● 機内・海外で見かけた子連れドキュソ Part6 ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
930異邦人さん:04/08/02 20:38 ID:zebECODu
>>923
育児板とマルチコピペ!
931異邦人さん:04/08/03 13:11 ID:pxcdmiAa
ぽんた様へ,ムカより

04.07.31 04:15:42 ムカ!
そんなに飛行機内で子供の泣き声ききたくないのなら
飛行機会社に連絡取って直接苦情を訴えて下さい。
もしくは席を取る場合乳幼児又は幼児の近くには座りたくないとの趣向を申しでて下さい。
そういう努力もなさらないのなら文句言う資格無しです。
それに乳幼児連れが飛行機に乗ってはいけないという
法律なり飛行機会社の規定があるのならそれをまず示して下さい。
文句を言うのはそれからですよ!!
乳幼児連れが飛行機乗るなみたいな発言お控え願います。
他の方がレスしていましたが飛行機は旅行でのみ搭乗するとは限りません。
私が大きく溜め息つかれたのは母の
お葬式に出席するための止む追えず0才の赤子と一緒に飛行機を利用した時です。
心痛に加えて回りの理解のない冷たい対応...。
そんな事あなたには関係ないでしょうがもう少し
泣く子供に対して理解を示して欲しい。
どうしても嫌なら冒頭に述べたようにあなたなりに
対策を取るぐらいの努力はなさって下さい。
それか航空会社にデモストレーションでも起こしたら?
932異邦人さん:04/08/03 13:23 ID:PspsEPoZ
ため息をつかれたくなかったら、子供なんか産まなきゃいい。

ムカの論理で極論すると↑こうなるんだが。
逆ギレですな。夏ですなー。
933異邦人さん:04/08/03 14:13 ID:+UJfR7CL
ムカタン、パワー全開!逆噴射!!
複数の子供を連れていても静かにさせている親を見習って欲しいよ。
934異邦人さん:04/08/03 14:19 ID:Lt8PsTJY
世の中、バカ親が多いようだな。
935異邦人さん:04/08/03 14:23 ID:p2rbuG8I
とても子育てが上手く行ってるとは思えない>ムカ痰
936 :04/08/03 14:36 ID:Tl4RTveJ
今晩の便でハワイに行きます。
到着後タートルベイに滞在中の得意先に会うために空港からレンタカーで
とんぼ返りの予定です。
タートルベイまでは、結構距離があるので機内で寝られなければ最悪です。
今夜のNW 0022のビジネスで子供泣かして、俺を寝させなくて、俺が居眠りで
事故ったら訴えてやるからな。
日本じゃ勝てなくても、アメリカなら弁護士次第で100%負けとは言い切れないぞ。
937異邦人さん:04/08/03 14:43 ID:PspsEPoZ
最近は「自分の権利」ばかりを主張して、義務を放棄している親が多いが。。。
子供を公共の場に置くとき、回りに迷惑をかけないように心がけるという
気持ちのかけらも感じられないよな。

ムカはきちんと子供を躾けている、別の親子らが築いた評価を
だいなしにしていることに気が付いているんだろうか?
938異邦人さん:04/08/03 14:49 ID:tYRVwalh
先日行ったグアムは機内も向こうも最DQNがいっぱい。
うちも子連れだったけど、マナー教えようよ。ってか、親がマナーがしらない?
英語が分からないのに海外でないでよ。入国時に書類の不備ではじかれる家族続出。
マジ!?って程いました。おかげで入国に時間とるし参った。
釣り銭をごまかされても気付かないってあるの!?
939異邦人さん:04/08/03 14:53 ID:LcEQNYMM
>>938
親になる覚悟があって親になった訳ないと思うよ、そのDQN親たち。
940異邦人さん:04/08/03 17:05 ID:7uShLLQf
先日も、作る予定がなかったのに子供出来ちゃった友達がいたなあ・・・。
おめでとう!応援するから♪
と言ってあげたけど。
941異邦人さん:04/08/03 19:09 ID:UY+l78JO
子連れは馬鹿ばかり。
942異邦人さん:04/08/03 19:14 ID:LPwcY5A9
>>941
まーキミは一生、子連れにはなれないだろうから安心しる。
943異邦人さん:04/08/03 19:25 ID:JxYPdMsJ
ハワイだのグアムだの逝く奴は
わざわざ子供と同席したがってるんかw
944異邦人さん:04/08/04 00:32 ID:Em8E4yum
こっちだって子連れでハワイとかグアムなんていくより
いい男とカップルでタヒチとか行きたいわ
ハワイいったって子供にぜーんぶあわせてるし。
何回もいってるシーライフパークとかホノルルズーははずせないし。
夜、買い物行こうと思っても子が寝ちゃえば行かないし。
でもそれが幸せってもんだよ。
子供が騒いででも注意しない親もいるけど...
すごい気を使ってる親子もいるので許してね!
マナー悪い子供には他人だろうと怒ろうよ。そういう頑固おやじみたいのが今いないから
みーんな調子にのるんだよね。
945異邦人さん:04/08/04 00:44 ID:tt88NES3
<<944 ハワイとかグアムにそれ程行きたい訳じゃないなら、ワザワザ人に迷惑かけつつ海外旅行する
   必要ないんじゃないの?幸せかみ締めるためにわざわざハワイ行きますか・・・?
946異邦人さん:04/08/04 01:15 ID:8aFXni3F
>>944
>マナー悪い子供には他人だろうと怒ろうよ。そういう頑固おやじみたいのが今いないから

刺されたりするからね。
947異邦人さん:04/08/04 01:21 ID:Em8E4yum
別に迷惑かけてないよ!
飛行機もビジネスだからあなたにはあわないでしょ!
そっちがちがうとこ行ってよ!
ハワイは何回いっても行きたいの。
948異邦人さん:04/08/04 02:18 ID:vuoP2QAD
結局おなじかw
949異邦人さん:04/08/04 02:44 ID:XLZ04bMJ
周囲に「すごい気をつかってる」親は、
「すごい気をつかってるから許してね!」とは言わない。

完璧を目指していても、上手の手から水が漏ることもある。
そんなとき「でもすごい気をつかってたんだから許してよ!」とは言わない。
言う人は、「すごい気をつかって」はいない。
がんばってるんだから許しなさいよ、という傲慢さを感じるね。
950異邦人さん:04/08/04 03:09 ID:gwD1QAhJ
普段からしつけのできている子は飛行機でも静かにしている気がします

普段のしつけを怠っておいて飛行機に乗るときにいきなり「静かにしろ」
と言ってもきかないでしょうし。。。

951異邦人さん:04/08/04 07:54 ID:PEHSiTmH
だいたい子供を甘やかし過ぎ。
こいつらが大人になって子供産んだらこんなもんじゃ済まないぞ ああいやだ
952   :04/08/04 08:37 ID:l0g9AzDJ
海外で身障者PARKINGに駐車したら罰金よ。
停めるのは日本人の家族連ればかりさ。
953異邦人さん:04/08/04 09:01 ID:NtNyHn57
家族連れが逝くような所に逝くのは
「こいつら煩いなぁ」と顔を顰めてしる漏れってカッコ(・∀・)イイ!!
と思ってるんだなw
954異邦人さん:04/08/04 09:24 ID:rXEfI+31
そもそも
飛行機の中で周りの冷たい視線に耐えながら子連れで行ったり
飛行機でうるさい子供に煩わされながら行ったり

しないといけないほどスバラシイところなのか?>ハワイ、グアム

幸せ噛みしめるために行くのなら他にいくらでもあるだろ?
955   :04/08/04 09:33 ID:l0g9AzDJ
何処に逝ってもリスクは一緒。ならば逝きたい場所へ、ってところ。
個人的には、僻地が好き。でも、子供をネパールやペルーに連れて行けるかい。
北海道でも沖縄でもハワイやグアムと変わらないよ。

ロスやシスコに逝くと大人でもDQN多いしさ。人によんじゃね?
956異邦人さん:04/08/04 16:10 ID:Zx8WZ1/T
>>954
ドキュソがドソキに集うように
ハワイグアムには引き付ける何かがあるのかもw
957異邦人さん:04/08/04 16:27 ID:iuyZZqnT
DQNがいると自分たちもDQNになれるから
らくだってのもあるんだろうね。
958異邦人さん:04/08/04 20:05 ID:Zhg3+fer
餓鬼連れて海外へ来るな。国内にしておけ。
959みかん@母子家庭:04/08/04 20:20 ID:GGJbtTRD
再来月あたりチビ(二歳三歳)連れてグアム行こうと思ってま〜す。ひとりでこんなちっちゃいのふたり連れては大変とは思うけど、旦那いたときも一緒。旦那は機内ではほとんど寝て私だけ面倒見てたしね。久しぶりの子連れ海外、めっちゃ嬉しいわぁ!
960異邦人さん:04/08/04 20:44 ID:Oho01Ty2
さされないように気を付けてネ♪キャハ
961異邦人さん:04/08/04 20:48 ID:f8OoKV6L
>959
餓鬼が奇声あげたり走り回ったら餓鬼に蹴り入れられる覚悟でいろ。
餓鬼の躾は親の義務。義務を怠った親がとやかく言える立場じゃない。
六本木ヒルズの回転扉もしかり。
962異邦人さん:04/08/04 22:10 ID:8aFXni3F
トピ主が出てきて大団円をむかえたようです。

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200407/2004071500043.htm#0102
963異邦人さん:04/08/04 23:51 ID:Oho01Ty2
こんなに長い間書きっぱなしだったトピ主って
どんな性格してんだろ。

ほんとはムカじゃねえのか?w
964異邦人さん:04/08/04 23:56 ID:rXEfI+31
でも正直言って、ドキュ子連れがハワイグアムに行きたがってくれるのは
助かるよ。
自分はハワイもグアムも行かないから無問題。
965異邦人さん:04/08/05 00:03 ID:qhtiAtR9
豚さんのところの書き込みから。
そこはかとなく香ばしいような...。
「子ども2人」が中学生以上であることを祈る。

----------------------------------------------
こんにちは。NW2で 成田からLAXへと旅行します。
機材は747-200だそうですが、座席のことで教えてください。
52のAからCです。子ども二人と私です。
搭乗口の近くなのはよいと思うのですが、
GALLEYの隣は、騒がしかったり、人通りが多かったりするでしょうか。
また、サイトの座席マップではテレビやスクリーンの位置がわかりません。
テレビやスクリーンの場所がわかれば教えていただけませんか。
一人ずつの座席の前にテレビがあるわけではないですよね?
予約センターに確認しようにも、電話が通じないので、どなたか詳しい方がいらしたら教えてください。
また、E-ticketでは、食事は成田-LAXは夕食 と表示されてます。
現地到着時刻は朝の9時40分予定ですが、朝食はつかないのでしょうか。
初歩的なことばかりですいません。よろしくお願いします。
966異邦人さん:04/08/05 00:15 ID:EAFN0Oax
>>964

それはある。ハワイは子供が小さいと子供が気の毒だけど。
どうしても海外に行きたい親子連れは、グアム限定のパスポートを発行するとかして欲しい。
空港も混むから、どこかにグアム行き専用の空港を造って欲しい。

しかし1歳児2歳児を海外に連れてって、何が楽しいんだろう。
親が楽しみたいだけか。子供はアクセサリーか。
まあそんなとこだろうな。
967異邦人さん:04/08/05 00:31 ID:EiY9aG4A
>>965
ああ、でもなんか海外旅行に慣れてなくて不安なのが、
手に取るように分かって、ちょっと切なくなったw
自分の初海外を思い出したよ・・・(遠い目)
968異邦人さん:04/08/05 01:58 ID:YZguZB9B
オレもなあ、12のガキのころにアメリカにいったことがあるが。。。
そんな騒いだ記憶がない。最初は飛行機酔い、後は、もらったおもちゃやら、
なんやらで、遊んでいたと思う。。。ひどく疲れた記憶が残っている・・
父親は先に行っていたから、子ども3人も連れて、始めて海外へ行く母親は
たいへんだったろう。

ガキが4・5歳くらいになるまではせめて国内にしとけって感じはあるな。
幼児なんて、少々、泣いて喚くくらいは、当たり前だと思うからこそ、
長時間じっとさせておくのはかわいそうだろう。飛行機の中は、ガキに
とっては狭すぎる。
969異邦人さん:04/08/05 03:04 ID:bwsTGlgk
そう、覚えてないしね、子供は。
親だって大変だと思うなー、ほんとに。
970異邦人さん:04/08/05 09:52 ID:14Hx/EQ7
おれは逆に4,5歳のころからよく海外に連れてってもらってたけど、
当時の機内で撮ったらしい録音テープやビデオ見せてもらったけど
自分でも感心するくらい大人しいもんだったよ。
他の客が騒いでる方がうるさかったw
971異邦人さん:04/08/05 12:44 ID:djlRbrnM
成長した本人だけがマナーのいい子供と思い込んでること多し
972異邦人さん:04/08/05 12:50 ID:cCJQbj0Y
>>962
お盆の旅行で今から子供の席とって、日程も二日追加したって?
ウソくさい。
973異邦人さん:04/08/05 13:28 ID:cvxL0qmS
>>972
豚リフはネタとジサクジエンの宝庫。
974異邦人さん:04/08/05 13:35 ID:N0+br5c9
餓鬼は海外に行くな。
975異邦人さん:04/08/05 14:06 ID:JhVV8Emj
>>972
今の時期に本当に取れたのか疑わしい。
976異邦人さん:04/08/05 14:55 ID:PkmJFHC9
ガキはウザいから近くにきて欲しくないのが本音
飛行機でも電車でも
女の子だたらおkwww
977異邦人さん:04/08/05 15:52 ID:ey8aodcp
御徒町?
978異邦人さん:04/08/05 21:27 ID:NnvgJL7O
>970
泣くわ騒ぐわでタイヘンだったけど、やっとおとなしくなったんんで
親もカメラを回す余裕が出来た、とは考えないのか?(w
979異邦人さん
悔しいのは分かったからw