福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介90

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
■前スレまでの流れ。

※現時点での結論(と言うか最早語るまでもなく)
福田<水島(管理能力の壁。4年費やして映画1本作れない、PVで新規コンテも描けない、でメッキも剥がれる)
両澤<黒田(締め切りまでに脚本上げられないのは問題外。そもそも種は両澤をプロ複数が懸命に尻拭いした代物)
        (種死終了後→4年以上干されている嫁。00終了後→すぐにシリーズ構成の依頼が2本も入った黒田)

スレ立ては、通常時は>>970。状況に応じて>>950を踏んだ人が立ててください。
あとは適当に雑談。
以下、part2以降の流れは>>2-8とかに誰か書くかも

【前スレ】
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介89
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1311861338/
2通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 02:15:07.74 ID:???
・part8
ざっとスレを見たところ、種がつまらなすぎて、または福田がアホすぎて叩いてる人間が大半。

それを見た種厨が、勝手に「00厨」もしくは「ギアス厨」もしくは「エヴァ厨」etc…認定。

前提からしてズレているため、そもそも会話がかみ合わない。

それでも顔を真っ赤にして種厨は、00、ギアス叩き

本来、種には何の恨みもない00ファン、ギアスファンを敵に回してしまう種厨。

広がりゆく憎しみの連鎖

トランクス「種厨は一体、誰と戦っているんだ…?」

・part10
「アンチの捏造」
主な用法
・福田の「TVシリーズは忘れて欲しい発言」はアンチの捏造。
・嫁のアニメージュインタビューの「鋭意製作中」発言もアンチの捏造。
・福田と嫁のラジオ観覧もアンチの捏造。

応用編
「○○は捏造だろ?××は事実だけど」

「山になっている種プラとか割引で50円のカオスとか捏造だろ
 00の95%割引きは事実だけど」

福田コラム第1弾
「病気で脚本が書けない嫁をクビにしろ、などと言う人はこの業界に来ないでいただきたい」
後は、本編の遅脚本や映画が遅れてる事の言い訳のみ

福田コラム第2弾
「今、嫁と海外旅行してます」
あれ?映画を鋭意制作中じゃなかったの?

福田コラム第3弾
「映画の状況ですが、シナリオが上がり始めたので、さっそく絵コンテに入ろうかと思っています。」
これから絵コンテ入りますって、じゃあ今まで4年間、他のアニメの仕事する暇もないほど何してたの?

福田コラム第4弾
「苦しいときこそ基本に忠実に。お金(予算)がないならアイディアを出して。情熱を持って。 」
3300万もの破格の予算を湯水のように使ったお前が言うなw
「今年は、何とか皆さんに「映画」の公式発表が出来たらと思って頑張っております。 」
公式発表すら危うい進行状況なの?w
3通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 02:15:33.92 ID:???
更新された福田コラム

595 :通常の名無しさんの3倍:2009/12/08(火) 20:11:04 ID:???
またしても、更新が滞ってしまいました。すみません。
前回の文書が未完のままですが、時間が経ちすぎたので、それはまたいずれと言うことで。

最近別番組の企画協力の話があって、久しぶりに忙しくなってきました。
新しい企画に参加すると、また新しいスタッフとの出会いがあります。
そういう場では、私が一番の年長者になることが多くなりました。
大分、この仕事も長くやって来たんだなぁ、と実感します。新しい若いスタッフの皆さんと企画の
仕事をするのは、とても刺激になります。
とはいえ、最近はちょっとした違和感も感じます。
私とはこだわっている部分がちょっと違う。

皆、ドラマとキャラクターに対するこだわりを第一として作品を作っているのは同じなんですが、なんと言うか…、深くない。
妙に設定だけが緻密で、キャラの行動や思いが設定で縛られていたり、シーンイメージを優先するあまり、
キャラの性格からは考えにくいような行動をとらせる選択をしてしまっている感じです。
キャラクターの思いや考え方を描く、それがドラマであり、その為に状況を設定する訳ですが、
「自分たちが面白いと思うもの」を作る事が、視聴者といかにズレているか。まず、その事を疑わなければ、売れるものを作るなど、夢のまた夢だと思いました。
その中でも非情にうまくいっている作品も見かけます。
例えば今回の映画の「エヴァンゲリヲン」、終わってしまいましたが「けいおん」。
キャラクターもテーマも狙いも、今の子どもたちを実に上手く捕らえています。
今の業界人には、イヤというほど「エヴァ・ファン」が溢れています。
みんな「エヴァ」みたいなものを作りたくて仕方ない感じですね。
それは、いい事だと思います。
出来ればその作品が何故、当たったのか?皆の心を掴んだのか?
ビジュアルや演出を真似するだけでなく、そういう根本を大いに真似して、新しい作品が創れたら、と思います。
4通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 02:16:40.65 ID:???
【過去ログ】
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介88
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1311861338/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介87
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1311258470/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介86
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1310632753/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介85
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1309523935/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介83
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1307379650/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介82
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1306045051/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介81
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1305438004/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介80
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1304214280/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介79
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1301824572/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介78
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1298039339/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介77
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1293947162/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介76
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1290961811/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介75
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1289557704/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介74
(p)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1288446719/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介73
(p)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1287673641/
福田己津央&両澤千晶<水島精二&黒田洋介72
(p)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1286366451/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介71
(p)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1285506779/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介70
(p)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1284642554/
5通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 02:17:06.00 ID:???
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介69
(p)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1278594036/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介68
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1274852842/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介67
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1271684268/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介66
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1269964147/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介65
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1267794610/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介64
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1266278499/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介63
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1264859675/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介62
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1263184291/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介61
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1260449619/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介60
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1259227801/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介59
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1256949256/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介58
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1254844588/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介57
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1253061832/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介56
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1252195091/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介55
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1250848811/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介54
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1250269206/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介53
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1249982347/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介52
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1249356805/
6通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 02:17:29.24 ID:???
【過去ログ・古い物】
part35 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1233467197/
part34 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1232183222/
part33 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1231338165/
part32 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1229230055/
part31 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1227508598/
part30 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1225647414/
part29 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1224511496/
part28 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1222960830/
part27 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1220344199/
part26 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1217809602/
part25 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1217053543/
part24 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1215728262/
part23 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1214586381/
part22 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1213980818/
part21 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1213708570/
part20 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1213544255/
part19 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1213456755/
part18 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1213375889/
part16 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1212920408/
part15 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1212328793/
part14 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1212082495/
part13 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1211643427/
part12 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1210607083/
part10 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1209908774/
part9 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1209495242/
part8 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1209456869/
part7 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1209031263/
part6 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1208270842/
part5 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1207241456/
part4 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1206201766/
part3 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205911411/
part2 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205865189/
part1 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205772486/
7通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 02:20:17.47 ID:???
"ガンダム最大のタブー"劇場版『ガンダムSEED』って、どうなってるの!?
(p)ttp://www.cyzo.com/2010/01/post_3700.html
>それでは劇場版『OO』が完成された後には、劇場版『SEED』の制作が再開される可能性はあるのだろうか。
>その点については、「劇場版『SEED』については、このまま世間が忘れてくれるのを待つようですね。
>多くの外伝作品が存在する『SEED』ですが、アニメ本編の世界は両澤さん以外には描けない
>独特の世界観ということもありますし。
>実際に関係者の間では、劇場版『SEED』は"タブー扱い"されていると聞きます。
>ただ、コンテンツとしてはまだ十分に訴求力はあるので、プラモデルや外伝コミックなどの
>展開は今後も続くと思われます。そちらの展開も考慮して、
>正式に劇場版製作中止のアナウンスはされないようです」とのこと。

NHKまで敵に回す福田監督のツイッターはこちら
http://twitter.com/fukuda320
「龍馬伝」見ました。やっぱり軸は弥太郎になってました。
…だよね。でなきゃ変だもの。龍馬はドラマを動かしていないし、感情線も動かしていなかった。
でもシーンは龍馬が多い…。それにしても描写がリアルっぽくて困った。
一寸グロくない?。あの演出で、なんちゃって時代劇をやられると混乱する。
8通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 02:20:39.18 ID:???
福田ツイッターより

終焉序曲
流石に今日は原に据えかねた。…仕事の話ですが(;^_^A自社の都合を主張するのはいいが、作品をより良くする、一緒に作る気持ちがない担当とはチームは組めない。
そいつが作品にとって、どれだけ大事な人材を抱えていても。飲めないものは飲めないのだ!足元見るなら気なら、話はチャラだ!!
2011年7月14日1:50:50
ttp://twitter.com/fukuda320/status/91187842453213185

己津央昇華終結
fukuda320: 人生色々な事があるね…。私的なことですが、仕事がない、お金がない。それで明日への希望が有るはずもないのだ。民主党と菅には、最近はあきれも通り越して怒りすら覚える。
原発なんて誰だってない方がいいに決まってる。そんな甘い夢を見させた後に出来る失業者の山を実感した。では、おやすみなさい
2011年7月22日3:38:25
ttp://twitter.com/fukuda320/statuses/94114018322677761

運命
fukuda320: おはようございます。最近DESTINYを見直してる。諸々あったけど、メインのキャラも展開も、それしかない、という所にきちんと落ち着いていた(;^_^A。
思い通りになってない、曲がったと思ってた部分は自分の感情が錯覚させていたのだろう。
それでも、足りてない所はあったけどね…。
2011年7月22日8:46:10
ttp://twitter.com/fukuda320/statuses/94191465919553536

いつか信者の海で
fukuda320: 今日は医者です。午後には出掛けます。暑くならないと良いのですが…。
2011年7月22日8:50:10
ttp://twitter.com/fukuda320/statuses/94192475022966784
気遣う信者のRT無し!
9通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 11:38:26.17 ID:???
>>1
10通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 12:37:48.41 ID:???
>>1

このスレもとうとう90か
11通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 14:01:14.20 ID:???
>>1

>>10
はるか昔に決着はついていたと思うし
今となっては差がつく一方
12通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 14:10:10.75 ID:???
何しろ無職だからな福田氏
13通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 16:18:47.49 ID:???
fukuda320 福田 己津央
プロテクター付きのジャケットも買いました>^_^<
まるでセイント・クロスのようです(;^_^A。これで事故も少しは安心。

 . : : :: :: :: : ::: :: : ::::: ::: ::: :::::::::::∧_∧::::::::::::::::::::::::::::::::
     .... ..: : :: :: :::: ::::::: :::::::::::/彡<_`;)::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . . . / :::/   ⌒i :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      /:彡ミ゛ヽ;)ー 、. ./ :::/    ::| |: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ ヽ、 :::i:(_,ノ     .::| |:: . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| __| |____.: . . .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ.  ̄ ̄|  FMV   |_  (u ⊃
           |_____|/
14通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 16:43:44.84 ID:???
その前に放送事故を起こす管理能力を何とかしろ

サイバーの時は禿の気まぐれ、種の時は日昇のサポートというプロテクターがあったから助かってるけど
15通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 17:18:51.86 ID:???
今さらだけどバイクよりも自転車の方が良かったんじゃないか?
どうせ運動なんてほとんどやってないんだろうし
16通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 17:23:53.54 ID:???
これは…聖闘士星矢に何か不吉なことが起こる前触れ…
17通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 18:55:53.21 ID:???
金有るじゃないか。仕事してないのに。


サンライズさん、日本政府さん、こいつの言うことなんて絶対聞いちゃ駄目だよ。
仕事も金も与える必要はない。
18通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 18:57:22.53 ID:???
>>16
おいおいやめてくれよ。化物語とかけいおんとかエヴァとか、
今後、不吉なことが起こるみたいじゃないかw
19通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 18:58:17.31 ID:???
デブのメガネの三七分け中年のおっさんがバイクジャケットを着たところを想像してみよー
20通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 19:07:41.21 ID:???
>>19
自分の親ならこっちから縁を切りたくなるくらい恥ずかしいw
21通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 19:09:53.76 ID:???
自転車乗るにしてもピストとか選びそうだから嫌なんだよな……
22通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 19:10:16.88 ID:???
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 320、てめーは俺を怒らせた
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
23通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 19:11:51.16 ID:???
とはいえバイクもスクータータイプを選ぶ辺り、己の体は分かっている様だがw
24通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 19:54:17.30 ID:???
250とかに跨がろうとして足上がらなかったからスクーターにしたんじゃね?
25通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 19:58:03.29 ID:???
ああ、じゃあそもそも自転車は無理か。
26通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 20:10:27.34 ID:???
               /二二ニノ   ∧_ノヽ_ノヽ_ノ
                //´      ト、ノ
                 //        } ム あ い 生
        ,r/77くニニノ         く   シ り  ら き
        /{r==、ノ   彡 ⌒ ミ    〉 ケ が れ て
      く/<} o {>  r、(◎д◎)  ノ  ラ た る
       く/ o ゝ_r}ィ=ニ=-く__\  ど い だ
.      くレ´ ̄´ ーr ⌒ ,  ヽヽ/ く  も  と け
       { {_ ___、  /   ヽ廴ノ //  思
          ヽ__,,.rュ―ァ-イ⌒  }/ ) ・・   え
           {_L/^二二二ニ{ ⌒\     ハ    /
            }/ / ,  _ノ  }}     V⌒//⌒Y⌒
            | /j _}_r-=ニ廴___.   /厶___ くユユ
             ヾ,/, -r ´-=ニニヽ   \// ̄ ̄ ̄´
.               Y',',',',{ ニ=- ―ヽ―‐/厶____
           _rゝ',',',V//´   ー=ゝ∠-――― ´
            /´   ミ\',',V/´    -=ニ',   ___      /!
        r┴- 、_ イ.三>、/´  ー=ニ{    `二二    /|
       /´ ̄`ヽ ヽ} }} >´  ヽ , ―-、ヽ  ` ̄ ̄  //
       〉´ ̄ ゚ }ー厂´       Y /´ ̄>{   ___// /}
       〉-―‐゚/¨7        人V_/´_゚ゝ、` ̄ ̄ ̄_//
        (  _゚イ=/    _/{/ ___ ゝ、__゚ゝ、    ̄ ̄7/
      厂  。}}_/   /Zノ /彡彡^ ヽ} Z___゚ゝ、   ∠/ <77/7
      {__/7   /Y/,  {彡{{   ミ} /\_゚}}、       ∠/
.     /ー―'ニ{   ノ} {{ } 弋 、_Lィ /V\ ヽ―-
  r― ´    }ミ}  (二ニrmt≧-=‐'   ` ―-
27通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 20:16:29.49 ID:???
ああ、福田ってムシケラだったんだな……AAで教えてくれてありがとう。
28通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 20:27:18.19 ID:???
2003-11-24 [メモ・ガンダム]
京大 福田己津央講演会 講演会主旨
http://atoropos.nobody.jp/labels/44Ks44Oz44OA44Og.html
●ガンダムについて
歴代シリーズにおいて一年もったのは富野さんだけ。それだけガンダムは大変だ。
他のアニメの制作費は1000〜1200万ほどだが 種の制作費は2500万。
「ガンダム」とつけば金が出る業界。ガンダムはすごい。
普通のアニメだと一本900万に収めなければならない。でもどうしてもそれ以上かかっちゃうので その分は関連商品で穴埋めする。
それがガンダムの場合だと、1500万くらい使っちゃっても誰も文句を言わない。 関連商品で取り返せると約束されているから。


あれ?今川は??
29通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 20:32:09.30 ID:???
>1500万使っても誰も文句言わない。
>関連商品で取り返せると約束されているから。

…ハア?
30通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 20:36:39.76 ID:???
Gは逃げ(キリッ
31通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 20:41:28.14 ID:???
要するにガンダムという看板が無ければ種は作れなかったと言いたいようだ
無能というのは無意識かもしれないが一応自覚はあるのか?
32通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 20:43:29.40 ID:???
高松「いくらDVDが売れようと現場には一銭も入ってこねーんだよ」
33通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 20:50:38.07 ID:???
>>32
それでも俺はGセレクションでX出たのが嬉しくて買っちゃったよ…!
34通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 22:03:49.16 ID:???
さて、武装神姫での福田のギャラはどんな物だったのかな?
35通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 22:17:56.98 ID:???
バイクもそれで買ったってかw
36通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 22:28:49.39 ID:???
さすがにそんなに出ないだろ
37通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 22:57:12.67 ID:???
>>32
そんなに金が欲しいならオリジナルアニメをヒットさせればいいのにw
38通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 23:04:06.61 ID:???
普通なら迷わず皮肉だと思えるんだが、種厨どもは呼吸するようにこんなミスかますから、わりと迷うw

1000 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2011/08/07(日) 23:02:39.90 ID:???
1000なら劇種大後悔!!!!!!!!
39通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 23:05:19.01 ID:???
>>38
それわざとだと思ってたんだけどw
40通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 23:08:36.55 ID:???
発表したこと大後悔してるだろー(棒
41前1000:2011/08/07(日) 23:09:09.22 ID:???
>>38
何か問題でも?w
42通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 23:10:27.07 ID:???
>>41
皮肉でやったなら問題はない
種厨が馬鹿やらかしたんだったら、思いっきりpgrしてやろうと思っただけだしw
43通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 23:11:01.10 ID:???
>>35
車を維持できなくなって
スクーターになったんじゃねぇの?
44通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 23:24:26.91 ID:???
個人的にはスクーターって言ったら250cc(だっけ?)辺りの
ちょっと長めでゴツい奴が浮かぶんだけど、豚って中型取ったのか?
50ccの原チャリをスクーターと言ってプロテクター着てたら凄く恥ずかしいよな
45通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 23:33:24.20 ID:???
お盆には実家に帰るのかな?
46通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 23:55:08.77 ID:???
37
1985年 『機動戦士Ζガンダム』設定制作・演出(妻方仁名義)
1986年 『機動戦士ガンダムΖΖ』絵コンテ・演出
1987年 『機甲戦記ドラグナー』絵コンテ
1987年  OVA『DEAD HEAT』演出
1987年  OVA『ダーティペア』絵コンテ・演出
1988年  映画『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』演出補
1988年  OVA『機甲猟兵メロウリンク』絵コンテ・演出
1988年 『鎧伝サムライトルーパー』絵コンテ・演出
1989年  OVA『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』絵コンテ・演出
1989年  映画『機動戦士SDガンダムの逆襲 SD戦国伝 暴終空城の章』演出
1989年 『機動警察パトレイバー』(TVシリーズ)演出・絵コンテ
1990年  OVA『機動戦士SDガンダム』 監督・脚本・絵コンテ・演出
1990年 『勇者エクスカイザー』 絵コンテ・演出
1990年 『ちびまる子ちゃん』絵コンテ・演出
1991年 『太陽の勇者ファイバード』 絵コンテ・演出
1992年 『伝説の勇者ダ・ガーン』演出チーフ・絵コンテ・演出・OP,END絵コンテ演出
1992年 『サラダ十勇士トマトマン』絵コンテ・演出
1993年 『勇者特急マイトガイン』監督・(絵コンテ、演出は握乃手紗貴名義)、OP,END絵コンテ演出
1994年 『勇者警察ジェイデッカー』監督・絵コンテ・OP,END絵コンテ演出
1995年 『黄金勇者ゴルドラン』監督・絵コンテ・演出・OP,END絵コンテ演出
1995年 『新機動戦記ガンダムW』監督代行(クレジットはされていない)・絵コンテ
1996年 『機動新世紀ガンダムX』監督・絵コンテ・演出・OP,END絵コンテ演出
1997年 『勇者王ガオガイガー』絵コンテ・演出(握乃手紗貴名義)
1998年 『こちら葛飾区亀有公園前派出所』監督(三代目)・絵コンテ・OP,END絵コンテ演出
1998年 『バイファム13』絵コンテ・演出
1998年 『超特急ヒカリアン 』絵コンテ
1998年 『星方武侠アウトロースター 』絵コンテ
1999年  映画『こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE』監督
2000年 『スクライド』絵コンテ
2000年 『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』絵コンテ
2001年 『BRIGADOON まりんとメラン』絵コンテ
2002年 『電光超特急ヒカリアン』絵コンテ
2002年 『きっかけはラフくん』監督・絵コンテ・演出
2003年  映画『こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE2 UFO襲来! トルネード大作戦!!』監督
2004年 『Get Ride! アムドライバー』絵コンテ(握乃手紗貴名義)
2004年 『スクールランブル』監督・絵コンテ・演出・タイトルアニメ絵コンテ演出
2005年 『おれたちイジワルケイ』ちょっとカントク(こちら高松信司 名義)
2005年 『銀魂』(ジャンプフェスタ用短編)監督・絵コンテ・演出
2005年 『銀盤カレイドスコープ』監督・絵コンテ(タカマツシンジ(半角カナ表記)名義)
2005年  OVA『スクールランブル一学期補習』監督・タイトルアニメ絵コンテ演出
2006年 『銀魂』(テレビシリーズ)監督→監修・絵コンテ・OP,END絵コンテ演出・録音演出・声の出演
2008年  OVA『スクールランブル三学期』監督・絵コンテ・演出
2009年 『宙のまにまに』監督・脚本・絵コンテ・タイトルアニメ絵コンテ演出
2010年  映画『劇場版 銀魂 新訳紅桜篇』監督・声の出演

それで大ヒット飛ばしたはずの福田元監督は今何やってんすかね?
同じドラグナーやダーティペアに関わった者なのに、何故ここまで差が付いたのか
47通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 00:03:56.55 ID:???
>>46
もはやオーバーキル以外の何物でもないし、福田元監督がかわいそうだからやめてあげて(棒)
なにせ久々の仕事(本人曰く副業)だった武装神姫のOPからも福田演出が消え、無かった事にされそうよ
48通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 00:28:47.28 ID:???
>>46
1年、1〜2作ペースか・・・・

豚は、干される前でも、2〜3年に1作ペースだったというのに・・・
49通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 00:30:06.94 ID:???
>>47
むしろあのOP自体を削除してくれ……
まんま種OPの焼き直しで見ると種放映時の時の悪夢を思い出すブツだから
ゲームを起動する度に再生されるタイプだったとしたら嫌過ぎる
50通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 02:41:01.61 ID:???
水島はKAmiYUイベント→戸松ライブか
福田と違ってOO終わっても縁切れないな
51通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 02:46:36.15 ID:???
207 :最低人類0号:2011/08/08(月) 02:05:29.11 ID:0G3y3GmP0
fukuda320: されないと思う。本当に出された事象は気の毒と思いますが、こと日本では周りや本人が気がつけば救済もあるし、
離脱や納得の選択が出来る…。見方によるかな…と思います。他国の現実は更に厳しいので、難しいですが…。
RT @sup**** @fukuda320 彼らはそれぞれの問題を解決出来たり出来なかったり、物語としてはそれで良いと思うしSEEDも大好きですが、
現実はサイやトールなどの様な普通の人間がほとんどで、それでもまだマシな方だと思うのです。
※ここから先は人生相談、そしてみっちゃんのRTへと続く
2011年8月7日23:20:35

fukuda320: 運命や過去は変えられませんが、未来は変えられるかも知れませんね
RT @su****:@yuk*** 皆それぞれに出生(DNA、家族構成や身分等)にそれぞれの悩みを持っていて
でもそれぞれの宿命ーDESTINYに向き合って彼らなりの答えを出していく話にになっているのが良いです
2011年8月7日23:24:14

fukuda320: とりあえず、道交法では1年は乗せたらいけない事になってるそうです(;^_^A時間がかかりそうです
RT @mami***: @fukuda320 わあ〜いいですね☆ 後ろに乗せて頂きたいです!おとなしく乗ってますから o(*^^*)o
2011年8月7日23:26:28

fukuda320: @yuka** @sup*** 難しい問題なので、迂闊には言えませんが…、というかツイッターでは互いの意志が伝わりにくいので。
例えば子供を作らないといしのも選択だし、養子を迎える、というのはないのでしょうか?全てを皆と同じように、というのは難しい。
2011年8月7日23:52:10

fukuda320: @yuka** 選ぶ前から諦めなければいけない事は沢山あります。性別も然り、生れる親も然り。
なので、人が当たり前に出来ることが全て人に誰にでも出来る、ということはまずないでしょう。
その中で何が本当に望みか…諦めることと、諦めないこと。見極めて運命を呪いたくないですね
2011年8月8日0:00:16

みっちゃんの人生相談終了

つぶやきスレから
52通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 02:47:16.35 ID:???
>>50
先日も宮野のライヴに行ってたらしい
53通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 04:58:21.51 ID:???
00チームは一緒に旅行も行ったりと仲良しでいいねw
54通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 06:29:12.13 ID:???
ハローワークで就職相談しないといけない人間が人生相談とはこれいかに
55通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 08:12:28.07 ID:???
>>45
もう実家ってないんじゃなかった?妹だか弟だかが茨木在住で福田の母親の面倒もみてるようだし。
嫁の実家は福田在住のさいたま市だし。というか、どうも福田は嫁の母親と同居してるようだしな。
56通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 09:27:53.64 ID:???
>KANETAKE ほんのちょっとだけお手伝いさせて頂きました。ほんのちょっとなのに何気に目立ってるアイテム(マーク)ですw
http://bit.ly/oYhNGh #un-go
KANETAKE @aynujikagihsi あまりにちょっとなので一瞬言うの黙ってようかと思ったのですが、どさくさに紛れてこっそり宣伝してしまいました…w
57通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 12:43:00.08 ID:bCqCHn19
何が悲しくて50才にして既に仕事切られて無職の豚に
人生相談なんかしてんだよw
路頭に迷ってるのは豚の方だろw
58通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 13:22:14.57 ID:???
>>57
携帯使っての自演だったりしてなw
種厨の教祖だしそれくらいやるだろ
59通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 14:19:41.64 ID:???
>皆それぞれに出生(DNA、家族構成や身分等)にそれぞれの悩みを持っていて
>でもそれぞれの宿命ーDESTINYに向き合って彼らなりの答えを出していく話にになっているのが良いです

この信者は並行世界か冥王星で放送された種でも見たのだろうか?
俺等の見たあれで、ここまで凄い解釈が出来るとは到底思えないのだ。
60通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 14:31:24.44 ID:???
>>59
シンはただ流されてただけだって監督が言ってましたが
61通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 16:09:12.57 ID:???
>>46
圧倒的じゃないか高松…
ガンダムシリーズも勇者シリーズも多数手掛けてるってのは個人的にはでかい
つーかよく見たら遊戯王DMにも関わってたのか
62通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 17:25:53.13 ID:???
キラが出生の秘密で悩んだことがあったか?

基本的には「周囲の無理解なナチュラルに虐げられるボクってかわいそう」というポーズだけで
オーブの隠れコーディなら誰でも同じ状況だしスパコディだから不幸な目に遭った事なんか無いからなぁ
63通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 17:40:06.61 ID:???
>>62
オーブで両親に会わないのか?って聞かれた時に
「どうして僕をコーディネーターに〜」
みたいな事を言ってた気がする
64通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 17:57:17.87 ID:???
バイクも結構だけどさ福田、他人様を巻き込むのだけは勘弁な。
あんた、他人に迷惑を掛ける事に関してだけは神がかり的なスキルの持ち主だから。
65通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 19:15:54.64 ID:???
>>63
それってシチュエーションだけで話の流れとしてはそこだけで終わってるよね
66通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 19:20:02.21 ID:???
そのあと、なんにも話に影響を与えてないしな。
キラ養母はマルキオと一緒にデス種で背景要員してただけ。
養父にいたっては消去されてる始末w

疑似関係ふくめ親子ネタってのはガンダムではこれでもかと使われるネタなんだが、
ほんと、種ってそれを悉く避けてるよね。
67通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 19:22:12.03 ID:???
>>65
シチュさえあれば話の中身なんてどーでもいい。
それが負債と信者に普遍的にみられる価値観だな。
68通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 19:46:12.99 ID:???
何にせよ負債と種厨どもはキャラデザの平井久司氏に対して三跪九叩頭の礼で感謝すべき。
あのキャラデザでなければ種厨共もあそこまで厨にならなかっただろ? 種厨共。
もっともそんな事されても平井氏は滅茶苦茶迷惑だろうけどな。抹殺したい過去だろうし。
69通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 20:00:56.19 ID:???
>>68
「に「いのまたっぽく」と強要されたせいで誰を描かせても種キャラっぽくなってしまったんだっけ?
ファフナーとか顕著だ。
70通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 20:02:54.84 ID:???
水島ってよく声優やアニソンのライヴイベントに顔出すが
本人や関係者から完全スルーなんだな
こりゃ、事務所辺りから関わるなって言われてるのかもしれんて
71通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 20:04:46.75 ID:???
福田ってよく声優の連絡先とか聞いたりしてるけど
本人や関係者から完全スルーなんだな
こりゃ、事務所辺りから関わるなって言われてるのかもしれんて
72通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 20:05:45.82 ID:???
>>71
そりゃTwitterで携帯の番号聞かれたって
答えられるわけないだろ
73通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 20:11:22.29 ID:???
種のせいで、当時の平井氏の絵にかなりの嫌悪感を覚えました。いのまた氏も少しだけ頭が拒否していました。




今はどうにか元にもどりました。しかし、当時のアニメ誌を見ると…
74通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 20:18:19.12 ID:???
2ちゃんにもおかしいのはいっぱいいるが、
匿名じゃない分ツイッタの方がおかしい奴が目立ちますな…
75通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 20:59:41.66 ID:???
ツィッターで、匿名の感覚で喋っちゃう馬鹿が多いのかねえ。
ネットでも名前を出した以上、当然、それなりの重みは生じるのに、
それを自覚せず、大きな気持ちのままでいる輩は確実にいるね。某元監督もそんな人間の一人だ。
76通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 21:02:38.42 ID:???
>>69
いのまたっぽくってソースってどれだったけ?

この間ソース探そうとしたけど見つからなくて

77通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 21:07:04.60 ID:???
>>75
福田の場合、雑誌だろうと講演だろうとでかい気持ちのままだよ。
ネットだと独りで好き勝手にやれる傾向が強いだけに、更に拍車がかかるがな。
78通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 21:17:42.87 ID:???
そもそも豚は、田中理恵が電話番号変えたのに自分には新しい番号教えてくれなかった、
って時点で察しろよw
大体、仕事の話(笑)したいなら事務所通せばいいだろ
直通番号で話せるほど親しい仲だと勘違いしちゃったのか?w
79通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 21:21:53.86 ID:???
自宅、携帯両方変えて、その両方とも教えてなかったんだよな
なんて親しい友人なんでしょう()
80通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 21:23:33.27 ID:???
ある意味日登に検閲されながらコラム()でもやってた方が良かっただろうに
詐欺紛いとはいえ、小銭入ってくるしね
ここまで馬鹿晒して嘲笑されることもなかった・・・かもね?
81通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 21:24:49.24 ID:???
>>78
何となく子供時代に月でキラと別れた後の凸ってこんな感じだったのかなって思った
82通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 21:34:45.73 ID:???
ツイッター上で携帯番号教えてくれなどと抜かしたら大抵の人間はその非常識さにドン引きするんだけどね。
ま、福田本人は置いとくとして種厨はそうじゃないらしい。
83通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 21:42:47.81 ID:???
福田はtwitterをメール、ブログ、掲示板等と完全に一緒くたに捉えてる節が多々ある。

携帯電話番号は個人同士のメールのやり取り等で、
自分の思いについて、長々としたこと書きたいならブログで
気心の知れた相手とだけお喋りしたいなら、特定の人間だけによる掲示板やチャットでやればいいだけのこと。
84通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 21:48:48.11 ID:???
>>78
まあ、絶対に仕事の話じゃないね。
今も田中を呼んでやるような仕事がないのが良い証拠。

>直通番号で話せるほど親しい仲だと勘違いしちゃったのか?w

種の時は家に招いたりしてたようだし、そのつもりだったんじゃないの?
田中にしてみれば、ただのお仕事上のお付き合いの延長程度で。
仕事がないのに、付き合い続けるメリットなど無いしな。

福田と違って田中はお仕事いっぱいあるんだし、無職親父と遊んでるわけにもいかんだろ。
85通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 22:03:48.85 ID:???
あの時期はさすがの福田も劇種が中止の方向で動いてたのは分かってただろうから
コネを繋ぎとめるのに必死だったのかな?
86通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 22:09:56.33 ID:???
種〜種死時代の福田→仕事がコネ

現在の福田→仕事が来ねぇ
87通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 22:18:08.01 ID:???
219 :最低人類0号:2011/08/08(月) 22:13:02.30 ID:0G3y3GmP0
fukuda320: おはようございます。昨日はエアコンの設定温度を低すぎのまま寢てしまったので、少しお腹壊しちゃったかも(;^_^A。
朝から汚い話ですみません(;^_^A。夏はエアコン入れたまま寢てます。安眠のクールグッズより、確実に涼しいし、よく眠れます>^_^<。ビバ、文明社会!核エネルギー!!
2011年8月8日9:11:17

「そんなに核が好きかあああああああああああああああああ!」

fukuda320: 『「居座り」首相に強い不信感…民主支持層も離反』
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110807-OYT1T00821.htm?from=main1
世論調査では末期を通りこして、悪代官だね。もう黄門様に退治されてもいいころだと思うが…。
原水爆と原子力発電を同列に語る短絡さには、ホント反吐がでた。馬鹿な指導者は核兵器並に怖いです。
2011年8月8日9:18:55

fukuda320: 『野菜、肉牛さらにコメ…放射能検査パンク寸前』
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110807-OYT1T00812.htm
ちょっと前にセシウムは摂取しても体外に排出されやすいし、排出を促進する薬もあるから、ヨウ素の方が怖い、と言ってたような…。
不安要素を探して騒ぐのがマスコミと民衆の悪い癖なのか、それとも本当に…?
2011年8月8日9:26:14

fukuda320: とりあえずお米は脱穀するし、精米もするのだけど、それでも放射性物質はダメなのだろうか?
正直ワカラン(;^_^Aまあ気にもしてないけどね。
RT @a***:@fukuda320 放射性ヨウ素を体に貯めにくくするモノなら聞いてますが、
セシウムを排出しやすくするモノはょく知りませんでした。セシウム米など今は大変ですね
2011年8月8日14:14:00
88通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 22:18:41.97 ID:???
220 :最低人類0号:2011/08/08(月) 22:15:05.46 ID:0G3y3GmP0
fukuda320: 普通なら早く辞めて、それでも政権内に影響を持つ、というのがしたたかな考え方なのですけど、今は自分が総理になった意味とかを模索して、残す成果に拘っているように見えて非常に危うい。
所詮は活動家上がりの限界なのかも。いい総理だったと言ってほしいんだろうなぁ。
@shin***:@fukuda320 先日も広島の平和祈念式典でも、なにやら思いつきで色々と喋ってましたけど、ああ言う場すら自身のパフォーマンスに利用する無神経ぶりには、本当に呆れました。
2011年8月8日14:19:26

fukuda320: そんな感じの世の中になってきたねぇ…。面白いテーマが色々と湧きます。かなりアナーキーですが(;^_^A
RT @supar***:バカな指導者は核兵器より怖いですしそれに煽られてパニックになった民衆はもっと怖いです
2011年8月8日14:21:31

fukuda320: おめでとうございます。やはり球場に足を運んでみると楽しそうですね。僕はスポーツ系はさっぱりですが、やはり娯楽も生が一番です
RT @mayu****:季節はもう立秋ですね。 20年ぶりの阪神戦応援はジェット風船も飛ばして六甲おろし大合唱して勝利の美酒に酔えました〜www
2011年8月8日14:23:48

だからといって仕事中の修羅場ってるスタッフ置いてラジオに行くのはどうかと思うんだ


以上今日のみっちゃんでした
89通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 22:20:46.66 ID:???
コピペが日課のミズシィ乙
90通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 22:23:20.12 ID:???
よう最弱
今日も元気に水島さんの幻影が見えてるようだな
91通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 22:23:59.65 ID:???
「何でも水島に見える病」がまた発症してるじゃないか
92通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 22:26:53.50 ID:???
おいおい最近癌スレで悔しいこと書かれるとそのまま貼りつけるのがお仕事になってるのな最弱さんよぉ
93通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 22:36:26.76 ID:???
最弱さん再就職がうまくいかないからって八つ当たりはみっともない
94通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 22:57:02.76 ID:???
         |/|
         |/|
      ,,,,,,,,,,,|/|,,,,,,,,,,,,,,
     彡;;;;;::;:,,;::;;;;::ヾ〜
    彳;;メ;;;;;;;;;;;;:::;;;;;;::ミ〜
    入ツ::;;;;*:;─*;:;;;:;;ヽ〜
    (;;;:.::(;;*:.:.;:*::;)u:.::)〜
    ('';:;;;:∴;;:)3(;;:∴::)〜 ミズシィガー ミズシィガー
     ヾ、;;;::;,_,;;,,;,. u;;ノー、
  r―‐~こここここここ)' 々i
  ! メ   ̄`. ´  ̄`    .ノ
  .'- .ィ    89     「 , '
  .   | :。::   メ :。:: ! i
    ノ #    メ   ヽ、
   , '   ヽ :::;;;;;;:::: , '   ヽ
(( .{ _.ト、   Y;;;;;Y  # ,イ .} ))
   '、 .>ト.   ':;*;;. '  イノ ノ
    `.,,_ _ ノ' ; `ヽ__,, - '

          ;

         r'⊃
         (::::::)
        ''::;;;;;;;::'''

※過酷な現実に手も足も出ない最弱の1惨状をダルマという形で表現してみますたっ(・ω・)ゞ
  (激しく後付け)
95通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 23:00:03.44 ID:???
>不安要素を探して騒ぐのがマスコミと民衆の悪い癖なのか
ブーメランを投擲しないで頭に直接刺すってどうなの
96通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 23:27:46.76 ID:???
普通なら早く辞めて、それでもアニメ業界内に影響を持つ、というのがしたたかな考え方なのですけど、
今は自分が監督になった意味とかを模索して、残す成果に拘っているように見えて非常に危うい。
所詮は同人上がりの限界なのかも。いい監督だったと言ってほしいんだろうなぁ。
97通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 23:49:23.60 ID:???
いい監督は少なくともスタッフ見捨てて遊びにはいかんわ
98通常の名無しさんの3倍:2011/08/08(月) 23:52:08.32 ID:???
作品で残せよ。
99通常の名無しさんの3倍:2011/08/09(火) 00:25:04.86 ID:???
320って被災者に対して確実に優越感持ってるよね
なんでこんな馬鹿が生きてしまっているのだろうか…
100通常の名無しさんの3倍:2011/08/09(火) 01:55:54.22 ID:???
メカデザイナー、W氏の呟きより抜粋
「妻にキモオタと言われた」「だがそれは最高の賛辞だ」「たかだかエロ本200冊をブックオフに売られただけ・・」「エロ本も資料ですよ!」
101通常の名無しさんの3倍:2011/08/09(火) 01:57:07.02 ID:???
売られたって色々すげーなwww
102通常の名無しさんの3倍:2011/08/09(火) 02:01:40.32 ID:???
W氏くらい突き抜けてると逆にすがすがしいw
103通常の名無しさんの3倍:2011/08/09(火) 02:25:02.31 ID:???
突き抜けた結果がこれかね?
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm39927.jpg
104通常の名無しさんの3倍:2011/08/09(火) 02:39:20.21 ID:???
00Vは千葉著の文章が痛すぎるが、機体だけはマジかっこいい
105通常の名無しさんの3倍:2011/08/09(火) 02:56:41.99 ID:???
>>100
奥さん「貴方ってほんとキモオタね」
W氏「ありがとう、最高の褒め言葉だ」

しかし、エロ本200冊に理解を示す奥さんはそれはそれで嫌だしなw
どっかの負債のようなそっくりさん同士の慣れ合いも考えものだ。
106通常の名無しさんの3倍:2011/08/09(火) 07:32:45.47 ID:???
>>105
鷲尾が言うには奥さんもキモオタらしいぞ
107通常の名無しさんの3倍:2011/08/09(火) 08:28:15.18 ID:???
鷲尾がエロネタ以外の話をするとスタッフが心配するらしいな
108通常の名無しさんの3倍:2011/08/09(火) 08:37:34.22 ID:???
愛されてるなあ鷲尾ちゃん……
109通常の名無しさんの3倍:2011/08/09(火) 10:19:20.32 ID:???
G-ROOMSの暴走っぷりはテラオカノフも酷かったなwww
ジャーチョーの事故シーンとか相当コアなファン向けだぞww
110通常の名無しさんの3倍:2011/08/09(火) 12:04:06.97 ID:???
でもちょっとこれはガチで鷲尾を擁護したい
エロ本はマジで貴重な資料
111通常の名無しさんの3倍:2011/08/09(火) 12:12:57.65 ID:???
むしろ、今まで200冊の資料の存在を黙認してくれてただけ
いい奥さんじゃないかw
112通常の名無しさんの3倍:2011/08/09(火) 12:26:59.96 ID:???
>>111
むしろバレたから棄てられたりしてな
鷲尾なら200冊ものネーナ本持ってても不思議じゃない
113通常の名無しさんの3倍:2011/08/09(火) 12:45:44.43 ID:WDYgBfRf
棄てたんじゃなくて、ブックオフへ売りに行ったというのも凄いw
114通常の名無しさんの3倍:2011/08/09(火) 12:57:35.69 ID:???
>>111-112
奥さんの資料フォルダにもエロ画像は入ってるそうだ
内容じゃなくて数の問題だったんじゃないかな
115通常の名無しさんの3倍:2011/08/09(火) 12:59:43.20 ID:???
鷲尾はスケベだがセクハラの類は一切しない紳士だからな
どこぞの豚ニートとはえらい違いですなぁー
116通常の名無しさんの3倍:2011/08/09(火) 13:21:20.14 ID:???
すなわち数と言うか体積の問題か>処分の理由

>>114
奥さんも奥さんでただものでは無い
ってか何この変態夫妻w
117通常の名無しさんの3倍:2011/08/09(火) 14:50:13.58 ID:???
鷲尾嫁ブログの4コマが地味に面白い、最近更新頻度が低いのが難だが
118通常の名無しさんの3倍:2011/08/09(火) 16:01:58.17 ID:???
>>115
セクハラ話なら豚ニートなんか足元にも及ばないお禿が
119通常の名無しさんの3倍:2011/08/09(火) 16:05:04.17 ID:???
>>118
放送禁止用語を連発するガンダムの創造主か。
120通常の名無しさんの3倍:2011/08/09(火) 16:40:02.21 ID:???
>>120 
富野御大が執筆しているガンダムシリーズの小説はエロいのが多いそして1stやZでは主人公が死ぬ
ガイアギアはAmazonで三巻辺りから値段が高くなる
121通常の名無しさんの3倍:2011/08/09(火) 16:40:21.99 ID:???
>>120 
富野御大が執筆しているガンダムシリーズの小説はエロいのが多いそして1stでは主人公が死んだ
ガイアギアはAmazonで三巻辺りから値段が高くなる
122通常の名無しさんの3倍:2011/08/09(火) 16:45:39.41 ID:???
大事な事なので2回言ったんですね
しかし20分も空けるとは・・・w
123通常の名無しさんの3倍:2011/08/09(火) 17:14:30.45 ID:???
ついにキラさんを上回る超天才設定主人公が判明したしなw
なんだよガンダムを作るってのは・・・
124通常の名無しさんの3倍:2011/08/09(火) 17:38:56.92 ID:???
小学生の夏休みの工作的なノリだな

>ガンダムを作る
125通常の名無しさんの3倍:2011/08/09(火) 17:44:20.72 ID:???
わくわくさん「今日は紙コップとタコ糸を使って、ガンダムを作ってみよう!」
ゴロリ「」
126通常の名無しさんの3倍:2011/08/09(火) 17:44:24.69 ID:???
仕方ないだろ、ガンダム開発ノウハウがあの家独占状態なんだから

特殊な家計といえばムゥもそうだが、結局どう特殊かわからん
127通常の名無しさんの3倍:2011/08/09(火) 17:54:37.41 ID:???
>>126
フラガの家は代々勘が鋭い家系でそれで成功したとか何とか。本編じゃこれっぽちも触れてないから死に設定だけど。
しかし主役連中がいいとこの坊ちゃん嬢ちゃんばっかだな。なんか家系とかそういうのにコンプレックスでもあんのかね?
128通常の名無しさんの3倍:2011/08/09(火) 18:10:34.50 ID:???
>>127
元は呉服屋らしいからそれなりに伝統ある商家の出だと思うんだけどね
もっともニート福田のことだから古代の儒家ばりに商業蔑視してそうだから
高貴な身分とかにあこがれてるんでしょう
後は嫁のシンデレラコンプレックスとか
129通常の名無しさんの3倍:2011/08/09(火) 18:19:43.66 ID:???
妄想力が貧しすぎて、決まった属性とシチュエーションじゃないと興奮出来ないんじゃないかと
130通常の名無しさんの3倍:2011/08/09(火) 19:15:00.78 ID:???
>>123-125
おっと自作でリガズィ・νガンダム作ったアフロさんディスるのはソコまでだ
131通常の名無しさんの3倍:2011/08/09(火) 19:38:09.00 ID:???
>>127
福田はコンプレックスどころか金に不自由しない家庭のぼっちゃんだろ
まぁ福田の作品では雑草魂とか、どん底からの成り上がり主人公いないし
脇キャラでも少ない気はする
132通常の名無しさんの3倍:2011/08/09(火) 19:44:55.47 ID:???
>>131
むしろ底辺な精神の持ち主が主人公とかなんとか
133通常の名無しさんの3倍:2011/08/09(火) 19:48:56.92 ID:???
実家の呉服屋潰れて、弟に父親の世話させてんだっけ
134通常の名無しさんの3倍:2011/08/09(火) 20:00:17.15 ID:???
産まれは足利育ちは東京下町で小中高と早稲田通ってて実家は茨城という
訳が分からない福田さんの設定(ツイッターソース)
135通常の名無しさんの3倍:2011/08/09(火) 21:02:29.98 ID:???
>>133
父親は既に亡くなったようで。
弟だか妹に母親の世話させてるようだ。
136通常の名無しさんの3倍:2011/08/09(火) 21:04:03.29 ID:???
>>123
一人ではなく7年間、基地のエンジニア達とともに研究を続けてきた
とあるからアムロやカミーユみたいなもんだろMSじたいは
もとからある世界観のようだし

というかキラ自体タイピング以外これといって
天才ていう描写あったっけ?
137通常の名無しさんの3倍:2011/08/09(火) 21:12:52.99 ID:???
>>136
ナチュラルのジャンク屋やCOの傭兵に劣るタイピング能力な時点で天才じゃないべ
138通常の名無しさんの3倍:2011/08/09(火) 21:15:11.53 ID:???
>>136
タッチ音聞く限りじゃタイピングも然程早くない、多分そこらのテレサポオペ子さんのが早い
でもあの早口は中々
139通常の名無しさんの3倍:2011/08/09(火) 21:34:44.56 ID:???
キラさんはセクシーコマンドーならCE最強と言えるほどの天才だよ
でもセクシーコマンドー部ならアフロ君程度の能力だよ
140通常の名無しさんの3倍:2011/08/09(火) 21:43:13.18 ID:???
>>139
マサルさんなら、うまい棒かティッシュ位じゃね?>キラ
141通常の名無しさんの3倍:2011/08/09(火) 21:44:26.26 ID:???
苦し紛れに猫だまし放ったら偶然効いちゃった、ってレベルだと思う>キラ
142通常の名無しさんの3倍:2011/08/09(火) 21:50:12.04 ID:???
>>134
あくまで憶測だが・・・
福田家は福田の幼少時と成年後に1回ずつ移転してるのかもな。

栃木から東京へ移って、福田はそこで成長&学生時代を過ごす。
福田が成人後に呉服屋を畳んで、下の兄弟と親は茨城に移転、と。
143通常の名無しさんの3倍:2011/08/09(火) 23:03:38.48 ID:???
fukuda320: 『東電、東北電へ110万kW融通…予想上方修正』
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866922/news/20110808-OYT1T00512.htm
仕方ないね。近々の危機より放射能パニックで原発を止めちゃったんだからさ。同情する気にもなれない。そ
れで計画停電になってもアホ政府と民意が選んだ道だ。熱中症で死んでしまう人は本当にお気の毒だが。
2011年8月9日17:12:07

fukuda320: iphoneを止めてauアンドロイドに機種変更してきた。これでソフトバンク地獄からも解放される>^_^<
2011年8月9日17:14:51

fukuda320: 『早期解散、国民もないと思っている…首相』
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110808-OYT1T00432.htm
現時点での菅首相もないと殆どの国民は思っているが…。
2011年8月9日17:29:41

きょうのみっちゃん
144通常の名無しさんの3倍:2011/08/09(火) 23:37:12.67 ID:???
水島はUN-GOも1話の編集に入ろうって時になっても、福田はまだまだNEETか
145通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 00:22:00.31 ID:???
エアコン使ってることに優越感憶えているNEETですから
146通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 00:24:13.84 ID:???
家柄や育ちに拘るのって、福田にそれしか自慢できることがなかったからだろw
一般においての社会的地位や名誉や人脈を得られなかった。つまり大人になり損ねた
だから自己投影したキャラに、生まれだけで人々が理解し跪いてくれる世界を作る

サイバーでもやらかしてたよな。財閥令嬢に御曹司に貴族に茶道家元に社長…
レースやるような奴らが金持ちってのはアリ。だが嫁はアウトローの加賀まで医者の息子しやがった
147通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 00:47:08.69 ID:???
>熱中症で死んでしまう人は本当にお気の毒だが。

節電なんて微塵もやる気がない豚が言う言葉じゃないなw
148通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 00:47:58.26 ID:???
>>146
本当にアウトローなら「加賀ってなんでレーサー出来てるの?」ってなるぞ
金も要るし人手も要るし


実際はアウトロー()なんだろうが
149通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 01:39:44.06 ID:???
>>134
ずっと早稲田の付属に通ってたのに、早稲田大学は入れなかったのか
どうりで豚はコンプレックスが人一倍だ
150通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 03:37:49.72 ID:???
fukuda320: 人生色々な事があるね…。私的なことですが、仕事がない、お金がない。
それで明日への希望が有るはずもないのだ。民主党と菅には、最近はあきれも通り越して怒りすら覚える。


oichanmusi: 今日は疲れてどーにもなんないので帰る。寝ておきてまた働く!仕事があるって幸せだ!(空元気)


どうして差が付いた?
151通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 03:46:40.21 ID:???
fukuda320: 『東電、東北電へ110万kW融通…予想上方修正』
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866922/news/20110808-OYT1T00512.htm
仕方ないね。近々の危機より放射能パニックで原発を止めちゃったんだからさ。同情する気にもなれない。そ
れで計画停電になってもアホ政府と民意が選んだ道だ。熱中症で死んでしまう人は本当にお気の毒だが。
2011年8月9日17:12:07


今回の東北電力管内の電力不足は
豪雨による水力発電設備の故障が原因だ
朝から晩までネットに張り付いてる癖に無知な野郎だ
152通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 07:25:08.57 ID:???
>>149
親にしてみれば大金かけて人並み以上に学ばせようと私立に通わせただろうに、出来た人材がコレだもんなあ。
福田が「学歴は、学校は、実力とは別(キリッ)!」とか言ってたが、
まあ、確かに、としか思えん。
153通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 08:55:11.77 ID:???
結局あの豚にはファンタジーのジョブと同じような感覚でしかないんだろ
154通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 09:40:11.59 ID:???
>>152
見せかけの肩書きじゃなく本当の実力が大事だと思うなら
何で主役連中は権力者の子供ばかりで平和の歌姫やヤキンの英雄などという実態とかけ離れた肩書きを与えられるのか
155通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 09:41:03.15 ID:???
>>151
そもそも電力不足の根本的な原因は天災によるものであり、
地震は政府がアホとかに関係なくおこったものなのにな。
それを「放射能パニックにおちいる政府や民衆はバカ」とか何様だろうね。
156通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 09:51:14.24 ID:???
サイがストライク動かそうとしてコケたシーンって
もしかして福田はギャグのつもりでやってたのかな

一般家庭で育った無能が天才キラ様の真似しようとして馬鹿やってる(笑)みたいな
157通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 10:04:13.87 ID:???
>>156
福田バ監督は一体キラ・ラクスをどこまで持ち上げようとしてんだよ…







あと、このスレ住民に聞きたいんだが
福田のオッサンのカッコイイ大人像ってどんなものだかわかります?
久しぶりに京大レポ見たら某砂漠の虎さんがカッコイイ大人と出てたので…
158通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 10:11:56.68 ID:???
>>157
大人っぽい雰囲気を漂わせてる
ハルバートンとかウズミとか
159157:2011/08/10(水) 11:21:29.32 ID:???
>>158
雰囲気だけだったらだったら子供でも良いじゃん!!

…って思わず叫んじまったw




まぁ種は子供の王国だからそれでいいのか、納得w
160通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 12:14:56.11 ID:???
豚のトークショーは今週か来週末じゃなかったっけ
豚の原発論なんか誰も興味ないんだし、サンフェスの話すりゃいいのに
いまのとこ、リマスター版の37話見てきた、ってそれだけじゃん
関係者ならではの情報とかあるだろうに
161通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 12:16:54.52 ID:???
日登「福田監督のトークショーです!」

客「え?監督いないけど?」

日登「ですから"トーク(遠く)"へ行ってもらいました!」
162通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 12:41:49.79 ID:???
その日はキャラホビ行って疲れてる予定だから…
163通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 12:52:04.79 ID:???
>>150
福田ヒマー、オレ水島チョーイソガシイ、YEAH!
豚島さんらしいカキコだ

あきらかに福田への当てつけ、こうやって精神をなんとか保ってるんだろうな
164通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 12:54:53.68 ID:???
あー、福田に仕事が無い事を認めちゃったよ…
165通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 13:02:53.55 ID:???
確かに、忙し過ぎてツラい、もうイヤだって時でも福田の現状を見れば、
仕事があるのは幸せなことなんだからと平静を取り戻せるかもな
166通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 13:07:03.48 ID:???
一日中ツイッターで喚いてばっかの320さんには
周囲が普通に仕事をしてるだけで自分への当て付けに見えるんだろうな
167通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 13:12:42.84 ID:???
福田のふの字もないし、他人について一切触れてないにもかかわらず、福田への当てつけに見えるとか
変なお薬でもキメて幻覚が見えるようになっちゃったのかなー
168通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 13:36:09.01 ID:???
>>164
引き篭りの種厨がやっと一歩前に進んだんだから、喜ばしいことだろう?
169通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 13:38:12.74 ID:???
>>156
でもオートバランサーも無くムウですら扱えないキラ専用スパゲティOSで全くのド素人にも関わらず
咄嗟に腕を突き出し完全に転倒するのを防いだのは外伝のエースパイロット並みの技量が必要だろう

サイはしっかり訓練を積めばキラなんか軽くあしらえる程のパイロットになれるんじゃないか?
170通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 13:41:28.77 ID:???
「も163もはっきり言えばいいのに、
「たかだか毎月数千数万の所得税払ってる程度でこの国を支えてるつもりになれるとかおめでたいな(プッ」てさ。
171通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 14:06:36.64 ID:???
691 :通常の名無しさんの3倍:2011/07/27(水) 15:26:18.93 ID:???
おはようございます。今日はスタジオワークです。行ってきます>^_^<
3時間前 Saezuriから

『円高水準続く 77円台後半に』 http://nhk.jp/N3ws64q5 止まらないなぁ…。どうなるんだよ、ホント。
3時間前 Saezuriから


SaezuriというのはWinやMac、Linux用のTwitter クライアント
福田のスマホはiPhoneなので、本当に仕事に行く→外出しているなら
出かけた後のツイートはiPhone用のクライアントから行われる筈
にも関わらず同様のクライアントからツイートしているという事は
福田が「行ってきます」とツイートした後も外出せず
同じPCからTwitterをしていたという事になる

結論「今日はスタジオワークです。行ってきます>^_^<」は嘘


これがコピペとして拡散され始めたら…



@fukuda320 福田 己津央
iphoneを止めてauアンドロイドに機種変更してきた。これでソフトバンク地獄からも解放される>^_^<


みっちゃんiPhone止めちゃいました
172通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 14:34:52.75 ID:???
ソフトバンクが嫌なら初めからiphoneなんか使うなよ

金無いと言っている割にはバイク買ったりしているのね
173通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 15:17:03.01 ID:???
>>172
iphoneが云々じゃなくてソフバンは社長が脱原発派だからという気がしてきたww
今まで(原発止めた)菅と民主、(脱原発に早くから対応した)ドイツに喧嘩売ってるし、福田なりの抵抗なんじゃねと予想ww
174通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 15:21:57.28 ID:???
無職とアニメ演出審査理事
メンヘル専業主婦と売れっ子アニメ脚本家

もうvsってレベルじゃなく、対立が発生しない
175通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 16:18:03.69 ID:???
みっちゃんの消息が完全に絶えた時がこのスレの役目が終わる時なんだと思う
176通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 16:44:03.68 ID:???
>>172
金が無いってのは、こいつの際限ない欲を満たすためには足りないってだけで、
どういう経緯で得た金かは知らんが実際は、かなり持ってるんだろうよ。
でなけけりゃ学生の子供2人と義母?と専業主婦かかえて無職の男が首都圏の一戸建てで生活できるものか。
177通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 16:49:29.40 ID:???
>>175
自己顕示欲の塊みたいなやつだし己を恥じる気持ちもない屑だってことは明白。
生きてる限り、自分の存在を誇示せんと、しゃしゃり出てこようとするんじゃない

実際、1年前にこんなことやってることは到底予測できなかったわけで。
ほとんど誰もが、極楽とんぼの福田も流石に自分の状況に絶望し、
もう二度と自分から表には出てこないのだろう、とか思ってたから。
178通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 16:52:49.40 ID:???
>>173
ところが、少なくとも地震前に福田はソフトバンクのホワイト家が大好きだったり、
孫社長のことも褒めてるのをツィッターで確認できるんだわ。

やっぱ「成長」したのかw
179通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 16:54:21.95 ID:???
種劇場版のお蔵入りが確定した時にはこのスレも終了かと思ったものだけど
閲覧有料の種ブログを投げ捨ててツイッターでチャットを始めるとか(全方位に喧嘩を売るオマケ付)
普通は想像できないよなw
180通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 17:06:50.03 ID:???
>>179
投げ捨てられたのは福田の方だぞ
181通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 17:18:28.80 ID:???
一方的に「検閲が嫌だから」と放り投げられ、
勝手に発言の場を作られたサンライズコラム担当の気持ちを察するに余りある。

しかも、コラムは俺の設けたツィッターに連動するように企画せよ!とか言ってくるんだぞ。
自分が同じ立場だったら、どう反応しおていいか分からんわ。


182通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 19:28:10.25 ID:???
>>181
ギャラを払わなくてよくなる
死んだ子の歳を数えるような真似もしなくてよくなる
子供を相手にしていると思えば大してプライドも傷付かないさ
183通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 19:37:54.76 ID:???
でかくてかわいげのない子供だけどな
184通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 19:42:50.66 ID:???
ジャンプのいぬまるだしで「一度に大きく変化するとすぐバレるけど、
小さい変化を積み重ねれば気付かれにくい」ってやってたけど


テレビシリーズ3期で→映画で→プロモーションビデオ、ミュージッククリップで
→有料コラムで→勝手にツイッターで呟いててください

見事、豚を放逐したサンライズの手腕も見事だぜ
185通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 20:04:59.13 ID:???
外からは単に福田が更新しなくなっただけに見えて、検閲が明らかになったとしても福田の拙い文章のせいになる
劇種制作中止を発表せずコラムを停止するには良いやり方かと
186通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 20:05:45.08 ID:???
それ、福田がサンライズが救済策とるたびに脱落していっただけだぞ・・・。
どれかが出来てれば、そこで踏みとどまれたんだ。

187通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 20:52:06.97 ID:???
>>171
福田ヲチしてる水島がまた張り付けたな
ほんとに福田を馬鹿にしてないと精神の安定を保てないみたいだな
時系列的にツイートついでにカキコしてるし…

ミズシィ昼起きて、おはようござー福田ヲチ、休憩福田ヲチ、深夜帰宅で福田ヲチ
でココや、そこらじゅうに貼っての罵倒ぷぎゃーw
188通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 21:43:30.52 ID:???
何でも水島に見える病か
189通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 22:04:17.25 ID:???
上でも言われてるが、「仕事をしている」なんて普通の人間なら当たり前のことなのに
福田から見たら、水島があてつけしてるように見えちゃうらしいからなw
仕事をしてるだけであてつけってw
190通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 22:14:29.09 ID:???
>>189
ほらきっとアレだ
真面目に作品作ると全部種・種死へのアンチテーゼになる
だっけ?そんな感じなんだよきっと
191通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 22:34:06.70 ID:???
当てつけ?
「ライダーはバイク、車や電車に乗るのは駄目ブヒ」とか「ガンダムに宇宙人はありえないブヒ」
192通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 22:37:21.92 ID:???
途中送信orz

他にも今まで俺が会ったサイバーのファンは仕事をしている云々
当て付けってこういう発言の事を言うんじゃね?
全部ブーメランになって自分の頭に突き刺さってるけど
193通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 22:44:37.82 ID:???
宇宙人有り得ないとか、種は最初その地球外生命体をお題にしてなかった
扱いきれなくて捨てたみたいだが
種割れもナチュとコーディの民族対立もか
194通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 22:47:18.18 ID:???
宇宙鯨を出した種にブーメランが刺さっててワロスw
195通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 22:56:48.44 ID:???
元の話じゃナチュとコーディは主人公達を起点に和解して停戦、
コーディは宇宙鯨と対話しに外宇宙に旅立つんだったっけ
196通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 23:05:37.68 ID:???
友人を熱中症で亡くしてる俺は
今回の福田のツイートには本気でブチ切れそうなんだが
バイクの時もそうだったが、こいつの中で人の命ってどんだけ軽いんだ?
197通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 23:07:42.60 ID:???
本人にその旨をRTしてきてください
馬鹿は言ってやらないとわからないから
198通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 23:12:21.01 ID:???
>>196
心中お察しします…。

確か旧約聖書のユディトの夫の死因も熱射病だったと記憶している。
「はマジでホロフェルネスのような目に遭えばいいと思うよ。
199通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 23:15:34.45 ID:???
エアコンが使えないから熱中症になるってのもな
大変な時だから使用そのものを控えたり、設定温度を高くしたりして
みんな他の部分で工夫して熱中症対策を取ってるんだが…
大体腹壊すほど冷房効かせてるアホに言われたくねぇよ
200通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 23:17:48.88 ID:???
福田豚はバカの一つ覚えみたいに、計画停電、計画停電、言って叩いてるが
今夏はまだ一度も計画停電実施しないで乗り切ってるんだが

豚はどこの冥王星で生活してんだ?
201通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 23:19:44.25 ID:???
親豚は単に自分が節電したくないだけだろうな
202通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 23:22:12.47 ID:???
しかしそこまで危機感があるはずの320が、無駄に電力を喰う違法賭博行に触れないのは何故だろうね
203通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 23:29:57.92 ID:???
ヒント パチンコガンダムSEED
204通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 23:35:58.11 ID:???
豚はとっくにSEEDの権利手放した(手放させられた)から、パチンコ化しても無縁だわな

そもそも、パチンコSEEDの第1報が、映画化だなんだと沸いていた2006年

それがいまだに音沙汰なしってのは、とっくに立ち消えになったと考えた方がいいかもしれない
205通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 23:48:26.29 ID:???
豚は人間の生活しないでおとなしく養豚所に行けばいいんだよ
そして豚として他の豚と生活しろ
206通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 23:50:38.43 ID:???
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) お断りします
  しー し─J
207通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 00:26:53.79 ID:???
>>204
お蔵入りもあり得るが、どんな無様な出来でも市場に出してくるのがパチ業界
版権期限が切れてなけりゃ、ガンダムという名だけで出してくる可能性はまだ残っている

とはいえ5年近く塩漬けして出した例ってないから、まぁないと思うけど
208通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 00:34:27.11 ID:???
fukuda320: だんだんと耐えられなくなってきました。 アップルは良いのですけど…
RT @iron***: 長いことボーダフォン→ソフトバンクと使っていると、そういうもんだと思ってますww発電所云々の前に、あの人は通信品質を上げるべき。 
RT fukuda320:建物に入ると、電波が悪いですよねぇ。
RT @Lov***:自分も最初はiPhoneにしようと思いましたが、壊滅的な電波の悪さでAndroidにしました〜
2011年8月10日23:20:04

fukuda320:今日も暑かった。朝、窓を開けると熱風が…(;^_^A。信じられない。毎年、日本は暑くなってる気がする。節電を心がけなくてはいてないのだろうが、
それで死んだら身も蓋もない(;^_^A。経済効果の薄い節電より、早く原発を動かせばいいのに。遅かれ早かれ動かすんだから。無駄に苦しいだけだ

fukuda320:『この夏最多の151地点で猛暑日、2人死亡』
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110810-OYT1T00929.htm
しかし、なぜ日本はこんなに暑くなってしまったのだろうか…?

fukuda320:皆いい歳になりましたから(;^_^
RT @vm***:にゃんぱいあ を見て、サムシング吉松氏が、監督なことが、とっても、うれしいです。
サイバーのころのスタッフが、いろんなところで、見かけるのは、うれしいものです。

fukuda320: ウチの子供が昨日海に行って、日焼けで今全身真っ赤、うんうん唸っております。今朝は医者に行ってきたらしい。
全く理系のクセに紫外線を舐めすぎ(;^_^A。それにしても放射能にびびって海水浴客が少なかったようだが…。今は熱中症と紫外線に注意した方が良いかもね…。
2011年8月10日23:25:35
209通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 00:34:47.26 ID:???
fukuda320: 僕はエアコンで快適に過ごしております(;^_^A外に行きたくないです
RT @nyan***:ここのところ暑くてばてています。今晩は窓から風が入らずPCの前はかなり暑いです(^_^;)
2011年8月10日23:26:31

fukuda320: そうなんだ。太陽は黒点が少なくなって停滞期に入りそうだと言ってるようですが…
RT @neko***: 太陽光線がきつくなってるって話聞きました、紫外線と赤外線が
RT: 『この夏最多の151地点で猛暑日、2人死亡』しかし、なぜ日本はこんなに暑くなってしまったのだろうか…?
2011年8月10日23:28:38

fukuda320:東北は今まで、関東の電気を作ってくれてたのですから、バンバン使って構わないと思います>^_^<。それより23区を計画停電にすれば良いのに。
電気のありがたみも身に沁みるでしょうから。
RT @saya***:@fukuda320 こんばんは。毎日暑いですね(^^;) 東京電力管内の皆様が節電で頑張っている中、
この間の大雨で水力発電所がダメになった部分はあるとはいえ、電力融通して貰ってる東北電力管内に住んでいるので、何だか申し訳ないです…。
2011年8月10日23:31:44

fukuda320: その前に核融合を商業ラインに乗せてほしい(;^_^A
RT @ryos***: 原発の外に配置するNジャマーの開発が待たれますね。
2011年8月10日23:36:11

fukuda320: 霞が関の送電線、誰かぶった切ってきてくれないかしら…(;^_^A
RT @iy***: 23区でなく永田町と霞が関で長期間停電になればきっと変わるでしょう。┐(´д`)┌
2011年8月10日23:38:53
210通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 00:35:33.31 ID:???
fukuda320: マジですか?ヤバイ時に節電か…
RT @nekoga01: 活動は停滞期と僕も聞いてたのですが、光線量は増えてる そうです。
ttp://blog.livedoor.jp/jcod/archives/51130732.html 
RT : そうなんだ。太陽は黒点が少なくなって停滞期に入りそうだと言ってるようですが…
2011年8月10日23:39:57

fukuda320: カラオケに行けるお年寄りは絶対に死なないでしょう(;^_^A
RT @hat****: 昼間のカラオケ屋さんは老若男女で大盛況です。特にお年寄り人口が多いかも…。エアコン使っても文句言われないしで。
2011年8月10日23:44:12

fukuda320: 避暑に出掛けられてる最中を狙えば(;^_^A
RT @a***: 千代田区は皇居があるからどんな手を使っても電気死守するでしょうねぇ(゜o゜)
2011年8月10日23:47:31

fukuda320: ええい、砂を撒いてくるとか?
RT @YAS***: 霞ヶ関には自家発があります。
2011年8月10日23:51:02

fukuda320: くうっ ー(T^T)
RT @YASU***: ちなみに警察もいっぱいですw
2011年8月10日23:56:36

fukuda320: 今日は何故か眠いです。もう落ちて休みます>^_^<
2011年8月10日23:57:12

最後の一文マジニート
211通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 00:47:58.55 ID:???
oichanmusi 予想を越えてびっくりする位テンパってるなう。自分がボトルネックになるのは避けたいけど、このままじゃまずいしなぁと毎日グルグル。作業はたまる一方\(^o^)/自分がもう一人欲しいなー。
つか、副監督は必要かも(笑)もう若く無いのね。日曜返上だな、しばらく ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3


どうやら他人の仕事手伝って回って、自分の作業やる時間削られてるらしい?
水島が二人いても、二人とも自分の仕事後回しにして休日返上ってオチが見える
212通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 00:56:02.33 ID:???
副監がいないと何もできない水島w
UNGOは作画崩壊するのか胸が熱くなるなw
213通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 00:57:23.02 ID:???
悪いニュースばかりを集め、悪い方に解釈して不安を煽る形にして発信する
マスコミですか?いいえ福田です
自分が情報を発信する側に立ってる自覚が無いなら、ツイッターなんてやめてしまえ
214通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 01:00:31.92 ID:???
>それより23区を計画停電にすれば良いのに。電気のありがたみも身に沁みるでしょうから。


電気のありがたみを分かってないのは、この豚だろw
みんな節電頑張ってる中、この豚は冷房全開なんだしw

福田の家だけ限定で計画停電しちまえよw
215通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 01:04:16.86 ID:???
ただでさえ太り過ぎなんだから家ん中サウナ代わりにダイエットでもすりゃいいのに

つかカミングアウトからこっち、家から出てない発言が多くね?
216通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 01:05:17.98 ID:???
>>214
節電抜きにしても、寝て起きるまでの間エアコンつけっ放しって奴はなかなかいないだろうしな。

大抵の奴は切タイマーかけるぞ。
217通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 01:05:39.44 ID:???
> fukuda320: 避暑に出掛けられてる最中を狙えば(;^_^A
> RT @a***: 千代田区は皇居があるからどんな手を使っても電気死守するでしょうねぇ(゜o゜)
> 2011年8月10日23:47:31

> fukuda320: ええい、砂を撒いてくるとか?
> RT @YAS***: 霞ヶ関には自家発があります。
> 2011年8月10日23:51:02

> fukuda320: くうっ ー(T^T)
> RT @YASU***: ちなみに警察もいっぱいですw
> 2011年8月10日23:56:36

これ、悪意ある解釈をすると、
「霞が関襲撃計画を練ってたけど不可能なので断念しました」と読み取れる気がするんだが…
218通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 01:10:42.63 ID:???
通報だなw
219通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 01:18:16.65 ID:???
ゴメンナサイ
俺の部屋24時間24度設定で冷房が動いてる












仕事用のサーバーと同居してるからだが
220通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 01:22:16.10 ID:???
天皇陛下とその親族は日本国や人民を背負ってるからこその特別扱いなのに
この豚何ホザいてんだよ…
アレか?自分がちやほやされなず天皇陛下が讃えられてるのが気に入らないとか、
そんなゲスな理由か?
221通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 01:27:22.53 ID:???
>>220
それに公人だから一挙手一投足が注目されて軽率な行動が許されないからね、物凄い重責だよ。
俺だったらそんな生活耐えられねえわ。豚は天皇陛下やご親族の背負ってるそういう重責を考えたことがあるのか?
222通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 01:32:31.32 ID:???
>>221
カガリやラクスの言動から察して下さい
223通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 01:34:22.15 ID:???
ツイッターで軽率な発言しまくってる福田には分からないんだろう
224通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 02:04:17.47 ID:???
よぉ・・・お前ら・・・満足か?福田なんかに貴重な時間を割いて・・・
・・・俺は・・・嫌だね・・・。
225通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 03:35:28.85 ID:???
>>224 ひまーな時間をちょいと使ってアクセス
その程度ですんでいる
なんせ頻度が減ったからな
226通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 04:02:56.52 ID:???
計画停電になったら熱中症で死人が出て気の毒だね→23区を計画停電にしろ(キリッ)


福田は熱中症による死人が出ることを望んでいると言うことですね。


今更だがあえて言おう、カスであると!
227通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 07:02:50.12 ID:???
>>224
そんなに時間が惜しいなら、こんなとこに書き込むのもおやめなさい。
こちとら遊びの余裕がない生活なんぞまっぴらだけどね。
228通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 07:12:35.97 ID:???
>>195
実際、SF的設定を見る限り、それしかハッピーエンドはありえないわけだしな。
人類とコーディの差異を争いに繋げないためには、住み分けしかないわけだ。

コーディの生まれた理由も当初は外宇宙での将来の活動のため、ってのをほのめかしてたし。
決して、現生人類にとって代わる優れた新たなる人類というわけではなく、
宇宙で活動するための肉体をもち、人類の歴史に貢献するための存在だったはず。

コーディが子孫を残しにくい存在であることも、
生物種として人類に置き換わるものにはなりえないと示してた。

福田は全部それらは放り投げたがなw

こうしてみると、コーディってSF設定に素直に従うなら
イノベイドと同じようなものになるはずだったんだな。
229通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 08:12:37.29 ID:???
今更だが王留美ってラクス様を皮肉ったキャラのように見える
極めて恵まれた環境に居ながら現状に満足できない革命家気取り
全てを見通したようなポーズを取り節々で達観したような台詞を吐く

しかしその実、自分の追い求めているものさえ分からず
漠然と我欲を満たしたいだけの卑小な人間性を露呈した挙句、無残な死を遂げたわけだが
普通の感覚だとこういうキャラってそれしか落としどころが思いつかないよね…
ある意味元監督と嫁は天才だ。
230通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 08:29:33.51 ID:???
>>226
計画停電で在宅介護で人工呼吸器つかってたりする家庭はやりくり大変だったようだ
震災による停電で呼吸器止まっちゃって亡くなった人もいるのになにほざいてるんだ豚は
231通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 08:51:18.34 ID:???
>>229
実働部隊のパトロンであることや、リボンズにちょっと挑発されただけで顔真っ赤にしてトレミー側に鞍替えした精神的ガキンチョっぷりは、
バカガリへの皮肉にも見えるが…

…まぁ気にすんな。だってまともなクリエイターがまともなもの作れば、それだけで種への皮肉になるんだからw
232通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 09:08:39.28 ID:???
種のキャラはどこかで見たような記号を無節操に寄せ集めただけだからな
だからまともに作られた作品の中から似たような記号のキャラを強引に引っ張ってくればそれだけで皮肉になる
233通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 09:28:57.51 ID:???
種ってMSにしろ、世界観にしろ、キャラにしろ
あちこちから無節操につまみ食いしただけで
無駄遣いも甚だしいよな。
それで○○は種のパクリとか言われてもなあw
234通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 10:17:12.67 ID:???
何でもかんでも種への当て付けと解釈するのはダメでしょ
235通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 10:17:40.89 ID:???
お台場ガンダムとか1DAXパスポートにストライクとか明るい話題が無いわけじゃないんだが、どうせ熱中症の話しかしないんだろうね
236通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 10:21:39.13 ID:???
ラクス様もやれ優しい優しいやれ平和平和と連呼していたが、その具体的な形も示されなかったからな
前者は自分に従順なこと、後者は自らが君臨することとしか思えない

その点キラ様は、みんなの願いが同じならいいのに、と
人類意思の統一という最終目標を、願望としてだが挙げていたが…
「統一?画一の間違いじゃないのかい」
「いいや、統一だよ。すべてラクスの思い通りになるという意味でね」
237通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 10:35:07.46 ID:???
福田()監督のツイート
普通にテロの指示・予告と取れるんだが
これはガチで通報すべきなのか?
238通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 10:40:12.32 ID:???
暑さにやられて変なことを口走りましたって言い訳も利かないな
何せご本人はクーラーをガンガンにかけた快適な環境でツィーとしているのだから
239通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 11:00:11.44 ID:???
打ち合わせでスタジオ行きます→これだけ暑いと何もする気が起きない
嫌なら何もしなくていいんだよ。福田の場合は
240通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 11:13:15.51 ID:???
ここ最近の仕事に行きますアピールも実はバイクの教習所に行ってたんじゃないかという疑惑
だからやる気が起きない、とキャンセルしてもまぁいいか、と。
241通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 11:38:59.69 ID:???
>>237
遠慮せずに通報してしまえ
過去にも日の丸を血で染める発言もしてるんだ迷う必要はないだろ
あと念のために魚拓も取って置いた方がいいと思う
242通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 12:17:30.71 ID:???
打ち合わせ終わって最初の呟きがまた「原に据えかねた」だったら笑えるのに
243通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 12:20:59.76 ID:???
解雇の打ち合わせだったりしてw
244通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 12:25:11.25 ID:???
解雇され表に出ると
令状を持った警官がいたりしてな
245通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 12:47:33.28 ID:???
そもそも雇われてない
246通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 12:49:28.00 ID:???
>>231
でも00は元々種3期だったって話だから…
こうやって検証してみると00は種のリベンジ的な側面があったのかなと思ってしまう。
247通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 13:00:15.79 ID:???
>>246
種3期をやる予定の枠で別のシリーズを始めた、が正解だ
なんでも種と結び付けて考えるな
248通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 13:19:43.50 ID:???
単に種が節操無く色々ぶち込んだから類似する要素があるってだけで、
なんでも種基準に考えるのは流石に毒されすぎだろうと思う。
249通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 13:25:01.25 ID:???
作った当人は特別な意図は無しでやったことを見る人が勝手に何かと認定する

創作する人にとっては避けられんのだろうな。伏線認定とか

だからってなんでもかんでも種や種死を意識ってのはね
250通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 13:39:01.78 ID:???
スポンサー方面には確実に影響与えただろうけど
脚本がいい加減じゃ売れないとか、ちゃんと仕事のできる人材連れてこなきゃ駄目だとか、
なんでもかんでも「ガンダム」とつければ売れるわけじゃないってこととか
251通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 14:19:41.70 ID:???
少なくとも素人が紛れ込むようないい加減な環境を改めることが出来たのは
悪くはないことだろう。少なくとも種の完全な二の舞は避けられる。
252通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 14:24:55.45 ID:???
>>250
前作は脚本の遅筆で製作現場が火の車になったから、
次は絶対にスケジュールを守って高いクオリティのものを作れ!!
と、製作予算に500万上乗せしたら、

更に脚本が遅筆になって、
現場が前作以上の修羅場になり、上乗せした500万はみ〜んな遅れを取り戻すための人件費に消えました!!

だからな。
末期にはいないはずの機体が現れるとか、G1トランスフォーマーばりのありえない作画ミスが発生するぐらいだったし
253通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 14:52:39.91 ID:???
何?しれっと師匠ヅラして今度は吉松氏から仕事回してもらおうって魂胆?
254通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 14:58:51.48 ID:???
豚は、「豆腐一丁買ってきてね」と1万円渡しておつかい行かせると、
全部使い切って帰ってくるバカだから
予算増やしたのが間違い
255通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 15:16:16.59 ID:???
豚に真珠てとこか
256通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 15:44:15.68 ID:???
>>254
しかも買ってきたものは豆腐でなく腐った豆だったと。
せめて食えるものを買って来てくれ。そもそもどこで売ってたんだ腐った物なんて
257通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 16:09:21.16 ID:???
消費期限の切れた豆腐だろ
腐った豆て納豆か?
258通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 20:26:38.79 ID:???
水島は制作進行上がりのド素人監督
監督モドキとしてはそれなりに仕事してるが…正直びみょー
259通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 20:31:43.93 ID:???
さすが種厨の親玉、自分の歪み切った認識や偏見で人の死を貶めやがる
福田の文字の形をした糞を見ると嫌でも思い出しちまうよ
クズ共が阪神、そして五ヶ月前の震災、ほかにも色々な人の不幸を侮辱したことを
260通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 20:39:15.68 ID:???
種厨と災害っていうと新潟の震災だろう
261通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 20:45:24.46 ID:???
>>257
その話ハ○テに使えるっ!
262通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 21:31:01.81 ID:???
>>258
素人ではないが、自身には監督適正が無いと己を評価してたな>水島
だからスタッフを支援する方に比重を置いてると

いっそプロデューサーに成れと思う
管理能力や支援能力は馬鹿高なのは00を見てれば分かるし
263通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 21:35:15.72 ID:???
>>262
そういうつもりだって本人言ってたよ>プロデューサ的な立ち位置になりたい
だから00ではSEや劇場版でも総監督って名義で監督に長崎と角田置いてたんだし。
264通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 21:38:23.75 ID:???
何、業界に30年間いて映画の作り方一つ知らずスタッフがひたすら締切に間に合わせる為に
糞忙しいって時に呼ばれてもないラジオに突撃するどこぞの元監督に比べれば
ちゃんと自己評価もできてやるべき事をやるだけいいさ
265通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 21:43:25.99 ID:???
そういえば旧シャアのスレで水島は予算管理能力とスケジュール管理能力は高いがクリエイターとしては凡庸と評価した書き込みがあった
266通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 22:02:28.13 ID:???
その話題は水島の吐露が出た後ぐらいの話だからただの引用だろ
管理能力がずば抜けてるのが明るみになったのはその実00以降からだからな

また凡庸ってもコアな人向けの低予算に似合わぬ無難な作品という見方をすると
非凡極まりなかったりするから侮れない>ダイガードとか
万民受けや新規層開拓はし辛い質だろうけどw
267通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 22:08:08.85 ID:???
クリエイターとして非凡なスタッフを上手いこと扱える能力はあるな
長崎さんとか長崎さんとか長崎さんとか

あと現場の士気を高められるのっては何気に大事かと
268通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 22:10:27.32 ID:???
高まり過ぎも問題だけどな>00
269通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 22:12:03.24 ID:???
高まり過ぎて、本編に使えないのを承知で劇場版特報を作っちゃう連中だからな
270通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 22:14:33.63 ID:???
体育会系の馬鹿なノリはアニメ業界にいらんよ
271通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 22:16:10.81 ID:???
そうだね、納期をぶっちぎる両澤やそれを咎めるどころか後押しする福田元監督が最もいらないね
272通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 22:17:04.86 ID:???
派遣も真っ青の職場環境じゃ士気が高くないとやってられないんじゃないかなあ
273通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 22:17:13.02 ID:???
うわぁゴミクズ00で水島が良い仕事したとかいっちゃってるよ(ドンビキ
正直Pになるには勉強がんばってイイ大学でないとねー、滑り込みでギリギリ高校行けた位では…

タケPみたいにやり放題だよねー才能もあれば
274通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 22:19:04.01 ID:???
プロデューサーとしては使い物にならないからと現場に回され、挙句干された福田元監督の悪口は止めろよ
275通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 22:19:09.87 ID:???
273乙
君が撃った弾はなぜか水島ではなく福田に全弾クリーンヒットしているよ
276通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 22:20:01.10 ID:???
体育会系の馬鹿なノリって
上の思い付きで下が振り回される福田みたいな形なんだが


水島の場合下が暴走してそれの手綱を取るという真逆のタイプなんだよな
277通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 22:22:18.07 ID:???
276
しかも最も性質の悪い事に自分の権限を使い放題使って、可愛がってる身内以外はコキ使う典型的な体育会系だよな
278通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 22:25:43.89 ID:???
>>275
付属大落ちる→アニメーターに→一度辞めるも伝手を利用して復帰→種死→現在ニートな
福田元監督をこれ以上いじめないで!
279通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 22:31:03.19 ID:???
>>278
在宅評論家件自宅警備員件主夫の福田元監督がニートだなんてとんでもない
280通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 22:34:32.36 ID:???
>>273
ゴミ屑00が劇場版までやれて、水島は秋からまた新作やるのに
2年もTVやれて劇場決定まで貰えたのに完成させられず以降干され続けてる誰かはゴミ屑以下の何になるんだ?

つか社会の評価が如実に反映されてるのにそれと乖離してる己の評価に疑問すら抱かないとか、
個人として終わってね?
281通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 22:40:59.82 ID:???
>>280
00がゴミクズというのは認めるわけだなw
282通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 22:43:48.93 ID:???
281
お前がゴミクズって言うからあえてその言葉を使ったんじゃないの?
しかしそのゴミに出来る事すら出来ない、21世紀のファースト(失笑)とは何だったのか
283通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 22:44:27.01 ID:???
馬鹿が見つかったナ
284通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 22:46:24.82 ID:???
>>282
サンライズ「内容や制作進行があんな事になるなら、21世紀のファーストなんて煽り文句はつけなかった」
285通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 22:47:29.12 ID:???
キングゲイナーが終わった2003年以降時間が止まり過去にしがみ付いているじいさんが日頃のストレスを発散させるスレはここですか?
286通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 22:55:00.81 ID:???
>>280
種にはアニメとして評価される資格すら無いという意味では?
287通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 22:56:11.02 ID:???
>>285
毎日のように汚デブや爺がファビョるものの返り討ちに遭い、逆にストレスを蓄積させているスレならここですね
288通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 22:57:49.38 ID:???
福田監督はニートではない!

今は充電期間中なだけだ。
約25%節約しながら充電してるんだよ

289通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 22:59:52.41 ID:???
年75%チャージならもう充分だろが!



・・・もしかして世紀75%ですか?
290通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 23:02:14.69 ID:???
>>266
>管理能力がずば抜けてるのが明るみになったのはその実00以降からだからな

00二期はほぼ毎回OVAレベルの戦闘シーンをやった上、あのクオリティの劇場版を他作品の監督を兼任しつつ1年弱で完成させちゃったもんな。
戦闘シーンの方向性が違うから単純に比較できないけど劇場版00の戦闘シーンはCCAの戦闘シーンと比べてもまったく見劣りしないレベルだったと思うし。
291通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 23:02:46.06 ID:???
福田ってあれか?
何時間も充電しながら30分で切れる末期のバッテリーみたいなものか
292通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 23:02:48.90 ID:???
チャージ分の99%は、Twitter等で消費されております
293通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 23:03:39.02 ID:???
>>285はもしかして富野のことを言っているんだろうか
そうであるならばその知識のなさには驚きだ
294通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 23:05:34.74 ID:???
最弱じじぃの事だろ
295通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 23:07:56.22 ID:???
福田?
512kのUSBメモリにHDDのガワかぶせた中国製のパソコン器具みたいなもんだろ
296通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 23:08:15.73 ID:???
御大は活動方向変えただけで絶賛稼働中ですよ
寧ろ休めといいたい
もう70代だろ?
297通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 23:09:44.10 ID:???
fukuda320: おはようございます。今日は打ち合わせがあって、原付でスタジオに行きます。対紫外線防御、耐熱防御をしてかっ飛んできます>^_^<。
それしても、朝からエアコンを止められない。これほど蒸し暑いと、ホント何もする気が起きない。
2011年8月11日10:50:11

fukuda320: 僕も気をつけます>^_^<
RT @si***:僕も梅雨明けの日にバイクツーリングで焼津に行ったんですが、両腕火傷しました(´;ω;`)
3週間は痛かったです…今は反省しておりますorz
2011年8月11日10:50:47

fukuda320: 紫外線は高エネルギーの電磁波だから、ある意味放射線と同じでホント怖いです。放射能を怖がるなら、紫外線もきちんと防がないと
RT @kine***:先日…買い物中に「(子供を?)海に連れて行きたいけど、今年は放射能が怖いけんね…」という会話を聞いてビックリしました^^;
2011年8月11日10:56:44

fukuda320: 打ち合わせの帰りざっくりと雨に降られました(;^_^A。でも、なんだか中途半端な…。もっきドカンと気温を下げる寒気は入ってこないのだろうか…。
2011年8月11日18:24:04
298通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 23:10:56.56 ID:???
せめて死ぬまでにはガイアギアと閃ハサの映像化か新ガンダムやって欲しいなあ>お禿
年だし長丁場は無理だろうけど
299通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 23:12:28.14 ID:???
最弱おじいちゃんて
お禿が一番嫌いな人種だよね
300通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 23:12:42.17 ID:???
>>295
そんなマシなもんじゃなくて
せいぜいフロッピーディスクじゃないか?
301通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 23:14:42.39 ID:???
見ているとあまりもイラっとくるんで顔文字をNGワードに入れた
もう本当に見るに耐えない

ツイッターの概要は他の人が語ってくれるからそれでいいや
302通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 23:17:27.45 ID:???
>>300
フロッピーなめんなよ?
場所によっては今でも現役の記録機器なんだぜ
303通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 23:18:28.46 ID:???
>>290
それも種より安く、納期守り、クオリティ下げずに多少偏らせ18000枚をやってのけ、突然の劇場版になんとかTVを対応させ、
怒涛のリボガン戦で一旦〆て兼任しながら劇場版でブレイクときたもんだ
それでいて現場には仕事的にも人員の精神的にも余裕があったってんだからもうね

管理能力と統制能力はマジでトップクラス
304285:2011/08/11(木) 23:20:59.63 ID:???
>>293 
最弱のじいさんやHndみたいな種厨外の00アンチに言った
305通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 23:51:55.25 ID:???
水島の管理能力は鋼が4クールのうち総集編1回だけだった時点で評価されてたでしょ
306通常の名無しさんの3倍:2011/08/11(木) 23:58:59.49 ID:???
その総集編も入れろと云われて入れたモノじゃなかったっけ
新規層増えてきたから
307通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 00:39:01.17 ID:???
一年物のアニメで総集編一回なんて普通だろw
308通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 00:39:41.32 ID:???
あの時は安易に、アニメのクオリティは予算に比例するものだと信じ込んでいた
鋼は原作が人気漫画とはいえエッッッライ金かけてるんだなあ、と
そして種は低予算で頑張ってやりくりしてる作品だと思ってました。
ガンダム凋落の時期を体験していたとはいえ、勝手な思い込みで色々と失礼したと思う
309通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 00:55:50.98 ID:???
特別版(15話と16話の間に放送)「EDITED」
PHASE-20「PAST」
PHASE-29「FATES」
PHASE-41「リフレイン」
PHASE-47「ミーア」

最後は微妙だが、他は全て某一年アニメの総集編にございます
310通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 01:12:19.91 ID:???
また馬鹿の一つ覚えの総集編批判かよ進歩ねえな
311通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 01:12:37.25 ID:???
ここまでいくと、もはや総集編の定義を問いたくなるな。

これ総集編というより放送事故未遂とでも言った方がよくね?
312通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 01:17:55.32 ID:???
>>308
だってエヴァなんて超低予算番組だったんだぜ
種より10年近く前で今より技術的に出来ないことも多かったのに
313通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 01:19:59.35 ID:???
総集編も編集する手間がかかるから視聴者が思っている程手を抜けないんだよな?
まあ止め絵やパンクばっかりの種で普段どれだけ作画側に負担があったか微妙だが
314通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 01:25:40.60 ID:???
>>311
おっと二週続けて総集編やったWの悪口はそこまでだ。
315通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 01:28:23.58 ID:???
>>314
同意
現場から逃亡した池田は福田より罪が重い
316通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 01:31:01.53 ID:???
>>296
お禿は今月号のガンダムエースでおえらい先生と原発問題について
対談してたが、
僕らの在宅原発評論家福田さんは、
アニメ監督以外なら本来ああいうことやりたいんだろうなあw
317通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 01:31:40.67 ID:???
ロボットアニメは作戦司令室でこれまでの戦績確認とかいうシチュエーションで
無理なく総集編を本編に組み込めるのがいいよな
ゾイドとか途中まで総集編であることにきづかなくて、おおっと思ったことがある

しかし世の中にはロボットアニメでありながら無理のありまくる総集編を頻発した作品があってだな
318通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 01:33:57.79 ID:???
>>313
少なくとも脚本は手を抜けるけどな
一番のボトルネックであった脚本はな
319通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 01:39:36.95 ID:???
>>318
そうかな、既にあるフィルムだけで破錠のない話を作らなければいけないのである意味完全新規より難しい

かのザンボット3やダイターン3でも丸々使い古しのフィルムのみの回があったがよくもまあアレだけのものが出来たものだと思った

ビースト最終回も総集編だけでよくもまあアレだけのお話が作れたものだと感心したもんだ
320通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 01:49:28.56 ID:???
伝説の総集編としては今でもカウボーイビバップの「よせあつめブルース」を挙げたい俺。
新規映像なんて全然ないのに普通に一本の話として見れた傑作だった。
321通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 02:20:35.86 ID:???
一般の人から福田へ
>西川君が「そういえばseedの映画って…どうなったの?」とブツブツ呟いていました!
これに対して福田
>fukuda320 西川さんには時々近況を伝えております>^_^<心配掛けてます。
西川に伝わってないことはよくわかりました

ブロックワード「映画」の影響か、この後は吐き気を催すほど気持ち悪い呟きが連発されてる
322通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 03:46:20.57 ID:???
fukuda320: 西川さんには時々近況を伝えております>^_^<心配掛けてます。
RT @ri****: こんばんは!西川君のライブでイグナイテッドやりましたよ!西川君が「そういえばseedの映画って…どうなったの?」とブツブツ呟いていました!
2011年8月12日0:07:48

fukuda320: それを気にしてたらバイクには乗れない>^_^<それよりトラック等の出す排気ガスの方が、都市部ではダイレクトに吸い込んで肺ガンになりそう(;^_^A
RT @rb2***: 紫外線は分からないけど、放射性物質は体内に取り込んだら内部被爆がずっと続くという怖さもありますね。
2011年8月12日0:11:49

fukuda320: それは判りません。バンダイ社内の事なので。
RT @lob***: ガンダムSEED関係のプラモデルは川口名人も携わっていたのでしょうか?
2011年8月12日0:14:41

fukuda320: 僕の部屋のクーラーも連続稼働中です
RT @nya***: もう今日は病院から帰ってきたら家のなかでクーラーです!
2011年8月12日0:16:52

fukuda320: 『ドラマのTシャツに原爆通称名、配慮申し入れ』
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110811-OYT1T00145.htm
バカくさ。リトルボーイなんて今どきの子が知ってるだろうか?『ぴかドン』くらいだったら、抗議も判るけど。
ちなみに長崎はファットマンだっけ?デブも自重しなくては(;^_^A
2011年8月12日0:28:10

fukuda320: いたいた(;^_^Aそう考えるのも不思議じゃないよねぇ
RT @nin***:『ザブングル』が再放映されていたら、やっぱり抗議されたんだろうか…と思ってしまいました(ファットマンていますよね)
2011年8月12日0:34:13

fukuda320: それは同列に語れない。だから、ピカドンは不味いと言ってると思うが…?
RT @roc***:@fukuda320 タイミングの問題ではないでしょうか。原爆の日の翌日にわざわざ見せるものではありません。
配慮を欠いたと言わざるを得ません。来年の3月11日の翌日…3月12日に「津波」もしくは「地震」と書かれたTシャツを着ているドラマが流れて、同じことが言えるでしょうか。
2011年8月12日0:46:14
323通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 03:46:39.34 ID:???
fukuda320:…無神経か(;^_^A。そうだね。気持ちを大事に! 痛みを受けた人の気持ちによりそって…。配慮を忘れずに。一つになろう。絆が大事!…皆纏めて薄ら寒く感じます。日本中が今そんな空気だから…。
無意識ではなく、発信する側は意図して社会に提示するべきなんだろうね
RT @roc****:@fukuda320 ピカドンが明らかに不味いのはわかります。時期を問わずしてアウトです。ファットマンこそ同列には語れないもので、所謂コードネームの定番で必然的にその名です。問題はないでしょう。
「原爆の日の翌日に小道具に必要性のない原爆名」。これを無神経と言わず何と言いましょう
2011年8月12日1:20:08

fukuda320:凄い!知ってるんだ!!でも、本当に知ってほしいのは、何故落されたのか?落されなくてはならなかったのか?です。
再びそうならない方法を学ぴ、考えてほしい。名前は正直…どうでもいいよ(;^_^A。受験には必要なのかも知れませんが。
RT @mika***:@fukuda320私は今18ですが、きちんと日本史をやっていればリトルボーイを知っていますよ。しかし、教科書の最後の方なので、近現代を簡略化して授業をしてしまう先生もいらっしゃると思います。
国民の大切な歴史ですから、きちんと伝えていかなくてはいけませんよね。
2011年8月12日1:23:18

fukuda320: エアコンつけて、寢ます!!皆さんも熱中症に気をつけて下さいませ。おやすみ。
2011年8月12日1:25:40

fukuda320: 地震で目が覚めた(;^_^A
2011年8月12日3:24:08
324通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 07:10:46.13 ID:???
>名前は正直…どうでもいいよ(;^_^A。受験には必要なのかも知れませんが。


んなことだから、親が高い金払って、早稲田の付属に通わせ続けてくれたのに
大学入れなかったんだろ
325通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 07:21:29.99 ID:???
>fukuda320:…無神経か(;^_^A。そうだね。気持ちを大事に! 痛みを受けた人の気持ちによりそって…。配慮を忘れずに。一つになろう。絆が大事!…皆纏めて薄ら寒く感じます。日本中が今そんな空気だから…。

それなら配慮を忘れずに痛みを受けたスタッフの気持ちを気遣って責任をなすりつけるのは止めて欲しいもんだw
スタジオの空気がどれだけ薄ら寒かったか全く感じ取れないからこんな事言えるんだろうな
326通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 07:27:46.35 ID:???
日本中がそんな空気で何が悪いんだ?大震災と原発事故でそんな空気が湧かない方が
むしろ社会としていかがなものかと思うぞ。
別に社会や国は、それを強制してるわけでも何でもあるまいし。

現にその空気とやらを批判した福田が警察にしょっぴかれるわけでも、あるまい。
何がそんなに不満で、ではどうしてほしいんだ?ほんと単に文句を言いたいだけなキチガイクレーマーだな。
327325:2011/08/12(金) 07:35:12.66 ID:???
>>326
ではまず私が書いた一行目をもう一度ご覧ください
福田元監督にどうして欲しいか分かりますか?

脊髄反射だけで喚かれても正直困りますw
328通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 07:41:29.94 ID:???
320は原爆投下の判断理由とか知ってんのかね
329通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 07:42:33.48 ID:???
いやいや、悪かった。
自分は福田に対して「じゃあ、この空気が嫌だとは言う、おまえは何なんだよ」と言いたかったのだよ。

325さんに文句を言ったつもりはない。クレーマーとは福田のことね。
330325:2011/08/12(金) 08:17:42.09 ID:???
>>329
こっちこそすまん、理解力が足りなかったようだ

>>328
全く知らないだろうな
だいたい戦争を「勉強」したにも関わらずあの戦争観だ、核使用の判断も予想の斜め上の理由を考えているはず
331通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 08:21:55.27 ID:???
前々からわかってた事だけど、福田は協調性が足りてない
332通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 08:38:39.37 ID:???
豚の上から目線は相変わらず酷いな

無職ニートのくせに
333通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 09:31:36.58 ID:???
>>332
ちゃんとした仕事についていようが上から目線の、しかも本質を理解してない知ったか発言は見ててイラッとくるのに変わりはない。
おまけにダブスタときたもんだ。
334通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 10:56:11.47 ID:???
>>無意識ではなく、発信する側は意図して社会に提示するべきなんだろうね

今更?!
こいつ本当にいままでそれでやってきたのかよ、まんまガキじゃないか
あるいはガチで発達障害か
335通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 11:02:33.24 ID:???
>本当に知ってほしいのは、何故落されたのか?落されなくてはならなかったのか?です。

盟主王の台詞↓を聞いた種厨が勘違いしてないと信じたい

>核は持ってりゃ嬉しいただのコレクションじゃあない。強力な兵器なんですよ?兵器は使わなきゃ。高い金かけて作ったのは使うためでしょ?
336通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 11:20:22.74 ID:???
Nジャーマーっていうのを何故設定したのか?というのを
「核兵器あれば使っちゃうでしょ?それを使わせないためのものなんです!」
とドヤ顔で解説してたのが、つい昨日のようだ・・・。懐かしい。
337通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 11:30:03.59 ID:???
>>316

いやいやいや!
元監督は偉い人がいる席で調子ハズレなことを言って、ぐうも出ない位思いっきり
反論されて黙っちゃうタイプだよ
内容は違うけど、インパルスPVのバンダイや重田を交えた対談がまさにそうだったじゃん


あくまでアカデミックな事言って
「高尚なことも話せる俺カッコイイ」
を表現したいだけでしょ?
338通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 11:58:03.02 ID:???
リトルボーイなんて今時の子が知ってるかって?まじめに勉強してる子は知ってるに決まってるだろ
だいたい、知られてなきゃ何してもいいわけでもないし
339通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 12:08:56.55 ID:???
>>325
それ福田がそう思ってる訳じゃなくて日本中がそんな空気でウザイ
って言ってるんだと思う
言葉尻ぼかしてウザイとははっきり言ってないけど
340通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 12:26:06.09 ID:???
>>336
コジマ監督と対決させてみたくなるな…
341通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 12:43:09.44 ID:???
しかし妄言を吐いて止む事のない福田によくここまでお追従出来るヤツがいるもんだ。
どんなヤツだろ?
342通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 13:06:03.80 ID:???
さすが自称こども向けロボットアニメにベッドシーン入れた監督は言うことが違うな
あまりに空気読めなくて浮いてる的な意味で
343通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 13:13:51.57 ID:???
>>341
fukuda320は核「融合」のことを呟いてるのに、放射能対策のつもりで「Nジャマー」を周囲にセットしないと
等と言い出すようなのが追従してる

320自身が過去に同じ間違いで呟いてるから、それに対する皮肉とか煽りなのかもしれないが
344通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 13:31:34.80 ID:???
>>343
色んな意味でわけわからんな
NJで中性子線が仮に防げてもγ線X線被爆が防げるわけもなかろうに
345通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 13:41:49.04 ID:???
>>344
NJで防ぐ?
意味わかってないのアンタだよ
346通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 14:12:28.42 ID:???
>>336
え、福田豚は現実世界の歴史を見ればすぐに異常だと判るそんな妄言吐いてたんだ
言ったのいつ?
347通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 14:35:00.68 ID:???
OO世界に核兵器が出てたら
放射能汚染ですらGN粒子で治ってそうだな
GN粒子は魔法の粉だし
348通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 14:45:53.64 ID:???
過去の遺物だから出ないよ
349通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 14:58:43.99 ID:???
ミノ粉がこちらを見ています
350通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 15:03:38.70 ID:???
00世界に核兵器があったら?

ELSがとんでもないことになってたかもしれんね
351通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 15:06:54.10 ID:???
>>345
原文が「原発の外に置くNJの開発が待たれる」云々なんだが、この文脈で外部被害防止以外に考えられるNJの用途を教えて賢い人
352通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 15:43:28.64 ID:???
NJは核反応を抑える
電磁波や熱線を防ぐものではないのだよ
353通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 15:51:50.21 ID:???
>>352
しかも対象は核分裂等生じる中性子だけだよな
320がいう核融合では全く効果が無い

素で知識が乏しいのか、或いは320を馬鹿にしてわざとなのかわからんが
その程度のしか320には着いていかないんだよ
354通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 15:58:53.57 ID:???
>>339
いや、福田自身が「俺にとって今の日本ウゼエ」ってのは何度も言ってるし。
まあ、福田がそう思うのは勝手だろうが、結局、労働もしないで遊んでるだけのニート中年に
そんなこと言われる覚えはねえ!って反感をくらうだけだと思うのだ。

何にも社会のためにならない身勝手さを極めてるだけの人間が、
社会に不平を言ったところで、真面目に生きてる人への侮辱にしかならない。
355通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 16:01:17.97 ID:???
>>350
核爆弾に対し「融合」「擬態」「模倣」「再現」しちゃうのかw
恐ろしいのう・・・。
356通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 16:03:08.65 ID:???
>>346
種が始まった直後あたりに世界観や根幹設定を雑誌で解説した時だったかな。
当時のダムエーかニュータイプかアニメージュのどれかだったかと。
357通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 16:05:45.49 ID:???
>>342
オーガスェ・・・・・・
358通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 17:11:47.93 ID:???
>>354
なんら社会に寄与しないどころか、冷房全開にして電気無駄遣いしてるだけだし
死んだ方が社会のため
359通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 17:44:20.56 ID:???
>>352
粒子線の中性子線は止まるんじゃないかい?
360通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 17:56:59.22 ID:???
>>357
オーガスは「前作のマクロスの主人公である一条輝が絵に描いたような好青年だったのであえて真逆であるヤリチnもといプレイボーイにした」
という理由があるのでセーフです
361通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 18:02:25.81 ID:???
>>357
知ってるか……?
キラフレせっくるを描いた無印種の対象年齢は
小学生5年〜中学1年までなんだぜ
福田がツィッターで言ってた
362通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 18:05:36.78 ID:???
メガゾーン23「大丈夫だ、問題ない」
363通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 18:06:37.47 ID:???
>>359
NJは中性子の動きを阻害するって設定だから、
中性子線は防げる可能性はある。
でも、アルファ線やβ線は止まらないから、
設定に忠実に従うと被爆そのものは防げないんじゃないか?
364通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 18:21:40.85 ID:???
>>362
お前、OVAだろ・・・。
365通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 18:31:54.73 ID:???
銀河旋風「ヒロインの初登場シーンがいきなりベッドシーンだったが何も問題ないな」
お町が16歳ってのはいくらなんでも無理があると思うんだw
366通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 18:42:45.91 ID:???
小学生向けのアニメから名乗りが上がるのは
いつか?
367通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 19:03:03.28 ID:???
>>363
福田は「自由の原子炉は放射線駄々漏れだけどコーディは免疫があるから平気」とつぶやいていた

誰かこのバカを止めろ、手段は問わん
368通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 19:44:17.81 ID:???
ヤマカンの発言には高学歴故の余裕や驕りが感じられるが
福田の発言には低学歴故の嫉妬や虚勢しか感じられない
369通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 20:11:27.06 ID:???
豚は高校までならエリートだぜ
まあ付属だからエスカレーター式で上がれるが
370通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 20:12:07.04 ID:???
>>368
福田はインタもそうだけど、バカで知識もないのに
賢い振りしてバカをさらす感じだな
371通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 20:51:03.46 ID:???
>>369
それは福田じゃなくて親が偉いんだよな
372通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 21:44:27.14 ID:OjCPsVgb
>>368
同意
福田叩きは止めてネタにもなるヤマカンをヲチるべき
373通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 21:44:46.14 ID:???
>>363
アルファ線(アルファ粒子)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E7%B2%92%E5%AD%90
ベータ線(ベータ粒子)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%BF%E7%B2%92%E5%AD%90
アルファ線は紙一枚、ベータ線は1cmのプラスチック版で遮蔽出来るらしい。
まあ、ベータ線を遮蔽した時点でエックス線が発生するから、そっちの対策もしないといけないけど……
374通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 21:48:52.83 ID:???
372
じゃ、スレ建ててヲチってなよ
375通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 23:14:10.22 ID:???
>>374
98 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2011/08/12(金) 21:40:43.75 ID:OjCPsVgb
>>97
同意
種アンチと福田アンチは同レベルの精神異常者


こういう奴だからw
376通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 23:32:31.34 ID:???
00厨が自爆するのは勝手だけどガンダム全体のネガキャンするのはやめてほしい
377通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 23:35:29.64 ID:???
具体的には00のどこが自爆したのか教えて欲しいもんだ

種は劇種凍結という分かりやすい自爆してるけどw
378通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 23:52:34.41 ID:???
>>369->>371
早稲田大学への進学率が「ほぼ100%」の早稲田付属高校から、早稲田大学行けなかったとか
福田はどんだけ頭悪かったんだw
379通常の名無しさんの3倍:2011/08/12(金) 23:58:43.49 ID:???
>>378
ツイートを見る限りでは
汚豚や糸屑と同レベルの人間だからな…
380通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 00:05:55.04 ID:???
>>377
負債まで凍結DEATH
381通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 00:26:55.58 ID:???
鈴村・真綾結婚オメ!
382通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 00:40:15.92 ID:???
>>381
マジ?本当なら種死時代にキチガイのせいで苦労したみたいだし
幸せになって欲しいよ
383通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 00:45:00.97 ID:???
>>382
お互いに正式発表してるな
384通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 00:47:23.40 ID:???
宮野の時は声優発狂してたけど今回はおめでとうって雰囲気だね
385通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 00:50:12.82 ID:???
声優発狂じゃなくて声優オタ発狂だな
386通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 00:50:54.97 ID:???
元から噂の二人だし
二人ともいい年もあるからだろうな
宮野は人気絶頂期に発表したから叩かれたけど
387通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 00:52:28.12 ID:???
320のコメが楽しみだわ

結婚式にくるんだろうか?
388通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 00:52:34.54 ID:???
結婚式とか呼ばれんのかな
389通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 00:58:25.76 ID:???
呼んだら声オタになるわ
390通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 00:58:38.06 ID:???
親族だけで済ます&親しい人たちを集めてパーティ
で、320は呼ばれないにFA
391通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 00:58:46.30 ID:???
フリーダムに入刀するんだね
392通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 01:02:41.34 ID:???
福田が現在も第一線で活躍してるなら呼ばれるだろうが、
どうだろうねえw
呼ばれるか呼ばれないかでいろんなものが邪推できそうだなw
393通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 01:02:52.11 ID:???
きえろよマジで――

福田 己津央
@fukuda320 福田 己津央
マジですか?(;^_^A…へー。いやめでたい>^_^<きっとあっこっちでシンとルナマリアのキスシーンが使われてることしょう。
出来ればスペシャルエディションを使ってくださいね^_^
394通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 01:04:57.47 ID:???
fuck
395通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 01:05:43.15 ID:???
>>392
礼儀として招待状を送って奴は出席するんじゃないかなと思う
396通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 01:07:32.18 ID:???
fukuda320: マジですか?(;^_^A…へー。いやめでたい>^_^<きっとあっちこっちでシンとルナマリアのキスシーンが使われてることでしょう。出来ればスペシャルエディションを使ってくださいね>^_^<
RT @murot***:鈴村さんと真綾さんが結婚されたと言うニュースが
2011年8月13日0:43:51

fukuda320: 今度会ったら、馴れ初めを聞いておこう>^_^<
RT @ni***: DESTINYで、ラストの方で恋人同士の関係になったシン役の鈴村さんと、ルナマリア役の坂本さんが、
8日にめでたくご結婚されたとのニュースが入って来たので、監督としても喜ばしい事ですね(o^∀^o)
2011年8月13日0:45:46

fukuda320: そうだったのか…!!(@_@)
RT @z**: @fukuda320 監督、上手いこという人が居ました。「二人の結婚は運命だったのか」って
2011年8月13日0:46:43

fukuda320: DESTINYは大分昔の作品だし、当時はまったくそんな様子は見れなかったから…。いや、判らないものです。
2011年8月13日0:50:02

fukuda320: この二人、DESTINY以外でも共演してないのかな?もしカップルになってるのがこれだけなら凄いね
RT @hexa***: @fukuda320 監督、私は鈴村氏、坂本嬢、御成婚のニュースに接し「SEED DESTINYカップルがリアル化」と直結連想しました
2011年8月13日0:54:15

fukuda320: やっぱりね。二人とも売れっ子だから、色々な作品で共演するうちに、愛を育んだのでしょうね。
2011年8月13日0:59:45

fukuda320: んとに広いようで、狭い業界だ…(;^_^A。
2011年8月13日1:01:46

馴れ初めなんぞ教えたらMr.セキュリティホール320がツイッターでばらすことだろう
397通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 01:09:22.96 ID:???
fukuda320: 実はDESTINYの頃、真綾さんは○○くんと仲がいいと、ずっと思ってました(;^_^A。まったく予想が外れました。鈴村くんかぁー。いや、判らなかった(;^_^A
2011年8月13日1:06:15

案の定、口が閉められん人だわ
398通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 01:13:46.96 ID:???
fukuda320: しまった(;^_^A。二人のメアド聞いてなかった(;^_^A。おめでとうを言おうと思ったのだか…。
2011年8月13日1:11:38

もういいから
399通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 01:15:43.88 ID:???
お願いだから黙っててよ
400通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 01:16:57.98 ID:???
>既に7月上旬に関係者に結婚式の招待状が配られてたらしい
>壷で馬鹿がそれをリークしてた
ふむ
ひゃっはーーーーーーざまあねえな
401通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 01:23:57.74 ID:???
お祝いごとの時くらい黙ってろよ
こいつがしゃべると不吉な予感がしてならんわ
402通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 01:30:11.82 ID:???
fukuda320: すずの電話番号はあったけど、この時間に電話するのは失礼なのでブログにおめでとうの投稿してきました(;^_^A。たぶん投降も凄いことに鳴ってるから、気づかないだろうなぁ…。
2011年8月13日1:26:36

やりやがった
403通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 01:33:24.10 ID:???
なんだ、この豚の「二人が結婚したのは、種のおかげ」みたいな態度はw
404通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 01:34:11.40 ID:???
鈴村さんのブログ見てきた
元監督のコメがコメ欄に反映されてないと思ったら、↓の表記

>投稿いただきましたコメントは、審査・承認の上、掲載させていただきます。予めご了承ください。

これで承認されなかったら大爆笑なんだが、まあ一応承認はするんだろうな
405通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 01:36:41.77 ID:???
fukuda320:思ったことを言ってしまうのが、僕の悪いクセ(;^_^A。とはいっても、本人に聞いたわけじゃないし…、男の感はアテにならないね。
RT @tabasa_uran:(久米夏生 )@fukuda320 こらっ。余計なことを…(;´∀`)
2011年8月13日1:30:37
406通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 01:40:07.47 ID:???
別にこの二人、SEEDだけって訳じゃないんだがなぁ…
空の境界、FF7関係とか
407通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 01:40:36.13 ID:???
fukuda320: 昨日FiyingDogの方と打ち合わせしたんだけど、真綾さんの結婚のこと、全く話に出てこなかった。…今日知ってびっくりです。皆、口が固いんだねぇ…。流石だよ>^_^<
2011年8月13日1:37:44
408通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 01:42:56.85 ID:???
アンタの 口が 軽い だけだ
409通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 01:43:10.66 ID:???
正直他の作品のシーンが使われることがあっても種はないんじゃないか?
410通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 01:47:34.25 ID:???
fukuda320: 流石だ(;^_^A
RT @ko*******:ご結婚そのものは八月八日に決まっていたらしいです。みなさん口が堅いですね〜 
ttp://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/-/Information/A008957.html#news
2011年8月13日1:40:42

fukuda320:担当さんというより、ちょっとエラいかただよ>^_^<
RT @iy***:@fukuda320 単に・・・ごく一部の人しか知らなくて、その担当者さんは全くしらなかっただけとか?(。・´_`・。)
2011年8月13日1:41:33
411通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 01:48:04.28 ID:???
>>403
まぁ、ある意味一枚噛んでなくもないかもよ。

出演が決まったときは二人とも『ガンダムだ!』って喜んで報告してたのに
蓋をあけたら『勘弁してください』『ルナは結局ああでしたけど』とガッッカリ感の共有はパなかったし。
412通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 01:48:20.65 ID:???
ホスト部と種死ってどっちが先だっけ?
413通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 01:51:27.92 ID:???
あの豚野郎やっぱりしゃしゃり出て来やがったか
おめでたいニュースに水さすんじゃねーよ無職が。
414通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 01:52:35.53 ID:???
ホスト部だ
にしてもめでたい
末長くお幸せに
415通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 01:54:05.93 ID:???
ホスト部連載開始→種死放送→ホスト部アニメ化、って感じだった模様
416通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 01:54:42.16 ID:???
ええい黙れ黙れええぃ
417通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 01:57:05.42 ID:???
今までの発言が関係するスレに貼れてるからガノタ以外にも目に触れる機会が増えて豚さん有名になれるね
418通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 01:59:01.96 ID:???
ホスト部は先にドラマCDが出たけどアニメ化にあたって
声優変えたんだよね

配役順は種死→ホスト部で間違いない
419通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 02:02:44.90 ID:???
鈴村・真綾「なぜ豚に結婚のお知らせをしなければならないのか、何か勘違いして披露宴来られたらどうするのか」
田中理恵「わたしも、しつこく電話番号聞かれました」
420通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 02:03:44.30 ID:???
嫁はシンとルナはうまくいかない様な発言してなかったか?
421通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 02:04:55.33 ID:???
すでに業界から干された福田は、鈴村たちからみたら赤の他人ということを抜きにしても、
むしろ種死であんだけ冷遇した二人に対して、合わせる顔なんかないだろw
422通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 02:07:36.68 ID:???
鈴村健一と坂本真綾の関係を検証するスレ6
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1301326780/

3年前からこんなスレがあったってことは、親しい人の間じゃとっくに話は伝わってたんだろうな
423通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 02:14:24.91 ID:???
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    < 結婚式の招待状が届いてないようだけど
    /   ⌒(__人__)⌒ \      俺と嫁を仲人に呼ばないはずがない
    |      |r┬-|    |        きっと招待状を出し忘れただけだろう
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´       豚       ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー 、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
424通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 02:16:56.81 ID:???
アニメ関係者大勢来るだろうな
鈴村はともかく坂本は絶大な支持を得ていたし
こんなめでたい式に参加しないわけがない
425通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 02:20:30.27 ID:???
fukuda320:大変か…(;^_^Aまあ、僕の勘はアテにならんよね(;^_^A。
RT @kon****:@fukuda320 監督。なんだか大変です。 
(ブログのURL)
2011年8月13日1:51:47

fukuda320: 寢ます(;^_^A。もうお祝いも書いちゃったし…。何はともあれ、お幸せに>^_^<
2011年8月13日1:55:12
426通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 02:28:29.32 ID:???
ホスト部や空の境界の関係者は呼ばれるかもしれないな
種死も声優関係者あたりは

「」は絶対に呼ばれないというのは確信できるw
427通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 02:29:18.18 ID:???
電王でも共演してるし、関俊彦辺りは呼ばれる気がする
428通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 02:34:23.13 ID:???
結構呼ぶだろうね
429通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 02:37:27.48 ID:???
FiyingDogのエライ人と打ち合わせってなんだろ?
まあ、大したものじゃないのは確信できるけど。
430通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 02:42:56.95 ID:???
種音楽関係じゃね
flyingDOGから何か出てなかったっけ
431通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 02:46:45.77 ID:???
EDテーマとか挿入歌とかで結構な量がある模様
あんなに一緒だったのに、Life Goes On、静かな夜に、等々
432通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 02:53:23.22 ID:???
種の楽曲関係はFiyingDogが権利を管理してるしな
433通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 03:26:29.48 ID:???
はたして二人は種を代表作と言うのだろうか「劇場7連作」の方じゃないか
434通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 03:44:49.57 ID:???
>>421
福田はあの二人を冷遇した心算はなかったりして
あるいは冷遇したことを完全に忘れたかなかったことに
435通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 05:37:26.80 ID:???
                             //
                      、     / ./
                     マ., ‐./‐ 、─ 、
                      ∨ニ/: : : :∨::::::ヽ
                      l∨: : : : : :}::::::::::ム
       く\                {: |\: : :,.イ::::::::::::::|        いつまでも粘着してる奴は心まで腐っていくんだ
        ∨::\            ',|、: : ×ア7 ̄二/    , -‐=、
        |  r、\ /∧          ヽく二 >' /::::::l_,..ィ  /:::::::::ヽ
           マ∧ \ヽ/ ∧         \f:::><二.// /─ 、:::::::::|
         fヽYヤヽ/         .r<:::::::::::ヽ// ./:::::::::::l、ヽ::::/
         ヽイ、〉 :/:::ヘ       //:::::::::::://>イ:::::::::::::::::::l l l/
          マ-、/:/二l、ヘ    _/:::/::::::::://::: /:::ヽ::/:::::::::::マ,ヘ
             / /|:ハ::::イヽヘ rf</::::::::l::::://::::::::/::::::::::\:::::::::::::::マ,ヘ
         / /:/l0l´≦ヤ-'ゝ二|` ヽl/∠_::::::/::::::::::::::::::∨::::::::::::マ,ヘ
           / /:/ ¨ー=イ:∧  /ム\  , - 、. ヤ´:::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::\ヘ
          ./ /:/   ∨::::::::∧イ::::::∨ /:::::>|─'コニニニ ヽ::::∧:::> ´ ̄ヽ
         / /:/     ∨::::::::/ヽ::::::::`ll<:::::::「「|::::::::::::::::::::ヽ>'  f , <:::「「ト|
        ./ /:/        ∨/ /ヽ::::::|l:,. ≦ヘf|`「l──r、:::::|   V:::::::::::| || |
       / /:/          く/:::::::::/f.ニ二 リ.||lニ| | | | | fヽ|≧、 .|:::::::::::| || |
      ./ /:/          \_/ .lゝ<二ニL|/ ̄ ̄| |_| |  | |::::::::::l ll l
     / /:/               Tl::::::::::::::| | |:::::::::::::└.┘、 | / ̄ ̄>〈
    ./ /:/                | |::::::::::::::l l l::::::::::::::::: ̄| ̄/>= 、/ |
   / /:/                    lニlll:::::::::::::::| | |::::::::::::::::::::::l/::::::::::://ヽ/
  ./ /:/                  ||l::::::::::::::::| | |:::::::::::::::rヤヽ/::::::////|
  l   7                       |l|:::::::::::::::::| | |:::::::::::::: ̄/::::,:::::::::::::::/
  ゝ‐ '                   |l|::::::::::::::::::| | |::::::::::::::::/ヽ////

436通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 05:42:47.81 ID:???
ベトベトンさんか
437通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 05:56:06.55 ID:???
鈴村おめ、代表作はどう考えても電王だろ
438通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 05:58:15.08 ID:???
      `i}:::::::::::::::::::|                   _,. .ィ
       ,、:::::::::::::::l_                 /::/
         ヽ::::::::::::i′                 /:/ _
          `^i::::::', _             ∠_,r:::i´/       ここが種アンチの巣窟という解釈でいいのかな?
           ゞ:::::',ヽニ_ー-_-___--、    `  ^ ̄
            >ヘハ   .弋::ノ_>
            ノフ:::∧
         _,,..r::: ̄:::::::::::',               i
     _ ..':´:::::::::::::::::::::::::::::ヽ             l   ,
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\       ー-   ´  イ′
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、  -、   __, ェt7 ´/   /
 ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ヽ、   ̄  ./   /
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` .、  ー--  ´  /
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::ヽ     .__/

439通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 06:00:52.13 ID:???
>>437
サンライズ的には、銀魂とケロロも捨てがたい

まあどっかの豚の監督作が当てはまらないことだけは間違いないが
440通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 06:09:48.56 ID:???
福田的に一番笑いが取れるのは披露宴の一角が種死同窓会状態になってるのに福田不在だと思うが
二次会三次会辺りに紛れ込んで来るだろうな。仕事で披露宴に出られなかった体で
441通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 06:10:38.45 ID:???
>>269
∀の製作の時も「金なんざどうでもいいからオレも製作に加えろや御大イイィィィィ」(意訳)と特攻していったアニメーターが相当数いたそうだしな。
002期も水島「前期ではスタッフに無理させたからMSの線減らして負担を減らそう」
00スタッフ「何勝手線減らしてるんだよ水島。ふざけんじゃねえ!!こうなったらもっともっと動かしてやる。目で捉えられないほど動かしてやる!!俺達があの程度で限界だとなめやがって!!」(意訳)
00スタッフ「そうだそうだ!!エレベータ崩壊の回では1万6千枚使ってやる!!水島がやめろと泣き喚いても絶対にゆずらねえ!!」(意訳)
442通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 06:20:30.84 ID:???
代表作はどう考えてもTOLのセネルだろjk
443通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 06:24:19.24 ID:???
       / ̄ ̄\ 結婚式よばれてないのか・・・?   
     /   ヽ_   \  
     (●)(● )   |         ____
      (__人__)  U   |          /      \
     l` ⌒´    |      /─    ─  \ メアドも知らないとか・・・ 
.     {         |      / (●)  (●)   \ まぁ監督と声優だし良くある事なんだろうけど
      {       /      |    (__人__)  U   | あの最後じゃな・・・
      ヽ     ノ      \    ` ⌒´     ,/ 
     /       ^ヽ       /             \  
      |          |      |              |  
444通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 06:29:27.71 ID:???
「シン嫌いです」つって剃刀レターが届くとか、鈴村としちゃ種死なんて黒歴史にしたいアニメだろ
445通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 06:56:42.34 ID:???
スパロボZでようやくシンを演じられたんだっけ?
446通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 07:00:18.04 ID:???
>>427
シンとレイのコンビ好きだから呼んで欲しいね
447通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 07:51:11.05 ID:???
>>今度会ったら、馴れ初めを聞いておこう>^_^<

今度会ったら、か……でも、どうやって?w
所で結婚式というか披露宴に招待されていない人間が二次会、三次会に顔を出すというのはありなのだろうか?
自分としては無いとまでは言わんが、それでも”おいおい、何考えてんだよ…”という気分にしかならないんだが。
448通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 07:55:47.34 ID:???
>>今度会ったら、馴れ初めを聞いておこう>^_^<

「種死で共演したからです」
「福田監督ありがとうございました」

とでも言ってほしいのかw
449通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 07:57:24.94 ID:???
福田…、頼むからこれ以上鈴坂についてツイートしないでくれ
お前がツイートすると、ダウ平均が暴落したり碌な事がないんだよ…
450通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 07:58:41.58 ID:???
438
日本語でおk
451通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 08:03:02.37 ID:???
お二人が馴れ初めについて種死の名前なんぞ微塵も出さず、空の境界の名前を挙げたら豚がもっと笑える事になるな。
452通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 08:04:23.86 ID:???
>fukuda320: 実はDESTINYの頃、真綾さんは○○くんと仲がいいと、ずっと思ってました(;^_^A。
>まったく予想が外れました。鈴村くんかぁー。いや、判らなかった(;^_^A


この下種っぷり・・・、結婚式の招待状が届かないわけだ
453通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 08:05:02.24 ID:???
>fukuda320: すずの電話番号はあったけど、

いや、普通に番号変えてるだろ(棒
454通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 08:05:10.67 ID:???
>>447
呼ばれてもいないラジオ観覧に、仕事放り出して押しかけることを屁とも思わない連中ですが何か。
455通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 08:06:47.63 ID:???
福田の空気読めなさは異常

スタッフがメカ話で盛り上がってるところに「これって何のアニメなんですかね?」とか言い出す嫁の旦那だけはあるわ
456通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 08:11:10.96 ID:???
>>452
この状況で言うべき発言ではないわな
457通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 08:12:48.10 ID:???
>>452
原文から伏字?
458通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 08:13:08.23 ID:???
ああ、色々突っ込みたいけど自分は福田から締め出されてるしw
459通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 08:41:18.59 ID:???
>>452
まあ「俺はお前らの知らない当時のことを知ってるんだぜ」と優越感に浸りつつ
結婚式の招待状が届かなかった悔しさを紛らせてるように見えるな

そこがまた器の小ささを演出しているというか何と言うか…
酔った勢いで何を喋るか分かったもんじゃないし積極的に呼びたくはないだろうな
460通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 08:43:53.93 ID:???
>>452
「自分の目は節穴です」って言ってるようなもんだろw
どいつもこいつも記号でくっつけるだけで、恋愛の機微なんてまるで描けない320に
そんな観察眼が備わってるわけがない。
461通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 08:47:35.75 ID:???
種ラジ聞いてりゃ、二人の仲のよさは十分伝わったはずなのになぁ・・・
462通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 09:15:06.98 ID:???
>>441
ヒゲでもあったかもしれないが
それキングゲイナーのエピソードだな。お禿インタビューによると、
キンゲ貧乏。という言葉ができたらしい。

西田亜沙子表紙のキラと凸が表紙のアニメージュのインタビューだった。
463通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 09:24:36.93 ID:???
さーて鈴村さんのブログに福田のコメントが承認される日は来るのかなー
464通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 09:32:56.47 ID:???
対鈴村でさえこれだけの粘着具合なんだから気に入られてた三石はどうだったのだろう
着信履歴が320で一杯だったりしたんだろうか
465通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 10:43:02.05 ID:???
早速ヤフーニュースとかでも二人の結婚が取り上げられている訳だけど、
さすがに福田の所に取材しに行こうという物好きはいなかったか。
466通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 11:23:09.52 ID:???
>>411
鈴村と真綾って共演すること多いから、種死がきっかけなのかは微妙なところだが
これは何となく分かる気がするw

にしても福田の発言いろいろやばいなぁ
「真綾さんは○○くんと仲がいいと、ずっと思ってました」とか空気読めてないにも程がある
467通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 11:25:14.75 ID:???
>>411
ルナ「は」ってことは…なんて深読みしてみたり
468通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 11:27:25.79 ID:???
ガンダム種死の福田監督 「DESTINYの頃 真綾さんは○○君と仲がいいと思ってました、鈴村君か〜判らないね」
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-3364.html
『ガンダムSEED』福田監督、「真綾さんは別の男と仲がいいと思っていた」と無神経発言
http://blog.esuteru.com/archives/4449352.html


メロンとゲハでもフルボッコになる福田
469通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 11:34:11.62 ID:???
なんでこうも本業とは関係ないところで話題をふりまくのか
470通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 11:35:51.58 ID:???
ホビロン!ホビロン!
471通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 11:40:05.89 ID:???
>>469
ホントにホントにホントにホントにおバカさんだから
472通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 11:46:46.21 ID:???
福田初のリツイート100人突破になりそうだな
473通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 11:50:58.81 ID:???
>>472
バカと無神経が拡散されるだけじゃないですかー!
やだー!
474通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 11:54:39.66 ID:???
一日中ツイートしてるだけのニートが一躍注目の的になるんだ
いいことじゃないか(棒
475通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 12:00:46.70 ID:???
同じように人格的にアレなヤマカンですら仕事っぽいことをしてるのに福田ってば……
476通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 12:03:55.75 ID:???
>>473
これまでインタとかfukuda320の存在知らなかった人にも広まるわけだ
底辺まで落ち込んだと思われた福田の評価が、底をぶち破ってさらに落ちていく…さすが種厨の親玉
477通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 12:11:07.81 ID:???
流石にこれはもう揉み消し不可やな
ピラニアアフィブログに食いつかれては
478通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 12:13:47.81 ID:???
コピペブログでも特に質が悪いと言うかめんどくさいやつだよな、この二つ
ざまぁwww
479通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 12:14:08.69 ID:???
現場放り出してラジオ行った事はもみ消そうとしたんだっけ
あの屑
480通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 12:17:14.47 ID:???
よくは知らんのだけど、この二つのブログで取り上げられるという事はそんなに福田にとって不味い事(僕らにとっては歓喜の爆笑物?)になるのかい?
481通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 12:19:13.97 ID:???
ツイッター始めたばっかりの頃は
痛い発言がアフィブログによく載ってた気がするから今さらだな
482通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 12:21:06.84 ID:???
福田はこれ以上恥さらすなよ
結婚式に呼ばれない理由がよくわかるぜ
483通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 12:23:00.80 ID:???
>>480
福田のアホな発言がいつもより爆散するだけだよ
484通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 12:25:30.29 ID:???
>>479
ラジオ行った福田への愚痴を撤回させただけだが、福田の中ではラジオ観覧も無かったことになってるつもりらしい
485通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 12:27:05.79 ID:???
鈴村ブログのコメ欄、すでに承認されたコメントが2つあるようだが、
元監督のものらしきコメントがどこにも…w
486通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 12:45:15.82 ID:???
>485
最後のささやかな抵抗だろうよw
487通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 12:49:30.70 ID:???
ゲハブログの記事にされちゃったかw
ま、ざまぁたよな
488通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 13:05:10.50 ID:???
豚は食肉センターに行って屠殺してもらえ
豚として最後の役目を果たせ
489通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 13:08:43.71 ID:???
>>488
アレを食えと…?(オエッ
490通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 13:15:32.51 ID:???
焼いて食えば問題ない
491通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 13:29:22.65 ID:???
豚扱いはヒドイだろ
豚に
492通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 13:32:04.78 ID:???
fukuda320: おはようございます。またロクな事言わないと、怒られるが、結婚は子供時代の『ゴール』であり人生の『スタート』であると思う。
少なくとも『イベント』ではない。だから今の日本式の派手な結婚式が自分はどうも苦手。親族知人へのお披露目という意味も有るのだろうが…。時代が変わったのかな…。
2011年8月13日8:30:27
493通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 13:33:32.78 ID:???
>>491
お前等はさんざん福田を豚呼ばわりしてるのに今さら酷いもなにもないだろ
494通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 13:34:10.47 ID:???
fukuda320: 最近はバカくさくて反論する気もないが(;^_^A全く嫌になる。僕が一番嫌いな、『人の気持ちを考えよう』の嵐が来た。善人のふりをした悪意のプレッシャーだ。
他者が不快に思う行動も言葉でも、当事者間でしか判るはずないのに…、自分の価値観だけで事象や行動や言葉を断定する…。
自分のやっていることは善?自分は常識のある人間?良い人間?…それに疑いを持っていないように感じるから不思議。そういう人達が多いんだろうね、今の日本は。
そんなムードが震災からこっち、加速してる気がする。僕も気をつけないと(;^_^A。最近そんな震災鬱にはまってる気がする。
2011年8月13日8:34:48
495通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 13:36:42.16 ID:???
fukuda320: 紳助さんの事はよく分からないですが、人間としての常識も、社会人とてしての価値観も時代で変わるし、現実に国の運營ですら、常識に当てはめれはおかしいと思う事が多くなりました。
僕が一番嫌なのは、常識からはみ出したものを崇めたり、逆に攻撃する風潮です。
RT @MEKEM****:@fukuda320 価値観じゃなくて社会人っていうか人間としての常識なんじゃないの?紳助さんのように開き直ったら終わりだよ。それらが欠落している私が言うのもなんですが。
2011年8月13日8:53:54
496通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 13:38:13.01 ID:???
ツイッターはバカ発見器とはいうが福田ほど
それをストレートに体現してる人間も
そうそういないなw
497通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 13:38:55.14 ID:???
>>492
相変わらずてめえの物差しで語るんだなこいつ
結婚は少なくともイベントではないて
時代についていこうとしなければ合わせもしない
まさに老害
498通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 13:39:33.68 ID:???
fukuda320: 確かに否定で返しますね。おまけに否定に弱いし(;^_^Aそれでは議論にならないですよね
RT @nyan***:自分が正しいと思いすぎ感はありますね。日本人は自分を正当化したがるので…人の意見聞くの下手というか…。
反対意見には否定で返しますし。まずは自分を振り返らなければと反省です。
2011年8月13日9:03:32

さすが親玉と言わざるを得ない
499通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 13:39:36.25 ID:???
>結婚は子供時代の『ゴール』であり人生の『スタート』であると思う。

おめぇ、今でも子供じゃねぇかよ
500通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 14:00:00.55 ID:???
fukuda320: @NAX***** おはようございます>^_^<皆お祝いモード全開のようです>^_^<
2011年8月13日9:05:00

fukuda320: 食事して買い物行ってきます。今日はもうお盆休みなのかな?世情にうとくなっております(;^_^A
2011年8月13日9:06:06

さすがニート
だが疎いのは前からだ
501通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 14:02:03.78 ID:???
>>500
よかったね320ちゃん
他人に分かる範囲で成長できたよ!

ようやっと自覚できた的な意味で
502通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 14:09:32.50 ID:???
他者に対して否定しかしないくせに、他者から否定されることは何よりも嫌がる自己中な屑、それがfukuda320
503通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 14:17:02.33 ID:???
反論とか議論とか言ってるけど320はそんな高等なことできてないんだよなぁ
ただ屁理屈並べて相手に押し付け、アーアー聞こえないしてるだけ

ぶっちゃけた話コミュ障なんじゃねぇの?どんな人生送ってきたんだか・・・
504通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 14:20:43.60 ID:???
自分の意見に合わないやつを切り捨ててきたから
505通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 14:42:31.29 ID:???
>>他者が不快に思う行動も言葉でも、当事者間でしか判るはずないのに…、自分の価値観だけで事象や行動や言葉を断定する…。

価値観とかじゃなくてコモンセンスとかモラルの話、秩序の話
それに当事者間の距離で話したければツイッターなんぞ使うな
海外旅行に出かけた浮かれポンチの如くつぶやいてるが、ネットの海は公の場だ
506通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 14:51:49.68 ID:???
クローズドじゃなければネットは誰からも見れる公の場
こんなことネットが普及して以来常識として言われ続けてるのに、いつになったら理解できるのか
公私の区別も付かない輩が上から目線で説教なぞ片腹痛いわ
507通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 14:52:13.40 ID:???
ツイッターを「福田」で検索したら、ものすごい勢いで拡散されまくってることが判明した
508通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 14:53:09.00 ID:???
http://forums.animesuki.com/showthread.php?t=48636&page=113
海外でも福田ツィッターはネタにされてるんだな
509通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 14:56:40.45 ID:???
>>494
震災欝って被災地の人をバカにしてんのか?
510通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 14:56:42.70 ID:???
要するに「が言いたいのは
「人の価値観なんて千差万別なんだからそれにいちいち文句を言うのはおかしい」って事だよな。
互いの価値観の差違を踏まえた上でそれぞれ妥協点を見つけて相手に合わせるのが通常の人間関係なんじゃないのか?

…ああ、普通じゃないんだっけ。「」の人間観は。
511通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 15:05:30.94 ID:???
価値観が違うのと、必要な時に協力しないってのは異なるだろう
人は時として自分の考えを押し殺して、周囲に合わせなくちゃならん時もある
50年も生きてれば解る事だろうに
512通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 15:20:13.83 ID:???
節電すらしてない福田豚が震災欝はねーよな

お前が震災で何の被害受けたのかと
513通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 15:21:07.00 ID:???
>>498
それは中級の釣りと見事釣られたブーメラン職人の図ではないか?
514通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 15:47:58.50 ID:???
>>500
朝起きたら、子供が学校に行ってない。「そうかー今日は祝日だっけ」とかいうのが
過去にあったよな・・・。

なんで、ああいうふうに自分の生活が腐れ切ってることを漏らしちゃうのか。
515通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 16:00:16.23 ID:???
>>510 
それが正しいという信念がある人は、わざわざ、この福田のように語ったりはしない。
なぜなら、彼等の中ではそれは言うまでもない、当たり前の行動として振舞うまでのことだから。

人の価値観は千差万別でどうこう言うのはおかしい、というのが当たり前な人は、
わざわざ言わずとも、自分のその思考を実現する。
すなわち、自分は他者に対しどうこう言わないのは当然だし
同時に、他者にどうこう言う人を相手にしない。
(相手にした時点で、他者に対しどうこう言ったことになる)
516通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 16:04:39.70 ID:???
>>510
>>511
福田は自分は他者との価値観の差異を埋める必要はないし、歩み寄る必要もない、
その方向はすなわち、悪である!と決めてかかってる感じだな。

しかし、福田自身は他者が自分に歩み寄らない、思う通りにならないのに我慢がならないからこそ、
こうしてネガティブな言葉を外界にぶつけるわけだ。

なんのことはない。こいつは、結局のところ自分以外のものを自分の思うままにしたいだけ。
ただのダブルスタンダードだよ。
517通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 16:14:15.01 ID:???
俺の言っていることに間違いはない。俺は一番偉いんだ。
だから、お前らは俺に従え

誰がこんな奴についていくかよ
518通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 16:15:18.84 ID:???
>>496
福田に限定すれば馬鹿のハイマットフルバーストですな
519通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 16:24:32.03 ID:???
幼稚園が休みで家に居る息子が
後ろからPCの画面に映った「」のツィートを見て一言

「大人げないなぁ」
520通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 16:29:16.11 ID:???
>>517
ああ、それに「実力がない他力本願」を追加しといた方がいい。
521通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 16:41:46.40 ID:???
コーディとナチュは戦争さえしなきゃいい。
互いの差異は、格差はお互い埋める必要は全くない、という呆れた解決法を示し、
それがあの「優秀なる一人握りのコーディと彼等に服従するコーディ及び極少数のナチュによるラクス帝国」であり、
これを作者自身が絶対的に肯定してるのも、無理はない。
福田が自身を投影させてる「優秀なる一人握りのコーディ」が歩み寄る必要などない、とみてるからだろうな。

あれが「正しく」「平和」な姿だというんだからな。
格差が永久固定された、ただの階級社会じゃないか。

差異を放置したままで、歩み寄らない社会はやがては分裂・崩壊してしまうのに。
自分が変わり続けるのを拒否するなら、福田は社会と関わるのをやめろ。
(自身を変えるってのは福田流の「成長」とやらではない)
522通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 16:50:54.85 ID:???
民主政治じゃなくて専制政治支持してるようなもんだな
523通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 17:11:19.13 ID:???
福田はトーク上手と高い商才とスケジュール及び予算管理能力があれば干されなかったと思う
福田がもし早稲田大学に合格し卒業したら今よりまともな人間になれただろうか?
524通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 17:13:07.90 ID:???
人、それを「別人」と言う
525通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 17:14:45.79 ID:???
平行世界を探せば一人くらいはいるかもな、そういう福田
526通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 17:20:54.68 ID:???
普通、付属高校から大学への進級は一般受験よりもかなり簡単なはず(一定の成績を修めてればいい)
大学進学を視野に入れずに付属高校に入るバカはいないから…後は推して知るべしだな
527通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 17:22:13.12 ID:???
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1311852678/395-397

fukuda320: たまには違った切り口と視点で、もっとクレバーなエンターテインメントとして、戦争を考えるドラマやドキュメントを見たいんだけどねぇ。(終)
2011年8月13日14:47:10

飯行った後のこの呟きとも言えんこれは何だ
528通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 17:26:08.30 ID:???
fukuda320: 同意。メロウになって寄り添う人も必要かも知れませんが、
建て直すにはもっと厳しい感覚が必要なのかもと思うのです。それが今の風潮にはないものだとしても。
RT @mik****:@fukuda320  すみません、ちょっと酷い書き方でした。苦しさ大変さは本人にしかわからない、
それなのに地震に心を痛め、当事者に寄り添って悲しみを理解してあげようっていうのが何かイヤというか。(^^;
上っ面でない以上のことができてるのかなとつい考えてしまいます
2011年8月13日14:50:59
529通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 17:26:34.21 ID:???
>>527
ただの視聴者だな、これ
530通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 17:29:07.54 ID:???
fukuda320: ええ。歴史は難しいです
RT @rp_***: 大陸半島視点で思考してみるとまた別のものが視えてきますよね。
終戦じゃなくて戦勝とか解放なんですよね、当たり前の事ですけど
2011年8月13日14:58:44

何も喋るな
531通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 17:29:43.02 ID:???
戦争のことが知りたい?
本でも読め。幾らでもあるぞ。童話でも侮れんのが多い。

Wikiでサーフィンしながら戦争史や兵器などのページを読み込むだけでも
色々な事を新しく知ることが可能だ。

あ、読書家さんにそんなことは釈迦に説法でしたな!

532通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 17:30:17.24 ID:???
>>528
厳しい意見?貴様の、根拠も知識もない人間の言葉は、世界では「妄言」って言われるんだよ?理解でき…るわけないな。完璧な自己中だし
533通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 17:32:09.74 ID:???
上っ面でも、それすらしないで、茶々入れるしかしないどっかの野郎どもよりマシじゃないか。
しない善よりする偽善だ。
534通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 17:32:46.61 ID:???
しかしこんなアホにまだ追従するか種厨は。
535通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 17:36:22.67 ID:???
戦争のこと勉強したんじゃなかったの
まさか勉強してこの程度のことしか言えないのか
536通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 17:38:09.00 ID:???
fukuda320: そっか…、名古屋は派手でしたね(;^_^A。全国的にも有名だし。でも、それはその地方独特の風習なのでは?ウチの田舎、茨城もそれは派手でございます(;^_^A
RT @nyan****:@fukuda320 おはようございます。派手だったかも自分…と思いますが、御披露目の意味が大きかったですね。
自営業継ぐし、お見合いで仲人さんもいたので(^_^;)でも最近は派手は減ってますよね。ウエディングドレス着れてよかったですが。でも結婚はスタートだと思います!
2011年8月13日8:46:04

結婚式招待されないからファビョッてる?
537通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 17:38:25.51 ID:???
>>534
種厨自体がアホの同義語だと思ってたが違うのか
538通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 17:40:45.36 ID:???
fukuda320: 僕も似たような感じでした(;^_^A。
RT @nyan****:派手ですよね、土地柄…。なるべく名古屋独自のものは止めましたけど(^_^;)質素にとはいきませんでしたね。
やはり結婚とは家族になることなので義父の意見や親戚へのは無視出来ず…(^_^;)
2011年8月13日8:57:55

fukuda320: 家も同じ
RT @pik****:実家のある地域ではつながりを大事にする意識があって昔から結婚式に大人数(隣近所や地域の議員さんを含むなど)よび、3時間も披露宴。
それが悪いとはいわないけど個人的には遠慮したい。親は怒ると思うが私は結婚式しなくてもいいと思っています
2011年8月13日14:53:14

もういい
539通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 17:45:03.27 ID:???
もういい、もういいだろ・・!
540通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 17:54:00.30 ID:???
まだだ、まだ終わらんよ!
541通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 17:57:31.71 ID:???
豚に、無神経発言がいくつかのニュースサイトで叩かれてることを教えてやれよ
542通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 18:04:45.39 ID:???
どうせ
アーアーキコエナイキコエナイ
で終わるのが落ち
543通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 18:06:01.92 ID:???
ホントもう鈴村と真綾のめでたい門出に、水を差すだけの福田は黙ってて欲しい

いつものように円高や原発の話でもしてればいいのに
544通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 18:06:31.61 ID:???
負債が種の脚本執筆中にフルメタルジャケットを見てたらどうなったの、っと
545通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 18:16:26.56 ID:???
>>544
更に脚本が遅くなる

スタッフが文句を言うと「ベトナム兵はもっとがんばってるんだ!仕事しろ愚民ども!」といって更に無理をさせる
546通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 18:18:39.52 ID:???
「戦争は野蛮ね!子供の喧嘩みたいにくだらないわ!気がめいるわ!」
「そのとおりだよ、ハニー。だから僕等のキララク達がそんな愚かな戦争をやめさせるためにカッコヨク戦うんだ!」
「ステキ!ダーリンってやっぱり天才ね!」

どんな戦争映画みても、これで終わる。
547通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 18:31:07.06 ID:???
披露宴では種声優関連も集めるのかな?

石田や子安、杉田辺りはつい最近まで銀魂で長く競演していたから接点深いけど
保志や諏訪部あたりは種以降は接点無いと思うしもう疎遠になっているような気もする

福田辺りはもう言わずもがなだな
548通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 18:40:05.42 ID:???
そういや、「シン嫌いです」つって剃刀レター送られた鈴村に
精神的ケアくらいしたんだろうな?豚は

鈴村は台本通りに演技しただけだし、責任は豚と嫁にあるのは間違いないんだから
549通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 18:58:36.20 ID:???
>>526
ま、福田にしてみれば、親の薦めで行っただけ、なんだろうな。
どうみてもこいつ、知的好奇心や向学心ゼロだし。
550通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 19:01:27.00 ID:???
小学校から高校まで私立の付属とか、それだけで1500万はかかってるんじゃね
親不孝も大概にしとけよw
551通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 19:09:11.97 ID:???
>>547
保志や田中は『空の境界』でも共演してるから、そっち関係で呼ばれたりしてw
552通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 19:11:51.78 ID:???
そして、アニメ屋になるという、初志を貫徹するならまだしも、又も「親の薦め」で辞めて家業に。
そのうえで、やっぱり家業は嫌だと、知人(出淵)に口利きしてもらい、ほいほい出戻る始末。
単に逃避だけなんだよなー。こいつは。

実際、食うに困らないとなったら、仕事しなくなった。干されてるとはいえ、仕事選ばなきゃ、
万年人手不足の業界内でなにがしかの仕事はあるはずなのに。

まったく親不幸というか己の人生を腐らせるな。
553通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 20:53:10.43 ID:???
>>551
「シンとルナの結婚式にキラとラクスが来る」
「式と幹也の結婚式に巫条霧絵と里緒先輩が来る」

(外の人的には)田中はまだしも、保志は後者の立場で呼ばれても微妙だろw
554通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 21:07:25.36 ID:???
>>548
バカな批判の手紙は来たが、剃刀が付いてたなんて事実はないはず
555通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 21:17:33.96 ID:???
嘘も百回言えば本当になるキャンペーンだろ
556通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 21:32:12.34 ID:???
ラジオ鑑賞と同じですね(棒)
557通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 21:47:26.54 ID:???
業界の人たちも、負債のことを「いつか捕まるんじゃねぇの?」と生暖かく見守っているんだろうな。
558通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 22:05:51.24 ID:???
福田もツイッターなんてやらなければ、鈴村と真綾の結婚式に呼ばれなかった、なんて
恥ずかしい出来事がバレることもなかっただろうにw
559通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 22:54:28.23 ID:B+BFOvuP
00の戦闘シーンはCG処理で誤魔化してるだけ
パッと見は派手に見えるが中身はスカスカ
560通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 22:56:21.71 ID:???
・・・と、バンクやトレスを除いた新規戦闘シーンのカットを抽出すると
たった6分半に収まってしまう種死を作った監督は言うが
561通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 23:05:55.62 ID:???
作画監督にここまで言われる福田監督

疲れた。
盛り上がらない展開、繰り返すBANKの嵐。
自分のアクションすら許されない。挙句は監督様ご一行はラジオ観覧ですか。
いや、俺は決して監督のなさる演出は嫌いじゃない。
てかむしろ好きな部類だ。尊敬もしてる。嫁は別。
つかシナリオ引っ張ってないで仕事しろ。
ちゅーか書けないならもう書くな。
だがせめて空気だけは読めるだろ。大人なんだから。
それに短期間であの数のラフ原切り直しは無理っすよ。
正直やる気は出なかった。
だからそんな上がりになってるはず。俺はもうだめだ。
ほんとに他の作監様がすごいと思った。
何回ぐるぐる回ってビーム撃てば良いのか。
何度同じ画を使えば良いのか。
とりあえずもうやんねー!!
またもやの愚痴ごめん。
この汚名は舞乙で返上する。
562通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 23:12:11.51 ID:???
椛島は大張の元で修行してたんだし
福田のいい加減なアニメを見せられたら
そりゃ我慢できんだろうさ
563通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 23:26:49.20 ID:???
564通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 23:35:16.68 ID:???
こうやってURLだけ書かれた画像はロクなもんが映ってないんだ
565通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 23:36:29.71 ID:???
何が載ってるん?
566通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 23:40:13.42 ID:???
567通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 23:44:01.50 ID:???
>>565
禿に嫉妬する豚の絵
568通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 00:00:23.52 ID:???
707 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2011/08/13(土) 22:34:56.16
参考資料

コミックマーケット80 主要作品別サークル数

東方 2808
ヘタリア 1302
戦国BASARA 870
リボーン 572
VOCALOID 558
銀魂 486
テニスの王子様 468
アイドルマスター 418
イナズマイレブン 408
デュラララ 380
リリカルなのは 370
忍たま乱太郎 308
ワンピース 288
NARUTO 286
けいおん 246
まどかマギカ 236
鋼の錬金術師 202
おおきく振りかぶって 200
BLEACH 181
ガンダム00 178 ←←←←←←←←←←←←←←←
コードギアス 150
569通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 00:06:32.91 ID:???
だからなんだっていう
570通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 00:08:39.60 ID:???
さすが書けば儲かるの東方さんは格が違った
571通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 00:11:46.31 ID:???
放映中に修羅場のスタッフを他所にコミケに行ってた元監督がいらしてたそうな
572通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 00:19:32.85 ID:???
連載中のブリーチの方がやばくねぇか、これ
573通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 00:40:50.08 ID:???
元々なにがヤバいんだ?
多い方がヤバイのか少ない方がヤバイのか
574通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 00:56:30.38 ID:???
たまーに>>568みたいに表だけポンと置いて立ち去るコミュ障害がいて困る
575通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 01:06:12.03 ID:???
せめて今年のSEEDのサークル数をかくか
終了1年後のサークルを比較するなりしないと
話題が続かないよな
576通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 01:12:39.53 ID:???
fukuda320: 僕も驚きました>^_^<世の中の縁は不思議です
RT @TMR15(某西川氏):監督ぅ!歴史と言えば、まさかシンとルナマリアが夫婦になろうとは... 新たな歴史がはじまりそうッスね!
2011年8月13日22:22:41

fukuda320: 世の中判りません>^_^<でも、いいご縁だったようです
RT @gug***:久しぶりに心からほんわかするニュースが聞けてよかったです。すごいなと思いました。
2011年8月13日22:27:13

ukuda320: DESTINY』の時は全くそんな感じが見えなかったのだけど…。まあ、僕もその方面は鈍感だから…(^^;
RT @YAS****:@fukuda320まさか役回りといっしょとは思いませんでした。普通聞くのは同じ作品にいたとかですので、
ルナマリアとシンとのカップリングとは・・・ラジオを聞いてみるとリア充でしたw
2011年8月13日22:54:19
577通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 01:14:22.13 ID:???
fukuda320:のようです>^_^<ビックリしました。何にしても、めでたいです。
RT @YAS****:@fukuda320 そういえばSEEDDで結婚者生まれましたね。役のままで
2011年8月13日22:47:25

fukuda320: TVやネット以外での体験、経験こそ本当の知識になる気がします。良い経験をしましたね>^_^<僕もミズーリには行きました。 @min***
2011年8月13日22:24:53

fukuda320:あとアリゾナメモリアルも>^_^<そっか敗戦と呼ばない所は流石、日本(^^;
RT @min***:@fukuda320 ミズーリ行かれたのですか^^!降伏文書は日本側と連合国側とで2種類あって、日本国側のものはカナダ代表がサインする場所をまちがえてもめたこと、
など面白い裏話が沢山聞けました。また日本は終戦記念日と呼び、敗戦記念日とは決して呼ばない、という事実にはっとしました。
2011年8月13日23:30:58
578通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 01:16:13.40 ID:???
fukuda320: そうだったんですか!?
RT @supa***: @rp*** アメリカ視点では「ルーズベルトが極端な日本嫌いの人種差別者で開戦するまで
とことん日本を経済的に追い詰めた上で宣戦布告なしで先制空爆しようとしてた時にたまたまパールハーバーが起きた」事は全く語られません
2011年8月13日22:26:22

fukuda320: 難しい問題です
RT @kon****:去年の「歸國」(きこく)という終戦ドラマは「現代の日本のありさまを見る太平洋戦争の英霊たち」という内容でとてもおもしろかったです。
特に私は「なぜ政治家たちが靖国に参拝しない?これでは我々の死は犬死ではないか」 というセリフが好きで
2011年8月13日22:29:11

fukuda320: しかし戦争のドラマを見ると、人は本当に愚かだと実感させられる。どうして皆あんなアホに描かれるのか…?
それがリアル?もう一寸ウィットに富んだ切り口が出来ると楽しいのだけど、日本人には無理なのかなぁ。少なくとも戦争を笑い、
その時代に生きる人達の尊厳を感じられると、楽しいのですが…。
2011年8月13日22:52:24
579通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 01:17:43.26 ID:???


fukuda320: 家でも戦争体験の有る年寄りは見てます。多分その方たちがメインターゲットなのかも知れませんが、若い世代にその体験と教訓が降りて行かない今の創作は、
何の為に?誰の為に?と疑問を感じます。小中学校の推薦図書も、酷いものだしなぁ…。
RT @saya***:@fukuda320 今日の福田監督の一連の戦争ドラマに対するツイート、私も本当に共感します。戦争ドラマってどうしても同じような匂いがしますね。
なんだか現代の人間の感性とかけ離れ過ぎていて、戦争の時代が特殊な人間しかいなかったような感じがします。
2011年8月13日23:24:12

fukuda320: 同感。判らないから人の気持ちを〜と言う。気にしないことです
RT @rais***: 人の気持ちを云々言う人こそ、相手がどうしてそういう言動を取ったのか考えもしないんですよね(-.-;)
最近そういう事が重なっていたのですが、監督のおかげで少し楽になりましたo(^-^)o
2011年8月13日22:33:32

fukuda320: 全くです。罵ることで安心して未来を見ない。悲しい人が多いす
RT @haru***:今生きている私達の「当たり前の平和」は先人の死の上に出来上がったものだと実感します。
むやみやたらと崇めたてるのも問題ですが、平和を叫びながら先人を罵るだけの人達を見ると色々考えてしまいますね
2011年8月13日22:39:12
580通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 01:38:10.41 ID:???
あまりの猛暑に思考回路がショートしたか・・・
581通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 01:44:55.86 ID:???
節電なんて糞食らえと冷房ガンガンつけてるからその心配はない
っていうかニートで外出ないから、猛暑とか関係ないw

鈴村の結婚式呼んでもらえなかったのが相当ショックだったんだろうw
582通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 01:52:33.19 ID:???
そういえば最近シンがどうとか語ったばかりだったっけ
583通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 03:39:51.02 ID:???
西川は結婚の話を素直に喜んでるのに
福田は全然喜んでないんだな
むしろ苛立ってるのがバレバレ
584通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 04:13:15.88 ID:???
>fukuda320: しかし戦争のドラマを見ると、人は本当に愚かだと実感させられる。どうして皆あんなアホに描かれるのか…?

これまた盛大なブーメランですね
登場人物が基本的にアホしかいなくて一番のアホが贔屓キャラ陣営という作品を作り上げた監督の言う事とは思えませんな
585通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 04:13:46.36 ID:???
結婚は主役は結婚する人であって、対人苦手な人とかは
呼ばれるのが嫌とか、呼ばれない事でしっかり
ライン引かれた感覚になるとか、外野がいい目みる事ないからね

話の本筋が、自分が振ったネタ以外は嫌なんでしょ
586通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 04:21:00.44 ID:???
>この二人、DESTINY以外でも共演してないのかな?
>もしカップルになってるのがこれだけなら凄いね

なにこの「鈴村と真綾は俺がくっつけた(キリッ」みたいな…
そしてメアドも知らない、電話番号もいつのものやら状態wなのに
身内ぶって「実は真綾さんは○○くんと仲がいいと思ってました」とかいうキモさ
587通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 04:23:21.43 ID:???
業界人皆知ってるのに(3年前から公然と噂になってるレベル)、自分だけ隠されてた
気づかなかったことがお気に召さないんでしょうwまたハブられてるの実感しちゃってww
588通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 04:26:59.14 ID:???
つーか福田は二人に近寄るな!マジで!!
鈴村なんか傷ついて、演技についても真剣に悩む程の深手を負ったんだぞ
仕事もない監督様(笑)はお呼びじゃねーんだよ!
589通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 04:35:03.03 ID:???
福田のツイートからは二人の結婚について快く思っていない事が分かる
主に自分が蚊帳の外であることに対して。あとは皆が勝手に「シンルナが結婚!」と
盛り上がっていること。自分のキャラ(と福田は思い込んでる)が他人に扱われるのを嫌う
奴の習性からすると、キララク差し置いて勝手に結婚とかいう話になってて腹立たしいんじゃないか?

今頃シンとルナマリアの「あれ?シンは?」「ふっちゃった〜♪」なんて
二番煎じのシーンでも考えて、したり顔でコンテきってたりしてなw
590通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 04:44:39.35 ID:8ISpDSd4
サンライズ総合スレ Part22
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1312470843/

37 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2011/08/11(木) 19:14:28.31
00はガンダムだからまぁまぁの成績になったけど別に心に残ったりする作品ではないからしょうがないべ
シリーズ物はファンが見てくれるから美味しいけどそれ意外の要素で見てもらえる作品は強い

42 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2011/08/12(金) 02:36:43.44
00ってサンライズ的にもガンダム的にも
可もなく不可もなくってコンテンツだろ

43 名前: 名無しさん名無しさん 投稿日: 2011/08/12(金) 07:13:44.56
だって00のパイロットってそこらの駅弁大学生みたいなんだもんw

48 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2011/08/12(金) 10:11:05.22
種のプラモは最近また出始めてる
ギアスも新シリーズ始まるっぽいし
逆に00は今年流用ばっかで新規ないしロボット面でも微妙
591通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 04:46:55.52 ID:???
>>584
ドラマ如きで戦争を理解した気になる方がアホだと思うが
592通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 05:35:35.52 ID:???
教祖が池沼で悔しい種厨が自演レスをコピペですか・・・
593通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 06:55:50.34 ID:???
>>591
インターネットが発達した今の世の中じゃ
如何に自分達が今まで習った日本史というのが
相当にねじ曲げられた物だとよくわかるからな
ましてやテレビドラマ如きでその気になってる
元監督の豚さんはアホすぎて仕方がない。
594通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 07:00:45.25 ID:???
どの国の歴史もその国にとって都合よく改変されているってのは公然の秘密程度だったような
595通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 07:05:01.38 ID:???
ドラマの場合は大抵が個人視点で
戦争を悪として描くからな
そんなものを見たくらいで戦争を理解したつもりになるとか
本当に福田さんは痛すぎる
596通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 07:28:43.42 ID:???
客観的視点を持っていない汚人ですから
597通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 07:36:22.46 ID:???
>この二人、DESTINY以外でも共演してないのかな?
>もしカップルになってるのがこれだけなら凄いね

いかに福田が人に興味が無いか良く分かるな。
しかし西川さん唐突だったなw プロが福田のツイッターにまともに書き込むのはこれが初めてなんじゃないか?
598通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 07:46:23.73 ID:???
まあ何はともあれ空気読めない種厨が可能な限りシンルナネタを引っ張ってくれる事を期待したいな。
599通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 08:01:46.39 ID:???
>>597
疑問に思ったならググればいいのに
600通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 08:23:18.72 ID:???
>>595
まあ、私らも個人ですからな。
個人としちゃ死ぬのは嫌だし、殺す、殺されるのもマッピラごめんだろ。
だから、それを悪とするのは個人としちゃ間違ってないし、
ましてや、近代戦争は民間人と軍人を区別してくれない場合が多い。

だからこそ戦争は基本的にすべきではない、というのは
人類の大半の歴史や信条の中で普遍的にみられるし、培われてきたことなんだよ。

でも、福田は絶対にそこまですら考えて無い。
単に「戦争ドラマばっかでウゼー」「今の日本の世相ウゼー」って言いたいだけで、
その心情をさも立派なものに粉飾しようとしてるにすぎないね。

実際、こいつは、じゃあ何が見たいか、どんな日本にしたいか、まるで言わないじゃない。
敢えて言えば「俺様の好き勝手にさせろ、全部を!」としかならん。
601通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 08:40:29.69 ID:???
ドラマが嫌なら、映像の世紀みたいなドキュメンタリーで分かりやすく纏めたものでも見ればいいのに。
602通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 08:48:22.13 ID:???
NHKスペシャルとかおもろいの多いでー。
でもこいつ、ドキュメント嫌いなんだろうな。
嫌いなドラマへの悪口の常套句「俺はドキュメントを見たいんじゃない」だもの。
603通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 08:50:33.89 ID:???
福田は牟田口について少しは学ぶべき。
604通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 09:06:15.94 ID:???
豚は種ラジはどうやら全く聞いてなかったようだなw

ってことは、鈴村や石田たちの皮肉も全く知らんというわけか
605通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 09:19:18.34 ID:???
>>604
聞いてたら発狂しそうだなw
606通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 09:26:49.87 ID:???
>>602
でも自身の演出論(笑)ではドラマみたいな説明セリフは嫌いとも言ってる

こいつはドラマを作りたいのかドキュメンタリーを作りたいのかさっぱりわからん
607通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 09:28:27.55 ID:???
ドラマみたいな説明セリフは(書けないから)嫌い
608通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 09:32:39.87 ID:???
00の戦闘シーンが見えない種厨と一緒で、「自分の理解できないもの」には何だって文句言うんだろ
609通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 09:38:25.97 ID:???
>>606
いや違う。ドラマの中の「説明台詞」は嫌いってだけ。

説明がそもそも嫌なんだろうから、
台詞ではなく説明しかないドキュメンタリーはもっと嫌いだろう。

どうも理路整然としたものや、分りやすくするためのものを嫌うようだ。
「察してくれ」ということなんだろうが、表現として愚かとしか思えない。
610通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 09:39:56.41 ID:???
>>604
ツイッターに”皆さんの発言まとめ”を貼り付けると愉快な事になりそうだよねw
611通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 09:45:56.95 ID:???
>>604
暇持て余して遊んでる割にアンテナまるで張ってないからな。
自分の仕事に関してもこれ。他の事象に関してお察しくださいってこった。
612通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 09:48:12.37 ID:???
最初から視聴者に”言外の意を察して””行間読んで”なんてクソな要求しているって事に気付いてないんだろうな福田は。
613通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 09:50:51.38 ID:???
fukuda320 おはようございます。昨日は良く眠れた(^^;やはりエアコンをつけて、冬布団で寝るのは気持ちがいい>^_^<
僕が子供の頃だったら怒られるだろうが、今は当時とは気候が違う。こんなに暑いのは異常だ。だから対処も異常になる。
それを不謹慎とか不経済と考える思考はすでに硬直してると思うぞ。

要約すると「異常で不謹慎で不経済の自覚はあるけど批判は受け付けない」
豚だと思ってたものが実はチキンだったという衝撃の事実が明らかに
614通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 09:53:41.15 ID:???
>エアコンをつけて、冬布団で寝る

エアコンの設定温度上げて、夏用の布団を使えよ
615通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 09:56:57.75 ID:???
まだまだ常識の範囲内で対応出来る暑さだと思うんだ
不謹慎と言われたくなければ黙ってれば良いのでは…
616通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 10:03:44.88 ID:???
夏に冬布団が異常だって自覚はあるんだな
617通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 10:14:42.31 ID:???
>>612
そもそも視聴者の「作品内で入手出来る情報量」というものを完全に失念しているからなあw
だからカガリの名前も作中で判明してないのに「カガリ再び」という意味不明なタイトルになったり
フェイズシフトやサイクロプスみたいに「登場キャラはいきなり理解しているが視聴者がなんなのか理解していない」という愉快な事になる。

種2話でいきなりアスランが連合の新技術のはずなのにいきなり「あれはフェイズシフト〜」と台詞を言った時もしかして脚本バカ?と思ったよwストーリー構築の基本が出来てねえなwとね。
618通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 10:24:18.01 ID:???
この人なんで「冷房ガンガン使っちゃう俺カコイイ!」やってんの?
電気たくさん使えるのは特権階級とかエアコンは高級品とか思ってるの?
消費こそ正義な高度経済成長期ころの感覚なの?
馬鹿なの?
619通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 10:29:34.78 ID:???
>>618
エアコン使うことを妙に強調するつぶやきが定期的にある気がする…
620通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 10:33:01.38 ID:???
>>617
はー、種は久しく見てないがそんな事やってたのか。
神の視点と登場人物の理解範囲が完全にこんがらがってるな。
621通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 10:33:56.66 ID:???
>>618
だってコイツ種厨どもの親玉だぜ
奴等は自分のしたおこないがどの様に影響するか調べることをしないからな
馬鹿だよ、ただの



この調子だときっと「冬はいつもヒーターガンガン焚いてアイスクリームガツガツ食べてる」というバカ発言を書き込むぞ
622通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 10:42:06.39 ID:???
>やはりエアコンをつけて、冬布団で寝るのは気持ちがいい>^_^<

節電どころか無駄な電力使ってやがる
623通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 10:42:55.79 ID:???
親玉にせよ、種厨にせよ、どうして人を不快にさせる事ばっかり言うのかね。
エアコンの事も、言わなければ他人に不快な思いさせる事も、叩かれる事も
無いのに、何で黙ってられないの?
もしかして、『不快に感じるのも思考が硬直してると思うぞ』ですか?
怒り通り越してあきれて笑いしか出て来ないよ。
624通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 10:51:10.81 ID:???
「俺様は何をしても正しい、反対するならお前らの方が間違ってる」

福田といいラクシズといいこんな考え方だから
625通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 10:57:14.01 ID:???
だが、こんな馬鹿でも役に立つ部分はある
『人の振り見て我が振り直せ』てね。
反面教師としては最高レベルだよ
口だけの人間が如何に卑小で惨めで恥ずかしい生き物か分かる
626通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 11:32:39.93 ID:???
水島はまたまた休日返上で仕事
福田はお盆休みという感覚はなく、通勤も遠い過去の話。そして今日は「車の掃除」(洗車と違うの?)
どうして差がついたのかよくわかる
627通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 11:57:59.17 ID:???
車内の掃除じゃね?ま、「仕事」じゃないのは事実だな。
628通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 12:59:53.42 ID:???
>>600
挙句の果てには自作品内で「戦ってもよいのです」とか言わせるからな
公私共に一貫性がない福田の妄言には空いた口がふさがらんわ
629通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 13:08:55.16 ID:???
休日返上の水島もかなりのものだが、夜中にGBジェノアスのサンプルを作画資料として届けた海老川もなかなかやるな
630通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 13:20:07.59 ID:???
水島が汗かきながら仕事している時
福田は凍えるほど冷房を強くし冬用の布団に入って寝てるわけだ
631通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 13:30:12.49 ID:???
そのまま凍ってろと言いたくなるな
632通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 13:33:31.23 ID:???
夏に冬布団を出す意味がまじでわからん
なにこのまさに無駄
633通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 13:37:35.85 ID:???
>>617
福田作品は先ずインパクト
名称や見た目だけ先行して、視聴者の気をひき、キャラどうしの会話にて補なう(ドラマ的には十分
後から解説本などで補完だよ

叩く論点間違ってるね、それとも理解できない視聴者が悪い(キリッ)?
634通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 13:44:59.81 ID:???
>>633
それで気を引けたか補えたかはともかく、設定調べても疑問符しか出てこないのはどうにかならなかったのか
635通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 13:47:39.13 ID:???
福田は死ねや
被災地の人たちはクーラー付けることすら許されず汗だくになりながら寝ているんだ
てめえは被災者の気持ちを一度だって考えたことあるのかよ
クーラーをガンガンに利かせて冬布団で寝るなんざ日本国民じゃねえわ
あれだけ節電しろと口うるさくいわれてるのにガン無視かよこいつ
636通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 13:47:41.34 ID:???
外伝が無ければ説明すらされなかったプラントワープとは
637通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 13:50:34.56 ID:???
>キャラどうしの会話にて補なう(ドラマ的には十分

福田っつーか嫁はこれもダメだったから今に至ってるんだよなー
この話で何でこんな台詞?と思った事か。
638通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 14:02:54.86 ID:???
>>635
ガン無視してる自体は分からなくもないが、それを得意げに言って回れる神経が
「が神経症だと思える所以の一部だな
639通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 14:05:15.59 ID:???
>>635
>>494
640通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 14:07:18.84 ID:???
>>633
あのー、言葉のキャッチボールが成立しない人達の会話で補足とか、どうなんでしょう?
641通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 14:10:36.83 ID:???
まあ、明らかに体調に悪いことでもあるしな。
あの肥満体に加え、運動不足は明らかな生活習慣、
煙草も大好きで、夜更かし朝寝が大好き。

長生きする未来が想像出来ん。どんどん体を壊せばいい。
老いてリバウンドが来る時が実に楽しみだ。
642通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 14:12:17.67 ID:???
福田は自分のやってる行動が異常とすらも思わないんだろう
人から見れば驚く事でも平然とやれる感覚がマヒしてるなんてもんじゃない
643通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 14:13:18.64 ID:???
50にもなってニートしてるとか俺なら死にたくなるわ。
644通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 14:13:48.95 ID:???
>>640
福田はあの言葉がまるで通じてない准将と凸を指して「あいつらはちゃんと言葉を交わして理解しようとしてる」
みたいな事を言えてしまうので、その基準で考えれば種世界の会話は奴の中では分かりやすいやり取りなんだろう。

奴の中ではな。
645通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 14:15:03.78 ID:???
何らかの手段でミネルバからクライン派に渡った、と経緯の説明もぞんざいなガイアェ…
646通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 14:15:56.53 ID:???
ぞんざいにしなきゃ、ヤバすぎるからな・・・。
647通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 14:22:51.59 ID:???
>>645
例の物の奪取に成功しました

的な台詞すらないんだっけか
648通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 14:26:34.20 ID:???
>>645-647
そのようなモノ、必要ありませんわっ!
649通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 14:37:47.18 ID:???
今日まで停電なってないことこそ、福田が異常であることの証明になってる
これだけ追い詰められながらギリシャやイギリスみたいに暴動に発展する気配もないし、喜んでいいかもしれんね
650通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 14:41:35.93 ID:???
昨日水族館でイルカ見てて思いだしたんだけど
結局宇宙クジラって何の伏線だったんだ
651通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 14:49:00.56 ID:???
もっと壮大なSFにしようって案が当初はあって、その残骸らしい。
具体的には00のELSのような。
652通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 14:56:38.13 ID:???
というか1st路線が受けなかった場合のテコ入れ用の保険
まあ別の形で変な方向に進んじゃったけどな
653通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 15:02:08.50 ID:???
豚を見てるとキラを思い出すな

「武力を使うバカどもを粛清するために、俺は武力を行使するが、武力を行使する俺への批判は受け付けない」
654通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 15:33:04.51 ID:???
このオッサンにガンジー氏を引き合わせたい
655通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 15:50:13.45 ID:???
MSのコクピットは狙わないけど戦艦や基地はガンガン攻撃します
656通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 16:50:26.70 ID:???
>>653
?「命を大切にしないヤツはぶっ○してやる!」
ある意味これよりも非道いw
657通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 16:58:25.08 ID:???
>>656
それ言ったのはある意味基地外だから仕方ないw

ほぼ同じ様なのに
「命を大事にしない人とは、僕は誰とでも戦います!」
てのがあったよなー
黒いか白いかで印象が全然違うよお禿様!
658通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 17:05:18.51 ID:???
どうしてそんなに簡単に人を殺せるんだ! 死んでしまえ!
659通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 17:13:07.75 ID:???
世界の九割が平和な世の中、世界平和のために武力介入します!(キリッ
660通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 17:19:59.69 ID:???
>>633
一般人が解説本など読むかよwアニメ雑誌すら読まんぞ。のマニアぐらいだ。
ニッチ層向けのマニアックな作品ならそれも別にかまわないがな。
だがガンダムは一般層を取り込むのが前提のアニメ。バンダイも新しい層の取り込みを種に望んでいた。
それがあの意味不明&脚本完全破綻の内容。結局子供層の取り込みは失敗して種厨という産廃だけが残った。21世紀のファーストのはずなのにね。
御大は電波だとか言われてるけど物語を伝える事には相当気を使っている。それは他のガンダムの監督&脚本も同じ。
それとさ・・・そんなに福田テイストが上手いのならなんで干されてるんだよw

サイクロプス関連なんてキャラだけがサイクロプスやばいとかほざいてるけど視聴者は「サイクロプス?何それ?」状態だからなw
サイクロプスが何か?の説明は一切なかったし。せめて自爆装置というネーミングならねえw
661通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 17:23:19.78 ID:???
>>620
つうか小説版のライターも後書きで登場人物の情報量に苦労したとコメントしている。
それぐらい嫁脚本&福田演出は稚拙。

勇者演出だけが演出ではないんだけどねw
662通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 17:28:54.47 ID:???
>>659
一期と二期ごちゃまぜになってねーか
663通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 17:35:37.28 ID:???
世界の9割が平和って言ってもその裏で前以上に酷い目にあってる人達や、
反論も許さずに一方的に虐殺されている暗部を是正するって話なんだが・・・。
作中でも倒すのは「連邦政府」ではなくて「アロウズ」と断定しているわけで。
664通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 18:42:41.61 ID:???
全角キリッの無様さときたらまるで…
665通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 19:01:59.31 ID:???
fukuda320: おはようございます。昨日は良く眠れた(^^;やはりエアコンをつけて、冬布団で寝るのは気持ちがいい>^_^<僕が子供の頃だったら怒られるだろうが、
今は当時とは気候が違う。こんなに暑いのは異常だ。だから対処も異常になる。それを不謹慎とか不経済と考える思考はすでに硬直してると思うぞ。
2011年8月14日9:43:09

fukuda320: 『新エネ技術開発・事業化30年計画…経産委提言』
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110813-OYT1T00889.htm
良い考え方かも知れないが、世界規模ではまだまだ電力需要が増える。特に後進国では。
そういう国はリスクを負っても原発を作るだろうし、途上国も産業を発展させるために同じことをするだろうな。
2011年8月14日9:46:48
666通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 19:03:39.67 ID:???
fukuda320: 米も欧も経済が失速してきたが、日本も十分危ない。これから若者の就業率はもっと下がるだろう。安価なエネルギーを世界が求める中、
逆の選択をするのは勇気が要るが、日本はまだ技術が有る。これからは事故や自然災害に強い原発もしくは核融合を商業ベースに乗せた国が世界をリードするように思う。
2011年8月14日9:53:31

fukuda320:それだと安眠が出来ないんだ。やってみると、驚くほど気持ちがいいよ。
RT @Gesp****:@fukuda320 エアコン付けといて冬布団とか、阿呆な対応としか思えないです。
温度を少し上げれば済むことだと思います。
2011年8月14日9:54:12
667通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 19:04:47.59 ID:???
fukuda320: 『3DS1万円値下げ、スマホと競争激化で大勝負』
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110812-OYT1T00168.htm
ゲームは子供がやるものだから、値下げは良いことだと思うが…、そっか最近はスマホでゲームか…。
てことは大人がゲームユーザーって事なのかしら(;^_^A。
2011年8月14日9:58:04

fukuda320:やんてるのはケータイゲームですか?最近はそっちが主流なのかな?でも、大人は子供以上にやってる時間がないように感じますが。
RT @nyan***@fukuda320 おはようございます。うちは3DS持ってませんが、子どもに買うには高すぎました…(^_^;)DSあるしで。
大人がゲームやっているのは事実ですね。私もそうですし(^_^;)
2011年8月14日10:07:02
668通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 19:05:53.95 ID:???
fukuda320: @aka*** そっか、通勤時間か…。あれは苦痛だから。ゲームでもしてなきゃやってられないだろうなぁ。
2011年8月14日10:11:27

fukuda320: @nya**** @akam**** 成るほど。ちょっとした時間潰しに丁度いいんですね(;^_^A。だから単純なゲームの方が喜ばれるんですね。
2011年8月14日10:14:53

fukuda320: この間、携帯をアンドロイドに変えたけど、まだどんなゲームが有るのか判りません。僕は数独とかパズル系が好きだけど…やってる時間が…(;^_^A
車やバイクでの移動が殆どだから。 @aka***** @nyan***
2011年8月14日10:18:18

fukuda320: @nyan*** そうそう。病院待ちでは僕もやります>^_^<
2011年8月14日10:32:37
fukuda320: @nyan*** なるほど…。積極的ではないけど、時間を持て余すときは最適ですね。僕もそうかも知れません。
2011年8月14日10:47:53
669通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 19:07:34.49 ID:???
fukuda320:そうだね。最近は電気代も上がってきそうな気配だから。でも、深夜電力は一寸安くなるのでは?ゆっくり休んで、
昼は炎天下も活動的に>^_^<それに最近は夜、熱中症で亡くなる方多いみたいだから、十分に対策をとって健康的に行きましょう>^_^<
RT @Gesp****:@fukuda320 そんなもんなんですかねぇ……自分には電気代が怖いんで無理です。
2011年8月14日10:01:07

fukuda320: 『EVから家庭への給電、規格統一へ…日産・三菱』
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110813-OYT1T00400.htm
メーカーの対応は早いねぇ。2日分か…。額面通りには、考えられないけど、最低でも5〜6時間は行けるのかな?
でも、夜貯めた電気を家庭に回したらEVが走れなくなるのでは?(;^_^A
2011年8月14日10:04:39

fukuda320: 僕の子供の頃、60年代は暑くて寝られない夜は一夏に1日2日位だったような感じです。昼も35度を超える日は無かったな気が。 @minn****
2011年8月14日10:13:14
670通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 19:08:38.26 ID:???
fukuda320: 『食料自給率39%、4年ぶり4割切る』
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20110812-OYT8T00342.htm
やばいなぁ…(;^_^A。最低でも5割はほしい気がしますが。最近は輸出も増えたから、国内に入ってくるのは更に少ないんだろうなぁ。
2011年8月14日10:09:44

fukuda320: 気候が変わってきたのは間違いないでしょう。特に都市部は石の建物ですから、蓄熱も凄いし。
快適に暮らすのにはエアコンや電気器具の助けがないと無理そうです。それも仕方ないと思います。それで人が暮らすのに都合が良かったわけですから。
RT @min****:@fukuda320 そうですよね、テレビで33度とか34度とか言うとかなり暑いなーと思った気がします。亜熱帯地域になってしまったのかもですね。春、秋がなくなりつつあるし…
2011年8月14日10:22:03

fukuda320: 今気になってるのは、こっちの移民問題。『英暴動、破壊と略奪目的…政治性うかがえず』
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110809-OYT1T01091.htm
幸いな事に日本は移民に消極的な国だったから、蚊帳の外でいられるけど(批判も多かったけど僕も移民には消極的)。今後どういった推移になるのか注目してる。
2011年8月14日10:31:55
671通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 19:10:08.45 ID:???
fukuda320: これからは消費も発電も効率の良い電力システムになってくると思いますが、それでも、全体の消費量が下がることはないでしょう。
使ってなかった人が使い始めたり、家全体を家電にしちゃったりの構想が有ったりする訳ですから。産業もまだまだ電化は進んでないし。難しい所です
RT @min**:@fukuda320 猿が火を使うようになり…という進化の流れですよね。電気の使用を少なくするというのであれば相応の技術革新か、
当たり前のように使用していた便利なものをそぎ落としていく必要がありますね。
2011年8月14日10:37:40

fukuda320:経済状態の違う人が、仕事を求めてやって来て元から居る人達の仕事を奪う、というのは良くあることでした。
そういう問題、諸々が解決しないままに受け入れれば、トラブルも起きるだろうし。やはり安直には出来ないと思うのです。
RT @ttak***オーブ首長共和国みたいに来る者は拒まずかなと思っていたのだけど。
RT @fukuda320 今気になってるのは、こっちの移民問題。
2011年8月14日10:44:25
672通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 19:15:02.79 ID:???
fukuda320:そうですね。自由化は必要ですね。でも、今の電気の買い取り制度…(;^_^A、これは自由化じゃないですよね?いわば強制?
でも、自由化したら皆、安全な電気より安い電気に行ってしまって結局、東電が…。これも難しい問題です
RT @min***:fukuda320 そうですね・・・ただ、いずれにしても電力は自由化されるべきだと思います。
いまのような地域独占だと様々な弊害をうみだし、消費者のためにはなりませんね。
2011年8月14日10:54:58
673通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 19:17:13.56 ID:???
fukuda320: そうですよね。扇風機って意外と寢てるときの体温奪っちゃうんですよ。だから直に風当てると相当辛くなります。
適度に自分の健康法を探すのは良いことだと思います。それで健康崩したら本末転倒ですから。
RT @mik***:fukuda320 エアコンに冬布団同感です(^-^)熟睡できますよね。扇風機でお腹出して寝るよりエアコンで冷やしてお布団かぶった方がよく寝られて体調がいいように思います。
布団が上にあると不思議な安心感がありますし。寝不足では頭痛になったり、電気代か病院代かの違いですね。
2011年8月14日11:08:24
674通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 19:18:14.39 ID:???
fukuda320:仰ることごもっともです。僕もそう思います。最終的に国民負担が増えれば、経済にも悪影響がでて、
企業の海外依存が高くなるだけで、結局国民には更に重い負担だけが残りそうです。要は節約も大事だけど、まず稼がないと。仕事もしないと。それで初めて借金も返せるのですから
RT @min***@fukuda320 今回の法案は消費者の負担が増えるだけのスカスカ法だと思っています。あんな性急に通すべきではなかったかと。
自由化と同時に発電送電分離を進めて、原子力は国で管理すべきかと。もともと国策というなら一私企業が管理することこそおかしいかと思うのです。
2011年8月14日11:15:12

fukuda320: 今日は車の掃除をしなくては(;^_^A暑くなりそうだなぁー。嫌だなぁー。
2011年8月14日11:17:46
675通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 19:20:21.10 ID:???
fukuda320:すみません。補足しながら理解して頂いて(;^_^A。オーブは理想的に描かれてるかも知れませんが、現在の状況とは違っていますから。
移民も安い労働階級ではないし。別な意味で成立もするかと。ただ問題が顕在化するのはもっと後の時代でしょう。比べて現実はシビアです
RT @ttak***:@fukuda320 なるほど、経済競争力を保つ為に安い労働力を受け入れても、それは問題の一時的な解決にしかならなくて、その後の面倒を考えていないと言う事ですね。
コズミック・イラの世界ではどうなっていたのか考えてみます。
2011年8月14日11:22:47

fukuda320: 今日は『池上彰の戦争を考えるSP』特番を見ます。
ビフォーアフターも裏でビデオ仕掛けて(;^_^A。新聞評だと詰め込み過ぎらしいけど、とにかく楽しみ。
2011年8月14日18:43:02
676通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 19:23:33.41 ID:???
fukuda320:僕もそう思いたいですが、今の若者を見てると、敷かれた線路に乗るのは上手くても、独創や挑戦精神に難あり、の人が多くなった気がします。
空気読むのが上手くても、現場では使い物にならないんですよね(;^_^A新しい発見や発明が出来るのかしら。少し不安
RT @supa***@fukuda320 こんばんわ、食料自給率は実態とはちょっと違う問題なので難しいです、「独自のエネルギー開発」は省エネと協力な電池をメインにしてるので輸出しても大化けするかも?
まあ自粛で景気が失速する方向に行く可能性もありますがEV車のソレを見る限りは大丈夫かな?と
2011年8月14日19:01:55
677通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 19:28:07.83 ID:???
678通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 19:41:23.45 ID:???
>独創や挑戦精神に難あり、の人が多くなった気がします。
>空気読むのが上手くても、現場では使い物にならないんですよね(;^_^A

パクりばかりで独創性や挑戦精神に欠け
挙句に空気すら読めない「」は
業界で「現場では使い物にならない」と判断されたのか
679通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 19:48:02.44 ID:???
福田、お盆に大暴れの巻

毎日が日曜日のはずだが、やけに元気だな。どうした。
680通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 19:51:09.93 ID:???
>>679
何の偶然か知らんけど
例のアホが警察沙汰起こして発狂したのと同じ頃から
「」のツイートが更におかしくなって来てんだよね…
681通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 19:51:38.81 ID:???
コミケに行けずファビョったとか
ははは、ないか







いや、まさか・・・・・
682通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 19:51:54.79 ID:???
>空気読むのが上手くても、現場では使い物にならないんですよね(;^_^A

という程、現場も実際に働いている人間の事もロクに知ろうともしなかった豚が何言ってやがる
683通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 19:52:51.32 ID:???
何かの荒らしかと思ったぜ
684通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 19:54:50.74 ID:???
>例のアホが警察沙汰起こして発狂したのと

誰の事?
685通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 19:56:51.79 ID:???
>>683
元監督のお心が千々に乱れておる
結婚教えてくれなかったから
686通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 20:00:34.51 ID:???
>>684
埼玉の汚い豚
687通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 20:01:51.01 ID:???
内容も酷いがツイート数が異常すぎる
完璧に引き篭もっちゃったなこりゃ
688通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 20:06:28.56 ID:???
>>686
同県内には28と51両方いるんだよね・・・
この場合28だけどさ
689通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 20:08:07.92 ID:???
「」も結構通報モノなツイートしてたよな…
690通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 20:08:11.25 ID:???
豚は今週末、トークショーだろw
一日中ツイッターしてる暇あったら、恥掻かないように予習復習でもしてろよw
691通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 20:12:43.08 ID:???
行間嫁って「」はよく言うけどそれは行間を感じさせる書き込みがされているからこそ言える話
そもそも物書きならそんな読者だよりでなく行の内容だけで必要最低限の内容が理解させるようにしているのが最低条件

>>635
言っても無駄、こんな事言う奴だもの↓

 >>665
 >fukuda320: おはようございます。昨日は良く眠れた(^^;やはりエアコンをつけて、冬布団で寝るのは気持ちがいい>^_^<僕が子供の頃だったら怒られるだろうが、
 >今は当時とは気候が違う。こんなに暑いのは異常だ。だから対処も異常になる。それを不謹慎とか不経済と考える思考はすでに硬直してると思うぞ。

気候がどう違うかしらんが空調ガンガンかけて冬布団を出すくらい冷やしている以上気候関係ないよな?

 >>666
 >fukuda320:それだと安眠が出来ないんだ。やってみると、驚くほど気持ちがいいよ。
 >RT @Gesp****:@fukuda320 エアコン付けといて冬布団とか、阿呆な対応としか思えないです。
 >温度を少し上げれば済むことだと思います。

言い訳になってねえよ、じゃあ寝るな
昔の人はクーラー無しでも寝てたんだ
夏の間だけ軽井沢とかの避暑地に行くなど考えないのかね、もしくは実家に帰るとか
チョモランマの頂上とか南極基地とか行ったらどうだ、冬布団使っても、誰にも文句言われないぞ

>>644
福田は種終了後のインタビューで話し合わないと分かり合えない、話す気無い奴は死ぬしかないとのたまっていた
そりゃあんな言い方すれば誰にも通じないしラクシズ以外の全人類は漏れ無く敵になるわな
だからみんな殺して独裁者になりましたメデタシメデタシ

「」って普段からこういう感じだったんだろうな、眼に浮かぶわ
そして「」の言うことが分からないスタッフは全員種から外され(去っていったとも言う)誰にも邪魔が入らない最高の劇種制作環境が揃いました。
さあ早く種厨のために劇種作ってよ、邪魔する奴はもう誰もいないんだろ?
692通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 20:15:41.19 ID:???
>>691
暑さが異常だからなのか安眠出来ないからなのかはっきりしろよと言いたい
693通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 20:21:13.14 ID:???
福田のリンク先、登録しないと見れないんだけど誰向けに発信してるつもりで呟いてるんだろうか
694通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 20:33:04.00 ID:???
>>676
空気くらい読めないと、能力あっても使いものになりませんよ(;^_^A
695通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 20:40:05.23 ID:???
先の見えない不安で眠れないのか、豚であるが故の暑さへの耐性の無さで眠れないのか。
福田はどっちなんだろね?
696通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 20:51:29.32 ID:???
>>689
>>217だね
その時誰かが通報しようとしてた
697通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 20:52:57.31 ID:???
>>681
福田にコミケ(しかも夏場の)に耐え得る体力と忍耐力があるとも思えないし。
698通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 20:59:31.92 ID:???
こいつ、もう現場で現役として仕事しなくなって何年だよ。
したり顔で最近の現場は〜とかと話す資格なんてないだろ。

種死で現役仕事したのはもう5年以上前だろうが。
それ以降は過去作の総集編の製作やら監修役とかいう微妙な仕事ばかり。
699通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 21:03:17.53 ID:???
>>697
種の時は行ったらしいぞ?崩壊してた現場を放り出してな!
700通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 21:05:41.04 ID:???
昔とは違うからエアコンなしじゃ眠れない、ならまだしも
昔とは違うからエアコンガンガンかけて冬布団じゃなきゃ眠れない、とかキチガイすぎるだろ
ていうか前後で言葉が繋がってない
701通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 21:20:25.69 ID:???
今日は池上彰の番組見た後、したり顔でツイッターすんのかな
702通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 21:36:53.89 ID:???
>>697
嫁と一緒に行ってなかったっけコミケ?
703通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 22:07:39.76 ID:???
>>702
目撃情報あり。
というか当時、漫画家が自分のエッセー的自書に載せてたはず。
704通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 22:12:41.63 ID:???
まだ体力があったであろう10年前に
3日目に絞って行ったんだろうと想像していた
705通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 22:17:15.44 ID:???
Dr.モローだな。
奴さんが「種当時のコミケで福田に遭遇した」とはっきり記録してる。

サンライズや福田側から、事実無根と言われた様子もないし、
ほぼ間違いなく、事実なんだろう。
706通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 22:24:49.72 ID:???
なんかコミケで買いあさった同人誌の山を「資料」とかいって経費で落としてそう>負債
707通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 22:26:17.75 ID:???
二匹の豚が夏のコミケに行ったのか……?
だとしたらそれだけは見直してやっても良いか。
708通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 22:29:28.70 ID:???
その時も修羅場を放棄して行ってないだろうな・・・・
709通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 22:32:06.18 ID:???
>>708
デスマーチ寸前だったらしいよ
それで一度更迭問題にまで発展したとか
710通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 22:33:42.13 ID:???
負債は普通1年の場合マージンとして1クール分作ってから流すって所から既にデスマーチ始めてたくらい仕事遅いから、
ほぼ間違いなく職場放棄だろうな…挙句、其処で仕入れたネタを「ちょっと思いついたんだけどさぁ」って捻じ込んでいそうだ
711通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 22:35:27.05 ID:???
更迭問題は無印種の1クール末な
僅か13話分でマージン使い果たして遅筆と現場圧迫が問題になって更迭騒ぎ起こしてる
社長に取り入ってなかったらこの時点で降ろされてる筈
712通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 22:37:49.12 ID:???
裏話スレからだけど目撃情報があった

388 :通常の名無しさんの3倍:2011/06/24(金) 22:11:51.16 ID:???
処断スレから過去の同人サークルでの目撃談

305 :通常の名無しさんの3倍:2011/06/22(水) 10:16:26.25 ID:???
【SEED】福田の嫁を追放するスレ【脚本家】

ttp://www.varusu.com/thread/shar/1039863785/
351 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:02/12/28 23:24 ID:???
同人・種スレコピペ
===================================
223 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 メェル:sage 投稿日:02/12/28 21:26 ID:/0HzwpjK
冬祭り
フクダ監督とシリーズ構成の奥様が、絨毯爆撃式に種サークルを
買ってまわっていらさいまちた。
全部読むのか。スゲー

224 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 メェル:sage 投稿日:02/12/28 21:31 ID:LTC2MaEP
マジですか?>223
全部読むのか…つ〜より、これ以上同人アニメにする気なのか?・・・鬱。

と釣られてみる。

226 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 メェル:sage 投稿日:02/12/28 23:11 ID:qOnTjJBB
>>223
これ本当ならちと幻滅なんだけど…(´Д`)

===================================

腐女子達からも嫌われているようです。


713通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 22:41:10.96 ID:???
・・・・・・・ただのオタクじゃないか
責任感無さ過ぎる
714通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 22:42:51.02 ID:???
そんなん在ったらちゃんと仕事してるだろ
715通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 22:45:31.23 ID:???
種死で最大の動画枚数の回がたったの4800枚だぞ。
予算と人員考えると信じられないくらい低レベル。
一方種より低予算である00は1万6〜8千枚の回があったほど。

福田の管理能力のなさはある意味天才だわw
716通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 22:48:19.47 ID:???
>>715
管理能力が無いのに

発想、知識、人格、人望、どれも持ち合わせちゃいない
救いようがないよね
717通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 22:49:49.04 ID:???
東映動画で、バンク一回に5000枚があったな
やっぱり少ないわ種死
718通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 22:53:39.69 ID:???
千葉を持ち上げるようで癪だが…
chibaastray 全燃料プールで循環冷却が稼働。汚染水処理の稼働率は77%に向上 nikkeibp.co.jp/article/column… #nikkeibpnet 最近細かくは報道されないけど、確実に進んでる


原発肯定したいなら、こういう情報を集め、発信していくべきだと思うんだ
719通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 22:58:39.79 ID:???
種・種死より低予算でも動いてる作品なんていっぱいあるよと言うより、
逆に種・種死の予算でこれほど動きとか悪いアニメ逆にあったら教えてほしいわ。
720通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 22:59:55.52 ID:???
GUN道とかガンドレスもけっこう力入れてなかったっけ?
721通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 22:59:56.26 ID:???
死種 平均3300万の予算で動画枚数平均5000以下?

一方00二期は

平均2500万、一万6〜8000枚?
ブレイクピラーの回だけで8000枚上乗せだっけ?

寧ろ何があったのか気になってしょうがないレベルだなw
722通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 23:01:37.67 ID:???
00は1500万から2000万って話じゃなかったけ?
723通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 23:02:13.62 ID:???
>>718
光のネットワークは何のため?だよなw
ほんと、こいつは気分だけ。飽きっぽい。
要は自分をアピールするためのネタでしかない。

こんなんで天下国家を論じるわけだ。
724通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 23:04:28.19 ID:???
熱さが〜食料自給率が〜とか言うなら緑のカーテン作って、
野菜作りにでも精を出したらどうだろうか。
アニメ作りしてないのは、もう誰の目にも明らかだし。

こういう自分が具体的には何もしない、遊んでるだけで、
その実、口先は国士様気取りな奴ってのはどうしようもないなあ。
725通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 23:05:32.28 ID:???
普通に見ても暗転とか多用して雑さが目立ち、じっくり見るとビームブーメランの刃を蹴ったりしてるのが種死
気を抜くと何やってるのかわからなくなるが、よく見たら超スピードでもしっかり動いてるOO
726通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 23:10:24.47 ID:???
何もない空間からビームサーベルの刃が出ちゃってたりするのが種無印
727通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 23:11:44.31 ID:???
>>721
メーターの拘束費用、デジタル入稿専用回線使用料とか言われてる
あんま言われないけど撮影スタジオや声優事務所にも相当はたいてんじゃねーかな?
728通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 23:14:16.33 ID:???
スタッフに仕事をさせるのが種シリーズ
スタッフが仕事をするのが00

…書いといてなんだが、例えとしては微妙か
729通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 23:16:11.73 ID:???
>>727
CGに相場より多く払ってたんじゃないかとは聞いた事がある
何かスタッフのコメントでCG担当の人だけ種に好意的なコメントしてたとか
730通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 23:17:01.91 ID:???
>>720
GUN道は使った下請け中華の問題
ガンドレスは中間業者のサンクチュアリのピン撥ねが原因
両方とも出だしだけは確かに熱が入ってたね

特にガンドレは最初から制作期間を取った上でジュニオに4億発注してればあんな問題には成らなかったと云われとる

>>720
一期が確か平均1800万
二期が2500万
種は一期が25〜2700万、
二期が33〜3500万と云われてる

ちなみに00の方はHD対応の為に基本出費が3割増と言われていて、実制作費は更に少ないのだそうな
731通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 23:18:37.52 ID:???
そう言えば「はAAのCGが3000万とかいってなかったっけ?
732通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 23:26:18.50 ID:???
>>731
1000万だな
専門学校の生徒にでも作らせたような出来でこれとか何なんだ
733通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 23:30:59.90 ID:???
あの程度なら外注良くて数万だよな…
ソフトからPCまで人員調達と教育含めて1k万なのか
それでも高い様な
734通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 23:45:18.89 ID:???
一体どうしてそんな高額になったのか?


やはり時間を金で買ったのか?
735通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 23:56:22.63 ID:???
当時ハイスぺPCと高級CGソフトは比較的高かったとはいえあの程度なら300万も投資すれば十分お釣りは来たよなぁ…
ハリウッドみたいに箆棒なポリとボーン数でぐりぐりぬるぬる動く訳で無し
どう見てもボラれてるか一桁間違えてるだけでしょ
或いはデカく見せる為に嘘ついているか
736通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 00:01:25.94 ID:???
>>721
最大で4800だから平均だともっと減る。3000〜4000ぐらい?
ちなみにバンクだらけ&回想だらけでフルボッコされた種死最終話なんだぜ佐藤P曰く
つまり新規作画の枚数はさらに減りまくる。
そりゃ誰も福田を採用しない訳だわ。ありえねえもん。実際。
737通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 00:05:46.92 ID:???
嫁を切れたら福田は再起できるか?
738通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 00:08:32.08 ID:???
>>737
再起できるならとっくにしてるんじゃない、脚本家を用意しておけば良いだけだし
739通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 00:08:41.64 ID:???
数十年は無理。福田という存在自体が害悪なのが知れ渡ってるから。
誰が地雷原に特攻するバカがいるんだ。
ツイッターでさらなる醜態を晒しているわ、携帯ゲームのOPでは相変わらずの無能を晒したわ。
740通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 00:13:49.05 ID:???
安心したw

>>736
スタッフは高い評価受けそうだな
あんだけ酷いのに何とか形にしてる所は、凄い胆力と速画だわな
741通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 00:22:06.24 ID:???
まあ、そもそも福田は嫁切る気など更々ないだろうしな・・・。
742通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 00:22:42.77 ID:???
しかし福田はいらんことばっかり口にするねぇ…
トークショー企画した奴、今頃豚がイベントで何言うか戦々恐々としてるんじゃね?
743通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 00:23:49.44 ID:???
てか種死の作画スタッフは大半ダブルオーかギアスあたりにスライド。
脚本陣も嫁以外はギアスに行ったりマクロスに行ったり、吉野あたりは出世した。
声優はもともと売れてるキャストを揃えたから、特に影響無し。
干されてるのは負債とそのシンパばかりなり。
744通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 00:25:56.80 ID:???
もともと入って無かったりしてなw
福田は喋る気まんまんみたいだが

企画自体に最初から福田トーク入ってるんだっけか?
745通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 00:26:39.44 ID:???
そう言えばマイスターファイルの対談に、種死OP原画の人が出てたな
何でも、この人がGNドライブ機の独特の動かし方を発案したんだとか
746通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 00:28:01.27 ID:???
それで00スタッフは矢鱈とやる気のある基地外集団になったのかw
種の反動なんだな、あのクオリティは
747通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 00:29:53.02 ID:???
>>742
多分、これこれを喋ってください。
他のことについては騒ぎになるから絶対やめてください、くらい釘さされてるよ。

本人が守るかは知らんが。
748通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 00:31:01.37 ID:???
ギアスも結構動いてたしな。2期でワイヤーロボアクションが消えたのは凄く不満だったが。
749通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 00:31:04.69 ID:???
>>705
キ●タマSEED本書いたら負債が来て声優皆に見せると言ってたとか
「」の正体知らなかったあの頃はファンサービス件市場調査なのかなと思ってたけど
知ってしまった今では正気の沙汰と思えないとしか言えない
750通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 00:33:24.69 ID:???
>>748
最終回のぎゅるんぎゅるんカメラワーク回る紅蓮VSランスロットで勘弁してやってくださいオナシャス
751通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 00:35:19.69 ID:???
ギアス動きはいいけどあのコックピットだけは未だに受け付けねぇ・・・
752通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 01:13:48.42 ID:???
たまに出てくる食べ物ネタに水島の肥満の原因を見た気がする
753通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 01:33:23.77 ID:???
という事はケバブときつねうどんが福田の肥満の元か
754通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 01:37:37.90 ID:???
コーヒーにはミルクと砂糖がたっぷりか
755通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 01:57:53.62 ID:6nGDBK6l
そりゃ七年も働かなかったら肥満もするわw
756通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 02:03:23.22 ID:???
今結構低カロリーの料理本が出てるのになぁ
ラカントや低脂肪ミルクとかそういうものもでてるのになぁ


福田のオッサンにタニタの社員食堂レシピ与えたらどうなるだろうw
757通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 02:08:12.15 ID:???
汗水流して走り回っては不規則な食事で更に太る水島
冬布団が必要なほどクーラーガンガンで汗ひとつ垂らさず安眠を貪る福田
どちらが人生の勝ち組かは火を見るより明らか
758通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 02:12:15.42 ID:???
757
負け豚乙w
759通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 02:18:38.95 ID:???
>冬布団が必要なほどクーラーガンガンで

何それ?マジ
クーラーの温度上げればいいだけじゃん
福田って、もしかして知能障害なの?
760通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 02:23:29.98 ID:???
次の仕事無いのに蓄えを食いつぶすような真似して…馬鹿じゃねーのか?
761通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 02:32:36.32 ID:???
電気代値上げしていいよw
762通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 02:37:00.71 ID:???
「嫁をクビにしろなどという人は、この業界来なくていい(キリッ」って発言して
業界から追い出されたのは自分の方だった、という豚が池沼じゃないわけない
763通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 02:49:51.36 ID:???
俺等の豚監督が池沼じゃないわけがない!





なんかなんつーか
764通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 03:05:26.29 ID:???
福田が真綾は他の人が好きなのかと思った、て発言
これってまるで別の男にもベタベタしていたかのように聞こえる
結婚が決まった日にこんな酷い事を言うなんて
765通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 03:10:38.94 ID:???
友達の婚約者を寝取ったキラが優しいと考えてるバカだからそんな事を言うのも何とも思わないんだろ
766通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 04:33:20.67 ID:???
659は相変わらずの本編見てません宣言か
そういえばこいつ、地デジ化の所為でもうTVの新作とか見られないんだっけ
哀れだな
767通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 04:48:53.34 ID:???
原発も水力発電もダメージ食らってて
猛暑だけど色々工夫して涼を取り、みんなで節電して乗り切ろうぜって時に
この糞馬鹿野郎は冬用の分厚い布団に包まっても
寒さで腹を壊し下痢するまで冷房を効かせてるわけだ
挙句にその口からは"熱中症で死ぬ人なんてどうでもいい"といった趣旨の言葉が出る
ここまで下衆な人間も珍しいわ
768通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 05:02:12.42 ID:???
fukuda320: 『東電、東北電へ110万kW融通…予想上方修正』
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866922/news/20110808-OYT1T00512.htm
仕方ないね。近々の危機より放射能パニックで原発を止めちゃったんだからさ。同情する気にもなれない。そ
れで計画停電になってもアホ政府と民意が選んだ道だ。熱中症で死んでしまう人は本当にお気の毒だが。
2011年8月9日17:12:07

fukuda320: おはようございます。昨日は良く眠れた(^^;やはりエアコンをつけて、冬布団で寝るのは気持ちがいい>^_^<
僕が子供の頃だったら怒られるだろうが、今は当時とは気候が違う。
こんなに暑いのは異常だ。だから対処も異常になる。それを不謹慎とか不経済と考える思考はすでに硬直してると思うぞ。
2011年8月14日9:43:09

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄

…福田君、東北電力管内で電力不足になったのは
大雨により水力発電施設がダメージ負ったからだよ
それと、君がアホみたいに電気を無駄遣いしてる一方で
去年と比較して二倍近いペースで熱中症による死者が出てるんだ
769通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 05:36:38.47 ID:???
>>748
ギアスも種と一緒で「2、3話に一回戦闘する」くらいの頻度で戦闘シーン入れてたけど
種と違ってちゃんと新規作画で描いてくれるし、毎回丁寧に動いてんだよな
戦闘してる回数自体はそれほど多くないのに、新規作画が多いから種と比べてかなり印象が違ってくる

ま、それ以上に1話あたりの内容の濃さが種とギアスじゃ比較にならないがw
種ってびっくりするくらい話が進まないんだよなぁ
序盤とか1stと似たような展開なのに、地上に降りるのも海に出るのも1stと比べても明らかに遅いし
770通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 06:17:01.72 ID:???
>>767
23区を計画停電にしろとかテロ予告紛いとか

福田監督は日々成長されているようですね(棒)
771通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 06:35:36.78 ID:???
話が進まないのに総集編は多いというw
772通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 07:13:31.33 ID:???
Q. この空白の7年間、アナタは何をしていたのですか?
A.
773通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 07:27:46.01 ID:???
嫁と重田以外に福田のシンパって存在するのかね?(種厨除く)
774通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 07:49:22.96 ID:???
>>769
1stは更に避難民の辛さや嫌な部分、危機的状況下でのピリピリ感を描いていたからね
似たような展開して、種の荒が滅茶苦茶浮き彫りになるのは予想できただろうに
775通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 08:33:14.52 ID:???
まあ、熱中症で亡くなる方はそもそも一人暮らしのお年寄りや
(彼等は経済的理由等でそもそもクーラーを持っていない場合が多い)
野外で活動してる人が多いから、福田の言うように
「熱中症が嫌ならクーラーをかければいいのにw」とかいうのは全くのアホ理論だな。
「パンがないならケーキを食べればいいのにw」とかと同じ。
776通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 08:35:25.75 ID:???
>>755
種の前からデブだったよ。
777通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 08:38:18.45 ID:???
>>772
自称「日本一忙しいアニメ演出家」の西村大樹大先生
778通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 09:00:11.66 ID:???
>>777
あれか、wikiのページがやたら充実してるのに
肝心の仕事の欄が空白で、今は何をやっているのか分からない西村さんか
779通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 09:00:42.28 ID:???
元人気アニメの監督Twitterで電気の無駄遣いを自慢
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1313366270/
780通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 09:04:36.66 ID:???
>>774
種は1stで描いていた、戦争の辛さや厳しさを面倒くさがって適当に省いてやがるんだよなぁ

そういや『全然凄そうに見えない』←(コレ重要)
主役級のキャラに対して
「(皮肉抜きで)君は凄い、君が羨ましい(意訳)」
と、2作続けてラスボスポジションの人間に言わせたのって種だけじゃ…
781通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 09:32:05.49 ID:???
捕虜に鞭打って工兵として働かせたり、戦闘になったらまず最初に都市部が被害を受けたり
とりあえず市民を泣かせておけば戦争って悲惨でしょ?というのが伝わると安易に思ってる節がある

もちろんゼロの状態からいきなり戦争ものを描けと言われてもできるはずはないから
何らかの作品を参考にしているんだろうけど
どうにも種はその参考文献が「北斗の拳」であったとしか思えない無法っぷりなんだよな
782通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 09:42:16.02 ID:???
>>781
多分負債の無知と竹Pの左翼バイアスが結合して
あの醜悪極まりない『戦争』が生まれたんだと思う
783通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 10:22:49.89 ID:???
>>774
その避難民を通してジオンにも善人はいるって描いてたもんな。
子供が手を振ったら笑顔で手を振り返したり、食料もろくにないのに親子二人だけで目的地に行こうとしてたら物資を届けてくれたり。
あの二人組のジオン兵、一年戦争を生き残れたのかな…
784通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 10:25:32.26 ID:???
だがその薄っぺらさがスイーツ層wの取り込みに成功したのかもしれん
恋空と同じでメディア側が無理矢理持ち上げたからな。種は。

結局中身がからっぽだから後が続かなかったがw
785通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 10:28:05.39 ID:???
>>784
薄っぺらい茶番劇は一定の需要はあるのかもしれないが
何もガンダムでやる必要性が感じられないんだよなぁ
786通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 11:05:37.78 ID:???
負債はそれしか作れないんだから仕方あるめえw
787通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 11:06:43.62 ID:???
fukuda320: 『日本の一番長い日』という映画がこのクーデターを描いてます。些かうっとおしい映画ですが、事象を見るにはいいかも。天皇の戦争責任。僕が子供の頃から言われてますが。
僕がどうしても天皇を悪く思えないのは、この件を聞いたりしたからかな。真実かは定かでないですが…。
RT @min***:@fukuda320 玉音放送のほうです!クーデターが起こる寸前の事件があったなんて知りませんでした。
あと、天皇の請願がなければ、戦争はまだ続いていたのですね。いろいろ今まで知らなかったことが…
2011年8月15日9:36:18
788通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 11:08:05.47 ID:???
fukuda320: ビフォーアフター、面白いですよ。毎回匠の発想と職人さんの技には見ほれます。古い家を現代風に再生する手法は本当に参考になります。
それにインテリアも好きですし>^_^< 僕があまり見ないのはスポーツ、 お笑い、それにアニメかしら(;^_^A
RT @TACH***:@fukuda320 監督、ビフォーアフターとかご覧になるんですか!?いえ、私も好きで録画してでもしっかり見るんですが(笑)
他人様の御宅とはいえ、綺麗に使いやすそうになるのを見ると、なんだか嬉しくなります。収納や片付けの参考にしたい例もありますし。楽しい番組ですよね。
2011年8月15日9:41:31
789通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 11:09:52.19 ID:???
fukuda320:違いますねぇ(;^_^A。僕はくっつけるより、試練を与える方が好き>^_^<。…ドラマの作り方の話ですが(;^_^A
RT @vent***:@fukuda320もしかして、監督がキューピットですか?
RT @fukuda320: 僕も驚きました>^_^<世の中の縁は不思議です
RT @TMR15:監督ぅ!歴史と言えば、まさかシンとルナマリアが夫婦になろうとは... 新たな歴史がはじまりそうッスね!
2011年8月15日9:44:09

fukuda320: これから実家に帰ります。茨城県の神栖町。震災後の断水時に帰れなかったから、2年ぶり。明日は実家から足を伸ばして、茨城の大洗海岸へ行ってこようと思っています。
福島原発の影響で、海水浴客が少ないらしいので。風評被害は本当に腹が立つ。放射能は専門家も意見が分かれるから難しいのだろうけど
2011年8月15日10:01:15
790通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 11:19:21.85 ID:???
ヲチャーがおきたっ
目覚めたら一覧貼るのが日課だね
791通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 11:21:46.11 ID:???
790
46のおっさん
それ前に書かれて悔しいのわかったけど
そろそろお前はハロワ行けよ
792通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 12:01:52.26 ID:???
ああ、この前起きたら28ともどもすぐ2ちゃん荒らしまくるのが日課って奴か
793通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 12:14:30.66 ID:???
>>784

00でアニューが死んで刹那がロックオンからフルボッコにされる回を
「20代後半のいい年した大人の男がたかが恋愛ごとで顔真っ赤にして
暴力ふるうのってみっともないし格好悪い」と評した人もいたから、
そういう人には種のような演出の方が今の時代に合っている・オシャレでカッコイイと感じられるのかも
794通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 12:21:21.90 ID:???
>>793
種の場合良くも悪くも分かりやすかった面があるもんな。
たとえば一期でニールが死亡した時も、種・種死のような分かりやすい死亡描写が無かったからニール存命を本気で信じてる人は多かったし。
795通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 12:28:42.56 ID:???
>>794
そんであのシーンが追加されてんだからなぁ…
796通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 12:30:23.09 ID:???
そしてゲームとSEで生存説を潰してたっけな
797通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 12:30:26.52 ID:???
まあ肉体が爆裂四散した描写がない奴は平然と生きてたからな
798通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 12:35:30.10 ID:???
・MS串刺しにされても生きてる
・メットが宇宙に漂ってても生きてる
・自爆されてコクピット内のシートも溶けてるのに生きてる

他にあったかの
メットはその後消されたが
799通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 12:48:10.21 ID:???
>>797
種だと爆裂四散しても顔にちょっとした傷と義足ぐらいで平然と復活しそうだが…
キラ様に至ってはほっぺたに絆創膏くらいで3日後には完全復帰しそう
800通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 12:55:59.28 ID:???
つーかキャラが一々爆発四散する映像が必要だったのは、
ラクシズの連中がどう考えても死んでなきゃおかしい様な状況でもほとんど無傷だったりするせいじゃないのかね

アホらしいったらありゃしないが
801通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 13:00:53.34 ID:???
死神に最も嫌われた男コーラサワーですら最低限の生存描写はあるのにな…
ジンクスのコックピットが股間にあるというのは意外すぎて笑ったww
802通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 13:05:22.96 ID:???
00制作陣って、やたら股間にこだわるのね

きもちわるい
803通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 13:07:11.26 ID:???
はよハロワに行って来い
いつまでも働かないきもちわるい46
804通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 13:08:05.62 ID:???
∀のコアファイターに種厨が喧嘩を売ったと聞いて
805通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 13:09:23.79 ID:???
ブレンパワードにも喧嘩売ってるな
806通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 13:12:28.35 ID:???
言われてみればブレイブのクルーズポジションが卑猥なものに見えてきた
ドコにナニをつけて突き出してるのさ!
807通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 13:14:23.70 ID:???
ブレイヴはボディの前部分をせり上げてドレイクハウリング付けてるでしょ
808通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 13:19:51.92 ID:???
00は下半身事情のコダワリが異常ってことね
・超巨大チ○コ型(裏にタマ有)MAとか…絶句
・童貞プギャー話大々的にフィーチャー…どんびき(尺余ったのか?
・ロボどうしでエロ絡み描写の数々…欲求不満かねェ
お下品だこと
809通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 13:22:24.99 ID:???
>fukuda320 福田 己津央
>これから実家に帰ります。茨城県の神栖町。震災後の断水時に帰れなかったから、2年ぶり。
>明日は実家から足を伸ばして、茨城の大洗海岸へ行ってこようと思っています。
>福島原発の影響で、海水浴客が少ないらしいので。風評被害は本当に腹が立つ。
>放射能は専門家も意見が分かれるから難しいのだろうけど



実家では間違っても冷房全開で冬布団で寝たりするなよ
頭おかしいと思われるからな
810通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 13:26:17.23 ID:???
>>808
1st時代からの伝統でもあるよなーw
811通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 13:26:55.74 ID:???
808は無職と童貞を一緒くたにこじらせたらしいな
それにカイラスギリーやコンティオを知らんと見える
812通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 13:28:55.58 ID:???
実際どうだったか知らんがなんでもかんでも下ネタに結びつける感性もどうかと思うね 俺は
813通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 13:32:20.61 ID:???
最も直接的で露骨なシーンを忘れてるな
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm40249.jpg

間接的で露骨な議長とタリア艦長のシーンもあるし
種のOPもか
814通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 13:51:59.45 ID:???
808がいう描写に心当たりがないのだが、そんなのあったっけ?
多分、別世界or脳内世界の話なんだろうけど
815通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 13:54:32.20 ID:???
>>814
無いね
きっと冥王星のことだ
816通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 13:56:01.95 ID:???
冥王星「なんでもこっちに振るな!」
817通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 14:03:48.74 ID:???
>>805
ほぼ全てのオービタルフレーム「売られた喧嘩は買うべきですか?」
818通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 14:10:48.40 ID:???
>>808は全部、福田へのブーメランじゃんw
819通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 14:12:24.30 ID:???
>>809
茨城行くならちょっと遠出して、福島の現状でも見て来いよ
お前がどんだけ被災者をバカにしてるのか、よくわかるだろうから
820通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 14:14:00.68 ID:???
最弱は派遣社員を首になって再就職に苦労しているらしいね
キングゲイナーが終わってから最弱の転落人生が始まった
キングゲイナーから時間が止まっているんだよ

種も恨んでいるが今は00のほうが憎いから00を叩いているだけ
821通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 14:17:21.57 ID:???
非オタのコミュで例の結婚に対する大人気ない呟きの事が話題に上がった
子供の頃にやっていたガンダムということでこういう集まりでもたまに話のネタにはなるんだけど
年がたつにつれて種への好感度がどんどん下がっていっている感じがする
今回の件はまさに止めという感じで今後話のネタになる事もなさそうだなあ
822通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 14:24:14.68 ID:???
>>809
福田と出身地が同じだった
ちょっと吊ってくるわ…
823通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 14:28:07.18 ID:???
>>821
大人気ないつぶやきってあのまーやは別の人のことが〜ってやつ?
824通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 14:36:52.37 ID:???
結婚というめでたい門出の挨拶に、「種死の時、真綾は他の男と仲良くしてました」って、
まともな常識ある人間の言葉じゃねえよな

福田が結婚式に呼ばれない理由も分かるわ

825通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 14:37:59.56 ID:???
>>821
どうだろうねえ……知れば知る程バカにして笑うには最適のサンドバッグだって事が分かってくるし、
ディスる対象としてのネームバリューは中々無くなってくれないんじゃない?
826通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 14:39:32.35 ID:???
今回いつもよりもネットで広まったからなあ
ゲハブログにも掲載されたし
827通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 14:47:48.06 ID:???
やはりニュース速報は強い
828通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 15:09:49.24 ID:???
>>823
それそれ

>>825
非オタ揃いなんでディスるまでの興味がない模様
そもそもこの集まりでガンダムの話題が出ること自体が稀

例のネタははちまで発信されてからすごい勢いで拡散されているみたい
新シャアや最悪板で少人数にオチられていたこれまでとは情況が違ってくるかも
829通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 15:33:34.01 ID:???
>>827
今度馬鹿発言したらやっぱりツイッター炎上しちゃうかな?
個人的には劇種にこだわる位なら完全につぶしてもらって、アニメ業界から身を引いた方が福田のオッサンのためにもなると思ってる。



銀魂じゃないんだしやるやる詐欺は止めようよ。ね、福田元監督!
830通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 16:29:40.29 ID:???
あんな適当な話でも銀魂は成功だもんな
過去の栄光より現在進行形の方が企業的にはいい
831通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 16:38:22.26 ID:???
売れたと売れてるは違うととある企業のCEOはいっていたな
832通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 16:47:51.66 ID:???
七年継続してる銀魂のDVDBDのがとっくに種や種死の利益越えてるだろう

しかも種や種死はバンダイビジュアル以外の部門は悲惨な売り上げになってるしな
833通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 16:54:24.03 ID:???
#100人がリツイートしてくれたら叶うと信じてる
あんなツイートの後でも劇場版ガンダムSEEDとかSEEDの映画とかちらほらと見かけられるのに、それを叶える立場にある福田監督は…
834通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 16:58:43.57 ID:???
>>832
何のかんの言っても銀魂のDVDはコンスタントに売れてるからな
835通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 17:01:34.18 ID:???
>>832
ま、プラモに関しちゃバンダイの責任も本当に大きいけどな。特に種死。
お前等いい年してサンライズとの報・連・相も満足に出来ないのかと。
836通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 17:05:36.16 ID:???
>>832
実際の利益はバンダイしか分からんが、劇種に関しては負債ありきではまず成立しないと思うよ。
松竹は自分ところの公開予定表に記載までしたのに穴を開けられ、サンライズ・・・バンダイは信用をどぶに捨てたわけで、
劇00で「サンライズが劇場版アニメが作れる」ことは立証したけどこれだけ経っても続報一つ出せない企画に
同じスタッフで作るんでもう一回チャンスください!って言っても松竹は首を縦に振るわけが無いし、
他の配給に持ち込んだら「うちの時は出来なかったのに」と後々相当気まずい事になる。
となると負債を外して他に回したいだろうけどこんなケチの付いた企画をやりたがる奴は今更いない。
どっちみち手詰まりだよ。
837通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 17:19:30.60 ID:???
となると劇種は「企画倒れ」しましたが、00では成功しました
が、日登的には都合いい訳ね
838通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 17:24:19.66 ID:???
富野が最初に松竹にガンダムの映画化企画持ち込んだ時は鼻で笑われて門前払いされて以来、
30年かけて築き上げてきた信頼関係を台無しにしてくれた福田は流石である
839通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 17:33:19.08 ID:???
当時は映画会社の力強かったしね
今でこそ大御所と言われる方々が普通の番組に出てるが
当時新人俳優が平ADみたいに扱われたりする時代だからな
840通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 17:34:25.86 ID:???
日登「スケジュール調整が難しいTVシリーズで3期は無理でも、4年も猶予時間を与えた映画なら
    サルでも作れるだろうと思っていたら、負債は予想の斜め下を行ったでござるの巻」
841通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 17:36:03.23 ID:???
そりゃ吉井のクビも飛ぶわな
842通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 17:43:03.81 ID:???
なんかイロイロなランキングとかは、これを機に画像媒体企画というより
人気作品のプラモ発売の指数にしかなってない気がする

種はホントにズレまくりな作品だな
843通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 17:59:58.02 ID:???
>>813
少女マンガなら普通にある描写だね
対して00のお下劣エロは金掛けた二次創作レベル
メカでエロパロwとか…どこに需要があるのかね
844通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 18:03:02.55 ID:???
843
具体的にどうぞ
嘘800しか垂れない塵め
845通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 18:06:45.32 ID:???
843
少女漫画でもアウト
これがハーレクインものだったら話は変わる
846通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 18:07:31.38 ID:???
少女漫画のエロ描写も数年前から問題視されてたと思うが
847通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 18:09:20.60 ID:???
>>843
少女マンガなら普通でも子ども向けTVアニメでは異常だね
848通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 18:16:52.43 ID:???
843のヘタレは逃げたか
849通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 18:41:12.09 ID:???
808についてツッコミいれるが
>・超巨大チ○コ型(裏にタマ有)MAとか…絶句
どいつのことかマジでわからんのだが、なんて名前?
>・童貞プギャー話大々的にフィーチャー…どんびき(尺余ったのか?
童貞なんて単語は一言も出てない上に00のテーマである対話が絡んだ話なんだが
>・ロボどうしでエロ絡み描写の数々…欲求不満かねェ
眼科行け、いやまじで
それとも欲求不満なのか808は
850通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 18:41:54.90 ID:???
種水準に00合わせるなよ
ガンダムはどうなるんだw
851通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 19:00:36.05 ID:???
・がでらーざっ!(手品っ子みたい、かわいい
・ビリー公式で童貞設定(やさしくしてねっ!ワロスw
・00メカエロとかでググッてみれば?
852通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 19:03:25.68 ID:???
851
お前の妄想かよくわかった
853通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 19:03:45.74 ID:???
>>844
ガンダムとは描いてないので早瀬マサトのキカイダーOOって釣りじゃないかと
854通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 19:06:22.61 ID:???
851
ちょっと眼科に行ったあと脳外科にでも行ってきなさい
ガデラーザなんてどう見てもチ○コには見えんし00メカエロで検索かけても何にもでん

あなたの趣味ってのがあるんじゃないですかね
855通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 19:09:03.13 ID:???
>>851
君らホントに他人に物事を理解させる努力が嫌いだよね
コミュニケーションとるのが怖いの?
856通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 19:09:18.01 ID:???
851
チ○コを意識しつつ公式ページのガデラーザの画像を見てみたが、
意識した上でもそう見るのには厳しいものがあるぞ
どんだけ溜まってんだ、お前は
857通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 19:11:24.17 ID:???
良いデリヘル嬢紹介しましょうかw
858通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 19:18:28.34 ID:???
BPOからクレームが来た種ほどじゃありませんよ
859通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 19:22:35.90 ID:???
デカチンって愛称どこから汚のかねェ…
860通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 19:23:04.67 ID:???
最弱爺もしつけえな、お前が盲信する宇宙世紀作品の監督も言ってただろうが
「嫌いな作品にいつまでも粘着してるのは時間の無駄」だって



あ、お前が宇宙世紀作品尊敬してるのって単なるポーズだったな
じゃあ富野の言葉なんて知るはずもないし興味も無いか
861通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 19:31:01.58 ID:???
臭い弱が富野の言葉を引用するのは相手を叩くソースとしてのみ
自分の脳で考えられないバカの典型だぞ
862通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 19:34:39.94 ID:???
最弱は宇宙世紀シリーズや富野作品を見て寝ろ
種も00が嫌いならばここにいなきゃいい

もしくは求人広告かガンダムユニコーンの小説を見てろ
863通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 19:43:37.11 ID:???
最弱ってちゃんと文字読めんの?
864通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 19:43:44.74 ID:???
>>862
勧めるなら求人広告一択だろ
865通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 19:45:56.88 ID:???
859
その愛称の由来は00の小説由来でガデラーザは関係ないぞ
866通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 19:54:37.81 ID:???
>>859
小説版の、「監視が厳しすぎてプライバシーも糞もない。オナニーも出来やしない」
といった趣旨の発言から。
867通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 19:54:51.68 ID:???
>>859
小説版の、「監視が厳しすぎてプライバシーも糞もない。オナニーも出来やしない」
といった趣旨の発言から。
868通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 19:56:51.53 ID:???
オ○ニーと言えば、旧劇場版エヴァは色々な意味で衝撃的だった…
869通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 20:09:34.31 ID:???
まぁデカルトさんはどうやら誰かと一発ヤッてたようだからしかたないw
870通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 20:25:42.71 ID:???
>>859
デカルト+勝地涼の愛称"かっちん"=デカちん
それからデカチンになったとの事
いつからかはわからない
871通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 20:42:27.75 ID:???
>>838
その余波を受けて劇場版00の当初の上映館はたったの17館だった。
水島以下スタッフの努力で上映館は爆発的に増えたけど、サンライズ内からの反発もあったことを後に水島自身が仄めかしてたっけ。

なんとか松竹の信頼を取り戻した劇場版00に対して福田はあろうことか劇場版00上映期間中に「ガンダムで宇宙人はリアリティが無い」とコメント。
水島と00のスタッフは福田を袋叩きにして良いよとマジで思ったな。
872通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 20:52:55.16 ID:???
>サンライズ内からの反発もあったことを

確か吉井のヤローだっけ?
873通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 21:30:38.29 ID:???
しかしデカチン、意外なほどアニメ演技が上手かったな
アツクナラナイデマケルワとは大違いだ
874通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 21:37:34.19 ID:???
俳優だっけ?声優に転向とまで言わんから声優業やってほしいなぁ
875通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 21:49:10.03 ID:???
ここ数日、鈴村と坂本の結婚を祝うイラストが投稿サイトにかなりランクインしたんだが
イラストの大部分がザックス×エアリスのカップリング。

シンとルナマリアのイラストはほとんど見かけない(ランキングでは皆無に近い)
監督は「シンとルナマリアの絵が使われる」と言っていたようだが現実は厳しかったようだ。
876通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 21:49:19.18 ID:???
>>874
UN-GOに出るんじゃなかったっけ?
877通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 21:54:14.71 ID:???
>>865-867
それはデカチンじゃなくてオナキンの方だ
878通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 21:55:43.94 ID:???
>>876
しかも主役
879通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 22:11:22.66 ID:???
>>871
しかも劇00への批判かと聞かれたら
劇00に地球外生命体が出てると知らなかったと
すっ惚けてたんだよな
嫉妬深い癖にチキンだから正面から喧嘩も売れない
何とも器量の小さい男だと思ったよ
880通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 22:19:38.30 ID:???
>>873
予想より上手すぎて、もう少し拙い感じでやってって言われたんじゃなかったっけ
881通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 22:35:44.65 ID:???
>>822
早まるな。
福田の出身は栃木の足利だぞ。その後、福田家は東京に移り、そして今は茨木、ということらしい。

882通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 22:43:09.52 ID:???
>>880
だいたいあってるが、
本職ではない俳優を起用したのは、
アニメ畑以外の空気を入れたかったそうなので、
もうちょっとアニメ声っぽくない感じでやってくれと頼んだかと。
883通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 22:46:24.92 ID:???
>>881
ちょっと待ちたまえ
茨木じゃ大阪になる
884通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 22:51:22.17 ID:???
茨城じゃった。誤字ごめん。
885通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 22:55:54.72 ID:???
>>873
しかし種は何をトチ狂ってビビアンを起用したんだ?
886通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 22:59:29.16 ID:???
>>885
西川と一緒で、OPだかEDを歌ってたからじゃね
887通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 22:59:38.94 ID:???
OP歌ったからじゃね
888通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 23:01:33.33 ID:???
脇役に据えればこんな目には…
889通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 23:01:45.29 ID:???
起用するにしても配役がおかしすぎる
890通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 23:13:13.99 ID:???
>>879
ガンダムが遂に地球外生命体と戦うってスポーツ新聞に載るほど話題になってたんだから福田の耳に入らないはずは無いんだよね。
今考えても劇場版の敵を伏せておいて主題歌のCDに敵の正体が分かる暗号を封入するって本当に上手いやり方だと思ったよ。
劇場版の敵の正体を公開直前に大々的に発表したり公開前からファンを楽しませてたよ。
891通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 23:13:34.63 ID:???
通行人Aくらいじゃダメだったのか
892通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 23:17:00.08 ID:???
>>871
福田信者が当初、00の上映館数の少なさを「00の上映数はたった17wwwww」とか言って叩いてたけど
その原因を作ったのは、福田が劇種をコケさせたせいで信用を失ったのが原因というw
893通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 23:31:34.82 ID:???
福田信者なんてもはやどこにいるんだ?
サイバー、電童、種シリーズ全部見て、それぞれ好きなんてのはまずおらん。
あれらは種厨だろ。
894通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 23:36:46.85 ID:???
今回の鈴村と真綾の結婚で、空気読めない無神経発言のせいで
福田信者はほぼ壊滅状態だからなw

教祖がバカだと、信者も大変だw
895通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 23:38:29.01 ID:???
>>891
通行人A「アツクナラナイデマケルワ」

>>890
ガンダムのイベントがあるからと
お客さんの為にガンダムの色さえ決まってない段階でPV作っちゃうスタッフだからなw
896通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 23:41:05.61 ID:???
>>893
いない事はない、が種以降は擁護できないのか
種だけおかしい、前はまともだったと言ってたりする
897通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 23:41:44.78 ID:???
線減らすんじゃねえごるぁが一番ウケたわw
おまえら、どんだけ動かしたいんだよと
898通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 23:43:14.75 ID:???
俺は…バナナかな?w
899通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 23:44:50.42 ID:???
>>897
00スタッフは、種死と同じスタッフだから、種死での汚名返上したかったんだろうなぁ・・・
豚と嫁なんてバカさえいないなら、このくらいの仕事はやれるぜ、という
900通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 23:46:23.56 ID:???
>>895
>お客さんの為にガンダムの色さえ決まってない段階でPV作っちゃう

こういうのって貴重だよな
本編に出ないかもしれんが、公開待つまでの燃料となってテンション上がるし
スタッフの粋な心意気により応援したくなるしね
901通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 23:46:35.46 ID:???
>>897
それを受けてか劇場版のMSのデザインは「動かせるモンなら動かしてみろwwww」と言わんばかりの代物に。
そんなデザインのMSまでぬるぬる動かしちゃったスタッフはどんだけ働くのが好きなんだよwww
902通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 23:51:39.68 ID:???
>>901
ネット界隈で「今度のガンダムは良く動くぞ」って評判が聞こえてきたんで
「そう言われたら動かさないと!」って空気が現場には有ったらしいね。

そういう評判というか風聞で言えばマルートモードも当初ははっきり予定に無かったんだけど
「アレハレのガンダムに双子天使のハルートってことは、絶対相方のマルートに絡んだネタがあるぜ!」
って噂が出ちゃったんで「こういう反応が出ちゃった以上、やるしかない!」ってことで実装したそうだ。
903通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 23:52:18.35 ID:???
「動かせるモンなら動かしてみろwwww」→「ほーれ、動かしたぞ、どーだどーだ」

おまえら、まじ自重wwwww
904通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 23:52:42.81 ID:???
まあある意味AGEではまた異なる表現方法を模索しないといけなくなったからなあ・・・
ユニコーンは重厚路線で好評を得たけど、AGEのロボ戦をどう描くか・・・
905通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 23:54:29.62 ID:???
>>902
それ、まじ?
俺その説支持してて、映画でマルート出てきたとき
体中からいろんな汁出てやばかったんだが
906通常の名無しさんの3倍:2011/08/15(月) 23:59:01.64 ID:???
種の現場で「線を増やす!」とか言い出したら、「放送事故になるぞ!」とストップ掛かるだろうにw
限界を追求する00現場凄まじすぎるw
907通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 00:00:55.65 ID:???
なあ・・・・この人たち馬鹿・・・・ガンダム馬鹿だろ?
908通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 00:03:16.88 ID:???
>>907
00スタッフ「ありがとう、最高の褒め言葉だ」
909通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 00:04:24.22 ID:???
誰か空手バカ一代の替え歌を作ってくれ!
俺じゃ無理だ!!
910通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 00:06:13.63 ID:???
>>905
確かBD-LIVEのコメンタリだったかな>マルート
911通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 00:06:23.88 ID:???
線を増やすどころか、インパルスがストライクと入れ替わったまま放送されてしまうとか
その時点で放送事故級のミスだぞ・・・

00でいえば、ダブルオーがいきなりエクシアと入れ替わっちまうようなもんだ
912通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 00:08:17.73 ID:???
>>906
種死では
ガワラ「両肩に盾だと作画厳しいですよ」
福田「スタッフが頑張ってなんとかするから」
そうしてザクファントムは両肩にシールドが付いたが、結局バンクだらけでザクの活躍なんて無かった
913通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 00:15:04.23 ID:???
なるほど、種厨の頭はレディコミ基準にカスタマイズされてるんだね
だから妄想癖が激しいのか
914通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 00:17:50.62 ID:???
まぁメカデザにも中の人のファンで「専用機デザインしちゃいました!」
って言うのがいるくらいだし・・・w

あと
水島「背中に顔があったらおもしろくね?」
スタッフ「はい!カッコよくします!」
とか熱の入りようが凄い
915通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 00:20:19.38 ID:???
キャスト陣もガンダム好き過ぎだろって人が多いよな
酒飲みながら00作って、頭にGNドライヴ付けようとする人とか
916通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 00:23:01.11 ID:???
>>914
柳瀬も中の人のCDから取った色で一発OKとは思ってなかったらしい
水島もかなりブレーキ緩いw
917通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 00:24:08.36 ID:???
ガワラは何かと現場がどうのプラモがどうの言い野心的なデザインができないのが嫌い

うつ伏せで腰捻っただけで変形とかバカにしてんのか
Vガンでコアファイターとブーツとハンガーが出ているのにインパルスのあのヘボさは何
しかも元々はバイファムみたいなカプセルタイプにしろと言ってたそうだし

まあそれでも種には十分すぎるデザインではあった、だって活躍しないんだもの
918通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 00:26:10.37 ID:???
>>917
瓦先生はガンダム以外をデザインさせた方がいい仕事をする
アルヴァトーレとかアルヴァアロンとか
919通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 00:26:39.36 ID:???
>>914
それは水島じゃなくて黒田だな>背中に顔
柳瀬にそんな発注をかけたらしい。インスパイア元はグラップラー刃牙のオーガだとかw
他にもヴァーチェのGNバズーカバーストモードはイデオンの波導ガンがモチーフだとか。
スタッフは何らかの漫画や作品から刺激を受けてるから何がしか元ネタがあるものだし、
自分と水島が包み隠さずしゃべっちゃうタイプだとも。
920通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 00:27:09.14 ID:???
言ってやるな、インパルスは当初、シルエット以外の合体分離機構は無かったのに
デザインが完成した後に福田がゴネ出して
半ば無理矢理コアスプレンダーを入れる事になったんだから
だから色々と無理があるんだよ…
921通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 00:28:23.67 ID:2rh81gzd
>>917
同意
ガワラは老害デザイナー
AGEに参加しなくてマジで嬉しい
922通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 00:30:22.92 ID:???
>>919
おおう、黒田発案だったのか
ギミック提案して尚且つ
納得行くまで脚本を何稿も書き直すとか
やっぱりプロは違うな
923通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 00:30:37.19 ID:???
種、種死で西川、ビビアン、ケミストリーの片割れと色々出てたけど一番輝いてたのはゾルダ
924通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 00:31:51.06 ID:???
トレミーと合体すると信じていたのにっ!>背中の顔
925通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 00:33:32.32 ID:???
>>924
黒田もちょっと迷ったらしいぞ。本当にやったろうかと。
流石に怒られそうなんでやめたって言ってたがw
926通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 00:33:56.36 ID:???
>>918
大量のドライブや巨大クラビカルアンテナが中ボス的でアレハンドロらしくて好きだ
927通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 00:34:00.28 ID:???
>>925
黒田wwwwwwwwww
928通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 00:34:52.94 ID:???
>>923
ゾルダは中の人がガノタだからな
さすがに思い入れが半端なかった
929通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 00:45:34.37 ID:???
2期の戦闘スピードとビット合戦のコンボは凶悪だった
930通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 00:51:08.49 ID:???
>>915
それ誰だよwww
931通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 00:51:30.30 ID:???
当時の事務所の公式プロフィールに書いた、
「好きなアニメ:バイファム、ザブングル」が見つかったばかりに
仕事のジャンルがそっち方面に…
932通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 00:52:23.75 ID:???
Brasterblade:HGクアンタが100円…。流石に笑うしかなかった。

チラ裏気分でちったーまだやってやがる
ちったーの拡散応力をまだ理解していないようだな
先日親玉が散々に怒られたのに
933932:2011/08/16(火) 00:54:54.57 ID:???
すまん、誤爆した

ライフルとか種シリーズ視聴マラソンとかはいらないから
934通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 00:56:40.50 ID:???
>>922
00のガンダムは黒田の発注や脚本指示で出来た要素が結構多い

・エクシアのセブンソード(元々は別装備ではなく多段変形式のマルチウェポンだった)
・ヴァーチェ→ナドレの着脱ギミック(ヴァーチェの画稿を見て「脱がせますか?」と柳瀬に質問)
・デュナメスのビームピストル&高高度狙撃ライフル
・キュリオスのテールユニット関係
・GNアーチャー(テールユニットがプラモ化されなかったのでMSとして単独で出せるようにした)
・ケルディムのシールドビット(フルシールドを浮遊式に進化&ライルが当初は「乱れ撃つ」キャラ造形だったのでビット機能)
・リボーンズガンダム(古谷さんが乗るということで1stのV作戦オマージュ。TVでは無理ということでタンク形態はMSVに。
              ちなみに「リボンズの専用機はMSかMAどっちにします?」という問いに古谷氏は前者を即答)

分かってるだけでもこの辺は黒田の提案。
935通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 01:04:51.69 ID:???
>>934
エクシアとGNフラッグの対決で同じ様な壊れ方させるように指示出してる
角田のコンテからリペアの壊れ具合に繋がった
936通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 01:06:39.08 ID:???
>>934
あー、んじゃ元々
ニール→狙い撃つ
ライル→乱れ撃つ
ってコンセプトだったのか。
んで劇00でやっとそれが言えたとw
937通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 01:10:25.25 ID:???
>>936
イエスw だからライルの「俺に任せなぁ!」→「乱れ撃つぜぇ!!のサバーニャ本気モードは黒田のリベンジだそうだw
938通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 01:12:11.28 ID:???
>>934
デュナメスの高高度は一話しか使われてないのに、やたら印象に残ってる。
話も合わせてうおおお!ってなったし。当時はビーム来て、もう宇宙着いたのかよ?!と思ったら地上から…でデュナメスに傾倒。
ケルディムもデュナメスリペアもサバーニャもたまらん。元々砲撃や狙撃タイプのメカ好きだからいっぱい動いてて嬉しかったな

種の砲撃とか狙撃とか当時のOPで活躍期待してたんだけどね
939通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 01:20:15.90 ID:???
量子化で過去にいく予定だったからな黒田
刹那が親を殺そうとしている自分を止めに行くはずだったが流石に水島に止められた
940通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 01:21:58.88 ID:???
>>930
確かソーマの中の人がそんな事をやってた筈
お恒様と一緒に
941通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 01:49:29.39 ID:???
「ストラトス・ロックオン」ってネーミングからして、黒田の構想では、地上から衛星軌道狙撃のアイディアはあったんだろうな
942通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 01:51:12.93 ID:???
>>940
そういえば大晦日にそんな話を聞いたな
943通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 02:13:01.89 ID:???
4話の超長距離狙撃の回のインパクトは凄まじかった
ティエリアじゃないが、序盤からこんな切り札をもう使っちゃっていいのかとw
944通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 02:32:43.34 ID:???
でも、後々の展開を考えるとデュナメスが超高高度用射撃銃でティロフィナーレやれる機会って
ほとんどないんだよね
物量戦挑まれるようになってからは、デュナメスだけ単機行動する余裕もなくなってきたし
945通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 02:39:15.92 ID:???
別に確実に使うっていう想定の元作ったわけじゃないだろ
946通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 02:54:16.09 ID:???
>>943
総集編で「この突発的なミッションでディナミスの能力を世界に晒してしまったため、後日、ヴェーダがプラン修正を余儀なくされた」
ってことだから、計画的にはかなり面倒なことになったんだろうな

多分、ヴェーダのプランでは、もう少し段階的にガンダムの性能を見せていくつもりだったのに
この件で、予定より早く世界を本気にさせてしまったというか
この事件の直後あたりから、人革が本腰入れてガンダム鹵獲に動き出したわけだし
947通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 02:55:32.59 ID:???
アレを使った問題点は早期にデュナメスの長距離射撃能力を晒す事だったか

メガネのおセンチくんもナドレ早期に晒してメソメソ泣いてたけどなぁっ!
948通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 03:11:09.31 ID:???
>>946
キュリオスとデュナメスのまだ見せる予定じゃないガチスペックを間近で見ていたのが荒熊だったから、
3大国の中で、人革連だけ単独で鹵獲作戦発動した、とその辺は整合性取れてるんだよな
どっかの破綻した嫁脚本と違ってw
949通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 03:18:57.08 ID:???
>fukuda320 福田 己津央
>今日は香取神宮に寄って来ました。暑かったけど、参道のお茶屋で食べたかき氷は美味しかったなぁ。
>タケミカズチの神にお詣りしてきました(^-^)v p.twipple.jp/yy4HB


一応、豚も、種死でタケミカズチ出したことは覚えてのかw
950通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 03:55:31.02 ID:???
普通タケミカヅチだと思うのだが
種死はタケミカズチなんだ、知らなんだ

タイピングでのひっかけくらいか
951通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 04:29:21.18 ID:???
香取神宮の祭神って経津主大神じゃないのか?
まあ神道詳しくないからどうでもいいけど
952通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 04:33:51.61 ID:???
経津主大神(ふつぬしのおおかみ)だね
953通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 04:38:49.11 ID:???
954通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 08:10:57.52 ID:???
んなどうでもいいとこ憶えてる前に頭に入れることは山ほどあるだろうが!としか。

タケミカヅチというと某エロゲシリーズの登場ロボが真っ先に浮かぶ俺の記憶もどうかとは思うがな・・・。
955通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 08:33:49.07 ID:???
ま、良いんじゃないかね?
あっちはアクションフィギュアになってプラモも出てるし。

しかし福田ってこの暑い最中にもちゃんと外出出来たんだなあ……
956通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 08:42:24.46 ID:???
うわぁ00スタッフコメンタリーと化してるよここ
スタッフのやる気有り過ぎて超絶オ○ニー合戦に終始、舵取りが無能であるが為に

とんでもないゴミクズが出来上がってしまったorz
957通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 08:46:09.79 ID:???
コメントが愚痴になる某アニメよりはいいと思うが
958通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 08:46:56.45 ID:???
そのゴミクズすら劇場版やれたのに劇場版を凍結された種は放射性廃棄物くらいかな?
959通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 08:54:24.79 ID:???
956
日本語でおk
960通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 08:59:35.05 ID:???
スタッフにやる気があったことは認めるんだw

そらまぁ前作が遠まわしな皮肉や批判だらけだったからより浮き彫りになってはいるんだが
961通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 09:15:40.19 ID:???
種死の製作環境が最悪だったことが露呈したからな
00スタッフの奮闘がよく強調されるのは前作の負のイメージを払拭したい目的があるのかも
962通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 09:27:41.68 ID:???
まぁ知名度の低いかけだしクリエイター達をベタ褒めして
「好き勝手にやってくれ、お前を信じる」とかやればモチベーションは凄いかもね?
しかし経験浅すぎたり、勘違いや空回りで暴走して収集つかなくなること多いよね
963通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 09:31:49.35 ID:???
962
具体的に日本語でどうぞ
日本語が難しいなら人間語なら何でもいい
964通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 09:32:33.90 ID:???
駆け……出し……?
965通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 09:35:38.72 ID:???
962って該当する作品あるのか?
心当たりないんだが
966通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 09:40:40.83 ID:???
さすが最弱の頭は我々の理解をマイナスの方向で超えている
967通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 09:41:18.51 ID:???
>>950
次スレ
968通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 10:09:08.39 ID:???
さすが劇00直後に「ガンダムで宇宙人はリアリティが無い」とほざいておいて
「劇00に地球外生命が出てるとは知らなかった」などと言い訳する豚は違うなw

どうせサンライズで唯一の味方である吉井に同調しただけだろうがw
969通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 10:11:31.20 ID:???
そりゃあなあ…
ひねもすテレビに噛り付いている日常を暴露してるんだから
劇00のCMくらい嫌でも目にしていただろうに
970通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 10:28:20.56 ID:???
スレ立て失敗した。他の人頼む。
971通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 10:45:39.88 ID:???
駆け出しねぇ

00に元種のスタッフがいたことは御存じでないとw
たしかG-ROOMにも出てたっけな
972通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 10:50:30.39 ID:???
お前ら!きっと>>962は福田の嫁さんのことを言ってるんだ!
実際、好き勝手やらせてもらって、「病気」なのに絶対辞めないほどモチベが凄く、
経験浅すぎて、勘違いで空回りで暴走して収集つかなくなったろ?!
973通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 10:58:39.71 ID:???
でもさあ、>>962みたいな人はどうしてこうも悉く自爆する様な事しか出来ないんだろうね?
974通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 11:01:11.90 ID:???
>>973
書いたその一瞬だけ気持ちよくなれれば良いだけの馬鹿だからだよ
捏造してるウリーなんかはその典型
975 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/16(火) 11:13:06.73 ID:???
最弱は旧シャアの元住人だからこそ種や00を憎んでいるンだよ
ガンダムを守っていると信じて落ちぶれていったのよ
00をゴミクズというのは名作である宇宙世紀シリーズや富野作品と比較していっている
976通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 11:18:06.25 ID:???
>>975
残念、最弱はユニコーン厨でもある
旧作品を盾にすれば叩かれないなどと底の浅い自己弁護は辞める事だ
977通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 11:53:33.28 ID:???
他の作品を悪く言うわけでは無いが、「ガンダムで宇宙人はリアリティーが無い」って大監督様(笑)は言ってたけどガンダムを贔屓目に見ても略奪行為を一切しない海賊団や現代社会なのに魔法が出てくる作品の方がリアリティーが無いと思うが
978通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 12:29:18.94 ID:???
視聴者を納得させられる、もしくはリアリティのある嘘を構築出来るかどうかが全てなのに大監督様(笑)も大概だよなw
当時、ツイッターで突っ込めなかったのがとても残念だ。
979通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 12:55:44.72 ID:???
↓次スレ頼んだ
980通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 14:53:19.63 ID:???
>>843
> メカでエロパロwとか…どこに需要があるのかね

刹那とグラハムホイホイになるだけだなw
981980:2011/08/16(火) 15:12:44.49 ID:???
すまんレベル不足+規制中で立てられなかった
982 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 74.9 %】 :2011/08/16(火) 16:29:19.23 ID:???
次スレ立てた
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1313479356/

テンプレ追加があったらよろしく
983通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 16:30:43.33 ID:???
とりあえず浮上だ

敵機体盗む事から始まるのもリアリティとしては大概だな
セキュリティが穴だらけにしか見えない
984通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 17:17:41.85 ID:???
>>982
985通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 17:20:12.96 ID:???
>>983
「ガンダム強奪」ってシリーズじゃ割と定番な流れだとは思うけど
種はともかく種死でもまったく同じパターンってのはね…

ま、フリーダムやストフリの入手経緯も十分アレだけどな
歌姫って設定のヒロインがやることとは思えないw
986通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 17:20:14.76 ID:???
まぁ、ガンダムの盗みや無断借用はお約束的な所があるからね
987通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 17:22:55.77 ID:???
種の時のクルーゼ隊の侵入っぷりがF91に見えて仕方ないのは俺だけ?
988通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 17:24:50.11 ID:???
>>982
乙乙お

>>986
シリーズ2作続けてガンダム強奪からストーリー始まるのもセーフなの?w
989通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 17:29:14.01 ID:???
当時種厨だった俺も種死でも強奪からスタートとか芸がないなって思った
990通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 17:34:02.48 ID:???
1stも無断借用といえばそうだしね。宇宙世紀のMSでセキュリティが明確に確認できるのはユニコーンかな。
ガンダムで起動に明確な保安措置が取られたのはガンダムXのGコンが初めてだったように思う。
他で思いつくのは00の網膜認証くらいだね。あれはイノベイター覚醒の診断もしてたのが
トランザムバースト初起動の流れで示唆されたけど。
991通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 17:36:58.33 ID:???
「起動済みのMSを奪う(借りる)」のは結構あるが、「起動もしてないMSを奪う」のはレアな気がする
992通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 17:42:07.93 ID:???
無印種で起動状態にあった又はその状態と思われる機体はストライクとイージスだけだしな
993通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 17:55:58.42 ID:???
やり方が問題なんだよな
多分『ラクスから自由を渡される』というシチュエーションを考えて
それだけを実行したかったんだろうが
他の部分が穴だらけだし場面と場面のつながりを考えてないから
『いきなり連れて来た敵国の人間に新型兵器を盗ませる電波女』になる
994通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 17:59:37.60 ID:???
>>993
しかもどういう手順で連れてきたのかが本編からじゃ全く不明ってオチも付くw
995 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/16(火) 19:06:09.20 ID:???
シチュエーション先行が悪いとは言わんがつながりは大事だよな
996通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 19:48:58.30 ID:???
ガンダムの単機複数生産とかよくわからないな
Mk-Uみたいに同機複数生産か、プロトタイプで単機ならわかるんだが
997通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 20:00:48.77 ID:???
一応ガンダムというか、Xナンバーは試作機だね
998通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 21:03:11.38 ID:???
梅age
999通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 21:04:38.65 ID:???
>>997
MSのノウハウが無いのに
いきなり性能違う機体を試作とか・・・
1000通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 21:05:12.67 ID:???
1000なら読売巨人は10000000000000000年間優勝できない
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://toki.2ch.net/shar/