学振・科研費総合スレ Part 20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
日本学術振興会が募集,審査,選考をする
学術振興会特別研究員,科学研究費補助金に関するスレッドです.
日本の科学技術研究の発展を願いたいものです.
今度も(こそ),学振,科研費ゲットするぞ!

過去スレ達は 2 に
2Nanashi_et_al.:2007/06/17(日) 01:51:16
過去スレ達
Part1 ttp://ebi.2ch.net/rikei/kako/983/983902775.html
Part2 ttp://cocoa.2ch.net/rikei/kako/1007/10079/1007947754.html
Part3(行方不明)ttp://science.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1022170107/
2ちゃんねる 過去ログ全文検索システムでキャッシュを見ることが可能
Part4(過去ログ倉 ttp://science2.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1041132010/
Part5(過去ログ倉庫)ttp://science3.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1083524150/
Part6(過去ログ倉庫)ttp://science3.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1098885760/
Part6 (実質 7 過去ログ倉庫) ttp://science3.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1098963754/
Part 8(過去ログ倉庫)ttp://science3.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1105105318/
Part 9(過去ログ倉庫)ttp://science3.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1114267666/
Part 10(過去ログ倉庫) ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1117282091/
Part 11(過去ログ倉庫) ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1128294561/
Part 12 (過去ログ倉庫) ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1130444005/
Part 12 (実質 13 過去ログ倉庫) ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1130513339/
Part 14 (過去ログ倉庫) ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1141881131/
Part 15 (過去ログ倉庫) ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1147647268/
Part 16 (過去ログ倉庫) ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1158623161/
Part 17 (過去ログ倉庫) ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1162306071/
Part 18 (過去ログ倉庫) ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1164381180/
Part 19 ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1176350239/
3Nanashi_et_al:2007/06/17(日) 02:32:54
グローバルCOE25万>学振19万

学振じゃ授業料も住民税も年金もはらえないから。
4Nanashi_et_al.:2007/06/17(日) 03:44:25
COE は5年だからな。院の選択枝にするには、リスキー。

途中で終わって、次期が取れず、研究室が貧乏になるとか。
今のD3 あたりは、21COE が突然降って湧いてきて、
バブルにあやかった奴も多いだろうな。
5Nanashi_et_al:2007/06/17(日) 07:44:56
今年学振応募したんだけどやっぱり学振通りたい。
グローバルもありだと思うけどね。
ただ先輩で学振とってる人ととってない人を比べると
とってない人は・・・。
ただ態度だけはでかくて飲み会ばかり開こうとするのがめんどくさい。
飲んでも妬みか俺はすごいみたいな話ばかりで。。。
ちなみにその先輩は今年は忙しくて学振ださなかったそうです。
忙しいって・・・。
6Nanashi_et_al.:2007/06/17(日) 08:15:48
僕は額新とってないから
すみっこでおとなしく暮らしています。
とても後輩に威張るなんて、
むしろ怖がってるぐらいです。
鈍感力0です。
7Nanashi_et_al.:2007/06/17(日) 12:22:46
学振とれないなら研究やめろ
8Nanashi_et_al.:2007/06/17(日) 12:46:45
博士後期課程における8割以上の学生の存在意義を否定するスレ
研究楽しけりゃそれでいい俺は多分負け組
9Nanashi_et_al.:2007/06/17(日) 13:08:03
>>8
別に就職できれば学振があろうが無かろうが関係ない。
学振取っても次は就職するために戦うだけだよ。
就職できんと何の意味もない。
10Nanashi_et_al.:2007/06/17(日) 13:13:21
年間研究室滞在時間が451時間で研究ロクにやらなくても
4年間COERAと称して給与もらって
おまけに学位が取れたなんて奴がいるもんだから
存在意義を否定されて当たり前
11Nanashi_et_al.:2007/06/17(日) 13:17:49
下を見て暮らすなよ。
12Nanashi_et_al.:2007/06/17(日) 13:32:13
DC1で学振とったがなんかむなしい。
これまで学部から指導教員に言われたとおり研究して
学振申請書も半分以上書き直され、
独自の視点なんて実際はほとんどない。
明らかに自分じゃなくてもルーチン作業できて
極度の馬鹿じゃなけりゃとれたきがす。
うちの研究室は博士進む人の過半数は学振とれてるしな。
年間半分しか学校こないやつでもとれてた。

博士の研究くらいは自分でテーマ決めてやりたいが
学振に予定書いたもんで身動きができない。むなしい。
1312:2007/06/17(日) 13:34:21
ちなみに学振申請書に書いた予定は完全に無視して研究していいですか?
給与うちきられた人っていますか?
14Nanashi_et_al.:2007/06/17(日) 13:40:46
>>12
そもそも全てが計画通りに進むなんてありえんから、ある程度脱線しても無問題。
一応毎年成果報告書と業績書かなきゃならないから、それで説明できる範囲だな。

最近学振のメインテーマそっちのけで別のテーマをやってるD3より。
15Nanashi_et_al.:2007/06/17(日) 13:59:20
前スレ996
>研究人生の手取りは
>30代〜助教 30万+毎年1万昇給
私大なら、それにプラス15万ぐらいもらえる。本当に良いよ!

>>12
博士で在籍してた研究室じゃ、書き直されるのゼロ。
全く見てもらえなくて、提出10日前に
推薦書を書いてもらうために申請書を教授に提出する。
学内締切3日前には申請内容にそった推薦書を教授から貰って、事務に提出。
教授からは「面白い申請内容だね」とかのコメントをもらうぐらいかな。

ちなみに俺は申請書と全く別の成果を報告書で書いた。
200字以上だったっけ?なら内容関係なく、クレームもなし。
セレンディピティーでもっと面白い成果が出たからしょうがないし、
学振の事務はある程度文字数で埋まってる報告書なら何も言わないみたい。
(先輩の経験談も含めた私的判断)
16Nanashi_et_al.:2007/06/17(日) 14:52:49
>>15
月額15万増?
17Nanashi_et_al.:2007/06/17(日) 22:50:58
>>15
>私大なら、それにプラス15万ぐらいもらえる。本当に良いよ!
私大の定年70歳は、いいぞ。60歳前から給与は増えないが
年収1700万が10年続く。週に3日非常勤をすれば、プラス
400万円。夏・春休み期間も、集中講義を掛け持ちすれば、プ
ラス130万円。
18Nanashi_et_al:2007/06/18(月) 01:14:06
学振もとらずに威張ってる先輩だが
最近は結婚する結婚するだのうるさい・・・。
まぁだれも一人相手にしてないが、笑。
しかも学会渡航費や投稿料とか後輩のおれの科研費でやってる。
そんなんで結婚しても全てに対して無責任なことを早くさとってほしい。
19Nanashi_et_al:2007/06/18(月) 01:17:27
今年から学振とったんだけど
確定申告自分でやればばれない???
20Nanashi_et_al.:2007/06/18(月) 02:25:57
>>19
内容にもよるが、逆に税金を多く払う羽目になるよ
21Nanashi_et_al.:2007/06/18(月) 03:43:03
私大ねえ。確かに給料は高いんだろうけど、講義の数とか面倒をみる学生の数とか
半端じゃないもんねぇ...学生の程度の問題もあるし。

当然、全員の面倒は見切れないから、院生に任せたりするんだけど
これがまた捏造しまくりで卒業していって、後輩も卒業後にそれを打ち明けられ
どうしようもなくて、その伝統が脈々と受け継がれていったり。
22Nanashi_et_al.:2007/06/18(月) 04:27:36
ウチはCOE-RAに採用されるには、学振への応募が前提とされてたな。
23Nanashi_et_al.:2007/06/18(月) 12:45:23
>>20
詳細は?
24Nanashi_et_al.:2007/06/18(月) 14:09:49
>>23
人の詳細なんか聞いても無駄
国税庁に確定申告計算フォームがあるから、そこへ行って自分で調べな
意味が分からなければ、やるだけ時間の無駄
25Nanashi_et_al.:2007/06/19(火) 17:44:17
スタートアップ落ちたのかな
26Nanashi_et_al.:2007/06/20(水) 04:53:27
>>25
今審査中
27Nanashi_et_al.:2007/06/20(水) 07:26:25
若手Sは何でスタートアップと一緒に募集するんだろ?
28Nanashi_et_al.:2007/06/21(木) 22:00:47
>>27
昨年秋の申請時にはまだ財務省への新規予算計上が
通ってなかったから。基盤(B)(C)の間接経費と同じ。
29Nanashi_et_al.:2007/06/22(金) 19:12:48
ちょっと前の話題だが、DC1で授業料半免だった。
今後基本的に同じ内容で申請出すわけで、ずっと半額かと思うと生活がかなりやばい。
まぁ半分免除されてるだけましかー。
30Nanashi_et_al.:2007/06/22(金) 20:35:15
>>29
どこの大学?半額免除になっただけでも良い方だと思うよ。
不許可の大学もあるわけだし。
31Nanashi_et_al:2007/06/27(水) 02:25:53
学振を今年からとったんだけど
研究室のほかのドクターには10万しか研究室から補助していないからと
10万円を研究室に納入しなくてはいけないんだけどこれってどうすればよいの?
科研費も先生が管理するからとかいわれて、学会いくのもすべて自腹なんだが。

なのに先生はマンションを新しく購入した。。。
つい数年前にマンションを購入したばかりなのに新しく・・・
どうやら不正にお金をためているらしい。。。
32Nanashi_et_al.:2007/06/27(水) 02:53:12
>>31

ありえん。ホントかね。そういうのをピンハネというのでは。マジなら
出るとこに出た方がいいよ。研究室全体が崩壊するかもわからんが
33Nanashi_et_al.:2007/06/27(水) 03:08:48
>>31
まず、専攻や研究科の方針かどうかを事務や専攻長に確認してはどうですか?

マンションとの関係がよく分からないけれど、10万円はどういう形で
研究室に「納入」するんですか?
34Nanashi_et_al.:2007/06/27(水) 08:06:29
確かに出るとこ出たら勝てるな。それに備えて証拠もきっちり残しておけよ。

うちも学振の科研費はボスにすべて巻き上げられた。
35Nanashi_et_al.:2007/06/27(水) 10:17:50
科研費ピンハネからマンション購入へ唐突に話を進めているところから、ただの思いつきで言っているだけで証拠はなさそう。
限定されやすい内部告発はリスクが高いし、証拠が十分にない状態で上へ報告するのは研究できなくなるほど立場が悪くなり追い詰められる可能性大だからやめておけ。
36Nanashi_et_al.:2007/06/27(水) 10:43:53
>>34
学振の科研費が巻き上げられるってひどいな。
昔自分が学振を取ったとき、助教授に
「むかし取ったやつは〜を研究室のために買った」と言われた。
無視したけど。
37Nanashi_et_al.:2007/06/27(水) 11:20:06
おれも、学振の科研費はPC買った以外は全て教授に巻き上げられている。
それが普通だと思っていたw
早くドクターとって研究室出たいよ。
38Nanashi_et_al.:2007/06/27(水) 11:38:29
他の学生が10マンってのは、上から降ってくる
博士後期課程の院生に人数配分される公費のことだろうな。

ちなみに、この公費は学振DCにも降ってきてるよ。
39Nanashi_et_al.:2007/06/27(水) 11:44:22
おいおい、巻き上げられるってそんなに一般的なのか?
40Nanashi_et_al.:2007/06/27(水) 12:02:52
>>39
ウチはない
補助金とって来ても自己管理・使用が基本

分野とか体制によりけりかと
41Nanashi_et_al.:2007/06/27(水) 12:06:35
教官による学振科研費の巻き上げは、うちの研究室では当たり前みたいになっているが、
他所の研究室のDCもちの人に聞いたら自由に使っているところがほとんど。
42Nanashi_et_al.:2007/06/27(水) 12:08:10
うちでは、最初に秘書に預けとくと、
俺の注文だけ学振の科研費で払ってくれる仕組みになってた。

年度末になると「まだ残ってるから早く使って!」って言われる。
で、こまごまとした実験器具を後輩用に買ってた。
43Nanashi_et_al.:2007/06/27(水) 12:46:23
新スレ)【COE】●大学院博士課程単位取得●土木作業員
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1182777244/l50
44Nanashi_et_al.:2007/06/27(水) 15:54:52
俺はPDだけど、ラボ、出張関係はボスが負担してくれているので、
学生に実験の手伝いをしてもらって謝金をできるだけ出すようにしてるな。
PCもそんなに新しいの必要ないし、本買うくらいか。
給料貰えるだけで十分みたいな感じだ。
45Nanashi_et_al.:2007/06/27(水) 22:15:20
基本的に学心PDは奨励費以外で動いて(出張)はダメだと思うが・・・
申告してOKもらってるの?
46Nanashi_et_al.:2007/06/27(水) 22:33:29
>>45
一応給料を貰わないという条件付きなら別の研究のメンバーになることが可能。
その場合、出張などをそちらの経費で使うことが出来る。
確か規約に上述に類することは書いてると思うよ。

それにしてもピンはねは酷いな。
ICレコーダーか何かで会話を録音すれば余裕で勝てるぞ。
47Nanashi_et_al.:2007/06/27(水) 23:05:49
全くすごい喰い付きだな
48Nanashi_et_al.:2007/06/27(水) 23:11:33
毎年この時期はネタが無いからな。
49Nanashi_et_al.:2007/06/28(木) 00:17:55
>>45
そんな決まりないから。勝手に作んなよ。
50Nanashi_et_al.:2007/06/28(木) 00:44:06
人の給料ぶんどるって凄いな・・・
大学にずっといると感覚麻痺するのかね
51Nanashi_et_al.:2007/06/28(木) 01:00:46
俺は外部資金を勝手に稼いできて、好きなように使ってるが。
52Nanashi_et_al.:2007/06/28(木) 09:31:34
教員や研究室のおかげで学振とれたんだろうが。
研究室のために使うのは当然。

いいネタや研究環境与えてもらって
学振にあたったやつが自分の実力だと勘違いして困る。
53Nanashi_et_al.:2007/06/28(木) 10:26:57
>>52
自分の場合、准教授のお陰で学振がとれたことは否定しない。
しかし研究室のお陰でとれたと言われると断固として否定する。
教授から受けた研究妨害の数々は泣けてくる。

だから准教授グループの為に研究費を使うことはやぶさかではないが、
研究室全体のために使うことは拒否してます。
54Nanashi_et_al.:2007/06/28(木) 10:36:54
>>52
それが勘違い
55Nanashi_et_al.:2007/06/28(木) 10:41:41
過疎かとおもってたけどROM多いんだな
56Nanashi_et_al.:2007/06/28(木) 14:31:42
>>52
学振をもらえない人って本当にかわいそうですね。。。(w
57Nanashi_et_al.:2007/06/28(木) 14:58:16
消耗品を多めに買って、ストックに足しておいたり、
宴席では多めに払ったり、
そういうことは当然していますよね。
58Nanashi_et_al.:2007/06/28(木) 19:32:55
実際、このスレ見てる人で学振もらってる(もらったことある)人の割合はどのくらいなんだろう?
YesかNoに投票してください。まずはおれから。

Yes: 1
No: 0
◆欧米と違い、顔が同じ日本のチャンコロスパイは、無数にいる。死刑にせよ。
スパイは世界の死刑が常識だ。
諜報活動する中国人留学生が増加、一大脅威に=英国シンクタンク
 【大紀元日本6月28日】中華正統文化を世界に広げる目的で、海外
華人向け中国語放送の新唐人テレビ局主催の「全世界中国舞踊大会」
が7月上旬に米ニューヨーク大学で開催することに、同校中国留学生
親睦会および研究者から開催反対を受けたが、背景に中共当局が操る
ことが分かった。英国シンクタンク「ストラテジック・インテリ
ジェンス・フォーラム」によると、欧米で諜報活動する中国人留学生
は増加しており、一大脅威になっているという。
http://jp.epochtimes.com/jp/2007/06/html/d99091.html
http://ryutukenkyukai.hp.infoseek.co.jp/spy_boshi_1.html
60Nanashi_et_al.:2007/06/28(木) 21:41:30
教授、准教授、助教、学振PD、学振DC、平の学生20人。
これらの人達が一緒に宴会をしたとき、どのように勘定を割る?
61Nanashi_et_al.:2007/06/28(木) 22:10:47
食ったやつが食っただけ払え
62Nanashi_et_al.:2007/06/28(木) 22:42:02
>>60
3 : 2 : 2 : 2 : 1 : 0 : 0 : 0 : 0 : 0 : 0 : 0 : 0 : 0 : 0 : 0 : 0 : 0 : 0 : 0 : 0 : 0 : 0 : 0 : 0
63Nanashi_et_al.:2007/06/28(木) 23:07:20
>>52
おいおい、そんなこと言ったら院生時代の指導教官とかには一生頭が上がらないだろうが。

大体教員にとって「院生の教育」は仕事の一つであるはず。
勿論、院生としてはそれを当たり前のことと思って傲慢になっては言語道断であって、
当然敬意はは払うべきだけれど、お金まで(特に生活費20万まで)は払う必要なし。

学振ももらえるやつともらえないやつがいる。その差は(勿論運にもよるところが多いが)、
もらえたやつはそれなりの実績をあげている(ことが多い)。

>>57
まあ、その辺は会社で上司が多く払うのと同じ感覚でそうしています。
64Nanashi_et_al.:2007/06/28(木) 23:09:14
本年度科研費、そろそろ使えてますか?
65Nanashi_et_al.:2007/06/28(木) 23:21:17
>>64
内定がでた日から使えてますよ。
66Nanashi_et_al.:2007/06/28(木) 23:27:11
>>64
4月から使えてます
67Nanashi_et_al.:2007/06/29(金) 00:23:48
>>63
頭が上がらなくて普通だから
68Nanashi_et_al.:2007/06/29(金) 03:11:23
そんなに教授に"飼われている"ような状態の奴ばっかりなのか?
教員や研究室のおかげで学振とれたとも言えるし、
院生のおかげで教員や研究室がもっているとも言えるし。
69Nanashi_et_al.:2007/06/29(金) 05:10:58
>>52 みたいな考えの教員がいる研究室の学生は申請を出す気にもならんだろうな。
育ちの問題だな。
70Nanashi_et_al.:2007/06/29(金) 07:50:19
>>60
6:4:3:2:1.5:1:1:1:1:1:1:1:1:1:1:1:1:
71Nanashi_et_al.:2007/06/29(金) 09:07:39
>60
うちの雑魚教授はどんなに飲み代が高くなっても、払うのは1万円
が上限です。それなのに、会計の時にはいつも偉そうにしている。
72Nanashi_et_al.:2007/06/29(金) 09:10:19
教授の可処分所得は学生と変わらない。
73Nanashi_et_al.:2007/06/30(土) 00:31:29
>>63
>学振ももらえるやつともらえないやつがいる。その差は(勿論運にもよるところが多いが)、
>もらえたやつはそれなりの実績をあげている(ことが多い)。

その実績が教員のおかげだろうが
学生のうちは大人しく買えといわれたものを買っとけばいいんだよ。

74Nanashi_et_al.:2007/06/30(土) 01:52:01
> 学生のうちは大人しく買えといわれたものを買っとけばいいんだよ。

俺と教員の関係は全く逆だ。
まともな研究できてればむしろ研究に専念できる院生のほうが何買えばいいかわかってるし、
博士に行く奴の技術力はいつの間にか上の人間を追い越してることもままあるし。
そういう学生もいないようでは、まあ搾取されても仕方ないかもしれんね。
研究室もいろいろですな。
75Nanashi_et_al.:2007/06/30(土) 01:56:48
>>73
本人が必死こいて勉強や実験しないと業績なんて生まれないわけだが。
研究室の業績を左右するのに、学生の能力が70%、教員30%ぐらい
貢献してるかなと思う。

競馬の馬7人3と一緒になってしまったが、
別に意図的ではない。
76Nanashi_et_al.:2007/06/30(土) 11:10:01
>>75
いや学生30% 教員70% 程度だな。

こういうレスは叩かれまくると思うが書こう。
博士学生が学振とれる研究室ととれない研究室は結構はっきりわかれている。
だから学生の個人的な能力は研究室単位の力と比べ無力であることが明らか。

ちなみに私は進学希望の学生には早く論文かけるような
研究ネタを授けるようにしている。学振最優先。

それで業績ができたから自分の実力とか思われたらいやだな。
お前は隣の研究室でも業績できたのかと。
77Nanashi_et_al.:2007/06/30(土) 11:27:40
>>76
たしかに。
結果がわりと出やすく、良い論文が書けそうな、研究ネタを探すのはかなり大変。
78Nanashi_et_al.:2007/06/30(土) 11:33:53
早く論文書ける研究=新規性が薄い or 予想がしやすい研究

だと思うのだが、学生としては、
早く論文書けるような研究と
新規性があるが結果が出るかどうかわからない研究のどちらを望んでいるんだろう?
79Nanashi_et_al.:2007/06/30(土) 11:39:29
教授が敷いたレールに沿って、早い段階で論文数を揃えてポストをゲットした後に、
新規性のあるテーマに取り掛かるのが無難。

この順番を逆にしたら・・・
80Nanashi_et_al.:2007/06/30(土) 11:59:56
確かに教員が与えたテーマに大きく左右される>学振
でもそれは、必ずしも業績だけを意味しないんじゃない?

自分とこの教員は進学希望の学生にそこそこ新規性の高いテーマを与えてる。
なので、業績なんてちっとも出ない。
自分は修士のときに自分のテーマがそういう性質のものだと気がついて以来、
別に業績が出なくてもそんなに気に病んでない。
それに、新規性の高さで申請書類が書きやすかった
+学振うまいこと通ったのも事実だし。

しかし教員の目下の悩みは
「多くの学生はそのテーマのよさをちゃんと把握して書類を書いてくれない」
ことらしい。確かに新規性は業績ほど書くの簡単じゃないから仕方ない。
81Nanashi_et_al.:2007/06/30(土) 12:45:00
学位を取れて職が決まるまでは、論文を書きやすいテーマのほうが与えやすい。
ただ、就職してから自由にテーマを選べるような実力をつけてほしいと思う。
論文数だけでを気にするような、そういう視野の狭い奴は
先々延びない。
82Nanashi_et_al.:2007/06/30(土) 14:42:38
>>76
レベルが低い?のかな。
すまん、旧帝大のトップクラスの印象では
学生70%、教員30%。

それ以下の大学では逆転してしまうのかな。
東大や京大だと研究室のハズレがほとんどないから、
学生の能力次第になるんだけど・・・

>>78
>早く論文書ける研究=新規性が薄い or 予想がしやすい研究
うーん、俺の友人は8ヶ月の成果でNatureに論文を出してたが。
ちなみにその研究室では初めてのN、Sクラス。

何というか議論が薄いな。
83Nanashi_et_al.:2007/06/30(土) 15:30:42
> 東大や京大だと研究室のハズレがほとんどないから、

んなことは全くないだろw
他は同意だけど。
84Nanashi_et_al.:2007/06/30(土) 20:18:48
>>79
ある程度のレールがないと学生のうちはだいたい苦労するな
でもそこを生き残ったらその後は大丈夫だね。
85Nanashi_et_al.:2007/06/30(土) 20:42:35
そういう路線だと、小ぶりな奴しか育たないし、実際、育ってない。
俺を含めて。
次世代はどう育てたらいいのか、毎日、葛藤しているけど、
葛藤する程度の学生なのかな、とも思う。
86Nanashi_et_al.:2007/06/30(土) 22:24:22
D卒業して、4月から宮廷のポストゲットできたんだけど、
それまで、学生猶予してた国民年金って、払うもの?
87Nanashi_et_al.:2007/06/30(土) 23:08:23
(´・ω・`)知らんがな
88Nanashi_et_al.:2007/07/01(日) 10:11:14
>>86
制度上は自営業者扱いなので、払う義務はある。
89Nanashi_et_al.:2007/07/01(日) 12:22:37
>>86
普通は払う。
俺は学部と修士は親が勝手に払ってくれてて、
学振後は独立生計だから自分で払ってた。
90Nanashi_et_al.:2007/07/01(日) 12:24:36
>>86
払わなくても3分の1は受け取れるから気にすんな
91Nanashi_et_al.:2007/07/01(日) 16:40:56
わざわざつぶさなくてもいい学生を意図的につぶしても
なんとも思わない教官に復讐する方法ってないですか。
92Nanashi_et_al.:2007/07/01(日) 17:12:32
>>91
研究室の悪い噂を広めて、入る学生を0にするとか。
というかスレ違い。
93Nanashi_et_al.:2007/07/01(日) 18:30:04
自分が有名になるとか
94Nanashi_et_al.:2007/07/01(日) 21:29:21
あきらめる
95Nanashi_et_al.:2007/07/02(月) 00:14:58
このスレにその教官名を書き込んでみたら?
96Nanashi_et_al.:2007/07/02(月) 01:53:05
いずれ実名と盗撮画像をYOUTUBEに
流します。こうご期待!
97Nanashi_et_al.:2007/07/02(月) 02:19:07
不正を告発おすすめ。
98Nanashi_et_al.:2007/07/02(月) 16:50:11
>>96
そういうことすると、逆に訴えられるんじゃない?
99Nanashi_et_al.:2007/07/02(月) 16:53:55
100Nanashi_et_al.:2007/07/02(月) 16:57:21
101Nanashi_et_al.:2007/07/04(水) 23:12:12
>>91
靴を隠すとか、小学生じみた陰湿な嫌がらせって意外と有効。
別に死ぬわけじゃないし本質的には屁でもないけど
誰がやったかわからない上に定期的にやられると精神的に堪える。
そういうことをする奴が身近にいると考えるだけで
イライラするし、次にいつ何をされるかわかったもんじゃないし。
そうこうしているうちに研究に身が入らなくなる。
102Nanashi_et_al.:2007/07/05(木) 00:35:11
学振の給与をみんなで山分けしてるところがあるみたいにきたことあるけど
まじ?
うちは全て個人で管理できるから良いけど。
ってかそもそも教官が管理するなんてみみっちいこと本当にあるのか?
103Nanashi_et_al.:2007/07/05(木) 01:56:34
学振なんて指導教官、研究室の協力でとったんだから
みなで金を分かち合うのは当然だろう。
自分だけでとれるわけでないし。
まあ端数は申請者に渡してもいいだろうけどね。
104Nanashi_et_al.:2007/07/05(木) 03:13:56
当然て・・・w
105Nanashi_et_al.:2007/07/05(木) 09:19:38
学振当った者が一回、研究室のスタッフにおごるってのは
聞いたことあるけど、毎月の給与 (というか正確には
「研究奨励金」か) を山分けってのは、初耳だなw。
106Nanashi_et_al.:2007/07/05(木) 10:04:36
いや、よく聞くけど。
でも未だに信じられん
107Nanashi_et_al.:2007/07/05(木) 15:40:34
NSFで日本人でも応募できるのってないの?
108Nanashi_et_al.:2007/07/05(木) 16:23:25
>>105
当然、税金や健康保険料も折半だよな?
そうでなけりゃ、ただ騙されているバカなだけのような・・・
109Nanashi_et_al.:2007/07/06(金) 11:53:43
>>105
俺んとこの研究室の先輩、今年は2人が通ってたんだけど、その2人が
学生全員(20人くらい)におごってたよ。飲み会。
なかなかおいしいとこだったし、一人3000円くらいとして・・・6万円くらい?
すげー太っ腹だったわ。
110Nanashi_et_al.:2007/07/06(金) 13:35:56
1人3万だろ?はした金じゃん。
少なくとも1日で給料1ヶ月分ぐらいは吹っ飛ばさないと。
111Nanashi_et_al.:2007/07/06(金) 23:42:56
裕福な人間が多いんだな。
そんなこと絶対しねえしできねえわ。
112Nanashi_et_al.:2007/07/07(土) 01:15:46
体育会系の4回生でも、毎週コンパで下級生に1万円おごってるぞ
「ほとんど後輩を飲ますためだけにバイトしてるんですう」と嘆いていた
113Nanashi_et_al.:2007/07/07(土) 02:22:04
人生長い目で見たら数万の金なんてたいした金じゃないだろ。
そういえば、助手になった先輩が初ボーナスを全部後輩におごってたな。
114Nanashi_et_al.:2007/07/07(土) 08:13:49
奢る奢らないの習慣はやめた方がいいんじゃない?
自分が飲み食いするものは自分で稼ぐ。
自分の研究予算は自分で獲得する。
金がないなら贅沢しないことだ。
115Nanashi_et_al.:2007/07/07(土) 17:00:10
なんで学振に当たったくらいで大騒ぎするんだ?
しかも人に飲み物食べ物をおごるというくだらない使い方をするとは。。。
116Nanashi_et_al.:2007/07/07(土) 22:00:34
DC2当たったけど特に周囲には言わなかったな・・・
きっと同じゼミのメンバーも知らない人が多いと思う.

仮に,周りに落ちた人がいた居た場合,もっと言いづらい雰囲気になると思う.
117Nanashi_et_al.:2007/07/07(土) 23:31:54
>>114
研究費だっておごりおごられの関係みたいなもんだろ
分担者融通したりされたりするのって
118Nanashi_et_al.:2007/07/08(日) 07:11:42
ひとつ聞きたいんだけど,
一般的な研究者社会の中で
学振持ちってのはどのように見られるの?

俺の私大の友人は
「学振持ってる人?す,すごいエリートって印象」
と言ってた.

学振(DC or PD)+海外学振取った人ぐらいになると
相当やり手に見えるものなのかな?
119Nanashi_et_al.:2007/07/08(日) 07:35:58
結局アカポス取れなければ一緒なんだけどね。俺はDC,PD,海外と取って
今海外ポスドク。私大卒で学振なしでも、さっさと留学先から母校に
凱旋していく人たちを見ていると、彼らの方がうらやましいよ。
120Nanashi_et_al.:2007/07/08(日) 08:21:02
「すごい」と言ってもらえるのは、せいぜい同級生からくらいだと思うけど。
121Nanashi_et_al.:2007/07/08(日) 08:35:00
別にすごいと思われなくても良いと思うが。

最低限の業績+プロポーザル能力とすると、
アカポス取る人の最低資格という見方もできんのかね。
122Nanashi_et_al.:2007/07/08(日) 08:58:50
できん。
>>最低限の業績+プロポーザル能力とすると、
この仮定が間違ってるから。

学振は環境要因が強すぎる。
実際の採用実績を見ても、持ってなかった人が何割もいる。
123Nanashi_et_al.:2007/07/08(日) 10:57:25
>実際の採用実績を見ても、持ってなかった人が何割もいる
旧帝のうちでは、学振持ちが率先して企業に行って、
残った人がアカポス行ってたな。

学振は15%ぐらいしか採用されないんだろ。
しかも、応募すらしてない博士は結構いるのに。
それだったら持ってない人が何割もいて当然という気がする。

>>121はそういうことを言いたいわけではないと思うが。
実際の公募では、学振持ちは研究遂行に関する
最低限のアピールポイントにはなるんじゃない。
124Nanashi_et_al.:2007/07/08(日) 11:19:01
>>118
(もう制度的にできないけど) DC1 --> PD --> SPD
の人はやり手に思えたよ。今、東大医の助教だっけ?
125Nanashi_et_al.:2007/07/08(日) 12:55:17
経験から言って、通るのに本人の実力が一番反映されるのはPD(次がDC2)なんじゃない?

DC1はボスとかテーマ選定重視で、なんだか運の要素がでかそう(Mの学生に
自由にテーマを考えさせてくれるところって、あんまりないでしょ?)
海外PDは枠が小さ過ぎて審査員との相性とか、やっぱり運の要素がでかくなる
結果として、枠が広くて、本人の実績も十分加味できるPDで、研究者としての
力量が測れる気がする
取ったらすごいということではなくて、取って当たり前、落ちたら研究者失格、
申請しなくてすんでる人は幸運という意味ね
126Nanashi_et_al.:2007/07/08(日) 13:05:31
>>125

そのとおり。学振取れるくらいでなければこの先職はない。
ただ、海外PDに関しては、赤ポスとは違うので、
実績さえきちんと持っていればコネがなくても通る。

もちろん、誰もが認める程度の優れた実績、だがね。
127Nanashi_et_al.:2007/07/08(日) 13:56:41
>誰もが認める程度の優れた実績
将来性や行く研究室との連携(受け入れ態勢)も
相当関連してくるのでは?受け入れ教授の推薦書があると強そう。

俺は化学系なんだけど、過去に海外学振に通ってる人を見ると
業績は普通って人が結構いる。世界的に見て1流半から2流って感じ。

まあ、そこらへんは置いといて、
>取ったらすごいということではなくて、取って当たり前、落ちたら研究者失格
というのはある程度同意。失格ってのは行きすぎな感じはするけど。
今は助教で、すでに若手Aや特定の公募班に申請書の得点トップで
選ばれる活躍をしながらも、学振PDに落ちた先輩を見てきた。

2chって極論が多いよね。これダメ=全部ダメみたいな。
まあ、日本って国を表してるのかもしれんが、それだとなお寂しい。
128Nanashi_et_al.:2007/07/08(日) 17:26:28
海外学振の場合は、受入れ先の状況もそうだけどいろんな要素がからむから、実績
ある=採用とは一概には言えないと思うけどね

>>127
>>失格ってのは行きすぎな感じはするけど。
「お前○○もできないなんて、××失格だろ」っていうのは2chに限らず世間一般に
使われる表現で、こんなので萎縮しちゃうのは虚弱過ぎるといわざるを得ない
ひきこもりが増加するのもむべなるかな
言われても「なにくそ」って頑張れる香具師が最後に勝つんだろ
129Nanashi_et_al.:2007/07/08(日) 19:01:01
学振程度取れないなら研究やめろ
130Nanashi_et_al.:2007/07/08(日) 22:11:42
学振を自慢するけどアカポスに縁がないロンダほど見苦しいものはない。
運やコネがないとつぶやくが、8割方それは実力。
ボスに獲らせてもらったものを自分のもののように考えてはいけません。
131Nanashi_et_al.:2007/07/09(月) 01:59:21
>>114-115
働いたら分かるけど飲食を奢るのが当たり障りがなく一番無難なんだよ。
132Nanashi_et_al.:2007/07/09(月) 12:28:42
今年からDC2なのにこのスレが雲の上に見える
学振なんてどんだけボスに手をかけてもらったかだとオモ
と、何かの間違いで通ってしまった組である俺的意見
133Nanashi_et_al.:2007/07/09(月) 16:51:55
>>132
自覚しているなら勘違いより良い。
次は自力でPD取ればいい。
134Nanashi_et_al.:2007/07/09(月) 16:56:18
>>132
日本語でOK
135Nanashi_et_al.:2007/07/09(月) 23:45:33
新聞みたら教育諮問会議の例の「内部進学者3割」提言を受けて、
有馬だの、鷲尾だのが発言してた。で、賛成派が学振や奨学金に
(内部と外部で) 格差を設ければよいなんて提案してたけど、
ひどいもんだよね。自分は同じ大学で研究室変えていま PD だけど、
後輩はかわいそうだよ。orz
136Nanashi_et_al.:2007/07/11(水) 09:18:06
研究費テンパネはされないけど、学振もちは研究室費を取られる。
助手PD5000円、DC3000円/月。月末に集められるから意外と痛い。
137Nanashi_et_al.:2007/07/11(水) 15:35:38
科研費(特別研究員奨励費)、立替でなく学振から振り込まれたものが確認できている方いますか?
138Nanashi_et_al.:2007/07/11(水) 19:01:22
>>137
確認してどうするの?

まさかお前の口座に振り込まれるとでも思った?ww
139Nanashi_et_al.:2007/07/11(水) 19:12:02
振り込まれる予定だから聞いてるんだよ。
こういう挑発的なバカっていやだ。
大学か学振に聞くことにしよう。

140Nanashi_et_al.:2007/07/11(水) 19:39:14

【※ 私立医大の学費を準備できる富裕層は全世帯の1%です。】
【※ 医師国家試験の合格定数40%はこの金銭医大の為に用意されています。】

05)関西医科大学・・・・・3014万円 (+寄付金)
06)順天堂大学・・・・・・3050万円 (+寄付金)
07)大阪医科大学・・・・・3156万円 (+寄付金)
08)東京女子医科大学・・・3208万円 (+寄付金)
09)東邦大学・・・・・・・3229万円 (+寄付金)
10)久留米大学・・・・・・3237万円 (+寄付金)
11)昭和大学・・・・・・・3250万円 (+寄付金)
12)日本大学・・・・・・・3336万円 (+寄付金)
13)聖マリアンナ医科大学・3390万円 (+寄付金)
14)岩手医科大学・・・・・3448万円 (+寄付金)
15)近畿大学・・・・・・・3483万円 (+寄付金)
16)杏林大学・・・・・・・3655万円 (+寄付金)
17)獨協医科大学・・・・・3730万円 (+寄付金)
18)藤田保健衛生大学・・・3746万円 (+寄付金)
19)福岡大学・・・・・・・3772万円 (+寄付金)
20)愛知医科大学・・・・・3800万円 (+寄付金)
21)兵庫医科大学・・・・・3840万円 (+寄付金)
22)北里大学・・・・・・・3921万円 (+寄付金)
23)埼玉医科大学・・・・・4017万円 (+寄付金)
24)金沢医科大学・・・・・4041万円 (+寄付金)
25)川崎医科大学・・・・・4100万円 (+寄付金)
26)東海大学・・・・・・・4211万円 (+寄付金)
27)帝京大学・・・・・・・4919万円 (+寄付金)

ttp://sword.txt-nifty.com/guideboard/2006/09/__9966.html
国立医学生に多額の税金使われるという神話
141Nanashi_et_al.:2007/07/12(木) 09:48:28
>>139
始めからそうしろ、ボケ
142Nanashi_et_al.:2007/07/12(木) 09:53:34
>>139
給料分じゃなくて研究費も個人口座に振り込まれるの?
国内じゃなくて、海外学振の話?
143Nanashi_et_al.:2007/07/12(木) 10:02:45
だれか139を止めてやれよ・・・

「僕の口座に研究費が振り込まれていなんですけど・・・」
なんて学振に問い合わせる奴なんて、常識はずれも程がある。
144Nanashi_et_al.:2007/07/12(木) 10:24:35
>>118
PD、海外、いま独立准教授。
学振がどうという評価は受けたこと無いよ。
個人的には、こんだけ業績あげても助手にはしてくれないのね先生 orz
という気分だった。

友人に関しては、単にその私立大では学振は珍しいんでしょ。
学振なんて前代未聞、という大学でPDやると大変らしいよ。
図書館の入館証もらうだけでも事務と一悶着とか。
145Nanashi_et_al.:2007/07/12(木) 10:49:15
何か怖いからスルーしよw
146Nanashi_et_al.:2007/07/12(木) 20:59:36
助手なんてポストが無ければそもそも無理だからね。
無能助手が居座って優秀なDが別の大学でPDなんてのは結構きく。
助手採用戦に負けたのだったらご愁傷様。
147Nanashi_et_al.:2007/07/12(木) 21:57:07
科研費入金完了メール、きたぞ。
振り込む、という表現がよくわからんのだが
148Nanashi_et_al.:2007/07/13(金) 13:09:54
139に問い合わせた結果がどうなったかきいてみたいな。
149Nanashi_et_al.:2007/07/13(金) 23:05:25
まー科研費は機関経理になっているから、個人の口座に
入金されるなんてのはありえないんだがな
150Nanashi_et_al.:2007/07/15(日) 00:05:27
学振側はたっかい金付けて外国人よこして、
「研究助成金で給料ではありません」の一点張り。
奴等は「文化活動」とかのビザで入ってきて、保険も学振が持つから
税金やら国保やらは払う必要なし。
自分の口座に金が入るから、間接経費も引かれない。
出張旅費やお買い物はちゃっかり研究室予算から出してもらってる。
受け入れた凶呪はそっちの肩持つのに実験室や手続きの面倒見るのは助教や院生。
もっと日本人に優しくしてくれ。


151Nanashi_et_al.:2007/07/15(日) 00:09:23
外国人の学術PDでも、科研費はボスの名前で大学にくるんじゃないのか?
学術DC,PDの奨励金に相当するお金はかなり高額な上、
たいていは、無税だから、生活の立ち上げのコストを乗り越えたら、
ウハウハであるのは間違い無い。
152Nanashi_et_al.:2007/07/15(日) 00:34:01
>>150
間接経費は引かれるものではなく、くっついてくるものだ
153Nanashi_et_al.:2007/07/15(日) 00:37:18
>>151
スマソ、150は短期の例だ
長期なら君の言うとおり
しかし面倒見させられるのと予算使われるのは変わりない
154Nanashi_et_al.:2007/07/15(日) 00:50:35
教えてエライ人。

学振の科研費でLet's note を買おうと思うんだけど、
天板の色を変えたりっていう、カスタマイズとかできるの?
つまり、科研費を使ってマイレッツ倶楽部で購入はできないよね?
そしたら、カラー天板に変える方法はないのかな?
155Nanashi_et_al.:2007/07/15(日) 00:57:45
>>152
たぶん150は事務に上納する10%のことを言ってるんだと思われ
156Nanashi_et_al.:2007/07/15(日) 01:01:17
松下なら法人窓口で銀行振り込みで大学の指定の伝票を発行して
もらうか生協モデルとか色々あるだろう.
ていうか別に仕事で使うなら色なんか何でもいいじゃないか.
157Nanashi_et_al.:2007/07/15(日) 01:10:04
>>156
どうもありがとうエライ人。
やさしいんだね。
158Nanashi_et_al.:2007/07/15(日) 01:39:12
>>155
10%って、どこの大学?
159Nanashi_et_al.:2007/07/15(日) 01:50:34
>>155
えー、直接経費から引かれる大学があるの?
160Nanashi_et_al.:2007/07/15(日) 02:13:55
東の横綱だけど、消耗品の限度額は20万以内だし、
事務の対応はこちらが恐縮してしまうくらい丁寧。

こういうの例外なのかね。
161Nanashi_et_al.:2007/07/15(日) 02:46:11
>>160
いいなあ、うちは10万だよ。
事務もそこそこ親切だよ。
東のFだけどw
162Nanashi_et_al.:2007/07/16(月) 00:25:41
>>160
 うちも>>161と同じく10万円。
 ノートパソコンは選択肢が狭まりすぎる。
 PDを1年とかで辞めると置いていかないといけないのが面倒。
163Nanashi_et_al.:2007/07/16(月) 01:06:10
>>162
事務に聞いたら、置いていかなくても済むような手続きがあると言っていたよ。
大学によるんだろうけど、ノートパソコンを20万円以上で購入して、備品として登録して、大学を去る時になんチャラ手続きをしたら自分のものとして持っていけると言われた。
実際、研究室に個人で使っていたノートパソコンを置いて行かれたって、有益な使用方法は見つからないだろうから、本人が持っていくのが妥当だと判断されるんじゃないの?
164Nanashi_et_al.:2007/07/16(月) 01:21:02
>>163
それってどっかの研究施設に移設するときの話じゃないか?
会社に就職する場合は備品はおいていかないといけないと思うよ。
165Nanashi_et_al.:2007/07/16(月) 01:33:08
学振もらってる人って、もちろん授業料や年金、生活費なんかは自分で払ってるよね?
俺も、毎月の家賃と生活費、授業料なんかを払ってると、
DCの給料では、とても後輩にそんな羽振りよくおごったりできないんだが・・・。

その上、研究室に吸収されるって・・・・。
何のための学振だよ・・・。
166Nanashi_et_al.:2007/07/16(月) 02:23:25
授業料は免除の手続きするのが普通だと思うんだが
167Nanashi_et_al.:2007/07/16(月) 02:26:05
んだ。学振採用→独立家計で学費免除申請ならかつては
たいてい通ったけどね。もしかして私立?
168165:2007/07/16(月) 02:33:58
>>166ー167
いや、国立だよ。
なるほど…免除か。
そういやDC1が決まったときに考えてみたけど、先生や先輩(学振)に、無理だろうって言われたから、無理だと思っていた。
169Nanashi_et_al.:2007/07/16(月) 02:59:53
最近は全額は難しいけど、半額は簡単に免除になるらしい
170Nanashi_et_al.:2007/07/16(月) 08:20:26
東大のばあいDCなら半免は確実に通るが、
全免は確実に無理。
171Nanashi_et_al.:2007/07/16(月) 11:09:34
>>162
こわれました、って廃棄手続き。
172Nanashi_et_al.:2007/07/16(月) 13:21:18
>>160
10万以内だと思ってチマチマ使ってたら、事務から消耗品は20万以内ですよって言われた。
それから、金の使い方が変わってしまった・・・・
173Nanashi_et_al.:2007/07/16(月) 21:53:29
うちの大学は学生便覧のどこをみても研究員の学費免除など載っていない・・・
こりゃあ無理か.
174162:2007/07/17(火) 02:39:46
>>163
 そうなのかな?
 先輩の例でも結構掛け合ってもダメだったみたい。
 ちなみに置いていったパソコンは事務の方で使ってる…
175Nanashi_et_al.:2007/07/17(火) 10:35:06
>>170
大学は違うが、内規でもあるのかってくらいそうなるよな。
ま、内規でもあるんだろう。
176Nanashi_et_al.:2007/07/17(火) 10:39:39
>>174
結局、大学によるってことだろ。

あと一ヶ月ほどで海外学振の発表だ・・・
ちょっとドキドキする。
177Nanashi_et_al.:2007/07/17(火) 22:27:27
>>156
え!生協モデルって、天板の色変えられるの!?
ってすれ違いすまん。
178Nanashi_et_al.:2007/07/18(水) 01:57:08
学振からトンデモ予算が来た
陰・厨・姦へ行く旅費に約300マソ
誰も行かねーって
今年度中に消費しろって無理無理
179Nanashi_et_al.:2007/07/18(水) 03:45:30
HIV-1の研究で有名な飴理香在住オクム●アツシ
妻子餅でありながら医者になりすまし出会い系に登録
石狙いの毒女から金品を騙し取り家族を養うポスドク
皆さん気をつけましょう
180Nanashi_et_al.:2007/07/19(木) 15:12:28
いつも同じ業者からパソコン関連のものを買うと
めんどうな機種選定までおねがいできるってことでいいのかな?
181Nanashi_et_al.:2007/07/19(木) 23:15:17
学振PDは本当にアカポス就職率が高いのか
182Nanashi_et_al.:2007/07/20(金) 00:24:28
>>180
ヒント:お抱え業者
183Nanashi_et_al.:2007/07/20(金) 14:33:02
>>180,182
いつも生協から買ってたのは失敗だったのかな
184Nanashi_et_al.:2007/07/20(金) 19:49:15
>>183
ちょっと高級な液晶ディスプレイなんだけど、
生協と一般企業でそれぞれ見積を出させたら、
3〜4万くらい違ったよ (むろん前者が高い)。

それから面倒だけど、ちゃんと自分で機種なり、
相場なりを調べて使うようにしている。

185Nanashi_et_al.:2007/07/20(金) 22:20:00
いきなり話題をループさせて悪いが…

結局、何だかんだ言ったってDCの審査も業績の割合は高いよな?
「PDよりは他の部分も重視しますよ」程度だよな?

去年、ご近所で学振の審査やってた人と話する度に
「他の人は何を基準で評価つけてるんだろう…。研究計画って、少しでも専門と外れると絶対に正当に評価できないよ。
かといって自分の詳しい領域の人だけ鋭い突っ込み入れて評価するわけにもいかないし…。
DCの実験計画なんてほとんどの奴等は自分で書いてないだろ。
…結局は論文出てるかどうかと、成績、留学や部活とかでしか差がつけられない」
と言ってたから。

実際、オレ自身も論文1stがあったからDC1に通ったんだと今でも思ってる。
それも全部、指導教員のおかげですが。
ちなみに生物ではなく農学の農芸化学です。もう何年も前の話です。

将来、自分が審査することになる(かもしれない)ことを考えると…。
186Nanashi_et_al.:2007/07/21(土) 00:33:43
論文+指導教員のコネ

で決まりだと思うよ。指導教員がこっそり審査員にお願いすることもあるらしいよ。
187Nanashi_et_al.:2007/07/21(土) 02:48:05
俺の友達のボスは、Nature等にも論文だしている大家で権力も凄いんだけど、
そのボスが友達の学振について「少なくとも1次は通るよ」って言ったのに友達は落ちた。
落ちた後「いやーお前なら行けると思ったんだけどな(笑)」って言われたとのこと。

>>185
俺の学科では4割ぐらいが学振通ってるけど、
通った時と落ちた時のを見せてもらうと申請内容の
文章の説得力が全然違うけどな。
通ってる時は、専門は違うのに「な、何かすごそう。この申請書からオーラ出てる」って感じる。
審査員も、詳しい内容が評価できないときは
そういうので決めてるんじゃないかと思っているが。

>>186
6人全員に菓子折りでも送るんですか?(w
どこの昔話だよ。
188Nanashi_et_al.:2007/07/21(土) 06:37:36
>186
6人全員を特定できるのか?
189Nanashi_et_al.:2007/07/21(土) 08:11:01
業績で決まると、まだ、信じている奴がいるのが不思議。
190Nanashi_et_al.:2007/07/21(土) 08:23:50
じゃあ何で決まるの?
191Nanashi_et_al.:2007/07/21(土) 09:25:08
申請書、業績、運。
192Nanashi_et_al.:2007/07/21(土) 09:42:26
申請書をちゃんと書く。
この先、一生、申請書を書くのですよ。
193Nanashi_et_al.:2007/07/21(土) 09:58:43
アカに残る人は確かにそうだね。

今の申請書を書く技術は、
学生時代に教授や助手の科研費申請書や
学振通った先輩の申請書を何回も読んだり、
自分なりに何日も考えて作られたもの。
一度技術を手に入れてしまえば、後はかなり楽。
何もせずに博士卒でアカポス就いてたらと思うとゾッとする。
194Nanashi_et_al.:2007/07/21(土) 10:47:17
研究能力に比べて、科研費を取るのがうまい、という人がいるが、
そういう人の申請書をぜひ見せてもらいたい、とかねがね思っている。
195Nanashi_et_al.:2007/07/21(土) 11:43:32
いかにオリジナリティを強調するかだと思うよ
196Nanashi_et_al.:2007/07/21(土) 11:52:18
オリジナルな研究をすると孤立しますよ。
197Nanashi_et_al.:2007/07/21(土) 12:00:45
うちは申請書をスタッフ間(+申請する学生)で見せ合ってる。
すごくためになった。
198Nanashi_et_al.:2007/07/21(土) 12:10:12
採択された申請書もKakenデータベースで公開すれば良いかもね
199Nanashi_et_al.:2007/07/21(土) 12:31:50
>>196
なーんも分かってないな(w
200Nanashi_et_al.:2007/07/21(土) 12:32:44
一匹釣れましたw
201Nanashi_et_al.:2007/07/21(土) 12:36:23
>>198
大学スタッフが言うには、あれはノウハウの塊なので、非公開で当然らしい。
Kick off meetingで研究趣旨を説明するのにスライドに申請書をそのまま写した教授を
事務の人が説教してた。
「外部の人もいるのにどういうつもりですか!」って。
202Nanashi_et_al.:2007/07/21(土) 12:48:19
審査員がすでに見てますから、隠してもムダですよw
203Nanashi_et_al.:2007/07/21(土) 13:05:46
>>202
審査員には守秘義務がある。
それと審査員になるような方々は既に採択数も多く、独自のノウハウを持っていると思う。
204Nanashi_et_al.:2007/07/21(土) 13:58:32
ノウハウと言ってもどの程度まで指すのか・・・
図を載せるやら色文字で強調するとかは定番だろ。
説得力のある文章はノウハウというより、
努力して手に入れるもんだから見て分かるもんじゃないし。
205Nanashi_et_al.:2007/07/21(土) 14:05:37
説得力のある文章はノウハウですよ。
説得の相手は誰かを考えましょうね。
206Nanashi_et_al.:2007/07/21(土) 14:13:01
図も載せたこと無いし、色文字なんか使わない。
207Nanashi_et_al.:2007/07/21(土) 14:15:47
>>205
すいません、先生。意味が分かりません。
208Nanashi_et_al.:2007/07/21(土) 14:17:49
去年の学振提出間際は、何色使ったとか、真っ白の上質紙に刷ったとか
いろいろ書いてあって楽しかったな。あの中の何人通ったのか
209Nanashi_et_al.:2007/07/21(土) 14:55:51
上質紙(w
去年は2人通ったけど、うちの研究室でこれまで通った人間は全員普通紙。
紙が良くても内容悪けりゃ通るわけないだろ。
210Nanashi_et_al.:2007/07/21(土) 15:18:14
俺、DC1だけどなんの実績もなかったけど通ったよ。

申請書?一週間泣きながら寝ないで頑張って書いたよ。
だれもが称賛する内容に出来上がった。
だから、実績もないし、指導教官も助教授だったけど自信あったね。

211Nanashi_et_al.:2007/07/21(土) 15:28:51
・・・何が言いたいのかさっぱり分からん。
DC1はやっぱ糞ばっかりだな。
212Nanashi_et_al.:2007/07/21(土) 18:35:09
一週間泣きながら寝ないでいたら、脳が傷んだのでは?
213Nanashi_et_al.:2007/07/21(土) 21:45:06
今まで科研の採択率8割以上.若手Aや基盤Aも受かってるが,
フルカラー,上質紙はガチ.
もちろん,内容が重要で,いかに判りやすく矛盾や疑問のわかない内容
とするかが重要.成功報酬1割で指導してやりたいぐらいだ.
214Nanashi_et_al.:2007/07/21(土) 21:58:38
>>213
>今まで科研の採択率8割以上.若手Aや基盤Aも受かってるが,フルカラー,上質紙はガチ.
提出した書類は、学振事務局が<白黒>コピーでコピーを7部作成し、審査員にその
一部を送付する。審査員は、白黒普通紙コピーを読んで、審査する。
215Nanashi_et_al.:2007/07/21(土) 22:00:08
>>214
ニヤニヤ
216Nanashi_et_al.:2007/07/21(土) 22:02:48
>>214
片面糊付けした資料をコピーか?
審査員はちゃんと原紙を読んでるよ.
217Nanashi_et_al.:2007/07/21(土) 22:05:30
>>214
君のところが事務が仕事熱心なんだろうねw
218Nanashi_et_al.:2007/07/21(土) 22:17:36
>>214
俺も君の大学に行きたいよ
学新はコピーなんてしてくれないよ
事務様に感謝するんだね
219Nanashi_et_al.:2007/07/21(土) 22:18:39
213の申請書に嫉妬
214の人気に嫉妬
220Nanashi_et_al.:2007/07/22(日) 00:30:37
>>214
一流の釣り師だな
221Nanashi_et_al.:2007/07/22(日) 02:19:56
大学事務に申請書を提出する時
60部くらい白黒コピーと製本(ステープラー+テープ留め)させられた
受かったからまあいいけど
222Nanashi_et_al.:2007/07/22(日) 02:27:47
全部数フルカラーで出して、事務に提出。これが最低限だろ。
うちの研究室では教授は基盤A、准がさきがけに普通紙で通ってたが、
これからはフルカラー+上質紙が徐々に定番になるんじゃない。
223Nanashi_et_al.:2007/07/22(日) 03:04:44
上質紙ってどういうやつ?白いだけ?
224Nanashi_et_al.:2007/07/22(日) 05:00:59
白いだけって(w
普通紙よりも全然綺麗に印刷される.特にカラー.
図とか写真を入れるから,上質紙で印刷した方が
見やすい場合が多い.
厚みが何種類かあったと思うけど,
総じて普通紙よりも厚い.
225Nanashi_et_al.:2007/07/22(日) 08:00:54
>>233
とりわけ上質である必要は無いと思うが、両面印刷するから、裏の透け
過ぎない程度の質感は必要だと思う。特にインクジェットの場合は注意。
レーザプリンタを薦める。両面印刷機能は必須。
審査員は何百枚と審査する。なるべく見やすくするのが、礼儀だし配慮。
フォントも本文が10ポイント以下なんて論外。
226Nanashi_et_al.:2007/07/22(日) 08:15:04
学会のポスター会場で、
「おまえら、人に見てもらうならもっと努力しろよ」
って思うことが多いんだが、
科研費審査員もそう思うだろうな。
227Nanashi_et_al.:2007/07/22(日) 08:26:10
今226が良い事言った。
独りよがりな申請書書いてる内は、科研は来ない。
228Nanashi_et_al.:2007/07/22(日) 09:57:17
>>227
あのさ、そんなことは学振からはじまって
まじめに申請書を書いてきた人はみんな知ってるよ。
これまでも「説得力のある文章を」って出てただろ。

博士1年ぐらいなら審査されるってことを
分かってないかもしれないけど、
ポスドク以上だったらかなり痛い発言だ。
229Nanashi_et_al.:2007/07/22(日) 10:11:52
>>228
>>226をちゃんと読めよ。
ポスターがあの程度だとすると、申請書も書けてないだろう、っていうのは同意。
230Nanashi_et_al.:2007/07/22(日) 10:17:14
>>228
お前の申請書は独り善がりなんだろうな.w
231Nanashi_et_al.:2007/07/22(日) 10:35:37
何が説得力のある文章か、っていうのがよく分かってない人が、
どうしようもない論文を書いたり、
どうにも扱いようがないポスターを出したりする。
232Nanashi_et_al.:2007/07/22(日) 12:04:55
女「おとこおとこ!」

男「んー」

女「いっぱいのいをおにして!」

男「いっぱお」

女「え?」

男「え?」
233Nanashi_et_al.:2007/07/22(日) 17:48:55
うちの研究室は上質紙での提出禁止だなぁ。

理由は、文科省書類は環境配慮から再生紙が強く推奨されていること、
上質紙は重くて厚いので、審査員が持ち運び不便、ページがめくりにくいこと
らしい。

実際には、うちの教授が上質紙の申請書を山手線の中で読んでて、ページが
めくりにくくて力が入って糊がはがれ車内で書類をバラバラに飛散させて
しまうという恥ずかしい出来事があったことが原因みたい。
234Nanashi_et_al.:2007/07/22(日) 23:08:52
つーかさ

これから科研費は電子申請が主流になるんだから、紙の質とか
意味ないんだがな・・・
235Nanashi_et_al.:2007/07/22(日) 23:12:33
あの中途半端な電子申請は何とかならんのか
236Nanashi_et_al.:2007/07/22(日) 23:19:17
>>235
基盤AとかBは完全電子申請になっている
237Nanashi_et_al.:2007/07/22(日) 23:37:31
パスワードが邪魔。
後日自分で作成したPDFを開けようとしてもパスワードを忘れてしまって開けられない。
申請額やタイトルまで見られない。

何のためのパスワードなのだろうか?
238Nanashi_et_al.:2007/07/23(月) 00:04:13
>>PDFを開けようとしてもパスワードを忘れてしまって開けられない。
>>何のためのパスワードなのだろうか?
(゚Д゚)・・・
239Nanashi_et_al.:2007/07/23(月) 03:33:51
パスワードを使いこなせない馬鹿を排除するためです
240Nanashi_et_al.:2007/07/23(月) 08:22:29
福島医科大HP
ttp://www.fmu.ac.jp/home/orthopedics/
同じHP上に猥褻画像アップされてる。URLいじったらこうなる↓

http://www.fmu.ac.jp/home/orthopedics/68.JPG
http://www.fmu.ac.jp/home/orthopedics/66.JPG
http://www.fmu.ac.jp/home/orthopedics/71.JPG
http://www.fmu.ac.jp/home/orthopedics/72.JPG
http://www.fmu.ac.jp/home/orthopedics/78.JPG
http://www.fmu.ac.jp/home/orthopedics/40.JPG
他大量!

福島医科大学スカトロ忘年会まとめ - トップページ
http://www10.atwiki.jp/fukushimaika/
福島医科大学スカトロ忘年会まとめ - アルバム
http://www10.atwiki.jp/fukushimaika/pages/12.html
[mixi] 福島県立医科大学
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1011842
前スレ
【通報しろ】福島医科大のHPがえらいことになってるぞwwww
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1185123097/
【通報しろ】福島医科大のHPがえらいことになってるぞwwww2
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1185127922/
【通報しろ】福島医科大のHPがえらいことになってるぞwwww3
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1185130701/
【通報しろ】福島医科大のHPがえらいことになってるぞwwww4
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1185135595/

この勇姿!
http://www.vipper.net/vip284044.jpg
241Nanashi_et_al.:2007/07/23(月) 22:32:27
>>182
linuxのことも相談できる、お抱え業者ってどこかにないでしょうか?

全国に支店があるパソコンショップで
ソフマップとかツクモとかあたりなら分かる人いるんでしょうか?
242Nanashi_et_al.:2007/07/23(月) 22:35:54
学振のH20年度の応募者数でましたね。
全体的に応募数が減っていますね。
しかもDC2の医歯薬学が51人ってありえなくない??
なんか条件あったっけか?
243Nanashi_et_al.:2007/07/24(火) 02:33:04
>>242
インターンの義務化で学生がいないんじゃね?
244Nanashi_et_al.:2007/07/24(火) 05:51:29
医学系の院生が激減していることは周知の事実でしょ
245Nanashi_et_al.:2007/07/24(火) 16:23:01
出しても落とされるだけの科研費の書類作成は、どの程度の手間でやるべきか?
246Nanashi_et_al.:2007/07/24(火) 17:02:49
なんで萌芽と若手Bって重複できないの?
若手Aって難しいよね
247Nanashi_et_al.:2007/07/24(火) 17:51:55
>>245
出しても落とされると思い、昨年ほぼ3日で書き上げた申請書が今年採択された。
一度採択されると次からやる気が出ると思うよ。
248Nanashi_et_al.:2007/07/24(火) 17:58:16
普通一日で書くだろ
どんだけ暇なんだよ
249Nanashi_et_al.:2007/07/24(火) 18:01:42
>>248
一週間かけようが一時間かけようが
採択された者の勝ちw
250Nanashi_et_al.:2007/07/24(火) 20:03:10
書類書きは、天性の才能で決まると思う。
251Nanashi_et_al.:2007/07/24(火) 20:57:46
>>246
よくわからんけど、若手(B)、基盤(C)はものすごく応募が多く、
それがみんな萌芽に出すと収拾がつかなくなるからかと思う。
今でさえ萌芽は応募多すぎで審査が大変。
若手(A)は、さきがけほどではないけど、若手の登竜門に
なってるから、頑張って当ててくださいな。
252Nanashi_et_al.:2007/07/25(水) 00:44:35
萌芽あたってうれしいなっと♪
253Nanashi_et_al.:2007/07/25(水) 00:55:55
>>241
182だよ。
ウチのお抱えは「お使い」でもある。
「こんなん買って来て」って頼むと、ヨドバシとかで仕入れて
その業者から品物と請求伝票が来る。

linuxのどんな事について相談したいかによる。
単にインストールできるノートはどれかって話から
もっと込み入った話か。
自分マカーなんで「unixでいいじゃん」とか言ってOSX勧めてるw


254Nanashi_et_al.:2007/07/25(水) 00:57:36
>>242
合計が4,458人なので、医歯薬が51人というのはおかしい。たぶん、510人の間違い。
255Nanashi_et_al.:2007/07/25(水) 01:00:31
>>254
たぶん、451人の間違い。
256Nanashi_et_al.:2007/07/25(水) 01:05:24
>>242
医歯薬学の合計が1160人だから
1160-402(PD)-307(DC1)=451人
かな。
257Nanashi_et_al.:2007/07/25(水) 12:50:54
実験とかしないのでお金必要ないから若手Bに出す
でもAに出しても落ちるんだけどね
258Nanashi_et_al.:2007/07/25(水) 15:35:28
理論系の人でも、実績作るためだけに大型予算に応募しちゃう人とかいるんですか?
正直、旅費とパソコン以外いらない気がします
259Nanashi_et_al.:2007/07/25(水) 17:33:55
>>258
学生が何人かいると、パソコン代だけでもかなりお金いるでしょ?
260Nanashi_et_al.:2007/07/25(水) 22:32:03
昔は、裏金を大型科研費で作っていたので、
いろいろ使えて便利だったが、今は、それ
ができないから、使い道が限定され、旅費
とパソコン以外必要ない。
261Nanashi_et_al:2007/07/26(木) 16:03:36
学振の業績評価はIFの総合点が重要なの?それとも1報あたりのIFの平均点が重要なの?誰か知っていますか?
勿論、分野・領域によっても異なると思いますが、教えて下さい。
262Nanashi_et_al.:2007/07/26(木) 17:20:11
分野によっては、IFを評価につかわない。
263Nanashi_et_al.:2007/07/26(木) 18:48:35
>>261
分野によってはっていうか、普通はそんなにIFは気にしない。

気違いみたいにIFIF言ってるのは生物系と医学系だけでしょ?
264Nanashi_et_al.:2007/07/26(木) 20:51:49
>>261
それはIFを発表している機関がいうところの、
間違ったIFの使い方ですよw
265Nanashi_et_al:2007/07/27(金) 06:26:22
261です。
262,263,264さん有り難うございました。
そうなんだ。IF気違いは主に医学系・生物系の世界ですか。
例えば、人文系・社会科学系での業績評価はどうするの?
@本(単行本・共著本)の数・発行部数 A論文数 B新聞・雑誌の記事 
Cその他 これくらいしか思い浮かびません。
業績の客観的評価は難しそうですね。
266Nanashi_et_al.:2007/07/27(金) 06:46:40
文系の話は仮研で聞いたほうがいいよ。ただ自分の業績が
同分野のライバル達と比べて優れているかどうかは、考えれば
わかるでしょ。
267Nanashi_et_al:2007/07/27(金) 07:46:17
>>266
医歯薬学系なのですが、研究テーマが社会科学領域と重なるため、
社会科学領域での審査を希望しました。
業績欄は国際雑誌でほぼ埋めました。戦略としてまちがえたかなぁと
思えて仕方ありません。
恐らく医歯薬学系ではそこそこだと思いますが、社会科学領域での
業績評価はが分からなかったので、聞いてみました。
268Nanashi_et_al.:2007/07/27(金) 15:03:39
>>267
過去の業績は医歯薬系の雑誌に投稿したもの?
だったら社会科学領域の先生方では公正に審査できない可能性がある。

基本的に領域を選べるときは、今のテーマの領域じゃなくて、
業績リストに書かれている雑誌の領域に出した方がいいよ。
269Nanashi_et_al:2007/07/27(金) 15:26:51
>>268
そうなんだ。
最近、学振採用者のうち研究タイトルからみてこいつ医学系だろ?
というのが社会科学系で採用されているのが見受けられていました。
それでは私もという考えで申請しました。
ご意見ありがとう。
270Nanashi_et_al.:2007/07/28(土) 17:51:28
過去の審査員リストを見て判断しましょう。
自分の話が一番通じそうなところに出す。
271Nanashi_et_al:2007/07/30(月) 16:42:38
海外が苦心、そろそろ結果出ますね。
もう審査は終了しているんだろうなぁ。
272Nanashi_et_al.:2007/08/01(水) 07:43:12
自分は海外学振ポスドクだが年に約500万って国内ポスドクと比べたら
たいしたことないが,海外(アメリカ)に来てみるとこれだけもらってる
ポスドクはそうそういないことが分かった。
273Nanashi_et_al.:2007/08/01(水) 13:05:07
>>272
アメリカって言っても、地域によって格差があるんじゃないの?
田舎大学なら安いだろうし、
物価が高いとこなら高い。
274Nanashi_et_al.:2007/08/01(水) 13:59:10
このまえ彼氏(物凄く真面目で頭が固い)と大喧嘩をしてしまい、
家に帰ってからもずっとメールで口論が続いていたとき
相手がとうとうキレて
「僕はもう君を敵としかみれない。僕は敵には容赦しないからそのつもりで。
パソコン初心者であまりネットをしない君には解らないかもしれないけど
ネットの世界は怖いって知ってる?日本で一番有名な掲示板サイトに
君の住所から電話番号まで全部晒したらどうなると思う?
随時人が見ているから君の情報が広まる速さは普通じゃないよ。
その掲示板を見る人の中には性格の悪い人や危険な思想や専門知識を持った人が
たくさん居る。ただじゃすまないと思うけどね」
というメールを送ってきた。

「うはwwwwwwwwwwwっうぇうぇwwwwww
ただじゃすまないとかテラワロスwwwwwwwwww」

と返信しておいた。返事はまだ、ない。
275Nanashi_et_al.:2007/08/02(木) 01:25:37
論文の査読結果で、
条件付き採択と、照会後掲載と、照会後判定の違いって何ですか?
条件付き採択=照会後判定??
276Nanashi_et_al.:2007/08/02(木) 04:44:21
>>273
台風に気をつけてください。
277Nanashi_et_al.:2007/08/02(木) 13:24:18
>>275
条件付き採択
査読者の指摘通りに直したら載せてあげる
(指摘通りに直ったかどうか判断するのは編集長)

照会後判定
指摘通りに原稿を直したらもう1回査読者が読んで判断する
(ここで査読者がNOと言ったら掲載不可)
278Nanashi_et_al.:2007/08/02(木) 13:25:26
照会後掲載
指摘通りに原稿を直したら査読者が判定する
(判断するのは編集長じゃなく査読者)
279Nanashi_et_al.:2007/08/02(木) 20:39:42
>>277,>>278
ありがとうございます!
勉強になります。
280Nanashi_et_al.:2007/08/03(金) 17:03:22
スタートアップの結果っていつ出るんだっけ?
281Nanashi_et_al.:2007/08/03(金) 19:40:50
>>280
去年は8月の終わりに来たよ
282Nanashi_et_al.:2007/08/04(土) 10:05:23
5万円以下は領収書要りません!
出せないのもありますから。
283Nanashi_et_al.:2007/08/04(土) 12:21:01
>>275
そんな判定あるんだ。和文書いたこと無いから、
accept、major、minor、reject以外の判定は知らなかった。
284Nanashi_et_al.:2007/08/06(月) 20:58:59
test
285Nanashi_et_al.:2007/08/07(火) 13:32:06
海外が苦心の発表はそろそろでしたっけ。
例年お盆前でしたよね。
286本当は大阪住み:2007/08/07(火) 15:06:38
http://mbga.jp/.m673795/_u?u=2205940 こんな出来きは、どうですか?
287Nanashi_et_al.:2007/08/07(火) 23:28:40
>>285
10日くらい不在にするんでもしかしたら判定の書類を見るのが19日くらいになりそうなんですがすが、合否判定の書類が届いたあとすぐに何かすることってあるんでしょうか。
288Nanashi_et_al:2007/08/08(水) 06:13:11
平成20年度採用分海外特別研究員の書類選考結果について(2007年8月7日)

このたび、平成20年度採用分海外特別研究員の書類選考結果を平成19年8月7日付けで、申請時に届け出られた審査結果通知等の連絡先宛てに発送しました。一週間(海外の場合は二週間)を過ぎても届かない場合は本会までご連絡ください。

いよいよですね。
289Nanashi_et_al.:2007/08/08(水) 07:48:19
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
290Nanashi_et_al.:2007/08/08(水) 08:39:49
平成20年度採用分特別研究員-RPDの書類選考結果について(2007年8月7日)
このたび、平成20年度採用分特別研究員-RPD書類選考結果を平成19年8月7日付けで、申請時に届け出られた審査結果通知等の連絡先宛てに発送しました。一週間を過ぎても届かない場合は本会までご連絡ください。
291Nanashi_et_al.:2007/08/08(水) 09:11:47
ここ最近のスレは嵐の前の静けさだったな・・・

都内は今日にも来るところあんのかね。
全国的には明日・明後日で配達完了かな。
292Nanashi_et_al:2007/08/08(水) 10:48:57
ドキドキで今日は仕事できない。
293Nanashi_et_al.:2007/08/08(水) 11:11:15
科研の申し込み、ウチは9月14日まで
はあ...
294Nanashi_et_al.:2007/08/08(水) 11:18:40
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  海外学振の報告まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
295Nanashi_et_al.:2007/08/08(水) 11:26:35
東北地方まだです。
296Nanashi_et_al.:2007/08/08(水) 12:01:11
関東、来ますた。
結果は聞くな。
297Nanashi_et_al.:2007/08/08(水) 12:02:26
何色の封筒?
298Nanashi_et_al.:2007/08/08(水) 12:14:41
関西もまだだ・・・早く結果を知りたい
299Nanashi_et_al:2007/08/08(水) 12:16:32
地方は午後便かなぁ?
300Nanashi_et_al:2007/08/08(水) 16:07:38
来ないぞー海外学心。
明日まで待つのも辛すぎる。
301Nanashi_et_al.:2007/08/08(水) 23:21:05
来たよ。小さくて茶色い普通の封筒。
とりあえず第一関門突破。よかった。
面接の注意事項と地図が入ってるからちょっとふくらんでた。
302Nanashi_et_al.:2007/08/09(木) 00:44:46
>>296
えー!関東だけど今日は来なかった。
303Nanashi_et_al.:2007/08/09(木) 01:36:44
>>301
おめでとう!

関西、本日は来ませんでした。
304Nanashi_et_al:2007/08/09(木) 06:02:24
>>301
おめでとう。面接頑張ってね。

今年、面接免除もあるんでしょう。
それって海外在住者のため?
305Nanashi_et_al.:2007/08/09(木) 06:51:53
そんなの学振の人しか分からんよ。

現在海外在住の俺には、
そうしてもらえると非常にありがたいが。
306Nanashi_et_al.:2007/08/09(木) 08:14:58
俺も面接で1次通った。
ところで海外学振って面接免除はどれくらいいるんだろう?
海外学振で面接免除内定者は今までに聞いたことがないので。
307Nanashi_et_al.:2007/08/09(木) 08:23:21
>>306
面接免除を導入したのが今年度からだから、
今まで聞いたことなくて当たり前。
308Nanashi_et_al.:2007/08/09(木) 08:43:15
去年からだよ。俺の知人は全員面接免除で通った。
309306:2007/08/09(木) 08:58:55
>>308
ありがとう。それじゃあ面接通知もらっても採用は厳しいかな。
期待せずにがんばることにします。
310Nanashi_et_al:2007/08/09(木) 09:16:20
東北地方は届いてませんが、今日の午前便かな。
ドキドキでくるしー。
311308:2007/08/09(木) 09:34:11
>>309
俺は海外学振全員面接時代の人間だが、
DC,PDを含めると学振面接は2勝1分けだ。
面接まで来たなら、絶対通るつもりでガンガレ。
312306:2007/08/09(木) 09:36:35
>>311
ありがとう!
ところで2勝はわかるが1分けってなんだ?w
313Nanashi_et_al.:2007/08/09(木) 09:41:03
DC、PD、海外の三冠の知人が4人いる。
コツを知っていたら簡単だそうだ。
314308:2007/08/09(木) 09:48:21
>>312
別に3勝でも良かったんだけれど、面接→補欠→繰り上げ採用
だったので、2勝1分けw

海外学振は辞退者も多いらしいので(俺も辞退)、頑張って
最悪補欠に潜り込むべし。
315306:2007/08/09(木) 09:54:50
>>311
Thanks! よーし、がんばろう。
316Nanashi_et_al.:2007/08/09(木) 10:15:34
関東以外の報告はなしか・・・
317Nanashi_et_al:2007/08/09(木) 12:50:38
東北地方来ました!
面接です。
やっぱり倍率あるのかな?
318Nanashi_et_al:2007/08/09(木) 13:38:58
海外が苦心→面接でした。
小さい茶封筒でした。
@選考結果通知
A受け取り通知(ファックスする紙)
B地図
C面接注意事項
すべてA4版ですた。ご参考まで
319Nanashi_et_al.:2007/08/09(木) 13:56:08
面接かダメの報告ばっかだな。
面接免除少ないのか。
320Nanashi_et_al:2007/08/09(木) 14:01:09
面接免除になるようなひとは書き込まないのか?
321Nanashi_et_al.:2007/08/09(木) 14:02:37
あるいは、普通の学振でときどき言われるように、
免除の人は少しだけ届くのが遅い傾向にあるのかも。
322Nanashi_et_al:2007/08/09(木) 14:11:14
8/7日付けの書類だけど送付日を変えるのか?
そこまでするんか。
323Nanashi_et_al.:2007/08/09(木) 14:31:07
いやいや。もちつけ。

向こうも人間が封筒作って発送するんだから、
面接有無とかで仕分けしてる可能性はあるだろう。
意図的でないにしても日付が変わってるか、
あるいは朝と夜で別発送になるかもしれん。
324Nanashi_et_al.:2007/08/09(木) 14:51:38
うーん、関西なんだが
全く来る気配がない(w
325Nanashi_et_al.:2007/08/09(木) 15:49:07
気配ってww
おまいは風の息づかいを感じられるのか
326Nanashi_et_al.:2007/08/09(木) 18:53:22
関西だけどキター面接
327Nanashi_et_al.:2007/08/09(木) 21:35:05
>>321
関東だけど、まだ来てない。
それって、面接免除の可能性ありなのか??
328Nanashi_et_al.:2007/08/09(木) 23:46:07
フランス国営放送『創価学会―21世紀のカルト』の翻訳文
http://nvc.halsnet.com/jhattori/rakusen/AntiSouka/VideoTrans.htm
小沢一郎は創価嫁
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2006/04/post_9612.html
民主党前原の愛妻は創価短大卒
人材派遣パソナ社長・南部靖之(創価学会員)の元個人秘書
http://wave2005.hp.infoseek.co.jp/tihou/051020.htm
省庁の天下り先 竹中前総務相が顧問のパソナが仲介
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070319-00000012-gen-ent
日本郵政株式会社 社外取締役 奥谷禮子社長の人材派遣会社「ザ・アール」が、
日本郵政公社の仕事を四年間で七億円受注
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-03-18/2007031815_01_0.html
創価学会員 奥谷禮子が社長の「ザ・アール」
社名の由来は、池田大作「総体革命」のRevolution
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-330.html
創価学会マスコミ支配の危機的状況
http://www.geocities.jp/adverseppv/log/forum21-s915.html
創価学会のAVビジネス AV界までをも侵食するその巨大な影響力
http://wayakucha.exblog.jp/2511455/
創価学会の問題点
http://page.freett.com/sokagakkai_komei/shukyou/index.html
創価学会による被害者の会
http://www.toride.org/
創価学会は北朝鮮宗教である
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/sokakitacho.htm
創価学会問題まとめ - 悪魔に雇われたアジアの破壊者
http://hemohemo.web.infoseek.co.jp/category/cult/souka.html
楽天三木谷オーナーと創価学会「最強タッグ」で球界支配の野望
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/shukanbunshun050217.htm
4000万円高額海外視察-公明党の報告書は八割が他人のHPからのコピー
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-03-15/2007031504_04_0.html
329Nanashi_et_al.:2007/08/10(金) 00:46:03
関西不採用(農学)

申請者数78人
第一次採用内定6人
面接候補者数13人
不採用者数58人

と記された紙が入ってました。
330Nanashi_et_al.:2007/08/10(金) 00:51:39
しかし、海外が苦心は円立てで給与支払いだから、
今のユーロ高+家族持ちだとヨーロッパは生活厳しいな。
家賃と保険を考えるとドクター学生くらいだと言われたよ。
助手を休職して給料二重取りの人はラクラクだろうけど。
331Nanashi_et_al.:2007/08/10(金) 00:58:32
>>329
そんなん入ってんの?!
すまんが化学を持ってる人がいればアップしてくれんか?
332Nanashi_et_al.:2007/08/10(金) 01:04:47
>>329
それと例年の採用状況を比べると、
半数を免除、半数を面接で選ぶって感じか。
面接はもっと多いのかと思ってたけど、
1次で落とされる人って意外に多いんだな。
333Nanashi_et_al.:2007/08/10(金) 01:13:34
>>329
申請者78人だと採用者は10人程度かな。
面接の場合残り4つのいすを13人で争うのか.コリャ厳しいな.
334Nanashi_et_al.:2007/08/10(金) 02:00:00
先輩が、面接免除採用(工学)ですた。
335Nanashi_et_al.:2007/08/10(金) 02:08:02
↑2:00:00ってすげーな。
336Nanashi_et_al.:2007/08/10(金) 02:21:12
age
337Nanashi_et_al.:2007/08/10(金) 03:25:55
>>330
少なくともロンドンだと学振の給料だけで食っていけない。
家賃だけで30万近いからな。どこか無理する必要がある。
338Nanashi_et_al.:2007/08/10(金) 03:54:17
100人の博士むら
http://www.geocities.jp/dondokodon41412002/

アカハラ・セクハラ総合対策スレッド
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1184567724/

超高学歴?】博士という学歴の価値【無職予備軍?
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1186576159/
339Nanashi_et_al.:2007/08/10(金) 05:12:11
>>329
生物の内訳も教えて>エロい人
340Nanashi_et_al:2007/08/10(金) 10:11:04
海外学振の面接は通常何時からなのかな。
一人10分でしょ。
それによってもおおよその倍率がわかる?
341Nanashi_et_al.:2007/08/10(金) 19:01:52
それにしても全然書き込みがないなあ
例年もっと激しかったと思うんだが
342Nanashi_et_al.:2007/08/10(金) 20:45:03
面接って、何曜日?

343Nanashi_et_al.:2007/08/10(金) 22:32:40
>>337
さすがにそこまで出さなくてもあるだろ。
まあカリフォルニアとかに行った方が楽しいだろうな。
344Nanashi_et_al.:2007/08/10(金) 23:25:19
若手Sとスタートアップの結果もうそろそろ?
345Nanashi_et_al.:2007/08/10(金) 23:28:07
関東では届いているとの噂
346Nanashi_et_al.:2007/08/11(土) 00:37:40
☆グローバルCOE☆
平成19年度の拠点大学別、交付金額
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/08/07080801.htm
347Nanashi_et_al.:2007/08/11(土) 01:03:03
某国も来ました。
348Nanashi_et_al.:2007/08/11(土) 02:33:46
>>346
ふいんき(ry だけのプログラム名称ばっかりだな。

フロンティア生命科学グローバルプログラム にワロタ。

349Nanashi_et_al.:2007/08/11(土) 02:59:08
確かにものすごいね。たまたま目に付いた「実践的化学知」ってなんだよって
思ってそいつの拠点形成概要及び採択理由のウェブに飛んでみたら
めちゃくちゃだよ。
350Nanashi_et_al.:2007/08/11(土) 03:06:45
:Nana:2007/08/02(木) 03:11:25 ID:+P7RA3RZO
□!!!これを見た貴方は3日以内に死にます!!!■
■死にたくなければ、このレスをコピーして他のスレに □
□10回貼り付けて下さい。1時間以内にです!もし無視■
■した場合は、今日寝ている間に富子さんがやってきて□
□貴方の首を絞めに来ます。富子さんは太平洋戦争の■
■時に16歳という若さで亡くなった女の子で、未だに成 □
□仏していないそうです。信じる信じないは貴方次第。 ■
■今年になってからこのレスを無視した人で、"呪われ □
□て死亡した人"が続出しています。これは富子さんの ■
■呪い。呪われて死んでもいいのならこれを無視するこ□
□とでしょうね。                        ■
■――貴方がこうしているうちに富子さんが後ろから見□
□ていますよ…。                       ■

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
351Nanashi_et_al.:2007/08/11(土) 08:50:28
キター!!
352Nanashi_et_al.:2007/08/11(土) 10:44:08
数で自慢の飯台重点課題1点だけで、
支給総額では灯台敗北(笑)
353Nanashi_et_al.:2007/08/11(土) 11:10:23
これだけ間接経費が入るとラクだよな。
354Nanashi_et_al.:2007/08/11(土) 12:07:21
「に」が抜けた。
灯台に敗北
355Nanashi_et_al.:2007/08/13(月) 00:33:06
>>ふいんき
「雰囲気(ふんいき)」のこと?
356Nanashi_et_al.:2007/08/13(月) 02:03:38
話変わってすまない。
学振PDって最近では、学位取得ラボ(学部/大学もかな)に残るのは
ほとんど無理なんだよな?

知り合いの他大学のラボに移るふりして、実はそのまま居る人って結構いるのか?
共同研究とかいってれば、ばれないだろうとか。
357Nanashi_et_al.:2007/08/13(月) 09:00:17
(独)***研究所とかに学振申請して、出身ラボに出向という人はいる。
別に禁止事項として記載されてないしOKだと聞いている。
358Nanashi_et_al.:2007/08/13(月) 09:15:54
東大で本郷から駒場に学振PDで移った奴は
週3で出身ラボに通ってたぞ。
業界ではブーイング物だったが、
出身ラボは世界では名の通った所で論文を量産して
海外学振で日本を出ていった。

業界のイメージが悪いので、身内系でしか就職できなさそう。
359Nanashi_et_al.:2007/08/13(月) 10:43:22
自分の可能性を広げる意味で、
違う場所で修行したほうがいいと思うぞ。
近視眼的に研究場所を選んでいるのは、
あんまり関心せん。
360Nanashi_et_al.:2007/08/13(月) 10:58:54
論文を量産することより視野を広げること、というのは学振PDでは良く言われる話だな
視野を広げる機会って金を貰い始めたらそう滅多にないことだからな
就職したら自分がこれまで築き上げてきた土台の上で勝負するわけだから、
土台が狭いやつはそれなりの仕事しかできない
361Nanashi_et_al.:2007/08/13(月) 14:55:29
>>355
ここって2ちゃんねるですよね?
362Nanashi_et_al.:2007/08/13(月) 17:57:21
結局、実質の名義貸しが横行してるのか。
今応募している奴も、そうしようと狙っている奴が居る。
告発されることを恐れないのかな。
363Nanashi_et_al.:2007/08/13(月) 21:18:28
告発とかどうでもいい。
自分を伸ばすチャンスをつかもうとしない、というだけで、
そいつの評価は下がるよ。
364Nanashi_et_al.:2007/08/14(火) 00:38:58
いやあ、国内で移動したってたかがしれてるって。
PDとって海外に行かないのはアホだと思うが、これが1年半しか許されないことを考えると、
残り1年半は名義貸しの古巣に居残りで業績稼いでも仕方がないと思うぞ。
365Nanashi_et_al.:2007/08/14(火) 01:12:23
関西ー東京間で名義貸しとか、ばれても言い訳できないのに。
よくやるなと。
366Nanashi_et_al.:2007/08/14(火) 03:31:49
海外学振の結果来た。
絶対だめだとおもってたから記念受験的にとらえてたのに、
一次通過で面接。
正直面接いくの金銭的にも時間的にも大変だぁ。
旅費出してくれればいいのに。
367Nanashi_et_al.:2007/08/14(火) 03:43:46
まあそんな君でも
ひょっとして面接通るかもしれないし。
368Nanashi_et_al.:2007/08/14(火) 10:38:20
>>364
いや、国内でも違うよ。
各機関で、何が当然か、というのが違っている。
自分がこれまで教わったことだけで、あと30年生きていけると思うなよ。
369Nanashi_et_al.:2007/08/14(火) 13:15:24
>>368
たかが知れてるっていうだけで、違いがゼロとは言わないよ。
3年間ヒモなしの資金があるのに、海外に出ないで国内にしがみついて
PDやってるのはへたれチキンだと言いたいだけ。
で、海外で1年半じゃ業績どれだけだせるか不確定だから、次のポストのこと
考えて残り1.5年は古巣で業績稼いでおこうというのは至極当たり前だろ。
むしろ海外出国と引き換えの出身研居残りを、制度的にOKにしてくれても
いいくらいだと思う。
国内での3年間の移動なんて、次の助教ポストで十分だよ。
370Nanashi_et_al.:2007/08/14(火) 13:34:26
そもそも学振PDとって海外で長期間研究してる時点で、国内をどこに
選定してようがほとんど名義貸しと変わらん
371Nanashi_et_al.:2007/08/14(火) 15:29:15
>>369
3年間国内にいるのはチキンで、1.5年は古巣で業績稼いでおこうというのは至極当たり前ってのは、
自分勝手な意見だな。そんな名義貸しみたいなことするなら、正々堂々と海外に行けよ。
372Nanashi_et_al.:2007/08/14(火) 16:39:37
PDで半分を海外で過ごすなら、海外学振で行けばいいじゃん。
と思うのはおれだけ?
373Nanashi_et_al.:2007/08/14(火) 16:41:01
1.5年は古巣で業績稼いで、っていうだけで十分チキン。
業績リストは、本数だけでなく、共著者とテーマのバラエティを示す場所。
374Nanashi_et_al.:2007/08/14(火) 20:02:02
今年、名義貸しは告発されるようです
375Nanashi_et_al.:2007/08/14(火) 20:03:53
ちゃんとルールは守った方がいいですよ
376Nanashi_et_al.:2007/08/14(火) 21:02:26
学振に通ることが目的ではないんだよ。

受け入れ教官を了承したはいいが、PD不採用になったときに、
やっぱり今のところに残ります、っていわれたときに、
こいつは金のためだけに俺の名前を利用したのか、と思った。
誰のところで、どういう申請書を出して、採否に関わらずどう行動するのか、
全部、あなたの評価です。
377Nanashi_et_al.:2007/08/14(火) 21:33:32
はいはい。
378Nanashi_et_al.:2007/08/14(火) 22:15:04
業績以外のところで、あなたの評価がきまっている、って
みんな教わってないのか?
379Nanashi_et_al.:2007/08/15(水) 01:48:02
>>376

PD不採用になったあと、あなたが給料出して雇ってくれる約束でもあったの?
なければ、その応募した人は来年度無職になる可能性がある
→今の教授に相談→ポスドクとして雇ってもらえることになった
→今のところに残ります(行き場がないからしょうがない・・・)
自然な流れだと思うが。
380Nanashi_et_al.:2007/08/15(水) 08:40:20
>>379

>>376 は釣りか救いようのないDQNでしょう (日本語も少しおかしいし)。
スルー推奨。
381Nanashi_et_al.:2007/08/15(水) 09:13:24
>>346
平成19年度グローバルCOE交付金額ランキング(単位;千円)
1.東京大学   1,953,120
2.大阪大学   1,724,190
3.東北大学   1,645,930
4.京都大学   1,606,670
5.東京工業大学 1,455,220
6.慶應義塾大学  876,330 ◆
7.名古屋大学   756,340
8.早稲田大学   740,090 ◆
9.九州大学    572,130
10.北海道大学   560,170
11.愛媛大学    454,090
12.長崎大学    330,850
13.神戸大学    311,610
14.奈良先端科学技術大学院大学 293,540
15.熊本大学    267,280
16.静岡県立大学  262,990
17.鳥取大学    237,380
18.豊橋技術科学大学 232,310
19.立命館大学   227,500
以下略
合計額     15,848,560
382Nanashi_et_al.:2007/08/15(水) 09:35:30
>>379
あなたのところで研究したい、っていう意思表明をした以上、
最後まで責任を取れ、と俺も指導されたよ。
名義貸しではないのだから。
383Nanashi_et_al.:2007/08/15(水) 09:53:10
どうやって責任を取るの?
無給で受け入れを承諾した人の下で働くとか?

全く現実的じゃないけど。
384Nanashi_et_al.:2007/08/15(水) 10:12:54
どうせODでバイト生活なら、申請先に移動すればいいじゃん。
385Nanashi_et_al.:2007/08/15(水) 10:23:11
あなたと研究したい、と言った責任はあるよ。
それをどう取るかの方法は、いろいろあるが。
386Nanashi_et_al.:2007/08/15(水) 10:53:47
落ちたらそこで終了だろ。
何だよ責任って(w

落ちましたー、私の力が足りませんでしたー、
って電話でもして終わり。
あとはつてをたどって企業にでも行くだけ。
387Nanashi_et_al.:2007/08/15(水) 11:32:54
責任もとれないのかw
388Nanashi_et_al.:2007/08/15(水) 12:05:23
普通ポスドク採用の返事は
1)給与は出すけれどフェローシップも応募しろ
2)フェローシップを持ってこれば受け入れ可
のどっちかじゃないの?1)なら落ちてもボスが給与を
払うべきだし、2)なら採用不可で終わりでしょ。
別にポスドクが責任を取る必要はないと思うが。
389Nanashi_et_al.:2007/08/15(水) 12:58:26
>>388
普通はそう考える。
1・2人の粘着が責任取れって喚いてるだけ。
2chに張り付くだけの時間がたっぷりあるんだろうw

ほっとけば良いよ。
390Nanashi_et_al.:2007/08/15(水) 13:10:50
責任とか言ってるやつは
脳に何かわいてるんだろう。
そっとしといてやれ
391Nanashi_et_al.:2007/08/15(水) 13:31:39
この業界で生きていくのなら、受け入れを了承してくれた人のことを気遣うのは当然でしょうね。
それを責任をとると呼ぶかはともかく、
落ちたんだから仕方ないじゃん、では子供ですよ。
392Nanashi_et_al.:2007/08/15(水) 13:34:08
あなたと研究したいのです、という熱意をみせることは大事だと思うよ。
393Nanashi_et_al.:2007/08/15(水) 14:08:10
>>391
気遣うぐらいは誰でもするだろう。

責任って言ってるやつは
土下座して靴でも舐めてくれるんじゃないか。
394Nanashi_et_al.:2007/08/15(水) 15:12:37
>>387
なにいってんのあんた、責任ってww

395Nanashi_et_al.:2007/08/15(水) 15:28:30
ささくれ立っているのを感じる
396Nanashi_et_al.:2007/08/15(水) 19:03:36
実力ない奴=金は出せません、自分で学振とってくれ。
実力があるやつ=学振出してください、万が一外れた場合は、私が給料出します。
お願いですから、来てください。

一度独立してみればわかる。
この辺りはクールにはっきり言った方がいい。
397Nanashi_et_al.:2007/08/15(水) 22:43:30
受け入れを頼んだのだから、ちゃんと最後まで意志をまっとうしろって。
398Nanashi_et_al.:2007/08/15(水) 22:44:37
責任っていう言葉に敏感になりすぎ。
大人なんだからさ、責任は何にでもついてくるよ。
399Nanashi_et_al.:2007/08/15(水) 22:48:47
指導教官チェックリスト
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mic-a/student/essay/checklist.html

超高学歴?】博士という学歴の価値【無職予備軍?
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1186576159/1-100

【オレモ】研究者に人格者はいない?【オマエモ】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1021396619/

アカハラ・セクハラ総合対策スレッド
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1184567724/

算数ができない大学教授
http://homepage2.nifty.com/inachan/tuika.htm
400Nanashi_et_al.:2007/08/15(水) 23:02:32
400
401Nanashi_et_al.:2007/08/15(水) 23:07:16
受け入れ了承したなら
最後まで全うしろよってことにならんのか?
402Nanashi_et_al.:2007/08/15(水) 23:33:09
>>401
過保護乙
403Nanashi_et_al.:2007/08/15(水) 23:44:40
すごいね、自分には全く責任無し。言ってきたほうには
責任取れって・・。
404Nanashi_et_al.:2007/08/16(木) 01:19:19
ま、あれだ。
受入れのお願いする時には、相手の人格にも気をつけて
ってことで。

がんばろー
405Nanashi_et_al.:2007/08/16(木) 02:07:21
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/08/07080801.htm
平成19年度グローバルCOE交付金額ランキング(単位;千円)

1.東京大学   1,953,120
2.大阪大学   1,724,190
3.東北大学   1,645,930
4.京都大学   1,606,670
5.東京工業大学 1,455,220
6.慶應義塾大学  876,330
7.名古屋大学   756,340
8.早稲田大学   740,090
9.九州大学    572,130
10.北海道大学   560,170

406Nanashi_et_al.:2007/08/16(木) 02:26:12
>>404
それが真理だな(w
できるだけまともな人間を選びたいものだ。
407Nanashi_et_al.:2007/08/16(木) 03:23:31
今年も海外学振ダメでした。
自分では業績もそれなりにあり、研究テーマもマジ面白いと思うのに・・・
スコアシートを示されても納得できません。

今更ながら、厳しい世界であることを実感させられます。

マジ凹みます。
408Nanashi_et_al.:2007/08/16(木) 03:46:24
>>407
がんがれ。
通ったら自分の実力のおかげ、落ちたら運が悪かっただけ
と前向きに考えて来年またがんばろう。
409Nanashi_et_al.:2007/08/16(木) 04:01:06
>>407
自分では素晴らしい計画書と思っていても、独りよがりになってしまっている
可能性もあるので、親しい人に申請書を読んでもらうと良いかもよ。
410Nanashi_et_al:2007/08/16(木) 06:06:20
海外が苦心では、採用数が少ないと思われる領域(人文・社会科学)
でも、面接免除合格者はいるのかなぁ。だれか情報をUPしてください。
411Nanashi_et_al.:2007/08/16(木) 07:01:58
>>410
2名いるみたいよ。

俺は書類で落選したけどw
412Nanashi_et_al:2007/08/16(木) 07:22:52
>>411
その2名は人文?社会科学?
この2領域は「運」が合否に強く左右すると思います。
また来年頑張って下さい。
413Nanashi_et_al.:2007/08/16(木) 07:24:01
>>411
面接免除は狭い門みたいだな。
そのあたりはDCやPDと違うのか。

>>407
面白いことを伝え切れてないんじゃない。
俺は以前に40人ぐらいの申請書を見たことあるけど、
書くのが上手い人と下手な人は段違いに説得力が違ってた。
上手い人はやっぱり数名しかいなかったけど。
ちなみに、不思議なことに中間って感じの人がいなかった。
414Nanashi_et_al.:2007/08/16(木) 07:56:22
論文以外の文章を読まないといけないよ。
自分の分野以外の、理科系の一般向けの本とか読んでごらん。
説明文の上手下手っていうのがよくわかるよ。
415Nanashi_et_al.:2007/08/16(木) 22:29:44
海外で勝負したいんだったら学振がダメでも、
アプライできる現地の奨学金制度を紹介してもらえば
よいんでないの?円安なんだし。
416Nanashi_et_al.:2007/08/16(木) 23:32:14
>>415
そっちのほうが競争率高いよw
417Nanashi_et_al.:2007/08/17(金) 00:32:20
そうか。
でも可能性があるんだったらアプライしてみたら。
どっちみち、アカポス狙うんだったら、もっと狭き門なんだし。
418Nanashi_et_al.:2007/08/17(金) 10:58:29
現地の国籍持ってないとアプライできないのがほとんど。
419Nanashi_et_al.:2007/08/17(金) 12:21:49
>円安なんだし。
420Nanashi_et_al:2007/08/17(金) 14:00:54
海外学振の面接ポスターは横書きで統一なんだね。横書きポスター作り
なんてはじめてだよ。
421Nanashi_et_al.:2007/08/17(金) 14:09:52
>>419
俺、今学振で渡米中で久々に為替みたけど、
まじで驚いて噴いた。

1ドル=112円?!どんだけ円高なんだよ!

この急速な円高が始まる前に、Citibankの預金50万円を
1ドル=120円のときに円からドルに換えちまった・・・
すっげえ損した気分。
もう、このまま寝るしかない。
日本の皆様お休みなさい。
422Nanashi_et_al.:2007/08/17(金) 16:48:13
計算してみろ。3万円ちょっとだ。
それより今後も円高続いたほうがずっと得だろう。
423Nanashi_et_al.:2007/08/18(土) 00:15:08
>>407
業績あって実力もあるなら、受け入れ先から給料もらえるのでは?
海外学振なんて2年間しか給料でないんだし。
424Nanashi_et_al.:2007/08/18(土) 00:31:42
>>407
423の言う通りだと思われ。
本当に優秀な人には、お金出してもきてほしいもんだよ。
マジ面白いっていう申請書がマジ面白いなら、ちゃんとお金出してくれるよ。
425Nanashi_et_al.:2007/08/18(土) 00:46:15
>>421
もうすぐ114円いくぉー^^
ドルに変えるなら今のうちだぉー^^
426Nanashi_et_al.:2007/08/18(土) 04:12:08
難平かよ
427名無しゲノムのクローンさん:2007/08/18(土) 08:05:14
平成19年度グローバルCOE交付金額ランキング

捏造ランキング
428Nanashi_et_al.:2007/08/18(土) 08:59:41
>>427
>>405のことを言っているのか?
文科省の発表したリストを交付金額順に並べ変えただけで全く問題なし。
捏造なんかじゃないよ。
>>427は釣りか、それとも池沼か、厨房か?
429Nanashi_et_al.:2007/08/18(土) 09:38:50
留学中、1ドル78円でしたが学振でした、そのうち1ドル135円になりましたがそのころには給料をボスからドルでもらうようになりました
430Nanashi_et_al.:2007/08/18(土) 11:04:27
>>428
捏造をよくするとこほど、交付金がよくもらえてるってことでしょ?
431Nanashi_et_al.:2007/08/18(土) 11:07:10
じゃあ大阪大学が1位じゃないのはおかしい。
432Nanashi_et_al.:2007/08/18(土) 11:25:43
>>431
グローバルCOEの各プロジェクトの申請金額と採択時の交付金額は1件毎に違っている。
一般に、文系のプロジェクトは金額が少ないし、理系のプロジェクトは多い。
採択件数では阪大が7件、東大と京大が6件で阪大の方が多いが、東大のプロジェクトは1件当たりの金額が大きかった
と言うことだろう。
あたりの
433Nanashi_et_al.:2007/08/18(土) 11:28:51
>>432
最後の行の「あたりの」は削除してくれ。
434Nanashi_et_al.:2007/08/18(土) 15:04:41
あたりの
435Nanashi_et_al.:2007/08/18(土) 15:17:12
あたりの
436Nanashi_et_al.:2007/08/18(土) 15:18:13
そろそろ申請の時期が近づいてきましたね。
あたりの
437Nanashi_et_al.:2007/08/18(土) 15:43:27
>>436
科研?
あたりの
438Nanashi_et_al.:2007/08/18(土) 19:23:05
あたりの
439Nanashi_et_al.:2007/08/18(土) 21:38:48
あたるの
440Nanashi_et_al.:2007/08/18(土) 22:49:17
それくらい許してやれやw
441Nanashi_et_al.:2007/08/18(土) 22:51:42
あたりーの
442Nanashi_et_al.:2007/08/19(日) 03:32:34
海外学振で出発時の航空券代金ははじめの半年の給料と一緒に振り込まれるんですか?
それとも到着後半券を送った後で給料とは別に振り込まれるんですか?
443Nanashi_et_al:2007/08/20(月) 06:04:13
>>442
もしかして面接免除ですか。
そういう悩みをしてみたい。
444Nanashi_et_al.:2007/08/20(月) 10:40:50
世界大学ランキング2007
http://ed.sjtu.edu.cn/rank/2007/ARWU2007_Top100.htm

1 ハーバード
2 スタンフォード
・・・・・
20 東京大学
22 京都大学
・・・・
67 大阪大学
76 東北大学

445Nanashi_et_al.:2007/08/20(月) 17:06:43
.cn がなんとも香ばしいな
446Nanashi_et_al.:2007/08/20(月) 17:53:39
旅行会社等の見積書を送り、出発1ヶ月前に航空券と半年の給料が
一緒に振り込まれました。
半券の提出は求められませんでした。
447Nanashi_et_al.:2007/08/20(月) 22:40:28
若手STUPの通知っていつよ???

ちんちんまだ〜(ryAA
448Nanashi_et_al.:2007/08/22(水) 22:51:58
449Nanashi_et_al:2007/08/23(木) 13:56:22
まだ届かねぇ〜
450Nanashi_et_al.:2007/08/24(金) 03:01:02
>>448
部局の結果もでてました.
ありがトン.
451Nanashi_et_al.:2007/08/24(金) 09:06:56
>>450
どこみればいいの?
452Nanashi_et_al:2007/08/24(金) 12:42:49
へこむわぁ、当てにしてたのに
453Nanashi_et_al.:2007/08/24(金) 16:09:53
去年度の採択率は若手B約30%に対して、スタートアップ20%だからな。

学振PDあがりか、最近D採った新米しか出せないような申請資格が厳しい
へっぽこレースでしょ。

学振PDあがりで助教、勤務時間30時間以上PDになった奴が、
ほとんどを持っていくんだろうな。
454Nanashi_et_al.:2007/08/24(金) 16:52:23
金額下げて人数増やせや、って思う。
455Nanashi_et_al.:2007/08/24(金) 16:58:34
朝からこのスレ見て結果待ってるんですがまだきません(><)
456Nanashi_et_al.:2007/08/24(金) 17:05:02
Sの結果はまだなのか。
457Nanashi_et_al.:2007/08/24(金) 17:16:51
>>455
事務方で数日止まるだろうから,来週の始めには分かるはず。
458Nanashi_et_al.:2007/08/24(金) 20:07:57
木曜日に若手STUPの連絡きますた。
459Nanashi_et_al.:2007/08/24(金) 20:12:23
通知書は今日きますた。
460Nanashi_et_al:2007/08/27(月) 07:50:50
海外が苦心者は、2年後日本に帰国する際、ほとんどの人はポストが決定しているのかなぁ?
留学前にポストを決めてから留学するのですか。
461Nanashi_et_al.:2007/08/27(月) 08:01:31
決まっていない人がほとんどでは?
462Nanashi_et_al:2007/08/27(月) 08:11:51
帰国してからアカポス等の申請するのか。
海外学心は帰国しても修羅場ですねー。
463Nanashi_et_al.:2007/08/27(月) 08:36:40
俗称 片道燃料といわれてますけど・・・
464Nanashi_et_al:2007/08/27(月) 09:24:47
片道燃料とは面白いですね。特攻隊っすか。
海外が苦心の方のうち、準教授の方いますよね。特に人文・社会科学。
その人はメリットあるんか?
それとも、ボスと上手く行かず・・・。
465Nanashi_et_al.:2007/08/27(月) 10:01:42
>>460
正式には決まってない人が多いんじゃない。
俺の友人は出身大学から微妙なオファーがある状態で渡米し、
帰国後にそこの助教になってたな。

知り合いの海外学振は全員
出身研究室のボスにその後の行き先を紹介してもらい簡単に助教になったり
行く前から微妙に決まってる状態だった。

海外学振もらうぐらいの人なら、
渡米前にツバ付けられてたり、
欲しがる人が結構いるのかもね。
466Nanashi_et_al.:2007/08/27(月) 10:50:29
海外にいるPDは、戻るところが決まっている奴は仕事がいまいちだと思う。
必死さに欠けている。
467Nanashi_et_al.:2007/08/27(月) 11:10:06
海外から戻れないPDは悲惨。
そして、結構な数いる。
468Nanashi_et_al:2007/08/27(月) 11:27:44
>>467
本当?分野は何?
海外留学して廃業は聞いたことないよ。
469Nanashi_et_al.:2007/08/27(月) 11:40:26
許すまじ!モラル・ハラスメント
http://allabout.co.jp/health/stressmanage/closeup/CU20040415A/index3.htm
■どんな人がモラハラするの?
「自己愛的な変質者」「症状のない精神病者」

自己愛が強く、自己中心的な人には以下のような特徴があるので、心当たりがないかチェックしてみましょう。
470Nanashi_et_al.:2007/08/27(月) 22:16:58
スタートアプの通知来ない。。。

ダメの通知ってなかったっけ?それすらもない。。。
471Nanashi_et_al.:2007/08/27(月) 23:00:33
>>467
戻ってこなかった人もいるよ。
海外転戦で、向こうで就職。
472Nanashi_et_al.:2007/08/27(月) 23:21:25
>>468
生物にはゴロゴロいるよ
473Nanashi_et_al.:2007/08/27(月) 23:27:11
戻ってこないということは海外で生きていけてるってことでしょ。
えらいよ。
帰ってきたってことはポストを得たか諦めたか
骨になったってことでしょ。
474Nanashi_et_al.:2007/08/27(月) 23:43:07
物理でもいっぱいいるぞ。
海外学振には優秀な奴があたってるようだが、
それでも職は無いってのが現状だ。
475Nanashi_et_al:2007/08/28(火) 12:30:28
海外が苦心→国内が苦心っていうストーリーもあり?
476Nanashi_et_al.:2007/08/28(火) 12:39:44
st up今日内定通知来た。あきらめてただけに嬉しさもひとしお。
477Nanashi_et_al.:2007/08/28(火) 13:49:34
【糸井】 徳川埋蔵金を発見!なんと金塊600トン!! 【重里】
ttp://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1188218961/
478Nanashi_et_al.:2007/08/28(火) 16:06:36
>>475
国内→海外のパターンのほうが多い気がするが(俺も国内→海外)、
最終的に日本のアカポスを目指すなら、海外→国内の方が
職を見つけ易いことに今更気付いた。
479Nanashi_et_al.:2007/08/28(火) 16:14:25
>>478
俺は後者だけどそんなことないぞ。
分野が分野だけに公募もほとんどないし。

海外に居るあいだに異常な数の論文が書けたので、余裕のあるうちに何とかしたいんだけどな。
海外組はがんばれ。研究に没頭するには最高の環境だった。
480Nanashi_et_al.:2007/08/29(水) 02:21:37
学振を名誉に思わせる風潮は早くやめさせた方がいい
勘違いを生む元になっている
取る方も、見ている方も勘違いをしてしまう
確かに優秀な奴は取る
だけど逆は半分も成り立たない
確かに金は嬉しい
だけど短期に過ぎない
学振取っても結局ボスの意向で仕事する人ばかり
特にDCは半額で二倍の人間に配る方が明らかにいい
481Nanashi_et_al.:2007/08/29(水) 02:41:52
学振が名誉に思えるのは周りのレベルが低いから。
俺の周りは取れて当たり前。優秀な奴は運悪く落ちても
次の年には通る。

ボスの意向で仕事をする人が多いのは、ラボの方針の
問題。学振の研究計画から自分で考えさせるラボには
研究の自由度もあるよ。
482Nanashi_et_al:2007/08/29(水) 06:51:01
>>481
ボスの意向
ある程度ボスの意向で研究を行うはしょうがない。
若い研究者は若手Bとかしかとれないし、ボスの研究費で研究するしかない
からね。自由度はあるが、研究費をとるまでは自由にはなれないよ。
483Nanashi_et_al.:2007/08/29(水) 23:58:08
>研究費をとるまでは自由にはなれないよ

研究費をとっても自由になれない人もたくさんいます
484Nanashi_et_al.:2007/08/30(木) 02:50:24
さあ忘れましょう
その未来が また血塗られてゆくなんて
生ぬるい風 とぐろ巻いたら それが多分 合図

抜け出して行って 抜け出して行って 悲しすぎる運命から

あなたは奈落の花じゃない

そんな場所で 咲かないで 咲かないで 絡めとられて行かないで

音もなく飛び交う 時の欠片
485Nanashi_et_al.:2007/08/30(木) 07:57:50
>>482
俺なんて私大助教2年目(30歳)で教授が引退し、
その最後っ屁で講師になって(いやいやながら)独立。
一人で10人近い学生にテーマを与え、
毎週ミーティングを行い、論文を書き、講義をし、科研費も・・・
自由すぎて戸惑う。
せめてあと3年ぐらいは教授の傘の下にいたかった。

>学振取っても結局ボスの意向で仕事する
俺が博士で居たところでは、
申請書の段階でボスは全く見ないし、
成果さえ出せばボスの言うことを無視して研究をして良かった。

三ヶ月に一回ぐらい研究室内での発表が回ってくるんだけど、
そこで、コソコソやってた研究について、
緒言から面白いと思うストーリーに仕立てて皆の前で発表する。
そこで教授がニヤッと笑えば、
勝手に続きの研究をして良いということになる。
面白くなかったら、「それよりあれはどうなった?」と
教授から貰ってたテーマについて問われて、自分のテーマはEnd。

だから、教授がcorresponding authorになることに違和感があった。
テーマから実験、考察と全部自分でやってんのになぁ・・・って。
486Nanashi_et_al:2007/08/30(木) 09:16:58
>>485
学生10人!!就職の面倒はどうするっぺか?
意外とたいへんではないの?

30歳で独立とは定年まで後30年以上、研究テーマを絞り出すのはきつくない?
487Nanashi_et_al.:2007/08/30(木) 10:59:58
それが現実。
就職の面倒はいちいち見ないよ。
見てもらえている大学の方が少数なんだぜw
488Nanashi_et_al.:2007/08/30(木) 11:22:07
>>485
独立できてよかったじゃんw
489485:2007/08/30(木) 12:02:18
>>486
就職の面倒なんて普通は見ないだろう。
ただ、学生の進路は聞く。やっぱり気になるから。
フリーターになるなんて言われると、
就職活動しろ!って諭す。

アイディアは風呂入ってるときとかに考えて、
思いついたらメモ。
しょうもないのも入れれば、年間で100個ぐらいは簡単に貯まる。
490Nanashi_et_al:2007/08/31(金) 08:28:20
海外が苦心の面接ポスター作ってます。あと1ヶ月か。
緊張するねー。2年間の生活費が懸かってるからね。
491Nanashi_et_al.:2007/08/31(金) 08:47:49
そこで緊張しているようなのは、ダメなんだ。
492Nanashi_et_al.:2007/08/31(金) 09:05:04
私大は就職の面倒が第一だろ
493Nanashi_et_al.:2007/09/01(土) 00:37:21
>>492
自分たちで決めてくるよ。
エントリーシートの相談だけしてればいい(ウチのレベルでは)。
494Nanashi_et_al.:2007/09/02(日) 19:09:20
STUPゲットしたみなさん、
額は満額でましたか?
僕は137マソ。。
495Nanashi_et_al.:2007/09/02(日) 19:56:29
>>494
昨年の自分と同額!!
496Nanashi_et_al.:2007/09/02(日) 20:19:52
>>494
いくらで申請?若手Bは申請額の75%〜80%だけど、スタートアップはどれくらい?
497Nanashi_et_al.:2007/09/04(火) 05:18:39
>>494特定しました。

さて皆さん、来年度のが出ました。
http://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/03_keikaku/download.html
若手A/Bの年齢制限があがると言う噂はハズレでした。
がっくり
498Nanashi_et_al.:2007/09/05(水) 11:47:28
科研費LaTeX のサイトを見に行ったら、
今年も作ってくれるようですね。

しかも、今春から学振DC,PD用も作成されてたようだ。
時代は変わりましたな。
499Nanashi_et_al.:2007/09/05(水) 11:57:55
なにかお礼をしなきゃ、と毎年思うんだけどね。
500Nanashi_et_al.:2007/09/07(金) 07:11:28
大学・大学院でのアカハラ体験を教えてください
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1189005615/

アカハラ・セクハラ総合対策スレッド
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1184567724/
501Nanashi_et_al.:2007/09/07(金) 12:11:05
基盤が3年以上になるのか
これは大きな変化だ
502Nanashi_et_al.:2007/09/07(金) 12:15:47
若手もmax4年、上限が300万から500万だな。
基盤は3-4年、若手は3年で出すのが標準?
503Nanashi_et_al.:2007/09/07(金) 22:07:59
???
504Nanashi_et_al.:2007/09/08(土) 00:16:10
>>497
おい、俺も137万だったけど、494じゃないぞ
505Nanashi_et_al.:2007/09/08(土) 13:44:19
若手は4年でもいいんじゃないか。
506Nanashi_et_al.:2007/09/08(土) 20:12:16
でもやっぱ警戒して2年で申請だなあ。俺は。
507Nanashi_et_al.:2007/09/08(土) 20:18:57
100万を4年、というのが俺の希望だけど。
508Nanashi_et_al.:2007/09/08(土) 21:32:10
年複数回無内定きた。
「本**では採用者はありません。」orz
509Nanashi_et_al.:2007/09/08(土) 21:33:06
>>508
若手Sか?採用者なしかw
510Nanashi_et_al.:2007/09/08(土) 21:37:19
今,学振PDで来年からアカポスに就くんだが
若手とか出してもいいか教えてくれ
511Nanashi_et_al.:2007/09/08(土) 22:15:35
>>510
自分で調べろ。
512Nanashi_et_al.:2007/09/08(土) 22:39:54
>>510 学振PDは、申請資格無し。
募集要項をしっかり読め。
「特別研究員」の検索ですぐにかかる。

あんたの経歴次第では春先に若手STUPに出せるかもしれないし、
駄目なら、来年の秋に若手Aなり、Bなりに申請するしかない。
513510:2007/09/08(土) 22:48:46
>>512
サンキュー あんたやさしいな
514Nanashi_et_al.:2007/09/08(土) 23:20:07
今や無給でも申請できる科研だが、最終年度にあたる学振PDは出せない。

当方、某遅刻だが、学振のなんとかセンターの人達が大学に説明会にきていて、
質問タイムに、「来年度は学振PDの身分を離れるのに申請できないのはおかしい」
と、問いただされていたが、
センターの偉いさんたちが勘違いして、そんなことは無いで済まされていた。

自分が学振PDの最終年度だった時には、申請できないのは制度としておかしいと思い、
苦情の電話をかけたが、学振の事務に笑って馬鹿にされた。
人生一度あるか無いかの問題なので、問題化されにくいし、
喉元過ぎれば、ライバルが増えることに繋がる改定は御免なので。このままでいいと思う。
515Nanashi_et_al.:2007/09/08(土) 23:30:07
同じ説明会で、学振PDを辞退して助教になったが、
改めて若手STUPに申請しなきゃいけなくて、面倒。
辞退しても、科研つけろ。と訴えた奴がいたが、
学振側の人達から苦笑を買っていた。
516Nanashi_et_al.:2007/09/09(日) 11:00:49
最近、うちの研究科では、若手准教授が若手Sの面接に呼ばれて大騒ぎになっていたのだけど、その後情報なし。
落ちたかな?それとも結果まだ?
517Nanashi_et_al.:2007/09/09(日) 11:32:21
若手研究(S)の公募スケジュール

平成19年
2月28日 公募
4月16日 研究者名簿登録締切日
5月18日 応募書類提出締切日
6月〜9月 審査
9月下旬  交付内定
10月中旬 交付申請
10月下旬 交付決定
11月上旬 補助金の送金
518Nanashi_et_al.:2007/09/09(日) 11:53:40
>>514-515
これ、学振PD制度の最大の矛盾だよね。
一番お金が必要な採用初年度に資金がない
(たとえばアメリカの採用制度とは大違い)。

役所のスケジュールでは、科研締め切りの頃は、
まだ、次のポストは決まっていないので、
そういうケースがあることは想定されていない。
STUPができたのも、この辺りの改善があると思う。
519Nanashi_et_al.:2007/09/09(日) 12:39:52
>>517
ごていねいにありがとうございます。
そこまですばやい反応とは、あなたさまも面接に呼ばれたのでしょうか?
うちは弱小専攻なもんで、1億レベルの研究費は皆無。その准教授が当たったらタカろうとみんなでヨダレだらだらです。
520Nanashi_et_al.:2007/09/09(日) 12:42:06
>>519
たかるのは制度の逸脱
521Nanashi_et_al.:2007/09/09(日) 14:16:55
>>520
高価な器機を共同利用させてもらうのもNGですかね?その器機さえあれば、論文3本はかけそう。その准教授氏はひとがいいので、快く使わせてくれそう。研究計画にも関連付けられる内容なので、give & takeはきちんと成り立つと思います。
ちなみに、うちのチャッカリ教授は、「これで専攻に秘書を一人増やせるかもな」なんてのたまわっています。それはいくらなんでもNGだろうけど、秘書がいることをいいことに学会事務局とか押し付けそう。

522Nanashi_et_al.:2007/09/09(日) 14:23:15
>>521
結果まだなので採らぬなんとかの皮算用
523Nanashi_et_al.:2007/09/09(日) 17:47:15
>>510
年複数回の公募のなかから適当なものを申し込めばよいのではないか。
かなり狭い門だとは思うけど。
524510:2007/09/09(日) 18:05:51
サンキュ STUP以外にもなんか探してみるか
財団が出してる補助とか未踏ソフトウェアなんつーのも
ありかもな
525Nanashi_et_al.:2007/09/09(日) 18:31:50
RPD(育児後のリスタートPD)には男性も申請できるんだな。
ttp://www.jsps.go.jp/j-pd/pd_sinsei.htm
526Nanashi_et_al.:2007/09/09(日) 22:17:20
>>518 若手STUP は、若干良くなった感じだな。
学振PDの前に週30時間以上の日本のポスドクキャリアがあると出せないが。

若手STUPのチャンスは、週30時間以上の日本のポスドクも出せるが、
パーマネントをゲットした助教の方が「職歴」で有利なのは、
間違い無く、一生に数度のチャンスを潰すことになる。
527Nanashi_et_al.:2007/09/09(日) 22:21:29
上半期に助教になったら
普通若手Bに通るからSTUPになんか出しません
528Nanashi_et_al.:2007/09/09(日) 23:35:34
上半期に助教になったら、その年度の科研が無いという話をしてるのに。
話の流れが読めない奴がいるな。
529Nanashi_et_al.:2007/09/10(月) 06:21:52
まあまあ
院生で知らんだけだから許してやれ
530Nanashi_et_al.:2007/09/10(月) 12:30:49
PDにネタをいっぱい貯め込んで、科研がない間に論文を書きまくるのがいいのかもな
531Nanashi_et_al.:2007/09/10(月) 23:25:34
科研がないと学会旅費も出せないところがほとんどだよ
532Nanashi_et_al.:2007/09/11(火) 01:50:03
そういう所は、研究することを期待されてないのでは?
どうしてもしたければ、科研取ってこい。

大学があてにしてるのは、紐で付いてくる間接経費。
科研本体の方は、研究レベルがあがる!というよりも、
統計の数字があがるな。程度にしか思ってないだろうし。
533Nanashi_et_al.:2007/09/11(火) 02:55:20
>>531
国内で我慢しろよ
534Nanashi_et_al:2007/09/11(火) 12:18:20
海外学心の面接では、面接前に予め面接官を教えてくれるの?
535Nanashi_et_al.:2007/09/11(火) 13:31:17
>>534
んなわけねーだろwwww
536Nanashi_et_al.:2007/09/11(火) 19:28:42
>>534
分野にもよりますが1人1本包むのが相場です。
537Nanashi_et_al.:2007/09/11(火) 20:59:12
1本は1万?
10万?
100万?
538Nanashi_et_al.:2007/09/11(火) 21:57:11
普通は1〜5万が相場ですな^^
539Nanashi_et_al.:2007/09/11(火) 22:00:09
>>532
始まりは初年度は科研費がとれない、っていう話だけどね。
540Nanashi_et_al.:2007/09/11(火) 22:00:49
>>538
ユーロ?ペソ?
541Nanashi_et_al.:2007/09/12(水) 00:20:49
>>540
あんた出世できないよ。

偉い人は直接言わない。
(直接言うと指示があったと叩かれるから)
ふいんき(何故か変換できない)を読んで、偉い人が所望していることを出来る人間が出世する。

アカデミックに残ろうとするなら、空気読めるようになった方が良い。
542Nanashi_et_al.:2007/09/12(水) 00:30:56
最近のATOKなら変換できるよ
543Nanashi_et_al.:2007/09/12(水) 01:08:10
>>541
自分の馬鹿さ加減を漢字変換辞書のせいにする上に、
ネットでぼやく。恥の上乗せ。

馬鹿につける薬は無しとはこのことか。
544Nanashi_et_al.:2007/09/12(水) 01:23:15
あれ、ここ2chだったよな・・・?
545Nanashi_et_al.:2007/09/12(水) 06:26:29
2chにしてはくどい
546Nanashi_et_al.:2007/09/12(水) 08:15:43
そんなことないだろ。まださっぱりしてる方だ。
547Nanashi_et_al.:2007/09/12(水) 09:36:03
>>543は釣りだYO!
548Nanashi_et_al.:2007/09/12(水) 09:49:49
国内学振PDで1.5年以上海外に行きたいのですけど、行った人いますか?
549Nanashi_et_al.:2007/09/12(水) 10:20:47
逝った、それで日本の指導教員にハモ〜ンされた
550Nanashi_et_al.:2007/09/12(水) 11:35:22
>>548
それは無理。クビになるぜ
551Nanashi_et_al.:2007/09/12(水) 11:42:23
>>548
国内学振を持っていても、海外学振には応募可能
552Nanashi_et_al.:2007/09/12(水) 12:11:58
>>548
1ヶ月以内の渡航を繰り返せば行ける
553Nanashi_et_al.:2007/09/12(水) 23:48:57
同じ研究科の奴が、だまって、一月以上海外渡航していたのがばれて、
事務が、学振DC,PD全員のパスポートチェックをしたことがある。
任期中の1.5年は越えなかったが、
本人は始末書を学振にだして、首はまぬがれたとか。
554Nanashi_et_al.:2007/09/13(木) 00:34:00
安倍さんはよくやった。
テロ特法まで頑張って欲しかったが。
インド洋の自衛隊派遣を維持しなきゃ、数年前までのように日本の貨物船が
おそわれる事件が多発する。あの海域の海賊は中共の息がかかってる。

安倍はインドとオーストラリアと関係を深めて、日本の本当の国益を
守ろうとしていた。いま、内政だけでは日本は保てない。民主は農家に
金をバラまくとか、そんないい加減な話ばかりしている。
555Nanashi_et_al.:2007/09/13(木) 00:47:41
>>554
まあ、実際失策は何もないからな。
長年誰もできなかったことを、数多くやってくれた。
年金も単に社会保険庁の事務方がミスっただけ。
それを正そうとしていたのを、自治労と手を組んだマスコミが
政権の責任であるかのように騒いだだけ。

北朝鮮拉致への厳しい対応
サラ金グレーゾーン潰し = チョソ資金源潰し
北チョソへの送金禁止 = チョソ送金潰し
北チョソ船舶入港禁止 = チョソ貿易潰し
北チョソ往来禁止 = チョソスパイ入国潰し
教育基本法改正 = 日教組潰し
日豪安全保障宣言調印 = 将来の戦争に備えて同盟作り
ゲートキーパー法案 = チョソ送金潰し
防衛省への昇格 = 国防力アップ
国民投票法案 = そもそも、憲法で規定されているのに、ないのがおかしい
自衛隊内スパイ摘発(中国人妻、幹部接触など) = チョソ、ロシアスパイ網潰し
教育3法 = 日教組つぶし
東京朝鮮総連差し押さえとその内通者潰し
人権法案潰し = チョソ、Bヤクザ潰し
556Nanashi_et_al.:2007/09/13(木) 00:51:14
韓国と中国からの留学生増大
557Nanashi_et_al.:2007/09/13(木) 08:26:04
書類偽造してちょろまかしたり、意図的に書類を廃棄するのがミスかね。
赤字なるとわかっている施設を目的外に作って1000億以上のお金を
ドブに捨てるのがミスかね。

ミスってコトバを定義すると「悪意ある不正」ということなのか?
558Nanashi_et_al.:2007/09/13(木) 12:03:35
安部擁護している奴ってバカだろ
どうみてもトップの器じゃない
559Nanashi_et_al.:2007/09/13(木) 12:42:02
海外学振で、渡航旅費を別のところからもらっていたやついたよな。
その財団の資料で発表されてるから、ごまかしようがないんだけど。

噂では、相手先からも給料を取っていたらしいが、
どこまで守銭奴なんだ
560536:2007/09/13(木) 18:37:27
メル欄みなさいよ>>all

つか、どうやって渡す相手同定すんだよ(わ
561Nanashi_et_al.:2007/09/15(土) 03:05:02
>>558
「ぷりん帝国」読んでみな
562無実の医師を治療した精神病院:2007/09/16(日) 18:09:53
右鎖骨骨折変形治癒があるのに、その腕をひねりあげて固定し一時間半放置して、
主治医の指示通り薬を飲まないたびに拘束したままレボトミン1Aずつ筋肉注射し、
ベッド上でしか排便排尿を許さないというのは、いかがでしょうか。
しかも、ナースステーションのモニターの横で申し送りというのはいただけません。

 拘束後のX線写真は、あきらかに肋骨に亀裂が入っています。
  1 長期勾留による亀裂などの問題を確認せずに拘束した。
  2 無理な拘束によって傷害した。
 どちらなんでしょうか。 
  
  X線写真をあらためて見てみましょう。
   冤罪:横浜都筑事件資料。
  http://blue.ap.teacup.com/ladyoscar/4.html
563無実の医師を治療した精神病院:2007/09/16(日) 18:10:30
右鎖骨骨折変形治癒があるのに、その腕をひねりあげて固定し一時間半放置して、
主治医の指示通り薬を飲まないたびに拘束したままレボトミン1Aずつ筋肉注射し、
ベッド上でしか排便排尿を許さないというのは、いかがでしょうか。
しかも、ナースステーションのモニターの横で申し送りというのはいただけません。

 拘束後のX線写真は、あきらかに肋骨に亀裂が入っています。
  1 長期勾留による亀裂などの問題を確認せずに拘束した。
  2 無理な拘束によって傷害した。
 どちらなんでしょうか。 
  
  X線写真をあらためて見てみましょう。
   冤罪:横浜都筑事件資料。
  http://blue.ap.teacup.com/ladyoscar/4.html
564業務上過失傷害:2007/09/17(月) 07:42:02
1 右足首が背屈できなくなったら、ヒ骨神経麻痺を疑ったところまではいいんだけれども、
どうして腰部X線を撮影しなかったのか?
2 また、もともとOsgood-schlatter病後遺症で、
和式トイレに座れないのに、痙性斜頚による体軸の歪みが、神経毒性で悪化すると、
こけやすくなることに気づかなかったのか?
3 右上肢を一時間半もひねりあげ固定して、なぜ腰椎に影響が及ばないと
 考えたのか?
565Nanashi_et_al.:2007/09/17(月) 23:14:03
宮廷のセンセの子供学振採用。で、一年間留学してた。
その宮廷のセンセをみてると、家族のパソコン代とか旅行費に税金が
使われているような気がしてならない。なんだかなーと思う
566除痛と筋緊張緩和:2007/09/18(火) 05:22:25
痙性斜頚/統合失調症という枠組み。
http://red.ap.teacup.com/yellowstar/

「引き裂かれた自己(R.D.レイン)」は、「精神分裂病質者というのは、
その人の体験の全体が、主として次のような二つの仕方で裂けている人間
のことである。つまり、第一に世界とのあいだに断層が、第二に自分自身
とのあいだに亀裂が生じているのである。このような人間は、他者と<と
もに>ある存在として生きることができないし、世界の中で<くつろぐ>
こともできない。(同書14頁)」という書き出しで始まる。
 この表現は、J.L.ハーマンの「心的外傷と回復」第四章「監禁状態」の末
尾と似ており、「解放後、長い歳月が経っても強制的コントロールの下に置
かれた人々には捕囚生活の心理学的瘢痕が残っている。そういう人々は典型
的なPTSDに悩むだけではなく、神と、他の人々と、自分自身との関係の深刻
な変化に悩んでいる。(同書146頁)」

 椎間板の破壊、虫歯の多発、体軸のずれ、除痛と筋緊張緩和の十字架は
 我々の日常となった。
567Nanashi_et_al.:2007/09/18(火) 08:01:07
【COE】●大学院博士課程単位取得●土木作業員
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1182777244/l100
■大学院生や博士号持ち【無職・だめ】9
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1183950374/l100
第13章 大学院生
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1186015187/l100
◎大学院生の輪っ 4◎
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1129338760/l100
●コンビニで働く大学院生M1〜D6・・・博士号
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/conv/1107576360/l100
大学院生のアルバイト事情
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1122756791/l100
■研究室のヲタク●大学院生・助手etc
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1139199543/l100
理系大学院生の経済事情
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1090582818/l100
大学院中退・・・part3
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1182462031/l100
【研究第一】研究のために定職につかない大学院卒
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1086759307/l100
568Nanashi_et_al.:2007/09/18(火) 08:28:29
さあそろそろ申請書作成の季節だな
569Nanashi_et_al.:2007/09/18(火) 15:23:28
てすと
570Nanashi_et_al.:2007/09/18(火) 15:36:50
北大名誉教授が二重受給=科研費と財団法人の助成金−2年間支給停止・厚労省

 北海道大の北畠顕名誉教授が主任研究者を務める研究グループが、厚生労働省の科学研究費補助金
(科研費)の公募要項に違反し、科研費を受け取る一方で、同省所管の財団法人「日本心臓財団」
(東京都千代田区)からも助成金を受け取っていたことが18日、分かった。同省は、研究グループから
科研費の申請があっても、2008年度と09年度の2年間、科研費を支給しない方針を決めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070918-00000057-jij-soci
571Nanashi_et_al.:2007/09/19(水) 01:04:56
二重受給は結構あると思われるが、これは額が大きいから問題になったということだろうか。

同じテーマの研究で、同じ研究室の複数の教員(もしくは学振特別研究員)がそれぞれ研究費をもらうのもダメなんだろうか・・・。
572571:2007/09/19(水) 01:10:12
また、北大の例のように、その研究費だけじゃ額が足りないというような場合、重複はある程度仕方が無いのではないだろうか。
(そのぶん減額支給にしてもらうとか)

たとえば若手Bの研究費は、それだけで研究するには不足がちだと思うのだが、どう思う?
573Nanashi_et_al.:2007/09/19(水) 02:37:16
厚労省の科研費だけに存在する規定か?

574Nanashi_et_al.:2007/09/19(水) 05:47:18
同じ研究テーマで申請して、偶然両方とも採択されたというのではなく、
財団からは翌年受け取ってるから、完全に意図的なものなんだな。


同省から02〜04年度に計約1億1900万円の科研費が支給された。
一方、研究グループは03〜06年度、同財団の助成金計約2億円を受け
取っており、03、04年度の2年間は、同省が禁じている重複受給をして
いたことになる。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070918-00000104-yom-soci
575Nanashi_et_al.:2007/09/19(水) 07:52:00
事前の裏工作で「科研費では足りないので」と寄付を求めている。
この助成の原資をつくるところから、重複受給の意図はあったらしい。
576Nanashi_et_al.:2007/09/19(水) 10:50:28
私腹を肥やしているわけでなく
それをきちんと研究のために使って
成果を挙げているなら別にいいと思うけどね。

むしろ合法的に私腹を肥やしてる連中の方が問題化と

577Nanashi_et_al.:2007/09/19(水) 20:46:21
>>572
独立してる俺は不足するな。学生もいるし。
3年の計画なんて作る気がしない。

民間、民間、学内、民間、科研、民間、民間、科研、民間、学内
のように稼がんと端境期が保たない。
578Nanashi_et_al.:2007/09/20(木) 00:23:11
科研と民間から2重で助成受けるのってまずかったの?
俺科研持ちでもう一つ民間に申請出したんだけど・・・今の内に辞退しようかな・・・
579Nanashi_et_al.:2007/09/20(木) 00:33:58
テーマが違ったらOKじゃね?
580Nanashi_et_al.:2007/09/20(木) 01:15:06
純粋な民間で無く、厚労系の財団法人からってことだ。
581Nanashi_et_al.:2007/09/20(木) 17:15:31
独協医大の科研費不正は総額約1億円、教員20人超関与か

 栃木県壬生町(みぶまち)の独協医大(寺野彰学長)で、臨床医学の教員が取引先の製薬会社などに
対する架空の伝票を作成、発注したかのようにみせかけ、国の補助金を不正に使っていたことが20日、
わかった。
 20人以上の教員が関与していたとみられ、総額は約1億円の見通し。4月に会計検査院から指摘を
受けて発覚、同大は内部調査委員会で調べており、教員らの処分も検討している。同大事務局は「私的
流用はない」としている。
 この補助金は、文部科学省や厚生労働省が所管する科学研究費補助金(科研費)。学術振興の目的で
大学の研究者・研究グループなどに助成される。独創的な研究などに充てられ、独協医大は今年度、計
約1億円を配分されているという。余剰金は原則として年度末に返還することになっている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070920-00000403-yom-soci
582Nanashi_et_al.:2007/09/21(金) 17:46:59
だれか、「象の卵」とか「シロナガスクジラの卵の探索」とかで
科研を申請する人はいるの?
583Nanashi_et_al.:2007/09/21(金) 18:43:48
それでvipにスレを立てたら面白そうだなwwwww
584Nanashi_et_al.:2007/09/21(金) 20:32:35
象の卵細胞から象クローン作る研究ならありじゃん。
585Nanashi_et_al.:2007/09/21(金) 23:12:15
萌芽で出せば通るんでね?
586Nanashi_et_al.:2007/09/21(金) 23:43:47
萌芽で出そうと思ってたんだが、萌芽に出すには「新しい原理」だのどうこうが弱いと感じ始めた今日この頃。
とは言え基盤Cで出せるほどに関連研究が進んでいるわけでもないし。

さて、どうしたものか・・・
587Nanashi_et_al.:2007/09/22(土) 02:46:51
ポスドクで若手Aって、過去に通った人はいるのでしょうか?
業績的には可能性ありとエロイ先生に言われたのですが。
土方は門前払いですかね。。。
588Nanashi_et_al.:2007/09/22(土) 08:06:34
洩れの先輩は理研に行って基礎特権やってるときに若手A当ててた
頭の出来が違うんだと思った
589Nanashi_et_al.:2007/09/22(土) 08:14:01
頭の出来が違うのに基礎特権というのが悲しいとこですね
ポスト得られなかったらあぼーん
590Nanashi_et_al.:2007/09/22(土) 10:03:25
そこは考えられないのがピペド脳
591Nanashi_et_al.:2007/09/22(土) 23:22:15
若手Aって出しずらいよねー
金額的にはBで十分なんだけど、A取ったっていう実績は欲しい
けど下手に当選確立下げてAで出すより手堅くBで・・・
って考えてしまうのよね、俺
592Nanashi_et_al.:2007/09/22(土) 23:33:47
ボスが確実に研究費取ってくるとか
基礎特権みたいに自動的に研究費が入ってくるとかじゃないと
業績あってもなかなか勝負はかけれんな

取れなかったら研究室活動停止する
特定や民間財団をうまく使わんとな
593Nanashi_et_al.:2007/09/22(土) 23:52:22
若手Aって、勘違いで応募する奴が多い感じがする
いい申請書だったらいけるのではないか?
594Nanashi_et_al.:2007/09/23(日) 05:04:13
最新9.15 リチャード・コシミズ東京講演会 ダイジェスト版
http://video.google.com/videoplay?docid=3889996417451902162&hl=en
    9.15 東京講演会 全編版
http://video.google.com/videoplay?docid=-3859363222910740882&hl=en
595Nanashi_et_al.:2007/09/23(日) 08:19:07
>>591
>>593
H20は若手Sもあるぞw
この春に募集したばかりなのにこの秋の募集にもあるんだな。
初年度は1億だったのに、今回は3000万-1億にトーンダウンしているので枠が増えているのでは?
596Nanashi_et_al.:2007/09/23(日) 11:10:32
>>595
行間が読めてないなぁ…
597Nanashi_et_al.:2007/09/23(日) 19:44:15
>>596
それ以前でしょ
ここにいる連中にとっちゃ若手Sなんて雲の上の話

出すだけ出したひとくらいはいるの?
598Nanashi_et_al.:2007/09/23(日) 21:42:21
若手Sよりロト6のほうが当たりそう
599Nanashi_et_al.:2007/09/23(日) 22:36:56
くじは参加者すべてに公平な可能性があるからね

若手Sって100倍程度なわけだが、クソ論文がいくつあっても可能性はほぼゼロだもんな
600Nanashi_et_al.:2007/09/23(日) 22:39:05
うちの大学(地底)では若手Sの面接に呼ばれたのが3名だったそうだが、皆CNSもちだったそうだよ
そのうち何人がゲットできたのか??
601Nanashi_et_al.:2007/09/23(日) 23:31:23
全員呼んだのではないの?
602Nanashi_et_al.:2007/09/24(月) 01:57:19
>>595
二つほど突っ込みたいところはあるが、まあ別にいいか・・・
603Nanashi_et_al.:2007/09/24(月) 20:24:37
さあ、特定ゲットに向けて裏工作しますよ
604Nanashi_et_al.:2007/09/25(火) 00:35:28
>>601
そんなわけないでしょw ちょっと考えてみてくださいよ。
自分はもちろん全然目がないから応募しなかってけど、おれより業績のない奴らも無駄にじゃんじゃん応募していたよ。
応募者は1000を越えるそうだからそれ全員面接したら大変だろ。採用者30人だから50、多くても100くらいには絞っているでしょ。

仲良しの科研費担当事務の話によるとうちの大学では40-50人応募して面接に呼ばれたのが3人だそうだ。
知り合いのいる某上位私大は20人応募で全滅だったそうだよ

605Nanashi_et_al.:2007/09/25(火) 00:38:18
>>591
萌芽と併願すればリスクが激減だろ
萌芽も通らないようなやつは研究してる価値がない
606Nanashi_et_al.:2007/09/25(火) 11:37:22
業績だけで科研費が取れると思っているところがかわいらしい
607Nanashi_et_al.:2007/09/25(火) 20:40:22
みんなわかってることをわざわざ

ちっちぇーやつ
608Nanashi_et_al.:2007/09/26(水) 00:10:38
>>606
でもきちんと実績あるひとは皆とれてるぞ
本数だけで低IF誌ばかりだと審査員によって評価がバラつくときがあるし、低IF誌しか出せないひとの計画は論理がどこかおかしい場合が多い。
609Nanashi_et_al.:2007/09/27(木) 08:47:15
若手Sとった人の報告マダー?
610Nanashi_et_al.:2007/09/27(木) 08:51:28
>>608
それは業績で取れているわけではない
611Nanashi_et_al.:2007/09/27(木) 13:25:12
>>609
申請額と採択額が気になるね。
1億申請した人は、いくらついたんだろう。
612Nanashi_et_al.:2007/09/27(木) 17:43:55
>>610
当たり前だろ
バカかお前?
613Nanashi_et_al.:2007/09/27(木) 22:58:36
若手B取ると就職に有利になる?
614Nanashi_et_al.:2007/09/28(金) 00:29:56
とってもそんなはした金有利になるはずもないが
若手Bもとってないカスはそもそも生きる価値もない
615Nanashi_et_al.:2007/09/28(金) 01:41:10
JST潰したら、次はお前らの番ですよ。
616Nanashi_et_al:2007/09/28(金) 06:38:04
昨日海外学振の面接でしたが、結構な圧迫質問でしたね。
10月30日が楽しみ。
2倍程度?2倍弱の倍率はありますね。
分野によっても違いますか?
617Nanashi_et_al.:2007/09/28(金) 10:11:02
このスレの住人は選民意識
618Nanashi_et_al.:2007/09/28(金) 12:29:07
若手Sって100倍程度なのか。
なんだ、出してみよう。
619Nanashi_et_al.:2007/09/28(金) 17:53:58
若手SってB継続中でも出せるのか。
なんだ、出してみよう。

とほざいてみる。
620Nanashi_et_al.:2007/09/28(金) 17:57:07
>>616
圧迫質問なのは、事前の"ひと工夫"がなかったせいだよ。
621Nanashi_et_al.:2007/09/29(土) 12:59:24
http://www.kagawa-u.ac.jp/kenkyu_m/kboshu20.htm
○科学研究費補助金獲得のために〜ポイント集〜 
http://www.kagawa-u.ac.jp/kenkyu_m/tuchi/2007092101.pdf
622Nanashi_et_al.:2007/09/29(土) 17:17:11
海外学振面接、圧迫だったんですか?なんだか、にこやかな
雰囲気のなか終わりましたよ。質問もいっぱいされたけど、
圧迫ではぜんぜんなかった。分野によっても違うのかな?
突然しょっぱな英語で聞かれてびっくりしたけど。
623Nanashi_et_al.:2007/09/29(土) 18:03:38
若手Sだろうがなんだろうが、出せるときに出しとけば良いんじゃない?
デカイ金をどう使うか考えるってのは、自分の研究だけじゃなくてその周りを考える上で役に立つ。

もちろん、採択を狙って書かないと無意味だけどね。
624Nanashi_et_al.:2007/09/29(土) 18:45:22
必要じゃないなら、大金は取らないほうがいい。
余剰金がでると、ついつい、不正な経理に走ってしまうから。
625Nanashi_et_al.:2007/09/29(土) 19:24:56
若手Sで8000万とかついたら、秘書やポスドク雇ってもいいんかね。
周りの教授たちからの妬みがすごそう。
626Nanashi_et_al.:2007/09/29(土) 19:40:03
俺は若手Aで出すよ。たぶん、業績は自分の細目の中ではぶっちぎり。あとは細目で要求されている
研究の方向性に結びつける作業が必要だ。
627Nanashi_et_al.:2007/09/29(土) 19:41:07
きれいな秘書雇いたいナー
628Nanashi_et_al.:2007/09/29(土) 22:35:15
キレイな秘書雇ってどうするんだよ。
おばちゃんがくるぞ〜。
629Nanashi_et_al.:2007/09/29(土) 23:06:26
キレイな秘書? そういうのが内部告発すんのよ。
630Nanashi_et_al.:2007/09/29(土) 23:22:30
うちのボス、セクハラ発言が多くて...
うちのボスに、夜誘われて...

内部告発
631Nanashi_et_al.:2007/09/30(日) 10:19:21
三十路以上の女と20代のブスが応募に殺到してくるのがデフォですよ
632Nanashi_et_al.:2007/09/30(日) 15:47:11
実践的化学知ググったらPDFがでてきたが
なんだこりゃ・・・
633Nanashi_et_al.:2007/09/30(日) 20:58:35
BIGで6億か
定年まで年1千万ずつ使っても半分残る
定年まで秘書雇っても大丈夫

634ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/01(月) 17:14:26
平成19年度科学研究費補助金(若手研究(S))の
交付内定について(通知)

という書類をもらってキターーーーーー
そしてその書類を開いたら

 先に申請のありました下記について、日本学術振興会理事長から不採択の通知
がありましたのお知らせします。

だった。紛らわしい文書くれるなよ、事務。天に昇ってから地底まで落とされました。
orz
ちなみに当方駅弁です。
635Nanashi_et_al.:2007/10/01(月) 17:17:21
現在科研もらっていてもう一年ある人もやはり皆出すものなの?
636Nanashi_et_al.:2007/10/01(月) 18:25:28
>>635

そうです。若手Bをもらっているのでしょうか。新たに萌芽や若手Aへの書類を作成して事務に持って行ってください。
事務じゃ事足りんと思われる場合は、直接学術振興会宛に送ってみてください。着払いで行けると思います。
637Nanashi_et_al.:2007/10/01(月) 20:20:51
>>635
普通は出さないわな。継続だから。
638Nanashi_et_al.:2007/10/01(月) 20:27:19
出したら重複応募で罰せられます。
639Nanashi_et_al.:2007/10/01(月) 23:32:29
有名大学の教授/有力学会元会長の息子が、常に科研費に
通るのは必然なのか? 
640Nanashi_et_al.:2007/10/01(月) 23:34:25
まずい、目的と計画が科研費の様式に納まりきらん
641Nanashi_et_al.:2007/10/02(火) 00:55:25
>>638
罰せられるわけないだろ?(笑)
重複応募で、受け付けられないか、
受け付けられたとしても、審査されないだけ。
どんどん出しちゃえば?
642Nanashi_et_al.:2007/10/02(火) 06:13:07
もうかいてんの??www

みなさんはえーですね。
643Nanashi_et_al.:2007/10/02(火) 07:46:39
よくよく調べると若手B継続中だとどれも出せんじゃないかっ!

「出せるけど審査に付されません。」

だそうだが、「応募を認めない。」との違いは何だ?結局審査されないのじゃないか。
若手Aだと萌芽には出せるみたいね。
644Nanashi_et_al.:2007/10/02(火) 09:08:31
>>639
うちのもとボスは横綱教授でありながら科研採択率1/5くらいだったなあ
645Nanashi_et_al:2007/10/02(火) 12:51:25
過去の履歴をみると、海外学心の発表は10/26前後なのね。
PDとかとは少しずれているんだ。
早く楽にしてくれー。
646Nanashi_et_al.:2007/10/02(火) 21:00:46
■在日支那人・南朝鮮人を迫害し国内から追放せよ■
周知の事実だが在日支那人・南朝鮮人は「凶悪犯罪者」である。
自国内ではイカれた反日運動を日々繰り返し、「金」の為に日本へ侵入し続け、日本内部でも反日活動を繰り返す。
奴らは「金」の為なら平気で「盗み」や「殺人」を行い女を「強姦」する。
または、公になりにくい「万引き」で入手した商品を売りさばいくことを生業としている。
留学と称し犯罪の為に日本へ侵入し大学等に湧いている工作員である
支那人南朝鮮人を追放しなければならない。
在日は「凶悪犯罪者」である。
南朝鮮・支那はは日本にたかるハイエナ以下のゴキブリである。
南朝鮮は育ててもらった大恩ある日本から独島を奪い、大量の犯罪者を送り込み、
統一教会というイカれた反日組織をつくりあげ日本を侵略しつつある。
日本人は早急に反中・反韓組織をつくらなければ手遅れになる。
647Nanashi_et_al.:2007/10/03(水) 07:13:46
個人的な質問をさせてください。適当なスレが見つからなかったもので・・・。
現在宮廷のD3で、来年3月学位取得予定です。
D3から学振頂いてます。

来年も一応学振PDが1年もらえるということにはなっていますが、
関東の私大(マーチくらいのレベル)の助教で来ないか?という話がありました。
受けるべきなのでしょうか?迷っています・・・。
648Nanashi_et_al.:2007/10/03(水) 07:18:23
>>647
その助教ポストが専門と被っているなら、俺なら助教。
649Nanashi_et_al.:2007/10/03(水) 07:20:51
>647
助教一択だろ
どこが迷うところなんだ?
650Nanashi_et_al.:2007/10/03(水) 07:34:19
そうですか・・・^^;
迷うほどのことでもなかったですかね。
専門と被ってます。

宮廷にいるので、マーチってどうなんだろう?ってのがすごく不安で迷ってました。
(・・・私立といえば、早慶とかカンカンドウリツくらいしか知らなかったもので・・・。)
あまり学会とかでも見かけないような気がしていたもので、「もしこれを受けてしまったら
研究者としての人生が終わってしまったりするのでは?」というのが不安で・・。
651Nanashi_et_al.:2007/10/03(水) 08:08:11
>650
自分次第だと思いますよ。
652Nanashi_et_al:2007/10/03(水) 08:11:36
>>647
俺なら助教は蹴る。
助教って多忙だよ。でも、ボスにもよりますが・・・。
一度、マーチ級の私大で助教になると、雑用の嵐→業績も出ない→
そこから抜け出せない→終了。
PD→海外→日本のポスト 王道(??)を行きましょう。
653Nanashi_et_al.:2007/10/03(水) 08:20:22
まあどこかで1回海外いかないとな

PDで海外いくか
PD終わってから海外学進狙うか
パーマネントゲットして在職中にいくか

おまえに能力あるんならどれ選んでも大丈夫
能力ないならどれ選んでも公募戦死
654Nanashi_et_al.:2007/10/03(水) 08:22:59
任期付?ならポスドクとかわらんから
素直に宮廷or海外でポスドクの方がいいんじゃね。
特に研究で勝負したいなら蹴るべき。研究に興味がないなら企業に行く方がいいでしょ。
655Nanashi_et_al:2007/10/03(水) 08:32:01
>>647
D3で助教の話しがあるなら、いつでも話しはあるよ。
マーチ級というのは早・慶級なら少し気持ちは揺らぐが、
安売りはしない方が良いよ。少なくとも講師以上でしょ。
656Nanashi_et_al.:2007/10/03(水) 08:39:39
PDだろ。
今は冒険する時期。
657Nanashi_et_al.:2007/10/03(水) 10:46:03
な、将来性あるやつはDのうちから声かかるって。
何年もPDやって公募連戦連敗ってやつは逝ってる。1年半PDやって大したものが出なければ
さっさと就職活動して民間企業に行った方がいい。年齢で言えば30歳までだ。

ただ、>>647氏は海外著名ラボでのポス毒を優先するべきだな。
これくらいの奴なら、万が一失敗しても1回までなら声掛けしてくれるだろう。そんな心配いらないか。

>私立で言えば早慶(ここまで漢字表記)、カンカンドウリツ(このへんになるとカタカナ表記)しか知らなかったもので・・・

すばらしい。今後もこういったクズ私大の名前を知らないままポス毒→宮廷講師・准教授で行って欲しい。
しかしな、世の中にはFラン死大、Dラン私大でもポジション取れれば御の字、っいう苦労人の方が多いってこと忘れちゃ駄目だぞ。
言っても無駄か。経験してみんとな。
658Nanashi_et_al.:2007/10/03(水) 13:01:39
どこまで自分に自信があるかだな。>657が言うように自分が宮廷ポストに戻れる≒トップクラスの研究者だと
思うなら助教は蹴るべきだろうけど、そうでなければいつ無職になるかわからないアカデミック契約社員の
恐怖から最初から逃れることができるルートを捨てることにもなる。アカポスは世界トップレベル以外だと
少々優秀でもポストがなければそれまでって言う運の面が大きいから、夢を見るのは良いけど見過ぎると悲惨。
659Nanashi_et_al.:2007/10/03(水) 13:16:25
いや、カンカンドウリツとカタカナ表記するぐらいの人物だ。関連スレで活躍している仏恥義理氏よりスケールが大きい。
へんなところで助教なんてせずにノーベル賞を狙うくらいの気合いで研究活動に励んでもらいたいね。
660Nanashi_et_al.:2007/10/03(水) 16:07:30
助教を経ずにポスドクからいきなり上にってのはかなりレアなんだが。大学のアカポスは
研究実績だけじゃなく教育面での経験も問うから。独法研究所なら問題なく行けるね。
テニュアトラックなら助教すっ飛ばせるかなあ?
661Nanashi_et_al.:2007/10/03(水) 17:14:51
今、助手・助教経験なしで講師以上ってなかなかないよ。Fランク私大みたいに「誰かいい人いませんか」
的人事じゃなければ。ポス毒には気の毒だが、あまり現職は履歴上では評価されないよ。研究成果が上がれ
ば研究業績では評価されるけど。Fランク校でも教歴を身に付けてからステップアップするしかありません。
662Nanashi_et_al.:2007/10/03(水) 19:25:17
>>661
> 今、助手・助教経験なしで講師以上ってなかなかないよ。

これは逆だろう。
昔はほぼ皆無だったのが、最近ぼちぼち見かけるようになった。


教歴の大切さについては661に同意見だが、>>647の状況を
考えると、今はポスドクでいいから研究環境の恵まれたところに
行くべきだと思う。

私大の人と話すとその研究環境の悪さに驚かされる。
金が無いのはともかく、学部生の世話に忙殺されるというのが痛い。
教員と院生と学部生の人数比率が宮廷とは全然違う。
学生のDQN振りも宮廷とは比べ物にならないようだし・・・

行ってもいいとしたら、そのマーチ級私大のボスが新進気鋭の若手で、
近いうちに脱出できるであろう場合、だけ。
663Nanashi_et_al.:2007/10/03(水) 20:54:17
俺も学部宮廷出身、院宮廷出身、外国PD経験有りだが、カンカンドウリツのうち既にドウリツには振られた。
647氏の爪のアカでも飲ませてもらいたい。
664Nanashi_et_al.:2007/10/03(水) 22:25:10
>>662 昔はほぼ皆無だったのが、最近ぼちぼち見かけるようになった。
D修了→助教も良いけどポスドク→講師or准教授も良いよな。
665Nanashi_et_al.:2007/10/03(水) 22:28:45
助教の誘いは蹴った方がいい。
学振2年目の来年度に論文書いたり、英語を鍛えたり、海外の受け入れ先を
探して、再来年度に海外ポスドクがいいんじゃない?
666Nanashi_et_al.:2007/10/03(水) 22:55:59
そのラボの構成にもよるとおもうよ。
私立で教授1助教1なら、自分の研究なんてできないと思う。

>>664
ポスドクから独立准教授は結構いるね。
教授になった人も何人か知っている。
667Nanashi_et_al.:2007/10/03(水) 22:58:32
>>647です。
色々なご意見、とても参考になります。
やはりボスによる、といったところでしょうか・・・。

もう少し時間がありますので、色々と検討してみることにします。
皆さんどうもありがとうございました。
668Nanashi_et_al.:2007/10/03(水) 23:00:24
>>653
海外で生きていくつもりなら、海外行きをおすすめするが、
そのうち日本に帰ってくるのならば、
准教授くらいになってからサバティカルで海外に行くのでもいいと思う。
海外に出ちゃうと、ポジション探しが大変だよ。
669Nanashi_et_al.:2007/10/04(木) 00:20:03
任期付なら、研究室の環境がよっぽど良くない限り蹴る。
国内に強力なコネがあるなら、海外に逝くも良し。コネも無く海外に行くのはは自殺行為に等しい。
まあ、海外に固執する事は無いと思うが。

>>668
サバティカルって日本でもあるの?
670Nanashi_et_al.:2007/10/04(木) 06:38:56
つまり自分で独立できない能力の人は
任期付きは無理ってことですね
671Nanashi_et_al.:2007/10/04(木) 07:05:37
みなさんは宮廷以上の助教ポストだったら蹴りますか?

そのポストはめちゃくちゃ忙しいなどで研究ができなさそうだとすると
純粋に研究ができる環境を選びますか?
672Nanashi_et_al:2007/10/04(木) 08:42:39
めちゃくちゃ忙しいポストでも宮廷助教ならGO!!でしょ。
宮廷助教で2年間修行→命がけで海外PD(海外学心等利用)
→無事帰還後、宮廷講師以上→素晴らしい研究人生

宮廷講師以上のポストをゲットするには、業績<人物評価 だと思います。
ある程度の業績はないと困りますが・・・。
一度、数年間でも宮廷助教を経験しておいた方が後のアカポスで有利です。
(あ、こいつ宮廷助教になれるヤツなんだ的な評価は大きい)

このシナリオは綺麗だと思います。
ちなみに私はそのように実行中です。
673Nanashi_et_al.:2007/10/04(木) 08:51:45
宮廷GCOEの特任助教でもよいですか?
674Nanashi_et_al.:2007/10/04(木) 08:55:41
>>672
俺は優秀なんだというすがすがしさに◎
675Nanashi_et_al:2007/10/04(木) 08:56:46
<<673
問題なくGOでしょ。
先ずは、宮廷でポストを有して研究したという事実が重要ですよ。
676Nanashi_et_al.:2007/10/04(木) 08:57:12
>>673
同じ特任は全く別物と思ったほうがいい。
ポスドクと同じようにしか見てくれない。
677676:2007/10/04(木) 08:58:38
誤:同じ特任は全く別物と思ったほうがいい。
正:同じ助教でも、特任は全く別物と思ったほうがいい。
678Nanashi_et_al.:2007/10/04(木) 08:58:49
>>673
それポスドク
679Nanashi_et_al.:2007/10/04(木) 09:07:35
ポスドクより少しはマシという程度か
680Nanashi_et_al.:2007/10/04(木) 09:43:14
>>672 >675

宮廷で研究したという事実が大切だと。業績より人物評価だと?
よほど知らんアフォか確信犯的書き込みだな。宮廷スタッフのどこが人物評価だよ?
聞いて呆れるよ。
681Nanashi_et_al:2007/10/04(木) 09:54:54
>>680
そんなあんたは
宮廷以上の助教ポストを蹴るんかい?
682Nanashi_et_al.:2007/10/04(木) 10:07:13
>>681
おれは任期無し専任講師だからなあ。明日の身がどうなるかわからないあんたとは事情が違うんだよ。
ちなみに俺が某国立大助手だったときにはそっち蹴って(辞めて)海外著名ラボのポス毒になったよ。を選んだよ。
結果、大正解。
683Nanashi_et_al.:2007/10/04(木) 10:57:22
おまえら仕事しろよ
684Nanashi_et_al.:2007/10/04(木) 11:27:35
>>683

>>682だけど授業早めに終わらせて来た。
昨日は大がかりなレビューをやっと書き上げたところなんだよ。まだ頭の中でアルファベットが渦巻いているところだ。
ってわけでちゃんと仕事はしてるよ。

そろそろ、>>647氏の書き込みが欲しいところだな。
685Nanashi_et_al.:2007/10/04(木) 11:48:19
>>671
素朴な疑問だが「研究できなさそう」とは、どうやってわかったの?
施設管理?
686Nanashi_et_al.:2007/10/04(木) 12:01:04
おもろいおっさんがいるな
687Nanashi_et_al.:2007/10/04(木) 13:02:01
休廷大の助手、スタンフォード大留学、採用側の教員と共著がある、審査員と同郷で同じ進学校同窓生

こういうのの積み重ねも大事
688Nanashi_et_al.:2007/10/04(木) 13:13:49
>>685
割と有名なところで、研究以外の雑用が間違いなく多く、
非常に忙しそうだからです。
689Nanashi_et_al.:2007/10/04(木) 13:39:25
あれだ、教養学部のあるコ◯バだw
690Nanashi_et_al.:2007/10/04(木) 14:09:16
今年の締切も近づいてるってのに
何でこのスレでポストの優劣で罵り合いなんかしてるんだw
691Nanashi_et_al.:2007/10/04(木) 16:08:30
公募戦死者達はここで罵倒し合うしかやることがないんだよ。
692Nanashi_et_al.:2007/10/04(木) 16:43:03
>>690

俺、既に若手Aの書類書き終わったもんね〜。
萌芽も出そうっと。

>>685
駒場はマジできついよ。しかも任期終わったらポイって捨てられる。
人をヒトとしか見ていない最高学府です。
693Nanashi_et_al.:2007/10/04(木) 20:00:58
ポスト以前に学部・修士連中の世話と雑用で
研究が進まないD3の俺が来ましたよ。


このスレは相変わらず超人が多い
694Nanashi_et_al.:2007/10/04(木) 20:02:34

○○日本人はお人好しでおめでたいマヌケばかり○○
在日や留学、不法入国等の韓国や中国の蛆虫に好き放題されて、何も感じないか?
「韓国人中国人=蛆虫」だのに何故、差別視するわけでもなく媚び諂う?相手は存在価値の無い蛆虫…蛆虫が怖いか?
あまつさえ国内から侵食されているにも関わらず、ニコニコ笑って同じ空気を吸いながら生活している…
韓国中国の蛆虫工作員によって日本の崩壊が迫りつつある状況…楽観的に構えていて本当に危機感は無いか?
695Nanashi_et_al.:2007/10/05(金) 18:30:27
ときどきいいこと書かれてるから、いちおう平行して読んどけよ。

↓【教員公募星取り表23連敗】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1190795039/
696Nanashi_et_al.:2007/10/05(金) 21:50:30
特定領域、ってコネですか?
697Nanashi_et_al.:2007/10/05(金) 23:54:34
特定領域って公募の分か?
三分の二はコネで三分の一はガチンコかな
698Nanashi_et_al.:2007/10/06(土) 06:37:28
そーだね
領域が広いとそーなる
若手研究者の〜とかいっても蓋あけると教授だけとか
699Nanashi_et_al.:2007/10/06(土) 21:57:15
>>684
>>647です。Yahooが全アク禁になってて書き込むことができませんでした。申し訳ない。
まあ、私自身結構迷っているところなのですが、迷ってしかるべき状況なんだな、ということは
よくわかりました。強気で行く(=蹴ってPD→海外→戻る?)か、無難にいくか(=助教を受ける)か
、もう少し考えます。時間はまだありますので。

どうもありがとうございました。
700696:2007/10/06(土) 22:45:27
説明、足りなくてすみません。 特定領域の公募に応募したい若手研究者です。
来年度まで若手が残ってるので、今回出せるのが、特定領域の公募ぐらいしかないのですが。
コネ重視とは知っていても、出来ることやっておきたいと思ってます。

領域代表や関連研究者に挨拶はしましたが、他にどんなことをやっておくとプラスになるでしょうか?
701Nanashi_et_al.:2007/10/07(日) 06:26:42
>340
毎年定員25名の医師薬学。面接に行ったときに、
はじめに到着しましたということを知らせる為、
受付に行くんだけど、医歯薬学の名簿をちらりと
みたら23人来ているようでした。ということで、
面接免除者は定員の半分、残りの12-3席を
面接候補者23人で争っているということなんだなぁと
思いました。

702Nanashi_et_al.:2007/10/07(日) 07:17:09
選考は、本会の特別研究員等審査会において第1次選考(書類選考)
及び第2次選考(面接選考)により行う。
ただし、第1次選考(書類選考)合格者のうち、
書類選考の結果によっては、第2次選考(面接選考)を免除し、
第1次選考(書類選考)をもって採用を内定することがある。

することがあるってことは、面接免除者は定員の半数もいない
かもね。
703Nanashi_et_al.:2007/10/07(日) 12:45:03
エフォートを貸してくれ、という電話がかかってくる
貸してもいいが、資金面で見返りがないのは嫌だよ
704Nanashi_et_al.:2007/10/07(日) 16:09:33
>>703
つ分配なしなら連携研究者で
705Nanashi_et_al.:2007/10/07(日) 19:08:20
エフォーとかすってのがわからんな
ひとつの研究課題のエフォーと合計は100にする必要はないのに
勘違いしてる奴が結構いるな
一人の研究者の各研究課題の合計が100で良いのに
706Nanashi_et_al.:2007/10/07(日) 22:08:43
>>一人の研究者の各研究課題の合計が100で良いのに

そーだっけ?
707Nanashi_et_al.:2007/10/08(月) 00:35:01
俺所内研究費いくつか取ってて共同研究者にもなってるもんだから、
特定領域とか同時に応募するとエフォートが
20とか30とかになってしまう。

あれって低くてもいいの?
708Nanashi_et_al.:2007/10/08(月) 01:10:08
>>706
あたりまえじゃん
んなこといったら個人応募の科研費エフォート100にすんのか?
エフォートできる前の時代から複数もらってる奴は間違えてて困るよ
うちの教授など学術創生の分担者にするからエフォート60よこせとか
それから金額の多寡に比例する必要もない
709Nanashi_et_al.:2007/10/08(月) 06:37:03
>>707
研究費いくつか取ってる奴は科研費必要ないとのことでは?
710Nanashi_et_al.:2007/10/08(月) 09:00:09
>>708
以下の文章みておかしいなと思ったんだけどね
>>一人の研究者の各研究課題の合計が100で良いのに
⇒一人の研究者の各研究課題とその他の活動の合計が100で良いのに

国件の人でつか?

711Nanashi_et_al.:2007/10/08(月) 09:38:33
エフォートの多寡って合否に関係あるんかいな?
あれって、応募中の他のも書くから現実的には100%/当選率が合計になってしかるべき。
でも、そうする訳にもいかんから、現実より低く書かざるを得なくなる。
712Nanashi_et_al.:2007/10/08(月) 12:38:52
申請書をよく見ろよ

「研究費の応募・受入等の状況・エフォート
本欄は、第2段審査(合議審査)において、「研究資金の不合理な重複や過度の集中にならず、
研究課題が十分に遂行し得るかどうか」を判断する際に参照するところであり、
研究代表者の応募時点における、・・・・・・・・・・」 とある

つまり、この欄は基本的に点数がつく第1段審査ではスルーされる(これを理由に減点はない)。
研究分担者を含めたエフォート合計が極端に低く、科研費以外で何億、何千万もらっているのであれば
第2段審査で落とされそうだが、それだけの経費をもらう研究者の申請書は点数が高いことが多く
実際のところは可となる場合も多い。
ただし第1段審査がボーダーラインぎりぎりの場合は第2段審査でじっくりと見られる らしい
(元学術調査官で第2段審査を担当した人より)

713Nanashi_et_al.:2007/10/08(月) 19:58:16
今年の特別研究員の応募は軒並み落ちてるけど、なんで?
人気なくなったのか?

http://www.jsps.go.jp/j-pd/pd_sinsei.htm
714Nanashi_et_al.:2007/10/08(月) 22:08:32
>>713
去年、枠が大きくなったみたいだから、去年通っちゃったという人が多いんじゃないか?
DC1で(去年)たくさんとおっちゃったら今年DC2で出す人は減るだろうし、
DC2で去年たくさんとおっちゃったら、今年PDで出す人は減るだろうし。

その証拠に、DC1の出願者は、減少率が小さいよね。
715Nanashi_et_al.:2007/10/08(月) 22:14:18
>>713
これみてると化学や工学分野なら職決まりやすい(民間も含む)ってことかな
716Nanashi_et_al.:2007/10/08(月) 22:25:27
申請者数は減っても、門下からPDの採用率10%程度の縛りはきついからね。
申請数に合わせて、予算申請もするだろうし。
採択率のアップは望めないだろう。
717Nanashi_et_al.:2007/10/08(月) 22:58:14
グローバルCOEも月15-25万もらえるからなあ。
今後の申請者はもっと減るかもね。
718Nanashi_et_al.:2007/10/08(月) 23:16:11
>>712
Thx。
とりあえず、一次でよい点数取れるようにならんとなぁ。
未だBしか取れない。
719Nanashi_et_al.:2007/10/09(火) 08:31:31
海外学振の面接の倍率ってどのくらいなんですか?
面接免除:面接 の比はどのくらいですか?
720Nanashi_et_al.:2007/10/09(火) 12:24:03
>>718 まだBか。先は長いぞ。
721Nanashi_et_al.:2007/10/09(火) 16:30:38
>>719
面接倍率が3000倍で
面接免除:面接=900:1だよ
722Nanashi_et_al.:2007/10/09(火) 17:26:10
>>708
教育負担も行政負担もなければエフォート100だろうねw
723Nanashi_et_al.:2007/10/10(水) 02:12:36
>721
ひがんでいるのか?
当たったことないんだろう。
かわいそうに。
724Nanashi_et_al.:2007/10/10(水) 02:19:37
【恋人は】別れたいけど別れられない【床上手】 (951)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1180511096/
725名無しゲノムのクローンさん:2007/10/10(水) 03:23:58
377 :名無しゲノムのクローンさん:2007/10/09(火) 13:56:42
“ピコ秒顕微分光法による細胞膜分子運動測定装置の試作”
http://seika.nii.ac.jp/cgi/lgn/SearchCoreDetail
“ナノ・ピコ秒の螢光測定と解析法 : 時間相関単一光子計数法”
http://webcatplus-equal.nii.ac.jp/libportal/DocDetail?
hdn_if_lang=jpn&txt_docid=NCID:BN02525000
彼は、上記の本を基に製作したと主張している。
本は、対象物の蛍光がナノ・ピコ秒として、結構な測定装置を用意している。
P−ARAISOは、レーザーがパルス発光としている。
しかも、ナノ・ピコ秒で・・・・。 彼の測定器と本の測定器は、性能が全く異なる。
93年当時は、シャッターとして鉱物結晶に圧力を加え、格子振動がピコ秒で
起こるためピコ秒点滅としストロボ撮影の様に膜挙動を撮影できるとしていた。
以下のレーザーが、ピコ秒パルス発光と主張している。
http://www.cast.hokudai.ac.jp/biomolecular/index2f.htm
1.対象物蛍光がナノ・ピコ秒なのに、何故レーザーがパルス発光する必要がある?
2.本は、レーザー光と対象物蛍光の波長は異なり、蛍光波長の発光時間を測定している。
3.レーザー光と対象物蛍光の波長が同一と想定しており、蛍光の意味がわからない。
4.細胞の存在に関わらず、測定数値は同じ。
-------------------------------------------------------------------
1,試作された装置の概略は次のようである。
(1)Ar-Dyeレ-ザ-から発せられる励起パルス光は光ファイバ-によって顕微
                  ↑ここが、嘘。
-------------------------------------------------------------------
※忘れてはいけない、菊川隆志は工学博士である!!!
 測定方法は、小学生にも見抜けるペテンである。
 当時の細胞融合関連常識は、原本1000mV-->和訳1000Vである。私が指摘した。
お詫び:科研費金額を一桁間違えていた。1996年度:1700千円 装置購入していない。
726名無しゲノムのクローンさん:2007/10/10(水) 03:25:09
>>725
・・・続き。
378 :名無しゲノムのクローンさん:2007/10/09(火) 15:02:34
・・・おまけ。
170万で揃うのか?
第1章 蛍光―その時間依存性と応用
第2章 単一光子計数法による蛍光寿命測定の基本原理 <----レーザー光では無い。
第3章 光源 <------------------------------------レーザーとは、限らない。
第4章 光電子増倍管 <-------------性能は違うが、カミオガンデでも使用している。
第5章 エレクトロニクス
第6章 データ解析
第7章 ナノ秒時間分解発光分光法
第8章 螢光異方性の時間依存性
訳者補遺

379 :名無しゲノムのクローンさん:2007/10/09(火) 15:13:38
>>369
菊川峰志<------彼の経歴は公開してないの?

380 :名無しゲノムのクローンさん:2007/10/09(火) 21:09:01
>>379
ttp://hecate.general.hokudai.ac.jp/welcome/top-page-jpn.html

381 :名無しゲノムのクローンさん:2007/10/10(水) 00:19:41
>>377
※研究助成課辻山様のお言葉 03-6734-4183
「この様な過ちに気付いたら、次の論文で修正すれば良い。」
??科研費当たるのかな??
727名無しゲノムのクローンさん:2007/10/10(水) 17:30:47
P−ARAISOのピコ秒実験解説
---------------------------------------------------
07557004 荒磯 恒久 北海道大学 [1995-1996]
ピコ秒顕微分光法による細胞膜分子運動測定装置の試作
試験研究(B)→基盤研究(B) 試験 生理学一般 
---------------------------------------------------
専門家には理解し難い物です。
彼は、80年代の助手時代に赤血球細胞膜測定の基礎実験を行いました。
---------------------------------------------------
59770058 荒磯 恒久 北海道大学 [1984]
ナノ秒蛍光偏光法を用いた赤血球変形能と膜流動性の関連についての
研究   奨励研究(A)   
---------------------------------------------------
93年当時は、ラマン分光などが主流でピコ秒点滅は致しません。
蛍光寿命がナノ・ピコ秒です。
センサーや測定装置がその時間に対応してないため、勿論測定不能です。
そこで、レーザー光ならシャッターで細切れにできると考えたか入れ知恵
され、ピコ秒パルスレーザーを捏造した。
彼は、ラマン分光もレーザー光・蛍光も波長が違い対応するセンサー規格も
異なる事を説明したが理解できない。
彼が参考にしている本内容から説明しても、答えなかったのでやはり専門家
以外を対象(生物系)にペテンを働くつもりだったと考える。
殆ど剽窃なので、独自の研究分野が欲しかったと思う。
化学専攻でありながら工学部に接触し、生物系の研究に手を出したのは専門
分野では誤魔化せないからである。(ペテン師の常套手段)
菊川工学博士は、この程度の測定能力であるから彼の存在がインチキである。
荒磯は、生物物理を指導する事自体が日本科学界に対する犯罪である。
北海道大学・九州大学・JASMA・JASMAなど、彼等の仲間も共犯である。
日本化学会では、九州大学コップの中の常温核融合が紹介された。
既に、学会レベルでニセ科学が判別できなくなっている。
何故、文部科学省は座視しているのか。
728Nanashi_et_al.:2007/10/11(木) 03:38:01
        ☆ チン  〃   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___ (\・∀・)< 海外学振面接の結果まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_  \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
729Nanashi_et_al.:2007/10/11(木) 06:11:30
>>727
北大も九大も、アホなスタッフ、アホな学生の適度な遺棄場になってるに過ぎないわけで、
別に研究する場ではないので、そんなこたどーでもいいんだよ。
ペットボトルの水に、おまじないをかけたらおいしくなるとかな(笑)
一般人も巻き込んでアホなことをやってくれて、傍から見ている分にはそこそこ楽しめるからGood。

はい、次の話題pls。
730Nanashi_et_al.:2007/10/11(木) 10:43:59
ほら、うす汚ねえ肥えたコイがまた口開けてエサほしがってるぞ
731Nanashi_et_al.:2007/10/11(木) 10:54:51
732Nanashi_et_al.:2007/10/11(木) 11:18:31
733Nanashi_et_al.:2007/10/13(土) 04:52:05
大学院は修士を出て就職した方がよい。
間違っても、博士課程など行ってはならない。
博士課程なんか行ったら人生終わりだ。
研究室でコキ使われ、職が無く苦労し、挙句の果ては路上生活だ。

理系白書’05 漂う“ポスドク”1万人
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/rikei/news/20051102ddm016070133000c.html
博士課程の現実
http://www.asahi-net.or.jp/~wk2t-oosw/hakase.html
博士100人いるむら
http://www.geocities.jp/dondokodon41412002/index.html
ポスドク
http://www.bsp.brain.riken.jp/~tanaka/jspsfellow.html
ポスドク問題
http://www.policyspace.com/2007/05/post_620.php
ポスドク1万人計画と博士の就職難
http://banare.rikoukei.com/posudoku.html
734Nanashi_et_al.:2007/10/13(土) 08:10:47
特別研究員研究奨励金の所得税にかかる申請書類提出のお願い(2007年10月12日)
現在、特別研究員の方々の年末調整を行うため、申請書類等の提出をお願いしています。
詳細につきましては、平成19年10月12日付け文書にて特別研究員の皆様に送付しておりますが、同じものをダウンロードできるようにしていますので、適宜ご利用下さい。

研究奨励金の所得税にかかる深刻書類提出のお願い
735Nanashi_et_al.:2007/10/13(土) 08:27:35

クソの集まり創価学会

偽善者が政治活動、公明党

ネズミ講、騙されバカ信者、池田犬作チョン大教祖様、さっさと死ねや
736Nanashi_et_al.:2007/10/13(土) 11:27:43
深刻書類か。

家計がもうダメです><
ボスが休ませてくれません><
737Nanashi_et_al.:2007/10/13(土) 13:33:38
ちょっと違った方向に進もうと基盤Cの申請書書いているが、
これって、やっぱり実績がないと、書きにくいね
738Nanashi_et_al.:2007/10/13(土) 19:55:59
萌芽で出したらどうだ?採択率が基盤Cの半分だがな。
739Nanashi_et_al.:2007/10/13(土) 22:13:11
萌芽の採択率ってどれぐらいなの?
740Nanashi_et_al.:2007/10/13(土) 22:21:27
10%台前半。
741Nanashi_et_al.:2007/10/13(土) 22:42:14
おまえら科研の申請書がんばって書いてるか?
おれもネットで遊びながら書いてるぞ。
おまえらもがんばれよ。
742Nanashi_et_al.:2007/10/13(土) 22:46:25
継続です。
743Nanashi_et_al.:2007/10/13(土) 23:35:58
萌芽を学内チェック出した。
かなり萌芽しといた。
744Nanashi_et_al:2007/10/14(日) 16:47:45
初歩的な質問で申し訳ないのですが、現在若手(B)
を頂いているのですが、今回基盤(B)への研究代表者
としての応募は可能なのでしょうか?ご教示お願いいた
します。
745Nanashi_et_al.:2007/10/14(日) 16:59:30
>>744
おそらく駄目だと思います。
念のため科学研究費補助金公募要領の「重複応募の制限一覧表」を確認した方が良いと思います。
746Nanashi_et_al.:2007/10/14(日) 18:21:00
若手Bが最終年度なら可

つーか事務に聞けばいいじゃない
747Nanashi_et_al.:2007/10/15(月) 13:59:52
所得税に関する深刻書類届いたー
748Nanashi_et_al.:2007/10/15(月) 14:39:36
>>747
同じく、届いたのだけど、どうすればいいの・・・?

A:振興会で保険料の控除を希望しない(確定申告をする)
B:振興会で保険料の控除を希望する

Aにしたら、自分で確定申告をしなくてはならない、ということ?

Bにしたほうが、楽ってこと?
749Nanashi_et_al.:2007/10/15(月) 14:55:49
確定申告でgoogle検索して考えようや
750Nanashi_et_al.:2007/10/15(月) 19:22:19
>>748
Bにしておけばいいよ。非常勤講師の収入とかある場合に、自分で振興会分と
あわせて確定申告する人もいるってことでしょう。Bにしても後で確定申告できます。
751Nanashi_et_al.:2007/10/15(月) 21:27:18
海外にいるあいだ国民年金は払わなくていい(任意)んだけど、
払ってないってことで控除されちゃうのかな?って学振事務に
聞いてみます。
752Nanashi_et_al.:2007/10/15(月) 22:18:55
>>748 いい年して、所得税の源泉徴収も知らないのか?

国民健康保険なんて自分で地元の役所にいって手続きするもんだろ。
753Nanashi_et_al.:2007/10/15(月) 22:20:30
>>751
任意加入で払わなければ、当然控除されません。
754Nanashi_et_al.:2007/10/15(月) 22:23:38
世の中の仕組みを知れよ
755Nanashi_et_al.:2007/10/16(火) 01:24:54
毎年ギリギリアウトのタイミングでしか控除書類が送られてこないのが困る。
結局全部は揃わなくて確定申告。
勉強になっていいけどね。
756Nanashi_et_al.:2007/10/16(火) 01:31:35
今年は既に保険屋から書類来たな.優秀な保険屋だったのかな?w
757Nanashi_et_al.:2007/10/17(水) 06:37:13
>>753
は?世の中の仕組みって何?
758Nanashi_et_al.:2007/10/17(水) 09:03:34
            ∩___∩
            | ノ 凶授  ヽ       (   ) 科研費の申請だと?
           /  ●   ● |    (  )    そんなもん貴様が応募しとけ。
        __|    ( _●_)  ミ__   ( )  ワシは多方面から上納金があるけえのう。
        (_. 彡、   |∪|  、`__ )─┛    
      /  / ヽ   ヽノ  /_/:::::/      貴様もサイエンスから足を洗えばワシのように 
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄   豪勢に暮らせるのにまったく愚かよの。  
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| / ま、せいぜい税金からはした金を恵んでもらえや。
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/           わかったかこの腐れヒネブタ野郎どもが!!!
  /__________/ | |    
  | |-------------------| |  
759Nanashi_et_al.:2007/10/17(水) 09:51:39
>>755
間に合うように送ってくるよ
間に合わないのは、君の書類作成能力が足りないからだ
760Nanashi_et_al.:2007/10/17(水) 18:06:14
基盤3年以上とか全然読んでなくて、
応募情報入力したらはじかれて、年次計画書き直すはめになった
761Nanashi_et_al.:2007/10/17(水) 22:51:40
応募書類でX(かける)をx(エックス)と書く先生が異様に多いんですが、
なにか理由があるのでしょうか。
762Nanashi_et_al.:2007/10/17(水) 22:56:23
え?
普通に半角エックスを、掛けるの記号として使うけど?
763Nanashi_et_al.:2007/10/17(水) 23:04:13
>>762 
ネットの英和辞典で調べても掛けるの意味は見当たりませんでしたが、
やはり使うのですね。慣習みたいなものでしょうか。ありがとうございました。
764Nanashi_et_al.:2007/10/17(水) 23:10:17
萌芽が白黒での審査のようですが、印刷はグレースケールなんでしょうかね。
765Nanashi_et_al.:2007/10/18(木) 00:05:18
若手Bとってると何にも出せないのはおかしい
766Nanashi_et_al.:2007/10/18(木) 13:01:00
>761 それ前々から気になっていたんだけど、英語のwordとかでかける(×)は
どう書くのが正式なの?
普段は TeX で書いているから、本気で分からん
767Nanashi_et_al.:2007/10/18(木) 13:20:43
\times
768Nanashi_et_al.:2007/10/18(木) 22:23:20
>>765 特定領域出せますよ。
769Nanashi_et_al.:2007/10/18(木) 23:06:23
特定領域はなくなったんじゃねえか?
770Nanashi_et_al.:2007/10/19(金) 00:15:01
>>766
正式がどうなのかは知らないが、
アクセサリ->システムツール->文字コード表
使えば、掛けるの記号は出せるな。
771Nanashi_et_al.:2007/10/19(金) 05:16:19
特定は文科省で、あるよ。ちなみに萌芽と特定はモノクロ印刷で審査。
印刷屋にPDFを印刷してもらうようだから、グレースケールだと思うんだけどね。
772Nanashi_et_al.:2007/10/19(金) 06:13:45
>>771
やっぱり特定領域は新規募集停止してるよ。今は継続だけですね。


> 平成20年度科学研究費補助金公募要領における前年度から
> の主な変更点
> 2 研究種目についての見直し
> ○ 以下の研究種目については新規募集を停止
> ・「特定領域研究」の研究領域
> ・「学術創成研究費」
> ・「研究成果公開発表(A):シンポジウムの開催」
773Nanashi_et_al.:2007/10/19(金) 08:36:10
掛けるを「x(エックス)」とするのは抵抗があるので「×(ばつ)」として変換している。
774Nanashi_et_al.:2007/10/19(金) 12:53:52
>>771
モノクロってマジ?
775Nanashi_et_al.:2007/10/19(金) 13:03:40
掛けるをエックスはそれなりに一般的とおも。
ついでに聞くけど、外人って普段Direct Inputで入力してるんかな。
だとしたら、英米人にとっての外来語(フランス語とかヒスパ語)の a の上に線とかあるやつはどうやって変換してるんだろ。
ギリシャ文字とかもそうだわ。
時々、平文中に半角イプシロンとかを出したい時にそういうことを考える。
776Nanashi_et_al.:2007/10/19(金) 20:15:35
学内チェックからなかなか戻ってこないよー
777Nanashi_et_al.:2007/10/19(金) 20:20:16
書類審査の結果発表っていつ頃だっけ?
778Nanashi_et_al.:2007/10/19(金) 21:58:20
>>772 新規の研究領域じゃなく、継続の領域は新規で応募出来るよ。
779Nanashi_et_al.:2007/10/19(金) 22:12:44
>>776
冒頭に要旨とか査読の有無とか通し番号とか、今年からの変更点の
不備が多いから事務方は大変なんですよ。
動物実験するにもかかわらず、法令の遵守の欄に何も書かない人多いし。
という訳で明日も出勤です…。
780Nanashi_et_al.:2007/10/20(土) 00:05:49
>>775
当方理系の研究者だが、Times New Romanで
変な文字はIMEパッドの文字一覧から探している。
ギリシャ文字だけは特別で、Symbolフォントを使う(aがαになる)。
友人のアメリカ人が作った原稿もそうだった。
781Nanashi_et_al.:2007/10/20(土) 01:16:42
Wordなら、ショートカットが設定されているみたいだね。
たとえば
ctrl + : を押してからoを押すとウムラウトのoになるし、
clrl + @を押してからShift + a でオングストロームになる。

同じ要領で~とか^とかをアルファベットの上につけることができる。
ただ、すべてにショートカットが設定されているわけでは無いので
自分で登録する必要があるみたい。
782Nanashi_et_al.:2007/10/20(土) 08:10:10
>>774
ややこしいけど、完全電子化の種目のうち、特定と萌芽がモノクロ。

http://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/06_jsps_info/g_070914/data/shiryou04.pdf

<特定領域研究>
特定領域研究の研究計画調書は、モノクロ印刷により出力した上で審査に付されます。カラー図表
等を挿入することは差し支えありませんが、モノクロ印刷されることを想定した上で挿入するようにして
ください。(特定領域研究及び萌芽研究以外の完全電子申請種目はカラー印刷で出力し、審査に付
されます。)
783Nanashi_et_al.:2007/10/20(土) 10:16:08
>>782
ありがとう!

すごいとこまでみんなよく目を通すなあ・・・
ほんと感心するわ
他にも仕事大量にこなしてるだろうに。
784Nanashi_et_al.:2007/10/20(土) 22:41:51
学振の結果は週明けですかな?
785Nanashi_et_al.:2007/10/21(日) 01:19:05
>>784
どうなんですかね。
海外学振(面接)と国内と
両方この時期ですね。
786Nanashi_et_al.:2007/10/21(日) 02:02:10
29日の週じゃない?わからん。
787Nanashi_et_al.:2007/10/21(日) 02:17:11
カラーで作っても資料は白黒印刷するから無駄とのお達しが…
788Nanashi_et_al.:2007/10/21(日) 07:22:40
面接きぼんぬo(^_^)o
789Nanashi_et_al.:2007/10/21(日) 08:43:26
内定通知きぼ━━━(゜∀゜)━━━ん!!!
790Nanashi_et_al.:2007/10/21(日) 09:21:01
>>787
事務官の質の差がこういうところでもでるな…
791Nanashi_et_al.:2007/10/21(日) 10:31:12
>>790 どういう意味?
792Nanashi_et_al.:2007/10/21(日) 11:11:58
violationチケットキタ━━━(゜∀゜)━━━ッ!!!
793Nanashi_et_al.:2007/10/21(日) 11:26:16
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                //\###### /                         / ̄\
               //    ̄ ̄ ̄                           \ └ \
             //                  / ̄\               \_/
             | |                    | ┐  |
             | |         / ̄\       \_/
             | |       / ┘ /
             | |       \_/                     / ̄\
             | |                                / ┌  /
             | |                                \_/
             | |        / ̄ ̄ ̄ \
             | |      / l⌒l⌒l ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             | |       |/|・|・|\  |  <  内定通知ー!!
             | |       | 三♀三  | |    \__________
             | |       \\_|__// /
             | |       ⊂ニ¢ニニ⊃
             | |      (_○o o○__)
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|  |
        /          |  |  |
        /          |  |  /⌒l
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄\丿  γ⌒ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
794Nanashi_et_al.:2007/10/21(日) 12:19:25
>>791
よくできる大学では、事務が公募要領をよく読み、
学振や門下に情報も収集し、
要領に書いていないようなことでも
ちゃんと答えられる。
そういうところは、採択率が高い。
795Nanashi_et_al.:2007/10/21(日) 12:46:12
>>775

MS Word なら

挿入 > 記号と特殊文字

で英字フォントを選択するとウムラウトとかダッシュみたいなのとかが
アルファベットの上についているのを一通り入力できますよ。
796Nanashi_et_al.:2007/10/21(日) 13:08:43
>>794
まさに東大だな
797Nanashi_et_al.:2007/10/21(日) 13:11:52
地方大学に転任した人が一番嘆くのは、
科研費などの申請に通じた事務官が少なくて、
結局自分でなんでも調べる羽目になるってこと。
798Nanashi_et_al.:2007/10/21(日) 14:33:02
へぇ。そうなんですか。
もっとちゃんと調べろよってそのおばさんに
言えないんですか?
799Nanashi_et_al.:2007/10/21(日) 16:22:41
事務がよくできる大学だから
カラーで書いても無駄ということを知っていた
という流れでOK?

それともカラーで出す裏技が存在するの?
800Nanashi_et_al.:2007/10/21(日) 17:28:29
審査員は100以上の申請書を見るので全部読めるわけない

行間スカスカ(11ptの字だと15〜20pt)、カラーの使用、
図・写真とキャプションで頁の右7cmを埋めるのは基本
読んでほしいことを図や写真の下のキャプションにゴチックでたっぷり書く
業績だけは査読なしを含めて頁の下に余白ができないように
かつスカスカ感のないよう行間をあわせて
産官学コーディネータやJSTなど産官学コーディネータの人にチェックをうける

基盤S獲ったおっさんの話
801Nanashi_et_al.:2007/10/21(日) 18:22:37
実際に審査員を経験した人の話を聞けばいい。

コーディネータに何が分かるの?
802Nanashi_et_al.:2007/10/21(日) 18:27:54
>799はちょっと上の方をちゃんと読んできた方がいい
803Nanashi_et_al.:2007/10/21(日) 22:18:37
事務屋だけど、電子申請でPDFファイル作ると全体的に少し小さくなりませんか?
萌芽とか、基盤A・Bでそういう書類が多いんです。
様式の改変は不可なのに、どうしたものかなぁ。
804Nanashi_et_al.:2007/10/21(日) 22:52:01
それは印刷(プリンタのドライバ)の問題では?

印刷設定画面で用紙にあわせるとかいろいろと設定出来るはず。
805Nanashi_et_al.:2007/10/21(日) 22:52:57
学振って同じ分野で一本も論文発表なしで査読も通ってないと無理?
806Nanashi_et_al.:2007/10/21(日) 23:10:47
>>805
DC1なら十分可能性はある。研究計画(などの書類一式)の出来次第。
面接をパスできる実力も必要だろうが。

DC2なら、分野による。
論文が出やすい分野なら、まず無理。
論文が出にくい分野(例えば理論系とかね)なら大丈夫かもしれない。
807Nanashi_et_al.:2007/10/22(月) 00:04:58
DC2でも論文なしで採用されているよ
海外学会で発表経験があった人だけど
808Nanashi_et_al.:2007/10/22(月) 08:27:44
PDも2人くらい論文なしで採用された人を知っている。
そのうち1人は面接免除。
生物系。
809Nanashi_et_al.:2007/10/22(月) 09:04:27
そういうひとって、
なんなんだろうね?
810Nanashi_et_al.:2007/10/22(月) 09:23:40
DC1は業績関係ないと言う人が居るが実際問題として業績の採点項目はあるからね。
学会にも参加したことないようじゃ相当厳しい。
論文ある人はあまりいないから海外で発表しているとかなり有利だよ。

DC2は普通は論文ないとよっぽどじゃないと無理みたい。
811Nanashi_et_al.:2007/10/22(月) 09:33:10
そのよっぽどの人でも通っちゃうのはなんなんだろうね?
採用者一覧で指導教官も分かるから、PubMedで検索すると
どう考えても申請時までに論文アクセプトになっていない
ような人もいっぱいいるよね。
812Nanashi_et_al.:2007/10/22(月) 09:35:41
学振の結果は今週?
813Nanashi_et_al.:2007/10/22(月) 10:03:57
生物には暗黙のルールがあります
814Nanashi_et_al.:2007/10/22(月) 10:12:28
暗黙のルール(@_@;)?
815Nanashi_et_al.:2007/10/22(月) 10:13:42
学生支援機構のリレー口座問い合わせの電話は
現在混雑しております。
816Nanashi_et_al.:2007/10/22(月) 10:28:50
>>813
>>814
ああ。コネ枠ね。あるある。
817Nanashi_et_al.:2007/10/22(月) 10:38:57
海外学振って2年期間の途中で研究室を変更することは絶対に不可能ですか?
818Nanashi_et_al.:2007/10/22(月) 10:41:43
>>816
でもコネ枠のひとは採用者一覧表には出ていないはずだ。
出ているのはコネなしで実力で勝ち取った英雄たちだけでしょ。
でもその中でも論文ないのに通っている人が稀にいるのは事実。
 
-JSPS HPより-
また、この一覧に掲載されている採用者には、21COE
プログラム等の拠点大学から推薦を受け、審査の上採用される
特別枠の採用者は含まれていません。
819Nanashi_et_al.:2007/10/22(月) 10:42:29
>>817
学振事務に聞いてみたら?
820Nanashi_et_al.:2007/10/22(月) 10:44:20
コネで通ったやつのプライバシーは守られるのか?
意味不明。そいつらも載せろよな。
821Nanashi_et_al.:2007/10/22(月) 11:01:34
>>818
ああ、違う違う。
COEもコネ枠ではあるけどさ。

COEじゃなくて、普通のDC1、2にもコネ枠があるってことよ。

(ヒント;特定領域を立ち上げようとしているボスのとこの研究室の学生が応募者で、
    特定に応募している教授が審査員だったりするケースとかな。)
822Nanashi_et_al.:2007/10/22(月) 11:11:33
>>821
ふーん、そんな枠があるんだ。
そいつらはあの名簿に載っている訳ね。
特定領域ね・・・あんまイメージ湧かないけど。
再生医療とか?新興再興感染症とか?
分野によるってこと?
でも申請書はまちがっても自分のところの教授に
回らない仕組みになっているはずだけど。
823Nanashi_et_al.:2007/10/22(月) 11:13:39
>>820
言えてる。
こいつらは実力じゃなくコネで通りました。
っていう一覧表があってもいいよな。
824Nanashi_et_al.:2007/10/22(月) 11:17:04
>>822
ちゃんと嫁w

>でも申請書はまちがっても自分のところの教授に
>回らない仕組みになっているはずだけど。

当たり前だ。

だから、教授が2人いるわけだよ。
人間関係を示すと

教授A(特定領域代表者);ここの学生がDC1or2応募者
教授B; 学振の審査員

教授Bは、教授Aが代表をつとめる特定領域に応募して研究資金を得たい。
なので、教授Aのとこの学生を合格させたりして、「お近づき」になっておく。

教授同士のつながりってのは結構大きいんだよ。また、「つながり」を強くしようという努力もしている。
そんななかの1人が審査員になったとしたらどうなる? そういうこと。
825Nanashi_et_al.:2007/10/22(月) 11:20:05
>>824
なるほどね。ありがとう。
世の中の汚い仕組みが
少し見えてきました。
826Nanashi_et_al.:2007/10/22(月) 11:46:58
発表通知郵送前から受かることが分かっている俺は勝ち組
827Nanashi_et_al.:2007/10/22(月) 12:24:37
なんで?
828Nanashi_et_al.:2007/10/22(月) 15:15:49
内定通知きぼーん (´∀`pq).+゜
829Nanashi_et_al:2007/10/22(月) 16:08:02
>>812
海外学心に関して、ほとんどが火曜日に新たな情報が出ているよ。
http://www.jsps.go.jp/j-ab/index.html
もしかしたら、明日付けで面接結果が発送されるかも???
いずれにしても、もうすぐだね。。。
830Nanashi_et_al.:2007/10/22(月) 17:45:53
基盤Cに出して採択されると3年間は他の科研費がもらえないわけだな。
500万円で申請して350万円くらいに削られて
毎年120万弱。
かといって基盤Bに出すには敷居が高い。
831Nanashi_et_al.:2007/10/22(月) 18:01:30
応募要項を良く読めよ。
若手Sに出せるぞ
832Nanashi_et_al.:2007/10/22(月) 18:02:33
俺が審査する限りの印象では、基盤BとCはたいしてレベル
変わらんけどなぁ。基盤Cは若手の精鋭が結構出すし、
基盤Bはうだつのあがらん助教授の応募も多いよ。
基盤Aと若手Aは通すとなるとかなりレベル高いけど。
833Nanashi_et_al.:2007/10/22(月) 18:41:46
研究組織一人で基盤Bは出しにくいよね
834Nanashi_et_al.:2007/10/22(月) 19:59:23
first 2報 (IF 7.0 前後+5.0 前後) でPDは面接免除になるかなぁ?
835Nanashi_et_al.:2007/10/22(月) 20:10:39
業績の数ではない。
お前さんは、お前さんの業界で注目の若手かい?
学会発表のときには立ち見が出るぐらいになるかい?
836Nanashi_et_al.:2007/10/22(月) 21:47:13
電話で確認したところ明日午前中発送だそうです。
到着は都内なら午後もしくは、明後日朝になるでしょうとの事です。
837Nanashi_et_al.:2007/10/22(月) 22:14:12
>>834
うちの分野だと面接免除は堅いな
838Nanashi_et_al.:2007/10/22(月) 22:17:10
>>836
お、ドキドキするね。
ちなみにそれって海外?それとも国内のDC&PD?
839Nanashi_et_al.:2007/10/22(月) 22:39:58
>>835, 837
PDの場合、業績を重視ということになってるけど、
結局は、分野と知名度(推薦者も含)ってことですかね?
840Nanashi_et_al.:2007/10/22(月) 22:43:31
>>839
>PDの場合、業績を重視ということになってるけど、
嘘を嘘とw
841Nanashi_et_al.:2007/10/22(月) 22:59:21
>>836
この手の偽情報には毎年だまされるやつがいるな
842Nanashi_et_al.:2007/10/22(月) 23:08:03
>>829
>海外学心に関して、ほとんどが火曜日に新たな情報が出ているよ。
>もしかしたら、明日付けで面接結果が発送されるかも???
ほんとだ。ほとんど火曜日だ。
この情報は信憑性があるね。あんたすごい (´∀`pq).+゜

843Nanashi_et_al.:2007/10/23(火) 00:01:04
>>839
業績重視なんてどこにも書いてないよ。
研究内容、計画…すべて重要だ。
844Nanashi_et_al.:2007/10/23(火) 00:21:32
私は、839さんじゃないけど、
ttp://www.jsps.go.jp/j-pd/pd_houhou.htm
には、
>PDについては「研究業績」を重視して評価します。
と書いてあるから、839さんが正しいのでは?
845Nanashi_et_al.:2007/10/23(火) 00:29:18
とりあえずテンプレおいておきますね。
mixiからひろってきました。


結果:(ハガキ/封筒〈面接/面接免除〉)   
資格:(DC1/DC2/PD/SPD)
系別:
業績:
学位の有無(PD以上):(満退/博士見込み/博士)
出身大学:
受入先:(出身研究室/他研究室/他大学・機関)
指導教員の知名度(出身):
指導教員の知名度(受入):
出願回数:
書類作成のポイント:
評価点:(1)能力・将来性(2)計画(3)業績(4)総合
順位:
コメント:
846Nanashi_et_al.:2007/10/23(火) 00:33:20
使用例

結果:封筒〈面接免除〉
資格:DC2
系別: 生物系
業績: 1st3本、2nd以下2本、国際学会口頭4回、ポスター1回、国内学会口頭・ポスター多数
学位の有無(PD以上):
出身大学: 関東宮廷
受入先:同上
指導教員の知名度(出身):そこそこ
指導教員の知名度(受入):
出願回数: 2
書類作成のポイント:いろんな人にチェックしてもらったのがよかったとおもいます。
評価点:(1)能力・将来性(2)計画(3)業績(4)総合
順位: (・・・ここは不合格の方が書き込みます)
コメント: こんな感じでどうでしょうか。
847Nanashi_et_al.:2007/10/23(火) 02:25:08
さーいよいよだね。
盛り上がってまいりましたー(´∀`pq).+゜
848Nanashi_et_al.:2007/10/23(火) 07:27:32
>>844
>>839を全面的に正しいと思うか?
849Nanashi_et_al.:2007/10/23(火) 09:21:19
>>845
ナイステンプレート。
ぐっジョブ!
850Nanashi_et_al.:2007/10/23(火) 10:13:16
海外は京○、HCVが多すぎ。
851Nanashi_et_al.:2007/10/23(火) 14:32:54
>>848
まぁまぁ、そんな女の子をいじめるなって。
852Nanashi_et_al.:2007/10/23(火) 14:41:58
>>851
おん・・・な・・・?
853Nanashi_et_al.:2007/10/23(火) 18:45:07
>>845
若干早漏気味だけど乙
854Nanashi_et_al.:2007/10/23(火) 20:50:58
結局、今日の発送はなかったのか
855Nanashi_et_al.:2007/10/23(火) 21:08:40
海外も国内も特別研究員のWaht's newが更新されていませんが何か.........?
856Nanashi_et_al.:2007/10/23(火) 21:20:14
去年は届いた後に更新されてた気がする
857Nanashi_et_al.:2007/10/23(火) 21:47:58
844なんですけど、少し舌足らずでしたかね。
>PDの場合、業績を重視ということになってる
については、
ttp://www.jsps.go.jp/j-pd/pd_houhou.htm
には、
>PDについては「研究業績」を重視して評価します。
と書いてあるから、839さんが建前論としては正しいのではないかと思います。
しかし、その後のところに、

>けど、結局は、分野と知名度(推薦者も含)ってことですかね?
とあるように、建前と違い、実際問題、学振はコネ採用が多いということは、
なんとなくわかっていたつもりなんですけどね。
858Nanashi_et_al.:2007/10/23(火) 22:42:36
コネ採用って学振に落ちた人が悔し紛れにいう言葉だけどな
859Nanashi_et_al.:2007/10/23(火) 22:45:31
>>857
aha, aha, right.
860Nanashi_et_al.:2007/10/23(火) 22:49:02
>>858
そんなことはない。
「選考方法」の「委員47人」と「採用者一覧」の
関係をよく比べてみろ。すべてとは言わないが、
一部いやらしい関係が見えてくるぞ。
その点、>>850 の発言は奥が深い。
おそらく○○○学だろう。
861Nanashi_et_al.:2007/10/23(火) 23:25:02
DCは指導教官と業績。
PDは自分の知名度と業績。

皮肉なことに、特にDC1では業績(論文1stの有無)は超重要。将来性・研究計画の評価もこれでほぼ決ってしまう。
まぁ無いといけないって訳ではないけど、あればメチャクチャ有利。指導教員のコネなんてハンデは一気に吹き飛ぶ。
まぁ、「論文があれば」の話だけど…。()
研究計画は先生や助手さんに何回も見てもらえ。むしろほぼ全部書いてもらうつもりでお願いしろ。

逆にPDは受入先の先生の力を頼るな。ドクター時代に出来るだけ専門的な小規模学会に参加して
たくさん名刺を配ってまわれ。

862Nanashi_et_al.:2007/10/23(火) 23:25:56
>>860
47人の審査会委員よりも、1800人の専門委員の中身のほうが問題だったりするけどな。

1800人の内訳を出さないところが味噌だよ。
863Nanashi_et_al.:2007/10/23(火) 23:27:17
学振にコネが多いと、落ちた人は信じたいだろうけど
実は
あなたの評価が低いだけ。
864Nanashi_et_al.:2007/10/23(火) 23:33:40
学振に通った俺が言う。

自分が(完全に自分の実力だけで)通るとはとても思えない。

コネだ。指導教官の影の力だ。
865Nanashi_et_al.:2007/10/23(火) 23:36:05
いや、実際に「審査員47人」と「採用者一覧」を根気よく比べると
審査員と同じ機関にいて、たいした業績ないくせに海外学振とってる
やつがいるんだって。面接までになってくると47人の審査委員が重要だ。
実際に9月27日に海外学振面接を受けてきたが、47人のうちの
おれの分野に相当する審査員が実際に面接会場にいて、
そいつがほぼ質問してきた。
866Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 05:26:51
今日は発送されるかしら(´∀`pq).+゜
867Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 05:33:53
海外?
DC・PDは来週でそ
868Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 07:07:07
はい、海外。
869Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 07:15:52
ああ、学振ね。まだポスドクとか言ってるのwwwww
高専助教内定のオレにはもう無縁だわ。
研究なんてロクにしなくても研究者気取れるし、
教育もテキトーでオーケーでしょ。
知識ないオレに教えられる高専生も気の毒だわww
あはははははは
870Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 07:35:35
>>867
海外と国内は毎年同時発送?
ってことは海外も来週かな?
871Nanashi_et_al:2007/10/24(水) 07:51:06
>>870
いやー、海外は今週でしょ。
私は24-26に到着すると思っています。
最近の傾向で、10/30到着とかは無いんじゃない。
しかしながら、これといった確証はありませんが。
872Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 08:00:55
>>871
ってことは今日あたりWhat's Newが更新されるのかな?
わざわざ帰国して面接受けたのでどうしても受かりたい。
873Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 08:04:34
海外にいるから、親の携帯メールから
結果が送られてくるっていうのが
かなりつらいっす。
874Nanashi_et_al:2007/10/24(水) 08:06:39
>>872
あの日のお昼、雨が降ってきて、ポスターが。。。
私も東京滞在2時間ほどで帰りました。
疲労感>満足感 でしたね。
875Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 08:26:16
>>874
あぁ、確かに降っていたね。
オレもポスター輪ゴムでしばっただけでした。
海外にはあんな気の利いたポスターケース
ないよ。ボクは1週間日本に滞在しました。
2時間滞在ってすごいね。成田直行か。
高校生クイズみたいですね。お疲れ様。
876Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 08:39:13
>>875
ポスターケースは海外でも手に入るよ。
周囲に聞いてご覧。
877Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 08:48:05
poster tubeっていうね。
878Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 09:04:46
ステッドラー製品で探せ
879Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 09:27:31
海外組だけど、帰国後に東京のFedexでポスター作って発表した。
発表直後に控え室に戻ってグシャグシャに折りたたんで
そのままゴミ箱に捨てた。

折ってるときは周りの賢そうな面々が少しギョッとしてたな。
それにしてもメガネ率が高かった。
あと、すましてるやつも多かった。


欲しいものが周りに見当たらないときはAmazon.com。
ポスター用のチューブなんていくらでも見つかる。
880Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 09:33:12
ありがとう。
必要になったら探してみます。
poster tubeね。
881Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 09:35:10
おれはめがねじゃないよ。
中央の水を2杯飲んで
精神統一をしていただけで、
すましていた訳でもない。
882Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 09:37:16
>>879
日本人って控え室の言動とかそういう所をよく見ている
つまらないよね、本質じゃないよね
でもそれが日本社会なんだよね
海外に長くいると日本人・社会と乖離していく自分に
最初は気づくが、だんだん気づかなくなる
自分もそうでした
883Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 09:43:04
日本人・社会と乖離していく自分ってどういうこと?
そして乖離ってなんて読むの?意味は大体わかるけど。
離れていく感じ?(´∀`pq).+゜
884Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 09:48:06
海外にいるってこと誇らしげに言うなよ。
優越感に浸ってるげなところ嫌な感じ。
「俺は海外学振の面接まで行ったんだぜ」
ってひけらかして優越感に浸るのもアホ。
885Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 10:02:15
べつに自慢しているわけではないよ。
みんな名前分からないんだし。
おれは○○学の学振太郎だぜって
言っているわけでもないし。
オレは海外組だが…のひとはちょっと
ナルシー入っちゃってるかもね。
886Nanashi_et_al:2007/10/24(水) 10:02:22
>>881
中央には麦茶だったような?
面接終了後に呼び出しお姉さんがポスターを返してくれたけど、
その際、にこやかに返してくれたのが嬉しかった。
それだけでも、東京まで来た甲斐があったと思うよ。
887Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 10:05:32
>>886
あぁ、そうだね。麦茶だったかもね。
少なくとも水ではなかったな。
そこに萌え??おばさんじゃなかった?
やっぱ都会のきれいなOLに萌えでしょ。
888Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 10:16:11
俺おばさんだった・・・

>>886がちょっと、いやかなり羨ましい。
889Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 10:33:40
俺の隣の領域では、
発表直前に行く廊下の控え用椅子のところで
「〜さんですか」
「ん?そうだよ」
「私、○○研なんですけど、〜さんも応募してたんですね」
「まあね。○○研は最近どうなの?」
みたいな会話をしてたな。

〜さんの、余裕と自身満々な挙動がなぜか面白くて
隣からずーっとそれを見てた。

そして俺のプレゼンは最悪だった。
890Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 10:37:58
海外組のひとたち相当自信あるみたいだけど
(既に海外で研究してるから???(´∀`)
業績どのくらいあるの?お茶の話はどうでも
いいから、面接の雰囲気とか何聞かれたとか
教えてよ。おれは○○学の学振太郎だぜって
名乗るわけでもないんだからさぁ。
891Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 10:45:58
>>884
海外学振の面接の結果発表が近づいているんだから、
海外学振の面接を受けた人が集まってきて、
そういった書き込みが増えるのは当然だろ。
ひがんでんじゃねーよ。
892KS:2007/10/24(水) 11:14:59
去年、論文7(邦文2、英文5、IF1-2)もあったのに海外学振の面接にすらよばれなかったぜ・・・。
でも同僚が呼ばれてやがった・・。ちきしょう。なんでなんだよ。
俺のほうが将来性あるのによ。

だいたい、コネで決まってんだろ。学振ってのは。
893Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 11:21:27
>>892
え?たったそんだけ・・・・?
呼ばれないの当たり前じゃね?

せめて分野かけ。
894KS:2007/10/24(水) 11:31:13
能楽だ。
テーマも斬新だったし、まだPD一年目だったのによ。
邦文だって学会からの依頼があって書いたから、普通の和文とは違うんだよ。

まあ、どうせあいつは落ちると思うよ。
学歴で選んでんじゃねえのか??
宮廷だと有利なのかよってマジ思った。
895Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 12:04:31
なんだ・・・。ってか、理系全般板でも文系の人もみてるんだね。
896Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 12:08:09
欠の穴が小さいな。
オレは無名私大、コネもねーけど、面接に呼ばれたよ。
東大出身の同僚くんは同じく海外募集したにも関わらず
ボスと一緒におれのポスター練を、ああでもない、
こうでもないと一生懸命みてくれたよ。
論文がたまたま多く出ただけで、おれはそいつに、
知力、英会話力、将来性どれをとっても勝っている
とは思っていない。


897Nanashi_et_al:2007/10/24(水) 12:08:25
都内の方からの書き込みが無いから、午前便では届いていないのね。
ここは、都内から1日遅れて到着するから、明日以降だね。
898Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 12:15:28
>>492
俺は昔1st IFの合計50あったのに落ちたぞ。
899898:2007/10/24(水) 12:16:48
>>492じゃなくて>>892だった。
900Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 12:18:36
ははは、さっそくかよ。
そういうところが申請書にも出るのかもね(´∀`pq).+゜
901Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 12:21:29
能楽って農学のことじゃないの?
902Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 12:22:57
コード表Aに能楽なんてどこにもねーぞ。
903Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 12:29:00
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 内定きぼーん。まだ?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
904Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 12:33:32
ま、わかってもらえねえだろうけどよ。

俺、今Nに投稿中だぜ。
それに比べて、あいつはまともな結果もでてねえし。

ラボの外人連中にきいても、俺のほうがいい研究してるっていうし。
結局、日本は出身大学とかこねなんだよな。
905Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 12:35:01
都内組といえども、みなさん仕事に行ってる訳で
自宅のポストにスコンと入っているかどうかなんて
まだ誰も分からないんじゃないの?
906Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 12:36:58
>>904
わかったよ。落ち着け。
お前は何大出身で、同僚くんは何大?
N投稿は誰でもできる。
通るかどうかが重要だ。
907Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 13:09:52
それなら学振なんてもらわず普通に海外のグラント取ればいいだけでは
908Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 13:15:26
DCくらいだったら理不尽なことはあるわな
909898:2007/10/24(水) 13:44:23
>>900
あはは。詰めが甘いのは昔からだよ。良く分かったね。まあ、業績点なんて
ある程度以上は全部A評価で一緒になってしまうから、IF=50でも80でも
大差ないと思うよ。>>904は業績も計画書も自信があるにもかかわらず、
面接にすら呼ばれなかった理由を良く考えたほうがいいよ。コネで片付けて
しまうようでは、次回も落ちるよ。
910Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 13:47:06
自尊心の高い奴ほど重要な欠点になかなか気付かないものである
911ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/24(水) 16:27:34
さっき事務に科研費の書類提出した。
今日中にが苦心の内定報告が来れば俺の若手Sが通る。
912Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 17:43:52
>>909
IFで業績を評価する奴はアホ。
これに例外はない。
913ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/24(水) 18:08:56
>> 912
そのアホが大学で人事などやっている現実orz
914Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 20:31:30
石役領域で1st一報もなしでPD ゲトしてるのもいるようですが.......これはやはり........KN
915Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 20:40:02
>>904
煽るつもりはないですが、文章能力は出身大学の偏差値によく相関
しますよ。昔から言われていることです。

当方、元海外学振研究員です。今は某所で新米PIやってます。
例外も多々あるだろうとは思いますが、個人的な経験、つまり他人の
学振申請書や院試の答案見てきた限りでは、上記の傾向は非常にあからさまです。
頭の良すぎる人もまた少々読みにくい文章書くきらいはありますが、
ぱっとしない大学を出た人の日本語には誤字脱字、論理の飛躍、文法的破綻が
多くみられます。

解決策は、とにかく誰かに読んでもらうことです。
聡明かつ当該分野には詳しくない人がいいです。
そして、すんなり頭に入ったか、意見をもらいましょう。
916Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 20:41:29
学振はフェアだぜ!
917Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 20:50:23
海外のあとは、RPDの面接結果通知。
面接には男性も数人来ていたが、過去採用実績無し。
今年は・・・?
918Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 20:51:37
>>914
コネをKNと書くのになんかワロタ。KONE。
919Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 20:57:26
>>914
石役領域なら国内PD募集時期に英文1st一報でもあればいい方ではないか?
920Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 21:00:39
>>892
ヒント

Nature>>>>>>>>>>>IF1-2の論文7報
921Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 21:21:25
>>919
ホント?じゃ、英文1st 2報ある俺は神?
922Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 21:46:56
八百万の神
923Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 22:36:34
生物系/医学系は海外もPDも、IF10以上の1stが一本と共著が
ちょろっとあったら余裕で通ると思うけど。普通にやってい
たら、この分野ではそのくらい業績でるよ。
924Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 23:15:18
嵐の前に。次スレです1000までいったら使ってね

学振・科研費総合スレ Part 21
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1193235133/
925sage:2007/10/24(水) 23:16:46
DCの場合IF高いのあると絶対有利。
去年からか、将来性って項目があるんだよね。
926Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 23:35:26
今週中に発送されるのか?
927Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 23:39:16
IFって何ですか?
928Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 23:48:21
>>927
いんぱくとぱくたー
929Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 23:49:01
>>915
相関はないよ。
受験能力と文章能力は別物。
930Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 23:50:34
俺の分野ではIFなんて口にするやつ見たことないんだけど
みんなの分野だと日常的に使われる用語なの?
931Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 23:51:36
>>929
漏れもあると思うよ
932Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 23:52:37
>930
あまり引用されない論文ばかり書いてる分野にいるとそうなる
933Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 23:55:02
>>929
うそこけ。


正しいのは、「相関の有無を客観的に証明するものは何もない」

だから、相関があるとも、無いとも、いえない。

ただし、大方の推測として、受験能力(特にマーク試験ではなく記述式の試験をやるとこ)では、
それなりに論理展開能力、文章表現力といったものが必要だし(受験における、国語、英語、数学がそれに
相当する)これらの点で優秀であるということは文章能力がそれなりに高いだろう、と推測できる、ということ。

僕はそういう推測はそれなりに正しかろうと思ってるけど。
934Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 23:57:36
>>932
いやそうじゃなくて分野関係なく(理学系だけど)
多分IFなんて言葉を知ってるのは2chねらーだけなんだけど
935Nanashi_et_al.:2007/10/24(水) 23:58:45
海外でもつかうよ
936Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 00:02:49
うちの教授も普通にIFの話してたよ
ああ、教授も2chネラーだったのか
937Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 00:05:45
だからそうじゃなくて

分野っていうのは医歯薬とかそういう広い意味でだよ
俺の分野の人間はIFなんて口にしない
ていうか間違いなく知らないし、全く気にしない
938Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 00:09:45
まあここ2chだし
939Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 00:10:26
来週だろ。なんとなく。
940Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 00:10:57
世界中の研究者の大半はネラーっていう結論でおk?
941Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 00:11:30
>>940
いっそここで学会でも開けよw
942Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 00:12:02
海外学振、早期発送きぼんぬ(´∀`pq).+゜
面接まで気疲れ、結果発表までで気疲れ
この2ヶ月生き地獄ですた。
943Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 00:15:36
突き落とすなら早く
地獄に突き落としてクリ(´∀`pq).+゜
944Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 00:25:54
多分、金曜発送だろうな
945Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 00:28:52
それで、IFの意味は?
946Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 00:30:22
基盤Bの冊子のけっこう立派な報告書を教授からもらったんだけど、
もしかして基盤Cでもつくるのか?予算的にはかなり少ないはずだよよね。
947Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 00:30:58
>>945
周りの人が誰も気にしていないのなら,あなたも気にしなくて大丈夫だとおもいますよ。
948Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 00:34:24
>>945
論文の被引用回数。
949Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 00:43:46
>>948 それは、citation count なのでは?
950Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 01:06:55
IF至上主義は生物・医学系の人に多い
俺は物理だが、誰もIFなんか気にしてない
良い仕事をすればそれ相応の評価が与えられる
951Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 01:15:14
自分もその一人だが、
生物・医学系の人は少し専門がずれるだけで
仕事を正しく理解し評価することができなくなるから
IF至上主義なんだと思う。

教授の選考で、IFの足し算での勝負をやっていると聞いて呆れた。
952Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 01:39:24
それはT工大生命w
953Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 01:48:04
MDであることが出世に重要なアホ研究所もあるぞ。
論文なくても室長になれるぞ。
954Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 01:55:18
嵐の前に。次スレです1000までいったら使ってね

学振・科研費総合スレ Part 21
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1193235133/
955Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 02:37:37
あぁ(-"-)この時期は、学振結果待ちの
妙な期待感でヤバス・・・
期待するだけ虚しいが・・・
956Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 02:45:53
しかしじらすなぁ。
いったいいつ発送なんだ?
金曜発送、月曜到着?
週末はさむ意図が不明。
957Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 03:02:07
おまいらちゃんと朝からはたらいてんの?w

短時間睡眠戦士?
958Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 03:02:58
誰か結果を受け取った人いますか。。
959めがね:2007/10/25(木) 03:33:30
まだです。(´∀`pq).+゜
960Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 03:54:20
>>956
海外組だからこういう時間になるんだよ。
朝はちゃんと働いてるって。心配スンナ。
961Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 03:55:11
>>956 じゃなくて、>>957
962Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 04:48:21
去年って結局11月に入ってからじゃなかったっけ?
963Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 05:09:21
まじっすか???
落とすなら早く地獄に落としてくれ。
このソワソワ状態かなりきついっす。
964Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 05:11:23
>>962
昨年海外応募したの?
10月下旬って書いてあんだから
10月中には来るべや?
965Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 05:22:54
一昨年は10/25だったな。去年はシラネ。
966Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 05:51:33
面接の結果は8月中旬とか言っておきながら、
不意に8日くらいに来たからな。
967Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 06:42:20
昨年は早い人は10/31(火)だったね。
今年は10/30(火)かしらん。
968Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 06:50:27
来週かぁ。
ちょーゲンナリするなぁ↓
969Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 06:51:32
国内組起きろ。
おれは起きたらまずいちもくさんに
2ちゃんをチェックだ!
970Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 06:52:29
その次にJSPSのHPをチェックだ。
それからお風呂だ。
971Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 06:56:08
俺は6時におきて2ch、メールチェックしながら飯だ
972Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 06:56:34
国内組です。
ポストと2ちゃんと学振サイトWhat's Newの往復でやってられません。
973Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 07:02:44
めざましうらないで「すべてが思い通りに進み絶好調」と言われちょっと嬉しかった。
うらないなんて信じないのに。

今日封筒がきてくれれば・・・
974Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 07:35:41
はははは、目覚まし占いね。なつかしいね。
すべてが思い通り絶好調か。羨ましいなぁ。
朝のラッシュアワーでイケてるOLに声かけてみれば?
975Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 07:37:08
>>973
そのまま目が覚めないといいね(^^)
976Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 07:37:51
>>972
国内組も海外組も同じだな。
お互いがんばろーぜ。
977Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 07:38:14
978Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 07:41:07
こりゃ結果来る前に1000いくな…
979Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 07:46:54
>>836 は予想通りガセだったな…。
電話で聞くと教えてくれるもんなの?
いつ発送なのか秘密にする理由も
ないと思うんだけど。
980Nanashi_et_al:2007/10/25(木) 07:50:11
そうなんだよ。>>836は悪いヤツだ。
981Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 07:50:14
 ――――――――――――――――― 、
       __       ___       |
  _ /  _  _ ヽ _∠___  ヽ_    |
  |  /  ,-(_ ・b・)、|  , - , -、  |  |  |  |
  |  | .王ミ  | 、王  |・ |・ |- |  |  |  |
  |  ヽ ヽ-―┴ ´ノ  | -c -´  6) /  |  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 ―――――――――――――――――、  |
      「結果が気になってねむれない。」
「ぼくも。」
         「昼までガン寝しよう。」
982Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 07:52:43
電話で学振に直接問い合わせて、
真実の結果をここで発表したら英雄?
そうでもない?
983Nanashi_et_al.:2007/10/25(木) 07:52:44
過去、11月前半になってから学振掲示板に
「10月×日に発送しました」
との表示が出たことがあるらしいね。
だから、不意打ちも十分あり得るかと。
984Nanashi_et_al.
>>982
正確な情報をゲットできればちょっと英雄。
「家を空けなきゃいけない用事があっていつ届くのか知りたいと思い…」
などと言えば教えてくれるっぽいよね。