学振・科研費総合スレ Part 18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
日本学術振興会が募集,審査,選考をする
学術振興会特別研究員,科学研究費補助金に関するスレッドです.
日本の科学技術研究の発展を願いたいものです.
今度も(こそ),学振,科研費ゲットするぞ!

過去スレ達は 2 に
2Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 00:14:13
3Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 02:28:25
[DC1]                             [DC2]
┌──┬──┬──┬──┬──┬───┐ ┌──┬──┬──┬──┬──┬───┐ 
│領域│申請│採用│面接│不採│採用率│ │領域│申請│採用│面接│不採│採用率│
│人文│. 192│ 29 │ 27 │. 136│15.1% │ │人文│. 542│ 91 │ 38 │. 413│16.8% │
│社会│. 280│ 43 │ 39 │. 198│15.4% │ │社会│    │    │    │    │      │
│数物│. 405│ 62 │ 57 │. 286│15.3% │ │数物│. 712│. 120│ 48 │. 544│16.9% │
│化学│. 283│ 43 │ 42 │. 198│15.2% │ │化学│    │    │    │    │      │
│工学│. 466│ 71 │ 65 │. 330│15.2% │ │工学│1109│. 184│ 79 │. 846│16.6% │
│生物│. 379│ 58 │ 53 │. 268│15.3% │ │生物│. 543│ 91 │ 38 │. 414│16.8% │
│農業│. 201│ 31 │ 28 │. 142│15.4% │ │農業│. 436│ 73 │ 29 │. 334│16.7% │
│医歯│. 292│ 44 │ 43 │. 205│15.1% │ │医歯│. 499│ 84 │ 37 │. 378│16.8% │
└──┴──┴──┴──┴──┴───┘ └──┴──┴──┴──┴──┴───┘

[PD]
┌──┬──┬──┬──┬──┬───┐ [現段階での採用状況]
│領域│申請│採用│面接│不採│採用率│ ・採用率は面接免除 (小数点第二位を四捨五入)
│人文│. 753│ 82 │ 19 │. 652│10.9% │ ・プロポーショナル・フォントは考慮対象外
│社会│. 748│ 82 │ 17 │. 649│11.0% │ ・抜け&訂正よろ
│数物│. 761│ 83 │ 20 │. 658│10.9% │
│化学│. 240│ 26 │.  7 │. 207│10.8% │
│工学│. 449│ 49 │ 11 │. 389│10.9% │
│生物│. 583│ 63 │ 15 │. 505│10.8% │
│農業│    │    │    │    │      │
│医歯│. 388│ 42 │ 11 │. 335│10.8% │
└──┴──┴──┴──┴──┴───┘
4メディアは真実を語らない:2006/11/25(土) 03:12:53
耐震偽装〜ライブドア事件に関連して、安倍総理の後援会『安晋会』、創価学会系の企業が頻出する。
以下、耐震偽装〜ライブドア事件に関連する死者。
1.斎賀孝司・朝日新聞社会部デスク(耐震偽装事件に積極的に取り組んでいた最中だった。/朝日新聞社は、当初、電話取材に自殺と答えた。後、病死に変化。)
2.森田信秀(姉歯建築設計事務所に構造計算を発注/鎌倉で全裸の水死体として発見)
3.大西社長(ライブドア投資組合社長/行方不明)
4.古川社長(平成設計の元社長/大阪空港で変死体)
5.野口英昭エイチエス証券副社長(LDのグループ会社の元社長。アン晋会理事/他殺)
6.草苅逸男(岡山・新勝央中核工業団地/一級建築士/津山市で設計事務所が爆発し焼死)
7.姉歯建築士の妻(創価学会員/飛び降り自殺)
8.東江組員(沖縄旭流会幹事/惨死)

エイチエス証券、親会社のHIS(旅行代理店)は、創価学会系。
『安晋会』幹事はライブドア事件濁中のコンサルティング会社、杉山敏隆『ゴールネット』社長。
杉山社長は、占い・手かざし・悪霊払いのカルト団体『慧光塾(えこうじゅく)』のメンバーでもある。
『慧光塾』の前代表は変死、信者にも金銭トラブルによる死者が多発している、、、

つづきは、
『安倍晋三・『安晋会』・創価学会と、耐震偽装・野口氏殺害・ライブドア』
http://asyura2.com/0610/senkyo28/msg/254.html
『安倍晋三とカルト教団「統一教会」、親子3代の深い関係』
http://asyura2.com/0601/cult3/msg/528.html
『「新潟・救う会」と右翼団体「日本青年社」(=暴力団「住吉会」)の関係、電話で確認しました』
http://asyura2.com/0610/senkyo28/msg/390.html
『サイバーファームの沖縄開発と、ライブドアの野口氏殺害、創価学会、自民党のつながり』
http://www.asyura2.com/0610/senkyo28/msg/286.html
『「救う会」「つくる会」の本体は改憲団体「日本会議(統一教会+キリストの幕屋+創価学会)」』
http://asyura2.com/0610/senkyo28/msg/392.html
「作られた耐震偽装(3)改ざん可能な構造計算〜藤田東吾氏語る」 2006/11/20
http://www.janjan.jp/living/0611/0611180927/2.php
5Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 15:17:46
いきなりへんなのコピペされててワロタw
6Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 18:05:45
俺の嫌いな先輩が学振とりやがった
7Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 18:14:46
いままでのテンプレに年齢もくわえちゃだめ?
8Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 23:10:56
んで結局は奨励賞と学振どっちがすごいの?
9Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 23:31:39
わざわざ蒸し返すなヴォケ
10Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 23:50:44
前スレで印象に残ったもの

> 937 [2006/11/23(木) 08:25:39] Nanashi_et_al. <sage>
>
> まあオレは、
>
>  学振取った人には、「優秀でいらっしゃるんですね!」
>  取れなかった人には、「あんなのは実力と何の関係もないですよね!?」
>  自分が取った時は、「学振、偶然当っちゃいました(笑)」
>
> と言うようにしている。
>
> 954 [2006/11/23(木) 22:24:34] Nanashi_et_al. <>
>
> >>937
> 取れなかった人には
> 宮廷の場合「あんなのは実力と何の関係もないですよね」
> 宮廷外の場合「宮廷じゃないとほとんど取れないと言いますからね」
> 他は全く俺と同じだね.


11Nanashi_et_al.:2006/11/25(土) 23:50:58
その流れなんだからよいんじゃん。8ではないが俺も興味あるし。
そうかりかりしなさんな。
12Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 00:16:57
kinko's 価格表
ttp://www.fedexkinkos.co.jp/other/price01.html

大型出力 Oversize Printout (Color)
●フルサービス出力(カラー)
用紙        B3/A2      B2/A1      B1/A0      B0
マット(コート)   \3,150.00    \5,775.00    \10,500.00    \12,600.00



来週めんせつ。↑見てまじびびってんだけど。A0いちまんえん(((( ;゜Д゜)))
13Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 00:23:04
>>12
研究室の出力機が使えない人は、A3 をくっつけて作成した方がいいよ。
けちるのもアレだけど、さすがに受かるかどうかわからないのに数万は
キツいってしょw

と、ツギハギのパスターで採用された者が言っております。
14Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 00:56:53
>>13

ありがとございます。
なるほど、つぎはぎですか。
A0対応のプリンタなんて、そもそも専攻をみまわしたってあるのかどうか・・・
研究科全体とかには、出力センターみたいなのがあるかもしれないのでボスに聞いてみます。
15Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 01:13:49
生協で5000円くらいでやってくれたよ。
16Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 01:25:40
特別研究員事業

施策の概要優先順位 S

○第3期科学技術基本計画において、博士課程学生の約2割の者が生活費相当額の支援を得られる
ようにするように示されており、特別研究員(DC)の対象人数の拡充については特に積極的に推
進する必要がある。

○特別研究員(RPD)については、女性研究者の活躍促進の観点から重要であり、積極的に推進
する必要がある。

○特別研究員(PD)については、競争的資金等における個別のポスドク支援の実態を踏まえつつ、
現状の規模を維持しながら、より効果的な採択となるようにする必要がある。

○基本計画に示す「2割」を達成するため、計画的に支援を拡充する必要がある。その中で、フェ
ローシップ型の支援である「特別研究員(DC)」は、(略)

○上記の取り組み全体において、意欲のある優れた学生をより積極的に受け入れることとし、競争
的な環境を高めることも重要である。優れた研究能力を有する博士課程学生(DC)やポストドク
ター(PD)に対して、一定の期間、研究奨励金を支給し、自由な発想のもとに主体的に研究課題
等を選ばせながら、生活の不安なく研究に専念させ、その能力を最大限に発揮できるよう支援する。
平成19年度は、DCの支援人員の拡大(3820人→4870人)、出産育児から復帰する女性
研究者へ支援(RPD)の支援人員の拡大(30人→100人)を図る。
  ↑
今年はDC採用者数が1000人程度増えているようだ、ということがのっている。
ついでに調べてみたが、
DC1は申請者のうち15%が面接なし採用、14%が面接ありの採用候補者
DC2は申請者のうち16.5%が面接なし採用、7%が面接ありの採用候補者
PDは申請者のうち11%が面接なし採用、2.5%が面接ありの採用候補者  (表より概算)
17Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 02:07:17
人文 (またゴメン) で、昨年面接組。ポスターに縁がない業界で、
裸でもっていったんだけど、他の人 (同分野も!) はみんな
ホームセンターで売っているケースを担いていてワロタな。

まあ、オレは落ちたんだけどw
18Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 04:53:59
>>17

お偉いさんに「ポスター(=研究)を大事にしない奴」ってレッテル貼られたのかもなw.
人文系にはよくわからんルールがあったりしそうだし.

知り合いの人文系で「原稿も用意しないで発表(口頭)なんて学会をなめてるんですか?」って怒られた奴もいたし.
19Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 04:57:25
>>16
それ、前スレにもあったが、

>DCの支援人員の拡大(3820人→4870人)

がわからんよな。
今年の採用数を1000人も増やすなんて到底できるわけない(面接者全員採ってもぜんぜん足りない)うえに、
そもそも
http://www.jsps.go.jp/j-pd/pd_saiyo.htm
を見れば明らかなとおり、
いまの段階でDC3820人もいないし。
20Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 05:08:40
>>19
既出だとは思うけど、DC支援人員の拡大の議論なんかで出てくる数字(たとえば3820人→4870人)
は単年度ではなく、複数年にわたる延べ人数だ。
DC1が毎年500人、DC2が毎年750人採用されているとすると、(500+750)*3=3750となる。
1000人増やす、というのはDC1で120人、DC2で180人増やすというくらいの定員増に相当する。

お役所は絶対数ではなく予算ベースで人数を数えるので注意。
21Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 05:11:09
>>19

DC(3年分もしくは4年分,つまり在学者総数)が3820人って可能性は?
3〜4年かけて1000人増やすってことで.
2221:2006/11/26(日) 05:11:40
あ,かぶった
23Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 05:34:07
>>20>>21

たしかに。それに、>>16 で言うDCの総数には、
採用状況&採用者一覧に載らない
「21COEプログラム等の拠点大学から推薦を受け、審査の上採用される特別枠の採用者」
も含まれている可能性がありそう。
24Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 06:35:49
皆そろそろ東北大大見忠弘エセ教授の研究を語った詐欺に気付け。
奴はこれまで数百億円以上の科研費を国から受領した。
そしてその度に施設は入札せず自分の癒着業者に随意契約させ、
業者から供与された不正な利益はすべて自分のマンコ代に使う…
一番最近では、鳴り物入りで大騒ぎだった次世代ディスプレイプロジェクト(フューチャービジョン)もなんら結果も出さず、
二百億近くかけて建てた仙台の施設も二年足らずで四十億の破格の価格で東京エレクトロンに払い下げられた。
異常性欲で再三問題を起こしても誰も処分しない。
25Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 09:39:27
>>23
まあいずれにしても増えたってことは嬉しいことだから良いんじゃない?(笑)
うちの研究室、例年1人しかもらえなかったけど、今年は3人もとおってるよ。3人面接なし+2人面接。
例年にない快挙なのは定員が増えたからだろう。
26Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 13:10:30
>>25
どれくらいの規模の研究室?
27Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 13:21:11
>>20 >>21
しかし額だけ見ると、来年度の予算だけで1000人分増えてる気がするんだが。
あれは来年度だけの予算じゃないのか?
役所の予算なんて詳しくないからよくわからんが。。。

>DC1で120人、DC2で180人増やすというくらい
だとすると、もう(面接以前に)現段階で溢れてる気が。
28Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 13:51:03
>>27
ばら撒くお金全部が学振研究員の懐に入るわけじゃないからね。
事業に関わる間接的な経費も掛かるわけだし。
後半のはもうちょっと文章読み直して計算し直して、まだ疑問に
思うようならもっかい質問するといいよ。
29Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 13:57:30
686 :名刺は切らしておりまして :2006/11/26(日) 13:54:58 ID:Uvstj9Dh
これから行く人のために、駅の見所情報まとめようぜ

銚子   JR総武線と接続
仲ノ町  デキ3保存、本社ビル
観音   鯛焼き
本銚子
笠上黒生
西海鹿島
海鹿島  関東の駅最東端、林原めぐみがPVの撮影
君ヶ浜
犬吠   濡れ煎餅、犬吠埼灯台、マリンパーク、地球が丸く見える丘展望台、満願寺、電車レストランかふぇ・ど・えがみ
外川   釣りのメッカ

ウィキぺディアからまとめてみた。追加とかよろ。
前レスで、駅ヌコ情報とか民家とくっついた駅舎とかもあったと思う。
あと、土産物の売店があるのはどこの駅だっけ?
30Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 14:02:40
>>20
19だけど、

>DC1が毎年500人、DC2が毎年750人採用されているとすると、(500+750)*3=3750となる。

これは違うでしょ。DC2は2年しかないんだから。
3119:2006/11/26(日) 14:09:14
DC1、PDしか取ったことないから知らんかったよw
32Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 14:09:49
名前間違えたよw
33Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 14:13:39
>>28
>事業に関わる間接的な経費も掛かるわけだし。
少なくとも18年度は、人数(DC3820人、RPD30人)*年額で
計算すると、予算額(9299百万)ぴったりになったぞ。
来年度(概算要求額12125百万、DC4870人、RPD100人)も同じじゃないのか?
34Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 14:20:44
>>26
学生数全部あわせて16人。
B4x4
M1x2
M2x3
D1x3
D2x2
D3x2
35Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 15:47:08
海外学振取ってる人って一時帰国のときは帰国願を毎回出すってホント?
勝手に正月とかに帰国すると怒られるの?
36Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 17:51:51
>>25
ふーん、ローカルな感覚だけど、PD はむしろ厳しくなった気がする。
うちの研究室では毎年 1〜2名通っているけど今年はゼロ。

駄目だった人に特に落ち度はなく、「まあ、通るだろう」というのが
教員・院生を含めた共通評価だった。しかも今年が応募できる最終年度 (ノ_<。)

37Nanashi_et_al.:2006/11/26(日) 23:24:14
>>35 勝手に日本に帰ると怒られますよ。
基本は、2年間の任期満了しろ、2年間は日本に帰国するな。
ですから。

申請すれば認められはするようです。
38Nanashi_et_al.::2006/11/27(月) 00:46:27
ガクシンなんてどうせコネだよ・・・と
取れなかった先輩が言ってました。
研究ばかりやってて自分でも凄いこといっていたので
とれるとおもってたら・・・さんざんだったようで。
後輩に言われても・・・
39Nanashi_et_al.::2006/11/27(月) 01:07:35
>38
めっきがおちちゃったてやつか。
40Nanashi_et_al.:2006/11/27(月) 03:01:15
4、5月の日記やブログに学振申請の意気込みと採用への自信をにじませてたのに
10,11月の日記では内定、面接の単語もなく気持ちよくスルーしてるひと多いねw
41Nanashi_et_al.:2006/11/27(月) 03:05:54
>>40
俺落ちるのが怖くて、5月のmixiでは学振はスルーしてました。。
42Nanashi_et_al.:2006/11/27(月) 04:02:30
日記やブログに意気込みを書く人って、力が入ってるだろうからな。
いかにも「ザ・力作」は主観が入りすぎて読みにくいだけだよ。クールな文章が読みやすい。
43Nanashi_et_al.:2006/11/27(月) 07:49:33
>>35
>>37につけ加えると、帰国期間中は日割りで給料返納しろ。
という規則だよ。

その昔、気になったので知り合いの海外学振経験者に聞いて
みたら、知らないで帰国してる/いた人ばかりだった。
そこで俺も知らん振りして…

この規則は、海外渡航がとても大変だった時代の名残で、最早
不合理でしかないと思う。
遊ばずに仕事しろというなら帰国だけを特別視する理由は無い。
日本の学会に出にくくしているのは職探しの妨害に他ならず、
学振制度の目的にも反するはず。

しかし抗議するとヤブヘビなので任期終了時のアンケートには
何も書かなかったw おそらく他の人も同じだろう。
44Nanashi_et_al.:2006/11/27(月) 09:18:29
>>41
mixiやってる奴で学振持ってる奴いるのか?って思って検索したら
学振のコミュまであるんだなw
45Nanashi_et_al.:2006/11/27(月) 15:03:09
>>
46Nanashi_et_al.:2006/11/27(月) 22:57:19
>>43
黙ってればスルーできることって多い。
学振もチェックする気全然なしって感じ。

47Nanashi_et_al.:2006/11/27(月) 23:45:13
おれ、医歯薬PDで29日午後面接なんだけど、
これって領域別になってるのか教えてくれないか?
48Nanashi_et_al.:2006/11/27(月) 23:56:00
領域別だよ。医歯薬は特に圧迫面接してくるから気をつけろ!
49Nanashi_et_al.:2006/11/28(火) 01:38:25
審査会委員で当たるとまずそうなのがいる・・・。
後は運次第か
50Nanashi_et_al.:2006/11/28(火) 02:22:27
そろそろ3割なんちゃらの話を蒸し返してくれや
51Nanashi_et_al.:2006/11/28(火) 10:13:30
>>50
おめでとう。ガクシンとおったばかりでよくわからないんだね。

でもそのはなしはもう少しアトにしようよ。
今、面接のひとたちが大変なんだから。
52Nanashi_et_al.:2006/11/28(火) 10:42:47

諸先輩方に質問!
19年度の海外特別研究員はいつJSPSサイト上で公表されるのでしょうか?
(JSPS研究者養成科に聞いたけど要領を得ない回答でわけわかめ)
53Nanashi_et_al.:2006/11/28(火) 11:15:21
>>52

で,知ってどうするのよ?
54Nanashi_et_al.:2006/11/28(火) 17:27:01
PD面接受けてきた
何か、ぱっとしなかった…
55Nanashi_et_al.:2006/11/28(火) 18:41:11
面接官何人いました?
56Nanashi_et_al.:2006/11/28(火) 20:10:03
DC1の面接受けてきました^^
最初の質問がすっごいきつくて印象度最悪かも・・・・DC1の面接官は5人くらい。
5メートル離れてるって書いてあったけど3メートル以内だったかも
5754:2006/11/28(火) 20:23:36
多分、6人。そのうち、発言したのは4人だった。
途中までは順調だったけど、最後の1分間嫌な突っ込みされ続けて凹んだ。
58Nanashi_et_al.:2006/11/28(火) 23:59:01
ホワイトボードの影に隠れてた審査員もいるのかな
専門外っぽい委員からの質問がキツかった、向こうの専門に誘導してボロを出させようとしてくる感じ
59Nanashi_et_al.:2006/11/29(水) 00:04:20
面接始まったね。みんな頑張れ。
面接はみんな凹まされるからそう落ち込むな。
60Nanashi_et_al.:2006/11/29(水) 06:11:56
面接頑張ってな.
嫌な質問にいかに答えられるかが問われてるわけよ.
面接に呼んだ時点で研究計画はOKなはずだから,面接官も嫌な質問はしても研究自体を否定することはない.
たとえ「そんなことをして意味があるの?」と聞かれたとしても,それにどう答えるのかを問いているのであって研究否定ではない.

あくまで面接のうえでは(本心じゃそんな研究無意味と思っていてもそれは面接の落選理由にはならんだろ…研究計画にOKだした人に泥を塗る事になるからな).
61Nanashi_et_al.:2006/11/29(水) 08:05:12
面接官でもないくせに
偉そうにレスするやつってよくいるよね。

で、根拠もないのにそれ見て安心するやつもいるよね。
62Nanashi_et_al.:2006/11/29(水) 08:13:46
この中に面接官がいない、と判断した理由もわからんなw
63Nanashi_et_al.:2006/11/29(水) 09:17:09
まったくだw
専門委員クラスなら結構いるだろーよ.
科研費スレでもあるんだからw.
64Nanashi_et_al.:2006/11/29(水) 10:36:11
昨年度は、次年度予算の成立を待って正式採用だったけど、
ことしは >>016 の関係ですんなり決まるかな。

まあ面接を通った人の話だけどw
65Nanashi_et_al.:2006/11/29(水) 11:38:12
>>63
「結構」はいないと思うけど、少しはいるかもなw
6663:2006/11/29(水) 12:05:32
だねw
結構は言い過ぎたw.

少なくともここに出没する専門委員を一人知ってる.
67Nanashi_et_al.:2006/11/29(水) 17:15:27
ポスター縦長にしちゃったOTL
68Nanashi_et_al.:2006/11/29(水) 18:06:20
縦長でも問題無しですよ。
69Nanashi_et_al.:2006/11/29(水) 18:15:25
dクス でもレイアウト修正したよ なんか微妙な隙間が・・・OTL
70Nanashi_et_al.:2006/11/29(水) 20:01:31
縦長でもっていって、周りを見渡して初めて気がついたオレ
軽くパニックなったおw
とりあえず係員の人に相談したらダイジョーブだった
気をつけましょう。少し印象悪くなると思うし
71Nanashi_et_al.:2006/11/29(水) 20:52:48
去年の面接でA4を16枚、セロテープでくっつけて持って行った。
周りを見渡したらみんな筒を持っていた。
かなりはずかしっかた。
そして圧迫面接だった。
でも、PDに採用された。
72Nanashi_et_al.:2006/11/29(水) 21:05:09
面接の話題の流れを切ってしまうようで悪いのですが、現役学振の方に質問です。
学会発表(国内)の時って所属の欄に「日本学術振興会特別研究員」って明記してますか?
確か規定にあったと思うのですが、あんまり明記している人が見あたらなかったので。
73Nanashi_et_al.:2006/11/29(水) 21:13:22
論文なら明記するけど、学会発表だとしない
74Nanashi_et_al.:2006/11/29(水) 21:16:09
面接で予想してた審査会委員が当たった。
そして砕けた。。。
ダメだぁ。。。
75Nanashi_et_al.:2006/11/29(水) 21:29:04
>>74
予想してたんなら、対策考えておけよ。
76Nanashi_et_al.:2006/11/29(水) 21:42:31
面接行ってきたよ。面接官は4人しかいなかったとおもう。
へこまされる質問は全くなかった。ちなみに農学領域PD。
7772:2006/11/29(水) 22:02:16
>73
やっぱりそうですか。
「国内外での学協会で発表講演を行う場合」も資格を明記しろ
と書いている書類を見つけたので迷ってました。
78Nanashi_et_al.:2006/11/29(水) 22:14:19
面接逝ってきました。
面接官の数多すぎやしないか?
10人くらいいたぞ。

ちなみに分野は工学PD。
79Nanashi_et_al.:2006/11/29(水) 23:00:08
>>78
それはお前の分野以外の担当審査員が待ってるだけだよ
質問するのは何人かだけで、他の何人かはほとんど興味を示していなかっただろ?
そんなことも気がつかないほど余裕がなかったお前は落選だな
80Nanashi_et_al.:2006/11/29(水) 23:29:32
>>79
落ちる覚悟はしてるさ。

この人興味なさそーだなって人は確かにいた。
さすがにそれは気がついたよ。

ここで言うのもなんだが、
面接官とホワイトボードの配置がやりにくかったなぁ。

81Nanashi_et_al.:2006/11/30(木) 01:04:47
>>80
1日面接なんだけど。。。どんな配置?
82Nanashi_et_al.:2006/11/30(木) 01:21:17
>>81

んじゃ参考に。

   ●●●●
  ●     
  ●     /    / ポスター
  ●    /     ●審査官  
  ●    /      ○発表者
  ●   ○
  ●

だいたいこんな感じだった。
左端の審査官ポスター見えて無いんじゃないか。
この配置なら立ち位置逆でも良かったかも。。。
83Nanashi_et_al.:2006/11/30(木) 01:33:25
あれ?こっちはちょうど↑の線対称だったよ。
84Nanashi_et_al.:2006/11/30(木) 01:48:58
>>82
たぶん、左の6人は君の審査に加わってないと思うよ。
85Nanashi_et_al.:2006/11/30(木) 01:51:42
>>72

規定では明記しないといけないけど、してない場合もあるよね。
ただそういうのって、基本的に学会ごとに慣行があるんじゃない?
86Nanashi_et_al.:2006/11/30(木) 02:05:01
左の6人のうち、2番目の人が申請書を明らかにちゃんと読んできた専門分野の人だったので、そうともいえない。
87Nanashi_et_al.:2006/11/30(木) 03:38:19
上の4人は学振の事務関係の人じゃないか?
時間計ったりしてなかった?
88Nanashi_et_al.:2006/11/30(木) 07:49:44
>>72
俺はどの学会でも明記する。
少しは印象に残るからな。キャリアアップのため。

ちなみに、お金を貰っている限りは
明記するのが正しい行為だと思う。
89Nanashi_et_al.:2006/11/30(木) 08:36:33
んだ。オレも論文では必ず、「本稿は平成○×年度
文部科学省補助金(特別研究員奨励あ費)による研究
成果の一部である云々」って付記する。

ホントは「金もらってこの程度か」って言われそう
で嫌なんだけどねw
90Nanashi_et_al.:2006/11/30(木) 09:18:57
>>72
所属の欄にはつけないで、スライドの最後に謝辞の形で明記する。

プログラムを見ると
1○○大工, 2JSPS
山田太郎1,2 山田花子1
とかなってる人もいるけど、これはやりすぎ。
91Nanashi_et_al.:2006/11/30(木) 09:26:35
>>90
しかも所属にJSPSをつけてる奴は殆どが地方国立大や中堅私立大の奴ら。
東大京大では見たことない。

よっぽど学振とったのを自慢したいんだなwwww










うらやましすぎる。
92Nanashi_et_al:2006/11/30(木) 09:36:27
いつかは、わからなかいけど
学会発表でも、きちんと「学振DC」って明記するように
という手紙が来たので、それ以降は、書くようにしてる。
違反しても罰則とかはないだろうけど、書いたほうが良いと思う。
93Nanashi_et_al.:2006/11/30(木) 09:40:02
>>92

>>89ではないけど、多額の税金が投入されている研究には衆人の監視を行き届かせようってことなのかな?
確かに学振DCって明記してあって且つ発表内容がしょぼかったら、自分はコネで学振とりましたって曝露するようなものだしね。
そういう人を淘汰しようっていう魂胆なんだね。
94Nanashi_et_al.:2006/11/30(木) 09:45:37
クレストとかを表示しないのは明らかにマズイが学振はいいんじゃないの?
学会にもよるのかもしれないが、書いてる人をほとんど見たこと無い
JSPSも一応そう言ってるってだけなんだと思ってた
95Nanashi_et_al.:2006/11/30(木) 10:21:26
研究スポンサーを明示するのは研究者のイロハだ

崩れる奴に言っても無意味か・・・
96Nanashi_et_al.:2006/11/30(木) 11:16:53
実験系の場合,研究で使う装置や計測器開発の段階で数億とか掛かるから,
ペーペーのポスドクのスズメの涙の生活費や小遣い科研費の出所が学振
だからと言って,自分の所属が学振だという実感は全く無いな.
せいぜい悪の理事メントにpartially supported by JPSJとか書くくらいだ.
97Nanashi_et_al.:2006/11/30(木) 11:41:40
> 生活費
最重要だろ。
金を貰っておきながら こんなハシタ金 なんて言うくらいなら貰わなければいい。
98Nanashi_et_al.:2006/11/30(木) 11:47:59
その学振もボスのコネだったりするから、やっぱり俺も学振に
帰属意識というか所属とまでは思わんね。
これが文系だとPD中に所属を変わる人まで居て、理系文系や
理論実験で意識は違うんだろうが。
ま、しょせん学振なんて崩れるまでのツナギだからな。
99Nanashi_et_al.:2006/11/30(木) 11:49:49
>>97
研究スポンサーへの対応は研究者のイロハ

これが判らん奴は崩れる運命にある・・・
100Nanashi_et_al.:2006/11/30(木) 12:05:07
>>93
いや違う
学振ってこんなに活動してるんですよっていうアピールだ
ODAで大金出したのに日本からお金なんて貰ってませんって
態度されたらむかつくだろ
101Nanashi_et_al.:2006/11/30(木) 12:19:26
>>100
それだったら、所属にJSPSと書かなくても謝辞に書いとけばよくね?

自分は所属にもJSPSと書かせて、きちんとした研究をやっているか評価を受けるためと思っていた。
学振の審査にたまたま通ってしまった人はかなり頑張らないとつらいことに。
6人だけの審査よりも学会の評価の方が実力を如実に表していると思うから。
10272:2006/11/30(木) 12:57:00
いつの間に議論がかなり白熱してますね。

結局、研究者倫理的にも、学振の規定的にも明記すべきなのだけれど、
実情では明記してない人がほとんどってことですかね。

実際に去年の要旨集を眺め回してみましたが、明記している人が見あたりませんでした。
ちなみに、当方理系の実験系。

謝辞のスライドを別に用意するのは厳しそうだから(枚数規制が厳しい)、
総括の最後のとこあたりにちょこっと明記するくらいで良いですかねー。
103Nanashi_et_al.:2006/11/30(木) 13:49:39
ISIでAddress"Japan Soc Promot Sci"で検索すると
454件あった。それなりに書いているひといるんだね。
104Nanashi_et_al.:2006/11/30(木) 14:14:17
N野先生
105Nanashi_et_al.:2006/11/30(木) 16:45:54
所属はJSPSじゃないだろう。雇用関係にはないんだし。
所属は在籍している大学なり研究所で、JSPSは謝辞に入れるのがスジってもんだ。
ポスター発表のときは最後のページに一行、JSPSにサポートされてます、って
書いとけばいいよ。
106Nanashi_et_al.:2006/11/30(木) 17:58:11
「元日本学術振興会特別研究員」って肩書つかっている人がいたよw
もちろん現在無職w













…おれも「明日は我が身」orz
107Nanashi_et_al.:2006/11/30(木) 21:32:38
論文だったら最後に一行くらい書かねばいけないだろうけど、
でもそれって「謝辞」とは言わないと思う。
108Nanashi_et_al.:2006/11/30(木) 22:35:11
>>101
また奨励賞をぶり返してんのか?(w
うちの先輩は学振と、それぞれ別の学会で奨励賞、講演賞、優秀賞を貰ってるが、
こんな博士学生はやっぱ相当優秀に映んのかね。
109Nanashi_et_al.:2006/11/30(木) 22:55:08
今日面接に行ってきました。(DC1実験系)
面接官は4人で、全員が質問してきました。
専門に近い人がメインで聞いてくると思っていたので、
ちょっとびっくりしました。
分野にもよるんでしょうかね?
専門的な内容も聞かれましたが、予想外だったのは、
「研究は楽しいかい?」
反射的にできる限りのの笑顔でニッコリ微笑んで、
「はい!」と答えましたが、印象はどうだったか不明です…
110Nanashi_et_al.:2006/11/30(木) 23:06:51
「気色悪い子役!!」と思われたに違いない
111109:2006/11/30(木) 23:20:26
そんなこと言わんといてくださいorz
結局、ベストな回答はなんだろう?
112Nanashi_et_al.:2006/12/01(金) 00:24:57
そんなに研究が楽しいなら,無給でもいいよね
113Nanashi_et_al.:2006/12/01(金) 00:26:54
つらいことが多いですが、やりがいがあります
って感じかな
職業研究者からすれば、
研究が楽しいと言っているのんきな学生に腹が立つんだよね
114Nanashi_et_al.:2006/12/01(金) 01:37:21
>>109
そんな質問するのは、もはや聞くことないからと考えるのが自然だと思うけどね。
そんな無内容な質問で合否決められたらたまったもんじゃないだろ
115Nanashi_et_al.:2006/12/01(金) 06:08:29
>>109
よかったね。おめでとう。
116Nanashi_et_al.:2006/12/01(金) 08:17:47
一つの回答しかしないのを見て
つまんなくは感じるかな。

教員の言うことを良く聞いてそのとおりに進めてて、
自分一人で壁にぶつかったことはないのかなと想像を膨らましてしまう。
117Nanashi_et_al.:2006/12/01(金) 13:49:02
>>116

まあまあ (イジワルな御仁だなw)
118Nanashi_et_al.:2006/12/01(金) 21:05:55
終わった。プレゼン。あと一カ月で結果が分かるのかあ。
119Nanashi_et_al.:2006/12/02(土) 02:55:54
領域によるかもしれんけど、今って、面接者(採用候補者)のうち、
何割ぐらい採用されるの?DC1は結構落ちるって聞いたけど。
120Nanashi_et_al.:2006/12/02(土) 08:45:54
>>119
寧ろDC2やPDの方が落とされる気がする。
121Nanashi_et_al.:2006/12/02(土) 10:37:42
微妙じゃない?DC1は、「業績だけじゃよくわからない」ってことで、書類審査は多目に通してる、ってのも
良く聞く話だし。
122Nanashi_et_al.:2006/12/02(土) 11:58:15
>>119

不安な気持ちはよくわかるけど、もう済んだことだし、
研究に集中した方が吉だよw
123Nanashi_et_al.:2006/12/02(土) 14:49:23
>>122 がいいことを言った
124Nanashi_et_al.:2006/12/02(土) 18:43:07
僕が一番いいこというよ

鉄鋼業は30で平均800万だってさ!
125Nanashi_et_al.:2006/12/02(土) 21:22:01
今年は面接の報告すくないような気がするが
面接の日程はどうなってんの?
126Nanashi_et_al:2006/12/02(土) 21:24:19
SPD面接受けてきた。
たぶん、受かるだろう。
127Nanashi_et_al.:2006/12/02(土) 21:29:19
何夢見てんだよ
128Nanashi_et_al.:2006/12/02(土) 22:50:42
木曜に受けた。受付を見たら全分野の人がちょっとずつ来てた。
会場の様子は>>82と同じで先生は7人くらいか。
129Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 01:01:54
今年はDC1の面接者多くないか?
去年、おととしと同じぐらいの採用率(20%前後)なら、そのうち3分の1ぐらい
しか受からない計算になるが。
いずれにしても、半分は落ちるな。
130Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 10:16:38
DC1は必ず面接でかつ採用枠が激増したから面接者が多いのは当たり前。
131Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 10:48:24
>>130
>>3を良く見ろ。
132Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 11:53:06
そうだよ。採用者−候補者(面接者)の割合はどの領域もおおよそ
イーヴンだよ。今は候補者のうち何割が受かるのかが問題。
DC1の採用枠が増えたっていうのは本当?どうして?
133Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 13:03:05
>>16に書いてあるが、

DC1は申請者のうち15%が面接なし採用、14%が面接ありの採用候補者
DC2は申請者のうち16.5%が面接なし採用、7%が面接ありの採用候補者
PDは申請者のうち11%が面接なし採用、2.5%が面接ありの採用候補者  (表より概算)

採用枠が増えた、というのは明らかだが、DC1、あるいはDC2がそれぞれどれくらい増えたかは不明。
まあ、絶対数としてはDC1は去年よりは増えるだろう。DC2も増えるだろうけど。

申請者のうち、DC1は14%が面接あり。DC2は7%が面接あり。
最終的にどういう落とされ方をするのかはまだ誰も知らないでしょーな。
134Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 23:33:03
話むしかえしだが
学振より学会の奨励賞の方が断然すごいと思うのはおれだけじゃないはず。
だってガクシンは学生だけで競ういあうものだしなぁ。
135Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 23:37:39
はいはい
136Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 23:55:32
>>134
ガクシンは学生だけで競ういあうものだしなぁ
→DC1, DC2はね。PDはそうとはいえない。
学振より学会の奨励賞の方が断然すごい
→学振より学会の奨励賞の方が断然コネの比重がすごい。
137Nanashi_et_al.:2006/12/03(日) 23:55:33
もういいよ粘着くん
138Nanashi_et_al.:2006/12/04(月) 00:00:43
どちらにせよ、新スレになって130も越えた時期になって
みんながうんざりしている話を蒸し返すような空気を読めない奴は、
学振取ろうが賞取ろうがムダだろうねw
139Nanashi_et_al.:2006/12/04(月) 00:17:15
>138
134ではないが
空気、空気いっもいってるやつが一番空気読めなくてくろうしてるわけね。
140Nanashi_et_al.:2006/12/04(月) 00:44:42
私は助成金を出していただいている団体に
学会賞の推薦でお返ししていますが,それが何か?
141Nanashi_et_al.:2006/12/04(月) 01:05:16
学会の奨励賞なんて、小学校の”よくがんばったで賞”と同等。マイナーな分野で
趣味の世界をうろついてる集団が回りから評価してもらえないから内輪で誉めあってるだけ。
聞いたことないような小さい学会の賞なんて無意味だね。

学振もおまいらが80%はコネだ!とかいう自意識過剰君に現実を突きつけるために
点数評価するようになったんだろ。

どっちにしてもまず論文を出せ。話はそれからだ。
142Nanashi_et_al.:2006/12/04(月) 01:56:19
いい加減やめたら?
さすがにこれは「空気読めない」といわれても仕方がないと思う。
143Nanashi_et_al.:2006/12/04(月) 01:57:50
おれの周りの奨励賞受賞者は
(いいか悪いかわからんがとにかく)目立つやつが半分
あー、これ思いっきりコネだな、というやつが半分

いずれにしても後ろ指差されることこそあれ
それ自体に価値がある場合は少ないな
144Nanashi_et_al.:2006/12/04(月) 02:55:07
今は時期的に面接に関する情報交換(報告、採用率の予測)をすべし。
145Nanashi_et_al.:2006/12/04(月) 03:13:39
話を戻して面接を受けた方へ
どんな感じでしたか?
詳細をよろしく。
146Nanashi_et_al.:2006/12/04(月) 06:16:40
それ、君のアイデア?ちがう?じゃあ君のオリジナリティーってなに?

君の言う新規性とはなにかね。

もうそれ特許化されてるように思うけど、データベースしらべてみた?

理論だけでそれを今後どうやって実証するのかね?

こんな感じで、5人のうちの2人だけ質問してきた。他の3人はパラパラ次の面接者の
申請書読んでた。噂にたがわぬ圧迫面接だった。生きた心地しない。
147Nanashi_et_al.:2006/12/04(月) 08:12:36

それはまだましだよ。
だって、答えようがあるやん。

俺なんて、「そんな研究ばっかやってちゃだめだよ」って言われたよwww 酷すぎるとおもわん?w
抵抗する前に潰してくるもん。
148Nanashi_et_al.:2006/12/04(月) 08:20:46
今年の面接の報告程度が低いな
149Nanashi_et_al.:2006/12/04(月) 09:41:27
>>147
>「そんな研究ばっかやってちゃだめだよ」
ほんとにそんなこと言ってくる審査委員がいるの?
うちの分野じゃちょっと考えられない。

審査委員は研究テーマそのものを否定するようなことは普通言わないんじゃないのかなあ。
もしその受験者が研究室に戻って、「○○に研究を否定された」とかボスにチクッちゃった日には、
無駄に敵を作るだけだし。
オレが、もしそんなこと言われたら、
「失礼ですが、「そんな」とはどういう意味ですか?」
って逆切れしてみるけどねえ。

オレが想像するに、
「そんな研究」っていうのは、
研究テーマじゃなくて、>>147の態度や考え方など研究に対する姿勢について言ったんじゃないだろうか。
それならそういうこともあるかもと思う。
>>147は、面接の場で、審査委員が思わずそう言いたくなる様なポカをやらかしたんじゃないの?
落ち着いて考えてみ?
150Nanashi_et_al.:2006/12/04(月) 09:47:46
そんなに
151Nanashi_et_al.:2006/12/04(月) 10:25:07
例えば、(今年は)DC1,2が枠が増えるらしい、PDが減るらしいというような
情報はどこから入るの?
学振が予め要項などで通知してる訳ではないだろ?
ここ?
152Nanashi_et_al.:2006/12/04(月) 10:57:59
>>150がいいこと言った
153Nanashi_et_al.:2006/12/04(月) 11:38:08
>>151
普通の人なら、まあここが一番情報が入りやすいだろね。

詳しい人とか、まめにチェックしてるひとなら、>>16のソースとかを自分でチェックしてるかもしれない。
154Nanashi_et_al.:2006/12/04(月) 17:26:02
>>146
確かに圧迫だけど、まあ質問はちゃんと応えられないようじゃ駄目な内容だね。

>>147
>>俺なんて、「そんな研究ばっかやってちゃだめだよ」って言われたよ

どんな文脈でいわれたのか不明だけど、「君の研究の意義をもっとわかりやすく
説明して」とか、「君の研究って、大きな学問の流れの中でどういう
位置付けにあるの?」とか、この辺が質問した人の真意かもね。

ともかく、逆ギレはやめといた方がいい。この状況では何のメリットもない。
「いや〜本質的な所をつかれました」とか言って相手をたてつつ、
DQN質問の真意を汲みとって上手く説明するしかないね。

面接に呼ばれるくらい優秀なんだからできるっしょw



155Nanashi_et_al.:2006/12/04(月) 17:42:34
>>俺なんて、「そんな研究ばっかやってちゃだめだよ」って言われたよ
なんで面接によばれたんだろな
156Nanashi_et_al.:2006/12/05(火) 00:31:55
>>136
パーマネントのアカポスゲットするにはコネの比重が大事
157Nanashi_et_al.:2006/12/05(火) 11:20:13
>>151

>16のソースは、科学技術政策のHP
ttp://www8.cao.go.jp/cstp/siryo/haihu60/haihu-si60.html

総合科学技術会議(第60回)議事次第の中の
「平成19年度概算要求における科学技術関係施策の優先順位付けについて」のPDF
158Nanashi_et_al.:2006/12/05(火) 13:24:31
>>157
そうですか。
その政策に従って審査されていれば、DCは最終採用率20%になる。
すると、どの領域も面接者(候補者)のうち約3分の2は落ちるという計算だね。

昔は面接までいったらほぼ採用とか言われてたのに。
面接も厳しくなるわけだ。
159Nanashi_et_al.:2006/12/05(火) 15:10:56
>>158
それはDC1の話か?
DC1は去年から面接免除があるから、
全員面接だった時代に比べれば相対的に面接で落ちる率はあがっただろうね。
160Nanashi_et_al.:2006/12/05(火) 15:33:44
>>その政策に従って審査されていれば、DCは最終採用率20%になる。

ん?そうなの?
161Nanashi_et_al.:2006/12/05(火) 17:50:52
「博士課程学生の約2割の者が生活費相当額の支援を得られるようにする」という
文言があるからね。それに従っていれば、20%程度の採用率になると考えていいんじゃない?
そうなると、どの領域も、今の採用候補者(面接者)から3分の1を採ると全体として
20%の採用率になる。
審査側もそうした見通しを立てて、免除者、候補者の人数を決めているはず。
162Nanashi_et_al.:2006/12/06(水) 16:29:56
もう面接期間は終わったのか?
163Nanashi_et_al.:2006/12/06(水) 17:10:40
>>162
finished !
164Nanashi_et_al.:2006/12/06(水) 17:14:29
おわったはいいがあまり研究に身が入らない。
165Nanashi_et_al.:2006/12/06(水) 19:14:45
入らないね.
昨日は面接で,けちょんけちょんにされてる夢見た.
採用だろうが不採用だろうが,結果が分かれば,研究に集中できるんだけど.
166Nanashi_et_al.:2006/12/06(水) 22:03:03
来年からPD採用なんですけど、研究費(科学研究費補助金)は
4月1日から使えるのでしょうか?
それから、理系の研究費上限は、概ね120万円なんでしょうか?
分かる方いらっしゃったら教えてください。
167Nanashi_et_al.:2006/12/06(水) 23:31:39
>166
研究費を使える期間は大学による。大学の事務次第。
うち(地底)は7月〜2月くらいかな。

上限は、上手く書類をかけるかどうかに依存。150あたることもある。
168Nanashi_et_al.:2006/12/07(木) 01:58:11
>>167
現物をもらえるのは>>167ぐらいだけど
業者や大学に立て替えてもらえることが多いから事実上4月から使える
自分の先輩は150もらってた
169Nanashi_et_al.:2006/12/07(木) 08:55:14
>>166
150万申請するためには、必要性を訴える追加書類がいる(去年の話)
俺は面倒だから普通に100万で申請した。
170166:2006/12/07(木) 09:41:30
みなさま、ありがとうございます。

期間については、大学事務に問い合わせてみます。
150万のために書類を書くことも検討してみます(しかし、また書類か・・・)。

いずれにせよ、いくつか揃えたい物品があるので、
早く研究費を使いたいものです。
171Nanashi_et_al.:2006/12/07(木) 09:45:15
>>169
具体的にはどういった追加書類なのでしょうか?
品物の見積書とか?
172Nanashi_et_al.:2006/12/07(木) 10:31:56
>>171
違う
単純に理由を書くだけ

追加書類っていうか普通の申請書類にその理由を書く欄があるだけで、
せいぜい10行ぐらいしか書けない
173Nanashi_et_al.:2006/12/07(木) 15:23:54
たまに見る(名古屋?の)竹石圭佑ってどんな奴だ…
っていうか実在すんのか?20なら成人式に出るのか
174Nanashi_et_al.:2006/12/07(木) 17:33:14
>>173
おいおい、実名晒して・・・何事だ?
175Nanashi_et_al.:2006/12/10(日) 00:21:47
クリスマスイヴに不採用通知が届くのですね?
176Nanashi_et_al.:2006/12/10(日) 00:44:51
そろそろ科研費の残りをつかおうと思うんだけど
みんな何に使った?
意外と純物理系だから買うものなくてあまりまくってる・・・。
みんなで使えるもの買って研究室に寄付しようかね・・・。
177Nanashi_et_al.:2006/12/10(日) 00:53:40
わかった。来年から物理の奴は科研費30%しかやらないから
178Nanashi_et_al.:2006/12/10(日) 02:37:18
>>175
昨年は12月29〜31日.
地方で悲惨なパターンだと年明け
179Nanashi_et_al.:2006/12/10(日) 11:06:55
お年玉が不採用通知かよ。。。
180Nanashi_et_al.:2006/12/10(日) 12:00:26
>>176
俺はPCの周辺機器を買いまくって使い切った。
余ることが予め分かっているのなら、国際学会へ行きまくって旅費と滞在費で落とすっていう手があるけど。
今からじゃ遅いわな。
181Nanashi_et_al.:2006/12/10(日) 20:49:30
>>176
こっちは周辺機器買いまくるほど余ってないな。
フラッシュメモリ1本買えるかどうかって感じ。
研究室に寄付するんだったら、そうだなぁ、テプラとか?
182Nanashi_et_al:2006/12/10(日) 23:50:49
やっぱり理論系と実験系で同じ予算体系なのはよくないな
こっちはPCR試薬とシーケンサーの維持費だけでいっぱいいっぱいなのに・・・
183Nanashi_et_al.:2006/12/11(月) 06:19:27
>>182
わかる。
100万なんて一人で余裕で使い切ってしまう。
184Nanashi_et_al.:2006/12/11(月) 09:55:59
>>182
> やっぱり理論系と実験系で同じ予算体系なのはよくないな

あれ、150マソと80マソで一応違うんじゃなかったっけ?

# 特別枠もあるし、実際にもらえる金額は別だけど
185Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 04:19:28
おそくなりましたが面接報告一件追加します。
2名はふつうに 研究内容の不明点の確認や方法の質問.
3人目が

この研究は国際的にも重要なの? なんでインターナショナルな雑誌に出してないの(怒)

もはや、質問とかの域を超えていた.
以上、ご参考まで
186Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 07:46:16

で、なんでインターナショナルな雑誌に出してないの?
187Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 08:24:00
>>185
極めて妥当な質問だと思われるが。
188Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 09:02:53
>>184
理論は40万で実験は200万にすればいい
189Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 09:18:07
理論系は頭が資本

頭の状態をクリアに保つための食費とかレクリーエション費用とか、結構なお金がかかります。
190Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 09:50:40
>>189
じゃ、研究費用は理論系は10万、実験系は200万。
生活費のほうを、理論系は21万、実験系は20万にすれば良いね♪
191Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 09:54:08
消耗品欄に「自分の頭」っていれとけば.
192Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 12:55:03
溢れ出る才能: priceless
193Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 13:26:05
>>190
やめてください!><
少額予算で頑張りますから…
194Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 13:48:54
毎月の食費が10万円以上かかるんだが
195Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 15:26:31
>>194
そんじゃおまいには、ガクシンからの生活費として、
小学校給食用のコッペパンを現物支給ね♪
196Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 15:41:19
いちごジャム希望。3ヶ月に一度位ははレーズンパン。
197Nanashi_et_al.:2006/12/12(火) 19:17:57
先生!ぼくは「あげぱん」がいいでーす
198Nanashi_et_al.:2006/12/14(木) 18:35:00
>>189
実験系は体が資本

体の状態を万全に保つための食費とかトレーニング費用とか、結構なお金がかかります。

・・・とか言えるわけだが。
199Nanashi_et_al.:2006/12/14(木) 22:18:01
なんで科研費の請求内訳って公開してもらえないんだろうね?

見れたら数学理論系はこんなもので申請してるのか、とか、物性物理はこんなもの買ってるのか、
とか、生命系はこんなもの買ってるのか、ってかんじで比較できたり無駄な申請も見抜けるのに。

税金でしょ、もとは。
200Nanashi_et_al.:2006/12/14(木) 22:22:54
>>199
そんなもの公開したら、科研費でiPod買ってるのがばれるじゃまいか
201Nanashi_et_al.:2006/12/14(木) 22:35:55
Wiiリモコンでパワーポイントを操作できます
202Nanashi_et_al.:2006/12/14(木) 23:28:59
会議用チェア -> カウチソファ
会議用プロジェクタ -> 高輝度動画対応
音声モニタリング機器 -> 5.1ch サラウンド

ホームシアターできたw
203Nanashi_et_al.:2006/12/14(木) 23:31:07
研究用魚類 -> 熱帯魚
飼育用施設 -> ブラックライト付き大型水槽
実験用ベンチ&チェア -> ソファ&コーヒーテーブル

癒し空間できたw
204Nanashi_et_al.:2006/12/14(木) 23:32:27
単純に知りたい人が少ないからじゃないの?
それに偽伝票により,無駄遣いを防ぐのは無理.
あと公開されても
「公開システム作る費用があるのなら、特別研究員一人多く雇って!!」
っていう人の方が多いやろ.
205Nanashi_et_al.:2006/12/14(木) 23:36:27
公開システムで無駄な出費抑えられるから特別研究員3人雇えるよ
206Nanashi_et_al.:2006/12/14(木) 23:45:54
どうせ調べればあるんだから毎年の不正摘発のノルマ決めて、それで雇う!!!
207Nanashi_et_al.:2006/12/14(木) 23:48:16
そして、一年後摘発される。
208Nanashi_et_al.:2006/12/15(金) 00:57:58
>>205
無駄な天下り機関ができて、研究員より先に役人が雇われるよ
209Nanashi_et_al.:2006/12/15(金) 13:05:27
面接の結果早く来ないかなー
210Nanashi_et_al.:2006/12/15(金) 14:22:59
おとなしく待ってろ まだまだだ
211Nanashi_et_al.:2006/12/15(金) 15:33:24
おちろ
212Nanashi_et_al.:2006/12/15(金) 15:49:56
はい!
213Nanashi_et_al.:2006/12/15(金) 17:02:48
プロフ見てくれた?プロフの写真からメッセージ下さいね
http://kurabujp3.nobody.jp/
214Nanashi_et_al.:2006/12/16(土) 13:26:49
科研費じゃなくてガクシンの費用でもないのですが
院生用に割り当てられてる研究費のことで質問です。
来年度からもらえる可能性があるもので、いまはもらってません。
もらえたらノーパソ買う予定なのですが、今のうちに買っておいて
領収書は1年以内に発行してもらえるということなので
たとえば4月くらいに請求して、それでその研究費で実質的に
あとから補填するってことはできますか?
クレカ使って分割払いが出来たら言うことないのですが。
215Nanashi_et_al.:2006/12/16(土) 19:43:56
事務に聞け
216Nanashi_et_al.:2006/12/16(土) 21:12:57
>>214
大人は質問に答えたりしない。
それが基本だ。

そりゃあ・・・・かまわない。
おまえの質問に答えること、それ自体は容易い。
簡単だ。

そういう事務処理はこれこれこういう手続きをして
見積書は・・・?領収書は?検収はどうなる・・・?
そんな話はいくらでもできる

しかし、今、オレがそんな話を仮にしたとしても
その真偽はどうする・・・・・・?
真偽などどうでもいいから 聞きたいというのか・・・・?
2chでしか情報を得られないおまえには、オレの話の裏をとる術はない。
オレが何を語ろうと、結局、ただそれを盲目的に信じるしか道はない。
つまり、どんないい話を聞いても、それは単なる気休めにしかすぎないってことだ。
違うか・・・・・・?
217Nanashi_et_al.:2006/12/16(土) 21:30:27
ざわ・・・
218Nanashi_et_al.:2006/12/16(土) 23:55:40
ざわ…ざわ………ざわ…ざわ…

ゴクリ…
219Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 00:14:21
学振時代は結構適当にしていたんですが
最近海外から長期ポスドクから日本のアカポスで帰ってきたんですが
昨今の研究費不正使用の報道をしってしまうと
一切紛らわしいことは避けるよう努めています。
おかげで結構出費がかさみますが、それで精神的安静が得られるなら
安いものかなと考えています。
220Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 00:19:47
質問なんですが
日本学術振興会に採用される事は凄いことなのですか?
またそれですと教授にはなれやすいですか?
221Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 00:30:58
>>220
大人は質問に答えたりしない。
それが基本だ。

そりゃあ・・・・かまわない。
おまえの質問に答えること、それ自体は容易い。
簡単だ。

日本学術振興会の特別研究員の倍率はこれこれこれくらいで
アカポスへの就職率は・・・?周りの評価は?履歴書に書ける・・・?
そんな話はいくらでもできる

しかし、今、オレがそんな話を仮にしたとしても
その真偽はどうする・・・・・・?
真偽などどうでもいいから、聞きたいというのか・・・・?
2chでしか情報を得られないおまえには、オレの話の裏をとる術はない。
オレが何を語ろうと、結局、ただそれを盲目的に信じるしか道はない。
つまり、どんないい話を聞いても、それは単なる気休めにしかすぎないってことだ。
違うか・・・・・・?
222Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 00:32:52
急にざわざわしだしたなwwwww
223Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 00:50:13
>>221
すいません
ただ、知り合いの男性がそれを口にしていたので
知りたかったのです。
224Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 15:30:38
>>220
> 質問なんですが

まず何が言いたいのかわからない。

> 日本学術振興会に採用される事は凄いことなのですか?

JSPSに採用されることとは、JSPSの職員になるということか?

> またそれですと教授にはなれやすいですか?

「教授には慣れやすい」?
「教授に離れやすい」?


まったくもって意味不明だが、おまえがどこの教授にもなれないことは確かだろう。
225Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 19:38:58
>>220
可哀相なのでマジレスすると
学振特別研究員に採用されるのは区分はいろいろありますが
採用率がおよそ10-20%くらいの関門です。
それを凄いと思うかどうかは人それぞれです。

また教授になりやすいかどうかにつきましては、
採用されたとしても教授になる人もいればならない(orなれない)人もいる、
としか答えることができません。
採用された経験のある人と無い人とでの将来教授になれた割合を比較したデータが
ないためです。
個人的には採用された人のほうが、研究能力、コネ、あるいは運に恵まれている
と思うので教授になれる人が多いような気がしますが、
それについての意見は人それぞれだと思います。

採用された人の就職状況については学振特別研究員のHPの就職状況というところに
載っていますので参考にされると良いかもしれません。
226Nanashi_et_al.:2006/12/17(日) 21:22:43
>>225
おまい、やさしいな。

愛してる。
227Nanashi_et_al.:2006/12/18(月) 09:04:23
うほっ
228Nanashi_et_al.:2006/12/18(月) 13:28:50
おまい、ひまだな。

愛してる。
229Nanashi_et_al.:2006/12/18(月) 13:56:24
女の本性・・・男以上に自己中利己的・怠け者(向上心は無く、ライバルを罠にかけて蹴落とすのみ)・低能(そのため、劣等感の塊)
・ヒステリー・感情優先(大好きなら悪男でもOK、大好き>駄目男、主観で不快、不満、怒りを感じたら八つ当たり、逆切れ、逆恨み、冤罪、虚偽告訴OK)
・文系・意地悪・いじめ大好き・悪さ好き・言葉や態度を曲解裏読み・見栄っ張りで背伸びしたがり・被害妄想・陰湿・陰険
・集団だと強気・弱者に冷酷残忍(自分の身が安全な場合に顕著)・軽口多弁・陰口・嫉妬・モラル無し・二枚舌・仲間はずれ(偏見差別)
・嘘つき(嘘つきは泥棒のはじまり)・嘘演技・裏切り・逆恨み・都合の悪い事は必ず隠す・虎の威を駆る狐
・損得勘定の塊・自分の事は棚上げ・物事や人に細かく敏感(情緒不安定)・自意識過剰
・品性下劣なため、他人を信用できず、腹の中では男(同性も)を疑ってばかり、友達にも陰口・年齢とともに不満を溜め込み増幅し、性格も凶悪強烈になる
・余裕がないため、他人に愛情無し・情は皆無・女性同士は見かけ上仲間・女性の地位向上をいつもめざす(自分も助かるため)・男のうわべしか見れない
・女にとって男は(差別仲間はずれ対象、奴隷、私はいいけど、あなたは駄目、身を守る盾、金蔓、責任転嫁対象、
 、アクセサリー、己の欲求を満たす道具、(性)犯罪者予備軍、下等生物、女の安全や地位を脅かす敵、容姿や体が汚い不潔なゴキブリ)
・外面良しで自分を過剰に良く見せる(好きな男の前では化粧+いい女を装っている、
 魅力の無い弱い男や嫌いな男には冷酷)・・・最近は男に媚びる必要がなくなったため、本性を知る機会が増えた
・貞操観念無しで処女は期待薄

離婚、養育費、厚生年金、生命保険、夫の小遣い、給料財産、子供(全て男不利)
男女平等=女の「権利」を主張するときにだけ用いる言葉、平等な「義務」を課せられるときは、「女子供」になって拒否できるもの
DVモラハラセクハラ=女様にとって気に入らない男の言動は、一方的に悪と断罪できる伝家の宝刀(わが身が安全で集団時に顕著
男性差別or弱者利権=楽して男を騙し、たっぷり利用しつつ罵倒蔑み差別対象(女はいつも被害者であり、弱者)
母系社会=父系社会よりはるかに長く、女性の地位は高く、男は差別され家畜同然だった 他多数割愛
230Nanashi_et_al.:2006/12/19(火) 00:26:55
>>224
知人の男性が自慢げにおっしゃってたので
どのようなものか知りたかったからです。
質問の仕方がなっていなくて申し訳ありません。

>>225
教えていただきありがとうございます。

231Nanashi_et_al.:2006/12/19(火) 00:38:55
>>230
その男が自慢げに言ってたのなら、
学振研究員の価値は置いておいて、
そいつの価値は知れてるってことです。

学振研究員にも年によって採用率が異なるし、
DC1,DC2,PD,SPD と4種類(+ RPDってのもできた)もあるので、
それによっても違う。
日本学術振興会の特別研究員のサイトに資料が出ているので、
参考にされたし。
232Nanashi_et_al.:2006/12/19(火) 07:03:34
>>230
高校で進学校に入るようなもんだと言っておこう。

225の言う通りで、たぶん採用された奴のほうが落ちた奴より
教授になれる確率は高いのだろうが、仮に開成とか灘の生徒が
「俺は開成だから/灘だから東大に入りやすいんだ」
と自慢してたら、そいつは間違いなくアフォだろ。
233Nanashi_et_al.:2006/12/19(火) 07:21:52
アフォかもしれないが学力が高い可能性は高い罠
234Nanashi_et_al.:2006/12/19(火) 08:20:40
DCだけを見ると、最初から諦めて
出さない人間(業績が微妙、地方国立や2流以下大の博士など)もいるし、
全博士から見ると競争率は10%を切ってるだろね。
235Nanashi_et_al.:2006/12/19(火) 09:16:26
競争率の使い方がおかしいと揚げ足を取ってみるw
236Nanashi_et_al.:2006/12/19(火) 15:58:11
分野によっては、最も強力な業績の一つとなる場合がある。
分野によっては、教授になれるかどうかは研究業績ではなく政治力で決まる。
分野によっては、ジャーナルゼロの教授がのさばっている。
237Nanashi_et_al.:2006/12/19(火) 21:39:34
分野というか、今の老人の年代は
ジャーナルなくても教授って人いるでしょ。
私大じゃ講師の年代でもゴロゴロいる。

>>235
文章からすると、潜在的な競争率を指してることは明白だと思うが
238Nanashi_et_al.:2006/12/19(火) 23:03:50
競争率0.1倍で空前の超売り手市場ってことか?
239Nanashi_et_al.:2006/12/19(火) 23:21:37
>>231
>>232

そうですか。
その方と将来を考えいる女の子がいたので
参考になりました。
240Nanashi_et_al.:2006/12/20(水) 01:16:24

>将来を考えいる女の子
>将来を考えいる女の子
>将来を考えいる女の子
241Nanashi_et_al.:2006/12/20(水) 01:45:41
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、僕は天下の学術振興会特別研究員なんだ」と思うと嬉しさが込み上げてくる。
激烈な審査を突破してから2年。
学振に合格したときの喜びがまだ続いている。
「エリート養成機関、天下の学術振興会」・・・・・・・
その言葉を聞くと僕は自然と身が引き締まります。
242Nanashi_et_al.:2006/12/20(水) 01:53:38
しかし、先輩方々は僕に語りかけます。
「いいかい?実績や伝統というのは学振研究員が作り上げていく物なのだよ」
僕は感動に打ち震えます。
「学振が何をしてくれるかを問うてはならない、君が学振で何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来の日本を支えていく最高のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
学術振興会を作り上げてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
学振研究員に合格することにより、僕たちは日々伝統を紡いでいくのです。
嗚呼素晴らしき学術振興会哉。比類なき伝統と知名度。そして眩いばかりの実績。余計な説明は一切要らない。
ただ周りの人には「学術振興会特別研究員です」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返される女性たちの側からの交際申し込み。
女子高生の「学校は?」の問いに「学術振興会特別研究員です。」の返答で抱きつかれ、
女子大生の「ご趣味は?」の問いに「学術振興会です。」の返答でお持ち帰り。
OLの「ご出身地は?」の問いに「学術振興会です。」の返答で箱根旅行へ。
ご近所のマダム達からの熱い眼差し。
新橋のサラリーマンから感じる劣等感。
そしてあらゆる街を歩くたびに味わう圧倒的な学術振興会特別研究員への信頼感と期待。



嗚呼・・・学振COE特別研究員に合格して本当によかった。
243Nanashi_et_al.:2006/12/20(水) 02:14:47
そしてめでたく三年の任期を終え、ニートへ
244Nanashi_et_al.:2006/12/20(水) 06:35:03
>>243
もっと研究と勉強をして学振に通れるように努力しろよ。
申請書ぐらい読もうと思える程度にはな(w
245Nanashi_et_al.:2006/12/20(水) 07:19:31
>>243
来年は通るよ。めげるな。
246Nanashi_et_al.:2006/12/20(水) 08:42:24
>>242
www オチに激しくワロタ・・・・w


COE(コネ枠)かよw
247Nanashi_et_al.:2006/12/20(水) 19:35:44
      人    人从         トト|      ノヽ人
       ソ' 丶  ノ ,.r-──-- 、   トト|      )   ゝ      /ヽ__∧
       从   ハ /二二ニ_ヽ、.:.:\  トト|     ノ    ヽ     /     ヽ
      从.  ハ ノ Y_, 、____`ヽ\.:.:ヽ トト|    从  ソ ゝゝ   〈       |
      /     (  |、rェ_| 'rェァ` `i. |:.:.:ヽ.ト|   彳 イ    (,   /  反  サ ヽ
    ノ       .ソ/ ,く 、ヽ   |l |.:.:.:.`ト|  彡   ((   /  く.    対  ン  \
    ,人   ハ  ノ | i_====i、 / /~〉|.,'"""';,  イ        ヽ从  ゝ  |   タ   /
   ノ          | l::::::::::::.| l /f-'//`'`トト| 〈  ((    ))   .ゝ )  |  .ク  /
  ソ   ソ  __/,l |ニニ,'/  l/ ;','/、 トト|  )           ,/  ヽ  |  .ロ  〉
  )    /.:.:.:.:,'  |  ̄  /,", ,'  \ー──/   人   ハ   .ノ  ノ  |    l  /
   ン   /.:.:.:.:.:.:.:,;  `──'   ,"    /.:.:.:.:.:.:/  / |     (   )  ッ   ス /
  /   /.:.:.:.:.:.:/'; ,'  ',  ," ,"     /.:.:l.:.:.:.:/ ,'   |   .: (   \      (
  )  |.:.:.:.:.:.:/ ', ,'   '" ,"'    /:.:.:|ソ "     イヽ    )   ⌒\/⌒
  ソ   |.:.:.:.:.:.:l  ', , , ,'  ,"    ,/.:.:.:.:|ミ" #'`、 ',  |  ))   ゝ
   )  |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`-'i"'"''"i \_/'",.:.:.:.:.:.:|  i  \ ', イ、    ミ
   ヽ,   ヽl "'#.::.:.:.:.:|    |  ,从/).:.:.:.:.:.:.:.:ヽ/   |  i'彡ヾ  ソ ミ
    )  `!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|    | ノ /.:.:.:.:ヽ ヽ ヽ  / /彡彡}、  丿
     ン   {ヽ____|   |/ハ/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,-'  彡彡彡} ヽ、  ソ
    \,、 {`ニ二二二三//三三三三 人ハ ハ三彡彡彡/.:.:.:l  ソ


248Nanashi_et_al.:2006/12/21(木) 13:45:19
>>242
COEは合格とは言わんだろw
もらった、とか、ひろった、とかそんな感じなんだし。
249Nanashi_et_al.:2006/12/21(木) 14:29:15
COE学振でもDC2→PDになれるの?
250Nanashi_et_al.:2006/12/21(木) 15:53:46
COEってナーニ?????
251Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 02:37:27
DC学振の科研費についてお聞きしてもいいでしょうか?

特別研究員の手引きには、DCが海外に渡航する場合は
1.海外で研究指導してもらう
2.文献調査、フィールドワーク
のいずれかとなっていますが、学会発表で渡航するのは可能ですよね?
学会発表での渡航の扱いはどうなっているのでしょうか?
渡航期間が1ヶ月未満の場合は1,2は気にしなくて良いのでしょうか?

また、1の場合は渡航費、滞在費は科研費では落とせない、
と某サイトに書かれていたのですが、 どうなのでしょう?
252Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 08:25:45
>>251

カケンヒの執行には大学によってローカルルールがけっこうあるから、
自分が所属する所の事務か先輩に聞いた方がいいよ。

まあ、学会発表で海外に逝くくらいな問題ないと思うけど。
253Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 10:06:31
面接結果は年明けか?
254Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 12:37:51
>>251
学会参加の海外渡航は申請した旅費の中からの支払いでいいんじゃない?
うちの事務だと渡航費は実費、滞在費は一律で一泊1.5万円です。
255Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 13:04:14
      人    人从         トト|      ノヽ人
       ソ' 丶  ノ ,.r-──-- 、   トト|      )   ゝ      /ヽ__∧
       从   ハ /二二ニ_ヽ、.:.:\  トト|     ノ    ヽ     /     ヽ
      从.  ハ ノ Y_, 、____`ヽ\.:.:ヽ トト|    从  ソ ゝゝ   〈       |
      /     (  |、rェ_| 'rェァ` `i. |:.:.:ヽ.ト|   彳 イ    (,   /  反  サ ヽ
    ノ       .ソ/ ,く 、ヽ   |l |.:.:.:.`ト|  彡   ((   /  く.    対  ン  \
    ,人   ハ  ノ | i_====i、 / /~〉|.,'"""';,  イ        ヽ从  ゝ  |   タ   /
   ノ          | l::::::::::::.| l /f-'//`'`トト| 〈  ((    ))   .ゝ )  |  .ク  /
  ソ   ソ  __/,l |ニニ,'/  l/ ;','/、 トト|  )           ,/  ヽ  |  .ロ  〉
  )    /.:.:.:.:,'  |  ̄  /,", ,'  \ー──/   人   ハ   .ノ  ノ  |    l  /
   ン   /.:.:.:.:.:.:.:,;  `──'   ,"    /.:.:.:.:.:.:/  / |     (   )  ッ   ス /
  /   /.:.:.:.:.:.:/'; ,'  ',  ," ,"     /.:.:l.:.:.:.:/ ,'   |   .: (   \      (
  )  |.:.:.:.:.:.:/ ', ,'   '" ,"'    /:.:.:|ソ "     イヽ    )   ⌒\/⌒
  ソ   |.:.:.:.:.:.:l  ', , , ,'  ,"    ,/.:.:.:.:|ミ" #'`、 ',  |  ))   ゝ
   )  |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`-'i"'"''"i \_/'",.:.:.:.:.:.:|  i  \ ', イ、    ミ
   ヽ,   ヽl "'#.::.:.:.:.:|    |  ,从/).:.:.:.:.:.:.:.:ヽ/   |  i'彡ヾ  ソ ミ
    )  `!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|    | ノ /.:.:.:.:ヽ ヽ ヽ  / /彡彡}、  丿
     ン   {ヽ____|   |/ハ/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,-'  彡彡彡} ヽ、  ソ
    \,、 {`ニ二二二三//三三三三 人ハ ハ三彡彡彡/.:.:.:l  ソ
256251:2006/12/22(金) 20:52:55
みなさま教えていただきありがとうございます。
知り合いの中には学振をとった方がおらず、聞けないのです。
また、事務でも聞いてみたのですが、DCの1ヶ月以上の
海外出張についてはよく知らないようでした。

学会発表よりむしろ、1ヶ月以上海外で研究指導
してもらいたいのですが、この場合渡航費、滞在費は
ともに科研費から出すことができないのでしょうか?
257Nanashi_et_al.:2006/12/22(金) 22:47:31
仮に出たとしても滞在費は科研費からは出したらいかんだろ。
生活費名目で普段の給料でてるんだから。

てゆうか、学振の事務に聞きなよ。即答してくれるから。
258Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 01:45:13
>仮に出たとしても滞在費は科研費からは出したらいかんだろ。
東大は出るよ
259Nanashi_et_al.:2006/12/23(土) 19:25:22
今年前半に半年間「研究委託」って事で海外に出てきたけど
うちの事務も滞在費出していいって言われたよ。
全額捻出すると研究費使い切っちゃいそうだったので渡航費だけにしておいたけど。
260Nanashi_et_al.:2006/12/24(日) 12:15:34
学術振興会海外特別研究員
上原記念生命科学財団リサーチフェロー・ポスドクフェロー
の合格者が発表されました!!
261Nanashi_et_al.:2006/12/24(日) 14:14:11
面接結果が早く知りてー。
262Nanashi_et_al.:2006/12/24(日) 14:26:59
そろそろ面接結果で祭りだな!!
テンプレ求む!

ちなみに去年はいつ頃来たのかな?
263Nanashi_et_al.:2006/12/24(日) 14:42:09
>>262
http://lib.ac.la/2ch/read.php/science4/rikei/1130513339/
ここでの去年の第一報告者は、12月26日(月)。
明日が月曜日だから、今年も!?
264Nanashi_et_al.:2006/12/24(日) 14:42:12
2004年は25-26日に来たと思う。
265Nanashi_et_al.:2006/12/24(日) 16:14:23
一次の時のように地域差があるのかな?in九州
266251:2006/12/24(日) 17:13:02
教えていただきありがとうございます。
やっぱローカルルールなんですね。
下手に学振に問い合わせるより、学内でなんとか解決した方が、
科研費から出せる可能性高いかもしれないですね。
267Nanashi_et_al.:2006/12/25(月) 05:24:28
つまり、学振にはっきりダメ出しされるよりは大学が保証するルール違反に従いたい、と。

てゆうか、研究費申請で滞在費、渡航費で申請してあれば問題ないんじゃないの?
別件で申請した予算を滞在費として使いたい、でもローカルルールで認められてるからいいよね、って話?
268Nanashi_et_al.:2006/12/25(月) 06:11:55
なんか悪いことしてそうな書き方だね。
科研費申請するときに渡航費、滞在費で出してればいいんじゃないの?
269Nanashi_et_al.:2006/12/25(月) 06:37:15
国内学振が推奨してる”留学してきてもいいよ”っていうあれのことじゃないのか?
270251:2006/12/25(月) 07:23:03
来年度からのDC採用なのでまだ科研費の申請はしてないんです。
滞在費、渡航費を規定では使えもしない程に高く設定してしまうと、
科研費が限度額よりかなり低くなってしまったりしないのでしょうか?
それを心配しています。
ところで、申請後に実際の使用内訳を大幅に変えることは可能なのでしょうか?

ちなみに時期が時期なので一応報告しておきますが,面接パス組です。
271Nanashi_et_al.:2006/12/25(月) 08:38:20
>>270
>滞在費、渡航費を規定では使えもしない程に高く設定してしまうと、
>科研費が限度額よりかなり低くなってしまったりしないのでしょうか?

何を言いたいのか分からんが、他のところについてマジレスしておくと、
・滞在費というか日当は、ふつう科研費から出る。というか理念的なことを言えば、あくまで公費を使っての出張なので、私費と公費を混ぜて使うほうがむしろ望ましくない。
・科研費の実際の使用内訳は、申請の際に書いた支出内訳と大幅に異なってもとくに問題はない。
・学会発表のための渡航・滞在費用を科研費から出すのはもちろん可能。ただしそれだけの名目で1ヶ月も滞在するってのが認められるかどうかは知らないけど。
・いずれにせよ、科研費の執行(使用)の際のゲートキーパーは基本的に各研究機関の事務なので、細かい点は学振に問い合わせてもあまり意味はない。
272Nanashi_et_al.:2006/12/25(月) 08:50:12
まあ2chで聞くようなことではないわなw
273Nanashi_et_al.:2006/12/25(月) 09:43:19
サンタさん来た人手挙げて!
274Nanashi_et_al.:2006/12/25(月) 09:43:27
こんなことを2ちゃんで聞く馬鹿に
科研費なんか与えるなよ
事務その他にひどい迷惑がかかるぞ
275Nanashi_et_al.:2006/12/25(月) 09:52:07
>>274
彼は学振を取れたことを自慢したいんだよ。

そんな彼の偏狭な心を察してやってくれよ。
276Nanashi_et_al.:2006/12/25(月) 09:52:09
海外学振内定者の人。
12月後半になんかの書類が届くって話だけど、もう来た?

こちら(米国)には、まだ来てなくて。配達ミスがどうか知りたくて。
277Nanashi_et_al.:2006/12/25(月) 10:08:27
>276
内定ではなくて、すでに海外学振だが
昨日手引きがとどいたよ。西海岸。
278Nanashi_et_al.:2006/12/25(月) 11:13:19
>>274
研究室内ではとても聞けないよな(笑)
ましてや、まだ面接の結果待ちという人もいたりする研究室で、そんなことをクチにしたら
反感を買うのは目に見えてる。
事務にいくのも、まだ少し気が早いって思われそうだしな。

2ちゃんしか聞く場がないし、ここで得られる情報って結構有意義なんだよね。
理解してあげようよ。
279251,256,270:2006/12/25(月) 12:18:57
>>271
「仮に科研費では1ヶ月以上の海外滞在費を払えないのだとすると、
科研費の申請時に2ヶ月の海外滞在を記入した場合、
1ヶ月分しか採択されず、科研費当選合計額が
低くなってしまうのではないか」
といいたかったのです。わかりにくくすみません。
教えていただきありがとうございました。

>>278
研究室がショボイので学振経験者がいないんです(まわりの研究室にも)。
専攻の事務でも既に聞いてみたのですが、よくわからないようでした。
研究科の事務で聞いてみようと思います。
自分でも気が早いと思うのですが、年明け以降は出張続きで
科研費申請に費やす時間があまりないんです。
280Nanashi_et_al.:2006/12/25(月) 12:42:37
学生なのに出張?
ビームライン使いにいくとか、地層見に行くとかそういうこと?
281251,256,270:2006/12/25(月) 12:50:23
理論系なので、研究指導委託です。
282Nanashi_et_al.:2006/12/25(月) 13:09:29
面接結果そろそろってまじか・・・
年明けまでは穏やかに過ごせると思ってたよママンorz
283Nanashi_et_al.:2006/12/25(月) 16:18:23
結果、分かったほうが穏やかだけど。
284Nanashi_et_al.:2006/12/25(月) 16:32:22
去年は、火曜日に、月曜日に結果を発送したとの通知が学振の掲示板に出て、
ごくまれに月曜日に結果を受け取った人もいたが、
火曜から徐々に結果を受け取る人が出てきた、というような状況だったらしい。
285Nanashi_et_al.:2006/12/25(月) 20:31:59
学振PDって嘱託講師みたいなもんと掛け持ちできますか?
286Nanashi_et_al.:2006/12/25(月) 23:54:01
まあ今日発送して、到着は明日ってとこだろうなあ。
287Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 03:06:34
なんか今までずっとガクシンなんか余裕とか、
取ったら結婚するやら、
バイク買うやらいってた先輩が、面接ナシで落ちてた(笑。

アンタ・・・大物ぶってヒゲとか生やしてるけどるけど
以外と小さいぞ。

とりあえず、研究のちょっかいは出さないでください。
先生に聞いたほうがすんなり進みます。
あんたに聞くと遠回りなんですよね・・・
288Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 03:10:55
学振が当たったら、俺、結婚するんですよ
289Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 03:18:34
ブログチェックの時期がやってまいりましたw
こっそり応募時のブログ消すなよ! 
  
  40 :Nanashi_et_al.:2006/11/27(月) 03:01:15
    4、5月の日記やブログに学振申請の意気込みと採用への自信をにじませてたのに
    10,11月の日記では内定、面接の単語もなく気持ちよくスルーしてるひと多いねw

  41 :Nanashi_et_al.:2006/11/27(月) 03:05:54
    >>40
    俺落ちるのが怖くて、5月のmixiでは学振はスルーしてました。。
290Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 03:36:58
287
そういう奴は小さいからヒゲはやしたり目立とうとするんだよ。
まぁ落ちたんだからふれられなくないから
当分おとなしくしてるし、落ちたことで
他人の研究にまで色々指導まがいのことはしないだろ。
291Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 08:54:32
おはようございます。いよいよのようですね。
自分の次にみなさんのご多幸を祈念しております。
292Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 11:40:18
>平成19年度特別研究員の第二次選考(面接選考)結果の発送および採用内定者の採用手続きについて(12月26日(火))

>第二次選考(面接選考)の結果を平成18年12月25日(月)付けで、申請時に届け出られた連絡先宛に発送しました。また、研究従事機関にも審査結果を通知しています。

293Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 11:43:46
>>292
どこにでているの?学振の掲示板はまだ更新されてないよ?
ネタ?
294Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 11:45:02
>293
更新されていたよ。
295Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 12:10:19
水色封筒来た〜♪@都内

DC1(面接後採用)
この一ヶ月生殺し状態が続いていたので、本当に疲れました。
それが突然解放されて、本当にうれしいです。

この掲示板にはM1の頃からお世話になりました。
おこがましいですが、続く後輩のために今後もこの掲示板に来るつもりです。

みなさん、本当にありがとうございました。
296Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 12:49:46
>>295
おめでと from 関西
きんちょうするわー
297Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 12:53:13
おめでとうございます。
通知には最終的な採用予定数とかも書かれているのでしょうか?
298Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 13:46:26
結果: 面接後採用
資格: PD
系別: 生物
分科と細目:
業績: 1st 5, その他 7
学位の有無(PD以上): 博士
出身大学: 東
受入先: 東
指導教員の知名度(出身): 有
指導教員の知名度(受入): 有
コメント: 年齢的にギリギリだったので、落ちたらちがう世界に
行こうかなと思っていました。受かってほっとしてます。
299295:2006/12/26(火) 13:52:08
>>297
そういったものは書かれていませんでした。
300Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 14:17:17
今年は採用率高いよな
301Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 14:19:50
>>300
まだ報告2件じゃん。
302Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 14:41:23
いや1次審査の結果みてると
303Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 14:43:13
去年も高くなかったっけ?
304Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 15:27:07
海外学振は去年とほぼいっしょの採択率だったみたいだぞ
305Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 15:39:48
だから採用枠が1000人増えたと何度もいっておろうが。
306Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 15:59:04
>>305
1000人は増えていないって結論になったはずじゃ?
307Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 16:00:28
>>306
各年度ごとに増やすにしても、今年だけで300〜500人は増えるよな。
308Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 16:12:04
>>306
>>307
>>33見れ。概算要求額上は来年度1000人増。
309Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 16:13:29
明日かー
310Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 19:46:03
DC1 工学 補欠
可能性ないな〜(泣)
311Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 19:48:15
不採用の俺よりはあると思うよ?
312Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 21:00:04
人文PD補欠、来年申請最後。辛すぎ。
313Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 21:47:18
結局、結果が届く早さは、住んでいる地域、分野、DC・PDの別、
これらのうちのどの要素に左右されているんだろう。
都内の当方(面接結果待ち)のところには今日は届かず。
314Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 22:29:46
今日届いた = 合格 or 補欠

今日届かなかった = 不合格 らしい,周り見てると
315Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 22:30:23
関東在住DC2生物補欠の自分が来ましたよ。
書類選考から1ヶ月で面接、面接を終えてまた1ヶ月で結果、
で、さらにまた1ヶ月待てと…orz
予算が多めにつくことと、補欠順位が上の方であることだけを祈っておくか。
316Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 22:42:54
>>314
まじで??
317Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 22:48:03
結局、関東にしか届いてないのか。
318Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 23:24:14
私は東北在住DC1数理・補欠(補欠順位わからず)です。
今日届きました。
過去レスとか見ると補欠順位が書いてない場合はかなり望み薄という話も…

ふと思ったんですけど、補欠順位が書かれなくなった…なんてことはありませんよね?

あと1ヶ月…辛すぎる。
319Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 23:38:59
九州には、まだ届いてませんよ。たぶん
320Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 23:47:28
>補欠順位が書かれなくなった
んじゃないの?
過去ログでも2004辺りから順位に関するレスを見ないんだけど。
むしろ過去ログ見てたら面接って不採用ないんじゃないかって気になってきた。
321Nanashi_et_al.:2006/12/26(火) 23:58:56
関東在住の人文DC2待ちです。
まだ何も届いてません。
>>318さん
のように東北在住の補欠の方が届いているっていうことは、
>>314さん
の仰る通りってことでしょうか・・・(T_T)
駄目なら駄目でも早く分かって欲しい
322318:2006/12/27(水) 00:30:02
>>320さん
実は私もちょっとそう思っていました。
もうちょっとレス待って統計ためたいですね。

さらに面接の人に聞きたいんですけど、
私の場合は2月上旬までに結果がわかると書いてありました。
レスをみる限り315さんもそうみたいです。
他のことが書いてあった人いますか?
323318:2006/12/27(水) 00:34:22
>>322
面接→補欠です。すんまそん。
324Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 01:19:53
>>239
教授になるってのは
会社に入ってある一定の管理職まで昇進するってのと同じくらい
先がわからないものだからね〜。

女性ってどうして、そういう所気にするんだろう。
325Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 01:20:11
326Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 01:43:36
>>308

財務原案では1000人増加計画は通ったのかな?
復活折衝になったら補欠組みんなでロビー活動しよう。
327Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 01:59:34
25日付の文科省の資料だと、来年度の特別研究員事業の予算
9768百万円になってるね。>>33の概算要求額に比べて少ないから、
やっぱ財務原案で削られたんでしょ。

復活折衝に期待。数少ないS評価事業なんだから、なんとかならんか。
328327:2006/12/27(水) 02:00:29
329Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 02:29:10
>>328
とりあえず計算してみた。
概算要求ではRPD+70人、DC+1000人という話だったが、
今回の資料だとRPDが+30人、DCは+250人に留まってるな。
随分と悲惨だ。
330Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 03:10:08
補欠ってのは不合格でしょ。順位がないのは何よりの証拠。繰上げここ数年まったく行われてないでしょう。特にPD.
331Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 08:49:25
>>330
いや、去年は補欠のほとんど(全員?)が採用されたはず。過去スレ参照のこと。
332Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 09:13:56
どきどき
333Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 09:56:54
>>327
復活折衝はもう終わってるはず。
25日付けの資料だと折衝後の数字だね。

今度は衆議員さんに期待か。
地元の自民党議員に挨拶にいけば?
334Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 10:00:44
人文系でここ見てる奴ら全員落ちろ
335Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 10:12:38
>>331
ということは、採用されていたのに採用手続きを進める過程で不備が見つかって、不採用になった人がいるということでしょうか。

たとえば、申請時には親が離婚してて苗字が変わっていたのに、旧姓のままで申請していた場合なんか、不備にあたるでしょうか。
336Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 10:21:24
就職決まって辞退するケースは多い。
337Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 10:23:23
>>336
あ、なるほど。そっちですか。ありがとうございます。
338Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 11:34:18
昨年、補欠(順位無し)でPD採用されました。
339Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 12:02:50
結果: 面接不採用
資格: DC1
系別: 医歯薬学
分科と細目: 内緒
業績: 1st 1, その他 1
学位の有無(PD以上):
出身大学: 痴呆液便
受入先: そのまんま
指導教員の知名度(出身): 微妙
指導教員の知名度(受入): そのまんま
コメント: なかなか厳しいものですな。所詮は液便だし、
面接までこぎ着けたことをまず喜ぼうと思います。
340Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 12:17:20
人文系で就職辞退はないな
341Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 13:09:37
人文系でここ見てる奴ら全員落ちろ
342Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 13:13:49
>>335
話の流れに全く関係ないが、一言。

そもそも親が離婚して苗字が変わっても、学振の申請には全く関係ない。
学振の募集要項には本名、通称どちらを用いても良いと書いてある。

既に採用決定した人が不備で不採用になって、あわよくば自分が採用されようなんて願っているようでは、この先が続かなくなるよ。
343Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 13:23:12
>>334
>>341
ウザイ
344Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 13:31:14
あああああああああああああああああああえあああああああいあああああうあああああああう
345Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 13:38:43
みんな受かった?だめだった?
さあ、今の気持ち吐き出してごらん!テンプレ記入わすれずに。
346Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 13:53:21
面接免除組にももう書類届いてるんかな?
347Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 13:58:55
どうもよく分からんのだが、面接の採用・補欠人数は何を元にして決まってるんだ?
20日くらいに出てきた財務原案ってやつ?
補欠が何のためにあるのかいまいち分からん。
辞退者の少なそうなDC2は特に。
348Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 14:15:41
>>347
DC2の場合、現在DCをもらっている人が学位を取って
途中でPDに資格変更をした場合、その分がDC2に回ってくるっていうケースは
考えられないかな?
誰に聞いた訳でもなく、あくまでも憶測だけど。
349Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 14:47:40
>>342

> そもそも親が離婚して苗字が変わっても、学振の申請には全く関係ない。
> 学振の募集要項には本名、通称どちらを用いても良いと書いてある。

そうだったんですか。ちゃんと読んでなかったです。
確定申告のときに、苗字が戸籍と違うとまずいと思って、訂正すべきかどうか迷っていました。
ありがとうございました。
350Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 14:55:49
まあなんだ、その、人生みんないろいろあるから、お前もがんばれや。
351Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 15:21:22
PD面接→不採用通知 の人っていますか?
ちなみにぼくはPD補欠・・・
352Nanashi_et_al:2006/12/27(水) 16:05:03
合格通知キター!!!!
353Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 16:13:06
>>351
PDだけでなく、DC2も面接→不採用通知の人がいるか知りたい。
354Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 16:25:52
DC1補欠
数物ね
355Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 16:33:12
まだ来てない人、この指とまれ!
ほんとに何も手につかん。
356Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 16:42:20
九州在住
DC1化学補欠
357Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 17:36:58
DCって補欠がやたらと多くないか?
358Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 17:43:45
人文DC1補欠
359Nanashi_et_al:2006/12/27(水) 18:05:51
面接免除で内定してましたが、今日分厚い書類が来ました。関西です。
360Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 18:11:00
>>349
俺も途中で名字が変ったんだけど、確定申告(源泉の名前とか)の時
本名じゃないといろいろややこしいから、
ガクシンには、本名を登録してしておいた方がいいよ。

たしか、名字の変更申請書みたいなのがあったはず。
361Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 18:33:14
関東なんだけど,まだ面接結果が届かない.
他の研究室の人はもう届いたみたい.

同じ状況の人いる?
362Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 18:41:56
北海道在住
DC1生物補欠
363Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 19:23:50
補欠だらけですね。バッサリ落とされるんでしょうかね。
364Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 20:09:17
>>363
かもしれませんね^^
365Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 20:13:06
九州なんだけど,まだ面接結果が届かない.
他の研究室の人はもう届いたみたい.

同じ状況の人いる?
366Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 20:51:08
結果: 面接採用
資格: DC2
系別: 人文学
分科と細目: 内緒
業績: 1st 2, その他 1
学位の有無(PD以上):
出身大学: 東横綱
受入先: おなじ
指導教員の知名度(出身): けっこう有名
指導教員の知名度(受入): おなじ
コメント: さいたまに26日到着しました。現在外国在住なので
家族に連絡してもらいました。まだ実物を見ておらず実感が湧かない
ところもありますが、ほっとしています。
367Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 20:59:49
関東在住
工学DC1 補欠
368Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 21:38:01
補欠で準位書かれてる方いませんか?
369Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 21:39:47
面接免除で既に内定がきまっていたのだけど、(生物、DC2)、今日、ぶあつい封筒が届きました。
色々書類が入っている模様。
370Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 21:43:06
出す書類はちゃんとコピーしとけよ!・・・って書いてあるのに,
コピーせずに出して後々困った事態に遭遇した
371Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 21:43:40
結果: 補欠
資格: DC2
系別: 農学
業績: 1st 1、その他
出身大学: 宮廷
指導教員の知名度: たぶん有

ホントに補欠多いな… 使い道決まってない予算でもあるのだろうか。
順位は書いてなかったです。
372Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 21:53:19
DC2 社会科学 補欠
373Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 21:57:38
>372
準位は?
374Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 22:02:59
補欠のチミたちに朗報ですよ。
アカポス決まったのでPD辞退することにした。
せっかくPD取れたのに勿体ないが仕方ない。
2日遅れのクリスマスプレゼントだ。喜んでくれ。
375Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 22:14:47
>>373
いや、順位は書いてなかったっす
誰か順位書いてた人っているのん?
376Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 22:23:50
補欠は不合格だと思うことにしようと考えてたのに、
これだけ補欠が多いと、期待しちまうじゃねえかよ。
しかも、順位も書いてないわけだし。
377Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 22:37:29
学術振興会はツンデレ
378Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 22:38:35
面接官宛てに年賀状を出しているかどうかで決まる
379Nanashi_et_al.:2006/12/27(水) 23:37:29
内定者の数が読めないので面接組はほぼ全員が内定もしくは補欠扱い。
不合格は積極的に内定させたくない候補のみに適用。補欠が全員内定に繰り上がるわけではないが、4割くらいは内定に繰り上がる。

3月ギリギリで内定辞退するケースもあるので、5月くらいまで内定繰り上がり
の連絡が来る可能性があるかもしれん。補欠組よ、4月過ぎまで希望を捨てるな。

生殺しに幸あれ。
380Nanashi_et_al.:2006/12/28(木) 00:11:48
>>379

> 不合格は積極的に内定させたくない候補のみに適用。補欠が全員内定に繰り上がるわけではないが、4割くらいは内定に繰り上がる。

これまじ?
ソースは?
381Nanashi_et_al.:2006/12/28(木) 03:43:48
補欠組のみんなごめん
来年度途中でPDをやめて助手採用確定の俺のおこぼれは
みんなにはいかないな
382Nanashi_et_al.:2006/12/28(木) 04:38:20
助教の任期がきれた後、再度応募できるの?
383Nanashi_et_al.:2006/12/28(木) 07:09:27
昨日風邪引いてて今郵便受け見に行ったらでっかいの在った!!
って夢見たよ・・・。
旧帝とか早計でもないのに頑張ったと言ってくれ・・・。
384Nanashi_et_al.:2006/12/28(木) 09:23:47
>>382
このスレでそういう低レベルな質問をする奴の顔が見てみたい。
385Nanashi_et_al.:2006/12/28(木) 09:32:12
学振のエキスパートてのも悲しいだろ
386Nanashi_et_al.:2006/12/28(木) 09:33:48
合格した皆さん、お疲れさま。
駄目だった人は来年がんばりましょう。

年齢制限にかかった人は、もう研究やめましょう。
387Nanashi_et_al.:2006/12/28(木) 09:40:16
年齢制限かかった人は、世界たらい回しツアーへ
388Nanashi_et_al.:2006/12/28(木) 09:46:14
>>385
でも>>382程度の質問だったら学振の募集要項を読めばわかるだろ?
381のような基礎的なマニュアルすら読めない奴とは一緒に研究したくないね。
389388:2006/12/28(木) 09:47:00
381じゃなくて382でした・・・

390Nanashi_et_al.:2006/12/28(木) 10:44:08
みんな妬むなよ おとなしく面接結果待て
391Nanashi_et_al.:2006/12/28(木) 11:08:55
来年かな
392Nanashi_et_al.:2006/12/28(木) 11:10:10
ところで、2chねらの楽振拾得者は、全体の何パーセントくらいなんだろうな??
あと、統計的にはある程度参考になるのかなって思ったぞ。

まあ、補欠の人たちは、もう自分の手は離れちゃったんだから、果報は寝て待て。

あと、受かった人に言っておくが…そんなに豊かな生活は送れねえぜ…月額20万、やっぱ少ないよ。
393Nanashi_et_al.:2006/12/28(木) 14:17:33
俺は来年PDだぜ!
394Nanashi_et_al.:2006/12/28(木) 14:31:58
昨年の今日,結果が届いたな…
395Nanashi_et_al.:2006/12/28(木) 15:01:37
不合格者は少ないようだし、
補欠まで採用されたら採用率ものすごく高くなりそう。
そうすると、来年度採用者はあんまりハクが付かないな。
396Nanashi_et_al.:2006/12/28(木) 15:05:03
来年度採用者は科研費下げてほしいよな
397Nanashi_et_al.:2006/12/28(木) 15:40:41
てゆうか科研費分はいらないだろ。無駄なもん買うばっかりなんだし。
その分採用者増やしてやれよ、といつも思う。
398Nanashi_et_al.:2006/12/28(木) 16:47:59
いや、ここまできて不合格になった者は、気分的に報告したくないだけで、
それなりにいると思うよ。
特にDCの場合は補欠なんてあんまりないんじゃない?
DCは最終的に2割ぐらいの採用率になるはずだし。
399Nanashi_et_al.:2006/12/28(木) 16:53:31
>>398
DCじゃ辞退する人もいないだろうしね。

DC補欠は、もしかしたら政府予算案が大幅に改定されるかもしれないので
それで予算が出来たら採用してあげる、ってことだろうし。
DC補欠は不合格ってくらいに思ってた方がいいかも。
それに比べればPD補欠の方がまだ採用される見込みがあると思う。
400Nanashi_et_al.:2006/12/28(木) 17:11:39
面接不合格は一次の時の点数も教えてもらえないのかな.
この2ヶ月間の期待や旅費、結構へこむ。
401Nanashi_et_al.:2006/12/28(木) 18:47:20
面接合格者⇒うれしくて、2chなんて見ない
補欠⇒色々気になって、2chをまめにチェック

結果、一見補欠が多いように見える
402Nanashi_et_al.:2006/12/28(木) 19:32:01
>>397
> てゆうか科研費分はいらないだろ。無駄なもん買うばっかりなんだし。
> その分採用者増やしてやれよ、といつも思う。

PD の給与半分でいいから採用者数を倍にすべし、って息まいていた
学界の大物がいたよ。自分の責任を学振におしつけたいんだろうな。

ワークシェア的な発想で採用者を増やすのは、小手先の政策で問題解決には
ならんだろう。

まあ、自分が採用されたから言えることかもしれないがw
403Nanashi_et_al.:2006/12/28(木) 20:02:39
人が足りなくてこまってるならそういう意見もありだろうが
粗造乱造では悲惨な状況を招くのは明らか、というか今まさにそうか。
404Nanashi_et_al.:2006/12/29(金) 01:44:48
>>401
いや。去年は合格者の報告がもっと多かった。
不合格者が心情的に報告したがらないということを差し引いても、
今年はやっぱり補欠が多いぜ。
405Nanashi_et_al.:2006/12/29(金) 02:31:25
補欠なんか多くしてもいたずらにうらみかうだけなのにね。いっそのこと最初から絞り込めばいいのに、、
406Nanashi_et_al.:2006/12/29(金) 02:47:34
>>404
面接免除異様に多かったからなあ。

さて、そろそろ科研費について。
満額から2割以上減額されることってある?
申請書って結構適当でいい?
407Nanashi_et_al.:2006/12/29(金) 03:25:13
関東在住
DC1生物補欠 ですた…

今年は予算が決まってないのか?
>401 の意見も的を得ていると思うが。
408Nanashi_et_al.:2006/12/29(金) 03:48:54
>>404
mixi見ても、補欠が大半だな
面接組での、合格 補欠 不合格の割合が知りたいところ
409Nanashi_et_al.:2006/12/29(金) 05:21:10
DC1とDC2の補欠はほとんど駄目なんでは?
PDと違って辞退者少ないだろうし。
じゃあなんで補欠を多くしているのか、という話になるが。
410Nanashi_et_al.:2006/12/29(金) 06:45:17
411Nanashi_et_al.:2006/12/29(金) 08:40:19
海外学振は一時帰国に関してかなり厳しいようですが、
実際に報告せずに帰国して処分を受けた人はいるのでしょうか?
412Nanashi_et_al.:2006/12/29(金) 10:17:01
海外学振の手引き見て唖然.

籍残し留学者は国内所属先からの給与をもらっていいらしいね.
給与二重取り推奨かー.

どうなってんだよ
413Nanashi_et_al.:2006/12/29(金) 10:21:07
>>412
助手や講師で海外学振とる人多いよ。優雅だって。
日本に帰る先の無いポスドクとは大違い。
414Nanashi_et_al.:2006/12/29(金) 11:54:50
DC1 工学 補欠
415Nanashi_et_al.:2006/12/29(金) 12:00:55
海外にいて一時帰国したとしても、
それを調べる方法なんてないのでは?
416Nanashi_et_al.:2006/12/29(金) 12:21:20
次スレ】
レプトン●大学院博士課程単位取得●土木作業員
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1165389665/l50



417Nanashi_et_al.:2006/12/29(金) 14:06:21
DC1 工学 補欠
なんか本当補欠ばっかやね
418Nanashi_et_al.:2006/12/29(金) 15:09:09
>>415

パスポートの出入国欄のコピー提出を求められたらどうする?
419Nanashi_et_al.:2006/12/29(金) 15:11:29
>>418
そのうち、派遣期間が終わったら報告書と一緒にパスポートのコピー提出、とかなるだろうね。
来年度からの手引きでわざわざ念を押したってことはそれなりに気にしているってことだろうから。
420Nanashi_et_al.:2006/12/29(金) 23:44:10
>>412
今頃気づいたのかよ
421Nanashi_et_al.:2006/12/30(土) 06:38:30
>418 全ページコピーってこと?ありえんな。
422418:2006/12/30(土) 07:45:04
みんな知ってたのかー.

某研究留学掲示板で海外学振の給与2重取りが叩かれてたけど,制度上はOKなんだね.
へー.
423Nanashi_et_al.:2006/12/30(土) 08:07:37
パスポート紛失して更新すればわからなくなるじゃん
424Nanashi_et_al.:2006/12/30(土) 10:50:26
>>421
提出するとしたら、日本を出国した日付のスタンプがあるページと
日本に帰国したときのスタンプのページの2ページじゃないの?

この2ページに申告していない日付のスタンプがあったら、その分だけでも返納。
425Nanashi_et_al.:2006/12/30(土) 11:11:03
19年度からは申告していない日からの費用を
全て返還しないといけないようになっていますね。
心配ならやはり返すべきでしょう。
それにしても最近はうるさくなってきていますね。
426Nanashi_et_al.:2006/12/30(土) 13:43:30
特別研究員とは雇用関係はないというのに五月蝿いな>JSPS
ただの天下り機関のくせにwww
427Nanashi_et_al.:2006/12/30(土) 15:26:11
>>422
わざわざ418を騙ってレスつける理由はなに?
てゆうか、レスつける相手間違ってない?
428412兼偽418:2006/12/30(土) 19:54:15
>>427
激しく間違えた!.
まったく気づかなかったよー.
429Nanashi_et_al.:2006/12/31(日) 21:32:13
ところで面接結果待ちのかわいそうな奴いるかー?
430 【中吉】 【524円】 :2007/01/01(月) 02:13:47
さて俺は今年…
431 【ぴょん吉】 【1312円】 :2007/01/01(月) 18:29:48
さてこの補欠に望みはあるのか
432 【大吉】 【1591円】 :2007/01/01(月) 22:18:22
おまえ ぴょん吉 プゲラ
433Nanashi_et_al.:2007/01/02(火) 00:05:10
>429 まだ届かないんだけどwww
434431:2007/01/02(火) 13:51:52
こんなところで運を使っても・・・

そう思いたい しかし長いよなぁ 結局1年近く生殺しにされるわけで・・・
435Nanashi_et_al.:2007/01/02(火) 14:10:39
>>434
ここで運を使わずにどこで使うのかと小一時間(ry

収入総額240万、研究費いれると300万以上。将来の求職活動に箔がつくことを考えればpriceless。
そういう勝負におまいは他にあるのか?
436Nanashi_et_al.:2007/01/02(火) 14:40:39
>収入総額240万

ブラック企業でももう少し貰えるなwww
437Nanashi_et_al.:2007/01/02(火) 14:48:36
>将来の求職活動に箔がつくこと

これは違う。周囲でも行方不明者多数だ。
438431:2007/01/02(火) 16:39:42
いやいや ここのくじと補欠当選にはなんの関係も・・・
といいつつ願掛けたわけだが

正直将来のことを考えると頭痛いな
専攻分野が殆ど職に結びつかないところなので
439Nanashi_et_al.:2007/01/02(火) 16:42:54
>>437
何も無いただの学生がアカポス探すよりは、
ガクシンもらってました、という学生がアカポス探す方が、多少は有利なんじゃない?
ほんとに「箔」という程度だろうけど。
440Nanashi_et_al.:2007/01/02(火) 16:52:16
>>439
年齢も同じで論文数も性別も学歴も同じなら、見ることはあるかもね。
若い方が良いし、論文有る方が良いし、女が有利なこともあるし、
東大が東工大よりも有利なこともある。あと、指導教官名かな。
学振をとっているというのはこういう要素の最底辺の空気みたいな
ものかな。PRESTOくらいじゃないと意味がない。
441Nanashi_et_al.:2007/01/02(火) 18:03:03
学振がアカポス探しの要素で最底辺なのは、持っていてあたりまえだからだよ。
15%近く採用される学振もとれないようでは、アカポス探しも科研費にも苦労する。
442Nanashi_et_al.:2007/01/02(火) 19:10:42
持っていて当たり前、という意識だと、それこそガクシンはとっておかないといけない、ってことになるよねぇ・・・。

ほんとpricelessなんじゃない?240万以上の価値はあるんじゃない?
443Nanashi_et_al.:2007/01/02(火) 19:51:23
正直言って、博士課程でフェローシップが現在学振しかない以上は、取るしか無いだろ。
とってから始まるんだよ。



444Nanashi_et_al. :2007/01/02(火) 21:22:01
PDで年収450万程度だろ。
SPDで600ぐらい?

努力が報われているとはいえないよな。。。。。
445Nanashi_et_al.:2007/01/02(火) 21:27:11
>>444
0がもうひとつ欲しいな。
446Nanashi_et_al.:2007/01/02(火) 21:29:35
まあ、金が要らない奴だけがアカデミックに逝けばいいってことだな。
金の無い俺様は、さっさとPhD取って民間で遊ばせてもらうわ。

しかし、学振なんて、民間逝ったら取っても何の箔にもならんがなw
447Nanashi_et_al.:2007/01/02(火) 22:03:27
DC1で補欠ってどういうこと?
今後採用ってことはあるの?
DC1で面接まで行って不採用って報告があまりない気がするけど、
本当に落ちてる人いるよね?
448Nanashi_et_al. :2007/01/02(火) 22:07:59
DCって、結局教授の力で決まっているように思います。
当研究室では、論文なし実力なしで採用されています。
449Nanashi_et_al.:2007/01/02(火) 22:33:33
>>448
俺なんて、教授じゃなくて部下の助教授で書かせられたぞ。
だが通ったんだが。

正直、画苦心の基準はわけ分からん。
450Nanashi_et_al.:2007/01/02(火) 22:57:37
来年度の予算は当然、これから始まる通常国会にかけられる。
うまくいって、年度内通過だ。
年度越になった時には予算凍結で、奨励金が暫く出ないということもあった。
最近は、そういった事態まではいかないが。

しかし、予算は昨年末大蔵、いや、財務の内示があったので、
学振関係なんて、それでほとんど決まり。
補欠の調節は、この内示+リミットまでの辞退で決まるんじゃないか?

学振の採用率なんて、緒戦予算で決まるもんだから、
仕方ない。
国内で、企業からとかの補助が期待できない分野は一生、
財務、門下のさじ加減に一喜一憂です。
451Nanashi_et_al.:2007/01/02(火) 23:03:13
>>448
やっぱりあるのかなあ?本当だとしたら嫌な世界だw
俺、いわゆるマイナー私大院生なんだけど、
自力で論文出しているのに(当然、教授他と連名ね)落とされたよ。
まあ、無名だし業績が多いわけではないから取るのが難しい事は分かっていたけど、
そういう話を聞くとヘコむなあ。

やっぱり仲良しクラブなんですかね。相手にはされずに門前払いですかね?
学会とかで取っている人と話す事あるけど、まあ取れている人はちゃんとしているし、
そんな事はないと思いたいよ。
452Nanashi_et_al.:2007/01/02(火) 23:07:15
>>451
ある程度は仲良しクラブだとは思うが、(コネが無くて)実力がある奴のための枠も少しはあるんだよ。
門前払いとすれば、貴殿の申請書作成能力と実績があまりに足りなかったってだけだろ。

来年、またがんばればいい。





453Nanashi_et_al.:2007/01/02(火) 23:12:31
アカポスもたいがいは仲良しクラブだ。実力で通るほど甘くは無い。

諦めなさい。
454Nanashi_et_al.:2007/01/02(火) 23:14:54
そもそも、実力が無いのに仲良しクラブに入れるのかという疑問ありw
455Nanashi_et_al.:2007/01/02(火) 23:18:16
そんなもんボスの政治力次第。
456Nanashi_et_al.:2007/01/02(火) 23:20:20
じゃあ、政治力のあるボスのところに、学部生の時逝けばよかったってことになる。
好きなテーマとか言っていた学生は完全に負け組だな。
教授の力だけで選ぶのがベストだったってことかww


457451:2007/01/02(火) 23:47:08
>>452
レスありがとうございます。
気を引き締めて頑張ります。
458Nanashi_et_al.:2007/01/03(水) 00:50:27
東大や京大で普通なのが一番いけないw
以前、工学院?大学の学振とか見たこと有るけど、仲良し枠に
入れないと、実力枠でもこういうのに振るわれちゃう。
459Nanashi_et_al.:2007/01/03(水) 01:00:14
まあ、東大京大で5割とはいえ、のこり5割は他大学用に枠があるわけだからな。
東大京大だからといって、画苦心にそう簡単に通るわけでもない。
かなりの大御所じゃないと、1ラボから複数当選なんてことはありえないし、ラボ内のつぶしあいもあるわけで。

そう考えてみると、学振なんて通って当たり前というが、そうでもないな。きびしい、きびしいw


460Nanashi_et_al.:2007/01/03(水) 03:47:21
学振くらいとれないなら研究やめろ
461Nanashi_et_al.:2007/01/03(水) 05:51:24
コネはどこまでなんでしょうね。うちは地方駅弁でボスにコネはなさそうな感じだけど,通ったり通らなかったりです。
ただこれは DC の話で,PD は知りません (うちにはポスドクなんて人はいない)。駅弁だと実力がそこそこ反映されてる
感じがします。
462Nanashi_et_al.:2007/01/03(水) 08:40:26
駅弁に実力なんかありません。思い上がりも程ほどにしないと、
樹海一直線ですよ。気をつけましょう。
463Nanashi_et_al.:2007/01/03(水) 09:48:06
>>456
まあ、研究に対してモチベーションが続くかどうか、というのも大事なことだから、「好きなテーマ」でかつ、
「教授が力があるか」、さらに、「教授がある程度若いか(退官して研究室がボロボロになる、なんてことがないか)」
あたりは調べておかないといけないと思う。

>>461
駅弁さんたちは、東大・京大といったいわゆる大手の研究室がどんな感じなのか、というのを知る方法があまりないから、
思い上がりをしてしまうケースは多々あると思います。気をつけないといけませんな。
学会に積極的に行って、自分らの研究が客観的にどれほどの位置づけになっているのかを見極めないといけないですね。
本当に有意義な研究室なら、学会にいけばその反応からわかります。
464461:2007/01/03(水) 11:50:45
確かに思い上がりなのかもしれません。東大、京大の本物の研究室をみたらかなわないだろうとも思います。
ただそれでも駅弁だから実力がないというのも違うと思います。だめな東大生や京大生もいっぱいいますから。
ただ下を見て自分を慰めてもしょうがないですけど
465Nanashi_et_al.:2007/01/03(水) 12:52:22
東大に関して言えば、卒業生&教員が言うのも何だが、研究室から
出る博士でまともなのは(生き残れそうなのは)せいぜい3〜4割
ですね。皆さん頑張ってね。
466Nanashi_et_al.:2007/01/03(水) 13:12:16
今時研究者を目指す奴のほうが駄目だと、そのうち気付く。
467Nanashi_et_al.:2007/01/03(水) 14:35:31
>>464
下を見るのはやめな。
ああいう東大京大の大手の研究室って、研究費が億を超えたり、30人以上のメンバーを抱えていたりするんだぜ。
そして、海外の偉い研究者が研究室セミナーのレベルで呼ばれたりする。

でも、こういうところで教育を受けた奴と渡り合えるくらいじゃないと研究者として生き残れるわけないだろ。
そもそも大手の研究室出身でも生き残れる奴はそんなにいないんだから。
468Nanashi_et_al.:2007/01/03(水) 19:19:10
その駄目な東大生や京大生達がだよ、あなたが大学院でDCやらPD
やらでモタモタしている間に大手企業に入社、順調に昇進昇級、
結婚もし幸福な家庭を築き、子供も生まれ、その頃に定職にも
つけず鬱々と深夜まで研究室で過ごす自分がいることを想像
することは、まだ出来ないんだろうが、気づいた時にはもう
手遅れなんだよな・・・・・・。
469Nanashi_et_al.:2007/01/03(水) 19:21:48
それだけならいいんだが、その駄目だった連中がだよ、
「今時の大学の研究は社会に背を向けている。もっと役に立つ
研究をしろ。」と、会社をバックに猛然と批判、圧力をかけて
くるわけだ。
470461:2007/01/03(水) 21:58:35
なんだか、話聞いてると悲しくなってきますね。もともと自分は企業志望なので
確かに回り道かもしれません。でも、今やってる研究を一段落させたいという気持ち
が強くてドクターにきてしまいました。たぶん何を選んでも後悔すると思いますが、
がんばろうと思います。
471Nanashi_et_al.:2007/01/03(水) 22:23:41
>>470
ところで、とうぜん学振は通ってるんだろうな?
駅弁なのに、これだけの大口を叩いた以上、学振じゃないなんて考えられないが。
472461:2007/01/04(木) 00:02:16
はい、通ってます。
473Nanashi_et_al.:2007/01/04(木) 00:05:26
>>472
学振の金で、海外の学会とか行ったらどうだ?
3年間で280−290万は手に入ってるだろ?

実験とかに使う研究費としては額は少ないが、出張費などにも使えるのだから、有効活用したほうがいい。
そして、視野を広げてみると。

474461:2007/01/04(木) 00:18:38
まだ何もわかっていないひよっこなんで、なんでも経験したいです。ただ自分がたいしたことないのも
わかってるつもりなんであんまりすごいとこは恐ろしいです。この前世界トップクラスの研究者
と話させてもらったんですが、(その人は若いけど CNS数報) 自分とは違うなって思いました。
475Nanashi_et_al.:2007/01/04(木) 09:50:17
とてもあぶなっかしい認識だ。残念だが、そうした経験は企業に入るには障害になるだろう。
企業が欲しがるのは、大学で一つの研究を成し遂げた人間、多様な経験をした人間ではない。
“企業に入ってから”、いろいろ何でもやってくれる人、経験してくれる人なんだよ。
それから、現代の企業活動の主体はもはや研究にはない。否応なしにビジネスだよ。

だから、遅刻出身でも修士までなら大手企業に入るなんて珍しくもないだろうが、
博士になると途端に門前払いの可能性が極めて高い。実際、聞いたこともないような
中小企業で働いている遅刻博士修了者は本当に多いよ。修士までなら余程のひどい
レベルでしか入社しないような会社。

あと、学振とか、CNSとかの話題は就職活動を境にきっぱりと忘れることだ。
そんなことが人事担当者の耳に入ってみろ。「あなたは相当優秀なようですね。
もっと大学で、ずっと頑張ったほうがよいと思いますよ。(翻訳:おまえみたい
なうざい奴は面倒だからとっとと消えろ。)」で一発退場、おしまいですよ。

あなたが真剣に考えるべきなのは、もっと違うことなのではありませんか?


476Nanashi_et_al.:2007/01/04(木) 10:12:57
追加:聞いたこともないような中小企業で働いている遅刻博士修了者は
本当に多いよ、と書いたけど、そうした人達は認識を自分の中で整理
できた、一部の人達なのだろう。あと、そんな中小でも教授のコネだった
りするのが現実だ。
477Nanashi_et_al.:2007/01/04(木) 12:58:05
就職氷河期世代終わってるなww
478Nanashi_et_al.:2007/01/04(木) 13:06:56
博士はずっと凍りづけですが何か
479Nanashi_et_al.:2007/01/04(木) 13:15:26
学振はコネ

だから俺でも通った
こんな理不尽な制度やめちまえばいい
480Nanashi_et_al.:2007/01/04(木) 14:12:50
ブッちゃけた話
どうがんばったって一つを見渡す程度に知るだけでも大変な努力のいる
さまざまな学問を多数見渡して公平に判断するなどできるはずが無いのだから
「東大や京大の偉い(であろう)先生の推挙にしたがって」決める
というのはあながち間違ってもいない気がするけどね。

下手に役員ががんばって採点するよりさ。
481Nanashi_et_al.:2007/01/04(木) 15:13:50
3割何チャラはとりあえず丸つけてだしとけば間違いないんだよな?
482Nanashi_et_al.:2007/01/04(木) 17:08:31
>>481
出しておけ
最終的に自己申告だから嘘ついてるやつ多い
483Nanashi_et_al.:2007/01/04(木) 23:38:46
今年就職活動する帝大の博士だが、正直死ぬ気だね。
学振通ってるけど、そんな履歴は、就活には何の役にも立たないことは先輩が証明している。

一切気が抜けない。一社内定取れれば全く幸せ。
484Nanashi_et_al.:2007/01/05(金) 02:40:08

長い回り道をしましたね。
先輩の姿を見て、修士の時に気付くべきでした。
学振に目がくらんで博士に進むと、生涯賃金でいくら損するのか…
485Nanashi_et_al.:2007/01/05(金) 03:21:03
博士まで出て、企業から声掛かって来たりしないの?
がんがれ。
486Nanashi_et_al.:2007/01/05(金) 03:45:21
>>484
就職氷河期世代と一緒にしないでくれるかな?
分野依存は多少あるものの、博士卒でもまずまず就職できるようになったよ。
もちろん新卒に限った話しだけど。既卒は知らん。
487Nanashi_et_al.:2007/01/05(金) 08:53:42
セールスドラーバーとか、ブラック金融業とか、廃品回収業とか、既卒でも
新卒でも博士の就職自体は出来るよ。就職は。

博士に氷河期世代なんて関係ないよ。ずっと氷河期のままだから。
488Nanashi_et_al.:2007/01/05(金) 08:55:07
>博士まで出て、企業から声掛かって来たりしないの?

掛かるよ。罵声とか怒号とか。
489Nanashi_et_al.:2007/01/05(金) 09:05:27
履歴書に学術振興とか特別研究とか書いたら、企業の人事担当者(文系)は
普通引くだろ。思い切り。 

書くな。
490Nanashi_et_al.:2007/01/05(金) 09:19:17
>>489
人事担当面接なんて最後のお飾りだろ?

博士の場合は技術面接がメイン。
博士を採るような企業の部長は学振は知ってるよ。
491Nanashi_et_al.:2007/01/05(金) 10:33:04
知らないよ。
492Nanashi_et_al.:2007/01/05(金) 10:47:08
>>489あたりの意見はさすがにないだろ
おまえ学振とってないからって無責任なこと言うなよ
493Nanashi_et_al.:2007/01/05(金) 10:57:26
もらってたよ。今は企業勤務。
494Nanashi_et_al.:2007/01/05(金) 13:44:30
おいおい、普通書かないぞ。
こいつはアカデミックに未練があるんだ、と思われるのがオチ。
495Nanashi_et_al.:2007/01/05(金) 16:30:33
職歴か賞歴に書けるよ。
面接官も気になれば話題で振ってくるけど、興味なければスルーしてくれる。

>>494
積極的に自分から話持ち出してアピールするようなもんでもないからな。
でも書いただけでマイナスになることは無い。
496Nanashi_et_al.:2007/01/05(金) 17:05:12
マイナスになりうる。先方の攻撃材料は書かないのが無難。
497Nanashi_et_al.:2007/01/05(金) 19:00:35
学振研究員の経歴を履歴書に書いて何故攻撃されるのかさっぱり理解できない。
498Nanashi_et_al.:2007/01/05(金) 19:06:05
「あなたは相当優秀なようですね。もっと大学で、ずっと頑張ったほうが
よいと思いますよ。(翻訳:おまえみたい なうざい奴は面倒だからとっと
と消えろ。)」で一発退場、おしまいですよ。
499Nanashi_et_al.:2007/01/05(金) 19:06:42
分野によっても違うだろ?>企業から見た学振の評価

自分たちの分野(応物系)では、
研究者を雇う企業の人間から見ると、
アカデミックに適度の未練がある人間の方がよい。
アカデミックに戻ろうとガンガン研究するし、
40過ぎたら勝手に出て行ってくれるのでリストラをする必要もない。
仮に未練たらたらで企業での研究を全くやらない奴は速攻左遷。
工場の一室にずっと座っていてもらう。

学振がマイナス評価されるのは、大学しか受け入れ先がない生物や人文系分野だけだと思う。
500Nanashi_et_al.:2007/01/05(金) 19:09:14
>>498
その相当優秀な奴を企業は何故採らない?

応募先の研究と自分の研究がかけ離れすぎてるんじゃないか?
501Nanashi_et_al.:2007/01/05(金) 19:14:17
皮肉で言ってるだけってこったろ
502Nanashi_et_al.:2007/01/05(金) 19:15:17
大学しか出来ない研究(生物、人文、素粒子等)
企業に就職 = アカデミックからの脱落 = 能力が劣っている
こういう場合は履歴書に学振を書かない方がいい。

企業でも大学でも出来る研究(機械、電気、応物等)
企業に就職 = 研究者のキャリアパスの一環 = 能力が劣っているとは限らない
こういう場合は履歴書に学振を書いて能力をアピール。
503Nanashi_et_al.:2007/01/05(金) 19:16:19
>>499
企業は研究者自体要らんのではないか
504Nanashi_et_al.:2007/01/05(金) 19:17:44
>>501
だから、少なくとも学振をとれるくらい優秀な研究者が企業に足蹴にされるってのは、
その企業と自分の研究が相当ミスマッチだってこと。

もう少し真面目に企業を選べ!!
505Nanashi_et_al.:2007/01/05(金) 19:19:50
>学振をとれるくらい優秀な研究者

その思い上がりがミスマッチの最大の原因かと思われ
506Nanashi_et_al.:2007/01/05(金) 19:21:33
>>503
だから分野によるって!!!!

自分たちの分野では企業でないとできない研究も多い。
自分の関連分野だと、東芝、日立、NEC、富士通、三菱電機など博士卒を積極的に採用している企業は山ほどある。
だから学振をとったことは積極的にアピールするべき。
507Nanashi_et_al.:2007/01/05(金) 19:25:27
山ほど、はない。
508Nanashi_et_al.:2007/01/05(金) 19:27:03
>>507
山ほどあるよ。
もっと真面目に探せ。
509Nanashi_et_al.:2007/01/05(金) 19:39:33
まあ指標としては>502が正しそうだな

大学でしかやっていない研究なら、企業に行くことはドロップアウトと等価だから
学振の履歴は書かない方がいい

企業で自分のやってきた研究が活かせるなら自分の研究能力を示す意味でも
学振の履歴は書いた方がいいだろう





だだ、やっていた仕事を職歴欄に意図的に書かなかった場合、
後で発覚したときに詐称に問われることはないのかな?
510Nanashi_et_al.:2007/01/05(金) 19:51:33
書かない方が無難なのは確かだろうな。
「博士」ってだけで「研究以外能のない社会不適応者」みたいな目で見られる
ことも多いわけで、その上に学振となるとリスクが高すぎる。
ただ、その先入観を吹き飛ばせるくらい面接でしっかり受け答えできる奴なら、
それらの先入観が逆に巨大なプラスになる。
相手のレベル・自分のレベルを十分考慮した上で、書くか書かないか決めろってことだ。
「せっかくとったんだから」みたいな気持ちで書いたら大失敗するぞw
511Nanashi_et_al.:2007/01/05(金) 19:59:20
>>510
博士号保持者が「社会不適合者」じゃなく「知的労働のエキスパート」と
思われる日が来るかな・・・
周りの駄目博士を見てると厳しいかな。

自分は専門馬鹿にならないようにいろんな事勉強します。
もちろん社会勉強も含めてね。
512Nanashi_et_al.:2007/01/06(土) 00:14:41
まあ、俺は書くけどね。
学振に通ってることがデメリットになろうとなるまいと、書かなければ嘘になるからな。詐称は百害あって一利なし

それに、学振に通ったらアカデミックに逝くしかない、そうでなければ落ちこぼれって発想が、もはや遅れてるんじゃないの?
本当に落ちこぼれかどうかは、面接ですぐに分かることだ。

大体、企業でもやっていかれる優秀な奴なら、学振くらいと通ってもおかしくないと思うけどね。
513Nanashi_et_al.:2007/01/06(土) 10:44:28
企業側に立った視点が持てない奴は採用されませんから。
俺は書きませんでした。
514Nanashi_et_al.:2007/01/06(土) 12:12:01
企業側の視点に立った結果として書きましたが?
515Nanashi_et_al.:2007/01/06(土) 12:19:36
そりゃ、業種・職種によるだろ>513,514
516Nanashi_et_al.:2007/01/06(土) 12:45:16
学振も取れず、学位も取れず、自意識だけは人一倍のカスが就職せざるを得ない状況を
必死に自己弁護してるだけだろ、これ。
517513:2007/01/06(土) 12:45:25
採用されてから言ってね。
518Nanashi_et_al.:2007/01/06(土) 13:06:40
「自意識」という点だけから言えば、逆だろうな。
「学振を取った自分」に酔いすぎだ。
もちろんアカデミックの世界なら全く非難される謂われはないが、企業でも必ず
それが通用するとは思うな、ってことだ。
絶対書くなとは言わないが、どれだけ嫌みを言われようと自力でフォローできる項目しか
履歴書に書いてはいけないのは基本中の基本。
ちょっと否定されたくらいで>>516みたいなレスしかできなくなるのなら、書かないほうが無難。
519Nanashi_et_al.:2007/01/06(土) 13:33:24
まあ、学振に通った上で民間に就職の内定を決めている奴は実際にはそれなりにいるわけだが…。
あと、言うまでもないことだが、「学振履歴書に書くな」って言っている奴等は当然、学振には通っている上で書かないで内定を決めた人々だよな?
520Nanashi_et_al.:2007/01/06(土) 13:45:08
まあ、どういうテーマで学振に通っているかだよな。
たとえば、珊瑚とか魚の生態とか追っている人や、幾何学研究している人、理論化学をやっている人は、学振通ってることは足かせになるかも。
だが、工学系や医薬系で、特許に直結する研究をやってきて、実際企業と共同研究したり、特許を取得して学振通っている奴が、就職困難だとは思えん。
521Nanashi_et_al.:2007/01/06(土) 14:37:46
医薬系は企業の側が保守的なので気をつけた方がいいかも。
まあ、こんなのは分野ごと、個人ごと、会社ごとに違うので、自分で判断するしかないだろ。
522Nanashi_et_al.:2007/01/06(土) 14:42:10
>学振には通っている上で書かないで内定を決めた人々だよな?

はい。
企業との共同研究でしたが、その企業に応募した訳じゃなかった
ので、当然ながら俺は書きませんでした。

「その社に雇ってもらえば?」「大学でもっと頑張ったら?」
で終わるのが目に見えていたんで。
523Nanashi_et_al.:2007/01/06(土) 14:43:55
ああ、誤解を招いたのならすまん。書くなと言ってるわけではない。
ただ、「いいことなんだから書いていいだろ」みたいなノリを危ぶんでただけなんで。
良くも悪くも「博士=世間知らず」のイメージそのものな行動を取るのは、就職活動には
得策ではないと思う。
524Nanashi_et_al.:2007/01/06(土) 15:51:43
博士を他大院にするときって学振D1とることは難しいんでしょうか?
今までの研究と、今後の研究の繋ぎが難しいと思うんですが・・・
525Nanashi_et_al.:2007/01/06(土) 22:36:07
書く書かないは本人の責任ですることなんだから,とやかく言う必要はないのでは?
それがプラスにもマイナスにもなるとは思えないけど.

526Nanashi_et_al.:2007/01/07(日) 01:27:02
よっぽど学振落ちたのがくやしかったんだなw
527Nanashi_et_al.:2007/01/07(日) 01:31:30
その、「落ちたから悔しがっている」という考え方自体が…
いや、なんでもない
528Nanashi_et_al.:2007/01/07(日) 01:49:37
>>526-527
毎年恒例なんだからいいんじゃね?
529Nanashi_et_al.:2007/01/07(日) 01:53:30
まあ、対立意見への「落ちた奴が嫉妬してるだけ」という煽りはこのスレの常套句だからなw
いちいち目くじらたてるなw
530Nanashi_et_al.:2007/01/07(日) 12:47:59
痛いところ突かれて誤魔化すために
”「落ちた奴が嫉妬してるだけ」という煽りはこのスレの常套句だからなw”
というのも常套句だからなw

学振に応募する前からネガティブな印象しかなければそもそもこのスレに来ない罠。
ここで必死になってるのは学振に落ちて悔しがって腹いせに来てるだけだろ。

…と、話をループさせてみるテスト。
531Nanashi_et_al.:2007/01/07(日) 13:17:13
ごく素朴な感想なのだが、
今までの自分の履歴を履歴書にすべて書くのはごく当然の話なのであって、
学振採用歴を書いたぐらいで

>>518
「学振を取った自分」に酔いすぎだ

とかいう過剰反応がどうして出てくるのか分からん・・
532Nanashi_et_al.:2007/01/07(日) 13:30:13
まぁ,学振とったやつは履歴書に書くか書かないか自由だし,
学振とってないやつはその選択すらないということだ
533Nanashi_et_al.:2007/01/07(日) 14:05:47
ここで、履歴書に書く書かないともめているのはDCについてだよな?
(PDはさすがに履歴書に穴があくから書かない人はいないと思うが・・・)

履歴書に書かなかった人、ちゃんと確定申告はしましたか?
1月〜3月分の給与を学振から貰って4月から就職する場合、
会社に源泉徴収票を提出しなければいけないよね。
ところが履歴書に職歴として学振を書いてないと源泉徴収票も会社に出すに出せないだろ。

その場合、翌年2月に確定申告しないと脱税になる。
(二重に控除されることになってしまう)

新卒で企業に入ってきた人は、学生時代に給料を貰っていると企業も考えてないので、何も言われないこともある。

以外とこのスレには脱税者が多いと見た。
534Nanashi_et_al.:2007/01/07(日) 14:31:02
まあ、博士で就職活動するなら、学部や修士で就職活動するときの
100倍ぐらい腰を低くして、平身低頭米搗きバッタのごとくして、
相手の学歴コンプレックスを刺激して自信過剰とか思われない方がいいと思う。

この荒れ方は、学振を履歴書に書いたぐらいで、こんなにコンプレックス
を刺激できるんだという教訓だな。
535Nanashi_et_al.:2007/01/07(日) 17:01:05
正月に製薬会社勤務のおじさんに心配なので博士就職の話を聞いてみたが、
そんなにネガティブではないみたい。ただ人柄がほんとに重要なのと本気か
どうかをしっかりみるらしい。学振に関してはないよりはまし程度らしい。
俺が薬学系なせいかもしれんが、2CH情報は現実とかけ離れてネガティブで
恐ろしいと思ったよ。
536Nanashi_et_al.:2007/01/07(日) 17:20:23
博士課程に行ったら、まともに就職なんて出来ません。
ポスドクの使い捨てか、塾の教師くらいしかありません。
537Nanashi_et_al.:2007/01/07(日) 17:54:32
博士に行ったらまともに就職できないってのは、理想が高すぎる博士の文句でしょ。
今普通に就活やってるけど、博士課程も募集してる企業は結構あるよ。
学振を履歴に書くことで何でここまで荒れるのか分からんな。
面接で話振られたところで、普通に応対すればいいと思う。

まぁ、人文は知らんが。

>>533
DCのほとんどはRAやTAも兼務するだろうから確定申告は必須じゃない?
538Nanashi_et_al.:2007/01/07(日) 18:06:45
DC、RA、TAって何の略ですか?
539Nanashi_et_al.:2007/01/07(日) 18:19:19
>>533
確定申告すればいいだけ。
540Nanashi_et_al.:2007/01/07(日) 20:00:27
>>489の段階でいきなり>>492と、「学振取ってない奴が…」のパターンに
なったのが原因だろうな。
というか、気にくわない意見に「嫉妬だ」と言う奴、昔はこんなにいなかったと思うのだが。
みんな議論もできないほどひ弱になったのか、あるいは同一人物なのか。

一応言っておくが、俺は取ってたぞw
ずいぶん昔だけどな。
541Nanashi_et_al.:2007/01/07(日) 20:04:03
議論もできないんだよ。
最近のやつらは(w
542Nanashi_et_al.:2007/01/07(日) 20:05:14
>>535
> 人柄がほんとに重要
きみはこの部分を甘く見ているような気がする。
まあ、就活関係の板なんかを見ても確かにネガティブではあるのだが、
なめてかかるよりはマシだと思っておこう。
543535:2007/01/07(日) 20:14:29
それはほんとそうですね。就職活動まであと一年やれることをやっていこうと
思います。ただ今までのがあまりにもだったのでちょっとは前向きな情報をと思いまして
544Nanashi_et_al.:2007/01/07(日) 20:15:49
博士の中でもヤバイ奴(それこそ公募スレの業績厨みたいなことをリアルで
考えている奴)を見ると、履歴書に書くなといいたくなる気持ちはわかる。
普通程度に良識と社交性があって、上辺だけじゃなく心の中でもそれを保てる人間なら
たぶん書いても書かなくても大して変わらない。

だから書く派の492や534、書かない派の513や518なんかは
書かない方がいいかもしれないw
545Nanashi_et_al.:2007/01/07(日) 23:18:36
博士課程に進学した上、学振とったくせにやめるなんていうヤツは、
どうせ企業に就職したって2〜3年で大学戻りたいとか言い出すよ。




・・・・とか思われそうだよね・・・・。
546Nanashi_et_al.:2007/01/08(月) 00:01:53
たとえ企業に就職したって契約社員だよ。
2ー3年で知識吸い取ってポイ捨てされるのが博士。

もっともらしい理由として、>>545みたいな理屈がこねられる。
実態は正社員なんてコストがかかる採用はしたくないだけ。
547Nanashi_et_al.:2007/01/08(月) 01:01:16
>>540

いや、>>489の意見はやっぱり極論だよ。
ただ>>492みたいに、すぐ人の発言の底意を勘ぐろうとするのは2chのいちばん不毛な部分ではあるわな。
548Nanashi_et_al.:2007/01/08(月) 04:59:07
>>546
>2ー3年で知識吸い取ってポイ捨てされるのが博士。

博士を雇うことの魅力は持っている知識量じゃなく、新しい知見を捻り出す能力なんだが・・・。知識が欲しければ、印刷物で十分。
そのあたりを>>546は分かっていないし、そういう安易な発想をさせてしまう辺り、日本の企業も良く分かっていないんだろう。
頭脳流出・情報流出が原因で死にかけたことのある一部の企業はなんとなく分かり始めている気がするが。(液晶作っている某とか)
やれコスト削減だ、やれ契約社員だとか言って、目先の利益を追求しすぎたあまり、お先真っ暗な企業がどれだけ多いことか。
アイデアを生み出す人間と情報を垂れ流す人間が同じ階層で働いたらどうなるか、バカでも分かりそうなもんだがな。
中国が急速に発展したのは、日本のおかげ。
549Nanashi_et_al.:2007/01/08(月) 05:56:54
まー罵倒しあうのもいいけどさ、ちょっときいてくれよ。
1月19日までの申請書類を書いているんだけどさ、チェックリストの真ん中あたり
生年月日に誤りはありません。→ Yes, No.とあるが、
はいと日本語で答えるべきか、No, I don't.と答えるべきかどっち?
550Nanashi_et_al.:2007/01/08(月) 06:03:00
あと、みんな捺印のマークがWindowsでは文字化けしているぞ。
注意して見てくれ 「 みたいなマークのところだ。
551Nanashi_et_al.:2007/01/08(月) 10:07:40
>>550

いつもそうだよ
552Nanashi_et_al.:2007/01/08(月) 10:11:21
このスレ、昔に比べてDCの話題が多くなったね

553Nanashi_et_al.:2007/01/09(火) 16:09:14
補欠繰り上がり通知来た?
554Nanashi_et_al.:2007/01/09(火) 16:37:06
補欠2名いるうちの研究室ではまだです。関西です。
555Nanashi_et_al.:2007/01/09(火) 17:21:46
>>553
毎年いつくらいに来るの?
556Nanashi_et_al.:2007/01/10(水) 02:02:48
昨年は1月の最後らへん
557Nanashi_et_al.:2007/01/10(水) 09:13:14
補欠の結果はまだまだ先でしょ?

毎年1月末ー2月はじめ.気にせずに実験しましょ.
558Nanashi_et_al.:2007/01/10(水) 14:19:41
Part 12によれば、去年は補欠全員採用のような雰囲気だった。
559Nanashi_et_al.:2007/01/10(水) 19:26:25
いや落ちた奴もいる
安心しろ
560Nanashi_et_al.:2007/01/11(木) 20:51:45
提出書類について質問させていただきたいのですが
DCの「採用時特別研究員受入承諾書」の受入期間について
来年D3で再来年は進路未定の時も2年間で記入するのでしょうか。
561Nanashi_et_al.:2007/01/11(木) 22:56:54
>>560
大人は質問に答えたりしない。
それが基本だ。

そりゃあ・・・・かまわない。
おまえの質問に答えること、それ自体は容易い。
簡単だ。

受入承諾書の受入れ期間は何年間で、
再来年の進路が未定な場合は・・・?既に企業に内々定しているときは?中退して助手になる場合は・・・?
そんな話はいくらでもできる

しかし、今、オレがそんな話を仮にしたとしても
その真偽はどうする・・・・・・?
真偽などどうでもいいから、聞きたいというのか・・・・?
2chでしか情報を得られないおまえには、オレの話の裏をとる術はない。
オレが何を語ろうと、結局、ただそれを盲目的に信じるしか道はない。
つまり、どんないい話を聞いても、それは単なる気休めにしかすぎないってことだ。
違うか・・・・・・?
562561:2007/01/11(木) 23:02:07
>>560
つーかマジレス。

受入承諾書には研究機関長の職印が必要だが、
大学の場合は研究機関長は学長ということになっている。

専攻長や研究科長の印ならともかく、学長の印となると10日くらい待たされるよ。
学科事務→研究科事務→本部事務→学長と書類が流れて行くから。
つまり、今の段階で受入れ承諾書を事務に出していないということは、
1月19日の締め切りには間に合わないということだ。

DC2の定員がひとつ空いたな。
563Nanashi_et_al.:2007/01/11(木) 23:11:52
>>563
俺は1月5日に専攻の事務へ受入承諾書を持って行ったが、まだ戻ってきていない。
事務の人には「15日までには戻せます」って言われた。

もしかして>>559は総長室に書類を持って行けば総長自らはんこを押してくれると
思ってなかった?
564Nanashi_et_al.:2007/01/11(木) 23:14:32
たまたま総長の研究室の学生だったとか。これならすぐ貰えそうだが、
やはり無理?不公平だもんなw
565Nanashi_et_al.:2007/01/11(木) 23:16:27
>>564
総長本人は職印は持ってないのよ。

持ってるのは事務のお偉いさん。
566Nanashi_et_al.:2007/01/11(木) 23:30:52
>>559
いますぐダイソーに行って、総長と同じ苗字のハンコを買ってくるんだ!!!!
567Nanashi_et_al.:2007/01/11(木) 23:31:48
うちは附置研の所長印だったな
568Nanashi_et_al.:2007/01/11(木) 23:32:08
>>559じゃなくて>>560ね・・・

下手に煽るもんじゃないなwwwwww
569Nanashi_et_al.:2007/01/11(木) 23:34:18
DC、RA、TAって何の略ですか?
570Nanashi_et_al.:2007/01/11(木) 23:39:29
DC・・・ドリームキャスト
RA・・・ロイヤルネパール航空
TA・・・ターミナルアダプタ
571Nanashi_et_al.:2007/01/11(木) 23:44:51
>>567
書類不備で突っ返されないか?
572560:2007/01/12(金) 00:27:29
レスどうもです。
総長の職印については事務方が予めJSPSに交渉していて
学部内の受入承諾書を事務方が集めて他の書類とは別途送付することで了承を得ています。
大学バレるかな?

で、その提出期限が明日の朝ってことで焦ってました。明日は就活でバタバタするもので。。
573Nanashi_et_al.:2007/01/12(金) 01:23:07
まあ、総長がいるのは東大だけってことに気付いてないんだから、
頭かくして尻隠さずってところか。
574Nanashi_et_al.:2007/01/12(金) 01:25:18
>>573
最近、総長は増えてるよ?

旧帝大はほとんど総長じゃなかったっけ?
575Nanashi_et_al.:2007/01/12(金) 01:28:48
俺も私大だけど総長だな
576Nanashi_et_al.:2007/01/12(金) 01:31:25
なんちゃって総長なら、暴走族でも総長いるよ。
自称したって一般的に認知されてなきゃ学長だろ。
577Nanashi_et_al.:2007/01/12(金) 01:36:24
>>576
自分の無知を隠すために必死だなwww
578Nanashi_et_al.:2007/01/12(金) 01:41:32
>>576
かわいいな。
579Nanashi_et_al.:2007/01/12(金) 01:42:36
うるさいうるさいうるさーい!!
580Nanashi_et_al.:2007/01/12(金) 01:45:19
シャナたん(;´Д`)ハァハァ
581Nanashi_et_al.:2007/01/12(金) 02:04:08
>>579
ますますかわいいな。
582Nanashi_et_al.:2007/01/12(金) 05:30:07
4月からPDやるんだけど、半年くらいで違うところに移りそう。
その場合、それを見越して、1年分の研究費を一気に使っても大丈夫?
一応後払いにして4月から研究費は使えるらしいんだけど。
583Nanashi_et_al.:2007/01/12(金) 14:07:32
移る気なら移籍先で使ってあげなよ。なんで出てくところにお金落としていくのさ。
584Nanashi_et_al.:2007/01/12(金) 14:16:34
>>582
できるよ。
事務は嫌がるかもしれないので、できるだけ平均ペースで使うこと。
(50%を最初の1ヶ月で、とかは、露骨にいやな顔をする)。
585582:2007/01/12(金) 15:46:37
>>583,584
説明不足でした。学振PDとして移るのではなく、助手として移ったらどうなるの?
586Nanashi_et_al.:2007/01/12(金) 20:20:51
http://jpan.jp/?oukoku
パス 3535
587Nanashi_et_al.:2007/01/13(土) 05:49:13
2ch閉鎖らしいから,もし閉鎖されたら,仮の人生に集合ってことでよろしく
588Nanashi_et_al.:2007/01/13(土) 12:39:38
>>585
半年分の給料全額返還の上、研究費も支給されない。
589Nanashi_et_al.:2007/01/13(土) 12:40:34
一年はPDで働け。
590Nanashi_et_al.:2007/01/13(土) 19:40:10
そして一年後、自爆散華
591Nanashi_et_al.:2007/01/14(日) 01:29:23
てゆうか、確かほんとに採用期間が短くて他に移ると返済請求されるんじゃない?
手続き書みてるとそんなようなこと書いてあるし。
592582:2007/01/14(日) 09:54:42
マジ?手続きにそんなのあったかな。
海外のポスドクが通ったんだけど、開始が7月以降なんだよね。
4月から少しだけ学振PDやって、欲しい本やソフトなんかを買い集めてとんずらしようかと思ったのに。
593Nanashi_et_al.:2007/01/14(日) 11:50:34
>>592
ここで聞かないで本部に聞いてみ
電話すると結構親切に教えてくれるよ
594Nanashi_et_al.:2007/01/14(日) 14:40:30
592:もしもし○○ですが 研究費のことで質問がカクカクシカジカ・・・
事務の人:ああ2ちゃんで質問してた人ねw
595Nanashi_et_al.:2007/01/17(水) 10:53:12
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、僕は天下の旧帝助教なんだ」と思うと嬉しさが込み上げてくる。
激烈な審査を突破してから2年。
助教に合格したときの喜びがまだ続いている。
「エリート養成機関、旧帝の助教」・・・・・・・
その言葉を聞くと僕は自然と身が引き締まります。
596Nanashi_et_al.:2007/01/17(水) 10:54:24
しかし、先輩方々は僕に語りかけます。
「いいかい?旧帝の実績や伝統というのは助教が作り上げていく物なのだよ」
僕は感動に打ち震えます。
「旧帝が何をしてくれるかを問うてはならない、君が旧帝で何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来の日本を支えていく最高のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
旧帝を作り上げてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
旧帝助教に合格することにより、僕たちは日々伝統を紡いでいくのです。
嗚呼素晴らしき旧帝哉。比類なき伝統と知名度。そして眩いばかりの実績。余計な説明は一切要らない。
ただ周りの人には「旧帝助教です」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返される女性たちの側からの交際申し込み。
女子高生の「学校は?」の問いに「旧帝です。」の返答で抱きつかれ、
女子大生の「ご趣味は?」の問いに「旧帝です。」の返答でお持ち帰り。
OLの「ご出身地は?」の問いに「旧帝です。」の返答で箱根旅行へ。
ご近所のマダム達からの熱い眼差し。
新橋のサラリーマンから感じる劣等感。
そしてあらゆる街を歩くたびに味わう圧倒的な旧帝助教への信頼感と期待。



嗚呼・・・旧帝京技術大学助教に合格して本当によかった。
597Nanashi_et_al.:2007/01/18(木) 12:45:23
すみません研究成果報告書って若手Bでも出さなければならないのでしょうか?
598Nanashi_et_al.:2007/01/18(木) 14:44:55
>>597
若手Bなら出す必要ないよ。
599Nanashi_et_al.:2007/01/21(日) 19:35:24
11月に出した若手Bの結果って、いつ頃来るのですか?
最悪の評価をうけたら、エディターキック並みに不採用通知は速く来ますか?

600Nanashi_et_al.:2007/01/21(日) 20:05:33
>>599
春まで待て。4月にわかる。
601Nanashi_et_al.:2007/01/21(日) 23:26:25
わかりました
ありがとうございます
602Nanashi_et_al. :2007/01/22(月) 02:34:01
学振PDの方にお聞きしたいのですが、クレジットカードってどうしました?審査にはねられるという噂を聞いたんだけど…。
603Nanashi_et_al.:2007/01/22(月) 09:44:03
>>602
学生でも持ってるようなもんの審査で、なぜはねられるというのだ?
格調高いゴールドとかなら無理だろうが、一般カードなら大丈夫だよ。
604Nanashi_et_al.:2007/01/22(月) 11:17:33
>>602 >>603
学生は親の保証があるので問題なし
ポスドクは無職またはアルバイト扱いでケースバイケース
たいていは前年の収入があれば大丈夫
ポスドク一年目や海外留学から帰国して一年目(前年に日本で収入がない)ははねられることが多い
605Nanashi_et_al.:2007/01/22(月) 13:37:51
>>602
俺はPDになってから1年目で5枚作れた。クレヒスがまともだからだと思うけど。
所属が旧帝ならまず問題ないけど、将来の就職の不安定さを考えるとカードだけは学生の間にいろいろ作っておいた方がいいわな。
アメリカ出張が多いのでゴールドを作りたいけど、学振の給料だと基準に足りないんだっけか?
606Nanashi_et_al.:2007/01/22(月) 19:34:11
貧乏人はプラチナでもつくれ。
【無審査】日興プラチナデビット4【ハッタリ専用】
http://life8.2ch.net/test/read.html/credit/1165592545

プライオリティパスも付いてくるので研究者向けではないか
607Nanashi_et_al.:2007/01/23(火) 11:36:26
就職決まったので、学振PDを辞退しました。
一月以上かけて書いた申請書だったので、ちょっと残念にも思います。

来年、若手で使いまわします。
608Nanashi_et_al.:2007/01/24(水) 10:15:51
>>607
若手スタートアップで使え。
609Nanashi_et_al.:2007/01/24(水) 10:25:06
補欠への最終通知は来週頭あたりか?
610Nanashi_et_al.:2007/01/25(木) 22:33:28
補欠コネーーー!!!
611Nanashi_et_al.:2007/01/28(日) 12:39:01
来ませんなー 通知

保守揚げ
612Nanashi_et_al.:2007/01/30(火) 14:45:42
てゆうか、補欠でだめだった時って連絡来るの?
613Nanashi_et_al.:2007/01/30(火) 15:32:10
こないと思います。
614Nanashi_et_al.:2007/01/30(火) 16:00:07
今週中待って来なければ諦めだろうね
615Nanashi_et_al.:2007/01/30(火) 19:55:05
補欠連絡は来るとしたら郵送ですか?
616Nanashi_et_al.:2007/01/30(火) 22:35:53
>>615
そらそうだろう。
採用内定通知は公文書なんだから。
617Nanashi_et_al.:2007/01/31(水) 01:02:29
>>613
来るはずだよ。
618Nanashi_et_al.:2007/01/31(水) 02:22:47
いや、補欠落ちは連絡来るよ。なぜならむかし俺に来たから(笑)
2月だか3月だか、そろそろ忘れて立ち直ってるころに来てもう一度凹まされる。
619Nanashi_et_al.:2007/01/31(水) 07:45:38
国会で補正予算が通らないと通知出せないだろう。
柳沢厚労相の失言問題で野党が審議ボイコットとかで紛糾している。
恨むなら柳沢か野党を恨め。
620Nanashi_et_al.:2007/01/31(水) 07:55:17
・・・><
621Nanashi_et_al.:2007/01/31(水) 08:20:20
今回に限らず、審議と反省会は別にして欲しいよな。
そんなことさせるために議員にしたんじゃないんだから。

PDの辞退分くらいは早めに結果が出るといいね。
622Nanashi_et_al.:2007/01/31(水) 09:46:50
>>619
来年度予算と今年度の補正予算は関係ありませんが何か?
623Nanashi_et_al.:2007/01/31(水) 12:12:22
海外学心なんだけど日本への引越し準備の一時帰国も金を返すのか?
624Nanashi_et_al.:2007/01/31(水) 13:03:50
内定通知って電話連絡じゃなかった?
625Nanashi_et_al.:2007/01/31(水) 13:33:56
>>623 派遣期間が始まっていたら返さないといけない。
引越が終わってから派遣期間開始にすれば良い。
626Nanashi_et_al.:2007/01/31(水) 18:17:01
本年度の補正予算が通らないと
来年度の予算審議が始まらないのでは?
627Nanashi_et_al.:2007/01/31(水) 19:22:59
じゃあやっぱり柳沢のせいでしょうか
628Nanashi_et_al.:2007/01/31(水) 19:48:46
学振って博士課程で研究しながらお金をもらえる制度ということは分かっているのですが、
これはいつくらいの時期にもらえるのかどうか決定するのでしょうか?
学費を払うだけの資金がないので学振がもらえるのなら博士課程に進学し、
もらえないなら就職するというふうにしたいのですが
時期的に可能なのでしょうか?
629Nanashi_et_al.:2007/01/31(水) 19:58:56
>>628
この板を見てれば、まだ今の時期に決まっていないことがわかるだろ?
630Nanashi_et_al.:2007/01/31(水) 20:02:03
>>626
かも知れないが、「補正予算が通らない」から「採択通知が出せない」
という619の論理の飛躍は如何なものかと思うよ。
631Nanashi_et_al.:2007/01/31(水) 20:06:14
>>623

学振に聞きなさい。
一時帰国は、学振がOKだせば、身分を保ったまま帰ってこれるでしょう。
アパート探しという理由は厳しいようにも思えるが。

4/1 着任で職が決まった人が航空券が、
どうしても 3/30 日本着の便しか取れず、
3/31 分の奨励金を返金させられたそうだ。
当然 3/31 はプー。
632Nanashi_et_al.:2007/02/01(木) 00:44:06
>>628
学振のページを見れば書いてあることだが、
他人に聞く前に学振のページすら見ないおまいさんみたいな
メンタリティの持ち主には学振に採用される見込みなんて
まったくないからあきらめるのがいいと思う。
633Nanashi_et_al.:2007/02/01(木) 01:02:06
>>623
きっちり返すのがスジ。
昔は黙ってりゃわかんないという雰囲気もあったのだが、今の
御時世では足をすくわれかねないから。
こんな事件もあったし、きっと締付け厳しくなるのでは。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3974/1164117821/878
634Nanashi_et_al.:2007/02/02(金) 00:39:44
学振DCから間をあけずに学振PDってすごいんか?
635Nanashi_et_al.:2007/02/02(金) 00:51:09
んなこたない
636Nanashi_et_al.:2007/02/02(金) 00:52:24
>>632
「メンタリティ」という言葉の使い方が間違ってる。
637Nanashi_et_al.:2007/02/02(金) 01:11:45
すごいでしょ
638Nanashi_et_al.:2007/02/03(土) 11:06:05
補欠の結果の通知きました。
639Nanashi_et_al.:2007/02/03(土) 11:21:02
どうでした??
640Nanashi_et_al.:2007/02/03(土) 13:14:01
補欠通知がきました。これだけ待たせて結局駄目。
641Nanashi_et_al.:2007/02/03(土) 13:31:38
自分もだめでした。
642Nanashi_et_al.:2007/02/03(土) 14:27:01
今朝の郵便で来たの?俺は今日の夜まで自宅に帰れないんだけど。
643Nanashi_et_al.:2007/02/03(土) 14:39:15
>>628
M2の5月頃書類をだす。10−12月ごろに審査結果が段々わかる。(一次審査(書類)、二次審査(面接)など)
M2の冬頃に、ダメってわかってから就職活動ってのはあまりにも無理があるけどまぁがんがれ。

普通に、M1の冬、M2の春あたりに就職活動をやってると、教授にもそれはバレるだろうから、
そうなると申請書(教授の推薦書みたいなのも要る)をかきにくくなるだろう。


さて。補助金の申請書かかねば。100万か、150万か。
150万よ!カモン!!!!
644Nanashi_et_al.:2007/02/03(土) 14:56:17
150万はまず無いから安心しろ
645Nanashi_et_al.:2007/02/03(土) 17:34:05
・・・・
646Nanashi_et_al.:2007/02/03(土) 19:13:57
DC2補欠採用キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
647Nanashi_et_al.:2007/02/03(土) 19:29:51
書面でしたか?
648Nanashi_et_al.:2007/02/03(土) 19:35:53
書面でしたか?
649Nanashi_et_al.:2007/02/03(土) 19:38:32
書面でしたか?
650Nanashi_et_al.:2007/02/03(土) 20:31:33
>>647-649
書面です。
面接免除や面接後採用の方が貰ったのと同じ(と思われる)
大きい空色の封筒が来ました。
651Nanashi_et_al.:2007/02/03(土) 21:12:15
>>643
ワロス。
一生懸命頑張っても100万ですよ。

652Nanashi_et_al.:2007/02/03(土) 21:42:27
同じく補欠採用キター(゚∀゚)
工学 DC2 水色の封筒。電話はなし。
採用の見通しが立ったとか何とか書いてある。
653Nanashi_et_al.:2007/02/03(土) 22:00:28
>>652
コネー
研究室に来るはずなんだけど月曜以降かなぁ
654Nanashi_et_al.:2007/02/03(土) 23:49:10
申請整理カードと研究計画調書について質問させてください。
教務からExcellファイルで届いたんですがこれって勝手にサイズを変更してもよいのでしょうか。
A4で印刷したら切れてしまいます。
655Nanashi_et_al.:2007/02/03(土) 23:59:26
>>654
一旦採用になってしまえば、多少の書類変更程度では教務から文句を言われなくなる。
656654:2007/02/04(日) 00:04:02
>>655
即レスありがとございます。
657Nanashi_et_al.:2007/02/04(日) 01:00:17
補欠不採用
658Nanashi_et_al.:2007/02/04(日) 01:11:26
407
DC1補欠→採用でした。
659Nanashi_et_al.:2007/02/04(日) 02:32:27
DC2補欠採用です。
DCは辞退者が少なそうだから心配だったけど、
なにはともあれよかった。
660Nanashi_et_al.:2007/02/04(日) 06:19:23
来年度DC1採用になったんですが
研究費でパソコンを買うつもりなんですが,5万以上だと寄付になるんで
CPUとかメモリとかをばらばらに買って逃れようかと思ってます.

で,買い方が2つほど考えられるんですけど,
どっちでも寄付免れますよね?もしやAの例だとまずいですか??

例A(ばらばらに買うけど領収証は1枚の場合)
CPU:4万円 メモリ:4万円 VGA:4万円 ほか1:4万円 ほか2:4万円
計:20万円

例B(各領収証が5万円以下となるように切る場合)
CPU:4万円 計:4万円
メモリ:4万円 計:4万円
VGA:4万円 計:4万円
ほか1:4万円 計:4万円
ほか2:4万円 計:4万円
661Nanashi_et_al.:2007/02/04(日) 07:01:12
>>660
AでOK
でもDC1なら学生としては十分な給料がもらえるだろ。
パソコンは自腹で買ってその分本でも買え。

どうしてもってんなら、一場安いグレードを自腹で買って、
メモリやハードを研究費で購入。
662Nanashi_et_al.:2007/02/04(日) 08:12:33
>研究費でパソコンを買うつもりなんですが,5万以上だと寄付になるんで

今時、そんな大学があるんだ・・・
663Nanashi_et_al.:2007/02/04(日) 08:18:43
実際の価格通りなら良いが、7万円と1万円の品物を買うときに、4万円の物を2つ買ったことにするのはアウト。
5万縛りでちゃちな物買ってしまうより自腹で買ったら?
つか、5万って・・・・・
664Nanashi_et_al.:2007/02/04(日) 08:37:57
一生懸命150万円を目指して文書書いたよ(笑)

あたるといいな・・・・。
665Nanashi_et_al.:2007/02/04(日) 08:56:47
事業が継続している間は、備品は所属研究機関に寄付したものとみなされるが、
当該事業が終了した後は、研究者に返還される。

みたいな規定があると思うけど。
科研費とかの競争的研究資金は、だいたいそんな規定がされてる。
校費(運営費交付金)で買った備品は、返還不可だったかも。
666Nanashi_et_al.:2007/02/04(日) 09:34:46
PDの補欠結果きたひといませんか
667Nanashi_et_al.:2007/02/04(日) 09:59:18
どーせ、パソコンなんて2年でガラクタ
668Nanashi_et_al.:2007/02/04(日) 11:39:31
>>660
ドモです.
>>663
学振のルールで5万円以上は所属機関に寄付となっていたんで.
あってないようなルールなんですかね?
>>665
なるほど.ありがとうございます.
ちょっと事務に聞いてみることにします.聞きにくいんですが.
669Nanashi_et_al.:2007/02/04(日) 11:53:57
>>668
とりあえず、自腹で結構な金額使わないと後々苦労するよ。
どうせ卒業するころにはPCなんてスペック論外になってるから
処分費がかからないと割り切って寄付してやれ。

俺は今研究遂行経費を使い切れずに困ってる。
年間70万以上も研究遂行に使えんよorz
670Nanashi_et_al.:2007/02/04(日) 12:11:46
科研費あと1年残ってるけど、ポスドク任期切れ&35歳オーバーで使えない・・・
671Nanashi_et_al.:2007/02/04(日) 14:14:39
うちの大学3万円以上で備品扱い(寄付)なんだが…
672Nanashi_et_al.:2007/02/04(日) 16:16:28
コネー
自宅に届くはずなのに。
九州やから遅いんか?
673Nanashi_et_al.:2007/02/04(日) 18:09:10
東京近くですがまだです。
674Nanashi_et_al.:2007/02/04(日) 19:32:45
補欠の繰上げって、補欠→不採用通知が来たら可能性はゼロなのか??
675Nanashi_et_al.:2007/02/04(日) 19:44:51
ゼロです
676Nanashi_et_al.:2007/02/04(日) 20:09:09
昔は、年度途中繰り上げ採用。
1月からの早期採用とかあったけどね。

最近はPDを満期やる奴が多いだろうし、
予算の使いきりの調整もやりやすくなっただろう。
677Nanashi_et_al.:2007/02/04(日) 23:42:59
今まだ結果が来てないってことは、
不採用と採用の間のかなり微妙なヤツってことなのかな?
俺もまだ連絡無し。明日来るかな?
678Nanashi_et_al.:2007/02/05(月) 01:24:49
>>675
自分もそれ気になってました。欠員でても繰り上げないのか。。。
補正予算で増額してくれないかな
679Nanashi_et_al.:2007/02/05(月) 02:00:25
今は辞退者と補欠の調整期間でそ。
辞退者が出るたびに補欠組に追加合格の連絡をしてる。
辞退者数の伸び具合から、確実に補欠採用でき無そうな人から不採用通知出してる。
これもまた愛情。生殺しよりスパッと切ってもらった方が気持ちが前に向くでしょ。
680Nanashi_et_al.:2007/02/05(月) 02:13:00
>>679
補欠採用って一律に通知してるんじゃない?
681Nanashi_et_al.:2007/02/05(月) 09:40:09
18年度補正予算は来年と関係ないはず。
補欠を決めるベースとなる19年度予算案はもう12月末に出てる。
辞退者繰上げとかよりも、予算案が確定したから
繰上げ可否が決まる方が人数的には多いと思うよ。
682Nanashi_et_al.:2007/02/05(月) 10:23:52
18年度?
683Nanashi_et_al.:2007/02/05(月) 11:37:43
さっき灰色の封筒が来た
DC1工学 補欠不採用でした
684Nanashi_et_al.:2007/02/05(月) 12:58:10
DC1数物補欠不採用デス
キツイわぁ〜
685Nanashi_et_al.:2007/02/05(月) 14:02:04
DC1 工学 補欠→採用でした!
686Nanashi_et_al.:2007/02/05(月) 15:19:30
なんもこないんだけど、補欠不採用者にもきっちり連絡くるってことでおkなんかいね?
これ以上もんもんするのはいやだぜ。
687Nanashi_et_al.:2007/02/05(月) 15:51:46
>>686を書き込んだ直後に秘書さんが封筒もってきた。DC1、採用。
688Nanashi_et_al.:2007/02/05(月) 16:10:53
人文PD補欠繰り上がり!やったーー
689Nanashi_et_al.:2007/02/05(月) 18:12:25
>>679
辞退者繰上げはやらないよ。補欠に順位つけなくなったときからそう。
690Nanashi_et_al.:2007/02/05(月) 18:15:51
数物DC2補欠繰り上がり!
691Nanashi_et_al.:2007/02/05(月) 18:20:48
生物 DC1 補欠不採用
修論発表の1時間前に不合格通知きた。。。
692Nanashi_et_al.:2007/02/05(月) 19:32:40
>>689
たしかに補欠の順位は通知しなくなったようだが、
補欠採用と補欠不採用のひとが分かれてるところをみると、
やっぱり面接の結果とかで順位は付けてるんだろうなあ
693Nanashi_et_al.:2007/02/05(月) 20:42:53
DC1・数物補欠繰り上がりでした。
長い2ヶ月だった・・・
694Nanashi_et_al.:2007/02/05(月) 22:19:38
DC2 社会科学 不合格でした。
次も頑張るぞ〜(^^)/
695Nanashi_et_al.:2007/02/05(月) 22:27:33
>>310
半ば諦めてたけど、
繰り上がりました。
よかったー
696Nanashi_et_al.:2007/02/06(火) 09:42:34
ここで補欠不採用でアカポジをあきらめる、とかのほうが今後のためだったりするんだけどね。
697Nanashi_et_al.:2007/02/06(火) 13:08:04
パソコンはいつもDELLで買ってたのですが
なんでもおおポカをやらかしたことがあるとか

いまのお勧めはどこでしょうか?
698Nanashi_et_al.:2007/02/06(火) 13:35:47
DCは地獄への入り口。かといってPDも天国かといえばそうでもない。
と、PD3年目就職活動中の俺が言う。
699Nanashi_et_al.:2007/02/06(火) 15:32:58
>>697
DELLの「おおポカ」について詳しくお願い。
700Nanashi_et_al.:2007/02/07(水) 08:30:46
ノートPCのバッテリの爆発炎上?
701Nanashi_et_al.:2007/02/07(水) 09:10:53
>>700
それはDELLではなかったような希ガス・・・。
702Nanashi_et_al.:2007/02/07(水) 10:31:11
DC1工学補欠不採録...orz
703Nanashi_et_al.:2007/02/07(水) 12:34:54
DC1工学補欠不採用 o.........rz
704Nanashi_et_al.:2007/02/07(水) 13:49:39
流れぶった切るようですみません。
DC2実験系の科研費の申請ですが一年目は100万円として二年目は90万円とするのは決まってるのでしょうか。
募集要領には書いてないですが別サイトには国家予算云々で減額になることが多いとか書いてあるのですが。。
705Nanashi_et_al.:2007/02/07(水) 14:11:10
PDは120-100-100がデフォだよ
国家予算うんぬんというか、初年度が立ち上げ費用として自動的に高くなるだけみたい
706Nanashi_et_al.:2007/02/07(水) 15:21:08
なるほど。ありがとうございます。
707Nanashi_et_al.:2007/02/07(水) 19:35:56
きたー♪
708Nanashi_et_al.:2007/02/07(水) 23:06:12
さりげなく所得税額変更キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!

手取り結構増える
709Nanashi_et_al.:2007/02/07(水) 23:33:42
>>708
増えた分は来年住民税で持っていかれます。

今回の所得税の減税は財源の地方委譲の一環。
710Nanashi_et_al.:2007/02/08(木) 01:01:22
奨励費の科研申請書の件ですが、「調査・研究旅費」は、交通費と宿泊費を分けて
書くんでしたっけ?
「作成・記入要領」を読む限り、どっちとも取れるのですが・・・

何年か書かないうちに忘れてしまいました。
711Nanashi_et_al.:2007/02/08(木) 09:22:11
>>710
両方まとめてきわめて大雑把に書いたが何も問題無し。
どうせ書いた金額ジャストで遂行できんからいいんじゃね?
712Nanashi_et_al.:2007/02/09(金) 15:29:47
海外の大学のテニュアトラックに決まりそうなんだけど、
科研費ってのはやっぱり日本の研究機関の人向けだよね。
日本人向けではないんだよね?
713Nanashi_et_al.:2007/02/09(金) 17:45:30
>>712
なぜ日本の税金使って海外の機関を支援しなきゃならんのだ?
714Nanashi_et_al.:2007/02/09(金) 21:33:55
申請するなら、海外学振とか二国間共同研究とかだね。
715Nanashi_et_al.:2007/02/10(土) 08:56:42
>>712
てゆうか、日本のアカポス持っていても一定期間以上国内にいないと
科研費申請の資格はない。
716Nanashi_et_al.:2007/02/10(土) 12:17:12
>>714
二国間も海外ポストの日本人は対象外
日本でポストがあることが条件
717Nanashi_et_al.:2007/02/10(土) 12:40:35
>>716
勘違いしてた。失礼。
応募するなら、海外のボスと日本のボスにお願いしないとダメなんだね。
718Nanashi_et_al.:2007/02/10(土) 15:04:03
そこで、さきがけですよ。
719Nanashi_et_al.:2007/02/16(金) 05:37:31
海外学心で帰国後のポストが決まったりして早期帰国というのは
どのくらいまで「2年間」という期間の短縮が認められるのかしら?
といっても帰るしかなさそうなのだけど。。。
720Nanashi_et_al.:2007/02/16(金) 10:14:43
>>719
金さえ返せばいつでもOK

可能ならば身分をそのポストに移して留学を続ければ
新ポストからの給料+学振になる。
721719:2007/02/16(金) 21:19:35
>>720 お返事本当にありがとうございます。

短縮した期間分の給料を返せば
どのくらい早くても(たとえそれが1年近くでも)いいという解釈でよろしいでしょうか?
どの道いずれは日本に戻るので、
いいポストがあれば早くても戻るのが自分のためにはいいと思っています。
しかし予定とかなり違うから払った給料を頭分から全額返せといわれても
正直経済力的にアウトなのです。
それなりのpaperはもうすぐ出るので結果が何もないとは言われないとは思うのですが。
722Nanashi_et_al.:2007/02/16(金) 22:41:09
>>721
もう海外学振で海外にいるの?

給料(研究費)は1日あたり14000円くらい(国によって違う)×日数で
半年ごとにまとめて振り込まれるので、途中で帰るなら短縮した分だけ
戻せばいい。
1年もいれば十分でしょ。
もともと2年しかないんだし、研究を仕上げて論文まで出すのは分野によってはきつい。

最近は赴任費用の負担を嫌がり、海外の人の採用を敬遠しがちなところもあるそうな。
特にお金のない地方国立あたりとか。
723Nanashi_et_al.:2007/02/17(土) 00:20:19
任期付の職を途中で蹴ることに何を躊躇してるの?
海外学振なんて、手引に2年間任期をまっとうしろ。途中で辞めるな。
ってかいてあるけど、2年経てば捨てられるんだよ。

給料の清算をすれば、何も後ろ指を指されることも無い。
724719:2007/02/17(土) 02:54:11
皆さんお返事ありがとうございます。
273さんの言う通り、手引に「2年間任期をまっとうしろ。途中で辞めるな。」とあり、
「場合によっては頭にさかのぼって今まで払ったお金全額返してもらう」とあります。
私の場合、短縮する期間が長くなりそうなので「任務不遂行」みたいなレッテルを貼られて、
給料をさかのぼって全部返せと言われると経済的に厳しいのです。
そのようなことが起きないか心配で皆さんの経験談を聞きたく書き込みした次第です。
723さんの言う通り、2年経てば捨てられるのはわかっているので、
日本での次の職を考えているわけです。
もちろん短縮した期間の清算は当然します。

725Nanashi_et_al.:2007/02/17(土) 06:55:02
返納経験者の俺様が来ましたよ。1年分もないけどさ。
まずは良い話が来たことに、おめでとう。

返納については、ほんとのところは学振事務に聞く以外にないけど、
そんなに心配は要らない。彼等もお役人だから(いい意味で)、
719を海外学振の成功例として業績リストに加えるのと、
不祥事リストに加えて代わりに約500万円取り返すのと、
どちらをやりたいかといえば当然前者だから。
1年も短縮されては困るというなら、どれくらいなら許容範囲か
聞いて、赴任先と交渉して帰国延期すればいい。
二重取りできて案外(゚д゚)ウマーかもw

それより、引っ越し代はあらかじめ赴任先と相談しとき。
帰国に際し、海外学振は旅費だけくれる。一方、大学はたぶん
引っ越し代まで出す規定になってるはずだ。
ところが海外学振から旅費をもらってしまうと、大学側は
「学振が面倒みたんだから引っ越し代は出せない」と言ってくる
可能性がある。つうか俺これくらった。
お役人だからねえ・・・(今度は悪い意味で)

726Nanashi_et_al:2007/02/18(日) 01:12:35
研究費使えるだけうらやましい・・・。
うちなんて全て研究室に持ってかれる。
まぁ他の研究室で給料も全部研室で分けあうところもあるんでそれよりましなのか。
だれか研究費横領密告してくれないかな・・・。
727Nanashi_et_al.:2007/02/18(日) 02:15:48
横領に関係するかどうかはしらんが、
来年度からパソコンパーツのバラ買い→組み立て
みたいな買い方への監視が厳しくなるらすぃ
728Nanashi_et_al.:2007/02/18(日) 03:19:46
研究に使われるような市場規模が小さいものは、セットで買うと高いものばかりだよ。
パソコンは大衆化したからパーツ買いのメリットがあんまりなくなったけど。
729719:2007/02/20(火) 00:53:29
皆様お返事遅くなってすいません。
>>725さん 
経験談とアドバイスありがとうございます。
うまくいくように頑張ってみます。
730Nanashi_et_al.:2007/02/22(木) 14:08:23
今年は3月30日に4,5月分の奨励金が支給されるみたいで。
4月は学会やらで一時支出が増えるからありがたい話ですね。
731Nanashi_et_al.:2007/02/22(木) 15:24:44
>>730
毎年のこと。
732Nanashi_et_al.:2007/02/22(木) 21:18:00
そういうものなのですか?
資格変更の人はどうなります?
733Nanashi_et_al.:2007/02/22(木) 21:22:35
>>732
資格変更したら3月末にはビタ一文貰えない。
(1ヶ月前の3月1日までに学振に電話で資格変更の旨連絡しなければならない)
5月20日にまとめて2ヶ月分。
734Nanashi_et_al.:2007/02/22(木) 23:30:05
>>730
すいませんが、その情報のソースを教えていただけませんでしょうか?
4月5月給料なしは結構きついので・・・
735Nanashi_et_al.:2007/02/23(金) 09:26:48
>>731

そんなに前からあったことじゃないんだよ。
736Nanashi_et_al.:2007/02/23(金) 14:45:26
>>734
ソースも何も、継続採用者には学振から封書が届く。
ソースを聞くところからすると、次年度からの新規採用者か?
新規採用者はいつも通り5月21日振り込みだと思う。
737Nanashi_et_al.:2007/02/23(金) 14:47:14
>>734
金がないならサラ金とかから借りればいいじゃない。
738Nanashi_et_al.:2007/02/23(金) 14:49:20
>>734
っていうか、3月20日には20万が貰えるんだから
1ヶ月10万ならそんなにつらくないだろ?
足らない分は737のようにサラ金か親から借りるのが良し。
739Nanashi_et_al.:2007/02/23(金) 16:21:51
>>736
なるほど、ありがとうございます。おっしゃる通り新規です。

>>738
えっと?新規採用者は3月20日に20万もらえるんですか???
740Nanashi_et_al.:2007/02/23(金) 17:11:50
>>738
3月20日に貰えるのは4月1日から資格変更する人。

てっきり資格変更の人かと思ったら、738は新規採用なのね。
だったら3月中にバイトして生活費貯めるがよい。
それかサラ金。
741Nanashi_et_al.:2007/02/23(金) 17:42:12
働いたからお金を貰うのであって、お金を貰うから働くのではない。年俸制じゃあるまいし。
まだ、働きもしないうちから給料が貰えるハズがない。そんなこと常識だろが。
金がなけりゃ金を借りるか、3月中に必死にバイトして生活費を貯めておくことだな。
親→親戚→銀行(担保あり)→カード会社(担保なし)→サラ金(担保なし)
の順で回れば、2ヶ月ぐらいなんとかなる。
4〜5月は金が無いからと言って仕事をしなくてはいい訳じゃないので、研究資金分も余計に借りておくように。
742Nanashi_et_al.:2007/02/23(金) 17:57:07
>>734
俺は4月17日に3月分のRAの給料が貰えるから、
だいぶ楽。

金がないなら、バイトできる今のうちにするしかない。
743Nanashi_et_al.:2007/02/25(日) 14:30:35
>>742
がんばろう
744738:2007/02/25(日) 20:05:29
>>740
なるほどそうですか。ありがとうございます。

>>742
そうですね。バイト探しますわ。
745Nanashi_et_al.:2007/02/25(日) 20:10:36
ちとスレの趣旨と違うかもしれないけど学振PDって育英会の返還免除職?それとも返還猶予されるだけ?
手引きを見るとどっちにも取れるんだけど。

もし免除職だったら、3ヶ月くらい学振PDやれば5年間の返還免除職の休止ができる?
746Nanashi_et_al.:2007/02/25(日) 22:12:40
>>745
PDの受け入れ先が大学か旧国研なら免除職。
民間の研究所なら返還猶予。

免除職だったら1ヶ月でも在職すれば5年間猶予が貰えるよ。
747Nanashi_et_al.:2007/02/26(月) 01:49:49
>>745
大学院の第1種は免除職対象だが、学部の第1種は免除職対象にならない(一般免除職と若干異なる)。
学部の第1種と、希望21(第2種)については変換猶予されず、10月から返済が始まる。
748Nanashi_et_al.:2007/02/26(月) 13:49:11
海外学振の日本での学会参加のための一時帰国って、
会場への移動日(日本国内での移動)も研究費返すの?
749Nanashi_et_al.:2007/03/01(木) 14:27:05
もう追加こないのかな
750Nanashi_et_al.:2007/03/01(木) 19:56:19
ちょっと前だが、平成20年度の海外学振募集要項がアップされた。
今年も頑張ろう!!
でも、去年から論文増えてない・・・
751Nanashi_et_al.:2007/03/01(木) 19:58:56
誰か笹川の内定きたひといない?
学シンはOUTだったけどせめて笹川クレー
752Nanashi_et_al.:2007/03/01(木) 21:57:57
国内文も up されてますな。
みんなガンバレー!
753Nanashi_et_al.:2007/03/02(金) 22:28:37
4月から助手になるのですが
スタートアップに応募できるのは最初の1年だけですよね?

かってに予算に応募してはだめな感じの雰囲気があるのですが
なんとか応募することはできないものでしょうか?
754753:2007/03/02(金) 22:32:51
念のために言っておくと
予算をいくらとったとか、業績になりそうなことは何でもしたい
というのが動機です。
お金は研究室のために使うということでいいと思っています
755Nanashi_et_al.:2007/03/03(土) 09:19:47
>>753
4月から助手か・・・
可哀想に。
756Nanashi_et_al.:2007/03/03(土) 09:26:29
>>755
いや、俺はうらやましい。
だって4月から助手はほとんどパーマネントになるんだろ?
もう業績稼ぐ必要無くね?


任期付の助教ならまだしも、任期付の助手ならハゲワロスwwwww
757753:2007/03/03(土) 11:28:47
正確には助手ではなく助教です
758Nanashi_et_al.:2007/03/03(土) 19:11:22
>>753
>かってに予算に応募してはだめな感じの雰囲気があるのですが

なんで駄目なの?着任してから教授に相談すれば?
ちなみにスタートアップって採択率低かったはず
去年50%ぐらいあたるもんだと思い(若手Bで30%だし)
だしたんだけど・・・

俺にスタート切るなってことなんだね・・・って凹んだ
759Nanashi_et_al.:2007/03/03(土) 21:46:24
年度内予算案通過決定。
おめでとう。
760Nanashi_et_al.:2007/03/07(水) 17:22:15
海外学振って一番初めの半年分の給料はいつごろ振り込まれるんでしょうか?
761Nanashi_et_al.:2007/03/07(水) 17:25:23
>>760
1年後じゃね?
762Nanashi_et_al.:2007/03/07(水) 17:29:00
>>753>>760みたいなくだらない質問が増えたな。

そんなことをここで聞いても、お前以外の誰にメリットがあるのか?
763Nanashi_et_al.:2007/03/07(水) 20:38:41
>>756

> いや、俺はうらやましい。
> だって4月から助手はほとんどパーマネントになるんだろ?
> もう業績稼ぐ必要無くね?
> 任期付の助教ならまだしも、任期付の助手ならハゲワロスwwwww

お前相当病んでるな・・・・
そんなの単なる言葉尻とらえた言いがかりじゃん。
俺の周囲にもそういうのがいるんだが、ほんとマジで取り扱い注意って感じ。
ちょっとした言葉尻で勝手にエキサイトして、切れだす。
なんかね、2ちゃんによくいる、煽っておいて逆切れする基地外みたいな感じ。
764Nanashi_et_al.:2007/03/07(水) 22:54:18
>>763
ここは2ちゃんなんだから別にいいじゃんwww

俺も実社会では2ちゃんのような煽りは極力しないように気をつけているww
765Nanashi_et_al.:2007/03/08(木) 00:48:24
>>764
君の場合、もうキチガイだとばれてるから無駄なんじゃないか?
766Nanashi_et_al.:2007/03/08(木) 01:44:06
>>763
助手という職がなくなって全部助教になるのならその批判も正しいと
思うけど、そうじゃないからなあ。
これは>>753のミスだろう。
むしろ、>>763のエキサイトぶりのほうが怖い。
767Nanashi_et_al.:2007/03/09(金) 00:06:03
来週二日間かけて鑑査がある。いまからでもやっておいた方が良い対策あったら教えて。
768Nanashi_et_al.:2007/03/09(金) 00:07:13
来週二日間かけて鑑査がある。いまからでもやっておいた方が良い対策あったら教えて。
769Nanashi_et_al.:2007/03/09(金) 00:22:21
>>767

・辞表を書く
・学内の記者会見に関する手続きを調べておく
・マスコミの連絡先を調べておく
・記者会見のとき研究科長が読み上げるお詫びの文章を考える
・記者会見の最中に泣けるように、嘘泣きのトレーニング
・海外の再就職先を探す

こんなもんか?
770Nanashi_et_al.:2007/03/09(金) 21:01:10
サンクス!
771Nanashi_et_al.:2007/03/09(金) 22:12:10
確定申告する人いる?
772Nanashi_et_al.:2007/03/10(土) 00:26:04
国の科研費210万円詐取容疑、厚労省技官ら逮捕

 厚生労働省の技官と北朝鮮の支援活動を行う民間活動団体(NGO)のメンバーが、同省から大学教授の
研究班に交付された補助金約210万円をだまし取った疑いが強まり、警視庁捜査2課は9日、同省から埼玉県
保健医療部長に出向中の中村健二容疑者(49)(東京都世田谷区南烏山)と、中央区のNGO「レインボーブリッヂ」
代表代行の小坂博幸容疑者(54)(西東京市南町)ら3人を詐欺の疑いで逮捕した。
 中村、小坂両容疑者は十数年来の友人で、同課では、2人がほかにも補助金を詐取した疑いがあるとみて追及
する。
 調べによると、中村容疑者は、鹿児島県保健福祉部長として出向中の2001年度と02年度にわたり、同省の
科学研究費補助金の対象で、部下の県職員がかかわった研究を巡り、レインボーブリッヂの関連会社で、小坂容疑
者が経営する中央区(当時)の医療品販売会社から、プリンターなどを購入して研究費を使い切ったように装った
収支報告書を作成し、余剰金として同省に返還すべき約210万円をだまし取った疑い。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070309-00000214-yom-soci
773Nanashi_et_al.:2007/03/10(土) 00:36:13
>>771
株で年収の倍くらい勝ってしまったんでします。
研究おろそかにしてるとか思われんかな?
別に一日中張り付いてるんじゃなくてイベントに乗っかってるだけなんだけど。
774Nanashi_et_al.:2007/03/10(土) 00:38:35
今から申告書書こうと思ってるんやが
源泉徴収票などいろいろ無くしてもうた
775Nanashi_et_al.:2007/03/10(土) 17:58:25
厚労技官らの補助金詐欺、NGO関連口座に3千万円

 厚生労働省技官で埼玉県保健医療部長に出向中の中村健二容疑者(49)らが、同省の科学研究費補助金
をだまし取った事件で、共犯として逮捕された民間活動団体(NGO)「レインボーブリッヂ」代表代行の
小坂博幸容疑者(54)が経営していた会社の銀行口座に、同省からの複数の補助金とみられる資金が、少なく
とも3000万円入金されていたことがわかった。
 その大半は中村容疑者の関連口座に流れ、ほぼ全額が現金で引き出されていた。警視庁捜査2課は、これら
についても同省の補助金制度に精通する中村容疑者が、小坂容疑者の会社を利用して詐取した疑いが強いと
みて追及する。
 同課の調べによると、複数の補助金が入金されていたのは、小坂容疑者が2004年4月まで社長を務めて
いた医療品販売会社「マルクインターナショナル」(三重県四日市市)の銀行口座。小坂容疑者は調べに対し、
同社を現在も実質的に経営していることを認めているという。中村容疑者は鹿児島県保健福祉部長として出向
中の2001〜02年度、厚労省が京都府立医科大の教授を中心とする研究班に支出した補助金のうち、余剰
金となった約210万円について、小坂容疑者のマルクインターナショナルからプリンターなどを購入したと
するウソの報告書を作成し、詐取した疑いが持たれている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070310-00000106-yom-soci
776Nanashi_et_al.:2007/03/11(日) 01:21:15
めんどくさい書類がとどきました。
777Nanashi_et_al.:2007/03/11(日) 15:03:09
学振切れ無職確定の俺がきましたよ
778Nanashi_et_al.:2007/03/11(日) 15:26:12
777でも学振あっただけうらやましい。
779Nanashi_et_al.:2007/03/11(日) 19:17:44
>>776
何がきたんでしょ?
780Nanashi_et_al.:2007/03/11(日) 19:59:53
科研費の用途チェックが厳しくなります。
781Nanashi_et_al.:2007/03/11(日) 21:46:43
>>780
具体的には?
782Nanashi_et_al.:2007/03/12(月) 15:20:35
いかなる理由を付けようとも、iPodは買えなくなります
783Nanashi_et_al.:2007/03/12(月) 15:29:57
今なら、macを買えばipod nanoがついてくるからな。問題ない。
784Nanashi_et_al.:2007/03/12(月) 16:05:00
若手Sっていう新しいのできたな。
785Nanashi_et_al.:2007/03/12(月) 17:17:05
AlegroLispがほしい
しかし分野違うのでうまい理由つけないとダメなの?
786Nanashi_et_al.:2007/03/12(月) 22:41:19
まだ科研費でiPod買う馬鹿いるのか?
研究を道楽と思ってる奴は消えろや
787Nanashi_et_al.:2007/03/12(月) 23:56:42
教授が去年科研費でiPod5台買ってお気にの女子学生に配布してたなんて
ここだけの話にしておく
788Nanashi_et_al.:2007/03/13(火) 01:22:07
>>787
おまえとは同じ研究室のような気がする
789Nanashi_et_al.:2007/03/13(火) 08:27:51
PS3いけた。安価な教育用ブルーレイ再生装置としてw
790Nanashi_et_al.:2007/03/13(火) 19:41:50
いま学振のHP重くね?
申請書DLしたいのにできない・・・
791Nanashi_et_al.:2007/03/13(火) 23:21:32
基板Sに5年1億で30億費やすのなら
若手Bの採択件数をもっと増やして欲しい
792Nanashi_et_al.:2007/03/14(水) 19:26:29
学問の世界も格差社会になるのですよ
793Nanashi_et_al.:2007/03/14(水) 19:34:10
ある偉いセンセイが「学振PDの給料を半額にして採用者を倍にすべし」
と言っていたな。自分の所の院生が落ちまくっているのは
言うまでもないw
794Nanashi_et_al.:2007/03/14(水) 20:18:33
>>793
そしたらDCより額が減るなw
795Nanashi_et_al.:2007/03/15(木) 07:39:43
>>791
十分多いだろ。

若手SはGJ。ゲット狙うぜ。
796Nanashi_et_al.:2007/03/15(木) 16:41:21
使う宛がないのに高額科研費を取ると、報告書書きに困る。
結局、共同研究者を増やすしかないから、金が減るんだよな。
797Nanashi_et_al.:2007/03/15(木) 17:14:18
科研の実績報告書、去年は学内締切が3月下旬だったのですが、
今年は5月に延期されたのでしょうか。

ご教授いただけますと幸いです。

798Nanashi_et_al.:2007/03/15(木) 18:17:01
学内締切こんなところで聞いてもしょうがないと思うが
799797:2007/03/15(木) 20:27:45

>798
この時期になっても、事務から連絡がないものですから。
学振のサイトで検索すると、下記のような通知が出ていました。

○平成18年度科学研究費補助金に係る補助条件
(実績報告書の提出期限)の変更について
http://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/06_jsps_info/g_070115/index.html

提出期限が来年度にずれ込んだものと理解しました。
(昨年度は、うちの学部は3月24日締切でした)

皆さん、科研報告書に関して、もう事務連絡は受けておられますか。
800Nanashi_et_al.:2007/03/15(木) 21:30:30
>>799
受けましたよー。3月中でした。
簡単なんでサクッと書きましたよ。
801Nanashi_et_al.:2007/03/15(木) 21:33:59
5月かどうか忘れたが
1ヶ月程度延期された、という通知はきたよ。
802初心者:2007/03/16(金) 01:04:23
DCってMのどの時点で申請するものなの?
803Nanashi_et_al.:2007/03/16(金) 08:52:29
M2の5月頃だね。
804797:2007/03/16(金) 11:19:07
>>800、801

どうもありがとうございました。
事務に問い合わせてみようと思います。
805Nanashi_et_al.:2007/03/16(金) 19:55:03
科研費取ってる者が、特研に応募してゲットできますか?
それとも科研費の研究を打ち切って応募するものですか?
806Nanashi_et_al.:2007/03/17(土) 00:45:52
最後の1円まで、って、毎回思うけど、愚かな制度だよな。
807Nanashi_et_al.:2007/03/17(土) 10:28:37
禿同
なんとかならんもんかね
808Nanashi_et_al.:2007/03/17(土) 14:37:41
>>805
ここは科研費も学振も取ってない奴がいるだけだよ
聞くだけ無駄w
809Nanashi_et_al.:2007/03/17(土) 21:03:08
>>806, 807
科研費に関して言えば,最後の1円まで帳尻合わせってのは
しなくてよくなったよね。
残り10000円か1000円以下(うるおぼえですまん)になったら、
残額は他の経費と合わせて使えるって規則があるっていうのを
こないだ事務の人に説明された。
だからクリップとか買うのやめろって言われた。
810Nanashi_et_al.:2007/03/18(日) 01:48:25
クリップw
あったなあw
811Nanashi_et_al.:2007/03/18(日) 12:30:15
海外学振の評価書に
「申請者の過去の成果や能力+申請する内容の新規性を書け」とある。
前者は申請者を良く知ってないと書けない(つまり院の指導教員など)、
後者は申請者の渡航先研究分野を知ってないと書けない(つまり渡航先教授など)。

多くの申請者について、この2つをカバーできるのは申請者のみなんだが、
評価書を作成した人間の意図は
評価書ぐらい自分で作成してハンコやサインだけ
指導or受け入れ教授に貰えということなんだろうか・・・


812Nanashi_et_al.:2007/03/18(日) 19:09:10
>>809
面倒なので、最後の1円まで使え、とウチの経理は指導している。
813Nanashi_et_al.:2007/03/18(日) 21:01:51
>>811
研究計画を現指導教官に見せて書いてもらうんだよw
814Nanashi_et_al.:2007/03/19(月) 12:13:42
>>811
今の内にお役所の書類に慣れておくことだな。
そんなんで一々詰まってたら全く進まない。
815Nanashi_et_al.:2007/03/19(月) 15:14:23
若手(S)って何ですか?
とっても難しい枠って考えて良いんでしょうか。
816ひみつの検閲さん:2024/04/28(日) 03:43:40 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-02-18 00:08:18
https://mimizun.com/delete.html
817Nanashi_et_al.:2007/03/20(火) 00:32:46
学振PDの年齢制限がちょっとずつ変わるみたいじゃないか。。。

任期付き助手が終わる年に年齢制限ぎりぎりかと思ってたけど、
これじゃ、学位取得後5年未満制限でひっかかるわ。
退路を絶たれるってのはこのことか。
818Nanashi_et_al.:2007/03/20(火) 00:38:59
新年度から助教というポストができるけど、
制度上指導教官になれる助教は受け入れ教官にできるんですかね。
819Nanashi_et_al.:2007/03/20(火) 20:32:12
>>818
大学によって違うとしかいいようがない。
過去、助手を受け入れ教官にして学振PDに通った人もいるらしい。
820Nanashi_et_al.:2007/03/21(水) 11:29:15
>>815
本当に金に困ってるのでなければ、Sなんか応募しないほうがいい。
821Nanashi_et_al.:2007/03/21(水) 12:48:45
>>820
なんで?競争率が高くなるから?w
822Nanashi_et_al.:2007/03/21(水) 13:33:11
>>821
額が大きすぎるよ、Sは。
823Nanashi_et_al.:2007/03/21(水) 15:18:53
Sは年齢ギリギリまで待った方がいいのかな
少なくとも5年間落ち着いたところで業績貯めないと
824Nanashi_et_al.:2007/03/21(水) 17:30:28
大型装置を買うと、入札、部屋の確保、設置、管理、修理、と
ひたすら書類書きと折衝ごとばかりが続くぞ。
若手が独断で出すようではSは却って自分の首を絞める。
大きなグループに属している若手が、そのグループの戦略として
大型資金を取りに行く、というケース以外、Sに応募するのはお奨めしない。
825Nanashi_et_al.:2007/03/21(水) 20:54:02
多分、基本的に若手Sは基盤Sと同じで、
十分実績があって(論文の実績だけではなく、例えば若手BやAを
2、3回こなして)から更に発展させる事の出来るテーマや研究者
に当たるモノだと思うぞ。

何もなしにいきなりSをねらうのは無謀だと思う。
826Nanashi_et_al.:2007/03/23(金) 00:40:41
質問です。
科研費で購入した備品は所属機関に寄付され、終了されると研究者に返還される、と有りますが、これはもし他大学に移動する際に持って行けるのでしょうか?
国立・私立間の移動はだめである、とか、移動には教授会の承認が必要である、とか有りますが、どうなのでしょうか?
移籍した後のために備品をコツコツ買っているのですが、うちの教授がその備品は、俺が管理する、とか、移籍するには教授会の承認が必要だから無理だ、などと意地悪を言っています。
誰か教えてください。
827Nanashi_et_al.:2007/03/23(金) 00:47:47
自分が研究代表者なら、他の人に文句言われる筋合いはないでしょ。
それでもグダグダ言われるなら、文科省か学術振興会に直接問い合わせるべし。
828Nanashi_et_al.:2007/03/23(金) 01:07:26
まずは、事務に聞けよ。

将来移動になったら備品の移管をしたいのですが、
手続きはどのようようなのが必要でしょうか。

って。
829Nanashi_et_al.:2007/03/23(金) 10:19:17
>>826
基本は持っていける。
ただ教授が備品の管理者になっているのならば、
持っていける可能性が下がる。
国公立間は移動が簡単、私大が絡むと面倒、というのは本当。
承認が必要なのも本当(財産の処分だから、法人化後は特に面倒かも)。
830Nanashi_et_al.:2007/03/23(金) 16:27:30
科研費で備品を購入すると、寄付しなさいと書類がくるよ。
だから持っていけないんじゃないの?
831Nanashi_et_al.:2007/03/23(金) 16:39:16
引越しの際に備品を移管するのは可能。
832Nanashi_et_al.:2007/03/24(土) 00:15:23
特殊な実験装置とかで、自分しか使わないようなものは持っていけるけど、
(というか、邪魔だから持っていけと言われる)
一般的に利用価値があるものはゴネられて持っていけないことがほとんど。
833Nanashi_et_al.:2007/03/24(土) 08:29:03
中央官庁に逆らうわけか。
834826:2007/03/24(土) 19:51:02
レス有り難う

事務の若い兄ちゃんに聞いたら移転先、所属の決済を取って移転可能らしい。
決済というのは多分教授会のことだろう。
いずれにしても、管理者を自分にするのを譲ってはいけないと言うことだね。
みんながんばろう!
835Nanashi_et_al.:2007/03/26(月) 23:52:54
しょうもない質問で申し訳ないのですが、学振研究員の方、特にPDの方、名刺にはどのように表記してますか?
836Nanashi_et_al.:2007/03/27(火) 01:23:15
この流動研究員からSPDに至る道のりはコネの
産物なのかどうか判定お願いします。
ちなみに1st論文は2本しかありません。1stじゃ
なくても数さえ稼げばいいもんなの?

99年 某帝大ドクター取得

99〜03年 JSPSの流動研究員、科学技術特別研究員
但し、結婚して姓が変わったためか、03年までPubMedで
業績見つからず

03年から
J Cell Biol  ←1st, equal contribution
Circ Res
Hypertens Res

04〜現在 SPD
J Biol Chem     ←1st
Biochem Pharmacol
Exp Cell Res
Am J Physiol Heart Circ Physiol
837Nanashi_et_al.:2007/03/27(火) 02:35:02
SPDなんて人数少ないのに採用年度まで書いたらすぐ特定できそうだけど、
そんなこと書いていいの?

コネかどうかは分野が違うからよくわからないが、99年学位取得で03年だけで
3報論文がある人間が02年まで業績が0と言うのは考えにくい気もするけど。
838Nanashi_et_al.:2007/03/27(火) 10:02:07
SPDの制度をきっちり理解しろよw
839Nanashi_et_al.:2007/03/27(火) 10:20:32
>>835
オレは作ってないけど、普通に「日本学術振興会特別研究員PD」でいいんじゃね?
3年以内に次の就職先を探さないといけないポストだから、エラそうにたくさん作って配るもんでもないけど。
840Nanashi_et_al.:2007/03/27(火) 11:08:07
オレは研究やってる奴以外と会う機会が多い領域だが、確かにそのとき「日本学術振興会特別研究員」という肩書きは、通りが悪い。こいつ何者?という視線を感じるときがある。かっこつきで所属機関書くとちょっとはまし?
841Nanashi_et_al.:2007/03/27(火) 11:20:38
○○大学博士研究員(日本学術振興会)

○○大学博士研究員(JSPS)
ぐらいでいいんじゃないの。
JSPSが分かっている人は理解してくれるし、
分かってない人でも、最低限の情報は汲み取ってもらえる。
842Nanashi_et_al.:2007/03/27(火) 20:30:52
質問です。
英語の検定試験を受けずに海外学振に通った人いる??
843Nanashi_et_al.:2007/03/27(火) 20:49:32
いくらでもいるだろ
844Nanashi_et_al.:2007/03/27(火) 20:50:24
>>842
英検4級しか持ってないけど海外学新通ったよ。
今は必須なの?
845Nanashi_et_al.:2007/03/27(火) 21:06:13
>836
学振が業績だけで評価されてるなら
申請書の最初の3ページはなんのためにあると思ってるんだ?

>842
検定試験なんて課したら海外行けないやつ多発しそうw
846Nanashi_et_al.:2007/03/27(火) 21:11:59
英語圏でなくてもいいんだよ>海外が苦心
847Nanashi_et_al.:2007/03/27(火) 23:27:27
SPDは男でもよい。
848Nanashi_et_al.:2007/03/28(水) 09:24:44
そろそろ年度末のお金の細かい消費してた人もいると思うが、生協とか高すぎ、100円ショップ並みの価格で掛売りしてくれるとこないだろうか?
849Nanashi_et_al.:2007/03/28(水) 10:16:52
>>848
自分で探せ。周囲に聞け。
850Nanashi_et_al.:2007/03/28(水) 10:27:57
>>848
つーか、もう来年度のお金を使う申請が始まってる。4月2日から使いたいからね。
851Nanashi_et_al.:2007/03/28(水) 16:34:45
>>847
なんかワロタ。
852Nanashi_et_al.:2007/03/29(木) 00:00:08
>>848
なにを今頃になって 遅すぎるよ
853Nanashi_et_al.:2007/03/30(金) 09:56:40
科研の審査結果はもうでてんの?
今年もダメだったか。。
854Nanashi_et_al.:2007/03/30(金) 16:48:11
>>853
大学による。4月半ば位まで待て。
855Nanashi_et_al.:2007/03/30(金) 17:14:03
>>853
当方の大学は4/10に事務係にくる
各研究者への連絡は4/12の予定
856Nanashi_et_al.:2007/03/30(金) 17:58:13
現在、学振の書類を書いてますが、どういった人間が審査書類を読んでいるのかが
わからないと、文章の書きようがありません。たとえば、文章に出てくる専門用語にしても、
専門の人に説明するのと、専門外の人に説明するのとでは、説明にかける文章の質と量が異なってきます。
実際にはどういう人が審査してるのですが。近くに先輩がいないため、情報を得ることが出来ません。
857zz:2007/03/30(金) 18:16:38
858Nanashi_et_al.:2007/03/30(金) 21:23:14
>>856
審査する人は最初に業績欄を見る。
専門用語うんぬんはあまり気にしなくても良い。
859Nanashi_et_al.:2007/03/30(金) 22:30:40
>>854-855
サンクス!とりあえず期待アゲ!
860Nanashi_et_al.:2007/03/30(金) 23:57:14
>>856
学振のホームページで任期の終わった審査員の名前公開されてるよ。
どういう専門の人がどの程度いるのか参考にはなるかも。
861Nanashi_et_al.:2007/03/31(土) 17:12:39
学振のDCに申請しようと思ってるんですが、あれって通ったらバイト禁止ですよね。
それってばれちゃうものなの??
個人事業主でもダメなのかな??
今、芸能関係の仕事してて、DC通ってもそれは続けたいと思ってる。
862Nanashi_et_al.:2007/03/31(土) 19:25:46
ばれなけりゃいいっていう発想がすでに・・・。
863Nanashi_et_al.:2007/03/31(土) 20:10:38
>>861
DCの申請書を書かれる際には、
ある実験をして その結果を得ることに 如何なる意味があるのか
について熟考することをお奨めします。
864Nanashi_et_al.:2007/03/31(土) 20:38:20
3流大学とは言えないが、2流国立大学勤務(定職)、
もと学術振興会研究員です。(当時、全分野で採用160人の時代)

うちの大学の教員の新採用者の多くが、
旧帝大修了、学振経験 → 以外の大学、学振未経験
と大きく変化してきています。

これって、私たちにはとても辛いが、
君達には朗報? 
優良企業の研究職が増えているとか、私立大学が
多くのところで魅力ある研究環境を整えているとか!

でも、全部で学振1000人〜2000人は多すぎる。
将来の職種は、やはり覚悟してね。
865Nanashi_et_al.:2007/04/01(日) 01:55:17
>>861
学振に副業がバレるか、収入を隠して脱税がバレるかのどちらか。
バイト先に源泉徴収票は出さないでね(違法)って試しに聞いてみたら?
866Nanashi_et_al.:2007/04/01(日) 08:07:52
861です。
芸能関係はバイトじゃなくて個人事業になるんです。
学振の申請書には
常勤の勤務についた場合資格を喪失するとしか書いてないからどうなんだろうって…
それでも、やっぱり研究に専念するための制度だから違反になるのかな。
867Nanashi_et_al.:2007/04/01(日) 08:41:10
>>861
まだ申請中で、貴殿が採用されるかどうか決った訳じゃないから
ちゃんと学振に聞いてみたら?

また「学振に内緒でもバレませんか?」といった話なら、ここで
有益な情報を得ようとしても無駄だと思うよ。詳しくは過去スレ嫁
868Nanashi_et_al.:2007/04/02(月) 00:42:41
>>861
申請前から受かった気でいるのか?
869Nanashi_et_al.:2007/04/02(月) 13:37:27
研究遂行費の支出報告書って正直に書かないとダメですか?
そんな細かい金額まで憶えていないんですけど…。
870Nanashi_et_al.:2007/04/02(月) 14:50:06
DCの応募書類に、「自己評価欄」がありますが、これってどういう風に書けばいいですかね。
DC通る人って、たいがい成績はいいし、受賞暦があったりするわけですが、
書くとすれば何で差をつければよいでしょうか?。
871Nanashi_et_al.:2007/04/02(月) 18:13:05
>>869
支出報告書を書くことは事前に知らされているし、見本は採用直後に配られた冊子に書かれてある訳だから、学振側に非はない。
非があるとすれば、細かい金額の帳簿をつけなかった(領収書を取っておかなかった)お前が悪い。

俺は200万ぐらい使ってたから、細かい分は全部削除したけど。
872Nanashi_et_al.:2007/04/02(月) 21:31:21
>>869
まぁ、採用時に貰った冊子を見る限りかなり大雑把でよさそう。
でも、場合によっては領収書を求めることがあるって注意事項にあったから、
念のため正直に書いといたほうがいいと思うよ。
俺は携帯の通信費をネット費用と拡大解釈して経費に加えても50万いかない。
大体論文投稿費とか学会参加費+旅費とかは自分の研究費から出してるゆえ
買うものなんてそんなにない。>>871が何に使ったのか大変興味深い。

>>870
文章の稚拙さが露呈しないように書くことがなによりも優先する。
アピールポイントは人それぞれ。俺は、プレゼン力とか
書類じゃ分からないことをエピソードを交えて書いた。

>>861
仕事がしたいのか?金が欲しいのか?
仕事だけがしたいってのなら雇用関係無しの無給でやれ。
ただの趣味なら規約違反にはならん。金が欲しいならRAでもやるんだな。
873Nanashi_et_al.:2007/04/02(月) 22:49:09
>>872
> でも、場合によっては領収書を求めることがあるって注意事項にあったから、
> 念のため正直に書いといたほうがいいと思うよ。
> 俺は携帯の通信費をネット費用と拡大解釈して経費に加えても50万いかない。

『正直に書いといたほうがいいと思うよ』とか言ってる割には
携帯料金はネット費用じゃ無いでしょ、普通ww。
一応、学振事務に事例報告をしておくよ。
874Nanashi_et_al.:2007/04/02(月) 23:22:45
「ソースは2ch」とか書くつもりでつか?
頭は大丈夫でつか?
875Nanashi_et_al.:2007/04/02(月) 23:27:05
>>873 アホだ。。
876Nanashi_et_al.:2007/04/03(火) 00:26:25
予想していたとはいえCOEポスドク難民が大量に出たみたいだね
うちでも日本人2名ほど無職状態(当面研究お手伝いのアルバイトに格下げ)
人材育成を謳ってるけど後に定職に就いた人って少ないようだね
学振PDとは違い誰でもOKで採用したツケがでたね
877Nanashi_et_al.:2007/04/03(火) 05:17:48
<厚労省補助金詐欺>技官らを再逮捕

 厚生労働省の科学研究費補助金を巡る詐欺事件で、警視庁は2日、同省技官、中村健二(49)と
医療機器販売会社「マルクインターナショナル」元社長、小坂博幸(54)の両被告を詐欺容疑で
再逮捕した。中村容疑者は「約10年前から厚労省補助金や民間研究費をマルク社に入金させ自分に
還流させていた」と供述している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070402-00000093-mai-soci
878Nanashi_et_al.:2007/04/03(火) 07:27:04
>>876
学振PDは満期勤めない、って心がけておかないとな。
879Nanashi_et_al.:2007/04/03(火) 19:34:37
>>876
COEポスドク難民は、期限切れ前に次の就職先を見つけられなかったのは何故?
880Nanashi_et_al.:2007/04/03(火) 19:52:05
難民を受け入れるだけのパイがなかったから。
グローバルCOE次第でなんとかなる奴もでてくるだろうな。
こうやって、高齢化していく。
881Nanashi_et_al.:2007/04/03(火) 21:02:57
>>879
学振PD
全国でそれなりに選りすぐられた連中
採用元もそれなりの大学、研究室が多い
また、それなりのレベルの奴も多いので途中でポストをgetする奴も多い

COEPD
日本人に関していえば学振PD落ちでコネで採用された連中
中には助手として囲うために採用したが口が開かなかった例もあるようだが
学振と違い採用元の大学が微妙だったり教員に問題がある場合もある

他にもいろいろあるとは思うが

>>880
来年度以降のD卒の口は?
882Nanashi_et_al.:2007/04/03(火) 22:55:42
873はネタだと思うが、知り合いDCで
旅費を不正に使ったと半ば自慢げに吹いていたのが
大学事務に伝わって、面倒なことになった奴がいる
883Nanashi_et_al.:2007/04/03(火) 23:12:13
>>882
科研じゃないけど余った旅費を学生に渡す教授がいる。
そいつは、メーカーに架空の請求書、領収書を書かせてる。
俺の力は凄いと言ってる。。

・・・まあ2ちゃんですからww
884Nanashi_et_al.:2007/04/04(水) 08:27:37
>携帯料金はネット費用じゃ無いでしょ、普通ww。

PCに繋いでネットすればネット費用でしょ。
885Nanashi_et_al.:2007/04/04(水) 09:29:08
>>883
旅費(滞在費)は計算式があって、その通りに計算されたものが支払われるだけだから、余るのは普通。逆に足りないことも普通。
一度振り込まれてしまった後で、余った金をどう使おうが個人の自由。ただ、架空の請求書、領収書はマズい。

>>882
「出張へ行ったことにした」なら問題だが、自慢げに吹くあたり、貰った旅費が使った費用よりもずいぶん多かったんだろう。
本当に不正している人は周りから見方道連れを固めていくよ。
886Nanashi_et_al.:2007/04/04(水) 12:56:06
>>885
「余った旅費」の意味が違うだろ。
887Nanashi_et_al.:2007/04/04(水) 18:42:03
>>885
このとんちんかんちんな知ったかぶりは、某スレで顰蹙買った罵スペ氏に間違いないな
888Nanashi_et_al.:2007/04/04(水) 21:04:26
海外学振の申請書について質問です。

「海外特別研究員終了後の進路(申請資格で(II)に該当するもののみ、必ず記入すること)」
とありますが、決まってないヒトがほとんどだと思うんですよね。

なんて書きますか?
「未定」ですか?
「日本の大学等学術研究機関、国公立試験研究機関等での常勤研究者を志望する」ですか?
889Nanashi_et_al.:2007/04/04(水) 21:15:43
890Nanashi_et_al.:2007/04/04(水) 21:23:52
891Nanashi_et_al.:2007/04/04(水) 23:40:29
>>888
東京大学の教授を志望する。と書いてみたら?
892Nanashi_et_al.:2007/04/04(水) 23:42:34
>>888
センスが問われているんだから、自分で考えないとね。
893Nanashi_et_al.:2007/04/05(木) 07:17:18
4/9必着の、(国内)特別研究員の書類なのですが、平成19年の源泉徴収票を入れるのを
忘れてしまいました。(RAのお金をもらっていたのですが、それが給与であることを忘れてました・・・)

直接問い合わせて、ごめんなちゃい、後で急いで送ります、って言った方がいいのかな・・・?
それとも、もしかして、そのまましらんぷりしててもばれない?
894Nanashi_et_al.:2007/04/05(木) 07:26:43
>>893
たぶん連絡した方がいいよ。
おれも同様のケースで,締め切りまでに証明書の郵送が間に合わなかったときがあって
電話連絡したら,まずFAXで送信してその後で郵送すれればいいと言われた。
895Nanashi_et_al.:2007/04/05(木) 07:32:52
PDもらってて、去年まで籍残してた海外の大学院で
博士論文準備してる人知ってるんだけど、
DCもPDも採用期間中は海外で学位とっちゃいけないんじゃ
なかったっけ?

日ごろから小ずるい先輩なんで密告してみたくてウズウズ
してるんだけどww
896Nanashi_et_al.:2007/04/05(木) 08:37:04
嫉妬すると現実と妄想の区別がつかなくなり、ありもしない他人の
「不正」に大騒ぎして自滅するタイプだな。
897Nanashi_et_al.:2007/04/05(木) 08:37:51
>>893
連絡したほうがいいと思うよ。

遵守事項および諸手続きの手引 p.14
設問 書類を一部提出し忘れた。

に書いてあるし。

所属してる大学によるのかも知れないけど、
RAの給与の源泉徴収票が甲種適用だった場合(自分の場合はそうだった)、
常勤的な職に就いてるととみなされて、

遵守事項および諸手続きの手引 p.3
6. 特別研究員の採用辞退等

に引っかかるんじゃないかな?

面倒くさがらずに連絡したほうがいいと思う。



898897:2007/04/05(木) 08:56:37
ああ、すまん。

TAとRAは週当たり5時間を越えなければOKなんだった。
確定申告が必要になるけど。
899Nanashi_et_al.:2007/04/05(木) 09:16:03
>>896
自分ももらってるから嫉妬する必要ないしw
後ろ暗くていつもビクビクしてるタイプだなw
900895:2007/04/05(木) 09:19:09
提出したのを確認したら一応報告することにした。

>>896
日ごろから他人の恨みを買わないようにせいぜい気をつけな。
901Nanashi_et_al.:2007/04/05(木) 09:40:58
>>895
状況が良く分からないなあ。

その先輩は去年はDCだったの?PDだったの?

902Nanashi_et_al.:2007/04/05(木) 09:47:38
文系の話じゃね?
学位持たずにPDって理系ではありえないから。
903Nanashi_et_al.:2007/04/05(木) 09:57:59
密告できるほど研究が暇でいいな。さすが文系。
不正を知っても他人のことを気にすること自体がめんどくさいっていう人が普通だと思うが。
メスならありえるか。
904Nanashi_et_al.:2007/04/05(木) 09:59:02
>学位持たずにPDって理系ではありえないから。

そうだよね。

905Nanashi_et_al.:2007/04/05(木) 10:01:13
そもそも不正をやらなきゃいいんじゃね?
それじゃ逆恨みだろ
906Nanashi_et_al.:2007/04/05(木) 11:07:40
大昔はおいといて、理系は学位なしPDの例がないので、このスレで問われても不正かどうか判断できない
そんな中で密告するぞと暴れられても、田舎者の大猿が辺り構わずわめき散らしているようにしか聞こえない
907Nanashi_et_al.:2007/04/05(木) 11:12:28
そういえばなんで文系には学振スレッドがないんだろうな。
908Nanashi_et_al.:2007/04/05(木) 11:15:39
採用期間に海外で学位取得は普通に規約違反だろ。
なんでそんなすぐばれることすんのかな。

ここに書かなくても密告するやついてもおかしくないと思うが。
909Nanashi_et_al.:2007/04/05(木) 12:37:20
>>894
どうもありがとう。さほど手間でもないですし大人しく連絡することにします。

>>897
「書類を一部提出し忘れた」の項があるのは気が付きませんでした。とても助かります。
COE−RAをもらっていたのですが、おそらく甲種適用だと思います。
910Nanashi_et_al.:2007/04/05(木) 15:41:36
>>895
> DCもPDも採用期間中は海外で学位とっちゃいけないんじゃ
> なかったっけ?

学振もらっている割にはあやふやな記述だなw
911Nanashi_et_al.:2007/04/05(木) 16:05:24
つーか、規約違反じゃないから。
912Nanashi_et_al.:2007/04/05(木) 16:15:52
今年度発足のさきがけ、分野偏りすぎじゃね?
913Nanashi_et_al.:2007/04/05(木) 19:49:50
RAの推薦書作るから履歴書持ってくるように教授に言われて、
「学振の季節ですが…」と切り出すと「あー、うん、ちょっと無理だね」
って軽〜く一蹴されますたorz
914Nanashi_et_al.:2007/04/05(木) 20:09:10
アカポスはもっと無理だね
915Nanashi_et_al.:2007/04/05(木) 20:49:24
>>913
アカデミックな世界から、さよぉ〜なら〜
916Nanashi_et_al.:2007/04/05(木) 20:50:49
>>909
>COE−RAをもらっていたのですが、おそらく甲種適用だと思います。
本当か?
大学に扶養控除等申告書を出してないなら甲欄じゃないぞ。
917Nanashi_et_al.:2007/04/05(木) 21:27:52
>>913
そんなの気にせずに資格があるならともかく出せ。
結果が良ければ彼も「やっぱり君には期待してたよ」
とか言うからw
918Nanashi_et_al.:2007/04/05(木) 23:31:11
海外学振の申請書で語学の自己評価欄がある。
みんな真実を書いてる?

申請書作成要領によると、
「書類選考において主な使用言語の語学能力に疑義が生じた場合、
第2次選考(面接選考)にて語学能力を確認する場合がある」らしい。

こんなの読んだら、優優優優って書けないじゃん!!

919Nanashi_et_al.:2007/04/05(木) 23:40:46
秀秀秀秀って書くんだよ,あえてね。





日本語すら読めないのかっておもわれるから
920Nanashi_et_al.:2007/04/05(木) 23:44:42
>>911
いや、普通なら違反だよ。
>>895のケースがどうだかは知らないが。
921Nanashi_et_al.:2007/04/06(金) 01:11:11
今はその大学に籍を残している訳じゃないし、学位を出すかどうかはその大学が決めることだから、規約には違反してないんじゃね?
つーか、何の規約に違反してるんだ?
具体的な違反の内容を示さずに、違反だよって言ってもね。
922Nanashi_et_al.:2007/04/06(金) 08:08:14
ふつうは籍残してないのに学位は出ないだろう
海外のことはようわからん

学振の説明書を久しぶりに見てみたら
学位取得が目的の留学は認められないとは書いてる
923Nanashi_et_al.:2007/04/06(金) 09:19:57
>>ふつうは籍残してないのに学位は出ないだろう
日本は「ふつう」出るよ。満期退学後に博士論文書けばいい。
924Nanashi_et_al.:2007/04/06(金) 12:31:32
今年も科研費ダメだったかな
去年はポケットマネーから200万円弱を
研究活動に割り当てたよ...
925Nanashi_et_al.:2007/04/06(金) 12:38:41
>>924
あきらめすに、来週半ばの吉報を待つべし。
926Nanashi_et_al.:2007/04/06(金) 12:40:02
あーもう来週か
927Nanashi_et_al.:2007/04/06(金) 14:10:24
特別推進研究・特定領域研究は今日内定通知が来ました
928Nanashi_et_al.:2007/04/06(金) 14:40:23
科研費ほしーよー。
929Nanashi_et_al.:2007/04/06(金) 19:36:22
>>928
望みどおりになる。
930Nanashi_et_al.:2007/04/07(土) 00:30:44
さて,学振PD申請書類のための受入れ先を探しにいくか
931Nanashi_et_al.:2007/04/07(土) 00:38:48
現在やってる科研費のテーマで
学振書いたら駄目かな?
932Nanashi_et_al.:2007/04/07(土) 08:31:18
>>931
いいんじゃないの。題名きちんとひねれば。
933Nanashi_et_al.:2007/04/09(月) 14:56:52
スタートアップにがんばって応募
934Nanashi_et_al.:2007/04/09(月) 21:55:37
今が旬の出会い専門サイト!
http://596.cc/1281
935Nanashi_et_al.:2007/04/09(月) 23:53:33
もう交付来ましたか?
936Nanashi_et_al.:2007/04/10(火) 01:25:17
特定は内定が来たよ.で,もう使えるようです.
937Nanashi_et_al.:2007/04/10(火) 02:20:56
本日科研費内定日!!!
938Nanashi_et_al.:2007/04/10(火) 07:23:13
>>937
なぜ今日だと?
939Nanashi_et_al.:2007/04/10(火) 08:58:05
前もって事務から連絡があった。
940Nanashi_et_al.:2007/04/10(火) 10:01:14
>>936 継続ですか?
941Nanashi_et_al.:2007/04/10(火) 10:27:22
>>939
それって基盤?
942Nanashi_et_al.:2007/04/10(火) 12:19:27
第二回交付内定発表は4/13金だと思う。
昨年は4/14金、一昨年は4/15金だったから。
で、事務から個人に連絡が来るのは来週半ばじゃないか?
まあ、おちつけ。
943Nanashi_et_al.:2007/04/10(火) 12:26:08
だよね。発表は4月半ばって聞いてたから。
よし。おちつこう。深呼吸だ。
ありがとうブラザー。
944Nanashi_et_al.:2007/04/10(火) 13:18:50
そっか来週か。そうかそうか。
945Nanashi_et_al.:2007/04/10(火) 14:31:07
一つでいいから今年当たりますように(´人`)お願いします。
946Nanashi_et_al.:2007/04/10(火) 17:05:57
若手は門下から通知がくる。

今年度の通知の第2回(4月中旬)だ。
http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/hojyo/07032607.htm
947Nanashi_et_al.:2007/04/10(火) 19:44:08
海外学振の申請書で、海外で研究することの意義ってどんなこと書いてる?
948Nanashi_et_al.:2007/04/10(火) 19:45:47
事務に交付内定一覧が今日来たのはわかってるが,
電話できなかったへたれな俺。
949Nanashi_et_al.:2007/04/11(水) 00:44:16
日本人などの海外特別研究員の場合は、航空券は自分で手配するけれども、
外国人特別研究員の場合は指定の代理店があるのね。
950Nanashi_et_al.:2007/04/11(水) 08:54:21
>>948
よく聞かずにいられるなぁ〜
でも心中察するわ
948さんに勇気を
951Nanashi_et_al.:2007/04/11(水) 10:13:11
昨日来たのは特定領域だけだよね
基盤とか若手はまだだ。来週中には来るよね
再来週から海外出張なので、早くしてくれないと書類書きに困る
952Nanashi_et_al.:2007/04/11(水) 11:14:57
うちの大学では、特定領域は先週の火曜日(4/3)に
各研究者に連絡がきたみたいだぞ。
953Nanashi_et_al.:2007/04/11(水) 11:22:34
なんだと!うちは昨日だったぞ。何をしているんだ事務は。さっさとしる!
っていうか、電子申請システムにしたんだから、採否もweb上で見られる
ようにするのも簡単だろ? 今年からやれ!
954Nanashi_et_al.:2007/04/11(水) 15:32:58
学振のサイトを見ると、
2007/4/11 平成19年度科学研究費補助金(基盤研究、萌芽研究、若手研究(スタートアップ))の交付の内定についてを掲載しました。
と出ている。
今年は、例年よりも早く通知を出しているようだ。
955Nanashi_et_al.:2007/04/11(水) 15:55:47
若手研究A,B 新規、継続とも 4.10 付けで門下から、
内定のお知らせがでています!
956Nanashi_et_al.:2007/04/11(水) 16:13:15
死んだな・・・
957Nanashi_et_al.:2007/04/11(水) 16:17:17
ココロノジュンビガ…

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
958Nanashi_et_al.:2007/04/11(水) 16:19:49
現時点で内定通知がきていないってことは、アウトということジャマイカ?
959Nanashi_et_al.:2007/04/11(水) 16:53:49
都内ならアウトジャマイカ?
地方なら明日だと…信じてる
960Nanashi_et_al.:2007/04/11(水) 17:19:07
都内だけど、本日夕方若手の内定通知来た模様。
先ほど連絡もらった。
961Nanashi_et_al.:2007/04/11(水) 17:29:34
>>958
昨日付けのものが、今日、研究者にまで下りてこないからと言って、
さすがに即アウトってわけじゃないだろう。
まず大学本部にリストが下りてきて、つぎに学部に送って、専攻に送って、
最後に研究者に下りてくるわけだから、あと2,3日はかかるのじゃないだろうか。
いや、そう信じたいっていう話だけどw
962Nanashi_et_al.:2007/04/11(水) 17:37:43
↑自分もそう信じたい。期待しないで待っていよう。
963Nanashi_et_al.:2007/04/11(水) 17:57:51
>>961
960ですが、たまたま違うことで連絡取っていたときに教えてもらっただけで、
大学的には明日もしくは明後日に通知だそうです。
なので、各大学今週いっぱいといったところじゃないですか?
964Nanashi_et_al.:2007/04/11(水) 18:32:18
2004年4月16日(F) 平成16年度科学研究費補助金(基盤研究)の交付の内定について
が掲載されていた年は、事務から、4月19日にメールで連絡が来た。
965Nanashi_et_al.:2007/04/11(水) 18:49:08
門下の科研費に関するPDFファイルを見ていたら、

平成1 9 年度科学研究費補助金の交付内定
(文部科学省交付分 第2回)について(通知)
第2回交付内定(4月10日)

とあった。
966Nanashi_et_al.:2007/04/11(水) 19:10:14
おまえらの右往左往ぶりを見ていると、笑いが止まりません。
ありの巣に水を流し込んで崩壊させてニヤニヤしていた幼少期を思い出します。
by 文科省官僚
967Nanashi_et_al.:2007/04/11(水) 20:22:50
一つでいいから当たりますように(´人`)
968Nanashi_et_al.:2007/04/11(水) 22:18:15
継続なので昨年度は申し込んでいないのだが‥
やっぱり科研費はあたるかあたらないかで、その先の明暗がはっきり分かれるよな‥
969Nanashi_et_al.:2007/04/11(水) 23:19:07
若手Bも当たんない奴って研究やめたほうがいいんじゃあるまいか?
970Nanashi_et_al.:2007/04/11(水) 23:58:53
>>970
言ってろw
971Nanashi_et_al.:2007/04/12(木) 00:03:04
>>970
言ってろw
972Nanashi_et_al.:2007/04/12(木) 02:02:31


875 :名無しゲノムのクローンさん :2007/04/11(水) 01:18:12
>>871 そうか、基盤や萌芽はまだか。


876 :名無しゲノムのクローンさん :2007/04/11(水) 01:19:45
>>872 そうか、基盤や萌芽はまだか。
973Nanashi_et_al.
>>972
で。基盤や萌芽はまだか。