★★宇宙開発総合スレッド<44号機>★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
JAXA(宇宙航空研究開発機構) http://www.jaxa.jp/
NASA(アメリカ航空宇宙局) http://www.nasa.gov/
ESA(ヨーロッパ宇宙機関) http://www.esa.int/
CNSA(中国国家航天局) http://www.cnsa.gov.cn/
FSA(ロシア連邦宇宙局) http://www.federalspace.ru/
ISRO(インド宇宙研究機関) http://www.isro.org/
CSA(カナダ宇宙庁) http://www.space.gc.ca/
INPE(ブラジル国立宇宙研究所) http://www.inpe.br/
KARI(韓国航空宇宙研究所) http://www.kari.re.kr/
アストロアーツ(天文ニュース) http://www.astroarts.co.jp/news/index-j.shtml

【前スレ】
★★宇宙開発総合スレッド<43号機>★★
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1331477506/
2名無しSUN:2012/06/17(日) 19:00:51.10 ID:GzzB/5Q7
2
3名無しSUN:2012/06/17(日) 19:05:29.08 ID:flmCTlw5
3
4名無しSUN:2012/06/17(日) 20:22:09.45 ID:YB+HkGOh
スレ立て乙です〜
5名無しSUN:2012/06/17(日) 20:59:12.90 ID:2UaszlFd
>1


中国にはアメリカやロシアが焦るくらい
宇宙で突っ走ってもらいたいですね

宇宙開発を活況にしてもらいたいよ
6名無しSUN:2012/06/17(日) 21:53:10.51 ID:l7DUqtBt
>>5
宇宙時代の終焉
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/13995

残念でした
宇宙はオワコン
7名無しSUN:2012/06/17(日) 22:16:04.70 ID:iQYxC3P4
こういうの宇宙板に立てろよ
8名無しSUN:2012/06/18(月) 01:20:29.92 ID:fdeBcQwZ
>>6
イギリス人の特性を理解しないてエコノミストの記事を読むのは難しい

大体どこの国よりも一番ノリノリでSFっぽい宇宙船発計画ぶち上げてるのイギリスだしw
9名無しSUN:2012/06/18(月) 07:52:18.09 ID:noMkbmGT
>>8
昔構想として上がっていた恒星間探査機ダイダロスも英国だったか
10名無しSUN:2012/06/18(月) 08:41:06.27 ID:MgV361U8
ディーダラス
11名無しSUN:2012/06/18(月) 12:20:04.70 ID:ysBQcH7H
嫦娥二号が小惑星探査するってマジ!?
と思ってあわてて来たら、とっくに話題に上がっていたね・・・

>>前スレ977
英語版Wikipediaによればランデブーじゃなくフライバイらしい
http://en.wikipedia.org/wiki/Template:Asteroid_spacecraft

地球→月→と来て、さすがにL2で終わりだろうと思っていたけど
まさか小惑星まで行くとは・・・やってくれるぜorz

今までこういう延長ミッションって意外にありそうで無かったしな
クレメンタインとのぞみは失敗だったし・・・アイスくらいか?
12名無しSUN:2012/06/18(月) 13:54:59.10 ID:q8Ew8wi7
ボイジャー1号が太陽系の境界に到達、打ち上げから35年で
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE85H01D20120618
13名無しSUN:2012/06/18(月) 15:28:00.04 ID:ysBQcH7H
小惑星トータティスって調べてみると地球にかなり接近する小惑星なんだな
地球のヒル球の中に入ることも多いらしいし
地上からの観測で外形もほぼ把握されていてイトカワに似てる感じだな
(数倍大きいけど)

もしかして嫦娥二号は惑星空間に移行せずに
地球重力圏内で接近遭遇するつもりだろうか??
14名無しSUN:2012/06/18(月) 17:50:21.61 ID:q8Ew8wi7
6月18日 [理事長定例会見]
平成24年6月理事長定例記者会見
http://www.jaxa.jp/about/president/presslec/201206_j.html
15名無しSUN:2012/06/18(月) 17:51:44.10 ID:O+3v3vjL
中国の神舟は、ドッキングに成功の模様@NHKニュース
16名無しSUN:2012/06/19(火) 01:41:57.14 ID:rfNReFCH
「小惑星で宇宙遊泳を」油井さん、海中で訓練
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120617-OYT1T00543.htm




まあ、今の世代の宇宙飛行士では、まだ無理だろうな
最低でも50〜100年後だろうな

17 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/19(火) 06:29:13.55 ID:kaqOR9Pl
遊戯王シリーズの次回作の主人公の名前を宇宙遊泳にしろよ。
18名無しSUN:2012/06/19(火) 08:33:09.44 ID:Q7zMlPa/
ニュース見たけど「天宮」て日本語だと「てんきゅう」って読むのか?
昔、ハム太郎のEDでそんな歌があったのを思い出す・・・

 大好きだよっ 天宮〜♪ これからも天宮〜♪
 そんな風に思えたら☆良いこと尽くしだよ♪
19名無しSUN:2012/06/19(火) 09:11:18.11 ID:2MS+TWdG
ボイジャーは凄いね。今の探査機って短命なのに、昔の探査機は超寿命。
技術は進んでいるはずなのに、どうしてなのだろう。
20名無しSUN:2012/06/19(火) 10:49:32.74 ID:djyw2kvM
予算の都合で詰め込みすぎてマージンのある設計ができなくなったんじゃないの。
21名無しSUN:2012/06/19(火) 10:56:52.72 ID:Q7zMlPa/
もともとボイジャーは設計寿命が長かったせいもあるだろ

同じように長期航行を前提としたロゼッタやドーンやニューホライズンなんか
今後が楽しみだね
22名無しSUN:2012/06/19(火) 11:51:53.10 ID:2MS+TWdG
ブランソン率いるヴァージン・ギャラクティック、商用宇宙ロケットにまた一歩近づく
http://jp.techcrunch.com/archives/20120616virgin-galactic-whitesides-interview/
23名無しSUN:2012/06/19(火) 12:51:36.79 ID:JgU4EdNf
>>22
宇宙の底をかすめるのと軌道速度出すのとを明瞭に区別してくれる日はいつ来ますか
24名無しSUN:2012/06/19(火) 16:53:35.07 ID:DhKeqQ4/
ヴァージンのは所詮弾道飛行だよな?
25名無しSUN:2012/06/19(火) 16:57:36.43 ID:Q7zMlPa/
>>24
ギャラクティック・スイートとかいう
宇宙ステーション計画があったと思うけど?
26名無しSUN:2012/06/19(火) 18:57:02.08 ID:djyw2kvM
マッハ3て、一桁足らんやん…
27名無しSUN:2012/06/19(火) 19:13:37.88 ID:gNkHHZ0H
>>25
あれはヴァージンとは全然関係ない会社
計画の割には実証が全然進んでなくて巷では出資詐欺じゃないかとも言われてる
28名無しSUN:2012/06/20(水) 07:29:57.51 ID:oAAFteju
>>24
アラン・シェパードに謝れ
29名無しSUN:2012/06/20(水) 09:37:35.15 ID:ybGIi52t
          __、
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 ._____
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
     |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした
     |.   \   |       ` ⌒´   |
  .   |.   |.\_ノ\            /
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|     . . ̄ ̄
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ
30名無しSUN:2012/06/20(水) 09:44:53.94 ID:3IuJrKk6
弾道でも、一応は宇宙に行った事になるしね。
31名無しSUN:2012/06/20(水) 10:11:00.90 ID:gfHA7A2e
>23

軌道速度が出なけりゃ宇宙に行ったことにならないのなら、
将来軌道エレベーターができて低層(高度数百Km)の展望台まで
登っても宇宙に行ったことにならんじゃないか。

俺ら庶民にできるのはせいぜいそのぐらいだから、区別なんかするな。
32名無しSUN:2012/06/20(水) 10:21:31.88 ID:dF6Hx2w/
>>31
軌道エレベータは起動速度が出てないと落ちてくるんだが、
ま、でもエベレストに登っただけで自慢できるんだから、
それより遥か高い所に登れれば自慢できるだろ。
33名無しSUN:2012/06/20(水) 10:31:22.87 ID:gfHA7A2e
>>32

軌道エレベータは静止軌道で軌道速度を出してるだけで
低軌道部分じゃ軌道速度なんか出してないよ。

地上じゃ、対地速度0だし。
34名無しSUN:2012/06/20(水) 10:46:02.06 ID:gfHA7A2e
書いてから気が付いたが、軌道エレベータだと静止軌道付近まで行かないと
無重力が体験できないんだな。

これは凄く興ざめかも。
35名無しSUN:2012/06/20(水) 12:00:54.80 ID:C1b00RFU
低重力だけでも高くジャンプできるようになるからごまかせる

ところで低重力実験のためにに月ステーション建設するのと
軌道エレベータ作るのと、どっちが安いだろう?
36名無しSUN:2012/06/20(水) 12:24:36.30 ID:/ZtzeDHm
>>34
無重力は普通の飛行機で体験できるぞ。
37名無しSUN:2012/06/20(水) 12:27:50.77 ID:ybGIi52t
>>34
静止するか等速直線運動してたらその通りだな。
言ってる意味わかる?
38名無しSUN:2012/06/20(水) 13:10:41.86 ID:oKTQYBVE
>>37

言ってる意味は分かるけど、わざわざ
「言ってる意味わかる?」
と言われる意味が分からん。
39名無しSUN:2012/06/20(水) 13:14:08.80 ID:3IuJrKk6
「人類の夢、宇宙を楽しみたい」星出さん最終試験
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220619065.html?r=rss2&n=20120619235622
40名無しSUN:2012/06/20(水) 13:15:46.69 ID:3IuJrKk6
宇宙船は天に昇り、道徳は地の底へ…中国で神舟9号に批判
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0620&f=national_0620_043.shtml
41 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/06/20(水) 13:44:20.89 ID:x6LgtUwN
日本も宇宙船神棚1号を作れよ。
42名無しSUN:2012/06/20(水) 15:48:21.51 ID:/ZtzeDHm
>>41
つこうのとり
43名無しSUN:2012/06/20(水) 20:13:48.34 ID:3IuJrKk6
「神舟9号」成功の裏で中国の庶民はため息、「食の安全は宇宙に行くより難しい」―英メディア
http://news.livedoor.com/article/detail/6675222/
「女性宇宙飛行士の笑顔」は作られたもの?=国営通信社配信の写真に捏造疑惑―中国
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=62259
中国が「月の領有権」を主張する日に備え、今すぐ対策を立てるべき―米誌
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=62253
44名無しSUN:2012/06/20(水) 20:56:22.83 ID:ybGIi52t
>>38
うん?ID変わってるけどどういう意味か説明してみ?
まさか言葉通りと思ってるわけないと思うけど。
45名無しSUN:2012/06/20(水) 22:09:11.99 ID:PCwrP6Aw
>>37

いや、俺にはおまえの言ってることが分からんぞ。
説明してみ。
46名無しSUN:2012/06/20(水) 22:54:20.80 ID:3IuJrKk6
安全保障で人工衛星開発も…機構法改正案が成立
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120620-OYT1T01151.htm
47名無しSUN:2012/06/20(水) 23:06:52.97 ID:3BofRCxk
48名無しSUN:2012/06/21(木) 01:45:27.42 ID:6Z4Y7tF/
>>43
いつも思うんだが
なんで新聞社って2chでこんな書き込みがあったぞ!
みたいな事をニュースにしたがるんだろう・・・
49名無しSUN:2012/06/21(木) 02:37:25.52 ID:mzFA7cKx
>>48
そんな新聞見た事無いぞ。
50 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/06/21(木) 08:01:39.65 ID:jll+mEwi
天文学は大好き何だよ。
51名無しSUN:2012/06/21(木) 15:25:27.95 ID:vkPPYlSy
動画ニュース:星出飛行士 宇宙へ抱負語る
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120621/k10015992651000.html
星出さんのほか、ロシア人とアメリカ人の宇宙飛行士の合わせて
3人のクルーがモスクワ郊外の施設で最終的な訓練に臨む様子が
20日、報道陣に公開されました。
52名無しSUN:2012/06/21(木) 17:30:01.04 ID:6Nxol3O3
米新興企業、宇宙服開発に向けKickstarterで出資を募る
http://japan.cnet.com/news/offtopic/35018332/?ref=rss
53名無しSUN:2012/06/21(木) 19:06:12.87 ID:6Z4Y7tF/
>>49
新聞屋って打とうとしたら新聞社って打っちゃったんだ・・・
54名無しSUN:2012/06/22(金) 09:59:31.35 ID:OSsu8UHA
中国の有人ドッキング成功で米国に焦り、宇宙戦略の見直しも検討か―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=62307
55名無しSUN:2012/06/22(金) 10:48:09.64 ID:XxVNWMD3
このあと国士様のレスがしばらく続きます
56名無しSUN:2012/06/22(金) 11:02:31.45 ID:T/mgtrAv
叩かれると悔しいので先手を打って予防フレーズを書き込んでおきました、祖国様。
まで読んだ。
57名無しSUN:2012/06/22(金) 13:31:09.84 ID:OSsu8UHA
宇宙を楽しんで!…山崎直子元飛行士が中国の劉洋さんを応援
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20120622/Searchina_20120622014.html
58名無しSUN:2012/06/22(金) 13:53:14.31 ID:OSsu8UHA
月のクレーターに氷、月面基地の候補地にも
http://news.biglobe.ne.jp/trend/0622/ym_120622_5535296709.html
59名無しSUN:2012/06/22(金) 17:57:33.27 ID:OSsu8UHA
月の砂の謎、ナノ粒子モデルで解明?
http://news.ameba.jp/20120622-409/
60名無しSUN:2012/06/22(金) 21:05:20.16 ID:OSsu8UHA
<星出宇宙飛行士>「じっくり仕事、楽しみ」ISSへ抱負
http://mainichi.jp/select/news/20120623k0000m040039000c.html
61名無しSUN:2012/06/23(土) 20:07:24.00 ID:lyc1dJQS
太陽系脱出の最終段階に=米探査機ボイジャー1号
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-120623X531.html?fr=rk
62名無しSUN:2012/06/23(土) 20:08:57.55 ID:lyc1dJQS
【中国BBS】韓国が宇宙開発大国って本当? 中国人たちの声は
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0623&f=national_0623_024.shtml
63名無しSUN:2012/06/23(土) 22:53:00.28 ID:B7/C/n6O
日の丸、CGで削除。
韓国の海外向けTV、H2Aロケット映像の「日の丸」「NIPPON」消し「KOREA」ロケットにすり替え!

韓国TVは「H2A」ロケットの「日の丸」「NIPPON」を消す
国産ロケット「H2A」21号機が2012年5月18日に種子島宇宙センターから発射され、05
年2月の7号機以降、15回連続で打ち上げに成功した。
実は、「H2A」には韓国の観測衛星「アリラン3号」も搭載していた。韓国のテレビ
番組は大特集を組んだが、打ち上げた「H2A」の映像には日本の国旗「日の丸」と、
「NIPPON」の文字が消され、しばらくするとなぜか「KOREA」の大きな文字が入った
「H2A」と似たロケットも現れた。
64名無しSUN:2012/06/24(日) 00:46:23.66 ID:1eh3kdpE
>「H2A」と似たロケットも現れた。

それKSLVちゃうん?
65名無しSUN:2012/06/24(日) 08:04:36.99 ID:/8eZpniq
このスレも韓国ネタに敏感な基地外が多くなったな
66名無しSUN:2012/06/24(日) 12:35:38.34 ID:oWXQPsgM
まあ韓国があまりにもあからさまだったからね
さすがの俺も驚いたわw
67名無しSUN:2012/06/24(日) 13:06:56.00 ID:5gKxRPeJ
モロに、 チョーセン、チョーセン、パカにすな! 同じ飯食って、とこちかう! をやっちゃったからね。

北朝鮮みたいに人民が食うや食わずの中で、無謀なロケットを打ち上げて、成功を装うならまだ許せるが、
一応は、ちゃんとしたメシ(ウンコまみれだけど)を食っている韓国が、リアルで「とこちかう!」を演じたら笑われるわい。
68名無しSUN:2012/06/24(日) 15:34:58.42 ID:NCCqsnzU
宇宙船打ち上げを「誇りに思えるか」に否定的な意見集まる
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120623/chn12062318000002-n1.htm
69名無しSUN:2012/06/24(日) 19:30:41.28 ID:4NQGXlm4
今中継やってるけど
神舟9号と天宮1号の手動ドッキングが成功したよ
結構綺麗にドッキングできた
70名無しSUN:2012/06/24(日) 20:47:57.27 ID:NCCqsnzU
NASAが海底施設で行った極限環境での訓練を初めて取材しました。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00226069.html
71名無しSUN:2012/06/24(日) 23:10:29.86 ID:0U2pv9U+
ぶっちゃけ海底探査したほうが火星に行くよりはるかに有用だと思う
72名無しSUN:2012/06/25(月) 01:29:25.03 ID:TMGRanyE
>>71
それはその通りだな、
どこやらの国の様に単なる国威発揚(+潜水艦製造技術開発)で探査するのは困るが。
73名無しSUN:2012/06/25(月) 02:15:43.24 ID:5Y4Ziff3
そもそも現在の潜水艦で地球上の海底のほぼ全てを探索できるから
そんな5%に満たない海域を調査するために新規開発するなんてバカじゃね?
って欧米はなってて

より深く潜れる調査船を開発してるのは日中くらいなんだろ?
74名無しSUN:2012/06/25(月) 08:00:08.77 ID:Ltbd0NuY
>>73
日本は次世代有人深海探査艇開発はしてないんじゃ無いか
無人機にシフトしているはず
宇宙開発の是非は別として、深海探査は隔絶された環境での自立運転とか、
宇宙開発との共通点は案外多いと思う
75名無しSUN:2012/06/25(月) 10:53:05.93 ID:GuR2hWce
中国の有人潜水調査船鮫竜号が7020bの記録を達成したぞ
宇宙も海も中国様のもんや
76名無しSUN:2012/06/25(月) 16:14:08.48 ID:5Y4Ziff3
>>74
しんかい6500を大改修したばかりですやん
77名無しSUN:2012/06/25(月) 20:59:03.15 ID:4F6dndly
宇宙空間へ 超小型衛星を公開
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120625/k10013095191000.html
78名無しSUN:2012/06/25(月) 21:03:35.81 ID:4F6dndly
<JAXA>小型衛星5基を公開 「H2B」に相乗り
http://mainichi.jp/select/news/20120626k0000m040056000c.html
79名無しSUN:2012/06/26(火) 10:53:14.89 ID:YAaefLNl
>>73
それは負け惜しみ(^o^)
80名無しSUN:2012/06/26(火) 12:28:44.07 ID:w6Sz7qjM
>>73

潜水艦にできないこと
目視探査
サンプルリターン

深海探査潜水艇(欧米+ロシア,現役)

ノティール(フランス)就航 1984 年から現在
潜航深度 6000m (浸水後のテスト航行で 6740メートルの潜航深度を記録)

ミール (深海探査艇)(ロシア) 就航 1987 年から現在
潜航深度 6000m (実地試験で 6170m)

アルビン号(アメリカ) 1964年から現在
潜行深度 4,500m

Deepsea Challenger(USA) 2012 年
潜行深度 10,000m潜水記録:10,896m (2012/3/26)


アメリカはやや見劣りするが,フランスは25年前に
>>75
に近い記録達成.

というか,深度記録だけならバチスカーフ(10,916メートル,1960年)があるし,
今年3月だが深海潜水艇「ディープシー・チャレンジャー」|ジェームズ・キャメロン氏、マリアナ海溝最深部へ単独到達
http://memo-no-memo.cocolog-nifty.com/blog/2012/03/post-766d.html
http://nationalgeographic.jp/nng/article/20120328/303687/

「ディープシー・チャレンジャー」が科学探査用に適しているかどうかは不明.
81名無しSUN:2012/06/26(火) 12:52:54.80 ID:yO5c96p6
>>73
潜水艦と潜水艇を混同してるのはちょっと…
82名無しSUN:2012/06/26(火) 16:47:50.42 ID:MfYKshZ6
米国の原潜”NR-1"が、草葉の陰から>>80を見ています・・・
ttp://en.wikipedia.org/wiki/NR-1_Deep_Submergence_Craft
83名無しSUN:2012/06/26(火) 20:56:38.81 ID:sHNF1mkY
国士様たちよ
燃え上がるほどヒートしたい気持ちはわかるが
脱線はほどほどにな
84名無しSUN:2012/06/27(水) 09:46:24.03 ID:+LOTBS2w
中国が1000トン級ロケットの開発を加速化 打ち上げは2年後
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0627&f=it_0627_001.shtml
85名無しSUN:2012/06/27(水) 09:51:37.87 ID:+LOTBS2w
大気圏観測機:再突入後も燃え尽きず撮影 JAXAが公開
http://mainichi.jp/select/news/20120627k0000m040049000c.html
86名無しSUN:2012/06/27(水) 13:49:20.11 ID:+LOTBS2w
日本の宇宙事業、軍事的色彩が濃厚に(1)=中国メディア
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0627&f=politics_0627_014.shtml
87名無しSUN:2012/06/27(水) 19:01:24.48 ID:+LOTBS2w
今日のクローズアップ現代は、民間宇宙開発やで
88名無しSUN:2012/06/27(水) 21:15:53.05 ID:ARYNUpEi
>>10の署名に咥えてこちらの署名にもご協力ください
既に多くの日本の方に署名いただいています

台湾人に「台湾」国籍を!!

署名サイト:http://wh.gov/lOEX
89名無しSUN:2012/06/27(水) 23:47:37.27 ID:+0Pz7QLo
咥えるのはちょっと……
90名無しSUN:2012/06/28(木) 11:48:03.94 ID:oPTfvt2E
91名無しSUN:2012/06/28(木) 12:24:31.75 ID:NiQKIIHV
>>90
「次回は2012年8月に使用される予定」って事は、星出さんかスニータが着るのか。。
92名無しSUN:2012/06/28(木) 13:10:12.50 ID:nPbVQNlu
かぐやgj マリウス丘にて
ttp://www.isas.jaxa.jp/j/photo/20120628.png
93名無しSUN:2012/06/28(木) 14:55:06.20 ID:lQNAiw3a
www
94名無しSUN:2012/06/28(木) 16:10:47.28 ID:oPTfvt2E
観測所内で土砂崩れ、ロケット打ち上げ延期も
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120628-OYT1T00809.htm
95名無しSUN:2012/06/28(木) 16:12:51.40 ID:oPTfvt2E
来月15日打ち上げ、正式決定=星出さんのソユーズ―宇宙機構
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012062800615
国際宇宙ステーション第32/33次長期滞在クルー星出彰彦宇宙飛行士搭乗の
ソユーズ宇宙船(31S/TMA-05M)の打上げ日時の決定について
http://www.jaxa.jp/press/2012/06/20120628_hoshide_j.html
96名無しSUN:2012/06/29(金) 09:37:06.05 ID:yb3Xp2GG
中国、宇宙技術と潜水技術の軍事利用を否定
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0629&f=politics_0629_006.shtml
97名無しSUN:2012/06/29(金) 09:39:13.40 ID:yb3Xp2GG
大願を追い続けた「なんとかなるさ」の11年−宇宙飛行士・山崎直子氏
http://news.infoseek.co.jp/article/president_6491
98名無しSUN:2012/06/29(金) 13:39:20.67 ID:ohBHNy+/
>>96
支那って判り安いよなー、下心をわざわざ言葉にするんだから(^o^)
99名無しSUN:2012/06/29(金) 18:07:28.58 ID:yb3Xp2GG
民間初の小惑星捜索ミッション発表
http://news.ameba.jp/20120629-368/
100名無しSUN:2012/06/29(金) 20:43:06.20 ID:v2YarjVJ
記者が聞くから答えただけだろ
101名無しSUN:2012/07/01(日) 06:48:56.66 ID:/8ikAGrm
>>100
聞かれて本音を吐くのを馬鹿正直という(^o^)
102名無しSUN:2012/07/01(日) 12:12:27.93 ID:mt24fzvv
じゃあ軍事利用しますと答えればよかったのか?
103名無しSUN:2012/07/01(日) 16:57:44.71 ID:Wz7JWUlB
こういうノリで語りたかったらニュース板か宇宙板でやればいいのに
104名無しSUN:2012/07/01(日) 19:35:06.58 ID:Os1tk/zp
択一かよ。小学生か。
曖昧にごまかす返答はいくらでも可能だ。
肯定的にも否定的にも。
105名無しSUN:2012/07/01(日) 21:12:28.07 ID:H9qogOat
ISSの3飛行士帰還=星出さんと交代―ロシア宇宙庁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012070100211
106名無しSUN:2012/07/01(日) 22:42:38.81 ID:g0Wirzj3
>>105
ミール6人、(それとはランデブーしない)シャトルが7人の、大気圏外人口13人の記録はいつ更新されるだろうか?
107名無しSUN:2012/07/02(月) 14:33:45.07 ID:sKVGGG+H
第一期水循環変動観測衛星「しずく」(GCOM-W1)のA-Train軌道投入について
http://www.jaxa.jp/press/2012/07/20120702_shizuku_j.html
108名無しSUN:2012/07/02(月) 14:38:07.93 ID:sKVGGG+H
7月2日
JAXA's + [ジャクサスプラス]スタート!最新045号配信開始!
http://www.jaxa.jp/pr/jaxas/index_j.html
109名無しSUN:2012/07/02(月) 22:08:37.97 ID:sKVGGG+H
中国の宇宙計画、月面着陸も視野 専門家
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2887478/9208320
110名無しSUN:2012/07/03(火) 02:49:36.68 ID:AqOrGDVV
アメリカに50年遅れて月に行っても大した価値ないぞ
数兆円掛けてほんのちょっと砂を持ち帰ったところで何になる
中国様はどうせなら火星に行け
数十兆円かけてほんのちょっと砂を持ち帰るだけになるだろうけど
111名無しSUN:2012/07/03(火) 08:56:42.03 ID:h9SpMTHP
中国は200年、300年、1000年後の宇宙開発を考えてる
50年の差など何とも思ってないよ
112名無しSUN:2012/07/03(火) 09:13:19.76 ID:J+kAgpqd
15日打ち上げ長期滞在 星出宇宙飛行士が出発へ
http://webnews.asahi.co.jp/ann_i_220702064.html
113名無しSUN:2012/07/03(火) 09:25:40.94 ID:N0PL/aHN
>>111
白髪3千丈の世界だもんなー(笑笑笑)
114名無しSUN:2012/07/03(火) 15:03:47.70 ID:JPnPkPly
八百万神の国だって負けてないんだから
もうちょっと頑張って欲しい
115名無しSUN:2012/07/03(火) 17:26:25.92 ID:J+kAgpqd
NASA、次世代宇宙船オリオンのテスト機体を搬入完了
http://response.jp/article/2012/07/03/177206.html
ドラゴンのつぎはオリオン宇宙船、14年の試験飛行目指す
http://www.rbbtoday.com/article/2012/07/03/91249.html
116名無しSUN:2012/07/03(火) 18:08:56.46 ID:zd6vhv/9
シグナスの方が先のはずでは
117名無しSUN:2012/07/03(火) 21:15:28.88 ID:dF6t7bbS
>>115
オリオンの打ち上げはDelta IV Heavyだったっけ。
火炎まみれでリフトオフする有人宇宙船、早く見てみたい。
118名無しSUN:2012/07/03(火) 21:41:59.13 ID:+ULOeCuC
>>115,117
現時点で有人初飛行は何年の予定?
119名無しSUN:2012/07/04(水) 03:00:45.94 ID:hHxDJpbk
>>110
月面基地までは今のところ想定してるんだろ?
サンプルリターンは無人でやるみたいだし
120名無しSUN:2012/07/04(水) 08:57:45.39 ID:WcolTywI
昨日からついったのキーワードトレンドのGTOって、
静止衛星の打上げかと思ったら、そっちかい。
121名無しSUN:2012/07/04(水) 09:34:56.59 ID:A6h62/L+
衛星軌道のGTOがトレンドに出てくるわけないじゃないか
122名無しSUN:2012/07/04(水) 11:41:17.33 ID:K1h0QHxe
宇宙ごみ対策で望まれる国際ルール 策定完了は数年後か
http://www.cnn.co.jp/fringe/30007221.html?ref=ng
123名無しSUN:2012/07/04(水) 14:57:09.16 ID:1ZZNLYTW
>>118
無人テストが2014年と聞いたことがある。
有人初飛行は早くても2016〜2017年あたりじゃないかな。
124名無しSUN:2012/07/04(水) 17:56:53.31 ID:K1h0QHxe
新エンジン、実現に前進=燃焼試験の結果良好―宇宙機構
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20120704/Jiji_20120704X367.html
LNGエンジン研究開発の状況について
http://www.jaxa.jp/press/2012/07/20120704_sac_lng_j.html
125名無しSUN:2012/07/04(水) 18:04:29.13 ID:K1h0QHxe
H-IIBロケット3号機の打上げ準備状況について
http://www.jaxa.jp/press/2012/07/20120704_sac_h2bf3_j.html
星出宇宙飛行士のソユーズ宇宙船搭乗及び
ISSでの長期滞在の実施について
http://www.jaxa.jp/press/2012/07/20120704_sac_hoshide_j.html
第一期水循環変動観測衛星「しずく」(GCOM-W1)
搭載センサAMSR2の観測データ取得について
http://www.jaxa.jp/press/2012/07/20120704_shizuku_j.html
126名無しSUN:2012/07/04(水) 19:51:56.09 ID:RUfYMel7
>>124

推力 3トン程度だけど

比推力 335 sec (開口比 49)まで行きましたか.
ノズルをもっと大きくすれば 比推力 350 sec まで見込めると.

燃焼室圧力は,高空燃焼試験の範囲では 1MPa だが,要素試験からは 3-4 MPa も可能
燃焼室圧力高圧化はエンジンとノズルの小型化に寄与.

燃焼効率は 96% (10トンエンジンでは 91%)

しかし,冷却は再生冷却でなくアブレーター冷却ですか.
小型ならアブレーター冷却でも十分なのかな.
高圧燃焼化には,アブレーターの耐久性がカギですか.

H-X のアッパーステージの候補になりそうですね.
127名無しSUN:2012/07/04(水) 20:26:46.66 ID:HQNi59xT
>>126
イプシロンの上段エンジンを目指しているんじゃなかったか?
でも、夢はでっかく大型ロケット下段エンジン目指せ推力200t重
128名無しSUN:2012/07/04(水) 20:44:38.30 ID:RUfYMel7
>>127

失礼,資料3ページ目にもあったね.

これを使うとイプシロンの打ち上げ能力はどのくらい向上するのかな?

129名無しSUN:2012/07/04(水) 20:48:32.96 ID:WcolTywI
新エンジンって、遠い昔に大失敗こいた、
Gナントカロケットの成れの果てか?
130名無しSUN:2012/07/04(水) 22:58:02.99 ID:K1h0QHxe
日本近海の低気圧、鮮明に=衛星「しずく」初観測―宇宙機構
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012070401017
131名無しSUN:2012/07/04(水) 23:55:25.20 ID:6waCUYwh
ドコモ衛星携帯に予想外の“待った” 電波望遠鏡めぐり国立天文台と調整難航
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1207/04/news028.html
国立天文台によると、アイサットフォン・プロの周波数帯との干渉が
問題になるのは国立天文台・野辺山宇宙電波観測所(長野県)、
宇宙航空研究機構・臼田宇宙空間観測所(同)、情報通信研究機構・
鹿島宇宙技術センター(茨城県)の3カ所。
132118:2012/07/05(木) 02:10:56.77 ID:vLZ/juha
>>123
自己解決しました。

http://sankei.jp.msn.com/science/news/120703/scn12070315000001-n1.htm
> 17年には無人で、オリオン専用の大型ロケット「SLS」で打ち上げ、月を周回。21年に宇宙飛行士を乗せた試験飛行を目指す。

2014年は>>117でとりあえず上げて高速再突入試験、
2017年にSLSが完成、本来の組み合わせで無人飛行、
2021年にやっと有人、
ってとこですかね。

時間かかりすぎだろう。
133名無しSUN:2012/07/05(木) 11:43:27.87 ID:UcxqpyjS
JAXA、星出宇宙飛行士のミッション概要などを発表
http://response.jp/article/2012/07/05/177343.html
134名無しSUN:2012/07/05(木) 16:02:17.16 ID:UcxqpyjS
砂漠に浮かぶ基地、星出さん打ち上げまで10日
http://news.nifty.com/cs/headline/phdetail/yomiuri-20120705-00765/1.htm
135名無しSUN:2012/07/05(木) 18:21:44.22 ID:UcxqpyjS
JAXA、LNGエンジン基礎技術を確立、NASAの性能上回る
http://ja.responsejp.com/article/2012/07/05/177365.html
136名無しSUN:2012/07/05(木) 20:37:29.06 ID:yhr6FiUO
燃焼試験動画とか見てみたいな
137名無しSUN:2012/07/06(金) 11:59:07.07 ID:u15GA//L
GXロケットもこれで成仏できるな。
138名無しSUN:2012/07/06(金) 14:14:25.79 ID:KavcH1Vv
JAXA、衛星技術を発展途上国の洪水対策に活用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120706-00000025-rps-bus_all
日医、JAXAの衛星「きずな」で災害訓練−26日に災害時通信デモ
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/37616.html
139名無しSUN:2012/07/06(金) 18:20:26.95 ID:KavcH1Vv
宇宙では老化遅くなる?…線虫の実験で判明
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120706-OYT1T00729.htm
140名無しSUN:2012/07/07(土) 09:59:13.64 ID:PGYw9FS8
星出さん、2度目の宇宙へ=15日打ち上げ、4カ月滞在―ISS外で活動も
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2012070700042
141名無しSUN:2012/07/09(月) 16:21:57.47 ID:ovboKU0t
英ヴァージンの民間宇宙旅行船、英航空ショーでデビュ
http://www.cnn.co.jp/business/30007279.html
142名無しSUN:2012/07/09(月) 20:19:08.38 ID:ovboKU0t
宇宙では長寿になる?
http://news.ameba.jp/20120709-322/
143名無しSUN:2012/07/09(月) 20:59:08.52 ID:EXZEqdPQ
国立国会図書館法の一部を改正する法律案の不穏

これは民主党の鳩山由紀夫氏の提案なのですが、

議案名「国立国会図書館法の一部を改正する法律案」
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/g16401027.htm
≪内容≫

国立国会図書館に「恒久平和調査局の設置」をする。

所轄する調査事項

 1. 開戦経緯
 2. 朝鮮人・台湾人の強制連行
 3. 日本軍の関与による組織的・強制的な性的行為の強制
 4. 日本軍の生物化学兵器開発・実験・使用・遺棄
 5. 2〜4以外の朝鮮人・台湾人への残虐行為
 6. 2〜5以外の戦争被害
 7. わが国の賠償責任

 予算 2億5千万円/年

これはいったいどういうことなのでしょうか?
この法案が、中韓の標榜する「従軍慰安婦」や、「南京虐殺」といった
「ねつ造された事実」を、そのまま我が国の公史として追認することを目的としていることは
あきらかです。
鳩山さん、いったどうしちゃったのでしょう??
鳩山さんは、日本人の生活を守る、日本人のための日本の代議士ではないのですか?
いったいどこの国を代表した代議士なのか、ぼくにはわけがわかりません。
みなさんは、どう思われますか??
144名無しSUN:2012/07/09(月) 21:17:20.98 ID:hPYx6s8t
孝司Netより
http://www.kojii.net/news/news120706.html
Lockheed Martin Corp. の Skunk Works が DARPA から、ALASA (Airborne Launch Assist Space Access) 計画の
フェーズ I スタディ契約を 620 万ドルで受注した。危機発生時の衛星打ち上げ能力を確保するのが、
ALASA 計画の狙い。(Lockheed Martin 2012/7/3)

空中発射システムか、そう言えば日本も開発中の筈だが現状はどうなっているんだろうか?
145名無しSUN:2012/07/09(月) 22:51:43.20 ID:tt+Tvn74
空中発射はなーみんな開発だけはやってるんだけど
言うほどコスパ良くないから全然実用化されないんだよな・・・

低価格ロケットって思ってたほど需要がなくて市場冷めてるし
146名無しSUN:2012/07/09(月) 23:18:08.64 ID:12RB+SHt
>>145
打ち上げられる衛星が低軌道で100sクラスじゃ
専用のロケットと航空機を揃えるより
デュアルローンチかピギーバッグの方がコスパがいいな
147名無しSUN:2012/07/10(火) 00:13:41.80 ID:6ivXgN4J
地球周回軌道に乗るのに必要なエネルギーと比べると、
0段目を航空機にすることによって節約できるエネルギーは
せいぜい数%だっけ?

それに比べるとスペースシップ2みたいなサブオービタル機は
節約できる割合が多くなるから、ああいう構成にするんだろうね。
148名無しSUN:2012/07/10(火) 00:25:57.64 ID:f2WSMPJq
「直接火星で見るのに次ぐ」すばらしさ 探査機による壮大なパノラマ画像
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1207/09/news112.html
149名無しSUN:2012/07/10(火) 01:01:32.41 ID:0ANX8lw/
>>147
空中発射の大きな利点は地上打ち上げのロケットと違って
成層圏からの打ち上げなので、天候に左右されにくい事と
既存の空港があればいいので、射場設備が不要になる事と、
射場の縛りが無いので常に最適な場所から打ち上げられるって事だね

それを商業的なメリットに結びつけるのを困難にしているのは
エネルギー的にはたいした得にはならないのと、
空中発射ロケットのペイロードが小さすぎるっていうのが
一番の問題かも知れない
150名無しSUN:2012/07/10(火) 06:45:47.29 ID:V6DaUnGl
151名無しSUN:2012/07/10(火) 07:29:44.21 ID:+abeabG7
>>150
離床質量3000t上げるのにYF-100をいくつクラスタする気だ、というのはさておき。
CZ-5BはCZ-5のバリアントの1つとして、CZ-11は何者だ? 固体?
152名無しSUN:2012/07/10(火) 11:44:29.91 ID:O4XkSI3l
>>151
リンク先に載ってる方の構成案でいうと
CZ-9のコアは直径9mで650tf級二燃焼室エンジンYF-660の4基クラスタ
LRBは直径3.35mでYF-660を1基搭載したやつを4本使う
153名無しSUN:2012/07/10(火) 13:32:02.54 ID:XtU0Jhqs
空中発射とリニアカタパルト発射は男の夢
(女子ももちろんOK)
154名無しSUN:2012/07/10(火) 15:47:22.10 ID:qqHLK+rV
NASAの「ヒ素で生きる細菌」発見は誤り、米科学誌が反証論文を掲載
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2888831/9234893

なーんだ
155名無しSUN:2012/07/10(火) 16:44:42.27 ID:C3WxQ8da
空中発射は無理でも
船から発射できれば最適な発射地点は選べるし
悪天候回避も可能になるが

「ちきゅう」クラスの船でH-IIBは無理か?
石油掘削基地ベースのやつは移動も大変そうだが・・・
156名無しSUN:2012/07/10(火) 19:33:16.52 ID:AnzLQN3t
>>150
どうやらその図は2011年のまとめみたいな報告書のものだが一切説明はないっぽい?
ttp://www.sasac.gov.cn/2011qyzr/2011htkj.pdf
というかそれより下の表で2011年度のロケット打ち上げ数で中国がアメリカを抜いて世界2位になってた事に驚いたわ・・・

スペックについての言及は中国ロケット技術研究院の副院長である梁小虹氏の発言っぽいな
ttp://war.163.com/12/0624/11/84OUAB2100011MTO.html
主に2014年に長征5号が打ち上げられるって話だったぽいがその中で

「現在既に推力3000t、搭載能力100t以上の重量級ロケットが実証段階にある。
コアステージの直径8m、直径3.35mのブースター、頭から尻尾まで15mもある巨漢さ。
8つのエンジンが同時に押し上げて、3000tの重量で空を飛ぶ、非常に大型なロケットだ。
深宇宙探査だろうと月面着陸だろうと火星探査だろうとあらゆる需要を満たす事ができる。
未来の国内の宇宙事業の需要を満たすだけでなく、海外の打ち上げ需要をも満せる。」

月軌道に50tっていうのはどうやら公式見解ではないようだが
これだけ巨大だと月面基地建設とかに使おうかな〜って想定くらいはしてるだろうな
これなら地上でモジュール作って月まで持って行けそうだし
157156:2012/07/10(火) 19:41:07.45 ID:AnzLQN3t
あーミスった・・・

>頭から尻尾まで15mもある巨漢さ。
ロケットのこっちからあっちまで直径15mもある巨漢さ。だったわ・・・

何を指して言ってるのかよくわからんな
158名無しSUN:2012/07/10(火) 20:28:34.28 ID:f2WSMPJq
福島の小学生約100名が「筑波宇宙センター」を体験 --
日産と JAXA による「星にねがいを!」プロジェクトがイベントを開催
http://japan.internet.com/wmnews/20120710/7.html
159156:2012/07/10(火) 20:33:39.94 ID:AnzLQN3t
ついでに660tのエンジンというのも探してみたがソースはこれかな
ttp://www.popsci.com/technology/article/2010-07/china-eyes-next-gen-heavy-lift-rocket-capapble-661-tons-thrust

中国語ソースは微妙なのしか見つからなかったけど
航天科技6院11所が300tと600tの液体酸素ケロシン燃料、6院北京11所が200tの液体水素、液体酸素燃料
4院が360t、500tの固体燃料ロケット?を開発中って話があるのと

11所が開発してるのは基本330t、複式燃焼室で660tの液体酸素ケロシンロケットだって話があるんだが
ソースがなかなか見つからん・・・

一応6院11所と北京航空航天大学宇航学院が新型大出力液体酸素ケロシン高圧燃焼ロケットの開発で合意したのは本当らしい
ttp://www.aalpt.com/www/newcontents.asp?leaf_id=1407
160156:2012/07/10(火) 20:44:57.14 ID:AnzLQN3t
まぁ、要約すると現代版サターンXあるいはN-1なのかな?
向こうの掲示板とかでもN-1の二の舞にならなきゃ良いが・・・みたいな書き込みあるし

ライバルはアレスV・・・は中止になったからSLSかね?
161名無しSUN:2012/07/10(火) 21:15:18.40 ID:O4XkSI3l
>>159
NSFに中国のフォーラムに上げられてた論文が転載されてたんだが今はもう消えてるっぽいね
http://forum.nasaspaceflight.com/index.php?topic=8447.90

他だと去年のIACでの発表でも触れられてる
http://www.iafastro.net/download/congress/IAC-11/DVD/full/IAC-11/C4/1/manuscripts/IAC-11,C4,1,1,x10194.pdf
http://www.iafastro.net/download/congress/IAC-11/DVD/full/IAC-11/C4/1/presentations/IAC-11,C4,1,1,x10194.show.pdf
162名無しSUN:2012/07/10(火) 21:57:57.62 ID:nwwX67B2
CZ-11は最新型だか次世代だかのICBMのLV版っぽい、
と数日前のTLに流れていたな。
もう埋没してしまっていて探すの面倒だが…
163名無しSUN:2012/07/10(火) 23:52:53.99 ID:t3bNtX/x
>>155
シーローンチとペガサスは
素人はまず最初に検索したほうがいい
164名無しSUN:2012/07/11(水) 09:54:23.26 ID:6CnYUXLm
九工大生の衛星が快挙 宇宙の太陽電池発電で世界最高値
http://www.asahi.com/science/update/0710/SEB201207100016.html
 九州工業大(北九州市戸畑区)は10日、学生らが製作し、5月にH2Aロケットで打ち上げた小型人工衛星が、
表面の太陽電池で350ボルトの発電に成功したと発表した。宇宙の太陽電池発電では世界最高値という。
 衛星は1辺が約30センチの「鳳龍弐号(ほうりゅうにごう)」。九工大によると、高度680キロの軌道上で
8日に実験した際のデータを解析し、330〜350ボルトの電圧で30分間安定して発電していることが確認された。
これまで宇宙での太陽電池発電は160ボルトが最高だった。九工大は今回の実験結果を「世界初の快挙だ」としている。
 鳳龍弐号は、九工大戸畑キャンパスの工学系の大学院生や学部生ら35人ほどが約2年間かけて設計から製作まで手がけた。
5月に、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げたH2Aロケットで宇宙に運んだ。
165名無しSUN:2012/07/11(水) 10:04:45.33 ID:/ocdd5NM
凄いな、昇圧回路無しで高圧電源必須機材を動かせるようになる未来も近いのか
166名無しSUN:2012/07/11(水) 10:52:15.72 ID:MQx1u90F
>>164
学生の衛星ですら人類に貢献する日本はすごいな
167名無しSUN:2012/07/11(水) 17:07:33.43 ID:Nu3Wguim
SES―5衛星を打ち上げ=欧SES〔BW〕
http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20120711/Jiji_20120711Y502.html
168名無しSUN:2012/07/11(水) 17:08:47.32 ID:Nu3Wguim
星出飛行士のテーマ曲発表=河口さん「宇宙音頭イメージ」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5078024.html
169名無しSUN:2012/07/11(水) 21:57:37.48 ID:Nu3Wguim
宇宙開発委が最終会合=44年間司令塔、廃止―文科省
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/ecoscience/jiji-120711X572.html
170名無しSUN:2012/07/11(水) 22:00:16.18 ID:pNyGb9gJ
ひでぇ話だな。
171名無しSUN:2012/07/12(木) 09:31:04.11 ID:nowqCPGO
衛星打ち上げ事業に参入 英ヴァージン、低価格で
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM11068_R10C12A7FF1000/
172名無しSUN:2012/07/12(木) 09:59:51.67 ID:0tzUHCPF
>>171
> 重さが最大255キロの衛星を運搬でき、1回の打ち上げに要する費用は1千万ドル(約8億円)以下に抑える。
小型ロケットのペイロード価格比は悲惨ですなあ。
空中発射ロケットだと回数こなさないと母機の維持コストも嵩んでくるし……
173名無しSUN:2012/07/12(木) 11:39:37.53 ID:nowqCPGO
英ヴァージンの宇宙旅行、「旅客第1号」はブランソン氏自身と息子2人に
http://www.afpbb.com/article/economy/2889062/9238753
174名無しSUN:2012/07/12(木) 11:42:42.71 ID:nowqCPGO
<星出さん>搭乗のソユーズロケット発射場へ カザフスタン
http://mainichi.jp/select/news/20120712k0000e040198000c.html
ソユーズ、列車で発射台に=星出さん、15日打ち上げ―カザフ
http://news.infoseek.co.jp/article/120712jijiX622
175名無しSUN:2012/07/12(木) 15:48:45.22 ID:nowqCPGO
小惑星鉱物資源開発のPlanetary Resourcesが採掘船打ち上げでVirgin Galacticと契約
http://news.infoseek.co.jp/article/techcrunch_2012071105bfd87d08c7944d7f39d9bf802110853f5d8d84
176名無しSUN:2012/07/12(木) 15:51:00.50 ID:nowqCPGO
1キロ手前で「伝統の小用」…ソユーズ打ち上げ
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120712-OYT1T00657.htm
177名無しSUN:2012/07/12(木) 18:15:04.84 ID:uuZvMFM9
もはや伝統というか儀式だよな
178名無しSUN:2012/07/12(木) 19:29:02.13 ID:Zmgl6OMT
http://www.astroarts.co.jp/news/2012/07/12pluto/index-j.shtml
冥王星第五衛星ですか・・・冥王星は意外と子沢山の模様
名前はどうなるのかな?
179名無しSUN:2012/07/12(木) 23:14:09.69 ID:nowqCPGO
7月12日 [理事長定例会見]
平成24年7月理事長定例記者会見
http://www.jaxa.jp/about/president/presslec/201207_j.html
180名無しSUN:2012/07/12(木) 23:52:47.57 ID:Mv1gkgNL
>>178
3年後、ニューホライズンズが到達したとき、さらに衛星が増えるのかも。
エリスあたりも衛星いくつかありそうだ。
181名無しSUN:2012/07/13(金) 09:15:51.76 ID:07v6gSH/
濃い味人気、気分転換も充実=実験棟「家に帰る」―星出さんの4カ月
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20120713/Jiji_20120713X852.html
星出さん、博物館にサイン=ガガーリンの宿も保存―カザフ
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2012071300066
182名無しSUN:2012/07/13(金) 11:05:55.24 ID:331Kza1b
10年ぐらい前だと冥王星は小さいからカロン以外に衛星は無いだろうと言われていたのに
次々に見つかっているな。
今回見つかったのと同じ大きさの奴はまだあるんじゃないか?
183名無しSUN:2012/07/13(金) 13:55:03.39 ID:07v6gSH/
タイタン南極点に渦巻くガス、土星探査機カッシーニが撮影
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2889086/9239045
184名無しSUN:2012/07/13(金) 18:51:35.16 ID:07v6gSH/
YouTubeで星出飛行士搭乗のロケット打ち上げをライブ配信 7月15日ほか
http://www.rbbtoday.com/article/2012/07/13/91755.html
星出宇宙飛行士の乗るソユーズ宇宙船打ち上げをライブ中継 - JAXA
http://www.excite.co.jp/News/it_biz/20120713/Cobs_ie_201207_---jaxa.html
185名無しSUN:2012/07/14(土) 10:15:36.86 ID:diH3UQfu
日本政府、内閣府に「宇宙戦略室」を新設
http://news.livedoor.com/article/detail/6756999/
186名無しSUN:2012/07/14(土) 15:52:42.97 ID:diH3UQfu
搭乗前、多くの験担ぎ=ガガーリンに献花、映画鑑賞も―星出さん「楽しみ」
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2012071400034
ソユーズ打ち上げはまだ? ラクダも待ってます バイコヌール宇宙基地
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2889414/9246443
187名無しSUN:2012/07/14(土) 16:48:43.39 ID:diH3UQfu
種子島、ロケット観光大人気=予約満杯「キャンプ場なら空き」−H2B打ち上げ
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2012071400195
こうのとり3号機
http://www.jiji.com/jc/p?id=20120714162845-0012933117&n=1
188名無しSUN:2012/07/14(土) 23:23:33.24 ID:1ReP49tn
明日の専用実況スレ
【宇宙ヤバイ】星出さん搭乗のソユーズ、打ち上げ実況 日本時間、15日午前11時40分
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1342261439/
189名無しSUN:2012/07/15(日) 03:20:26.25 ID:NancPZz0
星出さん、ISSから「宇宙兄弟」声優に挑戦へ
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20120713-OYT1T01065.htm

> 声の収録はISS滞在中の9月中旬になる見込み。

> 11月の放送を予定している。
190名無しSUN:2012/07/15(日) 12:18:24.99 ID:Mo4jX6Wy
打ち上げ成功おめでとうございます
191名無しSUN:2012/07/15(日) 13:55:37.35 ID:Mo4jX6Wy
「心から喜ばしい」=星出さん打ち上げ成功に―平野文科相ら
http://news.infoseek.co.jp/article/120715jijiX179
192名無しSUN:2012/07/15(日) 21:24:22.91 ID:KuMyDMAJ
日本のロケット技術、旧ユーゴで軍事転用 元軍幹部証言
http://www.asahi.com/international/intro/TKY201207140511.html

軍板で出ていたので
向こうの分析きようると、JAXA法改正と武器輸出三原則緩和がらみ?の記事らしい
193名無しSUN:2012/07/15(日) 21:33:08.84 ID:lRZ8ig18
んなもん、ラムダ打ってたとにインドネ…

ん、だれ?こんな時間に…
194名無しSUN:2012/07/15(日) 22:04:26.51 ID:NXyJgrBZ
>>192
それにしても今更感のあるネタを嬉々として記事にしてくる朝日って一体
195名無しSUN:2012/07/16(月) 07:52:42.50 ID:SEW+0P+q
>>194
アサヒだからね・・・
196名無しSUN:2012/07/16(月) 08:23:56.66 ID:O39QWq+I
またゴミ山か?
197名無しSUN:2012/07/16(月) 15:26:12.28 ID:iYG8Snde
昔こんなことがあったのが判明しました〜

を記事にするのはいけない事だろうか?
198名無しSUN:2012/07/16(月) 16:03:32.43 ID:54Socd1Z
判明してたのが40年前でも?
199名無しSUN:2012/07/16(月) 16:31:08.89 ID:fXjdPHEi
17日にISS到着=星出さん、多忙な4カ月
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012071600177
200名無しSUN:2012/07/16(月) 18:20:00.86 ID:iYG8Snde
>>198
実際に関わった人が証言したのが今ならニュースだろ
201名無しSUN:2012/07/16(月) 21:49:06.02 ID:6jn6tiEv
>>200
誰でも知っている事はニュースでは無い。
202名無しSUN:2012/07/16(月) 23:38:19.82 ID:iYG8Snde
>>201
いやいや、証拠出たのとただの推測じゃ大違いだろ

二次大戦中の戦争犯罪がどうのこうのでニュースになるくらいだし
203名無しSUN:2012/07/17(火) 03:23:59.76 ID:n1Y94RPr
星出さんって慶応のラグビー部だったのか。あそこコネすごいから、電通とかでヌクヌク生きることも出来るたのに、
あえて茨の道を行くとか漢だな。
204名無しSUN:2012/07/17(火) 14:19:58.13 ID:cBK8H5z/
【教育】和歌山の中学生 来月に韓国のロケット打ち上げ施設の見学などを行う「スペースキャンプ」を実施
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1342499458/l50
205名無しSUN:2012/07/17(火) 14:27:32.64 ID:cBK8H5z/
【教育】 「韓国の友人たくさん作りたい」 和歌山の中学生ら、ロケット施設見学で韓国へ…意見交換は全て英語
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342501959/l50
206名無しSUN:2012/07/17(火) 14:55:43.49 ID:lgyxHvmC
星出さん搭乗のソユーズ、ISSにドッキング成功
http://sankei.jp.msn.com/science/photos/120717/scn12071714020003-p1.htm
207名無しSUN:2012/07/17(火) 15:48:51.30 ID:cBK8H5z/
はやぶさ宇宙探査に富岡の技術が大活躍
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20120717-OYT8T00031.htm
208名無しSUN:2012/07/17(火) 16:52:14.89 ID:lgyxHvmC
生命探る“ミッション” 火星探査機が来月着陸へ
http://webnews.asahi.co.jp/ann_i_220717012.html
209名無しSUN:2012/07/17(火) 20:21:13.59 ID:lgyxHvmC
NASA火星探査車の着陸に問題、「恐怖の7分間」懸念
http://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2012/07/77936.php
210名無しSUN:2012/07/17(火) 20:40:35.24 ID:7ELx0dBQ
1つのレスにまとめるとか何とか出来ないのかね
能なしに言っても仕方ないけど
211名無しSUN:2012/07/17(火) 20:59:08.88 ID:cBK8H5z/
テレビのニュース速報に
1日分を一回にまとめて出せ と言うくらいのまぬけな抗議
212名無しSUN:2012/07/17(火) 21:15:22.36 ID:7FgYGT0V
わずか数分しか間隔あいてないのに
まとめることすらできないバカ登場
213名無しSUN:2012/07/17(火) 21:43:29.53 ID:gXvf/MsU
>>212
バカの相手をしない方が良いと思うの
タダでさえ調子づきやすいんだから
レス乞食がうれしくなって興奮しちゃうよ
214名無しSUN:2012/07/17(火) 21:51:40.16 ID:7FgYGT0V
すいませんでした
215名無しSUN:2012/07/17(火) 22:16:25.12 ID:cBK8H5z/
【宇宙開発】火星探査車「キュリオシティー」の着陸に問題 「恐怖の7分間」懸念 着陸が数時間にわたって確認できなくなる可能性/NASA
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1342528635/l50
216名無しSUN:2012/07/18(水) 03:17:29.31 ID:b/B8zCIJ
ロスコスモスの公式チャンネルの動画より
バイコヌール宇宙基地の敷地内に住み着いてるネズミの仲間のようだが
結構凄い所に巣穴を掘っている
http://www.youtube.com/watch?v=rgNRINLfNrs
217名無しSUN:2012/07/18(水) 11:45:57.19 ID:XmaTOYBS
星出宇宙飛行士、国際宇宙ステーション長期滞在を開始
http://response.jp/article/2012/07/18/178031.html
218名無しSUN:2012/07/18(水) 12:36:32.83 ID:pf6ubefV
重複スレを必死に保守ageしてる荒らしがいますが
宇宙ニュースの本スレは、宇宙板の宇宙ニュース総合スレです。
ご注意ください。

宇宙ニュース総合スレ−2ページ目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1296035259/
219名無しSUN:2012/07/18(水) 19:29:04.57 ID:RYGkKabH
違う板を持ってきて、本スレとか言わないでください
恥ずかしいからw
220名無しSUN:2012/07/18(水) 20:32:22.21 ID:rwULyDT/
>>216
プロトン見物かな。
ネズミというよりプレーリードッグに似ている。
221名無しSUN:2012/07/19(木) 10:22:10.12 ID:qCGrI9Dd
ハエトリグモ、無重力でジャンプできる?
http://news.livedoor.com/article/detail/6770158/
222名無しSUN:2012/07/19(木) 13:07:03.32 ID:qCGrI9Dd
第4回宇宙エレベーター技術競技会、世界記録1200mに挑む……8月1-5日
http://www.rbbtoday.com/article/2012/07/19/91971.html
223名無しSUN:2012/07/19(木) 14:32:57.84 ID:qCGrI9Dd
H-IIBロケット3号機による
宇宙ステーション補給機「こうのとり」3号機(HTV3)の打上げ時刻について
http://www.jaxa.jp/press/2012/07/20120719_h2bf3_time_j.html
宇宙ステーション補給機「こうのとり」3号機(HTV3)の打上げについて
http://www.jaxa.jp/press/2012/07/20120719_kounotori3_j.html
H-IIBロケット3号機の打上げについて
http://www.jaxa.jp/press/2012/07/20120719_h2bf3_j.html
224名無しSUN:2012/07/19(木) 20:18:13.10 ID:OElidsjI
九工大生の衛星が快挙 宇宙の太陽電池発電で世界最高値
http://www.asahi.com/science/update/0710/SEB201207100016.html
225名無しSUN:2012/07/19(木) 20:35:03.99 ID:Rbj5AwOh
>>224→164 輪廻転生
226名無しSUN:2012/07/19(木) 20:50:22.60 ID:qCGrI9Dd
韓国政府、「羅老」3度目の打ち上げ許可…今度は成功するか
http://japanese.joins.com/article/893/155893.html?servcode=300§code=330
227名無しSUN:2012/07/19(木) 20:52:17.84 ID:OElidsjI
月探査機「かぐや」後継は2017年打ち上げ目標|AstroArts
http://www.astroarts.co.jp/news/2012/07/18selene2/index-j.shtml
228名無しSUN:2012/07/19(木) 20:54:05.71 ID:qCGrI9Dd
「淡路で撮った!」国際宇宙ステーションの撮影に地元カメラマンが成功
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0719/san_120719_1062498057.html
229名無しSUN:2012/07/19(木) 21:03:20.48 ID:OElidsjI
一度は退役したDeltaIIに3機のミッションが追加された。2014年7月に二酸化炭素観測衛星OCO2、
2014年10月に土壌水分観測衛星SMAP、2016年11月に気象衛星JPSS1 
http://www.spaceflightnow.com/news/n1207/16delta2/
230名無しSUN:2012/07/20(金) 00:17:28.83 ID:Io96qnVu
【宇宙】渦巻銀河M83にあるブラックホールで珍しい大爆発 新たなX線源を確認/NASA
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1342622449/l50
231名無しSUN:2012/07/20(金) 09:09:14.65 ID:4KXjWbVL
NYの博物館でスペースシャトル展示始まる
http://news24.jp/articles/2012/07/20/10209882.html
232名無しSUN:2012/07/20(金) 11:56:53.99 ID:4KXjWbVL
ソユーズ発射台の下に住む「ホリネズミ」
http://www.mbs.jp/news/jnn_5085692_zen.shtml
233名無しSUN:2012/07/20(金) 12:26:23.14 ID:DgsG2QOu
http://www.asahi.com/science/update/0720/TKY201207200152.html
2012年7月20日11時4分.
新設の宇宙政策委員にJR東海会長ら7人

 野田内閣は20日、内閣府設置法の改正に伴って新設された宇宙政策委員会の委員に、葛西敬之・JR東海会長ら7人を任命すると発表した。
任期は2年。委員長は初会合で決める。
 同委は、宇宙開発利用に関する政策や各省庁の予算の方針などの重要事項について、首相や関係大臣に意見や勧告ができる。
また、政府の宇宙開発戦略本部事務局長に川口淳一郎・宇宙航空研究開発機構シニアフェローを起用する。
 宇宙政策委員は次の通り。青木節子・慶応大教授▽葛西敬之・JR東海会長▽中須賀真一・東京大教授
▽松井孝典・千葉工業大惑星探査研究センター所長▽松本紘・京都大総長▽山川宏・京都大教授▽山崎直子・宇宙飛行士
234名無しSUN:2012/07/20(金) 14:19:38.44 ID:4KXjWbVL
火星サイズの惑星、地球の間近で発見
http://news.ameba.jp/20120720-330/
235名無しSUN:2012/07/20(金) 14:24:10.31 ID:xMiJxblQ
航空宇宙産業からは入らないのに、
葛西とか居てもいなくてもいい宇宙飛行士は入るんだな。
236名無しSUN:2012/07/20(金) 14:47:38.96 ID:hj6pQm3l
>>232
ソユーズ発射台、といいながらネズミの向こうに見えるのはプロトンじゃねーか!
237名無しSUN:2012/07/20(金) 20:02:44.47 ID:4KXjWbVL
火星探査機8月に着陸、NASAが「恐怖の7分」を解説
http://www.cnn.co.jp/fringe/30007410.html
【図解】無人火星探査車「キュリオシティー」
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2890740/9270788
238名無しSUN:2012/07/20(金) 20:23:13.84 ID:Io96qnVu
川口先生と中須賀先生キター
239名無しSUN:2012/07/20(金) 20:28:30.06 ID:Io96qnVu
>>237
【宇宙開発】火星探査車「キュリオシティー」の着陸に問題 「恐怖の7分間」懸念 着陸が数時間にわたって確認できなくなる可能性/NASA
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1342528635/l50
240名無しSUN:2012/07/20(金) 21:12:44.64 ID:r1H3O/XM
>>235
葛西は実務家として実績を上げ、リニア等の技術推進にも積極的な保守の大物経済人だから
外せないだろ。
241名無しSUN:2012/07/20(金) 21:17:12.28 ID:Io96qnVu
東海道新幹線の父の島秀雄が
なぜか筑波のNASDA初代理事長になった歴史が
242名無しSUN:2012/07/20(金) 21:51:05.60 ID:v1uqN/bX
>>240
夢想論を語らず国益優先で特亜嫌いなのもポイント高いな
243名無しSUN:2012/07/21(土) 02:07:05.86 ID:lTMpxVRt
>夢想論を語らず国益優先で特亜嫌い
笑うところですか
244 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/21(土) 03:10:54.20 ID:Ko+7ww9S
>>233

宇宙政策委員に松井孝典
宇宙開発戦略本部事務局長に川口淳一郎

この人選ってどうよ?
245名無しSUN:2012/07/21(土) 03:23:37.65 ID:+3w69j/X
そもそも宇宙戦略室と、戦略本部事務局の役割の違いがわからん。
戦略室を戦略本部事務局にしてしまえばいいのに。

政策委員会は有識者の諮問機関という位置づけでわかるが。
246名無しSUN:2012/07/21(土) 03:25:48.90 ID:+3w69j/X
そもそも川口さんは政策委員会に入るべきだよ。
他は経済人や学者ばかりで諮問委員にふさわしいのに、なんで一人だけ有識者ではない山崎直子が政策委員に入ってんの?
明らかに添え物だろ。
247名無しSUN:2012/07/21(土) 03:30:35.91 ID:+3w69j/X
248名無しSUN:2012/07/21(土) 03:34:07.31 ID:+3w69j/X
青木節子 - 慶応大学総合政策学部総合政策学科教授。前宇宙開発委員会委員(非常勤)。
葛西敬之 - 東海旅客鉄道株式会社代表取締役会長。宇宙開発戦略専門家調査会座長。
中須賀真一 - 東京大学大学院工学系研究科教授。宇宙開発戦略専門家調査会委員。
松井孝典 - 千葉工業大学惑星探査研究センター所長、東京大学名誉教授。宇宙開発戦略専門家調査会委員。
松本紘 - 京都大学総長。宇宙開発戦略専門家調査会委員。
山川宏 - 京都大学生存圏研究所航行システム工学分野教授。前宇宙開発戦略本部事務局長。
山崎直子 - 宇宙飛行士。

山崎以外は、廃止された宇宙開発委員会か、廃止される宇宙開発戦略本部専門家調査会のメンバーだな。
249 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/21(土) 03:44:41.01 ID:Ko+7ww9S
個人的には、和歌山大の秋山先生に宇宙政策委員になってほしかった
250名無しSUN:2012/07/21(土) 05:10:09.15 ID:gg07v80B
そんでいつ火星に住めるようになるの?
251名無しSUN:2012/07/21(土) 10:03:43.54 ID:1bVLLAKF
>>250
まあ、ここ100年以内には有り得ないから安心しろ
252名無しSUN:2012/07/21(土) 12:38:01.86 ID:uygPhfiN
H2Bロケット3号機打ち上げ成功 無人輸送機を予定軌道に投入
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00227933.html
H2Bロケット打ち上げ成功
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5086787.html
H-IIBロケット、打ち上げ成功!……27日にISSとドッキング
http://www.rbbtoday.com/article/2012/07/21/92069.html
253名無しSUN:2012/07/21(土) 17:33:13.32 ID:uygPhfiN
大型衛星、受注に本腰=「H2B」成功、民間移管へ―三菱重工
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012072100193
254名無しSUN:2012/07/21(土) 18:22:48.86 ID:mWsu/7D/
朝まで夜更かしして夕方に起きてニュースサイトやブログを適当に見て回る

そういえば今日は打ち上げがあったと想い出すもそれまでに一切打ち上げ関連の記事をお目にかかってないことに気付く

失敗してたら騒ぐはずだから成功してるな、と安堵する

・・・ちょっとまて、この思考はおかしい!成功してても話題にはなるだろ?多分延期になったんだな

打ち上げ成功だった

嬉しいけど、なんか悲しい
255名無しSUN:2012/07/21(土) 22:18:10.05 ID:uygPhfiN
「こうのとり」有人船化に意欲…古川宇宙政策相
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120721-OYT1T00746.htm
256名無しSUN:2012/07/21(土) 22:23:06.56 ID:5hLgb7bb
>>254
なぜJAXA公式サイトを見ない?
ましてやこのスレ住人なのに
257名無しSUN:2012/07/21(土) 22:35:22.86 ID:5hLgb7bb
【宇宙開発】H2Bロケット3号機、打ち上げ成功 3回連続
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342840119/l50
【科学】「こうのとり」有人船化に意欲…古川宇宙政策相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342872647/l50
【宇宙】火星探査機8月に着陸、NASAが「恐怖の7分」を解説
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342793128/l50
258名無しSUN:2012/07/21(土) 22:49:12.85 ID:b35I5RHr
2chのスレ貼ってどうすんだよバカ
259名無しSUN:2012/07/21(土) 22:53:39.60 ID:DBngL6c/
馬鹿だからしょうがない
260名無しSUN:2012/07/21(土) 23:47:18.52 ID:5hLgb7bb
>>258
移動が楽だろ?
あと、コメントも書き込めるぞ。

ひろゆきも2ちゃん内リンクは奨励してる
261名無しSUN:2012/07/22(日) 00:01:44.26 ID:ROwoSDJ7
おまいら、人類の月到達記念日、おめでとう!
262名無しSUN:2012/07/22(日) 00:03:57.24 ID:bsQ4c9y1
お前にとってのたらこはなんなんだよ
263名無しSUN:2012/07/22(日) 00:04:40.06 ID:ROwoSDJ7
↑日本語でおk
264名無しSUN:2012/07/22(日) 00:36:06.22 ID:c4I7RfGE
H-IIBロケット3号機/こうのとり3号機打ち上げ経過記者会見
http://ima.hatenablog.jp/entry/2012/07/21/141552
265名無しSUN:2012/07/22(日) 01:04:42.23 ID:K6yXflDb
【科学】「こうのとり」有人船化に意欲…古川宇宙政策相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342872647/l50



古川大臣は 日韓友好政策のリーダーです
【教育】和歌山の中学生 来月に韓国のロケット打ち上げ施設の見学などを行う「スペースキャンプ」を実施
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1342499458/l50
古川元久【日韓】資源エネルギー分野で日韓連携、第三国事業加速へ[11/27]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1322388937/
【日韓】「韓日共助で中国に対抗」 民主党・古川元久議員が提案[090619]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245409710/
口実政治【政治】ドバイ・ショックで公約見直し…古川国家戦略室長091129
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259481426/
266名無しSUN:2012/07/22(日) 01:12:23.43 ID:7K3XpQ6B
バカの数え役満みたいだな>>265って
267名無しSUN:2012/07/22(日) 02:17:33.98 ID:K6yXflDb
http://iss.jaxa.jp/htv/mission/htv-3/news/

初期高度調整マヌーバを完了 (2012年07月21日)
7月21日午後6時40分、「こうのとり」3号機は最初のランデブ用軌道調整マヌーバを実施しました。
約2時間後に初期高度調整軌道に到達する予定です。「こうのとり」3号機の軌道および姿勢は正常です。

初期高度調整軌道投入後、正常に飛行しています (2012年07月21日)
7月21日午後6時40分に最初のランデブ用軌道調整マヌーバを完了した「こうのとり」3号機は、
同日午後8時53分に初期高度調整軌道に到達し、順調に飛行を続けています。
次回の最新情報の更新は、7月25日午後の予定です。
268名無しSUN:2012/07/22(日) 13:36:11.41 ID:K6yXflDb
【動物】その下かよ!バイコヌール宇宙船発射基地のジリス類のハタリス インターネットで大人気
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1342926294/l50
269名無しSUN:2012/07/22(日) 13:37:53.35 ID:c4I7RfGE
<H2B>搭載の小型衛星 遊び心たっぷり 福岡工大開発
http://mainichi.jp/select/news/20120722k0000e040145000c.html
270名無しSUN:2012/07/22(日) 14:35:25.17 ID:K6yXflDb
H2B搭載だと
こうのとりのあいのりサブペイロードみたいだな
271名無しSUN:2012/07/22(日) 21:39:50.35 ID:9ybEZnuN
「なんだどした?」ソユーズ発射台の真下に巣穴を作った好奇心旺盛のホリネズミがかわいい!(カラパイアより)
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52094107.html

ネズミちょうかわいい
272名無しSUN:2012/07/23(月) 00:40:51.72 ID:eL6+1ryR
次の打ち上げで焼死するまでの命か・・・
273名無しSUN:2012/07/23(月) 10:05:45.20 ID:ObMWI3QQ
軌道上にある(運用中の?)衛星数
http://www.celestrak.com/satcat/boxscore.asp
JPN 132
RPC 129

ひとまずHTV3の打上げで差が2から3に開いたけど
この調子じゃ今年中には逆転されるかな?
274名無しSUN:2012/07/23(月) 10:07:39.56 ID:ObMWI3QQ
×RPC
○PRC
275名無しSUN:2012/07/23(月) 10:48:51.77 ID:5uHsvOaE
>>273
9月に情報収集衛星2つの打ち上げと星出さんの小型衛星5つ(うち3つが日本の衛星)の放出があるから、
うまく行けば年内に日本の衛星はあと5つ増える予定。。
276名無しSUN:2012/07/23(月) 14:47:39.64 ID:y9RaykFI
スペースシャトル「エンタープライズ」、博物館での一般公開始まる
http://news.infoseek.co.jp/article/afpbb_2891197
277名無しSUN:2012/07/23(月) 14:51:15.00 ID:eL6+1ryR
>>275
きぼうからの小型衛星は、一ヶ月くらいで落ちるんじゃ?
278名無しSUN:2012/07/23(月) 16:49:13.32 ID:+2oKO5pH
>>273
中国は去年の年間打ち上げ数アメリカ抜いて世界2位だぜ?
今年も既に10回打ち上げてて去年を上回るペースだし対抗できるもんじゃない

大体アクティブな数じゃ既に倍近い差があるし・・・
279名無しSUN:2012/07/23(月) 19:00:13.05 ID:Njo+pxV5
>>273

運用中の衛星数は ACTIVE でカウントすべきじゃ?

US 393
CIS 117
PRC 95
JPN 54

ついでだが Debris On Orbit

CIS 4,814
US 3,904
PRC 3,601
FR 439
JPN 84
280名無しSUN:2012/07/23(月) 21:18:05.33 ID:0mfDqt14
>>277
ついでに言えばHTV3本体も2ヶ月程度で消滅予定だよね
281名無しSUN:2012/07/23(月) 21:24:43.57 ID:y9RaykFI
43年前の今日、人類が月面を歩いた
http://jp.techcrunch.com/archives/20120720moon-landin/
282名無しSUN:2012/07/23(月) 21:59:15.65 ID:eL6+1ryR
【宇宙開発】月探査機「かぐや」後継は2017年打ち上げ目標
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1342972754/l50
283名無しSUN:2012/07/23(月) 22:48:43.36 ID:eL6+1ryR
らろう3号と、和歌山の中学が韓国ロケット施設見学のニュースが出たら
天文板と科学ニュース板に、普段はいないキムチ臭い連中が沸いて出てきたな・・・
284名無しSUN:2012/07/23(月) 23:07:54.50 ID:wgtCcHB/
逃亡してこんなところで愚痴ですかw
いつも通りですね。
285名無しSUN:2012/07/23(月) 23:56:22.63 ID:jxd9E3IF
かぐや - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8B%E3%81%90%E3%82%84#.E3.81.8B.E3.81.90.E3.82.84.E3.81.AB.E3.82.88.E3.82.8B.E6.88.90.E6.9E.9C

かぐやの成果ってすごいと思うぞ
中国なら首相が出てきて宣伝し
ネット工作員が世界中で自慢して回るだろう
286名無しSUN:2012/07/24(火) 01:53:56.10 ID:9GqOQWzv
だから、例の臭い連中が、全力でかぐやスレつぶしたんだよ。

あ、はやぶさフィーバー以降にやってきた人は、この(天文)板にかぐやスレあったの知らないかもね。
鯖落ちで一斉スレ消失したときに、そのまま復活しなくて消えたままだし。
287名無しSUN:2012/07/24(火) 03:57:12.39 ID:DjdODnUF
>>286
まあ、運用終了した衛星のスレは話題が続かないからなぁ。
288名無しSUN:2012/07/24(火) 06:15:52.18 ID:ZUNFbb/5
はいはい、いつもいつも・・・
289名無しSUN:2012/07/24(火) 10:45:03.05 ID:229hG/uh
サリー・ライドさん死去=米国初の女性宇宙飛行士
http://www.47news.jp/news/2012/07/post_20120724095101.html
290名無しSUN:2012/07/24(火) 10:51:03.80 ID:oCVqq99N
>>287
運用終了しても地球に落ちてくるならそれなりに話題にはなるんだけどねえw
291名無しSUN:2012/07/24(火) 11:16:44.02 ID:M2PAB8WQ
>>290
地球落下が話題になったのは大隅ぐらいだろ。
他には記憶にないな(ミールやラジオアイソトープ搭載衛星等は別だが)
292名無しSUN:2012/07/24(火) 11:17:39.23 ID:8mVgb8tD
今日はコロコロ忙しいね
293名無しSUN:2012/07/24(火) 11:29:53.99 ID:oCVqq99N
>>291
過去ログ読めば?
1,2スレ前で話題になってるけど?

もちろん2ch内のこの板、このスレの話だけど。
まさか>>286,287見た上で「世間一般に問題になってない」とか言っちゃう人かなw
294名無しSUN:2012/07/24(火) 12:10:38.80 ID:OSoAym+I
この一年で二回はテレビで衛星落下のニュースがあった気がしたが、
あれは、オレ様の気のせいなんだな、ああ、きっとそうだろ、そうだろ。
295名無しSUN:2012/07/24(火) 12:42:11.33 ID:229hG/uh
起承転々:宇宙飛行士の資質 /岐阜
http://mainichi.jp/area/gifu/news/20120724ddlk21070015000c.html
296名無しSUN:2012/07/24(火) 13:07:33.72 ID:M2PAB8WQ
>>294
よっぽどテレビ付けの毎日なんだね。
297名無しSUN:2012/07/24(火) 13:35:19.02 ID:M2PAB8WQ
ありゃ、また誤変換(^o^)
298名無しSUN:2012/07/24(火) 15:32:47.22 ID:b/jPREBe
なんだかんだでいつもの人だと自ら教えてくれる(^o^)はきっとツンデレw
299名無しSUN:2012/07/24(火) 16:13:54.84 ID:M2PAB8WQ
>>298
Handle nameも兼ねて(^o^)を使っているんだよ(^o^)
300名無しSUN:2012/07/24(火) 19:45:13.26 ID:229hG/uh
ロシア貨物船とドッキング失敗=星出さん長期滞在のISS
http://mainichi.jp/select/news/20120725k0000m040040000c.html
301名無しSUN:2012/07/24(火) 21:11:10.38 ID:JDgaouY3
プログレスいっかい外したらくっつかなくなったのか
302名無しSUN:2012/07/24(火) 22:03:25.01 ID:b/jPREBe
新しいくっつけ方試したらダメだったから昔ので良いやってなってるだけじゃないの?
303名無しSUN:2012/07/24(火) 22:09:24.15 ID:OSoAym+I
よくあるこったよ。
新しく試した体位がしっくりこなくて、
やっぱり元ので…ってね。
304名無しSUN:2012/07/24(火) 23:28:44.48 ID:AKPUrU5d
宇宙機のドッキングでは50年間使い古されたネタだな
305名無しSUN:2012/07/24(火) 23:39:14.52 ID:9GqOQWzv
>>287
過疎るだけならまだよかったが、かぐやスレはひどかった・・・
はやぶさフィーバーの無かった当時は、あえてあいつら臭くてファビョッた連中に、相手したら疲れるのわかって向かっていく者もおらず・・・
306名無しSUN:2012/07/24(火) 23:41:02.76 ID:7dby5Q3H
>>298
(^o^)は(^o^)でいつもいるのかもしれんが、通称「いつもの人」は別にいるからややこしい
307名無しSUN:2012/07/24(火) 23:51:26.14 ID:9GqOQWzv
最近この板に来た人へ

(例の反日荒らしの言う)いつもの人=(2ちゃん全体で反日工作員の連呼する)ネトウヨ 
という意味と同義だと思っておけば大体あってます。
JAXAが好きで日本が好きで、応援してる人たちは全員、
(この荒らしにとっては) いつもの人って同一人物で危険思想の人間 ってことだそうです。
308名無しSUN:2012/07/25(水) 00:09:44.93 ID:y1D+O0mb
こいつか
309名無しSUN:2012/07/25(水) 00:44:27.31 ID:XJGgT7GP
>>306
別に常に同じAAを使うわけでは無い。
310名無しSUN:2012/07/25(水) 10:29:48.23 ID:K3OUoJX1
【宇宙】 小惑星が地球に接近
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343056630/l50
【宇宙】露プログレス貨物船、国際宇宙ステーションとのドッキング試験に失敗
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343147053/l50
311名無しSUN:2012/07/25(水) 23:51:59.38 ID:K3OUoJX1
【宇宙開発】火星探査車「キュリオシティー」の着陸に問題 「恐怖の7分間」懸念 着陸が数時間にわたって確認できなくなる可能性/NASA
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1342528635/l50

122 名前: 名無しのひみつ [sage] 投稿日: 2012/07/25(水) 22:19:55.86 ID:m35yj3ZV
マーズオデッセイ、軌道調整で中継可能になったようだ。
MROとマーズエクスプレスは下降中のデータを記録、後で送り返してくると。
http://marsprogram.jpl.nasa.gov/msl/news/whatsnew/index.cfm?FuseAction=ShowNews&NewsID=1265

"confirmation of Curiosity's landing is expected to reach Earth at about 10:31 p.m. PDT on Aug. 5"
着陸時刻、日本では6日午後2時31分なのか。
312名無しSUN:2012/07/26(木) 00:03:08.57 ID:6ObxVo54
福島の小学生が宇宙ステーションの星出宇宙飛行士と衛星回線を使って交信 --
日産とJAXAによる『星にねがいを!』プロジェクトの“宇宙たんざく”が読み上げられる
http://japan.internet.com/busnews/20120725/2.html
313名無しSUN:2012/07/26(木) 00:35:33.57 ID:xnqxEIgX
>小惑星が地球に接近

このたぐいの地球近傍小惑星って地球周回軌道の人工衛星使って観測できないのかな?
嫦娥2号が4179トータティスを観測するって話も
それと似たようなコンセプトって気がするんだが・・・実際どうなんだろ
314名無しSUN:2012/07/26(木) 01:06:07.02 ID:mmmq91KT
あかりがイトカワを観測していたがなぁ。
315名無しSUN:2012/07/26(木) 11:49:42.14 ID:6ObxVo54
宇宙飛行士にやってほしいこと募集
http://news.ameba.jp/20120726-272/
316名無しSUN:2012/07/26(木) 12:42:43.49 ID:iXQi+k8v
>>313
うまく接近するのが大変だし、接近しても相対速度が大きくて大変では?
相対速度が怖くてジオットができるか!ではあるけど。
317名無しSUN:2012/07/26(木) 12:55:30.61 ID:d+OpqHwB
ここでも宇宙開発は価値がないとか価値があるとか
ねつ造だとかねつ造じゃないとかやってるのかな。
318名無しSUN:2012/07/26(木) 14:03:09.70 ID:6ObxVo54
子供は行っちゃだめ。宇宙旅行1泊の放射線量は
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120726-00000302-pfamily-soci
319名無しSUN:2012/07/26(木) 16:08:10.47 ID:6ObxVo54
320名無しSUN:2012/07/26(木) 21:13:45.89 ID:N0Q9x9V7
>>318
気軽な宇宙旅行を実現するには、進化した放射線対策技術が必要だな
逆に、それが実現出来れば、ちょっとした原発は恐くなくなるな。
現代人が、原始人や獣と違って、プロメテスの火を恐がらないように。
321名無しSUN:2012/07/26(木) 21:41:12.06 ID:e2VUSM1c
放射線に強くなるように人間が進化すればおk
322名無しSUN:2012/07/26(木) 21:47:53.35 ID:N0Q9x9V7
中国人の発想だなw
あ、中国の宇宙開発はそういうことだったのか
323名無しSUN:2012/07/27(金) 14:13:51.53 ID:k+mNJzzy
JAXA、こうのとり3号機のドッキングをライブ中継…7月27日
http://response.jp/article/2012/07/27/178644.html
324名無しSUN:2012/07/27(金) 17:49:46.94 ID:zFyuXL7C
7月27日(金) 「こうのとり」3号機、ISSへのドッキングをライブ中継!
http://iss.jaxa.jp/htv/mission/htv-3/library/live/
http://www.youtube.com/watch?v=xqakynzmK1E&feature=plcp
http://www.ustream.tv/nasahdtv?rmalang=ja_JP

実況スレ
【宇宙ヤバイ】星出さん搭乗のソユーズ、打ち上げ実況 日本時間、15日午前11時40分
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1342261439/l50
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★90【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1342000252/l50
325名無しSUN:2012/07/27(金) 17:54:30.62 ID:fTzDcw4K
>>324
YouTubeは打ち上げだけだよ。。
代わりにISSライブがお薦め。
http://www.ustream.tv/channel/live-iss-stream
326名無しSUN:2012/07/27(金) 18:11:45.57 ID:zFyuXL7C
>>325
おっ、ISSライブのユーストリーム版あったのか
327名無しSUN:2012/07/27(金) 18:45:15.16 ID:7BOxWEs5
あぶねえ、嘘つきに騙されるとこだった。
328名無しSUN:2012/07/27(金) 19:05:07.93 ID:K6/cZc6k
もう こうのとり映ってるね 
329名無しSUN:2012/07/27(金) 22:05:41.44 ID:k+mNJzzy
星出さん、こうのとり3号機を無事キャッチ
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120727-OYT1T01212.htm
330名無しSUN:2012/07/28(土) 00:54:46.66 ID:0MP5eP+a
こうのとり、星出さん滞在のISSにドッキング
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120728-OYT1T00138.htm
331名無しSUN:2012/07/28(土) 01:19:58.82 ID:RegP1lY0
中国初の女性宇宙飛行士 日本製のカメラ隠して地球撮る
http://news.infoseek.co.jp/article/postseven_133201
332名無しSUN:2012/07/28(土) 01:36:59.27 ID:cDl4wMmM
週刊誌の記事でソースが北京のメディア関係者とか・・・
他に書く事なかったのかよって思うなw
333名無しSUN:2012/07/28(土) 11:55:28.46 ID:0MP5eP+a
こうのとりをキャッチ ISS到着に沸く筑波宇宙センター
http://sankei.jp.msn.com/science/news/120728/scn12072808570000-n1.htm
334名無しSUN:2012/07/28(土) 20:04:20.71 ID:0MP5eP+a
星出さんらこうのとり内に=ISSに物資搬入へ
http://news.nifty.com/cs/domestic/societydetail/jiji-28X174/1.htm
<こうのとり>ドッキング完了 星出宇宙飛行士らが入室
http://news.livedoor.com/article/detail/6801225/
335名無しSUN:2012/07/28(土) 20:13:41.85 ID:0MP5eP+a
宇宙ってどんな匂い?フルーティーな甘い香りと金属の焼けた匂い(NASA研究)
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52094832.html
336名無しSUN:2012/07/28(土) 23:18:25.37 ID:RegP1lY0
JAXAの研究施設を公開 (動画あり)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120728/k10013922881000.html
337名無しSUN:2012/07/28(土) 23:29:00.21 ID:RegP1lY0
【生物】3世代目「宇宙アサガオ」 異常早咲き 宇宙放射線の影響?/京産大付属高
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1339655529/l50
338名無しSUN:2012/07/29(日) 09:04:31.89 ID:PrtDGuy0
13年に月探査衛星「嫦娥3号」打ち上げ=月面に上陸、探査へ―中
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=63321
339名無しSUN:2012/07/29(日) 15:09:13.24 ID:r4I8UuGU
>>338
>>282

やっぱ中国すごいなあ
340名無しSUN:2012/07/29(日) 15:45:12.75 ID:LCHdXnjN
そりゃ他人の技術をキャッチアップしての後追いなんだから
早くなきゃ逆にダメだろ
中韓のビジネス持ち上げてるマスゴミ見ると
「決断が早い」とか言ってるが
流行便乗後追いパクリ商売はスピードこそが命なんだからw
341名無しSUN:2012/07/29(日) 15:56:35.73 ID:r4I8UuGU
日本は、マスコミがネット批判とかやってんだもんなw
それじゃ機動性が完全にダメだ
テレビ局が率先してプロバイダとかやるくらいじゃないと

おかげで、毎回毎回出遅れる
342名無しSUN:2012/07/29(日) 16:03:19.67 ID:LCHdXnjN
で、マスゴミの結論(論調)としては

「姦国を見習え」「姦国と組むべき」というw

宇宙予算確保のためとか理屈つけてきぼうを姦国に貸し出したり(&技術移転)とかやりかねないからなぁ・・・
343名無しSUN:2012/07/29(日) 17:15:32.56 ID:PrtDGuy0
打ち上げ重量2倍 物資輸送ロケット「H−IIB」 スピード開発で突破口
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120729/biz12072912010000-n1.htm
344名無しSUN:2012/07/29(日) 17:34:52.07 ID:6RLpvAeS
>>340
宇宙開発競争力ランキングじゃ日本は技術でも人材でも中国に負けてるのに何を言ってるんだ・・・
345名無しSUN:2012/07/29(日) 20:07:27.20 ID:JjOUly8w
日本は、ゆとりとか何とかって教育・・・・人災育成を怠ったからね
346名無しSUN:2012/07/29(日) 20:49:58.45 ID:Hi9tndP9
前々からだろ<人材不足
カナダより下だからねえ、宇宙開発に繰り出せるマンパワー
347名無しSUN:2012/07/29(日) 22:16:07.24 ID:JjOUly8w
もう、萌えだろうと、鉄道だろうと、ヲタ関係の嗜好を駆使して
必要な知識と結びつけて教育をほどこせ
こまけ〜こと言ってらんねええええええ
348名無しSUN:2012/07/29(日) 23:31:00.35 ID:PrtDGuy0
<ISS>露貨物船が再ドッキングに成功
http://news.biglobe.ne.jp/trend/0729/mai_120729_7233627242.html
349名無しSUN:2012/07/30(月) 03:38:31.91 ID:tZl3ZfVf
宇宙飛行士は、非オタのスポーツマンじゃなきゃダメだろうけど
宇宙関連技術者だったら、むしろオタのほうが専門知識は豊富そうだ
350名無しSUN:2012/07/30(月) 03:48:32.40 ID:9hPRylPP
>>349
宇宙飛行士には理系の博士号が必要
しかも同じ能力でつける他の職業よりも少ない給料でクルーに選ばれるように必死に努力しなきゃいけない精神力も必要
ついでに容姿も取り合えず並以上である事も条件

要は文武両道の完璧超人じゃないとダメ
351名無しSUN:2012/07/30(月) 04:59:55.49 ID:+idPOOX/
給料最高じゃないのか(*o*) あとは手当がつくとか? 危険手当とか出張手当・・・
俺がリーマンの頃は100Km以上遠くへ行くと出張手当だったが。
地球を1周する度に宿泊手当がつくんだといいな。
352名無しSUN:2012/07/30(月) 07:14:04.31 ID:4vap/vaG
ち、超過勤務手当は
どう計算するんだろうww
353名無しSUN:2012/07/30(月) 08:31:51.26 ID:JFwl0Pmd
食費と宿泊費で相殺w
354名無しSUN:2012/07/30(月) 09:23:06.40 ID:Qc48SB9/
>>352
心技体全てが揃ったエリート中のエリートだから、採用された時点で
管理職扱いだと思う。管理職なら残業手当は付かないはず
355名無しSUN:2012/07/30(月) 10:20:25.16 ID:S2tPEAyi
>>353
www
356名無しSUN:2012/07/30(月) 13:05:17.90 ID:tZl3ZfVf
>>354
アメリカでもソ連でも、軍のパイロットは最低でも少佐で将校だから
宇宙飛行士は、みんなパイロットにしたんだよねえ
357名無しSUN:2012/07/30(月) 14:59:57.61 ID:Qc48SB9/
>>356
エンジニアや責任者など上級者に対等に意見出来る身分っていうのが重要なのかも
下士官、兵卒じゃ将校は雲の上の存在で、立場上不都合があっても
上官に意見し辛いだろうし
358名無しSUN:2012/07/30(月) 18:53:00.46 ID:SjIWkl02
>>351
軍人とかの公務員は、そのまま給与の変更はないとある本に書いてあった。
359名無しSUN:2012/07/30(月) 19:25:25.37 ID:DktQRrTL
いわいる出向あつかいだったかな、軍所属の飛行士は
360名無しSUN:2012/07/30(月) 19:32:00.74 ID:4vap/vaG
まったく、何の訓練もなしに宇宙に飛び立ったとしても
案外ふつうにできるんじゃね?・・・・・・・・・・・・・・・・と思っちゃうんだけど
361名無しSUN:2012/07/30(月) 20:22:44.29 ID:fotYOcb5
トラブルがなければな…
トラブルん時、パニックですっちゃかめっちゃかにならないように資質のある人間が、
バッチリ訓練して飛ぶんだろうけど。
362名無しSUN:2012/07/30(月) 21:12:06.90 ID:MxD8rNNf
運転手だけだろ、パイロット。
引退した議員とか、今更軍人扱いか?
363名無しSUN:2012/07/30(月) 23:20:23.38 ID:MsENgP62

学校の先生だったのもいるよな
364名無しSUN:2012/07/30(月) 23:24:37.15 ID:bz76AidX
関係無いけどJAXAの教授ってポストは
学校の先生みたいな仕事なのかな?
365名無しSUN:2012/07/30(月) 23:41:47.47 ID:yf3dY5xJ
>>364
普通に大学教員だよ
ISASは元々東大の研究所の一つだったし今は総研大の宇宙科学専攻そのもの
東大とのつながりは相変わらず強いんで東大の教員を兼務してる場合もある
366名無しSUN:2012/07/31(火) 00:57:26.93 ID:abtzZJJL
http://www.vesti.ru/only_video.html?vid=435392
工事の進むプレセツクのアンガラ射点と試験用に運び込まれたアンガラロケットのモックアップ動画
367名無しSUN:2012/07/31(火) 10:06:34.45 ID:BXN0FTy1
>>365
ISASは大学じゃないぞ。
研究所ね。
368名無しSUN:2012/07/31(火) 12:23:02.54 ID:1cKhoSsT
宇宙政策委が初会合=「年度内に新基本計画」−委員長にJR東海・葛西氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012073100462

 内閣府の宇宙政策委員会の初会合が31日午前、首相官邸で開かれ、委員長にJR東海の葛西敬之会長が選出された。会合終了後、
古川元久宇宙政策担当相が記者会見し、「東日本大震災などの内外の変化に即し、今年度内に新たな宇宙基本計画を作りたい」と述べた。
 宇宙政策委は、文部科学省や国土交通省などが個別に決定してきた宇宙政策を総合的に議論するため、内閣府設置法を改正して新設された。
 古川担当相は「これまでは各省庁が縦割りで行動していたが、新たな司令塔を作ることで、一元的な宇宙政策を実現する」と強調した。
 宇宙政策委は来年度の宇宙関連予算の編成方針なども議論するが、議事は「自由闊達(かったつ)に意見交換するため」(古川担当相)非公開にする方針という。
369名無しSUN:2012/07/31(火) 12:53:08.13 ID:OKn1ZhIO
宇宙開発の8割ぐらいは軍事外交目的だからな。
当然の処置でしょ。
370名無しSUN:2012/07/31(火) 17:33:19.22 ID:3kx+N2It
星条旗、40年たっても月面に=アポロ11号のだけ行方不明―NASA
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012073100236
371名無しSUN:2012/07/31(火) 20:14:13.83 ID:iJ3bxBku
>>367
研究所だけど今も大学としての側面は持ってるんだよ
372名無しSUN:2012/07/31(火) 21:26:19.39 ID:o0iep/Sn
もしかしてJAXAに入りたかったら就職するより
学生になったほうが確実なのかなぁ・・・?

もっとも今時のバカ学生が右も左も分からないまま重要な仕事を任されて
凡ミス連発したりしていないか心配なんだが・・・
373名無しSUN:2012/07/31(火) 22:48:37.41 ID:lS9yUlXf
今時のバカ学生なんていってる時点でレベルが知れるわ
374名無しSUN:2012/08/01(水) 00:03:13.92 ID:Vry32sJa
相模原のISASのほうへ行きたいなら
理系の優秀な大学の優秀な学部に行って、そこから行くほうがいいかもね

つくばのほうに行くにも、理系の優秀な経歴が必要ですが
375名無しSUN:2012/08/01(水) 02:03:20.32 ID:oetRNG+n
ついさっき、月が出ている方向に人工衛星か何か落ちたの見た人いる?

月の光にもかき消されないくらいの光の流星?みたいなものが
青白く光りながら落ちていった。
376名無しSUN:2012/08/01(水) 10:30:10.01 ID:SbRPPfMp
今回のJAXA機関紙空宙のスラスタ、冷却機の解説記事は読み応え有るな
http://www.ard.jaxa.jp/publication/material/magazine/2012/048/sorasora_no48.pdf
377名無しSUN:2012/08/01(水) 11:18:56.76 ID:0jyksn5k
NASA、キュリオシティの火星着陸に向けて準備を開始
http://www.rbbtoday.com/article/2012/07/31/92493.html
火星探査車キュリオシティーの着陸、NYタイムズスクエアで中継へ
http://news.so-net.ne.jp/article/detail/730683/
378名無しSUN:2012/08/01(水) 12:01:00.00 ID:yznBultV
>>375
これとか?

日本火球ネットワーク
http://www3.cnet.ne.jp/c-shimo/index.html

日時:2012年8月1日 01時44分
観測方法:ビデオカメラ
場所:神奈川県大和市
出現位置:西、高度20度くらい、たて座付近
明るさ:-3? 末端爆発
やぎ座群?
雲多く、満月近い月で条件は悪いが明るく写ってます。

同日01時56分 南、高度10度くらい にも出現
こちらは雲の中で、末端爆発?だけが雲を通して写ってました
379名無しSUN:2012/08/01(水) 12:21:03.14 ID:Vry32sJa
>>375 >>378
ここで聞くのがいいよ
【ISS・シャトル】人工衛星スレ【イリジウム】-8等級
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1342274633/l50
380名無しSUN:2012/08/01(水) 23:25:27.58 ID:z/stk4pz
>>375 宇宙兄弟乙。
381名無しSUN:2012/08/02(木) 02:12:25.84 ID:JirTV00f
>>378
>>379
ありがとうございます!
たぶん時間的に火球のようです、ありがとうございます
382名無しSUN:2012/08/02(木) 09:56:35.64 ID:2xshE6il
ISS宇宙でメダカ飼育の狙いは?
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20120801-00025166-r25
383名無しSUN:2012/08/02(木) 10:51:53.22 ID:0lvyTugj
ついに火星で生命が見付かるのか

ISSで誕生するメダカが
おぞましい姿だったら、、、
384名無しSUN:2012/08/02(木) 11:57:34.06 ID:2xshE6il
韓米共同開発の超小型人工衛星、きょう打ち上げ
http://news.livedoor.com/article/detail/6815904/
385名無しSUN:2012/08/02(木) 17:27:12.16 ID:2xshE6il
民間宇宙旅行、今後10年間で約3600人が飛行へ=米調査
http://www.excite.co.jp/News/odd/E1343890801746.html
386名無しSUN:2012/08/02(木) 21:40:18.60 ID:YgpKuzHv
>>385
弾道飛行に何の価値があるんだ・・・
旅客機で上空から急落下するのと何が違うんだよ
387名無しSUN:2012/08/02(木) 22:09:59.56 ID:2xshE6il
<ロシア無人貨物船>ISSとのドッキング 大幅短縮
http://mainichi.jp/select/news/20120803k0000m040029000c.html
388名無しSUN:2012/08/02(木) 22:11:26.17 ID:2xshE6il
丸の内に「きぼう」実物大モデルが出現…有人宇宙開発ヒストリー展
http://resemom.jp/article/2012/08/02/9084.html
389名無しSUN:2012/08/02(木) 22:50:35.18 ID:f7XvSV29
>>386
無重量状態になる時間の長さと景色
390名無しSUN:2012/08/03(金) 07:45:14.38 ID:3EmG81IH
>>387
打上げ準備期間の短いイプシロンでもそういうことができれば心強いんだけどなあ
まじでイプシロンカーゴみたいな構想は無いのか?
391名無しSUN:2012/08/03(金) 08:28:01.85 ID:CHgp7cQ1
いくら元より費用対効果ガン無視のISSへ向けた輸送でも、
そんな小ペイロードで大コストな手段は許容できないと思うぞ。
392名無しSUN:2012/08/03(金) 12:37:02.74 ID:+nLl2HOz
ケネディ宇宙センター、グーグルの「Street View」に登場--設立50周年を記念
http://japan.cnet.com/news/service/35020029/?ref=rss
393名無しSUN:2012/08/03(金) 15:04:07.26 ID:puX6JgUW
>>385
365日で10年の計算?
獲らぬ狸にもほどがある
394名無しSUN:2012/08/03(金) 15:27:37.32 ID:puX6JgUW
【NASA】宇宙キター、ケネディ宇宙センターがストリートビューで見学できるぞ(リンク、画像、解説動画あり)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1343969726/l50
395名無しSUN:2012/08/03(金) 15:27:53.58 ID:YY9ngE/F
>>389
高度4万フィートくらいまで上れば景色はほぼ宇宙だぞ
高度100kmに上昇してもそれほど変わらん

ちなみにこれ高度3万フィートでの写真ね
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5f/ef8816f59931cfd77a7196f6d25055ed.jpg
地球が丸くて青いのもわかるし空が黒いのもわかる
396名無しSUN:2012/08/03(金) 15:41:28.85 ID:puX6JgUW
100年前に、ライト兄弟の遊覧飛行を、無駄と罵倒した低脳人間の子孫がまだ生きてるのかよ。
397名無しSUN:2012/08/03(金) 16:32:59.41 ID:YY9ngE/F
飛行機の歴史に例えるんなら既に飛行機が開発された後なのに
気球で人を飛ばして「ほら!これが飛行機だ!」と言ってる

って方が近いと思うが?
398名無しSUN:2012/08/03(金) 17:07:12.49 ID:9zJKiSaW
>>395
ほぼ宇宙とかそれ程変わらんとか言うような人ならいらんだろうけど
世界にはそういう人しかいないわけじゃなくてそこに価値を見出す人がいるわけで
399名無しSUN:2012/08/03(金) 20:50:02.15 ID:+nLl2HOz
火星着陸は他国との協力のもとで成功させたい=米NASA長官
http://japanese.cri.cn/881/2012/08/02/142s196457.htm
400名無しSUN:2012/08/03(金) 20:51:43.21 ID:+nLl2HOz
インド、来年秋に無人火星探査機打ち上げ計画
http://news.biglobe.ne.jp/trend/0803/ym_120803_3892788735.html
401名無しSUN:2012/08/04(土) 03:13:16.34 ID:mkqsMIKF
>>397
じゃあ、
飛行機は軍用機だけでいい。民間機など無駄だ。軍用機より性能が低いし。
と言ってるのと同じだね。
402名無しSUN:2012/08/04(土) 08:14:10.06 ID:/tI7k7Pa
ばかだ
403名無しSUN:2012/08/04(土) 16:12:16.81 ID:bu0Dtok7
>>401
まるで本質を理解できてないな・・・
404名無しSUN:2012/08/04(土) 16:22:19.93 ID:3IBvdg53
「シイタケ形」で減速、大気圏外から安全帰還
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120804-OYT1T00590.htm
405名無しSUN:2012/08/04(土) 17:34:15.25 ID:mkqsMIKF
>>403
本当に本質を理解出来てないよね

まるでガキの遊びみたいな弾道飛行のヴァージン航空の商売が
将来の宇宙旅行産業の最初の一歩だっていうのに

ライト兄弟が、極一部の金持ちを乗せて遊覧飛行をやってるのをバカにしてる連中には
世界の大空をジャンボジェットが飛び回る未来なんて想像出来なかった。
406名無しSUN:2012/08/04(土) 17:58:34.38 ID:bu0Dtok7
ねーよ
なんでロケットを飛行機としたら弾道飛行は気球だ
って言われてるのかわかってないだろ
407名無しSUN:2012/08/04(土) 18:09:29.76 ID:mkqsMIKF
>>406
あんたは技術者脳なんだろうな
こっちは経済の話をしてる

弾道は宇宙じゃねえ って始めから商売に二の足を踏んでたら
永久に最初の一歩は無い ってことくらいは理解して欲しい
408名無しSUN:2012/08/04(土) 20:38:16.01 ID:bC/xZ+Vl
>>404

バリュートってやつ?
409名無しSUN:2012/08/05(日) 09:42:34.38 ID:h82CJZ1K
バリュートの実験は
先日、アメリカもしていたね
410名無しSUN:2012/08/05(日) 11:27:13.08 ID:wzOu4Ub/
生命の痕跡探す…NASA探査車、火星着陸へ
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120805-OYT1T00310.htm
411名無しSUN:2012/08/05(日) 12:13:15.81 ID:aSMg5Avr
>>400
インドは宇宙探査をやる気満々だな
今後はかなりの勢力となるだろうな
ロシアと肩を並べる日も近いかも?
412名無しSUN:2012/08/05(日) 12:54:12.80 ID:cEIPJrrr
>>406
>なんでロケットを飛行機としたら弾道飛行は気球だ
それ言うなら衛星軌道投入以上の宇宙船と弾道飛行の比較だろ。
衛星軌道に入ること(滞在時間桁違い)に価値があるかどうかで変わる。

トリエステで1万m深海までいってるのに
今更観光潜水艦で20m潜るのは意味ないと言いますか?
413名無しSUN:2012/08/05(日) 12:56:06.90 ID:cEIPJrrr
>>404
いよいよきたのか〜 楽しみである。
414名無しSUN:2012/08/05(日) 16:58:48.43 ID:4AYBgnZv
>>412
観光潜水艇で、ちびっこたちを乗せて潜ることで深海への興味が芽生えて、将来の技術者になることもあるしね。
金持ちどもを乗せて、大事なスポンサー様を増やすことも大事だね。
415名無しSUN:2012/08/05(日) 17:18:45.33 ID:4AYBgnZv
8月6日
【宇宙開発】火星探査車「キュリオシティー」の着陸に問題 「恐怖の7分間」懸念 着陸が数時間にわたって確認できなくなる可能性/NASA
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1342528635/l50
416名無しSUN:2012/08/05(日) 17:19:15.23 ID:4AYBgnZv
sageちゃった
417名無しSUN:2012/08/05(日) 17:23:48.66 ID:4AYBgnZv
【宇宙大作戦】NASAの火星着陸ミッションの説明動画でスタートレックのカークとクラッシャー息子がナレーション対決 動画の人気投票も
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1344091192/l50
418名無しSUN:2012/08/05(日) 17:52:17.22 ID:4AYBgnZv
こんなうまくいくもんかね〜? あんな変則的な方法で

NASA's Car-Sized Rover Nears Daring Landing on Mars  07.16.12
http://www.nasa.gov/mission_pages/msl/news/msl20120716.html
419名無しSUN:2012/08/05(日) 19:19:13.87 ID:cEIPJrrr
これまでで一番変態な探査機ってなんだろう?
エアバッグもなかなか変態だけど何度か見たら飽きちゃったなw
420名無しSUN:2012/08/05(日) 20:45:18.53 ID:mjV2nVTW
火曜のバリュート展開実験
楽しみだな
421名無しSUN:2012/08/05(日) 22:48:19.20 ID:CmUvKjvq
>>404

これがうまく行ったとしてだが,その後の実験計画

2013年度に大気球実験
大型エアロシェルの展開
低弾道係数機体の飛翔
海上浮揚する機体の回収

小型衛星実証
(ISSからの放出機会などを利用する予定)
インフレータブル構造物の軌道上での展開
軌道上でのイリジウム通信
大気圏突入時のデータ取得

2014年以降
H-IIAピギーバック衛星(TITANS)
柔構造再突入システムの低軌道からの帰還実証
*エアロシェル展開
*軌道離脱
*大気圏突入
*緩降下
*軟着水
*着水位置の特定
422名無しSUN:2012/08/05(日) 22:49:18.04 ID:CmUvKjvq
423名無しSUN:2012/08/05(日) 23:06:14.63 ID:4AYBgnZv
これからは、こうのとり使ってきぼうから と
H−2Aに相乗りと
どっちで小型衛星を打ち上げるほうがお手軽なんだろ

機会はH−2BよりH−2Aのほうが多いけど
情報収集衛星は載せてくれないだろうしなあ
424名無しSUN:2012/08/05(日) 23:14:23.19 ID:lPJOUzwh
きぼうからの小型衛星放出はまだなのか?
いつになるんだろう?
425名無しSUN:2012/08/06(月) 00:13:16.50 ID:LsPlFcoZ
まだ具体的な日程は出てないね
http://iss.jaxa.jp/kibo/about/jssod/
こうのとり帰還後になるんだろうか?

【ISS】日本初の有人宇宙施設「きぼう」Part6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1284518202/l50

こっちも楽しみ
再突入データ収集装置i-Ball
http://iss.jaxa.jp/htv/mission/htv-3/feature/#i-ball
426名無しSUN:2012/08/06(月) 00:38:42.05 ID:LsPlFcoZ
【宇宙ヤバイ】実況 火星探査車キュリオシティ 火星着陸(日本時間8月6日午後2時31分着陸予定)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1344175808/l50
火星探査車の着陸、NYタイムズスクエアで実況へ=ただし管制室の映像
http://www.jiji.com/jc/a?g=afp_soc&rel=j7&k=20120801029239a
427名無しSUN:2012/08/06(月) 02:04:32.06 ID:Zt9HwRLH
>>423
情報収集衛星は大人の事情で相乗り不可
静止衛星と準天頂衛星の軌道は小型衛星に向いてない。

ということで意外とH-2Aでの相乗りの機会は多くない。
1年に1回確実に機会のあるHTVの方がお気軽かもしれない。
428名無しSUN:2012/08/06(月) 02:22:12.74 ID:LsPlFcoZ
>>404
【宇宙/技術】宇宙探査機が大気圏突入前に傘を広げ”シイタケ形”に変形、減速し地球に帰還する実験/東大など
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1344080569/l50

なんかこのタイミングだと
キュリオシティが、しいたけで火星に着陸するみたいに勘違いするなw
429名無しSUN:2012/08/06(月) 08:56:04.12 ID:D/nhlpGW
シャトル後継機、民間3社に委託…NASA
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120805-OYT1T01131.htm
430名無しSUN:2012/08/06(月) 14:38:33.00 ID:sbtHEVhP
ランディングおめ!
もう画像送って来た。
速や!
431名無しSUN:2012/08/06(月) 15:09:13.60 ID:FA0Vne59
よくあんな複雑な着陸を
やってのけたものだよ
素晴らしい
432名無しSUN:2012/08/06(月) 15:09:20.33 ID:LsPlFcoZ
それがキュリオシティの声を聞いた最後になった
433名無しSUN:2012/08/06(月) 15:17:59.41 ID:D/nhlpGW
NASAの火星探査機 無事に着陸
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120806/t10014105731000.html
434名無しSUN:2012/08/06(月) 16:30:14.59 ID:wQHVf9P7
>>411
現状じゃ米露欧中日に追いつくにはまだまだって感じ
失敗率高すぎるし核心的な部分を含めてかなりの部分がロシア製だしな
2014年の月面ローバーだって肝心のローバーはロシア機っていう謎状態

後20年くらいしたら化けるかもしれないが
現状じゃ予測し難い
435名無しSUN:2012/08/06(月) 19:11:06.97 ID:LsPlFcoZ
Junya Terazono 寺薗淳也?@terakinizers
マーズ・リコネサンス・オービター(MRO)が、キュリオシティの撮影に成功とのこと。
写真はきょう遅くに公開(アメリカ時間で)。期待して待とう!

(ちなみに、オポチュニティのときはこれ)
http://www.nasa.gov/mission_pages/mer/multimedia/gallery/pia13754-anno.html
ttp://www.nasa.gov/images/content/508400main_pia13754-anno-946.jpg
436名無しSUN:2012/08/06(月) 20:58:29.41 ID:2VwTPmah
>米露欧中日
これって何の順番?
ロケット打ち上げの数なら露米〜だと思うけど
437名無しSUN:2012/08/06(月) 21:35:41.69 ID:LsPlFcoZ
宇宙滞在日数は 露米日欧中だっけ?
438名無しSUN:2012/08/06(月) 21:51:05.93 ID:wQHVf9P7
>>436
適当に並べただけだが・・・
439名無しSUN:2012/08/06(月) 23:11:15.26 ID:Yk5Iq3UW
だが決してインドも侮る事は出来なくなって来た。
月探査機のチャンドラヤーン1号も探査には成功したしさ
ただインドは背伸びせずに月探査にもっと注力すべきだと思うけどな
440名無しSUN:2012/08/06(月) 23:45:36.94 ID:LsPlFcoZ
曝露パレットの移設が開始されました
http://iss.jaxa.jp/htv/htv3_ulc_transfer.html

持ち上げて
http://img268.imageshack.us/img268/329/snap6h.jpg
降ろす
http://img546.imageshack.us/img546/909/snap9l.jpg
きぼうのロボットアーム(下のヤツ)を動かします
http://img9.imageshack.us/img9/8715/snap14d.jpg
タッチ
http://img542.imageshack.us/img542/2638/snap19k.jpg
受け渡して、ここにつける
http://img401.imageshack.us/img401/186/snap23p.jpg

曝露パレットが船外実験プラットフォームに取り付けられました
http://iss.jaxa.jp/htv/htv3_ulc_install.html

これで、REX−Jや小型衛星放出の準備が出来たね。
441名無しSUN:2012/08/07(火) 03:31:49.15 ID:3chK7igD
442名無しSUN:2012/08/07(火) 03:34:07.79 ID:3chK7igD
443名無しSUN:2012/08/07(火) 03:36:20.10 ID:3chK7igD
パラシュート映るもんなんだね〜
事前に用意しておけば、はやぶさも写ったかな
444名無しSUN:2012/08/07(火) 09:30:44.86 ID:eeK7Au21
>>443

夜だから無理。

逆に夜のおかげで花火のような美しい映像が撮れた。
445名無しSUN:2012/08/07(火) 10:06:55.91 ID:6xCJ9qxY
今回は生命が見付かる公算は大きいのか?
446名無しSUN:2012/08/07(火) 10:57:14.96 ID:7R5hrgD2
447名無しSUN:2012/08/07(火) 15:49:56.33 ID:3chK7igD
プロトンまた失敗

Proton-M launch: Telkom-3 and Ekspress-MD2 lost after Briz-M failure
http://www.nasaspaceflight.com/2012/08/russian-proton-m-launches-telkom-3-and-ekspress-md2/
Telkom-3/Ekspress-MD2 launch failure
http://www.russianspaceweb.com/proton_2012.html#telkom3
448名無しSUN:2012/08/07(火) 15:58:12.77 ID:sFNHNZTX
Briz-M、どうも信頼性に欠けるなあ。
449名無しSUN:2012/08/07(火) 16:06:42.46 ID:3chK7igD
NASAのJPLニュースさんのキュリオシティ着陸ダイジェスト映像 キュリオシティ has landed
http://www.youtube.com/watch?v=N9hXqzkH7YA

アメリカはこういうのうまいよね
説明も詳しいしいいね
450名無しSUN:2012/08/07(火) 17:42:19.19 ID:8+ZHEONF
>>447
なんだかんだでそれでもギリギリ成功率9割はあるんだっけ?

10回に1回は落ちるようなもんに大事な探査機とか宇宙船とか乗せるべきじゃないとは思うが・・・
451名無しSUN:2012/08/07(火) 18:07:52.39 ID:7R5hrgD2
NASA、「キュリオシティー」が火星表面に近づく動画を新たに公開
http://www.fnn-news.com/news/headlines/category03.html
452名無しSUN:2012/08/07(火) 18:29:35.34 ID:7wMozg/m
Brizシリーズの上段は62回打ち上げて5回失敗なので成功率92%位
453名無しSUN:2012/08/07(火) 18:41:55.64 ID:5oi4GwMP
>>450

Proton

2002年11月失敗
2006年2月失敗
2007年9月失敗
2008年3月失敗
2010年12月失敗
2011年8月失敗
2012年8月失敗

>>448

Fregat とか,Blok D の方がマシ?
454名無しSUN:2012/08/07(火) 18:48:54.70 ID:7wMozg/m
Blok-Dじゃ性能低くなるし
フレガットも時々失敗するかんな
455名無しSUN:2012/08/07(火) 18:58:55.74 ID:7wMozg/m
二回目燃焼までは正常だったが
三回目燃焼で点火直後に異常検知して早期にシャットダウンしたらしい
http://www.roscosmos.ru/main.php?id=2&nid=19396
456名無しSUN:2012/08/07(火) 19:18:01.38 ID:5oi4GwMP
>>404

大気圏突入カプセル飛行実験成功

http://news.ktstv.net/e33345.html
457名無しSUN:2012/08/07(火) 20:02:55.83 ID:7R5hrgD2
NASA管制室のモヒカン刈り職員、ネットで一躍有名に 頭に星のマーク
http://www.cnn.co.jp/tech/35020177.html
458名無しSUN:2012/08/07(火) 20:08:28.05 ID:7R5hrgD2
ロシア衛星、また失敗=1〜2カ月で地球落下も―ISSに危険を及ぼす可能性
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012080701038
露ロケット、衛星の軌道投入に失敗…揺らぐ信頼
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120807-OYT1T01141.htm
459名無しSUN:2012/08/07(火) 21:04:17.67 ID:3chK7igD
>>456
火星での応用を目指すか
確かに月や小惑星では使えないよな 空気無いからなw
460名無しSUN:2012/08/07(火) 21:15:09.23 ID:sFNHNZTX
>>455
ペリジキックまで行けなかったのか。
461名無しSUN:2012/08/07(火) 21:27:28.70 ID:3chK7igD
異常があるので燃焼停止と、異常あったけど爆発するかもしれないけど燃焼
どっちがいいんだろ

やりなおしが利く衛星ならともかく、ロケットは途中で止まっても落ちるだけだし
462名無しSUN:2012/08/07(火) 21:42:51.92 ID:3chK7igD
星出宇宙飛行士らが「きぼう」ロボットアームの操作を実施(2012年08月07日)
http://iss.jaxa.jp/iss/jaxa_exp/hoshide/news/120807.html
http://iss.jaxa.jp/iss/jaxa_exp/hoshide/news/images/120807_l.png
463名無しSUN:2012/08/07(火) 21:53:45.83 ID:3chK7igD
464名無しSUN:2012/08/07(火) 22:02:42.89 ID:AsY3/VmE
多くの人が漫然と思い込んでいる
 真理・真実・現実・事実・史実は一つだけ
 怒り・憎悪・悲しみは自然な感情
 戦争・テロ・犯罪・虐め・差別は無くならない
 躾に体罰は必要
 学校を何度変わっても虐められるのは、虐められる側に原因がある証拠
 死刑を廃止すると殺人が増える
などの論理的間違いを解説ちう m9(`・ω・)ビシ
義務教育では教えない 感情自己責任論
465名無しSUN:2012/08/07(火) 22:26:29.70 ID:7R5hrgD2
シイタケ形実験機、大気圏突入実験に成功
http://news.so-net.ne.jp/article/abstract/732946/
466名無しSUN:2012/08/07(火) 22:41:16.59 ID:OtWbzfrd
>>458
6000kmを周回していて1-2か月の軌道寿命?
おおすみの軌道と大差ないように思うが・・・
近地点がよほど低いのかな?
467名無しSUN:2012/08/08(水) 01:14:05.78 ID:c9u8AfL3
>>427
ISSからの放出だと1か月くらいで落ちてしまうんでしょ
実証機なら十分かもしれないけれど、実利用には向かないよね
468名無しSUN:2012/08/08(水) 01:41:45.57 ID:EjdA2bvr
小型イオンエンジンとか実用化出来ないかな
469名無しSUN:2012/08/08(水) 06:54:40.02 ID:WGjQwWkL
グリッドの直径が10円玉大のイオンエンジンなら、この前宇宙研で見たぞ。
装置全体でも手のひらに乗る。
470名無しSUN:2012/08/08(水) 09:52:01.12 ID:K/qQo2e8
それこそJ-PODにイオンエンジンつけて
ISSから放出したらたらどうなんだ?
471名無しSUN:2012/08/08(水) 11:51:18.73 ID:M987cKEP
観測ロケット打ち上げ “第3のシステム”に期待
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220808006.html?r=rss2&n=20120808064936
472名無しSUN:2012/08/08(水) 11:53:52.28 ID:M987cKEP
NASA、火星探査機キュリオシティから届いたカラー写真公開
http://www.cnn.co.jp/fringe/35020188.html?tag=top;mainStory
473名無しSUN:2012/08/08(水) 14:42:14.08 ID:n9aMQciW
インフレータブル実験の事前記者会見が見られます
http://www.ustream.tv/user/nvs-live

いろいろと興味深いことが聞けるよ
474名無しSUN:2012/08/08(水) 16:12:38.40 ID:UDrZeVYI
孝司ネットより、デブリ対策のニュース
Raytheon Co. は、米空軍から 1億700 万ドルで受注していた Space Fence 計画の予備設計審査 契約に関する作業を完了した。
これにより同社では、SSN (Space Surveillance Network) の実現に必要な技術の準備が整ったと説明。(Raytheon 2012/7/27)
475名無しSUN:2012/08/08(水) 23:53:19.09 ID:EjdA2bvr
476名無しSUN:2012/08/09(木) 10:57:07.72 ID:pQ67FPIZ
3D画像も登場! 火星探査機「キュリオシティ」の軌跡 - NASA画像まとめ
http://news.mynavi.jp/articles/2012/08/09/nasaimg20120809/index.html
477名無しSUN:2012/08/09(木) 11:05:13.85 ID:pQ67FPIZ
火星の地形 最も高画質な画像が届く
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120809/t10014165781000.html

>ハイビジョン画質の動画を撮影するための準備も
順調に進んでいることから大きな期待を集めています。

これは楽しみだなぁw わくわくするぜ
478名無しSUN:2012/08/09(木) 12:00:53.68 ID:sGhgE59l
柔軟エアロシェルを有する
大気突入機の大気圏実証試験
http://gd.isas.jaxa.jp/~kzyamada/MAAC/2010/memo/2010_1116_SR_Meeting_memo.pdf
479名無しSUN:2012/08/09(木) 17:23:30.66 ID:pQ67FPIZ
480名無しSUN:2012/08/09(木) 17:26:02.72 ID:pQ67FPIZ
デルの解析技術が火星探査機Curiosityの火星着陸をアシスト
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20120809_552370.html
481名無しSUN:2012/08/09(木) 18:16:46.66 ID:Md1/EWbq
JAMSTECちきゅうチーム 東北大地震の調査は順調に遂行中
http://www.jamstec.go.jp/chikyu/magazine/j/
482名無しSUN:2012/08/09(木) 20:44:21.65 ID:Md1/EWbq
宇宙開発政策委員会の7月31日会合
http://www8.cao.go.jp/space/comittee/dai1/gijisidai.html
の配布資料によると
ttp://www8.cao.go.jp/space/comittee/dai1/sankou3.pdf

準天頂衛星みちびきから、直接対応機種の携帯電話端末に
特定の情報の配信を可能にするための実験開始

やったー
これが実用化されれば
災害時に、停電になってテレビも、電話もネット回線も、携帯電話局もダメになって情報不通になったときに
宇宙から大事な情報が降ってくることが可能になるぞ

483名無しSUN:2012/08/09(木) 23:56:11.68 ID:w2DPg1Id
>>482
AMラジオでええんちゃう?
484名無しSUN:2012/08/10(金) 00:06:50.00 ID:Lk2DJrOL
>>482
防災と名付ければ費用対効果を議論しなくてよくて素敵ですね。
485名無しSUN:2012/08/10(金) 00:24:53.83 ID:Lk2DJrOL
ちゅーか、その配布資料には
> B安否確認・避難誘導等の機能
> 災害時の避難誘導のほか、地上からの信号の中継器を衛星に搭
> 載した場合、安否確認等を地上システムによらずに提供可能とな
> る(注)。
> (注)準天頂衛星への本機能の付加については、衛星搭載系、送受
> 信端末などについて詳細を詰める必要がある。また、災害時の準
> 天頂衛星を活用した本機能のメリットについては、他の衛星との
> 比較において検討する必要がある。
としか書いてないよね。どこ読んだらそんなフカシが出てくるの?
486名無しSUN:2012/08/10(金) 02:12:56.94 ID:pIqLQ6vx
>>483
地元テレビ局もダメになってる状況なら、ラジオ局やら基地局やらダメになってるだろ
487名無しSUN:2012/08/10(金) 02:46:06.36 ID:kHUyP/nB
>>486
AMラジオなら岩手あたりから関東のラジオくらい拾えるじゃろ。
488名無しSUN:2012/08/10(金) 03:22:11.83 ID:HUkeP9eH
>>486
ビルの中でも受信できるの?
GPSなんかうまく受信できないけど。
489名無しSUN:2012/08/10(金) 05:53:53.77 ID:c8ocqFDF
>>488

情報得たい時ぐらい外へ出ろよ。

閉じ込められてるんなら、他の事でもっと必死だろ。
490名無しSUN:2012/08/10(金) 10:15:59.08 ID:LYJmRkLC
>>486
ラジオの特性も知らんの?
491名無しSUN:2012/08/10(金) 12:10:28.35 ID:cIB6j5Wj
夜だと宮城と岩手の県境あたりからでも、MBSの電波が拾えるな。
492名無しSUN:2012/08/10(金) 13:05:03.11 ID:PREJ46tr
>>489
真冬の寒いときには、
みちびきから情報おりてくるまで寒風に吹かれ、
体力消耗しろと言うことですね。
わかります
493名無しSUN:2012/08/10(金) 14:47:12.40 ID:1EG8O2u9
NASAのロケット、発射テストで墜落し爆発
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5103297.html
494名無しSUN:2012/08/10(金) 14:49:19.20 ID:1EG8O2u9
火星探査車:360度のパノラマ映像を公開
http://mainichi.jp/select/news/20120810k0000e040155000c.html
495名無しSUN:2012/08/10(金) 15:44:32.40 ID:pIqLQ6vx
マジレスすると、現代人(特に若者)は昔ほどラジオ持って無い
311で痛感した

携帯電話のラジオ機能必須にすりゃいいのにな
496名無しSUN:2012/08/10(金) 15:45:45.89 ID:pIqLQ6vx
>>492
それは消防無線とかでも同じことだからな〜
部屋の中じゃ聞こえないから外に出る

それにしても、だいち2の打ち上げはまだか
国内で災害起きなくても、海外で起こるだろ
497名無しSUN:2012/08/10(金) 15:54:56.80 ID:kHUyP/nB
>>495
アンテナが嵩張るから携帯内蔵はなかなかねぇ。

まあ、それはNotTVとかみちびきとか何にでも言えることだけども。
498名無しSUN:2012/08/10(金) 15:57:01.52 ID:pIqLQ6vx
緊急地震速報のエリアメールあるじゃん
あれの 衛星から電波降ってくる全国版をやりゃあいいじゃん
最近の携帯は みんなGPS位置情報機能くらいついてるだろ?
499名無しSUN:2012/08/10(金) 16:03:41.87 ID:pIqLQ6vx
月面着陸機の実験 離陸直後に爆発
ソースはNHK
500名無しSUN:2012/08/10(金) 16:04:28.47 ID:SAMsURMQ
そのへんをきくはちぞうで実現できればよかったんだろうけどねえ。
静止衛星経由だと0.25秒くらい遅れるけど、まあこれくらいならいいか。
501名無しSUN:2012/08/10(金) 17:59:13.75 ID:1EG8O2u9
月着陸船「モーフィアス」が実験中に炎上、NASA「想定内」
http://news.livedoor.com/article/detail/6843846/
502名無しSUN:2012/08/10(金) 18:39:34.38 ID:pIqLQ6vx
オスプレイもそうだけど
開発中の実験で爆発するのは、予定した範囲内だから、やたら騒ぐほうがおかしい

アポロの月着陸船の試作機だって、試運転中に事故って操縦者のアームストロング宇宙飛行士が死にかけたし
LUNAR LANDER REHEARSAL ACCIDENT with Neil Armstrong
http://www.youtube.com/watch?v=OlJGQ92IgFk
503名無しSUN:2012/08/10(金) 18:45:57.34 ID:SAMsURMQ
>>502
オスプレイって開発中なのにあちこちに配備されるのか?
本番すら開発途上な宇宙船と同列にはしない方がいいと思うが・・・
基本的には(例外ありw)他者には迷惑掛けないし。
504名無しSUN:2012/08/10(金) 18:52:50.47 ID:pIqLQ6vx
>>503
開発中の事故を大げさに騒いだ話のことだよ

バカマスコミにとっては
開発中の試作機も、工学実証機も、商用化実用機も、何が違うのか区別出来ないみたいだけどな
505名無しSUN:2012/08/10(金) 20:01:25.29 ID:pIqLQ6vx
【宇宙】NASAで開発中の月面着陸機「モーフィアス」が実験中に爆発炎上
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1344587202/l50
506名無しSUN:2012/08/10(金) 20:03:21.46 ID:LYJmRkLC
叩かれたスレからは逃げ出し・・・
507名無しSUN:2012/08/10(金) 22:42:09.37 ID:E+I7866+
>>503
オスプレィを騒いでいる奴等は開発中に事故が多かった事だけを捕らえて騒いでいるだろうが。
実戦配備されてからは事故率が低い事を知って居るくせにな(^o^)
508名無しSUN:2012/08/10(金) 22:52:38.15 ID:pIqLQ6vx
>>507
うるさい黙れ アメリカの軍の兵器は危険 中国の兵器は安全
アメリカのロケットは危険な核兵器の延長 中国のロケットは安全で世界平和の象徴

やつらの本音
509名無しSUN:2012/08/10(金) 23:11:31.32 ID:fHn2J2wO
顔文字といつもの人競演
510名無しSUN:2012/08/10(金) 23:32:12.76 ID:IFtybVWv
半端な知識で適当なことを書き散らすからなぁ
アレな人はw
511名無しSUN:2012/08/10(金) 23:43:32.27 ID:1EG8O2u9
「こうのとり」荷物、搬入終了=来月ISS離脱―JAXA
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012081001190
512名無しSUN:2012/08/11(土) 00:45:20.92 ID:AccAnl2V
【宇宙】 ペルセウス座流星群、12日夜〜13日朝が観測ピーク…ウェザーニューズによる中継も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344595833/
513名無しSUN:2012/08/11(土) 00:51:42.50 ID:AccAnl2V
>>511

よし i-Ballが楽しみだ
【宇宙開発】大気圏突入しっかり見ます i-Ball (アイボール)を公開 無人補給機「こうのとり」3号機に搭載へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1340713386/l50

514名無しSUN:2012/08/11(土) 03:02:09.84 ID:oU7sx/6u
【悲報】 核兵器による小惑星の破壊は不可能であることが判明 ツァーリ・ボンバの10億倍の威力が必要
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344600795/

http://gizmodo.com/5933190/physicists-claim-it-would-be-impossible-to-nuke-an-earth+killing-asteroid
515名無しSUN:2012/08/11(土) 04:05:53.09 ID:ii5949+q
>>496
避難民と消防士を同列に語るとかw
516名無しSUN:2012/08/11(土) 06:11:12.86 ID:AccAnl2V
>>515
消防無線ってのは、消防署や小学校のスピーカーから流れてくる災害情報のことだよ?
517名無しSUN:2012/08/11(土) 09:39:27.18 ID:l8sViFdq
【注意】ID:AccAnl2V=いつもの人
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1341758845/

相手するとすぐにアンチJAXAだのチョンだのなんだのと意味不明な誹謗中傷して
とにかく俺様ルールだけでスレを埋め尽くします。
NGIDに放り込んで完全無視してください。
別にまとめサイトがあるほど2chで有名な精神病患者です。
518名無しSUN:2012/08/11(土) 09:51:22.80 ID:OXSySX7Z
>>516
それ防災無線。
自治体が絡んで整備してれば、当然消防署や小学校のスピーカーから災害含めた情報が流れてくる。

消防無線は一般に業務用を指すのがググれば分かるはず。

519名無しSUN:2012/08/11(土) 10:24:28.07 ID:Aqbe2+un
>>513
i-BALLは日本の人工衛星として数えられるのかな?

相変わらず1個差で迫ってきてるんだが・・・
http://www.celestrak.com/satcat/boxscore.asp
Payloads On Orbit
JPN 131
PRC 130
520名無しSUN:2012/08/11(土) 14:53:24.95 ID:yyd5CL7G
>>519
年内には抜かれてもう追いつけないから気にすんな
521名無しSUN:2012/08/11(土) 14:55:38.01 ID:koug01Sa
>>519
きぼうからの星出さんが放出する小型衛星(日本分3個)はカウントされるでしょう。
522名無しSUN:2012/08/11(土) 15:50:01.56 ID:VrFiMUK9
>>519
たしか、地球を半周ぐらいしないと
人工衛星としてカウントされなかったような・・・

しかしi-BALL自体は、”こうのとり”で打ち上げられてるし・・・
523名無しSUN:2012/08/11(土) 17:26:11.70 ID:CTvifdY1
相手は年20機ペースでロケット打ち上げてるんだから、
どうしようも無いだろ。
524名無しSUN:2012/08/11(土) 18:21:58.21 ID:AccAnl2V
このスレか別スレでその話題見たけど
1ヶ月〜数ヶ月で落ちる低軌道小型衛星の数で、一時的に追い抜いてもダメだろ・・・
525名無しSUN:2012/08/11(土) 18:24:54.11 ID:AccAnl2V
>>517
いつもの反日キチガイネットストーカー荒らし JAXAや日本が好きな人間が大嫌いで、徹底的につきまとって嫌がらせをする。
リンク先も、過去に一度読んでみたら、ただの俺様私怨帳のキチガイ日記で精神的グロで気持ち悪くなった。

参考
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1344159401/4
526名無しSUN:2012/08/11(土) 18:35:09.42 ID:AccAnl2V
【宇宙】過去最大の規模を持つ3D宇宙マップが完成
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1344602075/l50
527名無しSUN:2012/08/11(土) 18:37:36.30 ID:AccAnl2V
星出宇宙飛行士 子どもたちと交信
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120810/k10014187641000.html
528名無しSUN:2012/08/12(日) 00:48:01.58 ID:iLfxPrAI
火星でもプレート運動、峡谷に断層活動の跡
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120811-OYT1T00437.htm
529名無しSUN:2012/08/12(日) 19:35:24.78 ID:vOxhmz9/
>>525
リンク先、ただの2chのスレじゃん。
530名無しSUN:2012/08/12(日) 20:25:25.28 ID:eS6ZGO5W
ウェザーニュースで流星群特番はじまた
BS見れない人はこっちで
http://weathernews.jp/solive24/

BSウェザーニュース実況 30
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1344203728/l50
531名無しSUN:2012/08/12(日) 20:27:58.14 ID:eS6ZGO5W
>>529
ここに貼るニュースソースは、元ソースしか認めん 2chニューススレのリンクなんか貼るんじゃねえよの人か
しばらくいなかったのに、また帰って来たか。お盆休み?

【宇宙】宇宙空間で見られる鮮やかな「花火」の画像をピックアップして紹介/NASA画像まとめ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1344691746/l50
532名無しSUN:2012/08/12(日) 20:31:02.39 ID:+/lkmjkt
>>529
あほーをあんましからかっちゃダメよ
すぐ反応するから
533名無しSUN:2012/08/12(日) 20:37:47.32 ID:C5Cqet2m
>>529
その「いつもの人」に触るべからず。
俺様ルールで傍若無人、他人を誹謗中傷してでも自論を強引に展開する有名なキチガイです。
534名無しSUN:2012/08/12(日) 20:51:53.44 ID:dJi9ihqj
>>507
オスプレイの事故率に関しちゃ当のアメリカですら見解が割れてるんだけどな

実戦も経験してない新品ピカピカのオスプレイが実戦で長年過酷な運用されたオンボロヘリよりも最近の事故率が高いなんて異常だ!派と
そもそも初期不良で最初の内は事故率が高いもんで長年の運用で事故率が下がった古いヘリよりも最近事故率が高いのは普通だ!派で争ってる

生産数が少なくて一機辺りの飛行時間が長い空軍型に事故が集中してんのもこういった論争に拍車をかけてる
535名無しSUN:2012/08/12(日) 20:52:45.83 ID:eS6ZGO5W
【宇宙開発】インドも火星ミッションにゴーサイン、2013年に探査機打ち上げ 火星に探査機を送る6番目の国に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1344352906/l50
536名無しSUN:2012/08/12(日) 20:55:03.61 ID:eS6ZGO5W
>>534
生産数と事故率の関係で、H−2Aロケットのこと思い出した
頭の痛い問題だよね。

ロシアのプロトンなんて毎年のように事故ってるくせに
毎年10回くらい打ち上げてるから、成功率90%あるんでしょ。
537名無しSUN:2012/08/12(日) 21:06:31.48 ID:eS6ZGO5W
【宇宙】Google社の”月から地球に高解像度のビデオと写真を送信する無人探査機を作る”コンクールにスペインの会社が契約
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1344689221/l50
538名無しSUN:2012/08/12(日) 21:14:42.95 ID:yI4sMeYb
いまさっき宇宙ニュースBSで見たので。

民間 火星片道移住計画

オランダ企業が火星への移住を企画 / 2023年打ち上げに向けて来年より公募開始
http://rocketnews24.com/2012/07/31/236259/

http://mars-one.com/

Mars One introduction film (updated version)
http://www.youtube.com/watch?v=n4tgkyUBkbY

テレビや新聞の放映権料で回収するらしいが?

民間軌道エレベーターと、どっちが実現性が高いだろう?
539名無しSUN:2012/08/12(日) 23:33:23.20 ID:0KA0RMjC
>>538
どっちも今世紀中には無理な話だな(^o^)
540名無しSUN:2012/08/13(月) 01:33:31.65 ID:bhAL95vk
>>538
片道ならいろいろ節約できていいね
地球とは非同期通信しかできないからメールはできても電話はできないけどね
541名無しSUN:2012/08/13(月) 02:51:12.59 ID:IpMJa0mw
>>531
よこからすまんが、
リンク先スレのどこが『俺様私怨帳のキチガイ日記』なの?
という流れに見えるが。
話ズレてないか?
542名無しSUN:2012/08/13(月) 10:39:58.87 ID:0iZmya8C
NASA、火星探査機のソフトウエア更新へ
http://jp.wsj.com/Life-Style/node_493555
543名無しSUN:2012/08/13(月) 11:39:09.34 ID:+SDGBKZr
火星生活は一日が地球より40分長いってのが良いよね

欧米人より1時間くらい寝る時間を削ってると言われる日本人なら
40分寝坊しながら快適に暮らせそう
544名無しSUN:2012/08/13(月) 11:51:03.11 ID:fmlpDLoL
『大砲を撃った後には雨が降る』

http://music.geocities.jp/jphope21/0204/45/300.html

『人工的に雨を降らせる技術』の開発の基礎となった。
545名無しSUN:2012/08/13(月) 11:58:43.57 ID:Fk4jT3vi
>>522
大気再突入するこうのとりを観測でき
しかもその後地上に降りてくるってことは、
i-Ballに軌道変更能力がないならば
こうのとりが弾道コースになってからの放出になるんだよね?
それは衛星に認定されない気がする。

>そもそも初期不良で最初の内は事故率が高いもんで
そもそも毎度機材不良ではなく操縦ミスと説明しているような気が・・・
パイロットの初期不良?w

>>543
地上斑の中の人が定期的にロンドンオリンピック状態w
546名無しSUN:2012/08/13(月) 14:52:49.18 ID:0iZmya8C
火星の小石も鮮明に、キュリオシティーが撮った最新画像 NASA
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2894878/9355060?ctm_campaign=txt_topics
547名無しSUN:2012/08/14(火) 00:26:28.56 ID:N78tOmIv
>>544
雨乞いの儀式をやると、燃やした煙やら上昇気流が雲を作って結果的に雨が降った みたいなもんだろうね
今後、気象衛星や地球観測衛星とかが増えて、宇宙からの気象研究が進むと、もっと根本的なことから色々わかるようになるんだろうね。
548名無しSUN:2012/08/14(火) 00:37:17.65 ID:N78tOmIv
【天文】「金星食」が14日未明に各地で観察、金の天文ショーの当たり年の最後を締めくくる、次回に日本各地で観測できるのは2063年5月
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1344251877/l50
8月14日(火)、深夜2時から「SOLiVE24」で“金星食”の様子を生中継特番
http://weathernews.com/ja/nc/press/2012/120807_1.html

BS見れる人は、BS910chのウェザーニュースチャンネル
またはSOLiVE24 http://weathernews.jp/solive24/

実況はここ
BSウェザーニュース実況 30
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1344203728/l50
規制で書き込めない人はここ
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★90【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1342000252/l50

549名無しSUN:2012/08/14(火) 00:55:05.91 ID:+TkjbCwo
>>547
焚き火で雨は降らないぞ。
550名無しSUN:2012/08/14(火) 01:00:09.33 ID:N78tOmIv
>>549
当時としては、カビた餅か何か食ったら、たまたま発酵して抗生物質が出来てたときがあって病気が治った
くらいの偶然が重なった偶発的な伝説だったんだと思う

科学の始まりって、そんなきっかけが多かったりするけどね
石鹸とか
551名無しSUN:2012/08/14(火) 01:22:23.45 ID:6s4b4wR+
中途半端なうそ知識やマルチはいらない
552名無しSUN:2012/08/14(火) 09:56:26.74 ID:Bf4HzSK0
火星有人探査の基礎に=無人機着陸で日本に感謝―米大統領
http://www.excite.co.jp/News/world_g/20120814/Jiji_20120814X279.html
モヒカン管制官が大人気=「NASAの星」と大統領―米
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2012081400097
553名無しSUN:2012/08/14(火) 09:59:26.26 ID:Bf4HzSK0
2017年運行!?名古屋の宇宙ベンチャー
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20120813-00025345-r25
宇宙に届く10万kmの超高層建築!?
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20120813-00025344-r25
554名無しSUN:2012/08/14(火) 13:23:01.02 ID:Bf4HzSK0
「火星人と接触したら知らせて」、米大統領がNASAにジョーク
http://mainichi.jp/feature/news/20120814reu00m030010000c.html
どうやって火星に着陸するのか……火星探査機キュリオシティ・アニメ
http://www.rbbtoday.com/article/2012/08/14/93025.html
555名無しSUN:2012/08/14(火) 18:19:31.23 ID:U6co/K8W
>>551
激しく同意
556名無しSUN:2012/08/14(火) 21:09:39.45 ID:+ghn22d8
【宇宙】科学者「 映画アルマゲドンで巨大隕石に仕掛けた核爆弾は安っぽい花火」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1344833952/l50
557名無しSUN:2012/08/15(水) 01:35:23.96 ID:0WbE7Bts
実際に、地球激突する隕石発見されたらどうするんだろうね。
558名無しSUN:2012/08/15(水) 03:15:33.58 ID:jpqO/tZp
559名無しSUN:2012/08/15(水) 10:45:41.59 ID:iE6c5lzP
漁網技術で宇宙ゴミをお掃除!
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20120814-00025352-r25
町工場から深海へ「江戸っ子1号」とは
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20120814-00025359-r25
560名無しSUN:2012/08/15(水) 13:21:31.21 ID:+lvQ6O9W
>>557
ニュー速的には3ヵ月後に衝突なコースとかでもイオンエンジン仕掛けに行くのが正解らしいぜ?
561名無しSUN:2012/08/15(水) 13:39:39.83 ID:bHM14Q6G
軌道に乗らなかったインドネシア衛星「テルコム3」 連絡つく
http://japanese.ruvr.ru/2012_08_13/indoneshia-eisei-terekomusan-renrakutsuku/
衛星は太陽に向かっているということで、通信は続いている。
衛星のすべての通常機能は機能しているものの、
予定した軌道ではないため、目的通り使用することは不可能だという。
562名無しSUN:2012/08/15(水) 13:47:55.52 ID:bHM14Q6G
ロシア 2015年間までに 宇宙開発に6500億ルーブルを拠出
http://japanese.ruvr.ru/2012_08_14/roshia-uchuu-kaihatsu-kyoshutsu/
この1年半の間に7件もの事故が発生し、10基の人工衛星が
失われた事に注意を促し「失敗の原因を理解し、それに
関与した人物の責任の程度を明らかにしたい」
563名無しSUN:2012/08/15(水) 17:48:17.08 ID:tSp7XlPr
>>561
インドネシア運悪いなw

13年間75回連続打ち上げ成功してた中国に頼んで打ち上げてもらったら
何故かその時だけ部分的に失敗して何とか予定の軌道に入ったけど衛星の寿命は縮み

今度は打ち上げ成功率世界1のロシアに頼んで打ち上げてもらったら
予定の軌道にすら入れず衛星が無駄になるってw
564名無しSUN:2012/08/15(水) 18:10:45.29 ID:VgV2Rfv4
>>563
高くてもアリアンスペースに委託した方がよかったね
565名無しSUN:2012/08/15(水) 20:02:19.26 ID:0WbE7Bts
>>563
日本の放送衛星か何かもハズレくじ引いたことあったよね


>>561
>衛星は太陽に向かっているということで、
地球重力振り切ったんかw このまま太陽まで目指せば歴史に残るぞw
566名無しSUN:2012/08/15(水) 20:30:34.45 ID:0WbE7Bts
http://www.asahi.com/science/update/0815/TKY201208150140.html
2012年8月15日11時35分

ISSの星出さん、30日から船外活動 日本人3人目

 米航空宇宙局(NASA)は14日、国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の星出彰彦宇宙飛行士が
日本時間の30日夜から31日未明に、NASAの飛行士と2人で船外活動を行うと発表した。
6時間半かけて、故障した配電装置の交換などを行う。この様子はNASAのウェブサイトで中継される。
船外活動する日本人飛行士は、1997年の土井隆雄さん、2005年の野口聡一さんに次いで3人目。
567名無しSUN:2012/08/15(水) 20:35:19.51 ID:ALYuKjBC
>>561>>565
GTOに入れるの失敗して惑星間軌道にってえのはなんぼなんでもありえないので、
太陽を指向してるとかそんな話だと思うのだけど。
568名無しSUN:2012/08/15(水) 21:09:10.61 ID:0WbE7Bts
なんだ
フォボスグルントの逆な暴走したのかと思った
569名無しSUN:2012/08/15(水) 21:09:59.09 ID:WQMDLdx7
VORは専門用語が絡むと訳とかカナ転写が酷いことになるからな
原文確認すればわかるけど太陽指向の意味だよ
570名無しSUN:2012/08/15(水) 21:32:55.78 ID:iE6c5lzP
地球外生命探査、火星の次は木星の衛星エウロパが有望?
http://www.cnn.co.jp/fringe/35020466.html
571名無しSUN:2012/08/15(水) 21:35:58.55 ID:iE6c5lzP
572名無しSUN:2012/08/15(水) 21:36:17.79 ID:0WbE7Bts
「片道切符で火星に人類を」、壮大なテレビ番組企画が始動
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1345013709/l50
573名無しSUN:2012/08/15(水) 21:47:46.99 ID:TaogBR3z
ふざけてんのか
574名無しSUN:2012/08/15(水) 22:12:18.95 ID:0WbE7Bts
>>570
忘れてた
【宇宙】地球外生命探査、火星の次は木星の衛星エウロパが有望…氷で覆われたその下に広大な海、その水量地球の2〜3倍
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345023640/l50
575名無しSUN:2012/08/15(水) 22:19:33.96 ID:0WbE7Bts
>>535
【国際】インドが火星探査へ=首相が計画を発表
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345034205/l50
576名無しSUN:2012/08/15(水) 22:25:44.30 ID:0WbE7Bts
【気象】「告白せねばならない。私たちは楽観的すぎたのだ」…「猛暑増加は気候変動が原因」、NASA科学者が警鐘
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1344336211/l50
577名無しSUN:2012/08/15(水) 22:28:36.72 ID:0WbE7Bts
【物理】 中国、100kmの量子テレポーテーションに成功
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1344875684/l50
578名無しSUN:2012/08/16(木) 01:18:53.65 ID:4wceSbmR
片道切符だと色々相当楽だよねw
向こうで何か不測の事態が起きても
「無事に帰還させる」ための苦労が必要ないんだからw

つうかてっきりカネだけ集めていつの間にか立ち消えになる
そういうプロジェクトなのかと思ったけど・・・w
579名無しSUN:2012/08/16(木) 06:47:54.29 ID:J7wDPwvw
ISSの星出さん、30日から船外活動 日本人3人目
http://www.asahi.com/science/update/0815/TKY201208150140.htm

海を渡り成功をつかんだ宇宙工学の権威 その成功の秘訣とは
http://www.viet-jo.com/news/special/120809021730.html
580名無しSUN:2012/08/16(木) 16:02:00.18 ID:C3GmRUMG
日本の有人宇宙船開発が進行中?
http://news.ameba.jp/20120816-611/
581名無しSUN:2012/08/16(木) 16:04:27.40 ID:C3GmRUMG
キュリオシティー着陸地点はこんな場所、NASA画像
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2895418/9364898
582名無しSUN:2012/08/16(木) 17:25:51.10 ID:32SF94iA
>>573
大航海時代の初期だって生きて帰ってこれる保障がなかったわけだし
それくらいやらないと火星移民とかは無理なんじゃない?

まだ早過ぎる気もするが
583名無しSUN:2012/08/16(木) 18:35:03.93 ID:C3GmRUMG
【夏休み】宇宙通信所を一般公開……宇宙の日
http://www.rbbtoday.com/article/2012/08/16/93124.html
584名無しSUN:2012/08/16(木) 19:24:59.06 ID:bPj90YmK
>>582
ちょっと開墾して柵で囲ったら形の上では女王様に献上だけど、
実質俺たちの土地!
くらいの利益がないとねえ。
行っても簡単には開拓できんし。
585名無しSUN:2012/08/16(木) 23:17:32.65 ID:roujULQc
>>571,572,578
>>538の続報か
586名無しSUN:2012/08/17(金) 00:00:12.31 ID:HyWSnvuM
火星探査機キュリオシティ、探査準備整い移動試験へ
http://www.asahi.com/science/update/0816/TKY201208160152.html
587名無しSUN:2012/08/17(金) 03:04:58.35 ID:sxr1DjEA
>>584
第一世代は実質俺達の土地!だろ
大航海時代の開拓だってとてもじゃないが楽じゃなかったしな
食い物の毒見から土人との殺し合いまでイベント盛り沢山だぜ!状態
588名無しSUN:2012/08/17(金) 21:09:27.13 ID:HyWSnvuM
589名無しSUN:2012/08/17(金) 23:40:03.89 ID:ThylT3/w
スペースシャトル2機、最後のご対面
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120817-OYT1T00419.htm

米、火星探査成功も喜び半分 次の目標巡る溝 (会員限定)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1406P_W2A810C1000000/

福井工大が超小型衛星分野に参画 新時代衛星システム構築に挑む
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/36366.html
590名無しSUN:2012/08/17(金) 23:54:09.52 ID:QjKinT8E
>>589
> スペースシャトル2機、最後のご対面


これ思い出した
日本のこうのとりと、アメリカのシャトル最初で最後の宇宙で対面
http://issstream.tksc.jaxa.jp/iss/photo/kibo-dl_2011_0310_l.jpg
http://iss.jaxa.jp/library/photo/kibo-dl_2011_0310.php
591名無しSUN:2012/08/18(土) 14:26:35.53 ID:giLghVeF
火星探査機Curiosityの超遠隔“脳移植手術”が無事成功――NASAがソフト更新
http://www.computerworld.jp/topics/634/IT業界動向/204543/火星探査機Curiosityの超遠隔“脳移植手術”が無事成功――NASAがソフト更新
592名無しSUN:2012/08/18(土) 16:26:49.97 ID:hUpyUZgQ
>>591
ボイジャーが、プログラム書き換えとかやってたような・・・
593名無しSUN:2012/08/18(土) 16:50:08.54 ID:N0aa5fzs
はやぶさ、のぞみだってやってる。
594名無しSUN:2012/08/18(土) 17:17:45.41 ID:FHXAMvSh
>>593
宇宙での機体の修理や改良は不可能だけど、ソフトウェアは可能だし、
不具合のリカバリや成果の拡大が望めるならやるべきでしょう。
595名無しSUN:2012/08/18(土) 21:55:38.20 ID:WUVjJ1Cc
>>591-593
「Curiosityがプログラム更新だと!?
バカな!プログラム更新はボイジャーの技じゃなかったのか!?」

「プログラム更新は・・・そんなに難しい技じゃない・・・
のぞみや・・・はやぶさにだってできるんだ・・・!」

意味無くドラパロ・・・
596名無しSUN:2012/08/19(日) 12:30:11.27 ID:z4pfsjt1
火星の石にレーザー照射、成分分析へ キュリオシティ
http://www.cnn.co.jp/fringe/35020601.html?tag=top;mainStory
化学カメラからレーザーを照射する。14ミリジュールの
エネルギーを持つレーザー光を10秒間に30回当て、
石から発生するガスの組成を調べるという。
597名無しSUN:2012/08/19(日) 23:15:52.51 ID:kEUShgtP
>>595
お前のPCは連日の如くプログラムが更新されているだろ。
598名無しSUN:2012/08/20(月) 03:11:00.41 ID:2bypGuda
脳の移植は言いすぎだな 別にCPUを交換したわけじゃない
再講習と言ったところだ
599名無しSUN:2012/08/20(月) 03:30:53.25 ID:2bypGuda
【エネルギー】深海エビから新酵素 バイオ燃料生産に期待/海洋研究開発機構
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1345085401/l50
600名無しSUN:2012/08/20(月) 03:31:45.05 ID:2bypGuda
【天文】へびつかい座のパイプ星雲 ESO・ラ・シヤ天文台が撮影
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1345307776/l50
601名無しSUN:2012/08/20(月) 03:32:18.67 ID:2bypGuda
【宇宙】キュリオシティ、最初のミッション ”3メートル先の岩、コードネームN165を分析せよ!”
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1345288268/l50
602名無しSUN:2012/08/20(月) 03:44:19.26 ID:2bypGuda
【ロボ】イカ・タコがヒント…忍者のように這って進むロボ開発 保護色機能付きのすごいやつ/米ハーバード大
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1345340161/l50
603名無しSUN:2012/08/20(月) 04:04:14.20 ID:k6rJmFt/
>>589-590
【宇宙】スペースシャトル2機がケネディ宇宙センターで最後の”顔合わせ”、NASAが写真を公開
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1345189537/l50
604名無しSUN:2012/08/20(月) 04:05:51.19 ID:k6rJmFt/
【宇宙】キュリオシティに乗ってるみたい!マウスを操作し360度のパノラマビューで火星を見渡せるサイトが登場
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1345037852/l50
605名無しSUN:2012/08/20(月) 04:21:28.76 ID:ul+o71PO
うぜえ
606名無しSUN:2012/08/20(月) 06:39:29.40 ID:k1REaZML
わざとだもんな。ひどい話だ
607名無しSUN:2012/08/20(月) 11:03:15.66 ID:k6rJmFt/
【天文】史上最速レベルのコロナ質量放出が発生 太陽観測衛星「STEREO」がとらえる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1345299916/l50
608名無しSUN:2012/08/20(月) 12:42:49.18 ID:DnqrxWSz
>>595
そういえば、探査機のソフトウェア更新って
万が一通信できなくなったりすれば一定時間で動作実績のあるバージョンまで
ロールバックするような機能もつけてるのかな?
609名無しSUN:2012/08/20(月) 13:25:28.42 ID:wdHkJKia
途中で何かあったら全部パーだからなぁ
さすがに書き換え一発勝負って事はないんじゃないか?

マザーボードのデュアルBIOSみたいな仕組みとか
610名無しSUN:2012/08/20(月) 13:48:55.85 ID:67rNNYP0
611名無しSUN:2012/08/20(月) 21:33:24.66 ID:lx8wq7DP
ゴーコンしたい企業の第二位。
意外と人気なのね。
ttp://ameblo.jp/love-ba/entry-11309726814.html
612名無しSUN:2012/08/20(月) 21:37:08.15 ID:toyUfB1E
>>608-609
引用です
>2系統の冗長システムの片方で確認して問題なければ両方とも更新
>R10が地上ミッション用の新ソフト
http://cdn.uploda.cc/img/img5028fa579f3f4.jpg
613名無しSUN:2012/08/20(月) 22:14:57.20 ID:k6rJmFt/
http://www.nasa.gov/images/content/678092main_pia16075-full_full.jpg
3m先のターゲットで3mmほどの照射面積かな
パルス幅10億分の5秒で100万ワットを10秒間に30回照射
614名無しSUN:2012/08/20(月) 22:26:10.53 ID:k6rJmFt/
【地質/地震】東日本大震災によるプレート境界の断層のずれが日本海溝の底まで到達していた/海洋研究開発機構
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1345441669/l50
615名無しSUN:2012/08/20(月) 22:27:06.84 ID:k6rJmFt/
【宇宙開発】学生製作の人工衛星「PROITERES」 インドのロケットに搭載 来月宇宙へ/大阪工業大
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1345394860/l50
616名無しSUN:2012/08/21(火) 00:37:00.31 ID:o9Nkp9hp
ロシアで相次ぐ衛星打ち上げ失敗、人材流出や高齢化が影響
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120820/erp12082020470002-n1.htm

ISS ロシア人宇宙飛行士2名が船外活動 小型人工衛星発射実験
http://japanese.ruvr.ru/2012_08_20/iss-roshiajin-uchuuhikoushi-sengai/

日ASEAN防災に宇宙利用協力 共同声明案、貿易額倍増へ
http://www.47news.jp/CN/201208/CN2012082001001715.html

シー・ローンチ、通信衛星「インテルサット21」を打ち上げ
http://www.sorae.jp/030810/4686.html

北極の氷:どんどん解ける 観測史上、最小面積の恐れ
http://mainichi.jp/select/news/20120821k0000m040062000c.html
617名無しSUN:2012/08/21(火) 01:41:43.73 ID:8Yxud/Gy
火星が「すぐそこ」に思えるキュリオシティ最新画像
http://wired.jp/2012/08/20/mars-curiosity-rover-self-portraits/
618名無しSUN:2012/08/21(火) 08:10:05.69 ID:TEqDdGD8
http://robotics.jaxa.jp/rexj/rexj_report.html

2012年8月20日更新
[実験ID1 REX-J起動、電気系初期点検]
8月20日、軌道上で初めてREX-Jを起動しました。制御装置の電流値や温度ステータス確認、
REX-Jに搭載されている4台のカメラ画像確認など、電気系初期点検の結果、
各機器が正常であることを確認しました。
これから、REX-J初期運用の開始となります。

写真はREX-Jから初めて送られてきた画像です。(ベースプレート上に搭載されているカメラ4の画像)
開口部の外には「きぼう」船内保管室が見えます。
http://robotics.jaxa.jp/rexj/img/rep/20120820_REXJ_rep01.BMP
619名無しSUN:2012/08/21(火) 10:39:19.06 ID:TEqDdGD8

現在 JAXA能代実験場が出来た正確な月日を知ってる人を探しています
知ってる人は、ISASメルマガ担当の山本さんに教えてあげてください。
http://www.isas.jaxa.jp/j/contactus/index.shtml

620名無しSUN:2012/08/21(火) 15:47:40.65 ID:qKiLqJdL
ミサイル指針:韓国では規制の固体ロケット、日本では許容
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/08/21/2012082101309.html
ミサイル指針:宇宙ロケットの開発にも制限
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/08/21/2012082101305.html
ミサイル指針:「民間ロケットまで制限するのは不当」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/08/21/2012082101303.html
ミサイル指針:韓国も90年代に固体燃料ロケットを開発
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/08/21/2012082101317.html
621名無しSUN:2012/08/21(火) 15:50:42.37 ID:qKiLqJdL
火星内部を調査へ=16年に探査機打ち上げ―NASA
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012082100471
622名無しSUN:2012/08/21(火) 17:09:35.98 ID:qKiLqJdL
火星探査車がレーザー照射、石から出る光を観察
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120820-OYT1T00359.htm
623名無しSUN:2012/08/21(火) 17:16:05.98 ID:XkUabxe4
624名無しSUN:2012/08/21(火) 17:51:17.61 ID:JURNXWcE
>>623
なんか、違わないか?
625名無しSUN:2012/08/21(火) 22:10:17.63 ID:qKiLqJdL
ラジオ番組「SCHOOL OF LOCK」、宇宙から特別授業!
星出宇宙飛行士が先生として、リスナーに授業を届ける
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20120821/Jic_20120821_028.html
626名無しSUN:2012/08/21(火) 23:06:56.38 ID:o9Nkp9hp
JAXA・北陸ファイバーグラス・岐阜大、宇宙機向け耐熱材を開発
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720120821eaab.html

「はやぶさ2」打ち上げ、14年度目標に不透明感
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO45203900Q2A820C1TJM000/

「宇宙インフレータブル構造の宇宙実証(SIMPLE)」におけるインフレータブル伸展マスト(IEM)伸展実験および
インフレータブル・スペース・テラリウム(IST)展開実験の成功について
http://iss.jaxa.jp/kiboexp/news/120821_simple.html
627名無しSUN:2012/08/21(火) 23:41:43.45 ID:p1eAzFa1
最新の科学技術を結集したはずの火星探査機「キュリオシティ」に、わずか200万画素のカメラが搭載されているのはなぜか?
http://japan.internet.com/interestingly/20120816/1.html


今度は火星内部を探査 NASA、2016年打ち上げ 形成過程探る
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/120821/cpc1208211428001-n1.htm

米航空宇宙局(NASA)は20日、火星の内部構造や地殻変動を調べる初の無人探査機「インサイト」を
2016年3月に打ち上げると発表した。半年後に着陸し、地殻やマントル、核といった構造を持ちながら
地球と異なる環境を備えた火星の形成過程を2年間にわたって探る。

http://insight.jpl.nasa.gov
http://en.wikipedia.org/wiki/InSight

どう見てもポーラーランダーです。ほんとうにあ(ry
628名無しSUN:2012/08/22(水) 09:28:36.24 ID:ym0/bJLG
>>626
この記事読むとハヤブサ2の打ちあげは15年度って事になっている見たいだな。
629名無しSUN:2012/08/22(水) 11:03:32.81 ID:plI5A2Fm
>>628
日経ソースだからなぁ…
630名無しSUN:2012/08/22(水) 12:52:51.09 ID:oZoddqK9
>>629
一番信頼性が高いところだね。
631名無しSUN:2012/08/22(水) 15:19:42.74 ID:oZoddqK9
宇宙ごみ対策で日米協力、監視データを共有 50万個以上が周回
http://sankei.jp.msn.com/science/news/120822/scn12082214100003-n1.htm
宇宙ごみのデータを共有し、監視を強化することに、日米両政府が合意した。
632名無しSUN:2012/08/22(水) 15:46:26.89 ID:m/LHmPe+
【宇宙開発】宇宙ごみ対策で日米協力…データを共有し、監視を強化
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1345595197/l50
633名無しSUN:2012/08/22(水) 15:47:44.05 ID:m/LHmPe+
【宇宙】太陽は自然界で最も丸かった
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1345593005/l50
634名無しSUN:2012/08/22(水) 15:52:09.81 ID:m/LHmPe+
【宇宙開発】シー・ローンチ社 通信衛星「インテルサット21」の打ち上げに成功
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1345547224/l50
635名無しSUN:2012/08/22(水) 15:58:53.58 ID:m/LHmPe+
【航空・宇宙】X-51Aウェーブライダー、試験飛行に失敗
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1345542540/l50
636名無しSUN:2012/08/22(水) 16:34:34.76 ID:+FqkxX4k
中国が「宇宙戦争」で米露を抜く日
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2012/08/post-2652.php
637名無しSUN:2012/08/22(水) 16:36:15.56 ID:+FqkxX4k
NASA宇宙センターで恐竜の足跡発見か 1億年前のノドサウルス
http://www.cnn.co.jp/fringe/35020734.html
638名無しSUN:2012/08/22(水) 19:59:54.59 ID:m/LHmPe+
【宇宙】火星探査ローバー、キュリオシティの工学、科学者チームだけど何か質問ある?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1345545995/l50
【古生物】恐竜の足跡、NASA宇宙飛行センターで発見
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1345630987/l50
639名無しSUN:2012/08/22(水) 21:55:28.06 ID:H67L7yxQ
>>632-635 >>638
早く死ねクズ
640名無しSUN:2012/08/22(水) 23:45:47.55 ID:26nslTIY
641名無しSUN:2012/08/23(木) 01:44:50.96 ID:NFZjUoGx
>>640
● *、 惑星探査機を見守るスレ 6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1327163501/
642名無しSUN:2012/08/23(木) 03:52:24.13 ID:D7L46LVY
火星探査機「キュリオシティ」を着陸成功に導いた静的解析ツール
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1208/22/news041.html

韓国 10月に3回目の人工衛星打ち上げ
http://japanese.ruvr.ru/2012_08_22/kankoku-jinkoueisei/
643名無しSUN:2012/08/23(木) 10:34:19.43 ID:ZwvyqVWZ
消臭、除染…宇宙発の身近な技術
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20120822-00025538-r25
644名無しSUN:2012/08/23(木) 10:36:33.47 ID:ZwvyqVWZ
英歌手S・ブライトマンが宇宙旅行計画、ロシアで訓練へ=報道
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE87M00L20120823
645名無しSUN:2012/08/23(木) 12:02:24.93 ID:Mf5xQfBz
【環境】北極海の氷の面積が観測史上最速で減少…衛星「しずく」で観測/JAXA
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1345470280/l50
646名無しSUN:2012/08/23(木) 12:08:37.19 ID:Mf5xQfBz
647名無しSUN:2012/08/23(木) 12:13:50.32 ID:GDfo6750
9/12 宇宙政策セミナー(内閣府宇宙戦略室)が開催されるぞっ!
http://www8.cao.go.jp/space/
8/20のお知らせ
誰かこの中にセミナーに申し込み出席して内容を教えてくれる勇敢な者はいないかァッ!?
みちびき、はやぶさ2、だいち2 こだま2 どうなるか!?
648名無しSUN:2012/08/23(木) 12:21:48.29 ID:Mf5xQfBz
「はやぶさ2」打ち上げ、14年度目標に不透明感
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO45203900Q2A820C1TJM000/
ttp://d.hatena.ne.jp/iwamototuka/20120821/p1
649名無しSUN:2012/08/23(木) 18:40:49.66 ID:ZwvyqVWZ
650名無しSUN:2012/08/23(木) 20:52:38.68 ID:QBExJHzY
>>647
テーマみると準天頂衛星が別格として扱われているな。
651名無しSUN:2012/08/23(木) 22:10:08.77 ID:Mf5xQfBz
準天頂って、自衛隊防衛省にガン無視されてるのに
一体どこが猛烈に支持してるんだろうね?
652名無しSUN:2012/08/23(木) 23:12:34.10 ID:uEoH55/v
>>651
宇宙戦略室のテストプロジェクトという扱いなのよね…。
653名無しSUN:2012/08/23(木) 23:23:04.49 ID:isTPjXlj
テスト(試験)衛星なら国際入札しないでよく
国産ロケットが使えるっていう話?
654名無しSUN:2012/08/23(木) 23:32:07.75 ID:uEoH55/v
>>653
あー、そういう話じゃなくて、宇宙戦略室って組織の練習台なのよ。

準天頂衛星を活用してどうこうするのが目的と言うよりは
ああいう衛星を開発運用できる体制を宇宙戦略室の下に作るのが目的。
655名無しSUN:2012/08/23(木) 23:34:03.11 ID:WQM+G1Fv
>>654
妄想は程々に(^o^)
656名無しSUN:2012/08/23(木) 23:49:58.11 ID:uEoH55/v
>>655
まー、半分は妄想だな。
ただ、宇宙戦略室の前身にあたる「宇宙開発戦略本部」の体制づくりのために
準天頂衛星の運用をさせてた、とNHKニュースでは言っておった。
657名無しSUN:2012/08/24(金) 02:23:05.47 ID:Q8tc8XDD
こんだけ準天頂衛星に力入れてるのに、MTSATの後継機の話が出てこないのは何故だろうな。
8機体制で日本独自の測位体制ってのもMSASあるのが前提だろうに。
658名無しSUN:2012/08/24(金) 02:37:26.11 ID:+zHIRips
火星探査車ちょっと移動 来週にも本格探査
http://www.47news.jp/CN/201208/CN2012082301000892.html

2名の宇宙飛行士は1年滞在 観光客向けに空席作る
http://japanese.ruvr.ru/2012_08_23/uchuu-hikoushi-1nen-taizai-kankoukyaku-mukeni/
659名無しSUN:2012/08/24(金) 08:00:53.74 ID:WPXEkN7K
>>657
次世代MTSAT2基は確かMELCOが落札していたはず
660名無しSUN:2012/08/24(金) 08:10:20.62 ID:DmH7y3zk
気象庁のひまわりの新型であって
国土交通省は撤退 MSAS機能も非搭載 と聞いたことあるんだけど・・・
名前はGMSに戻るんかいな?
661名無しSUN:2012/08/24(金) 08:21:08.97 ID:DmH7y3zk
【宇宙】かつてない勢いで新星生む銀河団 57億光年かなたで発見 「フェニックス銀河団」と命名/MIT、NASA
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1345303760/l50
662名無しSUN:2012/08/24(金) 09:23:49.85 ID:PmhSEwoX
ひまわりの航空管制機能って、あんまり使われてないの?
663名無しSUN:2012/08/24(金) 09:47:30.69 ID:1JF2NagA
「こだま」とか「きずな」とか単発で終わりかねない衛星がいっぱい…
664名無しSUN:2012/08/24(金) 10:19:51.82 ID:DmH7y3zk
いぶきもしずくも、こだま使わない設計って・・・
665名無しSUN:2012/08/24(金) 12:30:59.85 ID:2UoS1YnO
そもそもMTSATの航空管制装置の寿命は気象観測装置の2倍あるんだから
後継機の調達時期がズレるのは当然
666名無しSUN:2012/08/24(金) 14:22:52.28 ID:XoBwHOaB
「はやぶさ2」より優先された準天頂衛星「みちびき」 とは何か?
http://ascii.jp/elem/000/000/719/719003/
2012年08月23日 12時00分更新

「準天頂衛星」は宇宙ビジネス成功のカギとなるか?
日本の準天頂衛星は世界からの遅れを取り戻せるのか?
http://ascii.jp/elem/000/000/719/719922/
2012年08月24日 12時00分更新
667名無しSUN:2012/08/24(金) 16:30:14.69 ID:bHJssA8X
準天頂衛星はうまくいってるの?
内閣府からの情報ではやるやる言ってるが
実際どうなの?我々が出した血税で社会は良くなるの?ちゃんとリターンされるの?
ダメ!!
668名無しSUN:2012/08/24(金) 19:35:52.80 ID:TeE1fGc5
地域限定な半端なものを作っても、それが商売になるとは思えないし
日本の宇宙関連予算が増えないと、他を圧迫するだけ
669名無しSUN:2012/08/24(金) 20:14:15.35 ID:nyW85Xxy
はやぶさやISAS系科学衛星が大好きな松浦あたりからはぼろくそだけどな。
準天頂も情報収集衛星も。
670名無しSUN:2012/08/24(金) 20:32:15.92 ID:DmH7y3zk
原発は、純粋な科学者より、余計な政治家や権力者どもが乱入してきておかしくなったけど
準天頂衛星からは同じものを感じる

これだって、きく8やきずなみたいに、関係者だけで純粋にやってたほうが
色々やれただろ
671名無しSUN:2012/08/24(金) 22:05:20.61 ID:DmH7y3zk
http://twitter.com/QZSS/status/238916945762734080
@QZSS
皆さまにはご心配をおかけしましたが、無事に「ルビジウム原子時計2」の再起動が出来ました〜。
とっても嬉しいです。 http://www.satnavi.jaxa.jp/project/qzss/news/2012/120824.html
672名無しSUN:2012/08/24(金) 22:48:20.72 ID:DmH7y3zk
【宇宙開発】NASA、「火星地震」調査計画を発表 2016年3月に打ち上げ予定
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1345771667/l50
673名無しSUN:2012/08/25(土) 00:58:25.49 ID:SF+RAanC
>>669
あの人は組織対立煽ってISASファン増やそうとするからなぁ…

準天頂にこだま(DRTS)の相乗りとかできないもんかね?
674名無しSUN:2012/08/25(土) 01:26:53.04 ID:syV+NS5Z
>>616
え?小型衛星もう放出されちゃったの??
675名無しSUN:2012/08/25(土) 01:40:26.90 ID:vxXvHyLe
>>673
こだまなどの通信衛星 BSなどの放送衛星は
常に同じ方向で固定の静止衛星だからこそ、大容量通信が簡単に出来るという利点があるので
毎日動き回る準天頂衛星はせいぜいGPSの位置情報や、緊急メール配信程度にしか使えないんじゃ・・・
676名無しSUN:2012/08/25(土) 01:59:51.66 ID:SF+RAanC
>>675
「こだま」は「だいち」シリーズやISSとのデータ中継が目的なんだから
地上局側のアンテナが追尾すりゃいいわけで。
677名無しSUN:2012/08/25(土) 07:13:23.24 ID:ki27hIox
>>674
それとは別だよ
678名無しSUN:2012/08/25(土) 07:15:50.47 ID:ki27hIox
夜空からメッセージ=超小型衛星で光の信号−来月実験スタート・福工大
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012082500040

10月にドラゴン宇宙船で物資輸送 NASA、宇宙基地に
http://sankei.jp.msn.com/science/news/120824/scn12082409070001-n1.htm

次なる挑戦、「はやぶさ2」プロジェクトを追う(3):
もう「チリ」なんて言わせない、はやぶさ2ならグラム単位も!? 〜サンプラーの仕組み【後編】
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1208/24/news006.html
679名無しSUN:2012/08/25(土) 11:09:51.15 ID:jyQysZPq
>もう「チリ」なんて言わせない

チリ天文台のプロジェクトがはやぶさ2の予算合戦で競合しているのかと思った・・・(汗
680名無しSUN:2012/08/25(土) 12:07:25.39 ID:vxXvHyLe
【素材】放射線を遮蔽するタングステン機能紙を開発 加工容易な鉛フリーの放射線遮蔽材料を実現−凸版印刷・京大
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1342078476/l50

>>679
はやぶさ2やるなら、チリの日本版DSN必要だろいつまで臼田だけなんだ ってのはあるわな
681名無しSUN:2012/08/25(土) 15:43:27.99 ID:vxXvHyLe
682名無しSUN:2012/08/26(日) 00:04:00.79 ID:uRt0AnY9
>>670
別におかしくなっていないが・・・
地震学者の過ちであって原発建造者には責任は無い。
683名無しSUN:2012/08/26(日) 00:19:14.33 ID:Eq2tLyXm
>>682
予備電源を海側に作っておいて何の責任も無くて無罪ですかw
川口先生も、まさかここまで原発がリスク対策してないとは思ってなかったって呆れてたよ

原発と比べれば、たかが数百億の衛星探査機ですら
この世の終わりを回避するためかと思うような勢いで対抗策を何重に用意するというのに
684名無しSUN:2012/08/26(日) 00:51:10.08 ID:bNRfRXb5
>>683
その割には満身創痍だな(^o^)
685名無しSUN:2012/08/26(日) 01:41:03.93 ID:1T2zjlDw
>>684
でも最悪の事態に至らず、ミッション本来の最終目標は果たしただろ。
一方で、絶対に安全ですと対外的に宣伝していた福島の原発は
ハッピーエンドにはならなかった。そういう差だよ。
686名無しSUN:2012/08/26(日) 02:14:08.70 ID:1quIlxqx
運が良かった以外としか言いようがない結果だったが・・・
687名無しSUN:2012/08/26(日) 04:56:34.43 ID:HkrSsko4
688名無しSUN:2012/08/26(日) 05:06:46.61 ID:SQ12aYq6
アームストロング船長が死去 宇宙飛行士、初の月面着陸
http://www.47news.jp/CN/201208/CN2012082601001087.html
689名無しSUN:2012/08/26(日) 05:07:12.77 ID:SQ12aYq6
すまんリロード忘れてた
690名無しSUN:2012/08/26(日) 05:31:32.93 ID:cEYrDc+N
82歳か
691名無しSUN:2012/08/26(日) 08:56:25.49 ID:0kNI6MDJ
月を見るたび、氏を思い出します…
692名無しSUN:2012/08/26(日) 10:13:28.30 ID:Eq2tLyXm
>>684-685
はやぶさ如きが壊れたところで数万人の人間が強制避難になったりしない
それでもあれだけ頑丈に対策したのに、一歩間違えたら避難どころか住人が大量に死ぬような危険な施設があれってどうよ という話


>>686
運だけでは、壊れたイオンエンジンは勝手に直ったりしないよw
693名無しSUN:2012/08/26(日) 12:21:23.77 ID:z6VTy82x
俺がびっくりしたのは、制御棒が外れると落下して、それが運転ONになる事。
普通は外れたならOFFになるようにするよな。
踏切の遮断機だって停電になったら降りてきて遮断するのに。
フェイルセーフって言葉は原発にはないのかしら?

多くの技術者は「安全だ!」なんて誰も思ってないんじゃない?
694名無しSUN:2012/08/26(日) 12:44:27.63 ID:b+o4B3d+
その頃はやぶさは イネ回路が作動していたというのに・・・
http://www.isas.ac.jp/j/mailmaga/backnumber/2007/back163.shtml
695名無しSUN:2012/08/26(日) 12:54:18.00 ID:awXpQa6G
Astronaut Neil Armstrong, first man to walk on moon, dies at age 82
http://cosmiclog.nbcnews.com/_news/2012/08/25/13478643-astronaut-neil-armstrong-first-man-to-walk-on-moon-dies-at-age-82?chromedomain=usnews
遺族は次のようなコメントを出した。「ニールへの敬意を示すには何をしたらよいかをお尋ねになるかたに、
ただ次のことをお願いします。彼の手本となる腕前、功績、そして控えめの態度に敬意を払ってください。
それから、次の晴れた夜に外を歩いていたとき、月があなたに微笑んでいるのを見たら、
ニール・アームストロングのことを想ってください。そして彼にウインクを。」
(訳はwikipediaから)
696名無しSUN:2012/08/26(日) 16:47:51.68 ID:kQiMTJHa
成果はわずか!? 国際宇宙ステーションの困難な将来
http://wired.jp/2012/08/24/iss-difficulties/
697名無しSUN:2012/08/26(日) 17:00:22.29 ID:as2nQp03
>>693
>制御棒が外れると落下して、それが運転ONになる事。
それは、沸騰水型原子炉だね。

設計上、制御棒の下には制御棒駆動系があって、
それが突然消え去らない限り、制御棒が外れて落下することはない。
ただし駆動系の操作ミスや不具合で、制御棒が
下がってくる事故は実際に起きている。

しかし、複数の制御棒が原子炉から落ちていかない限り、
臨界にはならない・・・
一応ね。

加圧水型なら、制御棒が原子炉へ上から下に入るから、
動力が落ちれば自動的に制御棒が原子炉の中に収まる、様になってる。
一応ね。
698名無しSUN:2012/08/26(日) 21:24:58.99 ID:KqD5my2M
>>692
想定外の地震・津波でもこの程度の被害ですむと言う事何だが・・・
ちなみにチェルノブイリを含めた原発の発電量に対する死者数と火力発電所、水力発電所等の死傷者数はどちらが多いと思う?
699名無しSUN:2012/08/26(日) 21:30:20.22 ID:q78v/E0l
スレチの予感
700名無しSUN:2012/08/26(日) 21:34:45.11 ID:Nj62ImVQ
701名無しSUN:2012/08/26(日) 23:04:36.68 ID:b+o4B3d+
【板垣】山形のいつもの人と、茨城の櫻井さんがいて座に新星を発見
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1341492432/l50
702名無しSUN:2012/08/27(月) 00:03:42.18 ID:ylM1mI+B
※【緊急!抗議!】※

新潟の中国領事館が登記目前!
5000坪もの治外法権の土地ができます。
軍事的動き→日本制圧も十分考えられる。
絶対阻止します!!

今出張で(携帯から書き込んでます)、
拡散が難しいので、情報収集(どこに抗議するかなど)
して拡散願います!!(本日某SNSで、新潟在住の方からの情報提供)
703名無しSUN:2012/08/27(月) 09:23:25.38 ID:yu//BiFO
アームストロング船長死去 毛利衛さん、追悼談話
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120827-00000087-san-soci
704名無しSUN:2012/08/27(月) 09:48:18.03 ID:NGiqLbHg
>>697
実際、北陸電力志賀原発で制御棒が抜け落ちて臨界になってる。
さらにデータ改ざんして8年間隠蔽してたし・・・


自分がはやぶさを知るようになってすごいなあと思ったのは、
いろいろなことを想定して計画・設計されそして運用されているところです。
705名無しSUN:2012/08/27(月) 11:37:06.59 ID:7DUQIMUl
こんなこともあろうかとの精神
元は糸川先生からの教えだけどね
706名無しSUN:2012/08/27(月) 17:57:35.46 ID:yu//BiFO
星出さん、30日夜に船外活動=6時間半、ISSを修理―JAXA
http://news.infoseek.co.jp/article/120827jijiX991
707名無しSUN:2012/08/28(火) 00:07:42.99 ID:gBvZpHP4
はやぶさだって電源系が死んでたらアウトだったけどな。
電源とバッテリーが生き残ったのは幸運としか言えない。

一発で電源が死んだ福一とはやぶさの比較は適切じゃないと思う。
708名無しSUN:2012/08/28(火) 00:30:55.22 ID:LIh3OfM+
ああそうだな。
同じ土俵に上げるのは、あんなに糞すぎた福島原発と一緒にされたら、はやぶさが可哀想だ
709名無しSUN:2012/08/28(火) 19:59:12.65 ID:D3EHYTAb
はやぶさは少し幸運だっただけ
原発は少し不運だっただけ
710名無しSUN:2012/08/28(火) 20:16:39.92 ID:LIh3OfM+
あれが不運で住むなら、ありとあらゆる欠陥住宅は損害賠償支払う義務は無いw
711名無しSUN:2012/08/28(火) 20:26:53.78 ID:LIh3OfM+
【宇宙】星出宇宙飛行士、8月30日実施予定の船外活動(EVA)の準備を継続
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1346151698/l50
712名無しSUN:2012/08/28(火) 23:31:41.82 ID:ZyWiSkr3
>>710
実際自然災害で壊れた住宅には損害賠償なんて微塵も支払われない件
713名無しSUN:2012/08/29(水) 13:11:04.63 ID:XlUa69vO
>>710
不運以外の何者でも無い。
大体貞観地震が学会の定説より大きいかも?と発表が有ったのは何時だと思って居るんだ?
714名無しSUN:2012/08/29(水) 14:04:05.94 ID:dVWJxPmW
不運ww
このスレタイでよく言えたもんだ
715名無しSUN:2012/08/29(水) 15:12:08.85 ID:9c3ACyNO
その人は、構ってチャンのレス乞食(でなければ真性のキチガイか 狂信的な原発擁護主義者)だから相手しないほうがいいよ
716名無しSUN:2012/08/29(水) 18:57:02.04 ID:r4o6rx5M
もう少し勉強しようね
717名無しSUN:2012/08/29(水) 21:09:51.15 ID:q3xJanGo
>>715
狂信的ねー(^o^)
718名無しSUN:2012/08/29(水) 21:40:48.92 ID:9c3ACyNO
【社会】火星から初の音楽放送
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346223750/

1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/08/29(水) 16:02:30.61 ID:???0 ?PLT(12557)
米航空宇宙局(NASA)は28日、火星から地球に向けた初の音楽放送を行っ た。若い世代に科学への
関心を持ってもらうのが目的だという。

使われた曲は米国のグラミー(Grammy)賞受賞ミュージシャン、
ウィル・アイ・アム (will.i.am)さんが作った「リーチ・フォー・ザ・スターズ(Reach for the Stars)」。
今月 6日に火星着陸に成功した探査車「キュリオシティー(Curiosity)」に向けて送信された 後、
米カリフォルニア(California)州パサデナ(Pasadena)の
ジェット推進研究所(Jet Propulsion Laboratory、JPL)に再送信された。

NASA職員らは火星からの音楽を聞きながら手拍子を取り、腕を宙に上げ、
リズムに乗っ て笑顔で体を動かすなどして、総工費25億ドル(約2000億円)の探査車が搭載する
最先端の 通信機器のやや非科学的な利用法を楽しんだ。

*+*+ AFPBB News +*+*
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2897882/9426524
719名無しSUN:2012/08/29(水) 21:53:18.44 ID:2CpuBuw2
某半島の北側の奴らも似たようなことしたっけ。
奴らは脳内衛星だけどな。
720名無しSUN:2012/08/30(木) 00:38:44.64 ID:foZ9Ig2s
721名無しSUN:2012/08/30(木) 01:15:50.01 ID:7A/GXzi7
>>720
http://iss.jaxa.jp/iss/jaxa_exp/hoshide/news/120828.html
> 3番目に予定されている作業は、ロシアが2013年に打ち上げる予定の多目的研究モジュール
> (Multipurpose Laboratory Module: MLM)のISSでの運用に備え、電源ケーブルを敷設します。

MLMは なかなか上がらなくて、ロシアが勝手に言ってるだけかと思ったけど、
一応公認なんだね。
722名無しSUN:2012/08/30(木) 03:37:38.30 ID:7A/GXzi7
【宇宙ヤバイ】 月と地球を繋ぐ宇宙エレベーター 8年以内に誕生キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346237499/

LIFTPORTまだ生きてたのか!
723名無しSUN:2012/08/30(木) 05:41:57.09 ID:aowlZglQ
>>721
ピアースが寿命超過状態で使われてるからねぇ…
724名無しSUN:2012/08/30(木) 07:26:17.33 ID:CDTysWbN
火星探査機のパラシュート、帝人のアラミド繊維採用
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO45478490Y2A820C1TJ1000/

中国の神竜宇宙船が米軍X37Bを超える見込みはある
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2012-08/29/content_26369115.htm
725名無しSUN:2012/08/30(木) 11:02:50.78 ID:foZ9Ig2s
MLMが左側でMRMが右側のモジュールだっけ
726名無しSUN:2012/08/30(木) 15:19:55.19 ID:foZ9Ig2s
火星探査車が活動開始 目的地に向け16メートル移動
http://sankei.jp.msn.com/science/news/120830/scn12083012450001-n1.htm
727名無しSUN:2012/08/30(木) 19:36:22.42 ID:foZ9Ig2s
【宇宙】宇宙で糖を発見、生命存在の証拠?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1346318468/l50
【宇宙】ハッブルが見た星団の激突 約17万光年かなたにある大質量星の集団2つが合体しつつある様子
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1346260054/l50
【天文】NASA、連星に二つの惑星発見 水が存在する可能性[08/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1346197051/l50
728名無しSUN:2012/08/30(木) 20:05:24.93 ID:foZ9Ig2s

【社会】「嫌韓ブーム来た!」 ネットユーザー歓喜 Newsweekが「暴走する韓国」を特集 「買って歴代1位の売上にしよう」に賛同多数
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346320629/l50
【宇宙】米科学誌「Science」、小惑星探査機「はやぶさ」特別編集号を発行〜イトカワの誕生から将来が明らかに
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1314374412/
729名無しSUN:2012/08/30(木) 20:11:17.16 ID:TJopgGv1
早く死ねクズ
730名無しSUN:2012/08/30(木) 22:50:50.95 ID:032r291D
<星出さん>船外活動…日本人3人目 カメラなど交換
http://news.so-net.ne.jp/article/detail/740586/
731名無しSUN:2012/08/30(木) 22:57:16.34 ID:CDTysWbN
JAXAと茨城大、これまでにない鉱物学的特徴を持つ新種の地球外物質を回収
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=318109&lindID=5
http://www.47news.jp/CN/201208/CN2012083001002050.html

火星探査機「キュリオシティ」はソ連のプルトニウムで動く
http://japanese.ruvr.ru/2012_08_30/kasei-kensaki-kyurioshitei-soren-purutoniumu/

「信州製」人工衛星に愛称を 信大と本社が11月末まで募集
http://info.shinmai.co.jp/info/2012/08/29_005804.php

ハートレー第二彗星の正体に迫る -神山天文台、NASA/EPOXI彗星探査ミッションをサポート-
http://www.kyoto-su.ac.jp/kao/news/20120827_news.html
732名無しSUN:2012/08/31(金) 08:18:17.20 ID:QfXH8LDx
船外活動開始もトラブル…ミッション中断が決定
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220831002.html
星出宇宙飛行士、船外活動を終了(2012年08月31日)
http://iss.jaxa.jp/iss/jaxa_exp/hoshide/news/120830_eva_end.html

なんかネジが9回転以上回らないようだった。
733名無しSUN:2012/08/31(金) 12:14:35.99 ID:OeUF4a7+
【宇宙】小惑星の軌道をずらす「重力トラック」打上げや木星のガニメデ衛星で生命探索 ロシア、2020年代に予定する宇宙ミッションを発表
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1346374880/

【宇宙】ロシア、10年以内に月探査機4基の打上げを計画
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1346375478/
734名無しSUN:2012/08/31(金) 12:40:17.35 ID:6kHfP6Ai
>>733
野心的なミッションが目白押しだが、ロシアは先に火星の呪いを
解くのが先かと
735名無しSUN:2012/08/31(金) 16:28:34.94 ID:fPhJgXmA
新種の“地球外物質”発見 太陽系誕生の謎も…
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20120831-00000003-ann-soci
736名無しSUN:2012/08/31(金) 17:34:28.04 ID:fGygJKCn
>>735
7年かけてやっと解析結果が出て鉱物だとわかりましたって事?
新種の元素って事じゃないだろうしよくわからん報道だな・・・
737名無しSUN:2012/08/31(金) 18:02:50.66 ID:OeUF4a7+
【天文】アルマ望遠鏡、科学評価観測で若い2連星の周囲に糖類分子を発見
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1346331582/l50
738名無しSUN:2012/08/31(金) 21:42:58.30 ID:f67eplow
>>737
早く死ねクズ
739名無しSUN:2012/08/31(金) 21:55:46.07 ID:1H46R4DP
>>736
解析に7年かけたとは書いて無いが・・・
未だにアポロが採取して来た月の石を使って研究がなされている事を知っているかい?
740名無しSUN:2012/08/31(金) 22:16:17.91 ID:ZUbO5sOK
>>736
まずネタ元のプレスリリースを読めばいいと思うよ
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=318109&lindID=5
741名無しSUN:2012/09/01(土) 11:30:34.83 ID:24ow4+7d
【宇宙開発】星出さん 船外活動、8時間超に ISS修理完了せず ボルト穴に不具合
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1346464364/l50
742名無しSUN:2012/09/01(土) 13:11:20.30 ID:fBki1FHF
宇宙下着にプラチナ繊維、日本の特許技術を使った衣類がすごい
http://bizmakoto.jp/style/articles/1208/31/news104.html
>JAXAと共同開発した消臭機能は加齢臭も消す

>マキシフレッシュプラスを使った衣類では、アンモニアを
 繊維のカルボキシル基が中和するほか、生地が酢酸やイソ吉草酸、
 ノネナールを消臭する(例えば、男性用V首メッシュシャツの場合、
 カット率はアンモニア99%、酢酸90%、イソ吉草酸96%、
 ノネナール76%)。
743名無しSUN:2012/09/01(土) 15:48:27.50 ID:24ow4+7d
【社会】100億光年のかなたにブラックホールが数百万個
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346473455/l50
744名無しSUN:2012/09/01(土) 15:57:24.63 ID:fIPiTE2s
>>743
早く死ねクズ
745名無しSUN:2012/09/01(土) 20:31:59.34 ID:+rT35Gpo
宇宙旅行が1600万円! 民間宇宙船『スペースシップ2』が格安なワケ
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20120901/Shueishapn_20120901_13783.html
746名無しSUN:2012/09/01(土) 21:27:44.08 ID:gVCVRXQE
宇宙開発は、地震津波防災に役に立つものを最優先でやるべきだ!
747名無しSUN:2012/09/01(土) 21:36:31.04 ID:7e/Ngmy+
超新星爆発は宇宙津波だ!
748名無しSUN:2012/09/01(土) 23:40:41.31 ID:pw5bK4pt
ガンマ線バーストの方が
749名無しSUN:2012/09/02(日) 07:22:09.06 ID:1aL5eIyE
>>746
だからだいち2を前倒しした訳で。
いやまあ、だいちが設計寿命超過で故障する前に打ち上げとけとは思うが。
750名無しSUN:2012/09/02(日) 13:01:44.02 ID:CSEV8Gp4
南米で宇宙警察やってた「だいち」が居なくなって、不法開拓民が
密林の奥で、やりたい放題やってる気配


http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012090100340
アマゾン先住民80人虐殺か=ベネズエラ
751名無しSUN:2012/09/02(日) 14:05:47.01 ID:c+whbJrh
表の顔は地図作成の測量技師だったのに
災害カメラマンとか宇宙警察とか世界遺産観測隊とかなんでもやってたんだなー
752名無しSUN:2012/09/02(日) 19:43:03.75 ID:7s21nMMR
>>746
だからIGSに注力しているんだろが。
753名無しSUN:2012/09/02(日) 20:25:12.39 ID:c+whbJrh
311ですら自治体に情報が降りてこなくて、一体何やってんだかわからないIGS様ですか
754名無しSUN:2012/09/02(日) 20:57:20.88 ID:RqNRzycZ
>>750-751
ALOSのミッションについてとんでもない誤解と幻想を抱いていらっしゃるようですが。
>>752
降ろしてたよ
755名無しSUN:2012/09/02(日) 21:14:22.78 ID:WtaB4drR
過剰評価というかなんというか・・・w
756名無しSUN:2012/09/02(日) 21:18:42.46 ID:7s21nMMR
>>753
デマは程々にね。
757名無しSUN:2012/09/02(日) 22:27:52.14 ID:c+whbJrh
今から>>756様が、311時のIGSの活躍を1つだけ言わずたくさん披露してくれるそうです
さあどうぞ

だいちのほうは今更言うまでも無いが
最後は殉職までして
758名無しSUN:2012/09/02(日) 22:33:19.73 ID:c+whbJrh
>>754
だいちが国連ユネスコから初の世界遺産観測衛星に認定したくらいの活躍を
「大したことない」と呼ぶ人は、一体どこの国の人なんでしょうかね?

http://world_heritage.jaxa.jp/ja/
759名無しSUN:2012/09/02(日) 23:27:12.80 ID:SCuU0FWP
だいち無き今、
世界遺産保護の観点からみて、
ユネスコは過去最大のピンチを迎えています!

ということですね。
こりゃ世界的ニュースだ!
760名無しSUN:2012/09/02(日) 23:41:05.61 ID:pB+Aorxx
東北大震災時のIGSについての国会答弁
「大規模災害時における情報収集衛星の活用に関する質問主意書」
http://www.441-h.com/hotnews/shuisho/20110630ex.pdf
「大規模災害時における情報収集衛星の活用に関する再質問主意書」
http://www.441-h.com/hotnews/shuisho/20110711ex.pdf
「だいち」との比較しての質問が「再質問主意書」に出ていて興味深い


>>757
殉職なんて気持ち悪い言い方。あれは寿命だよ。

>>758
ユネスコとの協力については、もっとよく調べて見ることをお勧めする
どういう国際的な協力体制のもとで行われているか
761名無しSUN:2012/09/02(日) 23:52:38.55 ID:RqNRzycZ
消防庁から都のハイパーレスキューに衛星情報が降りてこなくて遺憾だという答弁はあるけど、
消防庁に降りてきてないっていう答弁は見当たらないのだよな。菅もIGSの図を見てる。
あのレベルの偵察衛星の生画像をそのまま自治体や何かに下ろした例というのは世界を見渡してもなくて、
というか加工しないと何がどうなってるか分からない画像なわけで、そういう意味で画像を加工してまとめた図は出してる。
ALOSと比較して観測幅を狭めて解像度を向上させているであろうIGSが、F1上空のスポットならともかく
他で必要とされていた広域に渡る画像をいちどきに撮影できるものかという能力の問題もある。衛星の数も限られるし。
あと、>>757-758は本当に日本語が読めない人なんですね。
762名無しSUN:2012/09/02(日) 23:59:45.26 ID:c+whbJrh
物は言いようだな

同じ口で、みちびきは無駄って言えるのはは大した面の皮の厚さだが
763名無しSUN:2012/09/03(月) 00:03:05.75 ID:ZbI+HblW
前にもどっかのスレで書いた気がするけど、
だいちの衛星写真は、
自治体側はもらっても具体的に役に立たなかったって震災特集かニュースで見たよ。
震災直後に有用だったのは航空写真だったそう。
もちろん、その後の復興にだいちの写真が使われてる可能性は否定しないよ。
764名無しSUN:2012/09/03(月) 00:05:48.08 ID:kDJIHTS9
一途なのも良いけど・・・ピントがずれていると
かえって迷惑だよな
765名無しSUN:2012/09/03(月) 00:07:25.78 ID:ZbI+HblW
物は言いよう・・・お互い様では?w
766名無しSUN:2012/09/03(月) 00:25:09.87 ID:sCDTtRc3
「だいち」は各省庁などからの個別な要望にある程度答えることができるけど
IGSはどこまで融通が利くのか不明なこと。
まあ実体が「スパイ衛星」なのだから、融通がきいたら変ではあるけどw
767名無しSUN:2012/09/03(月) 01:13:12.53 ID:EP8QFomQ
>>758
だいちの運用方法に関しちゃアメリカを初めとして各国からかなり反感かってたみたいだぞ?
以前NHKの特集番組に1/2500だっけ?の世界地図を作ろうとしたんだけど
アメリカとか主要国から勝手に偵察してんじゃねえ!ってブチ切れられて頓挫したみたいな事言ってたけど
768名無しSUN:2012/09/03(月) 01:14:41.87 ID:x/Uc0uEo
>>762
QZSSは経産省と三菱電機以外にはまったく無駄でしょ?
IGSよりずっとずっと役に立たないのだし。
769名無しSUN:2012/09/03(月) 11:26:49.88 ID:DUZPh/SY
星出さん、5日に2度目の船外活動 装置取り付け再挑戦
http://www.asahi.com/science/update/0903/TKY201209030101.html
770名無しSUN:2012/09/03(月) 14:10:16.45 ID:R2PdSsIb
だいちに関しては、だいちの搭載機器がすごかったのではなく
その撮影した写真画像に的確な解説コメントをつけた、埼玉鳩山(EORC地球観測研究センター)の担当者たちが優秀だった とは以前から言われているね
771名無しSUN:2012/09/03(月) 14:10:51.36 ID:R2PdSsIb
リンク貼り忘れ
http://www.eorc.jaxa.jp/
772名無しSUN:2012/09/03(月) 14:33:59.00 ID:R2PdSsIb
【宇宙】お隣は300万光年先 広大な宇宙の中で孤立している矮小銀河DDO 190/ハッブル望遠鏡
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1346588694/l50
773名無しSUN:2012/09/03(月) 15:06:45.99 ID:hFECkZck
死ね
774名無しSUN:2012/09/03(月) 15:22:11.35 ID:0eoFiFgN
宇宙開発と宇宙利用と日本の防災、減災と発展、世界の平和の最大公約数、最小公倍数を追求すれば
おのずと道は開かれよう
775名無しSUN:2012/09/03(月) 15:35:21.55 ID:DUZPh/SY
キュリオシティーが火星の土壌を調査、NASA
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2898959/9454336
776名無しSUN:2012/09/03(月) 15:35:40.49 ID:XTGVqsMy
だいちのカメラは凡庸だったけど、設計段階から軌道精度と衛星姿勢制御の向上に務めたからね。
イコノスのように細かい部分は見えなくても、立体視で地形図が作れる精度の衛星に仕上がったのは立派。
777名無しSUN:2012/09/03(月) 16:26:29.30 ID:R2PdSsIb
このスレ的には
中国のように人民の命を虫けらのように扱えて 反対する市民団体などいようもんなら抹殺出来る国のほうが
宇宙技術はのびる
778名無しSUN:2012/09/03(月) 17:20:19.46 ID:VRN/rjnE
◎天文・気象板を快適に過ごす方法

まず最初に、このスレに行き↓

【スレチマルチ】宇宙関連「いつもの人」 8【偽テンプレ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1341758845/

有志の方々が書かれているidをNGにする。これだけ
779名無しSUN:2012/09/03(月) 19:07:40.43 ID:R2PdSsIb
>>778は、宇宙関連スレで有名な「いつものいつもの人の人」というキチガイ荒らしです

税金の無駄組織JAXAやはやぶさを支持したり応援する書き込みは全部、JAXAのステマ工作員のいつもの人による書き込みだ と連呼してる、ちょっと頭のおかしな人です。
下手に反応するとスレが埋めつぶされたりするので、出没しても相手しないようにしましょう。
「荒らしに気をつけよう」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1344159401/4
780名無しSUN:2012/09/03(月) 20:43:00.41 ID:R2PdSsIb
はやぶさ2のプロジェクトマネージャーを吉川先生が解任になって
臨時代行は國中先生がなった という噂が現在ネット上に流れてる
確定した情報はまだ不明
781名無しSUN:2012/09/03(月) 22:14:36.80 ID:R2PdSsIb
【宇宙】星出さん滞在ISS、新たな故障で電気供給低下 5日に分配器の修理に再挑戦
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346670157/l50
【宇宙】星の爆発「超新星」は凸凹 すばる望遠鏡観測 メカニズムに迫る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346639893/l50
782名無しSUN:2012/09/03(月) 23:08:34.81 ID:R2PdSsIb
きたる9月12日は、毛利衛宇宙飛行士がスペースシャトルで宇宙へ旅だった日
から20年めの記念日です。日本独自の有人宇宙活動を考える下記のようなイベ
ントも行われます。

△ 「日本の宇宙探検」読者とJAXA職員有志による
  「日の丸宇宙船の意見交換会」開催のご案内
http://iss.jaxa.jp/topics/2012/08/2012_0912_mieruka.html

日本の有人宇宙活動については、ネガティブな見方も多く存在します。あれは
難しい、これは困難だ。日本には荷が重すぎる。お金がかかりすぎてできない。
社会が納得しないのでは……。

こうした取り組みを先に進めるために必要なのは、ドリームキラー・キラーの
ような存在かもしれません。ネガティブな見方に与(くみ)せず「日本ができ
ないわけがない。誰もやったことがないことに、日本ならではのチャレンジを
するから面白いんだよ!」と背中を押すような存在です。あなたもそうなって
くれませんか? そうなれば、一緒に見る未来の夢が、いっそうキラキラと輝
いて見えるはずです。
783名無しSUN:2012/09/03(月) 23:31:48.35 ID:44AcuPuL
早く死ねクズ
784名無しSUN:2012/09/04(火) 23:26:07.00 ID:oauWXyGE
【社会】 1万人大リストラ中のNEC、社員が本社ビルで飛び降り自殺…東京★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346764455/l50

三菱のほうはどうなんだろ
この先大丈夫かね?
785名無しSUN:2012/09/04(火) 23:28:51.26 ID:O9G7ae1b
JAXA、能代ロケット実験場を特別公開 9月8-9日
http://www.rbbtoday.com/article/2012/09/04/93973.html
786名無しSUN:2012/09/05(水) 12:53:25.64 ID:ef6U+QP0
宇宙わ広い
787名無しSUN:2012/09/05(水) 13:42:24.37 ID:CI9aoUQg
時代は宇宙より海
788名無しSUN:2012/09/05(水) 14:20:56.34 ID:ryJWXN3E
>>784
心配いらない。
資本主義社会だから国が守る。
国民の命より資本家階級を優先するのは当たり前
789名無しSUN:2012/09/05(水) 14:41:25.22 ID:BC2hGYq+
資本主義社会は国が倒産や退職の面倒はそこまで見ないぞ
日本は世界で唯一成功した社会主義国って言われてる なんでも理より情で動く国民性だからな
790名無しSUN:2012/09/05(水) 14:58:58.21 ID:YlpwYYVX
>>788-789
クズに構うなよ
自演か?
791名無しSUN:2012/09/05(水) 16:05:53.75 ID:BC2hGYq+
>>790
すまん、つい構ってチャンレス乞食の挑発にのってしまった
792名無しSUN:2012/09/05(水) 18:53:25.04 ID:WvsvncDW
( ゚Д゚ )ハァ?
お前がそうだろうが
793名無しSUN:2012/09/06(木) 02:12:00.51 ID:jIdECz2M
星出さん、再び船外活動=ISS配電盤を交換
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2012090500574
794名無しSUN:2012/09/06(木) 02:18:02.54 ID:zaId9elT
星出さん、電源装置交換に成功 2回目の船外活動で
http://www.asahi.com/science/update/0905/TKY201209050560.html
795名無しSUN:2012/09/06(木) 03:04:33.76 ID:ayBzhXfh
おお、うまくいったか
796名無しSUN:2012/09/06(木) 17:20:05.31 ID:jIdECz2M
シャトル後継機の開発、民間企業が挑戦
http://news.biglobe.ne.jp/trend/0905/geo_120905_3278104502.html
797名無しSUN:2012/09/06(木) 17:22:43.75 ID:jIdECz2M
H-IIBロケット3号機による宇宙ステーション補給機
「こうのとり」3号機(HTV3)の打上げ結果について
http://www.jaxa.jp/press/2012/09/20120906_h2bf3_j.html
宇宙ステーション補給機「こうのとり」3号機(HTV3)の
運用状況について
http://www.jaxa.jp/press/2012/09/20120906_kounotori3_j.html
798名無しSUN:2012/09/06(木) 18:29:47.70 ID:MszgnC+w
>>767

ソース希望.

>に1/2500だっけ?の世界地図を作ろう

縮尺が1桁違うね(本当にその縮尺で世界地図可能なら,世界最高レベルの偵察衛星だな)

「だいち」は光学地球観測衛星の解像度としては 2.5 m でフランスの SPOT 5 と同程度だったが.

そのレベルで,「主要国から勝手に偵察してんじゃねえ!」といわれてもなあ.

レーダー衛星としては,干渉 SAR で地殻変動まで抽出できるので結構なものかな.
799名無しSUN:2012/09/06(木) 20:06:00.18 ID:HwRYPqHj
【科学】 「ちきゅう」最深記録を達成 海底下2132m掘削
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346925092/l50
800名無しSUN:2012/09/06(木) 20:20:59.98 ID:jIdECz2M
無人補給船「こうのとり」、13日にISS離脱
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/world/ecoscience/20120906-567-OYT1T01102.html
801名無しSUN:2012/09/06(木) 20:48:23.83 ID:1DvrfuDl
>>798
>光学地球観測衛星の解像度としては 2.5 m でフランスの SPOT 5 と同程度だった

3次元デジタル地図(DEM)の話だと思うよ。今までは空軍の30m解像度が最高だった。
802名無しSUN:2012/09/06(木) 21:21:48.03 ID:+8WnMKyP
>>799
早く死ねクズ
803名無しSUN:2012/09/06(木) 21:24:37.07 ID:MszgnC+w
>>801

SPOT 5 でも3次元デジタル地図(DEM)は作成可能.ただし2次元の分解能よりは落ちて精度は 10 - 30 m

まあ,「だいち」の DEM の精度は 3 - 10 m 程度なので,SPOT 5 の精度よりは高いな.

いわゆる「偵察衛星」としての性能とは違うが,
広範囲の地域の3次元デジタル地図作成という観点からいえば,
「だいち」の能力は飛び抜けて高いかもしれないな.

他には,地図作成の都合から言えば,地上参照点のある場合とない場合の精度はどうかと区別しなければならないかな.

離島とか,人間が近づくのが困難な場所では地上参照点なしで地図作成しなけりゃならない.

その意味での能力(姿勢制御,GPS,スタートラッカー他含む)は「だいち」は高かったんだろうな.
804名無しSUN:2012/09/06(木) 21:26:28.99 ID:HwRYPqHj
>>800

こうのとりのISS離脱=i-ballミッションか もうすぐだな
805名無しSUN:2012/09/06(木) 21:26:59.72 ID:HwRYPqHj
せっかくだから、過疎のだいちスレでやってくんない?
806名無しSUN:2012/09/06(木) 21:35:35.61 ID:TIPouzv5
3次元データを勝手に公開されると巡航ミサイルの的になっちゃうからそりゃ怒るよ
807名無しSUN:2012/09/07(金) 01:01:32.29 ID:fJXpgnPM
内閣府宇宙政策委員会の資料で情報収集衛星のどれが運用中か書かれてるな。
ばかじゃねえの? 絶対、担当者気づかないでサラッと書いたぜ。

これによると光学2,3,4、レーダー3が運用中。
今回、正式に光学1と光学実証3号が運用終了してることが確認された。
808名無しSUN:2012/09/07(金) 09:05:39.38 ID:B8hFOlvG
秘密主義なのか公開するのかどっちかはっきりして欲しいですね
809名無しSUN:2012/09/07(金) 11:07:21.09 ID:C0EV5kAh
キュリオシティ、ロボットアーム性能試験を開始
http://woman.infoseek.co.jp/news/society/20120907_yol_oyt1t00481
810名無しSUN:2012/09/07(金) 11:08:50.22 ID:C0EV5kAh
故アームストロング船長が月から海に、家族が水葬へ
http://news.livedoor.com/article/detail/6928990/
811名無しSUN:2012/09/07(金) 18:06:30.08 ID:xvrnMH/w
>>808
どうでも良い、政府が判断すれば良い事だ。
ま、国会議員には開示すべきだが売国奴が巣食っているからなー。
812名無しSUN:2012/09/07(金) 18:28:46.42 ID:B8hFOlvG
日本技術を韓国にあげたくてあげたくてしょうがない、韓日友好が大好きな政治家さんもいっぱいいいますしね
813名無しSUN:2012/09/07(金) 18:43:48.61 ID:utBp1AhF
具体的に、その活動をした議員の名前は?
814名無しSUN:2012/09/07(金) 19:31:32.63 ID:3D+n/m5h
>>806

ソースは?

ポイントは,「だいち」の第3国のデータに関するデータの配布.
例えばアメリカ本土のデータを中国に入手可能なように配布しようとしたとか,
そんな事例(提案レベルでも)があったのか?

シベリアの地図作成(更新)の為にロシア政府や,
ミンダナオの地図作成の為にフィリピン政府や,
セネガルの地図作成の為にセネガル政府にたいして,
「だいち」の3次元データを提供しても全く問題ないはずだが?
(最初の事例はロシア政府(地方自治体?)が購入,後の2つは ODA を通して).

http://www.mext.go.jp/component/b_menu/shingi/toushin/__icsFiles/afieldfile/2012/04/17/1319403_04.pdf

ロシアも中国も国土が広いと地図作成だけでも一仕事だな.
815名無しSUN:2012/09/07(金) 20:21:20.53 ID:B8hFOlvG
関係ないけど
だいちが撮影したフロリダのケネディ宇宙センター(左上)とケープカナベラルロケット発射場(右下)

憧れの場所がこんなにはっきりくっきり
http://www.sapc.jaxa.jp/gallery/cat02/detail/D-0488_pl.html
ttp://www.sapc.jaxa.jp/gallery/thumbs/D-0488_pl.jpg
816名無しSUN:2012/09/07(金) 22:27:54.02 ID:C0EV5kAh
はやぶさ2、大幅増額要求=14年打ち上げ目指す―文科省
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012090701061
817名無しSUN:2012/09/08(土) 03:15:58.39 ID:P9L7Tdq5
金欠政府はどう出るかな〜?w
無駄なODAを削れって声は上がらないしねー
818名無しSUN:2012/09/08(土) 05:44:58.45 ID:aLXYjqJJ
無駄なQZSSやISSやHTV-Rを削れって声すら上がらないからね。
819名無しSUN:2012/09/08(土) 09:09:44.55 ID:RGomlzqV
ISSやHTV-Rには夢があるけど、QZSSには微妙な萌えしかないなあ・・・
820名無しSUN:2012/09/08(土) 10:31:10.95 ID:vSU89Y6M
偉そうなネット国士様の欲求を満たすために国は予算を組んでいるわけじゃない。

あと、概算要求ではHTV-Rは個別予算化されてないぞ。
まだ研究段階だし。
http://www.mext.go.jp/a_menu/yosan/h25/1325564.htm
821名無しSUN:2012/09/08(土) 11:18:46.60 ID:ugW8zmcT
爆弾を配達するのがお仕事ですから
それ以外は余興
822名無しSUN:2012/09/08(土) 12:20:21.55 ID:RGomlzqV
余興のために爆弾を作った人もいましたし。
823名無しSUN:2012/09/08(土) 13:10:25.68 ID:FHfagGJk
>>818

平成24年度予算で,実用準天頂衛星システムの開発・整備には106億円ついている.
ところが予算がついていた割には,準天頂衛星の2号機の開発や製造や調達の話は聞かない.


もしかして今年1月の三菱電機の過大請求発覚で指名停止で,本年度の予算執行が滞っている?

http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE81K0ZN20120127
824名無しSUN:2012/09/08(土) 13:34:08.23 ID:aLXYjqJJ
本当にQZSSそのものが重要でとても役立つ事業なら
さっさと競争入札にかけてNECにでも発注すればいいのに……
そうしないのは当然、というやつだわな。UH-Xなんてかわいいもんだ。
825名無しSUN:2012/09/08(土) 13:46:21.52 ID:hFIo6KEP
【電池】リチウムイオン電池の反応メカニズムを分析する設備が完成 -SPICA
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1347053294/
826名無しSUN:2012/09/08(土) 14:17:50.81 ID:jblWgmoh
>>825
早く死ねクズ
827名無しSUN:2012/09/08(土) 15:01:26.87 ID:FHfagGJk
>>824

実用衛星なら,国際競争入札が筋じゃ?気象衛星「ひまわり」のように.
(国内でも競争入札できないわけじゃないはずだが,検討したとも聞かない)

税金による特定メーカーのサポートとしか思えなくなった --> QZSS
828名無しSUN:2012/09/08(土) 15:20:57.39 ID:hFIo6KEP
【研究】太陽の爆発、地上で再現-東大など研究チーム
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347081665/l50
829名無しSUN:2012/09/08(土) 18:38:07.93 ID:jblWgmoh
>>828
早く死ねクズ
830名無しSUN:2012/09/08(土) 18:52:35.02 ID:QIrMzwC+
831名無しSUN:2012/09/08(土) 22:01:48.79 ID:cuYDBpTn
>>824
なんでも入札が良いと思っているアホ発見(^o^)
832名無しSUN:2012/09/08(土) 22:44:04.91 ID:hFIo6KEP
なんでも民営化すればいいって言い出すアホも最近多いよな
833名無しSUN:2012/09/08(土) 23:43:28.81 ID:7ynVUkuZ
ひまわり8号、9号打ち上げ計画
http://www.jma.go.jp/jma/press/1209/07a/25yosan.pdf
834名無しSUN:2012/09/08(土) 23:48:58.73 ID:hFIo6KEP
【天文】太陽表面での活動現象を世界で初めて地上で再現することに成功 JAXA
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1347021639/l50

>>833
ひまわり8号から国土交通省が撤退してMSAS(エムサス)も搭載しないという話だけど
名前はMTSATからGMSに戻るの?
835名無しSUN:2012/09/09(日) 02:50:31.89 ID:lDwVZnse
>>831
実用になる衛星なら随契できませんよね。
MSAS後継をどうするかとすり合わせもせずにここまで来ちゃったQZSSが実用になるわけではありませんが。
836名無しSUN:2012/09/09(日) 03:18:18.31 ID:eFowSXdb
>>834
>ひまわり8号から国土交通省が撤退してMSAS(エムサス)も搭載しないという話だけど
要求寿命が大きく違うからね。
搭載機器の性質から短寿命の気象衛星は気象庁にきちんと予算を付けるのが正常。
ちゃんと付けられない国交省大臣官房?あたりが頭が悪いだけ。
837名無しSUN:2012/09/09(日) 04:08:38.29 ID:lDwVZnse
MTSATの航空管制ミッションの寿命も2015年と2016年に切れますよ。気象観測ミッションと同時期に。
気象観測ミッションの寿命が5年というのは5年の本運用+5年の待機運用って意味だから。
838名無しSUN:2012/09/09(日) 08:57:29.87 ID:8eIBfU8P
結局次のひまわりも相乗りのMTSATになりそう
839名無しSUN:2012/09/09(日) 10:17:15.80 ID:fP63F+Sk
ひまわり8,9号なら 2009年に入札済ませて製造に着手しているので,今更相乗りへの変更は出来ない.
840名無しSUN:2012/09/09(日) 15:25:42.12 ID:1FE4mtjz
<訃報>山野正登さん87歳=元科学技術事務次官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120907-00000109-mai-peo
> やまの・まさと=元科学技術事務次官、元宇宙開発事業団理事長

いつごろの方か、どんな業績があるかは存じませんが一応。
841名無しSUN:2012/09/09(日) 16:54:13.17 ID:xuRYqly1
【宇宙開発】学生製作の人工衛星「PROITERES」 インドのロケットに搭載 来月宇宙へ/大阪工業大
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1345394860/l50
842名無しSUN:2012/09/09(日) 16:56:35.60 ID:FEeeiqAr
>>841
これ、昼過ぎに上がったよ。
http://youtu.be/2Z9zLNAA4xY
843名無しSUN:2012/09/09(日) 17:25:57.37 ID:vtwPD7d4
>>842
ロケットに郵便マークが付いててワロタwww
いや、近づけば何か文字でも書いてるだけなんだけど
俺の目にはどう見ても郵便マークなんだよw

無事に宇宙まで届きそうでいいな!
844名無しSUN:2012/09/09(日) 19:55:06.33 ID:/Q8oBK1K
宇宙には銀河が何千億もあるそうじゃないか。ちょっと多過ぎるくらいあるね。
1つの銀河内に恒星が何千億もあるんだから知的生命体も数限りなくいるだろう。
その中で人類と同等以上に進化しのも一杯いるんだろうな。
せっかくそんなに一杯いるならそいつらと連絡取ってみるとか
そいつらの住んでる所に行ってみたいね。
845名無しSUN:2012/09/09(日) 23:37:22.23 ID:wAz7Tgra
たしかに知的生命体が数限りなくいてもおかしくないけど
地球ただ一つだとしてもおかしくないと思うようになってきた
それほど地球は知的生命体が誕生するための条件に恵まれすぎている
846名無しSUN:2012/09/10(月) 02:50:13.34 ID:fVmc0b5g
>>845
つ 「夜来る(よる きたる)」

六重連星系の惑星に暮らしている知的生命が
「1つしか恒星がない星系で生命が生まれるはずがない」
って言ってる。
847名無しSUN:2012/09/10(月) 04:39:48.63 ID:Epe3PFJK
>>844
>その中で人類と同等以上に進化しのも一杯いるんだろうな。
連星系は生命進化に厳しそう。
青色巨星は、恒星の寿命が短い上に紫外線が強く生命進化に厳しそう。
巨大衛星を持たない惑星は、自転軸の安定が困難で全球凍結の繰り返しで生命進化に厳しそう。
周囲で超新星爆発があると・・ ?

と言うわけで、黄色〜褐色矮星、の連星で無い恒星系で、適当な距離の惑星に比較的大きな
衛星があると良い。陸上に両生類が上がって数億年なので、カエル程度の知性なら、
恒星系の50個に一つは存在するかもしれない。
848名無しSUN:2012/09/10(月) 07:30:09.23 ID:pONLxID9
文科省の25年度概算要求見たけど、LE-XもH-3も開発予算を要求してないな。
本当に次期基幹ロケットを作る気あるのか?

849名無しSUN:2012/09/10(月) 11:50:00.25 ID:UAKTIMVr
ロードマップからして項目に挙がるような額の予算がつくのは上段高度化が終わってからでしょ
850名無しSUN:2012/09/10(月) 17:17:00.83 ID:x5EK7Q3B
H-IIA の上段高度化の実証というと,GTO または惑星投入軌道でないと意味がないから,
「はやぶさ2」

「ひまわり8号」
か.
851名無しSUN:2012/09/10(月) 17:38:05.57 ID:dIQPrrcX
BSAT(ビーサット)-4を三菱電機がDS2000バスで落札して ゆりで
と思ったけど、そっちはアリアンになりそうだ・・・
852名無しSUN:2012/09/10(月) 17:39:46.85 ID:dIQPrrcX
>>850
かぐや2は?
>>282 >>227
853名無しSUN:2012/09/10(月) 17:59:33.67 ID:x5EK7Q3B
>>852

「はやぶさ2」
「ひまわり8号」
は2014年打ち上げ予定だから,
「かぐや2」(2017)
より早い.

「ひまわり9号」が2016年度予定.

それから,「こだま」データ中継衛星後継機がある.
平成27年度(2015年度)予定(1年くらい伸びるか?).

http://www8.cao.go.jp/space/comittee/dai1/sankou2-9.pdf

これはあまり注目されてないけど,新規技術開発要素が少ないからか.
地球観測衛星運用には有効.
正式に決まると早いんじゃないかな.




854名無しSUN:2012/09/10(月) 18:27:48.02 ID:x5EK7Q3B
H-IIA/B の GTO/惑星投入軌道の今後の予定

2014 「はやぶさ2」,「ひまわり8号」
2015 データ中継衛星(「こだま」後継)
2016 「ひまわり9号」
2017 「かぐや2」,次世代情報通信衛星(「きく8号」実用)

コメント:そのまえが2010年「あかつき」,ひさしぶり

データ中継衛星を利用すると思われる地球観測衛星
「だいち2」
「だいち3」
「しずく」(?)
気候変動観測衛星GCOM-C1(「しずく」に比べ1次観測データ量が200倍)
ついでに
ISS
855名無しSUN:2012/09/10(月) 18:38:07.81 ID:w4DS/+qd
2012
?? - H-2A - IGS radar-4; IGS Optical-5 demo (Test version)
?? - (Dnepr) - WNISAT-1
Dec ?? - (Dnepr) - HODOYOSHI-1, ChubuSat-1, TSUBAME, QSAT-EOS
2012 or 2014 (TBD)
?? - TBD(Epsilon?) - ASNARO (Advanced Satellite with New system Architecture for Observation) ( I'm not sure, the information is confusing now)
2013
Jun 10 (TBD) - H-2B - HTV4
Aug- H-2A - ALOS-2 (SAR); Piggyback (SPROUT; RISING-2; UNIFORM-1; SOCRATES)
Summer - Epsilon - SPRINT-A / EXCEED
?? - ?? - MTSAT-FO
?? - ?? - SLATS(Supper Low Altitude Test Satellite)
2014
June- H-2A - GPM/DPR STARS-II, optical communications test satellite, TeikyoSat-3, KSAT II, OPUSAT, INVADAR, ITF-1
Aug - H-2A - Astro-H
?? - (Cyclone-4) - Nano-JASMINE
?? - H-2B - HTV5
?? - H-2A - GCOM-C1
?? - H-2A - IGS Optical-5 (Improved Optical)
?? - H-2A - IGS Radar-Spare
Summer - H-2A - Himawari-8
?? - H-2A - Hayabusa-2
2015
Aug- (Ariane-5ECA)- BepiColombo MMO (Mercury Magnetospheric Orbiter)
?? - Epsilon- SPRINT-B / ERG (Energization and Radiation in Geospace)
?? - H-2B - HTV6
?? - H-2A - ALOS-3 (optical)
?? - H-2A - GCOM-C2
?? - ?? - ASTRO-?
NET - Epsilon - ASNARO-2
856名無しSUN:2012/09/10(月) 18:38:52.97 ID:w4DS/+qd
2016
?? - H-2A - SELENE-2
?? - H-2A - GOSAT-2
?? - H-2B - HTV7
Summer - H-2A - Himawari-9
?? - H-2A - GCOM-W2
?? - H-2A - IGS Optical-6
?? - H-2A - IGS Radar-5
NET2016 - Epsilon - ASNARO-3
2017
?? - Epsilon?? - Vietnamese Earth Observation Satellite A
?? - H-2A - IGS Radar-6
2018
NET - H-2B - HTV-R
TBD
?? (TBD) - H-2A - QZS-2
?? (TBD) - H-2A - QZS-3
?? (TBD) - H-2A - QZS-4
2020
?? - ?? - Vietnamese Earth Observation Satellite B
2022 ?
?? - H-2A - SPICA
857名無しSUN:2012/09/10(月) 19:58:08.09 ID:dIQPrrcX
2014年には間に合わないんじゃないの?
858名無しSUN:2012/09/10(月) 20:28:09.11 ID:M1tZGfQv
おい、おまいら、筑波宇宙センターがついったを始めましたですよ。
859名無しSUN:2012/09/10(月) 20:45:00.58 ID:dB+oyJiS
米探査機ドーン、小惑星ベスタを離れ準惑星セレスへ
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2900020/9473102
860名無しSUN:2012/09/10(月) 21:16:49.03 ID:KyAADWRA
861名無しSUN:2012/09/10(月) 21:52:03.56 ID:dIQPrrcX
イカロス通信回復したね
862名無しSUN:2012/09/10(月) 22:30:21.08 ID:dIQPrrcX
【宇宙開発】インド100回目のロケット発射 打ち上げに成功 大阪工業大の衛星搭載
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1347208061/l50
【宇宙開発】探査機「ドーン」 ベスタを離れ次の目標準惑星ケレスへ出発 到着予定は2015年
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1347206980/l50
【宇宙】小型ソーラー電力セイル実証機「IKAROS(イカロス)」、発見・冬眠モードから復旧
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1347283198/l50
863名無しSUN:2012/09/10(月) 22:42:31.92 ID:u98HVdtZ
>>855
demoは変だろ、trialとかtestなら判るが・・・
864名無しSUN:2012/09/10(月) 23:25:29.55 ID:4wnG+aIg
>>862
早く死ねクズ
865名無しSUN:2012/09/11(火) 01:14:01.80 ID:hq7ZyIx1
【宇宙】はやぶさ2、大幅増額要求=14年打ち上げ目指す―文科省
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347030305/l50
【宇宙】米探査機ドーン、小惑星ベスタを離れ準惑星セレスへ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347275701/l50
【国際】米アポロ宇宙船の船長ニール・アームストロング氏、海に水葬
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347032770/l50
866名無しSUN:2012/09/11(火) 02:40:19.41 ID:Ov80mhCX
【宇宙ヤバイ】土星の月に地球外生命体がいる可能性。 日本が探査機を飛ばそうと計画中!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347285694/

> http://wired.jp/2012/09/10/start-astrobiology/
867名無しSUN:2012/09/11(火) 20:31:39.73 ID:jZ17My8e
9月12日は「宇宙の日」 ー毛利さん搭乗から20年,ポストシャトル時代の宇宙開発とは
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120911-00000302-newton-sci
868名無しSUN:2012/09/11(火) 21:21:17.78 ID:hq7ZyIx1
869名無しSUN:2012/09/11(火) 22:24:48.62 ID:ToR0OKeb
Koji Netより

Thales Alenia Space は仏国防調達局から、軍用衛星通信システムに関するスタディ契約を受注した。
同社製の Syracuse III 衛星×2 基を代替するもので、2019 年の実用化を目指しているとのこと。
(Thales Alenia Space 2012/9/9)
870名無しSUN:2012/09/11(火) 22:28:35.46 ID:ToR0OKeb
追加

ATKとULAは、Delta IVで使用する固体燃料ロケット モーター・GEM-60 の寒冷地静止運転試験を実施、
仕様通りの成果を得たと発表した。温度は華氏 30 度に設定、運転時間は 90 秒、推力は270,000lb。
モーターのサイズは φ60in×L 53ft。(ATK 2012/9/6)
871名無しSUN:2012/09/11(火) 23:05:38.87 ID:hq7ZyIx1
【化学】東北大、電子スピン永久旋回状態の電気的制御に成功
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1347365887/l50
872名無しSUN:2012/09/11(火) 23:30:52.02 ID:7/MCw2EC
韓国の人工衛星搭載ロケット 来月26日にも打ち上げ
http://japanese.yonhapnews.co.kr/itscience/2012/09/11/0600000000AJP20120911003100882.HTML

燃え尽きるHTVの撮影に挑む再突入データ収集装置「i-Ball」とは? - 前編
http://news.mynavi.jp/column/space_dev/003/index.html

燃え尽きるHTVの撮影に挑む再突入データ収集装置「i-Ball」とは? - 後編
http://news.mynavi.jp/column/space_dev/004/index.html
873名無しSUN:2012/09/12(水) 00:29:32.33 ID:Zuna08jL
防衛省概算要求(宇宙関連:406億円)
http://www.mod.go.jp/j/yosan/2013/gaisan.pdf
宇宙関連施策
 C4ISR強化(2波長赤外線サー技術の研究)
 衛星通信中継機能借り上げ
 商用画像衛星利用
 気象衛星情報利用
 米空軍宇宙基礎課程への派遣
宇宙状況監視
 基礎調査と警戒管制レーダ(FPS-5)の技術検証
情報通信機能強化
 野外通信システムの改善
 次期X帯衛星通信用洋上端末の整備
874名無しSUN:2012/09/12(水) 00:47:44.83 ID:Zuna08jL
肝心な事を忘れていた

情報通信機能の強化(1,224億円)
 X帯衛星製造打上げ運用(H27年度)、通信施設設備の整備運用

BMD予算(570億円)
 イージス艦BMD能力付与(2隻360億円)
 PAC-3ミサイル取得(41億円)
 SM-3Blk2A開発(7億円)

合わせると自衛隊の宇宙関連経費も2,000億円越えているんだな。
人件・糧食費を除くと2兆数千億円しかない予算から随分割り振っているなー。
875名無しSUN:2012/09/12(水) 05:32:44.19 ID:RdICpw+1
>>873
> 基礎調査と警戒管制レーダ(FPS-5)の技術検証
FPS-5を南に向けると、種子島からの打ち上げの追跡ができそうですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/J/FPS-5
与座岳 (糸満市)
下甑島 (鹿児島県薩摩川内市)
日頃の訓練で打ち上げ時のデータは取ってるのだろうなぁ。
876名無しSUN:2012/09/12(水) 10:28:36.84 ID:538bhbw4
>>875
デブリ調査もやるらしいから当然それぐらいはするでしょう。
宇宙を飛ぶ物体が弾頭かデブリか衛星かを識別できなければ話にならないからなー。
877名無しSUN:2012/09/12(水) 10:37:00.90 ID:538bhbw4
あれ!
当日なのにIDが変わっている、なんで?
878名無しSUN:2012/09/12(水) 10:38:54.53 ID:fvUDay0B
>>862
インドの100回目ってのは、とうぜん弾道ロケット含めてだよな?

中国が100回目の長征を打上たのが2007年と記憶に新しい(ttp://www.sorae.jp/030809/1871.html
日本は(衛星軌道を目標としたものに限れば)まだ90機しかない・・・
879名無しSUN:2012/09/12(水) 10:39:59.47 ID:mrnF/KcC
JAXA、こうのとり3号機のISS離脱をライブ中継…9月13日
http://response.jp/article/2012/09/12/181194.html
880名無しSUN:2012/09/12(水) 11:25:38.80 ID:MFDap4Yz
>>879
>JAXA、こうのとり3号機のISS離脱をライブ中継
・・・JAXA関連施設ではパブリックビューイングも開催する。

仕事作って見に行くかぁ。
881名無しSUN:2012/09/12(水) 11:50:23.44 ID:mrnF/KcC
韓国衛星ロケット「羅老」、10月末に打ち上げ…「4度目はない」
http://japanese.joins.com/article/349/159349.html?servcode=300§code=330
882名無しSUN:2012/09/12(水) 12:10:44.86 ID:QAuFGfPi
>>874

防衛省の「X帯衛星製造打上げ」は,今年の5月に入札公告がでているね.
入札書及び第2時審査資料提出は9月10日.

10月頃落札者決定、11月頃事業会社と契約予定

http://www.jwing.com/w-daily/bn2012/0523.htm

打ち上げはアリアン 5 または H-IIA/B を考えているが,H-IIA/B が有力らしい.


883名無しSUN:2012/09/12(水) 12:29:05.98 ID:MFDap4Yz
>>882
>防衛省の「X帯衛星製造打上げ」は,今年の5月に入札公告がでているね.
早期警戒衛星の発注の練習?
884名無しSUN:2012/09/12(水) 13:20:00.50 ID:k9+fenn7
>>883
昼寝から覚めて読んで、「X線早期警戒衛星」と読んで
超新星でも警戒するのか?と思ってしまった
885名無しSUN:2012/09/12(水) 13:28:10.96 ID:mrnF/KcC
886名無しSUN:2012/09/12(水) 13:31:18.82 ID:mrnF/KcC
「地球人として宇宙へ」──毛利衛と日本人宇宙飛行士20年:「宇宙の日」記念特別企画【3】
http://wired.jp/2012/09/11/japanese-astronauts/
887名無しSUN:2012/09/12(水) 16:08:15.89 ID:mrnF/KcC
<こうのとり>データ燃やさず地球に…搭載のi−Ball
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0912/mai_120912_1661003890.html
888名無しSUN:2012/09/12(水) 16:39:01.98 ID:mDuA4oNd
【日中韓】「宇宙の謎に迫る」 韓日中共同研究での天文学センター完成…韓国中部・大田[09/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1347435259/
889名無しSUN:2012/09/12(水) 17:39:17.92 ID:QAuFGfPi
>>874
>>883

防衛省としては,このXバンド通信衛星が初めての衛星運用だそうです.

http://www.mod.go.jp/j/procurement/pfi/siryou/xband.pdf

3ページ
「しかしながら、防衛省ではこれまで衛星事業を主導した経験がなく、衛星の整備、
運用等に関する知見を有していない。このため、独力でこれらのリスクを管理し、コ
ストを低減していくことには困難がある。」

やっと気象庁並になったと.

890名無しSUN:2012/09/12(水) 17:54:09.37 ID:ICLtYkwr
だがしかし、このXバンド衛星もPFIで民間に運用させるわけで、
今までスーパーバード上のトランスポンダを
http://www.mccsat.co.jp/index.html
↑に運用させてたのとさして差があるわけでもなかろとも思うわけですが。
891名無しSUN:2012/09/12(水) 18:47:58.14 ID:H5OIEkY2
>>878
ラムダでおおすみ打ち上げてから合計何回くらいなんだろ? と思ってたら
今は90機くらいか

HTV-Rを10回連続打ち上げ成功なんて夢のまた夢だな・・・
892名無しSUN:2012/09/12(水) 18:52:53.54 ID:H5OIEkY2
>>884
自分も X線衛星とかおもたw

>>885
その雪は水? それとも二酸化炭素がドライアイスの雪になって降ってくるの?
と思ったらやっぱり後者か

>>889
気象庁の埼玉の鳩山の、ひまわり通信センターは
今では立派な地球環境観測センターにまで拡大したというのにw
http://www.eorc.jaxa.jp/

>>881
4度目は無いって・・・
成功したら尚更次から次へと衛星ロケットは打ち上げるもんでしょうが
一度成功したら もう満足したから打ち上げはやらない ってどこのバカだ
893名無しSUN:2012/09/12(水) 19:11:17.46 ID:4lOziFJq
>>892
第一段を国産化した第二世代が本番で、
現在の第一世代は第二段の技術実証が最大の目的。
既に独自の実用衛星を海外LVで上げている状況で、
それらを上げられない性能、しかも第一段の知見も得られない第一世代を
デモンストレーションを超えて継続する意味はない。
894名無しSUN:2012/09/12(水) 19:12:26.50 ID:H5OIEkY2
【エネルギー】金属のチューブの中にお湯を流すとその熱で発電する「熱発電チューブ」 世界初の実用化にめど/パナソニック
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1347421969/l50
895名無しSUN:2012/09/12(水) 19:13:34.76 ID:H5OIEkY2
>>893
ああなるほど、そういう意味ね
H-1からH-2を目指すみたいな話ね 出来るかどうかは別にして
896名無しSUN:2012/09/12(水) 19:37:32.61 ID:QAuFGfPi
環境省が「いぶき」後継衛星開発

http://www.env.go.jp/guide/budget/h24/h24-gaiyo/037.pdf

2016年打上げ目標
897名無しSUN:2012/09/12(水) 19:41:48.98 ID:QAuFGfPi
>>896

これは去年のだった.

今年のは

いぶき(GOSAT)観測体制強化及びいぶき後継機開発体制整備

http://www.env.go.jp/guide/budget/h25/h25-gaiyo/085.pdf

平成29年度打ち上げを目標として「いぶき」後継機を開発する。

2017年ですね,順調にずれてます.
(予算獲得もだけど,センサー開発が大変だろう)
898名無しSUN:2012/09/12(水) 20:18:12.61 ID:QAuFGfPi
JAXA と IGS 以外の衛星打ち上げのまとめ

2012年 ASNARO(経済産業省,USEF,Dnepr ロケット使用予定)
2013年 SERVIS-3(経済産業省,USEF,100kg)
2014年 「ひまわり8号」(気象庁),ASNARO-2(経済産業省,USEF)
2015年 X バンド通信衛星(防衛省)
2016年 X バンド通信衛星2号機(防衛省),「ひまわり9号」(気象庁)
2017年 「いぶき」後継衛星(環境省)

ASNARO シリーズは後継機もあると思う.
それから衛星のセンサーだけど,ALOS-3 のハイパーセンサ HISUI は経済産業省開発
899名無しSUN:2012/09/12(水) 20:20:53.14 ID:mrnF/KcC
火星探査車のMAHLIカメラ、防塵カバー外した鮮明画像が公開
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2900139/9492374
900名無しSUN:2012/09/12(水) 21:14:30.73 ID:MeV9l7Et
「宇宙の日」記念、JAXAのストリートビュー公開、種子島宇宙センターなど
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120912_559130.html
901名無しSUN:2012/09/12(水) 22:44:55.93 ID:UWduEjPE
【宇宙】JAXAの世界初小型ソーラー電力セイル実証機「IKAROS(イカロス)」、行方不明から数ヶ月ぶり発見・冬眠モードから復旧
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1347283198/l50
902名無しSUN:2012/09/12(水) 23:42:52.43 ID:mrnF/KcC
宇宙で活動中の星出さんと交信 野田首相
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120912/plc12091223310021-n1.htm
903名無しSUN:2012/09/13(木) 11:27:35.54 ID:1Eu9kRlF
無人補給機、ISS離脱=14日午後に大気圏再突入
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-120913X633.html
904名無しSUN:2012/09/13(木) 12:47:36.82 ID:aKxnfi2B
【宇宙】火星で雪が降っている=NASAが観測結果を発表
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347448872/l50
905名無しSUN:2012/09/13(木) 19:32:50.12 ID:1Eu9kRlF
NASA火星探査車キュリオシティー、間もなく本格調査へ
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE88C04Z20120913
906名無しSUN:2012/09/13(木) 19:40:39.36 ID:1Eu9kRlF
第一期水循環変動観測衛星「しずく」(GCOM-W1)の
定常運用への移行について
http://www.jaxa.jp/press/2012/09/20120913_shizuku_j.html
907名無しSUN:2012/09/13(木) 23:19:24.31 ID:aKxnfi2B
【宇宙】木星で爆発、アマチュア天文家が捉える
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1347538027/l50
【宇宙】火星の降雪確認=NASA
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1347538982/l50
908名無しSUN:2012/09/13(木) 23:23:04.64 ID:0/eUvT8v
火星探査、計画後退に危機感−川口宇宙戦略本部事務局長「国家戦略で推進を」
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720120913eaak.html?news-t0913

文科相がJAXAを視察、「はやぶさ2」の実現強調/相模原
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1209130006/
909名無しSUN:2012/09/13(木) 23:26:04.44 ID:aKxnfi2B
仕分け会議やってたあたりの頃にこの板で予知されていた
世間の注目浴びてるはやぶさ2だけ予算つけて全面的にJAXAの計画予算削減で冷遇 の悪夢は
どうもこのまま実現する見通し
910名無しSUN:2012/09/13(木) 23:48:59.48 ID:p6oWSNSp
JAXA全体の予算額や、その配分が出てない内から冷遇というのはどうかなぁ
911名無しSUN:2012/09/14(金) 09:53:03.41 ID:0zkk/EKE
惑星探査は学生がイプシロンで行えばいいってことか?
912名無しSUN:2012/09/14(金) 16:59:23.49 ID:I1m/oE0U
宇宙ステーション補給機「こうのとり」3号機(HTV3)の
大気圏への再突入完了について
http://www.jaxa.jp/press/2012/09/20120914_kounotori3_j.html
913名無しSUN:2012/09/14(金) 17:12:26.90 ID:65TDT+pz
>>909
全然冷遇されて無いぞ、
ひまわり、IGS、QZSSと目玉商品は維持されているし、
軍用衛星も通信衛星、早期警戒衛星がラインナップされている。
宇宙開発関係予算ってほぼ倍増しているぞ。
914名無しSUN:2012/09/14(金) 17:45:06.59 ID:XUAsX2FI
それは良かったな軍オタ
915名無しSUN:2012/09/14(金) 17:46:58.46 ID:quGZJDZd
916名無しSUN:2012/09/14(金) 18:12:40.36 ID:WNF7nU2Q
>>913

あげているものはどれも JAXA の衛星じゃないな.

>>909

科学衛星限定ならそうかもな.
JAXA 全体については疑問.
917名無しSUN:2012/09/14(金) 18:27:44.58 ID:65TDT+pz
>>916
JAXAは衛星を開発するための組織じゃないよ。
それはそうと

はやぶさエンジン開発・国中教授、計画責任者に
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120913-OYT1T01163.htm?from=main8
>7月に発足した宇宙政策委員会では「無人の惑星探査の優先度を落とす」などの意見が出ており

いよいよ有人宇宙船開発GOか?
918名無しSUN:2012/09/14(金) 18:35:20.74 ID:pdtN04Nw
どうせQZSS以外はカットだろ?
919名無しSUN:2012/09/14(金) 18:37:02.00 ID:WNF7nU2Q
>>917
おいおい,
>>909
では「JAXA の計画予算削減」と書いているのに,
>>913
では JAXA 以外に予算がついた事例ばかり集めて,反論のつもりか?
それに JAXA は「推進系も衛星も開発する」組織だな.

後半,来年度の概算要求をみる範囲では,(HTV-R 他)有人宇宙船開発はまだない.
920名無しSUN:2012/09/14(金) 18:44:00.58 ID:XUAsX2FI
>>917
無人の は予算カット じゃあ有人をやるんだね ってそんな一休さんみたいな話が通ればいいんだけどね〜w

2つの小惑星、間もなく地球付近を通過
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120914-00000001-natiogeo-int
921名無しSUN:2012/09/14(金) 19:11:07.08 ID:NegVw8Ws
有人は帰還が前提でやるから、実現不可能なくらい費用があがるんだよ
設計上の成功率99.99%、帰還できることとかそんなことする必要はない

設計上の成功率30%、帰還不要、ミッション終了後の生命維持は考慮しない、
とかにすれば、ぐっと有人探査のハードルは下がる
922名無しSUN:2012/09/14(金) 19:13:42.05 ID:WNF7nU2Q
予算規模からして,無人の惑星探査と有人宇宙飛行では一桁違う.
923名無しSUN:2012/09/14(金) 19:33:48.89 ID:HZqM54yH
JAXAが提案してくるのが夢とロマンの有人宇宙とか
どうしようもないi-spaceとかそんなんなので、
そりゃまあJAXA以外の衛星に宇宙予算食われるわな、と。
924名無しSUN:2012/09/14(金) 19:47:14.34 ID:XUAsX2FI
技術上はチンパンジーを打ち上げて落とすだけの性能があればいいだけだからね
無人の惑星探査のほうがよっぽど難しいっていうのに
925名無しSUN:2012/09/14(金) 20:00:43.40 ID:pdtN04Nw
安全性を無視しても、日本は何の技術も持ってないだろ。
せいぜいイメージイラストを書いてる段階。
すべてはこれから。
926名無しSUN:2012/09/14(金) 20:21:12.27 ID:HZqM54yH
そしてそもそも論として、夢とロマンあふれるフロンティア云々以外に
国家が有人宇宙活動に乗り出す意義というのをさっぱり議論してないからね。
HTV-Rだってそんな議論をすっ飛ばして始めちゃった。
ものが出来ればこれをちょっといじれば人を載せるのだって…と道理を引っ込ませる気満々。
927名無しSUN:2012/09/14(金) 20:25:36.46 ID:WNF7nU2Q
有人宇宙飛行でも安全性を全く無視すれば,せいぜい 100 kg のペイロードを宇宙に
送って地球に帰還させるだけだから,日本でも 2002 年の USERS 衛星でやってはいます.

でも,

>>921

のように割りきるように,日本国民に説得できますか?
犬か猿を宇宙に送るのでもさすがに設計上の成功率30%ではダメでしょう.
成功率90%以上なら,生物衛星に挑戦はありえると思うが.

ところで,そういえば ESA で再突入回収の実績ありましたっけ?
928名無しSUN:2012/09/14(金) 20:37:42.53 ID:S44tqWM0
帰還成功率0%(と言うか機能がない)で犬を送って散々言われたところがあったっけ・・・
あの成果は大きいんだろうけど。

>>926
まあ黎明期はそんな感じだっただろうけどねえ。
それは一番乗りという名誉が掛かっていたからであって
今となると、命を賭けるものではなくなった。米ロでも。
火星探査とかになるとまた出てくるんだろうけど。
929名無しSUN:2012/09/14(金) 20:38:51.59 ID:cFltBS7j
>>928
偉業としてたたえられただろ。
930名無しSUN:2012/09/14(金) 20:56:16.32 ID:WNF7nU2Q
日本は,衛星や探査機を打ち上げて回収は

1994年 りゅうせい (OREX) (大気圏再突入実験成功,回収はしていない)
1995年 EXPRESS (人工衛星) ミッションには失敗したが,最終的には回収
2002年 DASH 分離失敗
2002-2003年 USERS 回収成功
2003-2010 年 はやぶさ カプセル回収成功

とそれなりの実績は積んでいるね.

ESA の実績は?EXPRESS は日独共同といえなくはないが.
インドは 2007 年に打ち上げ回収しているね.
931名無しSUN:2012/09/14(金) 20:57:58.45 ID:achpLgWm
>>927
アリアン5のSRB
932名無しSUN:2012/09/14(金) 21:04:06.83 ID:XUAsX2FI
>>930
HYFLEXさん忘れないであげてください
機体回収はついでのオマケのエクストラミッションだったのに 回収出来なかったせいで
ミッションそのものは完璧な成功だったのに
マスコミに 大失敗 大量の税金の無駄をまたやった とボロクソ叩かれた
http://teardrop.weblogs.jp/photos/yard/hyflextan.html
ttp://teardrop.weblogs.jp/photos/yard/hyflextan.jpg

あれで、マスコミの恐さを知ったJAXAは
地球に帰還した時点で大々々成功だったのにも関わらず、ちゃんとカプセルを回収までしなければ
また絶対 JAXAここまできて大失敗 とか叩きまくるんだろうなと覚悟した

933名無しSUN:2012/09/14(金) 21:29:04.33 ID:XUAsX2FI
934名無しSUN:2012/09/14(金) 21:34:58.66 ID:GjI9gvlU
スペースシャトルは、実際の成功率はともかく、
設計上の成功率は、99.999%だったはず
(この成功率っていうのは、死亡事故が起こらないっていう意味での成功率ね)
935名無しSUN:2012/09/14(金) 21:36:19.42 ID:XUAsX2FI
【宇宙】「こうのとり」3号機(HTV3)に搭載した再突入データ収集装置(i-Ball)の速報画像公開
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1347625796/l50

>>934
実際は135分の2でしたね 人的ミス含めて
936名無しSUN:2012/09/14(金) 21:50:25.47 ID:XUAsX2FI
【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ2」のプロマネ交代〜工学系の國中均教授が就任
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1347618966/l50
937名無しSUN:2012/09/15(土) 00:18:28.15 ID:zPYPxo5p
>>932
HYFLEXは軌道乗ってないだろ
938名無しSUN:2012/09/15(土) 03:12:02.89 ID:xRd8cmkQ
>>937
3.9km/sくらいらしいので、速度半分発熱1/4といったところか。
939名無しSUN:2012/09/15(土) 05:15:22.83 ID:Y1OV/9se
>>917
宇宙政策委員会やそのまえの宇宙戦略本部専門調査会の議論を見ろボケが。
QZSSや、DS2000やNEXTARなんかの衛星バスを利用した衛星の海外受注や安全保障や通信に重きを置いて、
「宇宙科学」や「有人宇宙開発」は縮小傾向だボケが。

宇宙の研究開発から実利用が最大のテーマに掲げられているからな。
940名無しSUN:2012/09/15(土) 05:15:54.91 ID:AlitG/r1
>>937
軌道にのったかどうかじゃなくて、回収の歴史の話じゃないの?
941名無しSUN:2012/09/15(土) 05:25:28.95 ID:Y1OV/9se
どうせ宇宙科学なんてオナニーに過ぎない。それなら国民の多くがオナニーで着て海外に国威発揚できる
惑星探査か有人だけに絞れ! あとは気象衛星や情報収集衛星なんかの実用以外の無駄な地球科学衛星、技術衛星もいらねえ。

すざく、あかり、いぶき、きずな、しずく、GCOM-C1、GPM、きく8号、ASTRO-Hあたりは絶対いらねえわ。
942名無しSUN:2012/09/15(土) 05:54:22.73 ID:AlitG/r1
ネットを捨てて山奥で畑作って暮らせ
943名無しSUN:2012/09/15(土) 07:08:29.16 ID:AlitG/r1
【国際】ドイツ企業 強力レーザー砲開発に成功 数秒で厚さ40ミリの鋼鉄板に穴をあける威力★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347638134/l50
944名無しSUN:2012/09/15(土) 07:36:01.16 ID:ktwAGsE6
【社会】猛烈な台風16号…16日沖縄・17日九州に最接近
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347661084/l50

内之浦・種子島が心配だ
945名無しSUN:2012/09/15(土) 09:53:58.76 ID:zPYPxo5p
>>940
もう一度>>930を読み直せ
> 衛星や探査機
946名無しSUN:2012/09/15(土) 10:15:05.50 ID:F8THm+zS
軌道に載らなくても良いなら
H2A/Bのフェアリング回収を含めても良さそうなものだが・・・?
947名無しSUN:2012/09/15(土) 12:26:42.94 ID:xRd8cmkQ
大気圏突入技術というのは、高速物体が無事地上に降りることに
その難易度があるのだから、どこから帰ってくるかによって
いろんなレベルがあるのでは?
最低でも周回軌道からの突入について>>930が語っているなら、
それに合わせるべきだと思うが。
弾道飛行観測ロケットを探査機とは言わないよな?
弾道飛行でいいなら観測器回収ができる観測ロケットで終わってる。

再突入+再利用前提(HOPE開発の一部)もまじってるから、
HYFLEXがレベル低いとはいえないけど。
948名無しSUN:2012/09/15(土) 13:48:40.21 ID:dju/UQ5Y
>>946

H-IIA 7 号機のフェアリング分離では,約 2.8 km/s で軌道速度の 35% 程度.
高度は約 150 km
949名無しSUN:2012/09/15(土) 15:59:37.04 ID:ADANLk7i
950名無しSUN:2012/09/15(土) 19:53:15.13 ID:ktwAGsE6
【宇宙】小型ソーラー電力セイル実証機「IKAROS(イカロス)」、Middle Gain Antennaに切り替え成功で、“すべての開発品で成果”
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1347638196/l50
951名無しSUN:2012/09/15(土) 21:54:19.82 ID:k2+nB7hl
>>948
HYFLEXよりすごくね?
952名無しSUN:2012/09/15(土) 23:32:53.80 ID:Y1OV/9se
最後のページによるとISASはだいぶ腐ってきてるみたいだね。
仕事のやり方が明確化されていなく、役割分担があいまいで、前の世代の職人技頼りだから、
軋轢が生まれて、若手の士気が下がって離職者が出てるってさ。
だから今からいろんなことを体系化・マニュアル化しないといけないってさ。
日本人って本当に効率的なシステム作りが下手糞だよな。アメリカはこの辺うまいのに。

http://www.isas.jaxa.jp/ISASnews/No.377/ISASnews377.pdf
953名無しSUN:2012/09/16(日) 00:27:52.36 ID:488y6Yuj
その手のことはM-Vで機体規模も人員も設備も予算も何もかもが大きくする前に手を付けるべきことだったろうになあ……
954名無しSUN:2012/09/16(日) 00:48:18.97 ID:1R5LE5s2
そもそも,ISAS は研究開発組織だから,体系化・マニュアル化にはむかないのでは?

というか,
>>952
のソースの人の個人的な愚痴を書いているだけのような気がしなくはない.

これから何をしたんいんですかときかれると,答えをはぐらかしているし.
955名無しSUN:2012/09/16(日) 14:50:21.98 ID:DyAtMATW
松浦氏によるとISAS的文化は壊滅した、って言ってるけどね
どっちがホントかしら
956名無しSUN:2012/09/16(日) 14:51:17.94 ID:DyAtMATW
それからマルチは止めといたほうがいいよ
957名無しSUN:2012/09/16(日) 21:34:19.44 ID:0Gbxe3HF
>>954
だから、宇宙科学を担うべきでは無いよね。
958名無しSUN:2012/09/16(日) 21:42:26.85 ID:oj0OebSQ
国際宇宙ステーションでのユニークな実験が観られる「YouTube Space Lab」
http://wired.jp/2012/09/16/youtube-space-lab/

14年末の打ち上げ目指す はやぶさ2、製作着々
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201209150157.html
959名無しSUN:2012/09/16(日) 21:50:19.35 ID:qZ7kAiy9
あえてこれを「ISAS公式」で公開してることに意義があるんだと思うが
どっかのアングラ掲示板で匿名の自称関係者が漏らしてるわけじゃないんだし
960名無しSUN:2012/09/16(日) 22:08:34.67 ID:+RlII2z+
今朝、テレ朝にアイボールのことが出てたらしいけど、
おまいら見た?
961名無しSUN:2012/09/17(月) 15:04:32.05 ID:YeepFhVm
“はやぶさ2”体制強化し開発加速へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120917/k10015072641000.html
962名無しSUN:2012/09/18(火) 00:01:11.90 ID:PXAtwjJO
【環境】南極のオゾン層回復の兆し 国連「軌道に乗りつつある」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1347893200/l50
963名無しSUN:2012/09/18(火) 00:37:41.76 ID:/+nAxLkA
>>962
>国連「軌道に乗りつつある」
「50年後にオゾンホールが発生しない軌道に乗りつつある」
964名無しSUN:2012/09/18(火) 00:54:13.81 ID:k8uXtln3
ロシア宇宙船ソユーズが帰還、ISS滞在の飛行士3人乗せ
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2901361/9533575
965名無しSUN:2012/09/18(火) 07:31:58.63 ID:PXAtwjJO
HDD内にヘリウム充填で容量が40%増加、HDD業界に構造的転換が到来か
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1347919222/l50
966名無しSUN:2012/09/18(火) 08:45:11.93 ID:xwc/UW1/
>>965
宇宙でも役に立つのか?
あかりみたいに途中でヘリウムが尽きそうで怖いが・・・
967名無しSUN:2012/09/18(火) 09:48:06.78 ID:PXAtwjJO
あかりは、打ち上げ直後のトラブルでかなり冷却ヘリウムを消耗しちゃったんだっけ
それでも予備にいっぱい持って行ったから、寿命以上に長生きして少しだけ延長戦も出来た
968名無しSUN:2012/09/18(火) 11:54:45.10 ID:d521NX9M
要するに、寿命をサバよんでいたんだな。
969名無しSUN:2012/09/18(火) 13:03:16.40 ID:UMfyQBev
>>966

宇宙なら真空にした方が手っ取り早そうだが。。。
970名無しSUN:2012/09/18(火) 13:46:44.92 ID:PXAtwjJO
真空は風が吹かない・・・
971名無しSUN:2012/09/18(火) 13:55:44.72 ID:EKo4i2zO
ああ、そうか、HDDはヘッドを風で浮かすんだったな。

でも宇宙ならコストより故障率削減の必要性もあるからSSDで良いんじゃ。
972名無しSUN:2012/09/18(火) 16:38:07.52 ID:T8eTSVbQ
SSDか・・・宇宙線でビット反転しないのかな?
973名無しSUN:2012/09/18(火) 18:53:08.45 ID:ryAQVWJc
>>972
したって対処すれば良いだけ。
情報処理の基本。
974名無しSUN:2012/09/18(火) 18:54:57.04 ID:PXAtwjJO
最先端技術は、今までの常識を一回ぶち壊す考えをやったりすることが面白いよね。
975名無しSUN:2012/09/18(火) 18:55:55.06 ID:k8uXtln3
火星探査に欠かせないキュリオシティーの装置たち、NASA
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2901692/9530152
976名無しSUN:2012/09/18(火) 20:04:51.03 ID:PXAtwjJO
───────────────────────────────────
★新企画★ 宇宙航空にまつわる川柳「宙(そら)川柳」を募集します!
───────────────────────────────────
「はやぶさ」の帰還、JAXA宇宙飛行士の国際宇宙ステーション長期滞在など以
前よりも宇宙航空に関する話題がお茶の間にのぼる機会も多くなってきた今日
この頃。
そこで、皆さまの宇宙航空に関する思い出や印象的なエピソードなどを川柳で
表現した作品を募集することになりました。
川柳は5・7・5の17音が基本ですが、俳句と違い季語や切れの制約がないのが
特徴。皆さまの思いを自由に表現してJAXAにお寄せいただけませんか?

応募方法等の詳細は、次号メールマガジンでご案内します。乞うご期待!
───────────────────────────────────
977名無しSUN:2012/09/18(火) 21:56:08.90 ID:7uuZggqC
>>976
有人機、
 それにつけても
  金の欲しさよ
978名無しSUN:2012/09/18(火) 22:02:39.96 ID:k8uXtln3
中継衛星後継機、国際調達へ=15年度打ち上げ―宇宙機構
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2012091800934
979名無しSUN:2012/09/18(火) 22:18:52.65 ID:leIN3Bkx
こだまの後継機なのか?
命名はやまびこ、で、
980名無しSUN:2012/09/18(火) 22:36:52.69 ID:clJoKQO4
こだまは三菱電機がプライムだっけ?
応札出来るのかな
981名無しSUN:2012/09/18(火) 23:17:05.82 ID:PXAtwjJO
こだま2号は 表向きNTTの個人的な衛星とかいう形式にして
変なルールすり抜けちゃえよ
982名無しSUN:2012/09/18(火) 23:41:05.30 ID:FyjyOE3/
>>980

ああ,今年2月の三菱電機の過大請求事件での指名停止処分ね.

7月に過大請求に関する返納金とか

http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2012/0704-b.pdf

9月3日だが,三菱電機過大請求、検査要請へ 参院決算委

http://www.asahi.com/national/intro/TKY201209030614.html
983名無しSUN:2012/09/19(水) 01:17:52.42 ID:01lCVD3h
>>978
設計寿命7年で10年持ったか。新規のバスとしてはこだまは
いい出来だったみたいだな。次世代機も国産なら海外の商業通信衛星のように
15年の設計寿命を狙って貰いたいな
984名無しSUN:2012/09/19(水) 01:29:40.41 ID:wRNyCyRz
DS2000バスがいい 出来れば打ち上げはH-2Aがいい

っていうか ひまわりにこだまの機能搭載してもらえればいいじゃん
久しぶりに204の出番が来るし
985名無しSUN:2012/09/19(水) 03:10:24.09 ID:PF+hWrbp
衛星は、1機だけ作るのに比べて、2機同じものを作るのじゃ1機あたりのコストが大きく削減できるから、
ひまわり後継機2つ・こだま後継機2つ発注して、
ひまわり・こだまのデュアルロンチ×2回でいいんじゃね?
986名無しSUN:2012/09/19(水) 06:14:45.03 ID:wRNyCyRz
【エネルギー】温泉をくみ上げない地熱発電 室蘭工業大とグンゼが開発中 大分・別府温泉で実験開始
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1347892439/l50

10 名前: 名無しのひみつ 投稿日: 2012/09/17(月) 23:46:23.72
熱交換して発電まで持って行くのにどのくらいの水量が必要なんだろう?

ちょっとググってみたらこの新しいセラミック複合材料で
中型ロケットエンジン用の全セラミック・スラスターノズルとか作ってるのな。
http://www.muroran-it.ac.jp/syomu/saizensen/oasis/index.html

中型ロケットって何なんだろう? イプシロン? GX?
形状見たらあかつきのメインエンジンノズルに似てるんだが。
987名無しSUN:2012/09/19(水) 09:24:43.55 ID:bTrm3A0T
>>983
静止衛星の設計寿命って単に燃料の容量なんじゃないの?
もちろん寿命をまっとうできたことは設計が妥当ということで良いんだけど・・・

こだまの場合は途中から延命のために南北制御やめたって聞くので
その効果が7年→10年(2015年までなら13年)ってことじゃないのかなあ?
988名無しSUN:2012/09/19(水) 14:55:11.22 ID:k93rICso
宇宙ステーションでトライアスロン、NASA飛行士が初完走
http://www.cnn.co.jp/fringe/35021917.html
989名無しSUN:2012/09/19(水) 17:04:15.96 ID:ASrD8daE
電源系の寿命も結構大きいな
バッテリは充放電を繰り返すと劣化するし、
それ以外にも電源系には経年劣化で故障しやすい部品が多い
990名無しSUN:2012/09/19(水) 18:25:53.37 ID:k93rICso
次スレを立てておきました。

★★宇宙開発総合スレッド<45号機>★★
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1348046708/
991名無しSUN:2012/09/19(水) 19:14:24.43 ID:wRNyCyRz
>>990
なんでニュースサイトのリンク削除した?
992名無しSUN:2012/09/19(水) 19:15:21.70 ID:wRNyCyRz
>>989
過放電すると充電不可になる恐れもある
静止衛星だと そこまで心配しなくてもいいけど・・・
993名無しSUN:2012/09/19(水) 19:28:29.26 ID:wRNyCyRz
[発表] ふわっと'92(毛利宇宙飛行士)から20周年記念シンポジウム?日本の宇宙飛行士から見た20年の歩みと今後への期待?の開催についてhttp://www.jaxa.jp/press/2012/09/20120919_20sympo_j.html
http://twitter.com/JAXA_jp/status/248329710545821696/
994名無しSUN:2012/09/19(水) 19:53:53.66 ID:wYxpdbN4
データ中継衛星って、多少軌道がずれても一応使えそうな気がするんだけどどうなんだろ?
特に2台体制になれば互いに補い合えるし、もっと延命できないもんかな・・・
995名無しSUN:2012/09/19(水) 19:55:27.15 ID:wRNyCyRz
今のこだまに、インド洋から太平洋に移動する余力は残ってないよね?
996名無しSUN:2012/09/19(水) 19:56:37.24 ID:6SLP2Aff
ローゲインで広範囲を中継するとか、ハイゲインで特定範囲を中継するとか、
用途によって違うだろうね
997名無しSUN:2012/09/19(水) 20:09:10.31 ID:wRNyCyRz
http://twitter.com/ots_min/status/248325077819596800/
お、ISSからの超小型衛星の放出、日程は9/28の0:10〜0:20(1回目)と1:30〜1:40(2回目)に決まったようだ。おそらく、ISS側からも撮影するだろうが、動画が楽しみだ

http://twitter.com/ots_min/status/248325900268081152/
なんと、JAXA放送にて、星出さんの「ポチっとな」も中継する予定とな!
998名無しSUN:2012/09/19(水) 20:38:45.14 ID:wRNyCyRz
【科学】 日本人研究者が3人…ノーベル賞有力候補者
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348054526/l50
999名無しSUN:2012/09/19(水) 20:56:08.03 ID:dM7T36TX
>>994
隣の静止衛星との干渉を防ぐために東西方向のブレが±1度を超えてはいけないという国際規約がある
平成26年度から軌道制御を再開して軌道がその中に収まるよう対処するが
平成27年度には墓場軌道への遷移に必要な推進剤だけを残して使い切るのでそれ以上の運用は無理だそうだ

ただもっと良い方法がないかどうかは今後の推進剤の消費量を確認しながら検討していくとのこと
1000名無しSUN:2012/09/19(水) 21:06:21.63 ID:MGDXjRy5
★★宇宙開発総合スレッド<45号機>★★
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1348046708/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。