一日一体ポケモンを語るスレ その7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
一日一体ずつポケモンを語るスレです。

【ルール】
・順番はぜんこくずかん基準 フォルムチェンジ等も一括です
・日付が変わったら誰かがお題となるポケモンの名前を名前欄に書く
 特徴やデータを簡単にまとめてもらえるとベター
・お題提示時にはスレをageること

■前スレ【172 ピチュー 〜 204 クヌギダマ】
一日一体ポケモンを語るスレ その6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1240240867/

■過去スレ
一日一体ポケモンを語るスレ【130 ギャラドス〜149 カイリュー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1236686855/
一日一体ポケモンを語るスレ【001 フシギダネ〜053 ペルシアン】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1225493131/
一日一体ポケモンを語るスレ【053 ペルシアン〜097 スリーパー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1230022460/
一日一体ポケモンを語るスレ【097 スリーパー〜130 ギャラドス】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1233835561/
一日一体ポケモンを語るスレ その5 【149 カイリュー〜172 ピチュー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1238318785/
2名無しさん、君に決めた!:2009/05/23(土) 16:30:45 ID:???
全国図鑑No.204 ジョウト図鑑No.093 ホウエン図鑑No.347 シンオウ図鑑No.---
分類:みのむしポケモン タイプ:虫
タマゴグループ:虫 特性:頑丈
高さ:0.6m 重さ:7.2kg

HP:50 こうげき:65 ぼうぎょ:90 とくこう:35 とくぼう:35 すばやさ:15
合計値:290 平均値:48.3 順位:434位

木の実、具体的には松ぼっくりのような姿だが虫タイプのポケモン
木の枝で木の実のフリをしてぶら下がり餌となる虫がくるのをじっと待ち続ける、
木の皮を重ね合わせて固い殻を作る
大きな鳥が食べようとすることもあるがその時は固い殻で身を守る

ポケモンスタジアム金銀ではミニゲーム「イーブイのフルーツダッシュ」において外れとして入ってることがあった、
取りに行くと爆発して一回休み
設定にも気を揺らされると落ちてから爆発すると書かれていたり
アニメにおけるタケシのクヌギダマも愛情表現として自爆したがるなどビリリダマ程ではないが生きた爆弾扱いされる
3名無しさん、君に決めた!:2009/05/23(土) 17:02:04 ID:???
              __
             ,r''´    ヽ、
           /r'"´ ̄`ー'、ヽ
           li _,,_  _,,._  ミ. !
           i'!rtェ :.rェi、` !/ヽ
             l! .:_、    7/
            l ,;iilllliii;,,  ,! イチモツじゃないよ       
  r、         ヽ.  ̄ _,.-''´      1乙だからね
  | ト┐      _ ノ  ̄ l
  [W/〉、  /   ー-- 、 __ 、_
  〈 /// 〉 /            `ヽ
   ',  〈  l  ,                ',
   '  ノ /  八 , 、         l  l
    l  レ'  /l ヽ、   ノ     '`ノ │
   l  l   / |           /   |                   _
  l   │ /   l           ハ    l                  //
  l   レ     l      /   ヽ l l   l       _∠二//
  ヽ _     l     ′    l  l    ̄`   ー‐/└‐「「「「〉′
         l            l   l、       _,   - ──┘
         |       l   |     ̄ ̄
          |      _,.  、|
           |    , '´    `ヽ
            |   , '         ',
            !  ,′  >>1乙  . i
            l  ',            ,'
           l   ',         , ' ヽ
          l   ' 、    , '    \
         l     | ' ‐ '´\     \
         |     |     ヽ      ヽ
4名無しさん、君に決めた!:2009/05/23(土) 17:02:46 ID:???
>>1

>>2
クヌギダマ
5名無しさん、君に決めた!:2009/05/23(土) 17:35:51 ID:???
前スレの最後の荒れ具合見ると、
やっぱポケモン板はガキが多いんだと実感するな
6名無しさん、君に決めた!:2009/05/23(土) 17:39:17 ID:???
ガキとガキみたいなレスが好きな大人が多い
大きいお友達の板
でも中学生と高校生がメイン
7名無しさん、君に決めた!:2009/05/23(土) 17:45:32 ID:???
このスレはまだ平和な方
一体何が楽しいんだか・・・・・・
8名無しさん、君に決めた!:2009/05/23(土) 17:49:23 ID:???
前スレ埋めてから移動しろやカスども
9名無しさん、君に決めた!:2009/05/23(土) 18:27:42 ID:???
>>1
クヌギってまつぼっくりじゃなくてアフロみたいなドングリじゃなかったっけ
謎が深まるクヌギダマ
10フォレトス( Forretress ):2009/05/24(日) 00:04:54 ID:3WZaxaZy
全国図鑑No.205 ジョウト図鑑No.094 ホウエン図鑑No.348 シンオウ図鑑No.---
分類:みのむしポケモン タイプ:虫+鋼
タマゴグループ:虫 特性:頑丈
高さ:1.2m 重さ:125.8kg

HP:75 こうげき90 ぼうぎょ:140 とくこう:60 とくぼう:60 すばやさ:40
合計値:465 平均値:77.5 順位:191位

クヌギダマがLv31以上で進化
金属質の銀色の殻の中にいる本体はどんな姿なのかよくわかっていない

木の幹に貼り付いて獲物を捕らえるとき一瞬だけ殻を開くが早すぎて見えない
敵に襲われた時は殻の破片をまき散らして撃退する

鋼タイプが付いたことで弱点は炎技だけになった、ただし炎では4倍ダメージを受ける
11名無しさん、君に決めた!:2009/05/24(日) 00:06:19 ID:???
あ、無事書き込めた
投下しようと思ったら「人大杉」画面に飛ばされるという謎のエラーに戸惑っていたが書き込めて良かった。
12名無しさん、君に決めた!:2009/05/24(日) 00:10:14 ID:???
ディグタの下半身とかもそうだが、ポケモン界の博士方は
こういうやつらの正体を早急に調査すべきだと思う。
13名無しさん、君に決めた!:2009/05/24(日) 00:13:08 ID:???
ナナカマド「わしは人間の男の子の下半身しか興味が無いのでのう」
14名無しさん、君に決めた!:2009/05/24(日) 00:14:44 ID:8YmfDo5r
>>1

通信みたいな方法でなく、レベル進化で鋼が付いて何より
アニメのタケシの手持ちの個体は良いキャラしてた
金銀四天王・キョウのフォレトスは……まきびしが厄介だった
15名無しさん、君に決めた!:2009/05/24(日) 00:35:11 ID:???
電磁砲使えるからきっと中身はメカ
16名無しさん、君に決めた!:2009/05/24(日) 00:38:29 ID:???
>>1 乙 

金銀版ではまだ多少厄介なイメージあったが今となっては…

トリパで捨て身の大爆発キャラ
17名無しさん、君に決めた!:2009/05/24(日) 00:51:06 ID:???
フォトレスとかフォレストとか名前間違えられまくってる印象
18名無しさん、君に決めた!:2009/05/24(日) 00:53:31 ID:???
うん、最初はフォレストで森だと思ってた
19名無しさん、君に決めた!:2009/05/24(日) 00:54:16 ID:???
金銀のポッポ系縛りプレイでキョウのは厄介だった

空を飛ぶを守られるわ油断すると爆発されるわ
20名無しさん、君に決めた!:2009/05/24(日) 01:24:19 ID:???
>>10に書いてある英語名見て初めて気づいたが、
forest(森)とfortress(要塞)の二つから作った造語っぽいな。
二つの意味がしっくりくるキャラデザだよな。
21名無しさん、君に決めた!:2009/05/24(日) 01:34:16 ID:???
長いこと「フォレ"スト"」だと思いこんでた
22名無しさん、君に決めた!:2009/05/24(日) 01:41:35 ID:???
ステルスロックとか高速スピンとか似合うな
受けとしては安定感が微妙だが、なかなかいい味出してるポケモンだと思う
23名無しさん、君に決めた!:2009/05/24(日) 06:47:32 ID:???
長い間フォトレスだと思ってた
24名無しさん、君に決めた!:2009/05/24(日) 07:16:17 ID:???
こいつの訳分からない造形が恐い
25名無しさん、君に決めた!:2009/05/24(日) 07:22:00 ID:???
え?フォトレスじゃないの?
26名無しさん、君に決めた!:2009/05/24(日) 17:58:11 ID:1U2krx1z
地味なのかやっぱり伸びないな
草パ岩パ毒パにいても違和感無さそう
27名無しさん、君に決めた!:2009/05/24(日) 18:11:26 ID:???
砂トリパに入れてる
28名無しさん、君に決めた!:2009/05/24(日) 18:15:21 ID:7OdMysLT
フォレトスそんなにウザイの??
29名無しさん、君に決めた!:2009/05/24(日) 19:13:19 ID:???
ジャイロボールが一番さまになるポケだと思う。
30名無しさん、君に決めた!:2009/05/24(日) 22:40:23 ID:???
金銀四天王・キョウのフォレトスはスピードスター覚えてるけど、通常じゃ、覚えられないよね?
31名無しさん、君に決めた!:2009/05/24(日) 23:04:12 ID:???
四天王は時代を先取りするからな(高速移動のカイリュー然り)
技教え婆さん(右)に出会ったんだろうさ
32ノコッチ(Dunsparce):2009/05/25(月) 00:00:30 ID:K6ELnhgi
全国図鑑No.206 ジョウト図鑑No.052 ホウエン図鑑No.349 シンオウ図鑑No.---
分類:つちへびポケモン タイプ:ノーマル
タマゴグループ:陸上 特性:天の恵みor逃げ足
高さ:1.5m 重さ:14.0kg

HP:100 こうげき:70 ぼうぎょ:70 とくこう:65 とくぼう:65 すばやさ:45
合計値:415 平均値:69.16 順位:260位

太い体の蛇(ツチノコ)のようなポケモン、小さな羽が生えており浮く程度だが飛行能力を持つ
飛行タイプではなく「そらをとぶ」は覚えられないが「はねやすめ」はレベルアップで覚える

ドリル状の尻尾で穴を掘り後ろ向きに掘り進む、敵に襲われたとき素早く穴を掘って逃げ出す他迷路のように複雑な巣穴を掘る
明るいところにはあまりおらず暗い洞窟などに住む

ジョウト地方では暗闇の洞穴、シンオウ地方では208番道路に大量発生することがある
第二世代でも五本の指に入る地味なポケモン
33名無しさん、君に決めた!:2009/05/25(月) 00:09:12 ID:???
最強の空気ポケモン
34名無しさん、君に決めた!:2009/05/25(月) 00:09:58 ID:???
たぶん、こいつに出会わないまま終わる人が多いと思うw
35名無しさん、君に決めた!:2009/05/25(月) 00:14:04 ID:???
ポケダン空のSE4に登場……あら、惚れてる所が可愛いじゃない!
本編だとどうも地味だね
天の恵み+頭突きで怯み狙いも出来るようだが
36名無しさん、君に決めた!:2009/05/25(月) 00:14:13 ID:???
まぁツチノコだしな・・・
いるのかいないのかぐらいの方がご利益ありそうなもんだがw
37名無しさん、君に決めた!:2009/05/25(月) 00:15:18 ID:???
第二世代で五本の指どころか全493種中5本の指に入ると言っても過言ではない
38名無しさん、君に決めた!:2009/05/25(月) 00:25:57 ID:???
山男がノコッチが出たお!出たお!ってしつこく電話してきたから
どんなすごいポケモンなんだとワクワクして見に行ってみたら
なんとも地味でがっかりした思い出。
なんでわざわざ知らせてくるんだろうって疑問に思ってたけど
ツチノコだったからなんだね。そりゃ世紀の大発見だ。

最近はフロンティアで結構見るなぁ。
39名無しさん、君に決めた!:2009/05/25(月) 00:27:54 ID:???
バトルフロンティアでは地味なしぶとさで生き残り異常技を撒き散らすのでそれなりに要注意なポケモンだったりする
40名無しさん、君に決めた!:2009/05/25(月) 00:28:38 ID:???
色んな意味で残念なポケモン
41名無しさん、君に決めた!:2009/05/25(月) 00:37:44 ID:???
いばる+じこあんじができるポケモン
全然意味ないけど…
42名無しさん、君に決めた!:2009/05/25(月) 00:46:26 ID:???
寧ろ空気空気言われすぎて印象に…
43名無しさん、君に決めた!:2009/05/25(月) 00:50:28 ID:???
ノコッチはもうのこっちない!?
44名無しさん、君に決めた!:2009/05/25(月) 01:05:43 ID:???
のろい/ねむる/へびにらみ/かいりき くらいしか生かすことができない。
HB全振りでなんとか使える!
45名無しさん、君に決めた!:2009/05/25(月) 01:07:43 ID:???
かいりき?w
46名無しさん、君に決めた!:2009/05/25(月) 01:16:49 ID:???
タワーの序盤でよく出会う
ガブの逆鱗を耐えて蛇睨みで麻痺に、そのまま頭突きでずっとツチノコのターンなんだが
47名無しさん、君に決めた!:2009/05/25(月) 01:20:49 ID:???
実はこいつの進化系がギラティナという都市伝説
48名無しさん、君に決めた!:2009/05/25(月) 02:14:43 ID:???
>>47
俺はガチャピンって聞いたけど?
49名無しさん、君に決めた!:2009/05/25(月) 02:15:56 ID:???
進化妄想ネタで良く名前が挙がるポケモンでもある
50名無しさん、君に決めた!:2009/05/25(月) 03:08:55 ID:???
ナナシマでも出たな
51名無しさん、君に決めた!:2009/05/25(月) 03:29:56 ID:???
なんか大量発生といったらこいつというイメージがある
52名無しさん、君に決めた!:2009/05/25(月) 03:38:48 ID:???
俺の誕生日にこんな空気ポケだと!?
53名無しさん、君に決めた!:2009/05/25(月) 03:47:33 ID:???
お似合いじゃないか
54名無しさん、君に決めた!:2009/05/25(月) 05:26:11 ID:???
ノコッチかわいいよノコッチ。
あの脱力感溢れる佇まいが好きだ。
バトレボでダメージ受けると裏返るのが超絶かわいい。

あと一応、ダブルでの天の恵み岩雪崩は結構な脅威。
相手が麻痺かトリックルーム中でもないと先制しにくいし、火力は泣けるほど低いけど。
55名無しさん、君に決めた!:2009/05/25(月) 06:33:35 ID:???
>>30
亀だけど、スピードスターはタマゴ技だ。
56名無しさん、君に決めた!:2009/05/25(月) 08:17:35 ID:Vl5A8x53
亀がしゃべった!!
57名無しさん、君に決めた!:2009/05/25(月) 09:55:30 ID:???
ノコッチねえ…
…いたな
つちのこがモチーフなだけに、見つけるの大変だったなあ
洞窟で粘った覚えがある
58名無しさん、君に決めた!:2009/05/25(月) 10:52:18 ID:???
ポケサンでゴルゴが使ってくれたら、オクタンみたいに空気じゃなくなるかも…
59名無しさん、君に決めた!:2009/05/25(月) 11:26:52 ID:???
空気って呼ばれてるのか
クリスタルでレギュラーだったから複雑な気分だ(´・ω・`)

へびにらみが捕獲の時にとても便利だったよ
削りすぎて倒すこともあまりないし
60名無しさん、君に決めた!:2009/05/25(月) 11:37:01 ID:???
低反発枕みたいな感触がしそうだ
61名無しさん、君に決めた!:2009/05/25(月) 11:40:50 ID:???
のこっちかいたよー
http://imepita.jp/20090525/419870
62名無しさん、君に決めた!:2009/05/25(月) 11:46:42 ID:???
>>61 ノコッチ可愛いです
63名無しさん、君に決めた!:2009/05/25(月) 11:58:00 ID:???
>>61
64名無しさん、君に決めた!:2009/05/25(月) 13:03:05 ID:Vl5A8x53
コアトルがモチーフのポケモンに進化していくと思ったのに
65名無しさん、君に決めた!:2009/05/25(月) 13:12:55 ID:???
俺のノコッチ見る?
66さやか:2009/05/25(月) 13:28:51 ID:UaxAOACM
だれかーーーー
67名無しさん、君に決めた!:2009/05/25(月) 14:32:10 ID:???
ノコッチ「トゲキッス氏ね」
68名無しさん、君に決めた!:2009/05/25(月) 15:08:22 ID:???
>>65
見たいです
69名無しさん、君に決めた!:2009/05/25(月) 16:42:49 ID:???
>>65
うp
70名無しさん、君に決めた!:2009/05/25(月) 16:47:38 ID:T68d8iEh
>>61


ところでノコッチってなんであんなに
影薄いの??
71名無しさん、君に決めた!:2009/05/25(月) 16:53:33 ID:???
昔のポケモンの進化はもうやめて欲しい
だが、ノコッチお前は別だ、金銀リメイクでもいいから進化してくれ…
それもギャラドスミロカロス的なものに
72名無しさん、君に決めた!:2009/05/25(月) 16:54:53 ID:???
>>71
お前よく馬鹿だって言われない?
73名無しさん、君に決めた!:2009/05/25(月) 17:12:56 ID:???
>>61おおっ!久々
そして小津
74名無しさん、君に決めた!:2009/05/25(月) 17:15:35 ID:???
ヤマタノオロチ枠はこいつの為に余ってる
75名無しさん、君に決めた!:2009/05/25(月) 19:21:48 ID:???
地面タイプじゃなくノーマルなのか
76名無しさん、君に決めた!:2009/05/25(月) 23:12:57 ID:???
>>61
なんか太いw
でもそこがまた可愛いw

PBRで蛇睨みする所を初めて見た時はびびった。
77名無しさん、君に決めた!:2009/05/25(月) 23:24:29 ID:???
>>61
おお久しぶりに来てたのか絵描きさん

ノコッチかわいいなw
78名無しさん、君に決めた!:2009/05/25(月) 23:47:20 ID:???
ノコッチンコきもちよす
79名無しさん、君に決めた!:2009/05/25(月) 23:58:47 ID:???
ノコッチ意外と伸びたな、地味すぎるのがかえってみんなの印象に残ったか
80グライガー(Gligar):2009/05/26(火) 00:10:19 ID:oLLSGIIA
全国図鑑No.207 ジョウト図鑑No.189 ホウエン図鑑No.350 シンオウ図鑑No.153
分類:とびさそりポケモン タイプ:地面+飛行
タマゴグループ:虫 特性:怪力鋏or砂隠れ
高さ:1.1m 重さ:64.8kg

HP:65 こうげき:75 ぼうぎょ:105 とくこう:35 とくぼう:65 すばやさ:85
合計値:330 平均値:71.7 順位:239位

手足の間にある皮膜で風に乗って空を飛ぶ
普段は崖などに巣を作って潜み獲物を見かけるとその顔めがけて飛びついて
両手の鋏で掴んだまま毒針を撃ち込む
シンオウ地方で「鋭いキバ」の影響によるグライオンへの進化が確認された

アニメではダイパに入ってからサトシの手持ちに加わった、
(飛行が下手なこともあるが)サトシの顔に飛びつく事が多い
やる気があり積極的な割りにいざ戦いになると弱気を見せることが多かったが
後にその性格を克服しグライオンへと進化した
81名無しさん、君に決めた!:2009/05/26(火) 00:13:20 ID:???
なんだその防御の高さはw
82名無しさん、君に決めた!:2009/05/26(火) 00:14:59 ID:???
地面飛行なのに金銀では地面技も飛行技も覚えなかったなw
83名無しさん、君に決めた!:2009/05/26(火) 00:18:09 ID:???
グライガーマン
84名無しさん、君に決めた!:2009/05/26(火) 00:20:45 ID:???
確かに防御は高いけど全体的に見ると…正直な話
これで進化もしない(しなかった)という設定に
制作者は疑問を持たなかったのかと。
85名無しさん、君に決めた!:2009/05/26(火) 00:21:54 ID:???
はじめ見たとき、虫か毒のタイプが付いてると思ったやついないか?
86名無しさん、君に決めた!:2009/05/26(火) 00:23:20 ID:???
こいつたしか金銀でじしん覚えないんだよね
スタジアム裏でのじしんを覚えたグライガーが印象的
入手はできなかったけどな
87名無しさん、君に決めた!:2009/05/26(火) 00:24:01 ID:???
>>85
わかる
初見でタイプわからなかったわ
88名無しさん、君に決めた!:2009/05/26(火) 00:28:43 ID:???
金銀ポケは結構なんでここでとめておくんだ?というやつが多い
今とは違う意味で迷走してたと思う
89名無しさん、君に決めた!:2009/05/26(火) 00:28:49 ID:???
毒タイプと言われても違和感がない
90名無しさん、君に決めた!:2009/05/26(火) 00:42:28 ID:???
毒じゃなかったのか…
91名無しさん、君に決めた!:2009/05/26(火) 00:51:46 ID:???
アニメではあんなに可愛かったのに…
これ以上は言うまいw
92名無しさん、君に決めた!:2009/05/26(火) 01:02:34 ID:???
こいつもダイパでの新進化組だな
93名無しさん、君に決めた!:2009/05/26(火) 01:36:15 ID:???
地面+飛行は斬新だった
高い耐性の反面、氷4倍とは良く出来てる
94名無しさん、君に決めた!:2009/05/26(火) 04:07:01 ID:???
>>80
合計値間違ってないか?

初見で電気技打ってみたけどまさか無効化されるとは思わなかったw
95名無しさん、君に決めた!:2009/05/26(火) 06:50:43 ID:???
>>94
改めて計算したら430だな、急いで書くとこういうミスもある。
と言うことでここに訂正します
96名無しさん、君に決めた!:2009/05/26(火) 08:04:47 ID:???
何タイプか全然わかんなかったな〜
虫?毒?もしかしてドラゴン?みたいな感じだったw
しかし、サトシのグラたんはかわいすぎる
97名無しさん、君に決めた!:2009/05/26(火) 09:48:14 ID:???
浮いてるから飛行持ちだな…よし、10まんボルト!
…えっ
98名無しさん、君に決めた!:2009/05/26(火) 13:37:34 ID:???
>>97
何でゲットする前に倒そうとするんだ?
99名無しさん、君に決めた!:2009/05/26(火) 19:04:33 ID:???
確かにサトシのグライガーは良かったな
結構空気という印象が強かったが自分の中で株が上がった
100名無しさん、君に決めた!:2009/05/26(火) 20:38:48 ID:???
コイツは進化しても存在感薄い気がするのは俺だけ?
101名無しさん、君に決めた!:2009/05/26(火) 20:48:44 ID:???
物理受けとして優秀だろ
種族値にも無駄がない
102名無しさん、君に決めた!:2009/05/26(火) 20:58:44 ID:???
これはいいタマゴグループ
防御高いサソリなところも好き
103ハガネール(Steelix):2009/05/27(水) 00:03:51 ID:nEJlWj14
全国図鑑No.208 ジョウト図鑑No.063 ホウエン図鑑No.351 シンオウ図鑑No.035
分類:てつへびポケモン タイプ:鋼+地面
タマゴグループ:鉱物 特性:石頭or頑丈
高さ:9.2m 重さ:400.0kg

HP:75 こうげき:85 ぼうぎょ:200 とくこう:55 とくぼう:65 すばやさ:30
合計値:510 平均値:85 順位:104位

イワークに「メタルコート」を持たせて通信交換することで進化する
体細胞の変化によりその名の通り金属で出来た鉄の蛇になった

掘り進むために飲み込んだ土の中に含まれている金属成分が自分の身体も金属質に変化させたと考えられている
地下深くの圧力と熱で圧縮され硬くなった身体はダイヤモンドよりも硬い
♀は下あごのキバの本数が少ない
シンオウ地方では鋼鉄島やチャンピオンロードで野生個体が出現するため通信交換出来ない人でもゲット出来るようになった。

現在でも陸生ポケモンの中では最長の身体を持つ
防御の高さはイワーク時代から更に伸びて全ポケモン中でも2位である、しかし特防はそれほど高くないので特殊型の弱点技などを喰らうとあっけなく倒れることも
素早さは岩/地面の中では高い方だったイワークよりも格段に低下してしまっている。
104名無しさん、君に決めた!:2009/05/27(水) 00:06:19 ID:???
ハッサムだけじゃなくてこいつも素早さ下がってるんだ…
105名無しさん、君に決めた!:2009/05/27(水) 00:10:53 ID:???
ミカン戦で初めて見たときのインパクトが強かった
ぜひゲットしたいと思って探したけどイワークの進化と気付かなかった
106名無しさん、君に決めた!:2009/05/27(水) 00:11:08 ID:???
説明長すぎ死ね
107名無しさん、君に決めた!:2009/05/27(水) 00:25:16 ID:???
確かに初見のインパクトは凄まじいよな
NNはいつも「ハガネーヨ」
108名無しさん、君に決めた!:2009/05/27(水) 00:25:21 ID:???
イワークは使ったことないなぁ
109名無しさん、君に決めた!:2009/05/27(水) 00:32:49 ID:???
弱点にメジャーなタイプが多いのが残念
110名無しさん、君に決めた!:2009/05/27(水) 00:33:31 ID:???
電気受けとしてはかなり優秀
111名無しさん、君に決めた!:2009/05/27(水) 00:38:18 ID:???
発売前からコロコロに載ってたから
序盤で手に入れたイワークに経験値をできるだけ与えて
進化するのを楽しみにしながらLV60まで上げたのはいい思い出
112名無しさん、君に決めた!:2009/05/27(水) 00:50:00 ID:???
ミカンたんの印象が強い
113名無しさん、君に決めた!:2009/05/27(水) 01:17:01 ID:???
>>111
お前は俺か

結局イワークのまま四天王まで連れて行ってしまった
もちろん戦力にはならなかった
114名無しさん、君に決めた!:2009/05/27(水) 01:35:09 ID:???
嫁キター
ワタルのカイリューのはかいこうせんにびくともしなくて感動した
115名無しさん、君に決めた!:2009/05/27(水) 02:14:22 ID:???
物理には神耐久だが特殊には紙だな
116名無しさん、君に決めた!:2009/05/27(水) 02:28:30 ID:???
イワークは4倍ダメージで即死というイメージだっただけにかなり強くなった印象が
見た目もかなりカッコいい、アイアンテールといえばハガネール
117名無しさん、君に決めた!:2009/05/27(水) 03:16:53 ID:???
コイツ程アイアンテールが似合う奴は後にも先にも出てこないだろう
118名無しさん、君に決めた!:2009/05/27(水) 03:29:42 ID:???
ついにこの日が来たか。
全ポケモンの中で一番好き。
でかい、ごつい、かっこいい。
不思議な魅力がある。

バトレボするときはいつも連れて行く。
物理なら弱点食らっても余裕。
地震グロスも狩れる。

けど、特殊技は弱点食らうとかなりの確率で即死なんだよなあ…。
決して使いやすいポケモンではないな。
まあそれはキャラ愛で補ってるが。
119名無しさん、君に決めた!:2009/05/27(水) 04:01:24 ID:???
凶悪な外見が良い、自分の中で凶悪なポケモンといえばこいつとギャラドスだな
どっちも使ってるが
120名無しさん、君に決めた!:2009/05/27(水) 07:40:27 ID:???
>>119
お前ふれあい広場の受け付け前で泣いてただろ
121名無しさん、君に決めた!:2009/05/27(水) 08:39:37 ID:???
サブロムにしようとしたプラチナで
クリア直前チャンピオンロードにて色違いのコガネールに遭遇
野生色違い入り殿堂入りデータ消すのがもったいなくて周回プレイができない><
122名無しさん、君に決めた!:2009/05/27(水) 08:46:42 ID:???
イワークも含めて、初代から比べると技が豊富になったな。自力でエッジとアイアンは強い。
123名無しさん、君に決めた!:2009/05/27(水) 12:37:40 ID:???
ポケモンレンジャーのハガネール戦好きだ
124名無しさん、君に決めた!:2009/05/27(水) 19:34:28 ID:???
CV:若本規夫
125名無しさん、君に決めた!:2009/05/27(水) 19:39:32 ID:???
若本のイメージ強すぎるけど千葉繁でも合うんじゃないかって思えてきた
126名無しさん、君に決めた!:2009/05/27(水) 20:10:56 ID:???
攻撃力がイワークと比べてかなり上がったから、大爆発はゴローニャ並みの威力になったはずw
127名無しさん、君に決めた!:2009/05/27(水) 20:14:53 ID:???
じゃあ、♀のハガネールに声当てるとしたら誰?
128名無しさん、君に決めた!:2009/05/27(水) 20:21:54 ID:???
確かに攻撃力はかなり上がったけどそれでもゴローン以下
ゴローニャの大爆発は一応4番目に威力が高い
129名無しさん、君に決めた!:2009/05/27(水) 20:31:11 ID:???
>>126
ゴローニャは攻撃110
130名無しさん、君に決めた!:2009/05/27(水) 21:42:56 ID:???
>>124
あーわかもとか
131名無しさん、君に決めた!:2009/05/27(水) 21:49:40 ID:???
>>127
♀だろうがわかもっさん
132名無しさん、君に決めた!:2009/05/27(水) 23:12:30 ID:???
見た目の割りに攻撃低いな
133名無しさん、君に決めた!:2009/05/27(水) 23:35:01 ID:???
>>132
それでもポッポと互角だったイワークに比べれば
134ブルー(Snubbull):2009/05/28(木) 00:05:44 ID:???
全国図鑑No.209 ジョウト図鑑No.123  ホウエン図鑑No.352 シンオウ図鑑No.---
分類:ようせいポケモン タイプ:ノーマル
タマゴグループ:陸上&妖精 特性:威嚇or逃げ足
高さ:0.6m 重さ:7.8kg

HP:60 こうげき:80 ぼうぎょ:50 とくこう:40 とくぼう:40 すばやさ:30
合計値:300 平均値:50 順位:412位

ピンク色で強面のポケモン、
敵に対しては怖い顔で威嚇して追い払うが実際の性格は臆病
一方人懐っこく活発で遊び好きなのでバトルに興味のない子供や女性からの人気が高い(と言う設定)

名前の由来は青色のブルー〔Blue〕ではなくブルドッグ〔Bulldog〕のブルからと思われる。

ジョウト地方でもシンオウ地方でも普段はほぼ姿を見かけないがときおり大量発生することがある。
135名無しさん、君に決めた!:2009/05/28(木) 00:06:56 ID:???
136ブルー(Snubbull):2009/05/28(木) 00:07:29 ID:???
age忘れ
追記するなら「色違いは結構怖い」
137名無しさん、君に決めた!:2009/05/28(木) 00:07:57 ID:???
ブルー姉さん
138名無しさん、君に決めた!:2009/05/28(木) 00:09:11 ID:???
ポケスペで、7巻からブルーの手持ちにいる。
(現在はグランブルに進化したが。)
139名無しさん、君に決めた!:2009/05/28(木) 00:13:59 ID:???
スペ厨死ね
140名無しさん、君に決めた!:2009/05/28(木) 00:14:28 ID:???
弱い
141名無しさん、君に決めた!:2009/05/28(木) 00:29:29 ID:???
マリルとブルーが間違えられたのはいい思い出
142名無しさん、君に決めた!:2009/05/28(木) 00:33:19 ID:???
穴久保漫画で吉野家の回に出て来たな
143名無しさん、君に決めた!:2009/05/28(木) 00:35:15 ID:???
ポケモンの中で一番検索結果が多いポケモン
ピカチュウが1,680,000件に比べて72,200,000件と40倍以上多い
ポケモン ブルー
ポケモン ピカチュウ
で調べてもブルーの圧勝
144名無しさん、君に決めた!:2009/05/28(木) 00:37:02 ID:???
そりゃあな…。ブルーは色の名前だからな。
数だけじゃ上回れるさ。
145名無しさん、君に決めた!:2009/05/28(木) 00:42:11 ID:???
牛丼の汁が好みだったな
146名無しさん、君に決めた!:2009/05/28(木) 01:00:35 ID:???
>>143
その調べ方だとポケモンじゃない「ブルー」も余裕で引っかかるだろ
一方ポケモンじゃない「ピカチュウ」なんてそんなに無い。
147名無しさん、君に決めた!:2009/05/28(木) 01:04:20 ID:???
お前バカだろ
148名無しさん、君に決めた!:2009/05/28(木) 01:06:14 ID:???
ブルーとマリル間違えてたなwなついw
149名無しさん、君に決めた!:2009/05/28(木) 01:07:30 ID:???
>>143の頭の悪さに惚れた
150名無しさん、君に決めた!:2009/05/28(木) 01:10:12 ID:???
>>143
残念、一番ではない

ポケモン ピカチュウ の検索結果 約 495,000 件
ポケモン ブルー の検索結果 約 1,160,000 件
ポケモン クラブ の検索結果 約 1,290,000 件
151名無しさん、君に決めた!:2009/05/28(木) 01:15:57 ID:lA9HJCJL
ジョークをマジにとる人ってやりにくいわあ
152名無しさん、君に決めた!:2009/05/28(木) 01:22:25 ID:???
>>149の頭の悪さに惚れた
153名無しさん、君に決めた!:2009/05/28(木) 01:27:21 ID:???
ネタにマジレスは酷い。
154名無しさん、君に決めた!:2009/05/28(木) 01:31:38 ID:???
ブルーってピンクだよな。色違いでも灰色
ネタに走ってるだろうタマタマの色違いが金色だから、ブルーの色違いは青で良かったのに
155名無しさん、君に決めた!:2009/05/28(木) 01:35:59 ID:???
つゆだく〜
156名無しさん、君に決めた!:2009/05/28(木) 02:19:36 ID:???
>>141
当時のコロコロでは逆になっていたね。
157名無しさん、君に決めた!:2009/05/28(木) 02:32:40 ID:???
>>156
やっぱり青い色だったからかな?
158名無しさん、君に決めた!:2009/05/28(木) 03:11:46 ID:???
>>145>>155あのブルー全く出て来てないよな…似たような感じで仲間になったバルキーはレギュラーなのに
159名無しさん、君に決めた!:2009/05/28(木) 04:44:01 ID:???
バルキーはトゲピーと交換で入って来たからちょっとちがうんじゃないかな

アニメでもOPだけ見ると準レギュラーっぽかったけど実際ちょい役だったな
160名無しさん、君に決めた!:2009/05/28(木) 09:30:56 ID:???
ブサイク
161名無しさん、君に決めた!:2009/05/28(木) 15:46:24 ID:???
こいつアニメで準レギュというか同じ個体が何回かでてなかったっけ
セレブトレーナーから逃げ回ってる みたいな
162名無しさん、君に決めた!:2009/05/28(木) 15:54:07 ID:???
弱い
163名無しさん、君に決めた!:2009/05/28(木) 16:13:56 ID:???
マリルとの落差がひどい
164名無しさん、君に決めた!:2009/05/28(木) 18:47:45 ID:???
>>161
ニャースを追い回していた
165名無しさん、君に決めた!:2009/05/28(木) 22:00:31 ID:???
ポケモンアニメのOP(ゴールデンサンだったか)で、
ニャースの尻尾に噛みついてたのが印象的
166名無しさん、君に決めた!:2009/05/28(木) 23:16:49 ID:???
初代とダイパしか知らない頃、ふと思い立ってミュウツーの映画を借りた
おまけの短編映画を観ると知らないポケモンが数匹
特にピンク色のちっちゃいおっさんみたいな奴が気になる…
『ようせいポケモンの、ブルー!』
妖精wwwなんでこいつがwwwってゲラゲラ笑った
167名無しさん、君に決めた!:2009/05/28(木) 23:57:41 ID:???
一応、ドワーフも大地の妖精なんだが…。
168グランブル(Granbull ):2009/05/29(金) 00:00:32 ID:4B4fqpWo
全国図鑑No.210 ジョウト図鑑No.124  ホウエン図鑑No.353 シンオウ図鑑No.---
分類:ようせいポケモン タイプ:ノーマル
タマゴグループ:陸上&妖精 特性:威嚇or早足
高さ:1.4m 重さ:48.7kg

HP:90 こうげき:120 ぼうぎょ:75 とくこう:60 とくぼう:60 すばやさ:45
合計値:450 平均値:75 順位:219位

ブルーがLv23以上で進化、ブルーはフリルの着いた水玉のワンピースを着たような外見であったが
そう言った可愛い記号は取り払われ、下あごからは額まで届くようなキバを生やした強面のポケモン
しかし臆病な性格は変わっておらず敵はその怖い外見で追い払うのが主
発達したキバが重たいので大抵は首をかしげている

争いを好む性格ではないとされているが攻撃120を見るにふといキバは決して飾りではない
どうしても避けられない戦いにはパワフルなアゴで噛みついてやっつける

性別による外見の差異はないが♀の方が数が多い
169名無しさん、君に決めた!:2009/05/29(金) 00:05:33 ID:???
初めて見たときコワッ!って思たw

結構攻撃高いのな
170名無しさん、君に決めた!:2009/05/29(金) 00:13:47 ID:???
確かに攻撃力に目がいく、でも素早さが低すぎる
171名無しさん、君に決めた!:2009/05/29(金) 00:15:27 ID:???
エメのバトフロで意外と危険
172名無しさん、君に決めた!:2009/05/29(金) 00:28:45 ID:???
ようせい?
173名無しさん、君に決めた!:2009/05/29(金) 01:13:10 ID:???
進化前は金銀発売前から話題になってたけどこいつは地味すぎる
174名無しさん、君に決めた!:2009/05/29(金) 01:25:10 ID:???
KAZUさんが使ってたな
175名無しさん、君に決めた!:2009/05/29(金) 01:48:29 ID:???
この強面で甘えるを覚えるってのが気に入って使ってる
wikiの物理受け型丸写しだけど、なかなか使い勝手いいよ
176名無しさん、君に決めた!:2009/05/29(金) 06:21:21 ID:???
A.イノキというNNで育てようとしたが
ハガネールのがいいんじゃないかと思い直して
結局育ててない

確かこいつでんじは使えるんだよな
177名無しさん、君に決めた!:2009/05/29(金) 20:58:42 ID:???
シバによく似合う
リングマもだけど
178名無しさん、君に決めた!:2009/05/29(金) 21:01:20 ID:???
>>177
はあ?
179名無しさん、君に決めた!:2009/05/29(金) 21:13:00 ID:???
ファクトリーでやたら出てくるよね
三色パンチのやつ
180名無しさん、君に決めた!:2009/05/29(金) 23:26:17 ID:???
ボク ブルーにもどるのはあきらめました。
これからは グランブルとしていきていきます。よろしくね。
181ハリーセン(Qwilfish):2009/05/30(土) 00:21:46 ID:u/OCB9w+
全国図鑑No.211 ジョウト図鑑No.161  ホウエン図鑑No.354 シンオウ図鑑No.---
分類:ふうせんポケモン タイプ:水+毒
タマゴグループ:水中1 特性:毒のトゲorすいすい
高さ:0.5m 重さ:3.9kg

HP:65 こうげき:95 ぼうぎょ:75 とくこう:55 とくぼう:55 すばやさ:85
合計値:430 平均値:71.7 順位:239位

ハリセンボンをモチーフにした魚ポケモン
まん丸の身体にはウロコが変化した毒針がたくさん生えている
敵に出合うと水を吸い込んで身体を膨らませ威嚇する
特に大きな相手には10リットル近くの水を飲み込んで破裂する寸前まで膨らませ、その水圧で針を飛ばす

しかし丸っこい身体のため泳ぎはあまり達者ではない
182名無しさん、君に決めた!:2009/05/30(土) 00:26:39 ID:???
グランブル13レスか
183名無しさん、君に決めた!:2009/05/30(土) 00:28:11 ID:???
ちっちゃい頃はハリセーンて覚えてたな…
184名無しさん、君に決めた!:2009/05/30(土) 00:33:35 ID:???
空気ポケの常連
185名無しさん、君に決めた!:2009/05/30(土) 00:34:14 ID:???
サトカス、シュウハル、シンヒカに不可能はない!
186名無しさん、君に決めた!:2009/05/30(土) 00:34:37 ID:???
ゲーム中でこいつに会った記憶がない…
187名無しさん、君に決めた!:2009/05/30(土) 00:37:06 ID:???
やっぱりポケダンだと目立つな。
レベル1ダンジョンでのまきびし強すぎ。
188名無しさん、君に決めた!:2009/05/30(土) 00:43:25 ID:???
こいつも進化すれば輝けそうなんだが……
ハリマンマンとか
189名無しさん、君に決めた!:2009/05/30(土) 00:47:00 ID:???
>>188
6文字になってるやん
190名無しさん、君に決めた!:2009/05/30(土) 00:48:02 ID:???
一応雨爆発ができるから種族値ほど弱くはない
191名無しさん、君に決めた!:2009/05/30(土) 00:50:06 ID:???
>特に大きな相手には10リットル近くの水を飲み込んで破裂する寸前まで膨らませ
加減を間違えてやりすぎたのが大爆発か
192名無しさん、君に決めた!:2009/05/30(土) 00:51:01 ID:???
ルンパで止まらないすいすいアタッカー?
193名無しさん、君に決めた!:2009/05/30(土) 00:54:10 ID:???
同タイプのドククラゲと比べるとやはり劣化としか
194名無しさん、君に決めた!:2009/05/30(土) 00:56:33 ID:???
語りにくいポケモンが続くなあ
195名無しさん、君に決めた!:2009/05/30(土) 02:03:54 ID:???
うーむ
カードゲームだと地味にイヤなポケパワー持ち…とか?
196名無しさん、君に決めた!:2009/05/30(土) 02:07:24 ID:???
普段はすごいつりざおのみしか釣れないけど
大量発生のときはどのつりざおでも釣れる
197名無しさん、君に決めた!:2009/05/30(土) 02:14:31 ID:???
プリン・プクリンに続く風船ポケモンだね(触る気にはならないが)
雨パに組み込むと道連れが活きてくる
あと名前を間違えやすいポケモンらしい
198名無しさん、君に決めた!:2009/05/30(土) 08:01:16 ID:srVM3h5n
普通に雨パ要員としてメジャー入りしてるものと
199名無しさん、君に決めた!:2009/05/30(土) 08:03:25 ID:???
>>193
全力で否定させてもらうわ
200名無しさん、君に決めた!:2009/05/30(土) 10:11:36 ID:???
対人戦で出すと
相手が笑ってくれて場が和む。
201名無しさん、君に決めた!:2009/05/30(土) 10:13:24 ID:???
こいつは雨パの起点
クラゲは特殊受け

そりゃクラゲのほうが使い勝手はいいけど、劣化ではないだろ
202名無しさん、君に決めた!:2009/05/30(土) 10:30:46 ID:???
つまようじ二本見て「箸の劣化」って言ってるようなもんだ
203名無しさん、君に決めた!:2009/05/30(土) 10:36:22 ID:???
>>193は特性を知らないんだろ
204名無しさん、君に決めた!:2009/05/30(土) 10:39:09 ID:???
>>202
そもそも日常で劣化とか言わん
205名無しさん、君に決めた!:2009/05/30(土) 10:41:13 ID:???
>>204
いや例え話だろ
206名無しさん、君に決めた!:2009/05/30(土) 11:07:25 ID:???
クラゲと比べると使用率低いとか使い方わからないとかいいたかっただけだが…
劣化は言い過ぎたな、スマン
207名無しさん、君に決めた!:2009/05/30(土) 11:27:18 ID:???
ポケダンのこいつは鬼畜
どこにいようが平気でミサイルばり連発してくる
208名無しさん、君に決めた!:2009/05/30(土) 11:46:19 ID:???
こいつに復活のたね2つ持ってかれた
209名無しさん、君に決めた!:2009/05/30(土) 11:48:28 ID:???
金銀は無進化多いなぁ
こんなもんだっけ?
210名無しさん、君に決めた!:2009/05/30(土) 12:15:17 ID:???
かわいらしい方向に向かっていたからな
こいつはいいとして対戦で使うにはちょっと…というポケモンが量産された
211名無しさん、君に決めた!:2009/05/30(土) 12:27:46 ID:???
PiPiPiアドベンチャーという少女向けのポケモン漫画ではツンデレキャラだった

バトレボでの尾ビレの動きはなかなか現実のフグっぽさを再現していていいと思う
212名無しさん、君に決めた!:2009/05/30(土) 14:17:24 ID:???
ダブルでスカーフカイオウとM2を襷爆破で持っていってくれた
213名無しさん、君に決めた!:2009/05/30(土) 14:18:57 ID:???
そういう捏造はいらないお
214名無しさん、君に決めた!:2009/05/30(土) 14:29:20 ID:???
>>212はミステリオのこといってるんだったらありえるよ
215ハッサム (Scizor):2009/05/31(日) 00:08:21 ID:6egbn/ZE
全国図鑑No.212 ジョウト図鑑No.111  ホウエン図鑑No.355 シンオウ図鑑No.196
分類:はさみポケモン タイプ:虫+鋼
タマゴグループ:虫 特性:虫のしらせorテクニシャン
高さ:1.8m 重さ:118.0kg

HP:70 こうげき:130 ぼうぎょ:100 とくこう:55 とくぼう:80 すばやさ:65
合計値:500 平均値:83.3 順位:112位

ストライクに「メタルコート」を持たせて通信交換を行うことで進化した姿
体色は緑から赤になり両手の鎌はザリガニのような鋏になった
金属を含んだ硬い鋏で掴んだ物はなんでも粉々にしてしまう
この鋏にはそれぞれ目玉のような模様がついており振り上げて頭が三つあるように見せかけ敵を威嚇する


体重の増加に伴い飛行能力は失った、羽も小さくなっており飛ぶためではなく体温調節のために使われる

ストライクと比べ攻撃と防御は高くなっているが特攻と特防は変わらず、
素早さは低下してしまっている
弱点は炎技のみだが4倍喰らうので注意が必要

参考:ストライク
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1233835561/730n
216名無しさん、君に決めた!:2009/05/31(日) 00:09:39 ID:???
進化…?
217名無しさん、君に決めた!:2009/05/31(日) 00:11:15 ID:???
こいつはもうバレットパンチの一言に尽きる
218名無しさん、君に決めた!:2009/05/31(日) 00:28:33 ID:???
対戦で使ってくる奴が多くて多くて
219名無しさん、君に決めた!:2009/05/31(日) 00:29:13 ID:???
エスパーと悪同時に葬れるし、進化で大分弱点減ったりで優秀だな 


炎相手だとどうにもならないけど
220名無しさん、君に決めた!:2009/05/31(日) 00:31:23 ID:???
テクニシャン剣舞バレパンで攻撃力2段階で放つ威力90相当の先制攻撃。
弱点組はともかく等倍組も大半が一撃なんだよな……
221名無しさん、君に決めた!:2009/05/31(日) 00:33:50 ID:???
すこし使いにくいけど、見た目がカッコいいから好き
進化前も好きだな
222名無しさん、君に決めた!:2009/05/31(日) 00:40:23 ID:???
もともとあまり好きじゃなかったけど、プラチナで本格的に嫌いになった
バレパンうぜー
223名無しさん、君に決めた!:2009/05/31(日) 00:42:06 ID:???
使いにくい?
バレパン連打の低能仕様ポケが?
224名無しさん、君に決めた!:2009/05/31(日) 00:42:27 ID:???
鋼鉄島でハガネールが出てくるので、世の中の子供たちはみんなこいつのためにメタルコートを使ったと予想されます
まあドーミラーが持ってるんですけどね
225名無しさん、君に決めた!:2009/05/31(日) 00:46:02 ID:???
赤いフォルム、整った顔、腰と脚の細さ……格好良いなぁ
虫ポケでもこいつなら、大勢に囲まれたところでパニックに陥らない。むしろ喜ぶ
バレバン習得以後ハッサム大氾濫、由々しき事態だ
ハサミからパンチを繰り出すなんて無理だと思ったんだが手に入れやがったか
226名無しさん、君に決めた!:2009/05/31(日) 00:48:44 ID:???
Ptでハンサムと聞いて
てっきり手持ちにいるのかと思えば
それどころではなかったという

それぐらいの印象しかない
227名無しさん、君に決めた!:2009/05/31(日) 00:49:57 ID:???
金銀だと剣の舞や光の壁といった役立つ技さえ持っているが
今みたいに火力で頼られてるポケでは無かったな
228名無しさん、君に決めた!:2009/05/31(日) 01:01:55 ID:???
やっぱタイプ一致テクニシャン先制技はチートだよな
俺は好きだから使ってるけど
229名無しさん、君に決めた!:2009/05/31(日) 01:10:40 ID:???
バトルパレスでも活躍
230名無しさん、君に決めた!:2009/05/31(日) 01:43:37 ID:???
鋼でけっこう止めれてたのに馬鹿力の安売りのせいで・・・
231名無しさん、君に決めた!:2009/05/31(日) 02:22:07 ID:???
初代のストライク時代から好きだから強化されたのは素直に嬉しかった
232名無しさん、君に決めた!:2009/05/31(日) 02:55:42 ID:???
コイツを初めて見たのはポケモンカードNEOの御三家シートに書いてあった公式イラストだった
見た時「何これ、ロボットみたいでカッコいい」と思ったのを12年経った今でも鮮明に覚えてる
233名無しさん、君に決めた!:2009/05/31(日) 02:56:55 ID:???
そうか
234名無しさん、君に決めた!:2009/05/31(日) 04:29:29 ID:???
鳴き声がヤバイ
235名無しさん、君に決めた!:2009/05/31(日) 06:27:13 ID:???
同じタイプでもフォレトスとは大違いだな。
236名無しさん、君に決めた!:2009/05/31(日) 08:58:58 ID:???
鋼がついて、ストライクの弱点の岩、飛行、氷に強くなったのは大きいねw
炎はかなり危険になったけどw

あと、こいつにめざめるパワー覚えさせる人が多いような気がするw
それと、つるぎのまい→こうそくいどう→バトンタッチも
237名無しさん、君に決めた!:2009/05/31(日) 15:34:56 ID:???
カイロス「(´・ω・`)」
238名無しさん、君に決めた!:2009/05/31(日) 17:33:59 ID:???
カイロスvsハッサムならカイロス有利
239名無しさん、君に決めた!:2009/05/31(日) 18:38:33 ID:???
カイロスは型破りハサミポコチン型でタワー挑戦者を絶望に叩き落としてるからいいじゃまいか
240名無しさん、君に決めた!:2009/05/31(日) 19:27:44 ID:???
ハサミポコチン
241名無しさん、君に決めた!:2009/05/31(日) 19:31:34 ID:???
>>238
こだわりバレパン2発で落ちるのに?
242名無しさん、君に決めた!:2009/05/31(日) 19:49:36 ID:???
>>241
ハサミポコチンで一撃さぁ
243名無しさん、君に決めた!:2009/05/31(日) 21:12:28 ID:???
ハッサムの脚って色気あるよな
カブトプスとかも
244名無しさん、君に決めた!:2009/05/31(日) 21:25:25 ID:???
>>236
ストライクは速いからそんなに弱点の多さは気にならない
つぶてに弱いのはそうなんだけど
245名無しさん、君に決めた!:2009/05/31(日) 21:58:08 ID:???
スマブラDXに出てたな
かなり強かった覚えがある
246名無しさん、君に決めた!:2009/05/31(日) 21:58:41 ID:???
一致120技が無いから、厨ではなく強いポケモンで
踏みとどまってる感じがする。
247名無しさん、君に決めた!:2009/05/31(日) 22:15:44 ID:???
普通に厨ポケだと思うよ
248名無しさん、君に決めた!:2009/05/31(日) 22:32:20 ID:???
虫ポケだよ
249名無しさん、君に決めた!:2009/05/31(日) 22:40:14 ID:???
一致120技 120×1.5=180
バレパン 40×1.5×1.5=90 先制で2回殴れるので 90×2=180
250名無しさん、君に決めた!:2009/05/31(日) 22:51:52 ID:???
厨ポケじゃねーか
251名無しさん、君に決めた!:2009/05/31(日) 23:04:15 ID:???
一致120技の大文字があるのにネタ扱いの唯一王に一言
252名無しさん、君に決めた!:2009/05/31(日) 23:07:06 ID:???
>>251
その理由がわからないならポケモンやめろ
253ツボツボ(Shuckle):2009/06/01(月) 00:23:33 ID:KBcQ/IZF
全国図鑑No.213 ジョウト図鑑No.160  ホウエン図鑑No.365 シンオウ図鑑No.---
分類:はっこうポケモン タイプ:虫+岩
タマゴグループ:虫 特性:頑丈or食いしん坊
高さ:0.6m 重さ:20.5kg

HP:20 こうげき:10 ぼうぎょ:230 とくこう:10 とくぼう:230 すばやさ:5
合計値:505 平均値:84.2 順位:107位

楕円形の殻の中から首と触手を出している何とも不思議なポケモン
この甲羅の中に木の実を蓄える習性を持つ、その内体液と反応して発酵させる。
第2世代では実際に「木の実を持たせておくと木の実ジュースにする」と言う特殊能力を持っていた

防御と特防はデオキシス・ディフェンスフォルムさえしのいで全ポケモン中ナンバー1である
しかしそれ以外の能力は総じて最低レベル、特攻はヒンバス・ウソハチと並んで、
素早さはゴンベと並んでワーストである
この能力値を生かすには「どくどく」などを駆使する耐久型が基本
第4世代からは「パワートリック」を覚えるようになったので防御をかなぐり捨てて攻撃型として使うこともできるが
その場合素早さを補う「トリックルーム」なども欲しいところ
HPが低いため「ちきゅうなげ」「ナイトヘッド」と言った防御を無視するダメージ固定技には弱い

金・銀・クリスタルではタンバシティのポケモンマニアから一時預かると言うイベントがある
そのツボツボのNNは「ネッシー」、後で返すことになるのだが主人公に良く懐いていた場合は『そのまま君が連れて行って欲しい』と言われる
254名無しさん、君に決めた!:2009/06/01(月) 00:26:19 ID:???
木の実ジュースはデータだけなら存在してるから金銀リメイクで出てくるかも
255名無しさん、君に決めた!:2009/06/01(月) 00:34:05 ID:???
HPの種族値が60くらいあったら恐ろしいことになってたかもしれない 

256名無しさん、君に決めた!:2009/06/01(月) 00:34:48 ID:???
合計500こえてたのかw
257名無しさん、君に決めた!:2009/06/01(月) 00:46:37 ID:???
金銀時代、友達が使ってきてあまりの固さに苦労した。どくまもねむまき型だよ。キングドラのドロポン乱数2発とかww
258名無しさん、君に決めた!:2009/06/01(月) 00:46:37 ID:???
もしツボツボが初代にいたら、とくしゅが物凄い高かったんだろうなw
259名無しさん、君に決めた!:2009/06/01(月) 00:56:14 ID:???
     ,.-─、
     /  ゚__゚)     
     |  r'´      さすがツボツボだ
     ヽ ヽ-、_,.、-、   金銀の「ネッシー」イベントのことはすっかり忘れていたが
     λ'ニ´ノ_ヾ=,ト、_   なんともないぜ
  r─'才)) .((、ヽ,_,ノλ  
  `~~~´`"'-─\_)ヽ二)
260名無しさん、君に決めた!:2009/06/01(月) 00:56:32 ID:???
使わないが使われたら嫌なポケモンだな
261名無しさん、君に決めた!:2009/06/01(月) 01:02:15 ID:???
まあ砂パでもないかぎり大概2発で落とせるけどな
近作では微妙やね
262名無しさん、君に決めた!:2009/06/01(月) 01:21:19 ID:???
タワーの粉持ち分身毒々砂嵐型がもう…
263名無しさん、君に決めた!:2009/06/01(月) 03:40:59 ID:???
なんともないぜの元ネタがわからん
264名無しさん、君に決めた!:2009/06/01(月) 03:45:07 ID:???
ごっぐ
265名無しさん、君に決めた!:2009/06/01(月) 04:07:34 ID:???
>>236
機動戦士ガンダム第26話でモビルスーツゴッグに乗って
ベルファスト基地を襲撃したラサ曹長のセリフ
ttp://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Gogg.html
266名無しさん、君に決めた!:2009/06/01(月) 04:11:21 ID:???
>>262
タワーのツボツボはマジキチ
267名無しさん、君に決めた!:2009/06/01(月) 07:01:30 ID:???
ここまで極端な種族値も珍しい
268名無しさん、君に決めた!:2009/06/01(月) 07:36:00 ID:???
パワトリクル壺壺の対処方法↓
269名無しさん、君に決めた!:2009/06/01(月) 08:19:00 ID:???
つぶてじゃ落ちないのか
270名無しさん、君に決めた!:2009/06/01(月) 08:46:04 ID:???
まず丈夫なロープを用意します
271名無しさん、君に決めた!:2009/06/01(月) 10:24:28 ID:???
£<さすがツボツボだ
  500超えてたことすら気づかなかったぜ!
272名無しさん、君に決めた!:2009/06/01(月) 13:08:23 ID:???
ラムパルドのもろはのずつき一確だと知ったときの切なさ
273名無しさん、君に決めた!:2009/06/01(月) 14:00:13 ID:???
岩は岩を半減しないもんね
274名無しさん、君に決めた!:2009/06/01(月) 14:18:41 ID:???
まともな積み技ないし半減も少ない
言うほど硬くなかったりする
275名無しさん、君に決めた!:2009/06/01(月) 15:14:47 ID:???
>>272mjd?
276名無しさん、君に決めた!:2009/06/01(月) 15:35:06 ID:???
他の奴で積みまくってバトンしたらかなり堅くね?
277名無しさん、君に決めた!:2009/06/01(月) 15:37:03 ID:???
ニョッキ 
278名無しさん、君に決めた!:2009/06/01(月) 15:46:13 ID:???
積みまくってバトンしたらどんなポケモンでも強くなるだろ

まあ実際はそれができないんだけど
279名無しさん、君に決めた!:2009/06/01(月) 16:20:31 ID:???
こんな奴でも岩タイプだから
ころがる をやればタイプ一致で
3ターン目以降からなら凄い威力になる。
もっともそんなに長いターンもってくれないから
あまり意味は無いんだが…。
280名無しさん、君に決めた!:2009/06/01(月) 17:04:47 ID:???
影の薄いポケモンだな
281名無しさん、君に決めた!:2009/06/01(月) 18:18:32 ID:???
ネタwikiで条件さえ整えば、全ポケモン中最大の破壊力を持っているロマン溢れる奴なんだけどな
282名無しさん、君に決めた!:2009/06/01(月) 18:29:08 ID:???
でも劣化アーマルド
283名無しさん、君に決めた!:2009/06/01(月) 22:18:33 ID:???
すぐ劣化とか言ったら駄目だって
本当に劣化って言えるのはフィオネだけなんだから
284名無しさん、君に決めた!:2009/06/01(月) 23:16:49 ID:???
ポケダンのツボツボは固い印象が無い
通常攻撃でもダメージ余裕で通る
285名無しさん、君に決めた!:2009/06/01(月) 23:45:19 ID:???
HP:20だから仕方ないさ

>>283
そうは言うがなネオラントやどこぞの牙の無駄使いなんぞどうしようもないぞ
286名無しさん、君に決めた!:2009/06/01(月) 23:57:51 ID:???
ネオランとは蜻蛉で勝つる!
287名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 00:02:27 ID:???
牙の無駄遣いって誰?
牙といわれるとマンムーかブースターぐらいしか思い浮かばない
288名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 00:06:37 ID:???
>>287
鱗と牙の分岐進化
289名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 00:11:13 ID:OfSnslRF
さて、今日は飛行にフルボッコ食らう兜虫の日だったか?
290名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 00:11:48 ID:???
だからと言って鱗が使えるかと言うとそうでもないのがまた…
291ヘラクロス(Heracross):2009/06/02(火) 00:16:42 ID:XdJZ2g31
全国図鑑No.214 ジョウト図鑑No.113  ホウエン図鑑No.168 シンオウ図鑑No.062
分類:1ぽんづのポケモン タイプ:虫+格闘
タマゴグループ:虫 特性:虫のしらせor根性
高さ:1.5m 重さ:54.0kg

HP:80 こうげき:125 ぼうぎょ:75 とくこう:40 とくぼう:95 すばやさ:85
合計値:500 平均値:83.3 順位:112位

大きなツノを持った甲虫型のポケモン
名前の由来はヘラクレスオオカブトと思われるが外見的には日本のカブトムシの方が近い

好物の樹液を求めて森を飛び回る、決して好戦的というわけではないが食事の邪魔する物はそのツノで放り投げる
もの凄い怪力の持ち主で自分の体重の百倍(!?)もある物を投げ飛ばしてしまう

かつては専用技だった「メガホーン」の威力もありクワガタとカブトと言うことで対比されることの多いカイロスに水を空けている

能力的にわかりやすい物理アタッカー、タイプ一致、不一致を問わず強力な技を覚えることができ「つるぎのまい」でさらに強化することもできる
火炎玉を持たせて特性の根性を発動させる事も

気合いのハチマキや「こらえる」を用いて「きしかいせい」を喰らわせるという戦術も強力でニンテンドウカップ2000の決勝戦において
ギリギリの所から3タテ、逆転勝利したケースは有名。
ただし現在では威力の高い先制技が増えたせいでこの戦術は使いにくくなってしまった

ツノの先端は♂の場合二またに分かれて尖り、♀の場合扇状になっている
飛行タイプも特性浮遊も持っていないがアニメや漫画では羽根を出して空を飛べる
(この点はスピアーやモルフォンも同様だが)

木に特殊なことをすることで出現するケースが多い
292名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 00:16:49 ID:???
>>288
ありがとう 把握した
293ヘラクロス(Heracross):2009/06/02(火) 00:17:27 ID:???
蛇足
断じて“ヘラワロス”ではない
294名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 00:19:56 ID:???
構成が悪いとスカーフで3タテ食らう、怖い
295名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 00:20:04 ID:???
カイロスが恨めしそうにこちらを見ている
296名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 00:21:40 ID:???
この攻撃と速さで根性さらに格闘タイプによくある器用さ
とりあえずメガホーンを他の虫ポケモンに譲ってあげよう、な
297名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 00:22:25 ID:???
ヘラワロスwwwwwwwwwwwww
RSEでは捕まえた時点で技がほぼ全てカッコよさ系の技だったからそのまま毛艶上げてコンテストに起用してたな
298名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 00:22:25 ID:???
こいつは強いなあ
不一致文字なら耐えるし、サブに飛行技が入るポケなんてほとんどいないし
飛行4倍で弱いというのは大きな間違い
299名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 00:23:41 ID:???
こいつといったら「むし!」だよな
300名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 00:26:45 ID:???
こいつもしんくうは覚えちゃいました
スピアーが泣いています
301名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 00:29:11 ID:???
金銀で一番好きなポケモン
無駄の無いステータスが素晴らしい
302名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 00:31:24 ID:???
アニメのコイツの重量感有る足音が好き
食いしん坊だけどいざという時頼りになる所も
303名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 00:34:08 ID:???
マリスタ見ててアレほど震えた試合はないな。起死回生という四字熟語が気に入ったキッカケでもある
304名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 00:36:30 ID:???
一応カイロスもシザークロスを覚えたり強化はされてるんだけどね…
やっぱりレベルを上げるだけでメガホーンとインファイトを覚えるカブトさんには及ばないよな。
305名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 00:45:21 ID:???
カイロスは格闘技じゃなくてもっと別のタイプを豊富に覚えるべきだった
同じタイプの技を一致で威力120の技を使うヘラクロス・・・
一撃技が主な差別点となる関係はガブとふりゃーに似てる気がする
306名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 00:49:45 ID:???
かたやぶりで違う役割持てるので一概にそうも言えない

それはともかく
ストライク、ハッサム、メガヤンマ、ヘラクロス、カイロス、ビークイン、モルフォン
虫ポケ強くなったなぁ
虫ポケは個性豊かで好きだ

リアル虫は勘弁な
307名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 00:59:21 ID:???
ああ、そういやこいつもサトシの手持ちだったな
序盤でリストラされたけどけっこう活躍してたな
308名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 01:22:44 ID:???
ジョウトリーグじゃ怒涛の活躍だったぞ
309名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 01:43:59 ID:???
ヘラクロス殺人(殺ポケ?)事件なんて起きたらさすがのバーローも解けないだろう
妬みが理由の容疑者が多すぎる
310名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 01:46:17 ID:???
別に動機で謎を解くわけじゃないだろ
311名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 01:48:00 ID:???
ヘラクロスvsカイロスならカイロス有利
312名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 01:48:18 ID:???
ヘラクロス容疑者は体を真っ二つに切断されており…あれ?
313aaa:2009/06/02(火) 01:49:01 ID:YUpns4MO
sss
314名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 01:50:04 ID:???
あっ間違えた容疑者じゃなくて被害者だったwww
315aaa:2009/06/02(火) 01:50:05 ID:YUpns4MO
aeee
316名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 01:52:10 ID:???
ヘラのストーンエッジで確2

ギロチン?

根性発動で確1ですよ
317名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 01:52:59 ID:???
>>306
>虫ポケ強くなったなぁ

と言うか初代シリーズでの扱いは悪すぎた。
虫技自体が少なすぎたしまだ悪タイプもいなかった。
エスパーに強いって言われても虫タイプは毒タイプを兼ね備えてる奴が多く
技バリエーションの分エスパーが有利だった……
318名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 01:54:25 ID:???
アニメのこいつのフシギダネ(の蜜)の好きっぷりが好きだ
319名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 02:37:17 ID:???
ダイパのライバルがこいつ持ってるのが、男の子らしくてよかったな。
いつもうちのムクさんのつばめがえしで一撃だけど。
320名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 02:55:52 ID:???
種族値に無駄がなさすぎる
カイロスもみならってほしい
55という無駄な特攻をHPか防御に回すべき
321名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 02:59:11 ID:???
こいつって合計500なんだな…
あんなに強いのに…無駄のなさと技の威力の高さって恐ろしいな
タイプも攻撃受けるうえで悪くない組み合わせだし…
こいつが雑魚プギャーと言われる日って来るんだろうか
322名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 03:01:03 ID:???
とくこうが55なのはストライクの影響なんだよね

でもあっちはテクニシャン銀色の風とか真空波とか、特殊技もそれなりに揃っているってのが泣ける
323名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 03:09:30 ID:???
現実世界でカブトとクワガタ戦わせたらどっちが勝つんだろうな
日本の軟弱なやつじゃなくて、東南アジアと南米にいそうなごっついの同士で
324名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 05:49:15 ID:???
実際に海外ロケ行ってるのを見たが、優勝はヘラクレスオオカブトだったぞ。
(日本含めて、4種のカブト&4種のクワガタによるトーナメント戦)
325名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 06:59:59 ID:???
FRの強化四天王のライバルが使ってたなw
あと、こいつといえば、ずつきで落ちて、出会っても、すぐに逃げるという印象があるw
326名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 07:37:25 ID:???
外見も良いな、ヘラクロス……可愛い
翅使ってそこそこの距離なら飛んで移動したりもするようだ
327名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 08:30:10 ID:???
5のしまだか6のしまでこいつの卑猥な歌歌ってるねーちゃん居たよな
328名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 11:27:15 ID:???
kwsk
329名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 12:37:12 ID:???
>>327
ヘラ持ってったらどうなるんだっけ
つーかヘラ出てこないから持ってったことねーや
330名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 12:43:46 ID:???
特防 が結構高いせいで
中途半端な特攻のポケモンじゃ
サイコキネシス、火炎放射で弱点突いても
倒し切れないことが多い。
虫、地面、格闘、岩のトップクラスの技を
扱えたりと、攻撃対象が広いのも怖い。
飛行4倍という欠点が無かったら
本当に恐ろしいポケになってたと思う。
331名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 13:04:32 ID:???
フグリにヘラ余裕で出るから
変態ねーちゃんの家の横の印の林はレアムシ捕まえるためだけの場所だから
332名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 13:05:09 ID:???
草好きな俺からしたら最大の天敵
333名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 13:08:50 ID:???
>>332
草食系乙
334名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 14:33:47 ID:???
根性持ちだから迂闊に状態異常にもさせられないから厄介
エッジも使えるから飛行にも変えづらいんだよなあ
335名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 14:47:24 ID:???
ツクシたん
336名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 17:20:28 ID:???
>>330
飛行4倍を突かれることって少なくないか?
持ってる奴は読みやすいから普通に引っ込むし、氷などとは違ってめざ飛の需要もないし
337名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 18:47:05 ID:???
こいつのせいで頭突きしまくった覚えがある
338名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 18:49:03 ID:???
フェラクロス
339名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 23:24:07 ID:???
ヘラクロ!
340名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 23:38:48 ID:???
臭そう
341名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 23:44:07 ID:???
ポケダンだと飛行4倍のせいでものすごく苦労するな。
342名無しさん、君に決めた!:2009/06/02(火) 23:55:02 ID:???
は?
343ニューラ(Sneasel):2009/06/03(水) 00:04:40 ID:OW0YLRmx
全国図鑑No.215 ジョウト図鑑No.213  ホウエン図鑑No.357 シンオウ図鑑No.144
分類:かぎづめポケモン タイプ:氷+悪
タマゴグループ:陸上 特性:鋭い目or精神力
高さ:0.9m 重さ:28.0kg

HP:55 こうげき:95 ぼうぎょ:55 とくこう:35 とくぼう:75 すばやさ:115
合計値:430 平均値:71.6 順位:239位

黒い身体(金・銀のゲーム内では茶色かった)に鋭い爪を持ち左耳だけが赤く長い、この左耳は♂の方が長い

黒い身体を生かし闇に紛れて獲物に襲いかかる、
ポッポ等の巣を襲ってタマゴをかすめ取る、その際には一匹が親をおびき寄せ仲間ががら空きになった巣を襲撃するなどのチームプレイを見せる。

ガチの戦いになると非常に凶暴で相手が戦意を喪失していても動かなくなるまで攻撃を止めない

第4世代では「鋭い爪」を持たせて夜間にレベルアップさせるとマニューラに進化する事が発見された

全ポケモン中でも悪・氷という組み合わせはニューラとマニューラのみ
しかし攻撃が高く特攻が低めという典型的な悪タイプ能力値ゆえ第3世代まではタイプ一致技と相性が悪かった
344名無しさん、君に決めた!:2009/06/03(水) 00:06:16 ID:???
こいつも進化するまで中途半端だったな
345名無しさん、君に決めた!:2009/06/03(水) 00:08:39 ID:???
金銀ではLV100まで育てた相棒
346名無しさん、君に決めた!:2009/06/03(水) 00:08:44 ID:???
猫騙しがとても似合う……
347名無しさん、君に決めた!:2009/06/03(水) 00:09:09 ID:???
特攻35なのにタイプが悪&氷だもんな…
金銀のライバルはよくコイツを使う気になったなぁと思う
348名無しさん、君に決めた!:2009/06/03(水) 00:09:18 ID:???
>しかし攻撃が高く特攻が低めという典型的な悪タイプ
悪の典型は両刀で脆いやつじゃないか?
なんにせよ、ダイパで救済された一匹
349名無しさん、君に決めた!:2009/06/03(水) 00:15:44 ID:ZrrQY1WS
》336

携帯から失礼。

たしかに飛行技を使う奴は読みやすいが
一つだけ つばめがえし という嫌な技が有る。
これは沢山のポケモンが使える上に
必ず当たるという性能があるから
光の粉や影分身潰しの為に誰が覚えてても
不思議じゃない。

ヘラは意外と物理耐久が無いから
比較的威力の低い つばめがえし であろうと
致命傷になるのが最大の怖さだと思う。
350名無しさん、君に決めた!:2009/06/03(水) 00:20:01 ID:???
ヘラクロス対策にヘラクロスにつばめがえし覚えさせてる
351名無しさん、君に決めた!:2009/06/03(水) 00:22:45 ID:???
ニューラ……シロガネ山まで出番を待たねばならない
ライバルが使ってくるのを見てから長過ぎた
352名無しさん、君に決めた!:2009/06/03(水) 00:30:31 ID:???
クリスタルだとちゃんと抜け道で出てきたっけ
353名無しさん、君に決めた!:2009/06/03(水) 00:33:58 ID:???
可愛い見た目だけど
絶対に他のポケモンを捕食してます(笑)
354名無しさん、君に決めた!:2009/06/03(水) 00:49:51 ID:???
ふくろだたき
355名無しさん、君に決めた!:2009/06/03(水) 01:00:25 ID:???
またこいつもダイパで進化か
ジョウトは不遇な奴多いなあ
いやわざと不遇にしたのか?
356名無しさん、君に決めた!:2009/06/03(水) 01:03:18 ID:???
ポケモンカード旧裏面では2エネで120ダメージを叩き出せた
おかげで殿堂入り(枚数制限)となったほど
357名無しさん、君に決めた!:2009/06/03(水) 01:47:52 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4085735

ニューラTEEEEEEEEEEE
358名無しさん、君に決めた!:2009/06/03(水) 01:54:45 ID:???
>>356袋叩きが強かったのは覚えてるがどんな効果だっけ
タイトルは覚えてないが、ポケモンカードの漫画でもライバルが使ってたな…
359名無しさん、君に決めた!:2009/06/03(水) 02:26:50 ID:???
リトルカップで使えるようになった
最速
360名無しさん、君に決めた!:2009/06/03(水) 07:32:03 ID:???
>>357
てえええてなんじゃい
361名無しさん、君に決めた!:2009/06/03(水) 11:57:44 ID:???
見た目といい典型的な悪タイプな感じがした
かぎつめポケモンだし
でも使わなかった
今でも仮想敵になってる
362名無しさん、君に決めた!:2009/06/03(水) 15:24:55 ID:???
>>358
悪悪 ふくろだたき 20x
自分の場のポケモンの数分コインを投げる
表の回数×20ダメージ

悪エネルギーの効果も含めて最大ダメージは140

さらにHP60にげるコストなし弱点なし
363名無しさん、君に決めた!:2009/06/03(水) 20:01:38 ID:???
あれ?もしかして電気が弱点じゃない初の氷ポケ?
364名無しさん、君に決めた!:2009/06/03(水) 20:11:50 ID:???
>>363
いや、ルージュラが先にいた(氷/エスパーなので電気普通)
365名無しさん、君に決めた!:2009/06/03(水) 20:12:27 ID:???
ルージュラ
366名無しさん、君に決めた!:2009/06/03(水) 20:17:53 ID:???
昨日は飛行4倍弱点ポケで、今日は格闘4倍弱点ポケか。
367名無しさん、君に決めた!:2009/06/03(水) 20:22:19 ID:???
で?
368名無しさん、君に決めた!:2009/06/03(水) 20:23:13 ID:???
っていう
369名無しさん、君に決めた!:2009/06/03(水) 23:03:50 ID:???
いつも説明書いてる人って凄い暇人なんだな
あれだけの説明簡単には書けんぜ
370名無しさん、君に決めた!:2009/06/03(水) 23:15:36 ID:???
クヌギダマッヘルガーハネッコカポエラエーフィサナギラス ニューラァー
371名無しさん、君に決めた!:2009/06/03(水) 23:25:54 ID:???
つか説明は簡単にしてほしい
関連のあるキーワードの羅列でもいいし
372名無しさん、君に決めた!:2009/06/03(水) 23:28:04 ID:???
文句があるなら自分でやれ
373名無しさん、君に決めた!:2009/06/03(水) 23:38:58 ID:???
何回かやったよもう
初代の好きなポケだけだけど
今は巻き添え規制中で、携帯からちまちま書くのもたるいんでパス
374名無しさん、君に決めた!:2009/06/03(水) 23:41:07 ID:???
携帯で2chする男の人って…
375名無しさん、君に決めた!:2009/06/03(水) 23:49:24 ID:???
>>371
じゃあ説明見なきゃいいじゃん
つーかこのスレを見る楽しみってまず説明見ることじゃねーのか
個人的にはカードの話の方が…って別にどうでもいいことなんだけどね
376名無しさん、君に決めた!:2009/06/03(水) 23:51:17 ID:???
>>375
本人乙
377名無しさん、君に決めた!:2009/06/03(水) 23:55:32 ID:???
無くせって言ってるんじゃなくて簡潔にしてくれってこと
説明項目自体は大事に思うし
思ってなきゃ過去に私自身説明項書いてない
378名無しさん、君に決めた!:2009/06/03(水) 23:56:15 ID:???
>>376
いや書いてるのは俺だ、今からヒメグマの項目を書くので後10分くらい待ってて
379名無しさん、君に決めた!:2009/06/03(水) 23:57:20 ID:???
>>378
じえのつ
380ヒメグマ:2009/06/04(木) 00:00:56 ID:AMoDt+Oj
タイプ:ノーマル
分類:こぐまポケモン
高さ:0.6m
重さ:8.8kg
特性:ものひろい/はやあし
タマゴグループ:りくじょう

レベル30でリングマに進化する。
可愛い系のポケモンとして扱われることが多いが、アニメでは腹黒いヒメグマなんてのも出たりした。
381名無しさん、君に決めた!:2009/06/04(木) 00:02:05 ID:???
種族値関連がないと糞
382名無しさん、君に決めた!:2009/06/04(木) 00:03:18 ID:???
ポケダンの進化イベントがある意味衝撃
383名無しさん、君に決めた!:2009/06/04(木) 00:05:41 ID:???
ヒメグマかいたよー

っていうのは嘘
384名無しさん、君に決めた!:2009/06/04(木) 00:05:51 ID:???
種族値とか話題になりそうな項目消したのは何でなの
やけくそか?
385名無しさん、君に決めた!:2009/06/04(木) 00:06:36 ID:???
小さい頃は可愛いのに…
386名無しさん、君に決めた!:2009/06/04(木) 00:07:24 ID:???
>>384
俺はいつも通りに書いてるよ、>>380は別の人。
先に書かれちゃったんで貼るのを止めた
387名無しさん、君に決めた!:2009/06/04(木) 00:07:25 ID:???
どう考えても前の方がいい
煽りなんて気にしないでお願いします
388名無しさん、君に決めた!:2009/06/04(木) 00:08:36 ID:???
貼っちゃいなよ、スッキリするよ
389名無しさん、君に決めた!:2009/06/04(木) 00:08:38 ID:???
姫はギャップで話が終わる
390ヒメグマ(Teddiursa):2009/06/04(木) 00:10:42 ID:???
全国図鑑No.216 ジョウト図鑑No.193  ホウエン図鑑No.358 シンオウ図鑑No.144
分類:こぐまポケモン タイプ:ノーマル
タマゴグループ:陸上 特性:物拾いor早足
高さ:0.6m 重さ:8.8kg

HP:60 こうげき:80 ぼうぎょ:50 とくこう:50 とくぼう:50 すばやさ:40
合計値:330 平均値:55 順位:350位

額にザン○ット3か○ンダーダグ○ンよろしく月輪模様を持った小熊、
好物の蜜を見つけると額の三日月模様が輝く
体色は普通茶色だが色違いは緑色、苔でも生えているのか?

甘いはちみつが好物でいつも舐めているので手のひらには甘い味がしみこんでいる
何もないときは自分の手をしゃぶって味わっている
手のひらの甘みは蜜と果物とスピアーが集めた花粉がブレンドされ個体によって味が微妙に違うらしい

Lv30以上でリングマに進化する
391名無しさん、君に決めた!:2009/06/04(木) 00:10:45 ID:???
進化したらアレだ
392名無しさん、君に決めた!:2009/06/04(木) 00:11:03 ID:???
>>386
無理にとは言わないけど良かったらお願いします。

こいつ何気に根性持ってないのな。リトルで使おうと思ったら初めて知って萎えた
393ヒメグマ(Teddiursa):2009/06/04(木) 00:13:28 ID:???
訂正、順位は356位だ
394名無しさん、君に決めた!:2009/06/04(木) 00:16:29 ID:???
出遅れたorz
修正乙。
395名無しさん、君に決めた!:2009/06/04(木) 00:19:18 ID:???
ポケモンXDで初めてスナッチできるポケモン
396名無しさん、君に決めた!:2009/06/04(木) 00:25:11 ID:???
金銀時代は何気にレアポケだったな
397ヒメグマ:2009/06/04(木) 00:25:38 ID:zCQ/VxuN
以前はこのスレもう少し勢いがあった気がする
やっぱみんな飽きたのかな
398名無しさん、君に決めた!:2009/06/04(木) 00:25:48 ID:???
こいつといったらゴマゾウ的なイメージ
399名無しさん、君に決めた!:2009/06/04(木) 00:27:31 ID:zCQ/VxuN
開始から半年ちょっとか
400名無しさん、君に決めた!:2009/06/04(木) 00:29:02 ID:???
なんかすぐ逃げるから捕まえづらかった記憶が
401名無しさん、君に決めた!:2009/06/04(木) 00:31:42 ID:???
こいつに限らず金銀だと逃げるポケモンが結構いるよな
他にも戦闘開始から寝てるオニスズメがいたりするし結構独特。そういうのも金銀の評価を上げる一因になってるのかもね
402名無しさん、君に決めた!:2009/06/04(木) 00:42:09 ID:???
今となっちゃどうでもいい要素だけどな
シロガネ山で出てきた色モンジャラに逃げられた時の切なさったらもうね・・・
初めて見た色違いだっただけにショックが大きかった覚えがある
逃げるポケモンは今は徘徊系だけ?
403名無しさん、君に決めた!:2009/06/04(木) 00:50:54 ID:???
大湿原みたいなサファリ系でもにげるな
404名無しさん、君に決めた!:2009/06/04(木) 00:56:05 ID:???
いつもの説明好きなんで、
これからも無理の無い程度にお願い出来ると嬉しいです。
いつも乙です。

ヒメグマかわいいから手持ちに入れたいけど
進化して一気にごつくなるからついスルーしてしまう…
405名無しさん、君に決めた!:2009/06/04(木) 00:58:13 ID:???
フシギダネからいるけど、説明は長文の方が断然楽しい
406名無しさん、君に決めた!:2009/06/04(木) 00:58:31 ID:???
↑頭大丈夫?
407名無しさん、君に決めた!:2009/06/04(木) 00:58:57 ID:???
あ?やんのかコラ
408名無しさん、君に決めた!:2009/06/04(木) 00:59:38 ID:???
かわいいポケモン使いたいとかキモいな
409名無しさん、君に決めた!:2009/06/04(木) 00:59:54 ID:???
XDで最初にスナッチしてからエンディングまでお世話になりました。
410名無しさん、君に決めた!:2009/06/04(木) 01:00:12 ID:???
私のために争うのはやめて!
411名無しさん、君に決めた!:2009/06/04(木) 01:03:09 ID:???
はい止めます(はあと
412名無しさん、君に決めた!:2009/06/04(木) 01:05:46 ID:???
私→僕
だったらよかった
413名無しさん、君に決めた!:2009/06/04(木) 07:03:35 ID:???
進化して、リングマの気持ち悪さにガッカリした記憶がw
414名無しさん、君に決めた!:2009/06/04(木) 07:38:58 ID:???
「わたしよ!ヒメグマ…じゃなかった、リングマよ!」
415名無しさん、君に決めた!:2009/06/04(木) 11:37:16 ID:???
始めてみたときぬいぐるみかと思った
416名無しさん、君に決めた!:2009/06/04(木) 15:37:47 ID:???
よっしゃヒメグマ・ルナトーン・ブラッキー・クレセリアでパーティー組むわ
417名無しさん、君に決めた!:2009/06/04(木) 15:43:54 ID:???
ツキがない限り誰にも勝てないな
418名無しさん、君に決めた!:2009/06/04(木) 15:43:57 ID:???
あっそ
419名無しさん、君に決めた!:2009/06/04(木) 15:54:45 ID:???
ピッピも入れてやろうぜ
420名無しさん、君に決めた!:2009/06/04(木) 15:59:03 ID:???
じゃあビッパも入れよう
421名無しさん、君に決めた!:2009/06/04(木) 16:39:03 ID:???
エネコ(o・v・o)
422名無しさん、君に決めた!:2009/06/05(金) 00:00:07 ID:???
リングマ
423リングマ(Ursaring):2009/06/05(金) 00:15:02 ID:yPdePOlr
全国図鑑No.217 ジョウト図鑑No.195  ホウエン図鑑No.359 シンオウ図鑑No.144
分類:とうみんポケモン タイプ:ノーマル
タマゴグループ:陸上 特性:根性or早足
高さ:1.8m 重さ:125.8kg

HP:90 こうげき:130 ぼうぎょ:75 とくこう:75 とくぼう:75 すばやさ:55
合計値:500 平均値:83.3 順位:112位

ヒメグマがLv30以上で進化、可愛い系の小熊から厳つく逞しい大熊になった
胸には名前の由来であるリング模様がありツキノワグマがモチーフと思われるが茶色の毛並みはどちらかと言えばヒグマの方に近い
色違いはやはり黄緑色
肩にはフリンジのような部分があるがこれは♀の方が長い

鋭敏な鼻で餌を探し木の実や川の中の魚を食べる
現実のクマもそうだが木登りが得意で高いところの木の実も食べにのぼる
ただしそのパワーで気をまるごとへし折って食べることも多い

なわばりの証として木々に爪痕を付ける

攻撃が高く生半可な相手は力押しでいけるパワーを持つが
同じノーマルのパワーファイターでより素早さの高いケンタロスがいなければ……
424名無しさん、君に決めた!:2009/06/05(金) 00:25:11 ID:???
ノーマル/あく に・・・
425名無しさん、君に決めた!:2009/06/05(金) 00:28:01 ID:???
いや、ケンタロスとはだいぶ違うと思うよ

大文字覚えればいいのに
426名無しさん、君に決めた!:2009/06/05(金) 00:32:38 ID:???
こいつのうそなきはギャップがある
427名無しさん、君に決めた!:2009/06/05(金) 00:32:49 ID:L/3h9cMm
ケンタロスとの差別は早足・カウンターくらいのもんか?
うそなき遺伝ではお世話になるが
428名無しさん、君に決めた!:2009/06/05(金) 00:34:26 ID:???
根性火炎玉型が強力。ノーマル技に耐性持ってない物理受けなら一発で落ちるんじゃないか?
429名無しさん、君に決めた!:2009/06/05(金) 00:40:15 ID:???
ゴールデンボーイズでゴールド達を襲ってたなw
430名無しさん、君に決めた!:2009/06/05(金) 00:55:34 ID:???
根性だと遅すぎ
かといって早足でも中途半端な速さ…

インファイト覚えるのが救いっぽいけど、こいつを使うくらいならヘラクロス使うわって人が多いのでは

トリパならいけるのかな?
431名無しさん、君に決めた!:2009/06/05(金) 00:58:29 ID:???
銀だと破壊の遺伝子+破壊光線というロマンあふれる使い方ができる
432名無しさん、君に決めた!:2009/06/05(金) 01:05:18 ID:???
>>430
ダブルのトリパでフルボッコされたことがある
雑魚乙なんていわないで
433名無しさん、君に決めた!:2009/06/05(金) 01:07:09 ID:???
根性発動時のこいつのからげんきは攻撃特化メタグロスのコメットパンチの倍以上の威力らしい(Wikiより)
ロマン健在。
434名無しさん、君に決めた!:2009/06/05(金) 01:09:59 ID:???
根性だからって火炎玉を持たすよりどっちか分からない毒毒玉を持たせたほうが良い
435名無しさん、君に決めた!:2009/06/05(金) 01:11:33 ID:???
アニポケ・シンジが序盤で捕まえたリングマって今も前線で活躍してるのな
おかげで「きあいだま」撃てるのを知った
436名無しさん、君に決めた!:2009/06/05(金) 01:11:53 ID:???
>>434
だね、どうせ長期戦できるわけでもないし
437名無しさん、君に決めた!:2009/06/05(金) 01:28:16 ID:???
シルバーがゲットしたな
438名無しさん、君に決めた!:2009/06/05(金) 01:36:43 ID:???
火炎玉で早足特殊なんてのもできる
特攻も95とあるけど特殊技が気合玉とめざパと破壊光線くらいしかないけど
439名無しさん、君に決めた!:2009/06/05(金) 01:40:08 ID:???
火炎玉を持たせる意味は何だ?
まさか意表をつけるとか言わないよな?
440名無しさん、君に決めた!:2009/06/05(金) 01:56:09 ID:???
バトルタワーでこないだこの人に連勝記録止められましたよorz
441名無しさん、君に決めた!:2009/06/05(金) 03:39:47 ID:???
とうみんポケモン(笑)
442名無しさん、君に決めた!:2009/06/05(金) 08:35:09 ID:???
こいつの色違いはなんで白じゃないんだ
443名無しさん、君に決めた!:2009/06/05(金) 09:46:41 ID:???
>>439
意表もあるだろうけど、長期戦持つからじゃね?
どうせ特殊にするなら攻撃いらないし減りは少ない方がいい
まぁ基本コイツは長期戦無理だしどくどくのがいいだろうけど
444名無しさん、君に決めた!:2009/06/05(金) 15:05:37 ID:u/nQSo2V
3ターン目くらいまでは猛毒のほうが減りが少ないんじゃなかったっけ
445名無しさん、君に決めた!:2009/06/05(金) 21:31:05 ID:???
こんじょうは火傷による能力低下もないはず
446名無しさん、君に決めた!:2009/06/05(金) 21:41:24 ID:???
>>444
>>445
読解力なさすぎワロタ
ポケモン板って感じだなぁ
447名無しさん、君に決めた!:2009/06/05(金) 21:42:19 ID:???
だから何で特殊型に火炎玉持たせるんだよ

無駄に耐久力減らすだけだろ
眠りや麻痺などの状態異常対策ってんならラム持たせれば済む話だし
448名無しさん、君に決めた!:2009/06/05(金) 21:45:12 ID:???
>>447
何言ってんの?
449名無しさん、君に決めた!:2009/06/05(金) 21:47:47 ID:???
早足は能力低下するけどな。だから火炎玉=根性だけど、毒毒玉は早足も根性もありえるから、相手のことを考えても毒毒玉のがお得
ダメージも、特性発動後に4ターン以上生き残るのは稀だろうし、2ターンなら毒毒玉のがダメージ少ない。3ターンだとダメージ同じ
火炎球持たせた特殊型早足はネタパならありだと思う
450マグマッグ(Slugma):2009/06/06(土) 00:04:47 ID:yPdePOlr
全国図鑑No.218 ジョウト図鑑No.211  ホウエン図鑑No.103 シンオウ図鑑No.---
分類ようがんポケモン タイプ:炎
タマゴグループ:不定形 特性:マグマの鎧or炎の身体
高さ:0.7m 重さ:35.0kg

HP:40 こうげき:40 ぼうぎょ:40 とくこう:70 とくぼう:40 すばやさ:20
合計値:250 平均値:41.7 順位:467位

全身が赤い溶岩でできたナメクジ型ポケモン

体内では血液の変わりに熱いマグマが渦巻いているが動きを止めると固まってしまうため常に動き回っている
冷やされると身体の一部が岩となり崩れてしまい小さくなる
雨が降ったりするとすぐに身を隠す

熱い火山地帯に多く生息する、と言う設定通りシンオウ地方では活火山である
ハードマウンテンでマグカルゴやバクーダ等と共に見かけることができる
ホウエン地方では炎の抜け道、カントー地方(リメイク版)では灯火山とやはりそれっぽいところに生息してる

特性のおかげでタマゴ孵化の旅のお供にも使われる

名前はmagmaとslugの合成
451名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 00:06:44 ID:???
ゴミ
452名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 00:08:50 ID:???
    な  み  の  り
453名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 00:11:02 ID:???
ジョウトを離れカントー行くまで出会えないのが残念だったような
素早さ全然育たない
454名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 00:11:34 ID:???
孵化の友でなつき度最高
455名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 00:29:04 ID:???
NNあたためや
456名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 00:57:57 ID:???
初めてこいつを見たのはカントー編のお月見山の前にいるひふきやろうが出した時。
457名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 00:59:25 ID:???
あ?初代には出てこねーしバーカバーカ
458名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 01:03:59 ID:???
金銀でもカントーに行けることを知らないバカがいると聞いて(ry

マグマッグは今やすっかり卵孵化促進要員に出世したな。
459名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 01:07:59 ID:???
ごめん俺バクーダ派
460名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 01:09:59 ID:???
>>458
明らかに釣り
461名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 01:14:03 ID:???
>>457は明らかに釣りだろうがたまに釣りじゃない時あるからなこの板…
自分の常識が信じられなくなってくるというか…狂喜
462名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 02:28:23 ID:???
コイツと進化系のマグカルゴは全国の廃人が世話になってますね
463名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 02:58:06 ID:???
ポケダン救助隊で何気なくパーティに入れたら物凄いHP成長率
→その頼もしさに惚れ込んで何度も挑んだ末に清森制覇
→よく見ると可愛いことに気付く
という経緯で好きになった。

空の探検隊のSE3に出てくる奴は目が逝ってるw
464名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 08:32:37 ID:???
ポケモンカードになったワケのマグマッグの話
ブーバーがいいヤツだった
465名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 08:35:22 ID:???
こいつにマグカップと名付けたやつ多そうだな
466名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 09:05:30 ID:???
それはあなただけです
467名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 09:13:41 ID:???
フグリで1番最初に会ったカントー図鑑に載ってないポケモンだったなぁ。
468名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 11:01:03 ID:???
最初見たときポケモンではないと思った

今はタマゴ孵化係か…
なんか悲しい
469名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 11:19:57 ID:???
真剣に育てようと思ったところで水と地面4倍が痛い
470名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 11:35:17 ID:???
はぐれメタル
471名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 12:30:17 ID:???
赤いはぐれメタル
472名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 12:38:45 ID:???
色違いを引きまわしたい
473名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 13:20:41 ID:???
中古ルビサファにいた奴(♀)のNN

ヘドロンナ
474名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 13:21:31 ID:???
たとえ特性ハードロックでもカス
475名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 14:29:16 ID:???
ふしぎなまもりでも微妙
476名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 16:18:43 ID:???
半分くらい進化後の話題でマグマッグ涙目
477名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 16:26:42 ID:???
なんとなく美味しそう
478名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 17:04:03 ID:???
ちょっと待て、こう言っちゃ悪いがマグマッグなのになぜ伸びる
479名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 17:04:43 ID:???
メガマック
480名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 17:05:38 ID:???
マグマッグだからさ
481名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 17:05:46 ID:???
おもさ35kg
482名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 17:08:44 ID:???
レベル技だけで6タイプもの技を覚える
483名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 17:15:51 ID:???
ホカゲ
484名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 17:25:45 ID:VKh4gIU/
今日はサッカー見ろよ
485名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 17:34:57 ID:???
そういやエメラルドでは火山灰がふるところにも現われたな
486名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 17:49:20 ID:???
そこは涼しいらしいけどな
水を浴びなければ大丈夫なのだろうが
487名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 19:03:25 ID:???
かたくなる
488名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 19:08:19 ID:???
>>482
とはいっても攻撃は実質ノーマル岩炎地だけだがな。


ええ十分です。
489名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 19:13:14 ID:???
個人的に触りたくないポケモンナンバーワン
490名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 19:21:48 ID:???
ナメクジに塩水
491名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 19:28:30 ID:???
てかモンスターボールって丈夫だよな
492名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 20:17:31 ID:???
顔がでっていう
493名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 20:46:54 ID:???
ニッポン!!! にっぽん¥¥¥ 日本W杯
494名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 20:50:12 ID:???
マグマッグかー。
そういえばエメラルドでコイツの色違いに遭遇したっけなぁ
今はもうマグカルゴに進化してる
495名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 20:59:08 ID:???
おまえら今日のサッカーちゃんと見ろよ

日本Xウズベキスタン


496名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 21:02:03 ID:???
岡田が監督やってる間は見ないって決めたお
497名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 21:25:03 ID:???
岡田監督をポケモンでたとえると・・・
498名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 21:31:05 ID:???
グレッグル
499名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 21:39:09 ID:???
ザ・クイズショウ
500名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 21:52:18 ID:???
まぐまっぐかいたよー
http://imepita.jp/20090606/786480
501名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 21:57:03 ID:???
グレッグルJAPANいざW杯へ
502名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 22:21:11 ID:???
>>500可愛い
明日も頼むよ
503名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 23:03:35 ID:???
内田欠場!オワタ!
504名無しさん、君に決めた!:2009/06/06(土) 23:36:18 ID:???
久々の50レス越えw
505名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 00:00:07 ID:???
サッカーネタの荒らしも込みでの数字だけどな
506マグカルゴ(Magcargo):2009/06/07(日) 00:13:16 ID:P1+lbJtL
全国図鑑No.219 ジョウト図鑑No.212  ホウエン図鑑No.104 シンオウ図鑑No.---
分類ようがんポケモン タイプ:炎+岩
タマゴグループ:不定形 特性:マグマの鎧or炎の身体
高さ:0.8m 重さ:55.0kg

HP:50 こうげき:50 ぼうぎょ:120 とくこう:80 とくぼう:80 すばやさ:30
合計値:430 平均値:68.3 順位:265位

マグカルゴがLv38以上で進化したカタツムリ型ポケモン
背中の殻は体内の溶岩が冷え固まった物、岩タイプが付いたのはこの殻のせいだろう
あまり丈夫ではなくちょっとした衝撃で壊れるがすぐに溶岩が固まって元通りになる
自らの炎が内側から吹き出すことも

体温はおよそ1万℃、雨に打たれると雨粒が蒸発して周囲を湯気と水蒸気が覆う
少しぐらい冷えても平気だが時々火山の溶岩に浸かり熱を補充する

進化前と比べて防御が大幅に上がっているがそれ以外の能力、特に素早さは低い
防御が高いと言ってもメジャーな水と地面で4倍を喰らうので注意が必要
507名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 00:14:19 ID:???




        な    み    の    り
508名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 00:15:00 ID:???
    __
  ,r''´    ヽ、
 /r'"´ ̄`ー'、ヽ    ,j'´(
 li _,,_  _,,._  ミ. ! _..._i' N{
 i'!rtェ :.rェi、` !/ヽノ、_J Lノ-、
  l! .:_、    7/:::::,-},..j::::::i_〉、
  l ,;iilllliii;,,  ,!  ̄Y^i、ノ__:::::Z} <だいじに そだてなさいよ!
  ヽ.  ̄ _,.-''´'::::_ノ:::::|/:::::}-‐i
 (  `i-(  )U |'´`.i、::::く):::::ノ:::r{
  ー' )`´  `-r-{::::::::|Y´:::ムj
    ノ      Yjフ-ィ_ムノ
  c'    つ    ̄ (_)`く_
 (_   っ   (⌒)  rっ  )
    ̄ ̄`ー-―'´`ー-―-‐'´
509名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 00:19:44 ID:???
ダイパでは孵化要因だったがPtではブーバーに取って代わられた
510名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 00:29:33 ID:???
マグカルゴが進化…?
511名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 00:44:50 ID:???
>>510
あ……本当だ……
日付が変わってから急いで書いたからってこれは酷いw

お詫びと訂正

マグマッグからLv38以上で進化する
512名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 00:46:10 ID:???
水と地面に四倍なのは致命的
513名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 01:10:05 ID:???
四倍弱点のあるポケモンは大抵そうだが弱点に気をつければ強いぜ。
エテボースやマニューラなんかに出せばなかなかいける。はず。
514名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 01:22:28 ID:???
地震持ってる物理アタッカーは多いから物理受けとして使うには無理があるかな。
DPでの孵化要員でした
515名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 01:22:50 ID:???
水や岩を出されて終わる
普通のポケモンなら弱点をカバーできるポケモンを控えに入れればいいんだけど
こいつの場合は味方にかかる負担が大きすぎる
516名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 01:42:33 ID:???
次回で炎・ドラゴンあたりに進化すると妄想してる
炎・岩で耐久は辛い
517名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 01:57:45 ID:???
水はメジャーなタイプだし
地震は不一致でも物理アタッカーなら持ってる奴が多いもんな
タイプからして不遇にも程がある
518名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 02:12:23 ID:???
金銀の時のカードのイラストで大好きになったのに
RSのグラフィックで可愛くなっててがっかりした
519名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 02:14:24 ID:???
まぁ虫がドラゴンになる時代だし
蛞蝓、蝸牛がドラゴンになる火もくるさ
たぶん
520名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 02:36:45 ID:???
あっちは『ドラゴンフライ』の言葉遊びだからなあ
エスカルゴじゃなんも関係ねーべさ
521名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 02:40:49 ID:???
マグカルゴン

文字数オーバー
522名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 02:43:28 ID:???
言葉遊びなら牛になるのか
523名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 02:47:05 ID:???
モーモー
524名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 02:56:17 ID:???
一万度の体に4倍ダメージくらわす水技ってなんなんだろうな?
525名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 08:34:34 ID:???
>>524
そういやそうだな、雨を浴びても蒸発させてしまう癖にたかが“水鉄砲”でもキッチリ4倍喰らうもんな。
526名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 08:49:59 ID:???
カタツムリモチーフのポケモンをみずタイプにしないってのがいい
527名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 09:32:43 ID:???
カバルドンみたいなものか・・・
528名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 09:47:46 ID:???
ニックネーム「たまごやき」
529名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 09:59:27 ID:AWi00V27
糞スレ終了
530名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 10:50:26 ID:???
カードじゃ強すぎて殿堂入りしてたっけ
531名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 11:10:08 ID:???
物理受けを稀に見かける程度
地味に大爆発も可能だけど見た事無い
532名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 11:43:14 ID:???
マンタインがいれば水も地面も無効化できるな!ストーンエッジ?シラネ
533名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 12:25:44 ID:???
不一致地震ぐらいなら一回蓄えておけば耐える
滝登りも耐えたはず
534名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 12:29:45 ID:???
で?耐えてどうするの?
535名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 12:31:29 ID:???
置き土産かましたれ
536名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 12:38:41 ID:???
ステルスロック
537名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 12:39:10 ID:???
それ蓄える必要ないってわかってる?
538名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 12:50:20 ID:???
HGSSでじわれ覚えるらしい
539名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 13:00:01 ID:???
滝登りが物理化して使用率が増えたおかげで
炎の体の価値がほんの少し上がった
540名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 13:07:09 ID:???
>>530kwsk
541名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 13:11:26 ID:???
フォーカスレンズ持たせて
鬼火やって死ぬ。
542名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 13:14:11 ID:???
>>508
「だが断る」w
543名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 13:21:08 ID:???
マグカルゴ LV.48
HP 80
特殊能力 やけのこり
この力は、このカードがバトル場からベンチにもどるたび、はたらく。このカードに「炎」エネルギーカードがついているなら、1枚をはがし、新しく出てきた対戦ポケモンにつけ替える。
ようがんりゅう 炎炎炎 40+
のぞむなら、自分についている「炎」エネルギーカードを好きなだけトラッシュしてよい。トラッシュした場合、トラッシュした「炎」エネルギーカードの数×20のダメージを追加する。
にげるコスト −3
弱点 水×2
抵抗力 なし
イラスト Shin-ichi Yoshida
544名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 14:09:18 ID:???
545名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 14:18:03 ID:???
このイラストがたまらん
http://imepita.jp/20090607/513340
546名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 14:19:07 ID:???
>>545
ぶっwwww
547名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 14:19:15 ID:???
なんか寂しそうな絵だな。
548名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 16:37:14 ID:???
金銀のカツラはこいつだけで一体どうするつもりだったのか
まだウインディやブーバーの方がマシだろう
549名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 17:32:03 ID:???
バクフーン・メガニウムは苦戦
550名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 17:33:27 ID:???
バクフーンのきあいだま!
551名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 17:55:07 ID:???
マグカルゴのまもる!
552名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 18:00:06 ID:???
いや、意味がわからない
553名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 18:45:17 ID:???
物事に意味合いを求める奴は
ゲームなんていう時間の無駄同然の物を
やってはいけない。
554名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 21:06:30 ID:???
わるいマグカルゴの絵って、どんな奴だったけ?
新しいカードの奴じゃない方w
555名無しさん、君に決めた!:2009/06/07(日) 22:33:16 ID:???
マグカルゴとゴローニャとヤミラミの部屋
556ウリムー(Swinub):2009/06/08(月) 00:16:31 ID:1tHASlIi
全国図鑑No.220 ジョウト図鑑No.191  ホウエン図鑑No.360 シンオウ図鑑No.2-3
分類:いのぶたポケモン タイプ:氷+地面
タマゴグループ:陸上 特性:鈍感or雪隠れ
高さ:0.4m 重さ:6.5kg

HP:50 こうげき:50 ぼうぎょ:40 とくこう:30 とくぼう:30 すばやさ50
合計値:250 平均値:41.7 順位:467位

仔イノシシがモチーフのポケモン

匂いには敏感で大きな鼻で僅かな匂いも感じ取る
いい匂いをかぎつけると後先考えずに突進を始めてしまう
深い土の下にあるきのこも掘り当てて食べる(トリュフ狩りがモデル?)
深く穴を掘るので温泉を掘り当てることもあるという

Lv33以上でイノムーに進化する
このタイプの組み合わせはウリムーとその進化系しかいない

名前の由来はイノシシの子供の愛称であるうり坊からと思われる
557名無しさん、君に決めた!:2009/06/08(月) 00:24:55 ID:???
ポケスペのウリムーはミュウツーより強いと思う
エンテイの炎でしか溶かしきれない炎とかありえん
558名無しさん、君に決めた!:2009/06/08(月) 00:27:42 ID:???
ポケスペのヤナギのイメージが強いな。

しかし可愛い
559名無しさん、君に決めた!:2009/06/08(月) 00:34:41 ID:???
ポケスペのヤナギのウリムーってどうなった?ヤナギと一緒に消えた?

かわいいよなこいつ
友人はキモいって言ってたが断じて認めん
560名無しさん、君に決めた!:2009/06/08(月) 00:38:18 ID:???
キモい
561名無しさん、君に決めた!:2009/06/08(月) 00:39:05 ID:???
ポケスタのデリヘルのゲームにいたような……?
562名無しさん、君に決めた!:2009/06/08(月) 00:46:06 ID:aFFOq5Gf
デリバードのゲームのお邪魔役
563名無しさん、君に決めた!:2009/06/08(月) 00:47:50 ID:???
どこかで霰でも砂嵐でも襷が潰れないってことで襷がむしゃらさせてるのを見た
564名無しさん、君に決めた!:2009/06/08(月) 00:56:41 ID:???
金銀野生のこらえるのイメージが強いな
565名無しさん、君に決めた!:2009/06/08(月) 00:57:37 ID:???
単純だけど味のあるデザイン

氷の抜け道でこらえるばっかり使ってきてウザかった印象がある
566名無しさん、君に決めた!:2009/06/08(月) 00:59:24 ID:???
>>565
あのちっこい体とあのなんともいえない顔で攻撃に耐えてる絵を想像してみるんだ

かわいいじゃないか
567名無しさん、君に決めた!:2009/06/08(月) 01:37:05 ID:???
かあいい
しかしポケスペ史上最凶
568名無しさん、君に決めた!:2009/06/08(月) 02:32:16 ID:???
最初見たときこんなのポケモンじゃないって思った
今は認めている
569名無しさん、君に決めた!:2009/06/08(月) 02:39:53 ID:???
ビッパはいつ頃語れる?
570名無しさん、君に決めた!:2009/06/08(月) 02:42:29 ID:???
2か月後
571名無しさん、君に決めた!:2009/06/08(月) 20:09:29 ID:???
やっぱり進化前じゃ語ることは少ないか
ageてみる
572名無しさん、君に決めた!:2009/06/08(月) 20:27:20 ID:???
マンムーいつだよ
573名無しさん、君に決めた!:2009/06/08(月) 20:59:09 ID:???
進化させるために戦わせたら弱すぎてイライラした
574名無しさん、君に決めた!:2009/06/08(月) 22:15:45 ID:???
ウリムーかわいいよウリムー
575名無しさん、君に決めた!:2009/06/08(月) 22:26:35 ID:???
キモムー
576名無しさん、君に決めた!:2009/06/08(月) 22:42:03 ID:???
>>575
名前にキモリの要素が多すぎる
577名無しさん、君に決めた!:2009/06/08(月) 22:54:29 ID:???
ウリムーぬいぐるみってあったっけ?
金銀リメイクにあわせて出て欲しい
578名無しさん、君に決めた!:2009/06/08(月) 23:29:23 ID:???
金銀リメイク決定してから言え
579名無しさん、君に決めた!:2009/06/08(月) 23:32:28 ID:???
ウリムーを深さ1メートルくらいの落とし穴に突き落としたら
脱出出来なくて餓死するだろうな
580名無しさん、君に決めた!:2009/06/08(月) 23:38:00 ID:???
>>577
えっ!!
581名無しさん、君に決めた!:2009/06/08(月) 23:42:50 ID:???
なでなでしたいお
582名無しさん、君に決めた!:2009/06/08(月) 23:48:00 ID:???
こいつの手触りってどんな感じなんだろ
もふもふとはまた違いそうだけど
583名無しさん、君に決めた!:2009/06/08(月) 23:55:26 ID:???
売り夢ー
584イノムー(Piloswine):2009/06/09(火) 00:00:03 ID:1tHASlIi
全国図鑑No.221 ジョウト図鑑No.192  ホウエン図鑑No.361 シンオウ図鑑No.2-4
分類:いのぶたポケモン タイプ:氷+地面
タマゴグループ:陸上 特性:鈍感or雪隠れ
高さ:1.1m 重さ:55.8kg

HP:100 こうげき:100 ぼうぎょ:80 とくこう:60 とくぼう:60 すばやさ50
合計値:250 平均値:41.7 順位:467位

ウリムーがLv33以上で進化した、イノシシ型の筈だが見た目は全然イノシシっぽくはない
第4世代からは「原始の力」を覚えてレベルアップすることでマンムーへと進化することが明らかになった

全身は寒冷地帯で暮らすための長い毛に覆われて外からは鼻と口の辺りが見えるのみ
実はこの毛のせいでイノムー自身もほとんど前が見えず闇雲に突進することが多い
目に頼らない分音には敏感

足は短いが蹄は広くギザギザしているため氷の上でも滑らずに歩ける
日本の長いキバが伸びておりこれは♂の方が長い、
雪が降ると氷のキバはさらに太く大きくなる

タイプの組み合わせ上4倍弱点はないが2倍弱点は5種類(格闘・鋼・炎・水・草)もある
585名無しさん、君に決めた!:2009/06/09(火) 00:01:44 ID:???
ヤナギのイノムーって確かレベル31しか無かったよな…
そういやジュゴンも29しかなかったか
586名無しさん、君に決めた!:2009/06/09(火) 00:04:15 ID:???
それがどうした
587名無しさん、君に決めた!:2009/06/09(火) 00:10:35 ID:???
弱点多い猪さんだな
588名無しさん、君に決めた!:2009/06/09(火) 00:12:39 ID:???
>>584
種族値の合計が間違ってるぞ
589名無しさん、君に決めた!:2009/06/09(火) 00:14:20 ID:???
250とかドーブルだな
590名無しさん、君に決めた!:2009/06/09(火) 00:14:54 ID:???
金銀時代では割と使われてた気がする
当時のことはあまり詳しくないけども
つーかこいつもダイパで(ry
591名無しさん、君に決めた!:2009/06/09(火) 00:32:19 ID:???
金銀がいかに微妙なポケモンばかりだったかわかるな
592名無しさん、君に決めた!:2009/06/09(火) 00:35:57 ID:???
めざパ氷に強い地面タイプとして、非常に優秀な電気受けなんだよね。
593名無しさん、君に決めた!:2009/06/09(火) 00:44:37 ID:???
水炎草の御三家に弱いポケモンって…
594名無しさん、君に決めた!:2009/06/09(火) 01:00:07 ID:???
一体それがどうしたんだ…
595名無しさん、君に決めた!:2009/06/09(火) 01:00:45 ID:???
>>591
ルビサファ厨キモイから(笑)
596名無しさん、君に決めた!:2009/06/09(火) 01:03:14 ID:???
おえ…
597名無しさん、君に決めた!:2009/06/09(火) 01:04:01 ID:???
すごく…気持ち悪いです……
598名無しさん、君に決めた!:2009/06/09(火) 01:07:26 ID:???
だな…
599名無しさん、君に決めた!:2009/06/09(火) 01:09:29 ID:???
サイドンもそうだけど進化しなくても十分強いのに何で進化したんだろ
サンドパンとかもっと微妙な奴いたのに
600名無しさん、君に決めた!:2009/06/09(火) 01:16:25 ID:7SuHmrbz
金銀だとサンダーの対策ポケとして活躍
ネールと違ってリフレクサンダーにも強気に戦える
601名無しさん、君に決めた!:2009/06/09(火) 02:18:41 ID:???
サイドンは内部番号一番だから、愛着あったんじゃない?
こいつの進化理由は知らんが。
602名無しさん、君に決めた!:2009/06/09(火) 02:39:01 ID:???
アニメのイノムー期間が短すぎ
ウリムーから進化して1,2話でマンムーになったんだっけ
603名無しさん、君に決めた!:2009/06/09(火) 03:30:25 ID:???
ゲームでもすぐマンムーにできるからなあ
604名無しさん、君に決めた!:2009/06/09(火) 09:08:46 ID:???
ドサイドン、ジバコイルはまだ許せる俺だけど、マンムーは無理でした。

イノムー可愛いよイノムー
605名無しさん、君に決めた!:2009/06/09(火) 09:23:22 ID:???
バトレボで吹雪したときにかりあげクンのような点目が見えてワロタ
606名無しさん、君に決めた!:2009/06/09(火) 11:38:50 ID:???
とりあえず天候ダメージを受けないという点は
凄いと思う。
607名無しさん、君に決めた!:2009/06/09(火) 12:29:40 ID:tWuxtuN1
象なのに鼻長くないんだよな
608名無しさん、君に決めた!:2009/06/09(火) 12:31:31 ID:???
いや象じゃねーし
609名無しさん、君に決めた!:2009/06/09(火) 12:57:14 ID:tWuxtuN1
ナウマン辺りがモチーフかとおもてました
610名無しさん、君に決めた!:2009/06/09(火) 17:30:29 ID:???
イノムーは猪だけど、マンムーはマンモス?

豚から象ってのもある意味凄いな。
611名無しさん、君に決めた!:2009/06/09(火) 17:47:08 ID:???
象でも豚でもなくてイノシシなんだが
612名無しさん、君に決めた!:2009/06/09(火) 17:47:56 ID:???
あいや何でもねえ 何でもねえよ
613名無しさん、君に決めた!:2009/06/09(火) 18:17:50 ID:???
モチーフはひとつじゃないんだろう
614名無しさん、君に決めた!:2009/06/09(火) 18:27:55 ID:???
モチーフっておいしそう
615名無しさん、君に決めた!:2009/06/09(火) 18:49:09 ID:???
なにそれこわい
616名無しさん、君に決めた!:2009/06/09(火) 19:16:03 ID:???
やさしいイノムーって、いうカードがあった記憶があるんだけど、どんなカードだったっけ?
617名無しさん、君に決めた!:2009/06/09(火) 20:05:29 ID:???
攻撃されると相手を眠らせる事がある
618名無しさん、君に決めた!:2009/06/09(火) 21:11:52 ID:???
うるさい
619名無しさん、君に決めた!:2009/06/09(火) 21:14:29 ID:???
うるさい
620名無しさん、君に決めた!:2009/06/09(火) 21:15:08 ID:???
ごめん誤爆した
621名無しさん、君に決めた!:2009/06/09(火) 21:23:27 ID:???
音に敏感なのに特性は鈍感なのか
なんかワロタ
622名無しさん、君に決めた!:2009/06/09(火) 23:01:01 ID:???
てかコイツ、意外に小さいんだな。

なんか可愛いく見えてきた
623名無しさん、君に決めた!:2009/06/09(火) 23:12:13 ID:???
金銀の時点で原始の力を覚えるのにこの進化条件はおかしい。
ブラッキーが月の石じゃないようにちゃんと考えていると思っていたのに。
624名無しさん、君に決めた!:2009/06/09(火) 23:54:50 ID:???
>>623
その矛盾をなくすための金銀リメイク
625名無しさん、君に決めた!:2009/06/09(火) 23:56:58 ID:???
後付に矛盾も糞も
626サニーゴ(Corsola):2009/06/10(水) 00:00:01 ID:HxbwNKBg
全国図鑑No.222 ジョウト図鑑No.171  ホウエン図鑑No.180 シンオウ図鑑No.---
分類:さんごポケモン タイプ:水+岩
タマゴグループ:水中1&水中3 特性:はりきりor自然回復
高さ:0.6m 重さ:5.0kg

HP:55 こうげき:55 ぼうぎょ:85 とくこう:65 とくぼう:85 すばやさ35
合計値:380 平均値:63.3 順位:380位

珊瑚をモチーフとしたポケモン
丸い身体の上部はピンク色(色違いは水色)下部は白

南の温かくて綺麗な海を好んで生息、汚れた海では生きられない

身体の上から伸びる角は宝石のようにキラキラと輝き折れても一晩で元に戻る
しかし水が汚れた環境では角の育ちが悪くなったり黒ずんでボロボロになってしまう

集団で集まって珊瑚礁を形成することもあり小さなポケモン達が隠れ家に使うこともある
(サニーゴ自体そんなに大きくないのだがそれだけ数が多いと言うことだろうか)
サニーゴが多く棲む海ではその珊瑚礁の上に集落を造って人が住んでいる場所もある
627名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 00:01:59 ID:???
こりゃまた弱い
金銀は強いやつと弱いやつの差激しすぎな印象
628名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 00:02:32 ID:???
サニーゴの図鑑番号だけはジョウトの一般ポケの中で覚えてたわ。ぞろ目で覚えやすい
629名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 00:05:26 ID:???
サニーゴかわいい
ミラコの遺伝要因
はりきり大爆発
630名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 00:08:34 ID:???
モモちゃん
631名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 00:17:01 ID:???
いい技持ってんだけどねぇ…
632名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 00:21:39 ID:???
金銀シナリオプレイでよく入れてたな、好きと言う訳じゃないんだけど技が魅力的だった
633名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 00:22:22 ID:???
やっぱ金銀ポケは弱すぐる
DPで進化するべきだった一匹
634名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 00:22:54 ID:???
サゴニゴン
635名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 00:23:43 ID:???
相変わらずポケダンだとやたらとウザい
636名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 00:24:24 ID:???
サニードン


金銀ではクリア以降も見たことがなかったよ
あとなぜか♀のが多いんだよな
637名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 00:24:50 ID:???
レアコイルやダグトリオがアリならこいつの複数形で図鑑にもあるさんご礁形態に進化してもよかったはず
638名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 00:25:56 ID:???
カービィ
639名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 00:37:20 ID:???
なぜサニーゴでのびるし
640名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 00:42:25 ID:MOS74Jqm
641名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 00:54:44 ID:???
(*´∀`)つ やっぱ見た目だな
642名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 01:12:08 ID:???
サニゴー↑
643名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 01:18:39 ID:???
金銀時代ガニーゴに進化する!とか言ってたカズマは今どうしてるかな…w
いくらなんでもガニーゴはおかしいだろ常識的に考えて('A`)
644名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 01:40:22 ID:???
技は優秀なんだけどね……
まぁかわいいからいいか
645名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 01:58:16 ID:???
ユレイドルのお父さん
646名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 02:09:24 ID:???
今気付いた、番号順だったのかw
サニーゴが222番だとは……誕生日と同じだから育ててみようかな
647名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 02:13:03 ID:???
そうか
648名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 02:29:38 ID:???
>637
さんご“礁”ポケモンを名乗るとするなら
ホエルオー並みのでかさがなけりゃ認められねえな
649名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 02:41:08 ID:???
なんで?
650名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 03:07:01 ID:???
>>649
え?
651名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 05:13:18 ID:???
第5世代にて進化希望
652名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 09:13:11 ID:71UEu82E
ウミユリと同じ系統の生き物だから相性抜群だな
主に遺伝技的な意味で
653名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 09:27:40 ID:???
は?
654名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 09:31:15 ID:???
ルンパッパと並んであまごいよりにほんばれが似合う水タイプ
ソルロック/サニーゴ/トロピウスの南国パーティでタワー登ってるが二週目くらいから死にそうになる
655名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 10:01:48 ID:HRA/lwg2
え?
656名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 10:27:04 ID:???
キレイハナと交換って釣り合わなくないか
657名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 11:10:24 ID:???
なんで?
658名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 11:19:14 ID:???
サニーゴかわいいよサニーゴ
見た感じプニプニだけどじつはガチガチなんだよな
ぬいぐるみあったら欲しい
659名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 11:36:43 ID:???
は?
660名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 12:21:37 ID:???
腹の方もガチガチに岩なんだろうか
661名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 12:55:37 ID:???
え?
662名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 12:57:27 ID:???
サニーゴのオチンポ
663名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 13:03:37 ID:???
今まで興味なかったけど
ガチガチと聞いて好きになりました
664名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 13:40:19 ID:???
ガチムチと聞いて(ry
665名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 14:15:37 ID:???
サウザンドサニーゴ
666名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 14:59:34 ID:???
え?
667名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 15:25:13 ID:???
ゴーイングメリープ
668名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 16:42:16 ID:???
なんで?
669名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 18:56:08 ID:???
何気に1番好きなポケモン
かわいすぎだろ
670名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 19:22:40 ID:???
単純に可愛さならかなりハイレベル
671名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 20:48:38 ID:???
>>サニーゴが多く棲む海ではその珊瑚礁の上に集落を造って人が住んでいる場所もある

無数のサニーゴの上に作られた集落ってシュールだ
672名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 20:49:08 ID:???
3×2=5
さんにはご
サニーゴ!
673名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 21:07:39 ID:???
>>671
確かRSEのキナギタウンがサニーゴ礁の上の集落

って一説がある。
674名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 22:29:55 ID:???
一節な
675名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 23:01:40 ID:???
「説」じゃない?
676名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 23:01:52 ID:???
だいばくはつ、ふいうち、じこさいせい、アクアリング、ミラーコート、こごえるかぜ、
じしん、ストーンエッジ、だいちのちから、げんしのちから、パワージェム、
めいそう、サイコキネシス、シャドーボール、かげぶんしん、ドわすれ、ねをはる
ひかりのかべ、リフレクター、がむしゃら、ロックカット、あやしいひかり・・・。

技が豪華すぎだろ
677名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 23:08:00 ID:???
>>676
なみのり、たきのぼりなめんな
技は強くて使えるのがそろってるけど能力とかがなぁ
678名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 23:18:32 ID:???
たきのぼりは覚えないよね?
679名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 23:21:31 ID:???
はりきりで攻撃アップ
バリヤーで防御アップ
めいそうで特攻、特防アップ
ドわすれで特防アップ
ロックカットで素早さアップ
680背後のペリッパー ◆3DBfTYR/CU :2009/06/10(水) 23:28:40 ID:???
完璧だ…!
681名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 23:37:26 ID:???
影分身で回避率もうpか
682名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 23:47:18 ID:???
ふいうちにサイコキネシスだと…?
683名無しさん、君に決めた!:2009/06/10(水) 23:59:36 ID:???
だからポケダンだと強い…かと思えばはりきりのせいで敵のときだけ強い
684テッポウオ (Remoraid):2009/06/11(木) 00:18:50 ID:???
全国図鑑No.223 ジョウト図鑑No.172  ホウエン図鑑No.362 シンオウ図鑑No.132
分類:ふんしゃポケモン タイプ:水
タマゴグループ:水中1&水中2 特性:はりきりorスナイパー
高さ:0.6m 重さ:12.0kg

HP:35 こうげき:65 ぼうぎょ:35 とくこう:55 とくぼう:35 すばやさ65
合計値:300 平均値:50 順位:412位

その名の通り鉄砲魚をモチーフにしたポケモン、身体の各所には拳銃を思わせる意匠が入っている
マンタインのヒレに貼り付いて食べこぼしをいただいたり外敵から身を守る
第4世代ではこの設定を反映してタマンタが進化する条件となっている

口から勢いよく発射する水圧砲は百メートル先で動く相手にも確実に命中、空を飛ぶ相手も撃ち落とす
噴射の勢いを利用して後ろ向きに高速で逃げるためにも使われる
Lv25以上でなぜか蛸型のオクタンに進化する
685テッポウオ (Remoraid):2009/06/11(木) 00:20:19 ID:4Oie08QI
ageわすれ
686名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 00:21:18 ID:???
何かを打ち出す技を次々に覚えていく……
育てて楽しかったよ
687名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 00:22:27 ID:???
なぜタコになる
688名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 00:41:34 ID:???
なんでこいつがタコになることばかり突っ込まれるんだ?
モチーフの種族が変わる奴なんていっぱいいるのに
689名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 00:43:48 ID:???
いやかわりすぎだろ
690名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 00:44:00 ID:???
進化しなくてもなんとか戦えたりはする
無論中堅相手限定だが
691名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 00:44:30 ID:???
初めて見たときには絶対分からないよな。
692名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 00:46:50 ID:???
当時はテッポウオ→マンタインかと思ってた
693名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 01:08:35 ID:???
知らない人にテッポウオとオクタンを見せても
「ああこれが進化してこれになるのね」って察する人はまずいないだろうな
694名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 01:14:48 ID:???
>>693
金銀時代図鑑埋めるときそれで苦労したなあw
図鑑埋めたがってた学校のクラスメイトもみんなこいつで躓いてて
オクタンってどこにも出てこないのにどうすんだろ?って話題になった

テッポウオが進化するのを最初に発見したやつは勇者扱いだったな
695名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 01:19:33 ID:???
時代は違うがRSでチリーン見つけたやつは英雄だと思う
あれは無理だろ…
696名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 01:21:41 ID:???
>>695
禿同
プリンも
697名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 01:24:26 ID:???
え?
698名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 01:25:45 ID:???
プリンはちげえだろ
699名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 01:28:31 ID:???
まあプリンは確かトレーナーが出してきたのを図鑑で見られるから
700名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 01:29:29 ID:???
>>699
いねぇよ
701名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 01:31:01 ID:???
プリンが出てくる草むらのとこにいるミニスカが出してくるよ
702名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 01:32:02 ID:???
あ、そういうことか
すまんかった
703名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 01:33:09 ID:???
ピカチュウ版だとやたら出てくる場所が増えてるんだよな、プリン

で、テッポウオだけど
こいつを手持ちに入れてるとタマンタが進化って、最初聞いた時はテッポウオが消滅するのかと思った
704:2009/06/11(木) 01:44:56 ID:w3ujqepf
プリンはどうでもいいのでテッポウオのことだけを語ってください
705名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 01:49:26 ID:???
金をGBライトでやっていた当時、攻略本も持っておらずテッポウオ自体が俺の中でマイナーな存在だったのか
カラーでやった時初めて体色を見てなんか意外性を感じた記憶がある
オクタンが赤いから赤い魚だとずっと勘違いしていた
706しらうお:2009/06/11(木) 01:50:33 ID:???
しらうお
707名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 01:52:43 ID:???
火を吐けるし、念力も出せるし、種も出せるし、電気も出せるすごいヤツ
708名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 01:54:30 ID:???
え?
709名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 01:56:32 ID:???
>>704スマンが
誤解だけ解かさせてくれ

>>699>>701>>703
RSでのことを言ってたんだ
710名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 01:57:41 ID:???
あ?厨房はさっさと寝ろよ
711名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 02:00:40 ID:???
じゃあお前も寝ろよ^^
712名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 02:04:31 ID:???
けんかすんな
713名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 02:04:45 ID:???
あ?ヤんのかコラ
714名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 02:11:52 ID:???
あ?しゃぶれよ
715名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 02:22:20 ID:???
ルビサファだと出なかったよね
716名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 02:31:34 ID:???
アカネにどぴゅっ
717名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 02:56:09 ID:???
そんなに>>716にぶっかけ
718名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 03:33:23 ID:???
コイツやオクタンほどスナイパーが合う奴は居ないと思う
719名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 05:47:12 ID:???
ゴルゴ13
720名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 09:17:18 ID:???
うおお……ついにこの日が来たか
俺の大好きなテッポウオの日だ!
テッポウウオをモチーフに魚と銃を違和感なく組み合わせたデザイン…!
何かを発射する技はほとんど覚えられるという性質…!
心まで銃になりきっているかのような足跡博士の家での「シーン……」…!
バトレボでやられた時のリアルすぎる死に方…!
こいつは最ッ高のポケモンだ!フワライドの次に好きだ!
721名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 09:18:00 ID:???
あそ
722名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 09:29:54 ID:???
んでやるよ。俺のテッポウオでな!
723名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 09:43:59 ID:???
しみついちゃった
724名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 16:36:54 ID:???
ロックオンを有効活用できる型はないかと考えてる
725名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 16:59:08 ID:???
>>684
とくこう65だぞ
726名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 17:22:32 ID:???
テッポウウオと読んでしまう
727名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 21:40:40 ID:???
テッポウオ文明とかいうのがアニメに出てきてたな
728名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 22:34:20 ID:???
さっさと次いけよ
729名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 22:42:42 ID:???
じゃあ時間進めてくれ
730名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 22:52:17 ID:???
進化系はセットにしろ
731名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 22:52:36 ID:???
は?
732名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 23:11:55 ID:???
そっちの方が効率いいだろ
今まで気付かなかったのかよw
733名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 23:17:14 ID:???
そういうスレだったとしてもオクタンの日にテッポウオのことを語るのは嫌だな
734名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 23:21:06 ID:???
こういうときにID出ないのが悔やまれる
文句あるならどっかで勝手にやってろ
735名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 23:32:07 ID:???
テッポウオの日にケンカするのよそう!!
オクタンはもうちょっとまっててね!!
736名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 23:33:20 ID:???
>>735
あ?黙れよオタクン
737名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 23:33:42 ID:???
>>732
あほすぎる
イーブイとか死ねる
効率を求めるならただ自由にポケモン語ってりゃいい
738名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 23:36:21 ID:???
スレタイ読もうってのと
テッポウオ語ろう
739名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 23:39:09 ID:???
効率を求める意味が分からん
一体一体語り合うことを目的としたスレなのに
馬鹿か
740名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 23:40:37 ID:???
テッポウオはファンシーすぎない顔つきでかわいいよな
感情なさそうな瞳なのに愛らしい
タネマシンガンもロックブラストも使えるんだぜ!
741名無しさん、君に決めた!:2009/06/11(木) 23:50:10 ID:???
こいつの進化について外人がまじめに議論してるネタ字幕があったな
742名無しさん、君に決めた!:2009/06/12(金) 00:11:06 ID:???
タコ野郎のターン
743オクタン (Octillery):2009/06/12(金) 00:14:40 ID:sVMk5aOe
全国図鑑No.224 ジョウト図鑑No.173  ホウエン図鑑No.363 シンオウ図鑑No.133
分類:ふんしゃポケモン タイプ:水
タマゴグループ:水中1&水中2 特性:吸盤orスナイパー
高さ:0.9m 重さ:28.5kg

HP:75 こうげき:105 ぼうぎょ:75 とくこう:105 とくぼう:75 すばやさ45
合計値:480 平均値:80 順位:161位

テッポウオがLv25以上で進化、魚から蛸へと劇的という言葉では収まらない変化を遂げた

とても固い頭をしており(特性が石頭なワケではないが)脚を絡ませて動きを封じた上で頭突きを繰り返し敵を仕留める
叶わない相手にはタコスミを吐いてその隙に逃げ出す

穴に入りたがる性質を持ち他のポケモン(別のオクタンも含む)が済んでいる巣穴を乗っ取ることも
744名無しさん、君に決めた!:2009/06/12(金) 00:16:23 ID:???
きあいのハチマキを最も有効に使えるポケモン
745名無しさん、君に決めた!:2009/06/12(金) 00:16:32 ID:???
ゴルゴ所長のオクタンとして一躍有名になったな
746名無しさん、君に決めた!:2009/06/12(金) 00:16:41 ID:???
C8H18
747名無しさん、君に決めた!:2009/06/12(金) 00:16:54 ID:???
ゴルゴ所長のオクタンに憧れて育てたよ
フルアタでトリパに入れると中々活躍してくれる
748名無しさん、君に決めた!:2009/06/12(金) 00:17:53 ID:???
ふんしゃポケモンってえろいよな
しかもタコだし
749名無しさん、君に決めた!:2009/06/12(金) 00:18:27 ID:???
未だにジムリーダー使わず
750名無しさん、君に決めた!:2009/06/12(金) 00:19:45 ID:???
オクタン砲とかまじ優遇されっぷりが当初から何気にすごい

>>749
デンジ使ってなかった?
751名無しさん、君に決めた!:2009/06/12(金) 00:20:59 ID:???
キングドラのオクタンほう!
752名無しさん、君に決めた!:2009/06/12(金) 00:22:31 ID:???
オクタンの鳴き声は魅力的……ジュッポーって聞こえる
未だにゴルゴ所長が使った印象が強い
オクタンのステッカー貰った人どのぐらいいるんだろ
753名無しさん、君に決めた!:2009/06/12(金) 00:36:06 ID:???
>>750
確かにダイパのデンジが使うな、
プラチナだとエレキブルに取って代わられているが
754名無しさん、君に決めた!:2009/06/12(金) 00:37:42 ID:ViJT0reK
タコなのに炎も吐けるとかどうなってんだこいつは
755名無しさん、君に決めた!:2009/06/12(金) 00:38:58 ID:???
もう明らかに「タコ」じゃなく「砲台」として見てる証拠
756名無しさん、君に決めた!:2009/06/12(金) 00:40:24 ID:???
なぜデンジが使う
757名無しさん、君に決めた!:2009/06/12(金) 00:41:24 ID:???
デンジ砲ができればいいネタになったのに
758名無しさん、君に決めた!:2009/06/12(金) 00:45:58 ID:py+g713L
エナボまで習得
759名無しさん、君に決めた!:2009/06/12(金) 00:46:52 ID:???
>>756
オクタンだからだ
760名無しさん、君に決めた!:2009/06/12(金) 00:52:42 ID:???
こいつが俺の切り札
761名無しさん、君に決めた!:2009/06/12(金) 01:53:33 ID:???
オクタン♀のNN「オクサン」
762名無しさん、君に決めた!:2009/06/12(金) 01:57:58 ID:???
アハトアハトってNN付けられないのが残念
763名無しさん、君に決めた!:2009/06/12(金) 02:05:25 ID:???
マダム・オクタン
764名無しさん、君に決めた!:2009/06/12(金) 10:25:16 ID:???
>>761
くだらねーwとか全然笑ってないぞ。本当だぞ
765名無しさん、君に決めた!:2009/06/12(金) 11:03:51 ID:???
素で面白くないぞ
766名無しさん、君に決めた!:2009/06/12(金) 13:43:38 ID:???
魚からタコってむしろ退化してねぇ?
767名無しさん、君に決めた!:2009/06/12(金) 15:09:10 ID:???
ものすごい退化したあとに別方向に猛進化だな

オクタンほうは命中率が高かったらもうちょっと使われてたかも
768名無しさん、君に決めた!:2009/06/12(金) 16:40:27 ID:???
急所に当たりやすい技を持ってれば
特性のスナイパーをもっと生かせた。
769名無しさん、君に決めた!:2009/06/12(金) 16:54:50 ID:???
C8H18だっけ?
770名無しさん、君に決めた!:2009/06/12(金) 18:05:32 ID:???
スナイパーじゃないやつはなんだっけと見てみたら吸盤なのか
バトン先によさそうだな…
テッポウオが好きすぎてオクタン育てたことなかったけどこの機会に育ててみるか
771名無しさん、君に決めた!:2009/06/12(金) 19:03:49 ID:???
何でこんな進化なんだと思うかもしれないが
デジモンの方がぶっ飛んだ進化が多い気がしてきてる
772名無しさん、君に決めた!:2009/06/12(金) 19:05:47 ID:???
「デジタル」モンスターだから別に何とも
773名無しさん、君に決めた!:2009/06/12(金) 22:11:24 ID:???
たこ焼きに
774名無しさん、君に決めた!:2009/06/12(金) 22:40:04 ID:???
このスレの住人は馬鹿ばっかりだな
775名無しさん、君に決めた!:2009/06/12(金) 22:44:58 ID:???
同意
776名無しさん、君に決めた!:2009/06/12(金) 22:45:34 ID:???
馬鹿ばかりのスレをなぜ見るのだろう
777名無しさん、君に決めた!:2009/06/12(金) 22:48:28 ID:???
馬鹿を見るのが楽しいからに決まってるだろwwwwwwwwwww
778名無しさん、君に決めた!:2009/06/12(金) 22:52:43 ID:???
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  /  こいつ最高にアホ
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /
779名無しさん、君に決めた!:2009/06/12(金) 22:58:54 ID:???
いいや、俺のほうがアホだね
780名無しさん、君に決めた!:2009/06/12(金) 23:00:49 ID:???
3の倍数だからかw
781名無しさん、君に決めた!:2009/06/12(金) 23:02:00 ID:???
は?
782名無しさん、君に決めた!:2009/06/12(金) 23:03:34 ID:???
>>780
アイツ、最高にバ・カw
783名無しさん、君に決めた!:2009/06/12(金) 23:24:29 ID:???
アンノーンをまとめて語った時点で糞スレ
784名無しさん、君に決めた!:2009/06/12(金) 23:25:29 ID:???
うんじゃあ見限ってくれて構わないよ
785名無しさん、君に決めた!:2009/06/12(金) 23:41:32 ID:???
おこったぞー
786名無しさん、君に決めた!:2009/06/13(土) 00:01:47 ID:???
タコ野郎のターン終了
787デリバード(Delibird):2009/06/13(土) 00:28:09 ID:PDhDskhq
全国図鑑No.225 ジョウト図鑑No.190  ホウエン図鑑No.364 シンオウ図鑑No.---
分類:はこびやポケモン タイプ:氷+飛行
タマゴグループ:水中1&陸上 特性:やる気orはりきり
高さ:0.9m 重さ:16.0kg

HP:45 こうげき:55 ぼうぎょ:45 とくこう:65 とくぼう:45 すばやさ75
合計値:330 平均値:55 順位:356位

サンタクロースをイメージさせる紅白カラーの鳥
大きな袋を抱えて(これは尻尾という説も)いつも何か、主に雛のための食べ物をを運んでいる
敵に会うとそれらを投げつけて応戦する

遭難した人を見かけると食べ紋を分け与える
遭難者ではないがエベレスト登山に挑戦した人がデリバードの運ぶ食べ物を貰って登り切った例もある

アニメではロケット団などの運送屋として活躍することが多い

「プレゼント」をタマゴ遺伝以外の手段で覚える唯一のポケモンだが
逆にそれ以外の技はいくらレベルアップしても覚えない。
使うならば遺伝や技マシンで他の技を覚えさせることが必須になる
能力値も低く戦闘には使いにくい

名前の由来はデリバリー(Delivery)とバード(Bird)の合成
788名無しさん、君に決めた!:2009/06/13(土) 00:29:37 ID:???
こりゃまた弱いwww
本当金銀面子は極端すぎるww
789名無しさん、君に決めた!:2009/06/13(土) 00:30:20 ID:???
鳥なのにタマゴグループが水中と陸上なのは体型がペンギンっぽいからか
790名無しさん、君に決めた!:2009/06/13(土) 00:33:25 ID:???
「うぎゃあああああああ!!」
791名無しさん、君に決めた!:2009/06/13(土) 00:33:47 ID:???
クリスマスに近づくと対戦での遭遇率が急上昇
プレゼントバグ(金銀のみ、クリスタルで修正)は今後も語り継がれるだろう
ポケダンで敵として出るとプレゼントの固定ダメージが怖い
792名無しさん、君に決めた!:2009/06/13(土) 00:36:10 ID:???
また戦闘力が微妙な奴か
793名無しさん、君に決めた!:2009/06/13(土) 01:01:10 ID:???
はりきりこだわりつばめがえしでもうんこっこ
こいつはもうネタ要員でしかないなあ
794名無しさん、君に決めた!:2009/06/13(土) 01:04:22 ID:???
漫画に出てきたデリバードの目つきがカッコよすぎてゲラゲラ笑った記憶が
795名無しさん、君に決めた!:2009/06/13(土) 01:20:40 ID:???
プレゼントのダメージがタイプ依存になる特性があれば金銀時代ぐらいの存在感は…それでも弱いかw
796名無しさん、君に決めた!:2009/06/13(土) 01:23:46 ID:???
デリバード「やっと俺の出番が来たか……!今日は、俺一人でもゴローニャを勝てそうな予感がする!」
カモネギ「やめとけ。技が当たらない時点で、勝ち目なんか無いって」
ブースター「僕も、やめた方がいいと思うけど……」
デリバード「いや、俺は行くと決めたんだ!行ってくる」


ブースター「あれ?まさかデリバード手ぶらで行ったの!?」
カモネギ「アイツ、張り切って行ったから手ぶらだよ……」
ブースター「あわわ……どうしよう……」
カモネギ「……ちょっと畑見てくるわ」
ブースター「う、うん……」

797名無しさん、君に決めた!:2009/06/13(土) 01:24:33 ID:???
デリバード「ゴローニャ!今日こそお前を倒す!」
ゴローニャ「3匹でも無理なんだから、勝てるワケ無いだろ」
デリバード「今日の俺は、いつもの俺じゃないぞ!吹雪っ!」
ゴローニャ「どう考えても、いつも通りの展開だろ。守る」
デリバード「むぅ、そう来たか……。でも、連続では成功しないはずだ。もう一回吹雪!」

気合いの鉢巻で(ry

デリバード「くそっ……今日もかよ……」
ゴローニャ「これでも食らえ!ストーンエッ……」
デリバード(し、しまった……手ぶらだった……!)

????「デリバード、受け取れ!」

デリバード「この声は……ミスター・おしょう……!」
798名無しさん、君に決めた!:2009/06/13(土) 01:25:18 ID:???
ゴローニャ「ミスター・おしょう?カモネギだろ」
デリバード「違う!ミスター・おしょうはミスター・おしょうなんだ!」
ゴローニャ「ハイハイ。今度こそ食らえ!ストーンエッジ!!」
デリバード「甘いぜ!ヨロギの実を食べた今なら、ストーンエッジも恐くないさ!」

急所に(ry

デリバード「うぎゃああああああっ!」
799名無しさん、君に決めた!:2009/06/13(土) 01:52:09 ID:???
もしかして面白いとでも思ってるの?
800名無しさん、君に決めた!:2009/06/13(土) 01:57:20 ID:???
無粋だなあ。
801名無しさん、君に決めた!:2009/06/13(土) 02:00:06 ID:???
どうせ過疎っぽいんだから本スレに投下してほしかった

それはさておき、こいつもはねるを覚えるんだよな。ネタとしては最高だと思う
802名無しさん、君に決めた!:2009/06/13(土) 02:02:09 ID:???
マスクオブアイスのは強かった
803名無しさん、君に決めた!:2009/06/13(土) 02:05:56 ID:???
ポケスタでそらをとぶを使ったら
袋担ぎながら片手(?)で羽ばたいてたのが不自然すぎてワラタww
804名無しさん、君に決めた!:2009/06/13(土) 02:44:11 ID:???
ポケダンの固定120ダメージはヤバいよなあ。
没ダンジョンだとそれが倍速で大挙して出てくるとかイカれてる。
805名無しさん、君に決めた!:2009/06/13(土) 04:06:39 ID:???
デリヘル嬢かわいい
806名無しさん、君に決めた!:2009/06/13(土) 08:15:05 ID:ihKDru6M
なぜか他のポケモンのときに話題に出てたけど
コイツの持ってる袋って尻尾なんだよな
807名無しさん、君に決めた!:2009/06/13(土) 10:32:55 ID:???
デリバードはネタパに必須
でももう少し強くてもいい気がする
というかあの袋って尻尾なの…
808名無しさん、君に決めた!:2009/06/13(土) 12:05:18 ID:???
>>807
わからんが、図鑑の説明には「袋状の尾」という記述があるのは確か。
809名無しさん、君に決めた!:2009/06/13(土) 12:10:29 ID:???
>>790>>796-798懐かしき三馬鹿スレ…
…あれ?目から汗が…
てかコイツの袋は尻尾だったのか…
810名無しさん、君に決めた!:2009/06/13(土) 12:33:13 ID:???
金玉袋だと思ってた
811名無しさん、君に決めた!:2009/06/13(土) 17:26:10 ID:???
じゃあプレゼントの中身は(ry
812名無しさん、君に決めた!:2009/06/13(土) 18:21:59 ID:???
じゃあプレゼントは精神的ダメージを(ry
じゃあ回復するのは変t(ry
813名無しさん、君に決めた!:2009/06/13(土) 18:28:32 ID:???
ドキ…ドキ…
814名無しさん、君に決めた!:2009/06/13(土) 19:28:00 ID:???
ぶっかけられて回復とか…
815名無しさん、君に決めた!:2009/06/13(土) 21:41:42 ID:???
… ハァハァ
816名無しさん、君に決めた!:2009/06/13(土) 21:44:41 ID:???
>>812
相手がオスで回復した場合とか酷いだろw
817名無しさん、君に決めた!:2009/06/13(土) 23:02:26 ID:???
そうでもないお///
818マンタイン(Mantine):2009/06/14(日) 00:00:00 ID:P88VU/ls
全国図鑑No.225 ジョウト図鑑No.190  ホウエン図鑑No.364 シンオウ図鑑No.---
分類:カイトポケモン タイプ:水+飛行
タマゴグループ:水中1 特性:すいすいor貯水
高さ:2.1m 重さ:220.0kg

HP:65 こうげき:40 ぼうぎょ:70 とくこう:80 とくぼう:140 すばやさ70
合計値:465 平均値:77.5 順位:191位

その名の通りマンタ(オニイトマキエイ)をモチーフにしたポケモン、ただ顔つきは擬人化されたカワイイ物である。
実際のマンタは大きさが3〜5メートル、体重は3dほどと言われるのでそれと比べるとかなり小型
波の静かな日には水面から飛び出し大ジャンプするマンタインの姿が見られる
第四世代からは進化前であるタマンタが登場、テッポウオと一緒に手持ちにいれてレベルアップさせるとマンタインに進化する。

ヒレにはテッポウオがコバンザメの如く貼り付くが大らかな性格なのか別段気にしていない
と言うよりもタマンタからの進化条件を考えると「テッポウオに貼り付かれるようになってこそ一人前」という感覚なのかも

この設定を反映して公式イラストでもDPPt以前のゲーム内グラフィックでもテッポウオがくっついている、
DPPtでは描かれていないが「タネマシンガン」や「シグナルビーム」などテッポウオが撃ってそうな技を覚える。

ポケスペではゴールドの手持ちであり飛行手段、
10匹以上のテッポウオがくっついておりこれらが一斉に後ろに向かって水を噴射する事で推進力を生み出している。

同じタイプの組み合わせを持つギャラドスと違い初登場の頃から「つばさでうつ」を、その後も「つばめがえし」「とびはねる」等の飛行技を使いこなせる。


【ここから個人的な話】
シンオウリーグ初殿堂入りの時の一員だった、相性の良いキクノ・オーバのポケモンを何体もKOし
シロナのガブリアスも捨て身の冷凍ビームで削ってくれた。
819マンタイン(Mantine):2009/06/14(日) 00:02:06 ID:???
図鑑ナンバーの部分後回しにしてなおし忘れてた!

全国図鑑No.226 ジョウト図鑑No.197  ホウエン図鑑No.365 シンオウ図鑑No.141
820名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 00:02:36 ID:???
818 名前:マンタイン(Mantine)[] 投稿日:2009/06/14(日) 00:00:00 ID:P88VU/ls
821名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 00:03:25 ID:???
初めて見たときはそのデカさと硬さ(とくぼう)にびびったもんだった
こいつも鳴き声がトゥートゥー系
822名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 00:04:34 ID:???
昨日から育成中
エアスラ覚えないのがもったいない
823名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 00:13:07 ID:???
進化後じゃなくて進化前が出るとは…
824名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 00:13:38 ID:???
特防が異様に高いなぁ、
エアームドの防御140と対なんだっけ
ポケモン不思議のダンジョンではグラの大きさに驚いた
825名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 00:14:42 ID:???
対のエアームドは進化前出てないけどな
826名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 00:16:39 ID:???
波乗りで人を運んでる姿がラプラスに匹敵するほど様になるポケモンだと思う。
827名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 00:23:32 ID:???
そう言えばマンタインは金限定でエアームドは銀限定だった、
クリスタルなら両方揃うけどな。

プラチナがでた今だとサービス良かったと思うなぁ
ヤミカラスもムウマも両方出さないってどういう事だよ……
828名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 00:28:13 ID:???
ポケコロのストーリーで使ってた
ダキム楽勝ww
829名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 00:32:57 ID:???
見た目の割にHP低いよな
830名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 00:51:24 ID:???
くっ付いてるテッポウオは進化しないんだろうか、素朴な疑問
831名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 01:03:54 ID:???
ゲーム中だと大きく見えるけど
実は意外と小さいんだよね
832名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 01:05:02 ID:???
>>830
オクタンにくっついてこられたら流石のマンタインも嫌がりそう
833名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 01:15:00 ID:???
もっかい進化してそんなのになったら嫌だw
種族値十分あるからそうはならないだろうが
834名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 01:42:09 ID:???
こいつはまあそこそこ強いな
835名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 01:44:40 ID:???
エアームドはあれだけもてはやされてるのにこいつは…
こいつってマイナーなだけだよね?
836名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 01:49:12 ID:???
エアームドは耐性が優れているから
珠やハチマキの登場と役割破壊の大文字で完全に使いものにならなくなったポケモン

まあ耐性でいえばマンタインも優れてるんだけど
ゲンガーやらスターミーやらが10万持ってるからかな
837名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 01:58:16 ID:???
同属性に普通に強いギャラとかいるしね
特殊耐久が優秀とはいえ向こうも耐久は普通に高い
838名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 02:00:44 ID:???
特防全振りマンタインの特殊耐久36292
特防全振りギャラドスの特殊耐久33734
羽休みか瞑想でもあったら使ったかも
839名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 02:10:19 ID:???
コイツがマイナーの域を出られないのは、技の範囲の狭さが問題だな
特性・種族値・タイプに致命的な欠点はないから、攻撃技にもう少しバリエーションがあれば
ランターン並みに使えると思うんだが…
840名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 02:17:56 ID:???
エアームドとグライガーが対だと思ってたらこいつか
タマンタ出るならエアームド進化前が出てきてもよかったんだがなあ
841名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 02:20:49 ID:???
つーかタマンタが出てきた意味は何なんだよ
842名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 02:22:16 ID:???
数を増やすため
843名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 02:23:52 ID:???
この特殊な進化方法やってみたかったのかな
ヤドラン、キングはもう無理だけど
844名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 02:36:03 ID:???
新しくポケモンを出すのに意味なんていらねぇだろカス
845名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 02:38:05 ID:???
>>844
あ?やんのかコラ
846名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 02:50:18 ID:???
ぷっ
847名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 03:08:48 ID:???
実はランターンより特攻高いよな
80ってのが何とも言えない値だってのはなんとなく分かるが
848名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 03:50:52 ID:???
向こうは一致特殊サブウェが優秀だなぁ
こっちはエアカッター・・・
849名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 08:41:07 ID:???
それでも波乗り冷凍持ってるよな
水ポケってなんかずるいと言うか何と言うか…
貯水持ちだし草結びやエナボがあれば変わるかもな
850名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 08:51:09 ID:???
水はどうせ受けれるし貯水よりすいすいのほうが良いんじゃないかと思ったが、グドラルンパの劣化臭いな
851名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 11:21:26 ID:???
タマンタよりかわいいと思う
852名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 14:37:31 ID:???
維持する
853名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 15:04:07 ID:???
(・н・)<トゥートゥートゥー
854名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 15:51:02 ID:???
持続する
855名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 18:14:52 ID:???
単パンマン
856名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 18:57:28 ID:???
>>830
すんじゃね?

てかテッポウオからすれば進化するためにくっついてるとも取れる


しかしオクタン装備のマンタインも見てみたいな。
857名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 19:35:16 ID:???
>>856
それがマンタインの進化系という可能性もある。
858名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 19:56:29 ID:???
タコくっ付けたエイとかどんだけ巨大なんだwww
859名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 20:16:36 ID:???
頭に乗せて、何かそこからとんでもないビームを発射するエイを想像した
860名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 20:34:46 ID:???
まんた→まん+こ→まんこ
861名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 20:38:55 ID:???
862名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 20:39:47 ID:???
まんこイン
863名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 21:28:15 ID:???
ちんこイン
864名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 21:46:59 ID:???
そういやサイドアニメでタケシのおかんが使ってたな。
865名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 22:58:16 ID:???
こいつテッポウオの進化系じゃなかったのかw
866名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 23:44:25 ID:???
進化系は両肩にオクタン2匹、テッポウオ3匹を従えた戦艦みたいなやつを想像してた

どろあそびがうまく決まるとなかなか楽しい。決まったからどうなるもんでもないけど
867名無しさん、君に決めた!:2009/06/14(日) 23:48:28 ID:???
それは…な…いな…キモい
つか、それ進化条件きつくね?
オクタン2体とテッポウオ3体とマンタインを手持ちに入れてLvうpか〜
868エアームド(Skarmory):2009/06/15(月) 00:12:45 ID:51bbVZXP
全国図鑑No.227 ジョウト図鑑No.198  ホウエン図鑑No.115 シンオウ図鑑No.---
分類:よろいどりポケモン タイプ:飛行+鋼
タマゴグループ:飛行 特性:鋭い目or頑丈
高さ:1.7m 重さ:50.5kg

HP:65 こうげき:80 ぼうぎょ:140 とくこう:40 とくぼう:70 すばやさ70
合計値:465 平均値:77.5 順位:191位

金属の身体を持つ鳥型ポケモン、その翼はナイフや刀のような切れ味を持つ
戦いでボロボロになった羽は一年に一度生え替わる、昔はエアームドから抜けた羽を加工して包丁などを造っていた

いばらの中に巣を作りそこで子供を育てる、雛はいばらのトゲに傷つきながら強靱な身体へと成長してゆく
重そうな体だが中空構造の骨は頑丈で軽く、時速300kmで空を飛ぶ(そのわりに素早さ70…?)
869名無しさん、君に決めた!:2009/06/15(月) 00:14:48 ID:???
対策されていてもまだ強いポケモン
870名無しさん、君に決めた!:2009/06/15(月) 00:17:45 ID:???
鋼の翼が最も似合うポケモン
設定もデザインも好き
871名無しさん、君に決めた!:2009/06/15(月) 00:18:12 ID:???
撒きびしからステロになったよね
872名無しさん、君に決めた!:2009/06/15(月) 00:20:05 ID:???
めちゃかっこいいよエアームド
873名無しさん、君に決めた!:2009/06/15(月) 00:33:13 ID:???
色違いがヤバすぎる
874名無しさん、君に決めた!:2009/06/15(月) 00:34:41 ID:???
金銀の時はアタッカーが主流だった。昆布が出るまでは…。今や昆布物理受け。
875名無しさん、君に決めた!:2009/06/15(月) 00:35:06 ID:???
かたいよ〜
進化しないのかな
876名無しさん、君に決めた!:2009/06/15(月) 00:37:32 ID:???
捕まえにくい>人<
877名無しさん、君に決めた!:2009/06/15(月) 00:39:14 ID:???
地面無効ウマー
878名無しさん、君に決めた!:2009/06/15(月) 00:40:03 ID:???
デザインも好き
879名無しさん、君に決めた!:2009/06/15(月) 00:52:52 ID:???
こいつのために銀を買った
880名無しさん、君に決めた!:2009/06/15(月) 00:56:24 ID:???
ゆとり乙
881名無しさん、君に決めた!:2009/06/15(月) 01:00:56 ID:???
金銀時代はマイナーだと思ってたな
バンギとか厨ポケでフルアタが基本だったから見向きもしなかった
ネットが今ほど盛んだったらまた違ったのかもなぁ
ところで進化前か進化後マダー?
882名無しさん、君に決めた!:2009/06/15(月) 01:01:46 ID:???
こいつの名前はair+armed(甲殻に覆われた、とげのある)なんだろうか
883名無しさん、君に決めた!:2009/06/15(月) 01:09:43 ID:???
トゲピー
884名無しさん、君に決めた!:2009/06/15(月) 01:15:46 ID:???
鳴き声ワロス
885名無しさん、君に決めた!:2009/06/15(月) 04:42:11 ID:???
見るたびクッキングパパを思い出す
886名無しさん、君に決めた!:2009/06/15(月) 05:20:17 ID:???
ケッキング?
887名無しさん、君に決めた!:2009/06/15(月) 05:23:10 ID:???
かっこいいし一定のポケなら受けれる
FEにいたら強そう
888名無しさん、君に決めた!:2009/06/15(月) 06:31:41 ID:???
プラチナのファクトリーで出てくるどくどく型は頼もしい。

一方ポケダンではザマス口調だったり経験値の塊だったり…。
889そらをとぶ:2009/06/15(月) 08:27:00 ID:???
890名無しさん、君に決めた!:2009/06/15(月) 10:36:49 ID:???
>>889
失せろ電話
891ルーラ:2009/06/15(月) 13:09:41 ID:???
892名無しさん、君に決めた!:2009/06/15(月) 15:07:27 ID:???
そういうの要らないから
893名無しさん、君に決めた!:2009/06/15(月) 16:02:06 ID:???
どっかで見た進化前を妄想したやつで「テツツキ」ってのが最高だったな
894名無しさん、君に決めた!:2009/06/15(月) 16:15:38 ID:???
うまいけど呼んでみると響きがポケモンらしくないな
テツッキーの方がいい
895名無しさん、君に決めた!:2009/06/15(月) 16:22:16 ID:???
なんかウソッキーっぽいな
896名無しさん、君に決めた!:2009/06/15(月) 18:19:48 ID:???
エアームドの翼って柔らかいらしいね。
897名無しさん、君に決めた!:2009/06/15(月) 21:31:37 ID:???
暴走族のこいつのニックネームの「エアー!!」には笑った
898名無しさん、君に決めた!:2009/06/15(月) 23:38:37 ID:???
なにそれこわい
899名無しさん、君に決めた!:2009/06/15(月) 23:44:42 ID:???
DAIGOの先鋒
900デルビル(Houndour):2009/06/16(火) 00:01:45 ID:51bbVZXP
全国図鑑No.228 ジョウト図鑑No.209  ホウエン図鑑No.366 シンオウ図鑑No.176
分類:ダークポケモン タイプ:悪+炎
タマゴグループ:陸上 特性:早起きorもらい火
高さ:0.6m 重さ:10.8kg

HP:45 こうげき:60 ぼうぎょ:30 とくこう:80 とくぼう:50 すばやさ65
合計値:330 平均値:55 順位:356位

黒い身体(GB時代は描画能力の問題か赤茶色っぽかった)の各部に骨を纏ったような意匠を持つ犬風ポケモン

様々な鳴き声を使い分け仲間達と連携して集団で戦闘や狩りを行う
そのチームワークはポケモン界でも随一と言われる
夜明け頃に遠くまで響く不気味な遠吠えをあげて縄張りをアピールする

Lv24以上でヘルガーに進化する

進化前のポケモンとしては高めの特攻をもつが耐久は紙である
901名無しさん、君に決めた!:2009/06/16(火) 00:06:19 ID:???
モデルはやっぱりタスマニアンデビル?
902名無しさん、君に決めた!:2009/06/16(火) 00:07:57 ID:???
ガラパゴスゾウガメ
903名無しさん、君に決めた!:2009/06/16(火) 00:08:18 ID:???
NNケルベロス


















とつける奴はゆとり
904名無しさん、君に決めた!:2009/06/16(火) 00:08:21 ID:???
肉付きの少ないヘルガーより好きだ
905名無しさん、君に決めた!:2009/06/16(火) 00:10:56 ID:???
デルビルはかっこいいけど進化すると微妙になる不思議
906名無しさん、君に決めた!:2009/06/16(火) 00:11:35 ID:???
ウインディのライバルと噂された時代もあった
907名無しさん、君に決めた!:2009/06/16(火) 00:30:31 ID:???
>>905
それはデルビルに限ったことではない
908名無しさん、君に決めた!:2009/06/16(火) 00:34:59 ID:???
>>905
おれの目の前でヘルガーを侮辱とはイイ度胸だ、表へでろ
909名無しさん、君に決めた!:2009/06/16(火) 00:42:00 ID:???
分類が「ダークポケモン」とは…
910名無しさん、君に決めた!:2009/06/16(火) 00:58:30 ID:???
>>906
ゲーム中で見たら小さくてがっかりしたな
911名無しさん、君に決めた!:2009/06/16(火) 01:28:36 ID:???
>>906
俺の中ではニャース、ペルシアンとライバルだった
912名無しさん、君に決めた!:2009/06/16(火) 05:30:48 ID:???
どうもポチエナと被る・・・そんな印象だったなww
913名無しさん、君に決めた!:2009/06/16(火) 08:41:23 ID:ojBcO64B
第三世代から入った口か
914名無しさん、君に決めた!:2009/06/16(火) 08:49:45 ID:???
俺のAIBO!!
915名無しさん、君に決めた!:2009/06/16(火) 12:10:21 ID:???
いまいち弱いんだよなぁ、ヘルガーもデルビルも
916名無しさん、君に決めた!:2009/06/16(火) 12:24:36 ID:???
あくタイプのポケモンだが
硬派でかっこいいイメージがある。
917名無しさん、君に決めた!:2009/06/16(火) 13:16:31 ID:???
なんでキラカードやねん
918名無しさん、君に決めた!:2009/06/16(火) 13:24:02 ID:???
プラチナのおかげで
ようやく単独ロムでストーリー中に連れまわせるようになった
919名無しさん、君に決めた!:2009/06/16(火) 14:02:40 ID:???
特性もらいびが違和感

こいつそんな炎なイメージないだろ。
むしろ威嚇とか・・・
920名無しさん、君に決めた!:2009/06/16(火) 14:26:09 ID:???
襷カウンターぐらいしか警戒することねーよwww
そんな甘いことを考えてた時期にこいつに3縦されてトラウマになった
921名無しさん、君に決めた!:2009/06/16(火) 18:43:00 ID:???
コクランのおかげで襷カウンターがメジャーになったけど、悪巧み型だってなかなか強いんだぜ…?
922名無しさん、君に決めた!:2009/06/16(火) 18:47:16 ID:???
前からメジャーだったろw
923名無しさん、君に決めた!:2009/06/16(火) 19:19:35 ID:???
ゴールデンボーイズでロケット団幹部のグレイが使ってたなw
924名無しさん、君に決めた!:2009/06/16(火) 19:48:28 ID:???
金銀クリア前に攻略本見たときは
炎、悪というエスパーや鋼といった強敵たちに優位に立てそうなので
レギュラーにしようと思った時期があったなあ
捕獲できるのがカントー入り後だったのが残念だった
925名無しさん、君に決めた!:2009/06/16(火) 20:03:59 ID:???
ポケスペでロケット団首領のマスク・オブ・アイスが使ってたなw
926名無しさん、君に決めた!:2009/06/16(火) 21:24:19 ID:???
これは、まさか・・・"ほえる"!?
927名無しさん、君に決めた!:2009/06/16(火) 23:16:11 ID:???
人気ないなデルビル
928名無しさん、君に決めた!:2009/06/16(火) 23:35:52 ID:???
デルビルといえば
金銀アニメでソーセージに似た木彫りに釣られて切れて襲い掛かってきた回を
今でも覚えている
929ヘルガー(Houndoom):2009/06/17(水) 00:01:51 ID:???
◆No.229
 ぶんるい:ダークポケモン   タイプ:あく/ほのお
 たかさ1.4m おもさ35.0kg   とくせい:もらいび/はやおき

◆種族値
 HP:75 こうげき:90 ぼうぎょ50 とくこう:110 とくぼう:80 すばやさ:95
 合計:500 平均:83 順位:102位
 同着ポケモン:ゲンガー ギャロップ ストライク ドラピオン ヘラクロス
          ゴルダック カイロス ネンドール ニョロトノ ニョロボン
          ハッサム ホエルオー デンリュウ リングマ ベトベトン
          ドンファン ドータクン

 弱点:みず・かくとう・じめん・いわ
 抵抗:ほのお・くさ・こおり・ゴースト・あく・はがね・エスパー(無効)

◆逸話

 金銀にてロケット団幹部の手持ちとして初お目見え
 同じく金銀の四天王カリンの切り札

 炎と一緒に毒素も吐くのでやけどするといつまでも治らずに疼くらしい

 プラチナにて先制ワザを習得対応の幅が広がる
930名無しさん、君に決めた!:2009/06/17(水) 00:02:37 ID:Bl8RVHq+
age
931名無しさん、君に決めた!:2009/06/17(水) 00:05:22 ID:???
名前が適当すぎる
ヘルベロスとかの方がよかった
932名無しさん、君に決めた!:2009/06/17(水) 00:06:24 ID:???
百鬼夜行をぶった斬る
933名無しさん、君に決めた!:2009/06/17(水) 00:07:04 ID:???
元ネタはデルビルの流れからケルベロスだと思われがちだけど実はヘルハウンド
934名無しさん、君に決めた!:2009/06/17(水) 00:08:58 ID:Qv4OffU2
見た目がドーベルマンっぽい
935名無しさん、君に決めた!:2009/06/17(水) 00:15:48 ID:???
こいつは脆過ぎるけど脆さがミソ
脆くて早くて高火力
これぞ悪っていうイメージがある
936名無しさん、君に決めた!:2009/06/17(水) 00:16:52 ID:???
鳴き声がかっこいい
937名無しさん、君に決めた!:2009/06/17(水) 00:17:27 ID:???
ブッシポーン
938名無しさん、君に決めた!:2009/06/17(水) 00:17:47 ID:???
>>936
ギシフォゥルゥゥって感じだな
939名無しさん、君に決めた!:2009/06/17(水) 00:20:43 ID:???
バシコォォォンって感じに聞こえる
940名無しさん、君に決めた!:2009/06/17(水) 00:22:02 ID:???
金銀だと炎タイプでこいつだけソーラービームが覚えられはず
今はほとんどの炎ポケモンも覚えられるけど
941名無しさん、君に決めた!:2009/06/17(水) 00:25:27 ID:???
>>932
懐かしすぎワラタwww
942名無しさん、君に決めた!:2009/06/17(水) 00:27:59 ID:???
>>940
唯一王……
943名無しさん、君に決めた!:2009/06/17(水) 00:30:21 ID:???
カリンさまの切り札的ポケモンでもある

脆いしレベル低いしでそんなに苦戦しなかったけどな!
リメイクに期待
944名無しさん、君に決めた!:2009/06/17(水) 00:30:59 ID:???
お腹がヘルガー
945名無しさん、君に決めた!:2009/06/17(水) 00:33:35 ID:???
食後はお腹がデルビル
946名無しさん、君に決めた!:2009/06/17(水) 00:38:32 ID:???
銀バージョンのグラフィックのやんちゃそうな顔がいい
947名無しさん、君に決めた!:2009/06/17(水) 00:50:30 ID:???
クリスタルでぐっとかっこよくなってるな
948名無しさん、君に決めた!:2009/06/17(水) 01:48:56 ID:???
金銀のグラフィックはその…なんつうか、錆びついたような感じが…
949名無しさん、君に決めた!:2009/06/17(水) 02:18:32 ID:???
マツブサに似合う
950名無しさん、君に決めた!:2009/06/17(水) 08:44:20 ID:MWAXhJl5
こいつの物理型ってあり?
951名無しさん、君に決めた!:2009/06/17(水) 08:47:10 ID:???
ネタなら
952名無しさん、君に決めた!:2009/06/17(水) 09:04:42 ID:???
ファクトリーでよく見かけるな物理ヘルガー
953名無しさん、君に決めた!:2009/06/17(水) 09:26:28 ID:???
悪炎最高の組み合わせだ
954名無しさん、君に決めた!:2009/06/17(水) 09:52:36 ID:???
ヤミカラスと同じく弱点のむしタイプを克服してるな
955名無しさん、君に決めた!:2009/06/17(水) 11:13:16 ID:???
まあ結局弱点の数自体は3つ増えてんだけどな
956名無しさん、君に決めた!:2009/06/17(水) 11:21:45 ID:???
元の耐久的に見なかったことにしておこう
957名無しさん、君に決めた!:2009/06/17(水) 11:26:20 ID:???
素早さがあと10高かったなら・・・
958名無しさん、君に決めた!:2009/06/17(水) 12:36:40 ID:???
>>957
大迷惑
959名無しさん、君に決めた!:2009/06/17(水) 12:58:52 ID:???
>>948
その錆び付いた感じが好きだった
960名無しさん、君に決めた!:2009/06/17(水) 13:13:57 ID:???
いろ
961名無しさん、君に決めた!:2009/06/17(水) 22:50:48 ID:???
アニメでトゲピーを助ける回があったような
あの時は外見とのギャップに惚れた
962名無しさん、君に決めた!:2009/06/17(水) 23:21:02 ID:???
バトレボで攻撃食らったときのアクションがいいな
仮面ライダーばりにザザーッと踏みとどまるやつ

逆に待機モーションが棒立ちなのがもったいない
963名無しさん、君に決めた!:2009/06/17(水) 23:27:22 ID:???
俺のスターミーがやられただと…
964キングドラ(Kingdra ):2009/06/18(木) 00:18:14 ID:e9C0bDG2
全国図鑑No.230 ジョウト図鑑No.188 ホウエン図鑑No.186 シンオウ図鑑No.---
分類:ドラゴンポケモン タイプ:水+ドラゴン
タマゴグループ:水中1&ドラゴン 特性:すいすいorスナイパー
高さ:1.8m 重さ:152.0kg

HP:75 こうげき:95 ぼうぎょ:95 とくこう:95 とくぼう:95 すばやさ:85
合計値:540 平均値:90 順位:48位

シードラに“竜のウロコ”を持たせて通信交換することで進化した姿
トゲの多く鋭い姿だったシードラと比べて曲線の多い優雅な姿となった

タッツー・シードラは「ドラゴンポケモン」と言いつつドラゴンタイプを持っていなかったが
キングドラは全ポケモン中でもパルキアとこいつしかいないドラゴン/水である

普段は他の生き物が住まない海底の洞窟で眠りについておりあくびで渦潮を起こし目覚めれば竜巻を呼ぶという
965名無しさん、君に決めた!:2009/06/18(木) 00:18:51 ID:???
低脳御用達糞ポケ
966名無しさん、君に決めた!:2009/06/18(木) 00:18:59 ID:???
ザ・チート
967名無しさん、君に決めた!:2009/06/18(木) 00:22:33 ID:???
本当金銀ってつくづく強いやつと弱いやつの差がひどい
968名無しさん、君に決めた!:2009/06/18(木) 00:25:03 ID:???
考察wiki丸写しの雑魚だけどこいつのおかげで大会優勝できた
969名無しさん、君に決めた!:2009/06/18(木) 00:28:57 ID:???
そこそこ強いけど存在感は薄いな
忘れられがち
970名無しさん、君に決めた!:2009/06/18(木) 00:30:21 ID:???
この一族、ここでやっと正真正銘のドラゴンになる。
971名無しさん、君に決めた!:2009/06/18(木) 00:32:01 ID:???
そこそこ?
存在感薄い?
忘れられがち?

またまた御冗談を
972名無しさん、君に決めた!:2009/06/18(木) 00:34:12 ID:???
金銀のころ、育てようと思ったらリュウのウロコがどこで手に入るのか分からなくて断念した思い出が・・・
973名無しさん、君に決めた!:2009/06/18(木) 00:40:04 ID:???
GBA→DSでグラが劣化したと思う
HGSSでの新グラに期待
974名無しさん、君に決めた!:2009/06/18(木) 00:44:26 ID:???
物理型か特殊型どっちか読めない所が怖い
耐久も悪くないしタイプも優秀
雨パの申し子だな
975名無しさん、君に決めた!:2009/06/18(木) 00:44:47 ID:???
このタイプの組み合わせには感動したな
976名無しさん、君に決めた!:2009/06/18(木) 00:45:50 ID:???
俺のスターミーが負けただと…
977名無しさん、君に決めた!:2009/06/18(木) 01:07:35 ID:???
>>974
種族値に偏りがなさ過ぎるからなぁ
978名無しさん、君に決めた!:2009/06/18(木) 01:16:15 ID:???
物理型なら竜舞させる暇を与えなきゃ、火炎玉HP振りミロで毒々まいて受けられた
特殊は…メンドクセ
979名無しさん、君に決めた!:2009/06/18(木) 02:14:41 ID:???
ポケダン赤青、銀の海溝の大部屋モンハウでの悪夢…
980名無しさん、君に決めた!:2009/06/18(木) 03:30:43 ID:???
竜しか弱点がないのがおいしい
981名無しさん、君に決めた!:2009/06/18(木) 05:10:37 ID:IW4aDTaN
流れも糞も無いが

そろそろ全国図鑑の並び替えが来るかな?HGSSかそれ以降で・・・
進化前とか飛んでるジャン
982名無しさん、君に決めた!:2009/06/18(木) 05:16:30 ID:???
お前は何を言ってるんだ
983名無しさん、君に決めた!:2009/06/18(木) 06:26:11 ID:???
ポケモン板クオリティだな
984名無しさん、君に決めた!:2009/06/18(木) 07:33:11 ID:???
特殊型にするとランターンやシャワーズに状態異常撒かれて終わる
物理型は役割破壊にハイドロポンプ使わないと物理受けで簡単に止まる
止まる相手への対策入れると今度はヌケニンで詰む
弱点が竜だけだから安定してると思わせて実は意外と好き嫌いの激しいポケモンだったりする
985名無しさん、君に決めた!:2009/06/18(木) 10:28:19 ID:???
金銀だと弱い
初心者ぐらいにしか勝てない
986名無しさん、君に決めた!:2009/06/18(木) 10:33:56 ID:???
十分だ
987名無しさん、君に決めた!:2009/06/18(木) 12:10:33 ID:???
弱点ドラゴンだけとか糞過ぎ
988名無しさん、君に決めた!:2009/06/18(木) 12:25:35 ID:???
おいおいこの世界には弱点すら無い奴だっているんだぜ
まああの種族値じゃ何言われても仕方ないか
989名無しさん、君に決めた!:2009/06/18(木) 12:35:28 ID:???
ポケモンとは関係無いが
コイツの元ネタになってるタツノオトシゴの
細長い口は、水を噴射する為ではなく
餌のプランクトンなどを吸い込む為に有る
のだから、キングドラもギガドレインとか
覚えてほしい。
990名無しさん、君に決めた!:2009/06/18(木) 13:30:58 ID:???
ドラゴンでもフライゴンはギガドレイン覚えるのに
991名無しさん、君に決めた!:2009/06/18(木) 14:20:37 ID:???
次スレ立ててくる
992名無しさん、君に決めた!:2009/06/18(木) 14:33:29 ID:???
ホスト規制で立てられなかった、誰かよろしく

一日一体ずつポケモンを語るスレです。

【ルール】
・順番はぜんこくずかん基準 フォルムチェンジ等も一括です
・日付が変わったら誰かがお題となるポケモンの名前を名前欄に書く
 特徴やデータを簡単にまとめてもらえるとベター
・お題提示時にはスレをageること

■前スレ
一日一体ポケモンを語るスレ その7 【204 クヌギダマ〜230 キングドラ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1243063776/

■過去スレ
一日一体ポケモンを語るスレ 【001 フシギダネ〜053 ペルシアン】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1225493131/
一日一体ポケモンを語るスレ その2 【053 ペルシアン〜097 スリーパー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1230022460/
一日一体ポケモンを語るスレ その3 【097 スリーパー〜130 ギャラドス】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1233835561/
一日一体ポケモンを語るスレ その4 【130 ギャラドス〜149 カイリュー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1236686855/
一日一体ポケモンを語るスレ その5 【149 カイリュー〜172 ピチュー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1238318785/
一日一体ポケモンを語るスレ その6 【172 ピチュー 〜 204 クヌギダマ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1240240867/
993名無しさん、君に決めた!:2009/06/18(木) 14:46:55 ID:???
一日一体ポケモンを語るスレ その8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1245303994/
994名無しさん、君に決めた!:2009/06/18(木) 15:04:02 ID:???
>>993
スレ立て乙
995名無しさん、君に決めた!:2009/06/18(木) 15:29:03 ID:???
立てたの俺だし
996名無しさん、君に決めた!:2009/06/18(木) 15:30:40 ID:???
イブキングドラ
997名無しさん、君に決めた!:2009/06/18(木) 15:32:10 ID:???
スナイパーは信用ならん
998名無しさん、君に決めた!:2009/06/18(木) 15:37:32 ID:???
リメイクのイブキングドラはどんな技で来るんだろうな
流星群当たりくるかしら
999名無しさん、君に決めた!:2009/06/18(木) 15:38:00 ID:???
↓1000スナイパー
1000名無しさん、君に決めた!:2009/06/18(木) 15:40:15 ID:???
           __,r< ̄>-、
          ,K__,> . ̄   ` 、
        ノ          `i
       ノレ-、 ,r---、     }
     r--'~、  ( {_____}i    ,i
     {,{;;;;;}  }  ゝ!、0_ノノ   ,/
   ,__ `-、__ "   `--'"  ,_ノ
  ,r~  ,)   `)   _,r--、_ノ
.ム  (  ,イ"  r'~  ,r-'`i
{___}  キ-' |   .{ ̄}  {--、 `<`ヽ、__
  !、,-、 `-= `ゝ_i ̄  `' `i_ノ-'~~ ,)
   `-L____,,r-=={,へ,   ム__ {_}ノ
          `-'=--'~~   ̄
10011001
 ここは…… れきだいの ポケモン いたの もとで……
 かつやく した スレッド たちを えいえんに きろく して たたえる 1001 である!
 ポケモン いたでは ここに きろく される よろこびを でんどういり と よんで いる!

 このスレッドは はげしい かきこみの すえ 1000レス たっせいと なった!
 ここに スレッドの なまえと レス たちを きろく しよう!

   ただいま かこログに きろくして います
   レポートを かきおわるまで でんげんを きらないで ください