福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
■前スレまでの流れ。

・Part1
>>90で早くも結論が出る。

福田=水島(どっちも一長一短)
両澤<黒田(締め切りまでに脚本上げられないのは問題外)

あとは適当に雑談。

以下、part2以降の流れは>>2-6


【過去ログ】
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介22
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1213980818/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介21
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1213708570/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介20
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1213544255/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介19
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1213456755/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介18
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1213375889/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介17
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1213188559/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介16
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1212920408/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介15
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1212328793/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介14
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1212082495/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介13
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1211643427/l100
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1210607083/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1209908774/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介part9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1209495242/
2通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:06:42 ID:???
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介part8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1209456869/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介part7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1209031263/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介part6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1208270842/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介part5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1207241456/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介par4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1206201766/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介part3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205911411/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介part2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205865189/
福田己津央&両澤千晶 vs 水島精二&黒田洋介
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205772486/

・Part2

福田×黒田でならいけるんじゃないか?という話題から
>>120でドリームチーム決定

監督・・・谷口
脚本・・・黒田
演出・・・福田
制作進行・・・水島

前スレの結論を少し修正

福田>水島(存在感と商業的な結果)
両澤<黒田(締め切りまでに脚本上げられないのは問題外)

あとは適当に雑談。

全て結論がでているにも関わらず、何故か種厨が暴れだす

Part3
種死以降、すっかり干され気味の福田に約2年ぶりの仕事の依頼が入る
→MGインパのPVのコンテ切るらしい
→もうそんな仕事しか回ってこないんだねカワイソス

以降、種厨の荒らし
3通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:07:14 ID:???
・part7

種厨の特徴

・顔真っ赤で開き直る→言い返せなくて逃亡→100レスぐらいするとまた復帰
・二言目には「売り上げ」「売れたから面白い」
・嫁=モーツァルト
・劇場版種は鋭意制作中
・エヴァよりまし(あれ、売り上げの話は?)
・アンチが多いのは魅力があると開き直る
・新シャア板あらためキラ専用板
・アンチには魅力が分からないと言いながら『じゃあ、種の魅力って何?』を聞かれると答えられない
・記憶のフォーマットが頻繁に起こる


・part8
ざっとスレを見たところ、種がつまらなすぎて、または福田がアホすぎて叩いてる人間が大半。

それを見た種厨が、勝手に「00厨」もしくは「ギアス厨」もしくは「エヴァ厨」etc…認定。

前提からしてズレているため、そもそも会話がかみ合わない。

それでも顔を真っ赤にして種厨は、00、ギアス叩き

本来、種には何の恨みもない00ファン、ギアスファンを敵に回してしまう種厨。

広がりゆく憎しみの連鎖

トランクス「種厨は一体、誰と戦っているんだ…?」


・part10
「アンチの捏造」

主な用法
・福田の「TVシリーズは忘れて欲しい発言」はアンチの捏造。
・嫁のアニメージュインタビューの「鋭意製作中」発言もアンチの捏造。
・福田と嫁のラジオ観覧もアンチの捏造。

応用編
「○○は捏造だろ?××は事実だけど」

「山になっている種プラとか割引で50円のカオスとか捏造だろ
 00の95%割引きは事実だけど」
4通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:07:31 ID:???
FAQ

Q、種を誉めると種厨認定?

A、種を褒めるだけなら種ファン、種を褒める為に他作品を叩くのが種厨です

Q、00を貶すと種厨認定?

A、それは00アンチです

Q、種を貶すと種アンチ?

A、はい

Q、00を誉めると00厨?

A、A、00を褒めるだけなら00ファン、00を褒める為に他作品を叩くのが00厨です

Q、種を貶して00持ち上げると種アンチ?

A、種アンチは他作品持ち出すまでもなく種単体で叩くからそれは種アンチとは言い難いです
5通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:07:46 ID:???
第19話「絆」

福田「富野、竹Pの言っていた事は」
富野「事実だよ。俺のガンダムとガンダム世界は嫁の801テロに巻き込まれて死亡した。
   全ての始まりはSEED製作に伴う全国規模での腐展開が始まってからだ。
   ガンダムの看板に頼って生きるのはもうやめにしようってな。
   だが一番割りを食うのは番台だ。腐展開でプラモは売れず、社員は貧困に喘ぐ。
   貧しき者は種スレを覗き、種厨の意見に耳を傾ける。
   美少年やホモを求める浅ましい人間の声をな。
   そんでもって数年以上に及ぶガンダム低迷の始まりってわけだ。
   種が至高で劇場版Zは種のパクリ作品。自分勝手な理屈だ。
   もちろん一方的に平成の1stとか言い始めた日登もそうだ。
   だが種の設定や世界観が悪いわけじゃない。宇宙クジラ(笑)だってそうだ。
   けどな。どうしてもその中でガンダムは歪む。それくらいわかってる。
   おまえが嫁に利用され望まないガンダムを作っていた事もな。
   だがその歪みに巻き込まれガンダムシリーズは死亡した。失ったんだよ」
黒田「だから劇場版Zを作る事を引き受けたのか」
富野「ああ、そうだ。矛盾している事はわかっている。俺のしている事は負債と同じだ。
   ガンダムの連鎖を断ち切らず、焼き直しを選んだ。
   だがそれはあんな糞脚本で作らせない為にもガンダム世界を根本的に作り直す必要があるからだ。
   腐の抑止力となるホモ抜きな背景があれば」
黒田「UC・・・」
富野「ガンダムの看板で飯を食い続けた罰は種厨を駆逐してから受ける。
   だがその前にやる事がある」
黒田「富野!」
富野「福田、俺は今無性におまえをクビにしたい。製作スタッフの仇を討たせろ。恨みを晴らさせろ」
福田「俺は・・・嫁の才能を信じていた。信じ込まされていた」
富野「だから俺は悪くないってか」
福田「嫁の才能を信じ、才能が無い事を知った。あの女がそうした」
富野「あの女?」
福田「種腐のリーダー・・・両澤千晶」
黒田「両澤・・・」
富野「千晶?」
福田「奴は大学で漫研に所属していた」
黒田「アマチュアの同好会?」
富野「漫研の次はコネでアニメの脚本か。ただの腐女子じゃねーか」
福田「大学の漫研で俺は奴と出会った」
黒田「そうか。種で両澤を採用したのは」
福田「奴の才能を確かめたかった。奴の才能がどこにあるのか知りたかった。
   もし奴の中に才能が無いとしたら・・・俺は・・・今まで・・・」
黒田「福田・・・」
富野「福田、これだけは聞かせろ。おまえはガンダムで何をする?」
福田「金儲け」
富野「俺がクビにすれば出来なくなる」
福田「構わない。DVDの売り上げで遊んで食っていける。
   だがクビにならないならこれからも金儲けに走る。
   両澤の旦那としてではなく、福田監督として。俺が・・・監督だ」
6通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:08:00 ID:???
※スレ推奨AA
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  < 種厨は一体、誰と戦っているんだ・・・?
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--"::'  .//-'''""
               ,,,,/'-''"⌒ヽ'''--、:::::::::::::::"=〒/  \:::  .|=|_,,,,---,____
             ,/":::::::::::::::\ ::::\ ""'''-、::::::/_/\  l\::::-l l⊂ ̄"/  \
            /::::::::::::::    l   "v-,,, ""\_|三ミ=,_)_,-l:::::"''>"> /    \
           /::::::::::::::      ヽ r----'-\   \:::::::::::::::::ヾ::r彡イ ,ヽ     ̄"'''-、
         ,,r-"::::::::::        j  ヾ ̄ ̄ ̄"\  .\::::::::::::::ヾ: <=υ,vl  ,,,,,,,--  "'--
        ノ:::::::::::::::::         .l  l"''--、___,,,,,,λ,  \::::::::::::ヽl l ""'-γ::
7通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:15:20 ID:???
■機動戦士ガンダムSEED DESTINY
1巻 56,760枚 〜 80,635枚 オリコン最高1位 (初動売上〜累積売上)
2巻 46,646枚 〜 73,115枚 オリコン最高3位
3巻 40,503枚 〜 69,751枚 オリコン最高5位
4巻 47,568枚 〜 68,716枚 オリコン最高2位
5巻 41,924枚 〜 65,649枚 オリコン最高6位
6巻 38,517枚 〜 66,509枚 オリコン最高2位
7巻 40,540枚 〜 60,431枚 オリコン最高6位
8巻 40,229枚 〜 62,630枚 オリコン最高4位
9巻 43,512枚 〜 64,366枚 オリコン最高3位
10巻 39,067枚 〜 61,066枚 オリコン最高5位
11巻 41,065枚 〜 67,052枚 オリコン最高4位
12巻 46,910枚 〜 64,745枚 オリコン最高3位
13巻 63,170枚 〜 95,544枚 オリコン最高2位


これだけ足しても100万越えてるし、大丈夫っしょ
8通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:16:45 ID:???
>これだけ足しても100万越えてるし、大丈夫っしょ
>これだけ足しても100万越えてるし、大丈夫っしょ
>これだけ足しても100万越えてるし、大丈夫っしょ


・・・・。
9通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:17:17 ID:???
>>7
種厨は算数すらできないらしいな
10通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:17:18 ID:???
売上大好き種厨クン、答えて


元々、オリコンの数字は「推定されるデータ」であり同時に裁判沙汰になった際には
その集計方法の微妙さが議論をかもした訳だが、種死のDVDは06年に140万本を劇場版
Z公開時点で出荷してるんだ。
オリコンの数字をまんま信じるとこれ余りまくりの大惨事なんだが、どういうこと?
11前スレ>>898:2008/06/28(土) 02:17:42 ID:???
295: 2008/06/23 01:16:16 ??? [sage]
名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/06/22(日) 18:58:25 ID:JcMMJAw2
黒田は最近殺す方に展観したらしい
水島は虐殺好き(というかさらば宇宙戦艦ヤマトやイデオン発動編好き)なので有名だけど、00で彼と組んだからね
意気投合しちゃったらしい

以前コラムで黒田と水島でギアスで語り合ってたけど
二人して名指しでシャーリー、カレン、ナナリーを殺したがってた
水島「この子殺したくない?」
黒田「ですよね、僕もこの子については不幸のどん底にさせて陵辱したいんですよ」
水島「いやー、その後でボロ雑巾にして殺したいよねー」
黒田「ですよねー」

みたいな感じで(詳細は違うけど、とにかくヒロインを殺したいと言ってた)
ちなみに水島は鋼の錬金術師でもヒロインを殺したいと言ってたバカ野郎なのは有名
めちゃ可愛くて最高に演出した後殺す快感がたまらないらしい
12通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:18:12 ID:???
>>11
ネタだと思うよ
13通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:18:34 ID:???
>>7
頑張れ小学生
14通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:19:04 ID:???
>>7
お前の頭が大丈夫じゃなさそうなんだが
15通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:19:23 ID:???
>>12
>>11は何のコラムだかもわからんしな
そもそもその二人が揃ったコラムがあれば00関連で話題になるだろうし
16通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:19:37 ID:???
何だ。作品がどうのとか高尚なことをぬかしておいて、結局算数も
出来ない背伸びした糞ガキ相手にしてたのかよ
17通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:19:52 ID:???
>>11
じゃあ何故絹江さんをもうちょっとアピールしなかったああああああああああああ
薄着姿くらい見せてくれても良かったろうがああああああああああああああ
18通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:19:57 ID:???
00厨の仮面を被ったアンチ種派が騒いでいるだけだな
19通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:20:14 ID:???
>>17
年齢が・・・
20通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:20:32 ID:???
>>18
と言うか、00叩いて種種連呼してくる池沼相手にすると必然的にこうなるんだけど
21通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:20:37 ID:???
■機動戦士ガンダムSEED DESTINY
1巻 56,760枚 〜 80,635枚 オリコン最高1位 (初動売上〜累積売上)
2巻 46,646枚 〜 73,115枚 オリコン最高3位
3巻 40,503枚 〜 69,751枚 オリコン最高5位
4巻 47,568枚 〜 68,716枚 オリコン最高2位
5巻 41,924枚 〜 65,649枚 オリコン最高6位
6巻 38,517枚 〜 66,509枚 オリコン最高2位
7巻 40,540枚 〜 60,431枚 オリコン最高6位
8巻 40,229枚 〜 62,630枚 オリコン最高4位
9巻 43,512枚 〜 64,366枚 オリコン最高3位
10巻 39,067枚 〜 61,066枚 オリコン最高5位
11巻 41,065枚 〜 67,052枚 オリコン最高4位
12巻 46,910枚 〜 64,745枚 オリコン最高3位
13巻 63,170枚 〜 95,544枚 オリコン最高2位


        ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    < これだけ足しても100万越えてるし、大丈夫っしょ
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    < だっておwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)   | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
22前スレ898:2008/06/28(土) 02:21:05 ID:???
>>11
ありがとう、と言いたいけどこれのソースを知りたいんだわ
23通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:21:22 ID:???
いい加減種厨という人種が叩かれていることを理解してはくれんものだろうか
24通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:21:25 ID:???
>>19
(´・ω・)
25通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:21:37 ID:???
>>7
あれ、越えてない?
ちょい計算してみる
26通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:21:57 ID:???
種厨=種信者+種アンチ
27通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:22:53 ID:???
>25
ぱっと見暗算しただけで分かるだろw
28通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:23:15 ID:???
>>26
で、あほさ露呈した後は何時も通りどっちもどっち論か
29通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:23:54 ID:???
>>25
馬鹿正直に足し算南下する必要なんざないぞ?
30通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:25:44 ID:???
まあ種死のDVDがどれだけ在庫の山築こうといいじゃん

DVDって燃えるゴミで出せるんだからさ

問題は種死のプラモの在庫の山

プラスチックは燃えるゴミで出せないから、まさに産業廃棄物を量産してるようなもので
実に地球に優しくない
31通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:26:11 ID:???
90万ちょいぐらいだったw
すまんww
32通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:28:06 ID:???
>>10
それを言い出すと、00のシングル売り上げも嘘になるわけだが
33通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:28:24 ID:???
いずれにせよ、残り4、50万どうなんの

って話しだな
34通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:28:47 ID:???
まあ、100万のうち90万も売れたら、十分でしょ。
35通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:28:57 ID:???
>>31
この程度の足し算間違った上に電卓使わないと計算できないとか
マジで小学生かw
いくらなんでもゆとりすぎだろw
夏休みは計算ドリルやっとけ
36通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:29:10 ID:???
>>32
そもそもオリコンで比較せんでも、00に関しちゃ製作元トップの発言があるから
だから何?としか
37通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:30:09 ID:???
ガンプラはショップの買い取り制だけど、DVDってどうなんだ?
在庫の山出したら、バンダイが返品応じてくれんのか?
38通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:30:23 ID:???
>>32
うそ、というかあてにならない数字だと思う

だからどうした?
00のOPEDがいくら売れようが内容とはまるで関係ないから
全然気にならないが
39通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:30:32 ID:???
オリコンも捏造とか、またメチャクチャ言い出すなアンチは
40通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:31:59 ID:???
>>34
あのね、100万枚ってのは 10巻発売時点での出荷数 で、劇場版Z公開の
06年では累計140万出荷したの

残り50万程は一体どうなるの?
41通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:32:47 ID:???
>>17
00は、黒田にしてはキャラ立てうまくなかったよなあ
スクライドなり、リヴァイアスなりはあんなに上手かったのに
ってか、やはりアレは谷口の手腕だったんだろうか・・
ネギで無能の限りを見せた大河内でアレだけできるんだから、ありえるか・・
42通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:32:59 ID:???
>>39
オリコン裁判で通った道だがね
第一>>40
43通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:33:36 ID:???
見えない敵とシャドーボクシングw
44通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:33:47 ID:???
>>39
アンチはどんな正論を言われてもあーいえばこーいう集団だから何を言っても無駄だよ
45通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:33:51 ID:???
>>41
上手いかどうかは見方次第だが、00も各キャラの性格心情はしっかりつかめる
時点でよくやってると思うが。
あくまで「半分の段階では」だがな
46通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:34:17 ID:???
>>44
ブーメランすか
47通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:34:31 ID:???
>>43
見えてる相手にシャドーボクシングはしないだろう・・・jk
48通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:34:33 ID:???
>>46
ブーメランじゃないよ。種厨は一人しか居ないもの
49通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:34:53 ID:???
>>40
見せに在庫としてあるんじゃないの?
たいていお店って在庫とか置いてるし。
っていうか、140万ってホントなの?
50通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:36:08 ID:???
>>49
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050322/bandai.htm
そんな数の在庫何時までも置いておける訳ねえだろアホか
51通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:37:09 ID:???
結局、ブーメランを投げ合ってるってことは種アンチも種厨も同族嫌悪なわけだな
52通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:37:26 ID:???
>>45
一つの話しの中でめぐるましく動くタイプの作品じゃないが
最終的な終着点までの一本道としてみればまぁこんなもんかね
53通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:37:58 ID:???
>>51
既に終わった作品の蝿が周囲飛んでるとウザいって、分かるか?
54通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:39:18 ID:???
>>49
バンビジュって出すときは出しまくるからなあ
売れもするが、ああいうのって結構あまらしもするから
まあ、棚に置くの以外は50%セールとかじゃねえかね?
俺とかも、Zの劇場とかピアで半額で買ったしw
55通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:39:24 ID:???
>>51
ブーメランの投げあいの割には一方のダメージの方が大きいみたいだが
56通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:39:43 ID:???
>>50

>観客席の約9割は女性ファンが占めた

きんもー☆
57通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:39:45 ID:???
>>41
全25話と50話の差ってのがあると思うが、後者である以上こんなもんだと思うぞ。
58通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:40:26 ID:???
>>55
ブーメランの投げあいだとすれば、あほ一匹に他多数で一斉に投げつけてる
状態だ品
59通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:41:30 ID:???
そいや、最近ので酷そうなのはヒロイックエイジとかあるかも
アレなんか、まだ放送中だったのに、DVDの1〜3巻とかヨドバシで投売りしてたんだよなあ
売れなかったんかね、アレ?
60通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:41:34 ID:???
>>55
どっちにもダメージはないんじゃない?
自分だけはブーメラン刺さってないって思ってそうだから
61通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:42:27 ID:???
>>57
ま、起承転結の承の段階と考えれば、有りか
62通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:42:38 ID:???
>>56
これに関しては00のイベントも変わらないような気もするけど・・・
63通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:43:28 ID:???
>>56
いやいや、その辺馬鹿にしちゃイカンだろw
00とかも、そこそこ女性人気とかあんだから
しかし、9割ってマジなのか?w
流石に多いな
64通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:44:17 ID:???
>>60
俺、種も00も好きだから、どっち叩かれても
どっちのブーメランも刺さるw
65通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:44:26 ID:???
まあどの層が支持していようが知ったことではないがな。
ちなみに、池田Pによれば00は20代前半の野郎を取り込めたとか
66通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:47:37 ID:???
>>41
ガングレイヴその他見る限り、黒田の手腕だろう

00に関しちゃ既に上でレスついてるけど途中経過って条件付きで見りゃ十分
67通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:48:19 ID:???
キャラや声優で腐を釣ろうが別にかまわない
ストーリーまで腐に媚びたらクソだが
68通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:48:28 ID:???
メージュでだって、全員トップ5に入るぐらいは人気あんだぞw


http://animage.jp/chara/chara_new.html
>>2008年6月号ベスト10
1位 ルルーシュ・ランペルージ コードギアス 反逆のルルーシュ 511
2位 ティエリア・アーデ 機動戦士ガンダム00 240
3位 ロックオン・ストラトス 機動戦士ガンダム00 232
4位 刹那・F・セイエイ 機動戦士ガンダム00 132
5位 アレルヤ・ハプティズム 機動戦士ガンダム00 129
6位 枢木スザク コードギアス 反逆のルルーシュ 112
7位 キラ・ヤマト 機動戦士ガンダムSEED 105
8位 坂田銀時 銀魂 99
9位 C.C. コードギアス 反逆のルルーシュ 95

69通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:51:37 ID:???
>>67
オレは、種ほどではないがもうちょっと媚びてよかったかとw
っていや十分媚びてたんだが、なんつうかどうにもキャラの絡ませ方が強引つうか、上手くなかったかねえ
黒田ならもちっと上手くできそうなもんだが、どうにもやっつけ感が強かったかな
ギャルとの絡みも淡白極まりなかったし
70通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:52:10 ID:???
9位のC.C.が意外だな
腐にも人気あるのか?
71通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:53:11 ID:???
>>68
ダムAの1/10もないとは、いやあへぼいとうひょうだなあ
72通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:53:42 ID:???
>>69
やっつけって訳では無いだろう
単純に、キャラとして他と絡ませにくいってのもでかいだろう
73通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:55:26 ID:???
>>69
上で起承転結とか書いてるが、人間関係で言えば
関わる気ねえ。勝手にやれ
→他の連中も色々考えてるんだなぁ
とかこんな感じでやっとこさ内面的に変化が生じ出した段階でも有り
その影響も大きいかと
74通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 02:58:11 ID:???
>>72
やっつけってのは、違うかな?
ん〜ぎこちないつうか、ガンダムWと比べるとアレなんだけど、
どうもケレンが足りないと感じたのよねえ
まあWは飛ばしすぎってのもあったんだろうけどw

実際、その辺種は下品・・もとい、あざとくキャラからませはやってたんで、あっちのがインパクトはでかいよなあ
00は上品過ぎるのよなあ、地味すぎるつうかw
いや、そこがいいっちゃいいんだろうけど
刹那とマリナを同年代にするぐらいのあざとさはあっても、良かったかなと

まあ、時期的に種の次世代型みたいなギアスがあったのも、不幸だけんども
75通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 03:00:34 ID:???
>>74
個人的に>>52みたいな書き方がしっくり来たけど、推移の方針含め
ぬっちゃけ最終的にどうなるかを見ないと絡ませ方諸々に関して評価
するのは難しい罠。
途中経過としてはどうか、ってのを多少なり語ることは可能だけど。
76通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 03:01:27 ID:???
>>74
本編じゃやらなかった分、間の半年でドラマCDとかキャラソンとかDJCDとかあざとい事やるからいいんじゃないの
77通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 03:04:03 ID:???
>>75
確かに
00って、2期があるから、早々に結論付けられないとこあるのよなw
個人的には、刹那xロックオンはいい絡ませ方させたかなと思うんで、ロックオンは死んでてもいいけどw
まあ、双子の兄弟とかまだ残ってそうだしな!

78通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 03:09:05 ID:???
00の1期が微妙にキャラ立てなりが薄く感じるのは、まあよく言われてるが陣営が多かったのもあるよな
そりゃ・・CB、ユニオン、AEU、人革、国連、アザディス、傭兵部隊、トリニティ・・ってな感じで各種陣営描いてたら、尺がなくなって薄くもなるわな
個人的には、中佐と乙女とか好きだったし、もっとやって欲しかったんだが・・
が、2期は地球連邦になって一緒くたになるわけで、それぞれの絡みも出てくるから、2期のその辺も楽しみではある。
79通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 03:10:20 ID:???
おっと、日本のサジルイ組とかもあったな
ってか、描写するとこやっぱ多すぎだよ!、ムチャがあるw
80通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 03:11:31 ID:???
>>78
一期において各陣営の人間の特徴を描くことはできたから、あとは今後の転結で
どうなるか次第だあな
81通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 03:12:30 ID:???
物足りないのは眼鏡と刹那の絡ませ方かなあ。
もう少し衝突を見せて欲しかったような。
なんか、鳥の出現で全てが流れてしまった感がある。
あと、クリスとか、もっと上手く使ってキャラとキャラとのつなぎにするとか
出来そうなものなんだけど。これが一年もので、捨て回とかあれば良かったのに。
82通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 03:17:31 ID:???
人間描写は必要なことはやったとは思うが、逆に言えば必要最低限な
感もあるから、キャラの絡みに期待する人間にはそこがネックだろうな
83通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 08:35:29 ID:???
いかにもプラグ立ててますみたいな作業感漂う絡みが多かったな
00は芝居としての面白さが不足してる
84通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 10:34:53 ID:???
水島も、サジと刹那の絡みが決定的に足りなかったようなことを言っていたな。
2期でのサジの立ち位置はかなり重要だろうと思うのだが。
85通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 13:05:28 ID:???
そのあたりも含めて、どう盛り返す気でいるのかお手並み拝見だな
個人的にはあれでもかなりやってたと思うから、これ以上偏りが出ると
話数の関係も含め、破綻しそうで心配ではあるが
86通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 13:30:18 ID:???
87通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 13:38:35 ID:???
>>86
現在のお前じゃん
88通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 14:20:17 ID:???
>>86
ガノタって、ニート多いらしいね
89通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 15:00:28 ID:???
∧,,,∧
(´・ω・) にゃー
.c(,_uuノ

90通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 17:04:11 ID:???
今日はここにはお客さん来なくて寂しいなぁ
客がくる→皆集まる→客帰る→色々と雑談の流れが楽しいのに・・・
91通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 17:08:26 ID:???
>>90
寂しいんなら俺となんか話していこうぜ
昨日は00の8話の出来で煽ってきた種厨がいたから、今日は逆に種の粗を全話分並べてみるとかw
92通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 17:12:00 ID:???
>>91
実を言うとな、俺種は全話見たわけじゃないんだ・・・だから内容では叩かん。GWの某スレでちょっと見たけど無印最終話は中々に熱かったと思う
00二期早く始まらないかな。「二」を漢字にしないとややこしくなるから困る
93通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 17:15:11 ID:???
種厨と00厨が仲良くしてるスレとかない?
94通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 17:16:13 ID:???
このスレにいると感覚おかしくなるけど、普通は「厨」じゃなくて「ファン」だからね、一応
あるかなぁ・・・
95通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 17:20:16 ID:???
>>94
そだね、ごめん
自分、種も00も結構好きだから、共存してるとことかあったらいいんだけど
ガンダムシリーズでリアルタイムで見たのって、種と00だけだから思い入れがあるんだよね
昔のはビデオとかで見たけど、やっぱりリアルタイムだと思い入れ強くなるよね
96通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 17:24:39 ID:???
>>95
あるねぇ
俺初リアルタイムは00なんだけど大好きだもん
種は地球降下後やめてよね直前辺りまでしか見てないがEDの入りはとにかく秀逸だな。5話辺りのは鳥肌立った
後半はどうなんだい?
97通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 17:25:59 ID:???
>>92
>無印最終話
リアルタイムで見た俺はポカーンだったぜ?
都合よくクーデター起して停戦。
キラはクルーゼに取って付けた感情論でしか反論できない。
主人公サイドのリーダーだったラクスは中二ポエムを垂れ流しただけ。
アスランの父殺しすら他人任せで手を汚さない。
モビルスーツ戦は順当に武器の機能見せてポコポコお互いの機体を壊しただけで動きも平凡。
混乱しまくった状況をどう纏めるか、って固唾を飲んで見守ってたら、チョイ役のオバサンが
番組が終わった後の『(ピローン♪)このあとはニュースの森』ってアナウンスで一気に脱力したわ。
こんなんでもう終わり? 一年間付き合ってきた視聴者をこんな形で放り出すの?ってな

00一期の最終回もハム空気嫁な展開だったけどバトルそのものはよく動いてカッコよかった
種・種死のトラウマで感情移入しないよう流し見だったけど、二期からちゃんと見ようと思う
98通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 17:30:54 ID:???
>>97
やっぱ切り取って見ただけじゃ駄目だよな・・・でもネットでの評価を見ちまった以上見る気にもなれず・・・Gジェネ辺りで補完かぁ

00も放送後ネットで言われてることを見て初めて分かったあのシーンの意味とか多いんだよなぁ。俺が読解力ないんだろうか?
でもそのお陰で2周目が異常に楽しいんだよな00w初見じゃ色々考える余裕なんてないもんね
99通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 17:34:57 ID:???
00は感情移入させる様には作ってないだろう。
マイスター側のやってる事に視聴者が無条件に同感出来ない様に作ってる。
多分、製作側の期待してる反応は、「マイスターって何だ?CBって何目指してんの?」
という疑問から、「紛争を根絶させる為の正しいアプローチって何なんだ?」と一人一
人が考える様になっていく事だと思う。
00世界では、100%正しい者も100%間違ってる者も存在しない様に表現されてる。
だから地味だし、すっきりしない。
駄目とは言わないけどね。そこが面白い所だと思うけどね。
100通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 17:36:15 ID:???
鳥とかモロに悪役じゃんwって言ってる人いるが一応ヨハ兄の最期でフォローはされてんだけどね・・・
101通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 17:36:46 ID:???
あ、でも18話は普通に感情移入させる作りだったんじゃない?せっちゃんとハムに
102通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 17:40:10 ID:???
00はどうでもいいやw
福田コラムのほうがよっぽど面白い
103通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 17:42:47 ID:???
俺は「キャラデザ平井、声は保志」さえ満たしてれば十分です><
まぁ平井は関係無くなるが00に出してほしかったな・・・黒田はヤツの使い方を分かってる
アンドレイに期待

そしてまたお客は癌スレ・・・こっちこいよー(棒)
104通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 17:45:25 ID:???
スクライドみたいな駄作が生まれるだけ
誰も得しないよ
105通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 17:46:53 ID:???
両澤単独脚本なんてほとんどないのに
なぜか黒田と同じポジションであるかのように設定する

>>1って脳の病気だろ?多分だけどw
106通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 17:46:58 ID:???
昨日の人か!?信じちゃうぞ!?
107通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 17:59:05 ID:???
添削知らないの?
108通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:00:36 ID:???
自分の脚本が上がってない(アンチは遅筆と叩く)のに、
他人の添削が出来るのか。

これはこれは、随分と論理的な指摘ですねw
109通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:02:23 ID:???
>>108
……シリーズ構成って何する仕事か知ってる?
110通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:03:08 ID:???
俺は初めて見たのは初代の劇場版とZガンダムで真剣に見始めたのはVガンからかな。
ファーストは劇場版先に見ちゃったからテレビ版のガンキャノンのビームライフルが4連バルカンになってるの
見て見るのやめちゃったな。先にテレビ版見れば良かったと後悔した。

>>96
ラクスが私設武装組織を作って連合ザフト相手に暴れまくって最終的には支配者になります。
111通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:06:07 ID:???
>>109
筆が遅いのに、自分の仕事よりも他人の仕事の添削を優先できるのかい?
おかしいよなあ。
時間余ってないと無理だよなあ。
112通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:06:47 ID:???
種アンチって、他作品を貶すなってツバを飛ばしながら怒ってるけど、
でも本人は種を叩いてたりするんだよなw
ま、このスレにはそんな外道は居ないと思うけどwwww
113通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:06:59 ID:???
なんか…良い感じのスレだな…
114通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:11:08 ID:???
>>112
種アンチが種を叩くのは当たり前だろ?
何言ってんだお前はw
115通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:13:57 ID:???
エー
他作品叩くなって言いながら、自分は率先して叩くなんて、
ムジュンしすぎて当たり前には思えませんです・・・
116通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:16:04 ID:???
叩かなくなったアンチは最早アンチじゃないのでは
アンチの定義って何だ?
117通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:17:06 ID:???
>>111
普通に有能な人→自分に任された分の脚本もきっちり納期に合わせた上で、シリーズ全体の構成として
他の脚本の添削までして、製作の流れを滞らせない→流石だね。

特に有能な人→シリーズ全体の構成として他の脚本に個人的な好みでダメ出ししまくり、製作の流れを
停滞させた上、自分に任された分の脚本が納期に間に合わなくなりそうな所を要所に入れた総集編でや
り過しながら、スタッフに過剰な労働をさせる事になりながらも切羽詰まったスケジュールの中、ラジ
オ収録を見学に行き、スタッフのやる気を奪う。→面白いね。
118通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:17:06 ID:???
>>108
そうじゃなくて嫁の添削知らないの?
最近新シャア来た人?
119通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:17:43 ID:???
>>115
種アンチは他作品を貶めるようなことはしませんよw
何しろ種がダメすぎてそんなことする必要がありませんからwww
120通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:18:05 ID:???
和田マンコ様、お帰りはこちらです→精神病院
121通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:18:12 ID:???
種アンチにとって種は他作品なんですか?
122通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:18:51 ID:???
>>116
作品を叩くことだろ?
ただ、種アンチっぽい人は、やたらと
「他作品を叩くな種厨!」
みたいなことを吹いてるから、どういうことだろうと思ってだね
123通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:19:15 ID:???
>>112
>>104とは別の方ですか?そうだったら申し訳ない
124通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:19:59 ID:???
種厨はアンチなんですか?
125通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:22:36 ID:???
>>122
一応、なるべく『叩き』じゃなく『批評』を心がけてるんだけどな

種の場合、むき出しの傷があちこちにあるから、どこに触れられても痛いところだらけで、
撫でる程度で「叩かれてる!」って感じてるんじゃない?
126通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:22:39 ID:???
>>124
元々信者もアンチも含めて種厨って呼ばれてる
スレによっては信者だけ指す場合もあるが
127通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:23:15 ID:???
>>125
何が違うの?
128通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:25:09 ID:???
>>127
それに対する反応は「あれはないよなw」と「叩くなカス」の違いじゃね?設定に干渉するようなうっかりがそこら辺に転がってるから種
129通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:25:15 ID:???
>>125の内面を忠実に書き下した秀逸なサイト

http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC
130通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:26:01 ID:???
>>128
叩くのと批評と何が違うの??
特定の作品を槍玉に挙げて、まるっと同じじゃん。
131通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:26:53 ID:???
じゃあ種厨は種厨に「他作品を叩くな」「お前だって種を叩いてんじゃねーかよ」
と言い合ってる訳ですねなんか訳わかんないですね。
132通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:27:51 ID:???
>>130
あ、そっちか
「叩く」→「この作品はダメ」という先入観ありき
「批評」→そうじゃない
133通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:29:28 ID:???
訂正
「この作品は『全て』ダメ」という先入観ありき だな
134通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:30:38 ID:???
あーあ、アンチにまで擦り寄らなくちゃならないほど追い詰められて…憐れだな和田マンw
135通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:30:45 ID:???
きっとね、種厨やアンチの皮を被ったロゴスみたいなのが争いをけしかけて喜んでいるんだよ。
ガンダム内で争う事でスレ消費が早まり、板が活性化する事で喜ぶ誰かがさww
136通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:32:33 ID:???
種アンチの実態は「種厨を叩く者=種厨アンチ」なんだがな。
種自体を叩くのも種厨の傍若無人な種マンセイに対する「アンチテーゼ」の一環かと思われ。
137通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:35:14 ID:???
>>136
まさか。内容を語れ種厨!とか鼻息熱くしてる人が
ないようw以外を語るわけ無いじゃん。
釣りは釣堀でどうぞ
138通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:36:49 ID:???
>>137
ブーメランが顔面に刺さってますよ
139通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:43:30 ID:???
少なくとも種厨って種ファンじゃないだろ
種厨がまともな種の擁護をしてる所を見たことがない
たまに種ファンが内容の擁護をしている所に種ファンを装って
混ざってきてもあまりに低脳すぎてすぐにばれるしな
140通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:46:19 ID:???
今更に種の内容を語れっていうのか・・・
これまた香ばしい
141通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:47:05 ID:???
で結局、種アンチが種を叩くことは納得したの?
142通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:49:34 ID:???
>>136によると
→種ではなく種厨を叩いているんだ

>>141によると
→種を叩く事に納得したの?


なぜ主張がまとまらないのか語ろうか。
143通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:50:39 ID:???
種厨アンチと種アンチがいるからじゃない?
144通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:51:08 ID:???
>>140
今更なんて言ってる辺り君はファンじゃないな
ファンなら何年経とうが内容を語ると思いますが?
145通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:51:54 ID:???
>>144
種ファンよ。何か種の内容の話題をふれ
146通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:52:07 ID:???
>>143
一分で結論出たなw
147通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:52:27 ID:???
>>144
いや>>140はアンチじゃね?
148通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:52:59 ID:???
>>143
それって>>136の意見は間違ってるってこと?
なんだ、なら>>136さんは死ねばいいw
149通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:53:23 ID:???
>>143
同じなんじゃ?
150通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:53:40 ID:???
実際、種が叩かれるのも>>136的に考えると
内容云々以上に種厨の愚行が根底にあるよね
まぁ少なくとも>>137のようなアフォな種腐がこの世に存在する限り、種は叩かれ続けることは確かだ
151通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:53:56 ID:???
>>143
君のお仲間は同じって言ったけど?
152通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:54:50 ID:???
>>150
そうやって作品以外を叩くのは止めようね、「種厨」さんw
153通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:55:27 ID:???
種アンチはどうして自分で首を絞めるのか考えようか
154通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:56:08 ID:???
>>152
お前、端から話聞く気ねぇだろ、和田マン
155通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:56:11 ID:???
>>152
叩くなっていってるお前だって叩いてんじゃねーか「種厨」w
156通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:56:30 ID:???
みんな仲良くしろよ
仲良きことは美しきかなだぞ
157通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:56:51 ID:???
>>150
基本的に「この部分がおかしいと言われるがryという理由で俺はおかしく
無いと思う」
とか書いてきたらそこからその演出的意図等に関して語ったりと中身に関する
議論が発展するんだが、種の場合そういう話題振って来る奴が一人も居ないんだよ
158通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:57:04 ID:???
>>142>>148
>>136は「種自体を叩くのも種厨の傍若無人な種マンセイに対する「アンチテーゼ」の一環かと思われ。 」
こういってるから別に「種厨叩きははOKだが種叩きはNG」っていってるわけでもないだろ
159通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:58:37 ID:???
>>157
君のお仲間が作品じゃないとこを叩くからだろ?JK
160通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 18:58:51 ID:???
結論

人語を解さぬ知的障害者である
「和田マンコ」
に何を言っても無駄。
161通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:00:25 ID:???
和田マンコってなに?
162通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:00:28 ID:???
>>160
既に分かりきったことを
163通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:01:14 ID:???
>>159
君のお仲間は作品を語れないがな。
あ、君もか
164通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:01:21 ID:???
毎度毎度、「池沼一匹が荒らしに来るまで待ってるスレ」状態のここを
立てる意味があるのか疑問だよ
165通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:01:24 ID:???
さすがに知的障害者を馬鹿にするような発言は止めようよ・・・
ドンビキ
166通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:02:00 ID:???
>>163
放送終わって何年も前の作品の、いったい何を語りたいわけよ?w
167通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:02:03 ID:???
>>165
ごめんよ池沼
168通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:02:28 ID:???
>>160
まともに相手するだけ不毛やね
どうせ、中身は半島系のニワカ種腐かなんかだろうよ
169通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:03:11 ID:???
テレパシー少女蘭、結構おもしろいね
170通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:03:16 ID:???
>>166
うわぁ、お前何しに来たんだよ
171通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:03:36 ID:???
>>164
何か何時も立ててる人は居るけど確かにな
172通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:04:26 ID:???
>>165
お前、脳みそのかわりに腐った羊水でも入ってるの?
173通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:04:29 ID:???
和田マンコと知的障害者を同列に考えるとか・・・
いくらなんでも知的障害者に失礼すぎ
和田マンコは冥王星辺りから来た人語を解さない生物だろ
174通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:05:50 ID:???
>>170
いや、まじめに答えてくれないか。
今更、ガンダムSEEDの何をそんなに語りたいわけ?
映画が楽しみなファンというわけでもなさそうだしw
175通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:06:20 ID:???
二次元から来たんだよきっと→和田マンコ
176通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:06:23 ID:???
今の種アンチは種以外の駄作を平気で褒め称えるからな……。
やっぱり釣りか
177通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:06:24 ID:???
>>174
お前も作品の内容に興味ないのに何故ここに居るの池沼ちゃん
178通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:07:25 ID:???
>>177
00の素晴らしい内容に興味ありますけども…
居ちゃいけないの?
179通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:07:31 ID:???
>>174>>159だよなとりあえず確認しとくけど
180通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:08:15 ID:???
>>178
内容の話題振られりゃ黙りこくる癖にかw
181通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:08:40 ID:???
>>174
そういうお前がなぜ「種アンチ」に執着するかね?
182通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:09:12 ID:???
>>180
別に黙ってはいないじゃん。
うーん・・・大絶賛の00だけど興味沸かないなあ
というだけのことでして
183通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:10:08 ID:???
たまにいい時間もあるが、たいてい不毛な煽りあいになるな、ココ
184通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:10:26 ID:???
>>182
>00の素晴らしい内容に興味ありますけども…
>うーん・・・大絶賛の00だけど興味沸かないなあ
先生、この子錯乱してます
185通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:10:32 ID:???
>>178>>182は同一人物だよな?
違うのか?
186通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:10:41 ID:???
>>182
それ内容に興味ないって言ってるのと同義じゃん
187通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:10:45 ID:???
>>182
んじゃ
失  せ  ろ
188通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:11:07 ID:???
>>182
00に興味わかなきゃ福田両澤と水島黒田の比較なんかにも興味沸かないだろ
189通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:11:58 ID:???
>>185
全く同一の腐れキラ腐です
190通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:12:07 ID:???
>>182
はあぁ?常時00の頭に「糞」をひりつけ続けてた和田マンコの分際で?
ウケルー
厚顔無恥とはまさにお前の事だなw

191通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:12:09 ID:???
興味ありますってwww
00の素晴らしいところをもっとアピールしてくださいよ。
もう種はいいですよ。6年前の作品なんですしw
192通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:12:50 ID:???
00に興味なし・・・
終わった種に興味なし・・・
もう一度言うけど何しに来たんだよ?
193通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:13:05 ID:???
>>191
作画がいい
194通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:13:29 ID:???
>>191
種のイイトコ言ってみろよwwww
195通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:13:36 ID:???
アピールってか、とりあえず普通にこのスレで00の内容語ってる部分
抜粋すりゃ良いんじゃねえの
196通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:13:49 ID:???
>>192
和田マンはドMの構ってちゃんな腐女子なので、叩かれると大喜びします
197通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:15:18 ID:???
00に興味ないのに内容を語れって・・・
頭おかしいんじゃね?
198通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:15:41 ID:???
>>196
マジでそうだとしか、あの狂った言動を理解するスベがねえw
199通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:15:51 ID:???
>>195
抜粋してみた・・

>>62->>102
200通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:16:48 ID:???
>>197
種も興味ないって言ってるぞ
そしてここは何板だ
201通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:17:48 ID:???
ここって煽りスレだろ?
普段のストレスとかを発散するために
202通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:18:17 ID:???
>>197
スレタイも読めねーの?
種と00に興味ある人が語る場所ですよ?
頭おかしいんじゃね?
203通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:19:21 ID:???
ったく、種厨はすぐにバビるなw
204通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:19:21 ID:???
>>199
以前スレでも機体の描写やその他の要素に関して等いろいろ触れてたがな
ログでも漁ってこい
205通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:19:58 ID:???
>>201
何勝手にお前のオナニースレ認定してるんだよ種厨
206通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:20:08 ID:???
>>204
うっせ〜よ、馬鹿
207通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:20:56 ID:???
>>205
おいおい、オレはV厨だぞ?
勝手に種厨認定するなよ。
208通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:21:32 ID:???
>>207
はいはい、種厨乙
209通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:21:44 ID:???
KYが服来て歩いてるような女、それが「和田マンコ」だ。
210通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:21:53 ID:???
いつもいつもわかりやすいやつだな
211通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:22:20 ID:???
自分を厨と自称するのはry


和田マンコが「ここを荒らすのは自分のストレス発散」と明言したな
この池沼が
212通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:22:26 ID:???

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>  ゆっくり死ね!!! アホ古参   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´

213通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:22:46 ID:???
>>206
適切なご忠告に逆ギレktkr
口から泡ふいてねーで、電源落としてクールダウンしなよw腐れゴミw
214通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:23:19 ID:???
>アホ古参

種厨の事ですね わかります
215通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:23:26 ID:???
>>206
ストレス発散用の他スレに帰れば?
216通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:23:29 ID:???
>>207
いつもの糞女だってバレてますからw
217通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:23:45 ID:???
「ガンダムはガンダムSEEDが一番面白い」というスレで
種の面白いところ言ってみろといわれた奴のレス

976 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/06/28(土) 18:33:21 ID:???
種の面白いシーン?
キラさんがストフリに乗ってからの3分かな


真っ先にあげたのがこれ
218通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:24:16 ID:???
フレイ様が好きでした
219通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:24:19 ID:???
00に比べれば古参は種だよなあ・・・jk
もう支離滅裂w
220通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:25:19 ID:???
古参アンチのことじゃ?
221通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:25:20 ID:???
和田マンは自分の巣に帰れよ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1214042605/
222通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:25:48 ID:???
>>219
だから種はしねって言ってるんじゃない?
興味ないらしいし。
223通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:26:58 ID:???
>>221
そのスレ
キーワード【 被害 和田 マンコ 腐れ デス 作品 アンチ 】

俺のお茶を返せw
224通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:28:56 ID:???
死にそう
225通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:29:20 ID:???
>>223
名実共に和田マンコのスレですねw
226通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:29:51 ID:???
>>199
キャラやドラマが薄いとい批判に対して00厨の苦しいが目立つなw
227通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:30:52 ID:???
そういえば、みんなもう夕食食べた?
228通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:31:23 ID:???
>>226
なら反論してみれば良いんじゃね。具体的にかつ論理的に
229通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:32:13 ID:???
>>226
種>話が破綻、キャラが支離滅裂

00>キャラが薄い、ドラマも薄い
230通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:33:43 ID:???
>>226
中途段階としては、全キャラの性格心情更に行動の経過段階描ききった時点で
まぁ現段階では及第点
という点の何所が苦しいのかを具体的に頼む
231通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:36:41 ID:???
>>230
とはいえ、もう人アテ欲しかったとこだけどねえ
>>82みたく
必要最低限なとこだけなのに物足りなさが
ロクオンとフェルトとかも、一回からませただけでフラグ立っただろ、
的な機械的な感じだったしなあ
232通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:37:20 ID:???
>>231
あくまで「現状での及第点」であって、二期次第ってのがでかいがな
233通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:38:25 ID:???
今は中傷タイムです。
真面目な話はノーサンキュー。
234通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:39:11 ID:???
和田マンコが真面目な話題振ってきたから続けてみただけだが


奴消えたか
235通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:39:26 ID:???
>>233
ノーサンキューとかじゃなくて
ついてこれないんだろ
236通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:41:31 ID:???
みんな死んじゃえばいいのに
237通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:43:04 ID:???
>>236
とりあえずコイツは氏んだほうがいいな→和田マンコ
238通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:43:06 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3755682
ロリコンチャートNO1
239通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:43:23 ID:???
>>235
それはお前だろwww
240通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:44:32 ID:???
>>236
マンコよ、おまえ病んでるよ。マジでガンダムから
距離を置いたほうがいーんじゃねーの?
他に楽しいこと探せや。な?
241通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:44:35 ID:???
和田マン師ねばいいのに・・・
242通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:44:42 ID:???
>>239
このスレにおいては付いて来れないのは約一名しか居ない罠w
243通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:45:43 ID:???
和田マンコ、多分「何で皆私を苛めるの?」とか被害妄想発展してそうだが

そもそも自分が荒らしに来たから反発がある

ってのを理解してるのかいないのか
244通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:46:04 ID:???
死ぬとか安易に使うと逮捕されるよ

インターネットの掲示板「2ちゃんねる」に、県内から発信された子どもの殺人予告とも
取れる書き込みが見つかった事件で、県警捜査1課と生活環境課、西条西署は26日、
威力業務妨害の疑いで山口県出身、松山市、私立大1年A容疑者(19)を逮捕した。

A少年は「本当に殺すつもりはなかったが、騒動になるかもしれないとは思った」と
書き込みを認めているという。

調べでは、A少年は22日午前3時20分ごろ、松山市内の自宅のパソコンから
「今から大量の子どもを殺す。準備万端だぜ」と投稿。西条市内の小学校で、高学年児童の
授業の中断や、集団下校と教諭の引率などの緊急措置を取らせ、教育業務を妨害した疑い。

愛媛新聞 2008年06月25日(水)
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20080625/news20080625909.html
該当レスと思われるスレ dat落ち
「今から大量の子供を殺す。準備万端だぜ」ネット書き込みで混乱
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1214072199/3
245通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:46:27 ID:???
■2008年に逮捕/補導/書類送検されたねらーのバカ共 その1/2

2008.02.01 住所不定 無職男(23) 「千葉の女子小学生を2月15日15時に殺しちゃいます」などと書き込み→脅迫の疑いで逮捕。フジテレビ、新宿駅の爆破予告も
2008.02.15 千葉県 女児(10) ニコニコ動画上に「埼玉の小学生の女子を2月29日13時に殺します」と書き込み→軽犯罪法違反で児相に通告
2008.02.25 福島県 会社員男(26) パチンコ店店長を指して「マジ近いうち須賀川店の店長殺します」などと書き込み→脅迫の疑いで逮捕
2008.02.27 北海道 無職男(29) 23歳男性会社員を名指しで誹謗中傷し、「この世から抹殺する」と書き込み→脅迫の疑いで逮捕
2008.03.01 福岡県 男児(12) 「3月3日(月)15時に福岡県内の小学生を殺してみる」と書き込み→脅迫や威力業務妨害の疑いで児相に通告
2008.03.04 和歌山 中学3年男 「和歌山市の○○中学1年生の佐藤さんを3月5日に殺します」などと書き込み→軽犯罪法違反で書類送検
2008.03.05 福島県 無職男(18) 「福島県の小学生殺すと書き込みしたよ」のタイトルでスレ立て→軽犯罪法違反で補導 ※「福岡」を「福島」と間違えて書き込み
2008.03.10 兵庫県 高校2年男(17) 「神戸市内の私立高校とその周りの小中学校にテロをします」などと書き込み→脅迫の疑いで逮捕
2008.03.25 埼玉県 高校1年男(16) 「イー・モバイル本社を爆破する」と書き込み→威力業務妨害の疑いで逮捕。福田首相等の殺害予告18件にも追及
2008.03.29 茨城県 無職男(26) 「イー・モバイル本社を爆破スルー」と書き込み→威力業務妨害の疑いで逮捕。駅や学校等の爆破予告にも追及
2008.04.02 東京都 都立高職員“赤井尚人”(43) 「大阪創価学会堺池田講堂を爆破する」「善光寺を爆破する、聖火ランナーも殺す」などと書き込み→威力業務妨害の疑いで逮捕
2008.04.11 秋田県 無職男(42) 「(女性タレントの記者会見を行わなければ)新宿区立落合第五小学校の児童を無差別に殺害する」など書き込み→威力業務妨害の疑いで逮捕
2008.04.17 東京都 職業不詳男(45) 「(新宿の)A医師は大手の病院で殺人をしました。笑いながら殺人をしたのです」などと200回以上の虚偽事実の書き込み→名誉毀損の疑いで逮捕
2008.05.08 埼玉県 無職男(35) 和歌山市の女子大生(18)に名指しで「殺す」と書き込み→脅迫の疑いで逮捕。和歌山市内の高校の爆破予告にも追及


246通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:48:02 ID:???
>>244
死ぬじゃなくて、殺すじゃないかと・・
247通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:48:12 ID:???
和田和田うるさい奴は出てけよ。
スレが腐る
248通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:48:25 ID:???
和田マンコさ、叩かれるのが嫌なら自サイト立ち上げて引き篭もっていたら?
そこまで追いかけて来るのは滅多にいないからさ
249通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:49:00 ID:???
ガンダムに興味ないならなんで新シャアに粘着するんだろうか、和田マンは?

あー・・・ひょっとして種厨なりきりでどっかのスレを荒らして、携帯BBQされた逆恨みかw
250通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:49:48 ID:???
∧,,,∧
(´・ω・) にゃー
.c(,_uuノ
251通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:50:26 ID:???
>>247
最大の腐臭源はお前なんだがな・・・







和田マンコ
252通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:51:44 ID:???
>>251
お前だろwwww
253通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:53:28 ID:???
>>251
お前、風呂はいってないだろ
254通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:53:33 ID:???
和田マン臭い
255通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:54:59 ID:???
おまんこ
256通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:55:57 ID:???
ついに、スレタイ関係なく罵声浴びるだけに腐り切ったなw
257通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:57:03 ID:???
>>251
みたいな奴が消えればいいんだけどね
見えない敵と戦って、トランクスAAまんまだよ
258通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:58:10 ID:???
※スレ推奨AA
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  < 種厨は一体、誰と戦っているんだ・・・?
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--"::'  .//-'''""
               ,,,,/'-''"⌒ヽ'''--、:::::::::::::::"=〒/  \:::  .|=|_,,,,---,____
             ,/":::::::::::::::\ ::::\ ""'''-、::::::/_/\  l\::::-l l⊂ ̄"/  \
            /::::::::::::::    l   "v-,,, ""\_|三ミ=,_)_,-l:::::"''>"> /    \
           /::::::::::::::      ヽ r----'-\   \:::::::::::::::::ヾ::r彡イ ,ヽ     ̄"'''-、
         ,,r-"::::::::::        j  ヾ ̄ ̄ ̄"\  .\::::::::::::::ヾ: <=υ,vl  ,,,,,,,--  "'--
        ノ:::::::::::::::::         .l  l"''--、___,,,,,,λ,  \::::::::::::ヽl l ""'-γ::
259通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 19:59:02 ID:???
ばっかw
何を書き込んでも直ぐに特定されるお前は

誰 か ら も 見 え て る ん だ よ !

カタハライタスwww
260通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 20:00:32 ID:???
うれしそうにストーカー宣言してる奴がいるw
261通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 20:02:32 ID:???
もう疲れた
262通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 20:26:51 ID:???
以降、知的障害者「和田マンコ」的無限ループ
263通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 20:42:30 ID:???
「癌細胞スレ」に逃げたな
264通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 20:55:37 ID:???
疲れたんじゃねーのかw
265通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 21:01:56 ID:???
おいおい、こっちも負けずに盛り上げようぜ
266通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 21:05:43 ID:???
まあなんだ・・・
毎日飽きもせず、浮浪者のようにフラフラと凸してフルボッコ
何が楽しいのかねぇ、和田マンコってヤツはよ
267通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 21:09:45 ID:???
>>266
輪姦願望のある構ってチャンのドMなんだろ
だから多人数でフルボッコされたがってあんな真似してんだろうさ
268通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 21:38:30 ID:???
>>267
コワヒ・・・
269通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 21:42:38 ID:???
ふざけんな!和田マンを輪姦する方の身にもなってみろ!!
レイパーが可哀想だろうが!!
270通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 22:20:28 ID:???
レイプとか、そういう単語がぽろぽろ出てくる脳を疑う
271通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 22:38:49 ID:???
てめークラウザーさんディスったな?
272通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 22:39:54 ID:???
PS3に次ぐ、また名物種厨が降臨したのか・・・
273通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 22:51:32 ID:???
発言するたびに速攻で論破されていく姿は涙をそそられたw
274通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 22:55:12 ID:???
せとあ せとふ せとせ 
スレは大好きだよ
275通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 23:08:11 ID:???
和田マンなんぞをクラウザーさんに近づけるな!
腐れマンコがクラウザーさんにレイプされる権利なぞないわ!!
276通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 23:46:52 ID:???
せっかくの土曜夜なのに全然盛り上がってないな

今日はいつもの種厨はどのスレで暴れてるのよ?
277通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 23:51:05 ID:???
種厨なんかほっといて00の話題で盛り上がればいいじゃん
278通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 23:52:40 ID:???
>>277
種厨おかえり
279通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 23:54:03 ID:???
>>276
スレ立てて2時間で放棄した
280通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 23:54:07 ID:???
>>277
お前が今いるスレを教えろっつってんだよw
281通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 23:54:11 ID:???
和田マンが立てた糞スレが止まってるけど、スレ違いだからどうでもいいな。
282通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 23:55:28 ID:???
ふと思ったが、常に池沼一匹は大体選別出来るんだからそれ
無視して普通に語ってりゃあこのスレかなり有意義な所になる
んじゃね?
283通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 23:55:32 ID:???
HGアンフまだー
284通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 23:56:52 ID:???
>>282
お客さんはここに人集めるためのエサだからぶっちゃけ
ここは種厨の巡回候補スレの中でもかなり有意義な議論が出来る場所のハズ
285通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 23:57:52 ID:???
大体、毎晩毎晩、この手のスレッドが盛り上がってるのは1つだけで
そのスレが盛り上がってる間、その他の類似スレは過疎るという傾向から考えて
いつも暴れてる種厨は1匹だけと見て間違いないだろう
286通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 23:58:53 ID:???
ストフリ山積みWWWWWWWwwwwww
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1214237612/
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part607
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1214662708/


とりあえず今はこの辺にいるっぽい
287通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 00:01:17 ID:???
また高難易度の場所にいるなwスルースキル完璧な人が多いスレじゃないかw
288通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 01:17:18 ID:???
どこがだよw
289通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 04:54:39 ID:???
スキスキモーマンタイ
290PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/06/29(日) 14:25:08 ID:???
おいおい過疎ってんな
俺が盛り上げてやろうか?
291通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 16:34:37 ID:???
歪んでるねこのスレ
292通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 18:21:12 ID:???
以降、「和田マンコ」の自演です。
293通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 19:42:10 ID:???
和田マンコは種癌スレでフルボッコにされてんぞw
294通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 20:22:06 ID:???
ていうかあの種厨は一体何がしたいんだ?
マゾなのか?
295通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 21:39:57 ID:???
ロリコンです
296通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 22:08:56 ID:???
文化放送に水島出現
297通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 22:15:39 ID:???
やっぱリアルタイムでガンダム作ってるとあちこちの雑誌やらラジオやらに
呼ばれるんだなぁ・・・

福田も劇場版潰したのをさぞや後悔しているだろう・・・
298通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 22:15:54 ID:???
水島、地球に帰ろう〜!
299通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 22:51:34 ID:???
>>297
失礼な!福田だってつい最近コラムを発表したじゃないか!






携帯の有料コンテンツだけどなw
300通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 23:23:41 ID:???
>>299
え!?福田コラムって金取るのか!?

森田や大野木のコラムみたいに、公式サイトに
掲載するもんだと思ってた・・・
301通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 23:27:55 ID:???
>>300
確か一月300円だったかな?
有料だから種厨が騒がないんだよ
無料だったらとっくにあちこちのスレに全文貼られてるさ
302通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 23:33:41 ID:???
当然、福田にも執筆料で何割か入るんだろうな・・・
業界干されて、そこまで生活が苦しんだろうか?

金取るコラムとか初めて聞いたわw
303通常の名無しさんの3倍:2008/06/29(日) 23:36:38 ID:???
劇種スレに要約されたのが貼られてた


4 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/06/29(日) 13:57:16 ID:???
福田コラム

763 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/06/27(金) 13:39:40 ID:???
そんじゃダイジェストで。
長いんで適当に意訳してあるから、本文だと思わないようにだおw

P1
監督は番宣程度ぐらいしか作品について語らないでアニメで語るもんだと思うが
今回出てきたのは、真情報が無いせいかあまりにガセが酷いから。特に匿名情報なんて妄想でしかないよww

P2
アニメ誌等に情報が出るのはまだ先なんで、それまで最速映画情報と
色々タブーだった裏話とかバラしちゃおっかなーとか。ドス黒い心がうずくぜフフフ

P3
嫁の体調情報の詳細補足。メージュインタの通り

P4
P3の続き。子宮と右卵巣摘出だったそうな…gkbr
嫁が頑張ったから種死成功しますた

P5
さすがに種死後は休まないとヤバくなって中断。
サンライズからも「公開できれば出来合いで良いという話じゃなく、ちゃんとしたものを」と言うことで休むよう言われたそうな
脚本変えろという奴もいるだろうがそういう奴はギョーカイ来なくてよろしい。そんな簡単なもんじゃねえよ
この辺相変わらずプクタン的な毒もアリ
個人的に「例えばキラは嫁がセリフ書いて平井さんが絵描いて☆くんが声当ててるからキラ・ヤマトになる。
僕は何かが欠けたキラ・モドキなんて見たくない」ってのに吹いた

P6
で、休んだ結果大分復帰したが、今度は休んだ分プロットが古くなっちゃったんで
当時流行ってた「恋愛モノ」に軸を置いたキララク愛情物語は白紙へ
とりあえずガワラは先行でメカデザやってたってのはマジネタだったらしい
でもこれもユニコーンと被った部分は破棄
先の情報上げますーノシ
304通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 00:04:52 ID:???
こんなのもあった
125 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/06/27(金) 19:41:18 ID:???
854 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/27(金) 18:21:56
>>847
本当のはもっと酷い
脚本が作品の80%占めるそうで、種の成功がいかに嫁のおかげかを得意げに説教してる
あとは病気だからしょうがないと
早くしね

860 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/27(金) 19:16:58
キララク愛情物語のネタ思いついたのは冬ソナと海猿からだとさ・・
さすがゴミキャラひでえ
305通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 00:10:02 ID:???
>脚本変えろという奴もいるだろうがそういう奴はギョーカイ来なくてよろしい。そんな簡単なもんじゃねえよ

つまり代わりにやってくれる人がいないので替えようにも替えられないんですね、わかります
306通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 00:10:11 ID:???
>>304
メカに関わっているほぼ全ての人間を敵に回してないか?
307通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 00:11:58 ID:???
>>306
作画にしろ演出家にしろ、まとめて全員敵に回してる
308通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 00:12:52 ID:???
>>306
つか、嫁以外のスタッフ全部敵に回してるだろこれ
こんなヤツの下にスタッフ集まるのかね?
309通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 00:20:07 ID:???
なんで有料サイトでしか公開されないかわかったな
あんなの皆が見たら非難をあびるどころの騒ぎじゃすまねぇ
310通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 00:21:59 ID:???
>>304
「脚本が作品の80%占める」っていうのは
映画の世界とかではよく言われることだし
まああながち間違っちゃいないと思うが
だから種死のgdgdはほぼ全て嫁の責任
もちろん最終的にはそんな嫁を使った福田の責任
311通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 00:24:10 ID:???
>脚本変えろという奴もいるだろうがそういう奴はギョーカイ来なくてよろしい。そんな簡単なもんじゃねえよ


おそらくスタッフ全員が、「お前がギョーカイ来なくてよろしい」と思ってるだろうなw
312通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 00:25:20 ID:???
>脚本が作品の80%占めるそうで、種の成功がいかに嫁のおかげかを得意げに説教してる


その嫁の遅脚本の尻拭いをやってたのは誰でしょうね
313通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 00:26:55 ID:???
この福田コラムに対する種厨のコメントが欲しいw
314通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 00:28:30 ID:???
>>313
アンチがうpるまで内容が出なかった時点で悟ってやれよw
つか、これでまだ福田を支持できたらそいつは厨じゃなくて信者だよw
315通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 00:29:24 ID:???
>>313
ああ http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1214190172/
このスレの連中によれば

このコラム金払わないと見れないだろwwwアンチどんだけwwww
みたいなコメントしかない
316通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 00:29:26 ID:???
>>313
慢心スレ行けばいくらでも見れるぜ
317通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 00:33:42 ID:???
さらに追加
455 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/06/28(土) 20:54:43 ID:???
>442
腹立つ文章だから原文何ぞ読まないほうがいい。
嫁が病気だからシナリオライター代えたらって至極もっともな意見にたいして
「そんなこといってるから君らの作品は売れないんだよ」
と思ってらっしゃるそうだから。
どこまで上から目線。
売れるか売れないかは一つの指標だが、作品の本質とは違うだろうに。
318通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 00:36:29 ID:???
>嫁が病気だからシナリオライター代えたらって至極もっともな意見にたいして
>「そんなこといってるから君らの作品は売れないんだよ」
ダメだこいつ…なんとかし…

もうどうしようもねぇな
319通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 00:37:37 ID:???
金の亡者の台詞にしか聞こえない
320通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 00:39:05 ID:???
その売れた作品を支えたスタッフガン無視で嫁賛美か…
最低だろコイツ
321通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 00:39:07 ID:???
売り上げでしか語れないあたりこの監督にしてこの信者ありって感じだな。
322通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 00:39:32 ID:???
種厨だけでなく福田まで売り上げ厨だったのかw

ってことは、種厨同様、「種死の爆死ぶり」が弱点になりうるなw
323通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 00:40:17 ID:???
>>321
てか言ってることがまんますぎるから種厨=福田 和田マンコ=嫁 な気がしてきた
324通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 00:41:07 ID:???
俺、今こそ、大野木コラムの内容が真の意味で理解できた気がするw


無難編(いや、無難じゃないかも)
天才はいる。だいたい天才というものは性格破綻者が多い。
人当たりのいい天才というのはあまり聞いたことがない。ニュートンだって相当意地が悪い。
ウソだと思うなら、評伝を読んでみればいい。それに急に思いついて、周囲をうろたえさせる。
凡人たちはその思いつきに反対するが、天才はそれを押し切るだけの確信と自信がある。
世間は凡人の凡庸な考えより天才の革新的な考えを支持する。
凡人たちはただへこむだけだ。飲んでぶつくさ愚痴をいうだけである。
……そして、SEEDの福田監督は天才である。
325通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 00:41:27 ID:???
つか、嫁が病気なら降ろしたほうがいいってのに「そんなだから売れない」って…福田にとっちゃ嫁よりも金かよ
326通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 00:44:30 ID:???
何か以前から言われてた「福田って人当たりはいいんじゃね?」ってのも胡散臭いな
それとも種で大金が手に入っておかしくなったか?
327通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 00:44:52 ID:???
>>325
しかも嫁が担当する回は大体2-3人のコンテマン使ってるから、かなりの遅筆だな
これでスタッフがキレないほうがおかしいわな
328通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 00:45:03 ID:???
福田って種厨同様、「ペイライン」って発想なさそうだよな。

この福田コラムの発言からして、「単純売り上げ」しか見えてない感じ。

企画がすでに動いていてスタッフも箱も確保した状態で、嫁のせいで制作が事実上ストップし
完成が1日遅れるごとに、一体どれだけの金が無駄に消えていくのか、理解してなさそう。
329通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 00:46:33 ID:???
>>326
おそらくだが直に会ってみればそれなりに印象は良いのではないだろうか。
330通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 00:47:10 ID:???
マジで劇場版のスタッフ集まるのかこれ?
自分だったら嫌だぜこんな監督の下で働くの
331通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 00:47:22 ID:???
>>328
福田はおそらく、予算100億円もらって映画作って、
その映画の興行収入やらDVD売り上げやらが50億円だったとしても

福田「種映画は50億円も売れたぜ!00やギアスなんか目じゃネーヨ!すげーだろ!www」

とか言い出しそうな池沼
332通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 00:48:28 ID:???
>>329
しか上にある大野木のコラムがなぁ…
333通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 00:48:31 ID:???
アンチの俺ですら「アンチの捏造じゃね?」と思いたくなるほど酷いコラムだなw

これ事実なら、福田の下で働きたくねえよw
334通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 00:51:02 ID:???
>>329
いや、ラジオ聞く限り、福田ってあんまりいい印象ないよ。

当時は、ラジオのパーソナリティや声優が相手だったからかもと思ってたけど
相手を見下して喋ってるのが言葉の端々に現れてるような感じ。

仕事でなかったら殴りたくなってくるような。
335通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 00:51:19 ID:???
>>325
福田本人は嫁が健康であることをしってるから無意識に、「病人なのに仕事をさせてる」という人として最低な奴に自分を仕立てあげたんだろ
336通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 00:51:19 ID:???
有料コンテンツのみに公開(特定の人のみに公開)ってことはこの内容がどれだけひどいかってことを自覚してはいるんかな?
337通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 00:52:10 ID:???
慢心スレとかいうところの奴らすげぇ…マジで福田のコラム見て賞賛してるよ
338通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 00:52:19 ID:???
>>336
それならmixiとかで公開すると思うけど・・・

有料コンテンツで書いたのは、単純に金が欲しいからじゃね?
339通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 00:53:41 ID:???
>>337
種厨のホームである慢心スレですら、種厨押され気味だぞw

さすがにこのコラムを擁護するのは無理があるわw
340通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 00:54:09 ID:???
>>336
×ひどさを自覚から
〇有料ならいくらか自分の懐にはいるから

ぶっちゃけ、こんなとこじゃね?
341通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:00:32 ID:???
>>339
何か話を無理矢理エヴァとかに向けてるんだがw
何なんだあそこはw
342通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:01:19 ID:???
>.>339
あいつらには自分たちが押されてるとか自覚してません
自分を客観的に見るというスキルが決定的に欠けてますから
343通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:02:56 ID:???
>>342
いわゆる賢者タイムがないからな種に対しては常にあんな感じ
344通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:03:16 ID:???
エヴァだって終盤バンクとトレースの嵐だったんだから種が同じ事しててもなんら問題ない、
と言いたいらしいが、別にエヴァと同じ事してたからって作品の評価がエヴァ並みにはならないんですよ?
345通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:05:00 ID:???
てかエヴァは金が無さすぎてやりたいことをやれなかった結果がアレ っていうのが正解だからな
346通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:07:49 ID:???
>>344
>エヴァだって終盤バンクとトレースの嵐だったんだから種が同じ事しててもなんら問題ない


でも、種厨って「内容より、売り上げが全て」って日ごろから主張してるよね?
エヴァの売り上げは種の10倍以上だから
種厨理論だと、種なんてエヴァの足元にも及ばないってことだよね。
347通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:08:03 ID:???
話を福田コラムに戻すが、少なくともスタッフに対しては水黒の00コンビのほうがなんぼもマシみたいだな
つか、福田が酷すぎて比較にもならねぇ
348通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:09:17 ID:???
>>345
全然スポンサーが集まらなくて、庵野自らが駆けずり回って金を集めて作ったのが
エヴァンゲリオンらしいからなぁ・・・

福田もこんなデカい口叩くなら、自分で予算くらい集めてみろってんだ。
349通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:10:01 ID:???
匿名情報が妄想という割りには結構当たってるしな。
嫁の病気とか。
350通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:10:33 ID:???
>>347
水島や黒田と比べてどうこうってより、もう福田の態度(コラムがマジならばだが)は
人間として終わってるだろ・・・

まさに豚以下
351通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:11:29 ID:???
大野木コラムで言いたいのは要するに

「福田は性格破綻者」

このことを何枚もオブラートに包んで書いてる
352通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:11:32 ID:???
嫁の病気って最初、種厨がアンチの捏造扱いしてたけど
福田本人の口から出たってことはマジだったんだな
353通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:12:26 ID:???
>>350
種厨がコラムを話題にしないってことはマジなんだろう
インパのPVとかのときもそうだったけど、都合悪いことは触れないからな
354通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:12:37 ID:???
大野木も公式コラムでここまで言っちゃうってことは
もう負債から縁切られてもいいと思ったほど、ブチ切れたってことだろうな・・・
355通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:14:00 ID:???
>>351
大野木コラムの
>凡人たちはただへこむだけだ。飲んでぶつくさ愚痴をいうだけである。
ここが泣けるな…
356通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:16:03 ID:???
>>354
むしろ大野木に縁切られて困るのは負債の方だろ

いまだに現役バリバリの大野木と、業界干された負債がそれを物語ってる
357通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:16:46 ID:???
>>354
つーか切られたいんじゃね?
無印種の時にいた脚本家の半分近くが種死じゃ消えてるぐらいだからな
おまけに大野木くらいキャリアあれば食いっぱぐれもないし
358通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:17:52 ID:???
まあ100歩譲って、嫁が種死から3年間、体調不良で脚本もまともに書けない状態だった、
ってのを信用するにしても、福田の方が3年間何も仕事してない理由にはならんよな。

嫁がいないと映画は作れない、っていうならとっとと映画は凍結して
福田だけ別なアニメで仕事すりゃよかったのに。
359通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:28:30 ID:???
どこの会社からもオファーがなかった、と見るのが正しいな。

実際、福田がこれまで長期間干された事って過去の経歴から見てもないし
種で福田も相当腐っちゃったんだろうな。

昔は実際、人当たりよかったのかも。
360通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:39:15 ID:???
どうなるんだろうねえ
361通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:39:40 ID:???
昔は

「福田のコンテ力」と「福田の人間性の悪さ」

を天秤に掛けて、前者の方が勝ると判断されていたんだろう。
現在は、後者の方が上回ったため、福田には一切仕事が来なくなった。
362通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:40:59 ID:???
なんか福田ってドラマとかで出てくる嫌な上司の典型的なタイプだよな
それに沿っていくなら福田の最後は・・・
363通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:41:06 ID:???
福田を買うと、漏れなく嫁がついてくる、ってのが
福田が干されてる要因の6割くらい占めてると思う

実際、PVとか嫁(脚本)が手の出しようがない仕事なら使ってもらえるみたいだし。
364通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:43:13 ID:???
福田は個室に閉じ込めて、ひたすらコンテだけを切ってもらって
食事投入用の小さい窓から、仕上がったコンテだけ出してもらうようにして
スタッフが福田と顔合わせないで仕事できるスタジオ作れば
スタッフに評判良いんじゃないかな?
365通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:44:11 ID:???
福田が女性声優自宅に招待したという話を聞いたことがある
進藤、田中は素直に(仕方なく?)招待を受けたが
鼻っ柱の強い桑島は当然断ったとか

これ本当なのか?
本当だとしたら最低の野郎だな
366通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:44:11 ID:???
>>358
昔から福田は怠け者だからなあ
金に困ったら仕事するだろうが当分金には困らないんじゃね?
367通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:44:24 ID:???
>>351
大野木に言われてもなあ・・
368通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:45:15 ID:???
>>366
これまでは遅くとも2年以内には次の仕事貰ってたのに
種死からかれこれ3年以上経過していまだに無職という事は
種でよっぽどたんまり溜め込んだんだろうな
369通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:46:12 ID:???
>>364
嫁も一緒に個室に閉じ込めて置いてください
370通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:46:19 ID:???
>>368
どうなのかね?
福田って、ガリガリ仕事しないみたいだからな
サイバーの時とかも、OVAとか適当にやってただけだし
371通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:46:58 ID:???
>>365
またアンチの捏造か!!w
372通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:47:38 ID:???
冨樫も割りとやっつけ仕事だが福田との最大の違いはやるときゃやること
373通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:47:46 ID:???
>>368
しかしPVみたいな安っぽい仕事やら、コラムなんて他のスタッフはタダで書いてるものを
有料コンテンツで書いてるあたり、そろそろ貯金がヤバくなってきたと思える。

福田は性格からして、金さえあれば、一切働かない男だぜ?
374通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:48:01 ID:???
>>368
去年発売の種死スペエディDVDの金も入ったんだろう
375通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:49:45 ID:???
>>372
1年以上休載した上に、10週限定連載、とかふざけたことやっても
「漫画が面白い」から編集部から切られないしなぁ・・・
実際、10週連載の時も毎号必ず読んでたし、今でも続き気になってしょうがないw

それに引き換え、業界干された負債
俺的にも、種の映画とか真剣にどうでもいい
376通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:50:16 ID:???
>>373
PVは安っぽくないよ
イボルブ結構売れるし
377通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:50:46 ID:???
>>371
いらっしゃい、お客さん
慢心が埋まったからこっちに流れてきたのか?
378通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:51:18 ID:???
>>376
そもそも、「プロモーションビデオ」で金取るあたりかなりKY

イボルブとはコンセプト違うし
379通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:52:36 ID:???
>>378
それは福田ではなくバンダイの問題では?
380通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:53:36 ID:???
>>372
サボり癖という意味では似たり寄ったりだが、
真に実力がある冨樫と、バブルで種が売れちゃっただけの嫁との大きな違いだな

冨樫は実際、ヒット作多いけど、嫁なんて種以外にヒット作何よ?
って言われたら答えようがない。

サイバーや電童なんて「名前は聞いたことあるけど〜」程度の知名度だしな。
381通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:55:51 ID:???
>>380
せめて種死も売れてりゃ、普通の第3期は映画に格下げされずTVシリーズ続行されたんだろうけどな。

営利目的の企業としては、例え人格が腐ってようとも、種厨のように数字が全てってな部分あるわけだし。

種死でそれまで上昇グラフ描いてきた売り上げグラフが急下降始めたのが不味かった
382通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:56:55 ID:???
>>378
それはバンダイの問題だろ
383通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:57:17 ID:???
>>381
何の売上が下がったの?
384通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:57:25 ID:???
>>379
企画はバンダイだろうけど、その条件で引き受けたのも福田なわけだし
385通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:58:22 ID:???
福田って仲間うちじゃ評判いいんじゃないの?
久行とかも福田に演出のイロハ教えてもらったみたいだし
386通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:58:38 ID:???
>>378
本編をまんまトレスしただけのPVといい、福田に真剣にやる気があったとは思えないしな
387通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:59:06 ID:???
>>383
種厨乙
388通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:59:09 ID:???
>>385
その仲間内のスタッフからコラムでボロクソに言われてるぞ
389通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:59:28 ID:???
>>387
390通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:59:31 ID:???
>>383
バンダイの売り上げ
391通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 01:59:54 ID:???
>>383
バンダイガンダム(トイホビー)関連売上

96年 125億>X・4月放映
97年  91億
98年 133億
99年 178億>∀・4月放映
00年 160億
01年 200億
02年 272億>種・10月放映
03年 320億
04年 251億>種死・10月放映
05年 213億>映画Z・5月公開、映画Z・10月公開
06年 178億>映画Z・3月公開
07年 188億>00・10月放映
392通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:00:11 ID:???
>>390
トイホビー部門のこと?
393通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:00:46 ID:???
>>381
種死どころか、種の翌年あたりから既にピークは過ぎてたよ

プラモ市場の打撃は既に種の頃からあったわけだし

ストライクとフリーダムの売り上げで、他の山積みになった在庫をカバーしてただけで
394通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:01:26 ID:???
>>391
ありがとう
395通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:01:31 ID:???
種厨が福田の仕事として紹介してた

http://www.b-ch.com/concept/
396通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:01:36 ID:???
>>380
>冨樫は実際、ヒット作多いけど、嫁なんて種以外にヒット作何よ?
>って言われたら答えようがない。

おいおい、それ言うなら水島や黒田もそうなるだろ
397通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:01:43 ID:???
>>391
まさに種以降、右肩下がりといわんばかりのグラフだなw
398通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:02:07 ID:???
衝撃!小学生の性犯罪!
http://jp.youtube.com/watch?v=RNSSAhGvz8s&NR=1
399通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:02:29 ID:???
>>396
でもそいつらにはサボり癖は無い
400通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:02:34 ID:???
>>396
ハガレンはDVDが種死より売れてるんですけど…
401通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:03:12 ID:???
>>356
大野木、バーディやるみたいね、
大野木って、ひとりよがりな脚本書くとき多いから、不安なんだけども、
402通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:03:29 ID:???
>>400
鋼の錬金術師は、視聴率でも種には負けたけど、種死には勝ってるよな

これがヒット作じゃないとか、種厨は脳ミソ沸いてんのか?
403通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:04:07 ID:???
>>401
嫁ほどひとりよがりな脚本じゃないから大丈夫でしょ
404通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:04:08 ID:???
>>400
おそらく原作のおかげとか言うんじゃないか、種厨は?
405通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:04:37 ID:???
>>400
種死よりはハガレン下じゃなかったっけ?
種よりは上だった気もするけど
406通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:04:57 ID:???
>>404
しかし、種の売り上げを「ガンダムの看板のおかげ」というと顔真っ赤にして否定する種厨
407通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:05:49 ID:???
>>404
それ言っちゃったら種はガンダムという名前のお陰、って返ってくるけどな。
408通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:06:16 ID:???
↓のグラフ見ると、まさにガンダム業界のバブルって構図がよくわかるw
01年にバンダイ株買って、03年に売っとけばかなり利鞘が見込めただろうなw


96年 125億>X・4月放映
97年  91億
98年 133億
99年 178億>∀・4月放映
00年 160億
01年 200億
02年 272億>種・10月放映
03年 320億
04年 251億>種死・10月放映
05年 213億>映画Z・5月公開、映画Z・10月公開
06年 178億>映画Z・3月公開
07年 188億>00・10月放映
409通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:06:40 ID:???
>>400
ごめん、意味が分からない
劇場版のこと?
■アニメビデオ売上(累計:オリコン)

     種    種死    鋼    血     妖     寺    00
巻数  DVD  DVD   DVD  DVD  DVD   DVD  DVD

01巻 71,081  80,635  64,992  *8,248 *2,616  *7,327  **,***
02巻 62,949  73,115  51,497  *7,196 *1,723  *6,507  **,***
03巻 55,983  69,751  43,222  *7,579 --,---  *5,254  **,***
04巻 54,753  68,416  36,904  *6,026 *1,457  **,***  **,***
05巻 54,295  65,649  34,397  *5,585 --,---  **,***  **,***
06巻 52,682  66,509  32,466  *6,399 --,---  **,***  **,***
07巻 50,884  60,431  33,518  *5,921 --,---  **,***  **,***
08巻 49,018  62,630  31,352  *5,439 **,***  **,***  
09巻 53,046  64,366  29,400  *4,908               
10巻 56,027  61,066  29,269  *5,490               
11巻 58,140  67,052  26,922  *2,975               
12巻 56,027  64,745  29,090  *5,240               
13巻 86,128  95,544  31,718  *5,123
410通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:07:48 ID:???
>>400
鋼は右肩下がりで種死よりは下。
411通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:08:06 ID:???
種より下じゃねーか
412通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:08:52 ID:???
そういえば、00の主題歌が種より売れたことについても
「ラルクのおかげ」とか言い出したよな、種厨は

種は中身がクソと叩かれても「数字こそが絶対、数字でさえ勝てば勝利」
と言い張って種マンセーする種厨らしくもない
413通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:08:52 ID:???
水島はハガレンだけ
福田は種だけ

じゃないの?
414通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:09:59 ID:???
>>409
これ捏造だろ?
元々、オリコンの数字は信用ならないし。
415通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:11:21 ID:???
>>402
・種の平均…6.14%(最高視聴率…8.0% 最低視聴率…4.6%)14、26、50回(30分繰上げ)
・鋼の平均…6.06%(最高視聴率…8.4% 最低視聴率…3.7%)3、13、26、50回(13回は15分、他は30分繰上げ)
・種死平均…5.39%(最高視聴率…8.2% 最低視聴率…3.9%)2、25、43、51回(2、43回は60分、他は30分繰上げ)
・血の平均…3.18%(最高視聴率…5.4% 最低視聴率…1.8%)25回(30分繰上げ)
・妖の平均…3.18%(最高視聴率…4.2% 最低視聴率…2.4%)3回、25回(3回は60分、25回は30分繰上げ)
・寺の平均…2.76%(最高視聴率…3.7% 最低視聴率…2.1%)
・00の平均…4.86%(最高視聴率…6.1% 最低視聴率…3.8%)25回(30分繰上げ)
416通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:11:34 ID:???
>>414
オリコンを信用しないなら何をもとに
>ハガレンはDVDが種死より売れてるんですけど…
なんて言ったの?
417通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:11:47 ID:???
最後の砦DVDに逃げたい気持ちは分かるがそもそもこの話は
「同じようにサボり癖のある冨樫と嫁、でもその実力は雲泥の差」っていう話で
サボり癖があるとかいう評判を聞かない水島は対象外ですぜ。
418通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:12:05 ID:???
■TV版ガンダムシリーズ平均視聴率(関東地区) 二訂版

作品名/放送期間/放送時間/最高視聴率/最低視聴率/平均視聴率

機動戦士ガンダム/1979.4.7〜80.1.26/17:30〜/9.9%/???/5.3%
機動戦士ガンダム(再放送1回目)/80.2.16〜81.4.17/16:30〜/???/???/13.1%
機動戦士ガンダム(再放送2回目)/81.11.3〜82.1.18/17:30〜/???/???/17.9%
機動戦士Ζガンダム/1985.3.2〜1986.2.22/17:30〜/11.7%/???/6.6%
機動戦士ガンダムΖΖ/1986.3.1〜1987.1.31/17:30〜/8.6%/???/6.1%
機動戦士Vガンダム/1993.4.2〜1994.3.25/17:00〜5.3%/2.4%/3.9%
機動武闘伝Gガンダム/1994.4.1〜1995.3.31/17:00〜7.3%/1.7%/4.1%
新機動戦記ガンダムW/1995.4.7〜1996.3.29/17:00〜6.8%/1.8%/4.3%
機動新世紀ガンダムX(Ep1〜26)/1996.4.5〜9.27/17:00〜/6.2%/1.8%/3.5%
機動新世紀ガンダムX(Ep27〜39)/1996.10.5〜12.28/6:00〜/1.7%/0.6%/1.2%
機動新世紀ガンダムX(Ep1〜39)/1996.4.5〜12.28/…/6.2%/0.6%/2.8%
∀ガンダム/1999.4.9〜2000.4.14/16:55〜/4.1%/1.7%/3.0%
機動戦士ガンダムSEED/2002.10.5〜2003.9.27/18:00〜8.0%/4.6%/6.1%
SDガンダムフォース/2004.1.7〜12.29/18:00〜3.2%/1.0%/2.1%
機動戦士ガンダムSEED DESTINY/2004.10.9〜2005.10.1/18:00〜8.2%/3.9%/5.4%
機動戦士ガンダム00(Ep1〜25)/2007.10.6〜2008.3.29/18:00〜6.1%/3.8%/4.8%

419通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:12:06 ID:???
>>407
で、ターンエーとXを、00を槍玉に上げる、と

つか、福田が人当たりがいいって久行や古里が比較対象だったからじゃねぇの?
420通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:13:18 ID:???
種の人気はガンダムのおかげ
鋼の人気は原作のおかげ

これでいいんでは?
421通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:13:40 ID:???
>>409
それVHSとBOXのデータが入ってない

それを含めると、種が累計100万、鋼が累計115万
422通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:14:19 ID:???
>>409
     種    種死    鋼    血     妖     寺    00
巻数  DVD  DVD   DVD  DVD  DVD   DVD  DVD

13巻 86,128  95,544  31,718  *5,123


わろた
格差社会か
423通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:14:39 ID:???
>>417
ハガレンの方が売れたって言い出したのはそちらだよ
話戻すなら戻したらいい
424通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:15:10 ID:???
>>408
コレ見ると、やはり種が絶頂で、種死で大分落としてるねえ
まあ200億ぐらいが、ガンダムのキャパなのかもね
425通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:15:50 ID:???
>>421
それって、出荷数とかじゃ?
426通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:17:12 ID:???
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051111/aniplex.htm
劇場版は110万人を動員し、興行収入13億円を記録。
キャラクターの厚みや綿密なストーリー構成が特徴の作品で、錬金術の「等価交換の原則」である“何かを得るためには同等の代価が必要”というテーマが一貫して描かれる。原作コミックは12巻までで1,900万部を突破。
アニメ版は映像的なクオリティの高さも話題となり、TVシリーズのDVDは全13巻が発売され、累計100万枚を突破している。

427通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:18:07 ID:???
>>421
そのデータ下さい
boxはまだ種種死は出てないからビデオだけでもお願いします
428通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:18:48 ID:???
たまーに種アンチもアホな事やるな
種厨の成りすましかも知れんが
429通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:20:47 ID:???
>>426
>興行収入13億円を記録。
へー、確かこないだのエヴァ劇場版が20億だったことを考えると鋼も結構いい線いってたんだな
スケジュールも守れて収益面でもこれなら竹Pが次のガンダムに水島使おうと思ったのも頷けるわ
430通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:22:37 ID:???
>>408
種以降下がりっぱなしだった売り上げに歯止めをかけただけではなく
わずか10億とはいえ利益をプラスに持ち込めた00は凄いと思うんだが。

なんで種厨は素直に00を評価してやれないのかね。
431通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:23:28 ID:???
>>420
○鋼の錬金術師
2003/12/17 *11位 *22回 *21,450 *64,992 鋼の錬金術師 Vol.1
2004/01/21 **3位 *15回 *31,540 *51,497 鋼の錬金術師 Vol.2
2004/03/24 **2位 **9回 *31,208 *43,222 鋼の錬金術師 Vol.3
2004/04/28 **7位 **8回 *25,441 *36,904 鋼の錬金術師 Vol.4
2004/05/26 **4位 **8回 *24,913 *34,397 鋼の錬金術師 Vol.5
2004/06/23 **5位 **8回 *21,516 *32,466 鋼の錬金術師 Vol.6
2004/07/28 **5位 **8回 *23,541 *33,518 鋼の錬金術師 Vol.7
2004/08/25 **5位 **7回 *22,912 *31,352 鋼の錬金術師 Vol.8
2004/09/29 **7位 **5回 *22,806 *29,400 鋼の錬金術師 Vol.9
2004/10/27 **5位 **4回 *22,938 *29,269 鋼の錬金術師 Vol.10
2004/11/26 **6位 **4回 *19,068 *26,922 鋼の錬金術師 Vol.11
2004/12/22 *15位 **6回 *20,039 *29,090 鋼の錬金術師 Vol.12
2005/01/16 **6位 **4回 *25,904 *31,718 鋼の錬金術師 Vol.13


ハガレンって、00よりDVD売れてるんだよね。
ハガレンの場合は原作のおかげというよりやはり作品が良かったからだと思う。
00のDVDが売れてないことから考えて、ガンダムだから売れるとか幻想だと思うよ。
432PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/06/30(月) 02:23:37 ID:???
冨樫が仕事切られないのは昔の編集部が散々作家を好き勝手にしすぎてどんどんジャンプから去っていったのがあまりにも痛手だったからだろ
冨樫は甘えてるだけだよ
433通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:24:58 ID:???
>>424
「前年度比」で計算すると、種の翌年、翌々年(種死)で、50億ずつ、
計100億くらい売り上げ落ちてるよなぁ…

これで「種大勝利」とか言われてもw
434通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:26:20 ID:???
ガンダムってDVDの販促アニメじゃないよな
435通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:26:26 ID:???
>>433
つか、種死やっても下げ止まらない時点で00をバカにはできんよ
436通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:26:41 ID:???
>>429
負債の種と種死を経験して、竹Pももう「売れるときは売れるけど、売れないときは爆死」みちいな
博打は嫌になって、安定した売り上げを見込める人材を欲したんだろうね
437通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:27:32 ID:???
富樫好きだし、俺も評価してるが・・
あまり例えとしてはふさわしくないような・・
ぶっちゃけ、あまりいいやり方でもないし、富樫
作画的クオリティも、ぶっちゃけ結構アレだし
内容は確かに面白いけど・・
438通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:28:07 ID:???
>>433
種厨は「前年度比」って概念ないからでは?
確かに、その年の数字だけみれば、種と00比較したら、種の方が上だからね。
例え、売り上げが前年度比でマイナスになる一方でも。
439通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:28:26 ID:???
>>436
その証拠がコレだw
455:通常の名無しさんの3倍:2008/01/27(日)02:25:48ID:???
>司会
> 水島さんを監督に決めた理由は

>竹田氏
> 鋼(の錬金術師)をやった時に、一緒にやったってのもあるんですけど全51話と
> 劇場版をスケジュールどおりにこなしてくれたから。
http://asagawo.blog.shinobi.jp/Entry/241

> 劇場版をスケジュールどおりにこなしてくれたから。
440通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:28:37 ID:???
ほい

種130万超え
http://www.bandaivisual.co.jp/press/2004/press040405.html
種死10巻までで100万超え
http://www.bandaivisual.co.jp/press/2005/press051128.html

スペエデ入ってないけどな
441通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:29:24 ID:???
>>434
今はマルチだね
玩具に、DVDに、CDに、書籍に、ゲームに、もろもろ
それらすべてにおいての販促アニメって感じ
だから、スポンサーも色々つくし
442通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:29:44 ID:???
>>431
その「売れてない」00のほうが種より大事みたいだな、バンダイは
443通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:30:38 ID:???
種死も売り上げだけ見ると、そこまで致命的なほどには悪くはないのに(むしろ売れてる方だと思う)
ここまでホビー部門の決算が悪いってことは、
制作費やら宣伝費やらの「支出」が莫大すぎて、この程度の売り上げじゃ、
先行投資分を回収し切れなかった、ってのが納得のいく説明だろうな。
444通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:30:56 ID:???
>>442
そりゃ、現在進行中のガンダムなんだから、当たり前だろ?
アホウか?
445通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:31:00 ID:???
>>440
累計出荷な
どれくらい消化したんだ?
446通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:31:03 ID:???
>>434
元々はプラモだな
あとはゲームもかな
447通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:31:06 ID:???
>>441
ガンダムのメインコンテンツは今も昔もホビーだがな
ぶっちゃけDVDやCDが売れてもバンダイ的には旨味が少ない
448通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:31:43 ID:???
>>444
いや種をスルーしてでも00をやる ってことだろ
449通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:31:49 ID:???
>>434
同意。確かに種は「DVDだけ」はかなり売れてるけど
バンダイビジュアルだけ儲かって、他部門が赤字じゃしょうがないだろうに…
450通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:32:15 ID:???
>>443
00もヤバイんじゃね?
宣伝費とか結構かけてるわりに、成果がいまいちだし
創通だけは儲けてるようだが
451通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:32:37 ID:???
>>448
スルーも何も、バンダイはわざわざ映画の枠と予算まで与えてやったのに
勝手に潰したのは負債では?
452通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:33:24 ID:???
>>445
まあハガレンよりは、消化してるわww
453通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:33:31 ID:???
>>451
福田がコラムでバンダイが休んでおkって言ったって書いてた
454通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:33:40 ID:???
種のガンプラの場合売れないものが多すぎて、ガンプラを取り扱うこと自体を止めさせてしまってるのがデカイ
455通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:33:46 ID:???
>>444
お前バカ?
バンダイが切ろうと思えば2クールで切ることも可能だったろうが
00はビジネスとして成立してると判断したからこその続行だろ

一方種は、ねえ
456通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:33:50 ID:???
>>443
そりゃ一話3300万だからな>種死
00の制作費が1800万程度じゃないかと言われてること考えると、種死の場合DVDが売れても利益は小さいだろ
457通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:34:09 ID:???
>>450
ヤバイも何も、00は種死と違って、普通に前年度比でプラスになってるじゃん

わずかとはいえプラスになってるんだから、ペイアウトで黒字は出してる証拠。
458通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:34:50 ID:???
>>453
嫁の病気が原因なら、なおさらバンダイに責任はないな
459通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:34:52 ID:???
>>452
ソースよろしく
460通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:34:54 ID:???
>>453
それが永久永遠にか一時的なものなのか・・・
てか福田は雇われ監督なんだから他からオファーが来ても普通はおかしくないだろww
461通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:34:59 ID:???
>>445
上で鋼の出荷数っぽい数字出てたから一応貼ってみた
まあ実際どんなもん消化したんだろうな
462PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/06/30(月) 02:35:13 ID:???
種も大変だな
今でも雑誌でキャンペーンが続くほどの収入源だってのに
ネットカフェの無料のバンダイチャンネルでも再配信多いし、毎月変わる宣伝用ポスターにもシードクラブの宣伝入るのに
ちょっと前までバンダイかサンライズのホームページのトップにもシード未だに残ってて、OOなんてその他だったろ
463通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:35:29 ID:???
>>456
00の予算は4000万だよ
464通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:35:41 ID:???
>>450
種に負けてる00の売り上げでも、決算は黒字。

この意味を考えてみようか。
465通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:36:26 ID:???
>>463
種死で爆死して売り上げも種以降右肩下がりのバンダイにどこにそんな金が?
466通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:36:27 ID:???
>>460
おいおい、福田はフリーだがサンライズ以外で仕事したこと無いんだぜ?
他で仕事取れるツテがあるかも怪しいよw
467通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:36:33 ID:???
>>453
永久に休んでろってことじゃないのか?
468通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:36:39 ID:???
>>426
>>440

売り上げは、、
種死が90ぐらいで、鋼が50ぐらい?
どっちも結構ムチャな出荷してるね
DVDってそういうものなのかな?
469通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:37:01 ID:???
>>456
ちゃんと発表されてないから分からないけど、1800万てことは無いんじゃないかな
ハイビジョンは2割り増しだといわれてるし
470通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:37:11 ID:???
471通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:37:14 ID:???
>>463
4000万も予算使って、なおかつ売り上げで10億もプラスを出してる00って一体どんだけ売れたんだよw
472通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:37:23 ID:???
>>465
噂だけどなww
まぁ火のないところに煙は立たないというし
473通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:37:29 ID:???
>>463
そんなに予算出てたら銀魂でネタにされるかw
474通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:37:45 ID:???
>>466
サンライズからしか仕事来ない福田がフリーでいる意味ってあるんだろうかw
475通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:38:17 ID:???
>>440
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040123/bandai.htm
アニメ「機動戦士ガンダムSEED」のDVDが累計100万枚を突破
−最終第13巻は新作OVAを収録、トランプケースなども付属
476PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/06/30(月) 02:39:06 ID:???
>>465
アニメ作る制作費なくなれば予算なんて取れるんだろ
年間いくら儲けてるんだっけ
エヴァの総売上以上じゃなかったっけ?
477通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:39:14 ID:???
>>468
オリコン加盟店以外での売上もあるからじゃないかな?
昔はアニメショップなんかは入ってなかった
478通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:39:22 ID:???
>>474
業界板のサンライズスレ行けばわかるけど、サンライズは社員抱えずに基本フリーだったと思うぜ
479通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:39:47 ID:???
>>476が何を言っているのかわからない
480通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:40:33 ID:???
>>474
「フリーの○○(職業名)」といえば、聞こえはかっこいいけど
早い話が、「どこの会社でも雇ってくれない無職の人間です」って言ってるようなもんだ

肩書き的には「フリーのフリーターです」に近い

もっとも会社の枠に囚われず、ひっきりなしに仕事のオファーが来る人は
話が別だけどね
481通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:40:36 ID:???
>>475
それ11巻までな
482通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:40:37 ID:???
流石PS3発売記念だ!!何を言いたいのかわからないぜ!!
483通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:41:02 ID:???
>>479
ストライクは首の後ろに脱出口が付いている

意訳してみたが合ってる?
484通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:41:06 ID:???
>>479
相手にするなw
485通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:41:12 ID:???
>>474
谷口とかは?
486通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:41:19 ID:???
>>468
だから今、バンナムがDVDの返品受け付けて偉い苦しんでるんだと思うが
487通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:41:30 ID:???
>>476
エヴァの総売上って、種の総売上の10倍以上なんですけど…

制作費にそんな予算使ってどうやって元取る気?
488PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/06/30(月) 02:42:13 ID:???
>>479
何がだ
489通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:42:45 ID:???
>>485
ラインバレルってサンライズだったんだ。知らなかったよ。
490PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/06/30(月) 02:43:15 ID:???
>>487
種のじゃねーって
スポンサーのバンダイの全部の売り上げだよ

そもそもガンダムはガンダム売る為のバンダイがスポンサーでいくらでも出すだろうから金なんて困らんだろ
銀魂はガンダム出ないからバンダイ別に力入れないだろうし
491通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:43:31 ID:???
>>479
ストライクのコクピットのシートがくるりんぽんの回転してどうこうとか
頭の悪い日本語使うPS3に言っても無駄
492通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:44:01 ID:???
>>485
谷口は今度ラインバレルに参加するからサンライズ専門ってわけじゃないよ
493通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:44:32 ID:???
>そもそもガンダムはガンダム売る為のバンダイがスポンサーでいくらでも出すだろうから金なんて困らんだろ


アフォか
どんな会社だろうが、売り上げ以上の予算を使えるわけないだろ
これだから働いた経験がないニートは困る
494通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:45:33 ID:???
>>487
エヴァまでのアニメはそんなに制作費つかなかった
エヴァがVHSやLDなどで回収できるって証明して、その後のアニメの制作費が高騰
やっぱりエヴァはすごいと思う
495通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:45:40 ID:???
ちょこっとまとめてみるか・・

作品>出荷数-売上数=差引(割合

種>100-76=24(76%
鋼>100-47=53(47%
死>140-90=50(64%

かね
種が一番消化率はいいかも


496通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:45:43 ID:???
>>490
お前の頭の悪い日本語はもう飽きたから、和田マンコと遊んでこいよ

種癌スレか慢心スレ行けばいるだろ
497PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/06/30(月) 02:45:43 ID:???
>>493
ガンダムに限ってはガンダムが続けば利益が出ちゃうんだよね
498通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:45:51 ID:???
「制作費なくなったんで、新しく予算くださーい!」

あほ過ぎる
499通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:46:18 ID:???
>>489
あそうか
500通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:46:34 ID:???
>>497
種死で売り上げが前年度比50億円マイナスになってるのはどういうことだ?

96年 125億>X・4月放映
97年  91億
98年 133億
99年 178億>∀・4月放映
00年 160億
01年 200億
02年 272億>種・10月放映
03年 320億
04年 251億>種死・10月放映
05年 213億>映画Z・5月公開、映画Z・10月公開
06年 178億>映画Z・3月公開
07年 188億>00・10月放映
501通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:46:51 ID:???
>>494
それでもやっぱり1000万かそれ以下がほとんどだけどな
それ考えると種死のアレで3300万はどう考えても納得できんw
502通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:46:56 ID:???
さすがシートがクルリンポン
思考が常識を超越している
503通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:47:23 ID:???
>>497
種の後続いた種死で利益が出なかった件について
504通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:47:34 ID:???
>>492
谷口も、福田も、元からフリーかも
サンライズって、アニメ制作者とかは契約らしいし
505通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:48:25 ID:???
>>501
普通1話30分だと1500万じゃね?
506通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:48:59 ID:???
>>493
>どんな会社だろうが、売り上げ以上の予算を使えるわけないだろ
いや、アニメ会社だと結構そういう無茶な制作はするんだよなw
507通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:49:13 ID:???
>>500
何度見ても03年がバブルの頂点で、それが弾けて急降下、00でやっと止まって少し黒が出たとしか見えんよなぁ
508PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/06/30(月) 02:49:37 ID:???
>>500
新ガンダム(種)放送の期待に対する70億円が消えたからだろ
映画やればまだ保てただろうに
509通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:50:47 ID:???
>>494
エヴァはそもそも、「ガンダム」ってタイトルつけばバンダイが金出してくれる日登りと違って
当時はまだマイナーもいいとこだったガイナックスの「エヴァ」なんて新企画には
全然スポンサーがつかなくて、庵野自らあちこち駆けずり回って
かろうじて600万程度の予算をかき集めてギリギリで作った低予算アニメだしな・・・

そんな状態で、種の10倍以上の売り上げ出しちゃったんだから
その純利益たるや、一体いかほどのものだったのか推して知るべし
510通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:51:17 ID:???
>>508
映画は07年やる予定だったから、06年の急落には関係ないっつうの
時空を歪めるのも大概にしろ
511通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:51:18 ID:???
>>500
種効果が切れると、ガンダムってあっけないのな
512PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/06/30(月) 02:51:56 ID:???
>>506
そもそもバンダイにとっちゃ制作中のアニメ以外からも収入あるしな
その時金を賭けたものから元を取らなくても余裕なんだよね
513通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:52:40 ID:???
エヴァの大ヒットで「アニメの成功は制作費が全てじゃない」と証明した庵野

種死の爆死で「アニメの成功は制作費が全てじゃない」と証明した福田
514通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:52:46 ID:???
>>487
>エヴァの総売上って、種の総売上の10倍以上なんですけど…
いつからの総売上だよww

ってかエヴァなんて、ファーストに比べたらゴミ以下だろww
515通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:53:04 ID:???
>>511
種やってない00年から01年で40億アップしてるのはどう説明すんだよw
516PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/06/30(月) 02:53:48 ID:???
>>510
映画やるなんて誰も知らんかったからだろ
当時中学生の弟とその友達も知らなかったぞ
517通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:54:05 ID:???
アナリストが多いスレだな
518通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:54:26 ID:???
>>494
まあ、エヴァは革命だったからねえ。
未だにエヴァ以上のアニメってでてきてないし。
519通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:54:32 ID:???
>>512
アホ。
種死の爆死のせいでガンプラが全然売れなくなったというのに
他からガンダムに回すほど金が余ってると思うか?

大体、普通は稼ぎ頭のガンダムで儲けた金をほかに分配したいくらいだ。
520通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:55:21 ID:???
>>511
そういやこの数値見ると、そもそも右肩上がりの発端って種じゃないんだよな

00年って何かあったっけ?
521通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:55:25 ID:???
劇場版製作発表が行われたのは、06年5月だった件について
522PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/06/30(月) 02:55:24 ID:???
>>515
新ガンダムへの期待だな
OOだったら物凄い勢いで下に下がってたよ
∀の後だったからもしかしたら昔のファンも消えてたかも知れない・・・
523通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:56:37 ID:???
>>519
特撮やプリキュアが超好調だったんじゃないっけ?
あとポケモン(グッズ)もあるし
524通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:56:52 ID:???
>>500
やっぱり、TVガンダム放送すると少なからず販促効果は大きいみたいですね。
Xや、∀とかも、売り上げ自体はあがってるようですし。
525PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/06/30(月) 02:57:14 ID:???
>>519
そのおかげでガンプラの技術も上がったんだから、素直に喜ぶべき
526通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:57:36 ID:???
PS3は根本的に誤解しているようだが、ガンダムに優遇的な予算が回されるのは
「ガンダムならその費やした予算以上の売り上げが見込めるから」であって
PS3の言うように「ガンダムならなんでも湯水のごとく金使える」というのは間違い。


もっとも、これまでは実際、ガンダムというだけである程度利益出せてたけど
種死でそのガンダム神話が崩れ去った以上、今後は
今までみたいに馬鹿みたいな予算をかけるわけにはいかないだろうね。
527通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:58:32 ID:???
>>500
ゲキレンの売り上げがかなり赤字出した割には07年はこれだけ黒字出してるんだから
00効果は結構大きかったみたいだな
528PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/06/30(月) 02:59:18 ID:???
>>526
俺は「ガンダムならその費やした予算以上の売り上げが見込めるから」って意味で言ってたんだけどな!
529通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:00:05 ID:???
>>527
あと、07年はウルトラシリーズやってないんだよね
530通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:00:22 ID:???
でも川口名人が種死は最終的にはトイホビーに福音をもたらしたって言ってたお
http://pikachiu.txt-nifty.com/wotaku_life/2006/03/post_a38a.html
531通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:00:35 ID:???
>>528
それを瓦解させたのが種死なんだが
532通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:01:15 ID:???
>>527
仮面ライダー

98=12
99=25
00=118>クウガ
01=94>アギト
02=139>龍騎
03=120>555
04=79>ブレイド
05=65>響鬼
06= >カブト
07=115>電王

ライダー
533通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:01:16 ID:???
名物キャラその1 
「PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2」

644 PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 sage 2008/06/10(火) 20:28:28 ID:???
>>628
普通にシャッターじゃなくていいだろ
回転イスでクルリンと回って外に出されたとかでいいんじゃないの?

655 PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 sage 2008/06/10(火) 20:32:19 ID:???
>>648-649
周りじゃねーよ
後ろだよ

662 PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 sage 2008/06/10(火) 20:33:54 ID:???
>>652
金貰ってやるなら一作だけなら黒田超える自信はあるな
後々マンネリ化する可能性あるが

665 PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 sage 2008/06/10(火) 20:34:56 ID:???
>>656
シートでもドロドロしてない部分あるだろ
その部分が回転したんだよ

844 PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 sage 2008/06/10(火) 22:21:01 ID:???
>>827
コックピットのキラに向けてうったからだろ
コックピットにいないキラは助かるよ
>>833
ならワイヤーか何かで引っ張ったんだろ
バージージャンプでも可

848 PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 sage 2008/06/10(火) 22:22:50 ID:???
>>839
ドロドロになってないシートがカタパルトになって脱出させたんだよ

870 PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 sage 2008/06/10(火) 22:30:32 ID:???
>>849>>853
揚げ足取りきたこれwww
それぐらいしか叩く所ないもんね

そもそもイージスはバッテリー機な訳で、しかもエネルギーが切れてたわけだから、イージスの自爆装置はあくまで機密保持をまもる為であって、相手の期待を道ずれにする事が目的じゃないんだろ、きっと
だからもともと相手に致命的なダメージを与えるような物じゃないんだよ
アスランだって外にでてたじゃん

925 PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 sage 2008/06/10(火) 22:54:35 ID:???
>>918
討った、だな
にか、をか、は携帯の予測変換に頼るとよくあるミスだよ
534通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:01:35 ID:???
>>530
ヒント:バンダイは出荷した時点で利益が上がる
535通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:02:50 ID:???
ってか、00って頑張ってるって言うか・・
バンダイはもっと期待してたと思うんだが・・
悪くはないが、って感じだろ
536通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:02:55 ID:???
>>534
今バンダイの売上の話だよね?
537通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:03:17 ID:???
>>530
ttp://www.bandai.co.jp/releases/J2002071101.html
ttp://www.bandai.co.jp/releases/J2003112001.html
ttp://www.bandai.co.jp/releases/J2004040801.html
ttp://www.bandai.co.jp/releases/J2005032401.html
ttp://epedia.blog360.jp/%A5%AC%A5%F3%A5%D7%A5%E9
ttp://www.news2u.net/NRR200717554.html
それぞれの差から各年度の出荷数(単位:万個)
`02.4.-`03.3. 1000 種開始(10月)
`03.4.-`04.3. 3000 種終了(9月) SDGF開始(04年1月)
`04.4.-`05.3. 1000 種死開始(10月) SDGF終了(12月)
`05.4.-`06.3. *600 種死終了(10月) 劇ZT(封切日5月28日) 劇ZU(10月29日) 劇ZV(06年3月4日)
`06.4.-`07.3. *700 スタゲネット配信(7月)
(04年は03年の1/3の出荷数しかないにも関わらず種死プラ投げ売り
ttp://www.geocities.jp/bachaos50/
あと05年と06年の出荷数に注目w)
538通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:03:37 ID:???
>>517
アナルはあまり好きじゃありません
539PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/06/30(月) 03:04:31 ID:???
>>531
まぁ確かに種死のスパロボ参戦引き延ばしは嫌ってるとしか思えなかったな
ACEにも結局でなかったし
ガンダム無双も種出なかったし

まぁ連ザ2でめちゃくちゃ儲けたんだろうから五分五分だな
540通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:05:02 ID:???
あーゲームもあるのか
541通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:05:38 ID:???
>まぁ連ザ2でめちゃくちゃ儲けたんだろうから五分五分だな
そういうことは連ジを抜いてからほざくもんだ
542通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:06:22 ID:???
>>536
肝心の売り場を叩き壊してるから、売り上げ低下がえらいことになってるんだろ
543通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:06:46 ID:???
>>535
いや、種死以降ひたすら下がっていく一方だった売り上げに歯止めをかけて
さらにわずかとはいえ黒字出したんだから、00は十分な成果出してると思うよ

追い風状態の02年で売り上げ伸ばした種より、逆風状態のデフレスパイラルで
ここまで立て直すほうが難しいだろうし。

これ以上を期待してたとか、バンダイはどんだけ夢見てるんだよ
544通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:07:17 ID:???
>>536
種死のプラモが在庫山積みになったせいで、バンダイは今大変なことになってる
545PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/06/30(月) 03:07:54 ID:???
>>541
連ジなんて長いヲタ歴を持つ奴らが多いんだからそりゃ儲かるだろ
母数がデカすぎる
546通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:07:57 ID:???
もっと期待してたのなら、予想収益がもっと上言ってるわな
547通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:08:09 ID:???
>>408
これって、トイホビー主にプラモの売り上げだよね?
バンダイの。
03は、320億売り上げってことは、やっぱ種が売れたのね。
で、種死後の05年は213億と、思いっきり伸び悩んだと。

00は、08年の売り上げがどうなるかだね。
548通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:11:03 ID:???
>>547
それ以前に種死放送中にすでに下がってるんだが
そのことは再三指摘されてるが、なぜそこに目が行かない?
549通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:11:28 ID:???
「膨張したバブルは必ず弾ける」という法則を世の金融投資家だけでなく
バンダイも学習したのだろうから、00や次シリーズは種の二の舞にならないように
慎重に育てて欲しいものだ
550PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/06/30(月) 03:11:29 ID:???
>>543
まぁ種以前のガンダムと比べたら全然クソなアニメだけどね
当時ガンダム自体あんま子供に認知されてなかったのかも知れないけど
種で一気にガンダム好きな子増えたから、なんとか金魚の糞で歯止めになったんだろう
551通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:12:32 ID:???
>>542
あ、ごめん、>>536は種死後のとこじゃなくて種死放送中の話に対して
552通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:12:35 ID:???
>>550
んで種を卒業するやつが結構いるんですねわかります
553通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:13:43 ID:???
>>550
すごいポジティブだね
554通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:14:21 ID:???
>>550
そんな子供が多かったらもっと種のプラモは売れてるし、そもそも00は作られんよ
555通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:14:23 ID:???
>>550
認知されていないのと不人気はまた別だろ
556通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:14:35 ID:???
>>550
デス種で歯止めがかかってないのは何故ですかクルリンポン
557PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/06/30(月) 03:14:58 ID:???
>>552
バンダイに取っては昔のガンダムにも興味を持ってくれるのは嬉しい事だろう
俺だって種で富野ガンダムの小説読み始めたんだ

アニメはまだだけどDVD借りてコピーしてあるから後で見るよ
558通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:15:10 ID:???
個人的には旧作と比べてもトップレベルの出来だと思う
まぁ後半次第でどうなるか分からんが
559通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:16:06 ID:???
特にバンダイの場合、プラモはショップの「買い取り制」だから
なおさらその歯止めが利かなかったんだろうね

いくら在庫の山を積んでも、出荷した時点でバンダイにはプラスになって
困るのはショップだけだから、バンダイは「在庫が大量に出たらどうしよう」なんて気にせず
じゃんじゃん作って、出荷しまくっちゃうから。

これが03年の50億増の正体。

そして、在庫山積みになったショップの方はもうこれに懲りて次回からは
入荷を控えるようになり、必要数分だけしか入荷しないようになる。
当然、バンダイの売り上げは下がる。

これが04年の50億減の正体。
560通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:16:15 ID:???
>>558
とりあえず旧作と比べる土俵に立てるレベルではある>00
561通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:16:29 ID:???
>>558
ねーよw種、種死と比べたらマシだがな
562通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:16:55 ID:???
>>549
つか、作為的なブームは潰れるのがオチだからな
商売なんて本来は時勢を見て堅実にやってくもんだ
563PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/06/30(月) 03:17:06 ID:???
>>556
まぁ続編は前のアニメを見てないとよくわからない、という欠点もあるから、それも原因の一つだろ
564通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:17:20 ID:???
>>535
もっとってことはないと思う。
>543
企業ってのは、そういうもんだ。
http://www.bandainamco.co.jp/ir/presentation/pdf/20071109_2.pdf
07年度のガンダムの通期見込みは、190億で、実質は188億だったし、
一応計画通りかと。
種死のこともあるし、過剰なまでの期待はしてないのだと思う。
565通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:18:48 ID:???
>>559
おまけに量販店の進出で現在は個人経営の小売なんて潰れまくりだからな
売れる場所が減ってるんだから、そら売り上げだって下がるわ
566PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/06/30(月) 03:18:58 ID:???
種放送時の見込みはいくらだったんだろ
567通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:19:14 ID:???
これから00は頑張ってくださいね
568通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:19:43 ID:???
>>563
なら続編なんてやらないほうがいいじゃん って話になるだろ
種自体元々続きが必要な話じゃなかった
569通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:19:55 ID:???
みんな頑張るなあ
おれはユーロの決勝見る
570通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:20:05 ID:???
>>559
入荷を控えたのに、どんどん余るカオスにインパルスw
571通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:20:35 ID:???
>>567
とりあえず00二期の最初の関門は日5という枠でどれだけの人が見てくれるかだが…
572通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:21:13 ID:???
早い話。これから00がどうにかして今よりも売り上げだの人気だのを
上げればいいだけの話だろ。過去は過去なんだから
大切なのはこれから
573通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:21:41 ID:???
日曜アニメは基本的にフジしか売れないという変なジンクスもあるしな
574通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:21:56 ID:???
>>566
種放送時にはバンダイもそこまで期待してなかったんじゃないか
予算も2500万と破格とはいえ、久々に復活したガンダムシリーズで
「平成のファーストガンダム」とぶち上げたことを考えればありえないほどの額でもないし

先行上映会の規模といい、3300万に跳ね上がった予算といい
種死の方は二匹目の泥鰌どころか種以上を狙ってたのがミエミエだが
575PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/06/30(月) 03:22:08 ID:???
>>568
んな事いったら1st以降だってそうだろ
甘い汁吸っちゃったんだよね
ってか種がバブルなら1stなんてどんだけだよ
種死で学んだとか言ってるけどまた20年後までに同じ事するんじゃないかな
576通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:23:18 ID:???
>>575
甘い汁が出るからUCは続いてるけど
種はもう苦い汁しか出なくなったね!!
577通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:24:43 ID:???
>>574
2期で上げるってすごく難しいのにね
成功したのなのはぐらいしか知らん
578通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:24:43 ID:???
>>576
アストレイズのことですねわかります
579通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:25:25 ID:???
>>576
じゃあ種の関連商品はもう出ないね!おめでとう!!
580PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/06/30(月) 03:25:28 ID:???
>>576
結果的に1stの続編は苦い汁だけどな
まぁ実際富野は偉大過ぎたんだろ
あんな続くもんじゃないよ普通
581通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:25:28 ID:???
なのはって何?そんなアニメあったのか…
とらはしかしらね
582通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:25:42 ID:???
>>576
ユニコーンもかなりヒットしたからなぁ…

他ガンダム作品を叩くしかない種厨みたいな害虫には
バンダイもさぞ迷惑してるだろう
583通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:25:52 ID:???
>>566
調べて見ました

http://www.bandainamco.co.jp/ir/presentation/pdf_bandai/04_inter_keisu.pdf
この時のガンダムの見込みは、280億だったようです
>>500
で、実際には320億と大幅増。
種の効果は大きかったようです。
それで、種死でも夢を見ちゃったのかも。
584通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:26:06 ID:???
>>576
スタゲとかアストレイズとかFDとかあったけど気のせいだったね!
585通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:27:04 ID:???
>>582
バンダイ的には売り上げに何の貢献もしないどころか00の逆販促かます種厨とかまさに
「獅子身中の虫」もいいところだろうw
586通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:27:24 ID:???
>>579
元手がかからない商品なら多分出るよ

主にアストレイズみたいな金型使い回しが
本当に種をプッシュしたいならアストレイズよりまずデストレイをプラモ化するだろうしな
587通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:27:33 ID:???
>>581
深夜アニメだからガンダムとは条件が違うがな
3期まで放送して右肩上がり
588通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:27:33 ID:???
>>582
磐梯は迷惑しないよ
だって買う人は買うだけだもの
589通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:27:40 ID:???
>>577
なのはも3期があんだけgdgdなのに売れてるんだよな・・・スゲー不思議だぜ
590通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:28:08 ID:???
>>579
いや、アストレイズとか金型流用した予算かけないプラモ出てるじゃん
591通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:28:27 ID:???
>>586
MGは?
種関連出まくってるような
592通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:29:03 ID:???
>>588
いや、せっかく新作(種)でついた客が他のガンダム商品買ってくれないとバンダイ的には迷惑というか困るんだが
593通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:29:24 ID:???
>>585
>バンダイ的には売り上げに何の貢献もしないどころか00の逆販促かます種厨とかまさに
>「獅子身中の虫」もいいところだろうw

そりゃ、種アンチもそうだろw
594通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:29:26 ID:???
インパちゃんも運命くんも本放送終了後にいろいろ出た気がするけど
それは気のせいでFA?
595PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/06/30(月) 03:29:28 ID:???
他ガンダムを叩くとか、ガノタの典型じゃん
むしろ種なんか散々叩かれたのに、いざ被害者になったら強気に出るとか
人としてカスだね
596通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:29:52 ID:???
>>591
インパルスは新しくデザイン起こしましたかそうですか

なんかストライクも出てたけど結局あれもノワールの使いまわしなんだよね
597通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:30:02 ID:???
>>589
萌えアニメは、ロボットアニメとはベクトルも見る層も違うからなんとも言えないなぁ…


少なくとも
「スタッフは男の人が多くてメカの会話で盛り上がってるのを見て、これ何のアニメでしたっけ?」
とか言い出す奴がシリーズ構成張ってる種は間違ってるということだけは分かるけど。
598通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:30:33 ID:???
>>591
おいおい、新作がそんなにバンバンMGになったら通常の1/100が売れなくなるんだぜ?
MG化もいいことばかりじゃないんだよ
599通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:30:37 ID:???
>>582
ユニコーンってヒットしたの?
600通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:30:41 ID:???
>>591
なんか出たっけ?
使いまわしのインパルスくらいしか記憶にないけど
601通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:30:44 ID:???
>>595
むしろ種に肯定的なのはガノタじゃないやつに多いからな〜
602通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:31:59 ID:???
他の作品が種を叩く。種厨が他の作品を叩く。00厨が他の作品を叩く
もう別にどうでもいいよ

だってたたきの連鎖なんだもの
603通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:32:08 ID:???
>>599
これもニュースソースってわけではないが・・・

ttp://members.at.infoseek.co.jp/moutanepo/tanepo/colum01.html

っつーことはUCプラモは100万体近く売れてるって事?
何か信じられないわ


604PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/06/30(月) 03:32:36 ID:???
>>601
種を叩くことによってガノタを一つにまとめた訳だ
CBもびっくりだな
605通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:32:38 ID:???
>>600
ストライク関係が出まくった
ノワール系と最近出た剣&砲はヤバイぐらい売れてないけどな
606通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:32:45 ID:???
>>599
MGユニコーンは売り上げ的にはMGザク2.0に次ぐ成績なんだそうで。

アニメ原作の無いキットとしては異例の売上げだそうだ。

リピートしすぎてちょっと店頭余ってるけど。
607通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:33:28 ID:???
>>601
ってかガノタって色々派閥あるから・・

http://f59.aaa.livedoor.jp/~tobe/gundamtaikeiron.htm
ガンダムファン偏りの系譜

先日、掲示板の方でガンダムファンをカテゴライズしたサイトを紹介して下さったカキコがあったのですが、どうもそのカテゴライズの区分が大雑把過ぎている上に、
私みたいなタイプはドコにも属せないようなものでちょと不満だったので、「レイコック版ガンダムファン区分」というのを考えてみました。
たった一つの視点からは区分が完成しないと思われますので、視点を限定した上での区分にしてみました。
区分方法は、実は現実での知人なんかをモデルにしてやっていたりします。(笑)
608通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:33:47 ID:???
>>600
インパって使いまわしだったの?
609通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:34:03 ID:???
やっぱりUCファンはいまだに根強かったってことか。

種死のザク、グフ、ドムとか、まんまパクったのに壊滅状態なのになw
610通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:34:51 ID:???
UCは別格
そんなこと当然
611通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:35:18 ID:???
>>609
むしろ背中に余計な背負いモノとかついてて、劣化してます
612通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:35:29 ID:???
UC作品って何作あんだかわかんねえ
613通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:35:50 ID:???
>>593
というか、アンチ体質な人って基本的にバンダイにとっては意味ないんじゃ。
売り上げには元々貢献しないし。
やはり重要なのは、アンチよりファンでしょ。
614通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:36:18 ID:???
>>608
使いまわしは605も言ってるストライクだよ

エール
ルージュ
ノワール
ストライク+IWSP
白ノワール+IWSP
剣&砲

思い出せるだけでこれだけ出てる
615通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:36:19 ID:???
>>606
「種みたいにアニメに馬鹿みたいに予算かけなくても、プラモ売れるんじゃね?」
とバンダイが気づいてしまうかもしれないな
616通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:37:01 ID:???
>>611
個人的には背負い物は嫌いじゃない
あとザクヲも嫌いじゃない
617通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:37:09 ID:???
>>614
爆死したインパルスよりも、普通に売れたストライクを出す方が賢明だろうしな
618通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:37:59 ID:???
>>614
うん、それは知ってる。ありがとう
619通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:38:45 ID:???
>>615
そういう意味では、福田が逆販促かましてくれた種死が爆死したのは良かったかもしれない。
何かの間違いで↓こんなんが売れてしまったら、バンダイがマジで
「プラモ売るのに、アニメは必要ない」と判断して金出さなくなってしまうw


通常の名無しさんの3倍 sage 2008/06/24(火) 01:15:15 ID:???
デス種HGの歩み

04年
10月 デス種開始
11月 HGフォースインパルス、素ザクヲ発売
    ただしこの頃12月25日の12話までインパルス暗黒期開催中、しかも活躍するのはソード
12月 HGカオス発売 ただし翌年2月(インド洋の死闘)まで出番なし。あくまで出番であって活ry
05年
1月 HGガイア発売 ただし以下略
2月 HGソードインパ、ガナーザク(ルナ機)発売 次にソードインパの活躍するのは4月末(残る命散る命)
3月 HGガナーザク(緑)、セイバー発売
4月 HGアビス発売 発売2週間ほど後にアビス命日
5月 HGハイネグフ発売 発売2ヶ月ほど「前にザクとは違うんだよ、ザクとは!」という死に様を晒す
6月 HGブレイズザク(レイ機)発売 やはり発売2ヶ月前残る命散る命にてアボン済み
7月 HGジンHM2型、ドムトル発売 ジンHM2が活躍したのは半年以上前の04年12月末。
   ドムは珍しく発売時期と登場時期が一致。やっぱり出番なんてほとんどないけど。
8月 HGグフ(量産型)、隠者発売 隠者も発売と登場がわりと一致。2回しか出番がないが。
9月末 HGストフリ発売 ステキな完成度を誇る逸品。発売日翌日に放送終了
10月 デス種放送終了

なんて素晴らしい販促でしょう
620通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:38:48 ID:???
いくらなんでもザク2.0がガンプラ全盛期のガンダムを超える事はないだろう
>>6069の話は最近発売されたMGの中でって括りじゃないの?
ソース出て来ないからよくわからんけど
621通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:40:39 ID:???
>>604
アンチ=ガノタなどという
単純なことではないよ、ぼうや
622通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:41:14 ID:???
>>619
04年11月某日


バンダイ「福田監督。今インパルスはHG発売前の大きな販促期を迎えようとしている。
      そのことについて考えるようなことはないのか」

福田「ハイ!ないです!」
623PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/06/30(月) 03:41:43 ID:???
>>621
ガノタの中での話な
624通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:42:39 ID:???
プラモって、売り上げでなく、累計出荷しか出ない出ないからわかりにくい・・
625通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:43:37 ID:???
なぜガノタに限る・・・

てか種の場合はガンダムだから 見てる ってやつもいるだろう
したがってアニオタ方面いくたびに種の評価は悪くなる
626通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:43:54 ID:???
>>604
自分は、種も00も好きですよ。
ガンダムは全部好き。
∀派なのでw
627PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/06/30(月) 03:43:55 ID:???
過疎って来たし寝るか!
628通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:45:24 ID:???
>>625
種に限らずだと思うなあ。
00も、ガンダムだから見てるって人いるし。
アニオタ方面だと、種も00も評価が悪いのは、なんだかなあと思うけど。
アニオタ方面だと、ギアスとかの方が評価が高いんだよねえ。
629通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:47:22 ID:???
>>619
福田と嫁は、プラモの発売スケジュールを全く理解してなかったとしか思えないなw

プラモ発売前に消えるアビスやハイネグフとかありえんだろw
630通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:47:54 ID:???
ガノタとアニオタって違うのか?
631通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:48:41 ID:???
>>630
ガンダム>それ以外のアニメ がガノタ
それ以外のアニメ>ガンダム がアニヲタ
632通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:49:09 ID:???
>>631
わかりやすいな、それw
633通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 03:50:37 ID:???
どうでもいいけど、お前ら、明日月曜日だぞ?
いつまで起きてるんだよw
634通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 04:00:27 ID:???
>>513
そういえば、エヴァは庵野の力も大きいけど、大月Pも番組制作前に

「どんな内容でも構わないが、子供が死ぬようなアニメだけは見たくない」

と条件出したらしいね。グロ好きの種の竹Pとはえらい差だ。
635通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 04:04:20 ID:???
>>633
徹夜仕事なので眠気覚ましに話してて楽しんだがw
636通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 04:06:19 ID:???
種癌スレや慢心スレですら種厨が寝てだいぶ大人しくなったw
637通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 04:23:07 ID:???
某所でラジオ聴いたが、水島絶対Sだろw
638通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 07:03:47 ID:???
>>637
はりきって詳細をどうぞ!
639通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 11:42:57 ID:???
>エヴァだって終盤バンクとトレースの嵐だったんだから種が同じ事しててもなんら問題ない、

つーかエヴァは種の五分の一以下の制作費しか貰えなかった上に、
種よりも10年近く昔に放映されたアニメと比較して作画が互角だったとかどうとか・・・
種厨は真剣に恥ずかしくないのか?
種や種死と比較するなら、劇場版の方と比較しないとフェアじゃないだろう
640通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 12:44:19 ID:???
作画がどうとかいうレベルじゃないからなあ。
最終回なんて丸投げじゃんw
プロがあんな仕事していいの?って誰もが思うクォリティだけど
信者はエヴァを妄信してるから聞く耳もたないっていうか
641通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 12:46:41 ID:???
>>639
劇場版・序のラミエルのCGだけで種厨は小便ちびってしまうだろう

でも種や種死の予算考えたら、普通に種や種死でもあれくらいのCGやれたはずなんだけどね
642通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 12:47:12 ID:???
あの最終回は信者がむしろ幻滅するパターンだろ

それでアンチになるか最終回はまだだろ って言ってるかのパターン
643通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 12:48:56 ID:???
>>639
種と同じことしてたエヴァが、種厨が大好きな「売り上げ」では種の10倍以上という点については
種厨はどう思ってるんだろ?
644通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 12:54:58 ID:???
さっきからエヴァの話を続けるKYって何なの?
645通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 13:05:11 ID:???
>>643
すぐ下に答えがあるぞw
646通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 13:09:34 ID:???
ああ、種が売り上げでは勝てないエヴァについては触れて欲しくないってことかw
了解w
647通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 13:10:07 ID:???
そもそも最初にエヴァの話を持ち出したのは種厨なのにな…
648通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 13:11:47 ID:???
ガンダム板で脱線しまくっておいて
「悪いのは種廚!」
ですか。ずいぶんとご自分に都合がいい言い分ですね。
ぜひ死んで下さい。
649通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 13:33:27 ID:???
入野さん「ガンダムを作るに当たって実際に取材したことはありますか?」
監督「全然!だって未来の世界だし。最初は中東に行くかぁ!という勢いが自分達の中にあったんだけど、
   そんな余裕もなく。危ないし。渡航許可がでないところもいっぱいあるので」

>だって未来の世界だし。
>危ないし。

流石に福田ほどじゃないだろうが水島もなかなかだな
650通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 13:33:51 ID:???
レールに石置いておいて『脱線したのは電車のせい』ですねわかります
651通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 13:36:38 ID:???
>>648
まあまあ、そう言わずにそちらからどうぞどうぞw
吊るならナイロンロープの30_がお薦め
652通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 13:44:10 ID:???
種厨って自分にとって都合の悪い話になると逃げるよなw

福田コラムについてなんか意見してよw
653通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 13:49:09 ID:???
福田コラム?

キララク厨しか喜ばない映画をやろうとしていたらしいな
シナリオ練り直しになって本当によかったよ
654通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 13:49:23 ID:???
>>649
マジで行くやつなんてそうそういねーよwww
水島はわりと普通の人ってだけの話だろ
655通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 13:50:06 ID:???
他人に求めてないで自分が意見すればいいじゃん。
656通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 13:50:37 ID:???
シナリオ練り直しってただの方便で、
実際、「プロットだけは出来てる」ってのがただの嘘で
本当は何もできてなかった、ってだけとしか思えない
657通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 13:51:18 ID:???
福田はどれだけ牛歩戦術で予算引っ張りまくる気だよw

ホントに映画で元取れるのかよw
658通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 13:55:25 ID:???
むしろそうまでして嫁脚本で行きたい理由がわからん
659通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 14:01:46 ID:???
金が欲しいだけだろ
660通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 14:04:35 ID:???
>>654
http://homepage2.nifty.com/cns/middleeast/danger.htm

これじゃ普通諦めるわなw
661通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 14:19:55 ID:???
まあ実際は危険だし余程の情熱がなけりゃわざわざ行かないとは思うけどね
でも例えば現地に行かなくても中東出身の人や中東に行った事のある人を取材すれば、本やネットやドキュメンタリー見るより参考になりそうだけど、そういう話も特に聞かないし

あと、西暦使ってるのに取材に行かない理由で「だって未来の世界だし」とか言っちゃっうのもどうなのかと思ったわけよ
662通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 14:20:21 ID:???
嫁の通院費を、映画のギャラで賄う気なんじゃないかな
663通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 14:26:49 ID:???
>>658
そりゃ決まってる、金さ!

種が終わったら、もうこいつ等は仕事が無い可能性がある。
このアニメ過剰供給の時代、福田くらいならどこかでやってけるかもしれない。
だが嫁に限っては、もう駄目だろう。

したがって、種から絞れるだけ金を自分の懐に入れておこうという心理が働いてるんだろう。
664通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 14:27:28 ID:???
一応、嫁の病気が「鬱病」とか言い出さない分、福田にもまだかろうじて分別はあったらしいw


福田コラム

763 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/06/27(金) 13:39:40 ID:???
そんじゃダイジェストで。
長いんで適当に意訳してあるから、本文だと思わないようにだおw

P1
監督は番宣程度ぐらいしか作品について語らないでアニメで語るもんだと思うが
今回出てきたのは、真情報が無いせいかあまりにガセが酷いから。特に匿名情報なんて妄想でしかないよww

P2
アニメ誌等に情報が出るのはまだ先なんで、それまで最速映画情報と
色々タブーだった裏話とかバラしちゃおっかなーとか。ドス黒い心がうずくぜフフフ

P3
嫁の体調情報の詳細補足。メージュインタの通り

P4
P3の続き。子宮と右卵巣摘出だったそうな…gkbr
嫁が頑張ったから種死成功しますた

P5
さすがに種死後は休まないとヤバくなって中断。
サンライズからも「公開できれば出来合いで良いという話じゃなく、ちゃんとしたものを」と言うことで休むよう言われたそうな
脚本変えろという奴もいるだろうがそういう奴はギョーカイ来なくてよろしい。そんな簡単なもんじゃねえよ
この辺相変わらずプクタン的な毒もアリ
個人的に「例えばキラは嫁がセリフ書いて平井さんが絵描いて☆くんが声当ててるからキラ・ヤマトになる。
僕は何かが欠けたキラ・モドキなんて見たくない」ってのに吹いた

P6
で、休んだ結果大分復帰したが、今度は休んだ分プロットが古くなっちゃったんで
当時流行ってた「恋愛モノ」に軸を置いたキララク愛情物語は白紙へ
とりあえずガワラは先行でメカデザやってたってのはマジネタだったらしい
でもこれもユニコーンと被った部分は破棄
先の情報上げますーノシ
665通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 14:29:18 ID:???
>でもこれもユニコーンと被った部分は破棄


もちろん、ガワラにはその破棄された分のデザインのギャラも出すんだろうな?福田よ
666通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 14:39:35 ID:???
ユニコーンとかぶるようなギミックって、最初からガンプラ作る気なさすぎだろ福田
667通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 15:31:08 ID:???
>>665
まあ福田じゃなくて、バンダイが出すんだけどねw

バンダイもいい加減、いつ完成するかもわからない映画のために
金を出し続けるのはマジ切れるだろう

種以来右肩下がりだった売り上げが00でせっかく07年は下げ止まりを見せたというのに
どこまでバンダイの金を食いつぶす気だよ、福田は
668通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 15:43:14 ID:???
恋愛モノを軸にって時点で頭が変です、この人は!
もう完全に嫁に人格をのっとられてるな。
669通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 15:59:20 ID:???
キラとラクスの恋愛モノが軸のガンダムなんて誰が見るんだよw

嫁が病気で映画遅れてプロット練り直しになって本気で助かったわw
670通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 16:08:45 ID:???
しかし福田コラム見る限り、匿名情報を必死になって否定するあたり、
あいつ、一応、ネットもちゃんとチェックしてるんだなw
671通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 16:20:15 ID:???
自分でネットをチェックしてない限りでない言葉だわな、あれは
672通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 16:23:37 ID:SvYPskkW
          ■毎日新聞廃刊か■


★祭り★
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事25
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1214808497/
★祭り★
【毎日新聞】ネット上に変態報道の処分と無関係の社員を誹謗中傷する書き込み→名誉棄損で法的措置を取る方針★108
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214809523/

オカルト板 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1214722851/
英語板 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1213971760/
大規模OFF http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1214614538/
YouTube板 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1214375128/
医歯薬看護板 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1214482587/
ニュー速 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214798343/
医者 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1210492753/
マスコミ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1214603376/
既婚女性 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1214702405/

【毎日新聞】 iチャネル解約スレ 【変態報道】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1214802475/
▼iチャネル解約方法
iモードのiメニューから料金&お申込・設定を選択
4のオプション設定のiチャネル設定から解約可能

解約理由を告げたい場合は携帯から151にダイヤル

▼解約後の料金について
パケホーダイなどとは異なり、解約した場合はその月のiチャネル利用料金は日割りになります。
解約したその月に再契約も可能です。追加料金も発生しません。

iチャネルの解約は日本人(あなた)を馬鹿にしている毎日新聞社への直接的抗議に繋がります
ちなみに解約には5分とかかりません
673通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 17:57:53 ID:???
>>670-671
「脚本変えろという奴もいるだろうがそういう奴はギョーカイ来なくてよろしい。そんな簡単なもんじゃねえよ」
ってところにかなりムキになってる辺り、この手のことはあちこちで言われてるんだろうなw
674通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 18:01:00 ID:???
普通なら脚本交代なんて見てる側も嫌だよww
でも嫁は交代しないデメリットより交代するメリットの方がでかいと思うわ
675通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 18:06:38 ID:???
>>663
実家の服屋はどうした
676通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 18:11:12 ID:???
もう頼むから嫁と一緒に呉服屋継いでくれ。一生のお願いだから。
677通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 18:13:16 ID:???
おいおい、一生のお願いを安売りするなよw
まあさっさと業界引退したほうがいいというのは同意
678通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 18:27:34 ID:???
福田もそうだが両澤も結構裕福な家出身みたいだしなア
679通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 18:38:16 ID:???
でも監督も脚本も全て変更した00がこれだしなあ…
正直、監督と嫁を変えたSEEDってスタゲくらいしかないし
むしろIFなんて予想がつかない
680通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 18:41:50 ID:???
>>673
>「脚本変えろという奴もいるだろうがそういう奴はギョーカイ来なくてよろしい。そんな簡単なもんじゃねえよ」

確かに簡単なもんじゃないよなぁ…
代えると言い出すとどっかの誰かさんが臍曲げて仕事してくんないしw
681通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 19:03:33 ID:???
実際、福田と嫁さえ文句言わなければ、バンダイはすぐにでも
監督とシリーズ構成挿げ替えたいだろう
682通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 19:04:07 ID:???
監督もアラン・スミシーに変えたら問題ない
683通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 19:14:19 ID:???
>>681
バンダイが監督と脚本変えたいって言ったの?
684通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 19:17:49 ID:???
んだ
685通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 19:21:59 ID:???
>>683
バンダイの総会の種切り捨て発言参照

詳しく知りたければぐぐってこい
686通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 19:26:11 ID:???
経営陣の口から直接
00>種・種死
発言されちゃあね・・・

「00には30周年まで頑張ってもらう」とかも言ってたんだっけ?

種厨は例によってそういう都合の悪い情報はスルーしてるけど
687通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 19:36:33 ID:???
はっきり言われちまってるのにねえ
688通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 19:43:59 ID:???
捏造だそうだから
689通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 19:45:00 ID:???
出た!アンチの捏造!w
690通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 19:45:49 ID:???
まあ発言内容に関しては真偽は定かではないが
経営陣の交代によって、負債擁護体制が消滅したのは事実。
691通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 19:58:38 ID:???
3年も費やしてたかが映画一本すら作れない無能を擁護していた今までの体制がおかしいわけで
692通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 21:02:40 ID:???
映画の企画が進行中だから負債に給料が出てるって誰かが言ってたんだけど。
マジ?
693PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/06/30(月) 21:59:21 ID:???
アンチはこれすらソースがしっかりしてる真実だと思いこんじゃうからなぁ・・・

制作から直接聞いたマジネタ
●負債は飲み会に誘って来ない声優をブラック手帳書き込み
●運命で構成となった嫁、前作以上にシナリオに苦心し、進行遅れまくり
その週のアフレコ脚本が前日に出来上がってくる事もあった。
●開始直後から遅れていた脚本の上がりが、半年を超えた辺りで壊滅的な状況に。
嫁、半分狂った状態で缶詰。その余波をモロにくらった制作現場では
鬱病・心を病んだスタッフ続出。制作進行はマジネタで本当に気が狂いかけていた。
●負債、主にプクダはネットチェックを欠かさない。特に2ちゃんの新シャアスレは
毎日のように覗いて、ここの評判を見つつ展開を変えていた。
ネタだと思ってる奴多いが、現場周辺ではマジで有名な話。インタなどでの強気な発言は仮面。
とにかくネットでの評判を気にしていた。
●2005年2月頃、シン主役降板、キラを主役格に引き上げることが決定。
理由は、嫁が「シンという子が掴めない」。
●2005年夏頃、嫁のお気に入りキャラにシンが仲間入り。
●4クール突入前、ラストでメインキャラを殺すことが本格的に検討。
プク、シンかキラをアボンさせると主張。嫁「あの子たちは私が守る!」
負債、意見の対立。度重なる会議の結果、運命は嫁の意見が通る。
694通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 22:11:20 ID:???
>>692
負債に給料払うどころか、赤字出した分、バンダイは劇場版の遅延の違約金貰いたいくらいだろ。
常識的に考えて。
695PS3発売記念 ◆m5ESajrmw2 :2008/06/30(月) 22:24:29 ID:???
エヴァの総売上を一年で上回るバンダイが赤字なんて出すわけないだろ
一話で億単位使ってんの?
696通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 22:36:15 ID:???
907 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/06/30(月) 21:29:05 ID:???
エロいよ種エロいよ

ttp://img371.imageshack.us/img371/7619/11119945786357dk.jpg
697通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 22:38:47 ID:???
画像がきたないな
698通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 22:57:25 ID:???
花が咲いてる
699通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 22:57:38 ID:???
が、水島・黒田では到底描けん
700通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 23:07:01 ID:???
水島・黒田だと刹那とガンダムのセックル
701通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 23:09:14 ID:???
ラッセがドッキング申込みまくる展開とかww
702通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 23:11:24 ID:???
これを土6でやったんだから、福田と嫁は正気じゃないなW
703通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 23:14:31 ID:???
しかし視聴者からクレーム殺到するリスク負ってまで
あえてセックル入れる意味って何だったんだろうか?
704通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 23:15:27 ID:???
雨がやんだ
705通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 23:16:14 ID:???
>>703
レイプ黒田に対抗。
706通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 23:18:01 ID:???
>>703
キラは福田の投影体らしいから、
福田「俺の夜のテクを公共の電波で見ろー!」
ってことでしょ
707通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 23:20:40 ID:???
竹Pが「全ての責任は俺が取る」と言ってくれたからできたようなもんだな。

その竹Pも今は負債見捨てちゃったけど。
708通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 23:20:58 ID:???
>>703
ぶっちゃけ、うるさいおば様達ぐらいだろ抗議したのって
俺からしてみれば普通にサービスショットで夫妻に感謝感激雨嵐
おまけにSEは新規カットまで入れてくれたしw
709通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 23:25:07 ID:???
>>708
乳首券は発行された?
710通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 23:28:22 ID:???
>>707
むしろ福田がここまで調子乗るようになったのも竹Pの責任だろ
福田は元々、小心者だからオフレコでしかデカイ口叩けないし
竹Pが余計な事言わなけりゃ、分を弁えた演出しかやらなかっただろう

>>709
西本先生に貰ってこないとw
711通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 23:33:05 ID:???
ある意味、福田にとっては竹Pは批判を一身に浴びてくれる
いい風除けだったんだろうな
712通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 23:35:06 ID:???
最後は見捨てられたけどなw
713通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 23:37:10 ID:???
明確なセックル描写はしてないものの、フェルトの両親がほぼ確定

http://imepita.jp/20080625/591900

714通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 23:38:10 ID:???
お、レイプきた?
715通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 23:38:12 ID:???
2期は髪染めやめて金髪になるってバレは本当かもしれんね。
716通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 23:39:36 ID:???
なるほど。
フェルトの両親が、おやっさんとシャルとはこれまた予想外だったな。
717通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 23:40:33 ID:???
その発想はなかったわ・・・
718通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 23:43:03 ID:???
>>716
いくらなんでも犯罪すぎるだろw
何歳差だよw
719通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 23:44:42 ID:???
愛があれば年の差なんて
720通常の名無しさんの3倍:2008/07/01(火) 00:36:06 ID:???
06/28付デイリー(カッコ内は総合での順位)
<国内アニメ>
1(2) 劇場版 空の境界 第二章 殺人考察(前)(限定版)
2(6) 機動戦士ガンダム00 6
3(9) ARIA The ORIGINATION Navigation.3
4(13) xxxHOLiC◆継 第一巻
5(16) 銀魂 シーズン其ノ弐 12
6(17) 灼眼のシャナII 第VI巻
7(18) 狼と香辛料 4
9(21) ハヤテのごとく! 12
10(23) 家庭教師ヒットマン REBORN! vsヴァリアー編 Battle.8(当シリーズ最終巻)
11(24) 劇場版 空の境界 第二章 殺人考察(前)(通常版)
13(28) ロザリオとバンパイア 3
14(29) 装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ 5
15(30) ひぐらしのなく頃に解 捜査録 -結- file.04
16(33) BLEACH 破面・激闘篇 2
17(36) かのこん 第1巻
18(39) 墓場鬼太郎 第三集
19(41) D.C.II S.S.〜ダ・カーポII セカンドシーズン〜 Vol.1
20(42) ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
<海外アニメ>
8(20) リロ&スティッチ ザ・シリーズ アロハBOX
12(25) サーフズ・アップ
721通常の名無しさんの3倍:2008/07/01(火) 01:18:09 ID:???
仮面ライダー

98=12
99=25
00=118>クウガ
01=94>アギト
02=139>龍騎
03=120>555
04=79>ブレイド
05=65>響鬼
06=71>カブト
07=115>電王
722通常の名無しさんの3倍:2008/07/01(火) 01:23:28 ID:???
年表 ver.2.04
2001年 マブラヴオルタネイティブ
2003年 鉄腕アトム (心優しき科学の子)
2009年 超時空要塞マクロス
2015年 新世紀エヴァンゲリオン/新世紀GPXサイバーフォーミュラ/ジェッターマルス
2021年 トップをねらえ!
2026年 電脳コイル/サイレントメビウス (電脳メガネ/電脳空間)
2031年 Blue Gender
2035年 まなびストレート!/ギガンティック・フォーミュラ
2041年 超重神グラヴィオン/コヨーテ
2042年 神魂合体ゴーダンナー
2045年 Soul link
2048年 IGPX
2050年 未来警察ウラシマン/宇宙大帝ゴッドシグマ
2051年 キスダム
2055年【D.C.II 〜ダ・カーポII〜】 (電源がよく切れるワンセグ携帯)
2059年 マクロスFrontier (電源がよく切れるワンセグ携帯)
2060年 秘密 -トップシークレット- The Revelation
2075年 プラネテス
2084年 スカイガールズ
2100年 魔動王グランゾート/電脳冒険記ウェブダイバー
2112年 ドラえもん誕生
2163年 R-TYPE (第一次バイドミッション:R-9大隊による地球初の異層次元戦闘)
2196年 機動戦艦ナデシコ
2199年 宇宙戦艦ヤマト
2200年 機甲艦隊ダイラガーXV
2221年 銀河鉄道999(TVアニメ版) (銀河鉄道)
2285年 Princess Holiday (=シンフォニア王国暦215年)
2307年 機動戦士ガンダム00
2977年 宇宙海賊キャプテンハーロック
17277年以降 ゼノギアス (=T.C.14767年以降=創始歴9999年)
723通常の名無しさんの3倍:2008/07/01(火) 08:44:13 ID:???
>>675
それが嫌だから、東京に逃げてきたんだろ?
出淵に口利きしてサンライズに出戻ったわけで。
絶対に家業は継ぎたくないんだろうね。
724通常の名無しさんの3倍:2008/07/01(火) 11:03:23 ID:???
今時、呉服屋というのもイメージ沸かないけど
それなりに安定した自営業じゃねえの?

3年も干されるアニメ業界よりはさ
725通常の名無しさんの3倍:2008/07/01(火) 11:05:17 ID:???
まぁフリーと比べりゃ大概の職業は安定してるだろ
726通常の名無しさんの3倍:2008/07/01(火) 12:07:28 ID:???
福田って長男なん?

福田が継がなかったら、福田呉服屋の未来はどうなるんだよ?
727通常の名無しさんの3倍:2008/07/01(火) 12:39:50 ID:???
いや、福田の監督(人の上に立つ役職)としての無能さを見ろよ

おまけにその呉福問屋には嫁もセットでついてくるんだろ?

呉福問屋の店員が泣くか、アニメのスタッフが泣くかの違いしかない
728通常の名無しさんの3倍:2008/07/01(火) 12:51:29 ID:???
まぁ製作の現場は別だし何かをねじ込むようにして売りつける能力は大したもんだと思うから
販売業は良いんじゃねww詐欺とかに手を染めなければ
729通常の名無しさんの3倍:2008/07/01(火) 16:08:26 ID:???
確かに福田はクリエイターや管理者としての能力は低いけど
対外交渉能力は長けてるかもな

いつになったら完成するかも分からない映画のために
3年以上も予算引っ張り続けるなんて並みの手腕じゃねえよw
730通常の名無しさんの3倍:2008/07/01(火) 20:41:20 ID:???
風が吹いてる
731通常の名無しさんの3倍:2008/07/01(火) 22:15:37 ID:???
まず素人の主婦をシリーズ構成にねじ込むプクダの手腕が只者じゃない
732通常の名無しさんの3倍:2008/07/01(火) 22:17:26 ID:???
ゴミ脚本でも美少年の絵があれば腐が食いつくのを知っているプクダの手腕が只者じゃない
733通常の名無しさんの3倍:2008/07/01(火) 22:51:49 ID:???
>>722
ちょっとわろた
734通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 01:15:47 ID:???
647 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/07/01(火) 18:42:31 ID:JXMmzrOr0
http://goyaku.seesaa.net/article/100187368.html
マクロス・コードギアス・ガンダム、外国人アニメファンが一番好きなのは?

例えば、このサイトなんかは結構海外ファンの評価というか感想がある
648 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/07/01(火) 18:42:57 ID:JXMmzrOr0
Vision33r in NYC
3作品の内、このアニメは1話しか観てないとか、別のは数話しか観てないという
視聴者の意見は偏ってしまうじゃないかな。

俺は3つのアニメを全て観てる。それらの過去のシリーズも含めてね。

そんな自分にとって、ガンダムはいつでもマクロスより一歩抜きん出ている。
その理由は、ガンダムの方が長い歴史と本当に多くのシリーズを持っているからだ。
マクロスにも愛着がある。ガンダムの良い代替作品になってくれてるからね。

コードギアスはデスノート以降の新作アニメではベストじゃないかな。

今シーズンに関しては、コードギアスR2が一番と言わざるを得ない。
その次がマクロスFでガンダム00という順位だね。

コードギアスR2は声優陣の演技がベストだし、アニメーションとアートワークの
クオリティがあの3作品の中で一番優れている。さらに、最高のプロットと物語、
目を引くメカデザイン、エクセレントな山場の連続というものを兼ね備えてる。

マクロスFは、主役の声優たちが全然印象的ではないね。ランカは感情を露にする
シーンで時々とても下手になるんだ。それにアルトは、この3作品の男性主役の中で
恐らくワースト1の声優だよ。メカデザインはかなりクールだけど、ガンダムの影響が
強すぎる。いくらデザイナーがガンダムと同じだといってもね。:)
プロットもグレートとは言えないな。だが、3Dアニメーションは最高にクールだし
シェリルは文句無くセクシーだ。

ガンダム00に関しては、ガンダムWの要素を上手く取り込んでるけど、物語の構築
という部分ではそれが不足してるね。物語の本筋を明かにするまでに10話も費やす
なんて事はすべきじゃないよ。
667 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/07/01(火) 18:50:37 ID:JXMmzrOr0
Ryonea Raizo in Yogyakarta, Indonesia
@Danny: あなたはガンダムooを観直すべきよ。ええ、確かに最初の方は退屈だったわ。だけど、2ndオープニングがお目見えした頃から良くなって行くのよ。
ガンダムooは・・・・・・凄く好きってわけじゃあないの。それが何かは分らない
んだけど、何かが足りない感じ。何か重要なものが欠けてる気がするのよね。
策略やメカ設定などが緻密なのは疑う余地はないわ。でも、キャラクターが明かに
多すぎて、全ての人物を上手く掘り下げるには十分な時間が無かったみたい。
そのせいで、キャラクターたちの成長を描けなかった感じ。
シーズン2を待ちましょう。
735通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 01:19:33 ID:???
両澤の病名は糖尿病、まで読んだ
736通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 01:24:18 ID:???
737通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 03:06:06 ID:???
【衝撃的】ネタバレ速報!なんとこち亀が最終回!1【最終回】
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1206282306/

773 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@全板トナメ出場中
ジャンプ早バレ。
なんでか知らんが、こち亀が最終回だ。
先週のバレ神の言うことは正しかったな
画バレ
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader688187.jpg
738通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 04:39:51 ID:???
>メカデザインはかなりクールだけど、ガンダムの影響が
>強すぎる。いくらデザイナーがガンダムと同じだといってもね。:)

え?
739通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 08:02:52 ID:???
83
間違ってはいない
740通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 08:57:04 ID:???
>>738
向こうさんにとってのメカ=人型から外れたもの
つまり角があって人型ならガンダムなんだよぉ!
単にそいつが無知ってのもあるが

河森はGP01あたりをデザインしたんじゃなかったっけか
741通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 09:52:27 ID:???
マクロスはガンダムとかヤマトの影響受けて作られた作品だから
そう的外れってわけでもない
742通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 12:56:26 ID:???
ねえ、福田はガワラに先行させて劇場版のメカデザやらせてたってマジ!?

そんでプロットが古くなったからその用意されたメカデザ全部破棄して
またやり直させてるってマジ!?
743通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 19:08:44 ID:???
新MS「ガッシャ」に「山越えハンマー」をつけたからリテークになった
744通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 19:54:45 ID:???
>>734
色々的外れな感じが・・
745通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 19:56:23 ID:???
00に関しては、そこそこあってるな
746通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 20:51:14 ID:???
ユニコーンと被ったとかいう辺り、相当やる気もなさそうだな
747通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 20:55:03 ID:???
ユニコーンって、おもろい?
字がいっぱい書いてるのって読めないから
読んでないんだよねえ
748通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 21:09:53 ID:???
本読めないなら無理だろ
749通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 21:15:23 ID:???
>>747
文字読めない喪前の為に、
つ【ユニコーンのOP】

http://jp.youtube.com/watch?v=gUxzf6f20RE


もう種とかいらんから、これ劇場版でやろうぜ。
750通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 21:15:32 ID:???
ゆとり・・
751通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 21:17:54 ID:???
>>749
お、カッコイイね
歌誰だろ?、西川?
あと、OPスタッフとかも気になる
752通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 21:21:43 ID:???
機動戦士ガンダムユニコーン PV
店頭プロモ映像です
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1154685

00の後はユニコーンって噂もあるだ、どうだろうね。
2009年は、ガンダム30周年だしナニかはやるだろうが。
富野御大はやるかなあ?
753通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 21:22:02 ID:???
>>749
こんなPVあったんだ
マジカッコヨスwwww

確かにこれ見たいなw どうせ劇種なんて脚本だけであと3年以上かかるだろうから
その間の予算とスタッフと箱と配給をこっちに回してくれないかね?
754通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 21:22:43 ID:???
>>749
確かに種なんかよりこっちアニメ化して欲しいわw

トランザムがユニコーン言われる理由がようやく分かったw
755通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 21:24:53 ID:???
>>752
なんか、厨房ちっくだね・・
ラプラスて・・
756通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 21:29:54 ID:???
やっぱりカトキデザインはいいなぁ・・・
757通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 21:30:03 ID:???
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%9F%E5%8B%95%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0UC

機動戦士ガンダムUC


『機動戦士ガンダムUC』(きどうせんしガンダムユニコーン、MOBILE SUIT GUNDAM UNICORN)は、福井晴敏の小説作品。角川書店『ガンダムエース』2007年2月号より連載されている。
キャラクターデザインは安彦良和、メカニックデザインはカトキハジメ。挿絵は連載第9回まで安彦良和、10回から虎哉孝征。

758通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 21:32:09 ID:???
>>753
建前的に一応、現在も種劇場版は鋭意製作中らしいから予算出さなきゃいけないし
その金を他の企画に回したりしたら福田がゴネるだろ。
759通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 21:35:06 ID:???
00が終わったあと、どうなるかだねえ。
まあ種はないとは思うが・・
ユニコーンもやるかどうか・・
まったく別企画って可能性もあるし・・
いや30周年だし、やはり富野で宇宙世紀か・・
だとすれば、UC(ユニコーン)か・・
だが、富野が他人のフンドシで作品作るとも思えないし・・
どうなるか・・
760通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 21:36:25 ID:???
>>749
ガンダムユニコーンって見たことないんだけど
この仮面被ってるの誰? シャア?
761通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 21:38:23 ID:???
>>759
福井が勝手に黒歴史を正史にしたから富野は切れてる、とか酷い言われようだけどw
富野はそこまでケツの穴小さくはないだろうから
本人がやるかどうかはさておき、30周年企画でUCはありえなくなさそう
762通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 21:39:53 ID:???
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E2%88%80%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0

ちなみに∀ガンダムは、ガンダム20周年作品。
1999年(平成11年)4月9日から2000年(平成12年)4月14日までフジテレビ系列の一部で全50話が放送。
いやもう、アレから10年も立つのか。
763通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 21:42:01 ID:???
妥当なとこで、クロボンってどう?w
富野も絡んでるし、悪くないかなって。
いや、オレが見たいだけなんだけどw
映像で、「神よ、もしおられるのなら・・」が見たいんだよ!!w
764通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 21:47:27 ID:???
>>760
俺もガンダムAで読んでるわけじゃないから詳しくは知らんが
0096年時におけるネオジオンの残党のリーダー。シャアとの関係は不明。

インダストリアル7脱出する時の流れが、サイド7脱出したアムロとシャアの戦闘に酷似してたり
福井的には1stのオマージュやりたかったと思われ。(F91のミキシングかも。)
765通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 21:49:00 ID:???
>>763
種映画にこれまでかかった(そしてこれからかかる)予算を考えれば、
UCとクロボンの二本立てすら余裕だろう
766通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 21:51:32 ID:???
で、実際のとこユニコーンは面白いの?
読んでる人、いる?
767通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 21:56:06 ID:???
>>766
機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】31角獣
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1214553247/

ここで聞いてきなさい・
768通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 22:03:10 ID:???
769通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 22:06:56 ID:???
>>760
どっちにしろ、嫁が脚本描き終わるまで制作始められないんだから
それまでの間、金と人員ををUCに回して劇場版作る余裕くらいはありそうだよな
770通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 22:08:54 ID:???
>>768
曲はそっちより>>749の西川の方がユニコーンには似合いそう
UC読んでても自然とこの曲が脳内でリピートするようになっちまったw
771通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 23:05:26 ID:???
>>766
面白いよ。アンチも相当多いけど。
富野信者には嫌われてる。あと1st原理主義の人も良く思ってない模様。
ネオジオンの強化人間がZZの量産型キュベレイに乗ってたプルシリーズの唯一の生き残り
という設定があったりで、気に入らない人が多い。
あと宇宙世紀元年からの因縁を物語の軸に置いた事で、後付けにも程があると文句言う人
もいる。
しかし、作者がガンダム好きなんだろうなと感じられて俺は面白く読んでる。
772通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 23:24:50 ID:???
おそらく1st原理主義者的には正史を勝手に弄られるのが気に入らないんだろうな

俺的には、少なくとも福井は、福田と違って1stや富野に対するリスペクトは
あるから特にその辺の問題は感じないんだけど
773通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 23:34:11 ID:???
また種よりマシって程度?
774通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 23:43:04 ID:???
>>773
いや、話として破綻してるとか、キャラが厨くさいとか、言動や行動が理解不能という
事はない。MSも厨な発展してるとかない。
普通に小説として面白いよ、UC。
775通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 23:45:51 ID:???
776通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 23:50:33 ID:???
>>771
>ネオジオンの強化人間がZZの量産型キュベレイに乗ってたプルシリーズの唯一の生き残り

へ〜
ZZに適当に出てきて、適当に死んじゃったプルシリーズの生き残りがいるんだ?
福井ってZZは好きなんかな?
777通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 23:54:43 ID:???
流石に福井だけあって、文章力は
後藤や木村を大きく引き離してるしな。

……00の小説はなんであんなことに?
洋書の翻訳の方がまだマシってレベルだぞ、あれ。
778通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 23:58:57 ID:???
>>777
後藤って種の?
アレはそんな悪くなかった
まあ普通
00は読んでないや

ガン小説だと、やはり富野ガンダムはちょっと異質
個人的おすすめは、Vガン小説版
アレはイカれてる
あと、皆川ゆかのブルデスもよかった
特に、おまけの宇宙世紀まとめの演説だかが、マジおもろい
779通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 00:00:27 ID:???
ちょいメモ

福井晴敏 & 皆川ゆか 『ガンダム』特別対談(1) - ビジネススタイル - nikkei BPnet
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/person/interview/061213_gundam/

福井晴敏、皆川ゆか|皆川ゆか×福井晴敏ビッグ対談!
http://moura.jp/frames/gundam_talk/

780通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 00:01:37 ID:???
個人的にはユニコーンはミネバ使ったのが気にいらない。
イデオン出てきたやつとかムーンクライシスとかクロボンが正史じゃないのに
正史扱いになってるのはなんだかなーと思う。
781通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 00:04:26 ID:???
噂のエウレカの人がキャラデザの日朝子供向けガンダムがマジだったりしないかな
782通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 00:04:44 ID:???
どーでもいいことだが・・。
ミネバ様は木星で、ジュドーとプル2と一緒に、ZZZに乗ってます。
俺の中では・・・そう長谷川な俺の中では・・。
783通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 00:05:33 ID:???
>>780
って、クロボンは正史じゃないの?
でも、富野が関わってるよね?
784通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 00:07:16 ID:???
>>783
最近まで俺もそうだと思ってたんだけど、なんか残念ながら正史ではないらしい
785通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 00:07:50 ID:???
>>783
てかクロボンについても富野は大して関わってないぞ。
せいぜい、監修程度。

鋼鉄の7人とスカルハートに至ってはノータッチだしな。
786通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 00:08:17 ID:???
載ってるけど、正史ってわけじゃないのかな?>木星戦役

http://www.interq.or.jp/jupiter/mcmurd/uc1.htm
0133    地球侵攻をたくらむ木星帝国と宇宙海賊クロスボーン・バンガードの戦い激化
宇宙海賊クロスボーン・バンガード、木星帝国本拠地衛星イオを総攻撃する。このときすでに木星帝国の主戦力は地球に向けて出発
宇宙海賊クロスボーン・バンガード内でザビーネ・シャル反乱未遂。クロスボーン・ガンダムX-2とともに木星帝国に投降。トビア・アロナクス捕虜になる
地球圏での戦闘中、キンケドゥ・ナウ(シーブック・アノー)乗り込むクロスボーン・ガンダムX-1小破して地球に落下。マザー・バンガード自爆
木星帝国、連邦軍に攻撃開始。核攻撃も行う
宇宙海賊クロスボーン・バンガード、地球の核汚染作戦を阻止するため木星帝国に総攻撃。ザビーネ・シャル戦死、木星帝国総統クラックス・ドゥガチ戦死
787通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 00:08:44 ID:???
確か鋼鉄の7人にキンケドゥが出ないのは、シーブック(キンケドゥ)は
富野のキャラだから、と聞いた覚えが
788通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 00:10:18 ID:???
富野が関わってるだけで公式なら閃ハサもガイア・ギアも公式になっちゃうでしょ。
789通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 00:10:23 ID:???
>>784
>>785

そ。。そうなんか。。
確かに富野節っていうより、長谷川節強いからなあ。。
逆襲のギガンティス入れろとまでは言わんが。。クロボンは入れて欲しかった。。
。。もう、こうなったらアニメ化しか!
790通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 00:11:17 ID:???
>>788
そういえば、そうねw
791通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 00:11:24 ID:???
そもそも正史の定義が分からん

富野関わってる=正史なのか?

そうなるとかなりの作品が正史にぶっこまれるけど
792通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 00:14:33 ID:???
>>791
例えばダブルフェイクは正史らしいな。結局サンライズとバンダイが決めてるのだろうか?
793通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 00:14:44 ID:???
ほう・・ややこしいな

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E4%B8%96%E7%B4%80#.E5.AE.87.E5.AE.99.E4.B8.96.E7.B4.80.E3.81.AE.E6.AD.A3.E5.8F.B2

宇宙世紀の正史
ガンダムシリーズはアニメ以外にも漫画・小説など多数の派生作品が作られており、それらの間で歴史に食い違いが生じていることがある。アニメ制作元のサンライズでは、「映像化された部分が公式である」という見解を示している。
映像作品であってもTV版、劇場版、OVA等を比較すると内容に食い違いが出る箇所があるが、
サンライズは「どれも公式」としているため、どれを正しい歴史「正史」とするかはファンの解釈に任されている(逆に言えば、唯一の正史というものは存在しないと考えることもできる)。
また、派生作品であっても公式に準じるものとして見なす場合もある。例えば、小説で発表された『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』や漫画『機動戦士ガンダム シルエットフォーミュラ91』などの作品に関する事件も宇宙世紀公式年表には表記されている。
また、『機動戦士クロスボーン・ガンダム』は漫画作品であるが、アニメの原作者および監督を務めた富野由悠季が直接制作に関わっており、『機動戦士ガンダムF91』の後のアニメ化されていない時代(宇宙世紀0133年〜0136年)を描いていること、
またコンピュータゲーム等において他の作品と同格に扱われていることもあって、公式に準じる作品として見なされている。
また、富野自身が書いた小説『ガイア・ギア』は1980年代後半に発表されたものだが(時代としては宇宙世紀0203年頃が舞台)、現在では絶版となっており(著者側等の諸事情によって復刊は困難とのこと)、
後にサンライズが監修した書籍等における設定にも反映されていない。
さらに、宇宙世紀の最も未来を描いた『G-SAVIOUR』は、当初年号がS.C.(スペースセンチュリー)に設定され、別世界の物語であったものが、後に宇宙世紀へ改定された経緯がある。
そのため、人型機動兵器の呼称や細かい設定等で矛盾が見受けられ、『ガイア・ギア』と共に宇宙世紀の正史という面では極めて黒に近いグレーな存在となっている。

794通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 00:17:34 ID:???
宇宙世紀とか、ほんと色々やってるからなあ。
基本的にはサンライズが認めたものが公式、正史なんだろうけど・・。
エースでやってる漫画とかもどこまで正史やらわからんしなあ・・。

まあ、本当の宇宙世紀は、あなたの心の中に
ありますってことでw
795通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 00:22:15 ID:???
ちょっとわろた

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3296045.html
その後、ガンダムがシリーズ化されていく中で、これらの作品を「歴史」と考える人が増えました。当然ですが、これを「歴史と考えて整合する訳がない」のです。何しろ「元々フィクション」なのですから!
事実ではない物を、無理矢理事実的に解釈する事そのものが「愚行」であるわけです(だからこそ、サンライズは「映像作品だけが公式」と断言する訳です。元々整合する訳がないのですから)。

先に述べたとおり、メディアによって整合しないのは当然です。ですから「楽しみたいのであれば、作品ごとの関連がない宇宙世紀作品以外を楽しむのが正解」と言える訳です。
それを「あたかも宇宙世紀が事実であったかのように考えて、正史正史と騒ぐ方がおかしい」のです。
796通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 00:25:54 ID:???
ファースト自体、TV版で逝くか、劇場版で逝くかで、議論がわかれるからなあ。
797通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 00:27:20 ID:???
>>760
>ガンダムユニコーンって見たことないんだけど
>この仮面被ってるの誰? シャア?


そもそもシャアの反乱で、シャアは死んだって富野明言してなかったっけ?
俺の勘違いか?
798通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 00:30:43 ID:???
そもそもガンダム自体小ネタ多くて、どこからどこまで公式扱いしていいやらw

改蔵で「ウッソがシャアの孫」って設定初めて見た時は「なるほど」と思ったもんだが
富野的には否定してるらしいし。
799通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 01:11:43 ID:???
エヴィンが同じなんだっけ
800通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 01:21:06 ID:???
>>799
母親のミューラ・「ミゲル」が、シャアの愛人であるナナイ・「ミゲル」と同姓であることから
母方の祖父かシャアになるのではないか?という説があった
801通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 01:22:32 ID:???
>>799
母方の方だな

            ハンゲルグ・エヴィン
                  |
シャア・アズナブル      |-――――ウッソ・エヴィン
    |              |
    |-――――― ミューラ・ミゲル 
    |
ナナイ・ミゲル(愛人)
802通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 01:53:10 ID:???
アンチ誘導

スレイヤーズは作者がガノタな糞アニメ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1214676403/
803通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 01:54:12 ID:???
誤爆か?
804通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 07:56:00 ID:???
未だにコラム一つでホイホイとアンチが集まってくるんだから
福田の実力は末恐ろしいw
805通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 08:08:52 ID:???
はいはい、クマクマ
806通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 12:24:58 ID:???
むしろ福田の信者のくせに、福田のコラムもチェックしない
種厨が異常
807通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 17:32:22 ID:???
>>776
ttp://www.gundam.info/topic/714
ガンダム全シリーズのなかでZZが『あれはなかったことに感』が漂ってたから、
福井がプルやネェル・アーガマを出したらしい
808通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 20:10:47 ID:???
司会「ユニコーンの時代の前のお話とかも見たりされたんですか?」
福井「見ました。実はこの仕事やるって決まる前まで、ZZって見たことなかったんです。
   ZZを大慌てで見て(笑)これをやる前にTVシリーズのガンダムを全話を見るというスー
   パーマラソンをして。トライアスロンみたいに。ファースト終わったらZ、ZZと見るたびに
   体重減っていくみたいな。「鉄人ガンダム」みたいなことをやったんですけど(笑)
   その中で見るとZZってかわいそうな子だなぁ…と。ガンダム商品花盛りな中で、何か
   いまいち注目されてない感があったんで…下手すると『あれはなかったことに感』も漂っ
   てこなかったでもないんで、こりゃイカンだろ…と。」
岸山「ええ…まぁ…なんかいけない気がしてきたなぁ…(笑)」
福井「だから今回のユニコーンで、このマスターグレードを皮切りに、いろいろな商品展開あ
   るかと思われますが、ファースト中心、Zも映画になったから…という流れを、『もうちょっ
   と統括的にガンダム全シリーズに日が当たるように上手く着陸させられないかなぁ…』
   ということを、個人的にちょっと思ったりしてます。それでちょっとですけどネェル・アーガ
   マを出たりしてるわけですけど。」
岸山「なるほどちょっとだけ出てますね。」


・・ZZをなかったことにしないなんて・・
んだよ、福井いいヤツじゃんw
小説買ってみるかww
809通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 20:30:50 ID:???
2008/07/07付 DVD TOP100
**1 -- *57,962 *57,962 **1 劇場版 空の境界 殺人考察(前)(完全生産限定版)
**4 -- *23,116 *23,116 **1 機動戦士ガンダム00 6
**8 -- *11,913 *11,913 **1 ARIA The ORIGINATION Navigation.3
**9 -- *11,067 *11,067 **1 銀魂 シーズン其ノ弐 12
*14 -- **7,434 **7,434 **1 リロ&スティッチ ザ・シリーズ アロハBOX
*16 -- **7,179 **7,179 **1 灼眼のシャナII 第VI巻
*17 -- **7,137 **7,137 **1 ハヤテのごとく! 12
*18 -- **6,972 **6,972 **1 劇場版 空の境界 殺人考察(前)(通常版)
*19 -- **6,906 **6,906 **1 狼と香辛料4〈限定パック〉
*22 -- **6,175 **6,175 **1 かのこん 第1巻【初回限定版】
*23 -- **5,804 **5,804 **1 装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ 限定版 5
*24 -- **5,554 **5,554 **1 【俗・】さよなら絶望先生 第四集【特装版】
*25 -- **5,409 **5,409 **1 BLEACH 破面・激闘篇 2
*27 -- **5,184 **5,184 **1 墓場鬼太郎 第三集
*28 -- **5,149 **5,149 **1 サーフズ・アップ コレクターズ・エディション
*30 -- **5,096 **5,096 **1 ひぐらしのなく頃に解 捜査録 -結- file.04〈初回限定版〉
*32 -- **4,864 **4,864 **1 「xxxHOLiC◆継」DVD第一巻
*33 -- **4,436 **4,436 **1 バンブーブレード DVD 六本目【収納BOX付限定盤】
*35 -- **4,345 **4,345 **1 家庭教師ヒットマンREBORN! vsヴァリアー編 Battle.8
*37 -- **4,122 **4,122 **1 ロザリオとバンパイア 3
*39 -- **3,926 **3,926 **1 D.C.II S.S.〜ダ・カーポII セカンドシーズン〜 Vol.1(初回限定版)
*41 -- **3,710 **3,710 **1 君が望む永遠〜Next Season〜 第3巻(初回限定版)
*42 -- **3,680 **3,680 **1 ペルソナ〜トリニティ・ソウル〜 03
*44 *3 **3,546 *21,105 **2 CLANNAD 7(初回限定版)
*47 -- **3,405 **3,405 **1 逮捕しちゃうぞ フルスロットル 6
*50 -- **3,213 **3,213 **1 スカイガールズ Vol.9
*53 -- **3,040 **3,040 **1 仮面のメイドガイ 1 〈初回限定版〉
*55 -- **2,842 **2,842 **1 ケロロ軍曹 4th シーズンG
*57 -- **2,759 **2,759 **1 ドルアーガの塔〜the Aegis of URUK〜第1の宮
*58 -- **2,719 **2,719 **1 スケッチブック 〜full color's〜 第6巻
*61 23 **2,680 *53,036 **6 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 通常版
*62 -- **2,635 **2,635 **1 湾岸ミッドナイト 09
*68 -- **2,332 **2,332 **1 ナイトウィザード-The ANIMATION- VOL.7〈初回限定版〉
*72 -- **2,263 **2,263 **1 精霊の守り人 13
*74 -- **2,166 **2,166 **1 true tears vol.4
*78 -- **2,081 **2,081 **1 ギャグマンガ日和 3 上巻
*83 43 **1,937 154,566 *75 The World of GOLDEN EGGS Vol.01
*84 -- **1,934 **1,934 **1 装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ 5
*85 -- **1,930 **1,930 **1 GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO- Vol.4【初回限定版】
*86 -- **1,909 **1,909 **1 レンタルマギカ アストラルグリモア 第VII巻(限定版)
*87 -- **1,830 **1,830 **1 あまつき 第1巻 〈豪華版〉
*92 52 **1,752 820,920 340 となりのトトロ
*94 58 **1,721 118,278 *69 The World of GOLDEN EGGS Vol.02
*95 -- **1,670 **1,670 **1 機動戦士ガンダム MSイグルー-1年戦争秘録- 3<最終巻> 軌道上に幻影は疾る
*97 -- **1,598 **1,598 **1 機動戦士ガンダム MSイグルー-1年戦争秘録- 1 大蛇はルウムに消えた
*98 -- **1,595 **1,595 **1 キミキス pure rouge 7
100    **1,581
810通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 22:02:53 ID:???
イグルー、売れてねええええええw
811通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 22:39:19 ID:???
イグルーはミリタリー色濃すぎて、一般受けするような内容でもないしな
812通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 23:30:22 ID:???
ガンダムだから絶対馬鹿売れとはかぎらないのな・・
813通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 23:31:12 ID:???
UCファンには売れただろうけど、イケメンとホモにしか興味が無い腐は
まず買わないだろうからな
814通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 00:09:44 ID:???
>>810
ローソンで既に売った後の再販売分だぞ、イグルー
815通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 20:23:01 ID:???
イケメンとホモにしか興味が無い腐は悪い腐
MSでヤヲイをするのが良い腐
816通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 20:31:08 ID:???
腐って、ファーストの昔からいただろ
817通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 20:35:26 ID:???
宇宙大作戦の頃からわいていた
818通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 20:38:53 ID:???
ファーストだとどんな絡みが人気あったの?
やっぱり、シャアとガルマ?
819通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 20:46:00 ID:???
          ____         _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
       /_ノ  ヽ、_\      ( もう・・・私のばか・・・・!!!
.     / (● ) (● )\   (  また本心と・・・・違うこと・・言っちゃったお・・・
    ///////(__人__)///\   ◯   ほんとは・・・素直になりたいのに////
    |              | 。O   ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
     \           /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
820通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 22:05:38 ID:???
ツンデレ
821通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 22:47:47 ID:???
>>814
むしろ既存のほうのやつが今でもオリコンにのってたら化け物だよなw
822通常の名無しさんの3倍:2008/07/05(土) 09:25:08 ID:???
>>818
イエス。

まあ、他にも色々なカップリングがあったのだろうと思われ。
823通常の名無しさんの3倍:2008/07/05(土) 10:02:02 ID:???
まあ負債は「ブロ」だな
824通常の名無しさんの3倍:2008/07/05(土) 13:34:13 ID:???
・ブロブロと飛んでくる(ぶろぶろととんでくる)

 福田巳津夫(ブロ)が、監督権限でシリーズ構成に、両澤千晶(ブロ)を連れてくることを表す
 スタッフ内での業界用語。

 また、福田(ブロ)が嫁(ブロ)を連れてスタジオ入りすることを指す場合にも用いる

 用例:「ブロブロと飛んできやがった」
     「続編でもブロブロと飛んでくるらしいぞ」
     
825通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 02:04:13 ID:???
http://guideline.livedoor.biz/archives/51093077.html

シャイニングフィンガーレベルの作画でも会社の癌扱いなのか酷いな。

826通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 02:16:54 ID:???
うつのみや理 サテライト × エウレカで使えなかった サテライト系
屋 幸秀 キッズ × GAと精霊、その後エロアニメに落ちた 砂ぼうず、BLOOD,獣王星
鈴木俊二 カラー × 劇エヴァ作監 性格難有り注意! エヴァ、ナディア、岩窟王
馬越嘉彦 A 男の電話だと出ない 無皇二原で 蟲師キャラデ、ウルフ
奥村正志 社内 A ザムドメインメーター 倉島さんとデキてる
倉島亜由美 社内 A ザムドキャラデ 不思議の国の人 奥村さんとデキてる
竹内志保 A A-1 会社の癌
阿部慎吾 社内 B 阿部さんでグレンスタッフを釣る ザムドやりたくない。ガンダムやりたい。
板垣敦 SR,井荻 B 毛利と倉島さんに振られてSRへ   田中の仕事はしない エウレカ、ルルーシュ
追崎史敏 デジメ B ロミジュリ監督(笑) カレイドスター、ケロロ、カレカノ、NHK
京田知己 B 劇場エウレカ監督 社内の評判悪い
光田史亮 ダブルアール B 席をおいてやったのにザムドは金がよくないのでやらない 超遅筆 エウレカ、スカル
後藤圭二 B ギガンティック監督 各スタジオ評判悪い 門ノ園旦那
谷口淳一郎 動画工房 B 大振り作監 ザムドには合わない 妖奇士OP、げんしけん、ARIA、エウレカ
内田信也 フリー C 下手なくせに引っ張る 鋼、エウレカ
加藤剣 C 無皇2原 下手なくせに引っ張る ザムド2原で 銀玉
昆冨美子 ピギー C 中の下 ケロロ、ポケモン、ホスト
渋谷英樹 元アニメ浪漫 C アニメ浪漫だからダメだろう ディスガイア、リヴァイアス、電童
清水博幸 C 終わってる
安藤真裕 元Bst 無皇監督 ダメだった 引退
出渕裕 昔はすごい人だった
岡山思菜子 社内 岡山さんで中田さんを釣る! エウレカ、ルルーシュ、ザムド
岡村天斉 ダーカー2準備中 ウルフ、SOS
千葉由利子 ルルーシュ総作監 ルルーシュ終わったらザムド 中田さん彼女
中田栄治 井荻st ルルーシュメカ総作監 ルルーシュ終わったらザムド メカの人 千葉さん彼氏
827通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 02:21:08 ID:???
828通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 02:26:19 ID:???
これまでいろんな情報が会社から流出してきたけれど、これはかなりヤバイ。
株式会社ボンズのアニメーター評価表らしきものがネット上に流れている。

評価表には名前に加えて、家の電話と携帯電話の番号、所属、格付け、備考、手がけた作品、
そして住所が書き込まれている。とくに「状況」と書かれた備考の欄、これがもう本当にヤバイ。

「性格難あり」は当たり前、「コイツはクビ」「終わってる」「戦犯」「会社の癌」など、
まさに会社側からのアニメーターに対する本音が書いてある。私はアニメ業界に詳しくないので
このアニメーターさんたちが有名なのかどうか分からないが、この評価表の流出は作品のファンにも影響を与えそうだ。

本物なのか偽物なのかその真実は分からない。だけどこれだけは言える。
個人情報なんかよりも評価表の流出の方が、会社にとっても本人にとってもまずい。


デジタルマガジン
http://digimaga.net/internet/200807/the-animator-report-card-flows-out.html

829通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 02:29:40 ID:???
例の作画ランク流出のやつか


もしサンライズだったら、種のせいでランク落ちた人とか可哀想だなw
830通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 02:32:33 ID:???
サンライズのこういうのあったらアプしてください
見たいです
お願いします
831通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 02:35:00 ID:???
戦犯
不倫
会社の癌
やらかした人
社内の評判悪い
人望無い
無能監督ダメだった
ロミジュリ監督(笑)
席をおいてやったのに

ボンズって凄いな、、、普通の会社もこうやって人物査定するの?
832あぼーん:あぼーん
あぼーん
833通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 03:13:16 ID:???
↓第一報からの流れが面白すぎる。ν速に立つまでまさに祭り前夜だったんだな

作画を語るスレ 815
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1215186849/617
作画を語るスレ 814.5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1215169953/
作画を語るスレ 816
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1215197668/
作画を語るスレ 818
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1215211025/
834通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 03:38:24 ID:???
>>830
あるわけねぇだろカス
首吊れ
835通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 03:41:17 ID:???
福田とか嫁がなんて書かれてるか是非見たいw
836通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 03:42:30 ID:???

福田巳津央  昔はスゴかった、ってヤツ?

両澤 千秋   大した実力も無いくせに!

837通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 03:45:24 ID:???
富野とか、ひどい言われような気もするがw
838通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 03:45:57 ID:???
>>830
これがゆとりか……
839通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 03:47:02 ID:???
会社の癌は腕じゃなく風評だろ
840通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 03:50:52 ID:???
福田巳津央  豚。性格に難あり。会社の癌。
両澤千秋  嫁。素人。人望ない。
富野良幸 禿。性格破綻者。労咳。会社の癌。


841通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 03:56:39 ID:???
富野が性格破綻者の理由↓


なぜ、サンライズの経営陣を抹殺しようとしたのか
http://homepage3.nifty.com/mana/tomino-5.html
842通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 03:58:02 ID:???
それ以前に禿は創価だろ
843通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 04:18:04 ID:???
ブギポもラノベ史的には、スレイヤーズと同じで革命だったけどねえ
844通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 04:42:27 ID:???
>>842
創価厨乙
845通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 04:46:58 ID:???
>>840
黒田もよろ
846通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 09:11:26 ID:???
黒田洋介 器用貧乏。凡庸だが信者は多し。芸術家肌で一人で書きたがるので使いにくい。が、丸投げはしやすい。性格に難あり。
847通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 15:39:33 ID:???
>>840
福田は性格は良いみたいだからなあ
あの表で性格難ありって書かれてた椛島も福田個人については悪く言ってないし
出渕にしろ出会いは結構最悪なのに悪くはいってないからな
あんまり怒らないって話だし進行とかにも声荒げないだろうから
悪くは書かれないだろう
ただ仕事人タイプの馴れ合い嫌うタイプには相当嫌われるわな
ただ大抵こういう人は孤高気取ってて周りには逆に評判悪いけど
848通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 16:03:12 ID:???
>>830
普通こんなの流出はありえないから
あるわけ無いだろ
849通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 17:21:38 ID:???
>>847
椛島かどうか忘れたけど「天才だから人の話聞きません」って感じのコラムがあったはずだけどどうだろう
850通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 18:21:31 ID:???
下からの意見は、あんま聞いてくれないんだろうね。
「皆が反対したんで行けると!」とか言っちゃってるし。
「まあ、しょうがねえな、いい人だから」で流すか
「ふざけろ!なめた仕事するな!」で怒るかは人それぞれ。

で、種では「しょうがねえな(つーか時間ないんでそれでいいよ)」がまかり通った。

おかしいですよ!とかいえるのは星山とか一部の人だったんだろうね。
それが彼を佳作を作る監督にもしてたんだろうが。それがなくなって・・・
851通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 18:25:09 ID:???
コラムひとつでアンチがホイホイと釣れちゃうような監督を
福田先生以外に俺は知らないw

日本のアニメ業界で3本の指に入るね
852通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 18:37:57 ID:???
ガンダム以外のコラムでアンチを釣ってから、そういうこと言おうね
853通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 18:43:10 ID:???
ホイホイされるゴキブリ脳がなんか言ってるよォ・・・

福田の才能に反比例して
アンチのオツムの程度がアレですなw
854通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 18:50:53 ID:???
あのバンク、トレース祭りの才能に反比例するって事は、
アンチのお頭の程度は良いってことか?

まあ、アレだけバンク・トレースを繰り返してもなんとも思わないのはある種の才能だが
855通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 19:03:14 ID:???
6年もおんなじことやってる、ガチバンク脳が寝言を言ってますが・・・
どうしたらいいんでしょうねw

放送終わって半年間ならまだしも、未だにアンチしてる奴の脳構造が不思議でならんww
856通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 19:19:01 ID:???
6年の間に何かしら良い変化があるならともかく、ますます悪化してるんじゃどうしようもねえよw
857通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 19:21:34 ID:???
>>855
映画中止・種終了宣言してくれたら半年どころか即日、やめますよ?
858通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 19:22:53 ID:???
6年もストーキングしてる事実はあっさり認めるのねw
種の事情は関係ない、
己のキモさに気がついて即刻止めろw

バンクとか言ってる奴の存在がバンクってレベルじゃねえんだよww
859通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 19:30:57 ID:???
和田マンコ、今日もキモイです><
860通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 19:51:59 ID:???
富野伝説w
http://members.at.infoseek.co.jp/toumyoujisourin/tomino-densetu.htm
更にその後の「監督に質問コーナー」では、

 「初代ガンダムの最終回で、アムロがフラウに『僕の好きなフラウ・・・』と呼びかけますが、アレって告白なんですか?」と無邪気に尋ねた中学生の女の子に、
 「そういうこと聞く人、大嫌いです。観れば分かるでしょ!!」
 と突然お怒りになられ、事態は御大将登場5分を経ずしてもはや収拾不可能な情況に突入してしまいました。
 後はもう御大将の独壇場。

 「(Vガンダムの後、降ろされた時は)関係者全員の家に火をつけに行こうと思った」
 「そういう下らない質問は読むな!(既に命令口調)」 
 「エヴァをつぶすぞ〜」
 「全員ブン殴ってやる!!」

 ・・・・・これが生放送でなかったらおそらく半分もオン・エアされなかったでしょう。

他にも御大将には「逆襲のシャア」の打ち合わせのとき、キャラクターデザインの北爪宏之に「こんなクエス・パラヤのオ××コで舐めたいと思ってもらえんのか!!」と怒り狂ったとか、
庵野秀明の提出したνガンダムのデザイン案(ほとんど初代ガンダムそのまんま)を観て「庵野なんか嫌い、死んでしまえばいいのよッ!!」と用紙を破り捨てたとか、様々な伝説があります。

 ああそういえば「∀」の時も「人口が多すぎるから減らすべきだ、シートベルトは廃止しろ」とか書いてたなあ、しかもスタジオ・ヴォイスで(日本一頭の悪い自称文化人予備群が読者率が高い雑誌・・・と誰かが言ってたなあ)。
 講演でも「大量虐殺は肯定せざるを得ない、老人は殺せ」とかおっしゃってたし。

 ケーブルTVのアニメチャンネル「アニマックス」の「日本のアニメベスト100」でファーストガンダムが一位になったときも「アニメ業界に居ると原作者なんてみんなブッ殺したくなる」みたいなことを言っていたらしい、松本零士とか会場に居るのに(笑)
861通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 20:04:19 ID:???
そんだけ突き抜ければ面白いって例だな
862通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 20:12:02 ID:???
でも、あんまり上司とかには欲しくないかも・・
怖い
863通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 20:15:54 ID:???
【ボンズ】アニメーターランク表流出
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1215217479/
864通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 20:19:56 ID:???
>>862
演技の指導は厳しく、要求に応えられない時はブースに駆け込んで罵声を飛ばす。
阪口大助をはじめ新井里美、浅川悠らはその厳しさに泣き出したという(当時新人だった阪口に至っては鉄拳制裁まで加えた事もあったとの事)。
また、『重戦機エルガイム』で主役を務めた平松広和は「キャラを殺して降ろす」とまで言われたという逸話もある。だが本人は「僕は演技の違いはわからない」などと語り、演技に対する意識は非常に高い。
865通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 20:20:45 ID:???
富野はアニメに真剣、本気。
上司たるもの、やはりコレぐらいでないと。
866通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 20:29:36 ID:???
そろそろサンライズもありそうだなあ
楽しみだ
ギアスでも色々あったし、セキュリティ甘そうだもんな

http://www.bones.co.jp/news/archives/000529.html
スタッフの皆様の情報データアップロードに関するお知らせ
@uploader.jpサイト内「自由にアップ↑フリーアップローダー」等に「bones」等と題名が付せられた、弊社の管理情報であるかのような体裁で、
弊社スタッフの個人情報等が含まれたエクセルファイルがアップロードされておりました件につきましては、弊社社内調査の結果、弊社内で同様のフォーマットで管理している情報は存在せず、
社内管理情報ファイルが流出したものではないことを確認致しております。従いまして、同ファイル内のスタッフの属性等に関する記述に関しましても、弊社内の資料でなく、第三者が誹謗中傷等を目的として作成・公開したものと判断致しております。
以上の次第でありますので、同ファイルのインターネット上へのアップロード行為は、リストに記載されたスタッフの皆様、当社および当社のスタッフの信用・名誉等を毀損する悪質な行為であり、
現在弊社において行為者の特定の為の調査を行っているところです。行為者の特定が出来次第、厳正な対応を行う予定でおります。

株式会社ボンズ 代表取締役 南 雅彦

867通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 22:14:52 ID:???
ボンズおわた
868通常の名無しさんの3倍:2008/07/07(月) 00:56:24 ID:???
>>865
↓ですね。分かります。


富野「福田、これだけは聞かせろ。おまえはガンダムで何をする?」

福田「金儲け」
869通常の名無しさんの3倍:2008/07/07(月) 15:36:35 ID:???
スポンサーは磐梯
870通常の名無しさんの3倍:2008/07/07(月) 18:25:54 ID:???
「映画にむけて」

この度、このサイトでコラムをやらせて貰うことになりました。

正直言えば、僕がコラムなんてちょっと場違いなカンジもします…。
何故かって?
そりゃあ、僕はアニメの監督ですから。
文章を書くことも仕事のうちの一つではあるけど、こういう、沢山の人に読んでもらう文章はほとんど書いたことがありません。
小説家は小説を書くのが仕事、アニメ監督はアニメを作るのが仕事です。
みんなに訴えたいこと、自分の想いは作品に込めてきました。
番宣などで自身の声を出すことはありますが、それ以外に世の中に何かを発信するのは、本来の仕事じゃない、とずっと思ってました。

なのに、こう言ったコラムを始めようと思った何故か?
理由の一つは、映画の事です。
「映画をやる」と代々木のイベントで告知されて以降、現在に至るまで何の情報もないままで、心配されている方も多いのでは?と思ったからです。
何の情報もないせいか、ネット上ではとんでもないウワサやデマがとんでいる、なんてことも耳にします。

え‐、まずみなさんにお願いしたいのは、ネットに飛び交ってる情報は信じないでください。
たとえ「スタッフ」と名乗る方の情報でも、まあ良くて嘘が99%。
スタッフといっても作品の中枢に近い人から、内容はほとんど知らない外部のスタッフも居りますし、本当にスタッフかどうかだって怪しいモンです。
まして匿名の情報なんかは、ほぼその人の妄想と思って間違いないでしょう。
なにせ話を作ってる「僕」が知らないことまで「言っている」んですから、本当にビックリします。
そんなトンデモ情報を皆さんが見て、不安になったり疑心暗鬼になってしまっては、申し訳ない。
出来れば、ファンの皆さんには早く正確な情報を出したいのですが、アニメ誌等に情報が出るのは映画の形が見えてからのことで、そうなるにはまだちょっと時間がかかります。

それまでの間の本物の情報を、何かの形で出していけないか?と思っていたところ、「seed club」の方からお話があり、このコラムを書かせていただくことになりました。

これを書く事によって、余計に誤解を招く事があるかも知れません。
僕は文章のプロじゃないし、それに今回のコラムでは今までタブーになってた本当のコトを書いちゃおうと思ってますから。
僕の発言に戦々恐々となる方が出ること必至です!フッフッフッ……。(あ-、どす黒い感情が…(^_^; )
だからこれを読んだファンの人は『ガンダムSEED』に幻滅するかもしれない。
それは今のうちに謝っておきますm(_ _)m
その代わりに、どこよりも早い映画「ガンダムSEED」の情報と、語られなかったTVシリーズの裏話などを披露してゆこう、と思っています。
これからどうか、よろしくお付き合いください。
871通常の名無しさんの3倍:2008/07/07(月) 18:26:19 ID:???
まず映画の制作状況ですが、今はまだシナリオの製作途中です。
当初の予定よりは大分遅れてご心配をかけていますが、制作は続けております。
「DESTINY」のスペシャルエディション制作の終わり頃から構想を始め、両澤が構成とプロットを立ててシナリオに入ったのですが、彼女が病気になってしまったからです。
アニメージュ2008年4月号で彼女自身も語っていますが、「DESTINY」に入る直前にも、彼女は子宮筋腫と卵巣嚢腫いう病気で手術を受けました。
「SEED」に入る前すでに、「お腹にしこりがある」ということに気づいていましたが、それを僕にも隠して「SEED」を執筆していました。
シリーズ構成の仕事って、みなさんにはあまり馴染みがないんで分かりにくいと思いますが、両澤はエンディングで脚本に名前がテロップされていない話であっても、必ずシナリオに手を入れて、キャラクターのセリフと世界観を統一させる作業をしてました。
アニメのシナリオは時間の制約もあって、そこまでやるというのは滅多にありません。
でも、実写映画、ドラマの世界ではむしろ当たり前の事で、複数のライターが担当する場合には、必要な事だと思います。
話の重要度やホン(脚本)の完成度によってはほとんど書き直すという事もありましたから、彼女の仕事量は半端ではありませんでした。
幸か不幸か、おかげさまで「SEED」は成功し、続編をという話が出てきました。
これが最初は「映画」という話だったのですが、諸々の要望で「もう一度テレビシリーズを」という話になって行きました。
医者にかかったのはこの頃で、1年放置していたため本当にまずい状態で、子宮と右の卵巣摘出となってしまいました。
彼女は精神的にも相当なショックを受けたようでした。
とはいってもオンエアは待ってはくれません。
手術が終わって、家庭療養の時間をとる事も出来ないまま「DESTINY」の一話を書かなければならない状態でした。
心身ともにボロボロで、本当に辛かったと思います。
「SEED」と同じ量の仕事も体力的に無理でしたが、続編となると、今まで以上に要求も多くなり、どの関連会社も前回以上の数字を求めてきます。
人に任せてゆっくりと仕事をさせてもらう・・・。そうも言っていられない状況でした。
「ガンダム」というタイトルは失敗する訳にはいかないからです。
872通常の名無しさんの3倍:2008/07/07(月) 18:26:46 ID:???
なぜって?

そりゃあ関わってくれる沢山のスポンサーや関係者の生活がかかってるんですから。
「売れなかった-、アハハごめん!」じゃ、ぶっ飛ばされますって(^^;;;
アニメーションは共同作業ではあるけれども、作品の成否の80%を握っているのは間違いなくシナリオ(脚本)です。両澤なしでは「ガンダムSEED DESTINY」は成功しなかったでしょう。
本当に這うようにして、シナリオを書き続けてくれました。
「DESTINY」は彼女にとっては手を入れきれなかった部分も有って、不本意なトコロもありましたが、結果は「SEED」に比肩するヒットになりました。
そんな無理が出てきたのでしょう。今度はどうしても一時、仕事を中断しなければならない状態になってしまいました。
だったら、「シナリオライターを替えりゃあいいじゃないか」と思う方もいらっしゃると思いますが、そんな簡単なもんじゃありません。
僕としては、アニメ界の未来のためにも、そういう考えの方は業界には来ないで頂きたい。
それをやって成功した作品って、ほとんどないんですよね。
キラというキャラクターひとつをとっても、彼女の書いたセリフと、平井さんのキャラクターデザイン、保志くんの演技で出来ているのです。
どれ一つが欠けても、あの「キラ・ヤマト」にはならないのです。
僕はキラ・モドキなんて見たくない。せっかくの映画なんだから、ちゃんと「キラ」を描きたいんです。
セリフなんて誰が書いても大差ないじゃないか、と思う方もいらっしゃると思います。
悲しい事にこの業界にもそうおっしゃる方はいるようですが、「だから君らの作品は売れないんだよ」と心の中で僕は思ってます。
この辺はまた話すことになると思いますが、本当の意味で「シナリオを読める」スタッフが、アニメ界に少なくなってきています。

キャラクターの内にあるもの、育ってきた環境や考え、その全てが一つ一つのセリフに出てくる訳で、上っ面をなでたセリフでは、視聴者の感情を揺さぶる事は出来ません。
スタジオによっても作り方は様々でしょうが、「SEED」は「このやり方」だったからこそ成功したのだと、僕は確信しています。
幸いサンライズの上層部からも、「一度制作を止めても治療をしてくれ」、という話をいただきました。
「ガンダムSEED」という冠が付いていれば、「内容はどうでもいいんだ。公開さえ出来れば」ということじゃなく、「ガンダムseed」をちゃんと未来に残る作品として、良いものを作ってほしいと言ってくれました。
本当に「ガンダムSEED」を大事に考えてくれました。
873通常の名無しさんの3倍:2008/07/07(月) 18:27:13 ID:???
それから1年がたち、今も治療は続けていますが、ようやく少しづつ仕事に復帰できるようになってきました。

とはいえ、悩みは尽きません。

当初のプロットが1年以上前に書かれたものなので、その時に作ったテーマとストーリーが、果たして今の時勢に合うのか?と、言うことです。
映画では「愛情」というものをテーマの一つに考えていました。
「愛」ではなく「愛情」です。
この違いがポイントです!
数年前の「冬ソナ」ブームと、2年ほど前に「LIMIT OF LOVE 海猿」という映画も支持されたことで、恋愛というキーワードに注目しました。
キラとラクスの関係を軸に「DESTINY」の続きの時代を描こうと思っていましたが・・・。

世の中は刻々と変化していきます。
国内も世界も。中高生の置かれている状況も違ってきています。
オール新作で作る予定の映画ですから、普遍性も必要ですが、視聴者の置かれている時代を無視する訳にはいきません。
「SEED」も「DESTINY」も同じ考え方で作ってきました。
ストーリーもテーマも絵作りも。
それらをもう一度、白紙にして考えている状況です。
映画が難しいのは、TVよりも一本の制作にかかる時間が長いって事です。
TVではせいぜい1年くらいの先の時代を見据えて作ればいいんですが、映画は2年とか3年とか、作品によってはもっと先の時代に上映される事を想定しなければなりません。
例えば今回の「ガンダムSEED」の映画では、大河原先生がもう半分くらいメカ(モビルスーツ)の設定を上げて下さったのですが、なんと発注した新型のフリーダムがユニコーンガンダムのギミックにとっても似てたんです。
(画像はここでは出せませんが、映画が完成すれば途中のデザインもムック等に載せる可能性はあると思いますので)
ビックリしました。いや、僕のミスです。
新しいガンダムの企画は毎年なにかしら出ているのですから、本当に人が考える先の先を見てなきゃいけなかったんですね。
ある意味、そのままやらなくて良かったと思います。
2年後3年後を考えて、メカに関してもしっかりと見直しをしてゆくつもりです。
874通常の名無しさんの3倍:2008/07/07(月) 18:27:33 ID:???
「ガンダム」というタイトルは、良くも悪くも未来に残ります。
先日も「逆襲のシャア」と「F91」がブルーレイになって発売されました。メディアが変わっても、対応して過去の作品がリリースされる…。本当に怖いタイトルです。
迂闊に妥協して作ったものでも、半永久的に残るんですから、ハンパは出来ません。
待ってくれている方には申し訳有りませんが、もう少し時間をいただきたいと思っています。

新しい内容については、またこの場でお話したいと思います。
875通常の名無しさんの3倍:2008/07/07(月) 23:25:09 ID:???
この程度の作画で文句言う気?
一話2500万コースの00(脚本は1話放送前に完成済み、サンライズスタッフ100人越え)ですらこれだぞ
ブルーレイで棒人間を刮目するか?
ttp://ranobe.com/up/src/up282573.jpg

876通常の名無しさんの3倍:2008/07/07(月) 23:26:25 ID:???
>>875
とりあえず2500万という数字はどっから出てきたんだ
877通常の名無しさんの3倍:2008/07/07(月) 23:34:56 ID:???
>>876
妄想

公共の電波に乗っても大丈夫だからって高松がばらした
878通常の名無しさんの3倍:2008/07/07(月) 23:42:48 ID:???
>>877
そのばらした内容って何よ? それをはっきりしないと
879通常の名無しさんの3倍:2008/07/08(火) 00:33:19 ID:???
>>870
>>871
>>872
>>873
>>874

これって元ネタなに?
長くてまったく読んでないんだけど
880通常の名無しさんの3倍:2008/07/08(火) 00:59:24 ID:???
881通常の名無しさんの3倍:2008/07/08(火) 01:03:15 ID:???
銀魂かw
882通常の名無しさんの3倍:2008/07/08(火) 01:04:39 ID:???
初っ端から、メタってるなあww
流石、高松w
883通常の名無しさんの3倍:2008/07/08(火) 01:21:08 ID:???
>>879
福田コラム(有料)の全文だと
884通常の名無しさんの3倍:2008/07/08(火) 01:26:46 ID:???
>アニメーションは共同作業ではあるけれども、作品の成否の80%を握っているのは間違いなくシナリオ(脚本)です。


なんだ、福田も種死の失敗の原因は嫁にあることを認めているのか。
意外と謙虚なんだな。
てっきり種死の失敗は、俺と嫁以外のスタッフが無能だから、とか言い出すかと思ったよ。
885通常の名無しさんの3倍:2008/07/08(火) 01:30:38 ID:OGs5sZ1K
>幸いサンライズの上層部からも、「一度制作を止めても治療をしてくれ」、という話をいただきました。
>「ガンダムSEED」という冠が付いていれば、「内容はどうでもいいんだ。公開さえ出来れば」ということじゃなく、
>「ガンダムseed」をちゃんと未来に残る作品として、良いものを作ってほしいと言ってくれました。


本当かよw
映画の完成が遅れれば遅れるほど赤字が増え続けていくのに
そんなゆとりを許すほど甘くは無いだろw
嫁を庇いたいだけとしか思えん
886通常の名無しさんの3倍:2008/07/08(火) 01:31:55 ID:???
>>885
>え‐、まずみなさんにお願いしたいのは、ネットに飛び交ってる情報は信じないでください。
>たとえ「スタッフ」と名乗る方の情報でも、まあ良くて嘘が99%。

>たとえ「スタッフ」と名乗る方の情報でも、まあ良くて嘘が99%。
>たとえ「スタッフ」と名乗る方の情報でも、まあ良くて嘘が99%。
>たとえ「スタッフ」と名乗る方の情報でも、まあ良くて嘘が99%。


あとは・・・・・・分かるな?
887通常の名無しさんの3倍:2008/07/08(火) 01:34:21 ID:???
ボンズの情報流出が嘘だってことか?
888通常の名無しさんの3倍:2008/07/08(火) 01:34:53 ID:???
この数年の間に数百として自称スタッフがいてそのうちの1%がテンプレになってるわけか
889通常の名無しさんの3倍:2008/07/08(火) 01:38:37 ID:???
>>883
どこにあるの?
オレも読みたい。
教えてくれ。
890通常の名無しさんの3倍:2008/07/08(火) 01:40:05 ID:???
サンライズもバンダイも負債をほっといてる事に対して
「見捨てられた」のを、「大事に考えてくれてる」と思っちゃってるんでしょ。

福田はあれでしょ。「君は秘密兵器だから」といわれてスタメン外されて
そのまま試合終わるまでベンチ。
891通常の名無しさんの3倍:2008/07/08(火) 01:41:29 ID:???
BONESの流出ファイル、あれが自社管理の資産ではないと発表しただけで、中身の真偽については触れてないんだよね。
個人情報は正しかったようだし。
あの中にあった、鋼2とダーカー2と言う未発表タイトル、そのうちの1つ、鋼2…「鋼の錬金術師 原作版(仮)」については
今年末に正式発表予定で大々的に打ち上げるらしいし。
892通常の名無しさんの3倍:2008/07/08(火) 01:43:52 ID:???
>>890
「あーあー、福田君、もう無理しなくていいから
 別に急いでないから
 ゆっくりしてていいんだよ」

みたいなことを日登の重役に言われたのかね
893通常の名無しさんの3倍:2008/07/08(火) 02:53:35 ID:???
            ,,,,,,,,,,_
          ,ィヾヾヾヾシiミ、
         rミ゙``       ミミ、
         {i       ミミミl
         i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
         {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}
            l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン   フフン 弱者切捨ての社会、最高じゃないですか
          |/ _;__,、ヽ..::/l
          ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
        _,,.-‐' `ー '"::/ /  | 


        ..--‐-----------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
      // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|   コキントー様、能無し福田のおかげでわが売国党に政権がやってきそうです。
      |  ノ(、_,、_)\      ノ   
      .|.    ___  \    |      お礼と言ってはなんですが、在日参政権、人権侵害救済法案
      |   くェェュュゝ     /|___       沖縄への中国人移民3000万人を引き受けます
     _入  ー--‐     //☆☆::入
   /:::::::::|\_____/ /::::::::::::::/::::::\
  /::::::::::::::::\_/i|○::\__/::::::::::::::::|:::::::::::::::|
  /::::::::y::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::| ̄ ̄|:::|:::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:[小日本]:||○::::::::::::::::|:::主::|:::|::::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:::::::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::|:::席::|:::|::::::::::::::::::|

894通常の名無しさんの3倍:2008/07/08(火) 03:21:56 ID:pjIvjbRO
>>なにせ話を作っている「僕」が知らないことまで「言っている」んですから、本当にビックリします。
解り切った事なんだろうが、この人は自分の作品に対しても知らなさ過ぎる。
ローエングリンが対要塞用ビーム兵器である事も知らずに作品を作ってたんだぜ。
>>たとえ「スタッフ」と名乗る方の情報でも、まあ良くて嘘が99%
そのスタッフが提供した情報の殆どが当たってたのをどう説明する?
895通常の名無しさんの3倍:2008/07/08(火) 03:34:40 ID:NGTv3cS7
2兆円「伊勢湾口道路」建設
自公民そろって推進
団体顧問に32議員

--------------------------------------------------------------------------------

 政府が四日に閣議決定した「国土形成計画」に明記された海峡横断プロジェクトの一つ、伊勢湾口道路の建設推進を掲げる
団体の顧問に、自民、公明、民主各党の国会議員三十二人が就任していることが、事務局作成の資料でわかりました。

 同団体の名称は、「伊勢湾口道路建設促進期成同盟会」。静岡、愛知、三重各県選出の衆参国会議員が顧問になっています。

 自民党からは、柳沢伯夫前厚生労働相、川崎二郎元厚労相、杉浦正健元法相など衆院議員十三人、参院議員四人が名を
連ねています。公明党は、坂口力元厚労相、伊藤渉衆院議員の二人が入っています。

 民主党からは、岡田克也副代表はじめ、中川正春、中井洽両衆院議員など十三人が就任しています。

 伊勢湾口道路計画は、静岡県から愛知県を通り、三重県の志摩半島につながる全長約九十キロの道路を建設しようというもの。
伊勢湾口に約二十キロの巨大な橋を架ける大型プロジェクトで、総事業費は約二兆円かかるとされています。

 同計画の技術検討などの調査費には、二〇〇二年度からの六年間だけでも約八億円の道路特定財源がつぎ込まれました。

 同建設促進期成同盟会は、一九八八年に発足。国会議員のほか、静岡、愛知、三重、岐阜、奈良の五県、名古屋、浜松の二政
令市、五十市町村、愛知県商工会議所など十の経済関係団体が参加。伊勢湾口道路実現のために、講演会や宣伝活動をしています。
896通常の名無しさんの3倍:2008/07/08(火) 07:53:13 ID:???
>>885
逆の読み方をすれば、こっちの目に適うものを挙げてこなきゃ、
映画のゴーサインは絶対に出さない!という通告ともいえるぞ。

テレビの時みたいに「放送さえできればいいや」と右から左に流すような
いい加減な許可はもう出さない!とね。
897通常の名無しさんの3倍:2008/07/08(火) 10:55:09 ID:???
>>889
?だからその全文が
>>870-874なんだろう?
一体どうしたんだ?
898通常の名無しさんの3倍:2008/07/09(水) 01:05:43 ID:???
どこにあるの、これ?
899通常の名無しさんの3倍:2008/07/09(水) 01:22:17 ID:???
ドラマCD、黒田やっちまったな・・・

パラレルとはいえキモすぎ、媚びすぎ、ふざけすぎ
900通常の名無しさんの3倍:2008/07/09(水) 01:26:24 ID:???
>>898
ガンダムSEED劇場版公開の可能性を考える
かねてより公開を噂されている劇場版ガンダムSEED(仮)の現在を状況を探るため
「SEED club mobile」(http://club.gundam-seed.net/gsc/(4ebbbsvjrhjnhz453xtqgi45)/guest.aspx?__redir=1&uid=NULLGWDOCOMO&d=128593839471431250)
内のコーナー 「column 福田己津央」より福田監督のコラムを引用し、
これを対象に検討していきたいと思います。

携帯のモバイルサイトからだとさ
901通常の名無しさんの3倍:2008/07/09(水) 01:26:52 ID:???
>>899
つまりいつもの黒田か
902通常の名無しさんの3倍:2008/07/09(水) 01:37:34 ID:???
>>899
聞いてないけど、そういうのこそ黒田じゃね?
903通常の名無しさんの3倍:2008/07/09(水) 02:08:15 ID:???
あの設定じゃギャグとか出来ないしな
904通常の名無しさんの3倍:2008/07/09(水) 02:14:15 ID:???
暴走黒田ならドラマCD聴きたいな
905通常の名無しさんの3倍:2008/07/09(水) 03:15:28 ID:???
>>880
ピーピーピーで2500万を推測する人ってどんなエスパー?

>>886
たとえ「監督」と名乗る人間の言葉でも、まあ良くて嘘が99%。
…ですか?
906通常の名無しさんの3倍:2008/07/09(水) 03:30:21 ID:???
流出騒動
http://konstone.s-kon.net/modules/notebook/?p=274

コレも嘘かな?
907通常の名無しさんの3倍:2008/07/09(水) 03:39:03 ID:???
虚虚実実
908通常の名無しさんの3倍:2008/07/09(水) 15:22:05 ID:???
相変わらず福田の言うことは何一つ信用できんな
信用に足る重みが全く無い
909通常の名無しさんの3倍:2008/07/09(水) 19:59:48 ID:???
00のDVDらきすた以下確定オメ
910通常の名無しさんの3倍:2008/07/09(水) 22:14:53 ID:???
らきすたじゃあしょうがないな
プチ社会現象にもなった作品だし。
911通常の名無しさんの3倍:2008/07/09(水) 22:49:02 ID:???
>>909
うそつけ
912通常の名無しさんの3倍:2008/07/09(水) 23:34:43 ID:???
大体、らきすたとガンダムじゃ、見てる層が全然違うだろうに
>>909は頭おかしいのか?
913通常の名無しさんの3倍:2008/07/09(水) 23:46:30 ID:???
一部はかぶってます。
914通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 00:11:32 ID:???
絹江とみwikiさんですね、わかります
915通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 00:21:23 ID:???
まあまだエヴァとガンダムの方が見てる層一緒だな

しかし、エヴァを引き合いに出すと、種厨は切れるけどw
916通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 00:24:36 ID:???
00は萌え豚と腐女子を釣れなかったのが痛い。
917通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 00:27:02 ID:???
釣った種と種死はどうなってるんでしょうね
物凄い勢いで商品価値がなくなっていますが
918通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 00:30:23 ID:???
でも00より売れてるわな
919通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 00:31:48 ID:???
前年度比の売り上げならむしろ種死に00の方が勝っちゃてるんだけどねw
920通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 00:32:10 ID:???
小売を殺す売り方だったがな
921通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 00:34:12 ID:???
00は狙いにいって釣れてないのが痛いな
種にもなれず髭にもなれず
922通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 00:34:33 ID:???
一時的には売れただろうね
でもそっから駄目。所詮主役機しか売れなくて、誇るものがオリコン発表のDVD売り上げしか無かった
今やDVDですら誇れるようなものじゃない
種と種死の後はぺんぺん草も生えない荒地だな
923通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 00:37:12 ID:???
利益率が低い上にオリコン(笑)発表のDVDw
924通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 00:37:39 ID:???
>>919
前年度比
00  +8億円
種死 -50億円

でも種厨的には種死の勝利なんだろw
売り上げ「額」だけなら、04年の方が上、という理由で。
925通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 00:39:28 ID:???
>>922
なんというか、種からマジで絵に書いたような「右肩下がり」の決算だからなw
種だけが理由とは言い切れないが、マジでバブル後の株価のごとき下降グラフだったよw
926通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 00:44:21 ID:???
>>925
あそこまで見事な右肩下がりは中々見れるものじゃないな
次の年のトイホビー売り上げの下がりっぷりは異常だもんね
927通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 07:59:50 ID:???
>>917
まだ商品価値はあるようですよ
http://blog-imgs-21.fc2.com/p/e/a/peachpink0203/mage8-6.jpg
928通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 12:21:19 ID:???
売り上げは関係ないとかいいながら、
種死で売り上げが下がったから糞とか逝ってみたりする、
種アンチのダブスタっぷりは異常だねw

種アンチは売り上げネタにノーコメントを徹底したら?
どんなに君らの持ち上げたい00が馬鹿にされても黙ってボコられておけよw
ラキスタ以下なのは事実なんだし
929通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 12:29:27 ID:???
売り上げねたで逆にボコられ返されたからって悲しい種厨
930通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 12:30:43 ID:???
>>928
いえいえ、種と種死は販促が糞だったから売り上げが下がってるんですよ
05年度 518億円/当初目標***億円 213億円/当初目標280億円 115億円/当初目標*48億円

全然目標に届いていないじゃないか
931通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 12:30:59 ID:???
次の年には映画zがあったりするのが実に興味深いよな。
種アンチって、UCも嫌いなんだろうか。
932通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 12:32:02 ID:???
>>930
俺の記憶が確かなら05ってなんかがあった気がするけど
そっちの責任ってことはないのね?
933通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 12:32:43 ID:???
>>931
知ってます? 劇場版Zって制作費1億なんですよ
種と種死でいくらつかったのかなぁ?
934通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 12:33:22 ID:???
メージュって結構記者が種寄りだよな
935通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 12:34:57 ID:???
>>933
同じことを2度言わせるな

該当年度のガンダムを叩くという論法だと
映画ゼータは叩かないとおかしいよ?
936通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 12:36:01 ID:???
種のときは
→種が原因で04年が落ちた

ゼータのときは
→売り上げ落ちてるけど種死が悪い、ゼータは悪くない

?!
937通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 12:36:47 ID:???
>>932
劇場Zがあったけど、これの責任ではないな
仮にこけたとしても、トイホビーがここまでマイナスになることがありえないな
そのときにプッシュしていたガンダムが明らかに足を引っ張っている
938通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 12:37:59 ID:???
Zってそもそも関連商品の数自体が微妙だからそんなに影響力ないはずなんだけどな
939通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 12:40:29 ID:???
もの凄いダブスタでワラス
940通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 12:41:33 ID:???
種のときは
→小売りはバンダイに言われるまま仕入れますよ

00のときは
→小売りは拒否権を発動して仕入れ調整しますよ

あのときと同じ人なんだろうかw
941通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 12:43:29 ID:???
>>935
制作費1億なのに、どうして50億もの損害が出るんだ?
巨額の宣伝費を使っても、ここまで酷い損害は早々出ないが
942通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 12:45:11 ID:???
劇場版Zは内容に関しては十分すぎるほど叩かれてるしな
多くは過去からの使いまわしが原因
943通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 12:48:23 ID:???
Z厨が炎上中ですかw
「05年のガンダムが右肩だったのは映画ゼータのおかげですw」
反論したいなら種アンチに言ってね。
この論法は彼らのものですから
944通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 12:50:33 ID:???
>>943
種死の失敗ではないと言い張りたいんだな
945通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 12:50:59 ID:???
ちゃんと考えて理由が見つかった、その結果として叩くならともかく
種アンチみたいな連中は
叩きたいから屁理屈を並べる、っていう逆の操作してるからなあ。
ちょっと突くとすぐ崩壊しちゃうんだよね。
946通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 12:56:25 ID:???
1話3300万で50話やった種死、制作費1億で製作された劇場Z
こけたらどっちが損害が多く出るでしょう

計算できるならわかるよね
947通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 12:59:03 ID:???
仮に劇場Ζの分考えなくても下がってるのは変わらんしな

あれだけ種種死は売れた売れたって言ってるけど実態はお粗末なもんでした
948通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 12:59:51 ID:???
種アンチ論法の矛盾っぷりは異常w
949通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 13:00:15 ID:???
>>948
どこに矛盾があるの?
950通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 13:03:15 ID:???
04年は放送中の種死が悪い
05年は公開中のゼータではなくて種死が悪い
07年は放送中の00が悪いわけではない

矛盾っていうか、私怨の香ばしさがあるよねw
951通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 13:06:13 ID:???
散々種種死は売れてるから名作とか言ってたけど化けの皮がはがれて
売り上げでは勝てなくなった
それだけだ

あと>>947は「やらなかったと仮定して」この売り上げでもって意味な
売り上げの絶対値はマイナスにならんけど前年比ではなるからそこの所注意
952通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 13:09:55 ID:???
>>950
04年05年はまともに販促をやらなかった種死が悪いと思うんだが
HG運命が出たのが放送終了後とかアホですか
07年は右肩下がりで下がっていくのを00で食い止めた形になっている
そもそも右肩下がりで下がっていく原因を作ったのはまともに販促せずに、
自分が儲ける事しか頭に無かった監督が悪いじゃねぇか
わざわざ身内の素人を脚本に据えて何を考えているんだって話だ
953通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 13:11:24 ID:???
種アンチが大暴走中?w
ゼータは悪くない!種が悪いんだ!!!!
954通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 13:14:12 ID:???
昨日フルボッコにされた和田マンが懲りもせずに凸ってんのか
955通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 13:14:21 ID:???
>>953
いつから劇場版はテレビシリーズを凌駕するようになったんだろう
劇場版Zに左右されるくらい、種死は売れてないと言っている様なもんだぞ、それ
956通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 13:15:20 ID:???
製作費1億円でどうやったら50億の損害が出るのかいくら考えてもわからないんですが
種厨さんは説明できるんでしょうか?
957通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 14:29:02 ID:???
> 1話3300万で50話やった種死
3300万×50 これマジで思ってるならヤバイ
キラアスシンの過去の思い出しで種のシーンがやたらある
使い回し総集編も5回ほどある
958通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 14:36:46 ID:???
使いまわしに総集編沢山って時点で、普通は別の意味でヤバイ
959通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 14:47:02 ID:???
つまり本来そこにかけるはずだった金が
他の話に回ってるってことだよなそれ
960通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 14:51:02 ID:???
連名脚本とは言うけどよぉ・・・

http://www.gundam-seed-d.net/story/phase_37.html

30分アニメで3人がかりで脚本書いてるのって他じゃちょっと見たことねえよ
961通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 15:09:19 ID:???
ウィキペディア
一作目の『星を継ぐ者』の製作予算が1億円ほどしかなかったため
、この手法を取るしかなかったとも発言している。以降の『恋人たち』『星の鼓動は愛』は製作予算が増えたため、
新作カットも多くなった。カットによっては旧作画のフレーム内の一部(例えばコクピット内のコンソール表示など)を
部分的に追加・修正するといった編集もされている

『恋人たち』『星の鼓動は愛』の制作予算誰か教えて

ウィキペディア
第一部『機動戦士Ζガンダム A New Translation -星を継ぐ者-』(2005年5月28日公開)
興行収入:8億6000万円(キネマ旬報より)
第二部『機動戦士ΖガンダムII A New Translation -恋人たち-』(2005年10月29日公開)
興行収入:6億(キネマ旬報より)
第三部『機動戦士ΖガンダムIII A New Translation -星の鼓動は愛-』(2006年3月4日公開)
興行収入:4億9000万円(キネマ旬報より)

右肩下がり?
962通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 15:23:50 ID:???
泥縄式に無茶してたからな、劇場版Z
963通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 19:32:53 ID:???
メイン商売になるのは何時のガンダムでもテレビの方なんだが。
だからガンダムが売れない時代になってたCCAやF91の時期では映画しかやってない。
そりゃそうだ。一年もの長期間、毎週毎週「無料」でガンプラの宣伝を見てもらう、ってのがテレビの企画だからな。
目に触れる機会においては映画とは比べ物にならん。

で、バンダイはガンダムを再び売りたかったのでVや平成アナザーをやった。
種も同様だ。一応の成果を見て、これを定着させるべく種死をやったわけだ。
まあ、その結果は・・・。
964通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 19:44:01 ID:???
てか終わった作品と終わってない作品を比べるのはどうなんだ
965通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 21:03:39 ID:???
どっちもすでに「おわってる」という気も・・
966通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 21:36:16 ID:???
大野木寛・吉野弘幸・両澤千晶

おもろいな
どういう構成だったんだろう
967通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 21:44:56 ID:???
二人が分担して書いて、それで一応完成してたものを嫁が徹底修正しました!ってとこだろ。
968通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 21:46:37 ID:???
>>963
00もあんま売れてないし、ガンダムってたいしたことないなあ。
969通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 21:53:06 ID:???
http://www.gundam00.net/
■[アニメ]サンライズ「機動戦士ガンダム00」セカンドシーズン情報公開
970通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 22:05:47 ID:???
西暦2312年。

ソレスタルビーイングと、国連軍との最終決戦から4年。地球連邦政府を樹立した人類は、さらなる国家の統合、人類の意思統一を目指すべく、連邦正規軍とは別に、独立治安維持部隊『アロウズ』を組織する。
しかし、その実態は、統一に名をかりた反政府勢力や主義、思想等への非人道的な弾圧であった。

夢を叶え、ルイス・ハレヴィとの約束を守るべく、宇宙技術者の道に進んだ沙慈・クロスロードも、否応なく連邦政府の改革に巻き込まれていく。

一方、4年前の最終決戦で生き延びた刹那・F・セイエイは、ソレスタルビーイングによって変革を促された世界の行く末を見つめていた。監視者、アレハンドロ・コーナーを倒し、争いのない平和な世界になることを夢見て。
しかし、彼が目の当たりにしたものは『アロウズ』によって作られた弾圧という名の平和、歪み続ける現実であった。彼は再び戦う決意をする。世界を変革出来うる力、ガンダムと共に。

再び動き出す世界で刹那や沙慈の進み行く先はどこに向かうだろうか?

971通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 22:06:43 ID:???
またZや、Wのパクリか・・・
いい加減にしろよ・・
972通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 22:47:26 ID:???
どうして種アンチはうんこたれなの?
973通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 22:49:12 ID:???
00は腐女子へ媚びるのも露骨になってきたし、
そろそろ種アンチが00アンチにフェイズ・シフトしてもおかしくない気がするが、
彼らは種に食いついて決して離さないんだよな・・・

何がそこまでさせるんだろう?
974通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 22:57:01 ID:???
だよな

やっぱり核が違うよ福田監督と不健康ピザでは・・・
975通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 22:58:40 ID:???
ずっとROMってて
初めて書き込むが、00厨必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
976通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 22:58:43 ID:???
種アンチが批判してるのは腐女子への媚び要素だけだっけか?
977通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 23:01:40 ID:???
>>976
あいつらは批判なんて立派なことしないよ。
僕の大好きな○○よりも人気があるなんて許せない!
この程度の私怨だもんw
978通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 23:06:28 ID:???
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介24
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1215698739/
979通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 23:07:07 ID:???
>>978
何旧板に立ててんだ
980通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 23:15:51 ID:???
>>978
死ねよ種アンチ
誰がお前のホームグラウンドなんかでやるか
981通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 23:20:06 ID:???
種厨のホームグラウンドは1chだろ
982通常の名無しさんの3倍:2008/07/10(木) 23:42:27 ID:???
種アンチは唯のアニオタが多いからホームグラウンドはアニメ板だろ
983通常の名無しさんの3倍:2008/07/11(金) 00:21:25 ID:???
お前らアンチの必死の言い訳に耳を傾けてやれよ
俺は鼻で笑って聞いてないけど
984通常の名無しさんの3倍:2008/07/11(金) 00:29:55 ID:???
>>982
ガノタに多いんじゃないの?
985通常の名無しさんの3倍:2008/07/11(金) 00:33:42 ID:???
もえあがーれー
986通常の名無しさんの3倍:2008/07/11(金) 00:39:24 ID:???
987通常の名無しさんの3倍:2008/07/11(金) 00:54:28 ID:???
>>974
核wwww
988通常の名無しさんの3倍:2008/07/11(金) 01:39:30 ID:???
 
989通常の名無しさんの3倍:2008/07/11(金) 02:19:23 ID:???
990通常の名無しさんの3倍:2008/07/11(金) 02:19:44 ID:???
991通常の名無しさんの3倍:2008/07/11(金) 02:20:10 ID:???
992通常の名無しさんの3倍:2008/07/11(金) 02:22:27 ID:???
993通常の名無しさんの3倍:2008/07/11(金) 02:22:47 ID:???
994通常の名無しさんの3倍:2008/07/11(金) 03:57:57 ID:???
995通常の名無しさんの3倍:2008/07/11(金) 03:59:17 ID:???
996通常の名無しさんの3倍:2008/07/11(金) 04:02:10 ID:???
997通常の名無しさんの3倍:2008/07/11(金) 04:02:50 ID:???
998通常の名無しさんの3倍:2008/07/11(金) 04:04:00 ID:???
999通常の名無しさんの3倍:2008/07/11(金) 04:04:43 ID:???
1000通常の名無しさんの3倍:2008/07/11(金) 04:05:20 ID:???
ら消えてくれ
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://mamono.2ch.net/shar/