ボーイング7E7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NASAしさん
こんなのありました。
http://www.newairplane.com/

ボーイング7E7について語りましょう。
2NASAしさん:03/05/06 21:54
2
3NASAしさん:03/05/06 22:05
3
4NASAしさん:03/05/08 03:34
一応「ワールド設計チーム」ってのに登録しみますた。
5NASAしさん:03/05/08 06:46
なんか、リンク先混んでて見れなかった。

電動の旅客機?
6NASAしさん:03/05/09 17:48
飛行機命名コンテストって一体。。。漏れの名前でもいいのかと思ったYo
7_:03/05/09 17:48
8_:03/05/09 19:53
9NASAしさん:03/05/10 12:43
ボーイングはAOLやTime(子供向けのTIME for Kids)とジョイントで
一般の人向けのキャンペーンを開始しました。

http://www.boeing.com/news/releases/2003/q2/nr_030505g.html
10NASAしさん:03/05/10 13:02
ボーイングの7E7オフィシャルサイトを貼っておきます。

http://www.boeing.com/commercial/7e7/flash.html
11NASAしさん:03/05/10 13:11
結局、長距離路線用の757って感じなのか。
12NASAしさん:03/05/10 13:18
757、767の後継機にあたるんですよね。
13NASAしさん:03/05/11 18:01
もしかして十六進?
14NASAしさん:03/05/11 19:49
>>13 7(14)7?
15 :03/05/13 21:55
7(・∀・)イイ!!7
16NASAしさん:03/05/18 00:11
ボーイング、終わりだな。
時代は、エアバスだ。
17NASAしさん:03/05/18 00:25
言っては悪いが、近年ボーイングの予想図が実機になったためし
がない・・・。
18NASAしさん:03/05/18 00:34
エアバスが真正面から正攻法で攻めてるって感じなのに、
ボーイングは変にこねくり回して、
けっか、先細ってるって感じ。
ホント

やはり、終わりの始まりモードに入ってる。
19山崎渉:03/05/21 22:23
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
20NASAしさん:03/05/24 12:52
777の償却が終わるまでの命。
21山崎渉:03/05/28 15:19
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
22NASAしさん:03/05/31 14:05
>>1
7E7のネーミング投票が6月3日(日本時間?)に終了するのでageときます。
投票結果はパリエアーショーで発表とのこと。
応募した人には抽選でシアトルへご招待の上、737のフライトシム2hrだって。
23NASAしさん:03/05/31 14:17
>>22
つっても、海外からは招待されないんだろーなー
24NASAしさん:03/05/31 14:22
でも一応投票するけどな(w
25NASAしさん:03/05/31 14:24
「7 才以上の日本国の合法的住居者住民」

なんかすげえ表現だな。
26NASAしさん:03/05/31 15:45
ボーイングのデザイン、ダサすぎ。
27NASAしさん:03/05/31 16:19
結局は767NGに落ち着く事になりそーなきがするが。
28NASAしさん:03/06/01 20:28
えー、落ち着くとしたら787でしょ。妥当に。
29NASAしさん:03/06/05 12:44
結局どーなんのかね。
30NASAしさん:03/06/05 16:15
発表!
で、結局、787か797だったら笑うぞ、俺は。
31NASAしさん:03/06/05 16:17
シアトルだし、順当に、
810とか815とか、
845とか850とか
865とか875などになるのでは?
さらに数字のあとにEとかPとかGなんかがつく予感。
32NASAしさん:03/06/16 23:26
今回も計画倒れになるんじゃない?
33NASAしさん:03/06/19 00:10
愛称は
『ドリームライナー』
に決まりました
日本が主翼を作ります
分担割合20%

名前の通り 夢に終わらなければ
34NASAしさん:03/06/25 12:49
初非行はいつの予定ですか?
35NASAしさん:03/06/25 13:02
反抗期がはじまるころです
36NASAしさん:03/06/25 18:07
なんかボーイング大丈夫なの?って思っちゃう・・・

で、ドリームライナーは完全に767の後継機ってこと? ソニクルのネタは一切入らないのかな?
37NASAしさん:03/06/25 18:55
オレ的にはボーイング7(゚Д゚)ハァ?7だな。
38NASAしさん:03/06/25 19:44
エアバス潰しを狙うが、逆に自分が潰れて逝くボーイング。
39NASAしさん:03/06/26 00:08
これ、ソニッククルーザよりは実現性はあると思うけど、どこが買うんだろ?
767で十分やん、って思っている顧客が多そうな予感。
40NASAしさん:03/06/28 16:16
夢で終わるかな。
41ペニ男:03/06/29 08:22
7エロ7
4213 ◆rmECDHZUJs :03/06/30 17:17
>>23
ワラタ

ところで話変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

いきなりこんなこと言い出してスマソ‥
GBAとくらべてみてどうですかね?シェアのことは抜きで。
43NASAしさん:03/07/01 23:15
たまにレスがあるかと思えば誤爆だし……
誰も注目してないんだね……
ボーイングもおしまいなのかな……
44NASAしさん:03/07/03 16:20
■■■
■■■
■■■ 板チョコマン参上!
■■■
■■■
/ \_
45NASAしさん:03/07/06 03:23
>>43
だってつまらん飛行機だもん、ぶっちゃけ((C)TBS)。
A380はいろいろな意味で夢があるけど、7E7って夢もなけりゃあ、花もないもん。
46NASAしさん:03/07/06 03:28
BBJが好き。お年玉貯めて買おうっと
4747:03/07/07 03:59
B7E7の全貌、徐々に明らかに ボーイング、燃料消費量20%カット目指す
B7E7の概要、今年中にとりまとめ 来年初頭から航空会社への提案を開始

B7E7、20%の燃料消費量低減が目標 エンジン性能向上がカギ、複合材胴体・主翼にも
キャビン内の乾燥が解消? 日本のメーカーも重要な役割
航空新聞7/1-2より

48NASAしさん:03/07/14 12:32
名前決まった?
49NASAしさん:03/07/14 12:41
>>48
DREAM LINER
50山崎 渉:03/07/15 12:41

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
5151:03/07/25 03:58
(7/23)ボーイング、民間航空機不振で赤字転落――4―6月期
  
米ボーイングが23日発表した4―6月期決算は売上高が前年同期比約7.7%減の127億8500万ドルとなった。
最終損益は前年同期の7億7900万ドルの黒字から、1億9200万ドルの赤字になった。防衛関連の受注好調を
背景に増収となったものの、民間航空機部門の不振が深刻で、商業衛星の縮小に伴う11億ドルの損失計上も響いた。
 民間航空機の売り上げは前年同期に比べ24%減った。不況で航空会社からの注文が同約34%減少、
今年通年の受注数は昨年の約4分の3に当たる280機程度と予想している。注文の落ち込みが激しい757型機は
製造ラインの廃止も検討しているもようだ。
 防衛部門は、イラク戦争後も米政府が活発に兵器を調達していることから、売り上げを6.7%伸ばした。

http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt59/20030724AS2M2400A24072003.html
52NASAしさん:03/07/29 13:09
【B747】747ジャンボジェットについて【B747】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1053307030/l50
747-400を語って!!
http://science.2ch.net/space/kako/1017/10177/1017784392.html
B747-SR
http://mentai.2ch.net/space/kako/991/991841930.html
【B777】 トリプル777について 【B777】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1049467648/l50
777について好き勝手言おう
http://mentai.2ch.net/space/kako/983/983553922.html
【B767】セミワイドボディーB767【B767】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1053352465/l50
B757とB767を語るスレ
http://science.2ch.net/space/kako/1028/10287/1028719697.html
教えて!B757
http://mentai.2ch.net/space/kako/1001/10013/1001309873.html
名機 ボーイングB727の思い出を語らう
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1043927837/l50
最多生産機 ボーイングB737を語らう
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1047807889/l50
B-737について教えて!
http://mentai.2ch.net/space/kako/989/989169514.html
【DC-10】ダグラスの3発機 Part2【MD-11】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1051353078/l50
【空の】DC-8を語るスレ【貴婦人】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1048046607/l50
【ロッキード】トライスターを語る【敵はDC-10】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1048242826/l50
エアバスA320ファミリーを語れ!
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1046275068/l50
53578:03/07/31 09:23
ANALの社長がドリームライナー買うって公言したってほんと?
54NASAしさん:03/08/01 20:54
燃費↑して、飛行速度↓、 DHC8のQ400より遅かったり・・・
55NASAしさん:03/08/01 22:21
>>54
777並みの巡航速度って書いてなかったか?
56あぼーん:あぼーん
あぼーん
57山崎 渉:03/08/15 19:55
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
58NASAしさん:03/08/16 10:29
>>53
シアトルの新聞に興味があるって言った。
59NASAしさん:03/09/08 13:52
7E7は夢あるよ!

すっげー軽い飛行機になるんだろ?
60NASAしさん:03/10/12 02:30
7E7 は国家プロジェクトとして動き始めてるよ。
複合材&新技術を使わないとなかなか軽量化&コストダウン
は難しいね。
A380が複合材多いって言っても主翼には複合材使ってないからね。
複合材は難しそうだね
61NASAしさん:03/10/15 23:24
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031015-00000829-reu-int

日本は重要視されてる・・・のか?
62NASAしさん:03/10/17 23:00
座席数200って、どうなのよ?
結局、日本国内線の737後釜狙いって事で落ち着くのか・・・?
63NASAしさん:03/10/20 11:26
>>62
200ってのは3クラスの時だから767の後釜。
航続距離がかなり伸びるので使い勝手は良いかも。

ttp://www.boeing.com/commercial/7e7/facts.html
ttp://www.boeing.com/commercial/7e7/facts_stretch.html
64NASAしさん:03/10/22 12:59
燃料電池搭載age
65NASAしさん:03/10/22 16:44
さよなら757。
66NASAしさん:03/10/23 10:26
>>63
ストレッチ後の767の後釜て所でつね。
情報さんくすでつ。

>>65
757は一度テレビで見たっきり(AA,UAのWTC突っ込み時・・)で、乗ったことが無い・・・
で、終わってしまうんですか・・?
67NASAしさん:03/10/23 10:40
>>66
生産は2004年で終わるけど、今後20年くらいは
現役だろうからまだまだ乗るチャンスはいくらでもあるよ。
68NASAしさん:03/11/18 15:01
age
69NASAしさん:03/11/18 15:08
エアバスが1000人乗りの作るって話はどなった?
70NASAしさん:03/11/18 22:38
別にA330で事足りる気がする
71NASAしさん:03/11/18 22:45
7E7のデザインの特徴と言えばあの新幹線のぞみのように
スラントしたノーズなんだが、この意味するものは、
まさか新幹線のようにダウンフォースを発生させるため
ではあるまい。おそらく、大迎え角飛行時の視界確保の
ためではないかな。コンコルドの可変ノーズと同じ役割
を果たすわけだ。7E7は中型の大きさで長距離を狙う
わけだから、効率よくするには翼面荷重を大きくしなけ
ればならないが、そうすると着陸時の速度が速くなり
過ぎる弊害が出てくるが、それをコンコルドばりの
大迎え角飛行でクリアーしようというのではないかな。
そして、そのためにノーズをスラントさせている。
大迎え角飛行でアプローチする姿には萌えるな。
と脳内妄想を膨らましてますが。。
ちなみにオレはエアバス機の方が好きなんだけど。
72NASAしさん:03/11/19 00:44
>>71
どうでしょうね。
767(777も)においては、パイロットの通常姿勢からはどうやってもノーズは見えません。
仮にウィンドシールドぎりぎりまで顔を近づけても、ぎりぎりワイパーブレードの付け根付近の盛り上がりが見えるだけで、ノーズ先端などは完全に隠れています。
あの程度のノーズの長さでは、ほとんど視界の邪魔にはならないと思います。

むしろ前方視界を遮っているのは、計器パネル上端のグレアシールドの高さであって、これをもっと下げられたら良いかも知れません。
この先、もっとグラス計器が進歩すれば、さらにパネル全体を小さく出来るかも知れませんね。HUDの併用も良いでしょう。
またサークリング時には、もっとも視界を遮ってくれるのが、オーバーヘッドパネルです。
自分が見たい旋回方向の地面を、バンクを取った姿勢ではこのオーバーヘッドパネル前端が隠します。

私は某社のPですが、Pの意見としては、グレアシールドを下げて、ウィンドシールドを上方にえぐって欲しいですね。
出来れば戦闘機のようなキャノピー構造が理想ですが、エンルートでは直射日光で辛そうなので、ちゃんと機能するサンバイザーでもあれば。

あまりピッチを高くした着陸姿勢はどうでしょう?
デルタ翼でないのでコンコルドのような極端な臨界失速角は不可能なので、それほどのピッチにはならないと思います。
ボーイングのポリシーとして、着陸姿勢をある程度共通化しているようです。
707〜777まで、概ね2〜3度以内のピッチアップですが、これはパイロットに共通の感覚を持たせる上でも効果があると聞いた事があります。
その点、エアバスではA300シリーズなどでは本当に高いピッチでアプローチしていますね。
そういえば、往年のL10などもそうでした。
73NASAしさん:03/11/19 23:41
>72
視界アップ説を否定されたとなると、あと考えつくのは、、、
スラントしたノーズというより、ノーズ下面がフラットになっている
ところに味噌があるかもしれない。よくみるとノーズから始まって
胴体下面がフラットになっている。
普通は主翼付け根あたりの胴体下部だけがフラットになっているが、
7E7は先端からずっとフラットになっている。
着陸時に胴体で揚力を稼ごうとしているのか?

>A300シリーズなどでは本当に高いピッチでアプローチ
これ好きなんです。鳥が翼を広げて着地しているみたいで

74NASAしさん:03/11/19 23:45
>>72
737のように、上方に小窓のある機材は、旋回時の視界を狙ったものですか?
75NASAしさん:03/11/20 00:19
>>74

アレ,北極星見るためのものじゃなかったんですか?w
76NASAしさん :03/11/21 11:04
>>66 757なら先日私も初めて見ます他>エアーライン12月号で
77NASAしさん:03/11/22 12:01
今日の朝日新聞に記事出てたね。

三菱重工業=主翼 (←日本企業として初)
川崎重工業=前部胴体、中部胴体の一部川崎重工業
富士重工業=主翼と胴体をつなぐ中央翼

日本メーカー3社の分担比率は欧米を上回る過去最高の35%に達する。
ボーイング社の製造分担比率はフライトデッキや垂直安定板など計35%、
欧米メーカーが中央胴体など26%、残り4%は協議中。

だってよ。 本気で作るみたいね。
78NASAしさん:03/11/22 12:05
>>66
アメリカに来たらウジャウジャ飛んでいるよ。
デンバーなんて、 757の巣だよ。
79NASAしさん:03/11/22 21:52
>>78

ほんとに,アメリカの国内線に乗り始めてから急に757搭乗歴が急増したよ
80NASAしさん:03/11/22 21:59
>>77
今回もまた777の時のようにアメリカの官僚と議員が強硬に反対するんだろうか?
81NASAしさん:03/11/23 22:04
>>77
川重は飛行機作る前に2輪車をまともに作れるようになれと小一時間いいたい
82NASAしさん:03/11/24 19:25
>>81
ちなみに、今の川重の社長は二輪車部門の出身だったりする
83NASAしさん:03/12/02 14:36
84NASAしさん:03/12/15 16:09
捕手
85NASAしさん:03/12/15 22:02
来月だっけ?
決まるの。
86NASAしさん:03/12/17 03:00
EKはA332×29機の代替としてボーイング7E7に強い関心があるとコメント。

ところで、趣旨に賛成なのでコピペしますた。↓
*********************************************************
皆さん、自治スレに来て公明正大に論議しましょう。
○◆航空&船舶板 自治スレッド・その5 ◆○ http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1051806750/l50

航空船舶板 削除議論 http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1043917671/l50
177 :なかこー(機長) ◆DN8w2O0kAI :03/12/09 04:46 HOST:pl052.nas922.d-osaka.nttpc.ne.jp

space:航空・船舶[レス削除]http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027027854/l50
なかこー(機長) ◆B1nX5tDS5k :03/12/11 10:54 pl575.nas922.d-osaka.nttpc.ne.jp

space:航空・船舶[スレッド削除] http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1028045288/374
374 :自治板住民 :03/12/09 02:37 HOST:pl938.nas923.d-osaka.nttpc.ne.jp
**************************************************************
明らかに自作自演だ罠。まずはd-osaka.nttpc.ne.jpをアク禁にしてから様子を見るのが良いな。異論あるかな?

87NASAしさん:03/12/17 17:29
そうか、もうA330/340の新品購入組が引退時期なんだなぁ…
88NASAしさん:03/12/17 17:55
>>87
SQみたいに「原則はメンテするならなるべく新品に」という会社なんでしょう。
あとは、サービス重視、Yシートピッチあんま重視せずしかしシートはTVつき。

ところで.....自治スレで....この板の住民なら覗いてみてください。
719 :NASAしさん :03/12/17 17:15
ざっと目に付くとこでhttp://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1071332546/l50
の303・308・344・348・352・362・372・385・391・404などが代表的。全てsageなのも同一人物の疑い。
これらのIPを調査汁!!これでNTT大阪なら....(略
どうせ*.d-osaka.nttpc.ne.jpだろうが。アク禁キボンヌ。

720 :航空板の善良な住民 :03/12/17 17:49
スレ潰しねらいの連続コピペ爆撃・自分勝手な妄想による自作自演してのスレ攻撃など
81,82,84,110,111,112,118,120,121,124,125,128,130,132(「ほなさいなら」は関西弁),
133-135,137-139,141-144,149,150,152,154,156,161,167,169,
175(告訴は本人以外できないのに「今後事実を歪曲した名誉毀損が行われた場合は大阪地裁に告訴します。」と。自白してます。),
181,182,184,185,187-189,199,202,204,209,211(自作自演する時の「中川氏」といういつものフレーズ。),
214(「あんまりいい加減な事言ってると大阪地裁に告発sします」告発という言葉で第三者を装うが、この場合第三者は出来ないし、そもそも第三者がするいわれも無い。),
218,233,234,236,238,240,241,243,245,247,248,251,252,256,258,301,303,305,308(なぜかなかこーの病状を知ってる。),
310,313,342,344,346,348,352,357,362(不思議。本人しか知らない事が書いてある。),370-372,379,382,385,387,388,391,392,395,396,404,405,
それにしても粘着荒らしひどいね。荒らすときは連続か、時間帯も極端に近接してるし、エアタリの機長のカキコの時間とかぶってるか、更新時間うp時間とかぶってる。何でなんだ?
288で自作自演(HN変えてない点)を指摘されてる。
マジでアク禁にして欲しいわ。市警を望む!"
89NASAしさん:03/12/18 00:50
A380やソニッククルーザーと比べて華が無い。

ボーイング
ドリーム無いなー(7E7)
90NASAしさん:03/12/18 01:43
>>85
決まったみたいよ。

米ボーイング、取締役会が7E7計画を正式決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031217-00000574-jij-biz
91NASAしさん:03/12/18 11:08
>>90
その記事微妙にオモロイな。
〜全日空 <9202> も受注予定の機種〜
の「受注予定」て・・・発注だろう!
92NASAしさん:03/12/18 11:11
日本の会社が導入するとして、B6、B4(びーろく、びーふぉー)なんて
呼び方からすると、7E7は「びーいー」?
93NASAしさん:03/12/18 11:23
>>92

まさか

就航までには787の名が与えられるんだろう.
94NASAしさん:03/12/18 13:44
日本の下請けが泣きついて、ゴーサイン出してもらったんだろ。
95NASAしさん:03/12/18 14:19
>>92
E7の予感
96NASAしさん:03/12/18 15:56
1 ( ´`ω´)φ ☆@ブナ(゜Д゜)シメジφ ★ New! 03/12/17 22:33 ID:???
アメリカの 航空機大手ボーイングは、 これまで進めてきた
次世代中型機7E7の 開発・製造計画を、
取締役会で 正式決定したと 発表しました。

2008年に就航予定の 次世代旅客機7E7は、
200人から250人乗りの 中型機で、機体に軽量素材を使って、
20%程度 燃費効率を上げるとして 注目を集めています。
 
機体部分の開発・生産は、今年11月、
日本の三菱重工業、 川崎重工業、富士重工業の3社が全体の35%を
担当すると発表されました。
 
ボーイングは、今後20年間に2000〜3000機の需要を見込んでいて、
民間機部門が低迷している ボーイングにとって、経営上の大きなポイントに なります。

http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline873196.html
ボーイング、7E7の開発計画決定
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1071668034/
97NASAしさん:03/12/18 16:26
ボーイングって、何で大型機作らないの?もしかして、A380に負けを認めたのかな・・・
それとも、747で大型機開発が停止したのかな?
98NASAしさん:03/12/18 17:09
合併で軍事部門出身の役員が強くなって、カルチャーが変わってしまったとか。
99NASAしさん:03/12/18 17:49
777は大型機だと思うんだけど
100NASAしさん:03/12/18 23:22
>97

A380のマーケット狙うより、長距離双発機を狙う方が得策だ、という発想で
しょう。どうしてもA380のマーケット狙いたければ、747をストレッチして、
アッパーデッキを延ばすという選択肢もあるわけだし。

ところで、7E7・A380の設計速度と、747-400ってどっちが速いんでしょう?
747の当初の発想として、航空路が混雑していない高高度を高速で飛ぶ、と
いうものがあったと思うのですが。
101NASAしさん:03/12/19 01:18
日本航空 7E7型機導入より財務体質改善が優先
Date : 2003/12/19 (Fri)
日本航空システム傘下の日本航空の羽根田社長は17日、前日に販売開始が発表された7E7型機のローンチ・カスタマー
(新型機の開発時に発注する顧客)とはならないことを明らかにした。
羽根田社長は、中型機の後継機選定に付いて、エアバス社もしくはボーイング社に発注を出す前に、
200億ドルにも及ぶ債務を削減し、財務体質を改善することが優先と述べた。

ここに7E7を購入してもらうには十分な時間と相当な値引きが必要になりそうだな
102NASAしさん:03/12/19 01:23
JALは初物には慎重だからね。
B767もANAよりもずいぶんあとだったし、B747−400も組合と揉めたせいもあって遅かった。
B777もローンチカスタマーにはならなかった。
103NASAしさん:03/12/19 01:32
>>102

763のローンチカスタマーではあるんだけどな…実際763王国になったのは,NHとAA
104NASAしさん:03/12/19 01:43
これで7E7は確定で中止はもうないのかね?
ソニッククルーザーや7J7のように撤回することはない?
105NASAしさん:03/12/19 01:45
一部報道にあるように、ローンチカスタマーはEKあたりが有力か?
米系キャリアも欲しいだろうけど、発注出来るような状況じゃないし。
106NASAしさん:03/12/19 02:54
KLはB772ERおよびA332を導入中のため今すぐ発注する計画はないが注目。
LHは、ボーイングと情報交換を行っていて関心はあるが発注予定やローンチカスタマーとしての発注などは全く白紙。
BAは、B763ER代替機の検討を行っていて7E7とA330を比較検討しているが現在すぐに発注を決める状況にはない。
SKは、A330の導入を進めている最中なので7E7に関心はあるが導入を考えるには時期が早すぎ。
地元では「7E7のローンチカスタマーはANAになる見込み」と報じられて、ANAは「同機に強い関心があり、中型機の代替用として検討をしているが、まだローンチカスタマーとして発注を決めたわけではない」とコメント。
他にも「ANAのB763/-ERは比較的新しい機体が多く、ERの追加発注も行っている事から考えるとそこまで急ぐ必要があるとは思えない」とこの報道に疑問を投げかけている論評も。

ところで、趣旨に賛成なのでコピペしますた。↓
*********************************************************
皆さん、自治スレに来て公明正大に論議しましょう。
○◆航空&船舶板 自治スレッド・その5 ◆○ http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1051806750/l50

(・∀・)ニヤニヤ(またもや馬脚いや豚足をあらわした。改訂age)

space:航空・船舶[スレッド削除]http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1028045288/l50
379 :寅 :03/12/18 11:25 HOST:pl142.nas923.d-osaka.nttpc.ne.jp
【オフ会】さよならエアタリフ 第10レグ【久々】

航空船舶板 削除議論 http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1043917671/l50
177 :なかこー(機長) ◆DN8w2O0kAI :03/12/09 04:46 HOST:pl052.nas922.d-osaka.nttpc.ne.jp

space:航空・船舶[レス削除]http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027027854/l50
なかこー(機長) ◆B1nX5tDS5k :03/12/11 10:54 pl575.nas922.d-osaka.nttpc.ne.jp

space:航空・船舶[スレッド削除] http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1028045288/374
374 :自治板住民 :03/12/09 02:37 HOST:pl938.nas923.d-osaka.nttpc.ne.jp
**************************************************************
明らかに自作自演だ罠。まずはd-osaka.nttpc.ne.jpをアク禁にしてから様子を見るのが良いな。異論あるか?
107NASAしさん:03/12/19 04:21
じっさい、NHは7E7に非常に強い関心を持っているよ。
763ERの最近の発注は不況によるダウンサイジングを迫られたための措置。
バブルの頃の目論見じゃあ、今頃747−400を50機は持っていただろうよ。
本音としては、もはや20年以上も前の世代の767を使いたくない。
事実、そろそろ767−300の初号機あたりは引退スケジュールである。
ニーズにマッチする機体が無いのでやむなく767−300ERをしかもわざわざ古い仕様を特別注文して買っている。
(計器を最新のものに変えるとパイロットの免許の関係で、50機一斉更新が必要なのだ)
NHとしては7E7こそが国内高需要路線と近距離国際線の主力機となると見ている。
10〜15年程度のスパンで、NHの保有機は、777、7E7、737NGで統一したい意向のようである。
108NASAしさん:03/12/19 11:38
>>107

しかし欧州各国が,特にフランスが黙って見ているとは思えないが…
109NASAしさん:03/12/19 14:25
>>107
>777、7E7、737NGで統一

三種類もあることを「統一」とは言わないよ
もっと日本語を勉強しようね 坊や
110NASAしさん:03/12/19 19:49
>>109

ボーイング機で統一,何の問題が?

111NASAしさん:03/12/19 20:48
>>110
>>107の尻拭い
ゴクローサン
112NASAしさん:03/12/19 22:07
>>101
何故に単位がドル?
113NASAしさん:03/12/19 22:46
>>109
大中小で見事に統一されてると思うが?
114NASAしさん:03/12/19 22:58
まぁ厳密な日本語としては「3種類に統一」はマチガイだろう。
しかし大意では伝わるし、むしろこの場合「整理」などの言葉よりも分かりやすい。
2ちゃんで、誤字をわざわざ指摘するのは書き込み自体がデンパだったりする場合にさらしあげるために
やることが多いのだが、この場合ただ言葉使いのミスを指摘したいような厨房ということだろう。
まぁ、こんなことやる香具師は粘着だからもう、この話題は終わり。流せばいいだけのこと。
115NASAしさん:03/12/19 23:33
なぜ名前が7E7なの?
順番からすると787なのでは?
116NASAしさん:03/12/19 23:49
自分の無知を他人に指摘されても認めようとしない人がいる
スレはここですか?
117NASAしさん:03/12/19 23:57
>もっと日本語を勉強しようね 坊や

これが人の過ちを指摘するような態度とは思えないが?
見下して馬鹿にしてるだけのような態度だから反感を買う。
118NASAしさん:03/12/19 23:59
7E7って言うのはまだ仮称で、今後正式な名前になるんじゃなかったっけ?
808になるっていう予想もあったそうだけど・・
119NASAしさん:03/12/20 00:10
E→eight?
120NASAしさん:03/12/20 00:15
http://www.airliners.net/open.file/475344/M/

もうこうなると成仏してくれといいたくなる
まぁ,オーナーにも恵まれなかったんだろうけど…

7E7造るのはいいが,764をどうするのやら
121NASAしさん:03/12/20 00:17
>>120
家にして住むから俺にくれといいたい
122NASAしさん:03/12/20 00:32

こんなになっても出来上がったときはピカピカで,テープカットしたり,シャンペンをかけたり,
空撮したり,記念撮影したり,花火打ち上げたりしたのに,どうして最期はみんな悲哀なのか…

123NASAしさん:03/12/20 00:45
124NASAしさん:03/12/20 00:47
垂直尾翼ももぎ取られたのか?涙
125NASAしさん:03/12/20 01:12
126NASAしさん:03/12/20 02:26
E→Evaletとこじつけて発表してたね。
127NASAしさん:03/12/20 14:11
雑誌にモックアップが載ってたよ
なんだか安っぽかった
128NASAしさん:03/12/20 14:42
少し機材を新造する前に,砂漠に転がってる連中を何とかしろといいたくなる
129NASAしさん:03/12/20 14:43
>>120
ここに同じ機材のご活躍中のお姿が(涙)
http://www.airliners.net/search/photo.search?distinct_entry=true®search=N605TW
130NASAしさん:03/12/20 17:24
>>128
砂漠に転がってるのは、フライトシミュレーターの好きな人が、自宅用に
頭の所を買って行くのを待っている。
131NASAしさん:03/12/20 19:20
製造ラインは止めるとメーカーは解雇しなきゃいけないし、叩き売りしてでもラインを維持したいだろう。
航空会社もまだ使える飛行機の運航を続けるよりもコストが安い新造機のほうがいいだろうし、老朽機は事故を起こすと
世間から叩かれてイメージが悪い。
132NASAしさん:03/12/20 20:10
>>131

世間が777とD10とM11の区別が付く人ばかりとも思えんが…

まぁでもラバトリーとか内装でははっきり区別というか新旧がばれるからな
133NASAしさん:03/12/22 23:41
MやK、Fで働いている人たち、もうシアトル行き7E7要員の人選は終わりました?
134NASAしさん:03/12/23 17:31
BOEING 787 

通称『ビーハチ』・『ななはちなな』・『セブンエイトセブン』・『エイト?』
135NASAしさん:03/12/24 14:02
セブンエイティーセブン
136NASAしさん:03/12/24 20:27
>>134より修正BOEING 787 

通称『ビーハチ』・『ななはちなな』・『セブンエイトセブン』・『エイト?』・『セブンエイティーセブン』
137NASAしさん:03/12/24 20:41
なんやな?
138NASAしさん:03/12/24 21:03
リーチハズレ
139NASAしさん:03/12/24 21:57
>>130
恐らく頭の部分は一番高価なのでみんな引っ剥がされているかと…
ただ,D10,M11,L10なんかは剥がしても使いようもないからそのままだろうけど
140NASAしさん:03/12/26 19:31
>>123
可動部は全て持っていった感じだね。砂漠じゃあ1000年たっても
朽ち果てないような気がする。
141NASAしさん:03/12/26 23:13
>>140
ナウシカの世界じゃないんだからw
142NASAしさん:03/12/27 20:54
ttp://www.airliners.net/open.file/345794/M/
なんかカッコイイな。
似てないけど、テラクレスタを思い出した。
143NASAしさん:03/12/27 20:58
>141

ナウシカじゃなくてラピュタでは?
144NASAしさん:03/12/27 23:25
>>143
ホラ,ペジテでは大昔の滅びた年からエンジンを発掘しているなんて言うじゃない
145NASAしさん:03/12/27 23:26

年→都市
146NASAしさん:04/01/02 08:57
7E7がこけると日本の納税者が損をかぶるらしい。

ttp://tanakanews.com/d1231boeing.htm
147NASAしさん:04/01/04 10:48
というか、夢を捨てたボーイングに夢が一杯の日本の企業群が群がっている
だけと言うか。今後もボーイングは777-400LRとか747-400LERとか、そういう
小幅改造だけで乗り切ろうとするつもりなんだろうな。
148あぼーん:あぼーん
あぼーん
149自営隊:04/01/11 00:41
おいおい7E7って失敗したら日本の税金上がるのか?
こんなの新聞とかで取り上げてくれよ。
おまけになんじゃあの補助金みたいなのは、こんなに政府の財源が無い時に
日本の一流企業である3重工にそんな金だす必要があるのか?
150NASAしさん:04/01/14 02:11
ボーイング7E7
ttp://helicopt.hp.infoseek.co.jp/paris030615.html

上から見てもカコイイ
151NASAしさん:04/01/15 00:19
7E7もソニック・クルーザーと同じように紙飛行機に
終わると言う見方もあるね。
実質的にはボーイングはマクダネルに乗っ取られたも
同然だから。
152NASAしさん:04/01/24 20:50
>122
日本のB777も登場時には盛大なセレモニーをしてたな。

でもいつかはああなるんだろうな(鬱)
153NASAしさん:04/01/24 21:02
いまだに発注なしじゃ…
154NASAしさん:04/01/24 21:30
>>152
例外はコンコルドだけであった(パーツ取りと事故機以外は博物館行き
155NASAしさん:04/02/06 10:56
【B747】747ジャンボジェットについて【B747】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1053307030/l50
【B777】 トリプル777について 【B777】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1049467648/l50
ボーイング7E7
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1052224704/l50
【B767】セミワイドボディーB767【B767】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1053352465/l50
名機 ボーイングB727の思い出を語らう
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1043927837/l50
最多生産機 ボーイングB737を語らう
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1047807889/l50

【ロッキード】トライスターを語る【敵はDC-10】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1048242826/l50
【DC-10】ダグラスの3発機 Part2【MD-11】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1051353078/l50
【空の】DC-8を語るスレ【貴婦人】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1048046607/l50
156NASAしさん:04/02/07 17:18
【DC-10】ダグラスの3発機 Part2【MD-11】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1051353078/l50
【空の】DC-8を語るスレ【貴婦人】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1048046607/l50
【ダグラス→】DC9/MD8x/MD90/B717・2【→ボーイング】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1075022728/l50
【ロッキード】トライスターを語る【敵はDC-10】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1048242826/l50
エアバス A380
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1030467517/l50
【美しいエアバスA330.A340】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1068479364/l50
A300系が安っぽくて好きな人の数→
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1027258314/l50
エアバスA320ファミリーを語れ!
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1046275068/l50
157NASAしさん:04/02/11 07:27
開発状況報告きぼーん。
158NASAしさん:04/02/11 13:05
>>157

詳細には語れませんが、結構進んでます。
しかし、関係者の疲れもピークに近い為、
本日は休ませてもらえますた。

明日から、また頑張ります。
159NASAしさん:04/02/16 18:15
707
717
727
737
747
757
767
777
787
797
7A7
7B7
7C7
7D7
7E7
160NASAしさん:04/02/16 18:31
7E7も部品その他の供給で日本企業がからんでるんですか?
どこの企業が供給してるんでしょ?
161NASAしさん:04/02/16 18:36
三菱重工業 主翼
川崎重工業 前胴部位、主脚格納部、主翼固定後縁
富士重工業 中央翼ならびににその部位、主脚格納部とのインテグレーション

日本企業が担当する7E7の主要構造比率は約35%
162NASAしさん:04/02/16 18:42
161
どうもです!
でも3社しかないんですね
163NASAしさん:04/02/16 18:43
>>162
ラバトリーとか、部品関係とか、細かいところまで含めると
もっとありそうなもんだな。
164NASAしさん:04/02/16 18:48
>>163
あ、やはりまだまだあるんで・・?
777以来ボーイングはどうやって部品の供給先を
決めてるんでつか?
別スレ行った方がいいでつか?
165NASAしさん:04/02/16 18:56
>>163
装備品ではJAMCOが世界的にみても大手。

特にラバトリー
>世界で生産される旅客機の約50%のシェアを独占、ボーイング社が生産するB717, B747, >B777, B767, MD‐11, MD‐80/90型旅客機に独占供給しております。

http://www.jamco.co.jp/j/j-interiors/j-lav-index.html
166161:04/02/16 18:57
>>163>>164
上記の3社は主要構造部位(ボディ)の担当ね。
内部や電子機器、システム等は日本企業参加するんだろうか?
ラバトリーはやっぱジャムコかな。
167NASAしさん:04/02/16 18:58
7E7、JALあたりは購入意思を公表しましたっけ?
168NASAしさん:04/02/16 22:08
まだです。
日本の航空会社は新機種をいれる余裕がないそうです。
169NASAしさん:04/02/17 05:54
顔が757みたいに仲間ハズレだが、結局共通化で767や777(つか737、727、707)顔になりそう。
よく考えれば717がDC8顔なのはワラタが。
170NASAしさん:04/02/17 09:06
>よく考えれば717がDC8顔なのはワラタが。

そりゃ717はMDの機体ですし

171NASAしさん:04/02/17 09:56
上記三社は中部国際空港周辺に集約されていますね。
172NASAしさん:04/02/17 13:20
>>171
三菱重工業の名古屋製作所と各務原にある川崎重工業の航空宇宙カンパニーは確かにそうだ。
富士重工の場合、航空宇宙事業は宇都宮製作所が中心で愛知県の半田工場はB777の組立工場
ではあるが、規模的にはかなり小さいらしい。今後はこちらも拡張するのかな?
173自営隊:04/02/25 23:39
ところで上記三社は久しぶりの大プロジェクトと鼻息荒く意気込んでいるよう
だけど投資額に対して採算性は大丈夫なの?新聞だと設備投資何千億だっけ?
ボーイングに高い所まで登らされて後でハシゴ外されるって事はないのかね?
業界違いますが、私の周りでは良くある話なので。
174マジ、ブタ肛(兼自治屋)氏ね:04/03/01 03:35
ボーイングは、7E7の販売価格をB767-300ERに近い額の1億2500万ないし1億2750万ドル前後に設定するとコメント。
ちなみに767は1億1550〜1億2750万ドル。また、就航時期は2008年以降の予定で搭載エンジンは今年4月頃決定。
しかし、最近の商談や既存発注分の再交渉では763ER1機が約8千万ドル程度で販売された事例もあり、米国などで航空業界の業績回復が遅れていることなどを考慮すると実際の価格は1億ドル程度との見方も。

これに関連してスターアライアンスは、7E7のスタアラ共通仕様の設定を検討していて、仕様が決まれば加盟各社はこのタイプを導入することに。

これとは別にボーイングは、現在提案中の747アドバンス型を2008年かそれよりも前の就航を予定しているとコメント。
同機は7E7のエンジンおよび主翼設計を応用するタイプで、航空会社各社からは400席クラスで8,000nmを直行できる性能を希望する声が多い。
175NASAしさん:04/03/01 14:45
ご存知かも知れませんが、ボーイングのあるシアトルの地元新聞「シアトル・タイム」の
HPで、ボーイングに関するニュースメールの配信サービスを提供してます。
ま、あまり大した記事はありませんけどね。

https://secure.nwsource.com/reg/scr/signin.cfm?target=https%3A%2F%2Fsecure%2Enwsource%2Ecom%2Faccount%2Fscr%2Facct%5Finfo%2Ecfm

エンジンの選定は4月頃になる見通しで、ローンチカスタマーが決まるとすればそれ以降。
北米の航空会社は新型機の導入どころではない様で、狙いはANA、JAL、SIA、エミレーツ、
中国数社と言ったアジア圏の航空会社ばかりみたいすね。
176NASAしさん:04/03/01 22:27
(´-`).。oO(B767-400はどうなるんだろう…)
ボーイングキャピタル社のスコット・シィエラー氏は先週、ジュネーブで開催された航空機ファイナンスのカンファレンスでボーイングは7E7の再販価格を高める為、選択可能なエンジンの互換性をエンジンメーカーに対して求めていることを明らかに。
たとえば、RR(ロールスロイス)は採用する航空会社の数は少ないものの、搭載機体数としては他社製エンジンに引けを取らない。
搭載するエンジンは、外見的な形状が異なる以外にも機体側でエンジンを制御するコンピュータが異なったりするので、違うメーカーのエンジンに交換することは、通常経済的に成り立たない。
エンジンメーカー各社は、エンジンの整備・リース事業を世界的な規模で展開し、ユーザーのニーズに応えていると同時に、自社のエンジンが搭載された機体を使用することでの不利益がないように務めている。
エンジンに互換性があることは、機体の中古市場での再販価格を高めることが期待されるが、互換性を持たせるには競合するメーカー間での技術的な調整が必要で、非現実的との見方もある。
7E7のエンジンは、英国のRR、米国のGE、PWが開発を検討しているが、ボーイングでは採用するエンジンの供給を2社に絞りたい意向。
178NASAしさん:04/03/10 17:40
>>166
キャビンの電子機器は日本製がほとんどみたいだけどね。
プロジェクターとか、オーディオシステムとか。
ソニーや松下が納入しているらしい。

コクピットとか機体制御用コンピュータは知らん。アメリカ製かな。
179マジ、ブタ肛(兼自治屋)早く氏ね。豚サイト閉鎖キボンヌ。:04/03/12 02:24
開発中の7E7について基本型の航続距離を当初の7800nm(14500km)から8500nm(15800km)に延ばすことを決定。
目的は航続距離の延長というよりも貨物搭載量の増加のため。
JFK/NRTなどの5,000〜6,000nm程度の距離の路線だと6t分の増加が可能。
その他の短距離型(3500nm)および胴体延長型(8300nm)の仕様については変更はない。
胴体延長型のデビューは基本型および短距離型よりも数年後になる見通し。
価格については、11500万USドルから12500万USドルの間になる予定。
同社ではすでに50社との協議を行ったそうで、アジアの会社を中心に強い関心を得ている。
どこが発注するかといった具体的な事は2004年中頃まで公表できないとコメント。
今年7月にイギリスで行われるファーンボロ航空ショーで発表される可能性が高い。
ボーイングのアジア地域での販売を担当するラリー・ディクソン氏は近く7E7型機の開発が正式に開始されることに楽観的であることを明らかにし、最初の発注が必ずしも日本の航空会社からである必要はないと述べた。
7E7をローンチカスタマーとして最初に発注するのはNHもしくはJLだと広く期待されているが、ディクソン氏は「日本以外にも注意を払って」とし、日本以外のアジアの航空会社から最初の発注が近く発表される可能性を示唆。
ボーイングは先月、中国の6社を含むアジアの主要航空会社を迎えて7E7に付いての説明会を香港で開催。
中国の航空会社はこれまで、エアバス及びボーイングが開発した民間航空機をローンチカスタマーとして発注したことはない。
しかし、7E7の路線就航が予定されている2008年8月には北京でオリンピックが開催されることもあり、その時までにローンチカスタマーとして7E7を就航させれば中国の民間航空分野での躍進を示す象徴とすることが出来るとの見方も。
エアバスもボーイングも、中国の民間航空市場は20年以内に米国に次ぐ世界第2位の市場にまで成長すると見込んでいる。
ボーイングが昨年12月に香港での説明会を予定した時には20人の出席者を見込んでいたが実際には62人が出席、その殆どが技術者ではなく各社の経営幹部だったとしている。
BAは当面A380もB7E7も発注しないとコメント。
新型機購入よりも4.5億ポンドに膨らんでいる負債を3億ポンドに減らす事が最優先課題。
181NASAしさん:04/03/12 23:07
やはりNHが767-300の後継機種として導入、かな。

2000m滑走路でも発着可能になるんだよね?
SQはボーイングに対して7E7の仕様提案を受けていくつかの具体的な照会(777からの発注変更についてなど)を行った。
7E7については同社の他にNH、LH、EK、中国の複数の航空会社が発注に近いと見られていてローンチカスタマーに加わる可能性がある。
一方、AFは7E7を検討していないことを明らかにしている。
まだボーイングは7E7型機の開発開始(ローンチ)を正式に決定していないが、7月に開催される英国のファンボロー・エアー・ショーが開催される前に役員会での決定を目指しているとされている。
SQは2月にシンガポールで開かれたアジアン・アエロスペース2004で、エアバスとボーイングに中短距離型機の仕様提案を求めたことを明らかにしていた。
ボーイングで民間機部門を統括するアラン・ムラーリーは3月17日、これまでの機種では15〜18日間かかっていた最終組み立て工程を、7E7では3日間に短縮することを明らかに。
また、これまでの機種では3つ必要だった月間28機までの生産を1つのラインで生産するとしている。
このためこれまでは最終組立工程で行っていた作業が、大型部品を供給する下請け段階で行われることになるとしている。
ムラーリー氏は7E7の引き渡しは新造機への需要が回復すると見られる2008年を予定し、最初の発注は近くに発表されることを期待していると。

また、搭載するエンジンのメーカーに付いては6月までに2社を選定する予定。
両社のエンジンに互換性を持たせ、24時間での交換を可能とさせるとした。
これまで中古機を売買や合併などで機体を入手しても載せ替えが難しく、結局機体ごと買い換えを迫られていたが、実現すると航空会社にとっては莫大なコスト削減に。
この要望は複数の会社から出された。
7E7の設計思想にはハブ空港を経由しないで都市間を直行する、適切な輸送力+航続距離を持つ機体で新たに450の路線が同型機で結ばれるとし、乗り継ぎを必要としないことで誰でも容易に目的地にたどり着けるとする。
また、ムラーリーは7E7の運航費用が低いことはサウスウエスト航空の創設者がやったことを国際的に展開するだけで、低コスト航空会社にも世界的な路線を持つ航空会社に発展する機会を与えるだろうと述べた。
184NASAしさん:04/03/20 12:12
3日間で組み立て…
確かボーイングは今回工場の新設・増設はしないんだよね。
工員のひと大変そうだなぁ
185NASAしさん:04/03/28 12:46
>>177>>183
GP7200(の派生?)とRRの2つを採用するか、P&Wがはじかれ、GE, RRになるという事?

GEは強力な資金面などではずせない。RRは>>177で書いている理由ではずせない。
(実際GE限定にした777-300ERはRRびいきの航空会社がA340-500, 600に逃げているように見える。)
ILFCはこれまで100席未満の機種は購入していなかったが、EMB-170/-190に関心を持っているとコメント。
JetBlueの大量発注などで今後大型のRJ機需要がさらに高まると考えていて、他のB717、B736、A318とともに検討。
また同社ではB7E7について発注するか否か年内に決定を下す予定。
EKは、A332の代替機としてB7E7の発注をほぼ決めた模様。
発注機数は確定分だけでも30機前後の予定。
今年7月に行われるファーンボロ航空ショーで正式発表されること。
また同社では4月6日からDXB/バンガロール間にB742Fによる貨物便を週1便就航。
188NASAしさん:04/04/02 12:34
>>187
それ、マジすか。7E7を検討中とは報道されていましたが。

ちなみにエンジン選定はもうまもなくですね。
189NASAしさん:04/04/07 08:25
エンジン、決まったみたいですな。
190NASAしさん:04/04/07 10:52
ボーイング社 7E7型機、エンジンはロールスとGEの2社に

ボーイング社は6日、開発を予定している次世代中型旅客機、7E7型機に搭載する
エンジンを供給するメーカーとして、英国のロールス・ロイス(R&R)社と米国のジェ
ネラル・エレクトリック(GE)社の2社を選定したことを明らかにした。

民間機用のエンジン・メーカーとしては大手3社の内、ユナイテッド・テクノロジー社傘
下のプラット・アンド・ホイットニー(P&W)社が、7E7型機向けのエンジンの開発、生
産からは外れることになった。

これまで、7E7型機を後継機とするB757型機やB767型機向けのエンジンは、大手
3社のエンジンが選択できたが、ボーイング社では7E7型機向けのエンジンは2社か
らの供給とする考えを明らかにしていた。

ボーイング社は、いくつかの主要な航空会社が好むR&R社と、傘下のリース会社を
通じての機体の販売も期待できるGE社の2社に、エンジンの供給元を選定するとの
見方が、早い段階から多かった。
ボーイングは7E7用のエンジンをGEとRRの2社から採用すると発表。
GEはGE90の発展型である仮称GENXを、RRはトレント1000という、いずれも推力55000〜70000lbクラスのエンジンを供給。
またこの決定と同時に、同社では7E7シリーズの各タイプの仮称を発表。
これまで短距離のSRといわれていたものは7E7-3に、標準型は7E7-8、将来計画しているストレッチ型は7E7-9と呼ばれる。
192NASAしさん:04/04/08 10:34
PWヤバイ。超ヤバイ。
193NASAしさん:04/04/09 01:53
>192
JASの呪いか...
>>187-188
EKの導入はエイプリールフールネタ・噂の範疇を出ない情報。チョットスマソ。(藁
195NASAしさん:04/04/24 09:31
最新情報何か在りませんか?
196NASAしさん:04/04/25 17:28
三菱重、ボーイング向け次世代機主翼用に新工場

 三菱重工業は、米ボーイング社から請け負う次世代旅客機「B7E7」の主
翼生産を軌道に乗せるため、国内に専門の新工場を建設することを決めた。佃
和夫社長が明らかにした。新工場は名古屋市港区の大江工場の敷地内を軸に調
整している。年内に正式に決める。投資額は500億円を超える見込み。三菱
重は政府の国産航空機開発の中心企業で、民間旅客機の主要部位の製造工場を
持つことで、航空機国産化に向けたノウハウを蓄積したい考えだ。

 新工場の建設が有力となっている大江工場はボーイングから受注しているB
767などの胴体外板加工のほか、防衛庁向けF2支援戦闘機の主翼を製造し
ている。

 7E7は現在主力のB767の後継機で、全長56〜62メートル、座席数
200〜300の中型機。ボーイングは全世界で2000〜3000機の需要
を見込んでおり、08年に就航する見通し。

 三菱重は主翼生産では炭素系繊維を含む複合材を採用し、従来のアルミ合金
製より軽量化する計画。同時に、航空機の基本部分である主翼を担当すること
で全体設計の初期段階から参入、民間旅客機の部品下請け企業からの脱皮も図
る。

 国産航空機開発をめぐっては、政府が三菱重などと共同で03年度から総額
500億円をかけて30〜50席クラスの小型ジェット機の開発を本格化。0
7年度に機体を完成させ、「国産化」につなげたい考えだ。三菱重は将来、約
100席の国産機の製造の事業化も視野に入れている。 (04/25 17:17)

http://www.asahi.com/business/update/0425/013.html
197NASAしさん:04/04/26 22:56
7ハート7ってだめ?

プジョーみたいに?おされでかわいらしいイメージ
198NASAしさん:04/04/26 23:57
747SPでも良かったんじゃないか?
あの変な形が大好きなのに
199NASAしさん:04/04/27 00:00
今のエンジンなら2発でも飛べるかな? 747SP
200NASAしさん:04/04/27 02:09
201NASAしさん:04/04/27 12:20
穴のお陰で無事にローンチの7E7の正式名称はどうなるのかね?
こちとらアメリカ住みなんだけど
昨日のニュースでリポーターが何回も、
「ついに穴が787を発注しました!」って連呼してたんだが・・・
指摘があったのか最後の方でようやく7E7に言い直してた(藁
202NASAしさん:04/04/27 12:37
7E7でいいような気もするけどな。。。
もう787と797しか残ってないし。

デザイン的に、かなり流線型になって、今までの旅客機とは一線を画すような感じになってるから、
ネーミングも従来のバタ臭いボーイング系のイメージと一線を画すようなものにしてほしいな。
203NASAしさん:04/04/27 12:58
7イイ(・∀・)!!7
204NASAしさん:04/04/27 13:33
なんで787じゃなくて7E7なの?Eは8の意味もあるけどさ。
7E7の次は797なの?
205おっと。:04/04/27 13:44
7A7
7B7
7C7
7D7

は、どこいったの?
206NASAしさん:04/04/27 14:32
貨物機は7E7F
AWACSはE7E7
207NASAしさん:04/04/27 17:41
7飯7 (´・ω・`)
208たけ:04/04/27 18:57
とうとうANAが導入!!
209NASAしさん:04/04/27 19:11
787はリレーつばめ。
210NASAしさん:04/04/27 19:46
717がないのも国鉄への配慮かも
211NASAしさん:04/04/27 19:47
767は7X7だったっけ。 7J7とかもあったよね。
212NASAしさん:04/04/27 21:21
777っていらないじゃん
213NASAしさん:04/04/27 21:23
747でじゅうぶん。
214NASAしさん:04/04/27 21:31
>>213
逆でしょ747いらない777で十分。
215NASAしさん:04/04/27 21:32
>>212
L1011やDC10の置き換えで必要だったからね。
216NASAしさん:04/04/27 22:44
双発ばかりじゃ面白味が無い。
217NASAしさん:04/04/27 23:35
ボーイングばかりじゃ面白みが無い。
218NASAしさん:04/04/27 23:47
エアバスばかりでも面白みが無い。
219NASAしさん:04/04/28 04:00
7X7はそろそろやめて
B320とかB380って雰囲気で名前付けて
Aの次って事をはっきりさせたら?
220NASAしさん:04/04/28 07:03
ロシア機なら面白いがどうか
221NASAしさん:04/04/28 20:11
CPU風にBoe3400+とか
222NASAしさん:04/04/28 23:48
ボーイングは787を入れたら次は800に汁。愛称はTSUBAME。
就航路線:東京、名古屋、大阪−福岡、熊本、鹿児島
223NASAしさん:04/04/29 16:45
 ANAでは、本日2004年4月26日(月)に開催した取締役会にて、中型機B767−300型機の後継機種として、経済性が高く快適性に優れた
次世代中型機であるボーイング社の「B7E7シリーズ」 (B7E7-3型機、B7E7-8型機)を選定し、50機発注することを決定致しました。
ANAは、世界のエアラインで、B7E7型機のはじめての発注会社(ローンチカスタマー)となり、今後のB7E7型機の開発計画に積極的に
参画し、お客様のニーズを新しい航空機に反映させていくことと致します。
また、ANAのフリート戦略において、マーケット動向に応じた機種統合を更に進めて参ります。


ttp://www.ana.co.jp/pr/04-0406/04-050.html
224NASAしさん:04/05/01 23:47
先日Everettに見学に逝ってきました。
ガイドのおじいちゃん(OB?)の説明によると7E7は787になるような話でした。
225NASAしさん:04/05/04 22:00
アホばっかりだな
226NASAしさん:04/05/04 22:03
>>225
よちよち、キミは優秀だw
227NASAしさん:04/05/04 22:13
なんで後継機種の7○7の仮称が7E7なんでしょうか?
228NASAしさん:04/05/06 22:26
過去に
仮称7A7
仮称7B7
仮称7C7
仮称7D7
を使っているからです(想像)
229NASAしさん:04/05/07 00:26
E efficiency 効率性
7E7 想像イラストカラーの737出現
230昔、名無しありけり:04/05/07 00:31
モーイング娘。
231NASAしさん:04/05/07 11:49
232NASAしさん:04/05/07 19:22
7E7は窓がかなり大きそうでいいね
233NASAしさん:04/05/07 22:15
7J7ってのもありましたね。767になったんだったっけか?
234NASAしさん :04/05/08 00:38
7E7
全長は767−300(55m)とほぼ同等。(55.5m)
客室幅は777(6m)と767(4.5m)の中間。(5.2m)

大雑把に言うとワイドボディの767といった感じかな?
235NASAしさん:04/05/08 03:13
>>233
7X7 → 767
7J7 → 凍結
767-X → 777
236NASAしさん:04/05/08 11:38
>>234
シート配列2-4-2が可能だとするとA330って感じかな…
237NASAしさん:04/05/08 16:18
>>236
A300,310,330,340 みんな同じですけど?
238NASAしさん:04/05/09 01:07
で、ANAへはいつ引き渡し?
239NASAしさん:04/05/09 01:52
>>238
2008年

【ニューヨーク26日共同】米航空宇宙機器大手ボーイングは26日、次世代中型旅客機「7E7(愛称ドリームライナー)」の設計・生産に着手すると
発表した。同日、7E7シリーズ50機の発注を発表した全日本空輸が最初の納入先。ボーイングが開発した新機種の初受注としては過去最大規模となる。
7E7は200−300席。機体に軽量素材を使うことで、既存の旅客機に比べ燃料を約20%節約できる。客室内の湿度を一定に保ち、座席や通路も広
くするなど機内環境を大幅に改善した。全日空には2008年から引き渡される。
ボーイングは商用機生産で世界一の座を譲った欧州の航空メーカー、エアバスに対抗するため、コスト減に焦点を当てた中型機を企画。今後20年間に
2000−3000機の受注を見込んでおり、首位奪還を目指している。(共同通信)
240NASAしさん:04/05/09 11:55
その前にANAが倒産しなけりゃいいけどね。
241NASAしさん:04/05/21 13:33
名称は7E7で決定なのか?それとも787になるのだろうか?
242NASAしさん:04/05/21 14:59
>241
787だろうね。
しかし、797まで使い終わったら、次のナンバーは何だ?
808か?
243NASAしさん:04/05/21 16:24
B1053(トーサン)
244NASAしさん:04/05/21 16:24
B103(トーサン)
245NASAしさん:04/05/22 11:48
「全日空社長、「A380、技術面など検討」。」
http://job.nikkei.co.jp/contents/news/inews/nt21auto052/008.html

全日本空輸の大橋洋治社長は十九日の定例会見で、欧州エアバスが開発中の超大型機「A380」について「今後、技術面や経済性について研究を始める」とした。
全日空は保有機材について、客席数に応じて三機種に絞り込む計画を進めているがA380を導入する場合、これとは別に検討する可能性も示唆した。
エアバスは来日したノエル・フォルジャール社長が十八日、大橋社長と会談。購入に向けた検討を要請した。全日空は、プロジェクトチームなどの形態で、
導入の是非や導入した場合の利点などを研究する。同社は小型機は米ボーイング社製のB737、中型機はB7E7の採用を決めている。
大橋社長は現在、B747とB777がある大型機は「将来的にはB777に集約する方向」とした上で、A380を導入する場合でも、
大型機を全面的に切り替えることにこだわらない考えを示した。導入の是非については「慎重に見極める」とした。
246NASAしさん:04/05/28 18:50
A380対抗機のプランは航空会社に無視され、スーパークルーザープランを出して無視され
結局 経済機としての7E7が登場して開発が始まったんですよね。

これって超大型機開発から事実上ボーイングは撤退したというふうにとれなくもないと思うのですが
こういう理解は正しい?
247NASAしさん:04/05/28 22:39
248NASAしさん:04/05/28 23:50
>>246
747-400ERを買えと云うことでは?777以上のサイズを求めるカスタマーには.
249NASAしさん:04/05/30 14:16
>>246
A380対抗で新型機の開発は行わずB747系の改良型しか提示出来なかったのは事実ですね。

B737の新型もそうなんだけど、外見上昔からある機体の改良型ばっかり出してるように感じます
開発機のコストセーブにはなるのだろうし、機体の価格を抑えるのにも役立つのは解るけど。

一般的な客の立場からすると、いつも同じ外見の機体は飽きる。
航空会社にしたってそろそろ新味に乏しく感じているのかもしれない。

250NASAしさん:04/05/30 14:47
B737にしろA320シリーズにしろ、これらの機体はまだ発注が続いている
状況なので、後継機や後継エンジンの検討は密かに進められるだろうけど、
当面は表に出てこないでしょうね。
251NASAしさん:04/05/30 18:06
【B747】747ジャンボジェットについて【B747】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1053307030/l50
【B777】 トリプル777について 【B777】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1049467648/l50
ボーイング7E7
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1052224704/l50
【B767】セミワイドボディーB767【B767】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1053352465/l50
名機 ボーイングB727の思い出を語らう
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1043927837/l50
最多生産機 ボーイングB737を語らう
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1047807889/l50
【元祖】ボーイング707とコンベア880/990【革新】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1077292933/l50
【対決】ボーイングVSエアバス【対決】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1061997946/l50
252NASAしさん:04/05/30 18:06
【DC-10】ダグラスの3発機 Part2【MD-11】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1051353078/l50
【空の】DC-8を語るスレ【貴婦人】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1048046607/l50
【ダグラス→】DC9/MD8x/MD90/B717・2【→ボーイング】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1075022728/l50
【ロッキード】トライスターを語る【敵はDC-10】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1048242826/l50
【美しいエアバスA330.A340】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1068479364/l50
エアバスA300/A310 part.2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1083230792/l50
エアバスA320ファミリーを語れ!
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1046275068/l50


日本航空機開発協会
http://www.jadc.or.jp/index.htm
253NASAしさん:04/05/30 19:04
どのスレにも涌いて出る、ニュースをまんま貼り付けるだけの低脳を何とかして欲しい
254NASAしさん:04/05/31 12:31
>246
そのとおり、撤退だよ
意図して撤退したのではなさそうだけど、結果としてそうなった
255NASAしさん:04/05/31 13:43
商品開発能力がなかった!
もしくは、マーケティング能力がなかった!
ボーイングにとって致命傷に近いなぁ。
256NASAしさん:04/06/02 20:33
経済性の高い機種を追求していくと、機体価格の低下につながって最終的には
貧乏の袋小路(金が無いので新機種開発が困難)にならないかな?ボーイング社。

部品を作ってる日本は大したものだと思うが、これでマーケテングやプロジェクトのコーデネーション
の能力があればねぇ ・・・ 
257NASAしさん:04/06/02 22:58
NZがノーマル二機とER四機発注。
258257:04/06/02 23:01
ごめんなさい、ERはトリプルだね。すいませんです。
259NASAしさん:04/06/03 00:21
東方航空:12億ユーロ投じて旅客機購入を計画

 中国三大航空会社の一つである中国東方航空は、エアバス社からA330型旅客機の
購入を検討していることを明らかにした。このほか、ボーイング7E7型機の購入も
視野に入れているという。1日付で新京報が伝えた。
 業界筋の予測では、A330型旅客機10機を12億ユーロを投じて購入するといわれて
いる。エアバス中国公司は、東方航空が一定数量のA330型機を購入する意向がある
ことは認めているものの、具体的な購入日程については現時点で未定であるとして
いる。
 このほかエアバス中国公司は、東方航空以外にも数社とA330型旅客機の売買協議を
進めており、中でも中国南方航空とは購入を前提とした細部の調整を始めているという。

 また、ボーイング社も中国航空各社との協議に入っていることが伝えられており、
各社が一斉に運輸能力の拡大に注力し始めたことがうかがえる。なお、東方航空は
2020年までに7E7型機20機の購入を計画しているとされている。
 このほかにも、中国国際航空、東方航空、南方航空など航空6社が、2004年末までに
合同で7E7型機を発注するとの予測もある。日本の全日空は、50機の7E7型機を発注、
発注総額は60億ドルと伝えられているが、6社合同の発注額はこれを大きく上回る予定。

(編集担当:中村彩)

(サーチナ・中国情報局)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040601-00000031-scn-bus_all

ANAが50機確定発注して、さらにCZ、CA、MU、FM?、HU?その他諸々の中国系が、
50機以上の発注をかけたら、ペイできる程度の利益は見込めるのかな?
260NASAしさん:04/06/12 12:46
捕手
261NASAしさん:04/06/14 20:51
航空機のでかさはどの数字で判断するんですか?
747と777はどっちがデカイの?
262NASAしさん:04/06/14 22:27
>>261
全長とかで判断してください。
263NASAしさん:04/06/15 13:15
>>261
747がでかいよ。
あだ名もジャンボ。
264NASAしさん:04/06/16 00:18
7E7の部品、中部国際空港から輸出
ttp://www.chunichi.co.jp/00/cko/20040615/ftu_____cko_____000.shtml
265NASAしさん:04/06/16 01:02
主翼が金属じゃないって何となくヤだな。

素材って鮎釣りの竿みたいなもんでしょ、小型機ならそんなもんかなって気にもなるけど。
中国で方向舵作るとか言ってるしE7。SQがSIN〜LAXの世界最長ルートで使う
A330があればいいよ。
266NASAしさん:04/06/16 01:04
間違えた、SIN〜LAX、SIN〜JFKはA340-500ですた。
267NASAしさん:04/06/16 03:09
7E7はやはりアメリカ的だと思うな どちらかというと経済性やコスト重視で
それにくらべA380なんてでかいのは時代にそぐわないような・・・
ダグラスが潰れた理由をよく理解してるねA380はコンコルドのごとく
ガラクタになるのも時間の問題
268NASAしさん:04/06/16 09:26
俺には逆にアメリカがA380のイメージで7E7が欧州のイメージ
269NASAしさん:04/06/16 12:29
>>267
無茶苦茶やな

>どちらかというと経済性やコスト重視
経済性やコスト重視してるのはエアバスの方。
操縦、整備、部品、資格の共通化って言葉知ってるかな?
その前に、コンコルドとA380を同じ次元で考えてる時点でおかしいぞ。
270NASAしさん:04/06/16 12:40
>>269
まあそれはA380が出来てからのお楽しみということで・・・
271NASAしさん:04/06/16 12:48
コンコルドが干された原因は環境問題と運航コストの高さであって
同等に語るのはどうかと。
272NASAしさん:04/06/16 23:55
コストを視点に置いて語るなら、A380は批判対象にはならんだろ?!
273NASAしさん:04/06/20 11:39
確かに主翼が大いに心配だ、レシプロがJetになった初期のコメットみたいに
大転換には大きなリスクが伴う。(エンジンが問題だったわけではない、機体の構造)

当時と違ってシュミレーションは万全だろうけど。。。チャレンジだな。
274NASAしさん:04/06/20 16:35
7E7
737よりも小さい機体は作らないのだろうか?
80席クラスで、
ちょっと余裕のアル機材を、
運行させると良いと思う。
羽田は、70席未満の機材の乗り入れができないんでしょうか?
275NASAしさん:04/06/20 17:57
>>274
羽田は発着枠が一杯で小さい飛行機でってのは厳しいと思うけど・・・
それにそのクラスって結構競合激しくなかったっけ、
ブラジルだったと思うけど、エンブラエルとかって飛行機あったよね
それに、CRJの胴体延長型とかも出てきそうだし、ペラの飛行機とかも
ありそうだし、Q-400とか・・・
276NASAしさん:04/06/20 20:00
>>275
>>275
プロペラで、
80人定員とか、
90人定員とか、
その程度の輸送レベルで、
何回も、輸送することが大事なんだろう。
277NASAしさん:04/06/20 22:11
何回も飛ぶならそれだけ発着枠がいる訳だが。

小型機はフォッカー、ドルニエが倒産して
Bae、サーブが撤退、デハビランドカナダ、カナデアが身売り
と死屍累々ナ訳だが。
278NASAしさん:04/06/20 23:34
>>277
???
DHCとCanadairを傘下におさめるBombardierもEmbraerもいまやわが世の春という感じですが。
羽田の事情と世界の潮流をごっちゃにしてはいけません。

279NASAしさん:04/06/21 01:29
>>278
そりゃライバルが潰れていなくなれば生き残ったところは
市場を独占できてわが世の春だワナ。

満杯の羽田に小型機を飛ばすなんて
再拡張して発着枠の余裕でも出来ない限り
そんな非効率な事するわけないワナ。
280NASAしさん:04/06/21 10:26
羽田をもっと拡張しないとだめかな?
でも、ロンドンのヒースロー空港は、
羽田の倍は、発着しているよ。
281NASAしさん:04/06/21 20:36
>>280
内陸の何にも無いような原野ならともかく、世界最大級の港と同じ湾内に同居してるんだから、
拡張するにしたって、限度があるだろ?

というか、そもそも、羽田に小型機飛ばすために拡張、って激しく本末転倒だろう。

282NASAしさん:04/06/21 22:59
>>278

なんでフォッカーはつぶれてしまったのか?
283NASAしさん:04/06/22 00:47
LHRの発着はひっきりなしだもんね。管制の工夫次第で羽田も増やせないかな?
284NASAしさん:04/06/22 02:00
日本は管制官のレベルが低すぎるからダメだろうね。
地方空港でも、いくらライン最優先とはいえ航大の訓練機を40分もホールディング
させるような管制官が普通に業務してるからね。
海外でエアバンド聞いたことある香具師ならわかると思うが
欧米の管制は日本のそれと比べるまでもなく凄い。
恐らく日本語で管制やっても日本の管制官は裁ききれないだろうね。
あれくらいのトラフィック。
スレ違いなのでsage。
285NASAしさん:04/06/25 22:13
管制官の力量だけが問題だったらすぐに解決できそうだな
飛行ルートとか騒音問題とか他に片付けなきゃいけない問題がありそうだな
286NASAしさん:04/06/26 01:02
7E7とA380のシート/マイルコストってどっちが安いの?
やっぱでっかいA380なのかなぁ?
デザイン的には7E7もすごそうだけど・・・
287NASAしさん:04/07/03 09:55
【対決】ボーイングVSエアバス【対決】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1061997946/l50
★★機材統一!!?3機目★★
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1075385024/l50

【B747】747ジャンボジェットについて【B747】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1053307030/l50
B747は消え行く運命?
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1031500918/l50
【B777】 トリプル777について 【B777】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1049467648/l50
ボーイング7E7
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1052224704/l50
【B767】セミワイドボディーB767【B767】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1053352465/l50
名機 ボーイングB727の思い出を語らう
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1043927837/l50
最多生産機 ボーイングB737を語らう
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1047807889/l50
288NASAしさん:04/07/03 14:26
A380が大量に売れるとボーイングも困るだろうね。
ボーイングには、500人乗りの国際線用機材は無いし。
289NASAしさん:04/07/03 23:07
>>288
2機ほど国際線に使用できる744Dがあるよ。
定員は569名。
290NASAしさん:04/07/03 23:51
>>289
それって標準3クラス仕様500席超じゃないからなぁ・・・。

291NASAしさん:04/07/04 11:28
>280

羽田で問題になっているのは、22着陸時の遅延です。3時間発着本数はこの
制約で決まっているはずです。
#実際には南風が3時間も続いたら遅延しまくりますが

常時34L/Rでの着発だったらもっと詰め込めるのですが、それでもB747が大量
に発着しているので、海外空港とは簡単に比べられないです
292NASAしさん:04/07/04 11:34
>>291
そうだよなあ。

海外みたいに、767、757、CRJばっかりなのとは違って、
高頻度で747が絡んで来るからねえ。
293NASAしさん:04/07/04 15:05
>>292
737、A320シリーズ、757・・・の間違いじゃないの?
767はマイナー機種
294NASAしさん:04/07/04 18:17
>>293
いつから757がメジャーな機種になったんだ?
295NASAしさん:04/07/06 10:18
>>273
>当時と違ってシュミレーションは万全だろうけど。。。チャレンジだな。

誰も突っ込まないので俺が・・・。シミュレーションです。
296NASAしさん:04/07/07 08:15
日本勢、ボーイング次世代機7E7のエンジン中核開発
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040707AT1D0500O06072004.html
297NASAしさん:04/07/07 08:38
>>296
こんな古いネタ今ごろになって出してくる日経の記者はアホだな
298NASAしさん:04/07/07 11:01
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1075385024/l50
【対決】ボーイングVSエアバス【対決】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1061997946/l50

【DC-10】ダグラスの3発機 Part2【MD-11】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1051353078/l50
【空の】DC-8を語るスレ【貴婦人】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1048046607/l50
【世界最大の】エアバス A380 2号機【民間旅客機】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1086691132/l50
【美しいエアバスA330.A340】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1068479364/l50
エアバスA300/A310 part.2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1083230792/l50
299NASAしさん:04/07/07 11:16
>>297
株価を上げたいとかの意図があるのかも。
300NASAしさん:04/07/07 13:05
>>297

このネタ、古いんですか?
IHIがGEに参加と言う話は前から出ていましたが、ここでは
KHIとMHIもGE and/or RRエンジンに参加することになっています。

RRエンジンに参加するのはどこかご存知ですか?
301NASAしさん:04/07/07 14:05
>>294 757は767より生産台数は多いんですが?
海外では757はメジャーでしょ?
302NASAしさん:04/07/07 20:45
何割参加しようと、所詮は下請けだろ
自前でゼロから飛行機開発するのとは雲泥の差

よく、メーカーの子会社が
○○(親会社)の製品の大半はうちがつくってるんですよ、って強がってるのと同じ
303NASAしさん:04/07/08 00:33
>>301
流れ的には、成田や羽田の発着枠の話だったし、
そうなると、757がメジャーとか言われて、へ?となった。

スマン、流れがイマイチつかめてなかったようだ。
304NASAしさん:04/07/08 12:14
>>302
では、どうせよと仰るのでしょう。
305NASAしさん:04/07/08 22:54
伊太利亜のブルーパノラマと英吉利のファースト・チョイス・エアウェイズの
2つの航空会社が合わせて10機のボーイング7E7の購入決定
全日空の50機についで2番目 (日経新聞7/8夕刊より)

エアバスがA380購入を大手の航空会社と次々にきめたのに対し
聞いたことも無いような航空会社との購入となった
エアバスが値段はともかく大手で実績を作るのにくらべ
エアバス以上のなりふりかまわずの契約実績作り
306NASAしさん:04/07/08 23:42
>>305
ANA、NZに続いて3番目だよ
307NASAしさん:04/07/09 00:16
>>306
だとしても、大韓やマレーシア、シンガポールやヴァージンなど
新機種大好きなエアラインが食指動かさない所を見ると
やはり7E7は日本のドメや使っても近距離国際線でしか需要が無いんでしょう。
欧州のそれはエアバス勢がほぼ押さえてるしね。あとは737と757か。
これに7E7がそう簡単に取って代われるとは思えないんだけど…。
308NASAしさん:04/07/09 01:10
>>300
このエンジンに関しては知らないが、KHIは昔からRRのエンジンに参加していた。
それより、PWと関係の深いMHIがどちらのエンジンに関わるのかが気になる。
309NASAしさん:04/07/09 02:10
機底が平になれば荷物はイッパイ積めるわな。
310NASAしさん:04/07/09 02:20
荷物積むだけだったら380でいいだろうに。
7E7をフレイターとして使う意味がわからん。
311NASAしさん:04/07/09 02:46
>>310
??
お宅の家まで配達にくる郵便屋さんは皆20tトラックで来るのかい?
312NASAしさん:04/07/09 02:58
きっとそうだろう。
313NASAしさん:04/07/09 04:06
>>311
極端ですねぇ…。
貨物機なら別に7E7を使う必要は無いでしょ。
旅客・貨物混載という意味で言ってるならわかるけどね…。
7E7は767のリプレイスという位置づけ(ANAでは)だろうけど
わざわざこの程度のサイズの最新鋭機をフレイター仕様にする必要ってある?
FedExが380F発注してるのとは訳が違うわけでさ。

需要にもよるけど、基本的に貨物は中・大型旅客機の貨物室で充分。
767以上が就航している路線で貨物積みきれないほどの需要あるのって聞かないし。
あぁ、滑走路の関係での搭載制限は除いてね。
どっかのスレみたいにマンゴーやパインを大量に積みたい香具師もいるみたいだけどw

あ、そもそも7E7ってフレイターになるのかな?w
314NASAしさん:04/07/10 11:39
>>300
>>308

KHIは約10%、MHIは約5%の開発費分担でRRに参加、と日経にあった。
MHIは燃焼器をやるそうな。
315NASAしさん:04/07/10 13:38
旅客・貨物混載という意味で荷物が多く詰める事は
謡い文句になるんだろう?
じゃあ、良いじゃないか。
316308:04/07/11 15:28
>>314
と言う事は、ダイムラーと繋がりがあるMHIが、BMWと関係が深いRRのエンジンの開発に参加するって事か。
【B747】747ジャンボジェットについて【B747】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1053307030/l50
747-400を語って!!
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1017784392/l50
【B777】 トリプル777について 【B777】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1049467648/l50
B777−300ER (・∀・)イイ!!
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1067252985/l50
ボーイング7E7
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1052224704/l50
【B767】セミワイドボディーB767【B767】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1053352465/l50
名機 ボーイングB727の思い出を語らう
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1043927837/l50
最多生産機 ボーイングB737を語らう
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1047807889/l50
【元祖】ボーイング707とコンベア880/990【革新】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1077292933/l50
318NASAしさん:04/07/13 15:50
>>316
航空エンジンのRRもBMWと関係深いの?
319NASAしさん:04/07/17 15:39
>>306
すでに767持ってるエアラインにとっては、とりあえず767で
オプション発注しといて、実機見て安全性や前評判とおりの経済性が
確保されてれば直ぐに7E7に切替えるって選択肢があるからね〜
7E7の方が微妙に高価なんで、B社にとっても悪い話ではない。
320316:04/07/18 02:31
違ったかもしれないが、RRは現在、BMWの傘下に入っていたのでは?

あと、ボーイング717のエンジンは、BMWとRRの共同開発だったので、
おそらく頭文字を取って"BR715"と言う形番になっている。
(ロールスロイス統合したノか、現在そのエンジンはいつの間にかロールスロイスドイツ社製になっている)
321NASAしさん:04/07/22 15:46
ものすごいどうでも良いんだけど、
7E7の窓の大きさは現用ジェット旅客機の中では最大らしい☆
外の景色を見るのが好きな人間にとってはもの凄い嬉しいです。
発注があまり伸びてないけどファンボローで発表があるんでないの?
新しい物好きのシンガポールが興味を示してるとか示してないとか。
☆同盟の共通機材にって話もあるのでUAあたりもB6の後継で導入しそう。
322NASAしさん:04/07/22 15:55
重要な事だよ、窓の大きさだって。
少なからず眺望ってのはサービスの一環になる訳だし。
どんなに強度的・重量的に不利であっても、絶対に「窓無し旅客機」ってのは出てこないでしょ?
天井を高くするのも、トイレを使い易くするのも、ギャレーを高機能にするのも、窓を大きくするのも、みんな商品価値を上げる為。

ちなみにコクピットウィンドウの大きさもスゴイ。
あれ程の大きさは空前のレベルじゃないかな。
737や747のPの話を聞くと、767(777)に比べて窓が小さいからサークリングのターン中に滑走路が見難いみたいね。
でも真夏は日射で暑そうだな。
323NASAしさん:04/07/22 18:59
真ん中の方でエアバスに7E7がバカにされてますよ。
http://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/avsb05.html
324NASAしさん:04/07/23 03:04
DC-10よりでかいのかなあ窓
今までは外見るの好きだからわざわざダグラス系乗ってたけど
それより大きかったら嬉しいな
325NASAしさん:04/07/24 11:52
旅客窓の大きさは19インチ、センチに直すと約47ぐらい。
今までの旅客機ではありえないぐらいデカイと思いますが・・・
7E7が登場すると空の旅が楽しくなりそうな予感♪
326NASAしさん:04/07/25 10:41
7月25日付け日経インタビュー エアバス車CEO兼社長
「年内にも発表予定の新型中型機の開発にも日本企業の参加を求める。
(中略)4年程度で製品化を目指す」

7E7キラー キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!?

後出しじゃんけんで7E7より改善され
就航7E7の2〜3年後
7E7で767で使えなかったLD−3使えるようにしたけど
300/310NEXTにやられちゃうな━━━━━━━!!!
327NASAしさん:04/07/25 12:42
>326
それってA330-200の改良型ですよね、きっと。
ttp://biz.yahoo.com/rc/040723/transport_airbus_1.html

エンジンを載せ換えて燃料もちょっと増やしてレンジを延ばすと。
機体構造は今のままで、7E7の様に複合材多用に走るわけではないので、
7E7キラーになるのかどうか怪しいのでは?
328NASAしさん:04/07/26 10:31
>>327
イニシャルコストvsランニングコストって感じになるのかな。
329NASAしさん:04/07/26 23:31
>328
ランニングコストですが、確かに7E7の燃費は良くなるかもしれませんが、
維持費ってどうなんでしょう。
胴体や主翼を複合材で作ったときに、機体構造部材の修理費がべらぼうに上昇したり
しないものなんでしょうか?

誰かエロイ人、教えてくだされ。
330NASAしさん:04/07/27 08:58
>>321
P&WひいきのUAにとってはエンジンがネックになりそう。
これまでボーイング737を発注していたのが、10年位前からV2500搭載のA320に変えたという前例もあるし。
331NASAしさん:04/07/27 11:13
なんでPWは7E7のエンジン選定から漏れたのかね
332NASAしさん:04/07/27 14:00
調印キタワァ.*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゚゚・*!!!!!
333NASAしさん:04/07/27 16:14
>>320
航空機エンジンのロールスロイス社と自動車のロールスロイス・モーターカーズ社は別の会社でした。
ロールスロイス・モーターカーズ社はVWに売却されましたが
ロールスロイス(車)の商標権はBMWに売り渡されました。

なおRR社とBMW社は航空機エンジンでも業務上密接な関係だそうです。
334NASAしさん:04/07/27 21:32
596 :NASAしさん :04/07/25 10:39
7月25日付け日経インタビュー エアバス車CEO兼社長
326 :NASAしさん :04/07/25 10:41
7月25日付け日経インタビュー エアバス車CEO兼社長
77 :NASAしさん :04/07/25 10:42
7月25日付け日経インタビュー エアバス車CEO兼社長
72 :NASAしさん :04/07/25 10:43
7月25日付け日経インタビュー エアバス車CEO兼社長


335NASAしさん:04/07/29 16:13
ちょいと上で話題になってた大きな窓ですが、
写真があったので貼っておきますね。下の方です。
てか、窓の大きさが半端じゃ無いのがビックリ・・・
ジェット旅客機至上最大と言われたDC8を超えるような気がしまつ。

http://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/avsb08.html
336NASAしさん:04/07/31 20:25
円建てにしてくれ(´・ω・`)
もう楽になりたい
337NASAしさん:04/08/01 20:19
全日空発注の50機の7E7の内訳
標準型   7E7-8 20機、
近距離用 7E7-3 30機
338NASAしさん:04/08/02 21:02
JALは7E7を買う予定はないのか?
A380を、シンガポール航空などが発注しているのに、
JALも、ANAもA380を買う気がないのか?
339NASAしさん:04/08/02 21:34
KOKは7E7を買う予定はないのか?
A380を、シンガポール航空などが発注しているのに、
AMXも、ORCもA380を買う気がないのか?
340NASAしさん:04/08/02 21:45
JALは7E7を買わなくても良いと思う。
A330-300でいいんでは?

744のリプレースはA380で。
これで完全に勝ち。
341NASAしさん:04/08/03 20:36
>340
スレ違いですが、国内の空港ではA380向けの改修を行う予定ってあるんですか?
342NASAしさん:04/08/03 23:08
>>320
BR715を生産しているBMWロールス・ロイスは、RR社に
完全買収され、ロールス・ロイスドイチェとなっている。
343NASAしさん:04/08/03 23:11
>340

744ですら全幅が問題になったのに、A380が入れると思う?
羽田は論外、伊丹ですら、744が干渉しないのは4スポットしかないし。
344NASAしさん:04/08/04 20:25
B7E7はボーイングを救うはずだ
345NASAしさん:04/08/06 21:14
>>341
成田と関空じゃなかったかな
346NASAしさん:04/08/14 14:38
そういや767か777でオプションで翼端が折りたためる機能有ったよね。どの
航空会社もオーダーしなかったけど。
347NASAしさん:04/08/14 16:38
そういや、ってどういう文脈で出てきたんよ??
348NASAしさん:04/08/14 21:49
>>347
「ところで」と同じ使い方じゃないかな?
話題の転換。
349NASAしさん:04/08/15 01:22
ところで、は話の流れを変える時に使うだろ?
そういや、は前の話と関係ある話をする時に使うよな。

これは機体の全幅の話に繋がる、と言えば分かるか?
ところで、と同じじゃないぞ。

マジレススマソ
350NASAしさん:04/08/15 09:43
なんであれ翼端折り畳みって空港側の都合だから、そんなもんのために価格が上がるなら
沖止めでいいって事だったわけか。
351NASAしさん:04/08/15 10:20
>>343
伊丹で4発機は運行できません
352NASAしさん:04/08/16 03:01
>>351
A380が双発機波に静かだと証明できれば十分。
これが無理なら後ろ盾のEUがどうにかすればいい。
例としてはEU委員会が日本政府を伊丹の4発機規制は「非関税障壁」だとWTOに提訴するとか。
353NASAしさん:04/08/22 23:28
あげ
354NASAしさん:04/08/23 00:24
>>352
EUは乗継利便確保の為にそれなら伊丹廃港と国内線関空シフトを要求するでしょうね
355NASAしさん:04/08/23 00:28
>>354
ただの関空贔屓か?意味不明だ。
伊丹に744が禁止になっても、A380ならOKなら日本でも売れると言うのはわかる。
しかし、関空の乗り継ぎ便確保がどうエアバス機の売り上げにつながると言うのだ?
356NASAしさん:04/08/23 01:06
>>355
伊丹空港がA380セールスの障害になるならEUは伊丹は廃止しろって要求するでしょうってことだ。
EUにとっても関空から国内線乗継が確保された方が欧州のエアラインに有益という判断になる。
357NASAしさん:04/08/23 01:30
思わぬところから日系航空会社のA380導入の可能性がでてきたか?
773で輸送力不足なら伊丹騒音規制用にA380導入もあるかもな。
いずれにしてもJALもANAも、アジアの各社が発注してるなかで
たとえ数機でもA380保有して面子を保ちたいだろうし。

ってスレ違いだった・・
358NASAしさん:04/08/23 02:11
7E7は必要だろう。
そしてA380も必要。以上。
359NASAしさん:04/08/23 20:10
>>357
BAは発注してないぞ
360NASAしさん:04/08/23 20:10
>>359
そのかわり恐るべき744勢がいるが
361NASAしさん:04/08/23 22:28
A380は主翼の幅79.8mだそうだけど、伊丹で動き回れるかな?
362NASAしさん:04/08/24 02:56
>>361
現在の設備でも744が飛べるんだからここらへんは大した問題じゃないだろ。
それよりも重要なのはエアバスが「B744の半分」という騒音の公約を守れるかが大事。
スレ違いだからsageておく。
363NASAしさん:04/08/24 08:22
>>362
744の全幅と比べた上で

> 大した問題じゃないだろ。

ということか?
364NASAしさん:04/08/24 13:40
A380を国内線で飛ばせるとしたら
羽田〜新千歳
羽田〜福岡(新空港)
羽田〜沖縄
ぐらいでしょうね。
羽田〜伊丹は騒音の問題上不可能でしょう。
羽田〜関西では採算の問題上飛ばさないでしょうね。
365NASAしさん:04/08/24 13:41
お金があれば、ADOもB7E7をリース契約で借りられるのに・・・
366NASAしさん:04/08/24 20:55
>>365
エアバスを100機単位で導入するジェットブルーのように?
367NASAしさん:04/08/24 21:26
>>365
そのころまで会社が続いているか?
368NASAしさん:04/08/25 17:23
>>364
このスレの流れ的には伊丹の騒音問題があるからこそ、
A380を国内線投入させる可能性があるということだが。
369NASAしさん:04/08/27 09:00
7E7をJALは買わないのか???

買ったほうがいいのだが・・・でも、デルタとかコンチネンタルとかB767-400ERを買った会社はどうなるんだ!
370NASAしさん:04/08/27 23:30
日本での影響力が

伊丹周辺のひとたち>>>>>>>>>>>>>>>>EU

だったりして…
371NASAしさん:04/09/13 20:34:11
今更なのだがNH色の7E7を見た。
誰も言わないけど、さながら、



 リ ア ル ポ ケ モ ( ry
372NASAしさん:04/09/13 21:48:30
秘密のウリは、
ハイジャックされてテロリストの凶器と化したとき、
外部からの操縦を可能にして
適当なところに墜落させる
仕組みが搭載されていることだろうか?
373NASAしさん:04/09/13 23:07:38
>372
外部から操縦できるなら普通に着陸した方がよくないか。
374NASAしさん:04/09/14 10:10:48
>>373
普通に空港に着陸させてテロリストが自爆したら被害が大きくなる。
375NASAしさん:04/09/16 11:37:28
 ところでエコノミーの座席配置は3-2-3らしいが、エアバスの2-4-2とどっち
が良いと思う?
376NASAしさん:04/09/16 11:46:34
>>375
2-4-2の方が全座席から通路までが近くて良い
377NASAしさん:04/09/16 19:02:03
>>375
その情報はどこから?
7E7のエコノミーは2−4−2アブレストと聞いたが。
378NASAしさん:04/09/16 19:39:08
そんなもん導入した会社の勝手かと・・・
379NASAしさん:04/09/17 01:37:12
>>377
今月号の航空ファンにグラビアで出ていたよ。
3−2−3 って不便そうだね。
380NASAしさん:04/09/17 06:56:12
>>369
それはそれで在来の767と互換性があるから…
7E7は767の資格じゃ飛べんでしょう
381NASAしさん:04/09/17 09:19:41
>>379
マジか?Yじゃ航空史上初めてじゃいないの?
窓際の方が真ん中よりもシートが多いって・・・
Cは穴がアジア向けのB6で2−1−2を既に行っていますが。
382NASAしさん:04/09/17 09:32:01
2-4-2よりも3-2-3の方がいいと思う。
2-4-2で真ん中の席に当たると窓も遠いし両隣も人になるけど。3-2-3だったら
中央側の席なら通路側だし、3席の真ん中でも窓が近い。
383NASAしさん:04/09/17 11:01:58
3-2-3だと長距離便で窓際取って横が寝てたらトイレもいけない
384NASAしさん:04/09/17 11:08:56
>>383
そりゃ他機種の3-4-3、3-3-3、3-4-2でも同じ。
385NASAしさん:04/09/17 11:55:47
>>383はB747にも乗ったことないのか?
いつもCクラス利用ですけど、何か?とか見当違いの返答はナシよ。
386NASAしさん:04/09/17 12:10:40
窓から外を眺めるのが好きでいつも窓際席に座ってる人間からしたら
ジャンボを筆頭に窓際3列の機体で長距離はキツイ・・・
エアバスが3列シートの窓側はプリズナーズシートだから
我が社は絶対にそんなシートを持つ機体は作らないと言ったのも共感が持てる。
B7でつらい思いをしたいたので個人的には穴は2−4−2にして欲しかった(´・ω・`)
387NASAしさん:04/09/17 12:13:38
エアバスもA380の1階席は3-4-4になるんじゃないのか?
388↑訂正:04/09/17 12:14:24
×3-4-4
○3-4-3
389NASAしさん:04/09/17 12:22:11
エアバスのデモCGでは確かスペースが沢山取れる1階をFとCの上級クラスで埋めて
2階を2−4−2のYにして貧乏人達をギュウギュウに詰め込むんでなかったかい?
シートアレンジは航空会社によって千差万別になるだろうけど・・・
390NASAしさん:04/09/17 13:16:09
トライスターの頃の3−3−2にしろよな。
一番合理的でシートアサインしやすいのに。
なにも通路を左右対称にする必要は無いのに。
391NASAしさん:04/09/17 14:27:08
ANAのトライスターは3-4-2だっただろ。キャセイやUAは2-5-2だったと思う。
トライスターはエコノミーでは横9列が基本。
392NASAしさん:04/09/17 14:47:31
>>390
知ったかぶりのバカハケーン(・∀・)カエレ!!
393NASAしさん:04/09/17 15:20:46
>>372
すでに、B757及びB767で実用化されてます。
それは、ペンタゴンの国防高等研究計画局とボーイングが共同で開発した
コードネームが「Home Run」と名づけられたシステムです。
B757とB767の全機に、この遠隔操縦コードを受ける受信装置が搭載されてると
疑われています。中国では、受領した全てのB757とB767を就航前にオーバーホール
しますが、その理由は、盗聴機を取り除くことのほかに、遠隔操縦コードを受ける
受信装置を取り除くことにもあると考えられています。
なお、遠隔操縦コードを受けると、トランスポンダーのコード発信が遮断され、
CVRへの電源も切られて、データは空白となる仕組みになっているそうです。
以上は、あくまで非公式情報であり、ボーイング社に問い合わせても、
ノーコメントと返されるだけです。
394NASAしさん:04/09/17 15:49:40
>>392
非公式情報なのに良く知ってますな〜。
395NASAしさん:04/09/17 17:27:52
>>392
あんまりトライスターを知ってるって大声で言うと年齢がしれるぞ
396NASAしさん:04/09/17 18:15:21
トライスターがANAから退役したのは1995年だから、年齢がバレルとか言うほどそんなに昔じゃないだろ。
コンベア880やF-27フレンドシップに乗ったとかならともかく。
397NASAしさん:04/09/17 19:50:02
>>396
そういやNALのF50をF27だと思ってた人がいたな…
398NASAしさん:04/09/18 11:30:27
>>397
F50はF27 Mark50ですよ
399NASAしさん:04/09/18 17:09:35
>>398

そうそう,F100も形式名はF28のなんとかだった

400NASAしさん:04/09/19 03:18:01
手っ取り早く自爆装置をつける
401NASAしさん:04/09/19 03:22:52
>やくざ氏
2chにカキコした時点で大よそ何処の誰だか特定されるかも知れないぞ。
貴殿の身の安全と不利益を被らないことを願うw
402NASAしさん:04/09/19 12:27:26
ちょっと待て!ココは7E7のスレじゃないのか?何かスレ違いになっちゃい内科医?
403NASAしさん:04/09/19 15:18:01
最近おもったんだがANAは大型機保有する必要ないね。
737NGと7E7で十分な気がする。
404NASAしさん:04/09/19 21:05:43
あ、そう。
405NASAしさん:04/09/19 23:18:57
まぁ、ANAは将来777と7E7と737NGだけになるだろうけどね。
JALは744はまだまだ主役だし、737やMD-80/90シリーズや767、A300-600の後継機もまだわからないし
A380も検討してるだろうけど。
406NASAしさん:04/09/19 23:54:05
>>405
JALはInterとJapanで違う機種を導入するんでは?
Interは380、773、7E7-8、etc.
Japanは340、7E7-3、321、etc.
ってなカンジで…。っていうかいまのJALの状況を見る限り、
機材は相変わらずのJALvsJAS体制になると思われる。
どっちにしろJALも7E7を導入するのは確実です。
機内の湿度が高いっていうのは、客からすれば嬉しいから。
407NASAしさん:04/09/20 00:18:24
JALの後継機予報。
747D・744・D10・773・773ER→A380・773
772・772ER・A300-600R・763・763ER→7E7-8・A330
737・MD-81-87-90→737NG


408NASAしさん:04/09/20 01:41:51
たしかにANAは将来、777と7E7と737NGになる。でも国内仕様777の座席、
横10列なんとかならないかなぁ。
409NASAしさん:04/09/20 11:19:38
航空会社、航空機を「ダウンサイジング」・経済性重視

国内の航空各社が飛行機を小型化する「ダウンサイジング」に走り出した。日本航空や全日本空輸はジャンボ機(B747)の新規導入をストップし、
中小型機の比重を急ピッチで高めている。これまでは空港発着枠が限られていたため座席数の多い大型機を重視してきたが、羽田空港の拡張など空港能力
拡大の動きが広がり、経済性の高い中小型機への回帰を加速。空の旅はじわりと姿を変えつつある。
「これがなければ前期の復配は難しかったかもしれない」。全日空の社内で“業績回復の立役者”と呼ばれる秘密兵器がある。各路線で使う飛行機をコン
ピューターが提案する情報システム「FAM」だ。季節や時間帯を加味した需要予測データをもとに、最も効率の良い機種を選び出す。 (日本経済新聞)
410NASAしさん:04/09/20 12:09:15
>>408
確かに777の3−4−3アブレストはきついな...。
>>409
A380導入はANAは無さそうだな。JALは数機って所か?。
411NASAしさん:04/09/20 13:31:42
>>410
JLは今までエアバスを発注したこともないからなぁ
412NASAしさん:04/09/20 13:40:50
>>410
本日の日経新聞9面をご覧ください。
A380の導入の予定はないみたいです。
特に伊丹の大型機乗り入れができなくなったことがでかいみたい。
413NASAしさん:04/09/20 15:32:51
>>412
日経9面の下のほうにSKY&ADOが小型機にシフトとあるが、
737でも導入するのだろうか?
414NASAしさん:04/09/20 16:24:22
>413
ANAが放出する320か737-500でも買うのかな。
415NASAしさん:04/09/20 16:56:49
>>413
>>414
ADOは737-400、SKYは737-800、共に2004年6月頃発表
2chばかり見てないで航空会社のHPのぐらい見たら。
416NASAしさん:04/09/20 18:23:20
>>255
仕様です。
あの間にOSを起動させています。
どうせ他機種もいずれLinuxなんかを採用したりしたら長くなるよ。
417NASAしさん:04/09/20 18:26:48
なぁ、なんで7E7って言うんすか?
787じゃだめなのか?
7A7,7B7、7C7ってあったの?
418NASAしさん:04/09/20 18:38:43
完成したら787って呼ぶようになるよ
419NASAしさん:04/09/20 18:41:10
じゃー777も7D7とかだったんすか???
420NASAしさん:04/09/20 18:42:07
>>417
8という数字は航空業界ではタブーな数字とされています。
またセブン・エイト・セブンは語呂が悪いため採用されませんでした。
7E7のEにはEXCELLENT・EXCITING・EXPECTATION・EXTREMEの意が込められています。
421NASAしさん:04/09/20 18:44:16
>>420
どうしてタブーなの?
中華圏では縁起のいい数字だが。
eightのEではないのか、、。
422NASAしさん:04/09/20 18:58:13
いずれにせよ7E7は仮称

7E7になるか787になるかは分からないが近々正式名称が
発表されるよ
423NASAしさん:04/09/20 19:36:54
>422
797までいったら次はどうするんだろう。
424NASAしさん:04/09/20 19:58:18
ドリームライナーってのはどうなったの?
425NASAしさん:04/09/20 20:02:01
7E7の愛称 (747のジャンボジェットみたいなもの)
426NASAしさん:04/09/20 20:04:29
7E7は仮称ではないですよ。
7E7は7E7が正式名称です。
ドリームライナーは愛称です。
427NASAしさん:04/09/20 20:06:11
↑あっ、ゆっくり書きこしてたらかぶってしまった(汗)。
428NASAしさん:04/09/20 20:07:43
なんでドリームライナーなんだ?
429NASAしさん:04/09/20 20:10:05
797の次は
7107か?
818か?
???
>>420
DC8なんかタブーじゃないか?
430NASAしさん:04/09/20 20:15:49
>>428
一般公募で決まりました。
431NASAしさん:04/09/20 20:16:26
>428
ソニックライナーと同じく夢(ドリーム)に終わる旅客機(ランナー)という説もあった
432NASAしさん:04/09/20 20:21:07
そんなにすごいのか?
433NASAしさん:04/09/20 20:34:56
ドリームライナーは、客室内により高い湿度を提供して脱水状態を
避け、より低い客室気圧を供給して、巡航高度でも海抜高度と同じ
快適さをもたらします。最先端の音響学、革新的な照明装置、
常時インターネット接続、より広々とした座席や通路、より大きな
収納棚、より大きな窓は、ドリームライナーが乗客に新たなセン
セーションを巻き起こすために、継続している取り組みのほんの
一端です。


加湿器とか窓大きいのとかミニジャックのヘッドフォンとかは
わかるんだけど、飛行機で常時インターネット接続ってどうやるの?
マイクロ波で地上と交信すんの?海の上とかどうするの?
早期警戒機みたいにでっかい双方向衛星アンテナでも乗っける?
434NASAしさん:04/09/20 20:43:32
>>433
客室気圧下げるのってそんなに大変なことなのか?
今は海抜高度と巡航高度ってどう違うのかな??
435NASAしさん:04/09/20 20:52:21
436433:04/09/20 21:17:20
>>435
ありがとう。なるほど、ちっちゃい双方向衛星アンテナを内蔵して
時速800kmでかっとびながら通信するのか。すげーなー。
SFとか映画とかエアフォース1な世界だな。
ようやくドリームライナーのドリームな意味がわかった気がしないでも
ない
437NASAしさん:04/09/20 21:31:56
インターネットの回線速度とその後の接続料金の請求を見たら
きっとこれは夢(ドリーム)だと言いたくなるでしょう(w
438NASAしさん:04/09/20 23:09:12
>>437
アメリカンジョークだね。
アメリカ人がまぎれてるのかと思ったよ。
439NASAしさん:04/09/21 00:51:39
>>434
現状では大変なことだよ。
もし本当に7E7が巡航でもゼロ高度与圧が出来るなら、それは相当に画期的な事。

ちょっと理科の講義をするけど、地上気圧ってのは14psi(ポンド法の圧力単位)くらい。

一方、今の大型旅客機だと、概ね胴体強度上の内外許容差圧が8〜9psi。

もしも室内を地上気圧を保ったままにして上昇していくと、どんどん外は気圧が下がるので、どこかの高度でこの限界差圧になる。
だいたい2万5000FTくらいの高度で外気圧が6psiくらいになるので、差圧が8psiくらいになる。

じゃあ、これ以上の高度を飛ぶにはどうしたら良いかと言うと、客室の気圧も下げてやる。
すると差圧が8psiを維持したままでOK。
でも一般人の乗客に酸素マスク常時着用させる訳にもいかないので、気圧高度が8000FT相当になった時点を限界としている。
通常の旅客機の場合、この高度が運用限界高度になる。

7E7が許容差圧が12psiとかまであるのなら、従来の工法からは考えられないほど強固な構造という事。
またそれだけの強い与圧を常時与え続けるというのはそれだけエンジンからの抽気が増えるので、燃費としては悪化する。
そういった事を考慮しても、燃費優先であるはずの7E7が「地上気圧」を実現するのであれば、よほど画期的な胴体構造という事だろうね。
440NASAしさん:04/09/21 05:45:39
確か、エンジン抽気はなしだったはずです。
441NASAしさん:04/09/21 19:11:10
>439

航空の現代
与圧と湿度(7E7の事)
ttp://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/yoatu.html
442NASAしさん:04/09/22 10:25:17
>437
ANAが777で始めました。
ttp://www.ana.co.jp/pr/04-0709/04-116.html
成田=上海線の場合、定額制:19.95USドル(2200円)
              従量制:7.95USドル(875円)※最初の30分、以降一分毎に0.25USドル(27.5円)の追加料金)
443NASAしさん:04/09/22 18:33:30
中国の航空会社は近く、ボーイング社に7E7型80機を正式発注するとされている。


444NASAしさん:04/09/22 22:23:27
>>443
なんか導入初日に墜落したりしそうな予感…俺の予感、マジで当たっちゃうから怖い。
これを機に中国への売り込みの為に7C7とかにネームチェンジしたりして(笑)
445NASAしさん:04/09/23 02:29:47
>>444
中国はボーイングから受け取った機体をオーバーホールしてからじゃないと飛ばさないって本当?
446NASAしさん:04/09/23 02:32:35
でも、最近はJALもANAも中国に整備依頼してるんだが。
447NASAしさん:04/09/23 13:02:23
中国国内の航空会社が導入する757、767、777はオーバーホールしないと型式証明がおりないらしい。
448NASAしさん:04/09/23 13:33:24
>>445
本当です。
449NASAしさん:04/09/23 13:38:47
オーバーホールってなんすか?
450NASAしさん:04/09/23 13:47:04
>>449
盗聴器や誘導装置を取り外すことです。
451NASAしさん:04/09/23 23:52:03
>>446
配線切られそうだ。
452NASAしさん:04/09/24 01:07:02
>>451
激しく同意。
っていうかオーバーホールってもともとエンジンとかを分解して点検することなんですけどね〜。
中国のオーバーホールはまさしく誘導装置と盗聴器を取り外し、米国防総省をけん制するって事だね。
453NASAしさん:04/09/26 00:14:42
JALのB763とA3Rの後継機はB7E7かA330NGのどちらかで決まりのようだ。
旧JALは763を所持、旧JASはA3Rを所持してるため1機種に絞られるが、
キャパや戦略的にみても互角の争いと見られる。
454NASAしさん:04/09/26 00:30:27
ボーイングのアンケート文字化けするんですが
455NASAしさん:04/09/26 05:08:41
でも、JALがA330を候補に挙げてるのは当て馬に過ぎないような気がするなぁ。
7E7の購入条件を有利にするための。今、エアバスはこのクラスの新機種を提案し始めてるけど
やっぱり、古いA330では不利なんじゃないか?サイズ的にも適さないようだし。
まぁ、JALにとってはMD-80/90なんかの方の後継機の方が急務ではないかとも思うんだが。
456NASAしさん:04/09/26 10:04:07
やっぱり7E7も767同様に日本の空を飛び回るだろうなw
457NASAしさん:04/09/26 16:55:40
MD-80&90と737の後継機が何になるかによってA330か7E7かが決まるんじゃない?
あとは旧JASのA300-600Rは数が多いからその辺がどうなるか。
国内線はA330、国際線は7E7-8なんて事もありえるな(InterとJapanの対立により)
458NASAしさん:04/09/26 19:50:42
A320&321と737NGとぢゃどっちが購入経費が安いの?
330&340と7E7とぢゃどっちが購入経費が安いの?
で、亜細亜の他国のキャリアがA、B両方とも使っているのわ何故?


世の中謎だらけ……。
459NASAしさん:04/09/26 20:02:14
>>458
A320&A321と737NGなら737NGが安い。
330と7E7なら330が安い。
A、B両方使ってるのは余裕がある、競争相手がいないから客が安定して大量に乗ってくれるなどの理由。
っていうかA、Bのどちらかしか使わないことのほうが、珍しい。
それだけJAL&ANAが経営状態悪いっていうこと。
460NASAしさん:04/09/26 20:23:58
>>457
>国内線はA330、国際線は7E7-8なんて事も

いくら対立してても、今のJLの状態じゃそんなことしてられないだろうな。
メーカー統一してコストダウンすることを真っ先に考えてる筈。
461NASAしさん:04/10/01 14:32:15
最近やたら「航空機組み立て」って求人多いなと思ったらどうも7E7の事らしい


このスレつーか7E7よっぽど人気がないんだな、カキコ四日ぶりだ
462NASAしさん:04/10/01 23:12:59
>>461
そろそろネタがつきました(笑)
463NASAしさん:04/10/01 23:30:26
アジア系がAB両方使うのは乗り入れ利権のため気をつかってると聞いた。NHのA340発注もおべっかだろ。いやらしい会社。
464NASAしさん:04/10/02 00:01:39
ヨーロッパ系がAB両方使うのはどういった理由ですか?
465NASAしさん:04/10/02 14:34:18
エアバス、ボ社7E7機の対抗機種を検討、報道
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200409300018.html
2004.09.30 Web posted at: 17:53 JST  - CNN
 (CNN) 航空機製造メーカー大手、欧州エアバス・インダストリーが市場シェアを激しく争う米ボーイング社が開発する次世代中長距離機7E7型機に
対抗する機種「A350」型機の製造を検討していることが30日分かった。米経済紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)が同日報じた。
 A350機の開発は最終決定したわけではないが、航空業界筋によると、エアバスは航空会社との話し合いで既にこの新型機案を打診しており、
開発に踏み切る可能性は高いとしている。ボ社の7E7型機売り込みを停滞させる影響も考えられる。
 同紙によると、A350型機は、現在の中距離機A330型機を下敷きにする計画。A330機は人気機種で、ボ社の同型機767型機のシェアを食う形になっている。


A300をベースに長胴型のA330/340が開発されたように
A330をベースに短胴型のA350を開発
胴体幅はA300から変わらず
466NASAしさん:04/10/02 20:18:06
エアバスが7E7の対抗機種をA330NGとせず、A350とした事はボーイングにとって、
影響が大きいでしょうな。
A350は事実上のA3Rの次世代機になるだろうからJALが導入する可能性が大きくなったな。
467NASAしさん:04/10/02 21:49:39
国内航空会社がA350導入となると魅力的なんだが、JAノL塗装になる事を考えるとなぁ。
JASが存在していてJAS塗装でのA350なら完璧なんだがな。
468NASAしさん:04/10/02 21:56:09
JASがJALに飲み込まれた時点で
エアバスとの関係は切れたと考えるのが妥当ではないかと
残念ではあるが・・・
469NASAしさん:04/10/03 01:27:35
やっぱエアバスよりもボーイングの方が好きだから7E7に勝ってほしいな
470NASAしさん:04/10/03 02:07:48
新型機種A350って言ったって、外観は新型機って感じじゃない見慣れたエアバスルックだろうから
そんなに面白くなさそう。
471NASAしさん:04/10/03 02:25:00
>>464
自分のところの品物を買わないと色々とあるんだろ。
BAなんか嫌々使ってるのがミエミエ・・・・・・・
472NASAしさん:04/10/03 03:01:37
BAはロールスロイスエンジンを浮気したこともあるし、小型機ではA320シリーズに統一しようとしていて
イヤイヤ選択してるような気はしないが。
473NASAしさん:04/10/03 09:45:08
>>457
漏れも>>460と同じく、A330系と7E7の併行導入はないと思うぞ。
前におんなじパターンでやった777とMD-11のパターンで行くと、結局MD-11は諦めて
777に統一しにかかってるのに。
474NASAしさん:04/10/03 14:53:28
JALはANAがローンチカスタマーである7E7を導入するかどうか...。
A300-600Rがウヨウヨ残ってる事を考えると、A350導入も有り得なくもない。
どうでもいいが、7E7のJAノL塗装ってなんか似合わない気が...。
475NASAしさん:04/10/03 15:33:19
JAノL塗装そのものが、どの旅客機にも似合わないな。
476NASAしさん:04/10/03 22:24:25
JALがA350とA380を両方導入するケースって考えられないのかな?
477NASAしさん:04/10/04 15:18:46
日本企業がエンジンも含めてリスクシェアパートナーとしてA350に参加しないと無理でしょ>JLのA350導入。
むしろA320導入の方が可能性はあるかと。(その場合地上設備の関係でコンテナでなくバルク仕様だろうけど)
それも新石垣次第(737が「持つ」向こう10年以内までにめどがつくかどうか)という条件がつくけど。
478NASAしさん:04/10/04 16:52:40
>>477
A320ってバルクの仕様もあるんだ.道理で,なんでアメリカウエストカラーのコンテナがどこにもないのか,と先日LASで不思議に思っていたが
479NASAしさん:04/10/04 18:12:20
>>478
ttp://www.airbusjapan.com/product/a320_freight.asp

米国系航空会社(UA)がコンテナ嫌がったので、バルク(スライド式カーペット)仕様が
追加されたとか
480NASAしさん:04/10/08 06:41:34
で、ANAはエンジンどーすんだろ?

どーせGENXかな
481NASAしさん:04/10/08 15:59:16
ヨーロッパではBAが購入しそうな予感・・・
482NASAしさん:04/10/08 22:00:11
◆7E7型機の納入は2008〜9年で92機に ・・・・・ 4
  ベイスラー副社長、JA2004でプレゼン
   20社以上と協議詰め、10年は約80機見込む

ttp://www.da-news.co.jp/
483NASAしさん:04/10/11 17:43:54
<国際航空宇宙展> ボーイング7E7対エアバスA350
http://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/avsb10.html
484NASAしさん:04/10/12 19:17:59
A350か・・・
7E7が売れてほしいな
485NASAしさん:04/10/13 19:45:26
さっきCSのBBCワールドニュースでやっていたが、全日空が7E7のエンジン選定で、
ロールスロイス・トレント1000にしたって。
486NASAしさん:04/10/13 19:59:03
次世代中型機7E7のエンジン、ロールスロイス社製に決定=全日空

10月13日、全日空は次世代中型機7E7のエンジンをロールスロイス社製に決定。
全日本空輸(ANA)<9202.T>は、2008年度から導入予定のボーイング<BA.N>製「7E7シリーズ」に装着するエンジンを、ロールスロイス<RR.L>製「Trent1000」に決定したと発表した。
ANAは、現在使用している中型機ボーイング「767─300型機」の後継機種として、「7E7シリーズ」を50機導入することを決めている。(ロイター)
487NASAしさん:04/10/13 21:26:53
>>485-486
やったあああああああああああああああああああああ ロールスロイス決定おめでとう!!!
久しぶりにANAでRRエンジンサウンドが響くのか・・・!!
488NASAしさん:04/10/14 00:56:28
また全エンジン空中停止事故が起こりそうな悪寒
489NASAしさん:04/10/14 01:09:06
トライスター以来10年ぶりにANAの機体でRRサウンドが聴けるのか・・
しかし、なんでまたRRを導入しようと思ったのだろうか?GEのノウハウも数多く持ってるだろうし、GENXが有利と思われていたが・・。

そういや、先日の横浜での航空ショーで、RRブースでRRの人がANAの関係者だと思われる人に熱心に売り込んでたの思い出した。
熱意が伝わったのだろうか(笑 結構ブースも派手だったし。

対してGEのブースはやる気感じなかったしなぁ
490NASAしさん:04/10/14 01:37:39
GEは新設計で、RRは前モデルを踏襲してるからじゃないの?
491NASAしさん:04/10/14 02:23:54
>>489
P&Wブースなんてもっと素っ気なかったぞ
スタッフいない・観客いない・パンフないw
492NASAしさん:04/10/14 02:37:33
PWは7E7のエンジン作ってないからな。
493NASAしさん:04/10/14 08:07:00
今朝の日経には、このセットで紙面に出ているね。三菱と川重の参加も影響しただろうね。
L-1011ラストフライトからもう9年か。

川重、「7E7」エンジンを英ロールス・ロイスと開発
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT1D1302M%2013102004&g=S1&d=20041013
>  7E7用エンジンの開発は、三菱重工業が9月末に7%の負担でロールス・ロイスとの
> 開発を発表しており、川重と2社合わせて15.5%に上った。石播も米ゼネラル・エレクト
> リック(GE)による7E7エンジンとの共同開発事業に分担比率15%で参加する。

全日空、「B7E7」に英ロールス・ロイスのエンジン採用
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT1D1303N%2013102004&g=S1&d=20041013
>  全日空がジェット機にロールス・ロイス社製のエンジンを採用するのは、1995年に退役
> したロッキード機以来。国内線や近距離国際線が中心の路線構成とエンジン特性を考慮して、
> 経済性が高いと判断した。
494NASAしさん:04/10/14 16:25:12
>>490
GEはGE90のテクノロジー使って作るんじゃないの?
たしかそうだったはず

>>493
じゃあ長距離仕様にはGENX?
495NASAしさん:04/10/14 16:39:59
>>494 じゃあ長距離仕様にはGENX?
長距離仕様もロールス・ロイスだろ〜が。
近距離国際線=7E7-8=長距離仕様を導入なんだからさ。

496NASAしさん:04/10/14 17:21:01
>>495
じゃあ全機RRか・・ 良かった
497NASAしさん:04/10/14 22:28:39
777でもRRが乗った感じでは一番いいからな。
498NASAしさん:04/10/14 22:59:08
RRのファンって多いよねぇ・・ 音がいいよね。
この前の航空ショーで話したANAの方もRRエンジンの音が好きだとおっしゃっていたっけ・・・
499NASAしさん:04/10/14 23:04:02
やっぱ、RRって、なんだかんだいってブランド力だよな。

ちなみに、昔、富士通ゼネラルがGEの関連企業だって話を
聞いたときに、GEのイメージががらがらにくずれていった記憶があるが、
これって、本当の話なのか?それとも、俺が単に釣られただけなのか?
500NASAしさん:04/10/15 02:17:17
>>499
でもあの発明王エジソンの息がかかってるってのは、
それはそれですごいことだとおもうけどな>GE

>>494
GE90かー。
トレントも777から採用されたんだっけ?
501NASAしさん:04/10/15 06:07:03
>>500
GE90は777からだけど、TrentはたしかA330からだったかしら? 700シリーズだったね。

>>499
クルマ好きな人ってゆーか、フツーの人にもロールスロイスは浸透してるからねぇ・・・
独特の3軸エンジンが奏でる音はクルマで言えばフェラーリのエンジン音かな(笑
502NASAしさん:04/10/15 07:54:35
>>485-501
同じスターアライアンスでのニュージーランド航空も
7E7にRRを採用した影響もあるのか?
503NASAしさん:04/10/15 08:10:32
ANAとNZがTrent1000を採用したけどGEnxを採用した会社はまだないよね。
504NASAしさん:04/10/15 13:27:25
>>501
俺は車ヲタでもあるんだけど、実生活やネットでの対話を見ると、

車にも飛行機にも詳しくない人だと「え?ロールスロイスって飛行機のエンジンも作ってんの?」
車好きの人だと「そうなんだよねぇ、ロールスロイスって飛行機のエンジンもかなり有名だよねぇ」
車好き厨房だと「バカじゃねーの?ロールスロイスって車だろ。飛行機って言ったらあれじゃん、マグダネル・ダグラスとか」
某自動車評論家「ロールスゥロイスゥのジュウェットゥエンズウィンは、ファントゥムに通じるクゥラフトゥマン・スィップゥが(ry」
505NASAしさん:04/10/15 13:39:46
>>502
たぶん英国圏というのもあるんじゃない? あとはB777にトレント800を選定してるから。
ANAも7E7買った後に導入した777のエンジンはRRに変更・・ ありえんな

>>504
徳大寺のことかぁぁぁ!!
506NASAしさん:04/10/15 15:54:54
でも航空機エンジンのRRと自動車のRRは
今や別会社なんでしょ?
507NASAしさん:04/10/15 16:42:53
素人なのでよくわからんのですが、RRのエンジン音はGEのものとはどんな感じで違うんでしょうか?
音が低めで、やさしい感じの音のやつがRRのエンジンですか?
508NASAしさん:04/10/15 16:49:08
ANAとNZの7E7がRRになってこということは、これがスタアラの標準に
なっていくのか? 将来的にUAが7E7を買うことになった場合の
選択は? エアバスを買ってる会社ではあるけど、自国の企業の
製品を裏切れるのか? 
509NASAしさん:04/10/15 17:40:15
>>506
全く別。
経営上の問題から自動車部門が切り売りされ、ロールスロイスは技術提携をしていたBMWの傘下に、
ベントレーはフォルクスワーゲンの傘下に入る。
お馴染みのマークは自動車の商標でもあるので、BMWもロールスロイスに使うことができる。
組み立て工場は今でもイギリスにあるんだけど、基礎的な技術はほとんどBMW。

>>508
ただそうするとトレント1000に問題が起きた時にヤヴァイから、それぞれの企業で分散して採用するんじゃないか。
何割はRR、何割はGEとか。
510NASAしさん:04/10/15 18:34:45
>>507
CF6系のGEエンジンはボゥーっていう爆音だけど、RRはキィィィィンって甲高い音がしますね。
511NASAしさん:04/10/15 19:12:27
>508
大手がRRしか採用していないので7E7向けエンジンの整備のノウハウや故障時の対応がRRが優位になる
7E7のリセール時の価格にもエンジンのタイプが影響する
どこかが7E7をGEエンジンで大量採用しないと7E7はRRに収斂されるんじゃないかな
512NASAしさん:04/10/15 20:56:00
GEエンジンは売れ過ぎてるからもういいだろ
513NASAしさん:04/10/15 22:14:50
巡航時
GEボゥーRRクオォォン
514NASAしさん:04/10/15 22:45:22
え―――――――――――――――――っ!
ロールス・ロイスエンジン復活ですか。
RB211以来でつね!
RRマンセー!
クオォォォォォォォォォォォォォォォォォォォン
515NASAしさん:04/10/15 22:49:17
>>507
成田空港のHPで、ヴァージン・アトランティック航空の346が離陸する様子を収めたビデオがダウソできるから、
とりあえずそれを聞けばRRの音がどんなもんかはわかるな。
346のエンジンはRRのトレント500シリーズの、トレント556。

ttp://www.narita-airport.or.jp/airport/fun/video/index.html
516NASAしさん:04/10/15 22:51:20
RRのホームページにも載ってますた。
http://www.rolls-royce.com/media/showPR.jsp?PR_ID=40138
517NASAしさん:04/10/15 22:55:17
7E7シリーズは全部RRになりそうな悪寒。
518NASAしさん:04/10/15 22:58:17
しかし、ANAはこれで再びGE、P&W、RRの3社の
エンジンを抱えることになるが、整備コストの増加は大丈夫
なのかな?
519NASAしさん:04/10/15 23:05:15
>>518
7E7に関してはランチ客だから、RRとボーイングがなんかうまいこと、コリャコリャとしてくれるんじゃないの?
520NASAしさん:04/10/15 23:19:13
GEエンジン ボォォォォ―――――――――――――――――
521NASAしさん:04/10/15 23:22:32
やっぱり、Trent500シリーズの評判がいいからね。
燃費がいいし。
これで、ロールス・ロイスのエンジンシェアがまた上がっていく。
522487:04/10/16 02:00:31
>>514
やったねぇ〜 信じられない気分だヨ(w
7E7はスタイリングもイイし、今から4年後が楽しみ。

>>515
いい音だねぇ・・ RR Trent・・・

このエンジン音に対抗できる唯一の内燃機関は
フェラーリ360モデナのV8エンジン(キダスペシャルマフラー付き)だけだね(w

早く羽田で毎日のように聴きたい・・
523NASAしさん:04/10/16 11:01:38
ボーアボボボボー
524NASAしさん:04/10/16 18:22:41
RRの3軸エンジンって昔のRB211の頃より整備性とか
信頼性向上しているのかな。
トライスターのRB211は整備士からガラスのエンジンと
呼ばれていたそうだ。
最近、航空会社は結構RRのTrent使用しているようだけど。
525NASAしさん:04/10/17 04:21:34
それどころか縁のなかったようなエアラインがB777などのエンジンに採用してたりする。
エミレーツ、シンガポール航空、ケニア航空、エル・アルイスラエル航空など・・・
526NASAしさん:04/10/17 05:53:00
>>522
>フェラーリ360モデナのV8エンジン(キダスペシャルマフラー付き)だけだね(w

こんなところにMJブロンディが!!!(スレ違いスマソ)
527NASAしさん:04/10/17 12:16:31
MJブロンディ=清水 草一
528NASAしさん:04/10/17 13:24:37
ANAがRRと契約したおかげで、GE−NXの出番は当分なさそうだな。
あとはユナイテッドやデルタが7E7をどうするか。
757の時も確かUAはP&Wを選択したし。
529522:04/10/17 16:53:10
>>526-527
知ってる人発見(*´∀`)
ロールス製エンジンとフェラーリエンジンのサウンドはは官能的ですなぁ・・・

>>528
UAやNWAの自社発注機はほとんどP&Wだよね
もし発注するなら間違いなくGENXいくでしょう。
530NASAしさん:04/10/17 19:14:21
>>529
UAは発注するならRRを選ぶんじゃない?
スタアラ共通ってことで。
まあUAは7E7発注どころじゃないけどね(笑)
531NASAしさん:04/10/18 00:06:11
>>511>>528
転んでもただでは起きず何倍にして返すのが最近のGEのえぐいところのように思える。
777-300ではGEの受注0でで事実上PW、RRの2社から選択のようになっていたが
777-300ERなどではいつの間にかGE限定になってしまったので。

しかも、世界が不安定になるほどビジネスチャンスを広げているように見えるので
かつてGEとは疎遠であったクウェート航空の受注を独占したような事が今後ありそう。
532NASAしさん:04/10/18 00:48:53
カナーン
533NASAしさん:04/10/22 01:09:36
age
534NASAしさん:04/11/09 13:25:57
JALも発注間近なのか。(14ページ参照)
ttp://www.jadc.or.jp/odrs0409.pdf
535NASAしさん:04/11/09 21:58:38
>>522
いーや、Trentと比肩すべきは俺のアルファV6・シングルカムだけだなw
泣きの入ったサウンドの自動車エンジンはこれしかない。

いい音禿同。
536NASAしさん:04/11/11 15:12:32
>>534
JALが発注するならエンジンはおそらくGENXだろうか
537NASAしさん:04/11/11 22:32:16
Potential 7E7 jet order from Qatar may hit 60
http://seattletimes.nwsource.com/html/businesstechnology/2002086753_qatar10.html
産油国は景気よくて裏山C。
538NASAしさん:04/11/11 23:17:16
>>536
いや、GE−NXはこれまでまだ一社も発注していないから、日航といえども
わからんね。
539NASAしさん:04/11/12 05:22:38
>538
発注前から各方面から懸念されまくりで社内でも猛反対があったMD11を導入した
日航だからこそ、ありえるんじゃねえかw
540NASAしさん:04/11/12 05:36:11
>>537
英語が良くわからんので航空事情を見てみたら、あっちは60機の発注よりも、
7E7−9の開発前倒しを主軸にして記事を書いていたよ。
確定30、オプション30か。
7E7−9開発の覚書さえ交わせば、一気に取引がふえることになるな。

でもカタールってエアバスにも納品になってないやつが沢山あるよな。
公式サイトによると、2008年までに52機が納品されるらしい。
これと別に2機のA380が2009年に納品。
それらとはまた別に、7E7が少なくとも30機は加わるわけで。
ボーイングが−9のローンチを決心さえすれば、だけど。
541NASAしさん:04/11/12 05:45:32
>>538-539
しかしGEnxを採用したとしても、飛行機自体がアレだったMD−11と比べれば、
エンジンぐらいはそれほど深刻なこととも思えないが。
トライスター開発時の、初期型ロールスロイスRB211のようにはならない限りは。
まぁ当時、マツダのロータリーエンジンのような存在だった3軸開発がなければ、
今日のロールスロイスもなかっただろうが。
542NASAしさん:04/11/12 09:26:06
4年も先の話なので今から想像するのも早過ぎるかもしれないが‥
ANAの7E7初就航路線はどこになるのかな?
767の後釜だから、羽田ー富山、宇部、高松、高知、大分、宮崎
あたりのうちの一つになりそうだが‥
543NASAしさん:04/11/12 19:35:11
>>542
まあ、単純に考えたら、需要の面で763だと若干不足気味の時がある高松便かな。(時期によっては結構772も使っている。)
しかし、ANAは快適性などの7E7のいい面をアピールしたいだろうから、あえて関空便や福岡便、新千歳便等に使う事もかんがえられる。
544NASAしさん:04/11/12 21:08:11
羽田−鹿児島では無いかと予想。
最初や最後によくなる路線というイメージが個人的にあります。
545NASAしさん:04/11/13 03:00:37
ひゅいぃぃぃぃんってあのサウンドが国内線に戻ってくる・・!
546542:04/11/13 11:08:13
最初は滑走路が2000で増便も困難な路線という事で羽田ー富山かなと、
客寄せパンダとして効果があるのは羽田ー高知、羽田ー大分かな。
(高知は新しいもの好きだし、大分はJAL系が優勢)
547NASAしさん:04/11/13 11:12:14
羽田伊丹に一日30往復ほどお願いしたいですな。
548NASAしさん:04/11/13 14:25:09
>>539
MD−11は期待されてたぞ
初飛行までは
549NASAしさん:04/11/13 22:39:47
>>541
禿同!
面白いことにロールス・ロイスの倒産の原因のひとつとなった、
3軸エンジンの開発がなければ、確かに今のロールス・ロイスはなかった。
2軸エンジンでは他社に差をつけられないから、GEかP&Wに買収されて
いただろう。
まさに不死鳥RRだな。
550NASAしさん:04/11/13 22:57:38
日本の地方空港がボーイングだらけになっちゃいそうだけど
窓からRRマークが見えるならまぁいいか。
551NASAしさん:04/11/13 23:30:08
ANAはエンジンマークをナセルに掲げてるからな 好感持てる

おっ、RRじゃんっつって
552NASAしさん:04/11/14 01:53:29
>>549
ジャーン♪ジャーン♪ジャジャジャジャジャ〜ン♪

風の中のすばる〜♪砂の中の銀河〜♪
「航空競争の激化」「エンジンメーカーにも、試練は待ち受けていた」

みんなどこへいった〜♪見送られることもなく〜♪
「イギリスの名門エンジンメーカーも、困難な立場におかれていた」

草原のペガサス〜♪街角のビーナス〜♪
「ロッキードからの要請」「男たちは、勝負に出た」

みんな何処へ行った 見守られることもなく〜♪
「運命を託された、3軸ターボファンエンジン」

地上にあるある星を 誰も覚えていない♪人は空ばかり見てる〜♪
「まさかの開発難航、そして倒産」「イギリスの名門 最大の危機」

つばめよ〜高い空から〜♪教えてよ〜地上の星を〜♪
「トライスターの商業的失敗、そして」「ロールスロイス再生の希望、”トレント”での勝負」

つまえばよ〜地上の星は〜♪今何処に〜あるのだろう〜♪

〜咆えよ、3軸ターボファン〜
「イギリスの航空機エンジンメーカーの起死回生」
553NASAしさん:04/11/14 05:00:55
まだ飛んでもいない飛行機を語るなどトンデモナイ話だ。
554NASAしさん:04/11/14 05:57:07
俺の脳内では飛びまくってる
タキシングからスポットインまで全部機械がやってくれる夢の飛行機
555NASAしさん:04/11/14 10:17:59
7E7を語るスレから、7E7搭載エンジンを語るスレに。
556NASAしさん:04/11/14 10:37:55
>>555
今のところ具体的に分かっているのは、エンジンぐらいしかないからな。
これでANAの座席配置なんかが分かってくるようになれば、またそっちに話が向かうけど。
あと思いのほか、ロールスロイスエンジンのファンが多かったのも要因かと。
557NASAしさん:04/11/14 11:12:55
RB211−22→L1011用(1973年)
RB211−524→B747用(1974年)
RB211−535→B757用(1978年)
トレント700→A330用(1992年)
トレント800→B777用(1995年)
トレント500→A340−500/600用(2001年)
トレント900→A380用(2004年試作完成)
トレント1000→B7E7用(2007年予定?)

1990年代以降のトレントシリーズの開発スピードは凄いでつね。
他社をつきはなしているのも納得!
558NASAしさん:04/11/14 11:19:47
P&Wの7RにこりたJALも、次はRR採用したりして。
559NASAしさん:04/11/14 13:02:21
>>558
GEのエンジンだったり。
560NASAしさん:04/11/14 13:45:38
トレントがトレンド!
561NASAしさん:04/11/14 15:14:14
>>556
日本じゃPWとGEが席巻してるからね。
RRはプレミアもん。

>>558
RRはJALには高度すぎて扱えませんから! 残念!
562NASAしさん:04/11/14 15:41:49
7E7の胴体延長型を検討中だって
563NASAしさん:04/11/14 16:27:13
>>562
上のほうに記事があるけど、正確には、胴体延長型の開発前倒しを検討ね。
−9という胴体延長型は計画を発表した段階で、すでに盛り込まれている。
しかしローンチカスタマーの所望がなかったので、とりあえず後回しになった。
ところがカタール航空が7E7の購入を交渉し始めたら、導入の主力は−9だったと。
そこで30機前後の取引が見込めそうなので、カタールと契約するために、
開発を前倒しではじめようかと。
564NASAしさん:04/11/18 22:32:40
ドリームライナー・フライト・ログで見たけど。
ほとんど複合材なんだな、大丈夫かな?
技術的な問題って解決できてるのか、エロイ人教えて。

http://www.newairplane.com/ja-JP/Extras/TechnologySpotlight/composite.htm
565NASAしさん:04/11/23 07:59:23
 ■ エアバス社 EADS社、A350型の開発費33億ドルを承認へ
    Date : 2004/11/22 (Mon)

ヨーロピアン・アエロノーティっク・ディフェンス・アンド・スペース(EADS)社は、現地時間の22日午前に役員会を開催し、
子会社のエアバス社が開発を検討している次世代中型機、A350型機の開発費33億ドルを承認すると、関係筋が明らかにした。EADS社はエアバス社株の、80%を保有している。
EADS社の共同最高経営責任者(Co−CEO)のフィリッペ・カミューズ氏は18日、エアバス社の新型機に付いては、次回の役員会で討議されると述べていたが、
役員会の次回開催日は明らかにしていなかった。承認されれば、エアバス社は来月にも、航空会社に提案を始めると見られている。
250座席配列を想定しているA350型機は、ボーイング社が開発中の7E7型機の対抗機種とされているが、
ロールス・ロイス(RR)社とジェネラル・エレクトリック(GE)社が7E7型機向けに開発中の新型エンジンを装備し、
機体は軽い素材を使用、航続距離を同じ250座席のA330型機の、6,500ノーティカル・マイル(海里)から7,500ノーティカル・マイルに延ばすとしている。
エアバス社株の残り20%は、英国のBAEシステムズ社が保有しているが、
22日付の英国オブザーバー紙は、ボーイング社やロッキード・マーティン社に次ぐ米国防衛企業の買収資金を捻出する為、
BAEシステムズ社は、25億ポンドで保有するエアバス社株の売却を検討していると報じた。エアバス社の売り上げはEADS社の売り上げの約60%を占めている。
566NASAしさん:04/11/23 12:53:23
A350とB7E7どちらが売れると思う?
567NASAしさん:04/11/23 14:53:48
>>566

A320と互換性のあるコクピットを採用するなら350
568NASAしさん:04/11/23 16:01:15
7E7発注少ないのって350待ちが多いからだろ
569NASAしさん:04/11/23 16:17:43
スカイラインとか日産車を思わせる名前だな<A350
570NASAしさん:04/11/23 16:21:26
7E7に圧倒的経済性のよさがない限り、A350のほうが売れるだろうな。
そして、経済性はほとんどエンジンで勝負が決まるわけだし・・・。
571NASAしさん:04/11/23 18:33:09
>>568
ルフトハンザやエアフランスなら350にしそうだし、日本の航空会社が350を買うことはまず無いだろう、JALも。
ダイナスティは350か?
カタールは7E7の長距離型をせっついていて、エミレーツは両方買いかねないなぁ。
572NASAしさん:04/11/23 21:01:40
jalがどうするかはjasのA300と旧jalの763のどっちをとるかっていった所だろう。
573NASAしさん:04/11/24 06:35:49
>>572
友人の旧JASのパイロットに聞いた話だが、JAS部門の消滅が激しく
進行中らしく、例えば、同一部門のJASの建物からJALの建物への
引越しとかがすすんでいるらしい。「事実上の吸収合併の本質が見えて
来たよ」って言ってた。

そういった意味では、A300も同じ運命をたどるんじゃないのか?
574NASAしさん:04/11/24 07:34:02
社内の人間関係も殺伐としてそうだ
575NASAしさん:04/11/24 16:52:24
>>573
そんなにひどいのか?
そんなんでは少なくとも国内線ではやっていけなくなるだろうね。
JASとJALは合併しない方が良かったとしかいいようがないね。
はっきりいってJASのほうがCAやGHのたいども良かったし。
MD機とDC機も引退するだろうからJノALはBoeing一色になっちゃうわけだな。
576NASAしさん:04/11/24 18:20:42
>>575
でも合併することで組織の大きい方、吸収した側の意見が通りになるのはどこでもあるし。
UFJ銀行も旧大和の道理が通って、今の状態にあるわけで。
それが良い結果になるのか、悪い結果になるのは別として。
JASとJALもモロにでたって感じだな。
痩せても枯れてもフラッグキャリアを担ってきたJALと、最も小さい第三勢力であり続けたJASでは。

あとCAに関しては、JALのCAが合コンで言ったという棄て台詞というのがSPA!で紹介されていて、
それが妙にツボにはまったので紹介したい。

「どうせ恋人にするならANA、結婚するならJAS、愛人にするならJALって言われてるわよ!」

これが企画のための創作にせよ、本当にそう言った人が実在するにせよ、世の中には上手い事を言う人がいるなぁと。
577NASAしさん:04/11/25 00:14:23
>>576
>UFJ銀行も旧大和の道理が通って

UFJは三和と東海の合併でしたが、何か?
578NASAしさん:04/11/25 10:02:34
もー,7E7のスクリーンセーバーってモニターオフの機能が働かなくなるわー
579NASAしさん:04/11/25 10:49:38
>>577
ああ、そうだった、スマソ
580NASAしさん:04/12/04 21:41:44
あげ(´∀`)
581NASAしさん:04/12/04 22:02:09
エアバス社・ボーイング社 次世代中型機、年内はともに混迷か     Date : 2004/12/02 (Thu)

 ボーイング社の民間機販売責任者のランディー・バセラー氏は1日、ロンドンで、年末までに200機の確定発注を得るとしていた7E7型機の受注計画が、
1〜2ヶ月程度後退したとしても、あまり懸念していないことを明らかにした。7E7型機の確定発注はこれまでのところ、52機となっている。
 また、バセラー氏は、B767型機の生産に付いて、同型機の機体を基本とした空中給油機を国防総省から受注できない場合、
1年以内に閉鎖を検討することになると述べた。B767型機には2004年に9機の新規発注があり、現在の受注残は27機となっている。
582続き:04/12/04 22:02:42

 一方、エアバス社は、7E7型機の対抗機種として、同じ双発のA330型機を基にした、A350型機の開発計画を明らかにしている。
しかし、ある業界アナリストは、エアバス社は、ボーイング社が計画を断念したソニック・クルーザーに費やしただけの時間を、まだA350型機の開発計画の立案に費やしていないことを指摘し、
現時点でのエアバス社は、7E7型機の販売を牽制することだけが目的で、A350型機の計画は、実現に至らない可能性が残るとしている。
 また、他のアナリストは、これまでは長距離路線にはエンジン4基を装備したA340型機の方が、安全性は高いとエアバス社は主張していたが、
A340型機を含むワイド・ボディー(広胴)機のなかでは、双発のB777型機が技術的な問題による目的地の変更や出発空港への引き帰し率が最も低く、
双発機でこれまで以上の長距離運航が可能な機体の開発が必要になったと指摘している。
 他にも、米国の連邦航空局(FAA)が2年に渡り検討を続け、来年早々に最終案の取りまとめを予定しているETOPS規制により、
長距離路線での4発機の優位性が薄れ、双発機による長距離路線の運航が、経済的な優位性を増すことも、A350型機の開発計画の背景にあるとの見方もある。
この規制の検討委員会には、エアバス社もボーイング社も参加しているが、エアバス社は導入に反対を表明している。
 洋上飛行では双発機より4発機がより安全と宣伝していたエアバス社には、民間機の優位性として、安全性を引き合いに出してはならないとの批判もあったが、
ノースウエスト航空は双発のA330−200型機を、洋上を飛行する東京と米国西海岸のシアトル、ポートランド、サンフランシスコ線に投入している。
 B777型機への牽制を込めた、「4発機は双発機より安全」とした、ファンボロー・エアー・ショーでのエアバス社の大型広告に、眉をひそめたエンジン・メーカーの関係者もいたが、
これまでの路線を大きく変更することになるA350型機の開発が実現した場合、エアバス社がどんな宣伝コピーを考えるのか、注目している業界関係者もいる。
583NASAしさん:04/12/11 01:22:02
エアバス、次世代中型機「A350」を発表 【ブリュッセル10日共同】

パリからの報道によると、欧州の航空機メーカー、エアバスは、米航空宇宙機器大手
ボーイングが導入する次世代中型旅客機「7E7(愛称ドリームライナー)」に対抗するため、
同「A350」の設計・生産を開始する。エアバスに出資している欧州航空防衛宇宙会社
(EADS)と英BAEシステムズが10日発表した。

A350は245―285席で、2010年に就航する見通し。今後20年間で約3100機の受注が見込まれている。

商用機生産でエアバスに世界一の座を奪われたボーイングは4月、首位奪還を目指して7E7の導入を
発表していた。
584NASAしさん:04/12/21 01:09:43
>>571
おおむね同意
穴なんかはA320でそうとう懲りたらしい。
とにかくハイドロ、ニューマチック系はあまりにもお粗末らしい。
(ヨーロッパ車をそのまま飛行機にした感じ)
飛行機は安くても維持するのに相当費用がかかった。
585NASAしさん:04/12/21 23:53:21
JAノLも同じ過ちを犯すかもね?

MDの後継機にA320導入の情報も?!

JAノL止めとけ!!!

A社は懲りてるのに・・・。
586NASAしさん:04/12/22 16:48:58
>>584
A340-300の発注キャンセルの理由のひとつがそれ?
A321なんかは明らかに嫌々導入した感じだったけど。
587NASAしさん:04/12/22 17:50:29
日本航空 7E7型30機を確定発注、20機をオプション契約へ

日本航空は22日、ボーイング社が開発中の7E7型機(7E7−8型、及び7E7−3型)を、確定として30機、オプション(購入選択権)分として別途20機を発注することを明らかにした。
正式契約は2005年春頃とし、導入は2008年4月からで、国内線、及び国際線に就航させるとしている。
588NASAしさん:04/12/22 18:09:57
◆JAL、ボーイング7E7導入を決定
確定30機・オプション20機、来春に購入契約 B767・A300に替えて2008年度から順次導入

日本航空は12月22日、次期新型中型機としてボーイング7E7型機(7E7-8型、7E7-3型)を選定、導入する方針を決めたと発表した。来年春頃に、確定30機・オプション20機の購入契約をボーイング社と締結する。
投資規模は、7E7のカタログプライスで総額4,300億円。2008年度から7E7型機を導入する計画で、現在のB767型機(36機)、A300-600型機(22機)を退役させ、順次国際線・国内線に投入していく。
なお、7E7-8型、7E7-3型の購入比率などは明らかにしていない。

▽ローンチカスタマーとして開発や設計に参画

JALは、「ボーイング社による7E7型機の今後の開発計画に設計段階から参画し、積極的に提言を行う」としており、ローンチカスタマーとして契約していく方針だ。
589NASAしさん:04/12/22 20:32:34
エンジンはまだ決ってないの?
トレントかなあ。
GENXは初物で怖いだろうし。
590584:04/12/22 22:15:28
>>586
A340-300の発注キャンセルした見返りにA321を買わされたというのが正しい。

ヨーロッパ(特にフランス)なんかは、プライドが異常に高い。設計自体もプライドの塊で
非常にギミック。オマケに我々が作ったものは完璧だと言わんばかりに物理的ノーメンテナンス仕様。
ところが・・・ヨーロッパ車よろしく見事なまでに壊れまくりRTOだとかDECOMPが発生。
そこで・・・


・・・つづく
591NASAしさん:04/12/22 23:08:03
日本の2社と同様767を大量に使いボーイング大好きな
BAがまだ7E7を発注してないな

あそこの767はレアなRRエンジン搭載機で再販価値が低いから
ボロボロになるまでBAで使い倒すつもりか?
592NASAしさん:04/12/23 00:18:45
結局のところ、どこのエンジンが良いの?

B747クラシックの頃はPWか?
B767/B747-400の頃はGEが一番良さげ、
B777だと、GE? RR? PWではなさそう。他2社と比べて異様にうるさい
B7E7だと、RR? GENX?

エロい人、教えて。
593NASAしさん:04/12/23 00:27:09
>>591
767ではレアだったRR3軸エンジンですが、その後継のトレントシリーズが
好調で、A330・A340やB777では既にメジャーなエンジンです。

7E7にいたっては今のところ全てRRトレント1000が採用されている。
JALもRRトレントを採用するかも。
594NASAしさん:04/12/23 00:41:11
>>593
NHと整備協力するという話にでもなればRR採用もあり得るけど
そうでなければ順当にGEnxでしょ
595NASAしさん:04/12/23 00:41:19
>>592
結局、GE,RR,P&Wのどのエンジンも甲乙つけがたいのが現状でしょう。

強いて言うならば、信頼性・耐久性ではGE、燃費ではRR(3軸エンジンだから)
に歩があるのでしょうか。
あとは、エンジンメーカーとエアラインとのつながりの強さで選択が決まります。
日本のエアラインだと、JALはP&W、ANAはGEとつながりが強かったが、
B7E7のローンチカスタマーであるANAがRRを採用したことにより、それも
一概に言えなくなってきている。
596NASAしさん:04/12/23 00:50:53
ビジネスクラスでいうと、ガキ、
特にうるさい乳児がこない747-400のアッパーデッキほどありがたいものはない。
金を払った分だけ、静かに休める。
777も、この点では問題多いな。7E7も同じだろう。
597NASAしさん:04/12/23 01:10:40
>>595
777のエンジンにAAやSQがトレントを選定したりBAがGE90を採用した時点で
何か変わってきたなと思った

ただしBAは途中から使い慣れた?RRに鞍替えしたが
598NASAしさん:04/12/23 02:35:07
GEの場合はグループに金融があるのでリースなどを有利な条件で面倒見て
くれるというのもある。
599NASAしさん:04/12/23 02:36:37
>590

満席のA321に乗っていると、上昇速度が遅いなあ、って感じる。羽田発関西行き
でB767だと酔うぐらいの勢いで上昇するのに、A321はダラダラと上がる感じ
600NASAしさん:04/12/23 04:00:56
つまりA321のほうが乗り心地がいいんだな
601NASAしさん:04/12/23 06:14:03
>>587-588
ここは最近A社の後追いばっかりなぁ・・・

まぁエンジンはGENXだろう。RRエンジンに触ったともなければGEに魂売ってるし
602NASAしさん:04/12/23 09:53:40
サイズの異なるナローボディ機とセミワイドボディ機を
比較している馬鹿がいるな
603NASAしさん:04/12/23 13:08:08
jalも7E7か〜。
日本の空はB737、B7E7、B777ぐらいになってしまうのだな?
604NASAしさん:04/12/23 15:23:44
JAL、新中型機としてボーイング社7E7型機の導入方針を決定!
JALは、本日の取締役会において、新中型機として「ドリームライナー」の愛称で知られるボーイング社7E7型機
(7E7-8型機、7E7-3型機)の導入方針を決定致しました。確定30機およびオプション20機の購入契約を来年春頃に締結致します。
お客様に更なる快適性、利便性を提供すべく、2008年度からの導入を目処に、国際線・国内線の新中型機として導入して参ります。
1.お客様への更なる快適性の提供および環境への優しさ
新中型機7E7ドリームライナーは、幅の広い胴体、大きい窓、機内の気圧の調節機能や湿度の維持機能などお客様の快適性に
優れております。また、複合材料の大幅な活用や、先進技術の採用により、安全性はもとより高い経済性もあわせ持ち、
大型機並みの航続距離と飛行速度を低燃費で可能にします。更に、最新のエンジン技術により、低騒音で二酸化炭素や
窒素酸化物の排出も抑えた環境にも優しい次世代高性能中型機です。
JALはこの7E7ドリームライナーの導入に伴い、ボーイング社の開発計画に設計段階から参画し、お客様の更なる快適性を
提供するため、積極的に提言を行っていきます。

 ttp://www.jal.jp/press/2004/122203/122203.html


605NASAしさん:04/12/29 23:40:13
7E7の主脚って777タイプなのか?それとも767タイプなのか?
606NASAしさん:04/12/30 18:37:36
>>605
アントノフ124タイプ。






だったらおもしろいなw
607NASAしさん:04/12/30 21:49:52
608NASAしさん:04/12/30 22:45:53
JAL is newest Boeing 7E7 dreamliner customer
って……
コンチネンタル航空がnewestでないの?
609NASAしさん:04/12/31 13:57:49
ベトナムもB7E7発注
610NASAしさん:04/12/31 14:41:32
今年中に200機受注するはずなんだよな。
あと何時間で何機だっけ。
611NASAしさん:04/12/31 15:31:52
今のところ確定はこれだけか
ttp://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/7e7041231.html
それでもローンチから8ヶ月で確定122だから、まずまずなんじゃないの。
612NASAしさん:04/12/31 20:29:23
カンタスとかユナイテッドとかは発注しそうなんだけどな

中国からはないよな?
613NASAしさん:04/12/31 20:50:35
>>612
中国は来年度の発注を抑制することを発表したから。
BもAもさぞやがっかりしていることと思う。
614NASAしさん:04/12/31 22:08:18
>610
2分に1機受注していけばクリア

いや、シアトルの24時に間に合えばいいんで10分に1機でもOK
615NASAしさん:04/12/31 23:20:04
JALはB767やA300-600よりもMDの後継機の方が先だと思ってたけどな。
B737NGが有力だと思うけど、7E7を発注したからB社への義理は通したということで
A320シリーズもあるかな?
616NASAしさん:04/12/31 23:26:36
>>615
おそらくエアバスとしては、
「7E7を発注され、777が中型の主力になっているということでしたら、
小型機の後継にA320をお買い上げいただき、大型機としてA380も購入していただければ
パイロットの循環も可能ですし、効率的かと思いますが」とか言ってそうだな
617NASAしさん:04/12/31 23:27:03
★☆★☆★☆下をコピーして他板へ★☆★☆★☆

「2005年と同時に1000を迎えるスレ4年目」

次々と付いていくレス…刻一刻と迫るタイムリミット…
1000到達までの時間が短いスレ
一分間のレスが多いスレ
など数々の記録を残した大晦日の「あの祭り」、
4年目となる今年はAAサロン板(http://aa5.2ch.net/aasaloon/)で開催決定!!
感動の新年を2ちゃんねるで…

宣伝Flash(爆走戦隊氏作)
http://ime.nu/f30.aaacafe.ne.jp/~ogasinjp/Pv2.html
現在の本スレ 2005年と同時に1000を迎えるスレ4年目パート7
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1104501832/l50
618NASAしさん:05/01/01 01:19:42
>>616
ないとは思うが、ANAのA320を買い上げたりしてw
619NASAしさん:05/01/01 02:30:13
JALが7E7を買わずにA350なんかオーダーしたら、それこそ日米の関係まで影響でるだろ。
エアバスもJALに売り込む本命はA380じゃないか?
620NASAしさん:05/01/01 09:26:03
>>619
A350はダメでA380はイイとはこれいかに。
621NASAしさん:05/01/01 11:56:37
A380にはライバル機はないけど、A350のライバルB7E7はボーイングの浮沈がかかってるし
日本もおおいにかかわってる。日本の存在が7E7には不可欠なほどだ。

ttp://tanakanews.com/d1231boeing.htm
622NASAしさん:05/01/03 15:03:21
>>618
もしA320にする気があるならその案、本気で良いと思うんだけどな。
問題は、JALのB737-400やJASのMD-90より古いこと(w

A380はどうなんでしょ? 国際線のB747-300の後継機が必要なのは
いつごろ? B747-400の後継機は当分先でしょうから。
623NASAしさん:05/01/03 15:21:49
>>620
A350のターゲットは長距離市場。
A350のスペックが発表された段階で国内線向け候補から落ちたでしょ。
624NASAしさん:05/01/03 17:10:34
>>623
A350も7E7も長距離市場向け。
7E7の短距離型はローンチカスタマーであるANAの要望によるもの。
A350に今のところ短距離型がないのはそのタイプを所望するカスタマーがいないからであり、
交渉により、ある程度まとまった数を確定出すつもりならローンチするこはありうると。
625NASAしさん:05/01/03 17:28:07
>>624
それはあくまでも「要望があれば作ることも出来ますよ」という話ですね。

そういった経緯でボーイングは7E7をオールマイティな仕様に固め7E7-3を
開発・販売することになった。
一方のA350は、中距離市場向けの330とセットで考えられているので、
7E7のコンセプトとは違う。
626NASAしさん:05/01/03 21:38:08
>>622
B747-300については当分運行するらしいしね
(航法機器を最新型にアップデートしている。後ろに衛星アンテナがあるでしょ?)

B777-300ERは-200のリプレース用か。
627NASAしさん:05/01/03 21:57:34
日系航空会社がB機材に統一する理由は、コスト削減が一番大きいんじゃないの??
単一メーカーに揃えられれば整備コストを抑えることが出来るし。
それに、エアバス機材のために専用の設備を用意するとコストがかかる。
おまけに航空会社の経営はかつてない状態だし。 今の石油の価格は1バレル$50突破だぜ??
A380についても未だに羽田の発着枠が逼迫していたら導入する価値があるかもしれないが、
羽田再拡張があるから、大型機はいらないという考えだろ。
日系航空会社が747を大量導入した最大の理由は空港の容量が極めて限られているのが最大の理由。
この状況が解消されればただのムダ。
そういうわけで、今後は7E7が増えてゆき、747は日系航空会社から徐々に姿を消してゆくだろう。
628NASAしさん:05/01/03 22:13:36
A350よりB7E7の方が最新技術を投入しているから売れると思うのだが・・・どうだろう?
629NASAしさん:05/01/03 22:33:06
>>628
日本が関わっているという理由で中国系エアラインが軒並み買ってくれない悪寒。
630NASAしさん:05/01/03 22:58:28
7E7買えば買うほど日本企業も潤うわけで・・・
セントレアから輸送するんでしょ?部品
631NASAしさん:05/01/03 23:18:42
>>630
部品ってか主翼も中部から空輸します。
632NASAしさん:05/01/03 23:47:10
>>625
別に違わないんでは?
7E7はANAの767代替を主目的は、正式ローンチおよび確定前の交渉であったんだろ、流れを見ると。
この7E7とA350の違いは、777とA330にも見られるね。
633NASAしさん:05/01/04 12:03:18
>>629
俺もそう思う。中国は良い製品でも日本がかかわっているとダメだとすぐ言うから。

でも、その中国も製品が良いからそこは素直に発注するかも。

はやく、その辺の結果が待ち遠しい・・・
634NASAしさん:05/01/04 13:46:00
小泉が靖国神社参拝してる限り新幹線買わないっていってたな。厨国。
今年はお参りしなかったから新幹線も7E7も買ってくれるのかな?
635NASAしさん:05/01/05 11:33:25
ってか、買ってくれないほうが(・∀・)イイ!
後から因縁つけてきそうで嫌>厨国
636NASAしさん:05/01/07 04:55:11
>>634
中国には新幹線よりTGVの方が向いてるから「良い製品でも日本がかかわっているとダメだ」
というわけでもない。

637NASAしさん:05/01/07 18:29:15
>>636
新幹線は都市連立型の日本、台湾、韓国等に向いていて、
TGVは都市間が離れている中国等に向いているからね。

TGV選択したKTXの惨状は割と有名。
638NASAしさん:05/01/09 12:07:03
燃料爆撃。


翼・胴体の輸出 中部空港から・・・
米ボーイング社の次世代旅客機「B7E7」の主翼や胴体を
米国へ空輸する拠点空港に
http://mytown.asahi.com/aichi/news01.asp?c=44&kiji=1

639NASAしさん:05/01/09 14:05:12
>>638
ボーイングの新型輸送機は、尻尾が曲がるんだよな。
昔作っていたスーパーグッピーは、頭が曲がっていたけど。
640NASAしさん:05/01/09 18:07:40
おいおい、JLのB7E7確定30機発注ってちょっと数が少なくないか?
今は昔と違ってリプレース対象が767、AB6、AB3
それにMD11やDC10も含めたらすごい数になるはずなんだがな・・・
JAL−inter で7E7
JAL−japan でA350というすみ分けではないのか?

JALはMD81騒動で1機種統一はリスキーと思ってるだろうし
641NASAしさん:05/01/09 18:34:46
>>640
B767、A300→B7E7へ
DC-10、MD-11→B777へ
642NASAしさん:05/01/09 19:06:03
>>641
国内だけで30機では全然足りないと思うが
643NASAしさん:05/01/09 22:59:58
>>640
一度に置き換えるわけじゃないでしょう?
リプレースの対象機だって一度に今ある数をオーダーしたわけじゃないし。
644NASAしさん:05/01/09 23:04:31
737NGが意外と売れるのでは?
羽田拡張で幹線以外は7E7はいらなくなるし
関空や名古屋の国際線も737NGでいいだろう。>アジア線
645NASAしさん:05/01/09 23:12:28
近距離国際線なら737NGでもいいけど、スーパーシートくらいのサービスほしいなぁ
Cとはいわないので、PY+Yとか。
646NASAしさん:05/01/09 23:22:15
>>645
名古屋発アナは国際線はA320ベース(つまりオールY)で展開するそうです。
大阪発はそこまでしないようだが737NGのCY2クラスでは?
そうすればアナでさえ大阪ーバンコク、シンガポールを飛ばせる。
647NASAしさん:05/01/09 23:27:53
>>646
当然JALなら大阪ーホーチミンもデイリーだなw
648NASAしさん:05/01/09 23:29:30
>>646
KIX-ICN、NRT-ICNはすでのA320モノクラスです。
649NASAしさん:05/01/09 23:31:48
短距離国内線にもジャンボをバンバン飛ばしてたのが良くも悪くも日本の特殊性だったけど
これから中・小型機メインとなり日本も普通の国になっていくんだなぁ。
まぁ、これが正常化かもしれないがやっぱ日系もA380を飛ばして欲しい。
最大機材がB777-300じゃなんか物足りない。
650NASAしさん:05/01/09 23:34:06
伊丹に乗り入れられない機材はイランのでは?

そもそも成田でさえA380対応は限られたものになりそう。
関空は両端2箇所、中部は乗り入れ無しだろう。
651NASAしさん:05/01/09 23:34:26
>649
じゃ、アントノフの旅客仕様で・・・
652NASAしさん:05/01/10 00:23:17
>>646
それならA321を国際線専用機にして延命してもらいたいものだ
653NASAしさん:05/01/11 19:59:48
654653:05/01/11 20:00:42
スマソ。
関空の両端のひとつはルフトハンザが押さえてまつ。
655NASAしさん:05/01/11 21:02:50
>>654
A380用はその隣
656NASAしさん:05/01/11 21:16:02
>>655
それじゃ喧嘩になる罠w
お相手はエミレーツかよ?
657NASAしさん:05/01/11 23:31:42
>>656
とにかくA380用とA340-600用は別スポットの予定。
ま、並んで留まれんってことはないだろ。
658NASAしさん:05/01/12 01:06:21
7E7をユナイテッドとかは買わないの?
659NASAしさん:05/01/13 00:29:26
>>658
UAはA350派だろう
660NASAしさん:05/01/13 00:32:48
>>658
NWがA350を買うなら分かるが、UAもなの?
661NASAしさん:05/01/14 16:00:26
>>660
俺もUAはB7E7買うと思う。
あと、意外とNWもB7E7を買うと思う

やっぱり、受注はB7E7の方が多そう
662NASAしさん:05/01/14 21:12:55
あーあ。カナダ人に恥ずかしい事言われてるよ。
(でも漏れも三菱が作る複合材主翼には心配していた)

ttp://www.airliners.net/discussions/general_aviation/read.main/1904861/
Topic: 7E7 Composite Wing - Will It Fail?

In 1995, the Japanese Defense Agency (JDA) placed an order with
Mitsubishi Heavy Industry (MHI) for 130 F-16 to be built with a
composite wing.
Today with 75 of the aircraft built or being built, the acquisition
price has escalated from $73 million to $109 million plus, "JDA
officials have acknowledged that the F-2 (composite) wing experienced
cracking at high energy loads, but details have been hidden".
We might also conclude that based on this failed experience, the
Japanese have confidence they can build the composite wing for the
Boeing 7E7.
663NASAしさん:05/01/15 20:28:20
UAの前身はボーイングだからな。
小型機はエアバス買っても中・大型機はボーイング買うだろ。
664NASAしさん:05/01/16 00:27:46
>>663
そんな仁義は関係ないだろう
UAはUAの意思決定で迷わずA350を買う
665NASAしさん:05/01/16 02:16:32
JALはエンジン何にするの?
666NASAしさん:05/01/16 03:32:40
667NASAしさん:05/01/16 08:36:32
>>665
たぶんRRだろ。
668NASAしさん:05/01/16 13:02:12
UAはボーイング派だろう?
アメリカ系でA350はNWぐらいだと思うが。
669NASAしさん:05/01/16 13:55:42
USAir
AIRCANADA
670NASAしさん:05/01/16 18:54:39
JALならGEだろ
671NASAしさん:05/01/16 22:10:38
>>670
JALが好きなのはPWだと思っていたけど。
もっとも7E7では選べないけど。
672NASAしさん:05/01/16 23:03:24
A350の登場で
AF、LH、VAの7E7導入は絶望的になりましたね。
673NASAしさん:05/01/17 01:17:53
>>672
VAってどこ? BA? VS?
674NASAしさん:05/01/17 01:26:52
BAは7E7
675NASAしさん:05/01/17 05:04:40
アジアではA350確実なのは竜の翼かな
676NASAしさん:05/01/17 11:14:47
>>675
模型飛行機の会社?
677675:05/01/17 15:24:15
>>676
香港ドラゴン航空でつ。
678NASAしさん:05/01/17 22:53:35
今年に入ってのB7E7の受注未だ?
679NASAしさん:05/01/18 00:01:36
VA=バージンアトランティック
680NASAしさん:05/01/18 00:36:03
世界的にはA350圧勝の様相ですな
NHもJLも貧乏くじを引くことになるのかな?
681NASAしさん:05/01/18 00:47:40
>>679
航空板でそれは混乱の元。
682NASAしさん:05/01/18 00:51:39
おまえらべトコンなめてるの?
683NASAしさん:05/01/18 00:58:42
684NASAしさん:05/01/18 08:26:44
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050116-00000044-mai-bus_all
<コンチネンタル航空>B―7E7型機を初発注

 米コンチネンタル航空は、米大手航空会社としては最初に、次世代民間航空機「ボーイング7E7型機」を発注する。
発注は10機で、09年から、ニューヨークとヒューストンの両ハブ空港からの国際線に投入する計画。
コンチネンタルは7E7投入を「国際線拡大戦略の中核」と位置づけている。
(毎日新聞) - 1月16日
685NASAしさん:05/01/18 17:00:57
ほー コンチネンタルも買うんだね。

いきなりこんなハナシしちゃイカンが、エンジンはRR選択する可能性もあるかな?
757で積んでるから。
686とんとん:05/01/18 19:17:22
欧州でB7E7を導入する可能性があるのは、BA,AZ,KL。あと、大穴としてAYも?
687NASAしさん:05/01/18 19:29:37
意外とAFもいくらか7E7を導入するかもしれないよ。
今でも3割ぐらいはBじゃなかったっけ?
688NASAしさん:05/01/18 21:43:04
>>683
俺もAFが導入しそうな予感

あと、BAは確実に導入すると思う
689NASAしさん:05/01/19 00:50:04
欧州はA350の圧勝でしょうな
米国キャリアでも7割はA350
690NASAしさん:05/01/19 00:59:41
691NASAしさん:05/01/19 11:01:26
>>689
米国キャリアでA350買いそうなのはNW(かなり先になりそうだが)とUS(会社が持てば)以外はどこ?
692NASAしさん:05/01/19 21:41:11
>>691
AA、UA
COは確定だったよね。
693NASAしさん:05/01/19 23:14:13
>>692
AAはDLとともにボーイングと独占契約結んでなかった?
エアバスに訴えられて、実質独占契約みたいなもの、
になったかもしれないけど。

UAはわからん。

COはB7E7を発注したし、ボーイングに統一してるのに、
今更A350を発注するの? 信じられない。
694NASAしさん:05/01/19 23:22:09
>>693
ベスーン前会長がボーイングの人間だったしね.
A300がフリートにいたけど,彼が会長になってから引退させたし
695NASAしさん:05/01/20 06:29:34
B777とA330/340を両方持っている航空会社ってかなりあるんだよな。
だからB7E7とA350を両方発注してもおかしくはない。
696NASAしさん:05/01/20 08:56:42
>>691-693
A350にP&Wのエンジンが搭載可能になればUAが発注するかも?
697NASAしさん:05/01/20 12:20:04
>>695
アメリカとかヨーロッパのメガキャリアでB777とA330/A340を
保有している会社ってエールフランス以外にあった?

アジアだったらたくさんあるけどさぁ。
698NASAしさん:05/01/20 18:47:42
B7E7が胴体延長型を777-200あたりまででかくするらしい
今度は777-200が売れなくなるかもな
699NASAしさん:05/01/20 20:46:45
>>698
777-200が63,7m、7E7-9が62mか。

7E7は胴体幅がDC10/MD11とほぼ同じ6mあるので9列だったら
9列の777-200と同じくらいのキャパにはできそうだね。
しかも777-200LRに近い航続距離だしねぇ。

データでは3クラス設定で7E7-9が257席、777-200/ER/LRが305席なんだけど
7E7は8列を想定してるのかな?
700NASAしさん:05/01/22 22:32:53
7E7で700get!
701NASAしさん:05/01/23 16:46:15
>>695
MD81騒動で懲りたJLはそういう選択をするかもしれないな
702NASAしさん:05/01/23 20:07:22
NWもB7E7を導入するんじゃない?
703NASAしさん:05/01/23 21:12:42
でも路線拡張には,どっちの機材も取り敢えず導入している方がいいんじゃない?
704NASAしさん:05/01/23 21:30:50
>>702
その前に、DC-9の代替機材を購入するほうが先だと思うがな。
705NASAしさん:05/01/23 21:35:20
穴とかが機種統一、機種統一と声高に叫ぶが
機種統一は機材に欠陥が見つかると相当数が欠航するリスクがある。
ボーイング、エアバスの同等機種を半々ずつというのが
運行リスクヘッジには有効だと思うが
706NASAしさん:05/01/23 21:38:04
707
707NASAしさん:05/01/23 21:38:35
707が7E7をゲッツ
708NASAしさん:05/01/24 01:05:02
>>705
そういえば去年MD-8xが使えなくて大量に欠航してたね。
709NASAしさん:05/01/24 01:09:46
>>708
コンプレッサーの動翼か静翼があぼーんして、同型エンジンが一気に使えなかったやつな。
共通エンジン・共通機種を増やせば確かに運用コストは抑えられるが、そういうリスクは確かにある。
710NASAしさん:05/01/24 12:24:36
>>709
Y屋の牛丼みたいなもんだな
711NASAしさん:05/01/24 16:43:26
>>710
吉野屋は手持ち資金が多いから凌げるけど、チャリンカーな
国内航空各社は即転倒だね
712NASAしさん:05/01/24 18:27:58
>>711
わざわざ国内って云うこともないのでは?
713NASAしさん:05/01/24 18:40:10
>>712
国営とかだと大丈夫なんじゃない?
714NASAしさん:05/01/25 01:31:31
JLの想像図の主翼は真っ白に塗られてるけど実際はどうなるんだろう?
715NASAしさん:05/01/25 10:27:46
>>714
どこの想像図?
ボーイングのもJALのも尾翼は赤々と塗られているけど・・・
716NASAしさん:05/01/25 11:33:26
初就航はいつ、どこなの?
ANAの社長に最近昇格した山元さんの地元鹿児島?
社長の次は自動的に会長になるんだろうしね。
717NASAしさん:05/01/25 11:35:27
>>715
>JLの想像図の「主翼」
718NASAしさん:05/01/26 01:20:17
試作みたいな名前だ、7E7。
719NASAしさん:05/01/27 18:34:12
>>718
正式には787になると聞いたけど?
720NASAしさん:05/01/28 01:24:34
>>719
どっちにするか迷っているらしい
721NASAしさん:05/01/28 01:45:05
いまさら787にされても、ピンとこないな。
RX−7みたいに、このまま7E7でいったほうが吉。
エアバスみたいにA3XXを、A380とはじめに宣伝したなら別だけど。

今の時点で解明するとE電の悲劇を辿ることになるのではないか?ベトナム化しますよ、泥沼になる。
722NASAしさん:05/01/28 04:06:16
787ってマツダのルマンカー思い出すな

エアバスのA350なんて聞くとスカイライン思い出す
723NASAしさん:05/01/28 10:59:33
787といえばリレーつばめをイメージする博多人。
724NASAしさん:05/01/28 14:25:02
福岡を博多と呼ぶ奴はほとんど余所者
725NASAしさん:05/01/29 06:13:57
http://www.nytimes.com/2005/01/28/business/worldbusiness/28boeing.html

ASHINGTON, Jan. 27 (Reuters) - The Boeing Company will sign deals
worth up to $7.2 billion to sell 60 of its 7E7 passenger jets to six
Chinese airlines on Friday, a person close to the company said
Thursday.
The aircraft will be bought by China Southern Airlines, China Eastern
Airlines, Air China, Shanghai Airlines, Hainan Airlines and Xiamen
Airlines.

キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
726NASAしさん:05/01/29 08:41:38
来ました。787ドリームライナーになるみたいです。

Boeing, Chinese Airlines Agree to 7E7 Dreamliner Purchase
http://www.boeing.com/news/releases/2005/q1/nr_050128h.html

Boeing Gives the 7E7 Dreamliner a Model Designation
http://www.boeing.com/news/releases/2005/q1/nr_050128g.html
727NASAしさん:05/01/29 09:44:00
来るべき日がついに来たね。

787        おめでとう!
728NASAしさん:05/01/29 11:12:49
中国から60機の発注おめでとう!
729NASAしさん:05/01/29 12:12:33
787か・・・
730NASAしさん:05/01/29 12:49:21
スレもこっちに移行かな


B787について語ろう
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1050421679/
731NASAしさん:05/01/29 12:56:35
>>730
そっちのスレのほうが少し早くできているんだな。
2年近くかかって100スレ未満。
さすが過疎板。
732NASAしさん:05/01/29 18:07:39
っていうか、正式に787でつ
http://www.boeing.com/commercial/7e7/flash.html
733NASAしさん:05/01/29 18:29:11
やっぱ787か・・・ まぁ順当といいますか

でも、この飛行機カッコいいよね 楽しみ
734NASAしさん:05/01/29 20:15:05
おっ、昨日(っつーか日本では今日か)発表ですか。
やっぱりね。
735NASAしさん:05/01/29 21:02:03
セールス失敗確実のB787ですかあ
736NASAしさん:05/01/29 22:13:19
787系ドリームつばめ亡き後のB787鹿児島就航age。

昔のDC8みたいに愛称をつけるならば、1号機はSAKURAJIMA、KAIMON、KIRISHIMAあたりでどう?
737NASAしさん:05/01/30 02:05:25
737
738NASAしさん:05/01/30 06:04:05
787、797は順当として、その次のモデルは?
739NASAしさん:05/01/30 06:12:02
808
740NASAしさん:05/01/30 06:59:25
707,727,757,767の再利用だろう。特に製造中止から時間がかなりたっている
707,727の可能性が高いんじゃね。
741NASAしさん:05/01/30 07:18:27
7はラッキー7から来てるらしいからね。
7007,7117,7227…か
7707,7717,7727…とかじゃないの?

ひょっとしたら
7A7,7B7,7C7とかになるか?
742NASAしさん:05/01/30 07:46:32
ETOPS廃止で、三発の727フカーツきぼんぬ。
743NASAしさん:05/01/30 07:56:47
>>742
それは洋上飛行60分制限のみに戻せということか?
世界の航空会社が革命を起こすよ・・・
744NASAしさん:05/01/30 08:58:46
洋上飛行中にエンジン二発連続故障で墜落事故ってのが短期間に2〜3件
くらい続いたら(コメットの事故みたいに)、180分以上のETOPSを取り消す
って可能性は十分あるんじゃないの?
745NASAしさん:05/01/30 09:14:12
二発故障で墜落なんて極端な事なくとも、双発機の場合は一発故障、緊急着陸だけでも
連続すればETOPSは見直されるよ。
746NASAしさん:05/01/30 09:25:11
>>745
というか、一発故障で緊急着陸する時に備えたETOPSなんだが。
洋上飛行中の双発機が、代替空港まで確保すべき時間的距離を60分以上に延長するだけであって、
一発故障時にその範囲内の空港に無事着陸できるのであれば、それはそのETOPS認定が適当だったということ。
見直しが行われるなら、認められたETOPSの時間的距離を保って飛行していたのに、
緊急時に最も近い代替空港まで飛行を継続することができなかった場合だよ。
747NASAしさん:05/01/30 10:00:47
>>746
確かに理屈はそのとおりなのだが
双発機自体の安全性が問題になり
その流れでETOPSも見直されるよ
748NASAしさん:05/01/30 10:10:24
>>746
故障の蓋然性の問題だからエンジンがたびたび止まれば見直されるよ。
あれは実績に依存してる制度だから。
両方のエンジンが止まる「蓋然性」を問題にしてるわけ。
749NASAしさん:05/01/30 11:26:21
>>741
超音速機で2707ってのがあったが、あれは正式型番だったのか?
750NASAしさん:05/01/30 12:32:11
>>705
機種の統一は世界的な流れだからねえ。 今の所目立った問題が
起きてないことから判断するに、まあ大丈夫なんだろう。
751NASAしさん:05/01/30 12:37:45
>>744
そんな事故が起こる確率はどのくらい?
752NASAしさん:05/01/30 13:03:32
>>747-748
>>742,744,745が言っているのは制度そのものがなくなることでは?
エンジン停止頻発で見直されるのはETOPSの制度ではなく、エンジン停止を起こす機種とエンジンの組み合わせ、
それと使用する事業者でないの。
特定の事業者にだけ頻発したら、その事業者と機材のETOPS認定が見直されるだろ。
ある特定の機種とエンジンの組み合わせで不特定の事業者で頻発したら、そのエンジンと機種の組み合わせに対する認定が見直される。

だから例えばETOPS180以上なら、これを認められる機種・エンジンがこの世からなくなれば、
事実上消滅するってのはありえるけどね。
でもそれってつまり、現在ETOPS認定を受けている全ての航空機・エンジンで、エンジン停止が頻発するってことだろ。
753NASAしさん:05/01/30 14:01:53
B787ももちろんETOPS認定うけるだろ?
754NASAしさん:05/01/30 14:31:15
>>735
767とA300−600が買い替え時期にきてるから性能に問題がなければ結構売れる
とおもうけどね。
755NASAしさん:05/01/30 14:35:01
>>738
原点にもどってB−1.B−2となります。
756NASAしさん:05/01/30 14:38:22
2707は当時世界に発表してたから実現しても2707だったはず。
あれで恥晒したボーイングが7N7とか7-7とかボカす様になったんだが。
757NASAしさん:05/01/30 15:08:53
>>755
それじゃぁ爆撃機になっちゃいます。

B-29 の B はボーイングのBだと思っている人多いけどね。
じゃあB-36やB-1とB-2もボーイングかと・・・
758NASAしさん:05/01/30 15:16:53
>>757
その反対にミリヲタ(初心者)で、「B772とかB744なんて爆撃機はねーよwwww」って奴も、いるとかいないとか。
759NASAしさん:05/01/30 15:25:48
>>750
アジアのメガキャリアは大概ボーイングとエアバスの同等機種を両方導入している。
NHとJLだけがボーイング一辺倒なわけだが
760NASAしさん:05/01/30 22:13:21
ボーイングだけから購入してると、
「どうせうちから買ってくれるんだろ」
と強気に出られる可能性もあると思うんだよね。

申し訳程度にエアバスも買っておくことで、価格を競わした方がいいと思う。
761NASAしさん:05/01/31 09:55:18
B787を次に購入するのはどこだと思う?
予想ではBAあたりかな。
762NASAしさん:05/02/01 02:50:02
エアカナダがB787かA350か迷っているらしいけど、多分、B787だと思う。
763NASAしさん:05/02/01 02:59:01
エアカナダか。
中・大型旅客機がエアバスばかりなんだよな。
A319、A320−200、A321−200、A330−300、A340-300、A340−500。
これ以外の大型旅客機は、ボーイング767−200と300(ER含む)だけ。
この流れで良けば、相互乗員資格を使って準備期間を短くしたり、運用コストを下げようと思えば、A350になる。
一方、エアバス機ばかりだから事故などによる運航停止のリスクを回避するため、
787を導入するという可能性もあるな。
764NASAしさん:05/02/01 03:32:41
大穴でエールフランス
765NASAしさん:05/02/01 06:39:36
>764
普通に買うよ。何しろあそこは、機種をたくさん買うことが好きな会社
だからw。つーか、事実上、エアバスのために、ライバル会社の機材
を買って試験しているんだろう。
766NASAしさん:05/02/01 20:01:35
>>765

346と773ERなんてバッティングだもんねぇ
767NASAしさん:05/02/01 20:36:52

767
768NASAしさん:05/02/01 21:02:24
ANA携帯サイトの今月の飛行機待受け画像、
787のように見えるんだけど。
769NASAしさん:05/02/02 00:14:43
シンガポールはB787導入するだろ?
770NASAしさん:05/02/02 00:55:16
AFって346持ってたか?
771NASAしさん:05/02/02 10:19:21
>>770
持ってないんじゃない?
それとも、導入するのかも。
772NASAしさん:05/02/02 18:25:51
 ■ 米国政府 商務省が調査、中国が民間機を軍用機に改造か 
    Date : 2005/02/02 (Wed)
米国連邦政府商務省産業保安局は1日、中国が米国の輸出法に反して、ボーイング社製の民間機を、軍用偵察機に
改造した懸念があるとして、調査を開始したことを明らかにした。中国の珠海で最近、開催された航空ショーで、胴体前方に
レーダー・ドームと見られる突き出した部分のあるB737型機が撮影されたとしている。また、別にも改造した形跡のある
機体が撮影されていた。民間機の軍用目的での改造が事実だとすると、中国に対して米国連邦政府は、罰金から民間機の
輸出禁止までの、経済制裁を発動する可能性がある。米国連邦政府は、1989年の天安門事件以降、中国への武器輸出
を禁止している。改造されたレーダー・ドームは、ミサイルの弾道実験の監視や軍事上の指揮・監視活動など、特殊な目的
で使用するレーダーを格納する目的があると見られている。調査には国務省も関与しているが、ボーイング社に機体の特定
を照会したとしている。
ワシントンD.C.の商務省では1月28日、中国の航空6社がボーイング社に、60機の787機を発注する調印式が行われていた。
専門家によると、問題とされている機体は、中国製のH−6爆撃機などを生産する、西安航空機グループが展示した、ビデオ
映像に映っていた機体とされている。他にも中国のインターネット上には、軍用に改造されたと見られる、民間機の写真が掲載
されているとしている。国防総省は、中国が米国のトマホーク・ミサイルのような、核弾頭の搭載可能な長距離型の、
巡航ミサイルの開発を進めているのではないかと見ている。

http://www.aerospace777.com/ 
773NASAしさん:05/02/02 21:03:37
>>771
エンジンがロールスロイスだから買わない
774NASAしさん:05/02/02 22:32:04
ANASKYWEBの右上の飛行機って787のようにみえるのだけど・・・
775NASAしさん:05/02/02 23:17:09
>>774
いつの間に・・・
この間まで777だった気が・・・
776NASAしさん:05/02/02 23:17:39
>>774
787だね。ヤル気マンマンだね。

個人的にも787は大歓迎だね。777みたくデブっぽくないし。
777NASAしさん:05/02/02 23:21:11
ゲット「B777」!!
778NASAしさん:05/02/02 23:49:59
でもヲタ以外は気付きそうもないな<787
専門家とヲタ以外は、777とA330も同じに見えそうだし。
「777はレイクドウィングチップか普通の翼端、A330はウィングレット。
垂直尾翼付け根あたりの尾部の形状も全然違うよ!」
とか言っても、それはロリヲタが普通の人に、石田未来と近野成美の違いを力説しているようなもの。
779NASAしさん:05/02/03 00:13:00
安部なつみと安部なつきの違いを力説しているようなもの
780NASAしさん:05/02/03 00:25:42
ふつ―にわからん
781NASAしさん:05/02/03 01:38:52
787は乗車時間の短縮になるのでしょうか
782NASAしさん:05/02/03 10:50:14
>>781
ソニッククルーザーではありません
783NASAしさん:05/02/03 13:36:34
この人の脳内ではSASでもう就航してるみたいだな(w
ttp://www.nyma.or.jp/asukyusin/asuhtml/129.htm
784NASAしさん:05/02/03 15:03:48
>>782
早そうに見えるけど、違ったみたいですね
燃費と乗りごごちがよくなるみたいだ
かっこいいかも
羽田に来るななー
何人乗りかが、よくわからいけど
785NASAしさん:05/02/03 19:14:25
787乗ったよ、FUK−KMJで
786NASAしさん:05/02/03 19:26:25
>>785
はいはい
787NASAしさん:05/02/03 19:26:49
787 ゲト
788NASAしさん:05/02/03 22:26:36
>785
で、どうだったの?
789NASAしさん:05/02/04 00:04:40
>>785
KMJっていうかどうがんばっても大津だろ(w
790NASAしさん:05/02/04 17:27:15
F-2の頃よりは三菱の複合材の技術もマシになっているの?
791NASAしさん:05/02/04 22:30:39
中国の大量発注以降、なかなか受注ないな・・・
792NASAしさん:05/02/04 22:49:23
中・長距離線用の機体だから737みたいに一気に大量発注みたいにはいかんだろう
767みたくじわじわ売れていくと思われ
793NASAしさん:05/02/05 01:55:57
景気がよければ767を大量に買ってくれた米系キャリアが
どかーんと発注してくれたんだろうけど
今はどこも瀕死の状態だからな
794NASAしさん:05/02/05 04:14:24
795NASAしさん:05/02/05 14:30:17
エチオピア航空最大10機導入決定!
これで、ますますA350と差がつく。
796NASAしさん:05/02/06 22:45:02
超長距離は4発だと言っていたのに,双発のA350?
797NASAしさん:05/02/06 23:13:15
>>794
B787に超長距離機体を奪われるから、A350クラスも必要ってことになったらしい。
798NASAしさん:05/02/07 22:20:45
>797
するってーと、A340は、みな死すべき運命?・・・We are all mortal.
799NASAしさん:05/02/07 22:33:13
>>798
現在販売している300、500、600はA350より収容力が大きいから、なくらなないんじゃないか?
787が出てきたって、777−300ERが用済みになることもないだろうし。
800NASAしさん:05/02/10 09:39:40
7E7で800get!
801NASAしさん :05/02/13 14:35:47
俺の今年のバレンタインを予言
レス番下1桁.      ◇時刻の秒十の位      ◇時刻の秒一の位
[1] 女子高生に.       [1] 「キタ━(゚∀゚)━ !! 」と   [1] チンコ引き千切られる。
[2] 初恋の人に.       [2] 「必死だなw」と.      [2] 濃厚な一晩を過ごす。
[3] 母親に.           [3] 「愛しているの」と     [3] 24時間 抱擁 される。
[4] ホリエモンに       [4] 「 くんくん 」と.         [4] 言われながらオナニー。
[5] 女友達に.         [5] 「逝ってよし」と.        [5] 押し倒されて首チョンパ
[6] 二丁目の兄貴に.   [0] 「ウホッ」と.           [6] 刺される。
[7] 片思いの相手に                      [7] プレゼントを捨てられる。
[8] 風俗嬢に.                          [8] キスされる。
[9] 幼女に.                            [9] 一生からかわれる。
[0] 運命の人に.                        [0] 買収される
802NASAしさん:05/02/13 18:49:54
BAとAFとKLとSQの大量発注来い!!

>>802
[1] 女子高生に.
[4] 「 くんくん 」と.
[7] プレゼントを捨てられる。

?? あんた、何プレゼントするつもりだ? 静止?
803NASAしさん:05/02/13 19:43:26
>>802
ワロス
804NASAしさん:05/02/13 20:26:51
当分無いだろうけど,アメリカ大手3社の763置き換え機種がどうなるかで成否が…
787か350か
805NASAしさん:05/02/13 21:12:53
>>761
BAはブレアの意向で350でしょう
806NASAしさん:05/02/15 00:35:41
A320以降のエアバスは正直好きだが、
A350とB787を単純に比べたらB787のほうが好感が持てる。

A380で手一杯なのは理解できるのだけれど、
後だしジャンケンするのなら、色んな意味でもう少し
革新的なのを期待していたのだが。
807NASAしさん:05/02/15 01:00:33
んでも今や鬼っ子となったA300/A310をどこかで
切り替えないといけないわけだから、ちょうど良いんでない?
808NASAしさん:05/02/15 01:58:34
>>806
まあご心配なく
世界の潮流は350ですから
809NASAしさん:05/02/15 05:45:12
>>806
いわば、トヨタのウイッシュだわな A350は
810NASAしさん:05/02/15 06:24:53
でも、A350とA330・340の住み分けってどうするんだろう?
A350がB787の対抗馬だとすると、どう考えてもA330・340
のマーケットの一部(全部じゃない)を食いそうなんだが?
811NASAしさん:05/02/15 18:52:00
実機が無いもの同士を比べてもなぁ
812NASAしさん:05/02/15 23:16:55
>>810
A350は現在のA300シリーズの代替機の位置づけでの設計です。
短距離〜中距離用にセッティングされたタイプになります。
日本ぐらいの規模の国であれば、ローカル空港を含めた国内線主体の航空会社に向いています。
(同じ機体で近距離国際線の可能性も残したい会社・・)
 A330/340は長距離用です。近距離でも使えますが効率を考えると、最初から近距離用に設計された
飛行機の方が有利です。住み分けは可能でしょう。
813NASAしさん:05/02/16 00:16:37
>>810
座席数と航続距離の組み合わせ、あとA350がどのくらいになるかはわからんが、
最大離陸重量の違いによっては貨物の積載量も変わるんじゃないか。

345は3クラス標準で313席で16000km程度。
350は−800(短胴)が245席で16000km弱、A350−900(長胴)が285で13000km程度。
359は345より航続距離が短いから別物として、358はほぼ同程度の航続距離と。
両機とも同じようなシートを使うとすれば、345はより多い旅客に対応できる、あるいは一人当たりのスペースを大きくできる。
対し、358はより少ない旅客にも対応できる。
346は350よりずっと大きな機材だから、違いは明白。

微妙なのは330と343か。
343の航続距離と座席数は359と同程度。
343はETOPS制限を受けないという特徴を359に対して持つが、運用コストは359の方が安いだろう。

330もっと難しいな。
同程度の旅客で、より短い航続距離、双発機。
345の登場で342がなくなったことを考えれば、10000km前後の移動における燃料コストで350が不利でもない限り、
330は消えるかもしれない。
814NASAしさん:05/02/16 13:36:48
>>812
電波流すなよ。それじゃ787と関係ないだろ。

>>813
エアバスは342もやめたから、こまめなアップデートで旧モデルが消えるのは
ありうるな。
330・旧340は消えると考えていいかもな。
815NASAしさん:05/02/16 13:55:39
>>814
ボーイングは胴体の形状や容積が違うから、それでの住み分けの可能性もあるけど、エアバスは胴体まで一緒だしな。
違うのは長さだけ。
816NASAしさん:05/02/16 21:39:17
この飛行機窓がデカいんでしょ。
料金同じならすごいアドバンテージになるよね。
817NASAしさん:05/02/16 22:03:17
>>816

でも巡航中の大半はブラインドを下ろしてくれって今でも云われるからねぇ…
818NASAしさん:05/02/16 22:51:39
>813
詳細な説明乙。
やっぱ、330と旧340は消えていくのかもね。
エアバスも結局、ボーイングと同様、機種が減っていくのかも。
それも残念だな。
819NASAしさん:05/02/17 02:02:12
>>815
胴体断面がほぼ同じなのはデメリットとは限らない。
むしろ共通性というメリットが大きい場合も多いのです。
ボーイングでは、B707,B720,B727,B727,B757・・と同じですぞ。
820NASAしさん:05/02/17 19:16:43
777で世界最高航続距離、って既出?
821NASAしさん:05/02/17 22:32:13
ちょっと早すぎるが、次スレはここを使いませんか?
B787について語ろう
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1050421679/l50
822NASAしさん:05/02/18 03:41:06
>819
でも、エアバスも、A350がA330、A340のかなりの部分を食うとなると、
将来生き残る機種がA320系、A350、A380になってしまうね。
だとすると、胴体がみな違ってくるので、エアバスの優位が一つなくなるな。
823NASAしさん:05/02/18 07:53:28
>>809
上手すぎる例え!
824NASAしさん:05/02/18 13:18:34
>>822
A340は航続距離と座席数を考えれば、345と346は残るだろう。
15000km以上の航続距離を持つ、300〜400席の機材が不要となれば別だけど。

胴体が共通で何が都合が良いかって、開発費を抑えられること。
つまりメーカー側の利益率を上げたり、販売価格を抑える効果があるということで、
共通した胴体でシリーズ展開をしているので、それが運用面顧客側にメリットがある、
というわけでもない。

一方、仮に320、350、380になったとしても、システムの共通性は高いわけだから、
CCQといった今までの特徴は残されるな。
825NASAしさん:05/02/18 21:21:08
>>738
もしA380が成功すれば、ボーイングも対抗して797なる新機材を開発するかもね。
826NASAしさん:05/02/18 21:49:11
>>825

「泣くな」かよ

(´・ω・`)ショボーンな名前だなぁ
827NASAしさん:05/02/18 23:22:36
次スレ(仮)

B787について語ろう
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1050421679/l50



828NASAしさん:05/03/04 21:37:07
で、超長距離だとどこまで直航できるの?
日本からケープタウンとかブエノスアイレスまで行けちゃうのかな、、。
829NASAしさん:05/03/04 21:40:32
ロンドン−シドニー、オークランドとか行けちゃうのかな、、、。
830NASAしさん:2005/03/27(日) 12:37:30

漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
831NASAしさん:2005/03/27(日) 13:21:16
832NASAしさん:2005/03/27(日) 13:27:40
>>831
EFBだったスマソ
833NASAしさん:2005/04/03(日) 06:18:50
フルキャストスタジアムのANA広告に787のイラストが。
834NASAしさん:2005/04/09(土) 21:13:18
航続距離はどれくらいになるの?
1万5千キロとか?
835NASAしさん:2005/04/10(日) 00:06:05
>>834
B7E7は1万5000キロ超。でも座席数は300席以下だから、成田〜欧米線のような長距離路線には投入しないと思う。
836NASAしさん:2005/04/10(日) 09:39:32
関西や中部発の長距離線にぴったりだと思うけど
十分その性能がありながら、
767ERを欧米線に回そうとしなかった
JLやNHが787をどう扱うのだろう?
またアジアオセアニア線用機材だったりして
837NASAしさん:2005/04/10(日) 15:04:34
787-3→国内(763・A3R路線)&羽田発着含む近距離国際線(韓・中・台)の763ER路線
    中部-中距離国際線(773より需要の低いもの)
787-8→成田-ホノルル・グアム・中、長距離国際線(772・773より需要の低いもの)
    関西-ホノルル・グアム・中、長距離国際線(772・773より需要の低いもの)
    中部-ホノルル・グアム・長距離国際線(近距離は737NG)

基本的に763ER路線だが、欧米線等にも使用されるでしょう。


   
838NASAしさん:2005/04/10(日) 15:36:33
>>835
7E7で,中部-ミュンヘンをやってみたいとか,全日空の山本社長が云ってた
839NASAしさん:2005/04/10(日) 17:38:14
747の新型機を発表へ A380対抗でボーイング

 【ロンドン10日共同】10日付の英紙サンデー・タイムズは、米航空機大手ボーイングが、欧州のエアバスの次世代超大型旅客機A380に対抗して、ボーイング747(ジャンボ)の新型機を発表する計画だと伝えた。
 英航空大手ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)筋が同紙に明らかにしたところでは、ボーイングは6月中旬に開かれるパリ航空ショーで新型機について発表する可能性があるという。
 同紙によると、BAや香港のキャセイ航空が新型機導入についてボーイングと協議した。日本航空も導入を検討する可能性がある。
 新型機は「ボーイング747アドバンスト」と呼ばれ、ビジネスクラスなどを含む国際線仕様の場合で、既存のジャンボより30人程度多い約450人乗り。これに対しA380は555人乗り。

 (共同通信) - 4月10日11時37分更新
840NASAしさん:2005/04/10(日) 19:31:43
>>839
対抗機?にはなってないような
まぁ現存の機種に手を加えるだけなら費用も時間もかからないから利点はあるか?

あとはエンジンの燃費にすべてがかかってるな
841NASAしさん:2005/04/11(月) 21:44:05
一番最初に音しそうな会社が10機お買いage
個人的には一番買って欲しくない会社だ。
キムチくさいし怖いので、日本へは来ないでほしい。
842NASAしさん:2005/04/11(月) 23:18:46
http://www.reuters.com/newsArticle.jhtml?type=topNews&storyID=8136446

操縦ミスで落としても日本に謝罪と賠償要求される悪寒。

http://www.boeing.com/news/releases/2005/photorelease/q2/050411h.jpg

こんな気持悪い787はじめて見たよ。
843NASAしさん:2005/04/11(月) 23:28:12
インド航空 インド紙報道、ボーイング社に50機発注へ Date : 2005/04/11 (Mon)

インドのザ・タイムズ・オブ・インディア紙は11日、国営のインド航空が、
ボーイング社にB777−200LR型8機、B777−300ER型15機
、B787型27機の、合計50機を発注することになると報じた。インド連
邦政府が発注を承認すれば、米国への強いメッセージになるとしている。
複数のインド政府関係者からの話として、インド航空は4月後半の役員会で、
ボーイング社への単独発注を承認することになるだろうとしている。機種の選
定は、中型超長距離機、中型長距離機(350座席)、中型中距離機(250
座席)の3つに分けて行われ、全てをエアバス機とした場合、価格で3.4%
高かったとしている。
844NASAしさん:2005/04/12(火) 00:00:38
キムチが買ったのか……
845NASAしさん:2005/04/12(火) 08:21:29
>>842
キムチ悪いし、カッコ悪い
1960年代のガキの下手な落書きみたい
846NWも買う・・・のか?:2005/04/12(火) 10:51:12
ttp://yahoo.reuters.com/financeQuoteCompanyNewsArticle.jhtml?duid=mtfh53648_2005-04-12_01-04-58_n11461256_newsml

Northwest in talks to order Boeing 787s - WSJ

Mon Apr 11, 2005 09:04 PM ET

NEW YORK, April 11 (Reuters) - Northwest Airlines Corp. (NWAC.O: Quote, Profile, Research) is
in talks to order as many as 18 Boeing 787 Dreamliner aircraft with a list value of $2.1 billion,
the Wall Street Journal reported in its online edition on Monday.
(以下略)
847NASAしさん:2005/04/12(火) 19:58:21
>>846
漏れも複数のソースで見た。ほとんど詰めの段階らしい。
これでA350は、米大陸で最大の顧客になるはずだった候補を逃して
もう死に体だろうなぁ。
漏れ個人的にもあんまし居住性の良くない、古い設計引きずった
エアバスよりも歓迎。
848NASAしさん:2005/04/12(火) 21:21:04
あとはBAとUAが買えば文句なし
しかしユナイテッドにそんな余裕があるのか?
849NASAしさん:2005/04/12(火) 22:59:25
ノースウエスト航空 B787型18機を発注へ

米国の経済紙ウォール・ストリート・ジャーナルは11日、ボーイング社と
ノースウエスト航空は、ノースウエスト航空がボーイング社にB787型機
を最大で18機発注することで、詳細を詰めていると報じた。
関係者からの話として、ノースウエスト航空はエアバス社の提案を退け、ボ
ーイング機を発注するとしている。また、装備するエンジンには、ジェネラ
ル・エレクトリック(GE)社製を採用するとしている。
ノースウエスト航空はDC10型機の後継機として、エアバス社からA33
0−200型機の導入を進めているが、関係者によると、既にエアバス社に
はボーイング機の発注を通知したとしている。
ノースウエスト航空は、2004年に運航乗務員組合と合意した労働協約の
なかで、米国の航空会社としては初めて、B787型とA350型の2機種
での乗務条件を定めていた。
ボーイング社は先週、約40社にB787型600機分を提案しているとし
ていた。
バンク・オブ・アメリカ証券の業界アナリストは、大韓航空の発注を受けて
、B767型が1978年7月からの1年間で受注した59機を、B787
型機は大幅に上回っていると述べている。
850NASAしさん:2005/04/14(木) 05:49:21
>>849
A330はどーすんだ・・・? 買ったばかりなのに。

ところでJALのエンジンは?
851NASAしさん:2005/04/14(木) 07:03:37
>>850
そこで、DC-10&クラシック747のあぼ〜んor貨物転用ですよ。
852NASAしさん:2005/04/14(木) 21:04:54
>>850
無難にGE製のような気がする。
853NASAしさん:2005/04/14(木) 21:54:48
>>850
今までのCF系と全く別の初物なのに
無難なわけないじゃん。
854NASAしさん:2005/04/14(木) 23:10:03
エンジンってRRとGPの2種類じゃなかったけ?
855NASAしさん:2005/04/14(木) 23:32:53
>>854
それはA380。
856NASAしさん:2005/04/14(木) 23:59:43
>>853
777-300ERではGE使ってる。っていうか他に選べないしね。
857NASAしさん:2005/04/16(土) 03:48:10
>>847
プラットフォームを新設計する787と、30年以上同じプラットフォームをアップデートするA350じゃ全然違うしね。
858NASAしさん:2005/04/16(土) 07:58:03
A380で開発費注ぎ込んでるから、A350にそこまで金が廻んないとかw
859NASAしさん:2005/04/16(土) 13:09:26
>>858
すでにおフランス政府に泣きついてます
金出せと。
860NASAしさん:2005/04/16(土) 21:01:38
787には日本政府からの補助がでてますしね。まぁ両方あっちはあっちはって言っても
めてる訳だが。
787のセールスに当たってボーイングは燃費保証と維持整備費保証をしている。これは
「必ずそう言う飛行機をつくります」じゃなくて「もし保証値をオーバーしたらウチが
負担します」ってヤツで、エアバスがかつて310を米国に売り込んで来たときに燃費率
では劣る767のセールスに使った手。
もしそうなったら今後自腹を切って保障します(会社が潰れない限りね)って訳でエア
ラインには美味しいね。
861NASAしさん:2005/04/16(土) 21:27:53
あと、与圧と湿度が高くできるってのが非常に魅力的では。
862NASAしさん:2005/04/16(土) 22:04:52
>>860
でもA310ってアメリカでは全然売れてなかったような…
パンナムぐらいか、買ったの?
863NASAしさん:2005/04/16(土) 22:08:16
>>861
湿度を上げられるというのは良く聞くけど、与圧も上げられるのですか?>787
864NASAしさん:2005/04/16(土) 23:57:17
>>863
ボディに特殊素材を使うことで圧力変化による劣化に強くなり、
3万5000フィートにおける室内高度を下げることができる、とボーイングは説明しているね。
865NASAしさん:2005/04/17(日) 00:29:06
ところで、海外では7E7はなんて呼ぶの?
seven - echo - seven とよぶのかな?
ちなみに747はseven fourty sevenといいますな
866NASAしさん:2005/04/18(月) 10:53:12
疑問にこういう形で返すのもあれだが、
もはやどうでもいいことだな。
867NASAしさん:2005/04/25(月) 22:08:01
エアカナダ大量発注age
868NASAしさん:2005/04/26(火) 19:44:57
>>862
こんなのがあるでよ。

ttp://www.airliners.net/open.file/774259/M/
869NASAしさん:2005/04/26(火) 20:18:12
↑元パンナムよ,しかもこの後割と早い時期に姿を消したし.
870NASAしさん:2005/04/28(木) 08:16:50
エアインディアもお買いage

どっかでA350の圧勝って書いてたエアバス厨のアホがいたなぁ…。
871NASAしさん:2005/05/28(土) 20:55:08
名前が変わったけど 7E7−>787
こっちのスレも使おうぜ
872NASAしさん:2005/05/30(月) 14:26:01
せっかくボーイングがフカーツするかもしれない機種なのに、レスが低調だな。
よし、ageておこう。
873関係者:2005/05/30(月) 23:17:23
>>870
当初目論んだセールスが、A350の登場でスローダウンしたのは事実。こんなペースじゃないはずだった。
ボーイングはかなりダメージ受けてるyo。
874NASAしさん:2005/05/31(火) 02:37:02
名前も途中で変わったけど、機体の形状も変わったね。特に機首は野暮ったい感じ。
875NASAしさん:2005/05/31(火) 05:42:41
MHIさん頑張ってね。
876NASAしさん:2005/05/31(火) 07:32:59
>>873
A350の登場後のほうが、むしろセールスが進んでいるような気がするが。
877関係者:2005/05/31(火) 22:12:58
>>876
だから「こんなペースじゃないはずだった」と書いたでしょ。もっとバラ色の受注計画だったんですよ。
本当です。

それを「A330改」程度の機体で邪魔できたんだから、エアバスは喜んでいます。
本当です。
878NASAしさん:2005/05/31(火) 22:24:58
なんか,エアラインに最終の想像図(?)が掲載されたが,ずんぐりとして格好良くない
350の方がカッコいいw
879NASAしさん:2005/05/31(火) 23:16:47
>>877
邪魔できたんか?
880NASAしさん:2005/05/31(火) 23:36:12
>>877
十分薔薇色だろ

BAがどっちに付くかで決まるとは思うが。
881NASAしさん:2005/06/01(水) 12:11:09
>>880
BAは7E7だろ。
882NASAしさん:2005/06/02(木) 11:48:56
セントレアから部品をシアトルまで空輸。
セントレアに専用の港・道路・輸送機が。
883NASAしさん:2005/06/02(木) 12:46:10
注文が、まだ200機程度では、
まだ弱いな。
この時期で、最低500機は受注が来ているといいんだろうけど?
884NASAしさん:2005/06/02(木) 13:07:43
あの外観でオーダー止めた会社もあるんでね?w
885NASAしさん:2005/06/02(木) 13:48:26
>>883
釣りですか(w。
そんなことゆーたらA350とかもっと悲惨だよね。
886ナゴ厨:2005/06/02(木) 14:02:01
>>883A350なら、エミレーツが(新規に)導入後、バージンブルーがオセアニア内国際線専用機として導入、その後SQがアフリカ線充実のために導入しそうな悪寒w
887NASAしさん:2005/06/02(木) 14:13:27
あのそっくり返った主翼だと翼端渦流が増悪されないんかなぁ。気流が斜めに滑るのが
悪化しそうに思うで。
888NASAしさん:2005/06/02(木) 14:28:08
>>886
SQ買うのかなぁ。A310以外のエアバス機を信用しているとは
思えないんだけどなぁ。A380の納入が半年も遅れるんでしょ?
889NASAしさん:2005/06/02(木) 19:19:37
>>888

最新鋭の翼とか云っておきながら,A310よく使ったもんねー,ボロボロになるまでw
890NASAしさん:2005/06/02(木) 20:50:58
>>885
わかってないねえ。
891NASAしさん:2005/06/02(木) 21:06:21
>>888
で、今延滞金払えって言ってるよな

つかA340-300がなんか哀れ
-500も同じ道辿りそうな予感
892NASAしさん:2005/06/03(金) 00:14:28
>>883
未契約だけど発表済のものを含めると確定261オプション153の計414機。
ttp://www.jadc.or.jp/odrs0504.pdf
これの14ページ。

>>887
あのウイングチップの効果のおかげで777-300ERは予定より航続距離をさらに
延ばせたとboeingは発表していたが。
893NASAしさん:2005/06/03(金) 07:54:11
>>883
ボーイングによると、最初の3年間は既に生産枠が一杯になっているとのこと。
ttp://www.boeing.jp/2005/050531.html
↑ソースはここの中ほど。

焦る必要は全くないでしょ。
逆に500機も受注したら、デリバリーまで何年待ちになることやら。
894NASAしさん:2005/06/03(金) 23:10:26
>>893
釣りだからほっといたほうが。
ビジニュー+で787関係のスレがあったけどエアバス厨の沸くこと沸くこと・・・
895NASAしさん:2005/06/04(土) 19:33:29
エコノミーで乗っている程度じゃボーイングもエアバスも同じなのにね
896NASAしさん:2005/06/04(土) 20:58:07
>>895
787とA350ではだいぶ違うことになるはずだが。

A350じゃ湿度や与圧は従来のままだろうし、787の方が座席に余裕がある。
787を9列にしてしまう会社が出てくる可能性は否定できないけど。
897NASAしさん:2005/06/05(日) 15:36:57
あと窓か
898NASAしさん:2005/06/05(日) 17:27:37
角度とか
899NASAしさん:2005/06/05(日) 18:52:03
JALのエンジンはどこになるのだろうか
900NASAしさん:2005/06/05(日) 18:54:29
>>899
主翼下じゃないのか
901NASAしさん:2005/06/06(月) 01:46:18
>>900
ワロスwwwww
902NASAしさん:2005/06/12(日) 01:47:52
(´∀`)あげ
903NASAしさん:2005/06/12(日) 02:49:47
この飛行機は窓が大きいんだってね、
窓際族の人間には嬉しい限り♪
904NASAしさん:2005/06/13(月) 11:13:01
今日からの航空ショーで何機受注予定でつか?
905NASAしさん:2005/06/20(月) 07:06:44
正式名称もボーイング787に決まったし、このスレは埋めっちまうべ。
906NASAしさん:2005/06/20(月) 11:38:27
エアカナダがキャンセルしますた(泣
907NASAしさん:2005/06/25(土) 18:00:30
エアバスの天下まであと94
908NASAしさん:2005/06/29(水) 20:19:17
重複スレ。
B787について語ろう
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1050421679/l50

お疲れ様ですた
909NASAしさん:2005/07/03(日) 23:41:03
正式名称B787、愛称ドリームライナー、ということで

♪夢の列車が ひた走る
♪街の目覚めに 触れ合うように

JR九州社歌「浪漫鉄道」より抜粋
唄 ハイファイセット

福岡便も新北九州開港による利用者減で大型機材は不要となるからB787がメインになる。
ほかにも、鹿児島、熊本、長崎など九州にふさわしい機材となる。

ここからは1000まで、B787による九州路線と新北九州開港、九州新幹線全通など、
九州の将来の航空事情について語ろうではないか?
910NASAしさん:2005/07/03(日) 23:47:37
>303
走り出せ 人よ未来よ

ですか。JR九州の博多本社では退勤時間になると流れるそうです。
ちなみに、この曲はJASRAC管理対象外なので、歌詞を転載しても削除
されることはありません
911NASAしさん:2005/07/21(木) 10:44:02
ume
912NASAしさん:2005/07/30(土) 00:03:00
age
913NASAしさん:2005/08/11(木) 13:45:19
早く埋めろ
914NASAしさん:2005/08/11(木) 13:48:33
787のエンジンは都連と優勢
915NASAしさん:2005/08/12(金) 00:38:52
都連と,妬廉と,途蓮と,吐練と,戸憐と,塗錬と,斗簾と、徒恋と
登鎌と,渡漣と、砥練塗、賭恋徒、土煉杜、とれんと、トレント、Trent
916NASAしさん:2005/08/12(金) 00:50:03
GEGEGEGEGEGEGEGE
917NASAしさん:2005/08/12(金) 02:26:38
ゲゲゲの鬼太郎
918NASAしさん:2005/08/12(金) 09:55:52
PWPWPWPWPWPWPWPWPWPWPW
919NASAしさん:2005/08/16(火) 22:54:28
7E7って何て読むの?

まさか、なな・いー・なな???
920NASAしさん:2005/08/17(水) 00:11:19
セブン・イー・セブン
(漏れは なな・いー・なな と読んでいる)

ボーイング式787型双発ジェット旅客機?
921NASAしさん:2005/08/20(土) 13:17:32
次世代高性能高速双発ジェット機
922NASAしさん:2005/08/30(火) 12:05:32
B787「翼」空輸の専用道完成へ
ttp://mytown.asahi.com/aichi/news02.asp?c=44&kiji=293
923NASAしさん:2005/09/02(金) 11:45:04
>>922
来年だけどな
924NASAしさん:2005/09/05(月) 11:11:34
ボーイング 7 E| 7
925NASAしさん:2005/10/09(日) 20:16:16
誰かいる?
926NASAしさん:2005/10/09(日) 20:40:20
E電ってなに?
927NASAしさん:2005/10/10(月) 14:23:00
いい電車
928NASAしさん:2005/10/16(日) 23:30:54
どうでもE
929NASAしさん:2005/10/17(月) 01:49:02
最近受注ないね・・・
930NASAしさん:2005/10/17(月) 12:04:31
>>929
そう言う場合は、「最近受注7E7(ないな)・・・」 と書く。
931NASAしさん:2005/10/17(月) 20:16:54
>>930
ワロスwwwww
932NASAしさん:2005/10/19(水) 17:50:13
埋没開始
933NASAしさん:2005/10/19(水) 20:17:28
>>928
だいたひかる
934NASAしさん:2005/10/20(木) 20:20:34
うめ
935NASAしさん:2005/10/21(金) 18:32:47
新型貨物機計画「ボーイング7F7」
936NASAしさん:2005/10/21(金) 23:02:30
787に貨物機も早々に入れておいた方がいいと思うのは俺だけ?
937NASAしさん:2005/10/22(土) 18:06:22
あのさー
ここに書き込み少ないのなんでかわかってる?
設計遅れてて、なんか本当に作るの?
状態に陥ってるらしいよ。
こっち(USA)のネットじゃ有名な話だけど
日本じゃまだ話題になってないの?
938NASAしさん:2005/10/22(土) 18:35:41
もしかしたら技術的な問題にぶち当たってるんじゃないのかな?
複合材胴体をくっつけるの、かなり難しそうだ
939NASAしさん:2005/10/22(土) 20:09:54
>>937
アメリカの国内事情に詳しいようなので、お手持ちの情報ソースなども含めぜひその辺の話を詳しく。
940NASAしさん:2005/10/22(土) 20:16:07
時間がかかればかかるほど,330/350に持って行かれるぞ
941NASAしさん:2005/10/25(火) 10:07:05
airliners.netじゃ787マンセー状態だけどねぇ。複合材製の主要コンポーネント同士を接合するのは
リベッティングに頼るしかないわけだけど、リベッティングで金属に比べて柔らかい素材を接合する
事での長期強度(緩んで来る可能性は?)が不確定要因だとは思う。

これまでの、ビジネス機サイズまでの複合材製胴体は一体成形だからそういった問題は発生しない
けれども・・
942NASAしさん:2005/11/07(月) 13:06:18
一応「ワールド設計チーム」ってのに登録しみますた
943NASAしさん:2005/11/07(月) 13:58:04
ビジネス機で胴体が複合材ってGROB以外にあるの?
944NASAしさん:2005/11/07(月) 14:53:22
なんか、リンク先混んでて見れなかった
945NASAしさん:2005/11/16(水) 09:48:55
人大杉解消age 早く埋めよう。
946NASAしさん:2005/11/16(水) 13:32:14
Boeing7ヨ7
947NASAしさん:2005/11/16(水) 18:07:36
>>946
ガッシ石松センセの回答みたいだな
948NASAしさん:2005/11/18(金) 02:27:36
ume
949NASAしさん:2005/11/18(金) 10:07:12
月刊エアライン誌には、
「中部国際空港からB787の翼を運ぶ専用貨物機に改造される予定のB747」
の写真が載っていた。
950NASAしさん:2005/11/18(金) 21:58:07
>>948
太宰府天満宮
951NASAしさん:2005/11/18(金) 22:57:19
umeきょん
952NASAしさん:2005/12/03(土) 05:49:36
ボインな娘がワオワオワオワオ ボインな娘がワオワオワオワオ
ボインな娘がワオワオワオワオ ボインな娘がワオワオワオワオ
ボインな娘がワオワオワオワオ ボインな娘がワオワオワオワオ
ボインな娘がワオワオワオワオ ボインな娘がワオワオワオワオ
ボインな娘がワオワオワオワオ ボインな娘がワオワオワオワオ
ボインな娘がワオワオワオワオ ボインな娘がワオワオワオワオ
ボインな娘がワオワオワオワオ ボインな娘がワオワオワオワオ
ボインな娘がワオワオワオワオ ボインな娘がワオワオワオワオ
ボインな娘がワオワオワオワオ ボインな娘がワオワオワオワオ
ボインな娘がワオワオワオワオ ボインな娘がワオワオワオワオ
ボインな娘がワオワオワオワオ ボインな娘がワオワオワオワオ
ボインな娘がワオワオワオワオ ボインな娘がワオワオワオワオ
ボインな娘がワオワオワオワオ ボインな娘がワオワオワオワオ
ボインな娘がワオワオワオワオ ボインな娘がワオワオワオワオ
ボインな娘がワオワオワオワオ ボインな娘がワオワオワオワオ
ボインな娘がワオワオワオワオ ボインな娘がワオワオワオワオ
ボインな娘がワオワオワオワオ ボインな娘がワオワオワオワオ
ボインな娘がワオワオワオワオ ボインな娘がワオワオワオワオ
ボインな娘がワオワオワオワオ ボインな娘がワオワオワオワオ
ボインな娘がワオワオワオワオ ボインな娘がワオワオワオワオ
ボインな娘がワオワオワオワオ ボインな娘がワオワオワオワオ
ボインな娘がワオワオワオワオ ボインな娘がワオワオワオワオ
953NASAしさん:2005/12/03(土) 15:31:22
>>949
中古の400を3機調達して400LCFに改造したやつね。
954NASAしさん:2005/12/05(月) 00:53:39
>>941
動翼についてはかなり前から複合材で駆動装置とはリペットで接合していると思う
接続部分を厚くしてリペットより伸びない形状にしていると思う
これまで旅客機と同じであえてリペットの強度を低くして、リペットが先に破断
検査もリペットを検査すればよいので、方法も機材もこれまで通りですむと思う
あえて言おう。F2(支援戦闘機)で使った複合材とは別物(本当か??)
955NASAしさん:2005/12/06(火) 13:47:24
早くこのスレを埋めよう
956NASAしさん:2005/12/12(月) 23:43:47
ボーイング787(開発コード7E7)を飛ばしたい路線を
千までどんどん書こう!

中部−シアトル
957NASAしさん:2005/12/12(月) 23:44:27
間違えた。age
958NASAしさん:2005/12/12(月) 23:51:59
熊本にホーイング99と言う巨乳ヘルスが十二月十日に開店しました。

959NASAしさん:2005/12/13(火) 05:26:23
ボーイング娘がワオワオワオワオ ボーイング娘がワオワオワオワオ
ボーイング娘がワオワオワオワオ ボーイング娘がワオワオワオワオ
ボーイング娘がワオワオワオワオ ボーイング娘がワオワオワオワオ
ボーイング娘がワオワオワオワオ ボーイング娘がワオワオワオワオ
ボーイング娘がワオワオワオワオ ボーイング娘がワオワオワオワオ
ボーイング娘がワオワオワオワオ ボーイング娘がワオワオワオワオ
ボーイング娘がワオワオワオワオ ボーイング娘がワオワオワオワオ
ボーイング娘がワオワオワオワオ ボーイング娘がワオワオワオワオ
ボーイング娘がワオワオワオワオ ボーイング娘がワオワオワオワオ
ボーイング娘がワオワオワオワオ ボーイング娘がワオワオワオワオ
ボーイング娘がワオワオワオワオ ボーイング娘がワオワオワオワオ
960NASAしさん:2005/12/13(火) 15:47:50
成田ーモスクワ
961CH774便:2005/12/16(金) 09:54:55
成田B滑走路(2500m延長)−シェムリアップ(カンボジア)
962NASAしさん:2005/12/16(金) 12:55:20
庄内〜山口宇部
963NASAしさん:2005/12/16(金) 16:26:23
成田ーデリー
964NASAしさん:2006/01/01(日) 04:28:22
ぬるぽ
965 【大吉】 :2006/01/01(日) 21:51:43
関西−ウルムチ(中国・新彊ウイグル自治区)
966NASAしさん:2006/01/01(日) 22:11:05
中部‐名古屋
967NASAしさん:2006/01/01(日) 22:18:41
横田‐入間
968 【豚】 【1150円】 :2006/01/01(日) 22:38:10
関西―イルクーツク
969NASAしさん:2006/01/07(土) 15:44:22
短距離型の B787-3 を買うのは、結局日本だけか。
まあ、全日空のおかげで launch された機種なんだが。
世界で売れているのは、長距離型の B787-8 ばかり。
970NASAしさん:2006/01/11(水) 00:42:53
次スレは立てずにこっちに合流ヨロ

B787について語ろう
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1050421679/
971NASAしさん:2006/01/11(水) 01:01:11
>>969
787ってでかいからねぇ。横9列にすればキャパはDC10並でしょ。

>>970
980越えるまではきっちり使わんとな。
972NASAしさん:2006/01/16(月) 18:46:02
成田−ワルシャワ LOT
(羽田が拡張・再国際化したあと)
973NASAしさん:2006/01/16(月) 23:11:53
中部−ミュンヘン 姉妹空港間
974NASAしさん:2006/01/27(金) 16:21:51
セントレア発着のB777やB747で運航している欧米路線を、B787に機材縮小。
その代わり就航路線・都市数を増やす。
975NASAしさん:2006/01/27(金) 17:49:30
>>974
787なら貨物も結構いけるしな
976NASAしさん:2006/01/27(金) 19:03:26
7・8・7!7・8・7!
977NASAしさん:2006/01/28(土) 16:24:46
787万歳
978NASAしさん:2006/01/28(土) 17:40:33
いくら新型で環境に優しくても、貧乏人にはちっとも優しくないからな。
飛んで落ちなきゃ後はど〜でもいい。
979NASAしさん:2006/01/28(土) 22:49:27
>>978
窓がデカいらしいよ,コレまでのヒコーキに比べるとかなり.50%ぐらい広いとか.
980NASAしさん:2006/01/28(土) 23:09:24
窓よりシートピッチを拡げて欲しい。詰め込み主義にはもうウンザリ。
981NASAしさん:2006/01/28(土) 23:21:56
>>980
それは機体を造るボーイングよりも、座席を配置する航空会社の問題。
それとも、窓のピッチにシートピッチを合わせると狭すぎになるだろうか。
982NASAしさん:2006/01/28(土) 23:30:46
次スレは立てずにこちらへどうぞ

B787について語ろう
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1050421679/l50
983NASAしさん:2006/01/28(土) 23:33:53
>>978
与圧と湿度が上がるらしいので、かなり快適になるらしい。
984NASAしさん:2006/01/28(土) 23:56:07
修行僧にも優しい機体みたいだな。

てか>>982はちょっとうざい
985NASAしさん:2006/01/29(日) 10:41:40
umeきょん
986NASAしさん:2006/01/29(日) 11:25:31
>>978
運航コストの低減を目指してるから、貧乏人には優しいだろ
ま、うまくいけばだが
987NASAしさん:2006/01/29(日) 22:55:50
石油の値段が高くなれば、最新の省エネ設計の機種が有利になる。
988NASAしさん:2006/01/30(月) 00:32:28
B787の設計が上手くいけばの話だが。
989NASAしさん:2006/01/30(月) 00:39:49
省エネ性能は原油価格と関係ない絶対的優位だろ。
990NASAしさん:2006/01/30(月) 09:11:03
>>989
>>986 >>988 は、「省エネ化設計がうまくいけば」という意味だろう。
設計が失敗に終われば、燃料を浪費する飛行機になってしまう。
991NASAしさん:2006/01/30(月) 11:30:02
単純には主翼面積はA330/350よりかなりデカイ(360平米に対し420位)し、胴体断面積も
大きい。これでナンデ省エネなのか分らん面はある。
992NASAしさん:2006/01/30(月) 12:31:18
リl|*´∀`l| 旦 梅茶でマターリ
993NASAしさん:2006/01/30(月) 21:38:11
このスレッドは只今最終の着陸態勢に入りました。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1114820787/l50
994NASAしさん:2006/01/31(火) 00:56:02
>>989
原油価格が上がれば総運行コストに占める燃料費の割合が高くなる。新機種導入のコスト償還という
観点でみれば、原油高になればなるほど787が既存機種にくらべて有利になるということ。
995NASAしさん:2006/01/31(火) 03:48:49
うめ
996NASAしさん
うめー