【EF-2000】ユーロファイター・タイフーン 38号機
1 :
でるでる :
2010/03/03(水) 20:30:19 ID:ev8X83WE
2 :
でるでる :2010/03/03(水) 20:32:17 ID:???
3 :
名無し三等兵 :2010/03/03(水) 20:33:25 ID:???
4 :
でるでる :2010/03/03(水) 20:33:57 ID:???
5 :
でるでる :2010/03/03(水) 20:35:27 ID:???
6 :
でるでる :2010/03/03(水) 20:37:25 ID:???
7 :
でるでる :2010/03/03(水) 20:38:51 ID:???
なんだかF5騒ぎにまぎれて遅くなりましたが本スレです。 よろしくお願いします。
8 :
名無し三等兵 :2010/03/03(水) 20:46:41 ID:???
ライトニングさんは2年(以上)遅れですか…
9 :
名無し三等兵 :2010/03/03(水) 21:24:22 ID:???
1乙 EFのラ国で一番のネックは調達数の少なさ 部隊に40+予備や機種転換用だと60〜70機程度 そこでF-2で立ち消えになった計画等を復活すれば100機近くまで増やせるのでは? ・アグレッサー用8機 ・松島の教育飛行隊21機 松島では操縦や対戦闘機戦闘訓練を行うので必ずしもF-2でないといけない理由はない F-2は元々少なかった予備やブルーインパルスにまわせば良い
10 :
名無し三等兵 :2010/03/03(水) 22:32:44 ID:???
スレ違いだが、今日F2の2機編隊を見たよ 杉並上空 以外と低高度だったんでちょっとビクリした
11 :
名無し三等兵 :2010/03/03(水) 23:05:08 ID:NJE+XDR/
>>9 前にも書いたがRF関係がリタイアするしF-15のpreの分もあるから
100機近くになるでしょ。
12 :
名無し三等兵 :2010/03/03(水) 23:56:02 ID:???
13 :
名無し三等兵 :2010/03/04(木) 11:36:29 ID:wvuEgOD/
14 :
名無し三等兵 :2010/03/04(木) 11:43:17 ID:mTomX5yZ
F35戦闘機、配備2年遅れの見通し=日本のFX選定影響も−米空軍
15 :
名無し三等兵 :2010/03/04(木) 11:46:28 ID:mTomX5yZ
F-4EJ改の後継機をユーロファイター・タイフーンにしたほうが良さそうだね
16 :
名無し三等兵 :2010/03/04(木) 12:36:54 ID:???
理想はF-4 2個飛行隊+preF-15 1〜2個飛行隊分のラ国かな
17 :
名無し三等兵 :2010/03/04(木) 12:45:19 ID:???
こりゃもう台風に決まり屋で
18 :
名無し三等兵 :2010/03/04(木) 13:00:29 ID:???
どんどん遅れるな。日本の順番が回ってくる頃にはF-15の後期の奴までヤバくなってたりして。
19 :
名無し三等兵 :2010/03/04(木) 13:20:48 ID:???
老朽化が始まってるT-4の代替機種なら別にレーダー改修とか必要ないし 昔のT-2みたいに高等練習機として採用すればいい
20 :
名無し三等兵 :2010/03/04(木) 15:07:38 ID:???
>>11 RFはF-15と無人機
preは今のところF-35じゃない?
21 :
名無し三等兵 :2010/03/04(木) 15:15:14 ID:???
>>19 最近はシュミレーターと実機訓練で代替できるので不要になった>高等練習機
T-4の代替機種としては高価すぎる
22 :
名無し三等兵 :2010/03/04(木) 15:24:28 ID:???
ラ国しないと機体弄れないしな… 国産兵装をインテグレートしたらその情報も渡さないとダメなんだろうし がと言って輸入じゃ稼働率低下と予備機増が付きまとうし
23 :
名無し三等兵 :2010/03/04(木) 19:11:15 ID:???
ラ国は多少高くなっても国内に金が回る そんなことも分からんパーがれんほうとかいうビッチだ
24 :
名無し三等兵 :2010/03/04(木) 20:21:21 ID:???
現状のタイフーンの搭載兵装(予定含む)を見るに、リスクを冒してまで 国産兵装を搭載させる必要は無い気がするな。
25 :
名無し三等兵 :2010/03/04(木) 20:35:20 ID:???
>>24 それじゃ国産兵器の中で生産基盤が維持できなくなるのがあるじゃん
EF2000最大のセールスポイント=ラ国可能が台無し
26 :
名無し三等兵 :2010/03/04(木) 20:48:15 ID:???
AMRAAMにすると米に足元見られるよ 前に買ったのは射耗したんじゃ? Meteorにしても足元みられそう
27 :
名無し三等兵 :2010/03/04(木) 20:56:59 ID:???
タイフーン用の兵器というかミサイルは、当面は有り物使っといて あとで専用に適合するものを開発するってのは? 機体のほうを合わせると、すぐに生産にかかれないし 既存のミサイルはF-15とF-2があるから、 維持できなくなるってことはないんじゃないか
28 :
名無し三等兵 :2010/03/04(木) 21:08:45 ID:???
かわいそうだからAAM5だけは最初から運用してあげて下さい…
29 :
名無し三等兵 :2010/03/04(木) 21:21:54 ID:???
つうかライバルはF-15改じゃなくてF/A-18じゃないの?
30 :
名無し三等兵 :2010/03/04(木) 21:41:19 ID:???
ライバルが勝手に自滅あるいは後退していってる感じ
31 :
名無し三等兵 :2010/03/04(木) 21:49:28 ID:???
AAM-5と言えば、ネコミミHMD…
32 :
名無し三等兵 :2010/03/04(木) 22:12:13 ID:???
F−35が遅れるなら、もうタイフーンしかないだろ。
33 :
名無し三等兵 :2010/03/04(木) 22:17:07 ID:???
>>27 タイフーンにAIM-7MとAIM-9Lを装備するのですね!
34 :
名無し三等兵 :2010/03/04(木) 22:29:33 ID:???
アラートならそれで十分なんだけどね...
35 :
名無し三等兵 :2010/03/04(木) 23:19:15 ID:???
タイフーンは非常に短時間でリヒートできるって事はつまり、 通常の燃焼効率で酸素をわざと残すような設計にしているでオケなんだろうか。
36 :
名無し三等兵 :2010/03/04(木) 23:40:22 ID:???
F-35が遅れるってw F-4の更新時期考えると、2年なんてもう誤差の内じゃん
37 :
名無し三等兵 :2010/03/05(金) 00:44:45 ID:???
鎮火された情報が無いので、これ以上遅れないと言う保証は無い
38 :
名無し三等兵 :2010/03/05(金) 02:17:41 ID:???
>>1 ちょっと遅くなったけど、スレ立て乙であります!
関連スレも入れてくれてますますありがとう!
39 :
名無し三等兵 :2010/03/05(金) 03:41:54 ID:???
>>36 完成が遅れるじゃなくて調達が遅れるって意味だろう。
優先権は参加国にある訳だし。
40 :
名無し三等兵 :2010/03/05(金) 04:02:15 ID:???
>>36 つーか、元々間に合いそうもないのを裏技を使ってどうにかってレベルだったのに、更に2年+αじゃ…
15年末ってのも少しでも短く見せようってのがミエミエだしなw
41 :
名無し三等兵 :2010/03/05(金) 11:51:38 ID:???
一機当たりの価格も1億4千万jとか言ってるし イスラエル向けだと2億jとか 参加国 「あれ・・・4千万jじゃなかったの?」
42 :
名無し三等兵 :2010/03/05(金) 13:05:49 ID:KT0ZvNdf
>>23 公共事業としてもちと効率が悪すぎるだろ。許容限界を超えているぞ。
43 :
名無し三等兵 :2010/03/05(金) 13:11:25 ID:???
性能以前に値段が高くなりすぎちゃったよな。 息の長い機種になれば回収できるかもしれないけど、 いくらなんでも無理だろ。
44 :
名無し三等兵 :2010/03/05(金) 14:38:35 ID:???
それでも買うってあたりやっぱりステルスってのは画期的な技術なんだろうな。 逆にトランシェ3が危うく全キャンセルになるところだったし。契約の力でかろうじて70機減にとどまったけど。
45 :
名無し三等兵 :2010/03/05(金) 14:42:59 ID:???
>>9 ただそうするとどうしてもコストが嵩むってのがな。
今海自の方が護衛艦47隻体制を維持できるかどうかの瀬戸際なんで、
あと5〜7年ぐらいは戦闘機の調達しないで欲しいってのが空以外の
自衛隊の本音じゃないかな。
せっかくのTK-XやC-X、P-Xも外国へのライセンス料に金取られたら
まともな数作れなくなっちゃうからな。
46 :
名無し三等兵 :2010/03/05(金) 14:49:12 ID:???
>>42 っていうか、公共事業としての性格を重視するなら機あたり何十億と外国に金取られる
戦闘機のライセンス生産なんて放っておいて、P-Xみたいな純国産機や100%国産でなくても
一部に外国製品を使うだけで自主開発が可能な機種こそ作りまくるべきなんだけどね。
47 :
名無し三等兵 :2010/03/05(金) 16:06:00 ID:KT0ZvNdf
>>46 うん、だからこそF-3には期待しているんだが、
如何せん開発予算が少なすぎる。
48 :
名無し三等兵 :2010/03/05(金) 16:21:02 ID:???
>>44 >それでも買うってあたりやっぱりステルスってのは画期的な技術なんだろうな。
いやいや、キャンセルしたら今まで投資した金が無駄になるからどのみち買うだろ
49 :
名無し三等兵 :2010/03/05(金) 16:36:59 ID:???
>>47 F-2の段階になってもまだエンジン作れなかったってのが痛いわなー。やっぱ航空は難しいわ、防衛庁(当時)も色々頑張ってたんだけどな。
>>48 A400Mでは損切りした国もけっこう出たけどな。
ただやっぱステルス戦闘機って持ってるのと持ってないのとでは潜水艦以上に戦略の幅が違いすぎるからねぇ。
>>11 >>16 preまでタイフーンで代替とか空自のパイロットが絶望して逃げ出しかねんぞ。
そこはせめて欧州と第五世代機共同開発とか言っとこうぜ。
50 :
名無し三等兵 :2010/03/05(金) 16:46:27 ID:???
>preまでタイフーンで代替とか空自のパイロットが絶望して逃げ出しかねんぞ。 そこまで悲観するほどタイフーンの性能は低くないだろ 現に英国やイタリアはタイフーンとF-35の二本立てにする予定だし米海軍だってスパホとF-35Cの併用 まあ主力戦闘機としての寿命は短いかもしれないが攻撃機としての寿命はF-15Eよりはあるだろたぶん
51 :
名無し三等兵 :2010/03/05(金) 17:06:16 ID:???
>>50 イギリスとイタリアでさえ第五世代機と第四世代機の二本立てを選択する時代に
日本だけ全機種第四世代機で国防やって大丈夫な理由ってなにさ・・・
52 :
名無し三等兵 :2010/03/05(金) 17:08:21 ID:???
拳法9条
53 :
名無し三等兵 :2010/03/05(金) 17:13:09 ID:???
>>51 あれだ、ユーロ厨には「総合的に判断する」という能力が決定的に欠けているんだ。
54 :
名無し三等兵 :2010/03/05(金) 17:14:00 ID:???
その第五世代機とやらはフルスペックで日本に導入出来るの? 日本が欲しいのはマルチロールと言いつつ、FI後継機なんだけど
55 :
名無し三等兵 :2010/03/05(金) 17:16:38 ID:???
ヨーロッパにとってのユーロファイターの位置づけってのは日本にとってのJ改だからな。 日本にpre代替までユーロファイターで逝けと言うのはイギリスに対してF-35の代わりにF-16を薦めるようなもんだ
56 :
名無し三等兵 :2010/03/05(金) 17:17:23 ID:???
廃棄間近のF-4を横目に手に入らない第五世代機のみを欲するステルス厨は 国防を放棄しているとしか思えない
57 :
名無し三等兵 :2010/03/05(金) 17:18:02 ID:???
>>54 仮に2020年代だとしてもユーロをラ国してる暇ねーだろ?
2030年からF-35配備開始なんてスケジュールなら(戦闘機定数さえ増やせたら)なんとかなりそうだが。
58 :
名無し三等兵 :2010/03/05(金) 17:19:47 ID:???
>>56 1.F-4が廃棄間近と言われるとそれ以外のことを考えられなくなる
2.戦闘機生産基盤が崩壊寸前と言われるとそれ以外のことを考えられなくなる
結論:ユーロ厨は脳に致命的な欠陥がある。
59 :
名無し三等兵 :2010/03/05(金) 17:20:51 ID:???
>>55 イタリアもイギリスもF-35の配備が遅延する場合は当然タイフーンで穴埋めするだろ
国防に戦力の断絶があってはならないしな
国防が断絶してでもステルスが欲しいニダ!と叫んでいるのは日本だけ
60 :
名無し三等兵 :2010/03/05(金) 17:22:44 ID:???
PAK-FAとドンパチやるだけが国防じゃないだろw
61 :
名無し三等兵 :2010/03/05(金) 17:23:33 ID:???
炎上中のF-35待つくらいならF-2生産再開の方がマシ
62 :
名無し三等兵 :2010/03/05(金) 17:27:40 ID:???
当面の敵はSu-27SMとSu-30MKKそれにF-15Kだ それに対して有効な抑止力を持ったうえでPAK-FAに備える タイフーンは十分その任に答えるぞ F-2では更なる改修の必要がある(個人的にはこっちのほうが趣味だが)
63 :
名無し三等兵 :2010/03/05(金) 17:31:50 ID:???
だがしかし、空自が導入したのは使い物にならないF-35だった・・・。
64 :
名無し三等兵 :2010/03/05(金) 17:39:09 ID:???
ハイのF-22に対してお安いステルス機が売り物だったのに同価格帯まで高騰した F-35に手を出すなんて…。 お財布は大丈夫なんだろうか?
65 :
名無し三等兵 :2010/03/05(金) 17:42:11 ID:???
今さらタイフーンってw
66 :
名無し三等兵 :2010/03/05(金) 17:45:58 ID:???
>>65 そーゆー見下したセリフは空対空戦闘が出来るようになってから言え(w
67 :
名無し三等兵 :2010/03/05(金) 17:54:58 ID:???
いやいやAN/APG-79積んだスパホかも知れん。
68 :
名無し三等兵 :2010/03/05(金) 18:31:15 ID:???
まだラプ厨が生息しているのか 元空自のお偉いさんがラプター導入して次に国産のF-3を開発汁! なんて真顔で発言しちゃうくらいだから日本って国防に真剣さが無いよな
69 :
名無し三等兵 :2010/03/05(金) 18:35:38 ID:???
正直PAk-FAが欲しい 駄目もとで打診してみたらどうだろ
70 :
名無し三等兵 :2010/03/05(金) 18:51:29 ID:???
タイフーン厨って恥ずかしくないの?
71 :
名無し三等兵 :2010/03/05(金) 19:09:04 ID:???
アメリカのステルス詐欺にはウンザリだ。。。
72 :
名無し三等兵 :2010/03/05(金) 19:16:00 ID:???
リヴォルヴァーカノンとか名前がかっこいいからタイフーンがいいな
73 :
名無し三等兵 :2010/03/05(金) 19:17:13 ID:KT0ZvNdf
74 :
名無し三等兵 :2010/03/05(金) 19:54:00 ID:???
つまりF-35の代わりにラファールMを勧めるということか
75 :
名無し三等兵 :2010/03/05(金) 20:53:07 ID:KT0ZvNdf
>>74 ラファールなんて何処にも売れてないだろ。
76 :
名無し三等兵 :2010/03/05(金) 21:14:59 ID:???
77 :
名無し三等兵 :2010/03/05(金) 21:21:20 ID:???
ブラジルは今や貴重な通常型空母の運用国だな
78 :
名無し三等兵 :2010/03/05(金) 22:27:38 ID:KT0ZvNdf
>>76 ブラジルも議会で否決される方向だと聞いたぞ。
79 :
名無し三等兵 :2010/03/05(金) 22:46:50 ID:???
日本で使うとしたらCFTは必須だろうな・・・
80 :
名無し三等兵 :2010/03/05(金) 23:40:10 ID:???
81 :
名無し三等兵 :2010/03/05(金) 23:48:44 ID:???
>>80 そらベトナムだろ。フランカーとは限らんけど
82 :
名無し三等兵 :2010/03/05(金) 23:52:36 ID:???
>75 韓国軍は冷静にラファールが最適と判断して申請したが 政治的解決でF-15を押し付けられた経緯があって 軍では未だに根に持っているという話、F-35がgdgdなままなら 既存機の更新用に、今度こそラファールを購入する可能性がある
83 :
名無し三等兵 :2010/03/06(土) 00:01:41 ID:n42ca8wY
84 :
名無し三等兵 :2010/03/06(土) 01:34:50 ID:???
85 :
名無し三等兵 :2010/03/06(土) 03:20:11 ID:???
F-5だろうがF-15Kだろうがラファールだろうがどのみち落っことすだろ韓国は
86 :
名無し三等兵 :2010/03/06(土) 05:15:54 ID:???
チョンは嫌いだがラファール導入は見てみたいな
87 :
名無し三等兵 :2010/03/06(土) 06:16:54 ID:???
ラファールは機動性がいいね
88 :
名無し三等兵 :2010/03/06(土) 06:35:16 ID:???
格闘戦ではF-15Cと同レベルと言われてるけどね。
89 :
名無し三等兵 :2010/03/06(土) 06:41:11 ID:???
ラファールはスネクマに拘ったからな。試作機と同じF404かF414にしとけばタイフーンを上回る戦闘機だったろうに。
90 :
名無し三等兵 :2010/03/06(土) 07:54:23 ID:???
今買える艦載機って蜂、ラファール、シーフランカーぐらいしかないな。
91 :
名無し三等兵 :2010/03/06(土) 08:01:55 ID:???
ラファールはタイフーンの開発経緯の中から SNECMA救済目的で始まった企画だからそれはあり得ない。
92 :
名無し三等兵 :2010/03/06(土) 08:03:24 ID:???
93 :
名無し三等兵 :2010/03/06(土) 08:19:06 ID:???
>>91 いや、それはわかってるけどね。カッコいいのに残念機体というか。まぁ、日本じゃ「こんなバッタ使えるか!」で終了だろうけど。
94 :
名無し三等兵 :2010/03/06(土) 08:25:38 ID:???
95 :
名無し三等兵 :2010/03/06(土) 09:47:01 ID:???
ラファールは、韓国とシンガポールとモロッコで導入直前まで行ったが政治圧力で米国機に負けてしまった しかしリビアとブラジルには売れそうな様子 タイフーンは韓国でもシンガポールでも早々に脱落し、サウジには賄賂で売れて、オーストリアには中古が売れた
96 :
名無し三等兵 :2010/03/06(土) 09:49:52 ID:???
>>90 Su-33
つかシーフランカーは現状設計すらされてないプランのみだろ
同じく存在しないがシーグリペンなんてのもあったっけ
97 :
名無し三等兵 :2010/03/06(土) 10:19:55 ID:???
オーストリア向けは新造機だろう。 ドイツが発注したロットを振り向けただけだ。 サウジに賄賂を払ったという話の出処をたのむ。
98 :
名無し三等兵 :2010/03/06(土) 10:55:10 ID:???
>>90 MiG-29Kを忘れないでくれ!
何気に中身は最新世代で、露西亜も
導入を決定。
99 :
名無し三等兵 :2010/03/06(土) 11:01:24 ID:???
>>97 Kojii.netで「BAe 収賄」で検索してみればいいさ。
オーストリアにも賄賂送ってるしな。
「BAe 贈賄」の方が引っかかるな。
今頃、BAeは空幕幹部と民主党幹部に…
賄賂も方便だ
砂漠のA-4がアプ始めました
海自が空母つくるとしたら艦載戦闘機は超蜂かな
>104 ウルトラスカイホーク
池沼の連投臭いなあ。
艦載戦闘機でも大きな間違いではないが、正式には艦上戦闘機
108 :
名無し三等兵 :2010/03/06(土) 17:50:29 ID:OErapo64
タイ糞厨って支那チョンなんでしょ。 空自にステルス機が導入されたら困るからね 奴らは そして2chで日本人の振りして必死にタイ糞連呼(プッ)
住商の中の人じゃないの?
史那の人はF-35厨でね? 高くて使いも似にならんから、史那的には最高のF-Xだろ。
だろうね。 出来もしないF-35導入なんて夢見て、純減狙ってんだろ。 今のシナ相手なら、EF2000でも十分だろ。
Su-27などの第四世代かそれ以上レベルの戦闘機を日本以上に配備しているのにか? 相手を過小評価してると痛い目にあう可能性があるぞ。
東アジアで一番弱いのは、北朝鮮で 台湾で次が日本じゃね? で中国 韓国だろ
>>112 そのSu-27に対して、EF2000は遅れをとっていないんだがね。
手に入るか分からない上に、スペック不明なF-35を待つ間に
純減となり防空体制に穴が開く方がよっぽど問題だろ。
シナにはその方が都合が好いだろうがね。
F-35はそのうち手に入るだろ、まあ10年以上先だろうがw 防衛省はどうするのかなぁ
> 防衛省はどうするのかなぁ 防衛省「特に何も考えていません」
F-22厨房だろ 空自
F-35の攻撃機としての高い能力に期待している国は沢山あるが F-35の空戦能力に期待している国は世界中でも日本だけだろ
>>108 ステルス厨かよw
デジタルなお前と違ってな、他の人たちはライセンス生産とかいろいろ考えてるんだよ
そもそも、F-35間に合わんだろうに
>>118 予算上1機種しか導入できない国は
F-35の空戦能力にも期待するしかないわけですが
スパクルできないのは痛いよな
タイフーン厨必死だなw はなからタイフーンなんてあて馬にすぎないんだよw
F-35厨モナー。 タイフーンはあて馬かもしれんが、F-35は完成すらしてないだろ。 んで、音速は超えたのか?
>>122 2015年までずれ込むらしいなw F-35
>>124 正確には2015年末。つまり簡単に2016年にw
F-35に空戦能力を期待してるバカって日本だけなんだぜw しかも対地攻撃用のステルス性しか見込みが無いのも知らないんだぜw 空飛ぶ炎上機は悪天候でもIRSTでスカイキングでファイヤーダンサーなんだぜw
>>しかも対地攻撃用のステルス性しか見込みが無いのも知らないんだぜw 日本版はそこから更にモンキー化される男の人って…
ステルス=最強だと勘違いしてる馬鹿がいるからな しかも間に合わないのはスルーして
タイフーンにCFTをつけたモックアップの画像見たことあるけど 具体的に開発されてるの?
F-35は高速性能、加速性能、旋回性能、武器搭載量(ステルス形態) どれをとってもイマイチ こんな機体に日本の防空を委ねるなど正気とは思えない
支援戦闘機としてなら、まあ使えんでもないだろうけどなあw しかし決めるの遅すぎ。 とりあえずF-4が墜落しましたなんてニュースが流れない事を祈るよ。
>具体的に開発されてるの? が、真面目に開発されてるの? に見えたオレは 既にブリテン病に冒されているのかも試練
ステルス厨涙目w
>>105 スカイいらん。とっぱらってウルトラホークで。
EFだけ賄賂賄賂いってるけど、じゃあEF以外の販売元が完全クリーンとでも 思ってるの?
さすがにタイフーンに決まってもライセンス生産は高いからしないんじゃないの?
>>131 加速・旋回に関してはかなり良いみたいだぞ、テストパイロットの発言だが。
それにしても純粋な空戦能力ならEFだろうけど。
ダイエットが大成功すれば、そのテストパイロットの発言もお世辞で終わらないんだが ある程度、形になった戦闘機をトン単位で軽量化するのは並大抵じゃないわな
>>134 エアワールドの三月号で比較してたよ。
メーカーが公表してる数値から比較すると、F-35は音速突破するのにタイフーンの1.5倍遅く、マッハ1.5での維持旋回率で半分以下しかないと。
ん?あのスカイホークみたいに見えるCFTの話? あれ、ダセエなww
JSF総合スレは遅延炎上からの逃避で原潜用原子炉の流れになっていますw
>>137 完全クリーンなんて、実社会でビジネスしてりゃ有り得ないって判りそうだが。
過去のF-Xで現金や怪文書が乱れ飛んでたのを知らないのか…
F-35は 重量が増加しすぎて推力重量比はスパホ以下だし 重量が増加しすぎて翼面加重も大きいし これで機動性が高いならどんな魔法を使ったのやら・・・
本気でB一本に絞って再設計しないと無理じゃね?
なんか、F-111の二の舞になりそうな気がして、仕方がないのだがな。
>149 楽観的だな(w F-111の場合、海軍が計画から下りることで空軍型は完成したが F-35は参加者が多すぎるのでそんなことでは済まない。
今の財政状況では、純減が本気でありうるな・・・ ユーロファイターどころじゃないぞ。
性能未達と価格高騰のままで実戦配備…は議会が許さんな。 C型はスパホの追加調達で当座は凌げるが、海兵と空軍はどうすんだろ。
現政権下での新防衛大綱だとMSIP機とF-2の改修のみで純減になるんじゃない?
>>153 F-35導入よりは、その予算で既存の機体を改修したほうがマシっぽいんじゃね?
F-35を50機買う金でイーグルの2/3以上を改修出来るだろうが、機体の構造寿命は劇的には延ばせないしなぁ
>>155 F-15はもともと機体寿命が長いだろ。
そのうちに、F-15SEに影が出来るかもしれんよ。
今の日本の国力では現状の戦力を維持することは出来ないってことだろ そうなると @質を落として数を維持するか A数を減らして質を上げるか しか方法はない
わざわざ軍板まで来て無意味なまとめすんな馬鹿
>>157 んにゃ。
米国が適切な機材を提供できない点が問題。
欧州機はヤダって、空自がだだこねてるし。
pre機に国産データリンク装置の搭載計画があるから F-4おじいちゃん並みに使い倒すつもりかも
>>160 > pre機に国産データリンク装置の搭載計画があるから
簡易版だろ?
162 :
名無し三等兵 :2010/03/07(日) 13:59:18 ID:R3+nX6em
>>159 >欧州機はヤダって、空自がだだこねてるし。
初耳だね、ソースプリーズ
>>160 F-4EJの寿命が5000時間。
F-15Jの寿命が15000時間。
F-4じーちゃんの三倍以上使い倒す予定だろう。
>>162 ウスターがいいか、トンカツがいいか?
まずははっきりしろ(w
>F-15Jの寿命が15000時間。 8000時間程度じゃなかったか?
飛行時間を年200時間くらいとして 40年で8000時間 減価償却期間としてはそんなもんだろ
>>166 スマソ。
8000時間だった。
F-15Eと間違えたみたいだ(汗)
F-15Eは16000時間 F-22,F-35は8000時間 大体8000時間が多いな タイフーンは6000時間だが8000時間に延長しようか検討中だったかな
どこで見たか忘れたが25年で6000時間だったかな、年平均240時間でとりあえず必要充分という感じ アメみたく定期的にドンパチやって機体を酷使するなら物足りないかもしれんがw
F-15FXは機体寿命9000時間ってボーイングの広報資料にあった。F-15Eも同じだろ? いくらなんでも16000時間は長すぎw
>>170 イギリスが酷使しまくってて6000じゃ足りない!8000にしてくれ
とかいう記事があったような
>>171 F-15Eは、16000時間
日本では、NDIでマージン削って
F-15の機体寿命を10000時間まで延ばそうとしている。
そのうちみんなコメットさんみたいなればいいさ
だがしかし、コメットさんはニムロッドとして不死鳥の様に蘇った。
英国面召還禁止
空自もACM訓練やめればもっと伸ばせる筈
戦闘機の意味ねぇw
180 :
F-35はやめとけ :2010/03/08(月) 09:58:51 ID:9eevAZbe
ハッカーが米国防総省に侵入、F-35の設計情報が外部流出
2009/4/22 19:12
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200904221912 米国防総省のコンピューターネットワークに何者かが侵入し、開発中のF-35統合打撃戦闘機の
設計情報が持ち出すことに成功していたことが21日、米ウォールストリートジャーナル紙の報道
によって明らかとなった。
ウォールストリートジャーナル紙では元政府関係者(Former U.S. officials)の発言として
「侵入の発信源は中国の可能性が高い」としているが、ネット経由での侵入の大本を
特定することは非常に困難だとも述べている。
今回の侵入により、どれだけの情報が流出したのかなど、国防政策に与える影響度に関しては不明。
しかし、最近公表された国防総省による報告書では中国のよるネット攻撃の手口が
洗練化されていることなどが指摘されていた。
FCSや飛行関連プログラム、ステルス技術等は盗られてないって言ってたから 発表を信じるならこのスパイ活動で中国製ステルス機の開発が進むってコトはなさそうだが…
つうか普通は取られてまずい情報はハッカーが触れる場所には置いとかないだろう、いまどき。
その前にアメリカ全般的にセキリュティがザルだろ。 普通そういった設計データはネット接続でアクセスできないようにしておくもんだが。
>>183 真に大事なものはそうなってんじゃね?
あくまで想像だが
>>180 攪乱のための偽情報とか置いておけばいいのにね
ってかすでに置いてそう
1年近く前の情報貼ってどうすんだ?
188 :
名無し三等兵 :2010/03/09(火) 01:43:58 ID:elYroYFi
ユーロファイタータイフーンに対抗して アジアファイターハリケーンを日本台湾韓国で作る。
日本は、途中で脱退して、ラフィール様を作るんですね。
>>189 多分、その3国でのポジションは
イギリス・日本
フランス・韓国
スペイン・台湾
な感じになると思う。
日本にはF-2、台湾には経国の実績があるけども韓国にはな〜んにも無いよなぁ 離脱したら確実に自滅するだろうが、それでもチンケなプライドを優先しそうだw
はっきり言って台湾と韓国は航空産業の面で同レベル
>>191 おっと我が国が誇るゴールデンイーグルを忘れちゃ困るニダ!!
つーか、3国集まっても、結局エンジン問題解決しないw
さあ、お客さんは帰った帰った。
196 :
名無し三等兵 :2010/03/09(火) 12:02:04 ID:aGPzu/eP
>>192 ,
>>194 曲がりなりにも自国設計のF-2,経国と設計完全委託のライセンス生産しかできない
韓国を同列に論じて欲しくないね。
そういえばナロも初めは国産国産って言ってたのに失敗した瞬間からロシヤ製だと
喚いていたな(^o^)
イカはだせえんだよ見た目が
198 :
名無し三等兵 :2010/03/09(火) 13:14:21 ID:aGPzu/eP
まあまあ
>>184 この前ステルスのデータを共産党に売り渡しアホがいたような。
まぁスパイにやられたんじゃどうしようもないか
中国がアメリカから盗んできたステルス技術に関する情報を さらに日本が盗めばいいんじゃね? これでアメリカの顔に泥を塗らずにステルス技術が得られる。
F-35はノズルがケツの穴みたいだしなあ イカのほうがいいよ
単発はみんなそうだろ
それを言うなら「F-35Bがノズルを下に向けると虫の卵管みたい」だろ
>202 ステルスのデータ入手したんならカナードなんかRCS悪化させるだけで 屁の役にも立たんから止めて無尾翼か通常型で行こうぜって話しになると思うんだが なんで中華ステルスはカナード付きのまま開発されてるんだぜ?
カナードがあってもステルス性にそれほど影響を与えないからじゃね? それこそ「カナードはステルス性にとって敵」と言い切るなら 後ろのカナード翼たる水平尾翼だってもぎ取らなきゃならなくなる。 でも実際はB-2以外に水平尾翼を取り去ったステルス機は無いわけで。
なるほど、EF-2000のRCSがF-16より良好って話は本当かも試練って事か
後ろを晒すことはあまりないからだろ どのステルス機も正面がRCS最小になる
まあ自由主義国家は社会主義国家と比べて情報戦では不利だからな 有名な話しだけど冷戦崩壊後に旧東ドイツのミグ29を調べたら ミグ29の搭載レーダーであるスロットバックは F/A−18AのAPG−65のデータを盗用してたのが発覚したもんね
212 :
名無し三等兵 :2010/03/09(火) 22:20:06 ID:aGPzu/eP
>>209 本当だろ、F-16を採用している国のどこからも文句が出てないだろ。
かなしみよ♪ 向こうへ行って♪♪
214 :
名無し三等兵 :2010/03/11(木) 11:26:00 ID:DeTBFCXi
F-15はユーロファイターに負けて ユーロファイターはF-16に負けて F-16はF-15に負けるのか
とにかく、ユーロファイターのF−Xへの導入は不可避だ。
>ユーロファイターはF-16に負けて こんな事あったか?
ラファールに負けたのは知ってるけど
,.,.,.,.,.,.,.,.,__ ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ i::::::::/'" ̄ ̄ヾi |:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,| |r-==( 。);( 。) ( ヽ :::__)..:: } ,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで? r'"ヽ t、 \___ ! / 、、i ヽ__,,/ / ヽノ j , j |ヽ |⌒`'、__ / / /r | {  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ゝ-,,,_____)--、j / \__ / | "'ー‐‐---''
想像してごらん ラプターなんてないんだと・・・ その気になれば簡単なことさ 僕らの足下にレーダーはなく 首にはただカナードがあるだけ 想像してごらん すべての人々が イカを見上げて暮らしていると・・・ 僕を空想家だと思うかも知れない だけど 僕ひとりじゃないはずさ いつの日か きみも僕らに加われば この世界はユーロファイター タイフーーーン!
そして(F-35)以外、誰も居なくなった
F-35を配備した国で言われそうなせりふ ・・・腐ってやがる、早すぎたんだ。
腐っててもいいから早くF−35よこせ かもしれない。
もうユーロファイターしかないよ。F−35はもうおわりじゃ。
まだだ! まだ終わらんよ!(間に合わないけど)
かといって日本は欧州機の台風は買えない現状。 どんなにクソでも米軍機を買うしかないとか皮肉極まりないなw
またスパホ・フラッグが立ってしまった
フラッグを立ててフラグを立てるとな!?
232 :
名無し三等兵 :2010/03/12(金) 22:46:16 ID:2hc41Yfi
そして他国を出し抜いてフラゲですねw
236 :
名無し三等兵 :2010/03/12(金) 23:16:25 ID:7mugl16z
タイ糞厨(支那チョン)が大暴れ(プッ) あきらめなよ。支那チョンがいくら暴れても タイ糞導入は最初から想定されていなんだよ F-35が百億以下(日本国内で組み手てしてもタイ糞よりは断然お得) で周辺国にも脅威。 タイ糞なんてライセンス準備と国産機材搭載準備だけで、驚く費用が かかるよ。 まあ、がんばれ支那チョン
237 :
名無し三等兵 :2010/03/12(金) 23:18:41 ID:2hc41Yfi
学校が終ると新規ヒキコモリが増殖するよなw 進学できないクズと就職できないクソほどF-35に妄信するから解り易いw
ああっ、タイフーンにあともう少し英国分があればなぁああ!!
クソの塊F-35の末路バロスw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100312-00000068-jij-int F35調達価格、約2倍に=開発は遅延、日本FXに影響−米国防総省
3月12日10時13分配信 時事通信
【ワシントン時事】米国防総省のカーター次官(調達担当)とフォックス部長(価格評価担当)は11日、上院軍事委員会で、
開発中のF35戦闘機の調達価格が、当初の見積もりの約2倍になり、1機当たりの平均は8000万ドル(約72億円)〜9500万ドル
(約86億円)になる見込みだと証言した。
国防総省は開発当初、調達単価を5000万ドルと見込んでいた。カーター次官は、空軍がF35を実戦配備できる時期は、予定より
3年遅い2016年になるとの見通しも示した。
F35は日本の次期主力戦闘機(FX)の有力候補だが、価格高騰と調達時期の遅れが選定に影響を与えるのは必至だ。
241 :
名無し三等兵 :2010/03/13(土) 00:15:19 ID:fzuKQauP
このステルス詐欺の恐ろしい所は、各国の開発意欲を無くしてしまうトリックだ。 ボッタクリのステルス機を買うか、時代遅れの戦闘機を買わざるを得ない。 結果アメリカの軍事的優位性は保たれるし、それが狙いだ。 初めからローコストで作る気なんぞないし、作れる訳もない。
>>240 あの787でも半年、一年の小出しだったのに
いきなり3年とくりゃ本当の納期は10年は確実に遅れるなw
詐欺でたとえれば、「消える消える詐欺」だな。
244 :
名無し三等兵 :2010/03/13(土) 00:36:00 ID:9ZXZbI8p
>>241 逆だろ、タイフーンもラファールも商機が生まれるんだよ。
日本だってF-3の可能性が高まったし。
FXと言っても、F2の調達打ち切り分の穴埋めだろう? 時間もないし、タイフーンでいいよ。 欧州製も面白い。
なぜタイフーンとF-35の両立という選択肢を考えられないのか
F35はピクサーが製作したCGだったんだよ?
じゃあF-35が導入可能になるまでタイフーンでも買うか。 ・・・そして20年が経過した
249 :
名無し三等兵 :2010/03/13(土) 05:31:47 ID:EaTHZ+Vm
>>238 タイ糞に盲信するオマエのことだろ
低能ヒッキーよ。
F-35死亡フラグで将来はこうなる? 台湾:グリペン 韓国:ラファール 日本:タイフーン
あ、その構図いいな
台湾:グリペン →売ってくれない 韓国:ラファール →アメリカの押し売りでF-15K追加にされる 日本:タイフーン →純減くさい
あ、その構図っぽいな
魔改造タイフーンは普通に間に合わない
255 :
名無し三等兵 :2010/03/13(土) 10:44:33 ID:9ZXZbI8p
>>254 鬱陶しいからその魔改造なんて都市伝説は止めてくれないかね。
単純に英国分を増量してくれさえすれば個人的には満足です
とうとう純減フラグが立ってしまったか
英国経由転売でフィードバック不要に出来れば即決の可能性があるというか スパホに並ぶ。「キャンセル分買い取りました」の体裁で。 そこらへんの調整はイギリスにやってもらうって事で。
260 :
名無し三等兵 :2010/03/13(土) 13:55:04 ID:9ZXZbI8p
>>258 その日本技術開示のデマはいい加減にしろ。
>>249 タイ糞(笑)
誰も盲信していないのに
思い込みが激しいな
F-35はいつになるか本当にわからなくなったし、イカにするしかないでゲソ F-35厨はまあ強くィ`、F-15J後継を狙うチャンスがまだある
>>259 韓国、ブラジルで最後まで残っただけのことはあるのね。>Rafale
ただ、最新装備満載で大型のスパホとの比較だと、やっぱり危うい気もするけど。
スパホのどこが大型化と
266 :
名無し三等兵 :2010/03/13(土) 18:10:09 ID:9ZXZbI8p
米軍のカテゴリじゃ小型に分類されるが>スパホ 低速域しか取り柄の無い鈍足機は艦載機で無かったら即廃棄だったろうなぁ。
268 :
名無し三等兵 :2010/03/13(土) 20:11:38 ID:9ZXZbI8p
>>260 デマ???技術開示不要なのか?それマジか?
主翼、尾翼を外してエンジンベイとインテークトンネルを差し引いた体積なら タイフーンと同じくらいか小さいくらいかもしれない>スパホ
>>269 BAEはノーブラックボックスを謳ってるけどね。メーカーは契約欲しいからなんとでもいう。
ロッキードマーチンもF-35のラ国は条件付きで可能なんていってるしw
現実にはユーロファイター参加各国の思惑が絡むし、どうなるかは実際の交渉が始まるまではわからない。
只、参加各国でそれぞれ違う武装(英がASRAAMで独がIRISTの様に)を使うのが前提な所もあるし、和製ミサイルの搭載への政治的なハードルは低いと思われる、問題は費用がどれだけ掛かるか。
英や独はEJ230やCAESARの開発費用が欲しいだろうから、単なる購入交渉以上の話を振ってくる可能性、開発への参加を求める事も有り得る。
後、仮に日本がタイフーンを導入した場合、今迄最高の戦闘機を導入してきた日本が認めたタイフーンって事で現在交渉中の他国へのアピールになるかもしれない。
今迄アテ馬扱いだったユーロ陣営にしてみりゃ日本に戦闘機を売る最後のチャンスかもしれないからBAEが気合入ってる。
それでいてごつい艦載用の脚を内蔵してるんだから目も当てられない
273 :
名無し三等兵 :2010/03/13(土) 21:05:02 ID:9ZXZbI8p
>>269 俺はいままでそう言うレスに関して何度もソースを要求しているが答えた奴いないよ。
少なくとも俺が知っているニュース(雑誌やインタネットを含む)で技術開示の条件を示したってのは無いしね。
ただ、たった数十機にライセンス生産は非合理的ですよって釘は刺されているが(俺も同感)。
自演乙
jsfもこのザマだし、日本どうすんだろうね。
タイフーンしかあるまい
純減しかあるまい
どうしてタイフーンなんです? スピットファイアじゃだめなんですか?
F-Xオッズ ラプター 100 ライトニング2 8.0 スパホ 5.6 タイフーン 7.4 F15FX 6.0 純減 1.0
1.0じゃオッズなりたたんぞw
空自もラプターおねだりして純減になったら大笑いだろうな(中韓が)
283 :
名無し三等兵 :2010/03/14(日) 15:07:33 ID:ogk6gtXc
いや、もっと高くてもいい位だ
ラプターは出走停止みたいなもんだからな〜
ライトニング2も今回は出走停止になりかねないような・・・
ゲートインできない
F-X/JSF/A400M 日米欧どうしてこうなったトリオ
あらふしぎユーロファイター開発がすばらしくスムーズに進んだように見えてきたw
フランスが足引っ張ってたからだろーな。
タイフーンにスパホのASEAレーダーを積めば採用間違いなしなのにな。
292 :
名無し三等兵 :2010/03/14(日) 22:01:43 ID:ogk6gtXc
>>284 何言っているの、F-35DとF-22Jは同じぐらいのポジションでしょ。
もうすぐゲーツも引退だよ。
AESAでしたね。
>>290 フランスがうちのを使えと足を引っ張る
ドイツが統一してお金無いと足を引っ張る
イタリアがいるだけで足を引っ張る
大変だったよな、ユーロファイター。
いや、その分英国面が薄くなってよかったんじゃね?
F-22自体が終了なのにF-22Jとか無いから
不思議娘かよ・・・ (><;)
MC☆あくしず ドラマCD「美少女兵器 F-Xは俺の嫁!」
ttp://www.team-e.co.jp/sp/mc_fx/ キャスト
市ヶ谷クウジ:私市淳 防衛高校に通う主人公
F-4EJ改 ファントムさん:浦和めぐみ 主人公の守護霊。主人公に嫁探しを命じる
F-22A ラプたん:下田麻美 主人が片思いする頭脳明晰・運動神経抜群の完璧美少女
F-15FX イーグル姉さん:大橋歩夕 幼なじみのお姉さん
F/A-18E ホーネットさん:早見沙織 おしかけメイド
ユーロファイター タイフーン:小林ゆう 積極的な不思議娘
F-35A ライトニングたん:金田朋子 実は問題児な妹キャラ
B型の難航してる理由てなによ? vtolはうまくいってるジャンよ
299 :
☆大日本帝國陸軍最強師団、連隊☆ :2010/03/14(日) 23:35:28 ID:KpmJc02b
師団は第二師団で決まり。 異論ある奴には夜襲かけるぜ!
知るかw
>>298 別にB型だけで遅れてるわけじゃないから。
日本で採用するから韓国には売るなっていったら応じるかな?
応じるわけねーじゃん 一応どっちも同盟国なんだし
>>297 本誌のF-X候補特集ではタイフーンの子だけあんまり可愛くなかったな
309 :
名無し三等兵 :2010/03/15(月) 21:18:05 ID:veh2K6X0
>>306 ここユーロファイタースレ
まーヨーロッパもアメリカもあっちには売るな条件を受け入れないのは一緒だと思うけど
角度美人
胴体と主翼のつなぎ目がかっこわるい
F2もう一回作るわけに行かんか?だめか?
タイフーンをベースにF3作ればええやん。
317 :
名無し三等兵 :2010/03/18(木) 21:01:38 ID:G/XjXRTY
>>315 だめ!
今必要なのは戦闘機、攻撃機では無い。
だめ! 中小零細部品メーカーの仕事を干しちゃうといざって時に ライセンス生産に協力してくれるところがなくなっちゃう
319 :
名無し三等兵 :2010/03/18(木) 23:24:49 ID:G/XjXRTY
>>319 整備兵 アメさんが修理部品を製造中止にしたそうです。
上司 oh!
実際にあった話らしい。
防衛費で部品代をアメリカに支払ったのに、修理部品が納入されないのはその手の話が多いらしい。
>>316 エンジンの間隔を広げて水平尾翼を2枚にして傾けてみるか
少しばかりステルス性のある形状にするけどラプターとそう変わらないよ
少し重くなってスパクル出来ないけど推力比はスパホとそう変わらないね
VTOL以外のF35に見切りを付けた英国でも虎3として生産が始まるので
クロスライセンスで開発費用も浮くよね
表向きは三菱も手伝ったけど主にBAEが設計した事になってるから色々大丈夫
なんてな
322 :
名無し三等兵 :2010/03/19(金) 00:43:08 ID:DIj7Ou0S
>>320 うなーもな、計画的な調達をしていれば避けられる。
>322 受注残があってもラインを閉じるところを相手に計画など無意味。 つか、実態を調べてみ。
>>320 どんどん供給状況悪化してるみたいだけど、払った金はどうなってんだろ?
>>322 計画的な機種選定すらこのざまだというのに
>>324 使っちゃったからもう無いといわれるのがオチ。
しかし、世界にはライセンス生産していない国のほうがずっと多いと思うんだが、 みんな使えないおもちゃになっているんだろうか?
ヨーロッパとか稼働率は韓国並みだし、東南アジアはもっと酷い 日本が特殊なんだろう
アメリカ人というのは納期を守らない 契約社会といいながら一方的に破棄する まさにジャイアン
330 :
名無し三等兵 :2010/03/19(金) 10:40:28 ID:DIj7Ou0S
>>328 日本は無駄なところに金を使っているって事だね。
レンホー乙、それぞれの国が置かれている戦略的状況を把握してから喋れ
332 :
名無し三等兵 :2010/03/19(金) 15:17:47 ID:DIj7Ou0S
>>317 「当面は」F-2の能力で制空やってもいいだろう。
そして国産制空機開発時にF-2をFSに転用してF-2の後継がF-2という摩訶不思議な事態に……
334 :
名無し三等兵 :2010/03/19(金) 16:20:40 ID:DIj7Ou0S
>>333 何言っているの、そろそろF-15でも危ないと言われているのに
遥かに性能が劣るF-2なんか増産できるか。
>>333 「F-15(J)の後継にF-15SEを」という声があるんだから別に不思議でもなんでもない
F-2が契約面で問題無くきっちり再生産できるようになってから出直してね。
337 :
名無し三等兵 :2010/03/19(金) 17:14:58 ID:DIj7Ou0S
>>335 それは現行より性能向上だから問題ない、
F-2の場合はハッキリ失格の烙印が押されている。
(失笑)
>F-2で制空 F-2の搭載量だとAAM4積めるようにしたら何発載せられるんだろう
>>339 ハードポイント数から考えて4発くらいじゃない
で短射程AAM2発
AIM-7とかわらんのでは
>>321 またそうやって現実を都合よく改変したがる・・・
F−35がいい戦闘機だとは言わないけど、ユーロファイターはダメさ加減ではそれ以上だろ。
はっきり言って契約上の制約がなければ70機どころか全機キャンセルでも不思議ではなかった。
>>333 当面はも何も既に自衛隊からは支援戦闘機、つまり攻撃機というカテゴリは消滅してんだけどな。
つまり今後はF−2も当たり前のように制空任務もこなすことになる。
それと「日本が欲しがってるのは戦闘機であって攻撃機ではない」という俗説も別に根拠があるわけじゃないしな。
F−22に拘ってたのは単にそれが当時唯一の第五世代機だったから、と解釈するのが一番自然だし。
ぶっちゃけ『その方がF−2やF−35を排除するのに都合がいいから』ユーロファイター好きな人たちが勝手に信じ込んでいるだけ。
今更第四世代機買うぐらいなら陸海のSAMシステムを少しでも増やす方がよほど『制空』に資するだろ。 あっちは戦闘機と違って国産だし。
345 :
名無し三等兵 :2010/03/19(金) 23:33:09 ID:DIj7Ou0S
>>343 だから対空任務はF-2では荷が重すぎるんだよ。
はいはい、現実の見えないヒキオタがそう思い込んでるだけ〜
フランカークラスの敵にF-2が抗しえるとは思えないけどな 複数の仮想敵国がF-2を上回る能力の機体を持ってる以上、空自がF-XとしてのF-2に興味がないのも納得なんだが
制圧の基本は、大きなエンジンと大きな機体ですよね
F-2クラスで戦うには、安くて数をそろえないとダメですよね F-2は良い戦闘機ですが、小さくて高い もう少し安くて、数が揃って、協調行動を取れれば、巨人も倒せると思いますが
残念ながら、F-2もタイフーンもありえないわ
タイフーンなんてはなからお呼びでない
352 :
名無し三等兵 :2010/03/20(土) 10:30:16 ID:bwSF1B66
少なくとも現在とんでいる候補機の中では最良の機体だよ(^o^)
最大の障害が、「アメリカ製ではない」だからな〜。 他国の状況見れば、たいした問題じゃ無い筈だが・・・。
>>352 そんな事言って恥ずかしくないのw
ここ以外で言ったら笑い物だよw
なんだこのバカは? スレタイも読めんのか?
恥ずかしくない事を言ってみてもらいたいもんだ。
357 :
名無し三等兵 :2010/03/20(土) 11:48:23 ID:bwSF1B66
アメリカで余ってるの、なにか貸してくれねえものかね?
欲しいモノは売らないし他所で買わさないわ、要らないモノは押し付けるし困ったもんだ。
だな。 そんな国に無理に付き合う必要も無いな。
>>359 日本に売ったら支那に情報だだ漏れでしょ。
大体イージス情報漏洩事件等が無ければさっさとF-22輸入が決まっていたんだよ。
ならタイフーンしか選択肢はないわけだ 今の日本には
363 :
名無し三等兵 :2010/03/20(土) 13:25:47 ID:DWvH5eK1
台風召喚しようぜ
>361 どうだったろうね F-35開発取得のために既にF-22の切り詰め始まってたし
ないよりマシって感じでタイフーンに決まってしまうってことはないんだろうか?
たしかに消去法でチャンスが舞いこんでいるのは事実だが、あまり卑下する必要もない 空自の要求性能をそれなりに満たせてなきゃニュースにもならんよ
普通に考えりゃ『タイフーン買うくらいならうちの買えやカスが』ってスパホかF-15E(FX?)買わされるだろうな
「うるせークズが、お前んとこのクズ商品はもうイラネーんだよ。」と言って、タイフーンを・・・orz
それで済むんなら何年か前にスッホイ購入しそこなう事無かったと
自民党で口が腐るまでラプター連呼し続けて一応の義理立てはやったし 再選の見込みが怪しくなっている今の小浜政権下がイカに決めるチャンスではある 日本が欲しいラプターにトドメ刺したのも奴だし、一種の報復だな
「タイフーン買うなら二度とお前らサルにはエンジン売ってやんねーよ。日本向けタイフーンへのうちの技術使ったエンジン搭載も認めねー。死ね。」
それは逆に日欧共同開発に追い立てる結果になりかねない諸刃の剣じゃまいか
「ほう、なかなかよさそうな機体ができそうじゃないか、でもエンジンがイマイチだね」 「どうだ、うちのエンジンを載せてみたまえ。悪いようにはしないよ」
タイフーンってアメリカ製のコンポーネント使ってるからアメリカの許可がないと売れないよ オーストリアはそれで基地のセキュリティ大幅に強化したから
AN/APG-79ならライノでもいいけど、どうせモンキーだろうな。 古いのやモンキー押し売りされても迷惑だが。
>>364 なおさら、F-22増産のために日本の金が欲しかったんでしょ。
ゲーツは空軍幹部を更迭までしなければならなかったんだからね。
>>374 その辺はブリテンも手を貸してくれるんじゃないかな
欧州としても米議会の干渉で輸出に失敗しようものなら次から米製品を使いづらくなるし
ていうか、売れるからセールスしてるんだろ?
スパホのAN/APG-79だけをライセンス生産させてもらってそれをタイフーンに搭載するというのはどうだろうか?
>>379 完成品しか売りません。ですが今なら飛行機も付いてこのお値段!
結局のところF-22は手に入らないしF-35はまだ分からないしタイフーンはトラ3待ちで 次期主力はあと数年は決まらない。 となるとつなぎとしてF-4の後継を選ぶしかなく、それだと価格的にF-2でもいいんじゃ、 というのは分かる気がする(国内に金が落ちるし)。 スパホでもF-15SE/FXでも2030年までもたないのは同じだし。 契約で作れないなら、安いグリペンあたりにしてほしい。
383 :
名無し三等兵 :2010/03/20(土) 15:34:24 ID:bwSF1B66
>>382 F-2増産ならF-15FXの方がまだまし。
トラ3の生産自体は確定してるからF-X決めて予算請求してたら スケジュール的に嫌でも勝手にトラ3になると何度も(ry
386 :
名無し三等兵 :2010/03/20(土) 16:30:31 ID:S3Uno3zQ
>>357 >>354 他のスレでも書いているよ(^o^)
多スレで妄想書いて相手にされず巣に逃げてきたのはあんたか?
>>385 AESAもミーティアもほぼ順調に来ているのに未完成とする理由は何だ?
もう完璧だ タイフーンにするしかない
RAFはCAESAR見限ったみたいだしな
いまさらF-2いってるのはなんで? もうやめるって向こうの生産ラインは閉じちゃって もう組立てられないんじゃないの?
>>390 非現実的な発言を現実的と勘違いしてるだけ
AN/APG-79はブラックボックスだろ確か。別に対日本に限らず。 いじりたきゃダウングレードで73。
レーダーをいじるって何する気だ
電磁波攻撃
オーストラリアのスパホって、ブロック2?
399 :
名無し三等兵 :2010/03/20(土) 22:14:22 ID:57oShz7m
そうだタイうんこ、いやタイ糞しかないぞ スレが続かないぞ 燃料投下してくれ
400 :
名無し三等兵 :2010/03/20(土) 22:27:21 ID:y1j4XEAZ
鳴海章の『テストパイロット イン ジャパン』で飛実団の飯田団司令が今まで乗った中で一番印象に残る機としてタイフーンを挙げてた。
読みました
読みました
読みました
違和感なんて一旦運用始めちゃえば簡単に払しょくされる。 初めの一歩が踏み出せないだけの典型的な悪例だ。
お役所の前例主義の典型だね。 責任取りたくないからできない理由を探し出す。 価格と性能以外に何を考慮するんだ・・・
政治に決まってるだろ 韓国でもシンガポールでもモロッコでも最後は政治でラファール下して米国製に決まった
空自なんて所詮米の州軍の1つでしかない
おっと、州空軍だ
日本州になれればなぁ。 空母も展開できるし、ラプターも配置なのに。
ヤバくなれば沖縄にラプター飛んでくるから問題無い
そんなことは沖縄県民が許しません!
>>(防衛省関係者) この人の具体的なポジションがわからんよね。
米国系を扱う商社と接点がもてるくらいの地位にいる人だろ
>>412 ここ一年くらいに何故か引越してきた方々が?
>>413 防衛省関係者とはあるけど、中の人とは言ってないわけで。
知り合いに自衛隊員がいるって程度でも関係者を名乗れる訳だからな。
案外、記者本人とかだったりして。
どうせ去年から必死こいてF-35の飛ばし繰り返して来たのと同一人物だろw
>>413 まあこの「関係者」を事業仕分けの場に引きづり出したい気持ちは分からんでも無い。
レンホーの前で
「空自戦闘機は従来、米国仕様で、単に価格と性能だけで欧州の機体を導入するには違和感がある」
って証言させてみたいねw
>>420 ああ言う場で国防を論議すること自体僭越なんだよ。
国防は本来 国民にとって最も重要な事柄であるにも関わらず 日本国民に最も理解されない事柄である。
>>422 まずきちんと教育から始めないとな。
徴兵制が一番良いね。
>>423 瀕死の日本経済をなんとかするのが先だと思うの。
ていうか、徴兵制って採用国減ってるだろw
まあ戦後、それを理解させるような教育がタブー視されてきたからね
とにかく、もう事実上の選択肢はF-15FXかユーロファイターしか無い。
ならF-15FXで決まりやん もしくは純減
アメリカに「ひょっとしたら日本は台風を選択するかも知れない」と 思わせないと当て馬にも何にもならないのに「防衛省関係者」は 「米製でないと駄目」という態度を露骨に出し過ぎだ。
今でもラプター一筋ですから 他の機種など当て馬にする気もない
空幕は、動かないね ということは、F-22か国産かのどちらかだな F-22は米国の段取り待ち 国産なら予算を要求しないことによるタメづくりだな 大きな予算を要求するために、2〜3年遠慮しておく
そうだねラプターだね きっといつか売ってくれるよね 今は無理でも50年くらい経てば考えも変わるよね
F-22は早期退役の話まで出てるし、そろそろ諦めたら?
F-39エアラコブラUが就役する頃には売ってくれるよ
Su-35Sの売却に中露とも興味を示しているし 将来中国の主力がSu-35SになったらF-15J改だけではキツイだろ ここは素直にタイフーンを導入しとくべきだと思うのだが
中華向けダウングレードSu-35Sはどうでもいいけれど 極東ロシア空軍に配備されるフルスペックSu-35Sは厄介だぬ
いい加減フランカーでひとくくりにするのは辞めて欲しい。 もっと名前変えてくれよ>ロシア
NATOに言え
露助が輸出するとき、わかりやすいようにフランカーと呼ぶことがあってだな…w
スーパーフランカーでいいんじゃね
フランカージャスティスがいい
日本にもSu-35買わないか?って話があったと思ったら軍事研究でSu-35が記事になってるし。
サタン・フランカーだな
Su-37のときみたいにターミネーターでいいじゃん
タイフーンの能力をもってすれば27も35も能力的には誤差の範囲ですよ ポリカルポフをどんなにいじくってもメッサーシュミットにはかなわんのです、フッ・・・
tes
>>428 >アメリカに「ひょっとしたら日本は台風を選択するかも知れない」と
>思わせないと
これがそもそも不可能では?
日本の防衛環境でいまさらユーロファイター配備する可能性が1%でもあるか?
日本の首相は放置しておくと何をするか分からない、という認識をアメリカに 植え付けることは既にできているじゃないか。
>>406 元記事をよく読め。
>>404 でいう「性能」っては「J10、Su27と互角程度」という意味での性能だ。
将来の中露新型戦闘機に対応しなきゃいけない上、そもそも数的劣勢から「互角」じゃ敗北必至なのに
現在配備されている機体と互角だからOKとか言ってる時点ではっきり言って論外。
軍事オンチ右翼の産経らしい印象操作記事。
たぶん思想優先で軍事的現実なんて一切気にしてないんだろ。右の朝日と言われるだけのことはある。
性能うんぬん言うなら音速出すのがやっとで、搭載量も少ないF-35はないな(w
CFTのぞく機内燃料搭載量ならF-35は最強クラスですw
>>449 >性能うんぬん言うなら音速出すのがやっとで、搭載量も少ないF-35はないな(w
こういう馬鹿がいる限り日本は平和ボケ、軍事オンチのままなんだろうなぁ(棒
昼間からなに顔真っ赤にしてんだよ、落ち着けYO
>>451 スペック厨の言うとおりにしてたら兵器開発が逆行しちまうなww
まあ、タイフーンの性能は 「J10、Su-27を大きく上回ってたっぷりおつりがくる程度」だから その記事自体に存在価値が無いと言えるだろう。
「速くてたくさん積めたらつおいの!絶対なの!」byイカ厨
まぁ小学生の金銭感覚だと10円程度の釣りでも大金に思えるかもね。
ロッキード社員の皆さん、残業お疲れ様です。 日本語お上手ですね。
>>336 十分あると思うよ、F-2は論外としてF-15FXよりは上だからね。
F-35のあの体たらくでは可能性は6分4分だな(勿論6分の方ね)
速度と搭載量が重要ならユーロファイターが新型フランカー(スパクル、ベクタードノズル付)に勝てるわけなくね?
その新型っていつ生産が始められるんだろw
>>446 まぁゼロだわな。
今さら貴重な戦闘機定数を潰してまで4.5世代機入れるぐらいなら
SAMの量産に走るだろ、自衛隊は。
陸の長SAMとか、23DDにFCS3搭載して年2〜3隻建造とか。
そもそも「4.5世代機では近代的なSAMには対抗困難」と判明した
ことが第五世代機の開発動機になってるわけだからな。
純減上等って事?
>>460 2008年に初飛行達成、2011年にロシア空軍への納入開始予定。
従来型フランカー譲りの機動性、大航続距離、大搭載量もさることながら
アビオニクスも最新型になっていてかなりの強敵と思われる。
航空機からSAMへの転換でそ。 年間1000億使うんなら、中SAMの増強の方が航空機更新より費用効果比は高い かも。 戦闘機関連産業維持のために、T-4でも再生産する?
>>462 >純減
が具体的に何を意味するかによる。
「定数割れ」という意味ならば本気で「純減上等」だと思われる。少なくとも、
第五世代機の購入とF−15、F−2の改修を優先させる程度には。
しかし定数そのものの減少は全力で阻止するかと。
>>464 や、それも正確じゃないだろ。
戦闘機は戦闘機でも、第五世代戦闘機ならSAM網を突破できるわけだから。
年間1000億使うんなら、中SAMの増強の方が第四世代機調達より費用効果比は高い
って感じでは?
>2011年にロシア空軍への納入開始予定 ↓ 2011年終盤にロシア空軍への納入開始予定
ユーロファイターもヒゲを取って推力偏向機構つけたらいいのにな。 でもってレーダーをAESAにすればまだ優位は保てるだろ。 けどイギリスにもうやる気がなくなってきてるのが問題だよなー。
ベクターはユーロジェットも開発までは終了してるハズ 大金出してまで付ける客が居ないのが現状 結局、フランカーとラプターだけで終了、一時の気の迷いの予感
高高度での機動力を保とうと思えば必須でそ。 フランカーはちょっと違った思惑で作ってるみたいだけど、 戦闘機の戦闘高度は今後も上昇し続けるだろうし。
高高度で空中戦する事になる原因って何かあるか?
推力偏向機構は軽いとされているAVEN、P/YBBNでも100kgぐらいあるからな。 双発機に後付けするなら200kgの重量増加になる。 オマケに重量が増えるのが機体後端だから主脚位置によってはカウンターウェイトが必要になってしまう。
相手と高度差があればそれだけでAAMの射程が伸びるからな。 一方的な戦いができる。
>>473 いや、それはそうだが、本末転倒だろ、それじゃ
今時バカ正直に高高度侵入する航空勢力があるか?
>>474 だからと言って、そんな三舵が効かなくなるような高高度まで上がる必要は全くない。
重要なのは「敵味方の高度差」。 君の言っている「三舵が効かなくなるような高高度」というのは地表からの高度。 そもそも認識がズレてるのだよ。
>戦闘機の戦闘高度は今後も上昇し続けるだろうし。 が発端じゃねーの?
>>475 米空軍とか普通に高高度から滑空爆弾投下するつもりらしいが。
潮かぶり低空飛行こそ日本の美学。
>>478 >戦闘機の戦闘高度は今後も上昇し続けるだろうし。
を読んで
>>476 のようなものを書いてしまうあたりが「ズレてる」と言われる理由なわけだが。
未だに土俵際の大逆転でF-22取得とか夢見てるフシがある
>>483 俺も可能性有りと思っているよ。
もうすぐゲーツは引退だし、F-35はあの体たらく、
しかも中間選挙で米民主党は敗北するからね。
>>22 輸出するという事はF-22のステルス性をステルス。
>>466 第五世代機なんて、東アジアじゃいつになるかわからんだろ。
気にしない、気にしない。
あれ? SAM充実で十分じゃない?
バイスタティック・レーダー配備して、ステルスも探知できそうだし。
>>482 現実が思い通りにならないからって逆上するのは止めた方がいい。
周りを見てみろ。みんながお前のことを笑っているぞ。
Selex GalileoはEuroradar共同体の一員です
アメリカもF-15C、EにそれぞれAESA換装の近代化改修やるみたいだし、 本格的にフェイズドアレイ時代って感じだね。
>>490 日本だけ時代に取り残されていくな・・。
>>481 オマエねえ
誰でも知ってるような第一次世界大戦からの空中戦の基本原則説く前に
>>470 の初めの1行目が
>>469 に掛ってる事に気付け
それとも
>>470 の3行目は1行目に全く関連しない只の思いの迸りなのかね?
顔真っ赤にしながら今更的外れな反論ですか(ワラ
>>492 F-2は初めからAESAだし、P-1は世界で初めて複数のAESAを搭載した実用機だし、
F-15のAESA換装もそのうちやるでしょ。
>488 グリペンNG用のAESAもサーブとセレックス・ガリレオの共同開発 ベースはキャプター、カエサルと同じブルービクセンbyBAEシステム で、セレックスは伊フィンメカニカ傘下でフィンとBAEのアビオ部門統合企業
>>490 どっかの国と違って、きちんと使えるAESAを装備する時代になったんだよね(^o^)
F-2のFBWが、C-X/P-X やUS-2に活きたように F-2のJ/APG-1の経験が、XP-1の3~4面AESAに活きていると観たが・・・・
全く流れ関係ないけど、 Vortex Flow Controllerあっても、高高度では偏向ノズル必要なのかね? いや、実現してないから偏向ノズルなんだろって突っ込みはなしの方向で。
>>461 有人で目視することが目的のインターセプト機が欲しいんだから、
SAMなんかじゃ代用きかねーだろ。
それともなんだ、いきなり打ち落とすのか?
>>500 それはF−15やF−2にやらせるんだよ。
戦闘機はいらない、と言ってるのではなく、これ以上第四世代機はいらない、と言ってるわけな。
ユーロファイター好きな人は往々にしてそこらへんを取り違えてるからおかしな議論になる。
戦闘機の世代って・・・
F-X関連はみんな自論を得意げに話してるだけでどこも議論にはなってないと思うんだ
そもそもユーロ厨ってのが日本の防衛力を向上させるために合理的にF−X選定を判断するのでなしに ユーロファイターを導入するための理屈を作るという姿勢で語ってるからな。 まともな議論になるはずがない。
妄想で作り上げた仮想の敵を見下して悦に入る人
で、論破されると
>>507 のように顔真っ赤にしてファビョりだすとw
とりあえずみんな想像だけでF-Xについて議論してる感じがするからもうすでに確定している事実だけで議論すべきだと思うんだ。
確定してることっていったら、とりあえずF−4の寿命が刻々と迫ってきていることとか?
>>461 SAMシステムと邀撃機は相互に補間しあう存在だが相互に代替は利かない。
本土に展開するエリアディフェンス用のSAMシステム(や艦艇の防空システム)が
邀撃機の代わりを務めることはできない。航空優勢を確保できないからね
移動式の長射程のSAMをもっと増やすべきというのは同意だが、F-15FXや
EF2000が要らんという理屈とはリンクしない
それと、一概に第5世代機といっても、そのステルス性の目的は色々。
・敵領土内への侵攻(敵防空網の中へ隠密裏に侵入)し高価値目標を
破壊することを目的とするようなステルス性(全方位のRCS大幅低減)
・制空ミッションにおけるBVR戦闘を有利に運ぶ(敵戦闘機の中距離AAMの
初期・中間誘導をさせないor中断・失敗させる)ことを目的とするステルス性
おおよそこの2つに大別される。前者のステルス技術については米国議会が
同盟国への供給を認めていない。後者は承認されてる。例えばF-35(輸出仕様)
>>506 それを言うならどの機体を推すヤツも一緒だろ?忘れた頃現れるF-2厨やスパホ厨が良い例
>>506 逆だろ、
現状ではユーロファイターが最も優れた選択だと主張しているでしょうが。
理解できないのか?
タイフーン厨とF-2厨は願望が前面に出てる割合が大きい感じを受ける。 未だにF-22輸出解禁とか言ってる人たちも。 スパホ厨っているの?あんま見かけない気が。 F-35、F-15系になると言ってる人は、そうなることをあんまり歓迎してない気がする。 マスコミ報道、政府筋ではF-35が本命のように言われてるがどうだか・・・ 真面目に考えるほど純減になる気がしてくるから困りもの
>>514 君の感想はどうでも良い。チラ裏へ書いとけ。
最近のF-35厨こそ印象論が多すぎる あ、F-35はもう間に合わないからアンチイカ厨と言ったほうが正確ですね
↑顔真っ赤にして見えない敵と必死に戦ってる典型的なイカ厨
事実を告げただけでこの有様です
>>514 各々国産原理主義者が半分くらいかな。>タイフーン厨、F−2厨
戦闘機の国産を否定するとなぜか哨戒機等の国産も否定する国賊に認定してくるんだが
そういうところが原理主義者なんだってあいつら全然気づかねぇww
中世の異端審問官じゃないんだからw
>>516 >間に合わない
この点は何度も論破されているのに未だに拘るあたりが厨房というかなんというかw
>>520 実戦配備が2016年以降になる可能性濃厚の現状において
それは間に合わないといって差し支えないのでは
>>510 や、後方に下げたことでだいぶ延びた>寿命
まぁ防衛省なら仮にF−X調達前に定数割れすることが確実になっても
第五世代機を待ち続けるだろうけどな。
ていうか戦闘部隊260機縛りの中ではそうせざるを得ない。
>>511 1.ユーロファイターよりも国産SAMシステムを追加調達する方がより効果的に相互補完が可能。
2.F−Xで一度第四世代機を買ってしまうと、2030年代に開始されるF−XXまで第五世代機一切ナシ、全機第四世代で国防する羽目になる。
3.現状、既に300機の第四世代機を保有しており、F−Xでは量的拡大ではなく質的向上が要求されている。
というあたりが既出の意見。
っていうかF−35(輸出型)が制空専門とか斬新な解釈だなww
>>521 が必死に苦しい反論をして即座に
>>522 で論破されるあたり
もうこのスレの風物詩だなwwwwwww
論破…?
>>522 ゲーツが日本に対してF-35制空型を共同開発しよう的なことを言ってたからそれと混同したんじゃね
>>519 おのおの国産原理主義ってなんだ?
原理の意味を判っているの?
>>525 まぁそんなところだろうな。
>2.F−Xで一度第四世代機を買ってしまうと、2030年代に開始されるF−XXまで第五世代機一切ナシ、全機第四世代で国防する羽目になる。
なんだが、今ユーロファイターを買ってF−35が完成すればF−15pre機を早期退役させてそっちも買うってのは……まぁ予算の無駄遣いもいいところか。
財務省でなくても許さんわな……
>>526 君はまず国語の勉強をやり直した方がいい。
知らない単語をググるだけでは、文章の正しい理解というのはできない。
そうだな、まずは小学校の教科書あたりから
国産原理主義者なんてこのスレにはおらんだろ、酷使様は心神とF-2しか見えてない
>>521 >実戦配備が2016年以降になる可能性濃厚
当の台風もCAESARレーダーが使い物にならないので、セレックス・ガリレオに新し
いAESAレーダーを開発させていて、飛行試験は2013年にならないと始まらないと
いう点は無視ですか?
CAESARが使い物にならないというのは意訳が過ぎるんじゃね 将来技術の開発試験と、各国との調整がつかずにCAESARが搭載できなかった場合の保険だろ イタリアは金がないからな
というか去年のうちに決まるはずだったのにいつまで仕様策定は遅延してんだろなw 英は積極派だし、独はトラ3を大幅減にするかわりトラ2をAESA化する腹づもりみたいだしなあ スペインはちょっとわからんが、イタリア頑張りすぎだろw
>>521 しかも米国の話、
輸出版の開発はその後だし購入希望者の列の最後尾に連なるわけだから、
日本が購入できるのは2020年以後だろ。
取り敢えず4.5世代機を購入して時間を稼ぎながら、
F-3開発に全力を挙げるのが最適解だね。
MRJ,C-X,P-X,US-2と航空機開発が全て一段落するから丁度良いでしょ。
F-2でいいよって言う奴が、国産を否定する理屈がわからない 国産ステルスは、F-2+ステルスだから
そんなもん作ってもまともなステルスにはならんだろw
>>534 売価が倍になってるんだから、調達計画が半減するか、中止する国が多いんでね?
欧州方面はロシアがコノザマだから、切迫してないし。
>>535 おまえみたいにリアリティと無縁じゃないんだろ
>>535 国産じゃF-4の退役に間に合わないでそ。
純減 F-15とF-2の改修
純減になりそうだよな、このままだと・・・
ホントそうなりそうだな・・・周りの脅威が減ってるならそれでもいいんだろうが・・・
>>542 最大の脅威と言える中国が軍拡一直線なんだがw
>>522 厳密には足の速い第五世代機じゃないだろうか?
おっぱい数え唄になぞらえると
Fカップ PAKFA
Eカップ タイフーン
Dカップ F22
Cカップ F35
Bカップ 純減
Aカップ スパホ
みたいな感じだろうか。
>>543 軍拡一直線はその通りだが、まだ渡洋攻撃力は無い。
一応東シナ海の制海権は取れるよ。
SAMなんか平時には何の役にも立たないと思うんだが。領空侵犯機をいきなり撃墜するとかなら別だけどもさ
>>522 >まぁ防衛省なら仮にF−X調達前に定数割れすることが確実になっても
>第五世代機を待ち続けるだろうけどな。
悪いがこの辺が理解できない
定数割れをしていても何も支障が無いなら
財務省も政府も間違いなく定数削減に動くと思うが?
そもそも国防に最低限必要とする数が防衛大綱の定数であって
防衛省の買い物リストの縛りではない
(防衛省) 260機しか買っちゃいけないなら 今は我慢して後で買うもん (財務省) あ? 今必要としないってことは そもそも戦闘機が260機も必要としないってことだろ 定数削減決定!
>>522 >>511 が舌足らずなので補足する。「後者」は
「前者」と比べて複数方向から到来するレーダー波への対処能力に劣り
敵防空網内にズカズカ踏み込む用途には不自由する限定的なステルス性。
「前者」ほど高い水準のステルス性を必ずしも要求されない任務の
一例が制空ミッションにおけるBVR戦闘云々。ひとつ(or少数の)
レーダーエミッタに対処する能力があるだけでも第四世代機に比べれば
遥かに戦術的な自由度と生残性が向上する。対地・対艦任務についても
同様に。
輸出仕様のF-35には前者のステルス性はおそらくないだろうということ
>>522 それと
> 1.ユーロファイターよりも国産SAMシステムを追加調達する方がより効果的に相互補完が可能。
空の戦場の状況はめまぐるしく変化する。陸において機動防御が必須であるように
空の変化に機動的に対処する戦力も必須であり、これができるのは航空戦力を
おいて他になく、SAMのような(航空機に比べればほぼ)静的に配置されるシステムでは
第四世代機の2個飛行隊分に相当する即応力、打撃力を実現するのは至難。
SAMシステムは敵の航空作戦を効果的に限定・制限するが敵航空戦力に効果的に
積極的に打撃を与えるものじゃない。こういう待ち伏せ型のシステムで2個飛行隊分の
戦果を引き出すには多大なコストがかかるだろう
このまま行くとF-4EJ改はいずれ事故を起こす。疲労・脆性破壊で部品が脱落したり
空中分解して墜落するだろ。2個飛行隊そのまま廃止というシナリオが容易に想像できる。
一度減らしてしまったら、一度飛べなくなってしまったら、元に戻すには大変なコストと
時間がかかる。数年のブランクの後に2飛行隊を復活させようとすれば大変だよ。
継続は力だよ。継続は省コストだよ。速やかにF-4EJ改の後継をひっぱってこないと
>>551 最後の段は飛躍が多すぎて説得力が無いな。
空自は日本より米空軍に忠誠を誓っていると陰口を叩かれるほどの親米集団であり、欧州製を導入することなどありえないだろう
最終的な決断やるのは政治であり、現時点では民主党政権ですから可能性は以前より高いでしょうな
>>551 空中分解しないまでももし何らかの事故を起こしたら世論があるから財務省も予算付けざるを得まい。
危険だから今すぐ退役、に向かうんじゃねーの?
代替機ないままの退役は防衛省がウンと言わないだろうね 名目飛行停止で代替機の就役を待つ、事実上の退役になるんじゃまいかw
作戦機減った分、スクランブル休めばいい
すでにF-4が極力飛ばなくて済むよう後方に配置してあるから短期的には問題ないよん ただしその分だけF-15Jの寿命が縮むから早くF-X決めてあげてほしい
自民党時代にも飛行隊の削減に動いていた奴はいた 民主党政権ならより飛行隊削減に向かう可能性は高いとみるべきだが 要するにとっととF-Xを決めろ 出来れば防衛大綱の改定前にF-X7機分の予算を請求してしまえ 悠長に第五世代機が入手可能まで待っている時間はない(国内外を問わず)
>>555 財務省をナメちゃいけねーよ
そもそもF-4EJ改の老体に鞭打って飛ばさなきゃならない状況を
作り出してるのは空自自身の過失によるところ大なんで。。。
己の都合でF-X選定を遅滞させ老朽機を飛ばして落として貴重な
人的リソースを失うばかりか、最悪、民間人も巻き込み。。。
そんな中で『財務省が予算付けないから空自は老朽機を飛ばすハメになってる』
なんてデマが広まったら財務省は笑顔で定数削減を要求してくる。
防衛省が飲んで手打ちだろうな
>防衛省が飲んで手打ちだろうな 何を飲む? ・リゲイン ・ヤクルト ・精神安定剤 ・胃薬 ・酒 ・「呑む」の誤記
>>・「呑む」の誤記 呑龍復活の暗号と見た
誤変換にカリカリしないでください><
脇からつまんないツッコミ入れたら両方?から反撃されたw
CFTはお荷物になるどころか揚力を生み出すって話だぜ
しょうがねえから、市川の大慶園の脇に転がってる残骸なおすか。
輪切りのやつな。 その後、2階で卓球やっか。
>>566 つうか、F2のフル装備と比べたら大したことないかとw
見た目よりもエリアルールに沿う方が大事
そういう条件ならF-15FXとEF2000しか残らないだろ
えっ、どの条件?
航続距離の事だろうな。多分。
スパホは重いっていうけどさ、実際f-22を入れようとしてたんだろ? 問題は加速であって新たにF414(130KN)を開発すればそれなりのモノに なるんじゃないのかな?あと出来れば騒音を抑えられるタイプに。 ラプターみたいな推力重量比に出来れば燃費も抑えられて航続距離が伸びてグット
>>575 そんな無駄な事やる余裕があるなら、F-35代替エンジンの開発は中止にならん。
重い以上にあのストレーキと翼形状が
基本が同じエンジンで出力上げながら騒音押さえろとか無茶ゆーな それに空力設計的に高速飛行向いてないからエンジンだけじゃどうにもならんと思うわ
入れ食いやん、釣られすぎだろ俺ら
Sources indicate the RfP includes dual-engines for extended operations over water,
a local role in the integration of the active electronically scanned array radar,
an indigenous weapon system and licensed production by Mitsubishi Heavy Industries,
which is facing a drop in work once production of the F-2 fighter ends.
http://www.defensenews.com/story.php?i=4549346 おしかったなタイフーン
AESAがあれば勝てたのに・・・
>580 >F-X multirole fighter competition つ、釣られないニダ。
> includes dual-engines for extended operations over water, F-35が正式に漏れたということだな
F-15SEを前方限定ステルス機と呼ぶなら それ以下の前方RCS(だろう)タイフーンもそう呼んでいいと思うの
>>580 たぶん鳩山政権のことだから伝家の「先送り」だと思うよ
>>580 DefenseNews.com では、「航空自衛隊の F-X に関する RfP が、4 月初頭にリリースされる。
双発機で AESA (Active Electronically Scanned Array) レーダーを装備、国産兵装の搭載と三菱重工でのライセンス生産を要求。
調達機数は 40-50 機、年内に機種が決まれば 2015 年にデリバリー開始」と報じている。(DefenseNews 2010/3/22)
http://www.kojii.net/news/news100326.html
F-35はF-XXでもいいんじゃね? 日本みたいに列に並んでない国でも2020年ぐらいには支給してもらえるだろうから ガタがきてるpreMSIPを優先的に少数のF-35で置き換えればいい。 というか少数のF-35でも十分抑止力になるだろ。 攻めるが分からしても少数といえどステルス機を所持されてると侵攻に躊躇するだろうし。 加えて後の世代に押しつける不良債権も少なくて済むし F-35の少数配備はいいことずくめだと思う。
決まったとしてテレビのニュースで伝えるアナウンサーが「フーン」の部分を 鼻の穴を広げたりひょっとこみたいに口をすぼめたりしないか楽しみだ
2015年まで待てるならF-XXとセットで調達しちゃいなさいYO!
>>585 そのサイト読んでいると凄い情報ばかりだね、
KC-Xにロシヤが応募か?とか
F-35の米国調達価格が平均1,31億$とか・・・
このサイト信用できるの?
>>586 preMSIPの早期退役は良いと思う。
ただ、40〜50機のラ国はどうしてもお値段が上がりがちじゃない。
だったらpreMSIPの一部も、今F-Xでまかなっちゃうのが良いと思う。
100機ぐらいかなあ。
戦力アップ&取得価格の低減、国内産業の保護とお得なプランだとおもうん
だけどね。
んで、残りのpreMSIPの代わりにF-35が良い。
ん?戦闘機の定数260?
お隣の国が凄い事になってるんだから増やしなさいよ。
財務省も日本が無くなりゃ、てめえも無くなる事自覚しろ。
>>498 恐らく50機では終わらないよ。
f-15の一部は今回のF-Xでリプレースされるでしょ。
君が心配することでは無い。
>>585 これがスパホだったら笑うしかないな、最低の鈍足機とか狂っとる。
>>595 J翼のインタビューでイーグルで3000時間達成したパイロットが「音速超えた事は滅多にない」って言ってたぞ。
制空任務における生残性を可能な限り確保することは 空自にとってとても大事なことだから、スパホはないだろう 第四世代機の場合、中距離AAMから少しでも逃れる可能性を を得るためには兎にも角にもダッシュ力だからね
タイフーンの可能性は消えたのかな?
>>596 無駄に燃料を消費するアフターバーナーをおいそれと使えるわけがない
>>598 >>585 の情報が正しければ
・F-15SE
・F-35
・ラファール
・F-22
が候補から外れることを意味している。
でもあえて「双発機」を推してきたのは象徴的だな。
ちょっと前まで「F-35を希望する」と表明していたのに
相次ぐ開発遅延・値段爆上げ報道を前に遂に腹をくくったんだろうか?>防衛省
>>598 当初からの下馬評通り、厳しい戦いになってるね
欧州製の小型戦闘機が米国製の大型戦闘機に対抗する上で
レーダーとアビオが不利に作用してる
MHIによるラ国で2005年に1号機を納品するというスケジュールで
Tranche3が無理なく間に合うということなら望みはまだ残ってる
はよ決めんと頭空っぽの鳩ぽっぽは確実に純減するぞw
>>601 2013年から飛行試験を始めるAESAレーダーがどうやったら2015年デリバリーの機体に間に合うんだ。
>レーダーとアビオが不利に作用してる あーはいはい面白い面白い、ドボケか。
つ牛乳
鼻から出そうだ>牛乳
背中さすったろ
>>603 トランシェ3のAESAは開発完了
EADS Defence & Security (DS) は、パートナー企業と組んで進めていた
AESA (Active Electronically Scanning Array) レーダー×2 機種の開発を完了したと発表した。
ひとつは英独仏の共同計画・AMSAR (Airborne Multirole Solid state Active array Radar) で、
Selex Galileo・Thalesの両社と組んで開発、2008年に飛行試験を実施、収集したデータの分析報告を提出したところ。
もうひとつが英独の共同計画・CECAR (Captor E-sCAn Risk-reduction) で、
Typhoon の射撃管制レーダーを AESA 化するもの。Selex Galileo と組んで、
現行の Caesar レーダーのフロントエンドを AESA 化する、CAPTOR レーダーの開発を進めている。
デモンストレーターを装備した Typhoon は 2007 年に進空済み。(EADS Defence & Security 2009/5/6)
ttp://www.kojii.net/news/news090512.html 元記事:EADS Defence & Security successfully concludes European radar technology research programmes
ttp://www.eads.net/1024/es/investor/News_and_Events/news_ir/2009/20090506_eads_defence_de_amsar.html
F−22固執した挙句、生産中止、F−35なんて順調にいったとしても、 日本が買えるまで待てない。 結局どうでもいい機種を選ばされる事になった。 これならF−15Eを買った韓国の方がはるかにましな判断だったな。 F−35も韓国が先に導入しどうだしな。
仮に今からタイフーンに決めたとして(ないだろうが……)、AESAは載せてくれるのか? 間に合うんだろうか。
欧州でAESAが搭載されない場合でも、インドや日本向けに搭載することはできるという話がなくもない
J/APG-1の改良型でいかんのか?
614 :
名無し三等兵 :2010/03/27(土) 00:44:14 ID:pvQmczB4
>>613 J/APG-1でどう頑張ったところでF-15の探知距離には敵わない。
レドーム直径F-15よりずっと小さくて、サイズ上の制約を受ける。
おまけにこれからAESAを開発するとなると莫大な金もかかる。
それなら(v)3を積んだF-15FXの方がいいだろ。
ヘ(^o^)ヘ 台 |∧ / / (^o^)/ 風 /( ) / / > (^o^) 三 (\\ 三 シュッ < \ 三 \ (/o^) オワタ ( / / く
軍ヲタだから他機種のスレもずっと見てるが、台風ほどアンチの盛んなスレはなかなかない ここを越えるのはXC-2/XP-1スレくらいだな、JSFスレはからかい半分でピザピザ言ってるがw
>>614 ステルス性のカケラも無いF-15FXで良いならこんなに拗れてないだろ?
確かに探知距離はF-X候補中最大だが被探知距離も最大だし
なんでもいいからサッと買ってきてパッと並べて使う、つーわけにいけばなァ
タイフーンとF-22を200機+予備機ずつ揃えればいいと思う
ラプは無理だろ ここはタイフーンとF-15SEを200機ずつ買ってだな
621 :
名無し三等兵 :2010/03/27(土) 02:13:15 ID:OMdBaNsf
台風は去った
623 :
名無し三等兵 :2010/03/27(土) 02:30:51 ID:drXgkhfA
ユーロファイターのRCSは一般的な中小型戦闘機の20%、 もしくはそれを下回る数値である1u以下だと推定されている
でも側面のRCSがF-16の3倍
そういえば、台風には、ミーティアがあるな。 さすがに、会社が違うから、ライセンス生産は無理か。
アンチの危機感溢れるスレを眺めてるのが楽しくて仕方がないww
627 :
名無し三等兵 :2010/03/27(土) 03:21:17 ID:pKnwqsWD
>>620 なんで第4世代機のF-15を買わないかんのだ。
ユーロファイターだけで充分。
SEが当初言ってたのと大幅に違うってのがバレたからな。内容的にはSGにRAM塗っただけって感じだし
タイフーンは足が短いから空自も欲しがらんだろ
630 :
名無し三等兵 :2010/03/27(土) 08:28:11 ID:J1kLnNw3
>>626 厨(実体は支那チョンだが)危機感溢れるスレを眺めてるのが楽しくて仕方がないww
むかしはF−XにはF−22が欲しい!とか言っていたが今はもう純減にならなきゃスパホでもいいやと思い始めている。
前縁後退翼がストレーキ方向に張り出して繋がって、BWBっぽくなったF/A18 XLが来るよ。
>>611 十分間に合う、既に物はできている。
オーダが無いだけだよ。
F-XはF-15SEにAN/APG-77レーダーとF119エンジンが付けばいいんじゃないかな。
シンガポールやモロッコは日本ほどアメリカべったりでないにも係らず、アメリカの圧力でラファールをやめてアメ機を選定した まして空自では・・・
今の日米関係であえて欧州機を選ぶほどの度胸は防衛省には無いと思うよ もはやF-Xは性能云々の話ではなく政治の話になったかもしれない
15なら使い慣れてるしライセンス生産も問題ない 所詮前例主義と事勿れ主義の官僚でしかない空自や防衛省に、欧州機を導入するなんて決断が出来るとは思えない。 というか今の日本だと民間企業もそんな冒険しないだろうな
リロードしなかったらレスの中身被った
>>637 今の政権では普天間基地問題でアメリカに喧嘩を売るくらいだけどな。
何日か前にBSフジでF-X特集やってたよ。 だけど、5人くらいいた評論家でタイフーンを推した人はいなかったorz ほとんどみんなf-35で、f-22とf-15fxが1人いたくらいかな。 タイフーンはもう眼中に無いって感じだった。。。
>>635 シンガポールはブリテンがアジアから完全撤退して以降、基本米国べったりだよ
米空母が接岸できる海軍基地まで用意してて、頻繁に米艦隊が寄港してる
モロッコはミラージュも併用してるから何とも言えないね
>>640 その連中へのイヤがらせで、防衛省はF-35は落としたのか。
640の続きだけど・・ なんかアンチタイフーンと思われるのもなんなんでw 第五世代戦闘機は「レーダーに映らなく、IRには映ると思いますが・・・ 圧倒的な速さ、音速の1.8倍とかで飛べるので機動力があるのです。 つまり・・・旧世代機を圧倒しているのです」 なんて話してたよw
一般のマスコミに期待することは何もないから、どうでもいいわ
前なんとかさんすら心神知らなかった発言あったからなぁ、一般の認識とのかい離はマジひどい
>>642 落したというより、40〜50機のF-15FXかスパホで繋いで、時間がかかりそうな第5世代機(F-35 or F-22J)は次っていう計算だろ。
ともかく、台風は眼中にないことだけは間違いない。
>>644 元防衛庁長官や元統合参謀本部議長より詳しいのか。お前すごいな。
元防衛庁長官や元統合参謀本部議長であっても一般のマスコミじゃ専門向け以上に喋れることは限られる 肩書きついた人間が出てれば番組に箔が付くと考えた制作者の意図通りの釣られ方してどうする
>>633 英空軍はCAESARの対空/対地ターゲティング能力やSAR機能に不満があって
グリペンNG用AESAの拡張型を2013年から飛行試験するって話なんだが。
>>649 その辺の性能は継続的に向上させないといけないから開発やってるだけじゃないの
開発してる=不満を持ってるということになるなら、兵器は不満だらけじゃん
いや間違ってない気もするけどw
普天間は米国と傀儡鳩山の出来レースだよ 鳩山は米国の言いなり
>>645 心神は戦闘機でも練習機でもない、
あくまでも有人模型なんだから知らなくても問題ではない。
オフィシャルウエブショップで、公式出版物3点買ったぞ。
・technical guide
技術的手引 英語版
ウェブページの内容と大筋同じだが、内容は2〜3倍濃い。
BVRの六角形、WVRの五角形によるライバル機群との性能比較では、他機が勝る部分はちゃんと表示されている点が評価できる。
・Eurofighter profil PROGRAMM FLUGZEUG EINSATZ
航空機運用プログラム ドイツ語版
文字まではしっかり読んでないが図表に関しては、開発計画表、製造分担図、ウエブのとは異なる異常に詳しいカッタウェイ、MIDS概略図、ステルスVS赤外線センサーなどなど
・Eurofighter REVIEW programm news and features
プログラムニュース及び特徴 英語版
EF-2000やそれに関わるその時々のトピックス記事を纏めた冊子。
issue 1 と書かれてあるので、今後定期刊誌になるのだと思う。
騙されたと思ってみんな買え!満足すると思うぞ
http://www.eurofighter-collection.com/index.php?cat=11 ただし、レヴュー第1巻は現在在庫切れのようだ。
トラ3確定で内容に更新がありそうだから買うに買えないのよw
安全保障という観点からみれば、戦闘機のセカンドソースは必須。 航空自衛隊の中の人はイヤがってるのかもしれないけど
>>650 J翼に載ってたぞ
・外見上の違いは新CFTのせいで落ちる航続距離少しでも伸ばすために垂直尾翼斜めにするくらい
・ブロッカーは未装備、機体表面の対レーダー処理はRAMに依存、尾翼の変更はステルスに貢献無し
・APG-83の輸出承認は出ないからAPG-63(V)3装備
これでF-35並の正面RCS実現出来たら奇跡wと思ったけども
要は武装内蔵状態でF-35が機外に装備吊るした状態のRCS並になるってコトなのかな
輸出版F-35(F-35D?)はウェポン・ベイを使えなくして燃料タンクにするって話があったな
単発機はおかえりくださいってRfPに書かれてた
>>659 戦闘機のセカンドソースは必要。
ロシア機は行き過ぎ、フランス機は辞退した。
タイフーンしか残ってない。
なのになんでドトバタしてるんだ?
誰かが米空軍機じゃないとイヤだってダダこねてるんだろう?
あのRfPなら結構納得がいくと思うが タイフーンはAESAしだいかな CAESAR+EJ230+CFTが提案できれば勝てるだろ
>>660 > ・外見上の違いは新CFTのせいで落ちる航続距離少しでも伸ばすために垂直尾翼斜めにするくらい
え?斜めのするのはステルス性のためじゃなかったの?
>>663 > 誰かが米空軍機じゃないとイヤだってダダこねてるんだろう?
なにか防衛省内で力関係の変化があったんだろうか?
RfPレポートの内容がそれまでのF-35を切望してきた防衛省の態度と真逆なのが気になる。
>>664 > CAESAR+EJ230+CFTが提案できれば勝てるだろ
納品一番機からじゃなくてもいいが、スラストベクターもあったほうがいい。
>>664 EJ230って話が全く聞こえてこないな
>665 垂直尾翼を少し傾けるとエアインテーク辺りから伸びてくる ボーテックスを上手く捕まえることができて空力性能が向上するって ボーイングが言ってた
>>665 F-35の正直な納期と見積もりもらったんだろう。
切望してたのはF-22だろう
F-15SEの垂直尾翼は機体構造を変えないから根本は垂直のままなのね あれではステルス性に寄与しないと発表当時から言われていた
>670 双発型F-35を提案されたとか
「F-22がダメでしたらF-35で」という変わり身の早さも問題だったな そういうことをすると足もと見られるようになるんだよ
>>672 ただでさえ絶賛炎上中のプロジェクトを爆発させる気かw
>>667 EJ200とEJ230は完全に互換性があるから購入後しばらくたってから
エンジンの定期メンテの際とかにEJ200からEJ230にコソーリ変えてしまうことも可能なんだよ。
EJ270はそうはいかないが。
>>675 いや勝手に変えれるわけ無いじゃん
少なくとも十年以上経たないと財務省がそんな予算認めると思えない
というかボーイングも発表当初からそう言っていたと記憶しているが
現状で既に対空兵装でスパクルできるのに いま以上の推力があったところでどうするよ?
>674 1 日本 F-22欲しさに双発でなきゃヤダと言ってみる 2 アメリカ F-35開発資金欲しさに双発型開発を捻じ込む 3 プロジェクト爆裂 4 アメリカ 日本が割り込んできたせいで失敗したと関係国に言い訳 5 日本に賠償請求 こう?
>>673 少なくとも空自は変わり身遅いよなー(^o^)
リフトファンもエンジン1基にカウントするならF-35が該当しなくもない
>>656 おそらくレヴュー第2巻ではそのへんの記事が載るのではないかな。
>>671 ステルス性を狙ったものではないことはメーカーが自認してたはず。
加えてレーダーブロッカーも装備されるか微妙。
開発する意義はなんだ?
>>684 > ステルス性を狙ったものではないことはメーカーが自認してたはず。
となると”Silent Eagle"のSilentが意味するところって何?
>>684 そんな話は聞いたこと無い、
SEの試験機は既存の機体を流用するので垂直尾翼で間に合わせるが
実機では斜め尾翼になるとの発表なら知っているが・・・
>>681 日本にまったく関係ないF-35Bがなぜ突然出てくる?
>>688 そもそもリフトファンがエンジンにカウントされるわけがないのだから構うな
さぁ、お約束の釣り宣言がやって参りました。
F-35双発化したらステルス性得る為に機体形状0から設計し直しだなw
そしてF22の設計を丸々流用し、F35 XLとして輸出仕様にする。
LMがF-22輸出型、BoingがF-15FX提案してきたら、EFはまたも当て馬確定だな。
ワハハ
ボーイングはF-15FXとF/A-18E/Fの両方提案してくるのかね?
>>697 ボーイング・ジャパンはこのところ、スパホやAPG-79の記者説明会ばかりやってお
り、社長交代レセプションでも、787とスパホの模型のみが飾られたらしい。
その意味するところは?
賄賂ファイター大糞
>>698 Airworldでもスパホのプレゼンしてたしね。
1994/3/27初飛行記念カキコ
ボーイングはスパホ一本に絞って勝負か。。。む、胸熱 スッパホ(・∀・)スッパホ連呼しては空母厨乙ドン亀ギコハッ もっと静かに飛べ短足豚のオカマ野郎などなど散々 罵倒されてはぐっと怒りを堪えて枕を濡らす毎日だった 7年前を思い出す。隔世の感だな。ラプ厨ざまぁ
アンチの脱糞ぶりには流石の俺様もシャッポを脱ぐぜへぇw
「スパホ」っつうとなんかおバカな響きだな
>>687 Boeing states that the aircraft's canted vertical tails improve aerodynamic efficiency,
provide lift, and reduce airframe weight.
まあ否定したわけじゃないが、プライオリティはステルス性にあるんではなさそうだ。
やっぱりF-15SEはF-15SecondEdithionのことだったのだな
イーグル2000ってか
このスレを見る限りタイフーンに期待する人も多いな 安心したよ
他がスパホとF-15しか無いしな・・・
711 :
名無し三等兵 :2010/03/28(日) 07:43:00 ID:o911pXBJ
ドイツが使ってる機体なら安心して導入できる 民主党に軍事がわかる議員がいれば 防衛省にも政権交代の風を吹かせてタイフーンを買ってほしい
ドイツ軍機にまともなのってあったけ? スペックだけのような。
>>698 そうするとSE売るところがなくなるな。
韓国だけじゃ数さばけないし。
イスラエルが残ってる。F-35じゃ独自機器載せられないから
イスラエルはJSFの参加国だし、 結局そう数は買わないんじゃねぇか?
15系のライン閉じて18系に絞って効率化したいんだろ
ボイーング社はボーイング主導のF15J既存機改修プランのほうがありがたや〜
>>716 それならSEの存在がおかしいよ。
つうかF/A-18の方を閉じるべき。
>>718 閉じれるわけないだろう。
F-15は輸出頼みだがF/A-18はまだ米海軍が調達中。
>>719 米海軍も近いうちにF-35になるだろう。
次はねぇよ。
>>720 近くは無いだろ、恐らく2020年頃から調達開始だろ。
>>720 124機の追加発注が決まったところ。
EA-18Gとあわせて2015年まで調達が続く。
調達は2015年からだよ、耐用年数もあるから、 F18系のラインが閉じるのも時間の問題
5年もあれば状況次第でまた追加もできよう…て、何でライノスレニナッテンノー
2013年までは、決まってるんだから、五十歩百歩でしょ。 イスラエル向けSE等があるとすれば、その後に生産になるんだろうし。
>>727 搭載量自体は大差ねぇよ。
スパホと同等のRCSで良ければ多いぐらい。
捕らぬ狸の皮算用
タイフーンに劣る米軍機なんざお呼びじゃねぇよなw
ごもっとも
733 :
名無し三等兵 :2010/03/28(日) 12:16:55 ID:o911pXBJ
米軍撤退後のことをみすえたらタイフーンしかない 防衛省はまだ自民党時代のノリで調達しようとしている 近いううちに海兵隊と米空軍は日本から追出される 鉄の意志をもった小沢が 第七艦隊だけでいいと発言したから必ずそうなる そのとき空自にF35しかなかったら痛いだろ
米軍は横須賀と沖縄は絶対に手放さないよ。普天間だってマスゴミが騒ぎ過ぎなだけ
普天間継続使用に決まったようなもんじゃん現状。
>>727 戦争の後半はステルスなんて必要としない「どなたにでもできる単純作業の繰り返しです」
になることを考えると搭載量が多い非ステルス機も数を揃えておく必要がありそうだな。
やっぱ日本もタイフーンを揃えていた方がいいんじゃね?
738 :
名無し三等兵 :2010/03/28(日) 17:08:21 ID:ltvK/pgM
>>733 安心しろ
追い出されるのは小沢だよ。
防衛省はノリで調達している訳ではない
空自、海自のシステムは米軍と一蓮托生
半島人は必死だな
なら、欧州の実績からタイフーンでも全く問題ないな
実績って何かあったっけ?
NATOでの実績見る限りじゃ米軍との協調も問題無いってコトじゃないか? タイフーンはリンク16が使えるんだからE-2CやE-767との連携も出来るはずだし
そうか、第7だけになるのか・・・・・・なら、スパホがなにかと都合がいいな つ 飴
744 :
名無し三等兵 :2010/03/28(日) 18:23:12 ID:ShaCyee+
>>733 >そのとき空自にF35しかなかったら痛いだろ
タイフーンしかない、って状況よりはいくらかマシ。
AESAじゃないんだからタイフーンはない。 開発中のCAESARも使い物にならないらしいしな。
ははは
ああ悔しいのうwwwww ああ悔しいいいいいいいいwwwwwwwwww
CAESARって機械式とは言うものの、いわゆるVレーダ機構なんだろ? スキャンレートの高効率化が見込まれるならAESAより強力になるなw
だったらAESAへの換装計画があったワケもなく、
虎3実機は何時ですか
751 :
742 :2010/03/28(日) 20:18:18 ID:72W5kefi
カタログ上のスペックはいいが、欧州機で、そんないい戦闘機が出たためしがある?
CAESARは対空/対地ターゲティング、SAR機能が要求を満たしていないらしい。 そこで、グリペンNG用のセレックス・ガリレオ製AESAレーダーを改造した Technology Demonstrator Programme (TDP)という試作レーダーを開発中。 飛行試験は2013年開始予定。
来年度早々にRFPが提出されるのだろ 間に合うのかAESA
それ以上にF-35が間に合わないんだから仕方がない
F-35じゃなかったらF-15かF/A-18になるだけだよ
756 :
742 :2010/03/28(日) 21:00:45 ID:???
>751 おまえ・・・・・・だれやねん?
>>751 タイフーンはMig29との模擬戦で楽勝レベルで勝利、
在欧米空軍のF-15C/DとのDACHで計7機を撃墜判定を取ったりもした。
ま、公式にF-22とDACHした事が無いって事実が性能の証左でもあるなw
DACTを間違えるような奴が言っても名
CAPTOR-Eが使い物にならないというのは現時点では飛ばしすぎだと思う、もっと詳しい続報が欲しいところ すでにPIRATEや曳航式デコイの有無、IR-AAMの相違といった英独間で仕様が異なる部分もあるから レーダで要求が異なっていても不思議でないし、ブリテン脳が辛抱できなくなった可能性があるw ただトランシェ3の生産を超絶削減した時点で、レーダーを完全互換にする意義はなくなりつつあるし 将来は国ごとに搭載レーダーが異なる、なんて事態もありえるのかもしれんなぁ
イタリア 「E-SCANレーダーなんていらね」 エゲレス 「トラ3Bからは積みたい」 独逸 「トラ3減らしてトラ2に積みたい」 日本 「ウチに売りこむならAESAR必須だから」
虎3Bは永遠に延期じゃね、しかしRAFのAESA開発は話が急すぎる 虎3Aの話合いが長引いていることと無関係ではない予感
レーダーがショボいせいでニュー速+に立ったFXスレですら F-15FX以下の評価を受けてしまった もうダメだな
どうせレーダーアビオニクス関係は日本専用のに 載せかえちゃうしかないんだから、ショボかろうが ブラックボックスだろうがどうでもいいのにね
タイフーーーーーーーン
大不運
レーダの開発載せ替えとかしてたら幾ら掛かることやら。
ただF-15のRCSは爆撃機より大きいっていうよね レーダーが強力で見つけやすいけど、見つけられやすいという諸刃の剣だよね
言うに事欠いてν速のネタ持ってくるとか恥ずかしいと思えよ…
F-35もEF2000も小さいなぁ
>>768 この板と大して違わんのだが
ガンダムオタやらスペック廚やら、外見でどうのこうの言う奴やら・・・
ν速が来てるスレしか見てないからそう思うだけだろ
昔は明らかに違ったんだけどこっちのレベルが下がったからな
戦闘機関連は軒並みν速に浸透されて同化されてる気がする
>>773 DDHやら輸送機やらタンク関連でも似たようなもの。
ヤマト廚なんか消えて欲しいんだが・・・
ν速でもマトモなこと言ってるのもいるが、何より人多すぎ流れ速すぎで 言いっ放しがまかり通るのがダメすぎる
どの戦闘機スレも軍板とは思えないスレだ
エアワールドのスパホ担当者のインタビューで ステルス性も含めてタイフーンはスパホの脅威ではないと言ってたね F-2、F-16、F-15だとスパホと一騎打ちで戦えるものはないとか フランカーはもちろんPAK FA相手でも余裕を持った戦いができると言ってたが カタログスペック上のスピードより、先進アビオによる 早く見つけて早くミサイルを発射し早くメンテできるスピードが大切なのはわかるとしても なんでそこまで自信を持てるのかね?
アヴィオニクスで大人と子どもの差がついているから
勝負が決まる前に謙遜したり弱気になって良いことなんて1つも無い していいのは圧倒的に能力がある場合だよ
>>777 そういえばこの人、タイフーンのセールスポイントである「ブラックボックスなし」って話を
「そんなことあるわけない。後からいろいろ条件を付けてくる」って鼻で笑ってたしね
関係者が自分達の機体が弱いとは言わないし言えないんだろうな PAK FAが4.5世代機で余裕で戦えるなら苦労しないんだがなあ イギリスもタイフーンがF-22除いて最強扱いだったし F-2、F-16、F-15、フランカー、PAK FAも自分達の機体が強いと言うだけ 聞くだけ無駄
タイフーンに20ミリバルカン砲は積めるんだろうか
>>781 さすがにF-2やF-16では言わないと思う
>>759 話の流れがトーネードの時と一緒な気がするよね
>>782 恐らく、無理
元々、軽量コンパクトなマウザーBK27のスペースにM-61系列は大き過ぎだし、弾丸の搭載スペースも無いだろ。
>>785 日本に導入するならF5タイガーの中古20ミリでも積むしかないのかな
>>786 輸入すればいい。弾丸はラ国したほうがいいけど。
どうせワークシェアの絡みで100%国産には出来ないんだし、M61に比べてシンプルなんだから、故障も少ない筈。
そもそも機関砲なんて21世紀に残るべき兵器じゃないだろ
F-22だって当初は機関砲は外すつもりだったのに現場のパイロットから お守り代わりにと切望されてやむなく社交辞令的に積んでるくらいだし。 積むスペースが無かったら無理して積むこともない>機関砲
マウザーBK27のままで問題ないと思うけど どうせ航空機関砲弾なんて米軍から補給受けるほど使うわけないんだし
アメリカじゃお守りかわりに過ぎないだろうけど 日本じゃ警告射撃に必須の装備じゃね? まさか警告でミサイルぶっ放す訳にもいかんだろうし
警告なら地球に優しい曳光弾でいいじゃないですか( ´∀`)b
>>792 その曳光弾を使う為のガンの話を今しとるんだが。
ひょっとして曳光弾をロケット弾みたいな装備と思ってる?
俺曳航弾の構造を知らないんだが、地球に易しいの? 鏑矢なら判るんだが・・・
なんかこう…ビームライフルかサーチライトみたいに光るのが曳光弾と思ってるのかもしれない。
砲弾が単純だからってずーっと保管しておけるわけじゃなし。 消耗品だから変えてもたいして手間は変わんないよ。 陸自なんて25mmの機関砲とかどうすんだってかんじだし。
>>797 契約したわけでも無いのにソースなんてある訳無いと思うのだが
800 :
名無し三等兵 :2010/03/29(月) 22:29:04 ID:8AXws0mv
>「そんなことあるわけない。後からいろいろ条件を付けてくる」 これはむしろ当然と感じるんだが
そんなことあるわけない。(我々なら)後からいろいろ条件を付けてくる
ロールスロイスの買収劇とかみてると、イギリスはしたたかだからな〜とは思う。
まあボランティアでやるわけじゃないからね、結局は交渉次第 ただ今後の台風のセールスや日本との共同開発への影響を考えると、そうそう無茶はできないでしょう
なんでもいいけどさっさと決めないことにはサントムお爺ちゃんがいつ要介護認定されるか分からんよ・・・
807 :
名無し三等兵 :2010/03/29(月) 23:47:59 ID:61OncIhw
「ブラックボックスなし」という話だけど、 なしにするための費用の話って全然出てこないね。
無いものは買えないから費用が発生すること自体が無いんじゃない?
そのあたりを明瞭にしないから、ブラジルはラファールを選んだんでしょ。
ラファール良いよね 韓国も買えば良かったのに
台湾の惨状見て買おうなんて国があるとは思えんのだが
ブラジルに対しては提案してないだろ、どう見ても空母搭載が考慮されてるしミスマッチだ
ブラジルは何と戦っているの?
アルゼンチンと見栄の張り合い。
ブラジル自体に敵はいないが 中南米はDQN国家だらけなので領土に見合った戦力を持っていないとつけ込まれる
>>801-802 Airworldのインタビューだとそういうのじゃなくて使っている部品全てを公開するのは事実上不可能で現実的じゃないという話。
例えとしてF/A-18E/Fはインテルのチップを使っているがコレを公開する権限はボーイングには無い、
とすればその部分はブラックボックスになるしかないという話をだしてる。
同じように公開する権限が無い場所はいくつもありユーロファイターの「ブラックボックス無し」というのはリップサービス以上の意味を持たない。
という内容だったはず。
>>816 さすがにそれはヘリクツ
戦闘機における通念上のブラックボックスというのはあるはず
ボーイングとして知りうることの全てでいいじゃない。
>>816 ボーイングになくても、米国政府にはあるだろ(w
>>818 そうするとブラックボックスはありません。
でも搭載してるエンジンとかレーダーとかECMとかは全て社外品なので公開できません。
という言い訳が成立してしまうということ。
企業相手ではなく、国と契約してしまえばいいんじゃない? そうすればどこの企業に分担してるとか関係なくなる。
知的財産を公権力で奪い取るとかどこの独裁国家だよ。 国は企業のノウハウを公開する権利なんて無いぞ。
>>816 タイフーンなら、F-18でインテル入ってる所はARMベースのカスタムチップじゃね?
>>817 たしかに屁理屈だが、遠回しにボーイングは組み立て屋でしかないと言ってるのかもしれない
よくよく考えてみればアビオニクスやエンジンなどの中核技術をろくに持ってない
Strv.103のガスタがボーイング製ってのは ヤッパ何かの間違いだよな?
>>824 官需産業は皆そうでしょ、
あくまでも開発を国から請け負って居るだけなんだから
技術は全て国の物。
それは話がそれるかな、企業間の技術力を言ってるだけなんで権利まで触れたつもりはない
>>822 気にいらないという企業は政府と取引しなければいいだけのこと。
>>826 どれもコレもその戦闘機専用技術として開発されてればそうだろうね。
企業が自己資金で開発した技術を使う事もあるし、使えるなら他の企業の製品を買ってきて使ってることもある。
>>809 ブラジルの兵器購入先は最近20年ぐらいフランスだけなので参考にならないかと
ブラジルの場合はエンブラエル社の技術提携先が株式20%保有のダッソー社だから 技術提携の一環として製造運用すること自体が魅力的なんだろ。
そういえばラファールの購入でブラジル空軍が怒ったみたいだがあれってどうなったの?
833 :
名無し三等兵 :2010/03/31(水) 18:24:17 ID:9XhiIISz
>>816 なんじゃその屁理屈。
さすがにタイフーンのメーカーもそこまでは言ってないだろ。
ボーイングの営業がそんな屁理屈をいうようでは、スパホはないな。
ラファールは日本にとってはアメリカの外交的援助の ついて来ないスパホ タイフーンはアメリカの外交的援助のついて来ないイーグル
へ〜、スパホってインテル入ってるんだ。 たしかF-2はPowerPCだったような気がする。 んじゃあ次はCellでも載せてみましょうか?TRDIさんよお? 東芝とIBMが手ぐすね引いて待ってますよ。
・・・きちがい?
>>835 その2機よりデカイ戦闘機なんていくつもないだろうに…
>>838 F-22、F-15、Su-27、MiG-29、F-14、MiG-31
これ位だな
PowerPCとかIntelチップとかってEMP対策できてるの?
チップそのものじゃなくて付けてる基盤とか入れてる箱とかにするんじゃないかな? CF-18はPentiumII、F-35はPentiumIII使ってるって話しだし。
F-22はスパコン積んでるんじゃなかったっけ? だから汎用チップなんか積んでるはずがない
F-22もx86 CPUだろ、昔のスパコン並みというのを誤読したんじゃね
地球シミュレータの規模がどれだけのものか判れば、 そう言う発想は生まれないんだろうがね。
>>843 一般的なコンピュータより、演算性能が高いものをスーパーコンピュータと呼ぶだけで、チップの種類は関係ない。
ちなみに、現在世界1位のスパコンはOpteron Six Core 2.6 GHzを使ったもの。
思いっきり汎用チップだ。
さらに言うなら、戦闘機に載せられる程度のサイズで実現できる程度の性能では、スパコンと呼ぶのはおこがましい。
ただの誇張表現だ。
今から国産で戦闘機作るならCellかVinusチップかね?
バグまで洗い出されてるようなチップじゃねーと怖くて使えねーよ
国産の数だったら熱履歴、振動付加後に選別で チップ自体は最近のでいい気がするけど
PowerPC G3〜G4あたりならもう枯れてるかな? ゲームキューブからWii、ルーターやらレーザープリンターまで使われてるから いけそうな気がする。 G4だって昔はすーぱーこんぴーたー級って言われてたんだからね(アポー限定)
>>849 Cellみたいな奇抜なチップを使ったら、後で移植性の悪いコードが残って困るよ。
>>850 今時のCPUはバグ込みで評価されているんだよ。
想定済みのバグと未発見のバグじゃ意味が全く違うだろ。
F-22はi960を使ってるって過去スレで見たような気がするけど 違ったかな?
現用戦闘機の大きさ比較 (Tu-128 96.94m^2) 01. F-22 78.04m^2 02. Su-27 62m^2 03. MiG-31 61.6m^2 04. F-111 61.07m^2 05. F-15 56.5m^2 06. F-14 52.5m^2 07. Su-24 51.02m^2 08. EF-2000 50m^2 09. F4H 49.2m^2 10. Rafale 47m^2 11. F/A-18E 46.45m^2 12. Mirage 2000 41m^2 13. MiG-29 38m^2 14. MiG-23 37.28m^2 15. F/A-18 37.2m^2 16. F-2 34.84n^2 17. Kfir 34.8m^2 18. SAAB 39 30m^2 19. F-16 27.87m^2 20. PA-200 26.6m^2 21. Mirage F-1 25m^2 22. MiG-21 23m^2 23. F-104 18.22m^2 24. F-5 17.28m^2 カナードは当然ながら含まず
>>841 F-35がペン3なら次はペン4か…熱対策が問題に…
>>859 潰しの利かない奇抜な設計を採用した奴の責任だもんな。
石ころに責任は無い。
>>858 PenM→C2Dでおk、AMDでもいいけどw
何か壮大な勘違いをしているひとを見かけるが軍事板だからある程度は仕方ないのか・・・ 石の違いなんてRISC系かCISC系ぐらいなもんで命令セットなんて大して変わらないぞ。 ましてや石の違いで実装の難しさが決まるなんてことはさらさらない。 違いが出るのは周辺機器周りとか(メモリの容量等)高級言語のライブラリの豊富さとかでだぞ。 石の違いなんて関係ない。
>>862 それは、ごく普通の対称コアのアーキテクチャの場合ね。
命令セットの違いなんてコンパイラが吸収してくれる。
CellっていうCPUの奇特なところは、非対称のコアを複数持っていて、通常のマルチスレッド
のプログラミングとは別の、コプロを扱う時のような特殊なプログラミングを求められる。
これに向けて最適化すると、通常のスレッドモデルでは無くなってしまい、コードレベルでの
他アーキテクチャとの互換性が全く無くなる。
場合によってはアルゴリズムの変更も強いられる。
もちろん最適化をしなければ、普通のPPCとして使えて互換性の高いコードで利用することが
できるが、そんな使い方だとCellの意味が全くない。
Cellって大雑把な見方をすれば遅いPowerPC+速い浮動小数演算ユニットイパーイなCPUだろ。 航空機に載せるコンピュータに使うには無駄というかアンバランス過ぎるような。 高速な浮動小数演算能力なんてあまり必要とされないと思うんだが。レーダーのドップラー演算とかにはいいのかな?
F-22はPowerだと聞いたような気がしたが、だいぶ前の事なので記憶違いだったか。 国産戦闘機作るなら三菱系だろうからルネサスつながりで SuperHだとかRXだったりする可能性もあるんだろうか。 特にSuperHは500MHz、8コアで低消費電力とか、 もっとコアを単純化して1000コアなんていう変態的なの作ってるから少しwktkする。
>>864 現代の戦術戦闘機において浮動小数点演算が無駄なんてケースはまず無い。
FBWで飛ぶこと自体に結構使いそうだな。>浮動小数点演算
Cellはアンバランスだから普通のチップ使え。 それにSCEは解散処分だし生産設備も売却されたし縁起が悪いw
そもそも、今時のCPUはそんな程度の計算量は問題にならないくらい速い。
CELLなんてIBMのCPUをベースに作った亜種だしな。
それは逆に信頼性が出てくるw
国内でCPUの設定から製造までやれるのって、日立くらいしかないんじゃないの?
っ 富士通
富士通って設計できるの?
>>873 NECと日立はルネサスになっちまったな・・・。
がんがれ、SH系。
>>875 ヒント:日本で数少ないスパコンメーカー
スパコンの主流が汎用CPU+Linuxのクラスタの時代にそう言われましても。 「安い = 同じ予算で実現できる性能が高い」な時代。
最近じゃエントリークラスにGPGPUが普及してんのか? Telsaが人気らしいけど
>>790 三式戦闘機飛燕がマウザー20ミリを積んで活躍したのを思い出しました
「活躍」のハードルがかなり低いな
工学的な問題ってのは案外高望みしない方がうまくいく。
変に高望みしなかった結果がタイフーンのあのノッペリエアインテークなんですね! ・・・なんとか日本仕様であそこだけラファール風にできんものか・・・
ラファール風にしようと思ったらカナード配置から見直しなだ
そんな苦労してまで第四世代機導入することもねぇべ。
導入できる適当な第5世代機が無いから しょうがねぇべ
何になろうと純減よりはずっとマシだもん
戦争は数だからな 「百発百中の砲一門は百発一中の砲百門を制す」 ってのはいかにももっともらしい確率論だが 少し考えれば最良の結果で1:100のドロー 最悪の場合は交換比率1:1で敵に無傷の99門を残して惨敗
おおお
それに純減してしまうとパイロットも減らされるんでないの? 空自にはそもそも有事を想定していない数しか居ないって言うし
>>889 >最良の結果で1:100のドロー
これはどういう状況なの?
>>891 空自が活躍するような戦争をしていたらそれは敗戦前夜
>>892 お互いの撃破数じゃね?
百発百中の砲一門と百発一中の砲百門を撃ち合わせた場合、
弾が当たらない99門までを撃破してきても、最後の当たる1門と相打ちになる
>>894 最後の1門に当たるのがどうして最良の結果なのかなと思って。
百発百中の砲側にとって最良の結果は1発も被弾せずに百発一中の砲100門を撃破することでしょ?
書き込んだ後気づいた。 >889の百発一中の砲って「百発撃てばそのうち一発は必ず当たる砲」って意味なのかな? 命中率百分の一だと勘違いしてた。
実際は15門あれば勝てるんだな。
>>889 それは比較的少数の砲しか搭載できない軍艦での話なんで
いや、陸上でも成り立つだろ。百門もの砲を自在に機動できるのはアメリカ他先進国の一部ぐらいなもんだ。 普通の軍隊がそれをやろうとしたら戦力の終結が終わる前に敵の一門(命中率100%)にボコボコに叩かれて敗北する。
先進国でも命中率に百倍も差があったら厳しいぞ? そりゃ途上国の軍隊に比べたらすばやく百門を動かせるかもしれんが、 一門だけならもっと素早く動かせるんだからな。
敵が一門だけなら、別の場所からも進軍すればいいじゃない(・3・)
機動性に劣る側が戦力を分散させればますます敵軍の思う壺だな。これが大戦略脳か・・・
大戦略やりたくなってきたヽ(`Д´)ノ
一門に対して百門を集中できるのだから相当に機動力は高いと思われるが
どーでもいい精神論だろ。考察とかやって無駄な時間すごすならイカでも釣ってろ。
>>904 一門に対して百門を集中できるほどの機動力を一門の側も当然備えているわけだからやはり百門の側が著しく不利です。
基本的に、軍隊というのは数が増えれば増えるほど鈍重になります。
巨大なアメリカ軍も、国防予算に比すればびっくりするほどコンパクトな軍隊です。
当然備えているとはならないだろう 少数で機動力にも優れている場合には百門同時に相手にせず各個撃破を謀るはず 百発百中の砲は機動力に劣るからこそ百門と同時に戦わねばならぬのではないか
や、命中率以外の条件を変えたら対照実験にならねーし。
命中率1%の砲:ユーロファイター 命中率100%の砲:F-35 のアナロジーで考えてるのでは? もっとも仮想敵がフランカーやPakfa(将来)である以上あまり意味のある比較とは思えないが。 兵器のカタログ上の機動力が同じなら軍隊としての速度は数が増えるほど低下するという点は同意。
, へ、 // \ /\ )) / / \ | 「 / / ヽ\ | | こいつ最高にアホ く 厶 -───‐-、 〉\ | | >仏イ/}ノ∨∨\jN|/ | | //| | \ / | ト-─ー-| | / //| | ● ● | ト-─‐、j j -‐/ / | | ''' '' | ト、___ノ ハ // | |\__ 口 _ノ| ト、_____ノ | / _ノ! | / i「 ̄7`ヽ| | | | / _ノ| /}! \/ j{\! | | こいつもアホ _,/ / / __A⌒ー--<⌒ハ _| |_ / / 〈 _>ー- ..,__  ̄_ノ \/ )) / _,ノ| ̄「 丁 |
| ∧_∧ |(・∀・∩) |(つ 丿彡ヒラリ | ( ヽノ ↓ し(_)
技本スレどこいった?
980越えたのに放置したからDAT落ちしたぽ
タテタ
結局、防衛省の発表は4月のいつだっけ?25日?
その4月の発表って、つまりF-X確定するの? それとも候補が多少しぼられるだけ?
今後の方針でも発表するんじゃね? 何年度までに候補を絞ろうという話になりました〜、とか。
いい加減ファントム爺さんに引退させてあげて
ファントム爺さんよく働くよな アメリカのB-52、A-10もボロボロになるまで使われそうだw
むしろ墜ちるまで飛ばしてほしい俺ファントムスキー
気持ちは分かるが、マジで墜ちるまで飛ばしたT-1の悲劇が、、、(´Д⊂グスン
そしてまだまだ頑張れたのに引退したトム猫・・・
オマーンがユーロ買うかもだってさ また中東かよ、って感じだが いくら賄賂払ったんだろうな
sauce please
koji.netは元ソースも紹介してほしいわ、探すのマジダルスw
Oman in talks to buy Eurofighters
By Sylvia Pfeifer, Defence Industries Correspondent
Published: April 2 2010 20:33 | Last updated: April 2 2010 20:33
Oman is in talks to buy Eurofighter Typhoon aircraft from the UK
in a deal potentially worth billions of pounds and which could help ease the budget crisis at the Ministry of Defence.
Downing Street said on Friday the Gulf state had indicated its intention to buy the aircraft for the Royal Air Force of Oman.
ttp://www.ft.com/cms/s/0/62fd3b9e-3e8d-11df-a706-00144feabdc0.html ↑の紹介記事でkoji.netのソース
ttp://www.forecastinternational.com/abstract.cfm?recno=171330
>>924 オマーンは元よりブリの影響下だからなぁ
湾岸の小国は元々全て英国の影響下のはずだが、クウェートとバーレーンはアメリカに、UAEとカタールはフランスに・・・
爺さんはもう少し大丈夫だろ。スクランブルも大してないだろうし、配置的に考えて。
QF-4EJって無人戦闘機(実質的な囮)に転用できないかな?
>>929 後方に下げたことで寿命は大分延びたって話だな
その代わり前方に出した方の寿命が縮まったんじゃね?
縮まっていたとして何か問題があるのか?
次もまた同じドタバタが待ってるんですね、わかります。
すでにPreより寿命が短いMSIPがいるらしいし 歪みは先送りされるとじわじわと拡大していくのよな
preも賞味期限切れ間近だしな F-4は消費期限切れ寸前 駄目じゃん日本の防空
寸前っていうかシール張りなおし状態っていうか
つっても第五世代機の導入を先送りするとより深刻な歪みが新たに発生するという。
>>934 それはF-35の次の戦闘機の開発スケジュールと周辺の戦略環境次第。
ユーロファイターが選ばれないのが気に入らないのはわかるが、願望で意見を言うのはやめよう。
>>939 > それはF-35の次の戦闘機の開発スケジュール
F-35に次はない
F-35D
F-35E
・・・
サフィックスが増えていくだけだw
>>938 ウナーコターネー
第五世代が脅威となるまで最低でも十数年は余裕が有る。
脅威となってから考えても間に合うぞ(^o^)
F-Xで選ばれた機体を増産して、F-15の部隊を減らすことで飛行時間を調整し延命を図り F-22後継相当の機体を待つという超展開もありえるのが日本の防衛 約束された未来など誰にもないのであります
そういやF-22とかF-15の寿命が大体8000時間なのに A-10、F-15Eは16000時間という異様な長さ 設計時にもっと寿命長く使用とは思わなかったのか
1960年代70年代にまさか戦闘機を40年も50年も使い続けるとは誰も考えなかったろうな。
>>943 俺はそうなると思っているよ。
幾らなんでも40-50機でライセンス生産は無いでしょ。
おそらく100機近くまで追加調達することになるね。
だろうね。 preの大部分も一緒にって魂胆なんだろう。 そしてMSIPは晴れてF-35を輸入して置き換えるつもりかな?
>>947 MSIPの置き替えは国産戦闘機がいいなぁと願ってる
ソ連機の方が長持ちさせてるとおもうが。まあ使ってる国の貧乏性によるところもデカいだろうがな。
未だにMig-21が飛んでいるのは凄い。
Mig-19だってまだ現役だぜw
そのかわり、さっさと29は消えていく・・・・
>>947 大部分は無いんじゃない?せいぜい半分とわたしゃ見てるんだけどね。
F-4+一部Preの更新分で100〜110機を今F-Xで取得。
んで残りのPreはF-35が出来るまで頑張ると。
そんでもってMSIP機は国産機ができるまで頑張ると。
>939 次は寿命を迎えるB-52も統合対象に加えられます
>>955 > そんでもってMSIP機は国産機ができるまで頑張ると。
エンジンはどうするよ?
>>944 攻撃機として使えば長持ちするってだけなんじゃね?F-15Eと基本変わらないはずのF-15FXの寿命は9000時間なんだから
>>958 対地攻撃って結構激しい動きするんだぜ
低空だから機体への負担でかいし
戦闘機は損耗率が高いから使い捨て、て事かな 少なくとも前大戦での戦闘機はそうだった
>>944 F-15の当初の要求寿命は4,000時間
疲労試験の結果から8,000時間までは無条件に伸ばせると判断された
機械の設計には安全率と言うのがあって、部分的に弱い箇所がなければ
(又はそこが補強対策されれば)寿命は要求値より長くなるのが普通
で、F-15Eの寿命16,000時間はF-15A-Dの4,000→8,000時間への実績を
考慮に入れた値
興味は当初、8,000時間で設計されたF-22がどこまで伸びるかだが、
耐G要求が9Gなのを考えると16,000時間以上の可能性もある
計算上は制限を9Gから8Gにしただけで寿命は恐ろしく延びるだろうし
MTOWを増加してかつ低空飛行をこなせるように構造強化したら 飛行寿命延びちゃっただけとか F-15FXは制空型に再設計するから軽量化で寿命が減ったとか妄想
B-1は機体の負荷を減らすのにFBWと燃料による重心移動を利用してたと思う お陰で軽量化でヘナヘナの機体でも爆撃機として成立したらしいがw
>>961 F-22は2025年の退役が決まってるから寿命の伸びはあまり関係ないんじゃ?
戦争なけりゃ寿命かなり余る機体が多そうだから、アビオ取り替えて自衛隊に回してくれ…ないかw
>>957 タイフーンの採用を足がかりに、EJ200系エンジンの改良や開発出来る契約をする。
>>957 高望みしなければ出来るだろ。IHI的には12〜13tまでなら出来るとか出来んとか。
MSIPはあと20年は戦えると思うので、その間にエンジンの開発やら輸入やら検討すれば良い。
F100やF110の最新の奴ならば13〜14tの推力があり、十分使えるでしょう。
スーパークルーズを望まなければいける。
国産エンジンと外国製エンジン両対応の機体を作れば良い、それならば開発リスクは
ちょいとは減ると思うんだけど。
国産エンジンが駄目でも機体自体の開発は続けられる。
F-22の2025年退役ってまともなソースあるの?
F-Xの意外な伏兵になるのかな。
>>966 12〜13トン? 冗談。中途半端な物ができるだけだ。
やっぱ、高推力エンジンの実証も予算つけるべきだったんじゃないかな。
F100は静止推力こそ大きいが 排気速度が比較的遅く前面投影面積が比較的大きいので スーパークルーズには必ずしも適当ではない。 逆に、搭載量と離昇性能に優れている。
>>969 大きさにもよるけど12〜13t級ならF414やEJ200よりも推力が上なんですが
>>966 > スーパークルーズを望まなければいける。
そんな「心神を武装化してみました♪」的な望みの低いステルス戦闘機でいいならF-35が適任だよ。
数が吐ける分同等の国産より安いだろうし。
F-35はアメリカ以外に配備されるまでは様子見しないとボられそうでボられそうで
共同開発国筆頭のイギリスでさえあの悪し様なあしらわれようじゃなぁ
>>964 正直今のアメリカの「F-○は20XX年に退役させる」ってのは信用できない
F-15は昔2010年に退役、A-10とかF-4とかB-52も(ryとかって言っておきながら
今も普通に飛んでるし
F-4じいちゃんはアレだが・・・
>>966 > F100やF110の最新の奴ならば13〜14tの推力があり、十分使えるでしょう。
> スーパークルーズを望まなければいける。
おたくちょっと前まで「アメリカはF-22を日本に売ってくれるから」と風潮していた口でしょw
>>975 F-22の後継機の開発終了予定が2028年だからその+5年ぐらいは飛ばないとマズい気はするね
>>977 > F-22の後継機
大してF-22から進歩してない悪寒・・・
2030年のアメリカ「F-22にカナード付けてみますた」
F-22後継機はF-36ホークII 情けない名前になってしまったw
>>976 横レスだが、
まだF-22Jのめが消えた訳じゃないよ。
しかし返す返すもイージス情報漏洩事件は致命傷だったな。
あれは恐らく支那が日本の防諜体制はザルだと示すために、
工作員を明らかにしたんだろうな。
工作員に善意を期待されてもw
今回のF-Xでは候補から外れてて無理だが、次のF-XならまぁF-22Jも有り得るかもな。 ・・・だから今回のF-XはEF2000で行こうぜ!
スレチな話だが、アメちゃんもこのままだと制空戦闘機が足りなくなるからな。 日本が資金を出してモンキーラプターを共同開発ってのは有りだと思う。 今回のF-4後継には間に合わんが。 禁輸三原則をどーにかせなあかんし、心神を成功させて日本側の技術力を見せないと足元見られるがな。
>>982 誰も工作員の善意の話をしてないんだが・・・
なんで情報漏洩が露見したかという事で、
CIAや警察の捜査で摘発できたのでは無く、
支那が故意に漏洩情報を発見させたんだろうという推測だ。
情報漏えいとか関係ないと思う 米国は元々他国に輸出する気が無かった
F-15だのF-14だのをたいしたモンキー化もしないで輸出してたほうがむしろ変 米空軍配備数で圧倒できるということだったんだろうけど
米はモンキーというほどモンキーにはしない 売る国を選ぶから ソ連は酷かった
>>986 最初から輸出仕様を検討しときゃ良かったのにな。
イスラエルや日本が欲しがるのは分かってた筈なんだから。
はじめから売る気がなかったことの裏返しじゃね
>987 売りに出した頃にはもう次の目考えてたしなぁ まさかそっちの方が先に退役するとは 流石に考えてなかったようだけども
>>987 どっちもアメリカの整備支援がなきゃ速攻で飛行出来なくなるからだろ?飛行出来なきゃ錬度の維持もままならん
実際イランのF-14AはミラージュF1だのミグ21だのの格下相手に撃墜されたって噂だしな
イランのF-14はイ・イ戦争でフェニックスを撃ち尽くしたからロシアに依頼して ホークを積めるよう魔改造してもらったらしい。 どのくらい命中したのかね?>フェニックス せめてデータだけでも公表してくれないかな?>ホメイニ師
アッラーに召された人に現世の何を公表せよと
マスコミや軍事評論家に預言に現れるのか?
海が割れます
ステルスはRCS解析されたら威力半減だから出来るだけ外に出したくないんだろ イスラエルとか、アラートに使いたい日本なんて論外だよ
F-22はアラート待機してますけど
ムハンマドが最後の預言者である以上、「預言」なんかしたら異端になってしまうぞ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。