教えて!B757

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NASAしさん
初心者質問かもしれんが・・・。

1・B757ってどんな機体? 定員とか機体の特徴とか。
2・日本のエアラインは「なぜ」所有していないのか?
3・外国のエアラインで日本線で飛ばしてるところはある?
  (成田や関空で見られるかどうか)

日本じゃ747の次に767が登場したから、厨房の頃までは「757」
は欠番だと思ってたんだよ。
俺にとっちゃ謎が多い757なんだが、いろいろと教えてくれー。
2727fan:01/09/24 18:18
マジレス

1. 727より僅かに多い。737と767の中間です。
2. 登場時は日本にはまだ727が現役でバリバリ頑張ってたから
  導入する理由が無かったとか・・
3. 私には不明。詳しい方にお願いします。
3NASAしさん:01/09/24 18:19
                ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
               /    '   / |
              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |:::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              | γ ⌒ ⌒ `ヘl ll
              イ ""  ⌒ ) ヾ  ヾ
              / (  ミ ⌒ ,, ヽ )ヽ)
              (  イ  、;; ,ノ ヾ ) )
             ..ゞ (.  ミ  .  ノ. .ノ ノ...
              :::ゝ、、ゝ....'',,,,,|..., , ノソ:::::
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:l:|::::::::|
  /ロ二二ロ二/■\二/■\二二二二/■\二/■\二l
  (´∀`∩  ∩(´∀` ) (´∀` )    ∩(´∀` ) (´∀` )
┌〔〔 〔〔V)  ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ   ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ
(_ノ〈 ||_|  (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|    (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|
   (__)     (__)   (__)       (__)   (__)

バクハワショーイ
4NASAしさん:01/09/24 18:27
>3には6000柱超の怨霊が憑きました
5NASAしさん:01/09/24 20:18
757って、自転車のチェーンにさす潤滑剤?
6NASAしさん:01/09/24 21:28
556?のこと?
7NASAしさん:01/09/24 21:33
ナローボディだから、
日本の航空会社が採用しなかっただけでしょ。
8NASAしさん:01/09/24 22:40
757買うなら767にしとき、どうせ需要は延びるんやし
あとあと買い換えんのは面倒でっせ。
ってなもんで、
9akatokuro:01/09/24 22:43
関空で中国の会社が飛ばしてたと思うよ。
違ってたらスマソ。
10NASAしさん:01/09/24 22:45
>>9
あってるよ
11NASAしさん:01/09/24 22:58
>>9
ろいやるねぱぁるこうくうがとばしてたんじゃ?
12NASAしさん:01/09/24 23:13
>>1
2については
727の後続はそのまま767になってます。
日本の場合、空港が過密傾向だから、大きい飛行機の方が有利。
だったら少しでも大きい方にというのが導入理由のようで…。
あと、767の方は日本も共同開発した形になってますので。
実際には、757にも日本の技術が生かされていますが、
たしか、757の方は生産分担もしてなかったような気がします。
(767は機体の一部を日本の会社が作ってます)。
13NASAしさん:01/09/24 23:16
>>1
>2・日本のエアラインは「なぜ」所有していないのか?

全○空が導入する予定だったんだけどね〜
当時全○空は欧州便の拡充に力を入れてたんだけど、
ヨーロッパのとある国が、「空港の発着枠を割り当てて
やる代わりに、A320を買え!」って圧力を掛けてきたから、
結局B757→A320へと変更されちゃったのよね
14NASAしさん:01/09/24 23:22
俺も>>13と思ってた
15NASAしさん:01/09/24 23:46
私見だが、どうもあのノーズの形に癖がありすぎて好きになれない。
16NASAしさん:01/09/25 00:50
>>15
禿堂
17NASAしさん:01/09/25 01:11
757・767・777
ノーズの形はみんな同じなのに、
胴体の太さが違うだけで、随分印象が変わるもんだな・・・
18NASAしさん:01/09/25 01:33
私見だがボ機の中ではちょい変わってて好き。777のほうがよっぽど変。
あれ、細い胴体に共通ノーズセクションつけたからコクピット床が一段下がってるの。

757−300なんかスレンダーでカコイイよ
でも「後ろの座席のお客様からご案内いたします」はカンベンしれ
やっぱツインアイルがいいかも
19NASAしさん:01/09/25 01:37
飛行機のスタイリングについて好みをとやかう言う人は
いったい何を求めてるのか不思議だ。
そんなに文句があるなら自分で理想の飛行機を
デザインすりゃいいんじゃないかと思うが。
絵でもいいし今なら3Dという便利な道具もある。
どうもよー分からん。
20NASAしさん:01/09/25 02:16
人間だから当然スタイルは気になるがなにか?
あんたは感情を失ったブサヨクみたいだな。
21NASAしさん:01/09/25 15:18
ごめん。漏れも厨房な質問だけど、
B717ってのも聞いたことない・・・
sageときます。
22NASAしさん:01/09/25 18:44
<B717>
B737-600よりも1ランク小さい機体。
元々マクダネル・ダグラスがMD95として
開発を進めていた機体だが、
マクダネル・ダグラスがボーイングに吸収
合併されたので、B717に名前が変わった。
http://www.boeing.com/commercial/717/index.html
23NASAしさん:01/09/25 20:53
>>13
それに、もともと全日空は設立当初からヘロンからバイカウントまで
欧州製の機体が長い間主力を勤めていたという伝統もあるので、結果
的にはA320は正しい選択ではなかったのだろうか。ただでさえ日
本はボーイング(少し前まではダグラスを含め)など米国機偏重みた
いなところがあるので全日空のA320はそれだけで存在価値が高い。
ちなみに、B757の同クラスのエアバス機はA320ではなくてA
321。A320はサイズ的にB737に近い。
24NASAしさん:01/09/25 21:19
>>23
当時はA321なんて無かったのだヨ
25NASAしさん:01/09/25 23:01
>>19 機首の形は単なる好みの問題ということで勘弁してね。

さて、エアバス機体なら、座席数からみてA310がちょうどよいライバルでしょうか?
また、ボーイングでも最近は737がどんどん大きくなって来てますね。
26NASAしさん:01/09/25 23:11
757のライバルはA310でしょ。
SQは一旦757入れたけどいつのまにかA310に替ってた。

>>25しぇいかい。
2719:01/09/25 23:15
20の二行目は意味不明なり。
28NASAしさん:01/09/25 23:20
どーでもいい質問でなんだが、、、

737-500とA318、見てくれはどっちがかわいいと思う?
29NASAしさん:01/09/25 23:23
>>28
前者
顔がより萌えるから

…ユルチテネ
30NASAしさん:01/09/25 23:25
>>27
news板からウヨとかサヨとか言う厨房が来てると思われ。ほっといたらよろし。
3125:01/09/25 23:25
>>27、どーでもいいじゃないすかそいうことは。

意外とこのスレ良い感じになりつつあるからあまりとげとげしく
ならないようにやっていきましょうよ。
321:01/09/26 00:02
いやー今までの謎がすっかり晴れて、いい気分です。
みなさんサンクス!
767と比較して、757より767の方が日本の航空事情に合っていたとか、
757の代わりにA320が導入されたとかそういう理由があったんですねぇ。

どうも「757」っていうとアヤシい機体のように感じてたんだけど(偏見)
これですっきりしました。
画像も検索したらすぐに見つかったけど、確かにちっょと特徴的な感じかな?
3321:01/09/26 14:36
>>22
よく分かりました!ありがとうございます!
34名無しさん:01/10/23 06:55
B-757とB-767ってコックピットが共通という事を売りにしていませんでしたっけ?
A-300/A-310やA-330/A-340のように…。
しかし、ボーイングの見込みほど売れなくて鬼っ子呼ばわりされていましたよね。
B6好きなJALやANAが買ってくれていても良かったのに…。

でも、A-320/A-321の良い所は、サイズが特殊ですが、コンテナが使える事。
ナローボディー機の場合、荷物や貨物は全てバラ積みになるので、空港でのハンド
リングが本当に大変ですが、特殊サイズ(だからジャンボや他のワイドボディー機
用のLD3が使えない、B-767用のLD-2もだめ)とは言えコンテナ積みできるから、
荷物の処理や痛みが少なくて済むのは評価できると思います。
(A-320を短縮したバージョンのA-319はコンテナを廃止)
35NASAしさん:01/10/23 12:06
757は日本ではマイナーだけど、アメリカや欧州では767より多いかもしれない。
3635:01/10/23 12:07
でも、やっぱりデザイン的にはちょっと不細工・・・。
37NASAしさん:01/10/23 12:15
俺は何か係長の様な存在のB757が好きだ。
38NASAしさん:01/10/23 13:35
>>17
ノーズの形こそ757が他と一番異なるところじゃないか?それが故、好き嫌いの差が
禿しいと思われ。757のノーズはエアバスの319とか320系の顔だよね。鼻がちょっと
出てて。俺は777の平べったいテールコーンが好きだ。あとコンチの777に付いてる
GEのEGのEXコーンのチタンの青い輝きに萌〜〜
39NASAしさん:01/10/24 10:34
>>38
B757、767、777はコックピットのサイズが共通だから、
コックピットからノーズにかけての形態も同じだYo
ただ、ノーズから後ろの膨らみ方は全然違うけどね。
767はわりと自然な膨らみ方してるけど、
757は下側がぺしゃんこだし、777はおでこが広い感じで
ちょっと違和感あるね。
757 http://www.bird.ch/avmark/fotos/1500-1599/1522A.JPG
767 http://www.bird.ch/avmark/fotos/30200-30299/30215A.JPG
777 http://www.bird.ch/avmark/fotos/21100-21199/21107A.JPG
40NASAしさん:01/10/24 11:18
>>38
ウィンドシールド周辺のノーズセクションが共通なのね。
だからノーズ上半分かな。

ボ社にはめずらしく精悍でヒコーキらしくてカッコいいと思うけどね。
727ノーズの757も見てみたかったけど。
41NASAしさん:01/10/24 13:01
単純な漏れは
ハイテクとかデカイとかスマートとか
日本が多く開発に関わっているとか
そんな理由で777が好きだ

FAAのエアラインの格付けみたいなので
1つ下のランクのエアラインでも
777なら安心して乗れる。OZとか。
42NASAしさん:01/10/24 13:43
一昨年、名古屋からサイパンへコンチネンタルミクロネシアで
行った時757だったけど、今はDC10かな?
サイパンからグアムは727だったんで、萌え萌え。
43NASAしさん:01/10/24 13:49
>>22
ちなみに最近HAが導入しました<B717
44NASAしさん:01/10/24 21:53
漏れは結構好きだぞ
757の犬顔
45NASAしさん:01/10/24 22:09
>>39
ノーズとひとくくりだと分かりづらいみたいね。じゃあこう言う表現はどう?
先端部分におけるレドームの占める割合。飛行機に詳しくない人が見ても
この三機の頭見せればひとつだけ「なんか違う」って思うのが757じゃない?
サイズとかそういうことじゃなくてフォルムのこと
46NASAしさん:01/10/24 22:14
757の方が世界的に見れば主流なんじゃないかなあ
上でも言ってるけど
47P:01/10/25 00:47
757/767は、コクピット統一ですね。
757のイメージは・・・ちょっと違うけど・・DC-8を思い浮かべればよさげかも。
757は大陸系で人気ですね。767は島国系で人気?(笑)
駐機スペースの問題とか、導入時、767を提携エアラインがつかってて実績が。
とかがあったみたいですけど。個人的にはワイドボディが好き。
猫も杓子もワイドボディ!な日本の風潮には757は合わなかったのかも?
48名無し不動さん:01/10/25 02:29
ボーイングのHPみると757ー300は一席の運行コストが最も安く
座席数も767とそれ程変わらないから国内線には良い機体だと思うんだが
ナローボディはそんなに人気無いのか、それとも国際線も考え
767に統一した方がコスト下げれるのだろうか。
49P:01/10/25 09:51
機体短いほうが、短距離向きなのかな(イメージ先行)
でも、767と757て、離陸重量や離着滑走距離かわらないですよね?
50NASAしさん:01/10/25 13:41
3年前、コンチネンタルでグアムから成田に帰ってくるときに乗ったよ。
51NASAしさん:01/11/04 19:24
鉄道車両のパロディコラージュ「ウソ電」のように
国内キャリアのB757のコラージュ画像公開しているサイトありますかね?
52NASAしさん:01/11/04 20:14
どーでもいいじゃん?
クラシック乗り
53株屋:01/12/14 13:15
>>23

機種転換にコストがかかる。経営効率悪し!
B-757とB-767ってコックピットが共通で、確か運行資格も共通化していたと思う。
コスト削減に貢献していたはず
54NASAしさん
かなり昔カトマンズからバンコクで乗った。
それっきりだな。。