福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
1 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/06/15(日) 00:19:15 ID:???
■前スレまでの流れ。

・Part1
>>90で早くも結論が出る。

福田=水島(どっちも一長一短)
両澤<黒田(締め切りまでに脚本上げられないのは問題外)

あとは適当に雑談。

以下、part2以降の流れは>>2-5

【過去ログ】
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介19
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1213456755/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介18
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1213375889/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介17
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1213188559/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介16
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1212920408/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介15
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1212328793/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介14
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1212082495/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介13
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1211643427/l100
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1210607083/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1209908774/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介part9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1209495242/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介part8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1209456869/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介part7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1209031263/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介part6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1208270842/
2通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:38:11 ID:???
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介part5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1207241456/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介par4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1206201766/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介part3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205911411/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介part2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205865189/
福田己津央&両澤千晶 vs 水島精二&黒田洋介
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205772486/

・Part2

福田×黒田でならいけるんじゃないか?という話題から
>>120でドリームチーム決定

監督・・・谷口
脚本・・・黒田
演出・・・福田
制作進行・・・水島

前スレの結論を少し修正

福田>水島(存在感と商業的な結果)
両澤<黒田(締め切りまでに脚本上げられないのは問題外)

あとは適当に雑談。

全て結論がでているにも関わらず、何故か種厨が暴れだす

Part3
種死以降、すっかり干され気味の福田に約2年ぶりの仕事の依頼が入る
→MGインパのPVのコンテ切るらしい
→もうそんな仕事しか回ってこないんだねカワイソス

以降、種厨の荒らし
3通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:38:36 ID:???
・part7

種厨の特徴

・顔真っ赤で開き直る→言い返せなくて逃亡→100レスぐらいするとまた復帰
・二言目には「売り上げ」「売れたから面白い」
・嫁=モーツァルト
・劇場版種は鋭意制作中
・エヴァよりまし(あれ、売り上げの話は?)
・アンチが多いのは魅力があると開き直る
・新シャア板あらためキラ専用板
・アンチには魅力が分からないと言いながら『じゃあ、種の魅力って何?』を聞かれると答えられない
・記憶のフォーマットが頻繁に起こる


・part8
ざっとスレを見たところ、種がつまらなすぎて、または福田がアホすぎて叩いてる人間が大半。

それを見た種厨が、勝手に「00厨」もしくは「ギアス厨」もしくは「エヴァ厨」etc…認定。

前提からしてズレているため、そもそも会話がかみ合わない。

それでも顔を真っ赤にして種厨は、00、ギアス叩き

本来、種には何の恨みもない00ファン、ギアスファンを敵に回してしまう種厨。

広がりゆく憎しみの連鎖

トランクス「種厨は一体、誰と戦っているんだ…?」


・part10
「アンチの捏造」

主な用法
・福田の「TVシリーズは忘れて欲しい発言」はアンチの捏造。
・嫁のアニメージュインタビューの「鋭意製作中」発言もアンチの捏造。
・福田と嫁のラジオ観覧もアンチの捏造。

応用編
「○○は捏造だろ?××は事実だけど」

「山になっている種プラとか割引で50円のカオスとか捏造だろ
 00の95%割引きは事実だけど」
4通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:39:03 ID:???
※スレ推奨AA
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  < 種厨は一体、誰と戦っているんだ・・・?
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--"::'  .//-'''""
               ,,,,/'-''"⌒ヽ'''--、:::::::::::::::"=〒/  \:::  .|=|_,,,,---,____
             ,/":::::::::::::::\ ::::\ ""'''-、::::::/_/\  l\::::-l l⊂ ̄"/  \
            /::::::::::::::    l   "v-,,, ""\_|三ミ=,_)_,-l:::::"''>"> /    \
           /::::::::::::::      ヽ r----'-\   \:::::::::::::::::ヾ::r彡イ ,ヽ     ̄"'''-、
         ,,r-"::::::::::        j  ヾ ̄ ̄ ̄"\  .\::::::::::::::ヾ: <=υ,vl  ,,,,,,,--  "'--
        ノ:::::::::::::::::         .l  l"''--、___,,,,,,λ,  \::::::::::::ヽl l ""'-γ::
5通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:39:42 ID:???
テンプレ終わり、以下種厨が必死なところをお楽しみください
6通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:42:08 ID:???
   ≪>φ'""ヾφ
    λノ从从ノ)
 (( ○ヾノo゚ヮ゚ノ ,〇 ))
   ゙⊂[;l神l;]つ
     く/_l|
       し'ノ
7通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:42:57 ID:???
   ≪>φ'""ヾφ
    λノ从从ノ)
 (( ○ヾノo゚ヮ゚ノ ,〇 ))
   ゙⊂[;l神l;]つ
     く/_l|
       し'ノ

  ≪>φ'""ヾφ
   λノ从从ノ)
 (( ○ヾノo゚ヮ゚ノ ,〇 ))
   ゙⊂[;l神l;]つ
     く/_l|
       し'ノ
8通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:44:18 ID:???
最近の流れの超分かりやすいまとめ

 種厨は売上しか語れない!売れてるものは素晴らしいとは限らない!!
 ↓
 小泉政治に激しくジェラシーしてた政党の論法ですねw

以後、発作が続いております
9通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:45:11 ID:???
つーか、池沼種厨が特攻してくるだけのこのスレって意味あるのか?
10通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:45:49 ID:???
種厨ホイホイ
11通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:46:01 ID:???
>>9
馬鹿っぷりを見るスレだからな
12通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:46:08 ID:???
前スレの流れ:種厨でも中身について語れないほど種はクソ
13通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:46:52 ID:???
>>9
奴らが暴れることで余計「種は上っ面しか語れないで駄作であること」
及び「種厨の程度」が明らかになるからな。
14通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:47:01 ID:???
自己防衛のための記憶喪失を使いすぎだよ種厨
15通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:47:22 ID:???
FAQ

Q、種を誉めると種厨認定?

A、種を褒めるだけなら種ファン、種を褒める為に他作品を叩くのが種厨です

Q、00を貶すと種厨認定?

A、それは00アンチです

Q、種を貶すと種アンチ?

A、はい

Q、00を誉めると00厨?

A、00を褒めるだけなら00ファン、00を褒める為に他作品を叩くのが00厨です

Q、種を貶して00持ち上げると種アンチ?

A、種アンチは他作品持ち出すまでもなく種単体で叩くからそれは種アンチとは言い難いです
16通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:47:50 ID:???
一応00の話も同時に展開されてたが殆どの奴は種厨と遊ぶの夢中だったな
17通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:47:54 ID:???
内容でよかったところ話してくれよと種厨に言ったら、とことん逃げられました
18通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:48:29 ID:???
>>15
個人的には
Q.中身についての話で突然売上に話をすり替えたら?

A.種厨です

を追加して欲しいなw
19通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:48:33 ID:???
種を否定するための「主張」の近似例

小泉?あんなのは人気取りしてる、ただの衆愚政治だ。
中身なんて何にもない。そんな政治家が上に立つべきではない。
むしろわれわれ社M(r
20通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:49:08 ID:???
>>16
そもそも種厨自身が必死に話題をすり替えるからな
21通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:49:43 ID:???
>>19
でも現実社会ではNO突きつけられているからな自民
22通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:49:46 ID:???
真面目なレスで返すと

前スレで実際に悲劇に携わるのが刹那のが良かったんじゃないか
という意見もあり、それも方針次第では一理ある。が、一旦は必要悪として
存在することを覚悟した刹那が「てめえで始めた行動の結果、それが波及して
目に見えない場所にまで影響が至って知人が知らぬ間に」傷ついてた。って状況
もこれからの方針次第では十分に物語としての意味を果たせる

一概にどちらのが良いと言える要素では無いだろう
23通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:50:07 ID:???
数字で勝てないからって摩り替える社民さんが何をおっしゃるw
女性の権利!スイーツ(笑)
24通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:50:38 ID:???
>>16
真面目に>>22みたく語ってるところで池沼が糞レスしてくりゃ
そりゃあウザいだろ
25通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:50:47 ID:???
>>21
与党ですが何か?
26PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/06/16(月) 00:51:18 ID:???
種死もいい内容なのにな

戦争をやめさせたいキラが、復習の連鎖の元を作ってしまって結局戦場で戦うことになったシン
そのシンと和解する事ができれば、もしかしたら戦争を終わらせる事もできるんじゃないか?って話だろ
いい話じゃないか

で、OOは?
27通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:51:34 ID:???
>>23
そもそも、ご自慢の数字ってのは何ですか

既存作品と利益比率的に大差無いと盤台の中の人に太鼓判押された作品の
一体何所にアドバンテージが存在するんですか
28通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:51:41 ID:???
>>21
そりゃお前の過ごしている狭い世界ではそうなんだろうw
井戸の中の豚は、大きな青空も知らずに食肉になるというし
29通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:51:46 ID:???
そもそも支持率=売上げじゃねえだろ。
種を見た人一人ひとりに「種は面白かったか?」って聞いて出るのが支持率だろ
30通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:51:49 ID:???
>>25
直近の自民勝ったの?
31通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:51:54 ID:???
>>17
低脳なアンチに種の良いところを語ったところで「そんなことぐらいしか語れないwwwwww」と返すのがわかり切ってるからな
無駄な行動はしないと決めてるんでね
君達馬鹿アンチとは頭の出来が違うんだよ
32通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:52:02 ID:???
>>22
その後半の方針を一期の内にやれなかったのが厳しい。
大事なところの殆どが二期に持ち越しだからじれったいというかなんというか。
33通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:52:11 ID:???
>>16
種厨が途中で売り上げの話しかしなくなったからな
サジルイス&刹那、貧乏姫&刹那辺りは00の脚本上結構な問題なのは確か
34通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:52:26 ID:???
>>26
圧倒的な力で屈服させる事を和解とは言わない。
35通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:52:50 ID:???
>>30
だったら、小泉関係ないだろw
36通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:52:50 ID:???
>>31
2chしてることは無駄だから2chやめれば?
37通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:52:57 ID:???
>>27
数字なんて意味がないんじゃないの?
それとも、本当は気になってしょうがないの?
種アンチならきっとオプーナですら「擁護」しちゃうんだろうなw
数字なんて関係ねえ!
ゲハに是非とも出張して欲しいハイ・クォリティww
38通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:53:08 ID:???
>>32
まぁ、半年空いてってのはあるが、正しいと思って断行して一度否定された後で
二期から自分の行いを振り返り最終的に別の人生観を確立する。
ってのは物語の推移としては十分有りだろう
39通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:54:14 ID:???
>>36
テメエがなwwwwwwwwwwww
40通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:54:38 ID:???
>>37
いや、数字に意味があると主張する君のその「数字」って奴が単に
意味不明かつ無駄な解釈しただけの妄想の産物であり、
盤台の役員自身が特にそんな目だったもんじゃねえ
と断言してる中で外野のド素人が何知ったかしてんの?っていう
41PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/06/16(月) 00:54:52 ID:???
>>34
もともと圧倒的な力を持ってるのはザフトの方だろ
だけど戦ったんだよね
42通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:54:55 ID:???
>>39
アンチは無駄なことをするんだろう?なら2chしていてもおかしくない。
種厨はなんで無駄なことをしないのに2chをするんだい?
43通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:55:31 ID:???
マジな話、シャア板で種厨を相手にするよりも、
ゲハ板でニンシンあたりと戦ったほうが、自称00ファンの方の才能を発揮できると思うんだw
論法があまりにも強烈に匂いすぎて、
PS3発売当時を思い出しちゃったよww
44通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:56:10 ID:???
>>38
ありだな。
考えてみればロックオンと刹那の関係もサジルイと刹那の関係に近いのかな?
45通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:56:23 ID:???
>>32
まぁ俺も2クール物として見れば評価に値しない出来だったと思う
46通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:56:38 ID:???
なんかPS3でさえまだマトモと言えるような状況になってきたな。
ファビョりすぎじゃねえのか種厨?
47通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:57:06 ID:???
>>35
衆議院で小泉自民が馬鹿勝ちしました
       ↓
その後民主が参議院で勝ちました
       ↓
沖縄で自民負けました←今ここ

って言う評価の変化の話じゃないの?
あの時自民は勝ったから今の評価は関係ないってこと?
48通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:57:09 ID:???
>>44
録音と匙は対比要素を色々考えてやってるらしい
49PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/06/16(月) 00:57:42 ID:???
>>38
っていっても四年後じゃ空きすぎだろ
もう違う人生観を確立して歩み始めて少し慣れ始めてきた、ぐらいだろ
その違う人生観についてgdgd語るのかね?二期は
同窓会みたいな感じかな
50通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:57:46 ID:???
>>46
PSはまだ種死の内容語ろうとしてるが、池沼一匹はマジで脳味噌腐っちゃったな
51通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:58:05 ID:???
>>38
でもひたすら間違い続ける独善的な主人公を半年も見るのは正直つらい。
普通の監督だったらそういう描写は省くと思う。本当に逆効果だから。
ブレンパワードもそういう話なんだけど、こっちは一話で一年省略されて主人公が正気に戻るw
52通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:58:15 ID:???
>>47
いや、君がレスした>>19見ろよ
小泉の話をしてんのに福田内閣の話してもしょうがないだろ
53通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:58:32 ID:???
>>45
2クールものとしては、一見上手くまとまったように見えても
肝心のところが全て次作に丸投げだもんな。
でも水島もこのあたりは反省してるんだっけ?
54通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 00:59:13 ID:???
>>49
マジレスすると、匙としては有る程度心情も落ち着きそれぞれが改めて
人生見返せる年齢に達した段階で描けるものも違って来るだろう。
あと、そうした方が、2×2クール制ってスタンスにおいて新規が入り易く
成り得る。ってのもある。
55通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:00:01 ID:???
>>52
小泉内閣の結果はどうでもいいと
56通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:00:09 ID:???
>>53
次作ってか、完全に続き物としてやる予定でやってるから予定通り

ただし、物語の反省点等自身が感じる部分はあったから、その辺は活かす積りらしい
57通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:00:41 ID:???
水島は「ガンダムだからみんなに見てもらえると思って前半甘えすぎた」って反省してたが最初から本気でやれよ
つまんなすぎて懐疑的になっちゃったじゃないか
58通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:00:43 ID:???
>>48
やっぱりそうなのか?
状況として近いものがあるなとは考えていたんだけど。
59通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:01:00 ID:???
心情が落ち着いていくさまを端折る・・・
なんて無能な脚本家・・・4年あけたから好きに妄想してね腐さんってことかな?
60通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:01:11 ID:???
>>55
種を否定するための「主張」の近似例

そもそも小泉内閣が焼き畑をしたせいで福田内閣が参院で(ry


なるほどなw
61通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:01:28 ID:???
そもそも匙って誰だよ?
62通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:01:53 ID:???
>>59
何年もジャンプして状況が変わった段階で物語が進むなんてのは普通にあるが
63通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:01:55 ID:???
焼畑の意味が分かってない馬鹿がいるんだけど、どうしたらいいんだろうw
64通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:02:21 ID:???
>>53
問題はその反省点をちゃんと二期に活かせるかどうかだな

反省だけなら猿でも出来る
65通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:02:23 ID:???
>>57
むしろガンダムだから政治パートのようなMSが活躍しない部分も、
其れなりに受け止めてもらえると思ってたのかも。
2クール目でそっち路線をあまり描かないように変更してるあたり。
66PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/06/16(月) 01:02:29 ID:???
>>54
っていっても主人公が20だろ?
もともと子供が共感できるような主人公じゃないし
年齢的にも難しくなるし

OOは子供は対象に狙ってないのかね
67通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:02:29 ID:???
>>61
スイカに水を上げるのが趣味の、ブショウヒゲが似合うナイスガイだよ
68通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:03:04 ID:???
>>64
反省点は丸投げした点では無いぞ。
ってか、半分である以上それ前提だから
69通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:03:08 ID:???
00ファンの人に質問したい。
トリニティって何のために出てきたのかな?
70通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:03:09 ID:???
>>63
じゃあ、小泉内閣の結果が駄目だったから福田が参院で(ryでもいいが
本質的にはまったく一緒の思考だなw
71通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:03:21 ID:???
小泉:俺は参議院で3分の2とったんだすごいんだ
    福田君は駄目だね支持率落として

福田:お前の時に可決した後期高齢者医療制度でこうなってんだボケ
72通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:03:28 ID:???
まあ2年あれば壊滅状態から立派に復興してる国だってあるんだし4年なんていささか長いと感じられるかも知れんな。
73通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:03:39 ID:???
>>66
ダグラムの平均年齢って何歳?
74通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:03:48 ID:???
>>65
まともならいいけど政治的なお話もレベル低いとか見せ方が下手とかで最悪だったよ
75通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:03:56 ID:???
丸投げというか投げる程のドラマが無かったというか
水島の中で一期は下準備って意識が強すぎたのかも
76通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:04:23 ID:???
>>57
また前半甘えてたの意味思い込みで取り違えてるよ・・・
77通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:04:25 ID:???
>>69
主人公の持つ正義を分りやすくするためって水島言ってた
78通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:04:31 ID:???
>>69
刹那の正義が際立つように出した噛ませ
79PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/06/16(月) 01:04:49 ID:???
>>73
ダグラムって何さ?
80通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:05:05 ID:???
>>71
小泉:俺は参議院で3分の2とったんだすごいんだ
    福田君は駄目だね支持率落として

福田:お前の時に可決した後期高齢者医療制度でこうなってんだボケ


種信者:種死はDVDで6万行ったぞ、00は半分も行ってないじゃん

アンチ:お前らが焼き畑したからこうなったんだ
81通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:05:17 ID:???
>>63
福田が「焼畑」したなら、むしろその後の00では収穫量増えるはずなのに
その逆だからな。
焼畑というより爆破といった方がただしい。
82通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:05:29 ID:???
主人公の正義と
主人公が正義じゃ全然意味違うからな
83通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:05:39 ID:???
>>69
マッチポンプのマッチ
いろんな意味で
84通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:06:01 ID:???
>>82
ぶっちゃけそんなに変わらんと思う
85通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:06:15 ID:???
それは最低に陳腐な演出じゃないか。
分かりやすい悪の設定による、相対的な善性の付加、
それはどこの両沢だよ
86通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:06:16 ID:???
>>66
ドモンは20歳だったぞ
87通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:06:27 ID:???
>>81
焼畑商業ってのは、転々と畑を乗り換えるやり方を刺していうことだよ
88通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:06:31 ID:???
>>69
物語において、一応CBが所謂純悪に見えたら本末転倒になるから緩やかに
推移させる。って必要があるんだが
・鹵獲作戦での大量消耗に加え、積極的に基地を爆撃されることでの戦力確保が困難に
・ガンダム量産体制は有り得ないだろう。という作品内での三国の認識を破壊する
というお膳立てをして、擬似太陽炉という胡散臭いものに三国が手を出し易くするという
作品内でのリボンズ等の事情

更には、一見して悪っぽく見えても、他陣営からすりゃ実質的に同類でしかないという
部分の描写的意味合い
89通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:06:34 ID:???
>>84
めちゃくちゃ変わるだろ
90通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:07:21 ID:???
むしろ俺は四年後よりも間の四年を見たかったな

14〜18歳くらいのキャラにとってはその四年のほうが大事な気もするから

四年後だと成長の過程をすっ飛ばして変わった姿を見せられてもしっくり来ないし、四年経って成長してないのも変だし
91通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:07:33 ID:???
>>69
CBの負の面の象徴、マイスターズとの対比、一般人から見たCB、シナリオの巻き役
トリニティはトリニティでCBの理念に従って行動してるんだよね
92通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:07:49 ID:???
>>84
主人公にとって正しい主人公 の 正義
主人公が全てにおいて正しいという主人公 が 正義
全くの別物だが
93通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:07:53 ID:???
>>84

主人公が正義
・思想がどうであれ正義として書かれる

主人公の正義
・主人公が正義だと思っているだけで場合によっては世間から叩かれる

作中で自分で生み出した歪みに打たれた刹那は後者
94通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:07:58 ID:???
何?結局水島はCBを人道的で正義の心を持った正義の悪のヒーローとして描きたかったわけ?
95通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:07:59 ID:???
>>80
>種死はDVDで6万行ったぞ、00は半分も行ってないじゃん


相変わらず累計の意味が分からんアホがいるようだ
96通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:08:07 ID:???
いきなり議長が悪者っぽくなって
アスラン、すっきりお悩み解消!みたいな陳腐すぎる展開にデジャブですねw
97通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:08:12 ID:???
>>85
両沢さんはそもそも主人公が何を思ってるかさえ満足に描けませんが
98通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:08:31 ID:???
そもそも種厨がCBの正義描写について文句つけてる時点で笑えるw
99通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:09:06 ID:???
>>88
何マジレスしちゃってんの?キンモ〜イwwwwwwwwww
100PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/06/16(月) 01:09:17 ID:???
>>86
ドモンは別だろ
悟空だって気にならないし
共感するより目標にしたいってキャラだろ
刹那もそんなキャラなの?
101通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:09:33 ID:???
>>97
そう思った根拠は?
キラの行動原理は友達を守りたい、それだけだろ
102通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:09:35 ID:???
なにこのめくそはなくそ
103通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:09:38 ID:???
>>63
一つしかない畑で焼畑する
回復してない畑で焼畑する
の意じゃないの?
104通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:09:40 ID:???
>>95
オリコンの卸数がどうかしたかね。
と言うかオリコンのカバーしてない店舗は全体の半数程あるとお仲間が唱えてたが
それ考えると、オリコンはあくまで指標の一つでありそれが全てのように語られても
105通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:09:40 ID:???
>>99
こうやって茶化すしかできないんだよな、内容の話になると
106通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:09:41 ID:???
>>98
種厨の言ってる内容見ると、キラとラクソがリアルタイムで叩かれた内容を
まんまオウム返しにしてるだけだし、
よっぽど悔しかったんじゃないかね?

まともに見れば、ラクシズとCBじゃ扱いも主張も全然違うってことくらい分かるだろうに。
107通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:09:51 ID:???
>>82
「刹那をヒーローたらしめてます」
とも言ってる
108通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:10:16 ID:???
>>95
寧ろ現時点で半分以下って例えられるくらいだったらかなりの大健闘になっちまうだろw
109通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:10:40 ID:???
>>101
それが通用するのは種中盤までだべ
110通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:10:51 ID:???
>>107
刹那がヒーロー足りえる条件は一体何なのかを考えさせる為

としか言っておらず「刹那はヒーローだ!」なんて誰も言ってませんが
脳内ソースで語るなよ
111通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:11:11 ID:???
>>107
そのヒーロー最後負けちゃうんだぜ
112通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:11:19 ID:???
なんで刹那を少しでも正義があるように見せたいんだろうね、水島は
そんなことしてもラクシズみたいに気持ち悪くなるだけなのに
113通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:11:33 ID:???
>>109
君がキラを>>97だと判断した根拠となるシーンは?
114通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:11:39 ID:???
>>94
正義の心を持ってってのは、>>93の前者的捉えかたじゃないか?
CBは自分たちが正義だと思ってることを行っているだけだから、ちょっと
その表現には語弊があるぞ。
115通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:11:45 ID:???
>>111
二期がある
116通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:11:50 ID:???
>>94
少なくともヒーローではないし人道的でもない
控えめに言ってかっこわるい負け犬どもの組織
117通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:11:51 ID:???
>>111
なるほど、00に2期はないと。
118PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/06/16(月) 01:11:53 ID:???
>>108
全部合わせて6万なの?
119通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:12:11 ID:???
なんで刹那を少しでも正義があるように見せたいんだろうね、種厨は
そんなことしてもラクシズみたいに気持ち悪くなるだけなのに
120通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:12:12 ID:???
>>105
みごとなブーメランだな00厨wwwwwwwwww
どうせ>>99もお前達の自演だろ?
バレバレなんだよwwwwwwww
121通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:12:44 ID:???
>>120
うわ
いきなりファビョったよ。つーか既にか
122通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:13:05 ID:???
>>112
ナデシコの木連にだって正義があるんだぜ
123通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:13:06 ID:???
>>116
じゃあもっとひどい屑を出してまで持ち上げなくてもよかったんじゃない?
124通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:13:08 ID:???
>>119
みたいなことをするから、00厨ってバカだなあって思われるのに。
擁護できないと種批判して逃げようとする。
125通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:13:16 ID:???
>>113
自由入手後、「NJCにてぇだすなら、AAでも敵対します」という感じのことを言ってるシーンがあったように記憶しているが
126通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:13:37 ID:???
>>100
別にテレビシリーズに限定しなければアムロとか30手前だし、シローだって21だろ?
確かシンもプラントの制度だと成人じゃなかったか?
127通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:13:38 ID:???
>>124
00に関するレスなら、腐るほどあるが。上に
128通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:13:44 ID:???
かっこ悪い負け犬の集団ですが
トリニティで相対的に少しでも見栄えを良くしようと思います!

ねえよw
129通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:13:57 ID:???
>>120
何で00の話題をしているのに00を語れる奴が茶化すんだ?
130PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/06/16(月) 01:14:03 ID:???
>>109
後半は、自分と同じように戦争の巻き沿いになってる人を助けたい、じゃない?
友達から世界中の人間に範囲が広がったんだろ
131通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:14:16 ID:???
>>128
無いな
種厨の脳内以外、そんな方針掲げてるというインタも何も無いんだから
132通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:14:24 ID:???
>>125
ちゃんとキラが何をもって行動するのか書いてあるじゃんw
133通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:14:47 ID:???
>>100
つうかドモンは思いっきり目標じゃなくて共感したいキャラだと思うが……
目標役はシュバルツや東方先生がいるしドモンはさんざん未熟未熟言われるし
134通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:14:54 ID:???
アリの巣コロリってあるじゃん
蟻の行列にポンと置くと一瞬ビックリして列が乱れる
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る
そいつをマネして何匹も入る
毒とも知らずにツブツブを運び出す
一匹が一粒づつ
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい
一匹が一粒づつ丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ
せっせとせっせとせっせとせっせと
蟻さんって働き者だなと思う
俺も頑張らなきゃなと思う
次の日あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない
ほんとにいない
探してもいない
泣きたくなった


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください
信じるか信じないかはあなた次第です
135通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:15:02 ID:???
77 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/06/16(月) 01:04:25 ID:???
>>69
主人公の持つ正義を分りやすくするためって水島言ってた
78 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/06/16(月) 01:04:31 ID:???
>>69
刹那の正義が際立つように出した噛ませ


ワラタ
136通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:15:03 ID:???
>>124
>>119>>112の改変だって言うのはわかるよな?
137通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:15:37 ID:???
キラもCBも、自分の独善的な考え方で世界をどうこうするってのがたまらなく不快
こういうのこそ敵キャラにすべきだろ
138通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:16:17 ID:???
>>110
これかな?
マイスター側も民間人巻き込んで武力介入してるし
確か刹那の怒りは「ガンダムじゃないから」であってルイスの件じゃなかったから感情移入はできなかったが
http://randal.blog91.fc2.com/blog-entry-430.html
エクシアVS.ガンダムスローネ

>第18話。ここはみんな結構燃えたと思う。理不尽なルイスの不幸への怒りが、民間人を巻き込むことを厭わない過激な武力介入への刹那の怒りにシンクロして、一気に彼をヒーローたらしめてますよね。
139通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:16:51 ID:???
>>130
種死でレクイエム放置して議長ぶっ殺すよ!って言い出したけどな
140通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:17:07 ID:???
>>133
なんつうか、強さばかり先行して、精神的にはまだ未熟な面もあったよな
そこがまたいいんだけどね。
141PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/06/16(月) 01:17:14 ID:???
>>133
未熟未熟言われても強くなったドモンみたいになろう!って目標になるじゃん
むしろ子供で未熟未熟言われるなんてそう無いだろ
142通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:17:30 ID:???
>>123
負け犬が目指すもの&譲れない一線を描いて
なんでコイツラこんなことしてるの?を見せるのが目的じゃない?

それがテロが憎いテロリストだったり
メサコンの元少年兵だったり
143通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:17:33 ID:???
後半は路線変更したからしょうがない
144通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:17:34 ID:???
>>139
レクイエムは下僕のアスランがいるから問題ないんじゃないのかな。
145通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:18:07 ID:???
>>143
まだ路線変更とか言ってるの?馬鹿じゃねえ?
146通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:18:48 ID:???
>>144
アスランも月面デートしてるし
147通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:18:54 ID:???
>>141
お前の理論だと、成長するタイプの主人公はどれだけガキでも目標タイプになるんだが。
148通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:18:54 ID:???
結局のとこ、自称00ファン的に刹那をどうしたかったんだと思う?

無敵のスーパーヒーロー?
独りよがりな正義を掲げる厨房?
トリニティなんかとは違うんだ、優しいテロリストなんだ!

どれよw
149通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:19:01 ID:???
>>143
スローネのデザイン発注等は、06年の夏の段階です


あと、水島自身が「刹那も歪んでる」とか散々口にしているのだが
150通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:19:11 ID:???
>>110
あらあら

確かめもせずに脳内ソース扱いとは

ちゃんと水島のインタビューくらい読んでやれよ

信者なんだろ?
151通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:19:38 ID:???
ファンにすら否定される水島。
152PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/06/16(月) 01:19:38 ID:???
そろそろ落ちるね
課題やらなきゃ
153通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:19:40 ID:???
>>130
で盗んだ兵器で走り出す15の夜ですか?
154通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:19:48 ID:???
>>148
理解出来る部分はあるが、基本的には二番目だな
155通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:20:08 ID:???
>>148
誰が?水島がどうしたかって事?
独りよがりな正義を掲げる厨房だろ
156通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:20:44 ID:???
>>150
あのな、このシーンでってのと、作品全体でってのは別物なのよ
157通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:20:52 ID:???
分かりやすい悪役に女の手首もがせて印象を悪くさせて、主人公を持ち上げるって両澤と変わらないじゃんw
158通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:21:15 ID:???
今晩はPS3がまだまともで代わりに違うDQNが現れたというなんともな夜だな……
159通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:21:34 ID:???
独りよがりな正義を掲げるけど、
同僚には妙に理解をされて、お前は最高にクールだ、みたいな礼賛をされたりもしますた。
160通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:21:43 ID:???
>>157
両澤と違うのは最終回で落とした所だけどな
161通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:21:56 ID:???
両沢さんの場合、むしろもいだ方がヒーローです
162通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:21:58 ID:???
>>159
同僚なんだから当たり前だろ
163通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:22:19 ID:???
>>149
発注がどうかしたの?
アルヴァアロンの発注なんか最終話間近だったぞw
164通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:22:22 ID:???
>>157
お前・・・00ファンをバカにしたろw
165PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/06/16(月) 01:22:29 ID:???
>>147
最終的に超凄い奴になった場合だけどな
結局凄い奴にはならない話もあるでしょ
ガンダムは大抵そうじゃないか?
種は別な
166通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:22:45 ID:???
>>159
独りよがりな正義抱えてる連中の集団なんだから、その一員仲間同士で
褒めようが当然だろが
167通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:22:55 ID:???
>>163
それを出したからってスローネの発注の時期が変わるわけじゃないんだが
168通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:23:01 ID:???
>>148
ぜんぶ!
169通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:23:20 ID:???
>>163
具体的にはいつ上がってきたんだい?
170通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:23:20 ID:???
>>148
理不尽にいろいろと奪われて傷ついてきた少年が、
平和を求めて起こした行動が結局のところ自分と同じような傷ついた人間を
生み出し、そのことに苦悩しつつ別の生き方や手段を見つけていく成長型主人公

に、して欲しいとは思ってるんだけど。どうなるんだか。
171通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:23:41 ID:???
>>145
水島のインタ読んでないのか
172PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/06/16(月) 01:23:47 ID:???
そういやCBは英雄になるんだっけか
まぁいいや
またねノシ
173通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:23:54 ID:???
>>166
ソレビって、それぞれに思うところがあるんじゃないの?
みんなで共有した思想の上にあつまったん?
174通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:23:55 ID:???
>>167
主旨ずれてないか?
175通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:24:34 ID:???
>>170
アスカ氏の劣化コピーはノーサンキューですッ★
176通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:25:09 ID:???
>>148
倫理面で見てマシと思える部分はあるっちゃあるから3とも若干言えるが、
実際は2の独りよがりな正義観に基づいて自己満足の為に行動してるような
もの。
こいつが最終的にどうなるかって話で、作品としてどうこうってモンじゃ
ねえだろ。
177通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:25:22 ID:???
何故か悪役になったサジだよね、アスカ氏
いつの間にかキラさんは過去改ざんして綺麗な体になったし
178通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:25:30 ID:???
>>167
路線変更したからスローネが急に発注された訳じゃないことぐらいは知ってるけど、路線変更したから急にアルヴァアロン出すことになったんじゃないの?
って言いたかった、言葉足らずですまん
179通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:26:09 ID:???
>>174

>>149
スローネの発注は06年夏です

>>163
発注がどうかしたの?
アルヴァアロンの発注は最終話間近だぞ←ここで既に趣旨ずれてる
180通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:26:15 ID:???
>>178
アルヴァアロンのデザインを変更するだけでも、新しくアロンのデザインをあげる必要は出てくるわけだが
181通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:26:24 ID:???
>>170
苦悩どころか
平和を求めて起こした行動で喪われた命の仇を討ちに来た人間に歪んでるとか何とか言ってたからなあ
どうなることやら
182通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:26:41 ID:???
>>173
あそこで刹那の思考を共有した
所詮俺たちは実行部隊なんだからインプルイズベスト
ガンダムがガンダムとして望まれることをすればいいじゃんて
183通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:26:43 ID:???
>>172
20年後に全く違った見方で見られる存在ではあり、隕石落下等災害止めた
って点に限定すれば天使とか言えるケースもあった。が、基本的に珍走団
なのは全く変わらない
ってのが今現在の記述だが
184通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:26:45 ID:???
>>169
さあ?そこまでは知らないけど石垣がなんか言ってたよ
185通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:26:56 ID:???
>>178
ああ、そういうことね、こちらこそスマン
186通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:27:32 ID:???
>>178
いや、対比的な意味含めてアレハンを一期ボスもどきに置くことは決まってた
187通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:27:43 ID:???
>>173
戦争根絶って思想の上では共通してるが、その根幹はそれぞれ別物じゃないかな?
188通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:27:48 ID:???
>>148
今のまんまでいいんじゃね?
洗脳されたとはいえ、両親射殺してゲリラやって、死にそうになったら自分の間違いに気付いたけど、間一髪で助かった。
CB参加で、自分は犠牲になっても構わないから世界を変えてやる、っていう心意気になったんだし。
散々暴れておいて、最後には世界の支配者になったりしたら失笑もいい所だ。
189通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:28:21 ID:???
>>179
それを言うなら
後半路線変更したから

スローネの発注は〜
はどうなるw
190通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:28:46 ID:???
>>181
ハムちゃんの場合、
「友人の命を大事にしたいならGNフラッグに乗って遅刻してくる前に、普通にジンクスに乗って戦ってろ」
ってキャラだもん
191通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:29:17 ID:???
なるほど、刹那はこれからザフトに入隊して、
んでもってエクシアボッコにされて石碑の前で握手するわけかw
192通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:29:37 ID:???
>>187
基本的に、(遺された家族等の為にも)世界を変えたいって願望はある。
ただ、同時に世界(と言うか自分の境遇)に絶望していて、本来求めてる
ものは戻らないってのは分かってるけれどどうしようも無くもがいてる

という、復讐に燃え尽きる、普通に暮らしてる連中からすりゃ極めて迷惑
な連中。ただい、これが作品としての根幹でもあるから別に良い悪いって
話じゃない。くどいように書くが
193通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:29:52 ID:???
>>189
スローネは初期段階からあって、
路線変更によって出てきたものでは無いって事だろ
194通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:29:58 ID:???
グラハムの中の人が
「GNドライブを載せるのは辞めて欲しかった」
とか訴えたらしいなw
195通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:30:30 ID:???
>>192
ディスティニーガンダムのパイロットのことだよな?
196通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:30:34 ID:???
>>191
シンと刹那がキラの舎弟になるわけかw
197通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:31:16 ID:???
ちなみに、アルヴァアロンについては
「小物さを出す為に金色にしよう」
って意見が出たって話等盤台のホビー事業部と色々再調整したりしたのが
最終回近くであり、緊急でアレハン捻じ込んだとかいう類の話しじゃない
198通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:31:50 ID:???
>>195
CBの連中の話だが。まぁ、キャラのベースとしてはシンにも言えることかもな
199通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:32:36 ID:???
むしろシンと刹那でキラとラクスをフルボッコにする爽快な劇場版きぼんぬ
200通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:32:44 ID:???
なんだ、脚本家としての力量は嫁のが上ってことか。
まんまシンのキャラとダブっちゃってるし
201通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:32:48 ID:???
刹那「何故戦う!」
ハム「軍人に戦う理由聞いてどーすんの!っていうかアイラビュー!」
刹那「お前おかしい」
202通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:33:10 ID:???
>>181
最終戦で確かにハムは戦友の仇討ちも含めていたが、
戦った上で倒した相手に対して苦悩もなにもないだろ。
203通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:33:16 ID:???
>>200
何・・・だと・・・・・・
204通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:33:19 ID:???
>>197
金色を提案したのは監督自身
205通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:33:35 ID:???
CBのキャラは最高に独善的だが、主人公だから画面に写る時間も長くなり内面を表すシーンが多くなる。
それゆえ制作者側は少しでも視聴者に主人公達の心情を理解、共感してもらおうとするんだが
それを見て俺みたいに
「そうやって同情させようったって、やっぱりおかしい事をしてるやつはおかしい」
って受け取ってしまう人や
キャラクターを好意的に理解しようとしてる人は
「これこれこう言う訳でこの状態に至ったんだなあ、理由があるなら、まあ理解できる」
と、思ったりする
そのあたりの温度差がこんな不毛な理屈で肉付けした主観のぶつけ合いになってると思うんだよな
206通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:33:56 ID:???
>>203
かまうな、今は00の話が盛り上がっているんだから
207通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:35:08 ID:???
>>205
それは色んな受け取り方の奴がいていいんじゃないか?
こういうところでぶつけ合うことで違う受け取り方がるのもわかるし
208通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:35:23 ID:???
>>206
どこが?
209通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:35:46 ID:???
>>207
今残ってるような連中の殆どならまともな議論も出来るが、池沼混じるとどうしようもない
210通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:36:19 ID:???
>>207
でも前スレからの流れ見てみなよ、揚げ足とりばっかだよ…
211通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:36:27 ID:???
電磁場で殺されそうになってて
ガンダーァムッ!
って叫んでて、それでキャラ描写できていたって言えるのかねえ。
212通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:37:34 ID:???
>>208
それをいわれるとどうしようもないが、
このスレは荒れた直後にふるいをかけられたように
議論を出来る人間が残るのがいい所だと思うんだ、俺は
213通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:37:40 ID:???
>>211
監督も出来たって思ってない
214通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:37:43 ID:???
>>202
つか、
元々戦うその瞬間だけを楽しみたい→死んだ仲間の為にも何としても戦って倒したい
にシフトはしたが、個人の純粋な戦闘意欲って点では変化は無く夢の中で自分が本当は
戦いたくないと言う心理もあるのを感じた刹那としては、ただ純粋に戦いたいって人間は
理解不能だろう
グラハムが正しいか否かで無く、刹那としては対処不能だから歪んで見てたという話
215通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:37:51 ID:???
刹那とシンは似ている
独善的でKYで
戦争をなくしてやろうとか言いながら戦ってみたりして
なおかつパイロットとして二流以下、
雑誌の人気投票もさっぱりと来たもんだ
216通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:37:58 ID:???
>>212>>209あて
217通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:37:59 ID:???
>>205
つーかそれだと、偶然そうなっているのか、製作側が狙っているのかが気になるなw
218通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:38:01 ID:???
>>205
見る角度で受け取り方も変わるってことだもんな。
皆が皆、おんなじ受け取り方するはずもないし。
219通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:38:43 ID:???
>>202
苦悩も何もない?
紛争根絶を謳って人を殺した事にも殺された奴の身内に恨まれる事も問題じゃない?
220通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:39:24 ID:???
>>211
叫んだのってアグリッサがドライに破壊されてからだぞ。
221通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:39:36 ID:???
>>199
>むしろシンと刹那でキラとラクスをフルボッコにする爽快な劇場版きぼんぬ


劇場版はこれで

00vsSEED
http://www2.ranobe.com/test/src/up24924.jpg
222通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:39:54 ID:???
>>211
あそこはガンダム叫ぶ刹那の心の弱さがわかる良いシーン
一期冒頭の0ガンとスローネの対比で一期後半の空気もよく提示されてるし
223通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:39:54 ID:???
>>211
叫んだのはドライ見た後だぜ?
224通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:40:20 ID:???
矛盾や歪みを描きたいのは分かるがそれなら黒田は外した方がいい
こういう微妙なキャラ描写やが出来る脚本家じゃないだろ
225通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:40:27 ID:???
>>220
種厨が本編ろくにみてない浅い知識で00叩くのはいつものことですからスルーしてあげてください
226通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:40:44 ID:???
>>224
とりあえず、奴が手がけた他のアニメ見てみろ
227通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:40:46 ID:???
死ぬ・・・死ぬのか・・・この歪んだ世界のなかで・・・何にもなれぬまま・・・失い続けたまま
朽ち果てるのか・・・ガンダム・・・ガン・・・ダム・・・
228通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:41:19 ID:???
もっと極端な言い方すると
1つのものを「おもしろい!」「つまらない!」っていう二人が
「つまらないって思うのはおかしい」「おもしろいって思うのはおかしい」
って互いに罵りあってるようなもんだよな
229通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:41:22 ID:???
>>222
その後アリーとスローネに介入したエクシアも同じようなポーズとってたよな
あの1話の冒頭のシーンは00という作品の象徴なのかも
230通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:41:26 ID:???
>>224
どこかでねじの飛んだ人間描いてきて定評を得た男だが
231通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:41:29 ID:???
>>211
なんか勘違いしてるようだが、刹那がガンダムって叫んだのは
天空から舞い降りてきたドライを見て
クルジスで自分を助けてくれた0ガンダムが被ったからだぞ
232通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:42:10 ID:???
>>226
00を見てみろ
会話も書けなくなってるぞ
233通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:42:42 ID:???
>>228
それで「貴様は歪んでいる」「そうしたのは君だ」になるんですね
234通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:43:15 ID:???
>>233
それはちがくね?
235通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:44:16 ID:???
>>232
アレルヤの「それがCBだ!」って台詞の意味が理解出来るならマジレス
するが、それも理解出来ない程度で脚本語るのは勘弁してれくよ
236通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:44:38 ID:???
>>219
そこまで考えが至っていれば、そもそもCBに入らない。
ただ刹那にとってフラッグは戦争をするもので、自分たちに戦闘を仕掛けて
来たものってところだろ。
倒した相手のことで苦悩って「なんで俺はフラッグを倒してしまったんだ」
とかそういうことをやれとでも?
237通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:44:53 ID:???
さすがに、嫁に「会話が書けてない」とか言われたら黒田も泣くわw


凸ラン「仕掛けてきているのは地球軍だ! じゃあお前達はミネルバに沈めというのか!?」
和 田「どうして君は!」
凸ラン「だから戻れと言った! 撃ちたくない、と言いながら、なんだ!おまえは!」
和 田「分かるけど…! 君の言う事も分かるけど…!」
和 田「カガリは今泣いているんだ!!」
凸ラン「えっ!?」
和 田「こんなことになるのが嫌で、今泣いているんだぞ! なぜ君はそれが分からない!」
和 田「この戦闘も、この犠牲も、仕方が無いことだって! 全てオーブの、カガリのせいだって!」
和 田「そう言って君は撃つのか!? カガリが守ろうとしているものを!」
凸ラン「なっ…、キ…キラ…」
和 田「なら僕は、君を撃つ!!」
凸ラン「……えっ!?」
238通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:45:11 ID:???
>>224
つ極上生徒会
つリヴァイアス
239通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:45:28 ID:???
>>235
意味があるのかもしれないけど、どこで使われたのか忘れたw
リヴァイアス、好きだったよ
240通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:45:56 ID:???
>>237
こっちのが酷い


アスラン「議長が仰ったのはロゴスを討つと言うことです!
      なのに何故アークエンジェルを討つことになるんですか!
      この命令は絶対におかしい。もう一度司令部に…」
タリア 「そんなことはもうやったわ!でも返答は同じよ。その目的も示さぬまま
     ただ戦局を混乱させ戦火を拡大させるアークエンジェルとフリーダム。
     今後の情勢を鑑み放置できぬこの驚異を取り除く、これは本国の決定なの。」
アスラン「しかし!」
タリア「もうどうにも出来ないわ。既に作戦は始まっているのよ?」
アスラン「あぅ…」
タリア 「貴方もいい加減囚われるのをおよしなさいアスラン。かつての戦友と戦いたくないのは
     分かるけど、でも時が経てば状況も人の心も変わるわ。貴方だって変わったでしょう!」
アスラン「あぅ…」
タリア 「ちゃんと今を見て!」
アスラン「あぅ!」
タリア 「見たくないというのなら、部屋にでもいなさい。」
アスラン「あぅ… 」
タリア 「でもあの艦(ふね)相手ではこちらも死にものぐるいよ。」
241通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:46:09 ID:???
>>236
8話で「話してる間に人は死ぬ」とか突き放して言ってたアレや25話の遺書等で
自分の行動のおかしさ自体にゃ内心気付いてはいるが、他に打開策と思えるもの
が全く分からないから奇行に走ったキャラ
として描かれてるんだがね
242通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:46:36 ID:???
>>237
たしかに「え?」だよなw
あの時は凸はまだ少しはまともだったのに…
243通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:46:40 ID:???
>>239
2話で虐殺開始したりとか、その他のシーン
244通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:47:24 ID:???
トリニティ戦後のロックオンと刹那の会話とか最高だろ
245通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:47:29 ID:???
種って基本的に言葉のキャッチボールしないで
片方が自分の言いたいことだけ言って、相手は言い返せないか呻いてるとか
そんなんばっかだよな。

嫁に脚本書かせたら、00ラストの刹那とグラハムのやり取りなんてどうなっただろう?
246通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:47:54 ID:???
>>237
国家の大事を「カガリは今泣いているんだ!」で片付けるんだもんなぁ……
247通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:48:00 ID:???
>>245
それはあれをもってこいという合図かw
248通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:48:30 ID:???
>>245>>248
言われずとも持ってきたよw
376 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/04/21(月) 21:34:18 ID:???
ハム「会いたかった…!会いたかったぞ…!ガンダムッ!!」
刹那「あなたは!」
ハム「ハワードとダリルの仇、討たせてもらうぞ!このGNフラッグで!」
刹那「そんなこと!」
ハム「なんと…!あのときの少年か!やはり私と君は、
   運命の赤い糸で結ばれていたようだ!そうだ…戦う運命にあった!」
刹那「何を!」
ハム「軍人に戦いの意味を問うとはナンセンスだな!」
刹那「あなたは、あなただけは!」
ハム「ようやく理解した!君の圧倒的な性能に、私は心奪われた!この気持ち…!まさしく愛だッ!!」
刹那「そんなあなたの理屈!」
ハム「だが愛を超越すれば、それは憎しみとなる!行き過ぎた信仰が内紛を誘発するように!」
刹那「人はそんなものじゃない!」
ハム「そうしたのは君だ!ガンダムという存在だ!」
刹那「くぅ…」
ハム「だから私は君を倒す…!世界などどうでもいい!己の意志でッ!」
刹那「違う!あなたは!」
ハム「ならばそれは世界の声だ!」
刹那「それでも…守りたい世界があるんだぁぁぁ!」
ハム「よく言ったガンダムゥゥゥゥ!!」
249通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:48:34 ID:???
>>237
キラがアスランのことなんてゴミとしか思ってないことがよく分かる良いシーンですw
250通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:48:49 ID:???
>>245
あそこだけはあんまり変わらないと思う…
251通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:48:57 ID:???
>>247
じゃね?ww
252通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:49:01 ID:???
>>245
もしOOが両澤〜スレにあったはずだから、それを参考にしてみればいいかと
253通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:49:06 ID:???
それがCBだとか俺がガンダムだとか、こういう浅い台詞で誤魔化すから向いてないと言ってんだよW
254通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:49:15 ID:???
>>219
グラハム自身が、刹那を確認しちゃった瞬間間の運命だの語りだして
「戦う理由を聞くなんてナンセンスだな!」って言っちゃうんだぜ?
255通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:49:34 ID:???
>>243
アレって
「これまでもハレルヤが殺した。決して自分が生きたいからと殺した訳じゃない」
「CBとしての大義を満たす為に止むを得ず。自分の世界に対する不満をぶつけてる
なんてことはない」
って言う、11話でハレルヤが指摘した精神面のモロさと問題点を端的に現してる
台詞だ罠
256通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:50:14 ID:???
>>255
俺ガンにしてもそうだが>>253

これで浅いとかwww
257通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:50:22 ID:???
>>248
ワロタwwwww
両澤スレ製作か?

これ、台詞書き出して見ると死ぬほど笑えるけど
実際、劇中で聞けば、勢いで押し切れるかなぁ・・・?
258通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:50:36 ID:???
>>248
両方嫌いな俺から見れば、大して変わらんように見えるw
259通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:51:10 ID:???
>>257
実際種の最後がこれだからな
260通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:51:37 ID:???
>>258
そりゃ>>248は種風に改ざんされた会話だもの
褒め言葉だよそれw
261通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:51:43 ID:???
水島も反省してたけど基本的に台詞でしか表現できてないのがな
262通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:52:31 ID:???
>>248
両澤刹那反論できてねぇなw詰まりすぎだろw
まあキラがそうだったからだけど……
263通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:52:41 ID:???
歪みとして断ち切る!
ってあの刹那の台詞は、「一期時点の刹那にとっては理解の範疇超えていて
だからこそ必要悪としての存在が通用せずCBとしての活動を世界から拒絶される
要因になっている」訳で、そこ弄ったら全く意味通らんだろ
264通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:53:06 ID:???
もはや妄想の域だな…
265通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:53:18 ID:???
なんか単語しか喋れない嫁キャラ見てると
灼眼のシャナの「夢幻の冠帯」思い出す
266通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:53:46 ID:???
「俺がガンダムだ」ってのをいまだにネタ程度にしか捉えていないのがいる
のに驚き。
作中の表現が足りなかったのかな?
267通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:53:55 ID:???
>>264
いや、アレハンの後で何故刹那自身が歪めたグラハムが出てきたと思ってるんだ
268通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:54:19 ID:???
>>248
なんか刹那はグラハムに口では言い返せなくて、暴力に訴えたようにしか見えないw
269通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:54:24 ID:???
>>266
つーか単純に頭がry
もしくは、最初から見る気がない
270通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:55:34 ID:???
>>267
最初から見る気が無い人間から見たら、シャアの「ララァは私の母にry」
って台詞もこれまでの集積諸々でなく逝かれたマザコソ台詞としての誤認以外
出来ないだろ
271通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:55:38 ID:???
大丈夫だとは思うが、
>>248は刹那のセリフを両澤風にするとどうなるかって言うネタだからな
実際に放送されたセリフじゃないからな
272通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:55:54 ID:???
そういや序盤よくやってた
「それが」
「ガンダム」
「マイスター」
「それが」
「ソレスタル」
「ビーイング」
って不評だったんかな
273通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:56:27 ID:???
>>271
残念ながら大丈夫ではなかったようです
274通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:56:48 ID:???
>>272
一言出演キャラなんていらんのだよ
275通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:57:00 ID:???
>>272
>>255みたく後になって意味が分かる台詞ではあったが、最初に出て来た時は
まだ良く分からん段階だった影響もあったからな
276通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 01:59:14 ID:???
00の会話を覚えてないと立証された瞬間勢いがいきなり止まってしまいました・・・
277通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:00:09 ID:???
>>236
敵討ちがグラハムの珍妙台詞乱発にさらっと紛れていたとはいえ
一期終わってもまだ人の命を奪う側、傷つける側である事に対して
特に感じるものはないのなら二期での変化や成長は難しいんじゃないかと言いたいんだ
言葉が足りなかったならすまん
278通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:01:01 ID:???
つか、あのやり取りも、愛情と憎悪の境界線を理解しないうちに過ち犯した
刹那だからこそ、その境界線を理解してるのに自分の挑戦意欲諸々を満たそう
とまだ戦い続けるグラハムに対して「歪んでる!」とか「世界の一部だろうに
何故に逸脱してるのか」とか口にしてる訳でだな
279通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:02:23 ID:???
>>277
そりゃ刹那自身、殺す殺されるは当たり前すぎてて、
まだ仇討ちとかそういうのを実感する機会とかねーもん
280通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:02:35 ID:???
>>275
あれってそんなに深い意味があるセリフだったのか
281通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:02:51 ID:???
>>277
刹那自身仲間もミンチになったりしていて、その結果平和を体現する理想像と
して見たガンダムの姿を妄信するようになったいわば思考停止状態。
だから、当時の自分と違って戦闘自重出来そうな真人間の側に居る筈のハムが
理解出来ない。

その成長出来るか怪しい部分を解きほぐす為の4年でもあるんだろう
282通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:03:31 ID:???
>>278
そこで一期終わらせて区切りつけちゃいかんと思うんだが
283通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:03:59 ID:???
>>280
11話でのハレルヤとの「違う!僕はCBとして!!」とか懸命に否定しようとしては
自分のエゴについて突きつけられてたあの会話からして、上記の意図があるのは明らか
284通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:04:06 ID:???
だって、キラvsクルーゼなんてどう見たってクルーゼの方が正論だもん・・・
ネトゲで言えば、


クルーゼ
   「また君か! 厄介な奴だよ!君は!あってはならない不正キャラだというのに。
   知れば誰もが望むだろう、君のようにチートで強化したいと!お金を無限に増やしたいと!
   故に許されない、君という存在も!」

キラ「チートだけが僕の全てじゃない!」

つってチートでクルーゼをフルボッコにしたのが種のラストでしょ?
285通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:04:07 ID:???
刹那が贖罪をするのなら、二期はマリナと一緒に話し合いで平和を作りましょうと頑張る以外に無い
また二期も武力でなんとかしようとするのなら、刹那は自分の歪みに気付いたけれどそれを直す気はありません、て事で終わり
286通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:04:18 ID:???
なあ、種アンチ
一つ質問していい?

こんな夜中まで2chしてて
仕事はいいの?
287通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:04:41 ID:???
>>282
区切りだからこそ、基地外として活動した果てに対応不能な相手に直面して
蹴散らされたその状態で一旦区切りつけたんだろ
288通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:05:02 ID:???
>>277
そういうことならあそこに拘るのもわかるなあ。
二期が一期の直後(時間経過的に)だったら、ハムという男を認識して終わった
一期を踏まえて、変化していくのも自然な流れなんだけど、4年も経過した上で
まだCBにいるとしたら、その意見には多少なりとも同意できる。
289通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:05:13 ID:???
>>285
刹那が自分自身を「戦うことしかできない破壊者」と結論づけちゃってるからなあ
290通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:05:18 ID:???
>>286
アンタはどうなんだ
こっちは昼からだ
291通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:05:26 ID:???
>>286
なあ、種厨
一つ質問していい?

こんな夜中まで2chしてて
仕事はいいの?
292通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:05:55 ID:???
>>286
聞くなよ、種アンチが仕事できるわけないだろw
293通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:06:28 ID:???
>>291
オウム返ししか出来ない種アンチアワレwwwwwwwwww
294通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:06:29 ID:???
>>286
その台詞がそのまま自分に返るということも分からずに・・・

ホント種厨はアホだな
295通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:06:56 ID:???
とうとう論破されて言い返せなくなった種厨がファビョったようですwwwww
296通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:07:12 ID:???
>>289
ついでに言うと、本気で殺し合い以外知らない人生送ってきたしな
297通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:07:23 ID:???
>>286
言い返せなくなったからって、話逸らさなくていいよw
298通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:07:30 ID:???
>>295
論破wwww

現実見ろよ種アンチ
299通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:07:52 ID:???
>>295
というか、>>277とかでまともな議論しようとしてる奴と、完全についていけなく
なって糞レス垂れてる池沼ちゃんは完全に別物だと思うぞ
300通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:07:54 ID:???
種厨は00の話をしている時に無理して会話に入ってこなくて良いんだぞ
301通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:08:28 ID:???
>知れば誰もが望むだろう、君のようにチートで強化したいと!お金を無限に増やしたいと!


そういやキラって生まれてこの方、金に苦労した事ってあるのかね?
ニートしてた2年間も、ラクスのヒモとして生活できてたみたいだし
302通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:08:52 ID:???
>>301
ラクスのヒモというか、国家元首が財布扱いじゃね?
303通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:09:13 ID:???
つーか、ぶっちゃけ00の台詞とかって結構練られてるんだなってのをここで
初めて知ったよ俺は
304通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:09:27 ID:???
>>303
ちょww
305通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:09:51 ID:???
もし本当に二期で刹那が武力を手にするのなら
刹那自身が「何かに歪みがある時、それを直すことは不可能に近い」と証明することになる
て事は、世界が歪んでいると刹那は何度も言っていたけど、その歪みも直すことは不可能に近い、と言う事になる
これでは00のテーマが未消化で終わってしまう
306通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:09:55 ID:???
>>295
種厨でもまともに話せる奴はちゃんと00の話してるよ

頭の悪い種厨が1匹いるだけ

話についてこれないなら、荒らしなんてせずとっとと寝ればいいのにねw
307通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:10:02 ID:???
多分一生食うに困らず地位も名声もあるキラさんが羨ましい俺は人間としてどうかと思うぜ
308通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:10:56 ID:???
>>307
その分頭が残念になってしまうんだぜ、それが痛い
309通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:10:58 ID:???
>>305
歪みを正す方法でなく、どう向き合って行くかを各個人が定める過程と結果
ってのが00のテーマだから。その点で言えば消化は出来る
310通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:11:18 ID:???
>>307
誰もがそうありたいと望むから、ゆえに許されないんでしょ、キラという存在は
311通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:11:27 ID:???
>>244
あれは凄かった…

銃を構えたロックオンが説明台詞でその時の情勢を解説
刹那も唐突にアリーの名前を出してアリー×ロックオンの因縁フラグ成立

とどめは眼鏡の「これが人間か…」

いやいやこんなの人間の会話じゃないからw
って心配したら案の定あんなダメキャラに…
312通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:12:24 ID:???
また唐突に変なあおりが来たな
313通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:12:53 ID:???
きっと必死でスレを見返したんだね
314通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:13:19 ID:???
>>311
説明台詞って、身の上話程度にゃ普通に有りだろあの程度
315通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:13:45 ID:???
いっそ、キラとか池沼よりも、クルーゼ主人公の方が良かったんじゃないか?

ナチュラルでありながら、コーディしかいないザフトで努力で白服まで上り詰め、
キラという最強のコーディを生み出すための資金稼ぎのために
テロメアが短いという欠陥を抱えた失敗作として作り出されたために歪んでしまったキャラとして
316通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:13:59 ID:???
>>311
さあ、ブーメランでしかないバカ煽りを貼ってホルホルする作業に戻るんだ
317通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:14:17 ID:???
唐突にって、刹那が一体どういう経緯で何考えてた人間なのか尋ねられりゃ
アリーの名前が出ない方がおかしいだろが
318通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:14:31 ID:???
>311
残念なのは駄目キャラが具体的に書かれていないことだな
どう駄目だったのかとかが
そこまで書けばまともな奴と認識されたのに
319通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:14:47 ID:???
説明台詞が多いのは仕方ないっちゃ仕方ないが、でも欠点でもあるな。
太陽光紛争の話とか、もう少し前に出しておいて、台詞を軽く出来なかった
んだろうか。
あ、軽くってのは減らすって意味ね。
320通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:15:00 ID:???
種厨の不自然な亀レスっぷりは匂いを隠しきれてない
321通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:15:03 ID:???
ぶっちゃけなんでもかんでも深い意味が隠されてたり、よく練られた高度な会話じゃないと思う
どんなに考察しても考えすぎていたり、個人の主観であって、推測の域を出ないし
322通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:15:16 ID:???
>>311
>眼鏡

名前すら覚えてない程度の理解力で語るんだなお前w
323通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:16:18 ID:???
痛いところを突かれたOO厨が発狂して連投、という流れでおk?
324通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:16:25 ID:???
>>311
これ、信者の間じゃ大絶賛だったのか
325通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:16:45 ID:???
>>315
ていうか種って福田や嫁にとってどうでもいいキャラほど
他の脚本家の手によって作られてるからしっかりキャラが練りこまれてるんだよ

キラとかアスランとかラクスとかカガリとか、負債のお気に入りキャラほど
底が浅くてKYなキャラになる
326通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:17:19 ID:???
>>321
何でもかんでもってか、上の>>278なんて「それが分かっていながら何故戦う!」
って台詞がモロにそれを説明してるのだが。
327通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:17:28 ID:???
録音とアリーのフラグがあれだけなのはちょっと弱かったな
328通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:17:33 ID:???
>>323
おk
OO厨代絶賛のシーンが>>244程度ってのがバレて発狂中ww
329通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:17:51 ID:???
>>323
痛いところを突かれた種厨はいるみたいだけど
種厨が00厨の痛いところを付いたレスってどれ?
330通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:17:52 ID:???
>>321
そりゃどんな創作物でも本人以外には推測でしかないだろう。
インタとかで答あわせができるまでは。
でも、そういった推測を出来るような台詞がOOにあるのは現実。
331通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:18:03 ID:???
>>328
たった一人での自演は楽しいかね
332通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:18:26 ID:???
なんか00好きな人とエヴァ好きな人って似てる。
言葉の一つ一つの意味を考えすぎて高度なものに仕立てちゃうあたりとか
333通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:19:00 ID:???
>>332
普通に台詞で口に出してる部分を余裕でスルーするどっかの奴が単純にあほなんだと思うよ
334初代スレの1 :2008/06/16(月) 02:19:21 ID:???
あれ・・・昨日見た時点ではまだ18スレ目だったのに、もう20スレ目とか・・・
先週はまだ15スレ目だったのに・・・

一体今週はどうなってるんだろう?w
何か新しい燃料でもあったのか?
335通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:19:22 ID:???
>>332
売り上げではエヴァの足元にも及ばないのにな
00好きって身の程知らず杉
336通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:19:31 ID:???
>>326
あ、別に特定の書き込みを指して言ってる訳じゃないよw
337通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:20:07 ID:???
で、種厨が必死に連投か
338通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:20:36 ID:???
信者にすらティエリアと呼ばれず眼鏡か…
339通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:20:38 ID:???
>>327
刹那と仲間って時点でフラグといえなくもないか?
340通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:20:54 ID:???
>>336
こちらも、あくまで具体例として挙げたに過ぎんから。
どれも大体推測とやらが出来る範囲での台詞での前置き等は普通にあるぞ。
341通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:20:54 ID:???
>>325
>ていうか種って福田や嫁にとってどうでもいいキャラほど
>他の脚本家の手によって作られてるからしっかりキャラが練りこまれてるんだよ

そういや種でも叩かれてるのは全員、負債のお気にのキャラばっかだよなw
342通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:20:59 ID:???
300年後も石油が全てとか中東の認識がテンプレ過ぎやしないか
343通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:21:10 ID:???
すごいぞ00信者は
ジンクスにみんな乗ったのはアイデンティティーを失った三国のメタファー
とか言い出すからな
344通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:22:11 ID:???
>>335
むしろ売り上げでエヴァに喧嘩売って自爆したのは種厨

ガンダムファンでも売り上げ売り上げと喚くのは種厨だけ
他のガンダムシリーズは内容で語れるから
345通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:22:13 ID:???
>>338
>>311が「信者」に見えるようなら精神病への通院を勧めるぞw
346通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:22:24 ID:???
>>339
じゃあ他のCBクルーにアリーが敵フラグが立つのかというと、そうでもないと思う
347通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:22:33 ID:???
>>342
実際、脱却図ろうとしてる国とそうでない国の落差は激しい。
現実として300年後どうなるかなんぞ知らん。
348通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:22:39 ID:???
>>344
内容(笑)
>>244の事ですか(爆笑)
349通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:22:46 ID:???
>>327
家族の敵がフラグには弱いってそりゃねえぜ
350通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:23:24 ID:???
>>348
とうとう糞レスでしか返せなくなったか・・・哀れな
351通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:23:30 ID:???
>>349
いきなりすぎって意味じゃね?
352通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:24:35 ID:???
確か、種厨って、最終回の糞っぷりを叩かれて
「エヴァよりマシ」とかエヴァ厨に喧嘩売ったら

「ハァ?種厨にとって売り上げが全てだろ?
 種なんてエヴァの1/10以下の売り上げですが何か?」

と言われて何も言い返せずに語尾に「wwww」つけまくった頭の悪いレスで
荒らしに走った前科があるしな

ホント、種厨って分かりやすい。
353通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:24:37 ID:???
太陽光発電紛争に宇宙戦があったって本当ですか?
354通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:25:31 ID:???
>>353
若干なり小競り合いはあったかも試練が、現在殆ど発展してないから
その辺は不明
355通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:25:42 ID:???
>>346
え?フラグってロックオンとアリーのことを言ってるつもりだったんだけど。
CBとの敵対フラグは関係ないだろ。
356通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:25:49 ID:???
>>353
劇中で描写がないからなんとも
357通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:26:05 ID:???
>>353
コロニーもないのにあるわけないだろ
358通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:26:23 ID:???
>>244は釣りだろ流石に
359通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:27:44 ID:???
>>357
いや
資源衛星等打ち上げで何とか一つかそこら作る
→効率悪杉るんで、先に軌道エレベータを作ることを画策
→軌道エレベータ製造競争
という流れになってるから
360通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:28:50 ID:???
>>357
本編では人革がコロニー持ちだから、紛争当時になかったとは思えない。
それに軌道エレベーター建設してるんだし、資材搬入の拠点になるコロニー
的なものはあったんじゃないの?
361通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:29:39 ID:???
数十年前にセルゲイが宇宙での戦闘で負傷した指揮官に代わりに指揮を取って作戦成功とか何とか
宇宙戦までこなすんだな中東
362通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:30:08 ID:???
>>360
と言うか、ユニオンらはコロニーを何とか資源衛星打ち上げまくって造った。
その名残が、14話とかで触れられてたデブリ群
363通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:30:23 ID:???
ユニオンもCBもコロニー持ってた希ガス
364通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:30:47 ID:???
宇宙戦あったとしてもゲリラ戦程度の規模だろうな
365通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:30:49 ID:???
また伸びてるな、ここ
366通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:32:03 ID:???
また急に宇宙戦艦とか出てきそう
んで後から外伝の頃からありましたよーみたいな
367通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:33:09 ID:???
つか、反発した中東以外に、まだ自国で太陽光発電技術を確立出来てない
陣営は先に始動されると確実に先手取られるから間接的であれ技術支援して
妨害することになる訳だが。
何故、人格の機体、鉄人の前身ファントンの輸出用劣化コピー品のアンフが
中東含め大量に溢れてると思ってるんだ。
368通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:34:01 ID:???
太陽光紛争って主戦場っていうのかな?どこだったんだろう。
やっぱ中東のエレベータ建設場所付近の国と国家群のどれか?
もっと世界規模だったら紛争って言わずに戦争っていうんかな。
369通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:35:22 ID:???
>>368
紛争っていうくらいだから局地的だろうね
クルジスの内紛みたいな

実際、戦争規模だったらそれこそ、軌道エレベーター建設どころじゃないだろうし
370通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:35:26 ID:???
>>368
国と国だったら戦争、紛争は広義の意味での戦い
371通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:36:23 ID:???
国家間の戦争だったら、真っ先に軌道エレベーターぶっ潰すだろうしな
372通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:37:24 ID:???
非国家が主体の場合に紛争って言葉使うケースは多いが、裏から絡んでる
連中も居ればその規模は正確には図れんよ。
373通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:37:50 ID:???
>>363
まぁ他のシリーズほど大規模ではないけどな
半分試験用施設みたいなもんだし
あと見られたくないもの(超人機関とか)を隠す隠れ蓑とか
374通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:38:04 ID:???
>>371
それ人類滅亡フラグだと思う
375通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:38:40 ID:???
>>373
そんなところで育ったクリスってなにもんだ?
376通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:38:46 ID:???
そういえばクルジスの内戦のきっかけって何だったっけ?

絆の回でロックオンが語ってたような気がしたんだが
このスレのテンプレになってるやつの元ネタ
377通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:39:19 ID:???
>>376
ぜんぶ
アリーが
悪い
378通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:39:24 ID:???
ちなみに、低中高度って段階が紛争にはあるけど、高まで行くと国家総力レベル
379通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:39:47 ID:???
構造は建設中の軌道エレベーターを擁する国家群の連合軍対
それに反発するゲリラやテロ。さらにそれを支援する中東諸国と対立国家群。

ってな感じだろうか。
380通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:40:36 ID:???
>>375
謎の超ハカー能力等からしても、特殊な生い立ちではあったんじゃねえの

>>377
アリーはパシりで少年兵育成したりしてたくらいだぞ
381通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:40:40 ID:???
俺はそんなことよりも、マリナの父親がどこにいるのかが気になる
382通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:40:42 ID:???
イラクのって戦争でおk?
紛争って、なんか国内だけのイメージがある
他国同士だと戦争
湾岸紛争とは言わないよね
383通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:40:52 ID:???
>>376
これか?元ネタの方が見つからん

福田「富野、竹Pの言っていた事は」
富野「事実だよ。俺のガンダムとガンダム世界は嫁の801テロに巻き込まれて死亡した。
   全ての始まりはSEED製作に伴う全国規模での腐展開が始まってからだ。
   ガンダムの看板に頼って生きるのはもうやめにしようってな。
   だが一番割りを食うのは番台だ。腐展開でプラモは売れず、社員は貧困に喘ぐ。
   貧しき者は種スレを覗き、種厨の意見に耳を傾ける。
   美少年やホモを求める浅ましい人間の声をな。
   そんでもって数年以上に及ぶガンダム低迷の始まりってわけだ。
   種が至高で劇場版Zは種のパクリ作品。自分勝手な理屈だ。
   もちろん一方的に平成の1stとか言い始めた日登もそうだ。
   だが種の設定や世界観が悪いわけじゃない。宇宙クジラ(笑)だってそうだ。
   けどな。どうしてもその中でガンダムは歪む。それくらいわかってる。
   おまえが嫁に利用され望まないガンダムを作っていた事もな。
   だがその歪みに巻き込まれガンダムシリーズは死亡した。失ったんだよ」
黒田「だから劇場版Zを作る事を引き受けたのか」
富野「ああ、そうだ。矛盾している事はわかっている。俺のしている事は負債と同じだ。
   ガンダムの連鎖を断ち切らず、焼き直しを選んだ。
   だがそれはあんな糞脚本で作らせない為にもガンダム世界を根本的に作り直す必要があるからだ。
   腐の抑止力となるホモ抜きな背景があれば」
黒田「UC・・・」
富野「ガンダムの看板で飯を食い続けた罰は種厨を駆逐してから受ける。
   だがその前にやる事がある」
黒田「富野!」
富野「福田、俺は今無性におまえをクビにしたい。製作スタッフの仇を討たせろ。恨みを晴らさせろ」
福田「俺は・・・嫁の才能を信じていた。信じ込まされていた」
富野「だから俺は悪くないってか」
福田「嫁の才能を信じ、才能が無い事を知った。あの女がそうした」
富野「あの女?」
福田「種腐のリーダー・・・両澤千晶」
黒田「両澤・・・」
富野「千晶?」
福田「奴は大学で漫研に所属していた」
黒田「アマチュアの同好会?」
富野「漫研の次はコネでアニメの脚本か。ただの腐女子じゃねーか」
福田「大学の漫研で俺は奴と出会った」
黒田「そうか。種で両澤を採用したのは」
福田「奴の才能を確かめたかった。奴の才能がどこにあるのか知りたかった。
   もし奴の中に才能が無いとしたら・・・俺は・・・今まで・・・」
黒田「福田・・・」
富野「福田、これだけは聞かせろ。おまえはガンダムで何をする?」
福田「金儲け」
富野「俺がクビにすれば出来なくなる」
福田「構わない。DVDの売り上げで遊んで食っていける。
   だがクビにならないならこれからも金儲けに走る。
   両澤の旦那としてではなく、福田監督として。俺が・・・監督だ」
384通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:41:35 ID:???
>>327
色々弱いのが、00
385通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:41:38 ID:???
>>376
石油輸出止められてやばくなったクルジスのさらに貧乏な層が、金持ちに煽られて大ハッスル
386通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:42:23 ID:???
あのホモエンドは上から指示が出たんだろうか?
387通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:42:24 ID:???
>>379
太陽光紛争は、第何次にも分かれてるからその都度恐らく陣営は違う
10年前に人格は送電を開始したから恐らく列強側にまわっただろうが、
15年前の初期の段階ではユニオンに遅れをとることになるから中東に
支援してるもしたんだろう。アンフが溢れてるのは恐らくその影響
388通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:42:53 ID:???
>>383
刹那「ロックオン、トリ二ティの言っていた事は」
ロック「すべての始まりは、太陽光発電計画にともなう世界規模での石油輸出規制が始まってからだ
   化石燃料に頼って生きるのはもうやめにしようってな。
   だが、一番割を食うのは中東諸国だ。輸出規制で国が傾き、国民は貧困にあえぐ。
   貧しき者は神にすがり、神の代弁者の言葉に耳を傾ける。
   富や権力を求める浅ましい人間の声をな!

   そんでもって、20年以上にもおよぶ太陽光発電紛争のできあがりってわけだ。
   神の土地に住む者たちの聖戦。自分勝手な理屈だ。
   もちろん一方的に輸出規制を決議した国連もそうだ。
   …だが、神や宗教が悪いわけじゃない。太陽光発電システムだってそうだ。
   けどな、どうしてもその中で世界は歪む。それくらいわかってる。
   お前がKPSAに利用されていたことも、望まない戦いを続けていたこともな。
   だがその歪みに巻き込まれ、おれは家族を失った。失ったんだよ」
ティエ「だからマイスターになることを受け入れたのか」
ロック「ああ、そうだ。矛盾している事はわかっている。おれがしていることはテロと同じだ。
    暴力の連鎖を断ち切らず、戦う方を選んだ。
    だがそれは、あんな悲劇を2度と起こさないためにも、この世界を根本的に変える必要があるからだ。
   世界の抑止力となり得る圧倒的な力があれば……」
ティエ「ガンダム・・・」
ロック「人をあやめ続けた罰は、世界を変えてから受ける。
   だがその前にやる事がある」
ティエ「ロックオン!」
ロック「刹那、俺は今、無性にお前を狙い撃ちたい。家族の敵を討たせろ。恨みを晴らさせろ」
刹那「俺は・・・神を信じていた。信じ込まされていた」
ロック「だから俺は悪くないってか」
刹那「神を信じ、神がいない事を知った。あの男がそうした」
ティエ「あの男?」
刹那「KPSAのリーダー……アリー・アル・サーシェス」
ティエ「アリー・アル…・」
ロック「サーシェス?」
刹那「奴はモラリアでPMCに所属していた」
ティエ「民間軍事会社?」
ロック「ゲリラの次は傭兵か。ただの戦争中毒じゃねーか」
刹那「モラリアの戦場で、俺は、奴と出会った」
ティエ「そうか。あのときコクピットから降りたのは…」
刹那「やつの存在を確かめたかった。奴の神がどこにいるか知りたかった。
   もし奴の中に神がいないとしたら・・・俺は・・・今まで・・・」
389通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:42:57 ID:???
クルジスとアザディスタンって国家間戦争だったんだよな?
内戦の定義って同一国家内じゃないのかな。
それともその後併呑されたから内戦扱いなのか。
390通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:43:31 ID:???
>>389
後者じゃないか
391通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:45:13 ID:???
>>389
イラクとイランの戦争みたいなもんじゃね?
392通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:46:15 ID:???
>>391
いやあれ内戦なんていわないし…。
393通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:46:36 ID:???
>>389
http://www.tabiken.com/history/doc/U/U339L100.HTM

●イラン=イラク戦争 イラン=イラクせんそう

元ネタかな?
394通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:46:56 ID:???
>>383>>388
これ?


刹那「ロックオン、トリ二ティの言っていた事は」

ロック「事実だよ・・・。俺の両親と妹はKPSAの自爆テロに巻き込まれて死亡した。
   すべての始まりは、太陽光発電計画にともなう世界規模での石油輸出規制が始まってからだ
   化石燃料に頼って生きるのはもうやめにしようってな。
   だが、一番割を食うのは中東諸国だ。輸出規制で国が傾き、国民は貧困にあえぐ。
   貧しき者は神にすがり、神の代弁者の言葉に耳を傾ける。
   富や権力を求める浅ましい人間の声をな
   そんでもって、20年以上にもおよぶ太陽光発電紛争のできあがりってわけだ。
   神の土地に住む者たちの聖戦。自分勝手な理屈だ。
   もちろん一方的に輸出規制を決議した国連もそうだ。
   …だが、神や宗教が悪いわけじゃない。太陽光発電システムだってそうだ。
   けどな、どうしてもその中で世界は歪む。それくらいわかってる。
   お前がKPSAに利用されていたことも、望まない戦いを続けていたこともな。
   だがその歪みに巻き込まれ、おれは家族を失った。失ったんだよ」
395通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:47:08 ID:???
つーか、若干の煽りを経た末に、今日の流れやけに濃くね?
396通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:47:17 ID:???
>>392
あれ?。。じゃあ、内戦じゃないんじゃ?
397通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:47:19 ID:???
クルジスに進攻するアザディスタンと戦ったり
アイルランドで自爆テロやらかしたり
反クルジス政府ゲリラ組織も色々やるもんだ
398通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:48:36 ID:???
>>395
今は00信者しかいないまったりタイムだからな
399通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:49:06 ID:???
・クルジス共和国

機動戦士ガンダム00 に登場する架空の中東地域の国。
本作に登場する主人公の刹那・F・セイエイの故郷で、内戦が絶えなかったが、2301年にアザディスタン王国との戦争により壊滅。
400通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:49:08 ID:???
>>396
記憶から抜け落ちてるんだが、内戦って単語を使ったのって何話があったっけ
401通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:49:23 ID:???
ていうか劇中で、クルジスの内戦についての政治的な説明はされてないからなぁ・・・

とりあえず、アザディスタンとしてはクルジスの内戦放置しておけば、
本国にも飛び火して致命的な影響があるかもしれないから
その前に吸収しちゃおう、みたいな思惑があったんだろうけど
402通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:49:54 ID:???
>>398
てか、煽るしか脳が無い奴が居ない限り
信者でないのが居ても普通に会話は進む
403通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:50:36 ID:???
・クルジス共和国

中東地域の国。刹那の故郷。2301年に軍事介入を受け壊滅。末期には国民総玉砕状態となり都市部では凄惨な掃討戦が行われた
政府放送の内容から特定宗教の経典による政治体制であったと推測される。
404通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:51:16 ID:???
クルジスとKPSAがやり合って混乱してるところを色々迷惑してたアザディスタンが乗っ取ったってことかな?
405通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:51:30 ID:???
>>388
刹那の自己防衛能力すごいなー、自然な流れだ。命拾いしたな刹那
406通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:51:45 ID:???
そうか、内戦続きのうえで隣国とも戦争に突入したのなら、クルジスの内戦
という言葉も理解できる。
407通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:51:55 ID:???
>>401
どこぞで見た外伝で若干触れた解説だかによると、どうやら方針転換の一環で
国力強化図って。ってところらしい
多分>>404でね
408通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:52:49 ID:???
>>403
軍事介入かあ。
ってか、侵略戦争な気もしないが・・。
広義には予防戦争か?
国連は、黙認とかだったんだろうか。
409通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:53:22 ID:???
>>405
水島だったか。ロックオン自身仇討ちに意味が無いことも理解してる(23話で
口にしてたが)から、刹那が何を考えているのかを知りたかったみたいよ
410通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:53:50 ID:???
>>383-394
サンクス

よく見たらクルジスのことには詳しく触れてないんだな
どうやら俺の勘違いだったようだ
411通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:54:54 ID:???
>>408
アレハンがアザディスタンに訪れた際にくっちゃべってたが
国連の権限は列強がが分断してる状態では遠い昔のような力は無い
412通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:55:26 ID:???
なるほど、刹那がアザディスタン入りした時、国民から白い目で煙たがられてた
理由がなんとなく分かった。
413通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:58:56 ID:???
不自然にもいきなり全機整備を提案したり、死ぬって予想が出来たのにタクラマカンにマイスターを行かせたスメラギが実は二期のラスボス

あとセルゲイがやたら撤退したがるのもスメラギとグルだから、ビリーもスメラギとグルでエイプマンを密告して消させた
って妄想してるのは俺だけでいい
414通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 03:01:08 ID:???
>>412
あの回、刹那がクルジス人だって見抜いた爺がすごいのか、みんなと違うターバンしてあった刹那がアホの子なのか分からんが「かえれ!」って言われて無言で帰った刹那に吹いた
415通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 03:03:01 ID:???
>>414
多分、子供が気付かなかった時点で前者。日本人と他の東洋系では年喰って
実際に相手と触れた機会も多い現地民は一発で見抜くってのと同じ理論だろう
416通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 03:04:03 ID:???
>>413
15話のアレに関しては、普段のヴェーダの推奨とは違って外伝の組織には
窮地なのにわざわざ待機「命令」が下っていたということからしてスメラギの
一存だけで決まった訳ではないという解説もどっかで見た。
9話は間抜けっちゃ間抜けだが予想を遥かに超えてオーバーワークだった為に
一機ずつ分けて整備する余裕が無かったんだろう。とか何とか
417通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 03:04:49 ID:???
韓国人と日本人がちょっと違うようなもんかなw
418通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 03:06:15 ID:???
俺なんて日本人と中国人どころか自県の人間と他県の人間の区別も難しいぜ
419通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 03:06:35 ID:???
もしかしたら黒髪、ってのがクルジス人の特徴なのかね?
一応、あの回では、爺さんと子供の髪の色を変えてたし

でもそれだとマリナもクルジス人っぽいんだよなぁ・・・

もしくはやや浅黒い肌の色とワインレッドの瞳の色とか
420通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 03:07:11 ID:???
>>416
そもそも急いで整備する必要がないみたいなことをマイスターが言ってなかったっけ?
って外伝ばっかだな
こんなに外伝や小説に依存してると本編で思いつかなかった所の言い訳として外伝を利用してるように見えちゃうぞ
421通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 03:07:44 ID:???
刹那は民族衣装を着てるって設定だし。
多分爺はクルジスの民族衣装を知ってたが、子供は知らなかったってことでも
いんじゃないか。
画面じゃわからないんだけど。
422通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 03:07:47 ID:???
あの爺はエスパー
423通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 03:08:40 ID:???
>>420
というか、種の時みたいに千葉が暴走してるとしか思えない

最近の外伝を見てると
424通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 03:09:00 ID:???
千葉の存在により外伝べったりは宿命付けられてる
425通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 03:09:37 ID:???
>>420
まぁ、あくまで補足でしかない。
一応思想的に退くに退けない。って部分もあったな
それと、相手の対応次第って部分もある中手薄な場所の割り出しとか上手く
行けば脱出は可能だが…って言う程度にゃ作戦練ってたのよ。あれでも

あと、急いでやる必要ない。でなくて一気にやるのやっぱ拙くね?という台詞
426通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 03:10:03 ID:???
本編よりも先に、エクシアやキュリオスのその後を書いちゃうとか
水島や黒田もいい気はしないだろうしね
427通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 03:10:41 ID:???
千葉が社長だから黒田も首が上がらないんだろうなあ
428通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 03:11:17 ID:???
9話に関しちゃ、ぬっちゃけ何機か残して哨戒活動かけても逆にそれで
捕捉され、下手すりゃ単機で離れてる隙に鉄人の群れに袋叩きにされる

という余計に悲惨な事態になるって事情もあったし、その手の都合で省いた
んだろう
429通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 03:11:22 ID:???
>>426
その話題は止めた方がいいぞ。
昼間もバレだと言って嫌がった人いたし。
430通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 03:13:14 ID:???
>>427
でも実際のとこ、黒田の方が引っ張りだこだし、黒田に限らず、
オルフェって千葉以外全員かなり忙しいから、
一番仕事なくて暇な千葉が社長やらされてるようにしか見えない。
10人未満で事務職もいない会社じゃ、社長なんていってみれば雑用係みたいなもんだしね
431通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 03:14:28 ID:???
クルジス掃討作戦を行ってたMSってアザディスタンの軍隊?
432通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 03:15:19 ID:???
>>431
恐らく。
もしくは、アザディスタンとケリつけたクルジスの人間がゲリラ掃討で
〆に入ったのかもな。
433通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 03:17:57 ID:???
KPSA自体がPMCに乗せられた集団って感じ出し、ついでにPMCにも切り捨てられた
後が一話のアバンだろうな
434通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 03:20:04 ID:???
サーシェスてどうしてクルジス側に肩入れしたんだろう?

サーシェスならどう見ても完璧負け戦だって分かってただろうし、
金とか全然なさそうなクルジスよりも、アザディスタンについた方が金は毟れたのでは?

戦争が好きで好きでたまらない人間のプリミティブな衝動に殉じて生きる戦争屋だから
勝ち負けや金とかどうでもよかったのか?
435通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 03:22:10 ID:???
>>434
サーシェス個人でなくPMCが受けた仕事だからだろう。
あと、少年兵育てたりはしてたが、その他の実際の活動としてクルジスが
勝てるように真面目にやってたかは謎。
436通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 03:24:33 ID:???
>>435
ということはKPSA時代に既にサーシェスはPCMに所属していたという事?

刹那とロックオンのやり取りからして、てっきりサーシェスはKPSA壊滅した後
PCM入りしたのかと思ってたけど
437通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 03:26:01 ID:???
>>436
俺は傭兵だぜ?
って23話の台詞からしても最初から単にPMCの仕事として弄繰り回してた
438通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 03:30:18 ID:???
>>435
むしろ戦争を続けさせる為には子供を兵士にしてしまうのが手っ取り早かった
のかもと思ってる。
戦うことを当たり前だと思ってる子供が国をになっていく大人になるわけだし。
勝たないように戦うが、かといって戦争が終わらないように調整していた
というのは、アリーに夢を見すぎかなw
439通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 03:31:55 ID:???
>>428
9話では放送当時何故にわざわざ戦うんだろう。とか思ったりもしたが

・敵の包囲網の程度が不明。迂闊に動くと準備整ってない状態で遭遇する羽目に
・ガンダムは輸送機や戦闘機よりは遅いから、防衛に出すといざ逃走する時
 置いてけぼりかますことになる
・あの規模でGNフィールド張りつつ全力で移動ってのはどれだけ持つか怪しい
・GNフィールドでも、9話見るに質量攻撃等強力のをモロに喰らうと持たない
 ガンダム仕舞って下手に出会い頭に襲撃受けたら即アウト

って条件からすれば、待ち構えて迎え撃つってのも有りっちゃ有りだったんかね
近距離で総力戦やるとトレミーも無傷じゃ済まないとでも思ったのか、奇抜な戦法
執ろうとしてモロにミスったのはどう見ても失策だったが(まぁ、そう描いてたけど)
440通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 03:34:05 ID:???
リボンズが0ガンダムでクルジスの内戦に介入したのも
特に政治的な思惑ではなく、単に0ガンダムの調整テストが理由だったみたいだしな
441通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 03:37:27 ID:???
>>439
ガンダム自体そこまで足早くなさそうだしな・・・

可変機のキュリオスだけなら逃げ切れるかもしれないけど、
他の3機はフルボッコ確定だろうし
442通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 03:39:32 ID:???
>>441
設定的には戦闘機形態のリアルドやヘリオンより単純なスピードでは劣る
輸送艦で追われたらあっさり追いつかれる
443通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 03:55:18 ID:???
ヴェーダがフェレシュテに待機命令を出したのも、
トリ二ティの介入を事前に知っていたってことでおk?
444通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 04:02:57 ID:???
>>443
設定的に、禿爺は200年前の時点で誰かが裏切ることは想像してた。

ヴェーダは鳥の存在を認識してたが、それはリボンズが改竄して捻じ込んでおいたのか
最初からアレハンの一族の動向を把握してたがむしろ計画推進に有益に成り得るからと
ヴェーダが黙認してきたのかは現在不明。
445通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 06:01:02 ID:???
煽るしか脳のないアホな種厨が消えると
まともな00の話ができる、という都市伝説は本当だったのか。
ちと出遅れてしまったが。
446通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 08:24:21 ID:???
>>445
定期的にあるよな、あのまったりタイム
447通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 08:42:48 ID:???
>445-446
荒らしの後のなんとやら、だよなw
448通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 11:34:57 ID:???
>>437
オフィシャルファイル vol.6によると
クルジスにいたときのサーシェスはPMCに所属してないよ
あくまで傭兵としてKPSAに関わっていたんだとさ。
449通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 11:40:11 ID:???
ワールドレポートより

『アザディスタン王国』
豊富な石油産出量を背景に、発展を遂げた中東の新興国。
そのため軌道エレベーターの建設計画には参加せず、エネルギー供給権を得ることができなかった。
さらに世界的な石油資源の採掘規制も重なったことで、経済は困窮している。
多くの中東の国家が貧困から分裂と統合を繰り返す中、
アザディスタンも西暦2301年にクルジス共和国に侵攻、同国を併合した。

450通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 11:52:34 ID:???
>>353
HGティエレン宇宙指揮官型
ttp://bandai-hobby.net/gundam00/product/hg/tieren_space2.html
> セルゲイ・スミルノフ
> 太陽光紛争時、宇宙での戦闘において負傷した指揮官にかわって、
> 急遽指揮した作戦で部隊を勝利に導き、若くして一躍人革軍のエースとなった。

宇宙戦はあったと思われる
451通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 12:10:26 ID:???
99%の視聴者にとって
どうでもいい話で盛り上がるのはよそうよ。
昭和の骨董品には理解できないのかもしれないけど
452通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 12:39:31 ID:???
>>451
2ちゃんなんてそんなところじゃないか。
ここで話されていることも結構設定集やアニメ誌見てないとわからないこと
多いし。知らない視聴者も多いだろ。
重箱の隅をつつくような話がしたいから、ここで話すわけで。
453通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 12:42:11 ID:???
売り上げや視聴率なんか当事者である視聴者にとっては全くもってどうでもいい事だよ
ああ、種厨は種ですら視聴して無いからか
454通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 12:52:57 ID:???
確かに売り上げなんか99%の視聴者にとってはどうでもいい話だな
455通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 13:24:56 ID:???
ただ設定についての考察はVSスレの話ではないわな。
456通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 13:32:42 ID:???
つーか、売り上げどうこうだのせリフのつまらない粗探しするのも、
種厨全てではなく、論破されてもう言葉では言い返せなくなった種厨のみでしょ
まともに語れる種厨は「wwww」だのアホなブーメランしないでまともに語ってる。

昨日や一昨日の夜の過去ログ見ればよく分かる。
457通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 14:05:38 ID:???
>>383のコピペを見て、何故かヤンマガの喧嘩商売を思い出した。

富野とか絵まで頭に浮かんだ
458通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 14:26:56 ID:???
>>455
正論を言うと凸ってる種アンチが可哀想じゃないか。
KYにだって生きる権利くらいある
459通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 14:32:47 ID:???
>重箱の隅をつつくような話がしたいから、ここで話すわけで。

なんでこういう香ばしい奴が、デス種失敗スレから漏れだしてくるんだろうな。
自分の行為が嵐って自覚すらないのか?

460通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 14:32:58 ID:???
まあ
K(キラ)
Y(ヤマト)
にだって生きる価値はあるわなw
461通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 14:34:21 ID:???
>>460
なんでこのスレで設定がどうこうを語るの?
自治を気取るつもりはないが、それ相応のスレッドがあるだろ
462通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 14:35:21 ID:???
凸行為が大好きな種アンチ炎上の悪寒wっw
463通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 14:36:45 ID:???
俺は予言するッ!
必ず「だって種厨が」という論調で誤摩化そうとすることをッ
464通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 14:36:56 ID:???
また変なのが沸き始めたw
465通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 14:41:22 ID:5p9FJdiX
晒し上げ
466通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 14:41:29 ID:???
独りよがりで思い込みが激しいところ、まさにCBだね!
シンクロ率テラタカス
467通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 14:46:29 ID:???
まあ昼の間はレスほとんど付かないから、アホに自演で回してもらおうぜw
468通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 14:47:24 ID:???
そもそも、嫁が映画の脚本かかないって叩かれてたのに、
どこの誰が内容で叩こうとか勘違いした凸を始めたんだろうなァw
469通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 14:48:44 ID:???
スレタイの意向にそって話をするなら当然作品の内容を語ることになる訳だが
内容を語る上で設定が絡む部分だけ避けて話をするのは無理がある
自然と設定関連の話が盛り上がってくる

こういう流れだと思うのだが>>461はその辺りも考慮してくれないだろうか
470通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 14:51:27 ID:???
暴走を理論武装し始めたんだが、どうしたもんだろうな。
「黙って去れ」
自重って、どこがそんなに難しいんだろう
471通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 14:52:22 ID:???
>>469
各種失敗スレでどうぞ。
他スレにまで戦火を広げないで下さいね、荒らしさん
472通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 14:59:50 ID:???
自重するのは構わないが
テンプレの>>1-2で既にスレ的に結論が出てるから

473通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 16:28:25 ID:???
あーあ。また荒れた
空気読めよ種厨よぉ
474通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 16:31:39 ID:???
独り言か?
475通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 17:44:04 ID:???
そういえば夜中にチャットするのは止めてくれないか?
あと種厨も00厨も数分レスがないだけで勝利宣言するのも。
会話に参加する気がなくなるから。
476通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 17:46:30 ID:???
種厨なら判るが00厨なんてこのスレでは存在しても居ない奴がそんなことするのか?
477通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 17:53:39 ID:???
>>475
昨日の夜中の過去ログ見ろよ・・・

チャットしてるのはどう見ても種厨とアンチじゃねえか
478通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 17:55:04 ID:???
>>476
「00厨なんていない」とか言うと種厨が鼻息荒げて揚げ足取りしてくるから
そういうことは言わない方がいいぞ
479通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 17:57:24 ID:???
種アンチと種厨の紛争に00厨が介入していると言ったところか
まあ、00厨に紛争を止めるほどの力がなく埋没してのが現状だがw
480通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 18:36:44 ID:???
つーか、00には厨呼ばわりされるような痛いのは見当たらんし・・・
まぁ居たとしても種厨の痛さに比べりゃ全く霞むがねw
481通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 18:40:43 ID:???
00信者は夜中に居たようだが、スレチだか知らんが普通に00に限定した話ししてるな
482通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 18:49:41 ID:???
>>481
あれって「信者」っていえるレベルなのか…?
483通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 18:55:07 ID:???
>>482
まぁ定義の範囲に拠るが、厨とか信者って呼称で言えば後者の部類でないの
484通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 18:59:36 ID:???
>>480
そ、そんなレスしたって釣られないんだからね!
485通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 19:26:31 ID:???
作品について普通に語る場合、種厨が不要で邪魔な存在かが浮き彫りにされてて笑える
486通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 19:29:40 ID:???
種厨って何ですぐファビョるんだろうか
テメーが好きでも他の人間全員も好きってことじゃないという
当たり前のことも知らないのかな

あとスレチだけど3月からずっと新シャア荒らしてる某アニメの狂信者もね
487通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 19:32:40 ID:???
>>486
なんかあれって例の池沼と中身は一緒の奴にしか思えねぇ
488通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 19:34:38 ID:???
>>486
あいつら早くいなくなんないかな
削除依頼出してるけどいたちごっこ状態だし…
489通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 19:48:57 ID:???
逃げた種厨や某アニメの厨ごときをスレチだと分かっていながらグチグチ叩く男のひとって・・・
490通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 19:57:06 ID:???
スレの流れを元に戻せずグチグチ叩いてるのを叩くひとって・・・
491通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 20:02:38 ID:???
こっちに責任転嫁するひとって・・・
492通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 20:11:28 ID:???
ここが荒れるのは、種アンチが最大の元凶
493通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 20:55:52 ID:???
種厨がいなくなると荒れないんだから、アンチが原因じゃないと思う
494通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 21:04:44 ID:???
>>489
男だろうが女だろうがネットじゃ関係ない
つか、女を言い訳にすんな
495通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 21:11:27 ID:???
ここって、vsスレだし、
種厨vs00厨が対決するのが本道なんじゃないの?
496通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 21:19:15 ID:???
>>445
信者もアンチも、種厨はシャア板の癌だな
どこかに隔離して欲しい
497通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 21:21:03 ID:???
最近はその種厨も売り上げしか持ち出してこないんだよね。
それとも種の内容の感想に突っ込みを入れられたくないからなのか。
でもvsである以上反対意見は出るもんんだし、
どっしり構えて迎え撃てばいいものを。
498通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 21:31:20 ID:???
種厨がレスしだすと、すぐに空気が悪くなるな
ホント癌だな
499通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 21:32:44 ID:???
無印はともかく種死を論理的に擁護できた奴を寡聞にして
俺は知らない。つか無理じゃね?
500通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 21:32:58 ID:???
>>498
あのスレのスレタイか。
501通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 21:39:35 ID:???
>>499
種を論理的に批判できた奴を寡聞にして
俺は知らない。つか無理じゃね?
502通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 21:39:54 ID:???
>>501
ナイスブーメランwww


種アンチ発狂間違い無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
503通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 21:47:42 ID:???
無印が良作なのはアンチも認めてるようだな
504通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 21:48:20 ID:???
00は誰にも用語できないのになw
505通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 21:48:28 ID:???
>>501
・1stの焼き直しのプロットにもかかわらず恐ろしいまでのテンポの悪さ
・十話を待たずして多用されるバンクの嵐
・マリューの言動を筆頭として浮き彫りになる製作者の軍隊組織に関する理解力の無さ
などなど、幾らでも出てくるわけだが
506通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 21:53:01 ID:???
>>505
つまり、テンポが良くて、バンクがなくて、軍組織に理解があるガンダムが良作であるというわけかw
507通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 21:54:58 ID:???
ガンダムWですね
わかります
508通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 21:56:09 ID:???
>>506
良作というより当たり前のことだろ
509通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 22:02:42 ID:???
種厨って、クリティカルに痛いこと言われると
即オウム返しだおね・・・
テラバカスwww
510通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 22:04:44 ID:???
この種厨だけの流れになると、00厨の人はどっか言っちゃうんだよな
511通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 22:06:32 ID:???
まあ、論理的思考が出来ない相手に論理的に語っても
無駄以外の何者でもないからな・・・
妥当な対応だろ。
512通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 22:12:35 ID:???
>>499
確かに種死は擁護しようがないな
俺の中では00と同じくらい最低辺ガンダムだわ
で、そのすぐ上が種って感じ

ホントMBSに移ってからガンダムはどんどん悪くなる一方だな
513通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 22:12:36 ID:???
種厨って吐き捨てレスだけで話が面白くないし、そりゃ来ないだろ。
相手にするなら種厨が通常の会話スキルを持ってからじゃないか?
514通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 22:15:21 ID:???
いつも思うが種厨は逆・裏・対偶命題を知らないの?
515PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/06/16(月) 22:31:44 ID:???
>>514
何それ
説明してよ
516通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 22:42:35 ID:???
>>515
エスカレータ校の中学三年生以上の知識があれば、きくまでもなかろうよ!
517通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 22:44:32 ID:???
今日がとても楽しいと
明日もきっと楽しくて
そんな日々が続いてく
そう思っていたあの頃
518PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/06/16(月) 22:50:13 ID:???
>>516
なんだ、聞いたことはあるってだけで説明できないって奴か
学校でやった、ってだけで理解はしてないという
519通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 22:50:24 ID:???
明日など無いかもしれないのに
どうして今日を過ごしてしまう
今がすべてとちゃんと知っていたはずなのに……
520通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 22:51:12 ID:???
PS3がアホ過ぎてワロタw
てかお前マジでリア厨だろうとw
521通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 22:52:46 ID:???
>>518
一般常識レベルの話なんですが…
文系理系の区別無く、な。
522通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 22:52:59 ID:???
>>518
真面目な話
高校生以上で命題の論理構造が解らないのはキッツイものがありますね
523通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 22:53:56 ID:???
無印種は実は星山のいう物語の前提条件は満たしてるんだよ。
主人公に絶対的な正義がある、または近くに客観的な視点がある。
種の場合、サイとかね。絶対的正義はないよ。
対して種死とか00はその前提はないんだよね。
みんな望んで軍に入ったりテロしてるし、
両方とも絶対的な正義の話ではない。
00の場合、サジルイスがいたっていうかもしれないけど
刹那とかCBにほとんど絡んでないんだよね。
一期が終わる頃には客観的な立場ではなくなってる(被害者)。
でなんでそれが必要かというと、視聴者に話を分かりやすく
伝えるためなんだそうだ。
種はその後の話の展開がまずかったんだけど、
しかし種死と00は土台がすでにダメだったと俺は思うよ。
524通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 22:56:06 ID:???
土6がすでにダメ?
525通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 22:57:28 ID:???
>>487
間違ってるのは俺じゃない世界のほうだ
526通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 23:05:12 ID:???
>>523
あー、確かに後半の紗慈ルイスはちょっと失敗した感があったな。
客観的っていうか、モラリアだかの時に、二人の近くにいた学生の「瞬殺かよ」「スゲーなガンダム」って会話とかが地味にリアルで良かったな。
527通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 23:10:25 ID:???
>>518
説明してやる
例えば@「バンクが多い作品は駄作」って命題があるとする
これの逆は「駄作はバンクが多い」…A
@の裏は「バンクが多くない作品は駄作ではない」…B
@の対偶は「駄作でない作品はバンクが多くない」…C

@の命題が正しい場合はCも同じく正しい(対偶論法)
だから@の正しさを証明したい場合にCの正しさを証明することがある

で、>>506が言ってることはBに当たるから反論になってない
反論するなら@かCが正しくないと主張すべきなんだよ
528通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 23:16:19 ID:???
>>527
優しいな、あんた…
529通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 23:19:45 ID:???
>>523
そのサイの客観的な視点ってのが弱くなかった?
そもそも主役と同じ陣営で軍属になっていて、客観的視点てのは持ちようが
ない気もするけど。
客観的視点ってのは絹江や沙慈ルイスだと思う。勿論一期終盤にかけて
客観じゃなくなってきてるってのは同意だけど。
その「星山の云う物語の前提条件」って、アニメに限ったものを言ってるの?
読んでみたいけど検索で見つけられなかった。
530通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 23:24:50 ID:???
ラクス逃がすのに協力してる時点で客観じゃあねえな
531通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 23:38:17 ID:???
>>529
サイとかを配置したのは間違いじゃないんだよ。
ただ視点が弱いと思ったらそれは脚本の責任。
いくら良いキャラがいても使いこなさないと意味はない。
532通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 23:39:43 ID:???
キラとラクスに感情移入ができない
これが種を嫌いになる一番の理由だと言うのは良く分った
533通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 23:40:11 ID:???
客観視点が機能してない時点で前提が崩れてるといわないか
534通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 23:48:08 ID:???
>>531
サイの配置が間違いだとは思ってないけど、客観視点がどうのというより
もっと全面に出ていいキャラだと思ってたからもったいないってのが
あのキャラへの感想。
キラ友の代表各だったし、ナチュとコーディで友情が築けるのかって感じで、
アスラン&キラのコーディ同士の友情の対比になるかなあと考えてたっけ。
535通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 23:57:57 ID:???
>>533
話を作る前段階の話だから。
ただその前提がないと物語の説明は困難になる。
00の場合はその役目を果たすものがなかったから
説明台詞が多かった。一般視聴者は台詞だけで言われても
理解しづらいと思う。
機能してない場合は脚本の腕が悪いということ。
料理の下ごしらえはできてるけど、調理が下手ということ。
536通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 00:01:36 ID:???
サイが客観的位置にいるっていうのが思い込みの領域に入ってねえか
種に説明台詞がないのはまた別の理由だし
537通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 00:08:34 ID:???
サイとトールとカズイとミリアリア(除くフレイ)
これだけ一般人代表が居ても世界情勢のセの字も見えてこないから不思議
538通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 00:09:53 ID:???
>>536
サイとかあの友達連中はただ巻き込まれただけだし。
それに特に特別な能力もないただの一般人。
昔のアニメってよく意味のない子供とかいたでしょ。
あの役割り。使いこなせるかは別な話。
539通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 00:14:33 ID:???
本当にその機能を持たせるべく配置したのかすら怪しい領域にいるのに
540通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 00:15:14 ID:???
でも、確かにOOに説明台詞は多かったと思う。
それが大丈夫な人もいれば、ダメな人もいるだろう。
OOって気合入れてみてないと、世界観に置いてきぼり食いそうなところがある
と思うよ。自分は友達がOO見たいっていうから上映会したけど、
ずっと横できかれること解説してた。
541通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 00:15:52 ID:???
>>537
だからそれは脚本の責任。
嫁は理解してなかったから種死ではその役割りがいなかった。
ただ黒田も理解はしてないのは変わらない。
どっちも変わらない。
542通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 00:18:26 ID:???
前半は大人のウケは良かったらしいが子供の処理能力じゃ追い付けなかったかもな
543通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 00:18:36 ID:???
>>538
カツレツキッカ的配置ってこと?
544通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 00:20:15 ID:???
00ではマスコミがかなりクローズアップされてたろ?
絹江がそういう現場にいたし。
種死ではミリアリアのジャーナリスト設定なんて

な か っ た

ことにされたけどネ。
545通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 00:21:13 ID:???
Ζの客観的視点人物って誰?
546通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 00:22:26 ID:???
>>544
ミリアリアはカイみたいな感じにしたかった…のかもしれん。
まったく意味が無くなったけど。
547通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 00:22:30 ID:???
>>539
1stでいうフラウとかカツ、レツ、キッカとかカイを
配置しようとすると自然にその役割りになるから。
偶然かもね。
548通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 00:24:48 ID:???
キラきゅんに守られる無力なガキが必要よね!と配置された置物の存在意義を、
>>523が「既存の枠に当てはめて考えればこういう役割に違いない」って思っただけじゃないか、種の場合って
549通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 00:26:45 ID:???
>>545
Zだとファかな。あと子供いなかったっけ?
550通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 00:28:19 ID:???
種、種死は後付っていうより改稿をやらかしてるから
かえっていろいろ批判されるんだよね…っていうか、ミリアリアの
ジャーナリスト設定、なくなってたの?
551通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 00:29:42 ID:???
>>550
スペエディだと、ジャナ描写削除でAA出港時点でオペレータやってる
552通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 00:29:47 ID:???
ミリアリアはただカメラ持っていただけのような気がする
553通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 00:32:20 ID:???
スペシャルエディションでは最初からAAのオペレーターを
務めているため、ジャーナリストとしての活動は無しだった。
554通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 00:32:55 ID:???
>>549
いた。シンタとクムだっけ?クワトロが拾った子供。
555通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 00:34:57 ID:???
00は最初からキャラだしすぎ
556通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 00:38:08 ID:???
>>541
結局、種や種死って素材そのものはあまり槍玉にあげられてないんだよな。
それを料理仕切れなかった嫁の技量と、その嫁を許してしまっていた福田が
問題視されてるだけで。
内容の問題点だって、他の監督や脚本が手がけていたら、これほど粗が出なかった
んじゃないか。
557通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 00:38:27 ID:???
>>555
種も多かった気がするが、1話の時点で
558通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 00:39:00 ID:???
スペエディは色々と最悪だな。総集編が正史とか勘弁してほしい
559通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 00:39:07 ID:???
>>544
絹江とか特にメインストーリーには全く絡まない
世界説明のためだけのキャラと化してたから。
あと勘違いしてる人がいるかもしれないけど、俺は
嫁のことは褒めてない。
560通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 00:40:02 ID:???
>>540
甲殻機動隊のタチコマ達の会話みたいなもんか>気合いいれて見ないとおいてきぼり
561通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 00:40:24 ID:???
>>557
種死の名有り整備士3人いたけど何のためにいたんだろうか
562通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 00:41:52 ID:???
絹江はもっとCBに迫るかと思ってたんだけど、けっこう中途半端なところで
消されちゃったからな。
あれはあれでアリーのキャラ立ちにはかなり影響あったけど。
563通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 00:42:57 ID:???
>>561
ただ、居ただけだったよな
強いて言えばヨウランがカガリの前で空気読めない的な発言したぐらいか?
564通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 00:48:52 ID:???
>>561
つアストナージ
565通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 00:53:59 ID:???
>>561
一応主人公(シンの方)との交流は描かれていたから
物語(またはシン)の背景に厚みを持たせる意味もあったんじゃないかな
566通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 00:54:31 ID:???
>>560
「プロ」の脚本家は気合い入れないでも分かるように配慮してるんだね。
逆に考えると今のアニメ業界は素人の(略
567通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 00:59:45 ID:???
>>565
そのシンが出番が無くて、
出てきても壁を殴るだけなんて時もあった気がする

整備士よりもゲイツRのパイロット描写していた方がよかった気がするんだけどな
なぜか仲間が撃墜されたのにケロッとしてるし、シンたち
568通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 01:04:18 ID:???
そこまで文句付けるか。
569通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 01:06:56 ID:???
>>568
放送当時から言われていることだぞ、これ
570通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 01:07:24 ID:???
>>566
いや、甲殻のタチコマに関しては話題の内容が複雑過ぎるってのもあるんだがな
571通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 01:10:01 ID:???
>>567
ミネルバ艦載機にゲイツRはあるけどパイロットって出てきたっけ?
整備士2人はシンが活躍したら喜んで、
メイリンを撃った時には微妙な反応って感じだったのが印象に残ってる
572通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 01:11:46 ID:???
>>562
確かに絹江は中途半端なとこあるな。教授みたいに最後になにか掴むくらいはあると思ったんだけど。
2期でのサジ関係で絹江がいた意味が出てくるといいけど。
573通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 01:15:33 ID:???
>>571
パイロットの描写としては撃墜時に名前叫ばれただけかな
メインキャラたちと面識が無かったわけでもなさそうなんだけど
574通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 01:22:23 ID:???
ゲイツやられたんならまた配備すればいいのにしなかったな。つかZみたいに艦隊組んでれば良かったのに
575通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 01:42:20 ID:???
>>572
絹江が調べてた資料って、普通に考えれば残ってるよね。
アリーに殺された時点でどこまで持ち歩いていたか知らないけど、自宅のPC
に入れてた資料とか、書きとめたメモとか。
匙がそれらの資料をもとに、実は4年の間にいろいろ調べていたら…と
願っている。そのくらいしてくれないと、絹江が拘った意味がなくなるし。
576通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 01:46:48 ID:???
攻殻の台詞は小難しい言い回しは多いが言わんとしている事は分かるだろう
確かに適当に聞いてりゃ置いて行かれる事もあるだろうが
577通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 01:51:57 ID:???
>>575
仮にそうなったとしても本編で語られず外伝や監督インタでの説明が関の山じゃないかと思う
実はあの時匙がああしたのは絹江の何たらが云々って
578通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 01:58:21 ID:???
幾らなんでも二期で匙も重要ポジに付く以上、外伝で行動させてその結果を
本編で見せるってことはしないだろう
いろいろ不自然過ぎるじゃないかw
579通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 02:05:47 ID:???
>>578
行動の補足説明を外伝でやるってことでしょ。
なんか00の外伝のやり方って間違ってる気がするんだよね。
どうせやるならコーラに憧れる新人パイロットとか全く本編と
関係ないところで2期までつなげはいいのに。
ネタバレはいらんですよ。
580通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 02:08:29 ID:???
エースの漫画しか読んでない
581通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 02:09:34 ID:???
>>579
そのやり方では磐梯側が許さないだろう
582通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 02:09:40 ID:???
お前の好みで正しいか間違ってるかを論じられても
583通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 02:25:27 ID:???
>>566
昔からか、今かは知らないけど、
アニメは脚本が弱いって言われるよね。
どうにもビジュアルに頼っちゃうとこあるのかも。
電脳コイルとかもビジュアルは凄かったけど、どうも話作りはヘタクソだったしねえ。
584通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 02:56:00 ID:???
グレンラガンみたいに舞台脚本家連れてきたら、ガンダムってどうなったかな?
ちょっと興味深い。
585通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 02:56:02 ID:???
ヤングマガジン編集が声優批判 「演じたキャラについて原作者さながらのうのうと語りすぎる。調子に乗るな!」

http://guideline.livedoor.biz/archives/51086605.html
586通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 06:06:39 ID:???
>>527
みたいに、
「駄作と良作という価値基準によって、世界はたった二つに分割できる」
というよく分からない思い込みをしている人が
「論理」について語るっていう、凄いクォリティなスレッドですね。
本当に命題論理学んだの?

「神を信じない奴は地獄に落ちる」
そもそもキリスト教に無関心な層がどんだけいるんすか、って思っちまうぜ
587通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 06:10:39 ID:???
>>585
まるで00大爆死でカワイソスな古谷を指名したかのような記事だなw
588通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 07:08:23 ID:???
>>527
裏が真ではないのは命題の全事象のうち一部の事象しかないからであって、一部の事象を否定することはできないんだよ
「バンクが多い作品は駄作」って命題でたとえるならば、その裏「バンクが多くない作品は駄作ではない」が真にならないのは駄作でない作品の定義が「バンクが多い」以外にもたくさんあるから(例えるならストーリーが面白い、キャラデザがいい)であって、
むしろ命題自体がが真の場合「バンクが少ない」ってのは名作であるために必要不可欠な条件になるんだよ
もっとも、その命題が真ならばなw
で、命題に対する反例にエヴァを持ってくると、バンクが多くて名作なわけだから命題自体が間違ってると証明できる
589通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 07:39:43 ID:???
>>587
種厨帰れ

ギアス厨ならなおさら
590通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 07:39:54 ID:???
では「バンクをうまく使えない作品は駄作」という命題で当てはまるだろうか
591通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 07:58:35 ID:???
「うまく使う」
こんな主観的な意見を混ぜ込んで、命題が真か偽か、とか言っちゃうのが痛すぎる。
まぁテロをなくすためのテロは矛盾とキャラが言ったからセーフとか言い出す連中だし、
ちょっとスイーツくらいなほうが、見てるほうは面白いけどw
592通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 08:03:35 ID:???
じゃあそもそも面白いかどうかを語るのも売上げが正しいかどうかを語るのも主観が入るので、
語る意味がありませんね。というわけで自身の意見が正しいと証明するために>>591は書き込まないで下さい。
主観を混ぜ込んだ意見を書くのが痛いので。
593通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 08:06:06 ID:???
>>592
売上が主観ってwwwwwwwwwwアンチが発狂して意味不明なことしか言えなくなってるwwwwwwwwww
594通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 08:06:42 ID:???
>>592
なぜそうなるw

主観的な意見をぶちまけてるだけの厨房が
客観を気取って命題の真偽とか言い出すから痛い

といったんだが?主観論それ自体はなんら否定してないよw
キラさんかっけえwwストフリテラクールwwwwwwwwww
俺様はそういう論調大好きだし
595通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 08:07:51 ID:???
>>593
「売上げが正しい」「その数字が正しい」という主観が入ってるねぇ、痛い痛い。
596通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 08:10:01 ID:???
意見を批判されただけなのに、自分の人格が否定されたかのように炎上する

種アンチにありがちなことw
597通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 08:13:33 ID:???
>>594
>>591は主観的意見丸出しだったんだ、へえ。

となれば主観的な意見をぶちまけてるだけの厨房が
客観的意見さえ装えず主観丸出しで命題の真偽の定義とやらにケチつけるから痛い、となるな
598通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 08:13:47 ID:???
思い込みが激しく、やたらと独善的で、攻撃的暴力的ヒステリックな中二・・・
まるで種アンチはシン・アスカのようだ。
599通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 08:15:07 ID:???
>>597
OKOK、あなたの「勝ち」で良いですから、
存分に客観的な命題論理を駆使した00マンセーをなさってくださいw
600通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 08:18:47 ID:???
SEEDのページリニューアルされたし、
単独じゃなくてギアスのオマケみたいにされてるし、
00はもう棄てられたってことなんだろな。
信者が哀れでしょうがない
601通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 08:20:26 ID:???
命題の話についていけないからって涙目で話そらさなくてもいいよw
結局の所種厨って話に入れないから喚いてるだけじゃんw
602通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 08:20:46 ID:???
60レス近く前のレスに朝になってからレスする上に、レスが来るまで張り付いてる
しかもちょっと突っ込まれるだけで反論できなくなった挙句人格批判と煽りに走る
むなしくならないのか、こいつ?
603通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 08:22:26 ID:???
>>601
駄作と名作しか世界に存在しないと思ってる、
そんな素晴らしく独善的な論評を、もっと聞かせてくれと言ってるんだがw
604通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 08:23:21 ID:???
>>601
何をどう解釈したら種厨という単語が出てくるのか、論理的に詳しく。
605通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 08:23:45 ID:???
種アンチのマッチポンプ、はっじまっるよー
606通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 08:24:16 ID:???
>>602
自分が一人(あるいは少人数)でずっと張り付いてるから相手が複数でレスしてると考えてないんだろ。
>>603を見る限り、ね。
607通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 08:26:19 ID:???
まー、草を生やしまくるようなバカなレス見たら普通は呆れてさっさと違うことするわな。
俺も電車の中で暇じゃなかったら見てないし
608通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 08:27:34 ID:???
自分が普通じゃないって自慢しなくても・・・ね。
609通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 08:28:21 ID:???
あれ?何かちょっと前に福田のコラムやるとか言ってたけど、ひょっとしてまだやってなかったの?
610通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 08:28:48 ID:???
>>606
実際今ここにいるバカがいないときは平和に話できるからな、このスレ
611通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 08:29:05 ID:???
>>609
お蔵入りしました。
612通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 08:35:30 ID:???
★矛盾とは★

私は毎週土曜日の午後6時になると
テレビの前に座り、そして6chをセットして、
前作主人公がタイトルバックを華麗に乗っ取ったアニメを見ていましたが、
断じてファンなどではありません。
613PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/06/17(火) 08:37:01 ID:???
おいおい荒れてんな
少しは穏やかにしようよ
深呼吸深呼吸
614通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 08:38:27 ID:???
>>612
それって単にガンダムだから見るけど種自体のファンじゃないってだけだろ
種がガンダムじゃなかったら見もしなかったって人は結構いるんじゃね?
615通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 08:39:25 ID:???
うちの地方では6chではないので当てはまりません、残念

てーか「ガンダム」の看板なきゃ見てなかったよ、ロボの名前が看板のロボが活躍しないアニメなんて
616通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 08:40:05 ID:???
>>614
いい加減放っておけよ。相手は議論が何か分かっていない小学生、
どうせ返ってくるのは反論じゃなくて人格批判だの煽りだのだからな
617通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 08:41:38 ID:???
つーか>>599のようなことを言いながらそのあとのレスでもまだ論理だのに拘ってる辺り、
反論したレスが全て>>592によるものとでも思ってんのか?
618通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 08:46:55 ID:???
種死最終回で種が駄目になった俺が通りますよ
619通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 08:47:03 ID:???
>599みたいなことを言ってなおしつこくそれに絡んで言う時点でもう
「自分は勝ち負けに拘ってます」と言ってるも同然だ。
意地でも言い負かしたと思わないと気がすまないんだろうよ。
敗北宣言しながら罵詈雑言を並び立てるんじゃ勝ち負け以前の問題だが……
620通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 09:01:11 ID:???
草生やしまくって煽れば相手がそれに乗ってくると勘違いしてるからな
実際は低レベル過ぎてみんな呆れ果てるんだけど
一レスつけるだけで反論じゃなくて人格批判に切り替わる時点で低レベルなのは明らかだしな
621588:2008/06/17(火) 09:06:29 ID:???
>>590
俺は種死を推したいところだが正直判断が割れるな
なんせ、このスレの煽り合いの渦中にいるのが種死なんだからw
622通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 09:49:18 ID:???
煽り「合い」ではないだろう
623通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 10:46:39 ID:???
「ガンダムだから見た」
なら内容なんてどうでもいいじゃん。
記号にホイホイとつられちゃうなんて、スイーツ(笑)すぎる行動原理だけど
まぁいいかw平成だしね
624通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 10:58:27 ID:???
★とっても論理的な行動★

・種厨は内容を語れよ!
・ガンダムという看板がついてたから見たんだ。種は関係ない。

ん?内容は大事なの?大事じゃないの?どっちなんですか奥さん。
君らの意見はむちゃくちゃじゃないですか。
625通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 11:04:43 ID:???
種アンチに理路整然と語れなんて、非道すぎますよ。
感情的に、主観的に、ツバをいっぱい飛ばしながら語ってもらわないと、このスレが失速しちゃいますし
626通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 11:30:30 ID:???
うわ…ちょっと暇つぶしにのぞいたらまた馬鹿がわいてるw
もう種の話もまともにできないのなら、"種"厨ですらないよ。
627通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 11:42:37 ID:???
種アンチ種アンチ言ってるのが一人しかいないような気がする
種アンチって言う根拠は何よ
アンチじゃなくてもそういう意見出す人だっているんだぞ
628通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 11:55:51 ID:???
自分にレスしてる奴らは全部同じ人物だと思ってるんだろう。
で、自分を馬鹿にした奴の中に種アンチを自称するレスがあったから全部そうだという素敵思考。
24時間毎日ネットに張り付いてる奴なんているはずないのに。
>>624が代表的。

まあ仮に同一人物だったとしても、
「ガンダムという看板に釣られてみれば内容が糞でした、だから種は糞でした。
 糞じゃないというなら内容を語れ」
となるだけだから全くおかしいところなどないけどな。この程度の頭も無い。
種は関係ないなんてレスを妄想から捏造する都合のいい考え方しかできない奴に何を言っても無駄。
629通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 12:00:24 ID:???
>>628
24時間ではないが平日朝っぱらからずっとネットに張り付いてる奴ならいるぞ
少なくとも>>612=>>624であることは本人も否定しないだろうし
630通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 12:08:21 ID:???
>>570
冷静に考えれば士郎正宗作品は映像に向かないからかも。
あの人は欄外に訳注が多いし。欄外って作品外の場所だから。
631通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 12:17:15 ID:???
>>629
8時と10時じゃ昼休みなわけもないし、いったい何をやってるんだろうなこいつは。
>>630
裏設定とかそういうのが多いものを原作にして作ったアニメとか映画は、
設定が描かれなかったり中途半端に変わってしまうことが多いな
632通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 12:20:10 ID:+FWjwhsd
ガンダムだから見たって奴らは全員∀も見たのか?
当時はひどい有様だったが
最近になって「∀こそ最高!」みたいなレス見るたびアホかと思う
2chの大勢の意見に合わせてるだけ
633通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 12:29:15 ID:???
話題逸らしに必死ですねw
634通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 12:43:48 ID:+FWjwhsd
書き込んだの初めてだけど
まあバカからまともな意見が聞ける訳ないか
635通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 12:48:32 ID:???
当時の2chはあんま大きくなかったよな
636通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 12:51:36 ID:???
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事で


637通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 13:03:39 ID:???
つうか>>633は「話題逸らしに必死ですねw」って言ってるのに、それに対するレスが>>634っておかしくね?
書き込んだ回数について一言も触れてないのに自分から言い出すって……
638通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 13:05:36 ID:???
新しいガンダムが叩かれるのは通過儀礼
どのガンダムも作られたばっかりの頃は叩かれてる
ただ期間が過ぎると冷静に見つめなおされて評価されるようになった

種は駄作過ぎる上に種厨が暴れて現在進行形でマイナスイメージを植えつけるから評価し直されないが
639通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 13:06:33 ID:???
>>632
実際見たし漫画も読んだ
最高だったよ。御大将とか当時からインパクトあった。
でそれが何?
全員が全員意見合わせてるとでも思ってるの?
馬鹿はお前。
640通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 13:07:57 ID:???
>>638
俺は逆だったなぁ
当時は種おもしれー、種死もいいなーと思ったが
冷静になった今見ると三文芝居もいいところだ。
当時キラマンセーだったなそういや…。
641通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 13:08:40 ID:???
人は成長するって事だな
642通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 13:16:37 ID:???
>>640
三文芝居でいいと思うよ
要は定番でベッタベタの話を狙ったんだから
643通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 13:25:12 ID:???
>>642
定番でベタベタは三文芝居とは言わんと思うが
644通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 13:39:22 ID:???
>>632
自分は∀見たよ。
最初からインパクトがあって面白かった。なんせ第一話でメカものとは思えない
世界観に急に変わるから、続きが気になって毎週楽しく視聴した。
645通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 14:02:06 ID:???
>>642
三文芝居とは価値もない芝居ということ。
君の言いたいことは王道ってこと。
おわかり?
646通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 14:51:13 ID:???
>>640
あれ?俺書き込んでないぞ?
647通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 15:02:35 ID:???
種って良くも悪くも「子供に分かりやすい」アニメだから
6年経って成長した今見返すと、
あまりの程度の低さに失笑したくなる出来なのは分かる。

多分、種の対象年齢って小学生くらいじゃないのかな。
648通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 15:10:29 ID:???
福田ももうアニメ業界から干されて久しいし、このまま大人しくしてれば
世間から叩かれる材料なんてないだろうに、
なんだって「福田コラム」なんて始めるんだかねぇ〜・・・

大体、劇場版は既にお蔵入りで種3期なんて夢のまた夢。
それどころか次の仕事すら未定なのに、いまさら何を語るんだ?
649通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 15:24:49 ID:???
>>648
福田のコラムは始まってもないだろw
650通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 15:30:09 ID:???
PVみたいな仕事を請ける辺り、そろそろ種で蓄えた貯金もやばいんじゃねえの?
普通、コラムなんてブログで無料で書くもんなのに
わざわざ公式で書くってことは金貰う気なんだろうし
雑誌のインタの仕事ももう全然来ないんだろう
651通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 16:03:10 ID:???
種を楽しむには童心に還ればいい

昔は楽しめたっけなぁ…
652通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 17:32:13 ID:???
>>647
それは小学生を馬鹿にしすぎだと思うんだ。真面目に。
653通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 17:37:15 ID:???
>>647
でも寝取りとかやっちゃったもんな
対象が小学生ならもう少し考えるべきなんだよな
654通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 18:02:28 ID:???
<今日のA・A>気まずいお茶の間


           これガンダムSEEDって言うんだお
          
   / ̄ ̄\      /⌒  ⌒\      γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   /( ⌒)  (⌒)\    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |  ─(⌒)(⌒)/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|     |r┬-|     | (:::::::::/ ─    ─ \:::::::) やる夫は詳しいのね
 |     ` ⌒´ノ \     `ー'´     / \:/   (⌒)  (⌒)  \ノ
 |         }   ( r  子    |     |      (__人__)    | 
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ     
   /    く \ |__| _ ..._.. ,\ キラ…私が居るわ… /  / /
   | 父  \ \ \ /   \私が居るから… /   (__ノ
    |    |ヽ、二⌒)、^        |\_____ \
                       |  |ヽ、       ノ|
655通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 18:04:28 ID:???


   / ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\       γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   / ─    ─ \     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 | ⌒(○)-(○)/  <○>  <○>; \  γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|    (__人__)  ; |  (:::::::::/ \    / \:::::::)
 |     ` ⌒´ノ \    ` ⌒´    /  \:/  (○)  (○) \ノ
 |         }   ( r     |        |      (__人__)    |
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ   \  フ、フレイ・・・  /          /
   /    く \ |__| _ ..._.. ,        ___ \      (__ノ
   | 父  \ \ \ /        |\_____ \
    |    |ヽ、二⌒)、^        |  |ヽ、       ノ|

656通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 18:06:28 ID:???
一人で見ればいいじゃん
657通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 18:10:50 ID:???
>>656
時間帯で食事中に見てるやつとかいるんだよ
>>651
童心に還るとか何も考えなかったらとか
そういうのって結局ダメダメってこと言ってると思うんだけどね…
658通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 18:18:54 ID:???
>>654-655
小学生がターゲットならこの後に「ねーあれってなに?」って両親が聞かれるんだろうなwww
659通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 18:25:42 ID:???
>>654-655
それってキラとフレイのキスシーンのこと?
キスシーンってそんなにまずい?
660通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 18:29:47 ID:???
恋人同士のキスならともかく、女が男に言う事を聞かせる為に
垂らしこむシーンだから教育上、いいはずもないな。

それまで奇麗事言って、偵察型ジンのパイロット殺してしまって泣いてたキラが
「祝☆脱・童・貞」した途端、バクゥを踏みつけて零距離アグニとか強いのなんの。
661通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 18:33:27 ID:???
まあ日曜午後のアンニュイなひと時に
二度もセクロス流したMBSに怖いものはないということで
662通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 18:35:55 ID:???
まだ20代の新人監督の若気の至りでやっちゃいました、とかならありえなくもないが
仮にも福田も嫁も一児の親だろ…
なんでそういうことに気が回らないんだろう…
663通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 18:40:50 ID:???
>>632
あの当時にしては作画も良かったからひどくなかったぞ。
内容も適度に考えるくらいで丁度良かったし。
ただあの程度でもラストで「ロランとディアナ様は結婚した」
とかいう奴が多かったな。普通の人はそんなレベルなんだよ。
664通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 18:42:06 ID:???
TVサイバーや電童だと自重してるからなあ
性欲溢れる中高生に向けたサービスでしょ
665通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 18:47:11 ID:???
>>662
子供がいるから親の考え方がまともだと考えるのは間違いだ
666通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 18:47:20 ID:???
というかあのターンAですら、種ほど叩かれてなかった、というのがまたスゴイ
667通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 18:55:25 ID:???
結局は見てる人の絶対数が少ないからなあ∀って
良くも悪くも人を選ぶよ
ある意味Gよりガンダムの記号から遠い
逆に種は近い
668通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 19:04:28 ID:???
>>666
基本的に、「ガンダムの元祖たる富野のガンダムだから見た」って人間が大半だろうしな

そういう意味では、ターンAは期待を裏切ってないよ
669通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 19:23:42 ID:???
>>586
どうやったらそんな解釈が出来るんだ。馬鹿なの?死ぬの?
670通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 19:31:46 ID:???
そんな半日以上も昔のレス、わざわざ亀レスするほどのものでもあるまい
671通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 19:32:29 ID:???
馬鹿なのは確定だし、死んでくれとも思うが
ウザいから呼ぶなw
マトモな話が出来なくなるだろ。
672通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 19:34:49 ID:???
朝書き込んで、帰ってきて過去ログ見たら馬鹿にされてて悔しくて
亀レスでも言い返せずにはいられなかった、とかいうオチだろう。
673通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 19:57:59 ID:???
まあ100レス前くらいならまだ可愛げがあるが、こないだとか500レスくらい昔のレスに
亀レスして揚げ足取りしてる種厨もいたし
674通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:01:41 ID:???
どっちもどっち論法で誤魔化すんですね、わかります。
675通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:02:15 ID:???
>>668
∀は環境アニメだと思う
つまらないけど、癒される
676通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:02:44 ID:???
種のどこが矛盾だとか豚臭く語っちゃってる奴に質問したい

「なんでそんな駄目な作品を忘れようとしないのかな?」

愚民の意見で恐縮だが
デスクトップにいらないフォルダあったらゴミ箱に投げ捨てるよね?
HDDのデータ領域を、ゴミのために使うなんてもったいないし。
677通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:04:34 ID:???
>>676
底辺同士の争いに理由を求める人って・・・・
678通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:04:48 ID:???
>>676
それはね、お前みたいな他人にいきなり喧嘩腰なキチガイをからかって楽しむからだよ
679通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:05:36 ID:???
危ぶめば理解なし
読めばわかるさ
迷わず読めよ
680通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:06:26 ID:???
>>676
ヒマなんだよ
そんなこといったら、2ちゃんなんてできんぞ
681通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:06:38 ID:???
>>667-668
そもそもターンAは最初のデザイン発表の時点では叩かれまくったけど
実際に動いてるところを見るとそれほど悪くなかったし、後半はむしろ評価上がってたような

種は逆に、ターンAでガンダムシリーズ終了宣言された後に
久々に復活したガンダムシリーズってのと、放映前に明かされた世界観やらが評判良かったけど
実際、放映話数が進むごとに、バンクや総集編の多さ、脚本の整合性のなさが露呈して
叩かれ率が上がっていった、って感じ。
682通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:06:58 ID:???
>>678
種の作品性、あるいは、製作スタッフの力量について語ることはないんですね?
仮にそうであるなら、どうしてスレタイが理解できないのか詳しく教えて欲しいですw
683通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:08:17 ID:???
>>680
あれが駄目これが駄目と論評をしたがるアニメ通さんが
今話題のアニメをほっといて2chとな?
種のことなんて忘れちゃいなよ。新しいアニメに夢中になっちゃいなよ。
684通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:10:43 ID:???
>>683
過去も現在も同一時間軸であり、すべて等価なんだよ
古いとか新しいなんていうのは、関係ない
685通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:11:28 ID:???
>>676
>デスクトップにいらないフォルダあったらゴミ箱に投げ捨てるよね?

その例えで言えば、むしろ種は「自動で勝手に起動するアプリ」と言った方が正確かとw

福田と嫁なんてもう仕事ないんだから黙ってりゃいいのに、
わざわざインタだのコラムだのに露出して燃料投下するし、
00とか過去ガンダムシリーズとか他作品のファンが楽しく語ってるところへ呼ばれもしないのにやってきて
それらを叩きまくった挙句、「種の方がマシ」とか言い出す池沼だから。

まあ種単体で語れる種厨は可哀想だとは思うが。

雉も鳴かずば打たれまい、という言葉を送りたい。
686通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:12:13 ID:???
>製作スタッフの力量
監督とシリーズ構成以外は優秀だよ>種
しかし、そんなスタッフに感謝の一言どころか「自分の意図が声優やスタッフに伝わらなかった」と言う始末の
監督はシリーズ構成と一緒にラジオ観覧に行ってましたね
687通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:12:19 ID:???
>>683
その新しいアニメがあるスレに「種以外屑」とか書き込みに来ないでもらえませんか?
種マンセー系スレに篭もっていてくれませんか?

あなたが種厨でないというなら種厨にそう言い含めてもらえませんか?
688通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:12:37 ID:???
>>684
言い訳はいいから、種のことなんてキレイに忘れて、
がゆんだむ00なりマクロスFなりギアスR1.4なりを見ればいいじゃない。
なぜ君はそこまでして種に拘るのよ
689通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:13:49 ID:???
>>685
君が君の手でリモコンを押してテレビの電源を入れて6chにしたんだろ?
君が君の意思で雑誌を読んで福田のインタビューを見たんだろ?
「種のほうからこっちに来たんだ」
なんでストーカーの発想するのさ・・・
寝言は寝て言えとしか
690通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:14:05 ID:???
>>676
とりあえずお前の脳内HDDの容量の少なさにワロタw
名作は勿論だと思うが逆に最悪だったものもある程度記憶に残ると思うけど?
691通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:14:34 ID:???
>00とか過去ガンダムシリーズとか他作品のファンが楽しく語ってるところへ呼ばれもしないのにやってきて
>それらを叩きまくった挙句、「種の方がマシ」とか言い出す池沼だから。


正直、種がいまだに叩かれ続ける理由ってこれじゃねえの?
普通に考えれば、どんな糞作品でも放映終わって4年以上経つのに
まだ叩かれるとか、そんな作品は他に聞いた事ないよ。

種厨って今後も新しいガンダムシリーズが出るたびに同じこと繰り返すわけ?
692通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:14:44 ID:???
>>687
俺に言われても・・・
693通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:14:59 ID:???
>>688
お前のようなバカが他作品にケンカを売るからです
694通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:14:59 ID:???
確かに、これだけ執着するってのはなかなかないよな。
普通は飽きるし。
それだけのナニかがあるのかもなあ。
695通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:15:46 ID:???
>>690
嫌な体験を、いつまでたっても後生大事に覚えておくタイプ?
本気でストーカー体質なのかねえ。疑わざるを得ないw
696通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:16:18 ID:???
まあ、種の後継ガンダムである00に対抗意識燃やすならまだ分かるが、
ガンダムとは何の関係もないギアスファンにまで噛み付いてる種厨はKYとしか…
697通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:16:22 ID:???
愛と憎しみは表裏一体
光あるところ、すなわち影あり
698通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:16:29 ID:???
別にケンカなんて売ってないじゃんw
「種のことなんてほっといていいんで、他の素晴らしいアニメにくいついて下さい。」
どこがケンカだよww
699通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:17:38 ID:???
>>694
種厨は種しか見たことないから、種が絶対視されてる、と考察されてる。

ナデシコの木連みたいな感じ。
700通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:17:50 ID:???
>>696
ギアスにかみついてるのは00厨じゃないの?
ギアスのが00より断然面白いとか、言われまくってるし。
まあ、時期が同じで、同じサンライズ作品で、しかも黒田が組んでた谷口がやってるから、
比較されるのも仕方ないけど。
701通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:18:14 ID:???
つーか種厨は種よりもお前らが叩かれているんだということにいい加減気づけ
あといちいち被害者ぶるな、鬱陶しいから
702通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:18:19 ID:???
>>696
いや種厨も00厨も噛み付いてるだろ
703通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:19:07 ID:???
種のことなんてほっといて00褒めてると
決まって邪魔しに来るのは種厨
704通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:19:27 ID:???
キチガイが包丁振り回して突撃してくるのに自己防衛して何が悪いのか

上の文のように犯罪だったら上手くいけばそいつだけ逮捕・隔離できるけど
レスだけっつう犯罪じゃないから隔離できなくて延々突撃してくるから余計タチ悪いんだよな
705通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:19:48 ID:???
>>700
あれ?「ギアスは種のパクリ」って種厨が散々言ってたような…
706通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:20:35 ID:???
>>695
嫌な体験?
その例えで言うならPTSDとかになったら
それに関係する出来事でその事を思い出したりするだろ?

種厨が関係ないスレや板でまで種マンセー他作品は糞等喚いて
その嫌な体験を思い出させてるだけじゃん
707通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:20:35 ID:???
種癌スレ見に行けば、種厨がどれだけ無関係なスレで暴れまわってるかよく分かるよ

終わってから5年も経つ種のことで必死になれる種厨はぶっちゃけ異常
708通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:21:04 ID:???
>>702
妄想が楽しいのは分かるが、垂れ流すのはどうかと
709通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:21:14 ID:???
>>700
00好きはギアスに噛み付いたりなんかしねええええ
ギアス厨が、なんやかんやと因縁つけて来るんだよ!
あいつらゆとりで厨房のキチガイばっかだからな。

ギアス厨は何故攻撃的なのか?その8
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1211527429/

こんなんばっかだぞ、ギアス厨。
710通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:21:24 ID:???
>>700
ギアススレを見に行けばいい。
「ギアスなんて00以下」という文句はほとんどない。
大半が「ギアスなんて種以下」という主張ばっか。
711通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:22:03 ID:???
そもそも視聴率が芳しくないギアス叩いてるのは、
数字こそ至上主義の種厨だもんね
712通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:22:31 ID:???
>>709
種厨が作ったスレじゃ他アニメは悪く言われて当たり前
713通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:22:46 ID:???
>>707
だよねえ・・
ギアス厨(信者&アンチ)や、種厨(信者&アンチ)とかに比べたら、
00厨なんて、すごい紳士的で理性的だよね・・
714通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:24:17 ID:???
だよな
00厨はUC厨のようなしつこさもないし種厨ほど腐っても無いし
715通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:24:48 ID:???
それはアンチも同様だよなあ
信者がマッタリしてるとこにも凸するのは御同様
716通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:25:22 ID:???
>>713
そもそもギアス厨(笑)とやらは新シャア板に来ない
他板まで行って迷惑をかけるのが種厨
717通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:25:40 ID:???
>>713
単に数が少ないだけじゃw
718通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:26:18 ID:???
つか、00厨とやらが種厨が種を楽しく語っている場に乱入して場を荒らしたところって見たことねーんだが…
その逆はいくらでもあるけどな
719通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:27:45 ID:???
>>716
いるいるw

コードギアスR2総合スレ part2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1211724200/
ルルーシュが命じる「ここは今日からコードギアス板だ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1210600331/
ついにギアス専門板が設立! ガンオタざまあwwwww
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1211352573/
ギアス神過ぎだろwwwww
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1207471732/
種アンチのギアス贔屓が酷すぎる件
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1212840406/
コードギアスのEU軍にコーラサワーがいたら…
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1208702392/
00を馬鹿にしていたギアスが糞で信者発狂R2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1208168648/
ギアスR2大躍進で過疎化00は次元の歪へ2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1208268438/
00厨種厨ギアス視聴率爆上げで涙目wwww
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1212415979/
種のコーディネーターVSコードギアスのウザク
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1211896684/
ギアスのせいで00爆死も決定的でしょ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1209439066/
720通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:27:57 ID:???
>>718
そもそもこのスレにもまともな00厨はめったに来ないからな。

種を叩くのは全部00厨だと思い込んでる種厨だからしょうがないけど。
721通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:29:25 ID:???
>>719
つーかそれ内容見る限り、ほとんど種厨が立てたスレじゃねえか?w

どうみてもギアスを馬鹿にして種マンセーしてるとしか思えんw
722通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:29:33 ID:???
ここvsスレだから
種厨と00厨以外の「自称第三者」がいたらKYなんてもんじゃない気がするけど・・・
まいいかw夏だしww
723通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:30:05 ID:???
>>720
全部種アンチのしわざのにねー
724通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:30:45 ID:???
>>720
ああ、種叩かれた種厨がなんで反撃で00叩くとか的外れな事してるのかと思ったら
そういうことね…
00いくら叩いても、種アンチはノーダメージなのにね
725通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:30:46 ID:???
>>719
どっからどう見ても種厨が立ててます、本当にありがとうございました
726通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:31:21 ID:???
>>721
ってか、ギアス厨が00を小バカにしてるだけじゃね?
727通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:31:38 ID:???
>>722
いや、種厨vsアンチ種でしょ

種厨はアンチ種の存在を忘れてる
728通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:32:36 ID:???
>>726
そうなのか?
ギアス厨が00厨釣る目的で立てたにしては、
スレ見る限り、釣られてるのは種厨ばっかだけど
729通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:33:18 ID:???
>>727
種信者vs種アンチで、どっちも種厨だろ
730通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:33:29 ID:???
まあ種厨は1匹見つけたら、100匹はいると思え、といいますし・・・

種厨に荒らされないスレなんて、新シャア板にないでしょ
731通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:33:36 ID:???
>>726
ギアス厨とやらが相手するなら散々パクリパクリ言われてきた種厨だろ
ギアス一期の頃には00なんてなかったんだし
732通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:33:42 ID:???
>>726
無い無いw視聴率を全面に持ってくるのは種厨しかいないwww
733通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:34:15 ID:???
むしろ新シャアも旧シャア並みに落ち着いて欲しいっす…。

ネタをネタと見抜いてくれず怒りのマジレスを返される
種と00を冷静に比較しようとしてもすぐに荒れる
種の事をを口に出すとたちまち種厨扱いされる…

お前らこんな新シャアで満足か? 私は…嫌だぞ…
734通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:34:18 ID:???
>>729
種厨はそれが理解できないから困るのよ。
あいつらの脳内定義では

種厨≠種アンチ
種アンチ=00厨

だと思ってるらしい
735通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:35:09 ID:???
>>730
必ず種信者かアンチの、ゴキブリとダニがいるもんなあ
736通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:35:15 ID:???
むしろ、00ファンとギアスファンは、谷口←→黒田ラインがあるから意外と仲は良かったりする。
737通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:35:57 ID:???
>>732
ニュー速でギアス視聴率スレが経つごとに00と比較してギアス叩いてる奴はいるけどあれも種厨なの?
738通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:36:45 ID:???
>>733
種厨さえ居なくなれば冷静に語れる日が来るさ
ありえないところが悲しいが
739通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:37:03 ID:???
00厨やギアス厨から見たら、種厨も種アンチも「種厨」なのにな。
種厨は同じ作品のファンである種アンチと喧嘩してる場合ではないだろう。
740通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:37:29 ID:???
>>736
そうか?
00の散々っっぷりを見て、谷口信者は
リヴァもスクライドも、谷口あってこそだったんだ
黒田は所詮谷口の言われたとおりにやっただけ!
みたいに言ってるぞ
741通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:38:41 ID:???
>>739
種アンチが一方的に、しつこくストーキングしてるだけでしょ。
ケンカなんてサッパリとした行為になったら、どんなにいいだろうと思うよw
742通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:38:50 ID:???
>>737
視聴率だけでなく売り上げ等の数字を使って
他作品馬鹿にするのは種厨だけだろ
00売り上げスレも種厨が乗っ取ったみたいだし
743通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:38:51 ID:???
種も、ギアスも、00も、マクロスも俺は好きだけどなあ
あと、グレンラガンとかも好き
やっぱロボアニメって、なんだかんだとアニメ業界を牽引する力があるよね
744通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:38:55 ID:???
まあ両方とも結構な基地外いるからねえ
もう6年経ってるのに減らないし
745通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:40:27 ID:???
>>737
種厨。そこで00を持ってくる理由が無いからな
そもそも放送時間が移行した二期アニメとアナザー新ガンダムを比べる必要がどこにある?
746通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:41:03 ID:???
>>745
それ種厨も意味なくね?
747通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:41:32 ID:???
>>741
ストーキングもなにも、種厨がスルーを覚えれば話は終わるのに。
748通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:41:33 ID:???
でもギアスの後に00やるし、まったく関係ないとは言えまい
749通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:42:39 ID:???
>>741
へえ、00本スレに「00糞種マンセー」って書き込んでるのが一方的にアンチがストーキングしてる事になるんだ
750通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:43:00 ID:???
>>745
つーか、ギアスと00じゃそこまで視聴率に違いないし。

あいつらの「00にすら負ける」という「にすら」という侮蔑の表現からして
視聴率マンセーの種厨だろうな。
本気で00ファンならそんな00を侮蔑する表現しない。
751通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:43:08 ID:???
>>746
共倒れでも狙ってるんだろう。00の二期が無くなれば種三期がありえると思ってる連中だから
752通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:43:38 ID:???
このスレ見てると種厨も00厨も誰と戦っているのか分からなくなるな
753通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:43:44 ID:???
>>748
ギアス厨vs00厨の、日五紛争は起きそうだよなあ。
視聴率とか、売り上げとか対比されそうだし。
754通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:43:49 ID:???
種厨が暴れまわるから後からアンチも増えるんじゃねーの?
00から新シャアに来たって奴も少なくないだろ
それで00語ってる所に種厨が来て
種は名作、00は糞みたいな事言われるとアンチも増えるんじゃないか?
種のアンチじゃなく種厨のアンチになるのかもしれんがな
755通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:44:31 ID:???
>>741
このスレだけで判断するけど、種厨さえ消え去れば新シャア板って一気に平和になる。

荒れる時間帯ってほとんど種厨タイムだけだし。

種厨が種を持ち上げる為に他作品叩きさえしなけりゃ、種アンチもやがて消えるよ。
756通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:45:10 ID:???
>>743
やっぱいいよな、ロボアニメ
俺はボトムズとかガサラキとかパトレイバーも好きだ。
757通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:45:30 ID:???
>>750
後なりきったり、日本語がおkな状況があったりと
咎めるためには手段を選ばない馬鹿だからね
758通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:45:41 ID:???
>>755
やはり隔離だな。
00が真シャア板に逝くのがいいw
759通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:45:51 ID:???
>>754-755

まさに「憎しみの連鎖」だな。
種厨が喧嘩売ることさえ止めれば、連鎖はそこで終わる。
760通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:46:00 ID:???
>>753
どうかね
どっちも2×2クールって変則モノだし、もし00が視聴率でも売り上げでも上だとしても
ガンダムの看板の差だってことは00の支持者なら弁えてると思うけど
761通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:46:17 ID:???
>>755
正直種が消えれば00が槍玉に挙げられる気がしないでもない
ある意味、種厨がいるからこそこの均衡が保たれていると思う
762通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:46:51 ID:???
>>759
紛争の縮図みたいだw
763通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:47:05 ID:???
>>758
ぶっちゃけ、種厨と種アンチだけここに残れば、
00ファンは旧シャアでも問題なく受け入れられそう。
っていうか住人の気質からしてどう見ても00ファンは向こうの方が馴染みそうじゃね?
764通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:47:42 ID:???
>>760
視聴率は00の勝ち
DVDはギアスの勝ち

とかになりそうな予感・・
765通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:48:41 ID:???
確かに谷口ファンと黒田ファンはどこかしら似通ってるからなぁ・・・

福田と嫁だけが明らかに異質を放ってる。
766通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:49:23 ID:???
>>763
そうさせまいと種厨が旧シャアで頑張ってる現状
すぐにバレてふるぼっこだけどね
767通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:49:35 ID:???
>>765
閃いた!

ガンダム板と負債板で分ければいいんじゃね?
768通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:50:02 ID:???
なんでもかんでも種厨のせいにされるな…
769通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:50:22 ID:???
>>765
福田と嫁って、種の前からアンチ多かったの?
770通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:50:59 ID:???
>>767
それで行こう
種の板と、種以外のガンダムの板。これで解決!
771通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:51:00 ID:???
>>764
だとしてもあまりこだわらなさそうだけどな
互いにいい数字が出ればよかった、って程度だろ

数字に異常にこだわるのは種厨ぐらいなもんだ
772通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:51:04 ID:???
>>768
そんな真似ばっかしてきたから自業自得
773通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:51:31 ID:???
>>767
ガンダム板と、種板ってのはありかもねえ。
まあ、やるのはオレじゃないけど。
774通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:51:35 ID:???
>>769
サイバーOVA時代から地上版ファンから嘆きの声が
775通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:52:03 ID:???
>>768
もし違うとしても種厨自身のこれまでの行動のツケだ、誰を恨みようも無い
776通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:52:18 ID:???
>>771
お前は、ギアス厨のことを知らん・・
777通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:52:33 ID:???
>>769
福田は良かったけど
電童でヒロイン降板させた両沢は叩かれてたはず
778通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:53:32 ID:???
俺は種好きだけど、00スレに荒らしに行ったことなんて一回も無いんだが…
779通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:53:53 ID:???
あまりに他作品を貶しまくってるギアスファン(厨?)は
かつての種厨がギアスに乗り変わっただけかとも思ってしまう
780通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:54:20 ID:???
>>777
ヒロイン降板ってエリスのこと?
まあエリスは可哀想な気もするが、エリスって本からヒロインじゃないという気もするw
781通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:54:27 ID:???
>>776
もしギアス厨が酷いとしても、この板じゃ種厨よりマシだ
782通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:55:21 ID:???
>>778
良かったな、お前は種ファンだ
ただ種厨にはなるな、相手が面倒だ
783通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:55:23 ID:???
>>779
ああいうのって、煽り厨がネタでやってるだけじゃないの?
それかアンチのマッチポンプか。
普通やらんでしょ。
784通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:55:49 ID:???
>>778
まともに内容語ってる内は種厨とは呼ばれず唯の種ファンかと思う
ただ売り上げ等で他作品を貶しつつ過剰に種マンセーする奴を種厨と呼んでるだけ
785通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:57:53 ID:???
>>769
アンチとか信者以前に、種やる前は、
福田自体、名が売れてるとは言いがたい監督だった。
ファンでもない人からすれば「サイバー?ああ、10年前にそんなのあったね」
「電童?そんなのやってたな。見てないor見れなかったけど」
こんな感じで。
嫁に至っては種が放送はじまって初めて
「ところでこの脚本の人誰?うまくないね」「監督の奥さん」
「うわ、何それ?」「実は・・・」みたいな感じで、一部識者から情報が伝わってきた。
今、思えばあのときはガノタ間には脚本家をそんなに重要視する傾向がまだ無かったのかもね。
786通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:59:27 ID:???
>>778
別に、お前がそうとは言わないけど、種厨はアウェーでは速攻論破されて涙目になるから
荒らすスレは選ぶ。
787通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:00:48 ID:???
>>785
実際スタッフ関連気にしだしたのって種からだったなあ
気にしてせいぜい声優あたり、当時声優ブームとか騒がれてたからだけど
788通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:02:01 ID:???
http://www.gyao.jp/anime/druaga/

ドルアーガの塔、第1話〜第11話一挙放送中!
6/30(月)まで。

結構面白いよ

789通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:03:42 ID:???
自称種厨アンチの人は荒らし行為を自重してください。
以下ローカルルールより

●荒らし・煽りは通常の3倍無視
  放置できないあなたも荒らし。相手にせず削除ガイドラインをよく読んで削除依頼板へ
790通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:04:09 ID:???
序盤の脚本は嫁率が控えめで、嫁が全く関わらない砂漠の虎編はかなり面白かったけどそれ以降は・・・・
福田の厨ニ嗜好は特にどうとも思わんが人を見る目がないのが一番厳しい
種死なんて最初っから最後まで嫁じゃないか・・・
791通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:05:40 ID:???
>>789
これは「反論できない僕達種厨をこれ以上虐めないで!」ってことか?
792通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:05:48 ID:???
>>769
>>785
確かに、サイバーで好きな人もいたけど、マイナーだったなあ
サイバーファンはそこそこいたみたいだけど、アンチはちと知らない感じ
俺は昔のTVサイバーが好きで、そんで電童見て気に入ったかな。
んで新ガンダムやるって言うんで期待して見たっけ。
しかし、画的にはいいとこもあったけど、脚本がいまいちだったなあ。
793通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:09:40 ID:???
>>789
かいしんのいちげき! の表記が使用できるくらいブーメラン理論だな
794通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:11:08 ID:???
>>792
サイバーOVAは嫁参加前と後で結構評価が別れてたな
嫁が参加し始めたSAGA、SINで明らかにカラーが変わったのは確か
795通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:11:11 ID:???
つまり自分らが荒らしだってことは自覚してるわけだ。
796通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:12:06 ID:???
結局わからないんだよな。

私は毎週土曜日の午後6時になると
テレビの前に座り、そして6chをセットして、
前作主人公がタイトルバックを華麗に乗っ取ったアニメを見ていましたが、
断じてファンなどではありません。

この主張の意図が
797通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:13:31 ID:???
福田のハゲのコラムってどこでやってたの?

雑誌でアスランがシャアですとかシャア関連の雑誌のインタビューで
一人だけ空気読まずそういってたとかそういう話は出たんだが
798通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:14:13 ID:???
>>790
種の頃はサンライズも嫁のシリーズ構成抜擢に不安があったのか
大量の脚本家投入したけど
種死で約半数が逃げちゃったから、種死で嫁率が上がったのはしょうがない
799通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:14:22 ID:???
それってリアルタイムで見た奴にしか当てはまらないね
800通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:15:15 ID:???
>>796
種厨も種アンチも種厨というのが分からないのなら一生分からないだろうよ
801通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:15:17 ID:???
おっとアンカ忘れてた
>>799
>>796あてだ
802通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:16:12 ID:???
>>794
サイバーOVAは見てないんだよなあ
画的にはいいらしいが、脚本の評判はいまいちみたいだがw
でもTVサイバーは見てた
レースアニメだと、まあ最高峰の部類には入れてもいいんじゃねえかな
「奇跡はこれからだ」
「チャンピオンを取りに行くぞ!」
「その言葉を待っていた」
には燃えたなあ。
星山は、ホントいい脚本書くよなあ。
803通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:16:20 ID:???
種厨って見ないで叩いても文句言うし、種厨より詳しく見てから叩いても文句言うし
804通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:16:36 ID:???
リアルタイムじゃない奴なんてもっとワカンネエだろ

私はレンタルショップで金払ってまでガンダムSEEDを見ましたが
断じてファンなどではありません。

バカかお前は?
805通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:17:10 ID:???
803 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/06/17(火) 21:16:20 ID:???
種厨って見ないで叩いても文句言うし



ソースよろしくね。
806通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:18:01 ID:???
両澤がサイバーで、まだマシだと感じられるのは、
あらかじめベテラン勢がキャラや世界観を固めていたからだろう
807通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:18:03 ID:???
>>804
種ってネット配信やってなかったっけ?
808通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:18:26 ID:???
>>736
ギアス厨がどれだけ喧嘩売ってるのか知らんのか?

>>750
ギアスは爆死どころか打ち切りレベルの視聴率
809通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:19:06 ID:???
>>804
テレビのリアルタイムとレンタルしか君の世界には無いのかい?
無料配信とか録画の取りだめを後から見た人は?
内容を知らずに予約で購買した人は?
810通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:19:28 ID:???
>>805
コーラを勝手に死んだことになってて、最終話で登場したら叩いたことだな
コックピットが残っていたにも関わらずにね
811通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:19:49 ID:???
>>807
よう分からんが、わざわざネットで種を検索して、
リンクを君のダブルクリックで開いて見たわけか?
それでアンチですって、どう考えてもキ○ガイじゃん。
言動が一致してねえ
812通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:20:41 ID:???
>>809
勝手にブラウザが種サイトに移動するわけ?
勝手に予約してくれるわけ?
君がクリックしたから見れるんだろw
君が予約したから録画されるんだろw

なめてんのか糞ツンデレ
813通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:20:58 ID:???
>>811
馬鹿はお前だろ
814通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:21:19 ID:???
>>805
種なんて見る価値なし、って言ったら、見もしてない分際で叩くな、って言われた。
815通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:21:35 ID:???
私は毎週土曜日の午後6時になると
テレビの前に座り、そして6chをセットして、
前作主人公がタイトルバックを華麗に乗っ取ったアニメを見ていましたが、
断じてファンなどではありません。

それは視聴者と言いますし、

私はレンタルショップで金払ってまでガンダムSEEDを見ましたが
断じてファンなどではありません。

リアルタイムで見ていない人だって居ます
816通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:21:36 ID:???
見ないと叩けないジャン
817通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:21:40 ID:???
>>810
いや、00アンチ=種厨という主観が入ってるから勝手にそう解釈したんじゃないのか?
新シャアでなら分からんでもないが
818通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:21:50 ID:???
>>811
>>812
ファンじゃないならアンチって馬鹿か?
ファンでもアンチでもない、ガンダムってだけで惰性で見てますって意味だろ。
819通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:21:55 ID:???
見る価値はないけど叩く価値があるって意味が分からないよね。
覚えておく価値もないってことでキレイサッパリ忘れてくれたまえ。
820通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:22:14 ID:???
>>810
いやでもコックピットがあの位置にあるって知ってる視聴者は少ないだろう
描写的にもコーラが死んだって感じだったし
821通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:23:05 ID:???
>>815
1回や2回なら視聴者だが
種シリーズは100回ですよね。
それでファンじゃないって、どう考えてもおかしいっしょ。

ああ、頭がおかしい人でしたか
822通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:24:02 ID:???
>>818
内容を語れと熱弁する人が
ガンダムというパッケージに釣られるわけがないでしょ。
内容が駄目なら即捨て、それが彼らの主張と矛盾しない行動だよ
823通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:24:15 ID:???
>>810
まあネタキャラだし、生きてると思ってましたw
824通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:24:36 ID:???
録画してみてたんだがなあ、仮にも新作ガンダムなんだし。
Gとか髭とか見てたせいで食わず嫌いはやめようというのは身にしみてたし。
種は困った事に上2作とは違い見た目は悪くなかったしな。

そういや種はともかく種死には直接金を落とした記憶がない。
825通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:24:38 ID:???
624 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/06/17(火) 10:58:27 ID:???
★とっても論理的な行動★

・種厨は内容を語れよ!
・ガンダムという看板がついてたから見たんだ。種は関係ない。


まんまこの流れだな
826通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:25:25 ID:???
>>824
内容が大事なんじゃないの?ガンダムの看板だとか、見た目がどうこうじゃなくてさ。
主張くらい一貫してよね
827通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:25:59 ID:???
>>821
ただ見るだけでグッズやDVDを買わないのは
ファンじゃなく視聴者って種厨自身が言ってたぜ?
828通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:26:05 ID:???
種って福田がちゃんと販促というものを理解さえしてれば
MGフリーダムとストライク以外のプラモも売れたんじゃね?
829通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:26:13 ID:???
>>810
見てたけど、細かいとこまで覚えてない。
830通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:26:45 ID:???
種を叩く人の主張はまったくもって理解できんぜ。
わずかの時間の記憶すらできないんだろうか。
だとしたら同情を隠せないな・・・
831通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:26:48 ID:???
>>820
最終話のキュリオス戦闘後に分かるんだよね、ジンクスのコックピットの位置
でも俺もギャグキャラが死んだ!? とビックリした
832通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:26:56 ID:???
>>802
SAGAで議長クリソツの南雲ってキャラが出てきて、自分の野望のために暗躍しながら今日子と昼メロした挙句、
最後はどうしても邪魔なハヤトを誘拐してレースに出せないようにしてたりしてました

SINでは完璧超人化したハヤトを加賀が倒すという構図で、南雲が加賀と今日子を巡って三角関係っぽい描写が
あったり、ハヤトとアスカの事後シーンみたいなのが入ったりしつつレースシーンがバンクまみれだったり
これまでの主要キャラが軒並み背景化という素晴らしい作品でした

ちなみにSINは度重なる発売延期により発売元のバップと揉め、巻数を減らされるという事態までありました
833通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:27:24 ID:???
まあ世の中には種の方が纏わりついて来て鬱陶しい
とか言う頭おかしい主張する人もいますし
834通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:27:25 ID:???
>>827
100回見るのにどんだけ時間かかると思うよ。
それでファンじゃないって、さすがに冗談になってないよ
835通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:27:51 ID:???
アンチ種って種のDVDを何十回も見て研究してるんじゃなかったっけ?
だからあれだけ細かい欠点を羅列できるんだろ?
本当に嫌いなのかそれは
836通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:27:55 ID:???
>>830
そりゃ種厨は今のところお前一人しかいないんだから意思統一はラクだろうが
種アンチは大勢居てそれぞれがそれぞれの主張で嫌いなわけだから
意思統一なんてできるわけないだろw
837通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:28:01 ID:???
http://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0059160/

可憐Girl’s「Over The Future」 番組時間(CM除く):4分19秒
再生中 ( 00:30 / 04:19 )大画面で続きを見る
放送期間:7/13(日)正午まで

メールで友達に知らせる >>

レビュー投稿数10(レビュー一覧)
総合評価 10点中9点映像が再生されない方はこちら

1996〜97年生まれの3人からなる小学生ユニット、可憐Girl’s(カレンガールズ)。
デビューシングル「Over The Future」は、平野綾らが声優をつとめるテレビ東京系アニメ「絶対可憐チルドレン」のオープニング・テーマです。あどけなくも伸びやかな歌声、しっかりした音程とテンポ感、疾走するサウンドがクセになりそうな強力曲。
ヘヴィメタ、トランス、テクノと3つのリミックスも収録。

838通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:28:13 ID:???
>>834
00を25回見た奴は全員ファンなのかい?
839通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:29:01 ID:???
だから、種厨よりも種について詳しい種アンチは、
「実は種厨よりよっぽど種好きなんじゃないか?w」
って言われてるんだろw

種厨も種アンチを見習ってほしい
840通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:29:18 ID:???
>>823
でずよねーw
841通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:29:28 ID:???
25回も見てれば立派なファンだろ。
100回だと完成されたラクシズ信者と言っていいが、ね
842通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:30:24 ID:???
>>838
00は、一回しか見てないんだよなあ。
再放送もやってるんだけど、あまり見る気が起きないw
なんつうか牽引力がいまいちないのよな、00って
良くも悪くも引きがないというか
843通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:30:36 ID:???
>>835
流石にインパルスがストライクになれば誰だって気付くと思うんだが
844通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:30:38 ID:???
>>839
いい年したオッサンがツンデレしている姿を見習えと?
さすがに・・・ねえ
845通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:30:48 ID:???
そもそも文句言うくらいなんだから、
ジンクスのコクピットがどこにあるかも知らずに、コーラが生きてたことを叩く種厨よりは
ちゃんとストライクのコクピットに穴が空いてることまで確認した上で
キラが生きてたことを叩く種アンチの方がマナーはいいかも
846通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:30:57 ID:???
>>835
あれが細かい欠点…?
種厨って心が広いんだなw
847通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:32:09 ID:???
>>844
好きなもののためなら相手がどうであろうが見習うべきところは見習えるだろ?
それとも君にとって種とはその程度の物なのかな?
848通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:32:31 ID:???
種厨ってほんとテンプレ通りの行動するんだなw


・種以外は糞と称して他のガンダムを叩きまくる。
 (同じ平成GのX、G、Wなどは同じ平成Gの恥として特に嫌い存在すら認めない、と言う場合も)
・散々パクった種を崇拝しながら他の作品は種のパクりと言い出す。
 (コードギアスや00は種死のパクリ)
・パクリ元の1つであるZガンダムが劇場化された事を「種死のパクリ」と叩くなど隠蔽と無知に溢れる。
・種がパクリならガンダムは1st以外全てパクリになると思い込んでいる。
・種をパクっていなくても「パクリの山」と称してガンダムとはあまり関係ないうえ、
 深夜帯の萌えアニメに過ぎないらきすたや、ギャグ漫画のハヤテのごとくを引き合いに出す。
・「パクリ」と「パロディ」と「カバー」の違いがわからない。
・「見もしないで種を叩くな」なんて言うので見てから叩くと
 「毎日毎日見るのでアンチはツンデレ」と言い出し種を叩く事を許さない。
・図星を突かれると「○○よりマシだ」「○○はパクリ」と話題を反らす。
・シャア板が割れた原因を「平成G厨が種に嫉妬して種を弾圧した」と責任を擦り付け
 被害者ぶるなど歴史を捏造する。
849通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:32:40 ID:???
>>844
>>839はアンチよりも詳しくないのはファンって言わないって言ってるだけじゃないか?
850通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:32:58 ID:???
なんだ、100回って言うのは、種と種死で全100話1回ずつを見た奴のことだと思ってた
種厨は全員100週してるのかよ・・・・狂ってるとしかいえんな
851通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:33:17 ID:???
>>846
俺は種が好きだから、種の欠点が例えあったとしても、そんなの気にならない
852通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:33:46 ID:???
仮に細かくないと仮定する
 すると、そんなボロボロのアニメを
 文句いいながらも100回も我慢できる「彼ら」の構造が矛盾なんてレベルじゃねーぞ!ってなる
重大な欠陥であるという仮定により矛盾が生じたので、些細なことであると言える。
853通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:34:03 ID:???
>>848
コレ自体がアンチのテンプレな気もしないでもない・・
854通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:34:15 ID:???
>>848
それって00も大半当てはまるよな・・・Gガンはリアルじゃないと言って叩いてた奴もいたぜ
855通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:34:22 ID:???
>>826
だからGや髭で見た目で判断するのはやめようと思って種観たわけだが。
ガンダムの看板は観るきっかけになっても拒絶する理由にはならんな。
856通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:35:03 ID:???
>>853
禁句にふれるなって
857通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:36:18 ID:???
>>796
見てるだけじゃファンにはならないでしょ。
作品を好きになってのめりこんで初めてファンというのでは?

そういえば、前スレだったか、関連商品を買わないとファンとは言わないって
言ってた種厨がいたような。
858通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:36:29 ID:???
>>855
内容が大事なんでしょ?
んで、10話くらいまでの内容を吟味して、君はどう判断したわけですか。
859通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:36:30 ID:???
>>852
全部見終わったから意見が言えるんだが
見もしないで意見なんて言えないしな
860通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:37:13 ID:???
>>857
毎週かかさず見てる奴が
「ノメリコンデナイー!ミトメタクナイー!」
なめてんのかお前は。
言動があまりにも掛け離れてますよ
861通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:37:52 ID:???
http://www.gyao.jp/anime/gundam00/

gyaoで00の再放送?が見れます

今は・・

第10話 ガンダム鹵獲作戦
執拗な人革連の追撃に苦戦するガンダムマイスターたち。悪化する状況にスメラギは苦悩する。
862通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:38:08 ID:???
>>859
見もしないで、意見もしなくていいんすよ。
ホイホイと全部見て、アンチ気取って文句たれて、それでよく恥ずかしくないな。
863通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:40:09 ID:???
種厨は、種を持ち上げる為に、00だの過去ガンダムシリーズだのギアスだのを
叩かないと、種を擁護できないから、種が叩かれる、ということに気付いてほしい。

他のアニメを引き合いに出さず、種のことだけ語ってる限り、
荒れることはないのに
864通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:40:29 ID:???
>>862
お前、本の2〜3ページ読んで全部呼んだ気になってるだろ
865通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:41:35 ID:???
>>862
作品批判程度で涙目になるな
好きな作品に自信があったら堂々としてりゃいいだろ
866通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:41:36 ID:???
>>863
スレタイになんて書いてある?
867通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:42:27 ID:???
>>858
10話くらいまでなら特に叩くほど酷い出来でもないし絶賛するほどすごい出来でもなかった、
というのが当時の印象だが。
この先面白くなるんじゃね?と思いながら観てたような気がする。
868通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:42:35 ID:???
>>862
文句垂れられるような恥ずかしいモン擁護してるからってムキになんなよw
869通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:42:41 ID:???
>>864
2-3ページ読んでつまらなかったらポイだね。
それの何が問題だとおっしゃる。

>>865
アンチ行為のアホさ加減を指摘されたからって逆切れしなくても・・・
870通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:43:17 ID:???
ていうか種の破綻してる部分って擁護不能だから
他作品叩きに走るしかないんだろ。

ラクスの「戦ってもいいのです」とかどう擁護すりゃいいんだよw
871通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:43:26 ID:???
今日中に埋まりそうね
872通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:43:41 ID:???
>>867
なるほど。ついでに
無印20話
無印最終話
種死1話
種死ファイナルプラス
それぞれの感想をいただけると嬉しいです。
873通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:44:20 ID:???
>>869
自らのバカさ加減を偉そうにひけらかされても正直困りますw
874通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:44:29 ID:???
種厨はみもしないで叩くことをカッコいいと思っているらしいです
さらに自身が興味を持たなかった作品=駄作という傲慢な見識を持っています
875通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:44:31 ID:???
>>870
擁護する必要なんてないよ。
「文句あるなら見なけりゃいい」
それだけ
876通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:44:42 ID:???
信者もアンチも、種厨はようはヒマなんでしょ
877通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:45:14 ID:???
>>872
無印20話とか中途半端すぎるからタイトルもつけてやれよと思う
てかどんな話だったか
878通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:45:22 ID:???
>>874
別に叩いてないじゃんw
「00?興味ありませんです」
それだけだよ、それだけ
879通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:45:55 ID:???
>>869
普通はね、全部読んでから批判するもんだ
2-3ページ読んでやめた感想なんざ感想じゃねーよ
880通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:46:04 ID:???
>>875
やっぱ文句言いつつも見続けたくなる魅力というか魔力があるんかもねえ。
普通、ホントにイヤなら見るの辞めるしねえ。
881通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:46:08 ID:???
>>869
だから涙目になるなってw
批判に対してまともに答えられないんだろ
882通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:47:04 ID:???
>>879
なぜ?つまらんから見ない、それだけのことだよ。
一口くってまずい、これが突然うまくなるとは思えない、それだけのことだよ。
883通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:47:11 ID:???
>>875
>「文句あるなら見なけりゃいい」
その言葉が許されるのは製作者だけですが…貴方、福田監督ですか?
884通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:47:25 ID:???
>>875
ガンダムならすべて見るのがガノタの義務だろ?
種に限らず00も見てるし、08小隊とかも「シロウあほだw」とか思いながら
レンタルして見たぞ。
そういうもんだ、ガノタって。
885通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:47:45 ID:???
>>881
いや、なんで批判したくなるようなものを100回も見たのかと聞いてるんだが・・・
886通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:48:36 ID:???
>>883
俺らにはわざわざストレスためこんでまでアニメを見る義理も義務もないじゃん?
本当にボランティア精神に溢れた人ですね。
どっかのWikiまんまな行動にワラタ
887通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:48:53 ID:???
>ガンダムならすべて見るのがガノタの義務だろ?
そんなもんねえよ
888通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:49:01 ID:???
>>882
まあ確かに種死1話や00第1話とか見たらガンダムじゃなければ普通切るわな
889通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:49:03 ID:???
>>885
100回ってのは、種と種死あわせて100話分のことじゃないかと
890通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:49:07 ID:???
>>870
ラクスは種厨ですら触れたくないほどのウィークポイントだからなぁ…

パトリック失脚させられたタイミングでわざわざ自由強奪して逆にクライン派追放されて
親父殺される原因作った、とか
所有戦力が全て盗品だとか、宇宙で兵器密造しまくったり平和の歌姫が聞いて呆れるとか
敵の戦闘行為は否定しておきながら自分らは「戦ってもいいのです」のダブスタとか

叩けばいくらでも埃出るし
891通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:49:12 ID:???
>>885
100回見た奴には批判する権利があるんだぜ?
途中で見るの止めたらその権利すらないからな

権利を行使してる人間に難癖をつけるのは止めてくれませんかw
892通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:49:49 ID:???
>>886
別にストレス溜め込んで見てる奴なんて殆どいないんじゃないか?
むしろ不出来な作品を失笑しながら見てるってだけかと思う
893通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:49:52 ID:???
>>888
ライディーンとか、つまんなそうだったから1話できったw
894通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:50:09 ID:???
>>891
100回も見ておいて叩きたいの?
意味わかんないじゃん。途中で吐き気を催さなかったの?
895通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:50:19 ID:???
文句あるなら見なきゃいい、って思考停止もほどほどにしろw
お前になんでそんな権限あるんだよw
896通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:50:57 ID:???
>>886
確かにその辺よくわからない心理ではある
娯楽は楽しむために見るものだからなあ
まあ、精神的疾患とかなんじゃねえの?
897通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:50:58 ID:???
>>892
不出来な作品のために、わざわざ時間を割くんですか?
898通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:51:01 ID:???
>>894
逆に言うけど、なんで叩いちゃいけないの?

それをお前が説明できない限り、その質問は意味を持たない。
899通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:51:23 ID:???
>>882
噛めば噛むほど味が出る可能性があるのに?
900通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:51:25 ID:???
>>886
途中で視聴打ち切る、他作品を批判する権利も持たない種厨は
ストレス溜まるほど真剣に見てるアンチを少しは見習えよw
901通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:51:41 ID:???
>>895
いやいや、ストレスためてまでアニメを見るなんてバカらしいと、
愚か者ながら精一杯の諫言をしただけですよ。
902通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:52:14 ID:???
どうでもいいが、100回見てる奴なんて信者でもそうそういないしアンチなら皆無と言っていい状況だろ
議論に値せんよ
903通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:52:36 ID:???
>>898
いや、叩いちゃいけないなんて言ってないよ。
ただ、忘れちゃえばいいのに、と言ってるんだよ。
だって駄作なんだもん、君にとっての価値は皆無じゃないすか
904通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:52:55 ID:???
「嫌なら見るな」は確かに真理だが
だからと言って「見た上で叩く」ことを否定できるもんでもないだろ

「見た上で叩く」ことを否定するのは
耳障りな意見に対して「聞きたくない、聞きたくない」と駄々をこねるガキの発想
905通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:53:20 ID:???
>>899
その可能性を感じ取れるわけね。
一般論で恐縮だが、駄目な奴には可能性感じないと思うけどな
906通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:53:22 ID:???
>>903
駄作=価値が皆無ってことはないだろ。

叩くだけの価値があるってことなんだから。
907通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:53:47 ID:???
>>903
だったら忘れようが叩こうが、全部見た奴の自由だな
他人のお前がどうこう言う必要なんてないんだから黙ってれば?
908通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:54:09 ID:???
>>898
実際なんで見てんの?
ってか、見てたの、か
909通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:54:37 ID:???
神サイトより引用
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%81

彼らは悪質だが自己犠牲の精神が強く、
自分が作品を楽しむ心を犠牲にして批評をするボランティア精神に溢れる種類の人間なのだ。

しかしこれはアンチとファンがチャリティー・ディベート大会をしなければ生まれない可能性なので、
アンチは漫画、アニメ業界には必要不可欠な実質的協力工作員である。
本当に恵まれていない作品はアンチが出現しない作品で、アンチが現れなければ注目度の低さを否めない。


まんま種アンチのことだねw
910通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:54:55 ID:???
>>905
何度も言われてる事だけど、種は「設定やら世界観やら」材料だけなら
かなり評価受けてるからな。
料理人(嫁)の腕が最悪だっただけで。

料理人が変われば、上手い料理食えるんだからそれを期待して店に通う人間を
止める理由はないわな。
911通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:55:37 ID:???
実際、嫌い嫌いも好きのうちというか、
見ずにはいられないものがあったのかもなあ・・
あの時期は、なんか色々異常だったよな・・
912通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:55:38 ID:???
100回に関してそれぞれに認識のズレのあるような気が。

同じ話を100回じゃなくて種種死合わせて100話の意味でしょ?
どんなにハマった作品だって100回も繰り返し見た記憶ねえわ。
913通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:55:43 ID:???
>>908
>実際なんで見てんの?

ガンダムだから

>ってか、見てたの、か

見たけど何か?
914通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:55:48 ID:???
>>904
マズいと思ったら途中で吐くだろ?
ゲロを飲み込んでまで食いつくしたいのかよお前は・・・
真性のDO-Mなのかねえ。そういう人格をあえて否定はせんが、いい趣味してるわ
915通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:56:08 ID:???
>>909
「注目度が高い」と自慢したいならアンチ意見も甘んじて受け入れろよw
916通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:56:46 ID:???
>>907
種厨が他作品叩こうが、お前には関係ないんだし黙ってれば?
だって見た奴の自由だし。

それで黙るなら君の意見は正しいけどNE
917通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:56:59 ID:???
>>913
>ガンダムだから

確かに種ってガンダムって看板背負った、ってのはでかいよなぁ・・・
もしガンダムの看板なかったら、確実に電童並のマイナーアニメになってた
918通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:57:19 ID:???
>>914
お前が何か言えば言うほど種の価値が下がっていくなw
919通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:57:36 ID:???
>>910
料理人が最悪な店とわかっていながら、なぜ毎日通うのか詳しく。
おかしすぎるぞ
920通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:57:54 ID:???
>>876
信者とアンチを種厨括りにするのはかわいそう。
種が好きな人、元好きだった人とかもそこに含まれるのに。
売上だけが好きで、他作品叩きが隙で、とりあえず今は種を御旗にしてるのが
種厨でしょ。
921通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:58:19 ID:???
>>917
ガンダムだからできた無茶もあったからね。ガンダムじゃなかったら放送事故で打ち切りだよ
922通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:58:37 ID:???
>>919
>>910読んでその理由が分からないほどの池沼なら
これ以上説明の言葉がない
923通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:58:46 ID:???
見ないで叩くとしたら、「面白くなさそう。自分には合わない」程度の文句しか言えないと思う
んだが、種厨は00見もしないで2chで聞き齧った知識で見当外れな批判するか、売上(笑い)で
叩くしか出来ない。
俺は種、種死は2chでの評判見て、でも自分の目で見ないと自分なりの評価は出来ないなと、友
人からDVD借りて暇を見計らって見てみた。

・・・・言われる程酷くもないけど、00叩ける程面白くもないかなと。
全体の構成は00の方が、まあ、まだ25話で半分だから何とも言えないけど上かな。
情緒的で細やかな描写は種、種死の方が上かな。只、個人的な感情の問題を描く事に重点を置い
たせいで全体の整合性とかは犠牲になっちゃったかもしれない。
種も、種死も言われる程酷い作品ではないけど、00の方が好みに合う感じだったな。個人的には。
924通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:58:47 ID:???
>>917
やっぱり、ネームバリューって大事だよねえ。
00とかガンダムじゃないと見てないもんなあ。
ドラゴノーツみたいに途中で切ってるw
925通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:58:51 ID:???
また毎度の矛盾意見だよなあ

内容が大事
でもガンダムと言う看板のほうが大事だ

このふざけきったダブスタは、バカにされてるとしか思えないw
926通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:58:55 ID:???
>>916
叩くのは構わんさ
ただし、叩くならちゃんと視聴してから叩けよ?

中途半端に見て叩くと恥かくのはお前だからなw
927通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:59:46 ID:???
>>917
まずガンダムじゃなかったら「16億円」なんて予算動かせなかったよ。
星山氏のサポートもないし、普通に作画間に合わなくて放送事故で打ち切り。
928通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:59:51 ID:???
>ドラゴノーツみたいに途中で切ってるw
だろ?常人ならそうするんだって。駄目だと思ったらゲロるんだって。
なぜ種アンチは飲み込もうとするんだ。まじわかんねえ・・・
929通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:00:52 ID:???
ドラゴノーツは拒否するのにSEEDはホイホイと受け入れる

意味が分からんぜ。これがスイーツ?
930通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:00:56 ID:???
>>923
00は、上げ幅も下げ幅も少ないのよなあ。
決して出来がいいわけじゃないし、面白くもないんだけども、
そこが最大の利点で欠点なのよな。
ようは、信者もアンチもつきにくい感じだったな。
931通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:01:37 ID:???
>>922
分からないから教えてくれと言ってる。
料理人が誰か、その力量はどの程度か、分かっていてなぜ通うの。
932通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:02:05 ID:???
>>917
種厨が「もしもの話したって無意味、売れたことが事実」とか言うけど、
まさにそのもしも、を実現した「電童」という証拠があるよなw
933通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:02:27 ID:???
>>928
ガンダムだから
叩かずにはおけないナニかがあるから

とかじゃないかと
934通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:03:36 ID:???
>>931
>>910読んでもまだ分からない池沼に説明できるような方法がないと言ってる。

教えて教えて言わずに、ちっとは自分の頭で考えるってことを覚えたら?
935通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:04:18 ID:???
まずいメシ食わされて「マズイ」というのは当たり前。
936通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:04:32 ID:???
>>934
分からんから教えてくれと嘆願しているのに、お前で考えろと言われても。
なぜ料理人が(貴方にとって糞である)両澤だと知っていて、それでもなお通い続けたんですか。
何を期待していたんですか。
937通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:04:37 ID:???
「文句あるなら見なきゃいい」
というか
「つまらないのに見てる」
ってのは、確かによくわからん心理ではあるのよな。
938通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:04:52 ID:???
>>928
アンチにも

・ハナからアンチな奴
・途中からアンチになった奴
・全部見終わってアンチになる奴

と様々いるのを理解できないお前の知能が足りないだけだろ?
939通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:05:19 ID:???
>>935
それはわかるんだが・・
「まずいメシをまた食いに逝く」
のが、よくわからないのよなあw
940通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:05:19 ID:???
種厨の言い分は前提からしておかしい。

口に入れる前ならまだしも口に入れてしまった後で
「マズイとか言うなら食うなよ」とか遅すぎだろw
941通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:05:26 ID:???
>>935
でもそのマズイと評する飯をホイホイと食いに来るのは非常識だよね。
ドラゴノーツファンには申し訳ないけど、閑古鳥が常識
942通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:06:00 ID:???
>>938
なんでドラゴノーツはゲロったのに、種は受け入れちゃったの?
そこの差が分からんのだけどw
943通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:06:15 ID:???
>>940
100回近くも、マズイメシを食いに逝くのが理解できんつうかw
944通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:06:27 ID:???
>>937
つまらないけど裏番組はもっとつまらないから
なんとなく見てるなんて事はテレビじゃよくあることだろ
945通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:06:41 ID:???
>>940
口に入れただけならゲロできるよね
お前はマズいと認識した上で、あえて飲み込むんだろ?
真性マゾのド変態じゃないか
946通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:07:03 ID:???
俺は00に関しては20話で切ったから偉そうな批判は出来ないなあ

種や種死は当時は完走したけどもう内容なんて覚えてないし、かといって再放送とかも見る気になれないし…


俺はなんでこんなところにいるんだろう?
947通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:07:28 ID:???
>>944
なんとなくで種も種死も、挙句にファイナルプラスまでも見ちゃうのはオカシイ
それは絶対になんとなくじゃない
948通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:07:49 ID:???
種厨さんの理論において足りないのは
数話みただけでどうやって見る価値が「ある」「ない」を決めているのか、

物語においては最終回まで何が起こるか判らない
つまり最後まで見ないと作品の内容(価値)を決めるのは不可能と言うことだ
それをわずか数話で最終回まで見通す方法を種厨さんに教えていただきたい

ちなみに興味のあるなしはこれ以前の話なので混同されないように
興味があって見て数話で最終回まで駄作だと見抜く方法を教えて欲しい
949通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:07:50 ID:???
ひょっとしたら次は良くなってるかもしれない、前は結構美味しかったんだから。
そう信じて暖簾をくぐる、そんな客がいてもいいと思うんだ。
看板には足を運ばせるだけの力があったのだから。
950通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:08:11 ID:???
>>942
途中で投げ出せないとかあるよお。
いまだと、DC2とかすごいつまらないんだけど、
途中で投げ出すのももったいないから、最後まで見るつもり
まずい飯でも、もったいないから最後まで食べちゃう感じ?
951通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:08:18 ID:???
>>943
最初の方はまだ上手かったのに少しずつ味がおかしくなって
最終的にゲロを吐いた(アンチになった)ってだけだろ
952通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:08:22 ID:???
種アンチ?も認める正しい駄作への対応

924 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/06/17(火) 21:58:47 ID:???
>>917
やっぱり、ネームバリューって大事だよねえ。
00とかガンダムじゃないと見てないもんなあ。
ドラゴノーツみたいに途中で切ってるw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ウンコなアニメは途中でアウト、ですよねー
953通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:08:25 ID:???
>>939
アホ。フルコース注文、最初に出された水が不味かっただけで
「この店は不味い」なんて判断出来るのか?

それだけで「この店の料理は不味い」なんて言いふらすのは店にも失礼だろ。
もしメインディッシュが上手かったら、とんだ恥をかく。

だから店の料理を評価するなら、フルコースを最後まで食べ切って(最後まで観て)
「この店は不味い」と評価するのは当たり前。
954通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:08:28 ID:???
さっきから何で見たのとかどうでもいいじゃん。
見てたら叩いちゃいけないのかよ。勝手な言い分だな。
それなら見ないで叩くなよっていうこちらの言い分だって
受け止めろよ種厨。
955通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:08:45 ID:???
>>942
ガンダムだから期待して、このざまだよ!
956通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:09:16 ID:???
>>948
脚本や演出が誰って、1話どころか製作の時点で分かってるよね
それでも面白くなるって期待できたわけか。そりゃ素晴らしい
957通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:09:44 ID:???
ああ、種厨とアンチの食い違いがようやく分かった。

種厨は1話みただけでその店の料理を理解したつもりになってるけど、
アンチは最後まで見てはじめてその店を理解したと評してるわけだ。
958通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:09:51 ID:???
>>946
俺も20話あたりで話が淡々としすぎて緊迫感の欠片もなくてだれてきたが
一応惰性で最後まで観たわ グレンラガンに匹敵するほどの肩透かしだった
959通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:09:52 ID:???
950超えてるな、>>960頼む
960通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:10:12 ID:???
水道水を出しちゃうような店で
その後の料理に期待ができるわけか。
そりゃそりゃ
961通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:10:37 ID:???
>>953
例えが上手いな。
確かに、種の1話だけ見て糞と評するのは難しい。

962通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:10:52 ID:???
どうやらアンチは見えにいものが見えるらしいな空気は透明だから読めないでしょう?
やはりアンチな頭おかしくなっていて幻覚が見えるようだなこれ以上おかしくなるま上に病院に行った方がいいぞ
いやいやマジでマジで
963通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:10:52 ID:???
上のほうでお仲間が
「ドラゴノーツはアウトだった」
って言ってますけど・・・最後まで食えって言わないの?w
964通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:11:12 ID:???
>>946
20話まで見たら、最後まで見るなw
965通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:11:40 ID:???
>>953
いや、上の方で言われてるように、むしろ最初に出された水「世界観やら設定」が
そこそこ美味かっただけに固定客がついちゃった、ってのが正解w
966通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:12:06 ID:???
>>956
お前バカだろ
種やるまで負債の名前なんてほとんど無名(特に嫁)だったようなもんなのに
見る前に面白いつまらないがわかるかよ
967通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:12:22 ID:???
100回見ておいて叩くのも分からんが
20回までついてきて残り5回を耐えられないってのも凄い話だな。
それほどに00の脚本は強烈だったってことか
968通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:12:33 ID:???
>>956
放映前は大体>>785みたいな認識だったからな。
969通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:12:45 ID:???
>>961
俺は、キラがフリーダム乗る辺りまでは良かったかなあ。
あっからどうも、キラマンセーにあんりすぎて、いまいちだった。、
970通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:12:47 ID:???
>>962
君こそ00厨という見えもしないものが見えてるじゃないか
971通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:12:48 ID:???
>>963
放送前から過度な期待がかかると空回りしちゃうゴンゾちゃんだからな
これはねーよという作品ほど面白いのに
972通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:12:59 ID:???
>>963
そもそも見て無いのでどうこうせよとは言えませぬ
973通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:13:00 ID:???
そもそも、まだ福田と両澤という料理人の腕も分からないのに
店を出るのは失礼だなw

前菜が不味くても、種厨が大好きなスイーツ(笑)が美味かったどうすんだよw
974通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:14:02 ID:???
>>961
というより、種1話ってまんま1stを踏襲してるから
あそこは結構評価よかったぞ。

まだ嫁もボロを出してなかったし、バンクもなかったしなw
975通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:14:28 ID:???
>>971
ドルアーガは1話でドドっぴきだったが、今は面白い。
こういうこともあるw
976通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:14:51 ID:???
しかしなんでそんなにアンチの批判にびびってるんだよ
批判の中身に問題があるならそこを叩けばいい

嫌なら見るなって、要するに「批判しないで」って意味なんだろ
どこまでガキなんだよ
977通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:14:52 ID:???
種アンチはなんて「我慢」強いんだろう。
このドMっぷりは、ある意味で平成育ちに欠落しているモノだよね。
頼まれてもいないのに、わざわざ苦痛を味わいに6chにロックオンなんて・・・凄すぎます

華麗にスルーされたドラゴノーツが可哀想。
978通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:14:53 ID:???
ちょっと新スレ立ててくる
979通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:15:47 ID:???
>>976
違うよ
「素直になれよ、好きなら好きって言えばいいんだ」
そういうことだよ
駄目なアニメは途中でフェードアウトって、君の同胞も認めてますよ。
ドラゴノーツ(笑)
980通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:15:49 ID:???
>>954
いや、なんかスゴイ嫌いそうなのに何でずっと見てたのかなって
素朴に疑問だったんだ
981通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:16:08 ID:???
己津央&千晶じゃ不味い料理が出るって所には反論しないのね
982通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:16:24 ID:???
むしろ種って前菜まではそこそこ美味い店だったろ?

メインディッシュ(バンク乱舞)が糞不味くて口直しのデザート(最低の結末)食ったら
ゲロ吐いて店の印象台無し、ってのが種の正しい評価
983通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:16:42 ID:???
物語ってどこかで化ける時があるんだよな。
素材が言い分、種もいつか化けるんじゃっていう期待を持って見続けて、
種死では種のリベンジが見られるかもと希望を抱いて見続けて…。

ほんとに、なんで切ろうとしなかったんだろ。こんなに肩透かしを食らわされるなんて。
984通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:16:47 ID:???
00は8話がねえ…

その前の予告で
「刹那、運命の人と出会う」
っていうからすげー期待してたのにあの有様だったからなあ・・・
985通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:16:48 ID:???
>>981
電童は面白かったよ
986通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:17:00 ID:???
>>977
クソスレ乱立して、そのたびにアンチがやってきて種厨フルボッコ
種厨のほうがよっぽどドMだと思うが
987通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:17:16 ID:???
>>981
そういやこの種厨、アンチ叩きに必死な余り
福田と嫁が料理人として最低という部分はスルーだなw

なんという本末転倒w
988通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:17:23 ID:???
>>975
ドルアーガは今更過ぎてそこまで期待されても無いのに気合はいりすぎてるからいい感じ
ゴンゾなのにDVD特典が裏1話丸々20分新規作画だし
989通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:17:29 ID:???
>>981
そうだとしても、リピーター(笑)続出だから問題ないんじゃねえの?
ドラゴノーツみたいに客が食中毒とかやらかしたらマズいんだろーけどな
990通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:17:45 ID:???
>>977
アンチが我慢しながら見て叩いてる奴「だけ」と思ってるのか、想像力が貧困だな
他の可能性ぐらい想像できないのかねw
991通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:18:00 ID:???
00も黒田で期待してたんだが・・・
黒田を過剰評価してた自分を知った
992通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:18:31 ID:???
そんなにドラゴノーツって酷かったの?
993通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:18:46 ID:???
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介21
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1213708570/

はい、次スレ
994通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:18:50 ID:???
>>984
刹那とマリナが正反対に走り抜けていったのにマリナが後から追いついて来るのもあれだが
自分から正体明かして処分無しとかなんともお粗末だな
995通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:18:54 ID:???
地雷踏みって楽しいよな
996通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:18:56 ID:???
>>992
キャラデザは最高だったよ
997通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:19:12 ID:???
>>992
種厨大好きのおっぱいアニメですw
998通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:19:34 ID:???
>>992
一ついえることは 2クールいらない
999通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:19:34 ID:???
ドラゴノーツは本当に酷い
1000通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 22:20:46 ID:???
1000なら、あと1000年このいい争いは続く
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://mamono.2ch.net/shar/