【宇宙開発】NASA、「火星地震」調査計画を発表 2016年3月に打ち上げ予定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★:2012/08/24(金) 10:27:47.76 ID:???
<NASA、「火星地震」調査計画を発表 2016年3月に打ち上げ予定>
2012年08月23日 09:08 発信地:ワシントンD.C./米国

【8月23日 AFP】米航空宇宙局(NASA)は20日、火星内部の地震活動などを詳しく調べる新たなミッションを2016 年に行う計画を発表した。

電話会議で発表を行ったNASAのリンドリー・ジョンソン(Lindley Johnson)氏は記者らに対し、このプロジェクトで調べたい重要な問題の一例として
「火星には地球と同じような断層があるのか。どれほどの規模の断層があるのか。どのような『火星地震』が起こりうるのか」が挙げられると話した。

「InSight(インサイト)」と呼ばれるこのミッションでは、2016年3月に探査機器を打ち上げ、
火星内部の熱の流れを調査するために地震活動や地熱を観測する予定だという。

「InSight」はNASAの低予算プログラム「ディスカバリー(Discovery)」の候補に挙がっていた3プロジェクトから選ばれた。
残る2つは彗星(すいせい)探査と土星の衛星タイタン(Titan)の探査を目的としたもので、NASAのジョン・グランスフェルド
(John Grunsfeld)氏は2つとも「InSight」と匹敵する重要性や、確実に結果を出せるという意味での現実味を持っていたと語った。

「InSight」が選ばれたのは、スケジュールがずれ込む可能性や、
4億2500万ドル(約334億円)という予算の上限を超える可能性がより低かったのが理由だという。
予算の上限には打ち上げ機の費用は含まれていない。

一方で、先日火星からのカラー画像を初めて地球に送ることに成功した火星探査車キュリオシティー(Curiosity)について、
NASAは19日に「Coronation(戴冠式)」と名付けられた石へのレーザー照射実験に成功したと発表し、
翌20日には前年11月の打ち上げ前に実施して以来となるロボットアームの稼働を行ったと発表した。(c)AFP
_____________

▽記事引用元 AFPBBNews
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2896559/9394015
2名無しのひみつ:2012/08/24(金) 10:37:41.34 ID:SVuIxno0
移住スピードが速まっているようだ
3名無しのひみつ:2012/08/24(金) 10:48:04.31 ID:8swMoxlJ
地球の寿命が近いんだろ
4名無しのひみつ:2012/08/24(金) 11:24:32.47 ID:jLV40l2d
(前略)
温暖化が進んだ結果地表が突然寒くなり、
ついには氷河期が到来するというハリウッド映画『デイ・アフター・トゥモロー』があるが
その気候変動そのままのシナリオを、米国防総省が事前に纏めていた事がわかった。
『ペンタゴン・リポート』である。

このリポートによると氷河期のスタートは2020年から2030年にかけて。
スーパーストームという巨大な寒気の到来を経て、
やがて地球規模の環境激変が訪れると警告している。

念のため言っておくが、この急激かつ大規模な気候変動は
「本当に起きるのか」ではなく、「いつ起きるのか」だと、
リポート自らが継承を鳴らしている点に注目したい。
つまり、氷河期の到来はほぼ確実視されているのだ。

それも遠い未来の話ではない。
きわめて近い将来の、現実的な話と受け止めるべきだろう。
さすがに「デイ・アフター・トゥモロー」ほどの急激な気温低下は無いだろうが。

いずれにせよこのペンタゴンの地球激変のリポートによって、
氷河期到来に対するアメリカの最後の切り札である
NASAの木星太陽化計画「プロジェクト・ルシファー」は
ますます現実味を帯びてきたようだ。
5名無しのひみつ:2012/08/24(金) 11:25:37.09 ID:jLV40l2d
「プロジェクト・ルシファー」とは可燃大気と重力エネルギーによって
いつ恒星になってもおかしくない状態にある木星に、人工的手段で火を点ける計画の事である。
ルシファーとは「光を齎す者」の意味であり、すなわち第二の太陽を作り出す事なのだ。

手法としては木星大気の大部分を占める水素を、衛星を使って
より重い物質(中性子物質など)に変換し、中心へと落下させる。

中心核が一定の重さになったところで木星が縮退し、数秒のうちに温度が上昇、
核融合反応が生じてやがて太陽化する事がシミュレーションで明らかになっている。

しかし、ここまで検証してきたように、この計画は失敗すれば
とんでもない事態を招く事になる。
木星が超新星化してしまったら、当初の計画通り火星や
第二の目的地エウロパは温暖化し、移住に適した環境になるだろうが、
地球は氷河期どころか壊滅状態に陥る可能性が高いのだ。

とはいえ、もし本当に長い長い氷河期が再来するというのなら、このまま何もしなければ、
先の氷河期が終了して以降営々として築き上げられてきた人類の文明が大きく後退する可能性もある。
氷河期の到来がペンタゴンのリポートに掲載されたという事は、
米政府もNASAも、これに対し既にあらゆる可能性を検討してきたためだ。

つまり、同様にそれに対する回避手段の1つである「木星太陽化」計画は、
実行するかしないかは別として、相当量の科学的データの収集と一流の学者による未来予測、
そしてテクノロジーの裏づけをもって、水面下で進められている筈なのである。(後略)
6名無しのひみつ:2012/08/24(金) 14:08:12.21 ID:dphvQ27m
>>4-5 科学+では、そのようなレスは慎んでもらいたい。
7名無しのひみつ:2012/08/24(金) 14:33:38.14 ID:/BUfZpWL
もう〜いや〜何機め〜。火星人が隠れるのに必死です。
8名無しのひみつ:2012/08/24(金) 15:22:05.33 ID:sRg3We9p
普通に科学的で独創的な話に
個人的主観でケチをつける>>6こそレスを慎むべきだな
9名無しのひみつ:2012/08/24(金) 15:26:37.89 ID:YRSHWWcW
つかまだ調べてなかったの?って感じ
月にはすぐに地震計を設置したのに
10名無しのひみつ:2012/08/24(金) 15:37:27.17 ID:Yy32FaqP
>>8
まあsageすらできない、最低限のルールも守れない人に何言っても無駄だろ
11名無しのひみつ:2012/08/24(金) 15:52:16.22 ID:Rj4jEk/f
>>9
>つかまだ調べてなかったの?って感じ
日本もESAも、NASAがやらないから狙っていたんです・・
日本の装置が一番良さそう。(Oxfordで競争相手の装置を見てきた結論)
by 火星の地震は関係無い外野
12名無しのひみつ:2012/08/24(金) 16:21:26.86 ID:owxJ72nV
火星はプレート運動してない(していた)というニュースを見た気がするけど
地球よりは地震少ないんじゃないのか?
13名無しのひみつ:2012/08/24(金) 16:39:28.24 ID:GEB9DY2f
衛星なんて無いに等しいし潮汐力も働かないから地震はほとんどないだろうなー
14名無しのひみつ:2012/08/24(金) 17:55:17.49 ID:TCRSDH3f
金星には探査機のレーダーによる観測でプレート境界があるらしいから、
地球と同じように地震がプレートに沿って多く発生してるとか。
15名無しのひみつ:2012/08/24(金) 22:51:01.03 ID:abPTmFmH
火星の地震(火震)の探査は
オリンポス火山周辺がいいと思う
16名無しのひみつ:2012/08/24(金) 23:42:41.37 ID:e7g84osG
火星はバシバシでかい隕石食らったせいで内部の対流が止まってしまったとギャオのジオグラでやってたな
17名無しのひみつ:2012/08/24(金) 23:47:02.80 ID:owxJ72nV
サイズが小さくて地球より外で冷えたからじゃなかったっけ
18名無しのひみつ:2012/08/25(土) 00:01:50.05 ID:mE2+rQUl
NASAは資金があるのか?
19名無しのひみつ:2012/08/25(土) 00:15:23.44 ID:WFHiYne0
また無人探査・・・

いつになったら有人探査出来るんだろうね
20名無しのひみつ:2012/08/25(土) 02:56:10.40 ID:UFQ8VsHi
火星地震?
月の地震を月震って言うんだから、火星震じゃないの?
21名無しのひみつ:2012/08/25(土) 09:49:45.41 ID:FI6HUios
テセラック出現!
22名無しのひみつ:2012/08/25(土) 10:47:46.18 ID:Iz2BwZvB
>>20
>火星震じゃないの?
Earthquake = 地球の地震 quake で、一般の天体の地震。
Marsquake と言うような気がした。
23名無しのひみつ:2012/08/25(土) 14:08:30.39 ID:4A+bMeEH
>>19
人間って荷物は壊れやすく死にやすく腐りやすい最低のものだからね
大事に扱うと金かかる
24名無しのひみつ:2012/08/25(土) 14:33:49.27 ID:lIRvuo/b
>>1
これは火星と戦争になるわ。

もう火星人はいないけど、火星の防衛システムが作動してしまう。

敵の住んでいる隣の惑星を小惑星帯に変えてしまった究極の防衛システムが
今度は地球を標的にして作動してしまうよ。
25名無しのひみつ:2012/08/25(土) 15:09:33.07 ID:1oFE280L
LUNAR-Aで余ったペネトレーターを乗せて行ってくれないかな
26名無しのひみつ:2012/08/25(土) 15:35:59.65 ID:Bsc9Ifsx
>>24
モルダーあなた疲れてるのよ
27名無しのひみつ:2012/08/26(日) 00:03:39.58 ID:0bAySwOm
アメリカ人ってホント他の領地を破壊するの好きだよな。
28名無しのひみつ:2012/08/26(日) 00:31:22.49 ID:adX1DhyV
そんな事よりオリオン座のペテルギウスはいつ爆発すんだよ

折角の機会なのにじいちゃん見ずに死んでまうよ

29名無しのひみつ:2012/08/26(日) 01:07:19.75 ID:L8T4CwgF
もう爆発してるよ まだ観測できないなんてどんな辺境に住んでるの
30名無しのひみつ:2012/08/26(日) 01:51:18.53 ID:S6N4Pr8r
>>19
NASAの有人探査計画は2030年代なんだよなぁ
あと20年以上とか待ちきれん
なんか民間企業がそれより早くやろうとしてるけど
悲惨なことになりそうな気もするし
31名無しのひみつ:2012/08/27(月) 08:02:16.21 ID:CKaYfN0b
マントルが固まっちゃったところを調べても意味がなくね?
32名無しのひみつ:2012/08/27(月) 10:01:41.42 ID:bFHqfsd/
>>29
この書き込みをした人ってベテルギウスに近すぎたから、もう300年前に死んでるんだよね。俺神様だから分かる。

33名無しのひみつ:2012/08/28(火) 14:25:31.18 ID:6eITFawj
火星火星うるせええええ

金星の方が面白いのに・・・・
34名無しのひみつ:2012/08/28(火) 17:38:11.63 ID:z6GOydJu
いやエウロパの方が面白いだろ
あとタイタンにもう一回着陸してほしい
35名無しのひみつ:2012/09/03(月) 04:35:08.04 ID:hv5xYBEN
>>33
レアメタル採掘なら金星の方が儲かるかも。
まっ日本が見つけても手を出したらトラブルの基とか言って、
放置しそうだけど。
36名無しのひみつ
最新ニュース

【宇宙開発】NASAの火星探査車キュリオシティー、「勢いよく流れる川」の痕跡を発見
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1348843086/l50