【宇宙ヤバイ】実況 火星探査車キュリオシティ 火星着陸(日本時間8月6日午後2時31分着陸予定)

このエントリーをはてなブックマークに追加
941Ψ:2012/08/18(土) 16:55:18.17 ID:exD94/So0
分かりやすいほどの釣りだな
もう無視で
942Ψ:2012/08/18(土) 19:38:52.91 ID:tAsTjvMS0
>>938
お前本気で物を知らないんだな

自動車のエンジンルームとかすら見た事無いのか?
あれ、別に密閉されてる訳でも何でも無く底ガラ空きで配線配管むき出しのまま
水たまりの上を走っただけで水跳ねでエンジンルーム内泥だらけだぞ

まさかお前、上にさえカバーがかかってれば安全とか言い出す訳じゃ無いよな?
943Ψ:2012/08/19(日) 17:17:31.09 ID:CjX0bgUc0
素人考えとしては「過酷な環境だろうしカバーで防護を」となっちゃう
それをしてない、ってのは過去のヴァイキングやローバーで得られた知見ゆえ、なのだろうか
でもやっぱり心配になっちゃう。長生きしてくれよ
944Ψ:2012/08/19(日) 17:55:59.98 ID:CByLt3e00
火星って風強い?
945Ψ:2012/08/20(月) 05:47:13.46 ID:NupA2sdb0
強いよマジで
秒速100mの風とか吹くが大気が薄いので地球みたいなイメージとは全然違う
まあ砂は当たればチクチクするかもな
946Ψ:2012/08/20(月) 10:36:38.68 ID:wHVKDuk30
津波のとき、地上はえらいことになるけど、水中はそれほど波を感じないんだよな
火星の大気に慣れたら、地球の気圧は水中にいるように感じるだろう

金星の気圧は地球人にはまるで水圧に感じるように
947Ψ:2012/08/20(月) 12:09:56.98 ID:3/K9verS0
圧力感じることなく砂粒バチバチあてられるのが火星の風か
嫌だな
948Ψ:2012/08/20(月) 16:49:20.61 ID:NupA2sdb0
多少そよ風くらいには感じるらしい
100mだとな
まあ真空に近いし意識ないだろうが
949Ψ:2012/08/20(月) 22:40:03.61 ID:wHVKDuk30
写真上がってる
http://www.nasa.gov/images/content/678092main_pia16075-full_full.jpg
3m先のターゲットで3mmほどの照射面積かな
パルス幅10億分の5秒で100万ワットを10秒間に30回照射
950Ψ:2012/08/20(月) 23:08:16.31 ID:ad+VsLY60
>>949
あらやだスゴイ
951Ψ:2012/08/20(月) 23:13:42.65 ID:ad+VsLY60
>>929
かっこいい…
952Ψ:2012/08/20(月) 23:39:21.40 ID:ugo87Z/q0
ビーム発射したんか
953Ψ:2012/08/20(月) 23:44:08.44 ID:/cnirbdQ0
>>943
どうせ2年動けば良いやで作ってるしな
今回は原子力電池で太陽光パネルないからフェニックスとかみたいに数十倍長い時間動くって事もないだろうし
954Ψ:2012/08/22(水) 05:22:20.28 ID:MmybBKJA0
955Ψ:2012/08/22(水) 07:39:57.04 ID:pLSeOhLw0
準備運動はバッチリだな
956Ψ:2012/08/22(水) 13:30:52.84 ID:DCXSKepA0
957Ψ:2012/08/22(水) 13:55:16.44 ID:MmybBKJA0
ほう
風向きが分からなくなるのかな
強さは分かっても
958Ψ:2012/08/22(水) 16:54:38.61 ID:0SVwcWni0
やっぱり多少のトラブルは付き物か
今回の着陸方法はこういった地表の散乱を避けるためというのを聞いたけどそれでも逆噴射は危ないのか
959Ψ:2012/08/22(水) 20:36:48.32 ID:M7glVWbF0
最新のニュース会見番組、NASA-TVで23日午前3時半(日本時間)
NASA will hold a televised news conference at 11:30 a.m. PDT (2:30 p.m. EDT) on Wednesday, Aug. 22, at the Jet Propulsion Laboratory in Pasadena, Calif., to update media on the progress of its Curiosity rover mission on Mars.
960Ψ:2012/08/23(木) 09:43:10.55 ID:xKGQnqvm0
キュリオさんがんばれ
NASAも修理に行けないのが口惜しいだろう
961Ψ:2012/08/23(木) 13:37:50.69 ID:Daq3YuSi0
前進・転回・後退、ハイ「合格」…火星探査車
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120823-OYT1T00481.htm
962Ψ:2012/08/23(木) 23:24:53.70 ID:/RWNKK4r0
着陸地点の名称が"Bradbury"になった。
今年6月に亡くなったレイ ブラッドベリーにちなんだ名前だそうだ。
963Ψ:2012/08/24(金) 00:50:29.95 ID:PeB4AjC90
早速400m動かすらしいが落下物はシカトかな
もったいないな
落ちたとこも土壌出てて貴重だろーに
964Ψ:2012/08/24(金) 07:07:09.67 ID:gml1i1080
その程度の掘り起こしはもともとできるでしょ
965Ψ:2012/08/24(金) 11:03:08.96 ID:rVJnBVmt0
火星地表にわだちくっきり、キュリオシティー初テスト走行に成功
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2896687/9396786?ctm_campaign=txt_topics
966Ψ:2012/08/24(金) 21:12:31.27 ID:PeB4AjC90
http://www.youtube.com/watch?v=gZX5GRPnd4U
高画質着陸
案外高速で落ちてるなあ
967Ψ:2012/08/24(金) 21:18:19.63 ID:YHJfIdVZ0
すげぇ
968Ψ:2012/08/24(金) 21:24:35.47 ID:YHJfIdVZ0
途中左右に大きく振られてるけど
急に真っ直ぐになるな
やっぱりCGか何かだな
969Ψ:2012/08/24(金) 23:23:52.34 ID:WabAgyOh0
地表の光(太陽の光?)の反射が不自然な気がする
気のせいかもしれないが
970Ψ:2012/08/24(金) 23:29:14.09 ID:fU8Qp1og0
>>968
横向きへ飛んでパラシュートで落下するバックシェルのコースから逃げてるんだよ。
971Ψ:2012/08/24(金) 23:37:24.29 ID:PeB4AjC90
22秒んとこで左下に出現する黒いのがヒートシールド着弾点だな
972Ψ:2012/08/24(金) 23:51:22.49 ID:YHJfIdVZ0
よく見つけるな
確かにあったわ
973Ψ:2012/08/24(金) 23:57:39.59 ID:YHJfIdVZ0
>>970
カット後?の着陸直前の振り子運動の後が不自然に見えたんだけど
不自然に見えるほど加速度制御出来てるってことなんかな
974Ψ:2012/08/25(土) 00:01:56.25 ID:R69ZhwULP
関連動画にシールド落下を視点にした動画がある。
http://www.youtube.com/watch?v=dcNGMeX_RaY&feature=watch_response
975Ψ:2012/08/25(土) 00:09:59.95 ID:Z0pL/iVq0
スカイクレーンの自爆動画もあったら面白いだろうな
一度停止して再上昇、フワーっと上向いた頃ドガァと落下かな
976Ψ:2012/08/25(土) 00:27:50.30 ID:f4TA+HGU0
>>975
さすがにカメラもデータ送信前にぶっ壊れそう

てかタイヤ出てからのテンポが早いけど結構地表ギリギリだったんじゃ…
977Ψ:2012/08/25(土) 00:30:15.18 ID:Z0pL/iVq0
これの実時間表示が欲しいな
ちょっとカットとか早送りの気がある
でも切り離しから一分くらいだしこんなモンか?
全部で七分で終わりだったからな
978Ψ:2012/08/25(土) 00:40:17.39 ID:0IRHEMnw0
>>973
>>966
26秒までが時計回りにゆっくり回転しながらのパラシュート降下。
切り離され自由落下してからエンジン点火。
35秒にホイルを展開してからスカイクレーンで地上へ降ろされる。
このときパワーステージはホバリング中。
タッチダウンは砂塵がひどくて見えないけど、IMUで姿勢制御してるから揺れてはいないはず。
979Ψ:2012/08/25(土) 12:13:53.18 ID:pe+o4urL0
固定カメラでこれだけブレてるってことは相当な揺れ振動なんだろうなあ
980Ψ:2012/08/25(土) 14:20:45.96 ID:dJiYiaFF0
次は火星掘削、新型探査機打ち上げへ…NASA
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120825-OYT1T00469.htm
981Ψ:2012/08/25(土) 21:05:17.15 ID:v8aDNpTB0
>>966
こりゃCGだな、変に鮮やかだわ
982Ψ:2012/08/25(土) 21:41:25.51 ID:3laxMzd50
降下中の映像の元ネタはMARDIの画像、1秒間に4コマの撮影。
http://mars.jpl.nasa.gov/msl/multimedia/raw/?s=0&camera=MARDI
983Ψ:2012/08/25(土) 22:31:30.65 ID:0ZnXQLp50
>>982
どうりで>>966は爆速だと思った。

>>977
これが実時間のようだ
http://www.youtube.com/watch?v=RyBffhiOuVU
984Ψ:2012/08/25(土) 23:34:07.76 ID:wyTxUd+r0
やっぱ早送りだったんだな
985Ψ:2012/08/26(日) 05:14:40.49 ID:ua+DWFR80
3倍速くらいか
やっぱ重力が少し弱いからヒートシールドも少しはゆっくり落ちてるかな
地球と比べて
アレも4mくらいあるからデカさ分かりにくいがな
986Ψ:2012/08/26(日) 08:15:38.73 ID:yEnt0GgT0
本体が時速100超で落下してるんだからもっと速いよ
987Ψ:2012/08/26(日) 12:03:59.45 ID:ua+DWFR80
速度の合成則
何百キロだろうと自分自身からは停止と同じにみなせる
逆にスピードがある分僅かな空気抵抗でさらに遅くなってるとも考えられる
988Ψ:2012/08/27(月) 12:04:13.34 ID:4MuXryHC0
>>987
普通それを落ちてるとは言いません
バカをさらすのは大概にして下さい
989Ψ:2012/08/27(月) 12:20:20.32 ID:TjGZnkeZ0

ネバダ砂漠で特撮。 → NASA「モノクロだけど写真撮ったお」

→ ハリウッドで培った画像処理技術で加工。カラー化。

→ 物理屋がもっともらしい理屈を付けて説明。

→ 専属メディアが記事にとりあげる。

→ NASA「これが火星の姿だお」

→ 少年少女「すげー」
990Ψ
パラシュート吊り下げ中だから撮影側は自由落下とは言えないな
真の自由落下中だとヒートシールドも切り離してもその辺漂ってしまう
それに相当な初速があって落ちてきてるし投擲とかの状態と違うし