一日一体ポケモンを語るスレ その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
一日一体づつポケモンを語るスレです。

【ルール】
・順番はぜんこくずかん基準 フォルムチェンジ等も一括です
・日付が変わったら誰かがお題となるポケモンの名前を名前欄に書く
 特徴やデータを簡単にまとめてもらえるとベター

前スレ
一日一体ポケモンを語るスレ その3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1233835561/
【097 スリーパー〜130 ギャラドス】

前々スレ
一日一体ポケモンを語るスレ その2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1230022460/
【053 ペルシアン〜097 スリーパー】
初代スレ
一日一体ポケモンを語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1225493131/
【001 フシギダネ〜053 ペルシアン】
2ギャラドス:2009/03/10(火) 21:10:11 ID:???
No.130 分類:きょうあくポケモン
タイプ:水+飛行 卵グループ:水中2&ドラゴン 特性:威嚇
高さ:6.5m 重さ:235.0kg

コイキングが進化した姿がこのギャラドス、ヌボーとした赤いお魚のコイキングから一転して強面の青い竜となった、
この変化は登竜門の故事に由来する。

進化の際に脳細胞に大きな変化が生じた事で二つ名の通り凶悪な性格となり
争いの起こるところに現れては町も野原も焼き払うまで止まらないという。

パラメーター、覚えるわざ、共にコイキングの頃とは比較にならないほど充実しており特に攻撃と特防の高さが際だつ。
飛行タイプを得た割りに飛行わざを覚えず、特殊型の水わざでは攻撃がいまいち生きなかったがダイヤモンド・パールでは「アクアテール」を得「たきのぼり」が物理になるなどの追い風を受けた。
プラチナでは「とびはねる」を教えて貰えるようになった。

>>1
3名無しさん、君に決めた!:2009/03/10(火) 21:37:18 ID:???
前スレが埋まりましたので報告しておきます
あと一乙
4名無しさん、君に決めた!:2009/03/10(火) 21:43:04 ID:???
一乙です
5名無しさん、君に決めた!:2009/03/10(火) 21:54:19 ID:???
ガブよりこいつのほうが苦手だ
6ラプラス:2009/03/11(水) 00:00:33 ID:+/zK4PLf
No.131 分類:ポケモン
タイプ:水+氷 卵グループ:怪獣&水中1 特性:貯水orシェルアーマー
高さ:2.5m 重さ:220.0kg

水色の首長竜を思わせるラプラスは人やポケモンを背中に乗せて泳ぐ事が大好きな優しい性格、
人間の言葉を理解する高い知能を持つ。
しかし人間の乱獲のせいで生息数は大きく減少している。

ジョウト地方ではつながりの洞窟深部に毎週金曜日にのみ現れる、
シンオウ地方ではチャンピオンロードの奥で遭遇、どちらも「なみのり」が必須。
ホウエン地方にはどうやら生息していない模様。

HPが高く素早さは低い、それ以外はおおむね偏りの無い能力値。
7名無しさん、君に決めた!:2009/03/11(水) 00:02:01 ID:???
海の乗り物で思い浮かぶNO.1
8名無しさん、君に決めた!:2009/03/11(水) 00:02:39 ID:???
いつの世代でも中堅以上のポジションを保っていたと思う
9名無しさん、君に決めた!:2009/03/11(水) 00:02:50 ID:???
【ここから個人的感想】
波乗りで人を乗せて泳ぐ姿が一番似合うポケモンと言って異論は少ないと思う。
あと>>1乙です
10名無しさん、君に決めた!:2009/03/11(水) 00:02:56 ID:???
ラプラス好きなんだけどタワーのラプラスに3タテされて殺意の波動に目覚めた。
11名無しさん、君に決めた!:2009/03/11(水) 00:09:31 ID:???
好きなポケモンベスト10に入る子ktkr
速攻型が好みの俺でもこの子は使う
手加減verだがヒースをこの子1匹で倒したのは良い思い出
12名無しさん、君に決めた!:2009/03/11(水) 00:18:32 ID:???
初代ではなぜかソーラービームを覚えられたな
13名無しさん、君に決めた!:2009/03/11(水) 00:18:55 ID:???
素早さゲーの初代ではナッシー、カビゴンと共に活躍してたな。

OPでサトシとか乗っけてたのが印象にある。
14名無しさん、君に決めた!:2009/03/11(水) 00:24:55 ID:???
ラプラスに乗りたい
15名無しさん、君に決めた!:2009/03/11(水) 00:32:35 ID:???
Λ@
v・) きたよー♪
| | лл
| |/ ̄ ̄\
/ \  ̄ ̄\〜〜〜
16名無しさん、君に決めた!:2009/03/11(水) 00:36:26 ID:???
>>1

ラプラスは強くて可愛い
17名無しさん、君に決めた!:2009/03/11(水) 00:43:00 ID:???
頭横のうずまきは何なんだ?耳?
18名無しさん、君に決めた!:2009/03/11(水) 01:28:46 ID:???
初代のカンナのラプラスふぶき連発はトラウマ
19名無しさん、君に決めた!:2009/03/11(水) 01:43:29 ID:???
ラプラスかわいい
ラプラスに乗ってこの国を出たい
20名無しさん、君に決めた!:2009/03/11(水) 02:46:39 ID:???
ラプラスに乗って 探しに行こう
誰も知らない 物語の続き
21名無しさん、君に決めた!:2009/03/11(水) 02:47:16 ID:???
ラプラスに乗って〜探しにいっこう〜
っていう歌なかった?
22名無しさん、君に決めた!:2009/03/11(水) 02:53:33 ID:???
>>21
わざとかってくらいのタイミングで書き込んだなw
>>20も歌ってるその歌はそのまま「ラプラスにのって」
歌ってるのはカスミ役の飯塚雅弓とラプラス役の愛河里花子、
愛河は多分ラプラスの鳴き声だけだったと思うが。
23名無しさん、君に決めた!:2009/03/11(水) 02:56:21 ID:???
ヤナギさーん
24名無しさん、君に決めた!:2009/03/11(水) 03:05:25 ID:???
ラプラスの乱獲は絶対ダメ!
25名無しさん、君に決めた!:2009/03/11(水) 06:17:27 ID:???
田尻さんも波乗りといったらこのポケモンなラプラス
26名無しさん、君に決めた!:2009/03/11(水) 06:19:06 ID:???
ラプラスというと>>21の歌だな
海の移動手段という印象。

あ、>>1乙です
27名無しさん、君に決めた!:2009/03/11(水) 13:09:19 ID:???
金銀での波乗り中のグラフィック
28名無しさん、君に決めた!:2009/03/11(水) 13:30:20 ID:???
金銀では赤色の、水晶では青色のラプラスアイコンなんだよね。
野生のラプラスは青色だから、水晶でぶつかるとえらく戸惑った覚えがある。どっちだっけ的な。
おっきなラプラスってぬいぐるみもあったっけー…
もう一度出したいおっきなラプラス
29名無しさん、君に決めた!:2009/03/11(水) 13:42:46 ID:???
俺より頭が良い
30名無しさん、君に決めた!:2009/03/11(水) 14:08:25 ID:???
>>23そういやあれ見てヒョウガって名前にしたっけな
31メタモン:2009/03/12(木) 00:00:45 ID:+/zK4PLf
No.1322 分類:へんしんポケモン
タイプ:ノーマル 卵グループ:メタモン 特性:柔軟
高さ:0.3m 重さ:4.0kg

スライム状の不定型な身体に顔だけが付いているメタモンは
全身の細胞を作り替えてどんな姿にでも変身出来るポケモン。
メタモン同士が出合うと相手と同じ形になろうとして激しく蠢く
笑ってしまうと力が抜けて変身が解ける

種族値はオール48で一切の偏りがなく、
使えるわざは「へんしん」のみでいかなる手段でもそれ以外のわざを覚えない。
実戦で使う場合必ず変身に1ターン使わざるを得ないためどうしても使いにくいが
第二世代以降では全493種類中唯一のメタモングループである事を生かしタマゴ要員として欠かせない(と言いつつルビサファには居なかったが)存在。
攻略本などには「メタモン同士を預けるとメタモンのタマゴが発見される」とされていることが多いが
これは間違いでありメタモン同士の場合タマゴは発見されない

ゲーム内及び公式設定では多少色が違う程度でほぼ完璧に変身出来るのだが
アニメで「変身を上手く使えず顔だけ変えられないメタモン」が登場してから
各種メディアミックスではそれが半ばデフォになっている
(正体がメタモンである事をハッキリ示す意味合いもあると思われる)
32名無しさん、君に決めた!:2009/03/12(木) 00:02:23 ID:???
『ポケ板最高の相談トピック!ギャラドスのポケモンお悩み相談所』
皆はんこんちわ
ところであんさんギャラドススレってしってまっか?
◆X87g31UJAQはんってのがトピマスなんやけどな
これがまためっちゃおもろいねんwwwwマジでハマるでwwオモローw
内容?お悩み相談所のドタバタ人情コメディってところやねんな
とにかく!笑って泣ける最高のSSや!あんさん絶対笑わせますww
ほな、ギャラドススレで待ってるで〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1235974125/l50
33名無しさん、君に決めた!:2009/03/12(木) 00:02:48 ID:mqscOKpH
産む機械きたか
34名無しさん、君に決めた!:2009/03/12(木) 00:09:15 ID:???
No.1322・・・だと・・・?
35名無しさん、君に決めた!:2009/03/12(木) 00:10:52 ID:???
金銀では卵が作れた記憶があるけど、勘違いかなぁ
36名無しさん、君に決めた!:2009/03/12(木) 00:11:20 ID:???
3V臆病メタモンが降臨なさった時は脳味噌が沸騰した
37名無しさん、君に決めた!:2009/03/12(木) 00:12:01 ID:???
こいつをバトルで使ってる人って
地球上に何人いるんだろうかとかふと考える
38名無しさん、君に決めた!:2009/03/12(木) 00:15:37 ID:???
>>34
スマン、“2”のキーを二回押しただけだw
39名無しさん、君に決めた!:2009/03/12(木) 00:16:41 ID:???
ゲーフリはなにを思って
変身前のメタモン専用のアイテムをつくったのか
40名無しさん、君に決めた!:2009/03/12(木) 00:18:48 ID:w1ts/Pvg
はぐれメタルのすばやさの種的なにかじゃねーの?
41名無しさん、君に決めた!:2009/03/12(木) 00:19:29 ID:???
その昔マリオスタジアムっていう番組でポケスタを使って対戦するコーナーがあったんだが、
そのコーナーで誰かが使ってたくらいかな>メタモン
ちなみにその時は影分身フーディンに変身してしまったために、泥沼のわるあがき合戦になってたのを覚えてる
42名無しさん、君に決めた!:2009/03/12(木) 00:21:17 ID:???
しかも2個あるし
43名無しさん、君に決めた!:2009/03/12(木) 00:21:34 ID:???
廃人のお友達ktkr
44名無しさん、君に決めた!:2009/03/12(木) 00:23:36 ID:T+Kl/aFJ
もしアニメでメタモンがヌオーに変身したら、見分けつかなくね?
45名無しさん、君に決めた!:2009/03/12(木) 00:31:34 ID:???
グニャグニャグニャッ♪ それがメ・タ・モ・ン♪

ダイパだとポケッチがないと捕まえられないんだっけ?
46名無しさん、君に決めた!:2009/03/12(木) 00:31:52 ID:???
鳴き声がニョロモそっくり
47名無しさん、君に決めた!:2009/03/12(木) 00:38:52 ID:???
グニャグニャ自由に
だろ
48名無しさん、君に決めた!:2009/03/12(木) 00:39:46 ID:???
ぴぴぽん♪
49名無しさん、君に決めた!:2009/03/12(木) 00:47:17 ID:???
>>45
それはポケッチじゃなくてポケトレだよ、
ポケッチは最初から持ってて常に下画面に表示されてるアレ。
50名無しさん、君に決めた!:2009/03/12(木) 01:21:13 ID:???
メタモンといえばイミテ
イミテといえば○っさ
51名無しさん、君に決めた!:2009/03/12(木) 11:31:25 ID:???
>>49
ポケッチは最初からは持ってない。
コトブキシティまで行けばもらえる。
52名無しさん、君に決めた!:2009/03/12(木) 12:36:56 ID:???
廃人製造ポケモン
53名無しさん、君に決めた!:2009/03/12(木) 15:02:13 ID:???
元々デジモンだったがポケモンワールドに入り込んで突然変異が起こりポケモンとなった
と言う設定で作ったらしいが今じゃ闇に葬られた設定だな
54名無しさん、君に決めた!:2009/03/12(木) 15:25:39 ID:???
発売されたのはポケモンの方が先なんですけど
55ゆびをふりまわす:2009/03/12(木) 17:44:34 ID:???
メタモン「>>53のデタラメさに変身解けたじゃねえか」
56名無しさん、君に決めた!:2009/03/12(木) 17:57:05 ID:???
オレンジ諸島編・ユウジのメタモンが使う変身は完璧だった
57名無しさん、君に決めた!:2009/03/12(木) 18:22:29 ID:???
DPではこの上なくお世話になるよな
プラチナは残念だが…
58名無しさん、君に決めた!:2009/03/12(木) 18:39:02 ID:???
プラチナで仕様変わったっけ?
59名無しさん、君に決めた!:2009/03/12(木) 18:54:45 ID:???
たぶんメタモンバグの話だろう
60名無しさん、君に決めた!:2009/03/12(木) 18:56:02 ID:???
自慢の裏庭で出現するようになり、出現率が大幅に下がった

まぁエメラルドで乱獲している俺には関係のないことだが
61名無しさん、君に決めた!:2009/03/12(木) 19:34:51 ID:???
描きやすい
62名無しさん、君に決めた!:2009/03/12(木) 19:37:40 ID:???
ポケモンかけるかな?のパッケージ絵(?)の
クレヨンと溶け合ってるメタモンが可愛くて何回も描いてたなw
63名無しさん、君に決めた!:2009/03/12(木) 19:42:57 ID:???
グレープ味
64名無しさん、君に決めた!:2009/03/12(木) 19:57:35 ID:???
>>53
おやじっちがデジタルワールドに入り込んだという設定のナニモン
65イーブイ:2009/03/13(金) 00:00:45 ID:BEOrBwN9
No.133 分類:しんかポケモン
タイプ:ノーマル 卵グループ:陸上 特性:逃げ足or適応力
高さ:0.3m 重さ:6.5kg

猫のようで犬のようでウサギのような不思議な動物イーブイは不安定な遺伝子を持つが故に
進化の石が持つ放射線、感情や時間帯、環境の影響などを受けて様々な姿へと進化する可能性を持ったポケモン。
名前の由来は進化を意味する英単語[Evolution]の頭二文字を取って EV→イーブイ

分岐進化する姿は第1世代では水タイプのシャワーズ、電気タイプのサンダース、炎タイプのブースターの三種類だったが
第二世代ではエスパーのエーフィと悪のブラッキー、第四世代では草のリーフィアと氷のグレイシアと言う進化系が発見されている。
進化後の能力値はそれぞれに何か飛び抜けた物を持つが
進化前だとほとんど偏りのない万能(と言うよりこれと言った長所がない)型

生息数が非常に少ないとされており第一、第二世代では野生個体と遭遇するケースはなくイベントで人から貰うだけだったが
第四世代ではウラヤマさんちの「じまんのうらにわ」で野生個体が出現する
(ただしこれはウラヤマさんの執事が連れてきている物なので厳密に野生と言えるかどうか怪しい)
♀を見かける確率は1/8であり、数が少ない原因は性別のアンバランスとも考えられる。

最初に貰えるポケモンが固定されている黄(ピカチュウバージョン)ではライバルの初期ポケモンとして設定されている。
序盤においてライバルと戦ったときの結果によって何に進化するかが決定される。

アニメではシゲルやハルカが連れていた、シゲルのイーブイはブラッキーに、
ハルカのイーブイはグレイシアにそれぞれ進化している。

ポケスペではロケット団による生体改造を受けた結果シャワーズ、サンダース、ブースターのいずれにも進化して、
またイーブイに戻る事も出来る能力を持った個体が登場、レッドの手持ちとして「ブイ」と名付けられた。
しかしこの能力は進化の石による外部からの制御があっても身体への負担が大きかったため
第3章以降はエーフィに進化させっることで自由に変身する能力を封印した。
66名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 00:01:15 ID:???
イーブイ?
67名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 00:05:39 ID:???
今日から四日間はハイパーブイズタイムか。

ブイコレイーブイまだ厳選してないなぁ
68名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 00:06:46 ID:???
今のところドラゴン以外の旧特殊タイプにしか進化しないね
あとマサキはイーブイマニア
69名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 00:09:39 ID:???
一度思いっきり蹴ってみたい
70名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 00:13:43 ID:???
適応力がイカス
71名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 00:17:16 ID:???
格闘タイプのパンチーズにはいつ進化するようになるだろう
(今の増え方を見るとまんざら冗談でも無いような)
72名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 00:25:59 ID:???
いずれ全タイプに進化するのではないかと思うと…
73名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 00:31:37 ID:???
飛行の単タイプとか?
74名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 00:34:45 ID:???
虫 ゴーストは辞めようぜ。 イーブイはブイズで一番可愛い。にげあしは進化させよう。
75名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 00:35:46 ID:???
ゼロ南の嫌がらせポケモン
てだすけ、適応力たいあたり、少なすぎる経験値
76名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 00:37:47 ID:???
>>73
それは100%出ない
ノーマル/飛行ならあり得るかも

じたばたはけっこう強いよね!ね!
77名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 00:41:25 ID:???
>>76
しかしイーブイズで複合タイプと言うのも例がないわけで
78名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 00:43:58 ID:???
イーブイに飛行タイプ進化があったら…
体が真っ白で翼が生えてて…スカイシェイミと被る
79名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 00:46:15 ID:???
プラチナでは結構早くから使えて嬉しい
80名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 01:00:30 ID:???
>>76
何で100%?
81名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 01:02:41 ID:???
>>80
はねやすめがあるからじゃない?アルセウスも覚えないし
82名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 01:03:26 ID:???
他のポケモンはどんなに可愛くても「小さいモンスター」と思えるけど、
イーブイはなんか「小動物」に思えてしまう。
適応力で結構戦えるのはわかってるんだけど、どうしてもイメージが。
リアルにいてもおかしくなさそうなデザインのせいか。
83名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 01:08:36 ID:???
>>81
カクレオンのものまねで出来そう
84名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 01:34:30 ID:???
イーブイかわいい(*´д`*)
しかし♂と♀の比率から考えてあぶれる♂のイーブイも多いだろうね(`・ω・´)
イーブイのちょっと悲しい現実
85名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 01:43:47 ID:???
そうか!
♂と♀のバランスが悪いから個体が少ないのか
御三家も
86名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 01:50:32 ID:???
化石系もリオルも
87名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 02:08:24 ID:???
イーブイ系は同タイプの他ポケと比べて技がショボい。
遺伝も出来ないくせに習得レベルが無駄に遅いし。
イーブイ系は数種類に進化できるという事に満足して他が目に入らないように感じる。
「七種類に進化できるぞ!」それで?という感じ。
結局進化しちゃえば別のポケモンなんだし。
ブースターがフレアドライブを覚えないのもそのせい。
これについてはブースターの日に触れるけど。
88名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 02:11:11 ID:???
イーブイのゲップ吸い込んだ!これで勝つる!!
89名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 02:18:30 ID:???
>>87
お前は 何も 分かってない
90名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 02:22:23 ID:???
基本的にブイズは自力習得技が需要に合ってないことが多いと思うわけだ
主にを使われてるのは
ブースター:ほのおのキバ・電光石火
サンダース:電磁波・放電(ダブル)
シャワーズ:ハイドロポンプ・アクアリング
ブラッキー:怪しい光・月の光・黒い眼差し
エーフィ:サイコキネシス
リーフィア:リーフブレード
グレイシア:吹雪・氷の礫・ミラーコート

あれ?以外に使われ…くぇrちゅいおp@
91名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 02:23:59 ID:???
>>87
> イーブイ系は数種類に進化できるという事に満足して他が目に入らないように感じる。

いや、そんなこと全然ないから
進化系によって限られた技でどうバトルに活用するか真剣に練られているし
あとブースターがフレアドライブを思えてもそんなに有効にならないから
9291:2009/03/13(金) 02:24:45 ID:???
フレアドライブを思えても
ではなく
フレアドライブを覚えても
でした
93名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 02:31:37 ID:???
初代からずっと肉便器的な意味で大人気なポケモンの1つ
数多くのキモオタがこいつに惑わされ畜生道に転がり落ちていった
94名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 02:33:09 ID:???
フレアドライブよりブレイズキックが欲しい
サンダースは二度蹴り出来るのにずるい
95名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 02:34:20 ID:???
イーブイのスカンプー吸い込んだ!これで勝つる!!
96名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 02:36:41 ID:???
サンダースがめざぱありきと言われているのも結局他タイプの攻撃技をロクに覚えないからでしょ。
今や多くのポケモンが他タイプの攻撃技を覚えるというのに。
97名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 05:01:58 ID:U3Jzfga0
かわいい
異論は認めない
98名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 05:50:29 ID:???
ブラッキーが一番好き
99名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 06:21:39 ID:???
>>80
飛行タイプはどっちかというと補助的なタイプだたら飛行単体はありえない、と何かで見た

イーブイか……色違いの落ち着いた色が好きだなぁ
♂でも十分かわいいよ
100名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 07:15:18 ID:???
二次創作やイラストで出過ぎて飽きてきた
101名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 09:12:32 ID:???
適応力じたばたイーブイってブイズに割りと入ってるよね
102名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 09:41:53 ID:???
イーブイかわゆす
103名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 10:00:20 ID:???
ブイズ限定パーティ組んでみたいけど二名あぶれる事になるんだよなぁ……
104名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 12:05:35 ID:???
ブースターは育てすらせずあと一人は適当に抜く
105名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 12:40:18 ID:???
おいおい貴重な鋼対策、鬼火使いを…
え、素早さがないうえに地震で死ぬから使い物にならないって?
106名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 12:46:53 ID:???
めざ地面があるなら別だが、ブースターいないとジバコイルで詰むぞ
107名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 13:13:27 ID:???
だいす けん
108名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 19:57:15 ID:???
とっておき派はいないのか・・・
109名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 20:07:51 ID:???
進化するとノーマルタイプが完全に消えるところが好き
クリスタルからのバトンタッチ習得は英断だった
110名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 20:23:50 ID:???
ノーマルが残ってたらグレイシア格闘4倍…
ゴーストの弱点が消えるエーフィが一番得かな
111名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 20:33:19 ID:???
>>110
その代わり格闘を半減出来なくなる。

ふと思ったがノーマルって[ノーマル/飛行]はかなり多いけど
それ以外のタイプとあんまり複合しないんだな、
+水のビーダルと+エスパーのキリンリキだけだ。
112名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 20:37:04 ID:???
そりゃそうじゃ
113名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 22:03:24 ID:???
名前の由来のところで普通に成程と思ってしまった>イーブイ
ゲーフリのネーミングセンスパネェ
114名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 23:25:11 ID:???
テンプレがさ
>一日一体づつポケモンを語るスレです。
と書いてあるけどこの使い方の場合「づつ」じゃなく「ずつ」が正しいんじゃない?
115名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 23:34:16 ID:???
>>114
だね。
次スレ立てる時に直そう。
116名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 23:55:39 ID:???
うわあああイーブイに間に合ったあああああ
ブイズブイズブイズもふもふくんかくんかくんか!!!
117名無しさん、君に決めた!:2009/03/13(金) 23:59:25 ID:???
自分の中のもふもふしたいキャラベスト5
118シャワーズ:2009/03/14(土) 00:00:31 ID:BEOrBwN9
No.134 分類:あわはきポケモン
タイプ:水 卵グループ:陸上 特性:貯水
高さ:1.0m 重さ:29.0kg

イーブイが水の石の影響で進化した姿、
青い身体の各部にエラやヒレが付いたりしていかにも水に適応した身体になった。
体細胞が水の分子に近い構造になっており水に溶け込むと見えなくなってしまう

ブイズのHP担当(全ポケモン中13位)、特攻と特防もけっこう高い。
防御は高くないが設定にもある「とける」である程度フォロー出来る
119名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 00:03:39 ID:???
ブイズで一番鳴き声がいい
そしてプラチナでの俺の相棒
120名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 00:09:07 ID:???
>体細胞が水の分子に近い構造になっており水に溶け込むと見えなくなってしまう

これ見るといつもバ○オラ○ダーみたいなのを想像してしまう
まあ実際あんな事出来たらブイズどころか全ポケモン中最強だが…
121名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 00:10:31 ID:???
個人的にブイズで一番好き。
目の形がいい。
122名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 00:12:43 ID:???
>>119
ボクも相棒です///
123名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 00:47:52 ID:???
あわはきポケモンってw
124名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 00:51:47 ID:???
ゴウカザルをかなり安定して受けられるポケモン
125名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 01:10:04 ID:???
特攻が高いからめざ電があれば水対策アタッカーとしても活躍できる
ポケスペで溶けて顔だけになったシャワーズがシバのカイリキーの背後を取るシーンがなんか怖かった
126名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 01:19:57 ID:???
強いし可愛いし固い
127名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 01:30:27 ID:???
ふつくしい
128名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 02:10:35 ID:???
モフモフからツルツルへ
129名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 02:17:38 ID:???
あわは覚えません。
バブルこうせんも覚えません。
130名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 03:43:36 ID:???
シャワーズたんエロかわいい(*´д`*)
常に中堅以上を保っているポケモンだね!
131名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 03:53:35 ID:???
シャワーズは俺の嫁
132名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 04:02:21 ID:???
シャワーズと一緒に暮らしたい
夏とか最高だろ
133名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 08:40:40 ID:???
シャワーズの他のブイズよりちょっと大人っぽい雰囲気が好き(*´д`)
あと魚みたいな長いしっぽ!
134名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 10:56:38 ID:???
初代で手持ちに入れてたな
上品な感じがして好きだった
135名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 11:11:15 ID:???
初代のブイズのドットって目つきが鋭かったりアホ面だったり可愛いとは言いにくかったような
136名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 11:43:08 ID:???
初代でタマムシに着いたときイーブイ水の石冷凍ビーム揃って
そこからシナリオメンバーにしてたなあ
137名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 11:53:09 ID:???
カードでもHPがやや高めに設定されてる(+10ぐらい)
ゲームの対戦系スレだと受け候補として名前が挙がるね
138名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 12:05:01 ID:???
イーブイズの中では一番器用
139名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 12:08:59 ID:???
リーフィア出るまでなんとなくブイズの中で異形だったと思う、尻尾的な意味で
140名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 13:02:31 ID:???
ゲームでは強いのにポケカだと信じられないぐらい弱い
141名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 13:06:44 ID:???
いやカードでは普通の強さだろ
最近のは知らんが
142名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 13:31:17 ID:???
シャワーズといえば「溶ける」だな
ダイパで「シャワーズみたいに溶けちゃうかもね」とか言ってるやつがいた気が…
143名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 14:05:51 ID:???
とにかく挿入したい
144名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 15:07:04 ID:???
シャワーズはエロい身体してるよな
145名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 15:10:31 ID:???
しかし挿入しようとしても溶けてしまうのでした
とけるって防御より回避が上がりそうだよな
146名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 15:38:16 ID:???
水に溶けたシャワーズを飲んだらどうなるかな
147名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 16:01:51 ID:???
>>146
青い下痢をします
148名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 16:13:07 ID:???
>>145
「ぁん…そんなに…はげしくしたらぁ…ぁんぁ…とけちゃうよぉ…」

ですねわかります<●><●>
149名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 16:17:20 ID:???
シャワーズたんのあそこもとろとろなんだろうか…

150名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 16:27:22 ID:???
後ろからみだれづきしたいところではあるな。
151名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 16:34:00 ID:???
きもちわるいのがいっぱい湧いてる(´・ω・`)
152名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 16:34:21 ID:???
しおふき覚えたらいろんな意味で始まる件

ふぅ…
153名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 16:36:51 ID:???
>>151
ブイズだからしょうがない
154名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 16:37:16 ID:???
俺のちん〇もとろとろです
155名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 17:17:57 ID:???
ポケモンコレクターウイルスだらけのスレですね
156名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 18:00:09 ID:???
初代からずっと手持ちにいるんだよなぁこいつ
157名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 18:06:45 ID:???
シャワーズたんと一緒にお風呂に入りたい(*´Д`*)ハァハァ
158名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 18:22:40 ID:???
チンコを見つめるシャワーズたん
159名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 18:23:10 ID:???
こいつのハイドロ2確のポケモンも結構多い
レベルの関係で使えなかったりもするが
160名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 18:49:56 ID:???
シャワーズたん愛してるよ
161名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 19:22:31 ID:???
濁流ってどうよ
とうとうシャワーズが覚えるようになったわけだが、使ってますか?
162名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 19:55:09 ID:???
濁流はいい技なんだけど一番いい個体値のシャワーズには覚えさせてないな〜

あわはきポケモン・・?
163名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 20:09:17 ID:???
ソープポケモン
164名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 20:20:37 ID:???
初代だとバブルこうせん覚えられるので、名実共にあわはきポケモンできたんだがなあ。
カスミから貰う技マシンのみだけども。結局なみのりに上書きされるけれども。
165名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 20:30:08 ID:???
ひんやり気持ちいいシャワーズたん
166名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 20:48:22 ID:???
ふぅ・・・

やっぱりめざ電は必要なのかね?
167名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 20:59:06 ID:???
ホワイトデー
168名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 21:32:37 ID:???
ポフィン食わせりゃいいのか?
169名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 23:52:14 ID:???
>>168
ホットバナナにカルピスを添えてあげれば喜ぶんじゃないかな。

もちろん両方のお口にね
170名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 23:55:14 ID:???
ああ、シャワーズたんを語れる時間が少なくなっちゃう…

はあはあ、シャワーズたん、中に出すよ!
ドピュドピュッ

ふぅ…
171名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 23:56:51 ID:???
よりによってホワイトデーにシャワーズとか、ホワイトがいやらしく感じちゃうぜ
172名無しさん、君に決めた!:2009/03/14(土) 23:59:38 ID:???
今リーフグリーンで使ってるんだが、全然水技覚えねえorz
42レベルでくろいきりだったんで、ついに観念してみずのはどうをマシンで覚えさせました
173名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 00:00:24 ID:???
シャワーズたんに中だしして、精子が透けてみえたら最高にエロいとおもふぅ…
174名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 00:02:34 ID:???
サンダース書き上がったけどもう少し待った方がイイかな?
175名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 00:07:54 ID:???
いや、さっさと投下してくださいお願いします
176サンダース:2009/03/15(日) 00:12:41 ID:WwOYMRZS
No.135 分類:かみなりポケモン
タイプ:電気 卵グループ:陸上 特性:蓄電
高さ:0.8m 重さ:24.5 kg

イーブイが雷の石の力で進化したサンダースは戦いの際に静電気を身体に纏い黄色い毛を逆立てる
(公式イラストではいつも逆立っているが戦ってないときは柔らかいらしい)
感情によって体内の電圧が高まり1万ボルトにも達する(しかし主に使われるであろうわざは10万ボルトw)


ブイズの素早さ担当、特攻も高く他はそこそこ、特殊アタッカーとしてもサポート役としても需要が高い

特殊型なのに自力で覚えるわざは物理の方が多かったりする、
鋭く尖った体毛を使っての「ミサイルばり」なども使える
177名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 00:15:13 ID:???
トゲトゲしてて技のタイプが多彩で凛々しいところが好き
二度蹴り、ミサイル針(威力はともかく)
オレンジ諸島編で鳴き声がまるで犬……なんだったんだアレは
178名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 00:17:34 ID:???
めざパ持ちサンダースを持っている人は間違いなく廃人
179名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 00:18:10 ID:???
ぜったいツンデレだよな…

後ろからみだれづきしたいところではあるな。
180名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 00:20:42 ID:???
>>178
いや、色違いじゃなきゃ爺前でそれなりに早くでるから、廃人とはいわんだろう
181名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 00:29:14 ID:???
めざぱ氷は狙いやすいからめざぱ初心者にオススメ
しかし、こいつの外見は特攻より攻撃が高そうだ
182名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 00:32:04 ID:???
初代のシナリオで使ってた
強い技覚えたから割と使いやすかった印象が

ダイパ以降は面倒くさそうで使う気にならん
183名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 00:37:58 ID:???
にどげりとミサイル針のどこが強いのかさっぱりわからんが、
ガキの頃はやたらとその技を有り難がってたよな、わかるぜ
エスパーに抜群を取れるのが何より嬉しかったんだよな
184名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 00:52:53 ID:???
少なくとも初代のミサイル針は全発当たれば10万ボルトより威力高かったぞ
毒毒とか影分身使ったほうが良いけど
185名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 00:56:46 ID:???
>>183
そうそう。エスパーに抜群なのが嬉しくてさ
最初はスピアーとか入れてたんだけど…まあ、察してくれ

10万ボルトは自力じゃなくて技マシンか
186名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 01:05:01 ID:???
初代のジムリーダー技マシンは自力で覚える技一つもないはず
187名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 01:08:34 ID:???
ピカ版のライバルのイーブイが、シルフ戦まで一度も負けてないとこれに進化するが
実際にどげりとミサイル針は厄介だった
フーディンは蜂の巣にされるし、ダグトリオはレベル低いと蹴り殺されるし
サンダーは普通に進めてる限り大抵まともにダメージが通る技が無く押し負け、フリーザーは相性悪くて瞬殺される
ピカチュウは言わずもがな
188名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 01:16:19 ID:???
対人戦で当たると、ほぼ100%身代わりを使うw
189名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 01:17:30 ID:???
強いっていってもめざぱありきって。
イーブイ系は攻撃技に乏しい。
他の進化系との兼ね合いがあるから。それについてはブースターの日に触れるけど。
190名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 01:23:40 ID:???
初代サンダースの天敵はあの岩団子
191名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 02:02:19 ID:???
めざパ草余裕でした^^
192名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 02:06:53 ID:???
めざぱは金銀からだろ
193名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 02:48:04 ID:???
普通に10万打つだけでも強いから困る
あと地味に特防も高いよね
194名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 04:22:24 ID:???
95だっけ 
物理は紙だから地震持ちが多いしそんなに意味はないな
195名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 05:32:55 ID:???
対戦しててブイズのなかで一番厄介
196名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 07:14:29 ID:???
体毛柔らかいのねw
最初なんで「ミサイルばり」覚えるのか分からなかったぜ

めざパ狙ってみようかな
197名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 07:57:02 ID:???
ブイズの中では頼られてるポケモンだな
198名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 08:43:37 ID:???
ケンタッキー…
199名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 09:33:03 ID:???
後ろ姿もちょっとエロいよな…

みだれづきしてえ
200名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 09:56:48 ID:???
201名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 10:03:19 ID:???
サンダースハァハァ
202名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 10:03:42 ID:???
>>200
なにこれ、誘ってんの?

俺の一物をサーチしてんだろ?
スパークさせてやるよ
203名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 10:08:22 ID:???
いやいや、サンダースたんをスパークさせるのは俺のちんこだ
204名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 10:31:08 ID:???
ちくでんできかなかった
205名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 11:44:16 ID:???
ポケモン始めてからかなり経つけどサンダースが好きなポケモン不動の1位だ
206名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 11:59:14 ID:???
36
207名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 12:13:57 ID:???
おまえらはなにもわかってない

他のブイズにはないむちむちなふとももこそ、シャワーズの魅力なんだ
208207:2009/03/15(日) 12:15:25 ID:???
正しくは

シャワーズにはないむちむちなふとももこそ、サンダースの魅力なんだ。

だな。スマソ
209名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 13:47:47 ID:???
サンダース980円











コンドーム
210名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 14:31:47 ID:???
ドールを買ったら申し訳程度にちっちゃいしっぽがついてて衝撃だった
あったのか、しっぽ。
211名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 14:45:01 ID:???
>>208
おまいはわかってる
212名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 15:12:39 ID:???
初代は普通にアタッカーとして強かった
今でも外したことはない
213名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 15:33:31 ID:???
これだから嫌なんだよイーブイ系
ピンク脳がわんさか
昔はイーブイ系が一番好きだったのに
214名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 15:40:12 ID:???
明らかに一人が自演してるだけ
215名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 15:42:49 ID:???
少なくとも二人はいる
216名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 15:46:10 ID:jjQiP2Wt
>>215
ID出してから物言えやカス
217名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 16:13:06 ID:???
>>200見て思い出したけど、イーブイの進化系は、みんな英語名にeonが付くんだよね
218名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 19:13:23 ID:???
えおん
219名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 20:06:36 ID:???
俺もいるぜ
220名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 20:48:57 ID:???
>>213
ピンク脳なケモナーを嫌うのは分かるが、イーブイ系そのものを嫌うのは間違いだ
221名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 21:00:09 ID:???
>>213
まぁなんだ、気持ちは分かる。
222名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 21:02:51 ID:???
ID出せないキチン自演魔
223名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 21:03:35 ID:???
明日はネタ系カキコが増えてくれるさ
224名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 21:06:20 ID:???
このあたりの日はブイズになるのはわかりきってるんだから
わざわざ文句垂れるぐらいなら最初から見に来なければいいのに…
ピンク発言もピンク発言うぜぇ発言もどっちもうざいですよ
225名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 21:08:08 ID:???
つーかイーブイ系好き多過ぎ

前はイーブイ系は興味が無いだけだったが
この板来てから嫌いになった
特に技を強くしろとか全タイプ制覇しろとか言ってる奴がウザイ
226名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 21:17:44 ID:???
初代プレイから特に好きでも嫌いでもなく
今でも好きでも嫌いでもない
正直どうでもいいんで…
227名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 21:20:13 ID:???
イーブイに挿入したいお
228名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 21:23:39 ID:???
シグナルビーム使ってる人いる?
229名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 21:24:57 ID:???
サンダースきゅんのおちんぽミルク飲みたいお^ ^
230名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 23:13:25 ID:???
まあ、8種類もいれば、その内一種類だけでも好きな人も多いさ。
まあ、自分も一種類のみ好きなタイプで好きだが。
231名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 23:22:44 ID:???
3ダース
232名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 23:31:43 ID:???
素早い
233名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 23:35:57 ID:???
めざパの登竜門
234名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 23:50:17 ID:???
サンダースのうんこならくえる
235名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 23:51:21 ID:???
プテラと対峙した時の緊張感は異常
236名無しさん、君に決めた!:2009/03/15(日) 23:54:16 ID:???
まさにやるかやられるか
237名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 00:01:10 ID:???
NO.136 ブースター
分類:ほのおポケモン
高さ:0.9m
重さ:25.0kg
特性:貰い火

イーブイが炎の石によって進化した姿。
ブイズの中での物理担当……のはずだが、
当時、特殊だった炎との相性は微妙。
現在もブースターが覚える物理炎の力が
乏しい+αにより、唯一王の称号を持つ。
適応力イーブイやリーフィアの登場で物理的な面では辛い面が増えた。
だが特殊も高いため、特殊型や特殊受けも見掛ける。
238名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 00:02:37 ID:???
不遇ポケモンの一角
239名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 00:03:19 ID:???
上げ忘れてた
240ブースター:2009/03/16(月) 00:04:11 ID:/Nv117VS
No.136 分類:ほのおポケモン
タイプ:炎 卵グループ:陸上 特性:もらい火
高さ:0.9m 重さ:25.0kg

濃いオレンジの身体、頭・首・シッポに薄いオレンジをしたフサフサの毛をもつブースターはイーブイが炎の石の力で進化した姿。
体内の火炎袋で1700℃にも達する炎を生み出せる、その際には体温も900度まで上がる。

ブイズの攻撃担当、しかし炎タイプは特殊扱い
ダイパでの仕様変更で物理の炎わざも生まれた事が追い風に…と思ったら
「ほのおのキバ」より強いわざを覚えられない
炎ポケモンにとっての苦手タイプに効果バツグンな「ソーラービーム」も覚える事は出来なかったなど不遇を通り越してネタ扱いされる程である。
付いたあだ名は唯一神エンテイに次ぐ者「唯一王」

上述のようにわざの関係から物理アタッカーにし辛いが
特防が結構高く、特攻も悲観する程低くはないので
「だいもんじ」などを用いる特殊アタッカーにするか
「おにび」を駆使した耐久型にするのが有効か。
ただし防御とHPは低いので注意が必要。
241名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 00:05:51 ID:???
こいつがブイズで一番かわいい
けど一番不遇
242名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 00:06:51 ID:???
挿入したいな
243名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 00:11:07 ID:???
lv57スモッグきたか
244名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 00:12:07 ID:???
108後に迫った唯一神様の降臨…
それに先駆け…唯一神様は先遣として1匹のポケモンをお送りになられた…
そう…あの唯一神様がただ1匹、自分と比肩する同胞と認められたポケモン…唯一王が、先遣として遂にキタアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!
245名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 00:13:31 ID:???
ブースターもさもさ
246名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 00:14:49 ID:???
スカーフ巻いてもマニューラが抜けません
タイプなら有利なはずなのに勝てません
247名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 00:14:51 ID:???
派遣としてに見えた
248名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 00:15:41 ID:???
>>244
どっかで唯一神♂×唯一王♀の擬人化エロ絵みたけどなかなかだったな

ぶーすたん…ふぅ…
249名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 00:18:20 ID:???
もふもふしてないぶーすたん()笑
250名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 00:18:21 ID:???
>>246
負けはしなくね?

後攻から鬼火まければ有利だし
オバヒ2発だし
251名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 00:19:35 ID:???
ブースターって炎の体だろ?火傷が怖いから俺なら引っ込めるな…
と思ったら貰い火だった
ごめん躊躇なく攻撃するわ
252名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 00:23:36 ID:???
マニュvsぶーすたんなら

マニュ側のベストは身代わりじゃね?
オバヒにもアドバンテージとれるし
253名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 00:24:53 ID:???
とろとろシャワーズ
むちむちサンダース
もふもふぶーすたん
と4Pしたい
254名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 00:26:59 ID:???
ぶーすたんは強姦したい
255名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 00:27:42 ID:???
初代のとき
俺「イーブイはブースターにした」
友「それ外れだよ」
という会話をしたのが忘れられない
256名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 00:27:50 ID:???
見た目がかわいい
首周りのもさもさかわいい
ほのおのキバ不遇かわいい
LV57スモッグかわいい
どうみても技マシンの方が早いLV71だいもんじかわいい
257名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 00:29:08 ID:???
イーブイ進化形は7匹中4匹が素早さ65なんだよね
でもシャワーズやブラッキーは耐久が段違いだし、グレイシアには氷タイプ最高威力の吹雪があるし
どうにも厳しい状況なんだよね
258名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 00:31:03 ID:???
唯一神の仲間扱いされてるけど技さえ強化されればというエンテイと
種族値も何もかもが残念なこいつでは越えられない壁があるよね
エンテイに鼻であしらわれてもおかしくないレベル
259名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 00:33:17 ID:???
ブースターは全ポケ最高威力のほのおのキバがあるぞ!
260名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 00:36:02 ID:???
こんなんだけどシナリオではかなり使いやすい
261名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 00:36:20 ID:???
エンテイとブースターがフレアドライブを覚えない理由

仮に覚えたとして他のイーブイ石進化や伝説犬もそのレベルで同等な自タイプの技を覚える必要があるがそいつらにはそういう技がない。
習得レベルが同じなトリオの落とし穴。
電気タイプにはボルテッカーがあるが電気鼠専用になっててライコウとサンダースが覚えることは出来ない。
電気鼠が一見無関係な炎ポケにまで迷惑を掛けてる。

ついでに無駄に攻撃が高い理由。
3匹でそれぞれ長所となる能力を均等に振り分けなきゃいけないから。
電気が素早く水が打たれ強いとなると残り攻撃力くらいしかない。
元々特殊タイプなのに「3匹の中で一番攻撃が高いぞ!」ありきだからこうなる。
そして無駄に攻撃が高いのに技マシンで物理技覚えないのは
3匹がマシンで覚える技は自タイプ以外殆ど同じなので一匹だけ地震とか覚えるのは許されない。

要するに三匹の中の一匹な所為で損ばかりだという事。
262名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 00:39:03 ID:???
60、65、65、95、110、130を入れ替えただけの種族値。
「六つの数字を配置してイーブイ進化系を作ろう!」状態。

670 名前:名無しさん、君に決めた!:2006/12/10(日) 18:55:53 ID:???
ブースターはホント弱いな。

守り特化のブラッキー以外は皆攻撃と特攻どちらかに110or130、
そして使わなくなるもう片方に60or65が割り当てられているからマシなんだよな。

ブースターの特攻が60か65の数値の場所と入れ替わって、マシな炎物理を覚えれば活躍できるのに・・・
2 :名無しさん、君に決めた!:2007/02/02(金) 13:50:14 ID:???
<ブイズの基本能力値>
No.133 普 HP*55 攻撃*55 防御*50 特攻*45 特防*65 素早*55 合計325  イーブイ
No.134 水 HP130 攻撃*65 防御*60 特攻110 特防*95 素早*60 合計525  シャワーズ
No.135 雷 HP*65 攻撃*65 防御*60 特攻110 特防*95 素早130 合計525  サンダース
No.136 炎 HP*65 攻撃130 防御*60 特攻*95 特防110 素早*65 合計525  ブースター
No.341 超 HP*65 攻撃*65 防御*60 特攻130 特防*95 素早110 合計525  エーフィ
No.342 悪 HP*95 攻撃*65 防御110 特攻*60 特防130 素早*65 合計525  ブラッキー
No.470 草 HP*65 攻撃110 防御130 特攻*60 特防*65 素早*95 合計525  リーフィア
No.471 氷 HP*65 攻撃*60 防御110 特攻130 特防*95 素早*65 合計525  グレイシア
263名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 00:39:42 ID:???
などと意味不明なことを言っておりソラビを覚えない理由は未だ不明
264名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 00:39:59 ID:???
イーブイ石進化の共通技マシン
わざ05 ほえる
わざ06 どくどく
わざ10 めざめるパワー
わざ11 にほんばれ
わざ15 はかいこうせん
わざ17 まもる
わざ18 あまごい
わざ21 やつあたり
わざ23 アイアンテール
わざ27 おんがえし
わざ28 あなをほる
わざ30 シャドーボール
わざ32 かげぶんしん
わざ42 からげんき
わざ43 ひみつのちから
わざ44 ねむる
わざ45 メロメロ
わざ58 こらえる
わざ68 ギガインパクト
わざ78 ゆうわく
わざ82 ねごと
わざ83 しぜんのめぐみ
わざ87 いばる
わざ90 みがわり
ひでん04 かいりき
ひでん06 いわくだき
265名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 00:40:29 ID:???
>>263
それは本当に謎。水ポケの冷凍ビームと同じ扱いだろうに。
266名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 00:42:57 ID:???
Lv.1 たいあたり
  しっぽをふる
  てだすけ
Lv.8 すなかけ
Lv.15 自属性小技
Lv.22 でんこうせっか
Lv.29 他属性中技
Lv.36
Lv.43
Lv.50 とっておき
Lv.57 状態異常等の変化技
Lv.64 能力変化技
Lv.71 自属性大技
Lv.78 自属性中技(プラチナ
267名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 00:44:21 ID:???
水ポケの冷凍ビームとは別だろ
水に冷凍ビームは初代からだが炎にソラビはそうでもない
268名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 00:49:23 ID:???
ダイパから、ほのおポケ最終進化形態は全員ソラビを覚える。エンテイも当然のように覚える
つまりブースターはまだ最終進化形態ではなかったんだよ!
269名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 00:51:57 ID:???
ブイズの法則が乱れる!!
270名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 00:53:15 ID:???
イーブイ系は技がショボい
271名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 00:53:21 ID:???
うごごごご…ブイズとはいったい……
272名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 00:54:43 ID:???
>>271
みんなの肉便器
273名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 00:55:32 ID:???
ブイズの技を不遇から普通にしてほしいなぁ
274名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 00:59:30 ID:???
ばかぢから使えるようになったけど、劣化バシャーモという言葉が脳裏をよぎる…
275名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 01:00:38 ID:???
ブースターにはフレアドライブをあげて、
リーフィアにはウドハンをあげればいいじゃない
276名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 01:01:22 ID:???
>>273
それは攻撃技だけだろ?

のろいあまえるバトンあくびと補助は揃ってる

攻撃技もそこまでじゃない気がするな、めざぱあるし
277名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 01:04:48 ID:???
ブースターはねがいごとをした!
フレアドライブ覚えますように
フレアドライブ覚えますように
フレアドライブ覚えますように
278名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 01:08:25 ID:???
ブースターはねがいごとをした!
ゴウカザルになりたい
ゴウカザルになりたい
ゴウカザルになりたい
279名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 01:10:01 ID:???
ブースターがフレアドライブを覚えるためには
ボルテッカーの解禁と水か氷の反動技が必要って馬鹿げてるがトリオのしがらみ故にしょうがない。
280名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 01:13:06 ID:???
フレイムファングで今日も頑張ってます
281名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 01:15:30 ID:???
覚えたところでマイナーから脱出できるわけではないのがブースタークォリティ
282名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 01:17:32 ID:???
ファイアテイル
タイプ:ほのお
分類:物理
威力:100
命中率:100
PP:10

このくらいあってもいいきがする
283名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 01:17:47 ID:???
だがそれがいい
284名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 01:19:16 ID:???
アクアテール・フレアテール・サンダーテール・サイコテール・ダークテール・リーフテール・アイステール

煩雑だなぁ
285名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 01:19:23 ID:???
強いブースターなんてブースターじゃないやい
286名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 01:20:29 ID:???
>>282
それはやりすぎ
と思わせておいて鈍足紙耐久だからな
トリックルーム化での特殊単炎として…厳しいか
287名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 01:21:54 ID:???
他のブイズをブースターに合わせるという発想はないの?
288名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 01:22:34 ID:???
永遠にこないだろうから安心しろ
しかしブレイズキックにすら嫉妬する状況は何とかするべきかも
289名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 01:26:56 ID:???
ブースターより弱いポケモンなんて沢山いるだろ
290名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 01:27:51 ID:???
ブイズの中では最弱

でも受けブースターは強いんだよな
291名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 01:28:27 ID:???
二度蹴り…多分短足でも可能な攻撃方法
ブレイズキック…使用者の大半は脚が長い
やっぱり表だって出てこない技の特徴でもあるんだろうか

ブースターって鈍足だから素早さを何も考えないと馬鹿力が後攻になるよね
撃った後交代すれば防御ダウンの影響は実質なし
292名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 01:33:43 ID:???
二度蹴は後ろ足だけを使いちょっと蹴るので四足歩行も使えるが
ブレイズキックは身体全体を使うので二足歩行限定というイメージ。
293名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 01:37:00 ID:???
ブイズだという時点で優遇ポケ
294名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 01:38:26 ID:???
攻撃ダウンのほうが問題だろ…まあ引っ込めるなら同じことだけどさ
トリパには既に地震大爆発噴火エッジなど強力な技を使いこなす、
バクーダという鬼才がいらっしゃるからなあ
295名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 01:41:21 ID:???
バクーダさんは電磁波にも強いからなあ
耐久に振ってれば地面技くらいはハードロックで耐えてくれるし、マジ鬼才現るだし
296名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 02:15:35 ID:???
アタッカーとしてははっきり言って弱い。
下を見ないと強さが分からない…
ばかぢからでウインディとは形だけ差別化されたけどバシャーモの威力には到底敵わない。
受け型はまあまあ戦えるけどコイツのために
パーティ全員でフォローしなきゃならんし無理矢理感は否めない…
297名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 02:21:26 ID:???
ブースターに入ってからここまで60レス
大人気だな
298名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 02:22:21 ID:???
ブースター使わなければいいんじゃね
299名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 02:46:55 ID:???
>>297
イーブイ一族は明らかに食いつきが良すぎる
エロ厨もかなり混じってるから一概に比較は出来ないが。

明日のポリゴンで失速しないかと不安になる
300名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 02:48:04 ID:???
ポリゴンも負けず劣らずだろ
電脳戦士的な意味で
301名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 02:49:26 ID:???
ポリゴンはある意味有名だしあまり失速はしなさそうな気がする
本当はポリゴンのせいじゃないけど
302名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 02:49:54 ID:???
ポリゴンはポリゴンで例のアレがあるけどな
303名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 03:24:48 ID:???
今はブースターだよ
304名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 03:53:43 ID:???
明後日のオムナイトがかわいそうなことになりそうな予感

そういや最近AAの人見ないね
作りにくいのが続いてるだけかもしらんが
305名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 05:03:27 ID:???
ブースターはポケモンスタジアムの登場シーンで一番好きなポケモンになった
今のバトレボのブースターより断然可愛い
306名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 06:25:44 ID:???
スタジアムのブースターって屁を浴びせようとしてるポーズだったな。
スモッグおぼえるし
307名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 07:01:42 ID:???
もふもふブースたんかわいい(*´д`*)
308名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 07:07:50 ID:???
こいつほど種族値を無駄にしているポケモンも少ない
309名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 07:08:28 ID:???
ポケカのわるいブースターは奇襲ができて強いのに……
310名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 07:31:28 ID:???
初代では炎ポケモン自体不遇
金銀では文字カビの劣化
そしてダイパではついに『唯一王』の称号を得る
311名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 07:35:21 ID:rf0N2Mqm
ブイゼルかわいいよな
312名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 07:42:44 ID:???
ぶーすたんはしまり良さそう
313名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 07:48:00 ID:???
炎の石を使うのがもったいない
314名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 08:00:03 ID:???
炎の石を見て怯えるイーブイにあなたは炎の石を使いますか?
315名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 08:00:55 ID:???
スモッグとこわいかおの代わりに何か別の技が欲しい
かみくだくとか、わたほうしとか、ドわすれとか
316名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 08:30:00 ID:???
イーブイ「炎の石……怖いよぉ……」
317名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 08:46:51 ID:???
ブースターカワイソス(´;ω;`)
318名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 08:54:08 ID:???
英名がフラリオン?だった気がする
かわいいよ
319名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 09:15:44 ID:???
ブースたんかわいいよブースたん
320名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 09:17:15 ID:???
乗り物:25レス
産む機械:33レス
イーブイ:52レス
シャワーズ:59レス
サンダース:61レス
唯一王:83レス(まだ途中)

つえー
歴代最大レス数じゃないか?唯一王
こりゃ唯一神の日が楽しみだ
321名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 09:35:31 ID:???
こたつの中にブースたんと一緒にいるけどあったかいよ!
322名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 09:42:18 ID:???
>>321
それこたついらなくね?暑くて死ぬだろ
323名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 10:08:21 ID:???
シャワーズ、サンダースは休日なのにブースターだけ平日
ここでもまたまた不遇なブースター
324名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 10:20:30 ID:???
でも伸びは最大
325名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 10:24:20 ID:???
げつようびの負のパワーのおかげだな
326名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 10:24:21 ID:???
唯一王つええw

首の周りの毛がもっふもふしてそう 触ってみたいもんだ
327名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 10:26:56 ID:???
ブースたんのおかげで志望校に合格しました!
ありがとうブースたん!
328名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 10:37:13 ID:???
死ね糞ガキ
329名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 10:41:39 ID:???
ポケ板なんてガキしかいないだろwwwwwwwwww
330名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 11:28:37 ID:???
もふもふ気持ちいいブースたん
331名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 11:40:13 ID:???
ぶーすたんにぶち込みたい

332名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 11:42:06 ID:???
ぶいずはピンクが沸くからな
まあ、わかりきったことだけど

ふぅ…
333名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 11:47:00 ID:???
ピンクて何?
334名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 11:47:23 ID:???
いっぺん丸刈りにしてみたい
335名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 11:47:40 ID:???
>>320唯一神様の日は各地から唯一神様の崇拝者達が一堂に集まるので1日で1スレまるまる消費します
これだけ伸びのすごい唯一王も唯一神様の先遣にすぎないのです…
336名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 11:49:39 ID:???
>>333
ピンプクの進化前
337名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 11:50:23 ID:???
オーバが使うってのが驚いたな
338名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 11:53:30 ID:???
>>337
え、全然不思議じゃないだろ?
(可愛い男の子的な意味で)
339名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 11:55:00 ID:???
堂々の100レス突破
ちょっとひかえめイーブイをブースターに進化させてくる
340名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 11:56:18 ID:???
>>339
どんな調教するのかkwsk
341名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 11:57:58 ID:???
>>337
ミミロップやネールよりは自然じゃね?
342名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 12:07:48 ID:???
>>315
こわいかおはそれなりに有用だと思うが
343名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 12:08:39 ID:???
ブースターのこわいかおって想像できん
にらみつけると区別がつかなさそう
344名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 12:21:32 ID:???
実は般若みたいな顔になるんだよ
345名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 13:04:59 ID:???
サンダースシャワーズはきもちわるいのが湧いてたけど

ブースターはそれ以上に不遇レスが多いってのが悲しいぜ…
346名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 13:53:40 ID:???
ばかぢから追加で天敵ゴローニャに勝てるようになった
かもしれない
347名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 14:12:18 ID:???
ブースターは弱くない。残念なだけ
348名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 14:20:24 ID:???
正直、可愛い以外に長所が見えない
だがそれがいい
349名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 14:25:05 ID:???
ちょっと惜しいぐらいが可愛い
という無駄な抵抗をするわけですよ
350名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 14:50:11 ID:???
ダメな子ほどかわいい
351名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 15:21:45 ID:???
可愛さ余って憎さ百倍とはこのことか
352名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 15:34:22 ID:???
ブーちゃんかわいい
353名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 15:42:50 ID:???
世界一かわいいポケモン
それがブースター
354名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 16:18:39 ID:???
なんつーレス量ww
唯一神が楽しみだっぜ
355名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 16:48:34 ID:/tUZPUvv
えっと、このレスを、違う掲示板3つに貼り付けてください!
そうすると下記のよぅなことが起きますヨ♪
◆好きな人に告られる!!
◆告ったらOKもらえる!!
◆彼カノがいるコゎめっちゃLOVEAになれる!!
◆勉強、学年トップ!!
◆男女にモテる!!
◆5キロ痩せる!!
◆お小遣いが上がる!!
上記のことが起きます。
あたしの友達Mが、これをやったら、上記全て起きて、今は彼氏とめっちゃラブ×2です?
先生からも好かれ、男子に8人から告られました。
女子も友達がたっくさんいます!!
この魔法のようなパヮーを信じて、貼り付けてください!!
コレを信じなくて、貼り付けなかったKは、3日後に彼氏にフられて、5日後に告ったらフられて、一週間後に家族が死にました。
そして一ヵ月後にはKが死んで、クラス全員でお葬式に出ています。
さぁ、あなたはMかKかどちらになりたいですか?
信じるか、信じないかは、あなた次第です。
あなたが回してくれるのを信じています。。。....
356名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 16:51:23 ID:???
そんな
俺死ぬのか・・・どうすればいいんだ
357名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 16:53:59 ID:???
ブースたんしか友達いないけど寂しくないよ!
358名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 16:54:48 ID:???
お前らのブースター愛に噴いた
359名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 17:24:15 ID:???
唯一王でこれか…
唯一神の日が楽しみだな
360名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 17:27:20 ID:???
唯一神まであと三ヶ月ちょいあるな
待ち遠しいぜ
361名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 17:42:35 ID:???
妙に伸びてるから何事かと思ったら…
流石は唯一王だ

ブイズの中で一番イーブイに近い姿が好きだ
362名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 18:16:11 ID:???
つまり大して成長していないということか
363名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 18:18:02 ID:???
>>362
しーっ!
364名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 18:50:34 ID:???
365名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 19:21:26 ID:???
ブースターとリーフィアの立場が逆なら良いのに…
366名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 19:36:08 ID:???
ブースたん大好きだよ!
367名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 19:37:29 ID:???
マグマブースターが一番似合う
368名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 19:58:37 ID:???
チンコを見せろよ
369名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 19:59:54 ID:???
分岐進化でタイプが違うという事に満足するからこうなる。
ブースターも園丁も遺伝や鱗という他のポケモンでは当然の事が出来ない。
370海斗:2009/03/16(月) 20:00:31 ID:???
あしたはボーマンダについて話し合いましょう(笑)
371名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 20:01:54 ID:???
ぼくのでよければ///
372名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 20:15:24 ID:???
見せて
373名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 21:09:56 ID:???
ブースターの為なら死ねる
374名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 21:11:04 ID:???
>>369
鱗なら何とかなりそうな気も
375名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 21:17:05 ID:???
岩団子「ロックブラスト」
376名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 21:28:03 ID:???
物理はやめて物理はやめて
377名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 21:41:27 ID:???
何だかんだで愛されてるのなw
378名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 21:46:02 ID:???
ブースター「…………(でも誰も使ってくれないよ……)」
379名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 21:59:46 ID:???
エビワラーサワムラーカポエラーととくぼうが同じ
こいつバルキーズじゃね?
380名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 22:04:18 ID:???
ブースたんと一緒に眠りたいよ……
381名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 22:20:35 ID:???
なんとなくブースターは僕っ子のイメージ

初代からずっとブイズはブースターだけ使ってたけど、弱いとは感じなかった
382名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 22:23:03 ID:???
>>381
他のブイズ使ったら世界が変わると思う

ぶーすたんに頬擦りして焼けただれたい
383名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 22:25:14 ID:???
ぶーすたんかあいいよぶーすたん

湯たんぽがわりにもふもふして
寝間着の中に入ってきたらちゅーしてあげるお

384名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 22:26:09 ID:???
おしりなめあいっこしたいお
385名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 22:27:49 ID:???
>>382
そんなに違うのか…

試しにリーフィアかシャワーズ育ててみるわ
386名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 22:30:34 ID:???
シャワーズは強いけどリーフィアはブースター寄りじゃね?
387名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 22:32:40 ID:???
>>375
カモネギ「ぎゃああああああああああ」
デリバード「うわあああああああああああ」
ブースター「ひいいいいいいいいいいい」
388名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 22:41:12 ID:???
冷遇三匹の中なら種族値合計で唯一王が圧倒的なのに
ウソッキーを見習え
389 ◆ov3QMt0fyU :2009/03/16(月) 23:15:25 ID:???
明日はついにポリゴン!!
46日前から待ってた
390名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 23:34:26 ID:???
>>387
懐かしい
391名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 23:34:27 ID:???
>>387あのスレ好きだったwww
392名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 23:58:15 ID:???
ブースターブースターブースターブースターブースター
393名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 23:58:24 ID:???
さようならブースター
最後に記念カキコ
394名無しさん、君に決めた!:2009/03/16(月) 23:58:43 ID:???
そろそろ終わるな…
ブースターばんざーーーーい!!!!!1!!
395ポリゴン:2009/03/17(火) 00:00:03 ID:???
No.137
バーチャルポケモン
0.8m 36.5kg
ノーマル(卵:こうぶつ)

カクカクしたアヒルのような姿をした、人工的に生み出されたポケモン。
ポケモンとしての身体能力云々よりも、やはり「例の事件」を引き起こした張本人というイメージが圧倒的だろう。
当該話の放送はテレビ東京系列6局のみと限定的なものではあったが、被害は周辺県にまでおよんだ。
それ以来アニメからは出入禁止処分になったようで、劇場版に数秒登場したのみである。
テレビアニメに「お子さまへ!テレビをみるときは…」などの注意文を表示させているのもポリゴンである(?)
詳細→ttp://homepage1.nifty.com/home_aki/pokemon38.htm
(ちなみ筆者の地元では事件の1時間半前にメタモン娘の話を放送していたので、次回予告しか見ていない。)

DPtではひでんマシンが使えないと言う、異質なポケモンでもある。
396名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 00:03:27 ID:???
ザコブースター
397名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 00:04:18 ID:???
sageちまった…orz
398名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 00:05:02 ID:???
鳴き声と見た目と異質な設定が好き
399名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 00:06:04 ID:???
知る人ぞ知るあの事件
原因となったのはこいつに乗っていたピカチュウの電撃であってこいつは一切関係なし
そろそろあの事件知らない人がこの板来たりするんだろうな
レベル1の状態で2回進化できるのはこいつだけ
400名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 00:06:13 ID:???
唯一犯キター
401名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 00:06:59 ID:???
昔のポリスレでは電脳戦士がNGワードだった
402名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 00:07:07 ID:???
電脳戦士!
403名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 00:07:27 ID:???
地方に住んでたからあの事件はニュースでしか知らない
404名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 00:08:33 ID:???
>>395
いつからポリゴンは鉱物グループになった
405ポリゴン:2009/03/17(火) 00:08:49 ID:???
【間に合わなかったな……せっかくだし一応上げておくか】
No.137 分類:バーチャルポケモン(赤・緑の頃は“シージーポケモン”だった)
タイプ:ノーマル 卵グループ:鉱物 特性:トレースorダウンロード
高さ:0.8m 重さ:36.5kg

ポリゴンは人間の手で生み出された初のポケモンと言われ電子空間を移動する力を持つ。
板を張り合わせたようなカクカクした体つきが時代を感じさせる。
コピーガードが掛かっているため複製する事は出来ない(タマゴで繁殖させる事は出来る)
技術力の問題からプログラム通りの単純な動きしか出来ない、この点は進化の度に改善されている。
計算上は宇宙までいけるはずだがまだ成功例はない。

基本的にはゲームコーナーでの景品として入手する事になるが
第四世代では全国図鑑入手後に〈自慢の裏庭〉にて(始めて?)野生体と遭遇する
イーブイの項で述べたように厳密には野生ではないかも知れないが。

ポケモンショックを生み出したポケモン、と言われる事が多いが実際に問題だったのはポリゴンではなく背景である
詳しい事はみんな知ってると思うので割愛する。
406名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 00:10:16 ID:???
ゆとりですがピカチュウの電撃というタイトルでPTAだよりに記事が載ってたのが印象的です
407名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 00:10:34 ID:???
>>404
鉱物で合ってるよ
ただ、無性別だからメタモンとしか卵作れないからあんまり意味ないけど

だれか俺にテクスチャーとテクスチャー2のうまい使い方を教えてくれ
408名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 00:12:07 ID:???
>>407
カードゲーム
409名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 00:13:15 ID:???
一番の根本的原因は、サトシ達が電脳空間にいるのにワクチンプログラムを投入したジョーイさん。
410名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 00:14:04 ID:wEklhWd8
今日は設定が面白いポケモンだね
鉱物グループとはおもしろい、攻略本を見るまで不定形だと思ってた
コガネラジオ占拠事件中ははぐれ研究員が繰り出してきましたね

> DPtではひでんマシンが使えないと言う、異質なポケモンでもある。
そうだったのか!何というか現実世界に適応できない意味でも込めてるのか……
> コピーガードが掛かっているため複製する事は出来ない(タマゴで繁殖させる事は出来る)
間接的に言えばメタモンならガードを破れる、と
411名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 00:16:17 ID:???
はぐれけんきゅういんが使ってたなw
412名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 00:16:30 ID:???
うちにビデオがあるんだけど妹が怖がるので見れない…

妹もう中二なのに…

あれは別に中学生ならもう大丈夫だよな?
413名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 00:22:15 ID:???
見ちゃらめー
414名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 00:22:40 ID:???
うん、ダメだ
415名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 00:26:23 ID:???
>>407
そうとは知らなんだ、すまない
無生物グループがあると思ってた><
416名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 00:27:56 ID:???
無性別だった
417名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 00:28:14 ID:???
9999で赤買った人間涙目
418名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 00:28:33 ID:???
初代じゃ弱いポケモンだったんだけどなあ……
419名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 00:30:21 ID:???
ポリゴンは戦犯ではないのです
ピカチュウがつい本気を出してしまったのがいけなかったのです
420名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 00:32:49 ID:???
唯一王終わり
421名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 00:36:11 ID:???
ブラウン管じゃないと危なくないらしいけど注意
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_110825.gif
422名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 00:37:51 ID:???
>>415
金銀の頃は普通に性別不明グループがあったと思う。
データ上での区分なんだろうね。
423名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 00:38:25 ID:???
これが…ポケモンショック…
424名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 00:40:53 ID:???
>>421
殺す気か
425名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 00:41:45 ID:???
金銀以降の技エフェクトに大きな影響をもたらしたと思ってる
426名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 00:43:11 ID:???
そういえば初代十万ボルトは激しく点滅してたな
427名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 00:48:54 ID:WJRN0u88
>>422
言われてクリスタルの攻略本を見たら本当に「タマゴグループ=不明」になってた。
428名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 00:53:20 ID:???
濡れ衣を着せられた悲劇のポケモン(´;ω;`)
まあゲームでは順調に強くしてってもらってるけど…
429名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 00:57:44 ID:???
フラッシュ破壊光線サイケ光線シグナルビームで君も今日から電脳戦士
430名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 01:16:07 ID:???
昔は9999枚のコインと交換だったポケモンも今ではオッサンの庭にいるレベルか
431名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 02:14:09 ID:???
裏庭はイベントのイメージが強く普通の野性では出しにくいポケモンを上手いこと処理してるな。
432名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 02:25:41 ID:???
ポケモンショックのせいで97年12月30日(火)18時から放送予定だった64マリオスタジアムスペシャルが98年1月18日(日)16時に延期になった。
それは関係ないのではないのか。
433名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 06:30:59 ID:???
電脳戦士か…うちの方でも放送してたらしいんだけど、その頃ポケモンに興味なかったからなぁ
友人に聞いてみよう

ポリゴンは泣き声が好きだ
434名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 09:27:51 ID:???
か く ば る
435名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 10:59:46 ID:???
例の事件により、後の進化系のポケモン2とポケモンZはアニメに一度も出てないよねw
436名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 11:09:33 ID:???
ポケモン2とポケモンZって何だよ
437名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 11:39:23 ID:???
こいつのシグナルビームは不謹慎技
教え技でピカチュウもシグナルビーム打てるようになったとかマジ不謹慎すぎてワロタ
438名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 12:40:40 ID:???
田尻サトシはポケモンアニメ嫌いなんだよな。
自分たちのキャラが濡れ衣着せられたり、顔が厳ついポケモンは悪役になったりポケモンが妙に人間くさかったりアニメは少しズレてる
439名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 12:47:19 ID:???
と感じるからだろうか
440名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 13:21:43 ID:aVZeOTr4
かっこいいポリゴンってなにがかっこいいのか今でもわからない
441名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 13:44:53 ID:???
俺が一番好きなポケモン
触ったら気持ち良さそう
442名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 13:58:21 ID:???
カクカクしてるから痛そう
443名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 14:43:40 ID:???
ブースターのようなモフモフしたポケモンよりも、ポリゴンのような硬そうなポケモンを触りたいのは
俺がホモなのと関係があるのだろうか?
444名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 14:45:10 ID:???
ないな
445名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 14:49:44 ID:???
それはきっとポリゴンにロマンが詰まってるからだよ
446名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 14:58:37 ID:???
あの中は栗で一杯なのか…ゴクリ
447名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 15:26:57 ID:???
昔ポリゴンのペーパークラフトがあった気がする
448名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 15:31:47 ID:???
4コマ漫画であったな
449名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 15:37:25 ID:???
>>436
ポリゴン2とポリゴンZと間違えて、書いたんじゃないの?
450名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 15:37:40 ID:???
昔はポケモンショックの事をポリゴンショックだと思っていた
451名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 15:40:31 ID:???
>>449
たぶんわかっててのレスだろうと思うぜ
452名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 16:03:52 ID:???
ポリゴン系がなかなかフィギュア類に登場しないんだが
453名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 18:29:22 ID:???
うっかり>>421を見て具合悪くなった
吐きそう

もしかしたら俺がポケモンショック最後の被害者かもしれない……
454名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 19:11:44 ID:???
イーブイからポリゴンまで結構レスが多いなw
明日のオムナイトからはいきなりレスが少なくなりそうw
455名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 19:45:39 ID:???
ラティの映画にこっそり出てたよなコイツ
456名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 19:45:55 ID:???
ブイズだからと言われていたが関係なかったようだな。すでにポリゴンのレス数がイーブイシャワーズを超えている。
明日の話題のなさそうなオムナイトでこのスレが本当に盛り上がってきたかがわかるな。
457名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 20:14:56 ID:???
ポリゴンだって十分「ポリゴンだから」と言えるメジャーポケモンだ
458名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 20:33:36 ID:???
これ以上前フリしたらオムナイトが死んじゃう
459名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 20:34:47 ID:???
もう一度化石に戻るだけさ
460名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 20:37:09 ID:???
専用技があるのに全く生かせない
461名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 20:37:44 ID:???
ポリゴンってちんちんあるの?
462名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 20:56:30 ID:???
テクスチャーはともかく、かくばるの技は未だにコイツしか覚えない。
463名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 21:20:01 ID:???
ポリゴンはかわいくない

いちゃいちゃできない
464名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 23:13:24 ID:???
ポケスペで手違いでレッドとグリーンの手持ちが入れ替わって、色々あって戻った時
グリーンにすりすりしてるコイツがやたら可愛かった印象がある
465名無しさん、君に決めた!:2009/03/17(火) 23:29:09 ID:???
実はアニメ放送開始直後に例の事件が起きたせいで、
1話の次の話が39話というカオスな状況に陥った地方局がある。
466オムナイト(Omanyte):2009/03/18(水) 00:01:17 ID:WJRN0u88
No:138 分類:うずまきポケモン
タイプ:岩&水 タマゴグループ:水中1+水中3 特性:すいすいorシェルアーマー
高さ:0.4m 重さ:7.5kg

大昔に絶滅し化石から復元された巻き貝のようなポケモン、
10本の足を使って海の中を泳ぎプランクトンなどを食べていた。
名前の由来はオウムガイ+アンモナイト?

「貝の化石」から復元して貰う事で手に入るポケモンだが第1世代ではカブトの化石である「甲羅の化石」と2択、
第2世代では第1世代のカートリッジから連れてくる以外には入手不可能であった。
第4世代だと全国図鑑入手後に地下通路から貝の化石を発掘する事が出来る。

防御と特攻撃が高く素早さと攻撃は低い
467名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 00:02:11 ID:???
元祖おみとおしポケモンである
468名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 00:06:00 ID:???
ある意味、不遇ポケモンの一体。(図鑑の位置的に)
469名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 00:10:53 ID:???
嵐の海域のコイツは固かった
クリア後は流石に難易度高い
470名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 00:12:31 ID:???
オムナ伊藤
471名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 00:16:19 ID:???
ヘモグロビン伊藤
472名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 00:22:03 ID:???
進化後は強いけどコイツ自体はベロリンガに匹敵する地味さ
473名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 00:28:05 ID:???
カセキを 1こ ずつ だ!
ひとり じめは ダメだぞ!
474名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 00:29:54 ID:???
↑殺してでも奪い取る
475名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 00:31:42 ID:???
触手プレイ…もこいつやモンジャラは触手側だからなあ
476名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 00:33:29 ID:???
化石のポケモンの中では人気あるんじゃね?
477名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 00:37:35 ID:???
可愛さなら確かに1,2だが、バトレボだと、プテラ,ユレイドル,ズカイトスの三種しか見たことない俺。
自分はカブトプスやアーマルドのがいいと思う。
478名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 00:38:49 ID:???
進化前は可愛いんだけどなぁ…
479名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 00:49:40 ID:???
鳴き声がワンリキー
480名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 00:52:03 ID:???
化石から復元させて波乗り覚えさせてトキワ横のライバルにぶつけてた覚えがある
481名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 00:54:50 ID:???
進化させたくない
482名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 01:03:03 ID:???
LV5で復元はやめてほしい
483名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 02:52:49 ID:???
>>469ポケダン赤青か…今となってはもう懐かしいな
手元に赤あるしやろっかな…
と思うんだが…赤青はクリア後のストーリーがほぼ無いに等しいんだよなぁ…パートナーも素っ気なくなるし
時闇は黒幕が分かったりマナフィ育てたりでクリア後もストーリー面で楽しめるんだが
>>482だよなー…
484名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 03:09:52 ID:???
無印から水晶に送り、いつもつれて歩くほど 何故か好きだった
485名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 03:16:09 ID:???
初代ではいつもカブト選んでたから印象が薄い
486名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 03:52:49 ID:???
アニメでオーキドに擦り寄ってたのが可愛かった気がする
487名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 06:32:32 ID:???
図鑑埋めのために卵から返して進化させるのがとっても面倒でした
488名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 07:56:38 ID:???
ポケダンのドット絵がかわいすぎる
489名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 08:07:50 ID:EExvhPrk
俺のほうがかわいい
490名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 08:39:35 ID:???
ちんこ見せて
491名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 08:57:20 ID:???
進化前は、可愛いのに進化した途端封印した……あの目がダメだったんだ。
492名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 09:33:24 ID:???
いつもパートナーにいれてる
DPの動きがうにゃうにゃしてて可愛い
493名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 09:47:51 ID:???
鳴き声がワンリキーと変わらない(ように聞こえる)
494名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 10:05:44 ID:???
リザードンとサイホーン、ニョロモとメタモンは余裕だがワンリキーとオムナイトは無理だ
495名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 10:17:43 ID:???
リアルでいたら気持ち悪いだろうなあ
ツチニンやヘラクロスよりはマシだが
496名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 11:28:57 ID:???
ポケスペイエローの手持ちの中で一番地味だよな
497名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 11:43:36 ID:???
>>496活躍どころがサントアンヌでのvsロケット団位しか覚えがない…ww
498名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 11:58:37 ID:???
>>497
サキのワタッコを一撃で倒してるぞ。
499名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 12:44:42 ID:???
ああ、そりゃオムスターになってからの話で
オムスターになってからはワタルのポケモンと互角に張り合ったり、前述の通りワタッコを綿毛ごと凍らせて瞬殺とか色々してるけど…
500名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 12:46:45 ID:???
ワンリキーと鳴き声そっくりだけどオムの方が微妙に高かったりしたような
501名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 13:18:10 ID:???
オムナイス
502名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 16:14:45 ID:???
/ ̄ ̄\
|_|コ||
◎◎|_/
UUUUU
503名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 16:56:55 ID:???
>>502
普通にすげぇうめえ
504名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 17:00:54 ID:???
コイツにオムライスってNN付けたのは俺だけじゃないはず
505名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 17:08:08 ID:???
俺はオムそばって付けたな
506名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 17:11:31 ID:???
にらみつけるが似合うポケモン1位だったっけ?
507名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 19:20:58 ID:???
でも目がかわいいよね。にらみつけられてもかわいいと思う。
進化後はまあ…日付が変わってから語る
508名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 19:34:08 ID:???
オムたんに手コキしてもらいたい
509名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 20:03:58 ID:???
失速どころかけっこうレスが多いな、人が増えたのかね

高威力の特殊岩があればもう少し活躍…できたの?
510名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 20:24:02 ID:???
目を突きたい
511名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 22:04:19 ID:???
カードのこいつは進化ポケモンだから使いにくかった
512名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 22:56:13 ID:Q6kWRfUg
俺は後のことを考えてハムスターとつけた
513名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 23:07:06 ID:???
514名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 23:22:50 ID:???
>>511
ああそう言えば「何かの化石」カードを出してその上に重ねる形で出すんだっけ?
515名無しさん、君に決めた!:2009/03/18(水) 23:51:43 ID:???
逆さまに見ると新種のポケモンに見えるよ
516オムスター(Omastar):2009/03/19(木) 00:01:34 ID:dXg/8WbV
No:138 分類:うずまきポケモン
タイプ:岩&水 タマゴグループ:水中1+水中3 特性:すいすいorシェルアーマー
高さ:1.0m 重さ:35.0kg

絶滅種ポケモンであるオムナイトがLv40以上で進化した姿

貝殻からは何本ものとげが生えキバの生えた口がハッキリ見えるなどより攻撃的な外見、
しかしその甲羅が大きく重くなりすぎて餌をとるのに邪魔になった事が
絶滅の原因ではないかと分析されている(キングラーも同じ道を?)

実際素早さは低いが防御と特攻はバツグンに高い。
すいすいのおかげで雨の中ではなら素早さを補える、一方岩タイプなので砂嵐の中では低めの特防を補える。
この天候どちらかを生かした雨パ、砂パでの戦い方が得意。
517名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 00:03:21 ID:???
進化した姿を見て泣いたw
518名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 00:04:47 ID:???
きめえwwwwwwwwwwwwwwwwww
519名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 00:05:07 ID:???
ついにきたか
なんつうか、あの口がな…
520名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 00:06:44 ID:???
でもダイパのアニメの手足は萌える
521名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 00:06:48 ID:???
初代では進化させられなかったな
加入で30だしパートナーがゼニガメだったんで余計に…
522名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 00:08:25 ID:2olGee30
水の中ではカイオーガの次に特攻が高い
523名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 00:08:26 ID:???
絶滅の原因はいかにもそれっぽくて疑わなかった
進化レベル40はなかなか厳しかった
524名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 00:08:36 ID:???
伝説系統を除けば、水タイプとしても岩タイプとしても最強の特攻を持つ
525名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 00:09:36 ID:???
>>522
パルキアさんもいますよっと
526名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 00:12:01 ID:2olGee30
>>525
ごめん

カードの通信進化キャンペーンになぜこいつがいたのか今でもわからん
527名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 00:13:51 ID:???
>>522
528名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 00:15:01 ID:???
ごめん操作ミス、改めて
>>522>>525
つまり伝説級を除いた水タイプの中では最強?
529名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 00:17:52 ID:???
だいちのちから習得は結構うれしい
530名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 00:19:16 ID:???
ハムスター
531名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 00:21:09 ID:???
カードでは

初代パック第三弾で
カブトプス(キラ)
オムスター(ノーマル)
NEOパック第ニ弾
カブトプス(キラ)
オムスター(ノーマル)
DPパック第五弾
カブトプス(キラ)
オムスター(ノーマル)

ひど過ぎだろw
俺の知る限りこいつのキラはない
532名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 00:26:27 ID:???
ゲームでオムスター>カブトプスだったからじゃね?
DP世代でカブトプス役割しっかりしちゃって差はなくなったようなもんだが
533名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 00:31:56 ID:???
特攻は高いけど原始と大地覚えるちょっと変わった水ポケってだけだよね
すいすいで130族抜きも可能なのが幸い
534名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 00:33:10 ID:???
ハイポン
冷凍ビーム
げんしのちから
だいちのちから

弱い…
535名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 00:33:15 ID:???
可愛かった分、ミスって進化させた時は 泣いた
536名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 00:33:49 ID:???
初代では岩地面の複合タイプが多かったからか岩タイプは電気を通さないと勘違いしてた
だからオムスターに電気技が効果抜群だった時はちょっと驚いたなー
537名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 00:36:57 ID:???
>>534
特攻115から繰り出される雨ドロポンは強いと思う
538名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 00:40:43 ID:???
>>536仲間が…
消防ん頃いとこん家でポケスタ2やらしてもらってた時にいとこに指摘されて初めて気づいたんだよなぁ…懐かしい

ところでコイツにベムスターってNN付けたのは俺だけじゃな…いやこれは俺だけか
539名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 00:42:10 ID:???
雨でも砂でもステが上がるってすげー

岩の強力な特殊技があればまた扱いも変わるんだろうか
540名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 00:45:21 ID:2olGee30
>>531
カードGB2やれ
通信進化キャンペーンがキラだ
541名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 01:02:26 ID:???
>>536
俺も仲間、第1世代だと純粋な岩タイプがいなかったのも勘違いが説かれなかった原因だと思う。
542名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 01:40:55 ID:???
何か忘れてると思ったら、パワージェムは無理なのね…。
543名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 03:10:10 ID:5a/w5G3D
見た目が怖い
544名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 03:59:20 ID:???
化石ポケモンは♀が少ないのが辛い
545名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 04:00:58 ID:???
岩特殊最強で水特殊最強(伝説除く)がこいつ
特に岩は2位に種族値20の差をつけての1位
物理耐久もマタドガス以上。特殊耐久も砂嵐があればヤドキング並み
546名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 04:46:44 ID:???
確か金銀のタケシのてもちだったな。
547名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 05:10:52 ID:???
口が怖い
548名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 07:15:48 ID:???
岩タイプってことで割を食ってるポケモン
地面だったらもっと使われてたんじゃなかろうか
バトレボでの瀕死時の顔がかわいい
549名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 07:46:57 ID:???
化石ポケモンってなんで岩タイプ付与なんだろうな
今のポケモン、例えばピカチュウなんかが化石化して数万年後に復元されたら
岩タイプ追加なのだろうか
550名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 12:15:40 ID:???
ほとんど言われて書く事がない
551名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 12:24:13 ID:???
>>549
俺は岩タイプ付加は好きだな
化石ポケモンは大体岩タイプで違和感がない見た目してる
552名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 12:33:54 ID:???
>>549
理不尽スレだったかで話題があったが
もともと岩タイプのポケモンだったから化石となっても現在に復元できるみたいな
553名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 13:50:05 ID:???
口がミッフィーっぽいな
554名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 16:40:34 ID:???
昔はこいつが海に一杯いたんだろうか
恐ろしいな
555名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 16:41:48 ID:???
   __∧_
  /__∧__\
  |_∧__| ||
\|\|__|/||||
〜|Φ(╋)Φ||_/
/|/ ̄ ̄\|\
556名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 16:58:00 ID:???
>555
うまいWWW
557名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 17:31:36 ID:???
(゚д゚)ウマー
558名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 19:01:33 ID:???
>>549
古代の気候が岩タイプに適していたからと予想
559名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 19:33:44 ID:???
カードでわるいオムスターって、いうのがあったよね?
560名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 20:49:53 ID:JCtTUTNL
すっかり影が薄いな
みんなカブトプスの方が好きなんだろうか
561名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 21:38:52 ID:???
>>552
>>555
一本
562名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 22:08:36 ID:hS5PqnDX
オムスターのハイドロポンプ!
しかしこうげきははずれた
563名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 23:40:37 ID:???
かわいいよねえ
564名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 23:58:14 ID:???
そろそろ次か
565名無しさん、君に決めた!:2009/03/19(木) 23:59:13 ID:???
さよなら触手ww
566カブト(Kabuto):2009/03/20(金) 00:00:58 ID:h3jTGXmS
No:140 分類:こうらポケモン
タイプ:岩&水 タマゴグループ:水中1+水中3 特性:すいすいorカブトアーマー
高さ:0.5m 重さ:11.5kg

茶色い半球状の甲羅に覆われたカブトはおよそ3億年前の海に棲んでいた絶滅種ポケモン、
しかしカブトゼクターを……もとい「甲羅のカセキ」から復元されて復活した。

甲羅の上についた目で砂の中から周囲を見渡す事が出来たというが、下側にも光る目を持っている(図鑑の文では『も』という言い方をしているので両方とも本物の目か?)

進化前のポケモンとしては高めの攻撃と防御を持つが、HPや特防は低い

モチーフはカブトガニと思われるが、現実のカブトガニは約2億年前から姿を変えずに生息し続けている生物である。
567名無しさん、君に決めた!:2009/03/20(金) 00:06:31 ID:???
まともなタイプ一致物理技を使えるようになって本当に良かった
568名無しさん、君に決めた!:2009/03/20(金) 00:11:13 ID:???
緑のドットだとよくわからなくて選んだこと無い
569名無しさん、君に決めた!:2009/03/20(金) 00:11:14 ID:???
進化前のこいつは辻斬りが使えない
570名無しさん、君に決めた!:2009/03/20(金) 00:12:48 ID:???
鳴き声が好き

そーいやアニメのマサキが、こいつの着ぐるみ着てた気がする
571名無しさん、君に決めた!:2009/03/20(金) 00:36:38 ID:???
カードのカブトアーマーは強い特殊能力だったが技が残念だった
572名無しさん、君に決めた!:2009/03/20(金) 00:36:44 ID:???
金銀の石板絵合わせで、右目と左目が逆なのに気付かず「あれ、何も起こらないじゃん」とか思ったのは俺だけじゃないはず
573名無しさん、君に決めた!:2009/03/20(金) 01:04:41 ID:???
>>572
あるある

すいとるを覚えられるんだよな。
574名無しさん、君に決めた!:2009/03/20(金) 01:23:24 ID:???
>>572ありすぎて困る
575名無しさん、君に決めた!:2009/03/20(金) 01:40:33 ID:???
チィ!チィィィ!orz(石板で心が折れたのは俺だけ)
576名無しさん、君に決めた!:2009/03/20(金) 01:42:08 ID:???
鳥ポケモンっぽいのがいるな
577名無しさん、君に決めた!:2009/03/20(金) 01:50:37 ID:???
カブトは飛ぶか
578名無しさん、君に決めた!:2009/03/20(金) 01:51:04 ID:???
赤緑では波乗りを覚えられるが金銀では覚えられない
579名無しさん、君に決めた!:2009/03/20(金) 03:21:09 ID:???
どっちが目なんだありゃ
どういう構造なのか未だにわからん
580名無しさん、君に決めた!:2009/03/20(金) 03:26:55 ID:???
ふねぬめ
581名無しさん、君に決めた!:2009/03/20(金) 06:31:18 ID:???
>>578
ルビサファからはまた覚えられるようになったけどな、
あと滝登りと岩砕きも。
582名無しさん、君に決めた!:2009/03/20(金) 06:33:21 ID:???
鳴き声が「すっぴん!」に聞こえる
583名無しさん、君に決めた!:2009/03/20(金) 07:32:34 ID:???
小学校の頃、珍しくコイツを育てようと思って熱心に育成してたら、進化した
その日に婆ちゃんが死んだ… 返せよ…俺の婆ちゃん…
584名無しさん、君に決めた!:2009/03/20(金) 10:14:06 ID:???
いやわけわからん
585名無しさん、君に決めた!:2009/03/20(金) 13:12:26 ID:???
カブトガニって今も生きてなかったっけ?
なのにカブトは絶滅しちゃったの?
586名無しさん、君に決めた!:2009/03/20(金) 14:23:35 ID:???
>>585
wikipediaには絶滅危惧類とあるから生きてるんだろうな

小学校にカブトガニの剥製みたいなのがあってずーっと「カブトだなぁ」と思ってた
周りは誰も言わなかったけど
587名無しさん、君に決めた!:2009/03/20(金) 15:37:26 ID:???
>>585
頼むから投下されたお題くらい読んでくれ……
588名無しさん、君に決めた!:2009/03/20(金) 15:57:01 ID:???
別に読まなくてもいいよ
589名無しさん、君に決めた!:2009/03/20(金) 19:20:48 ID:???
アニメのマサキがカブトの服着てた記憶があるんだけど気のせいかな
590名無しさん、君に決めた!:2009/03/20(金) 19:31:35 ID:???
あったあったwそれでサトシにボタン押さして脱いだあれだろw
591名無しさん、君に決めた!:2009/03/20(金) 20:13:04 ID:???
サトマサもありっちゃありだな
592名無しさん、君に決めた!:2009/03/20(金) 22:32:40 ID:???
マサト
593カブトプス(Kabutops):2009/03/21(土) 00:00:06 ID:gd+LTN0X
No:141 分類:こうらポケモン
タイプ:岩&水 タマゴグループ:水中1+水中3 特性:すいすいorカブトアーマー
高さ:1.3m 重さ:40.5kg

カブトがLv40以上で進化したカブトプスは胴体と手足が付いて人型に近い体型となった、両手は大きな鎌になっておりこれで獲物を捕らえて体液を吸っていた。

進化の過程で獲物となる生物が地上へ上がったためそれを追うように地上に適応した体になったと考えられている。
泳ぎも得意で腕を畳んで素早く泳ぎ回る事が出来る。

攻撃と防御は高いがHP・特防・特攻は低い。

映画「水の都の護神」ではプテラと共にカセキから復活、
操られてサトシ達を襲ったが事件解決の際元のカセキに戻った。
594名無しさん、君に決めた!:2009/03/21(土) 00:01:27 ID:???
初代化石のイケメン対決はこいつに軍配が上がりました
595名無しさん、君に決めた!:2009/03/21(土) 00:02:09 ID:???
カブトプスはあんなにかっこいいのにオムスターときたら…
馬鹿力習得で器用さに磨きがかかったよね
596名無しさん、君に決めた!:2009/03/21(土) 00:05:25 ID:???
初代の時は弱かったけど見た目が好きだった
597名無しさん、君に決めた!:2009/03/21(土) 00:10:15 ID:???
俺の相棒
コイツの技構成に悩まされるのは俺だけ?
598名無しさん、君に決めた!:2009/03/21(土) 00:19:35 ID:???
こいつに限らないけど水物理技は特殊に比べて威力が足りない
120技とはいかなくても100技くらいは欲しいよな
599名無しさん、君に決めた!:2009/03/21(土) 00:24:14 ID:???
アクアテール命中率は気にしないで
600名無しさん、君に決めた!:2009/03/21(土) 00:24:54 ID:???
アクアテールの命中に悩むくらいなら怯みも狙える滝登りの方が
601名無しさん、君に決めた!:2009/03/21(土) 00:30:16 ID:???
そんなこと言ったら電気とかどうなるんだよ…
602名無しさん、君に決めた!:2009/03/21(土) 00:44:44 ID:???
オムスターが滅びた理由が殻が重すぎたなら、カブトプスは何で滅びたのかと考えた事あるわ
603名無しさん、君に決めた!:2009/03/21(土) 00:46:12 ID:???
カマがおもs…グラでは普通に立ってるしなぁ
604名無しさん、君に決めた!:2009/03/21(土) 00:55:56 ID:???
ニビ博物館で展示されてた記憶が(組み立て済)
環境に適応しエサを狩るのには困らなかったはずなのになんで絶滅したんだろ
……もしかしてエサか絶滅してカブトプスも
605名無しさん、君に決めた!:2009/03/21(土) 01:06:23 ID:???
進化して雰囲気ががらりと変わる
606名無しさん、君に決めた!:2009/03/21(土) 02:30:33 ID:???
カズタカのカブトプス
607名無しさん、君に決めた!:2009/03/21(土) 03:56:43 ID:???
ポケスタでのこいつがかっこよかった
メガトンキックのモーション(鎌を地面に刺して振り子の要領でキック)が
608名無しさん、君に決めた!:2009/03/21(土) 04:29:29 ID:???
岩雪崩の技マシン化はかなりおいしい
609名無しさん、君に決めた!:2009/03/21(土) 10:43:04 ID:???
カードのこいつはウツボット並みに弱かった
610名無しさん、君に決めた!:2009/03/21(土) 14:25:00 ID:???
カブトはいいとしてプスってなんだプスって
611名無しさん、君に決めた!:2009/03/21(土) 14:31:03 ID:???
トプス
612名無しさん、君に決めた!:2009/03/21(土) 16:25:56 ID:???
進化した時びっくりした
613名無しさん、君に決めた!:2009/03/21(土) 16:46:21 ID:KJGhevA4
ギラトプス
614名無しさん、君に決めた!:2009/03/21(土) 19:48:06 ID:???
オムナイトくってそう
615名無しさん、君に決めた!:2009/03/21(土) 21:38:03 ID:???
赤緑発のポケモンも残り10か
616名無しさん、君に決めた!:2009/03/21(土) 23:17:30 ID:???
こんな良スレがあるの知ったのが遅かったから
初代終わるのなんかショック

所で誰がお題書いてるの?毎日丁寧に書いてて凄い読みやすいし関心する
617名無しさん、君に決めた!:2009/03/21(土) 23:19:18 ID:???
日によって違うと思う
俺も5・6匹位書いた記憶がある

好きなポケモンの説明文は自分で書きたくなるよね
618名無しさん、君に決めた!:2009/03/21(土) 23:24:33 ID:???
良スレ(笑)
おさらいがあるから心配すんな
最近お題書いてる奴同じ奴だろ?
ぶっちゃけセンスない
619名無しさん、君に決めた!:2009/03/21(土) 23:48:16 ID:???
俺も前はちょこちょこお題書いてたけど
自己主張激しいやつがきたんでもうそいつ任せにしてる
620名無しさん、君に決めた!:2009/03/21(土) 23:54:51 ID:???
>>65とか情熱が凄い
化石シリーズは同じ人が書いてるっぽいね、英語名まで入れるという凝りよう

俺もタッツーとか書いたな
見直してみたら他の人のと比べてあっさりすぎるぜ
621名無しさん、君に決めた!:2009/03/21(土) 23:58:34 ID:???
まああんだけ長いとちゃんと読む人減るけどな
622プテラ(Aerodactyl):2009/03/22(日) 00:04:36 ID:GoH447jX
No.142 分類:かせきポケモン
タイプ:岩+飛行 卵グループ:飛行 特性:石頭orプレッシャー
高さ:1.8m 重さ:59.0kg

恐竜時代に空を飛び回っていた翼竜風のポケモン、絶滅種であり「秘密のコハク」から再生された。
モチーフはプテラノドンと思われるが口に鋭いキバが生えていたり地上から自由に飛び立つ事が出来るなど相違点も多い

攻撃と素早さが高く、特に素早さは全ポケモンの中でも6位という速さ
これを生かした「はかいこうせん」(DP以降は特殊になったので代わりに「ギガインパクト」)や「じしん」「ストーンエッジ」を放つだけでも強い

金・銀の頃にワタルが使った「いわなだれ」持ち(炎&葉以降では正規の手段で覚えられるが)プテラはある種伝説
623プテラ:2009/03/22(日) 00:05:06 ID:???
No.142
岩・飛行
モデルは紫蘇鳥
624名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 00:08:14 ID:???
ねむねご吠える吹き飛ばしは鬱陶しいことこの上ない
625名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 00:09:22 ID:???
ポケダン赤青の最凶ポケモンの一匹、
二匹並んでたら一瞬で四倍速になって襲ってくるからなあ。
626名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 00:11:33 ID:???
>>625こうそくいどう×4→ウボァー
627名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 00:12:34 ID:???
せっかくの石頭なんだからブレバと諸刃覚えてくれればいいのにそうはいかない
あとギャロップが毒づき覚えられるこのご時勢ならフレアドライブを覚えられてもおかしくないと思う
628名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 00:13:03 ID:???
英語名違くね?
629名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 00:16:51 ID:???
友達のスカーフキッスにレイプされてからスカーフ型作ってみた。今のところ戦果はマンダ落としただけ
630名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 00:23:01 ID:???
>>623
名前的にモデルはプテラノドンだと思ってた

こないだ最速プテラと最速サンダースの一騎打ちで負けたorz
スカーフもたせようかな・・・・・・
631名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 00:28:47 ID:???
いやプテラノドンであってるよ
632名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 00:31:46 ID:???
見るたびにジュラシックパークを思い出す

しかし最近の子供にジュラシックパークといって通じるのかな…
633名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 00:42:38 ID:???
彼もまた、ギャラドス同様ドラゴンタイプではないのです
お間違え無きよう……
634名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 00:50:59 ID:???
はぁ?全然ドラゴンに見えないし
間違うアホなんていねぇよw
635名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 00:51:04 ID:???
ワタルはドラゴン使いではなく飛行使いなのでお間違えなく
636名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 00:53:49 ID:???
>>632
「絶滅した生物をを琥珀の中から復活させる」という辺りは確実に意識してるよな
637名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 01:04:47 ID:???
結構好きなデザイン
微妙に出てる腹がなんとも……
638名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 01:27:56 ID:???
俺も微妙に腹出てるよ///
639名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 01:32:08 ID:???
メタボ乙
640名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 01:37:10 ID:???
ただのデブとメタボは違うんだぜ、
どうでもいいけどな
641名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 01:44:13 ID:???
いわ・ひこうってコイツだけだっけ?
642名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 01:50:54 ID:???
>>641
そうみたいね
643名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 01:52:24 ID:???
オムスターの時の勘違いと同様、コイツも最初は電気が効かなくて氷4倍なイメージがあった
644名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 02:10:02 ID:???
初代では素早さTOP10に入るポケモンの中で唯一弱かった
645名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 02:17:46 ID:???
サンダースのライバル
初代はじしんもいわなだれも覚えなかったけど
646名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 02:22:09 ID:???
水技は特殊だわ、高威力な岩技はないわで涙目だったもんね
647名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 02:27:15 ID:???
金銀のワタルが当時覚えないはずの岩雪崩を覚えさせてることで有名
648名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 02:37:33 ID:???
そして教え技で覚えるようになり、いつの間にかレベルアップで習得可能に

何かを感じるのは俺だけか
649名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 02:53:28 ID:???
ようやく時代がワタルに追いついてきた
650名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 03:00:13 ID:???
一方ワタルはレベルまで改造した
651名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 03:03:11 ID:???
>>650
48レベルと50レベルのカイリューの事か
652名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 03:06:58 ID:???
プゲラきたー
氷4倍じゃないことにびっくり
653名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 03:22:52 ID:???
でも波乗り、冷凍ビ一撃で墜ちるぜ!!
654名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 04:53:55 ID:???
ワタルさんパネェっす
655名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 08:58:49 ID:???
初代(ピカ版は除く)のワタルのプテラはゴースト相手だと、攻撃手段がないw
656名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 12:11:25 ID:???
紙耐久だと思われがちだけどHPと特防の種族値はそれなりなんだよね
 
意表をついて耐久型……なんて無理か。タイプ上……
657名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 13:30:09 ID:???
正当派なデザインが素晴らしい
658名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 15:09:30 ID:???
きもーい
659名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 16:34:20 ID:???
キモクナーイ
660名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 16:38:53 ID:???
初代の頃俺はリザードンとの関係性を疑ってた
661名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 16:47:50 ID:???
はぁ?
662名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 16:53:48 ID:???
シンプルなデザイン
ごつくて凶暴なのに目だけは可愛い
663名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 17:04:33 ID:???
黙れ
664名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 17:16:22 ID:???
こいつしゃくれあごだよな
665名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 17:19:59 ID:???
プッチー覚えてる人居るかな…
666名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 17:38:05 ID:???
昔フグリスレで流行った通称が思い出せない
プゲラじゃないほうの
誰か覚えてない?
667名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 17:55:28 ID:???
死ね
668名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 18:53:00 ID:???
バトルタワーでコイツのいわなだれで反撃できずに3タテされたのはいい思い出
669名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 19:30:53 ID:???
お前弱いな
670名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 19:35:53 ID:???
ああ、リザードン、ラグラージ、ガーメイルで、ラグラージがまさかの急所&怯み×3だったよ
671名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 20:09:46 ID:???
タワークオリティ・・・・
672名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 20:38:37 ID:???
岩四倍率が半端ねぇ
673名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 20:49:58 ID:???
674名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 20:51:12 ID:???
かわいい
675名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 21:07:38 ID:???
アニメでサトシのリザードがリザードンに進化した理由は、プテラがリザードを挑発したからだよな?
676名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 22:00:51 ID:???
LV36になったからだろ
677名無しさん、君に決めた!:2009/03/22(日) 23:51:15 ID:???
プゲラタイムも残り僅かか……
色々あるけどプゲラは大好きだぜ!!
678カビゴン(Snorlax):2009/03/23(月) 00:00:16 ID:GoH447jX
No.143 分類:いねむりポケモン
タイプ:ノーマル 卵グループ:怪獣 特性:厚い脂肪or免疫
高さ:2.1m 重さ:460.0kg

ふとっチョで丸っこいカビゴンは食べる事と寝る事が大好きなポケモン、
腐ったものでもお構いなしに一日四百sの食べ物を食べると後は寝ている。
一旦満腹になると指を動かす事さえ面倒くさがりお腹の上を遊び場にされていても気にしない。

HPはラッキー系に次ぐ程高く攻撃と防御もかなりの物、
特攻と特防はほどほどで素早さはかなり低い。
どのバージョンでも「ねむる」は自力で覚えるのがらしい。

第一・第二世代ともに居眠りして道をふさいでいるカビゴンを笛の音で起こしてバトルするという流れだった。
第四世代から進化前のゴンベが登場、甘い香りのする木からゴンベを捕まえそれを進化させる事でゲットする。

第三世代でグラードンに抜かれるまでは全身岩で出来たゴローニャなどを差し置いて最も重いポケモンであった。
679カビゴン(Snorlax):2009/03/23(月) 00:04:30 ID:ArUvgyaf
アニメのサトシ、ポケスペのレッドも使ったなんだかんだで人気のあるポケモンって感じ、

そして明日からは伝説タイムだな
680名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 00:04:35 ID:???
俺の主力きた!
格闘を使わない友人を免疫積みカビゴンで全抜きしたのはいい思い出だ
681名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 00:08:34 ID:???
名前とメール欄を戻すの忘れてたよw
682名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 00:10:09 ID:???
初代ポケスタではかなり役に立った
主にカウンターと自爆で
683名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 00:14:19 ID:???
ゴンカビ様キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
これでかつる!!!!!

とりあえずカビゴンの腹をぽよんぽよんしたりもみくちゃにしたい。
684名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 00:15:35 ID:???
出されるといやなポケモンベスト10には入る
685名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 00:17:00 ID:???
へっきょ
686名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 00:20:45 ID:???
なんだかんだで
金銀のレッドで一番苦戦するのがこいつだった覚えが
687名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 00:21:43 ID:???
金銀最強厨ポケ
688名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 00:33:30 ID:???
ヘッキョッ
689名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 00:42:19 ID:???
だいばくはつ覚えろや
690名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 00:45:48 ID:???
DPtのライバルも使ってるな。
しかもゴンベから育てて。
691名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 00:55:05 ID:???
>>690を見て
ゴンベが欲しくて甘いミツの木の前で粘ったがハズれてしまい、その時たまたま出てきたヘラクロスを捕まえたのかなと思った
つまりヘラクロスは居ても居なくてもどっちでもいい要らない子、カワイソス
692名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 01:01:10 ID:???
逆はないのかw
693名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 01:08:01 ID:???
登場順てきにない
694名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 01:40:04 ID:???
>>678
防御と特防逆じゃない?
695名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 01:42:05 ID:???
いつの時代も強かったポケモン
何をとっても申し分なし
696名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 01:58:44 ID:???
>>694
だね、ぼうぎょよりとくぼうの方が高いわ、
急いでたから間違えた。
697名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 02:08:02 ID:???
ライバルは誰かからタマゴ貰ったんじゃね?
主人公がピンプクの卵などを貰うように
698名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 02:14:33 ID:???
鈍い+眠るの怖さは異常だった
699名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 02:18:51 ID:???
>>698
格闘か積み技ないと今でも驚異
700名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 02:28:26 ID:???
ゲンガーだせば大丈夫^^
701名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 02:39:23 ID:???
⊃かみくだく
702名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 02:48:20 ID:???
見まごう事なき厨ポケ
703名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 02:55:52 ID:???
きあいだまの登場でちょっと弱体化したがそれでもつよい
704名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 03:05:06 ID:???
ピザ
705名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 03:09:55 ID:???
そういやクラスのピザの渾名はこれだったなww
706名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 03:10:40 ID:???
Wi-Fiタワーで鈍いカビに当たって死んだ残りがグロスとスカーフガブだったんだが
どんどん積んですぐにグースカ寝て手に負えなかった
ってまあ俺が悪いんだけなんだけど
鬼耐久を存分に発揮してくれたぜ
707名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 03:42:33 ID:???
ダブルバトルでありえんほど強い
708名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 03:42:33 ID:???
初代→金銀で強さが改善された珍しいポケモン
709名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 06:08:14 ID:CUw/dX9m
初代で、「眠る」を初めて使われたときの衝撃を今でも忘れられない。
710名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 07:18:46 ID:???
自爆カビは強かったなあ。今は大爆発グロスとかベロベルトにとって変わられてるけど今でも有効だと思う。
覚えさせるのが面倒なのが欠点だが。
711名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 07:31:33 ID:???
兄達がゴビガンって呼んでた
712名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 08:37:58 ID:???
クリスタルでおこしかたがわからなくて数日止まった
ラジオ放送の笛の音色でも起きるのかよw
713名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 09:04:56 ID:???
ダイパでは高火力格闘技が大幅に増えて受けにくくなった、さらにプラチナでばかぢからの技教え…
まあカビゴンのカビゴンによるカビゴンのための対戦みたいな金銀時代が順風満帆すぎた…
鈍い、たべのこし、ハッカのみ、とくぼう追加、ねごと、全てが追い風だったからな…
714名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 10:30:26 ID:???
うれたん
715名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 12:27:37 ID:???
>>712俺もだww
まあ俺の場合ロケット団員の話聞いてなくて発電所復活させれなかったからだがwww
716名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 16:49:24 ID:???
717名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 22:32:33 ID:???
オムナイト以下だな
718名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 22:42:47 ID:???
ダイパのドットがぬいぐるみに見える
719名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 22:45:47 ID:???
最近霰パに対して氷受けカビゴンという型もあるらしい。厚い脂肪と特防特化で主に吹雪受け。
厚い脂肪はハズレだと思っていたがそんな使い方があったとは!
あと、一度リサイクルねむカゴもやってみたいけど果たしてリサイクルしてる暇があるんだろうか…
720名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 22:50:09 ID:???
厚い脂肪が外れとかいってるとオオタチさんやオニドリルさんが鋭い目で睨んできますよ
721名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 22:57:59 ID:???
眠る使う事が多いんだし免疫の方がハズレだろ
722名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 23:10:49 ID:???
厚い脂肪がハズレっていう発想がなかったわ
723名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 23:16:46 ID:???
ヘッキョッ
724名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 23:19:59 ID:???
へっきょってなんだよ
725名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 23:27:22 ID:???
書きやすいポケモンだよね
めーだまやきをー2個食べてー
726名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 23:34:58 ID:???
ビリリダマには負けるけどな
727名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 23:39:02 ID:???
一回転させるのってマルマインだっけ?
728名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 23:43:42 ID:???
三段重ねのかがみもちー
729名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 23:44:23 ID:???
かびごんかけたよー
http://imepita.jp/20090323/853920
730名無しさん、君に決めた!:2009/03/23(月) 23:48:56 ID:???
なんでこの歯で噛み砕けるんだ
731名無しさん、君に決めた!:2009/03/24(火) 00:05:33 ID:???
>>729
かわいい
732フリーザー(Articuno):2009/03/24(火) 00:09:02 ID:3irFrTio
No.144 分類:れいとうポケモン
タイプ:氷+飛行 卵グループ:未発見 特性:プレッシャー
高さ:1.7m 重さ:55.4kg

青く優雅な姿を持つフリーザーは伝説の三鳥と呼ばれるポケモンの一体。
雪山で遭難した人の前に姿を現したという証言が残っている。

第1世代ではふたごじまの奥に棲み、ゲットしたら1レベル上げるだけで「ふぶき」を覚えるので即戦力になってくれた。
プラチナではファイヤー、サンダーと共にシンオウ地方を飛び回っていた。

能力の偏りは少ないが特防が高め。

映画「ルギア爆誕」では季節を司る“氷の神”“冬の化身”として登場、
サンダーとファイヤーが先に捕らわれた事で季節のバランスが崩れ世界が寒冷化してしまった。
733名無しさん、君に決めた!:2009/03/24(火) 00:11:38 ID:???
伝説きたか!

734名無しさん、君に決めた!:2009/03/24(火) 00:12:44 ID:???
それはフリーザだろ
735名無しさん、君に決めた!:2009/03/24(火) 00:13:34 ID:???
作が進むにつれて普通のアタッカー的な使い方が難しくなってきた
736名無しさん、君に決めた!:2009/03/24(火) 00:14:29 ID:???
初代ではこいつで四天王をコテンパン^^v
737名無しさん、君に決めた!:2009/03/24(火) 00:14:53 ID:???
初代では強かったけど、今ではいまいちパッとしないというか3鳥のなかで一番弱いんじゃないか?
738名無しさん、君に決めた!:2009/03/24(火) 00:15:38 ID:???
仕事ないなぁ
739名無しさん、君に決めた!:2009/03/24(火) 00:16:41 ID:???
それはフリーターだっピ!!(ズゴー)
740名無しさん、君に決めた!:2009/03/24(火) 00:16:43 ID:???
せめて特性をゆきふらしに・・・
741名無しさん、君に決めた!:2009/03/24(火) 00:17:01 ID:???
ミュウツー捕まえる時にしか使ったことない
742名無しさん、君に決めた!:2009/03/24(火) 00:18:27 ID:???
緑をプレイした当時氷タイプを育ててなかったんでワタル対策に活躍してくれた。
743名無しさん、君に決めた!:2009/03/24(火) 00:19:16 ID:???
初代では強くだんだん弱くなっていったポケモン
今では…環境の変化で岩4倍弱点が露呈して受けすらも厳しくなってきたポケモン
744名無しさん、君に決めた!:2009/03/24(火) 00:22:30 ID:???
ふりーざーもかいたよー
http://imepita.jp/20090324/012720
745名無しさん、君に決めた!:2009/03/24(火) 00:24:03 ID:???
こころのめ→ぜったいれいど があるじゃないか!
746名無しさん、君に決めた!:2009/03/24(火) 00:33:19 ID:???
初代初プレイでこいつにマスターボールを使った俺は、
間違いなく穴久保ポケモンの影響を受けていました本当に(ry
747名無しさん、君に決めた!:2009/03/24(火) 00:36:14 ID:???
実は二羽存在するという話はあまりにも有名
748名無しさん、君に決めた!:2009/03/24(火) 00:37:15 ID:???
ヌケニンってリサイクル使えるの?
タスキをリサイクルしまくればPPの限り敵の攻撃を耐えられるんじゃね?
そこにまもるが入ればやばくね?
チート使ってヌケニンにがむしゃら覚えさせた奴死ね
749名無しさん、君に決めた!:2009/03/24(火) 00:37:20 ID:???
はぁ?
750名無しさん、君に決めた!:2009/03/24(火) 00:38:33 ID:???
誤爆しました
751名無しさん、君に決めた!:2009/03/24(火) 00:39:44 ID:???
>>745
タワーしか通用しないのがな…まあそれでも3割で即死だが
逆にタワーのフリーザーがその凶悪コンボを使う型じゃなくて本当に良かった
…ファクトリーは別か
752名無しさん、君に決めた!:2009/03/24(火) 00:40:59 ID:???
>>747
ゲットしても双眼鏡を覗くと、いるんだよね
753名無しさん、君に決めた!:2009/03/24(火) 00:41:04 ID:???
>>747
kwsk
754名無しさん、君に決めた!:2009/03/24(火) 00:41:58 ID:???
>>752
ありがとう
755名無しさん、君に決めた!:2009/03/24(火) 00:42:44 ID:???
双眼鏡のレンズにポケモンシールが張ってあるという自己完結をした俺
756名無しさん、君に決めた!:2009/03/24(火) 00:50:40 ID:???
双眼鏡で見えるフリーザーのかっこよさは異常
だが捕まえた後に見ても…
757名無しさん、君に決めた!:2009/03/24(火) 00:51:25 ID:???
>>752-754
ちょwwwwwww
758名無しさん、君に決めた!:2009/03/24(火) 01:19:23 ID:???
ふたごじまは苦労した
759名無しさん、君に決めた!:2009/03/24(火) 01:21:43 ID:???
三鳥の中で唯一メスっぽいイメージ
760名無しさん、君に決めた!:2009/03/24(火) 01:22:12 ID:???
美しいポケモンNo.1は彼女(彼?)だと思う
 
それにしても鳥ポケ全般に言える事だけど体重重すぎだよね。
確か鳥って体重が大体20kgより軽くないと飛べないって何処かで聞いた事がある
まあピザ代表のマンダやカイリューが飛んでる時点でこの理論は当て嵌まらんか
761名無しさん、君に決めた!:2009/03/24(火) 01:27:35 ID:???
>>760
ワシやタカなどの猛禽類はゆうに40kg位あるからそれは嘘
20キロは滑空鳥(鳶や鴎)の限界値じゃない?

あれだけの羽を動かす筋肉量は相当ですよ

762名無しさん、君に決めた!:2009/03/24(火) 01:45:19 ID:???
ケンタッキー食べたくなった
763名無しさん、君に決めた!:2009/03/24(火) 02:00:09 ID:???
>>762
2日待てば焼き鳥のターンだから我慢汁
764名無しさん、君に決めた!:2009/03/24(火) 02:04:15 ID:???
我慢汁///
765名無しさん、君に決めた!:2009/03/24(火) 02:14:48 ID:???
初代では強かったのに金銀以降はかなり微妙
氷ポケは能力が耐久寄りな奴が多い割に弱点多いし
766名無しさん、君に決めた!:2009/03/24(火) 02:17:40 ID:???
フリーザー「私の種族値は530000です」
767名無しさん、君に決めた!:2009/03/24(火) 02:45:39 ID:???
こいつとかミュウツーのNNを「フリーザ」にした人は多い筈
768名無しさん、君に決めた!:2009/03/24(火) 03:03:56 ID:???
冷凍ビームを撃つ時に頭の中でデスビームって言ってみたりね
769名無しさん、君に決めた!:2009/03/24(火) 03:38:47 ID:???
そこはあえてはかいこうせんだろ
770名無しさん、君に決めた!:2009/03/24(火) 03:42:57 ID:???
>>668だけど、リザードンの代わりに入れてみようかな…
771名無しさん、君に決めた!:2009/03/24(火) 06:06:01 ID:???
ティーティーブリッ
772名無しさん、君に決めた!:2009/03/24(火) 08:42:40 ID:8HVq+FKu
>>400ー2252552
名前はフリーザにする
773名無しさん、君に決めた!:2009/03/24(火) 10:33:51 ID:???
双眼鏡とかあったっけ?
774名無しさん、君に決めた!:2009/03/24(火) 12:13:50 ID:???
>>773
確かセキチクシティの近くにあるゲートで見れる。
775名無しさん、君に決めた!:2009/03/24(火) 12:31:31 ID:???
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
776名無しさん、君に決めた!:2009/03/24(火) 23:32:01 ID:???
過疎
777名無しさん、君に決めた!:2009/03/24(火) 23:53:07 ID:???
炎が氷に弱いと錯覚させられたポケモン
778サンダー(Zapdos):2009/03/25(水) 00:04:30 ID:aM/Kl8/P
No.145 分類:でんげきポケモン
タイプ:電気+飛行 卵グループ:未発見 特性:プレッシャー
高さ:1.6m 重さ:52.4kg

黄色く尖った羽根を持つ鳥サンダーは伝説の三鳥の一匹。
バチバチと電気火花の音をさせながら空を飛ぶ
夏の嵐の化身と言われる事も。
普段は雷雲の中に住むと言われるがゲーム中では無人発電所にいる。

493種中唯一のでんき+ひこうと言うタイプの組み合わせを持つ、
能力的には特攻にやや優れるが耐久面はもう一つ。

映画「ルギア爆誕」では“雷の神”とよばれ、ファイヤーがジラルダンに
捕獲されると早々に動き出す性急さを見せたが自分もジラルダンに捕らえられた。
779名無しさん、君に決めた!:2009/03/25(水) 00:09:24 ID:???
羽根休めを有効に使えそうなポケモン
エアスラ覚えなくて本当によかったと思う
780名無しさん、君に決めた!:2009/03/25(水) 00:09:37 ID:???
最後がかわいそうだなw
781名無しさん、君に決めた!:2009/03/25(水) 00:15:01 ID:???
3鳥ではダントツの強ポケ
782名無しさん、君に決めた!:2009/03/25(水) 00:16:59 ID:???
初代は電気が効果抜群だったのぅ
783名無しさん、君に決めた!:2009/03/25(水) 00:18:21 ID:???
サンダーに地割れは効果抜群
784名無しさん、君に決めた!:2009/03/25(水) 00:22:34 ID:???
俺が初めて捕まえた伝説
他の二匹と違って発電所という人工的な場所に鳥がぽつんといる様子がなんか妙だった
785名無しさん、君に決めた!:2009/03/25(水) 00:27:01 ID:???
気がつけば一匹でカンナをなぎ倒していた
786名無しさん、君に決めた!:2009/03/25(水) 00:37:54 ID:???
色違いサンダーは2匹捕まえたが最速めざ氷サンダーが未だに出ない…
初代のこいつは技の関係でフリーザーより簡単に捕まえることができたな
787名無しさん、君に決めた!:2009/03/25(水) 00:54:33 ID:???
何でスレ下がったままなの?
788名無しさん、君に決めた!:2009/03/25(水) 01:47:41 ID:???
金銀のリフレクサンダー強すぎる
789名無しさん、君に決めた!:2009/03/25(水) 02:24:25 ID:???
サントリーの中で大抵最初に捕まえられるポケモン
51レベルでの雷習得はありがたい
水居なくともカツラをごり押し出来るし、サカキはフリーザで完封だし
790名無しさん、君に決めた!:2009/03/25(水) 02:29:54 ID:???
熱風習得で無効化されない2体攻撃を得た
791名無しさん、君に決めた!:2009/03/25(水) 03:12:45 ID:???
熱風最高や!めざパ氷なんか最初からいらんかったんや!
…と、調子に乗ったのも束の間、肝心なときに当たらない熱風orz
792名無しさん、君に決めた!:2009/03/25(水) 05:41:43 ID:???
>>783
あの人いま何してんだろうなw
ついでに中村名人やレイモンドも
793名無しさん、君に決めた!:2009/03/25(水) 09:49:03 ID:???
カードのビッグサンダー恐い
794名無しさん、君に決めた!:2009/03/25(水) 10:51:09 ID:???
カードGBのこいつは酷い壊れカードだったな
カミングサンダー乱射して相手何もせずおしまいとか
795名無しさん、君に決めた!:2009/03/25(水) 11:10:26 ID:???
発電所にいたのはあそこで電気食ってたからだと思ってた
796名無しさん、君に決めた!:2009/03/25(水) 11:25:12 ID:???
>>793-794伝説カードのサンダーオンリーのデッキとか作ってたなぁ
抵抗無視でエネルギー3つで70ダメはデカい
797名無しさん、君に決めた!:2009/03/25(水) 13:59:40 ID:???
凄く痛そう
798名無しさん、君に決めた!:2009/03/25(水) 15:29:49 ID:???
金銀ではカビゴンと並んで二大エースだと個人的には思ってる
799名無しさん、君に決めた!:2009/03/25(水) 15:37:01 ID:???
金銀のこいつってそんなに強かったか?
800名無しさん、君に決めた!:2009/03/25(水) 15:43:08 ID:???
>>796
それ使う奴はGB2の封印されてる奴らの中でも一番強かったと思う
801名無しさん、君に決めた!:2009/03/25(水) 15:52:01 ID:???
>>799
とりあえずリフレクサンダーが強いというかウザい

>>800
あいつ同じカード何枚入れてるんだよ?
って思っていたら遊戯王のゲームは制限カードを3枚入れていた
802名無しさん、君に決めた!:2009/03/25(水) 15:55:02 ID:???
封印はプクリンデッキのほうが強くね?
803名無しさん、君に決めた!:2009/03/25(水) 16:22:49 ID:???
タイプ的にすごい優秀だよな
ロトムもだけど、電気じゃない方のタイプのほぼ上位互換になる
804名無しさん、君に決めた!:2009/03/25(水) 16:24:13 ID:???
サンダーのデザインかっこいい
805名無しさん、君に決めた!:2009/03/25(水) 16:51:01 ID:???
電気タイプは地面タイプさえ克服すれば弱点なしだもんね

まぁサンダーに地割れは効果抜群な訳だが
806名無しさん、君に決めた!:2009/03/25(水) 20:09:36 ID:???
ポケモンってゲームを名前(ゲーム名・ポケモン名)しか知らなかったときはサンダーがサンダースに進化すると思っていました。
807名無しさん、君に決めた!:2009/03/25(水) 21:16:28 ID:???
ヴィジャレアル !!
808名無しさん、君に決めた!:2009/03/25(水) 22:26:27 ID:???
GB内とスタジアムで鳴き声が全然違った。64に移すとヒョロ〜って感じで鳴く
809ファイヤー(Moltres):2009/03/26(木) 00:01:19 ID:aM/Kl8/P
No.146 分類:かえんポケモン
タイプ:炎+飛行 卵グループ:未発見 特性:プレッシャー
高さ:2.0m 重さ:60.0kg

夜空も赤く染める程眩く紅い翼を華麗に羽ばたかせるファイヤーは伝説の三鳥の一体。
春風の化身とも言われ訪れた土地には一足早く春が訪れるという。

チャンピオンロード(リメイクではナナシマ諸島のともしび山)で遭遇出来る。
特攻、攻撃が高くアタッカーとして優秀、
な筈なのだが初代では覚えるわざに難があったためフリーザー・サンダーと比べて扱いにくかった、
例えば自力で覚える炎わざは「ほのおのうず」が最強だったり、わざマシンで「だいもんじ」を覚えられる物の「かえんほうしゃ」は無理だったり
飛行わざも「つつく」か「ゴッドバード」と極端だったり
Lv51で覚えるわざが「にらみつける」(フリーザーは「ふぶき」、サンダーは「かみなり」なのにアーボがデフォで覚えてるようなわざを……)だったりした
そのせいかニンテンドウカップ'99では当時の伝説級の中で唯一出場禁止にならなかった。

さすがにシリーズを重ねる事に改善され
現在では「ねっぷう」「ソーラービーム」「にほんばれ」「かえんほうしゃ」「げんしのちから」等々を自力で覚えられるようになっている。
810名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 00:04:36 ID:???
にらみつける(笑)
811名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 00:08:22 ID:???
こいつ初代ではエンテイやギガス並みのネタポケだよな
812名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 00:08:26 ID:???
上でも書かれてるけど、にらみつけるのガッカリ感は異常
というか初代は炎タイプに対してけっこう厳しい
ヒトカゲの件とかブースターの件とか
813名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 00:17:33 ID:???
こいつのLv51技をにらみつけるに設定した当時のスタッフの心境や如何に
http://slpy.blog65.fc2.com/blog-entry-1388.html
814名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 00:19:19 ID:???
ふぁいやーかいたよー
http://imepita.jp/20090326/010830
815名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 00:20:15 ID:???
今は普通に強い
パワフルゴッドバードやエアスラも習得
816名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 00:26:24 ID:???
ともしびやまに引っ越したよ\(^o^)/
817名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 00:34:44 ID:???
初代でも高速移動+炎の渦(命中難)があるから弱くはないんだけどね
818名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 00:36:54 ID:???
一応ゴッドバードをレベルアップで覚える(当時)唯一のポケモンではあったんだが……
やはりL51にして睨み付ける(笑)と言うインパクトの方が上だなぁ。
819名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 00:41:46 ID:???
大文字を覚えなかったのは当時ジムリーダーがくれる技を自力で覚えるのは許されなかったからとはいえ。
820名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 00:42:05 ID:???
強くなったがあまり見ない
厳選するという話もあまり見ない
821名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 00:44:58 ID:???
どうせ厳選するならサンダーの方が…、ねぇ?
822名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 00:45:00 ID:???
四天王のカンナとシバに対して相性が良くなかったのも、初代の不遇さに拍車をかけてた
823名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 00:45:15 ID:???
>>814
目がヤバス
824名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 00:47:42 ID:???
カンナは氷でシバは格闘だからむしろタイプ的には有利なのでは?
825名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 00:53:58 ID:???
DPtのドットかっこいい
826名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 00:54:52 ID:???
カンナは水が多いしシバは岩がいるからでは?
827名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 00:59:11 ID:???
>>824
はあ?
828名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 01:04:36 ID:???
つーか四天王戦に三鳥を使うことが珍しい
829名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 01:11:08 ID:???
タイプだけで考えればそうなんだが、実際全タイプ統一してるのは初代にはいないんだよね
カンナはヤドラン、シバはイワーク、キクコはゴルバットとアーボック、ワタルはプテラとギャラドスがいるし
830名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 01:14:13 ID:???
>>829
その二人がタイプ統一しようと思ったらキクコはゴース・ゴースト・ゲンガー、
ワタルはミニリュウ・ハクリュー・カイリューしか使え無くなっちゃう。

それを言ったらダイパのオーバも似たようなものだけどな。
831名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 01:17:32 ID:???
あと、初代には単氷タイプがいなかったのもありそう
832名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 01:30:32 ID:???
気になって調べてみたら
初めて単氷が登場したのってルビサファなんだな
ユキワラシが最初とは意外な感じ
833名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 01:33:21 ID:W+sV0baE
キクコは毒で統一されてる
834名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 01:42:42 ID:???
キクコが毒使いでワタルが飛行使いなのは定説
835名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 01:59:15 ID:???
なんで今のファイヤーはどうやってもにらみつけるを覚えられないの?
836名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 02:55:46 ID:???
金銀でのファイヤー

Lv.49:かえんほうしゃ
待望の火炎放射…と思ったらこの仕打ち(´・ω・`)
結局水晶かポケスタで覚えさせるまで待つ事に。
837名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 03:18:38 ID:???
>>836
当時はファイヤーになんか恨みでもあるのかって思ったよw
838名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 03:21:38 ID:???
>>836
実はファイアリーフでも同じなんだよな……
ダイパからは36になって、これでようやく妥当ってとこ?
839名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 03:34:56 ID:???
金銀初期は10まんボルトとれいとうビームの技マシンが一品物で、かえんほうしゃは技マシンすらない状態だったんだなぁ
今じゃ考えられんわ
840名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 03:37:32 ID:???
パンチは文字通りのバーゲンセールだったんだが…
841名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 03:56:20 ID:???
ファイヤーは他の二鳥と違って通過点のチャンピオンロードにいたのもがっかりだったな
842名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 04:03:20 ID:???
>>837俺も思ったな…
けど日本晴れの登場により少しはマシになったけどね、少しは
843名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 04:03:20 ID:???
ふたごじまって一応通過点ですぜ
844名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 04:04:12 ID:???
普通はマサラから南下していくからなぁ…
845843:2009/03/26(木) 04:06:24 ID:???
まあ俺もそうだったんだけどねww
小学校にすら通ってない俺にふたごじまを抜けるのは不可能だった
846名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 05:07:39 ID:???
以降エンテイ・ヒードランと続く炎タイプの伝説の伝説を生み出した先駆け
847名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 06:27:48 ID:???
ホウオウ…
848名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 09:22:38 ID:???
そうか…。素直に双子島通った俺は異端なのか…。
849名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 10:04:26 ID:???
俺もすぐふたごじま行ったが、通り抜けできないから通過点ではないわな。
寄り道。
850名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 11:45:36 ID:???
焼鳥祭りの日が来たぜ!
851名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 12:04:45 ID:W+sV0baE
人がわんさかいる洞窟にいるけど伝説扱い
ヒードランよりはマシか?
852名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 12:29:03 ID:???
>>851
ファイヤー・・・
853名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 15:03:14 ID:???
高速移動→エアスラは恐怖
854名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 15:13:47 ID:???
それはねぇw
855名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 15:49:44 ID:???
「エアスラッシュ」……朱鳥にこそ相応しい技だな
この技がポケモンに出るのを何年待ったことか
856名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 15:54:35 ID:???
実はメス設定
857名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 16:08:53 ID:???
ファイヤー人気だな
このスレで初代が納まるかと思ってたが無理っぽいな
858名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 16:58:14 ID:???
言われてみるとおばさんっぽいな
859名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 17:57:53 ID:???
99カップに出れたんだよね
つまりゴローニャ以下の存在価値
860名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 19:14:56 ID:???
>>859
じゃあ、カメックス、リザードン、スピアー、オニドリル、ピカチュウ、ニドクイン
ニドキング、オコリザル、ウインディ、カイリキー、パルシェン、ストライク
カイロス、ブースター、プテラ、ファイヤーはゴローニャ以下の存在価値って、言いたいのか?
861名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 19:20:34 ID:???
悪いがその通りだろ
862名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 19:33:58 ID:???
>>860
あと、イワークも追加
863名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 20:16:17 ID:???
ポケカGB2にて、やまやきファイヤーで相手のデッキを破壊するデッキを作ったのも今ではいい思い出

しかし、もう一方のファイヤー(四天王が使ってくるやつ)の方が恐ろしく使えるという
864名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 20:32:53 ID:???
そういえば、ポケモンカードのファイヤーは弱点がないんだよね?
865名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 22:13:09 ID:???
ファイヤーがプテラをボコボコにできる世界だからな
866名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 22:16:02 ID:???
>>859-860
と言うより当時のゴローニャは意外と有用だったと言うべきだろう
867名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 23:04:13 ID:???
ホウオウと比べると大きさの関係でヒヨコに見えてしまうが、
羽の美しさなら負けてはいまい。

ゴッドバードといえばこいつだ
868名無しさん、君に決めた!:2009/03/26(木) 23:11:47 ID:???
今も言うほど弱くはないっていうか中堅だけどね

ファイヤーはリザードンとどっちが強いか分かり辛いよね
とりあえず俺はとんぼ返り入れてスカーフ型やってる

ファイヤーは熟女可愛い
869名無しさん、君に決めた!:2009/03/27(金) 00:04:28 ID:???
次なんだ?
870名無しさん、君に決めた!:2009/03/27(金) 00:14:10 ID:???
ミニリュウ
871名無しさん、君に決めた!:2009/03/27(金) 00:37:58 ID:???
かわゆす

・・・いつもの人たち来ないなw
872ミニリュウ:2009/03/27(金) 00:44:55 ID:vJ/I0M21
147 ドラゴンポケモン
タイプ ドラゴン
高さ 1.8m
重さ 3.3kg
特性 だっぴ

初代のころから変わらず、釣りをすることで出会える。
特に初代は、サファリゾーンでこいつを釣りまくった人も多いのではなかろうか。
クリスタルバージョンでは、竜の穴の長老から「しんそく」を覚えたミニリュウを貰えるイベントが存在した。
873名無しさん、君に決めた!:2009/03/27(金) 00:46:45 ID:???
アニメは可愛かったなぁ
874名無しさん、君に決めた!:2009/03/27(金) 00:47:01 ID:???
ミニリュウってなかなか捕まえられないイメージ
875名無しさん、君に決めた!:2009/03/27(金) 00:47:41 ID:???
ミニ…だと…
876名無しさん、君に決めた!:2009/03/27(金) 00:48:41 ID:???
まぼろしのポケモンとよばれていたわりには
サファリの池でうようよしてるんだよな

もしかして養殖中なんだろうか
877名無しさん、君に決めた!:2009/03/27(金) 00:49:00 ID:???
神速ミニリュウまたでないかな
878名無しさん、君に決めた!:2009/03/27(金) 00:50:07 ID:???
進化すると何故かウがーになる
879名無しさん、君に決めた!:2009/03/27(金) 00:55:28 ID:???
みにりゅうかいたよー
http://imepita.jp/20090327/032700
880名無しさん、君に決めた!:2009/03/27(金) 00:58:50 ID:???
ピカチュウとかもだが名前間違える奴が許せん

>>879
和風な雰囲気でいいな
881名無しさん、君に決めた!:2009/03/27(金) 01:04:43 ID:???
ぴーニュウ
882名無しさん、君に決めた!:2009/03/27(金) 01:11:22 ID:???
>>878
ピチュー→ピカチュウ、とは逆の例だよな
883名無しさん、君に決めた!:2009/03/27(金) 01:21:55 ID:???
>>879
かわいい

初代で友達とリトルみたいな対戦して固定40ダメは卑怯と罵られた覚えが
884名無しさん、君に決めた!:2009/03/27(金) 01:31:31 ID:???
>>883
あ、金銀だった
初代じゃ卵無い・・・・・・
885名無しさん、君に決めた!:2009/03/27(金) 01:52:49 ID:???
タマムシで景品になってるがやっぱロケット団のしわざか
886名無しさん、君に決めた!:2009/03/27(金) 02:04:52 ID:???
ドラゴン屈指のかわいさ
887名無しさん、君に決めた!:2009/03/27(金) 02:14:42 ID:???
初代ではレベル上げの時にまきつく技ばっかり繰り出してた記憶がある
ミニリュウは可愛くハクリューは神秘的なイメージ
888名無しさん、君に決めた!:2009/03/27(金) 04:29:54 ID:???
ミニリュウ可愛いよミニリュウ
889名無しさん、君に決めた!:2009/03/27(金) 11:54:52 ID:???
アニメでこいつが出る回は銃を乱射するシーンが引っ掛かったためアメリカでは放送されていない。
以前火曜七時に二ヶ国語で再放送をしていたがこの回は「三日連続ポケモン(火曜が二ヶ国語ではない再放送、水曜がルギア爆誕、木曜が通常放送)」
という事にしてうまいこと誤魔化した。
890名無しさん、君に決めた!:2009/03/27(金) 12:19:56 ID:???
ミニリュウかわいい(*´ω`*)
891名無しさん、君に決めた!:2009/03/27(金) 12:21:09 ID:???
何となく蒲焼きにしたい
892名無しさん、君に決めた!:2009/03/27(金) 12:46:20 ID:???
四コマでピッピとプリンにヘビとかナメクジって言われてたの思い出した
893名無しさん、君に決めた!:2009/03/27(金) 15:05:56 ID:???
「ポケモンカードになったワケ」のミニリュウの話が大好きだった
確かマサキにミニリュウが保護される話

…わかる人いねーなwww
894名無しさん、君に決めた!:2009/03/27(金) 15:50:27 ID:???
>>893
知ってるよーw
ハクリューがお母さんでカイリューがお父さんだったっけ。
可愛かったなあのミニリュウ。
895名無しさん、君に決めた!:2009/03/27(金) 17:20:16 ID:???
姫野かげまるさんのアレだろ?可愛いよなー
てか、今思うと初代ってドラゴンタイプってあんまし強くなかったんじゃないか?
大人気の吹雪に弱いし、一致技無いしカイリューになってもそらをとぶが精一杯だし
896名無しさん、君に決めた!:2009/03/27(金) 17:22:14 ID:???
初代といえば電磁波巻きつく
897名無しさん、君に決めた!:2009/03/27(金) 18:18:04 ID:???
そういえば自力で電磁波覚えられるんだっけ
地味に弱点補ってるなと少し感心

まあ当時は電磁波なんか真っ先に消してたんだけどね
今思い返すとほぼフルアタゲーだったなー初代は
898名無しさん、君に決めた!:2009/03/27(金) 20:58:49 ID:???
どくどくとかげぶんしんの壊れぶりを知らず平和に過ごせたようで何より
899名無しさん、君に決めた!:2009/03/27(金) 23:00:05 ID:???
今日は人少ないな…
あげ
900名無しさん、君に決めた!:2009/03/27(金) 23:04:37 ID:???
下げてしまった…
901名無しさん、君に決めた!:2009/03/27(金) 23:36:57 ID:???
1.8mで3.3キロってどうなってんだよ
体が綿で出来てんじゃねーのか
902ハクリュー(Dragonair):2009/03/28(土) 00:00:55 ID:RqieTcKK
No.148 分類:ドラゴンポケモン
タイプ:ドラゴン 卵グループ:水中1&ドラゴン 特性:脱皮
高さ:4.0m 重さ:12.5kg

ミニリュウがLv30以上で進化する。
変化点は頭の横にあったヒレが翼状に、額の突起がツノに、首とシッポに青い珠のような物が付いた。
海や湖に生息し周囲の天候を変える力を持つ

名前は「リュー」と伸ばすのが正式表記だがカードゲームでは「リュウ」と表記されていた時期がある。
903名無しさん、君に決めた!:2009/03/28(土) 00:07:20 ID:???
ふつくしい
904名無しさん、君に決めた!:2009/03/28(土) 00:07:37 ID:???
ポケスタ2のイエローカップでのこいつの鬼っぷりといったら…
905名無しさん、君に決めた!:2009/03/28(土) 00:17:15 ID:???
ハクリュウもかわいい(*´ω`*)
906名無しさん、君に決めた!:2009/03/28(土) 00:20:55 ID:???
全速前進DA☆
907名無しさん、君に決めた!:2009/03/28(土) 00:23:42 ID:ypgUHulU
だっぴつおいぉ
908名無しさん、君に決めた!:2009/03/28(土) 00:26:18 ID:???
ツルツルしてて素敵
909名無しさん、君に決めた!:2009/03/28(土) 00:27:27 ID:???
カイリューは配布を除けば基本的に55が最低レベルなので、フラットだとこいつのまま使うという選択肢もあるといえばある
910名無しさん、君に決めた!:2009/03/28(土) 00:27:49 ID:???
お前ら知ってるかー
ハクリューは龍で
カイリューは竜なんだぜー(◎o◎)
911名無しさん、君に決めた!:2009/03/28(土) 00:43:30 ID:???
天気を司るらしいけど神ってわけでもない
あまごいにほんばれを自力で覚えるわけでもない
912名無しさん、君に決めた!:2009/03/28(土) 00:48:42 ID:???
よくレベル40のこいつを釣ったものだ
913名無しさん、君に決めた!:2009/03/28(土) 00:48:59 ID:???
ハクリュー の検索結果 約 29,600 件中 1 - 10 件目 (0.29 秒)

白竜 の検索結果 約 297,000 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)
914名無しさん、君に決めた!:2009/03/28(土) 00:54:01 ID:???
黄でレベル15のこいつが釣れるようになったのはちょっとした衝撃だったかな
915名無しさん、君に決めた!:2009/03/28(土) 00:54:53 ID:???
貴重な単ドラゴンタイプの選択肢
ポケダンだと移動中うねうね動き過ぎ
ポケカ旧裏面ではHP80で破壊光線持ちのカードが敵の弱体化に使えて便利だった
悪いハクリューは優秀な特殊能力持ち。「エリカのハクリュー」もいた
白い羽が、水晶が、真横を向いたポーズが好き
916名無しさん、君に決めた!:2009/03/28(土) 01:17:51 ID:???
言われてみればカードではかなり強いなこいつ
917名無しさん、君に決めた!:2009/03/28(土) 02:09:28 ID:???
カードのハクリュウ(≠ハクリュー)はなぜか弱点無し・抵抗力超だったなー。
後わるいハクリューの特殊能力はわるいポケモン主力のデッキだと
チート級の性能。化石プテラで封じられるけどw
918名無しさん、君に決めた!:2009/03/28(土) 02:10:51 ID:???
フーディンと並んでイエローカップ伝説の厨ポケ
りゅうのいかりが壊れ性能
919名無しさん、君に決めた!:2009/03/28(土) 02:32:55 ID:???
ポケスペでは破壊光線の軌道を自由自在に変えてくる
920名無しさん、君に決めた!:2009/03/28(土) 02:36:41 ID:???
はくりゅーかいたよー
http://imepita.jp/20090328/092550
921名無しさん、君に決めた!:2009/03/28(土) 02:36:41 ID:???
イエローカップのリーダーに最適
まあフーディンの方が強いかも分からんけど…
カードでもやたら優秀だったし、ポケダンでは固定55の竜の怒り放ってきたりで、実はけっこう優遇されてたり…
922名無しさん、君に決めた!:2009/03/28(土) 02:45:03 ID:???
アニメではイブキを乗せて飛んだりもしていた

話は逸れるがアニメのイブキさんは凄くいい人だった
923名無しさん、君に決めた!:2009/03/28(土) 07:43:39 ID:zdizmdOl
こうそくいどう!
こうそくいどう!
こうそくいどう!
こうそくいどう!
924名無しさん、君に決めた!:2009/03/28(土) 09:16:39 ID:???
>>923
格闘か毒だとそれしかしないんだよなw
925名無しさん、君に決めた!:2009/03/28(土) 09:36:47 ID:???
>>920
うめえWWW

毎回同じ人だよね?
926名無しさん、君に決めた!:2009/03/28(土) 09:59:36 ID:???
ミニリュウ→ハクリューの流れに合うような、
分岐進化しないかな、とよく思う
927名無しさん、君に決めた!:2009/03/28(土) 10:23:41 ID:???
俺の脱皮発動率は毎ターンだぜ。眠り放題だっぜ。
928名無しさん、君に決めた!:2009/03/28(土) 10:57:43 ID:???
ミニリュウ→ハクリュー→カイリュー→デンリュウ
だと金銀発売当時は思っていた俺
929名無しさん、君に決めた!:2009/03/28(土) 12:36:28 ID:???
デンリュウは絶対でんき/ドラゴンだと思ったよな…
関係ないがヒードランもほのお/ドラゴンだと思ってた
930名無しさん、君に決めた!:2009/03/28(土) 12:39:18 ID:???
金銀でハクリュー♀限定で交換に応じる人がいたな。
他には45番道路でレベル10で釣れたり。
931名無しさん、君に決めた!:2009/03/28(土) 13:23:40 ID:???
初代のワタルのハクリューは高速移動連発してくるな
932名無しさん、君に決めた!:2009/03/28(土) 13:44:04 ID:???
>>924
どういうこと?
933名無しさん、君に決めた!:2009/03/28(土) 14:09:35 ID:???
>>932
初代の思考ルーチンだと、トレーナーは弱点となるタイプの技があれば
(攻撃技でなくても)優先的に使う。
つまりエスパーが弱点のポケモンを出すと、エスパータイプの
こうそくいどうばかり使うようになる。

・・・だったと思う。
934名無しさん、君に決めた!:2009/03/28(土) 15:24:36 ID:???
アホスwww
金銀でも、ライバルのフーディンに悪タイプ出すと、みらいよちがあるのに何故か金縛りを優先という奇妙なAIだったな
こう思うと今は相手のAIも進化したな…
935名無しさん、君に決めた!:2009/03/28(土) 16:04:41 ID:???
なんか今日の最初のほう、社長がいたな…
936名無しさん、君に決めた!:2009/03/28(土) 18:37:23 ID:???
そういえば、ハクリューのシッポに付いてる青い珠のような物って、売れば結構な金になるんだよな?
937名無しさん、君に決めた!:2009/03/28(土) 18:38:55 ID:???
穴久保版だと1個1億だったな確か
938名無しさん、君に決めた!:2009/03/28(土) 19:26:52 ID:???
その赤い珠をピッピが取ろうとした瞬間にカイリューに進化したよなw
939名無しさん、君に決めた!:2009/03/28(土) 20:28:33 ID:???
進化レベル高すぎ
940名無しさん、君に決めた!:2009/03/28(土) 21:04:16 ID:???
>>933
おかげで長年の謎が解けた
ありがとう
941カイリュー(Dragonite):2009/03/29(日) 00:01:22 ID:nWUOVVwb
No.149 分類:ドラゴンポケモン
タイプ:ドラゴン+飛行 卵グループ:水中1&ドラゴン 特性:せいしんりょく
高さ:2.2m 重さ:210.0kg

ハクリューがLv55以上で進化した姿だが青い体色で手足のない姿から一転してオレンジ色で両腕と両足、翼まで持つ直立体型となった。

かつては実在が疑われていたほど目撃例の少ないポケモンだったと言う。
海のどこかにカイリュー達の住みかがあると言われるが詳しい場所はハッキリしない、
海の化身とも呼ばれ人間に劣らぬ高い知能を持ち海で漂流してる人を助けて陸に導いたりする。

大きな翼で空を飛ぶ速さは地球一周をたった16時間で成し遂げる程の速度
(この『地球』が現実のそれと同じ広さだとすれば時速2500qは出ている計算)
そのわりに素早さ種族値は80だし第1世代では「そらをとぶ」を覚えられなかったが。
特性の「精神力」は微妙と言われる事もあったが第四世代では「ずっとトゲキッスのターン!!」戦法を防げるので価値が高騰した。

ハクリュー時代(4.0m)と比べ体が縮んでいるように見えるが、これは恐らく体型の変化に応じて測り方が変わったため。

なお、ワタルが使用したLv48のカイリューを生み出す方法は今だ謎に包まれているw
(※Lv50カイリューは期間限定で配布された)
942名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 00:04:08 ID:???
>>941
乙。ちなみにLV48じゃなくて、LV47だよw
それと初代のワタルのカイリューがなぜバリアーが覚えられたかも未だに謎だよなw
943名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 00:04:16 ID:???
バリアー
944名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 00:14:54 ID:???
笑った顔が好き

逆鱗大安売りで…いやなんでもない
945名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 00:22:19 ID:???
ひこう使いワタルの切り札!
946名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 00:24:43 ID:???
いつか進化前経由でバリアーを覚えると信じていたい……
3体のレベル合計を155以下にするルールはコイツの為にあったんじゃないのか
947名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 00:27:43 ID:???
>>946
そのルールでカイリューを出す=他の2体はレベル50
とピッタリはまるんだよな。
948名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 00:36:32 ID:???
げきりん遺伝にズイマラソン、クロツグ撃破など思い出一杯

大安売り?はて・・・
949名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 00:45:03 ID:???
そんなに強くないけどデザインは600族の中でもドラゴンの中でも一番好き

アニメでもゲームでもポケスペでもカッコ良すぎ
950名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 00:53:57 ID:???
初代のドットではかわいい系に見えない
公式絵見てビックリ
951名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 00:56:10 ID:???
なんか首がのっぺりしてたような
952名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 00:57:15 ID:???
よく考えると、4月1日からジョウトに入るってのはキリがいいな。
953名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 01:01:23 ID:???
のんびりカイリューかわいい(*´ω`*)
954名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 01:59:30 ID:???
初代だと高速移動+まきつく+破壊光線が強力
955名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 02:01:48 ID:???
でも初代はタイプ一致技が全く無いという有り様
そらをとぶを何故覚えない…まあリザードンにも言える事だが
今じゃズバットでも覚えるんだもんな…時代は代わった
956名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 02:08:25 ID:???
そもそもドラゴン技自体がダメージ40固定で相性もタイプ一致も関係ない竜の怒りしか無かったもんな・・・
957名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 02:08:51 ID:???
初代攻撃種族値1位…のハズが、何故か俺の持ってた初代の攻略本では攻撃ランキング3位で、1位はキングラーだった
ヒトカゲ選んだ時の攻略法しか書いてないし
なんか解説がストーリー形式だし
あと何を基準にしたかわからない「強いポケモンランキング」でフリーザーが1位だし
同じく「弱いポケモンランキング」ではコクーンが1位
…変な攻略本だったな
958名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 02:11:46 ID:???
フリーザーは強かったけどな
1位は言いすぎだが
959名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 02:11:52 ID:???
>>957
俺も持ってるわそれw
960名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 02:21:46 ID:???
>>957
レッドが霞にマスターボールを投げて逮捕されたっていう嘘ニュースが載ってた本か。
961名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 02:22:22 ID:???
特性が厚い脂肪だったらと思うことがある
962名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 02:25:49 ID:???
むっちりカイリューたん
963名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 02:39:06 ID:???
ポケモンカードGBの最後の四天王の切り札だったっけ?
964名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 02:40:40 ID:???
>>961
厚い脂肪だったら、炎受けとして株がさらに上がったのになぁ…
965名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 02:44:30 ID:???
炎受けはどうでもいいけど氷に強くなるからぷらす
966名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 02:49:12 ID:???
炎受けとして株が上がれば、グロスのパートナーとしてマンダの変わりに
スカーフカイリューもしくはトリックルームカイリューが大会で流行・・らないか…そうですよね・・
967名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 02:55:52 ID:???
能力では劣らないのに
特性の面でどうしてもガブマンダに劣るな
原太鼓と神速が使えれば良い差別化になった
968名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 02:58:25 ID:???
ムーミンっぽい
よく他の600族ドラゴンと比較されて涙目だけど、カイリュー単品で見るとすごく強いと思う
969名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 02:59:45 ID:???
素早さが後5か10あれば強かった
970名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 03:16:59 ID:???
電磁波が使えるだけでも十分だと思います
971名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 03:17:21 ID:???
カイリューLV47の秘密
これはチートでも何でもなく、プレイヤーがカイリューはLV55で進化するものと言う固定概念にとらわれているだけ。
ハクリューがカイリューに進化するには主人公(プレイヤー)の育て方だとLV55まで育てる必要があり、ワタルの育て方だとLV47でもOKと言うだけのこと。
(もしかしたらもっと早く進化させられるのかも)
いつ進化させるか決められる技術(進化キャンセル)の逆バージョンに近いものをワタルは会得しているさ。
金銀の赤ギャラドスの件から、進化するには絶対に一定のレベルに達する必要があるわけではないのが証明されているしね。
さすがはドラゴン使いの一族ってことだな。
972名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 03:32:14 ID:???
カイリューLV47の秘密
これはチート

まで読んだ
973名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 03:32:33 ID:???
ただの難易度調整だからね
974名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 04:03:36 ID:???
そろそろ次スレが必要だがテンプレはこんな感じでイイかな?
前々〜とかは面倒だから一括して「過去スレ」にしてしまっていい気もするが。

一日一体ずつポケモンを語るスレです。

【ルール】
・順番はぜんこくずかん基準 フォルムチェンジ等も一括です
・日付が変わったら誰かがお題となるポケモンの名前を名前欄に書く
 特徴やデータを簡単にまとめてもらえるとベター

前スレ
一日一体ポケモンを語るスレ その4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1236686855/
【130 ギャラドス〜149 カイリュー】

前々スレ
一日一体ポケモンを語るスレ その3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1233835561/
【097 スリーパー〜130 ギャラドス】
前々々スレ
一日一体ポケモンを語るスレ その2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1230022460/
【053 ペルシアン〜097 スリーパー】
初代スレ
一日一体ポケモンを語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1225493131/
【001 フシギダネ〜053 ペルシアン】
975名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 04:07:35 ID:???
ポケモンの名前を名前欄に書くときにageるってのも入れてもいいかも
976名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 04:27:38 ID:???
>>957何故キングラーwwwカイリキーとかならまだしも
977名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 05:19:18 ID:???
>>974
過去スレURLの部分を見やすく直してみた

■前スレ
一日一体ポケモンを語るスレ その4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1236686855/
 【130 ギャラドス〜149 カイリュー】

■過去スレ
一日一体ポケモンを語るスレ その3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1233835561/
 【097 スリーパー〜130 ギャラドス】
一日一体ポケモンを語るスレ その2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1230022460/
 【053 ペルシアン〜097 スリーパー】
一日一体ポケモンを語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1225493131/
 【001 フシギダネ〜053 ペルシアン】
978名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 08:34:53 ID:???
最後のダークポケモン
979名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 10:17:21 ID:???
吹雪全盛期の初代では弱かった
ダイパ時代がカイリューの全盛期かもしれない
980名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 10:36:00 ID:???
カイリューLV47は
野性のビーダルLV4みたいなもんだろ
どっかで捕まえて来たんだよ
981名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 11:01:44 ID:???
カイリューにのってそらをとびたい(*´ω`*)
982名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 11:48:06 ID:???
進化の3段階目が野生で出るポケモンって、序盤虫と森の洋館ゲンガーぐらいじゃね?
983名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 12:05:54 ID:???
>>978そういや600族のうち3匹はダークポケモンとして出てるんだよな(コロシアムでグロスとバンギ、XDでカイリュー)
マンダはダークじゃないけどコロシアムのラスボスが使ってたし、次回作出るとしたら最後のダークポケモンはガブ辺りか
984名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 13:09:10 ID:???
>>977
さらに切り詰めてみた

一日一体ずつポケモンを語るスレです。

【ルール】
・順番はぜんこくずかん基準 フォルムチェンジ等も一括です
・日付が変わったら誰かがお題となるポケモンの名前を名前欄に書く
 特徴やデータを簡単にまとめてもらえるとベター

■前スレ【130 ギャラドス〜149 カイリュー】
一日一体ポケモンを語るスレ その4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1236686855/

■過去スレ
一日一体ポケモンを語るスレ【001 フシギダネ〜053 ペルシアン】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1225493131/
一日一体ポケモンを語るスレ【053 ペルシアン〜097 スリーパー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1230022460/
一日一体ポケモンを語るスレ【097 スリーパー〜130 ギャラドス】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1233835561/
985名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 13:51:29 ID:???
今回は20体で埋まるのか
986名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 14:28:22 ID:???
>>975
これ意外と重要
987名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 15:27:52 ID:???
>>985
ブイズやら伝説やらいろいろいたからね

>>986
【ルール】
・順番はぜんこくずかん基準 フォルムチェンジ等も一括です
・日付が変わったら誰かがお題となるポケモンの名前を名前欄に書く
 特徴やデータを簡単にまとめてもらえるとベター
・お題提示時にはスレをageること >>>>new!
988名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 15:50:40 ID:???
>>985
唯一神のあるスレは5体くらいで埋まるよ
989名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 16:23:43 ID:???
>>957
それダイエーで買った

各一回ずつしか試さなかったんだろうね
990名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 16:58:54 ID:???
さっさと次スレ勃てろ
991名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 17:10:13 ID:???
Lvが低かったり、技10個あったり、人に破壊光線使ったり、バリアー使うのがカイリュー
金銀リメイクがあったらしんそくカイリューが復活して欲しい
992名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 17:11:04 ID:???
お前が立てろよカス
993名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 18:23:59 ID:???
次スレたてにいってくる
994名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 18:27:28 ID:???
995名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 18:55:45 ID:???
しんそくカイリュー復活きぼん
996名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 18:56:00 ID:???
>>994
乙です
997名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 18:57:50 ID:???
カイリューまでとは上手いことなってるな
ドット絵が印象深い
998名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 19:19:15 ID:???
>>991
技10個って何?
999名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 19:33:16 ID:???
>>998アニメのウィナーズカップでユウジが使った切り札のカイリュー、コイツは何と10種類もの技を使った
1000名無しさん、君に決めた!:2009/03/29(日) 19:39:05 ID:???
1000
このスレはやかったなー
ブイズからがすごかった
10011001
 ここは…… れきだいの ポケモン いたの もとで……
 かつやく した スレッド たちを えいえんに きろく して たたえる 1001 である!
 ポケモン いたでは ここに きろく される よろこびを でんどういり と よんで いる!

 このスレッドは はげしい かきこみの すえ 1000レス たっせいと なった!
 ここに スレッドの なまえと レス たちを きろく しよう!

   ただいま かこログに きろくして います
   レポートを かきおわるまで でんげんを きらないで ください