学振・科研費総合スレ Part 45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
日本学術振興会が募集,審査,選考をする
学術振興会特別研究員,科学研究費補助金に関するスレッドです.
日本の科学技術研究の発展を願いたいものです.
今度も(こそ),学振,科研費ゲットするぞ!

過去スレ達は >>2 以降に

前スレ 学振・科研費総合スレ Part 44
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1293204264/

前々スレ 学振・科研費総合スレ Part 43
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1289575743/
2Nanashi_et_al.:2011/01/17(月) 23:32:38
Part1 ttp://ebi.2ch.net/rikei/kako/983/983902775.html
Part2 ttp://cocoa.2ch.net/rikei/kako/1007/10079/1007947754.html
Part3(行方不明)ttp://science.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1022170107/
Part4(過去ログ倉 ttp://science2.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1041132010/
Part5(過去ログ倉庫)ttp://science3.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1083524150/
Part6(過去ログ倉庫)ttp://science3.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1098885760/
Part6 (実質 7 過去ログ倉庫) ttp://science3.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1098963754/
Part 8(過去ログ倉庫)ttp://science3.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1105105318/
Part 9(過去ログ倉庫)ttp://science3.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1114267666/
Part 10(過去ログ倉庫) ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1117282091/
Part 11(過去ログ倉庫) ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1128294561/
Part 12 (過去ログ倉庫) ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1130444005/
Part 12 (実質 13 過去ログ倉庫) ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1130513339/
Part 14 (過去ログ倉庫) ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1141881131/
Part 15 (過去ログ倉庫) ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1147647268/
Part 16 (過去ログ倉庫) ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1158623161/
Part 17 (過去ログ倉庫) ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1162306071/
Part 18 (過去ログ倉庫) ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1164381180/
Part 19 (過去ログ倉庫) ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1176350239/
Part 20 (過去ログ倉庫) ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1182012550/
3Nanashi_et_al.:2011/01/17(月) 23:33:52
Part 21 (過去ログ倉庫) ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1193235133/
Part 22 (過去ログ倉庫) ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1193833224/
Part 23 (過去ログ倉庫) ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1195358615/
Part 24 (過去ログ倉庫) ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1198690566/
Part 25 (過去ログ倉庫) ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1202139988/
Part 26 (過去ログ倉庫) ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1207912818/
Part 27 (過去ログ倉庫) ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1211385914/
Part 28 (過去ログ倉庫) ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1219324977/
Part 29 (過去ログ倉庫) ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1225109995/
Part 30 (過去ログ倉庫) ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1225962639/
Part 31 (過去ログ倉庫) ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1232026284/
Part 32 (過去ログ倉庫) ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1240323072/
Part 33 (過去ログ倉庫) ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1250858809/
Part 34 (過去ログ倉庫) ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1255539520/
Part 35 (過去ログ倉庫) ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1257479094/
Part 36 (過去ログ倉庫) ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1258413291/
Part 37 (過去ログ倉庫) ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1259999932/
Part 38 (過去ログ倉庫) ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1263828601/
psrt 39 (実質 part 39 サーバークラッシュ:復活せず?) ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1271939792/
Part 40 (サーバークラッシュ:復活せず?) ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1280924551/
4Nanashi_et_al.:2011/01/17(月) 23:35:13
5Nanashi_et_al.:2011/01/17(月) 23:37:33
テンプレ
結果:(ハガキ/封筒〈面接/面接免除〉)
資格:(DC1/DC2/PD/SPD)
系別:
分科と細目:
業績:
学位の有無(PD以上):(満退/博士見込み/博士)
出身大学:
受入先:(出身研究室/他研究室/他大学・機関)
指導教員の知名度(出身):
指導教員の知名度(受入):
出願回数:
コメント:
6Nanashi_et_al.:2011/01/18(火) 00:33:42
7Nanashi_et_al.:2011/01/18(火) 23:06:37
科研費の審査がつらい…
こんなにたくさんあるけど、みんなちゃんと中身読んでるのかなぁ?
8Nanashi_et_al.:2011/01/19(水) 00:34:17
そういえば学振特別研究員の採用内定者にはTスコアとかって届かないの?
9Nanashi_et_al.:2011/01/19(水) 02:25:15
>>8
届いてないね。
ああいうのって基本的に落ちた人だけじゃないの?
内定で落とされた人にはきてるのかな?
10Nanashi_et_al.:2011/01/19(水) 04:38:48
現在海外留学中ですが海外学振をとった場合3年目以降のアメリカでの税金はどうなるのでしょうか?情報キボンヌ。
11Nanashi_et_al.:2011/01/19(水) 12:50:55
アメリカでの収入じゃないので課税対象にならないのでは?

そもそもポスドクは(アメリカ国内で収入があっても)非課税じゃなかった?
12Nanashi_et_al.:2011/01/19(水) 15:30:08
>>11
上にも書いてあるけど2年間は非課税で3年目から課税
私もこんど3年目と同時に海外学振になるので>>10さんと同じことが気になってます
13Nanashi_et_al.:2011/01/19(水) 17:55:21
黙っていたらアメリカでの税金は払わないで済むと思っていたら大間違い!
日米租税条約に従い、アメリカでの確定申告は義務。

もし確定申告しなかったら
税金は倍以上取られた上に 国外退去!

そんな国です。
14Nanashi_et_al.:2011/01/19(水) 18:42:30
>>10
微妙な問題だけど経験者はたくさんいるんじゃない?
ただ新しい情報を入手しないとその辺の規則はころころ変わる。

アメリカでの収入がなければ日本で学振分の所得税を払うだけでいい
ような気がするけど、米国内無給でJ1 status維持できるのかは不明。
普通は留学先のinternational officeはその辺のことは詳しいはず。
今までも、これからも留学先から給料もらって、ボスに内緒で二重取り
したいなら別だけど。
15Nanashi_et_al.:2011/01/19(水) 21:10:04
じゃ、払いましょう!

納税するってことは、ちゃんと社会保障を受けられるはず!
(私は微妙に違う国なんでわかりませんが)
16Nanashi_et_al.:2011/01/19(水) 21:53:36
属人主義
17Nanashi_et_al.:2011/01/19(水) 22:06:48
3年目からはUS residentになるから、日本には所得税払わなくて、米国で税務申告するんじゃなかったっけ?
18Nanashi_et_al.:2011/01/19(水) 23:42:11
>>7 アルバイト料が支払われるのだから、まじめにやってね?
19Nanashi_et_al.:2011/01/20(木) 06:38:41
>>10
現在の税制上
例えば1年目上原、2年目3年目学振の場合2年目以降課税対象となります。
2年目以降の税率は14%となります。
20Nanashi_et_al.::2011/01/20(木) 07:18:05
non residentだとしても、無給でも確定申告はしなければなりません。
そして州税は1年目から取られてしまいました。
21Nanashi_et_al.::2011/01/20(木) 07:20:43
>>14
J1は無給でOK。そういうStatusだから。
22Nanashi_et_al.:2011/01/20(木) 09:53:16
PDの書類今日締め切りか…\(^o^)/
23Nanashi_et_al.:2011/01/20(木) 10:14:07
米国なんで クソみないな所に留学すること自体が そもそもの間違い!
24Nanashi_et_al.:2011/01/20(木) 12:11:13
消耗品として買ったものって、任期後、売ってもかまわないんだよね?
最初から売るつもりで買ったのではなく、時間が経って不必要になったものなら、売るしかないよね?
25Nanashi_et_al.:2011/01/20(木) 14:15:35
科研の規定と、大学・研究室ごとのローカルルールと両方あるから、
自分で決めないでまずは大学の事務に確認してからの方が無難。

人のお金を預かって研究しているということを忘れずに。
26Nanashi_et_al.:2011/01/20(木) 20:40:51
こううるさく人の金人の金って言われるのって
科研費の他に何があるかなぁ?
27Nanashi_et_al.:2011/01/20(木) 20:46:27
民間企業からご近所の自治会まで、自分の金以外で何かする時は
うるさく言われるもんだよ。
28Nanashi_et_al.:2011/01/20(木) 20:50:21
意地汚いねぇ。

有意義な無駄を知らん民族やな。
29Nanashi_et_al.:2011/01/20(木) 21:39:40
ところで最先端次世代ってどうなったん?
30Nanashi_et_al.:2011/01/20(木) 21:49:04
別スレ池
31Nanashi_et_al.:2011/01/20(木) 21:49:15
売る? それで得たお金どうすんの?

>>24がやろうとしてることは公金横領っぽいことです。
誰かに知られて、調査が入れば研究者生命が絶たれますよ。

不必要になれば、譲渡は可能です。移管手続きの上で。

そもそも売る裁量を研究者は与えられてません。
ttp://d.hatena.ne.jp/daigaku_jiken/20100211
32Nanashi_et_al.:2011/01/20(木) 22:16:38
不必要になれば、捨てることは可能です。それをゴミ置き場から持って行かれるのは止めようがありません。。

33Nanashi_et_al.:2011/01/20(木) 22:29:37
税金で買ったものを再利用せずに捨てた方が良い理由は?
34Nanashi_et_al.:2011/01/20(木) 22:40:30
ゆとりは考えられないの?
35Nanashi_et_al.:2011/01/20(木) 22:48:39
ボスの立場から見たら>>33みたいに何となくわからん奴は相当ウザイ
36Nanashi_et_al.:2011/01/21(金) 01:12:07
プロ市民がうざいのでプロジェクト期間が終了したら全て廃棄です。

備品も寄付しても邪魔になるだけなので廃棄します。
異動時に備品を持っていきたがるバカが居ますが、手続きが面倒なので
異動時にプロジェクトが終了している備品はすべて廃棄させます。
37Nanashi_et_al.:2011/01/21(金) 11:07:29
中野剛志先生のよくわかるTPP解説―日本はTPPで輸出を拡大することはできない!
 
http://www.youtube.com/watch?v=RlyluxDfjMo
 
 
このスレで語る人たちのための一般教養です。
38Nanashi_et_al.:2011/01/21(金) 17:42:19
>>29
年度内支給は不可?みたいなことがブログなどでてるよね。
いっそ全部チャラにして若手A, Bに振り分けて欲しいが。
39Nanashi_et_al.:2011/01/21(金) 18:36:10
最先端のヒアリングに残るって、40前後世代のトップクラスが大集結してるんだよね
民主党はアカデミア票をドブに捨てたな
40Nanashi_et_al.:2011/01/21(金) 18:39:22
学振PDを3年間フルにやる人ってどの程度いるんだろう。
みんな途中で就職していくのかしら?
41Nanashi_et_al.:2011/01/21(金) 18:51:34
>>39
トップレベルには違いないが
さきがけ落ち→最先端ヒアリング
という例を聞いたことがある。
ピラミッドの頂点には300人(だっけ?)も
いないと言うことだろう。
42Nanashi_et_al.:2011/01/21(金) 19:06:16
さきがけ中→最先端
若手S中→最先端
はいっぱい聞いたよ。うらやましい。

CREST中→最先端
特別推進、基盤S中→最先端

はさすがに聞かないが。
43Nanashi_et_al.:2011/01/21(金) 21:42:28
論文ゼロでPDが当たった人がいるらしい
44Nanashi_et_al.:2011/01/21(金) 21:58:31
で?
自分は業績欄を空白で出してPD採用されたよ
45Nanashi_et_al.:2011/01/21(金) 23:08:25
俺は業績欄は空白で’DC採用されたよ
46Nanashi_et_al.:2011/01/21(金) 23:32:17
オレは白紙の申請書でSPD採用されたけど、何か?
47Nanashi_et_al.:2011/01/22(土) 00:01:53
俺なんか夢の中でノーベル賞を受賞したぞ
48Nanashi_et_al.:2011/01/22(土) 00:26:37
分野によっては国際学会のみで高い評価だってありうるんじゃねえの?
49Nanashi_et_al.:2011/01/22(土) 10:18:52
>>48
情報系?
50Nanashi_et_al.:2011/01/23(日) 12:42:11
これ、二十日までの書類が届いてなかったら連絡来るのかな?
郵便事故が不安になってきた
51Nanashi_et_al.:2011/01/23(日) 14:35:11
>>50
大事な書類は、特定記録や簡易書留を付けて郵送しましょう。
僕は、特定記録を付けました。
52Nanashi_et_al.:2011/01/23(日) 16:21:04
まさか普通郵便で送る奴なんかいないよな?
重要書類は、最低でも、記録の残る速達で出すべきだよ
53Nanashi_et_al.:2011/01/23(日) 16:41:03
俺は書類を学振まで持参した。
54Nanashi_et_al.:2011/01/23(日) 16:44:37
内容証明で送りつけたわ
55Nanashi_et_al.:2011/01/23(日) 17:08:13
普通で出した。ひーん。
56Nanashi_et_al.:2011/01/23(日) 18:52:32
俺ん家まで学振の中の人が取りに来たわ
57Nanashi_et_al.:2011/01/24(月) 01:58:49
俺も普通で出しちゃった・・・
届いて無かったら・・・
58Nanashi_et_al.:2011/01/24(月) 14:01:42
書類関係で即効クビなんてことは実際ないらしいぞ。
と、ある知り合いが言っていた。
59Nanashi_et_al.:2011/01/24(月) 15:47:28
最先端の事前通達案内がまた来た〜!
60Nanashi_et_al.:2011/01/24(月) 16:08:00
普通郵便で送ってしまった
61Nanashi_et_al.:2011/01/24(月) 17:43:01
メール便で送ってしまった
62Nanashi_et_al.:2011/01/24(月) 17:45:50
20日までの書類って何の話?
DC1の3年目だけど自分なんも送ってないっす
63Nanashi_et_al.:2011/01/24(月) 18:22:44
就活の時は「書留禁止」だったから、
(送られてくる書類の量が膨大なので
 会社側がいちいち受け取り作業をできないため??)
(あとは休日や時間外に届いて持ち戻られることを防ぐため??)
その流れで普通で送ってしまいました…。

でもこれ就活じゃないし、
よく考えると常識的には間違い??

慣れた方…今後のために教えてください。。
64Nanashi_et_al.:2011/01/24(月) 19:27:26
心配だったら学振に問い合わせるのが一番だぞ。
普通郵便で送ってしまったのできちんと届いたか心配なのですが、
届いているか確認させて頂けないでしょうかって電話しろ。
受付番号聞かれるからちゃんとメモっておけよ。
65Nanashi_et_al.:2011/01/24(月) 20:03:25
不備があったら連絡くる。

普通で問題なし。
66Nanashi_et_al.:2011/01/24(月) 21:57:27
あのさ、すでに内定してるんだろ?
エントリーシート(=申請書)とは違って、これは内定後の書類。
企業でも内定後に出すべき書類が届かなかったら連絡くる。
常識で考えようぜ。
67Nanashi_et_al.:2011/01/24(月) 22:15:31
まともな企業と違って、常識が通じない連中だからみんな心配なんだよw
68Nanashi_et_al.:2011/01/25(火) 00:08:56
「まともな企業」とやらの何を知ってるというのかw
69Nanashi_et_al.:2011/01/25(火) 00:10:43
俺も普通で送ったけど、ついでに「採用見込証明書願」を出しておいたら
連絡来たよ。まあ、書類が不備だったからだけど…。

こんなの書いたら、学振の人に特定されてしまうかな…。

というわけで、書類が不備であるor未着の場合は連絡がくる模様。
心配するな。
70Nanashi_et_al.:2011/01/25(火) 02:52:24
けっこう前の話だが、「未提出の場合は辞退とみなす」ってことにされてた
面接の出欠届を、FAX送信したつもりで失敗していた知人がいた。
そんな場合でも、締め切り過ぎてから「未提出ですけどいいんですか」って
確認の電話が来てたくらいだ。
71Nanashi_et_al.:2011/01/25(火) 08:24:57
誰が出してくるか分からない願書でもないのに、記録郵便とか、アホか。
72Nanashi_et_al.:2011/01/25(火) 08:58:20
またまた 飼料提出の 慈善連絡が 北 
73Nanashi_et_al.:2011/01/25(火) 09:51:58
>>68>>71
ずいぶん必死だがなんかあったの?
74Nanashi_et_al.:2011/01/25(火) 14:39:49
普通郵便で送って心配になったから電話してみた。
「書類が殺到していて確認はできないけど、来てなかったら連絡します」
だって。
学振事務は優しいわ。
75Nanashi_et_al.:2011/01/25(火) 23:17:46
学振の事務って意外と優しいよね
うちの大学の事務のほうがよっぽど厳しいわ
76Nanashi_et_al.:2011/01/25(火) 23:49:24
dc2採用者なんだけど、助教の話きたらみんな行く?
学振やりながら、今の研究をしっかりやりたくてね〜
どうしよ〜
77Nanashi_et_al.:2011/01/26(水) 00:20:31
PD内定と特任助教ならまだしもDCで迷う余地ないだろ
78Nanashi_et_al.:2011/01/26(水) 00:24:43
>>76
「助教」と言われてもさ、
定員内の任期無し助教もあれば(ほぼ絶無)、
定員内だけど、形式的な任期付もあるし、
厳密に任期を運用して更新がないようなのとか、
特定のプロジェクト研究での特任助教もある。
職場も一流ラボもあれば、地方の私大までさまざま。

一口に「助教」と言われてもワカンねーよ。
79Nanashi_et_al.:2011/01/26(水) 00:48:37
腐っても「助教」
Assistant 'Professor'だぞ
80Nanashi_et_al.:2011/01/26(水) 01:26:11
うちはresearch associateだ
組織ごと違うんだな
81Nanashi_et_al.:2011/01/26(水) 01:30:51
助手から助教になったときに>>80から>>79になったような
82Nanashi_et_al.:2011/01/26(水) 02:36:55
助教はAssistant Professorじゃないの?
83Nanashi_et_al.:2011/01/26(水) 06:55:11
助教の標記は大学どころか学部による
84Nanashi_et_al.:2011/01/26(水) 07:47:29
Assistant to professor?
85Nanashi_et_al.:2011/01/26(水) 10:38:09
日本の助教は(国際的に見れば)断じて

Research Associate

です。日本の助教職に対してCVでAssistant Professorなんて書くのは詐称に近いものがあります。
86Nanashi_et_al.:2011/01/26(水) 10:43:07
なんで怒ってるの?
87Nanashi_et_al.:2011/01/26(水) 10:45:11
slave to professor
88Nanashi_et_al.:2011/01/26(水) 10:47:58
医学部とかは実質的に助手でしかない助教が多く、一緒にされると講師が発狂するんだよ。

うちは大講座制で助教も独立しているので、助教はAssistant Professorなんだけどね。
89Nanashi_et_al.:2011/01/26(水) 11:31:30
本当は助手は助教授へと変更したかったが、従来の講師との序列が
逆転するイメージになるので(授)を取ったと聞いたが。原則、講師の
新規採用は推奨されてないので20年後くらいには教授、准教授、助教授
になって"xxx professor"が定着すると思われ。
90Nanashi_et_al.:2011/01/26(水) 17:41:39
特別研究員奨励費の案内がWebでupされたみたいだけど、これって事務を通して連絡くるやつ?
他大学に進学するのですが、進学先と現在の大学のどちらから連絡があるんでしょう??
91Nanashi_et_al.:2011/01/26(水) 20:21:54
>>85は任期付助教は実質ポスドクだからと言っているのかねえ。
92Nanashi_et_al.:2011/01/26(水) 21:00:33
もうこれまでのように、いかさま研究にまわすお金の余裕が、国にもなくなりました、とさ。
93Nanashi_et_al.:2011/01/26(水) 22:39:01
>>90
PD内定だけど今日、4月からの受け入れ先から連絡あったよ。
普通に考えたら4月からの話だしそうなると思う。
94Nanashi_et_al.:2011/01/26(水) 23:04:15
>>88
じゃあ講師をlecturerにすればよろしい
95Nanashi_et_al.:2011/01/26(水) 23:10:58
海外ではlecturerこそ下に見られることが多い(国にもよるけど)
http://en.wikipedia.org/wiki/Lecturer
96Nanashi_et_al.:2011/01/26(水) 23:32:44
>>90
受入承諾書の件とか、進学先の大学からまだ何も連絡ないのか?
明日にでもこちらから連絡したほうがいいぞ
9790:2011/01/27(木) 00:14:37
>>93 >>96
DC1内定なんだけど受験が二月末までかかるから、まだ進学先が決定してないんだよね。。。
受け入れ承諾書はまだ未定のまま、4月に提出することにした。
とりあえず明日電話してるわ。ありがとう。
98Nanashi_et_al.:2011/01/27(木) 11:37:13
結局、最先端の内定は出たの?
99Nanashi_et_al.:2011/01/27(木) 16:01:48
>>72
最先端
100Nanashi_et_al.:2011/01/27(木) 17:06:35
>>99
金沢?
101Nanashi_et_al.:2011/01/27(木) 18:39:13
学振特別研究員の奨励費(科研費)って、特別枠で応募するデメリットってあるのでしょうか?
不採用で0円になっちゃうとか。別紙が必要とも書いてないし・・・。
102Nanashi_et_al.:2011/01/27(木) 23:06:39
うちにも事務から特別研究員奨励費の募集案内が来たよ
何と何と何を買うか夢が膨らみまくりんぐ!
103Nanashi_et_al.:2011/01/27(木) 23:27:00
今年は新規採択数バブルだから科研費は悲しい状況でしょうね。
例年のレベルでも通っていた人が可哀想。
104Nanashi_et_al.:2011/01/28(金) 06:59:04
>>103
それってやっぱDCにも響くの?
来年度採択分のDCはPDとは逆に今年度より採択数が減っているのだけど。
105Nanashi_et_al.:2011/01/28(金) 07:45:25
金を使うな、もっと頭を使え、それが本当の研究だ。
106Nanashi_et_al.:2011/01/28(金) 16:18:20
僕の先輩で海外学振の給料と受け入れ先の給料を二重取りしてる人がいます
107Nanashi_et_al.:2011/01/28(金) 18:04:30
あの
108Nanashi_et_al.:2011/01/28(金) 18:06:50
DCで来年無職なんだけど、
離職証明ってもらえるのかな
109Nanashi_et_al.:2011/01/28(金) 18:13:00
任期終えて無収入になっても、収入があった頃の税金払わないとだめ?
110Nanashi_et_al.:2011/01/28(金) 20:43:12
特別研究員奨励費(科研)に関する連絡がまだ受入先から来ないんだけど、
まだ来ない理由って何だろ?気になるー
111Nanashi_et_al.:2011/01/28(金) 23:05:21
早く自分から問い合わせたほうがいいぞ
ちなみに自分の受け入れ先は2月7日が締め切り日だった
112110:2011/01/28(金) 23:50:30
>>111
有り難う。そうしてみます。
113Nanashi_et_al.:2011/01/29(土) 11:51:44
>>101
それ思った。
こんな計画で150万応募してんじゃねぇよカス→60万、とかなければ、
ほんの少し時間かかる以外デメリットないよね。
114Nanashi_et_al.:2011/01/29(土) 12:01:21
>>109
所得税は天引きだから住民税のことだと思うけど、前年の収入で計算されるから無職でも払わなきゃダメ。
逆に採用一年目は住民税は0だったはず。
115Nanashi_et_al.:2011/01/29(土) 12:28:26
海外に高飛びするとどうなる?
116Nanashi_et_al.:2011/01/29(土) 13:16:00
1月1日に住民票がなければ課税されない。

俺はPD3年目の秋に高飛びした。
役場に転出届を出すとき、前年分の住民税(分割の納付書が家に来ていた)は
全部払った、というか払わされた。
翌年の分は、連絡先として実家の住所を書いておいたはずだが請求されていない。

2月とか3月とか、納付書が来る前に高飛びした場合にはどうなるんだろね。
117Nanashi_et_al.:2011/01/29(土) 14:48:40
それって、平蔵@SFCがやってた手口じゃなかったっけ?
118Nanashi_et_al.:2011/01/30(日) 01:57:56
実際に1/1日を含む期間に3ヶ月以上外国滞在になっていれば、
法的には問題ないんじゃないか?
119Nanashi_et_al.:2011/01/30(日) 05:29:53
120Nanashi_et_al.:2011/01/30(日) 05:32:31
ちょw
「平成23年度採用分特別研究員 書面審査セット」
でググルと・・・・。
公開資料?
121Nanashi_et_al.:2011/01/30(日) 09:15:23
しつもーん。
学振って、採用されたら、受け入れ先研究機関から連絡来るもんなんスか?
122Nanashi_et_al.:2011/01/30(日) 09:19:53
>>120
ttp://www.jsps.go.jp/j-pd/pd_sinsa-set.html
普通に公開されてるよ。
123Nanashi_et_al.:2011/01/30(日) 16:23:37
>>121
…1月20日に第1回の提出締め切り、奨励費応募の締め切りももうすぐなのに、今さら何言ってんだよw
お前以外は全員、受入先から連絡来て書類提出しているよw
124Nanashi_et_al.:2011/01/31(月) 04:46:59
>>123の頭が悪いということはよく分かった
125Nanashi_et_al.:2011/01/31(月) 08:20:46
>>123
書類は学振から来て学振に出すものだろ。
「受け入れ先研究機関から」って書いてるじゃん。

だが、少なくとも奨励費に関しては向こうから連絡があるはずなので、
問い合わせてみてはどうか。
126Nanashi_et_al.:2011/01/31(月) 21:13:50
>>119,122
それみながら戦略たてるのは当然だよねー。
DC1 と DC2 で審査セットが異なるし。
127Nanashi_et_al.:2011/02/01(火) 23:18:13
1つの研究室から、同じ審査セットで2人通る事は無い、って訳でも無いか
128Nanashi_et_al.:2011/02/01(火) 23:23:59
研究室の枠なんて関係ないでしょ
学校単位とかなら知らんけど?
129Nanashi_et_al.:2011/02/02(水) 00:18:42
基本的には同じ研究室で何人でも採用される。

ただ、同じ研究室で何人も採用者がいる状況だと
面接などのボーダーラインにいる人はハンデをつけられるかも。バランスを考慮されて。
ボトムアップ型だからね。
130Nanashi_et_al.:2011/02/02(水) 10:00:46
質問ですが、
4月採用の学振内定者数っていつわかるの?
131Nanashi_et_al.:2011/02/02(水) 20:12:06
5月くらいに公開されるんじゃなかったか。
公式の昨年の見れば日付書いてないか。
132Nanashi_et_al.:2011/02/02(水) 23:57:06
申請用紙の評価書のページに、前年度までの採用者数と採用率書いていなかったっけ?
4月初めまでには公開されるんじゃないの?

採用者一覧は確かに毎年5月くらいに公開されている気がする
133Nanashi_et_al.:2011/02/03(木) 04:56:52
科学技術予算は結局増額されませんでした。残念。
ttp://wellbetogether.iza.ne.jp/blog/entry/2137043/
134Nanashi_et_al.:2011/02/03(木) 10:44:13
特別研究員奨励費ってどこまで細かく書けばいいのかな?
記入例ってある?
135Nanashi_et_al.:2011/02/03(木) 18:34:24
あまりに短いと怒られる程度と聞いたが
136Nanashi_et_al.:2011/02/03(木) 21:40:27
>>133

まっ、三流官庁の馬鹿役人のやることですから。
科研費を大幅に増やして運営費交付金を現状維持でも、それ以上に他の事業予算を廃止・削減してて、
おまけに予算費目の粉飾までやってんだから。しかも、子どもでも分かるくらいのレベルの低いね。
137Nanashi_et_al.:2011/02/03(木) 23:11:26
>>134
具体的な根拠を示さずに金額だけを適当に書くと、容赦なく減額されるぞ
138Nanashi_et_al.:2011/02/03(木) 23:48:59
具体的な品名、金額も書くのかね?
139Nanashi_et_al.:2011/02/04(金) 00:50:55
表には生化学試薬 ○○万円と書いて、

裏の実験計画の方に、
○○して△△を解析する(生化学試薬)
って書いて、対応させた

まぁ、DC1だけどねー
140Nanashi_et_al.:2011/02/04(金) 04:51:48
D3からDC2で学位取得後にPD切り替えする場合ってDC2二年目の奨励費の計画ってどういう扱いになるのかな。
PD切り替え後に新しく奨励費の計画立てるのか、切り替え後も今年出すDC2の計画に沿ってお金使わないと行けないのかよくわからない。
要は二年目の計画をどこまで本気で書かないと行けないのかってことなんだけど。

あと、あんまりお金の使いどころが見つからなくて数十万とか低めの額で申請しちゃったらほぼその額で決定しちゃうんだよね?
141Nanashi_et_al.:2011/02/04(金) 07:18:36
>>133

もしかすると、科研費と学振の予算増額が取り消しになったりして・・


公明党執行部は、赤字国債を発行するための公債特例法案など、
来年度=平成23年度予算案の関連法案について、予算案の抜本的な
修正がなければ反対する方向で党内調整を進めることになりました。

これにより予算関連法案の成立は、一層難しくなっており、
菅総理大臣の政権運営は厳しさを増しています。

*+*+ NHKニュース 2011/02/04[06:50:39] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110204/k10013848231000.html
142Nanashi_et_al.:2011/02/04(金) 09:37:10
つーか DC って科研費申請内容や成果報告書って
最終的にネットで全部公開されるの?だとしたら怖いんだけど・・・
(もっと安くできるだろ,成果しょぼいぞ的な陰口が怖い)
143Nanashi_et_al.:2011/02/04(金) 09:54:58
しょぼいDCなんかいくらでもいるからその一人ってだけ
144Nanashi_et_al.:2011/02/04(金) 10:49:49
>>143
え、どこで見れるん?
おれ採用期間中の業績ほとんどないからヤヴァイ
145Nanashi_et_al.:2011/02/04(金) 11:56:54
申請書は知らない
成果報告書はkaken
146Nanashi_et_al.:2011/02/04(金) 12:15:49
昔のやつは、業績とか概要とか見れないのかな?
147Nanashi_et_al.:2011/02/04(金) 13:48:15
質問なのですが、研究で使うソフトウェアを購入する際に
オンライン決済しかできないシェアウェアを科研費で支払うことは
できるのでしょうか。
たとえばVectorのレジサービスや、開発者個人で送金確認している
ソフトなどです。
148Nanashi_et_al.:2011/02/04(金) 13:56:50
大学によって様式違うだろうけどクレジットカードの明細とか出せば大丈夫でしょ
事務に訊け
149906:2011/02/04(金) 21:19:52
うむ、事務に聞けとしかいいようがない
上にもあるけど、申請書、年次報告書はKAKENデータベースで公開されるから、
陰口叩かれないように、気合い入れて書くように!
150Nanashi_et_al.:2011/02/04(金) 21:29:55
あの、前に質問されている方もおられるようなのですが、
特別研究員奨励費の特別枠ってなんかデメリットあるんですか??
普通に書くと超えちゃう人って多そうな気が・・・
151Nanashi_et_al:2011/02/04(金) 22:02:20
>>142
いろんな『前例』があるようだから、そんなに神経質になる必要はないんじゃない?
152Nanashi_et_al.:2011/02/04(金) 23:25:27
広報のためとか言って、写真屋とか買ってもいいですか?
153Nanashi_et_al.:2011/02/05(土) 01:06:15
DCなんすけど
二年で計6ヶ月フィールドワーク(三ヶ月×2)の科研費申請してるんだが、途中で在外研究にしたら、
科研費もらえない?
154Nanashi_et_al.:2011/02/05(土) 06:23:54
>>150
ちょっと特別枠として厳しめに見られるのは覚悟したほうがいいけど、特別枠というほどじゃないけどまぁ採択かなってときは減額して採択されるから自信あるならつっこんどけ。
155Nanashi_et_al.:2011/02/05(土) 13:17:53
DC2って、博士1年、2年生が申請して、2,3年生から支給開始って制度ですよね。
例えば、博士3年時に申請して、博士4年生からもしくは卒業してPDとしてもらうってことはなしですよね。
156Nanashi_et_al.:2011/02/05(土) 13:43:10
博士3 年はPD に応募することになる。
採用開始時に学位がない場合は、給料が下がってDC と同じになる。
157Nanashi_et_al.:2011/02/05(土) 15:33:04
>>155が言いたいのは博士2年の時に申請して博士3年からDC2をもらった場合、
学位を博士3年で取ったら次の年はPDになるかということだと思う。
(答)PDになるよ。1年だけだけど。
158Nanashi_et_al.:2011/02/05(土) 16:01:48
>>157
えっ?
159Nanashi_et_al.:2011/02/05(土) 16:12:30
>157
お前センター国語できなかっただろw
160Nanashi_et_al.:2011/02/05(土) 16:49:46
>149
申請書公開されるなら参考のために見たいんだけど、どこで見れるのか教えてくれませんか?
http://kaken.nii.ac.jp/で検索かけても、研究題目くらいしか分からなくて…
161Nanashi_et_al.:2011/02/05(土) 19:02:38
つーか紙媒体で出したのに公開されるって
事務がいちいち書き起こしてるかね
162Nanashi_et_al.:2011/02/05(土) 19:34:20
この車、今は買いですか?
163Nanashi_et_al.:2011/02/05(土) 22:24:00
申請書が公開されるなんてありえない。
秘中の秘だよ。学振でも科研費でも同じ。
世話になっている親しい後輩ならともかく
赤の他人に見せるなら金を取る。

164Nanashi_et_al.:2011/02/05(土) 22:55:40
特別研究員奨励費の申請を書いているところなんだけど、調書で書く
経費の使用内訳ってどこまで厳格に守る必要があるの?

例えば、当初は旅費に計上していた予算を後で備品に回すような途中変
更って可能なの?
165Nanashi_et_al.:2011/02/05(土) 23:14:03
>>164

予定は未定。だから、申請内容を守る必要は一切ない。
ただし、9割以上の額を一つの項目で消化するのだけはNG。

>>160

申請書は公開されてません。わかんなきゃ、事務に聞けば教えてくれると思う。

>>163
>赤の他人に見せるなら金を取る。

えらい、せこいやっちゃな〜。確かに申請書は基本的に大風呂敷広げるから、一般公開されるとなるといやけどな。
166Nanashi_et_al.:2011/02/05(土) 23:36:10
>>163
> 申請書が公開されるなんてありえない。
> 秘中の秘だよ。学振でも科研費でも同じ。
> 世話になっている親しい後輩ならともかく
> 赤の他人に見せるなら金を取る。
>

何年か前に、(あるスジで有名な)μさんが自分のHPにアップロードしていたよね。しかも、その内容を見て吹いた。

見た人いますか?
167Nanashi_et_al.:2011/02/06(日) 10:25:59
科研費なら、プロジェクトのホームページを作成してるところは
そこに書かれている目的とか計画は、まんま科研費の申請内容のコピーだったりするw
168Nanashi_et_al.:2011/02/06(日) 10:49:12
酉川深雪の学振PD申請書はアレは冗談じゃないの?
教授が添削してたらアレは無い

教員でなくても常識ある院生に一度見て貰えばよかったのにね
169Nanashi_et_al.:2011/02/06(日) 11:28:52
常識ない教授がいないと言わんばかりに見える
170Nanashi_et_al.:2011/02/06(日) 12:38:22
発表ばかりで論文を一本も書いていないあちしの業績は、データベース上はゼロでちか・・・
171Nanashi_et_al.:2011/02/06(日) 12:59:26
>>170
論文やら集録で残してなきゃ学問的にもゼロだろ
172Nanashi_et_al.:2011/02/06(日) 13:09:00
ひどいですぅ
173Nanashi_et_al.:2011/02/06(日) 13:19:28
教授は書式の体裁をマトモに見せる常識では学生にはとても及ばない能力がある
174Nanashi_et_al.:2011/02/06(日) 15:19:29
パワポの発表とかでも、年配の教授は使いこなせてない感があるね
175Nanashi_et_al.:2011/02/06(日) 15:27:42
176Nanashi_et_al.:2011/02/06(日) 15:29:11
>>173
言えてる。学位論文の審査報告内容見ててもそう思う。
珍しいのは確かだが極限条件でしか出ないしょぼい現象なのにさながら魅力的な新材料のように訴えてる。
少し考えればおかしいことは分かるんだけど一般人や評価する政治家官僚文系人には到底認知不能で鵜呑みにするしかない。
それで税金をかすめ取ってんだから正に詐欺集団のブラック族以外の何物でもないなw
177Nanashi_et_al.:2011/02/06(日) 15:42:06
要するに何とでも言えるってことでしょ
178Nanashi_et_al.:2011/02/06(日) 15:49:01
>>177
そそ。単純に足して二で割ったものを作成と言っただけでは却下される。
そこで1:1で配合して遠心分離機を用いて十分撹拌することで均一相を得たとかまでかっこつけて出せば受理される。
ただそれだけのこと。

上のかっこつけた文章でもおかしな箇所があるんだが文系人には多分認識不能よ。
ふざけた業界だw
179Nanashi_et_al.:2011/02/06(日) 16:12:30
>>178
ワロタw

それでほんとに均一相が得られたらノーベル賞級だね
180Nanashi_et_al.:2011/02/06(日) 16:35:36
学振、教員公募、研究助成や国際会議参加渡航費の申請書の作成とか
文書の書き方を教わるのも博士課程の修行だよ

推薦書すら書いてもらえない酉川はバカだ
181Nanashi_et_al.:2011/02/06(日) 17:13:02
そうだね。ポスドクや助教になったら科研費だけでなく文科省や経産省とかの競争的資金、公募型委託事業も
取りにいかないと研究主宰者としてラボを切り盛りしていけないからね。
こういうご時世だから、外部資金を獲得するための各方面への各種のアピールの仕方とかも博士課程の
うちに身につけとかないとね。
昔みたいに象牙の塔にこもって好きな研究だけしてて済む時代じゃないし。
182Nanashi_et_al.:2011/02/06(日) 17:18:00
おれ理論系だから科研費だけでいいわ
183Nanashi_et_al.:2011/02/06(日) 17:30:48
理論でも人文社会科学系でも外部資金を沢山取ってこないと研究室を運営できない。
秘書やポスドクの給料、特任助教の給料、ラボの光熱費、学生の就職の世話等というように
自分ひとりだけの心配で済まなくなる。

だから、外部資金の応募、獲得を通じていろんな方面へのチャネルを作るのは大事。
184Nanashi_et_al.:2011/02/06(日) 17:54:48
>>176

何を今さら。
というか、はじめから成果が見通せるならそもそも研究とは言えないだろ。
頭を使わなくても金と時間と人出さえあれば成果が見通せるなら、そういうのは「研究」じゃなくて
「作業」というの。
不確定要素が沢山あってどちらかというと失敗可能性が高いが、上手くいけば学問の発展だけでなく
産業応用も期待できますよというのが挑戦的、野心的な研究なんだから。
だから競争的資金のプレゼンには多少の詐欺まがいの要素が含まれているのは当然だよ。
学会での発表と競争的資金のプレゼンは全然趣旨が違うんだから混同しちゃ駄目だ。
185Nanashi_et_al.:2011/02/06(日) 17:56:00
PD(特定含む)の給料の心配なんてどんだけアカポス実績のないカス研究室なんだよ
186Nanashi_et_al.:2011/02/06(日) 18:04:20
有名どころなら教授の名前だけで資金(しかも大型)が自然に入ってくるしな
申請書作成ごときに時間を割くことが多いとこほどしょぼい研究室と言うことだ
187Nanashi_et_al.:2011/02/06(日) 18:09:33
林原潰れちゃったのね・・

【倒産】バイオの「林原」、会社更生法適用申請へ 私的整理断念[11/02/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1296633872/


基礎科学に理解があって、研究助成や博士の採用も沢山してたのに。

数少ないピペドにとっての優良企業だったのに・・

188Nanashi_et_al.:2011/02/06(日) 18:15:22
これ、結果が来るのが四月下旬ってことは使えるようになるのは五月からってことでオーケーなのかな?
誰か知ってる人いない?
189Nanashi_et_al.:2011/02/06(日) 18:38:47
これってどれだよ
190Nanashi_et_al.:2011/02/06(日) 18:44:07
>>176
自分の学位論文の審査報告は自分で書きましたが

下書きのつもりで出したらそのまま使われたw
191Nanashi_et_al.:2011/02/06(日) 18:52:04
>>188
特別研究員奨励費のことなら、大学にもよるが使えるのは7月頃から
ただし、大学によっては7月までは立て替え払いで使えることもある
192Nanashi_et_al.:2011/02/06(日) 18:57:02
>191
ありがとう
危ないところだったわ
193Nanashi_et_al.:2011/02/06(日) 19:01:48
>>176

審査内容、一応事前に見せたもらえたが、あまりに誇張した部分があったので、改めてくれるようにお願いしたら、逆ギレされたでござる。
194Nanashi_et_al.:2011/02/06(日) 19:17:42
>>176
留学生なんかだともっとすごいぞ。
留学生受け入れ事業の成果の為にもう強引にでも学位を与えちゃってる。
投稿論文見てても普段の研究態度からは考えられないほどこんなの書けるの?ってくらい立派。
まあ著者見てみると決まった人物が後ろに控えているから何やってるかおおよそ見当つくけど。
学位論文にしたって多分自分の書いたことを半分も理解してないと思う。
一度思いおっきり突っ込んで叩いてやろうかと思ったんだが、よく考えたらそういう留学生を安易に受け入れる方が悪い。
今では教員にはかなり不信感を持ってる。
まあその分、学位も楽勝なはずだとは思うけどw
しかしこんな学位じゃ取った後が大変かもしれない(実際他大の教員からそう言われてる)。
今の教員なんか当てにせずに自分で今のうちから身の振り方を探しておかないと。。。
あんなクズらに面倒見てもらうのはまっぴら御免だ。
ほんと凋落著しい大学になり下がったものだな。
195Nanashi_et_al.:2011/02/06(日) 19:21:16
独り言はこっちでやれ

研究室の怒り・不満を書いて傷を舐めあうスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1287047259/
196Nanashi_et_al.:2011/02/06(日) 21:11:22
昨年4月から13件ほど研究助成の書類を書いてる
すでに3件不採択w
残りは4月以降でないと分からん

今月も2件書く
197Nanashi_et_al.:2011/02/06(日) 21:11:28

経理担当者かわいそうにな。こんなソフトのチェックなんてできないよ。

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110206-OYT1T00003.htm?from=main3
 富山大の小林正・前副学長兼付属病院長が厚生労働省の
研究費補助金を不正受給していた問題で、受給条件を満たし
ているかを調べる大学の経理事務が小林氏の言いなりに処理さ
れ、チェック機能を果たしていなかったことが、同大への取材で
わかった。
 補助金対象となっていた糖尿病患者に関するデータベース用
ソフトは、まったく動かない代物だったのに大学側が小林氏に任
せきりで、調べずに完成品として受け取っていたことも判明。大
学側のずさんな管理体制も浮き彫りになっている。

 4日に開かれた記者会見では、西頭徳三学長は、国からの
補助金など外部資金の経理事務では担当職員を置いている
としていた。しかし、大学関係者によると、実際は研究の中身を
十分に理解できないため、研究責任者である小林氏の指示通
りに、書類作りなどの対応をしていたという。

 また、問題となったデータベース用ソフトについて、小林氏は、
動かないこと
198Nanashi_et_al.:2011/02/06(日) 21:14:22

当該教員は糖尿関係で非常に権威があるそうなので
余計口出しし難い雰囲気はあったと思われ

・・・これで科研等外部資金の研究成果提出に余計な仕事が増えそうな悪寒

199Nanashi_et_al.:2011/02/07(月) 02:13:37
これは正しい使い方だろw

【社会】うその記載で研究寄付金横流し…岐阜薬科大で不正経理
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296595375/
200Nanashi_et_al.:2011/02/07(月) 10:23:52
都市伝説を一つ

e-Radの申請状況に1月頃変更が加えられている場合(内容に変化がないにも関わらず触られている)


来年度の採択が濃厚

いや、科研の話です。学振は関係ないっす
201Nanashi_et_al.:2011/02/07(月) 18:45:32
>>200
「受付状況一覧」ってとこのこと?
今見たら確かに1月末頃に更新されてるけど。
都市伝説かどうか検証しておきたいので、一応報告。
202Nanashi_et_al.:2011/02/07(月) 21:24:10
>>200
"受付状況一覧"なら俺も1月末に更新されている。
継続課題もほぼ同じ時期に更新されている。

通ったひとはみんな更新されていた!というオチなのでは?
203Nanashi_et_al.:2011/02/07(月) 21:26:09
>>200
もしかしたら全員更新されているかも
204Nanashi_et_al.:2011/02/07(月) 21:38:35
されてない人の報告が必要だな
205Nanashi_et_al.:2011/02/07(月) 21:39:59
206Nanashi_et_al.:2011/02/08(火) 00:12:01
>>202
継続*1と新規*2
いずれも1月末に更新されている
207Nanashi_et_al.:2011/02/08(火) 07:29:51

【行政】経産省、国際標準化に13テーマ選定[11/02/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1297044101/

経済産業省は今後の経済成長を担う重要産業の中から、技術の国際標準化作業で
日本が主導して取り組むべきテーマを選定した。
発光ダイオード(LED)照明や、超音波を使うがん治療装置、
燃料電池などの安全性や性能評価方法など13のテーマを決めた。
国際標準化の個別のテーマを民間の応募から選ぶのではなく、経産省がいわば
トップダウンで決めるのは初めて。
政府として重要分野を決め、国際競争力をつける手段として取り組む姿勢を明確にする。

国際標準化機構(ISO)や国際電気標準会議(IEC)に提案する規格案の
作成にかかる費用を国が負担する施策の一環。
2011年度予算案の成立を前提に、3月7日まで各テーマで実際に規格案を作成する
企業や業界団体を募集。審査後、作業を委託する。

ソースは
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1520110207aaat.html
■経産省 http://www.meti.go.jp/
 平成23年2月4日 平成23年度「国際標準共同研究開発事業」に係る委託先の公募について
 http://www.meti.go.jp/information/data/c110204dj.html
●政府戦略分野
(1)有機EL、有機薄膜太陽電池用ポリ
208Nanashi_et_al.:2011/02/08(火) 11:30:45
みんなもう学振科研費申請書いた?
特別枠の申請しようと思うけどどこまで詳細に書けばいいかわからん・・・
209Nanashi_et_al.:2011/02/08(火) 18:16:25
特別枠は文字通り「特別」なので、ちゃんと特別感が分かるように
かなり詳細に書くのがよろし。研究そのものの特別感と、それが特
別お金がかかるってことと両方ね。
210Nanashi_et_al.:2011/02/08(火) 21:57:32

【国際】ハーバード大学の日本人留学生の数がピーク時の30分の1に このままでは日本の科学力は二流に★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297167970/

2011年2月5日、香港誌・亜州週刊によると、米国に留学する日本人留学生はピーク時の
ほぼ半数にまで減少したという。ノーベル化学賞受賞者・根岸英一氏はこのままでは
日本の科学力は二流になると危機感をあらわにした。5日、中国新聞網が伝えた。

米名門大学・ハーバード大学に在席している日本人留学生は1999年には151人を数えた。
それが現在では5人しかいない。2010年秋時点で米国に留学している日本人留学生の数は
2万4000人。前年比35%と大きく減少した。ピーク時の4万7000人と比べるとほぼ半減した
計算となる。また海外で研修している日本の大学・研究機関スタッフも3739人と2000年の
ピーク時7374人からほぼ半減した。

2010年ノーベル化学賞受賞者となった根岸英一氏は、「日本の若者が海外留学する勇気を
失えば、日本の研究水準が下降するばかりか、技術主導の日本製造業にとっても大きな
リスクになる」と懸念を表明した。(翻訳・編集/KT)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110207-00000000-rcdc-cn

写真は受験勉強をしている中国の高校生。
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=cfp4073670
211Nanashi_et_al.:2011/02/08(火) 22:29:16
>>176

まあ、科研費も大相撲と同じように八百長まがいのことは普通にあるからね。
京大の柳田御大の仰せのとおり。


http://mblog.excite.co.jp/user/mitsuhiro/entry/detail/?id=15887265&_s=b5dff1b506367fec351e4fce686434cf

212Nanashi_et_al.:2011/02/09(水) 02:51:27
>>210 門下のばら撒きのいい口実だな。
統計資料にごまかされるな!
子供の数はピークから半減している。

ハーバードに行く奴が減ってるのはゆとりのせいじゃないか?
213Nanashi_et_al.:2011/02/09(水) 06:03:55
スタート支援(旧スタートアップ)申請するつもりの人いますか?
T大の研究員(博士号取得済・非常勤身分)
で一応科研番号だけはもらえるので応募してみようと
思うのですが、常勤以外だと
やっぱ助教とか学内のCOEの研究員とか位じゃないと
通らないもの?
214Nanashi_et_al.:2011/02/09(水) 07:07:22
215Nanashi_et_al.:2011/02/09(水) 07:46:53
ハーバードのレベルが下がったから では??
216Nanashi_et_al.:2011/02/09(水) 08:16:29
>>213
最近研究者番号取ったんで応募する予定
217Nanashi_et_al.:2011/02/09(水) 11:34:27
通らないよ
218Nanashi_et_al.:2011/02/09(水) 11:59:47
>>213

出してみないとわからんよ。何だって。迷ってるぐらいで、申請書作成の時間があるなら出してみたら。
別に駄目だったからと言って晒し者にされるわけでもなし。
219Nanashi_et_al.:2011/02/09(水) 12:09:00
>>213
それなりに業績あれば書類は適当でも通る。
220Nanashi_et_al.:2011/02/09(水) 15:07:07
DC, PDの特別枠って3年間その額もらえるの?
221Nanashi_et_al.:2011/02/09(水) 20:27:53
科学研究費補助金(特別研究員奨励費)の書類って、LaTeX版ないの?
科研費LaTeXのサイトにはなかったけど。

Excel版だとレイアウトがズレまくりでヤバい……
222Nanashi_et_al.:2011/02/09(水) 20:56:57
>>221
PDFでフォームツールだな。
223Nanashi_et_al.:2011/02/09(水) 21:40:51
>221
あらかじめ設定を適切に変えておけばそれほどストレスなく入力できるようになるよ
とはいえ、気持ちは分かる
224Nanashi_et_al.:2011/02/09(水) 21:55:28
>>223

適切な設定って何ですか?
うちのラボはMacしかないから辛い……

>>222 のおっしゃるように、PDFでフォームツールのほうがいいかも。
Acrobatはあるので試してみます。
225Nanashi_et_al.:2011/02/09(水) 22:04:55
Macならpreviewで書き込めるじゃん。
10.5以上だと思うけれど。
226Nanashi_et_al.:2011/02/10(木) 00:18:30
>225

その手があったか! ありがとう。
227Nanashi_et_al.:2011/02/10(木) 02:11:46
なんで研究者には林檎使いが多いん?
228Nanashi_et_al.:2011/02/10(木) 06:28:08
駅弁大学でもD進学者ならこれくらいは当たり前だよな。


【雇用】新卒採用、TOEICは730点以上…武田薬品[11/1/23]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1295873518/

製薬国内最大手の武田薬品工業が、2013年4月入社の新卒採用から、
英語力を測る学力テスト「TOEIC」(990点満点)で730点以上の
取得を義務づけることが22日、明らかになった。

通訳業務や海外赴任を前提とする採用を除いて、国内大手企業が新卒採用で
TOEICの基準点を設けるのは極めて珍しく、他の大手企業の採用活動にも
影響を与えそうだ。

730点以上は「通常会話は完全に理解できる」水準とされ、得点者は受験者の
1割強にとどまっている。
武田薬品は、海外事業や研究開発体制の強化のために、外国人研究者の採用や
海外の新薬候補品を持っているベンチャー企業のM&A(企業の合併・買収)を
積極化させている。
採用条件に高い英語力を明示することで、海外事業や研究開発の強化に対応
できる人材を獲得する狙いがある。


★依頼スレ204様のご依頼です。

■ソース :読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110122-OYT1T00931.htm
2011/1/23 03:05
229Nanashi_et_al.:2011/02/10(木) 13:03:58
学振科研費の応募カードのところ、

氏名(ふりがな)

ってあるけど、ふりがなはゴシックで、漢字は明朝?
ややこしすぎるだろw
230Nanashi_et_al.:2011/02/10(木) 14:27:47
>>229
自分の氏名は手書きしたほうがいい
応募カードのファイルが糞なのは同意
231Nanashi_et_al.:2011/02/10(木) 15:38:16
なぜ氏名だけ手書き?

もう出しちゃったけど
232Nanashi_et_al.:2011/02/10(木) 22:26:26
>>230
氏名だけ手書き?
ハンコ捺さなくて済むくらいしかメリットが思いつかんが
233Nanashi_et_al.:2011/02/11(金) 10:47:22
234Nanashi_et_al.:2011/02/11(金) 11:50:19
森本先生、うちが事務局した学会でも講演してもらったわ。
岐阜薬科の寄付講座もそうだけど、
資金が集まりすぎて使い切れなかったんだろうな。
235Nanashi_et_al.:2011/02/11(金) 12:58:53

【科学技術】日本育ちの「外国人博士」が急増--日本人の代わりに優秀な外国人が日本で研究してくれるならいいのでは? [02/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1297395796/

日本で理工系大学の取材を続けていると、10年ほど前から外国人の大学院生や
博士研究員(ポスドク)が目立って多くなってきた。産業競争力に当てはめるのは
やや乱暴かもしれないが、日本の活力低下や、韓国や中国、台湾、インドなどの
躍進と一致しているようにもみえる。

「日本の工学系の学生の多くは修士課程まではいく。しかし優秀な学生はその先の
博士課程まで進まなくなった。結果として優秀な博士が出てこないことになる」。
新しい超電導材料など様々な新素材を次々開発する東京工業大学の細野秀雄教授は
嘆く。

細野研究室にも現在、博士課程6人の中に韓国からの留学生が2人いる。留学生は
今後も増える一方だと細野教授はみている。

博士課程の留学生が増えると同時に、日本の大学で生まれた材料や技術も日本企業
より外国企業が先に目を付ける動きが出てきた。

細野教授らが発見した透明アモルファス酸化物半導体(TAOS)と呼ぶ大型
ディスプレーに利用できる新素材は、韓国企業が最初に製品に使おうとしている。
「2004年に英科学誌ネイチャーに発表したとき、すぐに問い合わせしてきたのは

236Nanashi_et_al.:2011/02/12(土) 06:29:06
>>234

スレッドが立ってました。

【社会】 ビール製造鍋・「パロディーコンドーム」「キングバナナ」などの遊興用避妊具…阪大教授、謎の研究費不正使用
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297425748/

 ビール製造用の大型鍋、遊興用の避妊具……。4千万円を超す研究費の不正使用が判明した
大阪大の研究室の支出のなかには、適正な購入と認められたものの、不可解な物品も数々ある。
この研究室の教授だった森本兼曩(かねひさ)特任教授(64)は大阪大の調査委員会に対し、
研究や教育目的だったと説明。調査委は「自由な発想のもとでの研究には必要」としている。

 研究室の倉庫として使われている冷温室。新品の大型鍋三つ、ビールの原料の麦、瓶詰用の
ふたなどが入った段ボールが置かれている。

 鍋はいずれも2008年2月、森本特任教授が文科省の科研費で栃木県の業者から
計19万9500円で購入した。業者によると、ビール製造用の特注品。研究室が提出した
書類には「研究で必要なため購入」と記されていた。

 しかし、当時の研究室関係者は「ビールの製造を指示された。森本先生の趣味で、研究とは
無関係だった」と証言する。その前年、森本特任教授の指示で研究員らが実験室で別の鍋を
使ってビールを醸造し、森本特任教授と研究員が学内で飲んだと語る。瓶につめ、世話になった

237Nanashi_et_al.:2011/02/13(日) 08:08:21
だから大学なんて?
238Nanashi_et_al.:2011/02/13(日) 13:02:48
さすが阪大、倫理観とかなんにもないんだね。

【物理】阪大が米核兵器研究所で共同研究へ 超新星爆発を再現
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1297564624/

阪大が米核兵器研究所で共同研究へ 超新星爆発を再現
2011年2月13日5時3分

核兵器の維持管理を主目的に設立された米国の研究施設で、大阪大が来年にも共同研究を始める。
世界一とされる強力なレーザーを使い、恒星が燃え尽きた最期に起きる「超新星爆発」を地上で再現し、
しくみの解明に役立てる。

恒星の内部では、水素やヘリウムなどの軽い元素が融合して重い元素がつくられる「核融合」が起きている。
星の最期には、重い元素が重力で収縮して超新星爆発が起きる。阪大の研究は、爆発の際に衝撃波や
宇宙線が発生するしくみを、レーザーによって再現して確かめる。

エネルギー省の核兵器研究所「ローレンス・リバモア国立研究所」にある「国立点火施設」(NIF)が昨年、
基礎物理の共同実験を国際公募。阪大の1件を含む12件が採択された。

NIFはラグビー場ほどの大きさの実験施設に192本のレーザーを備え、光を一点に集中させて水素などに
照射して核融合を起こし(点火)、水爆と同じ状態を人為的に作り出すのが主目的で、約4千億円をかけて
2009年に完成した。



研究成果が軍事転用されるかもしれんが、これは文科省としてはOKなのか?
239Nanashi_et_al.:2011/02/13(日) 13:05:28
法人化されたから問題ないだろ
むしろ米国が日本の研究機関を採択したことの方が興味深い
240Nanashi_et_al.:2011/02/13(日) 13:12:38
>>238

けど、元締めの文科省も防衛省の研究所や防衛大学、防衛医科大学を科研費の対象機関として
認定してるんだぜ。
ググってみれば分かるけど、こういう軍事研究をやってる研究機関にも科研費が配られているんだよ。

だから全く問題ない。
阪大が問題になるならば、文科省が防衛省の研究機関に科研費を配っているのも問題になるはず。

241Nanashi_et_al.:2011/02/13(日) 14:02:20
いや、文科省の役人はアホだからなーんにも考えていないだろ。
安全保障貿易管理っていう概念があることや、昨年に法律が施行されて、場合によっては研究者に刑事罰が
科されるということすら知らないんじゃないか。

研究者にとってかなり重要なことなのに、科研費ハンドブックとかには何も記載されていないし。

何か問題があっても大学、研究者の責任というふうに切り捨てるんじゃない?いつものごとく。
242Nanashi_et_al.:2011/02/13(日) 14:03:36
一応貼っておく。


経産省「安全保障貿易管理」
http://www.meti.go.jp/policy/anpo/kanri/bouekikanri/daigaku/reference.html

243Nanashi_et_al.:2011/02/13(日) 17:14:09
>>238
軍事転用されるかも知れない研究が倫理違反なら、
科学のほぼ全てが含まれるだろ。
244Nanashi_et_al.:2011/02/13(日) 19:43:41
一応JSTはそういう分析とかもやってるみたいだが。
事業仕分けの対象にならなかったのかな。

【悪用】科学の悪用:過去80年で国内500件超 サリン事件など
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1297580524/

細菌や化学物質、放射性物質など、科学技術の成果を誤用・悪用した事件や事故が、過去80年間に
国内で500件以上起きていることが、科学技術振興機構社会技術研究開発センター(東京)の調査で
分かった。研究者自身が起こすケースも少なくないことから、センターはこれらをデータベース化し、
倫理教育などに活用する方針だ。

1927年から現在までの新聞記事や白書、警察発表資料、論文などを対象に、CBRNE(シーバーン)と
呼ばれる化学物質や放射性物質の悪用・誤用に絡む出来事を抽出。その結果、該当するケースは
昨年10月20日現在で計546件あった。
物質別内訳は▽化学剤129件▽生物剤・毒物37件▽核・放射性物質85件▽爆発物295件だった。

オウム真理教事件(93〜95年)は、医師や研究者志望の大学院生らが生物兵器やサリンなどの
化学兵器を作り、死者22人を含む6000人以上が被害を受けた。医師が職場の電気ポットに毒物の
アジ化ナトリウムを入れた事件(98年)、大学の研究者が放射性物質を無断で持ち出し、同僚を
被ばくさせた事件(07年)など、研究者
245Nanashi_et_al.:2011/02/13(日) 21:17:32
科学倫理の教育に、オウムテロや、明確な悪意を持って行ってる
アジ化ナトリウム混入とかを題材にしても意味ないんじゃ
246Nanashi_et_al.:2011/02/14(月) 00:15:46
>>235

東北大学とか東工大でも最近は外国人ばっかりなのか?

247Nanashi_et_al.:2011/02/14(月) 00:47:34
東北(笑)


【コラム】東北、九州から猛烈な勢いで若者たちがいなくなっている 長年の企業誘致にもかかわらず [11/02/08]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1297526704/

 東北経済産業局の幹部から先日、高校新卒者の就職先を示す資料を見せられ、がくぜんと
した。東北、九州から猛烈な勢いで若者たちがいなくなっているではないか。

▼もう少し正確に言うなら東北各県の中でも宮城県は出入りが均衡、九州も福岡県は県外
からの就職が県外への就職を上回る。富山、石川、福井県など北陸地方も比較的地元就職率
が高いのが目を引く。

▼若者たちの「入超」がズバ抜けているのが東京都、神奈川県などの首都圏だ。愛知県、
大阪府、広島県も移入が流出を上回るが、一人東京だけが圧倒的な力で若い頭脳とエネルギ
ーを吸い付けている構図だ。

▼東北経産局幹部は「だからこそ、東北は企業誘致が重要。自動車産業のさらなる振興を」
と力説するが、何か変だ。既に長年にわたって県や市町村が競って工業団地などを造り、
企業誘致には力を入れてきたからだ。

▼この数十年間、地方は、東京一極集中の是正も叫び続けてきた。にもかかわらず、ますま
す若者たちが東京へ吸引されてゆく。このまま少子高齢化が進めば地方は持たないだろう。

◆仙谷ら、帰化朝鮮成りすましだらけの民主党は、鬼畜のユダヤ製薬企業・グラクソ・スミスクラインに完全に買収され、永久不妊、日本民族絶滅の危機をはらむ毒ワクチン・子宮頸がんワクチンを日本の幼女に莫大な血税を注入して半ば強制接種し、
グラクソ社の暴利の上前をはねている。
すぐ中止させなければならない!
------------------------
ワクチンの危険性について、まず知っておかなければいけない基本的なことが、「アジュバンド(免疫増強剤)」です。

子宮頸がんワクチンをはじめとする最近のワクチンには、アジュバント(免疫増強剤)が添加されています。
アジュバンドの働きで、ワクチンの有効成分が、より長く体内に残留し、人体の抗体反応を刺激するため、ワクチンの効果を増すとされています。

アジュバンドには沈降性タイプと油性タイプの2種類あります。
沈降性タイプは、ワクチンの有効成分(死菌など)にしみ込ませて、体内に長期間、残留させる仕組みです。

沈降性アジュバンドの代表的な水酸化アルミニウムは、マウスを使用した実験において、脳内の運動ニューロンを死滅させることが知られています。
人間の脳は、マウスの5倍脆弱です。ワクチン接種が、脳機能の一部を破壊してしまう危険性があります。

http://www.thinker-japan.com/hpv_vaccine.html
249Nanashi_et_al.:2011/02/14(月) 23:14:18
>>200
科研費いつも不採択だけど、更新されてた。
これって全員じゃね?
250Nanashi_et_al.:2011/02/15(火) 11:36:58
>>200
先ほど確認した。
1月26日に更新され、状態には
配分機関処理中
とりあえず期待しておこう。
251名無しさん:2011/02/15(火) 14:08:00
おおおお。
おれも「配分期間処理中」になってた。でもこれって、全員じゃないのか?w
採択にせよ、却下にせよ、学振がなんらかの処理をするだろうから
252名無しさん:2011/02/15(火) 14:08:03
おおおお。
おれも「配分期間処理中」になってた。でもこれって、全員じゃないのか?w
採択にせよ、却下にせよ、学振がなんらかの処理をするだろうから
253Nanashi_et_al.:2011/02/15(火) 20:54:18
おおおお。
おれも「配分期間処理中」になってた。でもこれって、全員じゃないのか?w
採択にせよ、却下にせよ、学振がなんらかの処理をするだろうから
254Nanashi_et_al.:2011/02/15(火) 21:16:43
[sage]
おおおお。
おれも「配分期間処理中」になってた。でもこれって、全員じゃないのか?w
採択にせよ、却下にせよ、学振がなんらかの処理をするだろうから
255Nanashi_et_al.:2011/02/15(火) 22:03:58
おおおお。
おれも「配分期間処理中」になってた。でもこれって、全員じゃないのか?w
採択にせよ、却下にせよ、学振がなんらかの処理をするだろうから
256Nanashi_et_al.:2011/02/16(水) 00:23:59
おおおお。
おれも「配分期間処理中」になってた。でもこれって、全員じゃないのか?w
採択にせよ、却下にせよ、学振がなんらかの処理をするだろうから
257Nanashi_et_al.:2011/02/16(水) 03:03:25
面白いと思ってんの?
258Nanashi_et_al.:2011/02/16(水) 12:23:36
荒らしだろ。荒らしのやることは常人では説明がつかん。
259Nanashi_et_al.:2011/02/16(水) 21:26:54
あらしの研究者。
260Nanashi_et_al.:2011/02/16(水) 21:53:52
大文字さとる
261Nanashi_et_al.:2011/02/16(水) 23:08:02
ゲームセンター嵐なんて今どき持ち出すか?
262Nanashi_et_al.:2011/02/16(水) 23:36:10
炎のコーマに、スパーノヴァ、ってか。
263Nanashi_et_al.:2011/02/17(木) 08:11:21
ところで、PDで他大学の非常勤とかやってる人いる?

2〜3コマ授業+研究+雑用って結構ハードっぽいけど、どうなの?
264 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/17(木) 19:18:29
>>263
通報しました
265Nanashi_et_al.:2011/02/17(木) 20:16:57
つまり、こういうことさ。

http://img152.imageshack.us/img152/6086/brain1ff5.jpg


266Nanashi_et_al.:2011/02/18(金) 01:08:40
生物板でも見たけどこれ流行りなん?
グロなら他にもあると思うが
267Nanashi_et_al.:2011/02/18(金) 18:14:47
学振とIPA未踏事業を同時に行うことは可能?
268Nanashi_et_al.:2011/02/18(金) 18:20:56
269Nanashi_et_al.:2011/02/19(土) 01:46:34
>>265
グロ注意
270Nanashi_et_al.:2011/02/19(土) 07:29:26

グローバルCOEと何の関係が?

271Nanashi_et_al.:2011/02/19(土) 10:21:23
脳関係なんじゃない?
272Nanashi_et_al.:2011/02/19(土) 16:15:35
>>270
テスクと、ーバルCOEに関係はないのでは?
273Nanashi_et_al.:2011/02/19(土) 21:45:16.31
>>263
専任非常勤やりながら研究続けてるオレからする週2、3コマというのは夢のようだ。
274Nanashi_et_al.:2011/02/19(土) 23:33:34.47
>>265

昼飯食べてなくて、腹減った時にこれ見たから、中トロ丼と焼肉屋のユッケが食べたくなってきた。


275Nanashi_et_al.:2011/02/19(土) 23:57:41.45
グロ画像に対するお前らのクールな対応っぷりに吹いたw
276Nanashi_et_al.:2011/02/20(日) 00:09:14.68
俺は医学系の研究者だから別にどうも感じないが。

277Nanashi_et_al.:2011/02/20(日) 02:02:23.51
>>265
おまえシネよ。
278Nanashi_et_al.:2011/02/20(日) 14:10:37.61
マジレスするとたぶん血管肉腫。
279Nanashi_et_al.:2011/02/20(日) 16:16:25.44
国会は予算成立にかなりもたもたしているな
280Nanashi_et_al.:2011/02/20(日) 18:01:54.29
もたもたどころか成立しないwktk
281Nanashi_et_al.:2011/02/20(日) 21:14:46.76
>>273
そっか、なるほど。ありがとう。
282Nanashi_et_al.:2011/02/20(日) 22:52:49.79
>>281
研究分野は何なの?物理だと理論の分野ならポスドクで非常勤数コマやりながらって人はそこそこいるよ。実験だと分野によっては厳しいかもね。
283Nanashi_et_al.:2011/02/20(日) 23:08:15.91

>>265の人気に嫉妬w

284Nanashi_et_al.:2011/02/21(月) 19:46:10.13
>>264はポスドクと学振PDを勘違いしたのか。
285Nanashi_et_al.:2011/02/21(月) 20:05:08.15
>>278
あの方は、生きてらっしゃるの?
286Nanashi_et_al.:2011/02/21(月) 20:39:19.83
>>278
なんだそうなのか。寄生虫だと思ってた。
287Nanashi_et_al.:2011/02/21(月) 22:21:13.44
>>278

これ見たらしばらくは焼肉屋に行けないよな。
ユッケとかホルモンとか見たら思い出す。
後、寿司屋も無理。
ネギトロ丼とか見たら思い出す。
288Nanashi_et_al.:2011/02/21(月) 23:57:00.73
ちょっとお尋ねします。
来年度から DC2 に採用されるとして、
最初の入金はいつ頃になるんですか?
289Nanashi_et_al.:2011/02/22(火) 00:14:48.11
>>288
ぐぐれかす

5月20日
290Nanashi_et_al.:2011/02/22(火) 00:27:47.73
>>289
カスとかいいながら教えてあげてるテラヤサシスwwwww
291Nanashi_et_al.:2011/02/22(火) 07:49:29.78

【工学】インターネット上の大量な情報を分析・整理し信頼性判断を支援する技術を開発 
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1296736553/

インターネット上の大量な情報を分析・整理し信頼性判断を支援する技術を開発

日本電気株式会社(以下、NEC)、東北大学(以下、東北大)、奈良先端科学技術大学院大学(以下、奈良先端大)、
横浜国立大学(以下、横浜国大)は、独立行政法人情報通信研究機構(以下、NICT)情報信頼性プロジェクト(注1)
の協力を得て、インターネット上の大量のテキスト情報を分析・整理し、ある意見について、その判断の裏付けや
参考となるような情報を複数の観点から表示することで、情報信頼性の判断を支援する技術を共同開発しました。

このたび、本技術に関して広く意見を収集するため、本技術を用いて開発した試作システムを、本日より試験的に
インターネット上で公開します(注2)。
なお本成果の一部は、NICTの委託研究「電気通信サービスにおける情報信憑性検証技術に関する研究開発」によるものです。

現在のインターネット情報検索では、検索結果が大量に表示され、利用者がその中から信頼性や価値の高い情報を探し出し、
判断の材料とすることが困難になっています。

開発した技術は、利用者が気になる意見を

292Nanashi_et_al.:2011/02/22(火) 08:40:38.91
>>284
学振PDでも2〜3コマなら可能では。

>>287
植物性でも納豆とかも嫌だ。
293Nanashi_et_al.:2011/02/22(火) 15:50:51.65
>>289
どうもありがとうございます。
294Nanashi_et_al.:2011/02/22(火) 22:32:28.97
>>269


呼んだ?



         _,,,--''''''''''''''- 、,,_       
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)  
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{E}::/   
    /::::::::::::, ---------、______/
    'ー'ミ彡ニッッ,,,,  ,,,,ッッェ、 lミ}
     トy' <ェァ-ア `イ,ェェァ- |`I   
     | |   - ;  ::.ヽ、_  i`l  
    . !_l    /'、_ __)、    lノ  
      _l  /:::  ~  l   /   
,  ..-'''/": l  (ー<ニ>、!  /、_______        
' ヽ、  /   iヽ   ー   ,イ ヽ  r`--、
        ヽ `ー---- '"ノ    l  | 

グロ中尉[First Lieutenant Gros]
   (1932〜 アメリカ)

295Nanashi_et_al.:2011/02/23(水) 16:48:31.90
科研費の出張で、「資料収集」という名目で書店・古書店をめぐって実際に資料収集するのはOKなのかな?
296Nanashi_et_al.:2011/02/23(水) 19:07:34.83
科研費の目的と合致していたのなら当然構わないと思うが
電話などで済んでしまう用件ならアウツ
297Nanashi_et_al.:2011/02/23(水) 21:54:20.00
>>295
全然OKだけど、ただの旅行と思われないための配慮は(大人として)必要。
値段によっては買った資料は大学に寄付する必要がある場合もあるので注意。
298Nanashi_et_al.:2011/02/24(木) 08:18:10.57
【グルーポン型】クーポン共同購入サイト総合 96
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1298114787/
299Nanashi_et_al.:2011/02/24(木) 20:50:16.86
学振補欠の結果っていつわかるんでしたっけ?
300Nanashi_et_al.:2011/02/24(木) 23:01:53.21
そろそろじゃない?
301Nanashi_et_al.:2011/02/24(木) 23:21:36.42
大学院関係なのにほとんど話題にならなかった文科省中央教育審議会答申(2011.1.31)
「グローバル化社会の大学院教育〜世界の多様な分野で大学院修了者が活躍するために〜答申」
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/toushin/1301929.htm

“徒弟制度”や修士論文の廃止求める 大学院博士課程で中教審答申(2011.1.31)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110131/edc11013122040003-n1.htm

科学政策ニュースグリップ
http://d.hatena.ne.jp/scicom/20110201/p1
302Nanashi_et_al.:2011/02/25(金) 08:21:40.29
>>300
ありがとう
303Nanashi_et_al.:2011/02/25(金) 09:40:43.62
補欠組

学振に問い合わせてみたら、今日か来週の月曜日には告知するんだとか
304Nanashi_et_al.:2011/02/25(金) 17:39:51.26
>>303
二月くらいって言ってたもんね、どうもありがとう

研究室内に補欠の人がいるから、気になっていて。
305Nanashi_et_al.:2011/02/27(日) 13:06:27.78


【社会】 京都大学の試験問題が「ヤフー知恵袋」に投稿 正解を求める書き込み ★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298776106/


【社会】 同志社、立教大入試でも「Yahoo!知恵袋」に同じハンドルネームで正解を求める投稿★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298775835/


【社会】早稲田大学の入試でも不正か…Yahoo!知恵袋に同じハンドルネームで解答を要望
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298764660/

306Nanashi_et_al.:2011/02/27(日) 21:32:11.74
最終年の方々、最後の研究費の支給って今月で終わりですか?
3月20日は無しですよね?
とうとう終わったか…
307Nanashi_et_al.:2011/02/28(月) 09:54:40.54
とうとう「補欠」→「学振受理」に変わりましたね。。

昨年はこの表記に変わって3日後くらいに結果がきた
みたいだから、もう少しかかりそうですね。

今年は補欠の人少ないのかな?
308Nanashi_et_al.:2011/02/28(月) 10:07:35.60
補欠です。連絡待っているのですが・・・・。
309Nanashi_et_al.:2011/02/28(月) 11:29:28.33
補欠の繰上げは、政府予算が確定してからでは?
310sage:2011/02/28(月) 13:59:34.97
今日帰ったら学振からうすっぺらい封筒が届いてました。。
不採用とのことで、4月の繰上げ採用もないとのこと。

来年がんばろう、、
311Nanashi_et_al.:2011/02/28(月) 14:18:24.26
>>310
残念だがくよくよすんな
今から来年度の学振の準備して他に差をつけろ


ところで科研費で iPadって買える?
312Nanashi_et_al.:2011/02/28(月) 14:29:33.75
>>311
前半と後半のギャップ大きすぎ。
313Nanashi_et_al.:2011/02/28(月) 20:22:41.47
>>310
来年度ガンバレー!

ところで、科研費で高性能GPU買える?CoDやりたいんだけど。
314Nanashi_et_al.:2011/02/28(月) 23:45:26.03
>>311
科研費でiPad買ったよ
315311:2011/03/01(火) 00:23:04.32
>>314
買えるのか
何かうだうだと理由付けみたいなの必要だった?
316Nanashi_et_al.:2011/03/01(火) 07:36:09.00
>>313
科研費で画像処理ソフトが推奨するGPUを買ったことがあるよ。
317Nanashi_et_al.:2011/03/01(火) 08:09:49.46
予算案年度内通過。
迷走政権はいつまでもつのか。
318Nanashi_et_al.:2011/03/01(火) 21:44:35.47
PD
319Nanashi_et_al.:2011/03/01(火) 21:46:52.23
学振PDもらっていた人が若手などで
科研にトライし、PD任期すぐあとからもらいたい場合。
やっぱりPDのときの業績ってもらっていない人より
厳しく見られますよね?
320Nanashi_et_al.:2011/03/01(火) 22:46:15.15
PD採用中は若手に応募できないんじゃなかったっけ?
321Nanashi_et_al.:2011/03/01(火) 23:30:22.30
>>319
> やっぱりPDのときの業績ってもらっていない人より
> 厳しく見られますよね?

そんなわけないだろ。
恵まれたポストに就いている奴もそうでない奴も、潤沢な研究費を持っていた奴もそうでない奴も、同じ基準で評価される。
322321:2011/03/01(火) 23:34:45.89
>>320
> PD採用中は若手に応募できないんじゃなかったっけ?

あれ、319はPDの任期中に応募するという話なのか。
それじゃあ、無理だな。

新しいポストに就いた後にスタートアップにでも応募するしかないだろ。
323Nanashi_et_al.:2011/03/02(水) 16:38:30.68
eradからアンケートきた人いる?
324Nanashi_et_al.:2011/03/03(木) 10:32:37.19
若手B出してるんだけど、今年の科研費って4月の1週目に内定通知来るの?
基金化するのに法律改正が必要らしいんだけど、

ttp://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/data/h23_kaken_yosan.pdf

この状況で国会通るのか?
325Nanashi_et_al.:2011/03/03(木) 11:01:28.16
>>324
そんなこと2ちゃんで聞くなよw

民主党に電話して聞けよ。予算の参議院での審議を拒否してるのは、
ほかならぬ、与党民主党らしいから。

とりあえず、民主党の地元の国会議員にそのカキコそのままコピペ
してメールして、統一地方選では自民党の支持を考えています。
って追伸を書いとけば、びびって、すぐ返事来るよ。
326Nanashi_et_al.:2011/03/03(木) 13:45:10.95
あいかわらずつまらんやつがいるな
327Nanashi_et_al.:2011/03/04(金) 03:20:03.45
眠い
328Nanashi_et_al.:2011/03/04(金) 07:00:13.36

               __
             / ☆ \           
             ヽニニニノ            
            | ノ  凶授 ヽ       (  ) 汝忠勇なる山形県の大学受験生諸君!!
           /  ●   ● |    (  )    カンニングして京大に入ったところで
        __|    ( _●_)  ミ__   ( )    待っているのはワシのモデルのような
        (_. 彡、   |∪|  、`__ )─┛         腐れ殉教呪でつよ
      /  / ヽ   ヽノ  /_/:::::/              
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄     ダーッハッハッハッハッハッハッハッハ
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /    
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/             
  /__________/ | |
  | |-------------------| |

329Nanashi_et_al.:2011/03/04(金) 09:10:01.49
学振も一段落し、スタートアップにはまだちと早いこの時期、
つまらん書き込みになるのは仕方なかろう。
330Nanashi_et_al.:2011/03/04(金) 10:59:23.64
次の学振の申請…にはまだ早いか。
PDだったら受け入れ先に連絡とり始める時期なのかな?
331Nanashi_et_al.:2011/03/04(金) 19:14:22.84
PD採用率は今後どうなるのか!について激論するスレにしようぜ!
332Nanashi_et_al.:2011/03/05(土) 00:04:30.84
んなことするなら次のDC1が如何に取れやすいかについてにしてくれ
333Nanashi_et_al.:2011/03/05(土) 00:16:35.89
PD受け入れ先に連絡とろうかと思ったら
ボスが3月末まで海外に行ってしまわれたorz
334Nanashi_et_al.:2011/03/05(土) 02:07:18.27
DC1とかDC2の申請書類って「日本語で書け」とは明記されてないけど、
英語で書いて採用になったケースってありますか?
学振に電話して聞こうかとも思ったけど、藪蛇が恐い…。
335Nanashi_et_al.:2011/03/05(土) 05:31:48.44
今、投稿中の1stのShort Communicationが受理されたらDC1はかなり期待して良いでしょうか
336Nanashi_et_al.:2011/03/05(土) 05:37:14.02
かなり有利だとは思うが、申請書次第でやっぱり落ちる奴は落ちるな。
重要なのは通ってる人と落ちた人の申請書を見比べること。(できれば2,3通ずつ)
んで通った先輩に添削してもらえると完璧。
337Nanashi_et_al.:2011/03/05(土) 05:40:59.82
ブラック研究室に行っちゃうと、この辺のサポートが受けられないからなー。
338Nanashi_et_al.:2011/03/05(土) 06:22:55.47
>>334
審査員は基本的に日本人で一人何十本も審査するんだ。その中で英語で書いたらどうなるかもわからんなら応募する資格もないわ。
339Nanashi_et_al.:2011/03/05(土) 06:29:33.32
ノー論文、ノー学会発表でDC1採用は
高い確率でノー学位で消えてる(東大、京大の実例)

業績が空欄は容赦なくDC1、2、PDを落とすべきだ
340Nanashi_et_al.:2011/03/05(土) 06:31:10.84
DC1不採用は例外なく全滅してるな(東大、京大の実例)

DCもとれないような馬鹿は即刻退学させるべきだ
341Nanashi_et_al.:2011/03/05(土) 06:32:01.94
>>339
またおまえかw
342Nanashi_et_al.:2011/03/05(土) 07:06:44.52
PD申請書の業績欄埋まらない...
ぱっとみの印象悪くなるなぁ
343Nanashi_et_al.:2011/03/05(土) 07:12:22.47
別に印象で決めているわけでも無い
344Nanashi_et_al.:2011/03/05(土) 07:15:54.94
取り敢えず今からあぷらいできる国際会議に片っ端からエントリーしてアブストラクトを送れ

プロシィーディングを査読無し、その他の業績に入れてin pressにしておけ
参加費だけ払って実際には行かなくても、冊子はでるから業績になる
345Nanashi_et_al.:2011/03/05(土) 09:30:45.20
エルデシュ数


【論文】理系ならほぼみんな持っているかもしれない「エルデシュ数」とは?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1299159220/

「ブラック・スワン」の熱演で先日アカデミー主演女優賞を受賞したナタリー・ポートマンは、
ハーバード大学で心理学を専攻した際の共著論文によりエルデシュ数「5」を持っているそうです。

論文を書いたことがある人なら調べてみると持っているかもしれない数「エルデシュ数」とは、
一体何をあらわしているのでしょうか?

詳細は以下から。

http://www.oakland.edu/enp/

エルデシュ数 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%B7%E3%83%A5%E6%95%B0

名前だけ聞くとなんだかすごそうな数「エルデシュ数」ですが、要は論文の共著者を何人たどると
ポール・エルデシュ(生涯に500人以上の研究者と共同研究し1500本もの論文を発表したハンガリーの数学者)
にたどりつくか、という数。エルデシュ本人と共同研究したことがある人物のエルデシュ数は「1」、
エルデシュ数1の人物と共著論文がある人物はエルデシュ数「2」となり、ナタリー・ポートマンの場合は
「共著者の共著者の共著者の共著者の共著者がエルデシュ」だったというわけです。

346Nanashi_et_al.:2011/03/05(土) 09:49:38.20
eRad見たら新学術がヒアリング対象になってた。
最先端も当たってるんでどうしようか悩んでるのだが。
どちらか一方を辞退しないといけないわけだが、どっちの方がメリットあるかな?
347Nanashi_et_al.:2011/03/06(日) 00:01:21.46
>>340
そんなことないよ
348Nanashi_et_al.:2011/03/06(日) 17:06:29.10
新学術もうわかったか?
349Nanashi_et_al.:2011/03/06(日) 18:31:26.91
>>346
新学術のヒアリング結果が出るのはまだまだ先でしょ。
とりあえず待てば良いんじゃないの。
350Nanashi_et_al.:2011/03/06(日) 19:32:22.32
eradって登録しないといけない?
351Nanashi_et_al.:2011/03/06(日) 19:47:33.94
>>349

新学術の領域型に応募したやつはeRad見てみなよ。
ヒアリングの対象になってるかどうか分かるよ。

何も変わってなければ一次選考の段階であぼーんしたということ。
まあ、もしかすると追加でヒアリング対象になるかもしれんが。
352349:2011/03/06(日) 20:47:01.62
>>351
いや、だからヒアリングの「結果」が出るのはまだまだ先でしょ。
ヒアリング自体もまだまだ先なんだし。
353Nanashi_et_al.:2011/03/07(月) 08:52:58.62
>>344
それもひとつの手だけど、あんまり通用しないんじゃないかな。

審査って結局は、

・この計画が採用に価するか。
・申請者がこの計画を遂行できる能力・経験をもつか。

の二点。もちろん業績の数は大事だけど数があれば良いってものでもなくて、
書かれた業績が、ちゃんと上記の二つの点に照らしてどうかってことで判断してるよ。

だから論文2〜3本くらいしかない人でも、10本書いてる奴を抜いて採用、とか
は結構ざらにある。DC1以外で業績ゼロはさすがに駄目かもしれんが。ゼロでなければ
それなりに見込みはある。
354Nanashi_et_al.:2011/03/08(火) 02:30:32.85
DC2、論文なし学会発表だけで通ったよ。
研究室内でもさんざんみんなにバカにされてきたのに。
なんでだろ。駄目もとでも出すもんですかね。
355Nanashi_et_al.:2011/03/08(火) 03:07:45.41
DC1で論文2本あって落ちたやつもいたな。
横綱の先端研究室だったから誰もが通ると思ってたのに。
実際研究もちゃんとしたものだった。

まぁ学振の審査なんて所詮宝くじみたいなもんだよね
356Nanashi_et_al.:2011/03/08(火) 04:20:33.63
新型Macbookpro13が10万以下か...
消耗品で買えるじゃん!
357Nanashi_et_al.:2011/03/08(火) 05:58:00.99
>>355
宝くじではないよ
勝つべくして勝てるものであって
通らないのは準備不足だよ
358Nanashi_et_al.:2011/03/08(火) 07:43:23.57
>>357

科研費は宝くじではなく実力・実績のある研究者がちゃんと採択されてると思うが、特別研究員は
そうじゃないからね。
大学、学部、専攻ごとに枠があるから、東大や京大の大学院の中の上くらいのやつは不利。
事業仕分けでれんほうに生活保護とか言われていたのは、それとも関係がある。
駅弁大学の大学院の最上位のやつの方が採択されやすいのは確かだな。

まあ、アカポスで食っていくつもりなら、旧帝の上位レベルの実力がないと厳しいのは確かだな。
359Nanashi_et_al.:2011/03/08(火) 07:57:20.37
じゃあこの状態はどう説明するの?


【科学技術】日本育ちの「外国人博士」が急増--日本人の代わりに優秀な外国人が日本で研究してくれるならいいのでは? [02/10] (466)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1297395796/

日本で理工系大学の取材を続けていると、10年ほど前から外国人の大学院生や
博士研究員(ポスドク)が目立って多くなってきた。産業競争力に当てはめるのは
やや乱暴かもしれないが、日本の活力低下や、韓国や中国、台湾、インドなどの
躍進と一致しているようにもみえる。

「日本の工学系の学生の多くは修士課程まではいく。しかし優秀な学生はその先の
博士課程まで進まなくなった。結果として優秀な博士が出てこないことになる」。
新しい超電導材料など様々な新素材を次々開発する東京工業大学の細野秀雄教授は
嘆く。

細野研究室にも現在、博士課程6人の中に韓国からの留学生が2人いる。留学生は
今後も増える一方だと細野教授はみている。

博士課程の留学生が増えると同時に、日本の大学で生まれた材料や技術も日本企業
より外国企業が先に目を付ける動きが出てきた。

細野教授らが発見した透明アモルファス酸化物半導体(TAOS)と呼ぶ大型
ディスプレーに利用できる新素材は、韓国企業が最初に製品に使おうとしている。
「2004年に英科学誌ネイチャーに発表したとき、すぐに問い合わせしてきたのは
サムスン
360Nanashi_et_al.:2011/03/08(火) 08:32:58.88
なぜに今さらこんなのをマルチ?
361Nanashi_et_al.:2011/03/08(火) 09:23:37.37
放置がよろし。
362Nanashi_et_al.:2011/03/08(火) 14:57:55.52
DCの大学ごとの枠とか本当に信じてる人がいるんか
363Nanashi_et_al.:2011/03/08(火) 18:20:23.29
>>362
大学ごとの枠、専攻ごとの枠って噂をよく聞くけど
あれってやっぱデマなの?
364Nanashi_et_al.:2011/03/08(火) 18:27:21.12
そりゃ、分野領域によってはボスの力と名前で有利とかはあると思うけど
あからさまな枠はねーよ。

COE枠を勘違いしてるんじゃん?
365Nanashi_et_al.:2011/03/08(火) 19:55:18.84
>>363
当方、書類審査の経験者だが、少なくとも審査の段階でそんなものは存在しない。

落ちるような申請書しか書けない奴に限って、落ちた理由を理解できないから
在りもしない枠のせいにして自分を納得させようとするんだろう。

はっきり言えば、国語力が足りないせいだ。
面白いんだかさっぱりわからん奴大杉。
366Nanashi_et_al.:2011/03/08(火) 20:37:29.82
【社会】大阪大学で研究費不正プール…物品購入装い架空伝票、名誉教授「准教授の独断」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298586499/

【社会】ビール製造鍋・「パロディーコンドーム」「キングバナナ」などの遊興用避妊具…阪大教授、謎の研究費不正使用
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297425748/
【社会】阪大医学部教授、研究費で海外旅行も 不正4100万円
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1297345641/
367Nanashi_et_al.:2011/03/08(火) 20:41:30.82
>>362-365
やっぱりそうだよね
ありがとう疑問が氷解した
368Nanashi_et_al.:2011/03/08(火) 20:55:06.17
>>363
デマだよ
たぶん、宮廷でもらいそこねた人のヒガミだと思う
自分も審査したことあるけど、
ボスの力があるのは確かだと思うよ
権力というよりも、「あそこなら大丈夫だろう」という信頼性かな

「分かりやすさ」「面白さ」「着実性」そして何より「論文での実績」
業績欄は空欄よりは何か埋まっている方がいいけど、
無名のジャーナルばかりだと、「何じゃこりゃ?」とかえって不信感が増す
369Nanashi_et_al.:2011/03/08(火) 21:30:05.69
>ボスの力があるのは確かだと思うよ
>権力というよりも、「あそこなら大丈夫だろう」という信頼性かな

それがすべてなんですね
わかりますよ

370Nanashi_et_al.:2011/03/08(火) 21:41:54.75
>>368こんな審査員に当たったらいやだわ。

それはともかく審査員の方に聞きたいのですが、
自己評価書、先生の評価書ってどの点数に反映されるんですか?
371Nanashi_et_al.:2011/03/08(火) 22:11:41.38
>>369
だからおまえは落ちるんだよw
372Nanashi_et_al.:2011/03/08(火) 22:27:15.92
悪いな当たったよ。
なんでも上から目線で言えばいいってもんじゃない。
373Nanashi_et_al.:2011/03/08(火) 22:55:12.07
2ちゃんでなら何とでも言えるさw
374Nanashi_et_al.:2011/03/08(火) 23:11:40.21
俺なんて脳内ではノーベル賞総なめしてるからな
375Nanashi_et_al.:2011/03/08(火) 23:21:08.82
ぺろぺろ
376Nanashi_et_al.:2011/03/08(火) 23:39:56.83
               __
             / ☆ \           
             ヽニニニノ            
            | ノ  凶授 ヽ       (  ) 
           /  ●   ● |    (  )    ワシなどは世界征服が目前だからな
        __|    ( _●_)  ミ__   ( )    
        (_. 彡、   |∪|  、`__ )─┛      
      /  / ヽ   ヽノ  /_/:::::/         
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄       
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /    
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/             
  /__________/ | |
  | |-------------------| |

377Nanashi_et_al.:2011/03/08(火) 23:43:53.63
独創性を書く欄があった気がするんだけどそれよりも着実性が大事って言ってるように見える。
確実に独創的なことをできるだろうってことかね。

>自己評価書、先生の評価書ってどの点数に反映されるんですか?
これ気になる。
そんなもん見ないって人が多いと思うけれど、
研究者としての将来性(だったか?)の点数に対応するのかもと思うとやはり見てるのかな。
378Nanashi_et_al.:2011/03/09(水) 00:27:16.07
>>369
どこをどう読めば「それがすべて」と理解できる?
基本は業績に決まってるじゃん。
次に内容の分かりやすさ、面白さなど。
その次くらいにはラボの力を考慮するよ。
実際に論文出せるかとか考えると、ラボの力を考慮しない方がおかしいと思うし、
博士やPDなら、まともなラボを選ぶ能力も大事でしょ。

>>377
自己評価書の内容は、自分はあまり真面目には見ない。
ただ理路整然と納得できるロジックで文章が書かれているか、
誤字脱字はないか、とかは見る。要するに良い出来の作文かどうか。
作文能力とか几帳面さも大事だと思うから。
でも、これも上のラボの力と同じていどにしか寄与してないけどね。
379Nanashi_et_al.:2011/03/09(水) 11:10:55.63
これは、実際申請書類見たことある人なら分かると思うけど、

書式や添付書類すらまともに整ってない申請書類ってのが1割〜2割くらいある。
いくら計画や業績が立派だろうが、その時点で通る気がない&通す気が起こらないわな。

あとは誤字やら脱字な。もちろん、それで大幅に不利になることはないが、明らかに見直して
ないような物は、まともな文書を作成できる能力がないと判断したくなる。

たとえば自分が就活で一般企業のエントリーシートを書いて出すところを想像してみなって。
「あそこは枠があるから」とか「どうせ考慮されないから」とかって手を抜くなんて考えられ
ないだろ? 何故か学振とかになると申請者が尊大なのが気になる。
380Nanashi_et_al.:2011/03/09(水) 11:58:38.21
うちの専攻(宮廷のどれかでGCOEに入ってる)の教授、准教授に几帳面な人はむしろ少ない気がする。
うちのボス、頭は切れるけれどおっちょこちょいなんで、申請書は読みやすい文なんだけど誤字脱字ままある。
でも科研費は切れることなく取ってるよ。
学振の申請書とは違うかもしれんが、結局研究計画の内容が大事ってことでは。

>>379
エントリーシートもそれくらい不備があるんじゃない?いくつも出せるから。
手を抜いたように見えるか否かは申請者の書き方次第なんだろうけど、
重視される項目、比較的重視されない項目は確かにあるってだけでしょ。
「あまり真面目に見ない」って上にも書いてあるくらいだし。
項目によって重要性が違うのは当然だと思うし良いけれど。
381Nanashi_et_al.:2011/03/09(水) 20:13:22.18
               __
             / ☆ \           
             ヽニニニノ            
            | ノ  凶授 ヽ       (  ) 
           /  ●   ● |    (  )   どうでもよくなくね?
        __|    ( _●_)  ミ__   ( )    
        (_. 彡、   |∪|  、`__ )─┛      
      /  / ヽ   ヽノ  /_/:::::/         
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄       
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /    
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/             
  /__________/ | |
  | |-------------------| |

382Nanashi_et_al.:2011/03/09(水) 20:18:45.35
よくなくなくなくなくなくなーい?
383Nanashi_et_al.:2011/03/09(水) 21:25:28.41
予算獲得のために実績を積み上げている人は迫力のある申請書を書くよな。
そして、申請書と報告書の内容がほとんど一緒だったりする。
384Nanashi_et_al.:2011/03/10(木) 00:33:05.85
>>383

予知能力があるんだ。すばらしい。
385Nanashi_et_al.:2011/03/10(木) 05:24:30.32
>>383
報告書の内容まで見るんだ。えらい。
申請書には、ある程度結果が出ていて、まだ発表していない内容を書くからでしょ。
386Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 18:31:46.12
3月で期間終了なんだけど、消耗品で買ったものって、4月以降売っちゃってもいいの?
387Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 18:39:22.70
388Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 19:20:44.93
たとえば半年前に買ったノートパソコンを4月に売ったら怒られるかえ?
389Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 20:19:03.16
怒られるぞえ
390Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 20:25:10.78
ばれたら懲戒免職だな
391Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 21:02:21.60
でも実際にはノートパソコンくらいなら売ったことなんてばれようながないよね
392Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 21:07:52.07
まぁ科研でPC買っても,数ヵ月後・数年後になって
「あの品物を今もきちんと所有してるか確認させてください」なんて言われないだろうからな
393Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 22:06:11.77
科研費から現金を捻出するのは一線を越えてしまっているのでやめた方が良い。
ずるずると不正の沼にはまる恐れがある。

俺は壊れたデジカメを下取りセールに出そうかと思ったけど、形式上は売ったことになると思いできなかった。
394Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 22:06:33.15
そこで内部告発ですよ

ポスドクの人はポスト空くからオヌヌメ
395Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 22:15:17.41
えーでも、別に最初から売ろうとして買ったわけじゃなくて、任期終わったら不要になったから売るんだからしょうがないもん
396Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 22:21:03.91
任期終わった後で売るのは問題なさそうだと思うんだがそれもまずいのか?
397Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 22:34:24.47
良心の問題だね。
個人で使おうが、所属機関に寄付しようが構わんが、現金に換えるのはモラルに反する。
そんなこそ泥みたいな真似をする奴は軽蔑する。
398Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:40:15.88
>>396
厳密に言うとまずいと思う。
備品登録されていないから「存在しないもの(使い切った)」となるので、
それがその後どうなったかは誰も追跡しない。
ただ、「それを売ってお金を個人的に得ている」
という証拠が挙げられたら、まずいだろうね。
内部告発でもない限りは大丈夫だろうけど。

あまりおおっぴらにはしない方が良いと思うし、
個人的には >>397 と同じ意見。軽蔑する。
399Nanashi_et_al.:2011/03/13(日) 23:44:23.48
あと、「研究費で買ったもの」は研究者の所有物ではない。
備品でない以上は、研究機関の所有物でもないと思うけど。
でも、そういう「誰の物でない」ものを売却して、
個人として利益を得ることは、法的にはグレーじゃないかなと思う。
400Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 00:30:24.60
知り合いに安価で譲るくらいならと思って
いるかも知れないけど、それが一番危険。
悪い噂は必ず広まる。
401sage:2011/03/14(月) 01:50:48.99
今度の地震による経済的大打撃で来月からの研究奨励費がカットされることなんてあるのでしょうか。
402Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 02:10:04.37
仮に不正があっても、大抵は大学・研究機関が隠蔽しますよ。
jspsでさえ話を聞いてくれません。
403Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 02:13:22.64
約3年前学振初年度に科研費を使って備品扱いで買ったパソコンは,
今月任期が切れたら所属機関に寄付しないといけないのですか?
とっくに型遅れで,だれも再利用できないほどの遅くて重いものですが。
404Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 02:18:12.12
何故、ここで聞くのか判らん。
まずは所属機関に問い合わせる!
君の中で、何かが欠落してるよ?
405Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 06:30:55.99
>>404
この前カンニングした奴と思考回路が一緒なのでw
406Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 07:19:22.05
関靖俊が被差別部落民だから起きたことだろ?
部落のこの男が教員をやったら、街が穢れるがなw
まずこいつはボコ首だw

実父は被差別部落で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別部落で間違いなし!
関靖俊は被差別部落でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別部落!被差別部落!被差別部落!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別部落の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。

実父は被差別部落で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別部落で間違いなし!
関靖俊は被差別部落でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別部落!被差別部落!被差別部落!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別部落の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。

実父は被差別部落で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別部落で間違いなし!
関靖俊は被差別部落でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別部落!被差別部落!被差別部落!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別部落の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。


grq4
407Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 08:20:14.76
>>403
黙って持っとっいていいだろ。返せと言ってきたら返せばいい。下手に聞くと公式の答えしか返ってこないから、聞かないほうが賢い。ただ、不定期の学振の査察が行われる時は返す必要があるだろうよ。
408Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 08:27:17.69
>>401
可能性は否定できないだろうな。その時は国会議員はもちろん、国家公務員も下がるだろうから一蓮托生なんで、文句は言えまい。

ただ、公務員の給料大幅に下げるぐらいなら増税すると思うけど。
409Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 08:32:06.14
>>386
大体任期切れの年にPC買えるのがおかしいんだよ。そういうのは買えないようにして、その他の場合も消耗品でも転売できないようにシリアル番号を学振に報告するように義務化すべきだろ。

410Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 08:44:40.21
シリアル番号を報告→任期後はJSPSに返却→JSPSが転売or処分→そのお金を運営に回す

ということは出来ないのかな。そんなことをしても手間が増えるだけなのかな。
よく分からないが、「無駄は出る前にカット!」というのが最近の風潮だが、
「最終的に無駄を少なくする」「無駄を無駄にしない」っていう考えの方が大事だと思
うんだけど。。。
411Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 12:47:20.95
>>407
不定期の学振の査察なんてないだろ
412Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 12:58:52.11
1万円ちょっと残ってるんだけど、義捐金に回せないかな〜
413Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 13:00:46.41
自腹切るもんでしょ。公私混同してる。
414Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 13:24:04.52
>>412
でも要らないプリンターの替えインクとか買うより
義捐金に回すか国庫に返納した方が有意義だと思います。
415Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 18:40:33.96
要らないプリンターの替えインクを買うこと自体間違ってる。
必要なもの、研究に役立つものを買えよ。
416Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 22:59:09.08
義損金以上に将来的に価値のある投資なんでしょ。学振取ってる人への。
417Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 05:21:17.75
減額補正、考えてるみたいだから奨励金や科研費も当初の予定額よりも減らされる可能性が出てきたね。仕方ないか。

明日のご飯食べられるかもわからないのに、来月、来年のことなんて考えてる場合じゃないからな。
418Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 16:37:10.22
>>410
かつてのERATOがそうだったんじゃないか?
備品は全部JSTに返して競売にかける、みたいな。
馬鹿みたいだからやめたんだと理解している。
419Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:04:16.55
【原子力工学】福島第一原発2号機 何が起きた?…専門家の見方[03/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1300156373/

◇爆発音の2号機、何が起きた?…専門家の見方

東京電力福島第一原子力発電所2号機で、15日朝に確認された大きな爆発音。

原子力の最後の安全を確保する仕組みに重大な損傷が起きたのか。
放射性物質が外部に大量に漏れ出す可能性もある。専門家の様々な見方をまとめた。

原発で最も大事なのは、放射性物質の封じ込めだ。

今回の爆発では、原子炉の格納容器に何らかの損傷が起きたのでは、という指摘が専門家から出ている。

京都大原子炉実験所の今中哲二助教(原子力工学)は「圧力抑制室の圧力が大気圧と
同じまで下がったというのは破損がそれだけ大きく、放射性物質が外部へかなり漏れ出たとみえる。
格納容器とつながっているため、まさに『格納容器の部分破壊』とでも言える深刻な事態だ」
と語る。

元原子力安全委員の住田健二・大阪大名誉教授も
「格納容器が健全であることを前提にしてきたこれまでの考え方とは異なる状況になった」と話す。

爆発音に関しては水素爆発の可能性を指摘する専門家もいる。
近畿大原子力研究所の伊藤哲夫所長は「圧力抑制室は蒸気を水に戻す機能も持つ。
420Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:05:55.88

【放射線】被曝すると健康にはどんな影響が…
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1299997493/

福島第一原発1号機からの放射性物質の放出に伴って広がる住民の被曝。
具体的に、健康にはどんな影響が出るのだろうか。

福島第一原子力発電所の正門付近で13日午前8時20分ごろに記録した毎時882マイクロ・シーベルトは、
短時間の被曝であれば、健康に影響が出るレベルではない。 仮に正門付近にいて、1時間放射線を浴びたと
しても、東京―ニューヨーク間を航空機で4往復した際の放射線量と同じ。一般の人が日常生活で1年間に
浴びる2400マイクロ・シーベルトは、正門で3時間ほど放射線を浴びる量に相当する。

放射線による健康影響が生じるのは、放射線が遺伝子などを傷つけてしまうためだ。被曝後、数週間以内に
出る急性の症状と、数か月から数年以上たってから出る症状がある。 2〜3週間以内に出る症状は免疫力の
低下や貧血、出血など。骨にある骨髄が被曝でダメージを受け、白血球や赤血球などを作る機能が損なわれる
ため、こうした症状が出る。免疫力が低下すると、感染症にかかりやすくなる。腸管や脳が障害を受けることもある。

421Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:27:33.92
422Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:33:12.88
科研費で買った酵素や試薬(-20℃保存)が地震停電で2日ほど放置プレイorz
11月追加採択だから何もやってねー
実績報告が書けんorz
423Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:52:52.91
任期の切れそうなPDはどうすれば?
実験できるところに飛ばしてもらおうかな。
424Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:02:27.61
というか、国の一大事なんだから、まだ残っている科研費は全て吸い上げて地震関連費用に回すべきだと
思うのだが。

不要不急の趣味みたいな大学の研究と違って、こっちは人命がかかってて一刻を争う事態なんだしさ。

425Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:18:43.57
そのうち科研費もこうなったりして。


【政策】民主・岡田氏、高速無料化「止める」道路復旧の財源に[11/03/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1300169970/

426Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:34:40.71
そもそも無料化したのが間違い。
427Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:53:15.75
学振の採用内定取り消しとかあるのかな?
428Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 01:01:54.41
採用取消しより大幅な減額があるかな。
お金を出しすぎてるからね。
429Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 07:25:21.56
おそらく科研費も・・

【予算】子ども手当・高速無料化経費を復興財源に:民主幹事長 [11/03/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1300201999/

民主党の岡田克也幹事長は15日、2011年度予算案に盛り込んだ子ども手当の上積み分や、高速道路無料化に必要な経費を、
東日本巨大地震の復興財源に充てる用意があると野党側に伝えた。
捻出できる金額は2200億円程度で、当初予算の成立後に編成する補正予算案で対処する。
ただ与党内で検討している10兆円規模の補正の財源はなお必要で、与野党と政府部内の調整を急ぐ。

岡田氏は15日の与野党幹事長・国会対策委員長会談で「被災地の高速道路の補修への予算手当てが必要になる。無料化とどちらを優先すべきかは議論がある」と述べた。

子ども手当の上積み分は6カ月間で約1千億円、高速無料化に伴う経費は約1200億円となっている。
政府・与党内では被災地の復旧・復興支援に必要な費用を賄うためには、
民主党がマニフェスト(政権公約)に掲げた政策の実行にこだわるべきではないとの判断が大勢となってきた。

岡田氏は「不要不急の経費の見直しをより大胆にやっていくべきだ」とも語り、財源確保に向けて他の施策も見直す可能性に言及した。

430Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 07:46:20.62
内定取り消しはないと思う。流石に。不謹慎かもしれないがタイミングに救われた格好。

給料=奨励金は直ぐに減額にはならないだろう。他の公務員の給料とかとも関連してるし、DCなんて減らしようない。ていうか、景気改善策もとる必要があるのに給料まで減らしたら、もうだめだとおもう。ただ、矛盾するかもしれないが、一時的な増税十分にあり得る。

科研費は覚悟すべきだろう。
431Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 07:51:56.12
有名教授のグループでも年200万程度で充分だろ
432Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 15:51:19.04
春に結果発表の科研費はどうでしょうかね。
433Nanashi_et_al.:2011/03/17(木) 18:01:44.17
4月に提出する書類一式届くのって、例年、3月の何日くらいだったか覚えてる?
434Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 04:22:52.01
学振持ちってばいとだめなんだよな?
FXなどの投資もダメなのかな?
435Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 06:09:10.38
たしか15万以上もうけたら課税対象だからな
手続きがめんどくさいんで俺はちょうどそのぐらいでやめたな。
436Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 09:59:49.74
>421
確かにすごいな。
まあ専門家(俺達みたいな人間だ)をはじめ、ちゃんと分かってた人間は多かったんだろう。

分かってた奴の意見を聞かなかった政府・会社。
分かってたのに、聞き入れさせるだけの権威を確保できなかった学界。

どっちも今後の課題だと思う。
437停電詐欺決定 :2011/03/18(金) 12:48:24.64

東電は停電する必要が無いのに危機を煽り停電させています!!


みなさん電凸して停電詐欺をストップさせよう!!!!


■(ストップ)東京電力に電凸するスレ(停電詐欺)■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300419293/

お願いします時間のある方は電凸して下さい
438Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 13:10:04.97
科研費やばくない?
っていうか東京大丈夫か?
原発どんどん悪い方向へ進んでいるんだけど...
439Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 13:44:46.34


東電は停電する必要が無いのに危機を煽り停電させています!!


みなさん電凸して停電詐欺をストップさせよう!!!!


■(ストップ)東京電力に電凸するスレ(停電詐欺)■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300419293/

お願いします時間のある方は電凸して下さい


停電する必要がないんですお願いします


意味の無い停電で日本経済に悪影響を与えています
440Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 14:19:34.18
先ず自衛隊には放射能や原発にたいしての知識や教育がされていない事、
装備が無い事、そして放射能にたいして有効な装備はこの世に存在しない事が上げられる。

私の父は元通産省、原発についてある程度、
いやカナリ突っ込んだ所まで知っているのかも知れない。
原発の事故の際には特殊な人がいて事故が起こった際に対策の為に現地に行く人達がいる、
科学者や技術者などなどだ、しかしこの人達の多くが施設の立ち入りなので
おそらく多くの者が放射線量を基準値、または基準値以上浴びている者少なくない。
(基準値以上浴びて指揮が早い段階で取れなくなる可能性がある。)

そして事実私の父の友人は最近死んでいる白血病だ、
放射能はプロを持ってしても対応が難しく、
死ぬ前に刻々と変る自分の病状をメールで送っていた、
おそらく彼が人類におけるメッセージを残したかったんだろう、
そしておそらく我々が知る危険度で一番上の方に入るのが原発事故なのだ。

http://kurozarucqb.militaryblog.jp/

怖いです。
本当ですか?
441Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 17:15:07.85
>>436
結局、経済>>安全になってしまっていたんだろうな
親族が被災したんだが、福島の人は如何に経済的な援助を貰おうがこれ以上原発の受け入れ、稼動は許容できないとの意見が大勢だった
その場合、関東の電力をどう賄うかが大きな課題になるな
私では解決策は思いつかん
442Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 17:37:51.46
東北地方太平洋沖地震の調査研究のために、3月14日付で科研費おりたね。
しかも結構な金額。
年度末だけど大丈夫か?w

後、地震を事由とした繰越申請開始したけど
繰越はあまりしない方が良いかも。
凄い面倒くさいから…。
443Nanashi_et_al.:2011/03/18(金) 21:14:32.44
昔に比べれば、だいぶ簡略化されてると思うけどね
444Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 10:34:46.45
学振が外国人の逃亡を支援しますw

ttp://www.jsps.go.jp/earthquake/index.html

例外的に、フェローの皆様方から帰国を希望する申し出があり、出発
日時、出国空港、到着空港について、やむを得ず変更する場合は、生じた差額、
変更手数料について、日本学術振興会が負担します。また、当初、発券してい
た航空会社では、満席などで帰国出来ない等の事情がある場合には、航空会社
を変更する際の費用について、日本学術振興会が負担します
445Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 11:09:21.88
>>403

地方国立大の工学部の電気電子工学科に持って行くと、学生が喜んで部品取りをするよ。
うちの大学に持ってきてくれ。
446Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 11:13:43.99
>>422 科研費で買った酵素や試薬(-20℃保存)が地震停電で2日ほど放置プレイorz

まともな冷凍庫なら2日放置プレイでもせいぜい4℃になるぐらいでしょ?それならほとんど影響は出ないはず。
マズイのはディープフリーザーに凍結している、モデル生物の系統とか細胞とか、RNA採取用の珍しい生物の凍結標本でしょ。
447Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 16:17:40.20
>>443
繰越は、繰越承認後が面倒くさいと思う。
合算出来ないし、内訳変更に制限あるし…。
448Nanashi_et_al.:2011/03/19(土) 22:49:15.80

               __
             / ☆ \           
             ヽニニニノ            
            | ノ  凶授 ヽ       (  )  おう貴様か。よく来た。話があるんだ。
           /  ●   ● |    (  )         まあそこに座れや。
        __|    ( _●_)  ミ__   ( )    貴様が参加する予定だったあの学会、中止になったよな?
        (_. 彡、   |∪|  、`__ )─┛     参加費と旅費、さっさとワシに全額返せや。  ァア!!
      /  / ヽ   ヽノ  /_/:::::/       それから、あらかじめ不道徳な貴様に伝えておくが、金銭のやり取りには
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄     利子というものが発生するからな。 ハア?科研費は繰越ができるだと?
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /    ぐだぐだ言わずにさっさと利子をつけてワシの口座に振り込めと言ってるだろうが!
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/             
449Nanashi_et_al.:2011/03/20(日) 08:09:18.62
>>444
ごくあたりまえの対応だわな。下手に無理やり留め置いて万一のことが起これば賠償問題に発展するし。

結局、万一のことが起これば、日本政府は自国民の安全さえ確保出来るかさえ怪しいのが白日の下にさらされたんだから、外国人が外にでたがるのは当たり前。

むしろ、出て行ってくれたほうが電力とか食糧とか何かと助かるよ。現状では。
450Nanashi_et_al.:2011/03/20(日) 16:26:51.43
>>419
この今中哲二という助教の名前を今回初めて聞いたので
検索してみたところ、
1950年生まれというデータが複数ひっかかったんだが、これ合ってる?

還暦過ぎてて助教って万年ヒラってことになると
問題のある公務員と同等ということになり
この方を研究者とみなしてよいものか疑問なんだが。

451Nanashi_et_al.:2011/03/20(日) 16:42:50.82
テレビで見たら確かにかなりのお年寄り助教だった
452Nanashi_et_al.:2011/03/20(日) 16:45:28.95
こういう時に雑用を押し付けることができる便利屋さん
453Nanashi_et_al.:2011/03/20(日) 16:47:36.57
結構ラジオ出てたんだが
悲観的なコメント多いからなのか最近消えたな

一度半分パニくってたし
454Nanashi_et_al.:2011/03/20(日) 19:40:44.23
今中さんは、その筋では有名は反原発派だよ。
京大原子炉にいる反原発グループ、通称4人組の一人(いまは4人いないけど)。
たしか、博士号も持っていないので、どっちにしろ昇進は不可能
455Nanashi_et_al.:2011/03/20(日) 23:59:53.27
ひどい高齢万年助教ですね
456年に1回は高齢助教に学内発表させろ:2011/03/21(月) 01:42:56.77
給料貰って遊んでても発表義務がないから高齢助教が今みたいにのさばるんだ

衆人環視の状況で優秀な若手ポス毒の発表と比較されて
老醜を晒す恥を知ればいい
457Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 08:36:36.25
聴きたいの?
暇なの?
警備員なの?
458450:2011/03/21(月) 11:38:37.41
いま、東工大の澤田哲生なる助教が出演してた。
この人は1957年生まれか。俺よりも20歳以上年上なのに
俺と同じ助教=下っ端かよ。

テレビ局は「大学の専門家を呼びました」というスタンスをとってるんだから
その大学が「この人は万年ヒラです」と判断した人物を呼ぶとは
見識を疑うな。
459Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 11:58:43.41
自傷下っ端乙
460Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 14:50:46.48
H23.4採用の科研、内定通知来た人いるかあ??
461Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 15:01:36.45
「ぎえんきん」を「ぎそんきん」と読んでる人がいるスレはここですか?
462Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 15:05:07.06
>>416か ワロッシュwwwwww
463Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 17:05:31.99
>>460
いま何月かよく考えような
464Nanashi_et_al.:2011/03/21(月) 18:41:00.49
でも、考えたらもうすぐだな。6掛けになってもいいから採択数は減らさないで欲しいが…
465Nanashi_et_al.:2011/03/22(火) 12:32:12.02
>>463
おぬしは科研をもらったことないのかあ?
ワシが3年前にもらったときは、3月20日ごろには所属機関へ「内定通知」が届いていたぞよ?
466Nanashi_et_al.:2011/03/22(火) 12:38:20.41
>>464
6掛けだと研究を遂行できない人が出てくると思う。
しかし、、採択されたい。。
467Nanashi_et_al.:2011/03/22(火) 14:03:49.09
俺の場合8掛けでも研究遂行できなくなるから不安だ
特別に高い何かを買わないといけない人は皆同じだろうね
468Nanashi_et_al.:2011/03/22(火) 20:48:45.00
>>465
ワシが3年前にもらったときは、4月上旬であったが?

469Nanashi_et_al.:2011/03/23(水) 14:34:45.61
事務にはもう通知が来てるよ。それをいつ教員に知らせるかは大学によって様々。
470Nanashi_et_al.:2011/03/23(水) 14:57:38.10
>>454
その4人組って、じつは放射線のことも原発のことも良く分かってないまま
危険だ危険だって叫んでたって今回のことで分かってしまった
471Nanashi_et_al.:2011/03/23(水) 19:45:24.82
>>469
うちの娘、別の大学で科研費事務担当だけど
まだ通知きてないと言ってた。
本部にはきてて、学部担当にはまだ教えてないだけか?
472Nanashi_et_al.:2011/03/23(水) 19:57:12.37
まだ来てないよ
473Nanashi_et_al.:2011/03/23(水) 20:50:00.84
そりゃ、まだ来てないだろ。
いっつも、4月に入ってからだよ。
あせらず待て。

ところで >>200 の話はどうなった?
俺も1月末に更新されてたよ。
結局、合否に関係なく全員更新されてるってだけのことか?
474Nanashi_et_al.:2011/03/23(水) 21:11:48.31
そらそうよ

変更されてない奴を聞いたことが無い
475Nanashi_et_al.:2011/03/23(水) 21:24:16.66
審査の結果書き込んでるんじゃないか?
476Nanashi_et_al.:2011/03/23(水) 23:20:22.87
>>471
おまえ、何歳やねん!w
若者のためにポストあけろやw
477Nanashi_et_al.:2011/03/24(木) 00:05:22.56
俺のも更新されてる。
478Nanashi_et_al.:2011/03/24(木) 06:51:03.23
>>476
子供は20代前半だから
少なくともまだ定年前だぞww
479Nanashi_et_al.:2011/03/24(木) 08:07:14.61
おいおい
50代狂獣が2chに書き込んでるのかよw
480Nanashi_et_al.:2011/03/24(木) 08:35:09.34
坊やだからさw
481Nanashi_et_al.:2011/03/24(木) 08:44:23.52
開始年度終了年度が9999になってると不採択
482Nanashi_et_al.:2011/03/24(木) 09:10:26.97
>>479
ヒント:高齢助教
483Nanashi_et_al.:2011/03/24(木) 10:40:44.60
>>481
2011年度オワタ\(^o^)/
484>>481:2011/03/24(木) 11:07:18.61
俺も終わった...
485Nanashi_et_al.:2011/03/24(木) 11:36:00.91
去年は3月下旬には事務に通知があって、みんな結果を非公式に教えてもらっていたよ。
4月1日の時点で結果を知らない人はほとんどいなかった。
486Nanashi_et_al.:2011/03/24(木) 11:50:21.44
>>開始年度終了年度が9999になってると不採択

1月更新の際の年度でわかるのか??
都市伝説?真実?(^o^)
487Nanashi_et_al.:2011/03/24(木) 11:51:21.81
>>486
自分の確かめてみたら?
488Nanashi_et_al.:2011/03/24(木) 11:54:00.01
こうやって御用学者ができるのか
なんとなくわかった
489名無しさん:2011/03/24(木) 12:15:47.80
おれもおわた..
31日の昼間はe-radが停止するらしいな。このときに科研費の採択結果を
一気にシステムに流し込むんだろう
490Nanashi_et_al.:2011/03/24(木) 12:22:38.53
採択されたときも不採択だったときも1月下旬では9999になっていたが
491Nanashi_et_al.:2011/03/24(木) 12:29:39.24
んー だから都市伝説だって
e-Radで「採択」って出るのは各大学・研究機関の長に宛てた通知が来て、そこから各機関が
e-Radに入って処理するだけです。1月の更新は文科省が行ったんじゃなくて、、あ、ま、そんな所です。
492Nanashi_et_al.:2011/03/24(木) 13:55:26.71
e-radなんかよりも事務に聞いた方が早い。
493Nanashi_et_al.:2011/03/24(木) 14:02:10.06
今事務に聞いたが,今年は結果が遅れるかもしれないらしい
494Nanashi_et_al.:2011/03/24(木) 14:25:37.01
1ヶ月遅れ?
495Nanashi_et_al.:2011/03/24(木) 15:03:53.30
地震と原発事故の影響で、東北地方の大学では執行できない研究費も
相当な額に及ぶのではないか?採用されても、ご本人の安否が確認できない
場合もあるかも。
496Nanashi_et_al.:2011/03/24(木) 18:32:55.35
申請してるやつ全部
9999

9999
だわ。あと何年待てば良いんだ(笑)
取引業者に漏れてるって噂はどうなの?
採用された年は部長クラスが挨拶に来た気がする。
今年は3月頭に若いのが来ただけなんだが。
497Nanashi_et_al.:2011/03/24(木) 20:18:31.65
>496
頭が禿げるまで待っても9999は遠し・笑

取引業者に漏れているという話は聞いたことないが・・・
所属機関の事務からの漏洩なんてことはウチの大学では聞いたことないなあ。
498Nanashi_et_al.:2011/03/24(木) 20:49:16.81
以前このスレにあった噂では、事務よりも早く把握しているみたいってさ。
499Nanashi_et_al.:2011/03/25(金) 00:53:08.30
>>485
そんなことはありえない
どこの大学だか書いてみ
500Nanashi_et_al.:2011/03/25(金) 01:45:40.68
科研費の結果が3月中に大学に来ているということは事実ですよ
どのぐらい末端まで情報が達するかは知らないが    旧帝
501Nanashi_et_al.:2011/03/25(金) 11:48:34.63
↑禿げしく同意!
502Nanashi_et_al.:2011/03/25(金) 11:51:20.37
どうした?どれに対して?
503Nanashi_et_al.:2011/03/25(金) 15:54:20.20
>502

500に対してだよ
504Nanashi_et_al.:2011/03/25(金) 17:31:32.67
同意する類のことか?
うちも一緒だというなら分かるが
500は事実関係しか述べていないので同意するのはおかしい
500が気持ちを述べているのであれば同意でもいいだろうけども
505 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/25(金) 22:11:35.13
一部の種目を基金化するための法案はどうなってるの?
506Nanashi_et_al.:2011/03/26(土) 09:54:41.82
金大講師が科研費不正取得 計1600万円報告書のデータ捏造
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ishikawa/news/20110326-OYT8T00047.htm

 金沢大は25日、医薬保健研究域の40歳代の男性講師が、計画書に虚偽の記載を
行ったり、報告書の研究データを捏造(ねつぞう)したりして、文部科学省の「科学研究費補
助金」(科研費)を繰り返し不正に取得していたと発表した。不正取得は2000年度から計
5回、延べ10年間にわたり、補助金の総額は計1694万円に上るという。同大は同日付で
男性講師を懲戒解雇処分とし、山本博・研究域長と松井修・医学系長の2人を口頭注意とした。

 文科省によると、科研費の報告書に虚偽のデータを使ったケースは「聞いたことがない」としている。

 金沢大などによると、男性講師は、血栓を起こしやすくなる「抗リン脂質抗体症候群」につ
いて研究、00年度から2年間の科研費の申請を繰り返し行い、支給を受け続けていた。こ
の際、マウスの中の異物(抗原)を抗体が認識できるかどうかの実験で、実際には実験を行っ
ていないにもかかわらず、認識できたとデータを捏造(ねつぞう)し、報告書に記載していた。

 同大の調査に対し、男性講師は、「最初の研究期間に思ったデータが得られなかったため、
捏造(ねつぞう)を続けた」との趣旨の説明を行い、「業績を出さないといけなかった。申し訳な
いことをした」と話しているという。男性講師は、科研費を返還する意向を示しているという。

 桜井勝(しょう)副学長はこの日、記者会見し、「科研費の根幹を揺るがしてしまい、誠に申
し訳ない」と謝罪した。


「個人特定される」研究内容公表せず 
金沢大講師の科研費不正取得問題を巡り、同大は、講師の行っていた詳しい研究内容に
ついて、「個人が特定される」として公表しなかった。
 報道陣は、研究内容の公表を再三求めたが、桜井副学長は「学内の公表基準で
は、(個人の特定につながる情報でも)出す場合はあるが、今回は、一般社会に対する影響
は低い」として非公表とした。
507Nanashi_et_al.:2011/03/26(土) 13:51:45.09
>504

その通り。同意するとの云う類のことだ。
目の前の事実だけではなく、その背景にあるものを推し量り「同意した」というコト。
508Nanashi_et_al.:2011/03/26(土) 15:08:40.30
>>507
何を言いたいのかさっぱりわからん
509Nanashi_et_al.:2011/03/26(土) 16:35:47.71
>>460
4月1日発表じゃなかったけ?
510Nanashi_et_al.:2011/03/26(土) 17:02:01.96
我が人生は最高!
http://www.geocities.jp/gazouz04/
511Nanashi_et_al.:2011/03/26(土) 17:43:15.41
>>507 多少分かる

>>460 たのしみ
512Nanashi_et_al.:2011/03/26(土) 18:01:54.31
>>506 血液内科??
513Nanashi_et_al.:2011/03/26(土) 18:06:04.52
通ってるやつはちゃんと年度が書いてある・・・
自分は9999だが・・・
514Nanashi_et_al.:2011/03/26(土) 18:13:09.00
来年はどんな都市伝説で釣りますか?
515Nanashi_et_al.:2011/03/26(土) 19:51:28.80
ヤマカンが見たアニメ界のリアリティ
「監督がふらふらしていて、スタッフが何を考えているかわけがわからない
 ディスコミュニケーションの嵐」
なんだフラクタルの製作現場のことか
そりゃこんな矛盾だらけ、断絶だらけの作品ができるわけだよ
516Nanashi_et_al.:2011/03/26(土) 22:07:24.90
>>513
>>513
>通ってるやつはちゃんと年度が書いてある・・・
それって既に採用って言っているんじゃ?そういう事あり得るの?
517Nanashi_et_al.:2011/03/26(土) 22:15:20.58
継続のは年度
新規は9999になってるなw
518Nanashi_et_al.:2011/03/26(土) 23:33:14.65
科研費の報告書に捏造してまで何か出さなきゃならんってのも結構大変だな
「一生懸命頑張ってこれこれこのようなネガティブデータが出ました。
次がんばりまーす」で大体済みそうなもんだが…嘘つくよりかは
519Nanashi_et_al.:2011/03/27(日) 04:23:00.35
藤原一宏教授の虚偽申請は、日本の数学界に対する国民の信頼を裏切った、
無視することのできない重大な事件です。このような者がのうのうと責任ある教授職を
続けていることに、藤原氏がプロの学者であることを自覚しているのなら
なおさら疑問をかんじざるを得ません。今後二度とこのような事件が起きないように
するためにみなさんで建設的な議論をしましょう。
520Nanashi_et_al.:2011/03/27(日) 09:32:44.93
これってまだ決着してないみたいだが。

東北大総長が研究不正D(仮)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1284387742/

「実験記録など紛失」共同研究者が不正否定 東北大論文問題
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071228-00000008-khk-l04

井上明久東北大総長の論文に対して研究不正の告発があった問題で、
共同研究者の張涛・北京航空航天大(中国)院長が27日、
仙台市青葉区の東北大片平キャンパスで記者会見し、告発の内容を否定した。
論文の正当性を裏付ける当時の実験記録や試料などは「紛失した」と釈明した。
当時の実験内容を記したノートや作製した金属ガラスについては2003年に帰国する際、
「韓国の運送会社に依頼して送ったが、中国・天津の港でコンテナごと海に落ちた」と説明。
論文をまとめるために作ったほかの試料は一切残っていないという。

張氏はこれまでの河北新報社の取材に対し、不正を否定する一方で、
学会誌に掲載されたデータは不十分だったことを認めていた。

これって,子供の言い訳だよね.
専門家の意見を聞きたいです.

東北大総長が研究不正D
http://www.unkar.org/read/science6.2ch.net/rikei/1252738795

前スレ
東北大総長が研究不正C
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/12357
521Nanashi_et_al.:2011/03/27(日) 12:08:10.02
9999オワタ
522Nanashi_et_al.:2011/03/27(日) 12:30:58.41
何故か正しいIDとパスワード入れてもログインできない俺は勝ち組

…どうしてこうなったorz
523Nanashi_et_al.:2011/03/27(日) 20:42:05.13
>>521
本当に「9999」だめなの?
524Nanashi_et_al.:2011/03/27(日) 22:59:59.65
んなわけねぇだろアホか
525Nanashi_et_al.:2011/03/27(日) 23:41:51.36
だーかーらー、1日発表だってば。
526Nanashi_et_al.:2011/03/28(月) 00:01:48.19
今回基金化する基盤C、若手、挑戦萌芽の新規採択ってどうなるの?
昨年度は4月1日付で学振から内定通知が来てたわけだが、科研費の一部を基金化する法案が参議院を
通過しないと予算執行できないんだよね?

ということは、それまでは新規採択の内定通知はこないっていうことだよな?


誰か教えて! エロい人。
527Nanashi_et_al.:2011/03/28(月) 00:23:23.48
3月10日付で研究活動スタート支援が公募開始されたけど、今は非常事態だから研究活動スタート支援は
公募停止になると思うよ。

一昨年の若手Sと新学術領域の課題提案型の時にみたいになるに違いない。
おそらく今週か来週には文科省、学振のホームページに公募停止の通知がアップされるだろうよ。


だから計画調書作っても時間と労力の無駄だよ。


528Nanashi_et_al.:2011/03/28(月) 04:18:14.37
デマをばらまいてライバルを減らす気だなw
529Nanashi_et_al.:2011/03/28(月) 06:09:14.97
藤原一宏教授の虚偽申請は、日本の数学界に対する国民の信頼を裏切った、
無視することのできない重大な事件です。このような者がのうのうと責任ある教授職を
続けていることに、藤原氏がプロの学者であることを自覚しているのなら
なおさら疑問をかんじざるを得ません。今後二度とこのような事件が起きないように
するためにみなさんで建設的な議論をしましょう。
530Nanashi_et_al.:2011/03/28(月) 12:00:15.09
>>506
山崎 雅英
ヤマザキ マサヒデ?Yamazaki, Masahide
研究者番号:50242558
研究者リゾルバーID:1000050242558
531Nanashi_et_al.:2011/03/28(月) 13:45:01.71
近年,科学研究費補助金においては,大型研究種目を除き,新規採
択課題の決定(交付内定)は,継続課題と併せて4月1日付けで行われ
てきました。
 
しかし,平成23年度においては,現在予算関連法案について衆議院
すら通過していないことや,今月11日に発生した東日本大震災も重
なり,一部の研究種目(下記参照)で,4月1日に交付内定が行われ
ないことが確実な情勢となり,また,いつ頃交付内定が行われるの
かの目処も立たない状況となっておりますので情報提供いたします。
 
 
対象となる研究種目(全て新規採択課題に限る)
 ・基盤研究(C)
 ・挑戦的萌芽研究
 ・若手研究(B)
532Nanashi_et_al.:2011/03/28(月) 13:55:17.72
寄付金確保してる俺は勝ち組
533Nanashi_et_al.:2011/03/28(月) 16:27:22.31
>>531
ソースは?
534Nanashi_et_al.:2011/03/28(月) 18:11:43.02
来年こそは科研でiPadを
535Nanashi_et_al.:2011/03/28(月) 18:32:10.58
情報早いなw
事務から聞き出したんだねw
536Nanashi_et_al.:2011/03/28(月) 19:31:15.78
4月に他大学に移るのですが、申請している科研費が採択された場合、滞りなく新しい大学に通知されるのかが心配です。
行く先の大学で、既に持っている研究者番号を登録するとかすればいいのでしょうか。
移籍後すぐに科研費が採択された経験のある方、どういう流れで通知されるか教えていただけないでしょうか。
そのまえに本当に採択されるのか分かりませんが・・・。
537Nanashi_et_al.:2011/03/28(月) 19:43:10.35
採択されないから心配無用
538Nanashi_et_al.:2011/03/28(月) 21:28:43.33
元の大学の事務から連絡がいくんじゃない?
不安なら、連絡先とか伝えておけば。
行く先の大学のことは、直接聞いたほうが早いよ。
539Nanashi_et_al.:2011/03/28(月) 21:30:00.96
>>536
大丈夫ですよ。一般的には。あくまでも一般的にはです。
540Nanashi_et_al.:2011/03/28(月) 22:12:16.29
>536
そんな人はたくさんいるから大丈夫。
541Nanashi_et_al.:2011/03/28(月) 22:20:41.59
>>536
手続き(採択通知/入金)には軽く半年はかかるから 焦らないことが肝心。
542Nanashi_et_al.:2011/03/28(月) 22:21:32.97
もう23年度の採択の通知届いた?
543Nanashi_et_al.:2011/03/28(月) 22:44:11.76
544Nanashi_et_al.:2011/03/28(月) 22:59:27.62
538.とりあえず、移籍前の所属機関に通知が行きます。私も4月1日異動でした。
545Nanashi_et_al.:2011/03/28(月) 23:17:33.12
学振DC1に申し込みたいのですが、研究業績の「(1)学術論文に当てはまるもので印刷中のものは証明できるものを添付するように」と注意書きがあります。
そこで質問なのですが、私、(2)の商業誌で掲載決定なのですが、発行されるのが秋くらいになってしまう場合にも、証明書的なものが必要なのでしょうか?注意書きが書いていなかったのでどうかよろしくお願いします!
546Nanashi_et_al.:2011/03/28(月) 23:45:37.03
添付してもいいけど、学術論文ではない、で終るかもよ。
547Nanashi_et_al.:2011/03/29(火) 08:35:34.69
>>545
学振に電話して聞いてみたら?
証明書添付してマイナスに作用することはないと思うけど・・・。
548Nanashi_et_al.:2011/03/29(火) 09:01:00.90
>>545
掲載決定の通知メールのプリントアウトでもいいから添付しないと、「商業誌に掲載決定」の証拠がどこにもないよね?
549Nanashi_et_al.:2011/03/29(火) 09:55:02.15
科研費の第一回の発表は金曜日だよな。震災で延期されたりあるのだろうか?あたるかどうか、ドキドキだよな。
550Nanashi_et_al.:2011/03/29(火) 10:16:45.20
DCで採用されたみなさん、名刺に所属のほかに「特別研究員」っていれる?
なんか微妙に迷ってるんだけど
551Nanashi_et_al.:2011/03/29(火) 10:27:24.53
PDは特別研究員って入れないと何者か分からないけど、
DCは博士の学生って書いてあれば十分だと思う。
ステータスだと思うなら入れればいい。
552Nanashi_et_al.:2011/03/29(火) 11:30:12.28
>>545
いらんなぁ
553Nanashi_et_al.:2011/03/29(火) 11:43:02.58
科研費の内定通知は昨年の4/1じゃないよん。数日あととのこと。

また東北関東大震災の復興経費計上のため、科研費予算は大幅縮小の可能性大。
554Nanashi_et_al.:2011/03/29(火) 12:23:21.47
ソースもないのに
555Nanashi_et_al.:2011/03/29(火) 17:50:56.64
>>553
ソースは?
556Nanashi_et_al.:2011/03/29(火) 19:12:16.96
ソースは神様からの啓示。
557Nanashi_et_al.:2011/03/29(火) 19:55:08.04
漏れも偉い教授(役員クラス)から聞いた。
4/1に発表される種目と見通しの立たない種目が混在しているとのこと。
理由は、科研費の複数年度施行のための基金設qうぇrちゅいおぱsdfghj
558Nanashi_et_al.:2011/03/29(火) 21:00:10.65
>>557
クスッときた
559Nanashi_et_al.:2011/03/29(火) 21:09:23.30
役員クラスw
560Nanashi_et_al.:2011/03/29(火) 21:19:21.73
役員クラスwwww
561Nanashi_et_al.:2011/03/29(火) 21:43:15.48
フランスに渡米でもするのか
562536:2011/03/29(火) 21:43:23.73
情報をくださった皆様、ありがとうございました。
採択の可能性は低いと思っているのですが、もし採択されたらどういう流れになるのかと思いまして。
万一採択された場合は、どういう流れだったか報告させていただきます。
563Nanashi_et_al.:2011/03/29(火) 22:20:29.96
         ソ ー ス は ど こ ?
                            ∧⊂ヽ
      ∧_∧∧_∧            ∩(,,゚Д゚)ノ
    卩(´Д`三 ;´Д`)Ψ     ∧∧  彡  /
    ⊂    三    つ     (゚Д゚,,≡=    )
   ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (ξ';;::;;)          (ξ';;::;;)
            ̄ ̄            ̄ ̄
564 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/03/29(火) 22:30:51.24
>>557
うちではそんなこととっくの前に全教員に示されてる。
565Nanashi_et_al.:2011/03/29(火) 22:42:02.07
>>564
役員クラスなんだろw
566Nanashi_et_al.:2011/03/30(水) 00:01:29.85
>>550

私は両方作ったよ。
メインは学生と書いてあるだけの方しか使わないけど。
567Nanashi_et_al.:2011/03/30(水) 00:41:00.43
博士過程の学生で名刺って普通なの?
568Nanashi_et_al.:2011/03/30(水) 02:26:55.22
名刺作るのっていくらぐらいかかる?
569Nanashi_et_al.:2011/03/30(水) 02:41:25.89
>>550
入れてない。

>>568
両面印刷で100枚2000円だった。

試しに作ってみたけど今のところ使う機会は無いな。友人と遊びで交換して終わり。
そこまで高くないから作っておいてもいいけど、無くてもいいんじゃね?
570Nanashi_et_al.:2011/03/30(水) 02:45:22.25
>>569
学会行ったときとか交換しない?
今までもらって返したことがないので、最近さすがに悪く思うようになってきた。
571Nanashi_et_al.:2011/03/30(水) 03:10:33.02
役員クラスとはつまり理事兼務の教授のことだよ。
572Nanashi_et_al.:2011/03/30(水) 03:26:21.38
>>564の大学では教員全員が理事兼務だそうです。
573Nanashi_et_al.:2011/03/30(水) 08:24:38.44

公務員給与5%カット検討=東日本大震災の復興財源−民主
ttp://www.jiji.com/jc/zc?key=%b8%f8%cc%b3%b0%f7&k=201103/2011032900937

PDも減額だな。こりゃ。

5%で済むならいいんだけど。かといって、10%はきついし。2ちゃんででてる20%カットとかなるとまったく意味わかんないけど。たぶん公務員に対するひがみも入ってる数値なんだろうな。

あと、一律とかじゃなくて、共産主義みたいになるけど高給取りほど%をあげてもいいんじゃないかな。

ちなみにDCはたぶん減額無しだとおもうよ。
574Nanashi_et_al.:2011/03/30(水) 09:37:43.98
何でもかんでも公務員を叩けばいいと思っている輩が存在する。

5%ダウン=震災復興財源=自動的(強制的)寄付

震災募金へ寄付しようと思ったがやーめた。
575Nanashi_et_al.:2011/03/30(水) 09:41:03.37
PDって振込まだなのか。海外組だが、もうすでに全額口座に入ってる。
576Nanashi_et_al.:2011/03/30(水) 11:20:36.70
若手Bの実績報告書C6の書き方例載ってるとこってない?科研費サイト以外で。
補助事業者欄はいない場合は埋めても埋めなくてもいいの?
577Nanashi_et_al.:2011/03/30(水) 11:40:21.50
そんなのまさに「記入例・作成上の注意」に明確に書いてあるじゃない…

「科研費サイト以外で」とか言わずに先ずそこからちゃんと読めば大体は何の問題もなく埋まるでしょ
578Nanashi_et_al.:2011/03/30(水) 11:44:02.50
>>576が若手Bを獲得できたのは、私にとっては謎です。
579Nanashi_et_al.:2011/03/30(水) 11:56:23.16
私のケースは
研究スタートを2010年度から2年度計画で採択
研究計画遂行に額が足らないので2011年度から別の種類に出願

e-radで見ると、これまで2011年度に対して「2件出願中」になってたのが
(研究スタートのエフォート0%, 別の種類がxx%という状態で)
今日見たら、別の種類だけで、研究スタートが消えてました。

吉報なのか? それとも単なる事務の過程なのか?
ちなみに、「別の種類」は基金化対象外の科研です。
580Nanashi_et_al.:2011/03/30(水) 12:13:03.64
>>575
初歩的な質問ですまんが、海外は年度分全部一度に振り込まれるのかい?
海外にアプライしようと思っているもんだから便乗して訊いてみる。

ちなみにPDは月々の振り込み。そろそろ、4月5月分が振り込まれる頃だったかな。
581Nanashi_et_al.:2011/03/30(水) 15:58:53.42
>580
自分の時(6年)は、海外は半年に一回だったような?
うろ覚えですまん。
582581:2011/03/30(水) 18:15:15.38
(6年)>(6年位前)
583Nanashi_et_al.:2011/03/30(水) 19:23:31.03
過去3年間(H20〜H22)での大学別・理工系の学振(DC1+DC2)採用者数
http://www.jsps.go.jp/j-pd/pd_saiyoichiran.html

||----||-----U-----U-----U-----||
||大学||.数物 U.化学 U.工学 U.合計 ||
||----||-----U-----U-----U-----||
||東大||271名U*91名U245名U607名||
||----||-----U-----U-----U-----||
||京大||153名U116名U127名U396名||
||----||-----U-----U-----U-----||
||東北||*73名U*33名U138名U244名||
||----||-----U-----U-----U-----||
||阪大||*43名U*64名U105名U212名||
||----||-----U-----U-----U-----||
||東工||*42名U*55名U*97名U194名||
||----||-----U-----U-----U-----||
||九大||*36名U*49名U*80名U165名||
||----||-----U-----U-----U-----||
||名大||*52名U*34名U*40名U126名||
||----||-----U-----U-----U-----||
||北大||*21名U*29名U*48名U*98名||
||----||-----U-----U-----U-----||
||慶應||**8名U*18名U*38名U*64名||
||----||-----U-----U-----U-----||
||早大||*17名U**7名U*33名U*57名||
||----||-----U-----U-----U-----||
584 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/03/30(水) 21:40:15.21
連動して給料下がるから寄付しなくても良いよな
585Nanashi_et_al.:2011/03/30(水) 22:23:00.31
>>580
4回に分けて振り込まれる。
586Nanashi_et_al.:2011/03/30(水) 23:18:08.54
某宮廷.例年4月1日に門下・が苦心訪問し直接受領後,同日中に内定結果WEB公開.
今年は4月4日以降公開.実感として,正直学内はそれどこじゃない.
587Nanashi_et_al.:2011/03/31(木) 00:37:44.92
>>586
もしかしてとうほぐの方?
588Nanashi_et_al.:2011/03/31(木) 08:52:03.77
補欠が多く出そうだからな
簡単に諦めるなよ
589Nanashi_et_al.:2011/03/31(木) 11:20:51.76
いよいよ明日か!?
590Nanashi_et_al.:2011/03/31(木) 12:00:56.68
4日だろ?
591Nanashi_et_al.:2011/03/31(木) 12:19:55.32
明日はウソつきまくりだな
592Nanashi_et_al.:2011/03/31(木) 13:47:40.00
DC1の1年目なんだが、今日奨励金が振り込まれてた。これ何月分?
593Nanashi_et_al.:2011/03/31(木) 15:06:02.40
>>592
は?3月文じゃね?
594Nanashi_et_al.:2011/03/31(木) 15:07:35.84
核専門の人でも
「2番じゃダメなんですか?」と言って、
研究費の予算削っていた人達の助けなんかする必要ないな。
この際思いっきり叩かれた方が良い。
595Nanashi_et_al.:2011/03/31(木) 18:22:44.28
明日はこのスレが嘘で埋まります
596Nanashi_et_al.:2011/03/31(木) 18:28:37.89
>>595
若手Bで5億円ゲットーーーーーー!!!!!


とか?
597Nanashi_et_al.:2011/03/31(木) 18:39:09.01
ぼんやりとまとめると

基金化を試みていた種目の発表はかなり延びる?

その他の発表も来週に持ち越し?

結局明日はなんにもないってことか?
598Nanashi_et_al.:2011/03/31(木) 18:46:41.08
なんかPDは別枠の金とってもよきにはからうってメールが来たけど、これって学振の奨励金は大幅減だよ宣言なのかね?
599Nanashi_et_al.:2011/03/31(木) 20:38:51.78
メールの件名の採用中断という単語にドキッとしてしまった
600Nanashi_et_al.:2011/03/31(木) 21:54:42.35
わけわからない。辞退しちゃったよ。
601Nanashi_et_al.:2011/03/31(木) 22:07:24.00
なぜこの内容が3月30日付で出るんだ…

602Nanashi_et_al.:2011/03/31(木) 22:16:09.19
>>592
今日電話してみたら、今年は4月分が先に振り込まれたらしい。
4月やばそうだったので、助かったよ。。
603Nanashi_et_al.:2011/03/31(木) 22:41:51.06
4月から採用予定なんだが、もう給料振り込まれてるのか?
604Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 00:52:30.29
今年の科研費の学振での公示は4/4(月)で 各大学での事務通達は4/5(火)に延びるとみた!
4/1が金曜日だったのが マジ痛かった。

今年から基金化の題目(基盤C、若手B、挑戦的萌芽)は、基金化制度そのものが国会で承認されていないので
内定通知はいつになることやら。。。。
そう考えると震災復興資金の財源になるのは 
間違い無く、今年から基金化の題目からだろうな〜
南無。。。。。
605Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 01:00:28.39
4.4公示の根拠はなに?各大学の事務に通達があったのか?前いた帝大では事務の人が通知を取りに行っていたから大学の事務局はいつが公示かしってるのかもな。うちのような弱者大学は郵送されてくるのを待つだけだからさらに遅いかもな。
606Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 08:22:28.35
PD別枠って正規の研究費は減らされるってことなの?
607Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 08:29:19.09
今年度は分からないけど、外部からお金とっても良い=うちから出す分は減らしたい
ってことでしょ。来年度からはPDの科研費は減るかもしれないな。
仕方ないかもしれないけどね。
608Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 08:47:56.34
>604
H23年度から基金化されている科研費題目は
むこう数年先の予算分を本年度予算でキープしておかないといけないから
震災対策という名目で大幅削減されてもおかしくない。

国会承認されていない既成事実のため、
きっと予算再調整時間が十分あるから 採択数は激減か。
609Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 09:04:39.36
平成23年度科学研究費補助金交付内定について

特定領域研究・新学術領域研究 (平成23年4月1日 通知受理)
 
基盤研究(A・B・C)・挑戦的萌芽研究・若手研究(A)・(B) (平成23年4月1日 通知受理)
※基盤研究(C)挑戦的萌芽研究・若手研究(B)の新規採択分の内定通知は後日となります。
 
研究活動スタート支援 (平成23年4月1日 通知受理)
*(継続分)

と、某大学のホームページには掲載された。通知は発送したようだ。。。
610Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 09:29:10.83
>>581
>>585
サンクス。月々じゃないんだな。為替とか送金の手間考えたら当然か。

>>598

減額の可能性はなきにしもあらずだが、多分、前からそういう要望はあったんじゃないか。海外は既に認められてたし。

ご時世上、マイナスに考えるのはわかるけど、機能停止状態の国が早々に対応を打てるもんじゃないよ。結構デリケートな問題なわけだし。

特別研究員に採用される人は一応優秀(笑)とされているんだし、先生たちも何で彼らを使えないんだ、なんて思っていたかもしれない。
611Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 11:07:10.39
基盤研究(C)挑戦的萌芽研究・若手研究(B)の新規採択分の内定通知は「後日」かあ。

いつになるのでしょうね。
612Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 11:14:03.41

                                 __
                    __        、]l./⌒ヽ、 `ヽ、     ,r'7'"´Z__
                    `ヽ `ヽ、-v‐'`ヾミ| |/三ミヽ   `iーr=<    ─フ
                   <   /´  r'´   `   ` \  `| ノ     ∠_
                   `ヽ、__//  /   |/| ヽ __\ \ヽ  |く   ___彡'′
                    ``ー//   |_i,|-‐| l ゙、ヽ `ヽ-、|!  | `ヽ=='´
                      l/| | '| |!|,==| ヽヽr'⌒ヽ|ヽ|   |   |
    ┏┓    ┏━━┓        | || `Y ,r‐、  ヽl,_)ヽ ゙、_ |   |   |.         ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃          ヽリ゙! | l::ー':|   |:::::::} |. | / l|`! |i |.         ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏┌───┐j | l|.! l::::::ノ ,  ヽ-' '´ i/|  !|/ | |リ ━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ .|ー───'| | l| { //` iー‐‐ 'i    〃/ j|| ||. |ノ        ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗ .|.      | | l| ヽ  ヽ   /   _,.ィ ノ/川l/.━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃   !      | ゙i\ゝ`` ‐゙='=''"´|二レ'l/″             ┏━┓
    ┗┛        ┗┛   |      .!--─‐''''"メ」_,、-‐''´ ̄ヽ、                ┗━┛
                 r|__      ト、,-<"´´          /ト、
                |  {    r'´  `l l         /|| ヽ
                ゙、   }   }    | _|___,,、-─‐'´ |   ゙、
                  `‐r'___ヽ、__ノ/  |  |      |、__r'`゙′
                          |   |/     i |
                           |          | |
613Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 12:10:42.61
>>609
うちの大学ではもっと詳しいメールが来た。
614Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 12:12:10.33
>>611
国会の議決後…だとさ。
615Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 12:15:15.92
>>614
そうなんですか
ずいぶんと先になりそうですね。
616Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 12:36:02.48
>>613
詳細教えてくれ。何も手につかん。
617Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 12:56:46.40
禿同
618Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 13:14:38.89
うそでもいいからよろしくw
619Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 13:33:22.12
620Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 15:09:20.83
>>619

なんだ、震災が無くてもねじれ国会だし、法案が成立しないのは既定路線だった訳か。

そのうち大連立ができて、本予算関連の法案は一通りとおるんじゃないか。子ども手当、高校無償化とはどうなるかしらんけど。

問題は補正予算の時に減額が入るか否かになるのか。

どっちにしろ、当分は安心できなさそうだな。
621Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 15:59:01.43
どれぐらい時間が掛るんだろうか。
622Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 16:14:35.39
>553
553は神か!?
623Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 16:21:15.59
>>621

現時点では誰にもわからんけど、今月中に通れば御の字と思うけど。
手続きとか色んなことを考えれば来月中にとおんなきゃやばいんじゃないの?

既に補正予算の動きも始まってるから、大連立も意外とすんなり決まって、法案も早くとおるかもよ。
624Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 17:09:56.48
科研費の採否の結果がまだこないよ!
625Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 17:25:44.09
>>624

>611
>614
626Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 17:54:20.38
もう基盤B以上は決まっているんだよな。
eRadの表示が採択になっていないかと思ったけど、配分機関処理中だった。
だれか、採択に変わっている人いる?
627Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 17:55:03.11
11年度予算一部を執行停止、震災対策で補正へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110401-OYT1T00703.htm
628Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 17:59:01.89
eRadの表示は4月待つまで変わらないよ.採択でも不採択でも.
629Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 18:01:38.54
学振HPに情報ありです
630Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 18:01:40.72
>>626
今年度から科研費を増額するというはなしが有ったけどその増額分がキャンセルになるのは避けられないかもな。増額分は若手Bと基盤Cと萌芽だけで他の種目は影響ないよな?そう信じたいが。
631Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 18:03:18.66
>>628
いや、2年前には、学振から交付内定のアナウンスがあった日には、
すでにeRadのステイタスが変わっていたよ。
前回、俺はeRadを見て、自分の合否を知った。
632Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 18:09:18.19
継続課題もステイタスに変化はないな
633Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 18:10:41.33
科研費だけじゃなく、他の事業もすぐにはeRadに反映されないよ
634Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 18:15:07.11
>>629
本当だ!学振と文科省のホームページに第一回の内定通知したとでている。

うちの事務にはどうやって届くのだろう?

まだ連絡ない。
635Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 18:34:26.52
週明けかなぁ。連絡が来るのは。
636Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 18:39:27.69
後半を良く読め。
「平成23年度科学研究費補助金(基盤研究(A・B)、若手研究(A)の新規・継続課題および特別推進研究、基盤研究(S・C)、挑戦的萌芽研究、若手研究(S・B)、研究活動スタート支援の継続課題)の交付の内定をしました。」
特別推進研究、基盤研究(S・C)、挑戦的萌芽研究、若手研究(S・B)、研究活動スタート支援の新規については、状況は変わっていない。
637Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 18:40:35.00
学振のHPに出てまっすね.
やっぱり,基金化がらみの分は当分結果が出そうにありませんね.
638Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 18:52:51.99
とある大学の事務から来たメール
今日中に内定がわかるはずだよね。
ここの住民は、誰も内定なし?

●4月1日(金)
○交付内定通知書を文部科学省・日本学術振興会より受領
○夕方以降に採択者あてに、内定情報を電子メールにて連絡
639Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 19:24:15.48
通ったという方、eRadのステータスは変わってますか?
640Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 19:29:08.18
若手Aだが、採択通知来ました。
641640:2011/04/01(金) 19:30:13.77
ちなみにe-Rad変化なしです
642Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 19:36:33.98
学振DC1・2って分野ごとに何人って決まっているんですか?
643Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 19:36:58.65
>>638
31日の事務のメール、しかし、間違っておるw

平成23年度科学研究費補助金の交付内定に係る日程等については、以下の予定
としておりますのでお知らせします。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★対象研究種目
・特別推進研究(継続)
・特定領域研究
・新学術領域研究(継続)
・基盤研究(S)(継続)
・基盤研究(A・B・C)
・挑戦的萌芽研究
・若手研究(S)(継続)
・若手研究(A・B)
・学術創成研究費(継続)
・研究活動スタート支援(継続)
------------------------------------------------------------------------
●4月1日(金)
○交付内定通知書を文部科学省・日本学術振興会より受領
○夕方以降に採択者あてに、内定情報を電子メールにて連絡
644Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 19:44:33.94
>>640
オメ
俺は今年がA最終年度なので、
挑戦的萌芽で来年の命綱は確保したいのだが・・・

いつになるやら
645Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 19:51:41.10
>>638
うちは例年、文科省から内定通知送付のアナウンスがあってから実際に事務から連絡をもらうまで数日かかってたので、おそらく来週の火曜か水曜になるでしょう。
646Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 20:59:50.34
科研発表来た(東大)
647Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 21:01:37.39

  (  ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ ) ガタッ      
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

 ⊂( ゚д゚ )
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J


648Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 22:18:41.87
・基盤研究(C)
・挑戦的萌芽研究
・若手(B)
以外は今日採択内定でたぞ。
3つは基金化の制度改正を行うための法律案
の国会関係で後日発表らしいよw。

649Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 22:33:25.06
若手(A)3年目 e-Radには変化なし(配分機関処理中てなってる)。
データが反映されるのはまだのようだ。もうひとつの基盤Bの採択結果が気になる。。
650Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 22:54:14.02
結局e-radデータの1月中更新、9999年度実施の両都市伝説に
該当してた新学術の公募研究申請課題、内定いただきました
ご参考までに
651Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 22:55:06.54
>>649
その二件重複できたっけ?
652Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 23:20:59.02
海外学術でしょ
653Nanashi_et_al.:2011/04/01(金) 23:38:18.22
ゴラー!大学の学術、何してるんだ。まだか!
654Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 00:12:08.26
基盤B内定キター!
来年度の申請では震災復興優先で科研費は期待できないから
ギリギリセーフだった
655Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 00:17:11.07
いーなー
656Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 00:43:53.78
>>654
なんがけぐらいに減額されてましたか?何年間でいくら申請した?
657Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 02:20:16.83
いーなー

2chで、基盤Bやら若手Aとったと報告聞くと、みんな年取ったなあ、えらくなってるなあと、思います。2ch世代の教授ももういるのかな。

私もそこに続きたいなあ。
658Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 03:02:18.46
・基盤研究(C)、挑戦的萌芽研究、若手(B)の通知はかなり遅れるらしい。

659Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 08:03:14.62
学振、科研もデルタ関数的バブルの可能性濃厚なんでしょうか?
660Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 08:21:01.92
来ました。新なんたらかんたらという大型研究費の中の公募研究です。
事務からの通知ではなく、研究代表者から直接メールが届き、驚きました。
フライング??
よって、何割減額されたかは分かりません。
661Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 08:37:52.76
新学術の公募研究は、新学術の代表達で審査をするから、
研究代表者が結果を知っていて当然。

解禁日を過ぎたんでコンタクトを取ってきただけでしょう。
額も代表者達は知ってるだろうけど、
事務からも追って連絡があるでしょう。
662Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 08:54:09.37
充足率74.3%..... とある種目で大学で8件申請で私だけ採択なんで、ありがたいですが。。

決定的に計画をかえなきゃ、、、あとは民間の研究助成(あれば、、の話だけど)
663Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 08:56:48.06
>>661
新学術公募の審査は外部委員らしいぞ。代表の先生から聞いたが。
664Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 09:17:05.14
新学術の公募で不採択だった〜、、orz
トップジャーナルないから仕方ないですw
中堅誌にはしこしこ出していたんですけどね
665Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 09:24:19.39
過去5年で査読論文15本あったのに全滅したぁ
あとは民間助成金その他150万円でどうしろ、と?
666Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 09:39:52.68
>>661, >>663
その通り。
外部の者が審査しないと、縁故の出来レースになってしまうから当然だな。
したがって、採用されたものは胸を張ってよろしい。
667Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 09:41:01.50
>651 基盤Bの方は代表者じゃないよ
668Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 10:05:42.88
>>665
もう研究止めろってことだよ。
言わせんな恥ずかしい。
669Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 10:43:11.10
採択者一覧って新聞に載ると聞いたことある。今日の朝刊にでてないか?
670665:2011/04/02(土) 10:53:53.84
審査員の見る目がないんだろw
671Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 10:59:57.85
ゴラー!大学の学術、何してるんだ。まだか!
672Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 11:28:12.53
基盤研究(C)、挑戦的萌芽研究、若手(B)、早く通知出してくれよ。
なんで若手で一番重要な資金だけ国会で審議されなきゃならんの?
もうミンス党やだ
673Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 11:36:50.64
>669
科学新聞ってマニアックなやつじゃない?
674Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 11:59:35.36
>>673
あれはどこでよめる?学校の図書館の方がはやいかな?
675Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 12:28:22.97
基盤研究(C)、挑戦的萌芽研究、若手(B)は現時点では見通しが全く
立たないということだ。しばらく忘れているほうが良いって言われた。
676Nanashi_et_al:2011/04/02(土) 12:59:07.49
採択通知は大学事務からでしょうか?昨日交付内定がHPに掲載で、当方地方
大学勤務です。事務からですと週明けになるかと思いますが、直接通知ですと
不採択ということですね。
677Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 13:11:49.43
>674
科学新聞は購読すると高いけど、何故か
うちの大学では各講座に配布されてきてるよw.
>676
昨日の5時に事務からメールで学内採択内定のエクセル一覧表添付
で教授と准教授のところに送られてきてましたよw
なんか今年は基盤Bなんかは採択少ないよw。
来週、採択された先生のとこには交付申請書の
書き方などと一緒に通知があるよw
678Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 13:24:43.66
>>677
科学新聞新しいのもうきてますか?おれの名前のってないか調べてもらえませんか?w 基盤Bの採択率例年二割ぐらいだと思ったけど、それよりすくない?厳しいなぁ。
679Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 13:51:31.13
原子力関係の研究は、これからどうなるんだろう。
公募はみんな無くなるんだろうか?
貧乏研究室に没落するんだろうか
680Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 14:09:50.02
原子力関係でも放射能除去関連なら大丈夫
681Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 14:53:49.14
ゴラー!大学の学術、何してるんだ。まだか!
682Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 15:12:47.70
コスモクリーナーをもらいに行くための
ヤマト開発研究でも大丈夫ですか?
683Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 15:23:06.34
>>681
だめだったんじゃね?
684Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 16:27:13.53
通知ないとこみると、
きっと不採択じゃないか。
685Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 16:36:35.11
金曜日の夜とか土曜日とか,国立の事務は休みじゃないの?
686Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 16:50:36.57
まだ慌てる時間帯じゃない。
687Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 17:50:47.94
>>676
例年通りなら事務からじゃないか?

ちなみに、うちは一覧表を配る・掲示ではなくて、個人別にまとめなおして通知される(だから他に誰が当たったのかも分からない)。
そのせいか毎年連絡が遅い。
688Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 18:35:09.21
復興関係で、基金化はしばらくおあずけになりそう。
基金化を取り下げるだけで、一括執行分の科研費を200-300億円分絞りとれるから。

学振PDは採用人数が大幅増だから、近年のDCバブルと同様、一人当たりの科研額は減る。
ただ、科研費とともにボトムアップ型グラントの中で最重要事業とされているから、来年度以降も採用人数増はされるはず。

公募中のスタート支援は、現状維持だろう。
既に予算が確保されているので、一昨年に若手Sが募集停止になったのとは意味が違う。
689Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 19:35:12.89
ゴラー!大学の学術、何してるんだ。まだか!
690Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 19:37:40.96
だから,休みだってば。
ふつーは。
691Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 20:30:15.86
ちょっと様子見に行ってくる。
692Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 20:36:46.86
どこへ?w
693Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 20:56:33.96
新学術の公募は外部と計画班が半々で審査じゃなかったろうか?

それと科学新聞には6月頃に採択者、タイトル、金額が掲載されるが最近はCDになってます。
694Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 21:43:36.03
677 昨日の5時に事務からメールで学内採択内定のエクセル一覧表添付
で教授と准教授のところに送られてきてましたよ

>>689
これ見ると、気持ちわかる。メールするだけだろ、どーしてそんなに遅いんだ。
命がけで待ってんだから、土曜でもちょこちょこって、送れよなー。
695Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 23:56:07.86
事務にも家族はいるし,残業代の原資もたっぷりあるわけではないよ
696Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 00:35:08.34
>>666
どうしてそんなウソつくの?
それとも知ったかで書いてるのかな。

審査員の半分くらいは領域内の人間だし、
外部の委員も一部はその領域が指定した人の中から選ばれる。
だから、3/4くらいは領域関係者。
年末から1月末くらいまでの間に書面審査で点数をつけて、
最後の決定は文科省で会議をする。
その場にも当然領域代表は居る。
一応、その会議の委員長は領域外の人だけれど、
領域代表と関係のない人がなることはない。
697Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 00:39:24.61
>>693
そうだと思う。
でも「外部」の半分は息のかかった人だから、
本当に純粋に「降ってくる」審査員は1−2人くらい。

そういう人に書面審査でとんでもない点数をつけられることもあるから、
「コネ」で大丈夫だろうと思っていると痛い目にあることもあるけどね。
698Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 01:08:41.33
領域代表が関係しているのは当たり前。
ポイントは実際の公募が所属するテーマのリーダーは
審査には関係していないこと。
これが大切。
自分の場合は、テーマリーダーは知り合いで、そこに公募出すのを匂わしたら、
「自分(テーマリーダー)は審査に関係しないから分からんけど、誰でも自由に出せるから出したければ出せばいいんじゃないか、と言われた。」
699Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 01:30:52.28
新学術の公募に落ちた、、、
外部評価委員が昔の上司と卒研の指導教員
まあ、俺の悪行を隅から隅まで知っているからこそ
率先して落としたのかもw
700Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 01:59:32.46
>>678
> >>677
> 基盤Bの採択率例年二割ぐらいだと思ったけど、それよりすくない?厳しいなぁ。

基盤Bは全分野で平均すると採択率は2割もないよ。15%程度がいいところ。
701Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 03:23:21.35
新機DCの科研費はいつ結果わかるの。はよパソコン買いたいんだか!
702Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 04:00:46.93
その日本語力では可哀想な結果になるんだか!
703Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 05:28:35.92
お前ら4/1終わってマジレス希望しすぎw
704Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 05:31:18.99
この5年で20本は原著論文出してるのに何で科研費全滅なんじゃ〜!
プンプン
705Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 07:45:52.87
今年はうちの大学基盤Bの採択率悪いみたい。
教授がorzになってご機嫌超悪い。とばっちりが怖い。
基盤Cや若手や萌芽に予算が回ったのかな?
助教のオラの肩に研究室の命運がかかってるのだ。
706Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 09:23:49.40
>>701

例年通りなら四月の最終週のはず。私立だと、連休の関係で五月に通知がずれこむかも。
707Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 10:49:57.01
基盤Cの内定は明日かね
全裸で正座して待ってたから
風邪引いちゃったよ
708Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 11:04:18.22
>>705
去年までは基盤Bの採択率が一番高かったから基盤Bに応募しているのに、
それを応募を締め切った後で、基盤A,Cの採択率向上を目指しますなんて、詐欺だよなあ。
709 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/04/03(日) 11:05:20.49
>>707
ネクタイくらいしとけよ
710Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 11:11:18.70
711Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 12:37:12.35
>708
教授も同じ考えでチャレンジして玉砕!orz
基盤Aって学会の仲良し同士で決まるのかな?
助教には無理だけど・・・。
基盤Cの採択率アップで来週の朗報に
期待大でつ。
712Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 12:43:39.52
基盤Cの結果は当分出ないんだよ。
713Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 12:53:16.49
>>705
被災地の当方は明日判明予定だが,教授のorzは避けたい.
助教のおいらは,若手B継続160+寄付金100程度確保,,
おいらの肩ではラボ全体なんて支えきれん.
714Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 14:24:34.92
助教が勝ち取った科研費はやっぱラボや教授に上納ですか?
自分だけの実験に使いたいよおぉ・・・
715Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 14:38:32.71
>>714
一つのおにぎりを3人で分けてしのぐのです
716Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 14:41:05.34
>>714
学振DCなのに全額上納だぜ!
717Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 14:53:13.44
>>714
配給は子供とお年寄り優先です
718Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 15:09:59.34
>>714
若手Aとればいいじゃない
719Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 15:18:11.07
>>718
それも上納。
720Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 15:21:20.97
なんでえぇ!!??
721Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 15:44:24.10
日本の原発危機への解決は、毎日後退を繰り返しており、産業界と政府が情報を隠しており、
更には、どれだけの期間を制御に要するのか、累積して行く汚染が現実にどのような危険性を
もたらすのかについて何も分かっていない、ということだけは確かである。

専門の大家たちは、差し迫った危険はない、と言って私たちを安心させ、一部の原子力に
取り付かれた絶対主義的環境主義者たちは、温暖化ガス排出制限が喫緊の課題であるとして、
チェルノブイリで死んだ者は少ないという産業界のマントラを唱え続けている(注3)。
彼らに反対するものは誹謗中傷され、気候変動否定論者というレッテルを貼るのである。

私はむしろロシア科学アカデミー会員で、ゴルバチョフ大統領のアドバイザーであった
アレクセイ・ヤブロコフ(注4)の言葉のほうを好む。
「もしあなたが(放射線による)『直ちに害はない』という言葉を聞いたなら、
出来る限り遠くに、出来るだけ早く逃げるべきだ。」 (引用おわり)
722Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 15:47:09.18
>>720
それは、ボスの業界内でのレベルやボスとの人間関係によるよ。
レベルの高いラボなら、数年間の数千万円よりも、
できる学生やテクをつけてもらったり、
自分の将来を円滑にサポートしてもらう方が得と考えるのも不思議じゃない。
「自分で研究費とった」という事実は実績としてアピールできるしね。
いろいろなことを考えて、両天秤にかけて決めれば良いこと。

別にそういうのが唯一の道だとは思わないし、
若い頃から自己主張を通して実際に偉くなってる人もいる。
いろいろあっていいんじゃないの?
723Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 16:28:28.24
助教の科研費をあてにするようなボスには
さっさと見切りをつけた方がいいかもね。
724Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 16:31:42.12
俺がゴーストライターで書いた基盤Bが
外れたのは俺のせいじゃないだろぉ。
じゃあ、自分で書いて当ててみてよと教授に
聞こえないようにそっと言ってみる助教の俺。
725Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 16:50:46.73
地方准教,今年度は基盤Bと萌芽が継続なんだけど
新学術領域がどうだったんだか,まだわからん.
継続だとやや値がはる備品が買えん.
次世代最先端はダメだったし,
それ以外の政府系のグラントは,震災でどうなるか分からないし.

明日,明後日には連絡があると思うけど
通っててくれ!!!
かしこみかしこみお頼みもうす.
726Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 17:12:00.97
うちの事務に聞いたら4月7日頃には採択者のみに
連絡しますだって。あと3,4日は放置プレイか..
新学術の公募はメールこなかったからやっぱり
だめかなorz
727Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 17:29:37.62
新学術の公募班に落ちた…
学会で遭ったら睨み付けて嫌味の一つでも吐きたい
728Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 17:33:39.75
数増やすために声かけられた人ですね
729Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 18:03:15.93
>>727
新学術では実績のある教授がだめで若手助教の俺がはいっていたりする。総括にお礼を言ったら私は関与していない、と言われた。

審査員は外部なんじゃないかな?
730Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 18:17:33.27
HPに掲載されている外部評価委員が選考に加わるのですか?
731722:2011/04/03(日) 18:26:22.35
>>723
そりゃそうだろうね。
そういう「ボスがあてにならない人」はどんどん自己主張して、
さっさといいポジションに移るべきだと思う。
大きなお金を取った実績も活かせるし。

ただ、力の強いボス(あてになる人)でも
部下の自由をそのまま認める人はあまり居ないよ。
若手の研究費って当たり外れが大きいし、
たまたま当たった人を優遇するのは部屋の中のバランスが悪くなる。
力の強い人なら、部下のお金なんかあてにしてないでしょ。
自分の知ってる例だと、さきがけとってもラボ全体の10%にもならないんだから。
732Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 18:27:07.78
>>724
おれは最近,心の声が口に出て困っている.思っていること言うと楽になるぜ.
それで関係悪化するような教授なら,異動してやるぜって気分で.
733Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 18:30:08.30
>>729
新学術の審査の半分以上は領域内部とその関係者。
純粋に外部の人は1−2人(1/4くらい)。

たんにその教授は嫌われているとか、少し領域の趣旨からずれるとかで、
あなたのはぴったりはまってたんじゃないの?
どっちにしても選ばれたんだから胸を張っていいと思う。
総括(領域代表?)は、「僕のおかげであなたが選ばれました」とは
言わないだろ。
734Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 18:36:25.21
>>726
677のようなところもあるのに、テメーの大学の事務はなにしてるんだ。酷すぎ。
という、うちもまだだが。

>>677
何大学?勘違いじゃねえか?
735Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 18:49:16.19
学会のいろんな仕事を快く引き受けて、抗体あげたり、研究技法の問い合わせに直ぐ返事したり、講演の依頼にフットワーク軽く引き受けてるのに
無一文なんて、、、シクシク
736Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 18:49:23.43
かつて、連続して5回落とされて

その後、連続して3回当たったコツは

(1) この世にないものを目指す
(2) 国益になりうる研究を目指す
(3) 5分で斜め読みしてわかる応募書類を出す
(4) 業績は国際会議多数ではだめ、日本語の論文多数でもだめ、国際的にメジャーな論文誌で固める(審査員を圧倒させるのが肝心)
(5) 研究計画の根拠を明らかにする
(6) 単独よりも共同研究者(分担者外も可)が居る方が確実に良い(分担者が世界的にメジャーなら尚可)

かつては分かりませんでしたが、分かれば単純なことでした。
(こう書いても、例えば8年前の私が見れば、理解できずに文句を付けてたとは思いますが)
737Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 19:31:20.18
677ですが、
科学新聞はよかったら購読してねと配布されているよw
うちの事務は熱心で学内すべての採択と継続内定者の一覧表を
メールで配信してくれてる。って不採択もすぐにみんなに判る
ので逆にすこし困るけど。
738Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 19:36:19.76
きっと明日は採択、不採択の明暗が分かれて
ここも祭りになるかなあぁ〜〜〜。
739Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 19:55:21.39
結局、採択率の平均は25%程度だから、ここを見てる75%は落とされるんだ。。。。
740Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 20:00:39.74
>>737
いいな〜。宮廷?
741Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 20:54:38.94
>>736
言ってることはもっともなんで、そこに異論は挟まないが、
5回連続で落ちて、そのあと3回連続して当たるためには8年では足りんわな。
普通、単年度では応募しないだろ。科研費。
まさか、5年連続で落ちた後、3年の科研費が一回当っただけってわけじゃないよな?
742Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 21:23:15.39
三回連続で当たる前までの自分ということで普通に計算は合ってるし
変なところに突っ込む奴もいるんだな…
743736:2011/04/03(日) 21:27:02.52
あんまり詳しく言うと個人特定されそうですが
重複ー>辞退してます。
744736:2011/04/03(日) 21:30:46.58
更に言うと、外国の永住権持ってます。
745Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 21:37:09.95
5分って甘いと思う
そんなにまじめに読んでる奴だけではないだろう
746Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 21:37:37.65
>>736
言ってることはもっともなんで、そこに異論は挟まないが、
分かったからって出来ねーよ。

金が無い
→業績が出せない
→この世にない国益になる研究計画の根拠は机上の空論、
国際的にメジャーな論文誌になんか出したことない、
世界的にメジャーな共同研究者のコネなんかあるか!
747Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 21:39:18.84
>>746
横レスだが、コネは作れよ
何を置いてもまず留学しろ
748Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 21:46:37.81
申請書なんて机上の空論に近い夢と現実のさじ加減だろ

業績がなきゃどうにもならんのは言うまでもないわな
749Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 21:59:29.04
748さんは怖いことをずばりおっしゃいました。

 最近、博士課程の人数増加だけを目的に本当に才能がある人に加え、
普通の人もDに進むことになりました。なかにはフルペーパー1本とか
酷い場合はフルペーパー無しで学位を取ってる人もいるようです。

幸運に恵まれ、D卒後にアカポスに着いたとします。それが任期付助教なんかだと
結構怖いことになります。
元々3年かけて論文一本程度しかかけないわけで、業績をその後出せるわけがありません。
論文1本で科研が通るわけがありません。
スタート支援も採択率23%とか、高くはありません。
研究費なかったら研究の主導権なんて握れず、いつまでも採択されてる上司のお手伝いです。
で、任期切れます。
業績ないので公募にも通りません。
海外の場合、猛烈に尻を叩かれて学生はD出る頃には科研採択レベルの業績くらい持ってます。
で、良いスタートが切れます。

>>746さん。。。「この世にない国益になる研究計画」が生み出せないなら、科研応募は時間の無駄ですよ。
750735:2011/04/03(日) 22:05:53.91
これでも前に一応、基盤Bや挑戦的萌芽をgetしてるんだけど
中堅雑誌にしか出してないからアカンのだろうねw
751Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 22:20:46.97
無理やね
752Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 22:34:23.92
>>750
こうひだけじゃ何もできんだろ?どうするよ?学生学会に連れていけないし、装置壊れたら修理もできない。俺も来週結果が分かるが不安だ。
753Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 22:39:07.17
>>752
学生の旅費は自己負担という研究室の伝統を作る!
装置の修理は、、、、、、、

もっと研究に理解を示す国に移るというのも手かも?
(実際に行動を起こせば東南アジア諸国からは引き手あまただと思う)
754735:2011/04/03(日) 22:39:10.25
いま英文校閲、掲載料、別刷り代、プリンター、インク代、パソコン、学会参加は自費w
機械壊れてるけど、それより耐震工事優先、自費でもやるw
755Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 22:39:17.42
>>737
うちも一覧を学内専用ページにUpするけど、今年はまだです。737の情報が唯一、
事務を通して公開された、っていってるんだけど、大学によってそんなに差があるのか。
756Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 22:41:04.41
>>755
学内アクセス限定のwebにはうちの大学も採択リストアップロードされてます。
737じゃないです。
757Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 22:41:49.35
>>743
辞退する前に重複申請は審査にまわるまえに弾かれるはずだけど。

基盤Bと萌芽、新学術とかなら三つ重複できる。
758743:2011/04/03(日) 22:43:02.99
言わせないで〜
ヒント:□(白抜きの四角)
759Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 22:51:52.49
>>756
関東ですか?事務が学振まで取りにいかないと初日にアップできないよね?地方国立でもとりにいくところはあるらしいが。
760Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 22:55:57.24
>>758
基盤Sとか特別推進か?にちゃんにそんな忙しい人がいるはずない。笑
761756:2011/04/03(日) 22:57:10.54
地方です。事務が飛行機で行ったらしいです。(偉いというべきか、、、それとも非常時に何してると言うべきか。。)
762758:2011/04/03(日) 22:58:17.20
最後のヒント:ケンスタ
763726:2011/04/03(日) 23:45:44.82
うちも遅刻だけど、1−2日で郵送されてきてそれからおもむろに
リストを3日がかりで作り始める感じ。こっちはマジで生活かかって
るのに。しかも個人情報絡みか何か知らんが、採択されてもリストの
コピーすら昨年は配布されなかった。おかけで採択の総額が不明とか
意味わからん。
764Nanashi_et_al.:2011/04/03(日) 23:57:53.85
>>763
わかる。前はリストのコピーもらったけどいまはリストの自分のところだけ切った短冊が配られる。風が吹けば飛ばされる感じ。明日どうなるか不安で寝れない。
765Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 01:31:43.39

■日本人資産家は東日本大震災でいくら寄付したか?(孫は元中国系韓国人だがとっくに日本に帰化ししている。嫁も日本人)


江頭2:50(芸人)-----資産0億→数万〜数十万 無資産のため借金+トラックで物資運搬(資産比率10000000%) ※騒ぎになるまで公表せず
佐治信忠(サントリー)------6750億
孫正義(ソフトバンク)------6723億→100億 +報酬一生寄付 (資産比率1.5%)
柳井正(ユニクロ)---------6308億→10億 (資産比率0.15%)
森章(森トラスト)----------5644億
毒島邦雄 (SANKYO)------4897億
三木谷浩史(楽天)--------4648億→10億 (資産比率0.21%)
山内溥(任天堂)----------3818億
滝崎武光 (キーエンス)----3540億
糸山英太郎(新日本観光)--2490億
多田勝美 (大東建託)-----.2407億
三木正浩 (ABCマート)----.2241億
韓昌祐(マルハン)--------..2075億
伊藤雅俊(セブンイレブン)--1992億
森稔(森ビル)------------..1826億
田中良和(GREE)---------..1826億
岡田和生(アルゼ)--------.1743億
永守重信 (日本電産)-----..1577億
福武總一郎 (ベネッセ)-----1162億
神内良一 (プロミス)-------.1079億
里見治(セガサミー)---------996億
似鳥昭雄 (ニトリ)----------..996億→5億 (資産比率0.5%)
稲盛和夫 (京セラ)----------.913億
島村恒俊 (しまむら)--------..913億
船井哲良 (船井電機)-------.913億

766Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 03:30:04.03
おっさん臭が最近きついなw
DC1ゲットに向けて若者で話し合おうぜ!
767Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 05:13:24.01
768Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 07:46:47.31
北大です。採択一覧のuploadされてます。
769Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 07:56:01.30

へえ、8時前、朝早くご出勤なんだね。
ぼちぼちうちも大学に見に行こう。
なんか合格発表見にいく感じ。ドキドキ。
桜咲いてくれ!!
俺の3年間の人生がかかっているのだぁ!
770Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 08:32:45.86
うちはまだだけど、鹿児島。
771Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 10:01:00.65
うちも遅刻だからまだだ。
遅刻なのに早いところってあるのか?
772Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 10:58:09.11
萌芽の発表はずっとあとですか?
773Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 11:33:28.64
若手Bの新規はいつになることやら。
774Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 11:54:25.53
国会の承認を得て数週間後だから、ゴールデンウイーク超えは確実。
梅雨頃では?
775Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 11:56:47.58
「基金化」に関しては、2月4日に「独立行政法人日本学術振興会法の一部を改正する法
律案」を閣議決定し、国会に提出しております。
ちょうど2ヶ月、いつ結果が分かるの?
776Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 11:58:26.04
提出してるけど、衆参の承認まだでしょ?
国会はまだちゃんと動いてないでしょ。
777Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 12:14:27.95
補正予算とか優先すべき議案が多いから当分無理だな。
気にするだけ損だと思う。
778Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 12:16:29.66
>>688
のはなしは、どうなの?
779Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 12:17:13.60
基盤Bゲットぉー、とかの人まだなの?
うちは例年郵送されてから2〜3日後に連絡がある
だから、まだまだ。
780Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 12:20:46.43
基盤研究(C)、挑戦的萌芽研究、若手(B)については、もう無いもんだと
思った方がいい。こんなの一年くらい無くても国民は少しも困らない。
この分全部復興費に充てた方がずっと公益に適ってる。
781Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 12:44:30.03
>>779
金曜に発送して今日で三日だから、もうそろそるだね。うちの事務もまだ動きがない。北大の事務みたいに仕事がんばってほしいな。
782Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 12:48:43.68
780>>
通らないあなたは困らない。
783Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 13:38:12.93
自民党の会議情報
http://www.jimin.jp/jimin/kaigi/index.html

4月6日(水)
◆政調、文部科学部会
 正午 本部707室
 [1]「独立行政法人日本学術振興会法の一部を改正する法律案」(条文審査)
 [2]「平成23年東北地方太平洋沖地震」の最新の被害状況と、
    文部科学省の対応について
784Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 13:58:07.33
新学術、通りました。ありがとうございます。
785Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 14:01:52.62
東北大きたよ
786Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 14:18:01.31
若手B組だが 春の学会の旅費どうすりゃいいのよ・・・orz
駅弁で予算少ないし講座費も教授握りだし困るなぁ
787Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 14:18:22.30
地方国立だけど若手B以外きたよ。
788Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 14:27:36.45
若手Bこないなと思ったら、こんなことになってたのか。参ったね、これは。
789Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 15:16:18.83
新学術の公募連絡来ない・・・
落ちたかな・・・
790Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 15:45:12.55
平成23年度科学研究費補助金交付内定一覧を見るわけだから事務は自分の大学以外の採択状況も知っているのでしょうか。
791Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 16:04:28.76
16:00すぎちゃったな。
非常勤のおねーちゃんたちが帰る時間だから、今日の通知はないな。
まあ、うちの大学は毎年、営業日ベースで、学振の交付内定から中一日たってからなんで、
もとから明日だとは思ってはいたが...
さあ、明日が勝負だぜー。落ちてたなら泣いちゃうなあ。
792Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 16:05:38.04
eradにはいつ反映されるの?
793Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 16:07:35.91
eRad は2,3ヶ月先ですよ
794Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 16:08:42.06
うちの大学も遅いんだよね〜
各個人宛てじゃなくて、リスト配布でいいのに・・
795Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 16:09:44.78
いやいや、e-radは交付申請出す時点で変わってる。
この変化は各大学がやるのでまちまち。
ともかく今週中には必ず変わる
796Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 16:14:58.54
で、基盤Cはまだかね
797Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 16:28:18.32
平成23年度科学研究費補助金交付内定一覧を見るわけだから事務は自分の大学以外の採択状況も知っているのでしょうか。
798Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 16:30:07.09
事務から若手A内定通知来た!我ながら信じられん。事務の通知ミスとかでないといいんだけど。
799Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 16:32:09.04
>798
おめ!
800Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 16:49:06.58
>>795
いやいや、うちの大学は去年の科研費も2,3か月後だった。
それ以外の研究費もそう。
事務が怠慢なのだろうか・・・・
801Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 18:16:41.15
>>798
おめ!Aに出す勇気があったから当たったんだよ
802Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 18:17:32.23
油断してたら採択者リストがUpされたとのメールが来た。
何度調べても名前がないorz....
事務によると萌芽等は5月の予定だそうで、なんとか
当たって欲しい。
803Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 18:20:42.48
基盤C内定、来週、4月中旬、連休前、連休後
デマありすぎワロタ
804Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 18:52:46.38
僻地国立ですが,何も音沙汰もなし。
会議中の他の先生の笑顔を見ていて,意味もなく落ち込みました。
ふぅー
基盤Bだめだったのかなあ。
805Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 18:55:54.33
俺のところも本日内定通知きました。
若手Aいただけました。
関東私大です。
806Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 18:58:01.72
じゃぁ誰か電凸して。
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/hojyo/1302138.htm
書類はできてるだろうから、すんなり法案成立すれば1週間以内
には連絡あるんじゃね。予算縮減された場合は、充足率下げるか、
採択率下げるかしないといけないから時間がかかるだろう。
807Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 19:12:50.23
>>806
思い立ったあなたが電話してください
808Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 19:18:01.42
若手B 新規ってもう発表されましたか?
809 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/04/04(月) 19:43:06.89
落ちた orz
萌芽を祈るしかないのかよ。
810Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 19:48:44.02
萌芽は通ってほしくない。その仕事これ以上広げる気ないし。
811Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 20:48:26.35
出入りの業者に科研費どうでしたか?と聞かれたので、
若手Bの発表がまだ出ていない旨説明するはめになったよ…
812Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 20:51:03.20
>>736
あたったよ。夕べはよく眠れなかったから今日はよく眠れそうだ。しかし、でかい金当たると成果出さないといけないというプレッシャーをすごく感じる。

しかも俺についている学生がバカだけに、学生まじめに実験しろと怒鳴りつけたい衝動にかられる。

あたるのもはずれるのも気楽じゃないね。
813Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 21:20:51.29
若A落とした・・・
萌芽が当たってくれていないと、今年一年極貧だわ
814Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 21:37:55.03
>>811
俺んとこはたいがい業者の方が先に情報仕入れてることが多いけどなw

「おめでとうございます。さっそくですが…」とか言って
お前に教えられたくないわw
815Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 21:54:05.28
遅刻,音沙汰なし.

新学術領域って,採択されてれば
代表者からの連絡は必ずあるの?
連絡無かったけど,採択って人いる?
今のところ無いんだが.
816Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 21:54:43.16
ところで基盤S新規はなんで遅れているんですか?
817Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 22:00:59.53
CNS全制覇したけど
しょぼいやつおちたぜーーーーー
おれってかっこいいな!
orz
818Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 22:03:32.61
若手B、発表された?
819Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 22:11:30.15
ちょっと前のレスすら読めず、ましてや>>767辺りの話すら知らない奴が
採択されるとはちょっと思えない
820Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 22:57:37.15
そのほうがいいよ。
気にしすぎで、ドキドキしすぎて、疲れた。
821Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 23:02:53.87
>>815
普通は数日位内にすぐに連絡がある。領域代表に送る書類とかあるから、それの準備させられる。

まあ、忙しい人もいるので遅れる人もいるとは思うけど。
822Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 23:05:08.71
>>814
俺のとこもそうだよ。笑
いつも先に教えてくれるから僕にとっては幸福の神様。しかし、そこからあんまり買ったことないけど。笑
823Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 23:54:31.16
若手A通りました。地方国立です。
まさかの出来事に涙が出ました。がんばります。
824Nanashi_et_al.:2011/04/04(月) 23:56:49.77
オメ
825Nanashi_et_al.:2011/04/05(火) 00:26:39.33
>>805も、
オメ
826Nanashi_et_al.:2011/04/05(火) 01:09:05.01
>>823 おめでと
827Nanashi_et_al.:2011/04/05(火) 01:09:10.46
>>823 おめでと
828Nanashi_et_al.:2011/04/05(火) 03:25:08.15
ここは優しいインターネッツですね。
829Nanashi_et_al.:2011/04/05(火) 04:55:39.77
anアnの「院生男子がオススメ」という記事に関するツイりを最近よく見るが…
1)頭が固い。2)プライド高い。
3)思い込み(決めつけ)激しい。という点から、私はオススメしない。
むしろ上記3点をいろんな意味で打ち砕かれ達観した「ポスドク男子」が買い時だと思う。
830Nanashi_et_al.:2011/04/05(火) 05:40:53.24
>>ダンケ.

そうか,じゃー来てないってことは,
ダメっぽいね.
今日が限度か.

ま,継続のでやりくりするよ.
831Nanashi_et_al.:2011/04/05(火) 06:30:20.12
若手Aきた。
最後のチャンスに賭けてよかった!
832Nanashi_et_al.:2011/04/05(火) 08:11:26.50
>>829
そうだと思うけど、基本的にその歳でフリーでいるのって、恋愛スキルとか低過ぎて、ろくな奴いないと思う。自分を含めて。
833Nanashi_et_al.:2011/04/05(火) 09:03:27.94
>>832
そんなことないと思う。忙しくて恋どころじゃないのが、ポスドクなんじゃないかな。もしかしたら将来は教授夫人。ポスドク男子は買いに賛成。
834Nanashi_et_al.:2011/04/05(火) 09:04:36.59
>>831
おめ
835Nanashi_et_al.:2011/04/05(火) 09:33:46.91
若手Aの交付予定額を見てみたら,異様に削られているのだけど・・.
普通7掛けより少し多いくらいだよね?ほとんど機械的に処理すると聞いていたけど.
他の人どうなんだろ?
836Nanashi_et_al.:2011/04/05(火) 10:08:47.30
若手Bまだー???????????????????????????
837Nanashi_et_al.:2011/04/05(火) 10:33:58.58
↑これまでの書き込みを読んでみーー
838Nanashi_et_al.:2011/04/05(火) 11:05:56.89
基盤Bだめだったみたい・・・ショックだ・・・
839Nanashi_et_al.:2011/04/05(火) 11:07:26.20
>>835
3年前は67%くらいだったけど・・・
今年はもっと削られてるの?
840Nanashi_et_al.:2011/04/05(火) 11:15:31.80
>>833

おまえがそうだと思うんならそうだろう。お前んなかではな。



ところで、特別研究員の締め切りが約一月延期されたな。
海外の機関申請組、RPDからすればもう少し早めに出してほしかった。
おかげで先週かなりばたばたしてたのが何だったんだろうと思う。
841Nanashi_et_al.:2011/04/05(火) 11:32:22.40
842Nanashi_et_al.:2011/04/05(火) 11:41:27.18
計算したら68%でした.こんなもんなのかな?
前年度採択の知り合いの人は74〜78%くらい,聞いた話だと機械的にこのくらいって聞いていたから.
年度によって違うのかな.
843Nanashi_et_al.:2011/04/05(火) 13:02:56.34
大学へは郵送でくるの?
844Nanashi_et_al.:2011/04/05(火) 15:22:50.00
>>843
初めの通知は郵送で来るんかなと思う。
うちの大学は、内定リストの画像が学内サーバーにアップされている。
しかし、スキャンした画像は文字が見づらい。
845Nanashi_et_al.:2011/04/05(火) 15:24:18.36
24日の統一地方選の投票まで国会が休会という予測もあるけど
そうなると残りの基盤C、若手Bとかはやっぱり連休明けすか?
予算は成立したんだから学振改正法なんてちゃっちゃと成立させろ
846Nanashi_et_al.:2011/04/05(火) 15:53:30.99
>>844
うちは事務様が個別で連絡してくださるから時間がかかってしょうがない。
内定リストをスキャンしてうpしてくれればいいのに。
847Nanashi_et_al.:2011/04/05(火) 17:20:43.07
848Nanashi_et_al.:2011/04/05(火) 17:54:52.68
>>846
ホントにそう思う。リスト配布でいいのにね。
自分たちで無駄な仕事を増やしているとしか思えない・・・orz
849Nanashi_et_al.:2011/04/05(火) 18:44:02.14
>>847
科研費とどういう関連があるの?
850Nanashi_et_al.:2011/04/05(火) 19:08:13.20
事務のおばちゃんから
裸で座っていても結果はわかりませんよと怒られた><
851Nanashi_et_al.:2011/04/05(火) 19:24:29.77
評価の開示っていつ出るの?
5点評価のやつ。
852Nanashi_et_al.:2011/04/05(火) 19:28:32.87
>>849

引用の記事は学内人事に関するものだけど、科研費とかの応募とかの時、
「印刷中」とかいう嘘つくなよ、ってことじゃないの。

てか、普通ばれるもんなのかこれ。多分落ちた人を推した人からの告発だろうけど。世知辛えな。

科研や学振の応募の場合、あんま人に見せないからよほどじゃないと公にならんでしょ。特に、人文系でPDに応募する人なんか相当数が博論書きます詐欺になりそう。
853 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/04/05(火) 19:28:45.46
>>850
裸じゃなくて、裸でネクタイしないとダメ
854Nanashi_et_al.:2011/04/05(火) 21:38:35.78
落ちたよ.新学術領域 orz.
いい仕事して,公開させてやる.

関東以北の人,頑張れ.

じゃ.

855Nanashi_et_al.:2011/04/05(火) 22:08:10.18
基盤B不採択、悪い知らせなら明日にしてくれ。orz
挑戦的萌芽にかけるしかない。
採択率はホントに30%になるのか?
856Nanashi_et_al.:2011/04/05(火) 23:16:39.51
若手Bは結果でましたか?
857Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 00:06:15.15
865>>
お前バカか!もうお前で2人目だぞ!
858Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 00:31:06.82
煽るつもりがアンカミスとは無様w

しかも二人どころじゃないし、そいつはたぶん同じ奴だろう
多分一昨日辺り煽られて単に意地になってるだけの希ガスw
859Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 00:50:10.25
若手B、早く教えてくれ〜。
860Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 00:56:41.71
事務から「科研費内定のお知らせ」っていう件名のメールが来たから
大喜びで開いて見たら、
「若手Bの内定はまだ分かりません」っていうお知らせだった。
861Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 01:22:54.01
>>852
「普通ばれるか」と言われたら、確かに普通はばれないだろうな。
ただ「ばれたら免職」になってもおかしくない。
論文の捏造よりも、厳しい処分がくだされる可能性高いように思う。
あとあとまで証拠は残るし、人事は円満なことばかりじゃないから、
こういう所でウソつくのは非常にリスキーだと思う。
862861:2011/04/06(水) 01:26:29.15
あ、科研費の申請とかではなくって、教員公募でウソ業績はまずいという意味ね。
もちろん科研費もまずいけど、免職にはならないだろう。
863Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 03:01:29.95
厚生労働科学研究費の継続が2割削減されていた。
学振もそうなのか?
864Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 05:44:22.65
博士論文提出要件では
審査中
受理
はかなり違う
865Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 06:41:24.85
基盤A、落ちた。。。
866Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 07:41:16.36
うちは教授が基盤A落っこちて
教授室に昨日から引きこもり。
分担者へお詫びしてる電話が漏れてきた。
これまでにない自信作の申請書だったのだが・・・。
かなりのショックらしい。
867Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 07:52:46.93
>>863
俺も心配になって受け入れ研究機関に問い合わせたが特に減額予告はないみたい。予告なしにされるかもしれんけど。

科研費の継続でも、特に減額という話は今までにないみたいだから、学振科研費の継続も大丈夫じゃないの?

868Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 08:20:20.98
科研費継続は予定とおりそのままの額で 科研費新規は軒並み充足率70%を切る、惨状だあ〜
869Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 09:19:03.16
>>847
>>852
たまに紀要とか報告書だと、せっぱつまった時は、編者に原稿が届き次第
別々に印刷会社に入稿ってこともあるけどな。

投稿してないのに「投稿中」は明らかにアウトだけど、個人の著書で
「印刷中」ってのは、応募規定に「〜は○○と記載すべし」ってのが
無いんだったら、まあ指摘されたら認めるしかないけど、正直なとこ
微妙だと思う。
870Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 10:14:23.79
>>869
ね。投稿中でないにもかかわらず投稿中とか。
印刷中でもないのに印刷中とか。
そういうのはいけないよね。
871Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 10:38:23.22
eradとっとと更新しろよ
なんのための電子化だよ
872Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 12:04:01.25
国家公務員給与5%削減へ 震災復興に充当、労組と合意
ttp://www.asahi.com/politics/update/0405/TKY201104050623.html

とりあえず、今年度のPDの給料は減額確定だな。
5%ですむのかとも思うが、とりえずは5%で安心した。
873Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 12:47:54.53
アクセプトされてりゃ、
印刷中だっていいだろ?


投稿してないのに投稿中はまずいかもしれんが。
まあ、もっとも投稿中の論文はないものと同じじゃないのか?

区別は、アクセプトされた(出版済み、印刷中、アクセプト通知もらった状態全部同じ扱い)か
されてない(投稿中、リジェクト、投稿すらしてない、妄想中全部同じ扱い)かでよくね?




874Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 13:49:06.19
若手Bはまだですか?
875Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 14:06:35.54
学術振興会HPより
>平成23年度「基盤研究(C)」、「挑戦的萌芽研究」及び「若手研究(B)」の新規採択分については、基金化の制度改正を行うための法律案(「独立行政法人日本学術振興会法の一部を改正する法律案」)が現在国会に提出されているため、改めてお知らせします。

この法案は、昨日衆議院に付託されたばかり。
まだ参議院もあるし。
876Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 14:55:23.41
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/177/meisai/m17703177016.htm
まあ、順調に行ってゴールデンウィーク前に通知じゃない?
877Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 15:42:13.30
近年の学振の審査だと、雑誌論文や発表に関してはアクセプトされたものに関しては別途証明書を伏すことになってるから、>>847 みたいなケースは起こりにくい。教員公募でも学振の申請みたいに印刷まだのものに関しては別途証明書を付すようにすべきだろう。
878Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 16:32:55.15
投稿の有無、アクセプトの有無でモメるのは分かるけど
印刷中かそうじゃないかでもめるのは珍しい

しかしスレ違い
879Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 17:02:19.13
いくら気にするなといわれても、結果がこないと、
作業の計画も決められない。
科研がなければ旅費6マンだぜ。ひきこもりだ。
880Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 17:07:24.56
基盤Cって連休明けなの?
881Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 17:12:50.71
今のところ分からん。待つしかない
882Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 17:32:33.32
4日に基盤Cの内定通知もらって、一覧表みせてもらったけど

基盤C、若手Bは継続分しか載ってないよ(新規が全部落ちたとは考えられないw


そのまましばらくお待ち下さい
883Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 17:38:11.64
若手Bの結果,事務から先ほどきましたよ。
884Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 17:54:14.81
お前のは、明らかに不採択だったからだろ
885Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 17:57:32.49
直ちに不採択となるものではない。
886Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 17:57:59.82
>>707
僕も同様に全裸でパコパコしながら若手B待ちまひた。
落ちますか?先輩 教えてくだはい!!!
887Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 19:25:46.20
>>886
お前は蝶ネクタイだ
いいな?
888Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 19:42:24.92
888ゲットぉ
889Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 19:59:05.07
どうやらダメだったようだ…
みんなは博士取得してから何年後ぐらいに基盤Bをゲットしてるんだろう
890Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 20:28:16.84
新規若手Bですけど、ゴールデンウィークまでとても待ち切れません。
気になって、息苦しくて、夜も眠れません。
891883:2011/04/06(水) 20:32:36.65
事務が、継続の通知を間違って解釈していたらしいw

落ち込んで損したが、またもう一回落ち込むかと思うと気が重い

884
あんた、大人のくせにひどいね
教員なら失格だな

885
救われた
892Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 20:44:28.94
そんなもんを間違える程度の事務って…

うちんとこは申請書中の誤字一字だって見逃さないけどなw
…ちょっとウザい
893Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 20:46:32.71
若手Aだめだった、2年連続で。orz
皆さん自分の敗因&勝因分析してくんない?

生命科学系だがトップジャーナル級が無いとやっぱAは厳しい。(昨年の業績点は良かったが)
今読み直すと行間がつまりすぎてて量が多すぎる。(5分で理解できるにはほど遠かった)
申請分野がマッチしなかった。(これは審査員との相性もあるかもしれんが..)

身の丈にしたがえば若手B、基盤Cを取りこぼさずに、他省庁等の研究費で冒険する
のが賢明かな。

894Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 21:01:20.22
基盤Bきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
895Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 21:36:04.10
若手AかBあわせて2回採択で次は申請できなくなって
次から基盤Cに出さないといけないルールになったのですか?
今回採択されると2回目なんですが・・。
896Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 21:41:41.25
>>895
若手は2回で卒業ルール
897Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 22:05:20.53
二十代で基盤B採択された人を知ってるけど、
そういう場合は業績を積んでから若手に応募できて最高だな
898Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 22:15:49.22
理系は基本 あすぺ か KY 以上 
899Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 22:26:30.17
若手を出すなと教授に指示されて基盤申請しましたよ
900Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 22:30:27.00
ワンワンワオーン
901Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 22:42:11.66
>>899
なんで?
裏で何かあるの?
902sage:2011/04/06(水) 22:47:45.39
>>849
これかなり厳しいな

編著者に原稿提出してたら、
表記が面倒だから「印刷中」ってことに
してしまいそうだ。。
903Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 22:48:14.43
>>897
当たったのならいいんだけど、あえて基盤に出す理由が分からんな。
若手Aの方が金額も大きいのに。
904Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 22:51:01.05
>>893
若手A、生命科学系でCSNなし。JBCレベルもなし。論文20本ちょい。
たぶん勝因は出した分野。ちょっと色物系にしました。
あと、萌芽的な要素を盛り込みました。
若手はこれで卒業です。2回で卒業ルールはなくしてほしい。
905Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 23:08:07.31
>>893
トップジャーナル云々って関係あるの?
まずは研究目的、計画でいかに良いものを書くかが第一でしょ。
僅差になったら業績も詳しく見るけど、少なくとも一次の審査でそんなところはあまり見ない。業績欄が埋まっていればいい。
高IFのジャーナルに論文を通していようが、それは過去のこと。申請内容がつまらんのでは話にならない。

他の人は知らないけど、私の審査方針は以上のような感じ。
906Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 23:11:00.52
>>901

若手は分担に教授の名前が入らないから出すなと
言われた。
もちろん実績の少ない若手の場合、教授の名前で
採択されるのだが。
自分の場合、人間小さいとしか思っていない。
907Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 23:30:35.68
>>893
こちらBx3で若手A出せないへタレ34歳,,,知り合いの若手A採択者12名中,
CNSホルダー2名のみ.若手Aにトップジャーナル云々無関係かと.
若Aは宮廷勤務が多いが,遅刻国研もいる.採択者の言葉をまとめると,>>905
あ,905は審査員様か,お疲れ様です.
908Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 23:39:16.59
ひーここには審査員もいるのかー
909Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 23:46:46.44
>>908
私も審査員ですが
>>トップジャーナル云々って関係あるの?
私は選考基準の一つにしていますね。大いに。
計画書が自分の専門外のこともあります。正直言ってよく判らないこともあります。全知全能の神様じゃないし。
申請内容が専門外ならやはりつまらないですよ。
したがって、大いに運が影響すると言えると思います。
審査員にも色々な方がおられるでしょうし、自分は「変な審査員」かもしれませんね。
910Nanashi_et_al.:2011/04/06(水) 23:50:31.51
なんか急に有意義なレスが増えたね。勉強になります。
基盤Bの結果、明日判明しそう。お願い、通って。。。。
911Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 00:07:43.10
若手A採択されました。感謝。
知り合いも結構もらえているので今年は採択率が高い気がします。
912Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 00:50:49.26
あー
今年度既採択の3年目の50万しかない・・・
913Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 01:02:27.29
>>905
自分はむしろ逆だなあ。まずは業績ありき。
目的や内容ももちろん見るけど、業績の方を重視してる。
同じ分野だと内容を吟味できるけど、
分野外だと「面白い話だけど、世界の二番煎じ」なのかどうか判定できないんだよね。
914Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 01:07:29.73
>>909
変じゃないと思うよ。
人間が評価する以上、それは仕方ないと思う。
ただ自分の場合だと、専門外の申請は
「よく分からないから、良い点も悪い点もつけられない」
という感じで、目的や内容は中庸な点数になる。
そうすると、業績(ジャーナル名、数)で差を付けるようになっちゃうんだなあ。
あまり好ましいことではないかもしれないけど、難しいよ。
915Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 01:07:46.06
若手Bの結果ってもう出てる?
916893:2011/04/07(木) 01:07:56.47
>>904
おめ!
やっぱ分野かなぁ。過去の結果表をみると分野であんまりばらつきないよね?
難易度の中身までは判断つきませんが。いつも基本は正攻法。一応そこの
学会の奨励賞とかもらっているし。

>>905
トップジャーナル「級」はPNAS以上くらいを想定してます。科研費以外で
ここ数年は400-500マソくらい取れてるので、理解してもらえると評価して
くれるのかなぁとも思ってます。

>>907
外すよりもBx3の方が将来的に評価が高かったかもと少し後悔...
最先端・次世代で若手Aの競争率が下がると予測したのですが。

>>909
業績欄でキラッと光る論文はやはり強みになりますよね。必要条件では
ないのでしょうが。仕事を任せる安心感がでるとか。

若手Aや基盤Bに出す人はそれなりに自身があるわけだから、点数上位30-40%
くらいはどれが採択されてもおかしくないのかも。某教授の書いた科研費本で
氏が最高点をつけた計画でも採択されなかったのが何割かあったような気が...
運といえばそれまでですが、5, 4, 3とばらつく評価より4, 4, 4を取れる
申請書が大事なのかも。 長文スマソ
917Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 01:10:48.11
http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib2.php?u_day=20110406
昨日は趣旨説明のみで終わり。
918Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 01:37:27.10
これまで2回若手A落っことして辛い思いして来たんですが、今回基盤Bに変えたら内定頂けました(涙
落ちた時の評定を良く考えて毎回ちゃんとバージョンアップしたのと、業績がましになったのと、分担者に教授先生を入れられたのが勝因だと思ってます。
これまで若手Bは3回もらったし、そろそろいい歳なのでもう若手卒業します
919Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 07:16:44.75
>>911
本学の若手Aは去年より13名(20%)増.基盤等は昨年並.
若手A採択率上がってるかも.その分若手Bは(ry
920Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 07:40:03.98
なんで若手2回採択すると強制卒業で
基盤へ申請しないといけないの?
古株の助教の人たちは奨励研究1年ものを
毎年連続で当たっていたぞなどと自慢してたぞ。
教授は基盤Bを1年もので連続で当ててたバブリーな
時代が懐かしいそうな。
921Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 07:41:17.16
>>916
本当は若Aにチャレンジしたかったが、上が科研全く当たらんから仕方なくB。
周りには、当該分野の奨励賞受賞後に一度も科研当たらない人もいる。
PNASx5(1stx3)、 Natx5で若手A落ちた人もいる。自分はJST分担金もあるので、
結果として若手Bが身の丈にあっていたと思っている。
922Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 07:56:13.18
学振の科研って発表はいつ頃ですか?
923Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 08:01:44.21
>>920
俺は若手だけど、昔は昔、今は今と考えています。
若手Bはまだ?なんて言う人が多いけど、
何時までも低い予算にしがみ付くわけにもいかない。

少しでもよい研究をして、業績を積み重ねて、
大型予算を獲得するつもりで取り組んでます。
924Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 08:35:01.97
>>922
>706
925Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 09:03:00.50
>>924
ありがとうございます!
926Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 10:02:57.22
採択された皆様、おめでとです。
927Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 10:40:11.63
若手B、不採択の通知が事務から来た。。。採否は実はもう決まっている?金額が未定なだけで。。。
928Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 10:53:13.85
>>927
採否は決定していると思うが,事務に尋ねた方が良い.
法が制定されていないのに,学振が内定情報を流さないでしょ.
929Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 10:56:36.62
>>927
新情報だけどほんとかなぁ。上の方でも事務のまつがいでした、
みたいなコメントがあったが。確かに点数は確定しているだろう
けど採否ラインは変更の可能性有りでね?
930Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 11:31:15.57
衆議院公報(平成23年4月6日付第52号)
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_kouhou.htm
の『文部科学委員会』によると:
 今六日の委員会議事経過は、次のとおりである。
 △文部科学委員会(第六回)
  独立行政法人日本学術振興会法の一部を改正する法律案(内閣提出
  第一六号)
   右案について、高木文部科学大臣から提案理由の説明を聴取した。
   文部科学行政の基本施策に関する件について、高木文部科学大臣、
   笹木文部科学副大臣、鈴木文部科学副大臣、小林厚生労働大臣政
   務官及び政府参考人に質疑を行った。

そうです。公式になるのはもうちょい先?
931Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 11:33:32.52
この時期、採否はおおむね決まってるだろうが、現時点で交付内定を出せるはずがない
そういうものは、ガチガチに法に縛られてるんだからな
各大学事務まで内定予定情報が来ている可能性は、漏洩でもしてない限りは絶対にあり得ない

そんなことも分からない奴がいるとも思えないが…いるのか?
932Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 11:36:10.77
>>931
事務にはいそうだ...
933Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 11:49:51.52
採択の知らせが無い先生は
落ちたと思った事務がいたのか?
934Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 11:51:23.07
若手Bの2回で卒業ルールが適応されないぎりぎりでなんとか今年若手B三回目応募したんだけど…、やっぱり不利なんかなぁ…
基盤Cにしておくべきだったんだろうか?

まぁ合否はわからんけど…
935Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 11:52:34.18
>>934
多分その条件で有利不利は無いと思う
936Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 11:54:38.48
>>933
このスレを見る限り、どうも複数あるらしい>そういうアホ事務

私学のよっぽど慣れてないとこか?
ちょっと考えにくいが…
937Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 12:02:09.87
事務からの若手B全滅の報でお通夜状態なんだが、まだ確定じゃないのか?
938Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 12:03:33.45
>>934
私は4回目が当たったので、回数が不利にはたらくことはないんじゃなかろうか
939Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 12:06:46.18
>>937
それはちょっと事務がおっちょこちょいさんなんじゃないかなぁ
940Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 12:06:53.06
国公立の事務は漏らすはずがない。フライングがあるとすれば、私大の事務
ではないのか?
941Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 12:17:46.67
>>940
各大学まで内定の情報が来てるワケがないでしょーが

お前もアホ事務と同じレベルのアホ
942Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 12:17:50.30
>>940
学振から新規内定通知がまだ送付されてないのに、事務が漏らすも糞もない。
943Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 12:21:40.34
新規の基盤Cと若手Bが全滅 って時点で事務が気付けよw

3流私大ならそれもあり得るのか?
944934:2011/04/07(木) 12:22:44.93
>>935
>>938

ありがとうございます。少し安心しました。
若手Aに出す人たちすごいなぁ…
その勇気は無いです…
医学・臨床系(某外科部門)ですが、毎年2題しか合格していないので、あまりにリスキー過ぎます…。身の丈にあったBで毎回申請ですよ。
945Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 12:23:42.74
あるとしたら、科研費当たる方が稀って大学なんだろうな
946Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 12:24:52.30
あり得る。
947Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 13:02:12.28
あり得ない。あり得ない。
948Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 13:34:48.19
≫941
さあ、それはどうかな?
949Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 14:46:54.77
うちは科研費もらえる方が稀な弱小大だが不採択の場合
特に連絡来ないけどなぁ
950Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 18:41:46.63
わかった。e-rad で直接交付申請する種目だけ、e-radの更新が速い。
それ以外は数ヶ月とかそんなの
951Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 19:12:57.37
e-radはまだ更新されていませんよ。
952Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 19:40:06.74
法案を内閣が取り下げれば従来の
予算で交付できるのであれば,そうしてほしい.
基金化はされないが,少なくとも4月から使える.
953Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 19:55:01.44
>>952
必死ですねwww
954Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 20:04:22.56
>>952
取り下げれば採択率が
萌芽は30から11パーセントに,
基盤C・若手Bは30から24パーセントに下がっちゃうよ.
955Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 20:05:25.90
若手B,一部大学ではすでに内定がでているという情報がでてきた.交付金額だけ未定で,法案の成立の有無に問わず採択者は変わらないんだとか.本当かなぁ...
956Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 20:06:48.37
実際に若手Bに新規採択された方いる?
957Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 20:43:30.18
まだ。
958Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 21:03:37.68
学振業績リストの件なんだけど、業績が枠内に入りきらない場合は主な業績を列挙していって他何件という書き方をしてもいいのでしょうか?
959Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 21:10:25.01
ダメってこたぁ無いかもしれんが、俺ならそんなクソどーでもいいこと
(「他○件」とかあってもどーせゴミみたいのまとめたってそうも言えるんだから
申請書にそんなこと書いてあってもこれっぽっちも考慮に入れない)
にアレコレ悩むよりは、取捨選択してアピールできるものをしっかりリストアップするだろうな

まあ良いかダメか説明のどこ見ても分からないことがあったら事務に聞いちゃえばいいのよ
960Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 21:14:31.04
確かにそれを書こうがはしょろうが、合否には影響しないだろうな
961Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 21:34:56.67
>>959-960
ありがとうございます!参考になりました
962Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 21:38:55.83
あの、TVのガリレオって人は、本当に給与収入だけで生活してるんだろうか?
963Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 22:16:23.76
みなさん、科研の分担って何件くらいやってますか?
分担(採択済み)が多いと、自分が代表の新規分は採択されにくいのでしょうか?
964Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 22:19:53.27
それもまったく関係ないと思うねぇ
965Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 22:58:53.87
若手A当たったー
楽勝ー☆
966Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 23:02:24.10
e-Radの受付状況が変わってる。以前採択されたものの情報もすべて消えてる
967Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 23:09:27.83
課題一覧は変わりなしかぁ
968Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 23:23:17.55
>>955
郡摩大胃から転入してきた石が、若手Bの新規持ってきたって聞いたぞ?!
969Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 23:26:12.67
>>955
基盤Cはどうなんだろう?
970Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 23:28:58.22
基盤Cの結果はいつわかるか、知りませんか?
971Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 23:34:24.51
去年、基盤C当たった。
申請書、空欄が目立ったのに。
研究計画、研究業績共に、空欄を埋めることできなかったのに。
採用基準ってどうなっているのだ?
972Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 23:41:18.74
>>971

空欄より内容でしょ。

無駄に長くて読みづらい申請書よりも、要を得て簡潔な方が遙かに印象はいいだろうし、実際やるべきことが明確になってるんだろうし。
973Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 23:47:55.46
>>963
>>964
それは無関係であって欲しいね
974Nanashi_et_al.:2011/04/07(木) 23:54:03.18
>>971
分野は何?業績が凄いんじゃない?
975Nanashi_et_al.:2011/04/08(金) 00:04:25.46
>>974
分野?応用物理。
業績?低IFのファースト論文(英文だが、国内雑誌)一本。あとはプロシーディング2本。
当方、30歳助教。
976Nanashi_et_al.:2011/04/08(金) 00:12:39.08
>>975
みんなに勇気をありがとう
977Nanashi_et_al.:2011/04/08(金) 00:24:10.50
>>976
成果の質・量ともにショボイ俺(971、975)でも、科研費獲得できたのだから、お前ら大丈夫だよ。
今日も仕事でやらかして教授から怒鳴られたし。
こんなダメ助教でも科研費取れるのだから、お前らは大丈夫だよ。
978Nanashi_et_al.:2011/04/08(金) 00:36:09.12
ボスにネームバリューがあるか、よほど研究目的・計画が良かったのかな
979Nanashi_et_al.:2011/04/08(金) 02:09:44.86
次スレ 1000 までいったら使ってちょ。

学振・科研費総合スレ Part 46
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1302196023/
980Nanashi_et_al.:2011/04/08(金) 06:12:00.82
若手は過去の業績とかそれほど見ないだろ
981Nanashi_et_al.:2011/04/08(金) 08:53:38.14
教授に感謝しなさい
982Nanashi_et_al.:2011/04/08(金) 10:16:51.61
>>980
それほど見ないなんてこたぁないと思うぞ
結構見る
983Nanashi_et_al. :2011/04/08(金) 11:24:36.46
979 乙
984Nanashi_et_al.:2011/04/08(金) 12:07:31.06
>>977 だめじゃないさ。自分のサイエンスを進めていくのだ。
985Nanashi_et_al.:2011/04/09(土) 00:28:00.55
986Nanashi_et_al.:2011/04/09(土) 00:28:14.74
987Nanashi_et_al.:2011/04/09(土) 00:51:12.37
どーもー在日朝鮮人タッキー高沢でーす!よろしこしこしこどぴゅっ!
988Nanashi_et_al.:2011/04/09(土) 00:51:32.13
チョン注入
989Nanashi_et_al.:2011/04/09(土) 00:52:29.29
ん?
990Nanashi_et_al.:2011/04/09(土) 00:52:41.75
ん?
991Nanashi_et_al.:2011/04/09(土) 00:52:51.20
ん?
992Nanashi_et_al.:2011/04/09(土) 00:53:03.80
なん?
993Nanashi_et_al.:2011/04/09(土) 00:53:09.20
なん?
994Nanashi_et_al.:2011/04/09(土) 00:53:18.71
なん?
995Nanashi_et_al.:2011/04/09(土) 01:24:06.62
どーもー在日朝鮮人タッキー高沢でーす!よろしこしこしこどぴゅっ!
996Nanashi_et_al.:2011/04/09(土) 01:24:08.81
ぬん?
997Nanashi_et_al.:2011/04/09(土) 01:25:06.29
タッキー高沢でーす!
精神病でーす!
998Nanashi_et_al.:2011/04/09(土) 01:25:44.73
チョン注入
999Nanashi_et_al.:2011/04/09(土) 01:26:18.85
在日の星タッキー高沢でした!
1000Nanashi_et_al.:2011/04/09(土) 01:26:40.43
糞板
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。