一日一体ポケモンを語るスレ その17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
一日一体ずつポケモンを語るスレです。

【ルール】
・順番はぜんこくずかん基準 フォルムチェンジ等も一括です
・日付が変わったら誰かがお題となるポケモンの名前を名前欄に書く
 特徴やデータを簡単にまとめてもらえるとベター
・お題提示時にはスレをageること

■前スレ
一日一体ポケモンを語るスレ その16 【431 ニャルマー〜467 ブーバーン】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1262695662/
2名無しさん、君に決めた!:2010/02/10(水) 23:50:55 ID:???
■過去スレ
一日一体ポケモンを語るスレ 【001 フシギダネ〜053 ペルシアン】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1225493131/
一日一体ポケモンを語るスレ その2 【053 ペルシアン〜097 スリーパー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1230022460/
一日一体ポケモンを語るスレ その3 【097 スリーパー〜130 ギャラドス】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1233835561/
一日一体ポケモンを語るスレ その4 【130 ギャラドス〜149 カイリュー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1236686855/
一日一体ポケモンを語るスレ その5 【149 カイリュー〜172 ピチュー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1238318785/
一日一体ポケモンを語るスレ その6 【172 ピチュー 〜 204 クヌギダマ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1240240867/
一日一体ポケモンを語るスレ その7 【204 クヌギダマ〜230 キングドラ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1243063776/
一日一体ポケモンを語るスレ その8 【230 キングドラ〜250 ホウオウ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1245303994/
一日一体ポケモンを語るスレ その9 【250 ホウオウ〜273 タネボー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1247035992/
一日一体ポケモンを語るスレ その10 【273 タネボー〜292 ヌケニン】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1249053943/
一日一体ポケモンを語るスレ その11 【292 ヌケニン〜321 ホエルオー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1250670572/
一日一体ポケモンを語るスレ その12 【321 ホエルオー〜355 ヨマワル】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1253156335/
一日一体ポケモンを語るスレ その13 【355 ヨマワル〜386 デオキシス】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1256074722/
一日一体ポケモンを語るスレ その14 【386 デオキシス〜406 スボミー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1258732290/
一日一体ポケモンを語るスレ その15 【406 スボミー〜431 ニャルマー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1260458806/901-1000
3名無しさん、君に決めた!:2010/02/10(水) 23:55:37 ID:???
4名無しさん、君に決めた!:2010/02/10(水) 23:55:53 ID:???
Z
5名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 00:02:25 ID:???
おつです
6名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 00:16:40 ID:???
>>1 ナイス乙
7トゲキッス (Togekiss):2010/02/11(木) 00:23:11 ID:ScvCbD3h
>>1乙、ちょうど良いタイミングだったですね】
全国図鑑No.468  シンオウ図鑑No.175
高さ:1.5m 重さ:38.0kg
分類:しゅくふくポケモン タイプ:ノーマル+飛行
タマゴグループ:ひこう&ようせい 特性:はりきりorてんのめぐみ

HP:85 こうげき:50 ぼうぎょ:95 とくこう:120 とくぼう:115 すばやさ:80
平均値:90.8 順位:47位 捕まえやすさ:30 獲得努力値:とくこう+2 とくぼう+1
パワー★★☆ スタミナ★★★☆ スピード★★★☆ テクニック★★★☆ ジャンプ★★★★★

トゲチックが「ひかりのいし」の力で進化した姿
トゲチックは首が長く、腕とは別に翼があったが首の短い(と言うか無い)鳥のような体型に、上から見るとガウ攻撃空母に似ている

争いのない平和な土地、優しい人の前にだけ姿を現し様々な恵みをもたらすと言われる
一方もめ事の起こる場所には決して姿を現さない、それ故現在では姿を見ることが少なくなった

特性の「てんのめぐみ」がくせ者で、相手を「でんじは」で麻痺させひるみ率が3割→6割になる「エアスラッシュ」で相手をまったく行動させずに倒す戦術が強力かつ理不尽
「こだわりスカーフ」を持たせて初手からエアスラッシュを撃ち続けても強力
8名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 00:26:29 ID:???
いちょす


可愛い
9名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 00:27:15 ID:???
こいつ入れてる奴多すぎwwwwwwwwwwwww
10名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 00:29:06 ID:???
残酷な天使のキッス
11名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 00:32:24 ID:???
こいつの体型見てるとクロノクロスの「時を食らうもの」を思い出すのは俺だけか。
12名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 00:33:22 ID:???
やはり軍用機っぽいポケモンが増えてきた
はりキッスもそれなりにいるのでこっちも警戒しなきゃな
あー抱きしめたい。見た目はこんなに可愛いのに強いから複雑な気持ち
13名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 00:36:10 ID:???
もふもふしたい
14名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 00:38:37 ID:???
優しい、具体的に言うと火力や素早さの乏しいポケモンの前に姿を現して
恵みをもたらすどころか自分が天の恵みを得てエアスラでひるませ続ける
15名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 00:40:18 ID:???
ダイパ発売直後はこいつが物議を醸したな
今でもこいつ関連の話題で荒れることは多いが
16名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 00:44:48 ID:???
平和ってものは力で以って悪を抑圧するのが一番ってことだな
17名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 00:46:35 ID:???
いちおつ
18名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 00:47:12 ID:???
妖精統一パでは、雑巾やハピとともに非常にお世話になってます。
19名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 01:06:36 ID:???
キッス死ねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
20名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 01:22:24 ID:???
使ってみたらめちゃくちゃ強くてワロタwww
「俺を祝福しろおおおお!!」
21名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 01:35:55 ID:???
アニメの登場まだだよね?早くみたい、声が聞きたい
チョキキーーーーッス
って言うかな?
22名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 01:36:46 ID:???
はいはいずっと俺のターン俺のターン
23名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 01:44:59 ID:???
>>21
アニメトゲピーの鳴き声はまだ赤ちゃんなので「トゲピー」と発音できない事の表現としてああ言う形になったそうだから
キッスがアニメに出ても違う感じになるんじゃないかなぁ
24名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 02:08:12 ID:???
ガウに似てるというのが的確すぎて吹いた
25名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 02:08:40 ID:???
HGで殿堂入りできたのはトゲキッスのおかげです
26名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 02:28:12 ID:???
>>24
ガンシップ系の重攻撃機体系だなw
27名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 02:28:22 ID:???
最速スカーフエアスラキッスはマジオススメのクソゲー
28名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 02:43:41 ID:???
こんなに可愛い姿してなかなかやりおる・・・。
第五世代ではどうなるかな?
29名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 02:53:14 ID:???
エアスラッシュの怯み発動の確立落ちる……と他のポケモンが困るからな
どうすりゃいいんだろう
30名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 02:56:36 ID:???
怯みは恵みの対象外、とかで十分じゃないか?
31名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 03:43:52 ID:???
ノーマル/飛行筆頭。攻撃以外平均かそれ以上の個体値持ってるんだな。
チック時代は甘えるあくび他優秀な補助技も覚えるし、器用な奴だ。
確かに厨ポケ言われても仕方ないかもしれん。

というか任天堂の「つぶらな瞳の可愛いキャラ」は凶悪な奴が多いなw
32名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 03:57:35 ID:???
白い悪魔。
エアスラで数多くのポケモン、特に中堅以下を絶望のどん底に突き落としたポケモン。
ネタのはずのはりキッスですらそんじょそこらのマイナーより強くて困る。
他人が使うのやタワーで出てくるのは鬼のように怯ませせてくるが、自分で使うと肝心なときに怯まなくて落ちる印象。
やっぱりトラアタキッスが一番安定するのかねぇ。

シングルでも鬼のように強いが、ダブルでも耐久力とこの指止まれを活かしたサポーターもこなせる器用な役。
トゲチックの頃は誰にも見向きもされない雑魚だったのにどうしてこうなった。
33名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 09:21:46 ID:???
>>27
wifi板の対戦スレAルールでやられたときは泣いた
>>31
ハピナス、キノガッサもつぶらな瞳だったなあ

厳選中ではあるがエアスラは使わないつもりだ
34名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 09:28:16 ID:???
wi-fi板でこいつを使おうものなら某スレ住民に私怨で叩かれて面倒くせーったらない
まぁそれだけ強いっていうかやばいんだよな、こいつは
35名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 09:37:35 ID:???
有名すぎて初めて遭遇したときはおおこれが噂の・・状態になった
猿やノオーと違って計算された強さをもって生み出された一体に思える
36名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 10:04:59 ID:???
妖精系なのに♂の方が多い
ポケパークwiiでは♀だったな
37名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 10:09:32 ID:???
ハピナス・トゲキッス・ミロカロスで組めばハートフルなパーティが組める
分類もしあわせ・しゅくふく・いつくしみと、良い言葉ばかり

実際は図鑑説明詐欺パだけど
38名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 11:29:54 ID:???
ツボツボで受けてたんだけど、一回も攻撃できずに死んだ
39名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 12:17:59 ID:???
大好きだ、可愛い。鳴き声も癖になる。ポケセンのぬいぐるみも癒される
だけど厨ポケ乙とか言われるのが嫌だからWi-Fiで使えない…
ガブリアスとか純粋に好きで使ってる人の気持ちがわかったよ
40名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 13:01:44 ID:???
麻痺入れてくるならそのターンに殴れるし
生エアスラなら命中率の関係でメロメロと行動率はさしてかわらん
問題は別のやつで麻痺まいて降臨するキッスだ・・・
41名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 13:13:59 ID:???
>>30
ノコッチ「……」
42名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 14:35:03 ID:???
43名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 14:35:50 ID:???
>>42誤爆
44名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 14:42:17 ID:???
牧場版
ttp://www9.atwiki.jp/pokefarm?cmd=upload&act=open&pageid=45&file=s-468.jpg
ttp://www9.atwiki.jp/pokefarm?cmd=upload&act=open&pageid=45&file=s-468g.jpg

こいつといいハピナスといい、争いを嫌うポケモンが異様に強かったりするのは狙ってるのかね
45名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 14:45:26 ID:???
ナウシカが上に乗って飛びそうな形だ
46名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 14:58:40 ID:???
いびキッスって強いかな
眠る いびき エアスラ 何か
47名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 15:00:51 ID:???
流石にネタの域は出ないだろ
48名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 16:34:58 ID:???
赤・青・白のトリコロールカラーはガンダムを連想させる
49名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 17:19:34 ID:???
キッス使いたいけど嫌われたくないという日本人の悪いところ丸出しの奴は総じてはりキッスだな
50名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 17:30:48 ID:???
トキワシティのおじいさんの言う「勝負は時の運」がモットーなので
遠慮なくエアスラ使ってる。たまにはりキッス使うけど、そっちの方が読まれやすい。
運次第の要素が強すぎるから嫌われてるんだろうな。
51名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 17:36:19 ID:???
見た目は大好きなんだけどな

そんなことよりこいつどうやって厳選するんだよ
なにがベイビィポケモンだよこの野郎
52名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 18:07:56 ID:???
こいつに限らず種ポケモンが未発見グループだと厳選が面倒だよな
レベル30に上げないと進化しないとかなつき進化とか微妙に難易度高いし
53名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 18:12:00 ID:???
XD持ってるから厳選しようかな・・・
トラアタって卵伝染する?
54名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 19:09:50 ID:???
>>52
レベル30程度なら学習装置を持たせて強化(再戦)ジムリーダー狩ってれば何とかなると思うけど
懐きはなんか色々と面倒だな
55名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 19:13:04 ID:???
見た目はなんだかんだで可愛さを残しているけど泣き声が可愛くなくなったのは吹いた
プラチナで空を飛ばせまくってたらなれたけど
56名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 20:09:37 ID:???
対戦ゲーって人のいやがることするのが基本じゃないの?
57名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 21:08:57 ID:???
無意味にみがまもとかされる、とかよりは全然建設的な戦い方だから俺は良いと思うんだけどなあ
58名無しさん、君に決めた!:2010/02/11(木) 21:58:00 ID:???
チックまでは影が薄くて弱いイメージだったが、
まさか進化して飛行特殊系の最強クラスに選ばれるようになるとは…

進化させると基本技しか思い出せなくなるが、
その基本技が鬼畜なものばっかりw
59メガヤンマ (yanmega):2010/02/12(金) 01:03:17 ID:BeI7vjXd
全国図鑑No.469  シンオウ図鑑No.184 ジョウト図鑑(新)No.102
高さ:1.9m 重さ:51.5kg
分類:オニトンボポケモン タイプ:虫+飛行
タマゴグループ:虫 特性:加速or色眼鏡

HP:86 こうげき:76 ぼうぎょ:86 とくこう:116 とくぼう:56 すばやさ:96
平均値:85.8 順位:99位 捕まえやすさ:30 獲得努力値:こうげき+2
パワー★★☆ スタミナ★★★ スピード★★★★☆ テクニック★☆☆ ジャンプ★★★★★

ヤンヤンマが「げんしのちから」を覚えてレベルアップすることで進化した姿
由来は古代昆虫メガニウラと思われる

翅の力が極めて強く、羽ばたく勢いで周囲の大木をなぎ倒し、衝撃波で敵の体の芯までダメージを与える
アゴも強力で高速飛行による擦れ違い様に噛みちぎる
60名無しさん、君に決めた!:2010/02/12(金) 01:10:33 ID:???
ロケット団
61名無しさん、君に決めた!:2010/02/12(金) 01:17:22 ID:???
口ケット団
62名無しさん、君に決めた!:2010/02/12(金) 01:18:09 ID:???
催眠厨
63名無しさん、君に決めた!:2010/02/12(金) 01:18:40 ID:???
さざめけ…
64名無しさん、君に決めた!:2010/02/12(金) 01:22:13 ID:???
色眼鏡要らないなら他の不遇虫にわけてやってくれw
65名無しさん、君に決めた!:2010/02/12(金) 01:23:29 ID:???
キッスの後にこいつとは運命を感じる
まぁ催眠が弱体化してからはあまり脅威を抱かなくなったけど・・・
66名無しさん、君に決めた!:2010/02/12(金) 01:30:36 ID:???
性格一致5V生まれたのに催眠術覚えさせ忘れて進化させたときは死にたくなった
67名無しさん、君に決めた!:2010/02/12(金) 01:48:34 ID:???
図鑑の説明ヤバすぎだろw
68名無しさん、君に決めた!:2010/02/12(金) 01:51:11 ID:???
戦闘機っぽい
69名無しさん、君に決めた!:2010/02/12(金) 01:56:26 ID:???
こいつも戦闘機なのか?wモデルになった機体を知りたいぜ
メガヤンマは特殊虫の決定打を持つポケモンだろうな
守って加速して催眠するだけじゃない
70名無しさん、君に決めた!:2010/02/12(金) 02:07:53 ID:???
意外と硬い。タイプがアレだが物理はミロカロスシャワーズらと同じくらいなんだよなあ
71名無しさん、君に決めた!:2010/02/12(金) 02:12:57 ID:???
加速催眠かダブルメガネっ娘
72名無しさん、君に決めた!:2010/02/12(金) 02:34:06 ID:???
>>67
確実に危険生物だな^p^ ヤンヤンに進化(ある意味退化)するうちに大分大人しくなったんだな・・・
73名無しさん、君に決めた!:2010/02/12(金) 02:39:18 ID:???
>>67
kwsk
74名無しさん、君に決めた!:2010/02/12(金) 02:43:23 ID:???
>>68
>>69
そもそも飛行機っていうのは実在するトンボやガをモデルにすることがあるからな
75名無しさん、君に決めた!:2010/02/12(金) 02:53:07 ID:???
>>74
次からは語尾に(キリッをつけような
76名無しさん、君に決めた!:2010/02/12(金) 02:55:53 ID:???
そういえばスズメバチだかは航空力学的にどうやって飛んでるのか解明できていないらしいな。
こんちゅうのちからってすげー
77名無しさん、君に決めた!:2010/02/12(金) 02:59:54 ID:???
こんなのがたくさんいた古代って……
78名無しさん、君に決めた!:2010/02/12(金) 03:06:48 ID:???
>>75
中学生はもう寝ろ
79名無しさん、君に決めた!:2010/02/12(金) 03:14:18 ID:???
>>74
それは知らなかった。そう言われるとそれっぽいような・・・
ちなみにメガヤンマのイメージは私的には零戦だなー
80名無しさん、君に決めた!:2010/02/12(金) 03:47:18 ID:???
厨ポケが終わったと思ったらまた厨ポケwww
こいつも結構面倒なんだよな、守る持ってるから基本的にこっちが不利な読み合いになる

大概1ターン目は守って加速するだろうからこっちも積むor交換→読まれてむしのさざめきor催眠\(^o^)/
こいつに何回か3タテされたわ、600族やキッスと同レベルに対策必須だな
81名無しさん、君に決めた!:2010/02/12(金) 03:52:47 ID:???
>>76
航空力学自体がまだ未開拓の分野らしい
飛行機がどうして飛ぶのかって実はまだよくわかってないんだって
82名無しさん、君に決めた!:2010/02/12(金) 05:08:04 ID:???
さざめけ……
83名無しさん、君に決めた!:2010/02/12(金) 05:44:44 ID:???
それはクマバチだろ…
ちなみに解明されてなかったのは昔の話。今はもう解明されてる。
84名無しさん、君に決めた!:2010/02/12(金) 09:32:25 ID:???
6350用パーティ作ってるけど
こいつの対策に悩みまくってる
85名無しさん、君に決めた!:2010/02/12(金) 10:55:09 ID:???
牧場版
ttp://www9.atwiki.jp/pokefarm?cmd=upload&act=open&pageid=45&file=s-469.jpg

ゲーム内で散々強いと言われてるポケモンが、
ロケット団の手持ちに入ったのは初めてな気がする
86名無しさん、君に決めた!:2010/02/12(金) 13:47:43 ID:???
岩技で落としに相手もいるがほとんどがエッジなので粉+影分身で突破できたりしちゃう
87名無しさん、君に決めた!:2010/02/12(金) 14:05:04 ID:???
バトレボで冷凍ビームを避ける
でも命中する
88名無しさん、君に決めた!:2010/02/12(金) 15:02:41 ID:???
>>85
まさかの♀だったな
89名無しさん、君に決めた!:2010/02/12(金) 17:33:37 ID:???
>>77
でも古代ってトリデプスとかプテラとか生息してるからな・・・
モジャンボには有利だけど
90名無しさん、君に決めた!:2010/02/12(金) 20:03:23 ID:???
化石復元ポケが昔からいわタイプついてたとは限らんぜよ
91名無しさん、君に決めた!:2010/02/12(金) 22:01:06 ID:???
努力値こうげきなのかよ
92名無しさん、君に決めた!:2010/02/12(金) 22:08:12 ID:???
ずっとこいつのすばやさ種族値95かと思ってた
93名無しさん、君に決めた!:2010/02/12(金) 23:19:44 ID:???
目が病ん魔
94リーフィア (Leafeon):2010/02/13(土) 00:33:28 ID:YuCJumzf
全国図鑑No.470  シンオウ図鑑No.169
高さ:1.0m 重さ:25.5kg
分類:しんりょくポケモン タイプ:草
タマゴグループ:陸上 特性:リーフガード

HP:65 こうげき:110 ぼうぎょ:130 とくこう:60 とくぼう:65 すばやさ:95
平均値:87.5 順位:73位 捕まえやすさ:45 獲得努力値:ぼうぎょ+2
パワー★★★☆ スタミナ★★★★☆ スピード★★☆ テクニック★★★☆ ジャンプ★★★☆

イーブイがハクタイの森の中でレベルアップすることで進化した姿
森の奥にある「苔に覆われた岩」が強く影響を与えたと推測される
基本はクリーム色で耳や尻尾の先などが緑の葉っぱ状になっている
ハクタイの森に行くことが出来ないHGSSでは進化させることは出来ないのでDPtで進化させたものを連れてくるしかない

外見は動物的だが細胞の構造は植物に近く日の光を浴びて光合成を行うことが出来る
イーブイの進化系の中でも最も大人しい性格で自分から戦いを挑むことはまず無い
リーフィアの周りは常に澄んだ空気に包まれている
95名無しさん、君に決めた!:2010/02/13(土) 00:38:57 ID:???
女性人気
96名無しさん、君に決めた!:2010/02/13(土) 02:10:01 ID:???
除草剤かけたらどうなるんざんしょ
97名無しさん、君に決めた!:2010/02/13(土) 02:22:58 ID:???
射精した
98名無しさん、君に決めた!:2010/02/13(土) 02:52:08 ID:???
種族値は悪くないんだがイマイチぱっとしない子
防御130あっても草だから結局脆いんだよなぁ
99名無しさん、君に決めた!:2010/02/13(土) 02:54:21 ID:???
草タイプへ進化、こう来たか。可愛い。レタス犬とか言わない
実際、唯一王より使うの難しいかもな
防御の高さで地面相手に出ていき、草物理でなぎ倒せばいいのか
100名無しさん、君に決めた!:2010/02/13(土) 03:03:35 ID:???
草タイプの進化は、モンスターファームのプラント類がサブで入ったやつみたいにキモくなると思ってたのに、いい方向に予想を裏切られたわ
101名無しさん、君に決めた!:2010/02/13(土) 03:10:41 ID:???
うひょおぉぉぉぉって聞こえる
102名無しさん、君に決めた!:2010/02/13(土) 03:43:17 ID:???
草イーブイは誰しも妄想したであろう
103名無しさん、君に決めた!:2010/02/13(土) 03:49:13 ID:???
草なんてイーブイでどう表現するんだと思ったが・・・いいねえ
104名無しさん、君に決めた!:2010/02/13(土) 05:05:07 ID:???
>>101
お前のせいでもう
105名無しさん、君に決めた!:2010/02/13(土) 08:39:08 ID:???
>>100
エコノキックスですかい
106名無しさん、君に決めた!:2010/02/13(土) 09:16:12 ID:???
>>105
それはsubスエゾー
107名無しさん、君に決めた!:2010/02/13(土) 09:22:34 ID:???
>>106
それモノアイ
108名無しさん、君に決めた!:2010/02/13(土) 09:39:27 ID:???
プラチナでポケモン復帰したときは
初見でレタス犬って呼んでたなあ

草なら珍しい能力値ではあるが
相手を選ぶ必要があるからパーティに組み込みにくいぜ
愛着がある人じゃないとまず使わないだろうな
109名無しさん、君に決めた!:2010/02/13(土) 09:42:21 ID:???
レタス犬ってレスどこかで見たことあるぞw
110名無しさん、君に決めた!:2010/02/13(土) 10:06:59 ID:???
実際使ってる感触と種族値のギャップが酷いポケモンNo1
111名無しさん、君に決めた!:2010/02/13(土) 10:11:22 ID:???
kwsk
112名無しさん、君に決めた!:2010/02/13(土) 10:43:55 ID:???
見た目は攻撃力より特攻の方が高いイメージ
113名無しさん、君に決めた!:2010/02/13(土) 11:37:56 ID:???
戦いを好まない割には攻撃種族値が110もある
114名無しさん、君に決めた!:2010/02/13(土) 11:59:07 ID:???
牧場版
ttp://www9.atwiki.jp/pokefarm?cmd=upload&act=open&pageid=45&file=s-470.jpg
ttp://www9.atwiki.jp/pokefarm?cmd=upload&act=open&pageid=45&file=s-470g.jpg

そういえば何で牧場のフィオネの交換条件がこいつだったんだろうか
115名無しさん、君に決めた!:2010/02/13(土) 12:23:52 ID:???
可愛さ半分凛々しさ半分
116名無しさん、君に決めた!:2010/02/13(土) 12:49:19 ID:???
リーフガード一択もつかえない・・・
117名無しさん、君に決めた!:2010/02/13(土) 14:11:58 ID:???
プラチナから久々に復帰して草タイプ進化の存在は知ってたから
試しにイーブイにリーフの石つけようとしたわ・・・
118名無しさん、君に決めた!:2010/02/13(土) 14:51:52 ID:???
やどりぎ覚えれば低HPとそこそこの素速さでかなり強くなる気がする
119名無しさん、君に決めた!:2010/02/13(土) 14:59:51 ID:???
なぜか女の子に人気な気がする
120名無しさん、君に決めた!:2010/02/13(土) 15:28:03 ID:???
防御と素早さ入れ替われよ
単草はジュカインとかワッタコみたいに耐久無視して戦えるような奴じゃないと話にならん

でもすっごく可愛い
121名無しさん、君に決めた!:2010/02/13(土) 20:24:18 ID:???
ポケダンで使ってたけど、顔グラもドットも目がクリクリしててすんげー可愛かった
122グレイシア (Glaceon):2010/02/14(日) 00:26:46 ID:wKTJZ7+J
全国図鑑No.471  シンオウ図鑑No.170
高さ:0.8m 重さ:25.9kg
分類:しんせつポケモン タイプ:氷
タマゴグループ:陸上 特性:雪隠れ

HP:65 こうげき:60 ぼうぎょ:110 とくこう:130 とくぼう:95 すばやさ:65
平均値:87.5 順位:73位 捕まえやすさ:45 獲得努力値:とくこう+2
パワー★★★☆ スタミナ★★☆☆ スピード★★★☆ テクニック★★★★☆ ジャンプ★★★

イーブイが217番道路でレベルアップすることで進化した姿
薄い水色の体で各部にひし形の衣装を持つ
ジバコイル・ダイノーズ・リーフィア共々HGssで進化させることは出来ない

体温をコントロールすることで周囲の空気を冷やしダイヤモンドダストを発生させる
また自分の体毛を凍らせて針のように尖らせ発射することが出来る
名前のグレイシアとは氷河のこと(そちらのスペルはGlacier)
123名無しさん、君に決めた!:2010/02/14(日) 00:36:34 ID:???
攻略本で分類を見て、
「心優しいポケモンなんだな」と思っていた

ニホンゴムズカシイ
124名無しさん、君に決めた!:2010/02/14(日) 00:39:14 ID:???
外見はとても好きだが氷単は使いにくくてなあ。
いっそあられパにしてみようかな。
125名無しさん、君に決めた!:2010/02/14(日) 01:15:01 ID:???
英語版だとFresh Snow Pokemonらしいので新雪ポケモン
とはいえ語源の氷河は積もった莫大な雪がその巨大質量によって滑る現象なので、控えめに言っても新雪ではない

HPが低いが高めの防御・特防に救われて総合的には普通
霰パとか考えずプレート吹雪撃ってるだけでもそれなりに活躍できる点はさすがブイズ
126名無しさん、君に決めた!:2010/02/14(日) 01:40:17 ID:???
水色だから雪っぽくないんだよな<しんせつポケモン
127名無しさん、君に決めた!:2010/02/14(日) 01:50:42 ID:???
特攻130からのスカーフ吹雪のゴリ押しは強い、吹雪半減のグロスですら3発で持ってかれる。
WCS2009では唯一ブイズで活躍した子っぽい。
一芸しか無いが、その一芸も極めれば強いとはまさにこいつのこと
128名無しさん、君に決めた!:2010/02/14(日) 02:18:42 ID:???
「しんせつポケモン」とは随分凝った分類名だな
眼鏡装備の固定砲台として運用するかスカーフ装備で連射するか
悩ましい素早ラインに立ってる
129ツボツボ:2010/02/14(日) 02:23:53 ID:???
>>127
わかります
130名無しさん、君に決めた!:2010/02/14(日) 02:51:11 ID:???
こいつの鳴き声をスロー再生すると面白いよな
不気味な音楽に重なるように怪物の唸り声が聞こえる
131名無しさん、君に決めた!:2010/02/14(日) 03:04:34 ID:???
氷単はこいつとユキワラシ/オニゴーリのみ
132名無しさん、君に決めた!:2010/02/14(日) 04:30:35 ID:???
レジアイス「・・・」
133名無しさん、君に決めた!:2010/02/14(日) 04:30:45 ID:???
レジアイスさんを怒らせたらひどいぞ 悪いことは言わない、謝っとけ
134名無しさん、君に決めた!:2010/02/14(日) 06:12:00 ID:???
ポケモン始めて間もない友人が
メロメロ+ゆきがくれの糞運ゲ使ってきて
ミロカロスを突破されたことがある。

リアルインファイトでダイレクトアタックしたくなった。
135名無しさん、君に決めた!:2010/02/14(日) 08:56:37 ID:???
WCS2009ではお世話になりました
霰パでの吹雪ごり押しは強力過ぎるw

よくグレイシアは♀がいいって書き込み見るけど個人的には♂のほうが合ってる気がするんだよな…
136名無しさん、君に決めた!:2010/02/14(日) 11:35:11 ID:???
137名無しさん、君に決めた!:2010/02/14(日) 11:40:09 ID:???
>>136
みんな違うじゃねぇかw
138名無しさん、君に決めた!:2010/02/14(日) 12:32:08 ID:???
バレンタインにグレイシアを語れるとはなんか嬉しいなあ

イーブイの進化系ではグレイシアが一番好き。
可愛いだけじゃなく鳴き声も綺麗
139名無しさん、君に決めた!:2010/02/14(日) 12:32:49 ID:???
色違いが全然色変わってないのがなぁそれだけ残念
140名無しさん、君に決めた!:2010/02/14(日) 12:53:21 ID:???
もう少しすばやさが欲しかった
141名無しさん、君に決めた!:2010/02/14(日) 13:42:56 ID:???
ダブル→TUEEEEEEEEEEEEEEEEEE
シングル→ガッカリ
142名無しさん、君に決めた!:2010/02/14(日) 14:19:15 ID:???
名前がキッサキのジムバッチと被ってるな
それなのにダイパでは使ってこなかったという・・・
143名無しさん、君に決めた!:2010/02/14(日) 14:35:03 ID:???
>>140
これ以上早かったらダブルで暴走し始めるわ、後5上がるだけでも最速130族抜けるようになって困るし
144名無しさん、君に決めた!:2010/02/14(日) 15:10:33 ID:???
シングルとダブルの差が激しいよな
145名無しさん、君に決めた!:2010/02/14(日) 23:28:53 ID:???
イーブイ族で最も♀狙いされる存在らしい
髪型がそうイメージさせるんだろうか
146名無しさん、君に決めた!:2010/02/14(日) 23:39:57 ID:???
どうみてもおかっぱだもんな
147グライオン (Gliscor):2010/02/15(月) 00:17:28 ID:/aLvLYMI
全国図鑑No.477  シンオウ図鑑No.154
高さ:2.0m 重さ:42.5kg
分類:キバさそりポケモン タイプ:地面+飛行
タマゴグループ:虫 特性:怪力バサミor砂隠れ

HP:75 こうげき:95 ぼうぎょ:125 とくこう:45 とくぼう:75 すばやさ:95
平均値:85 順位:104位 捕まえやすさ:30 獲得努力値:ぼうぎょ+2

グライガーに「するどいキバ」を持たせて夜の間にレベルアップすることで進化した姿
青灰色の体に黄色い目、飛膜はより大きくなったハサミとは独立している

僅かな風の流れにも上手く乗り一度も羽ばたくことなく地球を一周することが出来る
尻尾で木の枝にぶら下がり相手を観察して僅かな隙を見逃さず襲いかかる
羽音をたてずに飛ぶことが出来敵に気取られることなく跳びかかって太い牙で急所を1突きにする

アニメではサトシのグライガーが第553話「グライガー!友情の翼!!」でそれまでの泣き虫ぶりを振り払い進化した、
しかし622話「エアバトルマスター登場!グライオンvsハッサム!!」でマスターのミツゾーに「ここに残ってもっと強くならないか」と誘われるという
かつてのリザードンやオコリザルのような経緯で退場した
148名無しさん、君に決めた!:2010/02/15(月) 00:20:11 ID:???
>>147
仮想敵の一匹
ステータスの無駄が少ない
氷の使い手がいないと厄介だ
149名無しさん、君に決めた!:2010/02/15(月) 00:35:40 ID:???
水でも殺せるけどな
150名無しさん、君に決めた!:2010/02/15(月) 00:40:26 ID:???
粉がくれ軍
技が当たらなくて積まれてバトンされた日にはもう・・
151名無しさん、君に決めた!:2010/02/15(月) 01:20:20 ID:???
キクノ@プラチナで強さを実感した
先手取れず、地震で攻撃されて崩れかけた
名前にライオン入ってるのがまたなんとも
152名無しさん、君に決めた!:2010/02/15(月) 01:25:50 ID:???
発売直後は「なにこのドラクエモンスターズ」って言われてたな
153名無しさん、君に決めた!:2010/02/15(月) 01:57:22 ID:???
ハサミ開くアクションがかっこいい
154名無しさん、君に決めた!:2010/02/15(月) 02:33:04 ID:???
お、今日はグライオンか・・・
こいつは6年振りに中学の奴にあって対戦した時にフルボッコにあったわ
印象から言うと粉がくれ影分ギロチン
普通にフルアタにしても強いよな
電気受けてから一致地震とか
155名無しさん、君に決めた!:2010/02/15(月) 02:57:59 ID:???
前から育ててみたかったポケモン来ました。趣味パと雨パ完成させてから育てようかな
種族値は無駄が無いから安定するし、こうげきとすばやさも悪くない
いざとなったら壁として活躍してくれるし、技も豊富で読めない
すごく器用だな
156名無しさん、君に決めた!:2010/02/15(月) 03:19:00 ID:???
アニメで可愛さに気付いた。
特にウルウル目の破壊力は異常。
157名無しさん、君に決めた!:2010/02/15(月) 08:08:22 ID:???
ダイパのドット絵はなにこれだけど
アニメとかプラチナだと可愛いのな
158名無しさん、君に決めた!:2010/02/15(月) 08:26:54 ID:???
グライオンきた!!
グライオンかわいいよおおおおおおお
159名無しさん、君に決めた!:2010/02/15(月) 10:15:31 ID:???
こいつほどダイアモンド・パール→プラチナでグラフィックが別人にしか見えないポケモンはいないな

HGSSからポケウォーカーに入れると…
160名無しさん、君に決めた!:2010/02/15(月) 10:51:09 ID:???
氷四倍のせいで発売当初はカス呼ばわりされていた子
実際は物理受け、特に岩・地面・格闘を安定して受けられるところがでかい。

工場4週目〜5週目でも安心の物理受けとして採用できます。
161名無しさん、君に決めた!:2010/02/15(月) 11:20:27 ID:???
>>159
ダイパのポーズでも公式イラストでは可愛いんだけどね
ドットだと目の辺りが潰れてやばい感じになってる

後ろ姿のドットが可愛い
162名無しさん、君に決めた!:2010/02/15(月) 12:48:00 ID:???
鳴き声がかわいい
163名無しさん、君に決めた!:2010/02/15(月) 13:26:29 ID:???
164名無しさん、君に決めた!:2010/02/15(月) 14:21:13 ID:???
工場で出たらどんな型でも頼りになるポケモン
165名無しさん、君に決めた!:2010/02/15(月) 14:51:48 ID:???
物理受けの筆頭

氷のパンチとかマジで止めてください
166名無しさん、君に決めた!:2010/02/15(月) 15:01:31 ID:???
よくみたらかわいいし新進化組の中でも好きなデザインだな
今育ててる
167名無しさん、君に決めた!:2010/02/15(月) 16:49:45 ID:???
中々の実力者だと思う
168名無しさん、君に決めた!:2010/02/15(月) 16:50:57 ID:???
今世代のドガス
169名無しさん、君に決めた!:2010/02/15(月) 17:26:35 ID:???
正当な進化系らしさと独自性を兼ね備えてていいデザインだと思う
ちょっと怖いけど
170名無しさん、君に決めた!:2010/02/15(月) 20:54:31 ID:???
確かにゲームのドットは目が怖い
171名無しさん、君に決めた!:2010/02/15(月) 21:58:56 ID:???
瞳と外側が同じ色の猫目だったのか知らなかった
172名無しさん、君に決めた!:2010/02/15(月) 22:29:37 ID:???
虫みたいな目だと思ったがそうでもなかった
173名無しさん、君に決めた!:2010/02/15(月) 22:31:36 ID:???
世界が認めたグライオン!
174マンムー (Mamoswine):2010/02/16(火) 00:25:06 ID:w7o7kWEg
全国図鑑No.473  シンオウ図鑑No.205 ジョウト図鑑(新)No.197
高さ:2.5m 重さ:291.0kg
分類:2ほんキバポケモン タイプ:氷+地面
タマゴグループ:陸上 特性:鈍感or雪隠れ

HP:110 こうげき:130 ぼうぎょ:80 とくこう:70 とくぼう:60 すばやさ:80
平均値:88.3 順位:65位 捕まえやすさ:50 獲得努力値:こうげき+3
パワー★★★★☆ スタミナ★★★★☆ スピード★★☆☆ テクニック★★☆ ジャンプ★★

イノムーが「げんしのちから」を覚えてレベルアップすることで進化した姿
氷で出来た大きなキバを持ち、一方イノムーの特徴だった目元を多う長い毛はなく目の周りは青→白の縁取るような模様がある
名前や設定などはマンモスがモチーフと思われるが鼻は短くイノシシの面影を残している
なおイノムーに原始の力を覚えさせるには技マニアに思い出させて貰うことが必要

大昔の氷河時代に隆盛を誇ったポケモンだが世界が暖かくなるに連れて数が減ってしまった
個としても非常に長命なのか1万年前の氷の下から生きたマンムーが発掘されそのまま目覚めたと話題になったことがある
175名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 00:31:45 ID:???
氷地面と攻撃範囲は超優秀で、ラグラージと並ぶ600族キラーとして活躍できる。
だが攻撃で優秀な代わりに防御面が酷い、メジャー弱点が多いせいか防御種族値は平均よりやや高めなのに柔らかく感じる。
176名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 00:34:35 ID:???
きんもー
177名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 00:36:34 ID:???
眼がなぁ…
178名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 00:38:32 ID:???
なぜ糸目やめたし
179名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 00:47:17 ID:???
マンムーって意外とはやいよね
180名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 00:58:35 ID:???
実況板でマン○ーとか呼ばれてる
マンムー素早いのな。気を付けないと先手地震で大打撃を被るわ
ボスキャラの風格あるね。ポケダン空で立ち塞がった時は迫力あった
ヒカリのマンムーはバトル面で鍛えれば手持ち最強になるんじゃないのか?
181名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 00:59:57 ID:???
弱点突けないとこいつは厄介すぎる
182名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 01:00:09 ID:???
マンコー?
183名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 01:02:46 ID:???
マンキー
184名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 01:03:49 ID:???
マンモー
185名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 01:16:02 ID:???
あばばーマンマー
186名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 01:17:20 ID:???
マンペー
187名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 02:14:37 ID:???
まさかイノシシがマンモスになるとは思いもしなかった
188名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 03:46:09 ID:???
襷がむマンムー怖いれす
189名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 04:17:23 ID:???
敵に回すと厄介なのに自分は使いこなせないタイプ
190名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 08:10:17 ID:???
進化すると見た目がチンポから名前がマンコになるポケモン
191名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 08:28:51 ID:???
ロズレイドがこいつの礫で落とされた時は焦った
192名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 08:34:26 ID:???
>>178
イノムーの時点で既に糸目じゃないよ
193名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 09:44:21 ID:???
ここアルセウスいったらどうすんだよ
194名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 10:00:07 ID:???
とりあえず全国図鑑基準で1:フシギダネに戻るのかな?
今はゾロア・ゾロアークも新御三家も番号が分からないし
新ポケNo.が攻略本・ポケモン公式ホームページで発表され次第、移行することを提案
195名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 10:21:18 ID:???
いっそダークポケモンとかバグポケモンを語ってみてはどうだろうか?
196名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 10:59:10 ID:???
001に戻って新作発売後一カ月で新ポケに以降でいいんじゃね?
197名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 11:32:15 ID:???
牧場版
ttp://www9.atwiki.jp/pokefarm?cmd=upload&act=open&pageid=45&file=s-473.jpg
ttp://www9.atwiki.jp/pokefarm?cmd=upload&act=open&pageid=45&file=s-473g.jpg

ヒカリがウリムー入手した時はまさかと思ったが
こんなごっついのがヒロインの手持ちになるとは思わなんだ
198名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 11:36:45 ID:???
ぶっちゃけイノムーのほうがマンモスっぽいよね

>>194
新作出ても新ポケの戦法とかネタとか固まるまで時間かかるだろうし
また最初からで良いと思う
新作出たら今までのポケモンでも技とか増えて語れることが増えるかもしれないし
199名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 16:26:14 ID:???
>>180
マン○ーって子どもが見たらまんまるーって読みそう
200名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 16:33:09 ID:???
子供は実況板なんか行きませんので大丈夫
201名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 16:49:16 ID:???
ダイパ出る前イノムーが進化してマンムーとかにならねえかなあ
名前テキトーすぎるけど(笑)とか思ってたらホントにまんま出てびっくり
まあ予想してたデザインとはだいぶ違うんだが・・・
なんにせよウリムー系は好きだったから進化して強ポケになったのは嬉しい
202名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 17:10:47 ID:???
なにげにスカーフエアスラキッスにも太刀打ちできる
203名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 18:04:11 ID:???
目元の水色にいつまで経っても慣れない
204名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 19:23:45 ID:???
豚→猪→像
205名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 19:25:01 ID:???
×像
○象
206名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 19:52:08 ID:???
マンムート(独読みでマンモスの意)と名づけて使ってる人には、鉛タケをプレゼントしよう。 <走行 不能 です>
207名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 20:16:12 ID:???
バハムート
208名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 20:23:38 ID:???
進化する度に先祖帰りしていくポケモン
209名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 20:30:53 ID:???
>>206
行き止まり洞で眠ってるのかw
210名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 20:58:55 ID:???
イノムーとの雰囲気のギャップが好き
211名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 21:48:54 ID:???
地味ポケ止まりだったのが活躍出来る様になったいい進化
212名無しさん、君に決めた!:2010/02/16(火) 21:56:37 ID:???
>>193
初代映画の主役ポケモンから順に1ヶ月語れば丁度いいくらいになると思う

>>194
ゾロア・ゾロアークなんて知らなかった・・・
非伝説で単悪ならマニューラの代替になりそう。ダークライは伝説だから残念だった。
ダブルでルカリオと一緒に出すのも良さそうだな。
213ポリゴンZ (Porygon-Z):2010/02/17(水) 00:05:47 ID:hs59v6au
全国図鑑No.474  シンオウ図鑑No.194
高さ:0.9m 重さ:34.0kg
分類:バーチャルポケモン タイプ:ノーマル
タマゴグループ:鉱物(性別不明) 特性:適応力orダウンロード

HP:85 こうげき:80 ぼうぎょ:70 とくこう:135 とくぼう:75 すばやさ:90
平均値:89.2 順位:55位 捕まえやすさ:30 獲得努力値:とくこう+3
パワー★★★★☆ スタミナ★ スピード★★★★ テクニック★★☆☆☆ ジャンプ★★★★

ポリゴン2に「あやしいパッチ」を持たせて通信交換することで進化した姿
首が無く胴体と離れた頭部、黄色の目に同心円状の瞳が怪しさを感じさせる

異次元空間も自由に行動できるようプログラミングされたはずだがそこにミスが存在したらしい
追加されたプログラムのせいでおかしな行動を取り始めた

「2」に比べて素早さや特攻が上昇しており特攻の高さではノーマルタイプ中ナンバー1(ちなみにフーディン・ダークライと同じ)
だが防御と特防はどちらも20ずつ低下してしまっている
現時点で名前にアルファベットが含まれている唯一のポケモン、
また通信交換による進化を二度も起こす(しかもその都度稀少なアイテムを消費する)というのもこいつだけである
214名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 00:13:27 ID:???
ロマン光線
215名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 00:17:28 ID:???
こんなまがい物よりシルフ製の正規パッチで進化するやつが欲しい
次回作に期待
216名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 00:17:30 ID:???
きめえw
217名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 00:17:48 ID:???
鳴き声が個人的に好き
つか、あと20でアルセなのね
218名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 00:19:05 ID:???
ポリゴンは用途別の進化に特化して欲しい
イーブイの進化を人工で行う、もしくはデオキシスみたいなフォームチェンジも一番しっくり来るのに

あと、ポリゴンは進化前が一番かわいい
もっとこの形態で進化が充実しないかなと思う

でも、Zも強いから使っちゃう
219名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 00:21:26 ID:???
適応力トライアタックの強さは異常
そして適応破壊光線はロマン
220名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 00:22:07 ID:???
進化という感じじゃないな
2とは方向性が違うから
221名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 00:30:31 ID:???
ポリゴン系は大好きだ。こいつもポリゴン2もボックスが埋まるほど育てたわ
222名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 00:41:35 ID:???
>>220
経緯を考えても「進化」より「変異」って感じだな
223名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 01:26:20 ID:???
適応力破壊光線とよく言われるけども、DLも中々にすごい
224名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 01:29:37 ID:???
あの事件のせいでアニメに出られないかわいそうな子たち
今の技術じゃあんな事件起こることなんてないだろうからそろそろ出してあげてよテレ東


ゲームの方はまだ育てたことないな…でも対人戦で出てきて3タテされたのはトラウマですw
225名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 01:52:53 ID:???
幻影の覇者Z・・・
226名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 02:15:15 ID:???
>>225
Zもさる事ながら「幻影の覇者」というのが妙にしっくりしますね
227名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 02:19:42 ID:???
こいつで破壊光線撃つときは必ず叫ぶ
俺の場合は「超収束荷電粒子砲発射!」

一回外れてすごく冷めた
228名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 02:20:01 ID:???
>>224
…てはZはまだわからんとして、ポリゴン2ってアニメまだ出てないのか?
229名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 02:21:29 ID:???
>>228
×ては
〇てことは

…ごめん
230名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 02:22:40 ID:???
ポリゴン2は劇場版の冒頭に一瞬だけ映ったことがある

……いい加減、自分たちのミスにポリゴン系を巻き込むのはやめてくれよ制作スタッフ
231名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 03:52:55 ID:???
めちゃくちゃ好きなポケモン
うまく表現できないがバーチャルな無重力っぽさが大好きだ
体がばらばらに浮いてるのがツボ
デザインが秀逸すぎてやばい。本当かわいい
232名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 04:26:34 ID:???
狂ってるイメージがある
いい意味で
233名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 06:57:16 ID:???
設定とか実際の強さとかはとてもいいけど
必要な進化アイテムが二種とも入手が1回(Ptなら2回)きりのアイテムだからちょっと安易に育てにくいのがな

ということでアップグレード持ちかあやしいパッチ持ちのポリゴンがわんさか出てくるポケウォーカーのコースマダー?
234名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 09:36:28 ID:???
ポケダンのこいつはマジキチ
ドータクンとタッグを組むのはやめてくださいおねがいします

おまけに味方にするのもやたら大変ときた
235名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 11:05:43 ID:???
なんとなくMFのダックン系を思い出す
236名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 12:20:39 ID:???
おかしな行動てどんな行動かなて妄想するのたのしいよね
237名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 12:50:11 ID:???
>>236
なんか卑猥だな
238名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 13:04:29 ID:???
ゼッたんktkr
とても可愛いと思うの特に目とか頭とか
239名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 13:39:31 ID:???
メガネ破壊光線は怖い
240名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 13:52:02 ID:???
ふと黒縁瓶底メガネをかけたポリゴンZが思い浮かんで可愛いなと思った

進化アイテムの複数入手可能化マジで希望
もっと育てたい
241名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 17:17:38 ID:???
ダウンロード、扱いが難しいけどいざという時の爆発力は凄まじいな
242名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 18:52:57 ID:???
243名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 18:54:27 ID:???
244名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 18:56:07 ID:???
クエックエックエ チョコボール
245名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 19:03:42 ID:???
>>235
つまり次の世代で自爆か大爆発を習得か

実際に覚えたらあらゆる意味で洒落にならないな
246名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 19:18:07 ID:???
ガンダム→ガンダムMk2→Zガンダム→ZZガンダム→νガンダム
ポリゴン→ポリゴン2→ポリゴンZ→・・・
247名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 19:26:38 ID:???
次回作ではポリゴン2からの派生進化が出て欲しい
シルフカンパニーが公式にポリゴン2を進化させた3でもいいし、製作者不明のXでもRでもSでもいい
248名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 19:45:46 ID:???
手軽に進化させられるようになって欲しい
249名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 20:06:30 ID:???
バグってそうなところが可愛い。
牧場だと「なんだか ポリゴンZの ようすが おかしい」頻発しすぎw

プラチナだとチャンピオンロードのトレーナーが出してくるから図鑑に載せられるんだよね。
自前のアップグレード&パッチはまだ勿体なくて使ったことないけど、
GTSで貰ってきて牧場に集めて、可愛さを堪能してるよ。
250名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 21:17:28 ID:???
人工ポケモンもここまで来たか。強さと引き換えに脆弱になってしまった、まるで狂気……
フォルムチェンジ与えてほしいが、グッズ展開に便利だから、
表舞台に出し辛いポリゴン系では無理というレスを見た。
珍しい進化過程を使って退化導入の題材にされるような気もする。アイテム「修正パッチ」来るか?
ポリゴンZに任せるとどんな画像を拾ってくるのか興味あるよ。
251名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 21:58:04 ID:???
改良プログラムを与えられたけどミスがあってその結果おかしな行動をとるようになった、という裏設定が好き
いつか育ててみたいポケモンの1匹
252名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 22:07:27 ID:???
宇宙空間での作業用に開発されたとかじゃないっけポリゴンって
その線で進化して欲しい
253名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 22:12:00 ID:???
ポリゴン2がそうだな
【リーフグリーン】
わくせい かいはつが できるよう ポリゴンを バージョンアップしたが まだ そらも とべない。

”まだ”ってところが気になるな
254名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 23:26:58 ID:???
万が一空を飛べるようになったら飛行タイプが付いちゃうけどどうなんだ
255名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 23:30:16 ID:???
>>253
だからポリゴン2はアヒルっぽいのか
おまるにも見えるけど
256名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 23:36:46 ID:???
>>253
あらためて文章に起こすと笑える説明だよなw
257名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 23:42:04 ID:???
>>254
ふゆうで事足りそうじゃね
258名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 23:53:04 ID:???
バージョンアップで空を飛べるようになるなんて、
Mac OS XのアップデートでWin32Applicationがネイティブ動作するのと言ってることさほど変わらなくね?
259名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 23:53:05 ID:???
>>256
まだ そらも とべない
っていうのが淡々としすぎててw
260名無しさん、君に決めた!:2010/02/17(水) 23:55:48 ID:???
>>253
分岐進化で特性がふゆうになるフラグか
261名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 00:12:34 ID:???
もう少し簡単に進化させられたらもっと良いんだけどな
しかし見た目も設定も好みすぎる
262エルレイド (Gallade):2010/02/18(木) 00:35:29 ID:SttsRSSP
全国図鑑No.475  シンオウ図鑑No.19
高さ:1.6m 重さ:52.0kg
分類:やいばポケモン タイプ:エスパー+格闘
タマゴグループ:不定形 特性:不屈の心

HP:68 こうげき:125 ぼうぎょ:65 とくこう:65 とくぼう:115 すばやさ:80
平均値:86.3 順位:97位 捕まえやすさ:45 獲得努力値:こうげき+3
パワー★★★☆☆ スタミナ★★ スピード★★★☆ テクニック★★★★★ ジャンプ★★★☆

キルリアの♂に「めざめいし」を使うことで進化した姿
女性的なサーナイトとは対照的に男性的なイメージに
またサーナイトはとくこうが高いのに対しエルレイドはこうげきが高い
基本的に物理アタッカーであるがラルトス・キルリア時代に補助技も覚えられ範囲が広い

肘の刃は伸縮自在で居合い切りのように斬りつける
特に誰かを守ろうとした時にするどい刃をふるって闘う
相手の考えをキャッチする能力を持ち敵の攻撃を先読みすることが出来る
263名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 00:39:29 ID:???
こいつのお陰でサーナイトのイメージが完全に♀で固定されました。
264名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 00:41:07 ID:???
説明的には盲目の居合い剣士っぽいんだが
リアルではガスガス歩いてインファイトしてるせいでいまいち格好がつかない
265名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 00:43:44 ID:???
剣士
266名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 00:59:49 ID:???
サイコカッターが似合うよね
267名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 01:03:35 ID:???
アイスラッガーも似合うよね
268名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 01:16:41 ID:???
鳴き声のもあいまってシャープなイメージ
269名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 01:17:38 ID:???
×鳴き声の
○鳴き声
270名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 01:33:37 ID:???
なんかスカーフ巻いてるイメージ。見た目も能力も。
271名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 02:23:35 ID:???
ポフィンのような腰つき
272名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 04:09:15 ID:???
ウルトラマン
273名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 04:11:50 ID:???
泣き声の最後らへんが色違い出てくる時の音に聞こえる
274名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 05:29:28 ID:???
映画の鳴き声にはがっかりした
275名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 07:28:53 ID:???
ネギが似合う
276名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 08:28:28 ID:???
スー…スピン!
277名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 08:44:17 ID:???
がに股にしか見えない
278名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 08:45:09 ID:???
サーナイトのおかげで絵が沢山
279名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 08:49:28 ID:???
きもい
280名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 10:57:16 ID:???
図鑑には礼儀正しいとか書いてあるがやることは結構汚い

影打ち、催眠、道連れ、挑発、鬼火、電磁波・・・・・
本来正統派武道家ポケモンっぽいから覚えさせる技によってトレーナーの質が問われるポケモン
281名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 11:47:30 ID:???
キルリアから進化に違和感
ラルトス→???→エルレイド
ってしてくれても面白かったと思う
282名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 12:17:26 ID:???
そんなに♂サーナイトを否定したかったのか
腰と足どーなってんだ
283名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 12:36:59 ID:???
284名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 13:27:00 ID:???
どう見ても浮き輪です
285名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 13:27:58 ID:???
むしろオムツ
286名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 14:48:29 ID:???
サーたんはあはあ
287名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 14:49:12 ID:???
エルたんはあはあ
288名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 14:50:28 ID:???
イケメン
289名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 14:58:35 ID:???
エルボー!
290名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 15:00:39 ID:???
>>279
死ね
291名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 15:02:42 ID:???
>>279
お前の方がキモい
292名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 15:04:24 ID:???
エルレ
293名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 15:46:07 ID:???
ガーデン
294名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 16:59:38 ID:???
>>279
消えろブイオタ
295名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 17:41:43 ID:???
エルたん
296名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 18:34:27 ID:???
無駄に特防高いんだよな
297名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 18:46:07 ID:???
何が無駄なのかkwsk
高いに越したことは無いだろ
298名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 19:07:55 ID:???
インファイトするからじゃね?
先手で撃ったら無振りで種族値70相当だし
299名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 19:19:41 ID:???
レベル50以上のワザ使うのはちょっと^^;
300名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 19:32:41 ID:???
>>290>>291
お前らマジきめええええええええええええ!
オエー

>>294
勘違い野郎m9(^Д^)プギャー
301名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 20:11:48 ID:???
ここ、釣堀じゃないから
302名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 20:23:52 ID:???
>>300
SINE
303名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 20:35:46 ID:???
>>300
帰れ
304名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 20:41:22 ID:???
2ちゃんねるのトップ画面の下にいる青い奴が、
ソーナンスにしか見えない。
305名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 20:43:26 ID:???
腐女子のオナネタ
306名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 20:44:23 ID:???
307名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 21:57:17 ID:???
じゃあ右上はサーナイトだな
308名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 22:38:46 ID:???
女子はオナニーしないよ
309名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 23:28:19 ID:???
え、ごめん普通にする
310名無しさん、君に決めた!:2010/02/18(木) 23:56:15 ID:???
今日はいつもよりきもいレスばっかりだったな
311ダイノーズ (Probopass):2010/02/19(金) 00:01:07 ID:SttsRSSP
全国図鑑No.476  シンオウ図鑑No.156
高さ:1.4m 重さ:340kg
分類:コンパスポケモン タイプ:岩+鋼
タマゴグループ:鉱物 特性:頑丈or磁力

HP:60 こうげき:55 ぼうぎょ:145 とくこう:75 とくぼう:150 すばやさ:40
平均値:87.5 順位:73位 捕まえやすさ:60 獲得努力値:ぼうぎょ+1 とくぼう+2
パワー★★★☆☆ スタミナ★★★★☆ スピード★★ テクニック★☆☆☆ ジャンプ★★★☆☆

ノズパスがテンガン山でレベルアップしすることで進化した姿、同じ条件のジバコイルと同様テンガン山特有の不思議な磁場の影響を受けたものらしい

より大きくなった鼻の下に口ひげを生やしプカオ(モアイの帽子)をかぶっている
ノズパスにあった手足はなくなり代わりに体の左右と背中にノズパスを小型化したようなチビノーズというユニットをくっつけている
このチビノーズが独立飛行してダイノーズの手足代わりとなる

ボスゴドラやトリデプス同様種族値的にはとても守りに長けているのだが、地面と格闘が4倍弱点と言うことがひびいてそれを活かしきれないことも多い
312名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 00:02:05 ID:???
これこそきもい
313名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 00:03:34 ID:???
何を思ったんだろう…
たしかにきもい
314名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 00:04:54 ID:???
耐久ポケにおけるタイプの重要さを教えてくれる、
四倍弱点のせいで一線級になれない子らの一人
315名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 00:07:09 ID:???
愛くるしい姿まさに顔
316名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 00:07:52 ID:???
砂鉄を鼻毛に見立てるセンス、おれは すきだぜ
遺伝経路が無いせいで覚えられない技があるらしい
317名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 00:09:06 ID:???
もはやポケモンとは言えない
318名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 00:10:32 ID:???
誰得だよ…
319名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 00:12:36 ID:???
ボスゴドラやトリデプスは弱くても使う気にはなるけどコイツは・・・
320名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 00:12:45 ID:???
俺の顔
321名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 00:13:20 ID:???
ひげ
322名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 00:14:46 ID:???
モアイゴンまだー?
323名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 00:15:08 ID:???
岩無くせ
324名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 00:19:27 ID:???
同じ地面4倍でも岩・電気にしてくれればまだ差別化できたかもしれないのに・・・
ダブルでは始まったと見せかけてやっぱり終わってたり、こんだけ種族値あるのにもう一段階進化でもしないと救えないなコイツ
325名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 00:20:44 ID:???
とくぼう150で進化か……辛いな。

いや、HP250で進化した奴はいたけどね。
326名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 00:21:52 ID:???
チビノーズがかわいい。
327名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 00:24:48 ID:???
合計525は有る筈なんだけどねぇ……
328名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 00:31:04 ID:???
タイプ的にも見た目的にも不遇
329名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 00:37:38 ID:???
お前らこれで不遇とか贅沢すぎ、
世の中にはアゲハントとかカモネギとかいるんだぞ!
330名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 01:13:14 ID:???
岩電気なら何か変わっただろうか
331名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 01:18:08 ID:???
地面・格闘技持ってない時に出てこられたら強いよ
332名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 01:18:57 ID:???
岩電気になったら、地面は相変わらずだが格闘技で即死しなくなる、電磁砲や10万が一致で使えて攻撃範囲が広がる。
当倍から半減になった炎が受かるようになる、鋼技が痛くなるぐらい?

攻撃面の恩恵は電気だから無いけど、電磁浮遊すれば耐性は今より安定するかな?
333名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 01:26:05 ID:???
電気に鋼はいまひとつ
334名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 01:27:00 ID:???
>>332
この組合せはサンダーに出ていけるようになる
あと電気は鋼耐性あるから等倍だよ
335名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 01:47:26 ID:???
現状(岩鋼)
4倍 地闘
2倍 水
1/2 氷超虫岩霊竜悪
1/4 無飛
無効 毒

岩電
4倍 地
2倍 水闘草
1/2 無炎電毒
1/4 飛


4倍減るけど弱点と耐性減るから、微妙さはあんまり変わらない?
336名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 01:51:51 ID:???
間違えた、耐性減って弱点増えるだな
337名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 01:57:37 ID:???
現状だと四倍弱点のせいで鋼の耐性の豊富さを補って余りある弱さだから岩電気のほうがまだ良い気がする。
338名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 01:57:38 ID:???
そもそも耐久にしてももう同じタイプで2種も耐久がいるからなぁ
鋼はガチで余計だわ
339名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 01:59:38 ID:???
だいばくはつすりゃいいじゃん
340名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 02:01:55 ID:???
岩/鋼は全ポケモン中唯一じゃん
341名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 02:03:27 ID:???
ボスゴドラ「……。」
342名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 02:05:32 ID:???
見た目のインパクトがデカいよな
343名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 02:05:43 ID:???
彼らは鋼/岩だっけか
344名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 02:16:13 ID:???
タイプ1とタイプ2の違いなんて何の意味もない
345名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 04:17:57 ID:???
アカギェ・・・。
346名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 07:50:17 ID:???
結構好きなんだけどなぁこいつ…
347名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 08:10:42 ID:???
レスが悲しいなw
348名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 08:16:10 ID:???
>>343
化石ポケモンは岩タイプのが先じゃね?
タイプ1とタイプ2はなんか差をつけて欲しいけど今さらすぎるし飛行涙目か
349名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 09:01:42 ID:???
一応タイプ1とタイプ2の順番はそのポケモンの特徴に合わせて並べてるみたいだね
そんなちょっとしたこだわりが俺は好きだよ
350名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 09:12:50 ID:???
守るで相手の格闘地面技を確認すれば安心
これで勝つる!
351名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 09:15:19 ID:???
>>350
簡単に交換読まれるだろw
352名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 09:18:46 ID:???
>>349
ツボツボは虫/岩だけどアーマルドは岩/虫とかなー
353名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 09:26:09 ID:???
タイプ1は本質的な要素があるから進化してもほとんど変わらないんだよな
イワーク、イーブイ、チルくらいか?

と、話題それたがノーズさん。
砂嵐かでの特殊受けが固すぎてないた
ハピ対策の格闘で一緒に落とせるとはいえ、爆発こえぇ
354名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 09:58:58 ID:???
そう考えるとチルットってイーブイ以上の突然変異だな、無→竜って
ということは竜ブイが出ても2番煎じなのか・・・

ダイノーズといえば電磁砲
磁力なのにグロスもドータクンもレジスチルも狩れないこのもどかしさ
ツツジさんはダイノーズになっても使い続けるのだろうか・・・
355名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 11:42:54 ID:???
岩鋼って何のために産まれてきたの?
356名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 12:19:10 ID:???
>>355
弱点の数自体は少なく抵抗も多い。
格闘地面マンセーの今の状況じゃなきゃ、もう少し扱いやすかった気がする
357名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 14:05:05 ID:???
どうせ地面二倍になるなら岩・電気タイプになってほしかったな
岩・鋼はもう飽きたよ
358名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 14:05:56 ID:???
二倍じゃない。四倍だ
359名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 14:54:21 ID:???
>>355
器用なアタッカーだったらそれなりに戦えそうな気もするんだけどな。
格闘地面への交換読みで高火力技ぶっ放す立ち回り。イメージに全然合わないが。
360名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 16:23:24 ID:???
361名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 17:24:55 ID:???
ダイノーズって組織のボスが使うといい感じじゃないかね
362名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 18:05:52 ID:???
ルビサファリメイクが出たら、強化ツツジの切り札になるだろう
363名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 21:35:07 ID:???
このスレ見てみたら「m9(^Д^)」とか書いてる消防がいて(´・ω・`)ガッカリした…
364名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 22:06:50 ID:???
プギャーなんて逆に古い2ch世代しか使わないかと思ってたが
365名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 22:14:59 ID:???
全ポケ中でも1、2を争う精神グロ
366名無しさん、君に決めた!:2010/02/19(金) 22:54:08 ID:???
あの「グェェェェ・・・」っていう鳴き声ヤバイ
367ヨノワール (Dusknoir):2010/02/20(土) 00:00:41 ID:gdXQ6qyo
全国図鑑No.477  シンオウ図鑑No.191
高さ:2.2m 重さ:106.6kg
分類:てづかみポケモン タイプ:ゴースト
タマゴグループ:不定形 特性:プレッシャー

HP:45 こうげき:100 ぼうぎょ:135 とくこう:65 とくぼう:135 すばやさ:45
平均値:87.5 順位:73位 捕まえやすさ:45 獲得努力値:ぼうぎょ+1 とくぼう+2
パワー★★★★ スタミナ★★★★ スピード★☆ テクニック★★★☆ ジャンプ★★★★

サマヨールに「れいかいのぬの」を持たせて通信交換することで進化した姿
サマヨールに比べて足が無く、体の包帯を巻いたような意匠もない
代わりに頭・腕・胴体に黄色いラインが走り頭の上には霊界からの指令をキャッチする黄色いアンテナがある
胴体部にも顔があるように見えるが腹部のラインは実際に口であり開くことが出来る(魂はここから吸い込むらしい)

「てづかみ」と言う別名通り人の魂をその長い腕で掴んで霊界へと連れてゆく
この世とあの世を行ったり来たりして迷える魂を体内に吸い込んで導く
368名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 00:01:52 ID:???
見た目が好み
369名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 00:03:32 ID:???
サマヨールで十分使えるポケだったのに何故進化させた
いつか他の不遇ポケ達に刺されるぞ
370名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 00:04:09 ID:???
いやがらせ型強すぎワロタ、な印象
371名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 00:05:35 ID:???
どうせ耐久だし挑発しとけばいいだろ・・・と思ったらかげうちがやたら痛い。

WCS2010ではトリックルーム始動役の座をディアルガに持ってかれたが、WCS2009ではトリックルーム始動役としてドータクンと共に人気を二分した名補助役。
ダブルでは猫騙しも爆破も効かないのがやっぱり強い。
372名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 00:06:07 ID:???
ジュペッタ…!
373名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 00:19:16 ID:???
サマヨールでも十分強いが進化しちゃった!
壷のようなデザインはずっしり重く、硬く、古代遺跡で遭遇しても違和感なし
ネーミングいいな。ルノワールの画風も体型の元ネタだったりして
ポケダン空の追加エピソードは満足いく出来だった
さて、ヨノワールさんは何をてづかみするのかな?魂だけじゃないだろう?ワクワク
374名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 00:19:36 ID:???
霊界からの指令で動く……霊界ってなんだよ
375名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 00:24:52 ID:???
ポケダン空のスペシャルエピソードは大変よかったが
ノヨワさんには己の道を突き進んで欲しかったなぁ
376名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 00:27:21 ID:???
ネタバレすんなカス
377名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 00:30:43 ID:???
霊界の布がどのあたりに使われているか気になる
378名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 00:32:25 ID:???
>>377
あの立て襟の辺りじゃない?
379名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 00:36:10 ID:???
小さいドット絵だと全体がドクロに見える
密かにヨマワルデザインが再来してた
380名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 01:02:13 ID:???
>>375
同意。
守りたいもののためには冷酷になれるキャラ、で良かったのにと思った。
一応子供向けだから、そういうのはやりにくかったのかな。

でもヤミラミ達に慕われてたのにはすごく和んだ。
普段は良い上司なんだろうなあ。
381名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 01:08:21 ID:???
だいばくはつ!
382名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 01:15:53 ID:???
ポケダン厨は相変わらずキモいな
383ライデンV8 ◆RAIDEN/obw :2010/02/20(土) 01:26:08 ID:BWnYvMpR
ゴーストタイプの中じゃ一番カッコイいし大好き。
だが、嫌がらせ戦法はおれは糞吐くほど嫌いだからな、使うとしたら耐久型ぁ
384名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 01:28:27 ID:???
>>383
エレキブル以外を語るなよ
385ライデンV8 ◆RAIDEN/obw :2010/02/20(土) 01:41:25 ID:???
>>384
別にいいだろ〜がwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くはーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
386名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 01:42:35 ID:???
>>385
お前のエレキブルへの愛はそんなもんなんか?あ?
387名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 01:49:48 ID:???
ポケダンヨノワさんはほんと良いキャラしてる
未来世界があんなんじゃ無ければ、それこそ本当に優しくて皆の頼りになるヨノワさんだったんだろうなーと思う

本編でのヨノワさんはすごく固いし強い
耐久は知っての通りだが物理アタッカーもこなせるツワモノ
388名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 01:50:51 ID:???
目潰ししたい
389名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 02:56:22 ID:???
チャンプの道のお陰で量産可能に!
気軽に色んな型を作れるようになって嬉しい。
390名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 03:00:41 ID:???
進化して着地したと思ったらまた浮いた
391名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 06:35:37 ID:???
色違いは青みがかってて綺麗だな 進化前は血のような赤色だったが何があったのか
392名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 07:52:28 ID:???
意外とHP種族値低いのね
もっと高い印象
393名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 08:39:46 ID:???
バトレボの色違いは薄いだけで全俺が
394名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 09:43:16 ID:???
シャドーパンチが似合う…でも使ってんのは見たことない
395名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 11:18:42 ID:???
毒々で死ぬ
396名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 11:47:09 ID:???
リフレーッシュ!
397名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 12:09:20 ID:???
おはヨノワール!!
398名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 12:30:10 ID:???
タワーでのコイツは変態型ばっか
挑発したら相手が放ったのは地震でしたとかね
でも攻撃100あるから意外と痛くて困る
399名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 12:38:53 ID:???
受けなのに攻撃結構あるな
グライオンとかもそうだったが
400名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 12:42:07 ID:???
ゴースト物理もっと良い技欲しい
401名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 13:12:29 ID:???
霊界貴族
402名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 13:22:27 ID:???
なんかキラーマシンを思い出す
403名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 13:23:29 ID:???
アニメーションでお腹の口模様が開いた時にはビビった。
404名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 13:44:59 ID:???
デ、デ、デデデのデ〜
405名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 14:03:07 ID:???
こいつの物理アタッカーって変態型じゃなくね
406名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 14:06:45 ID:???
ネチネチ型が主流だけど物理アタッカーもいなくはないだろ
というか物理型が多くてもいいだろ
407名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 17:04:03 ID:???
>>405
普通に範囲広くて強いよ
408名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 19:49:05 ID:???
409名無しさん、君に決めた!:2010/02/20(土) 20:18:22 ID:???
腹太鼓ポケモンかわいいよ腹太鼓ポケモン
410ユキメノコ (Froslass):2010/02/21(日) 00:27:13 ID:D1DVla34
全国図鑑No.478  シンオウ図鑑No.208
高さ:1.3m 重さ:26.5kg
分類:ゆきぐにポケモン タイプ:氷+ゴースト
タマゴグループ:妖精&鉱物 特性:雪隠れ

HP:70 こうげき:80 ぼうぎょ:70 とくこう:80 とくぼう:70 すばやさ:110
平均値:80 順位:161位 捕まえやすさ:75 獲得努力値:すばやさ+2
パワー★☆☆ スタミナ★★☆ スピード★★★☆ テクニック★★★★☆ ジャンプ★★★☆☆

ユキワラシの♀が「めざめいし」を使うことで進化、白い着物にオレンジの帯という振り袖を着た女性の様な姿になった
顔だけのオニゴーリと違ってちゃんと体もある……と思いきや体の部分はダミーで中はがらんどう、よく見ると腕も頭から生えている

民話では雪山で遭難した女性の生まれ変わりと言われており
マイナス50℃の吐息で相手を凍り付かせ、凍らせた相手を秘密の場所に飾っていると伝えられる
名前の「メノコ」とはアイヌ語で女性の意味であり、即ちユキ:雪 メノコ:女
411名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 00:31:03 ID:???
俺の好きなポケモンktkr
サルより速くて道連れ使えるからいいよな
412名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 00:38:16 ID:???
ネーミングやデザイン的にはユキワラシオニゴーリを尊重してる感じがあってかなり好き
種族値が揃ってないのが地味に残念だったり、
この子のせいでオニゴーリ♀の立場が微妙になってたり、
オニゴーリがますます氷/悪っぽく見えてきたりするあたりは気になる
413名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 00:39:46 ID:???
プラチナのスズナ戦の先制サイコキネシスでゴウカザル葬られたのはトラウマ
ガンガン吹雪シャドボ出してくるし多分一番苦戦した相手だわ
414名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 00:43:49 ID:???
こいつをバトレボで使うとたまにインファイトが飛んでくる。
気持ちは分からんでもないが。
415名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 01:34:43 ID:???
ユキノオーとのコンビは鉄板
416名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 01:55:21 ID:???
特性は浮遊とばかり思ってたよ
417名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 02:08:55 ID:???
しばらくユキノメコかと思ってた
418名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 02:18:21 ID:???
格闘無効化できるのでタイプ的には地味に厄介、タワーでガブリ使ってるともれなく冷凍ビームで射殺されるのが辛い。
テンプレパのゲンガーだと最速運ゲーになるので、ハッサムが居ないと詰む。

でも自分で使うと火力の無くて使いづらい。
419名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 02:20:28 ID:???
臆病最速に襷を持たせて妖精統一パで使っているけど、中途半端な耐久に感じる。
襷頼りのバトルになるよりはいいけど、他にいい道具があるんじゃないかと考えてしまう。

ダブルで天の恵みハピとスキスワして、シャドボや吹雪を撃ち込むのも意外と楽しかったりする。
420名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 03:47:11 ID:???
せっかちでC振りだと冷凍ビーム+礫でラティオス殺れるんだよな
421名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 04:51:07 ID:???
ゆきめたん
422名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 08:53:55 ID:???
ダイパやバトレボのほうがかわいい
423名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 10:07:53 ID:???
ポケパークでの鳴き声がかわいい
424名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 10:58:56 ID:???
最後の一般ポケ
425名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 11:56:34 ID:???
俺の嫁!!
HG始める時にPtからワラシ♀とめざめいし送って最初からレッド戦までずっと一緒だったぜ
426ライデンV8 ◆RAIDEN/obw :2010/02/21(日) 12:45:58 ID:???
>>417
おれもずっと思ってたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

つか、もうユキメノコか…。あと少しで終わっちゃうな
427名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 12:47:30 ID:???
草統一パーティだといってこいつの名前をゆめきのこにしてユキノオーと組ませて出したら怒られた
428名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 12:48:37 ID:???
あ、もちろん残りの一匹はガッサ
429名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 12:48:57 ID:???
また好きなポケモンが語れるんだぜっていうことで
使ってみたいけど道連れゲーっていうイメージが固まっててなぁ
430名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 12:52:51 ID:???
道連れ以外に倒せる技がないからな
431名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 15:09:24 ID:???
タワーやってるとガブリの天敵
432名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 15:17:00 ID:???
>>431
そんなあなたにストーンエッジ

タワークオリティでも泣かない
433名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 15:25:38 ID:???
オニゴーリの耐久を削って素早さに当てただけの種族値
434名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 16:03:12 ID:???
舛添「呼んだ?」
435名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 16:46:55 ID:???
牧場版
ttp://www9.atwiki.jp/pokefarm?cmd=upload&act=open&pageid=45&file=s-478.jpg
ttp://www9.atwiki.jp/pokefarm?cmd=upload&act=open&pageid=45&file=s-478g.jpg

ポケダンではまさかのボスキャラとして登場
カットインのエフェクトも専用のだという待遇っぷり
436名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 17:39:31 ID:???
霰パで光の粉持たせてメロメロ、道連れで使ったら喧嘩になった
437名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 17:56:53 ID:???
メガネもしくはヤタピでサイコキネシス打てばゴウカザル狩れるぞ!
粉隠れと見せかけてヤタピ発動は上手い!

ユキノオーと合わせて2枠も使っちゃうと他の奴が狩れなくなるけどな!!
438名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 18:09:40 ID:???
嫁ポケモン
439名無しさん、君に決めた!:2010/02/21(日) 19:26:39 ID:eBjgxLrW
オニゴーリ♀の存在が・・・
440ロトム (Rotom):2010/02/22(月) 00:20:41 ID:MxIw96SX
全国図鑑No.479  シンオウ図鑑No.152
高さ:0.3m 重さ:0.3kg
分類:プラズマポケモン タイプ:電気+ゴースト
タマゴグループ:不定形 特性:浮遊

ノーマルフォルム
HP:50 こうげき:50 ぼうぎょ:77 とくこう:95 とくぼう:77 すばやさ:91
平均値:73.3 順位:229位 捕まえやすさ:45 獲得努力値:とくこう+1 すばやさ+1
パワー★★☆ スタミナ★★★☆ スピード★★★☆☆ テクニック★★★☆☆ ジャンプ★★★★☆
それ以外のフォルム
HP:50 こうげき:65 ぼうぎょ:107 とくこう:105 とくぼう:107 すばやさ:86

電気で出来た身体を持ち電化製品に入り込んで様々なイタズラをするというポケモン
オレンジ色の押しピンのような体に青白いスパークを纏いそれが両手のような形になっている
DPではこの基本形態だけだったがプラチナからは5つの変化形態を得た、これはアニメにも登場した家電製品に憑依した姿である
プラチナで変化させるには期間限定で配布された「ひみつのカギ」が必要、これを持ってギンガハクタイビルに行けば5つの家電製品が置いてある部屋に行くことが出来障った者に応じた姿に変化する
HGSSではゲーム内で手に入れる方法がない代わりにフォルムチェンジに制約はなくヤマブキシティのシルフカンパニーに行けば5つの家電製品の置いてある部屋に行ける
名前はモーター[Motor]のスペルを逆読みした物
ヒートロトム
 オーブンに憑依した姿、スパークの色は赤色、ほのおタイプの「オーバーヒート」を覚える
ウォッシュロトム
 洗濯機に憑依した姿、スパークの色は青、みずタイプの「ハイドロポンプ」を覚える
スピンロトム
 扇風機に憑依した姿、スパークの色は黄色、ひこうタイプの「エアスラッシュ」を覚える
フロストロトム
 冷蔵庫に憑依した姿、スパークの色は紫色、こおりタイプの「ふぶき」を覚える
カットロトム
 芝刈り機に憑依した姿、スパークの色は緑色、草タイプの「リーフストーム」を覚える
441名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 00:26:00 ID:???
こいつと戦うときの音楽が好き
442名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 00:36:39 ID:???
かわいい
あとアカギとの関係が気になる
443ライデンV8 ◆RAIDEN/obw :2010/02/22(月) 00:45:03 ID:Z4W5bC1N
電気タイプきたああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああ
+ゴーストタイプってのが最高に素晴らしいな。
是非とも新作では絶対に進化系を出して欲しい。絶対に。
444名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 01:11:46 ID:???
>>442

  ざわ・・・

       ざわ・・・
445名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 01:21:33 ID:???
もうロトムか…てか、最後まで行ったらどうすんだ?
新作出るけどフシギダネに戻るのか?…でも秋頃発売だろうから別にいいか
446名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 01:26:18 ID:???
NN「アトム」
447名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 01:58:57 ID:???

 あなたは扇風機にされました。
448名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 02:09:06 ID:???
遂に最愛ポケの出番がきた!
見た目鳴き声や名前のセンスの良さとか設定とか色々たまらん、こいつに会う為なら森の洋館に突撃できる
どうでもいいけど明日からのUMA三匹と身長体重が一緒なのな
449名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 02:10:41 ID:???
お、やっとロトムか、wifiでフォルムチェンジした奴使いたいな
新作出るまでは無理なのかね
450名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 02:12:08 ID:???
以外に固い Wifiで初見のときはその固さに泣いた
451名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 02:19:31 ID:???
バトレボ2が出てwi-fiでも新フォルムのロトムが使えるようになる

……とか思ってたら完全新作が発表されたでござる
452名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 02:58:49 ID:???
耐久ロトム好きだわ〜
見た目もいいカンジだし。

昨日バトレボやってて出てきたロトムに苦戦した
453名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 03:14:00 ID:???
ダイパ初期の頃は準伝説なのに種族値が低すぎ、ゲンガーに何もできずにやられると言われ、何もできないと見向きもされなかった。
だけどメタグロスの主力技をほぼ半減以下に抑える受けとしての役割や、最速90を抜いてサポートする役割が見いだされてから再評価され始めた。
プラチナのフォルムチェンジで素早さが下がったのは残念なものの、攻防の種族値が露骨に増えてかなり使えるようになった。

WCS2010では猫騙し爆破も無効化し、放電撒けて火が吹けることを活かし、主にグラードンの相方として人気がある。
454名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 03:21:34 ID:???
電気で浮遊とは中々
455名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 03:38:57 ID:???
Wifiでフォルムチェンジ使えたらもうちょっとWCSで見かけたであろう
ある意味かわいそうなポケモン
456名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 08:14:29 ID:???
鳴き声がタスケテに聞こえるってどっかで聞いたけど全然聞こえない
457名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 08:44:57 ID:???
ポケダンでは苦戦させられました
458名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 09:50:55 ID:???
牧場版
ttp://www9.atwiki.jp/pokefarm?cmd=upload&act=open&pageid=45&file=s-479.jpg
ttp://www9.atwiki.jp/pokefarm?cmd=upload&act=open&pageid=45&file=s-479f.jpg

フォルムチェンジ版が新作で正式に使えるようになったらいいな
まさか黒歴史扱いで無かったことに・・・流石にそれはないか
459名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 10:16:27 ID:???
ロトムってたまごで増えるん?
460名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 10:21:13 ID:???
は? 
461名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 10:25:48 ID:???
たしかメタモンと預ければタマゴ見つかる
462名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 11:12:14 ID:???
微妙に伝説系っぽいのにタマゴで増えるのが嬉しくてなんか無駄に量産した
463名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 12:03:31 ID:???
>>458
なんかそのまんまだなw
464名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 12:07:13 ID:???
家電に憑依って設定がかっこいい
465名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 12:44:32 ID:???
こいつって伝説なの?昔のカビゴンとかウソッキーと同じ感じで一般ポケだと思ってた
466名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 12:47:19 ID:???
タマゴ産むから一般でしょ
467名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 13:14:10 ID:???
でもバトル時の音楽が伝説達と同じだから勘違いされるよな
468名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 13:20:18 ID:???
ポケダンのロトムにはあんやの森でかなり泣かされました
469名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 13:27:36 ID:???
屋敷の怖い話聞いて以来怖くて近づけないから
未だにゲットできてネェ
470名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 13:40:27 ID:???
>>461
> たしかメタモンと預ければタマゴ見つかる

つまり、こういうこと?

他ポケモン「やーいやーい、お前の母ちゃんメーターモーンw」
ロトム「違うもん!」
他ポケモン「父ちゃんか?どっちにしろメタモンじゃねーかwww」
ロトム(´;ω;`)
471名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 13:45:41 ID:???
メタモン「ごめんね、かあちゃんV無しのただのスライムでごめんね(´;ω;`)」
472名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 13:48:58 ID:???
スピンロトムの存在意義が不明
473名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 14:05:14 ID:???
見た目は草刈り機型の奴が一番好き
474名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 15:34:38 ID:???
>>470
そもそも親が両方性別不明じゃないか。
475名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 15:52:22 ID:???
おいしそう
476名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 18:47:57 ID:???
グロス受けに定評のあるロトム
477名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 19:23:42 ID:???
ダークボールで簡単に捕まる。りゅうのいかり持ちが捕獲要員で
フォルムチェンジでゴースト消えるか電気消えるか予想してたがそのままだった
アニメのロトム回は観た方がいいね。にぎやかで面白いよ
478名無しさん、君に決めた!:2010/02/22(月) 22:00:03 ID:???
プラチナでフォルムチェンジすると聞いたときはすっごくワクワクしたな。
どんな姿になるんだろう? どんな技をもってるんだろう? って
479ユクシー (Uxie):2010/02/23(火) 02:00:59 ID:???
全国図鑑No.480  シンオウ図鑑No.146
高さ:0.3m 重さ:0.3kg
分類:ちしきポケモン タイプ:エスパー
タマゴグループ:未発見 特性:浮遊

HP:75 こうげき:75 ぼうぎょ:130 とくこう:75 とくぼう:130 すばやさ:95
平均値:96.7 順位:34位 捕まえやすさ:3 獲得努力値:ぼうぎょ+2 とくぼう+1
パワー★★★☆ スタミナ★★★★☆ スピード★★★☆ テクニック★★★☆ ジャンプ★★★★☆

シンオウ地方の三つの湖の一つエイチ湖に眠り続けていた伝説のポケモン
シンオウ地方の神話によればこの世がまだ形を持たず混沌のうねりだけだった頃、始めに生まれし者が最初に二つ(異説によれば三つ)の卵を産み、その次に生んだ一つのタマゴからエムリット・アグノムと共に誕生したとされている

文献に「3つのいのちがいのるとこころというものがうまれた」とされるその3体の内、知識を司る神と呼ばれ、ユクシーの誕生に伴って生活を豊かにする知恵が生まれた
目を閉じた姿で描かれているがユクシーと目を合わせた者は一瞬にして記憶を消されてしまうと言う
480名無しさん、君に決めた!:2010/02/23(火) 02:08:28 ID:???
ゆりしーってNNにしてた
481名無しさん、君に決めた!:2010/02/23(火) 02:28:04 ID:???
あーこのタコども、なんかきもかった 
482名無しさん、君に決めた!:2010/02/23(火) 02:29:47 ID:???
後ろから見るとかにぱんみたいな頭してるよねw
483名無しさん、君に決めた!:2010/02/23(火) 02:30:03 ID:???
リーゼントっぽい
484名無しさん、君に決めた!:2010/02/23(火) 04:42:14 ID:???
強いけどUMAの中じゃ一番地味
485名無しさん、君に決めた!:2010/02/23(火) 06:54:24 ID:???
メロンパン
486名無しさん、君に決めた!:2010/02/23(火) 09:19:49 ID:???
性能は悪くないのにほぼ上位互換のクレセリアに喰われた
487名無しさん、君に決めた!:2010/02/23(火) 09:43:54 ID:???
ケロロっぽい、よく知らんけど
488名無しさん、君に決めた!:2010/02/23(火) 10:38:02 ID:???
使わないから未だにどれが何色かわからん
489名無しさん、君に決めた!:2010/02/23(火) 10:39:00 ID:???
>>488
青クラゲ=使える子=アグノム
黄クラゲ=微妙な子=ユクシー
赤クラゲ=いらない子=エムリット
490名無しさん、君に決めた!:2010/02/23(火) 10:41:30 ID:???
今日からもう伝ポケラッシュか・・・早いなー
ttp://www9.atwiki.jp/pokefarm?cmd=upload&act=open&pageid=45&file=s-480.jpg
ttp://www9.atwiki.jp/pokefarm?cmd=upload&act=open&pageid=45&file=s-480g.jpg

実はほんの数mmだけ目を開いているとかないだろうか
491名無しさん、君に決めた!:2010/02/23(火) 10:52:25 ID:???
ユクシーの眼が開いたとき、世界は崩壊する
492名無しさん、君に決めた!:2010/02/23(火) 12:09:06 ID:???
ピクシーと名前被ってるな
493名無しさん、君に決めた!:2010/02/23(火) 12:49:35 ID:???
ネ申の前座の生け贄として大活躍
494名無しさん、君に決めた!:2010/02/23(火) 13:09:30 ID:???
後続に無双ポケがいればUMA最強
それがないならUMA最弱

それがユクシー
495名無しさん、君に決めた!:2010/02/23(火) 15:17:19 ID:???
アニメではタケシとシンクロしていた。細目繋がりかw
496名無しさん、君に決めた!:2010/02/23(火) 20:38:26 ID:???
ユクシーなら俺の隣で寝てるよ
497名無しさん、君に決めた!:2010/02/23(火) 21:03:26 ID:???
最近バトレボのシングルランダムでよく見掛けるな
498名無しさん、君に決めた!:2010/02/23(火) 21:50:41 ID:???
クレセリアと差別できる技
とんぼがえり、10万ボルト、あくび、ステルスロック、ドわすれ、おきみやげ


結構いいじゃん
499名無しさん、君に決めた!:2010/02/23(火) 23:17:42 ID:???
目を開いたらどんな目つきをするのやら


…ソルロックのような感じはイヤだwww
500名無しさん、君に決めた!:2010/02/24(水) 00:26:04 ID:???
こいつは十分クレセリアと差別化できてるだろ
問題は次のドMリットだ……!
501エムリット (Mesprit):2010/02/24(水) 01:40:12 ID:???
全国図鑑No.481  シンオウ図鑑No.147
高さ:0.3m 重さ:0.3kg
分類:かんじょうポケモン タイプ:エスパー
タマゴグループ:未発見 特性:浮遊

HP:80 こうげき:105 ぼうぎょ:105 とくこう:105 とくぼう:105 すばやさ:80
平均値:96.7 順位:34位 捕まえやすさ:3 獲得努力値:こうげき+1
パワー★★★★☆ スタミナ★★★☆ スピード★★☆ テクニック★★★★ ジャンプ★★★★☆

シンオウ地方の3つの湖の一つシンジ湖に眠っていた伝説のポケモン、頭の色はピンク
ユクシー・アグノムと違い接触後はシンオウ地方全土を跳び回る徘徊型

普段は湖の底で眠っているが魂だけが抜けだして水面を跳び回る
「こころ」を生み出したとされる三心ポケモンの一柱で感情を司る神、エムリットによって人々は生きる悲しみや喜びを知ることが出来たといわれる
エムリットに触れたものは三日にして感情を失うと言われている
502名無しさん、君に決めた!:2010/02/24(水) 01:40:52 ID:???
あれ?いたの?
503名無しさん、君に決めた!:2010/02/24(水) 01:44:27 ID:???
個人的にビジュアルでは一番好き
504名無しさん、君に決めた!:2010/02/24(水) 01:46:30 ID:???
器用貧乏にして伝説のいらん子、エンテイみたいにネタにすらならない。
技はそれなりに揃ってるし種族値もマイナーから見ればただの厨ポケだが能力、技、タイプ全てが噛み合ってない。
次回作でテコ入れ入れば多少はマシにはなりそう。

伝説じゃなければ強い、伝説でさえなければね。
505名無しさん、君に決めた!:2010/02/24(水) 01:50:59 ID:???
ストーリー上は近所のシンジ湖にいるってのもあってUMA内では主人公と関わり深い特別な扱いなんだけどなぁ
そのせいで器用貧乏かつ厳選難易度高めとかいう微妙すぎる立ち位置に・・・

こりゃなんか使う意義のある専用技でもプレゼントしてやりたいところ
506名無しさん、君に決めた!:2010/02/24(水) 02:26:16 ID:???
厳選難度はさておき、こいつがまるで使われないのってどうして?
種族値は素早さ以外は及第点だと思うけど。技がそんなに駄目なのかアグノムやクレセリアが強すぎるのか
507名無しさん、君に決めた!:2010/02/24(水) 02:42:45 ID:???
>>499
多分だけどアグノムとエムリットと同じ金色の瞳で
アグノム以上にまん丸な目だと思う
508名無しさん、君に決めた!:2010/02/24(水) 03:08:13 ID:???
何でパンツ被ってるのー
509名無しさん、君に決めた!:2010/02/24(水) 07:04:36 ID:???
?? ??? ? ?? ????
?, ??? ? ??? ??? ???? ???
510名無しさん、君に決めた!:2010/02/24(水) 10:43:56 ID:???
>>506
何をやらせてもアグノムかクレセリアどころかユクシーにまで劣化になって
そのうえすばやさすら微妙ときたらもう答えは出てるだろ
511名無しさん、君に決めた!:2010/02/24(水) 11:23:40 ID:???
UMA最萌ポケキタ
あの目つきに魅了されたのは俺だけじゃない・・・・・はず
512名無しさん、君に決めた!:2010/02/24(水) 11:32:41 ID:???
ユクシー おきみやげ
アグノム だいばくはつ
エムリット いやしのねがい(笑)
513名無しさん、君に決めた!:2010/02/24(水) 12:35:53 ID:???
牧場版
ttp://www9.atwiki.jp/pokefarm?cmd=upload&act=open&pageid=46&file=s-481.jpg
ttp://www9.atwiki.jp/pokefarm?cmd=upload&act=open&pageid=46&file=s-481g.jpg

どうせなら2段階系の変化技とかを沢山覚えてくれれば良かったな。わるだくみとかうそなきとか。
てかこういう複数セットのポケモンは毎回赤いのが不遇扱いされてる気がするんだが
514名無しさん、君に決めた!:2010/02/24(水) 14:14:43 ID:???
こいつらの戦闘曲好きだ
515名無しさん、君に決めた!:2010/02/24(水) 14:18:58 ID:???
可もなく不可もなく性能自体は悪くないんだが、
厳選が面倒すぎる故に愛情がないと使えないポケモン
物理技がもう少し充実していればスカーフ型が強かったかもしれない
516名無しさん、君に決めた!:2010/02/24(水) 14:33:15 ID:???
いらない子だけど・・・ごめんやっぱりいらない子だわ
517名無しさん、君に決めた!:2010/02/24(水) 14:43:20 ID:???
アタッカー→アグノム使ったほうが早い
耐久→ユクシーやクレセリア使ったほうが早い

同じようなパラメータ傾向のレジスチルはタイプと積みで十分存在感あるんだがなぁ
設定的には正しいとはいえどうして3体そろってエスパー単ばっかにしちゃったか
518名無しさん、君に決めた!:2010/02/24(水) 14:47:44 ID:???
単エスパーで冷凍十万両方使えるのはミュウとこいつだけ…だと思う
519名無しさん、君に決めた!:2010/02/24(水) 14:49:45 ID:???
ミュウのほうがかわいいなぁ
520名無しさん、君に決めた!:2010/02/24(水) 16:08:02 ID:???
>>518
ミュウツーとデオキシス
521名無しさん、君に決めた!:2010/02/24(水) 18:43:17 ID:???
考察wikiwより抜粋

>大火力速攻型のアグノム、優秀なサポートをするユクシー、馬鹿みたいな耐久のクレセリア
同じタイプ・特性のこいつらに挟まれてる以上、何かに特化させてもどれかの劣化になる
522名無しさん、君に決めた!:2010/02/24(水) 18:45:09 ID:???
まぁ劣化だとか気にしないで好きな人が好きに使えばいいわけで
523名無しさん、君に決めた!:2010/02/24(水) 19:15:31 ID:???
似たような3体の中でこいつだけ気に入るなんてことがあるのだろうか
524名無しさん、君に決めた!:2010/02/24(水) 19:51:05 ID:???
3体に興味ない人の物凄く大雑把な見方ならそうかもしれない
でもやっぱり色も形も違うしさすがに言いすぎな気がする
525名無しさん、君に決めた!:2010/02/24(水) 20:10:24 ID:???
結局3色系で赤色は苦労する運命にあるのか
戦隊ものなら主役なのになんたること
526名無しさん、君に決めた!:2010/02/24(水) 20:13:20 ID:???
まぁ見た目が気に入らなければ、それ以上の価値は見出せないだろうな
俺はGTSで1ボックス分集めたが
527名無しさん、君に決めた!:2010/02/24(水) 20:13:27 ID:???
唯一神とキリッか…
確かに赤ばっかりだな
528名無しさん、君に決めた!:2010/02/24(水) 20:31:42 ID:???
にらみつける様は現環境不遇でも何でもないだろ

破れた世界のこいつらの動き方に気付くまで数時間かかったわ
529名無しさん、君に決めた!:2010/02/24(水) 21:25:59 ID:???
グラードンさんやギラティナ様も赤ポジションだな
530名無しさん、君に決めた!:2010/02/24(水) 21:42:10 ID:???
どこがだよw
531名無しさん、君に決めた!:2010/02/24(水) 21:46:46 ID:???
ギラティナは別に苦労してなくね

睨みに定評あった鳥さんは今でこそ優秀だけど初代だと酷かったな
532名無しさん、君に決めた!:2010/02/24(水) 22:23:30 ID:???
ヒールボールが似合う
533名無しさん、君に決めた!:2010/02/24(水) 23:47:54 ID:???
>>521
> 考察wikiw
打ち間違えだと思ってたが「w」だったのか
誰もがWindowsでMS Pゴシック使ってる訳でもないんだから英字の後に「w」はかなり見辛い。

>>522
だよな。
一番しっくりくるポケモンを使えばいいだけの話。
俺なんてギラティナが先発フルアタだし。
534アグノム (Azelf):2010/02/25(木) 00:00:06 ID:HVdXtl3u
全国図鑑No.482  シンオウ図鑑No.148
高さ:0.3m 重さ:0.3kg
分類:いしポケモン タイプ:エスパー
タマゴグループ:未発見 特性:浮遊

HP:75 こうげき:125 ぼうぎょ:770 とくこう:125 とくぼう:70 すばやさ:115
平均値:96.7 順位:34位 捕まえやすさ:3 獲得努力値:こうげき+2 とくこう+1
パワー★★☆ スタミナ★★☆ スピード★★★★ テクニック★★★★★ ジャンプ★★★★☆

シンオウ地方の3つの湖の一つリッシ湖に眠っていた伝説のポケモン、頭の色は青
シンオウの神話によればアグノムが産まれ跳び回ることで人々には「何かを成そう」という意志が産まれた
故にアグノムを傷付けたものは7日にして何かをしようと言う意志、意欲の全てが失われてしまうと伝えられている

ギンガ団のボスアカギはユクシー・エムリット・アグノムを捕まえ、その力を持って
伝説のポケモンが伝説たる力を保ちながら捕まえて意のままにすることが出来る「あかいくさり」を作り出そうとしていた
プラチナにおいては一緒に「やぶれたせかい」へと吸い込まれた主人公の道標になってくれる

攻撃、特攻、そして素早さに優れている上、遭遇した時には「わるだくみ」を覚えていて
さらに特攻を高めてくるのでゲットするのは骨が折れる(というか折れました)
535名無しさん、君に決めた!:2010/02/25(木) 00:07:50 ID:???
アグミオン
536名無しさん、君に決めた!:2010/02/25(木) 00:09:38 ID:???
早い、高火力、爆発持ち
これで冷凍Bとか使えたら怖すぎたな

以下防御種族値への突っ込み禁止
537名無しさん、君に決めた!:2010/02/25(木) 00:14:43 ID:???
硬すぎわろた
538名無しさん、君に決めた!:2010/02/25(木) 00:22:11 ID:???
LV50逆Vで防御775だと・・
539名無しさん、君に決めた!:2010/02/25(木) 00:29:37 ID:???
どかーん
540名無しさん、君に決めた!:2010/02/25(木) 00:30:50 ID:???
登場した頃はアグニムとごっちゃになってゼル伝に出るのはどっちだっけ?とわからなくなってた
541名無しさん、君に決めた!:2010/02/25(木) 00:33:27 ID:???
こいつが爆発覚える理由がわからん
542名無しさん、君に決めた!:2010/02/25(木) 01:02:23 ID:???
今更だけど300グラムってどうなんだ
543名無しさん、君に決めた!:2010/02/25(木) 01:11:20 ID:???
紙耐久高火力の突撃野郎
一致技の威力が威力95のサイコキネシスなのはイマイチだけど、油断してたら大爆発
544名無しさん、君に決めた!:2010/02/25(木) 01:17:20 ID:???
かわいい
青という色が好きだ
高火力で速攻タイプなのもツボ
545名無しさん、君に決めた!:2010/02/25(木) 01:37:27 ID:???
UMAの勝ち組、かわいくて強い。
SFCゼルダをプレイしてるとたまにアグニムと混同する。

種族値的には猿の上位互換みたいだが、技の火力が足らず、タイプが悪いので猿みたいに無双は難しい。
タスキか珠持ってサイコ+文字、三色+悪だくみ、三色+爆破のフルアタやセミフルアタが一般的か。

シングルでも鬼のように強いがダブルでも強い。
唯一爆破+見切り+トリックルームを封印できるすごい子。
WCS2009ではそれなり、WCS2010でも稀に見かけることもある。

爆破がある限り次回作でも地位は安泰でしょう。
546名無しさん、君に決めた!:2010/02/25(木) 07:06:56 ID:???
>>535
マリリン(シェルダー可愛い言ってた奴)

…はさておいて、UMAのなかでは一番好きだ
たまに岩タイプと勘違いしそうなときもあるがw
547名無しさん、君に決めた!:2010/02/25(木) 08:17:57 ID:???
頭突き攻撃が見るからに痛そうなんだが
この分類名と攻撃種族値のせいだな
548名無しさん、君に決めた!:2010/02/25(木) 08:25:18 ID:???
UMAで一番かわいいと思う
ポケダンではユクシーは中性的、エムリットは女性的だったのに対してこの子は男性的だったな
549名無しさん、君に決めた!:2010/02/25(木) 09:40:37 ID:???
便所のマークよろしく赤と青で連想しやすいからな
550EM114-48-147-194.pool.e-mobile.ne.jp:2010/02/25(木) 09:54:01 ID:???
http://yy57.60.kg/test/read.cgi/sironakeijiban/1267055070/
キチガイギガ・クリスタルを叩くスレ
551名無しさん、君に決めた!:2010/02/25(木) 10:14:27 ID:???
ダブルの厨ポケ
こいつの封印ほど怖いものはないので見かけたら速攻で落としましょう
実は猿や☆より火力も耐久もないという種族値詐欺で奇襲に弱くシングルじゃあんま怖くない
単色エスパーというのが悔やまれる点

デザインに関しては頭の形、目つきと他2匹に比べて際立った特徴がないが
無難なデザインで安定した人気もある・・・・・と信じてる
決して強いからってだけじゃないよね
552名無しさん、君に決めた!:2010/02/25(木) 12:47:52 ID:???
大爆発の時点で十分他と差別かできてるにもかかわらず、ほかの攻撃技も欲しいものは大抵揃っているとか・・・
三色系の赤が不遇なら青は優遇だな(フリーザーは初代のみ)
553名無しさん、君に決めた!:2010/02/25(木) 13:19:58 ID:???
554名無しさん、君に決めた!:2010/02/25(木) 23:19:57 ID:???
襷ヌケニンで勝てた
555ディアルガ (Dialga):2010/02/26(金) 00:07:31 ID:PoxDSk+x
全国図鑑No.483  シンオウ図鑑No.149
高さ:5.4m 重さ:683.0kg
分類:じかんポケモン タイプ:鋼+ドラゴン
タマゴグループ:未発見 特性:プレッシャー

HP:100 こうげき:120 ぼうぎょ:120 とくこう:150 とくぼう:100 すばやさ:90
平均値:113.3 順位:2位 捕まえやすさ:30 獲得努力値:とくこう+3

ポケットモンスター ダイヤモンドのパッケージを飾る伝説のポケモン、異称を“時間の神”
神話によればこの宇宙にまだ何もなかった頃、“始めに産まれし者が”物質の概念を作り
そこに2体(異説によれば3体)の分身を生み出した。
その一匹がこのディアルガであり、ディアルガが誕生したことでこの世に時間という概念が産まれ、ディアルガの心臓が鼓動することで時間が流れている、とされている

ダイヤとプラチナでは「テンガン山 やりのはしら」でアカギが呼び出すためストーリーイベントで必ず出合うことになる
ダイヤで箱のイベントの最中に闘うことになり逃げた場合は殿堂入り後に同じ場所に再登場、レベルは47
プラチナでは殿堂入り後にカンナギタウンで情報を仕入れ「こうごうだま」を手に入れてから闘うことが出来る、レベルは70
パールではカンナギタウンの古文書から姿と名前が確認できるのみ

アニメがDP編に入ってからの映画「ディアルガvsパルキアvsダークライ」「ギラティナと氷空の花束シェイミ」「アルセウス 超克の時空へ」の三作品
“神々の戦い三部作”全てに出演している
「vsダークライ」では本来出合うはずの無かったパルキアとの遭遇が騒動の始まりになっており、時空の狭間に飛ばされたアラモスタウンを舞台に三つ巴の激戦を繰り広げた
「氷空の花束」では前作での戦いを終え休んでいたところを恨みを抱くギラティナに襲撃され反転世界に引きずり込まれた、
だがこれを退けた上に表世界へのゲートに時間ループ現象を起こしてギラティナが反転世界から出られないようにしてしまうと言う驚異的な力を見せた
「超克の時空へ」では怒り狂うアルセウスを止めるべく和解したパルキア・ギラティナと共に力を合わせるが3対1の状況にもかかわらず劣勢に立たされた
その最中サトシ達を事件の原因となった時代へ送り込み、歴史を変えさせて事件を解決に導いた功労者である
556名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 00:08:09 ID:???
GTSでコラッタレベル6くらいのと良く交換要求されてますよね
557名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 00:09:26 ID:???
第4世代の糞っぷりを象徴するポケモンその1
558名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 00:10:10 ID:???
ダサいって言われるポケモン第一位
559名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 00:13:45 ID:???
最初見たとき糞だと思ったが、見慣れるとけっこういいぞ
第4世代はそんな奴らが多いです
560名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 00:14:18 ID:???
>>557-558
お前ら表へ出ろ
出たら一晩そのままな
561名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 00:17:56 ID:???
グギュグバァ!
562名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 00:20:08 ID:???
ダwwwwwwwwヒwwwwwwwwwwwwアwwwwwwwwwwwwルwwwwwwwwwガwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
563名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 00:22:12 ID:???
ついに三竜まで来たか!
超克での成長というか様変わりっぷりに感動すら覚えた
時間の神らしいスキル良かったぞー
四足歩行だからか空飛んでるところが可愛い
564名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 00:23:01 ID:???
悪魔カイオーガを止めるために生まれた伝説その1

専用技時の咆哮は名前のかっこよさと裏腹に弱い、なんで大抵は竜の波動か流星群を装備している。
厨タイプと厨タイプが合体した結果、氷竜に弱くない竜と相当恵まれたタイプになってしまった。
WCS2010で解禁になり、トリパの中核として大活躍中。
固いことは固いのだが、それでもよく猿、バンギ、ドグロッグのけたぐりで悶絶死している。
565名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 00:25:26 ID:???
陸と海(+空)に続いて時間・空間(+反物質)と聞いたときは来るとこまできたと思ったな
ときのほうこうがあくうせつだんと比べてイマイチな性能なのがちょっと残念なところ
566名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 00:48:56 ID:???
不一致けたぐりは無振りでも耐えなかったっけ?
567名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 00:53:57 ID:???
パルキアよりは好きだ。
568名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 01:06:26 ID:???
ヌケニン様出番です

DP映画フル出演てマジか
ちょっと気になるな
569名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 01:07:05 ID:???
子どもが粘土細工で作ったみたいなお粗末なデザインって感じがする
570名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 01:11:45 ID:???
>>568
パルキアとの差別化のためにオバヒを持ってる場合がある。
トリパだといわなだれでも死ぬ。

そんな俺はヌケニン使い
571名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 02:11:51 ID:???
口元のラインがな…バカボンのパパみたいに見える…
572名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 03:01:35 ID:???
グギュグバァ! ぱるぱるぅ! ギゴガゴーゴーッ!だっけか
今大会でのけたぐり持ち増加は痛いがそれでもかなり強い

ポケダンでは時の咆哮がかなり強かった。シナリオ的にも良い役回りだったよほんと
573名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 03:05:38 ID:???
ギラティナ「びしゃーん・・・」
574名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 03:13:30 ID:???
こいつら神話ポケモンは壮大すぎてついて行けない
天井を這い回ってるヒードランみたいなのが一番いいよ
575名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 03:54:54 ID:???
>>574
本当にこいつらはなんかやり過ぎちゃった感があるよな
576名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 03:56:08 ID:???
実際のところ次の伝説とか本当にどうするんだろうな
神になるまでいった敵組織のほうは初代のロケット団みたく現実路線でいいだろうけど
577名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 06:37:42 ID:???
あくまで伝説は伝説で実際におこったことじゃない。という解釈でいけば次のもいけるんじゃない?

現実にも世界各地にいろんな伝説があり、様々な神が信仰されてるんだから、それと同じ様な感じで。
578名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 08:09:54 ID:???
ポケダンで開幕時の咆哮クリティカルもらったり原始の力で暴走されたりしたのは良い思い出
579名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 08:23:18 ID:???
時間の神(笑)
580名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 09:40:01 ID:???
牧場版
ttp://www9.atwiki.jp/pokefarm?cmd=upload&act=open&pageid=46&file=s-483.jpg
ttp://www9.atwiki.jp/pokefarm?cmd=upload&act=open&pageid=46&file=s-483g.jpg

作品によっては何やら愛嬌のある仕草が見られたりするが
なにを狙っているのか
581名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 09:48:20 ID:???
ポケダンで
ふじゃなくてぷじゃーんとか言わせて遊んでた
582名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 11:23:16 ID:???
ミスター脳勃起
583名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 13:31:12 ID:???
>>577
日本に日本神話、ギリシャにギリシア、北欧に北欧神話があるように、
シンオウにシンオウ神話、他の地方には他の神話があるみたいな感じか
実際に陸と海を作り出したグラカイもシンオウ神話には絡んでこなかったし、そういう解釈してくるかもな

ただ問題は今さらどんな伝説ポケモンを出したところで、時空や心や宇宙を創り出したなんていう壮大なシンオウ神話に見劣りしそうだけど
584名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 13:59:15 ID:???
>>580
なんか戦隊ものの変形する乗り物ロボみたいだw

まあ彼らの設定がぜんぜんポケットじゃねーよっていうのは解るw
個人的には図書館とかにある資料の「ぽけもん」っていう言い方に違和感あったわw
585名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 15:24:18 ID:???
ポケダンでは大苦戦したな。時の咆哮、原始の力、そして威圧感…
586名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 16:27:14 ID:???
作品によって扱いが全然違ってワロタw
パッケージのディアルガイラスト見て、ゲームでの強さをしっかり期待させてもらいました
ダイヤモンドモチーフ:鋼(+ドラゴン)、超重量級のフォルムは納得。WCSでも頑張ってね〜

>>585
BGMかっこいいなー時の咆哮?エフェクト綺麗だなーあれ?残りHP30?オレンで回復しなきゃ
パートナーが威圧感で攻撃できないオワタ\(^o^)/
再挑戦の際は遠距離技持たせて離れて戦うことにした
587名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 17:10:27 ID:???
なんだかんだ言っても微妙にブサ可愛な所がポケモンらしいと思う
588名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 17:16:27 ID:???
ポケダンでそこまでコイツに苦労した覚えが無いので
『ディアルガ強すぎワロタオワタ』を見るたびに、そうかぁ?と思っていた。
むしろ幻の大地に苦労した。ルナソルの高速移動にな!
589名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 18:27:56 ID:???
ポケダンは自分ヒコザル・相方ポッチャマでやっていたので、
ポッチャマは避難させて、ディアルガは眠らせておいて、きあいパンチゴリ押しで余裕だった。
むしろパルキアのほうが辛かったかなあ。タイプ的に無理ゲー状態になってた。
590名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 18:37:28 ID:???
反転世界からの反撃を受けてよろめくディアルガに萌えた
正面から見るより側面、背面のほうが可愛い
591名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 19:41:53 ID:???
ポケダンでは、ありあまる力をもってるが
知能がおいついてないやつ、って印象。明日のとセットで傍迷惑な
592名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 20:21:29 ID:???
相方や反転世界の子と比べても
微妙にキャラの立ち位置が定まってない印象

前者はネタ要素があったりなんなりでかわいいかわいいって扱われてる事もおおいけど、
ディアルガをかわいいって扱ってるのあんま見ないなぁ
593名無しさん、君に決めた!:2010/02/26(金) 22:58:27 ID:???
>>590
斜め後ろあたりから見たゆらゆら動くしっぽとか可愛いな
594パルキア (Palkia):2010/02/27(土) 00:02:00 ID:PoxDSk+x
全国図鑑No.484  シンオウ図鑑No.150
高さ:4.2m 重さ:336.0kg
分類:くうかんポケモン タイプ:水+ドラゴン
タマゴグループ:未発見 特性:プレッシャー

HP:90 こうげき:120 ぼうぎょ:100 とくこう:150 とくぼう:120 すばやさ:100
平均値:113.3 順位:2位 捕まえやすさ:30 獲得努力値:とくこう+3

「ポケットモンスター パール」のパッケージを飾るのは“始めに産まれしもの”が世界を創造するため生み出した分身の一体と伝えられる伝説のポケモン
時間を司るディアルガに対しこのパルキアは“空間”を司る
神話によればはじめはなにもない混沌のうねりだけだった世界がディアルガの誕生と共に時の流が生まれ、パルキアの誕生と共に空間が安定するようになった
今もパルキアが呼吸することで空間の安定が保たれているという

普段はこちらの世界と平行する空間に住んでおり姿を現すことはないがゲームではアカギの計画によって引っ張り出され結果的に主人公とも遭遇することになる
後の展開はダイヤの逆


映画「vsダークライ」では出合うはずの無かったディアルガと戦い、キズを負った身を隠すためにアラモスタウンに逃げ込んだことが様々な怪現象の引き金となった
ディアルガとの激闘が時空のゆがみを拡大させ、危うく街をまるごと時空の狭間に消してしまうところだったが
事態を予見していた芸術家ゴーディが街に遺していた“オラシオン”の調べに怒りを静めアラモスタウンを元に戻して引き上げた

相方と違い「氷空の花束」には出番がなかった(予告編でのみ姿を見せていた)が「超克の時空」には登場、
怒りに燃えて裁きを下そうとするアルセウスにディアルガ・ギラティナと共に闘うも力ではまったく敵わなかった
595名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 00:09:44 ID:???
第4世代の糞っぷりを象徴するポケモンその2
596名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 00:09:52 ID:???
牧場版
ttp://www9.atwiki.jp/pokefarm?cmd=upload&act=open&pageid=46&file=s-484.jpg
ttp://www9.atwiki.jp/pokefarm?cmd=upload&act=open&pageid=46&file=s-484g.jpg
ttp://www9.atwiki.jp/pokefarm?cmd=upload&act=open&pageid=46&file=s-484r.jpg

プラチナ版での鳴き声を聞いた時、ゲーフリの奴らが2chを覗いていることを確信した。
あのネタはちょっとマニアックだったろww
597名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 00:11:32 ID:???
ぱるぱるー
598名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 00:12:00 ID:???
チンコ――(゚∀゚)――!!
599名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 00:18:38 ID:???
映画での鳴き声が耳に心地いい
600名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 00:20:40 ID:???
Ptパルキア「ぱるぱるぅ!」…あれっ?パールでの鳴き声って何?思い出せない
パルキアは亜空切断がいいと思う……うん、いい……
この引き締まった太腿、ピンクの両翼、宝石部分、デザイン好みだわ
映画だと宝石部分にヒビ入っちゃたな。痛そうだった
専用アイテムが「しらたま」と聞いてお腹が減った。ラスボスはしらたま?地下通路では類似アイテム「しらタマ」を集めて楽しんだ
足跡がどうも王冠っぽいんだが、王様?女王様?後でギラティナも確認してみよう
601名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 00:27:52 ID:???
ぱるぱるぅ!!

は可愛すぎww
そしてポケダンの脳筋っぷりも可愛かったww
602名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 00:34:06 ID:???
「パルキアのバカヤロー!」
このポケモンの扱いを一言で言い表してる(いろんな意味で)
603名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 00:35:43 ID:???
ぱるぱるぅ
604名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 00:35:54 ID:???
パルキアのチンコパン
605名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 00:36:07 ID:???
ディアルガは時計の針が随所に描かれている
パルキアはベクトルでしょうか

>>596
一番下wwwちょっとミサイルっぽいwww
606名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 00:46:56 ID:???
ぱるぱるぅは結局何だったの?ミス?
607名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 01:38:44 ID:???
>>602
これはひどかった
608名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 01:58:42 ID:???
ソーセージロール!
609名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 02:17:40 ID:???
パルキアのソーセージロールで卑猥なものを連想した人間よ
君は自分の心がどれほど荒んでいるか自覚するべきだ

私もその一人さ
610名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 02:18:40 ID:???
荒んでる?
心に余裕があるといってくれ
611名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 02:46:37 ID:???
>>602
kwsk
612名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 03:01:42 ID:???
>>602
あれは濡れ衣すぎた
613名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 03:02:22 ID:???
肩のデザインがかわいいと思うんだ
614名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 03:52:45 ID:???
>>611
映画のパルキアはマジかわいそうだった
615名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 05:12:53 ID:???
ポケダンで寝かせたらすんごい可愛いと思うのは私だけ?
616名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 08:07:46 ID:???
アイドルポケモン
617名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 08:19:17 ID:???
カイオーガキラーニ号、水1/4を活用しでカイオーガを難なく完封するえらい子
専用技の亜空切断はかなり強い、時の咆哮と違ってガンガン使っていける技
水ドラゴンは耐性面で恵まれまくってるのだが、WCS2010の環境ではドラゴン弱点は意外と痛い。
WCS2010ではカイオーガの横に並べても、相手にさせても美味しいと言う両得ポケモン。
カイオーガに並ぶ採用率を誇り、何気なく禁止伝説の中では早い方に入る。
618名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 08:52:16 ID:???
存在が卑猥
619名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 09:06:00 ID:???
おはぱるぱるぅ
620名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 09:29:05 ID:???
ガギャギャァッ!も忘れないで下さい

ドロポンが使えるようになって更に強くなったね
映画やポケダンでは酷い扱いだけど、実力は折り紙付き
621名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 09:36:12 ID:???
こいつがいなけりゃGS環境でサルやラティはもっと少なかったはず
恵まれたタイプと亜空切断と素早さ100っていうのが大きいな
622名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 12:18:27 ID:???
形状
ソーセージロール
ハイドロポンプ

次は潮吹きですか!?
623名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 12:59:12 ID:???
なんか鎧着てるように見える
624名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 13:24:11 ID:???
カイオーガグラードンレックウザは小学生が描いたデザイン
ディアルガパルキアギラティナは重度の厨二病患者が描いたデザインって感じ
625名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 13:38:38 ID:???
第四世代のポケモンデザイナーって
エヴァのデザインした人と同じって聞いた
626名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 13:45:39 ID:???
ポケデザ叩き厨うぜぇ
厨二病はてめぇだろ。
627 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/02/27(土) 13:47:40 ID:???
 (⌒,_ゝ⌒)なんですわぁ・・・
628名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 13:47:52 ID:???
荒れる原因になるような話はNGですよ皆さん
629名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 13:50:44 ID:???
ココ初めてか?力抜けよ。
630名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 14:00:03 ID:???
とりあえず、うろ覚えだとろくに描けないポケモン
631名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 14:59:10 ID:???
>>625
あさりよしとおが参加してたら普通に嬉しい
絶対無いけど
632名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 18:19:46 ID:CfbBpmYI
ぱるぱるぅ
633名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 18:27:08 ID:???
またまたヌケニン様の出番か
流石に火炎放射はないだろう
634名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 18:48:34 ID:???
>>633
俺はヌケニン対策で火炎放射入れてるけど。
635名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 19:20:51 ID:???
ヌケニンでとめるのはちとつらいな
大文字だって採用される可能性捨て切れないし



・・・パワージェムなんて知りません
636名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 19:55:38 ID:???
ポケモンって貞本が書いてたの?
637名無しさん、君に決めた!:2010/02/27(土) 23:19:14 ID:???
パルキアのソーセージロールたべたいな
638ヒードラン (Heatran):2010/02/28(日) 00:00:18 ID:GMpEJcai
全国図鑑No.485  シンオウ図鑑No.---
高さ:1.7m 重さ:430.0kg
分類:かこうポケモン タイプ:炎&鋼
タマゴグループ:未発見 特性:もらい火

HP:91 こうげき:90 ぼうぎょ:106 とくこう:130 とくぼう:106 すばやさ:77
平均値:100 順位:14位 捕まえやすさ:3 獲得努力値:とくこう+3

シンオウ地方の北東の島、そのさらに北側にある火山「ハードマウンテン」に住む伝説のポケモン
溶岩でできた体に金属鎧を纏った寸詰まりのトカゲのような形状をしている
元々鋼の体だったが自身の発する高熱のせいで体の一部が熔けている
火山の洞穴に住み四つ足のかぎ爪を岸壁に食い込ませて壁や天井を歩き回る

ダイヤモンド・パールでは一度ハードマウンテン内部を探索した後バクが「かざんのおきいし」を持ち帰ったせいで眠りから目覚め、改めて訪れた主人公と戦闘になる
プラチナだと目覚めさせたのはプルートが率いるギンガ団残党、主人公とバクのコンビがそれを阻止することになる
DPではL70だったがプラチナではL50、しかしレベルが下がったせいでDPでは既に忘れていた「きんぞくおん」が面倒

映画「超克の時空へ」ではサトシ達がタイプスリップした大昔のミチーナで
ギシンが連れている魔獣(この時代ではポケモンはこう呼ばれていた)として登場した
639名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 00:01:39 ID:Mo5Dcyu9
以下ゴキ禁止
640名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 00:03:56 ID:???
HGSSでむしくいを覚えると聞いた時、私は手の震えが止まらなかった
641名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 00:04:16 ID:???
ついにきたか、壁を這い回るヒードラン
642名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 00:04:28 ID:???
>>639
なっ…!?:(;゙゚'ω゚'):
643名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 00:04:47 ID:???
俺の研究室に居る留学生の机の上にヒードランがいた
海外ではそれなりに人気があるのではなかろうか
644名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 00:05:20 ID:???
映画のヒードランは大変ペタペタ這い回っていてかわいかった
ゴキゴキいう奴はもっとこいつの這い回りの可愛らしさに目覚めるべき
645名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 00:05:37 ID:???
あの図体なのにすばやさ種族値77でカサカサ動き回るとかステキ
646名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 00:08:26 ID:???
バトレボの3D化したヒードランを見てもやっぱりゴキゴキだった
647名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 00:09:47 ID:???
でんせ・・・つ?
648名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 00:13:06 ID:???
俺の部屋でも昨日ヒードランみたぞ
649名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 00:15:41 ID:???
ついにタワータイクーンも愛用のポケモンの日かw

映画で奴隷扱いされてるのを見て、本当に伝説のポケモンか?と思えてくる
650名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 00:22:37 ID:???
>>640
マジかwww
公式認定でG…
651名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 00:22:55 ID:???
自分の体が溶けてるってのもひどいよな
這い回るわ溶けてるわ悲惨なポケモンだ
652名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 00:28:03 ID:???
クロツグの襷ヒードランはなかなかウザい
地面技あっても炎に抵抗無くて耐久が低いとマグマストームで襷ごと持っていかれる
奴より速い水か地面技持ちのドラゴンがいれば大したことはないのだけども
653名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 00:44:41 ID:???
スーパーでこいつのおまけ付きお菓子がワゴンに盛られてた
654名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 02:16:11 ID:???
このポケモンは伝説って事でいいの?
655名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 02:24:22 ID:???
エムリット:感情の神
ユクシー:知識の神
アグノム:意志の神
ディアルガ:時間の神
パルキア:空間の神
クレセリア:三日月の化身
レジギガス:大陸を引っ張った
ギラティナ:裏の世界に住む



     |┃三
     |┃
     |┃.     ,──/ ̄\──、
  ガラッ...|┃ .    <    |  ○ |   >
     |┃三    `──\_/──'
     |┃三    /  _ノ  ヽ、_  \   ヒードラン:
     |┃     /  o゚⌒   ⌒゚o  \   足を食い込ませて
     |┃  . | ∩∩∩∩∩∩∩∩∩ |    壁や天井を這いまわる
     |┃三  \∪∪∪∪∪∪∪∪/
     |┃三  /││││││││\
656名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 02:35:22 ID:???
俺はヒードランかっこいいと思うけどな
見た目もだけど、なにより鳴き声がイイ。

これでもう少しでかけりゃなぁ
657名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 02:55:38 ID:???
>>654
シンボルエンカウントする
一ゲーム中一回しか捕まえられない
タマゴグループが「未発見」

これだけ揃ってれば十分じゃない?
658名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 03:01:44 ID:???
自分の熱で自分の体が溶けてるってお茶目すぎるw
659名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 03:32:45 ID:???
それでもバトル面では唯一のタイプということもあってかなり有用な点で救われてるな
もしこれで弱かったら今よりも扱い悪かったに違いない

ところで炎伝説に限ってネタ要素が必ずあるのは何かの陰謀なのだろうか
比較的ネタ度薄いのもせいぜいホウオウくらいじゃないか
660名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 03:35:28 ID:???
非伝説のでんせつポケモンが最強だったりして
661名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 04:51:58 ID:???
G
662名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 04:52:49 ID:???
ゴキブロスゴキブロス言われてるけど愛らしくなってこいつのフィギュア買ってしまった
663名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 05:36:49 ID:???
タマゴはできない。だが、設定された孵化歩数を見ると……
性別もあるし昔は増えてたのかもな
虫食い習得はあまりに素晴らしい知らせだった
664名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 05:37:39 ID:???
むしくいはこいつのためにあるような技w
665名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 06:33:44 ID:???
生殖器が溶けたのかもしれない
666名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 07:40:32 ID:???
牧場版
ttp://www9.atwiki.jp/pokefarm?cmd=upload&act=open&pageid=46&file=s-485.jpg

牧場でもカサカサ動く足とグニャっと曲がる首で不気味さは全開
これでも表情さえあればまだ可愛らしさがあったかもしれない・・・
667名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 08:44:33 ID:???
>>644
かわいかったよな映画ヒードラン。
ヒードランが爪を食い込ませて這い回ってもびくともしない古代ミチーナの建築物すげえ。

つか、個人的な趣味抜きにしてもゴキには全く見えないんだが…。
「壁や天井を這い回る」でゴキ呼ばわりされるのはわかるけど、
見た目もゴキっぽいという意見が結構あって驚いた。
微塵も虫には見えない。
668名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 09:40:35 ID:???
通称ネタポケゴキブロス、専用技のマグマストームは命中率を忘れれば強い。
なんでタワークオリティの前では悪魔の技に変貌するが、対戦では仕様に躊躇する命中率70%。
シングルではよく地震でお亡くなりになるが、地震が弱体化したダブルバトルだと強い。
鬼火毒々砂嵐といった多くのダメージや状態異常を無効化でき、特攻130からの炎技でグロスを焼殺する憎いヤツ。
竜鋼技が強いダブルでは耐性面でも有力で、天敵の水や特殊受けは爆破で吹っ飛ばせるという素晴らしさ。

WCS2009ではタスキスカーフシュカを持ってグロスを焼殺他で大活躍しました。
もうゴキブロスなんて言わせない、バトルは強いぞヒードラン!
669名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 10:48:16 ID:???
お尻がぷりっとしてて妙に可愛い
670名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 11:33:53 ID:???
ポケセンで売ってるヒードランドールがかわいい
671名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 11:52:35 ID:???
リスポケでやぁんと鳴くいどから高い時給で雇われて
未だに残ってるやつか
ヒードランって





ごめん冗談
伝説(笑)
672名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 14:39:56 ID:???
新作で炎・竜が出たら、唯一のタイプ一致攻撃を半減できるポケモンになる。
673名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 16:19:50 ID:???
炎竜ってスーパー戦隊のレッドにいそうだな
と思って思いだしてみるとチェンジドラゴンが「剣飛竜(つるぎ ひりゅう)」でレッドターボが「炎力(ほのお りき)」だった
どうでもいい話だが
674名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 16:49:24 ID:???
本当にゴキブリがモチーフだとしたら初代っぽい発想だよね

牧場ではクマみたいな愛らしさ
立体ポケモン図鑑ではサイズが2種類あるので親子セットで飾れます
675名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 19:55:23 ID:???
こいつバトルは強くて本当によかったなあ
676名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 19:58:33 ID:???
シンオウで伝説がやたら増えたけど、じゃあ減らすとしてどれを最優先に減らすかと問われたら迷わずコイツと答える。
677名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 21:20:41 ID:???
ヒードランはあんま例のないポジションだからな
ディアパルはパッケージ要因、ギラティナは第三の伝説かつマイナー版主役のレックウザポジ、
クレセリアは徘徊するラティポジだけどヒードランは昔のそれと共通する点もないし両方の性別まである

まぁ明日のポケも既存伝説を必要とするという意味では新しいポジションだけどね
678名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 21:24:10 ID:???
>>666
今までキモいとしか思ってなかったけどこれ見てちょっとかわいいと思うようになった
679名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 21:56:49 ID:???
Gかわゆす
680名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 22:02:14 ID:???
メタルあれ
ヒードランよ、「とびはねる」はまだ覚えない?
681名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 23:15:21 ID:???
ヒーート!!メタルゥ!!
682名無しさん、君に決めた!:2010/02/28(日) 23:58:36 ID:???
ゴキより蜘蛛の方が似てる気がする
ゴキの実物見たことないせいかもしれないけど
683レジギガス (Regigigas):2010/03/01(月) 00:05:14 ID:eyxedNPT
全国図鑑No.486  シンオウ図鑑No.---
高さ:3.7m 重さ:420kg
分類:きょだいポケモン タイプ:ノーマル
タマゴグループ:未発見 特性:スロースタート

HP:110 こうげき:160 ぼうぎょ:110 とくこう:80 とくぼう:110 すばやさ:100
平均値:111.7 順位:10位 捕まえやすさ:3 獲得努力値:こうげき+3

シンオウの北端、キッサキシティ内にあるキッサキ神殿の奥に眠る伝説のポケモン
大陸を縄で括って引っ張った、等というダイダラボッチのような伝説を持つ巨人
粘土・氷・マグマをつかって自分に似せた姿の三体の巨人、即ちレジロック・レジアイス・レジスチルを作り上げたという

キッサキ神殿の最深部に行けば姿を見ることが出来るが手持ちに前述の三巨人を連れていなければただの像のようにまったく動かない
能力値は充分強く、とりわけ攻撃は最強クラスなのだが固有特性「スロースタート」のおかげでシングルではとても使いづらい
出来ればダブルで味方に「スキルスワップ」や「いえき」を使ってもらいたいところ

映画「ギラティナと氷空の花束 シェイミ」に出演、終盤反転世界の異常が元で肥大化した氷河が街を潰そうとしたのを無数のマンムーと共に押しとどめた
正直取って付けたような出番ではあった
同映画の前売り券を買うと親名「テンイむら 」のLv100レジギガスを貰うことが出来た、
このレジギガスは「にぎりつぶす」の他に三巨人を象徴するような「いわなだれ」「こごえるかぜ」「アイアンヘッド」を覚えており、
プラチナではこのテンイむらのレジギガスを連れている場合のみ逆にシンオウ地方各地に眠っていた三巨人を発見することが出来た

ポケモンDPではスズナが連れてきた三巨人をによって目覚めたレジギガスをハレタが仲間にしている
コミカライズ作品で主人公が伝説のポケモンを普通に手持ちにしているのは珍しい
684名無しさん、君に決めた!:2010/03/01(月) 00:07:22 ID:???
一に浪漫、二に浪漫
685名無しさん、君に決めた!:2010/03/01(月) 00:20:44 ID:1EoQ4twH
だめだこりゃ
686名無しさん、君に決めた!:2010/03/01(月) 00:23:15 ID:???
やっぱりレジ系は格闘に弱かった。ノーマルタイプ
技を覚える間隔:25Lvとすごーく長いところがチャームポイント
妙に特殊耐久あるから電磁波撒いたり、特性のせいで仕方なく特殊型にしたり
スロースタート解除まで時間稼ぐか……守る眠る覚えられないってどういうことだよ
687名無しさん、君に決めた!:2010/03/01(月) 00:27:33 ID:???
スロースタート解除まで5ターンかかるのは明らかにやり過ぎ
688名無しさん、君に決めた!:2010/03/01(月) 00:27:55 ID:???
会うためには過去作から3兄弟つれてこいとか、
プラチナでは逆にこいつで3兄弟が発見できるとか
レジ商法、みたいなのがちょっと露骨じゃね?って印象
689名無しさん、君に決めた!:2010/03/01(月) 00:33:06 ID:???
わざわざエメラルド購入までしてレジ系揃えたんだがなあ。
690名無しさん、君に決めた!:2010/03/01(月) 00:34:07 ID:???
まさに不遇
嫌がらせのレベル
691名無しさん、君に決めた!:2010/03/01(月) 00:43:48 ID:???
時間稼ぎもろくに出来ないという
692名無しさん、君に決めた!:2010/03/01(月) 00:45:32 ID:???
さらに専用技のにぎりつぶすが地味すぎる
693名無しさん、君に決めた!:2010/03/01(月) 00:54:42 ID:???
あやみがとかで頑張ってみるか?
694名無しさん、君に決めた!:2010/03/01(月) 00:56:35 ID:???
てっきりレジ三体が合体したポケかと思ったら違った
695名無しさん、君に決めた!:2010/03/01(月) 00:56:54 ID:???
きょだいポケモンという割には3.7m程度か。グラードンより少し大きい程度じゃないか
いっそ6mぐらいあった方が迫力がある
696名無しさん、君に決めた!:2010/03/01(月) 01:08:43 ID:???
あやピカ分身で一回だけ完全体まで行かれて負けた事がある
697名無しさん、君に決めた!:2010/03/01(月) 01:12:05 ID:???
タイクーンの愛用ポケモン第2弾か。

こいつを見ると、ラピュタのあのメカを想像させる。
698名無しさん、君に決めた!:2010/03/01(月) 01:13:27 ID:???
映画では神々しかった でもやってることはやっぱ地味だった
699名無しさん、君に決めた!:2010/03/01(月) 01:40:07 ID:???
全長50mくらいでもよかった
700名無しさん、君に決めた!:2010/03/01(月) 01:45:12 ID:???
それはやりすぎだろw
701名無しさん、君に決めた!:2010/03/01(月) 02:24:49 ID:???
レジワロス、タワーの金クロツグ戦では光の粉を持っているため悪魔と化す。
ぶっちゃけ強敵、クオリティが味方ならスロースタートなど無いも同然、三タテさえありえる悪魔。

でもプレイヤーが使う場合はただのレジワロス、シングルでは守れないし遅いし耐性少ないと耐久型でも微妙。
ダブルで胃液貰おうとすると、漏れ無く爆破が飛んできて相方共々消し飛ばされて不利になる。
正直部下のレジ三兄弟の方が何倍も強い、攻撃種族値200、素早さ種族値140ぐらい無いと割に合わない弱さ。
702名無しさん、君に決めた!:2010/03/01(月) 03:20:37 ID:???
とりあえず守るor見切り習得とスロスタ解除3ターンに軽減とかやってほしいところだ

でも実際にそうなったら壊れになっちゃうかな?
ケッキングもそれほど活躍してないあたり意外と大丈夫そうに見えるんだけど
703名無しさん、君に決めた!:2010/03/01(月) 03:28:55 ID:???
インファイトを台頭に強力な格闘技が溢れているこの時代、攻撃種族値160程度で5ターンのリスクを背負うのはでか過ぎる
解除されたところで素早さはたったの100。運良く最大パワーの握りつぶすを食らわせたところで襷とか色々と障害も多い
それに剣の舞を積んだりすれば他のポケモンも1ターンで簡単に高火力が手に入るからな……こいつはやっぱり厳しい
704名無しさん、君に決めた!:2010/03/01(月) 04:41:08 ID:???
引っ込めても解除ターンがリセットされないだけでもだいぶ違うのに

バトルビデオで伝説フルバトル戦によくいるけど絶対特性理解されてない
705名無しさん、君に決めた!:2010/03/01(月) 08:19:19 ID:???
前売り券でLv100レジギガス貰っておきながら、
映画を見てる間、こいつの存在をすっかり忘れていた。
祠が映ってやっと「あ、そういえばレジギガスも出てくるんだった」と思い出した。

映画館を出る時に、近くにいた青年グループがこんな感想を語っていたのが印象的。
「レジギガス出番あれだけかよw」
「最後にちょっと出てきただけだったな」
「ほら、スロースタートだから」
706名無しさん、君に決めた!:2010/03/01(月) 10:12:45 ID:???
ははっ ギガワロス
707名無しさん、君に決めた!:2010/03/01(月) 12:51:45 ID:???
伝説最弱どころか特性のせいでマイナーポケモンにも劣る
708名無しさん、君に決めた!:2010/03/01(月) 15:51:02 ID:???
>>704
ひっこめたら「どく」とかの表記のある状態異常以外はリセットってのはポケモンの大前提だからなぁ…
709名無しさん、君に決めた!:2010/03/03(水) 18:41:31 ID:???
かえってきたー!!
そしてすっかりつぶされちゃったレジギガスカワイソス
710名無しさん、君に決めた!:2010/03/03(水) 18:45:21 ID:???
今日はクレセリアですね、分かります
711名無しさん、君に決めた!:2010/03/03(水) 18:47:09 ID:???
復活か
今日一杯はレジギガスで良いんじゃないか
語るには困らなさそうなポケモンだし
712名無しさん、君に決めた!:2010/03/03(水) 18:52:00 ID:???
ワロスさんはスロースタート無しでも良かった気がする
どうせ攻撃160でもタイプはノーマルなんだからタイプ一致で弱点付けないんだし
逆に弱点である格闘技は横行してるんだし…
713名無しさん、君に決めた!:2010/03/03(水) 18:52:19 ID:???
おお、やっと復帰した
えっと、いつもの人ですが、こんな事があったのでギラティナの投下は4日の0:00以降にしたいと思います
それでいいでしょうか
714名無しさん、君に決めた!:2010/03/03(水) 18:58:42 ID:???
>>695
せめてその10倍の背丈なら…
715名無しさん、君に決めた!:2010/03/03(水) 18:58:48 ID:???
【このスレを後から「過去ログ」として見ている人へ】
【3/1の夕方頃からサイバーテロが発生して2ちゃんねるが閲覧さえ不可能になっていました】

102 :ゲーム好き名無しさん [sage] :2010/03/03(水) 00:34:49 ID:OjXm6NaR0
>>101
おなじみお隣の国から攻撃されて全域が落ちてたらしい
今も鯖によっては見られない

2ちゃんねるアクセス不能 韓国から大規模サイバー攻撃?
ttp://www.j-cast.com/2010/03/01061197.html?ly=cm&p=1

2chサーバダウン、原因はキム・ヨナ選手?
ttp://media.yucasee.jp/posts/index/2749
2ちゃんねる」ようやく復旧 日韓「サイバー戦争」勃発の末
ttp://www.j-cast.com/2010/03/02061365.html
2ちゃんねるダウン 韓国からの攻撃か
ttp://news24.jp/articles/2010/03/02/10154561.html
2ちゃんねる攻撃で米企業がFBIと法的措置検討 損害2億2千万円
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/it/100302/its1003022017002-n1.htm
716名無しさん、君に決めた!:2010/03/03(水) 18:59:53 ID:???
>>713
おk。いつも乙。
717名無しさん、君に決めた!:2010/03/03(水) 19:02:47 ID:???
準伝にも色々居るがこいつは下手なマイナーよりも劣ると思う
718名無しさん、君に決めた!:2010/03/03(水) 19:19:27 ID:???
種族値や使う技は結構強いんだがやはり特性のせいで扱いが難しい
シングルだとスロースタートを消せないし、相手が交代してきてもおっかけ交代するのも難しいし
ダブルなら特性は消せるけどそのために相方が胃液やスキスワ使うのがバレバレだし……

第5世代ではスロースタートを無効化する専用アイテム追加とかしてもいいんじゃないだろうか
719名無しさん、君に決めた!:2010/03/03(水) 19:20:47 ID:???
新作が出るし、これからどうなるかだな
720名無しさん、君に決めた!:2010/03/03(水) 19:29:02 ID:???
>>718
スロスタ無視できる代わりに(持ち物持てない以外に)何か
別のデメリットが入って読みゲー、とかでもけっこうやれそう。

素早さと攻撃の片方しか解除できないようにして
メタルパウダー/スピードパウダーみたいな二択もいいかも。
721名無しさん、君に決めた!:2010/03/03(水) 19:31:23 ID:???
タイプ格闘でインファ覚えればまだ使いようがあったのに……
722名無しさん、君に決めた!:2010/03/03(水) 19:35:13 ID:???
やっとここも復帰したか
ttp://www9.atwiki.jp/pokefarm?cmd=upload&act=open&pageid=46&file=s-486.jpg

ネタwikiとかで貼られるロマン型みたいな物を製作側が作って見事ブッコケちゃった感じだな。
アタッカーが5ターンも耐えるのは廃人同士での環境はおろか、お子様同士での戦いでも厳しいと思う。
まさか最初からネタにしてもらう為にこんな設定にしたわけではあるまい?
723名無しさん、君に決めた!:2010/03/03(水) 19:40:33 ID:???
なに考えて5ターンなんて設定したんだろうね
724名無しさん、君に決めた!:2010/03/03(水) 19:46:50 ID:???
最初のターンが半減ならせめて、2ターン目では0.6倍、3ターン目が0.7倍…となって
6ターン目で等倍到達おめでとう、みたいな仕様なら少しマシになるんじゃね?
完全解除が遅くはなるけど。
725名無しさん、君に決めた!:2010/03/03(水) 19:50:37 ID:???
特性の仕様自体が変更されるってありえるかな?
それなら次回のスロスタ解除を3ターンくらいに短縮してほしいけど
726名無しさん、君に決めた!:2010/03/03(水) 19:57:17 ID:???
単なる2段階ダウンにして黒い霧で無効化できるようにすれば何かで活用できないだろうか
727名無しさん、君に決めた!:2010/03/03(水) 20:12:59 ID:???
もしかしてレベル1の伝説ポケモン第1号@プラチナ?

この特性は解除ターンまで実値に補正かけてるのか?
3ターンで解除だったらWCSでの使用率微増しただろうな
>>726
場に出る度、攻撃素早2ランク低下(白いハーブ、黒い霧で解消)
解除ターンに、攻撃素早2ランク上昇(解消していれば強化、本来ならデメリットから回復)
728名無しさん、君に決めた!:2010/03/03(水) 20:36:47 ID:???
勘違いしている人もいるようだがレジギガスは耐久は一級品。
なんで毒毒、挑発とかのない半端なアタッカーに対して電磁波、あやぴか決めれば(交換されても交換先に当たる)
食べ残し+身代わり連打すれば解除自体は無理な話ではない。
ただ問題はそこまでして解除してもうまみが攻撃2倍、素早さ2倍程度ってこと
素早さは2倍になってっも100族相当だし、攻撃も耐久に特化してればそんなにない
ほかのポケで剣舞こらカムとかしたほうが断然決めやすいし火力、素早さも高くなる。
729名無しさん、君に決めた!:2010/03/03(水) 21:00:51 ID:???
韓国に巻き込まれたギガスたんかわいそす
さすが不遇
730名無しさん、君に決めた!:2010/03/03(水) 21:26:11 ID:???
>>727
守るも見切りももてないポケモンじゃ無理、スロースタート解除する前、あるいは解除直後にに爆破で飛ばされる。
731名無しさん、君に決めた!:2010/03/03(水) 21:37:00 ID:???
味方スキスワとか胃液で使おうとしても今度はダブルでまもる・みきりがほぼ必須なのが足を引っ張る
どうしようもない
732名無しさん、君に決めた!:2010/03/03(水) 21:37:04 ID:???
>>729
レジギガス「そろそろ本気出そうと思ったけど、やる気なくした。
      5年たったら本気出すよ」
733名無しさん、君に決めた!:2010/03/03(水) 21:39:26 ID:???
>>713
いつもありがとうよろしく頼むぜ

次回作では何らかの救済がほしいな
734名無しさん、君に決めた!:2010/03/03(水) 21:39:29 ID:???
ポケダンでのこいつの手下のチョイスがイミフすぎる
735骨 ◆6PGBF6J7Wc :2010/03/03(水) 21:50:48 ID:???
「なまけ」と「スロースタート」。どっちの方が重症かな?
736名無しさん、君に決めた!:2010/03/03(水) 21:59:40 ID:???
レジギガスはまともな技さえくれば十分使える
737名無しさん、君に決めた!:2010/03/03(水) 22:03:52 ID:???
ケッキングは撃ち逃げ性能が高いから、居座りが苦手な奴って程度
レジギガスは居座れなきゃ話になんないからまったく違う話
738名無しさん、君に決めた!:2010/03/03(水) 22:38:47 ID:???
ポケモンDPで主人公ハレタの手持ちとして活躍した伝説のポケモン。
知名度はないが、おもしろい漫画だったな。
739名無しさん、君に決めた!:2010/03/03(水) 23:52:05 ID:???
あのワロスはまあまあ活躍してたな
スロスタ解除した途端3レジを粉砕してたw

…というかコイツには守る眠る有っても良かったろ
どうせそれらの技でスペース喰う訳だからバランスには問題無かったろうに…
間違いなく調整を間違えたポケモンだよな
740名無しさん、君に決めた!:2010/03/03(水) 23:54:21 ID:w9xWwSG3
>>734
誰?
741名無しさん、君に決めた!:2010/03/03(水) 23:55:02 ID:???
すまん上げちった
742名無しさん、君に決めた!:2010/03/03(水) 23:55:46 ID:???
せめて特性が一方的なマイナスじゃなかったらな…
743ギラティナ・アナザーフォルム (Giratina):2010/03/04(木) 00:00:03 ID:YH6x+w4e
全国図鑑No.487  シンオウ図鑑No.210
高さ:4.5m 重さ:750.0kg
分類:はんこつポケモン タイプ:ドラゴン+ゴースト
タマゴグループ:未発見 特性:プレッシャー

HP:150 こうげき:100 ぼうぎょ:120 とくこう:100 とくぼう:120 すばやさ:90
平均値:113.3 順位:2位 捕まえやすさ:3 獲得努力値:HP+3
パワー★★★★☆ スタミナ★★★★★ スピード★★ テクニック★★★★☆ ジャンプ★★☆

“始めに産まれし者”が最初に生み出したのはディアルガとパルキアの2体、そう思われていたが実は歴史の闇に葬られたもう一体がいたことが明らかになった
それがこのギラティナである

基本的には雷竜の様であるが太い6本の足と禍々しいデザインの翼、さらに頭・首・足の各所に金色の(色違いは銀色)骨を纏ったようなパーツを有する

2大時空神と共に生まれおちたが暴れ者故に追放されこの世ならざる異空間に住むことになった
プラチナバージョンにおいて真の姿である“オリジンフォルム”が登場、先に登場していたこの姿は外の世界で活動するために変形した“アナザーフォルム”であることが明らかになった
ダイヤモンド・パールでは全国図鑑入手後にいけるようになる「おくりのいずみ」の奥の「もどりのどうくつ」最深部にたたずんでおり話しかければ戦いとなる

だが覚えてる技の関係上「ふゆう」を持ったゴーストタイプならば「シャドーダイブ」以外の攻撃は無効化でき、
その「シャドーダイブ」も当たるのは次のターンなので、見てからノーマルタイプに交代すればノーダメージで闘えた

映画「ギラティナと氷空の花束 シェイミ」に登場、前作「ディアルガVSパルキアVSダークライ」でディアルガとパルキアが闘ったことで発生した時空のゆがみがギラティナの住む反転世界に悪影響を与え各所を毒気で汚染した
それを恨んで戦いを終え休んでいたディアルガを引きずり込んで仕留めようとしたが脱出され、しかも反転世界の出口に時間ループ現象による封鎖をかけられてしまった
その後はある目的のために以前反転世界に迷い込んだポケモンシェイミを追っていた
744ギラティナ・オリジンフォルム(Giratina):2010/03/04(木) 00:01:03 ID:YH6x+w4e
高さ:6.9m 重さ:650.0kg 特性:浮遊
HP:150 こうげき:120 ぼうぎょ:100 とくこう:120 とくぼう:100 すばやさ:90
パワー★★★☆☆ スタミナ★★★☆☆ スピード★★★☆☆ テクニック★★★☆☆ ジャンプ★★★☆☆
(他はアナザーと同じ)

ポケットモンスター プラチナのパッケージを飾るのがギラティナのもう一つの姿、その名の通り真の姿である“オリジンフォルム”
本来の住みかである「やぶれたせかい」(映画では反転世界と呼ばれる)に適した姿で足はなく翼も別の形になっている

あらゆる常識が通用しない「やぶれたせかい」の中で通常空間の安定を司りながら静かにそれを見つめていた
ギンガ団のアカギがディアルガとパルキアを呼び出した際DPとは違い一緒に現れてアカギを「やぶれたせかい」に引きずり込んだ
主人公とシロナはそれを追いかけて「やぶれたせかい」に入る事となる

野生体として遭遇した時のレベルはDPの70と比べて大幅に低い47、
しかしレベルが下がったおかげで「げんしのちから」や「ドラゴンクロー」をつかってくるため同様のお手軽対処法は使えなくなってしまった

その性質上ゲーム中では「やぶれたせかい」の中にいる時を除きアナザーフォルムが基本、外の世界でオリジンフォルムを保つには「はっきんだま」を持たせておく必要がある
だがこの白金玉は原則的に通信交換の場に持ち込めない(DPのROMにはプログラムされていないため)ので
HGSSで使えるのはシント遺跡のアルセウスイベントでギラティナを選んだ時(初期所持している)だけ
745名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 00:01:55 ID:???
大好きだ!
746名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 00:05:48 ID:???
プラチナ始めるときこいつの鳴き声で軽くビビった
747名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 00:06:39 ID:???
スサノオ
748名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 00:06:45 ID:???
さからららららら
749名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 00:07:34 ID:???
>>743,744
乙です!
こいつの色違いは私の宝物です
750名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 00:09:57 ID:???
なんで
レベル47なのはなぜなの?
751名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 00:10:31 ID:???
>>740
サワムラー&ドータクン


オリジンフォルムのドット絵が神すぎる件
752名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 00:13:11 ID:???
>>740よく覚えてないけどドータクンとサワムラーの大軍だったきがする
753名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 00:13:13 ID:???
>>750
ダイヤ・パールのディアパルに合わせただけじゃないか?
754名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 00:13:27 ID:???
最初見たとき「なんだこのムカデみたいなやつは」と思ったけど、プラチナで登場したオリジンフォルムを見て思った
こいつムカデだ
755名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 00:13:31 ID:???
ギゴガゴーゴーッ!!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1221212246/
↑昔立ってた鳴き声スレな

「ギラティナと氷空の花束シェイミ」は、オリジンフォルムを堪能したいなら見ておくべき
ポケモンプラチナをプレイし、アカギを食らい破れた世界に引きずり込む一連のイベントを体感すべき
結局WCSではアナザー・オリジンのどっちが活躍しているんだい?
756名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 00:16:28 ID:???
>>755
オリジンは攻撃か特殊かどっちかに特化すると種族値で20ぶんの無駄が出る
加えて持ち物が固定されるのでほぼアナザー一択

WiFiやバトレボで試せないというのも大きいのかも
757名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 00:24:42 ID:???
正直アナザーはあんま好きじゃなかったけど、プラチナのオリジンとイベントのおかげで三竜で一番好きになったわ
翼とかよりゴースト/ドラゴンっぽくなってカッコいいし、何より図鑑テキストが素敵過ぎる

次回作でははっきんだま以外の方法でオリジン固定できる方法を増やしてほしいな、バトレボでも使えないしもったいなさ過ぎる
758名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 00:26:03 ID:???
>>756
どうもありがとう。オリジンで持ち物固定は痛いわな
妙に耐久があるアタッカーになると予想したが、竜技飛び交うなら厳しそうだ。アナザー安定だな
ダブルだからシャドーダイブの出番はそれなりにあるよね
759名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 00:27:01 ID:???
きりばらいなしでダンジョンを進めていたとき、急にこいつが出てきて背筋が凍ったのはいい思い出
そしてプラチナの最初の泣き声にビビって背筋が(ry
当時はギラティナがマイナーチェンジに選ばれたと聞いても特に何も感じなかったけど、今考えてみるとよかったと思うな。時空、空間、異世界の3すくみみたいな関係で
設定もかっこいいからいつかは大暴れさせてあげたい
760名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 00:28:22 ID:???
反骨ポケモンってなんかカッコいいよな
名前の由来もギルティ(有罪)+プラチナ=ギラティナとか内に秘めた中二病が刺激されて最高
761名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 00:37:36 ID:???
762名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 00:42:36 ID:???
>>760
名前の元ネタはそんな感じだったのか
ポケモンの名前はいつも凝ってるなw
763名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 00:58:19 ID:???
時間を創るために生み出されたディアルガ
空間を作るために生み出されたパルキア

じゃあギラティナは何を創らせるために生み出したんスかアルセウスさん
そんな扱いじゃグレて暴れだすのも無理ないでしょうぜ
764名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 01:02:08 ID:???
ゴースト竜、こいつのせいでプラチナバーション発売がバレバレだった。
専用技のシャドーダイブは当初ゴミ技扱いされてて、実際シングルでは弱い。
しかしダブルバトルでは守る貫通+爆破無効を買われて相手の守るを突き破ったりプレッシャー掛けたりと活躍中。
たまに居る物理型には鬼火で機能停止と、WCS2010ではいぶし銀な活躍をする。
バンギラスと流星群にさえ注意すれば、そうそうやられないのがこいつの良いところ。

もちろんフォルムはアナザー一択、持ち物固定はあまりにも痛い。
765名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 01:03:41 ID:???
シンオウ伝説の日陰者
引きこもりとも噂される超重量級幽霊ポケモン

牧場でうねうね動くギラティナはマジかわいいぞ
766名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 01:08:06 ID:???
>>763
日本神話のスサノオ、北欧神話のロキはどうしよもない暴れん坊だけど、それ以外の部分では結構優秀だったりする
ギラティナも実際はそれなりの役割が与えられてたんじゃないか? ただどうしよもなく粗暴な奴だったから追放されただけで
そういうのを神話ではトリックスターって言うらしい
767名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 01:09:40 ID:???
持ち物固定じゃなければ…
専用BGMはなかなか
768名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 01:10:37 ID:???
スサノオは乱暴者だけど愛嬌がある

ロキは極悪
769名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 01:18:47 ID:???
こいつは演出上、やぶれた世界で捕獲したくなる
後から捕獲は楽だけど地味すぎてやりたくない
770名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 01:22:20 ID:???
見れば見るほどかわゆすなあ
771名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 01:42:15 ID:???
自分でも信じられないが何かかわいいんだよな、ギラティナって
772名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 01:54:15 ID:???
>>744

>>1
>・順番はぜんこくずかん基準 フォルムチェンジ等も一括です
773名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 02:11:25 ID:???
>>772
行数オーバーしてるから2レスに分けただけでしょ
774名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 02:16:20 ID:???
映画で口の開き方見て笑った
775名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 02:19:23 ID:???
>>772
二日にわけてる訳じゃないからかまわんだろ?
776名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 02:20:08 ID:???
伝説全然興味ないからこいつにドラゴン入ってるの知らなかった・・・
777名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 02:20:49 ID:???
>>772
そもそもレジギガスの次はギラティナよ

技習得レベルが変更になってレベル50までに完了するとは…HGSSのギラティナ含む3竜は早熟?
DPだと10レベル間隔だったからのんびり育てたものだったなぁ
気が付いたら波動弾を入れる技スペースが無かった
778名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 03:19:58 ID:???
プラチナから入った自分にとって格別なポケモン
一番好きだ。特にオリジンフォルム。
779名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 04:09:56 ID:???
親元を暴れて追放された反骨ポケモンなのに
以来元の世界を静かに見つづけていたうえ、いざ同胞の危機とあれば出て行って助けるという
なんとも可愛らしい性格をしている
780名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 04:10:58 ID:???
反骨とは名ばかり、ダークライの爪の垢を煎じて飲ませてやりたい
781名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 04:16:38 ID:???
hrj
782名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 04:37:19 ID:???
口がかわいい。
映画でのヒロインっぷりがかわいい。
倒れたギラティナの周囲に野生ポケモンが集まって心配そうに見てるシーンとか良かったなあ。
プラチナでの登場シーンもかわ…かっこいい。
影が液体みたいにボトボト落ちるとことか、演出凝ってるよなあ。
783名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 04:59:35 ID:???
ギラティナッ!!!
一瞬にして姿が消えましたッ!!!!
784惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2010/03/04(木) 07:22:41 ID:PRJ6JvYx
ボミャーァ
785名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 08:10:32 ID:???
俺がPtで復帰するきっかけになったポケモン
アナザーも知ってたがパッケ絵のオリジンで電流が走った
ムカデの中二的デザインなのになんかかわいいんだよな
演出も音楽も好きだ

ただアルセいないとHGSSでオリジンになれないの知らなくて
それだけが心残りです
786名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 08:15:57 ID:???
音楽が素晴らしい
787名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 08:41:09 ID:???
三竜では一番かわいいかな
オリジン弱いって分かってるけどオリジンのが好きだなあ
788名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 09:09:00 ID:???
DPのはムクホークがいると捕獲が楽だった。
789名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 09:18:58 ID:???
プラチナから始めたからオリジンを先に知った
そのせいか再戦時に姿が変わってて驚いた覚えがある
アナザーの短い足がかわいい
790名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 09:36:49 ID:???
なんとなくさみしんぼなイメージがある
791名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 09:44:42 ID:???
人見知りで寂しがりやってイメージで愛嬌あると勝手に思ってる
慣れ親しんだ反転世界にこもってるほうが気楽だけど…みたいな
792名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 12:03:17 ID:???
似合うからダークボールで捕まえようとするとPPが少ないからきつい
793名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 12:19:06 ID:???
794名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 12:26:06 ID:???
裏気持ち悪いww
795名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 12:35:28 ID:???
かわいいかっこいい好きでたまらん。Ptから始めたのでいろいろと思い入れがある。
対人戦しないので能力云々は気にしない、オリジンフォルムが好きだ
HGSSでも勿論ギラティナ選んだ。連れ歩き最高!

>>785
ギラティナ好き仲間としてアルセウスあげたいよ。
サブROMでいっぱいいるから。
796名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 12:41:38 ID:???
キモカッコイイとおもう
797名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 12:41:42 ID:???
反転世界でつかまえて
798名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 12:53:06 ID:???
オリジンの方がいいけど
道具固定なのがつらすぎる
799名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 13:17:11 ID:???
良かった可愛いと感じたのは俺だけじゃなかったんだな
800名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 14:39:14 ID:???
>>793
6本足で思い出した
昔エネコロロの首のアレが手に見えて、
ケンタウロスみたいな体型だと思ってたわ
801名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 14:40:52 ID:???
ようやくムカデポケモン作ってくれてうれしかた
802名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 16:47:24 ID:???
映画でのキラティナはかなり萌える
803名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 17:32:12 ID:???
>>793
4枚目イモムシすぎるww
804名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 17:39:13 ID:???
このスレでの三竜の扱い見てたらディアルガがかわいそうに見えてきた
805名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 19:29:48 ID:???
ポケモンカードではこいつがはじめて
ロストゾーン(遊戯王でいう除外ゾーン)にかかわるワザを持ってたな
806名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 19:51:38 ID:???
ギラティナは、個体値粘ってたら色違いが出てきて、色で我慢するかってことにして捕まえて、
後に個体値測ったら6Vだったという、俺の中では印象の根強いポケモン。
もちろんメインで使ってる。
807名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 19:55:53 ID:???
>>804
三竜自体が好きだから今日のお題ギラティナはもちろん
ディアルガも好きだけどかわいそうな感じは否めない…
808名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 20:28:40 ID:???
映画の影響って結構大きいのか
ギラティナは図鑑説明が神話っぽくていい
809名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 20:41:47 ID:???
ギラティナも笑うんだなww
810名無しさん、君に決めた!:2010/03/04(木) 20:48:28 ID:???
>>793
4枚目に萌えた
811クレセリア (Cresselia):2010/03/05(金) 00:00:01 ID:YH6x+w4e
全国図鑑No.488  シンオウ図鑑No.19
高さ:1.5m 重さ:85.6kg
分類:みかづきポケモン タイプ:エスパー
タマゴグループ:未発見(性別は♀のみ) 特性:浮遊

HP:120 こうげき:70 ぼうぎょ:120 とくこう:75 とくぼう:130 すばやさ:85
平均値:100 順位:14位 捕まえやすさ:3 獲得努力値:とくぼう+3

三日月の化身と呼ばれる伝説のポケモン、その名の通りからだの各部が三日月城の形をしており手足のない不思議な体型
飛行する時にはベールのような翼からキラキラと光る粒子をまき散らす
クレセリアの羽を持って寝ると楽しい夢を見ることが出来ると言われる

どちらかと言えば守りに長けた能力と、自己犠牲的な専用技「みかづきのまい」を持つ
全国図鑑を入手した後ミオシティの船乗りナミキの息子がダークライの影響らしい悪夢にうなされてしまう、それを何とかするため主人公は
クレセリアの「みかづきのはね」を手に入れるべく「まんげつじま」に赴き、そこで遭遇する(この時点で「みたポケモン」としては図鑑に記録される)
以後はエムリットと同じくシンオウ地方を跳び回る
映画には今のところ「氷空の花束」にちょっと姿を見せたのと、「vsダークライ」にみかづきのはねが出てきたのみ
812名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 00:01:11 ID:???
ポケダンではお荷物の何ものでもないw
復活のタネ消費するんじゃねぇぇぇぇぇ
813名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 00:03:18 ID:???
乙武ポケモン
814名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 00:03:35 ID:???
ポケダンでの空気さは異常



容姿も色違いも神秘的で好きなんだがな…
815名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 00:03:44 ID:???
俺の嫁ktkr
816名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 00:07:15 ID:???
ここの所伝説オンパレードなわけだが、各ポケモンが映画でどんな役割をしたのか気になるな
テレビ付けたらサトシが「パルキアのバカヤロー!」と叫んでて何のことやら
817名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 00:07:59 ID:???
『みかづきのはね』を保管しても別に問題ないよな?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1221727590/
↑三日月の羽スレな

♀しかいないのか!クレセリア…クレセントムーンが由来?
能力値の関係で性格は「ずぶとい」がいいと耳にする
818名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 00:15:09 ID:???
なんでこいつダルマなの
819名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 00:17:12 ID:???
ミロカロスの進化系か何かかと思った
820名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 00:18:44 ID:???
捕獲にはキッサキ神殿辺りで捕まえたゴルバットを使用するのが
技とレベル的に結構手軽
821名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 00:28:34 ID:???
バンギラス、スイクン、クレセリア
822名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 00:29:15 ID:???
映画では・・・映画でてたっけ?
823名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 00:33:30 ID:???
シェイミ映画のどこにでてたっけ?
全然記憶がない
824名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 00:37:46 ID:???
>>821
マユw
825名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 00:46:23 ID:???
糞耐久
826名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 00:49:10 ID:???
最初見た時は綺麗なポケモンだと思ったけどよく見たら結構キモいんだよね
827名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 00:51:58 ID:???
下位ポケと思われるユクシーの方が出来ること多いんじゃないかと思えてきた
828名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 00:52:38 ID:???
超耐久エスパー、グロスの大爆発を余裕で耐えるとかいう狂った耐久力を持つ。
敵に回した場合は挑発がないと地獄を見る、金クロツグのクレセリアに瞑想積まれすぎてあえなく敗れたトレーナーは多い。
補助技も多彩で、電波壁張毒巻き天候変化にトリックルーム始動役にもなれるという素晴らしさ、ついでに重力も使える。

シングルでも嫌気が差すほど強いが、ダブルでも相当戦える。
WCS2009ではダブルメジャーとしては珍しい耐久型で多数参戦、自慢の耐久力を活かして長く場に残ってサポートをする嫌らしい奴。
2010でもルギアを半分食う形でたまーに見かけるが、ミュウツーの挑発のせいで若干影が薄い。

こんだけ強くて需要は高いのに厳選は非常に面倒だが、乱数のお陰で高個体値が大量に出まわるようになった、ユクシー涙目。
829名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 01:07:56 ID:???
830名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 01:09:55 ID:???
やはり月は硬いのう
831名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 01:19:49 ID:???
は?
832名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 01:47:47 ID:???
クロツグの手持ちというイメージがやたらとある
つうかエムリット共々捕獲してないんだよね
833名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 01:49:36 ID:???
>>830
他はブラッキーとかピクシーとか?
834名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 01:53:52 ID:???
綺麗なルナトーン
835名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 02:20:29 ID:???
>>814
空気なんてもんじゃないだろ。
悪い意味で印象に残りすぎるわw

見た目的につやつやしてそうだけど羽毛生えてるんだよな…。
つか、胸の前にあるのが手だと思ってたけど違うのか。
836名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 02:22:10 ID:???
プラチナのタワー100連勝のメンツに入ってた
良い要塞になってくれました
837名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 02:31:31 ID:???
きも
838名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 02:33:48 ID:???
ち良い
839名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 03:34:48 ID:???
クレセリアの中
840名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 04:10:39 ID:???
みかづきのまい(笑)
841名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 04:25:00 ID:???
メガザルダンスだな
842惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2010/03/05(金) 07:22:56 ID:ZTwyTuG+
ディアパルもだけどボックスに預けたままで一度も使ってない
もう新作出ちゃうよ
やべぇよ やべぇよ
843名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 07:53:22 ID:???
映画に出してもらえないポケモン
844名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 09:26:07 ID:???
初めて戦った時は堅すぎて何事かと思った
845名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 09:37:36 ID:???
(⌒,_ゝ⌒)なんやこの泥沼糞耐久ポケぇ!
846名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 09:42:28 ID:???
ランダム対戦でラティはよく見るけどクレセリアはあんま見かけないな
同じ準伝説なのに
847名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 09:50:17 ID:???
ただ受けるだけ、とそういう存在だからね
ラティみたいに流星群が強烈とかあれば採用率も上がっただろうに

世の中単純な硬さよりも大切なものがある
848名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 09:52:46 ID:???
見るとしてもほとんど毒か積みだしね
どっちにしろ挑発で乙る
849名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 09:57:36 ID:???
ラティは受けにしては高い特攻110に加え鋼以外等倍&タイプ一致で威力210の竜星群があるしなぁ
850名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 10:32:06 ID:???
単に厳選難易度の差じゃないの
851名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 10:43:23 ID:???
牧場版
ttp://www9.atwiki.jp/pokefarm?cmd=upload&act=open&pageid=46&file=s-488.jpg
ttp://www9.atwiki.jp/pokefarm?cmd=upload&act=open&pageid=46&file=s-488g.jpg

最初こいつやおくりのいずみの情報だけを聞いてUMAのリーダー的なものを想像していたが
全然関係なかった
852名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 10:50:17 ID:???
 使ったこと無いけど多分使う方も相当しんどいと思う
853名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 13:38:04 ID:???
設定的にはダークライと対のはずなのになぜあっちだけ幻のポケモンなんだ…
854名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 13:44:43 ID:???
対といっても戦ったらタイプ的にあっさりやられそうだけどなw
グラードンカイオーガに通じるものがあるな
855名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 14:07:20 ID:???
♂いないの?
856名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 14:16:01 ID:???
受けだけの上にタイプが超
正直言って微妙だなこいつ・・・
857名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 15:42:24 ID:???
4世代知らない頃は、ヒードランとコイツの存在はHGSS出るまで知らなかった
858名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 16:00:14 ID:???
クイックボールで余裕
859名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 20:07:47 ID:???
>>856
ドータクンが狂ってるだけで、超闘半減地無効は受けとしてそれなりの優秀さだと思うけどね。
弱点だった虫霊悪が前世代のようにタイプ一致で使えなかったら相当固かったと思うよ。
860名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 20:35:20 ID:???
>>857
むしろ何で知ってるのがいるんだよw
861名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 20:35:47 ID:???
エスパーひこうにしろよ
862名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 22:06:20 ID:???
浮遊の意味がなくなるしろくなことないだろ
863名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 22:24:09 ID:???
草抵抗とかほとんどいらないし
弱点増やすだけだしエスパーいとうはルギアだけで充分
864名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 22:33:46 ID:???
ますますバンギに勝てなくなるな
865名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 22:34:26 ID:???
>>863
トゥーテムポールが恨みがましい目でソナタを見ておるぞ
866名無しさん、君に決めた!:2010/03/05(金) 22:42:45 ID:???
防御特化してもグロス受けが出来ない
冷凍仕込めばガブマンダならいける・・・のか?
867フィオネ (Phione):2010/03/06(土) 00:02:03 ID:z8Dv8UKj
全国図鑑No.488  シンオウ図鑑No.---
高さ:0.4m 重さ:3.1kg
分類:かいようポケモン タイプ:水
タマゴグループ:水中1&妖精(ただし性別不明) 特性:潤いボディ

HP:80 こうげき:80 ぼうぎょ:80 とくこう:80 とくぼう:80 すばやさ:80
平均値:80 順位:161位 捕まえやすさ:30 獲得努力値:HP+1

暖かい海を集団で漂っているポケモン、モチーフになっているのはクリオネと思われる
マナフィとの外見上の違いは目の周りが青色で足がない、頭から伸びる触手のような物の形が違うなど

頭の浮き袋を膨らませて波間をただよいエサを探す
強い帰巣本能を持ちどれほど離れた場所からでも産まれた海へと帰り着く

幻のポケモンであるマナフィをメタモンと一緒に預けた時見つかるタマゴから産まれるが
こいつからマナフィに進化することはない
マナフィの繁殖は不可能だがこのフィオネはいくらでも繁殖させることが出来る
このためこいつも幻に含まれるのかで意見が分かれることも
868名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 00:08:43 ID:???
以下劣化禁止
869名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 00:11:50 ID:???
ミュウとミュウツー、マナフィとフィオネ
ダイパでシンオウ図鑑151匹を目指していたら、こんなポケモンができちゃった感が漂う
6Vフィオネ VS 逆6Vマナフィの勝敗は如何に?フィオネって孵化歩数酷いらしいね
関連キーワード:オニゴーリ
870名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 00:15:46 ID:???
アルセウス「失敗しちゃった☆」
871名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 00:16:13 ID:???
なぜ う
872名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 00:18:31 ID:???
完全劣化
何故産んだ
ポケモンのクズ
873名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 00:19:13 ID:???
量産型マナフィ
874名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 00:19:23 ID:???
禁止級じゃなくて放置級
875名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 00:20:52 ID:???
Wiiウェアのポケモン牧場に300匹預けたらリーフィアと交換できるけどぶっちゃけ要らない999でミュウだしせめてマナフィくれよといつも思う
876名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 00:21:33 ID:???
音撃道烈火
なぜこんなんつくったし
877名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 00:23:36 ID:???
せめて解禁してやれよ
878名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 00:25:11 ID:???
解禁されてもなぁ……
879名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 00:27:20 ID:???
ま、待て!これはマナフィの三段進化フラグじゃないのか!?
880名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 00:29:08 ID:???
>>875
ミュウは牧場以外に最近Wi-Fiで配布されたからレア度もだいぶ下がってるもんなぁ
881名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 00:29:39 ID:???
マナフィに勝てる点はトリパ下での素早さの低さのみ。
それでも80という非常に中途半端な値。

なんという不遇ポケ
882名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 00:43:49 ID:???
なぜ禁止にした
883名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 00:46:05 ID:???
オニゴーリはそこそこ使う人もいるのに何故フィオネは使われないのか…
ポワルンは変形してなんぼ、パッチールはスカーフねこのて他、何をしてくるかわかりづらい。

水単じゃなくて水氷だったら使われていたかもしれない。ALL90なら使われていたかもしれない。
覚える技がマナフィと同じなら使われていたかもしれない。マナフィ専用はハートスワップだけでいい。
特性が雨降らしだったら(ry…

とまあ何かが残念なポケモン。水が多すぎなのが最大の問題かな。今挙げたポケモンもあまり見かけないけど。
884名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 00:47:32 ID:???
スワップは無理でも蛍火くらいはあげてもいいとおもった。
それでも使わないけど
885名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 00:47:55 ID:???
進化すればいいんだけどね。
886名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 00:51:20 ID:???
マナフィ手に入れられなかったやつは
友達にこいつでも恵んでもらえよw
という株ポケの厚意
887名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 01:02:58 ID:???
かわいそう
888名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 01:10:51 ID:???
クリオネの頭からでるものは?↓
889名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 01:17:26 ID:???
とんがりコーン
890名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 01:21:27 ID:???
こいつほど擁護が難しいポケモンも珍しい
891名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 01:25:19 ID:???
ポケダンでなら無限にドーピング出来るから使えるかと思ったら
それでも初期能力・覚える技の差で劣化だった
892名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 01:34:01 ID:???
マナフィから卵が出来た時の興奮
それが孵るまでのドキワク感
生まれてきたこいつの能力を確認した時の失望プライスレス
893名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 01:42:14 ID:???
かわいそうとかいってるけど戦う為だけに生まれてきたわけじゃないだろ
894名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 01:55:18 ID:???
戦いを忘れ
進化も忘れ
何にすがれというのだろう
895名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 02:03:21 ID:???
一応幻のポケモンの子供なのに、アニメでは捨て回のゲストポケモンでした
896名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 02:12:08 ID:???
>>895
性別不明のフィオネだが「人間には区別が付かない」だけで実際には性別がある、とわかる貴重な回じゃないか。
アニメのフィオネが♂、ポケダンで仲間になるフィオネは口調的に♀。
雌雄どっちも存在するようだ。
897名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 02:14:35 ID:???
棺の前で狂ったように笑い出した時はびびったよね。

…え、違う?
898名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 02:25:48 ID:???
>>897
「ウフ……ウフフフフ。
あの本に あったとおりですわ。
すべて 真実だった……。
信じたくなかったのに!」
899 ◆6PGBF6J7Wc :2010/03/06(土) 03:22:31 ID:???
次回作で進化するためのアイテムが・・・出るわけないか。
とりあえず解禁さえされれば就職口が見つかるのでは?
900名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 04:55:38 ID:???
かわいさも中途半端
潤いボディ使いたくなって、パウワウをボックスの中探している途中にこの子と目があったが
余裕でしかとしてパウワウ捕まえにいきました。
もう少し見た目にも能力にも個性があったら使うんだがなぁ。
901名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 05:16:43 ID:???
二年ほど前に立ってたフィオネスレのタイトルが好きだった

フィオネ「生まれた意味を知るRPG」
902惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2010/03/06(土) 06:05:20 ID:LTjaZUYS
フィオネ・メイフィールド
903名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 08:56:35 ID:???
もうやめてあげて!
904名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 08:58:24 ID:???
数多くのなぜ生んだしポケモンの中でも、最も大きな業を背負った子
905名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 10:30:50 ID:???
牧場版
ttp://www9.atwiki.jp/pokefarm?cmd=upload&act=open&pageid=46&file=s-489.jpg
ttp://www9.atwiki.jp/pokefarm?cmd=upload&act=open&pageid=46&file=s-489g.jpg
ttp://www9.atwiki.jp/pokefarm?cmd=upload&act=open&pageid=46&file=s-489%2C490.jpg

わざわざ作ったって事には何かしろの意図があったんだろうが、それは今でも不明のまま。
マナフィの引き立て役にしてもそもそも出番自体が・・・
906名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 10:46:24 ID:???
こいつを見てるとミュウツーがグレてたことなんてちっぽけに思えてくるよ
907名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 12:30:19 ID:???
伝説系でアニメのOPに出てないのは
こいつとクレセリアだけかな?
908名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 12:34:19 ID:???
比べたらミュウツーに失礼だろ。
909名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 13:08:43 ID:???
実はマナフィより重い…
910名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 13:13:24 ID:???
あ、大きさも一応勝ってるのか
体格では勝ってるね!やったねフィオネ!




……
911名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 13:14:09 ID:???
きっと次回作ですさまじい器用さをひっさげて帰ってくるさ
912名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 13:39:00 ID:???
いらないこ
913名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 13:43:43 ID:???
マナフィよりもかわいいと思う
俺は好きだぜ
バトルで使ったことはないけどな!
914名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 13:43:51 ID:???
って思うじゃん?
その通りなんですねー。
915名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 13:44:32 ID:???
>>914>>912に対して。
916名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 14:24:58 ID:???
マナフィと対になる存在かと思いきや子供みたいなもんだし進化もしないし
かわいいけど劣化マナフィ感は拭いされないし
これほど存在価値の不明なポケモンはいない
917名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 14:30:53 ID:???
何故作ったし
918名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 15:17:28 ID:???
やっぱりゲーフリは水タイプを無駄に作るのが好きなのか。
919名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 15:40:07 ID:???
第四世代のポケモンって
大量の既存ポケの進化や伝説ポケで水増ししてるし
コイツも数稼ぎのために作られたって感じ
920名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 16:16:19 ID:???
アニメではなぜか優遇
921名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 16:48:58 ID:???
ほぼ予想通りの流れ泣けた…。

この子はポケモン復帰したてのころにアニメ見て好きになったが後に上の存在がいてどうしようもない不遇不憫の扱いされてるのには泣けた
フィオネのほうがかわいくて色合いも好きだ
922名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 16:52:18 ID:???
ポケモンの9割は進化に関係するんだから
無理やり無進化ポケモンを作って水増ししたんだよ!きっと
923名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 17:06:08 ID:???
オール80とか適当にもほどがある
924名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 18:59:34 ID:???
親が戦いに向かないメタモンなんだからしょうがない
925名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 19:26:17 ID:???
か…かわいいじゃん…
BOXの肥やしだけどかわいいよ!使わないけど!
926名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 20:00:05 ID:???
自分で色んな型を考えてみたけど、全部「それマナフィでやった方がよくね?」って言われた
927名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 20:12:19 ID:???
愛してるならそんな意見気にしないで使えばいい。
928名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 20:12:52 ID:???
いや、愛してないんだ
929名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 20:43:15 ID:???
マナフィ自体があんまり見かけないのにこの子に至ってはもうね
930名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 21:26:15 ID:???
>>928
じゃあ駄目だw
931名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 21:52:30 ID:???
俺もユキワラシ使ってたら
オニゴーリの方がよくね?って言われた
932名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 22:12:59 ID:???
フィオネって公式大会に出られるようにしてもいいと思うんだがなあ
933名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 22:17:56 ID:???
出られるようになってもジュゴンのがよくね?
934名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 23:00:47 ID:???
悲しいかなこういうポケモンの日はスレが伸びる
935名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 23:22:33 ID:???
フィオネ「私は…私を作った全てを恨む!」
936名無しさん、君に決めた!:2010/03/06(土) 23:54:30 ID:???
改めて第四世代の幻の多さよ
5体もいるんだな
937マナフィ (Manaphy):2010/03/07(日) 00:00:01 ID:xiphucfv
全国図鑑No.490  シンオウ図鑑No.151
高さ:0.3m 重さ:1.4kg
分類:かいゆうポケモン タイプ:水
タマゴグループ:水中1&妖精(性別不明) 特性:潤いボディ

HP:100 こうげき:100 ぼうぎょ:100 とくこう:100 とくぼう:100 すばやさ:100
平均値:100 順位:14位 捕まえやすさ:3 獲得努力値:HP+3

クリオネをモチーフにした幻のポケモン、約2頭身でフィオネとの違いは目の周りが黄色、短いながらも2本の足がある、など
生まれた時から他のポケモンと心を通わせる不思議な力を持っている
体の80%が水で周囲の環境に影響されやすい

入手には「ポケモンレンジャー」のWミッション、「ポケモンレンジャーバトナージ」の配信ミッションなどが必要で
いずれも現在は期限が切れているため手に入れる手段はない。
前述の通り何らかの配信でしか入手は出来ないが、プラチナではシンオウ図鑑完成に必要でありウラヤマさんの家にある本で姿を見ることが出来る
幻のポケモンとしては例外的にタマゴを発見できるが、そこから孵るのはフィオネであり、フィオネがマナフィに進化することもない

映画「ポケモンレンジャーと蒼海の王子 マナフィ」のメインを貼ったポケモン
レンジャーのジャック・ウォーカー、通称ジャッキーが海賊ファントムの元からタマゴを奪取し、旅芸人一座の荷物に紛れて輸送していた
そのタマゴから孵って始めてみたハルカを母親と思っており、彼女の口癖である「かも」を真似してハルカのこともそう呼んでいた
学習能力が高いのか、2,3の単語の組み合わせ程度であるが人の言葉を話すこともできた
人の目には見えない海の神殿アクーシャへと辿り着くことが出来る唯一の存在としてファントムに狙われた
938フィオネ:2010/03/07(日) 00:04:36 ID:???
貴様さえいなければ…
939名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 00:05:43 ID:???
いなかったらお前生まれないから
940名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 00:07:29 ID:???
グーミ♪
鳴き声が好き
941名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 00:13:38 ID:???
映画ではかもー!かもー!
942名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 00:17:00 ID:???
幻の水ポケ、特性の都合上カイオーガとペアにするとさらに鬼になれる。
どんなにダメージ受けても眠る一回で全回復するし、そもそも状態異常も効かない。
でも所詮は水単なので、結局オーガとセットでルンパやノオー等のアンチ雨ポケに潰される。

幻系ではセレビィに次いでパッとしない子、マナフィでこれならフィオネの立場は・・・
943名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 00:29:14 ID:???
短いながら足はあるのに、確か図鑑では足あとが無かったな…
944名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 00:37:58 ID:???
>>938
なんかしらんがツボって吹いたw
945名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 00:42:01 ID:???
まだまだフィオネのターンは続くよ〜
946名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 00:57:53 ID:???
フィオネを生み出した罪は重い
947名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 01:00:36 ID:???
GTSの通貨
海外版うらやましい
948名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 01:06:27 ID:???
こいつのためにレンジャーの新作買うか迷ってるわ
949名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 01:23:55 ID:???
           ,..-'"    `~ー、         ̄´゙゙'''''―- ..,,_  `''- ,,, `'‐、_..―- 、
            /"⌒""ヘ〜⌒" ゙'-、                 `゙'''ー ,,, ゙''‐ r‐'''ー 、. l
       / /⌒ソi   |/⌒ヘ   `'、                     `'ト .    l .|
      ./  ‖ () ||  || () ||    ヽ                    l;     ,!′
      /´´ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|, ,    l                  ゙'-,,____,,./
     .|    """/   ー""""      !  
     :!    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||ii      |
      !  .ヘ===二二二===7フ      /  
      .ヽ  | |LL|_|_LLL//      ,i′
       .`ー| |||||||||||||||||||||||| |  _,..-"
         |||/⌒/⌒ヘ | |  ̄´

         マナフィ・カモスキー
         (2006年〜 日本)
950名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 01:25:42 ID:???
>>938
>>939
吹いたwww
951名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 01:37:03 ID:???
映画で「なぎ払えー!」と言わんばかりに敵を指さしてカイオーガに破壊光線撃たせる様はもはや帝王の貫禄
952名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 01:51:08 ID:???
ちょっとマナフィの映画みてみたくなった
953名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 02:24:47 ID:???
海底の城アクーシャのコントロールを得て伝説の海王兵を従えるんだな
954名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 03:19:04 ID:???
かもー!すきー!

ポニョに似てる
955名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 03:20:00 ID:???
めざパ炎が400匹孵化しても一匹も出ないよ・・・マジでさ
956名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 03:24:08 ID:???
図鑑ナンバー的にフィオネの進化系かと思ったら全然そんなことなかったでござるの巻
957名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 03:40:37 ID:???
ポケダンのコイツは可愛かった
社交家持ちなんで勧誘役として頑張ってもらった
958名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 03:51:18 ID:???
伝説ポケはタマゴ無理なの?俺はダメもとで預けるぜ!メタモンちゃんおいで
→ワハハ、タマゴできちゃったね。マナフィ量産成功?孵化する日が楽しみだ
→フィオネ?フィオネ……フィオネ!うーん、ベイビィポケかな?そうだろうな、だよなっ!

こんな展開が予想された
それはともかく、かしこさ[貫通投げ]装備で「ふしぎなタマゴ」を遠投しちゃダメだぞ!
959名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 04:10:15 ID:???
ポケスロンでもフィオネは王子の劣化
960名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 05:13:04 ID:???
なんでフィオネがマナフィに進化しないのかというと、
マナフィとフィオネの関係が女王蜂と働き蜂の関係だからなんじゃないだろうか。
もちろんマナフィが女王蜂でフィオネが働き蜂な。

マナフィもフィオネも同種の生物ではあるんだけど、卵がマナフィの青卵になるには
蜂でいうところのローヤルゼリー的な特殊な物質が必要になるから
それがない環境(つまり育て屋)で繁殖させるとフィオネにしかならないというのが俺の妄想。

次回作では育て屋に預ける時にマナフィorフィオネにもたせることでマナフィが生まれる一品系アイテムが出ると思うよ。
今回のパワー系遺伝は、それの実験も兼ねてるに違いない……まあ俺の妄想だけど。
961アケビから来ますた:2010/03/07(日) 06:51:42 ID:???
フィオネかわいいフィオネかわいい
こいつがイラネこいつがイラネ
フィオネかわいいフィオネかわいい
こいつがイラネこいつがイラネ
フィオネかわいいフィオネかわいい
こいつがイラネこいつがイラネ
フィオネかわいいフィオネかわいい
こいつがイラネこいつがイラネ

フィオネの悪口をここでも出すな
962名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 08:33:19 ID:???
牧場版
ttp://www9.atwiki.jp/pokefarm?cmd=upload&act=open&pageid=46&file=s-490.jpg
ttp://www9.atwiki.jp/pokefarm?cmd=upload&act=open&pageid=46&file=s-490g.jpg
ttp://www9.atwiki.jp/pokefarm?cmd=upload&act=open&pageid=46&file=s-489ex.jpg

ごめん、タマゴの方は持ってない(´・ω・`)
幻のポケモンの中では一番安っぽい、というか主人公とは身近な扱いにされてる気がする。
解説書のパスワードで仲間にできるとかなんぞ(冒険団)
963名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 11:57:39 ID:???
>>951
ゲームだと逆にカイオーガ様のお供候補に過ぎないんだよな・・・
964名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 14:04:57 ID:???
抽選当たって次世代WHFに行って貰ったっけな〜
使わないけど大切にしてる
965名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 14:14:46 ID:???
フィオネ様を手にいれるために
こいつの卵が手に入るポケレン光を買おうと思う
966名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 15:36:00 ID:???
潤いボディマジキチ
技欄圧迫するけど、自分で雨乞いしても十分戦えるじゃん
967名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 16:34:51 ID:???
映画クソつまらんかった
968名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 17:53:41 ID:???
ポケモンの映画なんて配布目当てで客釣るための張りぼてだろ
中身がおもしろいのなんてせいぜい超克まで
969名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 19:15:43 ID:???
>>968
素敵な人だ
970名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 19:39:40 ID:???
これは酷い自演
971名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 19:57:38 ID:???
マナフィって響きがなんか良い
972名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 20:28:23 ID:???
マナフィー
973名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 20:39:28 ID:???
おっちょこちょいでドジなマナフィー
974名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 20:47:46 ID:???
でんせつのマナフィー
975名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 21:11:58 ID:???
シンカイの王子マナフィー
976名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 21:19:16 ID:???
マカフィー
977名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 21:25:18 ID:???
マナティー
978名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 21:50:41 ID:???
マカロニ
979名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 22:01:13 ID:???
冷遇されすぎの虫ポケモンに救済処置としてこれぐらいの凶悪技があってもいいはず

バグストーム
タイプ虫 威力40 命中100 PP15 分類特殊
必ず先制攻撃が出来る
相手が鋼タイプのポケモンだった場合、ひんし状態にする

虫ポケモン専用技だがヘラクロス、ハッサム等は覚えない
主にスピアー、ガーメイル、イルミーゼ、モルフォン等が覚える
980名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 22:02:13 ID:???
誤爆乙
981名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 22:07:15 ID:???
ドーブルの バグストーム!
982名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 22:37:20 ID:???
>>976
マナフィと違って重い
983名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 23:15:37 ID:???
次スレ立ててくる
984名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 23:19:29 ID:???
一日一体ポケモンを語るスレ その18
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1267971424/
985名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 23:20:44 ID:???
986名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 23:53:29 ID:???
リビアの独裁者と名前がそっくり
987名無しさん、君に決めた!:2010/03/07(日) 23:57:39 ID:???
明日までに埋まるかな
988名無しさん、君に決めた!:2010/03/08(月) 00:04:18 ID:???
マカフィ
989名無しさん、君に決めた!:2010/03/08(月) 00:15:46 ID:???
990名無しさん、君に決めた!:2010/03/08(月) 00:16:04 ID:???
最後はフィオネ様で〆るのだー
991名無しさん、君に決めた!:2010/03/08(月) 00:22:20 ID:???
992名無しさん、君に決めた!:2010/03/08(月) 00:23:04 ID:???
埋めろ
993名無しさん、君に決めた!:2010/03/08(月) 00:31:29 ID:???
うめ
994名無しさん、君に決めた!:2010/03/08(月) 00:32:04 ID:???
うめ
995名無しさん、君に決めた!:2010/03/08(月) 00:32:06 ID:???
うめ
996名無しさん、君に決めた!:2010/03/08(月) 00:33:14 ID:???
ウメハラ
997名無しさん、君に決めた!:2010/03/08(月) 00:35:15 ID:???
うめ支援
998名無しさん、君に決めた!:2010/03/08(月) 00:35:32 ID:???
フィオネストーム
タイプ水 威力40 命中100 PP15 分類特殊
必ず先制攻撃が出来る
相手の種族がマナフィだった場合、ひんし状態にする

もちろんフィオネ専用
999名無しさん、君に決めた!:2010/03/08(月) 00:36:25 ID:???
1000ゲット
1000ダークライ (Darkrai):2010/03/08(月) 00:36:55 ID:???
おれが1000だ!
10011001
 ここは…… れきだいの ポケモン いたの もとで……
 かつやく した スレッド たちを えいえんに きろく して たたえる 1001 である!
 ポケモン いたでは ここに きろく される よろこびを でんどういり と よんで いる!

 このスレッドは はげしい かきこみの すえ 1000レス たっせいと なった!
 ここに スレッドの なまえと レス たちを きろく しよう!

   ただいま かこログに きろくして います
   レポートを かきおわるまで でんげんを きらないで ください