海外で遭遇した子連れDQN【50】有頂天外

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仰せの通りにやらせて戴きます・・・
海外で遭遇した子連れDQN【50】有頂天外

海外旅行で遭遇してしまった子連れDQN「親」について語るスレの第50部です。

・航空機の機内
・その他の場所
・迷惑かけまくりを念頭に入れていない
 安易な子連れ旅行を勧める旅行記や発言

等で、勘違いや迷惑かけまくりのDQN「親」に
ウンザリさせられた経験などを書き込んでください。

彼らDQN「親」に、少しでも、自分たちの行為が迷惑を掛けていることを
周知徹底していきましょう。

前スレ
海外で遭遇した子連れDQN【49】厚顔無恥
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1203212350/l50
2異邦人さん:2008/05/22(木) 00:54:17 ID:Mld2GBlS
3異邦人さん:2008/05/22(木) 00:55:03 ID:Mld2GBlS
4異邦人さん:2008/05/22(木) 00:56:32 ID:Mld2GBlS
5異邦人さん:2008/05/22(木) 01:00:15 ID:Mld2GBlS
自分は「DQN親か?」と、不安な方

DQN親判定法
・CAが頼んでいないのに絵本、飲み物などを持ってくる。
・CAが放牧した子供を連れてくる。
・CAが泣き続けている子供に話しかける。
・CAが周りから苦情がある旨伝えてくる。
・周りの子連れが、おもちゃを貸してくれる。
・周りから、深い溜息、舌打ち、ぼやきが聞こえてくる。

これらがあると、DQN親です。
2chで晒される可能性があります。
晒される前に対処するよう、日頃から躾や教育にいそしみ、
親主導で連れていく海外旅行における迷惑行為を啓蒙しましょう。
6異邦人さん:2008/05/22(木) 01:01:15 ID:Mld2GBlS
あまり泣き止まない子のところには客室乗務員のお姉さんが、やんわりと「よろしければ、後ろの通路などで
抱っこして少し歩いたりすることが出来ますが・・・」なんて言ってくるけど、その意図は「オラオラ、他のお客様に
迷惑だから、とりあえず後ろに行きなっ(`´)」ということである。
http://www.geocities.jp/barakyon/hawai/page_2.html

CA経由でのクレームが効果的なのが立証されました。
http://liaswiss.exblog.jp/5608521/
7異邦人さん:2008/05/22(木) 11:34:26 ID:V/EyLxTq
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1203212350/891
以下、http://tami.tea-nifty.com/yuyu/cat1207998/index.htmlより引用(改行引用者変更)
結構抱っこと言うこと以外は機嫌よく過ごしてくれたのだが、一度だけエライ目に遭った。北京から2時間かかる市に移動した際、
移動中に寝てしまった。寝付いて1時間半もすれば、起こしてもなんともなかったのかも知れないが、着いたのが寝てから3?40分と
いったところだった。

恐る恐る『yuyu、ご飯食べるところに着いたよ』と起こそうとしたら、恐ろしいくらいに機嫌が悪く、泣き始めたのだ。
食事は、ホテル内の、これまたVIP専用か?と思うくらいに立派なお部屋を用意されていて、中国の円卓が広い部屋の中央に置いてあり、
壁側には大きなこれまたデラックスなソファとか置いてある。どうやら『子連れだから』との配慮らしい。

そんなきれいでデラックスなお部屋を取ってもらって食事をしようって時に、yuyu大泣き。
エレベーターも拒否。または乗る乗ると騒ぐ。しかし部屋には頑として入らない。ただただ泣く。

私は中国側の人間に悪いな・・・という気でいっぱいで、yuyuをなだめるどころか、エレベーターに乗った瞬間、バチーンッと頭を叩いてしまった。
・・・落ち着いて考えれば、誰だってわかる。そんなことすれば余計に泣くよ。・・・何十分エレベーターに乗ったり降りたりを繰り返しただろうか?
あ!yuyuの大好きなDVD(ポータブル)を見せたらいんじゃん!気付くの遅すぎ!そうして30分後にDVDでニッコリとした表情になったゆうゆ。
さっきまで泣いてたじゃん・・・・

yuyuは特に自閉症のようなこだわりはないのだが、一度泣き出すと30分くらい泣く・・・ってことが、この頃は数ヶ月に1回はあったのだ。
海外でやっちゃったよ・・・。
親がエレベーター内でバチコンって叩いちゃってたのに、一生懸命なだめようと花とかをくれた中国人ウエイトレスさん、本当に申し訳ない。
そして、yuyuもごめんよ。
(続く)

DQN親の虐待です

┐(´д`)┌ ヤレヤレ

>>1
8異邦人さん:2008/05/22(木) 11:35:23 ID:V/EyLxTq
>>7 引用元と同一筆者
以下、http://tami.tea-nifty.com/yuyu/cat1207998/index.htmlより引用(改行引用者変更)
お兄ちゃんが通う幼稚園でも、yuyuが通う保育園でも秋の運動会の練習を毎日のようにしていた頃・・・
私と大阪のイトコ親子はグアム旅行を企てていた。ちゃんと運動会は避けて予約。運動会を終了してからの出発のはず。

ところが、前の日までギラギラと晴れていたお空が曇り、雨・雨・雨・・・。結局お兄ちゃんの幼稚園の運動会は中止となり延期。
その延期の日取りでグアム旅行だ!私はもしかしてすっごいバカ親ですか?

ま、運動会は来年もある。今年は親子の思い出作りといこう・・・。

お兄ちゃんの幼稚園には『田舎(青森)で不幸』と言い、運動会を欠席。
『これから飛行機で青森へ行くんですよ』と長男が飛行機に乗ったよ、なぞと口を滑らせてもいいように、あらかじめ言っておいた。
さて、yuyuの保育園。保育園はどんな理由で休もうがかまわないと思うのだが、上の子が幼稚園・・・っていう子もいるので、
一応『不幸』と口を合わせておこうと思った。
(終わり)

>お兄ちゃんが通う幼稚園でも、yuyuが通う保育園でも秋の運動会の練習を毎日のようにしていた頃・・・
運動会とか、一生の記憶に残りますもんね。

>結局お兄ちゃんの幼稚園の運動会は中止となり延期。その延期の日取りでグアム旅行だ!私はもしかしてすっごいバカ親ですか?
えっ?・・・。

>ま、運動会は来年もある。今年は親子の思い出作りといこう・・・。
練習を毎日していたのに?

>お兄ちゃんの幼稚園には『田舎(青森)で不幸』と言い、運動会を欠席。
>保育園はどんな理由で休もうがかまわないと思うのだが
「嘘を付く」のをこういうところから覚えるんですね。

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
9異邦人さん:2008/05/22(木) 13:05:57 ID:oShGOI8L
yuyuママ


頼むから発達障害児を国外に出して恥を晒さないでくれ
10異邦人さん:2008/05/22(木) 20:15:24 ID:lOvQV+lz
迷惑ママさんたちの迷惑行為を糾弾するためなら、無断転載というモラルに反する行為も辞さない>>1カコイイ
11異邦人さん:2008/05/22(木) 20:59:01 ID:7c+HwG60
DQN親は増えてるね。
12異邦人さん:2008/05/22(木) 21:00:54 ID:Bo8JLQjo
まあ次々と都合よく身内が亡くなるww.
13異邦人さん:2008/05/22(木) 22:41:33 ID:Mld2GBlS
いまは親戚が多い家庭なんてそんなにないだろうから、
あっという間に一族郎党死んじゃったことになりそうだね。
本当のことを子供も喋っちゃいそうだけどw
14異邦人さん:2008/05/22(木) 23:10:11 ID:IcIQulyW
嘘をつくということは、運動会を休ませることに罪悪感は持っているらしい。
それも奇妙な話だ。

なんて疑問を呈すると、「子嫌いが煩いから嘘をつく羽目になるんだよ」などと見当違いの
茶々が入りそうだ。
15異邦人さん:2008/05/23(金) 09:39:36 ID:JrQ9M7JI
以下、http://yukapurin.blog.mo-hawaii.com/99.htmlより引用(改行引用者変更)
この機内食を見て、私はさすがJAL、デザートもアレルギー対応してくれているのねと思い、長男に食べさせたのです・・・・・(今から考えると大馬鹿))
アレルギーをお持ちの方ならすぐお分かりでしょうが長男はぐずり始め、吐き始めました。アレルギー対応薬も飲ませましたが
そのうちまぶたも腫れ、へんな呼吸音も聞こえ始めました。いわゆるアナフィラキシーショックというヤツです。
私は長男を抱えて、トイレに入りました。もうすぐ着陸態勢に入るという頃です。着席するようにという機内放送が聞こえます。
でも、長男は力なく苦しそうに泣いています。とうとうアテンダントの方がトイレのドアをどんどん叩いて着席するように、叫んでいます。
飛行機の高度が下がってきているのも体で感じました。

長男の嘔吐もとまり、出口に近い所のあいている席に座り着陸を『早く、早く!』という思いで待ちました。やっと着陸したのに、
今度はドアをなかなか開けてくれません。アテンダントの方たちが色んな所と連絡を取り合っていたようです。
(機内食でショックを起こしたというのが、ネックになっていたようでした)

(続く)

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
16異邦人さん:2008/05/23(金) 11:25:42 ID:WBd293dA
実際に使用したから知ってるがアナフィラキシー用に一般人でも使えるエピペンと言う薬が国際線には常備されている。スチでも使えるように訓練されているのでこの親は何を考えて行動しているかさっぱりわからん。子供殺したいのかな?
17異邦人さん:2008/05/23(金) 13:00:20 ID:JrQ9M7JI
>>15 の続き
以下、http://yukapurin.blog.mo-hawaii.com/99.htmlより引用(改行引用者変更)
やっとドアが開き、地上職員の方に案内され医務室に向かいます。少しでも早く行きたいのに、その地上職員は長男が吐いたことについて
『旅行で疲れて吐いたんじゃないですか?』とゆっくり歩きながら言われました。それを否定するよりも早く医師に見てもらいたいと思い
医務室に急ぎました。ここらへんはもう全然覚えてません。記憶がないです。結局、嘔吐したことにより、アレルギー物質が体外に出たので
今はもう心配ないとのことでした。アレルギー対応薬をすぐに飲ませたのもよかったようでした。気がつくと、私はもう汗でびっしょり
その医務室で、看護師であるということもばれて、医師に注意されて無事帰路に着いたのでした。

写真を見てもわかるように、アレルギー対応していたのはメインのおかずだけだったようです。
他のデザートは、普通のものと同じで、卵や生クリームが使われているものだったようです。
冷静に見て、考えれば分かるのになぁ・・・ほんとに馬鹿です。

こんな大変なことがあったというのに、また子供を連れて
飛行機に乗って旅行に出かける私は大馬鹿です。
(この引用終わり)

このママ看護師さんみたいですよ。

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
18異邦人さん:2008/05/23(金) 13:39:12 ID:WBd293dA
抗アレルギー薬がそんなに速くアナフィラキシーに効くはずなし。医療関係者なら常識。こんなことも知らない?ナスって?
19異邦人さん:2008/05/23(金) 15:01:42 ID:uz4vexE1
>>15
ここのママさん物事の優先順位がまったく理解していませんね、子供と周りの
人たちは被害者ですね。
ブログのコメントするヤシも同類の親なんだろうなあ。

20異邦人さん:2008/05/23(金) 19:21:46 ID:DFOi3Nsc
>>18
だから吐かせに行ってんだろ。
これはどう考えても、エアライン側の手落ち。
アレルゲン全廃できないなら中途半端にラインナップすべきじゃなかった。
客叩いてるのは工作員ですか?
21異邦人さん:2008/05/23(金) 20:53:01 ID:JrQ9M7JI
「うちの子はピーマンが嫌いです。ピーマンを見ると泣き叫びます。
ですから、しばらくはピーマンは見せないようにします。」(アレルギー話題抜き)

>>20
幼い子供の食生活は、特に他人に委ねるのではなく。
親自身が最大限気をつけなければならないのでは?(小児の場合)
22異邦人さん:2008/05/23(金) 22:06:31 ID:VG5+QHBW
やはり不安だったのですね。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1210051947/779

お墨付きを得た上で叩くつもりだったのが、お望みの回答が得られなかったので自重したのですね。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1210051947/785
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1210051947/787
23異邦人さん:2008/05/23(金) 23:35:54 ID:2RTu41m7
論文なんて書いたこともないような子嫌いに引用とコピペの違いなんて説明しても無駄だろうに。
説明すればするほど駄々をこねるだけだから。

しかしネット(特に匿名掲示板)の普及で、「論文を書いたことも無いような人」でも引用とは何かを理解しなくては
ならない時勢になってきたと思う。法も時勢に応じて変わっていく必要があるのかもしれませんね。

24異邦人さん:2008/05/23(金) 23:41:38 ID:Yp7Tg4Ef
>『旅行で疲れて吐いたんじゃないですか?』とゆっくり歩きながら言われました。

アレルギー以外の感染症の可能性を聞かれていているんでしょ?
バカ親の言うことだけを信じていたら、実は感染症だった!、なんて
ことを避けるためにいろいろ聞いていたんだと思うけど。
25異邦人さん:2008/05/24(土) 00:11:30 ID:C3st31Nc
>>23
「論文なんて書いたこともないような」人は、どちらかというとDQN親に多いんじゃないだろうか。
まともな大学を出ていれば、卒論ぐらい書いたことはあるだろうし。

ま、卒論なんか論文じゃねいや、と言われればそれまでだが。
26異邦人さん:2008/05/24(土) 00:37:20 ID:s94rE1pA
>>25
DQN親の定義はよくわからないが、このスレにいる「反・子嫌いDQN」の人達は
著作権やコピーと引用の違いを理解していると思うよ。
27異邦人さん:2008/05/24(土) 00:53:40 ID:2Sm24qIm
子嫌いって、「嫌われているのは私じゃないもん!子供なんだもん!」
って責任を子供になすり付けてる人のことだよね?
28異邦人さん:2008/05/24(土) 01:34:42 ID:ZgOeNjYm
だからあんなに我が子の苦しむ様を描写するのか。
後ろめたさより、苦しんだ様の描写のほうが多いのに疑問があったんだが
子嫌いだったから。
うなずくな。
29異邦人さん:2008/05/24(土) 01:37:16 ID:z8txtKGg
話変わるけど、ブログ主を名指しで中傷してる人は名誉毀損も気をつけた方がいいかもしれませんね。
ま、こちらも親告罪なので訴えられるかはブログ主様のご機嫌次第ですが、
30異邦人さん:2008/05/24(土) 02:02:30 ID:ZgOeNjYm
我が子の苦しむ様について、批評する人を訴えた方が
子供のためなのでは……?
とも思う親が多いのですが、なにか解決策はないのでしょうか。
31異邦人さん:2008/05/24(土) 09:04:59 ID:Mqwxl2QJ
しかし、DQN親って虐待(と同意な)行為をしておいて、その記録を詳細に公開日記(ブログ)へ
喜々と公表しておきながら「批判批評はいやずら」ってのは、どういう了見なんだろうね。

まさか
『子育ては大変ですね。だから、仕方ないですよ。』
とでも言ってもらいたいのだろうか?
32異邦人さん:2008/05/24(土) 09:36:44 ID:ZgOeNjYm
DQN親の育児日記って、名ばかりで育児してないし……
親の虐待に耐えた子供日記と言い換えてもいいような。

そんなDQN親、悪く言われたくないと都合良く思っているなら
せめて自分がしていることを公表するのやめたらいいんでないかなと
思うんだけど、それともDQN親ってMかなんかなの?
33異邦人さん:2008/05/24(土) 16:59:04 ID:D5Z8SqEy
>>15 >>17 と同一筆者
以下、http://yukapurin.blog.mo-hawaii.com/category/jより引用(改行引用者変更)
(別の旅行時)
写真は撮っているのですが、この時は次男の飛行機内でのぐずりがひどく
長男のことはほとんどダンナにまかせっきりだったので、全然味とかは覚えていません
(終わり)

アナフィラキシー症状が出るほどの過敏なご長男を任せっきりにするほどの
ご次男のぐずりって、どんなもんだったんでしょうかね?

ママが味を覚えていないくらいですから、周りの無関係な乗客は気楽な旅行とは
ならなかったでしょうね・・・。

┐(´д`)┌ ヤレヤレ

ちょっと長文にしてみますたw
34異邦人さん:2008/05/24(土) 17:08:35 ID:kp/y2pYd
>>33
うんうん
周りの無関係乗客は迷惑だったろうね〜
今までヤレヤレの転載行為がまき散らした迷惑よりは、はるかに迷惑だ
35異邦人さん:2008/05/24(土) 17:15:29 ID:C3st31Nc
>>34
「今までヤレヤレの転載行為がまき散らした迷惑」とやらを具体的に説明しなさい。
36異邦人さん:2008/05/24(土) 17:21:38 ID:eEWdjaPD
 35は多分、DOQ親だろう。
37異邦人さん:2008/05/24(土) 17:41:01 ID:Z53wQAbS
>>34
そうだね。
迷惑だけで訴えられはしないけど、法を犯したら訴えられる可能性があるもんね。
38異邦人さん:2008/05/24(土) 18:20:50 ID:kp/y2pYd
>>35
オレのような優良DQN親叩きがこのスレで活躍できない環境を作り出した迷惑
39異邦人さん:2008/05/24(土) 19:54:23 ID:0AnWC0qq
>>37
迷惑で訴えられはしない?また丑級のおバカカキコ発見。
40異邦人さん:2008/05/24(土) 20:14:30 ID:8Ze8qLpF
>>39
子供が泣いてるのが五月蝿いので謝罪と賠償を(ry
41異邦人さん:2008/05/24(土) 21:01:24 ID:0AnWC0qq
謝罪は当然だろう。
42異邦人さん:2008/05/25(日) 09:22:05 ID:B9jvL3jV
以下、http://oshiete.mamamarket.jp/qa4032586.htmlより引用(改行引用者変更)
三ヶ月の子供はグアムに連れて行っても平気でしょうか?飛行機とか,気候とか?
6月30日に妹の結婚式がグアムであるのですが、三ヶ月の子供も連れて行っても平気でしょうか?
行きつけの産婦人科の先生には、連れて行かないほうが無難でしょう!!と言われたのですが大丈夫という人の話も聞きます。
飛行機での気圧の変化や、グアムの気候などまったくわからないので教えてもらえませんか?
(終わり)

まだ回答募集中なのでDQN親擁護派の方、ご回答されたらいかがでしょう?

いくら三ヶ月の赤ちゃんでも一個人ですから、個人差はあるでしょうね。
成長したお子さん、大人であれば「個人差」というのはそれなりの範囲に入るでしょうが
この世に生を受けて、わずか三ヶ月だったら・・・・。個人差はかなり大きいのでは?

>行きつけの産婦人科の先生には、連れて行かないほうが無難でしょう!!と言われたのですが大丈夫という人の話も聞きます。
行きつけの産婦人科ですかw 普通「かかりつけ」って言いませんか?

医者が連れて行かない方が無難と言ってるのに、「大丈夫」という無責任発言を採用したいようですねw

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
43異邦人さん:2008/05/25(日) 10:21:47 ID:wuSBRmS3
見も知らぬ第三者に無責任発言もらうよりも、
まずはグアムを調べろよと。

DQN親、順番間違えてない?
44異邦人さん:2008/05/25(日) 11:02:49 ID:4ubFWSpF
自分のコメントをたよりに判断してると思ってる馬鹿。
自意識過剰っていうんだよ。
45異邦人さん:2008/05/25(日) 14:01:30 ID:8XPB3uty
どーせ、自分の耳に心地よい無責任発言を鵜呑みにするくらいだったら、最初っから
自分のやりたいようにすればいいじゃんねw
46異邦人さん:2008/05/25(日) 16:27:57 ID:FcrT9M57
「だれかに背中を押して欲しい」という心理状態なんだろうね。
47異邦人さん:2008/05/25(日) 16:48:29 ID:vOQv0bSQ
「私は3ヶ月の赤ん坊がいるのですがグアム旅行をしたいのですが
 周囲の人々から反対されています。」
  本音を見透かされていて困っていますとカキコすればいいのに。
48異邦人さん:2008/05/26(月) 08:30:32 ID:6wAzwWYP
12月に1才10ヶ月と3人で行きます。エアーの座席ですがエコノミー3席とビジネス2席でしたらどちらがよいと思いますか。

モーハ パパママ掲示板より
49異邦人さん:2008/05/26(月) 09:57:57 ID:N2S8x/BP
以下、http://blog.restspace.jp/archives/50191484.htmlより引用(改行引用者変更)
琶羽衣(はわい)ちゃん

多分、両親の新婚旅行先がハワイだったのでしょう。いくら親が新婚旅行で良い思い出を作れたとはいえ、
それを名前に押しつけられた子供はたまったものではありません。海外コンプレックス丸出しもいいところ。
(終わり)

(漢字) 琶羽衣 ( 24画 )
(読み) はわい ( hawai )
(性別) 女
(メモ) 姉妹に「あろは」。
DQNネームhttp://dqname.jp/index.php?md=view&c=ha669の検索結果

幾分スレ違いなんですけどね。

もうね・・・。姉妹ではわいちゃん、あろはちゃんとかって・・・。
「新婚旅行で仕込みました。」感山盛りなんですけど。

犬猫に付ける名前の方が立派だったりする昨今ですね。

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
50異邦人さん:2008/05/26(月) 10:24:46 ID:cHtdr8EB
>>49
さすがDQN親ですな、賄季季(ワイキキ)なんても本気で考えてるんでしょうね。

ペットや風俗嬢のほうが人間らしい名前です。
51異邦人さん:2008/05/26(月) 12:24:01 ID:AXaAMltP
>>50
テラワロスw
ハワイにアロハか。馬鹿以外の何者でもないな。
52異邦人さん:2008/05/27(火) 00:16:10 ID:T7eLk0+h
>>49-51
趣旨には同意するけど、平日の真昼間に語られても説得力ないわな。
53異邦人さん:2008/05/27(火) 00:21:15 ID:fkRpDI/I
>>52
なんで?
平日が休みの人もいるだろうし、ましてや普通に考えて今日(もう昨日か)は
月曜日、振替休日の人もいるかもね。
昼休みに2chする人もいるかもしれないし、もしかしたら時差のあるところに
いる人かもしれない。
それとも平日の昼間は真剣な話をしちゃいけないとでも?
54異邦人さん:2008/05/27(火) 00:27:04 ID:T7eLk0+h
仮にたまたま月曜の昼間休みだった人が(3人も!)いたとしても、せっかくの休みを2chで(それも「海外で遭遇した子連れDQN【50】有頂天外」なんてとこでw)過ごすってどうなんでしょうねえ。
それにしても半日近くレスついてなかったのに、私が書き込んだらものすごい勢いで食いついてきましたねえ。
これもたまたまですか?w
55異邦人さん:2008/05/27(火) 00:36:21 ID:fkRpDI/I
今帰ってきたとこなのに…って言っても信じないんでしょうねぇ。
せっかくの休みって、張り付いている人でもないでしょうに。
レスも許されないのか。恐ろしい。
56異邦人さん:2008/05/27(火) 00:38:37 ID:98xoNEJk
>>22
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
やさしい法律相談 part244 [法律勉強相談]

著作権の勉強中スか?wwww
サーセンwwww
57異邦人さん:2008/05/27(火) 09:28:28 ID:2oYOseSJ
以下、http://go.travel.mag2.com/e/mag2/traveler/aroaro/album/10227551/より引用(改行引用者変更)
息子は前日から発熱。。。
保育士さんに病院へ連れて行ってもらったら医師から「旅行はおすすめできません」と当然の指示。

しかし、夫は大丈夫だと暢気…

何かあったら現地の病院へ行くことも覚悟して出かけました。

機内では一席余分にブロックしてもらった上にバシネットの用意もしてもらって、ここで暫く眠ってくれました。

中略

ランチ後、また熱が上がった息子、喘息発作の出る私。
部屋に戻って昼寝(休養)することに。

夜7時に起きて、息子は非常に機嫌が悪く・・・
(終わり)

楽しそうな旅行の描写ですね。

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
58異邦人さん:2008/05/27(火) 10:20:24 ID:EuBzD/EO
>>57
帰国でチェックインカウンターで機内預け荷物の重量制限を指摘され。
>絶対もう来ないわ!!!と文句を言う・・・。自身の不手際をタナにあげ、相手を
ビビらす(職員さん、たぶん無視)ところがDQN親旅行のオチですね。
59異邦人さん:2008/05/27(火) 10:57:31 ID:engVJbOp
>>57
この人子連れDQNというか
人生そのもの自分以外のすべてに
満足してない不満タラタラさんみたい。

邪悪w
60異邦人さん:2008/05/27(火) 11:39:13 ID:K4PCT/4n
>>55
モラルについて考えることが悪のような言い方をする変な人を
相手にしても時間の無駄かと。

少なくともDQN親のように周囲に迷惑をまき散らしてはないのにne-
61異邦人さん:2008/05/27(火) 12:14:41 ID:UW+xuZTU
>>59
同意。
マイナス思考というか
好きなものより嫌いなものの話ばかりしたがる人というか。

てここの住人の漏れも同じかw
62異邦人さん:2008/05/27(火) 14:03:09 ID:fJF+SHh6
荷物に文句たれてるけど1個あたりが相当重かったのかな?
空港で働いてる人の健康はどうでもいいのだろう、、、
それにしても食うか文句たれてるかだね〜
63異邦人さん:2008/05/27(火) 16:02:52 ID:ZX+3iGo2
文句ばっか云ってる割には
結構ボラれてるけどねw

車椅子の義父連れて無理やり香港旅行
その後3週間後に急逝って・・・

国内の温泉で孫一緒にのんびりやればいいのに。
ちなみに旅行中息子は保育所に預けっぱなし・・・・

喪明け後にグアム旅行ですか?
64異邦人さん:2008/05/27(火) 16:36:46 ID:UW+xuZTU
乗り気でない義父母を無理やり説き伏せて香港親孝行旅行
しかも義父母は先に帰して自分らは残って遊び続けてって…

最低!
65異邦人さん:2008/05/27(火) 17:29:18 ID:/mbBmPUt
平日昼に伸びるスレワロス
66異邦人さん:2008/05/27(火) 18:02:29 ID:xZpc8YUs
>>65
盲目乙w
67異邦人さん:2008/05/27(火) 18:08:10 ID:y70NA5td
>>63

http://go.travel.mag2.com/e/mag2/traveler/aroaro/album/10227538/
>クルーズが終って、21時にお店へ向かうものの
>席は用意されておらず、立ったまま45分待たされた!
>
>さすがに怒るワタクシ。
>
>一人ずつに言っても埒が明かないので、数人を集めて
>9時ぶ予約したのに、一体どれだけ待たせるんじゃ!
>しかも立ちぱなしじゃ!
>と、お下品にもF●●Kを連発いたしましたら
>はい!!!!ただいま!!!!!とばかりに案内された。
>
>やはり、声が大きい方が世の中を渡っていきやすいのだろうか。

クレーム付けるのに4レターワード使う奴って・・・やっぱ、DQNだよね。

爺ちゃんとしたら、ゆっくり孫とふれあいたがったろうに。カワイソス
68異邦人さん:2008/05/27(火) 18:59:29 ID:DGkdhsNy
アメリカではFワードは育ちの悪い証拠らしいですよ。
というか汚いと言葉ですし、相手を挑発するような言葉なので
ハワイといえども使わないほうがいいですね
69異邦人さん:2008/05/27(火) 19:25:37 ID:numv/OQP
F***は
例えばドレスコードのある様なレストランでは絶対聞かない言葉だ。
たとえ店側に不手際があった時でも客が使ってるの聞いたことない。

旅行中にリアルでF***を聞いたのはロスのマクドナルドでぐらい。
黒人同士の会話でね。

昔大学で留学に来ていたアメリカ人の白人にF***の正しい用法を聞いた事あるけど、
中流家庭ぐらいの育ちだとF***は友達間のふざけ程度か
いつ殴り合いが始まってもおかしくない本気のケンカの時ぐらいに使う、
初対面の人には絶対に使わないらしい。
というか初対面の相手にF***を使われたら
まともな教育を受けてこなかった人なんだと思うらしい。

それこそ育ちのよろしい家庭だと
DamnやShitだけでもすぐにママが「Watch your mouth!!!」
と注意するぐらい厳しいらしいよ。


映画とかで聞いてかっこいいと思って使っちゃうバカな日本人ってほんとにいるんだね。
70異邦人さん:2008/05/27(火) 20:15:21 ID://GVjfgI
いやあ、すごいブログだ。
2ちゃんだったら、即釣り認定されそうな内容。
71異邦人さん:2008/05/27(火) 21:21:22 ID:y70NA5td
http://tabisuke.arukikata.co.jp/schedule/10199/

コレがスケジュールらしいですよ。
72異邦人さん:2008/05/27(火) 22:10:22 ID:MhGlR8/i
DQNは 例えばドレスコードのある様なレストランでは絶対聞かない言葉だ。
たとえ店側に不手際があった時でも客が使ってるの聞いたことない。

旅行中にリアルでDQNを聞いたのはアキバのマクドナルドでぐらい。
ねらー同士の会話でね。

昔職安に職探しに来ていたニートのねらーにDQNの正しい用法を聞いた事あるけど、
中流家庭ぐらいの育ちだとDQNはねらー間のふざけ程度かいつ煽り合いが始まってもおかしくない本気のケンカの時ぐらいに使う、初対面の人には絶対に使わないらしい。
というか初対面の相手にDQNを使われたら痛い人なんだと思うらしい。

それこそまともな職場だと漏れや餅つけだけでもすぐにOLが「やだ、あの人キモ!!」 と罵るぐらい厳しいらしいよ。

2ちゃんねるとかで見てかっこいいと思って使っちゃうバカなキモオタってほんとにいるんだね。
73異邦人さん:2008/05/27(火) 22:30:31 ID:rQbjfPCR
3点。(単なる思い付きを書いただけ)
74異邦人さん:2008/05/27(火) 22:33:03 ID:rQbjfPCR
と思ったが、わざわざ海外旅行で秋葉原に行く人が書いたのか。

じゃ、仕方ないな。
75異邦人さん:2008/05/28(水) 07:55:15 ID:/ZkOHAbo
>>67
締めくくりが香港はあまり障害者に優しい街ではないかなって、、、

DQNかあさんは周囲には厳しいよね。
76異邦人さん:2008/05/28(水) 08:19:13 ID:p6WHGPXs
>>67
障害者同行を盾に見返りを期待しすぎ!こいつの方が甘えていますな。
77異邦人さん:2008/05/28(水) 10:14:03 ID:qi9qXWp5
"きちきゃさ" に一致する日本語のページ 19 件中 1 - 19 件目 (0.04 秒)
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=%22%E3%81%8D%E3%81%A1%E3%81%8D%E3%82%83%E3%81%95%22&lr=lang_ja

きちきゃささんのプロフィール 旅スケジュール-地球の歩き方[旅スケ]地球の歩き方が運営する旅コミュニティ「旅スケ」へようこそ。
こちらはきちきゃささんのプロフィールのページです。海外・国内旅行の旅スケジュールを作成できる他、旅日記・クチコミも投稿できます。
tabisuke.arukikata.co.jp/profile/show/81623

兵庫レストラン口コミ検索[きちきゃさのレストランガイド]
お取寄せグルメ ・ コミュニティ ・ きちきゃさのレストランガイド
u.tabelog.com/000054244/r/rvwlst/28/A2803-A280301/

[きゃさきちさん] トップ - アットコスメ(@cosme)きゃさきちさんのページです。 ... お気に入りメンバーに追加すると
きゃさきちさんのクチコミをチェックすることができます。 お気に入りメンバーに追加する.
きゃさきちさん. 28歳 乾燥肌/髪質・髪量:柔らかい・多い. クチコミ 1件 ...
www.cosme.net/user/top/user_id/1015289

神戸在住みたいですね。

78異邦人さん:2008/05/28(水) 10:54:01 ID:wIOqLDMJ
>>57
この嫁はとどのつまり性格悪いだけ?ガクブル
こんな女親に育てられる子ってどんな風になるんですかね。
79異邦人さん:2008/05/28(水) 13:18:27 ID:R+oYu7oC
>>78
っ【ヒント】DQNの再生産
80異邦人さん:2008/05/28(水) 14:49:47 ID:/ZkOHAbo
>>77
なんでスケジュールなんか公開するの?
うれしがり??
81異邦人さん:2008/05/28(水) 20:24:16 ID:iAlnXdfI
例によって昼間に盛り上がるスレですね。
わかります。
82異邦人さん:2008/05/28(水) 20:28:51 ID:2A1Vg22V
>>81
なんか必死だなw晒された馬鹿親か?
83異邦人さん:2008/05/28(水) 20:36:23 ID:iAlnXdfI
事実を書いてみただけですが、あなたこそなんで即レスなんですか?
wの数が必死の度合いという話を聞いたことがあります。
84異邦人さん:2008/05/28(水) 20:42:30 ID:DckDa36r
wは1個みたいなんで
あんまり必死じゃないってこと?
85異邦人さん:2008/05/28(水) 20:48:56 ID:2A1Vg22V
>>84
だねw
>>83は必至に揚げ足を取ろうとしているみたいだが、所詮馬鹿親だから・・・
86異邦人さん:2008/05/28(水) 23:19:55 ID:wwTPnwqx
このスレ面白いと思うし内容的にはアリだと思うんだけど
毎回思うのが、スレタイ変えたほうが良いのでは・・・と。
引用コピペ中心になっちゃってて、実際遭遇した体験談は皆無だよね?
遭遇した〜ではなく、違うスレタイにできないもの?ヤレヤレさん。
87異邦人さん:2008/05/28(水) 23:27:04 ID:xnLpO5kZ
シーッ!
そんなスレタイにしたら、実際には海外旅行行ったことないNEETだってことがバレちゃうでしょ!
88異邦人さん:2008/05/28(水) 23:38:30 ID:2A1Vg22V
>>87
馬鹿親乙
89異邦人さん:2008/05/29(木) 00:05:41 ID:buQDECa+
>>86
確かに他のドキュヲチスレに比べて実体験が少ないですね。
次スレは海外旅行板よりネトヲチ板でやった方が良いかもですね

参考スレ
あなたが遭遇したDQN客【48人目】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1206838302/

【晒せ】空港・機内で見たDQN PART5【通報】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1205973161/

【ドッチモ】結婚式の子連れ参加について20【ドッチ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1194928845/

【レストラン・お買物】子連れDQN【旅行】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1157506451/

★発見!せこいケチケチママ その153★
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1211964365/
90異邦人さん:2008/05/29(木) 01:20:03 ID:3yFxcSI0
>>86
実体験を書いても捏造だーッってスレ違い子連れ擁護さんに
叩かれるから誰も書かなくなってんじゃない?

昔はヲチスレあったのにね。
91異邦人さん:2008/05/29(木) 01:27:15 ID:buQDECa+
>>90
他スレでそんな話には滅多にならないのに、ここでだけ叩かれるんだとしたら理由は書き手にもあるんじゃないでしょうか?(あまりに嘘くさい等)
それともこのスレは擁護派がそんなに大挙して押し寄せてるんですか?
92異邦人さん:2008/05/29(木) 01:57:45 ID:3yFxcSI0
>>90
>擁護派がそんなに大挙して押し寄せてるんですか?
どうなんでしょう??
何故か物凄く粘着している人もいらっしゃるようで、、、

かなり前のスレに書いたのですが、グアムからの帰国便で日本まで
ずっと赤ちゃんが泣き続けていて親がほったらかしだったみたいな
書き込みをしたら子供がそんなに泣くはずがない!捏造だ〜ッ!と
しつこく言われました。
本当に実体験なんですけどね。
他の方のうそ臭くないお話にもケチつけてましたし擁護粘着さん謎です。

93異邦人さん:2008/05/29(木) 06:24:45 ID:QyGZFYu8
亀の亡霊が出没中
94異邦人さん:2008/05/29(木) 08:19:30 ID:v1QMfGkP
>>90
うん。だからこそスレタイ変えた方が良いと思う。
だって、引用コピペじゃ「遭遇した」じゃないもん。
それこそシンプルに「海外旅行に行く子連れDQN」とかでいいんでは?
それか「DQN親のブログを晒すスレ」とかさ・・・。
引用コピペが悪いってんじゃないけど、本来完全にスレチじゃん?
95異邦人さん:2008/05/29(木) 08:55:42 ID:E7cSEtcm
次から次へと良く難癖付けに来るなぁ。>DQN親
96異邦人さん:2008/05/29(木) 09:12:10 ID:v1QMfGkP
>>95
引用ばかりで実体験かかなければスレ違いだよ〜っていうのが難癖?
それだけで勝手にDQN親認定されても・・・orz
DQN親を晒す事自体に反対しているわけでもなく、むしろ面白いと思うけど
スレの趣向と違うのだから、スレタイを変えたら?と言うだけなんだけどね。
97異邦人さん:2008/05/29(木) 09:24:52 ID:E7cSEtcm
>>96
何となく家畜臭が・・・

ID:v1QMfGkP って ↓と同じ人?

海外で遭遇した子連れDQN【46】躾しろよ躾
675 名前:異邦人さん 投稿日:2007/10/24(水) 14:04:06 oULkLhK6
>>674
お前いつもコピペしか脳がないのなw
毎日必死にそういう記事を探してるのか?ご苦労だな。
で、お前さんの実体験は一つも無しか?
ネットに張り付いてGoogle earthでの脳内旅行じゃなく
ちゃんと海外に逝ってこいよw
つか、お前が海外行ったら、そこら辺の子連れよりも
周りに迷惑かけて帰って来そうだけどなあw

677 名前:異邦人さん 投稿日:2007/10/24(水) 14:54:08 oULkLhK6
「海外で遭遇した子連れDQN」ってスレタイは何なんだよ?
遭遇じゃなくて、ネットで見つけて来た体験記を貼っただけだろw
スレ違いも甚しい。
実体験がないから書きようがないんだろうがな。Google earthがせいぜいなここの小梨DQNにはw

684 名前:異邦人さん 投稿日:2007/10/24(水) 17:55:08 oULkLhK6
だから、人んちの記事の引用じゃなく、
たまには自分の実体験を書いたらどうだよw
全然「遭遇」じゃね〜しw
このスレ、殆ど実体験ね〜じゃん。
だから脳内旅行者が、「子連れになっても海外に行ける人達」
を、嫉妬だ僻みだと言われるんだろw

などなどw
98異邦人さん:2008/05/29(木) 09:52:39 ID:t2rlei/Y
そう言う決め付けはやめなよ。
スレタイと今の流れがかち合わないのは確かなんだから間違えた事は言って居ないし
引用をやめろって言ってるわけでもないんでは?スレタイ変えるのもアリだと思うよ。
その方が堂々と引用文投下できるでしょう。
99異邦人さん:2008/05/29(木) 10:04:09 ID:0ToVPaJk
注意したら逆ギレ。
これ、DQNの定義ね。
100異邦人さん:2008/05/29(木) 10:25:38 ID:v1QMfGkP
>>97
あの・・・。家畜ってなんですか?なんだか失礼な人ですね。
とりあえずその書き込みは自分ではないですよ。
今時子連れ海外旅行を僻む人なんていないでしょ。
自分は、実体験にしろ引用にしろ「こんな馬鹿な親も居るんですよ」って事実を
晒す事は、これから子供を連れて海外に行こうと思う人にとっても
いい事だと思ってるんだけどね。
周りに迷惑かけずに努力して子連れ旅行してる人だって居る中
一部の人が子連れ旅行のイメージを悪くしてるってのもあると思うけど
そういう人が実在するんだったら、捏造だ〜って言う人は放っておいて
実体験を報告してくれた方がありがたいんだけどね。
これから海外に行こうと思う親だって「こういうことしたらNGなんだな」って
遠まわしにでも、分かる人は分かると思うよ。

だから、スレタイを「遭遇した」と入れたいのならば実体験を
ブログなどで馬鹿親っぷりを発揮している人は、晒しスレをって
分けた方がいいんじゃないのかな?と思っただけなんだよ。
そしたら実体験晒したい人も、やりやすいんじゃないのかなあ?
101異邦人さん:2008/05/29(木) 12:16:16 ID:b7ROwArA
スレタイ変えるより、DQN親の排除が先です
DQN親が心を入れ替えて、まっとうな親になればそれでいいのです。
102異邦人さん:2008/05/29(木) 13:25:04 ID:3yFxcSI0
>>100
スレ分離に賛成。
定期的に湧き出る引用は犯罪だ!粘着もうざいですし。
ヲチスレと実体験スレはあったほうがいいな。

103異邦人さん:2008/05/29(木) 13:38:52 ID:t2rlei/Y
まあ、引用が犯罪とか善悪とかは置いといたとして
『遭遇した』って言うのをスレタイから抜くか、分けてしまうか、どちらかがいいかもね。
バカ親にルールやモラルを問おうと思うのなら、このスレにもある程度のルールは必要かと。
引用してきてバカ親晒すのも、これ以上のバカを増やさない為に有効とも思うけど
ゴシップ記事みたいに「こんなバカ親ハケ〜ン!晒して皆で祭ろうぜ!」が
このスレの趣向になりつつあるのが嫌だな。
バカ共を罵りたいのは皆同じだが、それじゃなんにもならんよ。
104異邦人さん:2008/05/29(木) 14:25:59 ID:0ToVPaJk
スレが数人の常連のみとなり過疎化していることに加えて
内容がほとんどネットのことなので、ネットwatch板でよいと思いますよ。
あちらのほうがネットの趣旨に賛同する人が多いのではないでしょうか
105異邦人さん:2008/05/29(木) 16:13:30 ID:cfhSYEkG
というか、現状分離しても機能してるのはこのスレだしね。
意味ないし、他の住人に迷惑ですよ。

もっともDQN親は他人の迷惑なんて気ににしない人種のようですから
そのへんの意識は低そうですね。
106異邦人さん:2008/05/29(木) 18:40:53 ID:xhbtC4S4
>>105
日本語でおk
107異邦人さん:2008/05/29(木) 18:43:47 ID:ot8pEgzp
「ニッコッコ掲示板」をヤフーで検索してみ!ひらがなで「○っこっこ」でOKだよ!
検索はひらがなでお願いします。(○は「に」)(カタカナでは引っかからないかも?)
まだ規制ないし、色々貼れる
108異邦人さん:2008/05/29(木) 20:52:08 ID:5xMITE3n
たとえ正論でも相容れない意見はみんなDQN親って認定するのはどうだろうか。
このスレの常連さんって彼らとはまた違った痛さがある。
少なくとも海外旅行の情報共有をする場には相応しくない。>>107なんて完全にスレチ。
109異邦人さん:2008/05/29(木) 21:00:12 ID:uVK7zonb
そろそろ化けの皮が剥がれてきている点について
110異邦人さん:2008/05/29(木) 21:01:44 ID:v1QMfGkP
>>108同意です。

>>105別に今すぐ別スレ立てろとか言う話をしているのでもないし
今度スレ立てするときに、スレタイを少し変えれば?と、言っているのだけど
>>108が言うように、たとえ本来正論でも、自分の意に反する事を言う人が
すべてDQN親認定って言うのもDQN親に勝るとも劣らない身勝手さだとおもうけど?
111異邦人さん:2008/05/29(木) 21:14:43 ID:IgOecuMa
>>110
「たとえ本来正論でも、自分の意に反する事を言う人がすべてDQN親認定」
の実例を教えてください。

もし事実なら、それはあまりに酷いよね。
112異邦人さん:2008/05/29(木) 21:16:06 ID:IgOecuMa
>>108
> >>107なんて完全にスレチ。
あなたが真面目な人だということは理解するのだが、ただのコピペにスレチかどうかなんて、
言うだけ無駄だよ。
113異邦人さん:2008/05/30(金) 17:54:18 ID:4jtV3p1q
今日もなぜかDQN親擁護をする人は単発IDが多いなぁ(棒読み)
114異邦人さん:2008/05/30(金) 18:29:51 ID:MLrPm2Tq
>>113
どこにDQN親擁護の書き込みがあるの?おしえて。
115異邦人さん:2008/05/30(金) 21:03:03 ID:U/C9wWH6
>>113
周りが皆敵に見えだしたら精神科を受診すべき
>>114
ワロタ
116異邦人さん:2008/05/30(金) 23:18:13 ID:4jtV3p1q
>>113
DQN親を擁護するんじゃなければ、
どうしてDQN親認定を嫌がるんだろうね?

DQN認定スレなんて2chに腐るほどあるんだけど、
そういう反応があるのはここだけだけだから疑問に思うのも
そんなに変な話じゃないと思うけどね。
117異邦人さん:2008/05/30(金) 23:19:24 ID:4jtV3p1q
>>115
あー、悪い悪い、
今日木曜日だと思ってたわw

明日も仕事の俺、涙目。
118異邦人さん:2008/05/30(金) 23:48:55 ID:MLrPm2Tq
ID:4jtV3p1q

だからね、24時間以内くらいのレスで、どれがDQN親擁護のレスなの?
そりゃあ、DQN行為をしていない人に対していきなり「お前はDQNだ」と
言えば、嫌がって当たり前だと思うのだが・・・。
ここの内容が、スレタイと違ってきているから「スレタイ変えたほうが良いんじゃ?」
って言うのが、DQN親擁護になるんだったら、ずいぶんと了見が狭いなあ・・・。
119異邦人さん:2008/05/30(金) 23:56:53 ID:698k0eqE
>>118
それだけ必死なのでは?
何故ゆえにそこまで必死のこかなければならないかは謎ですが。
なんでもかんでも食いついでかまってもらえたらそんでいいだけなのかもね。
120異邦人さん:2008/05/31(土) 00:10:53 ID:nzFRH05m
>>119
それだけ必死って、「引用コピペ」をする事に必死ってこと?
昨日も書いたんだけど、別に引用コピペが悪いと思わないし
「こんな馬鹿親が居るんですよ〜真似しないでね」って意味で広めたいのなら
つるし上げるって意味じゃなく、戒めみたいな意味ではアリと思うけどね。
病気の子を無理に海外連れ出したり、熱があるのに無理してショッピングしたり
なんてのを、隠すならまだしもブログで自慢げに書いちゃう親は
本当にばか者だと思うから、晒されたって仕方ないと思うしさ。

でも、このスレを引用中心のスレにしたいんだったら
次回から「遭遇した」はスレタイから抜いた方が良いと思うよ、って話。
121異邦人さん:2008/05/31(土) 00:12:41 ID:MOOYLQUl
>>118
>>116の2行で逆に聞かれているんじゃまいか?
DQN擁護でなければ、なぜDQN親を嫌う行為をするのかと。

DQN認定するスレッドは2chにいくつもあるけど、
DQN親を庇うようなレスが付くのはここだけだと。
たとえば直近で>>110
>すべてDQN親認定って言うのもDQN親に勝るとも劣らない身勝手さだとおもうけど?

>>111が指摘しているとおり、誰も「自分の意に反すること」を
DQN親と指摘しているわけじゃないんだからw


122異邦人さん:2008/05/31(土) 00:16:00 ID:nzFRH05m
>>121
いや、だからね、誰もここでブログを晒されているようなDQN親を
庇うつもりも庇うレスも、つけてないんだけどね?
で、やっぱり何度考えても分からないのが、どのレスが「DQN親を庇っている」の?
123異邦人さん:2008/05/31(土) 00:18:21 ID:MOOYLQUl
>>122
だからさ、そうだというなら>>111はなんなのよという話ですよ。
庇うようなレスでないんだとしたら。
具体的に指摘しているのに、なんでスルーしちゃうかな?
少なくとも反論があるなら見解ぐらいつけよう。

それにね、「誰も」って言い切っているけど、
てことはDQN親に悪態付いてないのはあなただけ?、という
勘ぐりもできますけどね。
124異邦人さん:2008/05/31(土) 00:21:14 ID:MOOYLQUl
あと、スレタイが実態と違うという指摘については
もともと粘着な子連れ旅行擁護者が出る前までは
スレッドに沿った進行だった。(過去スレを見る限り)

短絡的にスレッドの名称を変えるのはかえって混乱を招く&
スレッド乱立は板全体の住人のデメリットなので差し控えるべきだと
板のルール的には思うんだな。
125異邦人さん:2008/05/31(土) 00:25:40 ID:4+bwVc2h
>>122
自分のことをマンセーしてくれないレスは全てDQN親擁護にあたるんだそうです。
もう何を言っても無駄かと。
126異邦人さん:2008/05/31(土) 00:27:41 ID:MOOYLQUl
>>125
それについてはすでに論破されてるようですよ。
未だに具体的反論がありませんから。

>>111に反論してみますか?、ソース付きでぜひ
127111:2008/05/31(土) 00:28:10 ID:5Jdv4H95
>>123
ん?
誰も庇った覚えはないんだけど。

>>108>>110が、

> たとえ正論でも相容れない意見はみんなDQN親って認定するのはどうだろうか。
とか
> たとえ本来正論でも、自分の意に反する事を言う人がすべてDQN親認定って言うのも

などと言うので、「そんな発言ありましたっけ?」と確認を求めただけなのだけれど……。
128異邦人さん:2008/05/31(土) 00:31:00 ID:4+bwVc2h
>>124
>短絡的にスレッドの名称を変えるのはかえって混乱を招く&
>スレッド乱立は板全体の住人のデメリットなので差し控えるべきだと
>板のルール的には思うんだな。

もはや全く”海外旅行”に関する話ではないので、どうしてもブログについて話したいなら↓でどうぞ。
http://pc11.2ch.net/net/
このスレは”海外旅行で遭遇してしまった子連れDQN「親」について語るスレの第50部です。(>>1参照)”
129異邦人さん:2008/05/31(土) 00:34:04 ID:nzFRH05m
>>123はい?
DQN親に悪態付いてないって?
いや、その「誰も」ってのは、ちょっと解釈が違うというか
自分が言いたいのは「晒されるほど酷い行為をしているDQN親を
庇うつもりはさらさら無いですよ」って言ってるの。
で、>>111はスルーしたんでなく、見落としてただけ。
ここに1日張り付いているわけでもないんで、申し訳ないね。
「たとえ本来正論でも、自分の意に反する事を言う人がすべてDQN親認定」
ですが、自分が言った「正論」てのは
「スレタイに、遭遇した〜と書いてあるのに、内容に伴わない。
引用コピペする事事態は悪くないが、スレチだからスレタイ変えたら?」と
言う内容が、自分の中では「正論」と思ってる。(自分で言うのもなんだが)

他のスレだったら、内容とスレタイが伴わなければ「スレチだ」って言われちゃう事は
多々あるはずなんだよね。
けど、「遭遇した」っていうのなら、そのスレタイを見れば
「レスを書き込む人の実体験なのかな?」と、一見さんなら思うはず。
けど実際覗いてみたら、DQN親のブログを晒す事が中心のレスなわけ。
でもやっぱり、「スレタイと違う事を書くのなら、スレチでしょう」というのは
「正論」ではないの?
自分はそれに対し、「あ!引用反対派だ!だからこいつもDQN親だ!」と
言われたんだと、勝手に解釈していたんだけれど違うの?
自分も、DQN親のブログを見るのは実は面白いと客観的に思ってしまうし
(そういう馬鹿も居るんだな、という意味で)
何度も言うが、引用コピペを止めろというのでもなく、DQN親を庇うつもりもなく。
だから単純に、「次回からはスレタイ変えてやろうよ!」って言うだけ。
「子連れ海外でDQN行為をする親を晒すスレ」とかにね。
130異邦人さん:2008/05/31(土) 00:35:35 ID:4+bwVc2h
131異邦人さん:2008/05/31(土) 00:39:54 ID:a2aYh3eS
ちょwww正論すぎwww
132異邦人さん:2008/05/31(土) 00:43:26 ID:5+QkVTwy
なるほどね。
このままのスレタイだとスレちだから、ブログ引用するなら
スレタイ変えてドゾーって言うだけで
DQN親認定やDQN親養護ってんじゃあ割にあわないわなw
なんでそんなに【遭遇した】を入れたいんだ?別になくてもいいべさ?
133異邦人さん:2008/05/31(土) 00:48:25 ID:nzFRH05m
>>124
別にどこにも「今すぐスレタイ変えろ!」とは書いてないんだよ。
よく読んで欲しいんだけどなあ・・・。
「次回」って何度も書いてるんだよ?
次スレ立てるときに「遭遇した」を抜けば、スレチじゃなくなるし。
乱立でもないんじゃないの?
さっきも書いたけど「子連れ海外でDQN行為をする親を晒すスレ」とかさ。
これなら、実体験でも引用コピペでも、スレチでは無くなるんじゃないの?
134異邦人さん:2008/05/31(土) 00:52:47 ID:vSY++Yyy

仮想DQN親攻撃だろう
何でも良いから子連れを叩きたい
でも居ない
だから適当に叩く
135異邦人さん:2008/05/31(土) 00:53:30 ID:540ifzxY
もう荒らしはいいから、子連れDQNを鑑賞しましょうよ。
136異邦人さん:2008/05/31(土) 00:57:05 ID:4+bwVc2h
>>134
それ、小中学生のいじめ。
137異邦人さん:2008/05/31(土) 00:57:34 ID:5+QkVTwy
今思ったんだが、ブログ引用はスレちだーに対して
必死に抵抗してんのはヤレヤレのお人?
別に皆さんは引用をやめれってんじゃないんだから
もう少し皆のレスを慎重に読み返したらどうだろか?
海外でまで迷惑な行為をする親を養護する奴なんて一人もいねーし
ここでレスしてる奴らがDQN親だっていう根拠もないし。
138異邦人さん:2008/05/31(土) 01:03:08 ID:MOOYLQUl
>>127
>>111のように庇わない人に反論できてない人がいますよ、
という話ですが。

139異邦人さん:2008/05/31(土) 01:04:48 ID:vSY++Yyy
>>137
無理。
叩く相手が居ないとスレの価値が無くなる
140異邦人さん:2008/05/31(土) 01:04:57 ID:MOOYLQUl
>>129
一日中なんて話じゃないでしょ。大げさだなあ。
半日以下の話なので。

遭遇したのがブログなんでも、主題は「子連れDQN」(というか親)
なのだからとくに問題ないと思いますけどね。
141異邦人さん:2008/05/31(土) 01:07:47 ID:MOOYLQUl
>>133
>別にどこにも「今すぐスレタイ変えろ!」とは書いてないんだよ。
>「次回」って何度も書いてるんだよ?

普通、そう汲み取ると思うし、
事実、自分もそう思っているんだけど……。
「遭遇した」を抜いても抜かなくても同じ旨のスレッドだろうし
急にこんな「スレタイ動議」があれば、あれだけ粘着していた
いわゆる「擁護派」がアレデソレデナニなのかなと思うのは
不思議じゃない流れだと思うので、
きちんと意見をくみ入れたいだけですよ。

なにしろ「言論の自由」とは「何を言ってもいいこと」だと
勘違いしている教養の低い人がいるので。
142異邦人さん:2008/05/31(土) 01:09:15 ID:4+bwVc2h
>>140
海外旅行で遭遇してしまった子連れDQN「親」について語るスレの第50部です。(>>1参照)

あなたは海外旅行中にネットサーフィンをしてブログに遭遇するんですね。
普通に観光した方が楽しいと思いますよ。
143異邦人さん:2008/05/31(土) 01:11:29 ID:nzFRH05m
>>140
「海外で遭遇した」って書いてあるのに?
だから、何故その遭遇した〜に固執するのかな?
他のスレだって、少しずつスレタイ変えて行っている場合もあるわけで。
このスレはとりあえずここのまま消化して行くしかないと思うけれど
次スレで少しスレタイ工夫してもいいんじゃないのかな?
それか、本当にブログの引用中心にしてしまうのであれば
あえて海外旅行板ではなく、ブログ板でも良いと思うし。
スレタイに「海外」って付いていれば、検索した時にそれで引っかかるしね。
それに、せっかく?海外でDQN親と遭遇した体験をお持ちの方が居るのであれば
是非このスレに投下してもらいたいんだけどね。
別にいいじゃない。「捏造だ!」っていう奴が居るのなら、そんなのスルーすれば。
どんなスレにどんな書き込みしたって「妄想だ」だの「作り話だ」って
言われる場合あるんだから。
そういうのは、放置がスルーだよ。
144異邦人さん:2008/05/31(土) 01:15:11 ID:AP4qa+zK
>>141
言論の自由以前に自分のやっていることはスレの私物化じゃないのかね?
ヤレヤレ
145異邦人さん:2008/05/31(土) 01:16:24 ID:AP4qa+zK
>>142
おまい確信犯だろw
146異邦人さん:2008/05/31(土) 01:16:44 ID:nzFRH05m
>>141
連投スマンが
あなたの言う擁護派ってのにピンとこないんだけれど
実際DQN親を庇っているのってもの凄く少数派でしょう。
なのにも関わらず「ブログの引用ばかりじゃスレタイと合わないよ?
スレタイ変えてやった方がいいよ?」っていうだけで
その「DQN親擁護派」に認定してしまうのも、どうなの?
こちらとしては、かなり遺憾なんだけれどねえ?
そんなにこのスレには人が居ないの?そんなわけ無いでしょう?
自分はここに、一個もDQN親を擁護する書き込みしてないし
むしろ、そういう親を晒して、皆が改心して
子連れ旅行をする人全てが、まともになれば良いと思っている方なんだけれどナ。
147異邦人さん:2008/05/31(土) 01:19:26 ID:vSY++Yyy
>>146
正論。
でもそんな事がわかる相手ではないということは分かりますよね?
148異邦人さん:2008/05/31(土) 01:23:17 ID:5+QkVTwy
>>144
確かに。
彼の人がスレの私物化を指摘されて逆ギレなんだろうかな?
【遭遇した】を抜いても抜かなくてもーならば
抜くがよろし。
もしスレタイそのままなら、実際の遭遇ネタを披露するだけの場であって欲しい。
ブログ引用は、他スレでやる方が盛り上がるとは思うんだがなあ。
149異邦人さん:2008/05/31(土) 01:31:49 ID:GZyv8WS+
>>120さん
119です、亀でスンマソ。
ヤレヤレさんのことでなくって引用に対して粘着してるお人の
ことです。
スレを分離しなくていいので次回建設の時はヲチOKにしたら
すむことではと思いました。
150異邦人さん:2008/05/31(土) 01:31:50 ID:nzFRH05m
>>147
そうですねぇ・・・。
なんだか、こっちが必死に言っても分かってくれないので
ちょっと疲れてきました。
ほんと、何度も言うけど「今すぐスレタイ変えろ」とか
「今すぐ別スレにしろ」とか言っているのでもないし
ここでブログを晒されるような、非常識な行為を海外で平気でやらかしてる
救いようの無い馬鹿親たちを擁護する気なんて、自分にはこれっぽっちもない。
ただ、「ブログの引用中心の流れなら、スレタイが噛みあわないよ?」って
だけなんだけれどねえ。
引用文中心にしちゃうと、実際「遭遇した」人たちが書きづらくもなると思う・
ほんとは、ブログの引用よりも、実際に遭遇した人がここに書いた方が
説得力あるというか、共感できる事沢山あると思うんだよね。
何度も何度も言うけど、馬鹿親のブログを見つけて晒すのは否定しない。
けど、スレチな事をすることは、本来掲示板としてはNGなのだし
そういうルールが守れないのに、DQN親を非難するっていうのも・・・と
思い始めてしまうんだよね。
151異邦人さん:2008/05/31(土) 01:37:10 ID:nzFRH05m
>>149
レスありがトン。

引用に粘着〜ってのは、「引用すんじゃねえぞゴラ!」って人が居るってこと?
違ったらごめん・・・。実は案外新参者なんだわw

とりあえず、ヲチする事は別に構わないと思うし
スレタイ次第では分離の必要も無いよね。
スレタイと>>1を読むと、「実体験を書こう」なスレなのだから
次スレは、ヲチもありなスレタイとテンプレにすればよし。
152異邦人さん:2008/05/31(土) 01:37:49 ID:vSY++Yyy
そろそろヤレヤレのコピペ来るぞ
153異邦人さん:2008/05/31(土) 01:40:39 ID:nzFRH05m
自分そろそろ寝ます・・・。皆さんお疲れ様でした。
とりあえず、このスレの消化はまだまだ先だと思うけど
次スレは良い意味で馬鹿な親を晒して、「悪い見本だから真似しないように」な
スレが作れたらいいんじゃないかと?思います。
そんじゃおやすみなさい。
154異邦人さん:2008/05/31(土) 01:44:14 ID:GZyv8WS+
>>151
引用すんじゃねえぞゴラ!そうそうそのお方です。
あ〜もう文才なくってごめんなさいです。

ヲチと海外で遭遇分離できたら理想なんでしょうけど
どちらも一緒でもそれなりに良いと思います。
どんなのがDQNな行動かようはモンスターファミリーに
判っていただけ、また将来ある人に知ってもらうだけでも
OKなのではと思います。


そんな訳でヤレヤレさんも頑張ってくださいね。
155異邦人さん:2008/05/31(土) 01:46:03 ID:GZyv8WS+
>>153
オツカレサンデツ!
156異邦人さん:2008/05/31(土) 02:02:12 ID:5+QkVTwy
今まで沸いてた極々少数のDQN親養護派の為に疑心暗鬼になるのも分かるが、
真っ当な意見を言う人にまで刃を向け出したら、それもまたDQN行為だぜい。
「ブログ引用はスレちだ」と言うだけでDQN親認定。もしくはDQN親養護。
どんだけ疑心暗鬼になってんだか(笑
157異邦人さん:2008/05/31(土) 02:46:38 ID:GZyv8WS+
>>156
やたら粘着力が強いからみんなお腹イパーイって
なってるんじゃないの?
158異邦人さん:2008/05/31(土) 06:28:37 ID:4G0yI7u/
ま、ブログ転載は法的にも真っ黒ってことがわかったことだし、
細かいこと言わずに楽しみたいヤツには遊び場を与えてた方がいいんじゃないの?
よそで暴れられても困るからさ。隔離部屋ってことでw
159異邦人さん:2008/05/31(土) 06:31:07 ID:4+bwVc2h
>>157
粘着ってID:MOOYLQUlのこと?
160異邦人さん:2008/05/31(土) 08:06:19 ID:rNckp+LL
>>159
家畜臭のする157のことだよ。
161異邦人さん:2008/05/31(土) 08:06:31 ID:65YSzhsz
>>158
同意。
前スレに鼻息荒く対策室なんて別スレたててた先走りさんがいたけど、あーゆー節操ないのって馬鹿だと思う。
バカはバカだけ隔離しといた方が全体の利益になるよな。
162異邦人さん:2008/05/31(土) 08:08:04 ID:65YSzhsz
↓ここで子嫌いさんが一言↓
163異邦人さん:2008/05/31(土) 08:56:36 ID:5Jdv4H95
このスレで子嫌いさんなんて見かけないけどなぁ……
164異邦人さん:2008/05/31(土) 10:17:37 ID:HnDIOxWo
DQN親ブログ晒しは育児板がいいかもな。
165異邦人さん:2008/06/01(日) 17:34:37 ID:/u/R7sX/
チェック
166異邦人さん:2008/06/01(日) 21:24:41 ID:Os68vffG
>>164
生臭すぎ
167異邦人さん:2008/06/03(火) 15:34:26 ID:xz6AzOzr
そろそろ再開します。
168異邦人さん:2008/06/03(火) 16:18:36 ID:fzZgSONx
はーい。
169異邦人さん:2008/06/03(火) 21:20:20 ID:wxYlr4oZ
>>167
お前に会いたかった
170異邦人さん:2008/06/04(水) 07:35:10 ID:Bo4eq3JN
>>167
お待ちしておりました。
171異邦人さん:2008/06/04(水) 09:55:13 ID:njNVbDja
以下、http://www2.starcat.ne.jp/~neoecho/ryokouki2001summer.htmより引用(改行引用者変更)
わしは「自分の子供は可愛いが、他人の子供は大嫌い!」なのだ。

飛行機の中で、他人の子供がわしの座席を蹴飛ばした日にゃ
その子がトラウマになるほど睨みつけ、親には嫌味の一言でも言ってやろうと思うが、
わしの子供には、ベタ甘でいると思う。

ま、叱る時は叱るが・・・。その叱る役を他人にされたくないし、文句も言われたくないのである。
(終わり)

>わしは「自分の子供は可愛いが、他人の子供は大嫌い!」なのだ。
そりゃ「ペットの犬」は可愛くて、「野良犬」は可愛くないでしょう。

あれ?このDQN親、『子嫌い』みたいですよ?>DQN親擁護の方々

>行機の中で、他人の子供がわしの座席を蹴飛ばした日にゃ
>その子がトラウマになるほど睨みつけ、親には嫌味の一言でも言ってやろうと思う
延々と泣き続けたり、シートを蹴りまくられたらそうですよね。
でも、CA経由でのクレームが効果的ですよ。>>6参照してくださいね。

>わしの子供には、ベタ甘でいると思う。
そうそう、愛情は必要ですね。でも放置は愛情ではないですよ。
外に出しても恥ずかしくないようにしましょうね。

>ま、叱る時は叱るが・・・。その叱る役を他人にされたくないし、文句も言われたくないのである。
それって、ご意見無用って事ですか?それならばきちっと躾してくださいね。

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
172異邦人さん:2008/06/04(水) 10:01:18 ID:Bo4eq3JN
>>171
カキコ、サンキューでごじゃいまする、熱烈歓迎。ここのスレを盛り上げてください。
どこかのバカ者がイチャモンつけてもスルーでいきませう。
173┐(´д`)┌ ヤレヤレ:2008/06/04(水) 10:01:58 ID:njNVbDja
やべっ。サゲちゃった(〃 ̄ー ̄〃)
174異邦人さん:2008/06/04(水) 12:27:08 ID:MQJqHBsc
ヤレヤレさん乙です。今後もよろしく〜
175異邦人さん:2008/06/04(水) 19:55:00 ID:k4yT/mK9
>>171
完全にスレ違い
ネタないなら黙っててくれる?
176異邦人さん:2008/06/05(木) 07:32:27 ID:ZZv25pNC
>>175
おまえこそ黙ってろ!二度と来るな。
177異邦人さん:2008/06/05(木) 08:05:10 ID:2E4lTyAF
>>171
情報価値ゼロかつ趣旨から外れた駄文乙
178異邦人さん:2008/06/05(木) 09:22:05 ID:S1n9I4w5
以下、http://www.hawaiiwithkids.com/guestbook/pbbsri.php?page=14より引用(改行引用者変更)
娘は出発の10日前に風邪を引いたのですが、鼻水がしつこいくらいで元気でした。

こちらで航空中耳炎を知っていたので、前日に耳鼻科にいき相談しました。そのときは耳はなんともありませんでした。
すると先生は「そんなことはわからん。運がわるかったらなんかなるんちゃう?」と。
専門家がゆってるのだからそんなものか・・・と思っていたら 案の定着陸時に耳をさわり、不機嫌になりました。

おっぱいをあげてもお菓子をあげても痛いらしく泣いていました。

ハワイに到着後も微熱がつづき、7度4分から8度の間をうろうろ・・・風邪のせいだと思っていたらとうとう最終日に8度8分になりあせりました。
(終わり)

>鼻水がしつこいくらいで元気でした。
元気だから強行したんですよね?

>こちらで航空中耳炎を知っていたので、前日に耳鼻科にいき相談しました。そのときは耳はなんともありませんでした。
鼻詰まってると、マズイらしいですよ?

>先生は「そんなことはわからん。運がわるかったらなんかなるんちゃう?」
『どうしても行きたいんで、大丈夫ですよね?』とでも聞いたんでしょうか?

>案の定着陸時に耳をさわり、不機嫌になりました。
泣き叫んだんでしょうか?

>おっぱいをあげてもお菓子をあげても痛いらしく泣いていました。
・・・。

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
179異邦人さん:2008/06/05(木) 14:27:37 ID:JJLTb4Hx
DQN親ねえ……

かかりつけもちょっとヤブくさいけど、
blog書く暇があれば、もう少し子供のために航空中耳炎のこと
調べるぐらいできるのに…

って、子供のためにネットでググるより、
ハワイに行ってきましたってやるほうが大事なんだな。
DQN親だし。
180異邦人さん:2008/06/05(木) 16:47:17 ID:Jflb/163
>>175
てめえは人間のカス、DQN以下の負け組み人生。
181異邦人さん:2008/06/05(木) 21:38:42 ID:0ioAhIKz
黄色い味噌汁キムチ白米どもめがwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くっせー息はきちらしやがってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いいにおいのブリティッシュエアウェイズ様が迷惑しておられるんだよボケぇwwwwwwwwwwwwwwww

こんのイワシ猿どもめがwwwwwwwwwwwwwwwwwww欠陥子供を搭乗させやがってwwwwwwwwwwww

海外に臭い黄色の子供をつれてきやがってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(笑)
182異邦人さん:2008/06/06(金) 09:16:56 ID:WHjkjKER
ttp://graphics8.nytimes.com/images/2008/06/04/nyregion/05moth_scooper2.jpg

これをもじって「clean up after your baby」というスティッカーを作り、あちこちに貼ったら
どうだろう?
183異邦人さん:2008/06/06(金) 19:59:38 ID:mWkfeLiC
>>178
スレ違いですよ
日本語の不自由な方ですか?(^_^;)
184異邦人さん:2008/06/07(土) 06:10:00 ID:KcKkQ/hB
気圧の変化による中耳炎は子供はかかりにくい。
185異邦人さん:2008/06/07(土) 06:18:29 ID:lt1IxQOs
だから何?
186異邦人さん:2008/06/07(土) 08:57:43 ID:u7Ip0mKA
「かかりにくい」

「かからない」
の違いを知らないバカ親さんですな。
187異邦人さん:2008/06/07(土) 10:14:33 ID:fqRmIbX8
少しはすっきりしたかな
188異邦人さん:2008/06/07(土) 12:15:39 ID:FGtBS6T7
それ(DQN親の強行した海外旅行)が原因で耳が弱い子に育ったら
子供はかわいそうだな。
クラスにひとりやふたりはいた耳が弱くてプール授業に参加できない
クラスメイトを思い出すよ。
189異邦人さん:2008/06/07(土) 13:42:28 ID:SPhqP2D3
以下、http://www.geocities.jp/maa_peace/KIRAI.htmlより引用(改行引用者変更)
義妹の上の男の子T君3歳が熱を出し、病院に行ったらしい。この時は、熱といってもたいした事ないんやろうと思っていた。
それから、1時間後義妹家族と会うがT君がぐったりしている。40度近く熱があると言うのだ。Σ ゜ロ゜≡( ノ)ノ エェェ!?

義妹は、医師に『これからハワイに行く』と言うと、 ビックリされたと同時に止められたが、とりあえず点滴を打ち薬をもらってきたと言う。
私が『医師に止められたんやったら、行くのやめた方がいいんちゃうん?T君もはじめての飛行機やし、慣れてないから余計に
悪くなるんとちがう?』と言うと、義妹は、『私もハワイ行きたいし、熱もすぐ下がりそうやし、子供は、寝かせとけば大丈夫やろうから行く。』と言った。
自分勝手にも程がある。

兄2人、義妹は1番下で甘やかされて育ち、自分のワガママが通らなかった事はなかったんじゃないか。。
1番末っ子が皆こんな人じゃないのに。。。飽きれて開いた口が塞がらなかった。。

私なら40度近くも熱のある3歳児を海外になんか連れて行かない。キャンセル料取られても(旅行代金は義親が出した為、
義妹達は痛くも痒くもないのに)実兄の結婚式でも、子供の事、周りの事を考えて諦める。迷惑かける事になるから。

初めての慣れない飛行機に長時間、それも40度近くもの高熱のある子供を乗せるなんて考えられない。
自分も息子も周りの人も迷惑するだけやん!!義親も娘や孫がかわいいなら行くなと言えばいいのに。
この時から私のイヤな予感が。。。。
(終わり)

この物語・・・。

DQN親の皆さん、親戚縁者からも疎まれてませんか?

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
190異邦人さん:2008/06/07(土) 16:16:34 ID:zyUQ8qBW
>>189
>>1
海外旅行で遭遇してしまった子連れDQN「親」について語るスレの第50部です。
191異邦人さん:2008/06/07(土) 16:24:54 ID:mcZ8PUOK
>>189
スレ違い
おとなしく別板逝け
192異邦人さん:2008/06/07(土) 17:20:25 ID:FGtBS6T7
40℃の熱って高熱だよね?
子供に障害残っちゃいそうで怖いよ。
193異邦人さん:2008/06/08(日) 07:28:06 ID:FLihTgwm
おでこに冷えピタ貼ったまま連れ回されている子供を見たら、虐待と思った方が良いな。
194異邦人さん:2008/06/08(日) 11:07:15 ID:dUfoymnX
機内食完食(ビール付)の私は朝早かったので食後ウトウト・・・
すると、私の左横の通路で子供がギャーギャー泣き出した。

『ココに座りたいよ〜!!ココに座りたいよ〜!!』

・・と、中国語で泣き喚く児童。
どうやら隣のお姉さんの子供のようで『うるさい!静かにしなさい!
しょうがないでしょ!自分の席に戻りなさい!』と怒られ、更に泣き叫ぶ児童。
『席変わってあげようかな〜』と思い、薄目を開けてチラチラ児童を見ると座席チケットを持っていた。

ゲゲゲ・・・すんごい後ろ・・・トイレ遠いしやだ。。。

再び寝たフリするワタシ。児童は更に興奮し通路で大暴れ。でも寝たフリ・・・

その後しばらくしてフライト・アテンダントに羽交い絞めにされ、
児童は自分の席へ連行されて行った。

195異邦人さん:2008/06/08(日) 15:22:28 ID:ayJqBtvE
甘やかしてはいけないね
196異邦人さん:2008/06/08(日) 22:29:40 ID:A2BQ09wj
以下、http://blog.goo.ne.jp/mamamaki31/c/9c216dabb5e7cc35c4eb51d5014c27f8より引用(改行引用者変更)
ちょうどリホのマンマ時間だったので、リホにも食べさせられるようにうどんを食べました途中、グズグズ言い出したので、
ものすごいスピードで食べてすぐに授乳室へ。授乳後、何もなかったかのようにご機嫌になったリホ。
出発まで飽きさせないように空港内をウロウロ。

おかげでゆっくり免税店を見ることもできませんでした

そうこうしてる間に搭乗の時間になって、子供連れで優先搭乗させてもらえてラッキーと思ってたら…。
じっとしてるのが退屈になったみたいで、だんだん不機嫌な顔に

もう飛行機は動き出してるし、どうしようもなく、おっぱいを銜えさせたら、ちょっとはマシになるかもとおもって、銜えさせようとしたけど、
逆効果で大泣きされてしまいました 結局、離陸後シートベルト着用サインが消えて、機内をウロウロするまで、リホの大泣きは続きました
ウロウロしてると、少し機嫌もよくなったので、機内でもらった布絵本や持参したおもちゃで間をもたせ、やっと寝たのが着陸の30分ほど前でした
(終わり)

>おかげでゆっくり免税店を見ることもできませんでした
物欲ですね。でも、免税店で何か買うんですか?あんまり、お得だとは思えないんだけど・・・。
そうそう、タバコは成田で買った方が良いですね。(最近、買わないけど。)

>子供連れで優先搭乗させてもらえてラッキーと思ってたら…。
子連れで優先されると嬉しいんですよね?ナゼか、子連れDQNって

>逆効果で大泣きされてしまいました
・・・。

>離陸後シートベルト着用サインが消えて、機内をウロウロするまで、リホの大泣きは続きました
(^^ゞ

>やっと寝たのが着陸の30分ほど前でした
他の乗客もそうでしょうよ。

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
197異邦人さん:2008/06/08(日) 23:32:15 ID:c4rXYXVT
>>196
いいかげんスレ違いって気づいて自重してくれることを期待しているのだが・・・
これがKYというやつなのだろうか。
198異邦人さん:2008/06/08(日) 23:48:37 ID:JiPk7JvW
そう?それほど、スレ違いには見えないけどね。
199異邦人さん:2008/06/09(月) 01:03:35 ID:7+hd6imN
>>197
お前もしつこいなw
200異邦人さん:2008/06/09(月) 03:38:02 ID:ib/e1l5D
>>197
つ馴れ合いスレ
201異邦人さん:2008/06/09(月) 04:25:57 ID:d7YhORHP
>>196
オエ〜そいつキメエ
頼むから公共場所で乳やらないでくれ!
ぎょっとするんだよ
当たり前の態度が尚更頭にくる。
オバハンになるとそういう羞恥心は一切消えて無くなるのか…
202異邦人さん:2008/06/09(月) 07:39:10 ID:xC7Sy+fX
>>197
おまえみたいなヤツはバカじゃなくかわいそうな人というんだろうな!
まともな人間ではないと言う意味で。
203異邦人さん:2008/06/09(月) 08:45:59 ID:jVmCTP/g
>>196
あのう、スレタイと>>1読めないんですかあ?
204異邦人さん:2008/06/09(月) 13:40:38 ID:woy+guGl
>>203
このぐらいはどうかんがえても許容範囲だが。
なんでそんなに頑なにうけいられないんだ?
DQN親を晒して、「DQN親は世間からこう見られてる」と
新たなDQN親を生まない抑止力になると言うのに。

そんな俺はバルクヘッドをあてがわれて
NYからの帰国便でなかなか泣きやまない子を連れた親子
(親は泣きやませる努力せず)
からエライ目にあった。時差ボケ直せず疲れた…。
DQN親だったのだろう、当然謝罪もなし。
なに考えてるんだろう。
205異邦人さん:2008/06/09(月) 14:30:46 ID:MxIlsIJT
以下、http://asu.web.infoseek.co.jp/Chibitabi/log/bigtrips/2005saipan/memo.htmより引用(改行引用者変更)
帰国便でひとつサイアクなことがあったなぁ、そういえば。私ははっきり言って機内で子供さんが騒ごうが泣き叫ぼうが歌おうが、
その「声」は全然気にならない方です。が、背もたれを蹴られるのだけはどうにも耐えられない。(新幹線でも同じ。)

後ろの子供、声がうるさいだけなら全然平気だったのに、勢いよくテーブル倒すわ、足をバタバタさせて背もたれ蹴るわ・・・。
私たちの並びに父親が座ってんだから、その親父の後ろに座らせてくれりゃいいのに・・・母親はうるさいことをたしなめてました。

ぶん殴って結局大泣きさせてますます大声で泣いちゃったんですけどね。私はそんな騒ぎ声や泣き声なんて全然気になりませんが、
ただ背もたれ蹴りにはホントにイライラしました。背もたれに背中つけずに窓に寄りかかってました。
(終わり)

>私ははっきり言って機内で子供さんが騒ごうが泣き叫ぼうが歌おうが、その「声」は全然気にならない方です。
人間が出来ていらっしゃる。その無我の境地へはどの様にすれば・・・?
先日も、幼い兄弟で母親を取り合っていて、「ママ〜お歌歌うから聞いてね?」と、繰り返し歌ってた子供がいたなぁ・・

>背もたれを蹴られるのだけはどうにも耐えられない。
ドスドス歩かれるのもイヤですね。「探検だぁ〜」ってドスドス徘徊していたお子さんもいましたよ。

>後ろの子供、声がうるさいだけなら全然平気だったのに、勢いよくテーブル倒すわ、足をバタバタさせて背もたれ蹴るわ・・・。
薬使って欲しいですよね。

>母親はうるさいことをたしなめてました。
躾のつもりなんでしょう。

>ぶん殴って結局大泣きさせてますます大声で泣いちゃったんですけどね。
DQN親の好きな”子連れに優しい欧米”だと、虐待ですよね。

CA経由でのクレームしました。

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
206異邦人さん:2008/06/09(月) 17:27:46 ID:CrbV7Czb
>>205
確かに、うろうろ徘徊されるのも迷惑だよね。
207異邦人さん:2008/06/09(月) 17:32:22 ID:wRGQpdsH
【仰天ニュース】カンタス航空でカンガルーが一日機長に。乗客パニックで離陸できず。【ブリスベン】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1210510351/
208異邦人さん:2008/06/09(月) 17:41:04 ID:xC7Sy+fX
>>205
ブログ主さんはDQN親に寛大なんですね。
209異邦人さん:2008/06/09(月) 20:02:26 ID:7YvZ01sT
>>205
平日昼間からネットサーフィンご苦労様です
210異邦人さん:2008/06/10(火) 00:48:42 ID:BaNMPPS4
>>209
いつ晒されたDQN親ですか?
211異邦人さん:2008/06/10(火) 01:28:59 ID:I13xlIBd
カンボジアにて、
赤ちゃんを背中に背負ったままアンコールワットに登っている白人がいた。
見てるこっちがハラハラした。
212異邦人さん:2008/06/10(火) 03:37:21 ID:8YPJhBQI
>>211
俺、赤ちゃん背負ってグランドキャニオンを川まで降りたよ
213異邦人さん:2008/06/10(火) 10:59:16 ID:8YPJhBQI
子供連れでグアム旅行を計画中。
ツアーを調べるとあるわあるわ、子供半額とか子供用アトラクション付きのツアー。
どこも子連れ旅行者向けの宣伝に必死。
おかげで安いツアー選べます。夏休みが楽しみ。
214異邦人さん:2008/06/10(火) 11:05:49 ID:NjaWO9Fk
↑釣り?入れ食いかwww
215異邦人さん:2008/06/10(火) 11:11:12 ID:8YPJhBQI
釣りじゃないよ。事実を述べてるまで。
他に子連れ旅行関連のスレ無いからね。
216異邦人さん:2008/06/10(火) 11:13:02 ID:9p4Q6LAj
以下、http://blogs.yahoo.co.jp/oioiyareyare/1934032.htmlより引用(改行引用者変更)
先日、夏休みの旅行にと飛行機でグアム島に行ってきました

以前から教育がなされていないまま大人になった、そして、きちんと教育ができない”バカ親”なる人々のことを
耳にはしていましたが、まだ見たことがありませんでした。しかし、いましたいました。飛行機の中やら島内のいたるところにいました。

まず飛行機の中でのこと。
私はエコノミークラスに乗っていたのですが子供が数人、機内を走り回っています。音楽を聴いていたのですが、
あまりにもうるさく、また、他のお客様も迷惑のご様子だったので添乗員に注意してもらいました。

これで安心かと思いきや、なんとその子供たちの親がこう言っています。「エコノミーで狭いんだからしょうがないでしょ!」
「子供をのびのび育てて悪いんですか」

開いた口がふさがりません。
狭いんだからしょうがないでしょ。自分たちの都合で狭いところに入ったのにしょうがないでしょとは、なかなかの強者ですね。

のびのび育てている。のびのびとは違います。放任していて無責任なだけです。

添乗員さんのご苦労、察しいたします・・・・。
(終わり)

>添乗員さんのご苦労、察しいたします・・・・。

近くに同乗された非DQNの方々、お察しいたします・・・・・。

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
217異邦人さん:2008/06/10(火) 11:29:32 ID:NjaWO9Fk
>>213
安いツアー、か。しょぼいw
218異邦人さん:2008/06/10(火) 11:37:24 ID:8YPJhBQI
>>217
家族分全員ですからね。
でも子供半額だと全然違いますね。
219異邦人さん:2008/06/10(火) 11:39:58 ID:NjaWO9Fk
>>218
そうでしたか…さぞ大変でしょう。
って華麗にスルーすべきっだのかな。
220異邦人さん:2008/06/10(火) 11:47:06 ID:8YPJhBQI
>>219
何だか詳しそうですね。
グアムで何かお勧めありますか?

221異邦人さん:2008/06/10(火) 11:47:59 ID:NjaWO9Fk
>>218
横ですが、家族4人で120万くらいの予算ですか?
222異邦人さん:2008/06/10(火) 11:50:04 ID:8YPJhBQI
>>221
100万くらいですね。
8月ですので料金高め。
ホテル内に滞在することが少ないのでそこらへんでコストダウンします。
223異邦人さん:2008/06/10(火) 13:05:35 ID:/sPJTVc0
燃油サーチャージ込み?
224異邦人さん:2008/06/10(火) 13:13:11 ID:X0p09DoO
>>216
>近くに同乗された非DQNの方々、お察しいたします・・・〜ワロタ。

添乗員さんはお仕事として割り切れるでしょうが、巻き添えを喰らった「まともな方」は
たまりませんね、飛行機のYクラスにもDクラス(DQN専用席)の新設キボンヌですね。
225異邦人さん:2008/06/10(火) 13:23:47 ID:QWtFDl8V
子連れ旅行良いんじゃない?

で、子連れ旅行者同士で、子連れDQN撲滅してくれれば良いことだよね。
226異邦人さん:2008/06/10(火) 15:41:51 ID:8YPJhBQI
>>223
そうだよ。
グアムのことはよくわからないのでPICというホテルに決めたのだが
韓国人客ばかりとか。グアムって本土と違って韓国人でもビザいらないらしいね。
まぁいいけど。どうせほとんどホテルに居ないだろうから。
227異邦人さん:2008/06/10(火) 16:01:26 ID:pg5+VTVE
うざ…
228異邦人さん:2008/06/10(火) 18:14:35 ID:NjaWO9Fk
大丈夫ですよ。貴方の見た目、
韓国人か中国人かわからないから。
229異邦人さん:2008/06/10(火) 18:21:27 ID:W45vtXN9
ID:8YPJhBQI は夜明け前から張り付いてるのか?
230異邦人さん:2008/06/10(火) 18:45:10 ID:/sPJTVc0
>>224
クラスDワロタw

実際、沖縄線のクラスJってDQN親で溢れかえっていて
普通のエコノミー席のほうが静かだったりする。
いくら肘掛け部分が大きいからって、そこに子供乗せっぱなしってのは
なにかあったとき、その子供が凶器になるんだよね。
こわ。

>>226
別に「子供半額」ってだけで「子連れに売り込み必死!」って金額だとは
思えないし、なんで8月なのにサーチャージ込みだと今からわかるの?
値上げするかもしれないし。
231異邦人さん:2008/06/11(水) 09:20:50 ID:MMbLtF04
国内旅行ですが・・・

以下、http://hotel.okitour.net/bbs_hotel/pickuplog.cgi?hn=%83%8A%83U%83%93%83V%81%5B%83p%81%5B%83N%83z%83e%83%8B%92J%92%83%83x%83Cより引用(改行引用者変更)
逆に、館内広くて、移動が大変でした。下の子(5歳)はお風呂に行くまで「もう歩けない〜!」を連発しておんぶされてました。

また、海で下の子をトイレに連れて行ったら、ビーチのトイレが閉鎖されており、慌てて館内に飛び込みました。
「おしっこもれるー!」と大声で泣き叫ばれながら、我が子を抱え、水着でホテル内を走り抜けたのは超恥ずかしかったです。
(終わり)

国内旅行で却って良かったですね。日本の恥を海外でさらす必要もありません。

>下の子(5歳)はお風呂に行くまで「もう歩けない〜!」を連発しておんぶされてました。
館内移動で「もう歩けない〜」くらい虚弱ならば、近場で鍛錬しましょうか。

>慌てて館内に飛び込みました。「おしっこもれるー!」と大声で泣き叫ばれ
・・・・。

>水着でホテル内を走り抜けたのは超恥ずかしかったです。
温泉旅館であれば、浴衣での館内移動は良いでしょうね。でも、ホテルだったら・・・?
リゾートホテルだったら、水着で館内走り抜けるのは?OKですか?

まあ、ビーチで垂れ流されるよりは・・・。良かったかな?

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
232異邦人さん:2008/06/11(水) 09:57:50 ID:mDaROG/o
>>231
スレ違いもいいとこ
私物化してんじゃねーよクズ
233異邦人さん:2008/06/11(水) 10:38:08 ID:k/owgG/E
>>232
だれもお前の意見聞きたくネーよ、おまえこそ消えろ!
234異邦人さん:2008/06/11(水) 10:53:21 ID:buWveT00
>>232
うんうん。
それよりこの夏旅行する?
その話ししようぜ。旅行板なんだから。
235異邦人さん:2008/06/11(水) 10:55:43 ID:Ds4Jbl06
今日も朝からヘンなのが湧いてるねw
236異邦人さん:2008/06/11(水) 12:14:18 ID:UeCVBPsC
>>234
『海外』旅行な
節度は守ろうや
あんな馬鹿認めたらなんでもありになるぞ
237異邦人さん:2008/06/11(水) 12:17:18 ID:ccdfDh5N
>>224
Dクラスって予約クラスとしてはあるぞ
・・・ディスカウントビジネスだけど・・・

F→A
(J)→C→D
Y→B→Mあたりだっけな?
238異邦人さん:2008/06/11(水) 13:57:23 ID:hyMJwhun
>>237
Dクラスがビジネスのディスカウントのサブクラス
なの俺は知ってるけど、DQNのDにかけてるんだからわかってやれよと
マジレスかこわるw
239異邦人さん:2008/06/11(水) 18:27:47 ID:ImtX4hRs
>>236
同意。
DQNを批判するなら自分もルールくらい守れよと思う。
240異邦人さん:2008/06/11(水) 18:29:27 ID:GeVW0GVw
>>232
正論言っても叩かれるこんな世の中じゃwww
241異邦人さん:2008/06/11(水) 19:00:26 ID:QVIc/pYv
>>231
>国内旅行ですが・・・
確信犯ですね。わかります。
242異邦人さん:2008/06/11(水) 19:55:34 ID:dZB4PqeB
>>240
そうだね。君は悪くないよ。
世の中が悪いんだよ。


頑張れ!

あ、こういう人に頑張れっていっちゃ駄目だったw
頑張らずにゆっくり治療しようね。
243異邦人さん:2008/06/11(水) 21:33:00 ID:gwHBPaLG
まだコピペはここに貼られているんですね・・・orz
別にね、馬鹿親晒すのはありだと思いますよ。
他の子連れが「これは馬鹿だ!真似しちゃいけない!」と思うためにもね。
安易で用意不十分な子連れでの旅行をされるくらいなら、抑止力にはなるでしょう。
が、やっぱりこのスレではスレチだとは思うよ。
ブログを晒すスレは沢山あるし、子連れに見て欲しいんだったら
「育児板」だったら一番目に付くんじゃないかな?
244異邦人さん:2008/06/11(水) 21:34:35 ID:P58MzzKv
>>243
しかも国内旅行だぜ
ヤレヤレも頭オカシイ類の相手かも
245異邦人さん:2008/06/11(水) 21:37:53 ID:tUuCxPqj
育児板に貼るんなら国内も国外も関係ないですね。
246異邦人さん:2008/06/11(水) 21:43:12 ID:gwHBPaLG
>>244
一応スレタイには「海外」とありますからね・・・。
国内まで行っちゃうと流石に許容範囲は超えるでしょ。
馴れ合いもいいけど、ルールって必要だと思う。
「いいじゃん。適当で。別に迷惑かけてないしぃ〜。」って言うのは
DQN親の定義と同じなんじゃないかなあ?
「ルールは何でもいい」って「なあなあ」なのを容認してしまえば
自治的にはあまり宜しくないことと思うんだよね。
自分以外の者に対し「それは間違えている!正しい行いをしようよ!」って
訴えかけるのが目的としたいのだったらば、
自分も規律を守るって大事な事だと思うんだよ。

と、言ったところでヤレヤレさんは「スレチだよ」って言っている人間は
1〜2人くらいしか居ないと思っていそうだけれど、そうじゃないし・・・。
「コピペは悪いと言わないし、DQN親を晒すのはプラス面もあるから
ちゃんと内容にあったスレタイの所で晒せば、有だと思いますよ。」と言っても
それだけで「DQN親」って言われちゃうし・・・。

もう、このスレはある意味占領ぎみなわけだし、立て直すのも難だし。
ほんと、次回はスレタイ変えて堂々とやられた方が良いですよ。
それでも文句言う人は、それこそ「DQN親認定」で良いんじゃないですかね?

247異邦人さん:2008/06/11(水) 21:43:22 ID:P58MzzKv
>>245
もう既にスレがある

【レストラン・お買物】子連れDQN【旅行】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1157506451/
248異邦人さん:2008/06/11(水) 21:44:28 ID:gwHBPaLG
>>245
そうそう。育児板だったら国内も海外もないですからね。
幅広くDQN親ブログを披露?出来るのではないでしょうか?
249異邦人さん:2008/06/11(水) 21:45:18 ID:tUuCxPqj
>>247
おお、是非参加させて頂きます。
250異邦人さん:2008/06/11(水) 21:45:37 ID:gwHBPaLG
>>247
あ、なんだ・・・。既にあったんですね。
なら、そっちだったら「スレチ」とは言われなさそう。
あ、でもブログ板の方でもアリかな?
251異邦人さん:2008/06/11(水) 21:52:49 ID:P58MzzKv
>>249-250
というわけで、以後このスレでのブログ転載ネタはスレチというコンセンサスが得られたということで構いませんね。
海外旅行で遭遇した”実体験”をお願いします。
252異邦人さん:2008/06/11(水) 21:56:29 ID:T/UdqfO+
ヤレヤレさん、これでもやるならあなたもDQNだよ…。
自分は子連れDQNに実際迷惑かけられた事あるからさ、
DQN親を擁護する気はさらさらないけどね。
ヤレヤレさんがやりたい事も、晒したい気持ちも分かるけどさ…。
スレチはスレチ。と認めないとな。
意地張ってたってしかたないがな。
253異邦人さん:2008/06/11(水) 22:05:00 ID:hyMJwhun
以前の>>1にはブログ等のDQN親も推奨とあったね、そういや。
そのころの>>1に戻せばまったくスレチじゃなくなる。
DQN親も必死にブログの引用をやめさせようと
単発IDでご苦労様だとは思いますが、
単発ID出してないで、機内でのDQN行為をなくなるように
なにかひとつでもできることを(中田ヒデ風)やってはくれんものかね。
254異邦人さん:2008/06/11(水) 22:09:25 ID:HjzehaLO
>>247
実はそのスレ立てたのは、アテクシw
255異邦人さん:2008/06/11(水) 22:25:21 ID:T/UdqfO+
>>254
単発IDと言うのは、多分同一の人が、繋ぎ直したりして?
捨てIDで何人かを演じている〜と言いたいのでしょうが
もし本当に単発IDなんだったら、
一度ID変えたら、元のIDには戻れないと、
以前このスレで言われて居ましたが?
スレチだと言って居る人間のIDを、もう一度確認してみては?
そんなに敵?を一人に絞りたい?
しかも、そちらは敵と思ってるみたいだけど、
書くなと言ってるのではなく、
ただ、場所を変えたら?って事を言ってるんだよね?
256異邦人さん:2008/06/11(水) 22:25:28 ID:P58MzzKv
>>253
以前の>>1なんて知らんよ。
それに海外旅行板でブログの話することがそもそも趣旨違いなんだから、昔はOKだった!なんていくら主張しても何の裏づけにもならないと思うけど。
257異邦人さん:2008/06/11(水) 22:31:55 ID:gwHBPaLG
>>253
単発IDってどれとどれですかね?
自分はずっと、といっても数回だけれど同じIDですよ?
やっぱり、どうしても同一人物にしたいの?それはちょっと可笑しいですよ。

もし逆にね、「ここではコピペはスレチだよ」って人達が
逆にヤレヤレさんと、ヤレヤレさんに賛同する人に対し
「コピペに賛成の奴はぜ〜んぶ同一人物だ!」って言ったら
どんな気持ちがしますか?
もし、同一だったらドキ!かもしれないけれど、
もし違うんだったら、凄く嫌な気持ちじゃない?
「同一だって言われても、別に自分は平気だよ〜」って言っても
自分が平気だからって、自分が傷つかないからって
「他人も平気だ」と思うのは自分勝手だと思うし
「自分さえ良かったら、他人に迷惑かけても平気だ」っていう
DQN親と変らないよ?

それと、他の人もそうだけれど、何度も
「DQN親には賛同できないがスレチだから他でやろうよ」と
言っているだけで、DQN親と言うの?
その根拠を知りたい。
もし、本当にDQN親なんだったら、「絶対2ちゃんねるにはブログを晒すな」
と、言うんじゃないのかな?
だって、何所の貼られたって、晒される事には変らないもん。
ただ、「スレチか、スレチじゃないか」の話なだけなのに・・・。
258異邦人さん:2008/06/11(水) 22:34:53 ID:P58MzzKv
>>257
落ち着けw
259異邦人さん:2008/06/11(水) 22:38:58 ID:tUuCxPqj
私は育児板のスレッドにも参加すると書いただけですよ

個人的には国内の話題もブログネタも歓迎です。
「スレチ」と言うのは本来の趣旨から外れる事を防ぐ為のものでしょう?

ネタがブログからの引用でもたまには国内の物があっても構わないと思います。

そもそも、迷惑を撒き散らす親を擁護する書き込みがスレチと言えばスレチではないですか?
260異邦人さん:2008/06/11(水) 22:47:41 ID:P58MzzKv
>>259
>ネタがブログからの引用でもたまには国内の物があっても構わないと思います。
いいわけない。

たまには機内で大騒ぎしても構わないと思います。
たまには病気で搭乗しても構わないと思います。
たまには床に毛布しいて寝ても構わないと思います。

↑こんなの絶対認められないでしょ。
それと同じこと。自分がDQNの仲間入りしてることを自覚するべき。
261異邦人さん:2008/06/11(水) 22:47:45 ID:gwHBPaLG
なんかさ、疑心暗鬼になってるのかな?→ヤレヤレさん。
ただ、次回からスレタイ変えれば?とか育児板だったら目立つよ?とか
その程度のことなので、普通に誰でも思う事ですよ?
他のスレだったら、誰かがスレチな事欠いていたら「スレチ!他でやれ!」って
言われるよね〜?確実に。ここって、ちょっと特殊なのかなあ・・・?
目くそ鼻くそを笑うじゃないけどさ、自分勝手なことをやるのって
DQN親と類似していませんかね?
ここに来ている人の殆どが、海外にしろ国内にしろ子連れDQNに迷惑の1度や2度
かけられた事あるよね?
だから体験談を書きたいと思っても、最近コピペ中心になっちゃっているし
なんていうか、一派みたいなの出来上がっちゃってて書き辛い。
確かに、「捏造だ!」って言う人がいるから書き辛いのもあるんだろうけど。
逆に「捏造だ」と書く人がスレチなのであって、その場合もその場で
スレチと言えば良かったんだけどね。
262異邦人さん:2008/06/11(水) 22:49:00 ID:gwHBPaLG
>>259
連投ごめんね。
ねえ、最近擁護する書き込みある?確かに前はあったけれども。

大分皆分かってきて、馬鹿な親を擁護している人って居なくない?
見落としているだけ?
263異邦人さん:2008/06/11(水) 22:50:11 ID:tUuCxPqj
>>260
そこまで厳密に言うのならあなたの書き込みのどこがスレタイと関係あるのですか?

飛行機の床で寝る事はたまにあっても迷惑ですが
たまに国内の話題があっても迷惑だとは思いませんが?
264異邦人さん:2008/06/11(水) 22:56:48 ID:tUuCxPqj
>>262
書きづらいですか。
それは問題ですね。私は最近ネタがなかったのであまり感じませんでしたが・・・

ブログネタが他へ移ることによって体験ネタがどんどん出てくるならそうするべきかも知れないですね。
265異邦人さん:2008/06/11(水) 23:00:00 ID:T/UdqfO+
>>260だからさ、DQN親に対して『それくらいは黙認してあげて』とか
『子連れなんだから多めにみてあげてよ』っていうのが
本来『擁護』と言われる物だと思うんだよね。
コピペ引用がスレチだってのがDQN親擁護って言うならそれはおかしい!
それこそ、今自分が書いたような『擁護』をする奴が居るなら
それこそスレチと言われるべき事であって。
【海外で遭遇した】とある以上、
実際に海外で遭遇した体験談が正しい趣向でしょう。
これなら自分も沢山ネタはあるw(捏造って言うなよw)
海外ならともかく、国内の引用コピペが出て来た時点で
流石に他所でやるのがよろしかろう、と思う也。
266異邦人さん:2008/06/11(水) 23:00:00 ID:gwHBPaLG
>>264
うん、やっぱなんというか、ヤレヤレさん一派みたいなのが
定住していてやりづらいはやりづらい。
「ああ!書きたい〜!」って事はあるよ。結構海外行くので。
でも「捏造」って言われるのも嫌だね。
最近、子連れだから多目に見ろや!みたいなあからさまな擁護が居ないので
前よりはマシかもね?とは思うけど。
267異邦人さん:2008/06/11(水) 23:06:52 ID:tUuCxPqj
>>266
捏造って騒ぐ人はヤレヤレさんとは関係ないと思うけど。

ちょっと自分勘違いしてた所があって以前の体験スレは別にあると思ってました。
擁護する人の書き込みが酷かった時に議論する所とか色々分かれて・・・

今見たら随分整理されててここが昔ながらのスレなんですねぇ。

一度体験談思い切って書かれたら如何ですか?
私も6,7月には出かける予定があるので後に続けるかも?
268異邦人さん:2008/06/11(水) 23:07:22 ID:gwHBPaLG
そうそう。
捏造って言われるのも、体験談を書き辛いのも勿論なんだけれど
それと同じくらい「ブログのコピペはスレチだから他板でやりませんか?」と
言うたびに「DQN親だ」とか「単発ID」って言われるのも嫌な感じしますね。
だって、間違えた事は言っていると思えないし・・・。
なんで正しい事を言っているはずなのに、しかもDQN行為なんてしていないのに
「DQN親だ」なんていきなり言われたら、いくら掲示板でもいやだなあ・・・。
ヤレヤレさんマンセーになるがあまり、正しい事を見逃して欲しくない。

先日、子供を産んだばかりの友達が言っていたのだけれども
「子供を指導していく立場として、自分も正しくありたい」って。
もし、このスレの趣向が「海外でDQN行為をする親を撲滅したい」のであれば
自分達もやっぱり、正しくあるべきじゃないのかな?
「こいつらこんなに馬鹿だぜ〜!晒そうぜ!」って趣向じゃないですよね?
それじゃ、ただの祭りだもんね?
269異邦人さん:2008/06/11(水) 23:10:23 ID:gwHBPaLG
>>267
あ、リロってなかった・・・。すみません。
いや、ヤレヤレさんと捏造発言さんと混同しているわけではないです。
書き方悪かったかな?ごめんね。
「捏造だ!」って騒ぐ人こそが、「DQN親擁護」と言われる人なんだと思うんですが
何度も言うけど「DQN親のブログを晒すのは賛成だけど、スレタイに合わないよ」
って言うだけで、「DQN親だ!」といわれる由縁が分からない・・・。
しつこいようだけど、すっごく納得行かないんだよねえ。
270異邦人さん:2008/06/11(水) 23:14:18 ID:tUuCxPqj
>>269
仰る事はもっともだと思いますよ。
まぁ過去からの流れもあるのでしょうけれども
正当な意見をDQN親扱いで排除するのはいただけませんねぇ。

喧嘩したいだけの人もいるし・・。正直言って自分も時々そうだし・・。
271異邦人さん:2008/06/11(水) 23:17:29 ID:tUuCxPqj
>>269
あ、私は最近はあまり書き込んでないです。
ちょっと前の水疱瘡の一件以来かな?

その前にはコンサートの件とか書いてたのが私です・・・
272異邦人さん:2008/06/11(水) 23:19:54 ID:gwHBPaLG
>>270
あらら・・・。そうなんですかあ。
ん〜、まあ匿名の掲示板ならでは・・・なんでしょうけれどね。

なんていうか、さっきも書いたけれど「人に対して間違えていることを指摘したい」
と思ったり「正しく導きたい」んであれば、
自分も間違えた事したらいけないと思うんですよね。
人の振りみて我が振りなおせって言うじゃないですか。
「あいつはダメだけど、オレはいいんだ!」みたいなのって子供と同じだし。
273異邦人さん:2008/06/11(水) 23:24:04 ID:gwHBPaLG
>>271
水疱瘡のブログの方ですかね?違う?
ちょっと前にありましたよね〜。あれは酷かった。
確かに、そういうのを2ちゃんねるに晒して「こういうのは悪い親の例だ!」
っていうのは、賛成は賛成なんですよね。
伝染病を密閉された飛行機でばら撒いたら、それこそアウトブレイクみたいだし。
ある意味テロみたいだ〜と思いました。あれは。

でも、そういうのをね、晒すなって言っているんじゃなく
「このスレに貼るのでは、場所が違うから育児板だったらいいんじゃないかな?」
って事なのね・・・。
絶対そっちの方が反響は大きいと思うし。
国内外に関わらず、これから飛行機での旅行を考える人には
「悪いお手本」としてみてもらえるしね。
274異邦人さん:2008/06/11(水) 23:24:45 ID:tUuCxPqj
>>272
うーん。
正直なところ正しく導きたいなんて思って2ちゃんねるには書いてませんねぇ。

体験談は正直に書きますが・・・ストレス発散かな?

反論する人って確信犯ですから以前の「擁護派」何て人を相手にする時は
如何に減らず口を叩けなくするか・・・くらいしか考えてなかったですねぇ。
275異邦人さん:2008/06/11(水) 23:26:18 ID:tUuCxPqj
>>273
その御意見については全面的に賛同いたします。

ごめんなさい。明日出張で早いのでこの辺で失礼させていただきます。
おやすみなさい。

276異邦人さん:2008/06/11(水) 23:33:10 ID:T/UdqfO+
>>273
そう。みんなが言いたいのはそこなんだよね。
『水ぼうそう児を飛行機に』みたいな確信犯のブログは晒されて当然。
が!ここで貼るのはやっぱスレチなんだよな。
育児版でもいいけど、ブログヲチスレでもいいし。
育児版でやったら大炎上間違いなかったかもだがw

と、言う訳で『このスレでの引用コピペはスレチだよーん』は
取りあえず、『DQN親擁護』でもないし、『ブログ晒し反対!』と
言う訳ではないのは分かってもらえたのだろか?ヤレヤレ氏。
それだけでDQN親認定はある意味名誉毀損だぞうw一緒にするなやw
これでもDQN親だの擁護派だのって言うのなら、
読解力なさすぎだぜいw
277異邦人さん:2008/06/11(水) 23:33:28 ID:gwHBPaLG
>>274
ううん、そうでなくて、あなたじゃないんだけれど
少し前のレスでもコピペはスレチじゃないの?って言ったら
「このスレを見て、改心したりDQN親が安易な海外旅行を止めるのなら
多少のスレチは有でしょう」って言った人が居たもので。
何人か居たのよね。そういった人が。
なので「ああ、このスレの趣向はそういうものなのね?」と思っていたのですよ。
278異邦人さん:2008/06/11(水) 23:34:51 ID:gwHBPaLG
>>275
ああ〜。またしてもリロってなかった・・・。ごめんなさい!
長々自分語りすみませんでした〜!おやすみなさい!
落ち着いたら自分もDQN親遭遇体験談書かせて下さい。
279異邦人さん:2008/06/11(水) 23:38:11 ID:T/UdqfO+
自分もここが本来のスレタイにそった内容になったら
実体験書かせてもらうぜい。ま、月並みな事しかないけどなあ。
皆落ちるみたいだから自分もいくわ。モツカレーw
280異邦人さん:2008/06/11(水) 23:46:02 ID:ZugvzX1T
連投の嵐だなw
DQNの典型?
281異邦人さん:2008/06/12(木) 00:19:01 ID:BmWWKvz6
>>260
大筋から外れてない個人の意見だったら、まったく問題ない。
と考えるのが普通だろう。
まったくスレッドのタイトルから外れたことのないスレが
2chにひとつでもあるかどうかw
282異邦人さん:2008/06/12(木) 00:19:56 ID:BmWWKvz6
>>266
そういうのも書けばいいんでね?
実際俺、書いたけど。
283異邦人さん:2008/06/12(木) 01:57:25 ID:aUCyA11h
連投流行っているねw
284異邦人さん:2008/06/12(木) 01:58:42 ID:mbQ+ERKp
いまどきまだDQNって言葉流行ってんの?
285異邦人さん:2008/06/12(木) 02:05:57 ID:YW8syY0w
>>284の周りでは流行ったことがあったのかw
286異邦人さん:2008/06/12(木) 08:46:29 ID:kvr4qSAF
>>283
そりゃ話の流れやレスの消費速度で連投になることくらいあるだろ。
流行でもなんでもない。改行の関係で2つに分ける場合もあるだろな。
で、連投だったらなんでDQNなんでそ?
287異邦人さん:2008/06/12(木) 09:47:12 ID:B1suddCe
以下、http://www.cb-factory.com/hokuto/kaigai/kaigai_1.htmlより引用(改行引用者変更)
北斗にも「ケチャックダンス」を見せてあげたいと思い、オプショナルツアーに行ったのだ。 でも北斗はロブスターよりもお魚の方が好きだった。

レストランとかで長い時間いるのは、やっぱり難しかった。 北斗はすぐに飽きちゃって、海老反りになったり〜大声を出したり〜大変だった!!
でもレストランに住み着いている『バリネコ』は可愛かったよぉ。

落ち着いて食事が出来た日はなかった。 〜これだけがちょっと残念!!〜 もちろん、夜にバーで一杯なんていうのも無理!! (中略)

帰りはこの事から始まって、実はかなり大変だった!! というのは、帰りもグアムで乗り継ぎだったんだけど、
そのグアムから成田までの3時間半〜北斗はずっと泣きっぱなしだったのだ!! デンパサールからグアムまでは
夜中だったせいもあって、熟睡してくれてたんだけど。。。 グアムからは、もう〜ため息が出ちゃうくらい大変だった。

まだ寝ている人がほとんどだったし、歩かせると泣きやむんだけど座席の人に手を掛けちゃう。
だから自由にもしてあげられず、結局〜だっこすると、また怒り泣き出す始末〜〜〜

おまけに、う○ちもした!! それも下痢!!
どうしたかというと〜ベビーシートはついてないから、便器のふたを閉めてその上に立たせて取り替えた。
この時、北斗は目新しい物が並んでいてご機嫌だった。 そして成田に着く30分程前になってようやく眠ったのだ。
ママはホントにしんどかったぁ。 周りにも迷惑で気持ち的にも疲れたぁ。
(終わり)

>北斗にも「ケチャックダンス」を見せてあげたいと思い、オプショナルツアーに行ったのだ。
北斗クンは覚えてるかな?

> 北斗はすぐに飽きちゃって、海老反りになったり〜大声を出したり〜大変だった!!
┐(´д`)┌ ヤレヤレ

>グアムから成田までの3時間半〜北斗はずっと泣きっぱなしだったのだ!!
カワイソス

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
288異邦人さん:2008/06/12(木) 10:20:07 ID:2ZNz3KB7
>>287
オムツの取れない赤子を海外に連れて行く親のオツムは?。困った人たちでつね。
289異邦人さん:2008/06/12(木) 12:07:12 ID:lzaMy5bA
>>287
空気ょめ
290異邦人さん:2008/06/12(木) 12:38:21 ID:BmWWKvz6
大人でもお腹を下す観光地として名高いバリ島で
案の定下痢させてるけど、なんでそんなところをチョイスしたのかね?
昔、日本人「だけ」がバリ島で次々とコレラにかかったことを
知らない無知な親なのかな?
291異邦人さん:2008/06/12(木) 14:12:29 ID:WjrdUSup
うわぁ。コレはひどい
292異邦人さん:2008/06/12(木) 17:01:42 ID:PmC9N5nf
ここってコピペスレ?

子嫌いDQN同士で共食いしてるし。バカばっかり。
293異邦人さん:2008/06/12(木) 17:10:17 ID:eBh3SM5T
>>292
おまえが一番バカなんだよ、失せろ!!
294異邦人さん:2008/06/12(木) 19:53:41 ID:/8KOWS1R
>>292
同意。
ルールも守れないバカにドキュ叩く資格なし。
295異邦人さん:2008/06/12(木) 19:55:52 ID:B3Ufwrbc
しかしまあヤレヤレ氏とその取り巻き様はお昼に活況ですなあ(ニヤニヤ)
296異邦人さん:2008/06/12(木) 20:16:40 ID:Tcaqy0Am
コピペ嫌厨は、いつも出没時間が一緒で仲がいいですねw
297異邦人さん:2008/06/12(木) 22:20:38 ID:kvr4qSAF
このスレは「子嫌い」の人が居るわけじゃないのも分かる。
子供が悪いって言ってるんじゃなく
「他人に迷惑をかける可能性が極めて高い子供を、それを承知で連れて行く親」
が、嫌いだって言うのはよーく分かるし。凄く同意。
子連れで海外に行く人全員が標的でない事も分かる。
誰にも迷惑かけないように努力できる親は、その標的でないことも。

しかしながら「引用コピペは違法だ!」とか、
「人のブログ晒すなゴラ!」と言っているんでなく
ただ単に「いんや、このスレではスレ違いなので、
やるのならそれに添ったスレでドゾー」って言っている人が大半なのでは?

異常なまでの「子連れDQN擁護」の方が居たから、ヤレヤレ氏も
意地になるのも分かるが、引くに引けないガキみたいでちょっとみっともないぞ。
「子連れDQN擁護の人」と「コピペはスレチだから他でやろう」の意見を
混同してしまうのは、あまりにも読解力がないんじゃね?

なんでそこまで意地になってここに貼るのかが分からんのだよ。
まるで何かにとりつかれているみたいぜ?
実は自分もヤレヤレ氏のコピペを面白いと思う事も多々あるさ。
最もだとも思うさ。
でもさ、ルールを守れよ!ゴラ!って子連れに言いたいのなら自分達もルール守ろうや。
ブログヲチすれだのって、いっぱいあるじゃん?
ここで素直に引いたら、「異常なDQN擁護さん」に負けた気がするのかもしれんが
それは違うでしょう?勝ち負けでもないし。
こんな所で意地張っていたり、勝ち誇ったりしている方がみっともないと思うがな。

298異邦人さん:2008/06/12(木) 22:37:58 ID:m/+N5zmp
感簿
299異邦人さん:2008/06/13(金) 09:17:47 ID:pA5XmQ3d
>>205
この間同じような事がありました。

4〜2歳くらいの兄妹で、「しゅーちしん、しゅーちしん、おれたっちはー」って
延々と繰り返された・・・orz
トイレに立つときにCAに注意してくれないかと、やんわりお願いした。

「しゅーちしん、しゅーちしん」は終わったが、妹がグズりはじめて兄も追従。
非常口前でうろうろしていてうるさいので、再びCAに注意をお願い。
CAに引き連れられ、機体後部の方へ。

やっと、静かになった。

CAに謝意を伝えると「私共でも(子連れDQNに)ご注意差し上げる
タイミングが難しいので、どんどんおっしゃってください。」とのこと。

しかし、子連れDQNには「しゅーちしん」は期待できないのだろうか?
300異邦人さん:2008/06/13(金) 09:58:19 ID:7n0ReHFP
>>299
よく考えてくださいよ、霊長目に「しゅーちしん」がありますか?。

昨年ハワイ行き(夜便)で親子3世代の猿の軍団に運悪く遭遇、母猿チンパンジー
子猿カニクイザル、爺猿オラウータン、婆猿マントヒヒで機内は深夜にもかかわらず
「キィーキィーキャッキャ」と吼えまくり・・・猿って夜行性かとオモタよ。
301異邦人さん:2008/06/13(金) 13:24:28 ID:9Unykjan
>>300
>霊長目に「しゅーちしん」がありますか?。

>>300に羞恥心が無いことはわかった。
人前で裸でも平気!

302異邦人さん:2008/06/13(金) 13:55:19 ID:5kG2/VD5
↑このレスだけ加齢臭がしますね
303異邦人さん:2008/06/13(金) 13:55:25 ID:7n0ReHFP
>>301にあるのは家畜臭。
304異邦人さん:2008/06/13(金) 13:56:50 ID:uEBESvmz
>>302
おめぇも風呂くらい入れよ! くせぇ〜ぞ!
305異邦人さん:2008/06/13(金) 14:16:54 ID:oYRzQ5IG
また家畜ブラザースがうろちょろしてきたのかしら。
306異邦人さん:2008/06/13(金) 14:40:06 ID:9Unykjan
いや、羞恥心の無い子嫌いさんでしょ
307異邦人さん:2008/06/13(金) 18:35:53 ID:we+EBXSJ
以下、http://plaza.rakuten.co.jp/nijihaha55/diary/?ctgy=4より引用(改行引用者変更)
行ってきました初めてのグアム。いや〜、大変でした☆
長女2歳3ヶ月、次女7ヶ月。この二人には大変振り回されましたです。

まずは行きの飛行機。眠り薬のおかげですぐ寝てくれ、「やった、パラダイス!!」と喜んだのも束の間・・
1時間ほどで起きてしまいました☆二人とも;ま、機内食もあるし、しばらくはご機嫌にしてくれてたのだけど、

だんだん雲行きが怪しくなってですネ;;
おnewのオモチャでご機嫌を取り、ポータブルプレーヤーでアンパンマンを見せ、おやつもすぐ出せるようにしてたのだけど、
最後までは持ちませんでした☆予想外のバッテリー切れで、アンパンマンが映らなくなっちゃってから大騒ぎ!!
合わせるように次女も泣き出して止まらず、二人揃っての大合唱になってしまいました;

・・もう成す術はありません。。
周りの方々すみませんでした(謝)
(終わり)

>眠り薬のおかげですぐ寝てくれ、「やった、パラダイス!!」と喜んだのも束の間・・
薬使うまでは良かったんですが・・・束の間ですか。

>ポータブルプレーヤーでアンパンマンを見せ
ヘッドフォン使ってくれましたよね?でも、二人ですよね?

>予想外のバッテリー切れで、アンパンマンが映らなくなっちゃってから大騒ぎ!!
嗚呼・・・・。

>・・もう成す術はありません。。
嗚呼・・・・・・。

>周りの方々すみませんでした(謝)

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
308異邦人さん:2008/06/13(金) 18:58:26 ID:3wEQXVRz
>>307
精神科行っておいで
帰ってこなくていーよ
309異邦人さん:2008/06/13(金) 19:52:29 ID:5kG2/VD5
グアムって3時間だけど離陸するまでの時間は含まれてないからね。
成田だと離陸までの時間含めると、飛行機の中に閉じこめられてる時間は
正味4時間ぐらいなときもあるかと。
よく、グアムなら短時間だからという意見もちらほらあるけど
2歳と7ヶ月の幼子ふたりもいたら、もう飛行機はもうちょっとあとのほうが
親も楽だと思うんだけどね。
そもそもなんでグアムがよかったのか聞いてみたいよ。

薬を使うことを選択したことと、最後にブログで一応謝っているのは
評価してあげたいけど(つか、当たり前のことだけどね)。
310異邦人さん:2008/06/13(金) 23:47:10 ID:/DuEMVuh
↑コピペ読んだだけでコメントかよ。
リンク先を最後まで読んであげなよ。「最後に」だってw
311異邦人さん:2008/06/14(土) 06:31:56 ID:Wz7J6BX9
308さんへ
お前が精神科へ逝け。
312異邦人さん:2008/06/14(土) 06:51:03 ID:ZHt6tHMo
★これが日本の本当の仕組みだ★

右翼団体の正体
http://uyoku33.hp.infoseek.co.jp/

@統一教会
→日本人信者から2兆円を搾取。日本の国会議員に100人以上の秘書を送り込む。
 韓国の田舎の独身ブ男に、若い日本人女性を人身売買してまた儲ける。
A朝鮮総連
→自民党大物議員や社民党議員に賄賂を贈り、拘束。朝銀に巨額の税金を投入させる。
 その金が北朝鮮にいき、ミサイルや核開発の費用になる。
Bパチンコ屋
→年商30兆円産業で、その8割が在日系企業。日本人をバクチ漬けにして
 生活費を搾取し、その金を自民党と社民党に献金。
C創価学会
→池田大作はじめ幹部はことごとく在日朝鮮人。庶民階級を騙してお布施を集金し、
 在日の特権拡大に政治力をふるう。韓国の侮日運動を組織をあげて支援している。
D暴力団
→50%が在日(ちなみに在日の比率は0・5%)。麻薬や覚せい剤を南北祖国から
 安く仕入れて、日本人をドラッグ漬けにして金を稼いでいる。反コリア運動を
 暴力と脅しで監視し、ときには偽装右翼を演じる。
番外
在日の2大ウソ
→@「我々は戦時中に強制連行されてきた」
 A「戦時中に無理やり日本人にしておきながら、52年にその国籍を奪った」
313異邦人さん:2008/06/14(土) 07:50:35 ID:xp19RG6+
>>308
おまえ二度と来るなよ!
314異邦人さん:2008/06/14(土) 09:00:27 ID:2kISLLEY
モーハのパパママ掲示板は最悪だなw
315異邦人さん:2008/06/14(土) 10:25:09 ID:2Y+bkxG1
自演乙
316異邦人さん:2008/06/14(土) 11:11:39 ID:BJEovt6n
>>307 と同一筆者(グアム旅行前の国内旅行練習編)
以下、http://plaza.rakuten.co.jp/nijihaha55/diary/?ctgy=4より引用(改行引用者変更)
まずはバス。運転手席のすぐ後ろに座れたから長女2歳2ヶ月は超ごきげん♪目の前一面に広がるパノラマビューに大喜びではしゃぐはしゃぐ☆
愚図らずにハイテンションなのは良いけれど、最初だけなんですよネ、じっとしてるのは(笑)おりこうやないか〜と思ってたら、そのうち席に立ち出して。
ピョンピョン跳ねたり降りたり、横の席に歩き出したりそら大変でした;;

運転手さんも「危ないですよ〜」と心配するのですが、じっと座らせることがどれだけ大変か☆するりと私の腕をくくりぬけはしゃぎ出す
長女を押さえつける術はもうありませんでした;;空港に着くまでに親はもうぐったりです。。(中略)

普段から声の大きい我が長女、それに輪をかけるような大音響で泣き叫ぶ・泣き喚く!!見兼ねたスチュワーデスさんが「別席へ・・」と
案内してくれる程だから、相当です;;上空にあがってからはお菓子とポータブルDVDプレーヤーのおかげでマシにはなったものの、
着陸時には又リフレインです。。たった1時間のフライトが、とてつもなく長く長く感じたのでありました;;

どうしたものなんでしょうね、移動時って。なかにはずっとおりこうさんにしてる子供もいるとゆうのに、「我が子だけが・・」と
ゆう気にかられてしまいマス。ま、人一倍活発だから、じっとしとけとゆうのも可哀想ですが。少しづつ言い聞かせてゆかねばですネ。

しかしながら!懲りずにこの夏は思いきってグアムに行く予定なのですネ、本当懲りてまセン☆
(終わり)

>そのうち席に立ち出して。ピョンピョン跳ねたり降りたり
・・・。

>運転手さんも「危ないですよ〜」と心配するのですが、じっと座らせることがどれだけ大変か☆
「おじちゃんに叱られるからダメでしょハート」ってな、感じでしょうか?

>普段から声の大きい我が長女、それに輪をかけるような大音響で泣き叫ぶ・泣き喚く!!
・・・・。

>しかしながら!懲りずにこの夏は思いきってグアムに行く予定なのですネ、本当懲りてまセン☆

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
317異邦人さん:2008/06/15(日) 08:55:55 ID:MwQot52Z
しかし、DQN親って学習能力が著しく劣っているのだろうか?
318異邦人さん:2008/06/15(日) 08:57:55 ID:zSvGa7AS
しかし、ヤレヤレ氏って学習能力が著しく劣っているのだろうか?
319異邦人さん:2008/06/15(日) 09:48:48 ID:3nLjJ2da
>>318
ただの意地っ張りでしょ
320異邦人さん:2008/06/15(日) 11:50:50 ID:uGD9t04R
間違いを指摘すると居直る。
これはDQN親の特長なw
何を根拠にそう思うのか「自分は許される」と勘違いしている。
騒いでも迷惑かけても、周りが注意しなくなったら、
許されたのではなく「呆れられた」か「諦められた」か。
それを「許された」とか「勝った!」と思うのは迷惑子連れの典型的な学力の低さだが、
最近のヤレヤレ氏も、それに該当しだしたので
迷惑子連れのDQN親もヤレヤレ氏も
実は「近親憎悪」なんじゃないかと思った。
ようは同類なんだよな。
次スレ立てる際は

【迷惑子連れは】ヤレヤレのDQN親ブログヲチスレ【海外に行くな!】
なんていかがでしょw
321異邦人さん:2008/06/15(日) 12:43:05 ID:SWP13Dbg
>>320
すでに有るでしょw

子連れDQNの海外闊歩
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1213237126/l50
322異邦人さん:2008/06/15(日) 13:25:49 ID:SI3haGnI
>>321
すっげーーーーーーーーーーーーーー!!!(笑)
つか、やっぱりスレ立て主はヤレヤレさんかYO!
しかし完全私物化スレだなwww
ま、スレ違いを意地になってここでやられるよりは
私物スレがあったほうがマシか・・・?
しっかしヤレヤレ氏って一日中DQN親ブログを検索し続けてるんかな?
そのバイタリティを他に生かしたら良いのにと思うが・・・orz
よっぽどDQN子連れに酷い目に合わされたんかなあ?w
323異邦人さん:2008/06/15(日) 13:41:41 ID:NosHhTGT
>>321
ワロタ
てかスレ主乙
324異邦人さん:2008/06/15(日) 13:49:58 ID:xpjAMDW1
以降ブログネタ禁止で
325異邦人さん:2008/06/15(日) 13:56:03 ID:SI3haGnI
>>324
まあ、ご本人がブログ晒し専用スレを作ったわけなんだしね。
DQN親のDQN行為ダダ漏れブログは、そちらにどんどん披露していただいて
ここは本来の「本当の遭遇ネタ」を投下していけばよろしw

326異邦人さん:2008/06/15(日) 14:04:53 ID:Tla2jCGO
>>322
同意。
しかし、ますますもってヲチ板がふさわしいと思うのだが旅行板に固執する理由はなんなのだろうか。
327異邦人さん:2008/06/15(日) 14:11:15 ID:SI3haGnI
>>326
うーん。わからんねぇ・・・。
ヲチ板だと、晒したところでただのDQNブログネタとしか
捉えてもらえないことを懸念してるんかもしれんが。
あとは前にも誰かが言ってたが、育児板って手もあるだろうにな。
あそこを見にいくのは間違いなく子が居る人間なんだろうし。
逆に大荒れにはなるのかな?敵陣に乗り込むような形になるから。

そう、考えてみれば海外旅行板だと、国内ってのがスレちになっちゃうもんなあ。
まあ、ヤレヤレ氏はあまりルールに固執しなさそうだが・・・orz
328異邦人さん:2008/06/15(日) 15:28:22 ID:uGD9t04R
>>321
おお。立てて居たんだね。
それならそれで大いにそのスレを活用してくれたらいいさ。
思う存分DQN親日記を晒してくれたまえw
ここはここ。あくまでも体験談を募るって事でな。
しかしよくあんなに見つけてくるなあ…w
検索するのは簡単にしても、いちいち読んで内容把握してコピペして…。
漏れはヤレヤレ氏は男だと思ってたんだが、
この執拗なまでの粘着力は毒女かもしれんなw
329異邦人さん:2008/06/15(日) 16:03:19 ID:4y4LCIas
では体験談をば。
何かの番組で機内食はおかわりできるという紹介をしたらしく、機内食おかわりをもらっている人がいた。
それを見た小さい子が、なんであの人2回なの?○○ちゃん(自分の名前?)も欲しいー!と絶叫。
運の悪いことに在庫がすでになくなっており、ずるいずるいずるい!と泣きっぱなし。
翌朝の朝食では気を利かせたCAが2種類配っていたがほとんど残してた。
330異邦人さん:2008/06/15(日) 16:56:18 ID:2LtkTQrK
>>329
あらまぁ、可愛い子供さん。
微笑ましい雰囲気が伝わってきますね。
331異邦人さん:2008/06/15(日) 17:11:32 ID:ILlNs4o8
そのぐらいきっちりおしゃべりができる年齢なのに、
バカ親はなんで躾を放棄してるの?
躾のできてない幼児ということは、我が子の制御ができないということだけど
そういうのは別の意味で危険だよ。

しかも与えられた食べ物を残すことに疑問もいだいてない。
親も子も……。
タダなら残しても、どれだけでももらっとけということなのかね。
332異邦人さん:2008/06/15(日) 17:14:12 ID:qTpGaT2v
以下、http://blogs.yahoo.co.jp/need_tomomomo/20160928.htmlより引用(改行引用者変更)
2時間しか眠れなかったメロはぐずぐず。
やってくれました。着陸でベルトサインが出ているのに「ベルトしない!ベルトしない!」で座らないし。
キャビンアテンダントさんを困らせ、結局着席もせずハワイの地に到着。

周囲の座席の方に謝りたくても顔を上げられない・・・これが本音でした。ほんとにほんとにすみませんでした。
機内で騒ぐ子供に辟易していた独身の頃。「なんで子供を騒がせるんだよお」と密かに思っていましたよ。

親になった今ならわかります、子供ってどうしようもないときがあるんですね・・・。

きつく叱っても、お菓子を与えても、何をしても言うことをきいてくれない。
普段のしつけの問題では解決できないんです。
(終わり)

>着陸でベルトサインが出ているのに「ベルトしない!ベルトしない!」で座らないし。
全員着席が義務付けられているのに?航空法違反の可能性がありますね。

>周囲の座席の方に謝りたくても顔を上げられない・・・
土下座でもしていれば、印象は良くなるでしょう。

>子供ってどうしようもないときがあるんですね・・・。
「どうしようもない」のを連れ込んだのは、親御さんですよ。受益者はパパママですよね?

>きつく叱っても、お菓子を与えても、何をしても言うことをきいてくれない。
まだ、公共交通機関での旅行は時期尚早だったのでしょう。お子さん最優先でお願いしますね。

>普段のしつけの問題では解決できないんです。
それは、DQN親の逃げの発言ですか?

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
333異邦人さん:2008/06/15(日) 17:25:23 ID:+rgHmoiT
>>332
市ね
334異邦人さん:2008/06/15(日) 17:32:13 ID:j6ul8E4+
>>333
加藤の乱以降 市ね という単語はNGワードだからおぼえとけ。
335異邦人さん:2008/06/15(日) 17:34:38 ID:uGD9t04R
ヤレヤレさん。せっかくご自分でブログ投下専用スレを作ったんですから
こちらにまで投下なさらなくて結構ですから…。せっかく実体験談を書いてくれる方が現われたというのに…orz
336異邦人さん:2008/06/15(日) 18:14:44 ID:/39inFni
あっちのスレとIDが違ってるんだけど?
337┐(´д`)┌ ヤレヤレ:2008/06/15(日) 20:27:39 ID:qTpGaT2v
も一回、上げておきましょうか?
338異邦人さん:2008/06/15(日) 22:48:48 ID:SI3haGnI
はあ・・・。もうなんだかね。
どっちも私物化しておきたいんだね。結局は。
「ここを見てDQN親が少しでも改心してくれれば」などと体裁つけてたけど
結局は面白がってるだけなんだなあw

他人に迷惑をかけていることも気付かず、傍若無人に振舞う大馬鹿親と
スレチを繰り返し、スレを私物化するヤレヤレは
やっぱり似た者同士って感じでFAだな。
339異邦人さん:2008/06/16(月) 03:26:34 ID:LPPjz0Kj
そんなに気になるなら削除申請すれば?
340異邦人さん:2008/06/16(月) 07:13:17 ID:Q7sK51Hr
>>333
おまえこそ「市ね」!ボケ茄子。
341異邦人さん:2008/06/16(月) 09:30:10 ID:1Phh/7Ef
なんかウザイ人がいるなー
いいじゃんヤレヤレさん
ここは海外旅行でのトラブルやコツなんかを勉強しに来てるから、ヤレヤレさんの貼る体験談はためになるわ

体験談しゃべりたいなら喋ればいいのに
(もの凄い過疎になりそうだけど)
書かないで文句ばかり

携帯からだから、スレチスレチいう奴のレス見るとき邪魔でしょうがない…
ネトオチ板なら晒してもいいっつーのもなんだコイツと思わせるw
育児板なんか独身や若い人は行くわけないのに異常にこだわるねww
私は今までそんな板が有ることすら知らなかったけど
こいつ毒女(オバハン用語)じゃないのwとか、独身の女性はまずいわないよね

ここDQN親工作員いるねw間違いなく。
2の海外板まで来て工作してないで、子供に餌やって巣に帰って下さい。
一斉にやってきて一人を攻撃して、なんてみっともない親なんだ
342異邦人さん:2008/06/16(月) 09:40:28 ID:FaumAvWD
>>341
そう言うオマエも相当ウゼ〜しw
ヤレヤレ擁護の奴って皆日本語理解できないのか?w
引用コピペはスレ違いって言う人間の全てに子供が居る訳じゃないだろうに。
それに良く読み替えせよ。
現スレでは、だ〜れもDQN親を擁護してる奴なんか居ないんだが?
擁護してる文面あるならレス番上げて見な!
スレちと言うだけでDQN親擁護って、どんだけ考え浅いんだか…。
それに一斉って言うが、ヤレヤレ擁護派も同じだぜ?
誰かが書き込めばそれに続く。
そんなの他のスレだって同じだろ。
しばらく書き込みなけりゃ、次が書き辛いのも当たり前。
盛り上がって来れば、便乗したい奴が居て当たり前。
馬鹿はそこまで言わないと分からないのか?
343異邦人さん:2008/06/16(月) 10:04:01 ID:Mhrh3gGx
俺には>>342の方が、このスレを荒らしているように見える。
344異邦人さん:2008/06/16(月) 10:28:09 ID:FaumAvWD
ほ〜らねw
ヤレヤレ擁護も一斉に湧くだろw
ま、だからって全部が同一人物とか、
全部が自作自演とまでは言わないけどさ?w
ヤレヤレ擁護派さん達は、自分に都合の悪いレスは全て
自演だの同一だの言って、敵は一人しか居ないと思いたいんだよねw
あと、スレチだ!なんて他スレじゃ良く言われる事で、
言われたとしても、気付いたレス主はすぐに反省するのが普通なんだがな。
大体、スレタイに合わないから他所でやれって言うだけで
DQN親擁護ってんだから、短絡的で頭悪いよなw
DQN親以上の頭の悪さだねw

海外で迷惑な行為を平気でするDQN親を擁護する奴は普通居ない。
DQN親ブログなんか、晒されるような事を書く方が悪い。
しかし、このスレタイにそぐわないわけだし、
せっかく専用スレを作ったわけだし、
そちらに全部晒せばよろしかろう?
同じ海外旅行板に作ったんだから、効果は同じだろうが。
あそこを有効活用出来なければ、ただの類似スレの乱立で、
それはそれで迷惑ってもんじゃないの?
他人に迷惑かけてもいいわけ?DQN親と同じかよ?
例え多少過疎っても、このスレは体験談を披露していただくべき。
昨日なんかやっと本当の体験談があったのに、肩身が狭くて可哀相だぜ。
345異邦人さん:2008/06/16(月) 11:00:41 ID:XpjCf8R8
うざ…
346異邦人さん:2008/06/16(月) 12:12:56 ID:BrJsA7qe
地球の歩き方の「子供と行くグアム」
とても参考になりますよ。

347異邦人さん:2008/06/16(月) 12:23:55 ID:LPPjz0Kj
一斉に沸く、んじゃなくてあまりに低次元だからみんな呆れて
反論しやすくなってるというか、釣られてるわけだがw

>昨日なんかやっと本当の体験談があったのに、肩身が狭くて可哀相だぜ。

体験談あっても、本人でないと「肩身が狭い」と思ってるかどうか
わからないはずなんだがな〜。

頭のおかしな人の判断基準に
「みんなが自分と同じことを思っているはず、と思いこむ」
ってあったけど、まさしくこのことジャマイカ〜。
348異邦人さん:2008/06/16(月) 12:26:32 ID:BrJsA7qe
>>344
ていうか、長すぎるよ

整理して書いてくれ
349異邦人さん:2008/06/16(月) 12:40:07 ID:Mhrh3gGx
>>348
整理して書いてもウザそうw
350異邦人さん:2008/06/16(月) 12:53:22 ID:UoOWQLUc
>>349
DQNをあおるな!
351異邦人さん:2008/06/16(月) 13:29:05 ID:LPPjz0Kj
>>349
だから放置しておけばいいじゃん。
自分がすれ違いの長文投稿していることには疑問を抱かないみたいだし。
352異邦人さん:2008/06/16(月) 13:43:15 ID:vBMIckYi
わたしもスレ違いだと承知での書き込みで申し訳ないのですが
>>344の方の言葉遣いはあまり宜しくないにしても内容的には低次元とは思えません。
なんというか皆さんがしている事は、先生にナイショで悪さをしようとしてたのに
見つかって説教をくらって「○○先生ウザイ!」って言っている中学生みたいです。
スレタイには合わない事をするのなら、違うと言われて当たり前なのだし
ブログ引用のスレッドを作ったのなら、全てそちらに・・・というのも間違えていないです。
間違いを指摘されて逆ギレするのは、それこそDQNというものではないでしょうか?

>>341の方が
>一斉にやってきて一人を攻撃して、なんてみっともない
と言われていますが、同じ事ですよね?
353異邦人さん:2008/06/16(月) 13:50:46 ID:vBMIckYi
それと連続で申し訳ありませんが自分も一児の母です。
妊娠発覚と同時に退職しましたが、以前客室乗務員をしていた上に
リゾート路線ばかりだったので散々お子様連れの方に酷い思いもさせられてきました。
皆さん以上にそういう体験をしていると思います。

本来産休と育休も取れるので、居続けても良かったのですが
海外に連れて行くのに躾けも出来ていない親御さんたちを見てきたので
自分は仕事を辞め、しっかり子育てと躾をしたいと思いました。
そのためには「自分も常に、子供に恥じない行動をしなければ」と思っています。

あなた方も、ダメな親達に思い知らせてやりたいのも分かりますが
人の行動を批判するのなら、自分もルールやマナーを守るべきではないでしょうか?


354異邦人さん:2008/06/16(月) 13:55:13 ID:BrJsA7qe
>>353
子育てしたら「躾だけじゃない。子育てはそんなに単純じゃない」というのを思い知るよ。
楽しみにしておいてね。

355異邦人さん:2008/06/16(月) 14:02:11 ID:vBMIckYi
>>353
うちの子供はもう6歳です。
もちろん躾だけでもないし子育ては単純ではないですね。承知しています。
なので仕事を降りて正解だったと今では思っています。
356異邦人さん:2008/06/16(月) 14:20:33 ID:fl7wZFew
>>354
(´・ω・`)ヴァカ?よく嫁w
357異邦人さん:2008/06/16(月) 14:35:56 ID:JRTJ0ROv
>>355
せっかくですから、是非体験談をご披露ください。
スレの趣旨にも沿ったことですし。
358異邦人さん:2008/06/16(月) 14:59:45 ID:LPPjz0Kj
>>356
日本語が不自由な人なのかもしれぬ。
そうっとしておいておやりw
359異邦人さん:2008/06/16(月) 15:58:11 ID:fl7wZFew
>>358
はい。それにしても>>353元CAさんだったら、
相当なツワモノDQN親を目の当たりにしてるんじゃ…
360異邦人さん:2008/06/16(月) 17:20:50 ID:qH9k2o04
以下、http://blogs.dion.ne.jp/resort_divers/archives/4859747.htmlより引用(改行引用者変更)
3泊4日サイパン旅行から帰ってきました。メンバーは、娘(7ヶ月)、ママ、パパに加え、ママの家族(じじ、ばば、ママ妹)の6名です。
今回の旅行は、娘にとって海外&海デビュー、私にとって職場復帰より重要な(?)ダイビング復帰を目標としていたので、
どんな準備よりも体調を万全にして出発したのでした。

サイパンは近いとはいえ、機内でグズったら大変です。玩具、麦茶、赤ちゃんせんべいをスタンバイ。
子連れだと優先搭乗を案内されますが、少しでも機内の時間を短くするために一番最後に搭乗しました。
しかし・・・離着陸で大音量の号泣!国内線よりも気圧の変化が大きいのか、呼吸困難になりそうなくらい大泣きするので、
見ているのも辛かったです。おっぱいでは耳抜きが間に合わないようで、ミルクを強引に飲ませるしかありませんでした・・・
飛行機ダメなのかも。
(終わり)

>私にとって職場復帰より重要な(?)ダイビング復帰を目標としていた
ほう。ママの希望で企画された旅行ですね。

>どんな準備よりも体調を万全にして出発したのでした。
お子さんの準備よりも、ママの体調管理が大事ですか?

>呼吸困難になりそうなくらい大泣きするので、見ているのも辛かったです。
その辛い目に遭わせてるのは、紛れもなくママの希望のダイビング復帰ですよ。

>ミルクを強引に飲ませるしかありませんでした・・・
ヲラヲラヲラって風にですか?

>飛行機ダメなのかも。

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
361異邦人さん:2008/06/16(月) 17:48:12 ID:GAvgxKOB
「丑」と「マナー」のコラボかな?
362異邦人さん:2008/06/16(月) 20:07:51 ID:LPPjz0Kj
>>360
そのブログ、全体的にDQN臭が漂ってる。
見つからないからと液体物を持ち込んじゃったり←自己申告するべきでは
宿の近くにDFSやABCマートがあって喜んでいたりする
DQN親ならではの共通点も……。
バシネットなら便利!、ってのもおそらくネットの子連れサイトで
情報を鵜呑みにしちゃったんだろうけど。
ビジネスクラスラウンジで「はしゃぐ」という表現とか
子供だけでなく、周囲には迷惑をかけたんじゃないの?、と勘ぐるような
要素が多いよ。
363異邦人さん:2008/06/16(月) 20:15:38 ID:+PynARW1
>>360
マンセーの嵐を期待して単独スレ立ててはみたものの、予想外に寂れてるので戻ってきたのですね。
わかります。
364異邦人さん:2008/06/16(月) 20:59:30 ID:0Pylo9yd
別に肩持つ訳じゃないけどID違ってたじゃん。
365異邦人さん:2008/06/16(月) 21:07:17 ID:b2cvO1QB
俺的には>>299がすごく為になった。

今度から、そうする。
366異邦人さん:2008/06/16(月) 21:10:03 ID:46Pq/9UG
>>360
ツアーの特典でエコノミー客でもラウンジ使えるのか・・・知らんかった。
ビジネス客への嫌がらせだなw
まぁビジネスの客の3歳未満もラウンジにいるけどな。
その時は、同じ便じゃない事を祈ってるよ。
367異邦人さん:2008/06/16(月) 22:11:30 ID:75W9ixnA
>>364
擁護してる連中が自演だとでも?(笑)
368異邦人さん:2008/06/16(月) 22:29:03 ID:vBMIckYi
>>357>>359
レスが遅くなってすみません。
期待されるほどのネタ?は無いかもしれませんし
あまり詳しく書くと社名がバレてしまいそうなので当たり障りの無いところで・・・。

実は結構既に書かれているみたいですが、
サービスを当てにして、本当にミルクとオムツを持ってこない方が多いです。
預け荷物の中には入っているのでしょうが、機内には備品があるから・・・と。
実は数に限りがあるため、確実にご用意するためには事前に連絡頂く方が
良いのですが、ご存じない方が多いです。
母乳の方は問題ないですが、ミルクでは大騒ぎですね。

それと、離着陸直前にミルクのお湯を所望される方も多く、
熱湯を使用するため、大変危険なので離着陸の体制に入る前に
言っていただきたいなと思います。
多いのが「離陸と同時に赤ちゃんが泣き出したため、ミルクやジュースの為の
お湯が欲しい」と、既に離陸してしまってから言われた事があり
離陸まで少し時間がありますから、その間に言っていただいた方が良いのです。
本当に少しの事前準備で、かなり事が変ると思います。

それと事前の申し出なく、バシネット席を当日(しかも搭乗してから)
所望する方も多く居ます。
この席は事前にブロックしている可能性が高いので、当日ではまず無理。
これで最後までゴネられた事があり、かなり参りました。

それとサービスでお配りする玩具を「全種類下さい」と
親御さんが仰る場合が結構あります。
原則、お子様1人につき1個なんですけれどね。
数に限りもありますし・・・。(なるべくお断りします)
369異邦人さん:2008/06/16(月) 22:31:06 ID:vBMIckYi
続きです。

エコノミー席の足元にひざ掛け(備品)を引き赤ちゃんを寝かせる方
バシネット席をゴネて獲得したのにも関わらず、赤ちゃんではなく
荷物を置いてしまう方・・・。
機種によってアッパーデッキがあるのですが、その階段でお子さんを遊ばせる方。
当然危険ですのでご注意いたしますが、「狭い機体で遊び場が無いから」と
居直る方もいらっしゃいました。
370異邦人さん:2008/06/16(月) 22:37:43 ID:vBMIckYi
以上書かせていただいたのは殆どお子様連れの多いリゾート路線ですが
逆に長距離になればなるほど、大人のお客様でもお子様連れに勝るとも劣らない
ツワモノもいらっしゃいます・・・。
それこそスレ違いなのでしょうが、ここは大人の方も見ていらっしゃるわけですし
「人の振り見て我が振り直せ」といいますので、聞いていただければと思いますが

エコノミーのお客様なのにシャンパンをしつこく所望される方。
ブランケットをお持ち帰りになる方(堂々と)
座席テーブルに足を乗せて寝てしまう男性。
ビジネスクラスのトイレを使わせて欲しいと仰るのでお断りしたところ
「差別だ!機長を呼べ!」と大騒ぎした方・・・。
若い女性のお客様で、以前とても多かった厚底サンダルで
狭い通路をよろけ、座席に座っておられるお客様にご迷惑がかかったり
実際にご自身がお怪我をされる場合も当時はかなりありました。

その手のお客様は、離陸直前まで携帯をご使用になることが多く
今は規制が厳しいのであまりないかもしれませんが、
当時はご注意申し上げても聞いていただけないことが多かったです。
371異邦人さん:2008/06/16(月) 22:41:30 ID:LPPjz0Kj
航空会社として、啓蒙する必要を感じるんだが。
バシネット予約の件とミルク・オムツは持参orあらかじめ知らせるは、
航空会社にもよるけどサイトでお知らせしていますよね。
バシネットを荷物置きにしたり、乳児を足下に放置する親、
これはDQN家族だけでなく、周囲のケガに繋がると思います。
こういうのも悪い親の例として啓蒙してするべきでは、と
考えることがよくありますね。
知っていればやらない親御さんもいらっしゃるでしょう。

こういうスレッドでDQN行為をした親やそのブログでの行為を指摘することで
どういう行為がDQNかを知るる機会を失うのはもったいないと思いますね。
だって、肝心の航空会社は教えてくれないんですから。

ところで、離陸前のC席のドリンクサービスは日系エアでは無いのに
離陸直前に熱湯、てのがOKなのは驚きました。
372異邦人さん:2008/06/16(月) 22:42:12 ID:vBMIckYi
中には、ビジネスクラスなので座席自体ゆとりがあるのにも関わらず
床で寝ていた方(実は芸能人)もいらっしゃいました・・・。

ここではお子様連れの方のお話をする場所なので、
素行の悪いお子様連れの方が目立ってしまいますが
実際のところ、尊大な態度を取られる大人の方や
ありえない行動をする若い方々がとても多かったです。
実は問題のあるお子様連れよりも、実数は多いのかもしれません。
ただ、お子様の場合「泣いてしまう」ケースが多いため
迷惑の種類が異なってきてしまうのも事実だとは思います。
373異邦人さん:2008/06/16(月) 22:49:18 ID:vBMIckYi
>>371
確かに、今はインターネットなどで誰でも観覧できる状態で
事前予約の必要性を謳っているはずなのですが、
当時(7年近く前なのですみません)は、ご存じない方が多かったです。
実際今はそこまで酷くないかもしれないですね。

Cクラス以上のドリンクサービスは各社ことなるので詳しくは書きませんが
ミルクなどで必要な場合は、こちらでご指定の温度(目安ですが)に
下げた上で、哺乳瓶にお入れしてお渡ししていました。
実際離陸前はかなりこちらも忙しかったのでそれも実は面倒ではあるのですが
離陸して乗務員も着席の義務がある間では、やはり不可能なので
水平飛行になってからが、一番望ましいんですけどね。
374異邦人さん:2008/06/16(月) 22:51:45 ID:Ik07VNIc
小芝居継続中
375異邦人さん:2008/06/16(月) 22:58:12 ID:vBMIckYi
>>371なんどもすみません。
ただ、航空会社としては「但し書き」という形での啓蒙を
どこまでしたら良いのか?というのは各社悩みどころなのでは?と思います。
「常識的に考えて分かるだろう」事が、最近は分かっていただけないケースが
実際は多いのでしょう。
お子様連れの全てがこういった行動をされるわけではない以上
あまりにも能書きが多くても、客離れを懸念するご時世
難しい事もあると思います。
376異邦人さん:2008/06/16(月) 23:41:12 ID:LPPjz0Kj
>>375
では、自発的にここでそういうことを小さくやっても
とくにモラルに反するとは思いませんが?
自分は床で寝かした子供が乱気流で降ってきてケガしたくないからね。
迷惑行為を学ぶためにも、ここでDQN親が叩かれたり
ブログでDQN親の問題行動を指摘されても、マイナスに働かないからね。
むしろ道徳的にプラスといえましょう。



>>374
ハゲド。
とあるトラップがひとつあるんだがw
377異邦人さん:2008/06/16(月) 23:48:33 ID:vBMIckYi
スレッドの私物化状態にしてしまった上に連続で申し訳ないのですが、
粉ミルクや紙おむつ、バシネットなどが要事前予約という事を
ご存じない方が多いという事は、事前に「調べる」という事を怠っている方が
実際多いという事だと思っているのですが、
航空会社自体がそれを謳っていても、航空券やパッケージツアーを販売する
代理店様も、注意を促してくれているのかな?と疑問も感じます。
実際に警告してくれる会社もあるはずだとは思うのですが。

その前に、小さなお子様を連れて海外に行く場合は
勝手に入ってくる情報だけを当てにせず
本来は自分で細かく調べる必要があると思います。
なんというか、「行けばなんとかなるだろう」的な方が多いのが事実で
実際事前に下調べをしたり、色々な角度からの「子連れでの注意点」を
考えられる方は、あまり失敗はなさらないのですが、
下調べも無く他人任せの子連れ旅行の方は、インターネットで調べる事も
皆無なのかもしれないので、このスレッドには行き着かないのかも知れません。
378異邦人さん:2008/06/16(月) 23:55:19 ID:vBMIckYi
>>376
床でお子さんを寝かせるケースは、かなりレアケースですし
発見し次第即止めていただくはずなので、それほどの心配はないですが
CAT時に、バシネットに置いておかれたお子様用の蓋付きのマグカップが
飛んで、中身がぶちまけられた事はあります。
バシネットでなくテーブルだった場合でも同じだったのかもしれませんが・・・。

バシネットといえば、その座席がどうしても使えなかった際に
ジャンプシートにお子様を寝かせていた方が居て驚いた事もあります。
379異邦人さん:2008/06/16(月) 23:58:00 ID:d0iBNO53
>>360
専用スレ立てたのにまだ、こっちに燃料投下するあたり、構ってちゃんですか?
380異邦人さん:2008/06/16(月) 23:58:52 ID:LPPjz0Kj
>>379
なりすましが立てたスレでなにをしろと?
381異邦人さん:2008/06/16(月) 23:59:20 ID:BrJsA7qe
>>377
地球の歩き方などの家族旅行関係の本には書いてあるけどね。
ネットだったらグアム情報サイトに子連れ旅行のコツについて載ってることが多いね。

>このスレッドには行き着かないのかも知れません。
海外旅行板はほとんどのスレが情報ソースとしては死んでる。
わざわざ来る人は少ないのじゃないかな
他にも良い情報源がネットにはいくらでもあるよ。
382異邦人さん:2008/06/17(火) 00:05:07 ID:fDNAMOJT
>>381
はい。地球の歩き方には有効な情報が多いですよね。
たしか、各航空会社のお子様向けサービスについても書かれていましたし。
(実は多少異なる場合もあるようですが)
でも、インターネットの子連れ海外の情報サイトは、
行き当たりバッタリで成功してしまった?子連れ海外旅行者の体験談などもあって
それが安易な子連れ旅行を促してしまっている気もするんですよね・・・。
383異邦人さん:2008/06/17(火) 00:39:37 ID:fDNAMOJT
すみません、長くなりましたが眠いので本当にこれが最後で、
わたしは子連れでの海外旅行自体は否定はしません。
子供に無理なく、周りにも迷惑をかけず、本当に子供も楽しめるのならば。

かく言う自分も子供を連れての渡航は8回ほどですが
得てきた情報を生かせたのか、普段可哀相なくらい厳しいので
子供が大人しく育ってしまったというのもあり、
1度も泣いたり喚いたりしたことはないです。
もちろん、それが予測されるのであれば連れて行く気はなかったです。

それと主人も航空関係者なので(社内結婚ではありません)
EFも使えるのですが、それを使った事もありません。
タダなのは良いんですが、どうしてもお金を出して航空券を買う方が
優先になるので、当然こちらは後回し(あくまでお客様優先)
なので子供連れに有利なフライト時間帯を選べなかったりします。
ちょっと高いのですが、OPENを買います。
それならば、もし万が一子供が急病になった場合変更が利くので
無理して病気の子供を連れて行くような強行に及ばずにすみます。
もちろん、EFでに同じく変更も可能なのですが、
これまた優先順位的には不利になってしまいます(意外かもしれませんが)
あとは、行くまでの子供の体調管理、離着陸時の気圧の変化への気配り
現地で万が一の為の医療機関の把握・・・。くらいなので
普通に勉強されていかれる方でも、思いつきそうな内容ですが
子供と一緒に楽しみたいのなら、事前リサーチは必須ですよね。
384異邦人さん:2008/06/17(火) 00:40:44 ID:fDNAMOJT
最後といいつつ、切れてしまったので2つに別けてですみません。

それと、目に余る程酷い子連れの方のブログを晒したい気持ちは分かるのですが
実は自分は以前、ブログを晒された事がある人間です(今は閉鎖しています)
現役時代の事を中心に書いていたのですが、2ちゃんねる内に貼られました。
貼られた理由は中傷ではなく「こんな裏情報が載っていた」って事だったのですが
それが回りまわって元の職場にも知れる事となり、お叱りを受けました・・・。
自業自得なんですが、なので例えブログ主さんが悪かったとしても
誰が見ても良いはずのブログだったとしても、
やっぱり2ちゃんねるに貼られるのは、誰でも嫌だと思います。
385異邦人さん:2008/06/17(火) 00:46:24 ID:2BfwqrHR
>>384
それはお前が悪い。

やっぱり、考えがズレてるな。
386異邦人さん:2008/06/17(火) 00:56:14 ID:dqMf4mjJ
>>385本人も自業自得って言ってるし。
かと言って誰でも自分のブログとか晒されるのは普通に嫌だろ…orz

でもCAさん情報はタメにはなった。
嫌な体験談じゃなく、子連れでの飛行機使用の旅行が
どうしたら周囲迷惑かからず上手くいくのか?コツがあるんだったら
もっと教えてやったらどうだろか?
あと、EFって何?CATて何?専門用語…?
俺馬鹿だから分かる言葉で書いてくれたら親切だな。
387異邦人さん:2008/06/17(火) 01:12:14 ID:2BfwqrHR
>>386
俺もブログやっているが、誰に見られてもいいようにしてる。
そもそも、インターネットの怖さを知らないアホが多すぎる。

あと、悪い事してて2ちゃんに晒されるのが嫌ってw

バッかじゃねぇ〜の!
388異邦人さん:2008/06/17(火) 01:27:15 ID:dqMf4mjJ
>>387
いや、俺ブログとか持ってないしw
正確には開設した事もあるが面倒で3回程書いて閉めてしまったw
エロサイトの書き込みばかりでうんざりしたのもあり。
三日坊主が本音か…w
389異邦人さん:2008/06/17(火) 01:31:02 ID:dqMf4mjJ
つか、>>384が書いた裏情報がなんだったのかが気になって眠れないwww
390異邦人さん:2008/06/17(火) 09:48:12 ID:ekwspA1C
>>353
> 妊娠発覚と同時に退職しましたが、以前客室乗務員をしていた上に
> リゾート路線ばかりだったので散々お子様連れの方に酷い思いもさせられてきました。

乗務シフトって、数日前に決まる物ですか?
不安定な妊娠初期に立ちっぱなしの乗務を繰り返していたことに、不安は無かったですか?
乗務員は飛行中の浴びる宇宙線が一般人より多いので、奇形などの発生不安は無かったですか?

いわゆるデキ婚ですか?明るい家族計画って言葉はご存じですか?
391異邦人さん:2008/06/17(火) 10:16:10 ID:ZH8mtrdq
自分語りの人が来たようですね。
392異邦人さん:2008/06/17(火) 10:24:51 ID:GnlPidAG
なんだなんだ、厨二病の集会かw
393異邦人さん:2008/06/17(火) 11:21:11 ID:3k/pGCXE
普段から余計な一言の多い人は、ブログやるべきじゃないなって思った。
394異邦人さん:2008/06/17(火) 11:22:22 ID:TzSn1HgR
以下、http://blog.pigeon.info/yuhong/mytop.cgi?category_id=15より引用(改行引用者変更)
食事が気に入らなかったのかどうか分かりませんが、その後息子は機内で大暴れ。

前半は機内を走り回り、中間は私に抱っこさせ通路を行ったり来たり、後半はグズりまくりでした。

一緒の飛行機だった皆様、大変ご迷惑をお掛けしました。反省してます。

乗務員もキレ気味でした。すっごい不機嫌そうに「今休憩中です。うるさいんであっちに行ってください。」なんて言われてしまいました。
泣きそうになりましたよ。久しぶりに。
(終わり)

>前半は機内を走り回り
・・・。

>中間は私に抱っこさせ通路を行ったり来たり
・・・・。

>後半はグズりまくりでした
・・・・・。

>乗務員もキレ気味でした。すっごい不機嫌そうに「今休憩中です。うるさいんであっちに行ってください。」なんて言われてしまいました。
きっと、飛び降りて欲しいくらいだったのでしょう。

>泣きそうになりましたよ。久しぶりに。

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
395異邦人さん:2008/06/17(火) 13:06:26 ID:fDNAMOJT
>>390
真面目にお答えして良い物か悩みましたが・・・(汗)

>乗務シフトって、数日前に決まる物ですか?

数日前にという事はありえません。当然前持って決まっていますが
乗務員になんらかのトラブルが発生し、乗務できなくなる事を想定し
自宅でスタンバイしている乗務員が居ます。それもシフトに組み込まれています。

>不安定な妊娠初期に立ちっぱなしの乗務を繰り返していたことに、不安は無かったですか?

シフトを前もって考えてある程度計画的?だったので
妊娠初期に乗務することはありませんでした。
もちろんケミカルレベルですと、実際は乗務していたとも言いますが。
妊娠の可能性があることを早期に上に伝え、スタンバイとの兼ね合いで
運良く免れたといいますか。

医師の診断を仰ぎ、妊娠確定すると乗務員は直ちに陸に降ろされるのが普通です。
産休まで地上勤務となります。これは職務規定です。
体調を考えての配慮以上に、会社としては「乗客を守れない人間は乗せられない」
という方が強いのです。
妊娠してしまえば、女性は本能で自分を庇ってしまうので、
何らかのトラブルが合った場合、自分の身を優先し、乗客を守れないと言う事を
一番懸念しているという事です。

因みにわたしは地上勤務を1ヶ月した後退職したので
産休も育休も放棄してしまった形になります。

396異邦人さん:2008/06/17(火) 13:07:15 ID:fDNAMOJT
続きです。

>乗務員は飛行中の浴びる宇宙線が一般人より多いので、奇形などの発生不安は無かったですか?

放射線被爆については、一回のフライトでレントゲン一回程度と言われますね。
乗る時間にもよるので、曖昧な言い方なんですよね。
月に合計80時間くらい乗っていたので、月に8回レントゲンくらいでしょうか?
そう考えるとちょっと怖いですね・・・。

実際不妊症や不育症、不眠症の方がかなり多く
心療内科にも通うほど神経が持たない事も多く実際辛い仕事だと思います。
その原因が仕事のキツさの上に、被爆が原因である事も事実だと思います。

>いわゆるデキ婚ですか?明るい家族計画って言葉はご存じですか?

デキ婚ではないですよ(笑)計画的でしたので・・・。
397異邦人さん:2008/06/17(火) 13:14:00 ID:fDNAMOJT
>>386
すみません。レス遅くなりました。
EFとは航空会社の社員の特典の無料航空券のことです。
CATとは晴天時の乱気流の事です。

子連れ旅行のコツなど、ある事はあるのですが
全てのお子様に当てはまらない可能性もあるし
安易な子連れ海外旅行を誘致しかねないので、やめておくことにします・・・。
398異邦人さん:2008/06/17(火) 13:32:47 ID:tTZua8HL
>>395
あきらかに悪意のある>>390の発言にも冷静に回答される姿に感動しました。
ちょっと煽られるとすぐ頭に血が上ってしまう自分としては、ぜひ見習いたいものです。
399異邦人さん:2008/06/17(火) 13:40:03 ID:23EVjhSo
>>394
>乗務員もキレ気味でした。すっごい不機嫌そうに・・・、さすが中国●際航空です。
J●Lと違って子連れに優しくありません、溶鉱炉があれば投げこまれていたかもしれません。

(((;゜Д゜)))))ガクガクブルブル
400異邦人さん:2008/06/17(火) 14:09:07 ID:41ChqI6+
子供をちやほやして「小皇帝」なんて言葉ができるほどの中国でも、
DQNは嫌われるのね。
変な意味でちょっと意外。
401異邦人さん:2008/06/17(火) 17:31:22 ID:SN/OJcz6
>>400
ヒント: 自分の子供は小皇帝
     他人の子供は悪鬼
402異邦人さん:2008/06/17(火) 17:34:58 ID:/7myIqvj
中華子連れDQNは凄まじいが、それを凌ぐほどのDQN子連れだったのかも?
403異邦人さん:2008/06/17(火) 20:40:00 ID:gUAVieXc
404異邦人さん:2008/06/17(火) 21:57:44 ID:dqMf4mjJ
>>397
レスさんくすです!わざわざスンマセン!
そうかそれってやっぱ業界用語なんすかね?
無料の航空券は魅力に思うのが普通だけど、
棒に振ってまで子供のペースに合わせるのは感服しましたね〜。
でも無料には無料なりのリスクはあるってことか…。
しかしCAさんは本当に大変なんだな。
放射線被爆の事は考えもしなかった。
無事にお子さん産めて良かったですね!
405異邦人さん:2008/06/18(水) 20:22:45 ID:0/sjkBbg
以下、http://blog.livedoor.jp/fuming0115/archives/27108416.htmlより引用(改行引用者変更)
機内では、会社の粋な計らいによりビジネスシートを手配していただいた。一丁前に、2歳児の彼にも1シート何て生意気なガキなんだぁ、
チミはしかもそんなお心遣いを無にするような・・・機内でも惨憺たる様子、ご覧になりたい方は↓クリック

最初の一時間はシートベルト着用し、いい子ちゃんしていてくれたのでママ爆睡zzz
しかし飽きたのであろう、キーキー耳障りな声がママを眠りの底から覚醒させる・・・
目覚めると、完全に飽き飽きし、頂きもののトランプを撒き散らし、内輪をボロボロに崩壊させているりゅうりゅうの姿が・・・
しょうがね〜・・・シートベルトから開放させてあげた(涙)

フライトアテンダントの方が「ご本を呼んであげるね」とママの後部座席へ移動してあやしてくれようとしたが、
当然彼が大人しく聞いているはずもなく・・・僅か時間にして1分でキブアップ、ママの手元に熨斗紙つきでご返却(泣)
そしてビジネスクラスを走り回る(怒)叱りつけ連れ戻してもまたすぐ出かけしてしまう・・・

幸いビジネスクラスには5本指で足りるほどの乗客しかいなかったので、そんなりゅうりゅうの騒ぎも大して影響ないようでは
あったがママのイライラは昇天↑
(終わり)

ビジネスクラスでの惨劇です。

アレ?ダレでしたっけ?ビジネスクラスだったら、安寧が有ると言っていたのは?

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
406異邦人さん:2008/06/18(水) 20:26:11 ID:wXnE4P5e
>>405
本スレ池
子連れDQNの海外闊歩
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1213237126/
407異邦人さん:2008/06/18(水) 20:38:26 ID:0/sjkBbg
さて?
408異邦人さん:2008/06/18(水) 23:08:57 ID:6zPTs3V5
CAって本当に3K(死語か?)なんだなあ。
レントゲンを月に何度もするって考えると後々何かの病気になりそうだ。
しかも騒いで当たり前〜だの、こっちも我慢してんのよ〜!状態の馬鹿親や
その躾の悪い糞ガキを相手にするんだから、本当に重労働だな。
409異邦人さん:2008/06/19(木) 09:46:25 ID:h/b18D3e
以下、http://uruwasisan.exblog.jp/5289457/より引用(改行引用者変更)
でも何が1番疲れたか、って。
帰りの飛行機、めちゃめちゃ疲れたね。

夜中の11時のフライトで満席やったうえに、2・4・2形式で並ぶシートのね、真ん中のシートに座る羽目になったん。
しかも周りを家族連れに固められてしまいましてね。お子さん達がねー、周りのそこかしこでギャーギャーピーピーすごかった。

特に前に座った1歳くらいの怪獣がね、猛烈でした。
前のシートから身を乗り出してきて、こっち向かって吠える・猛る・鳴く・泣く・なく・・・・。
こっちが映画を観とる途中にね、スクリーンの前に身を乗り出して泣きじゃくるうえ、まるで助けを求めるかのように、こっちに手を伸ばしてくるし。
寝ようと思って、うとうとしとったら、泣きながらこっちにヌイグルミ投げてくるし。

なんで私よ?私が一体何をしたっていうん?

これがね、6時間のフライトのうち、まぁ5時間くらい続きましてね。正直、かなり切れそうになったわさ。

親は親でストレス溜めて、夫婦で口喧嘩始めるし。っつーかさ、あんたらの子供、疲れてんのに眠れへんからご機嫌ななめなんやろ?
抱っこしてちょっと歩きまわるとかさ、そんなんしたったら?せめて、後ろの席に座る私にぬいぐるみを投げるのだけはやめさせてくれんかね。
(続く)

>お子さん達がねー、周りのそこかしこでギャーギャーピーピーすごかった。
・・・・。

>特に前に座った1歳くらいの怪獣がね、猛烈でした。
・・・。

>親は親でストレス溜めて、夫婦で口喧嘩始めるし。っつーかさ、あんたらの子供、疲れてんのに眠れへんからご機嫌ななめなんやろ?
親が行きたかったから行った旅行なのに?

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
410異邦人さん:2008/06/19(木) 10:11:53 ID:Zwsec0VD
>>409
なにか罰ゲームみたいな座席ですね、まともな神経ではとても座れません。
411異邦人さん:2008/06/19(木) 10:50:52 ID:h/b18D3e
>>409 の続き
以下、http://uruwasisan.exblog.jp/5289457/より引用(改行引用者変更)
私は、子連れの旅を悪いとは全然言いませんけどね。でも1歳の子供を連れてバリってさ。どうなん?って思う。
しかも、格安航空券を予約するために、夜中の11時のフライトにしたら、そりゃあ子供やって可哀想やと思うよ。
疲れてさ、眠たいのに眠れへんし。そりゃ嵐のように泣くわさ。ねぇ?

でも八つ当たりすんのは、自分の親にしてくれ。
私は何もしてへんしっ。
って、でも1番の被害者は、やっぱしこの怪獣張本人なんやろうなぁ。

隣に座った小学生の男の子は、そのまた隣のお母さんの膝枕で横になったんはええんやけど、足を私の太ももの上に置いてくるし。
しかも親子してめっちゃすっごいイビキ。
なんか今回は、ホントに運の悪い席に座ってしもたわー。
(終わり)

>私は、子連れの旅を悪いとは全然言いませんけどね。でも1歳の子供を連れてバリってさ。どうなん?って思う。
親の自己満足でしょうね。

>格安航空券を予約するために、夜中の11時のフライトにしたら、そりゃあ子供やって可哀想やと思うよ。
親の欲望が勝っているからですね。

>疲れてさ、眠たいのに眠れへんし。そりゃ嵐のように泣くわさ。ねぇ
親のペースで連れ回されたからですね。

>お母さんの膝枕で横になったんはええんやけど、足を私の太ももの上に置いてくるし。
なんて、スケベなんでしょうw(筆者は女性)

┐(´д`)┌ ヤレヤレ

>>410
本当に罰ゲームみたいですね。DQN親からの補償がもらいたいくらいですね。
412異邦人さん:2008/06/19(木) 11:00:40 ID:J631tURT
旅行してると行儀のいい子にも出会うけどね
そういう子はまず親がしっかりしてるよね
公共マナーを躾ける絶好の機会とばかりに厳しくしていたりするし
413異邦人さん:2008/06/19(木) 11:24:41 ID:moHMdoOD
>>411
転載嫌厨は嫌いだが、被害者のブログまで晒す事ないんじゃないか?
414異邦人さん:2008/06/19(木) 11:26:21 ID:QiV7BBL4
>>413
DQNに何を言っても無駄
415異邦人さん:2008/06/19(木) 12:18:08 ID:O8n1UK0c
>>413
再三の注意にも耳を傾けない人みたい。
相手にしない方がいいかも。
416異邦人さん:2008/06/19(木) 13:28:35 ID:moHMdoOD
>>414
>>415
便乗すんじゃね〜よ!
417異邦人さん:2008/06/19(木) 13:54:25 ID:LXMc3Bbd
何このスレ
418異邦人さん:2008/06/19(木) 16:06:10 ID:4tTp/1SI
>>414
>>415
便乗しないと何も言えない小心者。

>>413
揚げ足とり、人の批判しかできないカス人間。
419異邦人さん:2008/06/19(木) 16:09:15 ID:QiV7BBL4
ネットで書くのに小心もクソもないぞw
>>418はいつもドキドキしながらレスしてるのか?
420異邦人さん:2008/06/19(木) 20:00:41 ID:mnl6IAQb
>>418
それは筋違いだろ
悪いのはスレチなコピペ厨
421異邦人さん:2008/06/19(木) 21:00:18 ID:ZaD54AxN
なんで、自分の子供なのに、言い聞かせられないの?
422異邦人さん:2008/06/19(木) 21:09:49 ID:aCkxVNsA
youtubeで日本人がUPしている卑猥な動画を削除する活動に協力してください
アダルト業者が毎日大量にAV動画、過激なグラビア、アダルト映画、民法のエロ番組、18禁アニメ等をアップロードするため
日本の視聴数ランキングや世界の視聴数ランキングでは日本製のエロ動画が際立っています
子供や外国人への悪影響を防ぐためご協力お願いします
★アカウント通報の仕方★
下記アドレスからYOUTUBEの「一般的なポリシーに関する問い合わせ」に行けるのでそこの「問題」カテゴリから
「ユーザーの報告」を選んだら表示される「問題のユーザー名」欄に削除したいユーザー名を
コピペ(複数可)します
後は*印の欄に必要な情報を記入し「これはアカウントが停止〜」欄はいいえをクリックし送信すればOK
一日一度、週一度、月一度でもいいので継続的なご協力お願いします

↓にて簡単に通報可能です。
http://www.google.com/support/youtube/bin/request.py?contact_type=general

関連スレ
youtubeの日本人の動画は下品で卑猥で目立つ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1204377276/
423異邦人さん:2008/06/19(木) 21:12:38 ID:xVIgjBs6
>>421
そういう時期みたいのもあると思うけれどね。低年齢ならば尚更。
だからこそそういう時期の飛行機での旅行は避けるべきなんだと思うが。

>>412が言うみたいな良い子もたまに居るよ。
自分が見た限り、何故か母1人子1人で乗ってくるパターンに多い。
海外赴任の父親を尋ねるのか、はたまた母子旅行なのか分からんが
母子で海外に繰り出すからにはそれなりの覚悟が要るからかね?
「ここで騒いで母に見捨てられたら大変だ」みたな緊迫感が子供にもあるのかな?

424異邦人さん:2008/06/19(木) 21:53:35 ID:1zqgXc8C
ま、良い子の存在でバカ親子の存在を正当化する事はできないけどな

425異邦人さん:2008/06/19(木) 22:12:50 ID:xVIgjBs6
>>424
誰もそんな事言っては居ないんだが・・・。
馬鹿親&躾の悪いガキの存在を抹消しようなんざ思わない。
それとこれとは別の話だろうが。
426異邦人さん:2008/06/19(木) 22:15:00 ID:1zqgXc8C
>>425
別にあなたが「正当化しようとしている」と言うつもりはないが?
427異邦人さん:2008/06/19(木) 22:27:19 ID:xVIgjBs6
>>426
そうですか。それはすみませんでした。
428異邦人さん:2008/06/19(木) 22:30:11 ID:1zqgXc8C
紛らわしくて申し訳ないです。
429異邦人さん:2008/06/19(木) 22:31:00 ID:WknfVeZj
>>423しかし良い子にして居られる子と糞餓鬼の差って何なんだろ?
常日頃の躾なのか、元々の性質なのか?
母子二人だけで飛行機乗って来るのって、なぜか家族連れよりセレブな感じがするよなw不思議と。
430異邦人さん:2008/06/19(木) 22:33:19 ID:xVIgjBs6
>>428
いんや、こっちも早とちりで・・・orz
しかしここに出てくる基地外親は
「こっちは子連れなのよ!大目に見てよ!仕方ないでしょ!」って
正当化したい奴らが多いからなあ。
子連れでの旅行全般が悪いというのでも否定するつもりも毛頭無いんだが
とりあえず躾の出来てないサルを連れてくるのだけは勘弁して欲しいもんだ。
431異邦人さん:2008/06/20(金) 09:47:28 ID:1b/SXAXu
以下、http://blog.pigeon.info/yy0726/mytop.cgi?category_id=14より引用(改行引用者変更)
ももが何をしても泣き止まない(泣泣泣)!

おっぱいをあげてもダメってこと、めったにないんですが。暑さかな?と思い肌着にしてもみました。それでもダメ。
そうなるとママはもうおろおろ冷や汗タラタラです。そのうちスチュワーデスさんもやってきて「大丈夫ですか?どこか具合でも?」
ママは「それが・・・よく分からないんです・・・すみません・・・」

いても立ってもいられず、逃げ出したい気持ちで空席に場所を移してみました。窓側最前列で前にシートがなく非常口のところ。
これが良かったようで、ももはようやく泣き止んでくれました。狭い所が嫌だったのかな。結局離陸までもとのシートには戻りませんでした。
とりあえず一安心。スチュワーデスさんにも「良かったです。ママにも笑顔が出ましたね。」と言われ、「ママも疲れが出て余裕がなかったな。
それも原因かも」と思いました。入れ替わり立ち代わりでスチュワーデスさんに声をかけてもらい、いつものニコニコももに戻りました。
そして気がつくとママは靴を片方履いてませんでした(--;)

一息ついたところで気づきました。もう一人やっかいな人がいることを!
ゆうは自分のシートとママのシートを行ったり来たり。だんだんテンションも上がり(疲れたり眠いときは何故か上がるんです・・・)、
声も大きくなってきて。そのうち着陸体勢に入るためシートベルト着用になって動けなくなると「ママー、こっちに座らないとダメ〜!!」とか
「早くお家に帰りたーい!!」とキーキー。

頼むから静かにして〜。ママもパパもまた冷や汗タラタラ。周りの方々には重ね重ねごめんなさいって感じでした。
(終わり)

>ももが何をしても泣き止まない(泣泣泣)!
ももちゃんにそんな辛い目に遭わせたのは、親御さんですよ?

>ママは「それが・・・よく分からないんです・・・すみません・・・」
責任放棄ですか・・・・。

>ゆうは自分のシートとママのシートを行ったり来たり。だんだんテンションも上がり、声も大きくなってきて。
あ〜あぁ〜

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
432異邦人さん:2008/06/20(金) 10:47:43 ID:upCGTVJY
>>429
自分も子供が幼い頃、母一人子一人で毎年リゾートにいってました。
母子家庭だったのでもちろんセレブではありませんが。
普段ハードに働いていたし、年に一回の楽しみとしてでした。
飛行機の中では一度も騒いだり落ち着かなかったりということはありませんでしたが
確かに、普段からレストランなど公共の場での振る舞いにはかなり厳しくしていました。
でも、そういう時、大声で怒鳴り散らしたりしているわけでもないのに
そばにいた第三者(大抵年配の方)が
「子供なんだから少しぐらいいいじゃないの」なんていってくることがあって
困ることも多々ありました。
433異邦人さん:2008/06/20(金) 11:26:22 ID:SpREyrmu
公共の場で静かにしている子供をたまに見かけるけどさ、もちろん資質もあるのかも
しれないけど、傍目から見て顕著にわかるのが
「親が子供を見ている」
子供の質問にもきちんと答え、子供もお母さんとお話をするのが楽しくてしょうがない
といった微笑ましい光景なんだよね。

反対に、うるさい・落ち着きが無い子の親は、携帯に夢中になって子供の問いかけにも
「ん〜そうね〜」と、まるで無関心。
もしくは大人同士の会話に夢中になってるとか。

海外旅行の場合も同じじゃないかな。
むしろ普段以上に子供の様子を気遣い、環境の変化で体調を崩さないようにとか、
はしゃいで他人に迷惑をかけないようにとか、本当に子連れで長距離の旅行は
大変だと思う…けど、それでも子供より自分の楽しみ優先にしちゃう人が多いから
いつもより余計に子供を見てないって人がいっぱいいると思う。

>>431さんのお母様は、きちんと子育てなさったんでしょうね。
それに比べて>>430のブログの一文、
>5ヶ月と3歳の子連れハワイ旅行。とっても大変でしたが、行ってよかったです。何とかなるものですね。
って、迷惑かけてたら何とかなってないじゃん…
434異邦人さん:2008/06/20(金) 12:24:54 ID:aDZv1mom
>>433
ルール無視してでも自分の信念は貫けとでも教わったのでしょう(笑)
435異邦人さん:2008/06/20(金) 12:50:21 ID:grqr6RMH
>>433ん?なんだかアンカ違わない・・・?

436異邦人さん:2008/06/20(金) 13:03:15 ID:grqr6RMH
>>433

そうそう、静かにしていられる子供は資質もあるのかもしれないが
やっぱり親の姿勢って言うのが大きいんじゃないかね。
以前大分前のスレにも書いたんだが、ハワイ行きのビジネスクラスに
母と娘(4〜5歳?)が乗っていて、すっげ静かでビックリした事があった。
通路挟んで隣だったんで、最初は子供が近くに居て騒ぐんじゃないかと
懸念したんだが、最後まで大人しかったな。
お母さんとニコニコしながら話してる女の子はとても楽しそうだった。
たまにチラッと見る程度だったけど、折り紙したりお絵かき?したり
子供が退屈しないように工夫はしてるようだったが。
ちゃんと相手をしてやれば、おとなしくしてられるんだ、
小さいのにあんなに行儀よく座ってられるもんだと感心した。

着陸して降りるときに「お子さん良い子でしたね」と言ったら
お母さん凄く嬉しそうだったよ。
そういう親子を目の当たりにして良い気分で現地入りしたのに
アラモアナ行ったらベビーカーでガキ泣かせて買い物に夢中の奥様だの
ヒエピタ貼ってる子供がビーチに寝転がってる・・・だの
これが多々ある現実だよな・・・とガッカリしたもんだ。

ビジネスクラスに母子で乗るくらいの家庭なら
ある程度の教養と常識があるんだろうかなあ。


437異邦人さん:2008/06/20(金) 13:51:01 ID:5MuWpDd2
>>431
5ヶ月と3歳の子連れハワイ旅行で、>ハワイ2日目隣の宿泊客が部屋の壁を「ドンドン!」
うるさいってこと・・・

ハワイ3日目、>ホテルの人が部屋まで来てももを外に連れ出せ・・・お隣さんをまた
怒らせてしまった・・・我慢できないくらいまで。

就寝時に一度ならずも2度までも指摘されるまで子供を静かにさせられない親って
非常識な両親。

お騒がせ一家のお隣さんになった宿泊の方々・・・お気の毒。
438異邦人さん:2008/06/20(金) 14:38:51 ID:kmLXy5bS
>>436
ビジネスクラスに子連れで乗り込む人の全てが
お行儀よいわけじゃないだろうとは思うが
キミが遭遇した親子は常識ありそうだし、ある程度上流かもな。
しかしお父さんはどうしたんだろう?ボッシーなのか留守番なのか。
どちらにしても、両親揃ってるのにダメダメ一家は救いようがない。
439異邦人さん:2008/06/20(金) 14:39:47 ID:Ef/zniFa
しかし揃いも揃って南国リゾートが好きだな
440異邦人さん:2008/06/20(金) 18:16:09 ID:aaPjKR2O
どの種のDQNにでもCA経由でのクレームが最適だな。
441異邦人さん:2008/06/20(金) 20:25:16 ID:wp/DvfIB
>>431
スレ違い>>1読めないの?
442異邦人さん:2008/06/20(金) 20:42:30 ID:3XF9xZf8
子嫌いDQN絶滅寸前スレw
443異邦人さん:2008/06/20(金) 21:11:33 ID:aaPjKR2O
子連れDQNの方が絶滅が早いんじゃないか?
444異邦人さん:2008/06/20(金) 21:12:42 ID:mHCpMuIw
子連れDQNは増殖している気がする・・・
445異邦人さん:2008/06/20(金) 21:13:24 ID:aaPjKR2O
これ書いた本人だが、とても良い旅行が出来た。

229 名前:異邦人さん 投稿日:2008/06/13(金) 09:17:47 pA5XmQ3d
>>205
この間同じような事がありました。

4〜2歳くらいの兄妹で、「しゅーちしん、しゅーちしん、おれたっちはー」って
延々と繰り返された・・・orz
トイレに立つときにCAに注意してくれないかと、やんわりお願いした。

「しゅーちしん、しゅーちしん」は終わったが、妹がグズりはじめて兄も追従。
非常口前でうろうろしていてうるさいので、再びCAに注意をお願い。
CAに引き連れられ、機体後部の方へ。

やっと、静かになった。

CAに謝意を伝えると「私共でも(子連れDQNに)ご注意差し上げる
タイミングが難しいので、どんどんおっしゃってください。」とのこと。

しかし、子連れDQNには「しゅーちしん」は期待できないのだろうか?
446異邦人さん:2008/06/21(土) 09:50:58 ID:1FVOkpFz
以下、http://sunpark7.ld.infoseek.co.jp/travel/hawaii/2006/20060902.htmより引用(改行引用者変更)
前日まで元気だったぽん太が朝になって熱っぽい・・・。1週間、ほとんど外出もせずにハワイ旅行に備えていたのに・・・急いで病院に行きました。
その後今度はちゅう太が血便と下痢で、また慌てて病院に。結局血便ではなく、お尻が切れただけとの事。
先生はちゃんと喘息の吸入器も持っていくし、ハワイなら現地でも病院があるから行ってもいいんじゃないかとの事。
もう当日旅行をキャンセルしてもキャンセル代が50%かかるので、強行することにしました。

慌てて荷物をまとめ、セントレアに向かいました。初めてのセントレアなので、道に迷わないかドキドキ。というのもすでにこの時遅刻していて、
集合時間には絶対に間に合わなさそうな時間。道に迷ったらもうアウトって感じでした。なんとかセントレアに到着し、急いでチェックインへ。

ちょうどその時空港内でも私達をアナウンスしていました。見送りに来てくれていたママ友が不安そうにしていましたが、かろうじて滑り込みセーフっ!
時間がないのでDFSなどは素通りし、すぐに搭乗です。DFS見たかったな・・・でも仕方がない。
(続く)

>ぽん太が朝になって熱っぽい・・・。1週間、ほとんど外出もせずにハワイ旅行に備えていたのに・・・
>ちゅう太が血便と下痢で、また慌てて病院に。
カワイソス

>先生はちゃんと喘息の吸入器も持っていくし、ハワイなら現地でも病院があるから行ってもいいんじゃないかとの事。
どう言っても、自分の都合良く受け取るからじゃないですか?

>旅行をキャンセルしてもキャンセル代が50%かかるので、強行することにしました。
もったいないですからね。

>でにこの時遅刻していて、集合時間には絶対に間に合わなさそうな時間。
子連れですからね。でも他のツアー客には迷惑ですよね。

>時間がないのでDFSなどは素通りし、すぐに搭乗です。DFS見たかったな・・・でも仕方がない。
それでも、DFSに執着しますか?

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
447異邦人さん:2008/06/21(土) 11:04:47 ID:1FVOkpFz
>>446 の続き
以下、http://sunpark7.ld.infoseek.co.jp/travel/hawaii/2006/20060902.htmより引用(改行引用者変更)
機内では、搭乗後すぐにちゅう太のミルクタイム。イギリスの未遂テロ後、お水などの持込も不可になったので、ミルク用のお水もスチュワーデスに
お願いしなくてはいけません。哺乳瓶を渡して、ミルクを作ってきてもらいました。しばらくして哺乳瓶を手渡されてビックリ・・・水でミルク作ったな・・・
しかもむちゃくちゃ冷たくて氷水のよう。こんなの飲ませられるわけないじゃないっ。ミルクは人肌って常識じゃないのかしら?
再度、暖めてもらうように頼みました。うーん・・・先行き不安。コンチネンタル航空大丈夫かぁ〜??

そして、お腹の調子の悪いちゅう太は機内で頻繁に下痢をしていました。7時間のフライトで7回位オムツ替えしたんじゃないかな。
ただ、コンチネンタル航空の機内はトイレにオムツ換えシートがあるからありがたいです。グアムに行った時のJAL便はオムツ換え
シートがなくて、床で換える羽目になったので。と言ってもオムツ換えシートもそんなに大きい物ではありません。
落下防止用のベルトもないから落ちないかヒヤヒヤ。あー大変。

嫌なことは続くもので、ぽん太も途中でグズり、ハワイを強行したことを少し後悔。この先やっていけるかすごく不安・・・。
大丈夫かな・・・2人とも体調がますます悪化したらどうしよう・・・不安いっぱいのまま機内を過ごしました。
(終わり)

>搭乗後すぐにちゅう太のミルクタイム。〜水でミルク作ったな・・・〜コンチネンタル航空大丈夫かぁ〜??
忙しいときにお願いしたからですかね?それとも、嫌がらせ?子連れに人気の日系エアを選択したかったのはツアーだったから?

>嫌なことは続くもので、ぽん太も途中でグズり、ハワイを強行したことを少し後悔。この先やっていけるかすごく不安・・・。
周りの乗客も不安感を持ったでしょうよ。

>大丈夫かな・・・2人とも体調がますます悪化したらどうしよう・・・不安いっぱいのまま機内を過ごしました。
親御さんが選択したことですから、全責任はパパママにありますよ。

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
448異邦人さん:2008/06/21(土) 11:43:38 ID:2IJi68hp
>>446
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1213237126/
こっちが進行中なんだから素直に移動しな。
あんたも十分迷惑撒き散らしてるよ。
449異邦人さん:2008/06/21(土) 13:32:32 ID:sUGN3h6z
>>448
DQN親擁護の人?
450異邦人さん:2008/06/21(土) 13:36:14 ID:ehgWz/bY
>>448
ていうか医者が言っても良いといってるのだから。
ヤレヤレは医者の意見にも楯突ける凄い人なのかもよ
451異邦人さん:2008/06/21(土) 13:41:27 ID:sUNULBTl
>>449
世の中には味方か敵しかいないんですね。
わかります。
452異邦人さん:2008/06/21(土) 14:51:08 ID:NYWbOAla
移動しろと言っただけでDQN親擁護なのか・・・orz
なぜそうなるのか、是非とも理由が聞きたい。
同じ海外旅行板なんだし、専用スレがあるんだったらそちらへドゾーってことでそ?
もし本当のDQN親擁護なんだったら、専用スレに移動せよではなく
「貼るな貼るなゴラァ!」だと思うんだがw
453異邦人さん:2008/06/21(土) 15:06:19 ID:fMdWGKCe
>>451
あなたは、どこの板でも敵だらけですね。
わかります。
454異邦人さん:2008/06/21(土) 15:14:01 ID:NYWbOAla
はあ・・・。なんだかな・・・orz
子連れ馬鹿親も馬鹿親だが、ここのヤレヤレマンセーもマンセーで
どうかと思ってきたよ。ホント。
455異邦人さん:2008/06/21(土) 15:40:55 ID:gz/DKv0y
実体験スレ立てたら?
456異邦人さん:2008/06/21(土) 15:42:50 ID:ehgWz/bY
海外で遭遇したDQNスレが面白いよ。
レスは少ないけどどれも実体験ばかりで笑えるネタばかり。
457異邦人さん:2008/06/21(土) 15:46:55 ID:gz/DKv0y
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1174978975
海外で遭遇した子連れの迷惑

このスレ実体験専用にしよう。
458異邦人さん:2008/06/21(土) 16:30:32 ID:q+c+pMF1
>>457
もとはと言えばこのスレが実体験スレだったはずなんだが。
ヤレヤレが乗っ取り始めたからこんな事態に…。
せっかく専用スレあるのに意固地にこっちに張るのも大人げないって。
459異邦人さん:2008/06/21(土) 16:40:13 ID:gz/DKv0y
それで円滑にすすむのならそれでいいじゃん。
実利優先と言う事で。
460異邦人さん:2008/06/21(土) 16:53:42 ID:cOdiGx8F
なぜそんなにコピペがイヤなのかが解らんね。

虐待の独白でも、被害者のブログでも、「海外旅行中に存在した子連れDQN」と言うわけだが?
”遭遇”と”存在”は違うとか、そんなレベルの低いことじゃないだろ?
461異邦人さん:2008/06/21(土) 17:00:46 ID:gz/DKv0y
個人的には平気なんだけどね。
ここに書きずらくなったって言う人もいる訳で。
実体験スレ別にするんならそれでいいと思うけど。
462異邦人さん:2008/06/21(土) 17:04:40 ID:cOdiGx8F
一日数件のヤレヤレもスルー出来ないのってば?

実体験有るんなら、どんどん書けばいいのに?>ID:NYWbOAla
463異邦人さん:2008/06/21(土) 17:09:22 ID:gz/DKv0y
多分ちょっと批判的なこと書くとすぐに「擁護派か」なんて言われるのが嫌なんだと思うよ。
ヤレヤレ氏が移動して改善する保証はないけどね。

取りあえず嫌な人は>>457のスレに書くという事で。
464異邦人さん:2008/06/21(土) 18:00:05 ID:9dCAX3Ej
>>460
イミフ
専用すれがあるのにわざわざ実体験スレに出はってきてコピペ垂れ流すのが正常か?
このまま重複運用進めたいのか?
465異邦人さん:2008/06/21(土) 18:05:45 ID:ehgWz/bY
>>464
スルーしる
2ちゃんねるに荒らし、粘着はつきもの。
大体は本人に自覚がないから延々と続く。どこの板にもそういう奴はいるよ。
NGにするなりなんなり手段はある。相手にすればつけあがるだけ。
DQN報告したいなら他にもスレがあるから、そちらで楽しみましょう。

466異邦人さん:2008/06/21(土) 18:17:43 ID:ipEMmv12
>>456
子連れの括りを外すならエアライン板の空港機内の遭遇スレもいい。やっぱり実体験がないとな。
ブログ検索してるだけの書き込み主よりあちこち行ってる人の方が引き出しが多くて面白い。
467異邦人さん:2008/06/21(土) 20:08:29 ID:cOdiGx8F
なぜか実体験に重きを置こうとするレス数件。
468異邦人さん:2008/06/21(土) 20:16:30 ID:q+c+pMF1
そりゃ、ここはブログを晒すスレとして立てられた訳じゃないし。
実体験晒しても直ぐにヤレヤレがブログ引用して張り付けるからさ。
やりにくいと言うか、正直ムカつく。
実際ヤレヤレ自身は海外行かないわけ?
ブログ検索ばかりしないで実際の体験を書けよ。ブログ検索&引用コピペなら、バカでも貧乏人でも出来るしさw
実際自分が体験した報告の方が楽しいって。
469異邦人さん:2008/06/21(土) 20:37:32 ID:gz/DKv0y
ここでやり合ってもバカ親の思う壺だと思うけど。
別に楽しく実体験発表したいだけなら移ろうよ。俺も含めて。
470異邦人さん:2008/06/21(土) 20:39:55 ID:cOdiGx8F
「実体験を書き込んでも、擁護派のスレ流しされた」ってのが、最初のコピペ理由だったはず。

>>468
> 実際自分が体験した報告の方が楽しいって。

このスレは、DQN子連れから受けた被害の愚痴の吐き場では?
DQN親からの被害は楽しくない。
471異邦人さん:2008/06/21(土) 20:41:44 ID:85ePKai9
>>469
なんで移る必要あるんだよ。
そもそもここが実体験の本スレなんだから馬鹿に屈する必要はない。
472異邦人さん:2008/06/21(土) 20:42:49 ID:85ePKai9
>>470
愚痴を聞きつつ叩いてガス抜きするんだよ。
473異邦人さん:2008/06/21(土) 20:44:17 ID:cOdiGx8F
じゃ、移りたい奴は移って、現スレは継続って事ね。
474異邦人さん:2008/06/21(土) 20:52:07 ID:q+c+pMF1
>>471
そうそう。
そもそもスレチを始めた奴が移動するべき。
遭遇した〜ってスレタイなんだからさ。
実体験の方が現実味あるし、
そう言う目にあったらどう対処するのか〜とかも、
ここで話し合えるわけだしさ。
大体、なんでコピペ専用スレがあるのにヤレヤレはここに拘るのかがわからん。
475異邦人さん:2008/06/21(土) 20:55:15 ID:gz/DKv0y
>>474
言ったって移らなければ単なる泥仕合でしょう?
移ってそちらで現実的な運用が出来るのであればその方が賢いと思いますが?
476異邦人さん:2008/06/21(土) 21:00:30 ID:xcSv7hPR
元客室乗務員の自分語り連続レスは?

それに比べたら、ヤレヤレなんてカワイイ物だ。

俺はそのまんまで桶
477異邦人さん:2008/06/21(土) 21:01:44 ID:uHhiwwYX
>>475
言ってわからないDQNはスルーすればよろし。
甘やかすとつけあがるのがDQN。
こんなことがあるたびに重複スレたててられないし。

478異邦人さん:2008/06/21(土) 21:03:01 ID:uHhiwwYX
>>476
あいつも良いなら私も認めろ、ですか。
まさにDQNの論理ですね。
479異邦人さん:2008/06/21(土) 21:04:42 ID:xcSv7hPR
ま、この進行がイヤなら他に行くのが良いかもなw
480異邦人さん:2008/06/21(土) 21:06:11 ID:xcSv7hPR
>>478
一日に数十の書き込みをしていた「丑」ってのがいたんだよ。
それに比べれば、日に1.2回のヤレヤレなんぞ、カワイイ物。
481異邦人さん:2008/06/21(土) 21:15:28 ID:i2Ar5iXe
>>480
なるほどね。
お前丑だろ?とか言われて意味わかめだったことがあったが、そういうことか。
古参乙wwwとしか思わんわな。
482異邦人さん:2008/06/21(土) 21:21:56 ID:xcSv7hPR
じゃ、現状維持って事で
483異邦人さん:2008/06/21(土) 21:28:13 ID:q+c+pMF1
>>476
そうかな?CAのレポはそれはそれで参考になったけど?
体験談沢山あったし、あれこそ実体験じゃん。
そう言うのを書くスレなんだから、スレチはCAじゃなくヤレヤレだろw
ここまで言われても微動をだにしないんだから
何を言われても海外に行くDQN親とヤレヤレは同類とオモw
484異邦人さん:2008/06/21(土) 21:30:00 ID:q+c+pMF1
で、そういやマジで丑ってなんなのよ?なんで丑???
古株にしか分からん話し?
485異邦人さん:2008/06/21(土) 21:30:15 ID:xcSv7hPR
ゴメ。sage忘れたね。

だから、他に行きたい人は他で、子連れDQNを叩いてくれ。
486異邦人さん:2008/06/21(土) 21:30:22 ID:gz/DKv0y
取りあえず私は移りますね。
荒らしに来たりしないでね。来たら牛かカリ公だとは思うけど・・・
487異邦人さん:2008/06/21(土) 21:33:35 ID:q+c+pMF1
で、結局はヤレヤレの私物化スレ容認かよ…。
そのまま強行するなら次回からは多少スレタイ変えたら?
488異邦人さん:2008/06/21(土) 22:33:05 ID:NYWbOAla
>>478
「人の振り見て我が振り直せ」が大人だと思うんだけどね。
DQN親の目に余る行為を見た人は、ここで披露してもらって
悪い例だから真似しないように、とか自分もそういう親にならないようにとか
それこそ元客室乗務員がそうしたように、馬鹿親にならない為には
どうしたらよいのか?考える為にも良スレだと思ってたんだけどね。

他の奴も言ってたけど、いやな目にあったストレス解消の場っていうのが
このスレの本来の姿なんだったとしたら、やっぱブログのコピペはスレち。
見れば見るほど腹も立つし、遭遇してないのに遭遇してしまった気がする。
だったら見るな!ってのも勝手な言い分だよな。本来あるべき行為ではないんだからさ。
そんだったら、ブログコピペはブログコピペでスレ立ったんだから
やりたい奴はそっちでやるのが大人ってもんでしょう。
489異邦人さん:2008/06/21(土) 23:52:09 ID:wZ20F/Yf
ふと、思ったんだけど、人口比率からして
こういう子連れ親ってセントレア利用している東海地区の人間が多くない?
まぁ、成田・関空利用の人もいると思うけど、ブログとかもセントレアから
うんぬんって多いし・・・。
490異邦人さん:2008/06/22(日) 00:16:08 ID:incsY8bu
>>484
過去ログを見られる環境なら、一度見てみるといいよ。
491異邦人さん:2008/06/22(日) 00:49:08 ID:6ZDeHG1/
丑とか知らないくらいならこのスレにこだわる必要ないんじゃないか?
新しいスレでも何も問題ないと思う。
と言う私は先ほど移った人です。たまには書かせて下さい。
492異邦人さん:2008/06/22(日) 01:24:12 ID:H/gBOV5Y
>>489
それあるかも、、、
空港や機内でもDQNなことやってる人多いもん。
仕事で成田、関空、中部と使う、成田なんかは利用者数がダントツ多い
からDQN確立もそれなりにはあるだろう。
でも利用者数がパッとしないあそこで何故か行くたびにDQNを目撃
してしまう。東海というより愛知じゃない?
子連れ関係ないけどビュッフェで飛行機の発着が見られるというレストラン
で出発前の腹ごしらえをしていたら、、、、
ガラス越しのデッキでいきなりカップルがちゅーをはじめた。
そこまではまあいいとしてそのうち白熱してきたのか彼女のシャツに手を
突っ込んでシャツをまくりオパーイをもみもみ。しかも長い。
それを何回もやってる。
ガラスの向こうに人がいっぱいいるって気がつかないのか?
でもあの場所でシャツめくってやることじゃないよなあ。。。。っと
ごめんなさいスレちで、ちょっと聞いてほしかっただけ。
493異邦人さん:2008/06/22(日) 10:29:11 ID:i1JVdEmR
以下、http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/0206/117968.htm?o=0&p=5より引用(改行引用者変更)
子供は泣くもの、親だってどうしても子連れで乗らなきゃいけない事情もあるって事、分かっています。
でもさすがについ先日乗った12時間のフライトは過去最強でした。

満席で、私の周辺だけでも赤ちゃん連れが5組!一人の赤ん坊が泣き始めると、連鎖反応で他の赤ん坊も泣き始め、
12時間ひっきりなしに5人の赤ん坊の泣き声大合唱、、、赤ん坊に触発された3〜5歳位の子供達まで泣きわめく、
走り回る。機内は保育園状態と化しました。

周り大人達のため息が聞こえてくるし、何とかしろと怒鳴る客、眠れないのでウロウロ歩き回る客、、、正直、本当に拷問でした。

航空会社はせめて混雑時だけでも子供連れ専用のエリア(ファースト、ビジネスみたいな)って作れないものなのでしょうか?
子連れの方にも、周りにも、きっと客室乗務員の方にも、皆のストレス軽減にいいのでは?と思うんですけど。
でもこういう案ってやはり差別とかになっちゃうのかしら、、、
(終わり)

>一人の赤ん坊が泣き始めると、連鎖反応で他の赤ん坊も泣き始め、12時間ひっきりなしに5人の赤ん坊の泣き声大合唱
ええと、”地獄”の描写ですね?

>赤ん坊に触発された3〜5歳位の子供達まで泣きわめく、走り回る。
親は何していたんですかね?まさか飲んだくれて寝てたとかは?ないですよね?

>大人達のため息 >何とかしろと怒鳴る客 >眠れないのでウロウロ歩き回る客
すべて被害者達です。

>航空会社はせめて混雑時だけでも子供連れ専用のエリアって作れないものなのでしょうか?
名案ですね。受益者負担でパパママが負担すれば、全くまるく解決ですね。

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
494異邦人さん:2008/06/22(日) 10:33:18 ID:9AmwmVRz
>>493
このスレ的にはあんたにヤレヤレなんだがな。
リアルに話聞いてくれる人いないの?
495異邦人さん:2008/06/22(日) 15:27:50 ID:6UtBG5F/
>>493
同意。少なくとも乳児料金廃止すべき。
席指定の小児料金の方が、親も子も楽なはず。
(金銭的以外)
496異邦人さん:2008/06/22(日) 15:47:19 ID:vbQN1xSS
>>495
子供のいる世帯への補助を厚くすればいいんだよね。こんな枝葉末節なとこじゃなく。
逆に未婚非婚世帯は将来社会保障ただ乗りすることになるんだから、もっと課税すべき。金も持ってるし。
497異邦人さん:2008/06/22(日) 16:12:51 ID:6UtBG5F/
>>496
夫の収入比べて卑屈に
 20歳代主婦。結婚して4年、子どもにも恵まれて不自由のない生活を送っています。子どもを通して母親仲間ができ、情報交換をするようになりました。

 あるとき、生活費や年収の話になりました。我が家の収入は、ほかのお宅と比較すると少なく、自由になるお金も多くないことがわかりました。

 今まで不満を感じたことがなかったのに、急に他人をうらやむ気持ちが強くなってしまいました。それからというもの、他人と金銭的な比較をしては一喜一憂してしまいます。

 夫は優しいし、育児、家事にも協力的で本当に良い人です。でも、もう少し、収入の良い仕事をしていたら文句はないのに、などと思うこともしばしば。
夫に対してそうした思いを抱くことに自己嫌悪してしまいます。自分が外に出て働ければ良いのですが、夫は賛成ではありません。

 実際に今の生活に不満があるわけではないのに、ぜいたくな暮らしぶりをしている方を目の前にすると卑屈に感じてしまいます。(S子)


 不満は、比較から始まります。比べて得することは、何もありません。嫉妬(しっと)も、恨みも、卑屈も、比較の所産です。

 人は人、自分は自分、と割り切ればよろしい。貧しいだの、豊かだのと考えるのは、誰にもそういう尺度があるからで、このものさしの単位を、
いっそ低く設定してしまうと気が楽です。三度の食事ができ、家族が健康なら、これ以上は何もいらない、と決めれば、それが尺度です。
しあわせの単位でもあります。要するに、自分の望みをできるだけ小さくします。これは案外難しい。

 ぜいたくな生活がしたい。それには収入が足りない。自分が働けばよいのだが、夫が乗り気ではない。夫の尺度があなたと違うからですね。
不満は夫に向けられます。あなたの愚痴は、やがて、恨みつらみにエスカレートしかねません。円満な家庭が壊れます。
すべては比較から始まりました。他人がうらやましくなり、自分が情けなくなるだけです。

 (出久根 達郎・作 家)

(2008年6月22日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/jinsei/kinsen/20080622-OYT8T00246.htm
498異邦人さん:2008/06/22(日) 16:23:54 ID:incsY8bu
>>496
ん?

育児板の例のスレが沈静化して退屈だからと言って、こっちにそんな火種を持ってこられても
困るよ。
499異邦人さん:2008/06/22(日) 20:32:48 ID:JDhjmSOu
>>496
要するに、「金無いから、恵んでくれ」と?

俺も、インファント料金廃止に賛成だな。
発育状況によっても体重は異なる訳で、「バシュネット」などの不確定ツールでの移動はなくなる。

CHILD料金であれば、エアラインとしても個別の客と見なすと思われるので、「簡易ベット」ではなく
安全面では、チャイルドシートなどの便宜が図られると思われる。

そう考えると、安全な「チャイルドシート」に乗れない子供は、搭乗が出来ないね。
ん?非DQN親には関係ないか。。
500異邦人さん:2008/06/22(日) 21:04:06 ID:xIau2H4x
>>496
なんでもいいから子供にかこつけて、生活とは関係ないレジャーにも
他人から恵んで欲しいわけですね。
501異邦人さん:2008/06/23(月) 06:09:40 ID:pJC4JeNP
>>496
現在の少子化を何とかしようとするなら子持ち家庭の課税率を下げるのが正解だろう。
また、子持ち家庭は子供に金を回すため貯金したりするので、派手な消費をしない傾向にある
景気刺激策にもよいのではないか。
事実アメリカでは5万円〜20万円ほどのボーナスがでたね。
502異邦人さん:2008/06/23(月) 10:03:39 ID:IBtBOIEa
>>501
真実を書き込もうね。

景気対策であって、少子化対策ではないね。
事実、アメリカは先進国中でも出生率は高い方。

「基本的に普通に税金を支払っている独身者・夫婦別申告者は$600、夫婦合算申告者は$1,200となる。
これに子女控除の対象となる子供が居る場合には子供一人当たり$300が追加される。」
http://ustax-by-max.blogspot.com/2008/02/blog-post_07.html
アメリカにおける2008年税還付
503異邦人さん:2008/06/23(月) 14:36:48 ID:mUsaRa8D
以下、http://blogs.dion.ne.jp/taxmania/archives/6053460.htmlより引用(改行引用者変更)
同じような「事件」が先日乗った飛行機の中でもあった。
機内を走り回るガキの御陰で飛行機の出発が20分遅れたのだ。スチュワーデスがそのガキの親に迷惑行為による機外退出、
逮捕を示唆したら急に親子の態度が変わった。どうやら、罰則には極端に弱いらしい。

子供の個性を尊重し、怒らない、叩かない教育が流行っているようである。
誰が流行らせたのだろうか?それともそれが今の時代の常識なのだろうか。
(終わり)

>機内を走り回るガキの御陰で飛行機の出発が20分遅れたのだ。
遅延損害金でも請求したいですね。

>スチュワーデスがそのガキの親に迷惑行為による機外退出、逮捕を示唆したら急に親子の態度が変わった。
ほ〜。最近は強固な態度で対応するんですね。

>子供の個性を尊重し、怒らない、叩かない教育が流行っているようである。
「だめ〜やめて〜**ちゃん」「ほら、あのおじちゃんが怒ってるでしょう?」とかですね。

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
504異邦人さん:2008/06/23(月) 20:45:58 ID:fmYEgFNO
ひどいね。
505異邦人さん:2008/06/23(月) 20:58:00 ID:gfN6Cqee
みんななに熱くなってるんだ。
ここは小梨の公開オナニースレだぞ。
今後も適当に遊んで楽しんでくれ。
506異邦人さん:2008/06/23(月) 21:04:40 ID:t1ooyKzE
牛の病状が緩解期に入った模様。
各員注意されたし。
507異邦人さん:2008/06/23(月) 21:56:29 ID:FsxKI+gF
>>503
そこまで行くと犯罪だね。本当に飛行機から降ろしてしまえば良かったのに。
なんだかね、情けなくなるよね。
我が子すら制す事が出来ないとは・・・。

が、しかしヤレヤレさん、やっぱりあなたは頑固な上にKYみたい・・・orz
そこまで頑なにならないで、せっかく盛り上がってきたんだから
コピペスレに移動しませんか?その方が纏まりあるし盛り上がりますよ。
このままでは、非常識なDQN親さんとなんら変らないじゃないですか・・・。
508異邦人さん:2008/06/23(月) 22:01:48 ID:oKxSdupQ
今の親、自分の子供を制するとき
「ほら〜、やめてください」
ってお願い口調になってる人多いんだよね。
子供と親の力関係がおかしいのか、
DQN親だから日本語がおかしいのか
すごく気になる。
509異邦人さん:2008/06/23(月) 22:06:30 ID:fmYEgFNO
>>508
嫌われたく無いだけだろ?
510異邦人さん:2008/06/23(月) 22:06:48 ID:FsxKI+gF
>>508
子供にお願いしてもねぇ・・・。
親が叱れば有無を言わせずいう事を聞くっていうのが
昔は当たり前だったんだけどね。
511異邦人さん:2008/06/23(月) 22:29:56 ID:fmYEgFNO
躾が悪いだけじゃん。他に迷惑掛けさせるなよ。
512異邦人さん:2008/06/23(月) 22:51:36 ID:Jj70wH4I
>>508
自分は「〜して く れ な い 」というのが気になる
「言う事聞いて く れ な い 」、「大人しくして く れ な い 」みたいなの。
513異邦人さん:2008/06/23(月) 23:00:39 ID:dL6rYbhC
>>510
そんなのよしあしだろ。
命令されて育った子は大人になっても協働じゃなくて屈服させるコミュニケーションとるんだろうな。
514異邦人さん:2008/06/23(月) 23:03:52 ID:oKxSdupQ
>>509-510の説が正しいという前提で話をすれば、
子供と親の力関係がおかしい、てことになっ(ry

関係ないけど>>507の「KYみたい」のKYの使い方はおかしい希ガス。
それ言いたいなら別の表現はなかったのかと。
ヤレヤレさんに否定的でない人も多いからさ。
515異邦人さん:2008/06/23(月) 23:09:00 ID:oKxSdupQ
>>512
ハゲド!自分もそれ気になってますた。
それも「親がお願い系」なんだよね。

>>513
命令される場面で命令しない親はダメダメだと思うけど、
常に命令系で屈服させるコミュニケーションをっとているかどうかは
また別の話ではないかなと。
少なくとも、>>503のシチュエーションの場合、
親が子供に向けてお願い系なのはどうかと思う。

516異邦人さん:2008/06/23(月) 23:27:23 ID:Hno9G7Rz
>>507以降の書き込みの方々は子供居るわけ?
子育てした事はあるんかなあ?
そうそう理想どおりにはいかないよ?
子供が居ない人に限って子育て論を語りたがるけどさ。
かと言って、お願い口調の親や、悪ガキ放置親は子持ちから見たってダメダメだと思うし
今回のブログみたいな例も問題外だけどな。
逮捕勧告までされるに至るまでに、
なんとか出来ないってのは普通で考えてもおかしいし
そんな親を擁護する奴は同じ子持ちでも居ないわな。
しかし、本当に理想だけでは子育て出来ないし、必死にやってても思うように行かない場合もあるだろう。
が、自分の子供を自らが制御できない事が分かってるなら
連れて行かないのが真っ当な親なんだがな。
517異邦人さん:2008/06/23(月) 23:29:02 ID:FsxKI+gF
>>513
いや、別に常に命令口調にしろなんて誰も言ってないけど・・・。
必要な時にきっちり叱れて、子供もそれが悪い事だと分かれば親に従う。
昔はそういう親子が多かった気がするな〜って話なだけであって
何も常に子供に命令しろって言ってるんじゃないんだけど。
518異邦人さん:2008/06/24(火) 01:19:52 ID:GOlniav+
>>516
理想どおりにいかないことは理解できます
子育てに限らず人生は何でもそうですよね

自分は子育ての経験はありませんが
自分の親は自分にどう接していたかを振り返りながらこのスレッドを読んでいます
519異邦人さん:2008/06/24(火) 06:44:17 ID:L7O9cUFc
>>516



201 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2008/05/21(水) 23:08:21 ID:jjv06VhH
子 供 嫌 い が 集 う ス レ


(子供嫌いの)共通点
・子供を心のそこから嫌っている
・でも必ず「子供じゃなくてDQN親が嫌い。」という。
・絵に描いたような理想の子育てを主張し、少しでもずれるとDQN扱いする
520異邦人さん:2008/06/24(火) 08:50:30 ID:Vp/idYSB
>>519を全て鵜呑みにするわけじゃないんだけど多少その気はあるかもなあ。
でもま、>>503みたいなのはフォローのしようもないけどね。
「うちの子は飛行機に乗ったら迷惑をかけそうだ」と予測できるんだったら
転勤などの親の仕事上の都合で乗る以外、娯楽での搭乗は避けるのが賢明なんだが
「子連れなんだから大目に見てよ!仕方ないでしょ!」的な人が実際多いから
こんなスレが立っちゃったんだろうけどさ・・・。

しかし、実際躾がきっちりされていて大人しくて行儀の良い子が居たとして
そういう例が書かれたとしても、「それで相殺されるわけではない」とか
わけの分からん理由でスルーしてしまうんだろう?
全ての子連れがDQNではないと、本当に分かっているのか?
認めたくないのか、良い面は見ようとしないのか?と思う。
確かにDQN子連れ叩きスレなんだが、このスレの存在意義として
「DQN親がこのスレを見て改心してくれれば良い」って言葉を
幾度と無く聞いてきたのだが、本当にそうなんだったとしたら
良い例を書く事も意義があると思うんだよな。
その場合、どういう対策で大人しくさせたのか〜って言うソースも
必要になるのかもしれんけど。
521異邦人さん:2008/06/24(火) 09:00:11 ID:mYOcskWd
>>520
それはおかしいんじゃないか?
行儀の良い子が5人いたら1人のDQN子連れは許せとか?

DQNで無い子連れってのは特に偉い訳でなくて当たり前の人だと思うんだけど。

普通の子連れとすれ違いました、って一々報告するのか?
522異邦人さん:2008/06/24(火) 09:07:02 ID:L7O9cUFc
>>520
ていうか俺、真性の子連れDQNなんて見たこと無いから。
ここの粘着子嫌いDQNは閾値が著しく低いか、子連れDQN脳内妄想が加速してるだけ。
523異邦人さん:2008/06/24(火) 09:18:32 ID:XL3EUfBh
>>522
なんで子供が嫌われてることにしちゃうの?
自分が嫌われ者になるのが嫌だから?
まさかと思うけど、大人としての責任を子供に丸投げ?

それって虐t
524異邦人さん:2008/06/24(火) 09:20:55 ID:BPgpQrOE
>>522
てか、「俺」が思う真性の子連れDQNの定義 や、
海外へ行く回数/一年 や
子嫌いDQNの定義

これらを教えてもらわない限りは
かなり特殊な部類に「俺」が入るのではないかと思う。
その証拠にヤレヤレのもってくるblogにはとんでもないのが
あまりにも多すぎる。
特定伝染病の我が子を機内に乗せたりなんて朝飯前、な現状…
525異邦人さん:2008/06/24(火) 10:13:43 ID:Vp/idYSB
>>521
だれもそんな事言って居ないし書いてもいないだろうが・・・。
例え10人が良い子でも、1人もの凄い躾の悪いガキが居れば
そっちの方が目立つに決まってるし、それが子連れ代表と思われても
仕方が無いとは思うけどね。
確かにヤレヤレが貼ってくるブログ主は酷いのが多い。
そういう真正の子連れDQNを擁護する奴は誰も居ないっていってるだろ?

たまに「中には本当に良い子にしていた子供をみかけるんだけどね」って
書き込みを見つけるけど、そういうのに対する反応がね、
なんというか「ふ〜ん、あっそ。だからってDQNが居なくなるわけでもねーし」
みたいな感じだろ。
そりゃ、大人しくさせてるのが「普通のレベル」ってのも分かるさ。
しかしその裏にはちゃんとした努力があるのだろうし、そういう親が居るって事も
認めているのかな?と聞いているだけだよ。
526異邦人さん:2008/06/24(火) 10:24:52 ID:Vp/idYSB
>>524
連投な上に横レス申し訳ないが
「子供が嫌われている事にしている」わけではないとは、思う。
そしてDQN子連れを擁護しているわけでないのも分かる。
そりゃ、子供が騒げば「躾の出来ない親が悪い」で正解だ。

同じ子持ち同士で、飛行機で一緒になって
方や大人しくさせられていたのに、方や大騒ぎの迷惑かけまくり。
だったとしたら、同じ立場でも「なんだこのDQNめ!」だとは思う。
同じ目線だからこそ、自分ができている事を相手が出来なければ
「なぜ努力しないんだろう」ってなるしな。
しかし、それは同じ道を通ってきたからこそいえるのであって
子供も居ない、子育てもした事が無い人間が
子育て論を掲げているから>>522氏の発言が出てくるんじゃないかとオモ。
経験した事無い人間が言うのはあくまでも「理想論」と「予想」であって
実際自分達が親になった時、同じようにそれが出来るかというと別物。


とうぜん履き違えられては困るのは
子供が居ないからってDQN子連れを批判するなとか、容認しろと
言っているのではない事は理解してくれよな。
誰でも迷惑かけられりゃ、子連れだろうと酔っ払いオヤジだろうと
頭にくるのは同じなんだからさ。
527異邦人さん:2008/06/24(火) 10:43:10 ID:tlb8oK19
>>525
> しかしその裏にはちゃんとした努力があるのだろうし、そういう親が居るって事も
> 認めているのかな?と聞いているだけだよ。
「ちゃんとした親」の存在を否定するような書き込みがあったかな?
自分は見た記憶がないけど。
528異邦人さん:2008/06/24(火) 11:23:14 ID:XL3EUfBh
>>525-526
きちんとした親が、他人に「認められたいから」やってるわけじゃないでしょ。
子育てするしない関係ないと思うよ。
なぜなら、それは娯楽である「旅行」がテーマなわけだからね。
529異邦人さん:2008/06/24(火) 12:55:19 ID:JR+rMdOh
>>528
確かにこのスレは旅行のスレだからね。
海外旅行において、遭遇した子連れDQNを叩くスレなんだから。
でも、不快な子連れを見て「ざけんな!躾しろ!」はハゲドなんだが、
躾方法に対してウンチクたれる権利は小梨にはないと思う。
いや勿論、逮捕勧告出されるまで何もしない言わないの親だの
「叱らないのは伸び伸び育てているからよ!」みたいな真性のアフォは
躾論以前の問題なんだか…。
ま、取りあえずここに居る小梨さんは、ご自分が子の親になった際には
誰にも恥じない立派な子育てをしますよね?
勿論、躾が完璧に済むまで海外にはつれださないですよね?
揶揄で言って居るのではないですよ。
自分の経験上、偉そうに子育て論翳してた人に限って
自分が親になってみると、今まで批判していたはずの行動を
「自分は例外」とばかりにしだす事が多いもんで。
自分の子には甘くなるんだね?と思う事がしばしばですわ。
530異邦人さん:2008/06/24(火) 13:02:37 ID:Lz1Csg1E
前から多くのまともな親は迷惑をかける可能性の高い子供を
自分達の娯楽の為に連れ出したりしないと言っている。

多くの親はマトモだと言っている訳だが。
531異邦人さん:2008/06/24(火) 13:10:30 ID:tlb8oK19
>>529
> 自分の経験上、偉そうに子育て論翳してた人に限って
> 自分が親になってみると、今まで批判していたはずの行動を
> 「自分は例外」とばかりにしだす事が多いもんで。
> 自分の子には甘くなるんだね?と思う事がしばしばですわ。
いったい何例の観察に基づく結論なのか知らないが、単にあなたの周囲にDQNが多いって
だけの話ではないのかな?
532異邦人さん:2008/06/24(火) 13:10:49 ID:Lz1Csg1E
何だこいつ?
子供がいる人は迷惑を感じていないとでも
おもってるのか。
533異邦人さん:2008/06/24(火) 13:22:22 ID:tlb8oK19
閑話休題。

『論』というのは時として「振りかざす」ものだと思っていたが、最近は単に「翳す」ものになってるのか?
「翳す」だと、なんだか防衛的な語感だね。
534異邦人さん:2008/06/24(火) 13:30:36 ID:QJbolWi0
>>529
何事も完璧にできる人間などいない。
失敗することがあったとしても責めたりしないで大目に見てやろうよ。
貴方だってその立場になったら思い通りに事が運ばないかもしれないんだからさ。

って事か?
535異邦人さん:2008/06/24(火) 13:32:26 ID:BPgpQrOE
>>534
小梨と子蟻で分けてる時点でそこはかとなく
「子供のすることなんだから大目に見れ」な香りが(ry
536異邦人さん:2008/06/24(火) 13:55:56 ID:QJbolWi0
>>526
子蟻の薀蓄は経験論だから素直に聞けるけど
小梨の薀蓄は理想論だから聞くに値しない。
例え同じことを言ってるんだとしても。

といいたいのか?
537異邦人さん:2008/06/24(火) 14:12:06 ID:XL3EUfBh
でもさ、酔っ払いオヤジとDQN子連れの迷惑って性質が違うんだよね。

酔っ払いオヤジは、オヤジ本人が悪い。よってオヤジに責任がある。
DQN子連れの場合、迷惑かけるのは子供だけど、責任があるのは保護者。

その保護者がしれっとした顔で、保護者に向けられる非難を子嫌いの仕業として
さも自分は悪くありません〜みたいに言うからさ。
子供は大目に見るけど、その保護者にまで大目に見る必要はないと思う。
538異邦人さん:2008/06/24(火) 14:30:14 ID:JR+rMdOh
誰も「子連れを大目にみろよ」とは言って居ない。
そんな文章がどこにあるのか?
子供の仕業は親の責任。これも当たり前の事だ。今さら何を言う…。
自分に子供が居ようが居まいが、迷惑は迷惑。
そんな事も当たり前だし熟知しているが…?

ただ、育てた事もない、躾をしたこともない人間が
子育て論や躾論を偉そうに唱えるのがねw
ま、いいんじゃないですか?自分が親になったらバカ親の真似をしなければいいわけだし。
人の振り見て我が振り…というでしょ。
本来それが出来ればDQN親はどんどん減るはずだしw
539異邦人さん:2008/06/24(火) 14:46:23 ID:+QT3hPkY
今日は馬鹿のせいですっかりスレ違いな話になってるな。
子育て云々は当該板へ行ってやってくれ。
540異邦人さん:2008/06/24(火) 14:52:01 ID:QJbolWi0
>ただ、育てた事もない、躾をしたこともない人間が
>子育て論や躾論を偉そうに唱えるのがねw

なんだ感情論か
541異邦人さん:2008/06/24(火) 15:02:39 ID:XL3EUfBh
まー
政治家になったことのない奴は政治を語るな
プロ野球選手になったことのない奴は野球を語るな

こういうことですな。
542異邦人さん:2008/06/24(火) 15:23:08 ID:BPgpQrOE
感情論ならチラシの裏でやればいいのにね。
543異邦人さん:2008/06/24(火) 15:25:57 ID:tlb8oK19
>>538
「子育て論や躾論を偉そうに唱え」た奴なんて、いたっけ?

あ、丑クンのことか。あれは物凄く偉そうだったな。
544異邦人さん:2008/06/24(火) 15:58:24 ID:Vp/idYSB
>>539
果たして馬鹿なのだろうか?
ID:JR+rMdOhのいう事は、子蟻から見ればあながち間違えた意見ではない。
プロ野球選手にならなければ〜云々というのは例えが違う気がするんだが
やはり経験してなんぼってのはあるとは思う。
子育て話は他でやれ〜は分かるが、ここではそれを切り離せないはずだ。
だったら元々このスレを子育て板に立てればよかったとも思うよ

自分も子供は居るが既に迷惑をかける年齢ではないので
多少言わせて貰えば、子供を持たない人間には分からない事もやはりある。
持つ前に簡単に考えていた事が、どれほど難しいことかも。
しかしだからといって「大目に見てくれ」という話ではないぞ。
迷惑をかける事が容易に予測できる子供ならば、連れて行かないのが常識だ。
躾も上手く出来ず、その上で野放しにする親が居るんだから仕方ないんだが
だからといって、子育てを経験していない人間が、さも分かったように言うのを
見過ごせない気持ちも自分は分かる。

545異邦人さん:2008/06/24(火) 16:02:57 ID:mYOcskWd
>>539
で、その
>>さも分かったように言う レスって例えばどれのことよ?
546異邦人さん:2008/06/24(火) 16:03:44 ID:mYOcskWd
やりなおし

>>544
で、その
>>さも分かったように言う レスって例えばどれのことよ?
547異邦人さん:2008/06/24(火) 16:09:44 ID:XL3EUfBh
なんか臭ってきたような気がする…
548異邦人さん:2008/06/24(火) 16:13:51 ID:QJbolWi0
>>544
貴方の理屈で言うと
「子育てを経験していない人間が、さも分かったように言」いたくなる気持ちを
貴方は理解できなければおかしいよ。
貴方も子供がいなかった時代の経験者なのだから
549異邦人さん:2008/06/24(火) 16:29:07 ID:Vp/idYSB
>>548
もちろんそれも分かってますよ。その上で言っています。
だからまあ、仕方ないんだろうな〜と思いつつ。
その「さも分かったように言う」その時の気持ちを
子育てに生かせたらいいんじゃないですかね?
>>538と被っちゃうが、「人の振り見て我が振り直せ」ですよ。
ここにコピペされているブログに出てくる親みたいな
馬鹿な行為を将来自分がしなければ良い事ですよね。
そういう意味ではこのスレの意義が成り立つとは思います。
ここで子連れに迷惑をかけられた方々は、自分は同じ事をしないでしょうから。(多分)
550異邦人さん:2008/06/24(火) 16:44:02 ID:QJbolWi0
「人の振り見て我が振り直せ」精神で貴方はご自分のお子さんを育てて来られたのですね。
立派だと思います。いろいろご苦労もあったんでしょうね。
世のDQN親や、今子供がいないけど将来親になる人達も、貴方のように出来ると良いですね。
551異邦人さん:2008/06/24(火) 17:34:50 ID:dMDxl/CX
以下、http://yukikina.fc2web.com/viaggi04-01.htmより引用(改行引用者変更)
シエナさんと、食後のお散歩?として機内の通路を歩いていると、うちの子と同じくらいの年頃の
バンビーノちゃん(男の子)がいるではないですか〜。
聞けば1歳9ヶ月。子供に国境はないですね〜。

にっこりと笑い、「ちゃお」と挨拶をする、うちの積極的なシエナさん。
あちらも、最初はマンマの足にからみついて恥ずかしそうにしていたものの、5分もすると、
二人で機内の通路を「うきゃ〜!!!!」と叫びながら大運動会が始まってしまった。

お互い、持参したおもちゃを持ってきては遊んだり、取り合ったり。
でも、かなり気が合う模様。
(終わり)

>食後のお散歩?として機内の通路を歩いている
あまりウロウロしないでね。食後って案外どたばたしてても。

>にっこりと笑い、「ちゃお」と挨拶をする、うちの積極的なシエナさん。
ママ似のカワイイお子さんでしょうね。

>5分もすると、二人で機内の通路を「うきゃ〜!!!!」と叫びながら大運動会が始まってしまった。
ええと、機内の出来事ですよね?

>お互い、持参したおもちゃを持ってきては遊んだり、取り合ったり。
わーきゃー獣のような叫び声は上げてないですよね?機内ですから。

微笑ましいんですが・・・。

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
552異邦人さん:2008/06/24(火) 19:05:49 ID:j7kRiqte
一つ忠告。
たとえDQNだろうが、躾ができてなかろうが子供がいるってだけで子無よりは尊い。
これは間違いない。
ごくまれな例外もあるだろうが、人一人の生涯納税額から社会保障/行政コストを差し引けばたいがいはプラスになるから。
したがって、子供いる人には子連れの迷惑行為を非難する権利があるが、子無にそんなこと言う資格はない。
553異邦人さん:2008/06/24(火) 19:27:22 ID:BPgpQrOE
思いこみの激しい人だな。
554異邦人さん:2008/06/24(火) 19:41:32 ID:tlb8oK19
>>552
> ごくまれな例外もあるだろうが、人一人の生涯納税額から社会保障/行政コストを差し引けばたいがいはプラスになるから。
それじゃどうして日本政府は何百兆円もの累積債務を抱えているんだよ?
「たいがいはプラスになる」ならグロスでは当然黒字のはずだろ。
555異邦人さん:2008/06/24(火) 20:07:18 ID:jU2fYSTI
加藤さんみたいに大赤字の例もあるけどな
556異邦人さん:2008/06/24(火) 20:13:42 ID:ZMpUIa13
>>554
まず純債務で考え、先進国で他に例のない莫大な保有資産を時価評価すればよい。
557子供出来ない:2008/06/24(火) 20:41:11 ID:dx5MBa1C
>>552
むかつく
558異邦人さん:2008/06/24(火) 20:48:36 ID:eSiyOYlQ
小梨ってよほどつまんない人生歩んでるんだろうな
559異邦人さん:2008/06/24(火) 20:55:47 ID:OG2zjLHT
>>558
いえ充実だと思うよ。
子供につぎ込むお金を自由に使える!
時間を束縛されにくいから何か趣味を充実させやすいよね。

人それどれでいいじゃん??
そんなに優越感が欲しいのか?
560異邦人さん:2008/06/24(火) 21:40:55 ID:Vp/idYSB
>>559
自分も子供が居ない時同じ事を思った。
自分のために、お金も時間も自由に使える!最高!ってね。
でも、子供が出来てからは違う充実がある。
子供に時間とお金を費やせる幸せってのもね。
子供の手がある程度離れれば、自分の好きな事もできるしな。

ま、それこそお互い自分語りになってしまうからここまでにするが
どこに充実の重点を置くかは本当に人それぞれだしね。
どっちが良いか?なんて、価値観の差もあるし、
本当に自分が充実してるなら、どっちでも良いでしょ。
561異邦人さん:2008/06/24(火) 21:42:31 ID:zO7h3X2b
>>552
あ、これまでのジジババが黒字で国に借金作らせたから、これからの世代が赤字(搾取される)って理解でおk?
562異邦人さん:2008/06/24(火) 21:55:25 ID:Vp/idYSB
>>561
横レスすまん。
赤字修正するためにも、本来もっと子供産まないといけないんだよな。
しかし安易にDQNを増やす事にならないよう、
増やせ増やせというならば、ゆとり教育を見直す必要があるけどね。
563異邦人さん:2008/06/24(火) 22:02:54 ID:eSiyOYlQ
>>599
そんなに悔しがらなくてもいいからw
このクソスレで思う存分鬱憤はらしてね。
たまにはハワイにでもいってきなよ。
564異邦人さん:2008/06/24(火) 22:04:08 ID:eSiyOYlQ
アンカーミスったw
>>563>>599じゃなくて小梨オババ>>559へのレスね
565異邦人さん:2008/06/24(火) 23:03:46 ID:3Q5YrEQI
急に丑臭くなったなw
566異邦人さん:2008/06/24(火) 23:34:57 ID:BPgpQrOE
どっちにしてもそろそろスレ違いなんですけどね。

子供は大事。でもDQN子連れの傍若無人な行動はダメ。
他人の子供でも躾しないのはイクナイし、
迷惑を我慢しなくちゃいけない正当な理由に「子供だから」はならない。

躾がどうのと他人に言われたくなければ、
言われない行動をすればいいだけなんよね。
<例>
子供が叫んだり騒いだりしてもいい適切な場所へ、適切な方法ででかける。


で、そんな俺は子蟻だがなにか?
567異邦人さん:2008/06/25(水) 01:43:45 ID:Lu6vrhAW
>>563
子作りし過ぎて海外も逝けないのか?
お気の毒様。。。。
568異邦人さん:2008/06/25(水) 08:12:03 ID:dTYrBs+O
>>566
だから、今更貴方が言わなくてもここでは他の方が何度も同じ事を言っています。
で、子蟻だからなんだというんでしょう?
569異邦人さん:2008/06/25(水) 09:37:00 ID:EvKFzL69
>>568
子蟻って言っておかないと、またあの変な人が長文で絡んでくるからでしょう。
同じ事を何度も何度も言わないと理解できない人もいますからね。
(何度言っても理解できない、のかもしれませんが)
570異邦人さん:2008/06/25(水) 10:27:04 ID:dTYrBs+O
>>569
基本、ここに来る人は「子嫌いDQN」って言葉を出す人意外は
子蟻も小梨もヤレヤレ氏賛同派も反対派も
>>566の内を痛いほど理解しているし、自らもしていないと思う。
昨日何度も長文で出てきた人も、基本は>>566と同じ事を言っていると思うし。
なんか最近内部分裂みたいでおかしいよね。
多分、最終的に言いたいことは同じなんだと思うんだけどな〜。
なのに、ちょっと指摘されると「子嫌いDQN」とか「DQN親擁護」とか
認定しちゃうから、流れがおかしくなるんだろうけどね。
571異邦人さん:2008/06/25(水) 10:34:33 ID:y2HwJRlq
>>569
最初のもそうだけど、後の方(同一人物?)のも、言いたいことがこのスレの趣旨とは
かけ離れている訳ですから、「見えない聞こえない」ことにしないと、続けられなくなっ
てしまうのでしょうね。
>>570
スレ違いの話をいつまでもスルーできないのが原因かもね。

ちなみに3週間ほど前に行った台湾行きでは、帰りのチェックインカウンターに、もの
すごいのが居ました。
恐らく台湾人親子(あるいは中国人?)で、子供が3人でしたが、我が物顔で行列内を
走り回るり騒ぎまくる。親はそんなの無視して、カウンターで、機内に持ち込みたい荷
物(明らかに容量オーバー)をカウンターで預かるということに腹を立てぎゃーぎゃー
捲くし立てている。
私とは別便だったようで、あの野獣親子と同乗せずにすんでほっとしました。
572異邦人さん:2008/06/25(水) 10:45:42 ID:dTYrBs+O
>>571
台湾人は大陸の方でもマシなほうだとおもってました。
半島の人なんかでも、親子連れで凄いの居ますよね。
最近グアムやハワイに半島の方が多くてビックリ。
日本人のDQNっぷりとはまた違ったスケールで・・・orzお国柄かな?
573異邦人さん:2008/06/25(水) 10:57:38 ID:y2HwJRlq
>>572
まあ、いろいろな人が居ますから一概には言えませんが、私も台湾人に
は好印象を持っています。
最近は台北-上海とか直行便がありますから、大陸の人のご帰還中だっ
たかもです。
よくTVで見かける、かの国の反日活動家が暴れまわる姿と合致しやすい
暴れっぷりでしたw
574異邦人さん:2008/06/25(水) 11:28:38 ID:1rsTtwL5
少し前、半島家族がビュッフェで宮廷料理宜しく、
料理取りまくり、皿でテーブルを埋め尽くし
手をつけず残してた。

これを北米でやるのは…驚き。
575異邦人さん:2008/06/25(水) 12:33:18 ID:7imneu/o
>>574
半島気質と言うのか、テーブルを沢山埋めつくすのが礼儀と思っているらしいよな。
確か残すのも礼儀とか…。
が、だからってビュッフェでのそれは違うと思うが。
半島人と言えばカリフォルニアのディズニーランドの
潜水艦内でドスドスドカドカ暴れて居る子供が居て怖かった…。
日本人だったらどうしようかと思ったが、リュックに書いてある名前がハングルだった。
576異邦人さん:2008/06/25(水) 13:39:07 ID:bW4Q1JVi
>>575
半島はお通し食べ放題だからね……
新婚旅行先として半島の方々に人気のバリ島では
花嫁さんがヴィラのキッチンで辛ラーメンを作ってまで
お籠もりするらしい。
独特をどこまでも貫くのが半島と中華。

シンガポールは中華系なのにどうしてマナーに疎くないのか興味はあるけど。
577異邦人さん:2008/06/25(水) 13:55:38 ID:UoCM3+sB
以下、http://odebione.com/travelogue/2RTW3/August12.htmlより引用(改行引用者変更)
何も無い、綺麗なだけのラウンジ、、、ここで、
出発までの時間をのんびり過ごす。

さすがは、お盆休みで三大繁忙期のひとつ、、ラウンジで走り回る子供がいる。
母親は、走り回る子供を注意するどころか、笑いながら見ている。

子供に罪は無いのだが・・・・。
母親は、セレブ気取りの格好で、麦藁帽子のような大きな帽子を被っている。

“室内では帽子はとりましょう”という常識を、小学校で習ってないのだろうか・・・。

今回の旅行は、子連れバカに囲まれそうな予感・・・・・・。
(終わり)

>ラウンジで走り回る子供がいる。
・・・。

>母親は、走り回る子供を注意するどころか、笑いながら見ている。
・・・・。

>母親は、セレブ気取りの格好で、麦藁帽子のような大きな帽子を被っている。
おしゃれさんですね。

>“室内では帽子はとりましょう”という常識を、小学校で習ってないのだろうか・・・。
DQNに常識って難しいようですよ。

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
578異邦人さん:2008/06/25(水) 14:55:19 ID:EQjNvg//
>>575
15年前ぐらい前に仕事で釜山に行った際、現地民から、主に生ゴミ問題として社会問
題になってるって、当の小皿で埋め尽くされたテーブルを前に、教えてくれたことが
あるんだけど、いまだにそんな事やってるんだ。
それとも旅の恥はかき捨て的な奴らだったのかな?

あと最近やたらと目立つのが、ブラジル人DQN子連れの日本国内での傍若無人な態度。
日本のDQN子連れなんてかわいいもんだと思えるよ。by 東海地方民
579異邦人さん:2008/06/25(水) 15:17:44 ID:7imneu/o
ブラジル人の子連れDQNってどんな事するの?
お国柄なんかダイナミックな事やらかしそうな気がス…。
580異邦人さん:2008/06/25(水) 15:27:00 ID:1rsTtwL5
>>576
ややスレチだが、半島支社の人と
独逸の展示会に行ったとき、
電車の中でキムチ食ってた。
ホテルの部屋でも食ってた。

迷惑かも、とか場違いかな、とは微塵にも思わないらしい。
581異邦人さん:2008/06/25(水) 15:32:05 ID:EvKFzL69
>>579
578じゃないけど、私も見たことある。
夜6時過ぎぐらいだったかな、混雑している北千住の駅でのこと。
ホームに電車がきてて、もんのすごいギャーギャー吠えながら
階段をかけ降りてきた。
大人2人がでっかいベビーカーの端と端を持って…(2人とも女性)
あまりの勢いで、中に乗ってる子供がエライことになってたよw
582578:2008/06/25(水) 16:30:40 ID:ygwlKSt4
>>579
例えばファミレスで、子供が狂ったように叫びまくるのを横目に気にしないのが
日本のDQN子連れ、対して、そのノイズに負けまいと更に大声で叫び合うのがブラ
のDQN子連れ。
近所の24時間営業のスーパー(イオン系列)で0時以降に子連れ客がいたらほぼブラ。
我が町も10年前と比べて確実に治安が悪くなってるよ。
あれは、なんて言うか、公共性とか常識とかの閾値が我々とは違う種族なんでしょうね。


って、すっかりスレチスマソ。
583異邦人さん:2008/06/25(水) 16:33:44 ID:y3ArKMJn
スレチじゃ無い
584異邦人さん:2008/06/25(水) 16:53:03 ID:GsuxeV6l
良スレアゲ
585異邦人さん:2008/06/25(水) 16:56:49 ID:eQRNVuk7
>>577
このブログ主さん、あまり感情を表に出さない冷静な人なんだね。

>父親童顔茶髪、母親下着スケスケの半露出女、子供オオカミカット・・・100%バカ確定。
DQN一家の標準タイプです。
586異邦人さん:2008/06/25(水) 17:09:55 ID:1rsTtwL5
>>585
DQN母子…時と場所を選ばずピチピチTシャツ
あるいはキャミソールに半端な丈のジーンズ。
ビーサンかつっかけ。

標準になる?ブラジル人母子がこれかな。
あ、やべ。フィリピン人母子も大抵そうだw
587異邦人さん:2008/06/25(水) 17:10:27 ID:fVclXEvr
女性の帽子(キャップではなくハット)は、ラウンジ程度の場所で脱ぐ必要はなかったと思う。
「日よけだけの帽子」かどうかは、見てみないとわからないな。

ttp://hac.cside.com/manner/4shou/28setu.html によれば、
【型2】帽子をとるところ
日よけだけの帽子は、屋内で、とったほうがよい。
キリスト教会とマホメット教会では、教会内でも、女子は、帽子をとらなくてよい。
神社と仏閣では、皇室の場合、帽子をとられないが、昇殿しないとき、民間人としては、ケース・バイ・
ケースで考えられよ。
靴を脱いで上がるところでは、どこでも、帽子をとられること。
靴を脱いだのちに、とられればよい。
靴を履くときも、先に帽子をかぶられよ。

だそうだ。
588異邦人さん:2008/06/25(水) 19:07:45 ID:ZV2TaZUJ
>>587
ドキュ憎しでオレルール振りかざす人なのでマジレス不要
589異邦人さん:2008/06/25(水) 20:11:04 ID:3K8ebtJJ
>>577
激しくスレ違い。
と、DQNに向かって指摘しても無意味なわけだが。
590異邦人さん:2008/06/26(木) 07:44:54 ID:52B0fY2P
>>589
>無意味なわけだが。
だったら来るな!おまえ本当に頭が悪いなぁ。
591世知辛いスレ違い:2008/06/26(木) 08:39:54 ID:U94Y2VLy
ANAのCAがDQN両親に対して「溺愛されていますね。」
とのたもうたのには驚愕。
俺は居合わせた家族と苦笑。どっちもどっちって感じだけど、
「泣かせないように今は特別に、ご機嫌とってる。」
的な発言をしていた京都の気の強そうな、何か勘違いしてそうなバイリーン女のほうがキレなかっただけ上手。(たぶん本来の使い方知らないから怒らなかったんだとは思う。)
BABYがかなりぶちゃいくでかわいそうだった。
592異邦人さん:2008/06/26(木) 09:03:49 ID:48USu6mo
>>591
>(たぶん本来の使い方知らないから怒らなかったんだとは思う。)
一生懸命解読してみて、他はなんとなく理解したが、これがどうしても意味不明。
593異邦人さん:2008/06/26(木) 12:31:52 ID:lE/wfQza
>>592
書いたの日本人ではないよ、きっと!
594異邦人さん:2008/06/26(木) 14:26:21 ID:RuzF4YSx
「溺愛されていますね。」=スポイルされてんね。
と悪い意味の場合ということでしょ。
595異邦人さん:2008/06/26(木) 16:14:40 ID:48USu6mo
なるほど、そうやって読み返すと繋がりました。
596異邦人さん:2008/06/26(木) 16:42:35 ID:C+vo8roj
>>589
>激しくスレ違い。
指摘と揚げ足取り専門か!消えうせろ!
597異邦人さん:2008/06/26(木) 19:24:10 ID:GgNFkWbp
>>596
典型的ドキュすぎワロタ
598異邦人さん:2008/06/26(木) 22:17:54 ID:2Etp1nuN
以下、http://www.mypress.jp/v2_writers/namihei/story/?story_id=1577403より引用(改行引用者変更)
:最近子連れが天敵になりつつあります…。

ふつうにしてらっしゃる子連れの方々には本当に申し訳ないのですが、今回の旅で子連れ被害に遭い、かなり閉口中。
1番ひどかったのが、帰りの国内線。ものすごいマナーの悪い子連れがいて、子どもは待合室でも機内でも走り回るわ
奇声を発するわ物を投げたりするわで大騒ぎ。

親は子どもを注意しないし、あきれはてた周囲の大人が注意しても、子どもも親も知らんぷり。
こわい…こわいよ…。なんでこういう人に限って旅行とかしたがるのかがわかりません。

子連れの知人が「子どもに何かあったり、子どもが他人に何かしたらと思うと、まだ当分いっしょに旅行へは行けない」と
言ってたのをふと思い出して、このちがいはなんなんだろうと思ってみたりしました
(終わり)

>:最近子連れが天敵になりつつあります…。
DQN子連れが問題ですよね。

>子どもは待合室でも機内でも走り回るわ奇声を発するわ物を投げたりするわで大騒ぎ。
・・・。

>親は子どもを注意しないし、あきれはてた周囲の大人が注意しても、子どもも親も知らんぷり。
ほ〜。放置なんですか。。。

>こわい…こわいよ…。なんでこういう人に限って旅行とかしたがるのかがわかりません。
これがDQNクオリティってヤツです。

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
599異邦人さん:2008/06/27(金) 00:03:18 ID:DBrJXMLx
>>598
いい加減にしとけ。
ルールを守れない奴に人を批判する資格はない。
600異邦人さん:2008/06/27(金) 07:34:54 ID:hhAInAQP
>>599
その言葉、そっくりお前に返すわ!
601異邦人さん:2008/06/27(金) 08:32:12 ID:y3z+b13R
な〜んかね、もう・・・orz
ブログ引用さえなければ、このスレにそった流れだったのになあ。
わりとブログ引用の本スレ活用されているのに、何故そこには行かないのか?
ヤレヤレ氏の意地っ張り加減と流れ豚切り加減はやっぱりDQNだと思う。
「躾の出来ない糞ガキを海外に連れて行くな!」と言われても
無視し続けて、自己中にもDQN旅行を続けるDQN子連れとヤレヤレは
似た者同士で近親憎悪とオモ。
602異邦人さん:2008/06/27(金) 09:52:29 ID:WY4gEcKY
>>600
ぜんぜん返せてないじゃん。
>>599>>601
彼に共感を持つレスより、貴方たちの反応のほうが、少なくともここ暫らく
はレス数が多いね。
あと、最近の彼はオリジナルとは別人じゃないのかな?
書いてる内容があまりにもくだらない。
もちろん私見だけど、つまりは>>598は、あ・ら・し では?
603異邦人さん:2008/06/27(金) 10:08:34 ID:gmu0/oGT
828 名前:異邦人さん 投稿日:2008/06/27(金) 06:28:22 6etZhN9e
深夜便、みんな疲れて眠いのに
離陸前からガキがギャアギャア騒ぎ
母親が、怒鳴り散らす
母親、ガキ2名
後ろに父親、父親、後ろを向いたガキの頭を
本ではたくがガキ、全く無反応。
離陸後もギャアギャア、着陸前は大泣き
耳栓あってよかった。
ふと、周りを見るとおとなしく眠っているガキ2名がいた
なぜこうも違うのだ
604異邦人さん:2008/06/27(金) 11:41:51 ID:y3z+b13R
>>602
なるほどね。偽ヤレヤレかもしれないとw
確かに、人の間違いを正そうという人間が、
何度指摘されても移動せず、スレチを繰り返すのも不自然だよな。
じゃあ、本物はコピペ引用スレで頑張っている人かな?
だとしたらヤレヤレさんも荒らしと混同されてお気の毒な事だ。
ヤレヤレ氏がDQNだと思われて得する人が居るって事かな。
605異邦人さん:2008/06/27(金) 12:04:45 ID:Q12H1E4V
別に引用ごとき問題ないと思うけど。
引用のないスレなんて見たことないけど。
606異邦人さん:2008/06/27(金) 12:06:27 ID:Q12H1E4V
>>604
あんたの発言もスレチなんだが。
正しい正しくないを問うてる、なんてのも関係ないだろ。
子連れDQNにみんな辟易とはしているだろうけど。
607異邦人さん:2008/06/27(金) 12:31:40 ID:mFlQQlTR
子連れDQNに嫌気がささてるのは皆同じだが
ヤレヤレに嫌気がさして否定派になってる奴も実際多い。
自分が平気なら相手も平気だと思い込む神経がそもそも、
子連れDQNと同等なんだよなと思う。
608異邦人さん:2008/06/27(金) 13:09:21 ID:J5CdlU4W
引用でいつまでも揉めるのが嫌なヤツもいるんだけどな…
609異邦人さん:2008/06/27(金) 13:20:30 ID:Q12H1E4V
>>608
過剰な正義感だと自分では気がついていない人か、
過去にヤレヤレ氏に晒されて逆恨みしているDQN親か

どっちなのかは気になる。
610異邦人さん:2008/06/27(金) 13:39:21 ID:PQrXRwA6
>>577
677 名前:異邦人さん 投稿日:2007/12/06(木) 21:27:02 7Z0bYwUv
三歳子持ち、初めて子供と海外旅行
成田1タミ北サテでキャッキヤッ言いながらグルグル何周も走り回るわが子を見ながらビール飲んでました。すいません
最初だけ注意しつつ追い掛けましたが(このスレも知ってましたし。でもちゃんと読んではないけど)円形になってる事に着目。追い掛けるのを辞めビールを購入。走るの疲れるし
わが子は円形になってる事に気が付かなかったらしく、走っても走ってもビール飲む私たちの元に戻ってしまっては「あれぇー?」っと不思議がる表情。そしてハイタッチ!また走る!可愛すぎでした。
途中から外人さんの子を含む同い年くらいの子供が数人加わり『国際駆けっこ大会!』結局20周くらい(その間、可愛いわが子を応援しながらビール500を三本)でみんなバテバテ。わが子は機内でグッスリでした。現地でも楽しかったなぁー
また行きたいので仕事頑張ります!ありがとうございました!!
611異邦人さん:2008/06/27(金) 14:06:31 ID:y3z+b13R
引用自体が悪いと言っているのではなく、あくまでもスレ違いだという事。
それ専用のスレが出来てまでここに必死にしがみつくのは
本当にヤレヤレなのか偽ヤレヤレなのかは気になるところ。
もし、ヤレヤレ反対派がブログを晒された事のある人間だったら
同じ海外旅行板にあるブログ引用スレに誘導するような事はしない。
どちらに晒されたってブログ主は嫌だろうからね。
引用自体を禁止して欲しいところだと思うよ→ブログを晒された人
612異邦人さん:2008/06/27(金) 14:24:45 ID:Q12H1E4V
「スレ違い」を隠れ蓑に活動したいんですね。
わかります。
613異邦人さん:2008/06/27(金) 14:28:39 ID:J5CdlU4W
いつまでもグダグダやってるのもすれ違いだよ。
614異邦人さん:2008/06/27(金) 14:41:20 ID:mFlQQlTR
いつまでもルールがわからずズルズルとスレを私物化してる奴が
一番のスレちがいなんだがなw
615異邦人さん:2008/06/27(金) 14:44:40 ID:Z6hXuHbk
はーい! マナーちゃん元気?
あいかわらず、手前勝手な正義をネチネチと振り回して、
粘着性抜群でエサ要らずな所を発揮しているねw
616異邦人さん:2008/06/27(金) 14:53:37 ID:Q12H1E4V
>>613,614
自分は「別」だと思ってるんでしょw
自分だけはスレを私物化してないと思ってるみたいだ。
617異邦人さん:2008/06/27(金) 15:12:21 ID:mFlQQlTR
ヤレヤレ擁護っていつも同時間に2人で湧くから面白いなw
618異邦人さん:2008/06/27(金) 15:41:00 ID:hhAInAQP
それを言うおまえもかなり面白いぞ!
619異邦人さん:2008/06/27(金) 17:23:22 ID:lwIt9Zuj
以下、http://tariho.exblog.jp/5989643/より引用(改行引用者変更)
でもやめました。

理由は機内での過ごす、いや過ごさないといけない時間のこと。
福岡からだと7時間半、帰りは8時間くらい機内での生活になる。
この間ふたごっちがおとなしく座っているはずもないし、
そうなると私たち夫婦は、「静かにしなさい!」とか「こらぁ〜〜〜っ」てことに必ずなっていることだろう。
へたすれば、機内を走り回るふたごっちを追いかける羽目になるだろう。
容易に想像できるこの事をすっかり浮かれ気分で忘れていた。

そして私は思った。
せっかく家族での旅行、はじめから終わりまで私だって怒りながら過ごしたくない。
子供にとっても機内でじっとしとけ!なんて大迷惑なこと。
よって振り出しに戻るということに。
(終わり)

きちんとイメージ出来る非DQNパパママはこう考えるようですよ。

パパママがんばりましょうね。

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
620異邦人さん:2008/06/27(金) 17:47:56 ID:lPgnUGie
>>617
自演だと思いたいんですね。分かります。
621異邦人さん:2008/06/27(金) 19:00:04 ID:htwYk2nO
メタクソに叩かれたら偽物のせいにしてトンズラかよwww
引用は向こうのスレにまかせてさっさと隠居しろや、KYさん
622異邦人さん:2008/06/27(金) 19:10:21 ID:mFlQQlTR
>>620
別に自演とは書いてませんが?w
あ、心当たりがあるからですかね?
623異邦人さん:2008/06/27(金) 20:03:14 ID:Q12H1E4V
ヤレヤレ擁護じゃなくて、ID:mFlQQlTR叩きなんだが。
また都合よく事実ゆがめちゃって。
ちなみに「いつも同時間に2人涌く」っていつのことか教えてくれw
いつものように都合よく論点ずらしているが。

「自演」という単語を使ってないだけで「2人涌く」ことの意味を
それ以外に思いつかないが、どう言うつもりで書いたのかさえ
説明できないのに「自演とは書いてませんが」は無理ありすぎですよw


さてさて、たまには、ID:mFlQQlTRが
「スレ違い」な事を粘着してまでやってる矛盾について
どう考えているか、都合のいい言い訳を聞かせてくれよ。
624異邦人さん:2008/06/27(金) 20:12:08 ID:DBrJXMLx
>>600
??
私何かルール破ってますか?
625異邦人さん:2008/06/27(金) 21:10:54 ID:JFC++zan
>>622
幼稚すぎw
626異邦人さん:2008/06/27(金) 21:14:24 ID:H8Ont69C
ガキ連れは正直しんで下さい
同じ飛行機にのりたくありません
がきの泣き声は騒音です
迷惑を承知で飛行機にのせる
常識の無い親にかぎってここでキーキー反論してるんだろ。
627異邦人さん:2008/06/27(金) 21:23:55 ID:DBrJXMLx
>>626
見えない敵と戦っているんですね。
わかります。
628異邦人さん:2008/06/27(金) 21:29:46 ID:JFC++zan
>>627
自分が見えないのですね。
わかります。
629異邦人さん:2008/06/27(金) 21:31:26 ID:Q12H1E4V
>>626
子供の声は親に注意を促すために、耳障りにできているんだって。
だけど、その親が泣く子供をあやさない。
これじゃあどれだけ子供が親に助けを求めたくて泣いていても
無意味ってことになるんだよ。

DQN親、自分の子供ぐらい面倒見ろと。
630異邦人さん:2008/06/27(金) 22:35:02 ID:f5o33uFg
>>629
子供にきちんと向き合っている親の子供は、無駄に泣いたり騒いだりして注意を引く必要がない。
だから周囲に掛ける迷惑も小さい。

しかし、放置親の子供はなんとか注意を引こうとしてさらに大きな声で泣いたり騒いだりする。
それを「子供が泣くのは仕方ない」と強弁する親(このスレにもいますよね)が最大の問題だ。
631異邦人さん:2008/06/27(金) 22:51:13 ID:DBrJXMLx
>>630
幻覚が見えるのですね。
わかります。
632異邦人さん:2008/06/27(金) 22:55:16 ID:ILlrinfG
良くスーパーなんかで「店内でお子様を走らせると危険です」みたいなアナウンスが流れている気がするが
あれはやっぱり幻聴だったんだな。

走り回らせてる親にはまったく聞こえていないようだし。
633異邦人さん:2008/06/27(金) 23:14:02 ID:f5o33uFg
>>631
どのへんが「幻覚」だと思いますか?
634異邦人さん:2008/06/27(金) 23:16:02 ID:DBrJXMLx
それを「子供が泣くのは仕方ない」と強弁する親(このスレにもいますよね)
635異邦人さん:2008/06/27(金) 23:18:42 ID:ILlrinfG
>>634
「マナーさん(カリ公さん)」って知ってる?
636異邦人さん:2008/06/27(金) 23:33:36 ID:vN6Q6RWk
以下古参自慢をお楽しみください
637異邦人さん:2008/06/27(金) 23:37:17 ID:ILlrinfG
カリ公さんは今でもいると思うけどね。
論理的に惨敗して以来コテ使わなくなっちゃったけど。
638異邦人さん:2008/06/27(金) 23:37:22 ID:y3z+b13R
>>634
どこにそんな書き込みがあるのですか?教えてください。
639異邦人さん:2008/06/27(金) 23:39:25 ID:ILlrinfG
>>2 >>3 >>4
しっかり探してくれば10や20は必ず見つかると思うよ。
640異邦人さん:2008/06/27(金) 23:42:49 ID:Q12H1E4V
>>631
実際、泣いたりするのを無視する親の報告やブログなんかで
具体的に報告されているのに、どうして幻覚扱いするのかな?

ブログで不利な証言があるのが嫌だから
ブログのDQN報告を拾ってくる人のことを毛嫌いするのかな?
ああ、なんか理解できる気がする。
641異邦人さん:2008/06/27(金) 23:46:14 ID:f5o33uFg
>>638
このへん

ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1197303876/43 2007/12/16(日) 21:25:21 ID: UWyu+/d3
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1197303876/47 2007/12/16(日) 21:33:12 ID: UWyu+/d3
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1197303876/49 2007/12/16(日) 21:46:09 ID: UWyu+/d3
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1197301881/378 2008/01/06(日) 15:02:47 ID: 38mlRpe6
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1197300680/556 2008/01/06(日) 15:06:58 ID: 38mlRpe6
642異邦人さん:2008/06/28(土) 00:05:46 ID:h7PB3iei
>>640
それこそ思い込みかと。
はっきり言えば他人の馬鹿行動のブログなんて晒されても何でも
どうでもいいよ。知ったことではない。
ここで晒されるような馬鹿親が、世の中の全ての子連れと同一という訳でもないのに
一部のアホがまともな子持ちの格を下げているのは遺憾だが。
けど、ブログ晒すんだったらちゃんとそのスレでやれよ。
実体験晒してもヤレヤレ氏がコピペで阻むから邪魔なんだよ。

643異邦人さん:2008/06/28(土) 00:35:44 ID:DqH0woF3
>>640
いや、だからここはブログのスレじゃないんだって。
ブログに書いてあるじゃん!!みたいなことを主張されても、「このスレにそんな人いません」としか言いようがないんだけど・・・
644異邦人さん:2008/06/28(土) 00:40:31 ID:M8BmLiuS
>>641
うはwww
そんな昔の過去ログ保存してまで粘着してんのかよwww
しかも、もう読めないしwww
645異邦人さん:2008/06/28(土) 00:42:58 ID:M8BmLiuS
>>639
自分が過去ログすべてとってあるからって誰でもみられると思わないでくれ
646異邦人さん:2008/06/28(土) 00:46:37 ID:h7PB3iei
>>643
そうそう、それが言いたかったんだ。
結局、遭遇ネタって割と尽きてしまいやすいんだとは思う。
余程じゃない限り、海外へ行くのって普通年に数回程度だろうからね。
だけど、数少なくても自分が実際に迷惑かけられた体験談ってのは
説得力も臨場感もあるから賛同しやすい。
が、ブログ引用だと結局「こういう話がありますよ〜」って事だから
なんつーか、「ああ、確かにね、酷い馬鹿親だね」とは思っても
最終的には「だから何・・・?」みたいになってくる。
実際にそのブログ主に迷惑かけられた人がここに書くんだったら
それはそれで現実味があって納得するんだけどさ。
647異邦人さん:2008/06/28(土) 00:49:28 ID:h7PB3iei
しかしチームヤレヤレは昼間からずーーーーーっと粘着してるんだなw
暇なんだな〜チュプか?
DQN親ブログを毎日必死で検索する粘着力と時間があるんだったら
他の事に生かせばいいのにな・・・w
648異邦人さん:2008/06/28(土) 00:52:09 ID:c9IcokhJ
俺は子供(3歳未満)が泣くのは当たり前って、前から言っているけど…。
だから、海外旅行に子供(3歳未満)を連れ出す非常識な親が許せないわけで…。
649異邦人さん:2008/06/28(土) 00:54:56 ID:XqyqR4qz
自分の書き込みにケチつけるやつは引用された馬鹿親に違いない
なんて被害妄想にとらわれてる人に論理立てて話しても無駄ですよ。
多分、心の風邪なんで時間が解決してくれるのを見守るしかないかと。
650異邦人さん:2008/06/28(土) 00:56:57 ID:XqyqR4qz
>>647
チームの構成員は1人かもしれないですよ。
または脳内構成員。
651異邦人さん:2008/06/28(土) 00:57:20 ID:eqpTp+wL
>>647
チームヤレヤレ〜?!ww
バロス〜〜〜www

ちと思ったんだが、昼間からヤレヤレ擁護を一年中やってる奴って
まずチュプであることは間違いないとは思うが(文面的にも)
そんなに子連れに目くじら立てて粘着するのって、
逆に子供が欲しくても出来ない可哀相な人とかなんかなあ…?
652異邦人さん:2008/06/28(土) 01:00:49 ID:h7PB3iei
>>650
いや、実は自分も同じ事を思っていたのだw

「コピペはスレチだ」と言う指摘に対し
「DQN親擁護だ!」「ブログを晒されたDQN親だ!」「お前自身がDQN親だ」と
訳の分からない、単一的な反論をしてくるのは同一人物かとw
どんだけ脳細胞少ないんだよw
653異邦人さん:2008/06/28(土) 01:01:17 ID:c9IcokhJ
転載嫌々厨は、相変わらず連投がお好きですねw
文章も下品だしw
654異邦人さん:2008/06/28(土) 01:03:18 ID:h7PB3iei
>>651
う〜ん。それは不妊様に失礼な気がス・・・orz
どちらかというと更年期障害系ではなかろうかと。
655異邦人さん:2008/06/28(土) 01:08:18 ID:eqpTp+wL
>>654
いやいや、不妊の方を馬鹿にするわけじゃないんだか。
自分の知り合いの奥さんで長年子供が出来ないあまりに
ノイローゼみたいになって、他人の子を見ると無差別に攻撃的になる人が居てさ。
やっぱネットに張り付いて子育て系の掲示板だの荒らしてたらしい。
旦那が愛想付かして出てってからは知らんのだが。
そう言う感じを受けるんだよね。チームヤレヤレからさ。
656異邦人さん:2008/06/28(土) 01:10:42 ID:DqH0woF3
>>653
転載嫌々というか、現在進行中の専用スレがあるのにわざわざ他のところで流れぶったぎりのコピペ貼るんだから、少なからず不快感感じるのは正常な感覚では?
657異邦人さん:2008/06/28(土) 01:13:04 ID:h7PB3iei
>>655
まあねぇ・・・。そういう可能性もあるかもしれんけどね。
不妊話はデリケートなはなしだから、ここいらで止めといた方が良いかも。

>>656
そう。あなたの言うように簡単な事なんだけどね。
なんでわざわざ・・・ての。
まったく>>656にはハゲド。
658異邦人さん:2008/06/28(土) 01:16:31 ID:eqpTp+wL
>>657了解
>>656転載嫌々厨とか言う言い方をするあたりが、
チームヤレヤレは何が人を不快にさせているのかに
まったく気付いていないと言う事だね。
正常な感覚が分からないと言う事は、やはり異常なんだろう。
659異邦人さん:2008/06/28(土) 01:18:14 ID:eqpTp+wL
連投スマソなんだが
今気付いたが、キーワードが笑える…w
660異邦人さん:2008/06/28(土) 01:22:06 ID:c9IcokhJ
>>658
お前、本当に頭悪いなw
DQN親と同レベルたなw
自分の文章を読み返せよ。
頭が悪いお前は気付かないだろうけどね。
661異邦人さん:2008/06/28(土) 01:26:45 ID:FnyXMYtk
イマイと架空請求のやりとり見てるみたいだw
662異邦人さん:2008/06/28(土) 01:27:37 ID:h7PB3iei
>>659見たw
もうこのスレの主役だねェw

そう、人が迷惑だと言っている事に気付かずに、
いや、気付いているのにその行為を止めないというのは
チームヤレヤレも異常なんだと思うよ。
迷惑をかけているという自覚が無い辺りがDQN親と対等かそれ以上だな。
663異邦人さん:2008/06/28(土) 01:33:14 ID:DqH0woF3
↓なんか色々と想像してしまう
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
■マターリと子供モデルPart30(アンチ派除く)■ [育児]
まつげを長くするスレ11mm目 [美容]
小学校教員をやっている人 その7 [教育・先生]
【Xing】 ビズインターナショナル 【WORLD】 [ベンチャー]
★海外挙式【ハワイ限定】スレッドその8★ [冠婚葬祭]
664異邦人さん:2008/06/28(土) 01:40:39 ID:dTsSrB52
>>661
まさにw
>>658
転載嫌々厨の言い方が嫌い?
自分の意見と違う人は全てチームヤレヤレと決めつけるのとどう違う?

何が人を不快にさせているのかにまったく気付いていない?
>そんなに子連れに目くじら立てて粘着するのって、
>逆に子供が欲しくても出来ない可哀相な人とかなんかなあ…?
↑この文章は、かなりの人を不快させていると思うけど・・・
665異邦人さん:2008/06/28(土) 01:46:56 ID:eqpTp+wL
>>663
小学校の先生がこのスレに居るって事かな?あと子タレも…?
まつ毛を長く〜がワロタw
666異邦人さん:2008/06/28(土) 01:49:17 ID:eqpTp+wL
>>664
では、転載はスレチだと言っただけでDQN親認定ってのはどうなんですかね?
自分はいいけど他人はダメってか?
667異邦人さん:2008/06/28(土) 01:57:17 ID:dTsSrB52
>>666
何が言いたいの?
ちゃんと文章読めてる?
668異邦人さん:2008/06/28(土) 02:06:34 ID:eqpTp+wL
>>667ちゃんと読めて居ますが。
こちらの文章も読んで頂いたのならば、ちゃんと答て下さいよ。
チームヤレヤレと決め付けられるのが嫌ならば
転載はスレチだ〜と言う人達をDQN親だのDQN親擁護だの決め付けるのは
どう思われるんですかねえ?
669異邦人さん:2008/06/28(土) 02:13:33 ID:dTsSrB52
>自分はいいけど他人はダメってか?
そんな事一言も言っていませんけどw
どっちもどっちだと言いたいだけです。
あ〜馬鹿はからみずらいw
670異邦人さん:2008/06/28(土) 02:51:52 ID:QO7I8l4k
はい勝利宣言きましたー
671異邦人さん:2008/06/28(土) 04:28:17 ID:0/q4v37Q
もういい加減にしてよー
転載がいいの悪いのの論議は他でやって!
しかもageてまでやるのは勘弁して!
672異邦人さん:2008/06/28(土) 07:40:15 ID:3oTXrzZ6
>>663
やっぱしDQN親のかほりがそこはかとなくwww
673異邦人さん:2008/06/28(土) 07:44:01 ID:3oTXrzZ6
>>666-668
スレの趣旨に添った、DQN親ブログ貼りつけただけで
迷惑っつーんなら、当然、旅先で出会った趣旨の話を
持ってきてくれるんですよね?

ヤレヤレのblog引用はDQN親の膿んだ頭を解析するのに
まだ役に立つんだが、
(例:DQN親の主張する「子供と旅する理由」は結局親の欲求だけだったり、
キャンセル料が惜しいから、子供の体調無視で旅を決行したり)

「スレ違い」の主張のほうがウザ過ぎるんですが。
↑いま問題なのはこれ
674異邦人さん:2008/06/28(土) 09:37:40 ID:3Hq1Qv4V
>>644
たった6ヶ月前が「そんな昔」って、どんなネズミの時間で生きてるんだ?
読む方法があるのに読めない読めないと喚くのも、バカ親に通じるところがあるな。
675異邦人さん:2008/06/28(土) 09:38:30 ID:DqH0woF3
>>673
↓で膿んだ頭を解析してください。

子連れDQNの海外闊歩
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1213237126/
676異邦人さん:2008/06/28(土) 09:43:21 ID:cgP7mbE4
ヤレヤレ氏のブログ引用おもしろいですよ、数ある子連れ旅行記からこれぞDQN親
と言える内容のものを抜粋してありますから。

ブログのコメント欄もDQNの仲間みたいなのがエールを送っていてそれも興味深い
(○○ちゃん、旅先での病気たいへんでしたね〜とか)


677異邦人さん:2008/06/28(土) 09:57:18 ID:TduQHpe1
>>676
さすが本人が言うと説得力がある!
678異邦人さん:2008/06/28(土) 10:52:41 ID:cgP7mbE4
>>677
おまえはクソ(排泄物)だな!
679異邦人さん:2008/06/28(土) 21:17:04 ID:G3a9kAWD
以下、http://bissteablog.ameblo.jp/bissteablog/entry-10033649364.htmlより引用(改行引用者変更)
しかし問題はデトロイトから成田までの長距離(12時間)。

エマたん、何度か寝てはくれたものの、途中でギャン泣き。

あやしても何をしてもダメ。

あげくの果てには狭いトイレでせっせとオムツを替えていたら、途中でオシッコしちゃってエマたんも私もオシッコまみれに。
着替えを持って行ってたからよかったものの、エマたんの機嫌の悪さはマックス。

旦那と交代で機内の一番後ろの通路でエマを抱っこして過ごしました。
(終わり)

アンチDQN親の良識有る皆様。
DQNレベルまで落ちちゃダメですよ。

DQN親の方々、とりあえず後ろの方にいてください。
満席が想定できるシーズンは、なるべく避けてくださいね。

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
680異邦人さん:2008/06/28(土) 21:25:51 ID:SYhLJ68c
┐(´д`)┌をNGワードにしたらすごくすっきりしたw
681異邦人さん:2008/06/28(土) 21:28:23 ID:S2g6sfZy
>>680
自分のカキコも見えないの?
682┐(´д`)┌ ヤレヤレ:2008/06/28(土) 21:39:12 ID:G3a9kAWD
どうぞ見なかったことにしたい方々は、NGワード登録をしてください。

それで良いですね。>スレ違い論者の皆様

で、以降、正常運行とします。
683異邦人さん:2008/06/29(日) 10:49:40 ID:SmoRZXcN
良く「機内をお散歩」って書いてあるけど、背もたれを掴まって歩き回るのは止めて欲しいね。
684異邦人さん:2008/06/29(日) 11:34:12 ID:a7FTaefB
>>683
不意にぐいっと背もたれを引っ張られたときの不快感 あるね。
685異邦人さん:2008/06/29(日) 12:20:23 ID:CZz5wP9J
>>683
そのお散歩中に溶けた飴がべったりついた手で子供に触られて鳥肌。
あのお散歩迷惑なんだよね。
686異邦人さん:2008/06/29(日) 16:40:20 ID:+2PFLFzf
子供嫌いには耐えられない苦痛だろうね>飴のべったり
687異邦人さん:2008/06/29(日) 16:49:16 ID:k14w7Y1r
>子供嫌いには耐えられない苦痛だろうね>飴のべったり

そんなもの喜ぶ奴は別の意味で気持ち悪いなw
688異邦人さん:2008/06/29(日) 16:54:59 ID:+2PFLFzf
>>687
普通は「やれやれ」とおしぼりで拭いて終了。
689異邦人さん:2008/06/29(日) 17:18:03 ID:8nctGha5
荒らしは放置が大嫌い
ブログを引用しての議論については下記の専用スレ(子連れDQNの海外闊歩)で活発な議論がされています。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1213237126/

実体験専用のこのスレで引用コピペを繰り返すヤレヤレ氏は、いわゆる構ってちゃん。
罵倒は逆効果なので、無視するか上記の専用スレへ移動を促しましょう。
690┐(´д`)┌ ヤレヤレ:2008/06/29(日) 17:18:42 ID:VEtuPkpZ
>>688
ですよね。
普通┐(´д`)┌ ヤレヤレと、おしぼりで拭きますよね。

でも、おしぼりっていつも手の届くところには無いなぁ・・・・・。


出来ればパパママでお子さんの手を拭いてもらった方が、ありがたいですね。
691異邦人さん:2008/06/29(日) 20:05:08 ID:6AY1sXRw
おしぼりは確かにいつも持ってるもんじゃない。
>>688はいつでも持ってるの?
692異邦人さん:2008/06/29(日) 20:17:06 ID:k14w7Y1r
>>688
てかさ、服とかパンツに付く可能性って考えてないのかな?
手に付く可能性より高そうだけど。。。
693異邦人さん:2008/06/29(日) 20:42:14 ID:VEtuPkpZ
>>692
そうですよね。
べたべた状態で触れ回るって、考えようですよね。

特に自分の指とか口にしがちな乳児とかって。

>>688 は、国際線搭乗時ご自分のお子さんに、他の乳幼児のべたべたでもあんまり気にならないのでしょうか?
694異邦人さん:2008/06/29(日) 21:20:44 ID:k14w7Y1r
>>689
別にどこでも構わないんだけど?
そんなに嫌なら嫌な人だけで別のスレへ移動するのが手っ取り早いと思うけどなぁ。
この前率先して移動してみたけど誰も来ないし・・・

もしかしてみんな「このスレ【50】」に拘ってるの?アホらしいと思うけどなぁ・・・

695異邦人さん:2008/06/29(日) 22:32:52 ID:w8gQW+vq
>>682
ヤレヤレさんって結局自分がこのスレ仕切りたいんですね。
DQNブログ見るのは面白かったけど、新スレまで立ち上がって
それが機能しているというのに、意固地になっているのを見ると
なんだか幻滅・・・というガッカリ。もう他所でやってくださいって感じ。
696異邦人さん:2008/06/30(月) 03:31:48 ID:aWlrYysk
おしぼりの件、なんで>>688は答えてくれないんだろう……
697異邦人さん:2008/06/30(月) 08:06:19 ID:+Hb2ytHV
信者に崇められてないと気が済まないお山の大将には幻滅だ。
698異邦人さん:2008/06/30(月) 08:43:13 ID:UCxRy7mO
ブログ引用しまくりでスレ私物化が、このスレの「正常運行」なんだ・・・orz
699異邦人さん:2008/06/30(月) 09:53:35 ID:iXm1CwQM
>>679 と、同一筆者
以下、http://bissteablog.ameblo.jp/bissteablog/theme-10003586569.htmlより引用(改行引用者変更)
充分睡眠をとったはずのエマたんですが、
デトロイトからオマハまでの機内ではグズってグズって大変でした。

しかも隣の席のおじさんがとっても大きい人だったので窮屈〜(泣)

エマったら隣のおじさんを蹴るわ叩くわ引っ張るわ...

Sorryの連発でした(汗)
(終わり)

>充分睡眠をとったはずのエマたんです
他のパパママは睡眠不足気味に、コントロールしているみたいですよ。

>デトロイトからオマハまでの機内ではグズってグズって大変でした。
子連れにやさしい欧米では、問題ないでしょう。

>しかも隣の席のおじさんがとっても大きい人だったので窮屈〜(泣)
貧乏くさいこと言わないで、エマたんにも座席を買えば良かったんですよ。

>エマったら隣のおじさんを蹴るわ叩くわ引っ張るわ...
だめ〜やめて〜おねがい〜って、感じですか?

>Sorryの連発でした(汗)

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
700異邦人さん:2008/06/30(月) 23:10:10 ID:UCxRy7mO
はあ・・・。
┐(´д`)┌ ヤレヤレ
701異邦人さん:2008/06/30(月) 23:23:17 ID:NL827NbX
子連れというか、ローマのスリはみんな子供。
自分の子供に犯罪させるってどういう神経なのだろう。
702異邦人さん:2008/07/01(火) 03:07:19 ID:F2O80YJL
初めてこのスレに来た。

親バカってのは誰にもあるんだろうけど┐(´д`)┌ ヤレヤレの
ブログ晒しはきっついなーw

他人の親バカさにかなり笑える。

モンスターペアレントってドラマになるぐらいだから、浮かれ
まくりの海外じゃね〜ww

ま、ここでDQN親叩いてる厨房君たちも自分が親になれば見方
は多少変わると思うが、自分が親だとしてもちょっとそれは
ナシでしょうってことは海外ではあるな。

機内で後ろの坊ちゃんが椅子蹴っ飛ばし続けるんで注意した
んだが辞めなかったよ。ビジネスクラスで親は白人。親も
シカトだったからかなり強く叱ったよ。ヤレヤレ・・ww

俺は迷惑かけるし、なにより子供が可哀想なんである程度
躾が身につくまでは海外には連れて行かなかったな。
703異邦人さん:2008/07/01(火) 07:56:21 ID:38wvd5Vl
>>702
ヤレヤレのBlog本スレは↓なので移行推奨
子連れDQNの海外闊歩
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1213237126/
704異邦人さん:2008/07/01(火) 12:13:56 ID:fwV/+hMe
>>703
おいおい、散々スレ違いの話をしておいて、>>702の後半は無視かよ。
まさしくこのスレの趣旨どおりの話だろうが。このアホタレ!

>>702
>シカトだったからかなり強く叱ったよ。ヤレヤレ・・ww
何語で、なんて言って叱ってやったのですか?
後学のため、具体的にご教示ください。
705異邦人さん:2008/07/01(火) 13:20:58 ID:5pSA98rY
>初めてこのスレに来た。


いつもご苦労さん。
706異邦人さん:2008/07/01(火) 13:29:05 ID:fwV/+hMe
>>705
本当にこのスレは、お前みたいな厨ばっかだな。少しは頭を使えよ。
707異邦人さん:2008/07/01(火) 13:41:22 ID:Izm9HRzJ
>>705
DQNのごときでは、それぐらいの演技力しかないのですよw
708異邦人さん:2008/07/01(火) 19:15:11 ID:F2O80YJL
>>704

単純な英語だよ。

「NO,STOP IT!」

怖い顔して首をふりながらな。親は目を合わせたけど目をそらして
機内誌を読むふり。DQN親は人種、国籍、貧富に関係なくいるもんだ。
709異邦人さん:2008/07/01(火) 19:20:20 ID:Mzp48zVB
以下、http://www.atom21.co.jp/okusama/mailinfotravel3.htmllより引用(改行引用者変更)
わんぱくざかりの子を連れて飛行機に乗るのは本当に勇気がいりますよね。

うちの子はじっとしていることができなくて興味のあるものがあるとどんなに言い聞かせても力で押さえつけても全くきかない2歳児です。
(ちなみに男の子です)
バスでも電車でも床にひっくり返ってないてしまったりするので10時間のフライト中泣いて吐いてしまったりする恐れもあったので
小児科の先生に相談して鼻炎の薬を処方してもらいました。

フライトは夜の時間を選んでなるべく昼寝させないようにし、飛行機に乗ってすぐジュースに混ぜて飲ませたところ
10時間中7時間くらいは寝てくれて本当にほっとしました。

薬というのも罪悪感がありますが子供も起きているのに長時間狭いところでじっとしているのは可哀想なので
結果的に良かったと思います。その後の時差ぼけは1週間くらいありましたが。。
(終わり)

句読点が少ない文章ですね。

>うちの子はじっとしていることができなくて興味のあるものがあるとどんなに言い聞かせても力で押さえつけても全くきかない2歳児です。
そういうお子さんは、躾が済んでからにしてくださいね。焦らず、時間を掛けて。

>バスでも電車でも床にひっくり返ってないてしまったりする
多動児?それとも、何か有るのでしょうか?

>10時間のフライト中泣いて吐いてしまったりする恐れもあった
ですから、焦らず、時間を掛けてくださいね。

>鼻炎の薬を処方してもらいました。〜飛行機に乗ってすぐジュースに混ぜて飲ませたところ
>10時間中7時間くらいは寝てくれて本当にほっとしました。
とりあえず、GJ!

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
710異邦人さん:2008/07/01(火) 20:06:18 ID:agQUNREL
>>709
ヤレヤレのBlog本スレは↓なので移行推奨
子連れDQNの海外闊歩
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1213237126/
711異邦人さん:2008/07/01(火) 20:22:47 ID:+8iiXOaF
>>710
ちょwww本人に移行推奨ってwww
712異邦人さん:2008/07/01(火) 21:37:15 ID:YqS9cyeM
>>711
でもさ、なんだか最近どっちが本物ヤレヤレだか分からなくない?
713┐(´д`)┌ ヤレヤレ:2008/07/01(火) 22:07:05 ID:Mzp48zVB
ここにいますよ。
714異邦人さん:2008/07/02(水) 11:08:59 ID:oKELmpvu
真ヤレヤレさんか仮ヤレヤレさん、偽ヤレヤレさん。
ブロ具の貼り付けをどちらかに集約していただくと
大変ありがたいのですが…
ブロ具を読みこぼすともったいなくって。
715異邦人さん:2008/07/02(水) 11:16:10 ID:ySMqUwMI
>>714
ご心配なく。

過去ログのヤレヤレ氏カキコの再掲載ですからw
716異邦人さん:2008/07/02(水) 12:03:15 ID:oKELmpvu
>>715
dw
             ,,. -――- ..,、
          /ンー..、.;.;.;.;、.;.;.;.,ミ>、
      /.;/    `"` `'"  ヽ;;ヽ
       /.;.;.;l            ヽ;;!
     /.;.;.;.'!,               ヽ
      l.;.;.;.;.;./....,,,           ,,,,、l
    l.;.;.;.;.;i":/;;/゙゙''ー―-,,--ー'''ヽ;;;ゞ
    l.,,、.;l  __(●),   、(●)、__<
    l゛ |. !  、__,,、  _,,,,--,,,,、、,__,.、ヽ
    ゙l l.|    (ゝ ,,ノ(、_, )ヽ、,,)   l  
      l, .″       │      l
     `ヘi         /〇ヽ、    l  .r'"^'-、
         !、      (-=ニ=- )   ノ  r'":::::::::::::l   OK牧場
        / ヽ.___,,、 `''''''""__._/‐i'''"::::::::::::::::/
    /  ,、     ´゙'''〜''',゙,___.___〉.,,,__,,,..-''゙
  _/´ー-/ iー―-----ー―i
 /:::::::::::/  /ーーー----ーー!
 !:::::::::::::`( /____   .x,_________.}
 l.:::::::::::::::::) !--~厂   !---/
 `ヽ,,__,,..ノ<二;;;;;;;;)  (;;;;;;;;;;二>
717異邦人さん:2008/07/02(水) 13:37:21 ID:ho0IED/N
以下、http://pigeon.info/entame/200805/travel.cgiより引用(改行引用者変更)
行き先に時差がほとんど無く、フライト時間が短い場合はあまり気にする必要はありませんが、
フライトが長時間になる場合は、他の乗客が眠りにつくような時間帯の便は避けるに越したことはありません。

消灯時間に赤ちゃんが泣いてしまったときにまわりの人たちにかける迷惑、ママたちの気苦労ははかりしれません。

また、月齢が高い場合、機内が急に暗くなったことで怖くなって泣いてしまう赤ちゃんも。
夜寝ている間に移動が出来るからラクかも…と深夜便を選ぼうとするのは、赤ちゃん連れの場合、避けた方が無難です。
(終わり)

育児情報満載のピジョンインフォでは、こう説明があります。
「妊娠、出産、育児・・・同じ体験をしていく女性メンバー同士で、
教えあったり励ましあえる場所として、 ご活用いただけるのがピジョンインフォです。
「不安」「心配」を吹き飛ばし、生活に役立つ情報をお届けいたします。 」
http://pigeon.info/pigeoninfo.html

すばらしいですね。なんで、実践しないんですか?>DQNパパママ

>>709 フライトは夜の時間を選んでなるべく昼寝させないようにし
>フライトが長時間になる場合は、他の乗客が眠りにつくような時間帯の便は避けるに越したことはありません。

>夜寝ている間に移動が出来るからラクかも…と深夜便を選ぼうとするのは、赤ちゃん連れの場合、避けた方が無難です。
どうしたら、DQNパパママに解ってもらえるでしょうか?>ピジョンインフォの方々
安いツアーばかりを選択するんで、近場のビーチリゾートでも深夜早朝便しか選択がないようで・・・。

ヤレヤレ

>>715
OK
718異邦人さん:2008/07/02(水) 18:51:26 ID:kHqHJpqO
>>717
おまい救いようのないクズだな
719異邦人さん:2008/07/02(水) 19:24:02 ID:tzyHRikd
ほんと、>>714が言うようにブログコピペはどちらかに集結して欲しい。
偽だろうとご本家だろうと何でもいいけど、
しつこくこのスレに貼りたがる訳が分からない。
720異邦人さん:2008/07/02(水) 23:18:54 ID:AS3Cck6x
ここでいいじゃん…
いくつもスレッド分けても意味ない。
>>1を変えればええやん。
721異邦人さん:2008/07/02(水) 23:29:39 ID:LX64MGlx
もう専用スレできて進行してしまったんだから向こうでやればヨシ
722異邦人さん:2008/07/02(水) 23:57:51 ID:tzyHRikd
>>720
分ける前ならともかく、別スレが既に立ってるんだから
そちらに統一するのが常識じゃない?
もしこのスレに拘りたいのなら>>1を変えるよりタイトル変えたら?
723異邦人さん:2008/07/03(木) 08:23:44 ID:SqtKV2dN
専用スレが出来上がる前ならともかく別れたんだから
そっちに集結するのがヨロシ。
別にブログ引用が良い悪いの話ではなく紛らわしいしウザい。
724異邦人さん:2008/07/03(木) 09:40:30 ID:Riu6hcD2
以下、http://yamomama.exblog.jp/9012495/より引用(改行引用者変更)
滑走路の順番待ちで、着席してから一時間近く飛ばず、始めは大人しくシールブックで遊んでくれたhanaも、
飛行機がようやく動き出した、、っていうときに、この世の終わりかっていうくらいに泣き叫び、抱えている私の腕を
振り切って床に転がり、拾い上げてはまた仰け反って降りて床に転がり、、の繰り返し。機内中にhanaの叫び声が響いていた。

数日続いていた夜泣き同様、抱っこもお菓子も水も、何も効かないギャン泣き。
釣りたての魚を抱えてるほうが楽じゃないかっていうくらい大暴れで泣き叫ぶhanaと格闘すること30分強。
着席しているCAさんの、心配そうに私を見る姿を見たら、なぜだか一瞬気が緩んで泣きそうになってしまったが、
「私が泣いてどうする!母よ、頑張れ!」と気合を入れなおし、汗だくになりながらhanaを抱えた。いや〜、キツかった(><)
(中略)
食事の後はエクササイズ〜!機内をテクテク。何十回通路を行き来しただろうか。
小さい子が他にもいたので、その子たちを遊んだり、CAさんに相手してもらったり、子供好きな方に話しかけてもらったり、、、、
(終わり)

>飛行機がようやく動き出した、、っていうときに、この世の終わりかっていうくらいに泣き叫び
ですから、hanaちゃんは行きたくないんですよ。

>抱えている私の腕を振り切って床に転がり、拾い上げてはまた仰け反って降りて床に転がり、、の繰り返し。
ええ。ですから、hanaちゃんは行きたくないんですよ。まだ、早いんです。物心付いてからでいいんです。

>数日続いていた夜泣き同様、抱っこもお菓子も水も、何も効かないギャン泣き。
そういう時期に行こうとしたパパママの都合ですね。

>CAさんの、心配そうに私を見る姿を見たら、なぜだか一瞬気が緩んで泣きそうになってしまった
・・・。選択したのはパパママですよ。

>食事の後はエクササイズ〜!機内をテクテク。何十回通路を行き来しただろうか。
何十回ってのは迷惑だと思わないんですから、DQNってばw

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
725異邦人さん:2008/07/03(木) 10:20:57 ID:QN2wXyh7
>拾い上げてはまた仰け反って・・・床に転がり。
一本釣りされた新鮮で活きのいいカツオってかんじですね、ギャン泣きしないカツオのほうがマシですが。
726異邦人さん:2008/07/03(木) 10:45:44 ID:SqtKV2dN
つーか、どんだけKYなんだよ┐(´д`)┌ ヤレヤレ


727異邦人さん:2008/07/03(木) 10:56:27 ID:BcjWhLbJ
ブロ具を読むの好きですが、
ヤレヤレさんの完全無欠オナニーだということに
今更気がつきましたw
728異邦人さん:2008/07/03(木) 11:02:05 ID:fZxuNDsP
ヤレヤレ批判もかなりうざい。
729異邦人さん:2008/07/03(木) 11:05:15 ID:biN6lETP
最近はヤレヤレ批判の方が人数多いと思う。
ブログ晒しスレが出来てからは流石にウザくなってはきたよな。
しかも一々アゲてくるから嫌なんだよ。
目立たせたいならブログ晒しスレをアゲた方が良いのに。
730┐(´д`)┌ ヤレヤレ:2008/07/03(木) 12:55:46 ID:Riu6hcD2
>>729
複数IDを使用した「多数派に見せかける工作」かも知れませんね。

ナゼか、怒濤の如くスレ流しが始まりますものねw

そういえば、七色のIDを使い分ける人もいたっけな・・・。
731異邦人さん:2008/07/03(木) 13:31:33 ID:XKnz92Uc
ミールサービスが終り、映画の上映。

機内が暗くなるとお決まりの赤ん坊がぎゃん泣き。

「うちの子は暗くなると怖がるから機内を明るくしてください!」

と噛み付く母親・・・。

732異邦人さん:2008/07/03(木) 13:45:00 ID:5wcmYn0e
>>730
ほぼ、同じIDが二度と出てこない不自然さ。
733異邦人さん:2008/07/03(木) 13:45:42 ID:5wcmYn0e
>>731
mjdsk?
こえー。まさにモンスターペアレンツってこのこと。
734異邦人さん:2008/07/03(木) 13:46:02 ID:I+0d0b9J
>>731
とても信じられない要求だが、実話ならもっと詳しく
735異邦人さん:2008/07/03(木) 14:12:56 ID:biN6lETP
>>730
ID複数って…。
もし捨てIDとかなら、2度目以降は使えないって誰か言ってましたよねw
敵は一人に絞りたいですか?
736異邦人さん:2008/07/03(木) 14:18:29 ID:+OyBNzyj
>>724
そのブログにこのスレ貼ってきたw
737異邦人さん:2008/07/03(木) 14:48:26 ID:5wcmYn0e
>>735
捨てIDやってるのがいるというだけで
ヤレヤレ叩きが「一人だけ」なんて話はどこにも出てないんだけど
どうしてそういう発想になるのか、逆に興味はある。
738異邦人さん:2008/07/03(木) 15:11:45 ID:biN6lETP
いや、前は逆にヤレヤレ擁護の方が、
「毎回同時に現れますね」と言われただけで
「自演よばわりした」みたいな流れになってたから
それも同位なんじゃないかなあ?
739異邦人さん:2008/07/03(木) 15:16:23 ID:BcjWhLbJ
ヤレヤレさんってチュプでしょ。
740異邦人さん:2008/07/03(木) 16:13:36 ID:biN6lETP
>>739
多分そうでしょ。活動時間的に。
741異邦人さん:2008/07/03(木) 16:15:17 ID:5wcmYn0e
文脈的に違うと思うんだけどね。

>「毎回同時に現れますね」と言われただけで
>「自演よばわりした」みたいな流れになってたから

このときは
時間が同じなのは投稿してからわりと時間が経っておらず、
「釣れた」時間が近いだけだったしね

ヤレヤレ叩きの中の少なくともひとりが
いくつかのID操作しているのを疑ってはいるけど、
「ヤレヤレを叩いているのは1人だけだ」と言いたいわけじゃないよw


742異邦人さん:2008/07/03(木) 16:20:36 ID:4iZdpmjz
ブログ読むの楽しみにしてるよ、それがヤレヤレ氏擁護と関係あるのかい。
743異邦人さん:2008/07/03(木) 16:55:59 ID:4iZdpmjz
>>736
見てきたよ、GJ。
744異邦人さん:2008/07/03(木) 20:27:17 ID:LGWcGDKi
スレちがいなコピペを疎まれてるのに自演で陥れられてるとか、相手はバカ親に違いないとか病気なんじゃね?
745異邦人さん:2008/07/03(木) 20:36:08 ID:7QI8Y44P
>>744
自己紹介乙
746異邦人さん:2008/07/03(木) 21:42:39 ID:SqtKV2dN
>>741
それこそ、同じ時間帯にレス重なるのはどっちもどっちでしょう。
そりゃあヤレヤレ氏がageて書き込むからレスが続くだけで
イチイチID複数だの自演だのって言う方が短絡的な思考だと思うよ。

で、そもそもIDの操作ってどうやるんだよ?
0時になれば誰でもID変るが、他に方法が思いつかない。
昔みたいな電話回線だったらありえるかもしれないが
そんな化石みたいな物を使っている奴は今やもう天然記念物だってばw
747異邦人さん:2008/07/03(木) 22:54:43 ID:I+0d0b9J
>>746
思いつかないなら黙っていなされ。
748異邦人さん:2008/07/03(木) 23:01:10 ID:SqtKV2dN
>>747
それって自分も説明できないだけじゃないの?
749異邦人さん:2008/07/03(木) 23:12:21 ID:5wcmYn0e
>>746
擁護派の丑さんが詳しいよ。
ID操作を間違えて
ひらきなおっていたぐらいだからね。
750異邦人さん:2008/07/03(木) 23:19:50 ID:5wcmYn0e
>>746
>それこそ、同じ時間帯にレス重なるのはどっちもどっちでしょう。

少なくとも、ヤレヤレ氏に即反応するものの、
1日の中で時間をおいて数回出てきてないのは
ヤレヤレ叩きだけなんだけど、それの説明は無理があるだろと。
751異邦人さん:2008/07/03(木) 23:23:13 ID:SqtKV2dN
>>750
そんな、誰もが1日中張り付いて何度も書き込みできるわけじゃないでしょw
一度しか書き込まない人が居たとして、それがID操作とか言ってしまったら
1度きりの書き込みなんて出来なくなってしまう。
実際ヤレヤレ擁護さんでも1度きりの人居るよ?
752異邦人さん:2008/07/03(木) 23:24:56 ID:I+0d0b9J
>>748
そう思いたいなら、
753異邦人さん:2008/07/03(木) 23:24:59 ID:Vdhd+eX2
そういうことね
754異邦人さん:2008/07/03(木) 23:25:24 ID:I+0d0b9J
しておきなされ。
755間違えた:2008/07/03(木) 23:26:14 ID:I+0d0b9J
× そういうことね
○ そういうことに
756異邦人さん:2008/07/03(木) 23:34:54 ID:5wcmYn0e
>>751
一日中はりつけない。わかります。
だけど、「いつもうざい」「空気読め」と言っている
かなりこのスレッドに入り浸っている人のはずなのに
単発でID出てくるほとんどのヤレヤレ叩きって
あからさまに矛盾がありますね。

お気づきでなかった?
757異邦人さん:2008/07/03(木) 23:51:36 ID:biN6lETP
半日ぶりに覗いてみればまだID論争してんのかw
自分もそのあたりのタイミングで書き込みしてるから
単発IDだのID操作だのの対象だったんだろうか(笑)
実際にIT関係の仕事とかの奴で、仕事中に複数のPCを
取り扱えるやつなら多数のID使い分ける事が出来るだろうが
今の通常の家庭用PCと接続方法ではちと無理がある気がス…。
単発の書き込みで、しかもそれかヤレヤレ批判だったら
それらが皆ID操作だ!ってのも随分ご都合主義じゃね?
758異邦人さん:2008/07/04(金) 00:20:05 ID:uoaPjXm7
>>757
IPとIDの関係性がわかってないんだね。おめでたいな。
まずはググれ。
759731:2008/07/04(金) 02:40:11 ID:IBzIteT7
SQのシンガポール便、座席は最後尾から2番目。
DQN親と1才くらい赤ん坊が最後尾(2人席)

赤ん坊を抱いた母親だったが後から後ろに座ったので
外したなと思った。

でも荷物を棚に上げるのが大変そうだったので手伝う。
いちおう「すいません」とはいったが事務的で感じ悪し。

たっくん(赤ん坊)も最初は大人しかったので安心。
離陸の時に少しだけ愚図り親の腕から脱出を試みて
暴れまくるたっくん。母親がおもちゃを
与えたりなんだりして必死で気を引く。

水平飛行になりドリンクサービスCAが絵本と
おもちゃを持ってくる。母親「サンキュー」の言葉なし。

「たっくん良かったねー」とかひたすら子供へ。

しばらくしたら静かに・・・。

ほっとする私。

CAが親子に先に機内食を持ってくる。

子供少し愚図る。

ミールサービス。
母親もこの時にもらう。
760731:2008/07/04(金) 02:42:29 ID:IBzIteT7
ミールサービスが終り映画の上映。

機内が暗くなったとたん「ギャー」
と爆泣き。CAもおもちゃを持って
再度出動。

「ライトオフ!」とかたどたどしい英語でCAに話す
DQN母。

遅れて日本人CA搭乗。

母「あの〜うちの子、暗いのダメなんですよ〜」

CA「え、お子様は皆さんそうなんですよ」

母「だったら電気をつけてもらえます?」

CA「申し訳ありません、他のお客様も映画を楽しみまれていますし、
  お休みになられている方もいらっしゃいますので・・・」

母「だったら泣いていてもいいんですか?」

CA「申し訳ございません・・・」

母「だいたいせっかく寝ていたのにそちらが食事を持ってきて起きたんですよね」

CA「申し訳ございません・・・ですが電気をおつけすることはできません」

761731:2008/07/04(金) 02:44:03 ID:IBzIteT7
その間にも体をもじりながらおお泣きのたっくん。

CA「わかりました」

むっとする母親。

CA 「なにかお飲み物でもお持ちしますか・・・」

母「けっこうです!」(かなり感じの悪い言い方)

何回か泣きやみを繰り返すたっくん。

トイレの方で遊ばせたりと母も必死の攻防。

しばらくすると泣き付かれて眠ったのか、たっくん。

後ろをみるとおっぱいを・・・。ヤバ・・・。

たっくんと母は今頃小学校で暴れていうのだろうか・・・。
762異邦人さん:2008/07/04(金) 07:57:56 ID:ri/9BAE/
>>761
もっと要点まとめて簡潔に書くことを覚えような
763異邦人さん:2008/07/04(金) 08:46:13 ID:YMjDUy6a
>>762
まあ良いジャマイカw一応実体験なんだろうし。
自分が海外に行く事もせず、毎日必死に検索しまくって
ブログを貼り付けることしかできない人よりは。

しかし何百人も乗っているのに、1人の我が侭がまかり通ると思う
凄い親も居るんだな・・・orz
764異邦人さん:2008/07/04(金) 08:53:55 ID:dSxnD37k
最前列の席以外は個々のモニターが付いているから
そんなに暗くしないけどな。
近年は明るさを2段階位落とす位だろ。
ライトが点いているのに「ライトオフ!」と
騒ぐ奴もいないだろ。
今時、そんな飛行機飛んでるのか?
一体何年前の話だ?
飛んでいるとしたら何処の航空会社か知りたいものだ。
すぐ近くのモニターが明るいのに暗くて泣き出す子ってのも珍しいな
乳幼児の視力って大人と違い、極近距離に焦点が合うようになってるんだが
765異邦人さん:2008/07/04(金) 09:04:17 ID:6FrcHNxP
>>764
> 一体何年前の話だ?

「DQN親と1才くらい赤ん坊が最後尾(2人席)」 (>>759)
「たっくんと母は今頃小学校で暴れていうのだろうか・・・。」 (>>761)

一桁の引き算はまだ習ってないかな?


766異邦人さん:2008/07/04(金) 09:06:18 ID:6FrcHNxP
>>764
まだあった。

> 飛んでいるとしたら何処の航空会社か知りたいものだ。
「SQのシンガポール便、座席は最後尾から2番目。」(>>759)

最低限の日本語読解能力を身につけてから書き込みしような。
767異邦人さん:2008/07/04(金) 09:14:51 ID:6FrcHNxP
>>764
> 乳幼児の視力って大人と違い、極近距離に焦点が合うようになってるんだが
ソースを。

人間の目は、誕生〜幼児期はみな遠視であり、眼球の成長に伴って近視傾向が強まって
安定するものだと思っていたが。

> 近視の発生
> 誕生から20代前半にかけては眼球が成長するので誰でも例外なく近視の方向に屈折状態が
> 変化する。つまり、
>
> 1. 遠視が強かった者は遠視の程度が弱まる。
> 2. 丁度よい強さの遠視を持っていた者は正視になる。
> 3. 遠視が弱かった者は近視になる。
> 4. 遠視の無かった者は強度の近視になる。
> この時期に近視の症状が現れなかった者は、近視化しなかったのではなく、遠視が十分に
> 強かったために近視が顕在化しなかっただけである。成長期の終わった後の最終的な屈折
> 状態(近視または遠視の強さ)は、
>
> 1. 生まれ持った遠視の強さ ★
> 2. 成長期における近視化の度合い
> の2つで決まる。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E8%A6%96 より。★は引用者
768異邦人さん:2008/07/04(金) 09:17:46 ID:kTF7/vx2

焦点の合う合わないと明暗の認識って関連あったっけ?

769異邦人さん:2008/07/04(金) 10:48:14 ID:dSxnD37k
>>765
お前の国では小学校は一桁の年の者しか行かないのか?
日本じゃ12歳まで行くんだけどw
12になっていたとしたら軽く一昔前の情報だなw
そんな昔の話なんて聞きたくないわな

>>767
遠視と言われているのは水晶体の大きさからで
実際の視力計測では極度な近視と変わらん。
乳児の視力で調べれば成人と視力が違う事が判る。
乳幼児は保育者の顔が見られれば良いので
自然とそうなってる。

生後1カ月  眼の前の手が動くのがわかる

   2ヵ月  0.01  4ヵ月  0.04〜0.08

   8カ月  0.1   1歳   0.2〜0.25

   1歳半  0.4   2歳   0.5〜0.6

   3歳   0.8   7歳     1.0
http://www.ocular.net/jiten/jiten007.htm

>>768
焦点があっている範囲からの情報を一番取り込み易い
770異邦人さん:2008/07/04(金) 10:50:25 ID:sIeY1tMy
>>769
>そんな昔の話なんて聞きたくないわな
お前が目を閉じ、口も耳も閉じていればOK。
771異邦人さん:2008/07/04(金) 10:51:28 ID:kTF7/vx2
>>769
俺は近眼だがコンタクト外すとまぶしさが軽減されるのか?
772異邦人さん:2008/07/04(金) 11:12:03 ID:d/7M1IPh
>>769
>そんな昔の話なんて聞きたくないわな
お前中心のスレじゃないぞ、ケチつけるだけかい!
773異邦人さん:2008/07/04(金) 11:20:38 ID:B761Jdpb
>>769
1桁の計算ぐらいできるわ!(2桁は無理だけど)
ってこと?
774異邦人さん:2008/07/04(金) 12:16:39 ID:6FrcHNxP
>>769
で、
>>766については自分の間抜けさを認めたってことでOKですね?


ところで、私としては
「最前列の席以外は個々のモニターが付いている」(>>764)
という航空会社と機種を教えて欲しいのですが。

私の知っている例だと、PVがついている機種では、最前列でも肘掛け収納型が装備されてるんですよ。
最前列「だけ」PVなし、ってのは見たことが無いもんで。
775異邦人さん:2008/07/04(金) 12:48:11 ID:sIeY1tMy
>>774
>私の知っている例だと、PVがついている機種では、最前列でも肘掛け収納型が装備されてるんですよ。
それでも最前列には大きなモニタが付いてる事が多いでしょ。
恐らくそれ*だけ*の材料で書いちゃったんじゃないかな?
最近は映画とかはストリーミングで、個々に好きな物を好きな時間に鑑賞できるんだから
、それが最前列だけダメってな訳は無いのにね。

と、769に釣られるのはこの辺にしておいて、職場の先輩に、ちょうど1歳ぐらいの子供をお
持ちの、国際結婚されている人が居て、その人にこのスレを見せて、感想と奥さんの実家
への帰省の有無を聞いてみた。
感想としては、まあ至って常識のある人なので、「お説ごもっとも」とのこと。
帰省の有無は「そりゃあるよ。初孫を早く見たいと思うのが普通の爺婆だろ」との事。
泣いた?って聞いたら、苦笑しながら頷いてた。
776異邦人さん:2008/07/04(金) 14:30:47 ID:IBzIteT7
>>762

すまん、詳細希望とのことだったので長くなってしまった。

>>769

7年前の2月くらいだっと思う。
だから引き算はひとけたですむよ。

モニターが前の座席の背についているタイプ。

機内はしっかり暗くしていた。

スーパーマリオのゲームが着いていたんだが
その親子モニターはつけてなかったよ。
子供の気をひけると思ったが使い方わからな
かったのか?

座席灯も消しててCAが来てから点けたくせ
に「ウチの子は暗いと・・」ってのはかって
だなと思ったことを記憶している。

DQN親なんだろうけど、そんなに必死で細かい
とこを探そうとして揚げ足をとらないでw
777異邦人さん:2008/07/04(金) 15:14:18 ID:d/7M1IPh
>>776
レポ、アリガdまたひとけただいくらい前の話しでもいいからあったらヨロシク〜。
778異邦人さん:2008/07/04(金) 16:27:50 ID:MDtFM2GG
以下、http://blog.livedoor.jp/shanghailaopo/archives/cat_17858.htmlより引用(改行引用者変更)
一体何が気に入らないんだか、床に這って大声で泣き叫ぶ事、1時間と5分。
その姿、壮絶過ぎ て表現出来ません。(写真撮れば良かった)通り過ぎる人は皆、私達親子のその姿に唖然とし 
近くで寛いでたフィリピン人は始終、哀れみの目・・・辛かった。

そうです!香港空港の34番入り口付近で、11時〜12時05分の間愚図ってたのは、私たち親子です! (^-^)人(^-^)

その間、リンシャンを見ながら私、
〜このまま頭の線が切れちゃったらどうしよう  とか
〜なんでこの子だけ、こんなに感受性が高いんだろうか  とか
〜お腹に居る時、穏やかに過ごせなかったからだろうか  とか
〜普段一緒に居てあげられない事がこんな人格にしてしまったんだろうか  とか
初めこそブルーだったけど、最後には

〜まぁ、こんな分かりやすい表現する子で良かったわ。何も言わず、
良い子ちゃんだったら何考えてるか分からないし、将来怖いもん♪(・∀・)
と言う発想に(笑)

愚図りが始まる、10秒前!香港→浦東(上海)
フライト中も去ることながら、到着するや否や 周りの注目を一身に浴びる。機内から走り出すのを追いかけたり、
逆走して、機内へ戻ろうとするのを捕まえたり・・・空姐達からも指差しで笑われる始末。

力ずくでベビーカーに乗せた途端、大泣きで大暴れ。それでも廊下を突っ走る私は、まさに誘拐者。私、この時既に、体力の限界・・・。

はい!午後4時頃、浦東空港のイミグレ付近で大騒ぎしてたのは、私たち親子です!(^-^)人(^-^)
浦東空港を後にしても、尚も泣き喚くわが子・・・。
(終わり)

>近くで寛いでたフィリピン人は始終、哀れみの目・・・辛かった。
他の視線 例えば   -=・=-   -=・=-   こんなのは感じませんでしたか?

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
779異邦人さん:2008/07/04(金) 16:29:29 ID:9c0pHhh8
>>776
気持ちは分かるが、イチャモン付けて来る相手に対して
すぐにDQN親よばわりは良くない。
それを言い出すから、まともな話が出来なくなって行くんだよ。
780異邦人さん:2008/07/04(金) 17:05:05 ID:I2VvwUXl
と、すぐに「子嫌い」と連呼する人が言ってます。
781異邦人さん:2008/07/04(金) 17:07:46 ID:sIeY1tMy
ここから単発IDが続出するのですか?
782異邦人さん:2008/07/04(金) 18:01:24 ID:IBzIteT7
>>776

DQN親よばわりしたのは悪かったけど詳細希望されたので書いて
こんなふうに絡まれるとなんで?って思う。

親の立場からむかついたのか、それとも人格に障害があるのか・・

悪いけどDQN親と書く前のやりとりから、まともな話になってない
ように思う。

論点をずらして機材の話や視力の話しや古いからどうとかというの
はまともな話になってないのでは?
783異邦人さん:2008/07/04(金) 18:03:25 ID:9c0pHhh8
>>780
誰もそんな事言って居ないだろうが…。
勝手に決め付けるのは良くないと言っているだけなのに
それすら分からないのか?
疑心暗鬼になるのもいい加減にしろよ。
784異邦人さん:2008/07/04(金) 18:08:38 ID:uoaPjXm7
>>783
いいことを言うね。

すぐ子嫌いと連呼する人にも、疑心暗鬼になるのはよくないと
言ってやって下さい。
785異邦人さん:2008/07/04(金) 18:23:40 ID:U05aJZ82
>>781
そりゃヤレヤレ氏が嫌われるのは、スレ違いなコピペを空気読まずにはることが原因なんだから、不特定多数の人に非難されるのは仕方ないでしょ
ID工作してバカ親が工作してると言いたいなら被害妄想を疑った方がいい
786異邦人さん:2008/07/04(金) 19:29:07 ID:9c0pHhh8
>>784
子嫌いと決め付けるなと、以前忠告したことありますがね。
どちらの味方でもないから。
自分の意にそぐわなければ、子連れDQNだの子嫌いだの
どんだけ単細胞なんだよ。
787異邦人さん:2008/07/04(金) 19:51:24 ID:uoaPjXm7
>>786
>自分の意にそぐわなければ、子連れDQNだの子嫌いだの
>どんだけ単細胞なんだよ。

おれも同意見。
常識的にレスを返したら、子嫌い認定されたよw
それがどれだけくだらないことか、という意味で
「おまいもくだらない決めつけでレス返すと言うことは
 そのまま子連れDQN親と言われても仕方がないと言うことだよ」
と矛盾していることを諭したことはあるがね。
788異邦人さん:2008/07/04(金) 20:31:25 ID:IBzIteT7
スレの趣旨にあった書き込みをすると揚げ足とりのレスが入り
そのレスに反論するとまたそのレスの揚げ足をとるようなレス。

それから足のひっぱり合いみたいな展開になる。

>>779の趣旨とは逆にそのレスがあるからこういう展開になったので
は?書き込んだ内容については少しのレスを除いてはスルー?
789異邦人さん:2008/07/04(金) 21:30:22 ID:sIeY1tMy
>>788
内容については>>762が簡潔に要領よくまとめてくれてるから、
重複しないように気を使ったんだけどな。
790異邦人さん:2008/07/05(土) 01:11:44 ID:QdXaUqT3
>>789

内容についてというのを勘違いしてる。
それは内容ではなく書き方について。

結局あんたみたいな勘違いがいるからここでDQN親との
遭遇体験談ってほとんど書かれてない。
791異邦人さん:2008/07/05(土) 01:13:11 ID:QdXaUqT3
結局、人にケチつけることに終始してるだけ。

つまらん、バイバイ。
792異邦人さん:2008/07/05(土) 10:31:31 ID:dsrJLSwX
でも私のように被害を受けた経験多数の人間からみれば、
そうだよもっと皿して、ってかんじ。
ほんとにたまらないよ。勘弁してよ。
793異邦人さん:2008/07/05(土) 15:05:47 ID:X8SaNHtb
以下、http://84473865.at.webry.info/200804/article_15.htmlより引用(改行引用者変更)
今回の旅の最大の難所。それは飛行機。

機内でおとなしくしてくれるのかはたまた大暴れして周りのお客様から白い目で見られるのかかなり不安だったへっぽこ父母。

離着陸時は、正直なところどうしようもないというのが本音かも。揺れるしキケンだし立ち上がれないしね。

耳抜き用のミルクやイオン水で黙らせるか、母乳の人は吸わせておくしかないかなあ。
私の場合は、さすがに機内でW授乳はできないなあ・・・と思っていたのでミルクとイオン水に頼りました。
(中略)

水平飛行中のグズグズは、席を立って窓の外が見えるところまでいくといいと思います。CAの方が話しかけてあやしてくれるし、
手が空いていればドリンクを作って出してくれます。励まされてママ自身も元気になれるかも。

私が心がけたのは、離陸前に前後左右のお客さんに声をかけておくこと。「子供がぐずってうるさかったらすみません。
なるべくご迷惑にならないようにしますので」って。一言あるのとないのでは全然印象が違う・・・はず。

これは私の経験上から言えることなんだけど、昔ヨーロッパ便で赤ちゃん連れの親子と隣合わせになってしまって。
フライト中、赤ちゃんはず〜っと泣きっぱなし。ヨーロッパ便、12時間ですよ。
寛容な気持ちでいなくては、と思ったけど、さすがにイライラしたのね。
でも文句も言うわけにもいかず、イライラがつのるだけのストレスフルフライト。

最初にママさんから一言あれば、少しは違ったかと思うんだけど泣いてもわめいても、
席を立つことなく、赤ちゃんを必死であやすママさん。これには参りました。
(終わり)

>「子供がぐずってうるさかったらすみません。なるべくご迷惑にならないようにしますので」って。
>一言あるのとないのでは全然印象が違う・・・はず。
印象はね。

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
794異邦人さん:2008/07/05(土) 16:09:04 ID:vK3JyQG9
>>793
> フライト中、赤ちゃんはず〜っと泣きっぱなし。ヨーロッパ便、12時間ですよ。
捏造乙。
赤が12時間も泣き続けることは不可能。
795異邦人さん:2008/07/05(土) 16:34:09 ID:7bnZWjRo
揚げ足取りばかり。
12時間断続的に泣いてたんだろ。jk
796異邦人さん:2008/07/05(土) 16:51:36 ID:F2N6FBsf
なんかね、ネタ主を甘やかしすぎなんだよ。
実体験提供してようが不備があれば叩かれる、それが目撃ドキュスレのルール。
ましてスレ違いのコピペなんて論外。
煽られた経験のない奴はしばらくロムっとけ。
797異邦人さん:2008/07/05(土) 21:16:58 ID:7AOG0We/
タイトル:海外で遭遇した子連れDQN【50】有頂天外
【糞スレランク:A】
直接的な誹謗中傷:9/796 (1.13%)
間接的な誹謗中傷:89/796 (11.18%)
卑猥な表現:19/796 (2.39%)
差別的表現:46/796 (5.78%)
無駄な改行:0/796 (0.00%)
巨大なAAなど:2/796 (0.25%)
同一文章の反復:0/796 (0.00%)
by 糞スレチェッカー

これはヒドイですねww
798異邦人さん:2008/07/06(日) 16:27:00 ID:D1GI2loo
以下、http://d.hatena.ne.jp/losgatos/20070215より引用(改行引用者変更)
今回が今までで一番、色々わかって乗ってるので、大変でした(−−;)
全てに興味津々で、フライト中は全然眠らず元気いっぱいできょろきょろ・・・。

そして着陸に向けて高度を下げ始めたら、徐々に不機嫌になり、最後は大暴れしながらの大泣き・・・(T_T)
耳抜きが上手くできなかったらしく・・・。お水飲ませようとしても飲まないし、赤ちゃんせんべいも食べないし・・・。

結局飛行機降りるまで、大泣きでした・・・orz...
平日だったから、周りはビジネスマンばかりで、肩身せまっ(>_<)
ううっ、お騒がせしました〜
(終わり)

>今までで一番、色々わかって乗ってるので、大変でした(−−;)
大変だと予測していたのに、その体たらくですか?

>全てに興味津々で、フライト中は全然眠らず元気いっぱいできょろきょろ・・・。
良く聞く搭乗前に疲れさすとか、お昼寝とかコントロールすとかって聞きますよね?
それ、しなかったんですか?

>徐々に不機嫌になり、最後は大暴れしながらの大泣き・・・(T_T)
大暴れ・・・・。

>結局飛行機降りるまで、大泣きでした・・・orz...
・・・・。大変だと予測していたんですよね?

>ううっ、お騒がせしました〜

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
799異邦人さん:2008/07/06(日) 18:30:38 ID:OKDyT0ml
>>798
両方見てると、たまに違う方書き込んだりするよね。
次から気をつけて、ここは【実体験】のスレだから(>>1にも書いてあるでしょ?)
ブログネタはこっち↓
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1213237126/
800異邦人さん:2008/07/06(日) 19:56:46 ID:D1GI2loo
>>799
いえ、そこに私のログを書き込んでくれているのは、ボランティアの方です。
801異邦人さん:2008/07/07(月) 17:30:10 ID:iEJ13N6x
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1213237126/119
以下、http://jp.youtube.com/watch?v=5Aob_nQ5K1Eのコメント欄より抜粋引用(改行及び訳引用者追加)

kids shouldnt be allowed on planes if they're like that
”ガキは飛行機に乗るべきじゃない。もし、もしこんなガキならば”

They put cats and dogs in cages and put them in the baggage hold when flying, right?
”みんな猫とか犬とかはケージに入れて、バゲッジホールドで飛ぶんだよな?”

Just smack him
”(こんなガキは)ひっぱたけ”

when i´m out and flying in a plane, the childrens always screaming
”私が出かけて機内にいる時、子供達はいつも叫んでる。”

reach down his throat and pull out his voice box then tear off his legs
”のど元に手を伸ばしガキの音声装置を引き出し、そして足を引きちぎれ”

tell him to shut the fuck up!!!!!!!!!!
”ガキに言え、じゃかましいだまれ!!!”

LOL. Find his mother smack her round the face and tell her to keep control of the little shit.
”ガキの母親捕まえて顔中をひっぱたけ、そして母親に糞餓鬼の躾をしろって言え。”

DQN親がよく言う、子連れ旅行に優しい欧米って、どこの事を指すんでしょうか?

もしかして、妄想?

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
802異邦人さん:2008/07/07(月) 17:31:03 ID:LQk3umeu
(゚Д゚)ハァ? 知るかボケェ
803異邦人さん:2008/07/07(月) 18:09:07 ID:ZOGOajtk
>>802
(゜Д゜)Go to the hell!
804異邦人さん:2008/07/07(月) 18:25:17 ID:+5t9YYUs
>>801
(゚Д゚)ハァ? 知るかボケェ
805異邦人さん:2008/07/07(月) 19:52:24 ID:DYTF0Srp
ヤレヤレさんお疲れ様です。これからもGJの晒しお願いします。本当にDQN子連れのマナーなひどさは目に余ります
806異邦人さん:2008/07/07(月) 20:10:33 ID:39FTEpml
>>801
いい加減意地はるのやめて移動しなよ
空気の読めなさは機内でバカ騒ぎする連中と変わらないじゃない
807┐(´д`)┌ ヤレヤレ:2008/07/07(月) 21:24:08 ID:iEJ13N6x
>>806
いや、ようつべに投稿したkannon99さんのヤレヤレを発見したスレを発見しただけ、だけど?
808異邦人さん:2008/07/07(月) 21:46:27 ID:ytm4um1Y
>>806
お前も同じくらい空気読めないと思う。
809異邦人さん:2008/07/08(火) 19:19:51 ID:5V6DtgIE
以下、http://blogs.dion.ne.jp/anmama98/archives/4436175.htmlより引用(改行引用者変更)
3日目の朝、娘が起きるなり、「喉が痛い!喉が痛い!」と大泣き。
その日はカハラマンダリンオリエンタルチェックアウトし、「ロイヤルハワイアン」へ移動する日でした。

朝食をレストランで取ったのですが、その時も、とにかく「喉が痛い、痛い」。何も食べられず、ただ泣くだけ。
早々にレストランを出て、とにかく午前中はお部屋でゆっくりすることになりました。おでこに手を当てると、少し微熱もありそうです。
グズりにグズった後、娘はベッドで寝てしまったので、そのまま寝かせておくことにしました。

けれど、チェックアウト(12時)の時間も迫ってきます。我が家の宿泊パッケージ(Seasonal Choice)には、
「お部屋の空室状態によって、午後6時までのレイトチェックアウト」が含まれています。6時までここにいるつもりはないけれど、
次の宿泊先のロイヤルハワイアンのチェックインタイムまではレイトチェックアウトできると、助かるな、と思い、チェックアウトの
迫った時間に、フロントに電話してみることにしました。

電話に出たのは、日本人スタッフでした。

「もうすぐチェックアウトの時間なのですが、朝から娘が喉が痛いと大泣きしているのです。少し微熱もあるようです。
今は泣きつかれて寝ている状態です。今日、ロイヤルハワイアンに移動予定ですが、パッケージにレイトチェックアウトも
付いていると思うので、ロイヤルハワイアンのお部屋の用意が出来るまで、レイトチェックアウトしたいのですが」

すると、「申し訳ありませんが、チェックアウトは12時です。確かにパッケージにはレイトチェックアウト可能とありますが、
それは空室状態によってです。今日は満室で、お客様のお部屋にはもう次のお客様が入る予定があります。
なので、12時までにはチェックアウトしてください」
(終わり)

このDQNママ、親の都合で子供を振り回して子供の体調が悪くなると、「子連れ優遇」を要求しています。
わざわざ実在するホテル名を挙げているって事は、威力業務妨害ですかね?日本の法律で言えば。

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
810異邦人さん:2008/07/08(火) 19:51:10 ID:L4hDZHxj
>>809
では、お前は威力業務妨害幇助?
811異邦人さん:2008/07/08(火) 21:14:07 ID:FhWxpssb
>>810
コピペなら許されるとでも思ったのかな。
いずれにしろ、違法なら自分も処罰の対象、合法ならただの因縁というジレンマ。
812異邦人さん:2008/07/08(火) 21:17:31 ID:WaJPBxqP
>>809
これのどこがDQNなの?
レイトチェックアウト可否を問うだけでDQN認定されたらいい迷惑だわな。
813┐(´д`)┌ ヤレヤレ:2008/07/08(火) 21:30:23 ID:5V6DtgIE
>>810-812
どーも♪集中ですか?w

>810
幇助の罪に問われますでしょうか?w

>>811
それでは、この一件を進めてくださいw

>>812
レイトチェックアウトが不可の条件で、子連れ優遇の強制
(”朝から娘が喉が痛いと大泣きしているのです。レイトチェックアウトしたいのですが”)

そんなにレイトチェックアウトしたかったならば、部屋を買えば良い。
子供がいるとも告げずにね。

ホテルは『契約』で、部屋を売っている。その契約を横紙破りするのはDQNと言われても不思議じゃないだろう?

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
814異邦人さん:2008/07/08(火) 21:36:04 ID:dyrT9CF0
何このキチガイw
815異邦人さん:2008/07/08(火) 22:02:47 ID:alhO6Q8l
ほんとヤレヤレって感じだな
816異邦人さん:2008/07/08(火) 22:15:59 ID:5V6DtgIE
>>814-815
サガってからですね。わかります。
817異邦人さん:2008/07/08(火) 22:31:32 ID:alhO6Q8l
自演失敗乙ww
818異邦人さん:2008/07/08(火) 22:39:46 ID:U39ePueh
>>813
言いたいことは分かるんだけど、
「誰かが具合が悪くて、もし可能ならばレイトチェックアウトにして欲しい」
という自体になった場合、これが自分でも連れ合いでも子供でも変わらないのでは?
実は自分自身、シンガポールの帰国日に酷い熱を出してしまい
チェックアウトは12時で、帰国便が夜だったのでその時の旅行会社が
わたしに代わって「例とチェックアウトにして欲しい」とお願いしてくれました。
医者を呼んでもらった上に解熱した為、登場許可が出たので帰国できましたが
あの時レイトチェックアウトにして貰えて、ゆっくり眠る事が出来たので
本当にありがたかったですよ。
子連れを盾に取ったわけじゃなく、大人でも子供でも同じ事かと。
自分も、そのとき藁にもすがる思いでしたもん。
819異邦人さん:2008/07/08(火) 22:41:30 ID:5V6DtgIE
>>817
はて?

私はID: 5V6DtgIE ┐(´д`)┌ ヤレヤレですが?

どなたが自演ですか?
820異邦人さん:2008/07/08(火) 22:48:00 ID:5V6DtgIE
>>818
>その時の旅行会社が〜
ツアーだったのですね。わかります。

好意に甘えるのは悪いことでは有りません。
好意を要求するのは悪いことです。

┐(´д`)┌ ヤレヤレ

今日は、口数が多いようです。
821異邦人さん:2008/07/08(火) 22:50:47 ID:5V6DtgIE
>>818
最後に

無論、帰国時に検疫は経由しましたよね?
822異邦人さん:2008/07/08(火) 22:53:29 ID:U39ePueh
>>820
う〜ん、甘えたというか、勿論こちらから
「お部屋で休めませんか?」とフロントに交渉し
見るに見かねたツアー会社の方が交渉してくれたので
ヤレヤレさんが引用したブログとなんら変らないですよ。
子供だから優遇しろ、年寄りだから優遇しろ、
そういう言い方がよくないけれど、>>809が「子連れを盾に強要している」とまでは
思えないんですよね・・・。
って、子連れDQNを擁護するわけじゃないですよ。
ただ、切羽詰ったら自分も(しかも良い大人が)やってしまった事なので
だったらそれに対しては、大人も子供もないんじゃないかな?と
思ったんです。
823異邦人さん:2008/07/08(火) 22:57:24 ID:U39ePueh
>>821
シンガポールの医師の診断書を持って空港に行き
登場前にJ○Lの係りの方に話をしたところ
「問題ないので、イエローカードは無記入でお願いします」と
言われたので、検疫はスルーです。
因みに13年前くらいの事ですが。
824異邦人さん:2008/07/08(火) 23:11:27 ID:5V6DtgIE
>>823
今夜は本当に最後です。

イエローカード?
へ?黄熱病汚染地域とかに行ったんですか?

検疫所は自己申告ですよ。
あなたが、現在でもお元気そうでよかったです。(検疫的観点でも)

825異邦人さん:2008/07/08(火) 23:24:15 ID:U39ePueh
>>824
当時J○Lでは帰国便で配ってましたよ→イエローカード

それに記入せず、検疫もスルーしてくれと言ったのは
J○Lさんです。
826異邦人さん:2008/07/08(火) 23:49:30 ID:u3Wnxodr
ヤレヤレ氏は>>822には答えてやらないの?

それはさておき自分もマレーシア周遊→シンガポールでの帰国便で
黄色いシートを貰ったよ。
それをイエローカードと言うのかは分からんが
「熱はありますか?」とか「吐き気はありますか?」みたいな
問診票みたいなやつだったな。

それに該当する項目があって検閲に立ち寄られると
同じ便に乗って居た全員が検疫を受けるはめになるらしいので
航空会社としては、ただの熱くらいならスルーして貰わないと大騒ぎになるから
無記入な上にスルーしろって言うらしいよな。
827異邦人さん:2008/07/09(水) 00:10:52 ID:g3PzpaZ9
>>826
どこ情報?

>同じ便に乗って居た全員が検疫を受けるはめになるらしいので

余程のことがなければ、おしりにガラスの棒を刺して終わり。
友人がバンコクの帰りにNWで飛んでる最中に気分が悪くなり
機内でCAに知らせたり、車椅子を手配してもらったり
俺はGHに「預け荷物を取りにいったほうがいい」と促されたが
全員云々なんて話にはならなかったw
余程の問題ある感染が疑われたときぐらいだろ<全員が検疫
828異邦人さん:2008/07/09(水) 03:52:10 ID:udJvHBrC
>>809
ホテルにもホテルの事情があるよね〜
満室で後がつかえてるとハッキリ言ってる訳だし
空室なら>>822さんのようなこともしてもらえた
でしょうね。
これに腹を立てるのはどうかと思うな〜
829異邦人さん:2008/07/09(水) 08:22:26 ID:8RN6SP7k
>>827横レスすみません。>>825を書いた者ですが
最近東南アジア線に乗っていないので現在は分かりませんが
その当時、シンガポールからの帰国便のJ○Lで
黄色いペラペラの紙を配っていたんですよ。>>826さんが言っているような内容です。
その紙に、熱がある〜とか吐き気が〜と正直に書いた上に検疫に行くと
「場合によっては、同じ便の人皆が足止めされるので・・・」と
J○LのCAさんが言っていました。これは本当です。
かなり前の事ですし、今は違うのかな・・・?
その後はアメリカ路線ばかり乗っているので、そういう紙を貰った事ないですが。
830異邦人さん:2008/07/09(水) 10:46:30 ID:h63ueifW
>>828
同感です、満室で後から予約のお客さんに対して言い訳できません、ホテルの
スタッフもマニュアルどうりに対応しただけで、それ以上の権限がないのでは?
ここは日本と違います海外での危機管理が出来ていません、できなければ小さい子供を
連れての海外旅行は控えるべき。

>>810-812
イチャモンつけるだけのレスならやめてください。
831異邦人さん:2008/07/09(水) 11:55:17 ID:AjRgbHE4
>>809の、
>わざわざ実在するホテル名を挙げているって事は、威力業務妨害ですかね?日本の法律で言えば。
引用とは名ばかりで、まるっと剽窃してきた文書を貼り付けてるんだから、じゅうぶん
幇助の要件は満たしているのでは?宣伝と言い換えても良いけどw
そのホテルが、件のブログの管理者を訴えたら、ID:5V6DtgIEも幇助に該当するってこった。
訴えたらの話だけどなw

>>830
おれは>>810だけど、あの一行でこの程度理解できない頭では、この先生きていくのは辛かろうw

その後の>>813から始まる、ID:5V6DtgIEの、普段見ることが無かった、見苦しい狼狽振りには
笑わせてもらいました。

で、普段相手にしてもらえない信者?が相手にしてもらえることに有頂天になっちゃってるのが
、尚更滑稽ですね。
832異邦人さん:2008/07/09(水) 12:12:18 ID:g3PzpaZ9
>>827
原文の>>825では
> それに記入せず、検疫もスルーしてくれと言ったのは
> J○Lさんです。
となっているだけで、よほどのことだったかどうだったかまでは
わからない内容になっているだけで

>>826が無知にもかかわらず勝手に
> それに該当する項目があって検閲に立ち寄られると
> 同じ便に乗って居た全員が検疫を受けるはめになるらしいので
と、裏の取れてない情報をここに載せてファビョっているだけだと思われ。
>>829>>827で俺も書いているけど
「場合によっては」つまり、「ヤバイ感染が疑われるとき」でもなきゃ
全員の検疫はやりませんよ。

黄色い紙を配るのはまた別の話。
833異邦人さん:2008/07/09(水) 13:39:10 ID:zpZYMpN2
>>832
多分、何かの聞きかじりだとは思うけど、
まあ余程の事がなければな〜。全員検疫は稀だわな。
自分もクアラルンプールからの帰国便で、離陸してから2時間くらいして寒気がし、
体温計って貰ったら40度あってスッチーが慌ててた。
熱だけだったが、40度もあるのに黄色い紙は白紙で提出して欲しいと言われた。
そんならそんな紙、意味ないだろ…。
取りあえず熱はただの風邪だったんだがな。
こっちはマラリアとかか!?と焦ったのに。
やはり他者同様、検疫で申告するなと言われた。航空会社は伏せとく。
834異邦人さん:2008/07/09(水) 14:05:36 ID:Tb5QATTX
カンボ?
835異邦人さん:2008/07/09(水) 14:36:26 ID:g3PzpaZ9
>>833
なるほど。
グレゴリ青山のマンガでは、本人(と知り合ったマレーシア人)が
自覚症状の有無にかかわらず、わざと黄色い紙にチェックしまくって
「検査してもらった方がとく」という理由で
お尻にガラス棒さされる場面があるけど、
この場合でも全員が検査されるなら、そんな場面は描かないだろうしね。

知り合いの知り合いがフライト中、突然死してしまったヤシがいたらしく
緊急着陸&全員検疫になったという話は聞いたことある。
836異邦人さん:2008/07/09(水) 15:01:50 ID:/8LqDa7X
機内全員検疫は以下の場合のみなはずです。
1、SARSや新型インフルエンザなど。2、機内食が原因での食中毒が疑わしい時。

それから急に発熱、震え、筋肉痛があったらマラリアよりデング熱を私ならまず疑います。現地にいたのが二週間以内ならば。マラリアは渡航最初の日に感染してもそんなに早く初期症状がでませんから。
3歳の子供の喉痛はようれん菌感染を疑うべきで親の対応はホテルの手配ではなく直ちに病院に行くべきです。他人の子供にこれは容易に感染させますから。
この親の行動はDQN確定です。
837異邦人さん:2008/07/09(水) 16:26:03 ID:mmfvaqpa
3歳の子供、喉が痛い=ようれん菌
病院へ行かなかったからDQN

ムチャクチャ言うなぁ。
その知ったかぶりはナースの卵か何かですか?
838異邦人さん:2008/07/09(水) 16:28:32 ID:KYicuqk3
>>837
そういうあなたは落ちぶれた美容整形外科医かなにかで?
839異邦人さん:2008/07/09(水) 18:10:46 ID:mOWOZ+Ne
以下、http://www.asahi-net.or.jp/~HR8M-FJI/travel/guam0401/guampic.htmより引用(改行引用者変更)
そんな私は集合時間に20分ぐらい遅れて名古屋空港に到着。このとき、はじめて義弟のご両親の弟さんに対面しました。
優しそうなおじさまと、こぎれいなおばさまでした。

そして、飛行機に乗るまで大騒ぎ!なぜって・・・アズとユナがいるから。ふたりそろうと騒がしさは×(掛ける)4!
でも、今回は気楽なもんだ。監視の目がいっぱいあるし、他の子供達も同じようにはしゃいでいたから。

しかし、子供たちよりさらに騒がせ人がいました。それが実父。
機内預け荷物の検査で引っかかり(原因は殺虫剤)、待合室に入るゲートでも引っかかり(ライターを2つ以上所持してたから)、
さらに待合室に入ってすぐ呼び出され(パスポートのデータを取り損ねたという空港側のミス)、、、実父は小柄だけど、坊主頭に
ややハデめの服装といういでたちだから、そのテの人と思われ、要注意人物になってるんじゃない!?とホンキで思いました☆

そんなこんなで名古屋空港を離陸し、一路グァムへ。 3時間半のフライトはせわしなかったです。飲み物サービスに機内食、食後は機内販売や
ビンゴゲームetc..アズたちも落ち着かないせいか、寝ようとしませんでした。

そしてグァムではとにかく待たされました。入国審査で待って、税関で待って、ホテル行きのバスが到着するのを待って・・・眠いし、
アズもグズグズ言い出すし・・・はぁ、、、もう疲れた。
でも、ホテルに到着したら、また子供たちが元気になりました。実父母とのコネクティングルーム、アズとユナは追いかけっこしたり、
かくれんぼしたりしていました。無邪気でカワイイんだけど・・・
「もう、いいかげんに寝なさーい!!」母と私の怒声が何度も響いたのは、書くまでもない。
(終わり)

DQN一族?

┐(´д`)┌ ヤレヤレ

>>809は、ぐずぐず現場でごねてたら威力業務妨害ですけど、
ブログ上で風説の流布を行なっているから偽計業務妨害でしたね。
840異邦人さん:2008/07/09(水) 18:27:10 ID:h63ueifW
DQN一族?てグアム好きですね、と言ったら。

>>810
>>831
が言い訳と解説のレスがあるんでしょうね、釣ってみましょうか?
841異邦人さん:2008/07/09(水) 18:29:07 ID:Pww0+A4a
>>839
プッ!
本当に809を気になさっているのですね。
必死さが伝わってきます。
842異邦人さん:2008/07/09(水) 18:32:37 ID:AjRgbHE4
>>840
>DQN
いやはや本当に参りました。
すばらしい釣り糸ですね。
心から釣られちゃいましたよw
843異邦人さん:2008/07/09(水) 19:15:09 ID:5/GbWXd9
>>839
知ってる法律用語並べてみました感が否めません。
>>811の言うとおり、もはやDQN親とあなたは運命共同体です(言うならば、自分が違法駐車をしながら隣の違法駐車の車を晒しているような状況)。
法学的な反論をするならせめて構成要件くらいは調べましょう。



♯著作権を無視するような人種にこの手の議論は無理かもしれない
844異邦人さん:2008/07/09(水) 20:08:04 ID:mOWOZ+Ne
>>843
面白いですね。

で、引用文に幇助って有るんですか?

┐(´д`)┌ ヤレヤレ

それでは。
845異邦人さん:2008/07/10(木) 09:04:47 ID:CgWm5q2T
>>844
君のは引用という一文を頭に付け加えただけの、無断転載だね。
846異邦人さん:2008/07/10(木) 10:07:46 ID:YK876ocn
ヤレヤレさんはチュプだから法律には疎いんですよ。きっと。
847異邦人さん:2008/07/10(木) 10:40:14 ID:SDC7daSY
>>845
なにもしない君はただの評論家気取りさんかね?

>>846
法律に疎いチュプのほうが揚げ足とりのオタクよりマシだと思うけどね。
848異邦人さん:2008/07/10(木) 11:40:15 ID:qZYoVeRI
>>847

コケちゃんの残骸じゃね?
849異邦人さん:2008/07/10(木) 11:54:19 ID:IANBM8b4
>>847
>なにもしない君は
ってことは君は大活躍?
もしかして、>>840とか?
だとしたら、確かに信者を装った君のネガキャンはお見事ですね。
850異邦人さん:2008/07/10(木) 12:40:01 ID:SDC7daSY
二匹も釣れた、雑魚だから放流しまふ。

>>849
毎度お疲れさまです、何度も同じテで釣られちゃダメよ。
851異邦人さん:2008/07/10(木) 13:12:18 ID:vjU44RkA
久々のスーパースペシャルばか晒しあげ
>>830
>>840
>>847
>>850
852異邦人さん:2008/07/10(木) 13:55:05 ID:Tpo680nx
>>850
さらに一匹釣れたね。
853異邦人さん:2008/07/10(木) 14:55:16 ID:SDC7daSY
>>851
後世に残るバカ釣れました!笑ってやってください。

854異邦人さん:2008/07/10(木) 14:56:36 ID:0tQqav5W
>>850
確かに。特に>>840がひどい。
例えると「ダンナ、あっしがシメてきましょうか?」とか言ってる太鼓持ちが
逆にボコボコにされたうえ、当のダンナからも全く無視されてるって感じだな。
で、あとはお決まりの、釣れた宣言www
りっぱな荒らしに成長するまであと少しって感じ。
855異邦人さん:2008/07/10(木) 15:01:23 ID:SDC7daSY
また釣れた〜。
856異邦人さん:2008/07/10(木) 15:16:13 ID:vUxqfhsf
で、いつまで、釣れた(ってことになってクスン)宣言を続けるんだこのバカは。
857異邦人さん:2008/07/10(木) 15:41:21 ID:SDC7daSY
↑おまえみたいなバカが居る限りだよ、バカ釣り日誌。
858異邦人さん:2008/07/10(木) 15:52:52 ID:CgWm5q2T
酷いDQNっぷりだなー
DQN糾弾のスレに、糾弾者を装って潜むDQN。
例の彼を筆頭に、きっと他にも居ることでしょうw
859異邦人さん:2008/07/10(木) 16:35:29 ID:YbnOsXs8
精神異常者にはスルー、これ原則。

>>850
>>851
>>856
みえみえの自演。
860異邦人さん:2008/07/10(木) 17:48:57 ID:IRVozggV
以下、http://www.gvb.com/contents/gvb-bbs/bbs-family/bbs-fmly-0003-2.htmlより引用(改行引用者変更)
はじめましてハルと言います。

私も子連れ海外旅行大好きな者で、さっきまで過去のログを読ませていただきました。(途中でホテル予約ネタばかりで飽きちゃいましたが)

それにしてもすごいパワーですね。周りに何といわれても海外に行くというのは、中には「色々言うのは行けない者のひがみ」という人もいたりして。

私は子供関係の仕事をしているもので、一言言わせてもらいたいのですが・・・
子連れ海外旅行をすると言って周りから言われることは、ひがみでもなんでもなく正当な意見ですよ。ひがみと思うのはひどい己惚れです。

2歳以下の子供なんてどこに行こうが名にも覚えていませんよ。(海で溺れて死にかけたりしたら、潜在意識に残るでしょうけどね)
観光なんて子供にとっては苦痛なだけです。気候は変わるは、食べ物は変わるで、海外旅行なんて子供には迷惑なだけです。

それでも何か理由を付けて行くというのは「親のエゴ」だと思いませんか。(私なんか、ほんとは大人だけで行きたいけど、
子供を置いていくと可哀相だし、周りに何と言われるかわからないので家族で行くんですがね)

私はですねー、子連れで海外旅行に行く人親の方は、もっと子供と他の旅行者に気を配ったこうが良いと思うのですがどうでしょう。
実際、バブル期の酔払い社員旅行客が少なくなった今、飛行機内、ホテル内のヒンシュク度No1は子連れ旅行客なのですから。

以上自戒をを込めて書いたので悪気はないです。
(終わり)

はぁ・・・・。こういう親御さんばっかりだったら・・・。

どうですか?DQNパパママ

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
861異邦人さん:2008/07/10(木) 18:00:15 ID:d6L3ThL1
ひさびさに来たけどここふいんき変わったね
昔のヤレヤレさんのほうがクールだったね
862異邦人さん:2008/07/10(木) 19:38:24 ID:QOccpYos
いつから自分と似た意見のブログ探してきて持論の補強するスレになったんだよw
863異邦人さん:2008/07/10(木) 19:45:03 ID:+uskSX+e
>>862
今も昔もそんなスレにはなっていません。
過疎スレなのをいいことに、一人暴れている輩がいるだけです。
まあ、あなたも、そんな事は分かった上で書いてるのでしょうがw
864異邦人さん:2008/07/10(木) 19:58:19 ID:Tpo680nx
>>859
なにをして自演という材料に至ったか、さすがDQN無責任に書いてないから
説得力に乏しいが、一応単発IDじゃないから証拠としてレス残すよw

>>860の親、すごく自覚的だし周囲も見えてるね。エライ!
865975:2008/07/10(木) 20:04:58 ID:ihP5umyQ
>さすがDQN無責任に書いてないから説得力に乏しいが
すごい日本語の使い方だね。
>一応単発IDじゃないから証拠としてレス残すよw
さすがはバカを公言できるだけのことはあるw
866異邦人さん:2008/07/10(木) 20:08:56 ID:Tpo680nx
>>865
ん? タイプミスの揚げ足取りの巡回時間でしたか。
これはこれは失礼しますたwww

で、バカを公言? こりゃなんのことやら。
また発言をでっちあげるんでつか?
つまらない人生を送ってソウダネ。
867異邦人さん:2008/07/10(木) 20:11:04 ID:Tpo680nx
>>865
ところで未来からいらした方のようですがw
名前欄がそんなんじゃ、説得力ないYo!!
868異邦人さん:2008/07/11(金) 10:07:52 ID:l5ln5kdF
以下、http://ameblo.jp/anelahawaii/entry-10070935761.htmlより引用(改行引用者変更)
画像はウチの息子がまだ年少だったかなぁ。 の頃のハワイでの1枚

このときは 出発当日の朝に風邪で高熱を出して救急病院にかけこんで 救急の先生に無理矢理熱を下げてもらってのハワイでした

家の中の誰が日本に残るかモメにもめてたら ちょっと落ち着いてきて「これなら行ける!」と強行突破したのを 思い出します。

この頃はまだ「ちゃあちゃん♪」って呼んでて ハワイにいても私も仕事 ばっかりしてかわいそうだったなぁ。。

現在息子は8歳になって 何度か行ったハワイはほとんど記憶にないらしい


あの頃はごめんよ〜

「ちゃあちゃん」が「お母さん」になっても 「おかん」になっても私はハワイが常に好き
(終わり)

>出発当日の朝に風邪で高熱を出して救急病院にかけこんで 救急の先生に無理矢理熱を下げてもらって
まるで魔法ですね。

>ちょっと落ち着いてきて「これなら行ける!」と強行突破した
そう、どうしても行きたいのがママですからね。

>息子は8歳になって 何度か行ったハワイはほとんど記憶にないらしい
なんで最近は行かないんですかね?物心付いてからの方が良いような?

>「おかん」になっても私はハワイが常に好き
ママが好きなハワイですものね。

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
869異邦人さん:2008/07/11(金) 12:58:24 ID:l+Kz/qWi
>>868
本当にハワイが好きそうなDQN親だなw
870異邦人さん:2008/07/12(土) 17:55:52 ID:UNBfumpv
親子じゃあないけど、公立中学校や小学校の教師の旅行って最悪。
モスクワの空港で一緒になった奴がいたんだが、こいつの態度が
物凄く気に入らなかった。いきなりあなたの出身地や出身学校を
教えてくださいときやがった。こんなプライベートなことに応じる
必要なんてありゃしない。
871異邦人さん:2008/07/12(土) 18:01:58 ID:+i94PBjn
以下、http://rhythm-web.jp/guam_play.htmlより引用(改行引用者変更)
パパ・ママ・長男(4歳)と次男(1歳2ヶ月)の4人家族。

半年前に行く予定だったグアム旅行は、次男が中耳炎になり、出発当日に入院!
ドタキャンという悲劇に見舞われました。で、リベンジってことで、今回、再度トライ。

またまた出発直前に中耳炎を患ってしまった次男くんでしたが、熱もないし、かかりつけのお医者サマからは
「OK」をいただいたんで、強行突破で行ってきちゃいました!!
(終わり)

しかし、よく中耳炎になるお子さんですね。

かかりつけのお医者サマには、「キャンセル料がもったいない」とか
「どうしても行きたいんですが、どうにもダメですか?」とか、ゴリ押ししたりしてないですよね?

だって、強行突破ってからには・・・・。

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
872異邦人さん:2008/07/12(土) 22:57:42 ID:UA3OA1cp
>>836
喉の痛み=溶連菌と決め付けるのはどうでしょう?
確かに最初に喉の痛みを訴えるけど、次にいちご舌であるか
確認できたら、99%溶連菌感染の疑い。

ど素人ですか?
873異邦人さん:2008/07/12(土) 23:24:02 ID:Jrqhq5d+
>>871
ヤレヤレさんはお子さんが居ないから分からないようですが
中耳炎は一度なると子供は再発しやすいですよ。
特に幼い男の子には多いようですね。
成長するにつれてだんだんなりにくくはなるようですが。
だからこそ中耳炎持ちだと分かっているのなら、飛行機での旅行は計画しないのが
無難なんですけどねえ。
874異邦人さん:2008/07/13(日) 02:38:05 ID:mz9Nm3Sv
航空性だうろがなんだろうが中耳炎になると
プールは入れないんだよ。
子供をプールには入れなくしてまで行きたい親の海外旅行って
どれだけ尊いもんかね。
875異邦人さん:2008/07/13(日) 16:07:22 ID:zj9/P+cL
876異邦人さん:2008/07/13(日) 16:57:28 ID:xgtpVu7V
以下、http://mizuhonn.exblog.jp/7116277/より引用(改行引用者変更)
ここ数日、海流王子が発熱を繰り返しているので、ちょっとシンパイな私、特に最近友達の子が
高熱から熱けいれんを起こし救急車、そして入院、というのを聞いたせいもある。

39度ぽーんと熱が出て泣き、解熱剤で下がってけろっと元気になり、食欲もあるのでさほど
深刻な事態とは思えないのだが、今朝三度目の発熱を数えたときには、ハテ、やばいのか?と。

ここで、ハワイで心配したギモンがまた復活。
母乳にアルコールがはいった場合に熱があがる、なんてことは、ないだろうか?

実はハワイで発熱し、結局は中耳炎になっていたとわかったのだが、熱を繰り返していた段階で
『私が酒を飲んだあと熱が出てる?』と心配になり、こりゃマジで断酒か?と思ったのである。
(授乳中に飲むなよって?)

あちらの看護婦さんに聞いたら酒がいいとはいわないけど、それで熱がでるということはないといわれ、
ほー、まだ飲める!やっほう、と、また飲んじゃったんだけどね。
(終わり)

あまり安易に解熱剤は使っちゃいけないようですが。
積極的にお使いの様子。

┐(´д`)┌ ヤレヤレ

しかし、王子ですか。
877異邦人さん:2008/07/14(月) 04:55:46 ID:RDQ5cbyU

■日本天使vs朝鮮悪魔

日本人と朝鮮人の違いについて
海外でもかなり広く知れ渡ってきています
朝鮮人による「日本人のフリ芸」はもう通用しません

なにしろ天使と悪魔くらい180度正反対です
片や善良にして温厚 金払いも良く上品でお人好し
片や極悪にして非道 強姦はするしすぐ暴力をふるう

朝鮮人の悪魔のような民族性に世界中が驚いています
878異邦人さん:2008/07/14(月) 06:28:08 ID:gXE5ZpjB
>>876の何がDQNなのかさっぱりわからん。
説明してくれ。
879異邦人さん:2008/07/14(月) 08:23:56 ID:IRPggKzQ
>>878
解熱剤を安易に〜と言うけれど、>>876が安易かというと
その状況次第だからなあ・・・。
そりゃ使わないに越した事はないんだけれど
39度超えて、子供が体力的に辛そうなら使うだろうし。
熱で浮かされて体力落ちて、何も食べられなくなるくらいなら
解熱剤使ったほうが〜って医者の判断だってあるしね。
しかしこのブログの人ってハワイ在住じゃないの?
だとしたら旅行のために解熱剤使ったからDQNってんでもないし。
もしDQNというなら、お酒飲んでの授乳かと。
これはイカンでしょ。

しかしヤレヤレ氏って色々なキーワードを使って毎日検索して
お疲れ様〜って感じ。
検索作業自体は大した事無いだろうけれど、DQNかどうか判断するには、
ある程度ちゃんと読まなければならないわけだし。
そんなマンドクセ〜な事、よくやるな〜。趣味かな?

880異邦人さん:2008/07/14(月) 09:50:13 ID:gXE5ZpjB
>>879
>しかしヤレヤレ氏って色々なキーワードを使って毎日検索して
>お疲れ様〜って感じ。

生き甲斐でしょう
生き甲斐があるって素晴らしいことだと思います。

881異邦人さん:2008/07/14(月) 09:51:48 ID:gXE5ZpjB
>>879
もうひとつ

授乳時に酒を飲むのは「少量なら」OKですよ。
むしろお母さんがリラックスできるなら推奨されるくらい。
もちろん酔っ払うくらい飲むのはNGですが。

882異邦人さん:2008/07/14(月) 10:31:37 ID:Ez9Ha1oO
ヤレヤレ氏は小梨さんだから頭でっかちになってるんでしょう。
ま、それも仕方ない事だろうけど。
あのブログの一文だけで「安易に使用した」かどうかは計り知れない訳だし。
無論、海外に行くために解熱剤を使用して強行したとかなら
DQNなんだが、在ハワイならそういうんでもないし。

ヤレヤレ、段々探すネタが尽きて来たか?
そういや以前ヤレヤレは機内で煩い餓鬼に対して
「薬を使え」推奨してたが、それもどうよ?
ぐずる事が予測される乳幼児に対して、
欧米では睡眠導入剤や軽い風邪薬なんかで対処する事も多々あるが
気圧の変化が激しい状況下での安易な薬剤使用も、
身体に悪影響がありそうなんだが、どうなんだろう。
ま、そもそも親の転勤や帰国なんかならともかく、
そんな方法で静かにさせなきゃならない子を遊びで連れて行く事事態が問題なんだけどね。
883異邦人さん:2008/07/14(月) 10:47:34 ID:ZcKbio55
ヤレヤレさんて、わざとDQN擁護派を釣って楽しんでるんじゃないの?

ブログ引用で引っ掛るのを待ってたりして。
884異邦人さん:2008/07/14(月) 12:10:08 ID:IRPggKzQ
>>883
貴方の言うDQN擁護派って言うのはどういう発言をした場合ですか?
ここ数日で構わないから、それを取り上げてはくれまいか?
ヤレヤレ氏が持ってくるブログの全てがDQN親という訳でもあるまいし。
実際>>876あたりはDQNかどうかってのは微妙なところだよ?
確かにちょっと母乳と飲酒の関係は自分としては引っかかるが。

「39度の熱が出て解熱剤を使用した」って事がDQNって言ったら
殆どの親がそうなってしまうんだが。
おそらく1度も使用した事が無いって言う方が珍しいと思う。
「安易な使用」と「使いすぎ」は確実に宜しくないと思うが
子供の体力を考え、ちゃんと判断して飲ませた場合はDQNとは言わない。

こういう発言もDQN擁護っていうのなら、
あなたは子供を持った場合、どれほど素晴らしい親になるのか楽しみだ。
885異邦人さん:2008/07/14(月) 14:07:20 ID:aCpWGnQr
>>881
文章を読み解く力がないね。
「こりゃマジで断酒」という形容から「少量の飲酒」を想像させるか?
このDQN親は授乳中にもかかわらず、少量とは言えない量を
日常的に飲んでいるとしか受け取れないが。
886異邦人さん:2008/07/14(月) 14:41:52 ID:ISNJLgfD
>>884
>>883は釣ったことにしたい、あの普通ではちょっとありえないバカでしょ。
おれなんて、あまりのあり得なさに、自作自演の片割れ扱いされちゃうし。

>あなたは子供を持った場合、どれほど素晴らしい親になるのか楽しみだ。
そういう無責任なことを(仮に反語的表現であっても)言ってはいけません
こういう輩は断種にして、子供などもたせないのが社会にとっての理想です。
さもないと、醜悪な虐待の果ての子殺しか、仮にその子が難を逃れて成長し
たとしても、社会に対する脅威に成りかねない。
887異邦人さん:2008/07/14(月) 15:15:11 ID:ZcKbio55
>>886
糞尿バカ釣てやんの〜。
888異邦人さん:2008/07/14(月) 21:22:22 ID:pnnF6rxE
以下、http://homepage2.nifty.com/windtunnel/diary/2006/internoise2006.htmlより引用(改行引用者変更)
搭乗時間になってもやってこない人がいるようで,しきりに「***さん」を呼んでいる.

この時点ですでに出発時間が過ぎている.で,機内からお客さんが出てきて,私のバッグがないのよ.
待合室に置いたまま,忘れたの!と叫ぶ.それを探すために出発が遅れる.

機内は赤ん坊の叫ぶ声がステレオサランドで響いている.鈴木君が来るとき,複数の赤ん坊(をつれた家族)と一緒で大変でしたと
言っていた.旅行で来た人は帰るのが普通.ということで鈴木君を苦しめた家族とご対面したらしい.

まあ,家族旅行や家族のふれあいは大切だけど,赤ん坊は別にハワイなんて行きたいと思わないよ.近くの公園でも十分.
実際には子供のためではなく,「子供をつれてハワイに行く子供思いの幸せな自分」を演じているだけだと思う.
子供は楽しんでないよ.たぶん.

泣き叫ぶ赤ん坊で機内は騒然としているが,もうすぐ帰国だと思っていたら,飛行機が全然動かない.

第4エンジンが不調です.ドッグに引き返します.すでに1時間遅れているのに.....
(終わり)

>家族旅行や家族のふれあいは大切だけど,赤ん坊は別にハワイなんて行きたいと思わないよ.近くの公園でも十分.
>実際には子供のためではなく,「子供をつれてハワイに行く子供思いの幸せな自分」を演じているだけだと思う.
そうですね。激しく同意します。

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
889異邦人さん:2008/07/14(月) 21:36:18 ID:E2pjfzRY
飛行機に引き返してこられた犬のその後が気になる。
890異邦人さん:2008/07/14(月) 22:16:26 ID:3gTJebr5
君たちの大嫌いなDQN親ですよーw。今年も海外旅行行っちゃいますお。
でもブログ書かないからヤレヤレさんに協力できません。ごめんなさい。
ヤレヤレさん ちょっと最近ネタ切れみたいでツマンナイデス。もっと生きのイイの
お願いします。

891異邦人さん:2008/07/15(火) 11:27:52 ID:mJzc+ge5
DQN親であることを証明してください。
貴方の文面からはDQNであることしか伝わってきませんw
892異邦人さん:2008/07/15(火) 13:16:19 ID:78+GdtoD
子連れで旅行を考えてる人は、騒がせないでね。
893異邦人さん:2008/07/15(火) 18:00:54 ID:mpKNds6C
以下、http://homepage2.nifty.com/windtunnel/diary/2006/internoise2006.htmlより引用(改行引用者変更)
ついこの前、新聞に「魔の2歳児」についての記事が載っていました。
日本と同様に、欧米では「テリブル・ツー」という言葉があるそうです。

単純に成長を喜べない、付き合うのが最も大変な時期。
自分の主張がとおらない時、子供は泣き喚く、叫ぶ、あばれる、あらゆる手段を使って抵抗する、
どうなだめても聞き入れる事はなく24時間のうちにそれが何度となく起こるのです。

泣かせないようにしなければ・・でも、もちろん子供の意思を尊重したい、
そのために「してほしい事は何か」を事前に予測してアンテナを張っておかなければならないので
ママの頭の中はいつも子供の事でいっぱい。

2歳児と一言でいっても人それぞれだとは思うのですがうちのsoraはかなりのもんです。

あれが欲しい、これが見たい、と泣きわめくので大きなスーパーへはできるだけ行かず
普段は小さな八百屋さんでささっと買い物をすませます。

「いや〜〜〜!!」「ぎゃ〜〜〜〜!!」と泣き喚く子供をを小脇にかかえて歩くやぶママは
はたから見るとまるで誘拐犯。でもそんなのは日常茶飯事です。
そして泣き叫ぶ子供を車に押し込め走り去る。
通報されても不思議じゃありません。

なのでわざと大きな声で「お母さんは買わないって約束したでしょ!」と母であることを
まわりにアピールしながら(なんでこんな時にそこまで気をつかってるんだ私は・・と思いつつ)
(続く)

>「いや〜〜〜!!」「ぎゃ〜〜〜〜!!」と泣き喚く子供をを小脇にかかえて歩く
・・・。

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
894異邦人さん:2008/07/15(火) 18:31:37 ID:mJzc+ge5
>>893の目的って、ここまでくるとはっきりしてくるな。
このスレには異常なクレーマーが大半という、イメージの植え付け。
895異邦人さん:2008/07/15(火) 21:02:34 ID:mpKNds6C
続く

以下、http://homepage2.nifty.com/windtunnel/diary/2006/internoise2006.htmlより引用(改行引用者変更)
あまりヒステリーになっては品がないのでできる限り冷静な表情で怒りをむき出しにせず
どんなに腹わたが煮えくり返っていても賢く気高い母親をイメージするのがミソ(笑)

それでも容赦なく髪をひっぱられ「バカ〜〜〜!アホ〜〜!」と容赦なくバシバシ叩かれることもあります。

でもそこで言いなりになってはクセになるので「ダメな時はどんなに言ってもダメ!」と
教える方がいいっていうんで母も絶対意地でも言いなりになんてなってあげない!

おまけに最初にも書きましたがsoraはとんでもない偏食王。
いったい私の食生活のどこがいけなかったの?と自己嫌悪におちいりたくなります。

お友だちの子供は食事に行っても黙々と食べているのにsoraときた日にゃテーブルの紙ナプキンやスパイスを
ひっかきまわしスプーンを振り回し、おまけに食べ物を手でつかんで投げる。それが飽きたら歩き回る。騒ぐ。
やぶママはお友だちママとのランチをゆっくり楽しんだことがありません

あ、いえ、でもそんな事すべてが許せるくらい可愛いし大好きなんですけどね・・・
ただ、とっても手がかかるんです。恐ろしく・・・
(まだまだ、続く)

>お友だちの子供は食事に行っても黙々と食べているのにsoraときた日にゃテーブルの紙ナプキンやスパイスを
>ひっかきまわしスプーンを振り回し、おまけに食べ物を手でつかんで投げる。それが飽きたら歩き回る。騒ぐ。
精密な診断をお受けになることを、お勧めします。

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
896異邦人さん:2008/07/15(火) 21:34:30 ID:mpKNds6C
続く

以下、http://homepage2.nifty.com/windtunnel/diary/2006/internoise2006.htmlより引用(改行引用者変更)
そんなお年頃の子供を連れての海外旅行。しかも周りは会社の上司の方々。

もちろん周りの目もとっても気になります。
「周りの人におこられるから注意する」のではなく、あくまでも人間としての躾なのだと
理屈ではわかっていても思いどおりになんかなりません。

周囲の目がなかったら「ちょっとくらいいいじゃん」と、正直思ってしまうでしょう。
だけど育児経験のあるおばさま達にくらべ
奥様にまかせっきりにしてきた会社人間のおじ様たちには要注意です(笑)

結局、毎日振り回されっぱなしで自分の時間なんてどこへやら。

おまけに二言めには「おい、あれ(sora)なんとかせえよ」と、しかめっ面で耳元でポツリ・・

なんとかなるならとっくになんとかやってるっちゅーの!!
(終わり)

>そんなお年頃の子供を連れての海外旅行。
そんなに落ち着きがないのなら、何か問題があるんですよ。

>周囲の目がなかったら「ちょっとくらいいいじゃん」と、正直思ってしまうでしょう。
DQN親的ですね。

>なんとかなるならとっくになんとかやってるっちゅーの!!
放棄ですか?さすがDQNですね。

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
897異邦人さん:2008/07/16(水) 01:21:45 ID:MuiqCmV3
海外でじゃない話なんだけど

私は都内でも東側に住んでいて、会社も近くなので旅行に行くときはほぼ
京成を使うことになる。
一番前の車両に乗ると、空港で働く人と海外に行く人で占められるようなもので、
その中で子連れのマナーが本当にひどいと思う。
子供は電車で、んぎええええぼええええええ と大騒ぎし、
親はガイドブック広げてるか携帯に夢中か。
大抵は2タミで降りてくれるので、同じ飛行機の人ご愁傷様、と心の中で思う。

昔、一度だけ2タミ使ったことあるんだけど、その時カートを暴走させている
子供がいて驚いた。

やっと船橋にもスカイライナーが止まるようになり、DQN子連れに遭遇しなくなって
快適になったよ。
898異邦人さん:2008/07/16(水) 01:54:07 ID:znCOwoSK
>>897
私はむしろ地元民のマナーが悪いと思う。
成田行く路線なんだから、スーツケース持ちなんて当たり前なのにスーツ着たリーマン風が普通に「邪魔だ馬鹿」とか言ってる。
社章つけてそんなこと言っちゃってて大丈夫なのかね。
899異邦人さん:2008/07/16(水) 03:16:59 ID:MuiqCmV3
>>898
時間帯の違いかな?
私は夕方〜夜便にしか乗らないから、そういうリーマンには遭遇しないな。
むしろ朝に会社に行って午前中に仕事してから行くことが結構あるから、
言われるとしたら朝かも。
でも6時頃出社しちゃうからそれもないけど。
900異邦人さん:2008/07/16(水) 10:00:04 ID:/HVru39t
>>898
元京成地元だけど本当に邪魔なんだよw
不注意で迷走した特大スーツケースが
杖付いてる爺さんを直撃、転倒とか。
901異邦人さん:2008/07/16(水) 10:20:26 ID:4GMtpXg5
ttp://www3.rocketbbs.com/13/bbs.cgi?id=hoppe

初日に子供が40度の熱をだしたり、
(座薬&抗生剤で無理矢理熱を下げた最低な親ですッッ)
翌日の水上飛行機内で嘔吐したり、
下痢だったり、、、、、
と、子供に振り回ッされぱなしの旅行でした

解熱剤は、余程眠れない時に使うのはやむを得ない。
でも熱は免疫が闘っている状態なのだから、無理に下げるものではない。
何が原因かも判らないのに、やたらな抗生剤を素人判断で使うのはどうかね?
突然の病気や嘔吐、下痢は大人でもあるから、これを責めるつもりはない。
しかも振り回されたって・・・あんたが振り回してるんじゃ?
子供がこんな状態なのに、写真バンバン撮りまくったとか
浮かれているのがどうもね。
こんな親がいるから、子連れが嫌われてしまうのだから、
同じ子連れとして「恥ずかしいことはやめてくれ」と思う。
902異邦人さん:2008/07/16(水) 10:28:23 ID:4GMtpXg5
初日っていうことは、出発の時には高熱だって判ってて
連れてったんだよね?しかもこれだけの熱が出るなら、前日から
兆候はあったはず。お金が勿体無いからなのかわからないけど、
もしもの時はどうするの?
本当に子供が可哀相。
それに嘔吐下痢だったら、他人にうつす可能性もあるのに。
サイテー
903異邦人さん:2008/07/16(水) 16:58:09 ID:/D2Y53vV
>>901 サンクスコ

以下、ttp://www3.rocketbbs.com/13/bbs.cgi?id=hoppelより引用(改行引用者変更)
遅くなりましたが、ただいまです。 / ゆき
先週木曜日に無事フィリティヨから、
帰ってきました。
もうすぐ1週間経つのに、まだリゾート気分が
抜けないような・・・・。
5年振りのモルは、本当に良かったです。

が、初日に子供が40度の熱をだしたり、
(座薬&抗生剤で無理矢理熱を下げた最低な親ですッッ)
翌日の水上飛行機内で嘔吐したり、
下痢だったり、、、、、
と、子供に振り回ッされぱなしの旅行でした。。。
(終わり)

>初日に子供が40度の熱をだしたり、
>(座薬&抗生剤で無理矢理熱を下げた最低な親ですッッ)
そうですね。

>子供に振り回ッされぱなしの旅行でした。。。
お子さんを連れて行ったのはダレですか?

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
904異邦人さん:2008/07/16(水) 18:24:53 ID:x5cpXiQJ
>>901、903
スレ違い
905┐(´д`)┌ ヤレヤレ:2008/07/16(水) 22:34:50 ID:/D2Y53vV
906異邦人さん:2008/07/16(水) 22:48:35 ID:/6Jw2wkg
>>897-900
モーニングライナーとかは、ちゃんと乗車駅ごとに車両を指定してあって
旅行者と通勤者とで分けてあるよ。
907異邦人さん:2008/07/17(木) 17:34:30 ID:0+wb4kbi
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1213237126/195 サンクスコ

以下、http://blogs.yahoo.co.jp/pizzapizza_nt/37303927.htmlより引用(改行引用者変更)
TITLE:子連れをもっと見て! - ☆ NANA&GUY's ROOM ☆ - Yahoo!ブログ
ちょっと書きたい一言!

松山から帰りの飛行機で、クラスJというのに 1000円アップして乗りました。
クラスJはビジネスマンで満席状態。
私たち(パパ・ママ・お義母さん)席はバラバラになって しまいました。
真ん中の通路側、窓側の通路側、その真後ろと、一席ずつバラバラ〜

七海は寝ていたから良かったけど、普通窓側の人 察してくれない?
変わってくれてもいいのに・・・・

なーんて思ったのは私だけかな。
子連れをもっと見て欲しいって思いました。
(終わり)

>七海は寝ていたから良かった
本当ですね。ビジネスマンの集団の中で、わざわざ泣かしたら大変ですもんね。
クラスJか・・・。

>一席ずつバラバラ〜
事前にリクエスト入れておくとか、早めにチェックインするとか、やった方良いですよ。

>普通窓側の人察してくれない?
まず、口に出してお願いしてみれば?

善意を要求するのは・・・・。

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
908異邦人さん:2008/07/17(木) 18:18:49 ID:Qsff5G98

これはひどいね。
>普通窓側の人察してくれない?

エゴだよ。エゴ。

もっと子連れを見ろとも言っている。
どうしようもないね。
909異邦人さん:2008/07/17(木) 20:49:52 ID:BcdNElpL
>>908
いや、妊婦なら気づかないのもしかたないが明らかにわかる幼児相手なら気を遣うのが常識人。
子育てと仕事とプライベートすべてをソツなくこなす人を快く思わない人がいることは知ってる。
910異邦人さん:2008/07/17(木) 20:57:06 ID:0+wb4kbi
以下、http://hanako-ebihara.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/post_0bb2.htmlより引用(改行引用者変更)
他には、「修学旅行には行かないので、積み立て金を返してください」と保護者が言ってくるので、
経済的に困っているのだろうと、修学旅行が終わってから、担任の先生がおみやげを生徒の家に持って行くと、
「修学旅行先は、娘が行きたい場所じゃなかったから、家族でハワイに行ってました♪」とか・・・そういう親もいるんだってねぇ。
(終わり)

( ´゚д゚`)はぁ。。。

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
911異邦人さん:2008/07/17(木) 20:59:47 ID:vdopgurk
>>910
いい加減にしてくれないか?
スレ違いもいいところだ
912異邦人さん:2008/07/17(木) 21:25:35 ID:Beo5HUcn
>>909
つまり、希望して窓側席を手に入れたのに、子連れに気遣って手放すのが当然だと?

どこまで自己中心主義なんだ。
913異邦人さん:2008/07/17(木) 21:54:34 ID:0+wb4kbi
以下、http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1411807319より引用(改行引用者変更)
機内にいる迷惑な人って?

これと、わかっていても辛いのは、先月のマニラからの(TG)で、前方席で
生後まもなくのお子さんをはじめ、2歳くらいのお子さん連れの方が
数名乗り合わせ、泣く、叫ぶ、走るの3点セットの保育園状態には参りました。

解っていてもうるさい子供。
それを注意しない親。
事情があるにしてもビジネスにうるさい子連れがいるとうんざりします。こっちは大枚叩いて乗ってるのに

小さい子を連れている人。
狭い機内でギャーギャー子供が泣け叫ぶと、非常に不愉快になります。
(終わり)

>解っていてもうるさい子供。
>それを注意しない親。
最悪なコンビネーションですね。

こういう場合は、CA(客室乗務員)経由でクレームしてください。
繰り返しが、効果的です。

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
914異邦人さん:2008/07/18(金) 00:43:59 ID:Z2MXP/dL
>>909
白人の観念でも常識ではないでそ。
人によっては通路側のほうがいい人もいる。とくに子連れ。
915異邦人さん:2008/07/18(金) 17:36:53 ID:QX8hrOt8
以下、http://www.tabikids.jp/2008/06/10/%e3%80%90%e6%97%85%e3%81%ae%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%96%e3%83%ab%e
3%80%91%e9%a3%9b%e8%a1%8c%e6%a9%9f%e3%81%ab%e4%b9%97%e3%82%8a%e9%81%85%e3%82%8c%e3%81%a6%e3%81%97%e3%
81%be%e3%81%a3%e3%81%9f%ef%bc%81/より引用(改行引用者変更)

【子連れ海外トラブル】飛行機に乗り遅れてしまった! | 子連れ海外旅行のおすすめクチコミ「旅キッズ」

飛行機に乗り遅れたことのある人、そんなにはいませんよね……情けないことをカミングアウトしますが、
私は(というかわが家は)飛行機に乗り遅れたことがあります。ハワイから日本への帰国便に乗り損ねてしまいました……

子連れでハワイでの休日を満喫して、いよいよ帰国と相成ったその当日、出発時刻は午前11時くらいだったと思います。
10日間ほど過ごしたワイキキのコンドミニアムで、キッチンやクローゼットに広げた荷物をかき集め、
朝ご飯もそこそこに荷造りをしていました。まあ、普通でしたら出発の2時間前の9時には飛行場で
チェックインしていなければなりませんよね。

でも、荷造りが終わったのが(飛行場に着いていなければならない)9時、コンドミニアムでチェックアウトをして
タクシーで飛行場に向かったときには9時30分近くになっていました。言い訳がましいのですが、
初の子連れ海外ではありましたが、帰国の荷造りがこんなに手こずるなんて思ってもいませんでした。

1才の子連れでしかも妊婦だった私は、お腹が出っ張ってキビキビ動くこともできず、当然のごとく出かけた
ときよりも帰国するときのほうが荷物は増えています。膨れ上がった家族3人分の荷物をカバンに
詰め込むのは、本当に至難の業でした。
(続く)

最終的には結果オーライになるんですが・・・。

続きますので、待っててね(^з^)-☆

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
916異邦人さん:2008/07/18(金) 19:58:24 ID:R0RbpfGx
>こんばんは★
>18日から10ヶ月の赤ちゃんを連れてドイツへ旅行へ行ってきます。
>ドイツの人達は躾にとても厳しいと聞きました。
>うちの子はいつも機嫌がいい方で、理由がない時以外は めったにぐずりませんし、ぐずってもすぐ収まります。


10ヵ月の子供連れて新婚旅行とはおめでたいな
こういう感覚って普通なのか知りたいのだが
正直自分はビックリしたんだけど
917異邦人さん:2008/07/18(金) 21:01:25 ID:QX8hrOt8
>>915

以下、http://www.tabikids.jp/2008/06/10/%e3%80%90%e6%97%85%e3%81%ae%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%96%e3%83%ab%e
3%80%91%e9%a3%9b%e8%a1%8c%e6%a9%9f%e3%81%ab%e4%b9%97%e3%82%8a%e9%81%85%e3%82%8c%e3%81%a6%e3%81%97%e3%
81%be%e3%81%a3%e3%81%9f%ef%bc%81/より引用(改行引用者変更に続く

飛行場で言い渡された宣告

で、けっきょくホノルル空港に到着したのが10時ちょっと過ぎ。不安がよぎりながらも「まあなんとかなるさ」という気持ちで、
カートを押して航空会社のカウンターに行き、チェックインの手続きをお願いしました。しかし、その航空会社の女性スタッフは、
強ばった笑顔を向ける私たちに対して、「もう貨物用のドアを閉めてしまったので、これ以上荷物を預かることはできない。
よって、お前たちの荷物も、お前たち自身も、この飛行機に乗ることはできない」と極めてビジネスライクに言い渡したのでした。

「エエーッでもまだ出発していないんだし、これに乗れないと明日の仕事にも間に合わないから困っちゃうんです、
だからなんとかして乗れるようにしてくれませんか」と愚かにも食い下がってみたものの、
当然のことながら取り合ってもらえませんでした。そりゃそうですよね、

ときはN.Y.テロの2年後でしたから、そのアメリカ系航空会社の対応は極めて正しかったといえます。
いやはや、現実とは厳しいものです……
(終わり)

>けっきょくホノルル空港に到着したのが10時ちょっと過ぎ。不安がよぎりながらも「まあなんとかなるさ」という気持ち
どうにもならないですよね。

>「エエーッでもまだ出発していないんだし、これに乗れないと明日の仕事にも間に合わないから困っちゃうんです
みんなもそうだと思うんですよ。

無理強いは止めてくださいね。

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
918異邦人さん:2008/07/18(金) 21:02:43 ID:QX8hrOt8
>>916
そこ教えてください。
919異邦人さん:2008/07/18(金) 22:07:49 ID:Z2MXP/dL
できちゃった婚かなんかだろうな。
920異邦人さん:2008/07/18(金) 23:47:59 ID:7P0ndIc9
何で朝必要な物以外は夜の内にパッキングして
おかないのだろうか?
馬鹿なの?
921異邦人さん:2008/07/19(土) 01:31:34 ID:ACwyDiA1
>>918
mixiドイツ
ふにゃふにゃの赤ちゃんを
真夏のドイツに連れて行くなんて…
それを誰もとがめず
「楽しんできて下さい」の雰囲気にビックリした
922異邦人さん:2008/07/19(土) 01:36:17 ID:m6VZ0jdw
>>921
mixiってそんなんばっか。
機内で耳抜きのためと称して水を飲ませすぎた
子供を嘔吐させた親の旅行記見て生温い反応といったら。
どれだけ水のませたら吐くかわかるだろうと小一時間。
それすらわからないで海外なんて未踏の地にいっちゃうわけ?
923異邦人さん:2008/07/19(土) 11:25:51 ID:+Z4ld3Ge
>>917
無理強いしたなんてどこに書いてある?
もはやパブロフの犬だな
924異邦人さん:2008/07/19(土) 15:56:25 ID:m6VZ0jdw
>>923
無理強いしそうな勢いのあるDQNに対して、
無理強いを「やめようね」と書いてあるだけで
無理強いをしたような扱いではないだろjk。
もはやパブロフの犬だな
925異邦人さん:2008/07/19(土) 17:16:46 ID:eMGE8+We
>>923
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【無理強(じ)い(―ジヒ)】
―する
相手がしたがらない事を、無理にすすめてやらせようとすること。

Shin Meikai Kokugo Dictionary, 5th edition (C) Sanseido Co., Ltd. 1972,1974,1981,1989,1997
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

つまり、相手が実際に要求を受け入れなくても、無理と分かっている要求を敢えてするのは
「無理強い」と呼べるだろう。

>>917の例では、
> 「エエーッでもまだ出発していないんだし、これに乗れないと明日の仕事にも間に合わないから困っちゃうんです、
> だからなんとかして乗れるようにしてくれませんか」
がこれに相当する。

逆に、これを「無理強い」と認識できない>>923は、あちこちに迷惑を降り撒いて生きている可能性がある。
926異邦人さん:2008/07/19(土) 18:26:45 ID:r4hhiJGp
>>924
捏造乙
やめようねじゃなくて、やめてくださいと明記してある
この点は過失を認め謝罪する必要がある
927異邦人さん:2008/07/19(土) 18:42:37 ID:LdRvmbit
以下、http://www.majingaa.com/majingaa/report/diary/03_12_diary.HTMより引用(改行引用者変更)

娘がプール熱で39度の熱、やばい。
とりあえず、ハワイにいっちゃいます。

(終わり)

・・・・・。

キャンセルすると、もったいないですもんね。

今日も冷えピタ貼った子見かけたな・・・・。

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
928異邦人さん:2008/07/19(土) 20:46:47 ID:mNBjVICA
>>926
捏造乙
「やめてください」じゃなくて、「やめてくださいね」と書いてあると思うが?
お前の判断基準によれば謝罪する必要があるのだろうな。
929異邦人さん:2008/07/19(土) 21:39:36 ID:KVbB67Nb
>>928
それはいいがかりだろw
930異邦人さん:2008/07/19(土) 21:51:00 ID:mNBjVICA
>>929
なら>>926もいいがかりだろw
931異邦人さん:2008/07/19(土) 21:55:39 ID:59J86ktU
ちょっおまえら見えない敵と戦いすぎだってwww。
932異邦人さん:2008/07/19(土) 22:52:17 ID:gRFfYFAG
>>928
ねつ造
やめようね→やめてください

省略
やめてくださいね→やめてください
933異邦人さん:2008/07/20(日) 14:46:05 ID:w+6RU4Ki
やめようね、で趣旨は間違ってないんだからいいじゃん。
>>926はどうしてもいいがかりをつけたいカマッテちゃんなんだろ。
934異邦人さん:2008/07/20(日) 16:06:09 ID:Tb9+YBpo
以下、http://www.yugacolor.com/?p=252より引用(改行引用者変更)
「サワディーカップ!(こんにちは)

「親バカ」を通り越して「バカ親」のテラパパです。
寒い日本を抜けだして南国タイに来ましたが
気候や食べ物など、急激な変化で娘のテラが調子悪い
一晩中、咳をしたり、鼻水や熱を出したり、、、、

でも子供って、こうやって環境に順応していくのですね。
4日程すると、テラの調子も落ち着いて来ました。
(終わり)

>寒い日本を抜けだして南国タイに来ましたが気候や食べ物など、急激な変化で娘のテラが調子悪い
・・・・。

>一晩中、咳をしたり、鼻水や熱を出したり、、、、
・・・・・・・。

>でも子供って、こうやって環境に順応していくのですね。
・・・・・・・・・・・。

「千尋の谷」に落としているつもりなんでしょうか?

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
935異邦人さん:2008/07/20(日) 16:32:59 ID:GpGwKqE/
>>933
DQNって絶対に自分の非を認めないよね
936異邦人さん:2008/07/20(日) 16:34:40 ID:umeCstDm
>>934
バカ親自覚してるんだからしょうがないかも
937異邦人さん:2008/07/20(日) 17:21:42 ID:w+6RU4Ki
>>936
開き直られても……。
でも、子供になにかあったら
「だってバカ親だもん」って開き直るのかどうか。
938異邦人さん:2008/07/22(火) 09:37:27 ID:SzuZr7NZ
以下、http://tenjin.coara.or.jp/~kiiro/travel/newyork/nyrepo01.htmlより引用(改行引用者変更)
あんなに眠かったのに、寝つけないんだ、これがっ。

うとうとながらも目を閉じていられたのは最初の二時間くらい。一度目が覚めてしまってからは、どうにもこうにも眠れない。

なんでやねん。

GWだけに家族連れも多く、前後の席に興奮しまくった子どもがいて、泣く・叫ぶ・騒ぐをやらかしてくれるもんだから、
せっかくいい感じになってもすぐに意識が戻ってくる。

勘弁してくれい(泣)。
(終わり)

>一度目が覚めてしまってからは、どうにもこうにも眠れない。
つらいですね。

>前後の席に興奮しまくった子どもがいて、泣く・叫ぶ・騒ぐをやらかしてくれるもんだから
親は何しているんですかね?

>勘弁してくれい(泣)。
同意します。。

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
939異邦人さん:2008/07/22(火) 12:26:55 ID:OUEv4BXD
>>938
>前後の席に興奮しまくった子どもがいて、泣く・叫ぶ・騒ぐ・・・・

後ろから前から攻撃にあったわけで最悪ですね、このような時に我慢できる人が羨ましいです。
我慢できない人の対抗策として
1、酒を飲んで酔いつぶれる
2、自身も興奮する(泣く叫ぶ騒ぐ・・・顰蹙ものですが)
3、CAを通じて注意してもらう
4、CAに耳栓をもらう
5、キレる

940異邦人さん:2008/07/22(火) 12:36:45 ID:tPFyRsg5
スッチーに注意してもらいなよ
ただ「自分で言え」と言われる場合も有るがな
以前俺が遭遇したエールフランスのオテスみたいに
941異邦人さん:2008/07/22(火) 12:45:46 ID:OUEv4BXD
>>940
「自分で言え」とはさすがAF!外国のエアラインは乗客に対するサービスが?ですね。
JALのスッチーが天使にみえます。
942異邦人さん:2008/07/23(水) 21:01:41 ID:gt9zUmTg
以下、http://kanta-hako.sakura.ne.jp/2008/04/1_10.htmlより引用(改行引用者変更)
朝、果太熱37.1度、昼37.5度 まぁまぁ元気に出発。成田空港に19:30着。

平日夜、しかもオフシーズンとあって、すごく空いていてびっくりする。チェックインも出国審査も待つことなくスムーズに進む。
搭乗ゲートへ向かう途中にたくさんの飛行機にうれしくていちいち窓の近くまで行くから、登場口までは時間がかかったけれど。

日本時間4/8(火) 21:00成田発ホノルル行 ANA767-300シートモニター付(映画・テレビ・ゲームもできる最新式?だった)
果太はテレビで食事の時間まで『ピングー』をみて待つ。食後も興奮気味だし、体の位置が定まらずなかなか寝付けなかったかが・・・

なんとか23時就寝。葉子はどうにもこうにもじっとしていられない。食事の後に寝かしつけようとするが、それが嫌でぐずり、
珍しく長泣き。立って抱っこしたり、トイレへ連れて行って気分転換したり・・・最後はおっぱいをのみながら就寝。

23:30近くになっていた。ヘトヘトの母。寝付いてからはバジネットへ下ろすことが出来た。予想以上に苦戦した夜の便だった。
実家母が最終的には一緒に行けることになったからよかったのだが、やはり一人で子供小さいの二人は無謀だったかもと・・・
考えると怖くなってしまう。
(終わり)

>果太熱37.1度、昼37.5度 まぁまぁ元気に出発。成田空港に19:30着
そうですね。強行有るのみですよね。

>葉子はどうにもこうにもじっとしていられない。食事の後に寝かしつけようとするが、それが嫌でぐずり、
>珍しく長泣き。立って抱っこしたり、トイレへ連れて行って気分転換したり・・・最後はおっぱいをのみながら就寝。
そうですか・・・。

>23:30近くになっていた。ヘトヘトの母。
選択したのはどなたですか?

>やはり一人で子供小さいの二人は無謀だったかもと・・・

┐(´д`)┌ ヤレヤレ

943異邦人さん:2008/07/23(水) 21:27:11 ID:W84niYPQ
ひどいね。これ

なんで、そこまで海外旅行に行きたいんだろうね?
944異邦人さん:2008/07/23(水) 23:09:59 ID:gJVZXeSV
>>943 禿同。 恥ずかしくないのかね? ブログに自慢げにうpしてしまう
低能さはさすがDQN親だけあるなと・・・。

普通ガキが熱あるのに強攻突破ってこいつの実母も何も言わずに一緒に行くとか・・・。
DQN親の親はDQNてこったなW。

945異邦人さん:2008/07/23(水) 23:14:13 ID:iVVB4VvL
>>944
実体験スレに自慢げにコピペしてしまう低脳さはさすが(ry
946異邦人さん:2008/07/23(水) 23:30:20 ID:gJVZXeSV
>>945 ファビョるなよw。
947異邦人さん:2008/07/23(水) 23:47:56 ID:iVVB4VvL
ファビョ?
コピペネタはこんな過疎スレよりこっちでやろうぜ。

子連れDQNの海外闊歩
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1213237126/
948異邦人さん:2008/07/24(木) 16:58:38 ID:mDFFjHti
>>942 と、同一筆者

以下、http://kanta-hako.sakura.ne.jp/2008/04/8.htmlより引用(改行引用者変更)
ハワイアンプラザ内のレストラン(Paradisor Seafood & Grill)で夕食。ハワイに来てから快便の果太。

今日も食事中にトイレ・・・うんちと言い出す。こんな時に。困ったモノだ。

おいて行かれた葉子は眠かったのもあって泣いて暴れていたよう。祖母の方が泣きそうになっていた。
(終わり)

>今日も食事中にトイレ・・・うんちと言い出す。こんな時に。
「うんち〜うんち〜うんち〜」ってですか?旅の恥は掻き捨てですね。

>困ったモノだ。
あなたのお子さんですよ?

>葉子は眠かったのもあって泣いて暴れていたよう。
ええと、レストランの中でのお話ですよね?

>祖母の方が泣きそうになっていた。
周りの人の心の中も泣いていたでしょう。

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
949異邦人さん:2008/07/25(金) 14:03:56 ID:84LnbRvw
以下、http://www.venus.dti.ne.jp/~bouzu893/iitai/Ise/ise03.htmlより引用(改行引用者変更)
ここで再び目につくは、行儀の悪い餓鬼共。買いもせぬ商品を、オモチャにして、憚らない。
親は自分の買い物に夢中で、一向に、子供に注意する様子もない。

この国は、最早、バカ親、バカ餓鬼の楽園と化してしまったらしい。
どれほどバカでも、客は客。店員は注意しない。

バカ餓鬼共が痛めた商品の代金は、買い物客に上乗せするだけである。
結局、本当に金を使う者が馬鹿を見る。
(終わり)

国内旅行ですが・・・・。

>買いもせぬ商品を、オモチャにして、憚らない。
よく見かけるシーンですね。この間は親が率先して遊んでましたよ。

>この国は、最早、バカ親、バカ餓鬼の楽園と化してしまったらしい。
ええ。そのようです。

>どれほどバカでも、客は客。店員は注意しない。
昨今は「逆ギレ」が面倒ですからね。

>バカ餓鬼共が痛めた商品の代金は、買い物客に上乗せするだけである。
>結局、本当に金を使う者が馬鹿を見る。
イヤですねぇ。

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
950(キ):2008/07/25(金) 15:20:13 ID:+oimRim7
>>949
「ヤレヤレ」さん。

私はあなたの書き込みについては積極的に肯定も否定もしない立場だけど、内容が
「海外で遭遇した」を逸脱するなら、相応しい板は他にあると思うよ。
951異邦人さん:2008/07/25(金) 17:15:57 ID:zq8VXvCC
>>950
随分おっとりしていますね。お人柄でしょうか?
>>949はもう随分前から、精神に重篤な問題を
抱えている人としての、本性を現していますよ。
952異邦人さん:2008/07/25(金) 17:22:50 ID:P43IZ57C
そろそろ次スレの話題にしようか。

四文字熟語系にする?
953異邦人さん:2008/07/26(土) 09:27:02 ID:dL18BrKZ
>>952

【海外】旅行で遭遇した子連れDQN【機内】51便

とか?ど?
954異邦人さん:2008/07/26(土) 15:42:27 ID:hvvaOUV4
955異邦人さん:2008/07/26(土) 15:50:06 ID:0mbzu724
あっちのスレに書いてみたけど軽く無視されたからこっちにもコピペしときます。
実体験はこっちに書くべきだった・・・



この前やっぱり騙されて連れてこられたっぽい子供が

「まだ?ねぇまだ?」
「○○って(聞き取れなかった)言ったじゃないっ」

離陸後1時間ぐらいから延々2時間近く・・・

声が徐々に弱々しくなり間隔がだんだんあいてくるのが哀れだった・・・


香港→某リゾート便の事でした。
956異邦人さん:2008/07/26(土) 22:33:08 ID:tk79eLo6
新たなDQN親の妨害方法か。。。

「朝鮮」関連のコピペもDQN親の妨害なんだな、きっと。
957異邦人さん:2008/07/26(土) 23:25:51 ID:vMkVe7C1
>>954
新スレにいきなりキチガイだよ…
958異邦人さん:2008/07/27(日) 09:05:30 ID:gwR4j5zO
立て直しました。

【海外】旅行で遭遇した子連れDQN【機内】51便
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1217116238/l50
959異邦人さん:2008/07/27(日) 13:19:11 ID:IE6Orn/+
>>958
960異邦人さん:2008/07/27(日) 15:26:12 ID:uOSHznVX
>>957
>このスレは、荒らしのDQN親擁護派が妨害のため立てたスレですので廃棄します。

これかw
いきなり表れて廃棄します、はねーよな
961異邦人さん:2008/07/27(日) 15:43:36 ID:fpr1Jyxf
以下、http://tabicomi.net/bbs_w/c-board.cgi?cmd=one;no=1942;id=guam_hawaiiより引用(改行引用者変更)
これから子連れ海外旅行する人達が増えますよね!

3世代(子供、親、祖母(祖父))で旅行する家族が多いのもハワイの特徴。子連れで子供が騒ぐのはまだ、諦めと少々の我慢は出来る。
飛行機の中で、騒ぐ子供の声、親があやし、おばあちゃま方もあやし、一緒に遊ぶ。そして、静かな機内にその声が響く。
私は、子供の声よりも、おばあちゃま方が、子供と遊ぶ大人の声の方が気になる。私は、仕事でハワイへ行く事も多いが、
大人の声がウルサク、眠れない ! !

孫と旅行出来るのは嬉しいだろうが、可愛い孫達と遊んで楽しむのは、到着後にしてほしい。
飛行機の中で眠らないと、ハワイに到着してから、“時差ボケ”になる。到着後すぐに、会議に出ないといけない事も有り、大人達の声で大迷惑。
親のエゴで計画する、幼い子連れの家族。機内で眠る、周りの迷惑を考えず、孫が笑い、おばあちゃまも喜ぶ。
その家族はご満悦だろうが、機内でのマナー(常識と意識)を家族で話し合って搭乗してほしい。

先週も、機内では同じ光景が見受けられた。出国前から連日の寝不足で、ウトウトしていたら、大人が子供と遊ぶ声が
耳障りで寝付けない。注意したら、「子供がウロツク」と反論された。(おばあちゃま)
勿論、子供の親も側に居て、おじいちゃま迄居る。2人は、眠って居る様子だった。(聞きなれて居る声だからか?)

本人達は、休暇を楽しむ事が出来るだろうが、仕事で飛行機を利用する人も居る事を理解してほしい。
お願いします。
(終わり)

>その家族はご満悦だろうが、機内でのマナー(常識と意識)を家族で話し合って搭乗してほしい。
そうですよね。


┐(´д`)┌ ヤレヤレ
962異邦人さん:2008/07/27(日) 15:55:21 ID:s0NCP3V1
>>960
自分が1じゃないと気が済まない人なんじゃない?
元スレに不備があるとも思わないし。
963異邦人さん:2008/07/27(日) 15:58:31 ID:G6obzSlR
>>962
現実的に子嫌いがスレを引っ張ってるから。
彼女たちがレスしなければスレは落ちるよ
964異邦人さん:2008/07/27(日) 16:17:16 ID:C6OL4/F4
>>963
俺、男だけど?
965異邦人さん:2008/07/27(日) 18:06:49 ID:Fa+q+0Vm
>>963
こっちのスレは嫌いな人がいるので、別スレ立てますって…
そんな身勝手通ると思ってんのか?
966異邦人さん:2008/07/27(日) 18:13:45 ID:G6obzSlR
>>965
DQNっていうのはそういうものだよ
967異邦人さん:2008/07/27(日) 18:50:41 ID:kdwIybQ6
DQNっていうのはこういう者ですね↓
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1213237126/413 2008/07/27(日) 00:02:50 ID: G6obzSlR
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1213237126/416 2008/07/27(日) 02:13:07 ID: G6obzSlR
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1213237126/418 2008/07/27(日) 04:35:05 ID: G6obzSlR
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1213237126/421 2008/07/27(日) 09:29:07 ID: G6obzSlR
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1213237126/424 2008/07/27(日) 11:41:54 ID: G6obzSlR
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1213237126/434 2008/07/27(日) 14:31:53 ID: G6obzSlR
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1213237126/438 2008/07/27(日) 14:49:02 ID: G6obzSlR
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1213237126/442 2008/07/27(日) 15:10:29 ID: G6obzSlR
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1213237126/443 2008/07/27(日) 15:11:51 ID: G6obzSlR
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1213237126/446 2008/07/27(日) 15:18:51 ID: G6obzSlR
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1213237126/449 2008/07/27(日) 15:31:04 ID: G6obzSlR
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1213237126/453 2008/07/27(日) 15:50:20 ID: G6obzSlR
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1211382442/963 2008/07/27(日) 15:58:31 ID: G6obzSlR
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1213237126/457 2008/07/27(日) 16:05:12 ID: G6obzSlR
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1211382442/966 2008/07/27(日) 18:13:45 ID: G6obzSlR
968異邦人さん:2008/07/27(日) 19:25:28 ID:A1b0Mf5I
>>967
すげえw
つか、日本語変だよな‥
969異邦人さん:2008/07/27(日) 20:52:09 ID:z4qd+NuF
>>965
今まで使用していた>>1とかを改変したら、流れは変わるだろ?

普通、>>1を意図的に改変した形跡があるのは、反体制派の捏造だよ。

捏造は捏造を呼ぶw
970異邦人さん:2008/07/27(日) 20:55:15 ID:6YBK4noB
>>969
どのあたりが改変なの?
971異邦人さん:2008/07/28(月) 10:44:19 ID:KNCQgRa4
記録掛か!
972異邦人さん:2008/07/28(月) 10:47:19 ID:RSCdvREw
>>970
「安易な子連れ旅行を勧める旅行記や発言」がこっそり削除されている。
973異邦人さん:2008/07/28(月) 10:56:17 ID:KNCQgRa4
>>972
元に戻っただけw
974異邦人さん:2008/07/28(月) 11:13:55 ID:RSCdvREw
>>973
「安易な子連れ旅行を勧める旅行記や発言」はスレ31(2006年7月)で追加された文言で、
すでに2年・20スレの実績があり、定着している。

いまさら個人の判断で削除すべきものではない。
975異邦人さん:2008/07/28(月) 11:39:44 ID:KNCQgRa4
>>974
次スレで復活すればよろし
スレ乱立はマナー違反。子供じゃないんだからやめておきましょうや。
976異邦人さん:2008/07/28(月) 11:56:56 ID:btGCEvqe
>>975
すばらしい。
精神的な子供には中々効果的な言葉ですねw> 子供じゃないんだから
977異邦人さん:2008/07/28(月) 12:19:48 ID:zNj36BuK
>>974
今は海外闊歩がその役割を担う別スレなんだから天ぷれには不要でしょ。
でなきゃ、まさに同じ趣旨のスレが重複することになる。
978異邦人さん:2008/07/28(月) 12:59:08 ID:RSCdvREw
>>975
べつにスレ乱立を支持してるわけじゃない。
「元に戻っただけw」という認識に疑問を呈したのだよ。

>>977
そもそも「海外闊歩」がスレ乱立である上に、役割分担も機能していない。
以前から、スレ分割は何度も議論され、試行されてきたが、機能した例しがないんだよ。
979異邦人さん:2008/07/28(月) 13:12:55 ID:xYz18Jtm
乱立というならば、削除依頼を掛ければ良い。

「荒らし」行為で、改変スレを立ち上げたのは紛れもなく敵対する連中の仕業
980異邦人さん:2008/07/28(月) 13:14:45 ID:xYz18Jtm
また、前スレを埋まるのを待つこともなく、改変スレを進行させるのはルール違反
981異邦人さん:2008/07/28(月) 13:18:49 ID:xGzWGhW4
>>971
カンボ丑

kumiさん?
982異邦人さん:2008/07/28(月) 13:43:14 ID:CrvS0DTD
「嵐」のリーダーの大野智が“大麻で3P”という、
ジャニーズ事務所も真っ青の記事を28日発売の「週刊現代」が報じている。

「渋谷区のカラオケボックスで“大野が大麻を吸引した”と同席した女性の証言をもとに記事を構成。
しかも、大野が明らかにイってる写真も掲載されてますからね。
ジャニーズとしては、無視はできません。
今、大野は売れに売れてますからね。大変なことになりますよ」(夕刊紙記者)

 大野は7月からスタートしたTBSのドラマ『魔王』に主演。
8月には日本テレビの恒例になった『24時間テレビ』のメインパーソナリティを務めることになっている。

「大野がリーダーを務める嵐は、日本テレビの北京五輪のテーマソングを歌ってますからね。
これが本当だとすると番組を降りるだけでは済まないですよ」(テレビ関係者)

 ジャニーズ側は、いつものようにこの報道を黙殺するのもしれないが、記事の掲載を知った警察関係者は
「これだけハッキリ書かれているんですから、警察としても、黙っているわけにはいかないでしょ。
捜査次第では逮捕の可能性もあります」と言う。

 今回の記事、警察が動くことになれば、
“アイドル王国”ジャニーズ事務所を屋台骨から揺るがすスキャンダルに発展するかもしれない。

ソース
http://www.cyzo.com/2008/07/post_786.html
大野掲載写真まとめ
http://upload.jpn.ph/img/u22749.jpg
http://www2.imgup.org/iup655580.jpg
http://koideai.com/up/src/up3096.jpg
http://koideai.com/up/src/up3098.jpg
http://b.pic.to/qw8mm?r=1
983異邦人さん:2008/07/28(月) 14:29:28 ID:M7Xz/C7M
頼むから、騒がせないでくれ。騒いでも、早く大人しくなるようにしてくれ。
984異邦人さん:2008/07/28(月) 16:35:35 ID:xWJj5QGc
そろそろ、埋める?
985異邦人さん:2008/07/28(月) 16:37:36 ID:xWJj5QGc
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
986異邦人さん:2008/07/28(月) 17:26:29 ID:RMGWWPL9
アゲ
987異邦人さん:2008/07/28(月) 17:32:59 ID:OeV7bwX0
モラルもなんも無いDQN親増えてるからねぇ。困ったもんだ
988異邦人さん:2008/07/28(月) 17:33:19 ID:s0Ax9H/z
ume
989異邦人さん:2008/07/28(月) 18:35:56 ID:uED+M8X0
990異邦人さん:2008/07/28(月) 20:35:44 ID:5BUwHWqv
ウメ
991異邦人さん:2008/07/28(月) 20:57:40 ID:TEKDRw4X
【海外】旅行で遭遇した子連れDQN【機内】51便
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1217116238/l50
992異邦人さん:2008/07/28(月) 21:50:01 ID:8YkaHXuJ
1000
993異邦人さん:2008/07/28(月) 22:09:05 ID:aG0INnXW
994異邦人さん:2008/07/28(月) 22:10:14 ID:aG0INnXW
うめ
995異邦人さん:2008/07/28(月) 22:10:48 ID:aG0INnXW
996異邦人さん:2008/07/28(月) 22:11:27 ID:aG0INnXW
埋め
997異邦人さん:2008/07/28(月) 22:13:03 ID:aG0INnXW
宇目
998異邦人さん:2008/07/28(月) 22:13:31 ID:oN3NB/L5
産むな
999異邦人さん:2008/07/28(月) 22:13:56 ID:aG0INnXW
1000異邦人さん:2008/07/28(月) 22:14:43 ID:aG0INnXW
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。