第21回参議院選挙総合スレ73

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
第21回参議院選挙総合スレ71(実質72)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1183302961/

どうでもいい話の押し付け先
参議院議員選挙総合スレ脱線話用スレッド
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1175432811/l50
2無党派さん:2007/07/03(火) 17:42:48 ID:ZV3PKXeT
いちおうテンプレはりつけときま

標準予想(だった)テンプレ  ※これを利用して各自の予想をどうぞ。

<1人区>

民主系:■→岩手
民主系:●→三重
民主系:▲→滋賀、徳島、山形、奈良、長崎、沖縄
民主系:★→山梨、香川、高知、栃木、愛媛、佐賀
自民系:☆→秋田、富山、鳥取、岡山、宮崎、鹿児島
自民系:△→青森、石川、大分、熊本
自民系:○→福井、山口、島根
自民系:◎→群馬、和歌山

自民系:15、民主系14
---------------------------------------------------------
<複数区>

北海道:自民    静岡県:自民
宮城県:自民    愛知県:自民民
福島県:自民    岐阜県:無民
茨城県:自民    京都府:自民
新潟県:民民    大阪府:公民共
長野県:自民    兵庫県:自民
千葉県:自民民   広島県:自民
埼玉県:自公民   福岡県:自民
東京都:自自公民民
神奈川:自民公

自民:16、民主22、公明4、与無1、共産1
3無党派さん:2007/07/03(火) 17:43:57 ID:ZV3PKXeT
【比例区に出馬予定の政党 】
 自民党  ttp://www.jimin.jp/
 民主党  ttp://www.dpj.or.jp/
 公明党  ttp://www.komei.or.jp/
 共産党  ttp://www.jcp.or.jp/
 社民党  ttp://www5.sdp.or.jp/
 新党日本 ttp://www.love-nippon.com/
 国民新党 ttp://www.kokumin.or.jp/
 女性党  ttp://www.joseito.or.jp/
 維新政党・新風 ttp://www.shimpu.jp/
 9条ネット ttp://9jo-net.org/
 共生新党 ttp://www.kyoseishinto.org/

参議院通常選挙 地方区/選挙区議席獲得政党
ttp://www.tt.rim.or.jp/~ishato/tiri/senkyo/sangiin/san-in.htm
第1〜10回
ttp://www.tt.rim.or.jp/~ishato/tiri/senkyo/sangiin/tihoku-1.htm
第11〜20回
ttp://www.tt.rim.or.jp/~ishato/tiri/senkyo/sangiin/tihoku-2.htm

江田五月議員サイトのまとめた候補者一覧
http://www.eda-jp.com/dpj/2007/2007s.html
「全国議員サイト」のまとめた候補者一覧
http://gikai.fc2web.com/sanin.htm
選挙でGO!
http://homepage3.nifty.com/makepeace/
JANJAN 参院選サイト
http://www.senkyo.janjan.jp/election/2007/99/00006850.html
4無党派さん:2007/07/03(火) 17:45:49 ID:ZV3PKXeT
5無党派さん:2007/07/03(火) 17:46:57 ID:ZV3PKXeT
6無党派さん:2007/07/03(火) 17:50:10 ID:ZV3PKXeT
7無党派さん:2007/07/03(火) 17:51:24 ID:ZV3PKXeT
8無党派さん:2007/07/03(火) 17:52:20 ID:ZV3PKXeT
9無党派さん:2007/07/03(火) 17:56:47 ID:do3XFmG7
カルトは自分らが推進した100年安心ww年金で逆風だったから
これからキモい声で久間をやめさせたのはハマヨツ
さんなのよーてアピールするだろう
うげえー反吐がでる
10無党派さん:2007/07/03(火) 18:07:23 ID:nfxMdkkc
【改選議席】
自民党63(43+20)
公明党12( 5+ 7)
民主党31(20+11)
共産党 5( 1+ 4)
社民党 3( 0+ 3)
国民新 2( 1+ 1)
無所属 3( 1+ 2)
欠 員 2( 2+ 0)
11無党派さん:2007/07/03(火) 18:08:54 ID:MCrIwR63
「なんで引き受けたんだろう」
 日立製作所・古川一夫社長の行動に疑問の声しきりだ。
 古川氏は、参院選東京選挙区に自民党公認で出馬する元テレ朝アナウンサー丸川珠代の
後援会長に就任したのだ。先週行われた事務所開きで正式に挨拶もした。
 丸川事務所は、「もともと面識があった。保守候補なので企業・団体の応援体制が必要
と考え、シンボルになる方にお願いした」と経緯を話す。日立の広報は、「あくまでも古川
個人の立場で引き受けた。丸川さんの政治姿勢に共感した」と説明するが……。
「経済団体みんなで応援するというならまだしも一企業のトップがというのは驚き。当選後
なら分かるが、普通、選挙の単独支援はやらない。特に一般消費者を相手にするメーカーは、
変な色が付くのはマイナスですから」(経済ジャーナリスト)

 風当たりが強いのは、他にも原因がある。26日の株主総会で、古川社長は自らの夏の賞与
をゼロにすると表明した。社長が経営責任を明確にしなければならないほど最近の日立は
業績不振。「電機業界のお荷物」(前出の経済ジャーナリスト)と揶揄(やゆ)されるほど
の状況なのに、後援会長なんてやっている場合か、というわけである。
(中略)
 揚げ句の果てには、「日立は官公庁の仕事に強い。あの社保庁のシステムの開発に携わった
一社でもある。他の企業が嫌がる役目を引き受ければ自民党に恩を売れる」(永田町関係者)
という見方まで出る始末。

 最近出来上がったばかりの丸川のビラが企業に届いたが、多くは選挙に巻き込まれることに
“迷惑顔”だとか。それなのに古川氏は何を考えているんだか。

■ソース(Yahoo!・日刊ゲンダイ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070630-00000018-gen-ent
12無党派さん:2007/07/03(火) 18:08:58 ID:ocnmbOB/
>>1-2
工作員乙
13無党派さん:2007/07/03(火) 18:11:58 ID:XdGdDveM
安倍内閣=浜四津内閣
14(;´Д`)y-・~~ ~GE:2007/07/03(火) 18:13:50 ID:2NT5Kdgv
久間辞任会見(ksP7gCWE 乙)

「浜四津の発言のことは、良く知らない。
このままだと与党選挙が戦いにくいだろうな〜と思っている。

年金は、安倍総理の責任ではない。
安倍さんは、気の毒だ。

核抑止論について熱弁中

私は語彙が少なくて誤解されやすい。発言に注意しないといけない

これで与党として選挙が堂々と戦える。

小池さんには期待している。
新しい感覚を持っている。
沖縄に対しても中東にたいしても見識がある

東京都の副知事の猪瀬君が書いた「昭和16年の敗戦」の本に書いてある事が、私の考えと似ている」

「九州のひとはすぐしょうがないって言うんだ」

謝罪は無し?



15無党派さん:2007/07/03(火) 18:13:58 ID:FEVqEZRC
★「美しい国づくり」企画会議に弘兼憲史さんら12人

・塩崎恭久官房長官は2日の記者会見で、「美しい国づくり」の企画会議の有識者
 メンバー12人を発表した。座長は日本画家の平山郁夫氏。同氏を除くメンバーは
 次の通り(五十音順、敬称略)。

 石井幹子(照明デザイナー)▽井上八千代(京舞井上流5世家元)
 ▽岡田裕介(東映社長)▽荻野アンナ(作家)▽川勝平太(静岡文化芸術大学長)
 ▽庄山悦彦(日立製作所会長)▽田中直毅(国際公共政策研究センター理事長)
 ▽中西輝政(京大大学院教授)▽弘兼憲史(漫画家)▽松永真理(バンダイ取締役)
 ▽山内昌之(東大大学院教授)。
 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/45904/

>▽庄山悦彦(日立製作所会長)

年金オンラインシステム一兆四千億円で受注した企業から自民党に献金
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-06-15/2007061501_02_0.html

>小池氏は、「消えた年金」にかかわる社会保険庁のオンラインシステムを受注した
>NTTデータと日立の関連会社に一九八九年度から二〇〇五年度までに、
>一兆四千億円も支払われていることを明らかにしました。
>他の委員から「すごい」という声が上がりました。
>(略)
>小池氏は、両社から自民党への献金は、国民政治協会分だけでも九八年以降で
>二億二千七百万円にのぼることを示し、「年金利権に企業も官僚も群がり、
>保険料が政治献金の形で自民党に還流することが許されるのか」とのべました。

ここにも日立
>NTTデータと日立の関連会社に一九八九年度から二〇〇五年度までに、
>一兆四千億円も支払われていることを明らかにしました。
16無党派さん:2007/07/03(火) 18:14:31 ID:eQK7nMBd
そんなことよりこっちの方がよほど問題だろうに

http://www.nicovideo.jp/watch/sm543705
17無党派さん:2007/07/03(火) 18:14:37 ID:iFCN19YD
参院選後の公明の離反はあるかもな。
そのときは太田が退任して、浜四津が公明のトップへ
18無党派さん:2007/07/03(火) 18:17:32 ID:5LN7Tm5U
労働分配率が多少でも庶民に還元されることが保証されるならどの党が政権とってもいいよ
19無党派さん:2007/07/03(火) 18:18:55 ID:43QwNSlc
浜四津公民国日社連立政権ギボンヌ
20無党派さん:2007/07/03(火) 18:20:08 ID:cqjQI3yO
マスゾエの発言によると自民岡山は危ないな
願望込みの○だからな
21無党派さん:2007/07/03(火) 18:21:19 ID:5LN7Tm5U
日本の政治は日本人にやってもらいたい
22無党派さん:2007/07/03(火) 18:23:29 ID:rBDNvqxi
>>20
だとすると国民新党が議席獲得?
23無党派さん:2007/07/03(火) 18:24:34 ID:AssdmT5T
しょうがないだろ、日本原人は政治能力が低いんだから
共産党を除く全ての政党にこれだけの影響力を持つ在日の政治力は圧倒的
とうてい政治処女のボンクラ日本原人がかなう相手ではない
おそらく次のこの国の支配階級は、
旧支配階級とコリア系、メルヘン系の混血によって形成されていくだろう
24無党派さん:2007/07/03(火) 18:25:21 ID:5LN7Tm5U
どこの党も、党利党略なんだろ結局。。永久に。。
25無党派さん:2007/07/03(火) 18:25:28 ID:9mYLCwW+
明日発売のオピニオン雑誌【ダ・カーポ】610号から
⇒参議院選挙直前特集:安倍政権に異議あり!−いまどうしても言っておきたいこと
昨年秋に誕生した安倍政権も発足から早くも9カ月。今月行われる参院選では国民から初の審判が下されるわけですが、支持率はすでに6月末で過去最低という状況(汗)。
本特集の識者10人もかなり厳しい意見。かつて流行った言葉風に言えば「自己責任」、てことですね。
ttp://www.magazine.co.jp/regulars/magamix/contents.jsp?shiCd=DC&gosu=610
26無党派さん:2007/07/03(火) 18:27:55 ID:5LN7Tm5U
議席の数を論じること自体、時間の無駄だろう。
そんなことは新聞屋に任せておけば良い。
27無党派さん:2007/07/03(火) 18:32:03 ID:5q9gOG7j
俺21歳で、今年初めて国政選挙なんだけど、祖母に家に行ったら投票してくれって頼まれたよ。
親切丁寧に説明された。
「選挙区は○○さん、比例区は○○さんだけど、
同姓がいるからちゃんとフルネームで○○○○って書かないと有効にはならない。」

なんでこんなことを言うのか聞いたら、地方議員の後援会会長だったorz
もうねいろんな意味であきれたw
28無党派さん:2007/07/03(火) 18:32:51 ID:SU+6nc0e
>>10
改選議席にこんなに差があるのか・・・

しかし昨日のタックルで麻生のパーティー模様を放送していたけど
麻生と津島と伊吹の面子を見ていると
ため息しかでてこないね・・・
29無党派さん:2007/07/03(火) 18:33:44 ID:pOBVLXQi
>>24
自分たちの政策を実現させるために党利党略だろ。
30無党派さん:2007/07/03(火) 18:34:43 ID:XdGdDveM
ちゃんと「尾辻かな子」ってフルネームで書こうな
31無党派さん:2007/07/03(火) 18:35:58 ID:eQK7nMBd

馬鹿どもが、自民政治だから〜〜なったとか言ってるが。
仮に民主党政治だったらどうなったっていうんだ??

格差是正とかいって金持ちは海外に移民して行って
企業からは金を巻き上げて国際競争力を落とし、株価を下げて海外から買収の標的にされ

そしてかき集めた税金を公務員連中がウハウハしながら山分けして
それでも余った金は生活保護連中に分配して
それでも余った金は老人に配ってさらに老人は金持ちになって

行きつく先は日本の夕張化。


馬鹿なんじゃないの?
32無党派さん:2007/07/03(火) 18:37:43 ID:hUkXvxBQ
>>30
比例に2人目の「おつじ」案分避けたい! 遺族会、元厚労相の推薦に困惑
2007年6月7日(木)03:14
比例に2人目の「おつじ」案分避けたい! 遺族会、元厚労相の推薦に困惑
2007年6月7日(木)03:14
夏の参院選を控え、6万〜7万の集票力を持つ日本遺族会に困惑が広がっている。
遺族会は比例代表選挙で尾辻秀久元厚労相(自民党公認)を推薦する方針だが、
同姓の尾辻かな子氏(民主党公認)が出馬し、投票用紙に姓だけを記載するとすべて案分票になってしまうからだ。高齢化の進む遺族会にフルネーム投票を求めることは至難の業だけに関係者は頭を痛めている。
参院は平成12年から比例代表選挙で「非拘束名簿式」を導入。各政党が中央選挙管理委員会に届け出た
名簿に記載した候補者名か政党名を投票する仕組みだ。各党の得票数に応じて議席が配分され
、各政党で個人名の得票が多い順に当選が決まる。
このため遺族会は6年前の選挙では会員らに「おつじ」とひらがな表記での投票を呼びかけてきたが、
今回は同性愛者を公言している前大阪府議の尾辻かな子氏が出馬するため、
「おつじ」票は、2人の得票比率で案分されることになる。
しかも公職選挙法の規定では、「自民党のおつじ」と書けば秀久氏の個人得票となるが、
「自民党 おつじ」では自民党の票となる。「男性おつじ」「おつじ(男)」などは
他事記載で無効になる可能性が高いという。
このため、遺族会はフルネーム投票を呼びかけるしか手がないが、公示前に呼びかけると
公選法違反(事前運動)になってしまう。
関係者は「80歳を超える会員にどうやってフルネームを書いてもらえばいいのか。
せっかくの一票が無効になったら英霊たちに申し訳ない…」と頭を抱えている。
33無党派さん:2007/07/03(火) 18:38:12 ID:eQK7nMBd

民主党みたいな労組と日教組と在日外国人が支持団体の政党が

減税なんかするかよ

やるのは増税と売国のみ。
34無党派さん:2007/07/03(火) 18:39:49 ID:1RTfaghl
>>33
民主はいいから、自民の良さを語ってくれよ。
35無党派さん:2007/07/03(火) 18:40:09 ID:uhBYfA9w
>久間防衛相の後任に小池百合子氏・4日に認証式


小池百合子防衛大臣



だめだ・・・・名前見ただけで笑える・・・・どう見てもありえねーだろって人選(笑)
36無党派さん:2007/07/03(火) 18:41:05 ID:8TrF7Ie5
1日張り付いてるらしい奴がいるな。
自民党はニート対策もやってるぞ。
はよ社会復帰するといい。自民党も喜ぶだろう。
37無党派さん:2007/07/03(火) 18:42:09 ID:bCD3DDxV
>>31

今の事ですか そっくりあてはまりますね
38無党派さん:2007/07/03(火) 18:44:12 ID:iFCN19YD
別にコピペ部隊もいいんじゃないの?逆に言えばここでどんどんやるべき。
この板は堅い支持者しかいないんだろうし。
イギリスじゃ敵対する党の支持者が戸別訪問してきたときには、追い返すんじゃなくて
なるべく他で運動できないよう話を伸ばして引き止めるらしいよ。
39無党派さん:2007/07/03(火) 18:44:32 ID:XdGdDveM
久間辞任で舛添氏が分析「プラスの評価にならない」
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2007_07/t2007070332.html

舛添はすっかり評論家に戻ってしまったようだなw
40無党派さん:2007/07/03(火) 18:45:37 ID:eQK7nMBd
>>34
消去法で自民。

民主党だけは、ない。
41無党派さん:2007/07/03(火) 18:45:47 ID:Q4L0I7w9
 12日の参院選公示を前に、支持率30%割れという最悪の事態を迎えている安倍晋三内閣。自らが
比例候補者でもある自民党の舛添要一参院政審会長(58)は夕刊フジのインタビューに応じ、「安倍
内閣は危機管理ができない」と痛烈に批判。参院選の直前情勢について、29ある1人区を「東北、
四国、九州・沖縄は全滅。最悪4議席しか取れない」と分析する。その上で、総獲得議席は現段階で
過半数に大きく届かない「38」と、「自民惨敗」を断言した。

 「独裁の国みたいになってしまい、誰も何も言わなくなったが、おかしいものはおかしい! 
公務員制度改革関連法を委員会の採決を飛び越して、本会議採決で成立させた。尋常ではない。そんな
ことやるなら、会期延長しないで、2日でも3日でも徹夜してやれば、安倍首相は本気だということに
なる。12日間も会期を延長すればバカでも法案を通すことができる」
会期延長は官邸主導で決まった。舛添氏の怒りは頂点に達し、その矛先を安倍首相に向ける。
 「年金問題は『民主党の菅直人代表代行の責任だ』と最初は言って、後で『私に責任がある』と訂正。
久間章生防衛相の原爆投下『しようがない』発言も最初はOKみたいなことを言っていた。ナントカ
還元水の大臣にも『問題はない』と言って、自殺まで追いやった。全部そうだ。危機管理ができない
内閣だ」

 当然、参院選の結果にも極めて悲観的だ。
(続く)(長文です)
■ソース(夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_07/t2007070323.html
42無党派さん:2007/07/03(火) 18:46:59 ID:5LN7Tm5U
>>34
ないだろ まったく
43無党派さん:2007/07/03(火) 18:47:03 ID:8TrF7Ie5
>>38
ほぅ。そこまでやるのかね。
44無党派さん:2007/07/03(火) 18:47:50 ID:eQK7nMBd

民主党政権でどうなるか・・・・・

おそろしいことになるぞ。

喜ぶのは公務員と教師と医者くらいなもんだ。
45無党派さん:2007/07/03(火) 18:48:59 ID:XdGdDveM
いつも「責任は私にある」って安倍は言うけど、だから何なんだよ。
口で言ってるだけで、何の責任もとってねえじゃん。
46無党派さん:2007/07/03(火) 18:49:10 ID:hDCsJNjn
小沢代表って、最初らへんは経済界の人とも対談したりしてたのに
急激に離れてったよね、なんで?
47無党派さん:2007/07/03(火) 18:50:29 ID:eQK7nMBd
経済界の人間が自治労や日教組とベッタリの政党の党首と一体なんの話ができるっていうんだ
48無党派さん:2007/07/03(火) 18:50:33 ID:ZV3PKXeT
>>40
新風にでも入れとけ(w
49無党派さん:2007/07/03(火) 18:50:46 ID:L9TrQynw
>>44

医者は喜ばない。滅私奉公を強いるミンス、社民より現実的な自民がはるかにマシ。

ミンスになったら強制労働法案もあっさりやられそう。
50無党派さん:2007/07/03(火) 18:52:00 ID:Iekyq39V
日テレのニュースで
「与党は危機感を強めているが、官邸サイドからは『久間氏辞任で
流れが変わる』という楽観論が出ている」
と言ってたけど、何つーかホントにお子ちゃま集団なんだなと。
51無党派さん:2007/07/03(火) 18:54:04 ID:XdGdDveM
>>50
おいおい何回流れが変わってるんだよw
52無党派さん:2007/07/03(火) 18:54:59 ID:ZV3PKXeT
>>51
緩やかな流れが激流になることはあっても逆流は来てないみたいでつね。
53無党派さん:2007/07/03(火) 18:55:31 ID:eQK7nMBd
>>49
2ちゃんで自民叩いてる連中の多くが医者だよ

医者は本当に社会主義そのままだから。できることならそれを温存したい。
ただ民主だろうがなんだろうがダメなもんはダメなんだがな。

医者の数を抑制させ続けて自分たちの(開業医)の高収入を維持し健康保険を食い物にしてきた。
今与党はそれにメスを入れようとしている。
医者連中はそれをなんとかして食い止めたい。
一応医師会は自民支持という建前を取っているがそれは旧自民であって安部ではない。
いまや保守の流れは自民ではなく民主党。
だから医者は自民(安部、小泉)を徹底的にたたく。

ま、医者も利権が絡んだクズってことだ。
54無党派さん:2007/07/03(火) 18:55:31 ID:8TrF7Ie5
もはや自民として誇れるものは何もなく、民主よりマシの一点張りか。
哀れだの。
55無党派さん:2007/07/03(火) 18:56:13 ID:Uz9L4vEY
自民に初潮はきた?
56無党派さん:2007/07/03(火) 18:56:47 ID:wZP7R6jd
>>50
前原執行部を彷彿とさせるノーテンキさだな。

下手にホンマモンの権力があるから、
引き釣り降ろすことも出来ない。
57無党派さん:2007/07/03(火) 18:57:41 ID:ZV3PKXeT
このまま自民政権が続けば徴農制で奴隷扱いなのにな。
58無党派さん:2007/07/03(火) 18:59:14 ID:5LN7Tm5U
このまま自民政権が続けば、逃散。
59無党派さん:2007/07/03(火) 18:59:55 ID:iFCN19YD
>>53
武見敬三先生ごくろうさまです
60無党派さん:2007/07/03(火) 19:00:16 ID:FPjHItRC
これで民主が伸び悩んだら今後何をやっても民主はもうだめだろう
現状の相手の失点で勝てると甘く考えないで自民を完膚なきまでに
叩くつもりで民主は全力で選挙に向かえ
61無党派さん:2007/07/03(火) 19:00:18 ID:SInKhrzQ
>>53
あんたが言ってるのを世の中では「保守」と言うわけだがww
62無党派さん:2007/07/03(火) 19:02:44 ID:73eAm/il
せっかく選挙に勝つために安倍ちゃん総理大臣にしたのになw
63無党派さん:2007/07/03(火) 19:02:44 ID:u1O8V9Ha
>>53
チミは一度プロレスでも見てブックやアングルについて学んではどうだい?
64無党派さん:2007/07/03(火) 19:02:51 ID:wZP7R6jd
>>53
医者は本来はアンチ保守なんだよ。
医者から支持を得ていた旧自民が
特異な存在だったわけで。
65無党派さん:2007/07/03(火) 19:03:11 ID:eQK7nMBd
ま、とりあえず民主党支持者連中は
目先の欲に負けてるんだろうな

日本の未来<<<<<<<公務員としての自分の未来

だもんな。

それでも民主党みたいな政党が権力持ったら・・・・

格差是正とかいって金持ちは海外に移民して行って
企業からは金を巻き上げて国際競争力を落とし、株価を下げて海外から買収の標的にされ

そしてかき集めた税金を公務員連中がウハウハしながら山分けして
それでも余った金は生活保護連中に分配して
それでも余った金は老人に配ってさらに老人は金持ちになって

行きつく先は日本の夕張化。
66無党派さん:2007/07/03(火) 19:04:30 ID:5LN7Tm5U
そうだな時給100万の女医の娘がホストクラブで1日何百万も遊興に耽っている。
67無党派さん:2007/07/03(火) 19:05:49 ID:eQK7nMBd
しかし
2ちゃんは医者がおおい。驚くほど多い。

でも医者の未来は暗いぞ。
誰が悪いって、政治家とか何とかの前に、開業医が悪い。
これにつきる。
まじめに勤務医してる腕のいい医者とかは今の勤務体制なら年収2000万でも安いとおもうよ。
でも開業医が数億とか儲けちゃってるからね。。。。
うらむならそういう老人を恨みましょう。
68無党派さん:2007/07/03(火) 19:05:59 ID:YuVs/YmK
917 :無党派さん:2007/07/03(火) 13:34:10 ID:OYeoPO6i
後任は、サプライズ候補として
次期知事選・民主党推薦候補・道暗寺法源氏では?


自分で言うなよwww
んなわきゃねえだろ低能www
69無党派さん:2007/07/03(火) 19:06:06 ID:sdar7LgC
安倍ってどうしようもないアホだな

松岡を自殺に追い込み、女性差別主義者の柳沢を任命し、
久間のような歴史観のない馬鹿を大臣に任命した

子供育てたこと無い奴が少子化とか教育とか言ってる時点で爆笑ものだけどね
70無党派さん:2007/07/03(火) 19:06:27 ID:XDfsSeoO
ID:eQK7nMBd

16 31 33 40 44 47 53 65

   ↑

本スレでの ここまでの 施工工作員 の足跡!
71無党派さん:2007/07/03(火) 19:07:05 ID:5LN7Tm5U
>>65
あれ?そんな党利党略を監視するのも有権者の義務じゃないのかな?
72無党派さん:2007/07/03(火) 19:07:15 ID:0F7SlryV
実際の力関係を考慮して、今後は自公じゃなくて公自と言わないとな。
73無党派さん:2007/07/03(火) 19:07:39 ID:eQK7nMBd
>>70
せこーじゃねえよ
たまたま時間ができたから書いてるんだっつうの。
おまえは何?
木端役人かなんかか?
74無党派さん:2007/07/03(火) 19:07:40 ID:FTT2li0U
小池は美人でスマートすぎる。防衛大臣のイメージではない。
やっぱりイワキノブ子にすべきだった。
75無党派さん:2007/07/03(火) 19:07:43 ID:6NGZdDet
>しかし
>2ちゃんは医者がおおい。驚くほど多い。

えーと、どこかに統計でもあんの?
76無党派さん:2007/07/03(火) 19:08:03 ID:kavuhHCT
一回ガラガラポンやって、
欧米流のソーシャル・リベラルに政界を再編したいよねー
77無党派さん:2007/07/03(火) 19:08:11 ID:ZV3PKXeT
>>69
世の女性には貞操観念を強要しておきながら自分は愛人を囲ってる
ダブルスタンダード全開な長勢モナー
78無党派さん:2007/07/03(火) 19:09:01 ID:YuVs/YmK
ボランティア施工こと
次期知事選・民主党推薦候補・道暗寺法源氏
79無党派さん:2007/07/03(火) 19:10:01 ID:wZP7R6jd
>>67
医者の中でも、世襲・格差社会が進行してる
といいたいのだろうけど、
だったら民主党に投票しる。

共産でも可。
80無党派さん:2007/07/03(火) 19:10:28 ID:XdGdDveM
>>77
処女が好きなだけなんじゃないのw
81無党派さん:2007/07/03(火) 19:10:44 ID:BvYSWhjP
きゅうま辞任ワロス
政府の対応のブレを時系列に沿って丁寧に説明するNHKグッジョブ
82無党派さん:2007/07/03(火) 19:10:48 ID:sdar7LgC
安倍の歴史観は久間といっしょ
すぐに久間の発言を容認するコメントしたからな

つまり安倍の歴史観は原爆容認です
83無党派さん:2007/07/03(火) 19:11:55 ID:eQK7nMBd

おまえらな・・・
木端役人がみんな民主党に投票するっていう事実を少し考えろ。
それからアカ連中がこぞって自民批判してるっていうこともな。

これだけでなんかヤバいってわかるだろ?
>>79
あーちょっと違う。
今まで不正して儲けすぎてたのができなくなってきたっていう話。
民主に投票すれば今まで通り不正できるんじゃないかっていう医者側の都合

民衆なんかに投票したら日本が終わる。
喜ぶのは税金を食い物にしてる連中だけ
84無党派さん:2007/07/03(火) 19:13:21 ID:XDfsSeoO
ID:eQK7nMBd

16 31 33 40 44 47 53 65 67 73 83

   ↑

本スレでの ここまでの 施工工作員 の足跡! (改訂版)

85無党派さん:2007/07/03(火) 19:14:01 ID:XdGdDveM
「また身内からの起用だ」w
86無党派さん:2007/07/03(火) 19:14:14 ID:6NGZdDet
>>83

ここだけは聞きたい。
2ちゃんて医者が多いの?
87無党派さん:2007/07/03(火) 19:15:41 ID:sdar7LgC
次は中川秀直が自爆して幹事長辞任しそうだ
88無党派さん:2007/07/03(火) 19:16:31 ID:eQK7nMBd
>>84
せこーじゃないって
まじで。
民主党の実態。日教組の研究
http://www.nicovideo.jp/watch/sm543705

>>86
多い。特にニュー速におおい

89無党派さん:2007/07/03(火) 19:16:33 ID:BvYSWhjP
浜四津内閣
90無党派さん:2007/07/03(火) 19:17:54 ID:iFCN19YD
中川の辞任はないだろ。もう何言っても信じる奴がいない。
かつて東スポが名誉毀損で訴えられたときに、誰も信じてないって無罪になったな。
91無党派さん:2007/07/03(火) 19:18:13 ID:wZP7R6jd
>>87
幹事長は切れないでしょ。自爆して自民党全体が
火だるまになりながら、投票日を向かえると見た。
92無党派さん:2007/07/03(火) 19:18:59 ID:XDfsSeoO
ID:eQK7nMBd

16 31 33 40 44 47 53 65 67 73 83 88

   ↑

本スレでの ここまでの 施工工作員 の足跡!(最新版)

93大分者:2007/07/03(火) 19:19:26 ID:ZTBaIQSO
首相会見を見たが、安倍、死にそうな顔してるな・・・・
94無党派さん:2007/07/03(火) 19:19:31 ID:6NGZdDet
>>88

何か統計でもあるの?<医者が多い

勝手な脳内での思い込みじゃないの?
95無党派さん:2007/07/03(火) 19:19:55 ID:Wyww57kP
>>74
どこが美人でスマートなんだよ。ただの厚化粧のオバハンだろうが。
96無党派さん:2007/07/03(火) 19:20:50 ID:5p+oIFB0
>>88
医者が多いっていう証拠は?
97無党派さん:2007/07/03(火) 19:20:57 ID:SU+6nc0e
ID:eQK7nMBdって60代くらいのおっさんのような気がする
98無党派さん:2007/07/03(火) 19:21:26 ID:5p+oIFB0
>>92
もうちょっと付き合ってやろうよ
99無党派さん:2007/07/03(火) 19:21:33 ID:iFCN19YD
やべ、こりゃ本物のキチガイかも。
100無党派さん:2007/07/03(火) 19:21:46 ID:u1O8V9Ha
医者が多いってw ただの医学生じゃん。
101無党派さん:2007/07/03(火) 19:22:22 ID:eQK7nMBd
なんでそんなに医者の話に食いつくんだ?wwwww

ちなみにDr.コトーとかだと年収7000万くらいださないと人こないって知ってた???
あいつ庶民ぶってるけど超絶ブルジョアだぞ。
しかも難しい症例は全部よそにだすしな。
102無党派さん:2007/07/03(火) 19:22:45 ID:5LN7Tm5U
>それからアカ連中がこぞって自民批判してるっていうこともな。

いつの世でも当たり前じゃんそんなこと。
だからアカじゃん。
103無党派さん:2007/07/03(火) 19:23:04 ID:TSqsXnSN
>勝手な脳内での思い込みじゃないの?

そう思う。
だって、医者専用の会員制BBSがあるんだよねw
104やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/03(火) 19:23:44 ID:ispIAfjk
>>95
まぁ、おっさんの7分の2くらいは、なかなか美人でスマートだと思うかもしれんなという気はする。

>>93
目の焦点があってないのはどうなんだろう・・・
友達のみのもんたに喋る方を学んだほうがいいかも。
105無党派さん:2007/07/03(火) 19:24:25 ID:XDfsSeoO
ID:eQK7nMBd

16 31 33 40 44 47 53 65 67 73 83 88 101

   ↑

本スレでの ここまでの 施工工作員 の足跡!(最新版)
106無党派さん:2007/07/03(火) 19:25:09 ID:0F7SlryV
ところで、前スレの↓はなんなんだw

956 無党派さん New! 2007/07/03(火) 17:20:57 ID:43QwNSlc
小池にしたのは、小泉に選挙手伝ってくれという安倍の悲鳴かな
三宅もそのあたりを察しての発言だろう


957 無党派さん New! 2007/07/03(火) 17:21:07 ID:AssdmT5T
小池にしたのは、小泉に選挙手伝ってくれという安倍の悲鳴かな
三宅もそのあたりを察しての発言だろう
107無党派さん:2007/07/03(火) 19:25:42 ID:eQK7nMBd

つまり

民主党は相当

やばい!!!!
まじでやばいよ。旧社会党。
108無党派さん:2007/07/03(火) 19:25:43 ID:SU+6nc0e
>>101
多分大病院でたらいまわしで検査されまくった挙句
別の病院を紹介されたとか
109無党派さん:2007/07/03(火) 19:26:43 ID:6qhWGShS
小池百合子防衛大臣とかワロス。
純ちゃん防衛大臣なら潮目変わったかもな。
110大分者:2007/07/03(火) 19:26:55 ID:ZTBaIQSO
しかし、久間から九州人を代表してるようなものの言い方をされたのは残念だ
「そういう不真面目なことは言わないでいただきたい」とやり返したい気持ちだ
111無党派さん:2007/07/03(火) 19:27:11 ID:eQK7nMBd

なんか雰囲気で

「民主党にしようかな〜」
とか
おもうんじゃねえぞ!!!

村山富一内閣のときのような大惨事になるぞ!!!
なってからじゃおそい
112無党派さん:2007/07/03(火) 19:27:14 ID:afhSRmWQ
次が小池と聞いて驚いた。

ここは稲田朋美先生でしょ、やはり。

ほんと、安倍には笑いのセンスが微塵もないね。
113無党派さん:2007/07/03(火) 19:27:25 ID:dmOSOwNa
>>105
あえて言うなら君もういいから。
114無党派さん:2007/07/03(火) 19:27:30 ID:u1vtXIUo
>>106
「山本恵子」が今回の人事を絶賛してるな。
115無党派さん:2007/07/03(火) 19:27:37 ID:XDfsSeoO
ID:eQK7nMBd

16 31 33 40 44 47 53 65 67 73 83 88 101 107 111

   ↑

本スレでの ここまでの 施工工作員 の足跡!(最新版)
116無党派さん:2007/07/03(火) 19:28:06 ID:bA929808
やばい!!!!
まじでやばいよ。ID:eQK7nMBd
117無党派さん:2007/07/03(火) 19:28:45 ID:6NGZdDet
>>101

つまり、何の根拠もなく言ってるんだな
ちゃんと根拠のあることを前提に話をしろ

ひとつでもいい加減な話をされたら、全て信憑性ゼロ
118無党派さん:2007/07/03(火) 19:28:53 ID:iFCN19YD
いい加減、村山内閣が自社さ連立であるの説明するのはあきた。
119無党派さん:2007/07/03(火) 19:29:13 ID:SU+6nc0e
>>111
村山政権の首班は自民でしたけど何か?
120無党派さん:2007/07/03(火) 19:29:22 ID:uFUO7MX4
>>53
www)
確かに自見先生とか追放させられたけどね。
医師=A層並びに抵抗勢力C層。
121無党派さん:2007/07/03(火) 19:29:42 ID:VkNhQNNw
いっそのこと、浜四津を防衛大臣にすればよかったのに。
122無党派さん:2007/07/03(火) 19:29:51 ID:Yz3krpbK
>>107
民主党がだめなら共産党に入れればいいんですね
123無党派さん:2007/07/03(火) 19:30:28 ID:73eAm/il
松岡みたいにはなりたくはないだろうからね。
命あってのなんとかだから。久間も安倍のやばさをわかってるね。
124無党派さん:2007/07/03(火) 19:30:50 ID:UDAj1Tox
>>106
チーム施工・業務連絡用スレッド
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1183349508/
125無党派さん:2007/07/03(火) 19:31:05 ID:XDfsSeoO

安倍壷三    

「戦後レジームからの 脱線!」    「戦後レジームからの 失脚!」
126無党派さん:2007/07/03(火) 19:31:08 ID:ZV3PKXeT
>>111
当時、自民党が野党でなく与党だったことは覚えてる?
127大分者:2007/07/03(火) 19:35:04 ID:ZTBaIQSO
まあ、防衛大臣は国防ではなく安倍内閣を守るポストになっちまったな
128無党派さん:2007/07/03(火) 19:35:06 ID:u1O8V9Ha
防衛は防衛でも安倍内閣防衛大臣だよ
129無党派さん:2007/07/03(火) 19:35:57 ID:XdGdDveM
130やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/03(火) 19:36:01 ID:ispIAfjk
>>114
怖いな。私もちょっと考え直さんとならん。
131無党派さん:2007/07/03(火) 19:36:17 ID:3XylKwv5
         ,. -ー冖'⌒'ー-、                  
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          大体ネ、「元ヤンキー」を売り物にすること自体、おかしいかと。
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   あなたがヤンキー時代に、どれだけの人を傷つけてきたのかと。
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  そんな人が国政に打って出ようなんて、ダメダメですよ。
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /   
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /    私達民主党はネ、誰でも、どんな価値観でもみとめられる、
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/     そんな地上の楽園を構築すべく、立ち上がっているワケなんですよ。
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\    理想はネ、エロゲーみたいな、そんな夢のような学園生活を送れる!これですネ。
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ   コミケをネ、全国で毎日開催すれば、不況なんてぶっとびますよ。
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃       子供に対する性犯罪だって、地域お兄ちゃん制度を導入し、巡回させればいいでしょ。
!     l   |::::::|  ` ̄ ̄´    |::::::|/        若者達の就職問題も、コレで解決します。
    ノ\ |::::::|            |::::::|         女性のメイドさん化を促進すれば、少子化問題だって解決ですよ。
132無党派さん:2007/07/03(火) 19:37:40 ID:Wyww57kP
公示後の最初の調査でも今とあんまり数字変わらんかったら
さすがに自民敗北は避けられんだろうな。
2005のときも、公示後の初めての調査のときから自民が結構リード
してたからな。
潮目ってのは中々来ないもんだ。
133無党派さん:2007/07/03(火) 19:39:15 ID:afhSRmWQ
しかし、浜四津は最強だな。ほんの一言で総理が庇っていた大臣の首をふっとばせるんだから。
134無党派さん:2007/07/03(火) 19:40:41 ID:iFCN19YD
学会婦人部最強ってことで
135無党派さん:2007/07/03(火) 19:42:19 ID:VkNhQNNw
>>132
国会は事実上閉幕したし、潮目はないだろう。
それより、阿倍内閣の潮時が近づいている。
136無党派さん:2007/07/03(火) 19:45:10 ID:SU+6nc0e
>>127-129
Wikipediaから
「防衛省・自衛隊は日本最大の公務員組織であり、防衛省職員への給与は、国家公務員給与費の4割を占める。」

防衛省って役所の中の役所みたいなところだからなあ・・・
官僚意識が最も高いところだしね
137和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2007/07/03(火) 19:45:32 ID:ooEgTBUv
新しいテレビCM「みんなの声」篇を記者発表
ttp://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=10282
サザンみたいにバラード調のあとはミディアム調、CMも幅の広さが大事ですね。
それに比べ自民はワンパターンだな。バラードしかヒット曲を見いだせない
平井堅みたいだ。
138無党派さん:2007/07/03(火) 19:46:50 ID:CLsHyd3U
もういい加減、安倍には辞めさせたい自民支持層なのだが

安倍を退陣させて、自民政権を残すにはどうすればいいかな?
参院だし、自民大惨敗でも問題ないだろうかな?

@バランスを見て自民or民主orそれ以外に投票
A不投票
B自民以外に投票

どうするかな俺?
139無党派さん:2007/07/03(火) 19:47:54 ID:2nkbLyP+
>>138
安倍は自民が45取れれば居座る気らしいから
それを踏まえて判断しては?
140やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/03(火) 19:48:35 ID:ispIAfjk
>>137
民主くんCMは不採用かorz

http://www.minshukun.com/
141無党派さん:2007/07/03(火) 19:48:58 ID:FTT2li0U
>>138
公明党に入れてください。
142無党派さん:2007/07/03(火) 19:49:11 ID:BvYSWhjP
>>138
とりあえず公示後の中間情勢発表まで待つのが良い。
143無党派さん:2007/07/03(火) 19:49:13 ID:Im/dH0En
>>133

それでも小泉や小渕クラスの総理大臣相手に大見得を切る度胸はないんじゃ
ない?安倍は舐められているよ。浜四津に。
144無党派さん:2007/07/03(火) 19:49:50 ID:CLsHyd3U
>>139
ありがとう。
もはや自民支持層でも45はありえないと思ってますが、
今後の展開で大きく変わる可能性もありますね。
もうしばらく待ってから考えます^^
145無党派さん:2007/07/03(火) 19:50:00 ID:iFCN19YD
加藤的自民支持者か、亀的自民支持者かでも違うしね。
加藤的だったら野党、亀的だったら国民新党に入れれば?
146無党派さん:2007/07/03(火) 19:50:02 ID:jmQv2+MH
あ〜あ、ついに舛添の自民惨敗論が出たが。四国・九州・沖縄で全滅ね。
これらの地区で、自民がリードしているのは鹿児島だけ。後は接戦か、民主に
頭ひとつ抜かれている。自民党、本当にヤバイな。
147(株)安倍製作所:2007/07/03(火) 19:50:09 ID:XDfsSeoO
業種 : 窯業(壷製造)

「東証1部新規上場」 → 「東証2部に降格」 → 「店頭市場に降格」 → 「整理ポスト」 ・・・→ 「上場廃止」

     ↑              ↑              ↑            ↑            ↑

   昨年9月       佐田行革担当辞任      松岡自殺      久間防衛相辞任    参院選挙惨敗
148無党派さん:2007/07/03(火) 19:50:16 ID:Wyww57kP
関西居住だが、今日のゲンダイの見出しにでっかく、
大阪の谷川が危ないって書いてあったが、やはり大阪は
自民はウカウカしてられないんだろうかね。
京都の方も分からんし、もしかしたらどっちかで共産は
議席獲れるかもしれんな。
149無党派さん:2007/07/03(火) 19:51:01 ID:LQCY7QQq
民主のCMは下手だな
なんで小沢を前面に出すんだろ
どうみても自民の方が上手いわ
150無党派さん:2007/07/03(火) 19:52:53 ID:SU+6nc0e
そろそろ民主はCM変えたほうがいいかもね
151無党派さん:2007/07/03(火) 19:53:57 ID:XdGdDveM
安倍を前面に出してる自民党のCMもいいとは思わないがw
152無党派さん:2007/07/03(火) 19:54:06 ID:cS8E+LJ1
>>149
元自民党幹事長小沢一郎を出す事で
田舎のお年寄り連中に安心感を与える

都市部での不評も織込み済み
153無党派さん:2007/07/03(火) 19:56:38 ID:XDfsSeoO
自民は
民主の当初のテレビCМを 「トップ3人が難破船に乗ってるw」 などと揶揄してたが

自分達が 難破船 になっちゃたね。
154無党派さん:2007/07/03(火) 19:58:38 ID:LQCY7QQq
都心バージョンは長妻
田舎バージョンは恒三でいいんだよ
あんな見た目の悪い党首は隠しとけって
155無党派さん:2007/07/03(火) 19:59:17 ID:CLsHyd3U
>>141-142
どうもありがとうです。
公明も含めてもう少ししてから考えます^^

>>145
加藤も亀井も好きではないんですよね。
小泉はよかった。
安倍も経済政策、教育改革は支持しているのですが
対米外交、突発的判断が悪い上に
大臣の質が低すぎる。(統率者が悪いのかも・・・)
156無党派さん:2007/07/03(火) 19:59:45 ID:tGQfEq8J
自民のCMについてあれこれいうのはやめとこう。
あのCMを流し続けてくれてたほうがいいw
157無党派さん:2007/07/03(火) 20:01:04 ID:iFCN19YD
>>155
ははは、だったら安倍を見捨てるのはやめなさい。
清和会内閣はやってることは同じだ
158民主支持左翼:2007/07/03(火) 20:01:22 ID:SvasuRQH
>>147
民主くんかわいいww
159無党派さん:2007/07/03(火) 20:01:51 ID:XDfsSeoO
中川シャブ幹事長が
「潮目」「潮目」って気にしてたのが、何故だか今わかったよ。

中川シャブが 難破船 の航海士だったからなんだね。w
160無党派さん:2007/07/03(火) 20:02:32 ID:G8IRuLDM
まあ、今回は両方のトップに魅力がないのが特徴だよね。
党首はある程度のカリスマがほしいところだよな。
161無党派さん:2007/07/03(火) 20:05:56 ID:xf6JFbPd
>>160
自民には「涙のカリスマ」がいるじゃないかw
162無党派さん:2007/07/03(火) 20:06:12 ID:aPWfI+Fq

権力者は定期的に引きずりおろせ。

単にそれだけだ。
163無党派さん:2007/07/03(火) 20:06:19 ID:GApX5T+L
>>41
身内にここまで手酷く扱き下ろされるとは…。
宮沢喜一が死んだのも堕落した自民党をこれ以上見たくなかったからだろうという気すらしてきた。
164やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/03(火) 20:06:24 ID:ispIAfjk
しかし、小沢はウンコ我慢してるみたいな感じだな。
165無党派さん:2007/07/03(火) 20:07:39 ID:3vMGTIwb
年金王子・長妻主役のCMを、とレスしたんだがな。
166無党派さん:2007/07/03(火) 20:11:54 ID:Gwr3y6r4
>>155 >小泉はよかった

小泉は隠居生活で意欲もなさそう、小泉は忘れた方がいい。
小泉は安倍ちんを応援してるけどね。
167無党派さん:2007/07/03(火) 20:12:26 ID:Im/dH0En
>>163

舛添は明らかに青木の意向でやってるだろ?

選挙が終われば引きずり下ろすつもりだ。
たった半年かそこらで二人の辞任と一人の自殺者を出したわけだから。
168無党派さん:2007/07/03(火) 20:12:39 ID:UYRkd//3
安倍内閣、死して屍拾うものなし。
169無党派さん:2007/07/03(火) 20:13:20 ID:BvYSWhjP
「自民党にたてつくな、鉄砲玉が向かうぞ」などと鈴木宗男議員を脅した入れ墨男を逮捕
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/35675.html?_nva=26

札幌中央署は一日、威力業務妨害の現行犯で、札幌市中央区南七西一二、無職伊藤正幸容疑者(51)を逮捕した。
調べでは、伊藤容疑者は一日午後八時四十分ごろ、同市中央区南三西一二のホテルで開かれていた「少数民族を考える会」の会場で、
来賓の新党大地代表の鈴木宗男衆院議員に、両腕の入れ墨を見せながら「鉄砲玉が向かうぞ」などと叫び、会場を混乱させた疑い。
札幌中央署によると、「考える会」には約百人が参加していたが、途中で中止となった。通報を受けた同署員が伊藤容疑者を取り押さえた。

鈴木衆院議員は北海道新聞の取材に対し、「自民党にたてつくな、ピストルで撃たれることもある、などと言われた。
選挙での言論弾圧は民主主義を否定する行為であり、断固戦っていく」と述べた。
170無党派さん:2007/07/03(火) 20:13:46 ID:GApX5T+L
>>167
でも、安倍がゴネて辞めないと言い張ったらどうするつもりなんだろう?
171無党派さん:2007/07/03(火) 20:13:58 ID:6qhWGShS
青木さんお決まりの「政局にしてはならんわな。」がないから、
選挙後、政局になるんでしょ。
172やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/03(火) 20:14:56 ID:ispIAfjk
>>167
実質的に内閣改造だと舛添が言っていたが、
内閣改造してまで負けたならさっさとやめろということだね。
安倍ちゃんには、ぼくちゃんやめへんぞーと吠えてもらいたいが。
舛添や保坂の公認を取り消すことから始めよう。
173大分者:2007/07/03(火) 20:16:56 ID:ZTBaIQSO
朝日ニュースターにムネヲ
174無党派さん:2007/07/03(火) 20:18:05 ID:iFCN19YD
粘る気力はないでしょう、居座るつもりなら同日選カードを切ってたと思う
175無党派さん:2007/07/03(火) 20:18:39 ID:UYRkd//3
そうだな、安倍ちゃんも純化路線でいくべきだ。
逆らうものは全て非公認。

総裁なんだからやりたいことやるんでしょ、たしか。
176無党派さん:2007/07/03(火) 20:18:59 ID:Yz3krpbK
そういえば例の書き込みが止まったな
業務終了なのか?
177大分者:2007/07/03(火) 20:20:51 ID:ZTBaIQSO
>>160
安倍か小沢かではなく、安倍で大丈夫なのか?ということに完全に焦点が絞られてきた
178無党派さん:2007/07/03(火) 20:22:21 ID:SU+6nc0e
>>166
小泉老けたねえ・・・総理やる前とやった後では別人みたい
同い年だけど小沢のほうが若く見えるくらい
元は小沢のほうが老け顔だったんだけど
179当社の ”壷” を使用してる皆様へ!:2007/07/03(火) 20:23:20 ID:XDfsSeoO

本日
安倍製作所が 製造・販売している 「壷」 の一部から
日本国内では その使用が禁止されている薬物 ”ジエチレン久間コール” が検出されました。

安倍製作所では 当初 「使用しても人体には問題ない」 との判断から
販売した ”壷” の回収を見送っていましたが
安全を重視する多くの消費者から 連日多くの苦情が本社に寄せられ
急遽 その ”壷” の自主回収・廃棄を決定いたしました。

ここに謹んで皆様にお詫びし
二度とこのような事がないよう 安全管理に努めていく所存です。


(安倍製作所社長 安倍壷三)
180舞ちゃん:2007/07/03(火) 20:23:23 ID:o96bi+v8
●知事選告示と参院選公示を直前に世論調査
http://www.raijin.com/news/a/03/news01.htm

 知事選告示と参院選公示を直前にして、上毛新聞社は六月二十九日から三日間、電話による世論調査を行い、二日に集計結果をまとめた。
 現時点で知事選は、六月初めの調査と同様に、現職で五選を目指す小寺弘之氏が優位に立つが、自民党公認で公明党推薦も取り付けた前県議会議長の大沢正明氏が追い上げている。
 ただ、誰に投票するか決めていないとする回答者が四割を超えており、情勢は変化する可能性もある。

 知事選の支持動向で、「県民党」を掲げる小寺氏は四期十六年の実績と知名度を生かし、各年代や各地域に満遍なく浸透。
 自民や民主の支持層で依然として優位を保つほか、無党派層にも食い込み、総合的に他陣営を上回っている。

 これに対し、大沢氏は自民支持層で小寺氏に先行されるが、推薦を得た公明の支持層に浸透し始めている。
 地元の東毛地域で強さを発揮し、年代別には五十代で小寺氏と互角となっており、支持が広がりつつある。

 元県議の山本龍氏は地元の北毛地域や事務所を置く高崎市で健闘、民主、公明支持者の一部にも食い込む。
 弁護士の吉村駿一氏は推薦を受ける共産の支持層を固めるが、全体として伸び悩む。
 会社役員の清水澄氏は厳しい戦い。

 誰に投票するか決めていない人は46・5%に上り、全体の三割以上を占める無党派層で六割を超えている。
 告示以降の選挙戦の展開によっては、支持動向に変化が生じる可能性があり、予断を許さない。




181無党派さん:2007/07/03(火) 20:23:31 ID:AssdmT5T
>>130

これでアメリカのスタンスが激変するとマズい
182大分者:2007/07/03(火) 20:24:22 ID:ZTBaIQSO
ムネヲ、松岡自殺に関して秀直さんの官房長官辞任の話に言及
183無党派さん:2007/07/03(火) 20:24:27 ID:VkNhQNNw
>>176
多分晩飯休憩中だと思われ。
184無党派さん:2007/07/03(火) 20:25:59 ID:UYRkd//3
村山政権の悪夢と言うが、
歴代自民の実績といえば、

失われた15年
就職氷河期&ロスト世代
積みあがった1000兆の借金
医療崩壊
官僚天国
少子高齢化
談合・汚職・利権政治

そして最悪な「デフレ」

であり、いったい自民に責任がないとでも思ってるのか?
185舞ちゃん:2007/07/03(火) 20:26:10 ID:o96bi+v8
http://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20070703-221480.html
大仁田議員が宗男議員と共闘?
186無党派さん:2007/07/03(火) 20:26:31 ID:cS8E+LJ1
>>177
自民党は支持しても
安倍執行部は支持出来ない
安倍を追い落とすには
参議院議員選挙では負けてもらうしかない
安倍が過半数割れで退陣すると表明すれば
40後半は確保出来ると思うが…
しぶとく居座る姿勢だからこそ
大敗すると思う
そもそも安倍が総裁になれたのは
選挙の為、それも与党過半数確保の為以外の何物でもないからねえ
187(;´Д`)y-・~~ ~GE:2007/07/03(火) 20:26:41 ID:2NT5Kdgv
ZARDが音楽葬やってあんなに人が集まったんだから、
自民党も選挙直前に松岡さんのために、失言葬すればいいのにな。
188無党派さん:2007/07/03(火) 20:27:43 ID:XdGdDveM
久間防衛相辞任:論功行賞のツケ?…後手に回る首相対応
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20070704k0000m010080000c.html
189豪州院:2007/07/03(火) 20:27:53 ID:5++F5z2A
今回の参院選で与野党逆転しなかったら俺はウンコ食うよw
食うところはようつべにうpしてやるよwww
190無党派さん:2007/07/03(火) 20:28:33 ID:fePF+Utp
いっそ舛添総理大臣にしちまえよ
身内の批判を言いまくる総理大臣
191舞ちゃん:2007/07/03(火) 20:29:13 ID:o96bi+v8
民主・小沢代表が来県、友近事務所激励
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20070703/news20070703143.html

 12日公示、29日投票の参議院議員選挙を前に、民主党の小沢一郎代表が3日来県し、民主党などが推薦の無所属新人友近聡朗さんの松山市の後援会事務所を激励のため訪れた。
 小沢代表は3日午後2時すぎ、徳島から愛媛入りし、事務所を訪れた。
 突然の来県で、南予を街宣中の友近さんは留守だったが、事務所のスタッフと次々と握手を交わし激励した。
 小沢代表は、これまでにも友近さんの出馬表明に同席しており、来県は、出馬要請した2月以降、4回目。
 愛媛選挙区には、衆院8期を経て参院3期目を目指す自民党現職の関谷勝嗣さんと、国政3度目の挑戦となる共産党新人の田中克彦さんが立候補を表明している。




192無党派さん:2007/07/03(火) 20:30:53 ID:FTT2li0U
>>185
しかし宗男は話題に事欠くことがないねえ。
193無党派さん:2007/07/03(火) 20:32:04 ID:3LWSHzhh
>>90
でもあいつが選挙のキャッチフレーズに選んで
ポスターにもねじ込んだ言葉が【成長を実感に】だからな。
そのセンスの無さだけでも更迭に値すると思うな。

あれを激戦の1人区に貼ったら下手な民主の攻撃的なビラ以上の破壊力あるぞ
シャッター通りの商店街、年寄りばかりの農村にあれが貼られるんだぞ。

無能な味方なんて有能な敵以上にタチが悪いだろ
194無党派さん:2007/07/03(火) 20:32:24 ID:k878kS4Y
しかし小池を大臣にしたということは、国民との連立には障害となるわけで、
これは退陣か片肺運営の決断をしたとも受け取れるな
195国民新党党員:2007/07/03(火) 20:32:54 ID:aY0UwqLl
>148
自分は45%くらいの確率でどっちも取れると予想。
京都は下手したら松井が落選する可能性もある。

とにかく共産躍進も間違いなくなったか。
196無党派さん:2007/07/03(火) 20:34:00 ID://pcMp/Z
>>183
いや会社から帰宅したのだと思う
197無党派さん:2007/07/03(火) 20:35:07 ID:XDfsSeoO
毒リンゴ食った 宮崎哲弥 だけど・・・・
日曜朝刊掲載の宮崎の この発言再度見ると
なんかあらためて笑っちゃうね。

     ↓

「安倍首相、これほど失点の少ない政権はない」

「短い期間に数多くの重要法案を成立させた。」

「後になって振り返ってみると、評価のほうが高くなるに違いない」

「ひょっとしたら小泉前首相を超えるかもしれない改革熱が感じられる」



書いたとたん これだもんなぁw
宮崎 また再度軌道修正するのかなw
198無党派さん:2007/07/03(火) 20:37:39 ID://pcMp/Z
>>186
でもさ・・・今の自民の中でいちばんまともなのが町村派で
そのなかで最も首相に適していたのが安倍だったんだぞ
内閣不信任案で造反の気配さえなかったのだからさ
199無党派さん:2007/07/03(火) 20:38:36 ID:ksP7gCWE
ムネオは、「ニュースの深層」に出てるんだな。
あとで見よう。
200無党派さん:2007/07/03(火) 20:39:08 ID://pcMp/Z
>>197
田原、宮崎、みの、テリー・・・とかの
毒リンゴ批評家からは目が離せませんなあ
201無党派さん:2007/07/03(火) 20:39:30 ID:iFCN19YD
>>198
気配はあったぞ。気配だけ(w
202186:2007/07/03(火) 20:40:37 ID:cS8E+LJ1
>>198
加藤のパフォーマンスw
203国民新党党員:2007/07/03(火) 20:42:23 ID:aY0UwqLl
衆院自民の中で「もう安部に失望した!国民新に乗るぞ」とか言う気迫のある人はもういないのか?
204無党派さん:2007/07/03(火) 20:43:13 ID:tGQfEq8J
いくらなんでも4勝25敗はないわ
205無党派さん:2007/07/03(火) 20:43:58 ID:GApX5T+L
>あれを激戦の1人区に貼ったら下手な民主の攻撃的なビラ以上の破壊力あるぞ
>シャッター通りの商店街、年寄りばかりの農村にあれが貼られるんだぞ。

これ、本当だと思う。
数年前に出張で行った秋田県某市の目抜き通りを思い出したよ。
商店街の半分近くの店がシャッターを閉めていて異様な光景だった。
206無党派さん:2007/07/03(火) 20:45:24 ID:/3iPFikL
>>197
宮崎は政府高官や高級官僚に取り入って美味しいネタを頂くことで今の地位を築いたからなぁ。
本人が何を言ったって取り込まれてることは間違いない。
207無党派さん:2007/07/03(火) 20:49:33 ID:XDfsSeoO
>>198>>206
関東エリアなら
今晩10時からの TBSラジオ「アクセス」 の
水曜日のパーソナリティーは その宮崎だから
あいつ 番組の中で どんなヨイショ的発言するか 注目ですな。
208無党派さん:2007/07/03(火) 20:50:03 ID:k878kS4Y
>>196
アイツの日本語力からして、デスクワークで雇う会社はない
昼ブラブラして、夜コンビニかなんかでバイトしてるんだろう
209無党派さん:2007/07/03(火) 20:54:48 ID:6qhWGShS
急にさつきとウナギイヌの検索が増えてるわけだが。

キュウマの会見は酷いな。あれでまた嫌悪感が増すんでは?
210無党派さん:2007/07/03(火) 20:56:53 ID:UYRkd//3
久間は次の選挙で堕ちるだろ? 政治生命おしまいかも。

って、そんなことねーか。
地方は所詮利権でガチガチだからな。
211無党派さん:2007/07/03(火) 20:56:59 ID:2nkbLyP+
まさにキューマ危機
212無党派さん:2007/07/03(火) 20:57:20 ID:OYeoPO6i
朝日の世論調査(最新版)では、
安倍首相の続投を希望するか否か?の質問で
安倍首相続投支持:60%
      不支持30%   だったわけだが・・
2chとは乖離してるね。不思議だねw ナゼダロウ(笑)
213無党派さん:2007/07/03(火) 20:58:18 ID:UYRkd//3
>>212
休憩終了か?
大変だな。
214無党派さん:2007/07/03(火) 21:00:05 ID:6qhWGShS
>>212
もう一回安倍ちゃんの始球式見たいだろ。
僕だって見たい。そういうこと。
215無党派さん:2007/07/03(火) 21:00:14 ID:/3iPFikL
久間は自民の中では良識派だと思っていたが、あの発言だ。
やっぱり自民党全体に奢りがあるんだと思う。危機意識が全く無い。
自民党には早急にご退場願うしかない。
216無党派さん:2007/07/03(火) 21:00:39 ID:dmOSOwNa
>>211
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
217無党派さん:2007/07/03(火) 21:01:31 ID:OYeoPO6i
都合の悪い事実を指摘されると、すぐ茶化すw(民主脳)

朝日調査では、国民は安倍首相は続投してほしいが、内閣は支持しない
といってるわけなんだよなあw
いくら2chの十数人で、安倍首相非難しても現実社会との乖離は縮小せず・・OTL
218無党派さん:2007/07/03(火) 21:01:51 ID:J30EAXhm
創価学会による"反社会的活動"や"人権侵害行為"によって、被害を受けてきた人々が、
創価学会の恐ろしい実態を広く世間に訴え、同じく学会の被害に苦しむ人々を救済しよう、
との志によって「創価学会による被害者の会」を結成しました。
この「自由の砦」は「被害者の会」のホームページです。
支持政党や思想の違い等を超え、創価学会問題を直視してください。 ☆
219無党派さん:2007/07/03(火) 21:02:47 ID:J30EAXhm
創価学会による"反社会的活動"や"人権侵害行為"によって、被害を受けてきた人々が、
創価学会の恐ろしい実態を広く世間に訴え、同じく学会の被害に苦しむ人々を救済しよう、
との志によって「創価学会による被害者の会」を結成しました。
この「自由の砦」は「被害者の会」のホームページです。
支持政党や思想の違い等を超え、創価学会問題を直視してください。 ☆
220無党派さん:2007/07/03(火) 21:03:18 ID:k878kS4Y
>>217
おい、ニート
221無党派さん:2007/07/03(火) 21:04:21 ID:OYeoPO6i
しかし、民主党の平岡の犯罪者応援発言をマスコミはちっとも報道しないね(笑)
これじゃあ、民主の支持率が下落しないわけだw

民主党幹部と総連の癒着で民主党幹部の逮捕日を予測しないか?
222無党派さん:2007/07/03(火) 21:07:33 ID:XDfsSeoO
ID:OYeoPO6i

361 362375 391 394 396400 403 537 555 568 587 597 622 638 650 682 691 695715

  ↑

皆様 要注意!
前スレで これだけの数のレスしてた 施工工作員 です!

また 当スレに再登場です!  →   >>212>>217>>221
223無党派さん:2007/07/03(火) 21:07:45 ID:/3iPFikL
事ここに至った以上、あまり検察警察も動かせないんじゃないか?
政権交代したら自分らが色々暴露されてパクられるからな。
224無党派さん:2007/07/03(火) 21:08:40 ID:9/sV7EUv
NHKを見てるがこの大臣あまりにもとんでもない会見してるな
選挙・選挙・選挙、一体何を考えているんだろうか…
225無党派さん:2007/07/03(火) 21:09:13 ID:LjzW3HeP
203 :神も仏も名無しさん:2007/06/28(木) 05:28:36 ID:ZzNWVdAx
尊者 チマッティ神父様
http://www.v-cimatti.com/pub/cimatti/intro/intro.htm


204 :神も仏も名無しさん:2007/06/28(木) 05:33:29 ID:ZzNWVdAx
尊者 チマッティ神父様

ご遺体は腐敗していなかった
http://www.v-cimatti.com/pub/beatification/reppuku_chosa.htm

十十十 カトリック166 十十十
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1175424384/203-204
226国民新党党員:2007/07/03(火) 21:11:21 ID:aY0UwqLl
自・民討論は放送法逸脱 共産党 NHKに是正申し入れ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-07-03/2007070301_05_0.html

共産党必死なのかむしろGJなのか?
227無党派さん:2007/07/03(火) 21:11:34 ID:NrK8yGgr
久間は麻生と仲がいいだろ?選挙で大敗することで安倍退陣、麻生総理誕生を狙っているんだよ。
228無党派さん:2007/07/03(火) 21:13:09 ID:mxfi/eGz
久間爆弾発言のおかげで、民主党は助かった
加害者の気持ち云々発言とか、一等書記官詐称が影に隠れたからね
俺としては、ほっとしている
229無党派さん:2007/07/03(火) 21:14:54 ID:WCdpkKDW
どうでもいい話
230無党派さん:2007/07/03(火) 21:17:13 ID:2NT5Kdgv
>>228
自民・民主 1人ずつ辞めて五分五分だな
231無党派さん:2007/07/03(火) 21:17:47 ID:XDfsSeoO
NHKのニュースで

小池 について与党内から 「また 身内か w」 との声も    だって。
232無党派さん:2007/07/03(火) 21:17:48 ID:J30EAXhm
安倍晋三(しんぞう)事務所(国会事務所):
  〒100-8981
  東京都千代田区永田町2-2-1 衆議院第一議員会館602号
  TEL:(03)-3508-7172 FAX:(03)-3508-3602

安倍晋三(しんぞう)事務所(下関事務所):
  〒750-0066
  山口県下関市東大和1-8-16
  TEL:(0832)-66-8118 FAX:(0832)-67-6128

↑安倍晋三と創価学会との関係はこちらに連絡を
233無党派さん:2007/07/03(火) 21:20:02 ID:WbIFR14w
真央ちゃんへ。さっき山本恵子のコメントに怖い採ってたけど、僕も少し怖い
確かに郵政選挙のときと違って、役者も状況もぜんぜん違うけど一大臣に何が
できるかと思うと、あのコメントは少しオーバーかなと思うけど飯島のことだから
ほかに何か策があるのか少しわからないところがある。どう思いますか。
234国民新党党員:2007/07/03(火) 21:21:16 ID:aY0UwqLl
>232
何か必死なようですが。

>230
一等書記官詐称は民主の区議レベル、久間の爆弾発言は大臣レベル。
あとは分かるか?
235無党派さん:2007/07/03(火) 21:21:47 ID:F72obTxA
>>231
たしかに。
この危機の中でも、仲良し倶楽部だもんな。
236大分者:2007/07/03(火) 21:22:29 ID:ZTBaIQSO
>>228
小泉時代の逆パターンだよな
あのころは民主がなにやっても、同じ日に小泉がそれ以上の話題提供をしていた
237無党派さん:2007/07/03(火) 21:23:34 ID:CD93HJGt
正直、辞任するとは思わなかった。びっくりだ。
238無党派さん:2007/07/03(火) 21:24:06 ID:rawqX3Sh
>>235
笹川あたりを防衛相にすればよかったのにね。
239無党派さん:2007/07/03(火) 21:24:13 ID:inAPQQnr
九間辞任 更迭 罷免ではなかった阿部の坊ちゃんぶり 世間知らずは 日本を破滅に導く元凶 部下をかばうのはわかるが 坊ちゃん阿部 人を見る目無し たぶん人任せだったんだろうな 閣僚が辞めた数は最高じゃないか?・・・最低だな
・・・・何か言ってくれ 自民工作員・・・・ 
240やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/03(火) 21:24:24 ID:ispIAfjk
>>233
いや、しかしどうだろうね。あれ、本人かどうかそもそもわからんからね。
彼女を防衛大臣にしたところでなにか飯嶋的に意味があるかどうか、私からすりゃ不明だしなぁ。
241無党派さん:2007/07/03(火) 21:25:19 ID:Swtc2o7Z
>>212
幾多のコピペ乙。何とか前向きな材料を探そうとする努力が涙を誘うぜ。

俺は反自民だが安倍には参院選の勝敗如何に関わらず、続投してほしいね。
なぜかって? もっとボロが出ればいいと思っているからさ(笑)
60%の数字の中味がポジティブオンリーとは限らんぜ、ハハ・・・。

242無党派さん:2007/07/03(火) 21:28:04 ID:pgRdFv0H
>>193
まさにそのとおり。

広報の考えが全く分からん。
都市部の票を当てにしてるのか?
243無党派さん:2007/07/03(火) 21:28:39 ID:6qhWGShS
加藤紘一で良いやんw誰が良かったか思い浮かばない。

ちょっと関係ないが将軍様が死にかけのような顔をしていてびっくりした。
244無党派さん:2007/07/03(火) 21:28:44 ID:uFUO7MX4
>>241
「馬鹿な大将、敵より怖い」
         鬼畜牟田口廉也
こんな感じかなw)俺も安倍続投に賛成。
245無党派さん:2007/07/03(火) 21:28:51 ID:inAPQQnr
九間辞任 更迭 罷免ではなかった阿部の坊ちゃんぶり 世間知らずは 日本を破滅に導く元凶 部下をかばうのはわかるが 坊ちゃん阿部 人を見る目無し たぶん人任せだったんだろうな 閣僚が辞めた数は最高じゃないか?・・・最低だな
・・・・何か言ってくれ 自民工作員・・・・ 
246無党派さん:2007/07/03(火) 21:29:03 ID:C5Uwr60s
>>240

コテを『やめへんぞ〜安倍ちゃん』に変えたらどうだろう?
7月29日の深夜にコテをまた変えるハメになるかもしれんがw
247無党派さん:2007/07/03(火) 21:29:28 ID:WbIFR14w
>>240
どうも有り難う。とにかく民主党は調子にのらず、正攻法でせめて行くしかないね。
風が吹いてれば吹いてるほど、風を気にしてはだめと思います。
248無党派さん:2007/07/03(火) 21:30:25 ID:WCdpkKDW
自民に問題解決能力のある議員はいないからな
249無党派さん:2007/07/03(火) 21:30:59 ID:OYeoPO6i
固定された人間、十数人がいくら2chで騒いでも、
民主広報と国民から認識されてる朝日調査でさえ、
安倍首相続投60% 不支持30 だったわけだ。

十数人=世論というワンダフルな思考は排除し、リアルと闘おうぜ!!
250やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/03(火) 21:32:00 ID:ispIAfjk
>>246
前からいろんな意味を含意してるつもりではあるんですけどねぇ。
タルミドールにしても、あんしんにしても。
251無党派さん:2007/07/03(火) 21:32:04 ID:inAPQQnr
九間辞任 更迭 罷免ではなかった阿部の坊ちゃんぶり 世間知らずは 日本を破滅に導く元凶 部下をかばうのはわかるが 坊ちゃん阿部 人を見る目無し たぶん人任せだったんだろうな 閣僚が辞めた数は最高じゃないか?・・・最低だな
・・・・何か言ってくれ 自民工作員・・・・ 
252無党派さん:2007/07/03(火) 21:32:43 ID:XDfsSeoO
>>243
その「将軍様」って 安倍のことだろ?

ほんと 憔悴しきってた表情だったな、安倍。
自殺すんじゃね?
253無党派さん:2007/07/03(火) 21:33:41 ID:CD93HJGt
本人にとっては狐に包まれたような72時間だったかもしれん。
なんつーか、ここまでフルボッコにされるなんて思っていなかった
としか思えない。
辞任の記者会見みてもね。
254無党派さん:2007/07/03(火) 21:34:14 ID:ksP7gCWE
宮崎って
メール問題が出てきた時、
「このメールは、信憑性がある!!」
とか言ってたなあ。
255無党派さん:2007/07/03(火) 21:34:14 ID:6qhWGShS
>>252
わが国の大将も死にそうだが、言いたかったのは、北の将軍様です。
分かりにくくてごめん。
良くあんな姿を流すことを許したなと言う印象。
256舞ちゃん:2007/07/03(火) 21:34:40 ID:o96bi+v8
>>250
「美闘神伝説」の意味の深さには、感銘を覚えました

>>246
「掃除大臣」が、ことのほか不評で、真央ちゃんに戻った経緯がある。
257無党派さん:2007/07/03(火) 21:34:41 ID:OYeoPO6i
で、平岡の犯罪者応援発言は全マスコミが、華麗にスルーかい?
美しい国 素晴らっし!!マンパワ〜〜〜で踊ろうぜ

十数人の固定した人間しか居ないが、僕たちは仲間だから(永遠に)ガンバロウゼ(棒読みならぬ汚沢ジチロウ読みw)
258無党派さん:2007/07/03(火) 21:35:01 ID:XDfsSeoO
ID:OYeoPO6i

361 362 375 391 394 396400 403 537 555 568 587 597 622 638 650 682 691 695 715

  ↑

皆様 要注意!
前スレで これだけの数のレスしてた 施工工作員 です!

また 当スレに再登場です!  →>>212>>217>>221>>249 (最新版)
259無党派さん:2007/07/03(火) 21:35:42 ID:moLVn1IZ
安倍の自殺だけは勘弁してほしい
自民が逆転するとしたらこれしかないだろ
260無党派さん:2007/07/03(火) 21:37:07 ID:XDfsSeoO
ID:OYeoPO6i

361 362 375 391 394 396 400 403 537 555 568 587 597 622 638 650 682 691 695 715

  ↑

皆様 要注意!
前スレで これだけの数のレスしてた 施工工作員 です!

また 当スレに再登場です!  →→>>212>>217>>221>>249>>257 (最新版 更新!)
261無党派さん:2007/07/03(火) 21:37:30 ID:vhDcdW2N
>>233
ひとつだけ、国民にとっては最悪で
自民にとっては笑いの止まらないシナリオがある。

答えは「北朝鮮による(とみられる)不審船」の再来。

これで小池百合子が迅速に指揮を執り
駆逐すれば自民の支持率は一気に上がる。

ポイントは小池が先頭に立って指揮を執ること。
法律上の最高指揮官である安倍は陰に回る事。
そして、不審船も「本物」でなくて良いので
とてもお手軽。

まあ、それでも「本物」の方に「うりはやってないニダ」と騒がれても
困るので投票日の2〜3日前が危険日。
後で嘘がばれても、確定するのは選挙後。
選挙にさえ勝ってしまえば、どうにでもなる。
262無党派さん:2007/07/03(火) 21:38:32 ID:ZAU0L2YY
>>250
クマ前防衛相と真央ちゃんの名前にちなんで
「陸上防衛隊真央ちゃん」という名前はどう?
263無党派さん:2007/07/03(火) 21:39:06 ID:yLzUuTU0
ID:OYeoPO6i>>257の華麗な日常

488 :道暗寺法源:2007/03/10(土) 23:24:29 ID:DzfNqLcp
>>448
冗談抜きに結婚が遠くない未来に可能になるよ。
でもそれとは別にSFは欲しいよね。
ぎゅぎゅうのジ-パン履いた女を合意の上で、僕のペット化したいよね。

学内ではとても声をかけれる状況ではないので、バイトか資格講座かなあ・・
まあ、学内でも向こうから告白してくれば有りがたいが・・・
イマドキの女は「愛されたい」という想いが強いから、
その心理を巧みに利用(合法的に合意の上で)して、僕の虜にしたい。

まずは、モ娘のマンパワーを聴きながらSEXしまくりたい(1週間集中汗まみれで)
しかもずっとマンパワーを流しっぱなしで。たまらんね
264無党派さん:2007/07/03(火) 21:40:24 ID:6qhWGShS
>>261
海上保安庁は冬柴大臣じゃあ?自衛隊動かす・・・安倍ちゃんならやるかもね。
>>262
バロスww
かわいらしい侵略者って誰だw
265無党派さん:2007/07/03(火) 21:40:35 ID:cS8E+LJ1
>>261
スペインで選挙前日のテロをETAに濡れ衣着せた
与党が大敗したね
266無党派さん:2007/07/03(火) 21:42:46 ID:+mY+C3ib
>>257
浣腸哀れすぎるよwww
267国民新党党員:2007/07/03(火) 21:42:52 ID:aY0UwqLl
荒れてますね。
268やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/03(火) 21:43:31 ID:ispIAfjk
>>261
あぁなるほど。
担当は海保だっけ、丸川・・じゃなかった自衛隊だっけ。
あまり詳しくないですが、なくはないプランですね。
269無党派さん:2007/07/03(火) 21:44:26 ID:XDfsSeoO
いやいや、荒らしてるの 一人だけだから。ID:OYeoPO6i
270無党派さん:2007/07/03(火) 21:44:46 ID:vhDcdW2N
>>265
現代の日本人はテロも含めて
外国からの攻撃になれていないから
一発やれば「安心」の与党に
一気に傾く危険性大だと思う。

古今東西、内政で行き詰った権力者が
必ずやる手だ。
271265:2007/07/03(火) 21:47:05 ID:cS8E+LJ1
>>270
アジア的手法で戦前ならOKだろうが
さすがにそれは
アメリカが許さないよ

日米同盟の弊害
272無党派さん:2007/07/03(火) 21:47:25 ID:XDfsSeoO
レイムダックの共和党ブッシュが
イラン攻撃で 一発逆転狙ってるのと同じだね。
273無党派さん:2007/07/03(火) 21:47:42 ID:suM8axZo
>>270
そういうのは在日米軍に筒抜けなんだから無理でないか
274大分者:2007/07/03(火) 21:47:48 ID:ZTBaIQSO
1人区 勝敗振り子現象
「うちの事務所が空っぽになった」
民主党の小沢代表が最近、周辺にこう語っている。小沢氏に選挙戦のノウハウを仕込まれた秘書が次々と
地方に入り、民主党が擁立した参院選候補のテコ入れをしているからだ。
青森、石川、佐賀、熊本、鹿児島……。
いずれも改選定数1の「1人区」で、民主党に勝算が出ている、と小沢氏が読んでいる選挙区だ。
全国の1人区をすでに3巡した小沢氏は秘書からの情勢報告を踏まえ、自民党候補打倒のための細かい指示
を出している。
6月下旬、限られた自民党幹部の元に党の世論調査結果が届いた。1人区の情勢だった。
自民党候補が優勢に戦いを進めているAランクは首相のおひざ元の山口など5選挙区だけ。4月末時点から
大きく減った。20選挙区近くで接戦となっていた。
毎週末、1人区入りする安倍首相の遊説日程を決める自民党に対し、首相官邸からこんな注文がついた。
「首相が一般の県民とふれ合うことができる視察日程を入れてほしい」
視察は首相が新聞やテレビに取り上げられる機会を増やすためだけではない。首相周辺はこう解説する。
「候補予定者の集会は自民党支持者ばかりだ。普通の人の反応が知りたい。首相への反発があるのか、ないのか。
それが分からないと手の打ちようがない」
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin2007/feature/0008/fe_008_070703_01.htm

275無党派さん:2007/07/03(火) 21:48:00 ID:Khh/ZkdC
そういう最終手段の誘惑はあるだろうが、安倍に実行する勇気はないんじゃなかろうか?
276無党派さん:2007/07/03(火) 21:49:14 ID:F72obTxA
発足9ヶ月で辞任二人、自殺者1人は呪われた内閣だな。
277無党派さん:2007/07/03(火) 21:49:40 ID:udVjMesk
>「うちの事務所が空っぽになった」

さすがだなw
278やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/03(火) 21:49:41 ID:ispIAfjk
日高義樹の最近の本を読んだが、日本政府が目先の選挙で勝つために云々をやろうとしても
アメリカは付き合ってくれないんじゃないか、と思ったり。どれくらい日高が信用できるか知らんが、
妙に安倍政権に厳しいんだね。もっと政権寄りな人かと思っていたが。
279ラム ◆5g63G1ydoc :2007/07/03(火) 21:49:44 ID:copViv31
>>271
共和党ネオコン勢力が、ホワイトハウスを牛耳ってた頃だったら、>>261のような手法も使えたかもしれない
っちゃけど、今のホワイトハウスの勢力図だと、たぶん「ストップ」がかかるっちゃ。
280無党派さん:2007/07/03(火) 21:50:00 ID:2nkbLyP+
>>274
小沢は青森や鹿児島まで取るつもりなんだな。
281無党派さん:2007/07/03(火) 21:51:05 ID:/3iPFikL
まぁ「秀頼公御馬出し」無しで尻つぼみだろうな
282無党派さん:2007/07/03(火) 21:51:41 ID:cS8E+LJ1
>>274
小沢の秘書は情報将校って事か
確かに秘書の寮は必要だなw

安倍ちゃん今更そんな事を言っても後手後手だよ
283舞ちゃん:2007/07/03(火) 21:51:48 ID:o96bi+v8
>>278
日高義樹は、米中の軍事的な力関係について、大きく見方を変えたね
284無党派さん:2007/07/03(火) 21:52:06 ID:6qhWGShS
自作自演しても結局へましそう>現内閣
こんな危機管理のなってない内閣・・・。
285大分者:2007/07/03(火) 21:52:20 ID:ZTBaIQSO
久間防衛相辞任:自民党立候補予定者はうんざり
現職で、伊達忠一氏(北海道選挙区)のように「野党はあら探しをする。久間さんは舌足らずなところがあった」と
久間氏を擁護する意見もあるが、辞任やむなしとの声は強い。
滋賀選挙区で3選を狙う山下英利氏は「原爆投下を肯定するような発言は防衛相として適切ではない」と批判。
「参院選は力いっぱいやるしかないが、内閣には適切なこと(発言)をお願いしたい」と険しい表情で苦言を呈した。
同じく3選を目指す田村公平氏(高知選挙区)は「防衛相であろうとなかろうと人間として理解できない発言。
あぜんとしている」とばっさり。自身の選挙への影響については「大いにある」と断言した。
愛知選挙区で鈴木政二氏(官房副長官)を擁立する党愛知県連の小林秀央幹事長も「騒ぎになる前に辞任すべき
だった。選挙で戦うのは、地方議員の我々。有権者から『なっとらん』と言われる」と突き放した。
一方、与党・公明党の立候補予定者も怒りを隠さない。再選を目指す山口那津男氏(東京選挙区)は「日本は唯一
の被爆国として、核廃絶のため世界をリードしなければならないが、逆のメッセージになった。辞任で選挙への
影響が最小限にとどまってほしい」。大阪選挙区の白浜一良氏は「大臣の発言の責任は重い。辞任は当然。
公明党にも与党として影響はあるが、党の立場は一貫している」と述べた。
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20070704k0000m040097000c.html
286無党派さん:2007/07/03(火) 21:52:22 ID:BvYSWhjP
比例票めぐり自公が「タコの共食い」 その現場――
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20070703-01-0202.html

「現場に責任を押し付けるな!」 社保庁のボーナス返納騒動で職員の怒り
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20070703-02-0202.html
287無党派さん:2007/07/03(火) 21:52:55 ID:XDfsSeoO
自作自演 じゃなくって 自作自滅 かい?
288271:2007/07/03(火) 21:54:29 ID:cS8E+LJ1
>>279
アメリカの捏造は良い捏造
他国の捏造は悪い捏造だもんね
289無党派さん:2007/07/03(火) 21:55:10 ID:BvYSWhjP
報ステの参院岡山選挙区特集先送りだってツマンネー
寝るか
290大分者:2007/07/03(火) 21:55:25 ID:ZTBaIQSO
報ステ岡山選挙区特集は後日に放送
いきなり虎さんに悪影響・・・・
291無党派さん:2007/07/03(火) 21:56:45 ID:/3iPFikL
片山落ちて欲しいなぁ。
なんとかなんないかな。
292無党派さん:2007/07/03(火) 21:57:06 ID:XDfsSeoO
選挙まで まだ 3週間以上あるな

まだ 失言者 出そうだな、安倍内閣
293やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/03(火) 21:57:37 ID:ispIAfjk
岡山っつうのは我々にとってはもう既知の事項なんだよな。
北海道、青森、秋田、山形、新潟、千葉、神奈川、山梨、富山、石川、愛知、
奈良、鳥取、島根、徳島、香川、愛媛、高知、佐賀、長崎、宮崎、熊本、鹿児島をもっと取り上げろよな。
294無党派さん:2007/07/03(火) 21:58:23 ID:WCdpkKDW
今のような退廃した日本にしてしまったのは政治家や官僚というよりも民間を含めた60歳代
だから責任とってもらいたいよな。
295無党派さん:2007/07/03(火) 21:58:36 ID:u1vtXIUo
「不審船再来襲」は極論だが、
明日以降急に、6ヶ国協議に前向きな発言が日本側から出たりすれば、
色んな意味で「潮目」になるかも知れないな。
296無党派さん:2007/07/03(火) 21:58:55 ID:d0hSO/05
ほんの数日前まで、まさか選挙までの1ヶ月間に閣僚で辞任が出るとは思わなかったもんなぁ。
297ラム ◆5g63G1ydoc :2007/07/03(火) 21:58:57 ID:copViv31
>>292
もし、今の状況で、中川酒さんが「核議論」をぶちまけたら・・・・
あのときは、内閣支持率が最高潮の頃だったから、メディアが騒いでも世論はしらっとしてたっちゃけど・・・

298無党派さん:2007/07/03(火) 22:00:32 ID:XDfsSeoO
世代論に持ってくなよ 責任を。
何でもかんでもひとくくりにしないでくれや
299大分者:2007/07/03(火) 22:00:49 ID:ZTBaIQSO
命運握る1人区
「まだ動かない県議がいる。選挙態勢が整わない」と愚痴をこぼす川上。この議員は思わず怒鳴りつけた。
「あなたの選挙でしょ! みんなあなたのために戦っているんだ」。候補者差し替えで生じた県連内のしこり
解消に奔走するこの議員にとって、川上の言葉は「候補者本人が人ごとのように考えている」と映ったのだ。
6月16日、佐賀市で開かれた川上の決起集会を訪れた首相の安倍晋三は、立候補を断念した陣内に「大変な
決断をしていただいた」と頭を下げた。しかし、客席で聞いていた県議は「首相の指導力宣伝に、佐賀の候補
差し替えが使われた」と吐き捨てた。佐賀の自民県議30人のうち、積極的な川上支援は「数人だけ。3分の1
程度はまったく動いていない」(国会議員)という。川上自身、「元副知事だから市町村長や関係者には知ら
れていても、一般の有権者は知らない」と悩む知名度不足の問題もある。
川崎の選対本部長、木下治紀は最近、県内農協の青年部員からこんな電話をもらった。「若手農家には現在
の農政に不満が多い。一度川崎さんに来てほしい」。木下は「自民一辺倒だった農家にも反自民が増えている。
無党派層に加え、自民の組織を切り崩せば勝てる」と意欲を見せる。
「選定に慎重を期した上で大変素晴らしい候補者を選んでいただいた」


300無党派さん:2007/07/03(火) 22:00:57 ID:5TCmMD1x
>>265
そういえばそうだったな。

それこそ、民主岡田元代表が言った事じゃないけど
国民が馬鹿じゃなかったら自民に入れようとは普通思わないよね。
ここまで内閣がアホを晒してまで自民を応援しようとするのは.....
まあ、自民に入れるのは大抵選択肢が無いというか、
或いは愛知の知事選挙のような立候補者の人柄なんだろうな。
つっても政党という人つの括りがあるからなぁ...俺は今回自民には死んでも入れたくない。
301無党派さん:2007/07/03(火) 22:01:34 ID:vhDcdW2N
>>271
本当に許さないかなあ。
今の自民党って、米国にとっては
最高のパートナーだよ。

盲目に米国のいうことに従って
自国民を売り渡すことに躊躇しないし。
302大分者:2007/07/03(火) 22:01:43 ID:ZTBaIQSO
安倍は6月24日、訪問先の山形市で記者会見し、候補擁立の遅れを指摘されると、こう切り返した。山形の
自民新人、篠原みえ子の公認は4月24日。佐賀を除けば、自民にとって1人区では最後の公認決定となった。
この出遅れは2度の公募失敗が原因だ。
2日、自民県連で県選出国会議員秘書と県連幹部の会議が開かれたが、出席者からは篠原への不満が相次
いだ。平は「否定的なことばかり言うな」と一喝、出席者は一様に下を向いた。
民主の舟山は自民票切り崩しに動く。6月7日には加藤のおひざ元・庄内地方に乗り込んだ。訪れた先は元農協
組合長の3人で、長年の加藤支援者。3人は舟山に「庄内でも耕作放棄田が目立つ。このままでは農家が消える」
など、政府・与党への不満をぶつけた。舟山は「農業が地域のつながりを守る。私の考えは保守に近い」と、自民
の組織票だった農家への食い込みをはかる。
3年前は社民が独自候補を擁立。舟山と社民候補の合計得票は、当選した自民候補の得票より約6700票
多かった。その社民県連は今回、舟山支持を決め、国民新も舟山を推薦する。しかし、舟山陣営は「自民の
組織は冬眠状態。本気で動き出したら勝てるかどうか」と不安も示す。
http://www.sankei.co.jp/seiji/senkyo/070703/snk000.htm
303無党派さん:2007/07/03(火) 22:01:58 ID:J30EAXhm
浜四津先生からも辞めろと言われたカスボケの防衛大臣。ついに辞任。

参議院選挙で学会員の選挙協力が危うくなり、あわてて辞任させた自民党。
いかに池田先生が日本の最高指導者としての権限を支配しているかわかっただろう。
304無党派さん:2007/07/03(火) 22:02:02 ID:tGQfEq8J
九州だったらしょうがないってことはよくあるんだよね
305国民新党党員:2007/07/03(火) 22:02:23 ID:aY0UwqLl
鳥取・奈良あたりは共産が10万くらい取りそうな気がしなくもない。
306無党派さん:2007/07/03(火) 22:02:53 ID:w+motCpO
>>280
地域格差の被害自治体だからこそ狙えると踏んだのでは?
307無党派さん:2007/07/03(火) 22:03:26 ID:moLVn1IZ
しかしこの参議院の選挙制度もいい加減考えろよ
不合理すぎる
例えば一議席減った群馬の重要性が増して一議席増えた
東京なんて民2自2公1で無風みたいになりそうだったし
308無党派さん:2007/07/03(火) 22:04:02 ID:do3XFmG7
ああ怖い
カルトに大臣の、いやでーじんの首が左右されるとは
恐ろしい時代
309無党派さん:2007/07/03(火) 22:05:04 ID:XDfsSeoO
後釜に選任されたばかりの
小池が 失言してくれりゃ ダメ押しで 「詰め」 なんだけどね。

こいつ 超タカ派 の 「靖国派」 だから。
310ラム ◆5g63G1ydoc :2007/07/03(火) 22:05:11 ID:copViv31
>>301
北朝鮮との米朝協議や六ヶ国協議を進展させたい米国の思惑あるっちゃから、今の時期は極東での
ゴタゴタは避けるはずだっちゃ。
311無党派さん:2007/07/03(火) 22:08:10 ID:vhDcdW2N
>>310
そっか・・・・
今の米国にはイラク以外に戦力を振り向ける
力がないんだったなあ。

仮に民主が勝っても、どのみち米国には
逆らえないし・・・・・・

さすがの飯島でも選挙前は詰みかな。
もしかしたら、選挙後の次の顔を仕込んだだけかも
しれない。
312271:2007/07/03(火) 22:08:35 ID:cS8E+LJ1
>>301
億に一つアメリカが目を瞑っても
安倍を引き摺り下ろしたい自民党内部から
リークされる
「選挙の顔」は終われば使い捨てだよ
313無党派さん:2007/07/03(火) 22:09:55 ID:d0hSO/05
これだけお粗末なゴタゴタが続く政権で、壮大な陰謀なんてできる訳ない罠
314舞ちゃん:2007/07/03(火) 22:10:03 ID:o96bi+v8
>>309
小池は能あるタカ

===

横田滋さんが結石で入院療養
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=956

 北朝鮮による拉致被害者家族会代表の横田滋さん(74)が腹痛を訴え、入院していることが3日、分かった。
 検査の結果、肝臓の疲れなどが原因とみられる総胆管結石症と診断された。今月中旬まで療養する見通し。
 都内で行われた中山恭子首相補佐官の参院選挙事務所開きで、妻の早紀江さん(71)が明らかにした。

 滋さんは先週、腹痛のため支援集会などを相次いで欠席。
 6月29日に入院し、2日に検査結果が判明した。
 早紀江さんは「順調に回復しているので大丈夫」と話している。

 滋さんは2005年12月から1カ月半、血液の難病で入院した。



315無党派さん:2007/07/03(火) 22:10:19 ID:tGQfEq8J
おしゃぶさん   英断英断   おしゃぶさん
316無党派さん:2007/07/03(火) 22:11:01 ID:WCdpkKDW
公明の浜よつつってそんなにすごいのかねぇ?
317無党派さん:2007/07/03(火) 22:12:13 ID:RcHyPMDl
報ステ 細川記者

「結局は公明の辞任要求が決め手となった」
318無党派さん:2007/07/03(火) 22:12:33 ID:5p+oIFB0
>>316
そのバックが凄いんでしょ。まあ、公明党全体に言えることだが。
319国民新党党員:2007/07/03(火) 22:13:02 ID:aY0UwqLl
地鎮祭

<1人区>
民主系:■→岩手
民主系:●→三重
民主系:▲→滋賀、徳島、山形、奈良、長崎、沖縄
民主系:★→山梨、香川、高知、栃木、愛媛、佐賀、宮崎、大分、熊本
自民系:☆→秋田、富山、鳥取、岡山、鹿児島
自民系:△→青森、石川
自民系:○→福井、山口、島根
自民系:◎→群馬、和歌山

自民系12、民主系17
---------------------------------------------------------
<複数区>
北海道:無民    静岡県:自民
宮城県:自民    愛知県:民民共
福島県:自民    岐阜県:無民
茨城県:自民    京都府:??
新潟県:民民    大阪府:公民共
長野県:自民    兵庫県:民共
千葉県:自民民   広島県:自民
埼玉県:民公民   福岡県:自民
東京都:公民???
神奈川:自民共

自民9、民主21、公明3、共産4、与無1、野無1、判定不能5
---------------------------------------------------------
<比例区>
自民13、民主18、公明7、共産6、社民1、国民新2、新党日本1
320無党派さん:2007/07/03(火) 22:13:15 ID:aG0oJS2A
公明なしでは戦えない自民が露骨に表れた。
321舞ちゃん:2007/07/03(火) 22:13:20 ID:o96bi+v8
>>293
岡山市・倉敷市での浮動票を姫がどれだけ取るかだもんな
よその地域にしたって、生の数字以外は、ポリエレ以上のことは何も出ないだろうな
322無党派さん:2007/07/03(火) 22:13:26 ID:vhDcdW2N
>>313
そだね。。
んじゃ、やっぱり「安倍後」を睨んだ人事って事で!

今の執行部は目先の選挙に手一杯だろうけど
小泉や飯島はその先を見てるもかもね。
323無党派さん:2007/07/03(火) 22:13:49 ID:RcHyPMDl
政治ゴロの田勢@報ステ

「安倍が説得して斬った」
324無党派さん:2007/07/03(火) 22:14:14 ID:WDnyEK6G
>>299
>>302
小沢がおとといの党首討論でなぜ農政に力を入れていたのかわかったような気がする・・・
325無党派さん:2007/07/03(火) 22:16:08 ID:2nkbLyP+
    久間                              自民党候補者
  ,/\___/ヽ、                                   / /" `ヽ ヽ  \  /      \
 /         \,                   _____     //, '/   u ヽハ  、 ヽ| _ノ ヽ_u |
 | /゚ヽ /゚ヽ .::::::|                 /       \   〃 {_{ _ノ   ヽ、_,リ| l │ i| | (●)(● )  |
 |  ⌒..⌒  :::::::|.                / _ノ  ヽ_   ヽ  レ!小l( ●) (●)从 |、i| |  (_人_)  |
 |.  (\_/)  ::::|                .| (●)(● ) u  |    レ    、_,、_,     |ノ  |  ` ⌒´   |
 \ |'|\__/  :/                |  (_人_)    /      ヽ、 `⌒´   j /   |         /
 / Uー‐--‐―´\                 \        /        ヘ,、 __, イ     \     /
326国民新党党員:2007/07/03(火) 22:17:09 ID:aY0UwqLl
公明造反組の福田が共産比例から出馬して創価学会票を分散、共産6議席の躍進になると見たが…
327無党派さん:2007/07/03(火) 22:17:17 ID:WqZgTWtH
自分の部下の失言なら、広島や長崎の県民の方にむかい
首相自ら部下の発言を陳謝すべきではないのか

他県民ながら久間が立派な決断をしたとかいう話しか出てこない与党には幻滅した
328無党派さん:2007/07/03(火) 22:18:12 ID:cwda/0er
東京保坂はすげぇ。本当に辞任に追い込んだな。立場を考えれば勇気ある発言だ。これで確実に株をあげたし、逆に丸川は難しくなったな。公明も今回はそれなりに存在感見せたよ。
329無党派さん:2007/07/03(火) 22:18:14 ID:1VobVrqZ
マスゾエの夕刊フジの発言は、危機バネ、保守バネねらい。
あまりにも自民党が負けるという前評判の場合、
そんなに負けるんだったら、一人ぐらいとか、負けすぎて混乱しても
とかいうことで、あんがい逆の結果がでることがある。

フランスの議員選挙もそうだったでしょ?
サルコジ与党地すべり的勝利の前評判が逆の結果。
自民党の狙いはもうこれしかないんですよ。

でもねえ、一人区で、片山虎之助、世耕弘成、山本一太がまだ当選予想ですよ。
彼らが落選したり、東京で0議席くらいのインパクトがないと、自民党は変わりません
330無党派さん:2007/07/03(火) 22:18:20 ID:WCdpkKDW
公明党(こうめいとう)は、日本の政党。
略称は公明。英文名称は"NEW KOMEITO"(NK)または"New Clean Government Party"(NCGP)。
日蓮正宗系の新興宗教団体、創価学会を主な支持母体としている。

※創価学会員の財の供養の話しらべてみろ。
331無党派さん:2007/07/03(火) 22:19:16 ID:2nkbLyP+
>>329
フランスの場合はサルコジ与党が増税を掲げた影響が大きかったようだが。
332無党派さん:2007/07/03(火) 22:19:25 ID:tGQfEq8J
古舘が必死に野党も野党だの方に話を持っていこうとしたが、
田勢が久間をボロボロに叩ききったw
古舘も、お利口さんのふりなんかいいんだよ。
333無党派さん:2007/07/03(火) 22:19:51 ID:uhBYfA9w
公明が安倍やめろって言えば安倍は辞めるんだなつまり。
334舞ちゃん:2007/07/03(火) 22:20:47 ID:o96bi+v8
参院選「関心ある」が68%…読売世論調査
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin2007/news/20070703i115.htm?from=main1
335やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/03(火) 22:20:52 ID:ispIAfjk
舛添はバネ狙いというより、安倍辞めさせ狙いのような気がするんだがなぁ・・・
選挙の数字だけじゃないでしょ、この人の場合。
336無党派さん:2007/07/03(火) 22:22:22 ID:moLVn1IZ
>>335
桝添は未だに経世会的なアイデンティティを持ってる稀有な存在じゃん
337無党派さん:2007/07/03(火) 22:22:51 ID:RcHyPMDl
>>332
田勢は元々自民寄りなのにあれはよっぽど呆れてたんだなw
338無党派さん:2007/07/03(火) 22:23:34 ID:tGQfEq8J
でも今日の特集・姫の虎退治は、みたかったな。
339舞ちゃん:2007/07/03(火) 22:24:57 ID:o96bi+v8
経世会的なアイデンティティ

最初からありもしない概念だな
340無党派さん:2007/07/03(火) 22:26:07 ID:V+zKxbRl
田勢も2005年のときとは別人かと思うくらい自民に対して辛口
341無党派さん:2007/07/03(火) 22:26:12 ID:1VobVrqZ
>>332

田勢は、小泉政権からは鼻薬が来てたのに、今は小沢から来てるのか?
342無党派さん:2007/07/03(火) 22:26:18 ID:XdGdDveM
まあそれだけひどい発言だからな、あれは
まだ全然反省してねえし
343無党派さん:2007/07/03(火) 22:26:21 ID:w+motCpO
>>327
そこら辺りを広島県選出のおシャブさんが気を聞かせて「正直スマンかった」と
頭を下げれば幾分か緩和されるんだろうけどね。
344無党派さん:2007/07/03(火) 22:26:37 ID:Xp+uH/Tw
>>332
最後の質問というか誘導は完全に否定したな。
345無党派さん:2007/07/03(火) 22:28:12 ID:uhBYfA9w
>最後の質問というか誘導

くわしく
346舞ちゃん:2007/07/03(火) 22:28:13 ID:o96bi+v8
貧困解消声合わせ 都内で集会
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007070290073459.html

全国から派遣労働者、障害者、多重債務者、シングルマザー  <<<<<後者二つは自業自得だろ?障害者と一緒にできんわな



347無党派さん:2007/07/03(火) 22:29:59 ID:u1vtXIUo
浜四津がああ言ったということは、辞めなければ学会員の女性票は
ないと思えということだからな。それに、テレビにあれだけ学会員が出てる。
あの連中が一斉に、出る番組で安倍批判とかをやろうと思えばやれる。
というのが脅し文句として使えるんだから。
348民主支持左翼:2007/07/03(火) 22:30:06 ID:SvasuRQH
>>346
自業自得と言うのは?
349無党派さん:2007/07/03(火) 22:30:17 ID:WDnyEK6G
>>339
そういやついに閣僚から津島派が消えてしまったな
350無党派さん:2007/07/03(火) 22:30:36 ID:w+motCpO
古舘は所詮電○のパペットマンだから、中身は空っぽ。
351舞ちゃん:2007/07/03(火) 22:31:57 ID:o96bi+v8
ひげの隊長、福島を走る 自民比例で出馬予定・佐藤氏
http://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2007/06/20070628t61019.htm

佐藤元隊長の政治団体「支える会」(東京)が掲げる目標は「60万票」。100万票と言われる自衛隊関係票が基礎になるが、県内関係者は「県内からは10万票以上」と意気込む。

352無党派さん:2007/07/03(火) 22:32:15 ID:wOBT0+WN
>>346
何をもってして自業自得だよ。
いらねーこと思い出させやがって。
くたばれ。
353無党派さん:2007/07/03(火) 22:32:26 ID:Xp+uH/Tw
>>345
暗に「野党も、前防衛相の発言を参議院選挙の道具に使っていますね」
といわせたいがための誘導。
354無党派さん:2007/07/03(火) 22:32:50 ID:moLVn1IZ
ていうかテレ朝って清和会の番記者が社長になってから
ずっと自民マンセーの一本やりなんだが
355無党派さん:2007/07/03(火) 22:33:27 ID:WCdpkKDW
楽天がTBS買収とかな。
356無党派さん:2007/07/03(火) 22:34:44 ID:uhBYfA9w
>>353

なるほど。古舘って頭悪そう。堀江や田中康夫にも馬鹿にされてたからな。
357国民新党党員:2007/07/03(火) 22:34:52 ID:aY0UwqLl
とりあえず今回は想像を絶する結末が待ってそうだな…
358無党派さん:2007/07/03(火) 22:35:53 ID:tGQfEq8J
戦は勝ちすぎたらあかん、ほどほどでいい。
359無党派さん:2007/07/03(火) 22:36:47 ID:WCdpkKDW
能力のある議員なら自民を離脱してもやっていけるだろう。
360無党派さん:2007/07/03(火) 22:37:08 ID:Xp+uH/Tw
>>357
自民党としては、来週の世論調査まではちょっと期待できそうにない。
ここから盛り返すとなると、敵失待ちということになるが……
さて。1人区がほとんど接戦になっているから正直、分からんといったところ。
比例は04年も見込めないだろうね。
361無党派さん:2007/07/03(火) 22:39:50 ID:w+motCpO
>>358
武田信玄「勝ちは七分をもって上とする」(だっけ?)
362無党派さん:2007/07/03(火) 22:40:14 ID:C88rEyCU
毎日ボートマッチ:候補者との距離、一目で 参院選企画

立候補予定者を対象に実施したアンケートと同じ質問に有権者が答えることで、
各政党候補者の平均と有権者の回答の「近さ」を数値で示します。
これにより、参院選の争点、その争点に対する各政党候補者の考え方、
自分と候補者の考えがどれだけ近いか−−などを知ることができます。

設問及び提供内容は本紙記者が作成し、片山善博慶応大教授(地方自治=前鳥取県知事)、
曽根泰教慶応大教授(政治学)、松本正生埼玉大教授(世論調査)に監修委員としてチェックをお願いしました。
本格的な提供は候補者が出そろう公示翌日の13日からになりますが、
5日までに集まったデータを基に6日正午からサービスを始めます。奮ってご参加ください。
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20070704k0000m010094000c.html
ちょっと面白そう。
363無党派さん:2007/07/03(火) 22:41:43 ID:uhBYfA9w
 特に、衆院決算委は民主党が委員長を務めており、野党は3日、
与党が同意しないまま4日に委員会を開くことを委員長職権で決めた。
ただ、与党が出席しなければ定足数不足で開けない。
その場合は「与党が審議拒否をしている」とアピールするとともに、
街頭活動などで政権を追及する方針だ。
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20070704k0000m010104000c.html


与党が審議拒否って前代未聞だな。
これは面白くなるかも。
364無党派さん:2007/07/03(火) 22:42:58 ID:XdGdDveM
与党審議拒否って笑えるなw
365無党派さん:2007/07/03(火) 22:43:27 ID:Xp+uH/Tw
>358
それは自民党側からみたら、そうだけど。
民主側から見たらそうではないわな。
国民新はこうもりだし、衆院は与党2/3超えているし、
実のところ、がけっぷちに立っているのは民主の方。
勢いに乗じて、ここは、一議席でも上乗せしたいところだろう。
366ラム ◆5g63G1ydoc :2007/07/03(火) 22:43:52 ID:copViv31
>>363
あれだけの反対を押し切って国会を延長しておきながら、審議拒否って・・・
もう国民を馬鹿にするにも程があるっちゃ。
367民主支持左翼:2007/07/03(火) 22:45:27 ID:SvasuRQH
国民を馬鹿にするといっても駆け引きで勝つ戦術ですからしょうがありません。
368舞ちゃん:2007/07/03(火) 22:47:14 ID:o96bi+v8
行田を推したのは、枝野じゃなかったか?

民主2人擁立に波紋 公示まであと1カ月 07決戦参院選
http://www.saitama-np.co.jp/news06/05/02p.html

 先月半ば、民主党の小沢一郎代表が、さいたま市内で連合埼玉の片山修三会長とひそかに会談した。
 「(新人の行田は)選挙を知らない。少し肩入れしたい」。
 山根一本化の連合に対し、「二人当選を狙う小沢代表が行田てこ入れの仁義を切った」(県連幹部)とみられている。

 民主党は前回に続き二人擁立を決めた。
 百二、三十万票とされる県内票。現職と有力新人で分け合えば、二議席確保も可能との判断からだ。

 県内を東西二ブロックに分け、「競い合うことがプラスに作用」と、さいたま市は自由競争区域に設定。
 さらに山根が連合を中心にした組織票固め、行田は「浮動票狙いの空中戦」と戦術を使い分ける。


 自民党は「衆参同日選並みの態勢を」と党本部が現職国会議員に決起集会の開催を義務付け、出身の医師会を中心に医療関係団体の集会も予定するなど動き始めた。
 ただ、県議選で歴史的敗北を喫し、県連の選対組織は未定。
 比例候補を抱える業界団体との接点も少ない。
 組織固め、支持基盤固めが今後の鍵を握る。

 公明党県本部関係者も「過去、一番厳しい状況」と危機感を募らせる。
 農業対策や環境問題などで「新たな支持層の拡大」に躍起だ。
 県本部は県下の県議、市町議員に週二日の駅立ちを指示。
 「経験のない取り組み」といった声も議員から出る。
 支持基盤は強固だが、それ以外への支持の拡大が果たせるかがポイント。

>>348>>352
連帯保証の親の借金とか、死別なら別だが、
自分で借りた金だったり、離婚だったりしたら、自分で選んだわけだろ?
369ラム ◆5g63G1ydoc :2007/07/03(火) 22:48:22 ID:copViv31
今、「ニュースの深層」見てるっちゃけど、ムネオさんて、本当に変わったっちゃね。
昔の利権政治家とは思えないっちゃ。
「政治屋」から「本物の政治家」に成長したっちゃ。。。。
370無党派さん:2007/07/03(火) 22:49:00 ID:/a6WFyfL
やっぱトップがバカだと、末端の隅々までバカになるよな。
組織ってなそういうもんか。
371無党派さん:2007/07/03(火) 22:49:24 ID:pJwbjyu+

 大変!殺人予告です!

久間防衛大臣をぶっ殺しました!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1183469715/
372国民新党党員:2007/07/03(火) 22:50:27 ID:aY0UwqLl
>363
自公やっちまったか?
373無党派さん:2007/07/03(火) 22:50:33 ID:rdb+HKSj
>>369
俺もムネヲは一皮剥けたと思う
374和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2007/07/03(火) 22:50:34 ID:5BK6vfXs
>>207
今宵は藤井誠二だよ。本日は火曜日だろ。
375無党派さん:2007/07/03(火) 22:51:18 ID:XDfsSeoO
古館って 安倍には頭上がらないらしいな。
安倍の前では やたら大人しくて やたら誉めまくるらしいな。

あいつ二言目には 
「政治家としての覚悟の程が試されますね」などと
やたら根性やらの精神論、体育系的な思考にもっていこうとするからね。

第二の田原を狙ってる やたら感情的で単純なバカだよ、古館は。

古舘なんかより 朝のワイドやってた渡辺宣示の方が よほど良いよ。
376無党派さん:2007/07/03(火) 22:51:49 ID:/a6WFyfL
>>371
時制は過去形なのだが、予告と言うのか?
むしろ風説の流布だろ。
377無党派さん:2007/07/03(火) 22:52:09 ID:Xp+uH/Tw
>370
論功人事の弊害がもろに出たといったところだが。
まさか、この時期にこんな発言が飛び出すなんて夢にも
思わなかったというのが、正直なところだろう。
378無党派さん:2007/07/03(火) 22:52:44 ID:XDfsSeoO
>>374
あそうだった、明日だな。
すまん!
379民主支持左翼:2007/07/03(火) 22:52:52 ID:SvasuRQH
評論家なんてみな御用だ御用だですよ。
380無党派さん:2007/07/03(火) 22:53:58 ID:tGQfEq8J
若いけど、古舘なんかより、福沢朗のほうがむくよ。
彼が報道キャスターとして育つのに期待。

ということで、大好きな膳場アナと福沢で選挙特番よろしく。
381無党派さん:2007/07/03(火) 22:54:21 ID:C88rEyCU
>>368
別スレでも同じ勘違いしてる人がいたけど、
行田を連れてきたのは党本部で、枝野じゃないよ。
382無党派さん:2007/07/03(火) 22:54:53 ID:22qe1Mjh
与党が審議拒否か
383無党派さん:2007/07/03(火) 22:54:53 ID:WDnyEK6G
>>365
衆院を考えると全くそのとおりなんだよな
384無党派さん:2007/07/03(火) 22:55:30 ID:F72obTxA
>>381
行田は岩手出身
385無党派さん:2007/07/03(火) 22:55:54 ID:rhOiIRvO
>>212
も〜わかった、わかった
良かったね〜(笑
386やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/03(火) 22:56:42 ID:ispIAfjk
参議院は勝てば勝つだけ勝者の基盤が強まりますよ。
あまり無駄というものはないですね。
387無党派さん:2007/07/03(火) 22:57:11 ID:moLVn1IZ
参院で大勝すると六年持つから大きいよw
388無党派さん:2007/07/03(火) 22:57:33 ID:u1vtXIUo
有馬晴海がラジオで言ってる論旨は極めて明快だ。
「柳沢の失言のときの対応が甘かったから、失言への警戒感が働かない」
その通りだと思うな。ホワエグ導入のためにはどうしても辞めさせる
わけにはいかなかった柳沢。年金でも長妻相手に炎上した柳沢。
こいつが今でも大臣をやってることが安倍内閣を象徴してる。
389無党派さん:2007/07/03(火) 22:57:58 ID:LBhFhyN+
これであとは、青木幹雄あたりが逮捕されたら
参院選は与党敗北決定なのだが
もう少し、だな
390舞ちゃん:2007/07/03(火) 22:58:30 ID:o96bi+v8
>>381
本当だ。
どこで仕入れた誤情報だろ?
391無党派さん:2007/07/03(火) 22:58:38 ID:tGQfEq8J
田植え市長なんかがきても、久間は「こわっぱが」ぐらいにしか思わなかったろうな。
392無党派さん:2007/07/03(火) 22:58:37 ID:vhDcdW2N
>>369
利権を剥ぎ取られて、本当の意味で
有権者と対等に接しているうちに
政治家を志して駆け出した若き頃の
情熱がよみがえってきたとかw

人は苦境に立ってこそ性徴するからなあ。
ムネオも一皮も二皮も剥けたんなら
政治家としての見込みはあるねえ。

苦境に立っている筈なのに
自覚もなく成長もしないABEさんとは
大違いだ。
393無党派さん:2007/07/03(火) 22:58:53 ID:wOBT0+WN
>>368
おめーはもっと世の中のことを知りやがれ。
童貞野郎。政治の事話す前にやることあるだろ。
ほんとイラネー事思い出させやがって。
394無党派さん:2007/07/03(火) 22:59:00 ID:rhOiIRvO
>>369
うん、そう思う
胃がんになっても辛さを顔に出さないで、がんばってたよね
あの辺から凄いかもって思った

395無党派さん:2007/07/03(火) 22:59:01 ID:22qe1Mjh
>青木幹雄あたりが逮捕


少なくても参院選前にはない。
396無党派さん:2007/07/03(火) 22:59:11 ID:8Zti/ss3
>>314
拉致問題って、小泉 - 安倍ラインに徹底的に利用されつくした観がある。
そして、絞りつくしたから俎上にも上がらなくなった。
かわいそうに…
397無党派さん:2007/07/03(火) 22:59:14 ID:/a6WFyfL
ムネオは単に今は美味しい話にありつけないだけだろ。
で、しょうがなく政治家の真似事をしている。
もし目の前に利権があれば、以前と同じように飛びつくよ。
398無党派さん:2007/07/03(火) 22:59:38 ID:XDfsSeoO
>>388
というよりも、
元締めの安倍が今でもやってる事自体が納得行かない。
399無党派さん:2007/07/03(火) 22:59:41 ID:Xp+uH/Tw
>386
解散がないからね。
だからこそ、民主にとっては、選挙後の国民新や無所属の
引き抜きを差し引いても、与党過半数割れにさせないといけない数字。
即ち、55議席程度をとらないといけないから、
今でも、民主はかなり厳しい状況だと思っている。
400無党派さん:2007/07/03(火) 23:00:07 ID:3qQi/edb
>>386
陣内や真鍋のことを考えると
そうなの?とも思いたくなるが。
本来はそうなんだろうけど。
401無党派さん:2007/07/03(火) 23:00:31 ID:fePF+Utp
>>392
俺は信じてるよ!
野党第一党の党首として党首討論で鋭い質問を連発する安倍さんを!
402舞ちゃん:2007/07/03(火) 23:01:02 ID:o96bi+v8
【2】民主 2議席へ競い合い期待
http://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000240706220002

「負けそうな方に入れて下さい」。枝野代表は支持者にそう答えているという。
403無党派さん:2007/07/03(火) 23:01:45 ID:GApX5T+L
自民党をぶっこわしたのは小泉じゃなくて安倍だったてかw
404無党派さん:2007/07/03(火) 23:06:55 ID:RcHyPMDl
>>363
自民の審議拒否wwww
405無党派さん:2007/07/03(火) 23:08:16 ID:Ax6kfmKA
小泉:老朽家屋を壊れそうだな〜と言いつつ入居し、
外観中心に手入れして維持

安倍:外観の“美しさ”のみを見て、その住宅をゲッチュ
・・・が家族の使い方が乱暴で、災害も起こって、家の強度が低下し半壊

てな感じに見えます
406無党派さん:2007/07/03(火) 23:08:39 ID:lVWPI/8m
>>404
別に珍しい話じゃないけどな。
407無党派さん:2007/07/03(火) 23:08:56 ID:QSAQh7Ad
9ヶ月で辞任二人、自殺一人

後世安倍暗黒内閣と評されるであろう
408無党派さん:2007/07/03(火) 23:09:55 ID:zl9lxG65
リアヨロで、参院選の調査 始まってます。

http://www.yoronchousa.net
409ラム ◆5g63G1ydoc :2007/07/03(火) 23:12:44 ID:copViv31
自民党の代議士・議員は、もういいかげんネクタイを締めるっちゃ。
スーツにノーネクタイなんて、ちんぴら風情で見ていて不愉快だっちゃ。
410無党派さん:2007/07/03(火) 23:13:03 ID:qZ90G8Pl
>>404
半年前の民主の審議拒否と、3週間前の自民の審議拒否だったら、
叩くネタにされるのは後者だわな。
411やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/03(火) 23:13:53 ID:ispIAfjk
>>405
私の好きな感じのたとえです。
412無党派さん:2007/07/03(火) 23:13:55 ID:WCdpkKDW
>>401
いいレスだな
413無党派さん:2007/07/03(火) 23:14:12 ID:Xp+uH/Tw
>>409
それはどうでもいいと思うけどな。暑いし。歳だし。
414無党派さん:2007/07/03(火) 23:16:13 ID:/xz5U9po
>>409
いや自民党の代議士・議員はちんぴらそのものだし。
415無党派さん:2007/07/03(火) 23:17:06 ID:RcHyPMDl
日テレ早いな
ZEROに小池生出演
416無党派さん:2007/07/03(火) 23:17:18 ID:Ax6kfmKA
>>409
TVに映るのは上半身だけだから、
上が国防服 下はブルマにゲートルでいいよ
417無党派さん:2007/07/03(火) 23:17:22 ID:XdGdDveM
小池出てやがる
418舞ちゃん:2007/07/03(火) 23:17:45 ID:o96bi+v8
「しょうがない」久間氏、辞任会見でも連発
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin2007/news/20070703it13.htm

陸自幹部は「いずれこういう事態になるのは予想していた」と淡々とした表情。
「参院選が終われば交代するとうわさされていたので、それほど驚きはない」と語った。
419無党派さん:2007/07/03(火) 23:18:11 ID:1VobVrqZ
久間の功績は年金問題を消したことだな。
420無党派さん:2007/07/03(火) 23:18:20 ID:T7x4nP0N
みなさーーん小沢さんの政策は実現不可能な政策なんです。
そんな人が代表の政党には政権はまかせられないのであります。
私の内閣、そして与党は公務員と癒着した民主党の抵抗に負けず改革をしっかりと前身させます。

改革にYES  民主にNO

421やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/03(火) 23:18:47 ID:ispIAfjk
>>415
あぁ、解散後のアレを思い出した。
422無党派さん:2007/07/03(火) 23:20:46 ID:WCdpkKDW
>>420
その改革ってゴールを見せてないよね。
423無党派さん:2007/07/03(火) 23:20:52 ID:tGQfEq8J
らむの服装チェックの厳しさは生活指導の体育教師並み。
424ラム ◆5g63G1ydoc :2007/07/03(火) 23:22:50 ID:copViv31
>>423
当然だっちゃw
特に、ジャージで選挙活動なんて論外だっちゃ!
小嶺先生、今ならまだ間に合うっちゃから、ジャージだけは「絶対」やめるっちゃ。
425無党派さん:2007/07/03(火) 23:22:55 ID:XdGdDveM
七尾つっこむねw 親は外務官僚だったのにw
426舞ちゃん:2007/07/03(火) 23:22:58 ID:o96bi+v8
官民給与差、1.87倍の職種も 地方公務員技能職
http://www.asahi.com/politics/update/0703/TKY200707030434.html

対象は、06年4月時点での都道府県と15政令指定市の
清掃職員、学校給食員、学校用務員、自動車運転手、守衛、電話交換手、バス事業運転手の計約5万570人。
427無党派さん:2007/07/03(火) 23:26:11 ID:DmdHjhar
>>424
本当にジャージでやっているの?
428無党派さん:2007/07/03(火) 23:27:52 ID:Xp+uH/Tw
>>424
服装云々より、長崎は諦めたほうがいいと思うけど。
流石に…… この惨状で、当選させたら、長崎県民の見識が問われるでしょう。
あの監督、この件に関して何も発言しなかったし。
429無党派さん:2007/07/03(火) 23:28:46 ID:b1udWGfI
ポロシャツに単パンって聞いたけど>名古屋章
でもサッカーの監督はスーツも多いよなあ
430無党派さん:2007/07/03(火) 23:29:25 ID:XdGdDveM
はっきり言わねえなあ、この女も
431ラム ◆5g63G1ydoc :2007/07/03(火) 23:30:37 ID:copViv31
>>427
いまはポロシャツにパンツのゴルファースタイルらしいっちゃ。
でも、秀さんが「ジャージでやれ」ってアドバイスしてたってのを新聞で読んだことがあるっちゃ。
小嶺先生は、選挙ではシロウトだっちゃから、秀さんの「ご宣託」を「プロの意見」としてバカ正直に取り入れて
上下ともアディダスのジャージに身を包んで選挙戦をやりかねないっちゃ・・・・
432無党派さん:2007/07/03(火) 23:30:54 ID:/a6WFyfL
現業はさっさと民間委託すべきだな。
加齢につれて確実に効率が落ちる現業で年功序列の賃金体系は意味不明すぎる。

433やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/03(火) 23:31:00 ID:ispIAfjk
私とかは、小池のおばはんちょっとキモイと思うが(高市よりはマシだが)、
世間ではそれなりに人気あるからな。
434舞ちゃん:2007/07/03(火) 23:31:33 ID:o96bi+v8
年金意見書で京都府会攻防
各会派討論 参院選へ決意表明
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007070300190&genre=A2&area=K00
435無党派さん:2007/07/03(火) 23:31:49 ID:u1vtXIUo
綿貫、亀井はこの人事に何を思うか。
せっかく不信任案で玉虫やって見せたのに、
また梯子を外されてしまったわけだが。
436無党派さん:2007/07/03(火) 23:31:58 ID:uFUO7MX4
>>424
らむ氏はやはり旧宏池会的で保守本流みたいな
思考なのがわかる。
それで自民35なんて出すんだから余程ヤバイんでしょうね。。。

石川も正直◎なんてウソでしょう。せいぜい☆で対立の一川氏が
とうとう能登(敵地)に踏み込んできたわけで。福井は当確だが。
中間時点では「矢田に一川が猛追」の予感。
ぜひ「安倍政権」が今後も続きますようにw)。。。
437舞ちゃん:2007/07/03(火) 23:34:24 ID:o96bi+v8
民間より2倍以上の高額も=現業地方公務員給与、見直し要求へ−総務省
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007070300455

======

自民には、これしかないよ
438無党派さん:2007/07/03(火) 23:34:30 ID:tGQfEq8J
いやあ、サッカーの小嶺をアピールするためにも、黄色のサッカーユニフォームが
ベストだろ。公明党も納得するだろうし。
短パンだとクールビズもアピールできてさらによし。
439無党派さん:2007/07/03(火) 23:35:51 ID:w+motCpO
しかし、二十年前なら自民王国長崎で知名度抜群ときたら当選間違いなしだったんだけどなぁ。
月日は残酷だな。
440無党派さん:2007/07/03(火) 23:36:40 ID:moLVn1IZ
>>437
ていうか与党なんだから給与削減でも実行しろよって話だろ
与党は基本的に「これをやりました」とアピールするもんで
「こんな酷い現状があります」なんて馬鹿みたいにいうから
現状みたいになっちゃったんだろ
441ラム ◆5g63G1ydoc :2007/07/03(火) 23:37:19 ID:copViv31
>>436
石川は、うちの今現在の予想では「民主★」だっちゃ。
3区以外は、出遅れにもかかわらず、知名度を生かしての驚異的な浸透度だっちゃ。
新進石川も、民主の候補者が一川さんに決まったあとの動きがすばやいことすばやいこと・・・
あっというまに接戦ラインまで追い込んだっちゃ。
今後の攻防は、たぶん1区での無党派をめぐる攻防が勝敗を分けると思うっちゃ。
442無党派さん:2007/07/03(火) 23:37:50 ID:/a6WFyfL
汚れではないし、女性だし、バカではないし、空気が読めないわけでもない。
無難で使いやすい感じだわな。
443舞ちゃん:2007/07/03(火) 23:39:28 ID:o96bi+v8
「久間ショック」陣営にも 参院選直前「また火種」
http://www.asahi.com/politics/update/0703/TKY200707030506.html

小嶺氏は1月、久間氏の要請を受けて立候補を決断。
内閣支持率の低下もあり陣営は最近、安倍首相と小嶺氏が握手を交わすポスターをはがし、久間氏と並んだものなどに替え始めたばかりだった。
「このポスターもはがすことになるかも」と陣営幹部。
444無党派さん:2007/07/03(火) 23:39:55 ID:RtI9dux+
昭 和 天 皇 の お 言 葉

「エー、原子爆弾が、エー、投下されたことに対しては、エー、エー、遺憾には思ってます
が、エー、こういう戦争中であることですから、どうも、エー、広島市、市民に対しては気の
毒であるが、やむをえないことであると私は思ってます。」

(日本記者クラブ主催「昭和天皇公式記者会見」1975年10月31日)
http://www.youtube.com/watch?v=4b6VuxlBUYI
445和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2007/07/03(火) 23:40:01 ID:5BK6vfXs
>>409
なかにはクールビズルックは入院患者風、拘留中被疑者風にも見えてくるね。
446ラム ◆5g63G1ydoc :2007/07/03(火) 23:40:48 ID:copViv31
>>443
もう、「ボスニアの妖怪」オシムと握手してるポスターにしたほうがよさそうだっちゃw
447無党派さん:2007/07/03(火) 23:41:42 ID:QSAQh7Ad
丸山あたりが「クールビズ」やっても「アル中のおっさん」だよな
448無党派さん:2007/07/03(火) 23:42:21 ID:2nkbLyP+
“民主の妻たち”が美女軍団結成…菅、鳩山夫人ら5人

 参院選に向けて、民主党の代表経験者クラスの妻たちが大応援団を結成したことが2日、分かった。
「民主党Oh!勝ってレディース」と命名、全国各地に選挙応援に飛び回る方針だ。

 応援団の中心となるのは、菅直人代表代行(60)の伸子夫人=写真=▽鳩山由紀夫幹事長(60)の幸夫人
▽羽田孜元首相(71)の綏子(やすこ)夫人▽岡田克也元代表(53)の多津子夫人
▽前原誠司前代表(45)の愛里夫人−の豪華メンバー。

 菅氏と鳩山氏の両夫人は、過去の選挙でもペアを組んで遊説。夫たち以上に?
舌鋒(ぜっぽう)鋭い自民批判の演説が話題となった。
参院選でもすでに、岡山や山口選挙区などの新人候補予定者の応援に入っている。
この2人に羽田氏夫人らが加わり、夫人応援団の“布陣”を増強した形。

 党本部ではなく夫人たち自身の主導で結成。名称は「お勝手」を預かる主婦の立場で、
民主党の「大勝ち」を応援するとの意味を込めたという。夫たちよりも応援要請が殺到しそうだ。

http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200707/sha2007070309.html
※写真 菅直人代表代行(60)の伸子夫人
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200707/image/070703sha20070703091_MDE00308G070702T.jpg
449和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2007/07/03(火) 23:45:13 ID:5BK6vfXs
>>444
アッソ このスレは骨が折れますか?
450炎の川:2007/07/03(火) 23:46:26 ID:wG0VJAU7
>>449
ご存じの通り,マルチポストなんだからいちいち反応する必要ないでしょ。
451和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2007/07/03(火) 23:47:41 ID:5BK6vfXs
>>448
あれ?肝腎のわたくしが入っていないわね。
452無党派さん:2007/07/03(火) 23:48:15 ID:b1udWGfI
ある時は天皇を政治利用し
ある時は天皇を政治利用するなという
是々非々という名のダブルスタンダード
453ラム ◆5g63G1ydoc :2007/07/03(火) 23:48:31 ID:copViv31
>>445
あのノーネクタイを考えた人って、小池百合子さんだちゃよね・・・
前から思ってたっちゃけど、絶望的なほどにセンスがイモだっちゃ。
スーツにノーネクタイは、20代や30代の、うちらみたいな若い人ならいいちゃけど、60過ぎた
加齢臭ただようじいさんでは「だらしなさ」しか感じないっちゃ。
454無党派さん:2007/07/03(火) 23:49:00 ID:uhBYfA9w
ふと女盛りゲザデレタというユニットを思い出した。
455やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/03(火) 23:49:04 ID:ispIAfjk
そういえば、yahooに議員評価コーナーができたんだけどすごいことになってるな。
456炎の川:2007/07/03(火) 23:50:18 ID:wG0VJAU7
>>453
確かにそうだね。
ファッションセンス(時にはやせ我慢)という観点から行けば,ネクタイしめてたほうが
確かにカッコイイ。
457無党派さん:2007/07/03(火) 23:50:50 ID:uFUO7MX4
>>441
鹿児島青森が現時点で△
鳥取島根までもが☆→★?信じられないが。
宇野>安倍になったら爆笑だが。タマが良いとしても
香川植松が一歩先行(民主●?)がもうバレてるし。
四国は全滅の勢い、九州も鹿児島と大分くらいか???
富山も★の勢いだなこりゃ。
もっと気にかかるのは京都と大阪で「共産」???





458無党派さん:2007/07/03(火) 23:51:45 ID:wwHuAkpe
地元紙に共同通信の官邸キャップの人の講演会載ってたけど、
40議席台なら安倍ちゃんは首相の椅子にしがみつくとの予想
39以下じゃないと自発的に退陣する気はないみたい。
459和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2007/07/03(火) 23:52:08 ID:5BK6vfXs
>>453
老醜漂う世代はスーツもジャケットも関係ないだろうね。
460無党派さん:2007/07/03(火) 23:52:26 ID:b1udWGfI
軽パーな神輿としてはむしろ小池の方が適任かもね
461大分者:2007/07/03(火) 23:53:19 ID:ZTBaIQSO
>>446
小嶺のサイト見たら徳永とか高木とか平山がコメント寄せてるね
もう、国見のユニを着るしかないんじゃないの
ホントはして欲しくないけど
462無党派さん:2007/07/03(火) 23:53:46 ID:uhBYfA9w
41議席ぐらいで安倍がぼくちゃん辞めないよ〜とダダこねるのが一番面白い。
463無党派さん:2007/07/03(火) 23:53:53 ID:F72obTxA
安倍の責任勝敗ラインを聞かれて小池は話をはぐらかしてばかりだったな。
新鮮味もなく賞味期限切れだ。
人気取り人事も不発どころかマイナスだね。
464大分者:2007/07/03(火) 23:54:37 ID:ZTBaIQSO
3年前の参院選は岡田がかたくなにシャツにネクタイだったね
上着は脱いでたけど
465舞ちゃん:2007/07/03(火) 23:55:32 ID:o96bi+v8
466無党派さん:2007/07/03(火) 23:56:28 ID:XdGdDveM
「あらゆる核兵器使用に反対するか?」と聞かれても小池ははぐらかしてたな。
核拡散を阻止しなければならないとか言って。
467ラム ◆5g63G1ydoc :2007/07/03(火) 23:57:15 ID:copViv31
>>457
共産の議席獲得の可能性だちゃけど
大阪 70%
京都 50%
と見てるっちゃ。

富山は、綿貫さんの動きが読めないので、うちてきには「自民☆」
島根は、投票率次第では、かなり危なくなってきたと思ってるっちゃ。
鳥取は、デットヒートを演じながら、僅差で民主が逆転するとみてるっちゃ。
あと、怪しくなったのが青森だっちゃ。
組織は固めても、無党派の離反が予想以上だと民主逆転も十分ありうるとみてるっちゃ
(うちは、△から☆へランクダウンしたっちゃ)
468舞ちゃん:2007/07/03(火) 23:58:18 ID:o96bi+v8
ミンス君の中の人は、クールビズどころじゃないぞ
469やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/03(火) 23:58:32 ID:ispIAfjk
小嶺ばかり皆バカにしてるけど、奈良の松井が一番ひどいと思うよ。
普通の神経じゃないから。
470和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2007/07/03(火) 23:58:34 ID:5BK6vfXs
>>457
私の最新予想では。ラムちゃんもそうなの?
今回は時事情勢も幾分加味しました。この時点で植松先行と出ていたのは正直驚き。
471無党派さん:2007/07/03(火) 23:59:58 ID:5eWv/0pn
俺は、低能未熟が嫌いだが、権丈善一、こいつだけは掛け値なしに評価できる。
http://news.fbc.keio.ac.jp/~kenjoh/seminar/
こいつの主張はすべて平易な言葉で書かれているし、愚民党員でさえ理解できるはず。
理解できなければ、愚民党員の資格さえない白痴だし、
地民を支持し続けて愛国面できるなら、ただの騙り屋だよp
472和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2007/07/04(水) 00:00:58 ID:sxYpg7/Z
>>469
真央ちゃんは前々から奈良に関しては滋賀以上に民主優勢にしていますよね。
松井のHPの55松井は醜いね。
473やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/04(水) 00:01:17 ID:ispIAfjk
徳島で和子夫人が逆にしたのにはちょっとビビったけど、絶対に変えない。
私は勝ち抜く。
474舞ちゃん:2007/07/04(水) 00:01:52 ID:b0Dzv15A

民主党の小沢代表の支持率は、政党支持率16%と同義である。
民主党の政党支持率が伸びないのは、小沢総理への期待値がないからである。
そもそも小沢総理待望論はどこにもない。

問題は安倍総理が、与党が国民の思い、「催促」をしっかりと受け止めることができるかどうか。
国民の信頼と納得を、この選挙を通じて得ることができるかどうかに尽きる。

自民党が国民の信頼と納得を得られるかどうか。
そのために自民党組織と友好団体がフル回転するかどうか。
そこにすべてがかかっている。
まだ、自民党組織はフル回転していない。
ここからがスタートラインだ。

それこそが民主党の政党支持率16%の意味するところである。(7月3日記)

http://www.nakagawahidenao.jp/pc/modules/wordpress0/index.php?p=600

475無党派さん:2007/07/04(水) 00:02:01 ID:uEs/itRp
いい戦いはしても三宅が仕入れた鉄板9議席はさすがに確定だと思うよ。
476無党派さん:2007/07/04(水) 00:02:31 ID:TwPYE1Xf
>>469
奈良の松井って情報がないからよくわからないんだよね。
前県議で知名度が低いくらいしか知らない。そんなに酷いの?
477やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/04(水) 00:03:02 ID:xgz8UUpY
>>472
ウェブページだけじゃないですからねぇ。
あんまりふざけてるように見られるやりかたはよくないと思うのですが。

’07参院選:イメージ戦略、三様に 立候補予定陣営「効果的アピールを」 /奈良
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/nara/news/20070703ddlk29010620000c.html

 松井氏の陣営は「それいけ!55(ゴーゴー)」をキャッチフレーズに。中学、高校、大学と野球部に所属した
スポーツマンのイメージを前面に出す。同姓の大リーグ・ヤンキース、松井秀喜選手の背番号と、
今年12月で55歳になる松井氏自身の年齢をかけた。事務所に看板を掲げ、
後援会リーフレットの表紙でも「55MATSUI」とPRに余念がない。
478無党派さん:2007/07/04(水) 00:03:39 ID:JJxyh9ze
>>474
分かってていってるんだろ、シャブ。そうだよな?
479無党派さん:2007/07/04(水) 00:04:29 ID:uEs/itRp
2007-7-2 (世論調査)「潮目が変った」は変っていない。
2007-7-1 (党首討論)今日の党首討論も、安倍総理の「圧勝」に終わった



ほんと、憎らしいというよりは、笑いがこみあげてくるわ。
480無党派さん:2007/07/04(水) 00:04:42 ID:clCNUv63
安倍の最終手段は何もしないことだろ。
正確には政策論争をしない。もし政策論争に巻き込まれたら
漠然とした政策だけを言い続ける。

それ以外は銭湯でおっさんの背中流したり、夏祭りでハッピ着たり
夫婦でニコニコ街を練り歩いたり。とにかく無党派層に選挙に行っても
何も変わらないと思わせる。

で、組織票で逃げ切る。これだと50議席も夢じゃない。
481無党派さん:2007/07/04(水) 00:05:33 ID:Db59xzLp
組織がフル稼働してねーのは幹事長であるてめえの責任だろw
何ひとごとのようにいってるんだw
482元山口者:2007/07/04(水) 00:06:19 ID:9DZcAtvt
奈良の松井とヤンキースの松井って関係あるの?
安打数と同じだからって縁もゆかりもない国道を
「イチロード」にしようとしたバカな県とかぶるな
483大分者:2007/07/04(水) 00:07:33 ID:wKgPeckm
>>477
これ、黒岩が勝った新潟参院補選で塚田がマリナーズのスタジャン着て「イッチローー」とか言いながら
練り歩いたのと一緒の感覚だね
484無党派さん:2007/07/04(水) 00:08:31 ID:uS0qdeju
宮沢訃報のとき気になったのだが、羽田孜はいつからあんな感じなの?
病魔と闘っているなら早く子息に譲って引退した方が良いのでは?

それに比べて村山富一は相変わらずだね。元から老けてるせいもあるが、
首相在任時と大差無い。
485無党派さん:2007/07/04(水) 00:09:10 ID:MjvNw9BD
もう少し面白いこと言ってくれるかと期待した割にはおシャブの眼いまいちだったなw
486舞ちゃん:2007/07/04(水) 00:09:15 ID:b0Dzv15A
>>474の要旨は、
年金を争点とした「小沢自治労」作戦はあきらめたというところじゃないか?
487ラム ◆5g63G1ydoc :2007/07/04(水) 00:10:17 ID:AriI0EzH
>>470
うちの第5次修正予想(6月21日)はこれだっちゃ

(1人区)〔うちの注目選挙区:★の全部、☆のうち群馬並びに山口〕
民主系:■→岩手
民主系:●→滋賀、三重、奈良、徳島、長崎
民主系:▲→山形、香川 、愛媛 、佐賀、沖縄
民主系:★→栃木、石川、山梨、鳥取 、岡山、高知、大分、宮崎、熊本
自民系:☆→秋田、群馬、富山、福井、島根、山口、 鹿児島
自民系:△→青森
自民系:○→和歌山
自民系:◎→ なし

与党系9 野党系20(民主15、野党系無所属5) 

488元山口者:2007/07/04(水) 00:10:27 ID:9DZcAtvt
村山、ますます眉毛が伸びてたな
喋りもしっかりしてたしまだまだ長生きしそうだ
489やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/04(水) 00:10:32 ID:xgz8UUpY
中川はとりあえず党首討論に賭けたいみたいな感じではあるなぁ。
490舞ちゃん:2007/07/04(水) 00:10:50 ID:b0Dzv15A
>>483
小沢一郎が市川一郎と県知事選で同じことをやって、
浅野にダブルスコアで大敗したことがある。
491無党派さん:2007/07/04(水) 00:11:12 ID:Oe51XZeZ
そもそも、打てない守れないでボロクソに叩かれてる落ち目の
松井秀喜にあやかろうとする意味がわからない。

どうせ、松井秀喜の現状なんか知らずに、
たいした考えもなしにやっているに違いないのだが。
492ラム ◆5g63G1ydoc :2007/07/04(水) 00:11:21 ID:AriI0EzH
>>487の続きだっちゃ

(複数区)〔うちの注目選挙区:埼玉、神奈川、京都、大阪〕
北海道:民無(野) 静岡県:民自
宮城県:民自    愛知県:民民自
福島県:民自    岐阜県:無(与)民
茨城県:自民    京都府:民自
新潟県:民民    大阪府:民公共
長野県:民自    兵庫県:民自
千葉県:民自民   広島県:民自
埼玉県:自民民   福岡県:民自
東京都:民公民自共
神奈川:民自公

自民14、民主23、公明3、共産2、無2(与1、野1)

今後、変更を考慮してる選挙区
青森、秋田、岡山、東京、京都

秋田の情報が欲しいっちゃ・・・

493ラム ◆5g63G1ydoc :2007/07/04(水) 00:13:01 ID:AriI0EzH
(比例区)投票率58%想定
自民 1450万(±50万)→12  (得票率24.9%)
民主 2400万(±100万)→20 (得票率41.2%)   
公明 800万(±30万)→7   (得票率13.7%)   
共産 550万(±20万)→5   (得票率9.5%) 
社民 350万(±20万)→3   (得票率6.0%)
国民 170万(±20万)→1   (得票率2.9%) 
日本 70万    
諸派 30万 
  (計5820万)

総計 自民35 民主58 公明10 共産7 社民3 国民1 無所属7(与1、野6)

有権者数は、公示後の正確なデータがまだ発表されてないので、約1億300万(H17年ベース)
で計算
投票率58%を想定して5940万と見積もって按分計算(無効票2%程度を想定)
この場合の1議席あたりの死に票も含めた得票平均は、121万(5820万/48議席)

※国民新党の比例がなんか怪しくなってきたっちゃ・・・・
494無党派さん:2007/07/04(水) 00:13:04 ID:zEN0Y8cy
>>487
こりゃ酷い。
投票率が60%に近づけば近づくほど
☆→★で最悪2勝27敗で「伝説の宇野超え」w。
公明も一緒にドボンだな。
(愛知埼玉神奈川3戦全敗の悪寒)

495やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/04(水) 00:13:17 ID:xgz8UUpY
知名度を上げようと必死なのはわかるけど、
知名度は上がっても入れるのが恥ずかしくなるような売り出し方は、やめような
496無党派さん:2007/07/04(水) 00:13:37 ID:iASA1AHX
党首討論が安倍の圧勝に終わったんなら
どうして久間が辞任したんだろう。
497無党派さん:2007/07/04(水) 00:14:10 ID:JJxyh9ze
山本一太の「気分はいつも直滑降」

追伸:群馬県内で最大の部数を誇る地元紙が、知事選挙と参院選挙の情勢分析(=世論調査)をやったらしい。 
明日の朝刊一面で「山本一太有利」と書かれる可能性が高い。 断っておくが、この時点のリードは、リードではない。
 投票日までまだ1ヶ月近くあるのだ。 「爆弾低気圧」に見舞われたら、反自民の候補者のポイントは、
あっという間に倍増する。 特に知事選挙後の最後の1週間は要注意だ。
498無党派さん:2007/07/04(水) 00:14:52 ID:JJxyh9ze
最初はグー、とかなw
499やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/04(水) 00:15:43 ID:xgz8UUpY
>>496
原稿読まなかった度で圧勝したじゃないか!
少しは安倍ちゃんを思いやってやれよ。
500無党派さん:2007/07/04(水) 00:17:39 ID:gS+NgUhN
党首討論の模様は自民のHPでも見られるの?
501無党派さん:2007/07/04(水) 00:18:41 ID:ETAE+JLe
>>487
04年でもダブルスコアだった群馬が注目選挙区とか釣りが酷すぎる。
民主の比例得票率も郵政選挙の自民を超えてるし。

ここまで煽るともう自民の工作員としか思えない。
実際今は自民党のほうが「負ける、負ける」と大騒ぎして民主党は半信半疑な訳で。
今過剰に「自民不利を煽る事で得をするのは自民党だけ」だからね。
502無党派さん:2007/07/04(水) 00:18:54 ID:8SxCMm/E
党首討論、録画してあったんだ。
も一回見るかな。
503無党派さん:2007/07/04(水) 00:19:03 ID:x9/4DhPz
21世紀臨調のサイトで見られるよ>党首討論
504無党派さん:2007/07/04(水) 00:19:13 ID:38ONH+g8
民主党が勝って、野党が過半数を取ったら、約束どおり参議院でアメリカ原爆投下謝罪要求決議してくれよ。

世界の人々は、米下院の慰安婦決議への意趣返しと思うだろうが、気にするな。

本当にそうなんだから。
505元山口者:2007/07/04(水) 00:20:02 ID:9DZcAtvt
>特に知事選挙後の最後の1週間は要注意だ。
群馬に限れば無関係だが、総論としては正しい
506和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2007/07/04(水) 00:21:26 ID:sxYpg7/Z
こちらのスレにも第4回20070703予想を!
民主系:■→岩手・三重
民主系:●→奈良・香川・長崎・沖縄
民主系:▲→山形・山梨・滋賀・愛媛・佐賀
民主系:★→秋田・富山・鳥取・島根・岡山・高知・熊本・大分、宮崎
自民系:☆→栃木・石川・福井・徳島
自民系:△→青森・鹿児島
自民系:○→群馬・山口
自民系:◎→和歌山
与党系9 野党系20(民主13・国民1・野党系無所属6)
507舞ちゃん:2007/07/04(水) 00:21:56 ID:b0Dzv15A
http://www.jimin.jp/index.html

長妻らの追及=自治労の陰謀は、自民党の公式見解だったんだな
508やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/04(水) 00:22:18 ID:xgz8UUpY
>>501
らむは思い入れが予想に反映するから
509ラム ◆5g63G1ydoc :2007/07/04(水) 00:24:13 ID:AriI0EzH
>>501
うちは、宏池会シンパだっちゃからねw
でも、自民の「群馬苦戦」は、決して釣りじゃないちゃ。
さすがに負けるとは思わないっちゃけど、予想以上に自民は苦戦すると見るっちゃ。
群馬県知事選の情勢を見て確信したっちゃ。
510大分者:2007/07/04(水) 00:24:25 ID:wKgPeckm
一太は自分の勝利を劇的なものにしようと必死だなあ
511無党派さん:2007/07/04(水) 00:24:39 ID:0BKTtfIt
群馬知事選は、かなり重要な要素だと思う。

上毛新聞で選挙情勢でていたが、今のところ現職先行だから、
このまま状況がかわらず、「自民公認候補」が落ちると、
運動が一気に鈍る可能性があるから、予断を許さない。
512やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/04(水) 00:24:40 ID:xgz8UUpY
>>505
まあ、とりあえずね、
彼のいうことは、群馬のことじゃなくて全国のこととして捉えればけっこう当たる。
他人についての嗅覚がとにかく鋭いヤツだ。
513無党派さん:2007/07/04(水) 00:24:53 ID:iASA1AHX
>>501

2004年が比例38%だったから42%はともかく、40%越えはありうる数字だよ。

投票率前回と同じ57%として、2300万票で到達する。(2004年は2100万票)
514無党派さん:2007/07/04(水) 00:25:42 ID:8gtHd5pA
民主が在日2世障害者とか、レズビアンとか、フィンランド出身(現職)とかの候補を比例に出している。
これを差別するような発言が自民からあったらまたまた大問題に・・・

私の予想は自民37〜43くらい。
515元山口者:2007/07/04(水) 00:26:21 ID:9DZcAtvt
印の軽重は、得票差じゃなくて鉄板度とみてます
516無党派さん:2007/07/04(水) 00:26:44 ID:XJMysrkc
>>507
>長妻らの追及=自治労の陰謀

ならば自民は堂々と長妻の要求どおりに数字を公表して
対策を施し、公務員組織の解体までやって
反転攻勢に出れば民主を壊滅させることが可能だったわけで。

ガキの言い訳レベルなんだよなあ。
517やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/04(水) 00:27:34 ID:xgz8UUpY
群馬は、石関貴史みたいなのが民主か無所属ででてたらわからなかったけどねー。
山本龍が二週連続出ればいいのにね。
518舞ちゃん:2007/07/04(水) 00:28:22 ID:b0Dzv15A
按分で票が入ってくるしな
519無党派さん:2007/07/04(水) 00:29:01 ID:1VRMq4uI
松井って奈良の県連幹事長じゃ…
前回の郵政選挙特番で醜態さらした
中村哲といい奈良の候補って…
520ラム ◆5g63G1ydoc :2007/07/04(水) 00:29:39 ID:AriI0EzH
>>517
うちは、ドラゴン山本が、どこまで自民大沢さんに迫れるかが、今度の「1人区」のバロメータになりうる
と思ってるっちゃ。
521無党派さん:2007/07/04(水) 00:29:54 ID:Db59xzLp
一人区3勝23敗だった宇野のときくらいの暴風雨なら
一太が危機感持つのも「しょうがない」
522無党派さん:2007/07/04(水) 00:30:44 ID:MjvNw9BD
有名コテハンの2人が大分★にしているけど、ここ野党分裂しているよね?いくら崩壊しつつある九州とはいえありえないと思うぞ。まあ、保守系も国民新党が出ているけど、さほど影響はなさそうだし。

一本化できれば余裕で野党系が勝ったと思うけど。しかし、分裂なんてもったいないよ。
523無党派さん:2007/07/04(水) 00:31:03 ID:MFb3jod1
>>516
全くだ。
自民の言い分
ひたかくしにしていたのに、バレタのは自治労がしゃべったに違いない。
あきれた話だな。
524やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/04(水) 00:33:17 ID:xgz8UUpY
>>522
らむ、舞、和子夫人、シャミゴの4人だな
525ラム ◆5g63G1ydoc :2007/07/04(水) 00:33:18 ID:AriI0EzH
>>522
公明との協力問題でのゴタゴタと、国民新党から後藤さんの出馬、この「2つ」の要素を加味すれば
野党分裂があったとしても、自民、民主はいい勝負になるっちゃ。
526元山口者:2007/07/04(水) 00:34:04 ID:9DZcAtvt
野党分裂といっても
松本が泡沫臭い
矢野が無党派取れそう
ついでに磯崎は無党派取れなさそう
自公の連携も良くなさそう
となれば矢野が勝ち上がると予想するのもありだね
527無党派さん:2007/07/04(水) 00:34:08 ID:zEN0Y8cy
>>509
群馬は負けないだろうが、現職小寺氏優勢なのと
あれだけ逆風だった郵政選挙で
石関が笹川に限りなく迫ってるのは注目。
(しかも競艇胴元大本山の伊勢崎市等で・・・)
次回の総選挙で群馬2区はついに「民主」になる予感。
>>506
自民の☆が★になった段階で5勝24敗の
「自民党調査」と一致するのがホントに怖い。
528無党派さん:2007/07/04(水) 00:35:43 ID:iASA1AHX
>>522

>保守系も国民新党が出ているけど、さほど影響はなさそうだし。

一応現職の国会議員ですよ。6年前この選挙区で勝利した。
529無党派さん:2007/07/04(水) 00:36:02 ID:zEN0Y8cy
>>506
自民☆が★になった段階で
自民党調査(5勝24敗)と一致するから怖い。。。
しかも調査出る前に自民34公明9だから尚更凄くなってる。

530舞ちゃん:2007/07/04(水) 00:36:17 ID:b0Dzv15A
中間情勢で、自民1位
2位の矢野に反自民票が流れて、本番は逆転。
松本の票は10万を切ってくる。
社民党が吉良憎しで、自民党に票をまわさなければ、
自民が逃げ切るだけの状況にはならない。

宮崎も同じ展開だとみている。
531やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/04(水) 00:37:15 ID:xgz8UUpY
(まぁシャミゴのはたぶん松本勝利ということかもしれんが)
532無党派さん:2007/07/04(水) 00:37:44 ID:ReIOVHIQ
機関紙「自由民主」2283号が3日、発行されます。
30日の未明にまで及んだ国会最終盤の与野党攻防。
わが党は民主党を中心とする野党の「審議引き延ばし」をはね返し、
公務員制度改革法案などの重要法案を成立させました。
これで、舞台はいよいよ参院選に移ります。
安倍総裁は「徹夜国会」終了後、休む間もなく、四国への遊説に向かいました。


やっぱ自民の言い分って低レベルになってるよなあ・・・
3行目と6行目は要らないでしょ。わざわざネガティブなメッセージを前面に出さなくても。
533舞ちゃん:2007/07/04(水) 00:39:08 ID:b0Dzv15A
告示後の第一声の場所ってまだ出てないよな

534無党派さん:2007/07/04(水) 00:42:48 ID:x76YL2UU
恵子なんてブログ名の恥ずかしいジジイをはじめ、ネット愚民ってまるで事態が分かってないな。
小泉の小池百合子は、くノ一の刺客だったし、小股の切れた攻撃玉だったから支持を得たわけ。
薄汚い久間ジジイの敗戦処理と人気取り人事がみえみえなのに、阿呆の救済に役立つかよw
小池自身もせっかくの女を廃らせたな。
535大分者:2007/07/04(水) 00:43:08 ID:wKgPeckm
矢野は今のところ郡部で主に活動してるみたい
536無党派さん:2007/07/04(水) 00:48:11 ID:QbeWuUaY
いまんとこ民主への期待はいまいちな訳だが、小沢は公示日にサプライズとか用意してんのかな?
予想されるネタとしては、参院選で負けたら党首辞任、または議員辞職か。。。
あとはセットで何か目玉政策も持ってくるんだろうか?
537無党派さん:2007/07/04(水) 00:52:37 ID:iNygTBy+
>>534
そんな大層なもんでもなかろ。緊急でちょうどいい手駒があったから置いただけだよ。
バッシングも受けにくいし、受けてもうまくかわしそうだし。
538無党派さん:2007/07/04(水) 00:55:58 ID:Db59xzLp
小沢はとっとと責任ラインを明言したほうがいいな
「自公過半数割れに追い込めなかったら代表を辞する」と
そうすると安倍も自らの責任を明確にせざるを得なくなる
責任ラインを先に言ったもの勝ちだ
539無党派さん:2007/07/04(水) 00:56:25 ID:MjvNw9BD
千葉、埼玉、神奈川、愛知、大阪と複数区で野党が2議席とるか与党が2議席とるか
2人区で北海道、新潟で野党が独占できるか、東京はどうなるのか?結構、今回面白いね。

鉄板区ほどつまらない選挙はないよなあ。
宮城、福島、茨城、長野、静岡、兵庫、福岡、京都、広島はほぼ決まり。特に後ろ2つ以外は当日20時に当選確実が出るだろうから、選挙やる意味なさげな選挙区だね。

まあ、大分は民主が独自の世論調査をしたところ社民の候補の評判が悪すぎたから、候補をたてることにしたらしいが、それでも分裂はいかんよなあ。まあ、勝つとしたら矢野だろうし、無党派も矢野だろうね。

540無党派さん:2007/07/04(水) 01:00:06 ID:QbeWuUaY
いの一番に責任ラインを明言すれば漢になるかもしれんが、早すぎると印象が薄くなる
チキンレースですな
541和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2007/07/04(水) 01:00:39 ID:sxYpg7/Z
>>506
+完全予想をこちらにもはっておきます。
複数区・比例・党派別・会派予想別・投票率
北海道 民無,宮城 民自,福島 民自,茨城 民自,新潟 民(黒)民(森),長野 民自,
岐阜 無民,静岡 民自,京都 民共,兵庫 民自,広島 民無(河),福岡 民自
2人区 自7 与無1(岐) 民13 野無2(道広) 共1
埼玉 自民(行)民(山),千葉 民(長)自(石)共,神奈川 自民(牧)民(水),
愛知 自民(大)民(谷),大阪 民公共
東京 民(鈴)公民(大)自(保)共
3・5人区 自5 公2 民10 共3

比例 自13 公7 民21 社2 国1 日0 共4


改選選挙区+同比例区=X+改選会派入=X+非改選会派=X
自民 21+13=34+01(※A)=35+47(※B)=082
公明 02+07=09+00( )=09+11( )=020
民主 36+21=57+05(※C)=62+52(※D)=114
社民 00+02=02+01(※E)=03+03( )=006
国民 01+01=02+00( )=02+02( )=004
日本 00+00=00+00( )=00+01(※F)=001
共産 04+04=08+00( )=08+04( )=012
無所 09+00=09−07(※G)=02+01(※H)=003

注※A…岐阜 藤井 ※B…沖縄 島尻含む
※C…秋田 松浦,富山 森田,愛媛 友近,大分 矢野,宮崎 外山
※D…愛知 木俣,高知 広田,宮崎 松下含む ※E…広島 河野
※F…比例 荒井 ※G…※A+※C+※E ※H…秋田 鈴木

投票率 55.36%(当日47.14+期日前8.22)
542舞ちゃん:2007/07/04(水) 01:03:46 ID:b0Dzv15A
民・社分裂 佐伯市職労板挟み 組織は松本氏支援 矢野氏応援を容認
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/oita/20070704/20070704_001.shtml

 参院選大分選挙区(改選数1)で、民主と社民がそれぞれ候補を擁立した結果、佐伯市職労(上田徹委員長、組合員874人)が両陣営の板挟みに合っている。
 市職労は上部団体の自治労県本部の決定に従って、社民が推薦する無所属新人の松本文六氏(64)を支援する。
 だが、民主が全面支援する無所属新人の矢野大和氏(50)はかつて仕事を共にした元佐伯市職員。
 市職労は苦肉の策として、組合員が特別な事情を理由に矢野氏支援を申し出た場合、市役所外での選挙活動を認めることにした。

 矢野氏は旧宇目町職員で、合併後に佐伯市職員として働き、市の観光大使も勤めた。
 市職労の組合員でもあり、出馬表明を機に退職した。
 市職労は5月中旬の代議員会で、松本氏を推薦する自治労県本部の決定を受け入れる一方、矢野氏への対応についても協議。
 この結果、同じ職場で働いた経験があるなど、個人的に思い入れが強い組合員については、矢野氏支援を了解することに決めた。

 寺嶋直文書記長は「組合としては、松本氏でやっていくだけ。ただ、仲間を大切にしていくのは労働組合の基本。そういう組合員の気持ちを否定するわけにはいかない」と説明する。

 市職労が加盟する佐伯地区平和運動センター(加盟組合員約2000人)は社民の支持団体。
 メンバーは松本氏の後援会加入者を増やす活動をしているが、過去の選挙で加入カードに記入してくれた有権者の一部は「今回は地元の人に」と答え、矢野氏支持に回るケースが出ているという。

 同センターの奥村隆彦委員長は「矢野氏について、それぞれの組合が組織論議をしていたなら複雑な対応になっただろう。だが、加盟組合がかかわらないところで、矢野氏の立候補に向けた動きが決まった」と指摘し、松本氏を支援する上で組織的な問題はないことを強調した。

543ラム ◆5g63G1ydoc :2007/07/04(水) 01:05:26 ID:AriI0EzH
>>539
>宮城、福島、茨城、長野、静岡、兵庫、福岡、京都、広島はほぼ決まり。

選挙ヲタ的には、「北海道」「新潟」「茨城」「京都」「広島」が2人区の注目選挙区だっちゃね。
うちは、京都の行方ににワクテカしてるっちゃw

福岡はどうだっちゃかって・・・・・・情勢的にはコメントに値しないっちゃ・・・・・・・・・・・
544和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2007/07/04(水) 01:05:36 ID:sxYpg7/Z
>>522
唯一の女性候補・現職ということもあり、自民票を分散させると考えています。
3年前の高知でも民主推薦・社民推薦の戦いで広田勝利しましたからね。
いくら社民王国でも死票という観点から比例区社民 選挙区矢野という投票意向は
あると思いますよ。
545無党派さん:2007/07/04(水) 01:14:36 ID:ReIOVHIQ
>>539
岐阜県民ですが、鉄板にカウントされなかったのか、それすら忘れられたのか
どっちでしょうか。
546無党派さん:2007/07/04(水) 01:20:42 ID:AjbVP7Rb
>>542
大分野党系はこれで矢野へ一気に流れるな
大分スレでは松本派が必死に2番手だと言い張ってるが(その弱気な主張もどうかと思うが)
正直もう社民はいまの空気でないだろ 大分だってちゃんと時代の流れは読めてるよ
547無党派さん:2007/07/04(水) 01:21:21 ID:n6myuqto
今回は久しぶりに層化が落選議員を出しそうでわくわくする(笑
選挙後の聖教新聞の内容に期待できそうだ

しかし完全勝利にこだわると勝つときののびしろが無いし負けるとダメージが
大きいし、いいこと無いと思うがなんで層化はあんな事するんだろうね。
少し前は勝ったり負けたり普通にしてたのに
548無党派さん:2007/07/04(水) 01:24:13 ID:jAa+ez8V
「完全勝利」は響きがいいからだろ?
池田先生は絶対的なんだと陶酔に浸れる。
549元山口者:2007/07/04(水) 01:27:12 ID:9DZcAtvt
逆に言えば負けたときその選挙区の信者の立場がない
550無党派さん:2007/07/04(水) 01:27:46 ID:DXV143hm
>>547

いや、郵政選挙のときに沖縄1区で落選出しましたけどね。
551無党派さん:2007/07/04(水) 01:28:16 ID:LRAOuGbm
党首討論はほんと後々ふりかえると面白い。

小沢「申し出をしてきた国民には全員支給するのを前提に・・・」
安倍「小沢さんは、言ってきた人全員に支払うと言うのですか!」

その後・・・・安倍「われわれは、基本的に言ってきた人には全額支給する前提で、第三者委員会を・・・」

小沢「久間大臣の発言は、非常に不見識・不適当な発言だと思いますが・・・」
安倍「小沢さん、あなたは幹事長時代に・・・」

その後・・・・大多数の国会議員から、久間発言は不適切との指摘→結局、辞任。

重厚に先を見通してる小沢と、想像力に乏しく後手後手にまわる安倍www
552無党派さん:2007/07/04(水) 01:28:59 ID:x76YL2UU
>>392
>人は苦境に立ってこそ性徴するからなあ。
>ムネオも一皮も二皮も剥けた
皮が剥けて性徴って、あんた当たり前っしょppp
つーか、性徴とか皮剥けが一発変換のお前、変態だろ。
553無党派さん:2007/07/04(水) 01:35:57 ID:n6myuqto
>550
そういえば…
あの時は公明は議席3つ減らしたけど自民が大勝したので層化的には
大勝利で締めくくれたわけで、敗北感は無かったなぁ

今回は「大勝利」と言うわけに行かない結果が期待できそうでwktkしてる
どんな言い訳するんだろう
554ラム ◆5g63G1ydoc :2007/07/04(水) 01:36:21 ID:AriI0EzH
「ただ単に政権さえ取れればそれでいい。
政権を取るためにはここで大いに騒いで、年金の不安を煽って選挙で大勝できたらそれでいい。」

残念ながら一連の国会戦略を見ていると、どうしてもそうした魂胆が見え透いてくるのが私の実感です。こうした疑問に対しても正々堂々と野党代表はお答になればいい。
なぜ5年時効撤廃特例法案まで反対なのですか?

そうした国民的疑問を解決するためには、やはりテーマを絞った党首討論しかないと考えています。
次回は消費税、その次は憲法について、その次は教育、次は外交、防衛、それぞれの各回でテーマを絞り、
討論が終えた段階では与野党の違いをはっきりさせることが私は非常に重要だと考えおります。

(略)

ttp://www.sugimurataizo.net/2007/07/post_282.html

以上、「厚生労働委員」タイゾーさんの「ご立派」な意見だっちゃw
「よくできました(桜マークの印鑑)」だっちゃw
555無党派さん:2007/07/04(水) 01:37:36 ID:8gtHd5pA
候補者1本化しろよ。
「比例は社民」とか言う民主候補が見たかった。
556無党派さん:2007/07/04(水) 01:37:37 ID:UF2erUFR
>>551
安倍の党首討論時の久間辞任不要論を、いまテレビで流されるとキツいだろうな。
「小沢が勝手に言ってるだけ」みたいな言い方だったもんなぁ。
557元山口者:2007/07/04(水) 01:38:29 ID:9DZcAtvt
「ただ単に政権さえ維持できればそれでいい。
政権を維持するためにはここで大いに騒いで、自治労の無能を煽って選挙で大勝できたらそれでいい。」
558無党派さん:2007/07/04(水) 01:40:45 ID:7/9if517
一部の掲示板や日記では安倍が小沢をボコったことになっている不思議
559ラム ◆5g63G1ydoc :2007/07/04(水) 01:43:28 ID:AriI0EzH
タイゾーさん、このスレ見てるなら反論して欲しいっちゃ。
まず、うちの反論だっちゃ。

>「ただ単に政権さえ取れればそれでいい。
>政権を取るためにはここで大いに騒いで、年金の不安を煽って選挙で大勝できたらそれでいい。」

これを、野党が問題にしてたのは、昨年の6月だっちゃ。
しかも、年明けには、5000万件の問題を安倍さんが把握しながら、シカトして、2月に長妻さんがこの
「5000万件」問題を指摘しても、安倍さんは↑のタイゾーさんと同じことを言ってたっちゃ。
それが今になって集中砲火を浴びる要因になったのに、タイゾーさんはいまだに「不安を煽るな」て
主張なさるっちゃか?
厚生労働委員としての見解を求めるっちゃ。

560無党派さん:2007/07/04(水) 01:45:09 ID:2kRMl+kd
ましてたった数日で作った泥縄法案を数時間の審議で強行可決ですから
空いた口がふさがりません

まさに「お前がいうな」って奴ですな
561無党派さん:2007/07/04(水) 01:45:44 ID:sPeqa3rI
>>558
遊園地などのヒーロー・ショーで、
どう考えても、悪役よりヒーローの方が立ち回りの演技が下手糞でも、
ヒーローの方が素晴らしいわけよ、子供的には
562無党派さん:2007/07/04(水) 01:48:38 ID:xQ2ujn1P
【参院選挙・選挙区別立候補予定者一覧等】

http://www.senkyo.janjan.jp/election/2007/99/00006850.html
↑とくに、各選挙区の「みどころ」と「下馬評」に注目。

出典:JANJAN http://www.janjan.jp
563無党派さん:2007/07/04(水) 01:49:34 ID:xQ2ujn1P
【動画】21世紀臨調主催の党首討論(7月1日《日》開催)
http://secj.jp/asx/secj070701-3-300k.asx

出典:21世紀臨調 http://www.secj.jp/
564無党派さん:2007/07/04(水) 01:57:58 ID:jEebxOu3
>>554
野党時代の自民党もまさにそれだったんですけど杉村チェンチェイ。
政権取り戻すために恥も外聞も捨てて社会党と組んだわけだしw
565無党派さん:2007/07/04(水) 02:04:51 ID:7AkjQNJj
社会保険庁の悪の親玉、自治労。
そのバックにいるのが民主党なのに

社会保険庁批判がなぜか自民にいくという不思議。

民主なら年金よくなるか???

民主党は年金を一元化して、財源を「税金」でまかなうって言ってんだぞ??

老人たちに最高のお金を施すために若い世代が一体どれほど搾取されることになるか・・・・
そりゃあ勝ち逃げ団塊世代は笑いがとまらんだろうよ。
でもこれからその財源を払っていく世代は???

税金って言ってんだよ。民主党は。払ってるんだか払ってないんだかわからんのも全部一元化して公務員年金なみの年金を払うって言ってんだよ?
そんでそれを税金として徴収するって言ってんだよ?

これがどれだけおそろしいか。。。。。。
566元山口者:2007/07/04(水) 02:08:11 ID:9DZcAtvt
夜中にテレビをつけるときは音量を小さくしましょう
567無党派さん:2007/07/04(水) 02:10:59 ID:LWWeP9sT
>>467
京都(南部)出身→大阪在住の人だけど 投票率を前回並予想前提で(低く見積もると)
共産党の議席確保の確率は 大阪50% 京都30%くらいだと思います
共産党としては、投票率が上昇→増えた分の票を民主と共産で分け合う(目標2割)
これなら、自民との基礎票の差は埋まると思われます
やっぱり投票率は5%くらいは上がるとお考えですか?

自民は支持層を固めるのが大変そうです(大阪は高齢&分裂選挙、京都は右寄り過ぎ)
投票率まで読めない初心者なのですが、大阪で60%くらいまで上がるようなら
50万票の新しい票が与党に流れることは考えられず、自民はもとより基礎票頼りの
公明には大逆風で、谷川に票を流す余裕はなくなるでしょう。
60%越えなら、谷川に票を流してしまった公明を共産が上回る可能性もあると見ます
それくらいはプロは読むでしょうから、谷川見殺しの可能性が高いですけど・・・
(とりあえず、前回以上の投票率とは読んでいますけど)

京都に関しては、民主松井の村上ファンドスキャンダルはきれいに忘れられています
したがって、無党派層に関しても、松井に対するアレルギーはないです
その分、浮動票(特に女性)期待の共産成宮には逆風ですね
投票率が上がっても、松井が圧勝して、自共の組織力の選挙が予想されるのですが
北部地盤の反野中の中川がアレなので、大阪のように分裂はしていませんが
自民の組織力が生かせる選挙になるかが心配です
568無党派さん:2007/07/04(水) 02:13:11 ID:+GIBIc29
>>564
セコウ工作員によると村山政権が諸悪の根源であの悪夢を繰り返してはいけないらしいですよ
国民が間違って社会党を政権につかせてしまったからすべての災厄が始まったらしいですよ

いったい社会党を政権につかせたのは誰なんですかねえw
569無党派さん:2007/07/04(水) 02:15:12 ID:7AkjQNJj
村山政権のときに行った諸外国(おもに朝鮮、中国)への売国行為は本当にとんでもなかったね
570無党派さん:2007/07/04(水) 02:16:50 ID:TwPYE1Xf
民主松井の村上ファンドスキャンダルがきれいに忘れられてるのは
間違いないと思うけど、村上への地裁判決が投票日直前にあるから
もしかしたら思い出す有権者も少しはいるかもしれない。

571無党派さん:2007/07/04(水) 02:19:23 ID:iASA1AHX
安倍晋三は村山と海部の首班指名選挙のとき一体どっちに入れたんだっけ(笑)
572無党派さん:2007/07/04(水) 02:20:04 ID:NAt6ckFv
>>570
そういやそんなこともあったねぇ。
「安倍の就任最初の人気取りは日銀総裁を挿げ替えることだ」
なんて言われてた頃だ。
573無党派さん:2007/07/04(水) 02:24:06 ID:+GIBIc29
村山政権の悪夢を繰り返してはならない
→自民党を中途半端に負けさせてまた小政党と野合連立政権を作らせてはならない
→自民党は圧倒的に負けさせるべき
574無党派さん:2007/07/04(水) 02:27:22 ID:ReIOVHIQ
>>568
社会党は歴史的大敗だったのにね
575無党派さん:2007/07/04(水) 02:28:45 ID:MjvNw9BD
まあ村山政権はいろいろ酷かったが、その時の連立相手が自民だということを忘れているのか?
ジミン信者はw

>>545

そういえば岐阜忘れていたねw
ここも鉄板、藤井、民主で20時に当選確実だよ。それで当選後藤井は復党で間違いないだろうね。

安倍はホント駄目すぎる。就任当初は期待したのに、すぐに河野談話は継承するわ、靖国も名言さけるし、中国には媚びうるように訪中するし、アメリカには何にも言えないし、美しい国っていうならまず自分と身内からだろ。
失言、自殺者をだしておいて説得力ゼロw

対応も後手後手、久間の発言に当初、米国がどうたらこうたらってかばっておいて→厳重注意→辞職だもんなあ。
すぱっと止めさせていたほうが印象良かったのにね。

まあ、層化カルトさえ議席減れば後はどうなっても面白そうだからいいやw
自民も民主も好きではないが、ここだけは論外。こいつらって大作の為にだけある政党。何の主義主張もない。
政権にさえいられればいいのでころころ意見がかわる。
576無党派さん:2007/07/04(水) 02:32:08 ID:6xms2FS8
>>438
ウグイス嬢はブルマと体操服でお願いします。
オプションで赤白帽やはちまきがあると最高です。
577無党派さん:2007/07/04(水) 02:34:39 ID:7AkjQNJj
安部は売国の勢力を一つ一つ始末していこうとしてる。

その最大のものが日教組だろ。教育制度改革が実現すれば、日教組という悪の枢軸に非常に大きなダメージになるし
やつらの仲間のマスコミ連中にも大きなダメージを与えられる。

だからこそ反阿部は必死だけれども
まともな頭があるなら、民主党という国家の敵に塩を送るようなまねはしない方がいい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm543705
578無党派さん:2007/07/04(水) 02:35:21 ID:uha0gqf+
まず創価学会つぶせよw
579大分者:2007/07/04(水) 02:36:42 ID:wKgPeckm
とりあえず、大分民主の目的は自治労の民主への鞍替えだから、今のところ順調なんではないかな
地域ごとでなびいた職労があるわけだし
580無党派さん:2007/07/04(水) 02:36:58 ID:MjvNw9BD
>>559
まず、タイゾーは議員の前に人として駄目だよw
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1183011045/l50
人として常識ないんだからね。

本来なら議員にならなかったはずなのに手違いでなってしまったからこうなるんだよ。
ホント、有権者も人を選んでほしいね。
581無党派さん:2007/07/04(水) 02:38:15 ID:AjbVP7Rb
>>579
どこだっけ、どっかの社民系団体がいまになって平和センター脱退したんだよな
582無党派さん:2007/07/04(水) 02:39:37 ID:7AkjQNJj
創価はつぶせんだろ
日教組というのは想像以上に力がある
長い目で日本を見た時にまず最初にやらなくてはならないのが日教組解体だったんだろう。
これには賛成する。

日教組はスパイ防止法に反対。在日朝鮮人をあがめろ。日本は永久に軍事放棄、ゆとり教育という日本の白痴化推進、日の丸、君が代反対、靖国反対
583無党派さん:2007/07/04(水) 02:39:44 ID:TwPYE1Xf
分析スレにも書いたがこっちにも。
山崎は政策のアピール力不足が課題らしい。大分の磯崎と似たようなものかね。

「分析能力すごい」知事が山崎議員を評価(青森)
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070703101058.asp

「山崎先生の分析能力、現状把握能力はすごい」−。三村申吾知事が二日の会見で、参院選
本県選挙区に自民党公認で立候補する現職・山崎力氏を高く評価してみせる場面があった。

三村知事は一日、青森市で開かれた山崎氏の総決起大会で、力強いエールとともに「魂から
県民に訴えて」などと選挙戦でのアドバイスを送っていた。これまで、山崎氏の演説を
めぐっては党内から「アピール不足」を指摘する声が出ていた。

決起大会でのあいさつの趣旨についての質問に対し、知事は「(山崎氏は)非常に現状を把
握する力が強い」とした上で、「(この力に加えて)自分がどういう政治をやっていくのか
堂々とアピールしていただけたらよろしいのでは、という思いだった」と語った。
584無党派さん:2007/07/04(水) 02:40:32 ID:LWWeP9sT
>>570
そうなんだ・・・
でも、東京地裁判決の容疑に関しては 松井の給料肩代わりは関係ないので
取り上げるところは少ない・・・というか、選挙の中での報道なので
松井のスキャンダルに触れられるところは皆無でしょう
TVしか見ない層は、松井がスキャンダルを起こしたことを思い出すことはないと思う

無党派層というか自民支持かな?と思われる商店街の人に買い物のついでに
聞いてみた感触で、ライブドアの松井の失策を覚えている人は非常に少なかったです

>>576
25歳ソコソコで体型的にもロリっぽい人ならまだしも
それなりに妙齢の方なら、競泳水着がベストと思われます
コス自体がけっこうな締め付けで見た目の体のラインは崩れませんし、ピンポイントの
部分をずらせば、がっかりすることなく楽しめますので・・・ というか最高っすよ
585大分者:2007/07/04(水) 02:42:15 ID:wKgPeckm
>>581
大分市職労が9月に脱退提案するとのこと
まあ、大分では自治労の組織票で3万票くらいあると言われてるから、大きいわな
特に大分市職労はかつて革新市政を4期続けた原動力だった
昔なんか、動きがきめ細かかったようだからね
社民の牙城・大分も変わりつつあるんだな
586無党派さん:2007/07/04(水) 02:42:36 ID:TflNPNsw
>池田先生は絶対的なんだと陶酔に浸れる。
池田は成仏しているはずなんだが。。
587無党派さん:2007/07/04(水) 02:44:10 ID:iASA1AHX
>日教組はスパイ防止法に反対。


ああ、統一教会の工作員でしたか。



http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E7%A7%98%E5%AF%86%E3%81%AB%E4%BF%82%E3%82%8B%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E8%A1%8C%E7%82%BA%E7%AD%89%E3%81%AE%E9%98%B2%E6%AD%A2%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%B3%95%E5%BE%8B%E6%A1%88
世界基督教統一神霊協会(統一教会)及びその政治組織である国際勝共連合が
本法の必要性を特に強く主張しており、両組織の系列紙とされる世界日報がたびたび
「スパイ防止法の早期制定」を訴える社説や記事を掲載している。その論調は概して
「先進国でスパイ防止法が存在しないのは日本ぐらい」というものである。
588やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/04(水) 02:44:16 ID:xgz8UUpY
>>583
礒崎と違うのは、名門ブランドが既にあることだな。

>>584
競水はかなりいいんですけど、道端のファッションとしてはどうでしょうかーw
589無党派さん:2007/07/04(水) 02:45:12 ID:MjvNw9BD
今日の信者はID:7AkjQNJjかw

ジミン信者ってホント自治労と日教組が好きだな。
今や日教組なんてほとんど影響ないのにねw
組織率3割切っているし、どんどん低下している。

まあ、仮想敵作ってスケープゴートにでもしなきゃやっていられないっていう時点で終わっているよ。
それこそ与党なら堂々と今国会で成立させた公務員改革法案等の法案の実績をアピールするべきなのにね。

日教組は反日団体だから潰れてほしいね。

590大分者:2007/07/04(水) 02:45:21 ID:wKgPeckm
まあぶっちゃけ言えば、この辺の空気を察したか感じたかして、連合大分は強引な候補一本化には
動かなかったからねえ
「選挙で社民党をやってきて、何もいいことがなかった」なんて言ってる人、たくさんいるよ
591無党派さん:2007/07/04(水) 02:45:23 ID:UF2erUFR
安倍は、靖国参拝しないし、原爆投下容認発言大臣を放置してたし、国のために生命を犠牲にしてしまった人を見捨てるのか。
愛国心がないのではないか、と疑問を感じる。
592無党派さん:2007/07/04(水) 02:46:33 ID:NAt6ckFv
たぶんコピペだと思うんだけど、

 自民党は○○を潰した。私は喝采を送った。
 次に自民党は○○を潰した。潰された人は怒ってたが私は関係ないので無視した。
 次に自民党は○○を潰した。私の身の回りにも怒る人はいたが私は関係ないので無視した。
 ついに自民党は○○を潰そうとしてきた。私は抗議のために立ち上がろうとしたが、
 味方をしてくれる人は周りには誰もいなくなっていた。

みたいな書き込みを、以前に見たことがある。
あれ、すごくセンスいいなと思ったんだけど、出典とか知ってる人いる?
593無党派さん:2007/07/04(水) 02:47:09 ID:7AkjQNJj
>>587
統一教会と自民をひとくくりにしたがるのはあんたらの十八番だよな。

まあこの動画をみてから反論してくれ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm543705
594大分者:2007/07/04(水) 02:47:55 ID:wKgPeckm
ただ、吉良を支持しても、吉良は見返りはまったくしないよ
595無党派さん:2007/07/04(水) 02:50:02 ID:QZ1vj6FP
村山内閣不信任案を新進党が出していたのですね。
596無党派さん:2007/07/04(水) 02:51:22 ID:7AkjQNJj
>>589
仮想敵とかなんとか
そんなことはどうでもいい

実際問題として民主党のような国家の犬の犬が権力をもつことがこの国のためにならないと言っていtる。

自治労も日教組もその一つ。力を持つべきなのは民間であるし、民間こそ日本そのものだ。

民間が儲けるのはゆるせない。いっぱい税金とって公務員様に献上しろ、という民主党、社民党の主張は「格差是正」などという妄言であらわされている。

格差を是正するのならまずは官民格差だろうに。

反日かつ愚鈍。民主にいれることは「私はあほです」って言っているようなもの。
597 ◆mooN.KttY. :2007/07/04(水) 02:52:52 ID:DFq6BBNn
598やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/04(水) 02:53:12 ID:xgz8UUpY
>>594
まぁ逆に吉良の生命線がそれですもんね。
ちょっと融通きかなすぎると思うけど、ここまでそれで来れてるもんなぁ。
599無党派さん:2007/07/04(水) 02:53:24 ID:iASA1AHX
実際問題として安倍晋三が統一教会の合同結婚式に祝電を出したのも事実
600無党派さん:2007/07/04(水) 02:54:36 ID:Db59xzLp
日教組や自治労を批判する人はなぜか創価学会を批判しない
重要な事実として覚えておきましょう
601無党派さん:2007/07/04(水) 02:59:18 ID:sPeqa3rI
去年の暮れぐらいだっけ、森さんが次の参院選の争点は教育で日教組がどうたらとか、おっしゃっていたの。
602大分者:2007/07/04(水) 02:59:21 ID:wKgPeckm
>>598
そういうことです
吉良は「私は良質な市民の皆さんに選ばれた」と言ってますね
そのスタンスがゆえ当然、嫌われるところもあると。でも選ばれてるということは、ある程度の支持はある
まあ、大分は社民のイメージが強いけど、近年の国政選挙ではあくまでも得票は3番手、4番手なわけで、
大した選挙なんかできませんわ
603無党派さん:2007/07/04(水) 02:59:41 ID:7AkjQNJj
創価も最悪だろ
でもあれないと与党としてなりたたないんだから仕方ない

くそアカを抹殺してからどうにかしてもらいたい。いわばラスボス
604無党派さん:2007/07/04(水) 03:00:07 ID:QgPVtpQ5
そもそも日教組なんて組織として体を成してないだろ地方じゃ
605無党派さん:2007/07/04(水) 03:01:08 ID:AjbVP7Rb
>>585
それそれサンクス

労組における 社民から民主へ の全国的流れは止められないだろうな
だって、いくら応援しても勝てない、影響力ないじゃモティベーション上がらないだろ現場も
606無党派さん:2007/07/04(水) 03:01:23 ID:TflNPNsw
607無党派さん:2007/07/04(水) 03:02:19 ID:7AkjQNJj
役人の希望の星

民主党wwww
608無党派さん:2007/07/04(水) 03:04:01 ID:7AkjQNJj
>>604
日教組は部落解放と朝鮮総連とがっちり組んでるよ

必然的に売国マスコミともしっかりタッグを組んでる。
ニコニコだけどこの動画みるといい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm543705
609無党派さん:2007/07/04(水) 03:05:41 ID:MjvNw9BD
まあ、キチガイに何を言っても無駄だから放置だな。

>>600
ホントそのとおりだよね。
創価の方が酷い。あいつらが、今回の定率減税の廃止を主導したんだよ。かの悪名高き地域振興券もこいつら。
福祉だ平和だといっておきながら、イラク戦争、イラク派遣を容認、派遣延長も容認、自立支援と名ばかりの障害者自立支援法の制定と糞だらけ。

>>591

堂々と靖国参拝すべきなんだよ。戦争で命を捧げた人に対して敬うのは日本人として当然だしね。南京大虐殺事件、従軍慰安婦なんて存在していなかったのに(戦争の範囲内の殺し合いはあったろうし、売春婦はいたろうけど)、アメリカにあんな決議をさせて抗議の一つもしない。
逆に小沢に質問されて逆切れ。河野談話の継承、原爆大臣を庇う、と駄目駄目すぎる。

愛国心をいうなら自分からはじめましょうw
610無党派さん:2007/07/04(水) 03:05:41 ID:ETAE+JLe
自民を助けるために最近TVで日教組叩きを突然始めたってのに・・
日教組がマスコミとグルとかどんだけ妄想全開なんだ。
611無党派さん:2007/07/04(水) 03:06:39 ID:9LawGd8R
>>605
社民はプロ市民との連合をもっと真剣に考えるべきだった
9条ネットの言い分の方が正論だろう
ただ憲法を争点にしちゃったところが晋三クオリティなんだけど
612無党派さん:2007/07/04(水) 03:06:55 ID:dT4mUbmV
613無党派さん:2007/07/04(水) 03:08:19 ID:SwX3okxm
久間防衛相辞任:世論読み違え、傷口広げた首相
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20070704k0000m010182000c.html
614無党派さん:2007/07/04(水) 03:09:11 ID:sPeqa3rI
>>604
1989年の分裂もあったし、
民間でも組合員にはなっていても全員活動屋でもないし
といいつつ、>>608の指摘のような繋がりで、壮絶に時代錯誤な地域もある。
繋がってる先を押さえないとダメかも。

彼教育問題にご熱心なのは、おじぃさまが勤評やろうとしたからでないかとかw
これで、組織率激減した地域もあったはず
615やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/04(水) 03:09:14 ID:xgz8UUpY
>>609
そうなんですね。
堂々と参拝するか、
参拝に障害があると有識者が言うなら、参拝できる憲法に改正しようと言えばいいんじゃないのって。
616無党派さん:2007/07/04(水) 03:09:20 ID:7AkjQNJj
日教組も自治労も地方公務員も税金を食い物にしてる連中はみんな民主党支持

そりゃあ「ちいさい政府」になんかされたら自分たちは困るもんな。
617無党派さん:2007/07/04(水) 03:09:28 ID:TflNPNsw
圧力団体を持たないとどういうことになるか、見ものだな。
618無党派さん:2007/07/04(水) 03:09:34 ID:NAt6ckFv
>>597
ありがとう。使いようによってはどっちにも使えるんだな。
でも>>592の方が原典に近いと思うのは気のせいか?w
619大分者:2007/07/04(水) 03:10:10 ID:wKgPeckm
>>605
だからこそ今回、大分で社民はもっとうまく立ち回れたと思うのですがね・・・・
単純に頭に血が上って、意地になっちゃった
620無党派さん:2007/07/04(水) 03:11:08 ID:TflNPNsw
資料を見る限り、特別に公務員給与は高いように思えんが。
621やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/04(水) 03:12:46 ID:xgz8UUpY
>>618
この手の話の肝は、無関係な人が迫害されてむしろ愉快だと思ってたら自分に回ってきて、
そのときには各個撃破されつくして味方がいなかったという話なんで、
その趣旨を踏まえたバリエーションになっているかどうかでネタの面白さが違ってくるかなと。
まーどうでもいいけど。
622無党派さん:2007/07/04(水) 03:13:04 ID:QIn0JRk/
こいつらが子供の教育をしていると思うとゾッとします。
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=506094
623無党派さん:2007/07/04(水) 03:13:21 ID:iASA1AHX
参院選を前に与党が大きな打撃を受ける中、1日の党首討論でも
久間氏の発言を取り上げた民主党の小沢一郎代表は3日
「こういった政権を是とするか非とするか、それは主権者たる
有権者が判断する」と語った。
辞任劇が終わった後、ある参院自民党幹部は
「もうこの内閣は死に体だなあ」とつぶやいた。


片山か?青木なら「もうこの内閣は死に体だわな」
624無党派さん:2007/07/04(水) 03:14:21 ID:AjbVP7Rb
>>613
浜四津の影響力の大きさが伝わってくるな・・・


 実は久間氏は午前9時半からの同党国会連絡会議に釈明のため出席する約束になっていた。
 その約1時間半前、同党の斉藤鉄夫政調会長から防衛省の西川徹矢官房長に
電話が入っていた。
 「久間防衛相が我が党の会議に出席していただく予定になっていますが、
出席をキャンセルしてもらえませんか」

 久間氏は8時半に住居の赤坂議員宿舎を出発。首相官邸での閣議を終えた後、
記者団に「公明党の会議に出ますか」と聞かれ「いや、行かない」とだけ答え、
そのまま防衛省に戻った。久間氏は出邸時も閣議前も口を結んで硬い表情で、
公明党が面会を拒否したことにショックを隠せなかったようだ。

 久間氏不在の公明党の会議では、浜四津敏子代表代行が「久間さんには
辞めていただきたい」と強硬論を主張。「連立与党だからと言って、官邸の言うように
久間氏をかばっていたら選挙が戦えない」との意見が大半だったという。

 会議終了後、久間氏を待ちかまえていたテレビカメラに向かって浜四津氏は
「党としては見解を決めていないけれども、私個人としては(女性を子供を産む機械に例えた)
柳沢伯夫厚労相の発言も問題だったが、それとは質的に違う重大な発言だ」と強調。
「自分の身の処し方を賢明に判断していただきたい」と自発的辞任を求めた。
 
 浜四津氏は同党と創価学会の女性層に大きな影響力を持つだけに、
この発言の意味は重かった。
625大分者:2007/07/04(水) 03:18:17 ID:wKgPeckm
>>624
公明も安倍及びその周辺を「苦労知らずの『仲良し官邸団』」とみなしたわけだな
626無党派さん:2007/07/04(水) 03:18:25 ID:TflNPNsw
公明の議員は全て学会出身というわけではないからな。
627無党派さん:2007/07/04(水) 03:19:01 ID:NAt6ckFv
>>612にもありがとう。そこへは597のおかげで何とか自力で行けたけど。
青少年有害社会環境対策基本法案に対する反対運動が応用したというのは
興味深いところだね。なんか麻生を使って必死になって取り込もうと
してるみたいだけど、サブカルってそんなに一筋縄では騙されないと思うな。
>>597のリンク先のような「レイシストが応用した例」ってのは、
一種の皮肉なのか?
628無党派さん:2007/07/04(水) 03:20:30 ID:CGh2uLuH
浜四津はむしろなんで今まで大臣になってないのか不思議だ
629舞ちゃん:2007/07/04(水) 03:21:17 ID:b0Dzv15A
政権→分裂
分裂→政権

小沢と前原の頭の中は、矢印の向きが違うだけなんだ
630無党派さん:2007/07/04(水) 03:22:01 ID:sPeqa3rI
>>628
環境大臣・・・羽田内閣だけど
631無党派さん:2007/07/04(水) 03:22:48 ID:AjbVP7Rb
>>628
そんな下世話な仕事、お方さまにさせられますかいな!
632無党派さん:2007/07/04(水) 03:29:41 ID:TflNPNsw
>>608
どこのウェブサーバーか知らんが、いかにもガセネタだな。
メルアドとパスワード教えろ!
633無党派さん:2007/07/04(水) 03:30:41 ID:Nak0yn/S
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_07/t2007070323.html
与野党が激突する29の1人区について、「東北4県、四国4県、九州・沖縄7県が全
滅する」とみる。
 「当確は石川(矢田富郎元県議)、福井(松村龍二元国交副大臣)、和歌山(世耕弘
成首相補佐官)、山口(林芳正内閣府副大臣)が『◎』で、最悪4つだ。『〇』は富山(
野上浩太郎元財務大臣政務官)、栃木(国井正幸農水副大臣)、群馬(山本一太元党外交
部会長)、やせても枯れてもトラさんだということで岡山(片山虎之助参院幹事長)。こ
れで8つだ。半分の15議席まであと7つ積み増せるかどうか」
634無党派さん:2007/07/04(水) 03:38:32 ID:MjvNw9BD
大分で分裂したのも民主が独自に世論調査した結果、社民のたまが歳とっているし相当悪かったらしいからなんだってね。
独自候補たてたほうがまだ勝ち目があると踏んだんだね。でも、分裂したら負けるだろうね。
まあ、もう社民に人材いないんだろうね。岩手では政務調査費流用で候補者差し替え。
今回も社民、青森、岩手などの1人区で妨害立候補しているよなw
もう社民は選挙区では一つも取れないよ。民主と協力しないかぎりはね。選挙区で出て当選するのは辻本、福島ぐらいか。

>>浜四津
こいつが影のトップだからな。前回選挙でも圧倒的な票数とった層化のカリスマらしいw
キチガイオバサンだけどね。
635無党派さん:2007/07/04(水) 03:40:12 ID:TflNPNsw
ニコニコ普及委員会? 糞だな。
636無党派さん:2007/07/04(水) 03:41:35 ID:9LawGd8R
ジミンスと連立解消するなら浜四津政権でもいいよ
637無党派さん:2007/07/04(水) 03:42:11 ID:SwX3okxm
今日発売のオピニオン雑誌【ダカーポ】610号から
⇒参議院選挙直前特集:安倍政権に異議あり!−いまどうしても言っておきたいこと
▼岩瀬達哉「安倍政権で年金破綻を解決できるのか」
▼宮崎哲弥「教育再生会議は井戸端会議レベルだ!」
▼佐藤"ラスプーチン"優「日本外交は"ボンヤリ罪"だ!」
▼森田 実▼品川正治▼大谷昭宏▼三宅久之▼雨宮処凛▼神浦元彰▼金子 勝
昨年秋に誕生した安倍政権も発足から早くも9カ月。今月行われる参院選では国民から初の審判が下されるわけですが、支持率はすでに6月末で過去最低という状況(汗)。
本特集の識者10人もかなり厳しい意見。かつて流行った言葉風に言えば「自己責任」、てことですね。
ttp://www.magazine.co.jp/regulars/magamix/contents.jsp?shiCd=DC&gosu=610
638舞ちゃん:2007/07/04(水) 03:43:59 ID:b0Dzv15A
選挙:日田市長選 市職員労組と自治労県本部、佐藤氏を推薦 /大分
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/chihou/news/20070703ddlk44010697000c.html

選挙:日田市長選 立候補予定者説明会、4陣営が出席 /大分
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/chihou/news/20070703ddlk44010698000c.html



639舞ちゃん:2007/07/04(水) 03:46:06 ID:b0Dzv15A
選挙:知事選 民主党県連の労組系グループ、小寺知事支援を改めて表明 /群馬
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/chihou/archive/news/2007/07/03/20070703ddlk10010375000c.html

 角田義一・前参院副議長ら民主党県連の労組系グループが2日、県庁内で記者会見し、5日告示の知事選で現職の小寺弘之氏を支援することを改めて表明した。
 石関貴史衆院議員ら保守系グループが前自民党県議の山本龍氏を支持している点を批判し、両グループの対立の根深さを示した。

 角田氏は「一部が山本氏を支援しており、我々は小寺氏を全面的に支援していることを県民に伝えたい」と説明。
 山本氏不支持の理由を「知事には若すぎる」とした。
 保守系からの知事選の対応協議のための最高執行役員会議開催要求に「信頼関係が全くない中では開けない」と応じなかったという。

 自らの政治資金収支報告書の記載漏れ問題については「党本部から厳重注意を受けて終わっている。知事選とは関係ない」と切り捨てた。

 石関氏は「党本部の了承を得て山本氏を支援している。小寺氏を応援するなら離党すべきだ」と批判した。

640無党派さん:2007/07/04(水) 03:50:02 ID:TwPYE1Xf
>>634
でも今回は今までで一番野党の選挙協力はうまくいってると思うがね。
1人区で社民が候補立てたのは青森、岩手、大分だけだし(前回は5選挙区)
大分の野党分裂も他の選挙区には影響しなかったし。
ていうか吉良はあらかじめ他の県連に影響あるか確認したみたいだけど。
641無党派さん:2007/07/04(水) 03:52:14 ID:JQzn7baZ
選挙プランナー・三浦博史氏

サンデー毎日で参院選最新当落予想  

大仁田厚氏(自民)がいろいろあって比例での出馬を辞退、ヤンキー先生こと義家弘介氏が自民党より比例での出馬を決意、これでほぼ各党の比例候補は出揃った感があります。

自民党苦戦が報じられていますが、「安倍政権より小沢政権」という強い声が出てこない限り、自民惨敗、民主大躍進とはならないでしょう。

現状に対し、怒っている、失望している有権者は比例では自民党とは書かず、特に中高年層の怒りは投票日を1週間遅らせたくらいでは収まらないでしょう。比例は民主が強くなると思います。

しかし、今回の年金劇場はあと1ヶ月は持たないでしょう。そのとき、民主党はどのようにして自らの風を起こすのか、民主党のPR力が試されるときです。

http://www.e-ask.ne.jp
642無党派さん:2007/07/04(水) 03:53:04 ID:9LawGd8R
社民党が支持率第五位で国政選挙するのはあと何回ぐらいかな?
643舞ちゃん:2007/07/04(水) 03:54:12 ID:b0Dzv15A
[徳之島町長選]高岡氏が初当選
http://373news.com/_senkyo/index.php?ym=200707&storyid=5281

町議2期を務めた知名度と、徳田毅衆院議員(鹿児島2区)の支持を背景に徳洲会関係者らが積極的に動き、町内各層に浸透。幅広く支持を集めた。
644無党派さん:2007/07/04(水) 03:54:56 ID:AjbVP7Rb
>>641
いま現在、特定政党(自民)の候補に雇われてる人間に
こういう予測を依頼するのは極めてアンフェアだと思います
645無党派さん:2007/07/04(水) 03:55:39 ID:TflNPNsw
>「安倍政権より小沢政権」という強い声が出てこない限り、自民惨敗、民主大躍進とはならないでしょう。

誰の口から?
646無党派さん:2007/07/04(水) 03:58:05 ID:Db59xzLp
安倍内閣が参院選を「政権選択選挙」としたいのかしたくないのか分からないから
御用評論家もグダグダw
647舞ちゃん:2007/07/04(水) 04:01:28 ID:b0Dzv15A
民主党の政党支持率が伸びないのは、小沢総理への期待値がないから
小沢総理待望論はどこにもない。

http://www.nakagawahidenao.jp/pc/modules/wordpress0/index.php?p=600

>>645
これと連動してますから。
両方見ないと、何のことかわからない
648舞ちゃん:2007/07/04(水) 04:05:04 ID:b0Dzv15A
選挙:知事選 全農ぐんま・橋場副会長「小寺氏を支持」−−セミナーで /群馬
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/chihou/archive/news/2007/06/24/20070624ddlk10010119000c.html
649無党派さん:2007/07/04(水) 04:05:34 ID:AjbVP7Rb
そういえあ真央ちゃんが欲しいなって前に言ってたから
三浦大先生のスレッド建てたよw
使ってね〜

【丸川珠代参謀】選挙プランナー・三浦博史の行く末
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1183489473/
650舞ちゃん:2007/07/04(水) 04:06:05 ID:b0Dzv15A
 知事選を巡り県内農協組織の対応は割れている。

JA群馬中央会の政治団体「県興農政治連盟」は態度表明をしない方針だが、
同中央会前会長の新井昌一氏は小寺氏を支持、JA前橋市なども独自に小寺氏を推薦。
一方でJAたかさき(高崎市)は組合長が大澤氏選対幹部となった。
651無党派さん:2007/07/04(水) 04:06:39 ID:al457EUm
 首相は「久間発言」について周辺に怒りをあらわにし、
「右からも左からもたたかれる発言だ」と弁解の余地はないとの認識を示していた。
にもかかわらず首相は6月30日の久間発言の直後には「米国の考え方の紹介」と問題視しない姿勢を見せ、翌日には一転して「国民に誤解を与える発言は厳に慎まなければならない」と軌道修正。
さらに首相が2日、久間氏を首相官邸に呼んで叱責(しっせき)した後は、官邸には一件落着ムードさえ漂った。
こうした対応の混乱ぶりには政権の危機管理能力も改めて問われそうだ。
 問題発言で閣僚が引責辞任するのは、小渕内閣で00年2月に越智通雄金融担当相(当時)が金融検査の「手心」発言で辞任して以来。
また小泉政権の5年5カ月間で辞任した閣僚が4人だったのに比べると、安倍内閣の9カ月間ですでに閣僚辞任が2人、自殺による交代が1人というのは、かなりのハイペースといえる。

7月3日20時19分 毎日新聞
652無党派さん:2007/07/04(水) 04:06:54 ID:TflNPNsw
>>647
はぁ〜(そう ですか〜 ) 疲れたよ俺。(笑)
653舞ちゃん:2007/07/04(水) 04:08:58 ID:b0Dzv15A
選挙:衆院選・山口1区 民主が新人擁立 /山口
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/chihou/archive/news/2007/06/20/20070620ddlk35010675000c.html

 民主党県連は19日、次期衆院選山口1区に北京大大学院生、高邑(たかむら)勉氏(33)を擁立すると発表した。公募に応じ、同日の党本部常任幹事会で公認が決まった。

 高邑氏は山口市出身。山口高、慶応大を卒業後、日本生命に入社。
 参院議員秘書などを務め、04年から北京大大学院で国際関係学を学んでいる。

〔山口版〕

毎日新聞 2007年6月20日
654無党派さん:2007/07/04(水) 04:10:36 ID:2uCxLt4I
ゴミクズ民主(プ
655舞ちゃん:2007/07/04(水) 04:14:15 ID:b0Dzv15A
防衛相辞任 冷静さを欠いた「原爆投下」論議(7月4日付・読売社説)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20070703ig90.htm

 野党側は、「米国の主張を代弁するものだ」「『しょうがない』ではすまない」などと感情的な言葉で久間氏の発言を非難するばかりで、冷静に事実に即した議論をしようとしなかった。

 疑問なのは、民主党の小沢代表が、安倍首相との先の党首討論で、原爆を投下したことについて、米国に謝罪を要求するよう迫ったことだ。

 首相は、核武装化を進め、日本の安全を脅かす北朝鮮に「核兵器を使わせないために、米国の核抑止力を必要としている現実もある」として反論した。

 当然のことだ。日本の厳しい安全保障環境を無視した小沢代表の不見識な主張は、政権担当能力を疑わせるだけだ。

656無党派さん:2007/07/04(水) 04:15:39 ID:EXVdICNk
今回は参議院選挙だからいくら民主が勝っても小沢総理なんて誕生するはずないのにねw
そのせいかお灸をすえるという意味で参議院選挙は野党がのびる事が多い。

はたして今回の結果はどうなるのかな?選挙マニアとしては楽しみだよ。

しかし、おシャブは選挙下手ってホントだろうね。舛添みたいに危機感煽ったほうが引き締まっていいはずなのに、自分達に都合の良いデータだけを取り出してそれを元にこじつけをする。これって共産党がよくやる手だよw

社民って毎回岩手から候補者出しているけど、小沢に恨みでもあるんだろうか?
どう考えても勝ち目ないのに毎回懲りもせずに候補者だしてくるよなあ〜。
青森に社民候補者たてたから、ここは自民が勝つだろうね。元々、自民がそれなりに強い上に分裂では、勝ち目ないな。
657無党派さん:2007/07/04(水) 04:16:59 ID:TflNPNsw
>民主党の政党支持率が伸びないのは、小沢総理への期待値がないから

期待値がないから→期待薄であるから


※チミ 国語がおかしいぞ。
658無党派さん:2007/07/04(水) 04:17:35 ID:2uCxLt4I
まあ壊し屋で馴らしてきた小沢も、もはや耄碌かw

ついに自分自身が壊れてきたなww
659無党派さん:2007/07/04(水) 04:17:48 ID:9giUe8dk
三浦博史の「参院選を読み解く」比例区の情勢

「自民大苦戦」が連日のように報じられています。
国民の財産を預かる社会保険庁の大不祥事を暴いた民主党の長妻昭代議士はヒーローに違いありませんが、
私は「自民惨敗、民主大躍進にはならない」と思います。

 3年前(2004年)の参院選(自民49議席=選挙区34議席・比例区15議席)では、
年金未納問題での小泉前首相の「人生いろいろ、会社もいろいろ」発言で、「ふざけるな」と怒った有権者が「まっすぐにひたむきな」岡田民主党に走りました。
つまり有権者が「小泉より岡田」を選んだのです。
また、自民党が惨敗した1998年の参院選(自民44議席=選挙区30議席・比例区14議席)では政策発言でブレた当時の橋本首相に愛想をつかした有権者は「橋本より菅」を選びました。

 しかし、今回は過去2回とは少し様相が異なります。
社会保険庁による問題は過去からの積み重ねであり、安倍内閣がその原因を作ったわけではなく、
安倍内閣で発覚したに過ぎません。この軸の違いが大きいのです。
660無党派さん:2007/07/04(水) 04:19:06 ID:9giUe8dk
(続き)
マスコミは安倍内閣支持率急降下には触れるものの、「安倍より小沢」という論調はほとんど見られません。むしろ「ポスト安倍は麻生太郎」などと報じています。
ここも重要です。「自民より民主」は増えたものの、「安倍より小沢」の声がマスコミや有権者から出てこないことが、大逆転には至らないと考える根拠なのです。

 それでも「比例区」では自民逆風の影響をかなり受けると予想されます。
民主の横峯義郎氏、自民の丸山和也氏、中山恭子氏、義家弘介氏といった著名人の出馬により、各党の目玉候補は出揃いました。しかし、各々の組織票の目減り分は防げても、数百万票の票の上乗せには繋がるとは思えません。
年金問題で中高年の怒りが続く限り、投票日を1週間延ばしても怒りは収まるわけではなく、自民の保守基盤の相当数は自民を離れ、民主へ、
その民主も頼りにならないとなれば、国民新党や共産党、あるいは棄権、
場合によっては「ブーメラン効果」で“それでもやっぱり自民党か”と自民へ戻るケースもあるでしょう。

 その結果、「比例区」での獲得議席予測は自民は1998年惨敗時の「14議席」、民主は3年前の躍進時と同じ「19議席」と読んでおけば、それぞれそれ以下、それ以上はないと予想されます。

 一番大切なことは、「消えた年金」の責任追及やシステムの再構築はもちろんですが、
「私の年金、一体どうしてくれるんだ!」という国民の不安・怒りに対し、より具体的に「安心感」を与えることのできる政党が強いでしょう。

 それは与党・安倍自民か、それとも野党第一党の小沢民主か。繰り返しになりますが、今のままでは自民惨敗、民主大躍進とはならないでしょう。

ttp://www.janjan.jp/election/0706/0706280018/1.php
661無党派さん:2007/07/04(水) 04:21:32 ID:EXVdICNk
読売ってホントに糞新聞だな。朝日は反日、読売は政府広報機関、ホントろくな新聞がない。
米国に謝罪を要求するべきだろ。あんな従軍慰安婦決議なんかさせて、日本はイラク戦争支持、イラク派遣、思いやり予算負担、米軍移転費用負担までしているのに、この有様。
決議可決するようでしたら、イラクから撤退しますよ、負担一切しませんよぐらい言えないのかね?

読売ってポチ保守だからな。アメリカ様には逆らうなってか?
662無党派さん:2007/07/04(水) 04:21:39 ID:JYJv0VMF


ジミン工作員も元気無いな・・・頑張ってね(苦笑)


663無党派さん:2007/07/04(水) 04:22:32 ID:2uCxLt4I
>>659
銀座にこれないヤツがイオンで我慢してるようなモンw
664無党派さん:2007/07/04(水) 04:25:34 ID:2uCxLt4I
>>661
いや、そんなことは絶対にすべきではない。

それこそゴミクズ民主の思うツボ、自主防衛路線に走る元凶。

現在の平和は台湾海峡に米軍が張り付いてるからあるようなもので、それを壊すべきではない。
665無党派さん:2007/07/04(水) 04:26:39 ID:C2rdCTMR
>>661

毎日を読め
666無党派さん:2007/07/04(水) 04:27:47 ID:ZPq2zW/q
>>662
ネットカフェ難民だからねw
667無党派さん:2007/07/04(水) 04:33:35 ID:EXVdICNk
今日のジミン工作員は2uCxLt4Iか?
当面は仕方ないにしても自主防衛路線に行くべきだろ。アメリカに頼らず、日本独自で動けるようにしなくては駄目だ。
親米保守、ポチ保守は酷いもんだな。アメリカ様には逆らうなってか?

北朝鮮に対してもミサイル日本海に撃ってきたら、日本も演習目的にかこつけて撃ち返すぐらいしてほしいし、韓国の竹島なんかも日本がきちんと占領してあげないといけないよな。

安倍は愛国心っていっているが、中国にはガス田を巻き上げられ、韓国には竹島を取られ続け、ロシアには北方領土を取られ続け、アメリカには従軍慰安婦決議をさせるってどこが愛国心あるんだよ。

668無党派さん:2007/07/04(水) 04:35:50 ID:2uCxLt4I
これが朝日民主信者の真実w

661 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2007/07/04(水) 04:21:32 ID:EXVdICNk
読売ってホントに糞新聞だな。朝日は反日、読売は政府広報機関、ホントろくな新聞がない。
米国に謝罪を要求するべきだろ。あんな従軍慰安婦決議なんかさせて、日本はイラク戦争支持、イラク派遣、思いやり予算負担、米軍移転費用負担までしているのに、この有様。
決議可決するようでしたら、イラクから撤退しますよ、負担一切しませんよぐらい言えないのかね?

読売ってポチ保守だからな。アメリカ様には逆らうなってか?

669これってゴミクズ朝日民主信者だよねw:2007/07/04(水) 04:36:44 ID:2uCxLt4I
661 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2007/07/04(水) 04:21:32 ID:EXVdICNk
読売ってホントに糞新聞だな。

661 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2007/07/04(水) 04:21:32 ID:EXVdICNk
読売ってホントに糞新聞だな。

661 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2007/07/04(水) 04:21:32 ID:EXVdICNk
読売ってホントに糞新聞だな。

661 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2007/07/04(水) 04:21:32 ID:EXVdICNk
読売ってホントに糞新聞だな。

661 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2007/07/04(水) 04:21:32 ID:EXVdICNk
読売ってホントに糞新聞だな。

661 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2007/07/04(水) 04:21:32 ID:EXVdICNk
読売ってホントに糞新聞だな。

661 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2007/07/04(水) 04:21:32 ID:EXVdICNk
読売ってホントに糞新聞だな。
670無党派さん:2007/07/04(水) 04:53:48 ID:E5Q5wnGJ
>>509
そりゃ、ないでしょ…群馬苦戦を予想してる専門家はいないよ。
それは自民から共産まで一致した見方だと思うな。
(情報操作は除く)

知事選は自民不利、保守系現職有利らしいが、
一太は「反現職」の立場を表に出していないからさ。
671無党派さん:2007/07/04(水) 04:54:46 ID:sPeqa3rI
>>669
デイリースポーツ愛読者かも
672無党派さん:2007/07/04(水) 04:57:03 ID:+GIBIc29
読売すげえなw
冷静に事実に即した議論っていったいなんだよ、具体的に言ってみろよと
673無党派さん:2007/07/04(水) 05:20:05 ID:E5Q5wnGJ
>>655
小沢発言には、含みがあると思うな。
外交面で二つ、選挙対策で一つ。

外交面のひとつ目は、「慰安婦決議」に対する一種の抗議(というか警告)を、
政府とすればある意味、自然な形で示せると言うこと。
ふたつ目は、6カ国協議の「日本外し」を食い止める牽制に使える。

選挙対策としては、小沢の提案を安倍が即座に却下することによって、
「安倍政権は愛国的なのではなく、単なる右寄りだ」との印象を植えつけられること。
安倍のイメージを「親米右翼」、できれば「売国右翼」の方向に持っていきたいわけだ。

讀賣の社説は、はっきり言ってリアリティ皆無の、ユートピアっぽい内容だ。
「北の脅威」に対するに、ただ米国に「守ってください」と忠誠を尽くしても無駄。
「あまり舐めると、こっちにも考えがあるぜ」くらいのスタンスがちょうど良い。
小泉首相が「(外交は)タカ派の方が上手くいく」と言ったのは、そういう意味だろう。
674無党派さん:2007/07/04(水) 05:29:42 ID:EXVdICNk
ID:2uCxLt4I
必死すぎw

ID:EXVdICNkをたどって見てみろ、読売の事非難しただけで朝日民主信者ってアホ馬鹿突拍子すぎw
まあ、自分は単なる選挙好きなだけ、もちろん日本のことは好きだし、靖国神社も参拝しているし、愛国心はある。北朝鮮なんかが攻めてきたら志願しても戦うつもりだよ。

自分は中国も韓国も大嫌いだよ。ロシアも嫌い。アメリカはそれなりに好きだけど、言うべき事はきちんというべきだろ。
ただ、従属している今の状態はとてもいいとは思えん。

朝日新聞なんかも大嫌いだよ。読売新聞も大嫌いだ。
読売って露骨に政府よりな上に親米だからたち悪いよ。それでいながら憲法改正を主張しているわけわからん新聞だよなあ。
読売に憲法改正まかせたら従米国家になりさがりそうだよ。憲法改正するべきだとは思うけどね。

そんなにアメリカが好きならとっととアメリカに移住してくださいね。アホポチ保守君。
こういう奴に限って敵がきたら、真っ先に逃げるんだろうなw
行き先は大好きなアメリカか?それにしてもネットでしか物を言えない哀れな奴だよ。
675無党派さん:2007/07/04(水) 05:32:05 ID:SwX3okxm
<4日付の「産経新聞」社説>
久間防衛相辞任 遅きに失した決断だった
ttp://www.sankei.co.jp/ronsetsu/shucho/070704/shc070704000.htm

<4日付の「朝日新聞」社説>
防衛相辞任―原爆投下から目をそらすな
ttp://www.asahi.com/paper/editorial20070704.html

<4日付の「毎日新聞」社説>
久間氏辞任 心からの反省が伝わらない
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/eye/shasetsu/news/20070704k0000m070174000c.html

676無党派さん:2007/07/04(水) 05:45:11 ID:2uCxLt4I
>>673
まあ小沢の特殊工作能力は政界一番、バカ一番w

久間氏はまんまと引っ掛かったような形で非常に残念であるが、小沢は既に自己崩壊w

自主防衛路線でアジアの奴隷になるような国になってたまるか。
677無党派さん:2007/07/04(水) 06:00:16 ID:oGXdzEY5
朝からみのは氏ね
678無党派さん:2007/07/04(水) 06:04:30 ID:JFFTNh/4
>>676
なんかマジに書き過ぎていまいち面白くないけど・・・
叩きの中にも思わず笑みがでるようなユーモアがほしいね
679無党派さん:2007/07/04(水) 06:10:30 ID:QgPVtpQ5
読売は日本人特有のバランス感覚かw
680無党派さん:2007/07/04(水) 06:11:24 ID:PNy1Nmd/
>>678
いや、このへんは真面目に書かないと日本の根幹に関わるからな。

日米同盟の遵守、協同防衛は絶対に壊してはならない。
681無党派さん:2007/07/04(水) 06:15:33 ID:SwX3okxm
<4日付の「東京中日新聞」社説>
防衛相辞任 後手の首相にまた打撃
ttp://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2007070402029368.html
682無党派さん:2007/07/04(水) 06:17:46 ID:PNy1Nmd/
味噌メディアかw
683無党派さん:2007/07/04(水) 06:20:15 ID:J9eClCNG
来週明けが告示前最後の連続世論調査公表だよな。

以降の世論調査は継続されていたとしても投票日以後まで
表に出ない。政府与党には何故かリークされるんだろうけどな。
684無党派さん:2007/07/04(水) 06:28:00 ID:rbWCjdQp
安部の歴史観は久間といっしょだ
久間を庇ってすぐに原爆肯定の発言をしたように、

安 部 晋 三 は 原 爆 正 当 化 の 立 場

こんな無責任な総理大臣は見たことがないわ
それにしても組閣下手だよね
安部晋三は学習能力が無いのだろうか

なんで防衛大臣の後任者が 防 衛 ド 素 人 の小池百合子なわけ???
質問にまったく答えられないよ、このオバサン

身内の 論 功 人 事 と、
女性大臣誕生で選挙目当ての パ フ ォ ー マ ン ス なんだろうけどさ

次に首釣るのは誰だ?
685無党派さん:2007/07/04(水) 06:28:52 ID:PNy1Nmd/
元気いいな朝日民主工作員w
686無党派さん:2007/07/04(水) 06:36:29 ID:yveBlWaz
大分について

西日本の佐伯市役所の記事で「矢野が有利」って騒いでますが・・・、
矢野は現佐伯市の一部宇目町役場出身。新聞でも一部って書いてあるし、
まぁ地元出身候補の応援する組織や議員が出るのは昔からあることで、織り込み済みな話です。
注目はこの動きが近隣の自治体に広がるかと言うところ。

矢野が広がりに欠ける現状では共倒れ、礒崎、漁夫の利でしょうね。

波乱要因は後藤の伸びで12万票を越える勢いだと松本が当選ラインに浮上してくると見ております。

矢野、松本のどちらが「挑戦者」となるか、各社の情勢分析次第かな。
687無党派さん:2007/07/04(水) 06:42:27 ID:DGNbWZI3
>>685
自民狂のお前もな!
688無党派さん:2007/07/04(水) 06:48:03 ID:PNy1Nmd/
>>687
いや、現実路線派だから。
自民だけにこだわってない。
689無党派さん:2007/07/04(水) 06:49:49 ID:SwX3okxm
舛添要一・自民党政審会長は「遅きに失した。周囲の声に押されての辞任に過ぎない。反転攻勢の材料になるとは思えない」と怒りをにじませた。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20070704-OHT1T00066.htm

大仁田議員が宗男氏と共闘
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20070704-OHT1T00049.htm

真紀子節痛烈!首相バッサリ…「安倍晋三だか腎臓だか」
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20070704-OHT1T00054.htm

これまで数々の政党を渡り歩いてきた小池氏に対し党内では「自民党での実績がないのに優遇されすぎ」と抜てきを嫉妬(しっと)する向きもある。
ある公明党幹部は「小池氏は久間氏よりも“右”。公明党にとって厳しい」とし女性に引っかけて「“ミス”人事だ」と言い切った。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20070704-OHT1T00060.htm
690無党派さん:2007/07/04(水) 06:51:54 ID:YsqF/EbN
久間発言は、朝日工作員とかそんな次元の話でない。日経や毎日、産経も批判している。読売だけ浮いているが、原爆使用は人類の汚点であり許せざる犯罪だ。これを擁護するのは売国奴はもちろん人類の敵。
691無党派さん:2007/07/04(水) 06:52:04 ID:PNy1Nmd/
《現実路線》
共生新党
自民党
国民新党
維新政党新風

《反自民路線》
社民党

《ゴミクズ》
民主党

《外野》
共産党

《ヘナチョコ》
公明党
692無党派さん:2007/07/04(水) 06:53:27 ID:PNy1Nmd/
>>690
バーカ、揚げ足取りの朝日民主工作員の十八番だなw
693無党派さん:2007/07/04(水) 06:57:15 ID:rbWCjdQp
安倍は 無 責 任 な言葉で誤魔化そうとするな!
あやまるべきときは 素 直 に 謝 れ

今回の事件にしても、
すぐに久間を罷免して謝罪していればここまで問題は広がらなかったよ
柳沢や松岡や久間のような汚い連中を任命したのは、
安倍の任命権者としての 人 を 見 る 目 の 無 さ ゆえだが、
責任取らせないでずるずる庇ったことで国民から信任を失ってしまった
いかにも 官 僚 体 質 だな

安部は 優 柔 不 断 でリーダーとしての資質に欠けるんだよ
決断力や実行力が無い

森喜郎、小泉純一郎と、2代続けて言動の軽い総理大臣が続いたせいで、
政治家の言葉も本当に軽くなってしまったよな
閣僚の発言の軽さは、総理大臣の 緊 張 感 の 無 さ が原因だ

 安 部 晋 三 は 総 理 大 臣 失 格
694無党派さん:2007/07/04(水) 06:59:35 ID:TwPYE1Xf
>>686
>>585にもあるけど大分社民を支えてきた組織の動きが鈍いのは間違いない。
後藤もそんなに票は取れないと思うよ。
県議選で国民新党の候補(大分市)が最下位落選だったし松本と良い勝負だよ。
磯崎は官僚候補で知名度も低いから矢野に無党派票を持っていかれると
安泰とは言えないんじゃないの。
695無党派さん:2007/07/04(水) 06:59:47 ID:HG+ypi2R
>>688

現実路線を自称するなら、日米安保堅持は9条堅持とイコールだってことはわかるよね。
でも安部は9条を変えて日米安保は堅持するという売国路線を進めようとしている。
そういう安部政権を君は支持し続けるの?
696無党派さん:2007/07/04(水) 07:04:36 ID:w5SdfH5U
めざましでお友達内閣ぶりをあげつらってるワロスw
697無党派さん:2007/07/04(水) 07:05:17 ID:yveBlWaz
>>694

矢野の動きは松本以下なんだけどなぁ。組織がないから目立たないだけで。

矢野は民主党の公認も推薦も受けていないのは痛い
小沢なり菅なり岡田なりが来県して応援すれば地元紙に大きく取り上げてもらえるし
民主党の看板だけで投票してもらえるのに。
698無党派さん:2007/07/04(水) 07:06:58 ID:PNy1Nmd/
>>695
防衛庁が省に昇格して権限が増えて独立性も高まったし、万が一ゴミクズ民主が政権
取っても国の将来が危うくなるリスクも減った。

9条改正については、参院選の結果次第だろうな。

惨敗なら変えられない。
699無党派さん:2007/07/04(水) 07:10:02 ID:SwX3okxm
<4日付の「日本経済新聞」社説>
政権の危機管理を疑わせる久間辞任劇
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/index20070703AS1K0300203072007.html

<4日付の「西日本新聞」社説>
政権は「核廃絶」の誓いを 久間防衛相辞任
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/column/syasetu/20070704/20070704_001.shtml

<4日付の「河北新報」社説>
久間防衛相辞任/内外に大きな汚点を残した
ttp://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2007/07/20070704s01.htm
700無党派さん:2007/07/04(水) 07:12:13 ID:+GIBIc29
黒川紀章氏が追突事故、タクシー客けが 東京・赤坂
http://www.asahi.com/national/update/0703/TKY200707030497.html

なにやってんだw
701無党派さん:2007/07/04(水) 07:13:26 ID:2uCxLt4I
またゴミクズ朝日かw
702無党派さん:2007/07/04(水) 07:17:16 ID:5TwF01og
工作員の朝は早い…(某番組風)
703無党派さん:2007/07/04(水) 07:19:57 ID:jFk1Nv9Z




ID:2uCxLt4I







704無党派さん:2007/07/04(水) 07:26:26 ID:KtmUDq3h
そういえばなんで森田さんはめざましの解説辞めたんだ・・・
数少ない与党(自民党)批判の評論家だったのに
郵政選挙直前で急に辞めたよな
705無党派さん:2007/07/04(水) 07:28:19 ID:SLQBNAv2
やめたんじゃないよ。

おろされたんだよ。
706無党派さん:2007/07/04(水) 07:31:18 ID:bxr7uetG
>>704-705
何台使ってるの?w



707無党派さん:2007/07/04(水) 07:35:27 ID:ubMELiRq
どんなに自民から不祥事が頻発しても
圧力をかけるだけで絶対に連立離脱とか言い出さないのが層化らしいわな
まあ学会を維持する目的で政治やってるのだしな
708無党派さん:2007/07/04(水) 07:35:27 ID:tBBeXv2C
久間のニュースであの宇野内閣の映像が出てるな・・・w
709無党派さん:2007/07/04(水) 07:36:52 ID:QgPVtpQ5
そりゃあんだけ小泉ボロクソに言ってりゃ
いくらなんでも降ろされるよ
710無党派さん:2007/07/04(水) 07:37:26 ID:2uCxLt4I
>>707
早く下野すればいいのにw
711無党派さん:2007/07/04(水) 07:41:25 ID:+MYoXFV6
>>604
政府のご用組合になってる地方もある。
712無党派さん:2007/07/04(水) 07:48:01 ID:ubMELiRq
自治労攻撃をやめたのはそれが公務員攻撃に拡大して
公務員票が逃げるのを恐れたためだしな
713無党派さん:2007/07/04(水) 07:51:34 ID:pW27yB0L
hjkjkh
714無党派さん:2007/07/04(水) 07:52:53 ID:2uCxLt4I
>>712
どうせゴミクズ民主だしなw
715無党派さん:2007/07/04(水) 07:53:17 ID:KtmUDq3h
久間の辞任会見は反省の色がない発言だな
716無党派さん:2007/07/04(水) 07:54:54 ID:2uCxLt4I
>>715
揚げ足取りでやめさせられた格好で何が反省だよ。
ふざけんなバカ。
717無党派さん:2007/07/04(水) 07:55:49 ID:pW27yB0L
早起きだなあ
718無党派さん:2007/07/04(水) 07:56:24 ID:Dww/rzbz
久間がここまで空気の読めない子だったとは…

そもそもなんで大臣になったんだ?
719無党派さん:2007/07/04(水) 07:57:43 ID:ubMELiRq
まあ小池を防衛相に就け、津島派を閣内から排除したことによって
かえって党内のまとまりが悪くなることは、避けられないでしょうな

層化を見ればよくわかるのですが
選挙というのは党内と支持者の結束が固いとよい結果を生みますわな
720無党派さん:2007/07/04(水) 07:57:57 ID:Qaotf/i6
今も当時も一般市民を殺戮することを目的に空爆することは、
戦争中であろうが、なかろうが国際法違反だ。
日本とアメリカが本当の同盟国なら、謝罪を要求するのは当然だ。
そのことで、同盟関係に傷をつける事は無い。
それは、アメリカのドレスデン空爆謝罪が証明している。

日本がアメリカの同盟国ではなく属国なら別だが。
721無党派さん:2007/07/04(水) 07:59:36 ID:2uCxLt4I
>>720
いい加減にしろ。
722無党派さん:2007/07/04(水) 08:03:47 ID:5icsUP/p
また朝から必死な奴がいるなw
723無党派さん:2007/07/04(水) 08:05:06 ID:Dww/rzbz
>>719
そういえば、事務所費で辞任した佐田玄一郎も津島派だったな。
経世会以来、この派閥が大臣0なんて初めてのことじゃないか?
724無党派さん:2007/07/04(水) 08:05:48 ID:xtfu2YPb
ID:2uCxLt4I

お前書き過ぎw
725無党派さん:2007/07/04(水) 08:06:27 ID:PNy1Nmd/
半人前が何か言ってるなw
726無党派さん:2007/07/04(水) 08:08:20 ID:Dww/rzbz
ID:2uCxLt4I →ID:PNy1Nmd/ →ID:2uCxLt4I →ID:PNy1Nmd/

何回IDを変えるか見ものだな
727無党派さん:2007/07/04(水) 08:09:09 ID:KtmUDq3h
相当追い込まれれるんだろうな。
暴走してるよ
728無党派さん:2007/07/04(水) 08:09:58 ID:h+MgpOad
>>592
ドイツのブラックジョークだよ。ナチスとユダヤ絡み。
729無党派さん:2007/07/04(水) 08:10:15 ID:iWPS670e
とりあえず今はID:2uCxLt4IをNG登録
730無党派さん:2007/07/04(水) 08:13:49 ID:ubMELiRq
>>723
というか保守本流の本丸が事実上滅んだということだろうな
つまりは自民党が労使対決・タカ派外交・低福祉小さな政府の政党への
移行が完成したともいえるのでは

自分はかつては保守本流だった労使協調・ハト派外交・高福祉大きな政府ののイデオロギーは
いまや民主党が担っているのだと思っているけどね
731元山口者:2007/07/04(水) 08:14:22 ID:9DZcAtvt
とくダネでも浜四津が久間の首を取ったということになってる
732無党派さん:2007/07/04(水) 08:18:33 ID:73/q2Aec
>>730

自民党から経世会票抜いたら過半数割れするってことだな。
具体的には参院選で改選40議席しか取れないとかね。
733無党派さん:2007/07/04(水) 08:23:54 ID:GQuBreAP
>>704
電通批判したので全ての地上派から閉め出された
734無党派さん:2007/07/04(水) 08:33:00 ID:VYdWuv1U
Q間の辞任について会見してるときの
安倍って、なんか、小渕の最後の記者会見思い出すわ。
不謹慎だけど。
735無党派さん:2007/07/04(水) 08:36:57 ID:rbWCjdQp
田中角栄=織田信長
竹下登=豊臣秀吉
金丸信=高台院

小渕恵三=前田利家
梶山静六=上杉景勝
橋本龍太郎=蒲生氏郷
羽田孜=毛利輝元
渡部恒三=小早川隆景
奥田敬和=宇喜多秀家
小沢一郎=徳川家康

野中広務=石田三成
青木幹夫=浅野長政

森喜郎=淀君
小泉純一郎=伊達政宗
安部晋三=豊臣秀頼
736無党派さん:2007/07/04(水) 08:37:30 ID:VYdWuv1U
ところで最近塩崎見ないね。
すっこんでろって言われたのかな
737無党派さん:2007/07/04(水) 08:42:22 ID:Dww/rzbz
>>736
塩崎も空気読めないしな…
738無党派さん:2007/07/04(水) 08:47:38 ID:M4Gvk+Qg
>>592
>自民党は○○を潰した。私は喝采を送った。
>次に自民党は○○を潰した。潰された人は怒ってたが私は関係ないので無視した。
>次に自民党は○○を潰した。私の身の回りにも怒る人はいたが私は関係ないので無視した。
>ついに自民党は○○を潰そうとしてきた。私は抗議のために立ち上がろうとしたが、
>味方をしてくれる人は周りには誰もいなくなっていた。

>みたいな書き込みを、以前に見たことがある。
>あれ、すごくセンスいいなと思ったんだけど、出典とか知ってる人いる?

マルチン・ニーメラーでぐぐれ
739無党派さん:2007/07/04(水) 09:00:25 ID:CHwr7uq+
>>732
久間は後任はワンポイントということで
自派閥の額賀か石破だと踏んでいたのではないかな
ボロボロでもとりあえず防衛関連予算を抑えておけば派閥としては戦える
でも後任が小池になったことで望みも潰えたわけだ

次は宏池会の番なのでしょうかね?
740無党派さん:2007/07/04(水) 09:00:46 ID:PNy1Nmd/
ムッソリーニ小沢w
741無党派さん:2007/07/04(水) 09:03:59 ID:CHwr7uq+
>>737
派閥内のことで忙しいんじゃないかな
742無党派さん:2007/07/04(水) 09:07:32 ID:PNy1Nmd/
ゴミクズ民主は烏合の衆だしなw
743和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2007/07/04(水) 09:11:54 ID:eufWQq56
>>700
黒川起床、いい気味だ。調子に乗りすぎるからこうなるんだ。
744やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/04(水) 09:13:07 ID:xgz8UUpY
>>743
最近出た選挙本で、都知事選で黒川が出馬したのは石原にとって有利だったと三浦が言ってるのにはちょっと笑った。
745無党派さん:2007/07/04(水) 09:13:45 ID:PNy1Nmd/
ゴミサヨ氏ねばいいのにw
746無党派さん:2007/07/04(水) 09:15:08 ID:VYdWuv1U
オカマコテが目を覚ました!
どうする!?
747やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/04(水) 09:16:37 ID:xgz8UUpY
>>746
オカマは関係ないよ。
単に安倍ちゃんが浅田真央に似てるというだけだから。
748無党派さん:2007/07/04(水) 09:16:42 ID:iWPS670e
そりゃNG登録だよ
749無党派さん:2007/07/04(水) 09:18:24 ID:iWPS670e
迷惑な生ゴミはID:PNy1Nmd/だから、こいつがどこかでオカマ言葉のコテを
やってるのかと思った。
750無党派さん:2007/07/04(水) 09:20:54 ID:PNy1Nmd/
えーと、紹介に預かりました迷惑な生ゴミですw

ゴミクズ民主より匂いませんw
751舞ちゃん:2007/07/04(水) 09:23:10 ID:b0Dzv15A
田中角栄=豊臣秀吉
竹下登=徳川家康
金丸信=前田利家

渡辺美智雄=上杉景勝
海部俊樹=島津義弘

橋本龍太郎=徳川秀忠
小渕恵三=結城秀康
梶山静六=加藤清正
野中広務=福島正則
加藤紘一=浅野長政
森喜郎=黒田孝高
小泉純一郎=黒田長政
山崎拓=浅野幸長
亀井静香=藤堂高虎
青木幹夫=山内一豊

羽田孜=宇喜多秀家
小沢一郎=石田三成
渡部恒三=小西行長
奥田敬和=大谷吉継

細川護煕=毛利輝元

二階俊博=吉川広家
熊谷弘=脇坂安治
船田元=小川祐忠
中西啓介=赤座直保

池田大作=小早川秀秋
752無党派さん:2007/07/04(水) 09:24:19 ID:VYdWuv1U
>>751
お前もういいよ、つまんない。
753無党派さん:2007/07/04(水) 09:24:20 ID:9czgNhlm
お前ら当日は引きこもってないで選挙行けよな
754無党派さん:2007/07/04(水) 09:25:10 ID:iWPS670e
当日なんか行きません。期日前投票です。
755無党派さん:2007/07/04(水) 09:29:30 ID:USXRhGLf
参院選で自民大敗、安倍退陣だ。
自民に有利なファクターは何もない。
756無党派さん:2007/07/04(水) 09:31:25 ID:PNy1Nmd/
《現実路線》

共生新党
自民党
国民新党
維新政党新風


《反自民路線》

社民党


《ゴミクズ》

民主党


《外野》

共産党


《ヘナチョコ》

公明党
757無党派さん:2007/07/04(水) 09:33:08 ID:PNy1Nmd/
さあ選択肢は4つ。

共生新党、自民党、国民新党、維新政党新風、どれにしようかな。
758無党派さん:2007/07/04(水) 09:33:42 ID:Jf0/vop5
旅行の日程組んじゃったから、俺も期日前デビューだな。
759大分者:2007/07/04(水) 09:36:37 ID:wKgPeckm
>>694
磯崎安泰とは言えないが磯崎が先行してるのは間違いないよ
けど、最終的に当落を決めるのは無党派層になるからね
幹事長直轄選挙区だけに秀直さんの采配しだいで候補の浮き沈みがあるんだろう
760無党派さん:2007/07/04(水) 09:38:18 ID:dhYUhUtP
本人から辞意表明してきた久間防衛大臣
参院選の影響は果たして・・?
三年前と同じで・・・か?!
761無党派さん:2007/07/04(水) 09:38:18 ID:CGh2uLuH
久間辞任で普天間移転は絶望的
沖縄はけっこう影響が出るんじゃないだろうか?
762無党派さん:2007/07/04(水) 09:43:10 ID:Dww/rzbz
沖縄は教科書問題もあるしな。
763舞ちゃん:2007/07/04(水) 09:43:55 ID:b0Dzv15A
困惑と批判、与野党思い交錯 ドン辞任…長崎激震
http://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070704/skk070704001.htm

今回の事態は久間氏のおひざ元も直撃した。
久間氏は衆院長崎2区選出で、自他共に認める「地元のドン」。
被爆地ゆえ発言に対する反応は一層厳しく、参院選への影響は計り知れない。
764無党派さん:2007/07/04(水) 09:53:45 ID:VYdWuv1U
765大分者:2007/07/04(水) 10:01:55 ID:wKgPeckm
真紀子節痛烈!首相バッサリ…「安倍晋三だか腎臓だか」
「晋三だか腎臓だか肝臓」と連呼した真紀子氏は、かって首相の家庭教師をしていた平沢勝栄衆院議員が
「頭が悪くて勉強が嫌いで口が軽くて。コネでもなんかすれば慶大くらい入れるだろうと思ったら、それもダメだった」
と話していたことを暴露。「それを黙らせるために(平沢氏が)副大臣になっている」と皮肉った。
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20070704-OHT1T00054.htm
766無党派さん:2007/07/04(水) 10:06:48 ID:PNy1Nmd/
もうグチャグチャだなw

既成政党の票が減って共生新党や国民新党、維新政党新風の議席が増えそう。
767無党派さん:2007/07/04(水) 10:09:09 ID:JW6eU1cI
黒川が交通事故で書類送検
768和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2007/07/04(水) 10:09:25 ID:eufWQq56
「久間さんが辞めてそれで終わり、それで済む問題ではない。
阿部内閣そのものの本質にかかわる問題だ」などと話す民主党・小沢代表
=高松市内で3日午後4時35分、矢島弓枝撮影
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20070704k0000m010125000c.html

パブリックな記事でさえ阿部と誤植するんだから、安倍でも安部でもいいんじゃ
あ〜りませんか!
769無党派さん:2007/07/04(水) 10:10:32 ID:oMvh/fme
>>756
 超つまんない。山田君、座布団とりあげーっ
770無党派さん:2007/07/04(水) 10:13:41 ID:JW6eU1cI
あ、黒川はまだ事情聴取の段階だったか、
いずれにしろ参院選への立候補は自粛かな?
771無党派さん:2007/07/04(水) 10:21:31 ID:2uCxLt4I
黒川みたいな名物オヤジがいないと国会が殺伐としておかしくなってしまうぞ。

建築家・文化人の観点を国会に送り込まないとな。
772無党派さん:2007/07/04(水) 10:24:56 ID:gSszp8iP
細川護煕=毛利輝元


細川は細川じゃなきゃNG
773無党派さん:2007/07/04(水) 10:45:19 ID:9LawGd8R
黒川、ジミンスに嵌められたな
774無党派さん:2007/07/04(水) 10:51:08 ID:dumfQryA
>>738
はじめに自民党は郵便局に襲いかかったが、私は郵便局員ではなかったから声をあげなかった。
つぎに自民党は公務員と労働組合員に襲いかかったが、私はそのどちらでもなかったから声をあげなかった。
つぎに自民党は年金生活者に襲いかかったが、私は年金で生活者ではなかったから声をあげなかった。
そして、やつらが私に襲いかかったとき、私のために声をあげてくれる人はもう誰もいなかった。

あれを当てはめるならこんな感じかね
775無党派さん:2007/07/04(水) 11:15:04 ID:2uCxLt4I
>>774
1つ抜けてる。

医療改革しようとしてなかったっけ?
776無党派さん:2007/07/04(水) 11:16:58 ID:flgy7Q5o
ミンスが勝っても一緒じゃん、というがそれは違う
経世会が一定程度もりかえすかこのまま死ぬかという
目立たないところの争点もじつはあるんだな
ただし自民逆風なら津島派の陣笠が一番悲惨なのも予想がたつ
777無党派さん:2007/07/04(水) 11:19:02 ID:IFJmuvPq
久間のイラク発言や核の傘を認める発言は
米国に「北朝鮮放置・傍観しても、米国の核の傘があるから問題ないでしょ?」
と言う口実を与えたり、ブッシュに喧嘩を売ったという意味で、非常に問題。
しかし、広島/長崎発言は日本の安保に何の影響も及ぼさない。

ただし、選挙前にB層の感情を逆撫でした点で、非常に愚行なのは同意。
しかし・・「米国の核の傘の有効性を認める発言」
      =「北朝鮮放置同意」&「核武装放棄同意」
のほうが日本の安保に大損害を与える非常に売国的な発言なのに、
非難が一部にとどまるのは国民/政治家の安保知識・情報の不足によるの
だろうな・・

新聞は売れることが第一という点で言えば、読売以外の各紙が正しいが
真実の報道と言う点では「安保に感情を持ち込むべきではなく冷静に軍事
バランスを考えるべき」という読売の視点が正しいと思う
ただし、北朝鮮相手に核抑止は成り立たないのを見落としているので、
結論が正しいとは思えないが・・安部も久間もその点は同じで、安保政策
の勉強不足と政権担当能力のなさが際立つ・・・
要するに、
北が韓国「軍」を核攻撃&南侵>米が北を核攻撃>北が日本へ報復核攻撃
の結末は・・38度線以北と日本が石器時代に戻されるが、北朝鮮としては
韓国の富と人口が手に入るなら38度線以北が石器時代になっても充分採算
は合う。軍隊は損失に見合う戦果があるなら人命を平気で磨り潰して目的
(統一)を達成する組織だ。そして金は政治家である前に将軍だ。

日米が38度線以南を核攻撃できない以上、北の核を抑止できるわけがない
だろう安部も久間も馬鹿なのではないか?
778無党派さん:2007/07/04(水) 11:20:19 ID:IFJmuvPq
刀を持てば斬られない訳じゃない。敵が斬り合っても間尺に合うと判断
すれば斬りあい(核戦争)になる。
米ソ核抑止は双方とも分断国家ではなく、失うものも多く、核戦争では
失うものが得るものより多いから「たまたま核抑止が成立しただけ」で
核抑止は常に成立するものではない。
そんなことも知らない奴が、自衛隊の指揮を執ろうというのは
インスタントラーメンも作れない奴が帝国ホテルのシェフをやるみたいだ

で・・次の防衛大臣は小池だって?
自民党は「かつて」政権担当能力のある唯一の党「であった」
今や、その機能を喪失している。

民主もまだ駄目だ・・・「広島/長崎について米国に謝罪させろ?」
米国なしで日本の国防は成り立たない惨状や、ヒラリーよりはブッシュが
日本の味方なのを判って言っているのか?
そんなの「安部は層化のつぼ売りを今、国会で追求せよ」と言うのに等しい。
力関係と敵味方関係を認識しない「子供の正義」を振り回すと生き残れない。

選挙前に自民は公明に喧嘩を売れないように、北朝鮮の解決とF22購入が片付くまで
日本は米国に強気に出られる立場ではない。馬鹿じゃないのか?
779無党派さん:2007/07/04(水) 11:25:10 ID:MFb3jod1
>>778
仮想敵国はどこですか?
780無党派さん:2007/07/04(水) 11:26:50 ID:2uCxLt4I
んー、そういや忘れてたけど、医療改革のタイミング狙ってるぽいな。

思い出して自民なんてどうでもよくなってきた感じ。

3割負担が5割負担になったら・・・・・ムカつくだろうな。
781無党派さん:2007/07/04(水) 11:31:32 ID:hnXk5pLn
>>778
>「広島/長崎について米国に謝罪させろ?」

どんな立場の誰がそんなこと公式に行ってるの?
782無党派さん:2007/07/04(水) 11:44:07 ID:o2g+guQ+
しかし、安部は空気が読めない。
これぐらい読めないと、ふつうイジメられっ子に
なってしまったり、するもんだが
そこは、おぼっちゃま、今まで取り巻きが
いつでもチヤホヤしてくれていて
何事も無く、やってこれたんだろうね。(呆れ)
783無党派さん:2007/07/04(水) 11:45:16 ID:7/9if517
F-22ってw ガンダムの見すぎ。
そもそも機密漏洩しまくりの日本に売ってくれるわけないじゃん。
784無党派さん:2007/07/04(水) 11:45:48 ID:lAhhwC+q
FNN
片山「群馬の宝山本一太をお願いします」か
785無党派さん:2007/07/04(水) 11:46:49 ID:IFJmuvPq
>>774
<自民党憲法草案>
12条(前略)自由及び権利には責任及び義務が伴うことを自覚しつつ、
常に「公益及び公の秩序に反しないように自由を享受し、権利を行使する
責務を負う。」
第13条(個人の尊重等)すべて国民は、個人として尊重される。「生命、
自由及び幸福追求」に対する国民の権利については、「公益及び公の秩序に
反しない限り」立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。

つまり国民の生命・(身体や言論結社の)自由・財産権は絶対保障ではなく
なり「自民党の定める公益・公秩序に反すると自民党が判断すれば勝手に
剥奪可能・・というナチスの全権委任法真っ青な改憲案だよ・・
---------------------------------------------
<法曹関係者も下記のように警告している>
自民党)「草案」の「公益および公の秩序」への置き換えは、こうした
他の人権との調整の場面だけでなく、国家あるいは時の為政者により
「公益」「公の秩序」と判断された基準により人権の制約することを可能
とするものである。それは、多数決によっても侵すことを許されないと
される基本的人権保障を根底から危うくするものである。
http://lawyer-a9.main.jp/hihan/3.html
自民党は戦後民主体制転覆を画策している危険政党だから破防法を団体
適用して解党すべきだろ(w
786無党派さん:2007/07/04(水) 11:47:43 ID:lAhhwC+q
笹川曰く県会議員との間がうまくいかないこともあったが
一太は福田康夫に詫び入れたので心配ないか
787無党派さん:2007/07/04(水) 11:49:19 ID:IFJmuvPq
>>774
自民は共産と社民を「公益に反する売国党」として非合法化強行採決した、
私はアカではなかったから声をあげなかった。ネウヨは拍手喝さいしてた。
自民は民主と組合を「公益に反する売国団体」として非合法化強行採決、
私は不安だったが声をあげなかった。ネウヨは拍手喝さいしていた
自民は新風や公明を「公益に反するカルト&極右政党」として非合法化、
強行採決。私は層化でも右翼でもなかったから声をあげなかった。
そして、やつらがネット等での一般国民の自民/経団連批判を「公秩序に
反する行為」として逮捕・収監・ヤクザの拷問を許容する法律を可決した
とき、私のために声をあげてくれる人はもう誰もいなかった。ネウヨは
逮捕されたり右翼ヤクザに拉致されて竹刀で100発ぶん殴られて自民支持を
後悔したが・・時すでに遅しだった。今の日本ならこんな感じじゃない?

788無党派さん:2007/07/04(水) 11:50:10 ID:6lqB57Kx
この下記の候補予定者が勝利をしなければ日本の政治は変わらない。
 http://bbs001.garon.jp/test/read.php/seijika/1183116271/4

この候補予定者は絶対に落選するべきだ。
 http://bbs001.garon.jp/test/read.php/seijika/1183116271/3
789無党派さん:2007/07/04(水) 11:53:46 ID:Jf0/vop5
全体主義の概要 ウィキより

1. ユートピア的イデオロギーによって正当化されることが多い。
 『美しい国』

2. 個人の放埓を制限し集団で力を合わせて危機を乗り切ろうという意図から産まれる。
3. しかし、批判勢力の口を封じるうちに、集団の中心人物・中心グループが集団を私物化して制御不能の状態に陥り、悲劇的結末を招く場合が多い。
 『抵抗勢力』

4. 解決策を示す事ではなく、資本家・左翼勢力・外国(人)など判り易い「国民の敵」「大衆の敵」を作って攻撃し、大衆に爽快感を味あわせる事によって支持を集める。
『特亜・日教組・自治労・官公労・郵便局・労働組合・プロ市民・公務員』

5. 基本的に、善意を装って生まれる。
6. しばしば新時代への希望が喧伝される。
『構造改革』

7. 労働者階級等の貧困層、少産階級のように、政治に不満を持つ階層を取り込む運動によって生まれやすい。
 『B層』

8. 貧困層が多数派の、普通選挙制度を採用する国で生まれやすい。
『派遣・フリーター・非正規雇用』

9. 国民に主権者(国主)としての自覚がなく、どうすべきか考えず、公僕を指揮して問題解決するより、贔屓の英雄/独裁者の指揮下に入って助けてもらおうとして自ら奴隷に落ちる場合に発生する。
『親方日の丸』

10. 軍事力によるクーデターだけではなく、政治パフォーマンスで人民の人気を得て合法的手続きを踏んで権力を掌握する場合も多い。
『劇場型選挙』

11. 完全主義の人々が主導力となる。
12. 大衆の好意を獲得しやすい。
13. 異端を排除する度合いが、徐々にエスカレートしていく。
790無党派さん:2007/07/04(水) 11:59:30 ID:Jf0/vop5
>>785
おぅ、自民は真面目に戦前回帰するつもりかw
安倍ちゃん恐るべし。
791無党派さん:2007/07/04(水) 12:07:56 ID:7sG5kXoe
与党が審議拒否とかなんで9日まで国会延長したんだ?
792無党派さん:2007/07/04(水) 12:10:04 ID:8Po6oliX
>>790
何を今更w
安倍ちゃんがソーシャルウヨクな人なのは常識
793無党派さん:2007/07/04(水) 12:14:47 ID:2uCxLt4I
ワラタw

ここまで自民党がぶっ叩かれる選挙ってあったか?ww
794無党派さん:2007/07/04(水) 12:18:19 ID:QwUtRvs2
政治評論家の有馬晴海って誰の秘書だったの?
いつも安倍に都合の良い解説が目立つけど。

795無党派さん:2007/07/04(水) 12:18:48 ID:2uCxLt4I
安倍に都合の良い解説って・・・犯罪者を善人に仕立てるようなモンか?w
796無党派さん:2007/07/04(水) 12:19:16 ID:AjbVP7Rb
>>686
社民の松本工作員さんは大分スレに引きこもってろクズ
797無党派さん:2007/07/04(水) 12:21:14 ID:2uCxLt4I
大分は社民確定かな。
民主と国民新党が入りそうだから有権者が長年の地盤の社民に行きそうなのは何となく見えるな。
798無党派さん:2007/07/04(水) 12:23:22 ID:yveBlWaz
>>796

拾ってもらってありがとう。
クズと言うより粗大ゴミの類だが私は(w

でも「矢野が伸び悩んでいる」というのは事実だけどね
799無党派さん:2007/07/04(水) 12:23:28 ID:GikkhhHS
>>794
小池について

選挙の顔になりうる。
失言がない。
安定感がある。

切り札は小泉とアッキー だそうです
800無党派さん:2007/07/04(水) 12:23:48 ID:jjE71WGI
有馬が土日の自民調査結果が相当悪かったと発言。(ピンポン)
801無党派さん:2007/07/04(水) 12:24:24 ID:2uCxLt4I
>>799
ここまで壊れるともうダメだろ。
あきらめろ。
802無党派さん:2007/07/04(水) 12:26:14 ID:yveBlWaz
>>799

寝た子の「秘書給与」が起きなきゃいいけどな。
小泉と違って安倍には力業が出来ないからな
803無党派さん:2007/07/04(水) 12:27:42 ID:IFJmuvPq
公共の福祉に反しない限り・・は、すでに「他人の人権と衝突しない限り」
と言う解釈で固まっている。だから、自民党政府が勝手に反対者の生命・
自由・財産を剥奪する法律を強行採決しても違憲無効になる。
だからこそ「公共の福祉」を「公益・公秩序」に置き換えて
自民党政府が勝手に国民や反対政党の人々の人権を公益・公秩序の名の下
に剥奪できる憲法に変えようと言う話だ・・

そして全体の利益の名の下に、反対者の人権を剥奪・逮捕収監するのは、
全体主義国家成立の常道

憲法の人権保護条項が骨抜きにされたら、選挙権があっても民主主義は
そこで死亡フラグ。自民にたてつく政治家/候補者が全員逮捕されて
しまえば選挙権も無意味・・・

ナチが政権に就いて、最初に国会で通した「全権委任法」の最重要ポイント
はナチ政府が国会の議決を経ずに法律を決められることではなく、ナチ政府
の勝手に出した法律がワイマール憲法に背反していても有効という条項の
ため、憲法の基本的人権保護機能が失われた事による。
そのあとはナチは「公益に反する売国政党」を次々非合法化して解散させて
ゆき一党独裁を完成させていった。

憲法の基本的人権保護条項「国民の生命・自由・財産・圧制への抵抗権」の
自然権保護の「聖域」に手を触れる反民主主義危険政党は文民統制を無視す
る軍人と同じ。苛烈に処分して民主主義に挑戦する分子は議員の身分を剥奪
せねばならないし、場合によっては破防法の団体適用も検討すべき。
失政とかのお灸をすえるレベルではない。反民主主義反逆政党は誅滅しろ!
804無党派さん:2007/07/04(水) 12:29:19 ID:yveBlWaz
>>797
社民確定って言うのはさすがにないでしょ。
読めないのは後藤の得票で、彼女の伸長具合で結果は変わるかもねぇ。
礒崎本命、対抗矢野、連下松本だが
矢野の調教の数字が良くない感じだな
805無党派さん:2007/07/04(水) 12:31:36 ID:PNy1Nmd/
小泉出番なくなったんじゃないのかw
806無党派さん:2007/07/04(水) 12:33:55 ID:IFJmuvPq
>>790
安部が中心人物だから安部は絶対失脚させるべきだし、失脚せねば
実力行使しても排除すべきだけど
これは、自民党憲法調査会がまとめた憲法。自民党の「組織犯罪」
「国民に対する反逆行為」・・一種のクーデター
807無党派さん:2007/07/04(水) 12:34:03 ID:PNy1Nmd/
>>804
んー、村山元首相の地盤だから結構堅いと思うけど。
808無党派さん:2007/07/04(水) 12:42:26 ID:iASA1AHX
ID:2uCxLt4I=ID:PNy1Nmd/は精神分裂症か?

とりあえずNGワードに放り込んでおいた。
809無党派さん:2007/07/04(水) 12:53:19 ID:5TwF01og
まあ大分1個くらい落としてもいいけどねw
810無党派さん:2007/07/04(水) 12:56:00 ID:5LHiPSb0
大分はどうなるのか楽しみだよ。民主、社民系無所属、自民、国民の保守、蚊帳の外の共産w
入り乱れで面白いよな。普通に考えたら、自民なんだけど、どうなるのかな?

鉄板区ほどつまらないものはない。投票日20時に当選確実が出る選挙区の人はかわいそうだよ。
まあ、比例があるけどね。

しかし、マスゴミもここぞとばかりに過去の失言を持ち出して叩いているな。
ホント池に落ちた犬は叩かれるね。普段から叩くのならわかるが弱っている時だけとことん叩く。
811無党派さん:2007/07/04(水) 13:27:35 ID:Q5L1dNhj
奈良は05年の衆院選で恥を晒した中村哲で決まりなのだろうか?
昨日の毎日新聞で松井の事務所の写真が出ていて、
看板に55と書いてあるのを見て、55ステーションの看板かと思った。
812無党派さん:2007/07/04(水) 13:28:54 ID:VO7ItPGK
米特使“原爆で命を救った”

 アメリカ政府で核不拡散を担当する特使を務めるジョゼフ前国務次官は、
広島と長崎への原爆投下について「戦争を終結させ、結果的に多くの日本
人の命を救った」と発言し、原爆投下に対する日本とアメリカの認識の違いを
あらためて際立たせました。
http://www.nhk.or.jp/news/2007/07/04/k20070704000069.html
813無党派さん:2007/07/04(水) 13:31:39 ID:iASA1AHX
やっぱり委員会、自民党は審議拒否したご様子で。
814無党派さん:2007/07/04(水) 13:33:15 ID:HKAHCk4a
久間防衛相辞任、公明が“引導”渡したワケは…
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2007_07/t2007070402.html

創価学会の2代目会長、故戸田城聖氏が1957年、
「原水爆は民衆の生存権を脅かすサタンであり怪物である。
使用したものはことごとく死刑にされねばならん」と表明

2日の夜のできごと 更迭がないとふんだ久間氏は、周囲にニヤニヤしながら
『年のせいで脇が甘い』などと語り、完全に事態を軽く見ている様子だった
これがすぐさま公明党に伝わり、もはやクビを取るしかないと決断させた

裏では党執行部と学会幹部が会合を開き、久間氏辞任を求める方針をひそかに決定。
その結論を中川幹事長に伝えていた。
今や「自民党が選挙で勝つには、学会票が不可欠」(自民党関係者)なだけに、
自民党執行部としてもその決定を飲むしかなかった。
815無党派さん:2007/07/04(水) 13:36:44 ID:9JONkfbG
>>812
戦争やりたい放題のアメリカとの関係も
盲従じゃいけないな。
しっかり話しのできる日本の政権を!
816無党派さん:2007/07/04(水) 13:38:09 ID:7sG5kXoe
立候補者の玉がいくら悪くても今の流れだと奈良は民主だと思う
鉄板よりは弱いだろうけど民主が取って当たり前の選挙区の1つ
817無党派さん:2007/07/04(水) 13:57:01 ID:2zAY82Hp
>>803
>公共の福祉に反しない限り・・は、すでに「他人の人権と衝突しない限り」
>と言う解釈で固まっている。

スレ違いだが、固まってねえよ。
馬鹿な憲法学者どもが勝手に言ってるだけだ。
判例は今も昔も公共の福祉=公益
818無党派さん:2007/07/04(水) 14:05:24 ID:iASA1AHX
記  者  倶  楽  部
平成19年07月04日

 久間章生防衛相の後任に決まった小池百合子首相補佐官。

「 女性初の防衛大臣 」 をキャッチフレーズに、「 参院選の顔 」 にするつもりだろう。

「 これで、自民党のイメージは大幅に回復した。 しかし、小池は久間以上のタカ派。 
核武装に関しても 『 国際情勢によっては検討すべき 』、集団的自衛権については、
『 解釈を変えればいい 』 と言っている。 そのうち、失言することは目にみえている 」
(政治部デスク)
819無党派さん:2007/07/04(水) 14:09:50 ID:6Nc2cbwD
>>817
基本的に一元的内在制約説が採用されているのは一般常識。
820無党派さん:2007/07/04(水) 14:13:39 ID:2zAY82Hp
>>819
(゚Д゚)ハァ?
判例がか?
ソース出せアホ。
821無党派さん:2007/07/04(水) 14:13:52 ID:zToyC+Dg
【ザ・ワイド速報】

三宅「小池さんの起用は全く想像していなかった」
822無党派さん:2007/07/04(水) 14:14:08 ID:iASA1AHX
2005.08.14 環境破壊大臣、小池百合子

ラジオの内容は、「エコ対談」と言いつつも、環境のことなんか何ひとつ分かって
ない環境破壊大臣の小池百合子と、世の中の一般常識すら分かってない
モーウザイ娘なんだから、「対談」なんてものが成り立つハズもなく、
MCの鈴木万由香の1人ズモウが続いてた。(中略)
そして、最後に、大トリの小池百合子環境破壊大臣の登場。ここからは、
あたしだけじゃなく、3人でジックリと聞いてたし、小池百合子のあまりのお粗末さに、
コーディネイターもスタイリストも呆れ果ててたから、良く覚えてる。

MC 「大臣、まず我々がすべきことは何でしょうか?」
小池 「とにかく、大切なことは、節電と節水です!」
MC 「それが、地球温暖化をストップさせるために必要なんですね?」
小池 「そうです!国民ひとりひとりが節電と節水につとめることが、
     何よりも大切なことなんです!」
MC 「あの?節電がCO2の削減につながるってことは良く分かるんですが、
    節水にはどんな意味があるんですか?」
小池 「えっ?‥‥それは‥‥あの‥‥」
MC 「はい?」
小池 「あの‥‥その‥‥あの‥‥とにかく、節電と節水です!」

これを聞いたあたしたちは、小池百合子のバカさ加減って言うか、無責任さに
呆れ返った。自分が先頭に立って「地球温暖化防止」のキャンペーンをして
おきながら、どうして節水がCO2の削減につながるのかも知らなかったのだ。
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2005/08/post_1973.html
823無党派さん:2007/07/04(水) 14:15:45 ID:iASA1AHX
>>821
このスレだと早くから小池じゃねーのみたいな意見がちらほらあって
就任報道後もあーやっぱりって雰囲気だったがな。
三宅はやっぱり耄碌したんだな。
824無党派さん:2007/07/04(水) 14:16:44 ID:S3yYtEMV
サプライズだってヨイショしたいだけだ宮家は
825無党派さん:2007/07/04(水) 14:20:51 ID:6Nc2cbwD
>>820
言い出しっぺが出せや、アホ
826無党派さん:2007/07/04(水) 14:23:45 ID:6y+c4odb
小池百合子
こいつは変節すぎて駄目だろ。日本新党→新進党→自由党→保守党→自民党と政界渡り鳥w
殿さま、小沢、小泉とその時の党首に擦り寄って生きてきている女。

しかし、そんなんでも先ほどの郵政では地盤も何にもないところから立候補して圧勝。有権者見る目なさすぎるよ。
827無党派さん:2007/07/04(水) 14:26:36 ID:5TwF01og
小林という立派な斬られ役のおかげです
828無党派さん:2007/07/04(水) 14:31:25 ID:bw+/y8vz
>>826
この人がそういう経歴だってことは多くの有権者は知らないんだろう。

この人が就任したことで自民が巻き返すとか言ってる奴らは、まだ
小泉旋風の延長でモノを見てるんだろうかね。松岡の後の赤城農相就任と何が
違うのかね。
アホじゃないのかと思うが。
829無党派さん:2007/07/04(水) 14:31:57 ID:LHnXmI7m
秋田選挙区の金田勝年は当選しそうですか?この人初当選の時は社会党の
細谷昭雄にかなり迫られて、なんとか当選したと思うんであまり選挙には
強くないような気がするんですが。
830無党派さん:2007/07/04(水) 14:35:05 ID:MFb3jod1
>>824
同感。
「サプライズ人事だ、さすが安倍さん」 と必死にヨイショ。

小池ってそんなにインパクトある政治家でもないし。
まわりで必死の盛り上げるんだろ。
831無党派さん:2007/07/04(水) 14:35:06 ID:Jf0/vop5
女であること、失言がないこと、人並みの知性はもってること、金に汚い噂がないこと。

上出来じゃないですか。
お飾りとしては完璧じゃないかな?
832無党派さん:2007/07/04(水) 14:40:26 ID:k12D7TYB
>>830
何の感慨もないというか、只の穴埋め人事って印象じゃないかな、一般的にも。
可もなく不可も無く。
833無党派さん:2007/07/04(水) 14:40:36 ID:7sG5kXoe
俺は政党を1回くらい変えるのは構わないが2回以上変える奴は
ただの権力ほしいだけのカスだと思うんだがね
こんなやつが通るってのはまさに民衆の質を表してるよ
マスコミが選挙民のバランスがいいとか言ってるのも嘘800だと思うんだがね
834無党派さん:2007/07/04(水) 14:43:05 ID:bw+/y8vz
>>831
年金対応や一連の閣僚自殺や辞任、安倍の不人気など数多くの
問題を抱えてるのに、一つお飾りを置いたところで一体何になるって
言うのか。そんなんで状況が変わるのならまあ政府は楽で楽でしょうがない
だろうねw

後、金に汚い噂は事務所費か何かであったと思うが。
835無党派さん:2007/07/04(水) 14:43:34 ID:P6/9v8f8
小池もし人気があったとしても、おじさん層ぐらいじゃない?
同性には人気あるのか?
836無党派さん:2007/07/04(水) 14:44:02 ID:6y+c4odb
>>829
http://www.senkyo.janjan.jp/election/2007/99/006850/00006850_17761.html

今回は激戦になるんじゃないのかな?前回は野党が取ったしね。
元々厚い保守地盤だけど、前回は地元で有名なアナウンサーだから野党が勝った。
今回も野党はアナウンサーらしいが、前回ほどの有名ではないらしいから、今のところ与党が若干有利みたいだね。

837無党派さん:2007/07/04(水) 14:45:27 ID:MFb3jod1
小池の実績
だらしないクールビズ
余計蒸し暑くなる真夏の水掛け

あとなんだっけ。
838無党派さん:2007/07/04(水) 14:46:03 ID:EbUVvuVj
>>833
二階とか小沢とか

まあ、これで国民新党の復党の可能性は少なくなったな
ジミンスは片肺覚悟だろう
839無党派さん:2007/07/04(水) 14:48:32 ID:LHnXmI7m
与野党逆転の為には秋田とかは落としたくないですね。今のところ与野党逆転
の可能性はどのくらいでしょうか?
その場合はもしかして民主党が第一党ってことでしょうか
840無党派さん:2007/07/04(水) 14:50:16 ID:5UiS8dvT
クールビズ=省エネルックの焼き直し
841無党派さん:2007/07/04(水) 14:50:25 ID:6y+c4odb
>>833
ホントそのとおりなんだよ。よく日本人はバランス感覚に優れているとかいうが全然そんなことない。
ただ、郵政だけで自民党が勝ったり、消費税だけで社会党が勝ったりと質悪いよ。
本来なら、個々の政策、実績などを判断して投票すべきなのにね。

いくら小選挙区制になって政党主体になったからって候補者に節度がない、モラルもなくても当選してしまうのがおかしいよ。

842無党派さん:2007/07/04(水) 14:50:48 ID:7sG5kXoe
すでに参院の与野党逆転はほぼ濃厚な情勢で
国民新党が寝返って逆転できる程度の差で納まるかどうかのほうが焦点じゃないの?
843無党派さん:2007/07/04(水) 14:51:01 ID:Dww/rzbz
>>833
一番最悪なのが、一度離党した政党に戻ることだな。
844無党派さん:2007/07/04(水) 14:51:04 ID:7/9if517
>>837
モームス系に仕事をあげた
845無党派さん:2007/07/04(水) 14:55:38 ID:6y+c4odb
落ち目のモームスに救いの手だねw
今誰がいるのかメンバー総数何人なのかわからんよ。調べる気もしないが。

ホント今回の選挙は一人区が面白い。鉄板な所はつまらないけど、一人区で取れば相手から議席を奪うことになるから2つ取ったことと同じ。だから、与党野党共に必死になるのもわかるよ。

岩手、和歌山、山口ここはもうやらなくても結果は見えているね。
846無党派さん:2007/07/04(水) 14:55:39 ID:LHnXmI7m
>>842与野党逆転が濃厚なんですか!私はまだ油断出来ないと思っているのですが。
なんせ2001年の例もありますからね。森内閣のときは与野党逆転確実と思って
いたのに、小泉内閣になって逆に圧勝されてしまったということがあったのでまったく
油断できないんです 
847無党派さん:2007/07/04(水) 14:59:51 ID:P6/9v8f8
>>845
今は中国人とかいるんじゃなかったかな。
俺もあまり詳しくないから知らないけど。
848無党派さん:2007/07/04(水) 15:08:57 ID:c9UnLLmP
>>841
いまさらだが、その責任の一端はマスコミにもある。
ことに政治をバラエティ化したテレビの罪は重いと思う。
親しみやすく、かつ判りやすく伝えるということを
面白おかしく伝えることと勘違いした無節操な報道姿勢は
いい加減にもうかんべんしてほしい。

今度の選挙でテレビ各局がどういう姿勢で報道するかもきちんと見たほうがいいと思う。
849無党派さん:2007/07/04(水) 15:18:09 ID:DxPfzEYw
今、共産党の宣伝カーが走ってったんだけどさ。

細かくは聞き取れない(聞く気も特になかった)ので正確でないが、
「自民党は所得税を増税〜」と言ってたんだ。
あれって、確かに税金は上がったけど、正確には「所得税控除の見直し」で
あって増税ではなかったはずだろ。なんかの違反になるんじゃないかな?

どうすりゃいいんだろ。
850無党派さん:2007/07/04(水) 15:18:49 ID:6y+c4odb
TVも結局盛り上がりさえして面白ければ何でもいいって感じだもんね。
報道の使命とやらはどこにいってるんだよw

刺客選挙だから仕方ないにしても前回の選挙報道は酷かった。
何でもかんでもバラエティー化すればいいってもんじゃないのに、今の夕方のニュースがワイドショー化しているような、軽薄さが今回も出そうな感じがする。

政治家も知名度があがるし、選挙に有利になるからってどんどんTV番組に登場するようになって質が悪化した。
政治討論番組にでるのはいいと思うが、バラエティーまで出るのはどうかと思う。

851やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/04(水) 15:20:15 ID:xgz8UUpY
衆院決算行政監視委員会 待ちぼうけ
852無党派さん:2007/07/04(水) 15:21:18 ID:rTZuWwGW
J
853無党派さん:2007/07/04(水) 15:23:20 ID:73/q2Aec
>>849
減税やめるのと増税だろうが。
眠たいこと言ってんじゃねえよ。
854無党派さん:2007/07/04(水) 15:24:07 ID:73/q2Aec
>>853 訂正
「減税やめるのは増税と同じ」
855無党派さん:2007/07/04(水) 15:26:27 ID:LHnXmI7m
もし、参議院で与野党逆転が実現したら、議長も議員運営委員長も予算委員長
もなんでも野党が握るってことですよね。与党が解任決議案やら出してきても
すべて否決されるでしょうし、完全に野党ペース。いくら衆議院で三分の二以上
あってもこれはかなり与党にとってきついのではないでしょうか
856無党派さん:2007/07/04(水) 15:27:30 ID:iv3n17Vi
小池就任ニュースで審議拒否を揉み消すつもりなのかな?
857無党派さん:2007/07/04(水) 15:27:33 ID:Vew+ViNn
いまさら何を
858無党派さん:2007/07/04(水) 15:28:11 ID:hmKeVee2
>>849
確かな野党がそんなこと言ってんのか。
所得税は格差解消につながるはずなんだが。
むしろ住民税について有権者に訴えろよな。
859やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/04(水) 15:30:02 ID:xgz8UUpY
明日は安倍ちゃんが年金などについて会見し、反転攻勢のきっかけにします。
860無党派さん:2007/07/04(水) 15:35:04 ID:iASA1AHX
>>858
所得税の対極にあるのは法人税。
所得税の恒久減税をやめたのに法人税の減税はそのままなのを
共産党は突きたいんだろう。
861無党派さん:2007/07/04(水) 15:39:32 ID:DxPfzEYw
>>860
それじゃあ、増税増税訴える必要ないじゃん。


あと、選挙で主張をするときは止まってやらないといけないとか無かったっけ?
移動中やっていいのは候補者の名前連呼だけみたいな。
さっきの共産の車、テープ流しっぱなし走りっぱなしで通り過ぎたんだが、
ここらへんの記憶曖昧なので、自信ねえ。

さっきの件は、とりあえず自民と共産の事務所に抗議するのが一番かな・・・。
862無党派さん:2007/07/04(水) 15:41:21 ID:iASA1AHX
ID:DxPfzEYwのバカに絡まれた。真央ちゃん助けて・・・
863無党派さん:2007/07/04(水) 15:41:41 ID:rlANKpaP
>>860
対極にあるんなら所得税が上がれば法人税は下がるって事じゃねーの?
言葉間違ってね?
864無党派さん:2007/07/04(水) 15:45:10 ID:iASA1AHX
なにが?
共産党は所得税の減税廃止ではなく、逆に法人税の減税廃止をすべき
と主張したいんじゃないですか?って言ってるだけだけど。

住民税は地方移譲だからそもそもプラマイゼロだし。
865無党派さん:2007/07/04(水) 15:52:55 ID:DxPfzEYw
よく考えたら、さっきの共産の車、公示日前だから事前運動に当たるんじゃねえかな。
もう1回来るまで待つのもいいか。候補者の名前出してたら、完全にアウトだな。
866無党派さん:2007/07/04(水) 15:56:03 ID:afbHfAUP
>>849
>細かくは聞き取れない(聞く気も特になかった)ので正確でないが、

>>861
>ここらへんの記憶曖昧なので、自信ねえ。
>さっきの件は、とりあえず自民と共産の事務所に抗議するのが一番かな・・・。

正確でなかったり、記憶に自信がなくても、抗議しようと考えているわけね。
自分にものすごく自信をもった日本人が増えたねぇ。
867無党派さん:2007/07/04(水) 15:59:57 ID:LHnXmI7m
小泉って参議院選挙の応援に出るの?もしかして小泉旋風が再現される?
868無党派さん:2007/07/04(水) 16:01:26 ID:ReIOVHIQ
>>861
走行中の車で、演説・主張をしてはいけないが、それは選挙期間中の話
>>865
選挙前に候補者の名前を連呼したりしてはいけないが、それは選挙運動の話。
特定の候補者を当選させるためでなく、普段の演説や主張と同じ事をしてるんだったら、
選挙運動じゃないので事前運動にあたらない。
869無党派さん:2007/07/04(水) 16:01:33 ID:ZvsHZ0ct
>>867
基本的に選挙期間中のテレビでは党首以外写してはいけないことになってる。
小泉が応援してもスルーされるとおもう。
870無党派さん:2007/07/04(水) 16:01:56 ID:0ZPSvPCS
つか控除廃止で税金が上がったことを増税と言ったと、自民が抗議したらお笑いにしかならないよ。
抗議するおバカな人は居るだろけど、天下の自民党がやったらちょっと恥ずかしい。
871やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/04(水) 16:03:10 ID:xgz8UUpY
私は、もっと規制緩めていいと思うけど。選挙カーが来ると嬉しくなる。
でも、ここ、ご注進しちゃダメなスレというわけでもないしなあ。
872無党派さん:2007/07/04(水) 16:06:32 ID:pCrACjod
衆院2/3を保持しながら強行採決連発。
年金が重要争点なのに、厚生労働委員会は開かない。
会期延長なのに審議拒否。

安倍ちゃんの卓越した政治運営センスには驚かされることが多い。
誰か止めてやれよw
873無党派さん:2007/07/04(水) 16:07:32 ID:LHnXmI7m
早く29日にならないかな。出口調査の発表の時ほどドキドキワクワクするもの
はないんですよね。ちょっと変わり者に思われるかもしれないけど。
いままでで一番鮮烈だったのは98年参院選かな。思わず自民党の議席があまりに
少ないから、一瞬これは選挙区だけの議席かと思ったぐらい
874無党派さん:2007/07/04(水) 16:07:42 ID:x3ptfvbA
>>868
そこなんだよね
キチンと日常活動をしている香具師は
公示前にかなり運動出来るが
日常活動を疎かにしている香具師は
公示してからしか効果的には動けない
民主党の候補なんて自業自得とは言え惨めなもんだよ
875無党派さん:2007/07/04(水) 16:08:43 ID:pFvSSg9q
>>866

東京じゃ自民の宣伝カーが思いっきり「保坂」の名前を連呼してるぜ。
薮蛇になるだけ。あきらめな。
876無党派さん:2007/07/04(水) 16:09:40 ID:0ZPSvPCS
>>873
前回衆院選は石田がネタバレしちゃったので楽しめなかったな。
877無党派さん:2007/07/04(水) 16:09:43 ID:6iUg+sQi
安倍の事だから、小泉と一緒に街頭演説しそう。
878無党派さん:2007/07/04(水) 16:10:46 ID:LHnXmI7m
2005年はびっくりしたね。まあ少し自民の獲得議席は減ったけどね
879無党派さん:2007/07/04(水) 16:10:48 ID:Vow+cbNr
今回は石田速報あるのかな?
880無党派さん:2007/07/04(水) 16:11:38 ID:fJIKHX+Z
>>876
それ、まじ?
881無党派さん:2007/07/04(水) 16:11:52 ID:LHnXmI7m
自民党35議席民主党58議席とかだったりして
882無党派さん:2007/07/04(水) 16:12:23 ID:k12D7TYB
>>879
賢いつもりのお調子もんなヴァカだから有ると思う。
883無党派さん:2007/07/04(水) 16:12:32 ID:OD4VCLg8
前回衆院選のときはいわゆるその瞬間、
古館「この結果で日本は大きく変わっていきますかね?」
田原「大きく変わる」
見たいなことをいってたような気がする。
884無党派さん:2007/07/04(水) 16:14:00 ID:k12D7TYB
ちなみに石田は今人気絶頂の平岡先生秘書
885無党派さん:2007/07/04(水) 16:15:44 ID:OD4VCLg8
ビデオにいくつかの総選挙・参院選の録画があるはずだから
8時前後の部分だけにあっさりと切り取ってユーチューブに
暇なときにでもうpしてみるか。
それなりに需要はあるかな?
886無党派さん:2007/07/04(水) 16:16:31 ID:fJIKHX+Z
>>885
この前、ニコニコとかyoutube探しても開票番組無かったから困ったのよ
まじでおねがいします
887無党派さん:2007/07/04(水) 16:18:03 ID:UXTOvDyi
小池のcuntは何人かの政治家のものをくわえこんでいる
888無党派さん:2007/07/04(水) 16:18:14 ID:LHnXmI7m
>>885是非お願いします。自分は三度の飯よりも選挙が大好きなもんで。
889無党派さん:2007/07/04(水) 16:20:51 ID:ReIOVHIQ
>>880
17時台にネタバレした。
890無党派さん:2007/07/04(水) 16:21:25 ID:k12D7TYB
>>883
同じ台詞を吐いたら支給された官房機密費分の働きが出来ずに
彼のタスクである工作失敗だったということだな。
891無党派さん:2007/07/04(水) 16:26:27 ID:OD4VCLg8
おk。

そろそろ古いビデオの整理をしようと思ってたところだから
ついでに探してみるか。

少なくとも2004年参院選の朝日、2005年衆院選の朝日は
確実に保存してある。
892無党派さん:2007/07/04(水) 16:32:38 ID:6y+c4odb
投票日の20時の議席予想発表は確かにわくわくするよね。
事前にだいたいの予想は各党入手しているんだけど、やはり各党の表情とか雰囲気とか出てて面白い。
自分の予想とはたしてあっているのか?1週間前の各社の予想とはたして変わったのか?など楽しみ一杯。

98の自民、05の民主の惨敗の葬式ムードは不謹慎だが笑ってしまったw

今回も誰かネタバレ的なこと書いてほしいね。まあ、2chの情報力はすごいから、誰かがブログで暴露したらすぐに見つけてくれそうだから、今回もそれに期待。

03の民主躍進、05の自民大勝利は事前に情報が漏れてわかったんだけど、04の時は何にも流れなかったんだよなあ。
893無党派さん:2007/07/04(水) 16:34:10 ID:N/if9Jvc
>>891
いますぐエンコしてくれw
894やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/04(水) 16:36:06 ID:xgz8UUpY
ここでトリップさらす→出口の数字を知る→トリップつきで報告
895無党派さん:2007/07/04(水) 16:36:16 ID:OD4VCLg8
>>893
無茶言うなw
今は自宅じゃない。
896無党派さん:2007/07/04(水) 16:41:59 ID:hmKeVee2
>>864
所得税と法人税を増額、住民税は減額、交付金増額にしたら、
格差の解消と地方の活力になるのに、安倍は何を考えてんだ。
897無党派さん:2007/07/04(水) 16:43:58 ID:EbUVvuVj
>>896
そういう時代遅れなこと言うな
898無党派さん:2007/07/04(水) 16:44:27 ID:RO3UrkGm
韓国民団が総力を挙げて応援する民主党にあなたは投票しますか?

民 団 新 聞
「民主党に政権をとってもらうのが早道。民主党を総力をあげて応援しようではないか」
http://www.mindan.org/search_view.php?mode=news&id=3146
899無党派さん:2007/07/04(水) 16:46:33 ID:x3ptfvbA
>>898
三年前の記事を貼って
何が面白い?
900無党派さん:2007/07/04(水) 16:47:41 ID:k12D7TYB
ピキーン!、やつだ、やつがきた!
901無党派さん:2007/07/04(水) 16:48:59 ID:k12D7TYB
>>897
内需回復軽視で庶民イジメが最新トレンドですからね。
902無党派さん:2007/07/04(水) 16:49:07 ID:JJxyh9ze
こんなとこでいくらコピペやったって意味ないのにw
903無党派さん:2007/07/04(水) 16:54:25 ID:EbUVvuVj
>>901
自主財源減らして交付金増やしてどうする?
904無党派さん:2007/07/04(水) 16:56:39 ID:k12D7TYB
私はとおりすがりのトレンドウォッチャーですから。
905無党派さん:2007/07/04(水) 16:58:30 ID:GQuBreAP
>>903
交付金は国がとりまとめる所得の再分配でもある
自主財源にするから「他県に一銭もやらん」と格差拡大に繋がる
東京の一人頭の税収は他県の2倍以上
日本は47都道府県の連邦制ではないんだよ
906無党派さん:2007/07/04(水) 17:01:08 ID:EbUVvuVj
>>905
財務省の工作員
907無党派さん:2007/07/04(水) 17:03:13 ID:VYdWuv1U
>>891
マジ面白そう
908大分者:2007/07/04(水) 17:12:42 ID:wKgPeckm
「自民には復党しない」=不信任案採決退席で釈明−国民新・綿貫氏
国民新党の綿貫民輔代表は4日の記者会見で、6月29日の衆院本会議での安倍内閣不信任決議案の採決前に
退席したことについて「自民党に帰ろうなどという卑しい気持ちでやったことではない。わたしは自民党には復党しない」
と述べ、将来の自民党復党をにらんだ布石との見方を否定した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007070400649
909無党派さん:2007/07/04(水) 17:15:10 ID:ynrLn+i/
910大分者:2007/07/04(水) 17:16:07 ID:wKgPeckm
社民、参院選後に民主と統一会派検討も
社民党の福島瑞穂党首は3日、日本経済新聞のインタビューで、参院選後に民主党と統一会派を組む可能性に
ついて「党全体、地方組織も含めた大事な問題だ。参院だけ組むということもある。十分議論する必要がある。
民主党が憲法9条を変えないという確約も必要だ」と述べた。
同党の現有議席は衆院で7、参院で6。今回の参院選の獲得目標は7議席だが、結果次第では民主党との連携を
一層強めざるを得ないとの認識を示したものだ。
一方、共産党の志位和夫委員長は3日、日本外国特派員協会での記者会見で「参院選後に政権への協力や参加
は想定できない。民主党と政権協力する条件はない」と述べ、民主党との連携を明確に否定した。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070704AT3S0301503072007.html
911大分者:2007/07/04(水) 17:17:45 ID:wKgPeckm
厚労相の罷免否定 首相、「大臣として責任を」
安倍晋三首相は4日昼、久間章生前防衛相の辞任に関連し、年金記録不備問題で柳沢伯夫厚生労働相の責任を
問う声も野党などにあることについて「大臣には大臣として責任を果たしてもらわなければならない」と述べ、罷免
要求などには応じない考えを表明した。
同時に「年金の問題については対応策を打ち出している。対応策を進めていく中で、国民の信頼を回復しなければ
ならない」と強調した。
http://www.sankei.co.jp/seiji/shusho/070704/shs070704002.htm
912無党派さん:2007/07/04(水) 17:21:05 ID:PNy1Nmd/
だいたい大分は社民の地盤だからな。
国民新党に転ぶことはあってもゴミクズ民主に転ぶようなことはたぶんないだろうな。
913無党派さん:2007/07/04(水) 17:22:06 ID:VO7ItPGK
青山@アンカー

「久間は今回入閣するまで、これと言って失言癖のない政治家だった。
むしろ政治のことを良くわかっている人だと、入閣の際は評判が高かった。
なのに、どうして失言が相次ぎ、こういう顛末になってしまったかというと。

先の総裁選のときに久間は立候補するつもりだった。が、同じ津島派の人間に
『総理というのは今の時代、安倍のような背が高くてかっこよくて、サミット行って
見栄えが良い人間がなるものだ。
お前みたいな背の低い、見栄えのしない人間がなれると思ってるのか』
というようなことを言われ、とても傷ついた。

総裁選には出ず、入閣はしたものの、腸が煮えくり返っている。
恨みや鬱屈が派閥に向かわず、安倍にすべて向かった。
プリンスプリンスとおだてられて苦労も知らず何だと。政治家としては俺の方が上だと。
イラクの件にしても確信犯。安倍とは逆のことを言ってやると、わざと言った。

この経緯(総裁選出馬を阻まれた件)は最近になるまで安倍は知らなかった。
こういう鬱々とした気持ちを持った閣僚は他にもいる」
914やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/04(水) 17:28:22 ID:xgz8UUpY
青山は下村や井上あたりの話を鵜呑みにしすぎだろ
915無党派さん:2007/07/04(水) 17:29:43 ID:VYdWuv1U
青山ってあのアメリカかぶれの
声がでかくて下品なおっさん?
916無党派さん:2007/07/04(水) 17:29:52 ID:h5fboCUC
週刊誌【週刊新潮】7月12日号(最新号)
⇒政界ワイド特集:参院選に「久間原爆」炸裂!
【1】「突然の辞任」に追い込んだ「1本の電話」と「女」
【2】年金「テレビ対策」で自民党が作った「姑息な想定問答集」
【3】「横峯さくらパパ」なぜか「新宿2丁目」に出没中です
【4】「ヤンキー先生」4階建「デザイナーズハウス」を購入
【5】島田紳助の「丸山弁護士」出馬批判は「やらせ」だって
【6】「丸川珠代」選対本部長「平沢勝栄」を襲った怪文書
【7】「拉致被害者」万景峰号で「7月20日帰国」報道の読み方
【8】親バカ「穀田議員」の長男出馬で共産党も「世襲政治」
【9】「フジモリ元大統領」を怒らせた「鳩山由紀夫幹事長のウソ」
⇒<たまにはエライぞ朝日新聞>「声欄」がボツにしなかった創価学会員の「政教一致」告発投書
ttp://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/20070712/images/nakaduri_0712.jpg
917無党派さん:2007/07/04(水) 17:31:13 ID:VO7ItPGK
>>914
久間が総裁選出馬の話ってまったくなかったよねえ。
水面下にしても。
ホントかなあと思いつつ、ネタとしては割と面白かったので
書いてみたw
918無党派さん:2007/07/04(水) 17:32:59 ID:EbUVvuVj
>>910
又市、敗色濃厚なのかね?
919無党派さん:2007/07/04(水) 17:34:30 ID:CGh2uLuH
まあ、個人的には青山かカンサンジュンかと言われれば
青山を支持するぐらいか
920無党派さん:2007/07/04(水) 17:41:51 ID:/TFDv9Cj
>>913
>が、同じ津島派の人間に
>『総理というのは今の時代、安倍のような背が高くてかっこよくて、サミット行って
>見栄えが良い人間がなるものだ。

津島派の具体的な名前は?
そこまで言う人って、虎ちゃんくらいしか思い浮かばないけど
921無党派さん:2007/07/04(水) 17:42:44 ID:Vow+cbNr
アジアカップで日本が決勝に進出した場合のテレ朝の対応
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1183498756/
922施工工作員発見隊!:2007/07/04(水) 17:44:33 ID:2pA+Rxbn

当スレ、本日7/4(水)この時間までの 「施工工作員」

 ↓

ID:7AkjQNJj
565 569 577 593 596 603 607 608 616 ( 計9個)

ID:2uCxLt4I
654 658 663 664 668 669 676 701 710 714 716 721 771 775 780 793 795 797 801  (計19個)

ID:PNy1Nmd/
680 682 685 688 691 692 698 725 740 742 745 750 756 757 766 805 807  (計17個)


なお、我が発見隊は
今後も当スレの治安維持のため 
日夜、彼等の工作活動に厳しい看視の目を光らせてゆきます
皆様にも是非ご協力お願いします!
923無党派さん:2007/07/04(水) 17:53:04 ID:iv3n17Vi
>>922
あー君はただの荒らしなんだから無駄なことしなくていいよ。
924無党派さん:2007/07/04(水) 17:55:15 ID:CGh2uLuH
>>923
こいつは山本
925無党派さん:2007/07/04(水) 17:59:34 ID:JJxyh9ze
>>913
いくらなんでそこまで久間は馬鹿じゃないと思うがな。青山って妄想ばっかりだな。

>>916
朝日が新潮に褒められるなんて初めてじゃないかw
926無党派さん:2007/07/04(水) 18:00:54 ID:VO7ItPGK
>>915
この人
ttp://www.ktv.co.jp/anchor/comment/image/aoyama.jpg

>>920
名前は挙げてなかった。
927無党派さん:2007/07/04(水) 18:02:05 ID:5UiS8dvT
>>922
ご苦労。陳腐な批判にめげず収集にあたりたまえ
928無党派さん:2007/07/04(水) 18:02:18 ID:qSDHXcuT
青山もすごい電波ぶりだなおい!www
平成研からでようとしたのは額賀だけだぜ
それをおさえたのが久間だろうが
安倍を守りたいという気持ちが妄想生んでんのか
さすがカルト系www
怖い怖いよ
929無党派さん:2007/07/04(水) 18:05:04 ID:JJxyh9ze
小池大臣のファッションとかやってるフジはどうしようもないな。
930無党派さん:2007/07/04(水) 18:06:29 ID:+WXQkVB2
>>925
> 青山って妄想ばっかりだな。
金正日は亡命する!って電波振りまいた豪傑だからなw
金正日暗殺計画(笑)を力説した宮崎哲弥といい勝負かもw
931無党派さん:2007/07/04(水) 18:07:55 ID:qSDHXcuT
おい、秀直に脅迫メールすんなよ、泣いちゃうだろwww
932舞ちゃん:2007/07/04(水) 18:08:06 ID:b0Dzv15A
>>928
片山タイガーあたりは、額賀擁立に動いてたな

>>913
全くの虚報だな
額賀より、Qマの方が忠誠度が高いと踏んでの入閣だろうに
おそらく、Qマと額賀の話がごちゃ混ぜになっている
933無党派さん:2007/07/04(水) 18:09:08 ID:JJxyh9ze
>>930
そりゃすごいねw 病院でも行ったほうがいいじゃないかな
934施工工作員発見隊!:2007/07/04(水) 18:09:21 ID:2pA+Rxbn
>>927
はい!
今後も、静かに皆様の身辺警護にあたる所存でおります!
935無党派さん:2007/07/04(水) 18:09:23 ID:VYdWuv1U
>>926
ああ、やっぱりwその人かw

>>930
そうそう、はっきり覚えてる。
TV朝日昼の番組で、金正日が亡命して北朝鮮の体制が変わって
拉致被害者が帰ってくる、だってw希望的観測の塊だねw
自分の言ったことに対して責任とれよ。
936無党派さん:2007/07/04(水) 18:10:45 ID:N/if9Jvc
青山って不倫で降板したニューステの人みたい
937舞ちゃん:2007/07/04(水) 18:12:49 ID:b0Dzv15A
>>936は菅沼

「久間氏辞任は当然」 達増知事が厳しく批判
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20070704_9
938舞ちゃん:2007/07/04(水) 18:14:49 ID:b0Dzv15A
小沢一郎代表が来県、民主陣営を激励−参院選
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/administration/article.aspx?id=20070704000067
939無党派さん:2007/07/04(水) 18:15:34 ID:iv3n17Vi
そか、荒らしに構っても問題ない感じなのか。ちょっと場違いだったかな。スマソ
940舞ちゃん:2007/07/04(水) 18:17:08 ID:b0Dzv15A
田中真紀子氏、地元で始動 民主・森氏の応援演説
http://www.asahi.com/politics/update/0704/TKY200707040077.html

田中真紀子氏、地元で始動 民主・森氏の応援演説
http://www.people.ne.jp/2007/07/04/jp20070704_73242.html
941無党派さん:2007/07/04(水) 18:20:31 ID:qSDHXcuT
テレ朝には失望・・・
サッカー負けてくれ
安倍許さん
942無党派さん:2007/07/04(水) 18:22:52 ID:Dm9rNxTA
昔は巨人戦やりながら選挙速報してなかったっけ?
いま思えばメチャクチャな話だけれど・・・
943舞ちゃん:2007/07/04(水) 18:23:26 ID:b0Dzv15A
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/07/04/16245.html
毎日新聞、政党・候補者との一致度を比較する「毎日ボートマッチ」
944無党派さん:2007/07/04(水) 18:25:31 ID:JJxyh9ze
サカ豚のおれとしては聞き捨てならないな。
サッカーが悪いわけじゃなくて安倍が悪いだけですから。
決勝に行けるか知らんがw
945舞ちゃん:2007/07/04(水) 18:25:53 ID:b0Dzv15A
元総務大臣の竹中平蔵氏率いる「チーム・ポリシーウォッチ」の討論会
「参院選マニフェスト・ウォッチ at アカデミーヒルズ」(6月28日開催予定)の様子を、7月5日〜31日の期間、動画で配信する。

出演予定者は、竹中平蔵氏(慶應義塾大学教授)、加藤寛氏(千葉商科大学学長)、跡田直澄氏(慶應義塾大学商学部教授)、
野村修也氏(中央大学法科大学院教授)、Robert Feldman 氏(モルガンスタンレー証券経済研究主席)、岸博幸氏(慶應義塾大学准教授)、世耕弘成氏(自民党、内閣総理大臣補佐官)。

http://japan.internet.com/busnews/20070625/6.html

悲惨すぎるメンツだな


946無党派さん:2007/07/04(水) 18:28:19 ID:Tjak85hm
みやざき 中立のはずが…東知事「民主に追い風」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2007/07/02/05.html
947無党派さん:2007/07/04(水) 18:33:13 ID:PNy1Nmd/
そろそろマジレスモードに戻ってやるとして…

民主党は自主国防路線が背景に潜んでるからいま一つ腑に落ちない感じだよな。
このへん小沢周辺と対峙の関係にあるのは何となく分かるが。

考えると、国民新党の親米協同防衛路線、経済は愛国的保護路線、このへんが
ちょうどいい。

しかも周辺有事に際しては9条改正はしないで憲法解釈の時限立法的変更措置
で可能にするブレーンも揃ってるから旧来の自民党支持者にも理解される安心
安全の政策。

社民党も9条と憲法改正自体に反対している。民主党にも影響力のある政党なの
で本来の社会民主路線を望むなら社民党が本流と言ったところか。
948大分者:2007/07/04(水) 18:33:18 ID:v7dMFkfJ
>>941
なんかあったの?
アジア杯決勝生中継しないとか?
949無党派さん:2007/07/04(水) 18:34:01 ID:2pA+Rxbn
>>945
まるで 安倍が召集した
オール改憲派の「集団自衛権有識者懇談会」 の メンツ と同じ色だね。
最初から 結論が見えている。w
950大分者:2007/07/04(水) 18:34:15 ID:v7dMFkfJ
あとさっき、秀直さんに脅迫メールが届いて警察が捜査するとのこと
951施工工作員発見隊!:2007/07/04(水) 18:37:28 ID:2pA+Rxbn

当スレ、本日7/4(水)この時間までの 「施工工作員」

ID:PNy1Nmd/
680 682 685 688 691 692 698 725 740 742 745 750 756 757 766 805 807 「947」 ←新たに追加 (計18個)
952無党派さん:2007/07/04(水) 18:39:07 ID:PNy1Nmd/
んー、そういや忘れてたけど、医療改革のタイミング狙ってるぽいな。

思い出して自民なんてどうでもよくなってきた感じ。

3割負担が5割負担になったら・・・・・ムカつくだろうな。
953無党派さん:2007/07/04(水) 18:40:30 ID:PNy1Nmd/
>>951
悪いな、オマエたちの正体を見るために少し遊ばせてもらった。
だいたいの流れは読めてきたし、俺の方針も固まってきた。
954大分者:2007/07/04(水) 18:47:04 ID:v7dMFkfJ
補佐官制度の見直し必要 小池防衛相人事で北側氏
公明党の北側一雄幹事長は4日の記者会見で、小池百合子氏が首相補佐官から防衛相に起用されたことに関連し
「閣僚と補佐官の関係があいまいだ。参院選が終わってから一度議論をする必要がある」と述べ、首相補佐官制度
を見直す必要があるとの認識を示した。
同時に「より機能させるためには今のままではどうなのか。単に調整機能だけでは意味があるとは思わない。その点
をよく整理する必要がある」と指摘した。
http://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070704/skk070704003.htm
955無党派さん:2007/07/04(水) 18:48:48 ID:GQuBreAP
>>948

サッカー放送して選挙が字幕対応に
開票番組マニアとしてはサカ豚氏ねだわな
956やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/04(水) 18:50:21 ID:xgz8UUpY
テロ朝オワタ
957無党派さん:2007/07/04(水) 18:50:32 ID:x3ptfvbA
>>955
心配するな
サカ板情報では
とても決勝までは行けそうも無い
958無党派さん:2007/07/04(水) 18:52:32 ID:7/9if517
テレ朝はともかくフジは本気で安倍氏ねと思っていそう
959無党派さん:2007/07/04(水) 18:53:24 ID:JJxyh9ze
いや実力的には決勝行って当然だが、勝負ごとだから分からんね。
あと組み合わせしだいだな。オーストラリアと当たったらやばい。
960無党派さん:2007/07/04(水) 18:53:50 ID:BJMdM9bw
オシム監督の人選が良くないからな。
961無党派さん:2007/07/04(水) 18:54:29 ID:h5fboCUC
週刊誌【週刊文春】7月12日号(最新号)
⇒徹底追及:緒方元長官逮捕の闇、検察捜査が封印した「許宗萬と永田町」
⇒久間防衛相<原爆辞職>総理をフラつかせた妄言パンチ
「しょうがない」発言がもとで久間大臣が突然辞任。この参院選の大事な時期に不見識な発言をしたものです。
本人曰く「しょうがないは口癖だからしょうがない」んだそうです。発言の内容に対して全く反省の色がない久間氏。これでは辞任も「しょうがない」ですネ。
⇒告発スクープ:大手人材派遣会社「パソナ」南部靖之社長と防衛省との「もたれ合い」天下りの決定的証拠を掴んで敢えて掲載する!
⇒鴻池祥肇があえて叱る、仲良し官邸団の下請け採決は参議院の自殺だ!
⇒参院選「自民党大敗」ならホワイトナイトは「政界の一寸法師」荒井広幸議員
⇒高級ソープで「女の質が悪いゼ!」、ヤンキー先生のヤンチャな部分
⇒創価学会に「声」欄で喧嘩を売った朝日新聞の安倍嫌い
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm

週刊誌【女性セブン】7月19日号(最新号)
⇒久間章生前防衛相「原爆投下はしょうがない」と言える頭ン中を覗いてみれば…
ttp://josei7.com/topics.html
962無党派さん:2007/07/04(水) 18:54:59 ID:afbHfAUP
>>957
サカ板、特に代表板はミーハーの集まりだから、全然あてにならん。
963無党派さん:2007/07/04(水) 18:58:29 ID:h5fboCUC
週刊誌【週刊新潮】7月12日号(最新号)
⇒政界ワイド特集:参院選に「久間原爆」炸裂!
【1】「突然の辞任」に追い込んだ「1本の電話」と「女」
【2】年金「テレビ対策」で自民党が作った「姑息な想定問答集」
【3】「横峯さくらパパ」なぜか「新宿2丁目」に出没中です
【4】「ヤンキー先生」4階建「デザイナーズハウス」を購入
【5】島田紳助の「丸山弁護士」出馬批判は「やらせ」だって
【6】「丸川珠代」選対本部長「平沢勝栄」を襲った怪文書
【7】「拉致被害者」万景峰号で「7月20日帰国」報道の読み方
【8】親バカ「穀田議員」の長男出馬で共産党も「世襲政治」
【9】「フジモリ元大統領」を怒らせた「鳩山由紀夫幹事長のウソ」
⇒<たまにはエライぞ朝日新聞>「声欄」がボツにしなかった創価学会員の「政教一致」告発投書
⇒で、安倍首相は「党首討論」で小沢代表に勝ったのか?
⇒定率減税廃止は「消費税2%増」も同然だ!(評者:高木勝・明治大学教授)
⇒日テレ系「太田総理−秘書田中」で「少年犯罪被害者」に冷淡だった民主党<影の法務大臣>平岡秀夫議員
⇒連載コラム:櫻井よしこの日本ルネッサンス/汚染大国・中国を放置するな!
オランダの研究機関が中国の二酸化炭素排出量が世界一になったと発表したそうです。驚異的なスピードで経済発展を遂げる中国ですが、環境汚染の速度も<想像を絶する>とか。
この問題に、日本はどう対応すべきか、ジャーナリスト・櫻井よしこさんが2Pで提言。
ttp://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/20070712/images/nakaduri_0712.jpg
964大分者:2007/07/04(水) 18:59:45 ID:v7dMFkfJ
テレ朝としては日本代表に相当な額をつぎ込んでるから妥当な判断だと思うけどねえ
代表が決勝までいって、先制ゴールでも挙げて歓喜の瞬間の直後、秀直さんが「チキショー」
とかいう画面に切り替わるシュールな展開希望
965無党派さん:2007/07/04(水) 19:04:15 ID:QBKCwYqi
小池効果ってどれぐらい?
966やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/04(水) 19:05:11 ID:xgz8UUpY
自公で60議席確保したときの中川幹事長の態度が一番興味ある。
続投は当然だろう、こんな逆風で勝利に等しい選挙をしたのだし・・・という顔をしていそう。
967大分者:2007/07/04(水) 19:07:18 ID:v7dMFkfJ
>>966
「おれって、すごくない?」にみたいなしたり顔でしょうな
着々とキングメーカーの道を進む自分に乾杯みたいな
968無党派さん:2007/07/04(水) 19:07:49 ID:otMBCEkw
多少は影響あるんじゃないの?
マスゴミもやたら女性初の防衛大臣とか持ち上げているし経歴とかファッションとかまで取り上げて持ち上げている。
露骨すぎるぐらいだよ。久間の事を一刻も早く忘れさせたいんだろうねw

小池の華麗なる政界渡り鳥を報じてほしいけど、どこもスルーだしなあ。
969無党派さん:2007/07/04(水) 19:08:25 ID:VYdWuv1U
小池の厚化粧顔見てたら吐き気がしてきて
チャンネル変えた。
マジキモイ
970無党派さん:2007/07/04(水) 19:08:53 ID:QBKCwYqi
本当はライスのツーショット写真が欲しいところだが時間がないなあ
971無党派さん:2007/07/04(水) 19:10:08 ID:PNy1Nmd/
>>970オイw
972やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/04(水) 19:10:37 ID:xgz8UUpY
ホントは防衛のニュースなんてなかったんだが、
今日から増えてくる可能性があるな。
973大分者:2007/07/04(水) 19:10:49 ID:v7dMFkfJ
秀直さんには先週、「殺すぞ」「刺されるぞ」といった政治的要求ではない内容のメールが送りつけられたらしい
日テレnews24より
974無党派さん:2007/07/04(水) 19:10:51 ID:g1hK3cbc
また2005の総選挙の時のようなアホアホ報道が始まるんだろうか。
今日のフジのニュースじゃ、小池の服装とかどうでも良いことに
時間を費やしてたぞ。いい加減にしろやボケ。
975無党派さん:2007/07/04(水) 19:12:14 ID:RO3UrkGm
ねとらじ中継t中
新風・せと弘幸の正論いい放題 生中継
http://203.131.199.131:8080/offmatrix.m3u
976無党派さん:2007/07/04(水) 19:12:39 ID:x3ptfvbA
>>973
政治的要求ならば
今秀直さんを脅迫したいのは
自民党支持者だが

そうでないなら当然女と893がらみ?
977大分者:2007/07/04(水) 19:13:08 ID:v7dMFkfJ
中川自民幹事長あてに脅迫メール 「殺すぞ」
自民党の中川秀直幹事長あてに「殺すぞ」などと脅す内容の電子メールが先月27〜29日、数回送られていたことが
わかった。警視庁は4日に被害届を受け、脅迫の疑いで捜査している。
麹町署の調べでは、メールは中川氏のホームページを通じて送られ、毎回「中川秀直君」で始まり、「殺すぞ」
「刺されるぞ」などと記されていた。最後に、毎回違う男の名前があり、中には歴史上の人物と同じ名前もあった
という。発信元のメールアドレスも毎回異なっていた。
中川氏の事務所は「いわれのない内容で、いたずらメールととらえているが、前長崎市長の事件などもあったので
警察に届けた」としている。
http://www.asahi.com/national/update/0704/TKY200707040379.html
978無党派さん:2007/07/04(水) 19:13:17 ID:PNy1Nmd/
経済は売国主義、国防は自主防衛路線の自民党では先は短いだろうな。
何もかもが逆さまだ。
979無党派さん:2007/07/04(水) 19:13:32 ID:9TG+nnDT
>>973
いいじゃないか、どうせシャブ直はヤクザ者なんだし。
ヤクザの仕事は命のやりとりなんだから、死ぬことは覚悟してるはず。
980大分者:2007/07/04(水) 19:15:08 ID:v7dMFkfJ
秀直さんの今日の眼にはテロには屈しない強い意志が表明されることであろう
981やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/04(水) 19:15:47 ID:xgz8UUpY
中川カバ君 とか 中川シャブ直君 というよびかけだったらここのスレに犯人がいそうだが
982施工工作員発見隊!:2007/07/04(水) 19:17:06 ID:2pA+Rxbn

当スレ、本日7/4(水)この時間までの 「施工工作員」

ID:PNy1Nmd/
680 682 685 688 691 692 698 725 740 742
745 750 756 757 766 805 807 947 「952」 「953」「971」「978」 ←さらに新たに追加 (計22個)
983無党派さん:2007/07/04(水) 19:19:36 ID:MFb3jod1
>>980
それくらいですめばいいが
秀直死すとも自由は死せずとか言いそう。
984無党派さん:2007/07/04(水) 19:19:40 ID:g1hK3cbc
とりあえず、空白でも良い首相補佐官なんて、安倍が辞めた後は
撤廃しろ。無駄なパフォーマンスはいらん。
ラーメン渡り鳥小池は、マスコミから批判されにくいという点でのみ安倍にとって有用
なんだろう。
985大分者:2007/07/04(水) 19:19:43 ID:v7dMFkfJ
新スレ立ててみますので
986無党派さん:2007/07/04(水) 19:20:41 ID:HG+ypi2R
野党の追及を恐れて与党が審議拒否www

 民主、社民、国民新の野党3党は3日午後の幹事長会談で、久間章生防衛相の辞任を受けて、衆参両院の
予算委員会や衆院決算行政監視委員会の開催を求めるとともに、安倍晋三首相の任命責任などを追及することで
一致した。しかし、自民党は、首相出席の委員会審議に難色を示しており、5日までの今国会会期中に両委で
首相を追及することは困難な状況だ。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007070301192

【政治】野党、国会会期中の安倍首相追及困難に 与党が国会審議に難色 [07/04]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183507253/
987無党派さん:2007/07/04(水) 19:23:34 ID:9TG+nnDT
散々国会を引っ掻き回して強引に延長した挙句に審議拒否だと?
審議拒否をしていた民主党を口をきわめて非難していたのはどこのどいつなんだ?
バカにするのも大概にしやがれ。
988無党派さん:2007/07/04(水) 19:25:32 ID:JJxyh9ze
与党の審議拒否はマスコミが報道しないんだよな。
野党のときはぼろくそに言うくせに。
989無党派さん:2007/07/04(水) 19:25:41 ID:w5SdfH5U
駅前で民主の年金通帳見本もらった。
見本っていっても外見と最初の数ページだけで、
中身は少ないページ数の割には丁寧に書かれた年金記録確認のためのアドバイスと、
民主の年金政策。
「年金のいらない人は自民党」のビラみたいな下品なアジテーションは無いし、
それなりに誠実さをかんじる作り。
その分インパクトは無いかもしれないが。

年金通帳そのものの解説はもう少し欲しかった。
990民主支持左翼:2007/07/04(水) 19:25:52 ID:ynrLn+i/
極右評論、そうかウヨブログ界隈は新風とつながっているのかそうかそうか。
991無党派さん:2007/07/04(水) 19:26:03 ID:PNy1Nmd/
国会の中では多数でも、国民の前ではもはや少数の自公路線。

そろそろ政界から去るべきでは。
992無党派さん:2007/07/04(水) 19:26:56 ID:g1hK3cbc
まあ民主党も自分達のことを棚に上げてしれっと
審議拒否は情けないなんてよく言えるなと思うが、
それでも自民公明よりはマシだな。
層化の怒りで大臣辞任とか終わってるわマジで。
993民主支持左翼:2007/07/04(水) 19:27:25 ID:ynrLn+i/
おいおい国家関係をドラえもんにたとえるのはまじめな演説の場では不適切じゃないのか。
994大分者:2007/07/04(水) 19:28:23 ID:l3a5G09G
995無党派さん:2007/07/04(水) 19:28:51 ID:J9eClCNG
>>956
そんな言葉使いを公共で使うものじゃありません!
おじさん怒るよ!
996やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/04(水) 19:28:56 ID:xgz8UUpY
大分者さん乙
997無党派さん:2007/07/04(水) 19:29:02 ID:BR7yl98C
いつまで子供の喧嘩は続くの?
998民主支持左翼:2007/07/04(水) 19:30:46 ID:ynrLn+i/
1000なら民主勝利。
999無党派さん:2007/07/04(水) 19:31:43 ID:x3ptfvbA
1000ならおシャブ解任
1000無党派さん:2007/07/04(水) 19:31:48 ID:NX4NjfW0
1000なら虎さん落選
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。