学振・科研費総合スレ Part 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
日本学術振興会が募集,審査,選考をする
学術振興会特別研究員,科学研究費補助金に関するスレッドです.
日本の科学技術研究の発展を願いたいものです.

過去スレ
Part 1
http://ebi.2ch.net/rikei/kako/983/983902775.html
Part2
http://cocoa.2ch.net/rikei/kako/1007/10079/1007947754.html
Part3
http://science.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1022170107/
Part4
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1041132010/
Part5
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1083524150/
2Nanashi_et_al.:04/10/28 20:46:44
修士1年です。
学振に興味があります。
また投稿します。
よろしくお願いします。
3Nanashi_et_al.:04/10/28 21:05:51
博士1年です
学振に興味があります
今日は来ませんでした
残念です
よろしくお願いします
4Nanashi_et_al.:04/10/28 21:08:07
今日来なかった奴はかなり当たる確率高いけん
5Nanashi_et_al.:04/10/28 21:09:05
単に東京から遠いだけ・・・
6小野真弓:04/10/28 21:10:29
パンツ脱がされてお尻なめられてる!!いやだー!
7Nanashi_et_al.:04/10/28 21:19:54
Q州は明日か。
8Nanashi_et_al.:04/10/28 21:23:34
                    \
                      \    封筒キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!〜☆
                       \
                         \            /|   。.
                       ,,-'―\       _,/ノ   . .
        ___,,-―――='' ̄ ̄    _,,-'―=''' ̄_,/|  o    *
_,,-―=''' ̄      ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄   / .   . .
   _,,-―=''' ̄        _,,-―='' ̄ ヽ       /  +
 ̄ ̄        _,,-―=''' ̄          \    /  . . .  .
      ,,-='' ̄                   ヽ  /    .  。. ★  ☆
    ,,,-''        ノ              ノ   ヽ/     。.    .
-―'' ̄        (;;;)    |___,/  (;;;)   |   . ☆  +
.  |        ..::::::::::::...       |     /    ..:::::::... | + .   . .
   |                    |     /        |    . .   ☆
  ヽ    γ´~⌒ヽ.        |   /          /☆ . *  +.  .
――ヽ   /      ヽ      |  /         /⌒ヽ、.  .  . .
    \/       |       |_/          /    ヽ +★
      /         |             /     ノ *  ☆
9Nanashi_et_al.:04/10/28 21:31:55
>>8
オメ 場所どこ?
108:04/10/28 21:50:48
>>9
ども。
大阪です。午後の便でした。

これから飲みにいってきます。
11Nanashi_et_al.:04/10/28 21:56:47
神戸できたヤシいる?
12Nanashi_et_al.:04/10/28 22:10:34
西播磨は届かず。
13Nanashi_et_al.:04/10/28 23:27:31
重複です
学振・科研費総合スレ Part 6
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1098885760/l50
14Nanashi_et_al.:04/10/30 23:46:52
>>11
神戸で学振何人いるかな??
15Nanashi_et_al.:04/12/01 08:35:56
本当はPart7だけど。
16Nanashi_et_al.:04/12/01 10:39:14
すでに受けた方々、お疲れ様です。
そして質問させてください。
ポスターを持っていきますが、発表する際ポスターを固定しないといけませんが
そのための額のようなものやマグネットのようにはりつけるためのものは現地で用意されているのでしょうか?

#研究室からDr行くのが約10年ぶりなのもあってぜんぜんどういうことが行われるのかわからないのです。
#Webに掲載されている情報と皆様だけが頼りです。
17Nanashi_et_al.:04/12/01 12:29:05
受付にお茶菓子くらい持っていったほうがいいですか?
18Nanashi_et_al.:04/12/01 12:39:45
ここがPert 7でいいのかなと思いつつage
19Nanashi_et_al.:04/12/01 13:32:52
>>16
直前にポスターを係のおねいさんが預かりにくるから気にしなくていいよ。
>>17
?
20Nanashi_et_al.:04/12/01 13:44:40
Pertあげ
2116:04/12/01 14:53:39
>>19
ありがとうございます。おかげで不安が一つ解消されました。
22Nanashi_et_al.:04/12/01 14:55:38
ポスターだいたいできた。
しゃべることを整理しなくちゃ。
緊張する・・・・。
23Nanashi_et_al.:04/12/01 16:41:09
昨日終わった。和やかムードで厳しい質問はなかったよ
24Nanashi_et_al.:04/12/01 17:10:40
>>16
不要ですな。

>>17
んなもんいらんわ!w

>>23
うっそーん!
私んとこ、もう戦争って感じ。化学2
25Nanashi_et_al.:04/12/01 17:39:28
>>24
あれ?自分も化学2だったかな?
興味がないのか、研究に関する質問はほとんど聞かれず
私自身のことを聞かれましたが
26Nanashi_et_al.:04/12/01 18:21:10
>>25
マジですか(笑) お疲れ様でした。
研究に関することやら、ポスターの中の、言葉の細かい表現やらばかりいじられて、
もうなんだか大変でしたよ。

興味を引いた、という点から見れば、私のほうが良かったのかもしれませんが・・・。
27Nanashi_et_al.:04/12/01 19:17:13
        ハ,_,ハ,,ガスガス
       ,:' ´∀`っ^l
     ,―-y'u''~"゙´  |   フルフルガス
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ.   
  ((  ミ       ;:'    ,、,、
     ';      彡   (・e・)ワンダフル
     (/~"゙''´~"U     ゚し-J゚
28Nanashi_et_al.:04/12/01 21:11:34
>>25
多分大丈夫だろう。
数年前のDC1数物だが、面接では研究に関する質問は極小。
時間まで研究室の環境とか雰囲気とかダラダラ世間話して終了だった。
拍子抜けしたが、通ったよ。
29Nanashi_et_al.:04/12/01 22:47:42
11/30の生物系だったんだが、妙に和やかだった。
いろいろ突っ込んだ質問されることを想定していったんだが。
どうやら審査員の分野とあまりかぶってなかったようだったよ。
世間話ではなくて研究についての質問ではあったけども、
学会みたいな感じで割と好意的に研究を受け止めてくれてたような。

逆に自分の研究の面白さが伝わったか不安。
30Nanashi_et_al.:04/12/01 23:26:31
>>29
同じく、研究についての質問もあったけれど、審査員も笑顔で頷いてくれて、
和やか過ぎたことがかえって不安。
31Nanashi_et_al.:04/12/01 23:33:16
>>面接終わった人
面接官は学振のサイト↓に載ってる委員の先生方なんでしょうか?
http://www.jsps.go.jp/iin_list.htm

だとしたら研究分野の近い人はいないなあ・・・。
いいのか悪いのか。
32Nanashi_et_al.:04/12/01 23:42:17
>>31
1つの部屋に審査員3〜4人で、同じ化学系でもいくつかの部屋で面接してたから
サイトに同じ分野の先生が載っていてもその先生が審査員である可能性は
低いと思う。
33Nanashi_et_al. :04/12/02 09:54:57
一概には言えないが、研究内容にあまり触れられず、自分自身の事ばかり聞か
れる場合は通る確率高いと思う。DC1海外共に自分もそうだった。つまんない
発表の場合はあからさまにそう言うコメント、質問がくるので逆に分かりやす
い。
34Nanashi_et_al.:04/12/02 10:47:20
そういう人は書類審査の段階で上位にいるんだろうな。
DC2なら面接免除組。
35Nanashi_et_al.:04/12/02 11:27:31
面接は今週で全部終わりみたいだね。
結果の通知は今月中に来るのかな?
年越しになったら嫌だけど・・・。
学校の事務も休みに入ったりするしねぇ。
36Nanashi_et_al.:04/12/02 11:46:21
>>31
四人のうち一人は、そのなかの誰かだと思う。
37Nanashi_et_al.:04/12/02 13:17:57
えっまじで?>36
それは焦る。
38Nanashi_et_al.:04/12/02 14:53:45
>>35
数年前のDCだが、結果はクリスマス直前くらいにきた。(連絡先は自宅にしてた)
年越すと思っててビックリした記憶がある。
良いクリスマスプレゼントになるといいね。
39Nanashi_et_al.:04/12/02 17:06:30
>>36
困る困る困る!!!!!!!!!!!!!!!!
専門家なんて来たら俺死亡じゃん!!!!!!!!!!
40Nanashi_et_al.:04/12/02 17:25:21
>>33
>つまんない発表の場合はあからさまにそう言うコメント、質問がくるので逆に分かりやすい。

というのは、>>26のような感じなのでしょうか?
41Nanashi_et_al.:04/12/02 20:37:03
なんかここまでの見てたら、感じがいい面接だったら結構合格率高いような気がするんですが、そういう感じでも落ちる人っているんですか?
42Nanashi_et_al.:04/12/03 00:50:08
今日面接を受けてきたが正直だめぽ。

ところで面接者に喪服がいたけど、
葬式でもあったのか?
そうまでして面接かよ!
43Nanashi_et_al.:04/12/03 01:30:12
>>42
漏れ?
44Nanashi_et_al.:04/12/03 02:12:50
面接で何割くらい落とされるのかな?
5割くらい?
45Nanashi_et_al.:04/12/03 11:20:23
過去ログによると、DC1は補欠込みで2/3弱が採用らしいですよ。
DC2・PDは予算状況次第みたいです。
46Nanashi_et_al.:04/12/03 11:51:16
面接受けてきました。化学DC1。
マシンガントークぶっぱなしてきましたよ。
私が面接受けた部屋は、質問は全部研究のことばかりでした。

ってあれこれ言っても今日が最終日だという罠。
47Nanashi_et_al.:04/12/03 12:59:17
>>46
おれ明日だよ。数物だからかな?
48Nanashi_et_al.:04/12/03 13:35:29
>>47
「数物だから」ではない。数物も、11/30くらいから行われている。
49Nanashi_et_al.:04/12/03 14:07:34
>>48
じゃあ明日の人は何故????????
50Nanashi_et_al.:04/12/03 14:17:46
やはり
数物だから。
だよね。
化学じゃないから。
でもいいと思うけど
51Nanashi_et_al.:04/12/03 15:55:52
やっぱりみんなポスターは絵とかグラフとか表が主体?
研究計画の部分なんか文字しかないオレはもうだめぽ?

#ついに明日発表なのにまだポスターできてないよ
52Nanashi_et_al.:04/12/03 17:24:53
ほとんど絵とか写真にした。だってさ、4分しかないんだよ。
細かい話し始めたら絶対終わらないし。研究内容によるけど。
自分はポスター出来たの昨日の夜10時頃だよ。
>51はまだ余裕

どう見てもラフな私服の人がいたよ。今日午前。
ちょっと驚いた。
受付とか案内の人は親切だった。自分はPDだったけど辞退があったらしく
ちょっと時間が早くなっていた。

その日の結果はその日に出しているのだろうか。
あるいは、全部終わった時点で違う日に会議をやって決めるのかな。
53Nanashi_et_al.:04/12/03 19:16:29
絵や写真で伝えることもあれば、
文字にしたほうが伝わることもある。
目的に応じて使い分けたほうがいいよね。
54Nanashi_et_al.:04/12/03 19:28:21
明日面接です。DC1数物。
今ホテルで最終調整中。
一次の時点で投稿論文なかったのによく通ったものです。多分
推薦書がよかったんでしょう。指導教官さまさまです。
カラーの絵、写真、大きめのフォント、ふんだんに取り入れた
渾身のポスターを作りました。
合格したいな。。。
55Nanashi_et_al.:04/12/03 20:46:01
>>54
>カラーの絵、写真、大きめのフォント、ふんだんに取り入れた
これなら大丈夫だろ。あとは落ち着いて話す&質問には素直にサクサク答える。
DC1ならまず通ると思うよ。推薦順位2位でも通った俺が言うから間違いない。
あとちょっとだ。がんばってこい!
56Nanashi_et_al.:04/12/03 22:00:26
11/30のDC1化学3でした。
聞かれたことは、この研究をはじめたきっかけ程度。
研究の内容は卒論についてちょこっと聞かれたぐらい。
かなり拍子抜けでむしろ不安。
え、本当って感じ?ひょっとしてダメってことですか?
57Nanashi_et_al.:04/12/03 22:08:51
DC1数物系の面接行ってきました。
研究の話ばっかりでした
ちゃんとこちらの意図が伝わってればいいんだけど

終わったらプレッシャーから開放されてスッキリ
すると思ってたんだけどなー
今となってはもう、合格を祈る受験生の気分

では、明日面接の人はがんばってください!
*数物系DC1の人は程々に(笑
58Nanashi_et_al.:04/12/03 23:12:59
真面目な話。
面接であまり研究の話が出なければ
合格とかいう話が出てるけど、
とんでもない話だよね。

そんなふざけた面接官は、
クビにするべきだと思うよ。

受かれば良いってもんじゃない。
たとえ合格間違いなかろうと、その逆だろうと、
厳しく審査し良い点悪い点を指摘し正しく評価することに
全力を注ぐべきだ。

覚悟が足りないよ。
どこまでもいち面接官として業務を全うせんという覚悟がさ。

もし俺が研究に関係ない話を聞かれたら、
本気で怒るよ。
59Nanashi_et_al.:04/12/03 23:16:10
大丈夫。俺はきっちりと聞かれた。
60Nanashi_et_al.:04/12/03 23:55:54
っていうかDC1面接ってそんなに落ちるものかな?
おととしとかでも面接行って落ちた人っていうのは
見たこと無いけど・・・。
6151:04/12/04 00:32:40
まだポスターできてません。

#つうか教授・・・発表時間何分だと思ってるんだよ・・・
#過去の研究だけで4分使い切らす気か?
#いくら図が少ないからってメインは研究計画じゃないのか?
62661:04/12/04 00:47:15
おれも明日の朝面接DC1だけど原稿を作ってるよ。
しっかり完成させて覚えねば。
6351:04/12/04 02:48:15
おお、同士よ!

#でも、私は最近教授と対立しまくってるのでいっそのこと落ちて来年就職してしまおうかと考えてる駄目なやつです。
#でも修士留年だと就職あるのに博士進んじゃうと就職無いんだよね(−−;
6462:04/12/04 02:54:00
原稿ほぼ完成。
あとは練習やりまくるよ。
俺は教授ととてもじゃないが対立できない。
いい意味もあるが押しが強すぎる…
65Nanashi_et_al.:04/12/04 03:10:03
それって教授が偉いとか尊敬できる人ってこと?
それならすごくうらやますぃ〜

うちの教授知識少ないし、毎年同じことで悩むし、道具が無いので「できないことがわかっている」ことで延々と愚痴を聞かされる。
教授から学ぶものとすれば、論文のでっち上げ方とかくらいだよ。
他の研究室の教授も自分は一切研究(論文読むこと以外)しないで
学部生やら修士やらの研究を掻っ攫って論文提出してるんだろうか(−−;
研究者として尊敬できなくて、もしかすると自分より知識の少ない人の下で3年は地獄だ。
#指導教官じゃなくて指摘教官って感じです。
#とりあえずポスター印刷終了、後はポスター作成と原稿だ!
6662:04/12/04 03:16:54
>>65
確かにうちの研究室は恵まれてると思う。
でもそんな環境で書類審査通したお前はすごい。
ガンバレ
ポスター印刷したのにまた作成ってどゆこと?
6762:04/12/04 03:24:52
いま自分で気づいた。
印刷したのを貼り合わせたりするのね。
俺キンコーズで出力したよ。1万円かかったけど。
68Nanashi_et_al.:04/12/04 04:45:04
>>63
おぉ、去年の私ですね。
教授と対立したわけじゃないですけど、
学振を見事に落ちて、博士課程をドタキャン、修士留年で就活しましたよ。

> #でも修士留年だと就職あるのに博士進んじゃうと就職無いんだよね(−−;
そうなんですよね、私も教授に「D1で退学すればええやん」と言われましたが、
就職のこと考えて留年しましたよ。
6951&65:04/12/04 06:10:32
つぎはぎだらけだけどとりあえずポスター完了!
原稿案→ポスター案→ポスター→原稿
の順なので原稿の修正&発表練習開始!

#キンコーズか〜1万は高い(^^;
#今日の交通費すら危ういぜ・・・
7054:04/12/04 08:27:37
おはようございます。いよいよ今日だ(´`;
>>55
ありがとう(つД`)かなり励みになった。リラックスして臨みます。
>>51>>62
まだここ見てるかどうか分からんが、お互い頑張ろう!
7151:04/12/04 08:47:14
おはよう>>54
さっき研究室から帰ってきた。
これから着替えて面接会場にGoだ。
問題は・・・原稿をまだ覚えられてないのと原稿を読む時間がどの程度がきちんと計測してないことだ。

#面接終わったら教授との対決が待っている
#とりあえず修士は欲しいのであと3ヶ月の我慢だ・・・
72Nanashi_et_al.:04/12/04 11:08:15
原稿読むってのが気になるな。
原稿覚えないほうがいいよ。
話すことをきめて、覚えるくらいに復唱するのはいいことだけど。

話し手が「考えながら喋っているのか」「頭の中の原稿を読んでいるのか」の違いは
聞き手にはすぐに分かる。

圧倒的に分かりやすいのは前者。
後者だと、理解を助ける微妙な顔の動きや、
声の強調、身振りが欠落して、
どうしても早口になってしまうからね。

自分も聞き手になったつもりで、
きちんと考えながら、喋ったほうがいい。
73Nanashi_et_al.:04/12/04 11:10:46
M2にもなって普通のプレゼンもできないんか?
原稿って・・・
74Nanashi_et_al.:04/12/04 11:46:21
普通のプレゼンと思えないんだろ?人生変わるから。
弓の名人も頭のリンゴは射落としがたい。
75Nanashi_et_al.:04/12/04 12:14:48
土曜日面接の人の合格率は
10%以下らしいよ
76Nanashi_et_al.:04/12/04 12:24:32
>>75
ほんとか?
じゃ、11月30日面接がセーフ率が
高いということ?
7751:04/12/04 12:28:43
うむ、名前呼ばれたとたん頭の中真っ白になったぞ
つまりまくるはどもるはで最低だった。
ポスター発表は今まで数回やってきて失敗したことは無かったんだけどね。
これでうかってたらすげ〜よ(^^;

あと、いると思ってた同じ分野の先生がいなかったのが痛かったのと
質問は予想範囲内だったのでまともに答えられたけどね。

とにかくみなさんおつかれ〜〜
&いろいろ情報ありがとね〜

#さてと・・・これから輪講
#そして就職活動開始するかな
78Nanashi_et_al.:04/12/04 12:55:49
30日は90%以上です。
79Nanashi_et_al. :04/12/04 13:59:46
>>72
えらそーなこと言ってるが、それは違うな。重要な面接のプレゼンを「考えな
がら」言ってるようなやつは準備不足である。内容を120%理解して、誰が
聞いても納得できるようにかみ砕いて言っていると言う趣旨ならわかるが。原
稿を覚えて少なくとも聞き入れ安いスムーズな流れを作っている方がよっぽど
まし。考えながら言っているようなたどたどしいプレゼンはうざくて聞いて貰
えない。
80Nanashi_et_al.:04/12/04 14:07:14
面接の善し悪しごときで、最高1000万が動くとは到底思えないのだが。
81Nanashi_et_al.:04/12/04 14:10:32
ボーダーラインぎりぎりの奴らが強烈に突っ込まれるんだよ
申請書が良ければ内容に関する質問なんてそんなに出ない
申請書に書いてあるんだから
82Nanashi_et_al.:04/12/04 17:09:27
>>78
2日は?
83Nanashi_et_al.:04/12/04 20:20:25
>>75 >>78
うちの学校の同じ分野のやつらは全員同じ日だった。
さらにその日には同じ学校の他の分野のやつも知ってるだけで何人か見かけたぞ。(俺とだいたい同じ時間帯でね)
学校別に日程を分けてるような印象を受けたが。。
84Nanashi_et_al.:04/12/04 20:28:42
>>83
化学で受けてきたけど、俺もそう思う。あと、細目でわけてるような気もした。
同じ化学でも、来る人来る人みんな似たような分野だったから…
85sage:04/12/04 20:37:11
まあ、9割以上落とすような意味無い面接に
わざわざ面接官も休日出勤しないよね。
86Nanashi_et_al.:04/12/04 20:48:55
まちが・・・・○| ̄|_
87Nanashi_et_al.:04/12/04 20:53:46
>>85
まじで?
10分そこらの面接で9割も落す程の情報を得られないと思うのだが。
8854:04/12/04 20:58:58
今東京から戻ってきました。

何か意外と和やかな面接会場でしたね。もっと殺伐としているかと思ってた。
原稿は覚えませんでしたが、内容を完全に理解していることをうまく伝えられたと思います。
ラストにされた質問にちょっと詰まってしまいましたが、全体としては、今の自分の実力を
そのまま出し切れた感じです。
これで落ちたらもうしょうがないですね。

>>51
お疲れ。まあ事情が事情なだけに受かると良いねとも言えないみたいだが、
結果が待ち遠しいね。
89Nanashi_et_al.:04/12/04 21:00:42
>>87
ええと
わざわざ面接官の先生方まで呼んでるのに
9割以上落とすような意味の無い面接では無いと思うけど・・・
っという意味でした
90Nanashi_et_al.:04/12/04 21:04:33
面接の審査員が申請書をきちんと読んでいるとは思えない。
業績として申請書に書いたことを質問されたから。
しかも自分と同じ専門分野の先生から。
91Nanashi_et_al.:04/12/04 21:20:12
>>79
うーーんだいぶ誤解されちゃってるな。
なかなか伝えるというのは難しいねえ。

もちろん私も、
流れも事前に作ってないようなのは
準備不足というか論外だと思いますよ。
「考えながらその場で流れを作って話せ」ということを
言いたかった訳ではないのです。

自分が言っていることが、どれだけ相手に伝わっているかを、
自分自身が相手の気持ちになって、考えながら話したほうが良い、
ということなんだ。

原稿まる暗記だと、棒読み早口になりがちだからね。

感覚を研ぎ澄ませて、
相手の表情を読み理解度を探り場の空気を読みながら、
スピードをコントロールし抑揚強弱をつけていく。
そういったのも大事だと私は思いますよ。
92Nanashi_et_al.:04/12/04 21:28:36
面接だめだったよ。。。
来年からどーしよ。。。
9351:04/12/05 07:13:49
かなり精神的にまいってたんだろうな・・・
教授のことぼろくそに書いてるわ(^^;
まぁ・・・性格的に合わないってのは分かってるし、実際かなりムカつく存在ではあるけどね。

面接にあたって原稿を覚えるというのはあくまでも発表の内容を説明するあらすじを覚えると考えてもらっていいです。

#学振のことをメインに考えるのならバイトを一時的に休ませてもらうってのはありだったんだろうけど
#今バイトの数が足りなくて週4・週5入ってて、金曜夜も入ってくれないかって言われてた
#でも生活のことを考えるとバイトやすむわけにもいかないし(修論の関係もあって12月いっぱいは続けるけど)
#今週は睡眠時間が平均4時間ぐらいでかなりまいってたんだろうなぁ(−−;

#教授との対決は輪講の後寝てしまったので月曜に持ち越しになりました。
9451:04/12/05 07:16:19
>感覚を研ぎ澄ませて、
>相手の表情を読み理解度を探り場の空気を読みながら、
>スピードをコントロールし抑揚強弱をつけていく。

私の脳はマルチスレッディングに対応してないどころか擬似マルチタスクOSを積んでさえいないので
そんな高尚な能力はありません(-д-;)
95Nanashi_et_al.:04/12/05 09:18:34
案内役のホクロのおねーさまに萌え
96Nanashi_et_al.:04/12/05 09:53:32
おい!!!!誰か75の意見について根拠のある否定をして殺してくれ!
真実だったら凹みまくり・・・。
9754:04/12/05 11:01:18
>>96
そもそも>>75の意見に根拠がないですよ。
98Nanashi_et_al.:04/12/05 17:14:34
>96
生物系DC1ですが、4日に同じ分野の人が確認しただけで(友人+会話・ポスターの内容などによる推測)9人くらいはいました。
なので、私自身は日程分けは分野ごとに行っていると思っていたのですが、違うのでしょうか?
他の日に関しても、少なくとも生物系に関しては同じ分野の人は同じ日、ということになっていました。
というか、>>97の言うとおり、>>75の意見には何の根拠もないので信用するに値しないわけですが。
99Nanashi_et_al.:04/12/05 17:46:50
>>96
気になる気持ちは分かるが>>75とか>>78の書き込みは
まったくのデマだ。
案内役の人に「○○分野のAさん、Bさん、Cさん」と呼ばれただろ?
案内された先では○○分野PD(orDC1orDC2)って書いてある
ところに座らされただろ?
同じ研究室の人は同じ日に面接だっただろ?

凹んでるヒマがあったら論文書かないとな。
学振に採用されたとしても所詮任期つきポストだから。
100Nanashi_et_al.:04/12/05 19:03:55
>>97-99
なるほど・・・・>>75のボケがいい加減な事いいやがって!
絶対にバチが当たるからな!!
101Nanashi_et_al.:04/12/05 19:08:24
DC1については、「まず合格圏内のものからやばそうなのをおとし、その後から落とした分だけ、不合格圏内から埋め合わせをする」
といった方法をとっているという噂をきいたことがある。

従って、早い段階の面接の人はほぼ確実、遅くなるにつれて不合格圏内。

具体的には、午前中に面接があった人が合格圏内で、午後が不合格圏内、と聞いたのだが、
これを拡張して考えれば、30日が合格圏内、12/3・4になるにつれて不合格圏内となるのかもしれないが・・・。

私が実際に現場にいって思った感覚ではやはり分野ごとに日程をわけているような感じだった。
102Nanashi_et_al.:04/12/05 19:43:27
>>101
元ボスが、面接審査だけで候補者の順位を付けると言ってたから、
面接まで進めば申請書の評価は関係ないんじゃない?
学振の方で書類評価との合計点を出して最終的に決めてるって
可能性はあるけれど。

まぁ、10分も面接すればできるやつかどうかくらい
分かるもんだし。

みんないいクリスマスを迎えられるといいね!
103Nanashi_et_al.:04/12/05 19:52:34
>>101
おいおい!またこんなこといってる奴いるよ!なんとかしてや!
10499:04/12/05 20:02:02
面接を受ける人が少ない分野は合格圏外の人でも午前中にやる
可能性はあると思うが。逆の場合も同じく。

とにかく全ての審査は終わったんだし、そろそろいつもの生活に
戻って研究を進めるのが賢明だと思われる。

ちなみに>99で
>学振に採用されたとしても所詮任期つきポストだから。
と書いたのは、任期が切れたらまた同じようにどこかに
申請書ださなきゃいけないって意味ね。
任期付きポストが劣るって意味ではないのでよろしく。

105Nanashi_et_al.:04/12/05 20:06:18
96=100=103?
意外と好感のもてるキャラだと思う。

通知の送付先が下宿先でして、帰省するかしまいか悩み中。
こんな気分で正月迎えたくないよ
106Nanashi_et_al.:04/12/05 20:40:22
面接担当した者です。
こういうところには書きたくないので、眺めてるだけでしたが
あまりにひどい憶測の記述があったので、一言だけ

101氏の書き込みは正しくないです。同じ枠(つまり同一の部屋)の
カテゴリーなら、午前と午後組で差はありません。午後に受けた方は
惑わせられないに。 午前中の早い段階で落ちた人もいるし、逆に
午後の最後の方の順番で、高い得点で合格した人もいますから安心
してください。

概ね、102の方が書かれていることが正しいです。

蛇足ながら、に合格・不合格は即日判定されます。
                        
                              以上
107Nanashi_et_al.:04/12/05 20:41:53
面接に行った感じどう考えても分野別の日程。
普通さ、申請書の順位が面接官に知らされていたら、面接官もその通りの成績でしか
点を付けないし、先入観で審査してしまうので公平さを求めているなら面接だけの成績で
評価されるはず。
ポスター作りや準備で通常の研究を先延ばしにした分いろんなものに追われてる感じ・・・。
12月ってなんだかんだ忙しいねー
108106:04/12/05 20:52:13
一部訂正
概ね102が正しいと書きましたが

>学振の方で書類評価との合計点を出して最終的に決めてるって
>可能性はあるけれど。

ここは正しくないです。 一次審査は大まかな振り分けで序列はつきません。
2次審査は点数化されます。合否は2次審査の担当者の合議で決まります。
ボーダーラインでは同点が並ぶのでその際は一次の結果も含めて判定します。
109Nanashi_et_al.:04/12/05 21:12:38
106さん、ご迷惑でなければ教えていただけますか?
DC1,DC2、PD、面接の合格率はどれくらいなんですか?
110Nanashi_et_al.:04/12/05 21:19:39
昔面接審査をしたことある人が仰っていましたが、高々10分程度の面接でそうそうたくさんの
人数を差別化できるわけないので、面接は大体7割から9割の人が通るとのこと。
111110:04/12/05 21:20:09
あ、私は106さんではありません。
112Nanashi_et_al.:04/12/05 21:20:49
>>合格・不合格は即日判定
面接は普通そうだよね。
判定を伸ばすと、印象が薄れるし良いことない。

>>一次と二次
これはとても意外。そうなんだ。
双方点数化して、半々くらいの割合で合計点で決めると思ってた。

しかし10分程度の面接で全てが決まる評価を下すって、担当者も大変だね。
研究の価値なんて、すぐには分からないよ。
同分野の奴と一晩語り合ったって、
重要さが伝わらない場合だってあるのにさ。
113Nanashi_et_al.:04/12/05 21:24:10
9 割だといいなぁ
114110:04/12/05 21:28:25
>>113
禿尿。まあそんな甘い話はないと思うので6割か5割程度かなと思ってます。
115Nanashi_et_al.:04/12/05 21:28:36
合否って面接の雰囲気でわかるものですかね?当方DC1で受けましたが、
面接が穏やかに進みましたが。。。
116Nanashi_et_al.:04/12/05 21:33:27
>>109
俺の指導教官も、>>110と似たようなことを言っていたけど、
あくまで「昔」の話で、忘れたほうが良い。
通ったらいいなあくらいに考え、
まずは今出来る自分の研究を進めること。

つか「落ちたら恥ずかしい奴」みたいな雰囲気で卒論の子に見られるので、
面接いけたら殆ど受かるとか都市伝説流すのやめてほしいんだけど。

たぶん受かんないしさ。
117110:04/12/05 21:39:18
そうですね。期待せずに待つのが精神衛生上よいかと。
118Nanashi_et_al.:04/12/05 21:41:18
個人的には6割程度採用かなと思っているのですが・・・
実際のところどうなんでしょうね。
あと、当日、結果が出るならなぜもっと早く知らせてくれないのでしょう。

>>115
たぶん、「穏やかだからよい」とか「叩かれたからダメ」とかそういった
ことではないように思います。
面接の雰囲気は、面接官の性格次第な気がするので。
私の面接も大体、穏やかな感じでしたが、同じ分野で面接した友人も
似たようなことを言っていたので、面接官が同じ人なら評価に関係なく
似たような雰囲気になるように思います。
119Nanashi_et_al.:04/12/05 21:44:33
仮にダメだったとしても、4分で発表するという練習をしたことで
かなり勉強になったので、決して無駄だったわけではない・・・


と思いたいが、やっぱりそんな風に割り切れないよなぁ。
結果が来るまで欝。
120Nanashi_et_al.:04/12/05 22:03:05
>>108
親切心からかもしれないが、守秘義務違反じゃないの?
121106:04/12/05 22:03:11
106です。
応募者数、1次合格者数、採用数(見込み)の正確な数字はわかりますが、手元に資料がありません。
また、学振が公表していないのであれば、そういう数字は表に出すのはまずいと思うので書きません。
大まかな程度で言えば、DC1の場合、2次面接に進んだ人の中の7割が合格、1割が補欠、残り2割が
不合格という割合です。DC2、PDは面接での採用枠が小さいので、より厳しいです。

審査の基準については申し訳ないですが、お答えできません。短時間ですので面接担当者それぞれの
判断に拠るところが多く、主観で採点せざるをえません。ただ、観点にそれほど違いはないと思います。
判定会議で得点の一覧表をみると、だいたい同じ程度の点数がついています。
122106:04/12/05 22:12:03
120さん
 そうですね。
 デマがあまりにひどいので、しゃしゃりでましたが、書きすぎたかもしれません。
 匿名なので、私の情報も信頼度は低いのですけどね(笑) 真否の判断はおま
かせします。あくまでも参考まで。以後、沈黙します。おじゃましました。 

 
 
123110:04/12/05 22:15:33
>>106
どうもありがとうございました。
124Nanashi_et_al.:04/12/05 22:21:13
>>119
これから研究者の道を歩むとすると、
こういった公募の書類を書いたり準備をしたりすることは多い。

その一つひとつが莫大なエネルギーと時間を要求される。
さらに通るものといえば、その中でごく僅かしかない。

だけど、落ちたからといって、
そのことを無駄だと感じるようではダメだ。
準備のなかから、自分の成長となる何かを掴み取るよう
努力しないといけない。

逆に通ったからといって有頂天になってもダメ。
追い風が吹くときもあるし、
不安になるくらい全く結果が出ないときもある。
そういったことに惑わされず、
常に淡々と謙虚に自分にできることをやるべし。
125Nanashi_et_al.:04/12/05 22:22:36
匿名手紙を学振に出しました
126Nanashi_et_al.:04/12/05 22:24:50
内部リークが行われていると聞き、すっ飛んできました。
127Nanashi_et_al.:04/12/05 22:30:32
くだらん。そう言うのやめろよ。
128Nanashi_et_al.:04/12/05 22:31:55
>>96=100=103は私だ!命かかってるからね!下宿の更新するかどうかかかってるし。
神様、合格しますように・・・採用されますように・・・
落ちる人は家がお金持ちの人で痛くも痒くもない人だけで・・・
129Nanashi_et_al.:04/12/05 22:36:31

学振の金を学生から没収して、私的流用している教官がどんなに多い事か。
ちゃんと調査をして、正しい給付をお願いしますよ>担当者の方々

130119:04/12/05 22:37:13
>>124
そうなんですけどね。
申請書を書いたり面接の準備をしたりしてかなり自分でも成長で出来たと
思っています。
そういった意味では決して無駄ではなかったし、将来につながるものもあった
と思っています。
しかし、今回の採用の結果は、単に研究環境がどうのとかいうだけでなく、
家庭の事情から研究者生命に関わることなので、そうそう楽観視も出来ない
のですよ。
うちには借金をしてまで博士進学する余裕はないっぽいので、落ちたらマジで
就職する道を探さないとまずいかもしれない。
やっぱり欝・・・
131Nanashi_et_al.:04/12/05 22:38:34
106氏がホンモノだとすればもうすでに結果は出てるのか
過去ログを疑うわけじゃないが、年内に知らせが来てもおかしくないな
132Nanashi_et_al.:04/12/05 22:42:14
>>130
そこまで悲観する必要はないが、楽観することもできないと思う。
俺、DC1の面接で落ちたもんな。落ちるやつは落ちるよ。
133Nanashi_et_al.:04/12/05 22:42:22
下宿なんて、必要なら更新しとけよ。
そういう金は出すべき金。
迷わないほうがいい。

当面の金に困ってるなら、指導教官に相談したら?
134Nanashi_et_al.:04/12/05 22:44:58
>>128
社会保障システムじゃないんだけど。
135Nanashi_et_al.:04/12/05 23:00:45
>>130みたいな将来有望な(かどうかは知らんが)希望者が、
経済的理由で博士に進めないっていう状況だと、
日本はアメリカに勝てないと思うよね。

やっぱり学振は、本当に優秀な奴が選ばれる、
という位置づけで使われるべきだと思う。

下宿がどうのとか、
進学して生きていけるか、などといった、
いわば人間の欲望の最低レベルの判断のために
使われるべきじゃないと思うよ。

おれは工学部のことしか知らないけど、
アメリカだとボスが雇うという形式で、
学費も生活費も全部出る。
自分で金だして博士行くなんて奴はほとんどいない。

ボスはその金をどこから出すかというと、
民間企業とのプロジェクトから。
雇われている身分だから叩かれるし、
結果を常に求められるし、
成長する。
たまに自費の学生が居るけど、
彼らはお客さん扱い。

頭にくるのは、トヨタや東芝なんかの日本企業も
日本の大学にはお金を出さないのに、
アメリカの大学には出すという所。

要するに学振取れなきゃ生活していけないので
博士にいけない、という意見を聞くたびに、
なんか俺はやるせない気持ちになる、ということだ。
136Nanashi_et_al.:04/12/05 23:03:45
>>135
ふつうに生活するには育英会で十分だと思うけど。
137Nanashi_et_al.:04/12/05 23:08:22
育英会は返済の義務がある
138Nanashi_et_al.:04/12/05 23:17:50
>>137
それは当然でしょ。
139Nanashi_et_al.:04/12/05 23:21:48
>>136
生活保護より安いじゃん
140Nanashi_et_al.:04/12/05 23:52:33
>>137
バカ?
141Nanashi_et_al.:04/12/05 23:54:10
142Nanashi_et_al.:04/12/06 00:10:35
>>153
学振は、「優秀なやつ(優れた若手研究者)」を
「金の心配なく生活できるようにする(研究に専念する機会を与える)」ための制度でしょ?

この制度は下世話な話と切り離しては語れない。バイト禁止・奨学金禁止規定がそれを物語ってる。
学振取れなかったら進学あきらめる、という方針の何が間違ってるというのだ。
143Nanashi_et_al.:04/12/06 00:11:07
1行目のアンカーはミスった。消し忘れ
144Nanashi_et_al.:04/12/06 00:16:40
>>142は、必要条件と十分条件の違いを再確認した方がいいと思う。
145Nanashi_et_al.:04/12/06 00:18:42
学振とれなくても、アカポスについている人はたくさんいる
146Nanashi_et_al.:04/12/06 00:39:31
あー、早く結果教えてくれー。
147142:04/12/06 00:40:23
>>144
「学振取れなかったら進学あきらめる、という方針の何が間違ってるというのだ。」
は「学振取れなかったら進学あきらめるべき」を意味しない。

将来の能力的展望と経済的リスク回避をはかりにかけてどちらを選ぶか、という話。
145は前者の選択。どちらの選択も間違ってはいない。
148119:04/12/06 00:51:22
なんだか私の発言から微妙にスレが違う方向に行ってしまって申し訳ないです。

院試をもっと難しくしてその代わりきちんと院生に対しては生活保障をする、という
システムならいいんですけどね。
学振はその中でも特に優秀なものに対する奨学金という形で。
その方が、学振の趣旨に沿っっていますし。
というか、それがアメリカのシステムなのかもしれませんが。
いつの日か、研究者志望=親不孝、にならないですむような時代になってほしい
なぁ・・・

なんにしろ、早く結果が分かってほしい。
149Nanashi_et_al.:04/12/06 00:55:37
科研は判定(A-C?)がでるようだし、
学振研究員の判定もでて欲しいよな
150Nanashi_et_al.:04/12/06 00:59:47
ほっかほかの殺人予告キタ!
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/slot/1099572152/l50#tag636
151Nanashi_et_al.:04/12/06 01:09:01
>>140
意味不明
152Nanashi_et_al.:04/12/06 01:16:09
>いつの日か、研究者志望=親不孝、にならないですむような時代になってほしい
>なぁ・・・

超禿同
153Nanashi_et_al.:04/12/06 01:23:27
大学ではサークルも入らんでひたすら研究しかしなかったけど
めちゃめちゃ面白かった。地方の私立だけどな。
みんなはそんなにつまらなかったのか、大学の研究?
まあ勉強と研究はちょいニュアンス違うけど。
154Nanashi_et_al.:04/12/06 02:22:29
>>153
基本的には教官とか研究内容によるだろ。

漏れは思うが、
アカポス=安定
みたいな風潮があふぉな研究者を生んだ原因だと思うが。(w
任期つきとか、ポスドク増員とか、それが正常かと思う。

でも、あとひとつ足りないのは、
全ての教官に任期つけることくらいかな。
一部の成果あげた教官だけ任期延長認めるとかな。
155Nanashi_et_al.:04/12/06 02:27:13
>>154
それは資本主義社会では成り立たん考えだな
156Nanashi_et_al.:04/12/06 02:33:43
>>154
任期つきしかなかったら多くの優秀な人が逃げてしまうよ。
アメリカですら実績をつめば任期なしになる。ただしグラン
トが取れなくなったら即クビだが。
157Nanashi_et_al.:04/12/06 02:41:47
>>151
意味不明

借金であろうとなかろうと、研究には今使える金があれば十分

どうせ学振切れたら無職になるんだから、そんなんでいちいち金の心配するんだったらさっさと諦めて就職する方が懸命。
学振通って進学した結果、その後が続かなくて人生狂ってしまったヤツもいるし。
158Nanashi_et_al.:04/12/06 05:21:05
>>156
アメリカのテニュアは文字通りの終身制で、本人が自ら辞めるといわない限り、
何歳まででも続けられます。アメリカでテニュアを取れる職業は、大学教員と
裁判官だけです。どちらも権力の介入を防ぐための仕組みです。
もちろん重罪を犯したりした結果、テニュアを剥奪されることもありますが、
業績が出ない程度ではテニュアを剥奪することは出来ません。
見込み違いの教員を雇った責任は当然、大学側にあるのですから。
ただ長いあいだ業績が出なければ、給与の面などで冷遇されます。
そもそも大概の大学では給与は九ヶ月分しか出ないので、
残りの三ヶ月分は自分のグラントから出すということになっています。
159Nanashi_et_al. :04/12/06 08:06:26
>>149
> 科研は判定(A-C?)がでるようだし、

そんな判定はねーよ
160Nanashi_et_al.:04/12/06 09:42:42
>>159
あるよ。総合評価でA-C3段階
A・・・採択課題に準ずる程度
B・・・中位程度以内の課題で「A以外」
C・・・中位程度未満の課題
おまけに、「研究内容」と「研究計画」の評定が5段階の平均点という形でも付きます。
161Nanashi_et_al.:04/12/06 09:53:02
当たっていて欲しいな
162Nanashi_et_al.:04/12/06 10:35:12
学振=宝くじ
163Nanashi_et_al.:04/12/06 12:07:21
親の病院継ぎたくない、医者になるなんてレールがひかれた人生真っ平だ、と好きな物理の道に進んだ18の俺。
いまは医者なっておけば良かった、と後悔している30歳、独身。
年収480万の低所得おまけに非常勤だし散々だ。
4月からは余剰博士と呼ばれる運命が・・・。
164Nanashi_et_al.:04/12/06 12:19:16
えらく確率の高い宝くじですね
165Nanashi_et_al.:04/12/06 14:39:54
とんでもないやつがとってることもあるからな
166Nanashi_et_al.:04/12/06 17:54:18
>>163
年収200万で満足な俺には朗報です
生涯非常勤でもなんとかやっていけそうな気がしてきた
やる気でてきたーよ
167114 117 123:04/12/06 18:04:27
>>114>>117>>123>>110さんではないです。別スレの名前が残ってました。失礼。
168Nanashi_et_al.:04/12/06 20:59:34
手元の試算によると、DCの月収20万で国保料が月25000〜30000。
年金で月13300、住民税で月4000。自動的に20%以上が消えるだと、そんな馬鹿な。

ていうか自治体によって国保料に何倍も差が出るのは納得がいかない。
所得割6.69とかありえへん。
169Nanashi_et_al.:04/12/06 21:42:01
国立だと、授業料が 40,000/月 程度ですね
更に所得税
会社員と違って各種社会保証が無いのがつらいね
通勤、住宅 etc
170Nanashi_et_al.:04/12/06 23:05:25
けっこーんもしたいね
171Nanashi_et_al.:04/12/06 23:17:17
これは散々既出な話だが,DCの初年度は3割申請すれば収入が
ギリギリ「勤労学生」扱いに収まって節税出来るので,お勧めしたい.
172Nanashi_et_al.:04/12/07 00:37:00
>>171
すいません、その話、もう少し具体的にお聞かせ願えませんか?
3割申請とは?!
173Nanashi_et_al.:04/12/07 00:42:42
手引よめ
174Nanashi_et_al.:04/12/07 00:49:08
DC1の面接を受けたものです。面接官の意見に納得して、
私もそう思いますって言ったオレだめですか?
175Nanashi_et_al.:04/12/07 01:05:48
否定的に聞かれたのか?
176Nanashi_et_al.:04/12/07 01:08:20
キミは10年に一人の逸材だよ。
私もそう思います。
177Nanashi_et_al.:04/12/07 01:16:10
そうだね。よしよし。
178Nanashi_et_al.:04/12/07 02:45:53
学振取れなかったぐらいで研究を諦めてしまうようなやつは
初めからその道を目指さない方がいい
全ての公募が通るようなやつはいない
179Nanashi_et_al.:04/12/07 03:21:41
学振をとれるかどうかを研究者になるかどうかの
基準にするのはどうなんでしょうね
180Nanashi_et_al.:04/12/07 04:24:30
>>178が正しいと思いますよ。

>>179に対する答えもまた、
>>178で出ていると思います。

研究に命をかける覚悟ができている人が、
学振取れなかったからといって道を諦めるとは思えません。
181Nanashi_et_al.:04/12/07 07:57:58
(´・ω・`)
182Nanashi_et_al.:04/12/07 10:11:25
>>168-169
結構消えるんだよね。最初月20というと夢の世界かと思ったけど
そこそこ都会で一人暮らしだと周りの学生よりも節制せんとマズイと実感。
昔は単発バイトとか入れてたけど、今じゃそれもできんし。
183Nanashi_et_al.:04/12/07 10:31:55
特別研究員で許されている以外のバイトをすると、実際に学振から警告などを受けるのでしょうか?
来年度からの採用通知をいただいたのですが(PD)、現在のバイトは大学での専門の技術を使ってするもので、研究にも多少役立っています。
時間はそんなに食わないバイトですし、研究もずっとラボに拘束されるタイプのものではないので、たいした負担にはなりません。
また、PD期間中にアカポスにつける見込みは非常に低い分野なので、できればバイトを切りたくないのです。
虫のいい相談なのですが、過去に採用された方で、経験談などありましたらお聞かせいただけると助かります。
184Nanashi_et_al.:04/12/07 10:38:13
非常勤以外は不可
185Nanashi_et_al.:04/12/07 10:46:45
>>183
伝聞なので信頼度が低いけど,文系PDで非常勤講師をやっている香具師
から,兼任は「研究教育上有用であると認められる場合」は可と聞いた.
採用前に学振に電話して,その活動が研究に必要な理由を説明して可否を
問い合わせるのが吉と思われ.そして報告きぼん.
186Nanashi_et_al.:04/12/07 10:56:03
レスありがとうございます。
非常勤以外のバイトをした場合、それは学振に知られるのでしょうか?
給与が源泉徴収されるものは知られるという話を聞いたことがあります。
187Nanashi_et_al.:04/12/07 11:08:34
学振の審査員、過去現在将来のボス、貴方のPD採用を知るその他諸々の
研究者やバイト先の人々、周囲の学生、秘書さん、事務職員etc...
そういう危ない橋を渡るのは、素人にはおすすめできない
188Nanashi_et_al.:04/12/07 12:14:06
>>183
> 来年度からの採用通知をいただいたのですが(PD)、現在のバイトは大学での専門の技術を使ってするもので、研究にも多少役立っています。
> 時間はそんなに食わないバイトですし、研究もずっとラボに拘束されるタイプのものではないので、たいした負担にはなりません。

研究に役立ち、時間をそんなに食わず、たいした負担にもならない?
それならボランティアとしてやればいいのでは?
189Nanashi_et_al.:04/12/07 13:33:28
超優秀で将来有望と国民が認め、
大量の税金を投入している学振学生は、
難しいんじゃないかな。

こそこそバイトやっちゃ絶対ダメ。
きちんと事情を説明して、
堂々とやったほうが良いと思う。
>>185の言うとおりだと思うよ。

工学部だけど、うちは普通の学生でも、
バイトなんてとんでもない、という世界。
やっても良いけど、他人に対しかけれない時間分は
留年なり何なりして償ってもらうからね、という感じ。
教官もはっきりそう言っている。
毎年バイトしたいという学生と教官側で戦争が起こってる。
190Nanashi_et_al.:04/12/07 15:04:12
>>186
誰かがリークしたら終わりでしょ?そんな危険な橋を渡るのはどうみても好ましくないと思うが・・・・。

ばれたときは、バイトしていた期間に支給された生活費・研究費、全額返還請求された上に、学振研究員の
身分を剥奪され、その出来事は一生履歴書に残るということをお忘れなく。

まあ、オレなら、バイト先に事情を説明して、「非常勤研究員という肩書きにしてくれ」と交渉して、
学振のほうにもそのように説明して了解を得て(=できればその様子をカセットなりにとっておいて)、
その上でバイトをするがね。「大学での専門の技術を使う」ようなものであれば、バイト先もそのくらいの
融通はするだろ?
191Nanashi_et_al.:04/12/07 20:54:50
みんな知ってると思うけど。

○採用中の特別研究員に対する連絡事項

特別研究員のアルバイトについて
  特別研究員には、採用中、申請書記載の研究計画に基づき研究に専念する「研究専念の義務」があり 原則としてアルバイトは禁止しています。ただし、例外として以下のアルバイトに限り認めております。

1.大学等高等教育機関における非常勤講師
2.ティーチング・アシスタント
3.リサーチ・アシスタント
 いずれの場合も特別研究員として研究に支障のない範囲内が条件です。 必ず受入研究者に相談の上、研究に支障がない範囲内で、上記の業務に就くようにしてください。
 研究に専念していないと認められる場合、または、研究の進捗状況に問題がある場合等には 特別研究員としての採用を取り消すことがあります。
192Nanashi_et_al.:04/12/07 21:53:08
>>190です。ミスミス。

>>191の言うとおりなので、バイト先に「リサーチアシスタント」としてくれ、といえばいい、というわけです。
非常勤研究員と間違ってました。

ま、要するに肩書きだけ。
193Nanashi_et_al.:04/12/07 23:37:41
あと20日ほどですね
194Nanashi_et_al.:04/12/08 00:34:05
生活、研究するのに十分な金があるのに、
バイトなんかして大切な研究の時間を費やすやつの気が知れんな。
有給の3年間で十分な業績を上げられなければ、
「金をやっても仕事できないやつ」
のらく印が押されてしまうというのに・・。

学振3年が終わっても次の就職口が見つからないやつの多いこと多いこと・・・。
まぁ、がんばってね。
195Nanashi_et_al.:04/12/08 00:50:00
学振PD満期でパーマネント職無しなんて、ざらだが
虚しい限りですな
196Nanashi_et_al.:04/12/08 01:09:00
PD > OD > OPD
197Nanashi_et_al.:04/12/08 01:09:57
DCとPDでは金額違うからな・・・

しかし、バイトだけじゃなく
特別研究員としてふさわしくないと判断される行為があった等の場合は、採用後であっても採用を取り消すことがある
↑の条項があるから、身から錆が出ないような生活を心がけないと・・・
198Nanashi_et_al.:04/12/08 01:20:05
万年PDなんていやです
199Nanashi_et_al.:04/12/08 01:21:32
僕はDC結局もらえなかった(涙)、PDもおちたし
一切休みなく働いてきて、最近超一流紙にも
パブリッシュしたのに
研究もすっごく楽しいけど、、、
隣のラボなんて2週間に一回顔見るか見ないか
の超適当な女の子が採用されていたのに
PDで論文英文0和文2本くらい
37万X12X3+100X3の税金を注ぎ込んで
3年間で和文2本!!

いくら要領よくてもそんなのが、採用されていく
業界ってどうなのよー
いったい研究者って何?
学進ってヒト育てる気有るの?
200Nanashi_et_al.:04/12/08 01:38:13
>>199
「最近超一流誌にパブリッシュ」しているようじゃダメだ。
申請書の段階で数篇パブリッシュしてないと。
201Nanashi_et_al.:04/12/08 01:40:14
だから学振はコネだって行ってんだろ。
俺も当該分野で20年に一人の天才で、海外まで名前が知れ渡ってて
当然のごとくパーマネントの助手に内定してたのにPDごときに落とされた
202183:04/12/08 01:46:45
アドバイスしていただいた皆さまどうもありがとうございました。
そうですね、虫のいいことは考えず、3年間は目下の研究のことだけ考えるべきですね。
現在のバイトについては学振に相談してみます。
私もDCから申請しつづけて5回目でようやくゲットです。今回だめだった皆さんも気を落とさずに。
学振は運も相当あると思います。ただ、マニュアル的な書き方はけっこう効き目があると思うので、通った方の申請書などは参考にすべきと思います。
面接で結果待ちの皆さまには不愉快な話題だったかもしれず、失礼しました。
203Nanashi_et_al.:04/12/08 01:57:17
>>202
おめでとさんです。僕は学振に通ったことはありませんが、
そういう立場から見ると>>194さんの意見は至極真っ当に見えます。
バイトも良い研究機関でしていると想像されるので、切るのがもったいない気持ちもわかるのですけど。
204Nanashi_et_al.:04/12/08 02:20:17
>>171-173
今年DC1受けて結果待ちの者です。
50万(勤労学生控除を受けるためのボーダー)も経費にするのって、
一見かなり難しいように感じるんですが。
学費・住居費・食費・光熱費は経費に入れられないだろうし…
205Nanashi_et_al.:04/12/08 02:38:51
学振は将来の科研の申請書の練習
206Nanashi_et_al.:04/12/08 02:52:18
貧乏研究者ガンバレ!!
207Nanashi_et_al.:04/12/08 03:37:32
学振DC,PDは、自分の好きなテーマで研究できて、雑用なしでお金がもらえるんだから、
数も質もそれなりの業績を出せるのが普通。
学振をもらっていない人に比べて、業績を出していることは至極当たり前。
目先の利益で3年間を無駄に過ごしたら、一生後悔するよ。

学振は採用されるまでじゃなくて、採用されてからの3年間が一番の勝負。
仕事のできない給料取りにならないように。。。
公募の申請書には大抵、研究歴(学振採用歴)と業績一覧が求められるので、
それを見れば、仕事のできるできないはすぐにバレマスヨ〜。

とりあえずOVER学振PDだけは恥ずかしいから止めてね。
208Nanashi_et_al.:04/12/08 10:59:02
>>204

専門書とか年に20冊ぐらい買うとすでにかなりの額に.平気で
4-5万のやつあるからなあ.
後は専門系のソフトとか自腹で買ったりとか,共同研究者との打ち
合わせでどっか出てくと旅費もそれなりに.
他には計算用と称してPC買ってみるとか,液晶数枚買ってみるとか.
いや実際,ディスプレイが2-3枚あると解析やら測定用のプログラム
組みとかプレゼン用の資料作成とか論文作成とかかなり効率が上がる.
209Nanashi_et_al. :04/12/08 13:00:05
>>194
> 学振3年が終わっても次の就職口が見つからないやつの多いこと多いこと・・・。
> まぁ、がんばってね。


採用終了直後における大学等および公的・民間研究機関への常勤職就職率 40%
採用終了1年後における大学等および公的・民間研究機関への常勤職就職率 49%
採用終了5年後後における大学等および公的・民間研究機関への常勤職就職率 80%

これは2年前の数字。
今後さらに悪化するのが目に見えてるからねぇ
210Nanashi_et_al. :04/12/08 13:03:09
>>201
> だから学振はコネだって行ってんだろ。
> 俺も当該分野で20年に一人の天才で、海外まで名前が知れ渡ってて
> 当然のごとくパーマネントの助手に内定してたのにPDごときに落とされた

そんなに自信があるのになぜ学振PDごときに応募する?
211Nanashi_et_al.:04/12/08 13:06:00
>>209
就職率80%って、
一般に比べてかなり高いと思うが
212Nanashi_et_al.:04/12/08 13:07:15
しかし採用終了5年後で80%って何気にすごいな
しかも、これってDCPD混合で統計って書いてあったよね?
213Nanashi_et_al.:04/12/08 13:17:43
実力かコネがなければPDはとれないんだから、
いずれにせよ就職率は高いでしょ。
214Nanashi_et_al.:04/12/08 13:58:45
海外学振は2年間やり続けないとだめですか?
PDみたいに途中でパーマネントが決まったからやめるってのは、
反則?
215Nanashi_et_al.:04/12/08 14:31:35
>>214
「手続きの手引き」に、できるだけ途中で辞退するのはやめてくれって
書いてあるよ。
ところで「手続きの手引き」のはじめに海外学振の趣旨が書いてあるけど
あれを読んで自分が背負った責任を痛感した・・・
216Nanashi_et_al.:04/12/08 14:46:34
学振応募して落ちるような人は、研究を諦めたほうよいと思う。
217Nanashi_et_al.:04/12/08 15:29:57
>>208
なるほど。
ところで、研究遂行経費と科学研究費補助金はどういう違いがあるんでしょうか。
前者から出すと節税にはなるが自腹(研究奨励金から出す)で、
後者から出すと節税にはならないが別腹(研究奨励金とは別の補助金)という感じ?
218Nanashi_et_al.:04/12/08 17:24:04
>>216
そういう短絡思考しかできない人こそ、
本当に研究諦めたほうがいいと思うよ。

新しい研究には必ず強烈な逆風が吹く。
審査官にとって印象の良い研究が、
必ずしも良い研究とは限らない。

誰しも科研費の申請が通らないたび、
こういった公募に落ちるたびに、
自分は間違ってるんじゃないかと
激しく不安になる。

そういったものに打ち勝っていくだけの
豊富な知識と知恵、強靭な信念と情熱そして体力が無ければ
何か役に立つ研究なんてできない。
219Nanashi_et_al.:04/12/08 18:43:19
>>216
公募に1つでも落ちるような人は、研究を諦めたほうがよい
220Nanashi_et_al.:04/12/08 23:57:35
面接でぼこぼこにされたんで
他のPDの公募にだそうと思ってるのですが、
私の分野では「助手相当の時給、週○×時間」というのをよく
みかけるのですが、教育職棒給表には月給しかけいていなくて、
実際いくらぐらいだと思えばいいのでしょうか?
221Nanashi_et_al.:04/12/09 00:21:43
面接でポスターの前に5人座ってたのですが、
横に座ってるの中には学振の職員だけでなく、
審査員もいたのでしょうか?
222Nanashi_et_al.:04/12/09 00:58:54
>>216 >>219
学振も公募も、分野や学科によって通りやすさが全然違うんだから、
落ちたから無能だなんて、一概には言えないと思う。
特に学振なんて、一つのラボに採用が集中しないようにされてたり、
新設の研究科の人は通りにくくなってたりして、本人の能力とは関係の
ないことも関係してくるんだから。
223Nanashi_et_al.:04/12/09 01:01:55
>>219 既に公募1件に落ちました
やめなきゃだめかよ!
224Nanashi_et_al.:04/12/09 01:51:32
学振って最悪。
僕の友達NSCに論文あるのに落ちて
学会誌に一本のアホ女が採用されてた。
225Nanashi_et_al.:04/12/09 01:58:11
★「知床市」なら爆破と予告 広島大男子学生を書類送検

・北海道警中標津署は8日、インターネットの掲示板に町役場を爆破すると
 書き込んだとして、威力業務妨害容疑で広島市の広島大2年の男子学生
 (22)を書類送検した。

 調べでは、男子学生は9月13日夜、自宅のパソコンからプロバイダー
 (接続業者)が開設している掲示板に、合併協議中だった中標津町と
 羅臼町の新市名について「『知床市』に決定したら、両町役場を爆破する」と
 脅す内容の書き込みをし、役場の業務を妨害した疑い。

 学生は子どものころ中標津町に住んだことがあり、「町の名前がなくなるのが
 嫌だった。軽い気持ちでやった」と供述しているという。

 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=TKM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2004120801001108
226Nanashi_et_al.:04/12/09 01:59:19
まあぶっちゃ毛、女は採用枠別なのでその例は除外したほうがいい
227Nanashi_et_al.:04/12/09 02:05:12
学振に業績の質は関係ないよ。
全て数で判断されます。
DC1の場合は論文があるか、ないかかな?
228Nanashi_et_al.:04/12/09 02:07:42
助手の公募でもないし、論文の中身までみないんでしょうね
残念!
229Nanashi_et_al.:04/12/09 02:16:44
>>226
えっ、そうなの!?
まわりに女性研究者が少なくてよくわからないので、具体的に
どう違っているのか教えてください。お願いします。
230Nanashi_et_al.:04/12/09 02:19:36
ないでしょ、そんなの
231Nanashi_et_al.:04/12/09 04:00:01
博士はコネの世界。
日本はコネ社会、決して実力社会でないので勘違いしないように。
232Nanashi_et_al.:04/12/09 06:20:21
>>222能力があるかではなくて、職を得られるかどうか、ということ。
233Nanashi_et_al.:04/12/09 07:19:50
>>232
適当なこと言うなよ。
学振や公募に落ちたことがあっても、ちゃんとアカポスゲットして
教授にまでなっている奴なんてざらにいるんだから。
234Nanashi_et_al.:04/12/09 08:41:18
今の、学振のレベルを
現在教授になった人がポスドクの頃の学振のレベルと比べるのは危険。

学振駄目でも助手になってる人はいる。
ぐらいでないと、説得力がありませんね。
235233:04/12/09 08:45:15
>>233
> 学振駄目でも助手になってる人はいる。
助手程度でいいのか?それなら何人も知り合いにいるぞ。
236Nanashi_et_al.:04/12/09 08:49:05
>>235 が何をしたいのか分からないが、
今の学振のレベルと同程度に限るとはせいぜい、
その世代はここ、5-10年であって、
彼らは助手、良くて助教授にしかなってないんだし、
教授まで出世するかどうかは後、5-10年しないとね。
237Nanashi_et_al.:04/12/09 08:49:32
まあ今の時代でありえるのは教務助手、歯科助手、運転助手くらいだな
238Nanashi_et_al.:04/12/09 10:36:56
10月末、学振からハガキをもらったものです。
現在、とある大学に併設されている研究所にて機関研究員として働いています。
来年の学振を、現在働いている研究所を受け入れ先として出そうと思っているのですが、
友人から、「今の職場と同じところを受け入れ先にすることはできない」
といわれました。
今の職場といっても正規の職員ではなくて、非常勤みたいなものなので
問題ないと思っていたのですが。
どなたかわかるかた教えていただきたいです。
239Nanashi_et_al.:04/12/09 15:15:42
面接終わったねー
じゃあ、年末の封筒祭りまでみんな研究頑張ろうぜ!!
240Nanashi_et_al.:04/12/09 16:13:35
学振の面接で落とされる率はどれくらいなのか誰か教えて
241Nanashi_et_al.:04/12/09 17:58:16
>>240
既に内部の人からの書き込みがあるので参照すること。
242Nanashi_et_al.:04/12/09 18:21:37
>>238
そういった特殊なケースは
学振の意向次第だから、
ここでは分からないよ。
直接聞いてみたら?

博士の学位を取った場所と、現在働いている職場が違うなら、
たぶん全く問題ないと思うけど。
243Nanashi_et_al.:04/12/09 18:24:26
>>241
あんた優しすぎ。

logも読めないクレ厨は
学振どころか日本に要らない。
244Nanashi_et_al.:04/12/09 18:26:52
>>238は学振HPの
>採用時、研究に従事する研究室が大学院在学当時の所属研究室
>(出身研究室)以外の研究室であること
を読みましたか.
245Nanashi_et_al.:04/12/09 21:42:06
>>241
現行スレのレスすら読まないのは論外だけど、
2chみたいな匿名掲示板の書き込みをあまり信用するのもどうかと思う。

つか、細かい数字を知ったところであまり意味なくない?
面接合格率って高ければ高いほど、ひとつもミスできない感じがして
逆に緊張する気がする。
だから、最低でも合格率は13%(公式発表の採用率)よりは高いんだろうなあ、
くらいに思っておいた方が気楽に受けれるよ。
面接ではテンパっちゃうのが一番最悪なんだし。

>>244
人文社会系になるとその規定の例外が通ったのが
理由書提出数の4割以上いるんだねぇ。理系だと少ないけど。
246Nanashi_et_al.:04/12/09 22:18:53
出身研究室以外は制度上OKじゃないのか?
友人は素人と思われるが
247Nanashi_et_al.:04/12/09 23:09:38
次は、手引がきたような気がするんだけど、
どうでしたっけ?
採否にかかわらず、紙切れ一枚だったっけ?
248Nanashi_et_al.:04/12/10 00:33:22
学振ゲットしたい!
PD公募書類書きから解放されたいよー!
249Nanashi_et_al.:04/12/10 01:38:01
私は、博士とって、別の研究機関に移ってPDしてます。
その機関が受け入れで学振PDに出しましたが、
とりあえず、面接には行きましたよ。
同じところってのは、面接では問題になりませんでした。
内容が問題だったけど。。。
250Nanashi_et_al.:04/12/10 03:04:15
A大学院を出て別のB研究室に就職、引きつづきそこで学振申請→OK
A大学院を出て別のB研究室に就職、A大学院PDとして学振申請→NG
251Nanashi_et_al.:04/12/11 00:25:45
OK 問題ないよ!
252Nanashi_et_al.:04/12/11 01:58:29
ボーナス☆いね。。。
253Nanashi_et_al.:04/12/11 04:05:43
学振発表(=クリスマス)まであと14日
学振発表(=クリスマス)まであと14日
学振発表(=クリスマス)まであと14日
学振発表(=クリスマス)まであと14日
学振発表(=クリスマス)まであと14日
学振発表(=クリスマス)まであと14日
学振発表(=クリスマス)まであと14日
学振発表(=クリスマス)まであと14日
学振発表(=クリスマス)まであと14日
学振発表(=クリスマス)まであと14日
学振発表(=クリスマス)まであと14日
学振発表(=クリスマス)まであと14日
254Nanashi_et_al.:04/12/11 08:04:08
世の中金だねーー
255Nanashi_et_al.:04/12/11 21:57:50
キムキム
256Nanashi_et_al.:04/12/12 00:08:43
クリスマスにはさすがにこないでしょ
27,28 にくればいい方でしょうね。。。
257Nanashi_et_al.:04/12/12 00:10:05
倉庫行きになってるが、メモ変わりだけど前スレ
本当の Part 6 はこちらね
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1098885760/l50
258Nanashi_et_al.:04/12/12 02:45:53
学振発表(=クリスマス)まであと13日
学振発表(=クリスマス)まであと13日
学振発表(=クリスマス)まであと13日
学振発表(=クリスマス)まであと13日
学振発表(=クリスマス)まであと13日
学振発表(=クリスマス)まであと13日
学振発表(=クリスマス)まであと13日
学振発表(=クリスマス)まであと13日
学振発表(=クリスマス)まであと13日
学振発表(=クリスマス)まであと13日
学振発表(=クリスマス)まであと13日
学振発表(=クリスマス)まであと13日
259Nanashi_et_al.:04/12/12 04:04:46
例年はいつなの?
HPによると1月上旬とかかいてあるけど。
260Nanashi_et_al.:04/12/12 08:19:31
クリスマス前に来てくれないと、大学が開いてない可能性がある。
一次の結果もHPに書いてあるのよりも早く来たし、今度も早めに来ることはありえるね。
261Nanashi_et_al. :04/12/12 14:17:10
>>199
多分あなたに足りないのはプレゼン力(申請書作成力)。アインシュタインの
相対性理論は小学生でも名前は知っているが、俺達のような凡人は何回聞いて
も理解できん。それと同じ。凄い業績があっても人に分からせる力がないと金
はもらえんってこと。例えば自分では上手く書けたと思っても申請書が小難し
かったり変に理屈っぽかったりしてるはず。研究さえできれば良いってもん
じゃなく、そろそろ脳味噌がとろけかけてるお偉いさんを喜ばせるプレゼンを
するのも仕事。
262Nanashi_et_al.:04/12/12 14:19:00
特殊相対論なら高校数学+αで理解出来るが
263Nanashi_et_al.:04/12/12 15:41:52
>>262
それは申請書よりも多くの情報から理解したものだろう
264Nanashi_et_al.:04/12/12 18:54:59
>>261
どきっまるで自分に言われてるみたいだ。

でもそれ重要だったりするよね。

下手すりゃ研究そのものより時間と労力を使ってる気がする。
「自分のやったことは結局何なのか?」
「簡単に言うと誰にどういう貢献ができるのか?」
何回も自分に問いかけてるんだけど、
なかなか「これだ!」という表現ができないんだよね。
265Nanashi_et_al.:04/12/13 01:14:32
学振発表(=クリスマス)まであと12日
学振発表(=クリスマス)まであと12日
学振発表(=クリスマス)まであと12日
学振発表(=クリスマス)まであと12日
学振発表(=クリスマス)まであと12日
学振発表(=クリスマス)まであと12日
学振発表(=クリスマス)まであと12日
学振発表(=クリスマス)まであと12日
学振発表(=クリスマス)まであと12日
学振発表(=クリスマス)まであと12日
学振発表(=クリスマス)まであと12日
学振発表(=クリスマス)まであと12日
266Nanashi_et_al.:04/12/14 00:51:07
学振発表(=クリスマス)まであと11日
学振発表(=クリスマス)まであと11日
学振発表(=クリスマス)まであと11日
学振発表(=クリスマス)まであと11日
学振発表(=クリスマス)まであと11日
学振発表(=クリスマス)まであと11日
学振発表(=クリスマス)まであと11日
学振発表(=クリスマス)まであと11日
学振発表(=クリスマス)まであと11日
学振発表(=クリスマス)まであと11日
学振発表(=クリスマス)まであと11日
学振発表(=クリスマス)まであと11日
267Nanashi_et_al.:04/12/14 01:15:01
学振発表(=クリスマス)まであと10日
学振発表(=クリスマス)まであと10日
学振発表(=クリスマス)まであと10日
学振発表(=クリスマス)まであと10日
学振発表(=クリスマス)まであと10日
学振発表(=クリスマス)まであと10日
学振発表(=クリスマス)まであと10日
学振発表(=クリスマス)まであと10日
学振発表(=クリスマス)まであと10日
学振発表(=クリスマス)まであと10日
学振発表(=クリスマス)まであと10日
学振発表(=クリスマス)まであと10日
268Nanashi_et_al.:04/12/14 01:46:59
最近しずかね・・・。
269Nanashi_et_al.:04/12/14 02:03:04
不合格発表まであと10日
270Nanashi_et_al.:04/12/14 02:08:51
最近の書き込みで学振発表まであとX日って、本当?
271Nanashi_et_al.:04/12/14 02:44:29
本当かは知りませんが昨年度実績です
272Nanashi_et_al.:04/12/14 11:00:47
「最短で」くらいにおもっといた方がいいかも。
273Nanashi_et_al.:04/12/14 11:24:57
学振のホームページによると海外学振の手引きが17年度版に
12/13付けで更新されたている。ということで今週は海外の
内定者への手引き等発送だろう。一次発送は掲示板にも
(フライング情報を含めて)出たし、学振のホームページを
こまめにウォチしとけばきっと発送のサインが出るよ。
多分来週中には。
274Nanashi_et_al.:04/12/14 22:57:58
なつかしいな
もう随分昔だけどイヴに学振不採用の連絡をもらったな
275Nanashi_et_al.:04/12/14 23:06:41
>>274
参考までに今の境遇を教えてもらえないですか.
276Nanashi_et_al.:04/12/15 00:08:52
不採用を食らったのはDC1?DC2?PD?
277Nanashi_et_al.:04/12/15 00:27:39
横レスすいません。
今年は書類通過者が多いとかいう噂もありますが、みなさんの感覚ではどうでしょうか?
もしかして今年の面接の日程、例年より長かったとか…。
まあ結果はもう少しでわかるんですけど、近づいてくるとさすがに落ち着かないですね。
278Nanashi_et_al.:04/12/15 00:48:27
・平成16年科学技術研究調査

 1.研究費
 (1) 平成15年度の我が国の科学技術研究費の総額は,16兆8042億円
   (対前年度比 0.8%増)と過去最高で,4年連続の増加
 (2) 国内総生産(GDP)に対する研究費の比率は,3.35%と過去最高だった
    前年度と同率
 (3) 主な産業では,「精密機械工業」(対前年度比11.0%増),「輸送用機械
    工業」(同6.2%増),「電気機械器具工業」(同5.2%増)などの研究費
    が増加
 (4) 重点4分野では,「ナノテクノロジー・材料」(対前年度比42.2%増),
    「環境」(同13.0%増),「情報通信」(同10.5%増)が大幅に増加

 2.研究者数
 (1) 平成16年3月末現在の我が国の研究者数は,78万7300人(対前年
    比 4.0%増)と過去最高で,3年連続の増加
 (2) このうち,女性研究者の割合は,11.6%と過去最高
 (3) 研究補助者等の数は,20万7100人(対前年比 1.7%減)と5年連続
    の減少

  ・詳しい調査結果
    http://www.stat.go.jp/data/kagaku/index.htm
279Nanashi_et_al.:04/12/15 02:23:56
学振発表(=クリスマス)まであと9日
学振発表(=クリスマス)まであと9日
学振発表(=クリスマス)まであと9日
学振発表(=クリスマス)まであと9日
学振発表(=クリスマス)まであと9日
学振発表(=クリスマス)まであと9日
学振発表(=クリスマス)まであと9日
学振発表(=クリスマス)まであと9日
学振発表(=クリスマス)まであと9日
学振発表(=クリスマス)まであと9日
学振発表(=クリスマス)まであと9日
学振発表(=クリスマス)まであと9日

----------------発表日程は経験的な目安です------------
280Nanashi_et_al.:04/12/15 02:59:56
不合格発表まであと9日

受かっちまうかもしれねえ
このスリルがたまらない
281Nanashi_et_al.:04/12/15 04:28:46
人生最初の不合格かもしれない・・・みんなそうだろ??
282Nanashi_et_al. :04/12/15 08:01:06
>>281

漏れは面接無し組だが、こんなにすんなりいったことが人生最初かもしれない。
283Nanashi_et_al.:04/12/15 08:17:08
>>281
俺は2浪1留しましたが何か?
284Nanashi_et_al.:04/12/15 10:36:01
>>275
DC2面接でした。その後PDも一回落ちました。
今はとある研究所のPD
来年からは別の研究所で2つ目のPDになります
285Nanashi_et_al. :04/12/15 19:32:23
277さんの今年は書類通過者が多いという書き込み、
どうなんすかね?
僕も面接を受けたんですが、
なんとなくそんな気がしています。
ほかにもそんな気がしている方いますか?
286Nanashi_et_al.:04/12/15 20:18:21
>>285
正に気のせいだろう。
なんのために面接する人数を増やすんだ?
余計な仕事が増える方向だよ。

当事者だから変な不安を感じているだけだろう。
まぁもちついて待っとけ。

きっとあんたらは受かっているよ
287Nanashi_et_al.:04/12/15 23:34:15
>>286
285ではないけど、おまいイイ奴だ!
288Nanashi_et_al.:04/12/15 23:41:44
二階から目薬。
きっと大丈夫だよ。
289Nanashi_et_al.:04/12/15 23:51:09
>273
明日、明後日に海外採用された人たちに
手引きが届き始めたら、間違いないだろうね。
来週国内組の手引き発送が始まる可能性が強まる
と思うよ。
みんな落ち着かないだろうけど、もうちょっと・・・かな?
290Nanashi_et_al.:04/12/16 00:06:10
>>289
まぁ、今気にしてもしょうがないだろうよ。

一応今年は12月の3日・4日あたりで面接が終了したんだろ?
面接終わってから3週間後には結果が来るのかどうかってことだろ?
去年、おととしあたりはどうだったんかな?
291Nanashi_et_al.:04/12/16 02:32:01
去年は一番早い人で12/27(土)の午前でしたよ.
仕事納めの週の金曜午後発送,という噂です.

ということは今年は12/25(土)の午前かな
292Nanashi_et_al.:04/12/16 02:36:20
学振発表(=クリスマス)まであと8日
学振発表(=クリスマス)まであと8日
学振発表(=クリスマス)まであと8日
学振発表(=クリスマス)まであと8日
学振発表(=クリスマス)まであと8日
学振発表(=クリスマス)まであと8日
学振発表(=クリスマス)まであと8日
学振発表(=クリスマス)まであと8日
学振発表(=クリスマス)まであと8日
学振発表(=クリスマス)まであと8日
学振発表(=クリスマス)まであと8日
学振発表(=クリスマス)まであと8日

----------------発表日程は経験的な目安です------------
293Nanashi_et_al.:04/12/16 04:26:52
きっと君はこない〜 ひとりきりのクリスマス・イブ ♪
294Nanashi_et_al.:04/12/16 06:29:50
クリスマスって大学が閉まるから退屈なんだよね
295公募情報:04/12/16 12:05:50
http://www.pref.osaka.jp/fu-daigaku/saiyo/index.html
(新)大阪府立大学専任教員募集要項
[ 工 学 研 究 科 ]
1.募集人員
助教授または講師 1名
2.所 属(予定) 
工学研究科 電子・数物系専攻 数理工学分野
3.専門分野
応用数理(力学系で記述される自然現象や社会現象に関する数理モデルの数学的解析)
4.担当授業科目(予定)
学 部:工学共通科目ノ応用数学I(常微分方程式)、応用数学II(偏微分方程式)、
数学解析(複素関数論)など
学科専門科目ノ電算機計算法(主としてC言語によるプログラミング)など
大学院博士前期課程:数値解析学特論など
...
296Nanashi_et_al.:04/12/17 02:15:37
学振発表(=クリスマス)まであと7日
学振発表(=クリスマス)まであと7日
学振発表(=クリスマス)まであと7日
学振発表(=クリスマス)まであと7日
学振発表(=クリスマス)まであと7日
学振発表(=クリスマス)まであと7日
学振発表(=クリスマス)まであと7日
学振発表(=クリスマス)まであと7日
学振発表(=クリスマス)まであと7日
学振発表(=クリスマス)まであと7日
学振発表(=クリスマス)まであと7日
学振発表(=クリスマス)まであと7日

----------------発表日程は経験的な目安です------------
297Nanashi_et_al.:04/12/17 10:56:00
封筒キターーーー!!!
298Nanashi_et_al.:04/12/17 12:51:05
↑マジ?
海外学振かな?
299Nanashi_et_al.:04/12/17 12:58:58
たは
300Nanashi_et_al.:04/12/17 17:11:07
正直学振なんぞ下手に受かっちまってバイトできなくなるよりは
株サイト経営塾講などのサイドビジネスやったほうが儲かる

月20なんて学生だから大金に見えても
社会に出ればゼロに等しいはした金

しかしそう考えていくと研究者なんて馬鹿馬鹿しくて
やってられるか、ということになる両刃の剣
301Nanashi_et_al.:04/12/17 18:16:02
学振は何もしなくてもお金貰えるからいいよね
302Nanashi_et_al.:04/12/17 22:37:56
>>301
確かに。いろいろがんばってるつもりなんだが、成果がでない=何もしてないに等しい。
卒業デキルンダロウカ...orz
303Nanashi_et_al.:04/12/18 14:30:42
採用されてますよーに!
304Nanashi_et_al.:04/12/18 16:21:54
>>300
それ、同感。
同期のドクターが学振貰ってて有頂天になってるけど、
彼は自分が天狗になってることにいつになったら気づくんだろうか…。

そういう漏れも学振貰ってるけどナー。
305Nanashi_et_al.:04/12/18 16:54:45
金が貰えるから有頂天になっているわけではなく、
研究能力が認められて嬉しいのだろう。

学振貰えるレベルの人間は、将来が保障されたも同然。
306Nanashi_et_al.:04/12/18 17:56:51
カッコつけるわけじゃないけど金が欲しいなら理系の大学院なんざ
入らねーよ。ましてや博士課程なんて問題外。
自分がしたくてしてる研究が社会的に認められて、その対価として
月20万の給料がもらえるわけだ。
アルバイトだのサイドビジネスだので儲けた金とは意味が違うと
思うがね(少なくとも研究者を目指す人間にとっては)。


・・・って考えないとやってらんねーよ、実際のところw
307Nanashi_et_al.:04/12/18 18:42:16
306はいいこといった。
305のように「将来が保障された」とまではいわなくとも、認められた事は自信になる。
それが次のステップへのモチベーションにもなると思う。
研究者に限らずどんなフィールドでも、みんな認められたいと思うよね、きっと。

かくいう自分はただいま面接結果待ちw
説得力ねーな。
308Nanashi_et_al.:04/12/18 19:39:36
誰も言ってないようなんで指摘しておくと、
学振はそれ自体が研究歴にプラスになる。
309Nanashi_et_al.:04/12/18 20:17:08
いいなーーー

おちてばっか・・・
310Nanashi_et_al.:04/12/19 00:24:27
学振発表(=クリスマス)まであと5日
学振発表(=クリスマス)まであと5日
学振発表(=クリスマス)まであと5日
学振発表(=クリスマス)まであと5日
学振発表(=クリスマス)まであと5日
学振発表(=クリスマス)まであと5日
学振発表(=クリスマス)まであと5日
学振発表(=クリスマス)まであと5日
学振発表(=クリスマス)まであと5日
学振発表(=クリスマス)まであと5日
学振発表(=クリスマス)まであと5日
学振発表(=クリスマス)まであと5日

----------------発表日程は経験的な目安です------------
311Nanashi_et_al.:04/12/19 00:53:11
まさに307の言うとおり、
そういう私も面接結果待ちで、
かなりびびっているが、
私は普段ほとんど周りに評価された経験がないため、
書類審査が通ったことだけでもかなりの自信をいただいた。
面接も本当にいい経験になったと思っている。
もちろんこのレヴェルで終わるつもりはないが、
あ〜、でも採用されたい。
312Nanashi_et_al.:04/12/19 01:06:15
面接待ちはどきどきしますね。
みなさんいい結果が来ますように。
合格したらここで報告してくださいな。
313Nanashi_et_al.:04/12/19 01:40:12
>306 ほんとドクターにいく人はそんなにお金もうけとかに
興味ない、かつ研究が面白いっていう人が多いんじゃないか
と思います。あんまり考え過ぎたら何ごともやってられないっすよね
とかいって自分も結果まちです。
314Nanashi_et_al.:04/12/19 15:22:01
海外学振の封筒きた。
面接、結果発表は去年より1週間くらい早かったけど、
手続きの封筒は去年と同じくらいらしいです。
国内の人には何の参考にもならないか・・・。
315Nanashi_et_al.:04/12/19 16:56:07
ドキドキです
面接当たっててね
316Nanashi_et_al.:04/12/19 23:38:13
研究費ってどうやって使うんですか?
僕の予想では、4月に150マン振り込まれて、
使いきって3月に申告すると言うものなんですが。。。
317Nanashi_et_al.:04/12/20 00:47:05
付き合ってる彼氏が来年から特別研究員(PD)に就職するそうです。
これって研究者として道を踏み外したってことですよね。。。?
3年経ったらまた職探し、ボーナスも無し、etc・・・って話を聞いて
何それ、、、? と思って質問しても、あんまり教えてくれません。
ちなみに彼氏は東大の博士課程3年です。
理系で頭が良さそうなところが好きだったのに、なんか幻滅で嫌なところ
だけ目が行くようになってしまいました。。。
このまま自然消滅させたら落ち込むだろうなあ。。。
318Nanashi_et_al.:04/12/20 00:59:01
それで、いいんじゃね?
スターは生まれた時からスターと勘違いしてるようなやつは、
公務員にでも嫁げばいい
319Nanashi_et_al.:04/12/20 01:06:35
>317
釣りかな?
それは道を踏み外したってことではないよ。
320Nanashi_et_al.:04/12/20 01:23:58
>>317
頭が良さそうなところに変わりはないと思うが
321Nanashi_et_al.:04/12/20 01:31:30
   _, ,_ 釣りとわかっていても敢えて叩く!
 ( `Д´)
   ⊂彡☆))Д´) >>317
    パーン
322Nanashi_et_al.:04/12/20 01:33:42
>>317
あなたが心配しなくても、彼は自然に消滅するよ。
323Nanashi_et_al.:04/12/20 01:57:58
>>317
まだ不安定だね。ホームレスになる可能性もあるよ。
大学の助手などアカポスに就いてからでないと正直キツイね。
324Nanashi_et_al.:04/12/20 02:07:38
雲行き怪しくなってきましたね


スレの将来の、ね。
325Nanashi_et_al.:04/12/20 02:49:32
>>317
×研究者として道を踏み外した
○研究者、即ち道を踏み外した
326Nanashi_et_al.:04/12/20 03:24:09
学振発表(=クリスマス)まであと4日
学振発表(=クリスマス)まであと4日
学振発表(=クリスマス)まであと4日
学振発表(=クリスマス)まであと4日
学振発表(=クリスマス)まであと4日
学振発表(=クリスマス)まであと4日
学振発表(=クリスマス)まであと4日
学振発表(=クリスマス)まであと4日
学振発表(=クリスマス)まであと4日
学振発表(=クリスマス)まであと4日
学振発表(=クリスマス)まであと4日
学振発表(=クリスマス)まであと4日

----------------発表日程は経験的な目安です------------
327316:04/12/20 03:40:05
316です。
先輩、どうやって研究費を使うのか教えて下さい。
328Nanashi_et_al.:04/12/20 03:47:43
安い人件費で研究のお手伝いを使う方法を考えました。
329Nanashi_et_al.:04/12/20 03:50:44
>>317
釣りだよな?
330Nanashi_et_al.:04/12/20 05:05:47
>327
買うときに「科研費で買う」と宣言し、
金を払う代わりにそれようの書類をもらう。
それを事務あたりに持っていって処理してもらう。
331Nanashi_et_al.:04/12/20 05:13:53
>>317はまあ釣りなんだろうが、
釣りにしてもつまらんから消えろ。

万が一マジならもう一度書き込んでみろ。
俺も同じような位置の人間だから、
彼が言葉足らずな部分は教えてやるよ。

しかし世間一般の認識が所詮この程度というのは、
真摯に受け止めなければならない。

んで将来、変えていかなきゃならない。

これじゃあ優秀な奴は研究屋を目指さないよな。
日本の行く末が案じられるよ。本気で。
332Nanashi_et_al.:04/12/20 05:43:09
博士とっても高卒と給料変わらないんだろw
333Nanashi_et_al.:04/12/20 06:42:33
>>317 は、あちこちで同じような書き込みをしている寂しがりや。
334Nanashi_et_al.:04/12/20 07:13:19
それはマルチというのでは。。。
335Nanashi_et_al.:04/12/20 07:16:53
>>317
博士と付き合っている時点で合掌ですね。
336Nanashi_et_al.:04/12/20 07:50:40
>>317
うちのPDは、PD採用(COE)を機に結婚したぞ。
最近は助手も任期付きの場合が多いし、PDも助手も将来性には大差ない。
自分の勉強のために、助手を蹴ってあえてPDになる人もいる。
経済的な心配ならともかく、研究者としての将来を心配するならODになった場合だ。
そもそも研究職っていうのは、若い内は数年ごとにラボが変わるのが普通。
それに伴って引っ越したり遠恋になったりするから、そこは覚悟すべき。
そういうのに耐えられないなら研究者との恋愛・結婚は諦めた方がいい。
337Nanashi_et_al.:04/12/20 07:55:17
>>327
校費や教官の科研費を使っていた方法と
手続き自体は一緒だよ。
338Nanashi_et_al.:04/12/20 08:10:22
>>336
そんなの無理だわ。お医者様と結婚しよう。
339Nanashi_et_al.:04/12/20 08:21:46
医者なんてもっと大変だぞ。
マジで土日ない。
睡眠時間ない。
どんなときでも携帯一本で飛んでいかなきゃならない。

ERって映画みたいにひどいのかと思いきや
もっと凄かったって開業医と結婚したねーちゃんが言ってた。
340Nanashi_et_al.:04/12/20 08:30:00
>>339
研究者よりもマシでしょ?ステータスもあるし。
研究者も夜遅くまで仕事しているのに給料安いし。
341Nanashi_et_al.:04/12/20 08:46:33
>>340
医者は責任重大な仕事だから、そういうのも結構きついみたいだぞ。
自分の判断に患者の命や将来がかかってくるからな。
どの科になるかによっても違うが、そういう責任重大な科ほど
医者としてのステータスが高いみたい。
342Nanashi_et_al.:04/12/20 08:48:33
>>341
精神科医はいいんじゃなーい。
343Nanashi_et_al.:04/12/20 08:54:15
精神科はマジDQSから土日や夜中に電話がかかってくることがあるよ
こっちが死にたくなる
344Nanashi_et_al.:04/12/20 08:54:42
>>342
精神科医ってステータス高いの?
345Nanashi_et_al.:04/12/20 08:57:32
>>340
医者のような3K労働はステータスがあると思い込まないとやってられないよな。
金があれば気も紛れる?
346Nanashi_et_al.:04/12/20 09:46:02
研究者の方が大変じゃんん。結果出なきゃリストラだろ?
347Nanashi_et_al.:04/12/20 11:14:49
学振・科研費の話はどこへ行った
348Nanashi_et_al.:04/12/20 11:19:53
DC1数物
あと4日・・・落ちたらショックだな・・・
面接はウケもよかったし受かると信じたい。絶対に大丈夫・・・
349316:04/12/20 12:47:33
>>330
>>337
有り難うございます。
いくら使ったか自分で管理しないといけないんですね。
350Nanashi_et_al.:04/12/20 13:40:52
面接も、結果通知の形式は受かってたら封筒で落ちたらめくりはがきなんですか?
351Nanashi_et_al.:04/12/20 13:54:39
結果が出るまでの緊張感に耐えられない
おまえらもっと下らない話で時間を忘れさせてくれ
352Nanashi_et_al.:04/12/20 15:07:14
>>349
余ってると年度末が近づくにつれ「はよ消化せよ」と事務に怒られる。
翌年持ち越しとかできたらいいのになぁ。
100万〜150万程度じゃたいした物かえんから。
353Nanashi_et_al.:04/12/20 18:30:29
今日、受かる夢を見たあと落ちる夢を見た。
これは何かの暗示だろうか。
354Nanashi_et_al.:04/12/20 18:34:28
もうコネで決まっているジャンw
355Nanashi_et_al.:04/12/20 18:34:59
いまやPhDは何の意味もなくなったしな。
博士って聞いても別にすごいともなんとも思わなくなったよ。
近所のDQNが博士とったあとは。
356316:04/12/21 00:24:56
>>352
へぇ、そうなんですか
資料収集とかっていって遠くの学会とか行っていいんですかね?
357Nanashi_et_al.:04/12/21 00:52:14
学振発表(=クリスマス)まであと3日
学振発表(=クリスマス)まであと3日
学振発表(=クリスマス)まであと3日
学振発表(=クリスマス)まであと3日
学振発表(=クリスマス)まであと3日
学振発表(=クリスマス)まであと3日
学振発表(=クリスマス)まであと3日
学振発表(=クリスマス)まであと3日
学振発表(=クリスマス)まであと3日
学振発表(=クリスマス)まであと3日
学振発表(=クリスマス)まであと3日
学振発表(=クリスマス)まであと3日

----------------発表日程は経験的な目安です------------
358Nanashi_et_al.:04/12/21 01:04:50
>>352
ありです。
「情報収集のため学会に参加」とかね。
359Nanashi_et_al.:04/12/21 01:10:05
317です。
スレ違いだったみたいでごめんなさい。釣りではないです。
他の場所で書き込んでいる人も私ではありません。たぶん。。。

自分は文系なので、理系の研究者の世界?や習慣?はよくわかんないです。
でも知り合い(というか親戚)に、修士修了で大学に残って助手になって、今は
講師をやっている人がいます。彼氏とは2つしか離れていません。
彼氏のまわりでも、研究室の1年上の方が、博士課程を修了してすぐ同じ研究室の
助手をされているのを知っています。

なので、博士を出ても定職?に就けないと聞かされたときは、何かやらかして
教授に愛想つかされたの?などと色々思い、かなり悲しかった。
「ポスドク」について調べてみたけど、ますます不安で悲しくなってきたし。。。
遠距離はもう嫌だし、だけど今の仕事やめて京都まで行く訳にもいかないし、
実はもう、彼氏が博士論文を仕上げるのを機に別れを切り出す方向です。。。

知らない世界を垣間見れて4年間楽しかったよ! これからも研究がんばってね!!
ってキレイに別れたいなぁ。。。
360Nanashi_et_al.:04/12/21 01:22:55
>>359
釣りかもしれないがマジレスしとくと
学振のPDを通ったということは、研究者として非常に評価されたということだよ。
むしろ、彼があなたにその価値をちゃんと説明していないことを心配した方がいいと思う。
361319:04/12/21 01:30:10
>317=359

職に就けるかどうかは分野による。
あと、希望のポストがあいているかどうかという
運の要素もあるし。
研究時間が取れない教育職なら
比較的若くてもつける場合もあるし。

ひどいところだと、博士号をとってから
ポスドクを8年くらいやらないと助手になれないこともある。
40過ぎても講師の場合もある。
職にありついても国立大なら教授になっても年収1000万くらいだしね。
ま、貧乏がいやだったり忍耐ができないなら
やめといたほうが精神的にいいわな。
362Nanashi_et_al.:04/12/21 01:41:53
研究業界の実態を知らない社会人の感覚から見たら,学振含めポスドクは
フリーターの一種と思われても仕方ないかもしれんな.事実そうかもしれんが.
そういう世界で生きていくのは,浮世離れしたところがないと厳しいと思うよ.
いずれにせよ>>359のツガイは相性最悪の気がするので,そういう別れも
ありでしょう.4年間お疲れ様でした.
363Nanashi_et_al.:04/12/21 01:53:29
>>362
学振受かったら、その意味を説明するよね。普通。
彼の方も心変わりしてるのかも。
364Nanashi_et_al.:04/12/21 01:59:37
荒らすつもりは全く無いが、昔の奨励研究員時代ならいざ知らず、
最近の学振は大盤振る舞いで、崩れ量産体制に突入したんぢゃないのか。
365Nanashi_et_al.:04/12/21 02:16:17
>>359
あなたのような女と付き合ったことが彼の最大の失敗。
俗に言う「さげまん」
366Nanashi_et_al.:04/12/21 03:31:29
頭の悪い話はさておき・・・・今週中に学振の結果が来るぜ!
367Nanashi_et_al.:04/12/21 08:45:24
万がいち採用になったとしても、確かに数年間のことで、世間的には>>317
みたいな反応が普通だよな、と思うと何か気が楽になった。
368Nanashi_et_al.:04/12/21 08:51:44
要するに ポスドク=フリーター はもはや社会の常識って事だな。
369Nanashi_et_al.:04/12/21 10:00:06
>>359
釣られてたとしても、マジレスします。
俺はあなたのような人が彼女だったらよかったよ…_| ̄|○
長年続いてたのに、遠距離になって2年目の今年、二股かけられて糸冬わった。
でも俺も、貧乏がいやならやめといたほうがいいと思われ。
ただ一緒にいたいというだけなら今は我慢の時だとも思います。
まあ人間歳を重ねてくると、それだけでは事は済まなくなってくるんでしょうけど…。

さあ今年最後のビッグイベント(といったら不謹慎か)
面接結果、トップバッターはあと3〜4日というところですかね。
370Nanashi_et_al.:04/12/21 10:04:28
>>317 >>359さん
マジレスです。

貴女のPDに対する考え方は正しくないです。
色々自分で調べて、ますます間違った情報を得ているように思えてなりません。
世にいうPDに対する評価や意見は、
この掲示板にあるものを含め、ほとんど正しくありません。
(ネガティブ側に偏っている)
正しいことを知りたいのなら、彼や彼の指導教官と話すのが一番です。

彼氏が定職に就けないから別れる、
と考えているのなら、
PDとは何なのか。
彼がなぜPDを選んだのかを、
もういちどきちんと説明してもらうことをお勧めします。

この世界は、下手に助手や講師になれれば良いという世界ではないです。
自分の願うポジションを獲得するためには、
研究内容や人間関係、人事的な運などが揃う必要があります。

しかし、そのような条件はなかなか揃うものではありません。
自分の理想を叶えようとすればするほど、
論文を揃え人間関係を作り、機会を待つことが必要になります。
371Nanashi_et_al.:04/12/21 10:05:09
--続き--
そういった準備期間がPDなのです。
この学振のPDに選ばれるということは、
彼は非常に優秀で、将来が期待され、
多くの税金を使ってでも支援するべきだと、
日本が判断したということなのです。

ちなみにPDだから定職ではない、ということはありません。
きちんと勤続年数にカウントされます。
任期制ですが、今後すべての助教授助手はそうなっていく方向です。

このような中身を話し合えない、共有できていないのなら、
それが最大の問題だと思います。

というか、文章からは、
別れたい理由は実は別にあって、
もうご自分の心は決まっているように見えます。

そして、別れる理由を自分にしたくないから、
何か別の理由を探しているだけなのではないでしょうか。
彼の悪いところを一生懸命探している時点で、
もう終わりだとしかいいようがありません。
372Nanashi_et_al.:04/12/21 11:18:29
プロスポーツ選手=フリーター
373Nanashi_et_al. :04/12/21 12:15:04
>>372

国の扱いは自営業者だよ。
374336:04/12/21 13:04:42
>>359 370氏に同意。
> 知らない世界を垣間見れて4年間楽しかったよ!
なんだそりゃ。PDが何かもよく知らないで、本当に「垣間見」ただけじゃないか。
あなただけのせいじゃないだろうけど、あなたは彼の目指す道を何もわかっていない。
336にも書いたけど、PDになったから研究者として終わりっていう解釈はありえない。
一般には浸透していない言葉だから不安になるのはわかるけど、そもそも研究者に
なるってこと自体が茨の道。こういうところでPDは大変って話が書かれているのは、
そういう厳しい世界に入ってしまって引き返せないってこと。
今の時代、任期なし助手なんてポストはかなり限られているし、そこに就けなくても
優秀な人はたくさんいる。それに、一般の企業でも年俸制のところはたくさんある。
終身雇用の安定した職業でないと嫌だと言うのなら、公務員と付き合ったらいい。
(最近は公務員でもリストラされることがあるらしいが)
自分が彼に対して嫌だと感じているのが、将来が見えないせいなのか、
給料が少ないせいなのか、遠恋のせいなのか、彼の態度のせいなのか、
それともたんに飽きてしまったせいなのか、よく考えたほうがいいと思うよ。
それと、あなたが彼に何を求めているか、何を与えられるのかについてもね。
375Nanashi_et_al.:04/12/21 13:10:44
>>359
私もマジレス。
学振PDに採用されるというのは公平な審査で10倍の難関をクリアした
ということですよ?
下手に所属講座で職をもらって雑用に追われるより、これからますます業績をあげて
将来ボスとしてラボを持てるチャンスを作れるということです。
教授から職がもらえないからやむをえず立場の低いPDにつかざる
をえなかったと考えてるんでしょうが、学振は夏前から応募してるのですよ。
そんなつなぎみたいなものであるはずがないです。

正直317さんからその程度の認識で見られてた彼氏がかわいそうです。
だいたい4年もつきあってて理系の博士がPDを経て助手だの助教授に
なっていくということすら今まで知らなかったのでしょ?
相手を知ろうともしないで偏見できめつけて別れちゃおうかな?って
何様ですか。

けんか売ってごめんなさい。
ちょっと腹が立ったので。
376Nanashi_et_al.:04/12/21 13:25:50
さようなら さようなら
こんなに寒い アカポスの入り口で
お別れするなんて 本当に辛い

3年間の給与と科研費を連れて 街に採用通知が来る前に
ぼくら終ろう お別れしよう 春が来る前に

採用通知が来ると 二人ドキドキして
まだぼくは君を
恋してるのかもしれないなんて 思いちがいをして

採用通知が来ると 君はドキドキして
「きっとうまくいくわ」なんて
夢みたいなことを言って 思いちがいをして

ほうらごらんよ 募集要項を持ち
指導教官がぼくらを見ている
「特別研究員奨励費をお受け取り下さい 科研費もお出ししましょう」

学振は ものを思うに 研究者の入り口にはあらず
ものを思うは ものを思うは 悲しい思いちがい
採用通知が来ると 二人ドキドキして
「まだぼくは君を」なんて
「きっとうまくいくわ」なんて つなわたりみたいに

サンフランシスコ
377Nanashi_et_al.:04/12/21 13:29:34
>>376
いい曲だよね
378Nanashi_et_al.:04/12/21 13:29:44
 
 学振から始まる人より

   学振で終わる人の方が多い現実
379Nanashi_et_al.:04/12/21 13:35:52
>>376
なんか泣けてきた。
元ネタは何ですか?
380Nanashi_et_al.:04/12/21 14:06:19
みんなアカポス狙いすぎなんだよ
企業に行け
381Nanashi_et_al.:04/12/21 14:14:49
漏れは現在DCだが、学位とったら企業行こうと思ってる。

アカデミックポストって軌道に乗れたら最高だけど、今はキツイからなぁ。
助教授とかになっても、上の教授が死ぬか退官するまで昇進無理だし。
研究テーマ等変える度胸あるなら職場変わってでもポスト探しに行ったり。
でも出来レースの可能性がある公募はがんばっても無理だし。コネが無ければ相当ツライ。
382Nanashi_et_al.:04/12/21 17:31:43
オレはDCもらえんかったから
学会に貢献する気も失せたので民間企業に行く。
383Nanashi_et_al.:04/12/21 19:45:22
>>379
筋肉少女帯「サンフランシスコ」。88年アルバム「仏陀L」収録。
大槻ケンヂ(ヴォーカル)による切ない歌詞や、作曲者でもある三柴江戸蔵
(キーボード)によるシンセ・サウンド、叫び続けるようなピアノ・ソロが圧巻。
384Nanashi_et_al.:04/12/21 20:06:12
日本は実力社会ではなくコネ社会です。
ここを間違えると痛い目に会いますので、気をつけてください。
385Nanashi_et_al.:04/12/21 23:01:14
>>384
この程度の認識の奴は、
研究者を目指さないでほしいと本気で思う。
レギュレーションを満たしていない。

実際には論文と業績で全てが決まる極めて公平な世界。
コネと思ってるのはおまえだけだ。
386Nanashi_et_al.:04/12/21 23:10:01
>>385
分野による。決まり文句で恐縮だが。
387Nanashi_et_al.:04/12/21 23:14:12
どうせコピペだよ
388Nanashi_et_al.:04/12/21 23:29:17
公平かどうかはそのうちよくわかるよw
理想はそうなんだけどねw
389Nanashi_et_al.:04/12/21 23:34:40
別れ話はきついぞ
390Nanashi_et_al.:04/12/21 23:35:26
私卒研生ですが、院生の人って普通給料あるの?
うちは月20万〜2万ぐらいあって、卒業旅行は海外らしい。
これって不正?
391Nanashi_et_al.:04/12/22 00:05:40
>>388
じゃあどの世界に公平で公正で理想的な職場があるんだよ w厨
392Nanashi_et_al.:04/12/22 00:25:11
>>386
じゃあ具体的にどの分野がコネ社会なんだよ。
言ってみろ。
393Nanashi_et_al.:04/12/22 00:26:18
>>391
研究者は公正で理想的な職場だと>>391が申しております。
394Nanashi_et_al.:04/12/22 00:27:03
>>391
研究者は公正で理想的な職場だと>>385が申しております。
395Nanashi_et_al.:04/12/22 00:27:08
公平なわけないし.
既に働いている側から言わしてもらう.
あえて公平性を挙げるとすれば,コネを作るチャンスは公平だろうね.

>>391

よく読め.
ツっこむ先を間違えている気がするぞ.
396Nanashi_et_al.:04/12/22 00:31:04
日本は実力よりコネの方が重要です。なんてったってコネ社会ですからw
397Nanashi_et_al.:04/12/22 00:31:27
>>392

適当に挙げてもコネ社会な気がする
コネ社会じゃない分野ってどこだろ?
398Nanashi_et_al.:04/12/22 00:34:30
>>396
日本だけだと思っているの?
バカを見るよ.

LINKという本を読んでみな.
コネの力について科学的に分析されているから.
英語が読めないなら,訳本(新ネットワーク理論)も出ている.
399Nanashi_et_al.:04/12/22 00:44:17
ひょっとしてコネと人脈を混同してる?
それは大きく間違ってるよ。

俺は工学分野だけど、
人脈をうまく作れている人は、やっぱりそれなりの努力してると思うよ。

面白い研究をやって、
それを分かりやすく説明する。
毎年著名な国際会議に、
巨費と時間を費やして参加する。
そうやって少しずつ育てた人脈を使って、
新しい研究の芽を育てたり、開拓したりしていく。

そんなメリットがなければ、誰も口頭発表の舞台になんか立たないよね。
論文投稿だけでいいじゃん、てことになる。

それを所詮はコネだからとか、
コネ社会だと言っているようでは、
お話にも何にもなってないよね。

そういう意味で、「コネ社会ですからw」とか
平気で言ってしまえる神経が理解できないし、
その程度の人間に、博士号の資格はないと本気で思う。
400Nanashi_et_al.:04/12/22 00:52:27
>>397
工学、医学、理学、経済は少なくともコネではありません。

>適当に挙げてもコネ社会な気がする
>コネ社会じゃない分野ってどこだろ?

この2文だけでも、
あなたが何も見えていない人間であることを十分証明しています。

まず、人をそして世の中をナメることを止めない限り、
あなたには永遠にコネ社会にしか見えないことでしょう。
401Nanashi_et_al.:04/12/22 01:07:33
まあ無名教授に就いた時点で人生決まったようなものだな。
無名教授だとDCとるの難しくない?
402Nanashi_et_al.:04/12/22 01:08:57
学振発表(=クリスマス)まであと2日
学振発表(=クリスマス)まであと2日
学振発表(=クリスマス)まであと2日
学振発表(=クリスマス)まであと2日
学振発表(=クリスマス)まであと2日
学振発表(=クリスマス)まであと2日
学振発表(=クリスマス)まであと2日
学振発表(=クリスマス)まであと2日
学振発表(=クリスマス)まであと2日
学振発表(=クリスマス)まであと2日
学振発表(=クリスマス)まであと2日
学振発表(=クリスマス)まであと2日

----------------発表日程は経験的な目安です------------
403Nanashi_et_al.:04/12/22 01:20:59
>>399

>ひょっとしてコネと人脈を混同してる?

辞書で調べて見たら?

>人脈をうまく作れている人は、やっぱりそれなりの努力してると思うよ。

努力したよ.
今もしてるよ.
それをコネと呼んでいるんだよ.
で「コネ社会だ」と言っているんだよ.
404Nanashi_et_al.:04/12/22 01:40:33
どうやら概念体系の差異のようです。
405Nanashi_et_al.:04/12/22 01:45:56
夜遅く研究室から家に帰るとアパートの階段に
「あの自由なお方」が座っておまえらの事を見てるだろ。
だからさぁ、日本はネコ社会なんだよ。
406Nanashi_et_al.:04/12/22 01:50:10
405
うまいね!!
407Nanashi_et_al.:04/12/22 01:57:30
まあ無名教授に就いた時点で人生決まったようなものだな。
無名教授だとDCとるの難しくない?
408sage:04/12/22 01:58:53
>>405
おまえネコとコネを混同してんだろ
違うものだよ(藁
辞書引け
409Nanashi_et_al.:04/12/22 02:19:02
   /:::::::::::::::/::::/:/::::/:::::/:::/::::`ー-'^ー、ヽ: : : : : /
 /:::/::::/::::i::::/:/:::::__/_:,イ::|:::::::::l:::::::::r' ヽ: :/
:'::::/:::::::/:; -l::::`ーァ- 、_/::/`!ヽ::::::::l:::::::::`ー、 ∨
//:/::::/:/´ l:::::l:::リ 、 、 `  l:::!::::::/:::::::/:::;;:::) ト、
∠:/__:/:::{ r l:::::l:::iヽz==ヽ  \::::::::::/:::〃:}  、冫
    `ヽヽ!:::::|:::l     |!   丶:/::X/::/`r〜'
      \:: l |            _ ヽ'/:/::::リ‐- 、
        ヽ! | '⌒ヘ     '´}},. ヘ/::::/___,.、 }、
         ヽ | {   \ ′ // ヽ/ __,ノ / ノ、   ネコミミモードで〜す♪
          }:| `ー-‐'´  ,イ:::/    7ーt_-'/ ノ
           .!:ト,-‐‐― --'- ⊥.  _ノ  /ヽこフ
        . . :ハ/          \   〈
. . .  . . . : : :_//  、     、 丶 ヽ 〉  ヽ
>、__;/-t'´!::/   `ー,-、、  }  }.ノノ    \
       l l/     /  `ー1"´::::ヽ.
410Nanashi_et_al.:04/12/22 02:56:10
>>405
かなりwarata
411Nanashi_et_al.:04/12/22 04:38:20
405でオチたな。
412Nanashi_et_al.:04/12/22 05:05:13
コネだけでDとったヤシって企業行ってリストラされるのがオチだなw
そのために大学院重点化してアカポスを増やしてあげているわけだがw
私立大学も増えているんじゃなかったかな?w
そういうヤシが企業来ても困るだけだし。
413Nanashi_et_al.:04/12/22 06:35:11
コネは大事だよ。
人脈作った結果がコネ。

自分のための公募が出た時は最高に気持ちがいい。
414Nanashi_et_al.:04/12/22 06:39:08
ラボは大事だよ。一流ラボに行かないと一生一流になれない可能性大。
malignant cycleに入らんようにな。
まあDC取れないようなラボにはいくべきではないな。
415Nanashi_et_al.:04/12/22 06:50:32
DCが取れているかどうかよりも、論文がコンスタントに出てるかどうかでラボを決めた方がいいよ。
博士課程での最終目標は研究ができることで、その結果が論文。
論文がコンスタントに出ているラボは教育がしっかり行われている証拠。
416Nanashi_et_al.:04/12/22 06:51:24
コネ!ネコ!コネ!ネコ!
417Nanashi_et_al.:04/12/22 06:53:54
>>415
論文の質も大事だよ。IF5以下の論文だけでも駄目だろ?
418Nanashi_et_al.:04/12/22 07:04:00
年取ったらIFとか大事になるけど、若いうちは数だよ。
IFが高くてもcitationはほぼ0に等しいから、高い評価に値しない。
若いうちはとりあえず全てのジャーナルがIF=1だと思って研究に励まないと。。。
419Nanashi_et_al.:04/12/22 07:09:58
>>418
一流ラボに行けばIF高い論文書ける可能性高くなるわけだし、逆に2,3流ラボだと、どんなに優秀でもIF低い論文しか書けないと思うよ。
だからラボでほとんど決まるんだよ。今一流といわれる研究者のほとんどは大学院を一流ラボで過ごして、20代でIF20クラスの論文を書いている人ばかりだよ。
420Nanashi_et_al.:04/12/22 07:13:12
論文はIFより数とか言っている奴は研究者やる資格ないな。
IF1の研究なんて時間と金の無駄だよ。研究室によってはIF10以上しか発表しないところもあるくらいだ。
421Nanashi_et_al.:04/12/22 09:41:04
IFとcitationの区別が付いてない希ガス
422Nanashi_et_al.:04/12/22 09:44:18
>>383
サンクス。
423Nanashi_et_al.:04/12/22 10:04:41
IFって分野によって全然値が違うよね。全リストみたら30とかがゴロゴロあってびっくりした。
うちの分野じゃ最高で3.6くらいだよ。
424Nanashi_et_al.:04/12/22 10:25:38
>>420

工学系の代表的な論文誌のIEEE Trans.はIFが1〜2程度ですが。

IF厨うざいよ。
生物版あたりでやってくれないか。
425Nanashi_et_al.:04/12/22 10:46:23
>>384のような暗い研究者崩れの粘着私怨
>>395のような自分マンセーの自称シニア研究者の正論的説教
自称エリートサラリーマンの>>412のような「w」好き幼児的行動
下らない言葉のあやに噛み付いて絡み合う理系特有の末期症状
IF、分野、個別評価に関して無限に繰り返される不毛な論争
これらがピークに達した時に学振の発表時期が訪れる。
426Nanashi_et_al.:04/12/22 10:58:03
例年だったらコネコネ団はたいがい発表後に結成されるもんだけど
今年は活動時期が早まったようですね。
427Nanashi_et_al.:04/12/22 11:06:52
>>317 = >>359 以下物理板より
34 名前:ご冗談でしょう?名無しさん :04/12/21 23:38:58 ID:A1AnWbvj
お前らはD論と恋愛は両立してますか? 俺はもうダメポみたいです.
最近行き違いが多くて,悪いとは思いつつ忙しくて手が回らなかったんだけど,
俺がD論出して学位取れる区切りが付いたら別れようみたいな事を,もう何度も
遠まわしにほのめかされてます.
これまで支えててくれて本当に感謝してるけど,逆にこっちからは力になれなかった
みたいで,最近は特定の別の男の話題が何度も出てくる状態.
来年から俺はPDで先行き不安定な身だし,変な男に引っ掛かってさえなければ,
このまま別れたほうが彼女にとっては幸せかもと思案中.
今年のクリスマスはD論提出の開放感も手伝って荒れそうな予感.
2人とも酒癖良くないからなあ…
428Nanashi_et_al.:04/12/22 11:50:15
うほっお前は俺かってくらい境遇が似てるな。
こっちは「どこにも連れて行ってくれないの〜」と知り合いじゅうに相談しまくって
微妙にヒス入ってて、そういうのダメな俺は萎えまくり。

というかD論と恋愛は同時は無理だよ。
すくなくとも俺には。

自分が絶頂のときに本気になれる相手を見つけて
本気で最後までいきたいね。

いまは本当に申し訳ないんだけど
何をやってても上の空っていう状態で。

っていう奴は↑や俺だけじゃないはずだ。
429Nanashi_et_al.:04/12/22 16:14:24
DCとりやすい研究室ってどういう研究室なんですか?
430Nanashi_et_al.:04/12/22 16:23:28
>>429
すでに何人もDCとってる研究室
431Nanashi_et_al.:04/12/22 16:30:36
>>430
その分野の一流研究室ですか?
432Nanashi_et_al.:04/12/22 23:55:49
そろそろ面接の結果発表かな?
明日は休みだから金曜あたりに発送だろうか。。。
ひょっとしたら今日あたり発送されてるなんて
可能性もあるんかな。
433Nanashi_et_al.:04/12/23 00:18:22
採用されてますように。
おっきな、靴下ぶらさげておきますので、
よろしくです。
434Nanashi_et_al.:04/12/23 00:26:53
学振発表(=クリスマス)まであと1日
学振発表(=クリスマス)まであと1日
学振発表(=クリスマス)まであと1日
学振発表(=クリスマス)まであと1日
学振発表(=クリスマス)まであと1日
学振発表(=クリスマス)まであと1日
学振発表(=クリスマス)まであと1日
学振発表(=クリスマス)まであと1日
学振発表(=クリスマス)まであと1日
学振発表(=クリスマス)まであと1日
学振発表(=クリスマス)まであと1日
学振発表(=クリスマス)まであと1日

----------------発表日程は経験的な目安です------------
435Nanashi_et_al.:04/12/23 01:27:15
書類通過してから初めて2ch見始めて、
面接のこととか、いろいろ勉強させてもらいました。感謝です。
あと2、3日中には結果が出ることでしょう。
良い結果でも、悪い結果でも、結果発表をもって、2chから卒業します!
436Nanashi_et_al.:04/12/23 03:02:28
>>2chから卒業します!
なんと香ばしい
ピュアなのかヴァカなのか
まあ両方だろうな
437Nanashi_et_al.:04/12/23 03:45:40
>>435
卒業と聞いてチェキっ娘思い出したよ。
438Nanashi_et_al.:04/12/23 08:07:41
当たったら、手続きとかの疑問で見ることになると思うが
439Nanashi_et_al.:04/12/23 10:17:47
>>434
昨日までに学振webサイトにて特別研究員の手引きが更新されなかったのと
今日が祝日なのを鑑みると、結果発送が明日というのは濃厚だ。
ただ手元に届くのはさらに1〜2日かかるだろう。
440Nanashi_et_al.:04/12/23 10:44:14
当たってるかなぁ
441Nanashi_et_al. :04/12/23 11:03:08
>>415-420
大筋で的を得た議論になっていると思うが、1つ落とし穴があって、良い論文
が出ているビッグラボのエンジンはポスドクの場合が多々ある。特に医薬系の
基礎系ラボ。つまり、完成品を連れてきて結果を出させ、それをステップに彼
らはポジションをゲットし出ていく。従って、有名ラボと思ってマスターやド
クターで飛び込んだのは良いが、誰も親身になって指導してくれないと言う状
況は良くある。ポスドクは良くも悪くも「自分は外様の人間」と言う意識を
持っているので、若いラボメンバーとはインタラクションしないケースも多い
し、若者に指導するような雑用はやりたがらない。
442Nanashi_et_al.:04/12/23 11:12:17
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━???
443Nanashi_et_al.:04/12/23 11:15:07
ん????
444Nanashi_et_al.:04/12/23 11:55:23
ピリピリピリピリピリ
  _, ,_  
(♯゜д゜)<まぎらわしいことすんな!
  ⊂彡☆))Д´) >>442
445442:04/12/23 14:21:56
・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン
446Nanashi_et_al.:04/12/23 16:08:03
先日公募採用通知が来たので、PD生物辞退します。

辞退一ヶ月前までに書類提出とあるが、私の辞退届け
提出日によって、補欠の方への連絡が早まるのかね?
447Nanashi_et_al.:04/12/23 16:30:14
仙人ゲットの>>446や,SPDや助手の面接に呼ばれる同期のような超有能な
香具師を見るにつけ,ただのポスドクでアップアップしている俺は将来を考えて
土方でも目指した方が良い気が強まる年末だな.
448Nanashi_et_al.:04/12/23 17:04:31
446です。地方私立助手ゆえ学振PDに比べだいぶ給料落ちます。
いまだ学振PDを選択する方が、人生に有益かなど揺れてます。

同大学同学部の博士取得者でも、助手・講師とスタートが異なる
場合があるのですよ・・・(採用先は別)。

449Nanashi_et_al.:04/12/23 20:56:37
将来安泰のアカポスと3年しかない学振PD。
どっちがいいかといえば、ねぇ。
450Nanashi_et_al.:04/12/23 21:05:20
>>447
当然ながら藻前のやうな研究者崩れに土方みたいな重労働が勤まる訳ねーだろ
451Nanashi_et_al.:04/12/23 21:18:01
アカポスって将来安泰でもないだろ?任期制が多くないか?
452Nanashi_et_al.:04/12/23 21:19:55
でもまあフリーターのポスドクに比べれば助手の方がはるかにね
453Nanashi_et_al.:04/12/23 21:41:50
PDも実入りがヨサゲに見えるが,社会保障ないからなぁ
454Nanashi_et_al.:04/12/23 21:45:55
DQN私大アカポスよりPDの方が優秀で将来性抜群
455Nanashi_et_al.:04/12/23 21:54:34
経験者の話が聞きたい
456Nanashi_et_al.:04/12/23 21:57:10
PDは自分で研究環境を選べる。
助手のポストはPDと同じく任期があって義務もあり、
自分にあった研究環境である可能性が低い。

迷う理由がどこにあるのか全くわからない。
457Nanashi_et_al.:04/12/23 22:21:16
PDやってる間の話はいいから、
その後の成功、崩れ話が聞きたい
458Nanashi_et_al.:04/12/23 22:22:24
>>454 >>456の釣りにマジレス.
助手はおろか○○研究員の公募にも落ちまくった末,学振PDの面接無し
内定が来た俺に言わせれば,書類審査だけだとDQNが見抜けない.
学生<〜PD<越えられない壁<助手<越えられない壁<仔牛その他.
よほど有能で確固とした目標でも無い限り,好んでPDになる意味が分からない.
459Nanashi_et_al.:04/12/23 22:24:01
やっぱりそうだよな
460Nanashi_et_al.:04/12/23 22:34:28
任期付助手<PDでしょ。
発表前から、すっぱい葡萄がぞろぞろ出てきたね。
461Nanashi_et_al.:04/12/23 22:38:17
助手の履歴がつけば、助教授公募に出せるじゃないか
462458:04/12/23 22:42:10
>>460
sour grapeは藻前様ぢゃないのか.
気持ちは分かるが,旧国研や大学,光線の助手にことごとく落とされた俺に
すら,透ける黄色い封筒が届いている.
同期で任期あり/なしの常勤職を手にした連中も,PD内定はデフォルト.
一時的にPDの待遇は良いように見えるが,3年後につながる職歴として
見ると明らかに 学生〜PD<犬<猫<<<<<助手 だろう.
463Nanashi_et_al.:04/12/23 22:44:16
ふむふむ、そうだろうね
464Nanashi_et_al.:04/12/23 22:51:50
>>450
デジタル土方のことじゃないの?
あれはあれで重労働だろうけど。
465Nanashi_et_al.:04/12/23 22:57:32
>>317=>>359 はついにポスドクを見限って別の男に走ったな。正解だ。

51 名前:ご冗談でしょう?名無しさん :04/12/23 20:40:28 ID:jPwNu6Mg
>>34ですが,>>49氏が正解です.
やっと時間が出来たので,もうダメだとしてもちゃんと話し合うべきと思って一緒に
食事に逝ったのですが,いろいろあって最後に告げられました.
「自分に正直で居たいから,もう会うのはこれで最後にしたい」と.
呆然としながらも,薄々感付いてたことではあったので,
「○○さんは大事にしてくれてるの?」
とカマを掛けてみたところ,ぼろぼろ泣き出して会話にならなくなり,そのまま別れますた.
○○さんなら真面目で堅実な社会人なので,お二人で押し合わせになって下さい.
クリスマスプレゼントに用意したブルガリのアクセサリも,ラボのDQN秘書にでもくれてやるわっ
と思ったけど,冷静に考えるともったいないのでヤフオクにでも出します.お前らも
良かったら入札して下さい.
さて,生ハムメロンとBrunello di Montalcinoで潤いながらD論の仕上げに掛かるかな.
466Nanashi_et_al.:04/12/23 23:12:32
海外留学もしないでさっさと助手になって、その後どうするんだ?
学べることが世の中に山のようにあるのに、
日本の小さな世界に自らを押し込めて、残りの人生をどう生きるつもりだ?
467Nanashi_et_al.:04/12/23 23:16:48
将来の生活も考えないでPDになって、その後どうするんだ?
常勤職すらクビになる事例は世の中に山のようにあるのに、
自分の小さな理想の世界に自らを押し込めて、残りの人生をどう生きるつもりだ?
468Nanashi_et_al.:04/12/23 23:17:47
助手、助教授になってから、
海外学振、海外派遣制度で海外の研究室へいった方が、
身分の保証があって安心という人もたくさんいる。
469Nanashi_et_al.:04/12/23 23:53:21
どういう経路にせよ、アカポスで残らなければ、
The End さ
470Nanashi_et_al.:04/12/24 00:06:50
助手の切符が欲しいねぇ
471Nanashi_et_al.:04/12/24 00:13:25
助手になっても給料やすいし、やりたいことできないし最悪だな。
ポスドクおわったら予備校の講師でもやるは。
472Nanashi_et_al.:04/12/24 00:20:10
今NHKみよ。
473Nanashi_et_al.:04/12/24 04:00:29
学振発表(=クリスマス)まであと0日
学振発表(=クリスマス)まであと0日
学振発表(=クリスマス)まであと0日
学振発表(=クリスマス)まであと0日
学振発表(=クリスマス)まであと0日
学振発表(=クリスマス)まであと0日
学振発表(=クリスマス)まであと0日
学振発表(=クリスマス)まであと0日
学振発表(=クリスマス)まであと0日
学振発表(=クリスマス)まであと0日
学振発表(=クリスマス)まであと0日
学振発表(=クリスマス)まであと0日

----------------発表日程は経験的な目安です------------
474Nanashi_et_al.:04/12/24 04:05:20
博士とっても職がない。海外に研究がアウトソースされています。
日本は中国にアウトソースされます。日本語が堪能な研究者が育っているそうです。
アメリカはインドにアウトソースされています。英語が堪能な研究者がたくさんいるそうです。
475Nanashi_et_al.:04/12/24 04:30:03
◆04年度全国高校三年生に調査した国公私立大学イメージランキング◆(駿台の受験情報誌『栄光を目指して』VOL.6)
無作為に抽出された全国47都道府県の各50名の男女高校生、計約2,300名を対象に行われたアンケートにより、以下のようなランキングが判明した。各大学の知名度・イメージのいったんがうかがえる。各項目とも生徒は3校までを挙げる形式。
※「文科系」「理科系」は対象者の集団種。

「優秀なイメージのある大学は」
順位 文科系   理科系    文理総合(文+理)
1  東京大   東京大    東京大
2  京都大   京都大    京都大
3  一橋大   東北大    東北大
4  早稲田大  大阪大    早稲田大
5  慶應大   東京工業大  一橋大
6  東京外大  名古屋大   慶應大
7  上智大   九州大    大阪大
8  東北大   東京医歯大  東京工業大
9  大阪大   早稲田大   九州大
10  同志社大  慶應大    上智大
476Nanashi_et_al.:04/12/24 08:17:45
>>458の主張は正しい。PDまでは基本的に研究者としてのトレーニング期間。
PDで好きな研究が出来たとしてもそのあと任期無であれ任期有であれアカポスに付け
なければ全く意味がない。正直、アカポスになれる機会があったら迷わずにアカポス
ゲットでしょう。2ちゃんは煽り&妬みレスが多すぎる。
477Nanashi_et_al.:04/12/24 08:45:16
学振という栄光を目指して
478Nanashi_et_al.:04/12/24 08:59:52
クリスマスは明日じゃないのか?
479Nanashi_et_al.:04/12/24 09:15:25
遅レスだが、>>427 >>465は単に来年からポスドクでこの時期に女に振られた
共通点があるだけで、まさか>>359の話と同一人物じゃないよね。
でもPDの将来性を考えると>>359は賢いのかもしれんね。
480Nanashi_et_al.:04/12/24 09:50:25
今日はクリスマス・イヴってやつらしいですよ
私にはただの寒い一日ですが。。。
481Nanashi_et_al.:04/12/24 09:56:29
今日の夢の中では、バナナの歌がループしてた。
(バナナンバナナンバーナーナ♪ってやつ)

縁起悪すぎ…orz
482Nanashi_et_al.:04/12/24 09:59:30
PDは研究室で枠が決まっているみたいだけど、DCも研究室によって決まっているの?
483Nanashi_et_al.:04/12/24 10:54:23
>>482
That is one of 都市伝説
484Nanashi_et_al.:04/12/24 11:06:10
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━??みんな届いてない?
485Nanashi_et_al.:04/12/24 11:16:52
>>484
学校どこ?、関東?
486Nanashi_et_al.:04/12/24 11:22:02
ピリピリピリピリピリ
  _, ,_  
(♯゜д゜)<まぎらわしいことすんな!
  ⊂彡☆))Д´) >>484
487Nanashi_et_al.:04/12/24 13:04:59
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
488Nanashi_et_al.:04/12/24 13:06:16
ピリピリピリピリピリ
  _, ,_  
(♯゜д゜)<まぎらわしいことすんな!
  ⊂彡☆))Д´) >>487
489Nanashi_et_al. :04/12/24 13:42:00
これ読んで涙出てきた。

「*ポスドク:「ポスドク」とは、ポストドクターの略で、博士課程を修了している、常勤雇用される前の若手の研究者のこと。多くは大学・公的研究機関などで非常勤職員として雇用され、我が国の研究活動を支えている。」
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2004/pr20041222/pr20041222.html
490Nanashi_et_al.:04/12/24 14:00:48
ピリピリピリピリピリ
  _, ,_  
(♯゜д゜)<自業自得自己責任
  ⊂彡☆))Д´) >>489
491Nanashi_et_al.:04/12/24 14:24:16
「門下省中心の情報が正しいのか、普通のポスドクの人々が何を思い、どんな暮らしをしているのかを自分の目で確かめたい」
「家族や国に迷惑をかけるかもしれないが、傍観者になるのではなく、自分のやりたい道を進みたい」
492Nanashi_et_al.:04/12/24 17:16:50
で、今日発送はなさそうなわけだが
493Nanashi_et_al.:04/12/24 17:32:24
>>492
「今日発送したらクリスマスプレゼント♪」なんてことを考える学術振興会担当者の姿が思い浮かぶわけですが。
494Nanashi_et_al.:04/12/24 18:08:01
そのクリスマスプレゼントは大抵の場合ポスドクへの一里塚。
めでたくもあり、めでたくもなし。

495Nanashi_et_al.:04/12/24 18:10:10
トップページは17時47〜8分ごろ更新されたようだが
特別研究員諸手続の手引きはまだ更新されてないな。

GET /j-pd/pd_tebiki/tebiki.pdf HTTP/1.1
Host: www.jsps.go.jp

HTTP/1.1 206 Partial Content
Date: Fri, 24 Dec 2004 08:50:57 GMT
Server: Apache/1.3.22 (Unix) (Red-Hat/Linux) mod_ssl/2.8.12 OpenSSL/0.9.6 DAV/1.0.2 PHP/4.3.0 mod_perl/1.24_01
Last-Modified: Tue, 27 Jul 2004 07:06:01 GMT

ていうか、サーバの時計が15分くらい遅れてるぞ(w
496Nanashi_et_al.:04/12/24 18:14:03
446=448は任期無し助手です。赴任先ボスは、前職の休廷時代
から色々と面倒頂いていた方で、研究環境は先月見てきました。
迷いなくなりました。年明けに学振PD辞退届け出すことにします。

業績変わらない、学振PDの友人が遅刻子牛に採用され、私は痴呆
私立助手・・・正直orzな気分でした。アカポスあるだけマシですね。
日々精進します。

497Nanashi_et_al.:04/12/24 20:24:58
ペリペリペリペリペリペリ

  ↓
  _, ,_  
(♯゜д゜)< また落ちたぞフザケンナ
  ⊂彡☆))Д´) ← 罪無き後輩
498Nanashi_et_al.:04/12/24 20:29:59
めくりかよw
499Nanashi_et_al.:04/12/24 20:54:53
キタ━━(゚∀゚)━━ノ?
500Nanashi_et_al.:04/12/24 22:24:48
発送は来週になるかねぇ。
通知先を学校にしてる人は休みに入っちゃって
受けとれないかも・・・?
501Nanashi_et_al.:04/12/24 23:19:08
結局来なかったねえ。
27日(月)はなさそうだし。
もう今年は来なくて学振ウェブの掲示通り1月上旬になりそな予感。
502Nanashi_et_al.:04/12/25 00:24:30
本日発送で、早いところで明日午前中
というのではないのかな?
503Nanashi_et_al.:04/12/25 00:27:02
もう明日結果でるってみんなに言っちゃったYO
504Nanashi_et_al.:04/12/25 01:31:51
月曜?
505501:04/12/25 02:34:33
>>502
折れ通知先学校にしてるから土日祝日年末年始は届かない希ガス。
506Nanashi_et_al.:04/12/25 02:45:35
面接の結果は書類選考と同じように、めくりor封筒??
507Nanashi_et_al.:04/12/25 06:27:46
オナニー気持ち良すぎるよぉはぁはぁはぁ
508Nanashi_et_al.:04/12/25 12:05:09
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━

東京の大学、神奈川の自宅です
面接免除組だったのでドキドキなかったですが
封筒でよかったです。
509Nanashi_et_al.:04/12/25 12:12:06
PD(面接免除)、関東、自宅です。
私もいま手引き来ました。
昨日発送でまちがいないのでは。
510Nanashi_et_al.:04/12/25 13:21:39
>>508はDC?それともPD?
511Nanashi_et_al.:04/12/25 13:38:06
地獄の研究人生の入り口へようこそw
512Nanashi_et_al.:04/12/25 13:41:57
とか言う奴に限って結局学振すら取れずに敗退してるから
結局実情はよく分からないんだよね。
513Nanashi_et_al.:04/12/25 13:48:44
博士とっても4割は職がありません。
514Nanashi_et_al.:04/12/25 13:53:30
実感としては4割職無しどころか1割くらいしか生き残らない感じなのに、
古いけど学振のwebなんかを見ると、採用者は5年後には8割が常勤研究職
なんて書いてあるからねえ。
正直なところ、PDケテーイをどのくらい嘆いていいのかよく分からんよ。
515508:04/12/25 13:55:30
dc2です
516Nanashi_et_al.:04/12/25 14:02:25
採用者でも2割は・・・あの世逝きですかね?
5年後が無事でも任期制でずっとやっていける保障はないでしょうね?
楽になりたいようなきもしますがどうでしょう?
517Nanashi_et_al.:04/12/25 15:05:15
学振採用組みは一応10倍の競争に勝ったんだし前向きに努力
したらなんとかなるんでね?弱気になったら負け。
518Nanashi_et_al.:04/12/25 15:14:55
お昼に封筒キター

差出人は
独立行政法人
日本学術振興会 研究者育成課
    特別研究員採用担当
ですた。
519Nanashi_et_al.:04/12/25 15:21:56
テンプレがないのでオリジナルで。
DC1・化学
今日の14:30に到着しました!
昼飯から研究室に戻ろうとしてたら、郵便局員に遭遇。
右手には黄色の封筒が!左手で受け取ると分厚い。右手で軽くガッツポーズ。
という感じでした。
これで少なくともこの3年間は安泰です。ほんと肩の荷がおりました!
520Nanashi_et_al.:04/12/25 15:29:54
場所は?
521Nanashi_et_al.:04/12/25 15:34:01
>>519
おめでとう!
ちなみにどのへんの大学?関東?関西?
522Nanashi_et_al.:04/12/25 16:04:14
>>496
がんばれよ。漏れも似た境遇だ。
今あるチャンスと環境を最大に生かしていったら道は開けるはずだ。
523Nanashi_et_al.:04/12/25 16:07:10
郵便屋さんが配達に来たものの、
大学事務がしまってた場合、その封筒(ハガキ?)は
どこにいくんだろう。
後日届け直し?
それとも大学に留守時の配達物預かり場所なんてあったかな?

研究室のポストまで見に行ってみたけど、
当然オートロックで配達人が入れたはずがないよ、、
月曜にくるのかな?
アワアワオロオロ
524Nanashi_et_al.:04/12/25 16:21:45
君は不合格だよ・・・・
525519:04/12/25 16:33:54
>>520-521
反応遅すぎ&情報不足すみません。
東京23区です。
たまたま送付先を下宿にしていたので、いち早く届きました。
526Nanashi_et_al.:04/12/25 16:39:13
漏れは大学宛だったな。
527521:04/12/25 17:06:16
>>525
回答ありがと。やはり都内ですか。
地方&大学宛の自分は年内に届くかどうかも微妙ですな。
528Nanashi_et_al.:04/12/25 17:18:40
京都だけどDC1今日封筒来ました!!
529Nanashi_et_al.:04/12/25 17:27:43
うちには赤紙が来ました
530Nanashi_et_al.:04/12/25 17:28:19
>>527
大学の事務方も28(火)くらいまでは
やってるんじゃないか?
学部とかにもよるかもしれんけども。
昨日発送なら、月曜までには全国届きそうなもんだけど。
ま、いずれにせよ受かってるとよいな。
531松木:04/12/25 17:34:59
DC1受かりました。
数物系
532Nanashi_et_al.:04/12/25 18:25:10
よかったね、松木くん。
今日のこの気持ちを忘れないでおきましょう。
533Nanashi_et_al.:04/12/25 18:41:10
名前晒すなよ、松木。
534Nanashi_et_al.:04/12/25 18:51:01
DC1、化学系、受かりました。
家で昼寝してて起きたら封筒が届いてました。
場所は東京多摩地区です。
535527:04/12/25 18:54:01
>>528
おめでとう!
京都にも来てるようですね。
じゃあ間違いなく月曜には学校には届いてると。
あとは事務をスムーズに通過すれば届きますね。
受かってるといいなあ。

>>松木くん
おめでとうございます!
536Nanashi_et_al.:04/12/25 19:02:40
素朴な疑問なんだけど、発送先を研究室にするのは普通なのか?
落ちたのまるわかりでかっこわるいから自宅にしてるんだが。
537Nanashi_et_al.:04/12/25 19:32:37
今日、黄色くてちょっと分厚めの封筒来ました。
DC1数物採用でした。これから手続き書類に目を通します。

学振のホームページの手引きPDFはまだ更新されてないですね…月曜になるのかな?

>>536
俺もいちいち大学に取りに行くのめんどくさいので下宿にしました。
538Nanashi_et_al.:04/12/25 19:35:54
不合格でも封筒ですか?それともはがきですか?
539Nanashi_et_al.:04/12/25 19:45:07
今日届かなかった人は,月曜日に届くのかな?(今日届かない人は,不合格とか??)
540Nanashi_et_al.:04/12/25 19:49:04
俺も学振ほしいなぁ…
まだM1で1本もペーパー無いけど
541Nanashi_et_al.:04/12/25 19:54:48
今日の昼過ぎ,大学の建物の入り口で知り合いと雑談してたら郵便屋さんが登場.
事情を話して直接受け取ろうとしたんだけど,タッチの差で鍵付きの時間外郵便物
ボックスに投函されてしまいますた.鍵が開くのは月曜日...
クリーム色っぽい封筒も何通か見えたのだけど,あれは漏れ宛なのか別の香具師宛
だったのか...
542Nanashi_et_al.:04/12/25 20:18:41
>>541
でかい封筒でも補欠とかあるから
543Nanashi_et_al.:04/12/25 20:35:12
松木よ。
DC1後、油断して刺客に倒れた俺から一言いわせてもらう。
博士課程に入って学振DC1getの状態は、ボーリングの10投目に相当する。
ここで気を抜かず目覚しい成果を出して高IF誌掲載や学会招待講演をモノに
すれば、相乗効果で世界は貴様のものだ。
しかし逆にここで失敗すれば、高学歴DQNの悲惨な世界が貴様を待っている。
スターレーンを抜け出して天一にでも食いに逝くしかない。頑張ってくれ。
544Nanashi_et_al.:04/12/25 20:59:18
1つ質問
学振採用経験ありと、経験なしが
同じ公募に応募したとして
同じ業績だったらどちらが採用されます?
他の条件_一切同じだとしたら

一見学振のほうみたいだけど、
ある意味では高待遇であった割にはって
判断されたりしないかなー?
545Nanashi_et_al.:04/12/25 21:01:01
>>544
採用先がきちんと評価できるならあれだが、そうでない場合は
「学振の応募で評価されたんだから」となるんじゃない?
546Nanashi_et_al.:04/12/25 21:06:40
>>544
学振という大きなヨイショがありながら、学振サポートが無かった香具師と
同じ業績しか出してないのは、無能の証と思われても仕方が無い。
ていうか俺自身がそうなんだが、ボスが学振の審査会委員だったせいで、公募の
面接に逝くだびに、ボスの七光りでDCに採用された事を揶揄される事しきり。
547Nanashi_et_al. :04/12/25 21:08:13
PD・生物系・土浦西・自宅
本日午後封筒が届きました。面接免除だったので別に・・・ですが。
548Nanashi_et_al.:04/12/25 21:34:44
無給ですがIF3の論文出しましたが何か?
549Nanashi_et_al.:04/12/25 21:36:19
>>548

なんとまあ、たいそうなご趣味で。
550Nanashi_et_al.:04/12/25 21:37:06
俺はDC1もらっていながら、博士在学中にfirstが一本もないのに、
PDどころかSPDの面接にまで選ばれた奴を知っている。
指導教官は、超実力者だからかな?
551Nanashi_et_al.:04/12/25 21:46:54
マイナー分野で京大→東大(DC)→阪大(PD)と流れた漏れにとって、
どこの誰が審査して採用を決めてくれたのか、甚だ疑問。
552Nanashi_et_al.:04/12/25 21:54:16
今日、結果が届くと思って下宿で待っていたのですが、来なかった。
てか、昨日もそうなんだけど。

  _..,,.,,.
  「r',. 、
 d ´c`/ ちくしょう・・・
  i ' ∋

ぉち 彡 ,.-,ニユ、
ぉ く .三  { ,.= r、
|し 三 (6' r',ニ7
|ょ 三. | !| { {
|お 三. | ミ‐ニ)
! ! ぉ ミ !   {
553松木:04/12/25 21:59:15
554松木:04/12/25 22:02:36
>>543
え、もう10投目なの?

実験成功すればいい論文かけそうだからまかせとけって
555Nanashi_et_al.:04/12/25 22:07:36
研究は暗くて閉鎖的、早く辞めたい。
556Nanashi_et_al.:04/12/25 22:09:50
>>544
オレは人をとる方に近いポジションに今いるが、
これからは外部資金獲得が仙人の大きな役割になる。
コネも含めて申請書を通す能力は、業績にプラスαの
評価になるよ。

まぁ科研費の若手Bとったのと同程度の実績として
評価されるくらいだよ。

つまり他が全く同一の条件であれば、グラント一つ
当てた分だけ学振ゲット者の勝ちだ。
ウチの大学であればきっと。
557Nanashi_et_al.:04/12/25 22:13:42
なぜお前らそんなに必死になって安月給の研究するんだ?
名誉のため?ママンのため?世間体があるから?高学歴は研究という妄想に取り付かれている?
558Nanashi_et_al.:04/12/25 22:18:41
なぜお前らそんなに必死になって金儲けの研究するんだ?
名誉のため?彼女のため?世間体があるから?金持ちは幸せという妄想に取り付かれている?
559Nanashi_et_al.:04/12/25 22:20:00
なぜお前らそんなに必死になって女体の研究するんだ?
恋愛のため?結婚のため?世間体があるから?女はよきものという妄想に取り付かれている?
560Nanashi_et_al.:04/12/25 22:20:59
なぜお前らそんなに必死になって勃起するんだ?
名誉のため?彼女のため?世間体があるから?絶倫は幸せという妄想に取り付かれている?
561Nanashi_et_al.:04/12/25 22:22:30
東海地方、未だ届かず。届いた香具師いる?
明日は来ないよな。月曜が評決の日か・・・気が気でないな。
562Nanashi_et_al.:04/12/25 22:23:37
まだきてなーーーーーーーーい。
563Nanashi_et_al.:04/12/25 22:27:41
メリークリスマス!
564Nanashi_et_al.:04/12/25 23:05:35
DC1数物、東京、封筒きました
565Nanashi_et_al.:04/12/25 23:15:53
同じく、DC1数物、東京、封筒きました
566Nanashi_et_al.:04/12/25 23:17:44
ここまで合格の報告ばっかりじゃん

つまり今日配達されなかった香具師はry
567Nanashi_et_al.:04/12/25 23:20:25
>>566
不合格の奴はここには来ないんだよ。
ところでお前ら同じ研究室?
568Nanashi_et_al.:04/12/25 23:21:07
教授の力が強いところはうらやましいよ。
569Nanashi_et_al.:04/12/25 23:38:32
ぺらぺらはやだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
570Nanashi_et_al.:04/12/25 23:44:22
貧乏人は大変だな。
571Nanashi_et_al.:04/12/25 23:51:20
PD面接の結果ってペラペラで来るの?
一応、補欠にはなるんでしょ?
572Nanashi_et_al.:04/12/25 23:52:23
DC2。ナイナイと中居の再放送見てたら郵便屋さんがやってきた。東京23区。
研究室の博士課程は俺だけ、まだ30代の指導教員にとって俺が最初の指導学生。
コネの世界だと聞いていたので正直うれしい。
573Nanashi_et_al.:04/12/25 23:58:53
>>571 なるかよ!
574Nanashi_et_al.:04/12/25 23:59:01
指導教官の指導教官というのもいるからなぁ。
575564:04/12/26 00:06:00
>>567
DC1 に出したのは研究室では私だけです。面接で反応イマイチだっただけに正直うれしい。
576Nanashi_et_al.:04/12/26 00:10:06
旧国立研究所志望のほうが通りやすいって本当ですか?
577Nanashi_et_al.:04/12/26 00:34:15
>>573
面接までいってたら確実に補欠にはなるんだとおもってた
でかい封筒で「補欠です」とだけ前にきたから。
578Nanashi_et_al.:04/12/26 00:46:34
DC1合格しました。飛び級したため1年間分だけ業績が少なかったのが
不安要素でしたが,とても嬉しいです。
579Nanashi_et_al.:04/12/26 00:52:56
合格したというだけの報告だと
本人は満足だろうけど
他の人にとってはあまり役に立たないだろうね。
前スレからテンプレを持ってきた。

【種別細目結果】
【出身大学,現職】
【希望受入先】
【業績】原著論文
      国際会議
      国内学会
【ボスの知名度】
【出願回数】
【コメント】
580Nanashi_et_al.:04/12/26 00:53:04
今日来ないとやっぱ不合格なのか。。。う〜ん、残念。
まあ、どっちに転んでも封筒が来るわけだが。。。
581Nanashi_et_al.:04/12/26 00:56:41
>>580
そんなことはない。
地域の差ですよ。
それと不合格の人はショックを受けて、報告しない場合が多いと思う。
582Nanashi_et_al.:04/12/26 00:59:20
【種別細目結果】DC1(M入学時飛び級)
【出身大学,現職】宮廷
【希望受入先】現在の研究室(界面化学関係)
【業績】原著論文 0
      国際会議 0
      国内学会 0
【ボスの知名度】メチャクチャある。
【出願回数】1
【コメント】業績は無くても出してみるもんだなと思います。
      それとも、飛び級が効いたのかも?
583579:04/12/26 01:01:41
>>582
サンクス。
584Nanashi_et_al:04/12/26 01:03:13
教えてちゃんで、スマソ
補欠ってどれくらいの確率で採用になるんですか?
585Nanashi_et_al.:04/12/26 01:12:47
>>582
飛び級は関係無いだろ。
【ボスの知名度】メチャクチャある。
これ。
586Nanashi_et_al.:04/12/26 01:19:29
DC1三年間もらったのに博士取らず就職した奴がいるんだが、
こんなん許されるのだろうか?
587Nanashi_et_al.:04/12/26 01:29:36
>>586
情報関係ならありえる話では?
588Nanashi_et_al.:04/12/26 01:34:29
まだきてない・・・鬱だ・・・・。京都DC1
589579:04/12/26 01:36:53
>>588
一昨年だけど、日曜に来たよ。不合格通知だったけど。
封筒にA4一枚で悲しかったな〜。
590Nanashi_et_al.:04/12/26 01:43:49
不合格通知も封筒で来るのですか?
今度は葉書じゃないの?
591Nanashi_et_al.:04/12/26 02:17:53
>>543
胸に突き刺さる言葉です。
来年でDC切れるけど、完全に高学歴DQNまっしぐら。
多くのことを手がけすぎて全て中途半端(→業績に繋がらない)。
来年こそ奮起しよう・・・。
592Nanashi_et_al.:04/12/26 02:19:16
あかん、眠れん。
月曜までこんなドキドキつらいっす。
593Nanashi_et_al.:04/12/26 02:20:47
>>590
一昨年は封筒で面接落ち通知が来ました。
594Nanashi_et_al.:04/12/26 03:40:45
ヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイ!まだこない!大阪DC1
595Nanashi_et_al.:04/12/26 04:43:19
皆さん学振落ちられたら就職活動するんですか?
596Nanashi_et_al.:04/12/26 06:32:41
送付先大学にしちゃったよ・・・明日行ってみるわ。京都DC1です。
597Nanashi_et_al.:04/12/26 06:38:42
ぺらぺらか、手引の入った分厚いのか。
1次と同じく、手にした瞬間に中身が分かる。

補欠は近年採用になることはないらしい。
598Nanashi_et_al.:04/12/26 07:17:28
借金地獄へ順調に一歩一歩近づいてますがなにか?
599Nanashi_et_al.:04/12/26 07:23:17
ローンしてまで研究?
育英会ですか?
免除制度が推薦制になってリスクは更に高いですね
600Nanashi_et_al.:04/12/26 07:26:36
>>599
やはり辞めるべきですよね?
601Nanashi_et_al.:04/12/26 07:43:41
DC1 は運ですからね
見極めるのは難しいかと
602Nanashi_et_al.:04/12/26 07:44:16
ってか、今更就職に変更できないのでは?
603Nanashi_et_al.:04/12/26 07:49:03
PDもアカポスも運ですよね?
604Nanashi_et_al.:04/12/26 07:50:11
金がしんどいのでフリーターしながら就職活動しようかと思っています。
605Nanashi_et_al.:04/12/26 08:00:45
ttp://www8.ocn.ne.jp/~tsugaru3/shakkinn1.htm
下には下がいるんだ元気だしてガンバレ!!
606Nanashi_et_al.:04/12/26 08:10:16
下をみたらきりがないぞ
つぶしが効く内に決断をするのも重要では?
607Nanashi_et_al.:04/12/26 08:12:41
年末は休みの日も郵便きたりするからね
(郵便事情が悪くなるせいか、バイトの練習か)
今日も報告あるかな?
608Nanashi_et_al.:04/12/26 08:16:38
確かに学振とれても将来怪しいから、今就職した方がいいね。
どうしてもなら誰も止めない。ただ失敗する可能性の方が高い。
昔みたいに博士少なかった時代と違う。大量博士時代だから、アカポスはかなりキツイ。
609Nanashi_et_al.:04/12/26 08:18:35
わかりました就職がんばります。
610Nanashi_et_al.:04/12/26 08:34:12
>>609

マジレスしとくと、人の意見に左右されるようでは先が思いやられる。
っていうか2ちゃんで相談してる時点で(ry
611Nanashi_et_al.:04/12/26 08:44:08
人の意見を聞くことも重要だろ。
人の意見も聞かないでプライドだけで博士行く奴が大抵借金地獄になっているんだ。
612610:04/12/26 09:03:05
>>611

うーむ、言葉が足りなかったか。
プライドうんぬんは禿同だが、
それとは別に、自分の強い意志がないと博士の間にさっぱり育たないのでは?
61392:04/12/26 11:18:05
>>612
ただの一意見としてとらえてるだろ、609も
ここで虚勢をはってもたたかれるだけだ。意見を聞くには聞く姿勢も必要
こういうときは信念だとか野心だとかなんてかくしとけばいいんだよ

今日は郵便やってんのかな
やってるなら今日も報告ありそうだな
614Nanashi_et_al.:04/12/26 11:20:00
↑間違えた。92ではない
しかも挑発するような表現だったことを謝る
615Nanashi_et_al.:04/12/26 11:23:07
>>610が真実だと思う。
博士課程進学にはかなりの決意と覚悟が必要だよね。
616Nanashi_et_al.:04/12/26 11:27:13
封筒来た。首都圏・DC1。思ったより厚くなかった。
617Nanashi_et_al.:04/12/26 11:35:48
研究人生は教授に嫌がらせされても我慢できるぐらい強い意思がなければ無理だよな。
この世界は結構ドロドロしてる。
618Nanashi_et_al.:04/12/26 11:59:01
あんましアホばっかり採用するからだよ
企業の人事部って自分より優秀な奴はとらないようにする
傾向があるな
619Nanashi_et_al.:04/12/26 12:32:35
やる気も能力もある院生なんて危険極まりないじゃないか。
俺の手下は無能で良いんだよ。
620Nanashi_et_al.:04/12/26 12:33:25
洗脳しれ。テクニシャンとして働かせるように仕向ける!
こんな格安な労働力は他にな無いよ。
621Nanashi_et_al.:04/12/26 12:39:42
ここは何のスレでしたっけ。
622nanashi et. al.:04/12/26 13:26:47
【種別細目結果】DC2 (生物)
【出身大学,現職】痴呆
【希望受入先】宮廷
【業績】原著論文 1st 2, その他3
【ボスの知名度】そこそこ
【出願回数】2回目
【コメント】面接までに論文が通ったのが良かったかも。。
日曜ですが届いてました。がんばった甲斐がありました。
623Nanashi_et_al.:04/12/26 13:46:46
学生が無能だと本当にうれしいの?
うちの教官もそうかんがえているなら
ちょっと嫌だなー
624Nanashi_et_al.:04/12/26 14:33:22
【種別細目結果】DC1 (化学)
【出身大学,現職】灯台
【希望受入先】灯台
【業績】原著論文 1
      国際会議 2
      国内学会 5(研究会含む)
【ボスの知名度】力があるかどうかは微妙だが、知名度はかなりある
【出願回数】1
【コメント】なんだかあっさり通ってしまって拍子抜けしてしまった。
面接とか人並みに努力はしたと思うが。
情報少なくてここのスレはかなり役に立ちました。
みんなありがとー
625Nanashi_et_al.:04/12/26 14:38:02
>>621
貧乏人の集うスレれす。
626Nanashi_et_al.:04/12/26 16:58:18
補欠キタ━━━━━onz ○| ̄|_ onz━━━━━!!!!
627Nanashi_et_al.:04/12/26 16:59:50
>>622
仲間です
628Nanashi_et_al.:04/12/26 17:00:50
>>626
親友を見つけました
629Nanashi_et_al.:04/12/26 17:33:08
優秀なポスドクのおこぼれが欲しいよ。
630Nanashi_et_al.:04/12/26 17:46:55
補欠....
ちなみにPD
他の人は?
>626,627,628
631Nanashi_et_al.:04/12/26 18:12:31
補欠・・・
DC1、人文社会系。
期待度は0に等しいと思っていいんですかね?
若手研究室なので情報が少ないです。
一応ここのスレは全部読みましたが、
補欠に関する詳しい情報ありましたらよろしくお願いしますm(_ _)m
632Nanashi_et_al.:04/12/26 18:17:58
>>631
DC1の補欠は1割との書き込みがあったけど…
実際はもっときついんじゃないすかね。
ほんとに全部読んだ?
633Nanashi_et_al.:04/12/26 18:22:26
>632
全部読みましたよ。
確かに補欠1割と書いてありましたが、
実際その補欠がどうなっているのかについては、
無理だろうという書き込みが1つあったくらいでしたよね?
(流し読みなんで見落としあるかもしれませんが)
今更藁にすがっても仕方ないんですけど、
補欠で受かる人って実際に居るんですかね?
634Nanashi_et_al.:04/12/26 18:27:14
昨日は合格ばかり、今日は補欠ばかり
ホントに発送のタイミングが違うんじゃないのか
635Nanashi_et_al.:04/12/26 18:30:17
補欠は来年度の予算案に左右されるらしいけど今年は緊縮されたらしいから…
ちなみに補欠順位は?
二桁とかいってたらちょっと苦しいと思われ。
636Nanashi_et_al.:04/12/26 18:37:53
dcはともかくpdは辞退者でるんじゃないのかなぁ
637Nanashi_et_al.:04/12/26 18:41:25
DC補欠はきついだろ。
638Nanashi_et_al.:04/12/26 18:49:39
落ちたものと思って、いさぎよく頭を切り替えるべきだ
そう簡単ではないのだろうが

補欠ってのはつくづくむごい制度だな
639Nanashi_et_al.:04/12/26 18:49:47
PDも欠員出ても、経費削減のため補充しないって話だよ。

そういえば、予算削減のためにPDが減ってDCが増えてるらしいな。
見かけ上、特別研究員採用数はさほど変わらず、人件費は安上がり。
640Nanashi_et_al.:04/12/26 18:51:42
俺のこと落としたらあてつけに民間に就職してやる。
その分野の人的財産の多大な損失だったと後々後悔させてやる。
641Nanashi_et_al.:04/12/26 18:52:44
PD採用になったことを両親に報告したところ、素で悲しまれた。
母親は泣くし父親はボソっと「藻前はコースを外れたな」と言ったきり、会話が無い。
両親は一般人だが、インターネッツ等でポスドク問題の知識はあったらしい。
最初は弁解しようとしたんだが、今は自分でも悲惨な状況の気がしてきて鬱。
642Nanashi_et_al.:04/12/26 18:54:16
>>641
どうだったら喜ばれたんだろうね。
まさかODだったら喜ばんだろうに。
メーカーにでも就職して欲しかったのかな?
643633:04/12/26 18:57:48
補欠者の順位が書類に書いてないんですよ〜
だから何かもや〜っとしたものが晴れなくて・・・
まあ、当たったら一生分の運を使い果たす位の確率ってことですね。
644Nanashi_et_al.:04/12/26 18:59:28
DC1 社会人文系 補欠・・・・・・・・
終わった。でも順位ってどこにかいてあるの?
645633=643:04/12/26 19:10:35
>644
ですから順位は書いてないんですよ。
順位については635へのレスです。
はぁ、さっき電話で親に慰められちゃいましたよ。
646Nanashi_et_al.:04/12/26 19:38:53
補欠は落ちたと思ったほうがいいね。
DCの人はまた来年頑張りましょう。
647Nanashi_et_al.:04/12/26 20:04:16
>>631
去年DCで補欠になったけど、やっぱり順位はかいてなかった。
単に補欠とだけ。
ちなみに春頃にまたもやぺらぺら封筒と「やっぱり採用しません」とかかれた1枚紙が送られてきて、3度目のショックを与えてくれる。
>>641
都内有名私大から誘いあったけど、もっと勉強したいから、断るつもり。
なんで悲しまれるのかわからんよ。国立なら確実に収入減るのに
648631=633=643:04/12/26 20:21:29
>レスしてくださった皆様
ありがとうございました。
649626 :04/12/26 21:19:22
>>630
DC2です。
面接でかなり失敗したので (ぜんぜん時間足りなかった……)、
補欠でびっくりですが。

プレゼン苦手……。
650Nanashi_et_al.:04/12/26 21:33:58
>>641

SPDに落ちて、泣かれたってことか?大学受験じゃあるまいし。
651Nanashi_et_al.:04/12/26 21:46:13
数物PDです
面接でぼこぼこにされましたが、
補欠きました。
2月上旬に連絡がなければ、The end だって。
補欠くりあげの可能性が近年0なのに、どこまで引き延ばすんでしょうか。

うえーーーーーーーーーーーーーーーん。
652Nanashi_et_al.:04/12/26 21:46:29
>>650
じゃなくって「研究する人生」というものの先のなさを
ご両親は悲しんだんだと思われ。
653Nanashi_et_al.:04/12/26 22:02:22
補欠って、辞退者が出たりしても繰り上がるんでしょうか
それとも4月までに辞退する人の数も見込んで採用を出して、
予算純増じゃないと増えないんでしょうか?

復活折衝もおわって、予算増える見込み無いのに。。。。
654Nanashi_et_al.:04/12/26 22:16:05
昨日来た人 合格
今日来た人 補欠
明日来る人 不合格

なんでしょうか?
655Nanashi_et_al.:04/12/26 22:17:31
昨日、今日は自宅組が多かったから、
明日本番でしょう。
656Nanashi_et_al.:04/12/26 22:32:51
>>654
自分は今日届いて補欠だったが、
補欠だから今日だったのか、
地方だから今日だったのかはわからない。

普通の関東地方の郵便よりは時間がかかる地域なのは確かだが。
657Nanashi_et_al.:04/12/26 22:33:13
>>649
むしろ合格しなければ自動的に補欠になるのでは?
658Nanashi_et_al.:04/12/26 22:39:03
>>657
前のレスを読む限りでは、
補欠と不合格は、それぞれ別の通知なのでは?
659Nanashi_et_al.:04/12/26 22:44:19
PD面接組で採用になった奴はいないの?
どれくらいの倍率やってん!
採用じゃないやつは、補欠なの?
660Nanashi_et_al.:04/12/26 22:45:43
>>654

あんま関係ないかも…。あきらめてたら、今日来てますた。
生物系でPD採用。ちなみに大阪市内。
661Nanashi_et_al.:04/12/26 22:48:12
>>660 おめでとーーー!
面接通過ですね
662Nanashi_et_al.:04/12/26 22:51:23
どうもです。
663Nanashi_et_al.:04/12/26 23:01:04
今年のコネ具合はどうですか?
664Nanashi_et_al.:04/12/26 23:21:19
面接で、不合格ってやつはそんなにいないの?
665Nanashi_et_al.:04/12/26 23:36:05
研究内容よりプレゼンのできる奴が合格!研究内容は書類の時にかなり選別してるからね
666Nanashi_et_al.:04/12/26 23:38:46
PDで面接までいったやつらの採択率はどのくらい?
667Nanashi_et_al.:04/12/27 00:30:38
やっぱり、サンタさんっていないんですね
補欠なんて!
668Nanashi_et_al.:04/12/27 01:10:40
今日(日曜日)だけど封筒来たよ。
合格。
669Nanashi_et_al.:04/12/27 01:13:18
今日(日曜日)だけど封筒来たよ。
催促状。
670Nanashi_et_al.:04/12/27 02:04:32
今年は研究人生には、ほとんど書き込みがないね。
「仮に」だからかもしれんが。
671Nanashi_et_al.:04/12/27 02:26:02
下には下がいます。がんばってください。
672Nanashi_et_al.:04/12/27 02:38:26
>>665
673Nanashi_et_al.:04/12/27 03:00:43
実は私、自分的にはネコを見るとキャッとなっちゃう人なんです。

ぷっ
674Nanashi_et_al.:04/12/27 03:05:42
今回は結構コネラレテいますね
675Nanashi_et_al.:04/12/27 03:10:18
確かに今回は結構吟味されているね。
676Nanashi_et_al.:04/12/27 03:37:28
スレ違いすいません
【雪の】ノノ*^ー^) ◆Ms.Rika8hYと遊ぼう♪【シトラス】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1103301935/l50
宣伝させてください
677Nanashi_et_al.:04/12/27 09:24:22
そろそろ嬉しい悲鳴が聞こえてほしいものよ。
678Nanashi_et_al.:04/12/27 09:42:47
679Nanashi_et_al.:04/12/27 10:03:21
昨日採用通知きました。
DC1・生物・地方です。
情報がなかったので
このスレにはお世話になりました。
680Nanashi_et_al.:04/12/27 11:30:19
ちょうどいま採用通知きました。
DC1・生物・関東です。
送付先は大学です。
ていうか郵便ポストに張り込んでますた。
681Nanashi_et_al.:04/12/27 11:54:48
【種別細目結果】DC1 (数物)
【出身大学,現職】関西休廷
【希望受入先】同じ
【業績】原著論文 0
      国際会議 1
      国内学会 2(全国大会)
【ボスの知名度】有名だけど、人徳はない
【出願回数】1
【コメント】出願時は論文0でした。へぼへぼな業績でも、研究計画書をしっかり書いて、
プレゼンも自信を持ってやれば受かると思うので、将来DC1出そうと思う人は夢を捨てずに
頑張ってください。ここの皆さんの情報にも助けられました。ありがとう〜
682Nanashi_et_al.:04/12/27 12:21:27
【種別細目結果】DC1化学
【出身大学,現職】地方国立
【希望受入先】現在の研究室
【業績】ファースト 2    
    国内学会 4
【ボスの知名度】分野内ではそこそこ。分野外の人は知らんと思う
【出願回数】1
【コメント】若手Aとった助教授の先生(ボスとは別)の申請書参考に
      アドバイス貰って申請書やポスター作れたのが良かったと思います。
      このスレ含めて協力してくれた人みんなに感謝。
683Nanashi_et_al.:04/12/27 12:41:14
関西だけどまだこないよ〜・・・orz
684Nanashi_et_al.:04/12/27 12:46:57
うちもー…orz
685Nanashi_et_al.:04/12/27 13:22:09
やっぱボスが強くないと望み薄ですか?
686Nanashi_et_al.:04/12/27 13:59:28
採用通知来ました。

【種別細目結果】DC1数物
【出身大学,現職】地方国立
【希望受入先】現在の研究室
【業績】1st論文 1(国内誌1 国際誌0)    
    学会 (国内4 国際0)
【ボスの知名度】???
【出願回数】1
【コメント】申請書・ポスターをいろんな人に見てもらってアドバイスを
      もらったのが効いた、と思います。
      もちろんこのスレにも感謝感謝です。
68754:04/12/27 14:44:45
お久しぶりです。先ほど大学に来て分厚い封筒を確認いたしました。

【種別細目結果】DC1数物
【出身大学,現職】関西宮廷
【希望受入先】今と同じ
【業績】論文 0 (submitted 1)   
    学会 (国内1 国際1)
【ボスの知名度】その分野では世界でも結構知られているはず。
        しょっちゅう招待されて海外に行ってるし、
        英語の教科書も書いている。
【出願回数】1
【コメント】>>686さんと同様、周りのたくさんの人たちに助けられました。
      特にポスターの内容やデザインなどは指導教官に負うところが
      大きいです。今からお世話になった方々に感謝のメールを送る
      つもりです。
      そしてこのスレからも情報や励ましなどたくさんいただきました。
      本当にありがとうございました。
      これからは学振研究員の名に恥じぬよう、より一層研究に励んで
      いく所存です。
688Nanashi_et_al.:04/12/27 14:48:42
木ましたー!!

【種別細目結果】DC1数物
【出身大学,現職】地方休廷
【希望受入先】現在の研究室
【業績】論文 2(どちらもSecond author. うちaccept1, 査読中1)    
    国際学会3(うち査読付き1)
【ボスの知名度】うちの分野では超有名
【出願回数】1
【コメント】First論文は0でしたが、国際学会で何度か発表していたため、
      業績で足切りされずに済んだかと思います。
      また、申請書は図をふんだんに取り入れ、カラーで見やすく、
      分かりやすく書くことを心がけました。文字数は規定の8〜9割ぐらいだったと思います。
      ポスターはA0で、フォト用紙を用いました。
      お金はかかりましたが、その分非常に綺麗に仕上がって、自信をつけることができました。
      文字サイズは60〜144ポイントとし、できるだけ文章を省き、箇条書きや
      図中のキーワード程度にして、要点を分かりやすくするような構成にしました。
      このスレ、仮研、その他ネットの学振関連サイトの
      皆様の情報も非常に有益でした。感謝、感謝です。
689Nanashi_et_al.:04/12/27 14:49:27
【種別細目結果】DC1化学
【出身大学,現職】ノーコメント
【希望受入先】同上
【業績】論文 いろいろ   
    学会 いろいろ
【ボスの知名度】一切ノーコメント

さて、実験するか
690Nanashi_et_al.:04/12/27 14:51:11
うーーーん不合格でした。
面接も完全燃焼したし、
プレゼンも、直前の学会発表では
すごく受けが良かった内容(すくなくとも競合相手には)。
なんでダメだったのかな。

【種別細目結果】DC2人社
【出身大学,現職】灯台
【希望受入先】現在の研究室
【業績】原著論文 1
    国際会議 3
    国内学会 12
【ボスの知名度】???
【出願回数】3
【コメント】
原著が少ないのが敗因か。
でも分野的に通しにくいんだよな。
PDで頑張るか、直接アカポス狙うことにするよ。
691Nanashi_et_al.:04/12/27 15:30:16
DC1生物系。補欠でした。
採用見込みはないでしょうね。。。
692Nanashi_et_al.:04/12/27 16:03:16
やっぱり灯台と宮廷しか駄目なのか・・・・
693Nanashi_et_al.:04/12/27 16:30:39
【種別細目結果】DC1、化学系、採用
【出身大学,現職】首都圏公立
【希望受入先】現在の研究室
【業績】原著論文 1
      国際会議 0
      国内学会 3
【ボスの知名度】たぶんそこそこではないかと。
【出願回数】1
【コメント】
業績がたいしたことのない私が採用されたのは、
指導教官はじめ、周りの方々のご協力のおかげだと思います。
ありがとうございました。

694689:04/12/27 18:08:38
>>693
もうちょっと口を慎んだ方がいいと思うが?
695Nanashi_et_al.:04/12/27 18:20:38
>>689
情報ゼロ。書き込みの目的がわからない。
696Nanashi_et_al.:04/12/27 18:29:32
PD生物系です。補欠でした。
どうなることやら。。。
697631=633=643:04/12/27 18:35:10
そういえばちゃんと項目に沿って書き込んで無かったですね。

【種別細目結果】DC1、人文社会系、補欠
【出身大学,現職】国立津区場大
【希望受入先】現在の研究室
【業績】原著論文 0
      国際会議 1
      国内学会 5
【ボスの知名度】私の分野に関してはまるで×
【出願回数】1
【コメント】原著なしが痛かったのでしょう。
698Nanashi_et_al.:04/12/27 18:42:55
俺は去年受かったが、ボスは助教授だぞ。
699537:04/12/27 19:28:06
テンプレにしてなかったので改めて。

【種別細目結果】DC1数物
【出身大学,現職】関西宮廷
【希望受入先】同じ
【業績】単著1共著1
    国際会議1
    国内学会等2
【ボスの知名度】この分野の研究では有名
【出願回数】1
【コメント】
[面接について]
教官に何度か指導していただいたのと
先輩につまらないことでも聞けたのが助かりました。
あがり性なので、待合室では
面接のことでなく自分の今の研究をひたすら考えて気を紛らわしていました。
本番では、自分としては少し失敗したと思った部分もあったのですが、何とか通りました。
何度も時間を計って練習していたので、焦らずにすんだのが良かったのかもしれません。
あとポスター作成には、近所のコンビニと東京のkinkosに大変お世話になりました(w

学振に申請すると決めてからの約1年、
このスレや研究人生板の情報はとても参考になりました。感謝です。
700Nanashi_et_al.:04/12/27 20:40:37
【種別細目結果】DC1生物、採用
【出身大学,現職】首都圏宮廷
【希望受入先】現在の研究室
【業績】論文 0 (投稿中1)    
    国内学会2
国際学会0
【ボスの知名度】有名
【出願回数】1
【コメント】
申請書の推薦順位1位だったのが大きいと思う。
面接は穏やかだった。
4分以内できっちりプレゼンを終えることができたというのと、
質問にどもったりしなかったことなどで
特にマイナス評価をする余地がなかったという感じだと思う。
分野の違う審査員だったようで突っ込んだ質問はされませんでした。

ちなみに結局今日(月曜)届くまで結構気をもんだので、
来年申し込む人は、送り先を家にした方が気が楽かもしれません。

このスレにはとてもお世話になりました。
ありがとうございました!
701Nanashi_et_al.:04/12/27 22:31:23
DCばっかだな。
702Nanashi_et_al.:04/12/27 23:25:57
【種別細目結果】DC1数物、採用
【出身大学,現職】西の都
【希望受入先】現在の研究室
【業績】論文 1 (投稿中1)    
    国内学会1
    国際学会2
【ボスの知名度】有名
【出願回数】1
【コメント】
  現在までの研究の問題点と、それから派生する計画の実現可能性を率直に
  語ることができたのがポイントと今になって思います。具体性を帯びた計画
  ほど短時間の面接でインプレッシブかと考えた末の結果論です。
703Nanashi_et_al.:04/12/28 00:04:19
海外でポスドクしていて、去年、今年と、学振面接のために帰国。
そして、2年連続補欠(笑)。
昨年はずっと後になってから不採用通知。
今年は2月までには連絡くれるって。
とりあえず早く今書いてる論文終らせて、他のとこも探さないとな。

でも、ここのいろんな人の書き込み見たら元気でた。
がんばれ、日本の若者達(自分含む)。
704Nanashi_et_al.:04/12/28 00:40:21
【種別細目結果】PD 数物 補欠
【出身大学,現職】遅刻
【希望受入先】関東私大
【業績】原著ファースト3セカンド3くらい。
国際会議1
国内学会 いっぱい
【ボスの知名度】学会で偉い
【出願回数】1
【コメント】
  面接では工学分野の、自分の専門分野の先生だけがほとんど質問してきました。発表自体は時間ぴったりに終わりました。
 質疑でうまく説明できなくて話が長くなってしまったところもあってどうかなって感じでしたが。
ただただ不安です。2月上旬までに連絡くれるそうなので、他の公募にも目を光らせつつがんばります。

705Nanashi_et_al.:04/12/28 02:19:29
種別細目結果】DC1数物、採用
【出身大学,現職】灯台
【希望受入先】同じ
【業績】ファースト2(投稿中3)共著1
    国際会議4
    国内学会等10
【ボスの知名度】この分野の研究では有名、助教授
【出願回数】1
【コメント】同じ灯台に論文・学会発表ゼロで採用された人もいる。基準がわからん。
706Nanashi_et_al.:04/12/28 02:20:29
ここは数物しかいないのか?
数物は就職ないからしょうがないか?
707Nanashi_et_al.:04/12/28 02:48:07
逆じゃね?数物の特に機械電子情報あたりは博士で滑ってもまだ就職できんだろ。
708Nanashi_et_al.:04/12/28 02:52:54
DC1数物補欠だった。
業績ゼロ。発表国内で一回。
論文ゼロが普通の分野なので。
面接もまぁまぁだと思ったのだが。
ボスの知名度とかは問題ないので、俺の問題なんだろうな。
DC1で補欠で採用ってまずないよね。
709Nanashi_et_al.:04/12/28 03:00:22
DC1数物採用、業績0でした。
大学は宮廷、コネない若い研究室。。。
710708:04/12/28 03:10:50
Go!Go!俺!
711Nanashi_et_al.:04/12/28 03:19:09
数物DC1採用、東京私大。
業績はゼロ。発表は国外1回、国内2回。
BOSSは最近助教授になったばっかり。
私大でも受かるもんは受かる。
712Nanashi_et_al.:04/12/28 04:50:29
「仮に研究する人生」の方は閑古鳥が鳴いてるので
こちらを覗かせていただいてる人社の者です。
理系ではそんなにコネが効くんですか。
文系ではそういう実感がまるでありません。なんか新鮮。
713Nanashi_et_al.:04/12/28 06:32:52
【種別細目結果】DC1化学
【出身大学,現職】地方休廷
【希望受入先】現在の研究室
【業績】論文 5(first 1 second 4)    
    国内学会4
    受賞1(posterじゃない)
【ボスの知名度】?
【出願回数】1
【コメント】業績よりもこれからの計画をきちんと説明した方がよさげな雰囲気でした。
      ポスターはA0で光沢紙を使用。
      文字サイズは70前後くらい、文章はなし、箇条書き
      Pov-rayなどのCGを使用。
      ガチガチに緊張してたけどそれは問題ないのかな?
      説明はベル鳴って10秒くらいで終わりました。
      質疑応答はやや説得力ないなりに詰まったり沈黙せずに一応回答はした感じ。
      質問対策をしておくべきだったがとりあえず結果オーライ。
714Nanashi_et_al.:04/12/28 09:10:11
>>712
あそこポート80と8080開いているIPからの書き込みを規制してるもん。
プロキシかませている人とか自鯖やってる人とかは弾かれちまう。
715Nanashi_et_al.:04/12/28 15:28:47
種別細目結果】DC1数物、採用
【出身大学,現職】関西国立
【希望受入先】同じ
【業績】ファースト1
    国際会議1
    国内学会等1
【ボスの知名度】無名、二次会から有名
【出願回数】初
【コメント】やっぱりプレゼンの出来がよかった。綺麗なイラレが効きました!



716Nanashi_et_al.:04/12/28 20:11:05
PD の面接組の報告が少ない上に補欠ばっかですね
繰り上がりって、どんな時に起きるのか全く不明だし
717Nanashi_et_al.:04/12/28 22:47:53
ところで、学振研究員の科学研究費補助金って、不採用になることもあるんですか?
718Nanashi_et_al.:04/12/28 23:21:49
そんな話、聞いた事がない
719Nanashi_et_al.:04/12/28 23:35:55
今年、補欠待ちの期限の明記がはじまったようですが、
補欠の辞退も連絡してくれって書いてますよね。
可能性の無い補欠の辞退を連絡させるなんて、
電話代、学振事務の対応時間、等無駄無駄なような気がするんですがね。
720Nanashi_et_al.:04/12/28 23:48:23
>>719
んなとこ節約するくらいなら、無能・無知な審査員をまず切れ。
721Nanashi_et_al.:04/12/28 23:54:51
面接官のギャラ(謝金?)は。。。っていう話を昔聞いたけど、
書類審査官にも出るのかな

面接では、面接官が素人過ぎてホントに困りました。
722Nanashi_et_al.:04/12/29 00:03:29
種別細目結果】DC1人社、採用
【出身大学,現職】関東帝大
【希望受入先】同じ
【業績】ファースト2
    サード  1
    国内学会等2
【ボスの知名度】有名
【出願回数】初
【コメント】修士論文書きながら、モチベーション高めてプレゼン20回以上練習したのと、
      あとは一応業績があったからでしょうか。文系は研究紀要に力入れたりするので
      、所謂ファーストには含まれないかもしれません。ポスターは修士論文に使用し
      たイラレ図版をものすごく拡大したのが効いたみたいです。あとは、公表されて
      いる審査員を事前に調べ、自分の面接にはくるだろうと確信した人(他分野)に
      分かりやすく研究内容を説明できたことくらいでしょうか。
       今年まで2chにアクセスしたことはなかったのですが、かなり参考になりま
      した。これからもちょくちょく参考にさせてもらいます。
      
723Nanashi_et_al.:04/12/29 00:06:17
PD内定なんだけど、博士学位とれなかった場合はどうなるの?
724Nanashi_et_al.:04/12/29 00:07:23
脂肪
725Nanashi_et_al.:04/12/29 00:10:06
DC2 に格下げ採用が正解。任期は2年に
学位をゲットすると(陣者なら単位取得卒業)PDに。任期は合計で3年に
726Nanashi_et_al.:04/12/29 00:11:32
人社(前者)なんだけど、博士学位取得見込みで出していても、
来年3月に単位取得退学すればいいのかな?
(確か、単位取得退学(見込)という選択肢もあったはず)
727Nanashi_et_al.:04/12/29 01:17:08
面接の末補欠になった数物PD希望者です
補欠になって、それなりに評価してもらえたと喜んでたのですが、
補欠の人っていっぱーい、いるんですね。。。
728Nanashi_et_al.:04/12/29 01:19:07
補欠は実際は敗者のことですw
729Nanashi_et_al.:04/12/29 01:19:55
Looser ! ですね。
730Nanashi_et_al.:04/12/29 01:27:01
>>726
学位取得見込みで出して、取れなかったら人社でも格下げでDC2待遇の採用と聞いたことがある。
単位取得退学だったら、はじめからそう申請しないといけない(学位の見込みも、一応審査対象なので)とか。
それで自分はもともと単位取得退学(見込)で出して採用されたので、真偽のほどはしらん。
数年前のことだし、万が一のことも考えて学振の窓口に問い合わせるよろし。
731Nanashi_et_al.:04/12/29 02:04:54
精神病の真実 (政治板)
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1102516267/l50

世界大百科事典 精神分裂病と向精神薬 より抜粋

「分裂病の原因はなお不明だが〜発生頻度はあらゆる民族,あらゆ
る時代を通じ不変で, 0.7 〜 0.9 %程度とされ,日本でも同様だが,
1963 年の全国調査以後は信頼できる統計がなく,近年の頻度に増減が
あるか否かは明らかではない。」

「精神分裂病には抗精神病薬を数年にわたって長期与薬しなければなら
ぬが,あまり長くなると口や舌がもぞもぞと動いてしまう遅発性ジスキ
ネジアと呼ぶ副作用が出る。これを治すのは難しい。」

「向精神薬が脳のどこへどのように働くかについてはまだよくわからない」

「病気の機序が不明なところへ,作用のしくみがよくわかっていない
精神治療薬を与えて治そうというのには無理がある。」
732Nanashi_et_al.:04/12/29 02:41:18
学振って20万から税金引かれるんだね・・・
733Nanashi_et_al.:04/12/29 02:42:46
フリーターと同じですから
院生の方は、大学院生っていう立派な肩書があるんですけどねPDは。。。
734Nanashi_et_al.:04/12/29 04:46:54
>>717

確か採用率80%くらいって書いてあったような。6年前の話だけど。
735Nanashi_et_al.:04/12/29 10:03:16
>>727
補欠って面接までいって採用されなかった人だと思ってた。
>>730
すでにDCとってた場合どうするの
736Nanashi_et_al.:04/12/29 10:55:28
既にDCだったとしてもDC2格下げ採用
737Nanashi_et_al.:04/12/29 11:25:04
同級生の彼女に中出ししてしまい、出来ちゃった結婚をすることになりました。
彼女は採用、俺補欠(最終的に不可)。彼女のヒモになる予定です。
738Nanashi_et_al.:04/12/29 11:33:45
でも、彼女は産休に入って暫く、無収入。。。
739Nanashi_et_al.:04/12/29 11:46:00
既に出来ちゃった結婚が決まってるってことは、
時期的に1次の結果がでるかでないかの頃にしちゃったのか?
無計画すぎだろ!
740Nanashi_et_al.:04/12/29 11:50:47
DC1化学不採用でした。
741Nanashi_et_al.:04/12/29 11:52:52
>>740
残念だったね。
よかったら、もうちょっと状況を書いてくれるかな。
テンプレ埋めてくれると皆のためになる。
742Nanashi_et_al.:04/12/29 11:53:25
>>736
1回DCとるともうDC採用の資格がなくなるけどそれでも大丈夫なのか・・
743Nanashi_et_al.:04/12/29 12:31:30
05年の4月からDC2に採用決定なんですが、
05年の5月にPDに申請できるんでしょうか?
744Nanashi_et_al.:04/12/29 12:47:32
できません
745Nanashi_et_al.:04/12/29 12:54:21
>>726
旧研究人生かこのスレか忘れたが,過去レスに同種の質問があった。
そのときは申請書の記述に関係なく単位取得退学で可ではないかということだったが,
やはり学振に確認するがよろし。

>>742
DC採用者がPD内定→学位未取得の場合は
格下げではなく内定取消だったような気が…
746Nanashi_et_al.:04/12/29 12:54:38
鴨東大の地元に住むと国保が高いってよく聞きますが、
実際、今年のPD収入だといくらくらいなんでしょう?
他の都市でも聞いてみたいです
747Nanashi_et_al.:04/12/29 13:02:29
収入20万円から、
社会保険料と所得税と国民年金と
あと何が引かれます?
748Nanashi_et_al.:04/12/29 13:10:56
国民年金の掛金って来年から上がるんだっけ?
749Nanashi_et_al.:04/12/29 13:18:47
種別細目結果】DC1生物、不採用
【出身大学,現職】灯台
【希望受入先】同じ
【業績】ファースト1
    国際会議1
    国内学会等1
【ボスの知名度】有名
【出願回数】初
【コメント】…
750Nanashi_et_al.:04/12/29 13:19:38
種別細目結果】DC1生物、不採用
【出身大学,現職】灯台
【希望受入先】同じ
【業績】ファースト1
    国際会議1
    国内学会等1
【ボスの知名度】有名
【出願回数】初
【コメント】…
751Nanashi_et_al.:04/12/29 13:29:13
749&750二重書きスマソ
752Nanashi_et_al.:04/12/29 13:47:31
>>748
住民税がある。
実体は都道府県民税+市町村民税だが、まとめて市町村で事務処理
するので、課税額は市町村に問い合わせるべし。
753Nanashi_et_al.:04/12/29 13:54:59
723じゃないけど同じ境遇なので
745氏の情報提供に感謝いたします。
(かなりホッとしますた
754753:04/12/29 13:59:10
同志723氏に朗報
本家の過去ログを漁ったところ、以下の記述がありました

119: 名前:研究する何某投稿日:2003/11/09(日) 16:37
封筒がきた人社PDです。
申請書類には今年度末学位取得予定と書いたのですが、ちょっと無理そうです。
要件は満たしているので、満期退学は可能なのですが、この場合もPDとして採用されることは可能なのでしょうか?
それとも、学位取得予定で採用となったので、学位が取れなければDC採用となるのでしょうか?
どなたかご存知の方、教えてください。


120: 名前:研究する何某投稿日:2003/11/09(日) 17:07
学位取得予定なんか関係ない。満退でもPDになれる。
というか「学位取得予定」なんて評価の対象ではない。
755Nanashi_et_al.:04/12/29 14:40:08
>>753は文?理?
文系は満退でもPDになれるが、理系は不可じゃなかったか?
756753:04/12/29 15:23:07
>755
文です(陣)
757Nanashi_et_al.:04/12/29 16:37:44
D3からDC2をはじめるんですが
学位もらったあとってPDの身分になるんですか?
758Nanashi_et_al.:04/12/29 16:41:15
いままで、片親(身障)が理由(?)で学費を免除されていたのですが、
学振もらったら免除されなくなりますかね?経験者さんが居たら教えてください。
759Nanashi_et_al.:04/12/29 18:14:40
>>757 そうです
760Nanashi_et_al.:04/12/30 00:24:49
>>759
そうすると採用期間は2年から3年にのびるの?
つまり1年目はDC2で、2−3年目はPD
761Nanashi_et_al.:04/12/30 00:37:59
>>760
手引きに書いてるから、読んだら。
とても重要なことだし。

採用期間は延びないよ。
762Nanashi_et_al.:04/12/30 01:35:17
>>758
うちの大学(旧帝工)だと、逆に独立会計で年収240万のみになるから、
一人暮しの額新DCは大体学費免除されてる。下手に親から仕送りもらってる方が
免除されづらいみたい。(親の年収で免除が決まるため)
763Nanashi_et_al.:04/12/30 01:39:29
【種別細目結果】DC1化学、採用
【出身大学,現職】関東国立
【希望受入先】同じ
【業績】ファースト1
    国際会議 3
    国内学会等4
    特許 1
【ボスの知名度】今年とある賞を受賞したので
その筋では割と有名
【出願回数】初
【コメント】面接では「それって数物の分野じゃない?」
といわれてかなりあわてました。とりあえず詰まることなく
それなりの返答はできたと思います。
とりあえずでかい文字ときれいな絵(写真)、社会貢献度の高さ
をしっかりアピールできたのがよかったのではないかと思います。
身近に提出したことのある人がいなかったのでここがかなり
重要な情報源でした。ありがとうございました。
764Nanashi_et_al.:04/12/30 01:45:13
>>741
>>740です。(上の方に実況レス>>24>>26を書きました。)

不採用者は少数なので、詳細を書くと簡単に個人が特定されてしまうのが怖いです。
(同じ理由で書き込みづらい人が結構多いのでは?)
来年は化学には出さないと思うので、覚悟の上で書きます。後輩の参考になれば幸いです。

種別細目結果】DC1化学・不採用
【出身大学,現職】関西・旧帝大
【希望受入先】同じ
【業績】国際学会4(うち本人2、指導教官1、他の学生1)
    国内学会2(本人)
    論文0(準備中2)
【ボスの知名度】そこそこ有名
【出願回数】初
【コメント】一部の教授しか知らないような非常にマイナーで難解な手法を使っている為、その手法の説明を
 しようと思ったら研究内容(対象)についての話が出来ず、研究内容についての説明をしようとしたら手法の説明が
 どうみても出来ないという事態に陥りました。迷った挙句、手法についての説明を少なめにし、研究内容の
 話を盛りだくさんにした結果、審査員からは、「どういう実験をするのかよくわからないのだが」という反応が
 きました。おそらくそこらへんが原因で落ちたわけですが、どうすべきだったのかが未だにわかりません。
 一般的で誰でも知っている研究手法を用いる人と、変わった手法で斬新なアプローチをする人に、等しく
 4分という時間しか与えないのは如何なものかと思いました。
765Nanashi_et_al.:04/12/30 03:40:44
【種別細目結果】数物系DC1
【出身大学,現職】関西宮廷
【希望受入先】現在の研究室
【業績】原著論文0
      国際会議0
      国内学会1
【ボスの知名度】いろんな意味で有名
【出願回数】1
【コメント】スーツじゃなくても論文なくても受かりました。
766Nanashi_et_al.:04/12/30 03:45:09
                         ,,、ー '""~~~~~~~ ~'''-、
                       ,-'".. /'  レ "  //<<    い あ 困 さ
    な 大 .き           / ::::: /ri'ノii "  (~ヽr''')    .う  っ っ っ
    ん 事 み.          /  ::::::: r"ツ人ン    ヽ,/    .と. た た. 続
    だ な  た         /  ,,,、、、、;;;;ij,//~ 彡,,、-- 、,     い .ら こ け
       労 ち         r"r'"::、、、  '""ヽツ"     ,,、    い    と な
       働 は.       rニti 、,,,ー'''''ヽツ(,,--、 'tr''ニ"ニ彡       な が さ
       力         リ, '    ̄~)::)r"   ミ":::'"          ん    い
                //    ;;ッ''"(,」⌒'',"~'' ,,:::::、、、,        で
                r'ii    r"/,、 ヽ-z⌒",, ヽヽ'~        も
              A tii    `/;;"ヽ`'=zz三zz'7" 't;;|i
 r"ヽ  ,,、       /:::::|  i     |;i ii,,ゝ、_,、-''" ,ii  |;;i       ii
. |   ヽi;::ヽ     /::::::::|  t    i;| ~'' 、,,""",、-''"  jリ       ii'-、
. t    ヽ;:ヽ,,,,,,、、-'ーz=-t、r"t    i|,    ~~~    ノ/       ノ  ~' 、      
 ヽ、,,   ~' 、 ::::''";;;/~''i", ヽ;;;  j |ii       ,,,iij| /      ,、 '     ~'''''ー 、ー< ̄~
ーー ゝ、-―  ~''ー"、,'   | iii  ヽ、;;; t、wwwwwwiij"" "     '"           ~'i::'i
  ,r  ヽ、,,,、-'    i|   ヽi||;ii   ~' 、iiiiii、、,,,、、jjiiiii}iiiiii从ii        ,、-''"      |:::|
ー 、、,,,,z''   ,,、 '" Aヽ、  |t~' 、;;;;;;  ~'''ーー------ー'''"      ,,、-''"        i::::i:::::
   )  ''フ"" r" ii ヽ、、  ti  ~''-''、、;;;;;;;;;;;;::::    ,,,,,,,、 -ー ''''"            リ:::リ :::
,,,、-"-ー''"   i;;  ヽ,     リヽ      ~~~ """""                   リ:::リ:::::
767Nanashi_et_al.:04/12/30 08:06:37
【種別細目結果】数物DC1
【出身大学,現職】関東国立
【希望受入先】現在の研究室
【業績】原著論文0
      国際会議0
      国内学会0
【ボスの知名度】そこそこ有名
【出願回数】1
【コメント】面接では、申請者が自主的に研究を進めているか
      どうか(積極性や研究に対する理解度)を見ていた
      ように思います。
      「この学生は教官に言われたことしかやらんな」と
      見られたら落ちていたと思います。
768Nanashi_et_al.:04/12/30 11:45:26
>>760
書類くらい自分で隅から隅までちゃんと読めよ
769Nanashi_et_al.:04/12/30 11:53:49
貧乏臭せースレだな。金ないなら働けよ。学振取れてPHDになってもフリーターになったらどうしようもないだろw
フリーターへの時間稼ぎか?名誉のためには貧乏でも我慢するか?研究者なんて地位低いぞ。名誉なんてないぞ。
たんなる自己満足だろwそんなことみんなわかっているんだよ。教授だって雲子臭いのたくさんいるだろ?
という俺はPHDを金で買ってきましたw

770Nanashi_et_al.:04/12/30 11:55:13
いくら教授になってもその人が尊敬されるかどうかは、何処の大学出ているかということも関係するらしい。
純粋に研究成果だけではないという。
771Nanashi_et_al.:04/12/30 12:29:02
【種別細目結果】数物DC1 面接→採用
【出身大学,現職】総計
【希望受入先】現在の研究室
【業績】原著論文1
      国際会議1
【ボスの知名度】そこそこ
【出願回数】1
【コメント】奇跡です
772Nanashi_et_al.:04/12/30 19:10:30
>>764
変わった手法で斬新なアプローチをする人は、それなりの対策を考えないと
一般的で誰でも知っている研究手法を用いる人にはまず勝てません。
これはがくしんによらず、将来の研究費の獲得全般に言えることです。
残念ですが、そんなものですよ。

773Nanashi_et_al.:04/12/30 20:29:23
>>764
>審査員からは、「どういう実験をするのかよくわからないのだが」という反応がきました。

「4分という限られた時間では説明できませんでしたが、本研究は手法の斬新性に特長があるのです」
とでもいって、説明すればよかったのに。相手もそれを期待してたんじゃないですかね。
質疑応答の時間もただ受け身にしてるのではもったいない。

774Nanashi_et_al.:04/12/30 21:43:20
>>764
根っこから勘違いしてるように思うが。

審査員を理解させる必要などない。理解した気にさせればよい。

もっと正確に言えば、「こいつには金を払う価値がある」
と思わせられればそれだけでよい。

同業者も説得させられない体たらくで、お役人相手にどうするよ?
775Nanashi_et_al.:04/12/30 21:48:46
>>772-773
ありがとうございます。その通りです。精進不足、経験不足が根本的な原因でしょう。

「斬新性に特長があるんだ!」というのは、非常にいい加減な説明だと思うわけですが(失礼)、
このような4分のプレゼン、5分の質疑、審査員が誰も知らないような手法という悲惨な
ケースでは、そうすべきだったのかもしれません。

実際、質疑で、「特長は何なのか?」ということを聞かれましたが、私はそういういい加減な説明はせず、
実験の原理から説明しようとして、おそらく審査員に十分な物理学の知識がなく、何も伝わってないようでした。
来年はそれなりの対策をしておこうと思います。書類だけで通れば万歳ですが。
776Nanashi_et_al.:04/12/30 21:50:42
>>774
すいません、おっしゃるとおりです・・・。
良い勉強をさせてもらったと思ってがんばります。
777Nanashi_et_al.:04/12/30 21:55:27
>>775
>非常にいい加減な説明だと思うわけですが
違うよ、斬新性に特長があるとだけいえなんていってない。
それを経緯にプレゼン時にできなかった説明の補足に入ったらよかったのにということ。

だいたい、
>おそらく審査員に十分な物理学の知識がなく
なんていってる時点でだめ。相手が専門家じゃないのは最初からわかってるんだから、
素人でもその研究のよさがわかるように準備していかないと
778772:04/12/30 22:05:50
777に要点が示されましたね。参考にして来年は頑張って下さい。
779Nanashi_et_al.:04/12/30 22:06:43
>>777
なるほど、誤読スマソ。

まあ次回頑張ります。
780Nanashi_et_al.:04/12/31 00:41:58
>>764
なにも難しいことなど無い

一分目:その研究をやる理由・意義・背景
二分目:何を行うのか(目的)
三分目: どのようにその研究を行うのか(手法)
四分目:この研究が出来たら、どんな発展が望めるか(将来展望)


例(内容は適当:化学板のタイトルから)

・軌道の観測は化学では重要である
・そこで水素分子の1s軌道を測定することを目的とする
・そのために、超高分解能の装置を開発する
・これが出来たら、大きな分子にも適用できる
781Nanashi_et_al.:04/12/31 01:20:37
手法のパートについては、こんな感じでどうか

1)斬新性を重視:
従来ではAのために、ダメだった
そこで本研究では、Bという新たな原理を用いることで
Cという性能を達成することを目標にする。


2)物理原理を重視:
Aという条件では、Bということが起こる。
そのときに現れるCという性質をDのように使うことで、
新たにEという実験を行う。


1)または2)の内容を話すのに一分。手法のパートでは、
これだけ伝わればよい。



782Nanashi_et_al.:04/12/31 01:38:16
新聞販売員小林薫容疑者は典型的な院生顔じゃない?
783Nanashi_et_al.:04/12/31 01:42:23
心がけること:


1)内容を極力少なくする。初心者の失敗は詰め込みすぎから。
2)審査員(聴衆)が特別な知識を持っていると仮定するな。
3)ぼけっと図だけを見ていても(つまり話を聞いて無くても)
 内容が頭にはいるような図表を作れ。
4)なにか一カ所、聞き損ねたら全体がわからなくなるような構成にするな。
5)字はでかく、文字数は少なく。
6)論理構成を矢印などで書かない。文で書く。
7)目安は一枚で一分(以上)。
8)図の縦軸と横軸、何を測定したのかを説明するのを忘れるな。
9)専門用語には、説明を付ける。(例:AのことをBと言いますが、そのBを..)
10)図の横に簡単な(完結した)文を添える。単語だけはダメ

11)英語の場合には、「図表の説明」を行うのではなくて
「聴衆との会話」を心がけよ。話す合間に図の説明をする。




784Nanashi_et_al.:04/12/31 12:34:50
ちょっとすれ違いですが聞いてください。

当方博士課程ですが、配属されている学部B4の学生に手を出してしまい、なぜか教授の知るところとなり
教授に激怒され、学振が取れなくなってしまいました。向こうは処女でした。
こういう場合、アカハラにはならないのでしょうか?
恋愛(といっても愛情はありませんが)と研究の世界は別物だと思うのですが・・・
785Nanashi_et_al.:04/12/31 12:36:58
>>784
>学振が取れなくなってしまいました。
これはどういうこと?
786Nanashi_et_al.:04/12/31 12:38:35
>>784
アメリカだと院生のTAが教え子(学部生)とつきあうと
セクハラ認定だけどね。
787Nanashi_et_al.:04/12/31 12:39:11
>>784
全くのスレ違い。ネタかマジか知らないが下のスレへ逝け。
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/life/1073156914/
788Nanashi_et_al.:04/12/31 12:40:00
釣られるなよ
789Nanashi_et_al.:04/12/31 12:43:58
ネタじゃないんですけどね。
就職予定先にも圧力をかけるとか何とか、脅されました。
院生と学部生が肉体関係になることはそんなに許されないことなのでしょうか。
790Nanashi_et_al.:04/12/31 13:11:31
>>789
>>785に答えない限り、スレ違い。
ここでないどこかへ行ってください。
791Nanashi_et_al.:04/12/31 14:51:50
学振くらいとれないなら、研究者やめたほうがいいですか?
792Nanashi_et_al.:04/12/31 15:17:02
yes
793Nanashi_et_al.:04/12/31 18:11:52
補欠だった。。。
予算の状況によって採用できることになれば通知、
とあるけど、予算が増えることなんてなさそうなんだが・・・。
補欠から採用になる人って実際にいるのかな?
研究が続けられるかどうかの瀬戸際・・・。

>>106さんがまた降臨しないだろうか。
794Nanashi_et_al.:04/12/31 20:35:29
前にも書いたが、俺(D3)は来年から旧帝大の助手として働くことになってるのだが
今年の学振PDに出したら落とされた。俺の業績は現時点で旧帝助教授クラスはあって
はっきりいって同期では世界レベルで無敵なのにだ。海外学振の同分野で採用されてる
奴の名前見たら俺より無駄に年食ってるわりに糞みたいな業績しかないない奴でマジ頭にきたぜ。

まああまりに秀ですぎても採用されないらしいな。
795Nanashi_et_al.:04/12/31 21:00:35
>>794
業績の質が低いのバレたんじゃね
796Nanashi_et_al.:04/12/31 21:08:24
>>794
計画書がへぼかったんだろう
797Nanashi_et_al.:04/12/31 21:11:53
>>794
助手って、どうせ内部採用でしょ。
798Nanashi_et_al.:04/12/31 21:12:05
>>794
なら、学振は卒業して、来年は
JSTのさきがけあたりに応募しろ
今年は502件応募、24件が採択という領域もあった

つか、海外PDも別にデキではないんだがな
799Nanashi_et_al.:04/12/31 21:35:38
>>798
デキではないが、旧文部省の国研が枠をキープしている
旧文部省系から出願すれば通り易い
800Nanashi_et_al.:04/12/31 21:46:33
>>799
確かにPDは旧国研枠(というか共同利用研究機関枠)
があると聞いたことがある。
もともと学生が総研大生か委託しかいないからな

しかし海外PDは違うだろ


801Nanashi_et_al.:04/12/31 23:23:32
>>800
いや、海外も。
旧文部省と旧科学技術庁の仲が悪く、
PDの特別枠はほとんど旧文部が握っている。
802Nanashi_et_al.:04/12/31 23:29:25
>>801
まぁそうかもしれんが、
大学から応募するのだったら
かわらんだろ

往生際の悪い
>>794
は、この先ずっと
JSPS関連の外部資金に当たらないことに決定
803Nanashi_et_al. :05/01/01 00:08:00
>>794

何を勘違いしているのかわからないが、学振PDは若手に修行の場を与えるための仕組みだ。
君の実力が休廷助教授クラスだとすれば、学振PDの枠は君のような人間のためのものではない。採用されなくて当然だ。

それにしても、世界レベルで無敵な人間がどうして助手なんだ?
そのことの方がよっぽど悔しいと思うのだが。
804Nanashi_et_al.:05/01/01 01:45:25
>>794
同期で世界レベルなら、
きゅうていじょしゅなんかやるなよ。
ていうか、この世界で生きていくなら、
同期でとかいっている時点でこの先が思いやられます?!
805Nanashi_et_al.:05/01/01 05:31:45
>>794
ただ性格が悪いだけだろw
806Nanashi_et_al.:05/01/01 09:17:49
>>794
最初釣りとしか思えなかったんだけど、
すごい釣れてるなあ。
807Nanashi_et_al.:05/01/01 11:48:37
つりですね。
808794:05/01/01 14:53:01
ここだけの話ぶっちゃけるけど、この世界もコネがものをいうのよ。
指導教官がグレートだともらえるテーマもホットなテーマだから
論文も書きやすい。
Natureとかサイエンスにファーストの論文あるけど、
セカンドに入っている指導教官の名前がビッグだから論文も通る。
人事に関してだって、指導教官には軽くねじ込むくらいの力あるから
職にも就ける。この世界を実力だけの世界と勘違いするなよ。
俺は研究室所属のとき、指導教官の論文の数・IF・サイテーション
・受賞歴・科研火取得状況・学会活動をくまなく調べたぜ。
809Nanashi_et_al.:05/01/01 14:56:02
>>808
そんなの常識だろ。アフォ研に行けば人生終わっちまうからなw
810Nanashi_et_al.:05/01/01 15:53:13
セカンド?
普通は指導教官の名前は最後だろ
811Nanashi_et_al.:05/01/01 17:05:35
普通は貢献度の順だな
812Nanashi_et_al.:05/01/01 17:16:11
工学系は普通指導教官は最後
そこと他分野との食い違いとみた
813Nanashi_et_al.:05/01/01 18:31:38
うちの大学、短名で論文出せないとドクター取れないのですが何か?
814Nanashi_et_al.:05/01/01 19:52:21
>>813
は、理論系だな

普通に一人で研究していても、
ボスや小ボスの名前は入る。
実験系はだいたいそうだろ
815Nanashi_et_al.:05/01/01 20:47:36
>>808
なるほど、それで
コネコネと騒いでいた訳か

いざ実力勝負になったら、自分の実力が足らない
せいではなくてコネのせいだと考える。

情けないな
816Nanashi_et_al.:05/01/01 21:21:08
815と808の奴へ

794だがお前そんな自作自演やって恥ずかしくないのか?
これだから定職も就けず学振PDやる奴はだめなんだよ。
お前が期限切れでニートになるころには俺はとっくに助教授には
なってるかな。
817815:05/01/01 21:26:34
808でもないし学振PDでもないが、
そのダメな学振PDに受からなくて
二度も愚痴をたれていたのは誰かな?
818Nanashi_et_al.:05/01/01 21:35:14
そうかすまなかったな>>815
だが一ついっとくと俺が落とされたのは審査員のDQNがあまりに
秀ですぎた俺の能力に嫉妬したからだと思うね。
819815:05/01/01 21:42:38
いやまぁ、何というか、、、
そこまで言い切るのはかえって
立派だなw

なら頑張って偉くなって、おまえの言う
正しい選考が行われるように改革してくれ

いっとくが北米やヨロパでも
DQNエディターやレフリー、
日本人が嫌いなビッグネームは腐るほどいる。

そいつらとガチでぶつかって打ち破れるほど、
力を付けてくれたまえ
820Nanashi_et_al.:05/01/01 21:43:47
出る杭は打たれる。
821Nanashi_et_al.:05/01/01 21:52:16
いてっ!
822Nanashi_et_al.:05/01/01 21:59:59
既に北米やヨーロッパや英国などの自分の分野の主要な国際一流誌には
大体載せてるのでその心配はないな。今まで一度もリジェクト経験とか
ないし、殆ど単著で書いてる。

まあ国内の糞ジャーナルの方がこね臭いおかしな査読ばっかやってんじゃねーのか?
出したことないから知らないけどな。
823Nanashi_et_al.:05/01/01 22:10:12
おまえがどんな分野かは知らんが、
「主要な国際一流紙」とは物理だったら
PRL, Nature, Science
だけだ。
これらは掲載数に限りがあるので載せるのが面倒。

なおPRシリーズはそれなりのことをやれば通るから
「一流紙」ではないな

とりあえずNatureに出してみろ。別に煽りではなくて
まじめに言っている。あれほど掲載基準に?が付く割には
影響力がでかい雑誌はないからな。
824Nanashi_et_al.:05/01/01 23:27:33
秀ですぎるが
禿げすぎて、に見えてしかたがない

採用されなかったのは禿げすぎた794に嫉妬したからだと思うね。
825Nanashi_et_al.:05/01/01 23:38:35
うちの大学院はNature, Scienceが博士の要件になってますが何か?
826Nanashi_et_al.:05/01/02 00:37:46
国際一流誌に
論文を載せているとかそういうことではない

まだ>>822 は、
本当の競争にさらされてないんだな。

まぁ博士課程の学生だったわけだし、仕方ないか
827Nanashi_et_al.:05/01/02 00:55:32
予算増やしてくれよ
828Nanashi_et_al.:05/01/02 02:13:55
>>825
はーい、名前晒してみようね
大学名、専攻くらい問題ないし
829Nanashi_et_al.:05/01/02 05:39:27
>>828
>>825は多分うそだと思うが。。。。
日本で、「(ある大学のある専攻で博士をとる人間)≦Nature・Scienceの報告数」となっているようなとこなんて
聞いたことが無い。。。。

830Nanashi_et_al.:05/01/02 12:42:17
煽りだろ
831Nanashi_et_al.:05/01/02 13:04:42
>>829の不等号間違ってない?
832Nanashi_et_al.:05/01/02 13:13:49
ネイチャー厨ってホントうざいよな。
ネイチャーなんか投稿しないって分野のほうが多いのにな。
833Nanashi_et_al.:05/01/02 14:06:10
>>832
「しない」ではなくて、「出来ない」だろ
834Nanashi_et_al.:05/01/02 14:10:16
>>833
その恐るべき視野の狭さに感服しますた
835Nanashi_et_al.:05/01/02 14:30:37
学神PD3年外れているのですが、
もう研究者やめたほうがいいでしょうか?
836Nanashi_et_al.:05/01/02 14:45:07
まぁでも、
物理や生物、光や量子・宇宙関連で
Natureによく出る領域だったら、

・どうすれば自分の論文がNatureに通るか

を考えてもう一度論文を再構成し直すことも
研究のpromoteには重要なのだけどね

単にデータ出して、理屈付けて報告では
つまらんだろ
837Nanashi_et_al. :05/01/02 14:59:44
>>835

じゃあどうやって食いつないでるの?
838Nanashi_et_al.:05/01/02 15:31:17
>>831
まちがってない。
「Nature, Scienceが博士の要件」が真実なら、「全ての博士取得者はN、Sに報告している」ということになる。
ということは、最低でも、博士取得者数=N・S報告数。
1人で2報出してる人もいることを考えると、博士取得者数≦N・S報告数
839Nanashi_et_al.:05/01/02 16:20:54
>>836
日本の法律学を研究してるんですが、
論文を再構成してNatureに掲載されますか?
840835:05/01/02 16:31:07
>>837
補佐員とか研修員とか機関研究員とか。
841Nanashi_et_al.:05/01/02 16:35:42
>>839
ここは理系板ですが、何か?

つか
>物理や生物、光や量子・宇宙関連で
>Natureによく出る領域だったら、
て書いてるだろ
842Nanashi_et_al.:05/01/02 17:02:24
数学の論文はNature ,Scienceにのることありませんし
誰も投稿しませんが何か?
843Nanashi_et_al.:05/01/02 17:26:13
そもそもネイチャーサイエンスなんて学術誌ですらないだろ。
いい加減な査読しかしてないから後で捏造ですたとかバレルこともよくあるしな。
844Nanashi_et_al.:05/01/02 17:57:42
>>843
ネイチャーサイエンスは2002年の9月に発刊5ヶ月で休刊してます。
845Nanashi_et_al.:05/01/02 18:39:08
>>841
農業畜産経済関係でNatureに掲載されるにはどう構成すればいいですか
846Nanashi_et_al.:05/01/02 21:28:29
数学もNatureに載っていたような気がするが、とりあえず
おまえら
>物理や生物、光や量子・宇宙関連で
>Natureによく出る領域だったら、
を百万遍よめ

>>843
査読はきちんと入る。
ただし、エディターの「解釈」に差はあるかもしれんがな
847Nanashi_et_al.:05/01/02 21:29:39
>>846
畜産関係は生物じゃないかね
848Nanashi_et_al.:05/01/02 21:45:36
だ か ら、

>生物・・・関連で、Natureによく出る領域だったら
と限定がついてるだろ

おまえらが学振に受からん理由の一つは、
申請書のフォーマットをきちんと読まないことだ
849Nanashi_et_al.:05/01/02 21:51:55
>>848
すでにとってますが。
つまり、大事なのはNatureによくでる領域かどうかであって、構成は関係ないんじゃ・・
850Nanashi_et_al.:05/01/02 22:55:13
>>839
日本の法律学を研究している、ということは、
世界に全く通用しない日本の法学研究について研究しているのですか?

日本の法解釈学の何とか説というものの説明を聞くと、
理系の人間から見ると笑えるほど論理構成が成っていない。
日本の法学者は互いを舐め合っていくしかないと思う。

そんな分野の研究でNatureはありえないが、その笑える中身について
皮肉混じりのレポートを書けば喜んで掲載してくれる気もする。
851Nanashi_et_al.:05/01/03 00:05:27
俺も法学部に所属してるが
>>839は痛いな。
前後の文脈が読めてない。
また、>>850の言うとおり「日本の法律学」というのは少し違和感があるな。
「日本で法律学」が正確だろうね。これまでの「日本の法律学」というのは
基本的に外国法研究のことだから。
まあ、>>839は法学部1年生くらいでしょ。
852Nanashi_et_al.:05/01/03 00:57:10
学振通ったから、
大学に近い家に引っ越す(家賃5万up)予定ですが、

月に5万円くらい貯金したほうがいいですか?
853Nanashi_et_al.:05/01/03 01:02:36
>>852
奨学金の返済して年金を払えw
854Nanashi_et_al.:05/01/03 01:07:22
>>853
借りてませんから!
855Nanashi_et_al.:05/01/03 01:08:29
>>851
俺は>>839は理系の人が煽りで書いたのかと解釈してたが。
「法学はサイエンスじゃないから、どうやったってNatureに載らないでしょ?」というニュアンスで。

だとしても>>841,846,848としか言いようがないけど。
856Nanashi_et_al.:05/01/03 01:33:44
ScienceかNatureに、日本の検察(?)がスプリング8を使って、大臣を銃撃した
際に着ていたと思われる容疑者の上着についた物質と現場で採取された物質を比較した、
といったことを報告する記事が載っていた。その後、それらのデータが証拠としての
価値を否定(?)されるなどして、(嫌疑不十分で?)不起訴になった。

こういう記事は、科学技術がらみのものとして掲載されることはある。
857Nanashi_et_al.:05/01/03 01:34:37
>851
法律学は、ちゃんとした学問になってくれ。
どんな学説が「定説」化するかといったら、つまるところ、有力学者がどういっているか。
どんな解釈上の説を打ち立てても、いったん立法がなされれば、すべておしまい。
だから、法学者は、これまでの解釈や判例の積み重ねを前提とした立法をしようとしたがる。
しかし、法律は社会技術だ。
これまでの解釈を前提にしたら、政策の実現に歯止めがかかることもありえる。
判例の積み重ねを重視するというのは、「当然そうあるべき」ことではない。
判例は裁判所の行為で、それに立法府が縛られるのは憲法判断を除いては、おかしい。
おえらい最高裁の判事様がだした結論だから、マスコミも支持するし、「政治的に無視できない」ということで、
立法府がその判断を尊重することはありうるけどね。

そんな法律学、いらねぇよ。
学振の特別研究員には、いわゆる解釈学をやるやつは、とらないほうがいい。
科研費もそんなのいらないね。

スレチガイで、しつれいしましたっ
858851:05/01/03 01:39:09
>>857
もうちょっと法律学を勉強してから
批判した方がいいと思う。
解釈論と立法論の違いとか。
「定説」じゃなくて、「通説」とかね。
まあ、スレ違いなのでここらへんでやめとくか。
859Nanashi_et_al.:05/01/03 01:51:31
>>858
文型板に帰れ
860Nanashi_et_al.:05/01/03 01:52:22
普通にSPring-8で測定されたデータを元にして、
NatureのArticlesに掲載されているが。

なによりもSPring-8を「スプリング8」と書かないでくれ
一発でシロウトとわかる。
861Nanashi_et_al.:05/01/03 02:10:41
>>850
文系の人間から見ると、査読査読といってる理系の人間は
笑えるほど権威主義じゃないかとおもいますがね
しかも外国の権威にすがってなんぼw
862Nanashi_et_al.:05/01/03 02:13:24
おまえら一体、いつまで起きてるのかw

>>861
査読は権威主義を否定するためにあるのだが。
査読者は匿名ってこと知らないの?
863Nanashi_et_al.:05/01/03 02:16:30
>>862
>>861が言いたいのは、査読誌の権威ってことでしょ。
まあ、レフリー論文が評価されるのは文系もいっしょだけどね。
864Nanashi_et_al.:05/01/03 02:26:24
>>863
理系では
「レフリー論文が評価される」
のではなくて
「レフリー論文しか評価されない」。

査読誌の権威は、レフリーによって保たれている。
各査読者がそれぞれ、
その論文がPRLやNatureに値するかどうかの
判断基準を持っている。

だから、
「論文の論旨や実験手法、解析に誤りはないが、
 PRL(or Nature)読者の興味を幅広くは引かないだろうから、
 他の論文誌に出せ」
というレスが付いたりする。

その分野の各査読者(研究者)の意志の総体として、査読誌の権威が
決まっているのだな。
865Nanashi_et_al.:05/01/03 02:33:39
>>861
査読者の選定基準に国籍は入りません。
したがって、外国の権威にすがっているというあなたの主張には根拠がありません。

記述に誤りがあったり曖昧で誤解を生じうるような論文が印刷された形で
(最近は電子的なものも含む)発表されると、科学界全体にとって大きな損失に
なるので、それを未然に防ぐために科学界に属する者達が自らボランティアと
なって通常匿名者として投稿原稿を精査しています。それが所謂、査読というものです。

権威主義という言葉を使うと、査読する側ばかりでなく、査読を受ける側も
何らかの権威にすがろうとしているような印象を受けますが、そのようなことは
全くありません。査読する側は、投稿原稿に書かれている内容に関連する分野で
活躍している(いた)人である場合がほとんどで、自分の考えに内容を
合わせさせようとする者も少なからずいますが、その考えが広く受け入れ
られていなければ、他の査読者(通常、1原稿を複数の査読者が精査する)と
判断が異なることになり、編集者がその考えを支持しない可能性が高くなります。

したがって、理系の人間が査読システムを採用しているからといって、
権威主義者であるという推論を成り立ちません。
866Nanashi_et_al.:05/01/03 02:37:33
>>865
>>863でも書いたけど、>>861が言いたいのは
外国雑誌の権威ということだと思うけど。
わざと誤解してる?それとも誤読?
867865:05/01/03 02:44:15
>>866
>>865を書いている間に>>862-864が書かれていた。

そうかもしれないけれど、>>861は曖昧な文章なので断定は不可能。

>>861の応答を待つ。
868864:05/01/03 02:46:16
865では無いのだが、、

だから
「(外国)雑誌の権威は、その分野の各査読者(=研究者)によって保たれている」
と言っているのだが? それについては?

869Nanashi_et_al.:05/01/03 02:50:04
理系の連中って、中途半端な知識で法律学を批判するくせに
「権威主義」という言葉にはフィッシになって対抗するんだね。
870Nanashi_et_al.:05/01/03 02:55:27
>>869
文系が使う対抗という言葉はどういう意味なんだい?
871Nanashi_et_al.:05/01/03 05:06:00


    も ま い ら ス レ タ イ ぐ ら い 嫁
872Nanashi_et_al.:05/01/03 05:07:28
研究者やる奴は負け組にしか見えん
873Nanashi_et_al.:05/01/03 10:48:14
>>872
本人は勝ち組オナニー
世間からしたら、負け組にしか見えんでなく、負け組みそのもの。
874Nanashi_et_al.:05/01/03 21:27:52
>>872-873
自演乙
875Nanashi_et_al.:05/01/03 22:34:01
>>872のようなやつがなんでこんなスレをみているのかと小一時間(ry
876Nanashi_et_al.:05/01/04 01:41:25
ところで、なんで科研費の話題が出ないんだい?
877Nanashi_et_al.:05/01/04 01:45:26
科研費の審査はどの程度進んでいるのだろうか。
878Nanashi_et_al.:05/01/04 07:30:15
学振通って初めて税の事について詳しく調べた。
こんなんだから「これだから学生は…」なんて言われるんだろうな。
1年目はしっかり節税します。
879Nanashi_et_al.:05/01/04 08:02:22
学振PD内定の者ですが、どなたか雇用保険ってどうなってしまうかご存じでしょうか?
期限があって確実に失職することがわかっているのに入れないというのは辛い気がするのですが。
880Nanashi_et_al.:05/01/04 08:03:43
1年目は前年の所得が無いに等しいから、かなり楽だよ。
ところで節税ってどうやるんだ?
881Nanashi_et_al.:05/01/04 08:18:21
学振PDって結局のところ手取りどのくらいになるの?
882Nanashi_et_al.:05/01/04 08:44:39
>>879
雇用保険には入れません。雇用されているわけではないので
883Nanashi_et_al.:05/01/04 10:00:03
科研費の申請っていつから?
884Nanashi_et_al.:05/01/04 10:15:17
>>881
実感としては月30万円ちょい。
うろ覚えだが、内訳はたしかこんな感じだったかな。

所得税  27万/年
国民年金 16万
健康保険 20〜30万?
住民税  10〜20万?
885Nanashi_et_al.:05/01/04 10:16:38
>>884
それだと手取り0になるね。
886Nanashi_et_al.:05/01/04 12:15:23
またアホがいるのか…
887884:05/01/04 14:43:12
>>885
すまん、意味がわからんのだが・・・
888Nanashi_et_al.:05/01/04 15:56:08
DC1に内定した者ですが、手続きについて質問です。

DC1,2の1年目で3割経費にすると勤労学生控除が受けられて
節税になるとのことですが、この申請はどのように行うのでしょう?

1/21迄提出の採用手続き書類にある、
平成17年分 給与所得者の扶養控除等(移動)
http://www.nta.go.jp/category/yousiki/gensen/annai/1648_01.htm

に必要事項を記入するだけでよいのでしょうか?
889888:05/01/04 16:05:08
>>888
正しくは

誤 平成17年分 給与所得者の扶養控除等(移動)
正 平成17年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書

でした。
890Nanashi_et_al.:05/01/04 17:15:13
>>888
違います。
何か「私は3割経費として使います」みたいな申請書ありませんでしたか?
サインして印鑑押すだけのやつ・・・。
891Nanashi_et_al.:05/01/04 17:29:34
PDにもあるよ
892Nanashi_et_al.:05/01/04 18:15:04
3割も何につかうの?
893Nanashi_et_al.:05/01/04 19:19:46
既出かもしれんが、
DC1のお前ら、勤労学生控除対策をわすれるなよ!
894Nanashi_et_al.:05/01/04 20:35:57
3割経費って厳密な申告を求められるもんなの?
895Nanashi_et_al.:05/01/04 23:20:12
>>893
勤労学生控除対策ってなんですか??
それと3割ってのもどっちにしたらいいのかわからない!!!
896Nanashi_et_al.:05/01/05 01:26:07
3割も使わねーよと思って控除申請しなかったんだけど、
よく考えたらサラリーマンもなにもせんでも3割控除されてるんだよな。
無駄に税金とられた気分だ。来年からちゃんと申請しよ。
897Nanashi_et_al.:05/01/05 01:35:25
ってことは3割経費は申請した方がいいのね??
898Nanashi_et_al.:05/01/05 03:40:02
郵便番号とか学振の住所とかDCとかの欄があらかじめ印刷されてる紙って、
市販の封筒に貼り付けて送れってことなの?
899Nanashi_et_al.:05/01/05 03:48:10
>>894
毎年のFAQだが・・・

申請した場合、3割は必要経費であるとみなして毎月の給料から源泉徴収される。
年度末に経費の内訳を提出する。3割未満しか使わなかった場合は、内訳に
記入した額に応じて3月分の源泉徴収で清算される。

つまり、とにかく申請しておけば損はしない。

なおこの内訳だが、非常にテキトー。
領収書も要求されない。今までのところ査察が入ったとかいう話もない。
無理矢理3割になるよう水増しして申請してるケースは非常に多いと聞くが、
これはあくまで自己責任で。
900Nanashi_et_al.:05/01/05 09:02:34
>>893
私も知りたいです。
901893:05/01/05 11:30:56
漏れもド素人なのだが
これ↓をみてくれ
ttp://tamagoya.ne.jp/tax/tax045.htm

つまり年収が130万円以下なら所得税が非課税になる。
さらに翌年から払うべき住民税も再来年からに繰り越しになる(たぶん)。
で、DCの一年目だが、9ヶ月分の給料があるから
20×9=180万円の収入がある。
これに3割経費を申請すると7割の126万円が課税対象額となる。
したがって、学振以外の収入が4万円以下なら勤労学生控除をギリギリうけることができる。
すなわち、TA・RA・バイト等で小銭を稼いでいる奴らは注意しろということ。
まちがっていたら誰か訂正してね。
902Nanashi_et_al.:05/01/05 12:00:58
>>901
>さらに翌年から払うべき住民税も再来年からに繰り越しになる(たぶん)。

基礎控除や勤労学生控除は所得税と住民税で額が異なるので注意
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/045.htm
903Nanashi_et_al.:05/01/05 13:25:17
>>902
ということは、学振DC1年目で給与所得が126万円(20万×9ヶ月×0.7)の場合、
所得税 : 126万 - 38万(基礎控除) - 65万(給与所得控除) - 27万(勤労学生控除) < 0 で 非課税
住民税 : 126万 - 33万(基礎控除) - 65万(給与所得控除) - 26万(勤労学生控除) < 2万 が課税標準額

うちの住んでるとこだと、住民税所得割は県民税2%、市町村税3%で、計2万×5%=1000円。
定率減税が1000円×15%=150円で、100円未満切り上げだから200円。
すると住民税所得割が1000−200=800円か。
さらに住民税均等割が県民1000円、市町村3000円だから、合計4800円が税額かな?

間違ってるかもしれないので訂正きぼん。
904903:05/01/05 13:27:52
住民税の課税額の式、まちがい。

住民税 : 126万 - 33万(基礎控除) - 65万(給与所得控除) - 26万(勤労学生控除) = 2万 が課税標準額

でした。
905Nanashi_et_al.:05/01/05 13:48:20
節税に越したことはないけど
TAとかやってるから勤労学生控除を受けるのは無理ぽだなぁ…
906Nanashi_et_al.:05/01/05 14:35:52
海外学振の1回目の研究費っていつ振込み?
金がないのに保険や引越し準備でかんがかかりすぎできついです・・・。
907Nanashi_et_al.:05/01/05 21:40:32
>>906
同様の状況です。
医療保険2年分と引っ越し準備やその他諸々で、ほぼ貯金を使い果たしました。
1回目は日本円で出発前にくれるとのことですが、それまでなんとか耐えないと・・・
908Nanashi_et_al.:05/01/06 00:24:39
>>906,907
書類の手続き等はすべて終わらせたでしょうか?
私は昨年採用の者ですが,昨年の例で言うと,確か3/20頃に指定の銀行口座に振り込まれていました.
909906:05/01/06 01:26:24
>908
各書類が提出期限ぎりぎりになりそうです。
片道の航空券が高くてびびった。今の所属に出入りしている代理店だと30万近くになる。
ネットで自分で手配すると10万弱。請求書とか領収書が出ればネットで手配してもかまわないのだろうか。
旅費が出るとはいえ、ちょっと高いので気がひける。

それから、海外に住所を変更すると国内の健康保険がきかなくなるのですが、どうしていますか?
自分は日本に戻っての作業も結構あるので何かあったときがちょっと怖い。
910Nanashi_et_al.:05/01/06 06:11:09
D3でD2採用になって来年1年PDするつもりなんですけど、
その時のDからPDへの学振の変更っていつまでに申請すればいいのですか?
911Nanashi_et_al.:05/01/06 07:51:57
>>909
> 片道の航空券が高くてびびった。

その航空券が本当に片道切符にならないことをお祈り致します。
912908:05/01/06 08:41:25
>>909
チケットについてだけど,言われている通り,請求書と領収書がもらえれば,ネットでも可能と思う.
でも直接学振に問い合わせた方がいいと考えるよ.一方,安い片道チケットはなかなかでないので,苦労するかも.
私はH○Sを利用した.チケットが安く,対応が早く,親切だった.

次に医療保険だけど,勿論国内のは解約.国民健康保険に入って,なんとかする方法もあるけど,大変だと考えた.
913Nanashi_et_al.:05/01/06 08:42:14
就職ガイダンスの時人事の人も
「研究はつまんない仕事、あれができる人はすごいと思う」って言ってた
914Nanashi_et_al.:05/01/06 08:47:12
スレ違い
915Nanashi_et_al.:05/01/06 09:06:39
>>910 手引読め
916Nanashi_et_al.:05/01/07 01:48:59
>>安い片道チケットはなかなかでないので

往復チケット買って、帰りの分は捨てればいいじゃん。
917Nanashi_et_al.:05/01/07 02:27:29
むしろヤフオクで売ってしまえ
918Nanashi_et_al.:05/01/07 04:02:22
>>916
航空券の復路放棄は禁じられていることが多い。
もちろん乗らなきゃ放棄できてしまうが、発券した旅行会社がペナルティを
払わされる。自分自身も航空会社のブラックリストに載せられる。
なぜこんな規則があるのか海外旅行板で議論されていたが俺にはよくわからなかった。

一方、放棄しても問題ないと明言している旅行会社もあるようだ。
ともかく切符を買うとき、復路放棄して大丈夫かというのは必ず訊いたほうがよい。

>>917
飛行機に乗ったことないのかな、この人は。
本人でなければ乗せられないのが普通。
919Nanashi_et_al.:05/01/07 04:04:32
>>916
確かにそれはある.
けど,チケットをだしてくれた旅行会社に迷惑がかかることがあるので,よく話し合ったほうがいい.
手引きにはできるだけ,片道を手配しろと書いている.
>>917
この場合,名義変更ってどうするの?
920トリビア:05/01/07 04:42:12
費用節約のつもりで往復切符を買って復路放棄をすると、
学振からは往復切符代の半額だけ振り込まれる。
921Nanashi_et_al.:05/01/07 08:06:47
自分一人で行くのであれば学振が全部出してくれるのだから
普通に迷わず片道でとるが、家族動向の場合ちょっと困るよね。
自分の分と家族の分を異なる券種にしても臨席とか確保できる
のだろうか。額によっては席が離れてもそうした方がいいのか?
922Nanashi_et_al.:05/01/07 08:15:04
>>921
旅行会社で発券してもらう時点では席までは指定されないよ。
当日空港で近くの席にしてください、と頼めばだいたい大丈夫。

それと、家族同行かどうかと、往復か片道かは関係ないのでは。
よく状況がわからないが、最近は何かと厳しいので
後ろ指を指されることのないようにしたほうがいいよ。
天網恢々疎にして漏らさず、だからね
923Nanashi_et_al.:05/01/07 08:32:30
>>922 国際航空券の多くは予約したら座席決まってるのでは?
924Nanashi_et_al.:05/01/07 08:36:12
>>923
去年旅行会社で買った時は、座席番号は決まってなかったよ。
それで、当日チェックイン時に座席が決まる。
エコノミーの格安航空券だけど。
925Nanashi_et_al.:05/01/07 08:38:31
>>923
予約時には席が決まっていないから
オーバーブッキングで当日乗れないということも起きる。
航空会社はキャンセルや当日乗らない場合を当て込んでいる。
926Nanashi_et_al.:05/01/07 12:14:10
チケットの半券提出のようだけど、自分のマイレージ使ってエコノミーからビジネスにアップグレードとかしたらまずいのかな?
927Nanashi_et_al.:05/01/07 14:33:17
国立大だけど、今は半券提出ってないなぁ。
海外の旅費関係は旅行代理店の見積もり出して終了。
学会のプログラムのコピーとかインビテーションレターとかも出してたけど、
これから不要になるっぽい。手続きが楽になるのはいいことだ。
928Nanashi_et_al.:05/01/07 15:10:40
>>927
見積もりだけ?高めの運賃で見積もりもらったらキャンセルして、格安買いなおしたら丸儲けやん。
929Nanashi_et_al.:05/01/07 16:01:03
>>928
それはエコノミーでやる限り、半券提出しても同じことではないか?

930nanashi et. al:05/01/07 16:39:30
基本的な質問なのですが,DC2の場合,健康保険に加入しないといけにでしょうか?
それとも扶養族でいけますか?
931Nanashi_et_al.:05/01/07 16:56:34
年収240万じゃ無理だろう。
932Nanashi_et_al.:05/01/07 19:05:01
DC2の面接→補欠なんですが、番号ついてなかったんですが、
最近の補欠は番号ついてないんでしょうか?
933Nanashi_et_al.:05/01/07 19:07:43
学振とれないで研究している奴ってマジで親不孝だよな。
934Nanashi_et_al.:05/01/07 20:13:59
>>933
奨学金で自活してましたが何か?
935Nanashi_et_al.:05/01/07 20:16:31
奨学金で自活?いくらのアパートに住んでいるの?
936Nanashi_et_al.:05/01/07 20:18:40
>>935
3万円
937Nanashi_et_al.:05/01/07 20:23:15
で生活費は?
938Nanashi_et_al.:05/01/07 20:24:29
なかなか就職しないと親が心配しているだろ?
就職できる保証もないし、大学に残れる保証もないし。
939Nanashi_et_al.:05/01/07 20:30:35
>>937
後年金もろもろ引いた、残りの3万円くらい。
>>938
それは学神とってても同じ
940Nanashi_et_al.:05/01/07 20:36:49
>>939
3万?光熱費引いたら死ぬぞww
941Nanashi_et_al.:05/01/07 20:38:20
お前ら学位が欲しいなら売るからまともな生活しろよ。
942Nanashi_et_al.:05/01/07 20:47:08
>>940
もろもろに光熱費は入ってんだよ。
可処分所得が3万だよ。
943Nanashi_et_al.:05/01/07 20:54:24
>>942
大学残れる見込みはあるの?就職できるの?飲み会にもいけないでしょ?
944Nanashi_et_al.:05/01/07 21:37:01
FOX★
945Nanashi_et_al.:05/01/07 22:20:13
>>943
942と同じ状況だったが 今はちゃんと就職してるよ
宮廷助手でとりあえず満足
946Nanashi_et_al.:05/01/07 22:33:36
>>943
この4月から独立行政法人の研究員。
947916:05/01/07 22:33:51
>>918 航空券の復路放棄は禁じられていることが多い。
HISの人は、あんまりよいことではないけれど、
乗らないことを飛行機会社に前もって電話で連絡すればいい、と言ってた。

>>920
そうなんだ。俺は学振以外のところからお金もらってるから知らなんだ。

>>923
924が正解。
948Nanashi_et_al.:05/01/07 22:36:30
949Nanashi_et_al.:05/01/07 22:37:04
親に心配かけている時点で親不孝なわけだが。
950Nanashi_et_al.:05/01/07 22:38:13
そういえば科研費応募したの忘れてた。
951Nanashi_et_al.:05/01/07 22:43:32
埋まってから使って下さい

次スレ
学振・科研費総合スレ Part 8
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1105105318/
952Nanashi_et_al.:05/01/07 22:49:36
航空券が e-ticket でも OK になる日は来るのか?
953Nanashi_et_al.:05/01/07 23:16:13
領収書があればe-ticketでも問題ないじゃん。
954Nanashi_et_al.:05/01/07 23:21:00
チケットの最後のページの提出を要求されるんですが、
e-ticket の場合ないですよね
いらないんですか?
955Nanashi_et_al.:05/01/07 23:58:23
>>954
うちはそんなのないなー。最後のページって、旅程か、値段が書いてあるんだっけ?
それならほかので代用できそうだけど。
956Nanashi_et_al.:05/01/08 00:22:47
そうなんですよねー

運賃
航空使用料
航空保険料

とかの明細がすべて分かるらしいんだけど、
請求書とかに、そういったのを書いてあればいいと思うんですがね
957Nanashi_et_al.:05/01/08 01:30:50
国際線と国内線で異なる航空会社のコードシェア便を使うと
航空会社から直接航空券を購入しても冊子が送られて来る。

確かに運賃などの明細を聞かれることがある。e-ticketなどを使って
情報が手元にない場合は、航空会社に問い合わせると教えてもらえる。
958Nanashi_et_al.:05/01/08 01:41:33
流れぶったぎって申し訳ないんですが、
博士課程から研究室を変えたい場合でも
DC1は申請することはできるんですか?

申請できてもDC1とるの難しそうですが
実際研究室を変えて学振取れた方の
アドバイスいただきたいです。
959Nanashi_et_al.:05/01/08 01:54:28
>>958
一応可能。
ただ、DC1ってのはあくまでも、「これから3年間こういう研究をしますので特別研究員として雇ってください」
というものだから、研究計画がしっかりと(移動先の)指導教官と煮詰まっていないといけないよ。
それが難しいだろうし、審査する側もそこをしっかり見ると思う。
960Nanashi_et_al.:05/01/08 04:00:58
>>958-959
医学系研究科だと4年制だからDC1はD1の春に申請するわけだが、
博士から入ってきてテーマ始めたばかりのときに申請、採用された
奴が知り合いにいる。

まあこのケースの場合、面接の時点で既に多少データが出ている点が
958よりは有利なんだが。
961Nanashi_et_al.:05/01/08 11:13:28
学振DC,PDは雇ってもらうんじゃない
962Nanashi_et_al.:05/01/08 13:08:31
俺は医学系研究科なので、まさに>>960 の説明の通りだが、確かに面接
時には既に半年分のデータがある状態なので凄く楽だった。何しろ「こ
れまでの成果」がその半年の仕事で、「これからの研究計画」がその続
きだから、4分間をフルに使って1つの研究のことだけを話せる。先輩
も同様で、博士からラボにやって来た人でもう10人近く DC1 ゲット者
がでている。
963Nanashi_et_al.:05/01/08 16:51:02
たった半年の結果で10人近くDC1ゲットが
出来るのはボスの力の可能性が高い。
「面接で説明がしやすいから」というのは
あまり大きなファクターではない気がする。
964Nanashi_et_al.:05/01/08 20:50:04
>>942
可処分所得とは、収入から税金と社会保険料を除いた分のことで
光熱費や住居費は含まれない。
965964:05/01/08 20:50:53
訂正。
× 光熱費や住居費は含まれない。
○ 光熱費や住居費まで差し引いたものではない。
966Nanashi_et_al.:05/01/08 20:55:44
967Nanashi_et_al.:05/01/08 22:34:41
ttp://qpcrkk.chem.tohoku.ac.jp/koukai/qpc00_content.HTM#2
このラボすげえな。博士以上は全員、学振研究員かCOE特別研究員。
俺は人社なんだけど、理系はけっこうこういう研究室ってあるの?
968Nanashi_et_al.:05/01/08 23:04:27
次スレ 1000 までいったらこちらへ
学振・科研費総合スレ Part 8
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1105105318/l50
969Nanashi_et_al.:05/01/08 23:15:19
うちは博士課程6人で学振当たってる香具師4人
970Nanashi_et_al.:05/01/08 23:33:39
>>967
大正時代から職員履歴のせてるなんて、
ものすごい保守的な雰囲気漂うラボだな
971Nanashi_et_al.:05/01/08 23:52:21
まったくだ
972Nanashi_et_al.:05/01/08 23:53:01
>>968
Part 7は?
973Nanashi_et_al.:05/01/08 23:55:16
学振イラネ。かわいそうな余剰人材を作るだけだから。
974Nanashi_et_al.:05/01/08 23:56:37
>>972
このスレが実質part7(重複スレの再利用につき)
>>1-18あたり参照
975Nanashi_et_al.:05/01/09 00:02:01
>>973
科学は芸術だから、音楽や芸能と同じで多くの屍の上に成り立ってるのだよ。
976Nanashi_et_al.:05/01/09 00:08:15
>>975
芸術やってる奴らはもっと大変だよ。
仕事だけでメシが食える奴なんてほとんどいないよ。
バイトで生活費稼いで、その合間を縫って仕事してる奴がほとんどだよ。
それにくらべりゃ、ポスドクでも仕事で給料もらえるだけ、
遥かに彼らよりも恵まれてるよ。
977Nanashi_et_al.:05/01/09 01:06:19
>>967
博士課程のCOE研究員はただの学生。
RAといった方が正しい。給料は6−10万と安い。
COE当った研究室の学生はほぼ採用される。
978Nanashi_et_al.:05/01/09 02:28:47
>>976
そうだよ。だから文句言ってないで、屍になれ。
979Nanashi_et_al.:05/01/09 03:46:16
>967
あるよ。
某衛星を打ち上げる研究室だと
一学年に何人居ても
「最低でも面接に行かなかったやつなんて一人も居ない。」
だそうだ。
980Nanashi_et_al.:05/01/09 07:32:45
学振終了後にポストが見つからないやつも研究やめていいよ
981Nanashi_et_al.:05/01/09 07:34:24
研究辞めるというか・・・・・・・ry
982Nanashi_et_al.:05/01/09 10:22:11
>>979
K山?
983Nanashi_et_al.:05/01/09 10:29:19
>>980
それより人間やめry
984Nanashi_et_al.:05/01/09 13:16:18
ポストがないんだから研究以外に転向は仕方がない
985Nanashi_et_al.:05/01/09 13:55:48
980ってナニやってる人?
986979:05/01/09 14:45:52
>982
ちがうよ。
M島。
987Nanashi_et_al.:05/01/09 14:46:13
科研費そろそろ使いきらんといかんなぁ
988Nanashi_et_al.:05/01/09 16:47:10
??? ?? 
??? ヴ?? 
ヴ?? ヴ?? 
? ??&12436;? 
??????? 
??????? 
?????? 
?????? 
????? 
??? 
(??Д)(*゜∀゜)〜 
????? 
??
?????ν??..._〆(゜▽゜*)??
989Nanashi_et_al.:05/01/09 17:36:19
>>988
伏字が多過ぎてお手上げだ。少しヒントを。
990Nanashi_et_al.:05/01/10 08:45:48
>>986
なるほど。
991Nanashi_et_al.:05/01/10 11:53:36
どっちも大型科研
992Nanashi_et_al.:05/01/10 12:00:14
学伸なんて所詮インサイダー
993Nanashi_et_al.:05/01/10 12:14:01
と妬むのがアウトサイダー
994Nanashi_et_al.:05/01/10 19:54:34
まあ、そういうなって
995Nanashi_et_al.:05/01/10 20:38:39
1000
996Nanashi_et_al.:05/01/10 20:47:00
早いって
997Nanashi_et_al.:05/01/10 21:54:45
サンッ
998Nanashi_et_al.:05/01/10 22:23:05
に?
999Nanashi_et_al.:05/01/10 23:57:49
999
1000Nanashi_et_al.:05/01/10 23:58:12
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。