No.507 イッシュ図鑑No.013
高さ:0.9m 重さ:14.7kg
分類:ちゅうけんポケモン タイプ:ノーマル
タマゴグループ:陸上 特性:いかく/すなかき 隠れ特性(未解禁):きもったま

HP:65 こうげき:80 ぼうぎょ:65 とくこう:35 とくぼう:65 すばやさ:60
合計:370 平均値:61.7 順位:421位 捕まえやすさ:120 獲得努力値:攻撃+2

ヨーテリーがレベル16で進化する。野生でも10番道路などに生息する。
タイプ一致の「とっしん」はかなりの脅威。アロエ戦の先発で登場し苦戦させられた人も多いだろう。
そしてノーマル技の効かないゴーストタイプには「かみくだく」がある。

通常特性は「やるき」が「いかく」に「ものひろい」が新特性の「すなかき」へ変わった。
「すなかき」は天候砂嵐の時、素早さが2倍になり、砂嵐でダメージを受けなくなるというもの。
そこまで砂パ向きではないので、特に考えがないのなら「いかく」安定か?

隠れ特性は「にげあし」から「きもったま」に変わった。
ゴーストタイプに一致技をお見舞いできるぞ。
26ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 00:06:22.80 ID:iJeMYoNe0
鳴き声がカビゴン並みに短い
もしかしたら最短?
27ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 00:09:28.93 ID:smiqEQH7O
鳴き声も野太くなって、一気に老けた感じがする
28ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 00:14:01.90 ID:iJeMYoNe0
鳴き声にひねりが無さ過ぎるな
前後の奴はそれらしく表現してるってのに
29ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 00:14:08.11 ID:6u506gqnO
名前が準伝・600族でもおかしくない響き
なんか皇帝みたいな名前
30ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 00:15:13.26 ID:NQgy9+rP0
ムーランドとハーデリアはどっちがどっちだったかたまに忘れる
31ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 00:17:04.51 ID:VIbpwCQAP
ほんとにマントつけてるみたい
32ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 00:20:38.51 ID:FTuGxsjU0
序盤のお供
一致とっしんはもちろん、たいあたりでも十分仕事してくれた

てかなんで今更になってたいあたり大幅強化したんだろうな
強化するにしてもひっかくと一緒でよかっただろうに
むしろひっかく方が痛いような気もする
33ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 00:22:13.36 ID:smiqEQH7O
そしていあいぎりがついにたいあたりの劣化に…
34ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 00:26:37.04 ID:NQgy9+rP0
いっそ居合切りは威力10下げて100%急所技でいいと思う
ヨーテリーが15で突進覚えるんだしさほどバランスは壊さないはず

…突進や穴を掘る、怪力のおかげで電気石まで一人で突っ切ってくれましたが
35ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 00:29:08.65 ID:nsDkFL4dO
すごく…坊っちゃん刈りです…

旅パの懐刀の子のNN「せんにん」
ついでに対戦用に育てた個体も「ばあやさま」だの「じいやさま」
明日が楽しみ、今から準備しとこう
36ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 00:31:42.64 ID:iJeMYoNe0
体当たりの威力と命中が上がったから他の技もと期待したら
居合い切りは覚えたら忘れるのが難しい劣化技
飛び膝蹴りなどは威力を上げて格闘タイプインフレ状態

何考えてんだゲーフリ
37ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 00:32:39.35 ID:aIQq8mmj0
中間進化のクセに顔がジジくさ過ぎる
38ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 00:38:25.50 ID:Y2mii24r0
こいつをデザインした女デザイナー?
才能ないよ辞めてほしい








可愛くない。












鳴き声見た目、何のひねりも感じない。
39ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 00:41:02.82 ID:vr8kzI3O0
そういうこと言うなよ
他にもっとヒドイのはいるだろ……

本題のハーデリアはというと、ムーランドの意外な強さのせいで特に印象が無い
40ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 00:42:54.21 ID:52FMwlHQ0
ていうか無駄に改行すんのやめろ鬱陶しい

序盤はチョロネコ使ってたからこの系統使ってないんだけど結構強いんだな…
こっちつかっておけばよかった
41ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 00:43:34.67 ID:VIbpwCQAP
チョロネコ系はシナリオだと使いづらそうだな
42ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 00:48:22.55 ID:U9fSnNpl0
モップに見えてしょうがない
43ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 00:56:10.57 ID:7xMo4+ox0
アロエのハーデリアの急所突進でよく御三家が即死する。
44ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 00:59:57.02 ID:7P6u3IXcO
育てても育てても野生のハーデリアにレベルが追い付かない
45ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 01:08:22.99 ID:FTuGxsjU0
>>40
自分も一週目はチョロネコ使ってたけど序盤乗り越えればそこそこやれる
あくまでそこそこだけどね
まあこれはチョロネコ系統の日に語るとして・・・

BWのデザインはいい意味でも悪い意味でも独特
人によっちゃあ好き嫌いが激しいと思うけど、案外どんなデザインでも時と共に慣れるもの
自分で一度使ってみたりすれば尚、かな
46ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 01:09:32.16 ID:Y2mii24r0
>>39
そうだね
ごめん井部麻耶




でもハーデリアはやだ
47ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 01:11:47.24 ID:8sky7z2S0
the 中間進化的に印象薄いな
ジムリの手持ちなだけましだが
48ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 01:16:50.18 ID:XCuYkQEs0
いきなりヨーテリーから老け込んでゴニョゴニョの進化と似たような衝撃を受けた
最終進化はどちらももこれはこれでありという結果に落ち着いたが
49ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 01:35:51.29 ID:6u506gqnO
デザインを世代別で見るなら個人的にはBWはかなり好きだがな
まあどの世代が嫌いとかはないけど

そしてハーデリアも単ノーマルだと一目見てわかるストレートなデザインで○
50ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 03:29:56.86 ID:fQGz9Y3U0
オーキド博士のコーナーでハーデリアが紹介された回は
実況で中堅ポケモンと言われまくってたなw
実際問題、輝石ハーデリアはどのぐらい活躍できるのか
51ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 07:01:56.15 ID:4lLrJE4rO
何考えてんだゲーフリ←これ定型文として登録してるやついそうだな
52ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 07:02:31.53 ID:smiqEQH7O
チェレンと組むタッグバトルで園児二人が両方とも繰り出してきたのが印象に残る
53ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 07:30:24.70 ID:Z74yQTREO
>>52 タッグのチェレン先に倒してやろうとしたら
とっしんでぼこぼこにされたわww

2連続で同じ系統のポケがジムリに使われるってなんか珍しいね
54ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 08:33:12.65 ID:C57/rYCV0
ハーデリアすごくかわいい
ヨーテリーが犬らしくない顔付きだった分、まさに犬!という容姿になって安心した
体低くして威嚇するような仕草もリアルでいい
犬ポケの中で一番好き
よく爺っぽいと言われるけど、本来のヨークシャーテリアに近いから爺って印象はないなあ

…と思うのは俺が犬好きだからだろうな
リアル犬に特に思い入れがなくて、マスコット的なファンシーポケとしてヨーテリーに萌えた人は
いきなり普通の犬みたいになってがっかりするのかもしれん
55ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 09:30:46.35 ID:VIbpwCQAP
確かに普通の犬っぽいよな
これはこれで好き
56ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 09:31:17.33 ID:tX8XWzfj0
(U^ω^)わんわんお
57ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 09:56:16.22 ID:TbN6yHUu0
ランクルス・ワルビアル・ムーランド・ハーデリア
ハトーボー・コアルヒー・ヨーテリー・シンボラー
もしかして、「あっヨーテリー系忘れてた。ここいれるか。」とかじゃないよな…
58ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 10:06:42.48 ID:0IitjzRn0
ほらね、BWアンチがわいてる。ポケ版に立ててたらどうなってたことか…
59ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 10:14:07.77 ID:Ep8huVIB0
こいつらはリトルチャロに出ても違和感ない
60ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 10:14:39.91 ID:vr8kzI3O0
>>57
なにを言ってるかわからない
61ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 10:18:14.51 ID:SC9WQR+b0
>>59
わかるわw
62ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 10:20:44.57 ID:0IitjzRn0
>>60
「ポケモンいえるかな?BW」のことじゃね?あのリズムもへったくれもない曲。
イマクニ?の時のやつはつい口ずさむようなリズム感があったんだけどなぁ…

って、別にBWのポケモンをディスってるわけじゃないからね。あの曲自体がって話。
63ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 10:37:41.44 ID:vr8kzI3O0
>>62
なるほど理解した。ありがとう
64ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 10:50:10.08 ID:XCuYkQEs0
>>58
見えないモノが見えてるようだな
夏の風物詩か
65ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 10:52:15.94 ID:smiqEQH7O
>>62
そういえばイマクニ?って今はどうしてるんだろ…

ガーディ系は顔が犬っぽいがヨーテリー系は鳴き声が犬っぽい
66ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 11:07:33.81 ID:pz475YqZO
>>65
イマクニ?はもともとクリーチャーズ社員だからそのまま仕事してるだろ
いえるかなBWのイマクニ?バージョンも最近放映してたしな
くわしくはググれ
67ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 11:17:09.57 ID:smiqEQH7O
いえるかなBWのイマクニ?バージョンもちゃんとあった
無知でスマソ

いえるかなはやっぱり彼が歌ってこそだよな
他の人も悪くはないけど
68ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 13:22:05.38 ID:UvwEW0hj0
今CMでやってる言えるかな(ブルンゲルとかでてくるやつ)
あれもすごく不快なんだけど





あとハーデリアより普通の犬のが10倍可愛いし
ヒゲがちょっとなあ






でもヒウンシティーフシデパニックに出てきたハーデリアはなんか乗り物みたいなのに乗ってて可愛いかった
69ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 13:28:00.44 ID:0F5b3VjW0
無駄な改行やめろよ
70ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 13:34:41.03 ID:XCuYkQEs0
こんな時こそIDNGの出番だぞ
71ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 13:36:13.27 ID:8sky7z2S0
ID出るちからってすげー
72ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 14:10:40.79 ID:Y2mii24r0
これがあたしの書き込み美学だから、改めるつもりはない。









嫌な人はNGしてもらって結構。












NGIDが出来るここなら迷惑かからなものね。

















安心して美学を貫ける



73ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 14:11:47.65 ID:Y2mii24r0
訂正









































かからなものね→かからないものね
74ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 14:13:43.55 ID:52FMwlHQ0
背中に棒つけたら完全にモップ
75ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 14:19:12.96 ID:smiqEQH7O
おかしな人もIDでNGできるから便利だよね

ヨーテリーをよく見ると、この時代から背中の青い毛があるんだな
76ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 14:36:24.45 ID:VIbpwCQAP
>>75
あれって縞模様の一部かと思ってたけど
立体図鑑で確認すると、マントっぽい毛なんだよな
77ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 14:57:07.67 ID:Qt7FNhpc0
>>73
ポケモン板のあのスレにいた人だ…(ヒソヒソ

それはともかく、犬ポケモンはどれもいいデザインしてると思うんだ
78ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 15:08:27.51 ID:iJeMYoNe0
無駄に改行するとスクロールするのがめんどい

ヨーテリーやハーデリアはヨークシャーテリアだろうけどムーランドは何種なんだ?
79ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 15:13:24.91 ID:smiqEQH7O
でも携帯だと途中で省略されるから、不快なレスを全部見なくて済むという点もある

ムー大陸+ランドが名前の由来かと思ったが、そうなると犬との関連性が…
80ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 15:26:28.13 ID:6OoDvfMbO
美学(キリッ
81ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 15:41:55.06 ID:QadnSdtV0
>>62
構成としては自主製作版の方が良かったな。ボカロでなければ更に。
82ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 15:50:29.17 ID:FTuGxsjU0
>>81
俺もあれ好きだな
ボカロは仕方ないとしても

>>79
ヨーテリー系統はテリアがモデルで間違いないと思う
ムーランドの名前の由来にもちょこっと心当たりがあるけど
それは明日語ることだと思うんで今はやめとく
83ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 16:39:05.30 ID:aC7qyz530
ヨークシャーテリア
ウエストハイランドホワイトテリア
ニューファンドランド
84ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 16:40:53.09 ID:qx0D1zOM0
>>77
なんだキ○○イか
本当に困るな
85ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 16:51:19.55 ID:Y2mii24r0
>>77
あら?






































どのスレの事?
86ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 16:52:48.27 ID:Y2mii24r0
>>78
ならNGして?









































>>84
だからどのスレの事?
87ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 17:00:18.94 ID:XCuYkQEs0
いぬーん
88ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 17:19:31.40 ID:uyxWWTxGO
たかが書き込みに美学wwwww2ちゃんに人生かけてんのかよwwwww
89ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 17:22:20.01 ID:qx0D1zOM0
>>88
また


こんな風に無駄な改行して

書きこんでくるぞw
90ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 17:24:20.62 ID:5gMG01CsO
犬系ポケモンは猫系と違って毎回割と順当というか期待通りの進化をするから羨ましい
91ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 17:25:23.91 ID:qx0D1zOM0
>>90
エネコロロ
92ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 17:32:15.10 ID:QzC75RzcO
>>90
ブニャry

中盤の経験値稼ぎでお世話になりました。威嚇が面倒だったけど。
93ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 17:51:30.68 ID:Y2mii24r0
>>88
>>89
美学を
バカに
され
冷め
ました。
あなた
たち
はNG
します。
ID
でる
板は
本当に
便利
です
ね。
あなた
たち

わたし
の美学

受け入れ
られ
ないなら
NG
したら
どう

しょうか。
☆☆★
94ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 17:53:53.97 ID:wwkgezn00
>>93
美学どこ行ったんだよ
95ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 17:56:35.57 ID:xhF4aSyR0
やっぱり夏だな
96ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 17:56:46.68 ID:7P6u3IXcO
馬鹿にされたのではなくアナタが馬鹿なのではないでしょうか
97ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 17:59:52.03 ID:Qt7FNhpc0
もう一回どこかに移動します?

シナリオ中とっしんは痛かったな
98ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 18:12:13.79 ID:FTuGxsjU0
>>97
ID出るんだしNGすればいいんじゃない?
幸い1人で頑張ってるみたいだし

>>94
ヨーテリーの日に似たような書き込みしてるやつがいるね
美学云々はどうでもいいただの愉快犯でしょ

↓以下ハーデリアの話題↓
99ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 18:17:39.57 ID:9xfhQ8Mo0
カミツレ戦で一番活躍してくれた タイプ一致怪力でごり押しだったけど
100ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 18:32:40.33 ID:ByjfhwRm0
>>93
俺はNGにしないぜ
だから続けてくれ

俺はスレが荒らしと構うやつで本来の目的をはたせずに大論争が起きるのをニヤニヤしながら見るのが大好きなんだ
101ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 18:33:05.26 ID:smiqEQH7O
ウォン!
102ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 20:17:44.03 ID:dVA4aAVN0
ドル
103ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 20:56:04.58 ID:T8+ptpgIO
あの世界では愛犬的な扱いなのか、警備させて外に置いてるのか…。ネズミとかチンチラとか連れ歩いてる人は居るのに何で犬連れて歩いている人居ないんだろう。 あとモップみたいだと思った。
104ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 21:20:37.57 ID:smiqEQH7O
イッシュではガーディに代わるジュンサーのパートナーである
105玖嶺 氷雪 ◆YBGkmg5mXM :2011/07/30(土) 21:52:35.87 ID:Y2mii24r0
コテ

つけた
ので、


美学

気に
いらない



ごと
NG
して
下さい。
>>100
優しい

です
ね。
でも、


荒らす
つもり

美学を
貫い

いる
わけ
では
ありま
せん。
争い

嫌い
です
し。
106ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 22:04:00.90 ID:F8PI3t4/0
俺はお前みたいなひねくれた奴大好きだ
107玖嶺 氷雪 ◆YBGkmg5mXM :2011/07/30(土) 22:12:53.68 ID:Y2mii24r0
>>106
ありがとう
ござい
ます。
でも
これは
ひね
くれて
やって
いる
わけ
では
ありま
せん。
ただ、
他の

には
ない

だけ

スタイル

見つけ
よう

思って
して
いる

です。
108ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 22:35:58.47 ID:Bg86aiHjO
改行厨キモすぎワロスw
109ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 22:36:01.04 ID:XCuYkQEs0
ハーデリあんぎゃー
110玖嶺 氷雪 ◆YBGkmg5mXM :2011/07/30(土) 22:39:22.08 ID:Y2mii24r0
>>108
こう
いう
酷い


いる


残念

なり
ません。
NG
機能

便利
ですね。
111ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 22:40:43.85 ID:smiqEQH7O
ヨーテリーでは小さすぎてムーランドでは大きすぎる
ジュンサーが連れ歩くにはやはりハーデリアがちょうどいいな
112ゲーム好き名無しさん:2011/07/30(土) 22:55:12.00 ID:TZxfM88I0
なんか馬が着る防寒着みたいなの着てる感じ

濃い草むらに出てくるこいつが結構強くてレベル上げがやるかやられるかの死闘になってたような…
113ムーランド(Stoutland):2011/07/31(日) 00:01:05.71 ID:RnDlg+fF0
全国図鑑No.508 イッシュ図鑑No.014
高さ:1.2m 重さ:61.0kg
分類:かんだいポケモン タイプ:ノーマル
タマゴグループ:陸上 特性:いかく/すなかき 隠れ特性(未解禁):きもったま

HP:85 こうげき:100 ぼうぎょ:90 とくこう:45 とくぼう:90 すばやさ:80
合計:490 平均値:81.7 順位:185位 捕まえやすさ:45 獲得努力値:攻撃+3

ハーデリアがレベル32で進化する。
今までは2回進化するポケモンの最終進化が、野生で出現するのは極一部の種類だけだったが
BWでは多くの種類が野生でも出現する。ムーランドも例外ではなく10番道路などの揺れる草むらに生息する。

攻撃種族値は100を数え、その他種族値もバランスが良く無駄がない。
主力技は「おんがえし」か。残念ながら「すてみタックル」は覚えられない。
その他新たに三色牙を使えるようになった。4倍弱点狙いにどうぞ。
114ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 00:05:02.65 ID:dCnD5K4o0
序盤で出てくるポケモンの最終進化系としてはトップクラスの強さを誇る

序盤枠として出てきた
コラッタ、オタチ、ジグザグマ、ビッパ、ミネズミの進化系と
ムーランドの種族値を比べてみればいかに強いかがわかる
115ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 00:05:04.94 ID:MgN8BQI7O
イッシュ勢の中では良く言えばバランスが良く悪く言えば個性がない種族値
見た目が良ければ…な意見が多そうだな
116ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 00:11:32.85 ID:HkP+B3h1P
山や海で救助するポケモンだから
すなかきよりもすいすい・あられ状態で素早くなる新特性のが良かったな
117ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 00:15:24.96 ID:ykAui+POO
キタワアァァァァァァァ
とりあえずなんでマイナーなのかが不思議
初四天王戦で仲間がバタバタと倒れていく中
コイツだけが最後まで生き残っていてくれて終盤ずっと頼りっぱなしだった時から相棒
あれか、みんな角モグラの方が好きなのか
全く分かってないのか、この子の多才さを
舐めて&ノーマル技読みで後だしされてきたブルン、ギャラを確一にできるか?
砂パの敵風船エンペに対抗策があるというのか?
牙の追加効果やひるみワンチャンに期待できるか?うん?

うちのスーパーエースの子みたいにフルアタにしてもいいし
仮想敵定めて電磁波、甘える、吠えるもいいだろうな
ロマン敵討ちだって魅力だろう
耐久も悪くない
ここで俺が何を主張したいかと言うと、よく言われてる
とっておき型とか嫌がらせ特化型とかはもったいない!ということだ
まあいかくにゴツメ持たせて…とかもないわけではないが
皆ぜひ!!!ぜひアタッカー型を意識してみてほしいわけだよ!!!
オマケだがこちらに背を向けた時のあのプリティーなおしり!
あの姿で頑張ってドラゴンやら鋼に立ち向かっている所!
たまらんだろうが!!!
マジでなんで俺以外に砂パのアタッカーで使ってるやつがいないのだろう
お前だけがムーランドの強さを独占しなさいということか
ああもったいない、皆使うべきだよ
ここに俺がムーランドに改めて心酔しなおした時の記録を記そう
実際の功労者はシャワじゃね?とか言うな、ポケモンはチーム戦なのだから
あと始めたばっかの時だから多少のプレイングのオイタには目をつむれ、分かったか
特にシャワの技構成についてはあまりつっこまんといて!
66-52221-18946
ちなみに砂パで使う場合噛み砕くは全く打つ相手がいないからオススメしないぞ!
以上!
118ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 00:15:35.61 ID:7sLHeo+LO
犬だな
119ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 00:16:30.60 ID:Mnt/F5f40
すなあらし・あられ・おおあめ全てで素早さ2倍ならちょうどいい強ポケになりそう
120ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 00:17:30.14 ID:r3Wnd4pR0
死に出しから敵討ち→とっておき連打という型も存在する。
ゴーストに何もできないのはご愛嬌
121ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 00:21:24.46 ID:ibp2Wwkv0
ベルのムーランドと戦ったときはさすがにびびった。
122ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 00:21:29.17 ID:VBMf2t270
威嚇メロメロで物理受けや!
123ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 00:22:13.11 ID:EbOeohRf0
なんだか胴体部分に顔を埋めたくなる見た目
とりあえずおんがえし痛いからやめて
124ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 00:22:51.19 ID:4BC8zQMAO
句読点、特に句点を付けてくれ。
125ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 00:24:13.04 ID:2T3pf/NV0
なんだかんだでシナリオでは最後までパーティに入れてた
安定した火力
特性のいかくで種族値以上の硬さ
序盤ノーマルの中では一番の使いやすさなんじゃないか?
126ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 00:26:43.67 ID:Ukb7XonI0
とりあえず>>117のムーランド愛は十分すぎるほど伝わってきた

アニメだとカベルネの手持ちで体当たり+三色牙の子がでてきたな
ガマガルのマッドショットでもふもふが汚れた時ちょっと洗ってあげたくなった
127ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 00:28:37.89 ID:QCq0h2NC0
穴を掘る、かみ砕く、ノーマル技でほとんどの敵に等倍以上がとれ、
怪力等を覚えさせれば移動にも多少使えるおかげでシナリオのエース
序盤から突進できるのもものすごく便利
128ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 00:29:40.20 ID:gE+Xz/deO
>>120
そこで肝っ玉の出番ですよ
129ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 00:37:25.36 ID:p7H7y7OyO
地方だから昨日がカベルネ戦放送だったんだけど、
体当たりから噛みつきがマジ男前だった。
130玖嶺 氷雪 ◆YBGkmg5mXM :2011/07/31(日) 00:38:50.37 ID:cNY3Nm0Y0
ムーランド

嫌い
じゃ
ない
けど、
好き
でも
ありま
せん。
ハーデリア

そう
だけど、
ヒゲ


です。


モチーフ

する
なら、
もっと
愛らしく
デザイン
して
欲しかった
ですね。
強そうな、
見た目
では
あるん
です
が。
登場時
には
土煙

出る
のが
似合い
そう
ですが、
出ません
ね。
131ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 00:45:09.26 ID:ndkynLc90
わおーん
132ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 00:45:22.29 ID:KQgPOmodO
>>117のムーランド愛に思わず吹いた
ここまで愛されるなんて、ムーランド冥利に尽きるだろ…

背中の毛はごわごわだけど髭はもっふもふしてそうなイメージ
犬っぽいベルにも似合ってる
133ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 00:55:28.68 ID:Q45SJI4x0
波乗り覚えるよね
もっさもさのヒゲ?を水に浮かべながら犬かきするムーランドの背中に乗りたい
134ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 01:00:57.44 ID:NU9XhgDr0
かたきうち・とっておき構成の奴強すぎ
これで「きもったま」解禁されたら…
135ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 01:12:34.97 ID:NXXGlvQQ0
序盤ポケにしてガルーラ並の能力値
136ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 01:24:13.16 ID:SWEI4Okb0
序盤獣もここまで来たか。カバムーランドで目指せ実戦級ポケモン
物理に偏らなくておkなバンギムーランドでは格闘に注意
進化レベルが御三家を彷彿とさせる。この進化タイミングは間違いなくBWの良心
なんだか鳴き声が面白い

>>116
同意。イメージにぴったり
霰に関しては特性「ゆきかき」が欲しいという巷の声が(存在はしないらしい…)
第5世代では砂強化はされたが、トリプル環境の吹雪を意識するあまり、霰強化は避けている…?
137ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 01:34:53.08 ID:GqGMVLY+O
ゴーゥ ワンワン
138ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 01:48:29.52 ID:9nwkwQq2O
なにこの人>>93初めて見たんだけど怖い…
139ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 02:02:35.88 ID:zbhdmckEO
>>117のお陰で興味が湧いた
ちょっと育てるか
140ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 02:21:41.92 ID:pgHyZx280
BW発売から近いうちに売られてたコンビニ本みたいな育成論ではハハコモリとかと一緒にEランクに分類されてた
あとから評価が上向いたポケモンかね?
141ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 02:41:12.23 ID:Q35C+NLh0
犬パ
ウィンディ
ヘルガー
グランブル
ドーブル
グラエナ
ムーランド

え?格闘受けれない?
142ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 03:26:10.08 ID:a06K4jhJO
>>141
みんなで威嚇してなんとか…。
143ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 03:29:16.96 ID:Q35C+NLh0
あー、確かに物理型嵌められるなこれw
144ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 03:33:37.38 ID:lZ/oUey40
キリキザン「命をかけてかかってこい」
145ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 03:36:50.09 ID:a06K4jhJO
>>144
アッー
146ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 03:44:12.74 ID:2T3pf/NV0
>>141
ルカリオとか
範囲広げてイヌ科ってことにして狐(キュウコン、ゾロアーク)入れてみるとか・・・

まあ何が変わるんだって話ですけど
147ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 03:59:22.01 ID:pgHyZx280
ルカリオもゾロアークも格闘でボコボコにされるな
まあヨプのみで頑張れ

格闘に対する決定打がないのも致命的だ
148ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 04:02:39.97 ID:bLOELC9e0
>>141
物理受けウインディで威嚇と鬼火撒こうぜ
えっ、根性?バシャーモ?猿?なにそれおいし(ry
149ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 04:33:17.47 ID:fwdqPj/N0
              ,,
         ,    / i      ,,,-‐‐‐'''''''''7
        / ヽ /  j   ,,,-‐''´ __   /
    _   ./  ∨   / //7,,‐'''' / /
    ヽ`ヽ/  ij/   //  /  / /
     ヽ  ヽ i ヽ  /   ∠ / .∠
     \  ヽ  / __ ,/   ,,/
     ,,,‐`  ヽ ,,イj-!‐‐.  ´ヽ   _,,,‐,,                  ,,,,,,-‐‐‐- 、
      ニiニ!iij__ 彡二´  \  ヽ,,‐'´ /                ,,‐''´       `ヽ、___,,,-‐-'''''7
      /`二ゝ_フ-‐       \   '''''ゝ             ,,,‐''´                /
     ./   ´  、            ̄ ̄'''''''''‐-、 _  ,,,--、 /                 /
    /  i  i ∧ iヽ、 、  j             `'''''‐‐'''´                 ‐ニニ7
    ヽ ヽ ∧ ヽi \ヽ \j                                   <
     ヽ `'' .ヽ 、  、/、                                   / ̄`
      ヽ  ´'''i`ヽj  ヽ                                 /
       /   .i      \                             /
       i 、‐‐         `ヽ、                        /ヽ
     ,,,-‐'''''       __,,,,,,,,_  `'‐、__,,,,,,-‐‐'''''''''''‐-、        /   ヽ__
     `'''''>      ./ i  i  ヽ                `'''‐---''´        ‐ニ‐-、
      /       i/ i'7‐i‐/ ヽiゝ、 i ヽ                         ,,,,-‐´
     /           ` ゙゙  ̄  ヽj \ヽ                     ,,,‐''´
   /_,‐''7 /,,/__               `                    、--ニ=
    _,,,,‐'´   〈                                 イ ̄ ̄ヽ
  ,,-'''´    ,,-< /、  iヽ   、、  、、  、   ,,,,-‐‐‐、_      ,/ /_ __j_/
 / / /  /   ∨  ヽ_j  `ヽ、ゝ`ヽ、ヽ`ヽ、ゝ ̄'''´     !‐‐!=='''''''´   i/∨ヽi
 i/iゝ''j‐,-''                `
    ゙''
150ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 07:47:35.94 ID:RRr91JvwO
公式イラストは疾走感溢れるポーズ
落下時にズシーン!でも違和感ないぐらいに貫禄がある
151ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 07:51:43.79 ID:kktVgVPL0
冷凍コンテナでレベル上げしてた時に揺れる草むらでムーランドが出てきて驚いたな
しかも、進化前から育てた場合ではありえないレベルだったし
152ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 09:06:40.26 ID:tTpM3F/40
昨日親子連れがゲーセンでムーランドの人形見て「あっムーランドだ!」って喜んでたな
そして女の子が100円で一発ゲットしてびびった
153ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 09:10:52.24 ID:JfqwVrpZ0
>>152
なんか心が和んだ
154ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 09:18:22.64 ID:ctI0vgDV0
フーディンとエンテイで組んで髭パの完成
155ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 09:22:04.64 ID:tTpM3F/40
ダイノーズ「私を差し置いて髭パとな?」
156ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 09:37:40.57 ID:RRr91JvwO
お前は髭じゃなくて鼻毛だろ…
157ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 09:39:08.65 ID:2++tvTaQO
種族値初めて見たけどこんなに強いのかー
158ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 09:42:32.47 ID:ctI0vgDV0
種族値の高いムーランドだが逆に言えばラッタやオオタチはまだもう一段進化を残している…!
159ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 09:42:54.41 ID:JfqwVrpZ0
>>154
ダイケンキ「…」
160ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 09:56:19.68 ID:4BC8zQMAO
ギャラドスも髭があるっちゃある
161ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 10:00:46.11 ID:Wxw0n0W00
>>141
ガーディウインディのモチーフは犬じゃなくて狛犬
162ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 10:00:55.11 ID:GAObIN8C0
厳密に言うと触鬚ね
163ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 10:01:38.90 ID:GAObIN8C0
164ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 10:02:57.14 ID:dCnD5K4o0
>>158
残念ながら枠が違うんだ・・・
ラッタやオオタチ枠はBWではミルホッグ先生
165ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 10:05:01.28 ID:HkP+B3h1P
あえていうならピクシー枠やケッキング枠・・・なのか?
なんか違うなー
166ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 10:07:52.58 ID:yRPHGd0r0
ハーデリアは新しい枠。バクオング?(∩゚д゚)アーアーキコエナイ ボクボウオンデス
167ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 10:38:04.21 ID:zl0Wo9P4O
ムーランドは
初代のニド夫妻、金銀のデンリュウ、RSのサーナイト、DPのレントラーみたいな
序盤で手に入るちょっと強い奴枠と考えれば従来のシリーズ通りな枠の気がする
168ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 10:40:41.85 ID:yRPHGd0r0
あれ、なんでハーデリアにしてんだorz
169ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 12:09:16.34 ID:j8bK65rU0
威嚇が使えるガルーラって聞くと
かなり使えそうな気がするな
170ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 12:11:26.27 ID:tTpM3F/40
きもったまじゃないガルーラさんなんて
171ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 12:15:24.70 ID:TXJd4/Be0
はやおき・・・ 基本肝っ玉一択だけどさぁ
172ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 12:18:53.13 ID:Goy/wgF70
>>82の理由は?
>>83で答え出ちゃったの?

敵討ちからのとっておきは
ゴーストには何もできないと言うけど
岩、鋼にも効果はいまひとつなんだけどな
173ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 12:19:33.64 ID:4QRkc6Mh0
>>167
なるほど
174ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 12:59:43.19 ID:pgHyZx280
クリッピングフィギュアムービーズのお昼寝してるムーランドが地味にかわいい
175ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 14:33:51.40 ID:GgnAV3D80
ああ、あれは良いものだ
176ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 14:45:09.49 ID:o7QZKo1o0
ヨーテリーに続いてまた鳴き声の話になるが、ハーデリアが「バウッ」なのに対し
ヨーテリーとムーランドは高低の差はあれど「う〜、わんわん!」なんだよね
それを考えるとハーデリアが一番最初にデザインされたのも頷ける
17782:2011/07/31(日) 15:31:14.82 ID:2T3pf/NV0
>>172
>>83が答えてくれたとおりです

ちなみにニューファンドランドは泳ぎが達者で
漁師の手伝いや水場での人命救助をしていたらしい
178ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 16:15:32.04 ID:Goy/wgF70
そうか
俺はそんな犬種は初めて知ったわ
何だか為になったわ

正直チェレンよりベルの方がガチだよな
御三家が逆だとチェレン涙目だわ
179ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 17:32:21.18 ID:qHUIJuGyO
むしれチェレンがショボすぎ
ガチポケがオノノくらいしかいない
180ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 18:02:33.57 ID:/VvXGgFuO
彼の髪をむしり取ってしまうのか
181ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 18:07:38.50 ID:Goy/wgF70
レパルダスとムーランドだけでも逆にしてあげれば…て変わらんか
182ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 18:11:46.07 ID:DyLBhVZR0
ベルがムーランドってのはイメージも合ってるんだけどな
チェレンにレパルダスも悪くは無いが、とにかく能力が…
183玖嶺 氷雪 ◆YBGkmg5mXM :2011/07/31(日) 18:27:16.63 ID:cNY3Nm0Y0
でも
チェレン

気合い

タスキ

頑丈

せい

無駄

粘って
くる

で、
倒す


面倒
です

ね。
184ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 18:33:03.94 ID:JfqwVrpZ0
BWの不満を挙げるスレ 避難所4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1309850761/512-

[512]玖嶺 氷雪 ◆YBGkmg5mXM <sage>
2011/07/31(日) 17:37:35.87 ID:cNY3Nm0Y0
でも
チェレン

気合い

タスキ

頑丈

せい

無駄

粘って
くる

で、
倒す


面倒
です

ね。
185ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 18:54:27.44 ID:/BUA0mzY0
せっかくNGにしてんのに他のやつが貼るなよ。邪魔だろ
186玖嶺 氷雪 ◆YBGkmg5mXM :2011/07/31(日) 19:13:54.93 ID:cNY3Nm0Y0
>>184
本来
なら
この
スレ

書き込む
つもり
だった

です
が、
間違えて
その
スレ

貼って
しまい、

から
気付き
まし
た。
>>185
なんで
しょう

この
邪魔

書き込み
は。
NG
決定
です
ね。
187ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 19:14:21.33 ID:QCq0h2NC0
張ったやつもNGして解決
188ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 19:30:19.71 ID:xt/lsWfb0
黙ってNG
素早さ100あれば物理で使えるんだがな
189玖嶺 氷雪 ◆YBGkmg5mXM :2011/07/31(日) 19:35:52.42 ID:cNY3Nm0Y0






方々





NG





す。

190ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 19:57:06.84 ID:2T3pf/NV0
御三家と三猿除いたライバルのパーティ
チェレン レパルダス・ケンホロウ・(ギガイアス・オノノクス)
ベル ムーランド・ムシャーナ・(コジョンド・シャンデラ)
()内はクリア後に追加

どっちもイメージに合わせてるんだろうけどな
レパルダスは残念としか言いようがない

ちなみにベルのムーランドの技構成は
おんがえし/こおりのキバ/ワイルドボルト/なみのり
となみのり除けばなかなかしっかりしてる
191ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 20:20:04.33 ID:yRPHGd0r0
おんがえしの威力は…?
192ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 20:35:59.44 ID:dCnD5K4o0
おんがえしをつかうトレーナーのポケモンは基本的になつき最大値
193ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 20:40:51.50 ID:Z9nbcGFPi
セッカシティあたりまではお世話になった
そこらへんから他に育てたいポケモンが増えてきてボックスの主と化した
今でもボックス1にLv.30のまま鎮座ましましている
194ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 20:47:18.29 ID:wJm0Pml20
ストーリーででてくるんだよ
意外とてこずるんだよコレが
195ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 20:56:20.37 ID:HkP+B3h1P
敵が出してくるとかなりインパクトある
196ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 21:16:15.00 ID:bLOELC9e0
クリア後になるとさすがに火力不足が目立つから秘伝要員と威嚇撒きの壁役になってしまいつつある
197玖嶺 氷雪 ◆YBGkmg5mXM :2011/07/31(日) 22:29:56.12 ID:LvinBioU0
ムーランド







て、
日本









しょ

か。



ムーランド

似た


見た






ん。
198ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 22:46:20.85 ID:T36g7n+M0
◆YBGkmg5mXM
NGName
199ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 22:56:25.13 ID:9zMGUGFT0
なみのりとか使えるけど特攻が死んでるから使いづらいな
秘伝要因としてはいいが今作はいあいぎり以外の秘伝技なしでクリアできる罠
200ゲーム好き名無しさん:2011/07/31(日) 22:59:19.87 ID:iBDC6EOv0
カベルネの手持ちのムーランドは、見栄え重視でゲームではうーんな技構成の多い
アニメのポケモンの中ではなかなか実用的なほうだったと思う。
特性はすなかきだったのかな。
201玖嶺 氷雪 ◆YBGkmg5mXM :2011/07/31(日) 23:34:54.75 ID:cNY3Nm0Y0
>>198










無駄

争う
意味







ら。
202チョロネコ(Purrloin):2011/08/01(月) 00:01:02.25 ID:helgLnm60
全国図鑑No.509 イッシュ図鑑No.015
高さ:0.4m 重さ:10.1kg
分類:しょうわるポケモン タイプ:あく
タマゴグループ:陸上 特性:じゅうなん/かるわざ 隠れ特性(未解禁):いたずらごころ

HP:41 こうげき:50 ぼうぎょ:37 とくこう:50 とくぼう:37 すばやさ:66
合計:281 平均値:46.8 順位:594位 捕まえやすさ:255 獲得努力値:素早さ+1

イッシュ地方のネコ枠。2,3番道路、夢の跡地に生息する。
レベルアップで覚える技が厳しいので、ストーリー用には不向き。しかしカワイイ。
ストーリーではチェレンが手持ちに進化後共々入れている。

特性はどちら一長一短。新アイテムの各種ジュエルと相性の良い「かるわざ」が有利か。

隠れ特性は新特性の「いたずらごころ」。自分の使う変化技の優先度が+1されるというもの。
非常に強力な特性である。チョロネコ時代でも相手に嫌がらせができるぞ。



なおゲームでは確認できないが、後ろ足で立つことが出来る。
203ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 00:03:04.61 ID:RnDlg+fF0
204ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 00:05:12.37 ID:sNQLsfSo0
BW発売前に公開されて一目惚れした内の一匹
進化後もかっこいいし好きなんだがイマイチストーリーだと使いにくい
205ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 00:12:18.65 ID:sSt6lrxJ0
Nの最初のポケモン
といっても複数回出るトレーナーとしては異例の続投皆無キャラなので
相棒になるのかと思ったら特にそんなことはなかった
206ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 00:13:51.72 ID:ey0OhXOcO
残念ながらあまりの使いにくさに序盤でパーティから切ってしまった
犬共々、猫もデザインは好きだぜ
207ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 00:19:10.04 ID:gko+vxvD0
BWで進化後共々一番好きなデザイン
攻撃技が貧相で早々とパーティから外してしまう人も多いみたいだけど意地で最後まで使った

うちの子は♀だったんだが「ちょうはつ」と「メロメロ」があんなに役に立つ技だとは今まで知らなんだ
というよりストーリーで初めて補助技をフル活用した
208ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 00:26:26.43 ID:5Rvryr/sO
一目惚れしたんだ
犬やネズミをスルーして、この子を殿堂入りまで連れて行こうと
そう思ったんだ…

映画のビクティニのお友達なチョロネコは2足で歩いていたけど
冒頭で群れが映った時は4足歩行もしていたような気がする
レパルダスと間違えたかな
209ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 00:29:55.07 ID:gx3t6LCN0
犬パもそうだが、猫パも作ろうとすると対格闘が絶望的なんだよな。
まあエーフィが見かけかなり猫っぽいから入れてるけど。
210ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 00:32:20.12 ID:2YE5oBK8O
ミネズミが控えにいると猫の手でタイプ一致噛みつくを繰り出す事がある

鳴き声が「死ね!」と言ってるようにも聞こえてしまう…
211ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 00:37:19.98 ID:zOBxr9nFP
>>203
これなんて漫画?
212ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 00:39:21.75 ID:wgsjlOxY0
いたずらごころ輝石チョロネコは面白そう

ヤミカラスと違ってアンコールもできるし
213ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 00:42:18.07 ID:rveq6myL0
だんだん猫ポケがリアル猫デザインから離れていく気がして猫好きの俺涙目
ペルシアンぐらいのアレンジが理想なのに…
214玖嶺 氷雪 ◆/ZDl0XfxVz2O :2011/08/01(月) 00:47:25.03 ID:ra9YZY5g0
これからは普通に書き込もうと思います。
チョロネコ好きですし。
215ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 00:51:08.27 ID:hbh0Y6lG0
パンに似た名前あるよね
216ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 00:52:21.86 ID:LXY3DrBVP
映画のはなんか色っぽいな
チョロチョロチョ〜
217ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 00:53:35.82 ID:helgLnm60
>>211
左が小4のポケスペ、右が小3のグッドパートナーズだよ
218ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 01:03:14.70 ID:2oFbIGvLO
デザインで一目惚れしたポケモンの一匹
進化後のドロンジ…レパルダス様もお美しい
しかし二足歩行は今でも納得いかないな…
219ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 01:07:28.50 ID:2D8DYasq0
いたずらごころが似合うポケモンナンバーワン
かわゆい
220ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 01:12:09.78 ID:ND+ZaC/DO
おい改行キチガイよぉ ちゃんと美学()貫いて改行して書けや知的障害が
改行してないとお前の文が目に入って気分悪いわ
221ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 01:12:12.57 ID:ba+xIXrq0
ポケモンパンはチョロネコのチョココロネ
だと思ったんだが普通のチョコパン・・・

割と美味しかったけど暑くなる季節にチョコは合わないのか早々と店頭から消えてしまった
222玖嶺 氷雪 ◆/ZDl0XfxVz2O :2011/08/01(月) 01:16:16.92 ID:ra9YZY5g0
>>220
だってせっかくの美学でも見てくれなければ意味がありませんし。
それともあなたは私の美学を気に入ってくれていたのでしょうか。
もしそうなら、再び貫きますが。
223ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 01:22:49.96 ID:E0bYHYHSO
性悪ポケモン…
学者さんは何故こんな分類にしたんだろ?
性悪って結構酷いような
224ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 01:29:23.65 ID:gko+vxvD0
>>222
見てほしいって思うんなら
その美学を見てくれる人がいるスレに行ったらいいんじゃない?
残念だけど俺も含めここのみなさんは否定的みたいだから

ところでこの子の「わるだくみ」ってどうやって使えっていうんだろう
イメージ的には間違っちゃいないけどさ
225ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 01:36:56.55 ID:WmiWbKjQ0
トリ変えんなよNGめんどくせぇなぁ
226ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 01:50:16.61 ID:g7BL4L4RO
「◆」をNGで無問題
227ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 01:56:10.36 ID:UC5vUpzmO
序盤では使いにくいのなんの…

根気よく育てたら四天王戦でそこそこ役に立った
228玖嶺 氷雪:2011/08/01(月) 02:14:34.77 ID:wT9bs8Gp0
酷い人たちばかり…!
私、>>224の仰るとおり別スレに行きます。
センスのない方々には付き合っていられません。ばーかばーか。









































それではさようなら。
*・.☆*・.★
229ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 04:04:40.42 ID:g7BL4L4RO
ポチエナみたいなポジションかな?って思い、採用を見送った。
予想は概ね的中した。

ストーリーでは、おいうちが鬱苦しかったなぁ。
230ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 04:28:14.62 ID:Z479kQJc0
              ィ,、
                / /
           / ,ィ l
   ミー- 、, - "´  /|l
    ` ト、      /  l !
     ヾ\ ri ri レ-r1 ヽィ_
        トr,、lj lj l、リ 'ッ, -"´
<`ヽ、 彡う´゙岱 ´ /
  ヽ ゙ 、´ ̄` ーr;´ヽ
   ! ト、j     / ,\ハ
   l l    /j i⌒l j
   t t   / / ! l /!
   ヾ`ー t'"   lW!' {
      ヽ_r-,ヽ ヽt_
         "'⌒ ゙゙' ̄
231ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 06:00:46.78 ID:oELRFYV40
最初にまったくLv上げしてないからNの繰り出してくるLv7が結構うっとおしかった
なんかニャルマーと被ってて嫌な予感がしたので旅パに入れずスルーしたが正解だった
232ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 06:26:54.30 ID:yryAW1IX0
Nはチョロネコに土下座するべき
233ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 08:51:04.29 ID:lpuj4Uql0
あのコテ消えちゃったのかよ…
234ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 09:14:20.59 ID:nd2d3+jf0
好かんなあ…ニャースの方が好k(ry
なんかいいわざないのかと見てみれば、なんとでんじはを覚えやがる。
しかし先制でんじはしたところでどうなるという話。
アンコールだとLフーンでもできるんだよ…
235ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 09:20:32.05 ID:nd2d3+jf0
連レスすまんがアンコールといちゃもんのコンボならいたずらごころでもこいつぐらいかな。
上手くいけばまあまあかも
236ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 09:31:39.11 ID:IV0V4cohO
ディ〇ニーのキャラっぽい感じがする
237ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 09:35:46.23 ID:LXY3DrBVP
ポケスマだっけ?のスタジオの飾りから存在が発覚したポケモン
238ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 09:36:37.66 ID:P5BI7yBFO
しっぽがステキ
239ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 09:39:12.28 ID:wdfGCi2R0
>>237
そんなことあったな、懐かしい
240ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 09:55:54.84 ID:cjDskAGu0
ニャース
0.4m
4.2kg

エネコ
0.6m
11kg

ニャルマー
0.5m
3.9kg

チョロネコ
0.4m
10.1kg

仔猫のくせにエネコとチョロネコ重すぎワロタ
241玖嶺 氷雪 ◆YBGkmg5mXM :2011/08/01(月) 10:06:31.63 ID:ra9YZY5g0
>>233






ですか?
242ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 10:12:06.92 ID:j3WlwqeRO
>>240
比べると面白いなw
筋肉密度が違うのか
243ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 10:14:21.30 ID:ciTZ+++W0
映画ではあいなまがやってたな。
244ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 11:48:07.29 ID:Wl18coxL0
言えるかなで2足してて立体図鑑でも2足してて
映画でも2足と2足設定が公式だったら本家でもやれよと

Nとの最初のバトルで出すから
これからずっと切り札ポジションになるかと思いきやならないという

かるわざも後は付和雷同だけの準専用で悪くはないが
元々素早さは高いからあまり意味がないという

夢特性解禁されたら一気に要注意ポケモンの仲間入りになりそうだが
エルフーンやコピペロスの壁は厚いか

長々と長文スマソ
245ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 12:18:47.63 ID:ba+xIXrq0
ノーマルタイプだと思っていたのは秘密だ
246ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 12:38:08.38 ID:PgQ+K3eA0
>>228
完全勝利(ボソッ

チョロネコさんは不意打ちの遺伝で活躍したな
チョロネコ→アーボ→クリムガンって感じで
247玖嶺 氷雪 ◆YBGkmg5mXM :2011/08/01(月) 13:57:15.88 ID:ra9YZY5g0
>>246
何に勝利したと言うのでしょうか。


私は戦いなどしたつもりはありませんが。


争いは嫌いだと言ったはずです。


あと、ボソッってなんですか。


自分の発言には自信を持っていいと思うのですが。


あなただけの言葉ですから。
248ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 14:08:23.16 ID:Wl18coxL0
俺はダブルやトリプルはバークアウトでサポートに徹したが結果は…
皆さんの予想通りです、はい
249ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 14:22:42.62 ID:VYo8WkEiO
◆NGって言われればトリ外すし
他のスレ行くって涙目になってたと思ったら
早々にいやな人たちのいるこのスレに帰って来てるし何なのwwwwww

Nが出してきてかわいい!早く捕まえたい!と思ってやっと手に入れたものの
すでにレベル上がってたヨーテリーとかと役割被って即解雇…
序盤悪ってのにもときめいたんだがなあ
映画はあいなまなんだ…ちょっと想像できないな、見に行くか
250ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 14:27:04.63 ID:6YBMNuFy0
せっかくの良心的バカなのにやたら構う方が何なんだよ
251ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 14:39:40.60 ID:DBieQrivO
せっかくID出る板なんだしどうしても嫌なら規制議論板に通報すればおk

チョロネコ系統はストーリーでも対戦でも使いにくい…叩かれると死ぬわ火力ないわ
252ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 14:57:56.07 ID:TyrThrbf0
ねこのてが活きるぜ!
プラズマ団のミルホッグやら相手につっぱりするネコちゃん可愛い

可愛いけど……
253ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 14:57:58.72 ID:Wl18coxL0
悪戯心が解禁されればきっと変わるさ、今は不遇の時だ
今までそういうポケモンはごまんといたからな

ニャルマーの悪夢があったから
猫から豹に変わった時は普通に驚いたが
254ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 14:58:50.85 ID:lpuj4Uql0
嫌なだけで通報とか何考えてるんだろう
255ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 14:59:24.67 ID:D5w/GksC0
NG便利すぎワロタwww
256玖嶺 氷雪 ◆YBGkmg5mXM :2011/08/01(月) 15:02:48.76 ID:ra9YZY5g0
通報とか酷くないですか。


>>250さんのような優しさを皆さんも持っていただきたいのですが。


そもそも私はポケモンの話がしたいだけなのに。

257玖嶺 氷雪 ◆YBGkmg5mXM :2011/08/01(月) 15:06:55.15 ID:ra9YZY5g0
>>254
あなたのように芸術センスの優れた方が少数でもいるおかげで、私は気が保てます。
また書き込めたのはあなたのおかげかもしれません。



>>255
本当にそうですよね。
私もNGを愛用しています。
センスのない方の汚れた書き込みは不快になるので。
258ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 15:08:38.81 ID:oRNaWZfz0
序盤悪ってなかなかいなかったなぁ
ポチエナくらいか
見た目がニャルマーとかニャースに近かったからノーマルだと思ってたわ
259ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 15:15:06.18 ID:2YE5oBK8O
>>243
ヨーテリーは寿さんだった
だからなんだという訳でもないが
260ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 15:31:58.73 ID:D5w/GksC0
レス番飛びすぎワロタw
糞コテはどんだけ頑張ってんだ?
とりあえず通報しとくか
261玖嶺 氷雪:2011/08/01(月) 16:08:56.97 ID:JOS7Dm5i0
あの…私の言葉もみずに、あなたが気に入らないからって通報するのは間違ってると思います。







































そもそもNG出来るんだからすればいいじゃないですか。そしたら何の問題もないじゃないですか。
あなたの方が迷惑なんですが。




262ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 16:48:30.43 ID:SQhf7mVd0
どうやら通報されたみたいやね
263玖嶺 氷雪 ◆YBGkmg5mXM :2011/08/01(月) 16:57:55.79 ID:ra9YZY5g0
なんて、酷いのでしょう。
もしや私のセンスに嫉妬し、私のことを特定して嫌がらせをするつもりでしょうか。














本当はチョロネコについてお話したかったんですがね。残念ながら出来ませんでした。


264ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 17:03:12.97 ID:o9k5UIx00
「玖嶺」←NG
265ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 17:09:08.83 ID:D5w/GksC0
玖の1文字だけとかの方がいい
さらに言うと、コテ名に使われてる漢字を一字一字それぞれ登録すると完璧
266ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 17:12:05.07 ID:cjDskAGu0
このスレこんなにスルースキル低かったっけ
267ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 17:21:57.41 ID:Wl18coxL0
おいおいチョロネコ語りなさいよ

俺、不意打ち欠伸甘えるアンコールと将来の悪戯心に備えてこうする予定
268ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 17:22:31.51 ID:SQhf7mVd0
>>266
煽って面白がってるんだろ?
269ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 17:29:53.87 ID:2LZPk+rk0
>>266
夏休みはまだまだこれからだぜ!

チョロネコ可愛かったから何匹か捕まえたけど
たしかに使ってみたらグラエナ臭がした。いやグラエナ好きだけど
この微妙な序盤悪ポジションは一体何なんだ
270ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 17:30:09.76 ID:Z6aCA0IL0
ベルが犬派でチェレンが猫派である事が判明するポケモン
271ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 17:30:49.71 ID:oRNaWZfz0
まぁ序盤ポケの宿命といえば宿命なのか…
272ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 18:13:54.71 ID:lpuj4Uql0
NGって不便だね
何言ったって見えないんだから レス番が飛べば飛ぶほど荒らされてると勝手に勘違い
そして全く悪くないのに通報って
273ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 18:23:20.03 ID:helgLnm60
一時的な避難じゃなくてゲサロに移住でいいと思うな

で、チョロネコだけどあんまり書くこと無くてゴメンネ
274ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 18:30:11.63 ID:gko+vxvD0
このスレの住人はあなたのセンスを理解できないから理解してくれる人のいるスレに行きなさい
って諭してあげたのになぜ戻ってきてるし

せめてかみつく系がほしいよな、チョロネコ
つじぎり習得までが遠いのなんのって
275ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 18:33:29.43 ID:7rZrdMPxO
ただのかまってちゃんだから触らなけりゃいいんだよ
276 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/01(月) 18:37:45.79 ID:sJPrFCIHO
一番最初にプレイしたホワイトで、可愛さのあまり進化させて城まで連れていったなあ
メロメロとねこだまし活用しないと結構厳しかったけど
277ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 19:19:02.23 ID:k/cB8Kt30
>>269
序盤悪はタイプ相性に頼ってごり押しとかできにくいのでレベルも上がらず
余計に立場がない気がする
278ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 19:37:35.66 ID:D5w/GksC0
>>272
よかったら明日もID教えてね
NGにぶっこむから
279ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 22:29:39.18 ID:XE9ye/jBO
ポチエナポジションだからかいろいろ被ってるな
280ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 22:31:42.42 ID:HODDUct+0
>>272
犯罪者の大半は犯行時、自分が悪いことをしたと思ってはいないそうだ
281ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 22:34:34.16 ID:jMaZL9Ax0
相性のいいタイプのジムでなら、かなり活躍できるはず
……(´;ω;`)
282ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 22:39:23.83 ID:pv3LamAm0
エネコもだけど愛玩用ポケモンだな
283ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 22:40:36.41 ID:4KBq7cj60
そもそも相性悪いジムも虫くらいしかなかったんだけどな

辻斬り覚えるのが遅すぎるからジムじゃ活躍できないと思う
284玖嶺 氷雪 ◆YBGkmg5mXM :2011/08/01(月) 22:58:13.72 ID:PsI8lYmf0
私は神にさえ愛を欲されているのに…




>>272
私は便利だと思っていましたが、そんなデメリットもあったのですね。あなたのようにセンスがよくて優しい方が不便に感じてしまうなんて、哀しいものです。




>>274
私の美学を理解してくださる方がいらっしゃっいましたから。



>>278
教えるも何も、勝手に出るじゃないですか。



>>280
今までで1番酷い書き込み。
即NGします。





このチョロネコが可愛らしいです。
http://i.imgur.com/UwsL8.jpg
285ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 23:00:19.67 ID:/UBL7tkVO
どろぼう拾った時は狂喜乱舞した
286ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 23:04:41.07 ID:ojf60mfmP
シナリオとしての悪タイプは
ワルビアルが優秀すぎる
287ゲーム好き名無しさん:2011/08/01(月) 23:45:40.58 ID:JxqzUsaF0
メグロコやズルッグが優秀だからな
でも可愛さだったら一番かもしれない
288レパルダス(Liepard):2011/08/02(火) 00:01:28.37 ID:MnTacjL70
全国図鑑No.510 イッシュ図鑑No.016
高さ:1.1m 重さ:37.5kg
分類:れいこくポケモン タイプ:あく
タマゴグループ:陸上 特性:じゅうなん/かるわざ 隠れ特性(未解禁):いたずらごころ

HP:64 こうげき:88 ぼうぎょ:50 とくこう:88 とくぼう:50 すばやさ:106
合計:446 平均値:74.3 順位:307位 捕まえやすさ:90 獲得努力値:素早さ+2

チョロネコがレベル20で進化する。野生でも5番道路などに生息する。
悪タイプ3位の素早さを持つ速攻型のポケモン。
しかし攻撃性能は高くなく、耐久力も低い。
覚える技も一番威力の高い一致特殊技はめざパ悪と貧相。

攻撃技を持たせるなら「つじぎり」よりは
相手の攻撃でダメージ計算をする新技「イカサマ」を入れたほうがいいか?
変化技を上手く使いこなせるかがポイントになりそうだ。

隠れ特性が解禁されれば、より変化技主体の戦い方になりそうだが
今度は自分より素早い「いたずらごころ」持ちが立ちふさがる。
289ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 00:03:34.21 ID:JxqzUsaF0
ロケット団VSプラズマ団の予告で活躍予定だったのに震災の影響で未定に
はたしてアニメで見れる日はやってくるのか!?
290ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 00:05:01.39 ID:7F4ZWZs0P
見た目はかっこいいのに・・・バトルでは玄人向けか
かるわざ+あくのジュエルでもやってみるか

>>289
白き英雄のOPでもちらっと登場した
291ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 00:05:05.22 ID:9PoF+MGD0
初めて見た時ドロンジョ様みたいな顔してると思った
使いにくいけどブニャットと違って美しく進化してくれて満足
292ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 00:08:20.09 ID:OTZTRHNW0
名前の由来は
豹のレオパルドと何だろ?
ダスって何だダスって
293ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 00:08:29.68 ID:vrYu/ELw0
ブニャットはブニャットで好き

いたずらごころが来ると強いかな?
294ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 00:12:59.52 ID:6XXiduBBO
何故黄ばんだのか
295ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 00:14:59.65 ID:7F4ZWZs0P
完全な黒ヒョウも何時か来ればいいな
296ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 00:15:03.61 ID:aYlxvEpfO
最初はただ不遇だなと思っていたが、ランダムローテで遭遇し、悪ジュエル持ちイカサマ餡子身代わりで頑張る姿を見てこいつに対する見方が180度変わった
軽業でもローテでは十分に活躍できるようだ
297ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 00:15:36.34 ID:WeNGpumo0
106ってガブは抜けて猿は抜けないところだな
298ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 00:16:21.25 ID:OTZTRHNW0
性悪から冷酷もまあ酷い言いようだよな

ロケットプラズマ以外に登場するとしたらいつになる事やら
299ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 00:17:15.15 ID:BX1/guM/0
シナリオでは猫だまし+先制つばめがえしで弱点突いてくる嫌な奴
イッシュポケは飛行がやたら刺さるんだよな…
300ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 00:20:59.66 ID:obI0PCjZ0
>>292
豹の学名がPanthera pardus
おそらくここからとったんだと思う

シナリオではねこだまし/悪技/メロメロ/ちょうはつorでんじはで使ってた
メロメロは外しちゃいけない気がしてずっと覚えさせたままにしてる
カトレア、シキミ戦では無双してくれました
あ、きあいだまはやめて、お願い
301ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 00:21:02.13 ID:qS1t1M4a0
>>278
今日のIDです
302ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 00:22:59.50 ID:jtf3P+m+0
ヒョウのラテン語(なり学名の種小名)がPardusだが、英語名と違って結局ヒョウの意味しか無いのはおかしいな
303ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 00:23:06.31 ID:xlg+si3oO
以前レパルダスでググったら、候補にレオパルダス(コリドラスという魚の種類)とかレオパレスが出て吹いた記憶が
スマートな豹で美しいんだが、いかんせん使いにくい…
304ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 00:25:44.38 ID:HMpQuIZHO
今やってるプリキュアのセイレーンが少しレパルダスっぽかった
ただシナリオ上もう出番は無いだろう…
305ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 00:27:23.55 ID:8J2m2vQ70
>HP:64 こうげき:88 ぼうぎょ:50 とくこう:88 とくぼう:50 すばやさ:106
脆いとは思っていたが、ここまでとは・・・
ポケモンだと、犬に比べて猫は不遇な感じが否めないね
火力耐久共に足りないやつの多いことよ
306ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 00:29:01.71 ID:jtf3P+m+0
チェレンのレパルダスって、グリーンのピジョットポジションなの?
307ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 00:30:11.92 ID:uhj5fGy/O
NN「レタス」
308ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 00:31:53.09 ID:hDoc6Fts0
>>306
序盤鳥ならケンホロウさんが
309ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 00:34:02.33 ID:OTZTRHNW0
>>300
サンクス
結構そのまんまだったのか

ギーマの手持ちに入っただけでもありがたいかも
単に悪タイプが少なかったからだろうけど
だったらBWで誰もトレーナーが出さないバルジーナにすれば良かったのに

何考えてんだゲーフリ
310ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 00:34:55.41 ID:NlznNRVji
次峰レパルダスいきまーす!
311ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 00:37:35.98 ID:DCXY9WYhO
3犬3犬と言われてるけど、彼らはむしろ猫。
もしグラエナが犬に入るならライコウエンテイスイクンは猫だな!
一気に猫強くなったな!
312ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 00:40:24.51 ID:YX0aj7sQ0
ペルシアン 65-70-60-65-65-115 辛うじてテクニシャン。初代きりさくの栄光
エネコロロ 70-65-65-55-55-70 ノーマルスキン何それおいしいの
ブニャット 71-82-64- 64-59-112 ストーリー中の敵としては強い
マニューラ 70-120-65-45-85-125 ネタとしか思えないプレッシャー、一致技の威力が…
レパルダス 64-88-50-88-50-106 夢解禁に懸ける願い
313ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 00:52:34.27 ID:MVGWSJPK0
悪タイプ好きだから育てようと思ったけど、考えた末に結局悪タイプらしく読みと嫌らしさで立ち回るポケモンになっちまった
悪巧みがあるし特攻も低くはないんだけど、如何せん特殊技が少なすぎる。ていうか一致技さえない
自分の数値に依存しないイカサマがあるから一致技が全くないわけじゃないんだけど、まあ特殊型の意味がないわな

>>309
ズルズキンは優男のギーマに似合わないから代わりにバルジーナを使って欲しかったな
粗暴なイメージがあるハゲタカがギーマに合うかどうかも微妙だけど
314ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 00:53:45.46 ID:5X2T8lJW0
マニューラのプレッシャーはネタではないだろう
315ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 00:55:05.56 ID:7F4ZWZs0P
>>313
粗暴なイメージがどうとかいってたらワルビアルは・・・
316ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 00:59:18.93 ID:MVGWSJPK0
>>311
エンテイ=獅子
ライコウ=虎
スイクン=豹らしいな。ソースはインターネッツ

>>315
まあイメージまで語り出したらギーマに合いそうなポケモンは悪タイプにはほとんどいないけどな
要するにあれだ、ホワイトの図鑑完成のためにバルジーナ出して下さい
317ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 01:00:31.90 ID:obI0PCjZ0
>>312
エネコロロはノーマルスキンとっておきがなかなか
まあでも第四世代で使ってた型だし現環境でも通用するかは甚だ疑問
ゴーストはもちろん、鋼等でも止まるのはご愛嬌

ブニャットが強く感じるのはだいたい出てくる時期のせい
あの段階でこの素早さはきつい
318ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 01:08:29.59 ID:t+QNYEu20
名前だけ見たときはなんだかわからなかった


それにしてもなんで無駄に二刀流の種族値配分にするかなあ・・・
319ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 01:10:49.69 ID:aA5GX0OZ0
れいこくポケモン。分類名に泣いた。いや、褒め言葉か
レパルダス はかいこうせん――素晴らしい先制攻撃ぶりだった
お蔵入りにならないで!ロケット団VSプラズマ団の話が前編・後編どちらも興味あるぞ

>>312
衝撃の事実!ネコ系ポケモンパーティは格闘に弱い
320ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 01:12:35.84 ID:ptaaFLqX0
それでもエーフィなら…エーフィなら何とかしてくれる…っ!
321玖玲 氷雪 ◆YBGkmg5mXM :2011/08/02(火) 01:12:37.60 ID:+GlHxzBC0
>>301
大胆なあなたは素敵だと思います。


ところで…


>>284の可愛らしいチョロネコは皆さん見て下さったでしょうか。

322ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 01:13:41.38 ID:IIaf1XxbO
>>317
とっておきってノーマルスキンだと何か変わるのか?
323ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 01:22:03.39 ID:obI0PCjZ0
>>322
持ち物:シルクのスカーフ
ねこだまし/ふいうち/とっておき/(まもる)
で使ってた

ノーマルスキンはとっておきというよりふいうちのため
ぶっちゃけネタにしか見えないけど4足獣系のポケが好きで使い方考えてたらこうなった
ニコ動でこれとほぼ同じ型のエネコロロ使ってる人見て嬉しかったな

と、今日はレパルダスの日だ、いかんいかん
324ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 01:27:57.88 ID:y6ZWYxlu0
犬のムーランドが二回進化するんだから、猫のこの子ももう一段階進化するに違いないと
図鑑も見ずに必死でレベル上げした時期が私にもありました
325ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 01:39:48.83 ID:GF22b9ta0
悪唯一のアンコ持ちだっけ
遅いエスパーにはめっぽう強いね、おいふいにアンコールという選択肢が増える
柔軟アンコも出来るし結構テクニカルね
326ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 01:50:28.65 ID:4Nd9MVbvO
ガブをも抜く素早さなのに軽業…
加速テッカ、軽業アギルダー、はやあしダース、そして軽業レパルダス。彼らはどこまで行くのだろうか


なぜ悪の波動の技マシンは消えたのか。バランスブレイカーな技でもなく、地味にメイン&サブで使われていたというのに…
327ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 01:59:13.21 ID:XZTq9B7BO
>>312
こうして見るとマニューラは頭二つは抜けてるな
しかしマニューラを除くと猫のイメージからか戦闘力を低めに設定されてるのが泣ける
328ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 02:03:54.16 ID:ptaaFLqX0
勝つことを重視しなければ猫のほうが強いはずなのになぁ…
329ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 02:26:35.30 ID:AsT15NCa0
ポケモン界の犬や猫が格闘耐性無いのはペットをいじめちゃ駄目だよって事か
330ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 04:26:36.60 ID:CQdFn7Cg0
      ,,                                  _ニ≠、−-、
     / ヽ   __,,,,,-‐二7                     .∠''二       ヽ
     /i   ̄ ̄  // /                     ,,,,-‐''''`         ヽ
    .ii i    ,,/  / /                    / z-'''''´ ̄ ̄ `ヽ、    i
    .ii i / / ,,,  / i  _,,,                 〈 /          ヽ   j
     〉  /.,,イ゚ノノ、,,,,-!=''''二                 .\ \         j  /
     i、/`'''''''´ --ニニi-‐''''´                    ヽ ヽ      ./ /
     `ヽ‐‐'-‐‐、 ヽ  ヽ                      / ノ    /-'''´
          i   ヽ  .`ヽ 、           ,,,,,,-‐‐- 、 //
          i   ヽ   ii ヽ `'''''''-‐‐‐、‐-,''''´   ,-、  ヽ´
          i   ヽ`  ヽj   /j    ̄     ヽ__ゝ  ヽ
         、 i   ヽ`   ,,,   ヽ/   '´  /       ,,, ヽ
         ヽヽ   ヽ /  ヽ   j   _,,,,,,,,,,,,,i  ,‐、   i .j i
          \    j    ,,、 j‐''''´,,,,‐,,,‐--i  i__ゝ   `'' i
           \   ヽ   i ノ /  /  ヽ  ヽ    ij    i
             ヽ''‐ヽ    /‐ニ    ヽ   ヽ      j
               ヽ ヽ    ´丿      ヽ   ヽ     ヽ
                .i/,,  /         i/ヽ,, /\  、、jヽij
               ./ /-/ j         .j''´''y   ヽゝヽ' i
             /  ,イ  j         /  /     i   i
           ./  /  i  .i        /  /      i   /
          / /   i  j       / /       j  /
         /  ./    /  /      < /        /  /
         ヽ‐´     ヽ‐''       ´        / i /
                                   `´
331ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 06:16:50.09 ID:uusHYeLoO
シナリオではホドモエジム戦で壁に使ってボックス行きだった
バトルではイカサマ使って頑張ってる
332ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 06:50:09.43 ID:NWeFu0QT0
つめとぎ→みだれひっかきが熱いポケモン
シナリオだとPP気にしておいうちのまま進んでしまう

いあいぎりなんか覚えさせるんじゃなかった
333ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 07:18:06.32 ID:x7oTpGBFO
貴重なバークアウトが使えるけど微妙か
334ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 07:46:17.19 ID:+WYV8E5U0
マニュのプレッシャーはまもみがうらみで使うと強いよ
かなり切断されやすいし使ってても全然楽しくないけど
335ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 09:07:51.66 ID:sMUAOq/m0
まだコリドラス レオパルダスとかいうのが候補にでたぞ。
ねこだましからのつばめがえしはうっとおしいがたいしたダメージをうけない。
まあ不一致だし抜群でも120だし。
336ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 10:18:31.87 ID:rDluWKg6O
>>326
竜、水の波動も消えたな
おそらく波動技がトリプルバトルで効果がある技だから安売りしたくないんだろう
337ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 11:57:41.07 ID:LAb5BUCz0
こんなにかっこいいのに名前の後ろがダストダスと被ってるなんて・・・
338ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 12:47:28.53 ID:hz3YXb9BO
レパル出す
339ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 13:38:11.07 ID:dhTMr8dg0
野生でレパルダスが同時に2匹出てきたときの鳴き声のハモり具合に笑ったなあ。

あと最初は名前を「レパスダス」と勘違いしてた。
340ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 15:14:01.35 ID:QyHa927u0
そうダス
ワタスがレパルダス
341ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 16:03:13.94 ID:suzc4mMb0
どうみても陽気最速じゃないと使えない
342ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 16:09:24.62 ID:+pApQqBj0
どうみても陽気最速でもつかえない
くさむすびあるんだからせめて無邪気で
343ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 16:33:43.84 ID:+2XcemOt0
軽業ならジュエル猫騙しがあるじゃない
素早さの補正なしでも、ちょっと振ってやればスカーフラティオスだって抜けるから
その分火力に回したほうがいいんじゃないの
威力アップ系のアイテムなしで火力が足りるかは不安だけど
344ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 18:07:51.33 ID:kfrWVb850
>>337
汚い某ジブリキャラ「あくしゅうロックブラストするぞ」
345ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 18:59:53.34 ID:YP1rg1Jv0
特殊型にしようとするとメインウェポンがめざ悪になるらしいな
346ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 19:04:57.99 ID:Lc9aQi3r0
軽業ジュエルねこだましいばみがイカサマに希望を見出したい
347ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 19:31:32.35 ID:PNV1OEY/0
ドロンジョ様
シナリオでは使い辛かったが見た目が気に入ったので泥棒要因として最後まで連れてった
348玖玲 氷雪 ◆YBGkmg5mXM :2011/08/02(火) 20:22:04.57 ID:eSufIbbL0
やっぱりここ居心地悪いので消えます。
もう2度と来ません。
349ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 21:08:06.20 ID:IIhX+eFUO
見た目がメスっぽい
350ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 21:40:33.76 ID:TKnwPFJuO
てかメスにしてる
まさに女豹だからな
351ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 22:24:57.28 ID:DlMiOHG50
残念だ…
352ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 22:43:03.50 ID:NRHtnBRM0
確かに見た目はいいのに能力は残念だな・・・
353ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 22:57:04.64 ID:kssIYKvW0
レパルダスのことじゃねえだろ、氷雪さんのことだろ
やっぱりID出る板は居心地悪いんだろうな…
氷雪さんも可哀想だ、何の罪もないのに悪者に仕立て上げられて
354ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 22:58:36.92 ID:A0Htc/MT0
能力微妙でも最後まで頑張って連れて行った
まぁ殆ど手持ちにいるだけの状態だったけど
355ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 23:57:05.42 ID:Hvbsc3/jO
>>353
お前もトリップ付けてくれたら助かるんだがな
356ゲーム好き名無しさん:2011/08/02(火) 23:59:15.04 ID:XkJEmXm10
見た目は好きなんだけど有効な使い道が分からない…
BW勢はそういうのが多いんだよな
357ヤナップ(Pansage):2011/08/03(水) 00:01:42.02 ID:NOa9eFJ50
全国図鑑No.511 イッシュ図鑑No.017
高さ:0.6m 重さ:10.5kg
分類:くさざるポケモン タイプ:くさ
タマゴグループ:陸上 特性:くいしんぼう 隠れ特性(未解禁):しんりょく

HP:50 こうげき:53 ぼうぎょ:48 とくこう:53 とくぼう:48 すばやさ:64
合計:316 平均値:52.7 順位:508位 捕まえやすさ:190 獲得努力値:素早さ+1

BWの…何だろう擬似御三家草担当とでも言うべきか。野生ではヤグルマの森などの揺れる草むらに生息する。
他にも最初に選んだポケモンがポカブなら、夢の跡地のイベントで手に入れることができる。

自分がツタージャを選んだ場合はチェレンが、ミジュマルを選んだ場合はベルの手持ちとなる。
その他サンヨウジムリーダーの1人デントの手持ちである。

ストーリーではそもそも出現率が低く、なかなか使いづらい。
レベル22で覚える「タネばくだん」まで我慢出来なければ
せっかく貰ってもボックス送りになる定めか。

特性はくいしんぼう。チイラの実等、強力なきのみが解禁されれば強くなれそうだが。

隠れ特性はしんりょく。ますます御三家臭がしてくるんだけど…。
358ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 00:05:05.94 ID:hsWoA61O0
今日から猿6連発か
ヤナップはなんつーか、頭にブロッコリー生えてるみたいに見える
359ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 00:09:42.33 ID:LhhU5NK/P
アニメで人気出たと思われるポケモン
リバーストのあのキャラは逆にネガキャンくさい
360ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 00:22:17.16 ID:HlicaKW7O
ブロッコリー猿キタワァ
そういやガセ設定ではブロッコって名前だったなぁ
アニポケのは動きがイキイキしててなかなか可愛い
361ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 00:26:36.80 ID:gr86WOdE0
デントの初めの手持ちがヤナップだったから、
次にゲットするのはクルミル、モンメン、ドレディア、ナットレイなど草タイプとか思ってた。
まったくそんなことはなかったが。

まぁ、イシズマイもマッギョもいい味出してるけどね。
362ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 00:27:22.68 ID:LbrP5/nJ0
ベストウィッシュの予告としてデントと共にかなり早い段階で公式で名前と姿公開されたポケモンだったか。
最初は何だこれと思ってたけどアニメで実際に動いてるの見て考え大きく変わった。

いちいち仕草かわいいし、グッズ展開もはずれ少なくて(等身大は個人的に残念だったが)3猿の中では一番好きだわー
363ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 00:29:30.80 ID:2SKxNGcN0
ヤッピーと緑色の髪の毛の人がパッケージのポケモンパンがあったな
大きさの割に値段高めであまり見かけなかったが・・・
364ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 00:30:25.41 ID:QZrMsLVkO
公式絵とアニメのヤナップはもはや別物
365ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 00:30:49.00 ID:7VzU/TDq0
アニメのヤナップかわいいよな
ゲームではもらったことがないのでわからん
でも見た目は三猿の中で一番好き
育成するなら物理型がいいんだろうかね?
366ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 00:32:04.28 ID:T+/Jk2Db0
本当に居なくなっちゃったのか…
367ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 00:35:30.30 ID:ujwMFY8Q0
アニメヤナップといえば、かめはめ波ソーラービーム
368ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 00:38:22.67 ID:P3SO22RO0
最初はなんとも思ってなかったがアニメで動いたら思いの外可愛かった
アニメはやっぱ動くのもあってみんな可愛くなるね
369ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 00:38:33.53 ID:q0BEjxSp0
バオップとヒヤップは後付け感が半端じゃない

アクロバットが初めて公開された時はトリプル用かと思ったら実践でも役に立つ
BWの役に立たないのが多い技マシンの中でも熱湯、ワイルドボルトに並ぶ貴重な実践向きの技を覚えられるのが利点か
370ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 00:53:23.76 ID:BQ+qIntz0
ポカブを選ぶとヤナップだから飛行ェ・・
シンボラーつらいれす(^p^)
371ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 00:56:27.41 ID:WCtzFmZ20
ポケモンカフェのヤナップの何とも言えない表情とポーズが好きだw
公式絵は「なんかくれ」と言ってるように見えて、こっちもかわいい
アニメだといちいちデントの仕草を真似するのが愛らしい
372ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 00:58:18.92 ID:6eGwVVXp0
お前ら氷雪さんに謝れよ
謝ってももう戻ってこないかもしれんが…
のんきにヤナップの話なんかしてんな
ポケモンの話はポケモン板でしてろ
373ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 00:58:49.55 ID:NOa9eFJ50
頭の葉っぱには疲れを癒す効果があるみたいで
漫画だと度々ネタになってるね

アニメは見たり見なかったりなんで分からないけど
374ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 01:09:09.34 ID:T+/Jk2Db0
自分達が気に入らないから叩くって小学生変わらないよな
375ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 01:10:43.41 ID:XXJtUrWw0
ブロリー
ストーリー進めてた時、ップとッキーどっちが進化前でどっちが進化後かあやふやだった
376ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 01:16:05.74 ID:mJMEDlUOO
>>371
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

カフェのはこんなポーズだよな
377ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 01:19:39.53 ID:6eGwVVXp0
そうそう、ガキのいじめっ子と同じじゃねえか…しかも通報とかいじめ方が陰湿
こんなガキどもにID表示板はまだ早いだろ、とっととポケ板に帰れや
378ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 01:35:59.67 ID:LMove2wW0
進化形を見ると一番の当たりデザインだったな
379ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 01:37:43.73 ID:nqep2AYG0
進化系!!
どこがよか?
380ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 01:39:26.17 ID:kRv1WyrcO
3猿進化後はチャラい若者とかでもイメージしたんだろうか…

風邪引いて寝込んでたアニメヤナップがエロかわいくて大好きです
381ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 01:40:03.37 ID:dxxn6vGS0
BW発売前は新技「アクロバット」を宣伝
トリプルバトルで貴重な遠距離射程であるが、
飛行技(単体対象)の仕様が適応されたにすぎない
アニメのデントよヤナップを連れ歩きしてくれ〜と希望する人もいるみたい
382ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 01:44:04.36 ID:T+/Jk2Db0
都合悪いから無視ってのも幼稚だな
言い返すことはないのか
383ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 01:47:51.85 ID:2rkK48RC0
ブロッコって結局何だったんだ
似たような名前のポケモンもいなかったし
まさか釣り画像に使われたから変更したってことは無いよな
384ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 01:48:13.69 ID:XXJtUrWw0
スルー検定 絶賛実施中だぜ!
385ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 01:53:36.56 ID:RaTcawSe0
最初にポカブが選ばれないとこいつも選ばれなくなって道連れになるんだな…
386ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 01:55:39.80 ID:BQ+qIntz0
三猿は不遇
387ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 01:57:05.91 ID:7VzU/TDq0
>>385
それなんて自分
三猿ではヤナップ一択なんだけど
ポカブが微妙(好き人にはごめん)なせいでメイン、サブ共に選ばなかった
マイナーチェンジ版では絶対パーティに入れるから許してくれ
388ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 02:05:22.34 ID:T+/Jk2Db0
気に入らないだけで叩いて
責められたら無視
マジで子供だな ポケモン板のやつらは精神的にも大人になるまで他板に
でてくるんじゃねーよ
389ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 02:06:02.17 ID:XviWgivhO
アニメではなぜかレイプ目
390ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 02:13:10.23 ID:5lB60r0ZO
初めて三猿を見たときは無進化だと思ってた。
391ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 02:16:28.65 ID:xV3WpQxe0
カベルネのメブキジカがメスだとしたらあのヤナップはかなりのS
392ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 02:24:49.85 ID:C9TRvufC0
NN:モックル
393ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 02:26:40.41 ID:FcFpMWNn0
3匹とも、もう少し野生で出やすかったらな−
394ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 04:06:02.87 ID:XYD6VOC60
はっきり言って・・・こいつらに進化石を使うのはちょっと躊躇う
395ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 04:26:58.81 ID:W3idg4qG0
            ,-‐‐-、
         /⌒  rt  ⌒ヽ
      /´ ̄` r、 U , ぅ ´ ̄`ヽ
      l    ヽJ  し′     l
      ゙ーイ          ト一'′
  ,-‐- 、   `ー-イ  ト-一´    , -‐- 、
 / /⌒ヽ丶 , '´ ̄     ̄` 、 /,r'⌒ヽ l
 l l   丶 / , ‐-、    ,-‐ 、  V /     ! !
 ! t     〉 ,l ∩ l、  ,l ∩ !  〈     j j
 '、 \  l rt ∪ノ `V´t ∪ ト  !    ノ /
  '、 Z_! l `'ー′ ・  `ー'  ! /_< / 
   `≒一'^ヽ `一T^Tー´  ノヽr‐v´ ̄ヽ 地震多すぎ
  ,r─<`ヽ  ` > `-′<´  ,j ノ   j
  !、     \/ ,イ    ト \/    ,ノヽ/`!
   `ー─- 、   /|    |ヽ   , 一 1 /  j′
         `´  j─--─!  `´    ヽ !  ノ
          /       \      ノ 厂
         /  r ──、  Yー--一' /
         ゝ  )    (  く ` ̄ ̄´
        `'-'-′   `-'-'′
396ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 08:25:04.63 ID:q3I3tcRCO
ポカブ選んだから最初のジム戦前にもらって…それっきりだったなあ

三猿は分岐進化でもよかったと思う
劣化イーブイとか呼ばれそうだが
397ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 08:45:15.36 ID:fWPNupbaO
ゲームではふーんって感じだったけど、
デントのヤナップがほんとに可愛い
バトルではイシズマイが強すぎるせいかあまり出てこない気もする
398ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 09:19:32.03 ID:WC8oCRc+0
ひょうきんな顔してるけど実は三猿中一番のイケメンに進化する
何よりゴウカザルという強力な猿ライバルのいるバオップやライバルの多い単水のヒヤップよりは単草のヤナップは貴重だと思う
399ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 09:47:58.25 ID:ViiJ1SR90
弱すぎてリストラ余裕でした
400ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 09:57:05.75 ID:6vO3Shcb0
フキヨセのわざおしえまでヤナッキーのつるのムチで頑張ったぜ!
・・・なんでチュリネにしなかったんだろう
ブロッコリー→リーゼント・・・何故?
デントのヤナップは勇敢。どこで勇敢になったんだ
401ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 10:17:41.33 ID:7VzU/TDq0
>>400
たねばくだん覚えるまで進化待たなかったのかw
頑張ったなww

勇敢は完全に持ち味の素早さを殺してるよなぁ
それならいっそせめて無補正にでもしときゃよかったのに
あと石進化は初心者指南としてこういう進化もあるよってしたかったのかな
402ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 10:19:13.17 ID:xiqtuOBMO
ヤナップ秋山の頭にはいろんな野菜が生えていた…
403ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 10:24:53.18 ID:4yZXBkFY0
ホワイトでは進化の石が非常に貴重なので安易に進化させた事を後悔させる役割も
404ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 10:27:14.09 ID:LhhU5NK/P
半端な能力の草ポケって時点で地雷かもな
405ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 10:44:48.59 ID:mJMEDlUOO
なぞのタマゴ(笑)
406ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 10:55:21.17 ID:bk0L+0XfO
ナゲキほどネタは浸透はしていないがやる夫にも見える
ポケモンカフェでのこいつのポーズはお断りしますのAAによく似ている

リバーストのヤッピーは絶対に許さない
407ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 10:55:49.86 ID:q0BEjxSp0
夢特性を考えるとジュカインの劣化なんだよな
悪巧みくらいしか差別化できないのか?
408ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 11:40:29.55 ID:2SKxNGcN0
選んだ御三家のタイプによってもらえる猿が変わるという発想は悪くはないと思う

まあ1匹からの分岐進化にしてもらえる進化石を変えるでもいいんだが
せめて進化後に御三家かブイズ並の種族値があればな
409ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 11:47:15.11 ID:kIdJbR56O
二足歩行でブイズ並だったら、ブイズ出る幕なくなっちゃうぜ。
410ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 12:19:10.54 ID:6vO3Shcb0
ヤナッキーで
H60A95B65C110D65S130
こんなかんじ?ってあれ、耐久とAがさがっちゃったぜ。
411ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 12:31:50.88 ID:l0p7kZa/0
こいつら見てるとJAROのCMに出てた猿を思い出すんだ…
もしくはヤンボウニンボウトンボウ(前NHKでやってたやつ)
412ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 12:36:10.40 ID:LOFpPhOR0
ヤッピーとかいう類似品には十分ご注意下さい
413ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 16:34:05.42 ID:q0BEjxSp0
何か最近スレが安定しないな…

ヤナップ、バオップ、ヒヤップの名前の由来は何かな?
414ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 16:38:01.90 ID:6eGwVVXp0
ポケモン板は何故か安定してるけどね
415ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 16:53:16.78 ID:2SKxNGcN0
ポケモン板も落ちてた
どっかから攻撃受けてるみたいで

マジックミラーもちのポケモン出さなきゃいけないな
416ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 17:09:30.64 ID:q0BEjxSp0
サトシはピカチュウ
アイリスはキバゴの名前が
アニメのクレジットにあるのに
デントのヤナップはないんだよな
登場頻度を考えたら仕方ないが
417ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 17:11:01.13 ID:bk0L+0XfO
三猿のモチーフは見ざる・聞かざる・言わざるだろう
418ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 17:28:57.06 ID:7VzU/TDq0
>>413
爆(バオ)+ape(エイプ)=バオップ
冷(ヒヤ)+ape(エイプ)=ヒヤップ が由来かな

爆(バオ)は中国読み
ape(エイプ)は猿、もとい類人猿っていう意味で

ヤナップは・・・「ヤナ」の部分が分からん
419ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 17:33:33.84 ID:6vO3Shcb0
柳に一票。ナップというゲームがあったり
420ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 17:40:01.32 ID:d4Pq7kDR0
パナップは関係ない
421ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 17:44:25.34 ID:oUK2fyOc0
野菜ップ?
422ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 18:46:05.60 ID:H5vUlSr/0
ヤナップ、バオップ、ヒヤップの目つきを見ていると
アグノム、エムリット、ユクシーを彷彿とさせる。
423ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 18:54:01.94 ID:bk0L+0XfO
>>418
バオの意味は初めて知った
424ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 19:12:56.83 ID:fWPNupbaO
ウソップ→ウソッキー
ペラップ→ペラッキー
425ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 19:15:16.57 ID:jYS8rX2ZO
ラップ→ラッキー
426ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 19:34:14.11 ID:d4Pq7kDR0
マンプ→マンキー
427ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 19:36:29.59 ID:co2QFzsg0
ギャロップ→ギャロッキー
ミミロップ→ミミロッキー
428ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 19:37:49.16 ID:6vO3Shcb0
ブラップ→ブラッキー
429ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 19:39:19.16 ID:mJMEDlUOO
ヒップホップ→ヒッキーホッキー
430ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 19:43:06.45 ID:7VzU/TDq0
>>423
あくまで自分個人の推測なのであってるかはわからないです
進化前○○+ape(エイプ)
進化後○○+monkey(モンキー)
なのは間違いないと思うけど、「ヒヤ」「バオ」の部分はちょっと強引かなと思ったり・・・

「ヤナ」は>>419の説でも>>421の説でも面白いね
431ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 19:49:37.84 ID:9DRZufNm0
バオバブの木が由来してるんじゃないかと思う
頭のブロッコリーみたいのもよく見るとそれっぽいような
432ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 19:49:50.15 ID:q0BEjxSp0
>>418-419 >>421
真意はわからんけどサンクス
○○ッキーは鳴き声のウッキーも有りだと思う
433ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 20:25:24.96 ID:0oIoCx1S0
シナリオで育てていたら丁度フウロ戦でレベルアップしてアクロバットを習得したでござる。
434ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 20:54:21.94 ID:nY6o691b0
パナップ買ってくる
435ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 21:29:47.38 ID:2SKxNGcN0
スーパーに行ったら三猿のバナナドーナツが撃ってた
値札がなくて値段がわからなかったが・・・
436ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 22:41:51.34 ID:VL2IubjQO
画的に面白い・映えるのか
アニメではメロメロやあなをほるの採用率が高い気がする
映画では見せ場皆無だったけど、普段のヤナップはかっこいい

GTSでフル遺伝のヤナップ貰ったから育ててみようかな
437ゲーム好き名無しさん:2011/08/03(水) 22:59:13.67 ID:yuHImIZLO
一日来れんかった
レパルダスは旅パで一瞬たけ仲間だった子が今泥棒要員で活躍してます
ヤナッキーはこちらも一瞬旅パにいたが草タイプは使いどころがなくて
すぐに外しちゃったな、見た目は好きだったけど
あと進化すると一番のイケメンになるな
438ヤナッキー(Simisage):2011/08/04(木) 00:01:20.05 ID:TRbIsjsQ0
全国図鑑No.512 イッシュ図鑑No.018
高さ:1.1m 重さ:30.5kg
分類:とげざるポケモン タイプ:くさ
タマゴグループ:陸上 特性:くいしんぼう 隠れ特性(未解禁):しんりょく

HP:75 こうげき:98 ぼうぎょ:63 とくこう:98 とくぼう:63 すばやさ:101
合計:498 平均値:83.0 順位:165位 捕まえやすさ:75 獲得努力値:素早さ+2

ヤナップがリーフのいしで進化する。髪型がリーゼントみたいになった。

BWでは入手困難な進化石で進化するということもあり、ストーリーでは勿体無いか。
幼馴染みや一般トレーナーが進化後を繰り出してきたら
ストーリーも折り返し地点を迎えたと見ていいだろう。

100族を超える素早さを持つ速攻型のポケモン。
ただ、特殊技寄りにするとジュカインの壁が、変化技寄りにするとエルフーンの壁が立ち塞がる。
物理技+卵技「リーフストーム」の構成が基本的か。
439ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 00:04:17.38 ID:EXUR+FsG0
ジュカインとの差別化は悪巧みか
でもあまり幅が広くないという欠点が
440ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 00:04:20.63 ID:7BJ9unIr0
ポカブ選んだんでシナリオで使ったけどびみょんだった
頑張って殿堂入りまで使ったけど、その後ドレディアと入れ替えちゃったな・・・
441ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 00:07:02.53 ID:/2i01ayc0
イッシュの草は割と充実してるので、わざわざこいつを使う必要はあまりないな
サンヨウジムですら使わずボックス送りにしてしまったような
442ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 00:07:21.98 ID:5REwuJw8O
特殊特化→ジュカインの壁
物理特化→最高が種爆弾の80orタネマシンガンの運ゲ

どうしろと
443ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 00:11:40.60 ID:qM0fEtch0
ギリギリガブリアスを抜けない101・・・
100族を抜けるのは強みなんだけど
444ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 00:12:05.77 ID:gq77Twf8P
やんちゃな感じで、なかなかかっこいい
しかし強さは・・・
BWのストーリー攻略の草単ならドレディアのが使いやすいよね
445ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 00:13:05.55 ID:w8rQwrcBO
自分の旅パは草枠をハハコモリさんが務めてたから、ヤナッキーの出番はなかったなあ……

ぶっちゃけシナリオでも対戦でも微妙な立場な気がする
446ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 00:16:18.78 ID:ZmkhSwyx0
ツタージャを選んだ自分にはクリアまでとうとう縁のないポケモンだったなあ
クリア後にGTSで手に入れて育ててみたけど結局図鑑が一体埋まっただけというか
447ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 00:21:58.44 ID:EXUR+FsG0
BWだと進化の石は貴重だからためらうわ
初代はタマムシデパートでいくらでも買えたのにな
マイチェンでバトルフロンティアの景品でもいいからもう少し手に入れ易くしてほしいところ
448ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 00:25:39.26 ID:0vzQImCVO
フシギバナ、メガニウム、ジュカイン、ドダイトス、ジャローダ、ヤナッキー
というパーティを作るためだけにいるポケモン。
つまりじかいさk
449ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 00:31:08.88 ID:EXUR+FsG0
草タイプは弱点が多いから瞬殺されそうだな
食いしん坊も有用な木の実が少ないから今のところ死に特性
450ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 02:01:05.53 ID:5eecPBMS0
悪くはないけど全てが中途半端なんだよなぁ…
ネタ的な意味でも三猿の中でいまいちインパクトが足りない
451ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 03:29:41.82 ID:PpOE0ztQ0
レベル進化
または進化指南にしたいならなつき進化にでもしとけばよかったのに
石が手に入りにくいっていうのが不遇にさらに拍車をかけている気がする
452ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 03:49:55.05 ID:mBKcaibLO
殿堂入りの後のライモンドームで、妙にたくさん繰り出されるという印象。
453ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 04:51:25.95 ID:myOxLgB60
               ,,‐、
              ,‐i'   ヽ
              i     ヽ__
             i      ヽヽ
             i       ヽヽ
             .i ヽ        .ヽ
             i          ヽ
             ヽ          iiヽ
             ヽ           i
             ヽ  /ヽ       i     __,,,,,,,,,,,,_
        ___   ゝ 、ヽj  ii     ,,,ヽ  ,,‐'´,,,,,,,,,、  ゙i
      / ,,‐‐、 `ヽ、ヽヽ ゙   ''  ,,, / / ゝ' /    /  /
      ヽヽ   `ヽ、 /ゝヽ 、  ./ ,, フ ´/    / /
       ヽヽ     i .i`i iiiゝヽ/‐iiiii i'´ j i   ,,-''´ /  ,,,‐、
        `ヽ、''''-, ヽヽ`‐' ,,,,  `‐' /__ ''ニニニ‐'''´/⌒ヽ/   j
         .i´`,''''''''''ゝ ヽ--ー‐----' ,,/''''7   i-!   i `   i,,,
       __i i_  ゝ `'''‐i‐--‐i''''´    フ、 ヽ  ,,,‐i ,,,‐'7 /  _
      ヽ /    ゝー`'''i  /   i    ,,‐<   ̄     二j--''´ .)
     ∠ ヽ   ノ  ,‐'''j//    !!'''ヾi\j   ` ヽi    i'''''゙  -‐‐'´‐、
       i  .ヽ__ノ i''´,,,, ,, /  /ヽ  _  ヽ/j     i ,、 ヽj   i_ 、\‐‐''
       i,,‐、 ,, /´、、i ヽ ∧/  .∨ ヽ / iニj-,   j ∨ゝ/j i ヽヽ_、ノ
        ∨ ゙゙ ヽ              /   j  j  !-'' `'''
            /             ヽ   /  /
           /    ,,,‐‐‐‐、‐-、\    ヽ ./  ./
        iヽ/    /    ヽ  ヽヽ    ヽ  /
         ゝ    /       `ヽ_,,,‐゙    ,,フ
       /,,‐-,,,,,,,,,,,ゝ          '─ii ,,‐-、j-- 、
      ヽ i  i   ノ            \   )  ヽノ
        `''''''´''''''´              `''''´‐‐''´
454ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 05:24:46.82 ID:gcMJ3ALA0
>>453
三匹の中では一番イケメンかな。他の二匹がアレってのもあるけど
サムズアップしてるのがいい感じ
455ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 05:25:07.79 ID:qENThOnnO
エルビス
456ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 06:25:15.26 ID:I0ZPpDXjO
(`・ω・´)シャキーン
457ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 06:51:09.58 ID:Iuzvj8ICO
>>411
懐かしいw
進化の石は作品が進むにつれどんどん取りにくくなったね
458ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 06:54:01.96 ID:qwFomU6Z0
ライモンドームでよく見る

デントとか3猿をくれる女の子の発言から、草炎水の3タイプから1匹を選ぶ習慣があるらしいのに、ツタージャもポカブもラッコも、幼なじみ連中以外出してこない。
他のトレーナーはどの3匹から選んだのだろうか
459ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 07:51:50.42 ID:kdyBc3Ba0
三猿に進化石使うと絶対後悔する
460ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 08:10:46.54 ID:MhvVyQG40
>>457
ダイパでは大安売りだったぞ。バージョン毎だが。
461ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 08:21:04.15 ID:I0ZPpDXjO
>>458
一般トレーナーが普通に御三家を繰り出すのは初代とDPだけなんだよな
462ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 08:26:53.51 ID:PpOE0ztQ0
>>458
あえての選んだけどクビにした説
てかNPCに限らずこれって心当たりのある人もいるんじゃ・・・
463ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 08:41:25.30 ID:qwFomU6Z0
まあどうせ思いつきでジムリーダーの出す猿のタイプを変えて、その攻略のために猿をもらえる話にしただけなんだろうけどね
セリフも適当に考えただけだろうし
464ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 08:51:35.53 ID:Ys0rvmVU0
そりゃ何だって思い付きだろ
465ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 08:55:21.57 ID:zIiUTppw0
弱点や抵抗はポケモンをシリーズ通してやってるなら常識だが、初めてやる人はイマイチ分からないからな
とりあえずそこらへんの基本を学ぶために作られた気がしてならない
466ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 09:02:19.77 ID:gq77Twf8P
>>465
ジムの仕掛けからしてそうだしな

まあ「相性を学ぶ」ってのは過去の岩や飛行のジムも同じだし、
御三家のさんすくみはここで強調しなくても
チェレン達が出してきて覚えやすそうだから
そこまで重要じゃなさそうだが
467ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 09:04:07.79 ID:bx/HXLpLO
こいつらに限らずBWは3という数字が強調されてるな
468ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 09:19:30.32 ID:kdyBc3Ba0
3オヤジと3闘犬が出てくるしな
469ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 09:34:35.58 ID:w8rQwrcBO
トリプルバトルも新たに出来たしな
三猿がトリプルで出てきた時のハモり具合が地味に好き


あと最初のジムはトリプルバトルでも良かった気がする
初心者指南には向かないけど三人いる意味があんまりないし
470ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 09:43:33.92 ID:qwFomU6Z0
あの時点で3匹育てておくのはちょっとつらい
471ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 09:50:33.59 ID:PpOE0ztQ0
>>469
マイナーチェンジの強化版に期待
472ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 09:59:22.14 ID:qM0fEtch0
トリプルバトルもローテーションバトルもせっかくの新要素なのにシナリオでは活かされてないんだよな・・・
473ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 10:50:30.94 ID:/WLKKWKr0
ダブルバトルが初めて追加されたRSでも一般トレーナーからもちょくちょく挑まれるしジムもあったからなぁ
トリプル、ローテーションも専用のジムを用意するべきだったと思う
474ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 10:50:37.57 ID:+U9LKQkg0
リサイクル、なりきり、わるだくみで差別化を…
くいしんぼうリサイクルで無限再生だ!…紙耐久
なりきりで相手の特性をコピーだ!…安定しない
わるだくみで特攻UPだ!…する暇ない
おしえわざでどうにか…どうせつかえるのはジュカインも覚えるんだろ
475ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 11:29:00.86 ID:qwFomU6Z0
いずれ売られるだろう木の実が解禁されてからどうなるか
476ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 12:42:34.34 ID:7E/TX3yFO
3猿には専用道具とか専用技とかあげるくらいしてもいいと思う
477ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 18:14:05.38 ID:mhEskfekO
>>467-468
BWに限らず3は初代からじゃね?
3鳥、3犬、3レジ、3陸海空、3UMA、3神々、3猿、3闘、3親父、3白黒灰
…てやたらと多いな
478ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 18:32:24.41 ID:WPfc5WE40
初代は3ブイズだったしな
479ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 19:18:38.32 ID:i2GbApd2O
御三家→カメックスがハブなのでマイチェンで3パッケージに→マイチェンが伝統に→パッケージ数を考慮してレックウザ、ギラティナ、キュレムを追加
の流れじゃね
480ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 19:43:13.02 ID:mhEskfekO
スレチ承知で聞きたいけどレシラムゼクロムの由来は零(れい、ぜろ)、白、黒、無だろうけどキュレムは?
Q、グレー(灰)、無?
4文字だけど発音は3文字なんだよな…
481ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 19:52:05.49 ID:Pj/r1D5C0
急冷とか
そのまま過ぎるか
482ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 19:57:31.97 ID:rFDiEdqO0
クリア+零+無だと思ってる
483ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 20:00:22.12 ID:qM0fEtch0
時々ヤオップだかヤナッピーだか頭の中でこんがらがる
484ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 20:21:31.02 ID:ArFtSMxz0
頭の葉っぱを食べたときの説明が疲れが取れるから苦いに変わったけど、薬用効果はなくなったんだろうか。
485ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 20:23:31.41 ID:mhEskfekO
>>481-482
スレチな質問に答えてくれてサンクス
マイチェンが決まればわかる事かな?

ヤナッキーはバオやヒヤと比べるとやっぱりデザインが1番マシだな
486ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 20:34:08.64 ID:oLzeUBOo0
>>484
「良薬口に苦し って知ってる?」

↑だ〜れだ?
487ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 22:24:12.84 ID:F2uBY46l0
マイチェン来年だろなぁ〜
488ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 22:27:39.82 ID:hx7jPtCGO
ガモスのねっぷうでキリキザンと仲良く焼き殺してます…
489ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 22:27:55.91 ID:bpSCfYSU0
今日のIDピチューage
490ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 22:41:24.97 ID:mhEskfekO
あと5日も猿が続くのか〜
ネタがなくてレスのペースが落ちそうだな…
ムンナムシャーナまで待てるかな…
491ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 22:45:01.32 ID:GU73YhqH0
ムンナの日のスレの流れは大体読めるな
492ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 23:03:05.01 ID:CQp1ZSjY0
ポケモン板じゃないんだし虐待みたいな幼稚な事するなよ?ええ?
493ゲーム好き名無しさん:2011/08/04(木) 23:08:13.86 ID:F2uBY46l0
きしょうが はげしく トゲの ついた しっぽを ふりまわして たたかう。あたまの はっぱは とても にがい。
494バオップ(Pansear):2011/08/05(金) 00:01:09.93 ID:TRbIsjsQ0
全国図鑑No.513 イッシュ図鑑No.019
高さ:0.6m 重さ:11.0kg
分類:こうおんポケモン タイプ:ほのお
タマゴグループ:陸上 特性:くいしんぼう 隠れ特性(未解禁):もうか

HP:50 こうげき:53 ぼうぎょ:48 とくこう:53 とくぼう:48 すばやさ:64
合計:316 平均値:52.7 順位:508位 捕まえやすさ:190 獲得努力値:素早さ+1

BW擬似御三家炎担当。野生ではヤグルマの森などの揺れる草むらに生息する。
他にも最初に選んだポケモンがミジュマルなら、夢の跡地のイベントで手に入れることができる。
なお種族値はヤナップ、ヒヤップと同じ。

自分がツタージャを選んだ場合はベルが、ポカブを選んだ場合はチェレンの手持ちとなる。
その他サンヨウジムリーダーの1人ポッドの手持ちである。

レベル10で覚える炎技「やきつくす」はダメージの他に、相手の木の実を使えなくさせる効果がある。
序盤なら少し役にたってくれるが、威力が低すぎて中盤以降は使いづらい。

特性はくいしんぼう。隠れ特性はもうか。
495ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 00:13:33.17 ID:qJgblI5b0
ストーリーだとやきつくすが使えなさ過ぎて
弾ける炎覚えるまで炎タイプとして使えない
496ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 00:14:54.98 ID:Pp48OYZLO
やきつくすがサブウェイの景品なのが意味不
きのみを使えなくするならせめて虫食いクラスの威力にしろよ
完全に大文字や火炎放射の劣化
虫の抵抗もバークアウトくらいの威力にしろよ

威力30って何考えてんだゲーフリ
497ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 00:19:40.76 ID:JHtsyCu50
やきつくすはオッカの実を貫通出来れば多少は使い道ができたんだけどな・・・
木の実を無効化する技が木の実の返り討ちに合ってどうするよ
498ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 00:37:40.70 ID:vFbxlA2i0
ヤグルマの森→ヒウンジムで無双するときが一番輝いてるポケモン
そこを越えると余り活躍できなくなるし、そもそもダルマッカと比べると貧弱すぎて・・・
499ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 00:39:25.78 ID:4EodBhms0
         /⌒ヽ
       ノ⌒    ⌒ヽ
    ノ⌒  υ 0 〆  ⌒ヽ
    ヽ    _  _  _ノ
      ̄し´_ノ;丶__ヽ_ノ
   ノ⌒\/⌒  ⌒\/⌒ヽ<新作になったら
  (⊂= /( ●)  (●)\ =⊃)
  \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/
    |     |r┬-|     |
    \      `ー'´     /
           _
           ノ )
          ( (
        , ―丶 丶
      /    )  ヽ
      (     ̄   )
       \;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
  ノ⌒\/⌒  ⌒\/⌒ヽ <俺達を使ってくれ!
 (⊂= / (┳)  (┳)\ =⊃)
  \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/
   |     |r┬-|     |
   \      `ー'´     /

         /⌒ヽ
       ノ⌒   ⌒ヽ
    ノ⌒  _人_  ⌒ヽ
    ヽ  ;;;;;;;_;;;;;;_;;;;;;_ノ
      ̄し´_ノ;丶__ヽ_ノ
   ノ⌒\/⌒  ⌒\/⌒ヽ
  (⊂= /( ⌒)  (⌒)\ =⊃)
  \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/
    |              |
    \              /

ヤナップの時に貼ろうと思って忘れてた
500ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 00:54:11.75 ID:Pp48OYZLO
シナリオだとコイツよりダルマッカの方が優秀
フレアドライブを覚えるレベルが早いのも要因のひとつだし
501ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 01:07:52.77 ID:wa3L5jgeO
やきつくすの威力さえあれば、まだもう少し良かったと思うが

それにしても猿のターン長いな

502ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 01:28:28.32 ID:SXHsthmKO
やきつくすはロマサガなら一撃必殺なのにな…
流石に一撃必殺は強すぎるかもしれんがせめて威力60は欲しい
503ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 01:35:55.16 ID:PGzs48Mu0
やきつくすは、追加効果で相手の持ち物をもくたんに変えるとか、相手のタイプを炎タイプにする
とかだったら面白かったかもしれない。
504ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 01:48:46.51 ID:5SGW3tjTO
やっぱ名前負けだよなぁ、やきつくす
505ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 02:11:15.88 ID:LTeajs3xP
持ち物はすべて焼き尽くすくらいの効果で良かった
506ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 02:16:00.26 ID:2DM4Xc0B0
結局シナリオで草炎水使うならこいつらよりましなのが居るから…
507ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 02:21:53.18 ID:sU+jEJZd0
一応粘着でくっついてるきのみも焼き尽くせるのは強み
508ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 02:28:26.80 ID:XkRQR4/W0
シナリオでも使いにくい(石を使うのがもったいない)
対戦でも別の猿の劣化
やっぱり三猿は不遇だよなぁ・・・

かろうじて明後日の水猿がシナリオで活躍できる程度か
でも見た目を一番選ぶのもアイツの気が・・・
509ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 04:26:35.48 ID:Owq3690n0
初めてのジム戦でした
510ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 04:34:23.27 ID:8nQ2PFE+0
            /l
         i′ ヽ、
     , -─'-、  ゙、
  /^ヽ/     j   レ'⌒ヽ
 j フ`!    `´   / /く l
 l !  〉ー   -一'´〈  /⌒t
 t V 「()´ `「()   l ⊂ヽ }
  `ヽ_! ー'・ ̄`ー'`ヽ >、ニ〉 / ,
    `ヾ^ー一' _ノー一' // !
      フフ´l ,、、ヾ ̄´ (_ ノ
     / {、 ノ` ` ´`ヽ  ノノ
      !  ト仆 r─-、 )ニ-'′
     `ー'  >,,)  (,,<
         `´   `´
511ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 04:37:16.30 ID:0R5ruslAO
え?何?聞こえない
512ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 04:45:39.88 ID:OqUNsro1O
「やく」なら名前負け感もまだ薄れただろうか
513ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 08:02:41.02 ID:lzDEVxjGO
>>496
本日の何ゲーいただきました
514ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 09:15:47.21 ID:saqssr0PO
三猿とは関係ないけど
デント→アンパンマン
ポッド→カレーパンマン
コーン→しょくぱんまん
こんなイメージがある
515ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 09:47:13.67 ID:jQNU/cvf0
バオップ?やきつくすのまんま進化させたからビクティニにしてやったよ。
もちろんリバティ産だよ。だって知らなかったから、あんなにひどいとは…
516ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 11:32:56.84 ID:o4yeCqt3P
ミジュマル選んだからこいつもらった

やきつくすは言わずもがなだが
はじけるほのおも攻撃技としては弱すぎで超使いづらい
通信なしの再序盤で御三家以外の炎ポケ使えるって思った時は
ワクワクしたのに
517ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 11:40:06.39 ID:Pp48OYZLO
公でビクティニがやきつくすを使う画を見た時は期待したのに
実際はありえない程の低威力だった時のがっかり感といったらもう…

ホントに何考えてんだゲーフリ
518ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 11:44:28.06 ID:PqvFiIhM0
逆に考えるんだ
やきつくすの威力が間違いなんじゃない
こんな技が発売前に大きく発表されたことが間違いなんだ
519ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 12:11:38.71 ID:0R5ruslAO
やはり炎技は威力が命

ミジュマル選んだけど、猿くれる人の存在に気が付かずスルーしてしまった
貰ったのはクリア後だった
520ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 12:18:56.21 ID:edz9rekG0
ミジュマル選んだからこいつを貰ったはずなんだが、まるで印象に残っていない
確認したけどボックスにも残っていなかった
521ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 12:20:26.94 ID:a/P/8odJi
炎4倍のハハコモリ倒すのさえ2-4回焼き尽くさないといけないからなぁ
ダルマッカの炎の牙は確1安定なのに
522ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 12:25:27.44 ID:XkRQR4/W0
威力が残念なのは相手も同じだし
ぶっちゃけサンヨウジムもヨーテリーのたいあたり等倍でゴリ押しできるっていう・・・

三すくみなんてなかった
523ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 12:32:36.65 ID:PqvFiIhM0
ビクティニを無料で配布することにしたけど、専用技を発表すると、前売り券商売ができなくなる
でも何かしらバトル中の映像を出さなきゃいけないので、適当な新技を使わせてみたってところか
524ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 12:56:02.31 ID:Pp48OYZLO
はじけるほのおもダブルやトリプルじゃないと限りなく劣化
それだったら炎のパンチ以上フレアドライブ未満の炎物理技が欲しかった
ブレイズキック?ほとんど専用技じゃん
525ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 12:57:14.36 ID:yoUhTE1b0
やきつくすは威力60にして、相手の持ち物が木の実だった場合使えなくして更に威力倍増にでもすりゃ使われるかもしれんのに
526ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 13:10:15.42 ID:saqssr0PO
でもはじけるほのおの追加ダメも襷潰しぐらいしか役に経たないし、覚えられるポケモンなら熱風を使った方がいいよね

この2つは次回作で強化されてくれると信じよう
527ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 13:26:53.87 ID:Pp48OYZLO
そもそもフレアドライブのドライブってどういう意味?
ブレイズキックのブレイズも
528ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 13:39:15.66 ID:PqvFiIhM0
drive
blaze
意味は辞書で確認しよう
529ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 13:58:06.95 ID:Pp48OYZLO
>>528
サンクス
意味合いが多くて探すのに苦労したわ
ドライブ=突進、ブレイズ=火炎って事か

バオップ系のデザインはヤナップ系よりはアレだけどヒヤップ系よりはまだマシな方だな
530ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 15:19:39.18 ID:xLhNAP/j0
やきつくすが高威力物理攻撃だったら…




オノノクスが喜ぶだけやな
531ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 16:02:53.21 ID:lzDEVxjGO
>>517
何ゲー二回目いただきました
532ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 16:58:11.90 ID:RxoCRO07O
今日のやきつくすスレ
533ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 16:59:12.65 ID:Pp48OYZLO
>>531
ヒヤッキーの日の時も絶対に言うかも

てかバオップの日なのにほとんど話題が炎技の議論という
まあきっかけは俺からだからかもしれんからバオップ好きスマソ
534ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 17:51:03.88 ID:lNsbXWkB0
やきつくすさんがこの先生きのこるには
535ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 17:57:30.70 ID:RxoCRO07O
>>534
きのみ以外も焼ければもしかしたら…
536ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 18:02:19.99 ID:36vITmT70
たべのこし焼けたら少しは役立つかもな
537ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 18:06:08.62 ID:sU+jEJZd0
素直に炎版むしくい、ついばむで・・・

と思ったけどほとんどテクニシャンむしくいしか使われてないな
538ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 18:09:22.43 ID:KQWEGRRM0
アイテム全部焼けちゃうと粘着にも効く分叩き落とすの上位互換になっちゃうし
かといって木の実だけだと粘着に効く以外は完全についばむ、むしくいの劣化
威力60にするのが一番妥当かね

しかし木の実持ちの草タイプ涙目である
539ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 18:17:04.78 ID:36vITmT70
まあ元々きのみって植物だし草タイプに有利なタイプばかりになるのは仕方ないか
あまり使われる技じゃないのが救い
540パッチール:2011/08/05(金) 18:25:49.69 ID:9BpjH8Km0
語ってけ
541ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 18:42:26.43 ID:Pp48OYZLO
やきつくすどころか
打ち落とすも岩雪崩やストーンエッジの劣化

果てしなく何考えてんだゲーフリ
542ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 18:47:02.49 ID:KQWEGRRM0
いわおとしは撃ち落とすの劣化だが撃ち落とすは完全に劣化じゃないぞ
一応空飛んでても当たる。雪崩もひるみあるし相手全体にあたる

撃ち落とすはフリフォが使えればダブルあたりで使い道あったんじゃね
543ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 19:27:13.10 ID:Pp48OYZLO
じゃあ虫の抵抗は?
威力は虫のさざめきや銀色の風より悲惨だし
全体攻撃だとほぼノーダメだし
特攻ダウンなんてついで程度じゃないか
544ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 19:53:37.81 ID:PqvFiIhM0
バオップについて語ることがほとんど出ないのも、何も考えずに適当に水増されたからなんだろうな
545ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 20:00:49.54 ID:AhRpSCpS0
>>536
焼けておいしそうな食べ残し
546ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 20:03:41.23 ID:ZqaHQqx50
>>543
うちおとすはダンゴロだと覚えるレベルが早い上に、岩物理で命中100だからシナリオで大活躍したぞ
むしのていこうは対戦でツボツボに使わせてるけど、相手によっては封殺できるから使えないなんてことはない

三猿はもうちょっと種族値で個性を出して欲しかった
何をやらせるにも中途半端な感が否めない
547ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 20:49:06.82 ID:XNx+q+Tk0
バオップ ヒヤップ ポカブ〜〜!
548ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 20:50:48.66 ID:e9LRmE2J0
虫の抵抗は先制技かオバヒの名前にした方が…
549ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 20:57:07.19 ID:Pp48OYZLO
>>547
バオップ、ホイーガ、ヒヤップ、ポカブな

ヤナッキー、ヒヤッキー、バオッキー
いえるかな?だと何故かヒヤッキーが先の謎
550ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 21:04:16.97 ID:sU+jEJZd0
今更ながらこいつ野生で出るんだな

そして目付きがいぬまるくんに見えてきた
551ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 22:00:31.44 ID:SsxmlLMh0
虫の抵抗はツボツボ専用です。
552ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 22:08:37.83 ID:7R7Kvmbq0
ローテでもかなりいやな技だよな
553ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 22:15:22.61 ID:8lKu1TOv0
野生で出てくる場所が木々の多い所ばっかなんで、うっかり火事起こしそう。
554ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 22:24:42.74 ID:o4yeCqt3P
>>553
ポケモンレンジャーだと森の中にバクフーンが棲んでたりする
アニメだと街中にブビィが・・・

絶対燃えるよな・・・
555ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 22:40:13.88 ID:XNx+q+Tk0
>>549
ホイーガスマン

>>553
あの世界の植物は皆くさタイプだからダメージは受けても燃えないんだよ
556ゲーム好き名無しさん:2011/08/05(金) 23:25:38.75 ID:JHtsyCu50
>>549
バオッキーは語頭が強いから最後なんじゃね?
なんとなく
557バオッキー(Simisear):2011/08/06(土) 00:01:15.69 ID:NPlHF3J40
全国図鑑No.514 イッシュ図鑑No.020
高さ:1.0m 重さ:28.0kg
分類:ひのこポケモン タイプ:ほのお
タマゴグループ:陸上 特性:くいしんぼう 隠れ特性(未解禁):もうか

HP:75 こうげき:98 ぼうぎょ:63 とくこう:98 とくぼう:63 すばやさ:101
合計:498 平均値:83.0 順位:165位 捕まえやすさ:75 獲得努力値:素早さ+2

バオップがほのおのいしで進化する。何か気だるい表情だ。
種族値はヤナッキーやヒヤッキーと同じ。

素早さは炎タイプ3位と同タイプ内ではかなり素早い。
が、同1位のゴウカザルに全ての種族値で負けている。
そのため現時点の評価は「遅く不器用なゴウカザル」と散々なもの。

一応ゴウカザルと相性の悪いエスパータイプやゴーストタイプに刺さる
「かみくだく」なんかを覚えるが…マイナーチェンジに期待。
558ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 00:03:52.37 ID:YI2BItYDO
種族値どころか炎の猿という所まで奴と被ってるもんな…
(´・ω・`)ショボーン
559ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 00:04:57.47 ID:o4yeCqt3P
アニメだと3猿進化系では真っ先に登場
しかし怒って暴走、助けられて情けない姿をさらすなど不遇
560ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 00:08:47.96 ID:qqAbllmS0
アニメで中々でかかった
561ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 00:16:18.77 ID:QG34FGAy0
教え技が復活してもそれ猿でもできるんじゃってなりそう・・・

シナリオでは1週目は使い続けた
が、2週目強いと噂のヒヒダルマを、サブロムでシャンデラを使ってみて
ようやくその使いづらさに気付いた
562ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 00:17:00.79 ID:vZzNOErO0
┐(´・ω・`)┌ もうやってられないすよ

って心情がもろに現れているドット。
563ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 00:29:05.18 ID:Us5gZgJEO
アニメじゃけっこうでかかったイメージ

でも1.0mか
564ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 00:30:40.46 ID:92xdC4BzO
>>556
正直どっちでもいいんだけどな

バオッキーは猿仲間の業火猿や同期の狒々達磨と比べるととにかく見劣りな点が多過ぎる
565ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 01:28:02.08 ID:YgaO1CICO
あくび覚えた位しか記憶無いや
566ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 01:43:22.45 ID:OOKWRcbdO
>>562
わろた
567ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 01:59:13.80 ID:tH5Gjg6vO
分類のひのこポケモンがかわいい
568ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 01:59:37.63 ID:uUHrPT2BO
上位互換があまりにも強力すぎるわな
技で差別化図ろうにもあの器用なゴウカザルに勝てるはずもなく…
569ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 02:07:06.04 ID:61eeIYKy0
タイプが違うけどさる同士だからかしょっちゅうゴウカザルと比較される子
570ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 02:22:11.66 ID:D5DaWNV50
今コバルオン厳選してるけど素早さ判定と欠伸でいい仕事してくれてます
571ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 02:24:50.87 ID:faP9lR69O
タイプが違っても所詮単炎で紙だから弱点減っても二発耐えないし
それなら格闘付いた方が範囲増えるぶんマシ
特性も死んでるし

というか最近猿も減ったくらいなのに…
572ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 05:10:03.89 ID:dAdtnpko0
                          _
                        / /
                 、‐、    /   ヽ、
                  j  ヽ   ヽ__    ヽ    iヽ
                 /   j-'''´  ヽ    j-‐‐‐''  i
        __     ''    /  ii   i  /     / ,,,,,,,--‐‐‐‐‐-、
       / __ `ヽ、 ヽ、   ヽ  \-‐'´  ヽ     j/ ,,,,,,-‐‐‐‐‐、  ヽ
      .i   \ `ヽ、 ヽ/    ヽ_      `   / /    ,‐''´    j
      i   /`    ゝ/  --ー┐    .┌--,,,   '´ /      ヽ    /
      ヽ  ヽ      i ,,‐i iiii i___,,i iiii .i_  ヽ       ノ   /
       ヽ、 \     ヽ  ヽ'''ソ     ヽ''' /  ヽ j     ,,,,-'´  ,/
         `- 、二二二ヽ 、   'ニニ'    ̄ ,'  i 二二二二,,,,,-'''´   ,.-‐=
                 /\`---ー‐------‐''´  / `ヽ         / /
               /´   `'''''‐、____,,,,,,-‐''''´    j       /   j
       ,,,-‐‐- 、   ゝ       ヽ  /         ヽ   ,,,,,,---i 、  ヽ
    ,,‐〈      \  ヽ___,,   ,‐‐'   ヽ       i''´ /,    ,,,,/i`ヽ、ヽ
   〈-‐'' ゝ‐、,,,, __ i  `´  ゝ‐i'''     ヽ_,,、_,,__ノヽ‐'',,-‐'''j/''''ii i、 ヽ‐' ヽ
   ヽ‐/  / jヽ ヽ    / /         \  ゞ、  ヽ-/ / iヽ .ヽ‐-''  .j
     `'''''´i__/  `'''' ヽ‐‐'' イ            ヽ i  `'''''''´ ヽ_ノ  '''´   /
                / i /i  /\  /ヽ  / iヽ          ヽ---'''
                i  '´  ∨   ヽ/  ヽ/  iゝ           ヽ
                ゝ               ヽ            i
               /  `ヽ、__     ___、-''''´  ヽ   /`ヽ    j
               i    /   ̄ヽ ̄   ヽ     j  ヽ      ノ
               .i     i     \  __/    /    `-‐,,,,,-‐''
               ヽ    ヽ     /´    /      ノ
             ,,,-‐‐,‐‐ 、   ヽ   i  ,,-ニニ''''''ニニヽ-‐''''´
            i  (  /   ヽ 丿   ヽi    ヽ  ヽ 丿
             `''''`'--`---'''''´      `''‐‐く_ノ''´
573ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 06:51:37.83 ID:h2PWkY5y0
レッカザルと呼ぶに相応しい存在
574ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 08:01:53.03 ID:zg3MGNQ+0
やれやれとでも言いたげな猿
575ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 08:12:00.83 ID:dAdtnpko0
            /l
         i′ ヽ、
     , -─'-、  ゙、
  /^ヽ/     j   レ'⌒ヽ
 j フ`!    `´   / /く l
 l !  〉ー   -一'´〈  /⌒t
 t V 「()´ `「()   l ⊂ヽ } >573-574
  `ヽ_! ー'・ ̄`ー'`ヽ >、ニ〉 / え?何?聞こえない,
    `ヾ^ー一' _ノー一' // !
      フフ´l ,、、ヾ ̄´ (_ ノ
     / {、 ノ` ` ´`ヽ  ノノ
      !  ト仆 r─-、 )ニ-'′
     `ー'  >,,)  (,,<
576ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 08:39:30.54 ID:Ht/Ru/p70
分類が進化してランクダウンした気がする。
577ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 08:46:53.16 ID:QG34FGAy0
>>573
烈火猿と書けばカッコいいが実際は・・・
578ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 09:18:05.48 ID:0wog9wxR0
猿負王に劣化猿…
こいつ手の甲を上に向けてるように見える。
579ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 10:19:10.30 ID:OKAGMep30
ゲームフリークのモリモトの手持ちがUZEEEEE
と思ったがうざいのはこいつじゃなくてヤタピの実だということに気がついた
580ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 10:29:34.54 ID:qx3wP+Lr0
まったくもってその通りであると
581ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 11:51:53.34 ID:p9Sx9csW0
ぷっくりしたお腹が気になる。
素早さは他の三猿と同じだが、一番素早が低そうに見えてしまう…
582ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 14:18:00.24 ID:jviFyTGc0
水のやつ以外微妙だと思う
583ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 15:52:11.81 ID:61eeIYKy0
>>572
「ちっ、うっせーな」「反省してマース」
584ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 20:45:15.50 ID:5VP5c22S0
>>562>>572
確かにやってられないって感じだな
585ゲーム好き名無しさん:2011/08/06(土) 20:48:43.04 ID:5MD+lbgF0
BWは何回かはじめからにしてやったけど、
こいつとヤナッキーは結局途中でリストラしたな...
BWはそんなに水ポケがいないからヒヤッキーは最後まで連れてった
586ヒヤップ(Panpour):2011/08/07(日) 00:01:18.60 ID:EX8Ohl9i0
全国図鑑No.515 イッシュ図鑑No.021
高さ:0.6m 重さ:13.5kg
分類:みずかけポケモン タイプ:みず
タマゴグループ:陸上 特性:くいしんぼう 隠れ特性(未解禁):げきりゅう

HP:50 こうげき:53 ぼうぎょ:48 とくこう:53 とくぼう:48 すばやさ:64
合計:316 平均値:52.7 順位:508位 捕まえやすさ:190 獲得努力値:素早さ+1

BW擬似御三家炎担当。野生ではヤグルマの森などの揺れる草むらに生息する。
他にも最初に選んだポケモンがツタージャなら、夢の跡地のイベントで手に入れることができる。

自分がポカブを選んだ場合はベルが、ミジュマルを選んだ場合はチェレンの手持ちとなる。
その他サンヨウジムリーダーの1人コーンの手持ちである。

他の2体がレベル10で覚える技が「つるのむち」「やきつくす」なのに対し
ヒヤップは「みずでっぽう」と少し威力が高い。
ストーリーでは競合する水ポケモンが少ないこともあり、他の2体よりは使われるかもしれない。

特性はくいしんぼう。隠れ特性はげきりゅう。
587ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 00:09:06.70 ID:a9cB1qARO
>>586
炎担当じゃなくて水担当でしょ

ヒヤッキーよりはまだマシなデザイン

初紹介の時は熱湯がフューチャーされたが
BWの役に立たない技マシンが多い中では数少ない役に立つ技
水タイプ版攻撃技の鬼火な感じである
588ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 00:10:15.36 ID:6UiKHQ2xO
アニメーションでは目が⌒ ⌒から〜 〜になる
589ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 00:13:09.46 ID:OFhdB5w5O
3猿の中では一番好きだ
でもシナリオ中は縁がなかった
590586:2011/08/07(日) 00:13:33.36 ID:EX8Ohl9i0
コピペ直すの忘れてたww
591ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 00:14:39.35 ID:/qxvW+Pb0
どうしてああなった
592ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 00:16:24.72 ID:wK0jUurg0
ヤナップとバオップの鳴き声は正直聞いただけじゃ区別がつかないが、
こいつだけはすぐわかる
593ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 00:25:44.19 ID:/XfspIe+P
水と猿の組み合わせって珍しいね
594ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 00:42:40.59 ID:RuwiGvtr0
川^ω^川/
 </
 />
595ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 00:44:33.06 ID:DSAhmYKcO
^ω^
596ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 00:49:14.65 ID:pCouIHgxO
アニメではDPラストでラティと相打ちになったあのピカチュウを一方的に撃破
コーン「ヒヤップ みずでっぽう」というヒヤップ最強伝説スレが立つ
597ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 00:51:31.99 ID:1qGD4JASP
もし猿パを作ったらこいつ(の進化形)は需要ありそう
598ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 01:09:42.29 ID:igLuEBA30
進化後の姿の話は明日にとっておこう
599ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 01:41:10.85 ID:63chSk5WO
フリーで潜る時はLV11のこの子を連れてジャローダも連れてイッシュ勢で偽装旅パでやってる。
意外に勝率7割くらいで切断もほとんどされない。
ヒャップを選出したことはない。
600ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 01:59:02.17 ID:ibCdCqRy0
三猿って種族値コピペなのね
少しぐらい変えてもいいだろうに
601ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 01:59:09.27 ID:XwhLFXpZ0
この時点では可愛いと思う
602ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 02:28:13.08 ID:bJDIDZ/pO
秘伝要因にしてた、ごめんね
BWは波乗りする機会が少ないしシナリオメンバーに水タイプいなくてもやってけちゃうんだよなあ
603ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 02:41:08.60 ID:U3SguWyNO
水棲生物以外がモチーフになってる唯一のみずタイプか?
604ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 02:43:46.68 ID:U3SguWyNO
スイクンがいたか。
一応パルキアもか。
605ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 04:37:23.22 ID:DLoYLQ0I0
           ,-‐-、
       /⌒゙"   ⌒i
     /⌒ ノー'^   ノ
   , -┴ 、 ノ i _,   ーく 、 _
   l l⌒ヽヾ´ /^ヽへ/ `Vr、`!
   '、ヽ   l _,{ ⌒} ・{⌒ll j l
     ヽ(  」 f `´、__,、_`´il < l
     `ー-べ、     _ノこヅ
  r-‐──--'メ ̄ト ̄´
 ∩ _ r一'´/^^^l ヾ`ー- 、
⊂ 'ー' r '´   ヽ し、__〉
 ∪`ミ=ュ ,,< ̄ ̄>,,)
      `´   `´
606ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 05:40:58.92 ID:G070zXzo0
>>603
「みずウサギ」「うみイタチ」なんかも微妙だと思う

夢の跡地で貰って旅パで使ってたが
ネタバレ見ないようにしてたからLv技で後悔したくなくて進化させず、
当然途中から力不足になって二軍落ち
結局図鑑埋めにはGTSを利用
ヒヤップちゃんは今もヒヤップちゃんのままボックス内でにこにこしている
607ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 05:44:56.03 ID:Wei5ZHye0
>>603
カメックス系は足の形は陸ガメだ。屁理屈だけど。
あと水ロトムもな。
608ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 05:53:21.81 ID:RuwiGvtr0
パルキアからは水要素が全く感じられない。あ、真珠か?

最初見たとき頭きめえと思ってしまった
609ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 06:17:48.71 ID:Udv2D9KH0
スーパー秘伝要員
610ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 07:07:26.72 ID:kyYKoZscO
地味に早いし水技つおい 厄介
何匹のチャオブーがこいつの前に沈んだかわかんないぜ!
611ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 08:39:47.65 ID:DLoYLQ0I0
例外:ビクティニにデータ書き換えられたサトシのポカブ(w
612ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 09:21:58.00 ID:QsqlpcbH0
誰かこいつをねむらせてくれ!
613ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 09:24:22.93 ID:NKjnKq3t0
聖徳マンガスマイル
614ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 10:51:58.82 ID:7LLFiSpQ0
敵として出たときはふるいたてる*2からの水鉄砲が厄介だった
だが旅パで連れ回したときは決定力不足に泣いた、それでも熱湯や波乗りで補強できるから三猿の中ではダントツに一番使いやすかった
615ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 12:28:43.75 ID:ibCdCqRy0
>>603
ルンパッパ、ペリッパー、スワンナも一応水生生物ではないな
モデルは水辺や海で生活する生き物だけど
マリルリは何なんだろう

あとは解禁されていないケルデ・・・おやこんな時間に正義の心が来たようだ
616ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 14:07:24.57 ID:a9cB1qARO
俺シナリオだと楽をしたくて必ずポカブにする
だからいつも相手はコーンでアニレギュのデントや
アニメでは負けまくりのポッドと1度も相手した事がない

もうひとつ必ずポカブを選ぶ理由は
和風のイメージのチェレンに和風のイメージのダイケンキを入れる為
バオッキー?そこまでは知らん

そして洋風のイメージのベルに洋風のイメージのジャローダを入れる為
ヒヤッキーも外見が外見だから何となく似合う
アニメだとチャオブー?だからそこまでは知らんって
おまけにエンディング後だとシャンデラが加わるからポカブ以外を選ばないとタイプが被る
617ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 15:34:35.80 ID:QsqlpcbH0
タイプかぶった方が楽だろ

とにかくヒヤップの眠った顔が見たい
618ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 15:35:57.91 ID:1StvtWhFO
>>616
おまえさんとは仲良くなれそうだ
でもおれの場合それに加えて主人公パーティを特殊入手とか特殊なポケに限定してるから
豚、ダルマ、蛾で炎が被る被る
619ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 15:56:42.55 ID:a9cB1qARO
>>618
おお、いい同志が見つかるとは思わなかったわ

俺のシナリオパーティはエンブオー、ムーランド、輝石ヤナップ
ゼブライカ、ドリュウズ、移動用スワンナだったわ
ソウリュウジムや四天王以外だったら楽に行けたわ

ヒヤップと言えば
アニメでピカチュウに勝った事で物議を醸したな
俺も違和感を感じたひとりだが
仮に最近ラティと相打ちになったのに何故と思ったな
620ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 16:40:16.27 ID:7LLFiSpQ0
>>619
ゼクロムにレベルドレインされたピカ様なら誰に負けてもしょうがないと思うけどなー
1話から貰いたてほやほやのツタージャに負けてたし
621ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 16:53:51.39 ID:vbNsM6Q30
常に目を閉じているヤツを見ると、
開眼したときどんな目をしているのかを想像してしまう。

ヒヤップの場合は、ヤナとバオと、ほぼ一緒かもしれんが。
622ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 17:03:22.19 ID:a9cB1qARO
>>617
ポケモンのパーティはバランスが大事
基本だろ@シューティー

>>620
電気玉が復活したんだからボルテッカーも復活してくれないかな
それでも例の黒陰の雷撃のおかげで劣化なんだろうけど
623ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 17:52:12.16 ID:5vH/37LE0
>>621
アニメで某新ポケは開眼したって聞いたな

>>618 >>619
あんたらとは仲良くなれそうだ
特殊入手じゃないけど、赤緑で必ずカラカラパーティに入れてたの思い出した
624ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 18:03:20.77 ID:a9cB1qARO
>>623
おお、ここにも同志が
例えマイチェンが発売しても俺はポカブを選ぶし
そしてヤナップを貰いコーンとバトルするだろう
別バージョンから強いポケモンと交換して
後半に楽するやり方は俺のプライドとポリシーが許さない
誰を連れて行く楽しみがあるのがシナリオの楽しみ方である
625ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 18:05:30.25 ID:YMlLnNJK0
誰を連れて行くのかで楽しむのに
御三家最初から固めてたら何も面白くないだろう常識的に考えて
626ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 18:18:04.00 ID:peXEccW00
御三家どれも糞だし選ぶ楽しみなんかないわ
627ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 18:36:02.61 ID:DLoYLQ0I0
初心者が一番扱いやすいタイプなんだろ。
既にクリアしまくっている方が始めてセットで利用するとつまらないだけなのでは。
だからサトシのピカチュウもチップリセッターかけられる
628ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 19:06:40.34 ID:JQJK5mEc0
頭が噴水
629ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 23:06:28.69 ID:DwysSXm+0
何か言いたそうな表情でかわいい。言わざる?
冷たい水を浴びせてくるかと思ったら熱湯だった、そんなポケモン
630ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 23:16:49.67 ID:pYUPp28QO
>>629
見ざるじゃないのか…?
631ヒヤッキー(Simipour):2011/08/08(月) 00:01:29.04 ID:EX8Ohl9i0
全国図鑑No.516 イッシュ図鑑No.022
高さ:1.0m 重さ:29.0kg
分類:ほうすいポケモン タイプ:みず
タマゴグループ:陸上 特性:くいしんぼう 隠れ特性(未解禁):げきりゅう

HP:75 こうげき:98 ぼうぎょ:63 とくこう:98 とくぼう:63 すばやさ:101
合計:498 平均値:83.0 順位:165位 捕まえやすさ:75 獲得努力値:素早さ+2

ヒヤップがみずのいしで進化する。ロンゲ。
種族値はヤナッキーやバオッキーと同じ。

素早さは水タイプ3位と同タイプ内ではかなり素早い。1年後には4位に落ちる予定だが。
物理技寄りにするとフローゼル、特殊技寄りにするとスターミーがライバルか。
632ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 00:05:09.64 ID:hZtYC1fM0
川^ω^川ノシ
 </
 />
633ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 00:13:06.80 ID:K4ZG1T5u0
顔もさることながら手を振る動作でより怪しさが増している
634ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 00:13:53.22 ID:OofSyvBM0



絶望
635ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 00:14:53.30 ID:hZtYC1fM0
>ヒヤップがみずのいしで進化する。ロンゲ。

ヒヤッキーの解説ってこの一行で十分だな
636ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 00:15:10.74 ID:fnzua/jYO
BWのフラゲ祭ではさんざんいじられてたけど、時が経つにつれて少しずつ好きになってきたよ
個人的に♀のイメージが強いけど、猿は全員♂の方が多いんだよね

悪巧みもハイドロポンプも卵技
637ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 00:16:22.76 ID:v54bo/3u0
早い水タイプって少ないし、補助さえ多けりゃそこそこ輝けそうな気がする
シナリオだと他の水タイプ使わなかったんで波乗り役としてレギュラー、三猿の中では一番使いやすかったし殿堂入り後も旅パでやってけた
638ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 00:21:55.52 ID:qmujSJz3P
昨日も言ったけど、もし猿ポケモン統一パーティを作ったら選出は多そう
639ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 00:23:15.66 ID:9bkxJxQ90
こ、これは…ボーマンダに冷凍ビームを撃つことを推奨する素早さ設定?
妙に速いわけだ。サンダーも抜けるけど、かなり不利っぽい
スカーフで行くか、やっぱりスカーフで行くか
ストーリー攻略では石が惜しくて進化を諦めた思い出。ヒヤップが気に入ったことも理由の一つだけど…
この性能なら進化させても良かったかもしれない。ちょっとだけ後悔してる
640ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 00:34:04.25 ID:EKYs1yZa0
げきりゅうが出れば中堅も夢じゃないと思うの
641ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 00:47:50.84 ID:slkkQSTeO
もし三猿が御三家から誓いも貰えていたら、最速の水誓いトス役だったが…

BW旅では水の少なさから活躍は多いが、全世代で見るとどうしてもな
642ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 00:51:06.40 ID:Ux2FBOCE0
希少な気合玉が撃てる水タイプで☆と違い納豆やバンギに強い
フローゼルにもできるが特攻種族値で差別化だ!
一致で撃てる上に種族値が圧倒的に勝るケ○○○○さんなんて知らない。
643ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 01:07:18.75 ID:Af3SsTq20
ついにこのAAを貼る時が来たか


ファンのみんな!今日はありがとう!!
------v------------------------------
       ____
      ノ´:::::::::::::::::::::\
   r'二フ ,;'":::::::::::::::::゙';::ヽ-、
   L{ |:::::::|(⌒)::::::(⌒)|:::|'フ|         
   ` ソ:: lリ ,, (__人__),,,|:::l_ノniiii
    (;;;;;ノ      __,,ル;;;;) ノ      
      /⌒/" ゙゙̄\  V /
     /  ソ''''''''''''''''''|\__ノ         
    r'c_,ノ       L  
    ⌒ <_/\/\__フ                 
        _〈 〈   〉 〉_
      (__ノ   ヽ_)
                    \キャー ヒヤッキーサーン/


644ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 01:12:44.91 ID:0C5GVwTP0
進化した瞬間に絶望したが
使い続けたらこの見た目なしでは生きていけなくなった
645ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 01:13:52.18 ID:4/i3Y8lyO
ヒヤッキーがの姿が発覚した時のスレの盛り上がりといったらもうね
646ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 01:22:28.75 ID:eJuhec810
立体図鑑で忘れかけていたキモさを再確認した
647ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 02:43:50.84 ID:k+jVsa/K0
正直キモい
三猿では一番できる子なんだけど


なんとなくブーンと言って走り出しそうな顔にも見える
648ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 02:54:50.85 ID:EufSrU/bO
発売当初衝撃だったわw
649ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 03:34:56.83 ID:5NjbAASGO
ドットだと可愛く見えるけど、立体図鑑で見ると笑顔が怖い
あとライオンに似てる
650ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 04:49:23.14 ID:njg2P7gz0
                   ,,,,,,‐‐‐、‐‐‐、,,-‐‐-、__
                 /      ヽ、 /´    `ヽ、
                /  /'''''''''ヽ、    ,,,-‐''''''''-、 ヽ
               /  /       ヽ  '´      ヽ ヽ
              /  /                  ヽ ヽ
           _  i  /     ,,,‐'''     `'''-、     ヽ-!-‐‐‐‐、
         / _二 ヽi    i''´           `j    .i-‐'''`ヽ ヽ
         .i  i   `ヽi    .i      /⌒ヽ ,,,,,,  i    .i   丿 .j
         ヽ  ヽ    i    .i  /⌒∨   ∨,-、i i    i ,,,/ ./
          ヽ  >  ヽ   i‐゙゙゙'i'´`'i     'i  i´i   j _) ,,/
          `ヽ、ヽ、___ヽ   i  ヽノ  ==  ヽ‐'' j   /‐/''´ 履いてないいうなポケモンはデフォで履いてない
             `ヽ‐i─ヽ   ヽヽ、__,,,-,,,_,,-' /   / / ,、   /⌒j
              /ヽ,,,,ゝ‐、 ヽヽ 、___,,,,,,‐''''i ,,,‐-、'' )、 ヽ'' <_
              i  /   ヽ i,,,-''´i    ヽヽ i ii   Y  ヽ    、、`ヽ
               ヽ、j    ''  j/イ  ,  , ヽヽ、   / ,,-''´    ヽ`'''''´
                 ゝ-_/  ./ヽノ ヽ  j`'''ヽヽ'''''''''´   ,,,‐''7 iヽ ヽ
       /⌒''''''´ヽ    ヽ  ヽ /      ̄   ヽヽ ,,,,-‐''´   ヽノ ヽ-゙
     ,,-‐-、    ,,-‐-、   ヽ  y  ,,,,        ヽ`
     .i  ,,‐        j _、 ゝ ./_/ ヽ     i`ヽ、ヽ
     ヽ'       ,---´ i /   /   ヽ     / ヽ `
      ヽ__ノi    i    ヽ、   /    ヽ   /   i
          \  \      ̄ 7   _ ヽ  /    i
           `ヽ  `ヽ、__ /   ./  /ヽ / ヽ   i
             `''-、    /   /_/     i   i
                 `''''''7   /        i   i
                ,,,,-‐'    ヽ       /   ‐-、
               i'´/ /   i       i  ヽ  ヽ ヽ
               ヾi  i  _,,/       ヽ_ノ__/,,丿
                `'''''''''''´
651ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 05:53:47.84 ID:R4m8xgh80
こいつも黒目で笑顔だ
そしてノーパン…
652ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 06:04:21.43 ID:OsTD5AW+0
ヒウンで石もらって
とりあえずどんな姿になるのか確認しようと思って進化させる→「!?」

でも今じゃ三猿の中で一番好きだ、なぜか
653ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 06:14:15.98 ID:fnzua/jYO
みずがめ座の人はイッシュだとヒヤッキー座になります
654ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 06:41:07.81 ID:GuUMbwLSO
ドロンジョ様→レパルダス
ボヤッキー→ヒヤッキー
トンズラー→?
655ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 06:41:10.54 ID:l91ZG3Ps0
google検索で「ヒヤッキー き」と入力して
検索候補に「ヒヤッキー きもい」「ヒヤッキー キモイ」とか表示されてるキャプ画像に吹いた
656ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 07:26:44.17 ID:FFlAtbEbO
バイバイ要員として活躍する

>>654
エンブオーはどうか
657ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 08:17:21.45 ID:JdbbssqM0
はいてない
658ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 08:25:30.93 ID:Ms+FXseU0
ネゴが好きだから
この子でバイバイしてくれる人に会うと
あー今日は良い日だなぁと思う。
659ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 08:38:16.87 ID:2ptOjQll0
どうしてこうなった
660ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 09:10:05.79 ID:txJNpo3XO
頭の形や手を振っていたり目が笑っているのはまだいい
だが♂率が高いのに何故ハイレグなんだ

何考えてんだゲーフリ
661ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 09:24:22.84 ID:LH4xy2Ng0
>>622
一日遅れだけど、相手のタイプがだよ。>>616を読んでからいってくれ。

コーン=モンジャラ ヒヤッキー=音楽家
662ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 09:26:38.96 ID:xik4g+ZWP
早くて技が多彩なため、シナリオでは劣化スターミー的に使える

通信しないとれいとうビーム会得がクリア後限定なにが惜しい
663ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 09:33:16.01 ID:nQk/T6agO
ねっとうを高い確率で使ってくる
664ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 10:43:25.60 ID:MXZVQiXY0
マイチェンきたらヒヤップもらって♀厳選するお
一時期ヒヤッキーの次に電気ポジとしてエレップ・エレッキーとか追加して欲しいなって思ってた
665ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 10:56:16.44 ID:1/qe7GAR0
そのうち後の世代で追加されて、17タイプ×2枠を○○ップ、○○ッキーが埋めちゃうんですね
石進化だけにしても結構増やせるよな
666ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 10:59:13.38 ID:R9jjO3H40
各タイプ+ひこうで、色以外なにも違いのない水増しもお忘れ無く
667ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 11:00:49.85 ID:txJNpo3XO
>>616の訂正
ポカブ以外じゃなくて
「ポカブを選ばないと」と言うつもりだったわ
シャンデラは炎タイプもあるからツタージャ選ぶとバオッキー
ミジュマル選ぶとエンブオーと被るから
668ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 14:33:11.14 ID:z0tNQF220
ヒウンでのくだりは>>652と全く同じ
でもその後気持ち悪くてヒヤップのままボックスに送ってしまった
もうクリアしたけど、未だに解雇した時の状態でボックスで眠ってる
ごめんね
669ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 14:34:05.66 ID:l+aRejSB0
もういいから
別に熱心に解説してくれなくても
670ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 15:34:26.02 ID:rejiDItN0
ネゴの時はバイバイでお世話になりました
シナリオだと「なんかピンとこないなあ…まあ水なら他にも出るだろうし」とボックス送りにしてしまった
が、波乗りが手に入る頃には既に旅パが完成して水タイプの入る余地がなかったという
671ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 18:48:58.99 ID:GuUMbwLSO
♂だとオカマにしか見えないビジュアルはアレだが、三猿の中では一番の勝ち組
御三家に速攻型アタッカーがいない分、御三家との差別化が成り立っている

関係ない話だが、ダイケンキには水御三家初の物理型速攻アタッカーになってほしかった…
672ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 19:14:16.22 ID:txJNpo3XO
言っても無駄だと思うけど
明日のポケモンは例のアレはなしで進行したいわ
673ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 20:33:36.40 ID:2hNiqj7e0
早くヒヤッキーをアニメで見たい
アニメに登場した三猿の進化系は、今のところバオッキーだけだったはず

>>672
マジで無駄だなwアレ無しだとレス数激減だろう
減ってもいい位嫌ならもう何とも言えんが
アレだけで埋まらないことを祈るしかないよ
674ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 20:37:04.38 ID:iovQeL1xO
>>660
いただきました
675ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 21:17:04.67 ID:txJNpo3XO
>>673
そもそも
そのネタはそのポケモンではなくそのポケモンをゲットしたとあるトレーナーが原因なんだがな

>>674
自分でも口癖化しているな
何かあるとすぐ言いたくなってしまう
明日も絶対に言いそうだ
676ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 21:20:01.79 ID:JeXkB9du0
レスなんて減ったところで問題でもあるのか
677ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 21:27:55.54 ID:GuUMbwLSO
てっきり某ルーピーな政治家ネタの事かと思ったら違うのか
678ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 21:34:58.76 ID:fnzua/jYO
>>676
レス少ない=過疎→つまらない
って事かと
679ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 21:37:55.78 ID:9LA8yXTy0
あれってなんなん?
680ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 21:55:24.85 ID:bdtgXFKm0
ネゴで1番見るポケモンかも
681ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 22:56:52.55 ID:ykDyuoOvO
>>679
げしげし!
682ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 23:05:32.14 ID:zWwA0Sew0
何かと思ったらやめたげてよぉ!か
683ムンナ(Munna):2011/08/09(火) 00:01:24.52 ID:iVpreeWH0
全国図鑑No.517 イッシュ図鑑No.023
高さ:0.6m 重さ:23.3kg
分類:ゆめくいポケモン タイプ:エスパー
タマゴグループ:陸上 特性:よちむ/シンクロ 隠れ特性:テレパシー

HP:76 こうげき:25 ぼうぎょ:45 とくこう:67 とくぼう:55 すばやさ:24
合計:292 平均値:48.7 順位:579位 捕まえやすさ:190 獲得努力値:HP+1

ゲーム序盤では珍しいエスパータイプ。夢の跡地にのみ生息する。
隠れ特性のムンナは野生では出現せず
夢の跡地地下の固定シンボルのムシャーナを捕まえ、卵を産ませる必要がある。

耐久が高めで特攻もそれなりだが、レベルアップで覚える技がエスパーくらいしかなく素早さも低い。
石進化ということもありストーリーでは使いにくい。
ストーリーではベルが手持ちに進化後共々入れている。

隠れ特性は新特性のテレパシー。味方からの攻撃を受けないというもの。
ダブル、トリプルバトル専用の特性である。
684ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 00:03:38.67 ID:EKYs1yZa0
シンクロ素材で全性格を狩ったのもいい思いでです。
685ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 00:03:46.03 ID:txJNpo3XO
ブラックのムンナの図鑑説明はひらがな表記だと脱字がある

前々から誤字脱字が多いけどもっとシステムよりも文字から気をつけろよ

何考えてんだゲーフリ
686ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 00:07:34.54 ID:sr2rvF3EO
こっちムンナ
687ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 00:09:19.32 ID:f6jeq3SN0
やめたげてよぉ!
688ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 00:09:20.22 ID:0QfPUlKjO
蚊取り線香やオ〇ホに見えなくもない
689ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 00:10:22.44 ID:gLgKCPqB0
初代(だったか)のミニスカートがピンクで花柄のポケモンがいたら良いのにー!みたいな事言ってたけど第5世代にしてやっと現れたな
690ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 00:10:35.51 ID:Gfyu4207O
ムンナはシンクロノイズを覚えた!
なんか強そうな技覚えた→説明文で絶望は誰もが経験したはず
691ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 00:12:33.37 ID:EL7vz7eeO
げしげし
692ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 00:15:19.86 ID:GxfAad8PO
やめたげてよお!
693ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 00:17:30.19 ID:BUOKi2tHO
名前の由来は夢奈か?

旧作でいうと誰ポジションなんだ?
ラルトスだとゴチムだろうし
ケーシィだと素早さが違い過ぎるし

ライバルはランクルス
オーベムは知らん
694ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 00:19:13.18 ID:NLJHzMin0
ストーリーでは相棒だった
特性よちむで初見のポケモンの特徴把握
捕獲用のあくびorさいみんじゅつ
そしてしんかのきせきからの驚異的な耐久
たしかに技の範囲は狭かったけどね
でもかわいいからよし
695ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 00:25:41.08 ID:PuCffdteO
      ムンナ〜
  __    __
`/  \  /  \
|O" O"| / O" O"|
/ v  V/| v⊂二)
L二⊃  |∪ |   |
丶_⊃ ノ  | /\_ノ
__(_/  _丶ノ_
696ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 00:26:16.28 ID:YKcd+/0gO
一般トレーナーが出してくるムンナが厄介に感じた
催眠あるし耐久あるし序盤はサイケ光線威力高いし
697ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 00:33:19.53 ID:1sBDlqKE0
ストーリー上はなんか異能を持つけど弱いポケモンとして扱われているが
実際のところベルをはじめ敵トレーナーが出してくると厄介この上ない
しかしこちらが使うといまいち使いづらいという
698ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 00:47:49.40 ID:otaHqwaw0
wifiランダムのあいさつで、

「ムンナって にどげり できるとおもう? 」

とか

「この とびげり よ ムンナ にとどけ!」

とかよく見かけるんだが、その度にやめたげてよう!って言ってしまう・・・
完全に釣られてるのだろうか。

ちなみに、あいさつで一番使われるポケモン名はおそらくマッギョ。
699ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 00:48:57.90 ID:D/orSIMQ0
>>695
ずれてるが、不覚にもワロタwww
そんでもって懐かしい。
700ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 00:49:11.60 ID:3BXf8al1P
>「この とびげり よ ムンナ にとどけ!」

やめたげ(ry
701ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 00:54:03.25 ID:BUOKi2tHO
やっぱりそのネタばかり蔓延してるな
君達も懲りないな
702ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 00:56:21.41 ID:wGQYLKjU0
おら!
ゆめのけむり だせ!!
703ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 00:56:53.27 ID:TRXgZ+RE0
げじげし
704ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 00:59:25.94 ID:f6jeq3SN0
やめたげてよぉ!
705ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 01:00:40.48 ID:6pP5kt4WO
やめたげてよお!
706ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 01:50:16.56 ID:yotvcxFk0
レス被りはやめたげてよ
707ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 02:22:01.91 ID:vts38m9EO
ついに実現したピンクで花柄のポケモン。ニヤニヤしたのは俺だけではないはず
708ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 02:31:23.15 ID:KRqe5xfI0
最初はオナホにしか見えなかったが今もオナホにしか見えない
709ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 02:45:27.70 ID:Lt88hoNS0
トイレの芳香剤
710ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 04:06:36.21 ID:PuCffdteO
>>699
携帯用をPCで見るとズレるっぽいんだ…(´・ω・`)
711ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 04:28:52.28 ID:1BAvC0MD0
          ,. -──- 、
       ,. '´        `丶
     /           i´ ̄`ヽ
    /                t_   i^ヽ、
   /               >  '、  ',
  /                {    ヽハ
 j           、,      `ー-1  'i
 {  , - 、        j⌒i!        ゙ -┤
 !  !  ',       !ー1!          i
 '、 '、  j        '、.ノ   , ‐-、    ,'
  丶 `-'′     ,      i′  V⌒} /
   丶         /      ゝ , 'つ'"/
    `ゝ、_   /、_l   / ( _斗'´ /
     '、_ノ ̄´  ',  / ̄ ´  '、/
            `´
712ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 04:39:28.24 ID:0Kp2wsBDO
みんなのシンクロ要員
ガラガラやヤドン同様、悪の組織に酷い扱いを受けちゃった子
デザインしたのはにしだあつこさん

ポケモンセンターのムンナのビーズクッション、ちょっと欲しかった…
713ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 04:43:16.98 ID:vsUdSciI0
耐久性に優れた枕。格闘技には抵抗力があるが げしげし しないでほしい
闇からの攻撃や悪意に弱い。そして、自身は眠り耐性が無かったりする
まくらポケモンではない。モチーフはスリープと被り?バク?獏?貘?
ねんがんの ゆめくいを てにいれたぞ!(自力習得)
さあ、悪い夢を食べてくれ→ムンナ「むぅん」
714ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 04:50:35.10 ID:MOsWEcQ9O
一日来れんかった
>>643
待ってました
皆のレス見てなんか水猿育てたくなってきた

ムンナシナリオでも使いにくいなんてことはなかったなあ
耐久あるし貴重な催眠要員
初代のトレーナーが言っていた花柄のポケモンついに出ちゃったよって感じ
でも生き物に花柄ってどういう…
普通に可愛いのに悪い意味で目立っちゃってるな
あとシンクロノイズの残念感あるある
そんで一番ひどいと思ったTCは
ムンナ なら ローキックできまり!
715ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 06:29:14.58 ID:nrJXGf11O
>>685
いただきました
716ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 06:33:52.04 ID:nrJXGf11O
>>714
このポケモンはこれさえ無けりゃもっとかわいいのに
って要素をわざと入れるようにしてるそうだ
ミジュのそばかすとか
717ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 06:38:05.05 ID:Ak7OilY00
シンクロ孵化してたらミントの香りが生まれてた芳香剤さん
しかしネゴで渡してしまった
718ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 07:03:56.43 ID:aFPUBpdB0
>>716
ムンナの花柄はむしろチャームポイントだと思う
最初から変わったデザインだからあえてソバカス要素をつける必要は無いでしょ
719ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 07:10:32.88 ID:KiGybFPV0
初代ロケット団…ガラガラ/殺される
残党ロケット団…ヤドン/体の一部を切断される
マグマ団…恐らく日照りで大量死が起こってる。雨降らしも氾濫で死んでるかも。
ギンガ団…コイキング/池ごと爆破され、うず高く積まれる
プラズマ団…ムンナ/蹴られる

あれ? 
720ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 07:17:36.08 ID:pkMarT410
ヤドンは尻尾が売れるらしいから切断
マグマ・アクア団は陸(海)を増やすための犠牲
コイキングは湖のポケモンを目覚めさせるための犠牲
ムンナはゆめのけむりを出させるために蹴られた
ガラガラってなんで殺されたん?

シナリオでひかえめシンクロに遭遇したからレシラムに焼かれましたゴメン
721ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 07:43:45.87 ID:6USpHP0V0
レシゼクリュウラセン厳選+シンクロ集めのために捕獲しまくったなぁ
722ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 07:47:16.78 ID:EwAY3jVK0
>>720
ホネが高く売れる

ロケット団はワンパターン。だがそれがいい
723ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 08:04:38.24 ID:42QToJHm0
ピンクで花柄のポケモンが初代発売からおよそ14年の時を経て登場
割と固いからストーリーで敵トレーナーのポケモンとして出てくると面倒
724ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 08:12:16.49 ID:QuRYElzc0
しげしげ
725ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 09:36:20.98 ID:tnqeR4s1O
およてげためや!
726ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 09:37:19.44 ID:fgpeiUwd0
蹴りたい背中
ムンナ捕まえた辺りで丁度進化の輝石手に入るから持たせとくとわりと固くなる
727ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 10:20:18.87 ID:BUOKi2tHO
>>713
そうだ
スリープだ
すっかり忘れてた
スリープスマソ
728ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 11:47:15.77 ID:9G3NIi7a0
>>725
一瞬何を言ってるのか分からんかったw

使わないだろうけど、このなりでいわなだれを覚えられるのな
729ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 11:48:44.94 ID:71SuCfzo0
ヒウンでもつかまってたような。PZ団はムンナがそんなに好きか!
730ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 11:59:09.18 ID:JkFvDhkrO
グッズに恵まれている
731ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 12:36:38.43 ID:wGQYLKjU0
732ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 12:37:02.52 ID:BJQ+c2tuO
やよてげためお!
にすると普通に読めそうになる不思議。
733ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 13:32:14.21 ID:Lt88hoNS0

 | げ | |おら!
 | し | |ゆめの けむり だせ!▼
 | げ | └−−−−−−−−−−−ー
 | し |__
 | ̄ ̄ ̄ \|>、
 |げしげし 「  ̄|
 |____| ̄[|┌−−−−−−┐
 | 9  「\||│むうん………│
  \ノ_、 _|。 フ / └−−−−−−┘
   U U  ̄U
734ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 13:32:30.76 ID:TRXgZ+RE0
ひとはさしいょとさいごだけあってればふうつによるめしいららかね
735ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 13:38:37.36 ID:BUOKi2tHO
そのネタばかりで飽きた
明日のポケモンだと某研究家に関して
いじられ倒されそうだ
736ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 14:20:27.38 ID:KZfms5XN0
げしげし
737ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 14:34:14.04 ID:sjLThedg0
「やめてあげてよ!」とかこんなに話題にはならなかっただろう
738ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 14:40:26.14 ID:sjLThedg0
× とか
○ とかだったら
739ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 15:57:07.50 ID:8Ve7F9+80
敵で出てくると厄介って言ってる人が結構いるのが意外
個人的には悪タイプでハメられる印象しかない
おまじないしてまるくなってあくびしてる無抵抗なムンナを何度もひっかく・・・
おら!経験値よこせ!
740ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 16:02:34.03 ID:m3X8oTgZP
ムンナを含め敵のエスパータイプはゾロアークでハメてしまえる事が多い
741 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/09(火) 17:07:23.85 ID:kxySaxAm0
>>724
おら!
ロン牌  だせ!▼

「ザワ…ザワ…」



742ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 19:08:26.61 ID:GInDzIcG0
レベルアップで覚える攻撃技が、
低レベルでは雀の涙なサイコウェーブ
物理でムンナには活かせない思念の頭突き
ガッカリ性能なシンクロノイズ
レベル上げに時間のかかる未来予知

と、妙に罠が多い。
序盤で覚えるサイケ光線忘れさせると苦労すること請け合い。
743ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 19:27:55.73 ID:1BAvC0MD0
イーブイのしっぽ事件はロケット団が暗躍しているとうわさになったな
品切れになった後再入荷しなかったのも相まって

初めてポケモン縫いに手を出した→ブイコレ2
744ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 21:49:23.30 ID:ZaztmZvQ0
ミュージカルの「メロメロムンナァ」がなんか癖になる
745ゲーム好き名無しさん:2011/08/09(火) 23:31:35.86 ID:idZ28HCr0
発売前はオナホと言われてたり・・・
746ムシャーナ(Musharna):2011/08/10(水) 00:00:56.40 ID:iVpreeWH0
全国図鑑No.518 イッシュ図鑑No.024
高さ:1.1m 重さ:60.5kg
分類:ゆめうつつポケモン タイプ:エスパー
タマゴグループ:陸上 特性:よちむ/シンクロ 隠れ特性:テレパシー

HP:116 こうげき:55 ぼうぎょ:85 とくこう:107 とくぼう:95 すばやさ:29
合計:487 平均値:81.2 順位:204位 捕まえやすさ:75 獲得努力値:HP+2

ムンナがつきのいしで進化する。
野生では隠れ特性の個体のみ、夢の跡地地下の固定シンボルとして出現する。

耐久系の種族値は高めで、特攻も低くない。
反面素早さは非常に低いがトリックルーム下で30族を抜ける素早さと言い換えることが出来る。

トリパアタッカーか耐久型がメジャーだろう。
攻撃技の範囲はそんなに広くないので注意。
747ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 00:05:44.57 ID:IB5OzUmB0
確かポケスペのブラックの初期メンバーだよね
あとポカブとウォーグル
748ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 00:06:56.76 ID:3wlIAG8sO
ゲームシンクを毎日起動する俺にとってはすっかり顔馴染みのポケモン
749ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 00:07:01.94 ID:tME7IxxxO
ダブル・トリプルでこいつがいるときは間違いなく爆発するのがいる
750ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 00:10:42.95 ID:QAWvBOrW0
>>747
まだムンナだけどね
あと夢の跡地イベントはブラックのムンナが担当してたよ
751ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 00:18:07.03 ID:u3ObChxvO
夢の跡地のムシャーナを適当に捕まえたら妙に高個体値&冷静な性格でビックリした

シングル派だからよく知らないけど、ダブルトリプルだと活躍できるの?
752ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 00:40:25.62 ID:PHXvgPFm0
>>751
爆発要員がいるならそこそこ
地震撃ちたいだけならクレセがいるからな

てかエスパー帝国と呼ばれてるダブルでも耐久エスパーはクレセのせいでちょっと影が薄い
決して弱いわけではないんだがな
753ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 00:43:32.43 ID:IB5OzUmB0
>>750
そうだっけ、ってことは鳴き声が「ムシャ」だったから勘違いかな
754ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 00:54:04.87 ID:qs6/hPiPO
解説の人
もっと長文で面白い言い回しにしてほしいわ
アニメに登場してるポケモンだっているんだから
755ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 00:55:54.05 ID:/cjrprp80
荒れるようなこと言ってわざわざスレを荒らす愉快犯的な人は放っておこう
756ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 01:00:10.51 ID:aZ3oHUl7P
立体図鑑で見ると煙が飛び出た内蔵みたいでグロいぜ
757ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 01:01:53.74 ID:nRCDaxjQ0
それで思い出した。こいつ目が怖い
758ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 01:03:24.50 ID:TG7CKaTKO
覚醒状態はやべーぜ
759ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 01:10:44.57 ID:qdG25A9K0
どっかに貼られてた、Nの部屋のBGMとともに開眼ムシャーナがこっちに迫ってくるフラッシュか何かが怖かった
760ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 01:15:03.44 ID:u3ObChxvO
>>752
成る程サンクス
シングルではランクルスだけど、ダブルではクレセリアの壁があるのか


ムシャーナの鳴き声って何かいい感じ
761ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 01:33:11.87 ID:CVpjYxJ50
ムシャーナ可愛い!いよいよ抱き枕サイズになってくれたようで
分類名にも惚れてしまう。夢現(ゆめうつつ)ポケモンか…
マコモ初登場回にムシャーナ現る。ムシャーナは めを さました!
BW四天王カトレアの愛用ポケモン。すごく硬い…
強化版:悪タイプには「さいみんじゅつ」でしか対抗できず、交代してくる場合も
762ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 01:37:33.55 ID:jVvLALQh0
硬いせいかカトレアで苦戦した要因となった
あとさいみんじゅつが本当鬱陶しかった
763ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 01:39:07.65 ID:y7a/DRH80
ゾロアークを見抜けなくて延々とサイキネを打ち続けるカトレアちゃんマジかわいい
764ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 02:07:55.60 ID:HovVLC150
開眼すると・・・
765ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 02:27:46.71 ID:SrSjsMa80
>>755
なんでそういう発想になるわけ?ちょっと酷くない?謝りなよ。
766ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 02:38:14.71 ID:0qQx972L0
敵で出てくるとうざいねん
767ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 02:57:24.67 ID:D2q/cMWu0
解説貼ってくれる人たちいつもありがとう

ムシャーナで思い出したけどチェ・ホンマン会長はいつ戻ってくるんだろう
768ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 03:10:43.36 ID:KtMIsAlU0
貼るのはありがたいけどもう少し練って欲しい。
移転してから解説つまらなくなったぞ
769ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 03:13:36.59 ID:HHDSJRsXO
なんか変なのが数人…
シンボルエンカウントの奴の「むにゃ!?」がかわいかった
そのままニックネームにした
770ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 03:31:27.55 ID:Eqwirj47O
>【ルール】
>・順番はぜんこくずかん基準 フォルムチェンジ等も一括です
>・日付が変わったら誰かがお題となるポケモンの名前を名前欄に書く
> 特徴やデータを簡単にまとめてもらえるとベター
>・お題提示時にはスレをageること


つまり日付がかわってお題を提示してるだけでイナフなの。
解説があるだけでベター。
詳しく、ユーモアあり、且つ憎まれない解説はベスト中のベストだったわけ。

要望は有りかもしれないが、文句は立場ないぞ。
771ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 04:44:09.55 ID:gL+H4+8hO
パジャマ着てるみたいでかわいい
どこぞのさいみんポケモンとは大違いだ
デザイン発案はムシャーナ→ムンナの順
772ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 05:47:58.42 ID:3En5DunW0
見返りもなく定時に説明をわざわざ考えて貼ってくれるのに感謝こそすれ文句なんか言えないよ
>>765が説明足りないと思ったんなら、その足りない部分をスレに投下してくれればみんな幸せだ。頼むよ

ムシャーナ、3D図鑑で受信し損ねてしまったんだよなあ
好きなんでいつか来るといいな
773ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 07:17:17.62 ID:b8EFT/5DO
>>768
おおっ書いてくれるか
毎日大変だろうけど頑張れ
774げしげし禁止:2011/08/10(水) 07:33:37.32 ID:85WLzbN10
                    _
         , - ‐ 、 _ _ ' ´ ` '、 ,`,
        ,´         ' ` -′
       , .'   , ' ` ー - ‐′
     , ': : : :_: . : ;
     ,' : : :,:´: : ; '  ,. -─-  、
     ` ; : :`r ´  ∠、      `丶、
    , . ': : ;'  , '′ ノ⌒ヽ       '、
   ; : ; ':´: ,  ,′     ノ        'i
  ,.': : ,': ; : ! ,′   =ワ!  i      }
  !: : :`:': : ' {    -、_  l  j 〃   j
  '; : : : :,´, .、'、    F 、,トーイ/    /
   ` ; ;、:_:_: : `-'`ヽ,    `ヾ/⌒ヽ/ '′
      '、: :ヾ: : !`ー  ー一<ト‐-'′
       ` - ′
775ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 08:15:05.88 ID:tuc7z0G30
カトレアのムシャーナは催眠厨だから注意が必要
776ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 09:41:36.07 ID:C4DBcBZVO
解説大変だけどいつもありがとう
カトレアのムシャーナはレベル低いポケモンの積み役にしてる
立体ポケモン図鑑のムシャーナはなんか怖かった…
777ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 10:07:08.14 ID:0QoRRyKZO
BWのピンクのポケモンはよくボコられているような気がする
778ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 10:59:01.24 ID:aZ3oHUl7P
余計な事だらだら書いてつっこまれて荒れるよりは
シンプルな方がいいかな
他の人もいってるけど、少しずつ補完すりゃいいしね

なんにせよ毎日お疲れ様です
779ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 11:18:11.16 ID:nRCDaxjQ0
そもそも担当者制じゃないから、誰が書いてもいいんですよ。
書かなくてもいいんですよ。
780ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 12:49:10.78 ID:qs6/hPiPO
俺はホウエンやシンオウの頃の独特の言い回しが好きだったんだけどな
その時の解説の人はどうしたのだろうか

どうでもいいと思うけどBWの四天王は好きな順番で闘えるけど
旧作みたいに順番が決まっていたらどんな順番だろうか?
俺的には強い順にギーマ、レンブ、シキミ、カトレアの順だと思う
781ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 13:04:43.17 ID:hIJnBo5r0
公式の本の紹介順じゃね
782ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 13:08:28.26 ID:hHFPF/4Gi
文句あるなら自分で書けば良いだけなのに
それさえせずに、あまつさえスレチな事書き出しちゃうって…
783ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 13:11:36.78 ID:CJHXduhV0
開眼するときもいいぃ
784ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 13:13:46.31 ID:qdG25A9K0
ベルもこいつ出してきたっけ?
ストーリーでコイツが出てくるたびに、うわあ…絶対また長期戦だよ…かったるいよ…とか思ってた記憶
785ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 13:14:40.47 ID:SrSjsMa80
バーカバーカ
みんなまんまと釣られてるね、スレチな話題がちらほら
全ての原因は>>755だよ、とっとと謝れ
786ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 13:21:25.84 ID:qnuzBlKuO
最近はスルー検定がさかんに行われてるんでしゅね
787ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 13:22:10.23 ID:jVvLALQh0
ベルも出してきてたな
出るたびに硬いしうざいしで辛かった
シャンデラ様様だわ
788ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 13:25:19.41 ID:QAWvBOrW0
ビクティニから解説書いてるけど、個性を出さず簡潔な文章を心掛けているよ
解説で完結せずに、みんなでガヤガヤ突っ込む方が楽しいしね
文才が無いといえばそれまでなんだがwww

後他メディアネタも苦手な人いるだろうから解説には書かないようにしてるよ
789ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 13:25:32.77 ID:SrSjsMa80
>>786
でもスルー出来ないバカが何人か…
何のためのNGIDだか、ポケ板に帰ったら?
790ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 13:51:22.24 ID:qdG25A9K0
>>788
毎日おつかれさまです

>>789
ポケ板でレシゼクの日なんか迎えたら大変な事になる予感がする

あたまの煙の出てる穴を触ってみたい
ていうか頭に穴があいてるってちょっと怖いな想像すると頭がむにゃむにゃする
791ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 14:20:12.42 ID:nRCDaxjQ0
身体の穴から砂が流れ出す方が怖い
792ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 14:30:35.04 ID:HovVLC150
トイレの芳香剤その2
793ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 14:36:55.85 ID:s458X/tVO
対戦用に育てたがあまり固いと思ったことない…
期待しすぎたんだろうか
残飯持たせて普通のアタッカー寄りにしてるが
居座るつもりでめいそうからのアシストパワーが安定するのかな
NNは「ピロー」「だきまくら」
>>728
ガモスの起点にされないよう入れている人ならここに一人
使い勝手は今のところ…うーん
怖くてガモスがいる時点で選出できなかったりするからね
794ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 14:46:09.37 ID:qs6/hPiPO
シンクロノイズなる意味不な技を何故に存在させた?

何考えてんだゲーフリ
795ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 15:19:36.07 ID:tuc7z0G30
ブラッキーのシンクロノイズこそ至高のネタ技
796ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 15:35:20.28 ID:96IM8q+R0
余裕かましてたらバリアー瞑想散々積まれて無双された
797ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 15:44:17.36 ID:rDewww1p0
>>782
カスはほっとこうぜ
798ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 16:44:40.81 ID:I+8eAleA0
>>795
無駄技
799ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 16:44:55.76 ID:I+8eAleA0
>>795
はねる扱い
800ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 17:22:26.75 ID:KtMIsAlU0
>>797
なんでまたその話題出すかな
自分が一番カスだって事に気付けよガキが
801ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 17:30:44.08 ID:qs6/hPiPO
高耐久のムシャーナ
高火力のランクルス
見通しのゴチルゼル

オーベム?誰だそれ
802ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 17:34:42.59 ID:rbYa+YuF0
ID出てるからNG便利すぎワロタwww
カスにかまってるカスまでまとめてNG!
803ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 17:36:39.50 ID:tuc7z0G30
ランクルスは高火力かつ高耐久だから困る
おまけにマジックガードだから耐久型やるにもランクルスの方が良いケースも多い
804ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 17:39:32.62 ID:KtMIsAlU0
NG便利すぎワロタw()
一生逃げてろカスwwwww

805ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 17:57:33.50 ID:qdG25A9K0
覚醒ムシャーナたんのグッズが欲しいです
806ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 18:12:17.83 ID:aW8vRksa0
>>802
NGに入れておきますね
807ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 18:21:16.99 ID:w0IedyJ6O
NG入れた宣言されただけで発狂…()
基地外からは逃げろって教わったし逃げるべー
808ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 18:24:09.99 ID:qnuzBlKuO
809ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 18:32:30.17 ID:lkSi32PS0
>>801
オーベムはダブルでの特殊コンボが可能
むしろ一番残念なのはむしろムシャーナ
810ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 18:36:37.99 ID:KtMIsAlU0
>>807
基地外逃走www
もう2度と来ないでねw臭いからw
811ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 18:51:53.22 ID:lB1lL5o/0
>>809
ガードシェアもパワーシェアもシンプルも正直ネタどまりだからな…
ガチで見るのはムシャーナの方だと思うよ
というか実際オーベムはレートダブル・トリプルで一度も見なかった
812ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 19:25:32.33 ID:inZTIKBb0
正直開眼はしないでずっと眠ったままのデザインの方がよかった
カラカラの素顔を描いてしまうのと同じくらい無粋な気がする
813ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 19:30:39.91 ID:3wlIAG8sO
ユクシーの開眼はイメージ的にどうなんだろう

ヒノアラシも実はラティの同時上映の映画で木の実をぶつけられた時に一回だけ開眼したことがあった
814ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 19:37:09.01 ID:qKAn+46Ji
文才ないのわかってるならクオリティ低い解説書かなきゃいいのに…。
こうやってバカが余計な事するせいでちゃんとした職人が消えるんだよな
815ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 19:37:12.89 ID:qs6/hPiPO
>>811
オーベムのシンビーで単純ガモスになって銀色の風の追加効果が凄い事になった事がある

強化前のレンブが全部単格闘だから
カトレアもシンボラーの代わりにオーベムにして全部単エスパーにすればいいのに

てか強化ムシャーナは悪には何もできないって
何考えてんだカトレア
816ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 19:51:49.07 ID:TpICwOOJ0
>>815
カトレアのムシャーナはうちのサザンドラにひたすら催眠術連打してきてうざいからある意味効果的だぞ
817ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 20:36:55.57 ID:KtMIsAlU0
>>814
所詮オナニー。
しなくてもいい事を無理にして低脳どもにありがたがられてさぞ気持ちいいだろうよw
818ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 20:48:14.87 ID:GDTrrpyo0
瞑想アシストパワー型を見る
819ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 20:57:28.99 ID:rbYa+YuF0
レス番飛びすぎワロタ
820ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 20:59:24.59 ID:r/jcAgXT0
こいつ何人NGしてんだよ
嫌な事から逃げつづけて生きてきたんだろうなw
821ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 21:00:52.05 ID:r/jcAgXT0
つか>>819、こいつムシャーナの話しないでIDの話しかしてねえw荒らしだろこいつ
822ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 21:09:28.02 ID:FgHnECfD0
ポケモンの話がしたいならポケモン板いけよ
823ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 21:10:32.97 ID:rbYa+YuF0
ふぁびょりすぎワロタw
というか俺笑いすぎ糞ワロタww
824ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 21:12:31.22 ID:KtMIsAlU0
真性キチガイによる荒らしか。
低脳なポケモン板にお似合いだ、帰れ。
825ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 21:17:16.85 ID:yDZrqR0T0
アニメのが意外にでかくてびびった
826ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 21:18:01.54 ID:jVvLALQh0
お前らムシャーナの話しようぜ

>>812でも言われてるけど開眼ない方が良かったな
なんというかミステリアスな感じがあって
827ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 21:33:14.07 ID:qdG25A9K0
俺は開眼ムシャーナ結構好きというか癖になるな
良くも悪くも印象的で秀逸な顔してると思うんだぜ
吸いこまれそうなおめめ…吸い込まれたら帰ってこれなさそうなおめめ…
まあイメージ崩れるというのもわかるけどな
828ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 21:40:06.63 ID:qs6/hPiPO
ムンナ、ムシャーナが発表された時はテレキネシスなる新技も発表され
相手を浮遊させる技かと思えば攻撃が当たりやすくなるという謎技、しかも技マシンもある
無論、重力よりも使い道が全くない為か使う人は皆無といっていい

こんな役に立たない技ばかり技マシンで存在させて
ホントに何考えてんだゲーフリ
829ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 21:42:20.25 ID:nxOAA7xb0
一撃があたるなら厨技になってた
830ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 21:53:10.58 ID:Y5AMYVdi0
ムシャーナさん開眼したの?
831ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 22:15:47.67 ID:plOB2m9W0
>>828
今と昔じゃ単純比較はできんだろうが
初代も結構アレだろ

がまんとか
832ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 22:21:04.18 ID:lCpZRm8H0
有用なわざマシンを削って下らないわざマシンばっか追加したのはなぁ
単純にわざマシン150くらいまで増やした方がマシだった
833ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 22:29:53.52 ID:3wlIAG8sO
技マシンでなく教え技でもいいから、悪の波動竜の波動ステロドレパン羽休め寝言は復活してほしいわ
834ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 22:32:04.05 ID:ManWhWbg0
がまんはゴーストに当たるようになったし、耐久全振りのナゲキが使うといい感じ。
835ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 22:32:11.25 ID:lkSi32PS0
>>832
わざマシン増大やめたのはおそらく収拾がつかなくなるから
毎回増やさないといけなくなるし道具持っていけたから変えられなかったのも

それに毎回中身変えるほうが会社的にはベストと判断してるんだろ
決められた数で一部変えるくらいがいい
有用な技だろうがなくしてあまりに不評が出れば金銀オヤジ技のように
教え技として復活の流れ
836ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 22:42:34.83 ID:aZ3oHUl7P
BWのは使いやすさよりもトリッキーさを重視した追加技多いな
でもシンクロノイズはいらん

それはそうとムシャもオーベムもランクルスも
鈍足系だな、戦略広がりそう

>>788
やっぱそうだったのか・・・>後他メディアネタも苦手な人いるだろうから解説には書かないようにしてるよ
ミジュマルの日は内心ヒヤヒヤしてた
837ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 22:46:19.11 ID:6KpmrgXl0
ダブル・トリプルではテレパシー+大爆発コンボとかたまに見るな
シングルでは瞑想バリアーバトン型が一番安定する
アシストパワーはロマンだが使いづらい
あくびと特性シンクロは「あくび→相手次のターンに電磁波や鬼火→シンクロで異常状態移って眠りにならない」みたいなことがたまに起こるので、少しだけアンチシナジー
838ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 22:54:44.12 ID:qs6/hPiPO
サブウェイの技マシンは特にひどい
サイドチェンジ、やきつくす、さきおくりは果てしなく誰得
岩石封じ、ローキック、泥棒、エコーボイス、峰討ち、チャージビーム
虫の抵抗、地ならし、岩砕きも追加効果だけが取り柄の劣化技
いちゃもん、差し押さえも基本無意味だしフリーフォールはバグで使用禁止
DPで面白半分でお喋りなんて技を存在させたからペラップは出場禁止だし
それならお喋りをフリーフォールと同じ扱いにすればいいのに

凄まじく何考えてんだゲーフリ

ハアハア…話が脱線し過ぎたスレチスマン
今日はムシャーナなんだよな…

後マコモも最初はあんなにフューチャーされてたのに出番は序盤だけという散々な扱い
839ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 23:00:33.01 ID:3wlIAG8sO
いや、ローキックや地ならしは普通に使えるだろ
840ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 23:04:51.01 ID:tuc7z0G30
ガッサのテクニシャンが解禁されたらローキックはかなり強くなるだろうな
それでなくても結構実用的だし
841ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 23:07:12.09 ID:aZ3oHUl7P
そういえばイッシュ新ポケで珍しく既に夢特性解放されてるポケモンの一匹でもあるんだよな
842ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 23:11:48.32 ID:3jeyKJ0/0
どう考えてもポイヒガッサの方がうまく使える

ムシャーナはPGLのイメージキャラクターだな
飽きてからはこいつをベッドに寝かせッパだ
843ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 23:27:24.47 ID:nRCDaxjQ0
第6世代が来たら、特別な特性の入手ルートはどうなるんだろうか。
ドリームワールドでなくてもいいように、公式じゃ夢特性って言わないようにしてるんだろうけど
844ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 23:29:27.55 ID:HovVLC150
いままでのポケモンに技ばらまきすぎたからわざマシン変えて抑制してるのかね
いまさらな気もするが
845ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 23:30:34.62 ID:qs6/hPiPO
>>840
ローキックよりはマッハパンチが実用的だと思う
後タネマシンガンがマイチェンで教え技などで復活したら
もれなく切断率が上がるガッサの完成

スレチになるからムシャーナへ

イッシュのポケモンの中でも鳴き声は特徴的
まあ1番覚えられるのはレシゼクだが
846ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 23:32:07.57 ID:b8EFT/5DO
>>838
峰打ちなくしたら捕まえるの面倒になるじゃないですかー
847ゲーム好き名無しさん:2011/08/10(水) 23:41:24.22 ID:qs6/hPiPO
>>846
そもそも覚えられるポケモンが少な過ぎるし
ソニックブーム、竜の怒り、ナイトヘッド、地球投げと調整に便利な技はいくらでもあるし
848マメパト(Pidove):2011/08/11(木) 00:01:15.92 ID:QAWvBOrW0
全国図鑑No.519 イッシュ図鑑No.025
高さ:0.3m 重さ:2.1kg
分類:こばとポケモン タイプ:ノーマル/ひこう
タマゴグループ:ひこう 特性:はとむね/きょううん 隠れ特性(未解禁):とうそうしん

HP:50 こうげき:55 ぼうぎょ:50 とくこう:36 とくぼう:30 すばやさ:43
合計:264 平均値:44.0 順位:616位 捕まえやすさ:255 獲得努力値:攻撃+1

イッシュ地方のポッポ枠、ムックル枠では無い。3番道路、ヤグルマの森に生息する。

特攻より攻撃の種族値が高いのに
レベルアップで覚える飛行物理技はレベル50で覚える「ゴッドバード」のみという衝撃の事実。
一応技マシンで「つばめがえし」を覚えるのだが…。
ヤグルマの森を抜けたヒウンシティのジムは、有利な虫タイプのジムなのがまだ救いか。

早々に「そらをとぶ」要員となるだろうが、BWでは更に優秀な「そらをとぶ」要員がいるため
最終的には愛がなければやっていけない。
849ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 00:03:01.09 ID:AikBl7ROO
オオスバメ、ムクホークと来たから今回もと思ってその後の進化でがっかりした人は多数だろう
序盤鳥ポケモンのポジションなのだが初登場はサンヨウジム攻略後とちょい遅めである
それだったらヨーテリーと出現する順番を逆にした方がよっぽど納得がいったと思うのだが
しかも同期に同タイプのもっと強い鷲がいる事がさらに逆風を受けるという惨めな事に
アニメではサトシが定石通りやっぱり最初にゲットした鳥ポケモンだったが後の話で実は…
850ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 00:03:56.64 ID:HGk7cX5g0
>レベルアップで覚える飛行物理技はレベル50で覚える「ゴッドバード」のみという衝撃の事実。
どーりで使いづらいと思ったw
851ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 00:06:05.22 ID:3wlIAG8sO
ポッポ→まあまあ使えるバランス型
オニスズメ→つつくにお世話になる
ホーホー→催眠捕獲要員
スバメ→素早さ生かして先制
ムックル→最強の序盤鳥

マメパト→…
852ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 00:08:36.81 ID:PQSvEVb20
なんか地味なんだよな・・・
853ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 00:08:38.03 ID:K4KY4VjC0
>>848
毎日毎日オナニー乙
少しずつオナテク磨いてけよw
854ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 00:10:31.89 ID:D+alDIEG0
チェレンも愛用のポケモン。

最初は、なんだかなぁ…と思ったが、
強運が発動すると結構ツライ。

3回連続急所に当てられ、チーム崩壊しかけたときは焦ったwww
855ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 00:11:06.17 ID:ddaIh5TmP
出てくるの遅めだし使えないしで空気
いっそ食用に
856ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 00:13:22.10 ID:LNsJ/vql0
経験値狩りから数えて数十回ついばんでるんですが、1回くらいしか急所に当ててくれたことありません。

虫タイプ連中が結構強いから、飛行が役に立つ……はずなんだけどなぁ
857ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 00:13:25.17 ID:jOsUUZT50
ある意味では謎の卵の被害者
キバゴは序盤じゃ破格の強さだしヤナップもそれなりには
ここまではいいそれに何でマメパトを混ぜた
あれほど誰得な配信は初めてだった
858ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 00:14:24.23 ID:DNuBMC9g0
飛行ならこいつよりもシンボラーのがいいなぁ
859ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 00:15:23.56 ID:jUt5xwCC0
可愛いよね。クルッククルック言いそうで
ハートがモチーフになってるところもいい
小鳥的プリチーさはなかなかのものだと思う

しかし使ってみるとパッとしない
殿堂入りまで連れてこうと思ってたがN戦ではゼクロムと交代した
860ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 00:17:01.84 ID:AikBl7ROO
新特性のはとむねはマメパトに合わせて登場させたのだろうが防御が下がらないという残念特性
基本的に強運一沢だがはとむねのせいで仮に厳選するめんどくささが倍増して迷惑極まりない
強運を活かす為にゴッドバードを覚えさせたいところだが紙耐久な為パワフルハーブ必須
夢特性は闘争心だがこれも正直いって微妙っちゃあ微妙過ぎて強運と比べると一目瞭然
願い事や朝の日差しなど紙耐久のくせに無駄に回復技が充実してるが結局は羽休めに勝てない
861ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 00:24:16.10 ID:4ra+PPH/0
ヒウンジムもこいつ使うよりダンゴロ系統か
ちょっと先行ってダルマッカ捕まえてくる方が楽だったりするのは内緒だ
862ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 00:40:23.92 ID:AikBl7ROO
チェレンとベルの比較

チェレン

相性の悪い御三家、相性が普通の猿、レパルダス
ケンホロウ、ギガイアス、オノノクス

ベル

相性が良い御三家、相性が悪い猿、ムーランド
ムシャーナ、シャンデラ、コジョンド

結果チェレンの方がベルよりも劣る
863ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 00:47:01.68 ID:UFDQSyBB0
アニメのマメパトかわいい
864ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 00:49:35.28 ID:YFtFmV9yO
やっとマメパト来たか
御三家の次くらいかと思ってたからずいぶん待ったわ
初めて見たときは、あまりにも鳩過ぎて困惑した
865ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 00:54:26.71 ID:NmvMRt6I0
地味!以上!
866ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 00:57:18.74 ID:ODjsmfGdO
発売前からはとむねの微妙さに地雷臭を感じていたが
ここまでの子とは・・・
867ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 00:57:33.31 ID:1FYylkCMO
公園によくいるわ〜
868ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 01:09:38.92 ID:ddaIh5TmP
ポッポと違ってドバトイメージしてるんだろうな
869ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 01:09:54.63 ID:F1ncRLA3O
入れなくて正解だった
てかBWは強力な子いっぱい居るからなぁ…
870ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 01:15:47.32 ID:F9nrgkISO
ほぼ同タイミングで捕まえれるコロモリを飛行枠で採用したから、マメパトは使わなかったなあ

それにしても意外と図鑑Noが遅いことにちょっと驚き
871ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 01:22:34.50 ID:onWkv3950
俺もコロモリだったな〜
いつも鳥ポケは採用してんだけどな〜
872ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 01:26:59.81 ID:zE2p0Olq0
こいつはマメ「パ」トだが
進化系はハトー「ボ」ー
非常に紛らわしい
873ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 01:57:14.23 ID:8S6lShmN0
とにかく技が悪い
874ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 01:58:15.74 ID:nk/fsV9c0
Q.このポケモンの名前は?
1.ポッポ 2.ピジョン 3.マメパト 4ハトーボー

ポケモンに詳しくない人に質問したら正答率が低そうなポケモン
アニメではサトシがピカチュウとバトルさせ速攻ゲット!
お前…♀だったのか…!! 後日判明した
875ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 02:51:27.66 ID:wvNvdsZnO
BWの序盤飛行タイプは残念過ぎる
876ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 03:22:37.79 ID:9dYE0VunO
頑張って育てたが、技は電光石火しか使わなかった。
877ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 03:33:50.50 ID:sooaxyqe0
鳩山鳩山言われてた記憶
878ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 04:02:07.66 ID:+BiMgiqzO
鳴き声がかなりリアル
本物のドバトもあんな鳴き声だよね
879ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 04:03:21.31 ID:5tZUHv6lO
可愛いのになあ…
なぜこんな地味にしたし

偽装旅パ作る際に孵化した願い事遺伝個体を
ネゴでもらってくれた人がいて本気で感動した
謎の卵からはむだに良個体が生まれたが♀のみだからなあ…
880ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 05:11:30.22 ID:M+BlQA290
配信卵から生まれた
881ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 05:50:49.72 ID:NM5jM0170
   「ヾヽ
   '、  ヾ 、       _   ィ
  r‐-゙、  ヾ 、   , '´   ` ´└z
  ' 、 ヽ    ヾ 、r'v -、 , - 、   r´
  r‐ヽ、     ,.ゝ'⌒、ノ { () }   |
 `ヽ、 `    スTフノ  `ー '   ,イ もふもふだけなのか
   ( `     , '′レ`´ ̄`ヽ、  (_⊥、    __
   >-  l         y '´  l ヽ、,. '´ j
    `ー- ┤         /     j  l   /
        '、        {    /  j   /
        丶、    ヘ   ,.′ / /
           ` ー-く 、ヽ,∠  ノ/
           ,.,..__ノ^〔)弌 ̄
          /イノィ‐rーr≦ ,ニZヽ
          ´  '´`マ厂´  `′
882ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 05:51:03.54 ID:vDf0ljc40
マメパトの願い事か…
ブレイブバードくださいとか特性に適応力に変えて欲しいとかかな
883ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 06:12:51.06 ID:+fpQwpty0
(´;ω;`)ブワッ
884ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 06:21:09.62 ID:o93gYbpC0
ポケ板だ時事ネタでとマメ鳩山とデスカーンのコンビとか合ったな
885ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 06:27:13.55 ID:iu8GwRER0
教え技で化ける(?)タイプかなー
ピジョット、ヨルノズクくらいのポジションには
落ち着きそう
886ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 06:32:16.85 ID:xoaHFxKE0
この系統は体にハート模様が存在する
887ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 07:17:51.96 ID:ZVvZOMbvO
攻撃と特攻が逆ならよかったのに
888ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 07:22:10.50 ID:JKw++CoX0
普通のハトから普通のキジへと普通じゃない進化をする
キジバトってことなのかな
889ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 08:24:24.02 ID:Q3wyp7naO
結構かわいい
モフりたい
890ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 09:17:06.23 ID:ZPq5bFUAO
サトシのマメパト(今はハトーボー)の雑用っぷりは異常
進化の仕方も雑だったww
891ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 09:19:04.97 ID:iu8GwRER0
しょっちゅうシャドボ喰らうよな
効果無いのに。
892ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 09:23:34.41 ID:lqppGSXO0
立体図鑑のマメパトが何というかすごくハト
かわいい
893ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 09:27:18.14 ID:hewmN5Fo0
おしゃべりとフリーフォールなんで禁止
無知でごめん
マメパトは…
むっくるに似ている
894ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 09:30:03.45 ID:iu8GwRER0
>>893
おしゃべりじゃなくてペラップが禁止な
だからおしゃべり覚えたドーブルは出せる。録音できんけど

フリーフォールは、飛んでる最中に重力が発動したら敵が空中に置き去りになるバグがある。
895ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 09:34:29.83 ID:ELbrSPHN0
今作の技マシン、結果的にゴミばっかになったな
対戦で使えないフリフォにやきつくす()
896ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 09:36:39.59 ID:3/KFP53o0
鳩山にハトプリとタイムリーなポケモンだった
897ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 09:48:14.96 ID:26ztftUX0
今回のわざマシン覚えるポケモン少なすぎるのが多い。
「マメパトがみずでっぽう食らった」ような顔ってどんな顔?
898ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 09:48:27.22 ID:ffEAFBtt0
色違いに自然遭遇したので育成したけど・・・
ランダムマッチでは全く活躍できず、ほぼ観賞用になっちまった
マイチェンでもちょっとやそっとじゃ救済できそうにない残念感が漂っているのが何とも
899ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 11:19:21.68 ID:sTIm8g810
可愛いから連れ歩いて愛着わいたから最後まで連れてった
そらをとぶ要員としては重宝したし結果的にレベルが1番
上がったけど、厳選始めてからは結局そらをとぶ覚えられて
ほのおのからだ持ちのウルガモスと交代してしまった
900ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 11:31:44.58 ID:sooaxyqe0
クリッピングフィギュアのマメパトは出来がいい
901ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 11:48:04.24 ID:AikBl7ROO
序盤鳥の中でも
とにかく残念ポジション
902ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 12:43:10.92 ID:LNsJ/vql0
他のポケモン以上に性別も選ばないといけないから、厳選が面倒で面倒で
903ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 12:52:02.99 ID:l5sWCazk0
♀だったから最悪
904ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 13:03:07.10 ID:G57EH8pg0
可愛いのに技と能力が噛み合わなさすぎて残念
シナリオならエアカッター+きょううん+ピントレンズがなかなか面白かったけど

夢特性も無駄遣いするし無駄に回復技豊富にするし
ほんとうに何考えてんだゲーフリって言いたくなるポケモン
最終進化の分類がプライドポケモンなんだし、せめて夢特性は自信過剰あたりでよかったのに・・・
905ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 13:18:18.29 ID:XTC6PgIp0
敵のマメパト系列がエアカッターだのエアスラだのつかってくるから特殊寄りかと思った
906ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 14:13:01.99 ID:wmp2vLal0
サトシにゲットされたまではいいものの、他のポケモンとローテーションでアララギ送りに…
907ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 14:30:58.37 ID:AikBl7ROO
サトシがゲットした序盤鳥ポケモンは今まで全て進化及び進化済みだったからなあ
マメパトも進化してハトーボーになっていずれはケンホロウになる可能性は高いだろう
しかも序盤鳥で初めてにして唯一の♀だから素早さに磨きが掛かるかどうかは今後に注目か
908ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 15:31:08.72 ID:zE2p0Olq0
問題は♀だから地味なほうになっちゃう所...
何事もなかったかのように♂にされたりはしないよな
909ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 15:54:10.11 ID:iu8GwRER0
♂は飛ぶのがクソ遅いんだぜ
910ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 17:30:09.96 ID:AikBl7ROO
将来はシューティーの♂のケンホロウとサトシの♀のケンホロウとの同族バトルはあるのかだな

それ以前にアニメがいつまでイッシュ縛りを貫けられるんだかだが
もう映画含めて100体近くは登場してるはずだし
来年の夏頃にはイッシュ以外のポケモンも登場しそうだな

今日はマメパトだからこれ以上はスレチだな

マメパトはブレイブバードを覚えられたら…ウォーグルの劣化か
911ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 18:59:12.09 ID:crmwg2310
デザイン無個性だなあ…と思ってた所に
トゥートゥー系列の強烈デザインのシンボラーたんが来て乗り換え余裕でした。
912ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 18:59:30.27 ID:hewmN5Fo0
>>894
ありがとう!
913ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 19:23:21.85 ID:lpQoEhqd0
旅パですらまともに使わなかったな
そらをとぶ要因にすらならなかった序盤鳥はこいつが初めて
914ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 19:37:34.84 ID:G57EH8pg0
>>913
同じく
両バージョンやったけど結局どちらでもパーティに加えなかった

エアスラ使いにしてもまだココロモリ、スワンナ(秘伝要員としても優秀)
越えられない壁にシンボラーがいるから
物理役にしても羽の化石選んだ場合、特性さえ発動させなきゃ無双できるのがいるし
915ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 21:37:06.70 ID:c75d8j130
つつくや翼で打つすら覚えないとは思わんかった
916ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 22:25:17.73 ID:AikBl7ROO
今日は>>904に先に言われたけどマメパト系統の存在は悲壮感すら漂う

みんなもポケモンで納得がいかない事があったらこの言葉を

何考えてんだゲーフリ
917ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 23:11:16.32 ID:jvAnSPaP0
普通にシナリオで使えてたぜ
まあ他に俺が適当に選んだメンツがことごとく微妙になったのもあるけど
ジャローダ・ゼブライカ・ガマゲロゲ・バイバニラ・ズルズキン・そしてハト
ハトはアーティとかレンブで活躍できたし割とエースだった
草と格闘多かったし
918ハトーボー(Tranquill):2011/08/12(金) 00:00:48.26 ID:c75d8j130
全国図鑑No.520 イッシュ図鑑No.026
高さ:0.6m 重さ:15.0kg
分類:のばとポケモン タイプ:ノーマル/ひこう
タマゴグループ:ひこう 特性:はとむね/きょううん 隠れ特性(未解禁):とうそうしん

HP:62 こうげき:77 ぼうぎょ:62 とくこう:50 とくぼう:42 すばやさ:65
合計:358 平均値:59.7 順位:436位 捕まえやすさ:120 獲得努力値:攻撃+2

マメパトがレベル21で進化する。野生でも6番道路や迷いの森などに生息する。
季節によって生息域の変わるポケモンの1つで
春〜秋にかけてはイッシュ全域に生息するが、冬になるとライモンシティより東側にしか生息しなくなる。

ストーリーで遭遇した時には「みきり」や「はねやすめ」でイラッとさせられる時期だろう。

特性は「きょううん」と新特性の「はとむね」。
「はとむね」は自分の防御を下げられなくする、というもの。
特防はしっかり下がるので「きょううん」の方がまだましか。

隠れ特性は「とうそうしん」。
「きょううん」は文字通り運の要素が絡んでくるので
得意不得意のはっきりしている「とうそうしん」も選択肢としてはあり…なのか?
919ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 00:02:01.44 ID:4ra+PPH/0
公式絵が「サザエでございまーす」にしか見えない
920ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 00:07:52.77 ID:+7Tl3RxV0
ここまではハト、進化するとキジになる
BWは進化するとまるで別の生き物になることが多いような気がする
921 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/12(金) 00:09:34.46 ID:tZ+6ZyJa0
進化すると一番面影がなくなるやつって何だ?
922ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 00:11:13.81 ID:Zu6Mp9vt0
テッポウオさんだろ
923ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 00:14:49.05 ID:c7N3kEeb0
私はハトーボーLV30でリストラしました。
924ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 00:24:23.39 ID:87RKMHpmO
>>921
ギャラドス
オクタン
ミロカロス
ダイケンキ

水ばかりw

ハトーボーのボーって何だ?
925ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 00:30:39.10 ID:/mowFc4SO
パールルだろ
926ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 02:56:36.24 ID:YNHm3+6G0
なんか鳩が逃亡するような感じの名前
927ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 03:38:18.01 ID:1hTetIUOO
ストーリーでは「おんがえし」を覚えさせてからが本気。
928ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 03:46:09.07 ID:BgIDoWOb0
ハトーボーは逃亡した
929ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 04:05:33.21 ID:7L5Xcj9JO
はとむねってクリアボディやしろいけむりの完全劣化だよね

あんまりアニポケ見てないんだが、雑用鳥ポケで他にリストラされたやつっているのか?
930ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 04:21:04.22 ID:/mYEcKgR0
             _∠.._    /
          , '"´  . -‐-\/____
          /!   /   , - 、 ヽ.   /
     /⌒\」   /   /  , ィl ̄ヽ/
   ∠ --、 、  ̄`丶  {/|j l|  }
       |l\\ ̄`\\ヘ   ノ  /
      ハ ー'ヽ |'   / /   ̄  / 串刺画像出すんじゃないわよ
       ∧  l |  / /      /
        ∧丶_//      /{
         ヽ  ̄       l: |-――- 、  /
       , -‐}         い: : :ー-、: : }/
        //: : 〉        ヽ:\: : : :ヽ/   /
      /: : /ノ           〉: : : : : /  /
―――〈: : : : :{       、__,/: : : : /  /
     /\: : : >       丶----‐'´   /
――、./    ̄{         /   \ ,/
931ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 04:24:14.07 ID:v54Xrqf10
リストラされてない
サトシの手持ちがころころ入れ替わってるってだけ
932ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 06:40:32.60 ID:QBrFZXPS0
発売前に画像バレしたポケモン

あれはネタばれ早すぎたな
933ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 08:22:22.23 ID:modgPUhkO
ルーピー
934ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 08:29:43.75 ID:5iNTn8ZO0
名前の元ネタは宮沢賢治のイーハトーボかな
935ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 08:39:43.38 ID:c7N3kEeb0
ケンホロウまでこのスレで大丈夫だな!ハトーボーは語ることない!
936ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 09:04:17.15 ID:NknqXB0F0
鳩→雉鳩→雉
937ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 09:47:28.85 ID:746sPTke0
>>934
新しい単語作り出すなよw
938ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 10:12:25.36 ID:XjlNj8Wj0
ネタバレ当初はハトーボーなのかハトーポーなのかわからなかった
939ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 10:48:00.58 ID:Kn5hdrz2O
2回進化する序盤鳥の第二段階は皆地味な気がする
940ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 11:08:06.65 ID:Ary2kLQ0O
ピジョンさんカッコいいよ
941ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 12:42:50.58 ID:Bv+BeWm5P
サザエさんっぽいと思う人他にもいたかw

上下する胸がなんかリアル
942ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 12:55:05.42 ID:YNHm3+6G0
映画に出てたっけ?
943ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 15:44:00.36 ID:qfT/CYibO
アーケン回のハトさんは良かった…
944ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 17:02:07.86 ID:OYD7pKPhO
>>937
イーハトーブは作品の年代でボとかヴォとか呼び方変わるからあってる
945ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 17:09:09.72 ID:746sPTke0
>>944
そうなんだ 俺んときはイーハトーヴあたりだったから知らなかった
946ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 17:49:19.45 ID:tR5AGku/0
きりのいいところで次スレに行きたかったけど無理そうだね

遅レスだけど
>>916
セリフとってごめんよ
でもこの系統に関しては本当に、マジで、本気に、この言葉しか出てこない
947ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 19:46:13.40 ID:tYTeA+uGO
品のある顔立ち
948ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 19:54:59.76 ID:I5uWSPn9O
マメパトにも言えることだけど、眠らせた時の目付きがちょっと怖い
949ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 20:40:07.89 ID:87RKMHpmO
>>946
いや、全然いいよ
むしろ浸透している感じでちょっと嬉しかったがw

1週間後と2週間後辺りからのポケモンも間違いなく言う自信がある

君もバンバンそのセリフを使ってくれ
950ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 21:37:59.31 ID:QBrFZXPS0
明日は北斗神拳ネタか
951ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 22:10:07.66 ID:87RKMHpmO
実際の名前の由来は何なんだろうか?
マジレス希望したいんだが
952ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 22:23:18.30 ID:EB0DV/dpi
>>928
ダジャレ自体はいいけど>>926もあるし、25点
953ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 22:44:20.23 ID:bSmQB3Jp0
>>951
おそらく雉の鳴き声のけん、ほろろ
これに由来した、けんもほろろって言葉がある
954ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 22:57:00.51 ID:yUWzo9XA0
>>951
ググる限りじゃやっぱりハト+イーハトーヴォ(宮沢賢治の造語で意味は理想郷)ぐらいしか出てこないなあ
ハトは平和の象徴だからなんだろうか
955ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 23:06:06.90 ID:nHKE8t8oO
>>949
今まで黙ってたけどその言葉嫌いなのよね
956ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 23:13:09.89 ID:87RKMHpmO
>>953-954
そうか
ハトーボーのボーはそんな由来か
あと雉ってそんな鳴き方をするのか?
雉は悪くないのにそんな鳴き方のせいで
どこぞの北斗神拳みたいな扱いされて…

明日はそんなネタばかりになりそうだな
ムンナみたいにそのネタ封印で進行できないんだか
957 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/12(金) 23:28:20.74 ID:uxooXrRf0
>>956
どこぞの北斗神拳自体もネタとしてはそこまで悪いもんじゃないだろw
もうすぐのヤツがムクホ、いやせめてオオスバメくらい強ければ十分に様になってたんだが…
958ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 23:31:06.17 ID:jGU3q6Cq0
トレインで確かおぼっちゃまの「ルピー」が使ってきたのにはワロタ
959ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 23:45:37.17 ID:87RKMHpmO
>>955
君はポケモン好きなんだな

でも俺は納得がいかない時だけこの言葉を発する訳で決してポケモンアンチな訳ではないので念の為

嫌ならスルーしてくれ
960ケンホロウ(Unfezant):2011/08/13(土) 00:00:57.95 ID:a0ZX5L2r0
全国図鑑No.521 イッシュ図鑑No.027
高さ:1.2m 重さ:29.0kg
分類:ロイヤルポケモン タイプ:ノーマル/ひこう
タマゴグループ:ひこう 特性:はとむね/きょううん 隠れ特性(未解禁):とうそうしん

HP:80 こうげき:105 ぼうぎょ:80 とくこう:65 とくぼう:55 すばやさ:93
合計:478 平均値:79.7 順位:238位 捕まえやすさ:45 獲得努力値:攻撃+3

ハトーボーがレベル32で進化する。野生でも6番道路や迷いの森などの揺れる草むらに生息する。

オスとメスで姿の違うポケモンの1種で、オスには頭部にピンク色の飾りが付いている。
その他下半身の体色がオスは緑、メスは薄茶色になっている。

対戦では同期のウォーグルやムクホーク先輩等、数多いノーマル飛行タイプのライバルに比べ
これといったセールスポイントが無いのが残念なところ。
攻撃技はタイプ一致技以外は「はがねのつばさ」と「とんぼがえり」ぐらい。
変化技も「さいみんじゅつ」を覚えるぐらいでパッとしない。

活躍させるにはトレーナーの腕が試される、上級者向けのポケモンと言えるだろう。
961ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 00:02:47.50 ID:iynKVsVj0
厳選して良個体来たけど……
本気で性別を改造したいと思った
962ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 00:03:48.56 ID:34Exovo0O
某北斗神拳継承者のような名前だが、完全に名前負けです
本当に(ry
963ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 00:13:24.27 ID:+DNd/KrV0
たしかこの系列の単独スレで最初に立ったのが
ひたすら萌えて愛でるスレでも真面目に運用方法を考えるスレでもなく
「世紀末救世主伝説ケンホロウ」なるネタスレだった覚えがある
964ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 00:14:11.36 ID:4/r/K3aX0
ハトがキジになるという謎の進化を遂げた鳥ポケモン
まあ、ムクドリがホークになるくらいだから問題無いが
飛行物理技を全然覚えないのに攻撃のほうが高いという謎のステータスのせいで悲しみを背負ってる…
多分北斗の拳ならモヒカンレベル
965ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 00:20:34.96 ID:kCK608Y+0
>>960


この前のムクホークの解説で知ったが、ムクホークの合計種族値は475でケンホロウは478なんだな
ほとんど違いなんてないようなもんだけど、ケンホロウの方が高いなんて意外だ
そして、ケンホロウの配分が如何に悪いか分かる・・・
966ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 00:27:14.56 ID:G34qrody0
ケンホロウの配分はひどくはない
ムクホークの配分がより優れてて、ケンホロウがとことん物理技不足
それだけ
967ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 00:28:55.40 ID:bpoZ9hIl0
ケンホロウだって、催眠術がちゃんと当たって急所をちゃんと引いてくれると強いよ!
968ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 00:32:44.93 ID:xmmsoLXjO
ゲーフリがオスを最初に見られるように配慮してくれた(?)のに、
手持ちのメスを先に進化させてしまったため最初の印象は「地味!」だった
図鑑の姿入れ換え機能に感謝
まぁオスの姿のが好きって訳でもないが・・・
969ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 00:33:43.75 ID:e/r4spPh0
自分の都合のいい条件だけ引いてりゃ誰だって強いは禁句だな
970ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 00:34:47.99 ID:kCK608Y+0
確かに技はひどいな・・・
使いやすくそこそこの威力の一致技は恩返しぐらいだし、覚えられる技マシンも少ない(アクロバットも覚えない)
強運ゴッドバードもあるっちゃあるけど、攻撃125のドン様の壁もでかい
催眠術は魅力的だけど、余りプラスにはなってないよな。登場したのが第一世代遅かった
971ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 00:36:37.18 ID:Eq0NcmTe0
火力も素早さも技も負けてるからムクホにはちょっと勝てないな
催眠もヨルノゾクが持ってるし…うーん
972ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 00:38:45.87 ID:qWHceDnpO
タイプ
ノーマル/秘孔とか言われてたな
ネタ的には、つぼをつくか、みだれづきくらいは欲しかった
973ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 00:39:39.30 ID:aT1N/ZGDO
初めてジムで見たときなにこのポケモン見たことねえええ!と思った
974ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 00:46:29.40 ID:G34qrody0
ムクホーク以外にもドードリオがA110でS100なんだよね
もちろんブレイブバードを覚える
975ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 00:50:05.70 ID:tOZdLuY50
カモネギですらブレイブバード覚えるからね
ゴッドバード止まりって第3世代じゃないんだから
976ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 00:58:27.46 ID:+DNd/KrV0
おっとオニドリルさんの悪口はそこまでだ
977ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 01:03:59.52 ID:TMv6yARvO
オニドリルにはドリルくちばしがあるのでまだマシ

チェレンはもう少しマシなポケモンを使うべき
オノノしかまともなのがいない・・・
978ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 02:03:39.05 ID:YRTLxxiL0
いやだーオスがいいよー
979ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 02:14:05.70 ID:frcoRtpM0
ハトーボーときてケンホロウ
ケンホローじゃないのはやっぱりあのお方を意識したのだろうか
980ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 02:23:38.08 ID:e/r4spPh0
(技が)うつろということでhollowとかかっているという邪推をしてみる
981ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 03:07:54.09 ID:kCK608Y+0
アニメじゃ無印のピジョンから続く雑用の系譜を辿る一羽だけど、こいつは今までの雑用の中でも一番影が薄い
他の手持ちのキャラが濃いっていうのも理由の一つかもしれんが、
こいつは多くの視聴者に既にハトーボーに進化していることを忘れられるぐらい影が薄い

何よりアニメのハトーボーは♀なんだよな。進化したらハトーボー時代とほとんど代わり映えがない、あるいは進化前に見えるケンホロウ♀になる
♂ならまだアニメ映えはしそうだけど、♀はダメだ。ツタージャのメロメロに対抗するためのように♀の設定にしちまったのは失敗だったな
中盤辺りで繁殖時期のケンホロウの群れに遭遇してサトシのもとを離れ、力強そうでかっこいいウォーグルに雑用の椅子を譲りそう
982ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 03:19:35.76 ID:GnNEKc9F0
ゲットのされ方もなんか地味だったしな...
ムクさんも単なる雑用として捕まえられてたけどさ
983ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 03:26:46.41 ID:EWpk4RUx0
けんもほろろ
984ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 04:15:06.30 ID:WFewA4bi0
                ,,,,,,-ーニニニ‐、
              //‐''ニ‐---、 ヽヽ
            //-'''''´ ̄ .j   iヽヽ
           ///       i  / ヽヽ
          //./ ,,,,,,,、    / /  /i ヽ
          ゝ‐i .i.ヒケ/   /'''´_,,‐'´ j  i
         / _ヽ `'''''´  / /   ./  j                 _
        ´‐<‐´ヽ---,''´//   /   i             ,,,,-‐'''二 /
             /j  / ./    ./    ./         _,,,-''´,,,-‐、ヽ /
           ,/ / / /    /    /        /´ ,,,‐`ヽ ∨ /
        ,,-''´_,,‐7/   i  /    /       ./ ,,,,‐ 、 ヽ、/ /
      / /  ./´    ゝ´    /       ./ __`\  ヽ  ./
     / /  /7   /    /、´       / /  ヽ ヽ/ ./
    / /  / /  ./    /    ヽ、    / ,、 、ヽ  !  /
   //   / /  /  ,,-''´        .\  // ,,,、 j i/ /
   i/    i  i /  /i             ヽi/ //,,,,,-'''´
   /    i  i/ /ヽj i         ヽ''--'´ /、_,,,,,‐'´
       .ヽ//、 o i ヽ     ヽ、  j j ̄  ヽ
       / /i´ `''‐‐' ヽ  、   ヽ二二/     ヽ、  ,,,,,,-‐ニ
       //  i      ヽ ヽ-、,,,j j         i  ̄  /
      /   ヽ      \j j'''''''´        ノ   /
           \  ヽ    `ヽ''''''''''-‐‐‐‐'''''´   /
             \ 、ヽ      `'''‐,,、___   ,/
              ヽ_ .ゝ、     /    ̄ ̄
               .ヽニj \‐-''''i
                ヽ ヽ ヽ'''´ヽ
               / /   ゝ /
             ./ /    / /
       /ヽ''''ニ'''´  /    ./ ./
       '''/ ,‐j--'''_,,,,ゝ __丿 ヽ_
       '´j ,,‐'''' ̄  / ,‐ヽ''´,,,  /
        ′     7 // .j/
               `'´ i/
985ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 04:59:02.16 ID:SOy0EFheP
スタイルはいい。
986ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 07:03:48.54 ID:8YlEzczb0
教え技で北斗神拳が欲しいね
987ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 07:10:51.20 ID:ECaIDRRZ0
理想郷から世紀末とは・・・
988ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 07:17:52.66 ID:TQeIbEnP0
いっそ攻撃削って特攻種族値120位にしてやれば高威力一致破壊光線を放つ鳥として…

…ネタにしかならんか
989ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 07:55:12.07 ID:JHZ5/9AP0
けんもほろろ
[形動][文][ナリ]《「けん」「ほろろ」はともに雉(きじ)の鳴き声。
あるいは「ほろ」は「母衣打(ほろう)ち」からか。
また、「けん」は「けんどん(慳貪)」「けんつく(剣突)」の「けん」と掛ける》
人の頼み事や相談事などを無愛想に拒絶するさま。取りつくしまもないさま。「―な答え」「―に断られる」→母衣打ち

990ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 09:22:09.11 ID:9voEMECX0
インファイトを…覚えたところでムクには遠く及ばない。
しんそくでもくれ
991ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 09:25:26.15 ID:vpwGUcfgO
「そらをとぶ」のひでんマシンが手に入る頃にちょうど進化して、
その後、おんがえしも覚え、かなり頼りになった思い出。
992ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 09:34:41.30 ID:t3Vb1fQT0
993ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 09:59:59.09 ID:8YlEzczb0
>>992
スレ立て乙ホロウ
994ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 10:30:51.23 ID:Ap2HfkWr0
イッシュのポケモンの中で一番好きかもしれない      鳴き声が
早く…早く教え技を!
995ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 10:31:38.00 ID:t3Vb1fQT0
 
996ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 10:32:39.17 ID:t3Vb1fQT0
 
997ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 10:38:36.75 ID:B59/bBfo0
初めてこいつ見たときは 育てておけばよかったと後悔した
しばらくたってから 入れなくてよかったと安心した
998ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 10:39:29.32 ID:9voEMECX0
>>992
999ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 10:40:43.20 ID:t3Vb1fQT0
1000ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 10:40:49.75 ID:9voEMECX0
連レススマン。「一」が「1」になってるぞ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。