福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1初代スレの1
■前スレまでの流れ。

・Part1
>>90で早くも結論が出る。

福田=水島(どっちも一長一短)
両澤<黒田(締め切りまでに脚本上げられないのは問題外)

あとは適当に雑談。


以下、part2以降の流れは>>2-3

【過去ログ】
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介part9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1209495242/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介part8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1209456869/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介part7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1209031263/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介part6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1208270842/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介part5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1207241456/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介par4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1206201766/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介part3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205911411/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介part2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205865189/
福田己津央&両澤千晶 vs 水島精二&黒田洋介
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205772486/
2初代スレの1:2008/05/04(日) 22:46:44 ID:???
・Part2

福田×黒田でならいけるんじゃないか?という話題から
>>120でドリームチーム決定

監督・・・谷口
脚本・・・黒田
演出・・・福田
制作進行・・・水島

前スレの結論を少し修正

福田>水島(存在感と商業的な結果)
両澤<黒田(締め切りまでに脚本上げられないのは問題外)

あとは適当に雑談。

全て結論がでているにも関わらず、何故か種厨が暴れだす

Part3
種死以降、すっかり干され気味の福田に約2年ぶりの仕事の依頼が入る
→MGインパのPVのコンテ切るらしい
→もうそんな仕事しか回ってこないんだねカワイソス

以降、種厨の荒らし
3初代スレの1:2008/05/04(日) 22:47:17 ID:???
・part7

種厨の特徴

・顔真っ赤で開き直る→言い返せなくて逃亡→100レスぐらいするとまた復帰
・二言目には「売り上げ」「売れたから面白い」
・嫁=モーツァルト
・劇場版種は鋭意制作中
・エヴァよりまし(あれ、売り上げの話は?)
・アンチが多いのは魅力があると開き直る
・新シャア板あらためキラ専用板
・アンチには魅力が分からないと言いながら『じゃあ、種の魅力って何?』を聞かれると答えられない
・記憶のフォーマットが頻繁に起こる


・part8
ざっとスレを見たところ、種がつまらなすぎて、または福田がアホすぎて叩いてる人間が大半。

それを見た種厨が、勝手に「00厨」もしくは「ギアス厨」もしくは「エヴァ厨」etc…認定。

前提からしてズレているため、そもそも会話がかみ合わない。

それでも顔を真っ赤にして種厨は、00、ギアス叩き

本来、種には何の恨みもない00ファン、ギアスファンを敵に回してしまう種厨。

広がりゆく憎しみの連鎖

トランクス「種厨は一体、誰と戦っているんだ…?」
4初代スレの1:2008/05/04(日) 22:47:38 ID:???
黒田vs嫁

両澤「納期を超越すれば、それは憎しみとなる。いきすぎたバンクが、アンチを誘発するように」.

黒田「…! それが分かっていながら!なぜ遅れる!?」.

両澤「脚本家に納期の意味を説くのは、ナンセンスだな!」.

黒田「貴様は歪んでいる!」.

両澤「そうしたのは福田だ、福田という監督の存在だ!だから私は遅筆する!スタッフなどどうでもいい!己の意志で!!」.

黒田「貴様だって、スタッフの一人だろうに!」.

両澤「ならばこれは、スタッフの声だ!」.

黒田「違う!貴様は自分のエゴを押し通しているだけだ!貴様のその歪み、この俺が断ち切る!」.

両澤「よく言った!黒田!」.
5初代スレの1:2008/05/04(日) 22:48:23 ID:???
いつの間にか落ちてたんで立てといた。
引き続きよろ。
6通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 22:49:27 ID:???
00がアレなことを無視して
やたらと種叩きに誘導したがる奴がいるよね・・・

らきすたに負けて、つらすぎる現実に耐えかねて、頭がおかしくなったのかしら
7通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 22:50:56 ID:???
種厨がひたすらにファビョってたなぁ>前スレ
8通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 22:51:48 ID:???
結局00を誰も擁護しないままだったよなぁ>前スレ
9通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 23:00:17 ID:???
前スレでテンプレは完全否定でまとまったじゃん
あと種厨テンプレ=00厨テンプレでしょ
10通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 23:01:31 ID:???
アンチ種が種種うるさすぎて、ちっとも00の話が出来ないよね
いい加減黙ってほしいよ。心底空気読めてないよね、あいつら
11通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 23:04:02 ID:???
アンチが売上に貢献してんの忘れんなよ
12通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 23:08:00 ID:???
ちなみに

>嫁=モーツァルト

ってどんな意味だ?
まあ頭がおかしいとかそんな意味なんだろうけど
13通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 23:17:59 ID:???
両澤のオバサンパーマのことでは?
14通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 23:22:53 ID:???
>>1
15通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 23:25:55 ID:???
それは誉めてたやつだよ
16通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 23:26:47 ID:???
嫁の顔は見たことないが、サザエさんみたいな頭してるのか
17通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 23:27:40 ID:???
メージュに載ってたけど、極普通の主婦だった
18通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 23:38:05 ID:???
てか、ブスでした
アレでも若い頃はもうちょっとマシだったのかねぇ?
19通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 23:38:55 ID:???
太ったメガネのおばはんだった。
福田に実によく似てたよ。
20通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 23:39:45 ID:???
50歳にしては整ってるほうだよ
周りの50のオバハンと比べりゃわかる
つうか外見を貶してもしょうがないと思うんだが
21通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 23:41:20 ID:???
>50歳にしては整ってるほうだよ


               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***
22通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 23:42:51 ID:???
種アンチはさ、OOを誉める気ないだろ
むしろ種叩いてる方が楽しいんだろな
OOってマジで空気だな
23通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 23:43:41 ID:???
まあ嫁が美少女だったら、スタッフの癒しになっただろう。

脚本毎回締め切りすぎても、大目に見てもらえたかもしれん。
24通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 23:44:41 ID:???
>>22
なぜ種アンチが00を褒めなくちゃいけないのかわかんね

種をひたすら叩くから種アンチなんだろ、お前馬鹿か
25通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 23:46:40 ID:???
え?ちょっと待ってよ。

確か、福田と嫁はそれぞれ
福田=キラ
嫁=ラクス
に自分を投影してるって言ってたぜ?

恥ずかしげもなくそんなこと言えるくらいだから、
福田と嫁はイケメンと美少女なんだろ。
26通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 23:47:07 ID:???
だって種アンチはひたすらOOや黒田を擁護してるじゃん
嫁は黒田と比べるのも黒田に失礼だ、とかって
あれってもしかして黒田を誉めてるんじゃなくて
嫁を貶す叩き台にしてるだけなわけ?
27通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 23:47:11 ID:???
種アンチで、かつ00を褒めるつもりがないなら
旧シャアに失せろとしかコメントのしようがないぜ?
2826:2008/05/04(日) 23:49:14 ID:???
文の前に>>24、って入れ忘れた
29通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 23:49:48 ID:???
>>27
クソ種の話なんか旧シャア板に持ち込まないでください  by旧シャア板住人一同
30通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 23:51:04 ID:???
>>26
>嫁は黒田と比べるのも黒田に失礼だ

この文章を見て、黒田を褒めているように見えるのなら
お前は病院行ったほうがいい
31通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 23:51:13 ID:???
種も00も嫌いな奴は
旧シャアで自分が大好きな作品のことを語っててくださいよ。
なんでわざわざ嫌いなガンダムを語りに来るの?
意味わかんないよ。
義務なら我慢しなくちゃいけないけど、誰も命令しても、頼んでもいねえよ?w
32通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 23:52:03 ID:???
>>27
種の話題はマンセーにしろ叩きにしろ、新シャア板だろ
ローカルルールも読めないのか?
33通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 23:52:13 ID:???
>>29
それはよく知ってる
旧シャア住人は種厨(種好き)と種アンチをまとめて種厨としていて
板分割事件時の暴れっぷりがトラウマになったらしくて、毛嫌いしてるよ両方ともね
34通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 23:52:40 ID:???
>>31
好きよ好きよも嫌のうちっつーだろw
35通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 23:53:26 ID:???
いや、ルールの話してるんじゃなくてさ、
「嫌いなアニメのことをわざわざ語りに来るっておかしくね?
好きなアニメを語りに旧シャアへ逝けばいいじゃない。」
と言ったんだが。
36通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 23:53:30 ID:???
まあ確かに、旧シャア板住人としちゃ種の話題なんぞ見たくもないだろう
37通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 23:53:46 ID:???
>>35
種を叩くのが楽しいんだろ。
38通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 23:54:34 ID:???
叩こうがマンセーしようが、どう楽しもうが視聴者の自由じゃね?
39通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 23:55:25 ID:???
まあ負債厨よりも、アンチの方が種を熟知してるほどだからなw

全話見てないと、あそこまで的確に種を叩けんw
40通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 23:55:55 ID:???
叩くのが楽しいとか意味分からんのだけどw
俺らはアニメ評論家じゃねえんだから
たたきたいようなアニメは忘れちまえばいいんだよ。
俺は00がどんなのだったか、もう覚えてないぜ?
41通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 23:56:14 ID:???
>>30
え、それって黒田を誉めてるんじゃないの?
じゃあ種アンチから見ても黒田に誉める要素は一つもないってこと?
42通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:02:19 ID:???
嫁よりはマシ=嫁以上ということ
嫁と同格の黒田にとっては褒めに値するだろ
43通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:05:56 ID:???
>>42
ちょww苦し紛れにも程があるwww
黒田はアニメの脚本家の中で(嫁を抜いた場合)最下位って意味になってるwwww
44通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:11:18 ID:???
ていうか、「嫁よりも上」ってどう見ても褒め言葉じゃないだろ。

「豚よりはマシ」とかどちらかといえば侮辱に近いだろw
45通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:14:37 ID:???
黒田を侮辱していたのか・・
どおりでOOの話題が少ないわけだ・・・
46通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:19:43 ID:???
いつのまにか新スレが・・・・

>>1
47通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:20:08 ID:???
つまり種アンチに見せかけた00アンチの仕業だったと
48通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:21:21 ID:???
00を種叩きの道具にしたかった種アンチが、壊れた夢にすがるスレだよ
49通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:22:48 ID:???
つーか、種は何かと比較しなくても叩く所満載じゃね?
50通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:23:28 ID:???
また種の話題に逸れていく
いい加減に汁
51通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:25:09 ID:???
ああ満載だ。これでもかと言う程あるからな
52通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:25:35 ID:???
OOを好きな人はいないのか・・
53通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:26:04 ID:???
いるぞ
54通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:26:29 ID:???
種嫌いな人全てが00を好きなわけではないからな
55通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:26:55 ID:???
前スレで黒田信者は絶滅したし、今度は水島について語るか?
56通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:27:43 ID:???
そもそも00はツッコミどころがあんまないから叩きようがない
叩こうと思っても、テンプレにあるとおり、「自分の気に入らない展開」を叩くしかないし。

それに引き換え、負債はもう叩きどころ満載すぎてネタに困らないw
57通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:28:44 ID:???
まあ種とか、本編以前に、開始10秒のナレーションの時点でいきなり日本語がおかしいとか
掴みはオッケーだしなw
58通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:29:12 ID:???
>>56
涎が出てるぞ種アンチw
59通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:29:31 ID:???
>>56
そりゃもう、直前に反面教師がいるんだもの
種・種死で叩かれた所は注意するさ、
バンクとかトレースとか
60通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:30:02 ID:???
>>53
居た!もはや天然記念物のOO信者!君は貴重な存在だ
61通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:31:15 ID:???
OOってツッコミ所一杯あったと思うんだが
62通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:31:19 ID:???
>>53
水島の手法の長所について熱く語ってくれ
63通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:31:37 ID:???
大野木のコラムとか見る限り、もはやスタッフも嫁については
諦めてるみたいだしな。

多分、最初のうちは「両澤さん、日本語おかしいですよ」と注意してあげてたんだろうけど
「あなたにアスランのセリフは書けない」などと日本語が書けない嫁に言われて
スタッフも切れたんだろう
64通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:31:38 ID:???
好き=信者って言うのもどうかと思うけれどもな
別に好きじゃない部分に関してまで目をつぶってマンセーする気もないし
65通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:32:01 ID:???
>>61
例えば?
66通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:32:56 ID:???
嫁版トリニティ

ヨハン 普段はおとなしいが戦闘になると発狂する。

ミハエル とりあえず ファング!!!! しか言わなくなる。

釘 刹那が釘を保護し、裸で一夜を共にするもハムあたりにやられる。


そもそも兄弟という設定がなくなり、全員死ぬのは48話時点。
67通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:33:58 ID:???
>>65
キャラの成長が無い
刹那の過去が重過ぎて誰も感情移入できない理解できない
無駄死にが多い
エルフマン教授が殺された時の木星云々の伏線が投げっぱになった
68通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:33:58 ID:???
福田「富野、竹Pの言っていた事は・・・」
富野「事実だよ。俺のガンダムとガンダム世界は嫁の801テロに巻き込まれて死亡した。
   全ての始まりはSEED製作に伴う全国規模での腐展開が始まってからだ。
   ガンダムの看板に頼って生きるのはもうやめにしようってな。
   だが一番割りを食うのは番台だ。腐展開でプラモは売れず、社員は貧困に喘ぐ。
   貧しき者は種スレを覗き、種厨の意見に耳を傾ける。
   美少年やホモを求める浅ましい人間の声をな。
   そんでもって数年以上に及ぶガンダム低迷の始まりってわけだ。
   種が至高で劇場版Zは種のパクリ作品。自分勝手な理屈だ。
   もちろん一方的に平成の1stとか言い始めた日登もそうだ。
   だが種の設定や世界観が悪いわけじゃない。宇宙クジラ(笑)だってそうだ。
   けどな。どうしてもその中でガンダムは歪む。それくらいわかってる。
   おまえが嫁に利用され望まないガンダムを作っていた事もな。
   だがその歪みに巻き込まれガンダムシリーズは死亡した。失ったんだよ」
黒田「だから劇場版Zを作る事を引き受けたのか」
富野「ああ、そうだ。矛盾している事はわかっている。俺のしている事は負債と同じだ。
   ガンダムの連鎖を断ち切らず、焼き直す方を選んだ。
   だがそれはあんな糞脚本で作らせない為にもガンダム世界を根本的に作り直す必要があるからだ。
   腐の抑止力となりえるホモ抜きなガンダムがあれば」
黒田「UC・・・」
富野「ガンダムの看板で飯を食い続けた罰は種厨を駆逐してから受ける。
   だがな、その前にやる事がある」
黒田「富野!」
富野「福田、俺は今無性におまえをクビにしたい。製作スタッフの仇を討たせろ。恨みを晴らさせろ」
福田「俺は・・・嫁の才能を信じていた。信じ込まされていた」
富野「だから俺は悪くないってか」
福田「嫁の中に才能は無い・・・嫁の中に才能は無い・・・
   嫁の才能を信じ、才能が無い事を知った。あの女がそうした」
富野「あの女?」
福田「種腐のリーダー・・・両澤千晶」
黒田「両澤・・・」
富野「千晶?」
福田「奴は大学で漫研に所属していた」
黒田「アマチュアの同好会?」
富野「漫研の次はコネでアニメの脚本か。ただの腐女子じゃねーか」
福田「大学の漫研で俺は奴と出会った」
黒田「・・・そうか!種で両澤を採用したのは」
福田「奴の才能を確かめたかった。奴の才能がどこにあるのか知りたかった。
   もし奴の中に才能が無いとしたら・・・俺は・・・今まで・・・」
黒田「福田・・・」
富野「福田、これだけは聞かせろ。おまえはガンダムで何をする?」
福田「金儲け」
富野「俺がクビにすれば出来なくなる」
福田「構わない。DVDの売り上げで遊んで食っていける。
   だがクビにならないなら俺は金儲けに走る。コンテマンとしてではなく、種の監督として」
富野「監督業でか?」
福田「そうだ。俺が・・・監督だ」
69通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:35:07 ID:???
>>68
それはもしOOが両澤作品だったら、で見た
70通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:36:02 ID:???
>福田「奴の才能を確かめたかった。奴の才能がどこにあるのか知りたかった。
>   もし奴の中に才能が無いとしたら・・・俺は・・・今まで・・・」
>黒田「福田・・・」
>富野「福田、これだけは聞かせろ。おまえはガンダムで何をする?」
>福田「金儲け」


ちょっと吹いちまったじゃねえかwwwwwww
71通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:36:19 ID:???
OO好きは居るがOO信者はあんまり居ない、って事か
72通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:39:15 ID:???
信者になる程純粋で単純な奴は00見てもアクビしか出ないでしょ。
73通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:39:26 ID:???
>>65
キャラの成長は沙慈が分担しているんじゃね?
俺は感情移入は別にしなくてもいいな
現実世界でも特別意味を持って死ぬ人間ばっかりでもないし
木星は2期じゃね?
74通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:43:11 ID:???
俺レス番まちがえてるな、>>67
75通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:46:36 ID:???
種厨は必死に負債を擁護しようとするけど
00厨は叩かれても別に普通にスルーするしな
76通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:47:19 ID:???
>>68
ちょっと福田の好感度上がったw
77通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:47:24 ID:???
そりゃ00なんか擁護不能だし
78通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:48:42 ID:???
無理してまで擁護する程ひどくは無い
79通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:49:12 ID:???
>>73
沙慈が?なんか成長してたっけ?
ほのぼの凡人生活から、恋人の不幸によってガンダムを憎む存在になった
しか覚えがないんだが・・

木星は二期、っていうのはもう耳にタコできた
だが投げっぱの仕方が明かす気がないように感じるんだよ

真中の二行については個々の主観で変わるらしい、俺は納得行かないんだが
刹那が全く成長しないで死んでも俺は構わない、ってOO信者が居た
80通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:50:35 ID:???
刹那は成長しただろ

頭のかわいそうなテロリストから、筋金入りのキティテロリストに
81通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:51:16 ID:???
OOは擁護しにくいらしいな
作品のテーマがめんどくさいもんで、それ全部噛み砕いて理解してる奴は
OO信者に居ないからな
82通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:52:30 ID:???
>>67
刹那は設定が重いのに本編での存在がなかったから
感情移入出来なかったんだと思う。
83通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:53:35 ID:???
逆に感情移入できるとマズイよな
84通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:54:13 ID:???
>>79
最終話の最後の方に出てきた沙慈は一応成長しているんじゃないか
彼女がひどい目にあって更に姉も殺されたけれどもテロとか軍隊とかいかずに目標の仕事についたし
85通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:54:48 ID:???
テロリストに感情移入しちゃうようなアニメはまずいだろ
86通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:56:47 ID:???
まあテロリストのキララクが勝利してマンセーされる種世界とか気が狂ってるとしか思えない
87通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:56:56 ID:???
最後まで全てを明らかにしない作り方してるのに、半分終わった時点で全てを理解できたら、
それこそ底の浅い話になるんじゃないのかな?
分かり易い事は大切だけど、下手に単純化したら薄っぺらくなるもんじゃないか?
88通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 00:57:52 ID:???
そもそも負債って、ラクシズのことをテロリストだと理解してるんだろうか?

水島と黒田は、CBをテロリストだという前提で描いてるけど
種の方はキラやラクスがそういう自覚してる描写が一切ないし
89通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:00:02 ID:???
>>84
成長・・してた?25話は爆笑しながら見たからよく覚えてない
身内の仇を取るために武力を取らなかったのを成長と捉えるのならば
マイスターは成長どころか退化し続けていた事になるんですが
90通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:01:57 ID:???
ごめん25話爆笑しながらみていたような人とは価値観が違うから話せないわ
そもそも、マイスターの成長物語じゃないからな、これ
やたらキャラの成長にこだわるのは何なの?
91通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:02:38 ID:???
ニートにならずに仕事に就いていたんだから成長してるだろww
大学卒業出来たんだしw
大学生→社会人といえば相当成長するものだよな。
92通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:04:14 ID:???
成長の仕方が一つしかないと思ってんの?
マイスターとは別ベクトルで成長してんだろ
93通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:04:31 ID:???
>>87
だがじゃあなんで一期と二期の間に4年の年月があるんだ?
4年も間を空けるって事は一期での内容は一回決着がついたよね、と製作陣は示していると思う
その上で二期は新しいストーリーをはじめるんだろ?
一期での内容を投げッパにしてな
94通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:06:15 ID:???
別ベクトルって何?
マイスターの成長があったと言うのなら何が成長してた?
95通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:06:29 ID:???
2期始まってないから実際投げっぱかどうかもわからないんだけれどもな
96通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:06:38 ID:???
>4年も間を空けるって事は一期での内容は一回決着がついたよね、と製作陣は示していると思う
あんたが勝手に思い込んでるだけじゃん

>その上で二期は新しいストーリーをはじめるんだろ?
「一期の続き」じゃなかったら分割放送の意味が無い件。

>一期での内容を投げッパにしてな
妄想乙。負債じゃないんだから。
97通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:08:01 ID:???
>>93
ハ?CBが壊滅的ダメージ受けて間を明けずに復活なんて方がおかしくないか?
それに物語内で何年後かに舞台を移すなんていくらでもあるじゃないかww
そうやって言ってる事が的はずれだから誰も相手しなくなるんだよ。
バカは相手しないってさww
98通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:08:43 ID:???
やたら成長にこだわるやつがいるけどなんなんだ?
別段マイスター成長していない、
つーかマイスターの成長物語じゃないぞこれ
99通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:15:29 ID:???
>>87
面白い話は変な謎がなくても面白いよ。
ただ最近は謎を放置する脚本家が多いんだよ。
黒田はその代表格だから。
100通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:17:14 ID:???
マイスターの成長ね……横から私見を述べるなら
刹那の場合
技術面→アリーのイナクトに圧倒されていたのが、アルヴァトーレ倒したりグラハムと相討ったり
精神面→戦うことしか知らなかった少年が非戦による紛争回避を世界に示す(聖者の帰還)
アレルヤの場合
初期は「これで稀代の殺人者――けどね、それがCBだ」など、責任の所在を外部に求めるような
言動が多かったが、ハレルヤに責め立てられ自ら引き金を引いた。
最終回では生への意志を見せ、ハレルヤに一任せず共に戦う(責任を負う意思表示)

ロックオンとティエリアはよく解らん
後者は機械っぽかったのがだんだん人間の心を理解するようになる、と言う形での
成長なのかもしれないが。
101通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:17:16 ID:???
まあ種死のラストが、キラ様以下ラクシズのメンバーだけ傷ひとつない
ぴかぴかのMSで集合キメポーズカットとかアホ丸出しの終わり方だったから
00のラストは良かったけどね。
102通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:18:08 ID:???
それをいったら両澤もだろ?
意図的な謎なのか無策で作ったら出来ちゃった謎なのかわからんけど
103通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:18:20 ID:???
>>101
種死と比べて満足しちゃお終いだぜ
目を覚ますんだ、お前は麻痺している!
104通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:18:58 ID:???
主人公側が負ける方が最近は受けるってこと?
105通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:20:27 ID:???
>>99
そしたら放置した時点で叩けばいい話だしww
エヴァなんて放置したから話題になったって面もあるしww
ま、全ては2期次第って所だろ。
あ、後、アニメ作品の信者になる程純粋で単純な奴で00好きって奴は少ないと思うぞ。
悪く言うとヒネた奴じゃないと00が面白いって感覚ないと思うから。
そこは「数字」が物語ってると思うけどなwww
106通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:21:17 ID:???
00は、ありていに言えばキラ(月ね)の代わりにソレスタルビーイングという組織が
デスノートの代わりにガンダムを使って世直しする、って話だから
最終的に主人公たちが負けて終わるのは確定事項だろうよ
107通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:22:32 ID:???
感情移入っていう話があったけれども、
種に比べて妄想はしにくいとは思う
そういう意味で妄想をしたい層には受けないと思う
108通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:24:14 ID:???
というか常識的に考えたら、ソレスタやラクシズが負けて終わる脚本が普通だろう。

負債が常識がなかっただけの話で。
109通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:25:16 ID:???
負債がTV版デスノートの監督脚本やってたら
確実に月勝利エンドに変えただろうなw
110通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:25:31 ID:???
>>98
成長話って分かりやすいし、見ていて気持ち良い。
だから昔のジャンプは努力、友情、勝利というスローガンを掲げていた。
刹那には努力、友情が足りない。大衆受けする要素が足りない。
111通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:26:54 ID:???
大衆受けは絶対に無理だよな、テロリストだから
ヒネた奴には受けるらしいが
112通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:27:19 ID:???
>>110
とりあえず、成長要素が好きなのは解ったから
それがさも世間の総意であるかのように語ってくれるな。
113通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:27:46 ID:???
ソレスタが負けるのは納得するが
ラクシズは勝ってもいいんじゃないか
議長の野望を止めたって事で
114通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:28:38 ID:???
>>110
ならば君は見ていてわかりやすく気持ちがいい作品を見ていればいい
無理してわからない作品を見る必要も無いのだから
115通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:29:04 ID:???
だが子供や中高生の総意ではあるだろ
それともおまいらは中高生なのか?
116通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:29:06 ID:???
>>109
いや、福田はラストで「キラかシンを殺すつもりだった」といってるから
安易なマンセー展開にしたりしないそこそこの常識は持ち合わせてる。

頭がおかしいのは嫁。

「この子達は私が守る」とかわけわからんこと言い出して福田の案を蹴り
結果、あのラスト。
117通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:32:17 ID:???
>>113
NJによる電力危機とコロニー落としで地球はズタボロ、戦争だらけの世紀末ワールドを
無理矢理にでも平和な世界に変えようとしたのがDP。
妄想もいいところの使い古された思想ではあるが、いつ死ぬか解らん世界よりはマシ。
ラクシズの問題点は「覚悟はある」と抽象的な表現に留め
DPを潰した後でどうするのか、対案なり方針なりを何も示さなかったことにあると思う。

いずれあの世界の住人は「デュランダルの方がマシだった」と言うような気がするよ。
118通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:32:32 ID:???
>>115
何故総意なんてアンケートでも取らんとわからんことを軽々しく言えるんだ?
119通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:32:33 ID:???
いや、成長要素は世間の総意だろうな。
1stからして主人公と周囲の者達の成長物語だった訳だし。
これは安彦画伯によると本当は「普通の人々が異常な状況に突然追い込まれた時にどう対処していくか」が
最初のテーマだったらしいんだけど。
ま、安彦画伯いわくガンダムとは「普通の人が異常な状況の中で生き残ろうと足掻き努力する姿を描く」事
らしいけどな。富野とはちと方向性が違ってるのかもね。
120通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:34:06 ID:???
戦争モノと成長物語を一緒にすること自体、本来はおかしいと思うんだがな。
普通人間が戦いに放り込まれたら、「何かを得ていく」より「何かを失っていく」だろ?
121通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:34:08 ID:???
>>112
世間の総意でないと言うのなら
現実で週刊少年ジャンプの発行部数が高いのは何故だ?
ワンピースやナルトが死ぬほど海外に売れるのは何故?
122通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:35:45 ID:???
>>116
某作監が昔ブログで愚痴った内容に、
短期間でやり直したみたいなこと書いてあったけれども、
最終話で結末ひっくり返したのか?
123通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:36:30 ID:???
>>121
現実で週間少年ジャンプが発行部数を落としているのは何故だ?
124通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:36:34 ID:???
>>121
ナルトはともかく、ワンピのどこに成長要素が……?
だいたい、世間の総意とまで言うほど受ける素材なら
もっと大衆が見るであろうゴールデンタイムのドラマは
なんで成長ものばっかりにならないんだろうね。
125通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:37:31 ID:???
>>117
基本的に負債の手法って、
Aという思想とBという思想がぶつかりあって、結果Aが正しい、とかじゃなくて
「キラきゅんを正義にしたいから、デュランダルを悪い奴にしよう」
という発想だから、キラたちに代案もクソもあったもんじゃない。
デュランダルが奇行に走って、一方的に倒されるだけ。
126通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:38:56 ID:???
>>125
戦略的に考えて、レクイエムでオーブをぶっ飛ばす必要はないよな
アルザッヘルを撃った件は敵軍なんだから問題なかろうし
127通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:39:49 ID:???
種死後のアニメージュに投稿されたこの視聴者の意見が全てを物語ってるよ。
ってかよく編集部も掲載に踏み切ったよなw


 特番を見終わっての感想は、結局終始キラとオーブの賛美と賞賛でした。
私は議長が正義だとは思いませんが、しかしAAも正義だとは思っていません。
ラクスは戦艦や条約違反のMSを隠し持ち、私兵集団を囲い、新型兵器を開発し、
子飼いの議員にザフトの兵器を盗ませていました。
平和の歌姫が聞いて呆れます。
そして、オーブとその友好国の2ヶ国しかプランを拒否していないのに、
それを世界の意思とみなすのもどうかと思います。彼女は他人を独断と偏見で
裁けるほどえらい人なのでしょうか。
 カガリも身内の誘拐劇で、国をほったらかしてテロ旅行。
あげく戦争のどさくさに軍事クーデターを起こし、政敵に一切の責任を押し付け排除し、
独裁政権を作り私物化し、身内人事でテロリストどもを軍の高官にしました。
いくら正式な軍人になったからと言って、彼らがテロリズムに走った過去は消せません。
 そして、一番疑問に感じたことは、こんな独善的で無責任なかれらの絶対正義演出です。
シンがオーブを撃つのはダメで、彼らがザフトを撃つのはいいのでしょうか。

そして彼らは誰も死なないし、死んだって生き返ります。
さらに、彼らと敵対する悪人は皆、ユウナといいジブリールといいレイといい
途中からAAの都合良く同一人物とは思えないほどの奇行に走ります。
議長を悪者にしたからといって、それでAAが正義になるわけではないんです。
彼らは無条件に宗教じみた信仰を集め、守護神だの女神だのと崇められ、
最後には全てをAA色に染めました。
どうして全てをオーブに屈服させる必要があったのでしょう。
ザフトにはザフトの正義があります。
後日談は鈴村さんをはじめとする新が最後まで自分の意志を貫いたことを
喜んだ人たちへの嫌がらせのほかのなにものでもありませんでした。
何度花を植えても、その花は以前の花とは違います。
一度枯れた花はもう二度と咲きません。死んだ人間に明日なんかないんです。
                                         (東京都/ピンクコスモス)
128通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:42:18 ID:???
>>105
どちらかというと、みんなが分からない話が分かる俺
カッコいい系のアニオタだと思う。

>>112
一般的な話をしてるだけで別に俺はどっちでも良い。
ただ客観的に人気が出なかった理由の一つだというだけ。
129通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:42:56 ID:???
>>127
それは前に俺が種死を擁護したときにもう読んだ
種アンチはいつも同じコピペしか持ってこないのか?
130通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:44:06 ID:???
俺は初めて見たわ

>>127
で、君はこれに対してどんな反論をしたんだ?
131通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:44:06 ID:???
キラの「いくら吹き飛ばされても〜」が外道発言と言われるのは
前半にオーブであった際にシンが言った「いくら綺麗に花が咲いても、人はまた吹き飛ばす」
って言葉における「花」が「人間」のメタファーだってことをまるで意識してないからだろ。
シンの言葉に対する回答として捉えると
「いくら人が死んでもまた補充すればいいよね」ってことになる。
132通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:44:26 ID:???
>>127
むしろ、ニュータイプの負債マンセー記事の方が視聴者に失笑されてるくらいだから
そのくらいで丁度いいんじゃね?
133通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:44:29 ID:KN5seV5o
すまん、また間違えた>>129
134通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:45:04 ID:???
>>128
そうか。みんなが理解できないものを理解した俺ってすごい、がヒネてるってことか
135通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:45:11 ID:???
しかもあげた、すまん
136通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:45:46 ID:???
>>127
まさにこれが「総意」というやつだろうな

少なくともこれにまともな反論返せた種厨を俺は知らん
137通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:45:58 ID:???
晒しwwww
138通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:46:16 ID:???
人間ってか、平和な営みそのものの隠喩かな>花
戦後復興は為されても、死んだ人間は戻ってこない。
139通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:48:34 ID:???
反論が浮かばなかったから

AAを正義というのは止める。只俺はAAが好きなだけだ

といって終わった
140通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:52:01 ID:???
>>139
すばらしい
好きなものは好き、
何が好きかは個人の問題
誰かに迷惑かけなければそれでいい
141通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:55:01 ID:???
>>124
成長物以外で売れる王道は恋愛物。テレビのドラマは
ほとんど恋愛物ばっか。作るの楽だし。
142通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 01:57:10 ID:???
花発言は、花というのは人の安定した営みの暗喩だろうな。
で、そういう安定を崩すのも、人の持つ本能と結びついた欲で、これも無くなる事は無いかもしれない。
誰かの欲によって巻き起こされる戦乱で、人々の安定も簡単に吹き飛ばされる、そんな事が何回も起る
かもしれない。
だけど、だからと言って人の営み自体、人の存在自体に絶望してはいけないと、人はお互いの幸せを尊重
し合い、安定した社会を築く努力も続けるものだから、可能性を信じて生きようよと。
それが「又花は咲く」って事なんじゃないかなア?
00厨なりのヒネた考えだから違うかもしれないけどねwww

143通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 02:00:06 ID:???
>>142
なんでそんなに自虐的なんだwww

だが同意
144通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 02:02:17 ID:???
>>143
だって俺ヒネた奴じゃなきゃ00面白く見れないって発言した00厨だからねwww
145通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 02:02:52 ID:???
花を個人と捉えるか世界と捉えるかだろうな

まあ、花は咲いただけじゃ意味が無くて実をつけないと次に続かないんだけどな
146通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 02:03:12 ID:???
まあ「花」が「平和」だの「安定した営み」の暗喩だとすると、

「吹き飛ばされたら股植えれば良いよね」

というキラの戯言は、「吹き飛ばされないように(平和を維持)する為の努力」
という発想が欠け落ちてるんだよな。
実際、種死でも、コイツらは「戦闘を事前に回避させる」手立ては全く打たず、
戦闘が始まってしまってからノコノコやってきて
「戦いをやめてください」→お得意のフルバーストで両軍薙ぎ払ってめでたしめでたし。

Wのキャラだって最終話後は、エージェントとして事前に戦争の火種に対して
火消し活動に勤しんでるのに
キラとラクスは戦後「ニート」とか馬鹿かコイツらは、と思った。
147通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 02:04:56 ID:???
>>144
落ちつけよwwww
俺は種厨でOOアンチだが、まさかOO厨の人のほうが
フィナルプラスの言葉をよく理解してるとは思わなかった
お前かなり頭良いよ、少なくとも俺より遥かにね
俺はあんな風に説明できないし浮かばないから
148通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 02:07:09 ID:???
>>147
いや、あれくらいの浅はかな読解力くらいないと、00は面白く見る事できないよって事だからwww
種厨が00叩くのも理解できますよってww
149通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 02:08:46 ID:???
そもそも種と00は狙っている層が完全に違うんだよな
150通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 02:10:42 ID:???
俺は127に同意する。ただそれでも00よりはマシだと思った。
00は根本的につまらない。主人公に感情移入も応援することも
好きになることも出来ない。
次が気になる終わり方をしない。積み重ねた人間関係もない。

全体的にダメなギアスも今週の終わり方は上手いと思った。
次の週まで期待させる話が下手だと思う。
151通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 02:10:46 ID:???
種で逃げた客層を戻そうとする努力は感じた
バンクと総集編を入れない様にしたりとか
152通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 02:21:44 ID:???
量産機を活躍させようとしてたね
153通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 02:23:23 ID:???
>>151
それは良く分かるんだよ。だけど深い話にしようとしてるのに
展開の仕方が勧善懲悪モノのやり方なんだよ。
悪い人がいるから倒しに行きますっていう。
例えばAEUが戦闘を始めようとしたら録音が宇宙から
遠距離射撃で本部へ威嚇射撃するとかバリエーションは
いくらでもあるのに、やらないから。
154通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 02:23:35 ID:???
そこで劇場版ではまた嫁が
「行けよ!バンク!」
とかやって台無しにしちゃうのですね。分かります。
155通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 02:27:50 ID:???
自分のやりたいシチュエーションを優先させる嫁じゃ二時間の話を書けるわけがない
テレビアニメ四話分の脚本を書くのと全然違うし
156通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 02:29:09 ID:???
>>152
種ではありえなかった、地味(シンプル)な量産機を取り入れていたよな
人革連のティエレンは兵器らしくて良いと思った
157通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 02:31:56 ID:???
>>155
だから2年以上かけて「プロットしか」出来てないんでしょ?

大体、プロットなんてのは脚本と違って形があるものじゃないから
「プロットはどこですか?見せてください」と言っても

嫁「プロットは私の頭の中にあります」

といわれたら、それまでだしw
158通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 02:32:43 ID:???
>>153
OOの分りにくいところがそこなんだよな
マイスターと世界とどっちが悪か正義かをぼかしたはずなのに
視聴者がどうしても思い入れをもってしまうマイスターに
「世界の悪意が見えるようだ」「なぜこんなに世界は歪んでいる」と言わせるから
何がなんだかわからなくなる
159通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 02:37:16 ID:???
でも種で離れた人はバンクとか総集編が理由ではない気がする
今のジャンプでいうDグレイマンの立場かな
内容はソウルイーターと似てるのに匂いが違うみたいな
160通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 02:37:43 ID:???
もう、劇場版SEEDは、普通に水島と黒田に任せれば良いと思うんだけど。
谷口とかでもいいし。
大体、負債の種じゃなきゃ嫌だなんて奴はいないし
負債に任せといたらこの調子じゃ100年経っても脚本すら完成しないだろ?
161通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 02:38:24 ID:???
時間が経てばたつほど劇場版制作の可能性が遠のくのにねえ
企画が立ち上がってから数年後に脚本ができましたと持ってきても
じゃあ、直ぐに作りましょう何てことはまずないし
162通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 02:39:35 ID:???
>>160
平井にキャラ描かせて、西川に主題歌歌わせれば
負債以外が作っても種になるから無問題。
163通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 02:40:53 ID:???
バンク、トレース、回想がないと種とは言えない
164通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 02:42:18 ID:???
>>163
負の遺産はいらんからw
165通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 02:44:01 ID:???
映画は何年もの時間をかけて作るものなんだからプロットに二年は普通
ルパン三世のクローン人間の制作日数を見れば分かると思うけどアニメ映画ってのはそういうものなの
166通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 02:47:55 ID:???
>>156
俺としてはその量産機に乗った名もない兵士が
ささやかな日常を守るために散るとかいう話があれば
00も良かったと思うんだよ。なんか視覚は広いのに
焦点は狭いから全体がぼやけて感じる。
167通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 02:54:26 ID:???
映画種は作らなくて良いかな
テレビ屋と映画屋は別だから
福田演出も映画向きではないし
168通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 02:56:25 ID:???
>>166
確かにそういう話あると良かったかもな。
00は意識してキャラクターの日常とかは描いていないように思えるんだよな
その日常部分を沙慈ルイスで凝縮しちゃった気がする
169通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 03:18:37 ID:???
つーか種映画を中止するなら中止するでとっとと打ち切れば良いのに。

制作が一切ストップしてるのにスタッフと箱を押さえてるせいで
予算だけが減っていくという、馬鹿丸出し以外の何物でもない。

今まで費やした金がもったいなくてなんとか形だけでも取り繕って公開にこぎつけたいんだろうけど
むしろ赤字の方が大きくなりすぎて元を回収するのは無理だぜ
170通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 03:22:15 ID:???
沙慈ルイスパートも描きたいことは分かるんだけど、構成が雑すぎたな
171通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 03:22:17 ID:???
エヴァと公開時期被ると全部そっちにニュータイプとか角川のプッシュが行っちゃうからね
そんなわけで公開はエヴァの合間に細々とやるかエヴァという台風が過ぎるまでコソコソするしかない
172通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 03:24:13 ID:???
スタッフは嫁だけを押さえて箱は劇場版ケロロが代わりに埋めてくれているから問題ない
中止なんかしたらこれまで使った予算が無駄になるし面子も丸潰れ
173通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 03:25:50 ID:???
だがこれだけ間が空いてるってことは
もうやらないんじゃないかな・・
種は好きだけど映画は望まない
174通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 03:27:38 ID:???
>>173
福田や嫁がやると言ってるんだからやるんだろ
いざとなれば二人で出資者を募るだろうし
175通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 03:28:54 ID:???
>>165
>映画は何年もの時間をかけて作るものなんだからプロットに二年は普通


オイオイw 興行収入500億とか1000億とか見込めるハリウッドの超大作映画じゃあるまいし、
たかが90分のアニメ映画ごときでプロットに2年とか笑われるぞw

大体、同じサンライズのケロロなんて、嫁がプロット考えてる間に
既に3回も映画作ったと言うのにw

むしろスタッフの方はとっくに年内で完成させる準備出来てたのに
嫁だけが遅れてるせいで全然スケジュール進んでねえんだよw
176通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 03:31:13 ID:???
まあ嫁がプロット作るのに10年かけようが20年かけようが勝手だけど
その間にかかる諸々の経費は一体誰が払うと思ってんだろうね?

ノーギャラで働いてくれるのかな?
177通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 03:31:57 ID:???
>>174
散々言われているけれどもMBSがOKしないと出来ないだろ?
やりたいからやりますって出来るほど簡単じゃない
しかもお膳立てしてもらったものを駄目にしているんだから
178通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 03:34:32 ID:???
>>174
二人がやる気あるのはわかるけど
スタッフが集まらないし脚本もなかなか完成しないし
問題がありすぎて進んでないんだと思う
だからザンライズは映画中止を早く言った方がいい
長引けば長引くほどどうにもならん
179通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 03:35:13 ID:???
>>176
ノーギャラどころか負債のせいで遅延してるんだから、
完成するまでの人件費、箱代、宣伝費は負債が全額負担するんでしょ。jk

それならいくら遅れようが竹Pも日登も角川も盤台も文句はないと思うよ。
180通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 03:38:18 ID:???
>>178
現在の完成度が何%か知らないけど
今までに浪費した人件費だけでももう億越えてると思うし
いい加減、腹を決めて中止決定しないと赤字が膨らんで手に負えなくなると思うんだ。

181通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 03:49:56 ID:???
無印での儲けの半分くらい飛んじゃったんじゃないの?

違約金とかも払うだろうし
182通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 03:58:10 ID:???
>大体、負債の種じゃなきゃ嫌だなんて奴はいないし


ていうか、他の監督とシリーズ構成に種映画作らせたら
負債がゴネるんじゃねえの?
詳しくは知らないが、負債は日登となんか揉めてるらしいし。

下手すりゃ「俺と嫁にSEEDの著作権を認めろ」とか
無茶なこと言い張ってんじゃないの?
183通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 04:13:20 ID:???
>>182
いくら負債でもそんな要求通ると思ってるほど馬鹿ではないだろう

映画遅延の違約金やら、
日登「書く気がねーならいい加減とっとと嫁は切れや!」
福田「嫁は書く気はあるっつーの!マンマンだっつーの!」
とかそんな話だろう
184通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 04:18:24 ID:???
>福田「嫁は書く気はあるっつーの!マンマンだっつーの!」

吹いたwwwww
変わらない福田にほっとするようなしないような
185通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 05:09:22 ID:???
嫁切れって言うと、じゃあ俺も降りるって返ってくるんでしょ
186通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 05:24:26 ID:???
その手の脅迫?が通用したのは無印放映中までだろう。

今んなこと言っても
「じゃあ降りれば?」
と言われて終わり。
187通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 05:35:55 ID:???
去年の年末あたりに関係者らしきレスがあって
内容に>>185があったからその時点では通用してたみたい
本物の関係者かどうかは分からないけど
188通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 05:43:35 ID:???
一生完成しないから自分は諦めた
189通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 05:50:28 ID:???
完成しない映画のために一生ギャラ払い続けてやるほど
サンライズもバンダイもお人好しではなかろうw

どう甘く見積もっても、夏までにそれなりに形にして発表できる体裁を作り、
年内公開のメドが立たないようであれば、もう予算的にもリミットだろう

190通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 06:38:03 ID:???
製作発表の映像では、「花咲く頃にまた会おう」だそうなので、春先は固定だろう
夏はエヴァがあるし
191通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 08:50:24 ID:???
しかし、もう5月…
192通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 09:14:14 ID:???
>>166
こういうのをOVAとかでやればいいと思う
でも、やられることと、敵がガンダムorフィレシュテという決まった奴だからなぁ。。。
名もないフラッグファイターとか、貧困層のテロリストが主役の外伝とかおもしろそうじゃない?
193通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 09:27:55 ID:???
でもまぁインタビューでやってる、って言ったんだからいずれやってくれるだろ
種厨はかってに00厨=アンチ種とか言ってるけどさ
00楽しんでる奴の中にも種の映画待ってる奴もいるっつーの 俺とかね
まぁ今は映画よりも早く二期のがみたいんだが
194通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 10:41:20 ID:???
>>193
同感。
種も00もそれなりに楽しめたクチです。
種映画は出たら多分見るわ。
見てからぶちぶち文句言うだろうけどw
195通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 10:47:04 ID:???
種の映画はさー
新訳Zみたいに、新訳種死にしたほうがいいよ
196通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 10:47:37 ID:???
どれだけおかしな映画を作って笑わせてくれるかを待ってる自分みたいのもいる
アホみたいにアニメが作られてる現在だけど心の琴線に触れるものがないので、ネタに飢えてるんだw
197通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 11:06:48 ID:???
>>196
アンタたぶんアニメ卒業するのが一番いいよ
新聞みたらネタになるようなことばっかで暇ないだろうし
198通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 11:41:50 ID:???
ヲタにアニメ卒業しろなんて、酷すぎる物言いだな。
アンチ種の生きる糧を奪うんじゃないお
199通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 11:58:30 ID:???
>>192
外伝よりも本編で刹那と絡めると話に膨らみが出るかと。
ファーストでもジオンの兵士が一般人を助ける話あった。
そういう話を積み重ねるのが最初のコンセプトだと思ってた。
200通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 11:59:41 ID:???
キラ厨にはお腹いっぱいのキラマンセー

種アンチには胸(焼け)いっぱいの突っ込み所とネタをたんまり

そして2chじゃ釣り師がお出迎え

そんな劇場版
201通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 13:51:39 ID:???
>>199
唐突に名無しキャラ出す→種厨「出た意味あるの?」「薄っぺら」
ある程度話数使って描写→名無しじゃない
202通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 14:05:15 ID:???
水島って気が短そう

太ってる人って攻撃的な人多いよね
203通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 14:10:40 ID:???
その理屈だと福田も攻撃的な人間になるな
204通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 14:13:54 ID:???
>>201
種厨向けじゃないから問題ないよ。
種でなくした客が帰ってくるなら。
まずそういう人が00で帰ってきたのかが問題。
205通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 14:15:10 ID:???
福田は攻撃的だろ
何となくインタビューとか棘あること言ってね?
嫁を死守したり
206通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 14:25:33 ID:???
なんか、00って色々と時間が足りなかったイメージがある。
限られた時間の中で主人公たちを立たせるために、あえて戦場には必ずガンダムが居る構成にして
その代償として世界観の広がりがおざなりになった。
トリニティの描写不足は深刻だし、アレハンドロも「性能に頼りすぎている〜」発言を
もう少し具体的に言ってくれれば「ん?こいつMS乗りなのか?」ぐらいには
見て取れたと思うんだよね。それならアルヴァ乗って登場も別におかしくは無い。
彼が自分の手で野望を完成させたかったのはそういう人物だと解るし。

反面、匙パートは少し時間取りすぎな感がある。現状でも別に話としては見られるんだけど
時間制限があることを加味すれば、もっと絞れただろうという感じ。
この辺を使って上記の足りない部分を少しは埋められたんではなかろうか。
207通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 14:26:18 ID:???
デブは自分のテリトリーを守るのに必死↓
それを分かって利用する嫁や黒田(黒幕)
208通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 14:30:27 ID:???
福田はデブじゃないだろ
209通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 14:37:03 ID:???
>>205
>嫁を死守したり

ホント、これがいまだによく分からんよな
福田は本気で嫁に才能があると思い込んでるんだろうか?
サーシェスの中に神がいると思い込んでいた頃の刹那状態か?
福田もいつかは目が覚めるのだろうか?
210通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 14:38:08 ID:???
>>206
一話ごとの主題がしっかりしてれば足りなくならないはず。
深夜アニメはだいたい2クールで全てまとめるんだよ。
しっかりと時間配分できなかった構成が悪い。
211通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 14:42:14 ID:???
>>209
単純に金儲けしたいんじゃないの?
ガキに金かかる年頃なんだろう
監督と脚本でがっぽり儲けようと思ったのに
嫁遅筆で他ライター投入でもと取れませんでした、みたいな
212通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 14:47:45 ID:???
福田は「金」を得た代わりに、「スタッフの信用」という
監督においてもっとも大切なものを失った
213通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 14:51:57 ID:???
00の場合、ガンダムの居ない戦場は描かないってのは正しい選択だと思うがな。
214通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 14:55:19 ID:???
>>209
好きだから結婚したんだろうし、それは男と女の話だよ
仕事にそれを持ち込むのはクズのすることだけど
215通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 14:59:52 ID:???
>>213
ガンダムのいない戦場を描かないから
CBが勝手に介入してるように見える
最初から3陣営で世界戦でもやってりゃ見方も違ったのに
216通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 15:25:53 ID:???
>>213
2話でティエレンとアンフが撃ち合いやってたのはスルーですか
217通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 16:16:35 ID:???
一番可哀想なのは、玉置成実だろう。

別にガンダムの仕事なんておまけでやっただけの西川と違って
玉置の場合、デビュー時から「ガンダムの歌姫=ヲタアニメソング歌手」などというありがたくないイメージを
背負いこみ、通常の歌手デビュー路線を捨ててまで仕事を手に入れたと言うのに、
まさか負債が干されると同時に、自分も一蓮托生だなんて思ってもみなかっただろう。

(00の方には一切呼ばれて無い辺り、「ガンダムの歌姫」ではなく「種の歌姫」が正解か?)

実際、2007年以降は一気に仕事も減っちゃったしな。
218通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 16:18:13 ID:???
玉置成実はでもそんなに歌上手くなかったし
しょうがないんじゃね
219通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 16:26:12 ID:???
玉置はジャンプアニメの主題歌やってたような
220通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 16:27:49 ID:???
Dグレでやってた
聞いたけど全然良くなかった
221通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 16:31:34 ID:???
一般的に見たら、玉置も負債と同じく、種の負債(不良債権)だろう。
222通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 16:31:35 ID:???
Tajaの売上見てると不憫でしょうがないw
玉置が可哀想?寝言は寝てるときに言うもんだぜ。
アンチ種型00厨は死ねばいいよ
223通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 16:35:09 ID:???
>>220
種映画も潰れて玉置が可哀想だから、竹Pが引き取ったんじゃね?
224通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 16:36:36 ID:???
>アンチ種型00厨は死ねばいいよ

この流れのどこに00厨がいるんだろう…?
アンチ種なら分かるけど
225通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 16:37:05 ID:???
リアルタイムでSEED視てた時は
玉置の歌がとても好きだった
しかし最近聞き直したら普通に下手だった
あの時のSEEDの勢いと玉置の歌が合ってたから売れたんだと思う
226通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 16:38:36 ID:???
アンチ種で00厨じゃない奴が、新シャア板にいるわけないじゃんw
旧板ならともかくね。

まったく>>224には困ったもんだよ。
227通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 16:39:02 ID:???
>>224
種厨は、種叩いてる奴を見ると、勝手に、00厨、ギアス厨、エヴァ厨、富野厨だのと
決め付けるからな。
自分で勝手に敵を増やしてる事に気付かないらしい。
228通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 16:39:55 ID:???
>>224
そういう時はテンプレのトランクスAAです

                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  < 種厨は一体、誰と戦っているんだ・・・?
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--"::'  .//-'''""
               ,,,,/'-''"⌒ヽ'''--、:::::::::::::::"=〒/  \:::  .|=|_,,,,---,____
             ,/":::::::::::::::\ ::::\ ""'''-、::::::/_/\  l\::::-l l⊂ ̄"/  \
            /::::::::::::::    l   "v-,,, ""\_|三ミ=,_)_,-l:::::"''>"> /    \
           /::::::::::::::      ヽ r----'-\   \:::::::::::::::::ヾ::r彡イ ,ヽ     ̄"'''-、
         ,,r-"::::::::::        j  ヾ ̄ ̄ ̄"\  .\::::::::::::::ヾ: <=υ,vl  ,,,,,,,--  "'--
        ノ:::::::::::::::::         .l  l"''--、___,,,,,,λ,  \::::::::::::ヽl l ""'-γ::
229通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 16:41:04 ID:???
負債を叩くのは良いけど、玉置を叩くのは筋違いだろう
玉置はどうみても被害者
230通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 16:41:11 ID:???
>>228
これ初めて見たとき吹いたwwww
231通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 16:42:04 ID:???
そりゃそうだ
232通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 16:42:38 ID:???
>>228
種アンチと戦ってるに決まってるんだろうが、アホウが!
あいつら、チョンやチャンコロ並に絡んで来るんだよ!
233通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 16:44:14 ID:???
確かに良く絡んでくるよな
嬉しそうな顔してさ
234通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 16:45:57 ID:???
ほんとだよなw

日本<嫌いで結構ですんで、ほっといてくださいよ・・・

SEEDファン<駄作で結構ですんで、旧シャアへ帰ってくださいよ・・・

炎上しやすい体質もそっくりだ
235通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 16:46:34 ID:???
絡むもなにも、ここ今日のレス内容を見ても、種厨の方が絡んできてるようにしか見えない
236通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 16:48:08 ID:???
種厨が絡む?いいがかりはよそうぜ。
ここは種厨の隔離板であって、絡んでるのは>>235みたいなゴキブリの側ですよ。
まったくこれだから春は怖いぜ
237通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 16:48:53 ID:???
基本的に、種を叩いてるのがアンチ。

そして種厨は、それに対抗して種を擁護するのではなく
アンチに対する人格批判という的外れな行動を起こす。

種叩かれて悔しいなら、ちゃんとアンチを言い負かせるような理屈で
擁護してみりゃいいのにね。
238通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 16:49:06 ID:???
     
          ,. -‐  ̄:::::::::::::: ̄`....、
         ,. '′::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`..、
       /::_,. -‐へ、「二ニ-‐-::::ヽ):::ヽ:::ヽ
      /:_/_,.-‐  ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
    /:://:::::::::::`゙ヾ ,.-- 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::'.
    ,'::/´::::::::::::::\___>_≧、 ト、:::::::::::r-、:::::::::'.   /
    !:::::::::::iヽ:::::::::::_,.イf'´ヽハ`ヒ V::::::|´ ヽ::::::::'. /
    |:::::::::::├-、:::ト、> i!   jリ = _ノイ::/ `v!::::::::::V
    |:::::::::ト、V⌒ヽ   ,. -ーく/  j/ Y_j !::::::::::::|   あんたら
     !::::::::ヾY  ト1 ,.-=、__,. '〃'    じリ::::::::::::::!
    ヽ:ト、:::::ゝrご^ソ           「´:::::::::::::::|   あんまり   
     ` ``^「`ー'´`ヽ _       ,イ|::::::::::::::::::!  
         |:ヽ  ヽソ    /  |::::::::::::::::::::! とばしすぎなや。
         |::::::>   _   /    !::::::::::::::::::::'.
      /   /::::::::::::::::::::::::::「  _,. -‐、 TV:::::::::::::::::::\
    (_/   /:::::::::::::::::::::::::_ノ.<`ヽ`ヽ-=-、::::::::::::::::::::` ‐┬
        /:::/:::::::::::::r<ヽ\><´: :/    ヽ::::::::::::::::::::::::|
        '-ァ:::::::::::::::::ムゝ:7: /: : :./        '.:::::::::::::i::::::::!
239初代スレの1 :2008/05/05(月) 16:49:45 ID:???
>>228
すまん。それテンプレ入れようと思ってたけど、忘れてた。
次スレから入れとく。
240通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 16:50:00 ID:???
旧板で種厨うざいっていうなら同意してやるけど、ここ新板だしなあ。
種厨以下の真性ですよってアピールしたいの?
241通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 16:51:31 ID:???
絶対に反論できないコピペを持ってきて
黙り込んだ種厨をニヤニヤ見下ろすアンチに言われたくない
242通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 16:52:58 ID:???
>>237
そうやって絡んでくるなよ・・・

1から100まで貴方様のおっしゃる通り、
貴方様の完全勝利で結構ですんで、
さっさと旧シャアへお引取り下さいませ。
243通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 16:56:46 ID:???
種厨とアンチが底辺で醜く争うのが隔離版である新シャア板の意義でしょ
244通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 16:57:39 ID:???
>>242
汚物(クソ種)の話題なんぞ旧シャア板に持ち込まないでください  by旧シャア板住人一同
245通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 16:58:20 ID:???
00厨との戦いに見えて、
その実は信者vsアンチという、
種厨同士の派閥抗争だったという・・
なんという政治劇
246通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 16:59:15 ID:???
そもそも旧シャア板住人から種は毛嫌いされてその結果、新シャア板を作って隔離したんだから、
旧シャアに行け、というのはおカド違いもいいところだな
247通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 16:59:16 ID:???
アンチの勝利で結構ですんで、お引き取りくださいって言ってるのに
なんでしつこく絡んでくるんだ?
心底きめえ・・・ストーカーなんてレヴェルじゃねーぞw
248通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:01:07 ID:???
種に限らず、いわゆるアンチって連中はかまってちゃん体質なんだよな
主張の内容はどうでもよくて、自分にレスが来ることが嬉しくてしょうがないんだろう
それ系の人種の現実は、得てして孤高だったりするわけだ
249通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:01:57 ID:???
>>245
種厨は、信者とアンチだけでなく、信者同士でも
キラ厨とシン厨とかで争ってるんだぜ。


         種厨 vs OO厨
          ↓
      種信者vs種アンチ
       ↓
   キラ厨vsシン厨


マクロ視点で見ていったらまさに争いの連鎖w
250通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:04:15 ID:???
争いの連鎖を止めるためにも、アンチ種のみなさま方には是非とも新シャアを卒業して頂きたいものだ。
251通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:04:27 ID:???
>>249
まあ俺は00厨だけど、種厨見てると、
00厨やらギアス厨やら、外部勢力に対して必死に噛み付きまわって
内側に目を向けると、同士であるはずの信者とアンチ同士で噛み付きあって、
挙句に信者同士でもキラ厨とシン厨で噛み付き合って…とか

疲れないのかね?
252通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:05:01 ID:???
こんな時に種のキラの名言
「もう僕たちを放っておいてくれー!」
253通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:06:16 ID:???
なんという四面楚歌wwwwww
254通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:07:15 ID:???
>>251
そんなことより00の素晴らしさを語ってくれないか。
ここはそういうスレだろ?
255通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:08:07 ID:???
正面では00厨と戦いながら、ケツからはアンチに攻撃されての
常に前後から挟み撃ち攻撃に晒されているのでは
そりゃ種厨がファビョるのも無理はないだろう
256通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:08:42 ID:???
00のいい所はロックオンとティエリアの公式カップル
257通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:09:55 ID:???
>>254
いや、わざわざこんなスレで語らなくても00のスレはいくらでもあるしw

大体、00に文句言いたいだけの種厨はハナから00の良さなんて理解する気ないし
語るだけ無駄でしょ?
258通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:11:20 ID:???
にぃちゃん、なんで00厨(自称)は00の素晴らしさを語ってくれへんのん?
259通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:12:54 ID:???
>>257
なんか00厨を見てると、種厨と比べて大人しいっつーか達観してるというか
不毛な煽りに乗ってこないよなw
260通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:12:59 ID:???
00厨とかいないからw
本スレもバレスレも雑談スレだし
語る事がないんだよ00は
261通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:14:00 ID:???
つーかつまんねーしな>00
262通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:15:07 ID:???
00は唯一の美形のロックオンが死んだから糞
263通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:15:08 ID:???
種厨は叩かれると必死になるから、種の方が叩き台としては面白いんだろ
264通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:16:23 ID:???
>>262 
同意
ロックオン居ないと見る価値無い
ライルとかどうでもいいし、双子とはいえ別人には興味無い
265通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:17:07 ID:???
ていうか種厨は>>127みたいに、完全に論破されてるから
建設的な話にはなりにくいんだよ。
あとは不毛なドロ試合で罵りあってるだけだし。
266通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:18:26 ID:???
種も無印で終わっておきゃ俺も種マンセー側の人間だったかもしれんが
種死のクソさと、劇場版の遅延でダブルで評価下げ続けてるのは正直痛い
267通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:18:40 ID:???
論理合戦になると勝てない
OO厨と種アンチの左脳には恐れ入る
268通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:19:03 ID:???
ロックオンは刹那がお気に入りだろ?
269通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:20:53 ID:???
種の続編を決めたのはスポンサーのバンダイなんだよな
種でガンプラが一杯売れたから味を占めたんだろ
270通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:21:16 ID:???
もう種映画は、水島と黒田でいいじゃん
上で言われてるように、平井のキャラデザと西川の主題歌さえあれば
「SEED」の看板の要件満たせるんだから。

一応、水島と黒田は現在、2期製作中で、映画に着手するのはその後になるだろうけど
それでも、負債が今作ってるやつより早く完成するのは確実だし。
271通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:23:26 ID:???
>>270
負債はこの2年でもうかなり劇種に与えられた予算食いつぶしてるだろ?

完全に白紙状態から始まる新作の企画ならともかく、
誰も、今更そんな赤字企画の尻拭いとかやりたくねーよ
272通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:25:06 ID:???
映画の話題なんてどうでもいい・・
どうせやらんから
273通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:25:22 ID:???
確かに、制作が一切進まないまま予算だけ浪費し続けたのは負債の責任だが
嫁の遅脚本を舐めてた日登、角川、盤台にも責任はあると思う
274通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:26:42 ID:???
>>269
バンダイは種で儲かったけどまたTVシリーズやるのは期日を守れない負債のせいで
予算が食いつぶされるので映画なら時間掛からないと思って製作させる気になったんだろうけど
嫁が脚本全く書けなくなってるのは予想できなかったようだ。

275通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:29:12 ID:???
>>273
同意。
「どうせ両澤じゃ脚本完成するのは10年後くらい?」と先読みしておけば
スタッフも箱の確保なんかしないで済むから、経費の無駄が省けたのに

ついでに、負債のギャラも「完成した映画が公開されてから払う」という
「後払い方式」でいい。
276通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:30:20 ID:???
>>274
その辺がバンダイも読みが浅いというか利益だけを見て先を見てないというか
種の続きを無理矢理作った種死がボッコボコの出来だったのを理解してないんだろうか
種死の続きを無理矢理作れば、今度は叩かれる所じゃ済まなくなる
だから早く映画中止を言った方がいい
映画製作決定がそもそもの間違いだ
277通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:35:08 ID:???
>>276
種の時の売れ行きがただの「バブル」現象だった、ってことには
さすがに種死で気付いたとは思うけど、
競馬でもパチンコでもいいけど、初めてやったギャンブルで大勝ちしちゃうと
2回目で大負けしても、絶対3度目も手を出すのが人間の欲深さなんだろう。

実際、バブル崩壊で引き際を誤まった人間が一体、何人首を吊ったか・・・・
278通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:35:23 ID:???
ガンダムはエヴァ以下のゴミってことで、
納得してもらえないでしょうか・・
279通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:37:29 ID:???
>>278
毎年500億のガンダムはエヴァ以下は無いよ
知名度もね
280通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:37:42 ID:???
種死がいくら駄作とは言え、バンダイに金を落としたのは間違い無い
でなきゃ映画を作るなんて血迷いごとを言うわけが無い
種の時の大もうけの味を忘れられないからOOを作ったんだと思う
281通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:37:43 ID:???
まあケロロ軍曹並のスパンで映画公開に踏み切れるとはサンライズも想像はしてなかっただろうけど
まさか2年以上かけて「プロットだけ」というのもさすがに想像はしてなかっただろう

っていうか常識的に考えて、「劇場版のプロット」なんて
種死放映中の時点で思いついてても良さそうじゃないか?
282通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:38:44 ID:???
>>278
エヴァと種死じゃ勝負にならんぞ。
種厨のよりどころとしている「売り上げ」でエヴァの足元にも及ばないんだから。
283通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:38:46 ID:???
金儲けの為に作るのがアニメだからな・・
284通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:40:09 ID:???
エヴァは12年で1500億
ガンダムは毎年500億
エヴァはガンダム以下
285通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:40:51 ID:???
エヴァの凄さはよく知ってるから
負けても悔しくない
286通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:41:19 ID:???
エヴァと比べる必要無くね?
287通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:41:41 ID:???
>>282
映像関連ならエヴァに負けるのがガンダム
1stもZも逆シャアもね
288通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:42:16 ID:???
エヴァは比べる対象にならないからなぁ・・・長さが2クールだし。
それより長くやってた種死は何してたんだよ
289通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:42:46 ID:???
売上話が好きなら、アニメなんか語って無いで、金とか石油とかの先物とか語ればいいのに。
290通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:43:18 ID:???
エヴァってつまんないよね
パクリのラーゼフォンファフナーエウレカの方が
普通に面白かったな
291通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:43:45 ID:???
>>284
そりゃガンダムは種のみでなく1stから合わせた膨大な量だからな

たった26話の単体作品ということを考えたらエヴァは圧倒的。
292通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:44:09 ID:???
別に売上げとかどうでもいい
面白いかつまんないかでいいじゃん
293通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:44:30 ID:???
種厨はガンダムなんて見てないでエヴァとドラゴンボールだけ見てれば良いよ
294通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:44:56 ID:???
そりゃガンダムなんて30年間の蓄積があるからなぁ…

種とエヴァで勝負するならまだしも、ガンダムvsエヴァじゃ勝負にならんわ
295通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:45:06 ID:???
どうせポケモンに惨敗なんだから
エヴァとガンダムは仲良くしろよw
296通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:45:48 ID:???
>>292
いや、「売り上げ」というのは種厨の最後の拠り所だし
それ抜きにこのスレは語れない
297通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:45:56 ID:???
>>294
んじゃ原点の1stとエヴァで比較すれば
298通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:46:03 ID:???
種アンチも種好きだって聞いたんだがな
299通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:47:52 ID:???
ていうか庵野が愚痴ってたけど、エヴァってTVシリーズは
予算が1話単体で800万しかなかったんでしょ?

予算が1話単体で2500万の種と、3300万の種死と比較すると
エヴァの費用対効果が桁外れすぎる。
300通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:48:22 ID:???
エヴァはシンジがうざいからつまんねーな
主人公がカヲルなら良かったのに
301通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:48:36 ID:???
涼宮ハルヒとかがスゴイのは低予算で作ってあの売り上げという点だしな
302通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:48:59 ID:???
>>296
でも売上げがあるから種は面白い、って言うと
売上厨が来たつってボコボコに叩かれるからもう懲りた
個々の主観で面白いかどうかで良いと思う
303通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:50:16 ID:???
種死の予算すげー高いな
スタッフの数が多いって意味なのか?
304通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:50:20 ID:???
エヴァって綾波レイに萌える以外何も無かったな
305通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:51:00 ID:???
思うんだけど、バンダイって負債に甘すぎるんじゃねえの?

種や種死見る限り、あのクオリティなら1000万でも十分作れたのでは?

小遣い与えすぎて逆に負債を駄目にしてるんだと思う。

最初から1000万しか与えず(並の深夜アニメが600〜800万が相場だから「しか」というのも失礼だが)
やらせれば、負債も負債なりに、与えられた額でなんとかしようと努力したのでは?
306通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:53:39 ID:???
>>301
ここは信者も種死以下と認め、爬虫類顔と認めた、
角川がありとあらゆる総力を結集して盛り上げようとしている
一部で社会現象したらしいアニメ、
涼宮ハルヒ(信者曰く爬虫類顔・電波女)の憂鬱のアンチスレです

※このスレに突撃してくる信者は
「ネットでの涼宮ハルヒ関連の動画が500万HITを超えている」とか
「涼宮ハルヒは外人にも受けている(理由:意味もわからない踊りを踊っているから)」とか
平気で嘘をついてます。もはや給料がかかってるかのごとくの必死さです。
また、PC2台+携帯で自演していた際の誤爆や上記をテンプレにされた結果、
狂って狂言荒しになった挙句、信者とアンチの一人二役で馬鹿な煽りあいでスレを埋める
迷惑行為を前スレで1000まで行っていました。(途中、誤爆あり)

気持ち悪いけどスレ違いの突撃を止めない馬鹿なので、
京都IDの社員さんだと思って追い出すのはやめ、
その気持ち悪さをウォチったり弄ったりして楽しんであげましょう。

前スレ
涼宮ハルヒは工作員が必死な糞アニメ46
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1205761851/

>ここは信者も種死以下と認め、爬虫類顔と認めた、
ハルヒって種死以下なの?
307通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:54:31 ID:???
>>305
締め切り守らない嫁の遅脚本を、あちこちに金バラ撒いて、常時5班体制という
TVシリーズとしては異例の人海戦術で無理矢理作画間に合わせたのが種なんだから
予算一千万しかなかったら種とかとっくに放送事故で終わってたよ
308通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:55:17 ID:???
ほんとアンチ種って種が好きだねw
もう6年もたったんだし、忘れちゃえばいいのにさ
309通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:56:29 ID:???
ハルヒのアニメは知らないけど
小説は少し読んだことある
すっげぇつまらなかった
310通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:57:23 ID:???
>>307
放送事故で終わってれば種死で評判下げて干される事もなかったから
福田としては良かっただろう。
311通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:58:07 ID:???
ハルヒが種死以下は無いわw
つーか種死以下のアニメなんてねーよ
312通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 17:59:04 ID:???
>>310
いや、放送事故で打ち切りて、監督として最低だと思うんだがw

まあ少なくともコンテの能力が疑われるわけじゃないから
「監督・福田」は死亡でも、「コンテマン・福田」としては生き残れるからアリっちゃアリだけど。
313通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:00:07 ID:???
アンチってたられば話が好きだね
314通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:00:49 ID:???
頼むから00の話もしてくれよ・・・
アンチ種は空気読めな杉
315通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:01:19 ID:???
>>307
いや、いくら両澤でも、最初から湯水のように予算がなかったら

「わたしが脚本の締め切り守らなかったら、放送事故でSEEDが打ち切られる!」

というプレッシャーかかるだろうから、両澤はちょっとは脚本を締め切りに間に合わせるように
努力したんじゃないかな〜 って話。
316通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:02:14 ID:???
福田と両沢を叩く以外に人生の楽しみが無い、というのは良く分った
317通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:02:24 ID:???
だから00は種以上に内容が薄すぎて誰も語る事が無いの
318通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:03:30 ID:???
00は録音とひろしの戦闘くらいしか見所なかった
319通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:03:36 ID:???
嫁の給料は歩合制でいいんじゃないの?

脚本1本持ってくるごとにギャラを支給。

10分で書こうが、1年で書こうが、支給額は一定。
これなら嫁がいくら遅くても、追加料金払わなくて良いから
スポンサーの懐も痛くない。
320通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:05:16 ID:???
アンチを中心に世の中は回りません
本当アンチってバカばっかw
321通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:06:15 ID:???
録音とひろし戦は最高だった





ひろしが氏んでれば
322通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:10:59 ID:???
あのハムの部下のKY黒人の乱入が無ければロックオンの勝ちだったのにな
323通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:11:51 ID:???
>>319
んなことしたら福田がまたゴネるだろ。


日登「やめろ福田!こんなことはもうやめろと、嫁はもう切れと言ったはずだ!」

福田「くっ!」

日登「お前の嫁はただ現場を混乱させるだけだ!」

福田「分かるけど、日登の言う事も分かるけど!でも嫁は今泣いているんだ!」

福田「頑張ってプロットを考えて脚本を書いてるのに、給料貰えないのが嫌で
    今も泣いているんだぞ!何故それが分からない!?」

日登「いや、全然書けてねーし」

日登「なら、俺も降りる!」
324通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:13:45 ID:???
このスレはアンチのチラ裏になりますた
325通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:13:58 ID:???
福田と嫁がノーギャラになっても自業自得だが、負債のスケジュールで
振り回される他のスタッフが悲惨だな。

干されてる負債と違って、他のスタッフは他のアニメの仕事で忙しいのに。
326通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:15:21 ID:???
思うんだけど、劇種の制作状況は、サンライズやバンダイは一切知らされてなかったんじゃないのか?

だって、出来てもいない映画のためにスタッフや箱確保なんて普通やらないだろう
327通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:15:54 ID:???
独り言楽しいか?
328通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:19:33 ID:???
負債が糞なのは今さらだろ
そんな当たり前の事言われても
329通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:22:55 ID:???
どうでもいいけど
黒田って嫁と同レベル
それだけ
330通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:27:14 ID:???
>>326
製作状況も知らないのに2年間も金出し続けるとかありえんだろw
どんだけお人好しなスポンサーなんだよw
331通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:27:47 ID:???
一気に過疎ったな
ageとくか
332通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:28:40 ID:???
ただでさえ、00とUCで企画並行に走らせてるからねぇ…
サンライズやバンダイ的には、負債さえ諦めてくれれば、
種映画とか本当ならもう中止発表したくてしょうがないんじゃないの?
333通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:28:46 ID:???
>>329
福田が関わらず嫁一人でシリーズ構成とメインライターを勤めたら同レベルと認めてもいいよ
334通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:28:56 ID:???
一気に過疎ったな
ageとくか
335通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:29:59 ID:???
これで過疎ってるレベルなんだ
336通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:30:07 ID:???
黒田って童貞でしょ
337通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:30:48 ID:???
「中止」ではなく「無期限凍結」でいいんじゃないか?

盤台としては、まだ種で稼ぐという一縷の望みは繋いでおけるし
事実上制作は凍結状態なのだから、金を出す必要もなくなる

あとはプロットが完成するまで福田と嫁が適当にオナニーしてればいい。

完璧な解決策じゃん。
338通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:32:13 ID:???
黒田はヒステリーな水島の相手が大変そうでかわいそ
339通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:32:40 ID:???
>>336
独身なのは確かだが童貞かどうかは分からんだろ
学生時代に喪失してるかも知れないし風俗で済ませてるかも知れない
340通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:33:49 ID:???
どっちかっていうと黒田より水島の方が童貞臭い
まあありえないけど
341通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:34:25 ID:???
黒田、結婚してるんじゃなかったっけ
342通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:36:13 ID:???
>>337
だから、金が入ってこないことが福田と嫁的に問題なんだろ。
金さえ貰え続けるなら映画中止でも文句はないだろうよ。
343通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:36:50 ID:???
だから水島と黒田で劇種作ればいいじゃん。
344通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:37:42 ID:???
00は、映画もありえるらしいよ
345通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:37:50 ID:???
またアンチの自演タイムか
何回も同じネタループさせんなよ
346通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:38:20 ID:???
>>343
「仮面ライダー電王&キバ」みたいな感じで
「機動戦士ガンダム00vsSEED」にするんですね。分かります。
347通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:39:23 ID:???
遊んでるだけで映画制作を名目に2年もギャラ貰ってたんだから
もう十分だろ。
ここから先はもう自腹で映画作れ。
348通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:40:07 ID:???
>>346
そういやあれってキバスタッフで作ってるのか?

だったら00スタッフで、00vsSEED作れそうだよな
349通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:41:33 ID:???
サンライズの社長がアスキーのインタビューで00二期までに外伝や総集編を繋ぎとして出すことも
考えてると言っていたがこれは種と00どっちのことを指してるんだ?
350通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:41:39 ID:???
全部決めるのはバンダイ
アンチに決定権はねーよ
351通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:42:30 ID:???
「00vsSEED」じゃなくて「SEEDvs00」にしろ!
と福田が文句言って来る、に6000ペソ
352通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:42:48 ID:???
>>349
漫画とかやってるよ
353通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:43:21 ID:???
00
354通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:43:38 ID:???
>>351
ってか、やるなら早いもの順になるんじゃない
伝統として
355通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:44:17 ID:???
種死後、相変わらずニートし続けるキラとラクスが暮らすオーブに
ソレスタルビーイングが介入してくる、という展開でよろしく
356通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:44:29 ID:???
00いらね
357通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:45:31 ID:???
>>348
監督や脚本家の一部スタッフを除けばキバも電王スタッフで作ってる
>>352
映像作品で
358通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:45:32 ID:???
>>355
でCBがラクシズに返り討ちにあって終わりか
359通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:46:54 ID:???
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2218702
3分でわかる00
360通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:47:16 ID:???
対決ものアニメ映画は大抵が共闘するぞ
361通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:47:25 ID:???
同時上映なんて無いでしょ
362通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:47:26 ID:???
>>354
まあ
「真ゲッターロボvsゲッターロボG」
という例もあるからそうとは限らない
363通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:48:26 ID:???
>>360
キラ「僕なら空から攻めるね」
364通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:48:46 ID:???
00映画とかある訳無いのに
夢見るバカな00厨
365通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:49:28 ID:???
種と00で共闘すれば、映画も逝けるかもって話だ
366通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:49:34 ID:???
>>364
種映画はき待ってから何年たったでしょう?
367通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:49:49 ID:???
爆死アニメ同士00はギアスと組んでろよw
368通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:50:27 ID:???
サンライズ制作の映画って今のところZが最後か?
369通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:50:45 ID:???
ラクシズが悪の組織ソレスタを倒す話でいいよ
370通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:51:00 ID:???
>>368
ガンダムだけなら
ケロロとかやってるし
371通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:53:22 ID:???
>>370
そういや毎年ケロロが公開してるか
映画化がありそうなガンダムはユニコーンぐらいか
サンライズ30周年記念作品が何かは知らないけど
372通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:53:57 ID:???
決まってから話せよ
373通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:54:08 ID:???
もう企画・監修両澤、脚本黒田で良いんじゃね>種劇場版
374通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:54:48 ID:???
>>373
黒田が嫌がるよ
375通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:55:03 ID:???
映画要らない
376通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:57:42 ID:???
嫁も福田から離れて仕事すればいいのに
種、種死と立て続けにヒットさせたんだから業界からは引く手あまたでしょ?
377通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:57:54 ID:???
>>355
その展開なら嫁よりよっぽど面白い脚本が既にあるw
これをそのまま映像化すりゃいいよw
http://www2.ranobe.com/test/src/up24261.jpg

>>358
実際そんなオチw
NEET生活をやめたくないキラの必死さによりCBが撃退されたw
378通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:58:59 ID:???
>>376
離れて仕事もクソも、嫁が福田のコネ以外で仕事できたのは
アウトロースターの7話の一回限りで
それ以降はどこからもお呼びがかからん
379通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 19:01:58 ID:???
アウトロースターの監督は、ガオガイガーやビバップとか
サンライズの仕事も多数参加してるから
どっかで福田に出会って圧力かけられたんじゃねえの?
380通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 19:03:23 ID:???
なんでこんな伸びてるのw
381通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 19:03:31 ID:???
>>378
ヒット作を連発したんだから普通は仕事の依頼がたくさんくるでしょ
382通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 19:04:24 ID:???
>>366
だいたい数年延びても大丈夫だと磐梯が踏んでたから
製作中という名目が今も保たれているんだろ?
そうでなければお偉方が嫁更迭して、
それで福田が俺も降りるとか言い出しても
磐梯はひるまず福田ごと降ろしてたでしょ
今やらないと黒字が期待できないとかなんとかいって
383通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 19:07:32 ID:???
>>382
伸びても大丈夫なくらいだったら堂々と「鋭意製作中」って答えるよw

もう予算圧迫されてなかったことにしたいくらいだから
今みたいな腫れ物に触るような状況なんだろ
384通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 19:09:22 ID:???
バンダイみたいな金の亡者が、プロットしか出来てないアニメのために
これ以上金出し続けるとか無理だろうしな

プラモの売り上げなんぞとっくに吹き飛んだだろうし
385通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 19:11:35 ID:???
MGインパ
386通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 19:11:40 ID:???
どんどんスレタイから脱線して行くのなw
アンチ種のKYっぷりは異常
387通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 19:12:18 ID:???
実際、劇場版エヴァの状況を考えたら、種映画をやるなら2007年が最初で最後のチャンスだった。

過去ログで言われてるようにエヴァと被ると、ニュータイプや角川のプッシュが
全部エヴァに持っていかれるし。

さもなくば、エヴァが完結するまでナリを潜めておくか。
388通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 19:13:32 ID:???
豚の方は、MGインパのPVみたいにコンテマンとしての仕事だけだったら
まだ仕事が来る事が立証されたけど、嫁の方はなぁ・・・・
389通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 19:14:02 ID:???
00が糞すぎるのが原因
ネタにもならねー糞アニメ00
最初からUC新作にしときゃいいのに
390通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 19:15:25 ID:???
>>387
劇場版エヴァって全部やるのに2010年ぐらいかかるだろ
そこまで種の賞味期限がもつかどうか
391通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 19:17:48 ID:???
00って本当に繋ぎ以下の空気アニメだったね
UCが始まれば用済みだろうな
392通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 19:20:49 ID:???
エヴァは全部やるのに2010年もかかるか・・・世紀を越えた超大作だな・・・
393通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 19:22:02 ID:???
ユニコーンをさっさとやれよ
394通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 19:22:52 ID:???
種の賞味期限以前に、さすがに2010年まで掛かるとか言い出したら
あと2年も金出し続けるスポンサーがぶち切れると思う
395通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 19:24:41 ID:???
劇場版エヴァって四部作だろ?
2010年はないにしても来年までは続くでしょ
396通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 19:25:27 ID:???
いっそさ、完成まで待ってたらいつになるか分からないから
種映画は、30分ずつでぶつ切りにして
エヴァのおまけで同時上映させてもらったら?

よくあるじゃない。ポケモン本編の映画のおまけで「ピカチューの夏休み」同時上映みたいに。

90分の脚本ならかけなくても、とりあえず30分だけなら嫁でも書けるでしょ?
嫁さえ脚本仕上げれば、作画作業やアフレコなんてあっという間だし。
397通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 19:26:04 ID:???
これなら、ニュータイプと角川のプッシュも受けられる一石二鳥
398通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 19:27:11 ID:???
映画要らない
399通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 19:27:37 ID:???
ありだ
400通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 19:28:54 ID:???
>>396
脚本ができてもいきなりスタジオと人員を確保するのは無理だろ
401通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 19:29:57 ID:???
400なら00映画化
402通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 19:32:11 ID:???
>>400
箱とスタッフはまだ手放してないから無問題。

ただ、さすがに使えるスタッフは他の仕事で出払っちゃってるけど。

403通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 19:32:42 ID:???
>>400
おおまかな脚本できてから確保とかは?
404通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 19:33:40 ID:???
映画要らない
405通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 19:34:30 ID:???
そもそも福田のインタを読む限り、脚本がまだ出来てもいないのに
声優を抑えていた、というのだから気の早い話だ
406通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 19:38:40 ID:???
>>405
有名スタッフもそうだけど、人気声優クラスは、半年から1年先くらいまで
スケジュールぎっしり、なんて結構当たり前だから
企画が動き始めたら、かなり早い段階で出演声優にオファー入れておくとかは普通。




















ただ、劇場版SEEDでは、それが裏目に出た。
407通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 19:54:02 ID:???
そういえば福田が劇場版ではステラとデュランダルを使いたいとか言ってたよな
中の人を、って意味で配役は違うかもしれないが
408通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 20:00:31 ID:???
福田の作品の池田の参加率は高いらしい
409通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 20:04:02 ID:???
桑島キャラはどうせ死ぬからいらない
フレイナタル
キラとカガリの実の母親
少年レイステラ
全員死んだし
410通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 20:10:59 ID:???
まったく命がいくつあっても足りないなW
411通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 20:16:19 ID:???
種に関わった人は
もう負債に関わりたくないだろうな
412通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 20:18:14 ID:???
かわいそうなこというなよー
413通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 20:19:30 ID:???
劇種とか負債の自腹で負債だけで作ってろよ
414通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 20:23:30 ID:???
負債の自腹じゃ、出せて、総制作費8万円くらい?

まあ嫁が一人で脚本書いて、福田が一人でコンテ描いて、
原画動画も全部二人で仕上げるとして、
この予算で来てくれる声優いるの?
415通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 20:24:35 ID:???
アフレコも負債でか?
七色の声とかじゃ済まないなW
416通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 20:26:25 ID:???
キラ、アスラン、カガリ、ラクスだけいれば見る方も作る方も満足なんだから、出来そうだな・・・
417通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 20:26:35 ID:???
どうでもいい
418通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 20:27:03 ID:???
歌も絵も声も全部負債がやればいいんだよ
他の連中は負債みたいに暇じゃないしな
419通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 20:29:18 ID:???
種アンチの方が種映画に期待してるらしい
420通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 20:31:42 ID:???
斬新な発想だな
なんか大ヒットしそう
おれは見に行くぞそれ
421通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 20:35:08 ID:???
doudemoii
422通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 20:53:32 ID:???
種の話ばかりだな…
黒田はまだ話題にはなるが水島の空気っぷりがすごいな
423通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 20:53:51 ID:???
OOはもはや気配すら無い・・・
424通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 20:58:42 ID:???
30周年の映画がユニコーンとか言ってる福井信者がいたけど
ホントに上映されたら、バナージが中二病過ぎて笑っちまいそうだw
425通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 21:00:48 ID:???
伸びてるね 毎日13時〜くらいから強烈な種厨が来て伸びるんだよね
426通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 21:06:07 ID:???
みんな種が大好きなんです
427通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 21:07:01 ID:???
UCもの新作=ユニコーンと信じる奴は本当にユニコーン読んでいるのかと。
あの内容でTVシリーズ化したら10回持たないんじゃないかと。
もしくは1回の戦闘を何週かにわたって引っ張るのかと。
428通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 22:04:18 ID:???
http://www.gyao.jp/anime/gundam00/

gyaoでゼンワみれます
429通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 22:19:42 ID:???
過疎っぽい
430通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 22:28:59 ID:???
だいたい00の何を語れっつーんだよ
431通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 22:29:39 ID:???
良い所・・とか?
432通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 22:32:08 ID:???
Neeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!
433通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 22:36:54 ID:???
00も種みたいにスペシャルエディション出るといいね!
434通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 22:42:11 ID:???
テレビシリーズを自分で作っておきながら
それを忘れてくれなんていうスペシャルエディションはいらんな
435通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 22:51:25 ID:???
信者をとどめときゃならないんだからスペエディやファンディスクは普通いるでしょ
忘れてくれ発言はショックだったがあれはまた別の話だ
436通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 22:53:55 ID:???
前の方のスレで種厨が言ってたけど、
福田の「忘れてくれ発言」はアンチの捏造なんだってさw
437通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 22:55:39 ID:???
新シャアに巣食う癌細胞「種厨」にありがちな事11
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1209585363/865

865 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/05/05(月) 22:52:51 ID:???
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1209908774/

7 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2008/05/04(日) 22:50:56 ID:???
種厨がひたすらにファビョってたなぁ>前スレ

8 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2008/05/04(日) 22:51:48 ID:???
結局00を誰も擁護しないままだったよなぁ>前スレ

9 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2008/05/04(日) 23:00:17 ID:???
前スレでテンプレは完全否定でまとまったじゃん
あと種厨テンプレ=00厨テンプレでしょ

10 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2008/05/04(日) 23:01:31 ID:???
アンチ種が種種うるさすぎて、ちっとも00の話が出来ないよね
いい加減黙ってほしいよ。心底空気読めてないよね、あいつら

22 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2008/05/04(日) 23:42:51 ID:???
種アンチはさ、OOを誉める気ないだろ
むしろ種叩いてる方が楽しいんだろな
OOってマジで空気だな

24 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2008/05/04(日) 23:44:41 ID:???
>>22
なぜ種アンチが00を褒めなくちゃいけないのかわかんね

種をひたすら叩くから種アンチなんだろ、お前馬鹿か

40 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2008/05/04(日) 23:55:55 ID:???
叩くのが楽しいとか意味分からんのだけどw
俺らはアニメ評論家じゃねえんだから
たたきたいようなアニメは忘れちまえばいいんだよ。
俺は00がどんなのだったか、もう覚えてないぜ?


相変わらず元気だな
そして種厨は00の話をしたいのか、出来ないのかどっちなんだ
438通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 23:05:14 ID:???
信者に自分の発言を捏造扱いされる福田が哀れになってきたw
439通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 23:11:07 ID:???
>>437
>「種厨」
>「思い入れ」ではなく「思い込み」が非常に激しく、他の作品を支持するファン対して非常に攻撃的
>・散々パクった種を崇拝しながら他の作品は種のパクりと言い出す。(コードギアスや00は種死のパクリ)
>・元ネタが1stやΖでも「種のパクリ」
>・「見もしないで種を叩くな」なんて言うので見てから叩くと「毎日毎日見るので
 アンチはツンデレ」と言い出し種を叩く事を許さない。
>・図星を突かれると「○○よりマシだ」「○○はパクリ」と話題を反らす。
>・種がパクリならガンダムは1st以外全てパクリになると思い込んでいる。
>・基本的に攻撃力は高いが打たれ弱い。


的確すぎて吹いたわw
440通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 23:12:08 ID:???
もう何を信じりゃいいのかわからねぇ
ってかさ、結局種の話になるんだな・・・
441通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 23:23:55 ID:???
種厨は都合の悪い事実は全て「アンチの捏造」にするからなぁ・・・

今はさすがにいなくなったけど、アニメージュで両澤のインタが出た当初は
両澤が「劇場版は鋭意製作中」とかアホ発言かまして叩かれまってたら

「アンチは捏造してまで負債の人格批判するんだな、引いたわ」

とか種中が反論してた。
442通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 23:31:00 ID:???
実際、捏造することあるし
アンチって、マスゴミみたいなとこあるからなあ
ちょっと朝日っぽい
443通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 23:32:54 ID:???
反日感情みたいなとこは
特定アジアかも
反種=特定ガノタって言うのはあるかも
444通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 23:44:50 ID:???
>>442 >>443
君らはまずこのスレをすべて読みたまえ
445通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 00:08:33 ID:???
正確には、種厨が自分に不利な情報を全て捏造扱いしているだけだ罠
446通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 00:13:08 ID:???
種厨のアニメージュの嫁のインタビューを信じさせるのは苦労したぜ

何言っても「捏造だろ」「ソースは?」しか言わねえし

「いちいちアニメージュ買って来ててめえのためにうぷしてやるほど暇じゃねえよボケが」
と思ったが、親切にも、わざわざインタ内容の全文を書き込んでくれた神が降臨したが
それに対して種厨は「アンチの捏造乙」だから話にならない。

447通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 00:30:26 ID:???
劇場版の続報という嬉しいニュースのはずなのに否定する神経がわからん
彼らは時々何を求めているのかわからなくなる時がある
448通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 00:37:42 ID:???
疑心暗鬼になってるんじゃないのかな・・

何を信じたらいいのかわからない
仮に信じてもそれが嘘の時もある
だから全部疑っておこう

こんな感じで
449通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 00:38:08 ID:???
アンチを叩こうと必死になりすぎて頭に血が上り、
結果、本来守るべき負債を傷つけてしまうという本末転倒な思考なんでしょ

種死ラストでシンがルナマリア殺しかけたごとし
450通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 00:40:31 ID:???
新シャアのキラ厨をなんとかしてくれ
451通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 00:45:54 ID:???
アンチが捏造しすぎるからだろうが
チャンコロか、お前らは
452通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 00:47:23 ID:???
ソースも出さずに捏造とな?
453通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 00:48:37 ID:???
アンチが捏造しているというソースを出しな
454通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 00:51:35 ID:???
と、普段人の持ってきた話題を捏造扱いして、ソースソース騒いでるから、こういう風にしっぺ返しを喰らうんだなw
455通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 00:52:04 ID:???
山になっている種プラとか割引で50円のカオスとか捏造だろ
00の95%割引きは事実だけど
456通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 00:52:52 ID:???
捏造でも本当でもどうでも良いよ・・
2chに来始めたのは最近だから
騙された覚えも無いし・・
457通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 00:53:43 ID:???
>>455
その店を山積みスレに写真つきで報告して来い。
喜んでもらえるぞ
458通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 00:55:33 ID:???

>>63

63 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2008/05/05(月) 00:31:37 ID:???
大野木のコラムとか見る限り、もはやスタッフも嫁については
諦めてるみたいだしな。

多分、最初のうちは「両澤さん、日本語おかしいですよ」と注意してあげてたんだろうけど
「あなたにアスランのセリフは書けない」などと日本語が書けない嫁に言われて
スタッフも切れたんだろう


>>453
すでのこのスレ自体にあるつうの
上みたいのだよ
459通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 00:57:48 ID:???
>>458
一応ソースあるよ

http://members.at.infoseek.co.jp/moutanepo/tanepo/staff.html
■■以下は噂話です。■■
・あがってきた脚本にかなり手を加える、またチェックが相当遅い為、その後の製作課程にしわ寄せが来ているという噂。
・他の脚本家に「あなたにアスランの台詞は書けない」と発言したらしい?
 (もの凄く信憑性があるが、あくまで噂である)
・アフレコ現場に毎回訪れ、熱心な演技指導をするという噂。
 キラやサイの「あの」泣き声も彼女の指導の賜物らしい?
460通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 00:58:47 ID:???
>>259
まったくそのとおり
461通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:00:08 ID:???
>山になっている種プラとか割引で50円のカオスとか捏造だろ
>00の95%割引きは事実だけど


種にとって都合の悪いニュースは全部「捏造」で
種にとって都合の良いニュースは全部「事実」ですかw
これが種厨脳ってやつかw
462通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:00:38 ID:???
>>460
自分の書き込みにレスしてるぞ
463通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:01:09 ID:???
種厨必死wwwwwwwwwwwww
464通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:02:28 ID:???
>>460
っていうか、ここには種アンチと種信者の、いわゆる「種厨」がいるだけで、
00厨さんは、他にいるだけじゃない。
465通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:02:53 ID:???
俺も種厨だけど、>>455みたいのは同じ種厨として恥ずかしい
466通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:04:34 ID:???
アニメを熱く語っちゃうオマエラってカッコイイね!
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1209956244/
467通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:04:42 ID:???
いやさすがにそれはソースにならんだろ…
むしろ自分で信憑性ない噂だってことわり入れてるじゃないか
468通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:05:32 ID:???
>>465
同意
自分も種厨だが、同じ種厨の行動にやりすぎを感じる事が多い
自重してほしいんだが・・
469通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:06:15 ID:???
アンチ種が種種うるさすぎて、ちっとも00の話が出来ないよね
いい加減黙ってほしいよ。心底空気読めてないよね、あいつら
470通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:07:12 ID:???
種厨がニダニダうるさすぎて、ちっとも00の話が出来ないよね
いい加減黙ってほしいよ。心底空気読めてないよね、あいつら
471通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:07:16 ID:???
25 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2008/05/04(日) 23:46:40 ID:???
え?ちょっと待ってよ。

確か、福田と嫁はそれぞれ
福田=キラ
嫁=ラクス
に自分を投影してるって言ってたぜ?

恥ずかしげもなくそんなこと言えるくらいだから、
福田と嫁はイケメンと美少女なんだろ。



とかもだよ!
ソース出せよ、ソース!!
472通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:07:23 ID:???
嫁のとんでも発言は別にって感じなんだが、
福田が円谷を馬鹿にしてたって言い出したとき
ソースも何もなくみんなで叩いたときあったよね?
しかもいつの発言か質問したらみんなスルーで
話を変えたよね?その説明をしてくれ。
本当の発言なら素直に認めるから。
473通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:09:46 ID:???
↓とかもだよ!、ソースだせよ!、ソース!!w

68 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2008/05/05(月) 00:33:58 ID:???
福田「富野、竹Pの言っていた事は・・・」
富野「事実だよ。俺のガンダムとガンダム世界は嫁の801テロに巻き込まれて死亡した。
   全ての始まりはSEED製作に伴う全国規模での腐展開が始まってからだ。
   ガンダムの看板に頼って生きるのはもうやめにしようってな。
   だが一番割りを食うのは番台だ。腐展開でプラモは売れず、社員は貧困に喘ぐ。
   貧しき者は種スレを覗き、種厨の意見に耳を傾ける。
   美少年やホモを求める浅ましい人間の声をな。
   そんでもって数年以上に及ぶガンダム低迷の始まりってわけだ。
   種が至高で劇場版Zは種のパクリ作品。自分勝手な理屈だ。
   もちろん一方的に平成の1stとか言い始めた日登もそうだ。
   だが種の設定や世界観が悪いわけじゃない。宇宙クジラ(笑)だってそうだ。
   けどな。どうしてもその中でガンダムは歪む。それくらいわかってる。
   おまえが嫁に利用され望まないガンダムを作っていた事もな。
   だがその歪みに巻き込まれガンダムシリーズは死亡した。失ったんだよ」
黒田「だから劇場版Zを作る事を引き受けたのか」
富野「ああ、そうだ。矛盾している事はわかっている。俺のしている事は負債と同じだ。
   ガンダムの連鎖を断ち切らず、焼き直す方を選んだ。
   だがそれはあんな糞脚本で作らせない為にもガンダム世界を根本的に作り直す必要があるからだ。
   腐の抑止力となりえるホモ抜きなガンダムがあれば」
黒田「UC・・・」
富野「ガンダムの看板で飯を食い続けた罰は種厨を駆逐してから受ける。だがな、その前にやる事がある」
黒田「富野!」
富野「福田、俺は今無性におまえをクビにしたい。製作スタッフの仇を討たせろ。恨みを晴らさせろ」
福田「俺は・・・嫁の才能を信じていた。信じ込まされていた」
富野「だから俺は悪くないってか」
福田「嫁の中に才能は無い・・・嫁の中に才能は無い・・・
   嫁の才能を信じ、才能が無い事を知った。あの女がそうした」
富野「あの女?」
福田「種腐のリーダー・・・両澤千晶」
黒田「両澤・・・」
富野「千晶?」
福田「奴は大学で漫研に所属していた」
黒田「アマチュアの同好会?」
富野「漫研の次はコネでアニメの脚本か。ただの腐女子じゃねーか」
福田「大学の漫研で俺は奴と出会った」
黒田「・・・そうか!種で両澤を採用したのは」
福田「奴の才能を確かめたかった。奴の才能がどこにあるのか知りたかった。 もし奴の中に才能が無いとしたら・・・俺は・・・今まで・・・」
黒田「福田・・・」
富野「福田、これだけは聞かせろ。おまえはガンダムで何をする?」
福田「金儲け」
富野「俺がクビにすれば出来なくなる」
福田「構わない。DVDの売り上げで遊んで食っていける。だがクビにならないなら俺は金儲けに走る。コンテマンとしてではなく、種の監督として」
富野「監督業でか?」
福田「そうだ。俺が・・・監督だ」
474通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:09:57 ID:???
>嫁の発言は別に
ありがちだから言ったんだろうなってことね。
認めないってことじゃないから。
475通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:10:34 ID:???
>>472
あれは確かあったんじゃないかな?
意味合いちょっと違った気はするけど。
ちょっと待ってね。
探してくる。
476通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:12:45 ID:???
>>473
ソースなんてあるわけないだろ。それ00のワンシーンの台詞改変だぞ
477通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:13:09 ID:???
種厨はソースソースうるせえよ。
なんでもかんでもソースばっかかけて食ってるから
種が面白く感じちゃうほど味音痴なんだよ。
478通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:14:11 ID:???
それはあんまり上手くない
479通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:14:47 ID:???
>>477
捏造ばれたら逆切れですか・・
これだからアンチは・・
行動が特定アジア人と一緒なんだから・・
もしかして在日か?
480通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:15:06 ID:???
>>476
あきらかに釣りだろwww
481通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:15:55 ID:???
あんまりソースソースいうとほんとに出してくるからな、ここの人w
482通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:16:48 ID:???
>>480
たまには釣られてやらないと可哀想じゃない?ww
483通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:18:44 ID:???
円谷を馬鹿にしたような発言は京大の講演会でのもの
484通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:19:01 ID:???
>>472
見つけた

http://www.2log.net/home/char/archives/blog122.html
●エピソードなど
      名前をね、付けるのが苦手なんですよ。SEEDて電話してるときに思いついたんですよね。
      はじめはS付けようって話から、真ガンダムにしようと思ってたんですよ。でもアメリカじゃ使えないし駄目。
      ゴッドガンダムとかアメリカじゃだめなんだよね、えーっと…(ここでゴッドガンダムの名前のツッコミ)。
      んで、フリーダムってのにしたんだけど、この名前思いついたときに、みんなに発表したんだよね。
      したらみんなしばらく凍って、「えーーーーっ」って言うんですよ。このとき僕は確信したね、「行ける」って。
      んで、ジャスティスは、ほら、ウルトラマンとかあるじゃない。それとかぶるから普通避けるよね、でもこっちは
      天下のガンダムだよ、お前らが避けて通れ、ってな感じだな。
      キラってkillerから取ってるんですよ、ヤマトは、日本っぽいじゃないですか。アムロレイは零戦だし、
      カイシデンは紫電改から取ってるけど、ヤマトだともっとわかりやすいでしょ。
      ちなみにアスランは夜明け、カガリはかがり火、ラクスは湖からとってます。


例の京大のヤツだったみたい
てっきりインタビューか何かかと思ってたよ
これだと、ちと怪しいとこあるなあ
こういうのは書く人によってニュアンス変えたりとかあるから、ソースとしてはちと難しいかも・・
マスコミとかの言葉ジリ捕らえるのとか、ニュアンス変えるのと一緒だからなあ
485通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:19:42 ID:???
>>483
種厨曰く、福田の京都大学講演会は捏造だそうですw
486通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:20:54 ID:???
『一話見て返しました』も捏造扱いするからなあ
487通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:21:10 ID:???
>>485
それはなに講演の内容が?それとも講演自体が?
488通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:22:09 ID:???
またもや、00はスルー
489通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:23:05 ID:???
その原因は種厨である
490通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:23:14 ID:???
>>484
まあ講演会主催のサークルが福田の発言集を公式の場で有料で販売してる時点で
根も葉もない捏造ってことはないと思うぞ。

「福田が円谷を馬鹿にした」なんて発言を捏造して販売なんかしたら
講演会主催したサークルとか福田から名誉毀損で訴えられるぞ。

一字一句正確とまでは言わないが、少なくとも、福田がガンダムブランドに対して
ウルトラマンを軽んじる発言をしたのは事実だろう。
491通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:23:33 ID:???
種死が失敗したのはスタッフと俳優が理解しなかったからって発言も捏造だろ
492通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:24:03 ID:???


過去のガンダムの悪口を言いまくっておいてちゃっかりパクリ

00

種の批判を言いまくっておいてちゃっかり種パクリ&種方式過去Gパクリ
                       (ハロ、台詞パロ等)

>ついでに一つ、オマージュって言葉の意味知ってる?

せめてもうちょっと説得力のある言い訳しろよw
種はパクリで00はオマージュって本気言ってるんだったら簡易鑑定受けろw
493通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:25:07 ID:???
>>488
根本的にこのスレは作品を語ってないからな
それぞれの製作者のやらかしたことを語っている部分あるから
やらかした量で言えば・・・わかるよな?
494通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:26:19 ID:???
>>491
お前、ブロブロから何を理解できるんだよ

>>492
JSAするな、オマージュ通り越してパクリになってんだよ
495通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:26:30 ID:???
>>490
当たり前だろうが!
円谷なんて、バンダイに比べたら商売ベタのアホウだろうが!
ウルトラよりガンダムのが上に決まってる!
お前、それでもガノタか!!
496通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:27:36 ID:???
>>492
当初散々話題になったけれども、
過去のガンダムはともかく00がパクった種の部分ってどこだ?
497通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:27:42 ID:???
むしろ、福田の発言が捏造だった場合の方が
福田的には悲しいだろうな。

福田はそういうことを言うような最低の人間だと思われてるってわけだから。
498通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:27:56 ID:???
      N./"ィ,           `ヽ.、 __
     N、( (             '"´、´
    N、ヽ、ヽ          ,.    ヽ
   ヾミ、ヾヽ         ,.ノハ.     ゙i
    ゞミ、`        .::ノノj' ヾ、   .i
    `ミ:.、._ ___、. __.::,:彡ノノ_,.. _ゞ:、  !
      r゙t=' <(;`)ヽ}={'"(´;)>`==tr '、
      }'^ ヽ  .:: ソ; ゝ'、  丿 ' ^゛}  
        ! (、 ` ̄´ 〈r;、   ̄´ u  ) .!   ま・・・また戦いの始まりか・・
        ゝ┤ u   __ __      '_ノ  
        ト    ´ー一'`     |      どうすればいいんだ・・・
        | \   ..::~"     .イ .|      
      _,....j  : \      / .:! .|
     _/ {:.:.:.\:.. \.___./  ;i ト、     
  ,..ィ´/  ヽ:.:.:.:.:.\  .:::.      ノi ヽ
/ / i'    ヽ:.:.:.:.:.:.:.\     / .:.|  ヽ、
.  /        ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`>-< .:.:.:.:|    、\
_../          ヾ:.:.:.:.:.:.:.:./   \:.:.:.|
./            ヾ:.:.:.:/ヽ     /:\|
,'         /.ヾ、':.:.:.:.:.ヽィ^i゙!Y:.:.:.:.:.|ヽ、
499通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:28:06 ID:???
過去作知っててニヤリと出来るのが00(例:エクシアとヴァーチェ2機での変則JSA)
不快になるのが種(例:電車ごっこ)
500通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:28:32 ID:???
新シャアに巣食う癌細胞「種厨」にありがちな事11
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1209585363/899

899 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/05/06(火) 01:04:52 ID:???
455 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/05/06(火) 00:52:04 ID:???
山になっている種プラとか割引で50円のカオスとか捏造だろ
00の95%割引きは事実だけど

また来たぞ、00プラ95%の話題。
早くその店の名前を書き込めと(ry
501通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:28:46 ID:???
>>495
そりゃガンダムブランドを築いた富野が言うならまだしも
富野からふんどし借りて相撲取ってるだけの福田が言うべき言葉じゃないな。
502通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:28:56 ID:???
>>496
現在までに類似疑惑のある他シリーズ作品
・エヴァンゲリオン
・ダンクーガノヴァ
・フルメタルパニック

ガンダムからも
・普通のMSの上半身+巨大な多脚MAの下半身(ゲルズゲー)
・接近戦も可能なファンネル(レジェンドのビームスパイク)
・悪役DQN3人組を出して主人公側のテロ行為の正当化(無印常夏)
・テロリストによる結婚式襲撃(自由の花嫁奪還)
・グラハム、ファースト台詞パクリ
・V 光の翼、自爆アタック、ボトムファイター・トップファイター分離)
・G ナドレが ノーベルガンダム
・∀ 月光蝶の演出
・脳量子波=ニュータイプ
・超兵=強化人間
・刹那=ヒイロ
・ロックオン性格はXの短髪長髪両ガンダムパイロットのニコイチ
・グラ公=ゼクス
・グラ公、コーラのセリフ
・有人ブロック押し上げ=アクシズ押し上げ
・GN粉=ミノ粉
・スペースコロニー ファーストのパクリ
・起動エレベーター ザックトレーガーのパクリ
・0ガンダム ファーストガンダム&ZZ捏造アニメ誌企画のパクリ
503通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:29:57 ID:???
>>500
ここからの転載だうつけもの
504通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:30:33 ID:???
>>500
しかもそれ俺の書き込みじゃねーか。阿呆かお前は
505通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:30:36 ID:???
>>501
富野ってあれでも人の作品には敬意を払って喋る男だから(内心は知らんけどね)
福田みたいに公の場で、他の人の作品を貶すような言動はしないよ。
506通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:31:19 ID:???
>>500
このスレ、完全に種厨の生態観察スレにされてるじゃねーかw
507通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:32:26 ID:???
>>502

よく読もうな、「種」からパクッたものだ。
しかも過去のガンダムはともかくとも書いた。
直近のレスまで捏造だとでもいいだしそうな勢いだな
508通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:34:51 ID:???
>>505
いや、富野は結構言うよ

http://homepage3.nifty.com/mana/tomino-eva.html
1.「このアニメがすごい!」のインタビューより抜粋(1997年 1月発行)

「本来、たとえば今話題になっている『エヴァンゲリオン』なんていうアニメは作品じゃないはずなんだと。

だけどそういうものを俎上に上げてしまう。そういうカルチャー論、サブカルチャー論って言葉で何でも認めていく。それはサブカルチャーの側の問題というより、すでに評論する側も全てデジタル化している。これは、かなり深刻でやばいぞって思います。

「と言っても、オンエアの一本しか見れなかったです。

それ以上は見られなかった。

エヴァが、僕みたいな年代とか、僕みたいな感覚を持つ人間から見た時に、あのキャラクターは生きてるキャラクターではない、と感じます。

ドラマは、生気ある人によって描かれるはずなのに、その根本を無視している。かくも腺病質なキャラクターとメカニックで、ドラマらしいものを描けるというのは、頭の中で考えていることだけを描いていることで、短絡的に言えば、電脳的だと。

セックスにしたって生きているから出きることでしょ?その境界線を分かっていない年代、つまり、ビデオとかインターネット上のオマンコ見てセンズリかいているだけで、生のセックスに興味を持てない、
本物の女性を怖がる病理現象があるだけで、さっき行った『死ぬこと』が実感出来ないっていうことが一緒になった感性の人々の実在を見せつけられただけで、そう、あれはカルテに見えるんですね。」

509通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:36:51 ID:???
>>505
http://d.hatena.ne.jp/paraselene/20070307/1173223602
■[シナリオ]「時をかける少女」への富野監督の批判について
510通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:37:42 ID:???
富野由悠季、深夜アニメを痛烈批判!
1 :メロン名無しさん:2008/01/27(日) 02:06:33 ID:SX9kE+fB0
Taipei Game Show 2008現地レポート
“鋼弾之父(ガンダムの父)”富野由悠季氏、
台湾で未来のクリエイターへ向けたメッセージを語る
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080126/tomino.htm

「Taipei Game Show 2008」では今年より世界各地から著名人を呼び
講演を行なうという「デジタルコンテンツフォーラム」を開催している。
日本からは「機動戦士ガンダム」などの監督として知られる富野由悠季氏が
招かれ、講演を行なった。

富野氏の言葉は、宗教や資本主義社会、クリエイター、作品の作り方、
浮世絵から見える歌麿のすごさや、大陸からの文化の繋がりなど様々な例に
ジャンプしながら、「どのように作品を作っていくか」への模索へと話を進めていく。

「最初期のアニメは低俗な人々が作っていた」、「深夜アニメは自分の主張を
聞いてもらいたいために作る日記のようなものだからつまらない」など
過激な言葉を随所に織り交ぜていった。

通訳に「直訳してください」と念を押す所など、自分の過激な言葉を楽しみながら、
それでも会場を見回し、真摯な態度で語りかけていく。基本的には強くテーマを
模索する富野氏の言葉に会場はぐいぐいと引き込まれていった。
511通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:38:03 ID:???
富野ツンデレだから
対象を尊敬してるからけなすのであって普通に褒めるのは「はいはいすごいすごい(棒読み)」扱いだ
512通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:38:19 ID:???
水島だって福田と変わらないくらい酷い発言してるじゃん
513通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:39:36 ID:???
>>507
>>502の中で、種関連っていうと

・悪役DQN3人組を出して主人公側のテロ行為の正当化(無印常夏)
・テロリストによる結婚式襲撃(自由の花嫁奪還)

…どっちも相当状況違う気がするな
514通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:41:18 ID:???
悪役三人組なんて昔からよくある構図なんじゃない?
515通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:41:28 ID:???
>>507
ごめ
種からは、そんなパクってないかも
他作品とかはパクリまくりだけど、その辺は配慮したのかもしれない
516通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:42:54 ID:???
富野は馬鹿にしてるつうか批判かな
お前らは、ホンドダメだねって感じで
517通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:42:58 ID:???
>>508
むしろそれどうみても貶してるというより過大評価入ってるよ・・・
518通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:43:11 ID:???
>>511
>富野ツンデレだから対象を尊敬してるからけなすのであって

>>510
>「深夜アニメは自分の主張を聞いてもらいたいために作る日記のようなものだからつまらない」

(笑
519通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:44:11 ID:???
富野のは評論だから許せるけど、
福田の発言は馬鹿さが滲み出てるから嫌だ
520通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:44:30 ID:???
>>515
水島清二(監督)×黒田洋介(シリーズ構成) スペシャル対談
『あえて難題に挑戦する━━━━ガンダム00に込められた想い』 より(以下敬称略)

■作品の舞台、他ガンダムシリーズについて
水島:西暦にした理由は自分達が抱えている歴史的バックボーンを踏まえて作品を作った方が地に足がついたものになるだろうという意図。
黒田さんにはフィクションとリアルのバランスをとりつつ、物語としての面白みを生み出す役割をしてもらっている。他ガンダムシリーズを模倣する気はない。
MS・メカで人間同士が戦う話はまず前提。二極間の対立構図がやりつくされた感があったので今回のように。


他ガンダムシリーズを模倣する気はない。

521通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:45:27 ID:???
御大って、他人にも厳しいけど、自分に対しても厳しいからなぁ・・・
一番御大がボロクソに言ってるのは自分の事だし
522通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:46:36 ID:???
>>515
しかしながらMSの上半身つかった多脚型MAっていうのは
パクリだといわれても反論は俺はできん
人型ロボットの頭部を使った多脚型のやつはパトレイバーであったが
523通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:46:55 ID:???
>>510
どうでもいいんだけど・・

「深夜アニメは自分の主張を 聞いてもらいたいために作る日記のようなものだからつまらない」

っていや、あんたがそれを言うかってのもあるが、深夜アニメってそればっかじゃないんだけどね。
ホントにご一部だよ。
富野がどれを指して、そう思ったのかはわからんが。

実際は、もっともっとくだらなくて、つまらなくてw、ポルノグラフィなもののが多いけどね。
524通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:47:01 ID:???
でも、富野って福田に対しては結構甘いよな

福田なんて種の監督やる前に富野に挨拶にすら行かず
社長に言われて嫌々行っただけなのに、
福田に対して親身にアドバイスしてやったというんだから。

富野が弟子にそこまでやったという話はあまり聞かないし
馬鹿な子ほど可愛いってやつかな。
525通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:48:02 ID:???
>>502
種由来のほとんどが種前からあるネタじゃないかと

・人型上半身+多脚→SD戦国伝(下半身獣だが)やらGガンやらアーマードコアやらバーチャロンやらで既出。ここまで来たらベタネタ
・接近戦可能なファンネル→武者ジェネレーション(01年頃)で剣付きファンネルあり。
・悪役三人→種ではテロを正当化されてない。常夏自体スクライド由来
526通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:48:32 ID:???
自分の作品を酷いから見ちゃ駄目だなんて言う人間のとこが自分に厳しいんだよ
527通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:48:40 ID:???
>>522
ACでも似たようなパーツがあるぞ。てか人型の上半身に多脚というのは定番だと思うが
528通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:49:17 ID:???
>>522
どれのことかな?
http://image.kansai.com/kdc/54582/U6EHSscX.jpg
もし、最終回のアレのこと言ってるなら、筋違いではあるよ。
だって、アレのメカデザ大河原だもんw
だから、ゲルズゲーとかっぽいんだよ。
529通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:49:21 ID:???
>>527
そうなの?そこらへんは俺の勉強不足だわ
530通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:49:30 ID:???
Z劇場版見て、種死のパクリとか本気で言ってる奴がいたのはさすがに吹いたわw

種死見てる層ってもう平成ガンダム以前は知らない層なんだろうな
531通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:49:44 ID:???
>>524
別に親身なってアドバイスはしてないだろ
532通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:50:15 ID:???
>>528
アグリッサの話
ま、定番みたいなんですまんかった
533通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:50:17 ID:???
>>524
>福田なんて種の監督やる前に富野に挨拶にすら行かず
>社長に言われて嫌々行っただけなのに、
>福田に対して親身にアドバイスしてやったというんだから。


ソースだせ、ソース!!w
息はくように、また適当なことを!!w
これだから、アンチは!!!!!
534通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:51:05 ID:???
富野って、長年パートナーだった湖川氏に対してもインタビューでボロクソに貶してたよな。
ターンAのメカデザインとか、放送中は散々持ち上げておいて、時間が経ったら手の平返しで大批判。
そういう人、嫌いです。
535通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:52:25 ID:???
>>532
アグリッサか。
パクリとか言われてたんだ。
確かにゲルズゲーっぽい・・かな?
これのメカデザ知らないけど、もしかしたら大河原かもw
大河原、ゲテMS好きだからなあ。
536通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:52:34 ID:???
>>532
アグリッサとか20数年前の某ロボットアニメのパクリっつーかオマージュじゃないか?
少なくとも種がパクリ元というのはまずない。
537通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:54:02 ID:???
>>534
まあ、あれは富野なりのコミュニケーションだからw
538通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:54:35 ID:???
ゲルズゲーといえば、「ザフトが2ヶ月かかって落とせなかった要塞」を守ってたMAだよな。

なんかアスランは、変な穴ぐらからシンだけ単機突入させてたけど
なんか意味あったの?

アスランがセイバーで突っ込んでって、ゲルズゲーダルマにしてから
ミネルバでタンホイザーでも撃ち込むだけで終わったんじゃないの?
539通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:55:37 ID:???
ファングは種のパクリだろ
少なくともNT以外がファンネル系の武器を使ったのは種が初
540通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:55:42 ID:???
>>484
トンクス。
それってテープからの起こしかどうかでニュアンス変るな…
なんか他の話でウケたから調子にのったのかもね。
というか他のスレ見てる間に伸びすぎw
541通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:56:48 ID:???
いや、アグリッサって、アッザムのパク。。オマージュなんじゃ?
いや、よくしらんけど
542通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:57:23 ID:???
>>539
インコム
543通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:57:29 ID:???
>>539
ギンガナムはニュータイプじゃなかったけどね。
544通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:58:29 ID:???
>>539
最近の種厨はローゼスビットも知らないのか。

無知晒して恥ずかしいからあまり言い切る発言は控えた方が良いよ。
545通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 01:59:44 ID:???
>>539
ジョルジュ(ローゼスビット)やヒイロ(プラネイトディフェンサー)ってNTなのか?
MD大量に操ったドロシーってそれ以上だろ
546通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:00:21 ID:???
>>538
福田が戦術なんてよく分からないのに無理して戦術っぽいことやろうとして
結局力技で勝ってしまったという失笑回です。
547通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:00:57 ID:???
これで>>539が「釣れた!」とかアホ発言してくれたら完璧だなw
548通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:01:54 ID:???
>>538
某スレテンプレのこれが分かりやすいかと


4 通常の名無しさんの3倍 sage 2006/12/04(月) 17:55:48 ID:???
本編18話の「ガルナハン・ローエングリン要塞攻略戦」についてだが、


まず、本編、ジ・エッジ共通の、凸の立てた作戦概要。

1、ミネルバ以下、アスラン隊のMS部隊や友軍のバクゥ、ザウートの部隊が
  正面から攻撃を仕掛け、囮になる。
2、ゲルズゲー以下、前線に出てきた要塞守備隊を足止めして時間を稼ぐ。
3、インパルスがコアスプレンダーで坑道ルートへ突入、
  まんまと前線に誘い出された守備隊の背後から出て、一気に手薄の砲台を叩く。



                       ダガーL隊
                      ☆→
                        ☆→        
                          ☆→      アスラン隊 
ローエングリン砲台◎                       ←★    ←≪ミネルバ
              ×                ←★
              ↑           ▽→      ←★         インパルス
              |         ゲルズ・ゲー                  |
              |                                (坑道突入)
          ここに出たかった                             
              |                                  |
              |                                  |
              └―――――――――――――――――――――――┘


(ちなみに、ジ・エッジでは、この作戦通りの結果になっていた)

549通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:02:12 ID:???
5 通常の名無しさんの3倍 sage 2006/12/04(月) 17:56:54 ID:???
さて、では現実(TV版)はどうなっていたかというと・・・

ミネルバ以下アスラン隊が「がんばりすぎて」守備隊MSを撃墜しまくったために
慌てた基地司令が「下がって砲台を守れ」と命令。
守備隊は砲台の方へ戻り、アスラン隊はそのままブリブリと押し込んだため、
戦線が激しく要塞付近へ。
結果、シンは敵守備隊のど真ん中(ルナマリアから視認できる位置)
から飛び出したわけだ。


              ダガーL隊
           ←☆
              ←☆        
                 ←☆  アスラン隊 
ローエングリン砲台◎         ←★    ←≪ミネルバ
              ×      ←★
              ↑ ←▽←★                         インパルス
              | ゲルズ・ゲー                          |
              |                                (坑道突入)
           ここに出た!                          
              |                                  |
              |                                  |
              └―――――――――――――――――――――――┘


だが、結果的に、凸はゲルズゲーをダルマにし、シンはダガーLを蹴散らして
「ゴリ押し」でローエングリン砲台破壊。

これなら坑道ルート突破なんて回りくどい作戦立てなくても
最初から普通にゴリ押しで正面突破できたんじゃね?
って話なわけだ。
550通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:03:10 ID:???
過去作品がどうだろファングがドラグーンをパクったのは事実だろ
551通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:04:08 ID:???
富野語録名作選
http://homepage3.nifty.com/mana/tomino.html


どうでもいいけど、富野発言は福田とか水島みたいな、三下とはレベルもステージが違うよ
次元が違う、上とか参照な
下とかも参照なw

http://homepage3.nifty.com/mana/tomino-5.html
「1994年、「Vガン」終了後、サンライズとバンダイとの間に起きたことの詳細などしらず、理由不明の索漠たるおもいにとらわれた
ぼくは、なさけなくも恥ずかしくも、サンライズのトップがうけとったであろう莫大な金額という噂だけが原因で、耳鳴りと眩暈がはじまり、鬱になり、自閉したのだ。」

その中で抹殺計画が検討される。
--------------------------------------------------------------------------------
<そういう連中に鉄槌を加えなくてはならない>
そう考えると妄想は驀進する。鉄槌を与えるための現実行動を計画する。
犯罪者になりたくないから、経営者を殺すことはやめる。となれば、銀座にまで行って、創通エージェンシーのビルに火をつけるか?爆破するか!?
サンライズがぼくにとっての直接のターゲットだと思えるから、上井草の駅前からサンライズの駅前まで抗議のビラを貼る。

これはいいアイデアだと思えた。どのようなものを書くかも考え、当たり前のものではインパクトがないから、スキャンダラスなものがいいだろうと深夜、熟考する。
猥褻なものがいい!それもぼくが得意なSMものだ!
こういうロジックは、ほんとうにすばらしい考えだと思える。

<このようなポスターを百枚も貼られた原因を、君たちは考えなくてはならない、というようなメッセージを添える!>
幸い自宅にはコピー機もあるから、コンビニでコピーをする危険を冒す必要がない。犯人はわからない。
当然、トミノからのメッセージというのはわからせる必要があるから名前はかく。
ここで妄想は破綻しているのだが、計画を熟考し続け、このプランの完璧さを確認する。
これが世間に露見しても、まさかそんなバカなことをトミノがやるわけないという、論拠を発見するのだ。
ぼくは、マスコミのインタビューで、「ガンダムの原作者が、そういうことをやる必要がありますか?ぼくは、それなりの支払いをサンライズから受けているのですから。」
これでバレないと確信する。

これが犯罪者のロジックなのだ。

552通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:04:59 ID:???
>>550
過去作品がどうだろうがドラグーンがファンネルをパクったのは事実だろ
脱字も足しておいた
553通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:05:33 ID:???
ドラグーンみたいに同じ動きしか出来ない様なものなんてパクりませんよ

ロボゲでもよくあるベタネタだ
554通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:06:42 ID:???
>>550
>少なくともNT以外がファンネル系の武器を使ったのは種が初

とか過去作品を引き合いに出しておきながら、間違いを指摘された途端、

>過去作品がどうだろうがドラグーンがファンネルをパクったのは事実だろ

ってwwwww

図星指された途端、ファビョるのはやめろ。種キャラじゃあるまいし。
555通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:08:13 ID:???
>>554
550と552が混じってる混じってるww
556通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:08:29 ID:???
えー、ファングが種のパクリだったら

「行けよ!ファング!」じゃなくて「行けよ!バンク」になっちゃうだろw
557通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:09:23 ID:???
富野が深夜アニメを嫌いなのはまおちゃんとかも
見てるからじゃね?幼女が自衛隊にいる意味が
分からないとか批判してたらしいからね。
あんなの本気で見ても意味ないのに……
558通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:09:31 ID:???
まあ>>539>>550のアホコンボはありえんわw
559通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:10:42 ID:???
ファングはナチュラルでも使えるみたいだから、
ドラグーンより、機動兵装ポッドのが近いんじゃ
560通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:12:04 ID:???

水島「これをパクるなんて私どものような凡人にはとてもとても無理です(恥ずかしくて)」

黒田「さっすが負債!俺たちに出来ないことを平然とやってのける!そこに痺れる憧れるゥ!」


「行けよ!バンク!」
http://ranobe.com/up/src/up270902.jpg
561通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:13:15 ID:???
『ドラグーン起動兵装ポッド』じゃなかったっけ
562通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:13:38 ID:???
>>551
キチガイはっけん
563通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:13:49 ID:???
>>560
それはバンクじゃない、トレースだ
564通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:14:14 ID:???
>>562
何言ってんだ、禿は元々こうだろう
565通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:14:43 ID:???
00の話になってる・・
ちょっと感動
566通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:15:28 ID:???
>>551
それって富野の本の写しじゃん………
著作権に引っ掛からないのか?
567通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:15:33 ID:???
>>560
これ全部まったく同じ構図じゃんwww
コーヒー吹いたwwwww
568通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:16:32 ID:???
どうせアンチが作った捏造画像だろ
569通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:18:04 ID:???
>>568
悲しいけどこれ、現実なのよね
570通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:18:23 ID:???
どんだけ上手いねん

うち二つはおなじ最終話な
571通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:21:20 ID:???
そうしないといけなかった制作の事情があるのにそれも考慮せず叩くアンチは馬鹿なの?
予算とかスケジュールの都合を考えてみろってえの
572通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:21:31 ID:???
>>560の映像でコーヒーを吹き・・・
>>568のコメントでさらに吹いたw

お前ら責任取れwwww
573通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:22:24 ID:???
>>571
>予算とかスケジュールの都合を考えてみろってえの

どこから突っ込めばいいんだろう・・・?
574通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:23:20 ID:???
>>573
予算とスケジュールの都合あたりからお願いします
575通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:24:32 ID:???
>>571
>予算
2500万とか通常のアニメの4倍近い予算貰っといて
予算の都合考えろとかアホかwwwww

>スケジュール
そこまでスケジュールが遅れたのは一体、誰の責任だろうね?
576通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:24:59 ID:???
>>571
そこまでしなきゃいけなくなった原因が脚本の期日オーバーなんだが
577通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:25:05 ID:???
>>571
>>4を読んでみてくれ、
その結果叩かれているというのが現実だ
578通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:25:40 ID:???
確かにこの件について作画班を叩くのは間違ってるな。
ある意味、与えられた時間で最善を尽くしたといえよう。

叩かれるべきは、こんな作画をやらざるを得ない事態を招いた負債。
579通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:27:26 ID:???
>>571
種死のとある作監のブログから転載です


疲れた。
盛り上がらない展開、繰り返すBANKの嵐。
自分のアクションすら許されない。挙句は監督様ご一行はラジオ観覧ですか。
いや、俺は決して監督のなさる演出は嫌いじゃない。
てかむしろ好きな部類だ。尊敬もしてる。嫁は別。
つかシナリオ引っ張ってないで仕事しろ。
ちゅーか書けないならもう書くな。
だがせめて空気だけは読めるだろ。大人なんだから。
それに短期間であの数のラフ原切り直しは無理っすよ。
正直やる気は出なかった。
だからそんな上がりになってるはず。俺はもうだめだ。
ほんとに他の作監様がすごいと思った。
何回ぐるぐる回ってビーム撃てば良いのか。
何度同じ画を使えば良いのか。
とりあえずもうやんねー!!
またもやの愚痴ごめん。
この汚名は舞乙で返上する。
580通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:29:15 ID:???
>>571
当時、その事をリアルタイムで新シャアに書いたと思われるログ

742 :通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 02:23:25 ID:???
   おいおい…作監がラジオ聞いてマジ切れしてますよ
   俺も周りのスタッフも放送聞いてポカーン
581通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:29:58 ID:???
嫁は脚本が遅れるぐらい重い病気なんだから仕方ないでしょ
アンチは病人を叩くの?人でなしだね
582通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:31:23 ID:???
>>581

>>579から引用
ちゅーか書けないならもう書くな。
だがせめて空気だけは読めるだろ。大人なんだから。

これに尽きる
583通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:31:35 ID:???
そこらは両澤の責任でしょ。
そこで無理矢理擁護しようとするから駄目なんだよ。
俺は種擁護派だけどそこらは認めるよ。
たまに種厨に疲れるときあるし。
状況が不利だと隠れて、有利になると大量に発生したときとか。
584通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:31:49 ID:???
公録行くくらい元気なのに?
585通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:34:14 ID:???
重い病気なのにアフレコの収録やラジオ番組、打ち上げには参加するんですね
586通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:35:21 ID:???
>>581
ラジオ観覧やアフレコや打ち上げパーティに行ける人間を
病気って言うの?
587通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:36:15 ID:???
それは、種死当時の話だろ!w
588通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:37:17 ID:???
>>584
療養のためだろ
>>586
インタビューで自分が病気だと語ってるが
589通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:38:03 ID:???
>>580
ラジオ聞いて ( ゚д゚)ポカーン としてるスタッフを想像して吹いたわwwww


スタッフは、ラジオのこのやり取りとか聞いてどう思っただろうね?

吉田
やっぱり、大変でしたか?

福田
ちょっとしんどかったな。

吉田
最長どれくらい寝ない、とかあったわけですか。

福田
まぁ二日くらいかな。
頭使えないと感覚でものを作ってくる様な感じになるね、二日ぐらい経つと。
590通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:38:30 ID:???
まあ確かに嫁は病気だろうよ。

おつむが。
591通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:38:35 ID:???
種死当時の嫁を叩いてる流れなのに今の嫁が病気とかw
592通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:39:21 ID:???
現在の話?
因果応報っていうしな
今まできちんとやっていればこんな状況にもならんだろ
593通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:40:54 ID:???
>>588
だから変な擁護は止めてくれないかい?
君らがいらないことをするから
擁護派の信頼感がなくなるんだよ。
594通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:41:45 ID:???
現場総指揮者の監督様が、徹夜が最長でたった2日って…
そんなんモノ作りやってる社会人なら、徹夜の内に入らないだろ…

某スタッフはフィルム間に合わせる為に、1週間缶詰生活だったと語ってるのに…
595通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:44:18 ID:???
>>594
>現場総指揮者の監督様が、徹夜が最長でたった2日って…
>そんなんモノ作りやってる社会人なら、徹夜の内に入らないだろ…

どうでもいいけど、ソースだせええw
596通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:44:20 ID:???
>>591
アニメージュの嫁インタを完結に抜粋するけど

----------------------------------------------------------

戦争の理由として一種の差別を持ってきた
その代表としてキラとアスランを作った

種は8割位思った通りにいって運命は予定通りにいったが
病気に時間をとられて総集編をいれなくてはいけなくなった事が
多々あって書ききれなかったキャラがいる
それがルナ、メイリン、レイ、ミーア達でもっとエピソードをいれたかった
一番しわ寄せがいったのはミーア

家庭に監督と脚本家が一緒にいるので
料理を作りながら「あそこのシーンで、シンがさぁ」とか
TV見ながら「あそこのシーンで、ラクスがさ…」とか始まる

---------------------------------------------------

どうも製作中から病気だったらしい
597通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:45:11 ID:???
>>594
スタッフが徹夜するハメになってる張本人がさきに寝てるんじゃ
確かにスタッフの信頼もクソもないな
598通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:45:37 ID:???
>>596
今になって総集編が多かったのは病気のせいと申しますか。




本当にみっともないぜ、このド素人は。
599通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:46:26 ID:???
病気のせいといってもそれすら自分自身のことなんだから
プロなら勤まらないと思った時点で別の人間に代打をお願いするべきなんだよな
いや素人だって無理だと思えば周りの協力を仰ぐなり交代するなりする
それすらせずに後になってから言い訳って素人未満じゃないか
600通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:46:51 ID:???
>>596
だから?
それこそ

ちゅーか書けないならもう書くな。
だがせめて空気だけは読めるだろ。大人なんだから。

だろ?
作品のためを思えば降板するべき
601通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:46:51 ID:???
馬鹿でも分かる劇種が出来ない6つの理由

1.嫁の脚本がいつまで経っても完成しないため、スケジュールが完全に破綻し、製作停止。
2.主要スタッフの離散(他社との契約など)
3.上記理由から来るさらなる製作期間の長期化(商機を逸した事による利益大幅ダウンが発生)
4.初期投資の不良債権化(広告費、拘束スタッフの人件費、劇場・配給会社・下請け企業へのキャンセル料…etc)
5.上記不良債権を抱えた事による制作費のさらなる高騰。これに3.の理由が加わり赤字の危険性大。
6.当初のスケジュールを破った事により、著作権を持つMBSから三行半(MBSから劇種再始動の許認可が降りない)



602通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:48:39 ID:???
病気自体もマジらしいね
SEED放送前、右腹部にしこりがあるのに自分で気づいたらしいけど忙しいのでそのまま放置してたらしい
で、放送後に検査したらしこりは子宮筋腫と卵巣脳腫(悪性ではなかったらしい)だったと
すぐに2週間ほどの入院と切除手術をしたあとでDESTINYに入ったみたい
しかし通院と体調不良でDESTINYが〜

ってな感じらしい
603通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:48:57 ID:???
>>595
100レス以内も読み返せないのかと
604通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:49:15 ID:???
いやほんとマジで
世紀の大ヒットアニメ映画
「機動戦士ガンダムSEED劇場版」
生きてる間にこの目で一目見たかったな
なんで公開されないんだろ(棒)
605通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:49:15 ID:???
そんな素人以下の黒田www
黒田が種以上に売れた作品を書いたなら同じレベルと認めてやるよ
606通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:49:44 ID:???
黒田はビョーニンに負けたのか・・
607通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:50:18 ID:???
種厨の特徴

・顔真っ赤で開き直る→言い返せなくて逃亡→100レスぐらいするとまた復帰
・二言目には「売り上げ」「売れたから面白い」
・嫁=モーツァルト
・劇場版種は鋭意制作中
・エヴァよりまし(あれ、売り上げの話は?)
・アンチが多いのは魅力があると開き直る
・新シャア板あらためキラ専用板
・アンチには魅力が分からないと言いながら『じゃあ、種の魅力って何?』を聞かれると答えられない
・記憶のフォーマットが頻繁に起こる
608通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:50:56 ID:???
IDが出ない板だから言ったもん勝ち
609通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:51:11 ID:???
出た!「売り上げ」wwww
610通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:51:55 ID:???
>>605
そんな素人以下の黒田www

素人なのは認めるのか
611通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:52:12 ID:???
売れたのが好きならエヴァでも褒めてなさい
612通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:53:05 ID:???
種厨は反論できなくなると「売り上げ」に逃げるけど、
2年間の映画の遅延で、そんなもんとっくに食い潰しただろう

Z劇場版とかあれだけのスピードと効率で仕上げても、1億円もかかったというのに
613通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:53:44 ID:???
>>602
だから何だ
それなら脚本なんか辞めて入院して治せ
病気なのに頑張って脚本を書く私偉いとでも思ってるのかこのババアは
それにそんな病気なのに打ち上げやらラジオの公録には出れるんだよな
本当に病気かよ
614通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:53:49 ID:???
>>603
アンチの妄言なんか、読み返すわけないだろ!
アホウか、お前は!!w
615通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:54:18 ID:???
酸素欠乏症とかそういう病気なんだろう
616通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:54:33 ID:???
なんかあまりにも種厨のテンプレすぎて、
種厨を装った釣り師に釣られているんじゃないかとさえ思えてきたww
次はエヴァ?
617通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:55:02 ID:???
>>611
00の問題は、売り上げだけじゃなくて
つまんねえことにもあるんだが
00厨は、そのことから目を背けたがるが・・
618通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:55:35 ID:???
>>616
いや、一人で自作自演してるだけだから。

619通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:55:50 ID:???
>>617
どこらへんがつまんなかった?
どの部分をどうかえたら面白くなると思う?
620通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:55:54 ID:???
別にスタッフも視聴者も誰も病気のVAVAなんぞに「脚本書いてください是非書いてください」
なんてお願いしちゃいないんだから、空気読めるなら自分から辞めるべきだろうな
621通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:56:01 ID:???
>>614
…妄言だと言うソースは?
都合悪いから妄言だと言うのが種厨だ
622通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:56:21 ID:???
>>603
それは釣(rya
623通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:57:17 ID:???
>>619
全て

キラとアスランを出せばおもしろくなった
624通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:57:57 ID:???
>>603
>100レス以内も読み返せないのかと

種厨の特徴
・顔真っ赤で開き直る→言い返せなくて逃亡→100レスぐらいするとまた復帰


晩ごはんタイムだったんじゃないの?w
625通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:57:57 ID:???
ガンダムの戦闘シーンは未だ同じサンライズのイデオンにすら勝ったことは
ない。だってガンダムはビームとチャンバラ主体でミサイルの派手さがねえからな
板野がNHKのアニメ夜話で言ってただろ。ビームに頼ると演出が単調で大味になるって

626通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:58:01 ID:???
>>623
具体的に
627通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:58:35 ID:???
>>622
オンエアされたものそのままだよ?
628通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:58:40 ID:???
>>621
都合悪いと種中扱いかよ!wwwww
629通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 02:59:33 ID:???
なんか今日の種厨は頭悪すぎてつまらねえな。
論破されるとファビョるし、テンプレ丸出しの言動だし。もっと楽しませろよ。
630通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:00:03 ID:???
……多分、釣られてますよ…………
あきらかに楽しんでるから………
631通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:00:22 ID:???
>>627
どうやら種厨にとって福田と嫁のラジオ出演は「アンチの捏造」のようですw
632通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:01:17 ID:???
いいなw「アンチの捏造」w

これ次スレからテンプレ入りよろしくw >>1
633通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:01:32 ID:???
釣られててもいいけどもうちょっと楽しませて欲しいよな
634通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:02:21 ID:???
2日くらい前も来た人だよね?>釣り師さん
635通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:02:26 ID:???
ずっと種厨と種アンチのバトルを見ていた種厨の俺です
低レベルすぎて話しに入る気になれなかった
どうでもいいことばっかりだし
636通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:02:27 ID:???
さすが種厨
間違いなく種ファンに迷惑
637通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:03:02 ID:???
>>619
つまんねえ理由か。。たくさんあるからなあ
とりあえず・・

初盤の展開が遅すぎ、タルすぎ
キャラに魅力がない
キャラが多すぎでみんな薄味に
話が適当で、厨房臭い
バトルが圧倒的につまらない
言ってることが意味不明
政治劇が適当でいい加減でつまらない
後半がさらにグダグダ
スメラギさんがどこがスゴイかわからないw
主人公が空気
作品が空気

こんな感じ?
638通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:03:45 ID:???
>>635
■前スレまでの流れ。

・Part1
>>90で早くも結論が出る。

福田=水島(どっちも一長一短)
両澤<黒田(締め切りまでに脚本上げられないのは問題外)

あとは適当に雑談。


以下、part2以降の流れは>>2-3
639通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:03:48 ID:???
OOがつまらない、は激しく同意
640通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:04:22 ID:???
前もこの時間だったんだよ……
641通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:04:28 ID:???
>>629のセリフがなぜかサーシェスの声で再生された俺
642通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:05:22 ID:???
つまらないなら種アンチに言ってる様に無視すりゃ良いのにねえ
643通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:05:32 ID:???
644通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:05:43 ID:???
>>637
そのまま種にも当てはまるのはわざとやってるのか?


初盤の展開が遅すぎ、タルすぎ
キャラに魅力がない
キャラが多すぎでみんな薄味に
話が適当で、厨房臭い
バトルが圧倒的につまらない
言ってることが意味不明
政治劇が適当でいい加減でつまらない
後半がさらにグダグダ
ラクスさんがどこがスゴイかわからないw
主人公が空気
作品が空気

こんな感じ?
645通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:06:08 ID:???
>>639
00がつまらないとかどうでもいいんだよ
問題は、種がクソかどうかだ
00なんかどうでもいい
646通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:06:33 ID:???
種厨ひとりで何故あそこまで頑張れるのかわからん
よく食いつくし粘るし、打たれ強いよな・・
俺はすぐ諦めるからな・・
647通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:07:07 ID:???
00はさすが発言が多すぎなのもアレかな
>ガンダム00のさすが発言

ロックオン
 「こりゃさすがの刹那でも手を焼くかぁ」
王留美
 「さすがスメラギさん。見事な予報ね」
アレルヤ
 「さすがキュリオス」
アレルヤ
 「さすがだ。ロックオン・ストラトス」
スメラギ
 「さすが王留美。見事な手配ね」
PMC傭兵
 「いやぁしかし、さすがは隊長です」
ビリー
 「さすがだね。君なりに分析していたんだ、ソレスタルビーイングを」
ロックオン
 「おおっ!さすが戦術予報士」
ミハエル
 「すっげぇ!さすが兄貴!」
アレハンドロ
 「さすがはスメラギ・李・ノリエガ」
アレハンドロ
 「さすがはオリジナルの太陽炉を持つ機体だ」
648通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:07:49 ID:???
>>645
糸見えてるよ
649通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:08:08 ID:???
>>645
そのクソをアンチさんは血眼になって叩くのは何故?
650通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:08:11 ID:???
GN粒子も万能すぎかも・・そのうち水虫治せそう
・GN粒子まとめ

電波妨害できる
推進剤になる
ビームになる
ビームサーベルになる
剣に付加すると切れ味UP
装甲に付加すると防御力UP
GNフィールドとしてバリアを張れる
GNミサイルに入っており、敵機体内部に注入すると破壊できる
特定状況下で毒性を持ち、幹細胞に異常を来す
重量を軽減する
慣性制御可能
トランザムできる
光学迷彩できる(?)

効果補足
バリアは謎の圧縮率が読まれると無効になる
質量兵器・熱量兵器・上記以外のGN粒子兵器・GNバリアを纏った質量及び熱量攻撃(体当たり→自爆)を
ことごとく無効化可能だが何故かGNを表面にまぶした剣で叩かれるとバリア自体が無効にされる
651通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:08:53 ID:???
>>644
ちょっと違う

種はバトルが圧倒的につまらない上に、バトルそのものが極端に少ない
(バトル自体ない回が全50話中15話以上)

が正解だ。
652通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:09:04 ID:???
>水虫治せそう

吹いたwwwww言えてるwww
653通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:10:09 ID:???
種がグダグダだったとか、糞だったってのは認めるよ!
ああ、認めるさ!
だがな、00も糞だったのも認めろよ!
っていうか、明らかにダメだろ、アレ!!
種アンチが、00厨じゃないのはわかってるんだ!
アレはダメだろ!!
そう思うだろ、お前らも!!!
654通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:10:50 ID:???
>>650
何か問題が?

中性子がどうとか現実の物質じゃないんだから
655通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:11:35 ID:???
>>651
いや、00のがつまらねえんじゃね?
確かにバンクも少ないし、作画もいいけどアレはつまらんだろ?
まあ、アンチなんで認めれないのはわかるけども、アレはダメだろ。
656通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:12:25 ID:???
>>646
種厨は打たれ弱いぞ。
種アンチ、00厨、ギアス厨、エヴァ厨と見境なしに噛み付きまわる攻撃力は高いけど、
自分が叩かれる側に回ると反論できずにすぐ黙り込んじゃうし。
657通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:13:19 ID:???
>>647
さすが言いすぎ
658通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:13:31 ID:???
OOの方が遥かにつまらなかったよな
1話から15話まではほとんどガンダムVSザコな感じで圧倒的だったから
見応えも無かったし
659通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:13:35 ID:???
>>655
いやぁ、種のつまらなさには及ばないよ。

最終戦なんてラクシズ側だけ誰一人死人は出ないどころか
ぴかぴかのMSでキメポーズしてるラストカットとか失笑したよ。
660通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:13:47 ID:???
>>656
打たれ弱いけど回復も早そう
それこそご飯食べたらケロッとしてそうなんだが
661通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:13:53 ID:???
>>655
ガンダムの戦闘シーンは未だ同じサンライズのイデオンにすら勝ったことは
ない。だってガンダムはビームとチャンバラ主体でミサイルの派手さがねえからな
板野がNHKのアニメ夜話で言ってただろ。ビームに頼ると演出が単調で大味になるって
662通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:14:28 ID:JPzyiMUr
どっちもダメということで
手打ちにしましょう
663通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:14:46 ID:???
もちろん種がつまらんのも分かるよ
それ以上に種はプラモ売れる様な脚本じゃなかった
664通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:15:04 ID:???
>>653
っていうか、なぜ種アンチに対してそんな同意求めるんだよ?
俺としては00は普通に面白いアニメだったぞ。
種はクソだけど。

そういうのは00アンチに言えよ。
665通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:15:46 ID:???
>>658
実際のとこ、そういうところはあった。
いきなりパワーのインフレがあったから、ワンサイドゲームだったんだよな。
そんで、ピンチもなくダラダラ続いちゃった。
まあ、後半はピンチ展開になって、結構おもろくはなったけども。
666通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:16:12 ID:???
そもそも、00をマンセーする気はない種アンチに
同意を求める時点で終わってるかと
667通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:16:48 ID:???
>>647
最初だけ用法が違うのはわざとかw
668通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:17:43 ID:???
CBの設定は百歩譲ってしょうがないにしても
予報士っていう設定は完全に失敗だったと思う
紛争発生の予報は出来るけど戦術シロウトとか
見てて誰が面白いんだよ。今日のスメラギのセリフは「はぁ?」ってなったわ
669通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:18:07 ID:???
まあワンサイドゲームと言うのは種のためにあるような言葉だな

ラクシズが無敵すぎて面白みを一切欠いてる
670通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:19:07 ID:???
いちおう00を擁護?しておくとこれで枠がMBSから他局に移動しても
予定調和ではあるみたいだ。
それと種→種死で離れた層がギアスに流れたのも痛かったか。
とはいえ種にうんざりしていた層を引き付けられていないのは完全に
竹田と水島と黒田のミス。
中途半端に腐女子受けにしたり巨乳ばっかで萌えオタ向けにしたり
声優オタが喜びそうな声優をだしたりしているのが失敗だろ。
硬派なら最後まで貫けよ。
実況が某声優のニックネームでしめられていて正直キモイ。

671通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:19:52 ID:???
>>669
確かに、後半はつまんなかったなあ
キラ様最強になったからな

00と種は、その辺逆になってたな
672通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:20:28 ID:???
【企業】バンダイビジュアル第3四半期減収減益 好調は「ギアス」、「ボトムズ」等
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1198675498/

連結売上高 192億7300万円(前年同期比4.4%)
営業利益  15億7200万円(同31.2%減)
経常利益  16億5700万円(同29.9%減)
当期純利益 6億1800万円(同51.4%減)

爆死した00を見てバンビジュはどう動くかな
1期で終了があっても不思議じゃ無い状況
673通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:21:15 ID:???
あんまり擁護になってない(笑)
たしかに中途半端は多いよな
ミズシマが何を釣りたいのかよくわからん
674通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:22:18 ID:???
しかし、種に00にと、ガンダムってホントに作品的にはダメダメだよなあ・・
商業的には成功したりしてるそうだけど
ギアスやマクロスとかの方が、遥かに出来がいいもんな・・
675通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:22:28 ID:???
>>673
量産機厨
俺は釣られた口

676通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:23:36 ID:???
別に爆死して無いよ
プラモの3割しか利益出ないんだから

そういえば種ってDVD1巻辺りの平均売り上げの話になると…
677通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:24:23 ID:???
種とかキラマンセーの贔屓演出が異常だったからな。


キラ様贔屓演出一覧

お題:アルテミス司令官・ガルシア少将に暴力を振るう
普通キャラなら ――  殴られる、もしくは警備兵複数にボコられる
キラの場合 ――  何もされない。口で嫌味言われただけ

お題:ストライクを許可なく動かし戦略レベルの敵方要人を独断で逃がす。
普通キャラなら ――  一発くらいは殴られる。周りからボロクソに言われる。
キラの場合 ――  注意されただけ。誰からも咎められない

お題:ピンチに陥る
普通キャラなら ――  知恵と勇気を搾って逆転。もしくは仲間の援護で助かる
キラの場合 ――  無敵の種モードで強引に倒す

お題:自分が寝取った女の元彼から殴りかかられる
普通キャラなら ――  あえて殴られる、またはもめる
キラの場合 ――  一方的にねじ伏せる

お題:周囲とは違う人種
普通キャラなら ――  差別、妬み、疎外を受けまくる
キラの場合 ――  みんな優しくしてくれる
678通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:26:18 ID:???
キラは福田の自己投影らしいからしょうがない
679通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:26:22 ID:???
OOのティエレン、イナクト、フラッグのどこが良いのかわからん
680通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:26:55 ID:???
ラクシズが叩かれる理由は単純に作品内で叩かれて無いから
それだけのことなんだよな
681通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:27:01 ID:???
>>675
00の量産機は、オレはダメだったなあ
どうにも、洗練されすぎてて・・なんつうか、遊びがないのがな
あと、それぞれの国家ごとでってのも、面白い試みで差異もあったが、アレも引かれなかった
種が、っていうかこれは元のファーストがそうなんだけども、やっぱり、
ザク、グフ、ドム、ゲルググ、みたいなMSの進化発展具合とかが好きだったりもするんで、
そういうののない00量産MSはダメだったわ
いやまあ、好みの問題なんだろうけど
682通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:31:12 ID:???
>>681
00の量産機がファーストのような流れにならなかったのは種の反省だろう
ファーストのように発展させたが思うようにプラモが売れなかったという
683通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:31:30 ID:???
>>677
アンチって、こういうとこスゴイよなw
684通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:34:01 ID:???
>>681
リアルド→フラッグとか
ヘリオン→イナクトとか
フラッグ→イナクト(技術応用的な意味で)とかじゃ
まだ足りないのかい>MSの進化発展具合
685通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:34:36 ID:???
>>683
むしろ作品の理解度は種厨よりも深い
種厨にツンデレいわれるのもあながち間違いではない
なので種厨がアンチとやり合ってもまず勝てない
686通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:35:20 ID:???
>>682
そういうのもあるんかもねえ
出しすぎなとこあったからなあ
でも、オレは種のMSはひさびさに色々買ったガンプラではあったなあ(種死はのぞくw
やっぱ、ザフト脅威のモビルスーツみたいのが好きだったし、MSVとか色々あったんがよかった
MSVはやっぱり男のロマンだしw
でもまあ、MSV売れなかったんだろうなあ、好きなんだけど
種の頃は、久々にガンプラに目覚めさせてもらった、熱い日々であった
687通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:36:49 ID:???
アンチはDVDを50回は見てるからな
隅から隅まで知っていて、その上で叩くから
種厨が太刀打ちできないのは当然
ツンデレっつーかむしろ溺愛だろ
嫌いなものをそこまで研究する奴がいんのか
688通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:38:54 ID:???
>>686
00は確実に種の反省を踏まえて作られている
監督起用の理由にスケジュール管理が含まれているからなw

・量産期優遇
・バンク・トレースは減らす
・回想も減らす
・最後はMS同士のバトルで主人公側もダメージを負う

種のときに突っ込まれていた部分は修正している
689通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:40:17 ID:???
スケジュール管理がばっちりだったのは分るけど
バンクが無くても総集編が無くても
猛烈につまらなかった
690通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:41:11 ID:???
>>684
ごめ、やっぱ少ないかもw
種にしろ、ファーストにしろ、っていうか、
往年のMSオンパレードの時代を見てきたりもしたんで、
そういうのに比べるとやっぱ少なすぎるのよねえ
いやまあ、そっちのがリアルだとは思うんだけども
やっぱもちっと数も欲しいかなと言う欲が・・
691通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:42:22 ID:???
種もね、最初は好きだったんだよ

地球降りてから何かおかしいなって思ってそれでも最後まで見たんだ
そこから可愛さ余って憎さ百倍って奴さ
なんでこうしなかったのかとか多過ぎてさあ

これってヤンデレ?
692通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:44:28 ID:???
好きだからこそ何故こうしてああしてこうしなかったんだコノヤロー!
となるのは何となくわかる
だが種厨を叩いてもしょうがないだろ
種を好きな奴のほとんどは種の欠点なんて知らない若い世代なんだから
693通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:45:05 ID:???
>>687
最初から嫌いじゃなくて期待していた分の反動
もっと良くなったはずだろうという思える部分が山のようにあるがゆえ
ストーリーが全く同じだったとしても、
脚本がきちんとあがればバンクまみれじゃなくてもすんだはず
694通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:47:34 ID:???
>>692
種厨が叩かれているのはまったく別の理由だろ
どちらかといえば作品の内容とは関係ない部分で叩かれてる
695通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:47:52 ID:???
だが福田が種を引き受けずに
ほかの監督&脚本家が2002年のガンダムを作っていたとしたら
種とは全く別物だったかもしれない
696通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:48:03 ID:???
そもそも種とかスタッフからして連携悪すぎ
ちゃんと打ち合わせとかしてるのか?

 ・設定は設定の事しか考えず、映像にどう反映させるか考えていない。
  (例:雑誌媒体での後付け設定、言い訳)
 ・演出は設定や脚本とのすりあわせを満足にしないので、これまた手抜き仕事になっている
  (例:ラゴゥはバクゥより一回り大きいんじゃないんですか?画面からはさっぱり伝わってきませんが。)
 ・脚本は自分の担当の話しか考えず、前後のツジツマを無視する。
  (例:キャラの性格の一貫性の無さ)
 ・シリーズ構成は己の関心事以外、眼中に無し?
  (例:801)
 ・監督もガンダムはプラモを売るための販促アニメであること、また全体のバランスを見渡し適度に指示を与えなくてはならないのに、目の前の事に一喜一憂する。
  (例:見せ場の無いガンダム達。全く立たないキャラ達。「ちょっと思いついたんだけどさ〜」で今までの設定を否定など)
・スタッフがキャラクターを客観的に認識、及び描写できていない。
・ガンダムデザインにオリジナリティが無い(後述のガワラも参照)
 ・フリーダムのOPのシーンはエヴァのパクリ
 ・フリーダムの両肩のキャノンはDXのパクリ
 ・というかフリーダムの4門の大砲モードは昔ガワラ氏がデザインした4門ヴェスバーF91にそっくり
 ・バクゥはカントクがゾイド好きだから4つ足をデザインさせたという噂有り
 ・ジャスティスの背中はまるでGファルコンのリデザイン
・セックル表現
・子供を舐め過ぎ
・公式HPの項目更新・追加が遅く、不必要な分野(投票など)に労力を割き過ぎている。
・公式の発言の場で軽挙妄言及び迷言をする
 スタッフコラムでの「面白ければいいのさ」発言(森田繁)
 インタビューで迷言再び(森田繁)
 各媒体でペラペラ喋り混乱させる(下村敬治)
・総集編(26話)にまでパンモロを出すスタッフの品性の無さ
697通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:51:05 ID:???
つーか、ラクスのパンモロは衝撃だったな。

何が衝撃かって、後半のラクスは計算高い狡猾なキャラであり、
じゃあ前半のラクスの天然ぶりは「全て演技だった」という事実にだ。
698通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:51:11 ID:???
>>694
その辺は多少理解している
俺が新シャアに来たのは1ヶ月前からだが
自重して欲しい種厨を死ぬほどみてきた
特にキラ厨がきつい、あいつらマジでウザい
アンチの気持ちもわからんでも無いとは思うよ
699通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:53:23 ID:???
>>697
たとえおかしくてもそれを演技していましたと描いていればまだよかったんだよ
それさえもしていないから更におかしくなる
700通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:54:50 ID:???
>>692
それとこれは別物
種のファンとして見てた頃にあたる板分割時の種厨の振る舞いが許せないまま今まで来てる
旧作も好きな奴に対して『種最高、他は屑』とか死ねばいいと思うよ。

しかも一番槍玉にあげられたのが一番好きだったりするXだったわけで。
やれ打ち切りだの左遷だのと。当時の状況を考えやがれ、と。
701通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:56:50 ID:???
>>698
おかしな話00は今ぐらいでいいと思っている
変な厨がつくぐらいなら2期ですっぱり終わってもらったほうがいい
702通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:57:45 ID:???
>>700
・・・それは酷い
当時のことを知らなかったからスマン
わかった十分に種厨と戦ってくれ、もう何も言わん
703通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 03:58:23 ID:???
>>697
キラの前でパンモロしたのも、
「キラをたらしこむために意図的にやった」ってことになるわけだからな。
704通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 04:00:34 ID:???
負債とバンダイの失敗は、種人気がただのバブルということに気付けず
種死でも種と同等もしくは種以上に稼げると夢見ちゃったからだろう。
それでひたすら拡大路線続けてきた結果が、種死の爆死。

そういう意味では、00は現状でアンチに叩かれっぱなしだから
余計な期待背負わされずに済む。
705通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 04:02:03 ID:???
誰だよwあっちに転載したやつはw
スネークが紛れ込んでるのか?


911 通常の名無しさんの3倍 sage New! 2008/05/06(火) 02:11:34 ID:???
種厨が見事なコンボを決めたので貼り直しますね

539 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/05/06(火) 01:55:37 ID:???
ファングは種のパクリだろ
少なくともNT以外がファンネル系の武器を使ったのは種が初

550 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/05/06(火) 02:03:10 ID:???
過去作品がどうだろファングがドラグーンをパクったのは事実だろ
706通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 04:05:15 ID:???
>>705
このスレ23時ごろ色んな所に貼られてたぞ
707通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 04:08:54 ID:???
ここが素晴らしき観察空間なのは分かり切ってるじゃないか
>>502くらいで向こうに転載したのが帰って来て『こっちの転載だこのうつけ』とか言われてたろ
708通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 04:09:53 ID:???
もっと前だったか
709通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 06:27:23 ID:???
>>705
700、702は自演臭いし、釣り師もあのスレに貼るために
一生懸命煽っていたんでしょ。
710通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 08:52:47 ID:???
>>705
何か呼んだか? あまりにも種厨らしいコンボを決めてたから貼らせてもらったんだが
711通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 09:35:28 ID:???
>>658
お前前半なめてんじゃねーよ
こんなスレ立てた俺に謝れ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1209862665/l50

00と種は楽しむポイント違うから、種のような展開望む人には00はつまらんだろうさ
前半7〜(8)〜13はほんとおもしろいよ(8は糞www)
種はキラに感情移入して成長物語おっていけば楽しい
00はなんでこの人戦うの、って一人に焦点あてて見てみればおもしろいよ
712通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 09:40:14 ID:???
>>688
なんで遅筆の嫁に対しての早筆の黒田をいれなかったんだ
713通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 09:49:41 ID:???
>>711
00の前半はよく見たら後半よりもおもしろいスレ、ね
スレタイぐらい書いてやれ
俺は前半も嫌いじゃないが、後半へ向けた細かい伏線込みだからなあ
2度目に前半部分を見直すと、おおっ!となる
714通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 09:50:37 ID:???
一日ですごい伸びてるが、そのほとんどが種信者とアンチの煽り合いとは・・・
前スレで種厨は「リヴァイアスもスクライドも見たことも聞いたこともないww」とか書いてたが
じゃあなんでこのスレいるんだよw って感じ
福田&両澤VS水島&黒田なんてスレなんだから、
黒田の代表作になりうる上記二つは見て無くても少しは知っとくべきだろw
せめてサイバーか電童とリヴァイアスくらいは見ておけよ
がゆんの絵をきもいと言い、平井の絵をマンセーしている奴らがリヴァイアスとスクライド知らないわけがねえ

チラ裏ではあるけど、種厨もリヴァイアスくらいは見ておいて損はないと思うぞ
種厨の大好きなキャラデザ・声優がいっぱいでてるから違和感なく見れると思われ
やってることというかテーマはエヴァと似てるけどな
715通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 09:57:37 ID:???
>>713
俺がガンダムだ、なんかその典型例だな。
迷言が最終話で決めゼリフとなっていたのはよかった。
716通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 10:11:09 ID:???
2話での「俺がガンダムだ」と19話の「俺ry」、それと25話の「俺たちがry」は
全部ニュアンス違う感じだよな
2話は「俺最強www戦争終わらせてやんよww」みたいな生ぬるいものだけど
19、25は決意っぽいの感じるよね
717通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 10:14:48 ID:???
>>688
00が種のアンチテーゼってのはわかるけど
おまえの挙げた項目の中には
種を意識したわけじゃなくごく当たり前のようにそうなったのも含まれてるぞ
真ん中の二つはアンチとか関係なしにどの作品でも成立させなきゃダメでしょ
718通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 10:19:32 ID:???
>黒田の代表作になりうる上記二つは見て無くても少しは知っとくべきだろw
本当に糞なアニメには、興味を持つことすらダルいわけです
2chどっぷりのアンチ脳には分からんのだろうけど、それが常人の反応
719通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 10:24:39 ID:???
>>718
それなりに有名で代表作とも言える作品を見ないで批判するな、以上。
見たくないとか常人でありたいならこのスレに来るな、批判する資格がないから。
720通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 10:25:29 ID:???
見る気力も起きないほど糞なんだろ?w
なんでそういう現実から逃げるかなあwww
721通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 10:25:32 ID:???
おっと大切な語句を言い忘れていた。
「君が思う常人でありたいなら」このスレに来るな、だった。
722通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 10:26:45 ID:???
まーた種厨=議論ができないってことを実証してるな
723通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 10:29:15 ID:???
>>719
しかたないだろ
リヴァイアスは主人公が無敵超人じゃないからクソ
スクライドはカズマのセリフが耳に痛くて視れないんだからw
724通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 10:31:59 ID:???
>>720
じゃあなんで見る気が起きないんですか?
ちなみに「糞だから」という場合、なんで糞だとわかるんですか?
と聞いてみるか。
725通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 10:33:28 ID:???
なんでって、興味が沸きませんとしか・・・
それ以上にどう説明しろとw
726通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 10:35:33 ID:???
>>725
じゃあ水島とか黒田にも興味ないんだろうからこのスレにも来ないでね。
00単品だけでの評価がしたいんなら00のアンチスレへどーぞ。
00だけ作ってるわけじゃないんで。
727通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 10:36:51 ID:???
ガンダム以外を語りたいなら、シャア板から出て行けよ・・・
>>726はどうした?脳腫瘍でも出来たか?
728通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 10:38:40 ID:???
じゃあガンダム以外が入ってるバンダイの予算とかそういうのを語るのもやめてくれないか?
729通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 10:40:01 ID:???
つーかスレタイも読めないのか種厨は
730通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 10:40:56 ID:???
>>727
じゃあここのスレはガンダム00vsガンダムSEEDと改名しなくてはならないわけだな。
削除依頼出してこいよ
731通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 10:44:51 ID:???
何でもいいが外から見てるとガキの喧嘩だなこれ・・・
732通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 10:47:59 ID:???
言い負かせなくなったと見るや外部を装って引き分けに持ち込もうとする。
これが種厨なんだよねぇ。
>>718のバカ発言がなければちゃんと00トークが続いてたのにさ。
733通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 10:50:00 ID:???
このスレって種厨がいないと結構平和だよな。いないと。
734714:2008/05/06(火) 10:55:57 ID:???
おいおいまた信者とアンチで戦いですか
しかも俺までアンチにされてるし
批評家はな、仕事だからどんな糞なもんで食うし見るし読むんだよ
このスレで語るっていうんなら、代表作はせめて見ておくべきだろう?
俺だって種00以外には電童とリヴァイアスしか(あと鋼)見てないよ
でリヴァイアスは種と絵が一緒だし、声優一緒だし(保志、白鳥、桑島)見てもいいんじゃね?
って書いたんだがなぁ・・・

ていうか種厨は夫妻を擁護するわりにサイバーすら見てないんじゃないのか?
電童もおもしろいぞ 後半つまらんけどw
735通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 11:02:58 ID:???
相変わらず種厨はフルボッコされて逃亡→しばらくすると帰還の繰り返しかよw
736通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 11:07:20 ID:???
>>732
だからそういう血の気がよったところがガキっぽいんだって
冷静な奴は731が種房だとは決め付けないよ
737通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 11:09:25 ID:???
>>733
>このスレって種厨がいないと結構平和だよな。いないと。
種アンチも種ファンの反論レスを期待して種貶してるんだから、種への攻撃を止めれば平和になるよ。

結局、ギアス・ハルヒや平野綾アンチにしても、ファンが多い対象を攻撃することで、話を進めることができる
一種のコミュニケーションツールとして機能してるんだよね。
無視されたくない・少しでも多くのレスを貰いたがる寂しいネット中毒者には絶好の素材ってことだ。
738通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 11:12:48 ID:???
>>727
そんなに捻くれなくたって正直に言えばいいじゃん
ガンダムだけにしないとまともに嫁を擁護できないからですって
739通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 11:15:03 ID:???
種への攻撃…?
直前の流れを読み直したまえ
740通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 11:15:50 ID:???
>>736
>>737
こういう風に人格批判に持ち込むのが種厨クオリティ
敵対者を論破・批判できないから中傷するしかない
こうやって波風立てるしかないから迷惑なんだよなぁ
741通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 11:20:16 ID:???
種厨は攻撃力が高いがHPは低いってのは本当だな。
>>737によく表れてるよ、「自分が荒らして周囲に罵詈雑言言うのはいいけど他人から言われるのは嫌だ!」
と。まずコミュニケーションというものは相手からの返事があるものだとわかってない。
自分たちがおかしな発言をしたことを棚に挙げて反論したことだけを悪だとする
(そもそも行われていたのは種への批判ではなく無責任な種厨への批判だが)。
自分だけはフリーダムでいたいけど他人の自由は許さないってわけだ。
742通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 11:21:01 ID:???
>>740
まるで自分は00のいいところを種信者に解らせることが出来るといわんばかりだな
743通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 11:29:00 ID:???
>>742
種信者って00に限らずどんな作品のいい所語っても種以外は全部糞って言うじゃん…
直前のスクライドとかリヴァイアスの話になってた時とか見れば分かるだろう
744通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 11:34:39 ID:???
>>743
そりゃ信者だってピンからキリまで色々いるよ
変な奴ほど印象に残るからそういう思考回路になるんだろ
745通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 11:54:43 ID:???
ここにはその変な奴、所謂種厨しか来ないようだがな
746通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 12:33:19 ID:???
水島が空気っていうけどさ
福田&嫁は一心同体だからどちらかを語ればもう片方も話題に出てくるけど
水島は黒田が話しに出てきても00以外では関わってないから話にでてこない
だから空気になるのは仕方ないと思う

で、実はこの四人で一番多くを語れるのって、最も作品の多い黒田なんだな
ただ黒田を語ると、嫁<黒田 が気に食わない種厨が出てきて、
さらにアンチを誘発して話を負債へと持っていき、スレがあらぬ方向へと向かっていく

そこでだ、健全にスレへ進行させるためにも水島の話でもしないかね?
747通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 12:40:06 ID:???
実際に観てたらリヴァイアスは主人公が八方美人で嫌いとか
スクライドは展開が強引だから嫌いとか言えるのにね。
そういえば種厨に薦めるならスクライドでしょ。
やおいにしやすいし。
748通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 12:48:35 ID:???
ダイ・ガードやガウルを見た限り、水島作品は基本的に地味で泥臭い
嫌いじゃないが
749通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 12:52:34 ID:???
水島作品ならガウルと大江戸ロケットが好きだな
二つともマイナーだけど
特に後者は放送局数が片手で数えるほどしかないぐらいマイナー
750通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 12:55:51 ID:???
よく言えば堅実(スケジュール管理等)、悪く言えばやはりけれん味に欠けるのかも知れんな
派手で無いから、脚本家の色が出やすいのかもしれん
それが良いか悪いかは、その作品の内容によるのかもな
751通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 12:59:02 ID:???
同じ演出出身でも監督時の作品が福田は派手、水島は抑え目、というのは対照的ではあるな
752通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 13:01:16 ID:???
>>750
ハガレンもかなり演出は地味だったよな、 展開は衝撃的なのばっかりだったけどw
ただグリード戦は地味ながらも凄かった
753通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 13:17:25 ID:???
水島の良さは説明セリフを使わない、 映像のみで状況を伝えきる演出にあると思う
00でもコーヒーの減り具合で長い時間が経っていること表現してたし、 あーゆう所に地味ながらも秀逸さが隠れてる
754通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 13:29:18 ID:???
演出が地味な方が衝撃的な展開が来た時のショック度は増すわな
ハガレンは賛否両論あったが、ありゃ原作がまだ完結してなかった作品をまとめなきゃならんかったし
シャーマンキングもそうだが、原作付だと水島はそういう貧乏籤が多いな
755通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 13:32:05 ID:???
>>754
話題作で、原作と違う終わり方にすれば、必ず叩かれるもんな
756通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 13:33:09 ID:???
まあシャーマンキングは原作と同じ終わり方でもあれだと思うけど……みかんだし。
757通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 13:38:12 ID:???
>>754
ハガレンは原作レイプには違いなかったけど、 間違いなく良作だったよ
ボンズ自慢の作画、 地味ながらも秀逸な演出、 衝撃的かつ重厚なストーリー展開と軽妙なギャグの調和


シャーマンキングに関しては貧乏クジとしか言えないけど
758通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 13:43:04 ID:???
でも水島ってギャグ話も悪くないと思うんだよね。
ガウルの文化祭のやつとか賛否両論だけど好きだよ。
ダイガードもデブ3人も良い味出してたし。
名前も石塚、伊集院、田口とか地味に凝ったり。
759通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 13:47:59 ID:???
サンライズ畑でないのによくガンダムの監督に選ばれ、しかも引き受けたよな
今回で相当へこんだみたいだけど、まぁいい勉強になったのではないかな監督として
760通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 13:59:30 ID:???
へこんだのか?
761通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 14:00:01 ID:???
00はかなり説明台詞が多いような…
762通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 14:01:47 ID:???
インタビューで、ガンダムというビッグタイトルの難しさを知った、みたいなこといってたよ
鋼の映画は見ていないけど、映画ってTVとはまた別物なのかな?
763通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 14:02:48 ID:???
>>761
それが前半の不評を生んでるな
764通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 14:03:59 ID:???
>>761
そりゃ種・種死に比べたら
765通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 14:04:24 ID:???
ただ、00の世界観で前半を説明台詞なしで回せるかというと無理はあるんだよな
766通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 14:07:39 ID:???
アレルヤ「さすが765さん」
767通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 14:08:13 ID:???
たった今>>711のスレで

30 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/05/06(火) 14:05:59 ID:???
前半を説明説明っていってるけど
あのナレーションが俺好きだったんだがな
あー分かりやすくしてくれてる、みたいな
13話の、内紛はまだ続いている。っていうの好きだったわ

って書いてきた俺涙目wwwww
768通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 14:08:18 ID:???
後半の方が面白いって意見をよく聞くけど、前半を見ていないとイマイチよく解らん話になる
769通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 14:11:07 ID:???
水島だったら説明台詞なしでも回せたと思うけどな。
ガウルも世界観は複雑だと思うし、原作付きのも
特殊な設定の話ばっかりじゃん。
770通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 14:20:32 ID:???
昔から一度説明くどい作品も作ってみたくて、
ガンダムという前半がつまらなくても
とりあえず観てもらえる機会に甘えさせてもらった
みたいなこと言ってなかったか
771通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 14:24:08 ID:???
序盤は分かりやすくするためにも説明にあてさせてもらった、
説明つまんねーよ、と言われるのは分かっていたが
ガンダムであれば統括して評価してくれる、と甘えさせてもらった

こんな感じだったはず
772通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 14:25:14 ID:???
>>766
さりげなくスメラギ褒めるの必死だからなwww
773通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 14:26:57 ID:???
前半は破綻してないから好きだ
774通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 14:27:32 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
コードギアス 反逆のルルーシュの声優を語るスレ 8 [声優総合]
【コードギアス】枢木スザクアンチスレ33【ウザク】 [アニキャラ個別]
【DS】テイルズ オブ イノセンス part59 [携帯ゲーRPG]
久行宏和について語らおうか。 [アニメ漫画業界]

だから〜、ギアス厨出てけよwつうかルル腐かww

何度も言う!カマキリ男爵きめえ体型やばい声相撲取り
性格月の劣化版
まさにアニメ主人公の最強汚物!
C.C.ナナリーロロはカワイイ
775通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 14:29:06 ID:???
>>773
あれは無難つうか
776通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 14:29:37 ID:???
>>774
その前にお前が専ブラいれろカス
777通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 14:31:50 ID:???
>>776
入れてますが何か?
ルル腐は攻撃的ですねえ
こわ

そう言えばギアス前回で急に面白くなったとか
視聴率上がるといいですねえww
778通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 14:31:56 ID:???
後半の展開は無理矢理に感じるものばかりで
さっぱり面白くなかった
779通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 14:41:32 ID:???
>>778
プトレクルー<数<プトレクルー+鳥<ジンクス=トランザム
この展開はおれ好きだな
780通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 14:41:54 ID:???
>>762はスルーか
いちよ水島は映画化も果たしたし、期待されてたのかね
この人のテーマはずっと沈黙の艦隊だし、サンライズは
こてこてのガンダムを作ってほしかったんだろうな
前半はこってり地味なガンダムだったから、後半からミーハー臭が漂い始めたな
781通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 14:44:29 ID:???
鋼の映画は作画や戦闘のクオリティは高いが
脚本がイマイチでしかもオール腐向けのオチなので
見なくても損は無い
腐が好きじゃない人は怒りを感じるだけだアレは
782通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 14:47:29 ID:???
つうか一昔前なら普通の男同士友情だった展開でも
腐女子が増殖したせいで腐狙いと言われるのは納得いかない
783通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 14:49:06 ID:???
竹Pは水島起用した理由のひとつに
スケジュールどおり映画作ってくれたことを挙げてるな
まあ当たり前すぎて誰かへの当て付けにしかきこえんが・・・
784通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 14:49:24 ID:???
今じゃ男の友情を語れるのは不良マンガだけですか
785通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 14:52:02 ID:???
>>784
腐女子の介入出来ないほどアニキすぎる見た目でいけばいいんだよ
売上は伸びないだろうけどね

そう言えばヲタじゃないライト層の知人が
「00はくそおもんない、2期やる意味ない。
種とギアスは話が面白いから視聴率とか関係ない」と言ってた
こいつには腐男子の素養があると思う 
786通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 14:52:28 ID:???
>>783
まぁそういう能力を買われるってとこもすごいんじゃない
なんだかんだで放映延期になったり、いろいろ事故はおきるもんだよ
そこをあえて「スケジュール通りやってくれる」って言われるんだから
ほんとにきっちりした人なんだろうね。 それかホントにあてつけかw
あてつけの場合嫁に対してなのか、監督に対してなのか・・・
脚本をしつけられない(切ったり急かしたり)という点は福田にとってマイナスなとこだね
787通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 14:53:55 ID:???
スケジュール管理ばっちりなのはOOのバンクの無さで分る
が、何故ああもつまらないのかが分らん
脚本を煮詰めたりしなかったのか
788通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 14:54:31 ID:???
>>785
年齢にもよるけど、それもう十分ライト層じゃないですw
6年前からアニメは見てる、ってことだもんな
それも、深夜にわざわざ、ギアスを
789通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 14:58:47 ID:???
>>787
どこを重視してみるかによるけどなぁ 面白い、つまらないはさ
戦闘シーンを見てた、っていうなら00はつまらなかったと思う
でも00の戦闘っておまけみたいなもんだとおもうけどな
790通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 14:59:14 ID:???
>>787
2期では変わってくるんじゃないかな?
流石に、あのつまらなさには気づいてるスタッフも多いだろうし、
改善されるのではないかと。
現に、後半は結構面白くなってきたからね。
1期と2期で間があると、リスタートできるのが利点だね。
791通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 15:00:22 ID:???
>>788
自分でライト層だからって言ったんだよね…そいつ
だから言ってやったさ、人の事2ちゃんやってるイカレヲタとか思ってるみたいだから
普通の人はアニメなんか見ないよ、あんたも十分ヲタだって。
そしたら反論してくんの。00はおもんないから見てない、
面白いのだけ見るのは十分ライト層だとかなんとか。
そいつ男なのにルルーシュファンなんだけどね。ついでにキラ信者
性格が好きらしいわ。どう見ても腐男子だ
792通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 15:05:34 ID:???
後半は面白くなかった
前半で淡々と積んできた伏線やストーリーから自分が期待していた展開と違っていたから
なんか騙された気分がしただけだった
793通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 15:06:22 ID:???
性格でルルとキラさんの二股かけられるなんて本物だなw
794通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 15:06:40 ID:???
>>792
そーいう意見もあるよなあ。
難しいもんだ。
795通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 15:07:53 ID:???
>>783
てかどうみても誰かさんへの嫌味だろう。
映画の遅延による赤字でマジ切れらしいし。
796通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 15:09:55 ID:???
>>792
ちなみにどういう展開なら期待通りの伏線回収になったんだ?
797通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 15:15:03 ID:???
そろそろコンディションレッド発令ではないでしょうか
798通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 15:16:01 ID:???
>>796
またこういう事言うとボコボコ叩かれるから嫌なんだが
何話かはわからんがかなり早い段階から絹江が
「紛争根絶がそう簡単ではないとCBも知っているはず、CBの真の目的は他にあるんじゃないかしら」
みたいな事を言っていた(うろ覚えでスマン)
CBの真の目的って何なのかな、とかなり期待してたから一期で明かされなくてガッカリした
799通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 15:19:40 ID:???
>>798
一期では一応対CBで共闘・意識改革→世界統合
でFAなんじゃないか

まだ何かあるんだろうけどこれ以上やるとまた選民思想になっちまいそう
800通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 15:20:01 ID:???
・・・待とうよ・・・
801通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 15:21:03 ID:???
前半も後半もそれなりに楽しめた俺は生粋の00厨かな
ヨドバシでトランザムしたり時を遡ったりは出来ないがw
802通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 15:23:10 ID:???
待てないんだ・・・
803通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 15:24:06 ID:???
>>801
ヨドバシでトランザムkwsk
804通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 15:24:22 ID:???
せっかちね☆
805通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 15:26:21 ID:???
前半はAパートが殆ど作戦の段取りに使われたり、各国首脳が出張る割にモブだったりドラマが無くてつまんなかったな
かといって後半はキャラアニメ過ぎるし。まぁ水島がちゃんと欠点として認識してるみたいだからニ期には期待してるけど
806通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 15:26:24 ID:???
のんびりやさん☆
807通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 15:26:39 ID:???
800なら劇種今夏公開ーーーーーーー!!!
808通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 15:27:06 ID:???
>>803
一部媒体の話によると、00厨はヨドバシカメラで
プラモコーナー(レジ至近)の00プラモを積み替えて品薄写真を捏造したり
某作品のプラモに偽の値札を貼って写真撮影、投売りを捏造したり
とても人間とは思えないスピードで動けるらしいので。
これはトランザム使ってるとしか思えないでしょ?
809通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 15:27:09 ID:???
・・・・・・・・・わざとずらした?
810通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 15:27:35 ID:???
水島の話だと平和だなー
811通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 15:28:03 ID:???
なんでもいいけど
尺不足の詰め込み過ぎはヘキエキ
後半急死しすぎだしキャラの内面も見えてこないのに関係が飛躍してたり
もう何がなんだか
812通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 15:28:43 ID:???
オリジナルの太陽路積んでないから人間には無理だよ
813通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 15:28:59 ID:???
急死しすぎとは言うが
一人一人に時間割いて丁寧に殺してやればよかったのか?
それもなんか違うと思うぞ。
814通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 15:29:43 ID:???
少なくともリヒティとかラッセとかの脇役はあんまもんだろうな。
815通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 15:30:00 ID:???
>>811
>>関係が飛躍してたり
刹那とマリナのことを言っているなら、そこは許容範囲内
他の奴のことをいっているならわからんが
816通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 15:32:09 ID:???
戦争を美化しちゃいかんよ 死ぬときは死ぬ あっさりと
今回はリヒティ・クリスのとこでやりすぎ
さすがに声優さんやファンに申し訳なかったとか?
ダリルやラッセくらいの死に様がちょうどいいくらい

鋼見てないんだけど、鋼も死ぬ時は感動演出いれてたの?
817通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 15:32:45 ID:???
800なら劇種明日公開ーーーーーーー!!!
818通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 15:33:56 ID:???
ていうか、種死放映中は、負債に対して好意的な視聴者は
「ラクシズがあんな『戦いをやめてください!でもフルバースト!』とかわけ分からんこと
 やっているのは、ラクシズが世界に対して無差別攻撃を繰り返して恐怖を与える事で
 二色に分かれた世界をひとつにまとめあげようとしてるんだよ!」
「そうか、ラクシズは世界中全ての憎しみを背負う覚悟があるんだな」

と感想を漏らしていたけど、いざラストを見たら
「正義のラクシズは、悪の議長を倒して、みんなから祝福されました、めでたしめでたし」
とかいうアホEDで、みんな失望してたから
水島と黒田と竹Pがソレスタルビーイングなんて組織出したのは
負債に対する嫌味なんじゃないかと思った。

グラハムの
「戦争をなくすために武力を行使するとは!あっはっはっは!
 ソレスタルビーイング、理念も存在も矛盾している!」
ってどうみてもラクシズに対する皮肉だしなw
819通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 15:34:39 ID:???
>>813
モレノの出てきた意味とかあったか?あと鳥の男二人とかまるで意味なし
あとでもっと描くつもりだったとか言い訳されてもしゃあないわ
>>815
刹那マリナも描写薄すぎたと思うよ?
おかげで誰がヒロインなんだかわかりゃしない。むしろマリナのいた意味がわからない
メールで何とか決着つけた感じだけど、そもそも刹那がマリナに手紙書くような関係でもなかっただろうに。
あとティエリア→ロックオン、これは確実に尺不足で心情変化描ききれてない
820通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 15:34:49 ID:???
ミハエルの死に様は実にリアルだった
アニメ的にどうかは別としてw
821通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 15:36:21 ID:???
>>820
刃物じゃ飛び道具には勝てないということを身を以って提示してくれたなw
822通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 15:36:36 ID:???
スーパーヒーロータイム
もといスーパー種厨タイム
823通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 15:45:51 ID:???
>>819
刹マリはアンチのテンプレだからよく使われるけど
15話で大決闘の前に会いに行ったり答え求めてたり、
同じ神を信じてたものどうし親近感は抱いてるんだろ

刹那は武力という方法でマリナは平和的解決で平和を求めてる
刹那にとっては理想のひとつというか、希望ではある
だから夢に出てきて戦わなくてもいいなんて言ってくるんだろ(夢は無意識の意識化だ)

自分が死にそうな時、CBに打ち明けれる話ではないし
マリナへの手紙はおかしかないと思うけど。

ロックオンティエリアは同意
824通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 15:46:11 ID:???
>モレノの出てきた意味とかあったか
あんまり出てこないが、トレミーの運用を支えているクルーの代表格として出したキャラなんだから
船が沈むって時に何の描写もしなかったら「え?あの金髪キノコどうした?」
ってなると思うよ。

>あと鳥の男二人とかまるで意味なし
人の死に毎度意味を求めるのもどうかと思うが
一応、生まれたときから一緒だったと思われる兄二人を殺されたネーナには
大きな精神的打撃だっただろうし(パーティー爆撃へのカウンターの一環+2期への伏線)
アレルヤを「出来損ない」扱いしたミハエルを反応する暇も無く瞬殺、ヨハンも圧倒する
アリーが生身でも強化人間以上に強いことの描写(まあ噛ませだわな)
更に、これまではイナクトだから刹那でも互角以上に渡り合えたが
同じ性能のガンダムに乗ったら二機相手でも完全に圧倒、手が付けられない強さになる
→MS戦の腕も刹那より格段に高次元であることを再提示する

…と、あのイベント全体で見れば意味はありまくる。二人の死はその構成要素に過ぎない。
825:2008/05/06(火) 15:46:21 ID:???
萎えるようなこというなよ〜w
826通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 15:46:27 ID:???
00の話になってて、感動
827通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 15:48:22 ID:???
>>823
それ以前に、やはりマリナは空気過ぎたと思う
関係性を描ききれてないのに、無理やり刹那と絡ませてたのも気になったし、
だというのに全然出番がなく、なぜか最後に手紙出すとかの展開もあきれた。
828通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 15:52:28 ID:???
>>816
富野は、その辺淡白に殺すんだよなあ
829通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 15:52:55 ID:???
>>827
だから詰め込み過ぎの尺不足だと言われるんだよな
あの程度の関係でメール出すってw
しかも夜這いのセキュリティまるでなってない
不審メールなのに平気で開けてるし
ネーナ以外、女キャラいる意味ないと思う
そのネーナも2期早々あぼんしたりしたらもう悲惨
兄失った後の駄々崩れ描写ないからどうしても感情移入できない
なんで刹那連れて帰らなかったのよ

830通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 15:54:30 ID:???
>>829
連れて帰ったら帰ったでおかしいだろ?
別にネーナ助けに入ったわけじゃないんだから、アレ
831通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 15:56:40 ID:???
>>829
つーかちゃんと見てるのか?

連れて帰れも何も、刹那が戦闘終わった頃には
とっくにネーナはどっか行っちゃった
832通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 15:57:14 ID:???
>>830
機体の確保は必要だろ
少なくとも刹那がグラ公・ソーマだったら連れて帰ってただろうな
あと真意を確かめる
拷問して裏幕を吐かせる。ティエリアあたり嬉々としてやりそう
ヲタ釣りも出来て一石二鳥
その前殺しに行ってるんだから黙って行かせるのはないだろうよ

やっぱり魔法使いだけあって男女の絡み描かせるとヘタクソなのかなあ
833通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 15:58:38 ID:???
>兄失った後の駄々崩れ描写ないからどうしても感情移入できない

00厨ながらここには同意
匙のルイス回想を半分ぐらいにするか、丸々削って
ネーナと兄々ズの思い出回想でも流した方が効果あったんじゃないかな
834通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 15:58:38 ID:???
>>831
なぜ付けていかない
やる気あんのか刹那
トリニティも敵とみなしてたんなら根絶せんかい
それこそ後ろから撃てトランザムとやらでww
835通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 15:58:54 ID:???
836通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 15:58:59 ID:???
00に関してはまともに内容について語ってるな。
837通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 15:59:12 ID:???
>>834
トランザムの使用時間切れだろ
838通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:00:08 ID:???
>>836
元が空気だし、アンチ少ないからなw
839通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:01:02 ID:???
>>836
そりゃー種厨みたいな存在がいないからねえ、00は。
840通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:02:48 ID:???
アリー倒してネーナ見逃した意味分かんない
普通に見送ってたイメージがある
841通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:02:58 ID:???
トリニティもなあ。
CBを美化するための当て馬になっちゃたし、
なんか洋ナシになったらアボンで、味気なかったなあ
外道ネーナにもお咎めなしだったし
00って、キャラの使い方とかその場その場で、どうにも上手く回せてないのよな
黒田、どうしちゃったんだろう
842通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:03:44 ID:???
見送ってたって……エクシアが向いてる方向の正反対へネーナは離脱してなかったか?
843通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:04:46 ID:???
ネーナへのお咎めは兄弟皆殺しだろうし、そもそも二期でまだなんかあるだろ
844通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:05:13 ID:???
ロックオンが死んだ後、出撃決めた時のティエリアの「マイスターの総意です」のセリフとか
ちょっと唐突だった。

そんな話し合うほどの仲になってないじゃんかw
しかも刹那殴ってたし。
そういう細かいスルーが尺不足を体感させてると思う
845通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:05:27 ID:???
>>840
見逃したも何も、刹那が戦闘終わって気付いた頃には
とっくにネーナはいなくなってたんだっつーの。
何度言えば分かるんだ?

大体、トランザム切れでろくに戦えない状態なのに
無理してスローネ追いかけて反撃されたらどうすんだ?
846通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:06:10 ID:???
・・・待とうよ・・・
847通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:06:37 ID:???
悪いとこ探しは、いかんな
00のいいいところ・・

やはりトリニティ出てきてからは、大味だけど速度出てきて面白くなってきた。
ネーナのアレとか、脚本の都合臭さバリバリではあったが、サジルイ絡みの悲劇は衝撃的だったし、面白かった。
のに、後半スルー気味だったのは、黒田の野郎・・いかん愚痴になるw
848通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:06:59 ID:???
>>842
たとえ離脱しててもアリー撃ってひと満足してただろ、刹那は。
せめて逃がしてチッ!描写ないと
17話あたりでヤリに行った意味がなくなる
849通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:07:29 ID:???
サジルイはどう考えても二期への布石だろう。
じゃなかったらリジェネさんとやらと一緒にルイスを映さない。
850通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:08:11 ID:???
>CBを美化するための当て馬になっちゃたし
ヒロイックな演出とヒール的な演出のせいで視聴者にはそう見えてるかもしれんが
劇中の他勢力はどっちも同じテロ組織の一部と認識してるぞ。
トリニティも真面目に戦争根絶目指してたのは台詞から覗えるし
単にポリシーの違いで内ゲバ起こしてただけだ。

>外道ネーナにもお咎めなしだったし
鬼畜・黒田と因果応報・水島のコンビだぞ?
どう考えてもこの二人がネーナをこのままにしておく筈はない
2期でたっぷり報いを受けることになるだろうさ。
851通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:08:47 ID:???
>>848
むしろいきなり使用可能になったトランザムにポカーンとしていたように見えたんだが……
852通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:09:59 ID:???
00のいいところ…

作画がきれい

ほか思いつかん…
そもそもトリニティが出てきたタイミングもマイスターピンチの時だったから
また秘密兵器かよってうんざりした覚えがある
その流れがあるからトランザムさえありがたくなくなったなあ
また秘密兵器かよ、まだあるの?隠し玉って感じ
853通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:11:14 ID:???
アリーに殺される寸前のところから
ハゲの遺産で逆転勝利決めたところで放心してたんだろ
直前になんかやられてたドライのことなんてあそこで思い出せるかね
854通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:11:30 ID:???
むしろCBとか全然美化されてないと思うけど

ラクシズと違って世界から認められるような描写は皆無だし
グラハムの
「戦争をなくすために武力を行使するとは!
 ソレスタルビーイング、理念も存在も矛盾している!」
という図星を指摘する言葉に対する反論も一切用意されてないし。
855通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:12:24 ID:???
>>851
ネーナが逃げる所はアバンじゃなかったか?
急に場面転換
だからぽかんと見送ってる感じに映ったりしたんじゃないの?
856通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:12:39 ID:???
>>849
まあ、なんだかんだと2期でのサジルイは期待してるけどねえ。
サジルイ、途中までうざかったけど、段々あのラブコメ日常が楽しみになってきたし、あの悲劇的展開も好きだったから。

2期は、最終回で色々伏線張り倒してたから期待度は結構高いぜ。

857通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:14:08 ID:???
>>850
すでに報いを受けている可能性もあるしな
最終話の中華に対する態度が演技でも拾ってもらった恩でもなく、
人格を変更させらた結果あの態度たったっていう可能性だってあるわけだし
858通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:14:30 ID:???
>>852
参考にどうぞ。

910 :通常の名無しさんの3倍 [sage] :2008/04/29(火) 16:15:21 ID:???
俺なりに00の語るポイントというと
・最初は意味不明と言う意見も多かった「俺がガンダムだ」が最終的に名台詞に
「狙い撃つ」も使うシーンによってまったく意味が違ってくる上、最後に刹那が口にする
というベタながら燃える展開を見せてくれた
・ハレルヤとかグラハムは頭おかしいように見えて、台詞を読み返すと結構正論言ってる
・各陣営のエースキャラが上手くキャラ立ちしてる。マイスターもそれなりだがやや不足。
トリニティとアレハンドロは完全に尺足りてないと思います
・政治家たちの描写がガンダムの中では結構いい感じ
・アレルヤの誕生日やラジオの音で居場所をごまかすロックオンのように細かい芸を入れてくる
・ルイス左手喪失→「指輪、はめられないんだ」など、下手にキャラ殺すよりエグい演出
・旧作でもやってたが「質より量」をしっかり見せてくれた。ただしアニメ的にはやや地味か
・総集編なのに半分は新規という製作サイドの時間的余裕が透けて見える16話
・マイスター四人がトリニティを糾弾していたが、CB以外のキャラは彼らを区別していないあたり
「客観的に見ればどっちも同じ穴の狢である」という作劇意図があるような気がする
・ガンダムのアクションが個性的。特にエクシアの殺陣は動きまくりで素晴らしい。
反面、スローネはひろしが乗ったツヴァイぐらいしか個性を際立たせる場面が無くて残念
・序盤の圧倒的なガンダム像があってこそ、後半ジンクスで逆襲する三国側に
ある種のカタルシスを感じたり、CB側にハラハラさせられる
・アレハンドロの小物っぷりは逆に人間らしさが溢れてる。色彩感覚の悪さとかw
・世界を最も歪めた悪意を討ったと思いきや、自分が生み出したもう一つの歪みに急襲され
究極のアンチテーゼとの相討ちにて一期が終わる、という展開
859通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:16:38 ID:???
>外道ネーナにもお咎めなしだったし

そもそも目の前で兄貴二人ぶっ殺されて、自身の存在意義も抹殺、とか
お咎めなしもクソもないもんだ。
860通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:17:46 ID:???
まあ、アレルヤとハレルヤの性格が分裂してる理由も
「思考」と「反射」の融合こそ完成された超兵、ってアイディアは面白いと思った
861通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:17:58 ID:???
そもそも報いとか言ってるけどさ…
CBは死んだくらいじゃ甘いだろ
公開裁判→死刑もしくは終身刑
これ位当然だと思うけどなあ
862通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:19:15 ID:???
>>860
アレルヤが思考側か…

つうか最後のオールバックってどう見てもハレルヤ思考に見えたんだが
863通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:22:33 ID:???
やっぱ、戦闘シーンの殺陣は完璧00の方が上手いな
特にセブンソード使った戦闘とか

種の福田とか
「ビームサーベルで鍔迫り合いはおかしい」
とかわけ分からんこと言い出して、自分からMS戦闘の醍醐味の半分くらい殺してるし。

大体、架空の兵器であるビームサーベルでおかしいも何もないもんだ。
(理科雄の空想科学読本の影響でも受けたのか?)

森田とか設定屋がこういうこと言い出すならまだ分からなくもないが
福田はコンテマンだろ? コンテマンが自分でMS戦の殺陣の魅力を殺してどうする?
864通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:23:18 ID:???
>>861
リアルに考えればそうなるんだけど
それだと、まがりなりにも主人公サイドに感情移入してた人たちが報われない。
ギアスみたいにピカレスク路線ってのともまた違うし
865通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:24:06 ID:???
ビーム合戦の方が好きな人なんじゃないの?
派手だから
866通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:24:15 ID:???
>>863
大体、殺陣否定するなら人型兵器が戦う意味なんてないのにね。

種はMA同士で延々とビーム撃ちあってればいいのに。
867通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:25:22 ID:???
まあ00と違って、種は別にMAしか出てこなくても特に問題はないよな。
MAでも虹色ビーム出せるし。
868通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:26:04 ID:???
>>865
逆にこういう意見もある。


625 通常の名無しさんの3倍 sage 2008/05/06(火) 02:57:57 ID:???
ガンダムの戦闘シーンは未だ同じサンライズのイデオンにすら勝ったことは
ない。だってガンダムはビームとチャンバラ主体でミサイルの派手さがねえからな
板野がNHKのアニメ夜話で言ってただろ。ビームに頼ると演出が単調で大味になるって
869通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:26:34 ID:???
エクシアがティエレンとかをザクザク斬りまくるアクションは見てて飽きないんだよな
動きのバリエーションが多いし、ハッタリも効いてる。
870通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:26:39 ID:???
>>863
ミュートでみてんの?
871通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:27:15 ID:???
ビームの撃ち合いって一番バンクで誤魔化しやすいからね。

チャンバラと違って、敵と味方を同じ画面に入れなくても良いし。
872通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:28:14 ID:???
>>863
そもそも、福田ってビームサーベルの元ネタがSWだってこと理解してるのかな…
鍔迫り合いがおかしい、てw
873通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:28:30 ID:???
マクロスの旧作をちらっと見たけど
あの戦闘シーンを手描きでやってるって神業では?
ミサイル動き杉ってレベルじゃねえぞ
874通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:28:38 ID:???
>>864
そこで処刑されてこそ戦争ってダメだなあになるんですよ
今の子供達は本気でアニメを信じ込みますからね
信念のためならおkとかおもわれちゃあ堪らない

まあそのためのサジルイスだったんだろうけどダダすべり
絹江殺しもアリーにさせてるしな
ブンブンかぎまわられたのが隣の刹那君で、ロックオンあたりが殺してたらよかったのに。
結局汚れ役はトリ・アリーに任せてるだけな感じ
875通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:30:11 ID:???
種ではビームは鍔迫り合いできないという設定のせいで、
作画監督に「ビームサーベルを受ける時は、盾で受ける」
という制約が課されたそうだ。

ビームサーベルでは受け止められないけど、盾なら受け止められる、という理屈はよく分からんけど。
876通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:31:07 ID:???
>>868
戦闘の派手さ

コロニー落し>核兵器>ミサイル>ビーム合戦>>>越えられない壁>>>チャンバラ

こうですか?
しかし00のヴァーチェのぶっ放しは派手だったな
一話は敵一機しかいなかったから微妙にハズしてたがww
877通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:31:17 ID:???
>>872
つばぜり合いうんぬんは、ファーストの初期設定だったから、
そこから種に持ち込んだんだろ。
設定屋の松崎はビームサーベルでつばぜり合いする気はなかったんだけど、
SF屋ではなかった富野やスタッフが理解してなくて、ああなったんだよな。
878通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:32:31 ID:???
00って、鍔迫り合いとかしてたっけ?
なんか00の戦闘って印象薄いから覚えてないんよねえ
879通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:32:34 ID:???
>まあそのためのサジルイスだったんだろうけどダダすべり
見解の相違だな。
俺はしつこいぐらいに積み上げた「平和な日常」の描写があったからこそ
それが瓦解する瞬間の衝撃が大きいものになったと思っている。
そういう意味では、二人のパートに時間を割いたのは正解だった。
「もう少し短縮できた」との声には反論しないがね。
880通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:32:46 ID:???
ビームの演出なんて黄色や赤の棒一本引けばいいだけだが
ミサイルは一個一個描かなくちゃいけないしな
3DCG使えば多少ラクにはなるけど、一個一個の軌道は描き分けなきゃいけないし。
板野サーカス生み出した板野はマジ神だろう。
881通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:33:57 ID:???
>>878
エクシアの絡む戦闘では大半が鍔迫り合い入ってたな

GNブレードが追加された回では
ヒロシイナクトの振動ブレードをぶった切ったりもしてたし
882通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:34:05 ID:???
>>879
サジルイは、結果的には使い方は上手くはなかったかなあ。
隣に刹那が住んでるのとか、まったく機能してなかったし。
883通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:36:04 ID:???
>>879
しかし視聴者が感情移入するのはマイスター側だろ?
ルイスはカワイソーくらいな感じ。
ネーナアリーにだけ汚れやらして、マイスターはむしろ正義のテロリストとか
思われてそう。ロックオン死亡くらいで報い受けたとか言ってる時点で
CB美化しすぎ。
そういう意味ではサジルイスはもっと描くべきだった
少なくともロックオン・ティエリアあたりがセットでネーナに無残に殺されてたら
もっと発狂した人多そう
884通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:36:51 ID:???
板野サーカスは、ただミサイルや飛行機が飛び交うだけじゃダメなんだって。
板野サーカスはカメラも飛んでる。
飛行機やミサイルの視点でカメラも縦横無尽に動き回るのが特徴だそうだ。

基本的にカメラは動かさない福田は持ってない演出手法だな。
885通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:37:03 ID:???
>>878
2話ラストからしてハムフラのプラズマソードと鍔迫り合いやってるよ
ビームサーベル系同士ならアザディスタンでのロックオンVSグラハムとか
ヨハンVSグラハムとか。中佐もネーナのサーベル受け止めて蹴り入れてた気がする。

しかしグラハム率高いなw
886通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:39:20 ID:???
>>884
あれは天才板野だけだつうのw
887通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:41:24 ID:???
パイロットの腕と根性は
グラハム>ソーマ>中佐>>>>>マイスター

な感じがする
マイスターって何気にしょぼいよね
888通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:41:34 ID:???
板野サーカス
板野サーカス集です。マクロスからウルトラマンまで、板野サーカスがいっぱい。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm30877
889通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:41:39 ID:???
>>884
つーか、板野サーカス使える人間はアニメ業界にも4人しかいないらしいぞ

板野とその弟子(村木・後藤・庵野)だったかな。
890通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:42:29 ID:???
俺はもうちょっと積み重ねの表現が欲しかった。
例えばネーナとか1話目から1カットだけとかでよかったから
謎の人物として出してたら刹那たちを助けるシーンが
もっと盛り上がったと思う。マリナもあの出会いじゃなくて
例えば人革のパーティーに出席していてぶつかるとか
その後エレベーターでSPに囲まれてる所を二人とも
気付かず通り過ぎるとかあってから出会うとか
工夫が欲しかった。
エリスも手が治らないよりも、心神喪失状態で
サジの指輪を地面に叩きつけて「お父さんとお母さんを返して」
とか叫んでサジが何も言えずに帰り、指輪を見たエリスが
後悔してさらに落ち込むとかで十分だと思うんだよ。

まぁ00を好きな人は俺の妄想シナリオ読んでもつまらないと思うがw
891通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:42:32 ID:???
かりに板野サーカス使える人間がスタッフにいたとしても
種の作画スケジュールじゃ_
892通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:44:20 ID:???
>>888
カメラは意外に固定が多いな
まだまだだな
893通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:45:22 ID:???
>>890
とりあえず

エリスって誰だよwwwwwwwwww
894通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:46:11 ID:???
>しかし視聴者が感情移入するのはマイスター側だろ?
群像劇だから、誰に感情移入してもいいつくりにはなってるよ。
テロリストな主人公に共感できなくても、それに抗う軍人に魅力を見出したり
戦争とは遠いところに生きていながら変わっていく世界に困惑する一般人に
一番共感できる、という人も当然いるだろう。そういう視聴者には特に
大きな意味を持つ出来事だったと思う。

>ネーナアリーにだけ汚れやらして、マイスターはむしろ正義のテロリストとか
>思われてそう。ロックオン死亡くらいで報い受けたとか言ってる時点でCB美化しすぎ
誰がCBを正義のテロリストだって?
そりゃ、もちろんCB支持派もあの世界にはいただろうが、三大国の主要キャラは
みんなCBを真っ向から否定してたぞ。トリニティ登場後も同様に。
ネーナは善悪の倫理観が致命的に欠如してることを表現するため、アリーは
そういう人物だというのを示すために外道なアクションを取らせてるわけで
「誰かがやらねばならない汚れ仕事」を押し付けられたわけではない。
それからロックオンが死んだくらいでCBが報いを受けた、ってのも初耳だ。
「報いの一つ」ではあろうが、全てではない。これから先も色々失っていくだろう。
それを言った奴はCBに肩入れして見てるクチなんだろうな。
895通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:49:54 ID:???
>>890
確か、コミック版ではマリナがテロに巻き込まれて刹那が助けるって形になってたはず。
8話で思わず「どうした黒田……」と呟いてしまった00ファン的には
漫画のほうがベタながら自然だと思うよw
896通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:51:40 ID:???
シチュエーションありきで過程がおざなりな所は種と似てるな
897通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:55:33 ID:???
>>893
たぶんリアルにリスのこと
サジのペットにそんなんがいたんだろ?
898通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:58:20 ID:???
>>895
高速で駆け抜けるバイクに乗ってた刹那を同族の人間と見分けた姫様は、
スゴイ動体視力と絶賛されてたなw
899通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 17:00:59 ID:???
マイスターwロックオンwアレルヤw刹那www

とか思ってたのにさすがに半年も経つと厨な名前も平気で口に出来るようになってるのが
恐ろしい
900通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 17:01:52 ID:???
初見でなんとも思わなかったぜ>00八話
たぶん直前に某アニメのクルクルドボンを見たからだな
901通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 17:03:20 ID:???
>>895
8話は色んな意味でおかしい
脚本の時点であの出会い方なのか、
演出の結果あれになったのか

前半は話が矛盾とかじゃなくて世界観が違うのが入っているときあるんだよな
海飛び込んでみたりとか
8話もバイクでガンダムに突っ込んでいった時は
バイクごと合体しそうな勢いだったし

902通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 17:05:29 ID:???
8話って戦闘はどんな感じだったっけ?
ロックオンが「容赦しねえ、お前らに慈悲なんかくれてやるか」って言う回?
903通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 17:05:45 ID:???
むしろ黒田なら、あのままバイクでジャンプしてそのままガンダムに乗り込むとかくらい
やってくれてもよかったぜ
904通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 17:06:49 ID:???
>>893
スマン、自分でも分からんw
俺の中では3文字の外国の女の名前は
エリスしかいないんだよ。闘神伝以来。
905通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 17:10:37 ID:???
>>904
そこはリじゃなくてロだ!
今後恥かかないようにしっかり覚えとけ
906通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 17:11:31 ID:???
>>894
00の何が悪いか分かった
要するに描き方が中途半端なんだよなあ
マイスター主軸でもなし、一般人描写もほとんどなし、
敵軍内の心情とかも薄いし
誰にも感情移入できんわ、あれじゃ

物語内で何を描きたいかはともかく、視聴者には伝わってネーナ
7話のティエリアの「目的のためには民間人の犠牲くらい必要」ネタを
マイスター側にやらせるべきだった
おかげで途中から戦争根絶よりも、打倒トリニティ・アリーになってしまった
まあトリニティ(の裏にいるアレハン)とアリーを歪みだよって言いたかったのかもしれないけど
結局たいていの視聴者はロックオン死んで涙目→監督に死んでないよねって詰め寄る始末
いやあいつテロリストだから、死んだくらいじゃ甘いよと思ってる人はアンチスレにいるんだろうけど
ライト層はマイスターの安否を気にしてるだろ
テロリストなのに
907通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 17:13:25 ID:???
>>890
エリスでなくルイスなw

ってか、00って黒田一人脚本が無茶だったのかも
黒田は手が早いらしいが、なんか00では手が早いつうか、やっつけ臭かった
話の都合で適当な流れにしたり、ご都合な展開にしたり、
「こんなもんでいいか」みたいな
ぶっちゃけ、練りこみが足りないのよな。
908通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 17:14:39 ID:???
>>895
じゃあ本編と真逆じゃないかww
そもそも公道のどまんなかで暴れた挙句失敗して
警察に尋問されてピンチなのを危機感抱かずに助ける姫様ってw
909通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 17:16:53 ID:???
>>907 
要するに
武力で戦闘行為に介入→地球の人達共闘→連邦成立くらいしか考えてなかったんだろ

そうこうしてたらテロはどうなんのよ、入れてよ黒だとか言われたりして
もうぐちゃぐちゃ
910通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 17:17:19 ID:???
>>907
それをいうなら筆が早いなwwwwww
いや、手も早いのかもしれないがwwww
911通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 17:19:42 ID:???
海外アニメファンが語る「ガンダム00の8話で刹那が正体をばらした件」

・あそこで自分の正体を明かす必要があったのか。
・脚本ひどすぎ。
・エピソード自体は良かったよ。刹那が会ったばかりの人間に秘密を喋るまでは。次回はティエリアに撃たれるんだろうな。
・近くにいたら本当に撃ってただろうね。
・むしろいてくれた方が面白かったのに。
・馬鹿だとは思うけど、彼はまだ若いんだよ。
・そもそも王女が見知らぬ人を助けるのもおかしいし、警官がそれを許すのもおかしい。
・まあ、確かに2人の出会いは非現実的だった。
・よくやった。そのまま世界中に教えてやれ。
・スマートだ。本当にスマートな奴だ。
・刹那の辞書に秘密という文字はないのか。こいつのせいでCBが終わっちゃうぞ。
・まあ、私もwhat the fuckと思ったけど、ここで普通に分かれたら繋がりがなくなっちゃうし。
・ティエリアに知られたらどんな罰を受けるやら。
・偽名を名乗った後でわざわざ正体をばらすな。たぶん姫の方は観光か何かだと思ってくれるだろうけど。
・いや、姫は教養があると思うぞ。世界を知らないだけだ。刹那は世界を知ってるが教養がなさすぎ。
・彼は子供なんだよ。エクシアを飛行機に見せびらかすくらい。
・あれは姫の谷間を覗いてたに違いない。
・CBの安全が人的要因によって脅かされている。
・高校にいるよね。秘密を話したら翌日には校内に広まってるような男。
・Kuroda sucks.

912通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 17:24:14 ID:???
あ〜、ほとんど同じ事思った覚えがある
少なくとも「刹那市ね!」って言ってたな、エクシア見せびらかすシーンでは。
やっぱり刹那はアホ主人公
俺がガンダムだ、というより俺が新世界の神になる!の方が近いんじゃないの?
月が言ってるからつかえないセリフだっただけで
913通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 17:28:51 ID:???
>「目的のためには民間人の犠牲くらい必要」ネタをマイスター側にやらせるべきだった
やってなかったか?ヤク畑焼いた後でわざわざ路頭に迷うであろう貧民を映したり
「犠牲者は500人を下らないと予測が出ている」のあたりで。
マイスターの自覚が足りないと言う意味なら、同意せんでもないが。

>途中から戦争根絶よりも、打倒トリニティ・アリーになってしまった
なってないよ。
トリニティは「目指すモンは同じだけどお前ら過激すぎて戦争幇助対象ですから!」と
イチャモンつけて襲撃したが、しつこく追い回したりはせず
後半はジンクス手に入れて反撃に出た三国に防戦一方のミッションを強いられてただけで
戦争根絶という目標を見失ってはいない。
アリーは刹那とロックオンにとっては仇敵、他のメンバーには「ちょっと強い敵」
ぐらいの認識しかされてない。こいつを倒すのが目標であったことは一度もないはず。
ロックオンが最後に私闘を挑んだのは彼個人の未熟さであって組織の方針じゃないし。
アレハンドロを「歪み」と断じて討ったことにせよ、全ては戦争根絶という
最終目標があってこその行動だ。
914通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 17:31:45 ID:???
見せびらかすのって福田の方がやりがちだと。
あの回は演出のやつが壊れてたのでは?
915通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 17:32:14 ID:???
まあトリ二ティとアリー潰しておかないと、戦争根絶もクソもなくなっちゃうからな。
916通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 17:32:34 ID:???
>>909
スローネのデザインを二年前に出してる時点でそこまでアバウトではなかろうw
917通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 17:34:46 ID:???
>>913
それはよく見てるヲタの意見ね
一般視聴者は私怨に走るマイスターの姿しか見えてないと思うよ

少なくとも途中から向こうから(連合軍)来てくれてたし
覚えてる事といったらロックオン死んだ
なのにアリー生きてる、ハムも生きてる
あれ?いつの間にか連邦国家樹立?なんか急だなあ
位なんじゃないの?

918通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 17:34:54 ID:???
>>895
ちなみに漫画版の方もシナリオは黒田だからな。
外伝は違うけど。

本編とは違うシチュエーションを試してみたんだろう。
おそらく本編書いてて黒田も「ここはこうした方がいい、ああした方がいい」とか
迷ったシーンもあっただろうし。
919通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 17:36:51 ID:???
>>913
そのヤク畑焼きにいったのティエリアで、何のためらいもなく
貧民ごとぶっ飛ばしてロックオンと衝突、とかやって欲しかった
920通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 17:39:06 ID:???
鳥とひろしは刺激的ではあるがキャラが薄っぺらい
前半派にはコイツ等出張りだしてからは苦痛だった
921通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 17:40:37 ID:???
>>918
どっちが先なの?テレビが先なら評判が悪いから直したと
思うんだけど、逆なら救いようがない。
922通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 17:42:50 ID:???
黒田のすごいところ

「(脳量子波は)俺が止めておいてやったぜ!」

こんな脚本を書いてもいいんだもんな
923通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 17:42:56 ID:???
>>920
むしろ俺的には存在感という意味じゃアリーはかなり濃かったと思うな。

鳥の方は、種のお約束3馬鹿トリオみたいでいまいちだったけど。
924通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 17:43:08 ID:???
種の悪役どもは

変態仮面「くそー、俺が不幸なのは全部世界のせいだ!皆道連れに滅びろ!」

議長「遺伝子のせいで好きな奴と結ばれなかった・・・こうなったら皆遺伝子に従わせてやる!」


だからなぁ・・・。大元の理由がちっさいのは歴代でも少なくはないんだが、
どうにもキャラが矮小に見えるのは脚本の安っぽさゆえかねぇ・・

アリーは殺したいように殺す、それの何が悪い?文句あるなら殺ってみろや!
って態度が小賢しくなくてかえって存在感増してるな。
925通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 17:43:54 ID:???
>>917
えーと


……ちょっと一般人の読解力、理解力を低く見積もりすぎてないか?
普通に見てりゃ、ガノタじゃなくてもマイスターが最後までCBとして戦ったのは解るだろうし
ロックオンの最後なんて見方によっちゃ
「組織の今後を考えて、GNドライブの無事を確保するために強敵と刺し違えた」
とも取れるんだが。
926通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 17:44:56 ID:???
>>925
いや〜、変態仮面が序盤からそういうコンプレックスの塊だったら、
ナンボか良かったかもしれんが、
そういう行動理念はメンデルから取って付けたような設定だったしさ。

議長も運命プラン云々は悪役認定の小道具でしか無かった気がした。
927通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 17:45:50 ID:???
>>924
両者ともあまり悪そうに見えないのも負債の意図から失敗してるよな。
キラの方が余程悪役してる。

いっそキラを悪役にしたほうが面白くなっただろうになw
928通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 17:47:17 ID:???
>>922
何か問題あるのか?
それまではアレルヤが頭痛でダウンしないと出てこられないからハレルヤは放置してたが
アレルヤが自分で戦う意志を見せたから、脳量子波の遮断だけしてアレルヤに戦わせたんだろ。
ハレルヤの時は頭痛に襲われてない=ハレルヤは脳量子波を遮断する手段を持っている
ってのは15話までの時点で見てれば解ることだし。
929通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 17:47:27 ID:???
最初は、シンが主人公で、家族を殺したキラは悪役にする予定だったんじゃね?

なんか途中から逆になっちゃったけどw
930通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 17:49:12 ID:???
種世界にアリーがいたら、ラクシズに喜んで協力しそうだな。
勿論、同時にロゴスとパイプも持ってさ。
931通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 17:50:56 ID:???
種死は、キングT@KED@みたいなオナニーを入れるのが引いたわ

誰のアイディアよ??
932通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 17:51:29 ID:???
>>930
ひろし「戦争やりたい放題な面白い世界、俺が代わりに守ってやるから安心して逝きな!」
933通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 17:58:57 ID:???
ますます00vsSEEDを作った欲しいw
934通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 18:02:28 ID:???
やめてくれw
互いのファンにとって不幸なことになるぞ
935通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 18:09:41 ID:???
クルーゼとアリーはそりが合わない(世界が滅んだら戦争できない)だろうから、
そういう意味でもアリーはラクシズに協力するだろうしなw
936通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 18:12:56 ID:???
CB滅亡によって、例え掲げた理念は紛争根絶であってもテロリストは滅ぶべきと
OOが描写したのは分る
しかし、4年後に地球連邦軍が成立しているのがイミフの究極だった
ご都合主義もここまで来ると怒りを通り越して脚本家は馬鹿なんじゃないかと思う
937通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 18:14:55 ID:???
>>936
リボンズ君の事を忘れないであげてくれ。
938通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 18:15:28 ID:???
四年たつ前から対ソレスタという形で各国が軍事力を結集できるようになったじゃん。
ある種の冷戦状態だった頃に比べれば各国の関係が大きく進歩するきっかけになるはず。
939通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 18:17:28 ID:???
リボンズが地球連邦軍成立を仕組んだのは分る
一期EDでイノベーターとにやにやしてたし
ヴェーダを掌握してるんだとしたら容易いのかもしれない
二期はリボンズ&ヴェーダVSおがんだむ&刹那、になるのか?
940通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 18:19:36 ID:???
対ソレスタで三国が仲良くなったのは知ってる
だが現実的に描くのなら、自国の利益しか考えないのが当たり前の大国同士がそんなに簡単に手と手を取り合えるとは思えない
941通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 18:21:56 ID:???
>しかし、4年後に地球連邦軍が成立しているのがイミフの究極だった

成立の経緯くらい2期で説明されると考えないのがイミフの究極だった
黒田アンチもここまで来ると的外れを通り越して知能障害起こしてんじゃないかと思う
942通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 18:26:05 ID:???
>自国の利益しか考えないのが当たり前の大国同士が
それこそリアリティがないと言わざるを得ない。
表面だけでも国際協調を守らないような国は、グラハム言うところの
「世界の鼻つまみ者」になる。そして、そんな国はそう遠くないうちに崩れる。

だいたい「自国の利益になると思ったから」手を組んだんだろ。
そうさせるほどの影響力があったんだよ、CBの武力介入事件は。
943通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 18:27:53 ID:???
>>940
各国ともソレスタという組織があれで殲滅できたとは思ってないだろうし
今までのソレスタの武力介入で各国とも大分疲弊してるから
手を取り合うのが一番自国にとって利益になると判断したんじゃない?
944通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 18:29:06 ID:???
>>942
そりゃソレスタが数十年先の技術力持ってるわけだしな。

上手くガンダム鹵獲に成功すれば、経済効果は計り知れない。
945通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 18:43:02 ID:???
過疎
946通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 18:52:33 ID:+T7QWc1L
どの陣営ももらったジンクスをなるべく使わないように心がけたり、ジンクス量産を企てて他の陣営を出し抜こうとしたりするのかな
って考えたりもしたけど、そもそもこの三陣営めっちゃ仲良しだし戦争するわけがないよな
947通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 18:56:24 ID:???
仲良くなったのなら成功なんじゃないか?
948通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 18:59:34 ID:???
なんで仲良くなったんだろうね、あれ
まあ二期やら外伝やら小説やらで詳しく書かれるだろう
949通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 19:01:23 ID:???
利害が一致した・・・わけでもなさそうだが
何でAEUの代表だけ顔が適当なんだ?
950通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 19:01:37 ID:???
種話題→大荒れ
00話題→過疎

そろそろお役御免じゃねえ?このスレ。
951通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 19:03:49 ID:???
>>949
最初はユニオンとじんかくの二大勢力とCBの戦いを描くつもりだったけど急遽AEUも足したらしい
だからMSとかキャラとかがぞんざい
952通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 19:04:25 ID:???
>>949
がゆんだから
953通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 19:06:58 ID:???
>>951
謝れw
イナクトが一番好きな俺に謝れwww
954通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 19:10:09 ID:???
種は殆ど美形だったけど
00で美形なのってロックオンとティエリアだけだったな
955通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 19:11:22 ID:???
00は二期から本番
956通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 19:14:03 ID:???
>>954
一応リヒティもイケメン設定っすよ
957通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 19:14:58 ID:???
フラッグってずばりイナクトのパクリだろ
958通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 19:15:44 ID:???
00の話題ほとんどないし、次は夫妻アンチスレと統合でよくね?
異論がある奴はトリップつけて00ネタを盛り上げてくれ
959通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 19:19:48 ID:???
00の話になってるのに>>958はレスも読めんのか
960初代スレの1 :2008/05/06(火) 19:21:09 ID:???
新スレ
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介11
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/121006899


やっぱ連休中だけあってレスの勢いが凄いな
4日間でスレ3つも消費とはw
961通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 19:22:15 ID:???
それだけアンチ種はヒキってるってことだろうな
962通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 19:26:31 ID:???
まあ種厨もアンチも未だ種に執着してるからね
963通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 19:28:33 ID:???
>>960
このスレ現在、スレの勢いが新シャア板中6位だぞ
964通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 19:32:04 ID:???
>>959
スレタイも読まずに突撃かますアホですから
965通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 19:36:51 ID:???
00は二期次第で化けるかもナ
966通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 19:43:00 ID:???
偽明日みたいにコケるかもな。半年は長い、長すぎる
967通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 19:45:35 ID:???
ギアスは深夜でやっときゃ良かったのに
968通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 19:46:33 ID:???
00の2期は流石に1期よりは良くなるだろ
969通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 19:49:18 ID:???
また状況説明と伏線回収だけで1クール終わって後半唐突展開だと思います、お家芸ですから
970通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 19:50:31 ID:???
つーか日5が持つといいね
ギアスのコケで無くなったら
深夜に左遷だよ
971通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 19:52:40 ID:???
リボンズが議長みたいに火病らないように
972通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 19:54:05 ID:???
イノベーターがリボンズ撃ちませんように
973通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 19:56:53 ID:???
スメラギさんが子供が居るのっていいませんように
974通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 20:00:42 ID:???
ロックオンがムウみたいに生き返りませんように
975通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 20:01:57 ID:???
子供の父親がカタギリじゃなくマイスターの誰かじゃありませんように
976通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 20:02:10 ID:???
べつにスメラギさんに子どもが出来てたっていいだろ
977通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 20:03:24 ID:???
せっちゃんと姫様が裸で抱き合いませんように
978通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 20:05:14 ID:???
アレハンが復活しませんように
979通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 20:06:45 ID:???
黒田が真面目に脚本書きますように
980通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 20:07:58 ID:???
大野木「なぜ脚本を落とした?理由ぐらい言えって。」

椛島 「言いたくないなら言わなくていい。君は危険な存在だ。」

大野木「やめろ。椛島。」

椛島 「嫁の愚かな振る舞いを許せば総集編を続ける可能性がある。
     まだ番組は始まったばかりだ。こんな事でつまづいて・・・」

両澤 「俺は降りない。種からは降りない。」

椛島 「ならば 見せてもらいたいな 君が脚本である理由を。」

両澤 「俺の存在そのものが理由だ。」

椛島 「何?」

両澤 「あなたにアスランの台詞は書けない。俺がアスランだ」
981通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 20:08:11 ID:???
age
982通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 20:08:43 ID:???
リボンズがイオリアのクローンとかじゃありませんように
983通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 20:09:20 ID:???
福田「富野、竹Pの言っていた事は・・・」
富野「事実だよ。俺のガンダムとガンダム世界は嫁の801テロに巻き込まれて死亡した。
   全ての始まりはSEED製作に伴う全国規模での腐展開が始まってからだ。
   ガンダムの看板に頼って生きるのはもうやめにしようってな。
   だが一番割りを食うのは番台だ。腐展開でプラモは売れず、社員は貧困に喘ぐ。
   貧しき者は種スレを覗き、種厨の意見に耳を傾ける。
   美少年やホモを求める浅ましい人間の声をな。
   そんでもって数年以上に及ぶガンダム低迷の始まりってわけだ。
   種が至高で劇場版Zは種のパクリ作品。自分勝手な理屈だ。
   もちろん一方的に平成の1stとか言い始めた日登もそうだ。
   だが種の設定や世界観が悪いわけじゃない。宇宙クジラ(笑)だってそうだ。
   けどな。どうしてもその中でガンダムは歪む。それくらいわかってる。
   おまえが嫁に利用され望まないガンダムを作っていた事もな。
   だがその歪みに巻き込まれガンダムシリーズは死亡した。失ったんだよ」
黒田「だから劇場版Zを作る事を引き受けたのか」
富野「ああ、そうだ。矛盾している事はわかっている。俺のしている事は負債と同じだ。
   ガンダムの連鎖を断ち切らず、焼き直す方を選んだ。
   だがそれはあんな糞脚本で作らせない為にもガンダム世界を根本的に作り直す必要があるからだ。
   腐の抑止力となりえるホモ抜きなガンダムがあれば」
黒田「UC・・・」
富野「ガンダムの看板で飯を食い続けた罰は種厨を駆逐してから受ける。
   だがな、その前にやる事がある」
黒田「富野!」
富野「福田、俺は今無性におまえをクビにしたい。製作スタッフの仇を討たせろ。恨みを晴らさせろ」
福田「俺は・・・嫁の才能を信じていた。信じ込まされていた」
富野「だから俺は悪くないってか」
福田「嫁の中に才能は無い・・・嫁の中に才能は無い・・・
   嫁の才能を信じ、才能が無い事を知った。あの女がそうした」
富野「あの女?」
福田「種腐のリーダー・・・両澤千晶」
黒田「両澤・・・」
富野「千晶?」
福田「奴は大学で漫研に所属していた」
黒田「アマチュアの同好会?」
富野「漫研の次はコネでアニメの脚本か。ただの腐女子じゃねーか」
福田「大学の漫研で俺は奴と出会った」
黒田「・・・そうか!種で両澤を採用したのは」
福田「奴の才能を確かめたかった。奴の才能がどこにあるのか知りたかった。
   もし奴の中に才能が無いとしたら・・・俺は・・・今まで・・・」
黒田「福田・・・」
富野「福田、これだけは聞かせろ。おまえはガンダムで何をする?」
福田「金儲け」
富野「俺がクビにすれば出来なくなる」
福田「構わない。DVDの売り上げで遊んで食っていける。
   だがクビにならないなら俺は金儲けに走る。コンテマンとしてではなく、種の監督として」
富野「監督業でか?」
福田「そうだ。俺が・・・監督だ」
984通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 20:11:36 ID:???
伏線回収されますように
985通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 20:12:00 ID:???
いつかこのスレが必要なくなる日が来ますように
986通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 20:12:00 ID:???
このたいして面白くもないコピペをはってる奴はなんなのよ
987通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 20:12:45 ID:???
埋めてんだろ
次スレもう立ってるし

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1210068990/
988通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 20:13:55 ID:???
うめ
989通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 20:14:28 ID:???
大野木「なぜ脚本を落とした?理由ぐらい言えって。」

椛島 「言いたくないなら言わなくていい。君は危険な存在だ。」

大野木「やめろ。椛島。」

椛島 「嫁の愚かな振る舞いを許せば総集編を続ける可能性がある。
     まだ番組は始まったばかりだ。こんな事でつまづいて・・・」

両澤 「俺は降りない。種からは降りない。」

椛島 「ならば 見せてもらいたいな 君が脚本である理由を。」

両澤 「俺の存在そのものが理由だ。」

椛島 「何?」

両澤 「あなたにアスランの台詞は書けない。俺がアスランだ」
990通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 20:15:45 ID:???
991通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 20:17:26 ID:???
ふさい
992通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 20:18:28 ID:???
フサイ
993通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 20:19:31 ID:???
夫妻
994通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 20:21:04 ID:???
嫁の病気が治っても劇場種が脚本の遅れで永遠に塩漬けのままでいますように
995通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 20:21:43 ID:???
このスレに凸る種厨が消えてなくなりますように
996通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 20:22:23 ID:???
負債
997通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 20:23:49 ID:???
水島黒田
998通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 20:24:17 ID:???
つーか、何で種厨なんてものが存在しているのかが、いつか判明しますように
999通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 20:24:38 ID:???
後1つ
1000通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 20:24:50 ID:???
>>1000ならSEED劇場版は永久凍結
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://mamono.2ch.net/shar/