福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介78

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
■前スレまでの流れ。

※現時点での結論(と言うか最早語るまでもなく)
福田<水島(管理能力の壁。4年費やして映画1本作れない、PVで新規コンテも描けない、でメッキも剥がれる)
両澤<黒田(締め切りまでに脚本上げられないのは問題外。そもそも種は両澤をプロ複数が懸命に尻拭いした代物)
        (種死終了後→4年以上干されている嫁。00終了後→すぐにシリーズ構成の依頼が2本も入った黒田)

スレ立ては、通常時は>>970。状況に応じて>>950を踏んだ人が立ててください。
あとは適当に雑談。
以下、part2以降の流れは>>2-8とかに誰か書くかも

【前スレ】
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介77
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1293947162/
2通常の名無しさんの3倍:2011/02/18(金) 23:30:12 ID:???
スマンが、テンプレお願いします
3通常の名無しさんの3倍:2011/02/19(土) 00:29:22 ID:n5bm+FCn
アンチって完璧に精神病だよな
言ってることメチャクチャだし
やってる事は完全に常軌を逸してる
4通常の名無しさんの3倍:2011/02/19(土) 00:33:11 ID:???
スレを荒らしているアホが常軌とかwww
5通常の名無しさんの3倍:2011/02/19(土) 00:45:15 ID:???
・part8
ざっとスレを見たところ、種がつまらなすぎて、または福田がアホすぎて叩いてる人間が大半。

それを見た種厨が、勝手に「00厨」もしくは「ギアス厨」もしくは「エヴァ厨」etc…認定。

前提からしてズレているため、そもそも会話がかみ合わない。

それでも顔を真っ赤にして種厨は、00、ギアス叩き

本来、種には何の恨みもない00ファン、ギアスファンを敵に回してしまう種厨。

広がりゆく憎しみの連鎖

トランクス「種厨は一体、誰と戦っているんだ…?」

・part10
「アンチの捏造」
主な用法
・福田の「TVシリーズは忘れて欲しい発言」はアンチの捏造。
・嫁のアニメージュインタビューの「鋭意製作中」発言もアンチの捏造。
・福田と嫁のラジオ観覧もアンチの捏造。

応用編
「○○は捏造だろ?××は事実だけど」

「山になっている種プラとか割引で50円のカオスとか捏造だろ
 00の95%割引きは事実だけど」

福田コラム第1弾
「病気で脚本が書けない嫁をクビにしろ、などと言う人はこの業界に来ないでいただきたい」
後は、本編の遅脚本や映画が遅れてる事の言い訳のみ

福田コラム第2弾
「今、嫁と海外旅行してます」
あれ?映画を鋭意制作中じゃなかったの?

福田コラム第3弾
「映画の状況ですが、シナリオが上がり始めたので、さっそく絵コンテに入ろうかと思っています。」
これから絵コンテ入りますって、じゃあ今まで4年間、他のアニメの仕事する暇もないほど何してたの?

福田コラム第4弾
「苦しいときこそ基本に忠実に。お金(予算)がないならアイディアを出して。情熱を持って。 」
3300万もの破格の予算を湯水のように使ったお前が言うなw
「今年は、何とか皆さんに「映画」の公式発表が出来たらと思って頑張っております。 」
公式発表すら危うい進行状況なの?w
6通常の名無しさんの3倍:2011/02/19(土) 00:46:30 ID:???
更新された福田コラム

595 :通常の名無しさんの3倍:2009/12/08(火) 20:11:04 ID:???
またしても、更新が滞ってしまいました。すみません。
前回の文書が未完のままですが、時間が経ちすぎたので、それはまたいずれと言うことで。

最近別番組の企画協力の話があって、久しぶりに忙しくなってきました。
新しい企画に参加すると、また新しいスタッフとの出会いがあります。
そういう場では、私が一番の年長者になることが多くなりました。
大分、この仕事も長くやって来たんだなぁ、と実感します。新しい若いスタッフの皆さんと企画の
仕事をするのは、とても刺激になります。
とはいえ、最近はちょっとした違和感も感じます。
私とはこだわっている部分がちょっと違う。

皆、ドラマとキャラクターに対するこだわりを第一として作品を作っているのは同じなんですが、なんと言うか…、深くない。
妙に設定だけが緻密で、キャラの行動や思いが設定で縛られていたり、シーンイメージを優先するあまり、
キャラの性格からは考えにくいような行動をとらせる選択をしてしまっている感じです。
キャラクターの思いや考え方を描く、それがドラマであり、その為に状況を設定する訳ですが、
「自分たちが面白いと思うもの」を作る事が、視聴者といかにズレているか。まず、その事を疑わなければ、売れるものを作るなど、夢のまた夢だと思いました。
その中でも非情にうまくいっている作品も見かけます。
例えば今回の映画の「エヴァンゲリヲン」、終わってしまいましたが「けいおん」。
キャラクターもテーマも狙いも、今の子どもたちを実に上手く捕らえています。
今の業界人には、イヤというほど「エヴァ・ファン」が溢れています。
みんな「エヴァ」みたいなものを作りたくて仕方ない感じですね。
それは、いい事だと思います。
出来ればその作品が何故、当たったのか?皆の心を掴んだのか?
ビジュアルや演出を真似するだけでなく、そういう根本を大いに真似して、新しい作品が創れたら、と思います。
7通常の名無しさんの3倍:2011/02/19(土) 00:48:15 ID:???
※スレ推奨AA
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  < 種厨は一体、誰と戦っているんだ・・・?
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--"::'  .//-'''""
               ,,,,/'-''"⌒ヽ'''--、:::::::::::::::"=〒/  \:::  .|=|_,,,,---,____
             ,/":::::::::::::::\ ::::\ ""'''-、::::::/_/\  l\::::-l l⊂ ̄"/  \
            /::::::::::::::    l   "v-,,, ""\_|三ミ=,_)_,-l:::::"''>"> /    \
           /::::::::::::::      ヽ r----'-\   \:::::::::::::::::ヾ::r彡イ ,ヽ     ̄"'''-、
         ,,r-"::::::::::        j  ヾ ̄ ̄ ̄"\  .\::::::::::::::ヾ: <=υ,vl  ,,,,,,,--  "'--
        ノ:::::::::::::::::         .l  l"''--、___,,,,,,λ,  \::::::::::::ヽl l ""'-γ

8通常の名無しさんの3倍:2011/02/19(土) 00:49:13 ID:???
【過去ログ】
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介74
(p)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1288446719/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介73
(p)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1287673641/
福田己津央&両澤千晶<水島精二&黒田洋介72
(p)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1286366451/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介71
(p)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1285506779/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介70
(p)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1284642554/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介69
(p)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1278594036/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介68
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1274852842/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介67
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1271684268/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介66
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1269964147/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介65
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1267794610/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介64
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1266278499/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介63
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1264859675/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介62
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1263184291/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介61
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1260449619/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介60
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1259227801/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介59
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1256949256/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介58
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1254844588/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介57
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1253061832/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介56
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1252195091/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介55
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1250848811/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介54
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1250269206/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介53
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1249982347/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介52
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1249356805/
9通常の名無しさんの3倍:2011/02/19(土) 00:50:35 ID:???
"ガンダム最大のタブー"劇場版『ガンダムSEED』って、どうなってるの!?
(p)ttp://www.cyzo.com/2010/01/post_3700.html
>それでは劇場版『OO』が完成された後には、劇場版『SEED』の制作が再開される可能性はあるのだろうか。
>その点については、「劇場版『SEED』については、このまま世間が忘れてくれるのを待つようですね。
>多くの外伝作品が存在する『SEED』ですが、アニメ本編の世界は両澤さん以外には描けない
>独特の世界観ということもありますし。
>実際に関係者の間では、劇場版『SEED』は"タブー扱い"されていると聞きます。
>ただ、コンテンツとしてはまだ十分に訴求力はあるので、プラモデルや外伝コミックなどの
>展開は今後も続くと思われます。そちらの展開も考慮して、
>正式に劇場版製作中止のアナウンスはされないようです」とのこと。
10通常の名無しさんの3倍:2011/02/19(土) 00:51:28 ID:???
【過去ログ・古い物】
part35 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1233467197/
part34 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1232183222/
part33 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1231338165/
part32 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1229230055/
part31 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1227508598/
part30 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1225647414/
part29 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1224511496/
part28 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1222960830/
part27 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1220344199/
part26 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1217809602/
part25 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1217053543/
part24 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1215728262/
part23 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1214586381/
part22 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1213980818/
part21 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1213708570/
part20 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1213544255/
part19 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1213456755/
part18 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1213375889/
part16 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1212920408/
part15 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1212328793/
part14 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1212082495/
part13 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1211643427/
part12 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1210607083/
part10 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1209908774/
part9 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1209495242/
part8 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1209456869/
part7 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1209031263/
part6 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1208270842/
part5 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1207241456/
part4 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1206201766/
part3 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205911411/
part2 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205865189/
part1 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205772486/
11通常の名無しさんの3倍:2011/02/19(土) 00:52:24 ID:???
NHKまで敵に回す福田監督のツイッターはこちら

http://twitter.com/fukuda320

「龍馬伝」見ました。やっぱり軸は弥太郎になってました。
…だよね。でなきゃ変だもの。龍馬はドラマを動かしていないし、感情線も動かしていなかった。
でもシーンは龍馬が多い…。それにしても描写がリアルっぽくて困った。
一寸グロくない?。あの演出で、なんちゃって時代劇をやられると混乱する。
125-11:2011/02/19(土) 00:57:23 ID:???
>>1
テンプレは以上でOKかな?

それと>>4
荒らしに構ってる暇があったんならテンプレ終わらしてからにしてほしかったわ
13通常の名無しさんの3倍:2011/02/19(土) 07:42:15 ID:???
>>1
よくやった!コレをあげよう

つ黄金大使危機一髪
14通常の名無しさんの3倍:2011/02/19(土) 09:02:34 ID:???
テンプレ貼ってくれた方ありがとう!
15通常の名無しさんの3倍:2011/02/19(土) 10:48:39 ID:???
>>9
MBSとの契約も切れたしもうコンテンツの展開もないだろうな。
16通常の名無しさんの3倍:2011/02/19(土) 11:35:09 ID:???
オワコンだもの
ついでに負債もオワットル状態だしな
まぁ負債は自画自賛してる種種死と一緒に沈んでいけて本望なんだろうけどww
17通常の名無しさんの3倍:2011/02/19(土) 12:20:32 ID:???
豚もそろそろツイッターに飽きたのかな?
というかそこまでやるならブログやれよという最盛期が異常なだけだったんだが
18通常の名無しさんの3倍:2011/02/19(土) 16:16:43 ID:???
>>16
00プラモスレの荒らし以外に未だにオワコンなんて使ってる奴がいるとは…
19通常の名無しさんの3倍:2011/02/19(土) 18:42:14 ID:???
>>17
あれはブログというよりもはやチャットに近くなってたな。
20通常の名無しさんの3倍:2011/02/19(土) 19:47:52.83 ID:???
福田御大はおわコンになっていたガンダムブランドを復活させる実力がある
それに気が付かないバンダイの未来はないな
21通常の名無しさんの3倍:2011/02/19(土) 19:53:18.61 ID:???
ふーん、それで?
22通常の名無しさんの3倍:2011/02/19(土) 19:56:00.22 ID:???
>>20

それは無い
23通常の名無しさんの3倍:2011/02/19(土) 19:58:26.24 ID:???
>>20
じゃあ、今から劇種やっても成功すると?
24通常の名無しさんの3倍:2011/02/19(土) 19:59:51.80 ID:???
サイバー潰し
ガンダムブーム潰し
どう考えても福田のせいだよな
25通常の名無しさんの3倍:2011/02/19(土) 20:06:18.49 ID:???
>>20
磐梯の未来より、お前自身の未来を心配してろ
それともお先真っ暗だから諦めたのかな?w
26通常の名無しさんの3倍:2011/02/19(土) 20:30:54.26 ID:???
>>18
ネ実にもいる
27通常の名無しさんの3倍:2011/02/19(土) 20:32:36.29 ID:???
「やればできる」って典型的なできない人間の言い訳だと思うぞw
28通常の名無しさんの3倍:2011/02/19(土) 21:02:53.20 ID:???
>>20
エヴァブーム真っ直中の96年にガンダムX並の予算と人員でやってから言え
29通常の名無しさんの3倍:2011/02/19(土) 22:42:24.55 ID:???
>>27
出来る人間の無責任な応援台詞でもある
実に無責任な
30通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 02:13:28.00 ID:???
違うな。出来る人間は「何故この程度が出来ない」と言うのだ。
31通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 02:15:53.69 ID:???
出来る人間はやる
やってますやってますもうすぐコンテがフンダララとか言うのは出来ない人間
32通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 08:30:02.14 ID:???
>>29
心に突き刺さるわ
33通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 08:34:01.08 ID:???
>>31
少なくとも仕事もたくさんやって、ツイッター等でも沢山くっちゃべるか
仕事をたくさんやるから、くっちゃべるのは少なめにするか、
仕事をたくさんやれない状態なら、くっちゃべる前に仕事できるように動くとかが
「できる人」だよね。

福田は仕事碌にしてる感じはなく、沢山くっちゃべってばっか。
できる人とはまさに真逆。
34通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 09:13:30.89 ID:???
こんな調子だから福田はクリエイターとして死んでいる 
そしてメカ演出すらロクに出来ない能無し三流監督に成り下がるんだよ。

果たして福田は真のクリエイターとして生き返れるかが今後の期待か?
35通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 09:14:42.06 ID:???
>>34
生き返る?
生まれても無いのに?
36通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 09:14:41.95 ID:???
無理だろ、ここまで悪い評判が広がってたら…
それが証拠に久々に仕事をくれたのはゲーム会社だったわけだし
37通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 09:15:51.49 ID:???
しかも直接ではなく知人のツテだったような
38通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 09:17:32.16 ID:???
アニメ業界から干されて
ゲーム業界からお情けで、しかも知人のコネで仕事を貰ったのかよ
落ちぶれ方が酷くて泣けてくるなwwwwwwww
39通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 09:17:35.40 ID:???
もうとっくに真のクリエイターじゃないから、生き残ってません。
ゾンビみたいな形な業界ゴロとして、どこまであの業界に貼りついてられるかが
今後の課題。
40通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 09:19:13.21 ID:???
「おともだち」の重田のツテだな。
41通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 09:22:40.13 ID:???
こんな現状なのに相変わらず敵を作るような発言ばかりだよな
42通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 09:42:42.51 ID:???
福田己津央&両澤千晶vs小島秀夫なら
果たしてどちらが勝つのだろうか
43通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 09:53:44.51 ID:???
SEEDを丸パクリした無名監督じゃあ福田どころか水豚にも勝てないだろうよ
44通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 09:54:36.40 ID:???
>>42
いくら小島がアレでも福田負債が勝つ要素がまるでないのだが・・・
45通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 09:56:05.47 ID:???
>>43
おまえ・・・小島秀夫って誰なのか分かってる?
46通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 09:56:24.51 ID:???
>SEEDを丸パクリ
なにこれ
47通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 09:56:47.82 ID:???
>>45
小島よしおくらい知ってるわ
48通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 09:58:00.59 ID:???
>>47
すまん小学校から出直してきてくれ
49通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 09:58:12.14 ID:???
>>43
解らないなら黙ってろ、な
50通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:00:41.74 ID:???
小島は福田監督のストーリーを丸パクリしたのにも関わらず全く感動しなかったな
51通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:02:26.89 ID:???
>>50
具体的にどのタイトルか言わないと妄言扱いでちゅよ〜
52通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:06:01.52 ID:???
パクルギアピースウォーカーはSEEDの丸パクリだろうが
主人公はキラのパクリ、抑止力とかは議長のパクリ、アウターヘブンなんてまんまロゴスだし
53通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:07:33.29 ID:???
27かよイラネ、40でも15でもいらんけどw
54通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:09:39.52 ID:???
>パクルギアピースウォーカー
このようなタイトルの作品は見つからないですね
正しいタイトルでお願いします
それとパクリとされる部分上げていますがそれらは種特有の物では有りません
55通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:10:01.49 ID:???
>>52
主人公ってスネークってことでいいのか・・・?
また時間超越してるよ?
56通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:11:21.63 ID:???
俺は27とか頭のおかしい人間じゃねーし
普通の人間から見てメタルギアのパクリが酷いと言ってるの分かる?ヒロインのキャラソンすら作ってるしラクスのパクリかよ
57通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:12:39.43 ID:???
58通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:13:52.44 ID:???
すべてのキャラソンはラクスのパクリですか?
59通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:14:04.40 ID:???
誰かニナたんにアンカーつけてやれよ
小便垂れ流して喜ぶぞw
60通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:17:48.68 ID:???
反論できないからって荒らしコテに認定しようとすんなよ池沼
ガンダムのストーリーが訳の分からん監督にパクられて平然としてられるお前らの神経が理解できない
61通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:19:41.78 ID:???
「レスくれ」までは読んだ、お断りだ
62通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:19:46.30 ID:???
>>58
キャラソンは否定せんがメタルギアのヒロインはまんまラクスだろ
平和のために生かされているとか主人公に助けを求めている所とか
63通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:20:57.80 ID:???
>>62
よくあるありふれた設定…以上、君はもっとたくさんお話を知るべきだ
64通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:22:08.28 ID:???
>>61
そうやってすぐ逃げれば楽だよな
反論できない奴はすぐ逃げる
65通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:23:24.54 ID:???
ラクスが平和のため生かされているってどこのお話だろ
思いっきり黒幕として暗躍しているんだが
66通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:24:03.70 ID:???
冥王星「こちらの種死は地球と同じ物ですからね!」
67通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:24:15.80 ID:???
>>63
いくらありふれてるからってこんなに設定が被るものですかねぇ?
核を撃って世界を平和にしようとかどこのブルーコスモスだよ
68通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:25:00.84 ID:???
>>62
俺そのメタルギアやってないんだけど、その女って最後はどうなんの?
スネークと一緒に軍隊組織でも作るの?まーそこまで似てるんだったらこんなとこでわめいてないで
作ってるメーカーに直接メールでもしたらいいじゃない、どっちが頭おかしいか分かるよ?


あ、元々頭おかしいと理解できないか
69通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:27:02.37 ID:???
>>65
ラクスはザフトのリーダーになって欲しいと要請を受けた
本当は一人の人間として生きたかったのにも関わらずその自由を奪われてリーダーとして生きる事になった
70通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:27:55.15 ID:???
この流れ昔あったような気がする
71通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:28:17.30 ID:???
ってか福田ってツイッター始めてから益々頭がおかしくなってないか?
72通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:30:29.50 ID:???
>>71
本性が露わになっただけだろ
73通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:31:43.38 ID:???
>>68
ヒロインは最後に死んだ。きっと小島の暴走を他のスタッフが止めたためだろうが
そのまま暴走が止まらなかったらきっとラクスのようになっていたんだろうな

前に小島のブログでその事を言ったら何故か逆ギレされました
人のものをパクる人間は頭がおかしいって事がよく分かったよ
74通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:31:58.46 ID:???
>>69
裏組織のトップから表の組織のトップに変わっただけだな
75通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:33:43.86 ID:???
また福田にブーメランが大量に刺さってるぞ
76通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:35:24.18 ID:???
地下にMS隠してあるぐらい言ってくださいよ!
を本気でやり、自由修理してデータまで取るどころか
AAも強化改造、宇宙ではプラント本国から量産自由の機体&データ強奪
セカンドステージ&サードステージデータまでも強奪
ああ、あとスタゲデータもパクったか

コレやらかしてファクトリーのリーダーのラクスが知らぬ存ぜぬは無い
77通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:35:32.24 ID:???
>>74
そもそもラクスが戦わないといけなくなったのはザフトが攻撃してきたせいだろ
自分のように理不尽に攻撃されない平和のために戦うラクスの姿を小島はパクったんだろうな
78通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:37:58.83 ID:???
ラクスは自身が攻撃されたから
自身かわいさのために戦ったとしか思えん
それ以降の行動鑑みてもな
世界平和のためだったらユニウスセブン落下の時点で戦えよ
79通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:38:06.27 ID:???
メタルギアシリーズは20年前から続いてるのだがそこを理解して発言してんの?
80通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:38:10.40 ID:???
>>67
ブルコスの目的はコーディネーターの排除
核兵器で平和を作る事じゃないぞ?
81通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:38:30.01 ID:???
実際に福田は頭がおかしいからな
終わったばかりの仕事に対し、まるで片手間でやった暇潰しみたいな事を言ってるし
業界人以前に大人としてアウトだろ、精神年齢は3歳くらいじゃないの?
82通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:38:57.48 ID:???
>>76
新作隠者とドムトル忘れんなよ
ドムトルってさ他の機体もだけど機体データ丸ごと取れるだけの組織なのに
【大量生産されているウィザードの一つ】も取ってこれないってどう言うこと?
83通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:40:38.26 ID:???
>>82
忘れてないよ
サードステージがドムトル
隠者は正義とセカンドステージのデータ混合
MG設定ではそこにキラの考えまで組み込まれたって言う・・・・
84通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:40:49.03 ID:???
種厨がまた性懲りも無くSEEDをパクっているニダ!謝罪するニダ!と騒いでいるのか
85通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:41:19.17 ID:???
ザフトが攻撃してきたのはラクソが和田の元である量産型自由をパクったりドムトルのデータパクったり本来は返還しなきゃなんない自由や永遠を持ち逃げしたりしたからだろ?自業自得
86通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:41:50.06 ID:???
いけない
ガイア強奪もあったな
せっかく連合から取り返したのに
87通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:42:29.63 ID:???
>>81
しかも終わったのは自分が担当した部分だけで
まだ製品にすらなってないのにな
野郎は本気で頭が腐ってるとしか思えん
88通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:43:21.77 ID:???
>>77
お前の超理論すげーな、種死のメイリンはメタルギアソリッドのメイリンの名前パクってるって騒いでるくらいすげーよ
89通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:43:29.38 ID:???
>>80
核兵器といえば福田ツイッターでの核兵器がらみの発言は痛かったな
まさか、「核は持ってて嬉しいコレクションじゃない」を地でいくとは
90通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:43:50.99 ID:???
そろそろ爆死宣言が来る頃か?それとも釣り宣言か
91通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:44:07.62 ID:???
>>87
だって種厨の親玉だし
クズ野郎なのは当たり前だよ
92通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:44:12.40 ID:???
種の時にやった自由・正義・永遠の強奪とプラントに対する敵対行動を考えたら攻撃されない方が異常
93通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:44:45.55 ID:???
…種死でキララクが襲撃されたのと
警察がオウムのサティアンを強制捜査したのって、同じ様な事だな…
94通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:47:33.37 ID:???
>>83
ドムトルはセカンドステージだよ、ザクグフと同じコンペ対象機
何者かの裏工作で糞機体扱いされてコンペ落ちのちデータ丸ごと強奪元データ完全抹消済み
95通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:47:58.88 ID:???
そもそもあの襲撃自体本当にザフトの仕業なのやら?ナチュラルの女と傷病軍人に撃退され誰も殺せない特殊部隊とかwww
96通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:49:37.02 ID:???
・教祖が歌で信者を洗脳
・兵器を隠し持っている
・何故か被害者面をする

確かにラクシズとオウムは共通点が多いかもな
97通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:50:29.44 ID:???
>>93
確実に兵器を隠匿している(少なくともAA等が変換されてない)という点で考えれば
オウムを強制捜査した警察よりも、切羽詰った状況だと思う
98通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:50:36.96 ID:???
>>95
それを言ったら、ストフリを完全に拘束しながら
何もせずに相手の反撃を待っていた赤服連中だってw
99通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:51:52.71 ID:???
テロリストが条約違反のMS隠し持ってれば
普通は取り押さえに行くよな
100通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:53:26.61 ID:???
>>94
サードステージシリーズでの復活を望んでいたの間違いだったぜ
まあ、復活は出来るんじゃないかな
ラクスがトップになったし
101通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:54:11.72 ID:???
>>99
オーブが国を挙げて守ってますよ
102通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:56:52.54 ID:gQ3/n1H1
>>98
前作でも赤服で最新機四体もいて素人が乗っていた機体を落とせない連中だし
103通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:57:36.00 ID:???
>>101
守るどころか完全にスルーでしたね
あんな派手な襲撃だったのにオーブ軍は全く動かず
ニュースにもならないというwww
104通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:57:53.49 ID:???
オーブは北朝鮮みたいなものか
そう言えば世襲制だし支持率が100%近いんだっけ?
105通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 10:58:30.73 ID:???
>>104
アスハ家の支持率9割
異常すぎる
106通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 11:02:59.43 ID:???
とんでもない雌豚だよ
107通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 11:05:26.25 ID:???
個人の能力ではなく親父の基盤と軍部の支持で政権を維持してる所とか本当に北にソックリだなオーブ
108通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 11:07:21.36 ID:???
まあ、カガリのときはセイラン家が裏でいろいろやってたんですがね
あのカガリが国治められるわけ無いですし
109通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 11:09:22.30 ID:???
>>108
脳筋のメスゴリだからな
110通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 11:10:35.91 ID:???
>>103
種で暴れ回ってた事を考えればキラ達は火種にしかならんし
裏でセイラン家が手引きしたって線も考えられるな
111通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 11:16:18.04 ID:???
ラクソ達が居たのは"アスハ"別邸、軍部は完全に親アスハのサボタージュ常習犯、セイランは嫌われ者、襲撃したのはあの特殊部隊(笑)、最終的にもっとも得したのはラクソ
これラクソの自演じゃね?
112通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 11:17:58.07 ID:???
消えたと思ったら

劇場版 機動戦士ガンダムSEED(仮称)part49

で抜け毛を発見したぞ
113通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 11:19:19.03 ID:???
>>111
そうだとすると発覚を恐れての自爆だったんだなアレ
114通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 12:05:03.11 ID:7J+k7D2Y
種厨ってチョソばっかなのなw
115通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 15:33:38.58 ID:???
穴だらけの難癖持ち出して凸とか意味わからんな、種厨は
116通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 16:32:36.99 ID:???
おいあのバカ今度は最悪板の福田スレに湧いたみたいだぞ
117通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 18:57:50.11 ID:???
モリーゾ、モリーゾ!
118通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 19:15:53.29 ID:???
>>113
否、最初からそういう予定だったのさ。
「悪いテロリストがラクス様を襲撃して自爆。自爆したので正体不明だが、恐らくは議長の仕業!」というシナリオ通りに。
119通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 19:19:50.34 ID:???
>>118
普通の脚本家が全く同じもの書いたとした場合は議長犯人で断定出来たたのになw
120通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 19:25:10.04 ID:???
>>118
ザフトの最新MSを使うことで正体を匂わしてはいるんだなw
121通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 19:32:00.25 ID:???
そのためにあのケロロ軍曹を使ったのだろうな。
恐らくはザフトからラクスシンパが盗み出して・・・。

MSを有してるんだ。
本気で襲撃する気なら、最初からMSで強襲し、
砲撃&踏みつぶして蹂躙だろあんな小屋。
122通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 19:59:46.24 ID:???
またBSで種の再放送が開始されたから1話を見たのだけど
やっぱり一話から相当酷いな、本当に何の為にこんなの作ったんだろうか
123通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 20:11:40.68 ID:???
戦局は疲弊
オープニングは1話映像等を使いまわしてる部分ありの急造
ガンダムでの戦闘なし
上滑りするカッコツケ台詞
目につく止め絵

しかし質はともかく「新規」での戦闘シーンの多さは
これでも全話中、かなり多い方というのが又何とも。
124通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 21:00:12.02 ID:???
2話はジンが唯一活躍するところと言う、以後多少は動くが標的、自由出てからは射的の的

種のMSって名入りが乗った時だけ活躍っぽいことするんだよな
125通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 21:05:08.31 ID:???
1話だけでも、よっぽど戦闘の見せ方上手ければ10年売れる。
その手で有名なところではグフカスタムとか。

しかしジンにはそれすらなかったわけ。悲惨よなあ。

126通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 21:11:32.78 ID:???
ウィンダム「それでもプラモになれただけまだ幸せさ…どうせ…俺なんか…」
127通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 21:19:07.17 ID:???
>>125
>1話だけでも、よっぽど戦闘の見せ方上手ければ10年売れる。

最近だとガッデスもそれに近い感じになったよな。
しかも1話出ずっぱりだったグフカスタムに対してガッデスの登場時間は5分行くか行かないかくらいだったのにプラモはそこそこ捌けてたし。
あと00一期の阿修羅回で店頭に沢山あったハムフラが一気に完売したなんてこともあった。
128通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 21:22:50.86 ID:???
>>127
リボガンもそれに近かったかな
129通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 21:35:04.42 ID:???
>>127
売り豚「トイネスで1位取ってないから爆死ブヒ」
というようなバンクで死ぬほど見ないと能に焼きつかない連中も存在する
130通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 21:45:20.31 ID:???
>>126
ザウートその他「それでも立体玩具が出ただけまだ幸せさ…どうせ…俺達なんか…」

モビルスーツインアクションってあの頃から急激に細っていったな。
131通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 21:47:46.66 ID:???
種のMIAは正直かなり頑張っていたんだが、
結果が駄目だったのかすごく細って行ったな
132通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 21:49:23.27 ID:???
しかし福田って今度の仕事で一体何やるんだ?(実務的な意味において)
133通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 21:52:52.51 ID:???
>>129
種系HGもまったくランキングに出てないじゃなかったっけ?
ランキングの分野や集計かなんかの変更前も
ライダーと戦隊もの玩具はランクインしてたから
それと同じぐらい売ればランクインするはずなのに
134通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 21:55:22.52 ID:???
>>131
種死の初期に出てたダガーLやゲイツRはなかなか良い出来だったよな。
でも00の頃にはラインナップも商品の出来もかつての勢いは無く…
MIAのスローネなんか誰か止める奴いなかったのかと聞きたくなるほど酷い出来だった。
135通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 22:11:43.80 ID:???
その代わり00にはロボ魂があるじゃないの
ぶっちゃけ種死でMIAが死にかけたから起死回生でブランド(ロボ系アクションフィギュア)を一新したんだろうな
おかげで転換期に放送が被った00のMIAは割り食ったが、結果的には一新して大正解だったな


ああ、でもロボ魂になっても種系は散々でしたっけねw
種厨はお布施としてちゃんと買ったのかねぇ?
136通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 22:14:22.85 ID:???
>>135
ところが売り豚の間ではMIAの最後が00系だった為に
MIAにトドメを刺したのは00って事になってるw
137通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 22:14:44.04 ID:???
現在は主軸がハイコンプロに移行してるんだっけ?
138通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 22:20:21.61 ID:???
>>129
1位じゃないけどガデッサが入ってたような
139通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 22:27:32.18 ID:???
>>136
その種厨の理屈を目にするたびに思うんだが
だったら立ち上げたばかりのロボ魂も00もろとも大爆死しなくちゃならんのでは…

まさか「ロボ魂が定着したのは種のおかげ」とか時空を超越する気か!?
140通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 22:28:07.07 ID:???
>>136
やつらに物事の経緯を理解する頭なんてあるわけないだろ。
そうでなきゃ種を褒め称える事なんてできん。
141通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 22:42:42.69 ID:???
今日初めて劇00をDVDで視聴したんだけど
周りの評判通り、戦闘シーンが凄すぎて
逆にわけがわからなくなってしまったw
TV1期2期といい、これだけ動かせば、十分プラモも売れるわな。
ガンダムだけでなく、量産機のジンクスWやブレイヴも超活躍してたし。




…何故種のジンやダガーやガンダム系列はあんな残念な事に…
142通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 22:52:02.02 ID:???
>>141
ヒント

戦闘シーンの会議中
嫁「ところでこれは何の会議でしたっけ?」
143通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 23:01:32.21 ID:???
福田己津央への評価

俺は、結局作品に対する熱意の差なんじゃないかと思ったわけさ。

夫妻は結局半端な気持ちでしか描いてない。だから、キラ達が正義みたいな
とんでもないオチをつけてしまっている。戦争はファッションなんて言葉は
それを如実に示しているよな。ゆえに、そんな半端な作品に対して過去作の
オマージュを使われても、腹が立つ以外の何も感じないということなのだろう。

対して、小島監督は各作品に対して真剣に取り組んでいた。そして、自分の考え
をプレイヤーに対して投げかけることで、考察を促していたんじゃないだろうかね。
それぐらい、彼は戦争というものの重みを受け止めて真剣に物語を作ったんじゃない
だろうかね。
スネークは決してゲーム中で正義のような描かれ方はしてないし、むしろ、自らをビースト
とまで呼んでいる。色々考えながらも、己の運命に殉じようとしている男であり、それも
キラやラクスのような生半可な正義を掲げて暴走するキャラよりもずっと好感が持てる人物
になった要因だと思うのさ。
そして、そのように真剣に作った作品だからこそ、過去作のオマージュを使っても、皆受け入れて
くれるんだろうと思う。

結局、種は半端な気持ちで作ったからこそ、このような無様な結果を残したんじゃないだろうか。
144通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 23:01:54.65 ID:???
>>137
ハイコンプロは終了してるよ
これはフィギュアというより組み立て済みプラモという位置付けだったんだが
145通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 23:10:12.49 ID:???
豚夫妻のやってる事はアニメ制作じゃなくて
公開オナニーという名の痛い二次創作だよ。
冗談抜きのガチで言わせてもらうが、豚の作った種を見るよりは
なろうや理想郷とかに乱立してる俺TUEEE!系の
二次小説の方がまだ、というか遥かに面白いぞ。
146通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 00:23:41.64 ID:???
>>140
過去も未来もなく、ただ目の前にある事象に一喜一憂する生命体なんだよな
売り上げスレの数字のトンチキな解釈から察するに今が良ければそれでいい
みたいだし。大した積み上げもなく、ブツ切りのシーンの貼り合わせな種は
彼らの性質に合ってるんだろうね
147通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 04:53:16.72 ID:???
>>137,144
コンプロ潰したのも00のせいらしい
なぜなら当時00しか出していなかったためとかw(実際はWモノが幾つか出ていた)

>>135
ロボ魂が潰れそうになったため縛売れ必至の隠し玉である種モノ投入ってことになっているとか

>>139
都合の悪い所は見えない

>>141
種物も「デザインだけ」ならそんなに悪いとはいえないんだけどね(青と白のKYの使うアレは除外)


148通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 07:53:30.94 ID:???
>>132
ゲストでのコンテくらいしか使い道がないだろうな。
仕事が遅いからレギュラーのメインスタッフになると他の人が大変になる。
演出の腕もさび付いてるし苦しいだろう。

監督?冗談はよせ・・・。
149通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 07:57:00.04 ID:???
>>148
あれの演出って1st以前のレベルしかないのにそれで錆付いたらどうなるんだ…
150通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 07:58:18.59 ID:???
>>144
あれも種死の時にザクウオの色変えばっか出したりとか
末期的になってたよなあ。

00で砲撃鉄人出した唯一のブランドだっただけに惜しい。
151通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 08:01:44.02 ID:???
>>146
>過去も未来もなく、ただ目の前にある事象に一喜一憂する生命体

まんま福田だなw
過去の己の発言を憶えてないとぬかし、まるで責任をもたない。
したがって、現在の自分の言葉が未来に対し責任を負うとは全く思ってない。
152通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 08:04:29.35 ID:???
>>149
福田の過去作品を見たまえ。それの劣化コピーしかやらないことを保証しよう。
153通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 12:36:47.26 ID:???
>>150
Wと002期の出来はかなり良かったけどコスト高がネックだったらしい

ティエレンなんかよく出してくれた方だと思う
154通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 12:55:25.00 ID:???
>>142
女の人は恋愛やホモにしか興味無いからね。

MS?戦闘?つまんなーいって感じんだろ。
155通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 13:05:16.53 ID:???
>>154
女性ファン全員が全員嫁並みに頭弱いというわけではなかろう
Wだってプラモを買ってる女性がいたらしいし
156通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 13:14:56.97 ID:???
小林靖子にゃんみたいにバトルが沢山入る特撮やアニメこそ本領とする女性脚本家もいる。
福田や嫁みたいに「女性だから〜なのね」なんて言い草は極めていい加減でアホな区分だよ。
157通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 13:16:52.01 ID:???
むしろ種の方はあまりにもダメすぎて、同類しか残らなかったってだけだからな

種死中盤でのその手の感想サイトの更新停止orアウトオブ眼中の大連鎖は笑った笑った
158通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 13:19:26.62 ID:???
>>154
そういう女性が多いことを否定しませんが、だからこそ彼女達の大半は
純粋なキャラドラマ作品のみに専念するわけです。

特に作り手にとって、自分の得手不得手や興味対象を把握し、
それに見合った仕事を受けるのは、基礎中の基礎。仕事の初歩中の初歩ってわけです。
特異なフィールドで仕事をする。当然のことですよね。

ところがぎっちょん。嫁ときたら、それすらせずに、旦那の庇護があるからと
自分のフィールドでないはずのメカものやロボものしかやらんわけです。

159通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 13:22:10.81 ID:???
>>154
謝れ
こないだアーリーデスサイズ自分用も込みで3つも作らされた俺に謝れ
中学の時にデスサイズとデスサイズヘルとヘルカスタムとトールギス1、3とエピオンの各1/144&1/100セットを一体何回作ったのかもう定かではない
ただ当時のお腐れ様は今でもプラモが出たら買うようなのばっかりだ

そのツワモノ達は種も一応食いついたが面白くないと言って離れていった
つーか遺作と痔悪化で最後まで残った人も種死で撃沈した
見てる人はちゃんとシナリオも見てるよ
まぁそのなかの一人が今度嫁さんになるけどな!!
160通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 13:28:46.93 ID:???
種のプラモって何故か箱にキャラ絵も入ってたよね。キャラ人気>機体人気だったんだろうなぁ。
00も1期はそうだったけど、2期からは普通に機体絵だけだったし。
161通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 13:32:01.34 ID:???
>>159
Wオタの姉ちゃん(だっけ?)のみならず嫁までできるとは、許さんぞ
爆発しろ、爆発してしまえ!
162通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 13:58:33.26 ID:???
福田演出って劣化大張演出でしょ?
163通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 14:03:15.57 ID:???
コピー元の本人は同じ演出に満足せずにアレンジにアレンジを重ね今も自分を研鑽してるのにねぇ
164通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 14:37:35.87 ID:???
アオリでもなんでもなく、腐の人たちのイマジネーションには脱帽する
165通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 14:39:58.11 ID:???
あれも様式美なんて言われてるけど、大張本人はマンネリを問題視してる部分も
あるとかないとか
166通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 16:15:59.19 ID:???
>>155
必ず君みたいなこという人いるけどプラモ買う女もまずはホモからだろ。
167通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 16:32:30.63 ID:???
>>166
そこまで言い切るなら根拠の提示をどうぞ
168通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 16:47:57.26 ID:???
このしつこさ……個人的怨恨の匂いがするな
169通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 17:17:24.37 ID:???
流れぶったぎって悪いんだが
ダブルオー2NDシーズンの7巻のブックレットの黒田コメントに
企画立ち上がってからだいたい4年。やっと終わったー。みたいなことが書いてあったんだよ。
2009年夏からだいたい4年前は
2005年。
種死の終了すぐか放送中かは分からんが、
この時点で負債降ろして新ガンダムをやろうという流れは始まっていたのかな?
170通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 17:26:21.00 ID:???
>>169
元々種死1クール目で負債更迭の話が出てたんじゃなかったっけ?
171通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 17:27:41.90 ID:???
>>166
例えホモ萌えから入ったとしてもそれの何が悪いのかわからん
あんた何と戦ってるつもりなの
172通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 17:33:11.07 ID:???
>>170
1クール目で更迭の話が出たのは種の時

多分黒田が言ってるのは種死終了後すぐ水島にサンライズからオファーが行った前後の話だと思う
173通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 17:36:03.32 ID:???
>>172
無印の時か…、その時点で負債に危機感を覚えた人が沢山いたって事なんだろうな
しかし00は本当に綺麗にまとめてくれた、今更ながらスタッフ・キャストの皆さんお疲れ様だな
174通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 17:39:56.18 ID:???
>>166
謝れ
キャラなんていいからもっと戦闘見せろって言った俺の女友達に謝れ
175通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 17:45:24.18 ID:???
>>173
なによりもやばかったのは放送事故寸前のスケジュールだったようだな。
事実、1クール終わってないうちにプチ総集編やったりしてるし、
戦闘が毎回無いという悪習も1クール目で確立しきってる。
176通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 17:47:05.87 ID:???
スケジュール管理って監督の一番大きな仕事なんじゃないの?
177通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 17:55:56.27 ID:???
>>159
君の家にスイール専用イナクトを贈った
それで何とか衛星兵器に対応してくれたまえ
健闘を祈る!
178通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 18:18:54.96 ID:???
スケジュール等も絡む話なので、ちと参考までに。
サイバーファンによる最終話の裏話が載ってるサイトですじゃ。

ttp://kitsuyou.blog.so-net.ne.jp/2005-10-09-1

色々と面白い。福田の悪癖は既にここからだったのかーと感心したくなる話がチラホラ。
ちなみにこれ、種死の直後の2005年の秋の時mに交わされた意見のようだ。
まさか、この後、碌に仕事しなくなって半ばニートになるとは、ここで話してた人達も予測もしなかっただろうw
179通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 18:26:01.39 ID:???
ついに最終防衛ラインまで追い込まれたか…

PG 1/60 ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム (機動戦士ガンダムSEED DESTINY)

参考価格: ¥ 26,250
価格: ¥ 13,273 通常配送無料 詳細
OFF: ¥ 12,977 (49%)



かっか1/2
羽を弄ると根元が折れちゃうふざけた品質
180通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 18:31:56.03 ID:???
>>159
知ってるか、次のMGデスサイズヘルも3つ待ってるんだぜ…

>>177
完全に死亡フラグじゃないかw

てか腐だろうがお金を落とすやつは落とすしプラモすらファングッズの中の一つとして買う腐も昔は多かった
ただそれだけなのに噛み付いてる奴は何が気に入らないんだろう?
181180:2011/02/21(月) 18:33:27.15 ID:???
>>159×

>>161

ちょっとスイールイナクト乗ってくる
182通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 18:41:22.80 ID:???
>>175
戦闘ないなら戦闘ないで別にいいけど、
半分以上は総集編やったり
ダラダラ回想してるから話が動かないんだよなあ。
無印の方は回想する素材が少なかったから
多少はマシだったが。
素材が揃った(笑)種死の惨状は言うにおよばず。

OOの戦闘無し回はすぐ思いつく所で
女装ティエリアの回がそうだった筈だが、
ティエリア、ラスボス及び本来の仲間イノベイドと邂逅、決別。
刹那。ルイスと鉢合わせ。
前述の女装に「けいびへい、けいびへーい!」
となかなかネタが豊富だった気がする。
183通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 18:47:30.63 ID:???
『無垢なる歪み』だっけ>ティエリア女装回
あの回、ダンスシーンとかリボンズの部屋の絵画とか
戦闘無いのに(無いからか?)無駄に出来が良かった気がする
184通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 18:49:34.62 ID:???
帰還しようとする刹那たちの前に立ちふさがるアリー。
「さあ戦争をおっぱじめようぜ!」

キター!で次回に続く。
こういうふうにちゃんとメカを見せて盛り上げてる。
種みたいにメカがハンガーで突っ立っているだけで終わるわけじゃねえからな。
185通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 19:06:40.47 ID:???
>>183
ググったら元ネタでてきて軽くビビッタ
>リボンズの部屋の絵画
186通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 19:20:12.45 ID:???
あと、00は一期でも戦闘なしの回があったけど
丁度そこに新OP投入してきたんで、むしろwktkが加速したという

4つあるOPのうちで、楽曲と映像合わせての完成度が最も高いのは二番目だと思っている
好きなのは三番目だけどね
187通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 19:23:05.85 ID:???
>>182
戦闘シーンは無いけどちゃんとアクションは入ってたような…>眼鏡回
福田の総集編って本当にただ繋いだだけなんだよね
他の人の作品だと新規映像入れたり色々と工夫されてるのに
本当に引き出しが少ないと思うわ
188通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 19:57:09.60 ID:???
うぜぇ
189通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 20:00:37.66 ID:???
>>186
1期2番目はOPなのに動きまくってるからね
変わった時はOP10回くらい見て本編みたよ
それくらい感動した
190通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 20:02:31.90 ID:???
OPか…メカをバックに立ちキャラだけを入れるような
そんな事ばかりやってる人がいたような気がする
191通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 20:07:56.18 ID:???
種種死のOPはMADばりに使い回しだらけだったからなあ。
ラルクがブリグリになる際、完全新規映像になった衝撃は大きかったw
192通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 20:22:04.13 ID:???
素人のMADでもセンスだけでこれだけ作れるというのに大監督様ときたら・・・
tp://www.youtube.com/watch?v=vvmOKLLNywY
193通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 20:29:10.64 ID:???
福田の作ったOPを見て富野がブチ切れて
その場で作り直したなんて話がなかったっけ?
194通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 20:36:00.80 ID:???
>>193
福田が落として富野が助けた、なら知ってるが
195通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 20:37:41.19 ID:???
紛失してOPが間に合いそうになかったから
1,2話のフィルムを切り貼りして作ったってのは聞いたな
196通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 20:40:00.93 ID:???
なにそれ?
福田が作ったのを失くして富野がその尻拭いさせられたってこと?
197通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 20:44:05.67 ID:???
フィルム無くすって監督としてどうなのよ?
198通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 20:52:29.48 ID:???
90年代初頭ならまだセル画の時代だよね。
無くすのもなかなか大変だと思うんだがw
199通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 20:56:17.03 ID:???
>>188<話についていけない助けてくれ




お断りだ腐れ種厨
200通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 21:18:42.04 ID:???
紛失じゃなくて
>>194の言う様に締切ぶっちぎったんだろう
201通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 21:34:29.15 ID:???
なくしたんじゃなくて、遅れただけじゃなかった?
202通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 21:42:22.24 ID:???
種はOPでさえ使いまわしだったな
フリーダムのシルエットなんて2作続けて使ってたよね…
203通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 22:14:51.44 ID:???
>>202
しかもポーズはEVA初号機からの丸パクリなw
204通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 22:23:01.09 ID:???
運命が光の翼広げて右から左に抜ける絵なんて種死OP2から4までずっと使いまわしだったぞw
205通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 22:41:42.70 ID:???
どんだけ引き出し少ねぇんだよw
206通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 22:53:06.53 ID:???
>>200
どっちかはわからんし、どっちもありえる
そしてどっちも監督としては最低限の管理もできてない最悪なことであることに変わりはない
207通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 23:35:26.16 ID:???
そして御禿に恩があるはずなのに、種では御禿の介入が無いかどうか確認したと…
208通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 23:49:59.29 ID:???
たしか御大が見るに見かねて速攻でOP作ってくれたことを、あろうことか逆恨みしてるんだよなこいつ。
209通常の名無しさんの3倍:2011/02/22(火) 00:17:31.24 ID:???
やはり「は器が小さく引き出しも少ないな
210通常の名無しさんの3倍:2011/02/22(火) 01:30:06.69 ID:???
>>208
糞森やラテと通ずるモノがあるな…
211通常の名無しさんの3倍:2011/02/22(火) 06:54:42.45 ID:???
しかし福田を助けてやろうなどという奇特な知人と言うのは一体どんなだ?
212通常の名無しさんの3倍:2011/02/22(火) 07:20:15.65 ID:???
>>211
今のところ、手を差し伸べたのは重田くらいか。

あの人は自分が仕事できれば、別に他のことはどーでもいいっていう
よく言えばマイペース、悪く言えば常識感覚があまりない浮いてる感じな人のようだな。

福田の悪いとこも大して気にならないし、それで自分が名を落とすとかも
心配しないタイプなんだろ。福田と付き合い長いダチ関係のようだし、気が合うのかもね。
213通常の名無しさんの3倍:2011/02/22(火) 07:27:01.14 ID:???
>>186
OP1があんまりメカが軽快にバリバリ動いてなかったから
全く趣が違うのが印象的だね。
(OP1もあれはあれで味があるんだが)

次々に切り替わる戦闘、キャラ、メカ。
2クール目の急展開にもうまくシンクロしてた。
214通常の名無しさんの3倍:2011/02/22(火) 11:59:53.44 ID:???
製作期間あって絵が使い回しとか酷すぎるな

作画の酷さでは定評のあるテッカマンブレードもOP変わった時最初は作画が間に合わなかったのか、本編の絵を使い回してたけど後でちゃんと新規のものに切り替えたのに。
215通常の名無しさんの3倍:2011/02/22(火) 12:10:12.15 ID:???
福田はどうしようもねえな本当に
監督やる器じゃなかったよ
216通常の名無しさんの3倍:2011/02/22(火) 13:27:49.66 ID:???
>>214
豊富な制作期間と予算と人員があっての使い回しだからな
ブレードなんて企画立ち上げが放送開始の3ヶ月前という極悪スケジュールだったというのに…
217通常の名無しさんの3倍:2011/02/22(火) 13:28:54.07 ID:???
なにその関係者殺し
218通常の名無しさんの3倍:2011/02/22(火) 13:32:04.72 ID:???
進行の煽りが作画に出ちまったけど
脚本自体は神レベルだからなぁ
219通常の名無しさんの3倍:2011/02/22(火) 14:11:32.14 ID:???
作画は散々だったけど演出とシナリオは頑張ってたんだから許してあげなよ>テッカマンブレード




でもブレードUは許さないよ!絶対にだ!
220通常の名無しさんの3倍:2011/02/22(火) 14:45:06.69 ID:???
スレチをあえて言うがブレードの2番目のOP「永遠の孤独」は
思わずおもらししそうなほどイカしたOPだ

ブレードの心情に沿った歌詞、やがて訪れる破滅的な未来の暗示、あれこそ客に何度でも
観る気を起こさせる傑作だ
221通常の名無しさんの3倍:2011/02/22(火) 14:48:28.76 ID:???
>>219
スパロボWで許してやってくれ

でもKは絶対に許さない
222通常の名無しさんの3倍:2011/02/22(火) 15:28:46.81 ID:???
リアクターボルテッカが鬼性能だからなW
223通常の名無しさんの3倍:2011/02/22(火) 17:23:31.21 ID:???
OO2期前半OPの入りは感動したなぁ
セラヴィーの六刀流は人気出たからって本編に捩じ込んだらしいね。プラモの仕様も相まって、売上に相当貢献したんじゃない?
224通常の名無しさんの3倍:2011/02/22(火) 18:55:36.79 ID:???
>富野が種OP作った
ソースはあるの?
225通常の名無しさんの3倍:2011/02/22(火) 19:00:12.27 ID:???
>>224
富野が作ったのは種でなくサイバーのOP
これはぐぐれば死ぬほど出てくる
226通常の名無しさんの3倍:2011/02/22(火) 19:18:39.40 ID:???
サンクス
昔からのんびり屋なのね福タン
227通常の名無しさんの3倍:2011/02/22(火) 19:19:44.47 ID:???
サイバーのオープニングを福田が落としかけてたのを見かねた富野が
既存のフィルムをつなぎあわせて作ってくれたという話だ。
228通常の名無しさんの3倍:2011/02/22(火) 19:24:21.48 ID:???
>>226
>>178でサイバーのファンの人にまで指摘されてるが、
仕事が凄くのろい、のろいので仕事量も多くない、という駄目な傾向があるようだ
229通常の名無しさんの3倍:2011/02/22(火) 19:32:15.65 ID:???
>>228
それって上に立つ人間として致命的だよなぁ
下っ端なら数揃えるとか軽い仕事に回すとかで対処できるけど
現場を統括する監督がそれじゃねぇ…
230通常の名無しさんの3倍:2011/02/22(火) 19:47:39.97 ID:???
それでも凄い出来のものを必ず挙げてくるってなら、まだマシだが、
全くそうじゃあないんだよなあ。頻度が多くない「当たり」でも並みか上の下がせいぜい。
それ以下の「外れ」も多い。
231通常の名無しさんの3倍:2011/02/23(水) 09:14:22.03 ID:???
種死以降アニメ業界から干されてる現実が福田の全てなんだよな
正直、種・種死はDVDの売上だけは凄い
逆に言えばそれだけ売れた作品なのに監督が干されるってのは
とんでもなく酷い監督だったって事だよ
232通常の名無しさんの3倍:2011/02/23(水) 09:17:11.54 ID:???
暇潰しに始めたツイッターで
アニメ監督どころか人間としてダメな事が露呈し
挙句に瓦に釘刺されてたな
233通常の名無しさんの3倍:2011/02/23(水) 09:18:16.42 ID:???
>>179
最終防衛ラインを突破されたようだぞw

PG 1/60 ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム (機動戦士ガンダムSEED DESTINY)
バンダイ

参考価格: ¥ 26,250
価格: ¥ 12,941
OFF: ¥ 13,309 (51%)
234通常の名無しさんの3倍:2011/02/23(水) 09:55:26.54 ID:???
>>233
発売二ヵ月でもう半額かよw
235通常の名無しさんの3倍:2011/02/23(水) 12:13:06.96 ID:???
>>231
ブックオフで大量の産廃と化してるがな…
236通常の名無しさんの3倍:2011/02/23(水) 16:02:12.74 ID:???
何度も見返すほどの内容ではないし、見直さなくても同じ場面が延々出て来るからな。
237通常の名無しさんの3倍:2011/02/23(水) 16:06:50.79 ID:???
もっとダサクオーのプラモを買ってやれよ信者共
お前らみたいな変態キモオタでも金を使えば経済効果になるんだからよ
238通常の名無しさんの3倍:2011/02/23(水) 16:10:23.25 ID:???
>>236
離脱したはずのカズーイがAAにいたりとかの事?
後カガリや議長もずっとミネルバにいたんだっけ?
239通常の名無しさんの3倍:2011/02/23(水) 16:28:45.98 ID:???
>>237
頭洗えよ
夜更かしやめろよ
健全な生活送れよ
抜きすぎるなよ
野菜もちゃんと食えよ
フケツオー・モリーゾよ
240通常の名無しさんの3倍:2011/02/23(水) 16:32:44.48 ID:???
>>239
消毒しとけよー
241通常の名無しさんの3倍:2011/02/23(水) 16:34:02.55 ID:???
>>240
全力で消毒したよー
242通常の名無しさんの3倍:2011/02/23(水) 16:50:14.31 ID:???
>>237
もっとAKBのCDを買ってやれよ信者
お前みたいな変態キモオタでも金を使えば経済効果になるんだからよ
243通常の名無しさんの3倍:2011/02/23(水) 20:13:17.57 ID:???
>>232
せめてエド・ウッドのように熱意だけは本物であればまだマシなんだが。

エド・ウッドは監督として徹底的に駄目だったが、
作品を作りたいって気持ちだけは強くあって、
それがゆえに極貧と絶望の中でアルコール中毒で死んでいった。
こんなことは絶対にあの温い半端野郎の福田には無理だからな。
244通常の名無しさんの3倍:2011/02/23(水) 21:44:11.06 ID:???
>>243
福田を主人公に映画を作れば、ラジー賞を狙えるかも!?
245通常の名無しさんの3倍:2011/02/23(水) 21:48:46.02 ID:???
>今日は頼んでいた宝塚のblu-rayが届きました。華やかな舞台と衣装、ドラマチックな展開、演技、どのアニメよりアニメっぽい(;^_^A。
>こういう精神を無くしちゃいけないよな。と、思うのですが、僕の周りには殆ど見てる人が居ませんでした。
>ある意味、今のアニメの現状に関して納得できた。 posted at 19:46:59

某監督は自分が干されたのは自分の周りが悪いからと言い出しました
人は周りの人に支えられて生きているということに50年間気づかなかったんだな
246通常の名無しさんの3倍:2011/02/23(水) 21:53:09.37 ID:???
また自爆してるのか
247通常の名無しさんの3倍:2011/02/23(水) 21:54:43.89 ID:???
>>244
福田が主人公?
腕のある監督が作ればむしろすごく面白いものになるかもな
種死の製作現場をドキュメンタリータッチで再現するとか
248通常の名無しさんの3倍:2011/02/23(水) 21:56:07.17 ID:???
どうして福田ってかつて一応クリエイターの末席にいた人間なのに
種厨レベルの事しかいえないんだろう
249通常の名無しさんの3倍:2011/02/23(水) 22:16:33.96 ID:???
>>245
福田が何を言おうが「制作者なら口より手を動かせ」で終わりだな
250通常の名無しさんの3倍:2011/02/23(水) 22:39:55.48 ID:???
>>247
テリー・ギリアム辺りなら面白くかつ皮肉に作ってくれるか?
251通常の名無しさんの3倍:2011/02/23(水) 22:46:26.41 ID:???
>>247
もう高松監督あたりに皮肉たっぷりのセルフパロディ作ってもらおうぜ
252通常の名無しさんの3倍:2011/02/23(水) 23:37:07.10 ID:???
>>245
なんでこう良い年こいて実写畑へのコンプレックスを隠そうともしないのか。
ハゲ様は実写やりたかったがダメで食ってくためにアニメ屋になった口だが
50ぐらいになったら少なくとも表でこんなことは言ってなかっただろ。
253通常の名無しさんの3倍:2011/02/24(木) 01:03:46.46 ID:???
>>251
銀魂2本立て回の内の1本使えば、充分できるな
254通常の名無しさんの3倍:2011/02/24(木) 01:33:12.06 ID:???
>>249
それを言われたらまた言い訳するんだろうねぇ
「作りたくても云々」とか

その作れる環境を木っ端微塵に破壊したのはどこの誰ですか?って訊いてみたいw
まあ子供には難解な質問かも知れんが
255通常の名無しさんの3倍:2011/02/24(木) 07:19:48.04 ID:???
>>245
こういうことしてるから、また冷笑されて、
仕事も来なくなるってことが分からんのか、このクズ。
業界さんよ、こんな野郎はあと100年は干してやりんさい!
256通常の名無しさんの3倍:2011/02/24(木) 07:23:40.61 ID:???
>>252
富野は実写コンプレックスあるけど、福田は全く無いだろ。

本人も(家業を継いでと親に懇願されたが)
俺はアニメがやりたかった、それしかなかった。と白状してるし。

今のアニメ業界へのヘイトは単に自分を冷遇してることへの恨みと
他の業界人へのコンプレックスへの裏返しだよ。
「俺は今のダメな業界、業界人とは違うんだよ!」というものだ。
257通常の名無しさんの3倍:2011/02/24(木) 07:31:30.43 ID:???
>>245

こんなバカ丸出しの妄言に、種厨は何をどうすればどんなお追従を言えると言うんだ。
種厨は福田の為なら意識して脳みそに虫を湧かせる能力でも持っているとでもいうのか?
258通常の名無しさんの3倍:2011/02/24(木) 07:52:51.71 ID:???
当然
259通常の名無しさんの3倍:2011/02/24(木) 11:58:36.83 ID:???
>>257
元から脳に虫が湧く体質を有していた者が福田信者になるんじゃないか…
そういう体質がない者は自然と洗脳が解けて福田から離れていく
そして残った者と福田は虫を最大繁殖させて先鋭化していくんだ

妄想という汚種畑の住人として…
260通常の名無しさんの3倍:2011/02/24(木) 13:01:34.47 ID:???
>>255
福田のツイッターって業界人のフォロワーは少ないけど見てるだけ、の人はいるらしいから
過去の栄光にすがるオモシロ人間として話の種になる分にはいいんじゃないかな
261通常の名無しさんの3倍:2011/02/24(木) 13:50:17.27 ID:???
Twitterで思い出したんだが、一般の人に逆ギレした時、福田はなんて抜かしたんだっけ?

すみませんが教えてください
262通常の名無しさんの3倍:2011/02/24(木) 14:04:19.92 ID:???
福田「お前が俺に敬意払わなかったんだから俺もお前に敬意払わなくてもいいよな」
こんな感じだったと思う

これ見たとき、福田は敬意がギブ&テイクだと思ってんのか?って呆れたよw
263通常の名無しさんの3倍:2011/02/24(木) 14:32:49.89 ID:???
宝塚だってつい最近見始めたばっかなのに、何でこんなに知った風な口利けるんだ?
しかも宝塚見ないクリエイターに何か含むところある物言いしてるけど、ついこの間まで自分もそうだったじゃないか
264通常の名無しさんの3倍:2011/02/24(木) 16:14:52.75 ID:???
>>262
でもその前に相手が敬意を払わなくても敬意を払うべき
そんな事を言ってた気がする
種厨の親玉だから言った事を3秒で忘れるから仕方ないけど
265通常の名無しさんの3倍:2011/02/24(木) 16:32:53.11 ID:???
俺が敬意を払わずとも、俺には敬意を払え。
福田はそういう人。
266通常の名無しさんの3倍:2011/02/24(木) 16:32:52.63 ID:???
>>262,>>264
なるほど
福田ってホントにバカなんだなぁ
267通常の名無しさんの3倍:2011/02/24(木) 16:42:10.03 ID:???
福田にとって、自分を偉くみせたいというのが深層にあるわけで、
その前には真っ当な理屈も謙虚さも消し飛ぶのっては、ある意味、当然の帰結だよ。
268通常の名無しさんの3倍:2011/02/24(木) 18:30:12.91 ID:???
>>261
いい加減にしたらどうです?他者が作った映画を単純だと言ったり業界に文句言ったり・・・。
twitterで“陰口”叩いてないでSEEDの映画でも新作でもさっさと作ったらどうですか?

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄

  ( _, ,_)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    ./


君の知識では、映画がどう作られるかなんて判りっこないだろうね。
下らない事言って人に絡んでないで、もっと勉強して、いい会社にでも入りなさい。就職は大変らしいから。
バンバンバンバンバンバンバンバンバン゙ン
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バンバ _, ,_ バンバンバンバンバン゙ン バンバン
バン(∩゚Дメ )バンバンバンバンバン゙ン バンバン
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
    \/___/


呆れた。素人目に見てもあなたの発言はおかしいと思ったから言ったんですよ。
まずその人を見下す姿勢を何とかしたらどうですか?

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄

  ( _, ,_)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    ./


君は本当に何も判っていないね。発言で判る。他者に敬意を持てない人間、最低だよ。
そういう人間に対等に話すつもりはない!!

          /\
     . ∵ ./  ./|
     _, ,_゚ ∴\//
   (ノ゚Д゚)ノ   |/
  /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
269通常の名無しさんの3倍:2011/02/24(木) 18:40:39.58 ID:???
最初期の、「種死最終回でクレジット順が変わったのはなんで?」っていう
質問に突然キレてたのにひいた
270通常の名無しさんの3倍:2011/02/24(木) 18:42:14.69 ID:???
>>269
そんなことがあったのか、いつもどおり適当に理屈付ければ良いだけなのにな
271通常の名無しさんの3倍:2011/02/24(木) 18:53:09.52 ID:???
>>268
ありがとう>>261です

福田って何様なんだろうか?
裸の王様かバカ殿様くらいしか思い浮かばないが
272通常の名無しさんの3倍:2011/02/24(木) 18:56:23.56 ID:???
こんな監督の下で働いていたスタッフが気の毒になってきた…
273通常の名無しさんの3倍:2011/02/24(木) 18:59:04.57 ID:???
な に を い ま さ ら w

ま、今となっては過去にしがみつくだけの無能な老害でしかないがな
274通常の名無しさんの3倍:2011/02/24(木) 19:01:54.53 ID:???
新シャアの種厨もDVD売上という過去の数字にしがみつくことしか出来なくなってる
似たもの同士か
275通常の名無しさんの3倍:2011/02/24(木) 19:04:01.96 ID:???
俺は種や死には興味なかったし、福田の存在すら最近知ったくらいなんだが
なかなか素晴らしい逸材で驚いたわw

お願いだからその才能をどこにも発揮することなく、平穏に人生を終えて欲しい
276通常の名無しさんの3倍:2011/02/24(木) 19:05:01.26 ID:???
残念だが…
277通常の名無しさんの3倍:2011/02/24(木) 19:07:09.22 ID:???
福田って監督経験少なくねぇ?
278通常の名無しさんの3倍:2011/02/24(木) 20:07:22.80 ID:???
>>277
経験、なんて言い方をされるとSEXを大いに語る50代の素人童貞みたいなイメージが
わいてきたので止めてください
279通常の名無しさんの3倍:2011/02/24(木) 20:23:43.28 ID:???
>>277
やらない人もいるんでなんとも
ただ仕事と言う大きな括りで見ると少ない
280通常の名無しさんの3倍:2011/02/24(木) 20:41:13.30 ID:???
>>267
深層、てかかなり丸出しな気がするんだがw
あれでそういう心理を隠せてるつもりなんだろうな…福田は


あれ?種厨のバレバレの自演と同じだw
281通常の名無しさんの3倍:2011/02/24(木) 20:46:14.04 ID:???
水島を叩くとコレ貼られるなw
282通常の名無しさんの3倍:2011/02/24(木) 22:23:42.13 ID:???
>>280
なにそのエゴを強化した人間
283通常の名無しさんの3倍:2011/02/24(木) 23:49:05.01 ID:???
>>282
フハハハ、怖かろう


いやほんと怖いわこんな50歳がいるなんて
284通常の名無しさんの3倍:2011/02/25(金) 03:00:57.43 ID:???
この話題があった当時、
「モリーゾと同レベル」って笑われてたな
285通常の名無しさんの3倍:2011/02/25(金) 22:14:12.73 ID:???
OONで「実はELSガデラーザもいました」って話やってたが、角田曰く「本編でやってたら公開遅れてました」だと
286通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 00:29:29.58 ID:???
今こそ完全版商法の出番だろ
クアンタに迫った半分戦艦擬態のELSをELSカデラーザに差し替えて
でファング飛ばして来たのをソードビットで迎撃とかを見たい
287通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 08:48:38.80 ID:???
>>285
というか最終的にELSの特性考えたら不自然だと監督が言ってたな>ELSガデラーザ
288通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 08:50:29.45 ID:???
でもELSガデラーザ出してきたら、他の取り込んだ機体も出さないといけなくなるからなぁ
あの場で数が多かったジンクスWや巡洋艦にしか擬態しなかったからこそ、
わかり合いたいだけっていうELSの性質も強調されたわけで
289通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 10:13:18.27 ID:???
ただ、文章を読むとELSガデラーザはELS迎撃に行きました、とも認識できそうな文にはなってたな
290通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 13:49:20.36 ID:???
>>289
ELSが同志討ちするん?
291通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 14:07:03.55 ID:???
>本人も(家業を継いでと親に懇願されたが)
俺はアニメがやりたかった、それしかなかった。と白状してるし。

まあ確かにヤツに営業や得意先への御用聞きが出来るとは思えないが……
292通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 15:13:18.14 ID:???
それしか無い、と言ったにも関わらず一生懸命やれてない時点で何だかなと思う
293通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 15:14:02.49 ID:???
福田の両親は息子をただ歳だけとるような子供としてしか育てなかったわけで、
家を継いで貰えなかったのは、ある意味、因果応報なのかもね。
294通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 15:15:57.96 ID:???
>>290
なんか、「元の搭乗者の意思を組んで云々」って文があった記憶があるからその文を見てあれ?と思ったの。

見た当初はELSガデラーザも侵攻側と思ってたから
295通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 16:05:24.93 ID:???
>>293
福田って一人っ子なん?
296通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 16:37:05.81 ID:???
>>294
デカチンはツンデレだったのか…
297通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 17:08:07.66 ID:???
>>295
さあ?
でも福田に継いでほしかったみたいだし
(そのために親元に呼び寄せて、福田はサンライズから1回籍を抜いてた)
そこからするに、一人っ子か長男坊じゃないかな。

いずれにせよ、しっかり育てて無かったので今のアレだよ。
298通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 19:59:08.74 ID:???
>>297
本当に親からの要請なのか怪しいけどな
基本福田嘘つきだし
299通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 20:25:48.19 ID:???
「映画以外の媒体でやるのも検討します」と言われて「スピンオフやります」などと曲解出来る素敵フィルターを通して世界を認識してるらしいので、本人は嘘ついてるとは思ってません
300通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 21:06:23.69 ID:???
>>299
逆に自分が誤解してたなんて考えもせず、周囲が言った事を反故にしてばかりいる、きっとおれに嫉妬して脚引っ張る奴が居るんだとか思っていそう…
301通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 22:06:16.65 ID:???
水島が打ち合わせなう
直後、ゲームやりまくるぜー!

やっちゃったかな?こりゃー…
302通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 22:14:10.39 ID:???
なにを?
303通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 23:33:10.29 ID:???
>>301は何を言いたいのかよくわからんのだが…
解説求む
304通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 23:48:41.05 ID:???
傍から見たら脈略のない事言って、相手を落とそうとするのは福田儲の特徴。
305通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 23:49:58.62 ID:???
打ち合わせ終わった後にプライベートひゃっほーするのって何か問題あんのか?
今日はこれから打ち合わせです->今日はゲームばっかでした^^;とかそんなならアレ?となるが
306通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 23:50:18.64 ID:???
>>303
福田の仕事してます→HDDの整理やBDを見るの流れが相当悔しかったんじゃないの?
307通常の名無しさんの3倍:2011/02/27(日) 00:26:27.38 ID:???
Twitterで福田よく一般にツイート返してるけど、暇なんだな…水島はOO関連で時々?返してるみたいだが
308通常の名無しさんの3倍:2011/02/27(日) 00:28:04.14 ID:???
打ち合わせの後ゲーム買い込んだのが問題
打ち合わせ→内容ちらつかせ、順調です、楽しみにしてね!
こうじゃないの?

わざわざヒマになりました宣言とも取れるカキコとか…はぁ?
309通常の名無しさんの3倍:2011/02/27(日) 00:40:40.08 ID:???
>>308
外に情報出していい段階の企画ならな

守秘義務って知ってるか?
310通常の名無しさんの3倍:2011/02/27(日) 00:42:30.62 ID:???
水島の実績見てればゲーム買ったところで別に何とも思わんがな
こういう部分でも日頃の実績や行いで評価されるもんだ
311通常の名無しさんの3倍:2011/02/27(日) 00:44:09.65 ID:???
>>308
これから打ち合わせだの仕事だの呟いてから、数時間も経たない内に呟きを再開するような奴がいるが、
そいつは「はぁ?」にならないのか?
312通常の名無しさんの3倍:2011/02/27(日) 00:46:59.16 ID:???
常に暇を持て余してるのか劇種の事は放置で多方面に喧嘩売りまくりな呟きばかりの福田大監督様っていったい何なんだろうなw
313通常の名無しさんの3倍:2011/02/27(日) 00:52:08.67 ID:???
>日頃の実績や行いで評価
少なくとも水豚は壊滅的だが?

何が言いたいんだ、こいつ…
314通常の名無しさんの3倍:2011/02/27(日) 00:57:38.13 ID:???
>>313
何が言いたいんだ?はむしろお前だろ
315通常の名無しさんの3倍:2011/02/27(日) 00:58:58.96 ID:???
>>313
水島が憎くてたまりませんって言いたいんだろう

自業自得だろさっさと消えればいいのにあの禿汚物
316通常の名無しさんの3倍:2011/02/27(日) 01:18:33.03 ID:???
某脚本家に
ヒマそうだね!って、つこまれてたぞ
で、「コンテ修正したりとか(汗」

大丈夫か水島サン…
あれ、消した?
317通常の名無しさんの3倍:2011/02/27(日) 01:23:55.59 ID:???
>>316
ホント何が言いたいんだお前?
318通常の名無しさんの3倍:2011/02/27(日) 01:59:07.66 ID:???
00という大仕事をきっちり終えてんだから別に今すぐ仕事してなかったりゲームしたりしても構わんよ
やることもやらない人間が遊んでればぶっ叩かれても当然だかな
319通常の名無しさんの3倍:2011/02/27(日) 02:00:29.18 ID:???
>>313
何がどう壊滅的か、具体的に言ってみな
320通常の名無しさんの3倍:2011/02/27(日) 02:27:36.43 ID:???
つーかむしろ水島はちゃんと休んでるのか?
あの人ちょくちょくワーカーホリックって言われてるみたいなんだが
321通常の名無しさんの3倍:2011/02/27(日) 05:40:19.76 ID:???
「を引き合いに出すことをしなくても別に普通だと思うんだが
322通常の名無しさんの3倍:2011/02/27(日) 05:54:13.07 ID:???
>>292
遊びの延長だものね。で、今やそれすら碌にやれてないのに、
何の疑問も焦りも感じず、怠惰に日々を過ごしてる。

単に遊んで暮らしたかっただけだな。

>>307
福田はツィッターを会員制のチャットか何かと勘違いしてるふしがある。
一言二言の呟きをするって方が、むしろ正しい使い方なのにね。
323通常の名無しさんの3倍:2011/02/27(日) 11:12:49.47 ID:???
なんであんなクソ長い文章をツイッターでやるんだ? というヤツは福田以外にも多い……のか?
324通常の名無しさんの3倍:2011/02/27(日) 11:59:59.67 ID:???
>>322
ブログとコラムの違いすら分からない男だぜ…
理解しているはずなかろうて
325通常の名無しさんの3倍:2011/02/27(日) 14:06:17.79 ID:???
福豚をうち間違えて水豚にしちゃったんだよきっと
326通常の名無しさんの3倍:2011/02/27(日) 19:51:22.63 ID:???
でもさぁ、アニメ作品にどんな形であれ関わるんだから
マジメに仕事してるように見せないと

クソ作品作って、「毎日オレモンハン、YEAH−!」
これじゃ視聴者怒るぞ
327通常の名無しさんの3倍:2011/02/27(日) 19:53:10.12 ID:???
ああ、腹立たしいよな、福田は

劇種、わりと本気で待ってたのに
328通常の名無しさんの3倍:2011/02/27(日) 19:54:55.91 ID:???
>>326
不謹慎の屑がここに何の用だ
早く巣に帰れ
329通常の名無しさんの3倍:2011/02/27(日) 20:25:33.66 ID:???
>>326
いいじゃん、福田がそんな奴だってことは、もう今更変えられないんだし。
その姿をさらし、奴を徹底的に日干しにして死ぬまで復帰させないことこそ
最大の復讐となるw
330通常の名無しさんの3倍:2011/02/27(日) 20:26:58.49 ID:???
でもさぁ、アニメ作品にどんな形であれ関わるんだから
マジメに仕事してるように見せないと

クソ作品作って、「毎日オレモンハン、YEAH−!」
これじゃ視聴者怒るぞ

水豚サンだろ
331通常の名無しさんの3倍:2011/02/27(日) 20:29:38.74 ID:???
早く巣に帰れって言ってんのが分からんのかこのクズ
どの面下げて書き込んでんだ?
332通常の名無しさんの3倍:2011/02/27(日) 20:31:40.33 ID:???
水島サン、チィーッス!
333通常の名無しさんの3倍:2011/02/27(日) 20:35:43.15 ID:???
>>330
そんなに福田を虐めるなよw
スネてまた劇種作ってません発言しちゃうだろ
334通常の名無しさんの3倍:2011/02/27(日) 20:36:51.27 ID:???
しかし福田の方が断然いじって楽しい(というかもはやそれしか存在価値がない)と思うんだがね。
真面目な話、福田が余りにもネタ過ぎるのに比べれば水島監督って突っ込む所がないし。
335通常の名無しさんの3倍:2011/02/27(日) 20:38:08.80 ID:???
>>330
出資元のバンダイはお前さんとは違う意見のようだがな
ま、一個人が何を言おうが所詮はただの個人の意見でしかない
まさに「それはあなたの主観なんじゃないんですか?」だなw
336通常の名無しさんの3倍:2011/02/27(日) 20:43:47.40 ID:???
ここって福田叩いてるなら水島叩くのになんの問題もないよな?
つまり
328
331
はキチガイってことで、おk?
337通常の名無しさんの3倍:2011/02/27(日) 20:45:17.53 ID:???
>>336
お前が基地外ってことでおk
338通常の名無しさんの3倍:2011/02/27(日) 20:46:09.11 ID:???
基地外は336=330だけだよ
339通常の名無しさんの3倍:2011/02/27(日) 20:48:11.42 ID:???
仕事をしっかりやれば、プライベートで遊んでても別にいいよ。

水島はこれまでの行動からしても、恐らく仕事はしっかりやってる。
福田は遊んでばっかで、仕事の方は碌に入ってすらいないじゃないw
笑われて当然。
340通常の名無しさんの3倍:2011/02/27(日) 20:53:10.63 ID:???
水サン
仕事、ダブルブッキング
仕事、日にち間違える、えっ、今日じゃなかった?

まともに仕事してるのかね?えっ!?
オレを叩く奴ゆるさん!w本人ですねよね
341通常の名無しさんの3倍:2011/02/27(日) 20:56:09.48 ID:???
日本語で喋れ
あるいはグロンギ語でもいいぞ
342通常の名無しさんの3倍:2011/02/27(日) 20:57:56.94 ID:???
うまい具合に発狂してんなw
ここには水島も福田もいないよ
ただ福田アンチが多い中でお前の逆恨みが目立ってるだけだ
てかマジで消えろ
343通常の名無しさんの3倍:2011/02/27(日) 21:00:27.24 ID:???
>>340
なんだ、ダブルブッキングするぐらい仕事あるんじゃん水島
これでゲームで遊んでばっかじゃないって証明されたな
344通常の名無しさんの3倍:2011/02/27(日) 21:01:19.75 ID:???
27歳になって無職かつストーカーなんて犯罪やってた奴がドヤ顔で>>340かよw
ホント種厨ってのはどうしようもねぇな
345通常の名無しさんの3倍:2011/02/27(日) 21:03:28.23 ID:???
>>343
叩くつもりの本人が仕事してること証明しちゃ世話ねえなw
346通常の名無しさんの3倍:2011/02/27(日) 23:05:52.49 ID:???
>>340
ダブルってことは二つ以上仕事してるわけですよね?
一方、福田は生活リズムが規則的すぎて仕事してる気配が感じられなかった
347通常の名無しさんの3倍:2011/02/27(日) 23:07:09.43 ID:???
水島はダブルオーの頃はスタジオの近くにアパート借りて住んでたと聞くが。
2回倒れたとか、大きい仕事が終わってしばらくは休んで良いレベル。
福田負債はしっかり家に帰って子育てをしてたのが御自慢のようだが。
348通常の名無しさんの3倍:2011/02/27(日) 23:15:27.90 ID:???
最低発言した汚物はここにいやがったのか
ちっとも反省してないようだな
349通常の名無しさんの3倍:2011/02/27(日) 23:30:35.86 ID:???
ホントどの面下げて来たんだあいつ
庭に引きこもってろよ
350通常の名無しさんの3倍:2011/02/28(月) 01:21:40.48 ID:???
ばれてーら(笑)
約5時間前 ついっぷる for iPhoneから

おいちゃんムシ、より
やはり擁護していたの本人だな
351通常の名無しさんの3倍:2011/02/28(月) 01:23:29.74 ID:???
人間ではない27の痛々しい妄想がまた始まったのか?
352通常の名無しさんの3倍:2011/02/28(月) 04:50:27.11 ID:???
27屑は嘘だろうとなんだろうと書いた者勝ちだと思ってやがるから性質が悪い
353通常の名無しさんの3倍:2011/02/28(月) 06:56:25.14 ID:???
>>347
>しっかり家に帰って子育てをしてたのが御自慢のようだが

違うな。しっかり家に帰って毎日深夜まで2人で種キャラ会議をしてたのが自慢なんだ。
354通常の名無しさんの3倍:2011/02/28(月) 08:14:12.51 ID:???
>>347
脂肪を蓄えておかないとなw
355通常の名無しさんの3倍:2011/02/28(月) 13:20:53.02 ID:???
福田負債って子供いるのか
っつーか親なら働いてる姿見せようと、発奮したりしないか?

精神的にガキな奴が子供育てる姿なんて想像できないんだが
356通常の名無しさんの3倍:2011/02/28(月) 14:11:11.10 ID:???
2人もいるよ。高校生(長女)と浪人生(長男)らしい。

ただ少なくとも長男は両親をそれなりに冷静な目で見てるようだ。
ツィッターの使い方間違ってると指摘したり、
種のDVD見ないのか?と聞くと「あれってこの家の中と変わんないじゃん」と応えたらしい。
357通常の名無しさんの3倍:2011/02/28(月) 16:04:18.68 ID:???
反面教師とは言うが、親がアレすぎて客観的な眼を育てられすぎてしまうのもキツイものがあるな
358通常の名無しさんの3倍:2011/02/28(月) 16:54:05.72 ID:???
福田家とはまさに、
嫁がリアル・ラクスで福田がリアル・キラなんだろうな。
359通常の名無しさんの3倍:2011/02/28(月) 17:09:35.82 ID:???
なにその地獄絵図な家庭
360通常の名無しさんの3倍:2011/02/28(月) 17:57:09.13 ID:???
クソスレあげ!

豚さん
「ばれてーらw」
消したな
361通常の名無しさんの3倍:2011/02/28(月) 18:41:17.27 ID:???
>>356
あれ?子供って二人とも男じゃなかったけ?
362通常の名無しさんの3倍:2011/02/28(月) 18:57:43.12 ID:???
>>361上に出てるとおりだよ、ソースはツィッターw
家族の内情をペラペラ発信しちゃう無神経な所は子供達に同情してしまう…

こんな匿名掲示板に個人的な事を書き込む際にも注意が必要な御時世なのに
有名人でも公的な存在でもない子供達の事に気を使えないのかな?
363通常の名無しさんの3倍:2011/02/28(月) 19:21:47.87 ID:???
消えてないじゃん、嘘吐き
364通常の名無しさんの3倍:2011/02/28(月) 19:25:30.02 ID:???
自分がこの二人の子供だったら、俺の親はガンダムSEEDの監督ですなんて絶対言えない…
365通常の名無しさんの3倍:2011/02/28(月) 19:28:36.27 ID:???
20年30年やってるシリーズ物作品の監督で
ここまで名指しで叩かれてるのはそうはいないからなあ。
366通常の名無しさんの3倍:2011/02/28(月) 20:07:15.59 ID:???
クリエイターとして死にニートに成り下がった福田負債の子供はまともならいいが………… 

福田負債はこのままクリエイターの魂をなくなったまま朽ち果てるのかな?
367通常の名無しさんの3倍:2011/02/28(月) 20:32:57.56 ID:???
最初から無いものが戻って来るわけないよ
368通常の名無しさんの3倍:2011/02/28(月) 21:46:22.28 ID:???
>>366
まるで福田にクリエイターとして復活してほしいようにも取れるが、まだ福田に期待してるのか?
369通常の名無しさんの3倍:2011/02/28(月) 22:29:34.66 ID:???
>>367
若いときは青雲の志ぐらいは持ってたんじゃないの?
まあ、摩滅しきっているだろうけど。
370366:2011/02/28(月) 22:37:30.73 ID:???
福田がひとかけらでもクリエイターとして再起したいと努力するならば嫁抜きで復活してもいいかもしれない
何もせずこのままならば潔く引退してほしい

ただし嫁は脚本家を引退し筆を折ってもらいたいというよりは既に筆は折れているが………
371通常の名無しさんの3倍:2011/02/28(月) 23:49:53.72 ID:???
>>370
有名監督(例えば庵野監督など)と同等の扱いは受けて当たり前と思っているが
努力なんぞする気がないのは明白
372通常の名無しさんの3倍:2011/02/28(月) 23:55:05.99 ID:???
>>369
そんな志を持ってアニメ業界に入ったタマな訳ないだろ
単に自分のやりたい事を喰い散らかしたかっただけだ
373通常の名無しさんの3倍:2011/03/01(火) 00:47:33.08 ID:???
【福田己津央と水島精二のそれぞれフルネームに単語を付け足して検索した結果

「キモイ」
福田 約 1,570 件 (0.12 秒)
水島 約 51,700 件 (0.41 秒)

「不細工」
福田 約 546 件 (0.19 秒)
水島 約 40,100 件 (0.29 秒)

「豚」
福田 約 3,160 件 (0.27 秒)
水島 約 63,700 件 (0.11 秒)

「馬鹿」
福田 約 10,500 件 (0.18 秒)
水島 約 115,000 件 (0.19 秒)

「無能」
福田 約 999 件 (0.18 秒)
水島 約 33,500 件 (0.34 秒)

「変態」
福田 約 1,750 件 (0.25 秒)
水島 約 62,400 件 (0.21 秒)  

「キチガイ」
福田 約 3,080 件 (0.13 秒)
水島 約 38,300 件 (0.35 秒)

「死ね」
福田 約 3,010 件 (0.16 秒)
水島 約 26,300 件 (0.14 秒)
374通常の名無しさんの3倍:2011/03/01(火) 00:55:49.25 ID:???
グーグルさん検索

福田己津央 62,200
水島精二   426,000


単に福田が『過去の人』になっているだけじゃ・・・w
375通常の名無しさんの3倍:2011/03/01(火) 00:56:52.47 ID:???
てか、最後とかは例の下種森が散々言ってるからな
376通常の名無しさんの3倍:2011/03/01(火) 01:14:19.01 ID:???
人間未満の汚物は人の心配をする前に自分の心配をしろよ
何で昨日とおんなじパターンなんだよ
まさかお前にここまで良識がないなんてって思ったけど前々から分かりきってた
事でしたねサーセン
377通常の名無しさんの3倍:2011/03/01(火) 01:20:22.00 ID:???
福田「元」監督様は着々と「過去の人」になっておられる様で安心しました
378通常の名無しさんの3倍:2011/03/01(火) 01:31:23.87 ID:???
>>373
単に福田アンチよりも水島アンチのが品性下劣なことが証明されただけじゃん
水島アンチの品性下劣っぷりをひけらかして一体何がしたいのやら
379通常の名無しさんの3倍:2011/03/01(火) 03:41:51.16 ID:???
とりあえず
水豚を評価、持ち上げる奴の気がしれんわ
380通常の名無しさんの3倍:2011/03/01(火) 03:44:49.20 ID:???
スケジュールを守り、一定以上の作品クオリティを保つ

充分評価できるな
381通常の名無しさんの3倍:2011/03/01(火) 04:59:48.93 ID:???
>>380
>>379に到ってはストーキングなんて下衆な楽しみの邪魔されたってだけで水島が憎い屑だから仕方ない
382通常の名無しさんの3倍:2011/03/01(火) 06:19:25.99 ID:???
種厨やめますか、それとも人間やめますか
383通常の名無しさんの3倍:2011/03/01(火) 06:44:48.87 ID:???
いつだったか『種厨』と『00厨』の検索結果を比べてホルホルしていた奴がいてノウ
瞬く間に“完全一致検索”の結果を貼られて赤っ恥をかいたそうじゃ


ちなみにやり方は
検索したい単語を“”でとじて検索
384383:2011/03/01(火) 07:05:19.22 ID:???
あ、“”は半角で("")
まあ“巳津夫”とかの誤字もあるんだけどね
しかし己津央って…己が法律で中央って…どんだけよ
385通常の名無しさんの3倍:2011/03/01(火) 08:11:05.97 ID:???
>>384
おめぇすげぇなw
その発想は無かったw
386通常の名無しさんの3倍:2011/03/01(火) 09:21:51.50 ID:???
そりゃ24時間365日2ちゃんに貼り付いて水島の悪口書いてりゃ検索数量も増えるわな

名付きの種厨たちの私怨がいかに粘着でひでぇかの証明だね
387通常の名無しさんの3倍:2011/03/01(火) 10:13:27.18 ID:???
>>386
だからストーカーしたりするんだろ
根本的に腐ってるんだよ
388通常の名無しさんの3倍:2011/03/01(火) 11:41:12.31 ID:???
水島を貶すには汚い言葉で罵るしかない
福田を貶すにはありのままの事実を述べるだけでいい

そりゃ検索結果に違いも出るわw
389通常の名無しさんの3倍:2011/03/01(火) 12:16:32.08 ID:???
>>384
そんなに珍しい発想かな?
漢字自体の意味を考えてみたらこうなったんだけど
他の解釈ある?
390通常の名無しさんの3倍:2011/03/01(火) 12:17:50.94 ID:???
そもそも、「津」と「律」が違う字な件について
391通常の名無しさんの3倍:2011/03/01(火) 13:32:05.96 ID:???
そりゃ24時間365日2ちゃんに貼り付いて福田の悪口書いてりゃ検索数量も増えるわな

名付きの00厨たちの私怨がいかに粘着でひでぇかの証明だね














と糞盛が改変に1ペセタ
392通常の名無しさんの3倍:2011/03/01(火) 15:08:09.64 ID:???
>391
ペセタは高いからジンバブエドルにしとけ
393通常の名無しさんの3倍:2011/03/01(火) 15:21:54.97 ID:???
あれ、もうとっくにデノミされたものかと
394通常の名無しさんの3倍:2011/03/01(火) 17:00:58.17 ID:cE2t5PK7
>>390
「法律」という字を縮めれば「津」という字になる。

まあ我ながら無茶な解釈であるとは思うがw
395389:2011/03/01(火) 18:05:39.29 ID:???
オーケーわかった


閣下のライフル塗ってくる
396通常の名無しさんの3倍:2011/03/01(火) 21:23:36.45 ID:???
>>395
がんばってね〜ん
397通常の名無しさんの3倍:2011/03/01(火) 23:40:35.54 ID:???
>種のDVD見ないのか?と聞くと「あれってこの家の中と変わんないじゃん」と応えたらしい。

一体どんな家の中なんだよ……w
398通常の名無しさんの3倍:2011/03/01(火) 23:42:28.61 ID:???
想像するだけでも恐ろしいな
399通常の名無しさんの3倍:2011/03/01(火) 23:45:37.69 ID:???
身バレ覚悟。
前に福田にTwitterで話しかけたら、俺が正論!みたいな感じだったよ…最終的に平行線だったなぁ
400通常の名無しさんの3倍:2011/03/01(火) 23:47:54.09 ID:???
>>399
身バレ覚悟なんて言われても、詳しい内容話さないと特定されっこないと思うよ
だってそんなの別に珍しいわけじゃないし
401通常の名無しさんの3倍:2011/03/01(火) 23:56:11.47 ID:???
>>399
なんとなく判ったけど、具体的にどれかはあえて伏せよう

>>400
というか、福田って自分の見識が間違ってる事を意地でも認めないよな
あれは何か、年を取ってコミュ力が6歳児未満まで落ち込んだか?
402通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 00:01:00.05 ID:???
もともとコミュニケーション能力が成長していないだけだろ
403通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 00:05:18.89 ID:???
福田のコミュ力の無さは嫁相手に意見も言えずほとんど言いなりという状態らしいしな

まさにキラとラクスの関係か
404通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 00:13:11.01 ID:???
>>403
福田の息子が「家そのまんまだから見たくない」と言うのも頷ける
405通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 01:07:47.43 ID:cVZCy+1Z
244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/02(水) 00:56:22.48 ID:AzVDIdyk0
【アニメ映画 00年〜 ブランドタイトル成績】
・毎年定時期に上映するタイプの映画は扱わない(ポケモン プリキュア ドラ コナン NARUTO など)
 ワンピースSWは除外するとなぜか一部の馬鹿がうるさいのでカウント

興収  オリコンDVD・BD
48.0億 345,477枚  ワンピース ストロングワールド
40.0億 823,882枚  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
16.5億 220,399枚  サマーウォーズ
12.2億 171,919枚  劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者
10.7億 136,561枚  劇場版 銀魂/新訳紅桜篇
10.0億 151,070枚  イノセンス(攻殻機動隊2)
*8.7億 143,203枚  劇場版 機動戦士ガンダム00 AwotT
*8.6億 174,097枚  劇場版 機動戦士Zガンダム-星を継ぐ者-
*8.5億 134,199枚  涼宮ハルヒの消失
*7.3億 *51,756枚  劇場版BLEACH Fade to Black 君の名を呼ぶ
*6.5億 *36,411枚※劇場版マクロスF〜イツワリノウタヒメ〜
*5.0億 *38,770枚  真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 殉愛の章
*4.3億 *45,468枚  宇宙戦艦ヤマト・復活篇
*3,8億 103,953枚  魔法少女リリカルなのは THE MOVIE 1st
*2,8億 *69,636枚  劇場版 Fate/stay night Unlimited Blade Works

ソフト売り上げはオリコン判明分合算
興行は10億以上は映連年間ソース それ以下はBO換算、出てれば各種記事

※【ゲーム売り上げ】 劇場版マクロスF 〜イツワリノウタヒメ〜 ハイブリッドパック
17.7万本(メディアクリエイト調べ) 16.7万本(アスキー調べ) 16.2万本(ファミ通信調べ)
406通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 01:48:22.48 ID:???
もうだいぶ前の話だから記憶違いがあるかも知れんが俺はキラがまともに謝ったところを見たことがない
何か変な流れになってウヤムヤになったり何故か謝られる立場の人間が罪の意識を抱いてたり
何て気持ちの悪い物語だろうと思ってたがここ最近の福田のツイッターが全てを解きあかしてくれた

親が過ちを認められないのに子供が謝罪なんてするわけなかったんだ
407通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 01:49:50.27 ID:???
キラは福田の子供というより映し身や分身と言ったほうが正解だとおもう
408通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 02:21:03.59 ID:???
福田が自己投影して自分の昔の身長体重に設定するくらいだしな

おかげでピザピザ言われて種死では痩せてたがw
409通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 02:43:21.57 ID:???
種の事ですね分りますw

>NHK試聴の続き。なんだろう、こんなに子供が危険な社会なんだ。子供の漫画を規制するより、いい大人になったら
>変なアニメも漫画も見てはいけないと規制した方がいいんじゃないだろうか?
>子供に危害を加える犯罪を起こすのは、子供じゃなく、変な大人だろうに。
http://twitter.com/fukuda320/status/42371449054445568
410通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 04:35:22.11 ID:???
>>409
福田よお前バカだろ
未成年の性交描写でBPOからの抗議うけたり
白い布を血で染めて日の丸を作る
お前の方が悪影響なんだよ
411通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 08:56:18.54 ID:???
種は平和へのアプローチを考えるガンダム作品じゃなくて
糞みたいな大人をぶっ潰すカッコイイ戦争英雄モノなんだな
412通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 09:09:52.89 ID:???
福田の視点ってまさに厨二なんだよな
「バカで愚かな大人を正しい子供が倒して自由な世界にする」
子供が好き勝手やるだけでその後どうするのかを考えないから根本的な問題は解決していない

自分がそのバカで愚かな大人の位置にいるのに気付かずにこれだからな
精神的に幼稚でなけりゃこうはならない、さすが50歳児w
413通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 09:24:25.71 ID:???
>>407
福田は子供には少なくともとことん言うことを聞かせてやろうっていう意志がはっきりみえるからね。
あくまで子供は最上である自分自身とは違う他者ということだ。

クレしんもドラも禁止だ!親が嫌いなものを見たがるとはふてえ野郎だと思え!
みたいな信条をはっきり口にする。

子供が特に自分に謝ることにはまったく問題ないのだろう。
だが、自分自身が誰かに謝ったり、頭を下げるなんてまっぴらということだろうな。
414通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 09:27:09.37 ID:???
>>403
ツィッターで相棒の展開を予測できたんで
「両澤に褒められちゃった」とかわざわざ書いてたな。

なんとなく、そんな私生活の片鱗が見えたようで気持ち悪かった。
415通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 09:29:59.48 ID:???
>>405
ヤマト復活編って・・・あの内容でこれじゃ、何か他が可哀想。
416通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 09:32:34.53 ID:???
>>406
君の記憶は正しいよ。カガリは途中から寵愛を失ってフェードアウトしたが、
基本的にキラ、ラクス、アスラン、カガリは何も謝ることなどしてない
純粋無垢な神の子のごとく扱われている。
417通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 10:21:33.18 ID:???
強いて挙げるとすればVSシリーズでフリーダムが撃墜されたときに「ラクス…ゴメン…」って言うくらいか。
418通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 10:41:12.88 ID:???
それは「私が悪かった、間違った。ごめんなさい」ではなく
「教祖様、ご期待にそえられず、申し訳ござません」という方向性だろうな。
419通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 11:06:05.21 ID:???
>>405
水島は鋼とガンダムでちゃんと残してるんだなぁ…銀魂入ってるの笑ったw
銀魂はアニメ放映の手直しと思ったらスタッフが、色々やりたい言い出してかなりアニメの時と変わってたよ。
ラストの殺陣は1分会話ないが新規戦闘で…凄かった。絵でみせるってこういうことなんだなとつくづく思ったわw
福田がスタッフのモチベーション下げてなかったら、種死も上手くいってたのだろうか

携帯から長文すまん
420通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 11:18:51.34 ID:???
>>416
だから自分たちの過ちを認めたりシンにきちんと謝ったりするスパロボZはキラ厨どもに改悪だの言われる訳だ。
421通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 13:02:17.18 ID:???
>>419
負債が何かするたびにスタッフの努力をブチ壊すんだから上手くいくはずない
422通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 14:13:10.81 ID:???
銀魂は基本ギャグアニメのはずなのに戦闘シーンがやたらクオリティ高いのが困る
そしてそれに劣る種・・・
423通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 14:44:11.15 ID:???
>>419
ここで挙がった作品で二作手掛けてるのが水島だけってのも凄いと思うのね。
424通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 14:53:56.25 ID:???
>>416
カガリで思い出したが、オーブの3人娘って途中で死亡してるんだよね

スタッフ受けが良かったみたいなのにも関わらず、何でそうしちゃったんだろ

とサルファで種を初めて知った俺の疑問
425通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 14:55:32.84 ID:???
アストレイのスタッフとの関係がよくなかったので当てつけとか、
適当にキャラを殺せば悲惨さ演出できるだろみたいな下衆な打算とかと言われてる。
426通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 14:57:58.02 ID:???
スレチかも知れないが種死一話で連合がザフトのガンダム強奪したのってなんで?
さして目新しい技術もなかったと思ったが0083みたいに条約違反したから吊し上げの為とか?
427通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 15:04:36.01 ID:???
だったら、その場で公開しなきゃな。
プラントはこんな条約違反機体を作ってる!と。

まあ、恐らくは悪い連合軍がまたコーディに戦争をしかけてきました。
以外の大きな理由は負債は考えてないのだろうが。
428通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 15:06:07.57 ID:???
それ以外に福田に引き出しがなかったから
429通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 15:19:34.62 ID:???
>>426
0083はそれだけじゃないけどね。核を手に入れて連邦の宇宙戦力を撹乱および、
手札を減らすことで、星の屑作戦を成功に導くことにあった。

種の場合は驚異的な新型機を盗むこと自体に価値があったから、まだ分かる。
Ζの場合はグリプスへの偵察での戦利品、及びエヴーゴの姿勢や実力をティターンズに見せつけるための示威だな。
430通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 17:43:23.31 ID:???
>>429
> 種の場合は驚異的な新型機を盗むこと自体に価値があったから、まだ分かる。

さしたる驚異とも思えなかったんだが…
431通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 17:51:15.61 ID:???
ストライク以外は、欠陥品だったんですって>驚異的な新型
432通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 17:51:25.12 ID:???
>>430
当初の設定上は驚異的だったはずなんだが・・まあ、そのなんだ・・・・。
433通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 17:52:11.11 ID:???
遠慮するな、言っちまえ
中の人達がダメダメすぎたって
434通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 17:54:31.87 ID:???
>>405
シリーズ物を除外する意味が解らない
435通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 17:55:45.96 ID:???
プレステ装甲すげー、ビーム兵器すげー、
ガンダム強えーとか全然伝わんなかったからな・・・。
436通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 17:57:47.17 ID:???
>>434
一応、それらは毎年恒例のイベントムービー的なものでもあるしなあ。
(というか、突っ込まれてるが、ワンピースは外すべきなのね)
437通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 17:58:19.45 ID:???
PS装甲→戦う相手が大概ビーム付きなので、あまり意味がない
ビーム兵器→のっけから5機も持ってる上に、ジンにさえ特化重粒子砲が
ガンダム→パイロットのヘボさだけが目立つ。特に砲撃機で前に出る炒飯と、特攻精神旺盛な遺作

伝わる方がおかしいかと
438通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 18:02:46.03 ID:???
>>436
毎年公開しても成績を見込める優秀なコンテンツであるという見方もできるかと
439通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 18:10:18.73 ID:???
>>430
議長・議員と軍高官を何故か狙わない

そもそもミラコロ戦艦何ていうチート兵器があるんだから
核積んで行けば連合の余裕の勝利って言われてたな
440通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 18:12:01.92 ID:???
姿隠したままプラントに核ミサイルぶっ放して、そのまま帰るだけで大戦果だな
441通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 18:27:09.46 ID:???
>>438
それは事実。だから、はっきり言えば、ここで挙がってるのより
ある意味「格上」で「大先輩」だと思う。

毎年、ある程度以上のクオリティを保って、作られるって凄いことなんだよね。
442通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 18:32:13.69 ID:???
やはりあの事件自体が、地球圏で騒乱を起こすことで何らかの利益を得るために、
ロゴスの背後にいるという謎の組織がからんでるとみたね。

ファクトリーとかターミナルとかとも言われてる正体不明の謎の組織が。

443通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 18:36:49.59 ID:???
>>439
あれに>440の言う様にメビウスの核搭載部隊搭載していたら…上手く行けば決定打、もしくは大打撃を与える事が出来たのは確かですね
(ダガーLでもアリか?)

ニュートロンスタンピーターを使わせる間さえ与えない奇襲作戦…まさに一方的勝利
なのに何故使わない地球連合!!
444通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 18:38:32.44 ID:???
>>439
なんの、ザフトにだってミラージュコロイドで偽装を済ませたジェネシスっていう大型兵器があるよ!

非人道的ではあるが無人のコロニーにミラコロまぶして地球に落とせば
阻止限界点まで容易く運べたんじゃないかな
445通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 18:40:32.53 ID:???
「死の商人」のロゴスが裏から手をまわしてて、あえて使わなかった、とか?>ミラコロ核ミサイル
戦争をコントロールできる範囲で長引かせれば、利益も上がるだろうし
446通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 19:14:13.23 ID:???
基本的に死の商人は冷戦が一番儲かるがザフト及びプラントの場合冷戦すっ飛ばして人類殲滅戦をいきなり仕掛けてくるんだぞ
そんな基地外を相手にするより地球の中でユーラシアと大西洋連邦を冷戦になるように煽ったほうが楽で儲かる
447通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 20:02:25.29 ID:???
>>446
>ザフト及びプラントの場合
完全に手に余るもんなw
まだコントロールの効く連中の方がやり易い。
448通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 20:04:50.50 ID:???
そもそもロゴスって正体が明らかになる前はともかく全貌が見えてからはロゴス(笑)になってたような
449通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 20:18:27.52 ID:???
ロゴスはぶっちゃけ経団連だしな
経団連VS基地外集団というなんともしょっぱい構図の種死
450通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 21:05:21.05 ID:???
>>431
その欠陥があるのをわかっているくせに改良使用ともしない無能メーカーと言う事になっているな

>>435
2話限定なら伝わると思う、以後無意味になるが

>>443
残念ながら連合正規部隊はルールをマジメに守る連中なんだ、だから核やミラコロは使わないんだ
ファントムペインは連合の部隊扱いだが実際はブルコスかロゴスの私兵集団

451通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 21:52:17.28 ID:???
>>450
え、じゃあブリッツ何のために作ったの
452通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 22:10:16.63 ID:???
ブリッツが開発された頃はミラコロの規制が無かったが種後にミラコロ使用禁止になった
まぁビームサーベルがミラコロで制御してるとか訳のわからん設定のせいで半分死に設定だが
453通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 22:25:42.64 ID:???
>>450
ソレを設計し直して煮詰めた結果CE73でもオーパーツと言わしめた105フレームが完成したから
一応改良はしてたぞ
102フレーム自体を指してるならブルデュエルが完成するまで待たなきゃならないけどw
>>452
大丈夫。インパとかは新技術注ぎ込んで開発したからミラコロ云々には触れてない
もっとも、コレが原因でラクシズはミラコロ仕様のサーベル使ってるから
NJC・ミラコロの軍事利用・大量破壊兵器の所持、とユニウス条約ナニソレ美味しいの?って事になったがwwww
454通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 22:33:06.03 ID:???
流石ラクシズ、やることが最悪だぜw
455通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 22:34:14.10 ID:???
しかし……サンライズの忘年会(新年会もあるのかな?)というのは福田にとってリアルで同業者と接触せざるを得ない数少ない貴重な機会だと思うのだが、
そもそも福田と接触したがる(釘を刺す以外の目的で)人間がいるのだろうか?
456通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 22:39:54.25 ID:???
>残念ながら連合正規部隊はルールをマジメに守る連中なんだ
基地建設に原住民かりだして逃げたら背中から撃つような連中がルールをマジメに守る連中にはとても思えんな
457通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 22:40:22.75 ID:???
>>443
実際種死の第1話でそれが可能な事を証明しちゃったしね
458通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 23:11:10.65 ID:???
>>456
しかしCEの歴史を紐解くと、連合は聖人君子の集まりとしか言えないよう内容になっている現実。
459通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 23:15:37.20 ID:???
設定の人と負債の認識の乖離が全ての元凶。
負債にとっては選ばれし極少数のキャラのみは蛮族同然ですから。
460通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 23:17:46.30 ID:???
>>459
あの世界は、負債の庇護なくば人に非ずだからな
461通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 23:18:40.12 ID:???
>>455
一応、「お友達」はいるんだろ。重田、前社長、古里Pとか。
462通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 23:19:34.06 ID:???
>>458
と言うかコーディネーターがキチガイ過ぎる
463通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 23:30:47.39 ID:???
>>461
けど、その「お友達」すら福田を避けてた節があるけどなw
水島監督とは会ってたけど、何故か福田とは会わなかった見たいだし>会長
464通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 23:46:43.90 ID:DLqvy7ve
00厨は日本で稼ぎながら反日活動してるどっかの国の人みたいw
465通常の名無しさんの3倍:2011/03/02(水) 23:48:48.19 ID:???
種厨って起源の主張が大好きだな、と、ここ数日の癌スレを見て思った
466通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 00:04:27.61 ID:???
>>455
ツイッター見てますよ(笑)、と冷やかしに来た人はいたらしい
467通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 00:10:39.80 ID:???
>>465
バ改変するに0.1カオス
468通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 00:11:12.90 ID:???
>>466
「見てるなら名乗れよ!」と何故かブチキレしてたなw
469通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 00:30:31.80 ID:???
>>453
ブルデュエルも改善されていないってか仮にブルデュエルで改善されてても意味無いんだが
ストライクのフレームがオーパーツレベルにされたのはキラageのためだけだし
470通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 07:13:14.31 ID:???
>>468
そんなのが何人もいたので馬鹿にされてるのが、あの鈍感馬鹿でもさすがに分かったんだろ。
471通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 07:41:01.85 ID:???
>>469
改良する前にパクられてる時点で改良して使えとか滅茶言うなw
そこを指摘すんならパクった後に欠点に気付けず使い続けたザフトが阿呆ってだけだろ

つか105という完成品を使ってながら赤雑魚に瞬殺されてるキラの何処が上げ要素だよ
デュエルの後付け欠陥は認めて、改良されたブルの後付けは認めないとか
都合の良いときだけ後付け否定するなよ
472通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 07:44:00.73 ID:???
>>470
馬鹿にされたと思ってないのでは
「僕ちんを誰だと思ってるブヒ。全く最近の奴は不躾だブヒ。やはり僕ちんは大人ブヒ」
こんなとこだろw
473通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 08:07:30.12 ID:???
>>472
もしくは「書き込まれないだけでボクちゃんのツイッターは業界注目の的ブヒ」とか
そんなんだろうなw
474通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 08:12:20.11 ID:???
>>471
ストライク作る前にデュエルを改良しろって事
ブルの改良って見た事ないんだが
105が完成品ってのとそれ以外が欠陥は同時に出たもの
475通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 08:14:36.34 ID:???
>>472
>>473
さすが50歳児だな頭が悪すぎだろw
476通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 08:17:14.45 ID:???
てか何のためのムーバブルフレームシステムとシミュレーションシステムだよ
F田大監督か森田辺りがやった事だろうが補填で無く全面差し換え改変するなよな
477通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 08:40:15.88 ID:???
>>474
元々当時の技術&ノウハウ無しでどの程度の物が作れるか検証するための機体だろ>デュエル
ノウハウが無い状態で直せって無理言うな。その後ノウハウ集めて102の欠陥直して完成したのが105なんだし

ブルのソースは種死のエンサイクロペディアに「近接戦闘に特化した改良が施され」って書いてる
478通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 08:44:06.63 ID:???
>>477
コンピューターシミュレーションで問題の大半は割り出せる>初期
ムーバブルフレーム方式で生産性・整備性・機種転換のストレス軽減および各機並行開発(アストレイ除く)>初期

都合が悪くなったので無かった事にされました
479通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 09:07:18.32 ID:???
>>478
>コンピューターシミュレーションで問題の大半は割り出せる
そのシミュレーションで期待値以下の数値を叩き出した超CO様がいる時点で信用できんだろソレwww

>ムーバブルフレーム方式で生産性・整備性・機種転換のストレス軽減および各機並行開発
なんか、ガンダムのMFより、エルガイムやドラグナーに近い設定だな
MF(UC製)の場合MC並の反応速度を与えるってのを設計陣は知らなかったんじゃね?
480通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 09:09:43.63 ID:???
>479
むしろZの時のムーバルブフレームの利点の解説にそっくりだよ、それ
481通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 09:14:28.71 ID:???
>>458
遅レスだが、歴史年表がどうだろうが公式映像では連合兵が原住民を背中から撃ってたのは事実
設定年表では〜とかコーディと比べれば〜とかは話のすり替えでしかない
482通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 09:31:56.17 ID:???
>>480
Z時にあったっけ?
MFの反応速度向上やMCと合わせて各関節の負荷の軽減とかは知ってたけど
コピーが簡単で強度もあるZフレームやら
MS時は不要な他の形態時に使うMFを装甲の役割を果たすよう変態構造してますよ的なZZフレーム
とか有るから
ほぼ同一構造してたエルガイムとかの方がしっくり来る
483通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 09:36:30.74 ID:???
>>481
いきなり敵の方に逃げ出す住民がアホすぎる、あれじゃ敵性分子に見られても仕方無い
少なくとも流れ弾が飛んでくるのは確実なんだから自殺志願者と変わらんだろ
逃げるんならせめて誰もいない方に逃げれば良かったのに
484通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 09:59:42.73 ID:???
>>483
住民がアホなら背中から撃ったことが正当化されるのか?
もうちょっと考えて話せ
485通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 10:03:32.70 ID:???
そのシーンを思い出せないが、こんな感じでおk?

○:連合 ●:ザフト △:住民 →:移動方向

○<敵は撃て!  △→   ●<連合だ!
             ∧
           助けて!
486通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 10:40:38.75 ID:???
MSっつー最高の重機と軍人っつー土木のプロフェッショナルが揃ってるのに強制労働なんてデメリットしかないだろjk…
ってしょっちゅう言われてるよね
487通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 11:27:45.65 ID:???
穴を掘らせてその穴をまた埋めさせる意味のないことをやらせる刑罰なんてのもあるから
実は強制労働の類ではなかったのかもしれない(棒読み)
488通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 11:39:43.67 ID:???
普通の工具とかあって、労働者の家族は呑気に見学中
退避中の一部の人間が何故か逃げ道の反対方向(敵MS)へダッシュ
だっけか?
BTWの真っ只中であの家族達は随分呑気だよな
連合が支払う給料or物質が余程良くなければあんなアホなことは出来んぞ
489通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 11:55:46.92 ID:???
BtWで職を失った住民に軍が仕事を与えたって言うほうが納得できるよな
490通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 13:20:29.84 ID:???
>>484
危ないと分かってやってるならマヌケとしか言えない
それにザフトのせいで酷い目にあったはずの住民がザフトのいる方に逃げたらスパイ扱いされても文句は言えん
491通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 15:50:29.92 ID:???
状況考えると訳分からんからな
負債というか竹P的には非道な連合(アメリカ)がやりたかったのだろう
492通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 16:28:10.18 ID:???
あんな馬鹿げた描写で非道とやらを演出しようとする負債も馬鹿だが
竹田も大概だな
何のメリットがあって連合と奴の脳内アメリカを重ねにゃならんのだか
493通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 18:07:16.45 ID:???
あれも単に思い付きをそのままやっただけなんだろ
検証するだけアホらしくなってくる
494通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 19:38:05.68 ID:???
>>491
竹田の脳内がどうあれ、そのまま反映されていたらありふれた(まともな)勧善懲悪の話になると思うが…
負債も連合を正義の味方にしたかったわけじゃないだろうし、どうしてこうなった?
495通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 19:38:49.86 ID:???
>>485
そのシーン見てきたけど基地に来ていたのはインパルス1機で
その対応のためにあわただしくなった隙に住民は逃げ出してるし
基地の部隊とインパルスとの戦闘が始まる前に兵士に撃たれてる
で、インパルスがいるのとは違う方向に逃げてるっぽいし距離も結構離れてたみたい
496通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 19:40:20.60 ID:???
負債はホントは最初っからキララクでやりたかったんじゃないだろか。
だけど局Pかスポンサー側から新しい主人公でって要望があったんだろう・・・
497通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 19:43:45.13 ID:???
>>496
だろうかじゃなく、ずばりその通りなエピソードがあったわけで
498通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 19:50:18.70 ID:???
>>489
仕事与えたんなら尚更労働力であり武器も持たない原住民撃ってどうすんの?
バカなの?死ぬの?
499通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 20:13:58.75 ID:???
反論できそうなものにだけ反論して後は無視とか。
500通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 20:24:39.54 ID:???
>>463
まあ、会長にしてみれば、会社の忘年会で顔合わせるなら、
ニートの旧友より、その年、よく稼いでくれた人間を
優先するのは、至極当たり前だしなw
501通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 20:32:40.08 ID:???
>>499
>>489もそうだが

>いきなり敵の方に逃げ出す住民がアホすぎる、あれじゃ敵性分子に見られても仕方無い
>連合が支払う給料or物質が余程良くなければあんなアホなことは出来んぞ
>それにザフトのせいで酷い目にあったはずの住民がザフトのいる方に逃げたらスパイ扱いされても文句は言えん


ここら辺の妄想に反論する価値があんのか?

502通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 20:42:28.45 ID:???
>>499
そういう台詞は
自分が相手の論に洩れなく反論を返して初めて言うものだよ
503通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 20:48:53.30 ID:???
>>498
で、連合兵視点からどうやってスパイの有無を確認すんの?
本来なら来ないくらい離れたエリアから敵が攻めて来て、味方は一機たりとも戻って来ない
そんな緊迫の中明らかに怪しい行動取った奴が無害だとどうやって把握するんだ?
504通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 20:56:34.47 ID:???
>>501
そうだよね。本来なら、災害地でも被災者がボランティアなり災害派遣に来た兵隊さんの仕事を
アホ面して見つめないよねw
ただでさえAFCの傷も癒えぬままBTWが発生したんだから本来なら飲料水・食料の確保に奔走するよな
幸い、アソコ等辺は近場に海があったから魚つれるかもしれないし、
木々も生い茂ってたから果実が手に入ったかもしれない。
で、何で御家族はそんな事すらせずに無駄にボケッとアホ面並べてたんだろうな

妄想じゃない考えとやらを語ってくれよw
505通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 21:04:40.24 ID:???
比較的罪の軽い犯罪者ばかり収容した刑務所だと思ってた。
刑罰のための労働だったら効率的=楽だと意味が無いし。
506通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 21:11:20.56 ID:???
>>479
劇中の糞描写基準じゃないぞ

MFは多分ドラグナー方式を採用してると思う、F田大監督は製作に関係してたはずだから

507通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 21:12:03.03 ID:???
このクソウザい妄想は処断で暴れてた連合マンセー君か
妄想と御託なんぞどうでもいい
連合兵が民間人を撃った公式映像から目をそらしてんなよ
508通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 21:17:15.33 ID:???
>>505
確かあの基地はザフトの基地のすぐ近くで秘密裏に建設中だったはずだし
急いで完成させなければならないだろうになんで手間のかかる人力でやる必要があったのか
509通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 21:19:15.32 ID:???
>>507
そうだね。人類十億人を無差別に虐殺したシーゲルや
あと五十年くらい戦乱を撒き散らしたラクスとか
何故かザフトの兵器をザフト兵並みに使いこなしてた謎の民間人が一企業の社長を虐殺してたり
明らかに生きてちゃいけない人間が種には居るね
510通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 21:20:47.99 ID:???
>>509
三行目誰?
511通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 21:22:18.28 ID:???
ハイまたしても話題スライド戦法入りました〜
512通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 21:23:10.72 ID:???
>>509
言い返せなくて話逸らしか
ラクシズやザフト出しても連合の悪業が正当化されるわけじゃない
反論できないならおとなしく黙ってろ
513通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 21:28:22.92 ID:???
そいつ「連合=絶対正義」が前提になってて
その狂信に立脚した妄想しか信じないから何言っても無駄だよ。
エレベータとかHNDの同類、触らないのが吉。
514通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 21:40:16.93 ID:???
連合も……プラントも……歌姫の騎士団wも……ブルコスも……ロゴスも……あのくそったれな負債の手を経てしまっているんだ……それだけで何もかもが十分じゃないか
とはいうもののどいつもこいつも眼を覆いたくなるような斜め上さと愚劣さで満ちている事に我慢出来なくはなるな。
515通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 22:03:46.85 ID:???
>>506
赤雑魚を抜きにしても、シゲだかパトリックは二回も当選して
マジカル☆カナーバを一回しか選ばないコンピューターだと意味なくね?
>>510
ロゴスを襲撃した人達かと
彼奴等何故か本人が居る場所直ぐに突き止めたダケじゃなく
皆ザフトの使う兵器を使ってたから
516通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 22:14:38.59 ID:???
>>496
それで作品の私物化と破綻を正当化する事は出来ないがな。
プロなら要望に答えるのは当たり前。
517通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 22:49:14.31 ID:???
連合の虐殺の1シーンしかすがり所のないザフトマンセーをまともに相手にするなよ。
こいつCEの歴史でザフトが何やったかをどれだけ言っても連合の虐殺()1シーンでしか反論しないんだから。
518通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 22:58:22.03 ID:???
なぜ本編で連合の兵士が虐殺やってたという事実を言うとザフトマンセーなのか
519通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 23:02:15.92 ID:???
止まれ!撃つぞ!→止まらないから撃った
とかそんなシーンだったと思ったんだが違ったのか
520通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 23:03:21.98 ID:???
>>517
往生際の悪い奴だな
さすが種厨だぜ
521通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 23:04:50.31 ID:???
>>518
>>503
早く答えてくれよw
522通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 23:07:08.51 ID:???
>>519
手足を撃ち抜いて捕虜にするなりしなきゃいけないのをやらなかったのが許せないんじゃないか?
虐殺はザフトのお家芸だからソレを奪われて納得できないんだろw
523通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 23:09:04.04 ID:???
そもそも連合がまともとか本編ロクに見てないようなこと言ってるから突っ込まれるんだろうが
年表見る前に種死のDVDでも見てろ
524通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 23:11:20.63 ID:???
>>523
そういうことを言うと
設定では〜、と長文書き出すんじゃないか
525通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 23:16:40.76 ID:???
>>523
同胞のCOすら殺したザフトや、和平を握りつぶして戦争を長引かせたラクスが
マトモとでも言いたいんですねw
526通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 23:17:53.90 ID:???
もっと簡単にCE世界はキチしか居ませんと言ったほうが早い
527通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 23:26:36.75 ID:???
>>525
誰がザフトやラクシズがまともなんて言ったよw
住民虐殺した連合もそいつらと変わらねぇよ
バカが連合だけまともとかトンチキ抜かしてる突っこんだだけだし

つか、話逸らして逃げんなよw
528通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 23:26:43.08 ID:???
>>519
そんな場面は一切無くいきなり発砲してるよ
529通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 23:41:21.95 ID:???
            //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
  ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
 (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
 ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
   \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
      \;;  \'''''')彡ヽ// |  (tv   /|  , r_>'|  <一体種厨は誰と戦っているんだ
      \;;;  \'"  \  ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
         \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
          \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
            )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
530通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 23:43:14.28 ID:???
>>527
なら>>521に対する答えと他にも虐殺したってソース出せよw
正直種厨のどっちもどっち(キリ
にしか見えんぞ
531通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 23:50:23.52 ID:???
マリューやムウなんかのAA組も元連合兵なんだよな
あいつらが一般的な基準だとまでは言わないけど
まともじゃない連中がいるのは確かだな
532通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 23:51:55.00 ID:???
今更種死でアツくなれるお前ら凄いなw
533通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 23:56:52.40 ID:???
>>528
あーいや、その撃った理由といえばいいんだろうか
俺は「止まれ撃つぞ→止まらないから撃てバキューン!」的な場面だと思ってたってことね
534通常の名無しさんの3倍:2011/03/03(木) 23:59:23.58 ID:???
>>530
お前本気でバカだろ
そもそもあの基地にスパイがいる、なんてこと自体が妄想だろうが
妄想に答えが必要なら「それはお前の妄想だ」が答えだ

つまんねぇ妄想で他人に絡む暇があるなら連合の虐殺の公式映像が映ってるDVDでも見てろ
535通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 00:09:21.27 ID:???
>>534
ならお前は設定を把握しろよw
お前はそのワンシーン「だけ」を持ってる時点でお前の理屈「連合は虐殺したから基地外」は妄想なんだよ

>つまんねぇ妄想で他人に絡む暇があるなら連合の虐殺の公式映像が映ってるDVDでも見てろ
だから見てやるから早く他の虐殺ソース出せよ
536通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 00:23:28.53 ID:???
>「連合は虐殺したから基地外」は妄想なんだよ
本編映像を妄想ねぇ…
こいつ、自分が何言ってるかももうわからなくなってんじゃね?
537通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 00:24:49.85 ID:???
垢名から臭いプンプンなやつに大学受験流出について福田に噛み付く

00「高卒の低学歴には分からない」
福田「ばーか」

福田「馬鹿なツイートだ。それにしてもアカウント名笑った」

ファン「彼らはSEEDに嫉妬している。それがアカウント名に表れたのでしょう」

福田「やっぱり、コンプレックスなんでしょうかね?」
538通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 00:25:28.22 ID:???
絶対処断か失敗スレ向けだよな。この話題。

スレタイにそう流れにしてみると、
水島黒田はアロウズを新連邦を乗っ取ろうと表裏で活動し、
逆らうカタロンみたいなのは37564。更に裏で操るリボンズ。
という分かりやすい構図で描いてたから、
こういう不毛な争いはまず起こらない。
誠に結構なことだw
539通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 00:33:23.32 ID:???
>>536
で、ソースまだか?
アレは「連合兵A」程度にしかならんよ。一部の連合兵もマジキチなのは同意するが
一を見て十を語るならソース出せっつってんの
540通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 02:24:27.93 ID:K8nHeMXk
00は
        ┏━┓  ┏━━━━━━┓┏━━━━━━┓┏━━┓  ┏━┓
┏━━━┛  ┗┓┃  ┏━━┓  ┃┗━━━━┓  ┃┗━━┛  ┃  ┃
┗━━┓    ┏┛┗━┛    ┃  ┃          ┃  ┃          ┃  ┃
      ┃┃  ┃            ┃  ┃          ┃  ┃          ┃  ┃
      ┃┃  ┃          ┏┛  ┃          ┃  ┃          ┃  ┃
┏━━┛┃  ┃    ┏━━┛┏━┛┏━━━━┛  ┃┏━━━━┛  ┃
┗━━━┻━┛    ┗━━━┛    ┗━━━━━━┛┗━━━━━━┛
541通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 02:36:17.04 ID:???
SEEDは?
542通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 06:24:38.50 ID:???
>>541
SEEDなんて無かった
543通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 06:30:36.65 ID:???
>>537
これ、釣りだろw
まんまと釣られてる福田ってほんと馬鹿じゃねえの?
544通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 06:34:02.56 ID:???
>>540
下手したら半年、上手くしても1年半で放送終了、オワコン化前提で作ってたものが
映画までやれて実に3年以上、機能した。それでオワコンとか言われてもねえw
最初から予定通りですか、何か?としか。むしろオワコン化する当初の予定を大幅に延期させた大健闘。
545通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 06:49:03.77 ID:???
やぁ人生オワコンの>>540さんそこまでアピールしなくて良いんだよ
546通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 07:21:37.63 ID:???
一方、10年はオワコン化しないこと前提だったはずの種は僅か2作。3年で本流は絶えた。
547通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 07:29:17.05 ID:???
>>543
俺も、いくら福田でもそこまで馬鹿じゃないだろうとは思ってるんだがなあ

これって言い換えれば船体に「自由丸」とか書いただけの北朝鮮の不審船を日本の船だと認識するってことだろ?
そうなんですか、じゃなくて疑う心を持てよ。自分で言ってたことだよ
548通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 09:02:51.64 ID:???
ttp://twilog.org/fukuda320

00_is_god>貴方のような高卒低学歴には重大さが分からないのでしょうね。

福田>ばーか。

00_is_god>高卒がコンプレックスでしたか顔が真っ赤ですよ

福田>バカなツイートが来た。入試事件の事の重大さが判ってないとか…、
   >人に対する感覚のズレはコワイ。それよりハンドルネームに超笑ったよ(;^_^A

shinfree70>以前にもお話した通り、00のファンの一部にはSEEDに対して非常に攻撃的な人たちがいます。
    >コンプレックスを持っているのか嫉妬しているのかは知りませんが、相手にするだけ無駄だ
    >と思いますので、スルーされることをお勧めします。

福田>そうなんですね(;^_^A。そのうち、あと10年位したら色々と面白い話も出そうかな(;^_^A。
   >seedファンにはそういう方たちがいないことを祈りたい。

@PLTONE>すみませんが誤魔化そうとするのはやめて下さい。 福田監督。
    >僕はもう製作は続いていないと感じました。福田監督からの正式発表はないんですか?

福田>はあっ?(∵)


福田の煽り体勢の無さに笑った 
スルーした方が良いなんて言われてるのにすぐに幼稚な反応するし
しかも返信からたった2分で
549通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 09:19:43.04 ID:???
これが福田の理想とする光のネットワークかw
550通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 09:30:32.83 ID:???
光のネットワークどころか
やってはいけないtwitterの使い方を
リアルタイムで実践してます
551通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 10:07:15.02 ID:???
だせぇ…HND並にだせぇよ福田監督
552通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 10:19:43.19 ID:???
>>548
これさ、高卒にコンプ持ってるの丸出しだよな
高卒でも社会に出て立派な仕事をして尊敬を集めてる人もいるのに
50になってもそのコンプを乗り越えられてないって、さぞや人生辛かったんだろうな

「低学歴はアニメを作るな!」と言い放った本田寛と是非ガチバトルをしてほしい


オールドタイプの修羅場が見れるぞ!!
553通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 11:19:14.20 ID:???
負の権化たる福田元監督に光のネットワーク(笑)なんて無理だったんや
554通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 11:23:37.98 ID:???
>>552
宝塚だなんだと必死なのもその辺が原因かね
555通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 12:40:49.59 ID:???
そういえば福田って00に対しては何かコメントしてたっけ?
556通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 13:00:41.21 ID:???
>>555
知らないし興味もないし見る気もない
劇場版って宇宙人が出るの?へー知らなかったなー

こういうポーズを装わないと心の平静が保てない。えっ保ってあの醜態なのか
557通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 13:24:41.97 ID:???
第3シリーズも劇場版もかっさらわれた(と思ってる)わけだからな。
00の存在を認めること自体が彼にとってアイデンティティの崩壊だろう。
558通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 14:28:54.34 ID:???
>>555
たしか
「ELS?要は羽鯨でしょ。種のパクり」
みたいな事をツィートして
フルボッコにされて発言削除とかやったらしいが
559通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 14:39:32.02 ID:???
>>555
宇宙人とかリアリティーがない(数日前にNASAが宇宙人を容認する見解発表)

バンクを使わなければ良いわけではない。バンクを使わない奴は解ってない
刹那になんかディスた発言してた(確か竹Pか」のシン関連発言で中東方面のナンタラ〜が
あったから両者コンセプトは同じ。で明らかに差が生まれたのが気に入らないんだと思う)

無論直接言う度胸も根性も無いから少しぼやかしてたけどね
560通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 15:12:14.99 ID:???
>>558
ガンダムで宇宙人とかリアリティないでしょとか言っておめえも羽鯨出したろって感じじゃなかったっけ?
561通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 15:13:30.18 ID:???
あの羽鯨にはどんな意味があったんでしょうね
世界観的にも劇中で出す意味がまったくなかったのに
562通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 16:23:55.63 ID:???
鯨だろうと地球外生命体、すなわちELSと同様の存在だと理解する知能は福田には無かったらしい
563通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 16:27:45.74 ID:???
>561
シリアス&オーソドックス路線がこけた時のための保険という説がある
564通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 16:49:45.60 ID:???
>>563
しかし現実は残酷でシリアス&オーソドックス路線すら描けず
何故か恋愛脳&厨二病マンセー路線になってしまったと言う…

保険だったのならますます羽鯨が浮かばれません
565通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 17:23:18.88 ID:???
種死放送時はおいといて

種放送時はお前らバンク以外じゃそんなに批判してなかったよな・・・なんで今種まで叩かれてるの
566通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 17:25:51.81 ID:???
種の時に見えなかったアラが種死によって鮮明化したからにきまってるじゃんか
567通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 17:26:18.84 ID:???
バンク以外でも相当叩かれてたろ
568通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 17:27:29.27 ID:???
>>565
そうなのか、種の時点でラクシズの無目的なテロ行為と
キラ周辺のご都合展開にかなりうんざりしてたんだが
569通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 17:29:56.99 ID:???
種死でより明確に問題点が浮かび上がり
その上で種を振り返ると全くと同じ問題点を抱えていた事が判明、と言う感じかな

程度の差という人もいるが、実は程度の差ではなく
同程度だけど、それを上手くごまかしてくれるスタッフ(主に種で抜けた脚本家たち)がいたかどうかの差ではないかと思うんだ
570通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 17:31:16.38 ID:???
>>568
ご都合もそうだが、異様に遅い展開にもうんざりしていたものだ
571通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 17:47:33.34 ID:???
>>568
実は種もバンクが結構あった事
種が始まる前からG〜∀に連なるアナザーに喧嘩売った事
戦闘中にいきなり画面が切り替わって無駄な回想バンクを何度も入れてテンポが悪かった事
等々
結構叩かれる理由はあるよ
まぁ、負債が黙ってりゃココまで酷くならなかったんじゃねーの
572通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 17:50:18.06 ID:???
>>571
前にやってた∀の戦闘と比べると、どうしてもレベルが数段落ちるんだよな>種
背景が変わるだけで宇宙と地球で同じことをやってることに気づいてから、種の戦闘はきつかったわ
自由のフルババンクの垂れ流しが、止めだったなぁ
573通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 17:56:28.35 ID:???
バスターのバンクのせいで、既に序盤でお腹一杯だったわ
574通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 18:19:01.41 ID:???
俺は最初の一ヶ月ほどはブームの魔法に掛かってたな
なんというか単純明快に「つまらない」んだ
575通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 18:27:32.51 ID:???
面白いと思うかどうかは人それぞれだが
作品を構成するほぼすべての水準が恐ろしく低い。というか作品未満
唯一音楽と声優だけは頑張っていたので
ボーッと見ていたらブームの力で面白いと錯覚させられるのかも。
でもSEがかなりゾイドの流用だったしなあ

当時は超低予算でやりくりしてる番組だと信じて疑わなかった
576通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 18:39:43.04 ID:???
>>565
批判意見は当時から既にいっぱいあって
(自分も1クール目で見限って、以降批判的だったし)
否定派、肯定派の大戦争。

場が大いに荒れて、板分割の一因にまでなった。
貴方が鈍かっただけですよ。
577通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 18:43:25.30 ID:???
>>572
俺はお禿が凄すぎるんだと言い聞かせてたんだけどな。
腕がモゲてから直ぐに治ったデュエルとか、ぐれねーどぶつけられても無傷なストライカーとか
地図を読めないAA組とか明らかに変なんだよな
>>573
切りかかるデュエル>左に避けるAスト>左に追いかけるデュエル
と、全く同じ事をASでやってたな
お前改修したならワンテンポずらすなり、追いかけずに武器打てよと
最も追加武装が実弾兵器とか馬鹿かてめぇって感じだったが
578通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 18:44:26.90 ID:???
>>569
ただ、キラ、凸、ラクスを決して悪い部分があったかのようには描かない、
何も罪が無い、むしろ健気で可哀想な子、みたいに一方的な贔屓な描写は
種時代から一貫してたよね。

自分はそのスタンスでもう耐えられなかった。メイン制作陣の、少なくともトップが
自分の作ったキャラに萌えて、悪い意味で溺愛してるのが、はっきり見てとれたから。
579通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 18:48:31.74 ID:???
そうだな
いまでも西川アニキとシーソーの主題歌は名曲だと思ってる
580通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 19:15:25.26 ID:???
>>565
逆に聞きたい
種のどこが良かった?
581通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 20:32:46.16 ID:???
>>580
565じゃないけど、主題歌は良かったと思う
当時ボロクソに叩かれてた石井竜也の川も嫌いじゃないよ
ただSee-Sawと中島美嘉のEDが神過ぎた
582通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 20:48:46.72 ID:???
正直に言って種は第1話から疑問符ばかりだったな
それでも2話目をみたが、話の基本構成が酷すぎてもうダメだと確信した

あとはガンダムだからとりあえずロボ戦だけを楽しみに流していた
当時はまさかロボ戦までもが完全にオワットル出来になるとは思わなかったからな
本当に予想の斜め下過ぎたぜ
583通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 20:53:30.75 ID:???
遅いんだよね、ひたすらに。
コピー元の1stを知ってるだけに尚更そう感じてしまうし。
おかげでコピー元に備わっていた起承転結やら盛り上がりやらまで滅茶苦茶。
584通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 21:02:27.22 ID:???
起承転結の「起」の部分だけで話の中でも抑揚なくフラットな状態のまま1話浪費とかザラだったからな
で、次の話で「承」になるかと思ったら承も転もなく
意味不明な展開でいつの間にか「結」すら通り過ぎてまた「起」だけが残ってるという…

当時種厨だった奴はあれを「引きが上手い」と賞していたものだったが
今でも同じ事がいえるのだろうか
585通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 21:14:05.09 ID:???
>>582
俺も同じだな
いずれ盛り返すんだろ?だろ?と挫けそうな心を僅かな期待で精一杯支えていたら
盛り返すこともなく終了
ガンダムの寿命が見えたような気がして愕然とした記憶がある

んで種死が始まって「前作のリベンジ期待していいんだよね?」と思ったら更に
酷くなっていて・・・

586通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 21:21:34.87 ID:???
>>585
種死でリベンジを期待したとは…ハートの強い奴だ
俺なんかもう、そのときには「ガンダムシリーズの最後を見届ける為」
いわば「介錯人」や「見届け人」的心境でいたものだ

本気でガンダムシリーズが完全終了すると確信したのは、本当にあの時が最初で最後だったな
587通常の名無しさんの3倍:2011/03/04(金) 21:23:32.90 ID:???
>>585
放映当時リア厨ながらに粗が多いなと思いつつ種はそれなりに楽しめた。
だけど種死はリア厨ながら「これは無い」と思ったなぁ…
588通常の名無しさんの3倍:2011/03/05(土) 00:29:16.43 ID:???
>>586
ガンダムがリアルに糞生み出したことなど信じたくはなかったからなぁ
「前作のリベンジ期待」ってのもある意味それからの現実逃避の類だわな
まぁそれも種死放送開始10分程度で砕かれたけどな!

>>587
1stらしさを目指すのはありだと思うが、安易に話や展開をまんま似せるような作りは
自分からすれば不快感は強かった
589通常の名無しさんの3倍:2011/03/05(土) 00:33:58.93 ID:???
種は主題歌とかスペエディの曲とかは好きなんだけどな…この前に行った中古で1000円以下でDVDが大量に。
OOは映像付きで観るとtrust youとかもう何も怖くない、怖くはないが個人的にヤバいんだ

種は近所の中二の女の子がハマってて、ストフリ組み立ててたw携帯から長文すまん
590通常の名無しさんの3倍:2011/03/05(土) 01:49:18.72 ID:???
種の第一話を予約のミスで録画できず当時しまったーと思ったがあれは観なくて良いと言う天のお告げだったかも
その後の視聴がひどく辛いものだった
591通常の名無しさんの3倍:2011/03/05(土) 02:02:28.49 ID:???
種死は一話のOP(アバンに非ず)の時点で嫌な予感がしてたな
OPの構成がほぼ同じだったんだもの
592通常の名無しさんの3倍:2011/03/05(土) 03:34:23.62 ID:???
>>591
種から通じて5クール連続で同じ構成だからな
あの瞬間、本気で終わったと感じた
593通常の名無しさんの3倍:2011/03/05(土) 09:15:13.25 ID:???
>>590
別に種の時点でどんどん話進むわけじゃないから1話がないくらいで支障はきたさないんだが


致命的だな
594通常の名無しさんの3倍:2011/03/05(土) 09:32:20.00 ID:???
種の1話といえば、シリーズ通じて唯一のパンクも回想シーンの使い回しもない完全新規の回じゃないかw

・・・まあ1話なんだから当たり前なんだけど。

そういや上で起承転結の話が出てたけど、
両澤大先生いわく、
「行間を読め!!」
との事です。

種の話がスカスカなのは、
ファンにその膨大な行間を想像(妄想)して貰う為だったんですね、
斬新な作品だ(棒)
595通常の名無しさんの3倍:2011/03/05(土) 10:12:16.34 ID:???
まあ、そもそも両澤が脚本家(笑)としていい気でいられたのも短い期間だったしな……
多分今はあくまでも持病持ちのただの主婦に徹して、ネット上で自分に関する情報に眼も通さず、気楽な生活を送ってるんだろうけど。
596通常の名無しさんの3倍:2011/03/05(土) 10:59:51.34 ID:???
旦那の収入もないのに気楽に生活できんのかね
597通常の名無しさんの3倍:2011/03/05(土) 11:43:31.43 ID:???
機動戦士ガンダムSEED/SEED DESTINY
スペシャルエディション DVD-BOX(初回限定生産)だよ!
何か好きなものを入れて別のスレに送ってね!

              _______
         /|          /\
        /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\/
          | 種・種死SE箱 │ |
          |_______|/

・現在入っているもの
DVD7枚・ライナーノート・PGストフリ・マヨネーズ・50円カオス
27歳児の抜け毛・最弱の抜け毛・小説「人間革命」(全14巻)
598通常の名無しさんの3倍:2011/03/05(土) 12:03:08.15 ID:???
あのクソ負債の種関係での印税収入がどの程度の物なのか分からんからなあ……まあ、本当ならあの二人に大迷惑を蒙った関係各位は損害賠償を求める民事訴訟を起こしても良いと思うけどなあ。
色んな人達の責任問題が浮き彫りにされてしまうからありえないだろうけど。
599通常の名無しさんの3倍:2011/03/05(土) 13:17:46.15 ID:???
>>597
最弱ってシャア板に居た奴か?なんだその小説ってw
600通常の名無しさんの3倍:2011/03/05(土) 13:42:38.10 ID:???
>>595
福田が「嫁とシナリオアナライズしてます」(キリッ)とか言ってたから、もう病気を言い訳にはしてないんじゃないか
601通常の名無しさんの3倍:2011/03/05(土) 14:34:26.15 ID:???
>>596
むしろ自分の印税で家族を食わせてますw
602通常の名無しさんの3倍:2011/03/05(土) 14:41:51.67 ID:???
>>601
×自分の印税
○自分名義でかすめ取った印税
603通常の名無しさんの3倍:2011/03/05(土) 15:29:31.56 ID:???
ボロ澤スタイルとやらで自分より圧倒的にキャリアが劣るオバハンに筆入れられて
ギャラを持って行かれるんだから、まともな脚本家はたまったもんじゃないだろうなあ。
604通常の名無しさんの3倍:2011/03/05(土) 17:45:41.28 ID:???
>>603
キャリアが劣るだけならまだしも実力もからっきし(何せブロブロだ)、
その上納期も守らない素人だからな。嫁は

加えてそれを恥もしないんだから、
「ええい!嫁の面の皮は化け物か」と言いたくなる
605通常の名無しさんの3倍:2011/03/05(土) 18:59:19.95 ID:???
最近負債の話ばかりで処断スレみたいになってるなぁ…
良くも悪くも水黒の方に特に話題がないからなんだけど
606通常の名無しさんの3倍:2011/03/05(土) 19:15:39.45 ID:???
福田がTwitterで戯言垂れ流しているからな
使い方間違えたままで
607通常の名無しさんの3倍:2011/03/05(土) 19:36:11.69 ID:???
福田大監督様自らが燃え盛る火に燃料ぶちまけまくりなんだから仕方ないと思うよw
608通常の名無しさんの3倍:2011/03/05(土) 19:44:37.66 ID:???
>>605
OO外伝以外で今はっきり動いてるのは模型誌の黒田コラムくらいで、水島のツイッターなんてラテ特攻でも何にもならないから話題にしようがない
609通常の名無しさんの3倍:2011/03/05(土) 19:56:25.86 ID:???
黒田がコラムで激ラジのハートロック1取り上げてるの見たときはクソ吹いたわw
あんなのわかるの超がつくほどの一部だぞw

個人的にはライバルのペガサスXのが好きだったなぁ
610通常の名無しさんの3倍:2011/03/05(土) 20:33:18.28 ID:???
>>607
今も京大のカンニングの件で、屑な見解晒してるしな
611通常の名無しさんの3倍:2011/03/05(土) 20:46:41.98 ID:???
福田「元」監督の問題発言〜京大カンニング事件編
ttp://togetter.com/li/108290

今日の読売の朝刊には、今回の試験問題投稿事件を「ネット万能の闇」という切り口で記事にしている。
でも、ネット万能、良いことじゃないの?それが闇ですか?つまりは新聞や旧メディアはネット社会では駆逐される存在だと判っているのでしょう。
だからネットは危険と洗脳しているように思える。

投稿した浪人生。早稲田は入れてやってほしいよ。広末やハンカチ王子を入れるくらいだから、構わないじゃない。
学校の株も上がると思うぞ。とういか、何処の大学でもいいからリベンジさせてやって欲しい。充分に反省してると思う。

@やっぱり来ました「真面目にやった人がかわいそうじゃないですか」という意見。純粋で真っ直ぐな機会平等な考え方。そして失敗者には容赦ない。
それが今の世の中。真面目に頑張って、プレッシャーにも負けずに試験を受けて、それで合格した子も不合格の子も、僕は幸せだと思う。

A厳しい中に自分を置いて磨かれた経験は必ず将来の糧になる。厳しさに揉まれた人間は、同じ辛さをした人間に優しくなれるから。
今回の京大受検の子は自分の状況、周囲の状況に負けて過ちを犯した。そうして受ける制裁は、犯した罪以上に重く、親子ともども社会からに抹殺されかかっている。

Bいつも思う、世界は決して優しくはない。僕も受検を控えた子供を二人抱えていますが、ズルイとは思わない。むしろ彼は気の毒だと思う。
もそも受検なとど言うものは単なる入学審査であって、人生を左右するものではない。それに気付けなかった。

C京大で無くてはだめだったのだろうか?地方の公立では?私立では?決して怠けたわけではないだろうに、そこまで自分が追い込まれてしまった。
入試は決して公正公平ではない。今の私立、推薦とAOで人数を確保して、試験で公式の偏差値を上げる。そんな状況だったりするのだ。

大学をブランドとか、結果と考えてるから、ズルイとか出てくる。 Dあくまでそこで何を学び、何を研究するか?それが大事。最後にものをいうのは学歴じゃなく、本人の力。
それに気がつかなかっただけ。そして「真面目にやったヤツがバカを」等と言っている人はいずれ同じことをする可能性が高い。

E真面目にやったらそれで良いじゃないか。恥じることもなければ、損もしてない。それを学ぶための、学校であり教育だから。
むしろその流れに潰されてしまった人に対して、哀れむ気持ちも持てない社会だから、いつかリストラされることになるんだよ、と思う。自分も受験生の親だかちね。人ごとじゃない


推薦とって入学した広末と斎藤をディスって
カンニングした奴を入れろとかまじで訳が分からない
612通常の名無しさんの3倍:2011/03/05(土) 21:26:18.26 ID:???
>>611
俺には福田の考えが理解できんわ

カンニングしてまで入学したとして、本人にとってはそれで良いだろう
でもそんなことをしなきゃならんくらいの学力なら、入った後で勉強について行けなかったり、若しくは良心の呵責に苛まれたりするかも知れない

第一に人の親なら自身の子供を真っ当な道に進ませようとするのが普通だよなぁ

福田は親失格だ、人間としても最悪の部類
せめてお子さんたちはこんなクソ親を反面教師として、立派な大人になって欲しい
613通常の名無しさんの3倍:2011/03/05(土) 22:08:28.66 ID:???
彼も学生時代にカンニング……してたんじゃない?
614通常の名無しさんの3倍:2011/03/05(土) 22:23:12.89 ID:???
企業に例えると、機密を流出させたわけだからな
単純に浮かぶ奴でも受験勉強用に過去の問題集を販売してる出版社に被害が出るし
前から言われてたけど福田はテメェの軽率な行動でドレくらいの第三者に被害が出るか
全く理解できないんだよな
615通常の名無しさんの3倍:2011/03/05(土) 22:28:11.83 ID:???
この一連のツィートで
種シリーズから漂う気持ち悪さの正体を再認識した
福田には人としての最低限の倫理観がないんだよ
616通常の名無しさんの3倍:2011/03/05(土) 23:04:16.34 ID:???
カンニングして大学に入ろうとした人間と、
付属高校からエスカレーターで自動的に大学に入れる斎藤を同じに語るのはおかしいだろ。
思い込みだけで語るのは止めろ。
617通常の名無しさんの3倍:2011/03/05(土) 23:10:40.15 ID:???
俺の従兄弟も志望校に合格したいがために浪人してるんだが
この福田の発言を見て何て思うか…

本命以外合格したけど、それじゃ意味がないと一念発起して予備校に通って過ごした身からすりゃ、正直カンニングなんて愚行を働いてた奴は腹立つだろうな
618通常の名無しさんの3倍:2011/03/05(土) 23:13:33.73 ID:???
某ラノベより
「カンニングと言うチートは本人のためにならない」
619通常の名無しさんの3倍:2011/03/05(土) 23:15:59.11 ID:???
>入学審査であって、人生を左右するものではない
「大学入試は人生を左右するか?」と尋ねられたら、コーラサワーの如く「YES、YES♪ いつでもどこでもYES、YES♪」と歌ってやんよ。大学生百人に訊けば百人が大合唱だろう
同じ大学の同じ学部学科でも履修する授業や所属するゼミ、サークルで人生変わるんだぜ?違う大学を選んでいたら(あるいは全部落ちて浪人してたら)どれだけ変わるかなんて、誰が想像出来るよ
620通常の名無しさんの3倍:2011/03/05(土) 23:33:22.77 ID:???
審査という篩に掛ける訳だから、その辺は平等なんだよね
受験資格は誰にでもあるんだから、努力次第ではどうにでもなる

本当に努力して勝ち取らなかったら意味ないし、積み上げて苦労したからその代価としていい結果が得られる
これってヒーロー物の定番ですよ
福田はこんな簡単なことすら理解できないのか?
621通常の名無しさんの3倍:2011/03/05(土) 23:46:27.87 ID:???
>>620
敢えて言おう福田にはわからない
だからキラなんていう主人公キャラを創ってしまうんだ
622通常の名無しさんの3倍:2011/03/05(土) 23:50:28.49 ID:???
>>621
あぁ、やっぱりそうだよね
所詮福田だもんなぁ…
623通常の名無しさんの3倍:2011/03/05(土) 23:54:04.30 ID:???
福田は努力することに何かトラウマでも抱えてるんじゃないか…?嫉妬とかコンプレックスなんてもんじゃないぞこれは
624通常の名無しさんの3倍:2011/03/06(日) 00:27:48.83 ID:???
福田がどのように育ったかは知らんけど、社会に触れるまで己の自尊心だけが
肥大化してたんじゃないかな?
んで社会に出たら己の能力・器の小ささを知ってしまった

しかし肥大化した自尊心のため、それは認めたくない
だから著名人や同じ業界で活躍している人を下に見ようとすることで、己の心の
安定を図っているように感じる
625通常の名無しさんの3倍:2011/03/06(日) 00:31:27.77 ID:???
「カンニングした子はその罪以上の罰を受けている」
「その罰を与えているのが正論を振りかざしているだけの他人で、
その正論が弱者を追い詰めるのが今の社会や現実」
みたいなこと言ってるが、(あくまでだが)物事の一面をとらえている
とも言えるのに全く共感できないのはどうしてだろう
626通常の名無しさんの3倍:2011/03/06(日) 00:44:09.96 ID:???
一面しか見られない、視野が極端に狭いんだよね

正論振りかざして人を傷つけるったって、じゃあ何も言わず黙って見過ごせって話か?ってことにもなるわな
こういう奴は間違いなく、静観してる人間には他人に興味を持たない、寒い世の中になったものだ…とか宣うのが目に見えてる

薄っぺらいのは勿論、福田の場合は斜に構えてる自身に対して陶酔するのが、心の平穏を保つ行動の一つだと認識するようになったよ
627通常の名無しさんの3倍:2011/03/06(日) 01:01:58.04 ID:???
さらに「受験というシステムに問題がある。受験は手段で目的ではない」
「追い詰められ過ちを犯した人間に哀れみがない」とか色々言ってるが、
なんつーか、問題の本質から目を逸らして詭弁を弄してるだけにしか感じない
628通常の名無しさんの3倍:2011/03/06(日) 01:04:20.95 ID:???
>煙草と一緒というのは、煙草と肺ガンの関係と同じで、人によって大丈夫な人と肺ガンになってしまう体質の人がいる事。
>でも世間的には絶対的な害悪とされる点。

仮にそれが正しいとして肺がんになってしまう人の周囲で吸うということに問題がないと思っているのかね?
ほんとに自分さえよければいいんだな
まさしくラクシズの親
629通常の名無しさんの3倍:2011/03/06(日) 01:05:01.51 ID:???
カンニングという不正が悪いのは当然として今回ここまで話が大きくなったのは
不特定多数に情報を流したところにあるんじゃないかね。
受験会場にサクラ一人を仕込んで事前に契約した複数の人間に情報を流して
それぞれが受験者に解答を送信するということも可能になったわけだし。
単純に勉強がわからない子に教えてあげようとした善意を利用したのも悪質。
630通常の名無しさんの3倍:2011/03/06(日) 01:12:48.97 ID:???
>>625
A.福田の論調が「そういう面もあるよね」ではなくて「正しいのは俺!世間は間違ってる!」だから
631通常の名無しさんの3倍:2011/03/06(日) 12:54:24.79 ID:???
福田が頻繁に話に挙げる茂木のツイッターも酷いな
自由な校風とカンニングは別だろうに
マスコミ批判するワリにはベッタリだし
632通常の名無しさんの3倍:2011/03/06(日) 13:13:14.33 ID:???
茂木なんて元からその程度の学者崩れさ。
福田も彼奴をマスコミで知って、同様に持ち上げてるだけのミーハー君だし。
633通常の名無しさんの3倍:2011/03/06(日) 13:29:18.98 ID:???
>>625
福田もまた「偽善的正論と自分が断じたものに対する正論」ふりかざしてるだけの、
他人に過ぎないからな。

表裏違うだけでやってることは同じさ。
くだらない他人事、マスコミで騒ぐまでもないことないんだから流せばいいんだ。

当事者でもない、碌に仕事もせず、社会に関わってすらいないのに
世の御意見番気取るの姿勢だけは取り続けるなんて、どうかしてる。

世間に対し、有用なアプローチせず、自分は変わろうという気持ちはないのに
自分ばかり可愛がって、世界に一方的な嫌悪を持ち、
ただ現状を壊し、変わることだけを望む身勝手さ、幼稚さ。

あれだ、00でいえば留美に近い性癖なんだな。
634通常の名無しさんの3倍:2011/03/06(日) 14:04:28.99 ID:???
いるんだよなーこういう「今の若者に理解のあるオレ、カッコいい」って輩が、ディレクター崩れの某伊藤とか
こいつらには、このカンニング魔がチート使ったおかげで、本来ギリギリで受かってたはずの一人の人生が狂ったって
事実が分かってない(か、自分の論を押し通すために無視してるか)んだよな
635通常の名無しさんの3倍:2011/03/06(日) 14:39:00.10 ID:???
>>634
> いるんだよなーこういう「今の若者に理解のあるオレ、カッコいい」って輩が

それわかるな
そういう奴って、会話すると正直話が噛み合わない
上辺の知識は詰め込んでるけど、理解はしていないというんだろうか

まぁ福田元監督(現プロニート)は論外過ぎが
636通常の名無しさんの3倍:2011/03/06(日) 16:30:06.98 ID:???
一連のツイート読んだけど、福田はなぜに「投稿者は社会の被害者!」みたいな論調で語りたがるのか
少なくとも大学受験する年頃なら、やっていいことと悪いことの区別はつくだろうに…
あえて禁を犯した結果としてこの体たらくなのに、そいつをヨシヨシして社会に責任転嫁することが本人の為になると思ってんのか?

と思ったが、こんな思考持ってるからこそキラが「やめてよね」に対して謝罪の一つもしない作品ができちゃうんだろうなあ…
637通常の名無しさんの3倍:2011/03/06(日) 17:11:48.93 ID:???
種と種死という作品を見ると福田の人間性がズバリ判るからな
638通常の名無しさんの3倍:2011/03/06(日) 17:59:47.68 ID:???
ある意味私小説的なガンダムという訳か
ホントにスケールがちっさいな…
639通常の名無しさんの3倍:2011/03/06(日) 18:36:28.47 ID:???
もっと怖いのが、そういう醜悪な内面に感化され共感してしまい自分を認めない周囲にのみ責任の所在を求めるバカ、種厨という生き物が生み出されて今も存在し続くているって事だな…
640通常の名無しさんの3倍:2011/03/06(日) 18:37:31.09 ID:???
>>637
俺は逆にこんな奴だからあんな作品が出来たんだ、と今頃納得出来たな
よく作品が面白ければ作家の人間性は関係ないと言う人がいるが、
人間性と作品がここまでリンクしてると、どうにも
641通常の名無しさんの3倍:2011/03/06(日) 18:45:45.40 ID:???
>>640
だって福田負債は創作家としても三流未満だもの
「上手い嘘」をつく能力がなければ作品にそのまま作家の人間性が出てもおかしくなかろう?
642通常の名無しさんの3倍:2011/03/06(日) 21:01:10.14 ID:???
Twitterでの発言でどんどんと醜態を晒している福田なんだが、こいつには余計な発言やらを止める人はいないのかな?
なんか人望も無さそうだし、裸の王様状態なんだろうな…今までも、これから先も
643通常の名無しさんの3倍:2011/03/06(日) 21:14:12.93 ID:???
ニトロでブーストでもかけてるのかと思えるくらいぶっちぎりの痛発言繰り返してるよな
644通常の名無しさんの3倍:2011/03/06(日) 21:18:54.07 ID:???
周りは、もう切り捨て状態
Twitterで評判下げる分には「どうぞご自由に」
645通常の名無しさんの3倍:2011/03/06(日) 21:41:05.14 ID:???
>>643-644
NJやNJCが必要なのは種の世界ではなく、むしろ現実世界の福田にこそ必要なんじゃないかと思えてきた

福田の発言だけじゃなく、もう存在自体無効化した方がいい気がするわ
646通常の名無しさんの3倍:2011/03/06(日) 22:31:09.31 ID:???
まあ種、種死に関わった人間で福田の痛い発言を止めようとするヤツもおらんわな。
福田が痛ければ痛い程、種、種死があの体たらくになった全ての責任が福田(と嫁)に集中するんだから。
647通常の名無しさんの3倍:2011/03/06(日) 22:33:31.51 ID:???
全部福田のせい。全部負債のせい。
648通常の名無しさんの3倍:2011/03/06(日) 22:42:11.28 ID:???
普通なら単なるヘイト発言にしか聞こえない全部〜のせいってのが検証するとそうとしか言えない形になるってのがな
649通常の名無しさんの3倍:2011/03/06(日) 23:37:16.74 ID:???
そういう話になったら、普通なら誰かフォロー入れてくるもんだけどね
まともにフォローする人は皆無で、肝心の種厨は教祖様を擁護するわけでもなく、
何故か他の人らを貶め始めるからな

福田の性格からして反省することはないだろうけど、せめて余計なことを吐かずに
黙ってればいいのに
自ら燃料投下してるってことは、27と同じ極度のかまってチャンなのかな?

650通常の名無しさんの3倍:2011/03/06(日) 23:43:30.22 ID:???
>>642
「劇場版作ってます」だけは止められてる模様
個人としての失言暴言を注意するほど仲良い人はいないんじゃない?
651通常の名無しさんの3倍:2011/03/06(日) 23:44:18.59 ID:???
>>642
「劇場版作ってます」だけは止められてる模様
個人としての失言暴言を注意するほど仲良い人はいないんじゃない?
652通常の名無しさんの3倍:2011/03/07(月) 00:35:22.33 ID:???
一度しか書きこんでなかったはずなのに、なんでこんなことに…
653通常の名無しさんの3倍:2011/03/07(月) 00:46:58.85 ID:???
いいじゃないか
大事なことだ
654通常の名無しさんの3倍:2011/03/07(月) 04:10:39.68 ID:???
>>649
27=モリーゾ、こんなん入れてると
OO厨と間違われるゾ
655通常の名無しさんの3倍:2011/03/07(月) 04:42:34.60 ID:???
>>654
モリーゾ乙
656通常の名無しさんの3倍:2011/03/07(月) 07:47:18.07 ID:???
>>651
土曜も作ってるって言ってたぞ。効果無いな。
657通常の名無しさんの3倍:2011/03/07(月) 09:31:14.46 ID:???
>>648
出てくる情報を検証すればするほど、裏づけにしかならないんだよな
658通常の名無しさんの3倍:2011/03/07(月) 17:47:47.81 ID:???
>>655
OO厨乙w
659通常の名無しさんの3倍:2011/03/07(月) 18:30:18.26 ID:???
27=モリーゾ、種以外ならガンダムに限らず各作品に喧嘩を売る
00厨=モリーゾ脳内の説明によるとモリーゾと唯一敵対している仮想敵らしい

この条件下でなら>>654のレスが糞森扱いされるのは当然だと思うが
>>658は何をもって>>655を00厨だと判断したのだろう
660通常の名無しさんの3倍:2011/03/07(月) 23:00:00.93 ID:???
脳内の仮想敵なんだから理由なんてないだろ
「俺がそう思うからそうニダ!」を何百回とやってる屑だもの
661通常の名無しさんの3倍:2011/03/08(火) 08:11:00.65 ID:???
種厨の基本原理って「まず決めつける、そして押し通す」だから
662通常の名無しさんの3倍:2011/03/08(火) 08:15:13.50 ID:???
AA略

先ず思い込むそしてそれを論証する。何かを考えるときそれが唯一の方法ですわ


これか
663通常の名無しさんの3倍:2011/03/08(火) 12:28:41.70 ID:???
劇場版Blu-ray観返してるけどやっとガデラーザのファングの軌道を目で追えるようになった。もっと鷲尾デザインメカの活躍見たかったな…それだけが不満
テレビはアルケーとツヴァイ以外にも強烈なインパクトある戦闘があったら個人的にもっと良かった
664通常の名無しさんの3倍:2011/03/08(火) 12:38:24.22 ID:???
>>663
確かELSガデが出ないのは、あんな乱戦の中更に変態ファング飛ばすガデが乱入したら
作画に時間がかかって間に合わなくなるからだっけ

ガデラーザにアルケードライ搭載してネーナ型イノベイド一杯乗せましょう
的な事を鷲尾なら言い出しかねないがww
665通常の名無しさんの3倍:2011/03/08(火) 13:06:19.82 ID:???
鷲尾だってたまには自重するんだぞ!
ちなみに前回のOONはグラハムが斬ったアインの腕とライフル
666通常の名無しさんの3倍:2011/03/08(火) 13:28:36.05 ID:???
>>664
それ以上にELSのキャラに違和感が発生するからね
667通常の名無しさんの3倍:2011/03/08(火) 15:36:53.01 ID:???
>>666
あくまでもELSはコミュニケーション取るために、あの場で大量に居た
ジンクスや戦艦に擬態しただけだからな

正直、変態機動でアルヴァ見たく蹂躙するガデラーザは見たかった
Gジェネでやってくれないかなぁ>他を蹂躙するガデラーザ
668通常の名無しさんの3倍:2011/03/08(火) 15:52:53.50 ID:???
ガデラーザはほぼ確実に味方だけど、下手したらNPCかもしれんしなぁ
669通常の名無しさんの3倍:2011/03/08(火) 16:59:37.50 ID:???
味方というにはちょっとばかりチートすぎるからなぁ
670通常の名無しさんの3倍:2011/03/08(火) 17:59:46.86 ID:???
仮に劇場版00が3時間の尺取れていたら、ELSガデラーザ書いてたのかな?
671通常の名無しさんの3倍:2011/03/08(火) 19:29:01.79 ID:???
>>670
どうだろう?
00のスタッフ等ならELSガデを出すんじゃなくて
ガデラーザvsELSを長くしてもっと激しくてもっと変態的な戦闘にしそうだけど
672通常の名無しさんの3倍:2011/03/08(火) 19:31:11.49 ID:???
増えた尺で映画ソレスタルビーイング延長
673通常の名無しさんの3倍:2011/03/08(火) 19:59:24.12 ID:???
>>670
それならELS自身も大半が別々の形をしてなければならなくなる
作画の手間が洒落にならないぐらい増えるからそれはないだろうよ
674通常の名無しさんの3倍:2011/03/08(火) 20:09:15.87 ID:???
>>673
設定もまた書き直さないといかんだろうしな
675通常の名無しさんの3倍:2011/03/08(火) 20:11:41.54 ID:???
ELSのキャラクター性も薄まるし、デメリットだらけだな
676通常の名無しさんの3倍:2011/03/08(火) 21:41:18.20 ID:???
あちらを立てればこちらが立たず
アニメや物語以外にも大抵はこれがついてまわるね
677通常の名無しさんの3倍:2011/03/08(火) 21:51:16.70 ID:???
>>676
福田の場合は何かを立てようとするにも、焼け野原になる印象しかないが
678通常の名無しさんの3倍:2011/03/08(火) 22:55:22.14 ID:???
>>670
きっとコーラサワーがYESYESすることになる
679通常の名無しさんの3倍:2011/03/09(水) 11:50:27.90 ID:???
>>677
あいつは、立てるんじゃなく、他を下げて、立てるように見せようとしてるに過ぎん。
結果、全てが低レベルでまるで立ってない。
680通常の名無しさんの3倍:2011/03/09(水) 22:33:09.20 ID:???
>>679
意図して下げてるならまだいいけどな
脇役は「どうでもいい」で、キラageに全力投球してアレだったという可能性が無きにしもあらず
681通常の名無しさんの3倍:2011/03/09(水) 23:07:07.22 ID:???
土台・基礎を全く作ってないから、立てたそばから、崩壊してるんでありんす。
682通常の名無しさんの3倍:2011/03/09(水) 23:13:28.85 ID:???
>>680
正にそれが正解な気がするんだが
主人公だけに肩入れして脇役はぞんざいに扱うとかしてるんだし

キラに対しては周りをsageることによって、相対的にageようとしたんだろうが
周りにそうした分、作品全体が下がってしまったって感じがするし
683通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 00:01:48.62 ID:???
>>682
負債の寵愛を受けてた連中がマジキチすぎるせいで
ないがしろにされてたキャラ(ユウナとか)のほうがまともに見える皮肉
684通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 00:36:48.39 ID:???
>>683
それが「破綻してる」と言われる所以だよね
第一に主役マンセーなら、脇がまともに見えるはずがないんだし
主役だけがまともで他多数がおかしいと言う描写にしたかったんだろうとする形跡があるにしても
それが機能してなかったんだから

本当に同人誌以下の内容だわな
685通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 00:41:03.45 ID:???
どうしてこうなった

この言葉を種と種死に送ります
686通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 07:52:53.79 ID:???
ロボゲー板でも「量産MS使ってるヤツって何なの?脇役根性染み着いてるの?やっぱり主役だろ!」
とスレ立てた輩が居たが、負債の考えはこれに酷似してるかそれ以上
脇役や引き立て役が十分に活かされてこそ主役は一層輝ける
687通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 07:54:49.57 ID:???
???「よくわからないギミックの付いている機体や一点モノをありがたがるのはヒーロー願望の強い新兵ぐらいだ」
688通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 07:59:25.61 ID:???
>>686
00ライザーとスサノオばっかり使ってごめんなさい…orz
689通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 08:48:29.08 ID:???
>>686
負債にはジンクス登場以降の00は一生理解出来ないだろうな。
いや、それ以前の阿修羅フラッグや青イナクト、桃子とかもな
作中で圧倒的な性能を誇るガンダムという機体に
量産機で互角以上に戦う各国のエースパイロット
そんな連中にガンダムに匹敵する機体が与えられたらどうなるか…



まあ負債の場合はジンクスがただの的になることは間違いないな。
690通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 08:51:59.69 ID:???
>>688
ユー!マスラオ辺りを僚機にしちゃいなYo!
引き立てる脇役が乗って良いのは量産機だけだと制約が決まってる訳じゃ無いぜ?ゲームなら特に
691通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 09:01:52.64 ID:???
>>689
前半は
「圧倒的性能を持つガンダムに各国の機体やパイロット達がどうやって立ち向かうか」という形だったのが
GN-X登場からは
「機体性能がほぼ互角になった状態でマイスター達がどうやって難局を乗り切るか」と変わるんですよね…

それは脇役で引き立て役の各国の機体とパイロット達(やられ役の一般兵に至るまで)の性能・技量が「描写でよく伝えられていた」からこそ尚更なんですよね
692通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 12:14:20.93 ID:???
>>691
フォーリンエンジェルによりジンクスがずらりと並んで攻めて来た時の絶望感ときたら…
あれは前半の描写がきちんと成されていた成功例だな
693通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 12:32:14.25 ID:???
サーシェスなんてイナクトでエクシアに対して互角に近かったからな
ツヴァイが奪われた時点でマイスターとトリニティおわたと思ったよ
694通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 13:12:08.13 ID:???
負債クオリティならトランザムに時間制限はないな。
とはいえ、一応ソレスタは一度壊滅状態にしなけりゃならん関係上、
わけがわからないやられ方になりそうだ。
もしくは無双して25話で完!
セカンドシーズンの予定が狂い、スポンサー大激怒。
695通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 14:23:19.26 ID:???
>>691
一期3話の時点でエクシアがセルゲイに撃破寸前まで追い込まれてたもんな。
696通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 14:43:42.45 ID:k0m/4jzt
爽快感とか、そういうのが減ってる面もあるんじゃないか?
697通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 14:55:48.15 ID:???
>>683
ユウナはちょっとアレだったが、廃墟だったオーブを勝ち組国家に戻したユウナの親父が英雄視されてないのが不憫
698通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 14:58:34.86 ID:???
カガリ派側近「お前の功績全部、カガリ様の功績ってことにするけど構わんよな? 答えは聞いてない」
ウナト「なん…だと…」

こんな感じだったと予想してみる
699通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 15:04:56.47 ID:???
>>695
機体の質でダメなら量と技量と戦術を駆使した滷獲作戦とかね…アレルヤは1期だけで人革のみの作戦とタクラマカンで二回捕まってるし他のマイスター達もタクラマカン戦はトリニティの救援が無ければアウト(特に刹那)だったし

ツヴァイがサーシェスに取られた時はトランザムが発動しなければエクシアは撃破されてたかもしれない

まぁ…こういうピンチの連続とか技量による奮戦や形勢逆転は脇役にやられ役、ライバルがしっかりしてこそ一層盛り上がるよね
もちろん主役もしっかりしていてこそ…だけどさ
700通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 15:40:38.53 ID:???
>>699
主役もしっかりしてるのがまず重要だと思うんだ
マイスターたちや他のガンダム作品の主人公たちなら形勢逆転するかもしれないが、
キラさんにそれを要求するのは酷なんじゃないか?
701通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 16:00:06.24 ID:???
>>695
ありゃあ、一本は取ってるが、撃破寸前とはちと遠かろう。
702通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 17:03:52.90 ID:???
>>697
一応ユウナも一役買ってるぞ。特に他国に勝ち組オーブの印象を与えてたのは
ユウナの手腕だし
703通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:35:19.21 ID:???
>>695
頭部破壊で撃破はできないだろ
704通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:47:44.04 ID:???
まあ、種でいえば、ストフリにゲイツ、
下手したらジンの強化改造機で近接格闘戦まで持ち込み、
機体に損傷を与えようとしたってことだからな。
凄い&燃える描写ではある。

で、こう描くと種では絶対にやらない・ありえないことを僅か3話目でやったんだなと感慨深い。
705通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 18:50:23.59 ID:???
>>703
正直な話「掴めるだけ良かった」
と思います…そこはパイロットの技量です
(その後ビームサーベルでバッサリされたけど…)

ガンダムは仮に頭部を破壊されてもモニターが潰れるだけで戦闘能力自体は完全には喪失されてないんですよね…ただ帰ったらティエリアやイアンに大目玉食らいそうですが
706通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:26:56.78 ID:???
やっぱ、ダボ厨…
707通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:38:11.32 ID:???
>>705
たかがメインカメラをやられただけですから
708通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:42:31.65 ID:???
>>707
何事にも例外というものはあるでしょう。
頭部を破壊されただけだってのに、元カノが連れ去られるのを
ぼーっと見てたスパコ様がいらっしゃったはずなんだけど、私の記憶違いか?
709通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:42:36.07 ID:???
ダボ厨って何だ?
糞森みたいに「ダ」サくてセンス皆無な「ボ」ケた造語を恥ずかし気もなく使う「厨」二病患者ってことかな?
710通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:53:59.84 ID:???
>>708
すごいな…まるでコックピットにサブカメラが(ry
まぁ戦艦の陽電子砲をMSで(やめろ

>>709
変な造語はバクシンヤーsのお家芸ですから
つ【消毒液】
711通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 19:56:26.98 ID:???
セルゲイはMS歴約20年だしな
712通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:15:32.36 ID:???
確か種のMSには指先とかにカメラとかがあるって設定じゃなかったっけか?
だから頭部潰されても大丈夫とまではいかなくとも戦闘継続くらいは出来そうなもんだと思うんだけどなぁ…。
713通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:22:51.71 ID:???
>>712
確か頭部はバルカンの命中精度を上げるだけだったな
勇敢なら頭部にNJC積んでるから死活問題だけど、自由の場合頭失っても平気な筈だぞ
714通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:32:57.16 ID:???
頭部にはGNコンデンサーと(殆ど肩のに機能が集中してるとはいえ)グラビカルアンテナ、更にはヴェーダとのリンクを行うブラックボックスがあるから、「たかがメインカメラが(ry」とはいかない現実がががが
715通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:35:41.62 ID:???
リンク用のブラックボックスが頭って初耳だ
その辺も太陽炉近辺かと思ってたよ
716通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:40:20.06 ID:???
>>715
MGエクシア
717通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:44:39.20 ID:???
ボロシアの半壊頭部を使い続けたのは、
せっちゃんのこだわりってだけじゃなかったのね。
718通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:44:47.01 ID:???
>>716
なん…だと…
読みなおしてみたらマジだ、ちゃんと書いてあった
操縦支援のリンクいきなり切れたらまずいな
719通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:46:55.80 ID:???
>>717
いや、ヴェーダとのリンクが断たれているから刹那のこだわりとしか思えん
720通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:50:40.31 ID:???
ああ、そうか1期最終決戦時でカットされてたんだっけ。

刹那、お前は、ほんとどうしようもねえガンダムバカだ。
721通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:51:03.83 ID:???
>>694
負債クオリティなら放送事故濃厚、良くて1期で打ち切りだな

>>712
大監督様曰く「機体のあちこちにカメラが付いているため首を動かす必要がない」
ことから察してください
722通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:55:42.69 ID:???
>>721
ノーヘッド「俺の出番だな!」エイミー「お前頭無いからヤダ」
723通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 20:57:53.32 ID:???
>>722
ミスったw

ノーヘッド「俺の出番だな!」
エイミー「お前頭無いからヤダ」
724通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:06:29.30 ID:???
CBって1期の初期こそガンダムが無敵状態だったけど
それ以外は数で圧倒され、機体性能は追い付かれ
2期に至っては機体性能も追い越され、数でも圧倒されという
常に圧倒的に不利な状況で戦ってんだよな
戦力が格段に上の相手に対し、戦術や読み会いで勝つ面白さってのは
夫妻には理解できんだろう
725通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:13:03.12 ID:???
そもそもCBの優位性はオリジナル太陽炉しかないわけだからな
それ以外は粒子を使った技術は先に研究していたっていう程度のアドバンテージしかない
当然そんなものは時間が経てば規模で勝る国連軍はすぐに同規模もしくはそれ以上のものを作れるわけで
今思えばエイフマンをあの段階で排除してなければ、CBより先にトランザム使ってた可能性があるんだよね
726通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:27:53.26 ID:???
エイフマンはイオリアほどじゃないが、ヒントを見せただけで
イオリアの研究が理解できる唯一の人間でしたからな。

ソレスタは彼をスカウトしておくべきじゃった。
727通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:41:31.20 ID:???
>>721
福田の理論だと、それこそMSのデザインはリーオー見たくならないとおかしんだよな。
しかし現実はどいつもこいつも首が付いてるという一貫性の無さ。
728通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:43:16.55 ID:???
>>727
グーン・ゾノ・アッシュ「俺たち首無しだぞ」
729通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 21:55:16.14 ID:???
>>728
ごめん、君たち、誰?
730通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 22:02:15.30 ID:???
>>729
説明しよう
彼等はザフトが開発した水陸両用MS達
代表的に挙げるならアッシュ
ラクス暗殺計画において強襲を仕掛けたものの当然の様に出てきた自由によって撃破されてしまった機体なのだ
731通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 22:18:07.31 ID:???
>>724
序盤こそ圧倒的で、
もうあいつ一人でいいんじゃないかな。状態だった
ティエリア+ヴァーチェだったが、
ナドレが出てくる話で射角など研究されて
「発射までのタイムラグは承知している!」→捕まる。
砂漠ではフォーメーションを整えてきて、
もうGNバズーカでなぎ払って終了とはいかず、捕まった。


種死では一応シンとレイがフリーダムのパターンを研究してたが、
それ以外の連中がな。
どんだけフルバにやられてるんだよと。
732通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 22:18:49.51 ID:???
>>730
なぜか富山さんの声で再生されたよ
733通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 22:42:42.61 ID:???
>>732
タイムボカンやな
734通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 22:45:11.35 ID:???
>>726
でもクライン派と違って洗脳は出来ないし
735通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 22:49:16.08 ID:???
>>723
Zガンダム(ザクヘッド)「メインカメラなんて使えるものを使っときゃいいんだよ!w」
736通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 23:15:04.52 ID:???
>>735
ギャプラン「マトモに後ろすら映せないボンクラは黙ってろよwww」
737通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 23:18:34.06 ID:???
>>735
>>736
ハンブラビ「変形時に、頭がお荷物になる欠陥機どもがw」
738通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 23:24:17.46 ID:???
>>737
ノーヘッド「お前首どこよ」
739通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 23:24:31.64 ID:???
>>734
エイフマンはCBに理解を示していたし、うまく誘えば入ってくれる可能性はあると思う
740通常の名無しさんの3倍:2011/03/10(木) 23:40:00.13 ID:???
そしたらユニオンが弱体化しかねないから駄目だろw
おやっさんをAEUから引き抜いた結果AEUはユニオンの猿真似しか出来なくなったし
エイフマン教授を引き抜いたら、下手したらビリーが育たなかったかも知れないんだぞ
741通常の名無しさんの3倍:2011/03/11(金) 00:40:17.32 ID:???
>>739
けどエイフマン教授あの歳で髪フサフサだろ?しかもロン毛だし…
イオリアの主義に反するから、研究者枠ではスカウト出来なかったはず
742通常の名無しさんの3倍:2011/03/11(金) 02:20:50.34 ID:???
>>741
おい一行目どういう意味だwww
743通常の名無しさんの3倍:2011/03/11(金) 02:28:06.21 ID:???
>>741
あなたは知りすぎた・・・
744通常の名無しさんの3倍:2011/03/11(金) 07:56:37.24 ID:???
>>740
真面目に考えるとリボンズが乗っ取らない当初の計画どおりなら
ガンダムを研究し、模倣、発展させることで、
ソレスタルビーイングを倒させるためにエイフマンは必要な人材だったんだろうな。
彼なら数年で疑似炉くらい作って、トランザムも可能にしてただろうし。
745通常の名無しさんの3倍:2011/03/11(金) 10:12:56.06 ID:???
>>744
問題は想定していた以上にはるかに優秀すぎたって所かな
746通常の名無しさんの3倍:2011/03/11(金) 10:59:38.36 ID:???
エイフマン教授ってよく見ると結構な美形だから若い頃は更に男前だったと思う

そういうところもイオリア計画に反していたんじゃないかな
747通常の名無しさんの3倍:2011/03/11(金) 11:01:23.80 ID:???
ネタのイオリア計画とごっちゃにしてるんじゃないよw
748通常の名無しさんの3倍:2011/03/11(金) 12:22:58.46 ID:???
プロフェッサー、お声が渋くてステキ
749通常の名無しさんの3倍:2011/03/11(金) 13:15:07.05 ID:???
北斗有情ローリングバスターライフルの使い手だから
意外に武闘派だよ、あの人。中の人的な意味で。
750通常の名無しさんの3倍:2011/03/11(金) 14:05:14.64 ID:???
イオリアだって若い頃はちゃんと髪あったし、声だって激シブだぞ
751通常の名無しさんの3倍:2011/03/11(金) 15:11:03.61 ID:???
揺れたな、全員無事か?
752通常の名無しさんの3倍:2011/03/11(金) 15:13:58.03 ID:???
>>751
俺は九州だから問題ない
東北や関東の人達が心配だな
753通常の名無しさんの3倍:2011/03/11(金) 15:32:40.60 ID:???
無事で何よりだ

まさかこんな状況に出くわすとはね
754通常の名無しさんの3倍:2011/03/11(金) 15:43:24.82 ID:???
大津波警報域拡大してんぞ
海の近く住んでる奴気をつけろよ
755通常の名無しさんの3倍:2011/03/11(金) 15:45:51.53 ID:???
別件で茨城でもM7.4っつってるぞ
近隣注意しろよ
756通常の名無しさんの3倍:2011/03/11(金) 16:15:06.48 ID:???
海から数キロ以内の人、特に河口近くの人は。とにかく高台に。
死んだら何にもならんぞ。用心すぎたほうがいい。
757通常の名無しさんの3倍:2011/03/11(金) 16:32:45.16 ID:???
また揺れたin宮城
758通常の名無しさんの3倍:2011/03/11(金) 16:33:52.04 ID:???
>>757
避難した方がいいんじゃなイカ?
759通常の名無しさんの3倍:2011/03/11(金) 18:06:42.59 ID:???
地震に遭って改めてわかる種厨のキチガイっぷり
760通常の名無しさんの3倍:2011/03/11(金) 18:41:40.24 ID:???
広島にいたんで言われるまで気付かんかった
まあ普通こんな状況じゃアニメとか言ってる場合じゃねえな、うん
761通常の名無しさんの3倍:2011/03/11(金) 21:17:22.95 ID:???
仕事中に揺れた by大阪
最初立ち眩みしたかと思ったら吊ってる蛍光灯が揺れてて気付いた
762通常の名無しさんの3倍:2011/03/11(金) 22:45:27.10 ID:???
東京平和島の職場でテラ酔った
763通常の名無しさんの3倍:2011/03/12(土) 00:08:50.96 ID:???
黒田さん連絡が取れてないらしい…

>スタジオオルフェ安否情報。
>会社は資料が崩れたのみ(おもに倉田の周り。会社にも溜めたんでます)。
>社員は黒田以外は全員確認とれました。羽音さんも大丈夫です。
>黒田も分かり次第ご報告いたします。
764通常の名無しさんの3倍:2011/03/12(土) 01:54:14.88 ID:???
>>763
うわあああああああああああああああ
765通常の名無しさんの3倍:2011/03/12(土) 01:54:31.70 ID:???
オフで東北にでも行っていない限りは大丈夫だろう。
電話すら繋がりにくい。
766通常の名無しさんの3倍:2011/03/12(土) 04:23:50.47 ID:???
>>765
状況的に繋がりにくいの判っているのに脊髄反射で電話する阿呆が多いからね
767通常の名無しさんの3倍:2011/03/12(土) 05:05:18.76 ID:???
うちの姉に「なんで母に電話しない! 家族心配じゃねーのか!」と怒鳴られた俺参上
繋がんねーの解り切ってて掛けるか、とは言えない。姉の気持ちも解るし
ああ、母は無事でしたよ
俺のゾイドは全滅したけどな!
768通常の名無しさんの3倍:2011/03/12(土) 09:05:34.39 ID:???
まぁなんだ、災害時緊急伝言ダイヤルってのもあるんだぜ?
769通常の名無しさんの3倍:2011/03/12(土) 09:25:43.96 ID:???
>>767
ガンプラはパーツ単位で注文したり、買い直しが効くけど、
ゾイドはもう無理だよな。
770通常の名無しさんの3倍:2011/03/12(土) 09:56:51.83 ID:???
>>769
モノによってはオークションとか・・・大抵は高いけど。
771通常の名無しさんの3倍:2011/03/12(土) 19:22:53.22 ID:???
地震関連で福田が思いっきりバカな事を呟いて大顰蹙を買いそうな気がするんだが……さすがの豚もそこまではやらんか。
772通常の名無しさんの3倍:2011/03/12(土) 19:33:32.09 ID:???
>>771
それはわかっててわざと言ってるんだよな?
773通常の名無しさんの3倍:2011/03/12(土) 19:35:49.27 ID:???
>>771
さすがに、しばらくそういうのはやめておけよ。
種厨と変わらんぞ。
774通常の名無しさんの3倍:2011/03/12(土) 20:19:55.68 ID:???
まあそれはともかく、明日は最寄の献血所に行って来るよ。
775通常の名無しさんの3倍:2011/03/12(土) 21:44:32.87 ID:???
>>771
そういう発言はやめとけ
望んでるようにもとれるし、何より東北関東の人間はピリピリしてる状況だし
776通常の名無しさんの3倍:2011/03/12(土) 23:56:11.55 ID:???
福田は紛争地域の現実すら知らないくせに、戦争だの少年兵だのについて語るからなぁ…
777通常の名無しさんの3倍:2011/03/13(日) 07:52:26.80 ID:???
>>776
なにも知らないくせに何でも知っているつもりでモノ語っているだけだろ
778通常の名無しさんの3倍:2011/03/13(日) 08:47:45.86 ID:???
自分の仮定を取りあげて、まだ何もしてない人を叩くのはアホのする事だと小生は思うがね
779通常の名無しさんの3倍:2011/03/13(日) 09:00:01.11 ID:???
>>778
狼少年と同じで普段からそんな事しか言ってないから疑われても文句は言えないだろう
780通常の名無しさんの3倍:2011/03/13(日) 09:23:31.08 ID:???
地震に便乗して叩くやつは福田以下
781通常の名無しさんの3倍:2011/03/13(日) 09:27:49.38 ID:???
疑うまではともかくそれを地震とからめて書き込むのはさすがにやめよう。不謹慎だよ
782通常の名無しさんの3倍:2011/03/13(日) 09:28:00.72 ID:???
>>780
日本語で、無理なら何語でもいいから馬鹿でも判るちゃんとした文章で
783通常の名無しさんの3倍:2011/03/13(日) 10:21:22.31 ID:???
ぶっちゃけ、これは未曽有の危機。
もはや娯楽に金や時間をかけ盛り上がる余裕や感情は
当分、人々の間に無くなると思われ。

まあ、これで福田なんてどうでもいい人材の復帰も更に遠のくことでしょうけどね。
784通常の名無しさんの3倍:2011/03/13(日) 10:53:32.38 ID:???
>>782
>>771みたいな事をやる奴は「」にも劣る行為だって事だよ言わせんな恥ずかしい
「」が駄目な人間なのは全く否定しないが、実際何か地震がらみでやったのなら兎も角
そうでないうちに「やりそうだw」で叩くのは不謹慎にも程があるだろ

怪物を覗くうちに自分も怪物になってどうするよ
785通常の名無しさんの3倍:2011/03/13(日) 10:54:55.48 ID:???
>>784
奴のツイッター、見てないの?
786通常の名無しさんの3倍:2011/03/13(日) 10:56:37.50 ID:???
>>785
ここで取り上げるなら実際に何かやらかしてからにしろって
捏造してまで叩くんじゃ種厨と変わらんだろ……
787通常の名無しさんの3倍:2011/03/13(日) 11:23:39.71 ID:???
>「福島原発、1号機爆発」とか報道してるけど、炉が爆発したような印象をうけるよね…。違うから!
>報道の言葉は正確に頼みます。 1分前 Twitter for iPadから

確かにその通りだが、相変わらずお前がいうな
お前が言えた義理かとつっこみたくなるな

普段の言動がいかに大切かがよくわかる
788通常の名無しさんの3倍:2011/03/13(日) 13:11:00.69 ID:???
>>787
さんざん種の提灯記事書いてもらってこれか
相変わらず信用ならないな
789通常の名無しさんの3倍:2011/03/13(日) 15:59:57.11 ID:???
炉が爆発したような印象を与えるマスコミも悪いけど、
後手後手に回ってる原発側はもっと悪いというか責任重いだろ。

地震は自然災害だが、これは人災になりつつある。
そっちを責めず、報道側の責任ばかり叩くのはどうなんだろうね?
790通常の名無しさんの3倍:2011/03/13(日) 16:02:06.32 ID:???
>>789
マスコミは叩いてるが俺は原発側に理解がある

っていうパフォーマンスだろ
791通常の名無しさんの3倍:2011/03/13(日) 16:04:41.69 ID:???
過去に「とっさにスイッチオフにしたから大丈夫」とか苦しい言い訳した人は
炉心融解のニュースを今どういう気持ちで見ているのだろう。
792通常の名無しさんの3倍:2011/03/13(日) 16:07:20.98 ID:???
>>791
そういうのは不謹慎だからやめとけ
793通常の名無しさんの3倍:2011/03/13(日) 16:17:33.29 ID:???
原子炉なんて積んでる自由のアホさが改めてよくわかりました。

え?あれは中国系の技術者、原子(Yuan Zi)博士の作った動力炉って意味なんですか?
794通常の名無しさんの3倍:2011/03/13(日) 16:34:38.31 ID:???
核分裂炉だから放射性廃棄物が出てるはずなのに
そういう話が一切出てこないからな
795通常の名無しさんの3倍:2011/03/13(日) 16:48:05.51 ID:???
>>794
1:戦闘後スタッフがおいしくいただきました
2:戦闘後そのまま不法投棄、残留放射能?シラネ
3:ラクス様のエネルギー源として再利用

好きなものを選べ
796通常の名無しさんの3倍:2011/03/13(日) 17:07:50.11 ID:???
>>795
3が一番説得力ある
797通常の名無しさんの3倍:2011/03/13(日) 17:39:30.87 ID:???
>>794
4.設定(どころか核融合炉と核分裂炉の違い、核分裂炉がどういうものかすら)を知らなかった
798通常の名無しさんの3倍:2011/03/13(日) 18:08:59.79 ID:???
今回の能天気な原発絡みの発言からして4だったのは間違いないと思うんだ。
799通常の名無しさんの3倍:2011/03/13(日) 19:49:04.77 ID:???
補給も整備も不要の無限パワー源として認識してたのでは?
本編(種36話と記憶している)でキラに、補給も整備もいらんと言わせてるし
800通常の名無しさんの3倍:2011/03/13(日) 20:38:50.15 ID:???
「知らなかった」ではむしろ森田あたりの責任かと思うが

「一応説明はされたけど細かい話は全部放置して単なる『無尽蔵のエネルギー』ってことにした」とかじゃないの?
801通常の名無しさんの3倍:2011/03/14(月) 00:37:14.88 ID:???
技術の進歩で全ての問題を解決した新型分裂炉です(キリッとか言い出しかねないのが種クォリティ
種死の陽電子砲的に考えて
802通常の名無しさんの3倍:2011/03/14(月) 00:53:45.18 ID:???
なんで陽電子砲とかバラエーナとか、紅白に色がついてるの?
803通常の名無しさんの3倍:2011/03/14(月) 01:03:45.07 ID:???
黒田って消息つかめてないの?
水島は連絡つかんと言ってるが
804通常の名無しさんの3倍:2011/03/14(月) 01:27:15.58 ID:???
千葉が連絡取れたら知らせるとは言ってたが音沙汰ないな
805通常の名無しさんの3倍:2011/03/14(月) 01:54:42.69 ID:???
首都圏にいたと思いたいけど。実家は三重だし・・・・。
プライベートで東北方面に旅行に行ってたとかじゃないだろうなあ。
806通常の名無しさんの3倍:2011/03/14(月) 01:57:47.68 ID:???
地震で崩れた本の下敷きになって圧死とかの可能性も無いわけじゃ無いな
807通常の名無しさんの3倍:2011/03/14(月) 05:40:49.55 ID:???
>>802
それに突っ込むのは野暮ってモンだぜ
808通常の名無しさんの3倍:2011/03/14(月) 07:15:05.11 ID:???
>>80
視覚的にわかりやすいように。
ただ種のビームには見せ方にセンスが無いってことは認める。
809通常の名無しさんの3倍:2011/03/14(月) 07:15:46.61 ID:???
>>808
>>802へのレスだった。すみません。
810通常の名無しさんの3倍:2011/03/14(月) 07:23:32.31 ID:???
>>806
そういう可能性については、さすがに自宅に行けば、確認できるだろうけど・・・。
会社が自宅把握してないなんて無いと思いたいが。
811通常の名無しさんの3倍:2011/03/14(月) 14:33:31.04 ID:???
812通常の名無しさんの3倍:2011/03/14(月) 14:56:35.71 ID:???
いい報せだ!
813通常の名無しさんの3倍:2011/03/14(月) 16:05:26.21 ID:???
確認出来たと思ったらもう仕事中かい
814通常の名無しさんの3倍:2011/03/14(月) 16:06:36.22 ID:???
おお、よかった
815通常の名無しさんの3倍:2011/03/14(月) 16:13:17.60 ID:???
>>813
その頃。どこかの大監督様は・・・・

>明日から停電だ(;^_^A。楽しくお昼寝にするか、読書にするか。


・・・・・はぁ・・・。

人生って1回しかないからね。
何時どうなるか分らないから、ちゃんと生きなきゃ駄目だよね。
816通常の名無しさんの3倍:2011/03/14(月) 16:57:27.04 ID:???
そして瓦御大は

http://twitpic.com/49br0g
817通常の名無しさんの3倍:2011/03/14(月) 17:05:23.47 ID:???
>816
やべ、なんか泣けてきた
ありがとう御大
818通常の名無しさんの3倍:2011/03/14(月) 17:27:47.81 ID:???
ガンダムに日の丸というのは映えるな
バルキリーやエヴァじゃこうはいかない
819通常の名無しさんの3倍:2011/03/14(月) 18:14:57.79 ID:???
裃がモチーフだからってのもあるんだろうな。
820通常の名無しさんの3倍:2011/03/14(月) 18:29:37.39 ID:???
エヴァンゲリオンさんだと、むしろ日本を破壊するイメージしか浮かばない
821通常の名無しさんの3倍:2011/03/14(月) 20:53:34.54 ID:???
>>815
マジ黙れ福田
ホント黙れ、昼寝してもいいから永遠に眠っててくれ
822通常の名無しさんの3倍:2011/03/14(月) 21:20:38.69 ID:???
無職生活を満喫しているだけの駄目人間だな
823通常の名無しさんの3倍:2011/03/14(月) 21:25:41.25 ID:???
福田の経歴はおろか年齢すら感じさせない一般人ぷりに涙を禁じ得ない
事実上「元」でも、現役アニメ監督を自称してるはずだよな?
824通常の名無しさんの3倍:2011/03/14(月) 22:56:26.74 ID:???
ツイッターの自己紹介には、はっきりとアニメの監督ですと書いてある
実態はただのニートだがな
825通常の名無しさんの3倍:2011/03/15(火) 19:49:04.14 ID:???
一般人って・・・あんな一般人がいるか。
826通常の名無しさんの3倍:2011/03/15(火) 21:16:52.41 ID:???
逸般人ってことだろ。
827通常の名無しさんの3倍:2011/03/16(水) 10:06:38.50 ID:???
種厨の親玉だしな、言動がアレなのは仕方ないw
828通常の名無しさんの3倍:2011/03/18(金) 05:45:08.19 ID:???
水島ってガンダム見てないと言ってるわりに、実際は結構見てるような気がする
インタビューで確認できるだけでも、1st(劇場版含む)、逆シャア、ポケ戦、0083、G、∀
あとはΖの試聴を途中で断念したといってるくらいか

福田は・・・1st、Ζあたりは種と種死の下地にしてるから見たんだろうな
「Gは逃げ」「Wは綺麗事」だけだと全話見たか怪しい、Xは1話しか見てないの確定
OVAや劇場版については何か言及してたっけ?
829通常の名無しさんの3倍:2011/03/18(金) 07:25:20.13 ID:???
一話しか見て無いXの機体と被るストフリ…
830通常の名無しさんの3倍:2011/03/18(金) 07:27:30.52 ID:???
BDのコメンタリーでは1st、ターンエー、0083だったかな
Wに似てると言われ試しに観たとも言ってた
上の人に他のガンダムは観なくていいとも言われたらしいな
831通常の名無しさんの3倍:2011/03/18(金) 07:31:06.19 ID:???
Wは00製作時に再放送していたから、観ようとしたら止められたんじゃなかった?
832通常の名無しさんの3倍:2011/03/18(金) 07:45:51.36 ID:???
アニメはともかく設定画の方をどこかで見たんだろ
833通常の名無しさんの3倍:2011/03/18(金) 07:50:50.55 ID:???
設定画って機体画の事?ならむしろ似てないんじゃないか?
834通常の名無しさんの3倍:2011/03/18(金) 07:55:58.23 ID:???
DXの設定画を没稿か何かと勘違いして
「俺ならこうする!!」って落書きを書いたとか
835通常の名無しさんの3倍:2011/03/18(金) 07:58:25.65 ID:???
福田…福田じゃないか
836通常の名無しさんの3倍:2011/03/18(金) 11:32:45.50 ID:???
>>828
Zでなんでアムロはガンダム乗らないんだ?とか
Zのシャアは格好悪くて好きじゃなかったとか言ってたそうな。
837通常の名無しさんの3倍:2011/03/18(金) 11:33:32.63 ID:???
>>836は福田な念のため。
838通常の名無しさんの3倍:2011/03/18(金) 16:22:01.08 ID:???
>>836
そこら辺が理解できてないから、種死はあの有り様か

アスランの醜悪さはシャアの比じゃないが(笑)
839通常の名無しさんの3倍:2011/03/18(金) 16:45:35.20 ID:???
>>831
いや少なくともBD1巻のコメンタリでは
ケーブルテレビでかみさんと一緒に観てみたといってるよ
まあその後全話観たわけじゃないかもしれんが
840通常の名無しさんの3倍:2011/03/18(金) 16:48:42.86 ID:???
>>839
水島の嫁さんは美人でアニメにも良い意味で理解があるみたいね
そこでも差が付いてるなんてw
841通常の名無しさんの3倍:2011/03/18(金) 17:26:11.64 ID:???
やっぱリアルヴァーチェは一流だな〜
842通常の名無しさんの3倍:2011/03/18(金) 18:54:05.11 ID:???
>>840
元モデルって話だな。
それなりに美人だろう。
福田嫁は、、、、まあ、アレか。
843通常の名無しさんの3倍:2011/03/18(金) 19:01:46.25 ID:???
福田も嫁もあの相手じゃなきゃ、一生独身だったかもね・・。
844通常の名無しさんの3倍:2011/03/18(金) 19:11:42.86 ID:???
>>831
それZじゃなかった?
アロウズがティターンズに似てるって言われ
見ようとしたらその作品の影響受けるから、と止められた話だろ?
845通常の名無しさんの3倍:2011/03/18(金) 19:34:05.51 ID:???
>>844
いや製作時に再放送してたって話しだからZではない
846通常の名無しさんの3倍:2011/03/18(金) 20:05:55.21 ID:???
>>840
OOで誰が好き?と聞かれ、コーラと答えたんだから見る目あるよな。
847通常の名無しさんの3倍:2011/03/18(金) 21:52:18.87 ID:???
水島はZが、カミーユキチガイだから視聴ヤメっ
自称富野信者w聞いてあきれるわっ!
そもそも信者かも怪しい
848通常の名無しさんの3倍:2011/03/18(金) 22:14:28.63 ID:???
日本語でOK
849通常の名無しさんの3倍:2011/03/18(金) 22:18:16.69 ID:???
カミーユが基地外じゃなかったらなんなんだ?
850通常の名無しさんの3倍:2011/03/18(金) 22:25:37.84 ID:???
TV版カミーユはエキセントリックなキャラだったろうが
健全な成長を遂げるのは劇場版とスパロボだけだ
851通常の名無しさんの3倍:2011/03/18(金) 22:27:03.67 ID:???
TV版も中盤からだいぶ落ち着いてたんじゃないか
852通常の名無しさんの3倍:2011/03/18(金) 22:32:04.37 ID:???
>>851
終盤はアレだがなぁ…
853通常の名無しさんの3倍:2011/03/18(金) 22:44:55.21 ID:???
落ち着きながら破滅の坂道を転がり落ちるもんな
854通常の名無しさんの3倍:2011/03/18(金) 23:17:54.55 ID:???
落ち着いてきた代わりに精神的に参っていたよね
855通常の名無しさんの3倍:2011/03/18(金) 23:33:08.71 ID:???
逆に精神的にまいっていたから大人しくなってしまったのかもね。
んで、最後の最後で暴発しちゃったと。
856通常の名無しさんの3倍:2011/03/18(金) 23:40:27.29 ID:???
中盤からは、ファとカツの面倒見なきゃいけなくなったから
自身がとっぴな事をしてらん無くなったってのはあるんじゃな
857通常の名無しさんの3倍:2011/03/19(土) 00:11:12.87 ID:???
黒田以下スタッフにガノタは幾らでもいたから、
水島のガンダム知識は最低限抑えておく程度で十分だったと思うよ。
Gは逃げとかほざいておいてシャイニングフィンガーやるよりよっぽど良い。
858通常の名無しさんの3倍:2011/03/19(土) 01:03:12.82 ID:???
スメラギさん「東方が赤く燃えてたわ……」


黒田に自重させないとこういうことになります
まあいいバランスよね
859通常の名無しさんの3倍:2011/03/19(土) 02:43:51.33 ID:???
黒田はあれでも豚負債と違って空気読めるから

アニメ本編はシリアスな雰囲気壊せないから、その分、ギャグは
ドラマCDで全て発散してるw

スクライドも、アニメと漫画じゃ全然テイスト違うしw
860通常の名無しさんの3倍:2011/03/19(土) 04:00:04.82 ID:???
本編もコーラやグラハムなんかで充分ギャグ成分に溢れてるだろw
861通常の名無しさんの3倍:2011/03/19(土) 07:32:38.81 ID:???
シリアス一本調だとかえって、話がタルくなりがちだからな。
笑いを適度に混ぜるのは作り手の腕の見せ所だよ。

ほぼシリアス一色で本当にたまに入れたギャグのつもりだろうパートが
笑えない嫁脚本を思い出すといい。腕の悪さがその点からもはっきり分かる。
862通常の名無しさんの3倍:2011/03/19(土) 09:25:13.67 ID:???
本編の黒田のギャグの織り交ぜ振りは絶妙すぎるよな

黒田が本気でリミッター外したドラマCDとかここまでいくし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6370383
863通常の名無しさんの3倍:2011/03/19(土) 09:29:17.15 ID:???
コーラサワーはあのノリのままシリアス展開に混ざれるから侮れん
864通常の名無しさんの3倍:2011/03/19(土) 10:59:51.12 ID:???
終わりに近づくと本気を出すのが超兵とコーラサワー
865通常の名無しさんの3倍:2011/03/19(土) 11:04:02.79 ID:???
>>862
刹那とハムを見て、声優というのは偉大だと思ったw

>>863
劇場版とかさすがのコーラもあれじゃ死んだかと思ったら、普通に生きてたしなw
866通常の名無しさんの3倍:2011/03/19(土) 14:08:25.19 ID:???
00はシリアスとギャグの融合とかうまいと思う。いわゆる「シリアスな笑い」というやつか。
黄金大使とか完全にギャグでしかないのに、アルヴァ戦は緊張感あるし。

劇場版のシリアスとギャグの配分も良かったな。
アバンでクアンタ顔見せ&本編開始と同時に映画CBでつかみバッチリだし
ELSの恐怖を見せながら、コーラ、ビリーで適度に笑いを取って緊張を解いてくれる。
一方でグラハムをシリアス一辺倒にしたのも良い判断だ。
867通常の名無しさんの3倍:2011/03/19(土) 14:18:41.73 ID:???
金ジムも、リボーンズキャノンも、絵的にはどう見てもギャグなんだけど
作中の人間たちはみんな大真面目だからなw
868通常の名無しさんの3倍:2011/03/19(土) 14:18:47.35 ID:???
アルヴァトーレの主砲の怖さは異常
869通常の名無しさんの3倍:2011/03/19(土) 14:24:50.29 ID:???
アルヴァトーレがトランザムしたらすごいことになっただろうな
870通常の名無しさんの3倍:2011/03/19(土) 14:25:06.26 ID:???
キャラがブレなかったのもでかいよね>00
刹那は最後まで(少なくとも2ndまでは)ガンダム馬鹿だし、
コーラはギャグ・惚気・不死身と異様なまでにキャラ立ちしてた
てか、第一話から迷言を放り込んだ点は凄いと思うw
871通常の名無しさんの3倍:2011/03/19(土) 14:25:43.67 ID:???
リボーンズキャノンは劇中でとんでもない火力見せてたからな
872通常の名無しさんの3倍:2011/03/19(土) 15:36:09.48 ID:???
グラハムブレまくりブレイブ
作品主題もブレブレw
873通常の名無しさんの3倍:2011/03/19(土) 15:41:07.27 ID:???
寒っ
874通常の名無しさんの3倍:2011/03/19(土) 15:42:01.86 ID:???
何か文字化けしているがPC逝かれたか
875通常の名無しさんの3倍:2011/03/19(土) 15:45:14.18 ID:???
>>868
黄金大使がギャグだけにならず、緊張感出せたのはそれのおかげだね
黄金主砲のおかげで次々とCBが窮地に追いやられたため、場が引き締まったし
876通常の名無しさんの3倍:2011/03/19(土) 15:47:32.46 ID:???
>>874
それ寒くてバグってるんだろ
近くに極寒な何かがあるんじゃない?
877通常の名無しさんの3倍:2011/03/19(土) 17:11:00.39 ID:???
SEEDのギャグ担当ってアーサー、ユウナあたりか?
オーブ軍人がアホすぎてユウナは有能な指揮官に見えたけどw

ディアッカ、スティングは「本来はギャグ担当じゃないのに笑いを誘った」ってパターンかね
バルトフェルドの着てたスーツはさすがにギャグで着せたんだと思いたい
878通常の名無しさんの3倍:2011/03/19(土) 17:26:31.51 ID:???
凸がミーアに寝込みを襲われたあたりは狙ったギャグかな。
本放送を視聴した時の俺の感想は、ハイハイワロスワロス的な笑いだった気がする。
879通常の名無しさんの3倍:2011/03/19(土) 22:12:20.75 ID:???
凸絡みはホント邪魔でしかなかった。
同人でやれとしか言い様のない中身の無さ。
ラクシズ絡みはそんなのばかりだけど。
880通常の名無しさんの3倍:2011/03/19(土) 22:47:43.26 ID:???
>>877
スティングは頭に「嘲」が付く笑いか、溜め息しか出ねえよ…
活躍の場が無さすぎて長谷川も泣いてたよ
881通常の名無しさんの3倍:2011/03/19(土) 22:53:12.11 ID:???
豚嫁は、キャラ使いこなせないんなら、最初からいっぱいキャラ出すなよって感じ
882通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 00:02:39.10 ID:???
スクライド10周年プロジェクトなるものが始動して
SEが制作されるそうだが
来年は種が10周年なんだよな
万に一つの可能性で劇場版をやるのならそれがラストチャンスと前に出てたけど
現時点で脚本上がってなければタイミング的にもう間に合わないよな
そもそも監督が一日中twitterやっているこの現状で……
883通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 00:13:54.19 ID:???
ツイッターで劇種出来ないこと素人に突っ込まれてぶち切れてたやん福田
痛いところ突かれて逆切れしてるところを見ると映画は完全にお蔵入り
もう永遠に検討中のまま
884通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 00:22:03.16 ID:???
ブシドーの「武士道とは…」から劇場版で「これは死ではない!」に繋げるのは上手かったね。「あえて言おう」にもブシドー時代があったからこその重みがあったし
一方種死は「守りたい世界があるんだ!」がユニウス落下〜ロゴスの放置で台無しになり、ラウと違う道を歩んでいたレイが「彼(ラウ)じゃない!」で動揺し議長を撃った
885通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 00:41:51.54 ID:???
>>882
> 来年は種が10周年なんだよな

それじゃ関係各社は大っぴらに種と縁を切れるという事だな
一応種で10年商売する計画していたんだし

まぁ大した商売にもならんかったし、無様な10年だったが
886通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 00:47:16.39 ID:???
>>884
そもそも種死はどんな世界を守りたいのかをまったく明言してないのがダメ。
しかもその台詞の前がラスボスの主張に対して「でも、それでも」とまったく反論できてないし。
887通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 00:47:42.26 ID:???
>来年は種が10周年なんだよな

劇種を正式に中止発表するのにちょうどいいなw
888通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 00:50:44.85 ID:???
>なんか、関西の電気を関東に送る計画が…、本当に東京のために他県の方の迷惑になるのは、
>良いのでしょうかね?燃料も暫くは市場になさそうです。僕は暫くは引きこもってるつもりです(;^_^A

福田監督、堂々とニート発言しないでくださいw
889通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 01:02:34.79 ID:???
>>888
家から出る必要なんて、地震の前から無かったじゃない
890通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 01:02:52.81 ID:???
>>886
反論できないどころか相手の理屈を肯定してるからね、「それでも」って
しかもその理屈の内容が小学生の八つ当たり理論だったり「お前が恵まれすぎて羨ましい」だからなおさら寒い
891通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 01:15:40.98 ID:???
>>889
豚はもう在宅映画品質管理兼、自宅警備員歴が6年だもんなw
892通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 03:29:09.22 ID:???
>>886
人々から嫉妬と羨望の眼差しを受ける可哀想な僕に浸っていられる世界一だよ
893通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 03:30:53.71 ID:???
×世界一
○世界
894通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 05:00:54.22 ID:???
水島って奥さん共々放射能汚染にびびって関西に逃げた?
895通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 06:21:55.45 ID:???
>>885
好意的に見て一応種死までは商売できてたな・・・・でも3年位だったかな?

>>894
噂のソース
896通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 07:24:06.95 ID:???
>劇種を正式に中止発表するのにちょうどいいなw

本来は、何周年記念とかって何かやるのにちょうどいいんだけどね
ttp://www.sunrise-anime.jp/news/s-cry-ed/
>スクライドTVシリーズを再構成したスペシャルエディションの制作が決定した事をご報告いたします。
種はいまさらスペエディ見たくないし、かといって新作は全く期待できない
897通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 09:40:13.53 ID:???
期待するのは燃料となるネタ位なものだ
まぁそこらへんはプロニート福田が充分なほど供給しているけど
898通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 10:48:50.20 ID:???
>>882
ガンダムはあまり何年目にこだわらないような…
バンダイさん
今年はアレの15年目ですよ
わかってます?
899通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 11:15:36.24 ID:???
昨日西村ついったでその話題出てたな、15年目の亡霊のMGが欲しいってw
900通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 11:23:57.75 ID:???
そういやXスレかどこかで
去年HGUCでGXが出たのは15年目の今年にDXが出る伏線かとかいわれてたな
901通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 12:09:37.46 ID:???
無くもないような話ではあるよね
Xの話の中の15年目という符合とも一致して面白いし
あとは磐梯にそこまでの遊び心があるかだな
902通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 13:08:20.81 ID:???
PG産廃作るくらいならそっちにリソース振ってくれてもいいじゃないか…
903通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 13:26:36.10 ID:???
>>902
ある意味PG化に値するだけのデザイン上の欠陥を抱えてたんだから、譲るわけにはいかんよ
904通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 14:07:26.72 ID:???
そうやってできたのが発売前に欠陥リークされるようなゴミ…と
905通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 14:32:46.16 ID:???
>>895
ソースも何も水島自身がTwitterで呟いてる
「何年振りだろ」っていうくらい帰ってなかったのに
このタイミングで関西行ったら「逃げたか?」って思うっしょ
906通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 14:42:57.11 ID:???
叩く奴はいるだろうな
もっとも2、3日でまた東京に帰ってきたら叩いた奴が逆に恥を掻くことになるけど
907通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 16:51:52.71 ID:???
>>877
亀だが、負債ではエリア88でいうところのグレッグとかマッコイみたいなキャラは間違いなく書けないだろうな
908通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 17:01:22.72 ID:???
>>905
別にどの時期だろうと関西行っても構わないだろ
水島が国の安全に関わるような重要なポジに居るなら話は別だがww
アニメ監督はいつ何時でも関東圏に居なきゃいけないルールでもあるのか?
909通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 17:02:04.55 ID:???
バクシーとかグエンとかも理解できんだろうなあ、負債には
910通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 17:16:24.84 ID:???
>>909
グエンって∀の?
だとしたらあれはある意味御禿にも理解しきれなかったと聞いたようなw
911通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 17:17:52.46 ID:???
>>910
いや、エリア88のグエン・ヴァン・チョム

∀のグエンは、まあ…理解できる方が凄い気もw
912通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 17:20:29.80 ID:???
>>908
全く無いが時期的に良く思わない人はいるだろうな…
気にしてもしょうがないんだろうが
取りあえずは皆無事で何よりと言ったところだけど
913通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 17:32:03.02 ID:???
>>911
トンキン湾の人喰い虎か
914通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 17:45:34.24 ID:???
百歩譲って「逃げた」という推測(笑)を採用したとしよう

「放射能汚染にびびって」の部分は完全に妄想ですよね?
915通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 17:47:55.78 ID:???
願望と言ってやれ
916通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 17:58:24.73 ID:???
関西で逃げとか、相変わらず発想が貧しいな
逃げるなら国内に留まらんわ
917通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 18:40:30.61 ID:???
関西から関東に電気を持ってくるのは難しいから
電気を使う人間が逆に移動するのは合理的じゃ?
918通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 19:00:49.53 ID:???
>>917
実際発電機の周波数が違う(糸魚川から東が50Hzで西が60Hz)から送電するにも変換器が必要なんだよな
近年の家電なら自動判別してくれるけど未だに業務用機材は対応して無かったりする

で、使える機材があるところに行って仕事するのは普通なんだけど
919通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 19:13:25.90 ID:???
そもそも逃げるのが何で悪いのかが分からないんだが
関東にいてもできる事なんてないし、避難してたとしても叩くようなことじゃないだろ
920通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 20:42:23.43 ID:???
水島の無能ぶりは叩かれて当然です!
921通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 20:44:57.81 ID:???
>>920げっと
>>919
とりあえず仕事するだけなら西でも問題ないわけだしね
922通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 20:50:10.46 ID:???
さて、奥さんは戻って来るか?
923通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 21:11:24.24 ID:???
なんだ、ただ叩きたいだけのアホか
了解了解
924通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 21:19:36.55 ID:???
2ちゃんに個人名でスレが立つ程度には有名人な水島が
被災地で住むところや仕事をなくしたわけでもないのに逃げたら
それを見たやつがパニック起こしたり不安になったりすることはあるんじゃないか?
925通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 21:21:30.57 ID:???
>>916
いや実際海外まで逃げる金がないやつは関西にぞくぞく逃げてるわけだし
926通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 21:26:08.81 ID:???
パニックや不安を煽ってるのは事態が落ち着くまでの仮住まいを
「逃げた」と騒いでる奴らだろ。
927通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 21:32:25.58 ID:???
>>925
まぁ、100歩譲って仮に逃げたんだとして、一体それの何が悪いのか言ってみ?
つーか、そのぞくぞく逃げてるって話のソースはどこだよ。
928通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 21:35:26.79 ID:???
>>926
東京に住んでる人間が「事態が落ち着くまでの仮住まい」って必要なの?
929通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 21:40:27.75 ID:???
「逃げた」と表現するのが正しいかどうかはともかく
すでに被災地から関西にたくさん人が流れ込んでるのは報道とかでさんざん既出だな
930通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 21:45:52.59 ID:???
>>928
その仮住まいを自力で確保できるんだったら他人が文句つける筋合いにはない
親戚頼ったりウィークリーマンション借りたりするのはそいつの勝手だろ
931通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 21:47:10.55 ID:???
まあ18000人のフォロワーがいる人にしては書き方が迂闊だなとは思った
「逃げた」とか誤解されないようにちゃんと書けばいいのに言葉が足りんな
ツイッターてのはそんなもんなのかも知れんが
932通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 21:47:24.95 ID:???
>>928
停電やモノ不足などの混乱を避けたいってのなら・・・。
ある意味、それは電気や物資の消費からも良い点もある。

むしろ、ニートで金だけはある福田元監督が何故、そうされないのか。
わたしゃ不思議だね。
933通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 21:56:24.47 ID:???
>>929
被災地からは別にいいんでね?
俺が見たのは東京住みの子連れ奥さんがだんなを残して新幹線に乗ってるってやつだったけど
ああいうのテレビで見せて不安を煽ってんだなーと思った
934通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 22:11:54.86 ID:???
かといって、煽るなとか報道規制するわけにもいくまい。
どう観て、どう判断するかは個々の問題だよ。

福田元監督はマスコミと愚民を叩いてるけど、
そう単純な話では無かろうにと。
935通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 22:13:20.74 ID:???
修正:
福田元監督はマスコミとそれに煽られる愚民って構図を描いて、叩いてるけど
936通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 22:35:56.79 ID:???
>>931
あくまでつぶやきだからね
937通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 22:43:16.78 ID:???
ツィッターだって、あくまで便利な道具の一つ。
気軽、お手軽にできるブログみてーなものでしかない。

どっかの大監督様が仰ったような「光のネットワーク」などという
素晴らしいツールってわけでもなし。

938通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 22:50:18.65 ID:???
奥さんの実家が関西にあるんだろ?このご時世だし、何年も帰省していなければ
嫁さん側のご両親が心配して、顔を見せに戻っても不思議は無いと思うんだが
それを逃げとか受け取る奴はもしかして人間的な情緒が理解できないのか?

>>926
色々な観点からすると、被災地域や退避地域の人は
補給路の繋がっている比較的安全な地域に移動して貰うほうが良いんだよな
そのまま居続けても、被災者側・救助側どちらにとってもいいことが何もない
939通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 23:26:23.10 ID:???
仮住いだなんだと噂が独り歩きし始めてる気がしたから見て来たら、ただの帰省じゃねーか!
940通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 23:33:30.35 ID:???
水島の話から「東京から関西に避難する人」という一般論にシフトしただけで
別に「水島が関西に仮住まい見つけた」なんて話をしてたわけじゃない
941通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 23:56:49.22 ID:???
なんだ、水島を叩きたいだけのバカかw

福田は種死のあとずっと無職なのに、水島は00の後も普通に仕事の依頼が来まくってるのが
よっぽど悔しいんだなw
942通常の名無しさんの3倍:2011/03/21(月) 00:00:46.25 ID:???
福田も最近ゲームのプロモの仕事やってなかったか
943通常の名無しさんの3倍:2011/03/21(月) 00:02:00.93 ID:???
水島氏が一息ついただけで無職になったと鬼の首獲ったかのようにはしゃぐしな
944通常の名無しさんの3倍:2011/03/21(月) 00:04:28.47 ID:???
>942
プロモというか演出の手伝い・・・だけど全部リテイク
945通常の名無しさんの3倍:2011/03/21(月) 00:11:20.93 ID:???
停電でまともに動かないスタジオを関西に臨時に移す下見や打ち合わせを行う可能性の考えられる。
病院や工場などの必要なところに電力を集中させる為に、むしろ動ける人間、会社はどんどん関東から脱出するのが正しいことなんだがな。
946通常の名無しさんの3倍:2011/03/21(月) 00:14:48.51 ID:???
馬鹿にはわからないんだろ
947通常の名無しさんの3倍:2011/03/21(月) 01:05:31.45 ID:???
水島の行動より、福田Twitterの迂闊さをヤバいと思えよ
948通常の名無しさんの3倍:2011/03/21(月) 07:32:17.77 ID:???
>>942
数年ぶりに、やっとゲームのオープニング絵コンテ一つ、な。

水島は00劇場版の後、数ヶ月もおかずテレビ番組ソウルイーターリピートショーのエンディング絵コンテ仕事。

比較するも失礼!
949通常の名無しさんの3倍:2011/03/21(月) 07:41:58.71 ID:???
水島、2、3日の帰省と呟いているけど
950通常の名無しさんの3倍:2011/03/21(月) 08:06:28.71 ID:???
>>949
種厨はそのような叩くのに都合の悪いところは見えていません
951通常の名無しさんの3倍:2011/03/21(月) 09:08:10.94 ID:???
しかも仕事持って帰ってるし。まあこれは締切り伸びたらしいけど。
952通常の名無しさんの3倍:2011/03/21(月) 09:34:44.53 ID:???
953通常の名無しさんの3倍:2011/03/21(月) 09:35:28.05 ID:???
>>951
関係ないかもしれんが春期夏期のアニメはスケジュールがゴチャゴチャになってそうだな…
954通常の名無しさんの3倍:2011/03/21(月) 09:38:19.49 ID:???
地震で日本もずれたが、放送スケジュール全体も大幅にずれただろうな
955通常の名無しさんの3倍:2011/03/21(月) 10:56:40.13 ID:???
なんにせよ、不況はこれで改善に向かうどころか悪化するだろうし、
娯楽産業なんて、衣食住があってこその余暇。
ましてやアニメなんてなあ・・・。

業界は全体として大きく後退を強いられることになると思うよ。

福田大監督は2〜3年前の正月にコラムで
「不況こそチャンスだ!実力と努力と工夫があるやつこそ生き残れる!」とかほざいてたが、
まあ、その後、福田大監督が業界でどうなってたか、それを踏まえ、更に厳しくなることが予想される今後、
どうなるのか、というと、もはや口に出すまでもないと思う。
956通常の名無しさんの3倍:2011/03/21(月) 15:31:59.75 ID:???
福田監督(笑)は不況でも安心の自宅警備員に転職したから問題ない
957通常の名無しさんの3倍:2011/03/21(月) 15:54:19.03 ID:???
でも種印税だけじゃ心もとないでしょうね…
958通常の名無しさんの3倍:2011/03/21(月) 17:06:21.12 ID:???
なあにもとより大して働いてないのだ。
自分か嫁の実家からの金かは知らんが、あくせくしなくて良い御身分なんだろ。
959通常の名無しさんの3倍:2011/03/21(月) 21:29:42.71 ID:???
スタジオダブどうなってるんだろ・・・
いわきにあるんだよな、あそこ
960通常の名無しさんの3倍:2011/03/21(月) 21:40:05.39 ID:???
>>959
避難の範囲に入っていたらアレだが、せめて外れてくれてたら…と思う
いわき市の中心部だったらギリギリくらいだね
961通常の名無しさんの3倍:2011/03/21(月) 22:50:43.19 ID:???
>>959
三国伝が続いてたら安否確認が容易なんだけど…
後はデジモンだっけ?
佐久間さんがダンボールやってて高橋さんがプリキュアやってるのは分かるんだけど
962通常の名無しさんの3倍:2011/03/22(火) 07:07:17.21 ID:???
佐久間さんはヴァンガードだった…
963通常の名無しさんの3倍:2011/03/22(火) 13:39:20.39 ID:???
>>947
ドヤ顔で被爆被爆>^_^<  と呟きまくってるからな
自分の発言が周りにどういう印象を与えるか、という想像力が致命的に欠如している
964通常の名無しさんの3倍:2011/03/22(火) 22:26:53.84 ID:???
黒田はGジェネのセリフチェックしてたらしいな
965通常の名無しさんの3倍:2011/03/22(火) 23:09:18.23 ID:???
>やっぱりストフリも核動力か…。肩身狭いッす。


和田の動力源すら知らなかった豚
966通常の名無しさんの3倍:2011/03/22(火) 23:27:02.27 ID:???
>>965
見てる方もわからんよ、どこぞの馬鹿が思いつきだけでコロコロ変えやがるから
967通常の名無しさんの3倍:2011/03/23(水) 06:42:20.70 ID:???
初期は「新型の核エンジン」、しかしいつの間にかハイパーデュートリオンに変更
でも一貫して核動力機です
968通常の名無しさんの3倍:2011/03/23(水) 06:47:20.46 ID:???
作った奴自体がデュートリオンを理解していないと言う
核機には全く必要のないシステムです
969通常の名無しさんの3倍:2011/03/23(水) 15:48:00.45 ID:???
ハイパーデュートリオンは特殊物質に外部からのデュートリオンビームを照射、反応させて電力を生み出すシステムを
核エンジンを利用することでMS内だけで利用出来る構造にしてあるが
デュートリオンビームで消費する大電力が核エンジンのエネルギーの一部で賄えるレベルなら正直核エンジン単体で十分じゃないかと思える
970通常の名無しさんの3倍:2011/03/23(水) 16:38:34.19 ID:???
デスティニーみたいにエネルギー切れになったときの保険なんでしょ
971通常の名無しさんの3倍:2011/03/23(水) 17:58:29.24 ID:???
デスティニーもハイパーデュートリオンなんだけどね
まあ同型ではないんだろうけどそれにしたってねえw
972通常の名無しさんの3倍:2011/03/23(水) 18:02:39.48 ID:???
あの程度の兵装でエネルギーダウンする当たり大した事なさそうだけどな、ハイパーデュートリオンとやらも
973通常の名無しさんの3倍:2011/03/23(水) 18:03:56.08 ID:???
ようするに核エンジン+ジェネレーターとバッテリーの両方積んでるってことだよな
最大出力の武器使用でジェネレーター出力の不足をバッテリーで補ってると好意的に解釈する事も出来るが
逆に言えば武装特化でバランスがめちゃくちゃ悪いって事にもなるな
974通常の名無しさんの3倍:2011/03/23(水) 18:14:41.45 ID:???
前に何かで見た感じだと、

・基本は核動力で動く
・武器出力が過剰過ぎる等でENが足りなくなると、
 核動力でデュートリオンビームを生成してEN補充

こんな感じだった気がする
975通常の名無しさんの3倍:2011/03/23(水) 18:17:50.97 ID:???
自由系列はミーティアで何十メートルのビームソード作ったり
ドカドカ撃ちまくってもエネルギー切れたり危険な描写がないのに
たいしてエネルギー使ってなさそうな運命が切れてたな
976通常の名無しさんの3倍:2011/03/23(水) 18:27:54.07 ID:???
特にエネルギー使いそうな武装なんてないのにな
977通常の名無しさんの3倍:2011/03/23(水) 18:31:16.84 ID:???
ところで、次スレ立ってたっけ?
978通常の名無しさんの3倍:2011/03/23(水) 19:51:15.06 ID:???
>>970
次スレよろ
979通常の名無しさんの3倍:2011/03/23(水) 20:14:50.39 ID:???
>>976
負債補正への反抗で使い気切ってしまったんだよ
980通常の名無しさんの3倍:2011/03/23(水) 20:37:14.97 ID:???
というか、核エンジンをあれ以上発展させる必要があったのか
今でもハイパーデュートリオンの存在意義が分からない
981通常の名無しさんの3倍:2011/03/23(水) 21:16:46.22 ID:???
>>972
種のMSは動力に関係なくバッテリー搭載だよ
マガノイクタチの説明でその辺載ってたし
核エンジンで充電しつつ電池のエネルギーを使っているのが核機
外部から充電してそれを動力源にするのがバッテリー機と呼ばれているもの

>>980
無い、MSに収まる程度の小型の物ですらかなりの過剰出力
982通常の名無しさんの3倍:2011/03/23(水) 21:38:26.59 ID:???
>放射能はきちんとした知識があれば、防御できます。TVでも放射線の専門家が言ってると思うのです。
>エセ知識人、馬鹿な有名人がその専門の方より知識があるはずがない。
>何故、皆信じるかと言えば、不安と恐怖で心が固まっているからです。
>宗教の洗脳と同じです。


・・・とエセ知識人は言うがw
983通常の名無しさんの3倍:2011/03/23(水) 21:43:00.51 ID:???
>汚染された原乳から作られた牛乳なんてものはないので、牛乳をスーパーから撤去するとか馬鹿なことをして、
>貴重な食品を無駄にしないように。スーパーに対して不安を訴えるとか、馬鹿なことはしないように。
>だから、必要なのは知識だと!

>放射性ヨウ素は「洗えばいいと思うよ」とあんなに頑張ってTweetしたのに、
>政府の一言で洗うべき野菜すらなくなってしまった。
>中国では野菜を洗剤で洗わないと危なくて食えないと言ってるのに、
>水で洗えば食べられる野菜をなぜ捨てるのだ。


お前が食うのは勝手だが、嫌がる他人にまで強要すんなよ
チェルノブイリで直接放射能汚染された地域外に住んでた人まで大勢被爆した理由は、
牛乳とか食べ物による内部被爆が原因だったことすら知らないんだろうな
984通常の名無しさんの3倍:2011/03/23(水) 21:51:18.55 ID:???
専門家でもないのに、福田はなんでこんな上から目線なの?
985通常の名無しさんの3倍:2011/03/23(水) 21:59:43.38 ID:???
>>984
キラキュンと同じで神気取りなんじゃない?
本人は自分は普通の人間だと自称するものの
986通常の名無しさんの3倍:2011/03/23(水) 22:06:06.13 ID:???
>>964
そうなのか。本当だったら、スパロボもチェックしておいてほしいな
刹那の中でのガンダム像や、「ガンダム馬鹿」ってフレーズが勘違いされるような台詞にはダメ出ししてもらいたい
ザクマニアのバーニィ、みたいな変な設定を作らないためにも

少なくともGジェネには勘違いされそうな台詞はなかったので好印象だった
987通常の名無しさんの3倍:2011/03/23(水) 23:16:26.20 ID:???
次スレ立てないの?
988通常の名無しさんの3倍:2011/03/23(水) 23:39:32.18 ID:???
立てるの無理だった…orz
次の人頼む
989通常の名無しさんの3倍:2011/03/23(水) 23:40:28.36 ID:???
巡回先のスレがなぜかやたらと立ちにくくなっているな
990通常の名無しさんの3倍:2011/03/24(木) 05:26:26.93 ID:???
てす
991通常の名無しさんの3倍:2011/03/24(木) 19:29:24.22 ID:???
水島は帰京したそうだな

ところで個人的にはもう次はいらないと思うけど
だいたい負債の話ばかりだし処断があれば十分
恐らく住人も被ってる
立てたい人がいるんだったら反対はしないけど
992通常の名無しさんの3倍:2011/03/24(木) 20:00:32.94 ID:???
スレタイも両者の現状で解答が出てるもんね
劇場版がバンライズの予定から消失し死に体を晒す種
劇場版が予定外に実現して成功を収め有終の美を飾った00…
種放映開始から8年半、00放映開始から3年半でこれですよ
993通常の名無しさんの3倍:2011/03/24(木) 22:58:03.61 ID:???
>>991
一応同意

00の新作なりで水島がガンダムに関わることがあれば立てればいいが
現状福田叩きが大半なんで処断スレで事足りると思う
994通常の名無しさんの3倍:2011/03/24(木) 23:13:27.56 ID:???
今続いてるのはOONとV戦記か
Nは新作&G-ROOMS収録で書籍化されるとか
995通常の名無しさんの3倍:2011/03/24(木) 23:29:55.16 ID:???
>>994
その二つも今回で終わる
996通常の名無しさんの3倍:2011/03/25(金) 02:26:38.67 ID:???
水黒と負債の比較という意味では、負債の処断スレと観点が異なるから
次スレあってもいいと思うけど、ネタがないのよね

まさかの劇種発表なり制作中止なりあれば良いんだけど
997通常の名無しさんの3倍:2011/03/25(金) 06:57:01.65 ID:???
>>996
スレを立てて語る程の内容も無いのが現状かと…
どちらも(劇種が無いなら)ガンダムと疎遠になりつつあるし
998通常の名無しさんの3倍:2011/03/25(金) 12:14:52.37 ID:???
いっそ過去のガンダム作品の監督vs福田カントク()とか…
すみません、歴代の監督達に失礼でしたね
999通常の名無しさんの3倍:2011/03/25(金) 13:43:12.66 ID:???
まあ第2次スパロボZで燃料が補充されるよ。
散々叩かれたり改編された種&種死と、
大して改編する必要がないOOに注目だ。


きちんとした主役として扱ってもらえて楽しそうにやってるシンを見てると、
今とは価値観や時代背景も違う20年30年前の作品ならいざしらず
あんなに筆を入れられまくるのはどうかと思う。
刹那があそこまでゲームと本編で扱いが変わることはおそらくないだろう。
1000通常の名無しさんの3倍:2011/03/25(金) 14:39:16.68 ID:???
>>998
それも過去散々やってきたし新燃料もないんでビミョ
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://toki.2ch.net/shar/