福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介89

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
■前スレまでの流れ。

※現時点での結論(と言うか最早語るまでもなく)
福田<水島(管理能力の壁。4年費やして映画1本作れない、PVで新規コンテも描けない、でメッキも剥がれる)
両澤<黒田(締め切りまでに脚本上げられないのは問題外。そもそも種は両澤をプロ複数が懸命に尻拭いした代物)
        (種死終了後→4年以上干されている嫁。00終了後→すぐにシリーズ構成の依頼が2本も入った黒田)

スレ立ては、通常時は>>970。状況に応じて>>950を踏んだ人が立ててください。
あとは適当に雑談。
以下、part2以降の流れは>>2-8とかに誰か書くかも

【前スレ】
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介88
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1311350038/
2通常の名無しさんの3倍:2011/07/28(木) 23:00:57.70 ID:???
・part8
ざっとスレを見たところ、種がつまらなすぎて、または福田がアホすぎて叩いてる人間が大半。

それを見た種厨が、勝手に「00厨」もしくは「ギアス厨」もしくは「エヴァ厨」etc…認定。

前提からしてズレているため、そもそも会話がかみ合わない。

それでも顔を真っ赤にして種厨は、00、ギアス叩き

本来、種には何の恨みもない00ファン、ギアスファンを敵に回してしまう種厨。

広がりゆく憎しみの連鎖

トランクス「種厨は一体、誰と戦っているんだ…?」

・part10
「アンチの捏造」
主な用法
・福田の「TVシリーズは忘れて欲しい発言」はアンチの捏造。
・嫁のアニメージュインタビューの「鋭意製作中」発言もアンチの捏造。
・福田と嫁のラジオ観覧もアンチの捏造。

応用編
「○○は捏造だろ?××は事実だけど」

「山になっている種プラとか割引で50円のカオスとか捏造だろ
 00の95%割引きは事実だけど」

福田コラム第1弾
「病気で脚本が書けない嫁をクビにしろ、などと言う人はこの業界に来ないでいただきたい」
後は、本編の遅脚本や映画が遅れてる事の言い訳のみ

福田コラム第2弾
「今、嫁と海外旅行してます」
あれ?映画を鋭意制作中じゃなかったの?

福田コラム第3弾
「映画の状況ですが、シナリオが上がり始めたので、さっそく絵コンテに入ろうかと思っています。」
これから絵コンテ入りますって、じゃあ今まで4年間、他のアニメの仕事する暇もないほど何してたの?

福田コラム第4弾
「苦しいときこそ基本に忠実に。お金(予算)がないならアイディアを出して。情熱を持って。 」
3300万もの破格の予算を湯水のように使ったお前が言うなw
「今年は、何とか皆さんに「映画」の公式発表が出来たらと思って頑張っております。 」
公式発表すら危うい進行状況なの?w
3通常の名無しさんの3倍:2011/07/28(木) 23:01:32.75 ID:???
更新された福田コラム

595 :通常の名無しさんの3倍:2009/12/08(火) 20:11:04 ID:???
またしても、更新が滞ってしまいました。すみません。
前回の文書が未完のままですが、時間が経ちすぎたので、それはまたいずれと言うことで。

最近別番組の企画協力の話があって、久しぶりに忙しくなってきました。
新しい企画に参加すると、また新しいスタッフとの出会いがあります。
そういう場では、私が一番の年長者になることが多くなりました。
大分、この仕事も長くやって来たんだなぁ、と実感します。新しい若いスタッフの皆さんと企画の
仕事をするのは、とても刺激になります。
とはいえ、最近はちょっとした違和感も感じます。
私とはこだわっている部分がちょっと違う。

皆、ドラマとキャラクターに対するこだわりを第一として作品を作っているのは同じなんですが、なんと言うか…、深くない。
妙に設定だけが緻密で、キャラの行動や思いが設定で縛られていたり、シーンイメージを優先するあまり、
キャラの性格からは考えにくいような行動をとらせる選択をしてしまっている感じです。
キャラクターの思いや考え方を描く、それがドラマであり、その為に状況を設定する訳ですが、
「自分たちが面白いと思うもの」を作る事が、視聴者といかにズレているか。まず、その事を疑わなければ、売れるものを作るなど、夢のまた夢だと思いました。
その中でも非情にうまくいっている作品も見かけます。
例えば今回の映画の「エヴァンゲリヲン」、終わってしまいましたが「けいおん」。
キャラクターもテーマも狙いも、今の子どもたちを実に上手く捕らえています。
今の業界人には、イヤというほど「エヴァ・ファン」が溢れています。
みんな「エヴァ」みたいなものを作りたくて仕方ない感じですね。
それは、いい事だと思います。
出来ればその作品が何故、当たったのか?皆の心を掴んだのか?
ビジュアルや演出を真似するだけでなく、そういう根本を大いに真似して、新しい作品が創れたら、と思います。
4通常の名無しさんの3倍:2011/07/28(木) 23:02:55.06 ID:???
【過去ログ】
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介87
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1311258470/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介86
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1310632753/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介85
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1309523935/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介83
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1307379650/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介82
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1306045051/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介81
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1305438004/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介80
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1304214280/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介79
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1301824572/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介78
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1298039339/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介77
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1293947162/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介76
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1290961811/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介75
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1289557704/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介74
(p)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1288446719/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介73
(p)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1287673641/
福田己津央&両澤千晶<水島精二&黒田洋介72
(p)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1286366451/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介71
(p)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1285506779/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介70
(p)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1284642554/
5通常の名無しさんの3倍:2011/07/28(木) 23:03:19.60 ID:???
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介69
(p)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1278594036/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介68
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1274852842/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介67
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1271684268/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介66
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1269964147/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介65
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1267794610/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介64
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1266278499/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介63
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1264859675/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介62
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1263184291/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介61
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1260449619/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介60
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1259227801/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介59
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1256949256/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介58
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1254844588/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介57
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1253061832/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介56
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1252195091/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介55
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1250848811/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介54
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1250269206/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介53
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1249982347/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介52
(p)http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1249356805/
6通常の名無しさんの3倍:2011/07/28(木) 23:03:41.87 ID:???
【過去ログ・古い物】
part35 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1233467197/
part34 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1232183222/
part33 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1231338165/
part32 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1229230055/
part31 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1227508598/
part30 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1225647414/
part29 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1224511496/
part28 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1222960830/
part27 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1220344199/
part26 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1217809602/
part25 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1217053543/
part24 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1215728262/
part23 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1214586381/
part22 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1213980818/
part21 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1213708570/
part20 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1213544255/
part19 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1213456755/
part18 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1213375889/
part16 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1212920408/
part15 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1212328793/
part14 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1212082495/
part13 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1211643427/
part12 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1210607083/
part10 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1209908774/
part9 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1209495242/
part8 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1209456869/
part7 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1209031263/
part6 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1208270842/
part5 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1207241456/
part4 (p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1206201766/
part3 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205911411/
part2 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205865189/
part1 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205772486/
7通常の名無しさんの3倍:2011/07/28(木) 23:04:06.20 ID:???
"ガンダム最大のタブー"劇場版『ガンダムSEED』って、どうなってるの!?
(p)ttp://www.cyzo.com/2010/01/post_3700.html
>それでは劇場版『OO』が完成された後には、劇場版『SEED』の制作が再開される可能性はあるのだろうか。
>その点については、「劇場版『SEED』については、このまま世間が忘れてくれるのを待つようですね。
>多くの外伝作品が存在する『SEED』ですが、アニメ本編の世界は両澤さん以外には描けない
>独特の世界観ということもありますし。
>実際に関係者の間では、劇場版『SEED』は"タブー扱い"されていると聞きます。
>ただ、コンテンツとしてはまだ十分に訴求力はあるので、プラモデルや外伝コミックなどの
>展開は今後も続くと思われます。そちらの展開も考慮して、
>正式に劇場版製作中止のアナウンスはされないようです」とのこと。

NHKまで敵に回す福田監督のツイッターはこちら
http://twitter.com/fukuda320
「龍馬伝」見ました。やっぱり軸は弥太郎になってました。
…だよね。でなきゃ変だもの。龍馬はドラマを動かしていないし、感情線も動かしていなかった。
でもシーンは龍馬が多い…。それにしても描写がリアルっぽくて困った。
一寸グロくない?。あの演出で、なんちゃって時代劇をやられると混乱する。
8通常の名無しさんの3倍:2011/07/28(木) 23:04:44.43 ID:???
福田ツイッターより

終焉序曲
流石に今日は原に据えかねた。…仕事の話ですが(;^_^A自社の都合を主張するのはいいが、作品をより良くする、一緒に作る気持ちがない担当とはチームは組めない。
そいつが作品にとって、どれだけ大事な人材を抱えていても。飲めないものは飲めないのだ!足元見るなら気なら、話はチャラだ!!
2011年7月14日1:50:50
ttp://twitter.com/fukuda320/status/91187842453213185

己津央昇華終結
fukuda320: 人生色々な事があるね…。私的なことですが、仕事がない、お金がない。それで明日への希望が有るはずもないのだ。民主党と菅には、最近はあきれも通り越して怒りすら覚える。
原発なんて誰だってない方がいいに決まってる。そんな甘い夢を見させた後に出来る失業者の山を実感した。では、おやすみなさい
2011年7月22日3:38:25
ttp://twitter.com/fukuda320/statuses/94114018322677761

運命
fukuda320: おはようございます。最近DESTINYを見直してる。諸々あったけど、メインのキャラも展開も、それしかない、という所にきちんと落ち着いていた(;^_^A。
思い通りになってない、曲がったと思ってた部分は自分の感情が錯覚させていたのだろう。
それでも、足りてない所はあったけどね…。
2011年7月22日8:46:10
ttp://twitter.com/fukuda320/statuses/94191465919553536

いつか信者の海で
fukuda320: 今日は医者です。午後には出掛けます。暑くならないと良いのですが…。
2011年7月22日8:50:10
ttp://twitter.com/fukuda320/statuses/94192475022966784
気遣う信者のRT無し!
9通常の名無しさんの3倍:2011/07/28(木) 23:07:08.23 ID:???
テンプレはこれで完了かな
10通常の名無しさんの3倍:2011/07/28(木) 23:15:19.99 ID:???
またモリベトンとかが火病ダンス踊ってくれる訳かw
11通常の名無しさんの3倍:2011/07/28(木) 23:19:53.13 ID:???
              /   > 、l>――………‐-  _   /V ∧
          〈\  /V ∧            ` く ム/ ∧
             マ ∨  V ヘ              / /\ /
           /lムム  |  |_____         !| ∧
             |  VV/ /イ/ |/|!   ̄` ¬、-、_/-| ∨|
             |   ゙ニエエコ lムl'≧l、_l∧ヽ   l//__j、 l\>┤ |    この気持ち、まさしく>1乙だ!!
             |   |||| {f弋tッムト ヽ} lイ在ャk∨::::Hxl l
            V   |||_|_、≧ ̄   ノイ ´`ニ".ィ/:::::/ /,'V
           V  |\ヽヽー      |   -=/:::::/ ///
                \ / へ l_|_|       、 丿    /:////
             /「「 Y_)\.\  t―---ッ  /::|∠ 、j/
              //_j\ fヽ. ヽ ≧`三三 ==彡ク rpク
               V j  丶ソ ノ    ̄ ̄ ̄ ̄{∠i/
           __rfム   |「 >  ___  ィ「
     _,,.. -‐ '"´  ∧ \  ||    |      ムY^ヽ _
   ‐<          ∧  ≧i、   |    / ||∧∧  `"''−,,_
/   \          V   `'  ┴― '´ __||__」 !       `i‐-,,_
12通常の名無しさんの3倍:2011/07/28(木) 23:26:32.58 ID:???
今回はアホな種厨に埋め立て荒らしされる前に、無事、新スレ移行できたな
>>1GJ!
13通常の名無しさんの3倍:2011/07/28(木) 23:29:42.36 ID:???
日野vs福田  〜交渉能力編〜

【日野】
3年前、バンナムに「100万ぐらい売れるガンダムゲーを作れ」と依頼された。

でも今まで色々ガンダムゲーは出てるので、差別化が難しいと言った。

アニメ本編を含めたトータルの企画を立ててくれるのであれば、面白いものが出来なくはないとバンナムに提案した。

そうしたらバンナムからサンライズを直接紹介された。その話から2年間はレイトン、イナイレ、ダンボールで忙しかったので企画は進まなかった。

その後、新ガンダムの企画を書きサンライズに送ったら格的に話をすすめることになった


【福田】
流石に今日は原に据えかねた。…仕事の話ですが(;^_^A

自社の都合を主張するのはいいが、作品をより良くする、一緒に作る気持ちがない担当とはチームは組めない。

そいつが作品にとって、どれだけ大事な人材を抱えていても。飲めないものは飲めないのだ!

足元見るなら気なら、話はチャラだ!!
14通常の名無しさんの3倍:2011/07/28(木) 23:40:17.97 ID:???
>>1乙〜

エクストリームバーサスにいつの間にかクアンタも解禁されてるじゃあないか・・・
http://www.youtube.com/watch?v=yTFJQ78MJTQ&feature=related

これは行かねば
15通常の名無しさんの3倍:2011/07/28(木) 23:56:29.30 ID:???
>>13
ミリオンヒットするもの作れってのはどこまで本気だったのだろう

そりゃ従来みたいなのをまた作っても無理だわな
16通常の名無しさんの3倍:2011/07/28(木) 23:57:42.01 ID:???
>>14
先週プレイしてきたよ!
クアンタムバーストモードも完全再現だよ!
でも映画じゃほとんど戦わなかったせいで、戦闘スタイルがよく分からずあっさり負けたよ!
17通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 00:00:06.59 ID:???
バンダイ「100万売れるガンダムゲー作れ」
という無茶振りから、
日野「新作ガンダム作らせろ」
にまで持っていくとか、どんなマジックを使ったんだよw
18通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 00:07:22.70 ID:???
前スレ>>1000
それは無理だ
19通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 00:18:36.62 ID:???
子供向けガンダムをつくるのではなく、ガンダムを子供に理解してもらう
実際にそれが実行されるならそれはすごい事だと思う
20通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 00:24:32.79 ID:???
日登もバンダイも、以前からガンダムでは子供層のファンを獲得できず、他のアニメに奪われてる現状を
歯がゆく思ってたのは間違いないだろう

イナイレやダンボールで子供層にヒットしたのを見て、勝算を見出したのかもしれん
21通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 00:36:44.33 ID:???
>>20
子供向けを標榜したSDはあくまでガンダムをくっつけた子供向けアニメって向きが強いかと
そうでなくて、「ガンダム」を翻訳ってのは志が高いと思う
実行できたらの話だけど

でも偏見なしで見てほしいってのは無茶な話かと
ユーザーに先に要求をふっかけるのではなく、うまくひきこむ事が考えられないと失敗するかも
22通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 01:27:45.64 ID:???
話の流れ的にダンボールは後発だ
UC制作前から接触があったと観るか
23通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 01:31:52.16 ID:???
>>13
スポンサーを丸め込んで企画通す能力は、禿に匹敵するかも知れんな

もちろん豚じゃなくて、日野が
24通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 01:52:34.36 ID:???
おいおい、汚豚が種で1話2500万、種死で1話3300万という
破格の予算をもぎ取ったのを忘れたんじゃあるまいな
もちろん、汚豚が交渉してもぎ取ったのなら、の話だが
25通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 02:16:01.65 ID:???
それは旧体制の仲良しクラブにいたら金が転がり込んできただけだろう
対して日野は外部の人間だ
26通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 02:25:10.85 ID:???
俺ふと思ったんだけどさ
水島なら福田を使いこなせるんじゃないか?

監督:水島
演出:福田
脚本:嫁・黒田(シリーズ構成)
27通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 02:26:48.45 ID:???
>>26
水黒になんのメリットがあるんだよそれwww
28通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 02:42:05.24 ID:???
>>26
水島「福田監督、両澤さん、仕事の時間までこちらのVIPルームでお待ち下さい」

(ガチャリ)

水島「今のうちに作業を進めるんだ」
黒田「解った」
29通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 03:10:33.25 ID:???
無理だ

自分より年下の水島が監督って時点で、プライドだけは一丁前の福田が了承するはずがない

「俺を監督にして、水島を部下にしろ」って要求して、日登が断ったら
「足元見るなら気ならこの話はチャラだ!」になる
30通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 03:12:15.60 ID:???
>>26
何度も言うけど、福田の演出の腕は別に賞賛されるようなものじゃない
だから演出に奴を起用する意味なんてない
水島や禿あたりは若手スタッフの育成に熱心だから、福田がもっと若かったなら彼らの下で起用する意味もなくはないが


そして嫁をシリーズ構成に置くとか福田以上に害が大きいだろw
黒田は単体でも全話分の脚本書けるし、むしろ単体でこそ本領発揮するのに嫁と連名にする意味がわからん
31通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 03:17:24.26 ID:???
福田や嫁がアニメ業界で出来る仕事って何だろう?
32通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 03:22:59.12 ID:???
…パシリとか?>アニメ業界で出来る仕事
33通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 03:26:15.18 ID:???
広報twitter担当

ダメだろくな事喋らないや

34通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 03:32:30.09 ID:???
fukuda320: そうなんですね。そういう連絡ってあまりこないので、userさんの方が詳しいですね。
RT @is****:そういえば1日経ちましたけど武装神姫mk.2のOP2が公式サイトに公開されましたね こっちもこっちでイイ!

メーカーからも情報シャットアウトされてる豚wwww
35通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 03:36:30.70 ID:???
>>34
普通にコナミからスルーされてんのかよ()
36通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 03:37:38.03 ID:???
>>34
事実上コナミと神姫チームからもお払い箱か…
推薦した重田も面目丸潰れだな
37通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 03:42:38.89 ID:de02zsEw
マジで水島は終わってる
業界にしがみつきたいだけの老害w
38通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 03:45:42.16 ID:???
おじいちゃん早く寝室に戻りましょうね
勝手に出歩いちゃダメですよ?
39通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 03:52:27.67 ID:???
いくら自分の担当箇所が終わったとはいえ
製品としては完成してないんだから、何らかの形で連絡は取り合うのが普通だと思うが…
こんなちょっとしたツイートでも、福田のいい加減さが解るんだな
40通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 03:52:32.78 ID:???
>>34
何が他人事のように「そうなんですね」だ
それとも色々と諦めてるのかな…
41通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 04:00:42.01 ID:???
この流れでひとりだけ何の脈絡もなくワケ分からんこと言い出す>>37
ホントにボケ老人なんじゃないかという気がしてきたw
42通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 04:03:33.31 ID:???
無職ニートの福田にツイートで「片手間の副業」なんて言われちゃ、コナミの人もイラッとしただろう
福田に仕事回した重田もきまずいし
43通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 04:05:46.73 ID:???
>>41
アンカ付けて相手しちゃ駄目
餌代になっちゃうよ


>>34
しかしもう少し考えてから呟けないのかねぇ
コナミからシカトされてますって自白したようなものじゃん、これ
44通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 04:12:23.64 ID:???
しかし仮に情報シャットアウトされてても、一般ユーザーが知れる情報なら、福田だって知れるんだから
「ユーザーさんの方が詳しい」ってのはさすがにありえないはずだが…
自分でもまったく情報にアンテナ張ってない証拠じゃん
45通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 04:41:02.01 ID:???
ここでいい仕事をして信用作っておけばば、コナミにコネクションを築いて、新たな雇用創出できたかもしれないのに
>>13の日野を見習えよ…
46通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 05:10:43.20 ID:???
チャンスをピンチに変える男、福田
47通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 05:25:16.50 ID:???
その逆境を巻き返すスパンが長すぎると思うの
48通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 07:41:16.23 ID:???
そもそも巻き返してないって突っ込みはしちゃだめですかそうですか
49通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 09:12:44.94 ID:???
アムロも七〜八年の眠りの時期があったけど
彼は若くて才能があったから復帰できただけであってね
50通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 09:42:36.95 ID:???
違うな。アムロは
若くて才能があって
「圧倒的な実績」と「過去の仲間からの信頼&協力」と「本人の発奮」と
「時代の流れ」と「何より復帰した後に見せた過去の実績と変わらない活躍」
があったから復帰できたんだよ。

そもそも軟禁されたのだってその実力を恐れられたからだから、その時点で
福田なんかとは天と地以上の差がある。
51通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 09:44:44.17 ID:???
>>50
しかもアムロの場合、軍の監視下ではあってもちゃんと軍務こなしてた筈
当然鍛錬も積んでいた訳だから、ただのんべんだらりとサボり続けていただけの負債とは全く違う
52通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 10:24:23.48 ID:???
>>51
アムロがやらされてたのは軍務とは名ばかりのどうでも良いようなデスクワークじゃなかったっけ?
MS関係からは徹底的に隔離されてたはず。
53通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 10:38:23.41 ID:???
MSに乗って戦うまでに暫くかかってただろ…
54通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 10:49:35.23 ID:???
アムロ:どこのかコミックかは忘れたが一年戦争後は連邦軍保有のNTとしてフラナガン機関から接収したサイコミュ技術の検証させられてデータ取り終わってからは閑職で軟禁状態だったはず
55通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 10:49:56.27 ID:???
でぇ?
56通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 12:07:28.96 ID:???
>>44
ほら光のネットワークは怖いから
きっと情報被爆したくなかったんだよ
57通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 12:17:27.12 ID:???
自己投影してるキラの復帰の流れを見れば福田の今が理解出来る
自分から動かなくてもMSや戦う理由を全てラクスが御膳立てしてくれて、しかも明確な目的が無くても何となく終わってる

劇種も日昇が全て御膳立てして三顧の礼で迎えてくれて
やりたい事だけやってれば後は残りのスタッフが何とかしてくれるなんていい加減な考えだったんだろう
58通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 12:21:50.82 ID:???
>>53
腕がどうこうとかではなくて「戦うのが恐い」という気持ちが勝ってたからな
シャアに煽られてカミーユに引っ張られて払拭してから後はご存知の通り
59通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 12:45:05.02 ID:???
小説のZだと
ハロ関連で一山あてて、屋敷と牧場保有して自分で設計した自家用飛行でシャイアンに通勤してたな(笑)
ハイジャックした輸送機の損害賠償はポケットマネーではらったらしい



アムロはエンジニアとして生きてても大成した予感
60通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 12:56:40.57 ID:???
>>57
福田はドラえもんを否定しておいて、ラクスえもんを作ったからなw
61通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 13:03:50.40 ID:???
少なくとも地下にMSを隠してはいません
62通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 13:04:12.81 ID:???
キラ太「助けてぇ〜ラクスえもん」
ラクスえもん「どうしたんだいキラ太くん」
キラ太「ザフトの奴等がボクのストライクを壊したんだ」
ラクスえもん「しょうがないな無敵フリーダム」
駄目だこれ以上は脳が拒否する
誰か続きをお願いする
無理強いはしないけど
63通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 13:50:47.79 ID:???
もしもポッドから出てきたのがラクスではなくドラえもんだったら
どこでもドアと通り抜けフープとヒラリマントだけでAAが勝てる
64通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 13:52:45.93 ID:???
>>54でふと思ったんだが
当時の連邦の偉い人は某アルゴさんみたいに抹消用の起爆装置をアムロに付けて
NT鉄砲玉として登用したらよかったんじゃないだろうか?
ティターンズだっら当たり前のようにやりそうな非人道ぶりだが

それはさておき
人間としての弱さも挫折も苦渋もあってこそ、かつての英雄の復活劇が映えるんだよ
人生のアップダウンの激しい御禿はそこんとこよくわかってアムロを描写した

某元監督も挫折や苦渋を知った今ならそれなりのものが描け…………ないか、やっぱり
65通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 14:09:32.69 ID:???
Z放映の最初の頃は、アムロが出てこないんでガッカリしたもんだ
でもアムロが出てきてまた活躍する頃には、完全にカミーユを主役として観てたよな
66通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 15:11:19.74 ID:???
アムロがZガンダムに乗って、カミーユをフルボッコにする

それが種死
67通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 15:33:15.30 ID:???
やだなそんなアムロ
68通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 15:40:07.43 ID:???
>>66
しかも言ってる事が電波と
69通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 15:45:00.63 ID:???
最後は連邦軍の将軍ですよw
連邦の議員になったベルトーチカと公衆の面前で抱き合ってエンド。

そしてまだまだ続く予定。次回作はベルトーチカとアムロの愛情がテーマで〜。


・・・・これはひどい。
70通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 15:53:13.75 ID:???
>>62
某スレでバ改変されてた
スメラギがCB合流する前に、すでにダブルオー完成してたんですけどね!

391 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2011/07/29(金) 15:49:16.68 ID:???
刹那「助けてぇ〜スメラギ痢ノリえもん」
スメラギ痢ノリえもん「どうしたんだい刹那くん」
キラ太「ザフトの奴等がボクのエクシアを壊したんだ」
スメラギ痢ノリえもん「しょうがないな無敵ダブルオー」
71通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 16:25:54.51 ID:???
>>64
腐っても連邦を勝利に導いた英雄ということであまり無茶出来ないという考察を見たな
だからこその飼い殺しにしてたというのは割りと納得出来る
アムロを宣伝材料にしつつ監視下における良い手だと思うよ
72通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 16:29:16.19 ID:???
>>65
エマさんがアムロにあった話したから、少しは絡みがあるのかとオモタけど、なにもなくてコケた(・ω・)
73通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 16:31:24.10 ID:???
前大戦で活躍し過ぎて軍部に危険視され軟禁されるのがアムロ
前大戦で活躍し過ぎて軍部に危険視されるけど匿われてニートするのがキラ

心に傷を負ってMSから遠ざかっていたのがアムロ
心に傷を負ったとかいいながら地下にMSを隠し持ち更にはサイキョーMSの開発にも携わってたのがキラ

再登場時セスナをMSにぶつけてかつてのライバルを救ったのがアムロ
再登場時点でも最強クラスのMSで格下の水陸両用MSをダルマにするのがキラ

香港を焼こうとしたサイコガンダムを街を守る為港に誘導したのがアムロ
ベルリンを焼こうとしたデストロイにフルバぶちかまして街を更に破壊したのがキラ

量産機のカスタマイズMSで熟練の技を魅せるのがアムロ
最新サイキョーのMSでいきなり格下に捕まるのがキラ

フォウに囚われたカミーユを諭しつつ両方を救おうとし、果たせず後悔するのがアムロ
戦闘を止めようとしたステラに止めをさしてしれっといなくなるのがキラ

扱い難いからと中枢から遠ざけられ前線に立ち続けたのがアムロ
閣下になって議長()と衆人環視の中いちゃついて位人身を極めたのがキラ
74通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 16:48:48.48 ID:???
>>73

セスナじゃなくて、空港でジャックしてきた輸送機な
75通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 16:49:22.50 ID:???
そういや、日野が、過去ガンダムシリーズのパロやろうとしたら
監督に止められた、って言ってたな

種や種死でやったパロがよっぽど評判悪かったんだろうな
76通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 16:55:46.13 ID:???
>>70
なんでザフトなんだw
改変するにしても、もっと上手くやれよな。
77通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 16:58:15.57 ID:???
>>76
種厨はバカなんだから許してやれよw
78通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 17:13:08.49 ID:???
ブログの記事が消えたのっていつだよ?
いい加減証拠不十分なラジオネタで叩くのやめような
叩くネタがないからって捏造してまで叩くのはみっともないよ
79通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 17:14:14.83 ID:???
しつこいバカが居ますね
さっさと人生をクリアしてください、誰も悲しまないので
80通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 17:14:32.18 ID:???
467 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2011/07/23(土) 14:33:16.28 ID:L9KhrMfK
もうちょっと聴いてまとめてみた

西川貴教のオールナイトニッポン 最終回
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm332882
21:11頃からの西川の発言
「いろんなゲストの方がいるんですけども、意外な方が。福田巳津央さんもいらっしゃいます(笑)。
こんな方がいて大丈夫…(笑)。もうね、一応(種死の)最終回が来週ですから、そりゃまあ、
一応納品されてると思います…されてないの!?(笑) ヤバイよ!(笑) いちゃ駄目な人ですけども(笑)」
「いよいよDESTINYも来週が最終回迎えると言うことで…今週末ですね! 正確には今週末です。
えー、なんにも終わりそうな景色がないんですけど、大丈夫なんでしょうか(会場爆笑)。
もう、銃弾が飛び交う中で、あれどうなんでしょうか(笑)」
81通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 17:18:13.69 ID:???
福田が失ったのって
アニメ監督としての信用というより
社会人としての信用なんじゃないかな

82通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 17:19:47.62 ID:???
元監督がそのブログに圧力かけて揉み消させた事をていってーでゲロったんだっけ?
余計な事を喋るのに関しては一流だわ
83通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 17:23:30.97 ID:???
>>78
ならばラジオも撤回させてみせろ
84通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 17:25:33.30 ID:???
まあいくた既に証拠もないガセ情報で福田を叩いても水島くんが仕事中に倒れてしまう時点で
アニメーターとしては体調管理もできない三流の事実は覆らないよ
85通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 17:26:24.02 ID:???
アーアーミエナイキコエナーイ、まで読んだ
86通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 17:27:50.15 ID:???
>>85
違います
記憶量が絶対的に不足してるだけです
87通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 17:34:37.51 ID:???
しかし椛島は福田の圧力に屈せず生き残れて良かったわ
大張辺りが守ったのかな?福田が怨まれてるだけかも知れんけど
88通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 17:36:14.07 ID:???
>>83
ラジオを撤回させるには、やらせ番組を流したとしてラジオ局そのものと喧嘩する覚悟が必要だからな
つかさ、fukudaが言ってる事の意味って、結果的にラジオはやらせ番組だと断定している事になんだよな
どんだけ危険な事いってるのか判ってるのだろうかね?
89通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 17:37:49.03 ID:???
ラジオ収録に行った理由を説明するんじゃなくて
その事実そのものを消し去ろうとするのが凄いよな
しかも椛島に罪を擦り付け悪人に仕立て上げようとする
福田の行動そのものがラクシズじゃないか
90通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 17:38:03.07 ID:???
>>87
多少の問題があっても、使える人材は確保しておきたいだろうからね
というか、問題の根本考えたら椛島を干す理由も無かったんだろう
91通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 17:38:09.15 ID:???
内情暴露やらかしたというマイナス評価より、負債から逃げずに種死を最終話まで放送させたというプラスの方が大きいのさ
92通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 17:40:53.73 ID:???
福田が担当する現場ってCF時代から荒れてたらしいからな
業界じゃ相当嫌われてるんじゃないか?
あの人、毎日twitterに張り付いてるけど、愚痴ばかりで
同業者とのやり取りとか全然ないじゃん…
93通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 17:44:38.66 ID:???
仲のいい同業者は重田がいる
たまにやりとリしてる
94通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 17:45:31.71 ID:???
すくねーw
95通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 17:47:36.39 ID:???
ってかあの人さ…RG105が出る事を知らなかったんだよな
RGってナニ?みたいな事言ってたし
コナミどころかバンダイからもスルーされてんじゃないのか?
96通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 17:54:05.00 ID:???
>>93
重田はなんつーか人間関係や周囲の環境に鈍感というか
自分が好きなことだけ出来てりゃいいっていうのが
言動から窺える人だね。

福田ほどねじ曲がってもいないんだろうが、あんまお近づきになりなくないタイプだ。
97通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 17:55:10.73 ID:???
>>95
最初はRGの事を1/1(等身大)だと思い込んでたっけな
98通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 17:56:28.02 ID:???
>>95
バンダイからスルーされてるのは
MGインパのPV作成話で推測できる
豚「こうすればバンダイさんもエクスカリバーを付けざるを得ないでしょう(笑)」
担当「エクスカリバーなら最初から付きますよ」
99通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 17:59:44.40 ID:???
>>92
自称日本壱忙しいアニメ演出家・西村大樹大先生がおりますぞ!

というか、この人、最近は何してるの?
100通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 18:00:50.62 ID:???
>>98
あんなPV作った後から発売開始までの短い期間で
エクスカリバーを新造してつけられると思ってる事が驚きだよな
101通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 18:02:24.41 ID:???
>>98
その後、ひたすら沈黙する福田と
話を進めていく他の連中というシュールな状況が延々と続くんだよなw

というかあの座談会、ほとんど技術的な話が中心で、福田が蚊帳の外w
あんなの何のために呼んだんだよ、と。
102通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 18:31:33.40 ID:???
>>101
見せしめ以外に何かあるのかい?
103通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 18:38:13.33 ID:???
RGストライクにも本人映像配信されてるし
宣伝効果はあるという判断なんだろう、バンダイ的に
104通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 18:39:51.80 ID:???
シャフトの社長の旧知の仲とか言って俺って人脈あるアピールする水島よりかはましだけどな
105通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 18:42:44.55 ID:???
ただのネタツイートが人脈アピールとか自慢みたいに見えるのか…
精神病んでるってレベルじゃねーぞ
106通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 18:45:09.97 ID:???
水島監督お勤めご苦労様であります
107通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 18:46:51.94 ID:???
水島は成功した福田を叩いて鬱憤晴らしてる暇があったら00の反省でもしろよ
正直金属生命体とかこれはないわぁって思ったぞ
108通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 18:47:49.99 ID:???
あの負債は部下のアニメーターにデスマさせて、
自分たちはきっちり家に帰って子育てと仕事両立()してたことを
インタビューで言ってたからねw
109通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 18:48:42.73 ID:???
水島に反省や後悔という概念があれば劇00があんな有様にはならなかっただろ
110通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 18:49:11.21 ID:???
>>104
「ぼくと契約して…
なんてカキコしたんだっけ?
111通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 18:50:05.98 ID:EwzkITCt
どう見ても某マギカをネタにしたネタツイートだったような
112通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 18:50:27.95 ID:???
現在進行で仕事がある監督より干されてる元監督の方が成功してるのか…
頭逝ってんじゃね?
113通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 18:51:06.00 ID:???
公の場で契約とか言ってる時点で馬鹿だな
そういった情報を漏らすなよ
114通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 18:53:45.67 ID:???
今夜も種厨さんのブーメランは凄いですなあ。
115通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 18:54:04.99 ID:???
部外者の嫁に仕事の内容ベラベラ喋った挙句スタッフにした元監督がいたような
116通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 18:54:48.43 ID:???
いや、だからあれ冗談で・・・
わざと言ってるんだよね?
117通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 18:55:14.53 ID:???
>>107
>>109
いやはやブーメランですなwww
118通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 18:55:51.52 ID:???
>>112
社会から干されてる人間が成功してる事にしないと
精神の安定を保てない人達なんですよ…

>>111
普通に魔まマ見た事がない人なんでしょう
119通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 18:58:50.20 ID:???
元はこれか

ttp://twitter.com/#!/oichanmusi/status/62119814252072960
> @oichanmusi水島 精二
> サムとシオンヌとナッキーの応援に野音に行ったゼーット!楽しゥございました!
> シャフトの社長に契約するからシャフトの監督にして下さいと頼んでみました(笑)
> 4月24日

どう見てもジョーク発言です、本当に(ry
120通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 18:59:56.83 ID:???
しかもシャフトの社長と旧知の仲だから、きっと仕事もらえるよね?
という浅はかな考え、水島らしいが

今シャフト当たりまくってるからなぁ、爆死監督なんか使わないだろ
121通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:01:24.39 ID:???
ワタシ、ニホンゴ、ヨメマセーン まで解読してみた
122通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:01:42.38 ID:???
()がついてるのが本気の発言に見えるのか、すげえなおいw

爆死監督?ああ、福田のことか
123通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:01:48.54 ID:???
わけがわからないよ
124通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:02:39.78 ID:???
>>119
しかし社長は冗談とも旧知の仲とも全否定するような
テンプレ紳士対応(私他人です、関わりたくない)だもんね!
125通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:02:49.50 ID:???
ちょっとした冗談もねじ曲げて悪いように見ないと気が済まないタイプの人間か
恥ずかしい奴め
126通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:03:46.01 ID:???
テンプレ紳士対応ができない福田大監督()の悪口言うの止めろ
127通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:04:29.79 ID:???
ツイッターで営業活動とか、やめてよね!
128通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:04:35.78 ID:???
水島を叩きたい一心で精神病んじゃってるから
どんなツイートもマイナスに見ないと心が安定しないんだね
129通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:05:37.11 ID:???
>>107
福田は成功した水島を叩いて鬱憤晴らしてる暇があったら種の反省でもしろよ
正直宇宙クジラとかこれはないわぁって思ったぞ
130通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:06:00.34 ID:???
自分で仕事の一つも取れない某320は何だろうね?
131通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:07:25.08 ID:???
>>130
しごとをえらんでるんだよ(ぼう)
132通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:07:44.83 ID:???
>>129
福田によると、種死はキャラがちゃんと着地点にたどり着いて終わったんだとさw
133通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:07:49.14 ID:???
>>129
宇宙クジラって物語的にも設定的にもなんの意味も無かったよな
134通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:08:38.55 ID:???
うーん、なんかイジメたくなっちゃうのよね
ミズシィ見てると

壁にツイートしてる時はちょっと心配になったけど
135通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:08:51.26 ID:???
>>130
挙句に政治が悪い!民主党が悪い!って騒ぎ出す始末だからな
仕事が欲しいならハロワにでも行けばいいのに
136通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:08:57.18 ID:???
おいおい、いくらなんでもこれはTDNまどマギネタだろいい加減にしろ、訴訟も辞さない(棒読み)
137通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:09:34.06 ID:???
壁に向かってレスしてる奴が何か言ってるな
138通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:10:45.65 ID:???
もうそこらの小石も全部水島に見えるんじゃないか?この腐れ豚は
139通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:10:57.63 ID:???
>>132
着地したのに
「TV版は忘れてください(キリッ」なのか

ホント発言に一貫性がないというかなんというか…w
140通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:11:32.52 ID:???
既に全人類が水島にみえてるだろ
141通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:12:36.79 ID:???
>>135
50過ぎた老人がハロワで
「元アニメ監督ですが仕事探してください」と言っても
職員困っちまうだろ
142通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:14:27.60 ID:???
>>134
うーん、なんかイジメたくなっちゃうのよね
プクタン見てると

仕事してるふりしてツイートしてる時はちょっと心配になったけど
143通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:15:46.99 ID:???
>>141
職安でどんな仕事がいいか、どんな仕事の経験があるかを聞かれたら
fukudaは自分自身がまったく潰しの利かないと人間だと自覚できるだろうかね
144通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:16:51.05 ID:???
壁に向かってツイートとか言ってるのは仕組み分かってないんじゃないかと何故か心配してしまったわ
145通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:17:09.31 ID:???
別に福田監督を虐めたいとは思わん
あそこまで落ちぶれた人間を虐めるほど俺は鬼畜ではない
時々笑えるネタを提供してくれるだけで充分だ
実際、直接関わりたくないタイプだろ?
146通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:17:36.05 ID:???
そもそも今の水島監督は今年始まるUN-GOの監督で超忙しいから
売り込みする必要がないっていうね
147通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:18:14.55 ID:???
>>139
最近になって見直したら、そういう結論に至ったんだとさw
反省なんてするわけがない
148通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:18:19.71 ID:???
twitterをチャットツールと勘違いしてる奴は確かにいるな
あとブログと勘違いしてる奴も

…ごめん両方ともfukuda320だったわ
149通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:19:37.76 ID:???
>>148
twitterで携帯番号聞き出そうとしたりね
150通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:20:54.09 ID:???
>>139
そういうのは「気のせい」だったらしいw

>>143
ぶっちゃけ、もう福田が本気で食べいきたいなら、
場末だろうと頭下げて、誰かの下で使ってもらうしかないんだよね。
そういう意味で、この前のゲームは今後働いていくための試金石だったとも言える。
なのにあの馬鹿は・・・。
151通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:24:01.26 ID:???
>>150
しかし、片手間にしろ本気にしろ結局種OPみたいなムービーしか作れないのだから
どう転んでも力不足で仕事を失う結果になっていたと思う
ゲーム用ムービーであれが限界って正直酷い
152通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:24:11.18 ID:???
しかし50歳で金が無いと泣き喚くってどんなだよ
その歳なら老後の事も考えてなきゃいかんだろ
負債は年金入ってんのか?貯えあるのか?

…貯える計画性があるなら、そんな泣き言も言わんか
153通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:25:30.42 ID:???
>>147
この発言
種死スペエディ発売に合わせたリップサービスなんだが
叩く理由は、お門違いだぞ?
154通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:28:22.78 ID:???
リップサービスでTV版(およびそれを買ってくれた人たち)を全否定ってそちらの方がよほどおかしい
155通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:29:37.11 ID:???
153
「TV版と合わせてお楽しみください」
こう言っておけばTV版のDVDも一緒にはけるだろ
こういうのがリップサービスだ阿呆
156通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:31:57.96 ID:???
或いは
TV版とはまた違う面白さを発見してください、とかな
これなら、どちらにも魅力があるって話になるのに片方を否定って馬鹿のやる事としか思えない
157通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:33:23.10 ID:???
「TV版と見比べて違いを探してみるのもいいかも」でもいいよな
何にせよ「TV版は忘れて」はなかなか出てこないと思う
158通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:35:28.95 ID:???
エヴァ並に変わったならまだしもな
159通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:35:30.28 ID:???
>>157
出てこないというか、そういう発想自体が浮かばない
fukudaはまさしくマイナス方面の天才だわ
160通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:36:19.81 ID:???
>>155
TVはいったん忘れて、これはまた別物として新たな気持ちで見て欲しい
ってことだろ

頭に脂肪がついてるのか?頭が残念な奴だ
161通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:37:29.93 ID:???
総集編が別物かよw
さすがシングルタスクの派遣切り無職は違うぜw
162通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:37:45.66 ID:???
別物といえるほど別物になんてなってない件について
それで忘れて、ってどういう意味かと
163通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:39:32.72 ID:???
所詮、単純労働もできずに切られた最弱じゃビジネストークは無理だって事だ
マイナス方向のサービストクなんて常識外れてるっての
164通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:42:03.21 ID:???
総集編ですらバンクトレスばっかだろ…
新しい気持ちで観て再び萎えろとかどんな拷問だよw
165通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:42:47.54 ID:???
そろそろ薬が切れて水島の幻覚が見え始めるぞw
166通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:43:33.68 ID:???
頭に脂肪、・・・よくもまぁぬけぬけとw
167通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:45:13.31 ID:???
>>166
最弱は脂のたっぷり乗った顔写真を気付かずに晒してしまったから気にしてるんだろw
168通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:46:56.80 ID:???
>>165
水島が常駐していることを悟られたくなくて予防線
じつにいじめられっ子の小心者だねぇ
169通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:47:41.79 ID:???
ふむ、ということはだ
このスレにはfukuda320が常駐していると…
170通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:47:57.29 ID:???
>>160
百歩譲って、もしそう言いたいにしても語彙とかニュアンスってのがある。

あの言い方ではテレビ版は無かったことにしたいとしか受け取れない。

実際、ファイナルプラスとかやったり(そしてスペエディはこちら準拠)
テレビ直後のインタとかでも、そんな心情を窺わせる発言ばかりだったしな!
171通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:49:02.70 ID:???
>>169
確かに、本人でもなければあの常識ハズレの宣言をリップサービスだなどと言い切れるわけはないなw
172通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:49:24.04 ID:???
おまえら行間読むの好きだな
173通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:49:31.82 ID:???
戦闘シーン書き直してたの誰も気付いてくれなかったとか言ってたっけ?
その前にパンクトレスを少しは減らしてから言って欲しいな
174通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:49:44.22 ID:???
>>168
どっかの元監督じゃあるまいし。
もうちょっとでオンエアが始まる仕事が控えてる水島は、そんなに暇じゃない。
175通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:50:02.82 ID:???
>>170
わざわざTV版の商品価値が下がる発言をするって意味が判らんよな
まあ福田元監督は商売とか仕事を完全に舐めきってるのだろうけど
176通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:51:10.39 ID:???
>>173
案外、作画の崩れや変わり身の術を直しただけで
アングルとかカットは全く同じだったんじゃないかと
177通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:52:48.06 ID:???
>>173
インパルスの登場シーンがどうとか言ってたんだっけか
あとは、キャラの髪の揺れ方を直したとかなんとか
178通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:54:19.73 ID:???
それにしても、心優しい福田のフォロワー達はその後いかがお過ごしだろうか?
179通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:55:10.86 ID:???
>>173
笑っちゃうのは、ちゃんと気付いてる人がいたってこと。
種スレでも「ここ修正されたよね」と戦闘シーンの描き変えを指摘する声はあった。

なのに、あいつは自分の半径数メートルしか感知できないのか、
観てる側で、そういう人がいることを、まるで知らない様子だった。

こんなんだから、ファンにも愛想つかされるんだよ。
アンテナ張るのは当然として、観てる人等を貶めるような軽率な発言を控えるべきなのにな。
180通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:56:16.56 ID:???
>>177
そんなとこを気にするくらいなら不自然なバンク減らして新規戦闘シーン増やせと
181通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:56:53.06 ID:???
福田の中じゃ観てもらってるじゃなくて観せてやってると思ってるんじゃね?
182通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:57:34.60 ID:???
>>174
そうそう無能は人より仕事しないとなっ!ミズシィ
最近ツイート相手にしてくれるのはアニメ声優ファンばかりだね
183通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:58:41.36 ID:???
>>177
それこそ、これなんのアニメでしたっけ?だなw
184通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:58:55.74 ID:???
無能で仕事もしてない福田大監督ディスるのやめろ
185通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 19:59:39.42 ID:???
アニメ制作ってのは集団作業だ
しかも種・種死ってのか嫁の脚本作業の遅延を
スタッフが死に物狂いで放送に間に合わせたものだ
それを監督が勝手に忘れろだの無かった事にしろだの
スタッフからすればふざけるなって話だろ
186通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 20:00:36.31 ID:???
君の知識では、映画がどう作られるかなんて判りっこないだろうね。
下らない事言って人に絡んでないで、もっと勉強して、いい会社にでも入りなさい。就職は大変らしいから。
バンバンバンバンバンバンバンバンバン゙ン
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バンバ _, ,_ バンバンバンバンバン゙ン バンバン
バン(∩゚Дメ )バンバンバンバンバン゙ン バンバン
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
    \/___/



呆れた。素人目に見てもあなたの発言はおかしいと思ったから言ったんですよ。
まずその人を見下す姿勢を何とかしたらどうですか?

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄

  ( _, ,_)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    ./


君は本当に何も判っていないね。発言で判る。他者に敬意を持てない人間、最低だよ。
そういう人間に対等に話すつもりはない!!

          /\
     . ∵ ./  ./|
     _, ,_゚ ∴\//
   (ノ゚Д゚)ノ   |/
  /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ファンに真面目に問われてマジ切れした320の悪口はそこまでだ
187通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 20:01:55.15 ID:???
仕事自体が回って来ない320さんディスりやがった
有能なら仕事と金がないって喚く必要もないよね??
188通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 20:04:22.28 ID:???
あーふぁびょったー
ミズシマさんチィィィッス!
189通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 20:05:36.58 ID:???
このスレ住人は水島さんだったのか
よーし、じゃあ俺、Ζ水島監督な!
190通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 20:06:01.71 ID:???
ファビョったという割には「!」とかつけちゃうんですね()
191通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 20:07:05.26 ID:???
>>173

>DESTINYのスペシャルエディションの1巻目って結構な量のメカシーンを
>重田さんが直したんだけど、誰も判らなかったし、注目もされなかった。作画した重田さん、嘆いてたよ。
>また戦闘シーンに手を入れても、皆スルーじゃないの?






>何故かキャラパートを直した方が雑誌も、注目します。そう言うことってあるから不思議。


192通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 20:07:29.77 ID:???
さっきから一人だけささやかな抵抗を続けてるなw
もうすこし発狂してもいいのよ?
193通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 20:08:15.69 ID:???
>>185
作品の私物化どころの騒ぎじゃないわな
完全に自分と嫁だけで種を作ったと思ってる
福田は他のスタッフをゴミみたいに考えてるんじゃないの?
194通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 20:09:37.43 ID:???
作品を私物化したいなら、「ほしのこえ」ばりに全工程のほぼ全てを監督一人でやってみろ、って話だな
195通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 20:10:08.93 ID:???
>>191
重田も馬鹿な男よなあ・・・
福田なんかと付き合いを続けてる時点でお察しってことだろうが。
196通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 20:12:33.84 ID:???
つくづく同人でやれと言いたい内容だな
この人雑誌のためにアニメ作ってんの?
197通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 20:13:30.25 ID:???
現場を放棄した人間に作品を私物化されたら
スタッフも泣きたくなるわな
198通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 20:13:50.16 ID:???
>>187
金だけなら有能な人でも「予算があればもっといいものが出来るのに」って可能性もあるんじゃね?
給料関連ならアニメ業界詳しくないし知らね
199通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 20:13:50.06 ID:???
>>194
「鷹のつめ〜!」とかもな。

その気になれば映画もやれるんだぜ。
自分で作って売り込めばいいのにね。

本来なら、彼等、一人で創った映像作家より、福田は遙かに良いスタート条件だ。
経験も人脈も知名度もあるはずであってね。
200通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 20:16:01.12 ID:???
「戦闘シーンに手を入れてもファンはスルー」って、中途半端な修正しかしてないからだろ…

ダブルオーのSE一巻100回見て出直して来いと言いたい
エクシア・デュナメス・キュリオスに追加された新規戦闘シーンだけでも元取れるわ
デュナメスの新規カットのときのオーディオコメンタリーのテンションは異常
201通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 20:16:26.92 ID:???
>>191
全てを世論のせいにする人は、 観客の趣味が低級なので、まずい芝居をして拍手喝采 される役者に似ている。 byシャンフォール
202通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 20:17:18.95 ID:???
>>196
Pとかの作品売りこむ立場の人が視聴者の反応と同時に
雑誌の反応とかも気にするのは、まだ分かるが・・・。

福田ってほんとプロとしての心構えの基礎からしてなってない。
203通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 20:19:33.00 ID:???
>>202
プロ以前に社会人としてなってない、一言で言うなら幼稚

204通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 20:27:34.30 ID:???
何度もいわせるな
プロじゃないブロだ
205通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 20:28:00.16 ID:???
んん?いつもの水島の幻影と戦ってる人が来てんの?w
206通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 20:30:32.87 ID:???
>>200
あのときみんな「おお〜〜〜!!」ってなってたよなw>デュナメスの新規カット
207通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 20:33:37.12 ID:???
>>206
しかし売り上げにはつながらなかった、と
208通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 20:35:29.41 ID:???
売り上げ以前に商品未納で赤字の種がなんだって?
209通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 20:35:29.34 ID:???
中身の話してるのに売上に持ってこうとする観てない馬鹿発見
210通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 20:35:58.23 ID:???
業界内のファンも多いからな00は
211通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 20:37:33.88 ID:???
GNアームズタイプDはスペエディ以前にTV放送のあの短時間の登場シーンでプラモ出せた時点で勝ち組。
212通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 20:37:53.42 ID:???
ってか00はスタッフやキャスト陣のテンションが異常w
勿論いい意味でだがw
213通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 20:40:32.48 ID:???
210
ほ、本気で逝ってるのか?
214通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 20:40:35.60 ID:???
>>208
表沙汰にならない数字は無かった事になるのが売り豚種厨なので心配ありません
215通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 20:41:35.02 ID:???
マッチポンプしようとして誤字るのも種厨の仕様なので心配ありません
216通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 20:42:11.00 ID:???
おまえらほんと00好きだな
217通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 20:43:16.23 ID:???
スレタイが読めないのも種厨のデフォなので安心です
218通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 20:47:04.17 ID:???
△00が好き
○種が嫌い
◎種厨と親玉が嫌い

ここを勘違いされては困る
ところでwikiの320の項目に「ついにツイッターで金がないと呟き、種映画は絶賛凍結中」と書き加えたのここの住人だろ

よくやった
219通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 21:28:51.09 ID:???
>>218
劇種凍結に関して正式な発言があったわけじゃないけど
状況証拠が十分すぎるくらい揃ってるからねぇ
この状況でまだ劇種を信じてるのは種厨だけ
220通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 21:28:57.02 ID:???
福田が自分のウィキ記事の編集に手を染めたら笑ってやるんだがなw
221通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 21:32:24.38 ID:???
そんな某西村みたいなことw
222通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 21:45:14.67 ID:???
>>218
さすがにヒクわぁコレ
223通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 21:47:46.29 ID:???
事実だけになんとも・・・
224通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 23:02:36.28 ID:???
しかし武装神姫OPもごっそり挿げ替えられたわけだが、監修と絵コンテは残ってるんだな
これで製品版の監修絵コンテから名前が消えていたら、笑い話じゃ済まんぞ
225通常の名無しさんの3倍:2011/07/29(金) 23:44:47.28 ID:???
twitterで椛島にラジオ収録に関する記事を"削除させた"と呟いた事が書かれてなくて安心した
書くなよ、絶対に書くなよ!!
226 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/30(土) 00:04:25.64 ID:???
確認
227通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 00:05:59.59 ID:???
まあ、まともな思考の出来る人間なら、好きでもないアニメに執拗に粘着して
ネガティブプロパガンダに精を出すようなヒマなこと普通しないわな・・・
228通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 00:16:19.87 ID:???
バッセル乙
229通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 00:18:46.18 ID:???
汚いデブの事ですね、まさにその通り
230通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 00:34:57.37 ID:???
バッセルってたしかHGの武装リストに載ってないよね
231通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 00:38:06.85 ID:???
ありません、320が打ち合わせもなくでっちあげました
232通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 00:39:44.14 ID:???
今確認してみたところ、種のデータコレクション下巻にも記載なし
233通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 00:45:16.17 ID:???
バッセルって何だっけ?

変に凝るよりは、よくわからないけど凄そうな砲のイメージは伝わるハイパーメガランチャーとかのほうがまだ分かりやすくていいのかな

まあ00もハムフラ以降に固有名ある武器があるけどさ
234通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 00:46:07.16 ID:???
再現されたのはMIAだったかな
そんなMIAでもハイマットフルバーストは不可だった気がする
235通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 00:47:18.16 ID:???
>>233
ジャスティスの方についてるアレ
236通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 00:49:28.45 ID:???
>>233
同意
ハイパービームサーベル()とかハイメガキャノン()とか
237通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 00:50:47.35 ID:???
別に名前つけるなとはいわないけど、
トーデスシュレッケンとかつける意味あんの?って思うわ
238通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 00:52:13.36 ID:???
ケルベロスとかエクスカリバーとかなら何となく武器の種類のイメージがわくが、
フォルティスとかアムフォルタスとかクスィフィアスとか言われても、どんな武器かすらイメージできん
239通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 00:55:00.66 ID:???
>>236
少なくともハイパービームサーベルはすごいビームサーベルってのは十分描写できてた気がするが…

ハイメガキャノンも名前相応だと思うし
240通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 00:55:50.00 ID:???
>>233
フラッグ系の射撃武器に固有名が付いてるのはオバフラの名残かと
241通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 00:57:13.00 ID:???
ZZの武器ばっか並んでるし、>236は最弱じゃねーの
242通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 00:59:33.61 ID:???
>>239
初使用がデブリ真っ二つだったっけか>ハイパービームサーベル
243通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 01:09:57.93 ID:???
きっとスレ違いの話題なんだろうが、キラはやっぱりムカつくな
ラメ入りのようなストフリの関節も悪趣味
死神をパクったようなカラーリングも許せん
ネットが無かったら負債に騙されるところだった
244通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 01:15:22.15 ID:???
動きに合わせて関節が光るんだろうなぁ、なんて思ってた俺が間違いだった
245通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 01:16:47.18 ID:???
設定では機体に限界異常の負荷がかかると発光するんだよね>関節
キラさんは直進してるだけで光らせてたけど
246通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 01:27:24.67 ID:???
静止しながらにして超音速なんだろ(棒)
247通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 01:27:31.91 ID:???
直立不動の設定画、おまけに版権イラストでもキラキラ光ってます
248通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 01:44:20.68 ID:???
あれだ、格ゲー上級者がたまに先読みしすぎて挙動不審な動きするみたいな(棒)
249通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 01:45:59.97 ID:???
キラだからキラキラしてんだよ、いわせんな恥ずかしい
250通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 02:49:54.92 ID:???
>>200
宮野のかっとびっぷりがすごかったなあれw

>>210
コーラ人気はガチな気がするw
251通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 06:12:06.87 ID:???
>>248
てことはキラさんが常に挙動不審なのは、いつでもどこでも先読みしてるからってことか(棒)
252通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 07:38:53.13 ID:???
>>250
宮野は正直うざかった
253通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 10:17:11.97 ID:???
種の武器名は出典も語源も統一感ないしなぁ
英語+ドイツ語とか普通にあるし

オーブ軍は日本神話から名前とってると言いつつ出典と実際のモノに全く関わりが感じられなかったりするし

なんでクサナギが戦艦で、ヤタノカガミが兵装なのよと、
あと、ヤサカニノマガタマはどうした?
254 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/30(土) 10:24:56.01 ID:uH6dHPBk
255通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 10:25:37.84 ID:???
音感だけで選びました、特に意味はありません
行き当たりばったり感ありあり
256通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 11:21:50.54 ID:???
>>253
ライゴウガンダム「俺のストライカーパックの名前、それぞれ『鏡』『剣』『勾玉』に対応してるんだぜ」
257通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 12:00:39.89 ID:???
しかもタケミカズチに至っては過去に架空戦記モノ「紺碧の艦隊」で「建御雷」という大型航空母艦が登場しており…
258通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 12:18:09.64 ID:???
豚は海外受け気にしてネーミング考えたって言ってたよな
259通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 12:21:34.23 ID:???
海外受けを気にしたらアーマーシュナイダーにはならないだろw
260通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 12:23:10.03 ID:???
確かにスマブラ上級者のフォックスあたりは痙攣してるみたいな動きするよね
261通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 12:46:16.76 ID:???
>>244
>動きに合わせて関節が光

椛島のやる気をみるかぎり、十分な時間さえ与えられればそのくらいやってくれそうだ
だが、現実は、嫁の遅脚本で、放送事故起こすか否かの納期との戦いだったし
262通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 13:38:13.82 ID:???
発電用タービンの振動で発光しちゃうんだよ(棒)
ミーティア時も発光してたな
263通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 17:41:53.30 ID:???
多様な戦況に対応しうるよう装備を充実させた結果、放熱フィンを配置する場所が不足する事態に陥ってしまった
高性能の反面発熱量の高いこの機体にとっては大きな問題となり、技術部はやむなく関節に放熱パネルを兼ねさせるプランを提案
放熱を優先する材質を選択した結果強度が不足したものの、想定されていた専属パイロットの高い技量を鑑みそのまま採用される運びとなった
なお稼働中金色に光るのは高い放熱効率を誇る材質の特性であり、これ自体に特に効果はない

とでもしておけばよかったものを、負荷がかかった時に光るなんて設定にしたせいでキラ=バカで雑魚説が確定してしまったではないか
264通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 17:42:23.86 ID:???
土の上を歩くメカはやはり良い
265通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 18:35:21.49 ID:???
つーか関節って剛性上げたら余計、運動性下がるんじゃないの?
しらんけど
266通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 19:35:44.49 ID:???
というか、負荷が限界越えると光るとして、だから何?って感じ
267通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 20:01:45.69 ID:???
あれだ、ホタルみたいなもんだろ
268通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 20:54:53.74 ID:???
320がストフリを全身金色にしようとしてた時の名残だろ?
そんな意味の無いものの為に設定書かされる側が可哀想
そして負荷をかけないと光らない関節が常時光っちゃうキラさんマジでザコ

>>265
問題はいかに関節がしっかりしていて、可動範囲を確保出来ているかどうかじゃね
シンプルな作りなら自然と頑丈に仕上がるから、重要なのは可動範囲の方だったりする
269通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 21:46:50.50 ID:???
関節光ってもカッコよければ理屈なんて適当でもいいんだけどな

問題は別にかっこよくもないし理由もダサいというだけで
270通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 22:05:16.03 ID:???
>>266
書いてる本人も意味分かってるのかはわからんが、こういうことらしい


極めて高い反射速度を持ったキラ・ヤマトが搭乗する事を前提として再設計された本機は、
五体の運動を司る内部骨格に、一般的なMSには無い特殊な仕様が加えられた。
一つは、五体各部でより細かく細分割された外部装甲を、内部骨格の動きに連動して可変移動させる機構を加えられた点。
二つ目は、内部骨格部材自体がPS装甲素材で造られた点だ。
内部骨格の動きに連動させた、外部装甲可変移動機構は、限りなく人体に近い可動と高い機動力を実現した機構である。
しかし、同時に装甲の間に無防備な隙間を生み、防御力の低下を招いてしまう機構でもあり、キラの被弾率の低さから導かれた
「敵機の攻撃に当たらなければ装甲など必要無い」という理屈の下、極限まで運動性を上げ被弾しないことを前提として、
防御力の低下を無視して導入された。量子コンピュータによる戦闘シミュレーションでは被弾率ゼロにはならず、
一歩間違えば実戦で貴重な機体を容易に失いかねない非現実的な設計であるが、防御力の低下という不利点より
運動性の向上という利点の方が大きいと判断され、更に、開発を請負った技術者達の、
キラに対する絶大な信頼が事を後押しし、導入に踏み切られた。
(もっとも、フレームもPS装甲の為、ビーム兵器以外は然程の脅威にはならない)
結果としてこの判断は正しく、実戦ではキラの操縦技術はシミュレーションのデータを凌駕しており、
戦場において一度も被弾による損傷を負う事がなかったばかりか、もしこの機構が導入されていなかった場合、
キラの反射速度に機体が追随出来なかったであろう事が判明している。
また、キラの反射速度の高さによる超絶機動は、関節部に大きな負荷を掛ける。
PS装甲素材製内部骨格部材は、その負荷から機体構造を保護する為に導入されており、
高機動戦闘時には内部骨格部材に電力が振り分けられ、機体剛性を上昇させる。
だが、キラの反射速度は、時に電力振り分けの制御マトリックスの反応速度を瞬間的に上回る程高い域に達し、
設計限界を超えた超絶機動を引き起こす事が多い。
機体の運動速度がある一定の域を超え設定値を上回る負荷が掛かった場合、フェイルセーフ機構が発動し、
予備電力をも活用して内部骨格部材のPS装甲素材作動値を瞬間的に極大値まで引き上げ
(常時極大値での運用は、システムに負担を掛ける為、不可能である)、フェイズシフトダウンを防止する。
PS装甲素材作動値が極大値にされた際の内部骨格部材は、余剰電力を光子の形で放射する為金色に発光する。
更にこの発光には、関節部に掛かった負荷を外部に放出する効果が有る。
本機におけるPS装甲素材の発光現象は、機体スペックでは想定されていなかった現象であり、
内部骨格部材にPS装甲素材を使用した事で優れた防御力を発揮し、外部装甲可変移動機構による防御力低下を緩和したと言える。
逆に、外部装甲可変移動機構によって生じた装甲の隙間は、機体内部に漏れ出た光の排出に役立っている[。
271通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 22:10:27.48 ID:???
一見止まってるようでいて、超高速でガタガタ震えてたりしてんのかね・・・?
272通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 22:12:20.23 ID:???
要するに、こうかな

キラの操縦に対応するため、柔軟な動きが可能な分割可変装甲を作った
→隙間だらけで内部構造が狙われ易くなるから、内部フレームをPS化した
→負荷がかかるとPS化してフレーム強度を上げるけど、キラの操縦は想定した以上の負荷をフレームに与える
→なので、想定以上の負荷がかかったら、PS装甲をフルパワー起動して強度をさらにアップさせる
→副産物として、フルパワー時にはフレームが光って負荷を光子として放出する(=関節が金色になる)ようになった
273通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 22:13:07.82 ID:???
>>270
>機体内部に漏れ出た光の排出に役立っている

排熱ならわかるけど、光を排出しなけりゃいけない理由ってあんの?
274通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 22:14:50.00 ID:???
>>270
要約すると「PSだし頑丈だから光らないはずが、操縦が下手過ぎて想定以上の負荷がかかり光っちゃった」ってところか
275通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 22:15:04.15 ID:???
>設計限界を超えた超絶機動を引き起こす事が多い。
>機体の運動速度がある一定の域を超え設定値を上回る負荷が掛かった場合、フェイルセーフ機構が発動し、
>予備電力をも活用して内部骨格部材のPS装甲素材作動値を瞬間的に極大値まで引き上げ
>(常時極大値での運用は、システムに負担を掛ける為、不可能である)、フェイズシフトダウンを防止する。

つまり、設計限界超えてないんじゃね?
276通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 22:15:44.94 ID:???
操縦技術が未熟だから機体に負荷が掛かるのかw
能力高いんだから負荷をかけないように扱えよwww

というか、人の反応速度に負ける機体って…
CEの機体ってどうなってんの?
277通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 22:16:02.59 ID:???
そういや、豚は劇種の新型フリーダムが、ユニコーンと被るからデザインやり直させた、って言ってたけど
新型フリーダムってどんなのだったんだろうな
278通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 22:17:22.23 ID:???
アムロとマグネットコーティングだよ、って言えば1行で説明できるのに、なんだこの膨大な説明文w
279通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 22:18:48.52 ID:???
F91やシャイニング、ゴッドみたいに機体のあちこちが展開して上位モードに変身する自由だったみたいだよ
280通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 22:19:19.62 ID:???
>>278
アムロを超えさせようと無駄に屁理屈を捏ねた結果なんじゃね?
281通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 22:19:36.55 ID:???
>>278
「中身の無いやつに限って設定に拘る、ただしそれが生かされる事はない」の見本だし
282通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 22:22:23.90 ID:???
マグネットコーティングはちゃんと本編内で触れられてただけマシだ・・・

和田のウンコ色装甲設定なんて、アニメしか見てない人間はそんなもんがあること自体知らんだろw
283通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 22:22:49.67 ID:???
>>281
お前いつの間に俺の黒歴史ノートを読んだ
284通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 22:26:39.44 ID:???
フレームが金色になるのは別に光を放出して負担軽減してるわけじゃないんですけど・・・
285通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 22:31:25.95 ID:???
>>270
一行目から本編と矛盾するってのはなかなか出来る芸当じゃない
286272:2011/07/30(土) 22:37:45.81 ID:???
あ、いかん、最後の行おかしかった

→フルパワー時には余剰電力を光子の形で放出する(結果、フレームが金色に光る)。これには関節部の負荷を外部に放出する効果もある

これでいいのかな
287通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 23:01:17.60 ID:???
有り余るパワーを光に変換して放出してるんです!で簡単に済むものを
「パイロット座ってるだけの超絶パワー機体w」という嘲笑をかわす為にどんどんネジくれていく…
近代兵器と違う意味で機体性能のボトルネックになるパイロット…
288通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 23:08:34.21 ID:???
>>277
Xは避けずに突き進んだじゃないですかー!
ザクグフドムも!1St・Ζの展開も!
ユニコだけ避けるとかおかしいですよ320さん!
289通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 23:10:55.34 ID:???
そもそも福田が劇種モタモタしてたのが原因だしなw

00みたいに本編終了から1年程度でとっとと劇種公開しとけば
290通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 23:16:42.36 ID:???
一年だなんて!負債殺す気か!

死んでくれた方がうれしいが
291通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 23:57:29.21 ID:???
>>289
日数を捏造するなよ放送終了から映画公開まで1年半経っている
292通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 00:00:24.44 ID:???
半年なんて許容範囲じゃないか
劇種に比べればな
293通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 00:02:08.81 ID:???
福田監督は人間の屑
294通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 00:07:26.59 ID:???
>経団連の米倉弘昌会長の話が今日の読売に掲載されてたけど、しごくごもっとも。
>「政府は情緒的な反原発感情を?き立てながら自分の責任を回避し、『だから原発は悪い』という方向に迎合しているように見える」…全くです
>(;^_^A企業はみんな海外に行って、日本を失業者で溢れさせてしまえばいい! posted at 19:06:30



        _.__ _ ピーポーピーポーピーポーピーポー
      __(_(三(_(_)______________
     ./                            ヽ
   ./ー---------------------------------------.ヽ
  ./  ̄ ̄ ̄ ̄~7/ ̄ ̄''i| |i ̄ ̄| ̄ ̄|.| 「~| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'|| |
  / .∧_∧  ./ ∧_∧i| .||.   |   |.| | | |  彡⌒ ミ ..|| |
.[/_ (・∀・ [~].//(´∀` )|. ||.______|______|.|. |__||∩(@∀@-).』..|  
./ ̄ ̄ ̄ ̄_/_|.... ̄ ̄ ̄三|..| †.........................|===========  ... |
lロ|;;;;;@;;;;;;:|□|.|..................../ |さいたま市消防局       ...[| 
「ニ ̄ ̄ ̄ニ |  /⌒ヽ .......|.............................|..... ,/⌒ヽ__________,〕
ヽ:≡口≡二_l_ノ ..,i:: ○ i|  _.|______|___|:: ○ i|______ノ  
  ̄ ̄ ゞ;三ノ ̄ ̄ゞ___ノ ̄ ̄    ゞ;三ノ   ゞ___ノ       
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
295通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 00:08:37.76 ID:???
要するに「テメェ等共倒れだ!!!!11111」ってことでよろしいか
296通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 00:31:02.51 ID:???
50にもなって稚拙な妬みをよくもまぁ発信できるもんだな
297通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 00:36:57.59 ID:???
金なくて余裕なくしてんのかね
他人の不幸を望むようになったら末期だぞ
298通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 00:46:01.07 ID:???
ちんたらやってる間に00が始まり、劇場枠もそっちに使われてしまった
製作中は00に難癖付けて文句言ってた吉井も、手のひら返して絶賛してしまった

これを「」の自爆による不戦敗以外に何と呼べば良いのか、俺にはちょっと思いつかない
299通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 00:47:21.89 ID:???
>>298
同意
福田は試合に負けて勝負に勝った
300通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 00:48:11.73 ID:???
試合に勝って勝負に負けたの間違い
301通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 00:52:13.51 ID:???
>>294
「原発事故は起きる」という事実をよーく噛みしめた上で発言してもらいたいものだな
だいたい、そうして溢れる失業者に肝心の政治家は含まれないだろ
302通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 00:52:58.19 ID:???
あえて言うなら、
「トーナメントの準々決勝では幸運にも恵まれ、かなりの結果を出すが、準決勝で明らかにペースダウン。
どうにか勝利するも、決勝の開始時間に自分勝手な理由で遅れて失格。以後は公式大会への出入り禁止」
って感じだな、福田元監督は
303通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 00:53:50.22 ID:???
試合に負けて勝負に負けたの間違い
304通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 00:57:40.35 ID:mcSJHsGD
水島は繰り上げで予選クリアレベル
305通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 00:59:20.41 ID:???
地区予選前に問題起こして出場停止、試合や勝負以前に参加すら出来なかった

こんな感じ
306通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 01:02:26.66 ID:???
水島は普通の腕だけどチームを上手く纏めて・・・って感じ
307通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 01:03:15.13 ID:???
あぁもう!感じ杉ィ!
308通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 01:07:51.89 ID:??? BE:1855240496-2BP(1000)
つーか、福田は同じ市内に住んでるのか・・・欝だ・・・
309通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 01:10:27.42 ID:???
>>308
コンビニで働いてたりしてな
310通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 01:25:24.04 ID:???
>>308-309
市内でそんなことしないで!
311通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 01:32:18.48 ID:???
練習にまったく参加しないのでクビ
ちなみに元チームメイトは今も活躍中

・・・比喩になってないな
312通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 01:34:54.41 ID:???
ミルヒアヘ顔孕ませ王モリーゾ







フェルウンコホモキモ刹那
313通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 01:38:18.30 ID:???
2年連続地区大会決勝まで進み、2年目は決勝病欠で終わったのと
甲子園夏大2回戦敗退したぐらいの差では
314通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 04:19:10.68 ID:???
>>306
なかよしサークルなのは良いが結果ゴミクズ作っちゃう感じ
315通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 05:01:59.75 ID:???
サークにすら入れてもらえない320の悪口はそこまでだ
316通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 05:06:50.85 ID:???
ゴミクズであってほしいの間違いだろ
317通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 05:11:38.86 ID:???
アンゴを売れる作品にしてみろや!ボケェー
318通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 05:33:26.73 ID:???
売れる売れない以前に作らせてももらえないなんて・・・
319通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 05:39:15.96 ID:???
おやツイートタイムは終わりですかな?
320通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 05:39:57.31 ID:???
320のツイートタイムは終わりらしいです
321通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 05:41:39.33 ID:???
君の知識では、映画がどう作られるかなんて判りっこないだろうね。 
下らない事言って人に絡んでないで、もっと勉強して、いい会社にでも入りなさい。就職は大変らしいから。 
バンバンバンバンバンバンバンバンバン゙ン 
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン 
バンバ _, ,_ バンバンバンバンバン゙ン バンバン 
バン(∩`ё´))バンバンバンバンバン゙ン バンバン 
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/ 
    \/___/ 



呆れた。素人目に見てもあなたの発言はおかしいと思ったから言ったんですよ。 
まずその人を見下す姿勢を何とかしたらどうですか? 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ 

  ( _, ,_) 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    ./ 


君は本当に何も判っていないね。発言で判る。他者に敬意を持てない人間、最低だよ。 
そういう人間に対等に話すつもりはない!! 

          /\ 
     . ∵ ./  ./| 
     _, ,_゚ ∴\// 
   (ノ`ё´)ノ   |/ 
  /  / 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 


今は多分こうなってるw
322通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 05:42:52.62 ID:???
そろそろ水島カッケー
福田ツイート一覧貼り

はじまるかな
323通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 05:46:11.06 ID:???
最近周りの人の態度が冷たくなったと感じないか?ミズ
324通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 05:53:59.06 ID:???
うち間違いか「みつお」を「みず」と打ち間違えるのは相当なアホとしかおもえんが
325通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 06:14:29.88 ID:???
あ、最近冷たくなる程人間関係の作れない320さんが何だって?
つか320さんの場合、最近どころか最初から逃げられるの間違いだな
326通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 06:36:24.07 ID:???
もはや願望と妄想でしか水島を叩けない中年憐れw
327通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 06:54:28.80 ID:???
水島がカッケーんじゃなくて、単に320が駄目すぎるという事に
いつ凸ってくる池沼は気が付くんだろね・・・?w
328通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 08:33:11.77 ID:???
売れた売れたと何度言っても経費とかその他もろもろの表に出ない部分でバンダイが「商売として種は失敗した」と判断したからこその現状だと何度言えば…
329通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 08:42:05.39 ID:???
AGEの売り上げ目標が
・種の145%
・00の140%
を種は00の145%の売り上げとか喚いていたな
数字も言葉もわかって無いのはどっちだと
330通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 08:45:47.04 ID:???
>>329
素直に数字だけで考えると目標のパーセンテージが種が00の方が高い時点で
ほんのわずかとはいえ00の方が売上良かったことになるんだがな

それ以前にそのまま145%とか書いてる時点でただのアホだが
331通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 09:06:10.46 ID:???
>>329
こうして見ると00って種より売れたんだなぁ…
ガンプラとロボット魂を合わせれば登場したMSの大半が販売されてるわけだし。
しかもロボット魂のスケールは若干小さい程度でほぼ1/144でHGで販売されなかった奴も補完してる。
332通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 10:14:00.65 ID:???
投資額は種より少ない&負債もございませんからな。

種は投資額が馬鹿高&劇種という返済不能の負債付きですわい。
これで売り上げが下・・・。番台が種を捨て去ったのも当然だわ。
333通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 10:51:18.70 ID:???
しかし決算スルー、で商品先細り
一期店頭在庫が課題&主役機売れてない→二期はHG集中、主役機売り込み強化
以後、触れられない程酷い有様に

で、00販売個数とか出ました?、三国伝でさえ700万個って出てるのに
種、種死、各1000万軽く超えてますよ
334通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 10:53:51.64 ID:???
以後、触れられないほど酷い有様に!?
たしかに320は触れられないほど酷い有様になってしまったな・・・
335通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 10:57:19.66 ID:???
333はソースも無しに願望だけ垂れ流すならウリーに帰ればいいのに
336通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 10:58:37.07 ID:???
未だHGもMGもされない主役機ことブラスト将軍ェ…
337通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 11:01:03.88 ID:???
たしか一期の時点で売り上げが悪かったら二期は制作中止って大前提があったような…
それだけの赤字を出したのに作られないはずの二期が作られたっておかしいですねw
まさか赤字回収のために二期制作を強行したなんて言わないで下さいよ。
商売はそんなに甘い物じゃありませんからwwwwwwwww
338通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 11:02:57.64 ID:???
>>337
あのアホどもは2期の赤字補填で劇00作ったとか言ってなかったかな
339通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 11:14:56.96 ID:???
ミルヒの母乳は8キロ
干からびフェルウンコ1キロ
ダサクオーバクシオーミジメオーオワタオー
340通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 11:14:56.78 ID:???
>329
その数字って、シリーズ全部通しての数字なんかね?

「2クール×2+劇場」で「4クール×2」でこの差なら
コストパフォーマンスではもっと差が開くぞ。
341通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 11:15:28.92 ID:???
>>336
ストライクも全種HGが揃わないとか
インパはそのストライクですら実現した全種1/100も揃わないないとか、
ほんと、種って主役機ですらそんなに売れたんだろうか?という変なラインナップだよな。
342通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 11:17:06.48 ID:???
ダサクオーウンコはプラモが全然売れてねえだろチンカス食人オー
343通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 11:18:17.09 ID:???
先細りした商品群で種よりは売れてるのならむしろ凄くね?
344通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 11:20:08.27 ID:???
売り上げ
DDプラ一弾ミルヒ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ガンダムOO(笑)
345通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 11:20:22.97 ID:???
>>341
ストライクがエールだけしか出なかったのはエールが売れたからってのを見たことあるかな
むしろ売れたならその金を残り2つのHGストライカーかラインナップ充実にまわせと
346通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 11:22:05.63 ID:???
発表された資料がないってのは「外部にとって不確定」ってことであって「悪い」とは違うんだが…
それに種の現状わかってる? それこそカントク様にすら話題がアンタッチャブル扱いになっとるがな
1000万軽くこえてますよ(キリッとか言われてもそんなに大量に販売しても最終的に商売として失敗とか凄いですねとしかいいようがない
347通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 11:23:33.58 ID:???
ようするにミルヒ孕ませ放題の太陽の勇者モリーゾに勝てないダサクオーが爆死だな
348通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 11:27:37.94 ID:???
347はモリの敗北宣言か
訳せば「婦女監禁性的暴行しまくりの汚いデブモリーゾは何者にも勝てなく最後は爆死希望」か
349通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 11:27:48.63 ID:???
種の現状はよくわからんが
00のプラモ売れてない&オワコン化は間違い無いな

AGEには是非とも頑張ってほしいところだナ
350通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 11:29:16.49 ID:???
売れてないのにMBの初弾に使われたりするのか…バンダイって凄い会社だな
351通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 11:30:05.79 ID:???
>>345
エールしか売れなかったの間違いでは

エールストライク(とデュエル)はHGで出るのが早期に確定
平成ガンダム1/144と比較して素トライクどころかソード、ランチャーもプレイバリューで惨敗な1/144
さらにストライカーパックが単色なので後込みするとか

やっぱり売り方がまずい
352通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 11:30:30.34 ID:???
Robot魂の初弾も00じゃなかったっけ?
353通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 11:31:09.81 ID:???
なんだ・・・今までとは狂い方のベクトルが違う奴が来てるぞ・・・
354通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 11:32:20.25 ID:???
>>352
そう、ロボ魂の初弾も00
355通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 11:32:32.02 ID:???
さて、そろそろ00はRGが出てないと言い出す頃か
356通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 11:33:15.42 ID:???
>>350,352
売れないで爆死確定コンテンツの00と言い張っているのにまだ続いているしね
MIAとかコンプロが潰れたのは00のせいとか言う寝言も
357通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 11:34:44.40 ID:???
>>355
RGで00モノでたら愉快だから出て欲しいかも
構造的に難しいとは思うが
358通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 11:35:21.30 ID:???
なんだ00ムリヤリ持ち上げたいだけの
残念頭達か、だめだこりゃ
359通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 11:35:28.49 ID:???
>>356
MIAは仕方がなかったんだよ…だが、ロボ魂の初期の三機だけは絶対に許さない
360通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 11:36:04.31 ID:???
ミルヒ「勇者モリーゾ様大好きです❤」
エクレ「私は奴隷犬エクレ。モリーゾ様みるくください!うんちも食べます❤」
リコ「モリーゾ様私をいつものようにパンパンに孕ませてくださいであります❤」
ユッキー「モリーゾ様は私の巨乳でニブルファックし放題ござる❤」
361通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 11:36:50.10 ID:???
でも、RG化って「もうHGでは出しませんよ」という宣言だよな
HGUCみたいに専用ブランドが継続中なら別だけど
そう考えると、HGSEEDシリーズは完全終了宣言された訳だな
362通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 11:40:26.66 ID:???
可哀想なので少し種をフォローしておくと
00はデザインの段階からアニメスタッフとバンダイが連携を取り
立体化がきちんと考慮されていたので
新商品に導入し易いってのはあると思う
363通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 11:41:40.83 ID:???
逆神様のあのファビョり様はRGフラッグが出るフラグですね!

そういや種の1/100で量産機ってあったっけ?
364通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 11:42:50.67 ID:???
>>362
種は唐突に武器が増えたりしたからなあ
ジャスティスのバッセルとか
いかに連携が取れてなかったか、もしくは行き当たりばったりだったのかが良くわかる
365通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 11:43:35.47 ID:???
>>363
一応ザクが有った様な

まあ00では鉄人とフラッグが居るわけですが
366通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 11:44:19.15 ID:???
カレーを作るのに店ごと買占め、余った材料は捨てちゃったのが種・種死

カレーを作るのに与えられた予算の中で必要な材料を買ったのが00
367通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 11:48:46.11 ID:???
>>366
その例えなら、こうじゃないかな

カレーを作るのに無駄に大量の高級食材を揃え、料理下手に調理させたのが種・種死

カレーを作るのに必要な分の市販の食材を用意し、プロに調理させたのが00
368通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 11:52:33.64 ID:???
>>367
最高の食材を揃え人気のプロに調理させたは良いがブロが隠し味と称してゲロをぶちまけたのが種かと
369通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 11:53:47.77 ID:???
>>362
それフォローどころかトドメじゃないかw
要約すると、種系は新商品へ採用しづらいって事なんだから
370通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 11:54:06.15 ID:???
>>367
しかも種料理人はカレーが大嫌い
371通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 11:57:11.84 ID:???
それにしてもみんな種を料理に例えるの好きだよなw
372通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 11:57:24.79 ID:???
予算にあかせて高級食材と一流シェフを揃えて話題にはなったものの
味オンチの雇われ店長とマネージャー好みの味にしたせいで客が一斉に遠のいていったカレー屋が種・種死

予算は減って食材の質は落ちたが店長とスタッフ一同の工夫で一定の固定客も付き味も保証されたカレー屋が00
373通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 12:03:16.01 ID:???
料理に例えるならコース料理を例に出すほうが望ましい

00=普通のコース料理、かと思いきや最後のデザートに隠し玉があった

種&種死=高級コース料理との触れ込みだったが、なぜか前菜しか出てこない
  何度メインディッシュは?と聞いても前菜ばかりが出され続ける
  最後にやっと何か違う物が出てきたと思ったら腐敗物を出された、そんな感じ
374通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 12:17:31.47 ID:???
種死が売れたのは、椛島のようなスタッフたちが限られた時間で命削って最高の仕事したからだよ
福田と両澤なんていう豚はシコシコオナニーしてただけ
375通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 12:25:58.31 ID:???
福田が参加したせいで、ストライクをはじめとした初期ガンダム五体のメカデザイナーが
全員逃亡してしまったのは痛かったな
しかも何をトチ狂ったか、福田自らメカデザやって大河原にクリンナップなんかやらせる始末
376通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 12:28:34.00 ID:???
お禿様を超えたと見せたかったんじゃないかな

ストフリのデザインはある意味でのみ優秀だとは思う
377通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 12:29:55.38 ID:???
うわぁなんという00マンセースレ
自慰する暇あったら、はよ出ろや、この遅刻魔!
378通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 12:31:58.86 ID:???
Twitterでつぶやく暇があったら、はよ仕事しろや、福田元監督

むしろ、このまま業界に戻らないでくれた方がいい気もするが
379通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 12:34:14.41 ID:???
377
「日本語で他人と会話できるようになってから出直して来い、ペッ」
380通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 12:35:49.51 ID:???
そういやサイバーファンのイベントに遅刻してきたバカがいたなw
前の日は12時前に寝たのにw
381通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 12:39:08.86 ID:???
リンダうざい

マリナもうざい

スメラギもうざい

ティエリアもうざい

刹那と接触するのはフェルトだけでいいの
382通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 12:41:06.83 ID:???
種・種死
立地は一等地だし店構え自体は普通だったが、内装はなぜか立ち飲み屋
まあ味さえよければとコースを頼んだら、前菜からしてよその店の模倣だった
その後は料理より付け合せの野菜の方が美味いという自体が続き、素材はいいけどメインの料理人がゴミと確信
デザートぐらいはまともだろうと別で注文、途中で席を立って持ち帰ってみると腐ったみかんだった

00
商店街から離れた墓地の隣とかやる気あるのかと思ってたら、内装は落ち着いた雰囲気でよかった
料理ごとにひと工夫されていてとても楽しめたが、途中で料理の雰囲気が変わったのは気になった
デザートにプリン〜〜〜〜?と思っていたら、料理の雰囲気が変わった事自体プリンを食べた後に仕掛けへのフラグだった
383通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 12:41:07.33 ID:???
お前がうざい
384通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 12:44:13.75 ID:???
トチ狂って皆集まって来たとでも思ったのかい?
曜日感覚麻痺してますよモリぞうさん!
385通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 12:45:03.22 ID:???
>>384
おかしいですよカテジナさん! あんな汚いデブと友達になれるわけなんかないじゃないですか!
386通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 12:46:50.96 ID:???
fukuda320: 人生色々な事があるね…。
私的なことですが、仕事がない、お金がない。
それで明日への希望が有るはずもないのだ。
民主党と菅には、最近はあきれも通り越して怒りすら覚える。
原発なんて誰だってない方がいいに決まってる。
そんな甘い夢を見させた後に出来る失業者の山を実感した。では、おやすみなさい

産業の空洞化は避けられないかも知れません。僕も海外に企業が出るのは仕方ないと思います。
判っている子供たちは既に日本を見限りつつあります。それで良いと思っています。
仕事もない借金だちけの日本で安心も安全も糞喰らえ!ですから

fukuda320 福田 己津央
『日本は「ダメだ」「危ない」と思い込み過ぎ逆プラシーボ効果に苦しむ日本人?』http://goo.gl/ZJf8f
…これ最近感じます。今の円高を見ても、世界はもっと厳しいんだろうなぁ。
というか、悪い情報を人に流し、共感してもらうことで自分の不安と恐怖のストレスを下げる人が多すぎ

経団連の米倉弘昌会長の話が今日の読売に掲載されてたけど、しごくごもっとも。
「政府は情緒的な反原発感情を?き立てながら自分の責任を回避し、『だから原発は悪い』という方向に迎合しているように見える」…全くです
(;^_^A企業はみんな海外に行って、日本を失業者で溢れさせてしまえばいい!


. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄

387通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 13:01:11.64 ID:???
自分が出て行けばいいのに、どうせ仕事もないし困らないだろ
388通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 13:13:25.58 ID:???
>>329
コンビニに売りつけた種コレがあっても5%も差が付くって、内容の糞さを考慮してもかなりヤバくね?
389通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 13:17:22.74 ID:???
>>388
タネコレってHGでしたっけ?
おまえの頭がヤバイんじゃね?
390通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 13:20:19.81 ID:???
>>389
>>329のどこにHGの目標って書いてあるのか教えてくれ
391通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 13:25:41.04 ID:???
アレのソース元見ろ!自分で探してな!!
392通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 13:26:31.72 ID:???
ソースなんてありません、嘘っぱちです。まで読んだ
393通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 13:27:00.05 ID:???
頭がおかしいやつが見つかったようだな
394通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 13:47:27.65 ID:???
>>345
そりゃ、少ない戦闘でも出番はエールばっかなんだもん・・・。当然じゃないか。
395通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 13:52:08.63 ID:???
>>394
いや、それはインパルスだろう

結構ランチャーも使われてた気がする(PSダウンとか犬殺し鬼畜キラさんとか長距離牽制のAA直結とか)
ソードは……ミゲルとニコルとモラシム倒したよ!
396通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 13:52:59.91 ID:???
>>365
ザクはあまりにも特殊だからなあ・・・。
ザクの名を冠した時点で売りまくるためにバンダイが色々準備したのは明白だし。

しかし、その結果たるや、目を覆わんばかりだ。ま、あんな志のないことしてれば上手くいく方がおかしいんだが。
種死でザクが出ると初めて知った時のあの絶望感ったらなかったわ。
397通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 13:53:47.18 ID:???
ブラストさんは全話通して3回しか出撃してないからなw
398通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 13:55:59.86 ID:???
でも砲インパって他のより密度は高いんじゃね?種死の中って条件は付くが
399通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 14:01:20.01 ID:???
>>395
福田が3種の機能を一つにまとめさせたはずのストフリが剣要素はほぼ皆無だったりとか
まるで使いこなせてなかった証拠だね。
400通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 14:06:02.76 ID:???
「今度のガンダムは無敵にしたいんだけど」

こんなアホな事を本気で言っちゃう痛々しいオッサンだからな
何だよ無敵って、そんなマヌケな設定聞いた事もないわ
401通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 14:08:58.44 ID:???
「ガンダムを倒せるのはガンダムだけ」(キリッ)
402通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 14:10:03.96 ID:???
320「強靭! 無敵! 最強! なのにして下さい」
ガワラ「クソして寝ろ、あとさっさと辞表出せ」
403通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 14:15:30.29 ID:???
福田は白倉Pや庵野監督のライブ感(笑)で細かいのはどーでもいいという風に設定を変えるから接合性が悪い 

SEEDはガンダムやライブ感(笑)のバーゲンセールだよ
404通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 14:24:09.55 ID:???
>>399
ストフリってより自由がな。
ストフリはその自由を福田自身がコピー。
405通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 14:29:12.34 ID:???
>>403
どっちもライブだけにインパクト、勢いは途切れなくあるんだが、
福田の場合は・・・・。

あと庵野もライブだけで作ったのって旧エヴァくらいじゃない?
406通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 14:30:36.64 ID:???
>>403
ひと山いくらのやられ役状態なM1やムラサメまでガンダム面にするのは、
バーゲンセールを通り越して「投げ売り」と言うべきじゃなかろうか
407通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 14:32:14.76 ID:???
散々仲間が殺された相手と同じ顔のMS作るとか
ザフトの連中は頭がトチ狂ってるんだろうか?
408通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 14:46:13.06 ID:???
>>407
お前らの作ったやつにお前らも殺されてしまえという解釈をしてみた
409通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 14:53:47.57 ID:???
>>407
福田はそこらへんどう考えてるのか気になるな
まぁ「キラが乗るからガンダム顔」位しか思ってないんだろうけど
410通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 14:59:10.72 ID:???
>>407
ZAFT「ガンダム顔はウリが起源ニダ。連合のはパクリニダ」
411通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 15:06:07.95 ID:???
自由も正義もオーブ製で何の問題もないのにな
Nジャマーの技術だけ流れてきて途中付け足したとか少なくともザフトがガンダム開発するよりは自然にできたはず
プロビだってガンダムじゃなくプロビザクみたいな見た目で問題なかったろうし
412通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 15:07:53.97 ID:???
福田に世界観を構築するなんて無理だろ
413通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 15:40:50.88 ID:???
>>406
V「同意」
414通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 15:57:54.63 ID:???
>>403
ライブ感はなかったが現場の惨状だけは届いた

>>407
好意的に取れば、連邦がハイザックを開発してジオン残党狩りをしたようなものとも取れる
だが福田の場合そんな事を考えているはずもなかった
考えていれば作中でパトリックに語らせるなり、後のインタビューで語るはずだしな
415通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 16:05:05.51 ID:???
パトリックって名前を見ると真っ先にコーラが思い浮かんで困るw
416通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 16:11:09.66 ID:???
コーラはみんなに愛されてるもんなw
ハムも一部の人たちに人気あるよな
熊も熊で人気あると思う
OOは敵キャラもなんか上手く説明できないがイイ
417通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 16:17:36.86 ID:???
ちゃんとそれぞれに人格あってキャラが立ってるからな>00のサブキャラ達

種みたいに人格も人権も無くモブ同然だったら愛される事は無かっただろうな
一部ネタキャラにされるぐらいだ
418通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 16:19:45.50 ID:???
炒飯とかな
419通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 16:38:28.52 ID:???
コーラは単なるギャグキャラってわけでもないしな
カティ絡みだとギャグ交えつつもちゃんと覚悟の上で無茶やらかすことが多いし

ガガのときはさすがにヤバいんじゃと思ったがELSのときはもう前後の流れもあって8割方フラグ(生存的な意味の)だと思ったもんだw
420通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 17:02:39.25 ID:???
ドラグナーの場合、裏切った学者ごと主人公機は亡命してくるんだが、
ちゃんと敵側にも顔含めてドラグナーっぽいデザインのがいたりして(特に最新鋭機)
「どっから湧いて出た」な状態になってないのは上手かったなあ。

福田はあそこで何を学んだのかと。
421通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 17:04:26.43 ID:???
ナイフとか裏切りとかごちゃごちゃ操縦系とか矢鱈ハイポジションのバックパックじゃね?
422通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 17:05:29.69 ID:???
>>413
お前の場合、前半は主人公機だったろ!後半はまあ、アレだが。
423通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 17:09:10.87 ID:???
Vの場合は反抗の旗頭として伝説の“ガンダム”を掲げたって理由がちゃんとあるから別に問題無い
量産された中から本物の“ガンダム”が産まれた!って流れだからな

一応オーブのもあそこがMS開発請け負って骨子作ってるから分からんでもないが、
自由と正義、オメーラは駄目だ
424通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 17:09:26.04 ID:???
>>419
どうやって助かるのかなーと、ある意味「お約束」を楽しむ感じになってたな。
425通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 17:12:36.18 ID:???
    〆⌒ヽ 
   .彡;;゚'ё;.;) <どうやって助かるのかなーと、ある意味「お約束」を楽しむ感じになってたな。
   /   \
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/
__(__ニつ/  FMV  /____
    \/____/【現在電力消費中】
      ガガガガ・・・・

426通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 17:12:39.56 ID:???
コーラはガンダム界の桜木花道です
427通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 17:15:09.96 ID:???
久々の再登場に、爆笑しながらも拍手喝采の敵キャラって珍しいんじゃない?
428通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 17:22:10.56 ID:???
「行ってきます、大佐」のかっこ良さは異常
429通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 17:23:21.63 ID:???
あの笑顔に惚れた奴は俺だけじゃないはず
430通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 17:33:21.79 ID:???
>>426
カティは晴子さんでありゴリでもある存在だな
431通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 17:41:03.75 ID:???
>>386
同一人物の言動がここまで矛盾するのはありえないし、
実はfukuda320というのは複数いるんじゃないだろうか?
そう考えれば、まともな社会人ならありえないツイート数も説明つく

エールfukuda、ランチャーfukuda、ソードfukudaで三人くらい
432通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 17:41:41.28 ID:???
ELSに捕まって全然恐怖はしてないけど申し訳なさそうな顔をしていたのが印象的だったわ
433通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 17:49:06.97 ID:???
自由もスタック→エルガイムmk2みたいに
アークエンジェル所属後にストライクの予備パーツで
ガンダム顏に改修されたとかなら
まだ納得が言ったんだがな。

00で三大国家軍のMSがそれぞれ特色あるデザインになってるのは良かったわ。
434通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 18:05:05.48 ID:???
種もメカデザ4人いたから、陣営ごとに分担できたんだけどね
福田のせいでガワラ以外、逃げちゃったからね
435通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 18:06:50.84 ID:???
コーラはバカだけど、戦いで死ぬ心構えはキッチリ出来てるのだろうな。
特に惚れた女のためなら何にも怖くねえんだろう。

リントや良夫のような危機を前にしたみっともなさは微塵もなかったわけで。
436通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 18:19:08.97 ID:???
大河原は当初の予定では、ザフトのモノアイタイプ担当みたいな事を言っていたな
437通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 18:19:09.53 ID:???
>>434
そのガワラも福田の落書き清書係と化してたしな。
目も当てられん。
438通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 18:20:29.45 ID:???
更迭のカウボーイ「どいつもこいつもコーラサワーコーラサワー言いやがって…!」
439通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 18:29:39.28 ID:???
>>436
そっちもガッキーの代役っぽいがな。
日記で「ジオンみたいなのにしなくて悪うございました」とか愚痴ってたような記憶が。
440通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 18:54:49.48 ID:???
当初種死のザフトザクは、Vの時ガンダムを大量に出した御禿の如く、無茶な注文をする
磐梯やスポンサーに一種の抵抗的な意思で出したのかと思ってた
蓋を開けたら、全くそんなことなかったでござる
441通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 18:56:32.96 ID:???
>>440
描写や存在感は結局いつもの種量産機だったからな=バンクで蹴散らされる背景
442通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 18:58:17.85 ID:???
ムラサメが攻撃を避けまくってて「おお、種の時と違って、ちゃんと戦えてるじゃないか」と思ってたら、
攻撃側のパイロットがルナマリアだったでござる
443通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 19:09:12.64 ID:???
fukuda320: 一瞬、ファイナルアタックと読んでしまった(^_^;)ある意味、俺も病気かも(#^.^#)
RT @gug***: さあアナルファックしてくるか
2011年7月31日18:57:13


ある意味も何もw
444通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 19:10:42.11 ID:???
赤いザクだから換装したりで活躍するのかと思ったがそんな事はなかったルナマリアさんの悪口はやめろ!
445通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 19:29:53.73 ID:???
小説だと、さすがのコーラもELS戦で出撃するとき恐れや緊張を感じてたという
ここら辺は良い補完だと思った
OOはたしかに傑作とは思わないけど、放映期間の急な変更とか考えれば良い出来じゃん
446通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 19:32:23.43 ID:???
>>444
赤いザクに乗ると家族に連絡した中の人が不憫でならん
447通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 19:33:33.55 ID:???
>>446
マジかw
そりゃ泣くわ
448通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 19:33:38.95 ID:???
>>443
まさか福田もそっちの人なのか?
ナンバーズはどいつもこいつも…
449通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 19:37:25.52 ID:???
>>445
確かに完璧ではなかったけど普通に面白かった
戦闘がバンクじゃないなんて当たり前の事をやってくれただけでも嬉しかった
前がその当たり前の事すら出来ないガンダムだったから尚更な
450通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 19:37:30.01 ID:???
>>447
確か真綾が兄貴だったか親戚だったか、「ガンダムに出るよ!赤いザク乗りだよ!」って報告したとかなんとか。
その後の話は聞かないw
451通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 19:37:52.73 ID:???
>>443
つーかどういう流れの話題なんだよw
452通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 19:39:12.54 ID:???
>>450
まーやが「もうその話はするな」と言ってもおかしくはない出来事でしたね
453通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 19:41:26.56 ID:???
確か宮野が兄貴だったか親戚だったか、「ガンダムに出るよ! 主役だよ!」って報告したとかなんとか。
その後の話は聞かないw


と言うクソ改変が来ると予言する
454通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 19:42:31.20 ID:???
>>449
GN粒子とかエフェクト関係で旧来以外の演出を模索したりとか色々挑戦してたのが良かった。
あと作中の技術開発の流れがきちんとつながってるのがガンプラ好きとして良かった。
「あ、これがここにつながるのか」とか組み立てるとはっきり分かるのは実に楽しい。
455通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 20:08:34.99 ID:???
豚は両澤とアナルファックでも何でもしていいから、もう仕事しないでほしい
456通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 20:21:10.81 ID:???
>>455
そして二匹仲良く腹上死してるところを息子に発見されて遺産の代わりにトラウマを残していくんですね



わかりたくありません(´・ω・`)
457通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 20:27:40.56 ID:???
”ちやほやされたい” 
最後の楽園wであったツイッターで失言かました福田が今後この幸福を味わう事はあるのだろうか?
458通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 20:29:29.31 ID:???
頭のおかしそうな奴はまだ豚にRTくれてるな
459通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 20:31:13.34 ID:???
>>457
kwsk
460通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 20:49:52.52 ID:???
>>446
まあ、もう2度と増えることはないと思われてたエヴァパイロットの新枠抜擢という
「まさか」があったからいいじゃないか。
461通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 20:51:16.43 ID:???
>>453
鈴村はガチでそれやったんだよな…
462通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 20:52:24.48 ID:???
うわぁ、ゴミクズ00楽しそうに語ってるよ、マジどんびきや
コーラwとか、ぷっw
463通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 20:53:47.38 ID:???
462
「日本語で会話できるようになってきて出直してきてください」
464通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 20:54:39.53 ID:???
新シャア板キチガイスレランキング
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1312110057/
465通常の名無しさんの3倍:2011/07/31(日) 23:40:38.59 ID:???
水島は白馬か…何故白馬?
今行ってもハーゲンダッツショップはやってないぞ
466通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 00:12:27.38 ID:???
>>465
ツイッターぐらいきちんと読めよw
祝い事&兄弟から連絡。

たぶん身内の結婚式だ。
467通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 00:23:51.09 ID:???
>>356
MIAもコンプロも種の時から常に投げ売りだったからな。
ギアスで成功したイン・アクション・オフシュートをベースにロボ魂が出来たと。
だからギアスはラインナップ優遇さてるんだろうな。担当も変わってないみたいだし。
468通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 06:50:19.04 ID:???
>>461
・仕事が決まった
・しかも主役だ
・それもガンダムで

負債がどんな奴らなのか知らない以上、喜ぶのは仕方ないだろう
469通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 07:05:02.70 ID:???
>>468
鈴村って電童に出てなかったっけか
470通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 09:24:59.93 ID:???
>>469
確かスバル…?
471通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 10:28:27.95 ID:???
電童放映時の自分にこの監督は酷い暴君になりますと教えたとしても多分半信半疑になると思う
当時から負の片鱗は見え隠れしていたけど鈴村だってここまで酷くなるとは普通は思わなかっただろう
472通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 11:04:22.87 ID:???
>>466
妹だとさ
妹もヴァーチェなんだろうか
473通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 11:24:08.24 ID:???
>>472
セラヴィーかもしらん
474通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 12:03:25.56 ID:???
ところがどっこいナドレっていう
475通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 12:29:12.03 ID:???
>>474
ナドレは戦闘用イノベと同じく無性の神様じゃないか?
476通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 12:37:25.99 ID:???
豚と嫁が、ヴァーチェとセラヴィー揃い踏みだからなw
ただし、すぐ病気で仕事休むから、GNドライブは搭載されてないw

やっぱ、負債は性能的にはとても一騎当千とは言い難い
やっぱアンフ×2が妥当だな
477通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 12:44:25.78 ID:Ig/t3lfg
デスティニー
478通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 12:45:44.01 ID:???
>>469-470
というか、鈴村は確か福田からシン役に指名されてたはずだぞ。
自分で選んでおいてあれって辺りがますます腐ってやがると思ったわ。
479通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 12:59:38.57 ID:???
>>454
亀だが、トリニティのガンダムが頭と各機の特徴となる武装を外したら、全員同じ外見をしてる事に地味に驚いた
劇中では全員別物に見えるのに

>>478
つーか電童でも鈴村演じるスバルは、
福田がアルテアを生存させちまったせいで凰牙のパイロットの座に着けず、作劇上において完全に死にキャラ化してたからな…
(それもあってか鈴村はスパロボZのインタビューで、
「ようやくスパロボに出れました!!」
と、以前スパロボMXでスバルの声で収録してる事を完全に無視してた。
(時期的にスバルの収録したのは種死始まる前のはず)
ちなみにインタの内容もグラヴィオンのエイジの事ばっかで、シンの話題はナチュラルに避けてた)
480通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 13:09:05.25 ID:???
>>476
アンフだってMSなわけで、小さくて貧弱な旧来の戦車とか戦闘機じゃ相手にならないんだが
481通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 13:52:59.10 ID:???
人革技術士「失礼な!輸出向けのアンフもファントンもしっかり使えますよ?むしろ手を抜いたら、技術長が後で恐いですから…現場を管理せず自己中心で遊び呆けるのとは違うんです!!」
482通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 14:12:54.49 ID:???
ウラディミール・プーチン人革連代表「我が国の製品をあれと一緒にされるのは大変遺憾だ、宣戦布告と見なす」
483通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 14:21:58.75 ID:???
482
人革のトップは国家首席だってばよ…00の本編見てたかぇ?
orz
484通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 14:37:12.81 ID:???
鈴村は種死の後、一年くらいアニメの仕事出来なかったんだっけ?
やっぱり精神的に追い詰められちまったのかな
485通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 14:54:45.69 ID:???
そりゃカミソリレターとか届けば嫌にもなるわ
486通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 15:06:02.62 ID:???
挙句に「キラ達を和解するような予定調和なラストは嫌」と言ったら、あれだもんな…
もう単なる嫌がらせとか虐めじゃねぇかよ
487通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 15:14:10.32 ID:???
アンドレイで汚名返上を果たした白鳥氏みたく
鈴村氏もこれからのガンダム作品で良い役で出演できればいいな
488通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 15:40:54.21 ID:???
つーか保志、石田含め、ガンダムのレギュラーで
種以外はやってない方は、ゲストでもいいので、いい役やらせてほしい。

三石とか子安は種のずっと前に良い役やってるから、もういいだろうがね。


489通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 16:02:11.80 ID:???
中の人が熱心なガノタでもなければそこまでガンダムでリベンジせんでも・・・と思うかな。
他にも代表作がいっぱいある人たちだし。
490通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 17:02:25.13 ID:???
三石さん子安みたいに代表作なら充分もってるって人ならってのもあるが
業界長いとちょっとガンダムに出てみたいって人はいるかもね、興味本位な感じで
491通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 17:22:33.53 ID:???
☆石田鈴村はもういい
492通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 17:40:12.59 ID:???
☆も☆で、種死以降、出演数が目減りしてるぜ
493通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 17:42:14.75 ID:???
石田「お前キラやりたくねーって言ってたじゃんwww」
494通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 17:45:50.45 ID:???
アムロ以外の役をやると憶測を呼びそうなので断ると言っていた古谷を、ナレーションと騙して召喚
断れない状況にしてからリボンズ役として無理矢理引っ張り出し、挙句マジギレさせる失態を晒す
他の声優もこれと言って思い入れのある発言をするわけでもなく、声優にそっぽを向かれたのがOO

ベテラン声優を多く集め、まだ名前が周知していなかった人材を補なって貰う格好で育成
精神的にも経歴的にもいい経験になっただろうし、実際に役に没頭してくれていた
結果的に出演声優から擁護され、まだガンダム関連の経験が薄かった声優にも機会を与えた種

どっちが声優から評価されたかは明白であると言えるし、実際に種は公にも認められている
苦言が呈されたのはそれだけ作品に対して情熱を持っていた証であり、次回作も期待されていた
つまり売り上げだけでなく、製作側の評価も明らかに種>>>>>>>>>>OOであると言っても過言ではない





これぐらい斜め上の理論を言い放ちかねないのが「」と信者、本当に恐ろしいものよのう
495通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 17:48:56.81 ID:???
>>494
634 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2011/08/01(月) 17:08:45.02 ID:???
宮のは爆死オーの後、一年くらいアニメの仕事出来なかったんだっけ?
やっぱり精神的に追い詰められちまったのかな


すでにこれだから心配ないw
496通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 17:50:06.42 ID:???
宮野は00の後も最中も引っ張りだこだろう
497通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 17:57:52.39 ID:???
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | 石田さん! 僕と契約して
           / /  \_          / ̄ ̄ ̄
           / /⌒`⌒ヽ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄|  声をあててよ!!
         ./ /((`')从ノ   , -つ      \
         / / ,ゝ´Д`)i ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、  〃⌒`⌒ヽ
        .|    へ/ /        \\ i ((`')从ノ
        |    レ'  /、二つ.       \ i,,ゝ ´Д`)i
        |     /               >  ⌒ヽ
       /   /              /    へ \
       /   /               /    /   \\
      /  /                 レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ                 /  /
   _/ /                 /  /|
  ノ /                  ( ( 、
⊂ -'                     |  |、 \
                        | / \ ⌒l
                        | |   ) /
                       ノ  )   し'
                         (_/
498通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 18:07:30.91 ID:???
499通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 18:08:13.06 ID:???
お前ならある意味喜んでやりそうだな石田www
正直ちょっと見てみたいw
500通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 18:13:15.75 ID:???
>>498
なんかシュールなグラフだなWW
とくにオルバの服装WWW
501通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 18:28:14.86 ID:???
ガンダムファイターは論外にしといてやれよw
502通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 18:33:50.61 ID:???
古谷はナレで呼ばれてやっぱり出演したいから役ちょうだい!でリボンズが生まれたって周知の事実を知らない人も居るんだ
503通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 19:31:15.92 ID:???
宮野は00、ウルトラ0で爆死続きかわいそう
主役は多くなったが、ぶっちゃけ人気は下がってる
最近舞台やったり、厨二歌手やったり瞑想してる?
504通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 19:43:40.68 ID:???
とりあえず、日本語でOK?
505通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 19:43:47.36 ID:???
00以前から頻繁に舞台やったりシングル出したりしてるんだが
迷走してるのはお前だ
506通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 19:46:09.41 ID:???
厨二要素がないアニメなどほぼないのにまだそんなことを・・・
そもそもSEED系の演出はどれも厨二だろうよw
507通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 19:49:53.78 ID:???
ウルトラマンゼロが爆死とか、
「前情報で画像公開された途端、おもちゃ屋に
『ジャンボットのおもちゃはありますか!?』
と親御さんから電話が来た」
という伝説を持つジャンボットさん舐めとんのか
508通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 19:51:11.45 ID:???
ウルトラマンゼロが爆死なのに映画3作も主役級で出演ですか
円谷さんすごいですねw
いい加減嘘言い続けても真実にならないことに気付いたら?
509通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 19:54:41.50 ID:???
>>508
彼は妄想の中だけで生きてるから、きっと彼の頭の中だけの現実を喚いてるんだよ
だから彼にとっては妄想だけが真実、決して現実世界には戻ってこれない存在なんです
510通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 19:55:34.41 ID:???
そもそも宮野は劇団出身やで舞台も子供の頃からやってるしTVドラマにも出たこともある
511通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 19:57:50.06 ID:???
>>497
加藤さんもよかったけど石田QBも見てみたいな、ただ、胡散臭さが倍増しそうだ
そういえばプリキュアでは既に淫獣役をやったっけな
512通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 19:59:08.90 ID:???
>>511
コエムシじゃねーか!
513通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 20:01:30.55 ID:???
円谷はパチに買収されたんじゃ?
名前だけのこってるのか
514通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 20:05:04.98 ID:???
子会社になっただけで今でもウルトラ関係作ってますがな
515通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 20:09:21.48 ID:???
>>512
そうだなコエムシがいたなw
アニメ版は最終回近くQBとちがって余裕がなかったけどww
516通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 20:21:58.95 ID:???
一度でいいから種厨から反論の余地がないソースが出てこないものか
捏造売り上げはもううんざりだ
517通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 20:22:36.01 ID:???
水島くんウルトラマンに喧嘩うってるの?
喧嘩相手は選んだほうがいいよ
視聴率5%にも満たない駄作なんだから
518通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 20:26:50.45 ID:???
(ネーミングがウルトラマンと被ってる、との指摘に対し)

「こちとら天下のガンダムだよ?ww おまえら(円谷)が道を空けろって感じだよなwwwww」


京都大学講演会にて、とある豚の発言より抜粋
519通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 20:27:41.99 ID:???
ウルトラマンに喧嘩売った福田320の悪口言うなよ
俺は微塵も思ってないけどかわいそうだろ
520通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 22:17:57.59 ID:???
いくらウルトラマンのように新作つくらせてもらえないからって320ちゃんたらw
521通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 22:21:24.30 ID:???
>>516
517が「無理です」だってよ
522通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 22:30:55.22 ID:???
320はサンフェストークショーの打ち合わせだったようだ
「カメラ回るので迂闊な発言はしないでください」とでも言われたか
523通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 22:35:05.08 ID:???
ところでFuck田監督は最近のアニメは観ているのかしら?
524通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 22:35:18.66 ID:???
劇種作ってもないのにまだ種クラで金取ってんの?
525通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 22:37:55.17 ID:???
「足元見るなら〜」などとサンライズの担当者に喧嘩売ってサンフェス出る気なのがすごいなw
526通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 22:46:43.01 ID:???
トークショーで何話す気なんだろうな
オラすっげぇワクワクしてきたぞw
527通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 22:48:09.05 ID:???
種については一切喋るなと釘を刺されてるだろうし、サイバーの事と電童もBD化しないかなくらいの内容じゃね?
528通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 22:48:22.60 ID:???
>>526
思い出話に終始すれば賢いが、今のアニメはと言い出すのが福田かねw
529通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 22:52:01.27 ID:???
530通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 22:55:53.41 ID:???
京大講演会並みの爆弾発言がきたら、俺、福田尊敬するw
531通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 22:56:58.09 ID:???
>>526
余計な事を言わないよう、320の後ろにドス持った担当者でも立たせるんじゃね?
532通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 23:01:35.97 ID:???
誰かサイバーの日に見に行く人いないの?
報告楽しみw
533通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 23:02:01.33 ID:???
>>531
最近の音声合成ソフトってすごいよ

別に深い意味はないけど
534通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 23:02:20.19 ID:FE1F1b1j
蛆テレビのアニメを作ってる水島は売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
535通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 23:03:27.06 ID:???
・・・?
536通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 23:07:32.48 ID:???
豚信者は頭おかしいのか?

フジでアニメ作ってる人どれだけいると思ってんだ?

さすがNHKだけでは飽き足らず、ドイツ人全てを侮辱して敵に回す豚は違うな
537通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 23:08:32.52 ID:???
>>531

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)    だまれ ・・・
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/     \
.  |       /( ○)  (○)\  ところで僕が作ったサイバーやSEED、電童と比べて最近のアニ…ウッ!
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/,     \ ドス
    |    /   ̄   i;;三三ラ´ |
    |    |   |   ・i;j:[320]|  |

こんな感じか
538通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 23:08:52.15 ID:???
フジのアニメってとんでもないクラスのがゴロゴロしてたような…
539通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 23:22:46.57 ID:???
>>527
種もやるんじゃなかったか
540通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 23:23:55.53 ID:???
>>539
そこで嫁が出て来て一言

これは何のアニメでしたっけ?
541通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 23:26:09.51 ID:???
>>533
320がボーカロイド化だと…(戦慄)
542通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 23:29:10.91 ID:???
>>539
種・死種はBD化したくても出来ないんじゃなかったっけ?
もうオリジナルソースが紛失無いし壊れてて出来ないとかスタッフが愚痴って無かったか?

・・・喜んでたのかな?あれは
543通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 23:42:18.21 ID:???
>>502
その話初めて知ったんだけど、流れとしては
ナレで呼ばれる→リボンズに抜擢→2期のラスボス→MAとMSどっちがいい?→MSで!→これが俺のガンダムだ!
→なんでリボンズ死んでんだゴルァァァァ!(黒田に突撃)→実は僕は古谷徹でした!
って感じなの?
544通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 23:46:20.87 ID:???
ちょっと心情吐露が甘いけどアレだけ驚異度示せてれば十分だと思うがな>役w
545通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 23:48:10.78 ID:???
>>543
詳しくは
ナレで呼ばれる→僕もやっぱり役やりたいな→ぴったりのがあります→リボンズ抜擢
だな
546通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 23:51:50.62 ID:???
種の話をすると絶賛凍結中の映画の話もしなきゃいけないんだぞ?
立体物の販促イベントならまだしも、アニメ製作会社のサンライズ主催のイベントでは避けられん
547通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 23:57:39.72 ID:???
種は上映だけでトークショーないようだぞ
あったら面白かったんだがな
548通常の名無しさんの3倍:2011/08/01(月) 23:58:20.04 ID:???
流石の日登でも、トークショーをやる危険性には気がついてるって事か
549通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 00:12:20.70 ID:???
福田トークには毎回色々制限が付くようだけど
水島は自由にしゃべらせ過ぎ、逆促販の害悪スポークマン以外の何者でもない
馬鹿を宣伝するようなもの、外部者だから仕方ないのか…
550通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 00:16:48.59 ID:???
福田の発言のヤバさから目を背け続ける馬鹿発見
551通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 00:33:18.35 ID:???
>>549
水島監督なんか変なこといってたっけ?
552通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 00:40:10.95 ID:???
会長一番反対してたじゃん、は確かにちょっとまずいな
面白かったけど
553通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 00:45:28.42 ID:???
2ch見てますよ、面白いじゃないですか
その後↓
脊髄反射アンチがスタッフのモチベーション下げる(キリッ
554通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 00:49:45.24 ID:???
>>553
モチベ高すぎだったからちょっとくらい下がったところでなんてことないよなぁwww

そういや00よりも前に監督と脚本が率先してスタッフのモチベ下げまくってたアニメがあった気がするけどなんだったっけ?
555通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 00:50:58.28 ID:???
糞盛みたいなクズが100%妄想で叩いて粘着してりゃ、そりゃ不快だわな
556通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 00:52:13.11 ID:???
それは貴方の主観じゃないですかー!
時代性w
557通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 00:55:38.23 ID:???
>福田トークには毎回色々制限が付くようだけど

1行目で知能障害だとわかる文章というのもなかなかお目にかかれないw
558通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 00:55:48.98 ID:???
まだ見たいですか?失言集、あんたドMですかー!?コノヤロウw
559通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 00:57:25.14 ID:???
おまえら水島擁護しすぎw
あぁ本人でしたか…

ミズシマさんチィィィッス!
560通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 00:58:33.60 ID:???
>>552
別に不味くないでしょ
日登の社内的には、吉井擁する種vs内田擁する00の
サンライズ関が原の戦いで吉井は見事敗北して、名誉職に追いやられたもう終わった人なんだし
561通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 00:59:09.70 ID:???
553

ソースだしな
562通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 00:59:36.50 ID:???
脊髄反射的な〜って、全体的に当たり前のことしか言ってなかった気が…
ちゃんと作られた物語で脊髄反射の否定されたら、そりゃモチベ下がって当然だろう
563通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 00:59:43.05 ID:???
豚のツイートタイムになると、なぜか豚信者が活発になるww
564通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 01:00:51.16 ID:???
内田は種褒めえてたよ最近
565通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 01:03:23.98 ID:???
痛いニュースに載る位にはネタになったようだゾ
「脊髄反射アンチがスタッフのモチベーションを下げる(キリッ」
566通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 01:04:34.91 ID:???
fukuda320 福田 己津央
一年が過ぎてゆくのがあっと言う間です。ここ数年は業界でお世話になった方が次々と亡くなられて、
自分もそろそろ『終り』と言うものを意識としてを持たないといけない、と痛感します。


とっくに『終わってる』だろ、てめーはw
567通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 01:05:52.99 ID:???
>>564
褒めえてたのに、福田豚は相変わらず干しっぱなしなんですねw
劇種にGOサインでも出してあげればいいのにwwww
568通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 01:07:03.47 ID:???
水島発言は記事内容をまともに読まない方々が大量に釣れたんだっけか
569通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 01:08:56.15 ID:???
福田は二言目には菅叩きだけど、他に誰か総理やってほしい政治家がいるのかね
570通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 01:10:37.68 ID:???
水島発言は笑えたw
視聴者は思考停止!wタネガーw

まだやる?
571通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 01:11:08.79 ID:???
>>568
今いてるやつ以外でも内容をよく理解せず叩いてるやつがいる
572通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 01:11:23.67 ID:???
一人で踊って何が楽しいのだろう
573通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 01:13:44.89 ID:???
普通の人間には理解できない何かがあるんじゃない?
574通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 01:13:58.31 ID:???
責任擦り
黒田には群像劇はムリ
マリナは間違いなくヒロイン→黒田に歌わせる事しか提示できなかったorz
575通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 01:14:25.93 ID:???
>>568
そう。スレタイしか読まない奴が大量にいるからね
576通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 01:14:55.37 ID:???
早くソースだせよ
577通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 01:15:54.39 ID:???
スタッフが俺の方針を理解しなかった(キリッ

なんでこういちいちブーメラン投げるんだろう
578通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 01:17:17.93 ID:???
>>574
それはつまり自分の責任だって言ってるわけだが、どこの行間を読めば責任転嫁になるんだ?
579通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 01:18:38.10 ID:???
日登スタッフは、一々指示しないと仕事しない
ボンズはよかった

まだやる?
580通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 01:19:15.00 ID:???
集団作業ってさ、一人凹むだけでも雰囲気伝播したりするから難しいんだよねぇ

どっかの元監督はそんなの全然気にしない人で、空気最悪にしましたが
581通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 01:21:08.96 ID:???
ソースは出さないでもやる
なにそれ?俺が言ってることは事実(キリッですか?
頭わいてんじゃね?
582通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 01:21:35.24 ID:???
誰と会話してるのか
583通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 01:23:59.72 ID:???
女性誌で映画について語る場で
30童貞男との濡れ場についてドヤ顔で、童貞プギャー語りを延々と
きめェー、記者と読者どんびきやで
584通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 01:25:06.79 ID:???
日本語で会話できるようになって出直してください
585通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 01:25:51.27 ID:???
脈絡が無さ過ぎて意味が分からん、せめてアンカー付けるかソースの提示をしてくれないか
586通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 01:58:19.82 ID:???
ガンダムへの強すぎる愛が生み出した負の思念体である00アンチ軍団の襲来か?

ガンダムの伝統や歴史を愛する気持ちはわかるがもう少し冷静沈着になってくれよ
587通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 02:03:32.96 ID:???
>>586
軍団なんてどこにいる?
588通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 02:28:57.84 ID:???
お金もない仕事もない福田豚がとうとうファビョってしまったらしいなw
589通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 03:10:15.61 ID:???
おい最弱
ガンダムの伝統や歴史云々じゃねーだろ、おめーの場合は単に無職の嫉妬ってだけじゃねーか
そんなに悔しいならとっとと仕事見つけてこいよ
590通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 04:59:26.65 ID:???
>>588
水島さんお勤めご苦労様です
これから福田監督が起床して仕事に行くんでしょうけど水島さんは睡眠タイムですか?
591通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 05:30:38.15 ID:???
もはや現実と乖離した世界で水島の幻覚と戦いながら孤独死しか道がなくなったか最弱・・・
592通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 06:41:15.92 ID:???
>>588のレスはビンゴだったわけか…
593通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 09:25:47.18 ID:???
と言うか水島は安吾のアニメの大詰めで家に帰れてないんじゃないかと思う
594通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 09:42:11.61 ID:???
>>590
水島監督は10時から打ち合わせだそうですが、5分前に自宅からツイートした福田監督はいつ働くんですか?
595通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 10:15:35.03 ID:???
水島遅刻したな
596通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 11:45:39.32 ID:???
自分で仕事してないことをばらす

691 :通常の名無しさんの3倍:2011/07/27(水) 15:26:18.93 ID:???
おはようございます。今日はスタジオワークです。行ってきます>^_^<
3時間前 Saezuriから

『円高水準続く 77円台後半に』 http://nhk.jp/N3ws64q5 止まらないなぁ…。どうなるんだよ、ホント。
3時間前 Saezuriから


SaezuriというのはWinやMac、Linux用のTwitter クライアント
福田のスマホはiPhoneなので、本当に仕事に行く→外出しているなら
出かけた後のツイートはiPhone用のクライアントから行われる筈
にも関わらず同様のクライアントからツイートしているという事は
福田が「行ってきます」とツイートした後も外出せず
同じPCからTwitterをしていたという事になる

結論「今日はスタジオワークです。行ってきます>^_^<」は嘘
597通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 13:22:14.75 ID:???
いや待て、万が一の可能性だがネットブックPCからの書き込みかも知れんぞ
仕事で忙しいんだから、あの手のPCを持っていてもおかしくはないはずだ

と言われれば他の人なら納得するが、320の場合ただの自爆にしか見えない
598通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 17:03:52.01 ID:???
>>597
ネットブック持っていても「行って来ます」の数分後にツイートなんて普通はしないだろうさ
599通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 17:06:17.04 ID:???
ネットブックを広げたまま移動し、ニュースをチェックしてツイートか…
まず間違いなく、すっ転ぶか何かにぶつかるか事故るかするだろうな、本当にやってたら
600通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 17:15:55.76 ID:???
iPhone持ってるのに
態々ネットブック開いてツイートしないでしょ
601通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 17:16:01.30 ID:???
昔図書室から借りた本読みながら自転車で学校帰った記憶がある、懐かし
・・・危ないことには変わりないがなw
602通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 17:33:22.27 ID:???
昨日映画の日だったから「イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ」ってドキュメンタリー観てきた
コレに出てくるMr.ブレインウォッシュ(MBW)ってヤツが福田と嫁と足したようなやつだったよ

・身の丈に合わない仕事を始める
・センスもアイデアも乏しい
・締め切りギリギリまで引っ張る
・やたらとその場を仕切りたがる
・作品は独創性皆無
・質問にはテキトーな答え
・スタッフは「もう二度と手伝わねーwww」
・でもビックリするほど稼ぐ
・かつての同志は口に出すのも嫌がる

外国とはいえ、まさかこれほどの逸材がいるとは…
603通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 18:14:18.39 ID:???
>・でもビックリするほど稼ぐ

えっ?
604通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 18:17:33.89 ID:???
黒字さえ出せてればまさにその通りなんだが、唯一の利点がないんじゃ・・・
605通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 18:18:49.08 ID:???
いや、映画に出てたMBWがね?
個展開催期間の最初の1週間で100万j売り上げたんだって
福田は精々DVDをそこそこの数出荷しただけなのは分かってるよ
606通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 18:21:17.94 ID:???
やるなぁ〜w
607通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 18:24:08.75 ID:???
>>605
個展でそれはすごいな。

あくまで「個展」での話だからな!あくまで作品のおまけ程度のやつでそれだからな!間違っても比較するなよ!
608通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 18:51:56.01 ID:???
つーか、円高の話が、いってきますして家から出て10分後に
わざわざネットブック開いてツイートしなきゃいけないほどの話なの?
609通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 18:59:24.64 ID:???
残り少ない貯金を、外貨貯蓄でもして大損こいたのでは?
610通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 19:01:26.15 ID:???
情報被曝しやすい福田320さんなら、ありえそうだ
611通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 19:01:47.88 ID:???
円高=円買いの動きが上昇中=日本の通貨の国際的信用が高い証明

って事すら分からず、日本は終わりだの管には期待しないだの言ってる辺り
社会通を気取りたいだけのニートだろう
612通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 19:06:44.97 ID:???
まず円高や円安のメリット・デメリットを知らないと思われる
どっかの週刊誌の煽り記事を真に受けたんだろ
613通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 19:19:22.40 ID:???
なんでもかんでも民主党のせいにするネトウヨなんじゃね
こないだも、「俺がお金も仕事もなくて困ってるのは民主党が悪い」みたいな呟きしてたし
614通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 19:21:59.05 ID:???
ツイッター始めた頃にフォローしてたような信者は
劇種の情報や種の裏話とかつぶやいてくれるのかと
淡い期待をもってたのかもしれんけど、やってることは
厨二全開の評論家もどきw
まあこんなんじゃフォローしてた人はどんどん離れていくわなw
615通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 19:31:56.76 ID:???
純粋な種信者は、先月の事実上の無職カミングアウトで、
劇種の白紙を監督自ら認めてしまい、ほぼ淘汰されてしまったしなw
616通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 20:02:18.48 ID:???
無職で七年も干されて仕事してない豚が、サンフェスの舞台挨拶で何喋るのかすげえ楽しみw
617通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 20:13:03.38 ID:???
円相場とか
618通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 20:16:38.00 ID:NeeGaN3Y
>616
「劇場版ガンダムSEEDについては、近々詳しい発表ができそうです!
 皆さん、期待してください!」
だったらどうする?
619通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 20:18:22.32 ID:???
日登「劇種で新情報があると喋ってこいや」

320「劇場版ガンダムSEEDについては、近々詳しい発表ができそうです!
 皆さん、期待してください!」




日登「劇種、正式に中止な」
620通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 20:20:27.26 ID:???
>>619
日登、最高すぎるw
621通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 20:25:51.41 ID:???
>>615
つうか純粋な種厨って○○が好きってキャラ厨だけで、話が好きってヤツは旧作ガンダムのアンチのなりすましぐらいしかいなかったろ
モリーゾさんはこれから茨の道やでw
622通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 20:37:01.63 ID:???
>>619
二年前、計らずもまさしくそれとほぼ同じ事が…


日登「来月のガンダムエキスポで、劇場版に関する発表がある」

豚「みなさーん!劇種は中止になんかなってませんからねー?w 鋭意製作中です!(キリッ」
嫁「近々、みなさんに詳しいお話をお伝えできると思います(ドヤ」


日登「ガンダム00の劇場版化が決定した」
623通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 20:47:47.45 ID:???
種って結局タイミングが良かったってことに
尽きるんだよな。
ガンダムA創刊やMG、HGUCあたりの
プラモ的な盛り上がりとかな。

まあ、お髭様の後のオーソドックスなガンダムらしい
デザインとか、平成Gが避けてきたまんま1stの
焼き直しとか、媚びまくったキャラデザインとか
このあたりの嗅覚はそれなりにあったのかもしれんが。

あれだけお膳立てしたのにこの程度かよって印象だけどさw
624通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 20:49:37.13 ID:???
>>623
本当の意味で1stのトレースが出来ていたらもっと盛り上がったのだろうにな
大して似てない物真似レベルで作ったのが失敗だったのだろう
625通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 20:50:03.72 ID:???
Wも完全に1stの焼き直しだろ
626通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 20:52:18.92 ID:???
負債が種=ガンダムにおけるクウガと言ってるのを聞くと
クウガ馬鹿にしてんのかと本気でムカツク
627通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 20:53:17.18 ID:???
>>622
劇場版00制作決定を劇種再始動と勘違いして数か月ダンシングしてたアレかwwww
00二期放映中に00最終回で発表があることが仄めかされてたけど、それを劇種再始動の告知と思い込んで年明けから負債がヤケに元気になってたなw
ところが00最終回放映後しばらく音信不通になった。
628通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 20:54:48.63 ID:???
>>622
>>627
ちょ…、ちょっと待ってくれ
その話が事実だとすれば、既に種の情報すら負債の下に届いてないって事にならんか?
629通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 20:55:22.49 ID:???
>>627
あれは見事な自爆ぶりだった
2008〜2009年時で日登とは疎遠だった事が伺えるな
630通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 20:55:43.90 ID:???
>>628
種の情報どころかサンライズからすら干されています
631通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 20:56:51.62 ID:???
>>627
で、ガンダムインフォで6月だったか「新発表あります!」って告知に
「種三期!種三期!」とか種厨が大ボケ散々ぶっこいてたら

「ガンダムAGE始動!」&「ガンダムORIGINアニメ化決定!」

だったあのコンボは盛大に笑わせてもらったわw
632通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 20:57:15.04 ID:???
福田さんの現状

サンライズからスルー
バンダイからスルー
コナミからスルー

痛い痛い
633通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 20:58:26.16 ID:???
劇種(笑)の製作発表が2006年だっけ?という事は発表された2年後には
バンダイ・日登から既に見切りをつけられていたという事か
634通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 21:04:01.19 ID:???
でも気になるのが

福田は事あるごとにスタジオワークに行ってきますと言ってるが
福田はサンライズ以外じゃ相手にされないし
ということはつまり劇種制作は継続中じゃないのか?
635通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 21:04:56.57 ID:???
スタジオワークに行くと言った後
自宅でツイッターしてたじゃねぇかよ
636通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 21:05:17.51 ID:???
只のフリじゃないの?
あと何のスタジオワークかによる
最近サイバーのBD化が噂されてるから、そのための単なるフィルムチェックという可能性もある
637通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 21:05:54.71 ID:???
>>634
自宅の別部屋をスタジオ扱いにしてるだけなんじゃねえか?w
638通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 21:06:40.16 ID:???
エア仕事
639通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 21:06:53.46 ID:???
>>627
>>631
まさしく脳内がヒステリック・ドーンwww
喜びが異次元の果てにぶっ飛んで愛が憎しみにw
640通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 21:08:10.88 ID:???
本当にスタジオワークに行ってるなら
これだけ作品が発表されないって事はないよ
種死以降福田が関わった作品の数を考えるんだ
641通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 21:14:17.80 ID:???
fukuda320福田 己津央

お別れ会の後、サンライズで打ち合わせ。サンフェスのトークショーの件でした。
どんな話が皆さん聞きたいのだろうか?と、いうより昔の話なので大分忘れている。
当日までにムック本なぎで過去の自分の発言をチェックしなければ(;^_^A。ちょっぴりダークな話は…きっと駄目なんだろうなぁ。

ダークな話てどんなんだろうな?気になるな
サンフェスのトークショー、豚の口からどんな話が飛び出すやら
642通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 21:16:01.26 ID:???
>>641
日本は円高と借金と放射能で終了とか
そんな話をするつもりなんだろう
643通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 21:17:50.29 ID:???
>>642
スタッフが慌てて止めに入る様子が浮かびます
644通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 21:18:37.79 ID:???
昔の話なら電童かサイバーしかないだろう
種は「」の中では絶賛製作中で現在進行形なんだから、昔と表現するわけが無い
645通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 21:26:10.04 ID:???
>サンフェスのトークショーの件でした。

………本当にやるのかよ?
646通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 21:29:09.75 ID:???
福田は庭の草むしりを外で仕事と言ったことがある男だ
647通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 21:42:40.75 ID:???
福田は早く日登や磐梯と富野御大と亡き神田監督に焼き土下座をして詫びろよ

そして種が築いた栄光の日々を捨て嫁を脚本家廃業させ自分はゼロからクリエイター魂を得るために修行の旅に出ろよ
648通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 21:43:01.62 ID:???
>>643
         ∧日∧   \日本は円高としゃっ…グボォッ!!/ 
        _( ´_ゝ`)     ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /      )      S     _  _
     / ,イ 、  ノ/    /⌒⌒―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
649通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 21:48:53.02 ID:???
サンフェス(27日か)で呼んだのはサイバーだしつかむしろ来んなと
イープラスのDM読んでて三石さんと金丸さんが可哀想になった
650通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 22:20:13.46 ID:???
>>628
【簡単な時系列】
2006年5月 劇場版機動戦士ガンダムSEED(仮称)製作決定
2008年4月 両澤千晶、体調不良(子宮筋腫&卵巣嚢腫)により製作がストップ
(アニメージュでのインタビューより)

2008年6月 シナリオ製作途中
10月 シナリオ「あがりはじめた」 絵コンテの製作に「入ろうと思う」

2009年1月 監督のコラム、ラジオにて「何らかの形で公式的に発表ができたらいい」とコメント
(p)http://randal.blog91.fc2.com/blog-entry-682.html
脚本の両澤氏、映画について「近々発表がある」
(p)http://anime.webnt.jp/blog/yamada/2009/01/post_139.html
2009年2月 監督のコラムにて「映画は立ち消えにはなっていない。心配しないでくれ!」

ところが脚本の両澤氏の言った発表とは、00の劇場版の事でした。
監督夫妻はこの情報すらサンライズから伝えられていないわけで、干されている事が伺えます。
実は福田監督が08年コラムで「劇場版は中止になっていない」とか「脚本が上がり始めた」と述べていた時期には、サンライズでは00の映画化が決まっていたのです。

Q:劇場版はいつごろ決定したか。
A:水島監督「劇場版はセカンドシーズンがはじまって、しばらくしてから『やってもいいんじゃない』ということになった」
(p)http://blog.goo.ne.jp/kouryakukan/e/9dc25c5add48606ce38bed3e6f1768d0

00セカンドシーズンは2008年10月5日開始
651通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 22:54:51.76 ID:???
>>650
思うに
>2008年4月 両澤千晶、体調不良(子宮筋腫&卵巣嚢腫)により製作がストップ
これをバンダイ・サンライズが許した時点で劇種は無理と判断されて終わっていたんだな
652通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 23:08:17.25 ID:???
>>625
阿呆が。Wは「1stからCCAまでを1年でやった」んだよ。
653通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 23:09:12.94 ID:???
00一期製作が決定した時点ですでに終わってたんじゃね
赤字はさっさと処理しないと雪だるま式に膨らむし、処理した上で00製作が始まったと考えるのが自然

654通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 23:11:40.78 ID:???
Wが1Stのパクりって主張がいつもまるで理解出来ない
655通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 23:13:25.58 ID:???
>>654
奇遇だな、俺もよくわからん
656通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 23:15:54.21 ID:???
>>655
多分
・ライバルが仮面キャラ
・その仮面キャラは亡国の王子(にあたる人物)で本名は別にある
・ヒロインはライバルの妹

ってとこじゃね?セイラさんとリリーナの立ち位置がまるで違う上にその他の要素が
違い過ぎるので本当に表層的なものでしかないのは言うまでもないが。
657通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 23:16:59.96 ID:???
記号部分だけみて全部が同じといっちゃう痛い子でしょう
658通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 23:20:57.36 ID:???
>>656
なるほどそのへんか、言われてみればって感じだけど掘り返したらきりのない域だよな
あとはゼクスが組織から離脱、本名明かして武力蜂起とかしか出てこん
659通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 23:28:26.55 ID:???
>>658
んで、途中のロームフェラーをティターンズに近しいものと解釈して、
ホワイトファングを(2次の方の)ネオ・ジオンと考えれば大体>>652になるわけだな。
この場合UCの方にはトレーズに当たるキャラがいないわけだが。
最も>>652は池田だか高松だか脚本だかが言っていたことなんで、多少謙遜も入ってるんだろうが。
660通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 23:34:37.65 ID:???
ティターンズまで含めたらファーストちゃうやん
661通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 23:37:02.46 ID:???
>>660
>>659はむしろ>>652の補足のつもりだったんだが…
662 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/08/02(火) 23:47:27.48 ID:???
苦しいな
663通常の名無しさんの3倍:2011/08/02(火) 23:49:50.86 ID:???
>>661
あら、悪かった・・・疲れてるのか、暑いのか。クーラ使えんのはたまらん
どっちにしろしょうもないさね
インスピレーションなんてどこにでもあるもんだ、気にしたらキリがない
664通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 00:04:01.20 ID:???
>>659
そういう解釈か、わざわざありがとう
意識してやったところもあるだろうけど、総合では別のものになったし面白かったと思っている
665通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 00:06:02.37 ID:???
>2006年5月 劇場版機動戦士ガンダムSEED(仮称)製作決定
>2008年4月 両澤千晶、体調不良(子宮筋腫&卵巣嚢腫)により製作がストップ

まあ仮に嫁の病気が本当だったとして、この間、約2年
(むしろ、当事者の負債にはもっと早く知らされてたはず)

2年間も時間あって、一体何してたんだ、って話

水島は、00終了からたった1年半で映画完成させて公開したってのに
666通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 00:09:26.05 ID:???
>>665
ついでに言えば「映画では使われることが無い」のを承知でPV専用の素材作ったり作画まで起こしてるからな。
何一つたりとも公開することのできなかった負債はスタートラインにすら立ってないと言っていい。
667通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 00:16:01.30 ID:???
病気はしょうがないだろ、それに新型のギミックがユニコーンと被ったんだから遅れて当然(棒)
668通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 00:17:40.30 ID:???
大体、MBSとは3期契約だったから、種死放映中には既に続編製作の話は通ってたはずなんだよね

ただ、豚のあまりの管理能力の低さで、現場が崩壊寸前だったから「TVアニメで3期はとても無理じゃね?」
って話になってて、媒体は未決定だっただろうけど、
とりあえず種死の時点で、次回作が作られることだけは決まってた

つまり4年近く時間が使えたのに、なーーーーーーーーんもプロットすら作れなかったのが嫁
669通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 00:20:02.59 ID:???
もう飽きちゃってたんじゃないの、嫁はんは
670通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 00:20:12.38 ID:???
>>666
更にそのPV第一弾はイベントで上映するために一週間の突貫作業で作ったんだよな。
それもスタッフ側の提案で。
PVで使ったメカの設定画は完成版じゃなくてデザインが大きく変わる可能性も承知の上でやったんだよな。
本当どんだけモチベーション高いんだよ…

ちなみに他の三機が原型を留めた状態だったのにPVとは似ても似つかない姿になったサバーニャの本編での大暴れぶりにも驚いたなw
671通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 00:30:13.53 ID:???
>>669 以下憶測が混じるけど、
「飽きた」という意識になったのは十分考えうるが
「降板拒否」と明らかに反する流れなんだよね。
あの負債は、いったいどういうかたちで
映画の仕事を作り終えるつもりだったのかという話になる。
上記の矛盾を埋めるには唯一の選択肢、
他人にフォローしてもらうしかあり得ないのだ。
(ただしフォローできるベテランはこの時点でみな逃げた、因果はここで帰ってきた)
672通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 00:36:09.90 ID:???
種死スタッフもやれと言われれば突貫工事でPVくらい作ったのだろうけど
コンテすら全く上がってこないんじゃどうにもならんしな
673通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 01:00:26.65 ID:???
コンテ以前に脚本の認可が下りていないでござる
674通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 01:04:44.72 ID:???
やっぱりモロサワスタイルってやつが
他のベテランに思いきり依存してた、
(脚本家としてはありえないレベルの)
異常な製作形態だったんだと思うよ
675通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 01:13:37.06 ID:???
嫁はゼロから一人で脚本起こせないんだなw

この分じゃ、種や種死は、他の脚本家に叩き台作らせて
両澤はそれを自分好みにいじくりまわしてただけじゃねーのw
676通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 01:22:44.08 ID:???
実際、そうでしょ
福田が監督就任したのはかなり後になってからなんだし、
ってことは嫁がシリーズ構成になったのもそれと同じ時期ということになるから
二人が来る前に、プロットはある程度出来てたと思われる
677通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 01:58:51.22 ID:???
>>665
しかも水島も黒田も他の仕事と同時進行じゃなかったかな?
678通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 02:04:47.03 ID:???
>>677
仕事を欲張った結果が爆死アニメだったよなw
679通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 02:10:57.31 ID:???
爆死したのは、お金も仕事もないと泣き言を言い始めた豚だけどなw
680通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 02:14:40.02 ID:???
>>679
そりゃ自分で探さないんだから仕事なんてないし
仕事しないんだから金も無くなるわw
オマケに仕事が来てもまともに出来ない

マジでコンビニバイトくらいしか残ってないかもね
681通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 02:16:30.74 ID:???
え?会計?ちょっと待っててね、今twitterしてるから
「デスクワークに行ってきます…っと」

 ┏━━┓                  ∬ ∬
 ┃\***┃            __. ∬ /⌒ヽ△/
 ┗┯┯┛_    彡 ⌒ ミ   ..|お.|  (;.;ё゚;.;ミ∬
| ̄ ̄ ̄ ̄| |   (◎д◎)   |で゙| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.    ┌─────────┐
|        | |\  (. .<v>と)   . |ん.|〓 ◎::◎ 〓|.    | ガツンとミカソ!! .(二l=::: i.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  _|__________.!|_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄  |─────┬─────||
                                |    |:◆◇◆◇◆:|:◇◆◇◆◇:||
                                |    | 逝印 アイス.i ク リ ー ム ||
                                |    |          |          ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
682通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 02:52:02.96 ID:Uh0QRcmY
AA貼るしか能がねえ糞馬鹿低能負け犬廃人ゴミカスニートwww
683通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 03:02:48.10 ID:???
>糞馬鹿低能負け犬廃人ゴミカスニート

長いから略して「福田」でいいよ
684通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 03:08:58.17 ID:???
ここが隔離板でなければ全員がアク禁になるレベルでAAを貼りまくって荒らした種厨が言っていい言葉ではないよな
685通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 03:11:19.98 ID:???
同時進行

ぶたまる精児園(爆)
00(塵)
686通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 03:17:25.27 ID:???
福田も同時進行してるぞ
twitterと草むしり
687通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 03:25:53.74 ID:???
水島が2chで福田叩きやってるって、水島の周りの人間は殆ど知ってるだろうな
酒の席でもタネガー、福田無職ダー、俺超忙しい、etc,2chの話題豊富

だもんね
688通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 04:26:27.50 ID:???
ミルヒと種LOVE
フェルウンコとダサクオー消えろ
689通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 04:50:14.74 ID:???
やーいベトベトン
690通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 05:37:49.91 ID:???
あれっオチスレで種なんてどうでもいい宣言した人が
種LOVEとか言ってるぞ
691通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 06:39:23.44 ID:???
>>665
一年半の間に、決定稿まえの映画用新機体を映像化したりと情報もキッチリ出してたしな
ほんと、何の情報も進展も見せなかった負債って一体何なのだろう
692通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 06:51:49.42 ID:???
さて豚がどうでるか・・・
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003OUVPAM/
693通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 07:07:22.90 ID:???
>>692
豚(28)が種なんてどうでもいいと言った途端にそれかよw
694通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 07:19:42.15 ID:???
>>692
止め絵を敢えてBDで発売とか番台は鬼だなw
695通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 07:22:37.87 ID:???
ある状況下において番台さんは鬼と化すからな
白番台「誰得コース」
黒番台「(信者は)買って見せろよ」
696通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 07:25:42.02 ID:???
素材が色々無くなってるんだっけ?
まさかDVDと殆ど画質変わらんってオチにならんだろうな
697通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 07:30:31.78 ID:???
>>670
PV版サバーニャとの共有点は「ゴーグル付けてた」ことくらいか。
698通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 07:57:43.60 ID:???
種DVD箱出たのいつだっけ?あれが「劇場版種間近か?」と主に種ファンの間で
囁かれてたのを思い出すな。実際は単なる小銭稼ぎだったが

ていうか種十周年を前に淡々と弾を削っていくBANDAI様は酷いと思う
699通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 07:59:52.70 ID:???
BD発売に関してまで福田がスルーされてたら笑う
700通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 08:23:42.04 ID:???
>>699
サイバーに関してはめちゃくちゃ思わせぶりなことを言ってたが、果たして…

それかガンダムに関してはきつく締め上げられていたから何も言えなかったか、だな

701通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 09:18:42.51 ID:???
>>692
かなり昔からページだけはあるんじゃなかったっけ
702通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 11:41:58.12 ID:???
画質がDVDのままなら出す価値はないと思うが、もし出るなら種厨の信仰心が試されるな
まさか散々駄作と罵った00の劇場版単品に負けるなんて、そんな恥ずかしい事はないだろう(棒)
703通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 12:33:29.31 ID:???
DVD画質のBDか…種厨の信仰力を図るいい機会だな
704通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 16:49:04.51 ID:???
その前にブックオフに大量にある産廃DVDをなんとかしないと…
705通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 17:31:31.53 ID:???
>>692
マジで素材からのリマスター無しで出すのかwwwwwwwww
706通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 17:46:01.29 ID:???
しかし種種死にもひとつ利点がある
あえてディベートのお題に選んで擁護側に回り、圧倒的不利な状況で戦うための素材には最適
707通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 17:46:45.73 ID:???
>2月にスペエディのDVDBOXが出ます。今回は聞いていましたか?
>fukdua320 聞いてないよ〜(;^_^A。、ていうかツイッターで皆に教えてもらいました。ありがたいですね。

>昨日のサンライズでの打ち合わせのついでに、SEEDのデジタルリマスターについて話した。
>そうしたら、SEEDの撮影素材がかなり無くなっているらしく、作画をし直さないと出来ない事が判明。
>相当の金額と手間が掛かるようなのですぐには無理かも。でも、何とか実現したいな。

このツイートより前に、密林のSEEDのBDページは存在していたわけで…
フォロワーに「BDも出るんですね!」とか「BOXには新規映像も収録されるらしいです」とか
言われて、慌てて確認するとか呟いてたよな。それでデマだったとかなんとか
708通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 17:51:41.70 ID:???
むしろいない方が製作早いし、そりゃハブられるし情報も入ってこねーわ

>>706
確かに圧倒的不利な状況を作るには最適だが、まったく勝ち目が無いな
裁判で例えるなら、現行犯で逮捕された被告人を無罪にするくらい無理
709通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 17:53:28.58 ID:???
@fukuda320 2010-11-15サイバーはまだフィルムで作ってたから、デジタルリマスターは出来ると思います。
でも、一定数売れる見込みが無いとメーカーは作らないでしょうから、現時点では難しいかもしれない。
自分の別作品がヒットしたら、そのタイミングで発売しましょうと持ちかけてみよう(;^_^A…まさに虎狸皮…。

@fukuda320 2010-12-11デジタルリマスターにしても、内容は変わらないけど、総集編は欠話数にして、
回想もまとめられたらそれなりに見れる物にはなるんじゃないかと思うが。
まあ、昔の作品もフィルムは残ってるけど、動画や背景までは残してないし…。合間を縫って、働きかけてみよう。

SEEDのBD化は無理、でなきゃまた福田がハブられてて情報が入ってこないかの二択
710通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 18:02:28.11 ID:???
なんだ、とっくに監督様ご自身から半年以上前に答えは出ていたではないか。
しかし、凄いな、この時と今の呟きを比較しても、半年経ってまるで希望が見えないw
まじで福田終わってる。
711通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 18:17:02.75 ID:???
マジでプクダスルー&DVD画質BDの可能性出てきたのか?
712通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 18:40:53.08 ID:???
>>711
まったく無いから安心しなさい
713通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 19:01:56.98 ID:+O2FVQ77
豚が権利手放した途端に、BD化ってw
714通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 19:24:13.53 ID:???
しかし福田がサンフェスでのトークショーに執着ありげなのはなんでなんだろね?
大勢の前で一席ぶつ(トークショーだから厳密には違うけど)なんて御免こうむりたい自分としては、
鑑賞に耐え得る品性も容姿も知性も弁舌も持ち合わせていない癖して色気を見せる福田のそこら辺の度胸だけは尊敬してやってもいいかもしれないw
715通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 19:43:44.10 ID:???
七年間もニートしてたのはとっくにバレてるんだし、俺なら恥ずかしくてトークショーなんて出来ない
716通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 19:52:07.59 ID:???
320<充電期間だニートではない
717通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 19:53:14.86 ID:???
「明日から本気出す」ですね、わかります
718通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 20:03:31.46 ID:???
いつも明日明日って、明日っていつよポコ
719通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 20:14:20.05 ID:???
320「ちあきちゃん! 明日って8月27日(金丸三石を交えてのトークショー当日)さ!」
720通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 20:18:42.33 ID:???
しかしマジでやるのかよトークショー……
721通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 20:27:57.36 ID:???
やるよ
やるけどサイバー枠での出演だから種については一切喋れないよ
この場で妙な事言ったら干される程度では済まないよ
722通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 20:34:05.52 ID:???
この手のトークショーのギャラっていくら位のもんなんだろうなー(棒
723通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 20:46:57.55 ID:???
豚が数週間前にツイートで、著作権は創作者のものなのに、会社とかに移るのはおかしい
とかゴネてたのはこういうことか…
724通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 20:50:34.57 ID:???
そもそも企画から形にしたのは全部会社であって豚は後から呼ばれて来ただけでしょ?
創作者でも何でもないわ
725通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 20:54:36.73 ID:???
>>723
だったら自分で会社作れ、と。
玩具会社の子会社でしか使ってもらえてないフリーの立場で何を言うか、と。
(富野のように会社設立時の元勲ですらない)

ほんと呆れるばかり。
726通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 20:58:29.81 ID:???
>>714
福田は目立ちたがり屋だからな。もっと言えば虚栄心の塊。
現状は何も変わってないのに、昨年秋からTwitterなんか始めたのも、
その性格ゆえだろう。
727通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 20:59:25.23 ID:???
サンライズって権利を会社に置く代わりに
責任をアニメスタッフに負わせず会社が負うシステムだから
320はそれで助かってる部分もあるのに。
728通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 21:09:49.32 ID:???
つまり責任は負わないのに、権利は寄こせって、か。

素晴らしいなw
729通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 21:12:53.26 ID:???
創作者の権利云々喚くなら、まず創作者の責任を果たせよと言いたいな
スポンサー各社廻って劇場版頓挫したことを謝罪しなけりゃね
730通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 21:16:13.62 ID:???
締め切り破りの常習の時点で責任果たしてないよ
731通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 21:28:52.94 ID:???
>>727
ナカツのFSSは黙認なんだっけか
732通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 21:46:05.43 ID:???
そういや、劇種潰した豚が、よく恥ずかしげもなく映画館でトークショーやれるよなW
733通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 21:57:31.05 ID:???
京大講演会ではオフレコだと思い込んでたら、発言内容が全公開されて恥掻いたんだし
さすがに今回はさすがの福田も、発言内容には気を付けるかな?
734通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 22:01:35.94 ID:???
>>733
320のtwitterが答えだ
735通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 22:08:48.49 ID:???
>>734
失言を繰り返し完全に表から消え引きこもりさらに失言をする
これを繰り返すのが320クオリティだ
736通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 22:09:15.59 ID:???
言ってる事が次の日には違うから大丈夫

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
737通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 22:28:22.54 ID:???
>>714
トークショーを途中で止めるのは無理だろうから、そこで日登への罵詈雑言を吐こうとしてるとか?
まあそれやろうとしても、スタッフ側も用意周到なものでスイッチで直ぐに音声OFFできる仕掛け位してあるだろうけど
738通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 22:38:27.98 ID:???
まあ、元々福田の信頼度はゼロを通り越してマイナスだし、そこらへんの手抜かりはないだろう。
739通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 22:38:53.80 ID:???
>>737
きっと>>537
740通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 22:46:58.95 ID:???
そう心配しなくても三石と金丸が一緒なんだし、320のターンに回す事なく締めてくれるだろう
お気に入りの三石の前で無様な真似は出来ないだろうし、金丸はトークが上手いから最悪の場合320には喋らせないだろう
その方がファンは得するだろうし、320の代わりに信楽焼のタヌキ置いておいても誰も突っ込まないんじゃね?
741通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 22:49:37.05 ID:???
当日遅刻、あるいは病欠。
742通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 22:57:29.57 ID:???
急遽スケジュール変更で福田到着前にトークショーが始まります
743通常の名無しさんの3倍:2011/08/03(水) 23:39:57.36 ID:???
中型バイクの卒検って…スタジオ=教習所か?
仕事は無くても金はあるようだな
744通常の名無しさんの3倍:2011/08/04(木) 00:01:26.71 ID:???
>当日遅刻

豚なら普通にやりそうで笑えないw

サイバーの20周年イベントにすら遅刻して行った豚だしw
745通常の名無しさんの3倍:2011/08/04(木) 00:04:53.12 ID:???
>もういい年だしバイクもいいなぁと思って

普通、逆じゃね?
年寄りなら、余計、バイクは控えるんじゃね?
746通常の名無しさんの3倍:2011/08/04(木) 00:51:43.58 ID:???
>>745
近所に紳士的かつ精力的なバイク仲間のおじいさんが住んでるが、やっぱり乗る人が乗れば格好良いと思うよ
向こうから見れば俺なんて背伸びした小童だろうに、対等に接してくれる優しい人だ
何やっても上手いし、老いても衰えずってのはこういう人のためにあるんだなーって思った

まあ福田の場合渋くも無ければ、乗りこなす様も想像出来ない
悪い事は言わないから自転車にしとけ、毎日乗るようにすれば体重も減って一石二鳥だ
747通常の名無しさんの3倍:2011/08/04(木) 00:53:46.84 ID:???
そもそも福田は外出する予定なんてないんだから
バイクどころか自転車すらいらないんじゃないの
748通常の名無しさんの3倍:2011/08/04(木) 00:54:48.29 ID:???
日焼けした筋肉質のおっさんが大型バイクに乗ってるのとか、異様に格好良いよな
基本的にPCの前にしかいないF元監督の場合、原チャリくらいしか似合わないイメージ
749通常の名無しさんの3倍:2011/08/04(木) 08:13:05.95 ID:???
豚さん叩かれ杉ワロスwwwww
750通常の名無しさんの3倍:2011/08/04(木) 10:14:25.79 ID:???
バイクはバイクでもマウンテンバイクじゃないよな?


751通常の名無しさんの3倍:2011/08/04(木) 10:41:28.73 ID:???
福田元監督はスクーターか原付を乗るのか?
それともサイドカーで嫁と一緒にドライブするのか?
752通常の名無しさんの3倍:2011/08/04(木) 11:30:05.69 ID:???
水島は見た目、どうみても豚だけどな
豚という呼称がぴったりくるのは水島
753通常の名無しさんの3倍:2011/08/04(木) 11:32:52.80 ID:???
話の流れも読めずにfukuda320元大監督様の降臨ですか?
754通常の名無しさんの3倍:2011/08/04(木) 11:34:22.47 ID:???
免許でもなんでも取ってさっさと隠居すりゃいいのに
755通常の名無しさんの3倍:2011/08/04(木) 11:35:21.78 ID:???
福田は25日くらいに事故って入院するんじゃないかな
756通常の名無しさんの3倍:2011/08/04(木) 11:36:08.90 ID:???
現在既に隠居中だから問題ない
隠居した老人が今更バイクの免許取りに行くというのも中々の笑い話だ
757通常の名無しさんの3倍:2011/08/04(木) 11:36:45.87 ID:???
どうせ臭い弱だろ
758通常の名無しさんの3倍:2011/08/04(木) 11:38:52.51 ID:???
@fukuda320
今日も仕事のついでにバイクショップに行ってきます!何を買うかを決めるのがドキドキで楽しいっすね @e*******
55分前 Saezuriから

さて、この後のツイートがどうなるか

>>751
ホンダのフェイズかフォルツァで迷う、とか言ってるから、目的はスクータータイプの模様
759通常の名無しさんの3倍:2011/08/04(木) 12:01:22.67 ID:???
>今日も仕事のついでにバイクショップに行ってきます

さすがに、こないだみたいな、いってきます→直後に円高の話、みたいなアホな真似はやらないかw
760通常の名無しさんの3倍:2011/08/04(木) 12:16:00.70 ID:???
>>758
その後20分ほど呟き続けたぞ
これでは「行ってきます」の意味が無い
761通常の名無しさんの3倍:2011/08/04(木) 12:25:34.74 ID:H15bomYr
>>713
クワシク
762通常の名無しさんの3倍:2011/08/04(木) 12:43:54.94 ID:???
せめて、いってきます、を最後に呟けばバレないのに
何で福田はこんな馬鹿なんだろう?
763通常の名無しさんの3倍:2011/08/04(木) 12:50:56.92 ID:???
盗んだバイクで走りだせばいいのに
764通常の名無しさんの3倍:2011/08/04(木) 13:23:07.60 ID:???
15じゃないのにか?
765通常の名無しさんの3倍:2011/08/04(木) 14:19:06.57 ID:???
無職ニートなのにバイク購入
ハハ、ワロス
766通常の名無しさんの3倍:2011/08/04(木) 15:32:43.64 ID:???
例の失言以降、RT率が激減しちゃってるし、こんどはバイクヲタに媚売り始めたようにしか見えない
767通常の名無しさんの3倍:2011/08/04(木) 16:53:21.22 ID:???
「仕事いってきます」とか、無職の戯言だろうが
本当に仕事行ってたら、仕事中にツィッターやりまくりとか言う話になるなw

どっちに転んでも駄目な結果にしかならない所が種クオリティw
768通常の名無しさんの3倍:2011/08/04(木) 16:58:08.63 ID:???
まあ朝、昼、夕方、夜、深夜と、ツイートする時間帯が不規則すぎるし
まともなフルタイムの仕事とは思えないな
769通常の名無しさんの3倍:2011/08/04(木) 17:24:24.74 ID:???
>>764
ごじゅうのよる
770通常の名無しさんの3倍:2011/08/04(木) 17:30:29.08 ID:???
>>768
昼夜反転とか夜が遅いとかじゃなく
本当に不規則なんだよな、バラバラ
771通常の名無しさんの3倍:2011/08/04(木) 17:32:39.48 ID:???
もう豚はツイートするたびに「仕事行ってきます」としつこく繰り返すから、逆に胡散臭い
ホントに仕事行ってる人間は、いちいちそんなこと言わない
772通常の名無しさんの3倍:2011/08/04(木) 17:36:14.24 ID:???
「仕事行って来ます」とはツイートするが
その場所や内容に触れる事は殆どない…
773通常の名無しさんの3倍:2011/08/04(木) 17:39:33.50 ID:???
>>772
お決まりの様に「デスクワーク」と言ってるじゃないか
774通常の名無しさんの3倍:2011/08/04(木) 17:53:15.38 ID:???
あああれか、昔セガが自主退社させたい社員にやったと言うあの…
775通常の名無しさんの3倍:2011/08/04(木) 19:25:00.88 ID:???
福田の場合は別に社員でも何でもないんだがな。
776通常の名無しさんの3倍:2011/08/04(木) 19:29:17.40 ID:???
>>765
やっぱ金あるんだろうな。
職がない、金がない、政府が悪い、とか言ってたが
バイクような奴には必要あるまい。現状のままでいいな。
777通常の名無しさんの3倍:2011/08/04(木) 19:32:34.32 ID:???
修正:バイク買えるような奴には必要あるまい
778通常の名無しさんの3倍:2011/08/04(木) 19:35:25.46 ID:???
『国債発行できず、米国より深刻…いらだつ民主』http://goo.gl/yv0El…ということは、
この状況が続ければ円安になるってことか?…だとしたら、頑張れ自民>^_^<


もう嫌、このオッサン…
779通常の名無しさんの3倍:2011/08/04(木) 19:48:36.07 ID:???
完全に世の中の動きを己の楽しみのための肴と捉えておる。
高みから世を睥睨してるつもりで、悦に入ってるわけだ。
清々しいほどに屑だな。
780通常の名無しさんの3倍:2011/08/04(木) 20:45:51.43 ID:???
>>778
福田に逆神効果ってあったっけ?

あったとしたら、自民爆死で民主政権が続くか、もっと酷いと創価に政権握られて、
何にせよ日本終わるぞ…
いや自民もたいがいだけどな
781通常の名無しさんの3倍:2011/08/04(木) 22:04:38.99 ID:???
>>780
一貫して自作品と自分を褒めるが、これには、とてつもない逆神効果があるのは実証済み。

世相に関しては、そもそも本人の言うことがコロコロ変わるので何とも言えない。
782通常の名無しさんの3倍:2011/08/04(木) 22:23:54.87 ID:???
>頑張れ自民>^_^<


なんだ、やっぱりただのネトウヨかw
783通常の名無しさんの3倍:2011/08/04(木) 22:46:36.45 ID:???
>>782
いいえただの風見鶏です、例えるなら金も仕事もコネも無い鳩山です

しかし」は出来もしない内藤泰弘の真似でもする気だったんだろうか
同じ不殺キャラでも、生まれたものは格が違う存在でしたね
784通常の名無しさんの3倍:2011/08/04(木) 22:52:41.66 ID:???
>>782
どっちかつーと和月じゃね?
知名度的にはるろ剣のが上だろうし。

ま、上滑りしてる事実には変わりないんだけどさw
785通常の名無しさんの3倍:2011/08/04(木) 23:25:26.18 ID:???
>>783
無理だよ、そんな。
君(凸)が命をかけて護った(シン)
それが無駄になるなんて
耐えられるわけないじゃないか

で、レイの頭吹っ飛ばすわけですね。
そんな種死だったらよかったのに。
786通常の名無しさんの3倍:2011/08/04(木) 23:27:07.74 ID:???
トライガンほど自分が傷ついも不殺を心がけていてもそれを破る事になる心境や覚悟も
るろ剣ほど自責の念から不殺を決めた心情を描写してるわけでもないので、
上から目線で相手を弄んでるだけしか見えないんだよ。
787通常の名無しさんの3倍:2011/08/04(木) 23:32:20.52 ID:???
ttp://gigazine.net/news/20110204_surise_anime_business_forum_2011
ここまで褒めちぎっているの見ると
宮河Pはなんか吉井組なんじゃないかと思った
788通常の名無しさんの3倍:2011/08/04(木) 23:39:50.52 ID:???
自分が血反吐はいてでも殺さずを通すとか、それでも殺してor死なせてしまって呆然とするとかそういうのがないからな…
あと根本的にプラモのインストとか他のキャラとかの「周囲に殺さないといわせるだけであって、キラ自身に覚悟させない」という逃げを打った姿勢が駄目っていう
789通常の名無しさんの3倍:2011/08/04(木) 23:42:08.64 ID:???
>>785
あのシーンを読んじゃうと、種ほど一発の銃弾とひとりの死より世界が安く見えるアニメもないと感じるな
790通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 00:03:59.95 ID:???
単に自分の手を汚したくないとしか思えないよなw

作者であるブタの精神がそのまま具現化したようなキャラw
791通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 00:14:09.42 ID:???
トライガンと言えばリボルテックウルフウッドが誰これ状態だったが、まさかトライガンを読んだご本尊による逆神効果か…?
まぁ常にサングラスかけさせてるからいいんだけどね…
792通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 00:16:13.30 ID:???
ttp://gigazine.net/news/20110204_surise_anime_business_forum_2011
宮河は00をディスっているのはなんなんだろうな
793通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 00:19:19.08 ID:???
ユニコーンも連邦という組織とかUCの歴史とかを物凄い勢いで蹂躙してると思うんだけどねえ
あれで今までの宇宙世紀ファンを尊重してるつもりだったのか…
794通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 00:21:35.65 ID:???
>>787
宮河は内田のイエスマンですよw
795通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 00:24:10.03 ID:???
>>793
同意
オナニー小説を映像化するサンライズはトチ狂っている
796通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 00:24:18.91 ID:???
宮河常務って、豚が「劇場版鋭意製作中ですよー!」ってコラムで喚いてたときに
「現在、劇種は映像化の媒体検討中です」って事実上の劇種中止を宣告した人じゃなかったっけw
797通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 00:24:21.97 ID:???
>>787
SEEDが良かったというより、展開の仕方の例として出してるだけだと思うけど?
798通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 00:25:42.05 ID:???
>>795
まあ素人の主婦のオナニー小説を映像化しちゃうほどだものw
799通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 00:31:14.96 ID:???
後付設定で無茶苦茶になるのはままある事だが、UCと種はさすがにひど過ぎる
ポンと見る分には面白いんだけど、あれをガノタに売るとはいい度胸してるとは思う
800通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 00:32:51.31 ID:???
>>799
同意
UCみたいなゴミアニメのBDを買ったガノタは知恵遅れ
801通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 00:33:15.98 ID:???
「討ちたくない、討たせないで」とか、セリフの端々から傲慢さを垣間見ることが出来る
優しさ故の不殺だったら、ハイネを助けたりスティング拾ったり、そもそもオーブ出兵以前に介入してたはず
802通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 00:33:31.61 ID:???
なぜか主人公は一切手を汚さずに、ラスボスの部下が勝手にラスボス射殺(しかも理由すら意味不明)、とか
後付設定の域を超えてるだろう

キラが種死で殺したのってステラくらいじゃん
803通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 00:34:30.91 ID:???
>>802
「名前付は」って大前提だけどなw
804通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 00:35:23.22 ID:???
>>794
そうだったんだ・・・
てっきり吉井組だと思ってた
でもそうなると福田の味方はいないことになるな
805通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 00:35:25.12 ID:???
800
最弱じいさん、仕事は見つかったか?
806通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 00:36:09.29 ID:???
>>801
ユニウスセブン落下という未曾有の大惨事に対して、
自分と身内だけコソコソと核シェルターへ避難する姿は笑えたw

Zのアムロみたいに、戦いたくても戦うための力がないってならともかく、
地下にフリーダム隠してあるのが発覚したしw

後半になって、議長を倒すのは「世界のため、みんなのため」なんて言ってたけど
だったらフリーダムでユニウスセブンの破砕作業くらい手伝えよなあ
807通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 00:37:14.29 ID:???
>>804
豚にサンライズ内の味方がいたら、7年間も干されるわけないじゃん
808通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 00:40:46.72 ID:???
>>806
そもそも議長を倒す言い訳としてのデスティニープラン自体がよーわからん代物なのに
よくあそこで議長を倒さなきゃとなるのかが今もってわからん
809通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 00:45:16.89 ID:???
ラクス「そのあたりはこの人が説明してくれますわ」


    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |  Dプランによって人は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
810通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 00:51:59.41 ID:???
>>808
デスティニープランの実情は、単なるハローワークだから
武力で攻めなきゃいけない理由は何一つないというのにな

むしろ自分の適性知ることができて、一般人にとっては恩恵の方が多いシステムかもしれない
811通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 00:56:26.99 ID:???
自分の運命を人に決められてたまるかって方向に持っていきたかったのかもしれないが
その理由づけがあまりにも弱いから、DPって案外いいんじゃねになるんだよな
812通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 01:03:49.93 ID:???
ぶっちゃけ、みんなが働くようになってしまったら、ニートしてる僕が肩身狭いじゃないか、って方向にしか見えない

まさか福田も、種死終了後、キラと同じ立場になるとは夢にも思ってなかっただろうけどw
813通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 01:05:02.63 ID:???
>>799
その点00はチャレンジャーな感じでよかったと思う
814通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 01:05:19.22 ID:???
>>808
あなたの才能にあった職業を遺伝子レベルで探してくれる国が運営する職安だよ
815通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 01:08:35.05 ID:???
福田曰く受けるも受けないも自由って言ってるしな運命プラン
完全にハローワークだよ
816通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 01:11:24.59 ID:???
働きたくないニートがハロワを襲撃する話かよ…
817通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 01:11:52.57 ID:???
>>811
種厨は嫌な仕事が天職だったら〜とか
CO有利ってのも「親が調整した才能≒子供の理想進路」な時点で何処が?
って感じだし、その辺も外伝が無印から「努力>才能」ってやってるからな
マジで何処が駄目なのか理解できん
818通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 01:15:07.40 ID:???
キラやラクスの発想が、「俺がお金も仕事もないのは民主党と管が悪い」と言い出す福田豚と同レベルだな
あいつらの頭の中で、一体、どんな悪のデスティニープランがイメージされてたんだろうな
819通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 01:17:34.61 ID:???
誰しもが自由に自分の好きな仕事に就けるとか
そんな甘えた幼稚な考えが見え隠れすんだよな
820通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 01:21:01.14 ID:???
種キャラはアルツハイマーばっかりなんじゃないの?

デュランダルが「死の商人ロゴスを徹底的に叩き潰します」って宣言した時は
「ロゴスと関わってる国家はたくさんあるんだぞ!そんなことしたら大変なことになる!」って
デュランダルのやることを批判したくせに、オーブ戻ってみたら

ユウナ「オーブ復興の恩人であるジブリール氏が逃げてきたので匿ってあげました」
カガリ「何やってんだ!馬鹿かテメーは!早くジブリールひっ捕らえるぞ!!」

わけわからん
821通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 01:21:15.93 ID:???
しかもデスティニープランの存在を、断片的にでも事前に察知していたかと言われればそうでもない
あまりに唐突過ぎて意味が分からない事になっている

なお事前に察知している点以外、本編どおりの行動を取った場合…
キラ「話は聞かせて貰った、どういう事だ」→議長「平和な世界を実現する為の施策ので他意はない、反対意見には従う」
ラクス「人の自由意志を妨げるものは望ましい事ではない→議長「じゃあ受けなくてもいいよ、と書いてあるじゃないか」
キラ「では何故攻撃してきた」→議長「ユニウス条約違反のMSと所属不明艦を捨て置く事は出来ない、それに降伏しろと何度も言った」
ラクス「対抗手段を奪いたかっただけでは?」→議長「それこそ話し合えばいい、それを否定したのは君達の方だろう」
キラ「ではなぜラクスの偽者を?」→議長「前議長の娘が行方不明と公には言えないだろう、連合に付け入られる前に影武者を用意しただけ」
ラクス「影武者のおっぱいでか過ぎ、嫌味か」→議長「あれは私の趣味だ」

とこうなるわけだ
822通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 01:23:53.12 ID:???
>>821
最後いらない子www
823通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 01:24:05.29 ID:???
>>820
ウズミ政権の時だってザフトに追われたアークエンジェル匿ったじゃないか、が正論すぎて吹いたw
824通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 01:27:51.35 ID:???
1.戦いを終わらせるために戦うというのも矛盾した困った話だが。だが仕方ないだろ? 
 彼 等 は 言 葉 を 聞 か な い の だ か ら 。 それでは戦うしかなくなる
2.何故彼等は私達の所へ来なかった? 想いが同じと言うのなら彼等がこちらへ来てくれてもよかったはずだ。
 私の声は届いていただろう?なのに 何 故 彼 等 は 来 よ う と も せ ず 戦 っ た のだ。機会がなかったわけでもあるまい。
 グラディス艦長も戦闘前には投降を呼び掛けたと聞いている。
3.キラ・ヤマト君に限って言っても、そうだな、私は実に彼は不幸だったと思う。気の毒に思っているよ。
 あれだけの資質、力だ。彼は本来戦士なのだ。モビルスーツで戦わせたら当代彼に敵う者はないと言うほどの腕の。なのに誰一人、彼自身それを知らず、
 知らぬが故にそう育たず、そう生きず、ただ時代に翻弄されて生きてしまった。
 あれほどの力、 正 し く 使 え ば どれだけのことが出来たか分からないというのにね。
 ……本当に不幸だった、彼は。彼がもっと早く自分を知っていたら、君達のようにその力と役割を知り、それを活かせる場所で生きられたら。
 彼自身も悩み苦しむこともなく、その力は称えられて幸福に生きられただろうに。
4. オ ー ブ の 国 家 元 首 を 攫 い 、 た だ 戦 闘 に な る と 現 れ て 好 き 勝 手 に 敵 を 討 つ 。
 そ ん な こ と の ど こ に 意 味 が あ る と い う の か ね
5.以前、 強 す ぎ る 力 は 争 い を 呼 ぶ と言ったのは、 攫 わ れ た 当 の オ ー ブ の 姫 だ。
  ザ フ ト 軍 最 高 責 任 者 して私は あ ん な わ け の 分 か ら な い 強 大 な 力 をただ野放しにしておくことは出来ない。
 だから討てと命じたのだ。それは仕方のないことだろう。
825通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 01:30:37.69 ID:???
>>821
駄目だこの議長…、おっぱいの話になると目の色変えやがる…
826通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 01:31:47.53 ID:???
>>821
最後の一文で、某ケンコウの議長Flash思い出したじゃねーかw
827通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 01:35:50.54 ID:???
議長の言ってることが正論に聞こえてしかたがない
828通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 01:36:20.48 ID:???
むしろ正論であって、おかしいのはラクシズの方だよ?
829通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 01:37:45.25 ID:???
>>823
まあ国を復興させてくれた恩人とはいえ、いまや世界最強の大国となったプラントを敵に回してしまい
下手に庇ったりすれば、自分らにも火の粉がかかるとあれば、
政治家の判断としてはジブリールを見捨てるのもアリだとは思う

ただ、信義を軽んじるのは、正義の味方サイドがやる判断じゃないけどねw
830通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 01:39:40.63 ID:???
ユウナが上司だと、軍人として最低限の仕事すらボイコットし
「指揮官がいないから、避難命令も緊急出動も出さなかった」とか言い出すのがオーブ軍人だからしょうがない
831通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 01:41:02.94 ID:???
>>821
キラ「では何故攻撃してきた」

忘れられがちだが、エンジェルダウン前にラクスを宇宙に上げるために
ザフト基地に襲撃をかけて基地機能を破壊した
832通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 01:41:18.46 ID:???
大体、豚と嫁が自分の感性でキャラやストーリー作ってるから
豚や嫁が贔屓してるキャラほど、豚や嫁の思考を投影してる分、おかしな言動になり
逆に豚や嫁が嫌いなキャラは、その対極的な行動するから、一般的には正しくなってしまうジレンマ
833通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 01:42:01.85 ID:???
>>827
ラクシズに敵対する者の発言はたいてい正論
仮に間違っていたとしても正論に聞こえる仕様
834通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 01:42:24.24 ID:???
オーブっていつから軍事独裁政権になったんだろうな
835通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 01:47:14.05 ID:???
違うよ、ウズミ家の独裁政権で指揮権が「ウズミ家」にあるだけだよ
まあ中国共産党と人民解放軍みたいなもんだ
836通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 01:49:44.13 ID:???
中国でも代表が変われば指揮権は移る、どっちかと言えば血縁がすべてを優先する北朝鮮が近い
837通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 02:03:48.64 ID:???
AGEでMBSガンダムは4作目になるんだよね
MBS4部作(種、種死、00、AGE)として区りするのかね
838通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 02:10:30.68 ID:???
MBSとの契約は元々3期まで

種死で現場崩壊してTVシリーズ続行不可能になった結果、00が尻拭いして3期目やったことで終了

AGEは過去ログで書かれてるように、最初はガンダムゲー出すだけだったバンナムを
日野がまんまと手玉にとってアニメ化に持っていった企画
00のヒットで信用取り戻したことで、MBSも「なら、ウチで」とそこへ一枚乗っかった、ということだろう
839通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 02:17:41.20 ID:???
>>824
正論だが、嫁節がやたら鼻につく。特に長ったらしくなるとそうだ。

まあ、種世界の人間はみんなそうだが。
840通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 03:21:54.01 ID:???
>>838
水島に種三期のオファーをしたぐらいだしね
しかし水島は種三期を断って00を作ったわけだ

AGEがまたヒットしたらまたそのままMBSに続投させるのかね?
後半年ぐらいはMBSガンダムが放送されると考えていいかな
841通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 03:29:59.07 ID:???
>>840
竹Pが安心して任せられる監督なら、そのままMBSでガンダムシリーズ化するかもしれない

竹Pが福田切ったのも、締め切りを守らないタイムスケジュール管理能力のなさに愛想突かしたからだし
842通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 04:31:04.11 ID:???
>>841
もう半年はまだまだMBSでガンダムやりそうだね
竹田Pって叩かれているけど人望はあったんだね
843通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 06:18:50.57 ID:???
>>842
人望てか、それが仕事だし
変な思想除けば、普通に仕事やる人ってだけじゃね
844通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 07:05:02.81 ID:???
>>842
思想意外は結構まともな部類だと思う
845通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 07:15:03.34 ID:???
>>835
>>836
中国は独裁政党に属する官僚集団こそが独裁の主体だからな。
毛沢東の息子や孫も党内においては、ほとんど権力は無かった。

旧ソ連と同じ。
846通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 07:22:34.74 ID:???
>>843-844
まあ竹田Pは思想を覗けばまともな分類だしね
最近は初期の頃と比べると思想をアニメにねじ込むのが減ってアニメの
仕事を普通にこなすようになってきているしね
ちゃんと仕事が出来る人だ
負債が異常すぎるんだよね・・・
847通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 07:26:01.56 ID:???
竹田「負債があんなに馬鹿とは思わなかった」
ガチでそう思ってそうだよな
848通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 08:31:47.48 ID:???
竹田Pの思想は好きじゃないが製作資金の調達能力は本当に凄い

現場への過剰な介入に目を瞑ればこんなに仕事出来る奴も珍しい
849通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 08:41:32.07 ID:???
@fukuda320 福田 己津央
やっぱり『仮面ライダー』は車とか電車に乗っちゃイカンよ。
ヒーローはバイクに乗ってこそのヒーローだと、バイクに乗って思った。
男の子は安全や安心よりも挑戦や冒険を。
そのヒロイズムをカッコいいと教えない今の世の中が、誰かの引いた線路に乗っかって安穏としてる子供たちを作るんだろうなぁ。

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄


850通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 08:45:08.59 ID:???
320<こんな危険な乗り物に乗ってる俺マジでヒーローwwww

こんな感じなんだろうな
851通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 08:51:15.81 ID:???
>>850
ある意味「なんちゃって暴走族」w

バイクは自転車と同じなんて考えて軽々しく扱うとガチで逝く羽目になる
スクーターも同様
852通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 09:01:19.89 ID:???
車なんかと違ってメットくらいしか身を守る物がないし
そういった意味では危険な乗り物なんだろうけど
しかし、だからこそ"安全"への配慮が必要な筈なんだが…
853通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 09:02:11.50 ID:???
サイバーではヒーローを描いてないのかそうか
854通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 09:08:05.74 ID:???
どこぞの主人公はチート機体じゃなきゃヤダヤダと駄々をこねてましたね
855通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 09:40:00.34 ID:???
しかし最初はゲーム開発依頼しただけなのに
変な企画ねじ込まれた挙句よそ者にガンダム作られる羽目になるとか
番台もだらしないな
856通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 10:45:08.82 ID:???
>>855
前提が酷すぎるだろ
「ガンダムで100万売れるゲームを作れ」
とか言われたら色々言いたくもなるだろう
857通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 11:03:10.42 ID:???
ラクス議長はモラレスみたいなイメージ
858通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 12:12:51.93 ID:???
始まってもないものを変な企画とか
企画書読んだ関係者のお方ですかね?
859通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 12:15:30.76 ID:???
ボリビアのモラレスか?
貧民層には多大な支持されてるが理由は即決で希望に答える事
…まぁラクスっぽいな
ニートにMS与えるし
そのうち自分が議長中は選挙やりませんとか言いそう
860通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 12:30:01.35 ID:???
まわりに気を配れないバイクって、車を運転する人にとって滅茶苦茶危険だし迷惑なんだよね
861通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 12:51:19.51 ID:???
>>849
冒険や挑戦も安全や安心があってのものだろうが。
中国版新幹線でも乗ってろ!
さすが電車に乗り遅れて誰かの引いた線路に取り残されて次の電車に轢かれるまで
安穏としている奴の言う事だけはあるな。
862通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 12:51:58.85 ID:???
>>849
仮面ライダー一号は劇場版で馬に跨り、
二号は2クール目のとある回でスノーモービルを乗りこなした。

初代の時点でバイクオンリーじゃないんだが。
典型的なにわかだなぁオイ。なんで一々よその作品のファンにケンカを売る?
863通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 12:58:26.64 ID:???
RXの時点でライドロン、響鬼では不知火とか、四輪は偶にあるな
ところで、デルタのジェットスライガーはバイクに分類していいのだろうかw
864通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 13:00:55.76 ID:???
>>855
磐梯としちゃ、今まで散々挑んでもSD以外達成できなかった「子供向けTVガンダム」の製作を
「子供向け」のオーソリティーが向こうから買って出てくれたわけだ
磐梯としては、実は最初からアニメ製作も織り込み済みでのゲーム発注だった可能性もあるんでないか?

>>849
仮面ライダー=バイクに乗るもの、っていう「誰かの引いた線路に乗っかって安穏としてる」のはコイツ自身なんだけどな
865通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 13:03:05.80 ID:???
>>861
それでいまは
線路に散らばった福田だった物の残骸をみんなが片付けている横で
福田の生首が何か喚いているのが現状か
866通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 13:07:29.76 ID:???
>>862
特撮版では、よくあるいちゃもんなので
RXや電王ファンからはスルーされるのが落ちだろ
867通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 13:13:29.29 ID:???
>>864
まったく他シリーズと絡みのないガンダム作って、それをゲームに
しましたじゃ売れないだろうしな。TVなりの映像配信があって
初めて興味が出てくるわけだから。最初からアニメとゲームの企画は
最初からあったんだと思う。
868通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 13:15:33.89 ID:???
>>792
亀だが、どの辺が00ディスってるのか正直よくわからん
869通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 13:16:34.51 ID:???
>>862
重箱だけど馬は跨がる(Ride)ものだから馬乗りはライダーで間違いない
スノーモービルはわかんないけどあれも跨がるっちゃ跨がるんだよな
870通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 13:27:04.30 ID:???
RXと電王ファンに喧嘩売ってるのかこいつは
両者とも立派な仮面ライダーだし
福田は仮面ライダーを語る前に劇種の処遇について語れよ
871通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 13:28:26.32 ID:???
電王も電車の中でバイクに乗ってたじゃんw
872通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 13:34:22.35 ID:???
しかもデンライナーで時間移動してから現場まではバイクで行ってたしなw
873通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 13:46:19.54 ID:???
ついったーで現状を晒した後、「俺、惨状!」くらい言って笑いを取ったら見直すわ
874通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 13:46:43.86 ID:???
むしろ龍騎系が一番バイクに乗ってな(ry
875通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 13:49:44.39 ID:???
サバイブの必殺技がバイクアタックだから一応乗ってはいるw
876通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 13:50:52.75 ID:???
うろ覚えなんだが
RXのてつをさんはヘリのパイロットじゃなかったっけ?
877通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 13:59:24.68 ID:???
RXの一話でもヘリ乗ってたな、確か
878通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 14:34:38.47 ID:???
>安全や安心よりも挑戦や冒険を
ならバイクよりゴウラムやフライングアタッカーやキャッスルドランやハードタービュラーのがよっぽど冒険心溢れる乗り物じゃねw
879通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 14:58:32.89 ID:???
UN-GOにも勝地出演か
デカルトが良かったから期待出来そうだ
880通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 18:19:43.76 ID:???
>>872
つか電王の電車は乗り物ってより移動基地だよな
881通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 18:21:27.85 ID:???
さらば電王辺りで、死ぬほど頑張れば自転車でも動くってことが判明してなかったか?w>デンライナー
882通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 18:48:02.67 ID:???
>>846
逆に言えば初期が異常だったんだよ。
JNNの報道に左遷されてジャリ番のノウハウを教える先輩もいない状況で
「なんで俺がクソつまらん上にワケわからんジャリ番なんてやらなあかんねん?」と
憂さ晴らしに自分自身の悪趣味を押し続けてきたからな<tkd
それがヒットして有頂天になって周りが見えなくなった結果、
NHKの裏番に負けて時間枠を潰した挙句、谷口に反逆されて痛い目を見て自重する事を覚えたんだろ。
883通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 19:34:57.73 ID:???
>誰かの引いた線路に乗っかって安穏としてる子供たちを作るんだろうなぁ。
親の引いた線路である早稲田の附属校に入学するも落ちこぼれて大学に上がれずチンケな町のアニメ屋に逃避
福田はこれをカッコいいと思ってるんだろうなぁ つーかそう思わないとプライドが保てんのだろうけどw
884通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 20:15:18.93 ID:???
大体、豚は日登に入ってから30年間、何も努力らしきことしてないじゃん

日野がバンナムと交渉してAGEのアニメ化でっちあげたように企画のひとつすら作れず
ただ日登から仕事の依頼が来るのを待つだけの日々
885通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 20:45:02.57 ID:???
人に頭下げるということが出来ないんだから、売り込みなんて出来るわけないじゃん
886通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 21:24:43.52 ID:???
>>883
そうやってアニメ屋になる!と決めたはずだったのに、
なぜかまた親の引いた路線に乗って家業を継ごうとするも、
またも逃亡して知人通じてアニメ屋に出戻りw

全力で逃避する覚悟すらなく、結果、楽な方に流れただけ。
それが現状の下敷きにあるという自覚もなく、
「俺は引いた路線に乗って安穏としてない(キリッ)!」

アホもここに極まれりだ。
887通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 21:29:05.12 ID:???
>>882
竹Pは当初、何にもアニメの製作について知らなかったようだしな。
エウレカでスタッフがちゃんと会議をしてるのに
「これが普通なのか」と驚いたりとか。
(つまりそうでない現場を見てたわけだ。それが何か言うまでもない)

ある程度、アニメ製作に通じてるPなら嫁の抜擢とかに待ったをかけられたかもしれん。
888通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 21:30:11.49 ID:???
甥っ子(17)「決められた道じゃなく自分で選んだ道へ進みたい」

息子(6)「そんなのは逃げたい奴の良い訳だ、親に食わせて貰ってる内は親の言う事を聞け、青二才が」

俺 Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
889通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 21:40:08.64 ID:???
水島また遅刻したな
890通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 22:26:46.07 ID:???
そんなに水島が羨ましいのか

遅刻以前に、仕事すらない福田はw
891通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 22:28:05.51 ID:???
>>888
何者だよお前の息子www
892通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 22:38:19.29 ID:???
fukuda320: そうそう、今日サイバーフォーミュラのサンフェスで劇場にかける映像の37話のリマスター映像を見てきました。
       凄く綺麗でした。1話と36・37話のみはHDリマスターを上映するらしいので、お楽しみに。


スタジオワークでリマスター作業に参加したはずの豚が、上映する「らしい」ってどういうこと?
893通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 22:47:22.96 ID:???
>>892 実際に蚊帳の外か、当事者意識の欠如かの
二つに一つしかないよ
894通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 22:49:04.59 ID:???
ビッグスクーターっておっさんの乗り物だよな。
895通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 22:57:17.03 ID:???
oichanmusi(水島) BONESは女性3人によるアニメーションキャラクターデザイン&総作画監督体制で挑みます!稲留さん、矢崎さん、やぐちさん。みんなステキなプロフェッショナル!良い仕事してくれてますよー!
try_shel(中谷)@oichanmusi ダブルオーは野郎ばかりですみませんでしたー ( ̄○ ̄)
oichanmusi @try_shel ダブルオーはそこも魅力っすよ!漢らしい現場!誰もブレーキを踏まない素晴らしい現場でした!(笑)


…舵取りご苦労様でした
896通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 23:00:46.69 ID:???
頭の中に「ブレーキの壊れたダンプカー」と言うフレーズが浮かんだ
そして某侍魂のせいで、"テキサース"と言う不思議なかけ声が連想されてしまったでござる
897通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 23:11:01.10 ID:???
種の現場は例えるなら何だろうか?
898通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 23:16:28.38 ID:???
死霊の盆踊り
899通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 23:24:58.74 ID:???
>>893
数年前にサイバーがゲーム化した時も
インタは吉松だったから福田は完全に蚊帳の外でしょ
900通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 23:25:10.30 ID:???
>>868
種、UCばかり褒めてて00を褒めるのはちょっとだけと言うのが・・・・・
901通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 23:26:50.05 ID:???
>>900
それはディするとは言わんだろ
902通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 23:46:06.53 ID:???
そういう中で、たまたまガンダムSEEDとか、その続編の機動戦士ガンダムSEED DESTINY
とか、機動戦士ガンダム00をやってたんですが、SEEDとかDESTINYっていうのは
、極端に言うと1stのファンを切り捨てたような作品で「ユニバーサルセンチュリ
ー(宇宙世紀)に引きずられてる人は見なくていいよ」って感じで作りまして、かなり批判を浴びました。
でも、新しいことをやったおかげで、新しいファン層ができて、新しいガンダムが築けたと思ってます。


と書いてあるが種に限らず00だって新しいファンを作り上げて新しいガンダム像を築いたと思うんだがな・・・
903通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 23:50:46.47 ID:???
>>892
>1話と36・37話のみ
ハゲにMADオープニング作ってもらった記念すべき第1話と豚がハブられて伝説となった最終2話ですね
( T_T)\(^-^ )
904通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 23:51:29.12 ID:???
>SEEDとかDESTINYっていうのは、極端に言うと1stのファンを切り捨てたような作品

あんだけ派手に1stを真似しといてよく言うよ
905通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 23:54:51.93 ID:???
>>897
タワーリングインフェルノ
906通常の名無しさんの3倍:2011/08/05(金) 23:56:14.52 ID:???
>>895
たとえば長崎とか長崎とか長崎とかかw

大変だったろうがやりがいもあっただろうな
あんだけモチベーションの高い現場をつくりあげたのは正直すごい
907通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 00:08:17.64 ID:???
>898
なんかその監督は絶望的なまでに映画への情熱はあったみたいだぞ
「とは違うんじゃないか?
908通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 00:26:48.54 ID:???
「でもカガリは今泣いているんだ!」という意味不明な理由で逆ギレしたキラのように
「でも嫁は今エステに行きたがっているんだ!」という意味不明な理由で脚本の締め切り遅らせるのが福田
909通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 00:31:35.95 ID:???
脚本とエステとどっちが大事なんだ?
問い詰めてやりてえわ
そしてぶんなぐるのが俺の正義
910通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 00:41:34.23 ID:???
100%、エステと答えると思う
911通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 00:45:27.18 ID:???
好きなだけ殴っていい
俺が許す
912通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 00:48:54.09 ID:???
>>905
「苦しむのは一瞬ですむ」のセリフから長くてショボい演出が始まる秘奥義ですか
913通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 00:51:48.67 ID:???
嫁は「ホントはやりたくないのに、旦那に言われて仕方なく脚本家になった」をアピールしてるからね
責任なんかこれっぽっちも感じちゃいまい
914通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 01:01:10.54 ID:???
負債のら言うことは常に言い訳か見え透いた逃げ口上だよ
915通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 01:18:19.48 ID:???
常に逃げ道を作っている水島の方が見苦しいけどな
916通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 01:19:39.06 ID:???
癌スレ辺りで凹られて逃げ出して来たのか
917通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 01:19:52.80 ID:???
915
具体手kにソースもつけてどうぞ
918通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 01:20:03.46 ID:???
今度はここに逃げてきたんですか
919通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 01:36:08.64 ID:???
>>915
ドジってのはさぁ、カワイイやつがやっても才能ない許されもしないんだぜ
逃げ道作って見事に脱走したほうが、まだ逃げられたほうも感慨も浮かぶってモンだ

福田さんが闘争中にズッコケて、涙目でこっち見つめてきたらどう思う・・・?

920通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 02:07:35.57 ID:PPCWn46V
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <水島バーカ! >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)

921通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 02:57:02.82 ID:???
なんだ、幼稚園児未満の負け豚の遠吠えか
922通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 06:05:12.71 ID:???
なんだ、また水島が自慰して逝ったのか…
>00制作現場のテンション、モチベーション高っ!
で、出来上がったものが、ゴミクズ、と…
923通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 06:12:08.39 ID:???
あれがゴミクズなら種は何だ?存在すらしない塵未満の何かか?
924通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 06:20:42.01 ID:???
種は素材の管理すらしてもらえないゴミ未満の何かでしょうな
925通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 06:41:08.35 ID:???
320ちゃんバイクに乗るのはヒーローごっこじゃないんだよ
軽い気持ちじゃ続けられんぞ
926通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 06:49:56.10 ID:???
>>923
存在すらしない塵未満の何かだから、似たような922はシンパシーを感じるんだろうよ
927通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 06:51:48.02 ID:???
>>925
路上で下手な運転こいて怒鳴られて、Twitterで愚痴書く未来が見えます
928通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 07:14:57.13 ID:???
>でも嫁は今エステに行きたがっているんだ!

これマジで?
929通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 07:39:19.86 ID:???
>>927
怒鳴られるくらいならまだいい
こういういい加減な人の場合、他人を巻き込んで事故る可能性が高いのよ…
930通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 08:42:54.12 ID:???
結局福田はスクーターを買って何がしたいのかな?
 
知り合いや友人とツーリングかそれとも嫁と二人乗りして出かけるか?
そういえばスクーターで二人乗りはできたかな?
931通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 08:46:39.46 ID:???
>>930
原付は無理だな、250ならいけたはず
932通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 08:51:31.07 ID:???
乗られるスクーターがかわいそう
933通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 09:31:21.25 ID:???
福田己津央改めスクーターみつお
934通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 10:14:23.57 ID:???
>>932
あのデブ負債が二人乗りしようものならタイヤがパンクしサスがイカれてぶっ壊れるぞw
それはさておき、最近稼ぎがないくせにこういういらんもんを買う金はあるんだな…、親から仕送りでもしてもらってんのか?
普通は逆だよな?と思うがw
935通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 12:26:26.40 ID:???
仕事も何もすることが無くて、ってわけか

でもなんで今更?
SFのイベントで320の琴線に触れるものでもあったか?
936通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 12:35:41.51 ID:???
三石さんに擦り寄る気とか?
あの人バイクも車もバリバリ乗りこなす人じゃなかったっけ?
937通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 12:49:45.63 ID:???
何の趣味でもそうだが、特にバイクなんか
まじめにやってる人間はそうでない人間むちゃくちゃ嫌うぞ。
938通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 12:53:36.97 ID:???
トークショー前の話題作りか、仕事諦めての自暴自棄か
939通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 12:54:15.65 ID:???
スタジオワーク=教習所って結果がでてしもた感じやなー
940通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 12:57:07.13 ID:???
バイクについてドヤ顔で語り、三石さん辺りにディープな話題を振られて
「実はまだ乗り始めたばかりで…(;^_^A」としどろもどろになる320の姿が目に浮かぶ
941通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 13:19:48.70 ID:???
>>934
せいぜい変な場所に乗り上げ跳ね上がってリアルでETの1シーンもとい「いてぇ」1シーンにならない事を祈ろう
(ETは自転車だけどさ)
942通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 13:51:20.79 ID:???
どっちかと言うと、ちょっとこけただけで「おっ…おでの血… いてぇよぉ〜〜〜〜!!」になるんじゃないか?
943通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 14:04:54.67 ID:???
>>928
両澤 エステ スナバ
でググってみ
当時病気でシナリオ書けないんだブヒとかのた回ってた癖に
エステに行ける程重病()だったみたいよ
944通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 14:28:15.13 ID:???
>>942
ハート様は血さえ見なければ世紀末な世界で数少ない紳士的キャラだぞ
されに320が自分の血を見ても強くなりません
945通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 17:49:58.29 ID:???
>>937
つーか福田はプロ意識のある人間全てから嫌われるタイプ。
あーでも重田みたいな例外もいるか。
946通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 17:54:58.29 ID:???
後、吉井も大概だったか。
947通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 19:49:24.01 ID:2h6DjLHZ
>>943
まさか、豚が言う「両澤は通院が続いてます」の通院って、
「病院」じゃなくて「美容院」ってオチじゃねえだろうな?
948通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 19:53:10.75 ID:???
椛島「ちょっと!両澤さん!まだ脚本上がってないのに、どこ行くんすか!?」
嫁「びよういん」
椛島「え!? びょういん!?」
嫁「びよういん」
949通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 20:04:22.21 ID:???
椛島カワイソス
950通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 20:04:27.48 ID:???
>>945
プロには主に三種類いる。

個人的感情を我慢できない奴(石垣:福田に嫌悪感を抱いたので辞めた)
個人的感情を我慢できる奴(大河原:福田に嫌悪感を抱くが、任された仕事ならやる)
個人的感情が全ての奴(重田:自分の好きなことさえ出来てダチであれば他の事はどうでもいい)

この三つさ。
負債?あれはプロじゃないから。
951通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 20:43:23.55 ID:???
>>944
血を見ないハート様は弱者にも寛容だしな。
ケンシロウのブタは屠殺場へ行け!というあまりにも酷過ぎる挑発にも捻りの効いた返しをしたほど。
952通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 23:18:51.28 ID:???
>>943 あれ、エステ行ってたことよりも
寄稿された嫁の文章のひどさが印象的だった
脚本家という人種に特殊な人間がいることを差し引いても
はるかに有り余るやばさがあったろうw
953通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 23:32:43.02 ID:???
>>951
部下が些細なことで市民を脅してたら止めに入る程温和な人物なんだよな。
気は優しくて力持ちを地で行くタイプだよ。
それだけに血を見た時の豹変ぶりは凄いがwwww
954通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 23:53:03.85 ID:???
>>952
何か小洒落た言い回ししようとして、見事にすべってる感満載の文章だったな
平素の文章でさえアレなんだから、救いようがないw
955通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 00:05:44.68 ID:???
>>953
南斗聖拳と北斗神拳との違いを読者に理解させる為の役割をきっちり果たしたしな。

だからこそ登場から28年経過したぶっちゃけ雑魚キャラでもこれほど愛されている訳で・・・
こういうのをキャラが立っているというんだよね。
956通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 00:08:09.68 ID:???
ブロブロと飛んでくるwww
957通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 00:23:18.74 ID:???
種死以降ろくに運動もせず食っちゃ寝の日々を過ごす福田は今頃ハート様みたいな体に…
958通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 00:23:44.87 ID:???
>>950
下手すると明け方には埋まっちまってるかもしれないし、一応次スレ用意しておいた方が良いんじゃないか?
959通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 01:22:15.76 ID:???
キチガイが埋め立て荒らししなけりゃ大丈夫だろう、と思うが
ここ数スレは、キチガイに埋め立て荒らされる率が非常に高い罠
960通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 02:21:52.69 ID:???
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介90
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1312650752/

PC修理完了でネット復帰早々スレ立てすることになろうとはな
961通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 02:22:48.05 ID:???
>>960
スレ立て乙でございます
962通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 02:25:23.32 ID:???
>>960
ご苦労、このおでんを食べて疲れを癒してくれ

 ┏━━┓                  ∬ ∬
 ┃\***┃            __. ∬ /⌒ヽ△/
 ┗┯┯┛_    彡 ⌒ ミ   ..|お.|  (;.;ё゚;.;ミ∬
| ̄ ̄ ̄ ̄| |   (◎д◎)   |で゙| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.    ┌─────────┐
|        | |\  (. .<v>と)   . |ん.|〓 ◎::◎ 〓|.    | ガツンとミカソ!! .(二l=::: i.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  _|__________.!|_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄  |─────┬─────||
                                |    |:◆◇◆◇◆:|:◇◆◇◆◇:||
                                |    | 逝印 アイス.i ク リ ー ム ||
                                |    |          |          ||
963通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 02:28:42.82 ID:???
おでんじゃなくてもでんじゃねーか

食えるかンなもん!
964通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 04:18:36.86 ID:???
>>960
965通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 09:40:59.90 ID:???
人を殺した後に小便をしたくなるモヒカンとかな
ぶっちゃけ↑の方が種キャラよりキャラ立ってるよな
966通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 09:59:48.23 ID:???
結局嫁を愛し抜いている事だけが福田の唯一の取り柄なのかね。
967通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 10:16:27.95 ID:???
愛しぬいている嫁が両澤というのが…
968通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 10:29:41.54 ID:???
幸せってのは当人がそう感じてりゃ幸せなんだろうけどな
969通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 10:31:55.92 ID:???
>>960
良き終末を
970通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 11:10:09.41 ID:???
>>965
脇役のハート様や名も無きモヒカンがゲームの使用キャラになってるってすげえよな
971通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 11:26:02.01 ID:???
>>970
特に「汚物は消毒だーっ!!」の聖帝配下のモヒカンなんか、
モブキャラのくせにヘタな名ありキャラより有名だからなw
972通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 11:31:40.29 ID:???
>>971
例の台詞の後、言った本人が消毒されちゃうからなwww
973通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 11:36:38.69 ID:???
>>971
AA作られる位には愛されてる
てか、後世に残る名台詞だな
974通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 12:43:18.08 ID:???
>>913
逆に、やりたくないのに向いてない仕事させられて、病気になったのに
やめさせてくれない夫とか嫌だわ…
本当に嫁のこと思うなら、入院した時点で身体が大事なんだから、
仕事やめさせてやれよ
975通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 13:36:33.54 ID:???
>>974
それだと福田にとって家族は金を稼ぐ道具になるんだよね
やっぱり福田は屑だわ
もう死んだ方がいいと思う
976通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 13:39:50.10 ID:???
福田からtwitterさえ取り上げれば、もう死んだも同然なんだけどね
2011年現在において無職の彼が唯一活動できる場がtwitterなんだから
977通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 14:32:14.25 ID:???
活動ってか、既に無職の喚きにしかなってないんだが・・・
978通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 14:57:30.65 ID:???
水島って、また変な事言ってるけど大丈夫なん?
これから釣ってくるみたいな気持ち悪さだけど

その筋では有能で尖ってる人たちの中で、一人無能ってのは孤独で寂しいものだ
だからって、はやまってはいけない、近い人は注意して見守ったほうがいい
979通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 14:59:51.27 ID:???
具体的に人間語でどうぞ
980通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 15:05:26.19 ID:???
46に人間の言葉しゃべれたら派遣切りなんぞにあってない
981通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 15:13:55.78 ID:???
>37話のリマスター映像を見てきました
>HDリマスターを上映するらしい
MGインパPVではエクスカリバーが付属することを知らなかった
神姫OPでは肝心の制作作業には関われず、完成に立ち会うことも許されない
そしてサイバーでも蚊帳の外…か
982通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 19:30:13.25 ID:LeC5KBWm
リマスター作業参加したのなら、リマスター映像見てきました、って変だよな
完全に、部外者扱いじゃんw
983通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 19:34:02.99 ID:???
でもそれを不思議に思わない320ってマジで当時何してたんだろ?
984通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 19:51:20.10 ID:LeC5KBWm
なんで豚はエア仕事がバレるようなツイートを平気で書いちゃうんだ…

リマスター作業終了しました、とか内輪のスタッフらしい事書いておきゃいいのに
985通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 19:56:49.67 ID:???
「監修の仕事は上がってきた映像を見るだけの作業」
とか本気で思ってたりして…
986通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 20:09:49.72 ID:???
嘘のつけない御方だ・・・バカともいうか。
987通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 20:36:00.45 ID:???
だから仕事の依頼が来ないんだよ
適当に捨扶持与えられて、もはや隠居状態
本人がそれに気づいていないのが痛過ぎる
988通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 20:41:19.79 ID:???
>>981
>神姫OPでは肝心の制作作業には関われず
>完成に立ち会うことも許されない

……これは本当に福田の仕事なのか?
ここまで来ると福田は神姫スタッフなのかと聞きたくなる
989通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 21:02:59.07 ID:???
スタッフじゃないよ
ただの外注下請け
990通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 21:12:54.57 ID:???
作画は慣れてるが、演出が不慣れな重田が自分のサポート役として連れてきただけだし。
991通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 22:07:24.88 ID:???
福田の演出の腕を見込んで連れてきたというよりは、
仕事がない福田に同情して重田が仕事を譲った、って感じだしなぁ

本当に哀れ
992通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 22:15:28.80 ID:???
それを自覚し「重田さんすまない」と感謝し、
反省の上で、再起のために発奮。まずはこの仕事、頑張るよ!となれば
救いようがあったのだが・・・。
993通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 22:40:20.39 ID:???
「重田さんすまない」なんて感謝するわけないじゃんw

サンライズに入ってから、自分からは何一つ企画を立てず、ただサンライズから
仕事の依頼が降ってくるのは、上向いて口をパクパクさせてピーピー鳴いてただけ

むしろ干されて7年も経ってからようやく仕事を持ってきた重田に
「おっせーよwwww馬鹿!俺を誰だと思ってやがる!」とか思ってるよ
994通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 22:44:37.06 ID:???
今は、「ふー片手間にやった副業だったが少しは金になったな。さーてバイクでも買うか」ってとこか。

まあ、神姫やる前から仕事せずとも散財はやめてないようだし、直接は関係ないかもしれんが。
995通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 22:49:52.39 ID:???
>>993
>上向いて口をパクパクさせてピーピー鳴いてただけ
こういうの見るたびに、「這っていた赤ん坊もいつかは自分の足で歩きますよ」って負債に言いたくなるw
996通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 22:55:41.56 ID:???
キラ→本気じゃなかったから…

32汚→本業じゃなかったから…
997通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 22:59:56.45 ID:???
997
998通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 23:00:49.24 ID:???
998
999通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 23:01:27.35 ID:???
999
1000通常の名無しさんの3倍:2011/08/07(日) 23:02:39.90 ID:???
1000なら劇種大後悔!!!!!!!!
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://toki.2ch.net/shar/