一日一体ポケモンを語るスレ その38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
一日一体ずつポケモンを語るスレです。

【ルール】
・順番はぜんこくずかん基準 フォルムチェンジ等も一括です
・日付が変わったら誰かがお題となるポケモンの名前を名前欄に書く
 特徴やデータを簡単にまとめてもらえるとベター
・お題提示時にはスレをageること

■前スレ
一日一体ポケモンを語るスレ その37 【430 ドンカラス〜445 ガブリアス】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1305365215/
2 ◆f9hvmyRJ96 :2011/05/29(日) 00:56:13.54 ID:???0
2ならシャンデラはかわいい
3名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 00:56:14.83 ID:???0
■過去スレ
一日一体ポケモンを語るスレ 【001 フシギダネ〜053 ペルシアン】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1225493131/
一日一体ポケモンを語るスレ その2 【053 ペルシアン〜097 スリーパー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1230022460/
一日一体ポケモンを語るスレ その3 【097 スリーパー〜130 ギャラドス】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1233835561/
一日一体ポケモンを語るスレ その4 【130 ギャラドス〜149 カイリュー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1236686855/
一日一体ポケモンを語るスレ その5 【149 カイリュー〜172 ピチュー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1238318785/
一日一体ポケモンを語るスレ その6 【172 ピチュー 〜 204 クヌギダマ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1240240867/
一日一体ポケモンを語るスレ その7 【204 クヌギダマ〜230 キングドラ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1243063776/
一日一体ポケモンを語るスレ その8 【230 キングドラ〜250 ホウオウ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1245303994/
一日一体ポケモンを語るスレ その9 【250 ホウオウ〜273 タネボー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1247035992/
一日一体ポケモンを語るスレ その10 【273 タネボー〜292 ヌケニン】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1249053943/
一日一体ポケモンを語るスレ その11 【292 ヌケニン〜321 ホエルオー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1250670572/
一日一体ポケモンを語るスレ その12 【321 ホエルオー〜355 ヨマワル】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1253156335/
一日一体ポケモンを語るスレ その13 【355 ヨマワル〜386 デオキシス】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1256074722/
一日一体ポケモンを語るスレ その14 【386 デオキシス〜406 スボミー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1258732290/
一日一体ポケモンを語るスレ その15 【406 スボミー〜431 ニャルマー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1260458806/
4名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 00:56:55.89 ID:???0
一日一体ポケモンを語るスレ その16 【431 ニャルマー〜467 ブーバーン】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1262695662/
一日一体ポケモンを語るスレ その17 【468 トゲキッス〜490 マナフィ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1265813335/
一日一体ポケモンを語るスレ その18 【491 ダークライ〜024 アーボック 】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1267971424/
一日一体ポケモンを語るスレ その19 【024 アーボック〜066 ワンリキー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1270298452/
一日一体ポケモンを語るスレ その20 【067 ゴーリキー〜099 キングラー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1273901592/
一日一体ポケモンを語るスレ その21 【099 キングラー〜130 ギャラドス】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1276700652/
一日一体ポケモンを語るスレ その22 【130 ギャラドス〜160 オーダイル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1279429601/
一日一体ポケモンを語るスレ その23 【160 オーダイル〜191 ヒマナッツ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1282055979/
一日一体ポケモンを語るスレ その24 【191 ヒマナッツ〜217 リングマ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1284676389/
一日一体ポケモンを語るスレ その25 【217 リングマ〜243 ライコウ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1286895800/
一日一体ポケモンを語るスレ その26 【243 ライコウ〜259 ヌマクロー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1289145268/
一日一体ポケモンを語るスレ その27 【259 ヌマクロー〜288 ヤルキモノ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1290527524/
一日一体ポケモンを語るスレ その28 【288 ヤルキモノ〜310 ライボルト】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1293074195/
一日一体ポケモンを語るスレ その29 【310 ライボルト〜330 フライゴン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1294980058/
一日一体ポケモンを語るスレ その30 【330 フライゴン〜346 ユレイドル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1296709186/
5名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 00:57:36.74 ID:???0
一日一体ポケモンを語るスレ その31 【346 ユレイドル〜361 ユキワラシ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1298098930/
一日一体ポケモンを語るスレ その32 【361 ユキワラシ〜379 レジスチル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1299387377/
一日一体ポケモンを語るスレ その32 【379 レジスチル〜392 ゴウカザル】※実質33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1299387465/
一日一体ポケモンを語るスレ その34 【392 ゴウカザル〜404 ルクシオ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1302058397/
一日一体ポケモンを語るスレ その35 【404 ルクシオ〜416 ビークイン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1303090951/
一日一体ポケモンを語るスレ その36 【416 ビークイン〜430 ドンカラス】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1304140377/
6名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 01:08:09.92 ID:???0
さーて今回のポケモンは〜そう!ガブリアスじゃな
A130、S102というハイレベルな攻撃性能を活かして
ランダムバトルで暴れまくっておるようじゃな!
しかもそれに加え生半可な攻撃では落ちない耐久を持っており、努力値をH140A108B4D4S252
と振ることで殆どのポケモンのめざ氷、グロスのプレートコメバレを耐えることも可能じゃ!
さらに最近はこれの亜種で少し耐久を削り努力値をH60A156B36D4S252と振ってテラキの珠インファ+石火高乱数耐え等の調整
を施したものが人気のようじゃ!

ここで一句
ガブリアス
マイオナみんな
かおまっか
みんなもポケモンゲットじゃぞ〜
7名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 01:10:29.35 ID:GH0d1IJa0
8名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 01:49:16.66 ID:???0
みんな大好きガブリアス
9ガブリアス (Garchomp):2011/05/29(日) 02:16:36.65 ID:xa043pYl0
全国図鑑No.445  シンオウ図鑑No.111
高さ:1.9m 重さ:95.0kg
分類:マッハポケモン タイプ:ドラゴン+地面
タマゴグループ:怪獣&ドラゴン 特性:砂隠れ

HP:108 こうげき:130 ぼうぎょ:95 とくこう:80 とくぼう:85 すばやさ:102
平均値:100 順位:14位 捕まえやすさ:45 獲得努力値:こうげき+3 基礎経験値:218

ガバイトの進化系、さらに頭身が高くスマートになり腕や太もものトゲなど攻撃的な外見に
からだを覆うきめの細かい鱗が空気抵抗を減らし、体を折り畳んで翼を伸ばすとジェット機のように音速で飛行できる
高速で駆ける際に翼から発生する空気の刃だけで周囲の木を切り倒してしまう

いわゆる600族で特に攻撃と素早さに優れる
シンオウリーグのチャンピオンシロナが使用するポケモンとして有名
アニメDP編第40話「チャンピオンシロナ登場!!」で登場したシロナのガブリアスは冒頭でサトシ達が見ていたテレビ中継の中でゴヨウのドータクンをギガインパクトで下し
バトルを申し込んできたシンジのヒコザル・マニューラ・ヤミカラス・ドダイトスを次々と倒した
1話の中で5連勝、しかもその全てを1撃で倒し、最大の弱点である氷技(マニューラの吹雪)を受けても平気であるなど恐ろしくレベルが高いことが伺える

※一周目の転載
10名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 03:01:44.77 ID:???O
BWでつめとぎを習得し、ドラゴンダイブと合わせれば誰にもとめられない
HGSSやDPtを駆使すればステロも負ける芸の持ち主である

サザンドラにだいちのちからを覚えさせたい場合は教え技で習得したガブリアスからの遺伝である


HD特化でグレイシアのふぶきをギリギリで耐えるらしい
11名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 08:39:39.38 ID:???0
補正ありHD特化でさらにヤチェがないと補正あり吹雪は無理
そこまですると汎用性はほとんどないし素早さ102を完全に捨てるからあくまでネタ知識だな
12名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 08:48:01.21 ID:???P
素早さ種族値があと10高かったらさらにとんでもないことになってただろうな
むしろあと10下げてもいいレベルだが
13名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 10:35:33.63 ID:???0
>>1
ガブ育てたことないからGTSで高個体漁ってくる
14名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 11:30:51.96 ID:???P
すばやさ102ってのが絶妙だよな
97のオノノとは5の差で抜ける相手が相当増える
15名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 11:33:02.58 ID:???0
100族を否定するために生まれたようなS
16名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 11:34:11.71 ID:???0
>>15
スピードとサディストを掛けるとはタダモノではないな
17名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 11:46:56.13 ID:???0
>>13
孵化廃人が孵化余りを放出しているかもしれないからフカマルを当たってみた方がいいと思うよ

タワー用ガブリアスでドータクン対策として火炎放射と炎の牙どっちを入れた人が多いのかね?
俺は剣舞入れたから牙にしたのだが
18名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 11:52:44.58 ID:???O
ガブリアスかっこよくないって言った奴、雨だけど出ろw
19名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 11:56:43.69 ID:???0
異教徒ガブがダイブなんぞ使ってきやがった
異教徒のくせに生意気
異教徒なら異教徒らしく逆鱗使って交代できずに自滅すべき
20名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 11:59:08.01 ID:???P
トレインでは積み技をつめとぎにして大文字にしてる
21名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 12:01:11.28 ID:???0
俺のガブはなぜか遅いんだが…
そいで伸ばさなかったら
レックウザにも速さで負けるようになったんだが… 

ま 強いからいいけど
22名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 12:10:28.09 ID:???0
英語名がちょっとまぬけ

イッシュポケモンが待ちきれんな
23名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 12:12:19.30 ID:???0
英名「がぶちょんぱー」って覚えてたけどよく見たら全然違った
「さらまんだー」とか「どらごにーと」は覚えやすいんだけど
24名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 12:13:31.93 ID:???P
悪役っぽい顔
25名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 12:16:12.29 ID:???Q
使用率ナンバーワン
誰が使っても強い
26名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 12:46:54.52 ID:???0
非最速スカーフにするとこいつの本当の怖さがわかる
まさに種族値の塊
27名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 13:10:36.18 ID:???0
特攻が低くて無駄がないって言っても80ある辺りが600族
だいちのちから/りゅうせいぐん/だいもんじ/なみのりの特殊型もネタとはいえ意外と強くて侮れない
28名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 13:25:26.85 ID:???O
素早さが100属だったら全然違ってたんだろうな
劣化マンダとか言われてそう
なんだよ102って…
29名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 13:35:02.90 ID:???O
>>28
明らかに狙ってるよなー
強いて欠点を挙げるとすれば先制技が無いくらいか
NN「がぶりん」
30名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 13:35:25.30 ID:???0
>>27
微妙に大文字で両刀に出来たりするあたりがにくいよな
BDよりHが高めに振られてて耐久もかなりのもんだ
どこの種族値も絶妙に振られてるよなー
31名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 13:51:02.22 ID:???0
カードでのシロナのガブリアスもチートだった
無色3エネ(実質2エネ)でエネルギー2つトラッシュでどこでも80ダメージ
レベルアップ時にはSPポケモンに乗っているダメージを全快

しかもそれがスターターを1つ買うだけで手に入ると
32名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 13:54:59.89 ID:???0
砂パにいれるなら、みが剣、で確定か?
33名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 13:55:44.52 ID:???O
アンチですらデザインでしか叩けない程隙がないポケモン
そのデザインも一種のゴミデザポケモンもどきどもとは比べ物にならない
シャープだが程良く力の抜けた絶妙なデザイン
34名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 13:58:25.33 ID:???0
>>33
飛べないw
35名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 14:02:09.75 ID:???0
そうか?
正直デザインはお世辞にもいい出来とは・・・
Ptだとなんか繁殖期を思わせるようなわけのわからないあらぶる鷹のポーズまで取るし

とまぁ絶妙なデザインかと言われたら正直それはないな
万人向けしないデザインのは確か
36名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 14:06:10.84 ID:???O
登場した時からシングル最強の名を欲しいままにし、一時は対策されまくったりげきりんマンダに話題をさらわれたりで少しだけ評価が落ち着いたものの、50バンギ解禁等も相まって最終的には「けっきょくぼくがいちばん」状態になりました
37名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 14:07:29.18 ID:???0
見慣れた今でこそ割とかっこいいと思えるけど、初めて見たときは頭に横についてるあれが謎すぎて好きじゃなかったな
なんかこう、邪馬台国とかの人が横で髪の毛結ってるような感じに見えた
38名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 14:12:13.81 ID:???0
>>35
悪役やライバル向きなデザインだと思った。
サザンドラよりも凶悪そうに見える。
39名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 14:13:42.89 ID:???0
>>34
まあ、空は飛べないけどポケパークでは飛んでたし
40名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 14:15:32.73 ID:???0
その昔、キキョウのジムリーダーが「僕のドードリオはとべるのさ!」と言っててな
41名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 14:16:50.62 ID:???O
夢の鮫肌のポテンシャルや如何に
42名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 14:47:46.57 ID:???0
襷マニュが泣く
43名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 14:49:48.30 ID:???0
が・・・がーちょんぷ?

厨ポケしねって思う事もあるけど
やっぱ強いやつはかっこいい
44名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 14:51:47.54 ID:???P
デフォルメされた感じの他のドラゴンポケモン(伝説以外)を除くと
凶暴で強そうな感じ
45名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 14:53:43.76 ID:???O
ガブリアスのフカヒレはどんな味がするのだろうか…?
4644:2011/05/29(日) 14:54:17.82 ID:???P
を除くと→と比べると
だった

しかし空飛べる技も浮遊特性もないのに
アニメや図鑑設定だと飛べるんだよな・・・

飛行じゃなくて滑空するイメージかと思ったが
むし・どくのスピアーやモルフォンみたいなもんか
47名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 14:58:35.48 ID:???0
超低空飛行の戦闘機みたいな飛び方をする
そんなイメージ
48名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 15:01:34.90 ID:???0
>>46
前スレから

965 名無しさん、君に決めた! sage 2011/05/29(日) 01:55:22.96 ID:???O
図鑑データと違って飛べないとネタにされるがポケパークだと飛んでダッシュする
たぶん低空飛行しかできないんだろう

http://www.youtube.com/watch?v=6r5N7RsV3jg&sns=em
4:50からガブリアス戦
49名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 15:02:09.54 ID:???P
ポケパークだとジェット噴射してるな、ガメラかよwwww
50名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 15:02:50.44 ID:???0
「飛ぶ」じゃなくて「跳ぶ」という事だと思った
51名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 15:33:34.28 ID:???0
>>9のアニメの説明に付け加えをするならば、
最終回のVSオーバ猿も印象的だったな。
サトシのブイゼルのアクジェや猿の穴を掘る、ピカのボルテッカー連発を余裕で耐えた
チートクラスの厨ポケが、4世代最強の厨ポケと激戦を繰り広げていた。

リョウ、キクノも戦ったんだっけ?その辺うる覚え…
52名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 17:11:33.71 ID:???O
今レートの流行砂パでは、ドリュウズとボーマンダに枠を取られたりしてるよね
砂パにこいつが入らないことも十分有り得るなんてすげぇ時代になったなぁと思う
いやまぁ「あなたが個人的シングルで1番強いと思うポケモンを挙げて下さい」とか聞かれたら前世代と同じくガブと答えるけどさ
53名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 17:20:41.37 ID:???O
可愛さをそぎおとした凶悪な外見
サザンドラやオノノクスといい最近のドラゴンはチョイ悪がトレンディーか
54名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 17:35:33.72 ID:???O
ガブはワルだがオノノはつぶらな眼してると思うんだ
55名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 17:51:29.21 ID:???O
シロナ(Pt強化)
ガブリアス♀ Lv.78 (オボンのみ)
ドラゴンダイブ じしん かわらわり ギガインパクト

シロナ(BW)
ガブリアス♀ Lv.77
ドラゴンダイブ じしん ストーンエッジ かみくだく

ワタル(HGSS強化)
ガブリアス♂ Lv.72
げきりん じしん つるぎのまい ほえる
56名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 19:40:51.85 ID:???0
>>55
こうして見るとワタルのガブの技構成はストーリーにしてはえげつないな
吠えるがエッジか炎の牙だったら手がつけられないぞw
57名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 20:00:51.07 ID:???O
ポケダンでも砂隠れのウザさは健在
ゼロ南や運命では物理技を使うとまけんき(かしこさ)が怖い
58名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 20:07:49.50 ID:???0
ゼロ南ではかしこさ高いからカウンターが凶悪なんだよな
あれで大抵やられる

それでもポケダンではダメージは通るうえにそこまで強いほうではないんだよな
スッカスカのメタグロスや見かけ倒しのボーマンダとかよりはよっぽど強いが
59名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 21:11:25.28 ID:???0
安定感が異常なポケモン
とりあえず入れときゃ1体2体葬ってくれる
60名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 21:33:00.53 ID:???0
シロナのガブリアスって♀だったのか・・・

妄想とか色々と膨らむぜ
61名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 21:44:25.82 ID:???0
氷・ドラゴンタイプで氷の礫持ちでこいつのSを越えるドラゴンが現れたら流石に使用率少なくなるかも
62名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 21:45:55.12 ID:???0
大文字要る?
63名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 21:48:33.00 ID:???0
ドラゴンなら逆鱗or龍星群あるんだからS103以上でガブを倒せることになるじゃないか
既にラティが居るのに未だに使われ続けるのはコイツの特性と絶妙な耐久、
そして2枚目のメインウェポンとして強力な地震のおかげ
64名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 22:10:30.12 ID:???0
>>62
型による
65名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 22:10:45.37 ID:???0
ウルガモスのせいで最近岩技持ち増えているな
66名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 22:15:00.22 ID:???0
>63
氷・ドラゴン S103以上 ふゆうがあらわれれば
ガブ涙目になるってことですね
67名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 22:18:11.83 ID:???0
>>66
なんで氷なんだよ。ドラゴン同士なら流星群でいいだろう
それにドラゴンでS110で浮遊なラティがいるんだからその理屈なら既に涙目なわけだが
68名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 22:19:39.32 ID:???0
こいつといいマンダといいドラゴンは好みのデザイン多くて良い
69名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 22:20:06.66 ID:???0
本当に涙目なのはフライゴンなんだぞ
70名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 22:20:10.37 ID:???P
やはり砂嵐とのかねあいが大きいな
71名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 22:28:23.01 ID:???0
フライゴンと違って意外とのびないな
まぁ荒れてないといういい証拠ではあるが
72名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 22:31:08.13 ID:???0
ボブリアスについて語る事なんぞこれっぽっちもありませんなwwwwwwwwww
73名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 22:54:00.91 ID:???0
ガブリアスとか弱いだろ
74名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 22:59:51.72 ID:???0
デリバードさん何してんすか
75名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 23:11:37.69 ID:???0
>>74
寒いんだよ死ね
76名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 23:21:51.28 ID:???0
>>75
台風はデリバのせいじゃないぞ
77名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 23:33:33.81 ID:???O
ガブリアスを入れずにタワー、サブウェイで100連勝しようとすると途端に難易度が上がる
78名無しさん、君に決めた!:2011/05/29(日) 23:49:36.39 ID:???0
俺は厨性能とかそういうの抜きでガブリアスは好きだな
79名無しさん、君に決めた!:2011/05/30(月) 00:03:50.57 ID:???0
さてそろそろポケモン界のトップメタは終わり微妙な後付け未進化組だな
80名無しさん、君に決めた!:2011/05/30(月) 00:11:16.88 ID:???O
>>79
「ゴーン?」バクッ
81名無しさん、君に決めた!:2011/05/30(月) 00:16:47.70 ID:???0
ポケスペのべぇ以外に目立った所がない気がする
82名無しさん、君に決めた!:2011/05/30(月) 00:19:28.46 ID:???0
時間切れだけどなんとか滑り込みってことでガブリアス
強くてかっこよくて大好きだ
ガブリアスって名前からしてもう好き、ガブという省略形の響きも好き
その存在ごとなんかもうたまらなく素敵っす
一体何体育てたことやら
83名無しさん、君に決めた!:2011/05/30(月) 00:33:53.98 ID:???0
開発がドラゴンの氷四倍縛りにまだとらわれてる時期に出て良かったと思う
5世代だったら四倍弱点無しとか普通にあり得た
84名無しさん、君に決めた!:2011/05/30(月) 00:36:01.16 ID:???P
>5世代だったら四倍弱点無しとか普通にあり得た

その代わり種族値の配分が微妙に駄目になったり
技が貧弱になりそうだ
85名無しさん、君に決めた!:2011/05/30(月) 00:37:19.32 ID:???0
地面ドラゴンじゃないガブなんてガブじゃない
86名無しさん、君に決めた!:2011/05/30(月) 00:44:42.91 ID:???0
今日はゴンベ
87名無しさん、君に決めた!:2011/05/30(月) 00:44:49.37 ID:???0
今日も解説なしかな

>>81
デオキシスの映画があったろう
88名無しさん、君に決めた!:2011/05/30(月) 00:45:30.74 ID:???P
ハルカの手持ちのゴンベェ・・・
89ゴンベ:2011/05/30(月) 01:54:12.72 ID:???0
345 名前:名無しさん、君に決めた![age] 投稿日:2010/01/20(水) 02:04:06 ID:???
全国図鑑No.446  シンオウ図鑑No.112
高さ:0.6 重さ:105.0kg
分類:おおぐいポケモン タイプ:ノーマル
タマゴグループ:未発見 特性:物拾いor厚い脂肪

HP:135 こうげき:85 ぼうぎょ:40 とくこう:40 とくぼう:85 すばやさ:5
平均値65: 順位:303位 捕まえやすさ:50 獲得努力値:HP+1

カビゴンの進化前、カビゴンをそのまま子どもにしたような姿のポケモン
1日1回体重とほぼ同じだけの食べ物を食べる、ほとんど噛まずに丸飲みにする
長い体毛の下に食べ物を隠し蓄えておくが、しまったことを自分で忘れてしまうことが多い

HPの高さと素早さの低さはさすがカビゴンの親類
DPtでは「あまいかおりがするき」に甘い蜜を塗っておくと現れることがあるが、多数有る木の内「当たりの木」でなくてはならず、さらに低確率なので非常に見つけにくい
HGSSではポケウォーカーのコース「しずかどうくつ」で遭遇できるが、同コースを出すためには10万ワット、単純計算で200万歩が必要でこちらも簡単とは言えない
カビゴンに「まんぷくおこう」を持たせて預けるとタマゴが発見されるのでHSの場合そちらの方がはるかに楽だろう
現在(1/13〜1/27)Wi-Fiで配信中の「チャンプのみち」では「じばく」を覚えたゴンベと遭遇できるので直接捕まえるにはこれが一番楽かも

346 名前:名無しさん、君に決めた![age] 投稿日:2010/01/20(水) 02:05:28 ID:???
アニメではゲームDPに先立ちAD編117話(2005/3/3放送)「ハルカデリシャスで、ゴンベGETかも!!」に登場、カイナシティに向かう途中の島でハルカがゲットした
それにさらに先立つ2004年の映画「裂空の訪問者」で舞台となったラルースシティに住んでいた野生のゴンベが登場
終盤では暴走したブロックロボの波に飲み込まれても平気で寝ている大物ぶり、そのままカビゴンに進化し結果的に事件解決に一役買った
後の「波導の勇者」と「蒼海の王子」にはハルカのゴンベが登場した
ポケスペには主人公の一人ダイヤモンドが最初から連れているポケモンとして登場、NNは「べー」
90名無しさん、君に決めた!:2011/05/30(月) 02:00:22.97 ID:???0
輝石を持たせたくなるステだな
91名無しさん、君に決めた!:2011/05/30(月) 02:19:01.83 ID:???O
チャンプのみちでは出現歩数が8000とか必要だったかな?
1日持って200W貯めて、3、4回出てくれてそこそこな捕獲率だった
92名無しさん、君に決めた!:2011/05/30(月) 02:40:07.29 ID:???O
ランダムでゴンベにトリックしたら鉢巻き持ちでそこから鈍い積まれてボコボコにされたことがある
93名無しさん、君に決めた!:2011/05/30(月) 02:50:57.22 ID:???0
>>92
輝石持ちにトリックを撃ちにくくなる話だな
94名無しさん、君に決めた!:2011/05/30(月) 03:29:46.68 ID:???0
DPの発売2年前に登場
こっからルカリオ→マナフィ逹と映画でDPポケが出てきたな
95名無しさん、君に決めた!:2011/05/30(月) 05:03:56.74 ID:???0
ドット絵の色合いや覆面被ったようなデザインが良い
HGSSではカビゴンのドット絵もかわいくてゴンベから育てたくなり
チャンプのみちで捕まえまくった思い出がある
96名無しさん、君に決めた!:2011/05/30(月) 07:23:59.46 ID:???0
俺はゴミ袋で作った服を着てはしゃいでいる子供の様なデザインだと思った
97名無しのゴンベ:2011/05/30(月) 07:30:27.22 ID:???0
       ,へ   /ヽ
       ,!;;;;;;;゛、 /;;;;;;`、
       l;;;;;;;;;;y′;;;;;;;;゛ャ、
  rv‐v/_ ;;;;;;;;;;,_;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
  」;;;;;;;/;;;i'.i;;;;;;;i'.゛i;;;;;;;;;;;;;;ノ゛、ー一'`ぅ
  `Y;;;{_;;;t_ j;;;;;;;t _ノ;;;;;;;,ィ´ ,i';;;;;;;;;;;;;;;;3
   ヾ;;;;;`Tt───'''´ i′ /;;;;;;;;;;≠┘
    ヾ/ヾ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ ,. '゛;;;;;;;;;;;゛、_
     ,';;;;;;;`'ォ'`ー'`='‐<′;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;与
     」;;;;;;;;;;;; !、    ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'フ
    ,>;;;;;;;;;;;;;;;;;`ー-ー′,、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く
    7;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r:、‐/ ,!ーy1;;;;;;;;;弋″
    `T;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i"´ ` ´ `'ヾ;;;rミ⌒
     `レへ;;;,、;;;;;ゝ、 ('⌒') ,ノ`゛
        ` `´  `ー一´
98名無しさん、君に決めた!:2011/05/30(月) 07:42:49.56 ID:???O
まだ自爆ゴンベを手に入れてないわ。爆発弱体化したけどタイプ一致ノーマルジュエルなら従来の火力が出せると思っている
前にGTSでゴンベ検索したらまんぷく(NPCから交換できるゴンベ)だらけだったことがある

はらだいこ→とっておきのコンボを考えた事があるが実用は厳しい
99名無しさん、君に決めた!:2011/05/30(月) 07:43:03.66 ID:???O
ゴーンの掛け声と共にCD食ってくいやなやつ
100名無しさん、君に決めた!:2011/05/30(月) 09:39:24.96 ID:???O
>名無しのゴンベ
www

映画にもXDにもポケダンにも先行登場した
なんとなくだけど中トトロに似てる
大はもちろんカビゴンで
101名無しさん、君に決めた!:2011/05/30(月) 09:54:59.88 ID:???0
スマブラxではモンスターボールから出現、アイテムを食う以外何もしない
いわゆるハズレ 
102名無しさん、君に決めた!:2011/05/30(月) 11:06:45.13 ID:???O
相手にアイテムを取らせないと考えればトサキントよりはマシかも
でもほとんど空気だけど
103名無しさん、君に決めた!:2011/05/30(月) 11:16:16.98 ID:???0
でも出現頻度が多すぎて嫌になる
Xのモンスターボールの中身はバランスが悪すぎて64やXほどの争奪戦にはならなかったからな
アシストフィギュアっていう似たようなアイテムが出たから弱体化させたのかね
104名無しさん、君に決めた!:2011/05/30(月) 11:17:01.37 ID:???0
× Xほどの争奪戦にはならなかったからな
◯ DXほどの争奪戦にはならなかったからな
105名無しさん、君に決めた!:2011/05/30(月) 11:41:21.67 ID:???O
エメラルドでゴンベ出せるみたいな嘘に騙された思い出
106名無しさん、君に決めた!:2011/05/30(月) 12:43:29.53 ID:???O
>>105
カビゴンに色々持たせてタマゴ産ませたりな
ポケダン赤青でもランダムで起こるイベントでフライング出現したがそのイベントは未だに見た事ない…
ちなみにそのイベント故かダンジョン内でもチートで強引に出してしまえるが
技や能力値は適当で、技は相手を吹き飛ばす技しか使えなかった記憶がある
107名無しさん、君に決めた!:2011/05/30(月) 15:48:46.17 ID:???O
他にもせきぞうとかなにものかとかいた気がする
108名無しさん、君に決めた!:2011/05/30(月) 15:52:01.61 ID:???O
パールで蜜一日ニ回一月ぬりつづけたけどゲットならず。RF買って卵作った思い出
109名無しさん、君に決めた!:2011/05/30(月) 16:01:40.26 ID:???0
コイツを捕まえるため、ミツハニーを常に手持ちに入れてたな。

野生は食べ残しを持ってるので、ダメージを与えてもHPが徐々に増えていくし
なかなか捕まらないわで苦労した。
110名無しさん、君に決めた!:2011/05/30(月) 20:27:21.77 ID:???0
ファクトリー50でパラスでこいつに当たったことがあるが
指ふって根をはると黒い眼差しを引き当てられた上に
オボンで回復→リサイクル→それを虫喰い→こっちも回復→リサイクル の繰り返しで
30ターン近いグッダグダの泥試合になった
虫喰いのPP使い果たしたの初めてだわ…
111名無しさん、君に決めた!:2011/05/30(月) 20:46:52.23 ID:???0
美しい種族値配分。しっかりカビゴンの進化前らしくしてる
カビゴンのモデルがあの人なら、ゴンベのモデルは…?

>>96
その はっそうは なかった…!!
ゴンベの かわいさが ぐーんと あがった!!
112名無しさん、君に決めた!:2011/05/30(月) 21:12:52.16 ID:???0
とっておき
113名無しさん、君に決めた!:2011/05/30(月) 22:03:20.03 ID:???0
スマブラのゴンベは一定量アイテム食べたらカビゴンになって上から降ってくるって仕様でも良かったかもね
114名無しさん、君に決めた!:2011/05/30(月) 22:17:39.86 ID:???O
まんぷく
チラチーノと交換で手にはいったような
115名無しさん、君に決めた!:2011/05/30(月) 23:06:43.06 ID:???0
ウホッ!いいポケモン
116名無しさん、君に決めた!:2011/05/30(月) 23:46:04.22 ID:???0
>>115
死ねゴミ
117名無しさん、君に決めた!:2011/05/30(月) 23:55:27.13 ID:???0
ダイヤでゴンベ捕まえるの面倒だから
前世代から送ってきたカビゴンにタマゴ産ませたな
いまだに野生では捕まえたことない
118名無しさん、君に決めた!:2011/05/31(火) 00:08:43.94 ID:???O
>>115-116
吹いた
119名無しさん、君に決めた!:2011/05/31(火) 00:19:56.00 ID:???O
ゴンベミカルゲ共にしずかどうくつで手に入るよな
20000wは大変だけど
120リオル (Riolu):2011/05/31(火) 00:48:04.33 ID:j/0vSuV+0
全国図鑑No.447  シンオウ図鑑No.115  高さ:0.7m 重さ:20.2kg
分類:はもんポケモン タイプ:格闘  タマゴグループ:未発見 特性:不屈の心or精神力 (夢)悪戯心

HP:40 こうげき:70 ぼうぎょ:40 とくこう:35 とくぼう:40 すばやさ:60
平均値:47.5 順位:442位 捕まえやすさ:75 獲得努力値:こうげき+1
タマゴ歩数:6400 経験値タイプ:105万 性別比♂7:1♀

全体的に水色と黒の獣人のようなポケモン、色違いは黄色になっている
全ての存在が発する「波導」を感じたり自分が発する波導を操る、怖がったり悲しんでいる時には強い波導が放出され仲間へのSOSとなる
しなやかで強靱な身体を持ち、一晩中走り続けて3つの山と2つの谷を一晩で越えることができる。

夢特性は悪戯心から正義の心に変化する。まだまだ遊びたい盛りらしい。

懐き度200以上で4:00〜20:00の間にレベルアップすることでルカリオへと進化する
ルカリオの象徴と言ってもよい「はどうだん」を覚えない(例外有り)が「まねっこ」などリオルでしか覚えない技もある
DPtでは鋼鉄島のイベントをクリアした際にゲンからタマゴを貰うことができる、野生と遭遇することはない
HGSSではサファリゾーンのエリア「はなばたけ」に岩場と森のブロックを設置すると現れるようになる
「ポケモンレンジャーバトナージ」に期間限定で配布された特別ミッションの中で「はどうだん」を覚えたリオルを入手することができた、このリオルはそのままDPtへと転送することが可能

余談だが一周目は実質8レスしか付いてなかった。頑張れリオル。
121名無しさん、君に決めた!:2011/05/31(火) 00:56:09.75 ID:???0
ローマ教皇「オマエハハモンジャー?」
122名無しさん、君に決めた!:2011/05/31(火) 00:56:09.30 ID:???O
ベイビーポケモンの中で一番可愛いと思う
いたずらごころってどうなんだろうな
123名無しさん、君に決めた!:2011/05/31(火) 00:57:44.78 ID:???0
アニメ外伝ではポケモンハンターJに狙われていたっけ
たしかリオルなのにはどうだんが使える珍しいポケモンだったから
124名無しさん、君に決めた!:2011/05/31(火) 00:59:24.09 ID:???O
イッシュで野生で出たのはちょっとびっくりした
125名無しさん、君に決めた!:2011/05/31(火) 01:00:57.55 ID:???0
>>121
ギャー「!!」ってやろうとしたら「?」になってる

スモモはリオルを意識してデザインされたのかな?
126名無しさん、君に決めた!:2011/05/31(火) 01:04:58.60 ID:???0
ゲンさん産リオルを厳選する人もそれなりにいそう
ベイビィ時代は特攻が低く、いつもの格闘ポケモンだったのが意外
「波紋」ポケモンだよな。それとも「破門」でもいいのか
127名無しさん、君に決めた!:2011/05/31(火) 01:08:11.51 ID:???0
波紋使いなのに進化形はスタンド使いじゃない
128名無しさん、君に決めた!:2011/05/31(火) 01:09:02.09 ID:???0
すごくかわいい
シナリオクリア後にリオルのままで連れ回そうと画策し、厳選したことがある
デザインに加え動きもかわいいんだよな
129名無しさん、君に決めた!:2011/05/31(火) 01:09:53.45 ID:???O
リオルも意外とやりおる
130名無しさん、君に決めた!:2011/05/31(火) 01:17:48.34 ID:???0
未発見にありがちな懐き進化だから厳選が面倒
その上♀の比率が少ない。爺前が出来ないBWじゃとても厳選する気になれんな
131名無しさん、君に決めた!:2011/05/31(火) 01:20:17.84 ID:???0
確か悪だくみがリオルのときだけ覚えるんだっけ
132 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 01:32:09.16 ID:???0
やんちゃそうでかわいい
色違い欲しくて頑張ったけど出なかったなあ

>>129
【審議中】
      _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
   _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
  ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
 |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
  `'ー--l      ll      l---‐´
     `'ー---‐´`'ー---‐´
133名無しさん、君に決めた!:2011/05/31(火) 01:43:22.97 ID:???0
映画の主役であるルカリオに進化前がいるとは思わなかった
今はゾロアというお仲間がいるけど
それにしてもかわいい
134名無しさん、君に決めた!:2011/05/31(火) 02:21:59.01 ID:???O
色リオルを狙って900個近くで一度中断して今に至る
まあ色モノズもそんな調子で6か月かけて2500個程割って手に入れたから心配ないな
135和式の練習:2011/05/31(火) 05:22:33.52 ID:???0
         r- 、
       r-l    \ー- 、
       | |   --、   \
       jノ| /: : : :r:\     \
       /  /: /\:l: :ヽ\   ',
        |   /: /\ l: : : ヽ:|    |
       '、 l: /  ヽ.l: : : : :\  /
        V: :l_ヽ\ノ:l: : : : : : :V           ヘ、
          |: : :r―― l: : : : : : : ',           /   \
        〈: :〈   _rァl: : : : : : : :l         /    \
         _ ̄ ̄   \:_:_:_:_:_ノ\       /      \
      rニ´__\     / /: : : : : :ヽ     /        \
      / /  \\   / /l: :/\: : : ハ    /      /´ ̄ ̄ ̄
      \\     ̄ ̄   /┴- 、 \/ハ. /      /
       \r――-、_/    \   ∨     /
          ̄ ̄  |:l           |  /
             _〈: l             / /
           r┴―ヽ\        /´
           l/: : : : : :`: : :ー---r'´
              {:_:_:_, -――――┘
136名無しさん、君に決めた!:2011/05/31(火) 05:24:05.93 ID:???O
137名無しさん、君に決めた!:2011/05/31(火) 06:18:59.41 ID:???O
わんわん!
ポケダン空の大事なパートナーです
138名無しさん、君に決めた!:2011/05/31(火) 06:45:42.17 ID:???0
リオルのときにしか覚えないわざ
こらえる、きしかいせい、いやなおと、まねっこ、わるだくみ、いのちがけ
ラムまねっこはロマン
139名無しさん、君に決めた!:2011/05/31(火) 08:14:06.78 ID:???P
ロクな補助技覚えないリオルで悪戯心とか何に使えるの
俺にメロメロ撃つくらい?
140名無しさん、君に決めた!:2011/05/31(火) 08:31:22.22 ID:???0
ダイパだと更迭島をレベルアップ用に残しておいたせいでいつまでも図鑑が埋まらんかったなw
141名無しさん、君に決めた!:2011/05/31(火) 09:11:01.78 ID:???P
アニメ・ポケモンレンジャーだとはどうだんを覚えたリオル登場
ポケモンレンジャーバトナージから本編へ送れる

悪人が利用しようと狙うが、
レア度に目をつけるのならともかく、波導能力が目当てなら
普通にルカリオゲットすればいいだけじゃん・・・と思った
142名無しさん、君に決めた!:2011/05/31(火) 09:56:12.86 ID:???O
♀リオルをポケシフターで送ったら修業の岩屋で野生のリオルが出てきてビックリした
PDWのリオルの絵ちょっと生意気そうな感じでかわいい
143名無しさん、君に決めた!:2011/05/31(火) 10:11:50.92 ID:???O
岩屋のリオルを捕まえて対ブルジョワ用に育てました
144名無しさん、君に決めた!:2011/05/31(火) 10:36:04.83 ID:???O
>>139
オマエ性別ないから意味なくね?
145名無しさん、君に決めた!:2011/05/31(火) 10:37:54.66 ID:???O
まねっこや起死回生覚えさせて進化させるとその後に技を消すのをためらってしまう
146名無しさん、君に決めた!:2011/05/31(火) 12:38:46.50 ID:???O
ポケスペでリオルが孵るシーン可愛すぎる
147名無しさん、君に決めた!:2011/05/31(火) 13:45:08.13 ID:???P
昨日リオル捕まえた。なんてタイムリー。
モチーフって犬?
148名無しさん、君に決めた!:2011/05/31(火) 13:48:00.24 ID:???0
犬と言うか、リカオンだと思う
149名無しさん、君に決めた!:2011/05/31(火) 13:54:52.67 ID:???0
かいけつぞろ(ry
150名無しさん、君に決めた!:2011/05/31(火) 15:30:56.44 ID:???O
DP発売直前にルカリオの進化前っぽいガセポケ画像があったな
四足歩行の
151名無しさん、君に決めた!:2011/05/31(火) 16:31:01.14 ID:???0
僕の波動はどうだい?
……………
プッ!
152名無しさん、君に決めた!:2011/05/31(火) 16:35:14.37 ID:???0
>>150 懐かしいwww

格闘タイプの中では、かなり可愛い方だな。
153名無しさん、君に決めた!:2011/05/31(火) 17:03:24.00 ID:???0
ゲンさんの卵を嬉々として孵すとでてくるこいつ
なんでバッジ5〜6個なんて時期に懐き進化ポケモンなんぞ寄越してくるんだろう…
よほどルカリオに思い入れがない限りはそのままボックス行きとなることだろう
154名無しさん、君に決めた!:2011/05/31(火) 17:49:35.92 ID:???O
>>137
自分も空でパートナーだった!!
走り方が可愛かったなぁ
このスレでポケダンの話題がよく出てたから買ったらすごく面白かった。
ありがとう
155名無しさん、君に決めた!:2011/05/31(火) 17:52:13.11 ID:???0
主人公にしてパートナーイーブイだった
逃げ足発動でゴミになったイーブイを庇ってディアルガにはっけい連打するシュールな図
156名無しさん、君に決めた!:2011/05/31(火) 18:06:07.93 ID:???0
>>155
ラスボス戦じゃなければ絵的に良い構図なんだけどな
157名無しさん、君に決めた!:2011/05/31(火) 18:25:25.79 ID:???O
>>151
どこがどうかかってるのか気づくのに数秒かかった
158名無しさん、君に決めた!:2011/05/31(火) 20:01:23.50 ID:???0
はどうだん撃てないッス。悲しいッス
ttp://loda.jp/pokepark/?id=282.jpg
ttp://loda.jp/pokepark/?id=283.jpg
159名無しさん、君に決めた!:2011/05/31(火) 20:03:14.03 ID:???0
可愛いなw そんなシーンあったんだ
160名無しさん、君に決めた!:2011/05/31(火) 20:03:59.74 ID:???0
>>158
コマンドは236+Pだよ!
161名無しさん、君に決めた!:2011/05/31(火) 20:14:12.59 ID:???0
オオタチも可愛い
162名無しさん、君に決めた!:2011/05/31(火) 22:07:39.15 ID:???0
コロコロのポケモン漫画ではタマゴから生まれたばかりの癖にドラピオンを倒した
ギエピーのやつではない
163名無しさん、君に決めた!:2011/05/31(火) 22:09:06.08 ID:???O
パール初プレイ時に特に厳選もせず孵ったリオルは攻撃特攻がVでした
164名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 00:05:05.01 ID:???0
>>150
これ?
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/m/a/n/mandju/fake_luca0.jpg
>>162
DPのやつね
あれは主人公が素でドサイドン投げ飛ばす漫画だから何ら不思議はない
165名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 01:11:25.31 ID:???0
本日はルカリオ
166名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 02:59:37.73 ID:???0
映画は名作
167名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 04:34:33.91 ID:???O
スマブラではドM
168ルカリおっさん大人気:2011/06/01(水) 04:48:02.97 ID:???0
                  /l
              / l      ,.l
              / , l    /|
               / /l |   / ,|
         r /⌒l⌒ヽ^__ーく_/l |
       ___    |=ミ` \{___
       \   /   /___  -― 、_丿
       /\ノ  /´   ,ィァ‐、_    /
     /l/l  /\  / \  l/  /、> 何で俺だけ紹介欄ないんだよ〜!
    /    l/ _/_\ {/l_/l/  / ト、\
   /{   /ー┴┐  YVヘィァ‐' ̄ \|   ヽ
    { ヽ . ____ノ   |   〈 \┴―\  |
   ゝ __人_ { `     /  f¨ \l |____/
            \_/   ゝ_/l/
            \        /
              ヽ     {
                 |      |
                 /       ヽ
169名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 06:50:27.48 ID:???0
解説の人がいないようなので前回から引っ張ってきま
コピペするだけなので訂正は頼んだ
170ルカリオ(Lucario):2011/06/01(水) 06:51:55.79 ID:iTSMiZPV0
全国図鑑No.448  シンオウ図鑑No.116
高さ:1.2m 重さ:54.0kg
分類:はどうポケモン タイプ:格闘+鋼
タマゴグループ:陸上&ひとがた 特性:不屈の心or精神力

HP:70 こうげき:110 ぼうぎょ:70 とくこう:115 とくぼう:70 すばやさ:90
平均値:87.5 順位:73位 捕まえやすさ:45 獲得努力値:こうげき+1 とくこう+1

リオルの進化系、頭身のび胴体部がノースリーブの服を着たように白く腕の甲と胸から大きなとげが生えている
全てのものが有する「波導」を自在に操り、感じ取る力を持ち、見えない相手のことも察する
鍛えられたルカリオは1q先に誰がいるのか、その相手がどんな気持ちでいるのかまで当ててしまう

進化によってはがねタイプが付いた、今のところこの組み合わせを持つのは唯一ルカリオのみ
波導使いと言うだけあり「りゅうのはどう」「あくのはどう」「はどうだん」等を自力で覚える事ができ
またそれまではカラカラ、ガラガラ固有の技であった「ボーンラッシュ」も覚えられる
「はどうだん」はルカリオ固有の技というわけではないがタイプ一致で放てるのはルカリオのみ
171ルカリオ(Lucario):2011/06/01(水) 06:52:18.48 ID:iTSMiZPV0
今のところルカリオを直接ゲットする方法はないようだ
NPCではトバリジムリーダーのスモモ、シンオウチャンピオンのシロナが使用する

映画「ミュウと波導の勇者 ルカリオ」では大昔の波導使いアーロンのパートナーだったルカリオが時代を超えてサトシ達の前に出現、
色々あって「世界の始まりの樹」に連れて行かれたピカチュウを連れ戻しに行くサトシ達に同行した
声の担当は浪川大輔氏
それまで映画のタイトルになったポケモンは全て伝説・幻のポケモンだったがそのどちらでもない初の、今のところ唯一のケースである

ポケモン以外のタイトルではスマブラXにプレイヤーキャラクターとして登場、同じく浪川氏が声を担当
ダメージが蓄積すると攻撃力や吹き飛ばし能力が上昇するという特性を持っており逆境に強い
だが逆にダメージが少ない時には決め手に欠けるので扱いが難しい
ストーリーモードでは波導を感じ隠れていたスネークを見つけだしたりしている、最後の切り札はオリジナルの「はどうのあらし」
172名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 07:00:15.69 ID:???O
タイプに関してはコバルオンが、映画に関してはゾロアークが出たね
素早さがもう少しあればな…
173名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 07:24:32.74 ID:???O
第4世代でスカーフまねっこ大爆発型というのをネタでつくった
珠持たせたらなんちゃって両刀ルカリオとしてダブルタワーで大活躍してくれました
174名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 07:28:33.95 ID:???0
脚らへんがなんか好き
後ろから見ると肉球的なもの?があるんだな
ていうか波導すげーな
175名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 07:47:00.57 ID:???0
マゾ犬
176名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 08:05:42.73 ID:???0
スマブラXでミュウツーの役割を奪ったのは絶対に許さない
177名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 08:07:51.91 ID:???0
次のスマブラではまず出られないだろうな
178名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 08:09:58.58 ID:???0
竜の波動や悪の波動を使いたいがために特殊型を作った事がある
物理でも特殊でも攻めれる種族値は魅力的
179名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 08:24:52.13 ID:???0
しんそく強化のおかげでゴウカザルにタイマンで勝てるようになったりとなかなかの躍進
180名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 08:27:06.40 ID:???O
勇者らしくトリプルで活かせる技が非常に多い
181名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 08:43:22.46 ID:???0
タスキと相性が良い
岩鋼は防御>特防が多いから特殊格闘の方が云々
182名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 09:15:42.05 ID:???O
ルカリオの声って風早くんだったのか


「波動の嵐」逆輸入来ないかなぁ。特殊格闘のオバヒみたいな感じな性能で使えたら…
183名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 09:18:02.42 ID:???O
>>173
カイジかアカギのポケモンSSでそのまねっこルカリオが活躍してた

こいつってなんでボーンラッシュ使えるんだろうな
184名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 09:33:14.26 ID:???O
ルカリオ部長が大好きだった
185名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 09:40:19.79 ID:???0
>>183
手の甲にある刺でザクザク刺しまくる様子しか想像できない>ボーンラッシュ
186名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 09:45:37.77 ID:???P
なかなかかっこいいポケモン
ポケサンで出てきたりした第四世代の顔となるポケモンの一匹

覆面してるように見えるから最初悪タイプ持つと思った
187名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 10:32:54.88 ID:???O
色違いはまんまゾロリ
188名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 12:40:37.30 ID:???0
未だにタイプ一致で波導弾使えるのはルカリオだけか?
でもまあインファイトの方が刺さりやすいからなあ
189名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 12:46:49.61 ID:???0
第五世代では同タイプにコバルオンが出たな
ただ性能的に微妙なせいかルカリオンとか呼ばれてるのを聞いたことがある
190名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 12:47:44.28 ID:???0
>>188
コジョンドが使えるようになった
でもまあインファだよね
191名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 13:07:55.26 ID:???0
ゴウカザル・バシャーモ・ルカリオがポケパークのロープ系できわめて好成績をはじき出す。
スイングロープはふつーに95m超え スイングレースは6秒台をたたき出す。
モジャンボの仕切り値は甘すぐるのでご用心。 クラッシュランニングは辛めで片手フリフリでないと。 
192名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 13:13:09.33 ID:???0
193名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 15:12:16.00 ID:???0
ルカリオはいるかりお?
194名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 15:15:39.75 ID:???O
4世代の6on6では、終盤にいのちのたま+つるぎのまい+しんそくで全抜きするのがアホみたいに強かったな
多くの名もなき廃人が使って、そして流行っていった
6on6がそこまでメジャーじゃないってツッコミはご勘弁
195名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 15:37:49.72 ID:???0
正直鋼が微妙…
鋼のせいで炎地面二倍、さらに格闘だらけのバトルロワイヤル大会でまず先にやられる
まあ、エスパーは克服できるんだけどね
196名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 15:40:09.10 ID:???0
もうちょい素早さあればよかた
197名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 15:59:07.70 ID:???O
上昇積み技をたくさん覚えるので変態型をつくるにはとてもいいポケモン

インファを恐れる相手にビルドレする私のルカリオちゃんマジ美女
198名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 17:15:25.60 ID:???O
鋼ある方がいいだろ
砂ダメ無効だし耐性多いし
199名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 17:27:52.21 ID:???0
ルカリオ日ということでスマブラX起動して連戦してきたよ。声浪川氏だったのねー
スマッシュはインファイトなんだろか…いずれにしても低%だと決定力に欠けるな
カラーリングに黄色がないのが解せぬ
200名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 18:51:45.03 ID:???0
手のトゲが鋼だからはがねタイプなのか
201名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 18:52:58.83 ID:???0
>>193
【審議中】
    ,、_,、  ,、_,、
  ,、_('・ω)(ω・`)、_,、
 ('・ω)u゚  ゚uu(ω・`)
  ゙uu゚( '・) (・` )uu'
    ゚uu゚  ゚uJ゚
202名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 19:12:39.76 ID:???0
波導の力を見よ!!!
203名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 19:15:42.52 ID:???0
スマブラでルカリオとミュウツー共演させたかったぜ
4枠に収めるなら真っ先に消すのはミュウツーじゃないよなあ
204名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 19:21:10.04 ID:???0
ところで波動波導覇道・・・いっぱいあるけどどれやねん
アーロン様どうか教えてください
205名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 19:26:00.02 ID:???0
プリンを抜いたら許さぬ
206名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 19:31:59.89 ID:???0
真っ先に消されたのはピチュー
207名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 19:33:23.09 ID:???0
>>195
格闘弱点の格闘タイプはズルズキンが出たな

あと、格闘弱点の格闘は氷/闘と無/闘か
208名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 19:35:18.42 ID:???0
今日はルカリオか!俺得過ぎるわ

格闘ポケの中でもイケメンだよな
素早さがもう少しあれば活躍できるシーンが多くなると思うけど
そうなったら厨ポケの仲間入りしそうだから今のままでいい

一番好きなルカリオだけは常に手持ちに入れてる
209名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 19:57:15.02 ID:???P
やたらミミロップとカップリングされる初級ポケモナーほいほい
しかし最近コジョンドの台頭で立場が危うい

ぶっちゃけ細身イケメンすぎて鋼タイプにも格闘タイプにも見えない
悪かエスパーかのどっちかかと思ってた
210名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 20:06:56.81 ID:???0
映画の関係で悪はないなと思
211名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 20:18:39.52 ID:???O
>>207
そんなにせいなるつるぎを喰らいたいか
212名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 20:22:15.33 ID:???0
ルカリオの日ktkr
最初見た時はエスパーだと思って虫技を叩き込んだが効果今一つで「?」ってなった
色々な型が作れて使い勝手の良いポケモンだ

スマブラXで参戦を果たしたはいいが神速がダメ技になっていて悲しい
ピカチュウの電光石火>ルカリオの神速(笑)
せめて攻撃判定か何Fか無敵効果下さい
213名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 20:44:29.28 ID:???0
テラキオンも格闘弱点だね

伝説だと思ってたからスモモが出してきた時はびっくりした
そしてタイプわからなくて??
214名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 20:47:34.18 ID:???0
田舎な近所のツタヤ系列のレンタルショップが
こいつのとデオキシスの映画だけおいてなくて未だに見たことない
ネット宅配に手を出すべきか…
215名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 20:47:57.82 ID:???0
格ポケの中で一番好き
216名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 21:16:25.50 ID:???0
>>210
ダークライディスってんのか
217名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 21:26:08.92 ID:???0
AGのアブソルと並ぶ
アニメOPで伝説と勘違いしがちなポケモン
218名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 21:29:06.08 ID:???P
>>210
ゾロアーク・・・
219名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 21:37:52.15 ID:???0
映画の公式サイトで初めて姿を見た時は「何このアヌビス…」と思ってしまった
でも段々好きになって、今やお気に入りのポケモン
220名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 21:46:11.25 ID:???0
波導の勇者
かっこよかったよ
221名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 21:51:53.36 ID:???P
シルエットのせいで一時はミュウツーと関係あるのではと騒がれていた
222名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 21:56:01.65 ID:???0
ルカリオ「かっこいいポーズ!」
223名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 22:21:47.58 ID:???0
>>209
ザングースとかの時も思ったが、ケモナー丸出しはキモいから隔離スレでやれ
224名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 22:27:52.52 ID:???0
ルカリオ部長・・・今何してはるんですか
225名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 22:31:49.65 ID:???0
勇ましい鳴き声に惚れた。虫・悪・岩1/4愛してる
はだしのゲン?の改変AAあるよね
まさかのHGSS強化シバの手持ち!! この個体、完全に物理アタッカー
どうやらシバの物理+変化技縛りに巻き込まれた形に。彼のポリシーは徹底してるようだな〜
リカオン。多分モチーフになってる。では、以前どこかのレスで見かけたアルカリイオンは…
一応「みずのはどう」は技マシンでなら覚えられる
「波導は我にあり!!」←これ聞いて波動方程式に目覚めた人も居そう
226名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 22:34:38.65 ID:???P
>>225
みずのはどう覚えられるって聞いて、
技を全て波動だけにしようとしたのは俺だけじゃないはず
227名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 22:35:28.09 ID:???0
本当にケモナーは頭がおかしいしクズだな
228名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 22:36:47.53 ID:???P
>アルカリイオン

超波導アルカリイオンだっけwww
なつかしい
229名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 22:44:43.77 ID:???0
ゲンの父ちゃんAAはトレーナーの名前と
ルカリオ自身の特性を活かしたダブルミーニングで良いネタだと思う
きもいから貼らないけど
230名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 22:47:18.46 ID:???0
波動弾
水の波動
悪の波動
竜の波動
癒しの波動
231名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 22:48:22.86 ID:???0
>>227
スレ荒らすなカス
232名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 22:49:26.14 ID:???0
ケモナー乙
233名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 22:59:38.38 ID:???0
ルカリオが発売前に飛び膝蹴りが使えるのが商品でわかってたけど
レベルで覚えないとは思わなかった
234名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 23:00:29.48 ID:???0
ルカリオの強さは格闘なのに物理特殊読みにくい所だな。ゴウカザルとは違うベクトルで。
235名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 23:00:59.78 ID:???0
反応スンナ
236名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 23:00:59.73 ID:???0
ゲンよ(ry
237名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 23:04:38.55 ID:???0
ケモナーもアンチも両ウザイ
ていうか所詮ポケモンか
238名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 23:41:47.08 ID:???O
ゲンといえばおゝとりさんしか浮かばない…
239名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 23:42:26.65 ID:???0
きもい
240名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 23:46:05.17 ID:???0
優秀なタイプを併せ持ったはずなのにゴミみたいな耐久ですなwwwwwwww
ケモナーなら受けではなく攻め以外ありえないwwwwwww
241名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 23:48:02.10 ID:???0
フォヌカポゥwwww
ブヒヒ
242名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 23:58:08.96 ID:???0
ルカリオハァハァ…
243名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 23:58:58.10 ID:???O
きめぇwww
244名無しさん、君に決めた!:2011/06/01(水) 23:59:21.95 ID:???0
ルカリオのチソコなめたい
245名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 00:02:04.74 ID:???0
死ね
246名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 00:02:09.44 ID:???0
最S
高E
!X
247名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 00:03:42.28 ID:???0
ルカリオでシコる
うっっ
248名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 00:07:46.61 ID:???0
今日はピポポタスの日
249名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 00:08:32.52 ID:???Q
スマブラはミュウツーの方が良かった
250名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 00:10:07.47 ID:???O
マヌケなヒポポタマスか
251名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 00:11:44.48 ID:???0
ケモナーは神
自然界を超越した偉大なる存在
252名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 00:12:33.14 ID:???P
サトシがゲットしそうでしなかったカバ
253名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 00:13:54.55 ID:???0
>>251
しつこいんだよゴミ
254名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 00:15:47.94 ID:???0
ヒポポタスって毎回字数オーバーなんじゃねと思ってしまう
255名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 00:22:16.36 ID:???O
面白い鳴き声
256名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 00:37:39.25 ID:???O
可愛いよね
レベル1統一パにしれっと混ざっていたりする
257名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 00:42:40.36 ID:???0
デザート迷彩イカシテル
258名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 00:52:29.39 ID:???0
ポケセンのパンフ曰く
「癒し系ナンバー1?」らしいな
259名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 00:58:16.71 ID:???O
色(ry
260名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 01:03:23.53 ID:???O
ヒッポッポッポッポッポッポワオワオワ
261名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 01:06:15.53 ID:???0
262名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 01:49:23.88 ID:???0
>>260
脳内再生余裕でした

カバモチーフで地面ポケモンがくるとは、と当時思った。
263ヒポポタス Hippopotas:2011/06/02(木) 01:59:35.38 ID:vzZFLoKX0
全国図鑑No.449  シンオウ図鑑No.122 高さ:0.8m 重さ:49.5kg
分類:カバポケモン タイプ:地面 タマゴグループ:陸上 特性:砂おこし (夢)砂の力

HP:68 こうげき:72 ぼうぎょ:78 とくこう:38 とくぼう:42 すばやさ:32
捕まえやすさ:140 獲得努力値:ぼうぎょ+1

河馬によく似たポケモン、Lv.34でカバルドンへと進化する
砂地用の迷彩のような柄の体で♂は顔がベージュでつきだした目の周りが茶色、♀は塗り分けが逆になっており
進化したカバルドンもそうだが一目で性別が見分けやすいポケモンである、一方色違いは見分けにくい
乾燥した土地で暮らし汗の代わりに砂粒を分泌する、水に濡れることは苦手
なお現実のカバは陸上と同じくらい水の中で暮らすことに適応した動物、他にも鼻の孔が正面を向いているなどの違いがある
大きな鼻の孔をピッタリ閉じ砂の中を掘り進んで移動し体に砂を纏ってばい菌から身を守る

シンオウでは214番道路にある「いせきマニアのあな」にのみ登場、非常に出現率が低いがトンネルを掘り進むとヒポポタスの割合が高くなって行く
HGSSではサファリゾーンの「砂漠」エリアに岩場のブロックを置くと出現する
BWでは大量発生にて捕まえよう

リトルカップでは特に脅威である、砂起こしステロ昆布という凶悪な組み合わせを持つ。
264名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 02:00:28.71 ID:???0
カバポケモンてw
そのままか
265名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 02:01:49.66 ID:???0
ここまで来たらもうhippopotamusでいいじゃん
外人にEngrishだと怒られそう
266名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 02:11:12.20 ID:???0
やっぱアニメでの扱いって重要だな
最近まで俺の中のどうでもいいポケモンベスト10ぐらいに入ってたがこいつが出てる回を見たらそのうち育ててみたいポケモンベスト10ぐらいにランクインした
ひぽひぽかわいーよひぽひぽ
267名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 02:21:42.63 ID:???0
>>265
ポケモンにそのままカバって名付けてどうすんだよ頭悪過ぎ
268ゴンベ:2011/06/02(木) 02:49:28.96 ID:???0
ゼニガメェ・・・
269名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 02:50:04.37 ID:???0
名前欄そのままだった/(^o^)\
270名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 03:09:29.40 ID:???0
ゼニガメならそれほど一般的な単語じゃないからいいのかも
あるいはリザードみたいに他言語にするか
271名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 03:17:30.20 ID:???0
アニメ登場回超かわいかったなあ
迷彩っぽい体の柄とかベージュ色いいね
272名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 03:19:03.55 ID:???0
トイザラスとか行くとこの子のモンコレが異様に余っている
273名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 04:35:33.05 ID:???0
        ,‐yー 、
       /{・|{・ } L
      r>`′´ ,../ _∠二コ_
   ,. ''´ ̄ ̄ ` ̄ y' └ヘ〉 ヾ''、
  /          `ー、└r-へト-ッ 
 (●)  ( ● )   j⌒ソ、 U_/ }´
  ゙、    ー'    /ミr‐ v' ノ、j
   `ー  __ ,,.イ/` )_厂!,-、!
         └‐'   `´`′  ̄
274名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 04:58:51.70 ID:???O
>>273を見て思ったけど
やっぱり目の部分はでっ○いうだな…
275名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 05:11:29.47 ID:???O
DPtでどこで出現するかわからんかった
276名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 08:11:33.78 ID:???0
普通にスル―してたな、シナリオじゃw
アンノーン集めないと出ないとばかり思ってww実際は低確率で出現するわけで…
277名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 08:32:45.03 ID:???O
原生生物が絶滅するとその生物にそっくりなポケモンがある日突然現れる…らしい
こいつがいるということはカバもう…
278名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 08:47:02.38 ID:???O
空手家も柔道家ももう…
279名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 08:54:06.58 ID:???Q
インド像はまだ生きてんのかな
280名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 08:58:29.53 ID:???0
>>278
空手王いるだろw

アニメで短い尻尾振ってるのがかわいかった。
281名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 09:04:22.78 ID:???0
インド象はゴースにぜつめつさせられたよ
282名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 10:54:12.42 ID:???0
なんかスーパーマリオワールドのザコ敵にいそうなデザインだな

カバなのに水に弱いとはこれ如何に
だからといってタイプが地面・水だったらますます厄介なポケモンになっていたが
283名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 10:55:33.72 ID:???P
>>282
同じ事考えてた・・・>マリオにいそう
目の部分がそれっぽい
284名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 12:04:01.35 ID:???0
一瞬鼻が目かと…
285名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 12:36:04.62 ID:???O
カバヲ
286名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 12:38:53.70 ID:???O
>>282
もしそうなら洗濯機の前に居座れてよかっただろうなあ…
今まで受けられてた物理草がだめになるが
287名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 13:33:36.86 ID:???0
一か所で両方出るならわかるけど似たような性質を持ったフカマルと
別の場所に湧くのは何か意味があったんだろうか
288名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 16:50:02.38 ID:???O
>>277
それ確かアニメ版だけの裏設定
289名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 16:53:32.53 ID:???P
>>288
首藤独自の小説のネタだし
アニメの裏設定ですらないと思う
290名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 17:14:20.08 ID:???O
パルパーク付近のトレーナーに3匹連続で出されて、
砂嵐+欠伸で苦しめられた記憶がある。
291名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 18:08:17.55 ID:???O
この頃はかわいい
292名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 20:00:57.48 ID:???0
進化すると…こわい
293名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 20:05:07.30 ID:???0
そして…キモい
294名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 20:36:08.33 ID:???0
>>277
そもそもゲームでは普通の動物も植物も共存してある設定
本来はアニメでもそうなのだが混同と誤解を避けるために意図的に登場しなくなっている

ソースはアニメージュらしい
295名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 20:44:07.63 ID:???P
>>294
>そもそもゲームでは普通の動物も植物も共存してある設定
>本来はアニメでもそうなのだが混同と誤解を避けるために意図的に登場しなくなっている
>ソースはアニメージュらしい

ゲームだと舌平目とかサンマとか牛とか出たなw

アニメでは首藤は絶滅してるって感じらしいが、
統一されてないのか、首藤の脳内+小説設定にとどまってるのか
2話でピジョンがミミズっぽい虫食べてたり、ハナダシティの回で普通の魚出たり
296名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 20:46:46.02 ID:???0
ミミズっぽいポケモンはまだ出てないし
魚だって種類多いしなぁ。金魚やクジラそのものはもういないと思うけど
297名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 20:49:17.25 ID:???P
まあ結局
首藤と広報?の見解がどっちが正しいのって話だな

ただ小説はかなりパラレルワールドっぽいから
あれをアニメ裏設定と言うのはちょっと抵抗ある
298名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 20:49:49.18 ID:???0
アニメじゃ見えなくなってるからな

ゲームは共存設定で間違いない
299名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 21:08:59.01 ID:???0
ホッホッホッホッホロホロ…
300名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 21:20:42.67 ID:???O
ヒポポタスがある日ポッポ助けた
301名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 21:22:15.53 ID:???0
わかりにくいので×
302名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 21:41:38.70 ID:???0
>>282
と言うかマリオワールドのでっていうっぽい
303名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 21:54:17.50 ID:???O
最近はダジャレを言うのが流行っているのか
304名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 22:05:21.06 ID:???0
ヒポポタスなんてダジャレしにくそうなのにようやるわ
305名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 22:05:24.09 ID:???O
ここ数日駄洒落を言ってはスレ住人に突っつかれてるドMなやつがいるな
306名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 23:44:29.88 ID:???0
一日一駄洒落か。
307名無しさん、君に決めた!:2011/06/02(木) 23:51:16.10 ID:???O
フカマルの日辺りから居る気がするw
308名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 00:23:51.76 ID:???0
今日はカバルドン。

カバルドンが変わるどん …ダジャレの人には遠く及ばないな
309名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 00:27:56.63 ID:???P
♂♀の模様違いを色違いだと勘違いした人、多分多数
310名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 00:28:05.33 ID:???0
カバに近いリアルなデザインだよね
鼻の下にある三つの穴はなんだろう?
311名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 00:37:25.19 ID:???0
モチーフはベヒモスなんだろうか

対戦だと便利な砂起こしがシナリオだとテンポ悪くなって邪魔に感じてしまう
ムクさんの威嚇もそうだけど
312名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 00:42:13.37 ID:???0
初見のときは見た目めちゃくちゃ強そうでヤバかった
ていうか結構強いwww
鼻から大砲出すんじゃないかとか、あの口でかみくだくされたらやばいよなとか、色々妄想してたなぁ

まぁ一番嫌だったのは糞めんどくさい砂起こしだけどな…
313カバルドン (Hippowdon):2011/06/03(金) 00:54:14.76 ID:WcBsFW/V0
全国図鑑No.450  シンオウ図鑑No.123 高さ:2.0m 重さ:300.0kg
分類:じゅうりょうポケモン タイプ:地 タマゴグループ:陸上 特性:砂起こし (夢)砂の力
HP:108 攻:112 防:118 特攻:68 特防:72 早:47

ヒポポタスの進化系。砂に埋もれているように見えて四足歩行。何気に分類名が6文字ある。
♂♀で体色が全く違う為、色違いに間違われがち。
体の中に溜めた砂を体に空いた穴からこれ噴き出して砂竜巻を作り出す事が出来る。

見かけるのは大体砂パ。というか砂パ以外で出しても味方を傷つける。
とにかく物理が硬い。特化するとエアームドを上回り、鈍いを詰まれると物理等倍ではまず落ちなくなる。
特防面も特化すると一致弱点を付いても確定一発は難しくなる。
勇んで出した氷タイプが吹雪を耐えられ、後攻のエッジが突き刺さって乙…なんて事もある。
314名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 00:58:58.05 ID:???0
ファクトリーではよくお世話になった
ドンファンと同じタイプによく似たステだけどうまくすみ分け出来てる
315名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 00:59:04.57 ID:???O
ヤバルドン
316名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 00:59:48.23 ID:???0
キクノのエース(DP、アニメ)
317名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 01:00:12.00 ID:???P
キクノが色違いだしてきてビビったけどありえることなの?
それとも自分の見間違いかな・・・
318名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 01:03:27.57 ID:???O
キクノ色ちがいだすよ
319名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 01:06:11.19 ID:???0
代理で書こうと思ったら既に書かれていた
そして貼るだけでも貼ろうと思ったら忍法帳リセットのせいでそれさえも出来なかった

Pt~HGSSはバンギに押され気味だったけど最近はドリュウズとセットで頑張ってるよね!
320名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 01:06:18.06 ID:???P
マジか・・・
序盤ではヒポポタスは激レアだったから手に入らなくて、
そのせいでカバルドンの体色は紫だと思ってたwwww
321名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 01:08:42.98 ID:???O
バンギ派で使ったことないんだけど種族値に隙が無いな 特防が平均的なことくらいか
322名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 01:09:06.72 ID:???0
鳴き声に砂を噴く音が混じっている

第4世代以降は鳴き声に何らかの音が混じっているポケモンが多い
323名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 01:10:46.03 ID:???0
>>322
そこらへんは進化を感じたね
話題とは違うけど、スカンプーとかスカタンクはまさに屁だからな
324名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 01:13:12.32 ID:???0
砂パは始動役が選べるのがいいね
325名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 01:13:39.07 ID:???0
HBこんなにあったのかw 
そりゃ固いわけだよ…
バンギは特殊に強いけどカバは物理に強くて耐性も全然違うから住み分けができてるんだな
326 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/03(金) 01:17:49.01 ID:???0
岩タイプが付いてればどうなっていたか
327名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 01:19:13.94 ID:???0
水や草で簡単に流されていたことでしょう
328名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 01:35:46.57 ID:???O
このカバルドンか?噛んどるバカの子

回文
329名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 01:50:44.71 ID:???0
回文すげえ

カードの方のカバルドンLV.Xの効果が好き
両プレイヤーの場のエネルギーをデッキに戻す、ただし対戦で1回しか使えない
330名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 01:54:26.08 ID:???0
>>317
つ性別
331名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 02:35:54.70 ID:???0
カバルドンLvXは発表時なんじゃそりゃと思ったけど
よくよく考えてみたらそれほど有利とれるわけでもないのがミソ
場じゃないとレベルアップはできないし逃げコス多大だし

カバルドンの硬さはイカれてる
HDの奴はドロポンですら余裕で耐えてくる始末
バンギはあんま怖くないけどカバは相手にいるだけでどうしたもんかと思う
332名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 02:39:04.77 ID:???0
口開けてないとすごくマヌケに見える
333名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 02:47:21.27 ID:???P
♀の方がかっこいいと思う
334名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 04:02:08.53 ID:???O
ケンホロウとかもそうだが、初めて見た方と違う性別の姿を見ると「!?」となるポケモン。
俺は♂で馴染んでたから、いまだにキクノが出してくる奴にビビる
335名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 04:17:26.85 ID:???O
カバの日キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
H振りだけで物理なら一致弱点付かれようが平気で鎮座してるすごい子
技もステロ+ほえる、あくび、積み技色々
ほらほらいいのかそこのドレディア使いさん、悠長に蝶舞なんかしちゃって
うちのは意地っ張りA振りのアタッカー仕様なんだぜ?氷牙で粉砕しちゃうぜ?
運が良ければ三タテだってできちゃうぜ?
でも最近はポイヒグライ増えて起点にされたりして悲しいんだぜ…
336名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 04:59:37.94 ID:???0
        _     _
       r'´ ヾ´ ̄ ` < ヽ、
       〉o o     o o、 〉
      ( o_,. -─- 、,,_ o i
       Cー、 - -r‐-K_,圦
       `ーく-、 冫='リ  卜 、
           T、  `ーr{   !r。、!_ __
          }@  ! ゙i  ヾ行 (⊂⊃)、 ,、
 _    r-,-、  j j′  { U     !`、`ー一' -、ヾ 、
く ヾ、/`ラ rー寸伐   r‐、リ =@/j  ゙:、 { {:.;':;:、〈
匚(´  ̄ `、! A-'′「`iー;イ レ  ′   `:、`┤;:';レヘ
  `ー--‐1tーぐ   l 仍′j′r''´  `、  `U';:'L },..,.,.
    ,;:.,':;!、`ー-≧彡゙´  /,..,._f -‐- 、 !.,.:;':' i:.;',.;::;';';;,';,';:.,,.,
 ;,';:,;:';.:.';;,;':;';:; 、 __,,. :;';゙',;:├--ー-、`Y:':,':r;':;:.,:.,:;,:.;,:;,.,.
337名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 05:12:23.59 ID:???O
昆布はきらい、鉢巻フルアタが好き
338名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 06:12:56.46 ID:???0
キクノのカバルドン見たときはやっぱ驚いた
がらっと違うもんなあ
339名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 07:47:53.31 ID:???0
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < 格闘四倍は終わってるってことだよ   >
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい>
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
340名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 09:11:48.90 ID:???P
水辺の生物を砂の生き物にするって発想が面白い

ポケモンレンジャーバトナージではカバルドン神殿なんてのも登場
竜巻を起こしながら逃げまくる
341名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 09:47:36.66 ID:???0
アニメのキクノのカバルドンはオスだったよな?
ちとがっかりした
342名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 10:03:30.86 ID:???0
カバやワニは乾季は泥の中にいるから
マッギョを見る限り泥→地面という考えなんだろう
343名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 10:05:32.57 ID:???0
カバが水タイプだったとしたら、むしろそのほうが違和感を感じるのは俺だけか?
344名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 10:06:40.48 ID:???O
砂の力解禁したらどうなるんだろ
砂巻くのはバンギ頼みになりそうではあるが
345名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 10:09:04.87 ID:???O
その点ではプラチナのグラは残念すぎたな…BWで口開きっぱになって良かった

たしかバトレボだと全く砂に埋もれてなくてただの陸カバだった気が
346名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 10:10:36.79 ID:???0
>>342
メグロコ・カバルドンには泥の要素あんまないから
ワニやカバは泥の中にもいる→砂漠にも生息するって流れかな
347名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 10:10:39.69 ID:???O
↑安価忘れ
>>332
348名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 10:21:19.12 ID:???O
リアルのカバも結構凶暴

ポケダンでもバトレボ同様砂にまみれていない
砂ダメージがウザい
運命ではゼロ南より前倒しで出てくるがガブと組まれると最悪
縛り玉も無効にしてくるし
349名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 10:37:20.73 ID:???O
ンゴアアアアシャッシャッ
350名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 10:58:56.80 ID:???0
馬や鼠が電気つかうし
水タイプは多すぎるし水地面より地単のほうがおもしろそうだなー ってくらいに作られてる気がする
351名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 11:04:45.47 ID:???0
バンギと違って単地面 これが地味に強い
6on6が主流の時は1体目にステロ撒きとしてよく出てきたわ・・・
352名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 13:29:27.01 ID:???0
Rune(ルーン)というゲームで砂の中をまるで水中の如く泳ぎ回るサメが出てきたがそれを思い出した
353名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 13:30:59.50 ID:???0
ゲームでは割とテンプレだよな、砂鮫とか
354名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 14:07:29.69 ID:???0
サメハダー「砂鮫とか冷凍ビーム一撃で落ちるザコじゃんwww」
355名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 14:26:09.45 ID:???0
見た目がすごくグロいと思う…初めて見た時は受け付けられなかったデザイン
今では物理受けとして対戦で活躍してくれています!
ゴツゴツメットで珠コジョンドを狩るのが好き

夢特製ってどうなの?
砂パじゃないPTに入れるとしても、今度は砂の力が死んじゃう
356名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 14:32:22.62 ID:???0
なーに、バンギと組ませりゃいいのよ
357名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 16:31:06.05 ID:???0
>>317
BWの初めのアララギ博士が色違いチラーミィ出したらしいので
多分ポケモンが出てくる時は通常の戦闘と同じ処理で出してるんだと思う
358名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 16:35:35.07 ID:???0
そこまでしてこいつの砂の力に価値があるのか疑問だがな
359名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 17:46:27.05 ID:???0
ペンドラーの剣舞しらせジュエルメガホーンでぶっ飛ばしたのをよく覚えている
さすがにあんだけやればこいつも落ちるわ

バンギと並んで格闘に弱いポケモンを砂パに入れる場合(キリキザンとかドリュウズとか)こいつの方が選択肢に入る。
最近れいとうパンチもちの格闘もあんまり居ない気がするしそもそも不一致れいとうパンチ程度じゃ落ちねえ
アタッカーならアタッカーで一致地震の強さがよくわかるポケモン
360名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 19:35:07.16 ID:???O
防御特化してゴツメ持たせれば怠けるしてるだけで物理は死ぬ。積まれても欠伸で流せるのが美味しい。
361名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 19:51:50.92 ID:???0
地割れに欠伸と積みポケ殺しの技を備えてるカバの前で積む気にはなれん
362名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 20:34:36.20 ID:???0
デザインがデジモンみたいになってからポケモンは終わったと思う
俺みたいに真の意味でポケモンを理解している「良識ある古参」ってもう少ないよな
最近はブラックとか何とかいうゆとりポケモンやってるにわかばかりでロクに話が出来ない
俺たちのように金銀までしかやったことがないポケモン通は本当に少なくなった気がする
俺たちみたいな金銀までしかやったことがない古参はポケモンの本質的なものを理解できている人だと思う
最近のポケモンは本気で酷いからな……デザインが幼稚だわシステムが意味不明だわ
そもそも種類増えすぎなんだよ。増やせばいいってモンじゃないことを開発者は分かっていないと思う
必要以上に数が多い=ゲームのクオリティが低いってことだからな
そういう点ではやはり251はバランスがいい数だったと思ってる
俺は金銀までしかやったことないけど一応今のポケモンが駄目だってことは理解してるつもりだ
今のポケモンやってる奴はなんというかポケモンっていうブランドに振り回されてるようにしか見えないな
ポケモンっていう名前がついていればそれがポケモンだと思うのは少しおかしいと思うんだ
ゲームシステムの劣化が酷いんだよな今のポケモンは
デザインだけならともかくシステム面の幼稚化させてどうするんだよって感じだよな
努力値やら固体値やら意味不明な要素を詰め込みすぎて駄目になったな今のポケモンは
金銀までみたいにシンプルかつ奥が深いそういうバランスがなくなってただのガキの玩具に成り下がった
金銀までとその後じゃ明らかにクオリティに差があるからな
今のポケモンはゆとり向けに適当に作られているからやはり子供がやる分には面白いんだろうな
ポケモンの数が無意味に多いのも俺たちからみたら滑稽だがゆとりの記憶力を鍛えるためと考えたらちょっと納得できる
俺たちから見たらポケモンと呼べるゲームは金銀までしか認められないが、やはりゆとりから見ると新しいポケモンがポケモンという認識なんだろうな
これが世代の壁か……
363名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 20:37:51.89 ID:???0
>>362
金銀までしかやった事無いにわか、まで読んだ
364名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 20:38:20.19 ID:???0
BWのデザインはなかなかやると思う、まで読んだ
365名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 20:39:16.79 ID:???O
目が真っ赤
実は砂が入って痛いのではないだろうか
366名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 20:39:30.61 ID:???0
>>315
ヤバルドンは対戦でもベッドでも役割持てないゴミですなwwwwwwwヤバいですぞwwwww

夜の役割ならヤティちゃんミミロちゃんミロカちゃんヤラチーノ以外ありえないwwwww
3世代以降さまさまですなwwwwwww
367名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 20:40:52.20 ID:???P
意外に硬いよなこいつ

素早さの関係で進化済み・未進化同士の天候の変え合いでは一番有利か
368名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 20:41:04.31 ID:???0
なんでミミロップとミロカロスは頭文字そのままなんだよw
369名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 20:41:26.71 ID:???0
>>362
わかったわかった
370名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 20:50:04.81 ID:???0
>>366
どうでもいいけどヤティってどいつの事だよ?

ラティアス?
371名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 20:52:10.95 ID:???0
ヤティアスちゃんに決まってんだろ
372名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 20:53:30.53 ID:???0
論者さんは「や」から始まるポケモンはなんと呼ぶんだろ
373名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 20:58:13.17 ID:???0
眼鏡洗濯機のドロポンで押し流すしか対処法が・・・
374名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 21:00:02.34 ID:???0
ヤケモンにはなりえないからではないですかなwww
しかしチラチーノもなりえませんなwwww>>366はにわか論者ですぞwww
375名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 21:03:49.08 ID:???0
気持ち悪い
376名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 21:06:32.50 ID:???0
>>370
ラティオスかもしれない
377名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 21:08:18.10 ID:???0
やらちいの///
378名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 21:12:43.71 ID:???0
パチリスが中に
379名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 21:13:06.87 ID:???0
d(´Д`_)右ヨシ(_´Д`)b左ヨシ(´∀`)p逝ってヨシ!!!
380名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 21:23:40.53 ID:???O
>>372
ヤャドランですぞwwww
381名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 21:26:56.92 ID:???O
カバ砂パで相手に洗濯機がいると、ほぼ確実に先発で出してくれるから、ユレイドルやトリトドン後だしで呼び水発動がうますぎる
382名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 21:29:11.38 ID:???0
>>374
夜のベッドの役割は他のやつよりは持てるだろ・・
383名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 21:35:54.98 ID:???0
カバル丼
意外とうまそう
384名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 21:37:06.78 ID:???0
ヤラチーノwwww
385名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 21:50:10.02 ID:???0
ぐへへ
386名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 22:16:42.20 ID:???0
>>362
コピペにマジレスもあれだけど初代金銀世代もほとんどゆとりだから色々と矛盾してる
387名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 23:03:15.88 ID:???0
>>362は神
388名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 23:04:11.66 ID:???0
>>362
KAKKEEEEEEEEEE
389名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 23:07:41.31 ID:???0
神がいるスレはここであってる?
390名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 23:09:11.01 ID:???O
>>380
異教徒
391名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 23:10:39.35 ID:???0
                 ポ
           ケ
                   モ
                        ン
                       は
            い
                   い
                         と
                         思
         っ
        て
                                       ん
              だ
                                    よ

努力値やら個体値やら初代からあったしな
>>362を暇だから強引に意味を読み取ってみた

BWになってからドリュウズと注目されて流行ったな
392名無しさん、君に決めた!:2011/06/03(金) 23:25:29.76 ID:???O
前にオコリザル相手にカバがあくびうってきたことあった
アンコで縛って流せたけど、こちらのオコリザルがビルド物理受けのネタポケだったから突破できなかった
393名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 00:01:02.32 ID:???O
早いもんでシンオウももう半分越えてるのか
イッシュ編もこのスレから目が離せませんな
394名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 00:01:30.10 ID:???O
体から砂を出し続けてあのままいくとどうなるんだ
小さいポケモンとか埋もれそう怖い
395名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 00:02:52.70 ID:???0
噴水と同じ仕組みなんじゃない?
396名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 00:06:19.04 ID:???0
なるほど、砂が血液みたいにカバルドンの体内を循環しているのか
397名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 00:46:09.89 ID:???0
なにそれこわい
398名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 00:47:34.53 ID:???0
今日はスコルピ
399名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 00:49:14.68 ID:???O
進化前だけ虫毒
400スコルピ (Skorupi):2011/06/04(土) 00:50:02.64 ID:75qLrbtO0
全国図鑑No.451 シンオウ図鑑No.127 高さ:0.8m 重さ:12.0kg 分類:さそりポケモン タイプ:毒+虫
タマゴグループ:むし&水中3 特性:カブトアーマーorスナイパー 夢:するどいめ
HP:40 こうげき:50 ぼうぎょ:90 とくこう:30 とくぼう:55 すばやさ:65

サソリのような姿をしたポケモン、蛇腹状の関節と頭から生えたハサミ、そしてツリ目が特徴
各関節ごとに薄紫と濃い紫とが交互に並んでいる、色違いは赤色
Lv40以上でドラピオンへと進化する
乾燥した砂地に住み砂の中で獲物を待ち伏せする、1年間なにも食べずに耐えられる
尻尾のハサミで相手を掴んで毒を送り込み、それで相手が弱るまでは決して放さない

シンオウ・ジョウトどちらでもサファリゲームで出合うことができる
夢特性は絶対に許されない組の一員。
「今日もスコルピで抜いた」は多くの人間を困惑させた名スレタイ。
401名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 00:52:56.18 ID:???0
毒針が似合うポケモントップ5に入るポケモン
一位はスピアーだけど
402名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 00:58:10.24 ID:???0
進化後も嫌いじゃないけど
やっぱスコルピの方がちゃんとサソリらしくて好きだ
403名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 00:59:41.59 ID:???P
乾燥した砂地に住む癖にDPでは沼に出現
404名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 01:06:21.23 ID:???0
ワロスポイズン習得レベル的な意味で第4世代での育成推奨
だがそれでもLv50まで進化我慢を強いられる上に糞みたいな習得技ラインナップのせいで野生相手にも苦戦する為結構マゾい
Pt持っているなら迷わずギャラボムだ
405名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 01:09:15.65 ID:???0
サソリって目悪いのに敢えて目を大きくしたデザインにするとは
406名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 01:21:21.04 ID:???0
かわゆいなぁ、スコルピ可愛いよぉ
407名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 01:23:19.40 ID:???0
夢特性はするどいめだっけ?
カブトアーマーもスナイパーも急所関係の特性なんだから
きょううんであって欲しかった…
408名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 01:35:08.57 ID:???0
まだなんとか虫ポケモンでいられる進化前
ナックラーさんといいなんで虫タイプの方を放り捨ててしまうん
409名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 01:40:43.11 ID:???0
個人的に育てようと思ってて未だに育ててないポケモン筆頭
410名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 01:41:08.10 ID:???0
ナックラーさん虫ついてねぇよwwww
411名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 01:43:01.66 ID:???0
>やらちーの
ぐふぐふぐふwwwww

ネタwikiの某ライダーを模したキャラネタ型で、
“特性:サソードアーマー”とか書いてあってワラタ。

つか、「今日もスコルピで抜いた」なんてスレあったのかw
どんなスレだったかkwsk
412名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 01:45:33.04 ID:???0
色違いの色はまさにシャア専用って感じで魅力的
でも出るのが大湿原だからポケトレ出来ないんだよねぇ
413名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 01:46:41.06 ID:???0
>>411
参考に類似スレのログのようなもの
ttp://unkar.org/r/poke/1255520900
414名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 02:26:20.72 ID:???0
一年間絶食できるとは小さい体でタフだな
415名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 02:38:12.52 ID:???0
むしろ小型の節足動物だから可能なんだろ
416名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 03:16:15.25 ID:???O
スコルピの生息地でスコールピーク

乾燥した砂地…
417名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 03:25:15.40 ID:???0
>>416
38点
418名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 03:52:01.34 ID:???0
一度使ってはみたいんだがシナリオ中での捕獲が若干めんどくさいお蔭で使ったことはない
419名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 04:11:57.49 ID:???O
第五世代でツボツボにつぼをつく遺伝させるためだけに
わざわざGTSで取り寄せ孵化作業を少しした
こいつ自体の育成はしてないけど強いのかな
タイプは面白いとは思うんだけど
420名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 05:10:52.74 ID:???0
              /{` _ ´)ヽ,
               't 〉´  r'  }
               ` 、  `ーr'
    _            '' ,‐-‐ ' ,,_
<⌒ヽ  `ハ       , -冖ー、!、_,,..ク
  tー-'′ i l一ァ、‐ッ' }/  (⌒l 匕  ヽ、
  '、  ハ 。レ'  V。∧   )ノ  ト,,二フ
   `r┴、、j   (_ノ_ヽ、_,,.ノ `丶ゝ、 パークで会って話しているのに
    廴_<V⌒V∠  Vl`〈 \ヽー''′友達になりそびれるプレーヤーの多い事
     / T''ー一∠,,-'(⌒v‐、  >′
     {/´(/`ー ..,,  ノ 、 ト ';`
             ̄ ̄ レ X
421名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 05:40:32.48 ID:???0
>>411
そういえばカラーリングまでぴったり坊っちゃまなんだな…
422名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 07:19:13.00 ID:???O
スナイパーが弱くなったおかげで火力不足なんで新しい型育てないとなー
と思いつつまだ育ててない
423名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 09:00:53.56 ID:???0
>>413
ハイレベルすぐる・・・

個人的には進化後のほうが可愛いと思う
424名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 11:54:27.75 ID:???0
>>421
言われてみれば…完璧サソードだなwwww
やべぇ、大湿原行ってこようかな…
425名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 12:53:41.89 ID:???0
一日一ダジャレもこのスレの名物となってきたな
426名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 13:09:21.30 ID:???0
明日のダジャレは相当苦しくなりそうだな
427名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 13:12:15.76 ID:???0
スコルピも大好きですコルピさん
428名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 13:15:06.98 ID:???O
>>426
ネコ型ロボット「待機しとく」
429名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 13:30:14.80 ID:???0
ピル濃すぎ
430名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 13:35:31.42 ID:???0
ポケダンの悪夢
431名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 13:51:05.20 ID:???0
黄金のリンゴはもう二度と戻らない
絶対に許せない
432名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 13:57:03.76 ID:???0
ポケダンだとミサイル針が脅威すぎ
こっち虫弱点のポケモンだったんで効果抜群で一気に復活のタネ失った
433名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 14:46:49.56 ID:???0
>>432
連射系って弱いと思って使ってないけど、弱点だとやっぱり痛いのか
434名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 14:52:09.19 ID:???0
ポケダンだと普通の技と威力に差がなかったと思う
435名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 15:05:09.43 ID:???0
シェルダーのスキルリンクタイプ一致つららばりとかもうもう

つるぎのまい+ミサイルばりの連結は結構楽しいぞ
436名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 15:08:59.23 ID:???O
>>433
ポケダンだと連続系の技は最強候補だぞ
強すぎて探検隊以降は命中率少し下げられたくらいだ
437名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 15:15:33.46 ID:???0
スコルピ連れて探検中に
●○●←こんな感じに敵を挟み撃ちにしたんだが(○が敵)
スコルピがミサイルばりで敵を一撃で倒したて
残りの回数をリーダー役のポケモンに当ててリーダー死亡
ふっかつのタネ無かったので冒険失敗になったぜ…w
438名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 17:33:12.41 ID:???0
鋭い目は命中率、回避率の変動を無視するようにすれば一気に強特性になるのに
439名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 17:41:56.08 ID:???0
一撃持ちいなさそうだしいっそ全スキル必中とかでいいんじゃね
ピジョットが若干始まる
440名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 17:43:06.63 ID:???0
ふくがん「」
441名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 18:38:04.58 ID:???O
複眼が鳩胸や防塵なみの扱いになるのか…まあスナイパーと複眼じゃあ覚える系統全然違うし問題ないかな
442名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 18:38:26.09 ID:???0
エビワラーのこぶしが熱くなるな・・・
カイリキー?知らん
443名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 19:11:54.26 ID:???0
ケンホロウが必中催眠で若干始まるな
444名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 19:12:45.20 ID:???0
若干は外してやれw
445名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 19:30:30.61 ID:???0
スワンナにハイドロあげたらそこそこ強くなりそう
446名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 21:09:32.04 ID:???0
ポケダン空の探検隊でプクリン親方の幼少エピソードで登場
ジュペッタとコンビを組んでいるいじめっこ
447名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 21:15:02.28 ID:???0
こいつらがいなかったらししょーと会ってなかったよね
448名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 21:56:03.32 ID:???0
いじめっこ、しかもジュペッタとコンビの癖にお化けが恐い
もちろんジュペッタもお化けが怖い
なんていうか可愛かった
449名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 22:11:19.24 ID:???0
ゴーストがゴースト怖いって普通だろ
450名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 22:17:04.21 ID:???0
つぼつきドククラゲを作る為に探してたら偶然色違いと会ったが逃げられた…
451名無しさん、君に決めた!:2011/06/04(土) 22:41:39.26 ID:???0
色違い赤くてかっちょいいよなー
ポケトレ出来ないから国際孵化粘るしかないか
452名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 00:01:41.53 ID:???0
俺が決めていいものか分からんが、今日はアリアドス語ろう!
アリアドス大好きなんだよ、あのカラーリングといい鳴き声といい…
453名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 00:02:48.18 ID:???0
ごめん、これって図鑑の番号順だった?
だとしたらごめん、忘れてくれ
454名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 00:04:36.51 ID:???0
>>452
>>1より

>【ルール】
>・順番はぜんこくずかん基準 フォルムチェンジ等も一括です
>・日付が変わったら誰かがお題となるポケモンの名前を名前欄に書く
> 特徴やデータを簡単にまとめてもらえるとベター
>・お題提示時にはスレをageること

みんな三年近くこれに乗っ取ってやってんだ。
とりあえずせめてスレの頭からルールくらい読んでこい。
455名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 00:07:28.05 ID:???0
>>454
ごめん、時間帯的にも「おっ!」と思って勢いでやってしまった
そのあと>>1見てガクブルした
本当にごめんなさいorz
456名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 00:09:00.64 ID:???0
今日はドラピーか
シンジはどこであんなバケモノ見つけてきたんだ
457名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 00:10:57.65 ID:???P
シンジのドラピオンが火だるまになってやられるシーンがちょっと怖かった
458名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 00:11:10.90 ID:???0
シンジのドラピオン強すぎワロタ

リョウが繰り出した初見ドラピオンには苦戦させられた
どく・あくは一発じゃ見抜けないよ・・・
459名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 00:13:05.05 ID:???0
ドラピオンはミカルゲについでタイプが謎だったな
毒・虫、毒・地面のどっちかだと思ってた
460名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 00:17:52.06 ID:???0
おっ?サソリって事はスコルピの進化系?よし、かえんぐるま!
あれ、等倍…?
461名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 00:18:05.76 ID:???0
>>452
あらやだ、可愛らしいですわね。
わたくしが慰めて差し上げますわ。
462名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 00:24:41.16 ID:???0
友人にどくびし撒かれてふきとばし連打もらったのは良いおもひで
463名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 00:40:00.24 ID:???0
何となくデストロイア幼体に似ているから、デスたんってNNにした
464名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 00:56:24.17 ID:???0
いつもの説明の人はまだかなぁ結構楽しみにしているんだけど
465名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 01:10:22.33 ID:???Q
何も考えず波乗りで押し流してごめんな
466名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 01:11:20.42 ID:???0
とりあえずスコルピのミニAAを改変して自作したドラピオンを置いて説明待ち
     MM     <V>
   <>(`w´)<>  < >
  <>  (  ) <> < >
 (ハ)   (  )(ハ) ̄ヽ
     (,―ヽ)v―v 
467名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 01:22:57.22 ID:???0
アリアドスが好きだしドラピオンも好き
夢特性がスナイパーだったり辻斬り習得してみたり、
ドラピのほうに歩み寄ってるよなアドス
468ドラピオン (Drapion):2011/06/05(日) 01:45:27.11 ID:CnApk6h30
全国図鑑No.452  シンオウ図鑑No.128 高さ:1.3m 重さ:61.5kg 分類:ばけさそりポケモン タイプ:毒+悪
タマゴグループ:むし&水中3 特性:カブトアーマーorスナイパー (夢)鋭い目
HP:70 こうげき:90 ぼうぎょ:110 とくこう:60 とくぼう:75 すばやさ:95

スコルピがLv.40で進化した進化系、虫タイプが悪タイプに取って代わっている
進化前と比べて胴体(首?)が長く伸び頭から伸びる腕も長くなっている
乾燥した砂地に住んで砂の中から獲物を待ち伏せすると言った生態はスコルピ時代と同様
砂漠のポケモンや旅人を度々襲うため砂の悪魔と恐れられている
関節は柔軟で首は180°後ろを向くことができ死角が少ない

全身が固いからに覆われ、毒腺を持つ頑丈な爪を持つ腕はとても強く自動車をあっさりスクラップにする事ができる、
それ故必ずしも毒を使わなくてもその怪力で相手をバラバラにしてしまう

NPCではシンオウ四天王の1番手リョウが使用する
469名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 01:46:41.36 ID:???0
とりあえず最近一時過ぎたらコピペで説明文載せてるけど書いても良いのよ他の人
470名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 02:25:37.10 ID:???0
うむ。俺もどっちも好きだぞ
471名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 02:37:47.27 ID:???0
砂の悪魔なんて通り名的なものがあったのか
確かに砂漠でドラピオンに襲われたら勝ち目なさそうで怖い
自分も初めて見たときは悪タイプって発想なかった
472名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 02:48:53.51 ID:???0
ノクタスとかドラピオンとか、ポケモン世界の砂漠は何気に怖いのが多いな
473名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 02:56:53.13 ID:???0
ドラピオンといえばチームMAD
某絵師さんの描くMADが素敵すぎてつらい
474名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 03:00:00.80 ID:???O
砂漠に限ったことじゃないけどな
プルリルブルンゲルの図鑑説明(てかゴーストタイプ全般)も恐ろしいし、釣りをすればギャラドスが襲い掛かってくる

あの世界に安全な場所なんてないんだ…
475名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 03:13:39.31 ID:???0
>>472
通行人に襲いかかるドラピオン
テリトリーを侵した相手を集団で叩きのめすズルズキン
自動車を噛みちぎる顎を持って砂漠を泳ぐように進むワルビアル
旅人に付きまとって疲れ果てたところを捕食するノクタス
死体を食い荒らすバルジーナ

ポケモン界の砂漠は素敵な悪タイプでいっぱいだぜ
476名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 03:25:46.30 ID:???0
ノクタスこええええええ!!!
477名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 03:32:14.84 ID:???0
後ろからイキナリ☆
478名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 03:32:56.78 ID:???0
ドラピオンとグライオン、どうして差がついたのか
慢心、環境の違い

まあタイプが全然違うから役割も違うんだけどね
479名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 03:36:19.10 ID:???O
アニメじゃ何気に登場が多いんだよな。J、レイジ、シンジ…
シンジのドラピの技は どくびし・どくどくのきば・クロスポイズン・ミサイルばり
おい、悪技使わせてやれよw

ポケダンだとチームMADのあいつだな
サーナイトに吹っ飛ばされるほどのヘタレ
480名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 04:25:11.40 ID:???O
アニメでぐりんって首が回るシーンがちょっと怖かった。ついでに、そういやこいつ頭から腕が生えてるのなと思って更に怖くなった。
ばけさそりの名に恥じぬホラーポケモン。

だがそんなおまえが好きだ
481名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 04:28:18.83 ID:???0
丁度今日のアニポケ再放送はサトシVSシンジのドラピオン無双だな。ぶっちゃけこいつとリングマが揃ってたらサトシは勝てなかっただろう
482名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 05:18:26.17 ID:???O
グライオンー!俺だー!結婚してくれー!!
えっ?今日はドラピオン?
483名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 05:58:41.67 ID:???0
車をスクラップにする位の力でも攻撃90か…
ポケモン界はいかれてるぜ
484名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 06:36:11.37 ID:???O
弱すぎてつかえない
485名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 07:00:10.01 ID:???0
>>483
なんでこんな連中が人間に使役されてるんだろうな
反旗翻されたら楽々死ねる
486名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 08:04:21.04 ID:???0
お題書きたいけど忍法帳リセットのせいで前回のコピペすらできない
487名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 08:20:54.24 ID:???0
風船持たせば使えるが…
488名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 08:30:18.70 ID:???O
意外に素の火力は控えめ
首が180度回転するから死角がないとか強そうな設定が盛りだくさんなのに

なぜにタマゴグループが水中3なんだろ
489名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 08:32:38.22 ID:???0
今ダイヤモンド進めてて悪タイプと氷タイプがほしいんだけど
氷はエンペルトかミミロップに任せて悪はドラピオンにしようかなぁ…

オニゴーリも捨てがたいけど…
490名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 08:44:33.45 ID:???0
    /  | l    | l   |  |  l| \__/  /      |
    |   l 丶   \ >'´ ゝ >'´ \___/l       l
   /   \\  /lー|\     /\| /  フ |/\   l
   |      ̄ ̄   | 卜、\    /ー| {゚イ   |   |    、
   l         _l_ゝ  リハ   |    ̄ ̄__/  |    \
   丶        \  \ー'  ', | ,  /ク7|   /       ヽ
     l\____//   /\  |ヘ\xく //7  / ∧       ',
   / ̄ ̄ ̄\   ̄ ̄l  | }/リ ヘ l\\ / /∨ 〉        ',
  /           \    \j/|/ l _/ \\イーく| '          ',
'´ ̄ ̄`丶       ヽ   _/||  /i  l    ̄/   |/           l
       \     | ̄  /l  ! l   \ \ /  ハ         |
- 、        \     !―‐く 、人__丿 ̄     / |         l
  \        ヽ  /     ̄            |/           ヽ
    丶      |-'                |  r― ァ      \  誤爆してた orz
491名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 09:17:23.19 ID:???O
グロい
492名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 09:27:13.77 ID:???0
>>490
一瞬よくわかんなかったが
ドラピとハブネークがにらみ合ってるのか
493名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 09:29:17.00 ID:???P
ハブネークがルギアに見えた
494名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 09:58:25.84 ID:???0
アニメのミサイル針が板野サーカスちっくでめちゃくちゃ強そう
495名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 10:11:30.05 ID:???O
>>489
DPにはユキワラシは出ないよ
496名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 10:18:41.71 ID:???O
ポケトレで出るんだっけ?
497名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 10:20:32.46 ID:???0
ぷな陸奥塗塗山のドラピオンとユキワラシ
498名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 10:20:54.84 ID:???0
>シンジのドラピオンが火だるまになってやられるシーンがちょっと怖かった
特殊部隊に火炎放射で焙られる
>腕はとても強く自動車をあっさりスクラップにする事ができる
女性記者?を襲う際車を破壊
やっぱりデストロイア幼体を意識してるとしか思えない
499名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 10:29:35.83 ID:???O
某架空戦記に出てきた、麦茶を淹れるのが上手いドラピオンは可愛かったなあ。
500名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 10:31:16.90 ID:???0
弱点は一つでステータスもバランスがいい・・・つまり突出した点がない
見た目は攻撃力すごく高そうなんだけどねぇ
一致技の威力もそんなに高くないし
501名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 10:37:10.35 ID:???0
スナイパ―のとき威力が跳ね上がるから調整がてらかな

スナイパ―もちは意外と攻撃面の数値が低いし
502名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 10:37:33.45 ID:???O
よし、>>475のメンツで砂漠パだ
あと一匹はサンドパン辺りかな
一匹だけ悪じゃないのが気にかかかるが…
503 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 10:42:19.15 ID:???0
>>502
雰囲気的にデスカーンとかどうだ
504名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 10:44:22.39 ID:???0
見た目のインパクトが強すぎて能力がついてきてない例

>>502
砂漠っぽくないけどバンギラスなら悪かつ砂起こし
505名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 10:48:50.02 ID:???O
>>503->>504
おお、結構いたなサンクス

言われてみれば頭から腕が生えてるってなかなか怖いな
まあ現実の虫とかも似たようなやついるか
506名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 10:55:59.52 ID:???i
シンジのドラピオンは3タテ+どくびしっていう凄い快挙をなした
しかもグライオン出てくるまでほぼ無傷
あれは惚れる
507名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 11:02:56.79 ID:???0
半端ないなシンジのドラピオン
508名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 11:23:11.70 ID:???0
使い手と状況がよければいくらでも輝けるってことだな
509名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 11:25:26.32 ID:???P
特徴がアニメで活かしやすいって感じだな
510名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 11:29:33.18 ID:???P
見るからに愛嬌の無い悪役面だしな
コイツ以上に悪役面なのはボーマンダくらいじゃね?
511名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 11:36:22.72 ID:???0
サザンドラとかどうよ
512名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 11:44:22.88 ID:???0
デスカーンは悪役
513名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 11:53:53.97 ID:???0
頭から腕、ではなく
あれは触角なのではないだろうか
514名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 11:56:12.07 ID:???P
サソリ的には顎なんじゃね?
サソリのハサミの部分は足じゃなくて顎らしいし
515名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 12:22:58.49 ID:???0
ポケダンで寝ているモーションが可愛い
両腕をぐるって顔の前に回してクークーしてるんだぜ
たいていが不眠不休持ちだからなかなかお目にかかれないけど
516名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 12:59:57.51 ID:???P
>>510
>見るからに愛嬌の無い悪役面だしな
>コイツ以上に悪役面なのはボーマンダくらいじゃね?

ガブリアスとか、全ポケモンの中でもかなり悪役っぽいと思う
こいつは目の部分がそこまで怖そうじゃないからなぁ
517名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 13:21:04.72 ID:???0
愛嬌のある悪役顔なら結構いるんだがな
518名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 13:24:03.64 ID:???0
グラエナドンカラス辺りは愛嬌のある悪役顔だな
グラエナはむしろゾロアークの映画みたいにペットとしても良さそう

図鑑説明がお約束の通り鬼だが
正直ドラピなんかよりメタグロスが出てくる方がどう考えても怖い
519名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 14:14:26.97 ID:???0
バトレボのかみくだくのモーションの可愛さはすごい
520名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 14:28:34.27 ID:???O
ピッピ「あれはドラピオンとサザンドラっピ!音速で逃げるっピ!」
521名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 14:54:46.47 ID:???0
個人的には物凄く可愛い顔をしていると思うんだ
522名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 16:07:07.64 ID:???0
ドラぴおん
523名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 16:21:49.44 ID:???0
>>522
秘密道具は使えないけど秘密のツボをつくんですね。好物はドラ焼きかメロンパン
524名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 16:25:28.22 ID:???O
バトレボのかみくだく可愛いよな!
一瞬、目をキュッて閉じるの可愛い
525名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 17:09:31.21 ID:???0
しばらく分類の「ばけさそり」を「はげさそり」と勘違いしていたのはいい思い出
526名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 17:40:09.12 ID:???O
どんな酷い分類名だよwwwwwww
527名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 17:50:53.34 ID:???0
はげわしがいますし
528名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 19:36:19.54 ID:???P
考えてみたら毛が生えたサソリって不気味だな
529名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 20:12:04.38 ID:???0
三色キバ覚えさせてシナリオで使ってた
でも見た目に反して意外と火力不足だったりする
530名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 20:29:48.76 ID:???O
そういや発表当初はグライガーの進化系とか言われてなかったっけ
531名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 20:38:02.99 ID:???0
ドラリオン…
532名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 21:31:39.42 ID:???0
世界が認めたドラピオン!
533名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 22:43:29.91 ID:???0
アニポケ再放送みてきた
すばらしくタイムリーかつめちゃくちゃドラピオンが輝いてる(?)回だったね

ところでアニメはBWから復帰なんだけど
このしっかり指示だしてるサトシ君はBWではどこにいったのでしょう?
534名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 22:45:09.06 ID:???0
渡米して初心者相手に無双するサートシクーンも見て見たいな
535名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 22:46:44.01 ID:???0
サトシとピカチュウは第一話でゼクロムにレベルドレインされて初期レベルに戻ったよ
536名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 22:51:48.55 ID:???0
だから幼児化してるのか
537名無しさん、君に決めた!:2011/06/05(日) 22:55:05.83 ID:???0
死角なしの多脚でデストロイ無効化を思い出す
悪役としてのドラピオンも良かったぜ
ポケモンハンターJのドラピオンがサトシに…
538名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 00:04:05.84 ID:???0
早くしろクズ
539名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 00:05:08.26 ID:???0
J死んだよね
じゃあドラピオんも…
540名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 00:16:29.93 ID:???0
今日はグレッグルの日ですな

今までカエルキャラに萌えたことなんてなかったのにアニメの上目遣いで何かに目覚めた
541名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 00:18:15.34 ID:???0
>>540
ニョロトノが初見のとき大好きだったけど、アニメで声聞いて萎えたのが懐かしい

でもグレッグルはその名の通り見た目DQNすぎてちょっとなぁ…
エスパーにすこぶる弱いのも痛い
542名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 00:20:34.23 ID:???0
ケッ!
543名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 00:22:26.58 ID:???P
アニメでは意外な感じに人気出たな
544名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 00:27:59.37 ID:???0
ゲームでもアニメでもプッシュされていたポケモンの1匹
まさかの木彫りグレッグル実現化には吹いた
545名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 00:35:53.57 ID:???0
割と最初の方に公表されてたのもでかかったな。
一部ではムサシの手持ちに入るんじゃないかって噂もあったり。
546名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 00:36:56.11 ID:???0
中指だけ赤いから外人のこと気になった
547名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 00:38:52.30 ID:???0
>>544
10万円w
548名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 00:39:01.72 ID:???0
アニメのグレッグルの町の回は不条理ギャグとパロと原作設定を絶妙に配合した神回
549名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 00:43:42.77 ID:???0
バーテンダーっぽいイメージがある
550名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 00:44:59.75 ID:???0
まさかのタケシ手持ち、しかもカスミorマサトポジションだったもんなー
551名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 00:47:12.47 ID:???0
>>550
タケシが岩タイプ使わなくなったのはいつからだろう
552名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 00:47:50.99 ID:???0
初代から普通に
553名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 00:50:20.36 ID:???0
ウソッキーのことも忘れないで!!

金銀時代からロコン使ったりしてたしなぁ
ま、アニメでは岩リーダーでなくブリーダー志望と名乗ってたし
色んなタイプを使っても問題はない・・・・のかな
554名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 00:57:15.47 ID:???0
こいつこそ悪・格闘だと勘違いして長くエスパー技打たなかったっけ
捕まえてタイプ見て気持よく騙された、赤緑だとエスパー4倍とかゴミなのに時代は変わったもんだ
555名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 00:59:22.06 ID:???0
>>554
え、今って両タイプの弱点狙ったら4倍にならないの?
556名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 01:04:51.63 ID:???0
初代はエスパー全盛期だったからグレッグルとか使う要素ないって話だろう
クロスチョップを遺伝させないとなかなか格闘としては活躍させづらい子
とびひざも覚えないんだっけ?
557名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 01:05:34.06 ID:???0
エスパー無双だった初代でエスパー4倍ならゴミだけど
今はマイナーに落ちてるから4倍でもそもそも撃たれにくいってことでしょ
558名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 01:09:32.98 ID:ZhHTwbGiO
初代からもっとも凋落したのがエスパーで
もっとも昇格したのが格闘だよな
559名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 01:14:56.16 ID:???O
エスパーは威力インフレにトリノコシティ
560名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 01:21:34.79 ID:???0
格闘がこんだけ氾濫してしまった以上、サイキネ以上のエスパー技は必須だと思うんだ。
最もグレッグル(ドクロッグ)落とすのには不要だけど
561名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 01:23:27.27 ID:???0
威力100の安定技があってもいいよな
地震と同じく無効があるんだし
それか、他と同等の威力120技

専用技は要らん
562名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 01:23:41.82 ID:???0
バトレボで挑発使うと相手に中指を立ててクイックイッとする専用モーションを見れる
563グレッグル (Croagunk):2011/06/06(月) 01:24:46.73 ID:zFjAyNWK0
全国図鑑No.453  シンオウ図鑑No.1 高さ:0.7m 重さ:23.0kg 分類:どくづきポケモン タイプ:毒+格闘
タマゴグループ:人型 特性:危険予知or乾燥肌 (夢)毒手

HP:48 こうげき:61 ぼうぎょ:40 とくこう:61 とくぼう:40 すばやさ:50

二足で立つ蛙のようなポケモン、体は青色でお腹の当たりに白と黒との帯のような模様がある、この模様の位置は♂よりも♀の方が少し高い位置にある
頬に毒袋を持ち、それを膨らませてゴボゴボと音を立て相手を威嚇する
正々堂々闘うよりも相手の隙を突く動きを得意とし指先から毒を滲ませての突きを喰らわせる

ノモセ大湿原の守り神と言わているためノモセシティではマスコットキャラクターとして扱われており、フレンドリィショップのカウンターに木彫りのグレッグル人形が置かれている

TVアニメではタケシが連れている、このグレッグルはロケット団のニャースが買い物に来たコンビニの前に座っていたが何かに惹かれたのかニャースに着いてきた
その後ロケット団が偽ジム営業のために利用するがそれが頓挫すると置いて行かれ、タケシと見つめ合う内に何かが芽生えタケシにゲットされた

それまでカスミ→マサトと受け継いできたタケシへの突っ込み役を担当した
容量オーバーにつき以下略
564名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 01:24:59.36 ID:???O
威力120技と先制技が追加されるだけで結構現状から動きがありそう

それはそうとして
グレッグルについてさぐれっ!グルかもしれん!
565名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 01:26:37.00 ID:???0
こいつほどアニメ補正のかかった奴はいないと思う
アニメ見なきゃ使おうとも思わなかった
566グレッグル (Croagunk):2011/06/06(月) 01:28:07.09 ID:???0
全国図鑑No.453  シンオウ図鑑No.129
高さ:0.7m 重さ:23.0kg 分類:どくづきポケモン タイプ:毒+格闘
タマゴグループ:人型 特性:危険予知or乾燥肌

HP:48 こうげき:61 ぼうぎょ:40 とくこう:61 とくぼう:40 すばやさ:50
平均値:50 順位:412位 捕まえやすさ:140 獲得努力値:こうげき+1

二足で立つ蛙のようなポケモン、体は青色でお腹の当たりに白と黒との帯のような模様がある、この模様の位置は♂よりも♀の方が少し高い位置にある
頬に毒袋を持ち、それを膨らませてゴボゴボと音を立て相手を威嚇する
正々堂々闘うよりも相手の隙を突く動きを得意とし指先から毒を滲ませての突きを喰らわせる

ノモセ大湿原の守り神と言わているためノモセシティではマスコットキャラクターとして扱われており、フレンドリィショップのカウンターに木彫りのグレッグル人形が置かれている

TVアニメではタケシが連れている、このグレッグルはロケット団のニャースが買い物に来たコンビニの前に座っていたが何かに惹かれたのかニャースに着いてきた
その後ロケット団が偽ジム営業のために利用するがそれが頓挫すると置いて行かれ、タケシと見つめ合う内に何かが芽生えタケシにゲットされた

それまでカスミ→マサトと受け継いできたタケシへの突っ込み役を担当
タケシがお姉さんに手を出すと「どくづき」を喰らわせぶっ倒れたタケシを引きずって退場する
映画「ディアルガvsパルキアvsダークライ」ではディアルガが撃った「りゅうせいぐん」の流れ弾をどくづきではね返していた
態度は男っぽいがお腹の帯模様の位置は♀に近いなど性別がハッキリしなかったがDP142話「史上最悪のトゲピー!」で♀トゲピーの「メロメロ」が利いていたので♂と判明した
567名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 01:32:41.78 ID:???0
アニメグレッグルは長いこと♀だと思っていたなぁ
568名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 01:33:33.57 ID:???0
>>563
>>566
569名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 01:34:13.86 ID:???0
ははは余裕でダブった

どうでもいい補足
今年の1月27日にはグレッグルの下画面用のスキンが配信された。画面端で待機しているタケシに毒突きを放つ
http://news.dengeki.com/elem/000/000/336/336576/c20110114_poke_04_cs1w1_272x.jpg
570名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 01:38:28.41 ID:???O
最初はコイツの可愛さが分からんかったな
あの看板?から顔出すと何回かに一回横を通る演出とかで段々と洗脳されていったっけ
571名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 01:43:16.74 ID:???0
>>569
画面端ぃ
572名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 01:55:33.52 ID:???O
正直なんでコイツがプッシュされてるのか分からないんだが…
573名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 02:09:32.92 ID:???O
なぜ毒手が配布なのか永遠の謎
574名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 02:10:12.37 ID:???0
みなしごハッチとかタイムボカンとかに出てきそうな目とほっぺ
575名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 02:27:06.94 ID:???O
読みポケだよね
使いたいんだけど、他とのバランスの関係で入れられてない
576名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 02:42:26.98 ID:???O
良個体が生まれたんでASねこだまし ふいうち けたぐり ダストシュートor挑発でシングルダブル兼用で使ってるけど意外に戦えるな
577名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 02:45:27.83 ID:???0
どうも毒悪っぽい
578名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 03:42:19.91 ID:???0
BWの第4世代以前のポケモンでは最初に敵プレイヤーが出してくるポケモン
レベルの高さにビビった
579名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 03:45:08.29 ID:???0
映画じゃホントにおいしいとこ持ってったな
580名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 04:06:04.35 ID:???0
卵技に有用なのが多すぎて、育てる前からしっかりと計画を立てる必要があるね。
581名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 04:17:37.15 ID:???0
             ―--― 、
             /       ヽ
         /         l
           /           (}
          ,/-―――- 、 \/
      //-―――‐- 、 \/ \
     / Vl -―――- 、 ∨ \ノ\
   /ー/ /-―――‐- 、∨ー 、j  |
    l   |/|           `ヽ  l|  |
   l   |l l                /|  |
   | h|ヽ\、_____、__/ jh  |
   l_ノノ  〔 `T ┐  〔 `T┐{{_{ノ
           ̄ ̄     ̄ ̄
582名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 06:22:38.53 ID:???0
ソウリュウから右に行くと最初に出てきたな
レシラムの神通力が無かったら危なかった
583名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 06:43:05.40 ID:???O
初めて姿を見たのがノモセの大湿原の望遠鏡からだった
一瞬だったから、目がハート型になってる!?と勘違いして驚いた
584名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 08:41:46.68 ID:???0
>>581
何故後ろ向きww
585名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 08:44:26.45 ID:???0
>>581で気づいたけど、胸?腹?に帯巻いてるんだな
てことはこれでメスだと…ゴクリ
586名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 08:56:01.33 ID:???0
ケケケキーキョキョキョキョケケコケ
587名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 09:03:50.36 ID:???O
ガチャピンを思い出した
588名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 10:07:10.54 ID:???0
>>585
♀だとサラシみたいになってるな
589名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 10:25:34.02 ID:???O
何気にBW発売後もプッシュされ続けているな
590名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 12:35:43.51 ID:???0
アニメのグレッグルはほんと可愛かった
登場回でニャースの後をひょこひょこ歩いてるとことか
お留守番回で浮き輪に座って頬膨らませてるとことか
ポケモンと仲良くなる方法?だったかの回でタケシと手繋いでジャンプするとことか
タケシがグレッグルのこともちゃんと可愛いポケモンとして扱ってるのがまた良かった
591名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 14:11:57.90 ID:???0
たまにはポケダンのグレッグルも思い出してあげてください
592名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 15:19:36.99 ID:???O
ヤミラミにおだてる遺伝させようと厳選してたら
たまたま4Vが出たんですよ
ずぶといHABD(タマゴ技なし)♀なんですよ
乾燥肌だしすなおに雨パの耐久として使うべきか…
593名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 17:06:28.41 ID:???0
うらやま

カエル嫌いなのに、こいつは可愛い
594名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 17:52:34.97 ID:???O
>>591
専用道具のコンプのためにトレード店には足繁く通ってます
飯抜きにされた次の日にメンバーがリンゴを分けてくれるのだが、グレッグルは知っているみたいだけど見逃してくれる

卒業できる実力はあるものの、壷が動かせないから仕方なくギルドに残ってるんだと
595名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 19:44:13.65 ID:???0
進化の輝石D特化グレッグルに
特化金剛玉ディアルガの流星群

ディアルガLv50 → グレッグルLv50
技:りゅうせいぐん [板]
威力:140 ドラゴン/特殊
特攻:222 (特防:151.5 HP:155)
倍率:1*1.5[輝石]
ダメージ:140〜165 [乱数1]

だから何?とか言われても困る
596名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 20:15:29.83 ID:???0
うん
597名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 21:12:04.89 ID:???0
すげぇ!
598名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 21:20:15.55 ID:???0
ポケダングレッグルはスカタンクの屁をかぐわしいって言ってたな
こいつただの変わり者じゃねえ、かなりのツワモノだと思った
599名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 21:25:27.72 ID:???0
タケシのグレッグルは好き勝手やってるように見えて
バトルやイベント出場の時はちゃんとタケシの言うこと聞くのがたまらない
たまに空気読んで毒づき自重するし、タケシのピンチに自分から出てきたこともあったし
一見可愛くない分なつき度の高さが垣間見えると目茶苦茶可愛い
映画の流星群迎撃もいいがタッグバトル大会の回でシンジのドダイトスに瓦割りくらわすくだりも惚れ惚れする
600名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 21:35:47.15 ID:???0
相手がタケシをあしらうと、グレはどくづきを自重するんだよね。あとシロナにも。
相手がタケシラブになると『ケッ』て言いながらも納得している節が見える

サターンのドクロッグとはライバルで負けっぱなしだったが、最後には勝つ事ができた
勝利の雄たけびかっこよかったなー
601名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 21:36:38.28 ID:???0
タケシ「コークスクリュー毒突きだ!」
602名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 22:06:19.33 ID:???0
>>599
スライディングでドダイトスの股下をくぐってのかわらわりだっけ。
あれはいい動きだった。
603名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 23:07:52.30 ID:???0
既に言われまくっているがアニメでのナイスキャラぶりがとにかく光る
タケシとまさに名コンビ(他のタケシの手持ちポケにも言えるけど)
劇場版でのステキなバトルっぷりだと
ディアパルダークライでのゴウカザルとの格闘対決も素晴らしい
グレッグルに興味があったら是非とも見ることをおすすめしたい
長いシーンではないが機敏でかっこいい!
幻影の覇者でもハッサムとバトルしていて、自分より大きな相手と戦う図って映えるなあと思った
そしてゲームでも(特にプラチナ)ノモセシティの顔として輝く
情報なしでグレッグルが歩いてきたのを見て驚いた人も結構いそう
デザインで言うと帯や包帯のような模様が大好き
青と黒の色使いがかっこよく、差し色的なオレンジも上手いことハマってる
604名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 23:09:52.88 ID:???O
>>598
実はギルド卒業出来る程強者という設定だったが
プk…あくのだいまおう戦ではそれほどでもないような気もする…
>>600
DP編殆ど見てないがそんなシーンあるのか
良いよなそういうの、なんか、因縁のライバルに打ち勝つみたいな
ちょっとゲオ行ってくるか…
605名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 23:32:30.13 ID:???0
NNはボケガエル
606名無しさん、君に決めた!:2011/06/06(月) 23:50:18.31 ID:???0
アニメのタケシとの関係性はすごくよかったな、たしかに
名コンビだった
607名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 00:10:32.07 ID:???0
今日はNo.454ドクロッグ
ちなみにイッシュまであと40体
608名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 00:13:42.43 ID:???P
なんか宇宙人っぽいなと思ってしまった
609名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 00:22:26.41 ID:???0
どちらかといえばヒーロー風な格闘の中で
ズルズキンと並ぶヤンキーテイストの持ち主
610名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 00:25:45.31 ID:???O
こいつとムクホ、ズキンで不良パ作れるな
611名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 00:27:13.28 ID:???0
>>610
それ俺も思ったwww
612ドクロッグ (Toxicroak):2011/06/07(火) 01:09:30.21 ID:XzJTutjj0
全国図鑑No.454  シンオウ図鑑No.130
高さ:1.3m 重さ:44.4kg
分類:どくづきポケモン タイプ:毒+格闘
タマゴグループ:人型 特性:危険予知or乾燥肌 夢特性:毒手

HP:83 こうげき:106 ぼうぎょ:65 とくこう:86 とくぼう:65 すばやさ:85
平均値:81.7 順位:143位 捕まえやすさ:75 獲得努力値:こうげき+2

グレッグルがLv37で進化した姿、咽を鳴らすと毒液が練られて強力になり1かすりでも命に関わる猛毒だ
中指(多分)が鋭いかぎ爪になっており、これを突き刺して咽の毒袋で練り上げた毒を送り込む

ゲームでもアニメでもギンガ団幹部のサターンが切り札として使用する
613名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 01:11:20.32 ID:???0
>>612
グレッグルもドクロッグも、中指が毒爪なのってやっぱりFUCKの意味だよな?
614名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 01:18:13.77 ID:???0
>>613
初めて気づいた。ドクロッグはかなり好きなポケモンなのに
アッチじゃかなり汚い表現だから公表は出来ないだけに、上手いデザインだな
615名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 01:22:34.66 ID:???0
汚い表現なのか…
616名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 01:23:36.42 ID:???0
ゲフリが活躍を予想してなかったポケモン
種族値は控えめだがWCS2010でも頻繁に見かけた凄い奴
617名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 01:28:56.19 ID:???0
髑髏と毒をかけている名前なんだろうけど、言いにくくてついドグロッグって言ってしまう

アニメサターンのドクロッグは色違い
鉤爪をグレッグルの胸に突き刺したときはグレ様死んだと思ったぞ…
618名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 01:33:26.80 ID:???O
ドクロッグで今度クロツグに挑む
619名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 01:37:57.30 ID:???P
>>617
髑髏と蛙(Crock・・・だったような気がする)を掛けてるんだぜ
620名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 01:38:08.36 ID:???O
クロツグにプロテクターもたせて通信進化
621名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 01:38:59.73 ID:???0
レジギガス相手だと
いじっぱりくたぐりでアイテム無しだと確2なんで注意してね
622名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 01:45:38.64 ID:???0
>>619
つfrog
623名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 01:48:21.26 ID:???O
さすがに中指うんぬんは考えすぎだろう

雨パに混ざっていると意外とめんどくさい奴
624名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 01:56:43.08 ID:???0
バトレボの挑発モーションがひどくチンピラじみてるのを見ると十分あり得るけどな
レジ系やレッドのように無理のある話でもない
625名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 01:58:04.83 ID:???O
初見はSSファクトリー
エスパー4倍wwとか思ってたら攻撃素早さ高くて弱点突きやすいイケメン
626名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 01:58:06.98 ID:???0
>>612
627名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 02:21:45.96 ID:???0
>>624
そんなバレたらルージュラとかアロエみたいに変更騒ぎになるようなものを故意には入れないだろう
628名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 02:39:02.75 ID:???0
突き刺して猛毒注入こえーな
629名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 02:55:02.86 ID:???O
結構な読みポケ
見せ合いで相手のパーティに入ってるのを見るとなんか戦う前からワクワクするぞ
ただし雨パの無限型除く

あとBWの戦闘時待機モーションがどう見ても両肩外れている
630名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 03:07:45.29 ID:???0
>>627
その件は制作側に意図がなかったにも関わらず変更せざるをえなくなった
だからドクロッグの中指が下品なジェスチャーに捉えられる時点でバレるバレないは関係ない
一度思い込んだら相手が引き下がるまで主張を押し続けてくるのがあいつらのタチの悪いところ

まあいずれにせよ俺たちファンは憶測でしか語れないんだけどな
631名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 04:08:41.16 ID:???0
俺のパーティ、水受けと格闘不在で悩んでたんだがこいつのおかげで穴がぴたっと埋まったわ。
岩石封じ クロスチョップ ダストシュート……
命中安定しないのは仕方ないけどね。
632名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 04:53:12.20 ID:???0
    「`丶、
     ',    `ヽ _
     ゝ     _ `ヽ,
   /    rt!´ }、  `r‐-、
   j ヽ, -‐''´ー‐' ヾ ;;、>ァー'- 、
   ヾ<tア丁>ー'´  };;;;{    ヽ、
    ー、 ̄__   弋弍、    }、
      /´  .: ::`丶,  `ードr rー-、 `-r、
    @:.  .:: :::::;:;:;;;;}   E {   ゙ト=''ヘ
     >、::::;:;:;;;;;;;;;ノ/   ノ;;゙込、 }==へ
    /ヾ;;/  ̄,.-'下!ー-イ;/    ゙、 ]    `r┐
   /´`ヾ/  , ′  Aー-|!     } { , r‐ ァ  ノ
  /`ヽ i {  @  _> -弋     ! ヾt :::!‐'′
 j ::::/ _ゝ'   ''-,, V `l   ` ー、´v卩弋::t_
 ゞ:;」   _,, -‐r‐癶  /       ノ._.,.!   ̄
      {__{;;;;{  >´     (⌒(;;;;;;;)´)
633名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 05:15:10.72 ID:???0
ハイリンクに置きっぱだったの思い出した
せっかくだし育ててみるか
634名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 06:26:54.87 ID:???O
アロエもなんかあったのか
635名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 06:29:06.71 ID:???0
アニメでもサターンが使ってたな
636名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 07:38:08.20 ID:???O
ノオーとかドクロッグとかはゲーフリもこんなに活躍すると思ってなかったと思う
637名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 07:54:21.72 ID:???0
DP発売初期に名前だけ聞いてドクロ+クロックで時計型のポケモンなんだなーとか思って
勝手にそれっぽいドーミラーの進化系だと思ってたんだけど全然違った
638名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 08:15:50.25 ID:???0
超発が似合うポケナンバーワン
639名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 08:17:36.65 ID:???O
キレイハナもルージュラと同じ理由で色が変更されたな

プラチナまでは雑魚だろwと思っていたが、あのカイオーガと組んで第一線で活躍するその勇姿を見て自分の浅はかさに気づいた
640名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 09:21:13.69 ID:???O
うちのランクルスちゃんなら不一致不意打ちごとき怖かないぜ!
と出して倒したはいいけどランクルスレベルの耐久がないと迂闊にエスパーも出せないか
ニョロトノとガマゲロゲで蛙パが組める。実用性は知らないが悪くは無いと思う
641名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 11:05:36.78 ID:???0
レベル技だけ見ると完全に毒悪だよな
642名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 14:18:42.65 ID:???0
こいつもいわゆる謎の両刀種族値なんだよな
タイプに特殊テイストが入っているわけでもないのに
643名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 14:32:58.20 ID:???0
特攻20くらいAかSに回ってほしかったな
まぁ今のままでも悪くないスペックなんだが

ズルズキンと対面で「格闘弱点の格闘wwwwクロスチョップでのしてやんよwwwww」と思ったら耐えられ
思念の頭突きで返り討ちになったでござるの巻
644名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 14:58:27.28 ID:???O
>>612
うーん、この種族値
645名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 15:20:56.61 ID:???0
特性の乾燥肌も相まって耐性がかなり優秀だよなあ
格闘相手に本当に強い。弱点の地面技を格闘と両立させてる奴はそんなにいないし
エスパー四倍なんてほとんど気にならない。しっぺ返しは少し怖いけど
646名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 16:46:38.79 ID:???0
wcsの本選でドクロパルキアに負けて以来トラウマだわ
647名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 17:52:05.26 ID:???0
かんそうはだが きになります
648名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 18:09:01.43 ID:???0
冷静に見るとそう大して種族値合計がそう高くない上に無駄が多いんだよな
やっぱりタイプや特性次第でいくらでも強さが変わるもんだ
649名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 18:19:42.00 ID:???0
ドクロッグの皮剥いだら鳥ポケモンになった
650名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 18:22:23.30 ID:???0
http://i-bbs.sijex.net/gazouban

名前は○栖諒。
拓植大学政経学部経済学科の2年生、誕生日1990年6月20日
20歳、身長162,9cm、体重61kg、思春期にエロ本盗んで捕まった変態小僧。
小4から高2まで極真空手やってるけどネットで他人を叩くしか能が無いクソブタ。
名前の意味は真実を貫くって意味。嘘つき小僧だけど。

↑嘘か真か、自分で自分の情報を自白した栗栖諒ですよ〜
たクソく大学は精神異常者を匿う哀れな犯罪大学ですよ〜
651名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 18:59:19.05 ID:???I
ドクロッグさんかっけえ
バトレボで見て惚れました
652名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 20:24:04.62 ID:???0
ドクロッグ、ニョロボン、ニョロトノ、フシギバナ、ガマゲロゲで蛙パが出来る
あと一体何かいいポケモンはいないものか
653名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 20:42:33.73 ID:???0
何か普通に雨パで使えそうな面子だな
654名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 20:57:33.43 ID:???0
とんぼ「がえる」奴でも入れとけ
655名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 21:21:25.01 ID:???0
最初見たときは初g…
いや、なんでもない
656名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 21:29:58.03 ID:???O
>>655
初鰹?
657名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 22:11:32.75 ID:???0
>>652
見た目で言うなら、キモクナーイあたりとか、ギリギリ蛙パにいても大きな違和感は・・・
草技持ちのエスパーきつそうだし、ゾロアーク入れちゃうのもありっちゃありなんじゃないの
658名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 23:15:29.88 ID:???0
フシギダネからオタマロ系まで
見た目カエルっぽいポケモンって歴代サトシたちの手持ちにみんな入ってるんだな
659名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 23:29:29.07 ID:???0
うちのエースキタコレ。
耐久に振ってビルドレインで雨パに組み込んだら凄まじく堅い。
残り1体から3タテしてくれたことも数知れず。頼りにしてるぜ。
660名無しさん、君に決めた!:2011/06/07(火) 23:59:34.83 ID:???0
661名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 00:03:32.12 ID:???0
連レスすまん
今日からPDWの絵を前の牧場の人みたいにあげていこうかなーと思ってうpろだ作ってみた
あるのか知らんが♂♀の違いとか伝説全部は網羅出来んので、なるべく頑張るけど無理なときは協力お願いします
662名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 00:19:57.44 ID:???0
>>661
いいね、期待してるよ
PDWのグラは♂♀の差とかなかった気がする
663マスキッパ (Carnivine):2011/06/08(水) 00:34:31.96 ID:GerblQkP0
全国図鑑No.455  シンオウ図鑑No.131
高さ:1.4m 重さ:27.0kg
分類:むしとりポケモン タイプ:草
タマゴグループ:植物 特性:浮遊 夢特性:-

HP:74 こうげき:100 ぼうぎょ:72 とくこう:90 とくぼう:72 すばやさ:46
平均値:75.7 順位:217位 捕まえやすさ:200 獲得努力値:こうげき+2

ハエトリ草をモチーフにしたポケモン。
甘い香りの唾液で獲物をおびき寄せ大きな口で噛みつき丸飲みにしてしまう。
食虫植物がモチーフだが、タイプのせいで虫に弱い。虫に弱い。
DPtではノモセ大湿原のサファリゲームに日替わりで登場する。

アニメではコジロウが所持。シンオウ地方にある実家の別荘を訪れた時王冠コレクションの中に紛れていたモンスターボールに入っていた。
かなり長期間放置されていたにも関わらず、変わらずコジロウに懐いたままであった。コジロウの草ポケモン特有の『愛情表現』も健在。
DP編が終了し、これといった描写もないままコジロウのもとから再び離れた。
664名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 00:35:59.78 ID:???P
何故浮遊しているのかは永遠の謎
665名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 00:38:00.61 ID:???O
マスキッパと決着をつけますキッパリと
666名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 00:38:54.26 ID:???0
>>663
667名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 00:39:30.15 ID:???0
>>665
強引な色が見え隠れしている
36点
668名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 00:40:24.19 ID:???0
少なくとも十年以上はボールに入りっぱなしだったんだよな…
ボールに入っている限り餓死しないと言う事か

特性何故浮遊にしたし
食虫植物なら虫に耐性があるか、虫に対して攻撃2倍になるとかの特性であって欲しかった
669名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 00:41:33.97 ID:???0
BWで何か変化したかと言われれば何も無い奴だな
技が増えたとか特性が増えたとかもなく
解説の人もあっさり風味
670名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 00:42:34.43 ID:???O
>>660
>>663
おつ
671名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 00:43:30.74 ID:???0
設定的には飛行タイプ入っていてもよかったな
氷4倍?知らんがな
672名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 00:44:18.99 ID:???O
>>669
怒りの粉があるじゃまいか
モロバレルでやれ? そうですね
673名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 00:44:52.03 ID:???0
コジロウへの愛情表現がやっぱりとてもかわいい
674名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 00:45:54.23 ID:???0
氷4倍のくせに、氷タイプのニューラをボコるマスキッパたち強すぎ
675名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 00:47:06.11 ID:???0
>>674
えっ
676名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 00:47:42.67 ID:???O
進化してほのおタイプくっつければ今より優位勢を得られるな
677名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 00:50:33.98 ID:???0
氷4倍じゃなかったな、すまん。
それでも氷に弱いのにあのマスキッパたちつえー
678名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 00:57:30.45 ID:???0
地面にめっぽう強い草
それだけ
679名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 01:23:58.56 ID:???P
特性「ぼうちゅう」:虫タイプの技無効化
とか欲しかった
680名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 01:43:56.84 ID:???0
今思うと、特性はもう草食の虫verとかでいいよなあ。
「しょくちゅう」とかでいいし
681名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 02:00:31.73 ID:???O
HGSSでタマムシジムのジムトレーナーがナチュラルに出してきてビックリした
682名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 02:06:05.97 ID:???O
>虫に弱い。虫に弱い。
大事なことなのでry

ここで言われて気が付いたけど、食虫植物なのに捕食対象である筈の虫に弱いのは変だよな。ガチで「しょくちゅう」実装すべし。弱点多いからバランスブレイカーにもならんだろ
683 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/08(水) 03:08:39.40 ID:???0
虫に弱い必要はないね。
684名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 03:30:44.16 ID:???O
ウツボットさんは?ウツボットさんはどうなるの?
685名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 04:32:12.96 ID:???0
                  __  , ィ
           ト、_ ,x ´ ̄,;;;   `'゙ヽ⊥─'7
        __| ,.:''´,,..     ';;;;,,    ヽ、/      ,、
        \ ,:'′ ''_ ,;;,,   r‐.、  ,イ `、  ,、  /} !
     小   Y,  ハ( ・ )    ,.゙ー‐' ハノ;;|  } iヾヽ/ ;' j
    / i {   |ハ、.|| ̄ ハ   i ゙;  」 |;;;リ /  j 〉 / L._
   ,' | レァ  t、;;;!├, r┤|┐ r┤卩 |;! V゙/  / j /  ,,.イ
 小j'  i  〃  ヾ` L! |;;! !;| |;;| L! ヒ,,;:'゙  /  レ'_,.;:'´,ノ
 {ヘ   | 八    ` ー;! 辷_,,コ ヒ=、-!、!゙ニ二_,,.::''゙ ,.-''´
 ゙、 `、 | ! ヽ、_  _ノ Yノ ゙∨  `九、,,_  _,. '′ 
  ゙、 ゙ベ,L_    ̄ニ,.ノ/├‐---‐'''゙ノ     ̄
   ヽ、   ` ̄ ̄´,. '″ _>、_,_y<、
     `ー---一''´   / ,.イ::/ }ヾ;::゙、
                { 川′ノ ノ}::::::}
              |レヤ´ ,/ツ:::;;ノ
               ヤV //:::/
              仁Y /_ズ::(
             ,、込! i´  ヽ:゙、__
            ( 二_j {    `゙゙´
                 ̄ ヽ廴
686名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 04:33:13.62 ID:???0
次回作で進化してほしい
687名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 05:22:23.07 ID:???0
マスキッパかわいいよマスキッパ
目がかわいい

アニメのグレッグル祭りの審査員にはマスキッパ似のマスキさんがいた
688名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 05:57:15.15 ID:???0
>>685
妖怪みたいだ
689名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 06:24:26.94 ID:???0
浮遊って死に特性ではないが元々半減だしそこまで旨みを感じないなぁ
やっぱり無かったことにしてしょくちゅうが欲しい
690名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 06:36:51.74 ID:???O
意外と攻撃が高いしパワウィ覚えるので火力はまぁある
691名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 06:59:53.85 ID:???0
>>684
ウツボットさんはもともと毒あるから虫等倍だしウェザボ使えて晴れ状態では虫に強いだろう
692名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 06:59:55.90 ID:???O
今のコジロウって他の誰かが成りすましてたりして
693名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 07:03:47.92 ID:???0
パワーウィップはナットレイより強い
694名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 07:53:15.53 ID:???0
>>675
亀レスだがポケダンの話
あれはマスキッパによる集団リンチだからニューラが吹雪でも覚えてない限り勝てないよ
695名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 07:55:25.55 ID:???O
本編でも不遇
ポケダン空ではストーリーに少しだけ絡んだがろくに使える技がなくまた不遇
夢特性もなし

こいつと冷遇っぷりでタメを張れるのはブースターぐらいか
696名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 07:57:08.09 ID:xZnPNEea0
進化して特性とタイプが変われば…!
最初サファリゾーンで出てきたときはとんでもなくびっくりしたなぁ
697名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 07:58:49.12 ID:???0
大湿原で出てきてすぐボール投げたらゲットできたw
698名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 08:13:53.02 ID:???0
スプー
699名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 08:22:42.43 ID:???Q
かなり好きなポケモン
シナリオではパワーウィップでキクノを全タテしてくれた
700名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 10:07:28.50 ID:???0
>>698
わかるわ
701名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 10:34:28.10 ID:???0
こいつやクイタランが使うむしくいと、虫ポケが使うむしくいってあきらかに意味が違うよな

のろいみたいに使うタイプによって効果変えればいいのに
702名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 10:44:46.37 ID:???0
食虫植物だからって虫に強いわけじゃないだろう

ハエトリグサとか口以外は虫に食われるし
703名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 11:08:28.17 ID:???O
ヒードランのむしくいがどっちを意図して追加されたのか判るしな
704名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 12:05:02.73 ID:???0
モジャンボに勝ってる所があるなら教えて欲しいレベル。いや、マジで
705名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 12:36:31.44 ID:???0
>>704
じわれが効かないからぽわぐちょに安心して後出しできる
やったね
706名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 12:37:58.12 ID:???0
草食の虫版をつくるべき
もちろんこいつ専用で
707名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 12:58:49.59 ID:???0
>>706
ウツボットさんも入れたげてよぉ!
708名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 13:02:46.61 ID:???P
ウツボットみたいに毒タイプあれば
まだふゆうが活きるし虫にも強くなるのに
709名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 15:23:57.72 ID:???0
>>704
噛み砕くでモジャンボとの差別化は充分じゃないか?
エスパーやゴーストを狩れる
710名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 15:59:56.67 ID:???0
種族値もしょっぱいのがどうしようもない
711名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 16:00:30.18 ID:???O
>>702を考慮すると特性は虫技半減無効よりも虫に対して攻撃的なやつのほうがいいな。
712名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 16:02:26.61 ID:???0
>>709
A振り補正ありのマスキッパの噛み砕くは無振りムウマージが乱数になる程度の威力
威力はパワーウィップの方が高い
命中安定とはいえちょっと辛いかも
713名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 18:55:16.22 ID:???0
既にマダツボミ系列が居なければもう少し目立てたかもしれない
714名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 19:13:27.55 ID:???0
715名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 21:18:00.68 ID:???0
個人的にコジロウがムサシの代役でコンテスト出た回が好き
ヒカリのマンムーを完全に手玉に取ってた
716名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 22:06:42.73 ID:???0
姿が発表されたときちょっとだけ話題になったな
717名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 22:22:30.81 ID:???0
良デザだからな
718名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 22:36:25.29 ID:???0
鈍足で耐久微妙で二刀向き
種族値配分が何かホウエンっぽい
719名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 22:40:50.59 ID:???0
ヤドランとかの間抜け可愛い系が好きな自分にはたまらんデザイン
720名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 22:45:11.20 ID:???0
発売前はネタとして人気だったな
蓋を開けたらビーダルに全て持ってかれて空気になってしまった
721名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 22:53:35.90 ID:???0
無駄な装飾ないし初代に出てても違和感ないな
722名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 23:01:50.45 ID:???0
そうか…?
723名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 23:13:04.07 ID:???0
>>714
乙!ちょっと可愛い
724名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 23:26:13.98 ID:???0
ゲームで登場した記憶が無いんだが
725名無しさん、君に決めた!:2011/06/08(水) 23:49:17.51 ID:???0
スプーだああああああ
726名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 00:10:17.11 ID:tbv/EUyvO
本日はケイコウオ
727名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 00:21:33.49 ID:???0
ケイコー可愛いよケイコー

あまりに可愛いからイイ釣竿手に入れたら直ぐに釣りにいって旅パに入れたわ
728名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 00:22:26.97 ID:???0
729名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 00:23:29.84 ID:???0
カイオーガに進化
730名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 00:26:09.96 ID:???0
可愛いんだけどネオラントも同じくイマイチ地味…
見た目はハデなんだけどさ
731名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 00:34:17.52 ID:???0
本家ではアレだが、ポケダンでは銀色の風などが使えて強い
すいすい発動したときなんてもう…
732名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 00:40:32.24 ID:???0
ポケダンの光のナントカ持ってたけどすぐ売っちまった
またほしいなぁ、ワニノコ可愛かったなぁ
ケイコウオいたっけなぁ…?
733ケイコウオ (Finneon):2011/06/09(木) 00:43:14.91 ID:3JNND0aK0
全国図鑑No.456  シンオウ図鑑No.134
高さ:0.4m 重さ:7.0kg
分類:はねうおポケモン タイプ:水
タマゴグループ:水中2 特性:すいすいorよびみず 夢特性:みずのベール

HP:49 こうげき:49 ぼうぎょ:56 とくこう:49 とくぼう:61 すばやさ:66
平均値:55 順位:356位 捕まえやすさ:190 獲得努力値:すばやさ+1

熱帯魚風のポケモン。
蝶の羽のような2枚の尾ヒレを優雅に羽ばたかせて泳ぐ姿から「海のアゲハント」と称される。
体の側面と尾びれにあるピンク色は太陽の光を溜めておくことができ、日中に光を浴びたケイコウオは夜になると鮮やかに光り輝く。

Lv.31でネオラントへと進化する
DPtでは「いいつりざお」があれば218番道路などで釣れる。
734名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 00:53:36.55 ID:???O
見た目は好きだが地味だね
735名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 00:56:31.89 ID:???0
当時は何となくテッポウオを連想したから、てっきりイカポケモンになると思ってた
736名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 00:57:36.04 ID:???0
位置的にはトサキントだよね
だから地味に感じるんだよ、きっと
737名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 00:59:50.65 ID:???O
可愛いのに存在感薄いね
738名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 01:03:01.99 ID:???0
海のウルガモスとはなれなくても海のモルフォンくらいには這い上がりたい
739名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 01:03:55.08 ID:???0
ポケダンだと銀風・吹雪・高速移動と覚えて
特性がよびみず(+すいすい)だから
高速移動の遺伝を粘るのクソめんどくさいけど結構使いやすかった
740名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 01:08:03.42 ID:???0
蛍光灯+魚だからケイコウオ
741名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 01:10:25.57 ID:???0
ネオラントはネオンは分かるけど、ラントってなんだろ?
742名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 01:14:20.08 ID:???0
>>728
かわいー

よくマイナーポケ代表みたいに言われるけど個人的にはそうでもない
いや、マイナーマイナー言われすぎて印象に残ってるのか
743名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 01:15:27.45 ID:???0
蝶の舞を覚えるかと思ったけどそんなことは無かったぜ
744名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 01:22:42.78 ID:???O
うぉー!ケイコー、好きだぁー!
ケイコーうぉー!!
745名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 01:25:42.98 ID:???0
>>741
ネオンテトラ
   ↓     5文字制限なのでテを取る
ネオントラ
   ↓     ラを3文字目に移動
ネオラント

じゃないかな
746名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 01:34:54.72 ID:???O
手抜きか
747名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 01:45:47.83 ID:???0
いかにも未進化な雰囲気のするビジュアルがなかなか良い
748名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 01:59:46.26 ID:???0
進化しちゃうとディズニー臭が強くなっちゃって…
同じ方向性の可愛さを維持してほしかった
749名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 02:58:17.35 ID:???O
>>748
目がな
そこ以外はいいだけに勿体ない
750名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 03:06:20.88 ID:???0
この系統は見た目に種族値振りすぎたな
751名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 03:33:34.74 ID:???0
>>733
752名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 05:01:49.92 ID:???0
       __ , -ーァー_、
     /: : :/とこぅ'´_|
    (: : :/://_  | V|
      `7: :/ // /  ー/
     /: :/ /{_/   ∧
     /: ://       /ー'
     l: //     /
     |/ム、  /
    レ(⌒)Υ))__
    /  ̄ 〈 r―- 、 \
    | l⌒\ \\  ) |
    | |   ヽ 〉  ̄  /
    ヽヽ __ノ /丶 __)
     \  /
       \_)

753名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 05:37:49.81 ID:???O
尾鰭が可愛い
GTSネゴで高速移動・甘える・じたばた・天使のキッス遺伝個体を出したりするけど
ほとんど貰われないぜ
754名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 06:23:41.82 ID:???O
みずのベールって使いどころないよね
755名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 06:23:42.72 ID:???0
頭が微妙にカイオーガっぽい
756名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 06:30:30.16 ID:???0
>>753
ほしい!
・・・けど最近友人のお古ホワイト始めたばっかなうえ、
GTSシステム使ったことないからよくわからんぜ (´・ω・`)

HGSSからの復帰組なんだがポケウォーカーで捕まえて一目惚れ
オーダイルいるのにPTに入れてた
ひらひら可愛いよ
757名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 06:31:50.67 ID:???O
親戚のケイコさんが明日退院なのよね
758名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 06:33:07.32 ID:???0
カイオーガに進化・・・って話も当時出てたな
759名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 07:33:18.77 ID:???0
>>745
今までずっとネオンライトをもじったのだと思っていたがネオンテトラなんて熱帯魚がいたのか
知らんかったず
760名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 09:11:40.91 ID:???0
>>759
ネオンテトラ タライロン
でググってみ?
761名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 09:50:23.32 ID:???O
海のアゲハントなのに蝶の舞できないのはなんだかなあ
マイチェンではネオラントとキレイハナに蝶の舞お願いします
762名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 10:19:22.85 ID:???0
ないよりはいいけど、あっても積む暇が…
763名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 12:21:02.96 ID:???0
>>762
弱点たったふたつだぞ
余裕で積めるわ
764名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 13:13:48.25 ID:???0
しかも呼び水だから水相手にはめっぽう強いしな
765名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 14:33:58.44 ID:???0
積む暇よりも積んだあとどうするかが問題だ
766名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 14:45:57.41 ID:???0
積めたら結構活躍できるんでないの?
ガモスみたいな爆発力はなさそうだが
767名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 15:21:30.55 ID:???O
進化系共々、鳴き声が印象的。
768名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 16:21:41.25 ID:???O
ネゴでもらった個体が海外産おくびょうすいすい
じたばたこうそくいどうあまえるてんしのキッスHBC♀だった
さてどうしたもんか
769名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 16:54:25.85 ID:???0
>>767
ふぅー→ふぇー↑ふぅー↓
770名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 19:37:00.62 ID:???0
少なくともちょうまいあれば今よりはマシ
可愛いからつかいたいんだけどなぁ
771名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 19:42:44.79 ID:???P
色違いがチョコレートみたいな色でかわいい
772名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 20:26:35.85 ID:???0
昔草動画で見たポケモンのgoogle知名度ランキングで最下位がケイコウオだった
773名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 20:34:45.97 ID:???0
トップは当然ながらクラブだよな
774名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 20:42:21.57 ID:???0
そうなんだよなww
大好きクラブを味方に付けたとかなんとか
google先生は意外にお茶目だから困る
775名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 20:53:51.18 ID:???0
熱帯魚らしく色がキレイだな。目もつぶらだし、動きも可愛いが
>>748-749には同意せざるをえない
776名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 20:54:31.86 ID:???0
the地味ポケモン王
他人が知らないという意味で正しくマイナーポケモン
777名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 20:55:44.37 ID:???O
今気がついたが目が某QBっぽい
778名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 21:01:32.75 ID:???O
僕を厳選して雨パになってよ!
779名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 21:24:44.22 ID:???0
初遭遇では珍しがって頑張って捕まえるも
結局使わずボックスの肥やしになる そんなポケモン
780名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 22:07:04.80 ID:???0
ファクトリー一周目のこいつの銀色の風の火力の無さはちょっと悲しい
781名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 22:57:36.03 ID:???0
現実世界にもいそうな、奇抜さのないデザインがいいよね
782名無しさん、君に決めた!:2011/06/09(木) 23:09:52.09 ID:???0
見た目はいいんだけどなぁ
783名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 00:06:01.84 ID:???0
そのうち蝶舞習得して化けるんだと思う
784名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 00:12:30.58 ID:???0
海のアゲハントという別名もなんだか皮肉だな
まあ、さすがにラブカスよりかはマシか?
785名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 00:24:48.13 ID:???0
今日はネオラントかな?
786名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 00:28:22.18 ID:???0
HGSS復帰組の俺がネオラントと出会ったのはタワーだった
最初はなんかエコーがかった鳴き声の地味な魚だな程度にしか思っていなかったが
何度もその鳴き声を聞いているうちに癖になってきてPtを買った際即旅パ入りさせた
あの声を聞くたび癒される。あと後ろ姿グラの目が凄いやる気なところが可愛い
787ネオラント (Lumineon ):2011/06/10(金) 00:34:15.96 ID:om3GM+w30
全国図鑑No.457 シンオウ図鑑No.135
高さ:1.2m 重さ:24.0kg
分類:ネオンポケモン タイプ:水
タマゴグループ:水中2 特性:すいすいor呼び水

HP:69 こうげき:69 ぼうぎょ:76 とくこう:69 とくぼう:86 すばやさ:91
平均値:76.7 順位:197位 捕まえやすさ:75 獲得努力値:すばやさ+2

ケイコウオの進化系、名前の由来はネオンテトラか
ヒレはより大きくなり色の分割は縦型に
深い海の底に住み胸びれを足のように動かして海底を進む
4枚のヒレを発光させて獲物をさそい寄せる
同じく海底に住み光を発するランターンと獲物を取り合うこともある
海の底で光るネオラントの光は夜空の星を写しこんだように美しく輝く
788ネオラント (Lumineon):2011/06/10(金) 00:35:54.39 ID:30yNzfNA0
全国図鑑No.457  シンオウ図鑑No.135
高さ:1.2m 重さ:24.0kg
分類:ネオンポケモン タイプ:水
タマゴグループ:水中2 特性:すいすいor呼び水 夢特性:みずのベール

HP:69 こうげき:69 ぼうぎょ:76 とくこう:69 とくぼう:86 すばやさ:91
平均値:76.7 順位:197位 捕まえやすさ:75 獲得努力値:すばやさ+2

ポーウェーポーウェー
ケイコウオの進化系、名前の由来はネオンテトラか。

深い海の底に住み胸びれを足のように動かして海底を進む。
4枚のヒレを発光させて獲物をさそい寄せる。
同じく海底に住み光を発するランターンと獲物を取り合うこともある。
海の底で光るネオラントの光は夜空の星を写しこんだように美しく輝く。
789名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 00:37:26.23 ID:???O
絶対ランターンに一方的にやられるだろ
790787:2011/06/10(金) 00:41:02.11 ID:???0
一週目の丸写しを勝手に貼った結果がこれだよ!

担当の人がいたなら、どう見ても知らなかった自分のミス
重複になってごめん
半年ROMるよorz
791名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 00:41:28.35 ID:???O
鳴き声エコー
792名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 00:41:38.00 ID:???O
しっかし控えめな種族値だな。ホント進化しないかなぁ…こいつには強くなってほしいし、輝石ネオラントも胸熱
793名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 00:42:23.97 ID:???O
思ってる以上にみんな気にしてないから気にすんな
794名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 00:44:19.06 ID:???0
>同じく海底に住み光を発するランターンと獲物を取り合うこともある
綺麗な景色になってそう
795名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 00:44:53.84 ID:???0
ライモンドームでケイコウオと一緒に出してくるトレーナー居るよね
とんぼがえりばっかり使ってくる
796名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 00:48:43.74 ID:???0
熱帯魚を連想したけど
高さ1.2m重さ24mって案外大きいな
797名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 00:49:39.35 ID:???0
24kgの間違いだった
798名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 00:50:11.36 ID:???O
ハンテールが地味過ぎて有名になってしまった今
ネオラントが最終形態で一番地味なんじゃないか
799名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 00:54:22.67 ID:???0
その法則ならいずれネオラントも目立つようになり、巡り巡って再びハンテールが一番地味になるな
800名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 00:56:48.75 ID:???0
魚類ポケモンってのは何かと地味になる気がする
こいつらとか

アズマオウ
ハリーセン
ハンテール
ラブカス
801名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 01:12:26.69 ID:???0
アズマオウとハンテールはBWのテコ入れで実戦レベルに昇格したからな…
802名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 01:13:12.21 ID:???O
ラブカスはハートのウロコのおかげでまだ有名な方じゃね?
803名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 01:15:11.18 ID:???O
見た目は好きなんだけどなぁ
804名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 01:15:12.88 ID:???O
地味でも割と好きって人をよく見るような気がしないでもない…蝶舞を覚えないのはどうかしてる、覚えてもパーティーに使うかどうかは微妙だけども
805名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 01:15:19.09 ID:???0
サメハダー、マッギョ、シビルドン、ガブリアス「魚類ポケモンが地味だなんて、俺たちが黙ってないぜ!」
806名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 01:20:51.63 ID:???Q
地味なことに定評のあるポケモン
ハンテールが殻破りならネオラントには蝶の舞だな
807名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 01:22:49.15 ID:???0
半端なく半端な種族値
808名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 01:22:55.91 ID:???O
>>800
ハリーセンは前作の雨パで活躍してたじゃないか

>>805
シビルドンは割と地味だと思う
809名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 01:28:10.01 ID:???0
コイキング「俺たち魚類って地味ッスよねーww」
810名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 01:28:42.13 ID:???O
ネオラントの骨折らんと
811名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 01:41:39.08 ID:???0
812名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 01:50:20.79 ID:???0
DPの初回プレイではクリアすることばかり急いで、釣りなんかしないからほとんど印象にない。
釣り人が持ってるのを見て、「ああ、こんなのもいるんだ」と思う感じ。

草むらや波乗りで出てくるならそこそこ覚えるけど、釣りだとやっぱ影が薄くなっちゃうんだろうね。
813名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 02:16:24.31 ID:???O
ネオラントと避雷針アズマオウで水ロトム完封したことある
どっちもめざ草搭載だぜ
814名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 02:34:12.98 ID:???0
>>811
かわゆい
815名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 02:45:57.58 ID:???0
ソーナンスみたいな尻尾してんのな
816名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 02:53:25.74 ID:???0
DP一周目では見た目に惚れてブイゼルから乗り換えました
技もタイプもステータスも特性も普通で新ポケモン使ってる気がしなかったな
817名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 03:13:22.31 ID:???0
ジト目! 最高だぜ!!
ネオラントは釣りスポット含めて魅力があるな
谷間の発電所をバックに素敵な出逢いが待っている
818名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 03:37:41.47 ID:???O
あまんぼ型使ってるわ
バトレボの瀕死モーションがとても安らか
819名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 05:35:14.52 ID:???0
     /´)
    / ノ            ___
    i′{         ,,. -‐':´    `j
    !;;;:. 丶、    ,,-'';;;;;;;;;::' /⌒ー ´
    ';;;;,,.;;:  ぅ  /;;;;;;;;;;;;;;::'  {
    ';;;;;::_∠ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::'..,  )
    y´;;\ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::'''  ノ _
   ,:' ヾ;;;;;;;:} };;;;;;;;::::;;;' r‐'' ,勹;;;)
   ,'  斤};;;i ト、;;;;:.´ _人_,ノ;;;;:::'′
  t-'  ヒ_!;;j j;;;;、d;;) ├一''´
   丶、ノ;;;;;/ ./;;;;;;:>、匕'′
  r‐'丿>┬ ャ´ ̄ \`ー- ..,,_
   ̄ (_人_冫   `''-..,,_)
820名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 06:24:56.32 ID:???0
>>787
>>788
821名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 07:35:29.37 ID:???O
こういうジト目ってポケモンにはあんまないような?
他にはクルマユとかか
822名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 07:46:25.11 ID:???O
追い風教えてトリプルで使ってる、というか追い風か熱湯しかやることがない
めざ草厳選してればなあという場面がかなり多い
823名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 08:11:01.65 ID:???0
ネオラントとスネ夫乱闘
824名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 08:50:22.69 ID:???0
特性がはっこうじゃなくてよかったね
825名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 09:45:58.89 ID:???0
元ネタが観賞魚で綺麗さをウリにしてるなら色違いは派手な方がよかったなあ
826名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 09:55:30.90 ID:???0
ポケダンではかしこさAタイプ
コレクターや多芸を持つ事が出来る
さらにネオは吹雪、銀色の風と二つも部屋全体技を覚える事が出来る
つまりネオは部屋技を合計24回もぶっ放すことが出来、おまけに宝箱ザクザク
モンスターハウスもパラダイスに変じる事であろう
827名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 09:59:23.27 ID:???O
呼び水の水無効ってポケダンからの逆輸入だったよね?

ネオラントで運命の塔をクリアする動画があった
雨乞いからのすいすい発動が強力だった
828名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 11:16:45.46 ID:???0
サクラビスやトサキントの色違い見てなんとなくこんな感じの色違いになるかと思ってた
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko050424.png

実物はかなり薄めだったっていう
829名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 11:58:36.69 ID:???O
ミクリさんに似合いそう
830名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 12:08:22.43 ID:???O
>>828
いいなこれ

初の熱帯魚なんだし何かタイプ組み合わせればよかったのに
831名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 12:18:36.71 ID:UoTuCSnt0
水/炎とか?

いや、熱帯魚そのままのデザインだからそんなに突拍子もない事は出来ないだろう
832名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 12:26:28.29 ID:???O
アニメではどう見てもエスパーな役所
833名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 12:47:38.96 ID:???0
水/エスパーか水/ノーマルとか?
834名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 12:54:25.11 ID:???0
海のアゲハントっていうくらいだから水:飛行とか?
4倍弱点付けるくらいなら水単のままがマシだな
835名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 13:05:02.62 ID:???O
水飛行は半減5無効1(呼び水なら2)弱点2の優良タイプだぞ
836名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 13:43:40.24 ID:???Q
4倍弱点あるとめざパで思わぬ相手から落とされたりするからなぁ…
半減実でもこの耐久でどこまで耐え切れるやら
837名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 13:44:29.23 ID:???0
海のアゲハントなら水虫じゃね
838名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 13:55:43.44 ID:???0
モデルがネオンテトラなら水電で…
839名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 14:05:36.33 ID:???O
「海のアゲハント」が純粋に褒め言葉に聞こえない自分の荒み具合が嫌だ
840名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 14:06:22.76 ID:???0
その発想は無かった
でもランタン水ロトムではなく敢えてこいつを使う意味があるかね
841名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 14:40:35.17 ID:???0
いいんだよネオラントは見た目がいいから

見た目さえよければ正義なんだよw顔面逆Vどもwww
842名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 15:00:53.72 ID:???0
>>841
涙ふけよ
843名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 16:56:56.38 ID:???0
>>842
( ´Д`)ノ(´・ω・`) ナデナデ
844名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 16:58:19.46 ID:???0
ネオラント地味に水タイプで1番好き
845名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 17:04:56.31 ID:???0
ジト目が地味に可愛い。
846名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 17:24:11.62 ID:???0
名前が地味に好き
847名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 17:32:10.88 ID:???O
見た目がいい
848名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 17:37:11.55 ID:???0
地味に
849名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 18:08:21.53 ID:???0
地味に美しいから好き
850名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 18:08:24.87 ID:???0
zimi
851名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 18:31:42.98 ID:???0
__ ___
U U
852名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 19:55:25.13 ID:???0
ジミー
853名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 20:41:28.31 ID:???0
致命的な欠点があるわけではないが
こいつにしかできないことが思いつかない、そんな感じのポケモン
854名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 20:54:57.00 ID:???0
ネオラント!ネオラント!ネオラント!ネオラントぅぅうううわぁあああああん!!!
あぁああ…ああ…あっあっー!あぁああああ!!!ネオラントネオラントネオラントぅううぁわぁああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ネオラントたんの水色羽状のヒレをクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!鰭鰭モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
PDWのネオラントたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああ!!ふぁぁああんんっ!!
空気王の称号良かったねネオラントたん!あぁああ!かわいい!あっああぁああ!
ポケモンBWも発売されて嬉し…いやぁああ!!!にゃああん!!ぎゃああああ!!
ぐああああ!!!ポケモンなんて現実じゃない!!!!あ…ゲームもアニメもよく考えたら…
ネ オ ラ ン ト ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃああああん!!うぁああああ!!
そんなぁあああ!!いやぁぁぁああああ!!はぁあああん!!220ばんすいどうぁあああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?ゲーム中のネオラントちゃんが僕を見てる?
ドット絵のネオラントちゃんが僕を見てるぞ!ネオラントちゃんが僕を見てるぞ!PDWのネオラントちゃんが僕を見てるぞ!!
855名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 21:20:25.85 ID:???0
今日空の探検隊買ってきた
ネオラント出るかな?
856名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 21:33:54.36 ID:???0
ストーリーでは出てこないけど海あたりで出現するぞ。かなり器用で使いやすい
次回作なんかでてきたら呼び水強化で凄いことになるな
857名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 21:39:06.31 ID:???0
>>856
まじかw
ダンジョンは光を過去にやったけど、当時はダンジョン系苦手だからすぐ売っちゃったんだよなぁ
今回は絶対クリアする
858名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 21:40:52.12 ID:8m7IP41mO
どっかのまとめサイトの擬人化がめっちゃ可愛かった
それだけだな
859名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 21:45:54.73 ID:???0
>>858これ?
http://www4.atwiki.jp/hitec/pages/185.html#%E3%83%8D%E3%82%AA%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%88

金銀でいったん止めたからポケダン買うまで存在を知らなかった
知っても特に何かあったわけではないけど
860名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 21:48:20.92 ID:zhP9iSxN0
どっかのまとめサイトの擬人化が可愛かった
それだけだな
861名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 21:50:26.83 ID:???0
>>860
このサイト?
www4.atwiki.jp/hitec/pages/1.html
862名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 21:50:54.22 ID:???0
>>859
本当に可愛かった
それだけだな
863名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 22:07:22.80 ID:???0
864名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 22:22:28.88 ID:???0
ポケダンでは大活躍できるネオだけど、ポケダンではあの癒されボイスは聞けない…orz
865名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 22:36:50.42 ID:???0
いかにも熱帯魚ってデザイン
シンプルで良い
866名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 22:40:49.03 ID:???O
ジト目も可愛いけど口がちょっと飛び出てる?ところも可愛い
867名無しさん、君に決めた!:2011/06/10(金) 23:34:56.85 ID:???0
でも尾びれの形変だな
868名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 00:11:13.19 ID:???O
今日はユキカブリか?
869名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 00:11:42.93 ID:LPZKMslFO
本日はタマンタ
870タマンタ (Mantyke):2011/06/11(土) 00:22:00.66 ID:Gu0fAOZK0
全国図鑑No.458  シンオウ図鑑No.140
高さ:1.0m 重さ:65.0kg
分類:カイトポケモン タイプ:水+飛行
タマゴグループ:未発見 特性:すいすいorちょすい 夢特性:みずのベール

HP:45 こうげき:20 ぼうぎょ:50 とくこう:60 とくぼう:120 すばやさ:50
平均値:57.5 順位:342位 捕まえやすさ:25 獲得努力値:とくぼう+1

マンタインのベイビィ期。人懐っこい性格のポケモン。
野生でも出現する他、マンタインに「さざなみのおこう」を持たせて育て屋に預けるとタマゴが発見される。
テッポウオを手持ちに入れた状態でレベルアップすると進化するという少々変わった進化方法の持ち主。
2本の触角で海流の微妙な動きをキャッチする。
背中には笑顔のような模様があり、住む地域によって微妙に違うらしい。
海面近くを泳ぐため船の上から背中の模様を観測することが出来、テッポウオと戯れながら海面を泳ぐ姿を観察するためのツアーも開催されている。

進化系であるマンタインの高い特防はこの頃から頭角を表しているのがよく分かる。
タマンタ専用のタマゴ技は「シグナルビーム」のみ。専用のレベルアップ技もないため、最初からマンタインでも特に問題はないだろう。
871名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 00:24:32.24 ID:???0
タマンタって一部に熱狂的なファンがいるよね
この板で度々タマンタちゃんタマンタちゃんってレス見かけることあるからさ
872名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 00:28:46.97 ID:???0
ゼロ南だかゼロ北だかでよく射殺された
873名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 00:34:56.50 ID:???0
>>870
874名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 00:38:08.52 ID:???0
使われないポケモンに後付け進化前を作るのはどうなんだろうか
875名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 00:42:13.95 ID:???0
タマンタは可愛いけどマンタインは怖い
876名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 01:01:22.14 ID:???O
実は意外と捕まえにくい
877名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 01:03:18.49 ID:???0
>>876
分かるwwwww
体力削りもなんかやりにくいし、やけにしぶといwww
878名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 01:09:00.18 ID:???0
タマンタ経由してもマンタインにとってなんの特も無いんだよな・・・
シグナルビームは普通に教え技で覚えるし
879名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 01:12:46.04 ID:???O
水増しだなぁ
880名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 01:12:56.30 ID:???0
広く青い海面を泳ぐたくさんのタマンタを想像したらなんか雄大な気分になった
海って大きいね
881名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 01:15:42.78 ID:???0
タマンタ可愛いのに登場遅すぎ…
アニメでも空気
882名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 01:19:25.48 ID:???0
883名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 01:23:55.01 ID:???0
力を抜いて眺めてみるとアグノムに見えてくる
884名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 01:30:29.90 ID:???O
タマンタに使ったまんたんのくすり
885名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 01:35:21.38 ID:???O
地味に固くて舐めてかかると痛い目見るよね
886名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 01:38:01.76 ID:???0
>>884
最近スルーされててかわいそうだから採点してやるよ
52点
887名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 01:55:49.75 ID:???0
>>882乙乙
下睫毛www
888名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 02:29:11.72 ID:???O
>>884
今回はまあまあ
889名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 02:41:33.37 ID:???O
こういう配分は防御上昇技を積んだり輝石を使う場合は有効なんだが
いかんせんこのポケモンにはさっぱりそういう要素がない
ママンボウという強力なライバルの出現と向かい風なタマンタ系列の明日はどっちだ!?
890名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 04:27:15.58 ID:???0
              r= 、
     r=== 、     ヽ  ヽ
     ゝ. _   \    }   |
         \   }-―‐-}  ノ
        /}  _      _ \
      _/ _/  丶--'   \\
    /  /  (〇) ___, (〇) \\ 原典はドッチーニョだそうだ
   / /    ' ' {  l/ ' '     ) )
  / ./    ゝ   ー‐'  ノ  _∠/
 ( (              /
    ̄ ̄ ̄`ヽ          /
         丶-----‐'´
891名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 07:45:20.86 ID:???0
進化前なのに特防120もあるんか
892名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 08:28:01.72 ID:???0
HGSSがメインロムである俺には正直あんまり思い出がない
せいぜい図鑑埋めのために孵化させたぐらい。でも可愛いよね
ルリリといい、この子といい、水のベイビィポケモンは可愛い
893名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 08:28:37.39 ID:???0
無道にも未進化ポケ追加されるのかな
894名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 09:04:18.98 ID:???0
レスが個体値、努力値とかいう幻滅するもんじゃなくて
ちゃんと個性について語ってるから安心した
895名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 09:23:38.96 ID:???0
とびますとびます
896名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 10:06:42.94 ID:???0
この手の仲間ポケによって進化する奴は野生ではどうしてるんかね?
テッポウオが近くにいるだけで進化するなら、別に手持ちに入れなくてもテッポウオと戦うか生息地域で進化できる気がするんだが
897名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 10:30:23.10 ID:???O
>>894
それは価値観の押し付けじゃないか

リトルカップでこの特防は結構ハイスペックだろうな
リトルカップやってないけど
898名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 10:33:54.06 ID:???0
タマンタ座布団とかあったら欲しい
899名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 11:20:38.68 ID:???O
名前にタマとマンが含まれている
900名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 11:24:56.16 ID:???0
この系統の特防の高さは異常
エメラルドのバトルフロンティアで、マンタインにラティオスで10まんボルトお見舞いしたのに一発で落ちなくてぶったまげた
901名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 12:09:16.85 ID:???0
DP時代のマンタイン進化条件判明がミカルゲより遅かったんだっけ?
BWだとDPみたいに捻ったのは無かったね
902名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 12:56:30.02 ID:???0
凝り過ぎると逆に客層が不満出すし
何よりBWはクリアまで新規ポケモンのみの舞台だったからややこしくする必要がない
903名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 13:10:44.51 ID:???0
BWは初代意識らしいからな

何でこいつとマンタインは空を飛ぶ覚えないんだろ
904名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 13:15:01.47 ID:???0
むしろ飛ぶと思うほうが不思議
飛行がついてても
トビウオみたいな飛び方だろうから
905名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 13:15:12.49 ID:???0
そもそもどの辺が飛行タイプなのか謎過ぎる
906名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 13:22:25.87 ID:???0
ポケスペのゴールドは数十匹のテッポウオが放つ水鉄砲の推力で飛んでたな
907名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 13:24:06.68 ID:???0
マンタインの体重220kgだけどね・・・
908名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 13:34:55.33 ID:???O
カイトポケモンのタマンタ系や鯉のぼりっぽいギャラドスは飛行付きでも違和感ない
909名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 13:39:39.13 ID:???0
>>907
話ずれるがグラードンが1tって軽すぎだよな
ポケモンて大きいやつは体重軽すぎる傾向がある
910名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 13:43:02.12 ID:???0
>>909
あんまり大きいとポケットなモンスターじゃない
911名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 13:47:06.20 ID:???0
ギャロップとかイワークもよく言われるな
小さくなってモンスターボールに入れるくらいだから結構構成してる物質がスカスカなんじゃねぇの
912名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 13:47:42.82 ID:???0
ギャロップの体重設定はなかなかひどいと思う

ライモンドームのタマンタはレベル100ウルガモスのさざめきやねっぷうを軽く耐えてくる
ただしそらをとぶで落ちるのはご愛敬
913名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 13:50:33.38 ID:???0
逆に小さいポケモンは重すぎる奴が多いよな
エネコなんて60cmで11kgもあるし、ネイティは20cmしかないのに2kgもある
このタマンタも1mで65kgってかなりあるぞ
914名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 14:09:07.44 ID:???0
タマンタ大好き
915名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 14:54:01.22 ID:???0
Tamanta Thavasa
916名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 15:03:05.04 ID:???0
タマンタのグッズ、特にぬいぐるみとかないの?
917名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 16:46:41.31 ID:???O
>>911
分子間力を変化させればいける
スモールライトと同じこと
918名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 17:54:01.42 ID:???O
>>901
BWだとシュバルゴとアギルダーがちょっと捻った進化方法だったな

ファクトリーのタマンタが撃つつばめがえしの威力が哀しすぎる
919名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 18:20:38.17 ID:???0
攻撃20じゃあねぇ…
920名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 18:20:38.26 ID:???0
元ネタのカプセル怪獣が大きさと体重を自由に変えられえるしな
921名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 19:11:47.36 ID:lciJT6eNO
>>900
そりゃータイプ不一致じゃあねぇ…
922名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 19:18:39.44 ID:???0
10万ボルトとかNPC戦においても負担のかけられないゴミ技
控え眼鏡雷でオーバーキル以外ありえない
923名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 19:23:47.33 ID:???O
アニメだとサマースクールの回でサトシが乗ってた
サトシ乗せてラプラスに追いついたのはすごいな
924名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 19:30:00.36 ID:???0
>>900
HB全振りだったよな
925名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 19:36:08.89 ID:???0
やっぱりポケモンのタイプと技のタイプ一致してないと威力弱まるのかな?
926名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 19:42:11.45 ID:???0
>>925
一致だと1.5倍
雷とか使えば無理矢理火力上げられるけど
フロンティアやサブウェイで命中不安定な技は極力打ちたくないジレンマ・・・

タマンタしかできない事って特にないよね
ベイビーポケモンは所詮愛玩用
バトルで使うなら進化後でやれ、他でやれってなるのかなぁ
927名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 19:43:27.70 ID:???0
ムチュールとかもそうじゃん
928名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 19:52:49.37 ID:???O
>>922
そやそや
ありえへんでえ
929名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 19:55:27.33 ID:???0
クソ電気はどうしようもない雑魚タイプ
削除希望
930名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 20:15:28.35 ID:???O
>>929
マンタイン乙
931名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 20:16:06.01 ID:???0
よくいる電気アンチさんじゃないか
932名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 20:20:46.85 ID:???0
>>927
一応ムチュールには天使のキッス、おまじない、まねっこを習得できるという利点があるんだぜ
933名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 20:22:37.31 ID:???0
オタマンタ
934名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 22:11:25.90 ID:???0
タマンコ
935名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 22:17:46.96 ID:???0
タチンコ
936名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 22:19:29.00 ID:???0
タチンボ
937名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 22:21:07.51 ID:???0
タマンタのレスひでぇ…
938名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 23:13:40.17 ID:???0
語る事がそんなに無いからなぁ…
939名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 23:16:32.85 ID:???0
タマンタマ
940名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 23:26:40.49 ID:???0
何気にネオラントより地味なんじゃない?
941名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 23:34:37.56 ID:???0
まあ進化前ですしおすし
マンタインの日になったら俺が語り尽くしてやんよ
942名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 23:36:07.59 ID:???0
1年以上かかるんじゃないか
943名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 23:38:08.69 ID:???0
後付け進化だからマンタインはずっと先だなw
944名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 23:38:44.39 ID:???0
ポケモンの数も多くなったもんだなあ
945名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 23:43:43.41 ID:???0
600匹以上って聞くと多すぎって気がするが、
実際には進化前後もいるから、実際そこまで多すぎる感じがしないな
946名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 23:55:08.85 ID:???0
クトゥルフ しはいしゃポケモン タイプ 水/悪

かせきポケモン の じだいに ちきゅうに きたポケモン
すべての みずポケモン を しはいする

特性 SANちダウン 最初のターン相手を混乱させる

入手法 ジャイアントホールで手持ちをオクタンオムスターアズマオウドククラゲタマンタブルンゲル
にしてキュレムに会うとキュレムがクトゥルーに変化する

LV.80 性別不明 初期技 げんしのちから/ハイドロポンプ/きりさく/じわれ
947名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 23:55:34.96 ID:???0
現実的に考えたら、ジョウトにタマンタがいないのってすごく不自然だよね
…って、ポケモンは成長とかいうよりも、進化だからあり得ないこともないのか?
948名無しさん、君に決めた!:2011/06/11(土) 23:59:00.22 ID:???0
確かに進化前がずっと発見されてないって不自然だよな。これはタマンタに限らないけど
「ピカチュウは既に進化したポケモンである!(キリッ」とかウツギ博士が言って大騒ぎになったらしいけど、
あっちの世界の人間は今まで野生のピチューを本当に見たことがなかったのだろうか
949名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 00:03:07.47 ID:???0
>>948
そもそも野生でピチュー出てきたっけ?
…てことはトレーナーが産ませない限り存在しないってこと?
あれ?待てよ…なんでタマゴから孵化するポケモンは進化前に退化しちまうんだよ…?

今日のお題はなんぞ
950名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 00:04:15.62 ID:???0
レベルUPで覚える技

LV.1 ひっかく
LV.1 みずでっぽう
LV.1 どろかけ
LV.1 くろいきり
LV.20 ふういん
LV.28 こわいかお
LV.36 なみのり
LV.42 かみなり
LV.48 じしん
LV.56 きりさく
LV.66 げんしのちから
LV.75 ハイドロポンプ
LV.80 じわれ
LV.91 はかいこうせん

HP:110 こうげき:125 ぼうぎょ:90 とくこう:135 とくぼう:105 すばやさ:70
951ユキカブリ (Snover):2011/06/12(日) 00:08:00.95 ID:D+um2Jvl0
全国図鑑No.459 シンオウ図鑑No.142
高さ:1.0m 重さ:50.5kg
分類:じゅひょうポケモン タイプ:草+氷
タマゴグループ:怪獣&植物 特性:ゆきふらし 夢特性:ぼうおん

HP:60 こうげき:62 ぼうぎょ:50 とくこう:62 とくぼう:60 すばやさ:40
平均値:55.7 順位:355位 捕まえやすさ:120 獲得努力値:こうげき+1

その名の通り雪をかぶった樹木のようなポケモン。
雪山で暮らし春になるとアイスキャンデーのような食感の木の実が実る。

雪山では人間の存在が珍しいので、姿を見かけると寄ってくる。また足跡を発見するとそれを辿って付いてくる。
冬の間は麓に下りてくることもあるが、暖かくなるとまだ雪の残る山の上に帰っていく。

216番道路やエイチ湖のほとり、ポケウォーカーの「さむいやまみち」など雪の降る寒い場所で遭遇できる。
952名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 00:09:25.09 ID:???0
襷潰してくれるおかげでうちのカウンタージュカインさんが活躍出来ないんですが!
953名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 00:11:18.03 ID:???0
>足跡を発見するとそれを辿って付いてくる。

なんという雪山のノクタス
954名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 00:11:36.19 ID:???0
炎にはめっぽう弱いし、氷も等倍になるし、飛行にも弱くなるから使ってないな
955名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 00:13:38.04 ID:???0
シナリオで使うには特性がちょっと鬱陶しいな
956名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 00:15:17.02 ID:???0
957名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 00:15:24.85 ID:???0
>>955
ゆきふらし、すなおこし、あめふらし、これらをやられるとすごくgdgdになる
958名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 00:15:41.51 ID:???O
防音は果たして需要があるのだろうか…?

ポケダンでは同行者…と見せかけて悪役で登場
別名ネコカブリ
959名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 00:16:03.32 ID:???0
ポケダン空での小物悪党さんか
960名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 00:17:30.70 ID:???0
あ!おまえら!
昨日空買ってきてまだプレイしてないのに!!
961名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 00:18:31.16 ID:???0
後付け進化を除くとDPt新登場の氷ってこの系統だけなんだよな、北国なのに

>>945を見て思いつきで数えてみたが進化前後や分岐進化(ブイズ・バルキー兄弟・ケムッソ系等)
はまとめて一種としてカウントしてみたらキュレムまでで326種だった
962名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 00:19:21.42 ID:???0
ユキカブリ「ミチョミチョ」 ←こんな鳴き声だった
1世代前に生まれていたらポケダン赤青の「樹氷の森」に出てきたはず
> 雪山で暮らし春になるとアイスキャンデーのような食感の木の実が実る。
アニメで食べてたな。現実のアイス売り場に元ネタっぽい商品あるよね
963名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 00:19:43.51 ID:???0
普段記憶力がないやつも、ポケモンだけは何故か全部言えたりする
なんだかんだでポケモン言えるんだよな
964名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 00:20:18.38 ID:???0
>>961
それでも大体半分ぐらいなんだな
965名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 00:22:21.52 ID:???0
ユキカブリの話題だけど、我慢できんのでユキノオーの気になったこと話していい?

ユキノオーの鳴き声って絶対チェーンソーだよな
そしてあの怒ったような出で立ち、絶対に森林伐採を訴えてるよ…
966名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 00:30:56.00 ID:???O
ユキカブリ様が勝り部下消ゆ

今日は回文
カバルドンの日もだったけど、ダジャレじゃないけどいいよね?
967名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 00:33:13.60 ID:???0
ああ、好きにしろよ。46点だ
968名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 00:33:34.04 ID:???O
ユキカブリの木の実はトロピウスの果物と同じくらい一度でいいから食べてみたいものだ
969名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 00:35:10.94 ID:???O
>>966
面白かったためしがないから、周りの評価気にせず好きなことやればいいと思うよ
970名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 00:40:35.10 ID:???0
みんな冷たいね、ユキカブリのせいかな
971名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 00:42:12.95 ID:???0
>>966のダジャレがいつも寒いのもユキカブリのせい
まあ今日は回文だが
972名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 00:51:02.11 ID:???0
>>951
973名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 00:54:36.45 ID:???0
>>961
ホウエンでユキワラシ出しちゃったのがちょっと失敗だったな
モチーフからして如何にもシンオウ(もうちょっと言うと東北)向きなのに
974名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 00:54:47.32 ID:???0
975名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 00:56:26.35 ID:???0
かわいい
アイスキャンデーみたいな食感の木の実とかおいしそう
人間に寄ってくるとか足跡辿ってついてくるとか
暖かくなると雪の残る山の上にに帰っていくとかかわいくてきゅんとする設定
ってかマジでかわいいたまんねどうしよう
なんかやたらテンション上がった
画像検索で出てくるにこにこ顔でサトシに抱きついてるアニメ画像や
サトシと一緒にハヤシガメに抱きついてやっぱりにこにこ顔な画像が超かわいい
976名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 00:57:17.02 ID:???0
ポケモンタイピングでユキカブリ,ユキノオー.ユキメノコと同じ場所に出て紛らわしかったな
977名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 01:04:13.66 ID:???0
ポケダンの依頼者と一緒に救助に向かう依頼で依頼者がこいつだったんだが、霰で救助するはずのワンリキーを華麗に殺してた
そんなお茶目なポケモン
978名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 01:13:51.24 ID:???0
霰で妨害してくるくせにユキワラシ自体はめっちゃ強いからこいつ何か企んでるんじゃねえのって思ってたら本当に悪役だったでゲス
979名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 01:56:51.82 ID:???0
進化後より好きだな
かわいい
980名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 01:59:23.95 ID:???O
アイスの実を買えばいい。
あれ美味しいよね。
どの辺りに実がなるんだろ?
981名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 02:03:50.59 ID:???0
ユキカブリとユキワラシが結構頭の中でごっちゃになる
進化後はどれも個性的だけど進化前の名前が紛らわしい…
982名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 02:07:23.59 ID:???0
個人的にはチェリムとチュリネとチュりんがごっちゃになる
カブリとワラシはまだイメージ浮かぶから分かりやすい
983名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 02:12:57.56 ID:???O
>>966
よし

トイレでケータイいじって天気予報をチェックしてたんですよ
「明日は雪か…」ブリッ
984名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 02:15:01.50 ID:???0
>>966
>>983
オーケー、お前らちょっと黙れ
985名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 02:24:19.45 ID:???0
顔がムーミンにちょっと似てる 全身顔だが
986名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 02:41:42.59 ID:???0
ユキワラシと被りすぎ
987名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 02:43:41.06 ID:???0
姿を見かけると寄ってくる。後を追いかけてついてくる
……と来ればゴースト的には後ろから食いついてきたりしそうなもんだが、そういうのはないのね

っていうか木の実できるんだねー
988名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 03:02:34.52 ID:???0
この無理矢理なダジャレに回文・・・嫌いじゃない

そろそろと思ってスレ立てしようと思ったら
今の自分じゃスレ立てできないみたいだから誰か頼む
989名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 03:10:42.17 ID:???0
レベル足りてるので次スレ行ってみる
990名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 03:21:27.63 ID:???0
規制で無理でした、どなたか頼む
必要だったらテンプレの支援します

一日一体ポケモンを語るスレ その39

一日一体ずつポケモンを語るスレです。

【ルール】
・順番はぜんこくずかん基準 フォルムチェンジ等も一括です
・日付が変わったら誰かがお題となるポケモンの名前を名前欄に書く
 特徴やデータを簡単にまとめてもらえるとベター
・お題提示時にはスレをageること

■前スレ
一日一体ポケモンを語るスレ その38 【445 ガブリアス〜459 ユキカブリ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1306598133/
991名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 07:08:31.98 ID:???0
>>986
名前からしてユキカブリだもの
992名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 07:58:42.55 ID:???0
ダジャレや回文はボソッと言って自己満するもの、点数などつけられとうないわい
993名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 08:47:40.24 ID:???0
>今日は回文
>カバルドンの日もだったけど、ダジャレじゃないけどいいよね?

ボソッと言うわりには一言二言多い
994名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 08:52:55.74 ID:???0
ダメでした
>>995お願いします
995名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 09:10:40.67 ID:???O
ダジャレにリアクションして欲しくなけりゃ掲示板になんか書き込むなよ
自己満ならそれこそチラ裏にでもかけばいい
面倒な奴だな
996995:2011/06/12(日) 09:19:25.28 ID:???0
スレ立てのLvが足りなかったでござる・・・
997名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 09:21:31.24 ID:???0
んじゃ>>998
998名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 09:41:30.51 ID:???O
いってきます
999名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 09:45:16.62 ID:???O
ほい
一日一体ポケモンを語るスレ その39
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1307839459/
1000名無しさん、君に決めた!:2011/06/12(日) 09:45:48.00 ID:???0
>>999
10011001
 ここは…… れきだいの ポケモン いたの もとで……
 かつやく した スレッド たちを えいえんに きろく して たたえる 1001 である!
 ポケモン いたでは ここに きろく される よろこびを でんどういり と よんで いる!

 このスレッドは はげしい かきこみの すえ 1000レス たっせいと なった!
 ここに スレッドの なまえと レス たちを きろく しよう!

   ただいま かこログに きろくして います
   レポートを かきおわるまで でんげんを きらないで ください