MTテクニックあれこれ 43回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
■ヒール&トゥ (トゥ&ヒール)

 ・ブレーキングの間にシフトダウン完了させておきたいときに行う。

  操作は、右足の爪先でブレーキしながら、左足でクラッチを切って右足の踵

  アクセルを煽って回転数を合わせてシフトダウンする。

  1. ブレーキ踏んで減速
  2. ブレーキに右足を残したままクラッチを切りながらギア抜きながらアク
セルを適度に煽る
  3. ギア入れる
  4. クラッチ繋ぐ

■ひるあんどん【昼行灯】
《日中に行灯をともしても、うすぼんやりとしているところから》
ぼんやりした人、役に立たない人をあざけっていう語。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 21:08:00 ID:YvYrZOEU0
■動画
  動画でクルマ生活Q&A「トランスミッションを"解剖"する」
   http://www.webcg.net/WEBCG/webcg_news/book/car_kinou/movie.html

■トランスミッションの図解
 1.マニュアル・トランスミッション(BluePleiades(ヒノアタルバショ))
   http://www.d1.dion.ne.jp/~wakazo/kiyohal/hanashi08.htm
 2.ミッション解説 (OUT FLAT)
   http://www.decal-co.com/out-flat/mission.html
 3.トランスミッション基礎講座
   http://www.uvc.co.jp/education/transmission.html

■ABC
  アクセル・ブレーキ・クラッチと書かずに、こう略す場合があります。
  このスレでは主にペダル名称を挿して使われます。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 21:08:15 ID:YvYrZOEU0
■その他
  1. 通常走行中は、クラッチペダルに足を乗せない。無意識のうちに踏んでしまうと、
    クラッチ板を痛める。
  2. 負荷がかかっているときに、シフトレバーを動かさない。負荷がかかっている時は
    ギアは抜けない。この状態でシフトレバーに力を入れていると、シフトフォークが
    磨耗することがある。

  ※H&Tはスポーツ走行時にも勿論有効です
   http://www.honda.co.jp/CIVICTYPE-R/2005/multiangle/index.html
   (HONDA / 道上 龍 マルチアングルドライビング)
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 21:08:48 ID:YvYrZOEU0
■ダブルクラッチ

  昔の車のようにシンクロの無い車種や、
  そうでない場合でもシンクロがイタんで死にかけの場合にやむを得ず行います。
  これらの場合以外では基本的には不必要な技術です。
  (メーカー側もダブルクラッチを一切やらないユーザーを想定してミッションを開発しています。)

  通常クラッチ切っても、クラッチとギアまでの間のシャフトが惰性で回っています。
  次に変えようとするギアは以前と異なる回転ですから、ギアが噛み合いません。
  ダブルクラッチは、ニュートラルの状態でクラッチを繋ぎ、エンジンの回転数に
  よってこのシャフトの回転数を合わせる作業です。

  シンクロはこのシャフトの回転数を自動合わせる機構で、レバーを入れるときに働きます。
  回転数の差が激しい時に叩き込むような操作をすると痛めることがあります。
  シンクロをいたわるためにはシフトレバーは軽い力で押し込みましょう。

  最近の車はシンクロの性能が良いので、ダブルクラッチは必要ないという議論もあります。
  必要がないのにやってると変にクセがついて、ダブクラ使わないと入らないミッションになってしまう可能性があります。

  (1)アクセル抜く+クラッチ切る
  (2)ギア抜く
    (ここまでが第一操作段階、普通のシフトチェンジと同じ)

  (3)クラッチ繋ぐ(ギアはニュートラル)
  (4)アクセル煽る
  (5)クラッチ切る(ギアを入れるため)
  (6)ギア入れる
  (7)クラッチ繋ぐ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 21:09:02 ID:YvYrZOEU0
■クラッチ1回踏みでシフトダウンする場合

  シンクロがある程度生きている場合、上記の(1)から(5)までの行程は
  以下の操作に簡略化することが可能です。(50キロで1速に入れるとかの極端な場合は別。)

  (1)クラッチを切りながらギア抜きながらアクセルを適度に煽る

  (6)ギア入れる(シンクロをいたわるためにはシフトレバーは軽い力でゆっくりと押し込みましょう。)
  (7)クラッチ繋ぐ

  これだけでたいていのクルマは、3から2でも走行中に2から1でも、ショックレスにシフトダウンが可能。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 21:09:16 ID:YvYrZOEU0
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 21:09:29 ID:YvYrZOEU0
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 21:10:11 ID:YvYrZOEU0
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 21:44:22 ID:ftMhQeSx0
>>1
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 22:21:20 ID:6uZRPOwK0
>>1
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 22:35:32 ID:u8cy3J5V0
昼行灯はもうよくね?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 23:53:21 ID:FoLq0TbK0
>>1
おつ
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 00:40:18 ID:YclZQCtB0
ダブクラ万歳!
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 18:49:49 ID:EmmhWfPN0
>>1
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 18:54:22 ID:Air4ARy20
あのさ、MTテクあれこれ、ってスレタイやめて、クラッチテクあれこれにしたほうが良くない?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 18:55:36 ID:tkgBB1AyO
>1乙
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 00:24:12 ID:263CDv2v0
H&Tってさ、つま先でブレーキしながらかかとでブリッピングするじゃん
それで、かかとをアクセルに乗せるのに足回さないといけないんだけど
ふとともの付け根の間接が痛くて痛くて・・・何回もしてたら間接柔らかくなるの?
18名無し:2007/12/06(木) 00:29:31 ID:B6bG+kCdO
>>17
車に依るが、爪先&土踏まず脇をお勧めする。
足あまり捻らずに済む。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 00:30:38 ID:hSZzBOU50
>>17
俺はずっとsexしないでいると股関節が硬くなるんだが、
彼女ができてsexし始めるとだんだんやわらかくなって、
びっくりするほど足が開くようになる。
(正座の状態から外側のくるぶしを上に向けて、ケツを足の間に落とす座り方ができるようになった)



ま、そういうことだ。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 00:38:01 ID:w2w/MYxc0
>>19
× 彼女
○ 彼
の間違いじゃないの?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 00:39:03 ID:Sg2+hheU0
>>19
快感>>>>>>>>>>>>>>痛み
まで読んだ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 00:42:58 ID:hSZzBOU50
>>20
>(正座の状態から外側のくるぶしを上に向けて、ケツを足の間に落とす座り方ができるようになった)
聖上位で入れていると何故か必ずこの姿勢で体を上下動するやり方に落ち着くんだよね。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 01:12:13 ID:263CDv2v0
>>18
試してみる。

>>19
車が彼女です。
・・・(´;ω;`)
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 07:50:59 ID:BQDzr8Sf0
どっかに車のマフラーに挿入してる外人の画像あったっけなw
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 13:00:03 ID:Vd2M9PSi0
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 18:38:03 ID:Ki8IVbxoO
クラッチテクニックばっかりでもあるまい。
ちなみにお前らシフトチェンジは順手?逆手?
俺は1、2は逆手、3、4、5は順手。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 18:44:51 ID:un4gU6Mm0
>>17
足裏のどこを使うかというのあるけど
脚を捻りやすいシートポジションが
他のペダルもキッチリ踏めるというのが
経験上多いから、意外とシートの位置次第かもよ
もっとも、車や体型によってはシートレールやステア
の交換が必要かも知れんけどね
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 19:08:18 ID:2Qu/e/OD0
>>26
1、2は右手、それ以外は左手。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 20:54:05 ID:Ki8IVbxoO
>>28
無茶なw
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 21:56:10 ID:uTSL/sHvO
念力で
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 23:29:15 ID:r2AUC2dm0
1、2は助手席の女のコがやってくれるんでしょw
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 23:36:09 ID:m+tst5YK0
助手席に女の子がいるとでも?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/07(金) 12:36:13 ID:+IjWH1Ru0
H&Tは、俺も最近できるようになったんだけど急カーブ曲がる時とか滅茶苦茶便利だ
でもこの動作って、H&Tっていうのを知らない人でもある程度MTの運転に慣れてきたら無意識にやりだしそうだね
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/07(金) 14:40:03 ID:9HiMNOsF0
やんねーよ。無意識には。
普通の人はペダル二つ足一個で踏もうと思わん。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/07(金) 14:58:42 ID:DkLemyle0
無意識にやらなくても必要性は感じるんじゃないかな
「ここでアクセル煽ればスムーズに繋がるけど脚が一本足りん」って
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/07(金) 15:21:33 ID:9HiMNOsF0
いや普通は曲がってから繋げればいいやってなるんじゃねーか?
何も曲がりながらアクセル煽って回転あわせしなくても、
曲がる時は減速のみ、曲がりきった後ゆっくりブリッピングして繋げばいいって思うと思う。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/07(金) 16:42:10 ID:DkLemyle0
全ての人がって話じゃないんだろ?
あんまりこのネタ続けると交差点の悪夢が繰り返されるぞw
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/07(金) 16:53:32 ID:9HiMNOsF0
全ての人がじゃない、が、逆を言えば全ての人がじゃないのに
運転に慣れてきたら無意識にやりだすような一般的な技術ではないという事。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/07(金) 19:59:54 ID:CgrcaFDtO
一番最初にH&Tを考えた人ってすごいと思うな
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/07(金) 23:36:07 ID:ndxyRhp60
曲がる前に減速完了してるのが普通じゃね?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 00:13:11 ID:Xln/QcO40
一般道の走行でH&Tの必要を感じるドライバーなんてお馬鹿さんだけですよ
俺も含まれますけど
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 00:29:00 ID:KgTLisrHO
完全に趣味の領域だよな
という俺も夜な夜な練習をするのであった
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 01:06:28 ID:kYb2ijrw0
みんなのH&Tの練習ってどうやってやってた?
俺は深夜(0時〜4時)に人や車通りが少ない一本道でやってた
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 02:44:55 ID:4yIDCzUb0
きもいな
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 12:36:30 ID:5uGmJrW6O
俺は専ら通勤がてら練習してる
挙動や音が普通じゃないから 調子こいてると思われがちだが
練習です 練習
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 12:54:34 ID:dDmd3XDF0
>>45
調子んのんなよ!
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 18:03:56 ID:v+HAo7oh0
>>46
オマエガナー(AA略
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 22:53:11 ID:LOE7JUcXO
ダブルアクセルって意味ある?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 23:23:32 ID:mL5A/0bN0
トリプルアクセル成功なら大いに高得点だっ!
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 23:44:26 ID:MIMWoI+Q0
その昔は、発進時はクラッチペダル踏んでたが
2→3→4→3→2速へのチェンジは回転合わせ適当にして
「ノークラッチ」と命名してシフトだけで変速してた。
今はヘタレなのでオートマ命。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 00:11:47 ID:R+DYOq530
一般道でのHT、無意識ではないがほぼ意識せずやるよ。
いつもやるから習慣的にHTするって感じだけど。

4→3の時とか、シフト入れる寸前にほんの一瞬だけアクセル触れる。
煽るというほどじゃない、ホントにちょいとだけ。
コレだけで、クラッチスパッと繋いでもショック来ないんだから、やらない手は無いよ。

回転数上がってるんかコレ? って程度でも効果あるんだから不思議だ。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 00:16:46 ID:uQ3hDCizO
>>33
急カーブってw
コーナーのRはなんの関係もないだろ。


>>50
意味わかんね。
ドグじゃあるまいし。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 00:22:21 ID:SuKFYkTr0
MT乗りにとって ダブクラやH&Tごときは 無意識に出来て 当たり前田のクラッカー

ノークラシフトは 緊急時のみのテクだが 練習してても 損はない(シフトチェンジ遅くなるけどw)
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 00:22:41 ID:lH3Jtbrg0

クラッチ踏まんでチェンジしてたって言いたいんじゃね?
だからどしたって話なんだが・・・
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 00:27:59 ID:wzoCzXKz0
構造的にシンクロ付きはクラッチレスシフトがしにくいんだよな。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 00:37:23 ID:saAwdTjx0
>>51
回転合わせは普通にするだろ。
別にブレーキ踏みながらやらなくてもいいだけで。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 00:43:29 ID:gxzdMZx40
HTやってると燃費糞悪くならない?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 01:16:03 ID:saAwdTjx0
燃費は悪くなる。アクセルを踏まない時間は燃料カットなのに、
スピードを維持したままコーナーに近づいてブレーキしながら
アクセル煽るわけだから、アクセルを踏んでない時間が
激しく少ないって事。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 23:19:24 ID:SuKFYkTr0
>57
燃費気にするのなら MT車なんかに乗るな
ハイブリッドやCVTのほうが 燃費好いよ

現在の数少ない MTスポ車は ドラテクを自己マンwで楽しむ為のモンだ
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 01:23:08 ID:2opBeYTf0
>>59
はあ〜?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 01:47:44 ID:czEWu5TPO
誰も間違った事は言ってないwww
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 02:20:30 ID:khUP9+KhO
自分が乗ってる車で燃費の良い走行を試行錯誤するのもMTの楽しさ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 03:02:28 ID:1imi1hHg0
HTの難しい所って、ブレーキを一定に踏みながらアクセルを煽る事が一番難しくない?
みんなも絶対初めの頃はアクセル煽る時にブレーキを思いっきり踏み込んだりしただろうw
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 08:01:19 ID:XI//jzeF0
>>52
・・・

33でいいと思う。2行目はいただけないwが
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 20:38:48 ID:oqbqXM6/0
>>58
総論は賛成なんだが、

>激しく少ないって事。
コレだけ嘘な気が。

HTで煽るのなんて一瞬だし…。

…あ。
>スピードを維持したまま
ココも間違いだな。
コレはHTとは関係ない。単に走りのスタイルの問題。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 20:47:10 ID:mknRfCfQ0
>>65
そういうコト言い出すとスピード落として普通に曲がるのなら
HT使う必要もないって事にしかならないと思うが。
事前にシフトチェンジしときゃいいじゃんってなる。

逆にそういうスタイルでないのにHTする意味はなんだ?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 21:15:23 ID:YTxPG1OV0
>>66
>そういうコト言い出すとスピード落として普通に曲がるのなら
>HT使う必要もないって事にしかならないと思うが。

なぜそういう結論になるのかさっぱり分からん。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 21:17:06 ID:YTxPG1OV0
>>66
もしかしてHTって何でやってるのかわかってないのか?
スピードを落とさないでシフトダウンするのがHTじゃないぞ。
シフトダウンしながらスピードを落とすのがHTだぞ?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 21:37:57 ID:mknRfCfQ0
>>68
大きな勘違いをしているようなんだが。

シフトダウンしながらスピードを落とす、というのは間違ってないんだけど、
なぜそれをしなければならないの?って言う論点に気づいてるか?
いうなれば「スピードを落とす」という所作と「シフトをチェンジする」という所作、
この二つを同時にする、というコトは例えばバラバラにやった場合に
1ずつ、合計2かかる時間が1ですむというコト。
結果的に所作に入る時間が遅く出来る。
まぁ簡単に言うとコーナー直前までどっちの所作もやらないでいいというコトだ。
二つをバラしてやると当然だがもっと手前からはじめないといけない。

結果的にアクセルを開いている時間が長くなる。そういうコトだ。
解るかな?言ってること。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 21:41:16 ID:mknRfCfQ0
あぁもちろんの事だけど以下の条件だったら同じになる。

A.
1.HTでシフトチェンジ&減速
2.その後ぼーっとしばらく流す
3.コーナーに入る

こういうコトで言うなら燃費は同じかもね。

俺の言ってるのは
B.
1.シフトチェンジ
2.減速
3.コーナーに入る

この3手順になるものを

C.
1.HTでシフトチェンジ&減速
2.コーナーに入る

という2手順に出来る、ってのがHTのメリットと思ってるが
まさかAみたいな事普段してるのか?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 21:44:33 ID:YTxPG1OV0
で。

>そういうコト言い出すとスピード落として普通に曲がるのなら
>HT使う必要もないって事にしかならないと思うが。

何でこうなるんだ?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 21:49:49 ID:mknRfCfQ0
だからAのやり方をするなら燃費は変わらない。
だけどHTやる必要がどこにあるんだ?
ゆったりシフトチェンジしてその後減速、
減速しきった後にコーナーに入る、って事であれば
HTしなきゃいけない理由がなくなると思うが。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 21:51:02 ID:YTxPG1OV0
>>72
いや、そもそも燃費節約するためにやってんじゃないから。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 21:53:00 ID:mknRfCfQ0
>>73
だから最初からそういってるじゃねーかwww

燃費のためじゃなく、さっきから言ってるように
手順を減らし、所作に入るのを遅く出来るって事じゃないか。
逆を言えば所作に入るのが早くするのであれば、
HTをやらないといけない理由がなくなるだろうって意味だよw

すまん説明下手でw
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 21:57:44 ID:YTxPG1OV0
>>74
>だから最初からそういってるじゃねーかwww

そもそも最初から食い違ってたか、俺?

>そういうコト言い出すとスピード落として普通に曲がるのなら
そういうコト、ってのが、>>65の後半を指してたのか。
前半だと思ったから、かみ合ってなかった。




・・・長文書かせて挙句がこんな落ちで申し訳ない。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 21:57:47 ID:WFyby7KQO
>>74
いや>>73はHTを趣味でやってるんであってそれを効果的に使おうとしてないんじゃない?
だからコーナーに入るまでの速度維持であるとかを考えて乗らなかったら
やる意味は趣味ということで構わないんじゃ?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 22:00:40 ID:mknRfCfQ0
>>75
いや俺の説明がイマイチすぎたんだと思う。スマソ。

ようはHTを利用する場面ってのは結果的に
減速の入りを遅くする事で速く走れる、というメリットを
享受するための場面であると思い込んでいたので。
そうする場合当然だがアクセルを開けている時間が
必然的に長くなるので燃費は悪くなるよ、という意味で言っていたんだ。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 22:04:02 ID:YTxPG1OV0
>>77
ああ。
分かった分かった。
ブリッピングしている分だけ燃料吹いてるとかじゃなくて、
HTをするんなら、当然コーナー進入ぎりぎりまでアクセル踏んでるんだから燃費悪いだろ、
といってるだな。
ふつーに分かった。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 22:05:36 ID:mknRfCfQ0
多分引用してれば問題なかったのかもしれない。

>HTで煽るのなんて一瞬だし…。
HTで煽る事自体は燃費には影響しないよ。
結局シフトダウン自体はどこかでしないといけない事は変わらないから。
ただHTをするって状況自体が事前のタイミングで
アクセルを開いてる時間を長くするから燃費は悪くなる、
という意味でいった。

>コレはHTとは関係ない。単に走りのスタイルの問題。
走りのスタイル自体がよく分からないが、
俺から逆に聞きたいのは減速の入りを遅らせるというコト以外に
HTをやらなきゃいけない理由は何があるの?
HTをやるスタイルってのは俺の中では減速の入りを遅らせて、
その分速く走れること、であると思っていたので。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 22:06:11 ID:mknRfCfQ0
>>78
そうそう!そういいたかった!

俺の説明がホントに下手だと気づかされたよ。マジスマン。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 22:30:51 ID:ehZT+36o0
>>55
構造的にシンクロ付きはクラッチレスシフトがしにくいんだよな。

詳細解説よろ。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 23:14:22 ID:Sbn9Yorl0
自分で考える力をつけるんだ! >>81
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 23:56:30 ID:PetqoCB90
テクスレオフの話題が全く出てこないのは何故?スルー決定か?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 01:02:13 ID:0bmlnmzf0
言い出した奴が逃げたから
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 01:40:57 ID:D0VYrHs50
>>83
そう言えばそんなんもあったなw
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 08:39:41 ID:l2ntgDfi0
車によって変わる部分が多いのは大前提だけどね

例えば実際の交通状況で、AT車ってエンブレ効かないからか、交差点の直前で
減速してから曲がる車を少なからず見かけるんだけど、どうだろう

そういう車に挟まれて、一個下のギアの高めの回転数で付いていって曲がるよりも
そのままのギアでそこそこの回転数で付いていって、前の車と同じタイミングでH&Tで落とす方が
流れに乗れて、アクセル開けてる時間が短い場合も有る(どっちでもいいことだけど)

教習所で教わるようにポンピングで落としてくれるAT車も少なく無いし、交差点直前で、H&Tで急減速
ウインカーと同時に、ターンみたいなDQN運転で追突を誘発するような極端なケースを言ってるつもりも無い

しない人は、流して付いていって、前走ATに合わせてブレーキ→変速でも問題ないって言うだろけど・・
くどいけど、車と交通状況によるよ

俺の車の場合、上のような場合、ギアによってはH&Tしないとスムーズに入りにくいし
更に言えば場合によっては、「アレ(笑)」をすることも、有るかもしれないし無いかもしれないw

H&Tするなといわれると、周りの高通状況次第では個人的には「少し」困る場面が無きにしもです
別に燃費走行の為でも、趣味でもなく、同時にやったほうがスムーズな場面で、勝手にやってるもんだけどね

あと、サーキットで勢い良く煽るH&Tより交差点でショックレスで繋ぐ為に軽く煽るH&Tの方が意外と難しく感じることも有るね
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 08:47:58 ID:pa33PpRBO
>>86
根本的に前の車にべったりはりついて行かないからわからん。
そこまで速度揃えてまではりつきたいのか?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 10:26:46 ID:l2ntgDfi0
>>87
そういう突っ込みが入らないよう配慮したつもりだけど不十分かな

車間距離とってても、前の減速のリズムに合わせる為軽くH&Tした方が
一定の車間距離を保ててスムーズな「場合もある」という話だよ

具体的に言えば
俺の車はエンブレがかなり強い傾向に有って、二速が一速よりで、三速とやや離れているので
街中で早く二速に落とすとちょっとつらくて、四速の低回転もやや苦手という傾向が有るので
結構手前で四速から三速に軽いブリッピングで一定速のままシフトして
流れに合わせてアクセルオンオフか、必要ならブレーキも踏みますよ
そこから、スポーツ走行でのH&Tよりも早いタイミングかつソフトめにブレーキを踏んで
一呼吸置いてから踵で軽く煽って二速にいれてから交差点に進入するようにすると
流れを乱さず、スムーズに減速、旋回できる場合がある
もちろん人が出てきたりしたときは、急停車できるスピードでね

別に車間も詰めすぎてないし
後ろがびっくりするような急減速もしないし
派手な吹かし方をしているわけでもないよ

必要ない車に乗ってるなら、それでいいんじゃない?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 10:30:30 ID:5bl087Wp0
>>70
漏れ、レスもとの人だが。

Aをいつもやってるよ。
だって、シフトショック軽減が目的だもの。

公道をサーキット代わりにしてるわけじゃない。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 10:39:57 ID:0bmlnmzf0
>>88
それ別にシフトチェンジのタイミング調整だけで事足りる気がするけど。
2速のエンブレが強めであるならちょっと遅れてシフトチェンジするとかさ。
HTじゃなくてもよくない?

>>89
ショックは別にブリッピングでなくせるものだと思うが。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 11:10:20 ID:l2ntgDfi0
>>90

>ちょっと遅れてシフトチェンジする

そのときにブレーキが残ってて、回転上げた方がスムーズな場合が有るんだ
ブレーキ残ってなきゃ、ブリッピングか、お好みに応じて「アレ(笑)」をすることになるんだろうけど


>ショックは別にブリッピングでなくせるものだと思うが。

そのときにブレーキ踏んでるケースがH&Tなわけでして


いや、俺の車でもH&Tなしでスムーズに運転できる方法もあるかも知れんけど
自分はした方がスムーズに感じるし、周りの流れを乱すこともしてないつもりですんで

92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 11:23:14 ID:0bmlnmzf0
>>91
回転をあげるだけならシフトチェンジだけでいいわけで、後はそのタイミングを
どこで取るかだけかと思うが。なぜに同時でなきゃいけないのかが分からない。

>そのときにブレーキ踏んでるケースがH&Tなわけでして
ごもっとも。でもAのケースなら2番のぼーっとする時間帯に
減速という行程をもぐりこませればいいだけなんで、
同時にやる事自体は意味がなくなる。
むしろ二つの事を同時にやると単体でやるより精度が落ちるので、
無駄に危険を増やすだけだと思うが。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 11:35:59 ID:l2ntgDfi0
>>92

>回転をあげるだけならシフトチェンジだけでいいわけで
回転をチョイと上げてシフトする順番だから


>なぜに同時でなきゃいけないのかが分からない
必然性というか、結果的にそうなってるという感じだから、すまんが俺の説明能力のキャパを超えてる


>むしろ二つの事を同時にやると単体でやるより精度が落ちるので
慣れれば別に精度を気にするようなことではなく、スムーズさも安全につながるわけでして


四六時中H&Tやってるわけでもないし、人にやれともいってないよ
こういうケースバイケースで片付いちゃう問題でスレを消費するのは
MTスレ共通の悪い傾向だよね
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 11:43:30 ID:0bmlnmzf0
ケースバイケースは確かにある。俺だってHTする場面はある。
例えば以下のような状況だとかなら使う。

左車線をある程度の速度で流していて、前車が突然急ブレーキでの減速をして
左折していったりする場合(こっちは直進予定)にHTで減速と同時に
その減速した速度から前車が左折後すぐ直進で立ち上がるためにシフトチェンジも
同時に要求される場合

なんかがそう。
俺もやるなとは思ってないんだが、こういうみんなが見る場所でHTの有用性を説くのであれば、
もう少しシチュエーションや君の言う”ケース”を厳密にしないと、
どうでもいい場所でよく分かってない連中が使い始める事もあるんだよって事。
使わなくてもいいところで使われる事ははっきり言って無意味だし、
危ない場合のが多いわけでね。使いどころを理解して使う分には問題ない。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 11:46:26 ID:5bl087Wp0
>>90
うん、ブリッピングしてるんだよ。

ただ単にブリッピングしてシフトダウンするだけなんだけど、
何故か同時にブレーキ踏んで減速もしてるんだ。
なぜかって、その方が楽で安全だから。

ブリッピングで多めに煽る→シフトダウンしてブレーキ
より、
HTで軽く煽りつつブレーキも踏みつつシフトダウン
の方が遙かに楽なんだ、自分には。手早くできるしね。


あと、意外とよくHTやるシチュエーションとしては、
ちょっと狭めの道ですれ違う時。
減速チェンジ時にHTするとスムーズで便利よ。超軽く煽るのがコツ。お勧め。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 11:51:53 ID:0bmlnmzf0
>>95
すまんがブリッピングで多めに煽るのがよく分からない。
煽る量はスピードが同じなら同じだし、減速を先にしてのシフトチェンジなら
むしろ煽る量は減るのだが・・・

あと狭めの道ですれ違う時は素直に減速に集中してくれたほうが・・・
すれ違った瞬間に高速で立ち上げるとかは狭めの道であまりやってほしくないし。
すれ違った後にゆっくりシフト落としてまったり立ち上げていってもよいかなと。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 11:54:44 ID:0bmlnmzf0
念のため言っておきたいのだが俺はHT否定してるんじゃないんだよ。
むしろ使うほうがいい場面ではぜひ使っていくべき技能の一つだと思ってる。

俺が言いたいのは使わなくてもいい場面で使う事を説くのはやめてほしいだけ。
全く問題なくバラしてやるよりうまく出来る高等技術者ばっかりがスレを見てるわけじゃない。
やらんでいいところでまでやろうとして変な事故増やしてほしくもないしね。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 12:02:05 ID:5bl087Wp0
>>96
すまん、漏れがAとか言ったのが間違いだったかも。
厳密にはAじゃない。つまりAで言うほどぼーっとはしない。

普通にブレーキかけて減速して曲がる・再加速する時、減速完了してからよいしょっとシフトダウンするわな。
そのシフトダウンを、ブレーキでの減速中にやっちゃう、ってコトです。
なので、フットブレーキでの減速タイミングとかはHTがあっても無くても同じなのだ。


あとね、あなたみたいな人がいつも誤解してるのは、
HTは立ち上がり重視だ、って誤解。

そういうHTもあるし、サーキットとか峠ではそうする。
でも、街中でHTやる時って、減速重視なんだ。
再加速時にすぐにアクセル踏める、って点では立ち上がり重視でもあるんだけど、
それは回転数上げるためじゃなくてシフトダウンの手間(時間)を省くための、
無精の技なの。


ちなみに、
>すまんがブリッピングで多めに煽るのがよく分からない。
コレは、
>A.
>1.HTでシフトチェンジ&減速
とあったから。
減速前にシフトチェンジするんかなーと。。。
そうなら、多めに煽らないと回転合わないじゃん。読み違えたみたいだけどw
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 12:11:48 ID:0bmlnmzf0
>>98
>フットブレーキでの減速タイミングとかはHTがあっても無くても同じなのだ。
結果的にシフトチェンジと減速の時間が短くなる事は理解できるが、
同じタイミングで開始するという事はその後何もしない時間がやってくるわけで、
Aで間違ってないんじゃない?

>減速前にシフトチェンジするんかなーと。。。
あぁこれはどっちが先かは個人の好みでどうぞ。
俺は個人的にはシフトチェンジを減速前にやるほうが多いかな。
理由はエンブレがよくかかるようになるので。
もちろんその場合は多く煽る必要があるのは事実。
単純に多く煽るのが嫌なら順序変えたらいいだけで、
多く煽るのが嫌、って理由でHT、とはならないよね、って思っただけだよ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 12:14:30 ID:0bmlnmzf0
ちなみになぜこんな事を俺が言ってるかというと
HTって技術自体は教習所では教えない技術だよ。
意図的に練習しないと覚えない技術だ。

という事で、出来るなら慣れてない人が無理やり使いたくなるような啓蒙は
してほしくないなーとは思ってるだけだ。別にダメな技術ではないし、
ちゃんと使いこなせるならぜひ使っていくべき技術だと思う。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 12:18:25 ID:5bl087Wp0
>>99
あぁ、たしかにAかもなぁ。
ただ、Aというほどぼーっとしても居ない気がしたのた。


ところで、ココってテクスレだよな?
テクスレならいいんじゃねーのと思うんだが。

自分は、安全でしかも楽に運転する方法としてHT使ってるわけで、テクスレ住民なら
理解して使いこなせると思ってるんだが。

初心者スレでHT教え込もうとしたらマズいけどよ…。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 12:24:37 ID:l2ntgDfi0
>>94
例えば俺は>>70のAのケースは合わなくて
(逆に、シフトダウンを遅らせて、煽って繋ぐのが俺の車はスムーズという意味ね)
君が例に出した、急減速と次への加速準備が必要なケースはやるね

君の言うとおり、違う車に乗った人の危険走行につながらないことも配慮して
慎重に自分の車のクセを説明して、人に勧めてない事も明記してるから
許してくれよ

マジで、軽量フライホイールに入れてるわけでもないのに回転落ちが速いんだよ
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 13:26:58 ID:0bmlnmzf0
>>101
まぁね。確かにそうかもしれないが、個人的には楽なのは同意だけど
安全ってのはないと思うんだけどなぁ。
一本の足で二つの所作をするんだから精度がバラでやるより
いい事はありえないと思うので。
そう考えたら「やらんでいい場面で楽するために使う」のはテクでもない気がする。

>>102
確かに車によっては落ちやすいのあるね。
ちなみに何に乗ってるの?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 13:39:06 ID:l2ntgDfi0
>>103
E30のM3
後期ミッションは二速と三速がちと遠いんだよ、前期のゲトラグクロスに積み替えようかな
ギア比以前に、今時の車よりいちいちアクセル煽ることを要求される傾向は本当にあるんよw
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 14:24:39 ID:0bmlnmzf0
>>104
バブル期の旧車じゃないか。名機だけどBMWでもっとも壊れる奴だな。
にしてもそんなに回転落ちが速い車だったのか。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 14:29:04 ID:5bl087Wp0
>>103
んー、自分の場合、HTやるなしで精度はかわんないなぁ…。
逆に、踏み替えの時間がかかるだけ、HTしない方が危険に思うぐらい。←ただのブリッピングを挟んだ場合。

それに、アクセル煽る量はアバウトで平気なんで、ブレーキに注力してれば危険は無いんじゃないかなと。

まぁ、HTやりにくい車(ヨタブレーキとか)もあるし、一概には言えないやね。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 14:37:38 ID:0bmlnmzf0
踏み変えは結果的に必要になるんじゃないの?
まさかずっとアクセルはかかとで踏むような運転方法?
普段はつま先もアクセルじゃないの?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 15:52:18 ID:5bl087Wp0
>>107
えーと。。。
根本的に行き違ってる気がしてきた。

1.アクセルオフ
2.ブレーキ踏む
3.減速ほぼ完了
4.アクセルに踏み換えてブリッピング(しなくてもいいけど)&シフトダウン
5.アクセルオフでしばらくぼーっと走る
6.再加速

コレが通常だとするよ。
5が無しで即座に再加速でもいいや。
自分がHTするとこーなる。

1.アクセルオフ
2.ブレーキ踏む
3.ブレーキ踏んだままブリッピング&シフトダウン(H&T)
4.アクセルオフでしばらくぼーっと走る(ブレーキ軽く残したまま)
5.再加速(足は踏み替え)

こうだ。
不自然な点は何もない。
…と思うんだけどなぁ。
全然危なくもないよ? ヤベって思ったらシフトダウンせずもちろんHTもせずブレーキ踏んでればいいだけだし。
逆に、2〜4の行程でずーっとブレーキ踏んで居られるのが安心できると思うわけなんだが。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 16:02:46 ID:l2ntgDfi0
>>105
S14エンジンはそんなに壊れないよ、消耗部品をこまめに変えなきゃならんだけだいw
イタ車のタイミングベルト二万キロ毎の世界に比べれば、楽勝だよ

落ちが速いといっても、慣れればこんなもんかというレベル
ポルシェの「タコが小石が落ちるように〜」伝説ほどじゃない
全体的に鋭いというより泥臭いエンジンかな

前スレでエンブレ併用の制動距離云々で意見が割れてたけど
ウチのみたいに、クイックでリニアだけど強力ではない片押しの
フットブレーキでも、後輪を強いエンブレで減速させてバランスが
取れるようになっててて、サーキットを攻められるのには感心する
そういう意味でもH&Tは体に染み付く、オルガン式のペダルだけどw
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 16:05:19 ID:0bmlnmzf0
いやまぁ、だから君のやり方でも結果的に5.で足は踏み変えてるよね、と。

そこは別に変わらないような。
危なくないかどうかは姿勢の問題もある。
少なくともがっちりブレーキに足を置いて踏むのより
内股でつま先ブレーキするほうが危ないという見方もあるわけだし。
まぁ君はうまいかもしれないが普通の人から見たら
一本の足で二つのペダルを踏むというのはどっちも一個だけを処理するより
うまく出来ないのが普通だと思うよって話ね。
俺は出来るんだ!って理屈に関してはさすがに分からん。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 16:08:07 ID:0bmlnmzf0
>>109
エンジンはさすがに壊れないだろうw
30の場合はブッシュ関係が。まぁマメに部品交換してればいいとは言えるけど、
愛情がいる車だよね。ある意味でハチロクや32Rなんかと同じ領域。

個人的にはGT-Rはなぜか針が落ちるのが速い気がする。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 17:26:33 ID:5bl087Wp0
>>110
まぁ結局、

>一本の足で二つのペダルを踏むというのはどっちも一個だけを処理するより
>うまく出来ないのが普通だと思うよって話ね。

コレをどう評価するかにかかってるんだろうな。

自分は、同時に2ペダル踏む方が、素早く踏み換えするより楽で安全だと思ってる。
君は、逆だと思ってる。

結局、車やあるいは乗車スタイルにも寄るんだろうね。


試しに、HTもブリッピングも無しで、半クラだけでシフトダウンしてみてください。
次に、半クラのかわりに、ほんの一瞬だけHTで煽ってクラッチ繋いでみてください。

コレが私のスタイルね。
大抵の人が想像するHTとは別のモノかもしれん。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 17:30:04 ID:5bl087Wp0
>>112
事故レス。

大事なコト書き忘れた。

>試しに、HTもブリッピングも無しで、半クラだけでシフトダウンしてみてください。

ブレーキ軽く残した状態で、です。
減速中じゃなきゃHTの意味無いしねw
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 17:43:17 ID:l2ntgDfi0
>>111

どんな車でも20年もたてばブッシュやパッキンは腐るよ
君の車が何年式かは知らないけど、このまま乗り続ければ、そうなっていく
それを壊れたと思っちゃうか、計画整備と取れるかで気持ちが違ってくる

エンジンの振動がでかいから補器類のブッシュとか短命ではあるかもね
有る程度やることをやっておけば、エンジン、ボディー、ドライブトレーンとか
車の芯になる部分は、通勤とサーキット両方行けるくらい元気だよ
どの部品がやられるかのノウハウを、オーナーが共有してるのもあるしね

まあたしかに最後は愛情というかモチベーションを切らさないことかなw

スレチスマン
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 17:45:49 ID:0bmlnmzf0
踏み変えを、というよりどっちもゆっくり出来る時間があるなら
バラしてやった方が足は一本なんだし楽だよね、というだけの話だったんだが、
そんな高等なお話をしていたつもりはないんだよね。。。

もちろんそれが楽という車、人もいるのは理解しているから
別に否定はしてないよ。

ちなみに半クラだけでシフトダウンなんてクラッチ痛みそうだからやった事ない。
ものすごくゆっくりあけないといけなそうだし。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 17:47:52 ID:0bmlnmzf0
>>114
まぁだからそういう意味で同世代の32Rなんかと同じ種の車ではあるかなとw
どこが痛みやすいかもあるが部品の入手難度に関してもあるだろうけどね。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 00:21:37 ID:nXJ0fZsu0
要は「ブレーキ離すのが恐いけど、シフトダウンもしときたい」からやってるんだろ?

怖いっつーか、姿勢が乱れるとか、色々あるんだろう。きっと。
ブレーキ抜いても平気なら、別々にやって全然問題ないしな。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 00:37:05 ID:C9/t/32O0
>112
ハンクラ状態で H&T/ブリッピングしたら ダブクラ使ってるのと 同じ効能
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 04:50:13 ID:Y20lmYV10
>>117
そーいうコト言いたいわけじゃなかったんだけどなぁ…。
日本語が不自由なんかな、漏れ。

んー。例えばだけど、MR-Sとか新しいランエボとかって、クラッチレスMTあるじゃない。
あれって、シフト落とすと勝手にブリッピングして回転合わせしてくれるのよね。

それと同じで、どんなタイミングでシフトダウンしても、ブリッピングして回転合わせをする。
その時ブレーキ踏んでるならHTになるし、踏んでないならだたのブリッピング。
ただそれだけなんだけどね…。

無論、回転合わせ不要な時は煽らないわけだけど。
シフトダウンが不要、あるいは回転合わせが不要、もしくは時分割して順番にやればいいじゃない、
という意見もまぁもっともなんで、それらの意見を否定するつもりも無いんだけど。

ただ、ココってテクニックについて語るスレだと思ってるんで、こーいう話、
してもいいじゃん、って思うんだ。
…駄目?
120名無し:2007/12/12(水) 08:14:01 ID:KN/MtSk2O
トー&ヒールは、限界走行中の旋回制動時に(例外有るが)必須で
それ以外での使用は趣味の世界。
で、ここは趣味のスレッドだと思うがどうだろう?

>>111
「回る」エンジンは、大体回転落ち早い。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 08:22:31 ID:o0MOmbwS0
>>119
ダイジヨウブだ、ちゃんと日本語は通じている。
私も君に同感だ。
二輪車なら誰でも自然にやる。
四輪車だとなぜか公道では危険なテクニックに思われてしまう。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 08:51:06 ID:tnPfTmgQO
>>121
クラッチやミッションの構造が全然違うだろ。
あんなのテクニックでもなんでもない。

四輪は誰でも足を付かずに止める事ができる。
しかし二輪では危険なテクニックのようだ。

って言ってるようなもん。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 09:55:46 ID:Yo62U+R60
ダブクラに続いて、H&TもNGワード入りする流れか?
いったいこのスレの存在意義とはなんだろう・・・

「その使い方は有効性の無い場面では?」と疑問を呈することであったり
間違ったテクニックの運用や、迷信じみたものに否定的意見を出すとか
無駄なテクニック自慢をいさめるといったことは、大変結構なことだと思う

でも、無くても運転できる、そんなことする奴は危険と言い張れば
究極的には、今時MTなんて不要という結論にたどりつくぞ

極論だが、H&Tで操作の精度が落ちるという主張の先にあるものは
ペダルが三つ有るから精度が落ちる、というAT乗りの主張じゃないか?

操作が少ないのが偉ければ、DレンジのあるATだし
効率と正確さを求めるなら、シーケンシャルが良いのでは?

「そこまで言ってない、正しいMT操作を追い求めてるだけだ」
ということなんだろうけど、正解は一つではないと思うよ
同じ人間が、同じ車同じ状況でも必ず同じ操作をするとは限らない

正論でも、言葉狩りじみたのはちょっとしんどいな
もう少し寛容になれないものかね
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 11:24:10 ID:TU0wROaK0
2年ぶりくらいにこのMTスレに遭遇した者なんだが、スレの話題が、何ら変わってなくてワロタw

そういや、2年前当時も、今のオレと同じようなレスしてる人が居たなぁ・・・
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 13:00:31 ID:hT5FykOR0
>>122
アクセル、ブレーキ、クラッチについては操作が足か手かの違いだけで基本は同じだ

>四輪は・・・
なにをとんちんかんな('〜`;)
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 13:18:41 ID:Yo62U+R60
1.上手にできて a.多用する人 b.それなりにする人 c.ほとんどしない人
2.上手にできなくて a.多用する人 b.それなりにする人 c.ほとんどしない人
3.できなくて a..やってみようと思っている人 b.やろうとも思わないが不自由してない人 c.嫌いな人

実際はどこに属するかによっても発言が変わってくるのだろうね

127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 16:46:01 ID:Yj8tMC84O
>>123
それが普通でより安全な手法であるなら教習所で教えるもんじゃない?
教えないということは有用性以外になんらかのデメリットがある、
と考えるのが普通だろ。使う事は悪いとは思わないが、
それが当たり前で、誰でもやってる事のように啓蒙するんじゃなく、
うまくやるやり方とかの議論をするならテクスレらしいが、
普通のようにただオナりたいなら日記帳行きだ。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 18:13:23 ID:eNMjHXKc0
シフトショックゼロを目指して精進します。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 18:23:27 ID:Yo62U+R60
>>127
教習所というところは、比較的短期間で公道で走る上での最低限のことを教えるところだろ
やるなと教えられるならまだしも、やってデメリットが無いことが省かれてて不思議ではない
例えば、知る限り日本の教習所で左足ブレーキを教えるところは無いけど
欧米では有効ということで、教える教習所が多いと聞いている
ゆとり教育では、必要なことが教えられていないと問題になる御時世に
教えない=デメリット有りってw、気の毒だが円周率が3では不便なんだよ
医師免許が取れれば、有用な医療技術は全て身についているのかい?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 18:34:52 ID:Yj8tMC84O
>>129
お前全部想像で喋りすぎだぞ?
例えば俺はゆとりではないが、今の学校でも円周率3なんて教えてないのは知ってる。
約3で処理してるのは円周率自体が問題の趣旨にならないとこだけで、
ちゃんと今の学校でも円周率の計算は教えてるんだよ。

同じようにいらない技術だとは思わないし、使える技術とは思ってるが、
HT自体は公道でお前が言うように使わなきゃいけないなんて場所はないから教えないんだよ。
あったら便利な場面があるのは確かだが、なんでもかんでも知っとくなんて
人間には無理なんだよ。だから使わないでいい技術は無理に使おうとしたら
他がおろそかになるから教えないんだよ。プラスアルファの技術は
使えなきゃいけないわけではないんだから普通のモノとしてはいかんよと言ってるだけ。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 18:56:17 ID:Y20lmYV10
>>130
つまりこーいうことだろ。

『このスレは教習所ではない』


教習所スレ→初心者スレ→テクスレ の順番で高度なコトを喋り合うわけだし。
テクスレで語れないならドコで語れっていうのよ。
なんのために初心者/テクニックでスレ分けてるんだ、と…。

そら、初心者スレでHTをお勧めしてたら顰蹙モノだろうけどな。
「HT使うと便利だけど初心者の話題じゃないから詳しくはテクスレでね。」って誘導するもんだよなー。


てわけで、結論としては、「初心者スレにカエレ」かな?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 19:41:37 ID:Yj8tMC84O
>>131
よくわかってるじゃん。ここはそういうテクを語るスレ。
だから普通にやるみたいな教え方しちゃダメなんだよ。
特殊テクについて語ってるんだという意識を忘れちゃいかんだろ。
馬鹿が普通にやりはじめるだの当たり前に使うだの言うからおかしくなる。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 19:47:24 ID:yJtdjsaz0
使うべきだ!<馬鹿
使うべきじゃない!<馬鹿
どっちでもいい<おりこう
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 20:40:46 ID:2jD1R1tVO
人にやれとか、わざわざ言わんが、H&Tごときが口に出すのも気を遣わにゃならん、上級者専用特殊テクニックとはな・・・
低次元っつうとあれかもしれんが、何か違和感のある話だなw
135名無し:2007/12/12(水) 21:11:32 ID:KN/MtSk2O
>>134
出来る迄は全否定、成し遂げて初めて解る事も有るのは世の常w
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 21:19:48 ID:ifPVBdV00
まぁ一般公道で使わないとどうしようもないってとこはさすがにないだろうな。
やると便利なところや場面があるのは事実だけど。

どうしようもないわけじゃないけどやりたいからやる。
そういうのもテクとしてはあるんじゃね?

ただ誰もかれもがやろうとしてそれが原因で事故、とか
そんなお間抜けは止めて欲しいとは思うけどw
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 21:26:31 ID:Y20lmYV10
>>132
HTのドコが特殊テクなんだと小一時間…。

まぁ、自転車乗れるようになるまでは超難しく思えるのと同じかもしれんけどな。
考えて動くというより体で覚えるに近いからねぇ…。


ちなみに私は「やれ」とも「やるな」とも言っとりゃせん。
自分は普通にやるよ、と言っただけだ。
別に危ないコトだとも思っちゃいないしな。
少なくとも私が述べた方法で危険になる理由は思いつかぬ。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 21:35:38 ID:ifPVBdV00
>>137
自転車乗ってウイリーするのは難しくないが特殊だろ?
そういうのと同じじゃないの?
少なくともやる奴とやらない奴だったらやらない奴のが多い。
それは間違いない。お前いっぺん自分の会社のMT免許持ってる奴
全員に出来るか聞いてみろ。
そういうのを自転車と同じ枠で考えない方がいいんじゃね?
難易度がどうこうはさておきな。

ただ俺は推奨派だしスレ的には教えるのもいいと思うぞ。
普通だと思う奴は馬鹿だと思うけど。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 21:39:56 ID:yJtdjsaz0
じゃあ、そろそろ本題の、コーナリング中はクラッチ切るべきかきらざるべきかの議論に戻るか!
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 22:10:10 ID:tnPfTmgQO
>>125
>>121に言ってくれ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 22:12:35 ID:tnPfTmgQO
>>139
首の角度についても語ろうぜ
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 22:29:10 ID:2F9fhFea0
>>140
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 22:48:56 ID:Y20lmYV10
>>138
予想通り誤読されてしまったなw

HTは、自転車に乗るのを覚えるのと同じように、最初はえらく難しいが、
できるようになると体のリズムでスムーズにできるようになる。
ってコトを言ってるだけだ。

チャリテクニックの話ではないよ。体が覚える時の話。


まぁ、自転車と同じように、できない人はできないんだろうけども…。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 22:58:19 ID:2jD1R1tVO
例題です
三速で少しアクセル踏むくらいが、制限速度前後の下り坂の最終で
傾斜が強くなってて、そのどんつきで直角に曲がってるような場面での
減速方法と旋回中のクラッチはどうなっているか?
いろんな正解期待してるよ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 23:08:40 ID:gqSKtUvE0
超信地旋回
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 23:44:41 ID:ifPVBdV00
>>143
だからよく考えろ。チャリに乗る人は世の中たくさんいるし、
乗れない人より乗れる人のが多い。はるかにな。
それこそ死に掛けのばーさんまで乗れるようなもんだ。
逆にHTは車に乗れる人の中でもやる人のがはるかに少ない。
俺が難易度はさておきと言ってるのはそこだ。
一般的な事ではない。しかも練習の必要な事だ。
さらにやらなくても困らない事だ。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 23:51:18 ID:2jD1R1tVO
>>145
宇宙刑事の必殺技っぽくていいよね
でも、普通免許で乗れる車両で頼むw
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 00:08:29 ID:vlFUDESg0
全くの素人の教習生にH&Tを教えてたら
教習時間オーバーしまくりですわ。
その分儲かりますがな。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 00:17:02 ID:nzOE44/n0
おいら 今年の新年会で酔っ払って 右足首骨折したんだけど
必要に迫られて 3日後からMT車(ハイカム/ハイコンプ/軽量フラホ/クロスMT/機械式LSD)運転してました

テーピングガチガチで 足首捻れないので H&Tが出来ません
交差点曲がる度 高回転のブリッピングで 2速にシフトダウン
H&T出来ないのが なんと辛いコトか・・・
意気って走ってるようで メッチャ恥ずかしかったです
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 00:18:40 ID:+Nksj/M60
>>144
そのまま加速して行って直前でドリフトしながら溝にタイヤ落として曲がる。
クラッチもブレーキも踏まない。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 00:19:52 ID:+Nksj/M60
>>149
HT覚えたら普通の運転が下手になるとかどんだけ(ry
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 00:33:24 ID:M+GR8305O
>>150
ドリフトは出ると思ってたけど、B・C踏まないならきっかけはサイド?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 00:39:27 ID:+Nksj/M60
>>152
ネタにマジ質問かよw

別にハンドルとアクセルで後輪投げてもいいしサイドでもいいんじゃね?
土屋みたいにハンドルに手を縛ってアクセル操作と
ちょっとだけハンドルで角度つけるだけで後輪投げれる奴も
世の中にはいるんだしw

俺はできんよそんな真似。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 00:59:26 ID:M+GR8305O
>>153
一番ベタなネタ回答だからってスルーも失礼かと・・・

安全に配慮した回答も、欲しいな、大喜利でも良いけどw
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 01:05:03 ID:+Nksj/M60
じゃぁ安全に配慮した回答。

いったん停止後左右安全確認してから発進。
ブレーキもクラッチも踏まな(ry
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 01:13:22 ID:M+GR8305O
>>155
スマンが眠くなってきた
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 03:27:06 ID:PKHzCTBr0
>>86
ポンピングで落とすってどういう意味なんすか?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 04:50:57 ID:j6MLCiu90
>>146
だからチャリのアナロジーは動作の学習と学習完了後の実現の容易さの話であり。
私は、あんたが実はHTできないか、ド下手なんじゃないかと疑ってるのよ。多分他の人も同じだろう。
いざマスターしてみりゃ、単なる回転合わせよ。どこが特殊技なんだか。

まぁ、このスレでHTの話題禁止しようとするあんたが異常だって話だ。
“一般”の人が集うスレじゃないだろ? ココは。
世間で言う一般人はAT車しか乗らんさ。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 07:33:44 ID:yQxu8g6/O
必要性がない、ってことなんだろうなあ・・・。
確かにやらなくたっていいんだろ、と言われれば、やらなくたっていいんだよな。
でももう、正直街中だから、とかサーキットだから、とか使い分けるのが面倒くさい。
後はやらないよりはやった方がこういうメリットがあるよ、というのが見えれば、
納得もいくのかな。
160名無し:2007/12/13(木) 07:49:08 ID:rHD5bVDWO
>>150
溝落としは、調子のってやりすぎると鬼キャン付くので注意なw

殊にマルチリンクや調整式アーム付き。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 08:06:52 ID:u+i25p1T0
>>144

1.その道のことを知っていたり、目視で途中で傾斜がきつくなっていることを認識できていれば

ブレーキの要らない、傾斜がきつくなる前に手早くシフトダウン、ブレーキ踏んでからか
ブリッピングだけかは、ケースバイケース(クラッチを何回踏むかは、「好み」としておく)
後はエンブレ効かせた状態からブレーキ踏んで十分減速して、ブレーキを少し残しながら
ステアリングをきり始め、旋回中はブレーキもクラッチも踏まない、H&なんて不要ですね


2. 道を知らなかったり、目視で判断できず、残念ながら傾斜がきつくなるまでにシフトダウンできなかった場合

好きなタイミングでH&Tでシフトダウンして、後は1.と同じように曲がればよい、俺は多分これになる


3. 2.の場合でH&Tができない、しない、公道では不要の自説を曲げたくない場合

一度ブレーキから脚を離してブリッピング→傾斜で加速してしまって、ヒヤリハットかな
長い半クラでシフトダウン→クラッチには優しくない、でもこの一回で死ぬクラッチでもない
最徐行まで速度を落としてからシフトダウン→どん臭くても怪我するより絶対良い
曲がりきるまでクラッチ切りっぱなし→コメントを差し控えさせていただきます
車を横向かせて減速→馬鹿者(その技術が有って、更に状況が悪ければ命拾いすることも有るかもね)
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 08:09:53 ID:u+i25p1T0
訂正
1.の場合の最後の行「T」が抜けてる(雰囲気でわかると思うけど)

H&  ×
H&T ○
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 08:52:39 ID:OM2/qSW0O
>>158
勝手に他の人巻き込むな能無し
164144:2007/12/13(木) 10:49:15 ID:M+GR8305O
>>161
一人でいっぱい答えんなよ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 15:10:28 ID:XacsgGOa0
HTの必要性を語ってる>>86くらいから>>116をざっと見させてもらったけど、0bmlnmzf0には
それ以上何を言っても無駄だろと感じたのは俺だけか?
落ち着いてあそこまで長文で詳しく説明しながら相手してたl2ntgDfi0と5bl087Wp0には正直感動した
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 16:32:17 ID:yQxu8g6/O
俺は純粋に街中でHTをしてること自体がうざい、と言うなら分からなくもない。
例えば、街中で運転しているときにわざわざドライバーグローブしてるやつがウザいのと同じで。
した方がメリットあるのも分かるし、することで増える手間も僅か。
まあ、やったって悪いことはないんだし、有用なのも分かるんだが、
なんか普通の運転の時にドライバーグローブをしてるやつがいたら、
恐らく感じるであろう、なーんか目障りっていう、この感じ?
しかもしてる本人は微妙に得意気。

でもそれって人の勝手なんだよな。
167名無し:2007/12/13(木) 17:57:29 ID:rHD5bVDWO
>>166
そうか、割とお勧めなんだがな..

サーキットは肘近くまでのフルカバーだが、街乗りは指切りグラブしている。
手が乾こうが汗握ろうが一定のグリップなのと、
何より握り締めずに掌で軽く革巻きハンドル押さえるだけで乗れるので楽。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 18:19:14 ID:QnWK6mw+0
>>166
グローブしているのを見てウザイと思ったことなんて一度もないよ。
普通は何とも思わないんじゃない?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 18:36:53 ID://mkg8vp0
久しぶりにMT車運転してH&Tが出来なくなってた俺が通りますよ。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 19:51:59 ID:5Is9ngqS0
おいおいスレ伸び過ぎ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 20:37:50 ID:bvhDnJoW0
>>167
そんな事よりお前サーキットの予約はしたのか?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 21:37:31 ID:1bXRDZz40
>>167
調子に乗ってるとかは思わないが、街中でそれが必要になるような
派手な運転しそうな気配がして近づきたくはなくなるな。
もちろんグローブして丁寧に運転する人もいるんだろうけどさ。
イメージっていうか、ぶっちゃけ街中の渋滞の真ん中でそんな奴いたら
ここでソレはいらんだろうって思う気持ちは確かに沸くかも。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 21:42:13 ID:X4JwaioG0
>>167
もしかしてその上Gジャン、Gパン、赤いバンダナにカーボーイみたいなブーツ履いてて、小太りか?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 21:49:51 ID:1bXRDZz40
ブーツ履いてMT運転するのは止めた方がいいと思う・・・w
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 23:03:37 ID:yosvrFSD0
俺もハンドル操作する右手だけはグローブ欲しいと思う時があるな
俺、手の多汗症なもんでハンドルが滑って仕方が無いんよ・・・
つうか、グローブというより汗かいた手でも滑らない素材でできたステアリングとかあったら良いんだけどなぁ

何か知ってたら良いの無いですか?w
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 23:08:51 ID:1bXRDZz40
ABなりにステアカバーあるしそれつければいいだけじゃないか?
汗で滑らないタイプも売ってるよ。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 23:21:59 ID:yosvrFSD0
スマソ、「ABなり」とは・・・?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 23:24:05 ID:1bXRDZz40
自動後退
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 02:47:24 ID:GVZSbff20
>>175
運転に集中すれば汗は止まる。
多汗症の俺が言うんだ間違いない。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 07:35:15 ID:2oBHJT1N0
>178
自動後退でわかるならABで分かると思われ、

http://www.autobacs.com/index.html
オートバックス
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 07:44:04 ID:7/D9GQo90
グローブ付けてるのが、つけない人、特に付けつたことがない人からみて
痛く見られるのは分かるし、普及もしないと思うが、役に立つことは事実

やけに大きなホイールとかブレーキ、エアロパーツ等々は、純正で選べて普及もしているけど
街中でいるのか?とも思うんだよね、雰囲気重視で好きに楽しむのは別にいいとは思うけど、
公道で役に立つかどうかでいえば、グローブの方が上だよ、今後も普及しないだろうけどw
(痛く見えるのは、ヒーロー物とか、秋葉系の記号に含まれたのも関係有るのでは)

そういう意味では、H&Tを教わったかどうかや、普及しているかが
「役に立つかどうか」とか「危険?」の基準になるのは変だよね。
いらんだろ、とかウザイと思う「空気」は読めなくもないんだけど
このスレ的には、ショックレスや半クラの短さ、変速機への優しさのが大事でしょ
182名無し:2007/12/14(金) 08:06:50 ID:j4MRqM+jO
>>171
そう言えばお勧めコース提案待ちのままだったな..

>>173
君のファッション・スタイルなのか?w
全て私が持っていないものばかりだな。

>>175
量販店辺りで扱っているハンドルカバーの大半は役立たずな気がする。
バックスキンハンドルが適するが、やや高価な上に寿命が結構短い。
また、肌色のグラブは目立たないのが良いが、同じく寿命が多少短い。

樹脂製ハンドルはいずれにせよグリップ悪いので、
もしそうならまずは革巻きへ換えた上で濃色系の革グラブが長い目で見てお勧め。
なお、グラブはどうせ消耗品なので安物で良い。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 08:19:24 ID:ohMJkMCXO
ドリフトってどうしたらできるんですか?
車はあるんですが…
184名無しsage:2007/12/14(金) 08:21:26 ID:j4MRqM+jO
>>181
主旨賛同する。

ま、大径ホイールはミニバンとかで
レスポンスの鈍さやヨロけ感の低減には結構役立つだろうな..
185名無し:2007/12/14(金) 08:30:26 ID:j4MRqM+jO
>>183
まさに今話題の自転車乗りに通じるものが有るな。
一旦体が覚えてしまえば非常に簡単だが、最初が結構難しい車版。

まずは安全な広い場所探しな。

停車状態で取り敢えずハンドル90度切る。
クラッチ切って4,000〜6,000rpmくらいまで上げる。
クラッチポンと繋ぐ。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 08:31:30 ID:LuDwPfWg0
実はウッドステアリングのほうが素手に汗かいたときは滑らない。
187名無し:2007/12/14(金) 08:54:02 ID:j4MRqM+jO
>>186
ま、確かにそうだな。

難点は、長距離乗るとやや疲れる辺りだろうか?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 12:30:15 ID:29AAbLAZO
>>182
コースは出たはずだけど。お前がそれを予約しなかっただけだろ。
あとGパンぐらい持ってない奴はなかなか珍しいな。
まさか普段着がつなぎだとかか?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 14:08:40 ID:EsM840MsO
前スレからみてて、名前欄「名無し」は、上から目線で、胡散臭いとこあるけど
必要以上に絡んでる奴らも、厨臭いというか、下手糞っぼい感じに思うのは俺だけ?
根拠が有るわけじゃないしどっちでも良いことだけどいい加減うぜえよ
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 14:10:17 ID:tcgX7H4w0
一番痛い奴は、AT車で騒音マフラーだろ
全く意味ねえじゃんw
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 14:19:50 ID:jBTE+Dwr0
>前スレからみてて、名前欄「名無し」は、上から目線で、胡散臭いとこあるけど
これだけで十分だと思うけど。絡まれたくないなら絡まれないようにすればいいのに。
バカはそこが分からない。
192名無し:2007/12/14(金) 14:23:09 ID:j4MRqM+jO
>>189
すまない、悪気は無いつもりだ。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 14:27:56 ID:jBTE+Dwr0
>>192
お前はなんで自分の意見に絡んでくる奴がいるか考えた事あるか?
それは絡んでくる奴が悪いんであって僕は悪くなーいとか思ってるのか?
だとしたら学校出て社会に出たらそれじゃ通用しなくなるし、
正したほうがいいと思うよ。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 14:37:05 ID:EsM840MsO
>>193
訂正する
お前の上から目線が、うぜえ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 14:39:54 ID:ktpWABSd0
どっちもどっちww
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 14:43:27 ID:jBTE+Dwr0
>>194
だろ?やられたらわかるんだよwww
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 14:57:15 ID:EsM840MsO
>>196
あなたの「キレイな上から目線」勉強になりました、有難うございます。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 00:08:07 ID:iuK10TyZ0
>>183
雪道でやる。一番手っ取り早い。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 02:45:19 ID:lbmJzKVT0
それはスリップじゃ・・・
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 03:03:07 ID:Iu6SRLQO0
>>199
意図的にやれば十分にドリフトの感覚を体験できると思うんだけど。
まずは>>183のような人には車の挙動を把握するのが一番大切な事だと思うんだよね。
体験していない人がいきなり>>185を実行したら確実にパニくるでしょ。
何事も慣れだと思うよ。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 03:18:29 ID:pnv6atZp0
>>200
逆だろ?どっちかつうと、雪道は危険だろ?
>>185の方がはるかに安全だし、ドリフトつうかアクセルターンだろ?
その場でくるっと回るだけ。
車の挙動を安全に知るのもこっちの方がいいと思う。

>>200は免許持ってんのか?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 03:53:29 ID:K4JZCMJU0
>>201

どう見ても>>185の方がアクセルターンだろ。
雪道の方が車の挙動を知るには最適だという事が判らないのか?。

>>201が雪道((積雪、圧雪、ブラックアイスバーン)&粉雪さらり)の状況変化を体験した事がないと言う事だな。

ドライorウェットの路面状況しか体験した事が無い人は一度体験してみる事をお勧めしますよ。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 05:13:55 ID:Nx30TmSX0
内容ちゃんと見てないけど>>185は例の奴だからなあ。
何言っても妄想に見えてしまう。ゲームしすぎのような奴の発言だから
正しい事言ってても信用できなくなるんだが。

曲がった性格ですまん。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 06:19:35 ID:GFEku1sqO
>>203
そいつ来ると極端に空気悪くなるな。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 06:23:56 ID:tIuRM9Ou0
>>183
三速でコーナー入ってクラッチ蹴って来い。
話はそれからだ。






死ぬから本当にやるなよ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 08:00:33 ID:Y4t7QIk/0
>>183
ケツの出やすい車作りと、ドリフトやってる(できればリアルの)友人作りが
マスターへの近道では?

詳しくはドリフトスレ↓で
【夏は暑いし】ドリフト専用スレS15【冬は寒い】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1195572484/
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 09:04:07 ID:27go3f5N0
ドリフトって車痛むの早いからあんまりやらない方がいいよ。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 13:31:35 ID:f9Q5bXjn0
ドリフトはとりあえず速く走ろうとすると、そのうちなんとなくできる。
ようはとっ散らかったときに身を助けるため、やらざるを得ないw

209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 15:12:19 ID:pnv6atZp0
>>202
>どう見ても>>185の方がアクセルターンだろ。
と俺も言ってる。

雪道>練習には危険>無免許だろという結論
広い場所>安全、アクセルターンならさらに安全。

雪道で練習なんて他人に迷惑な発想がわからんてこと。
そんだけ
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 15:42:55 ID:M00XCikL0
雪の積もった休日の大学の駐車場が
パワースライド初体験だった俺が来ましたよw
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 22:56:25 ID:GFEku1sqO
>>202
まてまて、雪道でドリフト状態になったことあるか?
まずはそこが分からないと話にならないんだが?
俺は雪道で、という発送も分かるぞ。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 22:58:31 ID:GFEku1sqO
>>209あてだった。
はい、間違いました。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 23:27:54 ID:pnv6atZp0
>>212
低μ路が車の挙動を学習するの適してるのは同意するよ。
雪道での発想もあり。

だが、ドリフトってどうやるの?ってレベルの質問する奴に
いきなり雪道(公道限定にしとく)で練習すればってのは危険だよ、ってこと。

>>210みたいな方法が一番良いと思うよ。俺もよくやったし。

とりあえずスリックカートを勧めとくか(今思い出したw)
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 23:28:23 ID:bEVerTCf0
てか、ど素人にゃ雪道も乾燥路でのターンも危険だろ?
素直に川原いけ。砂利道走れ。ダートラやれ。
それも無理なら定常円走りつづけろ。近くに民家のない広場でな。路面が濡れてると、なお良い。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 23:45:30 ID:f9Q5bXjn0
造りかけの河川敷の運動公園、コレ最強。
で、すぐに地面がわだちになって立ち入り禁止になっちゃうのw
石がドアの上まで跳ねてくるからぼろいクルマでやろう!
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 00:21:01 ID:Zq1p+Xkt0
速く走るのなら、ドリよりグリップのが速いって聞いたけど
それはドリがあまり上手くない奴の主張になるのだろうか?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 01:14:17 ID:b5nABTtd0
>>209
すまんアクセルターンって言ってるな。昨日はかなり酔ってたw。失礼しました。

だが
>> 雪道>練習には危険>無免許だろという結論

これは短絡過ぎないか?。俺グリップ派だから毎年雪積もった時点で殆ど車通らない所まで行って、
体慣らす為に軽くドリフト&フルブレーキとかしてるんだよね。
確かに広い場所があればそれに越した事は無いんだけどね。



乾燥路より雪道の方が良いと言ったのは、雪道の方がグリップの回復が遅く(滑らか)、
乾燥路の方がグリップの回復が速い(いきなりどっかにすっ飛んでいく)という事を言いたかったんだ。
それに新雪だと適度に滑って、止まる時も雪が抵抗になって止まりやすいし。


>>214
砂利道の方が危ないし(μが一定ではない)、石を跳ね飛ばして車傷だらけになるだろ。
ダートラはありだと思うけど。
218209:2007/12/16(日) 01:43:08 ID:NjsL6nrS0
>>217
こちらこそスマン、雪道(どうしても一般公道と思っちまう、広場ならおk)で練習つうと、
4駆過信して突っ込む馬鹿の例が頭をよぎったのでああいう物言いになったんだわさ。


219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 01:58:33 ID:b5nABTtd0
>>218
ごめん公道&4駆なんだ。更に新雪でぬぬわkm/hくらい出したりするorz
220209:2007/12/16(日) 02:17:57 ID:NjsL6nrS0
>>219
突っ込まなきゃおk・・・

ってか、メッ!(`・ω・´)


スバル?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 02:25:16 ID:A9su6L8c0
雪道は「腕を磨く」には良いが、「挙動を"初めて"憶える」には向かぬと思うぞ。
グリップによるリカバリーができなければ、"腕の無いヤツ"はぶつかる以外にどうやって収束すると思うのだ?

つか、そっちの雪質は優しくて良いね。何処?そんな雪質の道走ったこと無いぞ(涙
こっちはシャーベットにアイスバーン、そして積もった雪に隠れたトラップと、危険のが多いんだゼ。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 02:26:08 ID:b5nABTtd0
>>220
夏専用機→ロータリー
夏冬兼用→スバル
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 02:31:42 ID:b5nABTtd0
>>221
>> つか、そっちの雪質は優しくて良いね。何処?そんな雪質の道走ったこと無いぞ(涙
>> こっちはシャーベットにアイスバーン、そして積もった雪に隠れたトラップと、危険のが多いんだゼ。

市内走るだけで雪道(新雪ではない)、圧雪路、アイスバーンを存分に楽しめる所です。
時間帯変えれば1日のうちにシャーベット&ブラックアイスバーン(トッピングに粉雪)も堪能できますよ。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 02:34:03 ID:b5nABTtd0
書き忘れた。寒暖差が大きいんですよ。
差が20℃以上になった事もあるんで。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 04:36:32 ID:NvceRxc7O
雪道なんてド田舎だけしかないだろ
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 07:11:47 ID:dkAsX7K4O
>>214
そうだな、ダートもいいな。
要するにクラッチげりやサイドなんかのきっかけを入れなくても、
低μ路上では、定常円旋回をしながらぐーっとアクセルを踏み足して行くと、
低い速度でも簡単にドリフト状態に入るんだよな。
ゆっくり走っていて、緩やかにドリフトに移行できるというのは初心者に優しいと思う。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 10:06:50 ID:qleXm7Dl0
はい、ドリフトの話は、ドリフトスレで
お尻フリフリお待ちかねデスよ

【夏は暑いし】ドリフト専用スレS15【冬は寒い】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1195572484/
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 13:17:32 ID:IsT4B6AC0
↑俺もそれ書きたかった
今の話題はドリスレでやれや
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 16:47:16 ID:qleXm7Dl0
>>228
運転好きの人が集まるから、ドラテク全般への
多少の脱線は止むを得ない気もするけどね

でも無免認定と初心者への配慮?が論点で
だらだら平行線というのに食傷気味なのは確か
今に始まったことではないかもしれんがw
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 16:57:12 ID:5aELxhQY0
ドリフトはだめか。
でもクラッチ蹴りスタートならいんだろ?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 17:07:14 ID:hOmtoLgQ0
今日まともに半クラもできないジムニーが前にいたな
停止状態から半クラなしで一気に繋いでるような挙動をちょっとした渋滞中
何度となく繰り返していた
後ろから見る限り同乗者がいなくてよかったと思うが流石にあれは公道に
出ちゃマズいだろと
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 17:10:41 ID:qleXm7Dl0
>>230
ドラテク全般切っても切れない関係とは思うから
ダメとか、スレチ云々を偉そうに言うつもりはなかったんよw

ちょっと引張りすぎな気がしたもんで、それなら専用スレでと
質問者にとっても向こうの方がいい気がしたしね
一応それぞれの専門スレが有るから、質問はそこが良いかなと
サーキットスレでH&T質問してこっち誘導されてた人もいたし
来たところでそのネタは今ちょっと・・・だけどねw
覗いて、テンプレだけ見て帰ったかな?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 18:46:06 ID:D2IaFu900
常にいつでもどこでもHTが一番安全。
けれは天地がひっくりかえっても正しい。
こんなの当たり前で反論の余地もない。

うだうだ言ってるやつは以下のの二つに当てはまる。

次に安全なのは下手糞が教習所通りでやること
一番危険なのは下手糞のHT
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 19:22:10 ID:VeSAHmvu0
うだうだ言ってる奴は、HT=難しい、失敗しやすいという概念を持ってるからなんだろうけど
それはHTすら100%まともにできてない奴だけ
自分がやってまともにできないからって、できる人間に対してなるべくやるなってなんて自分勝手なww
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 19:28:00 ID:5aELxhQY0
誰かつられてやってくれ。
せっかくドリから次の話題に移そうと無理してくれてるんだから。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 20:17:45 ID:qleXm7Dl0
ずいぶん昔のことで忘れていたが、教習所で急制動の実習ってあったんよ(みんなのときはどう?)

「急には止まれませんね」ということを確認する趣旨で、40km/hからクラッチとブレーキを同時に踏んで
完全に停止してから、外に降りて、どれだけ進んでいるかを確認するというだけのものだった

そんとき、「教官はブレーキを踏みながら、シフトダウンを繰り返してエンブレも併用する方法も有ります
上手にやれば制動距離が縮んだり、急停止じゃなくて、もう一度加速するときには便利なの方法ですが
皆さんに教えてる時間も無いので教えません、取り敢えず、両方目一杯踏んで下さい。」といってた

あれが、H&Tのことだったんだな、教習所の構内みたなとこで教官付きが一番練習に向いてるけど
それができないと、仮免取れないとなると、MT免許かなり値上がりするだろなw
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 20:40:03 ID:ZgukDIs30
>>236
>MT免許かなり値上がりするだろなw
それは無いだろう
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 21:00:57 ID:qleXm7Dl0
>>237
マスターってどのレベルってのもあるけど、正直今更分からん
下り坂や交差点で役に立つH&Tなら1,2コマ増えるくらいか?
路上出てから何コマか構内でやる、とかの順序でもいいかも

四速全開から>3>2って落とすような減速をやってから分かるコトも有るしね
そっちの方がフルブレーキと勢いやリズムでできて、意外とやり易く思えたりw
もっともそこまで言うと教習所がサーキットの広さになってしまう

個人的にはH&T位教習所で教えてもいいのではと思うけど・・・
言い出したら、カウンタステアの当て方も知ってたほうが良いとかキリが無いしなw
今のままでも、必要と思う人間は自分で身に付けていくわけだし
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 21:05:30 ID:oNlX1ER80
>>236
俺はエンストしていいからクラッチは切るなって言われたな。
というか急制動するのにH&Tやる余裕あるのか?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 21:39:50 ID:qleXm7Dl0
>>239

>クラッチ切るな
そうだったかも知れん、AT限定とか無かったような時代の話だからね
怪しい記憶だよ、都合のいい嘘をついているかもしれんしなw

>急制動するのにH&Tやる余裕あるのか?
俺はする、あなたはしない、それぞれの選択でしょう


近所に90度大きく道なりに曲がって、ちょっと行った先に交差点があって
制限速度は50km/hという、右直死亡事故続発の交差点があるんだけど

この間、こちらが直進側で、相手が右折してる途中でこちらを見つけて
よりによって交差点の真ん中立ち止まってしまった、そのときは3から2の
H&Tで徐行ぐらいまで減速して、別に止まる必要もなくなったので
そのまま相手をゆっくりかわして、二速で再加速して先に進みました
ブレーキだけでも相手の手前で止まれたケースとは思うけど
癖がつくととっさの場面でもする、という例
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 22:39:15 ID:nnM6wk7g0
おいらは 教習所で ダブクラも H&Tも使ってたよ
教官は 「勝手に走ってろ」って 横で ず〜と寝てました

教習所に 車高短のマイカーで通学してたからねw
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 22:44:26 ID:9B7i91iR0
>>239
自分は急制動の時にクラッチ切ったら、怒られたなぁ…。
クラッチ切らない方が制動距離短くなるんだと言われたね。エンストしちゃっていいと。

それはともかく、急制動の時にHTやる余裕は、あるコトもある。
雨天+スタッドレスで急制動かけてロックしかけた時、HTで逃れられたコトがある。

咄嗟にHT出せるかどうかは、まさに慣れの問題のような気がする。
普段からやりなれてると、体も咄嗟に反応できるみたい。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 23:29:49 ID:ZBS33wz90
人ひき殺した後で
「ブレーキとアクセル踏み間違えた」
とか言い出しそうな人達だな。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 23:59:01 ID:ZgukDIs30
>>241
厨房はさっさと寝ろよ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 07:44:21 ID:ens+nEAFO
>>242
HTと制動距離は関係ないから。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 07:56:33 ID:ZGdP708z0
>>236
急制動なのにクラッチと同時に踏むって意味わからん。
ブレーキだけ踏んでエンストが基本だろ。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 08:35:19 ID:UfF0rfVq0
でもとっさにクラッチも踏んでしまう不思議・・・
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 08:48:08 ID:FiitZh+V0
HTってか、エンジンブレーキ自体関係あるのか?

前輪にのみ負荷がかかるから、後輪にブレーキ利かせるためにエンブレ、ってのは問題外だよな。
FFなら意味ないし、だったらサイド引け、って話しだしな。

そもそもブレーキを踏んでもタイヤがロックしないのは、ブレーキロータとパッドが滑っているからだろ。
パッドが挟み込んでとめようとする摩擦より、まわそうとする力の方が強ければ、滑る。
路面から伝わってきている、とめようとする力が弱くなれば、パットのすべりがなくなって、
タイヤは回らなくなるから、逆にタイヤと路面の方が滑るようになり、ロックすると。

このパッドが挟み込んで止めようとする力と、エンジンブレーキで止めようとする力が混在したとしても、
路面からのパッドに逆らって回そうとする力が100、パッドの力が100でロックするのも、
回そうとする力が100、パッドの力が70、エンジンブレーキが30でロックするのも、
どっちも同じことだろ、これ。

なぜ、エンジンブレーキと混在すると、青銅距離が伸びるのか、理由が分からん。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 08:53:40 ID:UfF0rfVq0
>>248
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 08:58:10 ID:A+3taRZ40
H&Tと制動距離は絶対無関係と主張してる人と
急制動はエンストさせて、という人は同一人物ではないだろうねw

>>246
>ブレーキだけ踏んでエンストが基本だろ。

確かにそう教わるけど
・普段の停止の動作が出るから、いざというときクラッチも踏んでしまうかもしれません
・ロックさせないコントロールも練習しないとできない上、冷静にできるかどうか(ABSがあるし)
取り敢えずクラッチ踏んでもいいから目一杯ブレーキを踏みましょう、ともいってた気がする

自分は普段エンストさせて止まる習慣はないし、習慣になってるH&Tなら冷静じゃなくても勝手にやる
制動距離がそれで短くなるかは、測ったこと無いけどね
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 09:08:59 ID:FiitZh+V0
HTが青銅距離と絶対関係があるという主張の方が分からん。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 09:22:17 ID:FiitZh+V0
そもそもなあ。

HTするっても、フルブレーキで停止するときなんて、
ブレーキ踏んでからせいぜい2、3秒だろ?
ブレーキ踏むのと同時にアクセル踏んだとして、
クラッチつないだ次の瞬間にはもう、クラッチきらないといけないのと違うの?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 10:01:31 ID:A+3taRZ40
>>252
>クラッチつないだ次の瞬間にはもう、クラッチきらないといけないのと違うの?

停止するのが目的ならね、でも「かわしていく」という選択肢を残しておく方が俺は好きだな
(繋いだ瞬間切らなきゃならないなら、ちょっとトロくさいH&Tとも思うけど)

「制動距離」は車によって、エンブレ併用でバランスが取れるようになってるのが有るとは思うけど
四輪全てのグリップをフットブレーキだけで使いきれる車ならば、関係ないでいいんじゃない
でも、ホイールがエンブレで止まろうとすることでパッドがする仕事が少なくなるのはメリットでは?
公道で法令順守なら関係の無い話になるけど、すぐブレーキ性能に文句を言う奴は
H&Tに限らずエンブレの使い方が下手糞な奴が多い気がする
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 10:28:05 ID:FiitZh+V0
>>253
いや、急制動だろ? 本気で止まる気で踏まないといけないんじゃないの?
つないだ瞬間にきらないといけないのがHTがとろいと言うけど。
俺に言わせれば、ブレーキの踏み方のほうがとろいんじゃないの、と思うけどね。
結構、なれないと床まで完全に踏み込むことができない人間も多いから。

そもそもHTなんてアクセルあおって回転があがんなけりゃいけないんだから、
どんなに速くたってたかがしれてるだろ。
レーサーのHT見たって、クラッチ切ってからつなぐまで、結構いい手間かかってるだろ。
つないだとしたって、2秒でとまる時間のうち、1秒なんてつないでられないぞ。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 11:54:21 ID:A+3taRZ40
>>254
絶対的な制動距離に関しては、やって伸びることは無いけど
(数字的な根拠を出せないから)縮むと断言するつもりはもう無い

何にも無いところで、いかに短く止まれるかなら、H&Tなんてしなくていいんじゃない
でも、現実での危険回避は、完全停止以外のオプションがあったほうが良くない?

結構な車速で、比較的遠くの危険を察知するケースもあるから
何故、二秒で停車に限定しなきゃならんの?は置いておいて
仮に、最後の一瞬でも、繋がった瞬間一気に回転が落ちるところが
一番おいしいんだし別には問題ない

煽らなきゃならんから、時間が掛かると思うなら、しないほうがいい
「完全にクラッチを切ってから、シフトを動かしてる間」に煽るのだから
ほとんどロスがないのが正解

元のギアで高回転域にいて、一瞬で繋ぐとレブるから
ブレーキだけで車速を落としてから、というような場面での
そのブレーキの時間もカウントしてないかい?

タコの真ん中辺にいる状況からなら、ABCほぼ同時に踏んで
シフトが入ったところで繋ぐような、リズムでもいけるよ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 12:33:38 ID:5AQieSl00
>>254トカ
もしかしたら漏れの>>242発言がネタなのかなーと思うんで一応説明しとくと、

・雨天
・スタッドレス
・後輪駆動
・ABS無し
・フロント軽いので、けっこう簡単にフロントロックできる

という状況。まぁもしかしたら特殊かもしんない。

フットブレーキだと、後輪グリップ使い切る前に前輪がロックしちゃう。
(晴天なら充分荷重が乗るのでロックしないんだけどね…。)
そこで、前輪グリップ限界ギリギリにしつつ、強いエンブレをHTで効かせたという話。

マジでフットブレーキだけじゃ止まれないから。
そういう車もあるってコトでw

ちなみに、
>>252
3秒ってけっこう長いですよ。それだけあれば、5→4→3ぐらいできますって。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 13:01:42 ID:A+3taRZ40
>>256
チョイ古めのMRかRRですか?

俺は、FRで一応なABSはついてるけどフットブレーキだけじゃつらいな
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 15:12:11 ID:ZGdP708z0
緊急時の急制動はHTしてる暇なんかない。
というか、止まれるならシフトロックしてもむしろOKな状況だと思う。
もちろんミッション壊れてもいい覚悟で。
まあとっさにこの判断をするのは難しいが。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 16:14:53 ID:A+3taRZ40
>>258
>緊急時の急制動はHTしてる暇なんかない。

多分どこまでいっても平行線なんだろうな・・・
不意のスピンでカウンター当ててる暇なんてないって言われても困るのに近い
結果的に、緊急停止をしなくても、ヒヤッとしてブレーキに足が行くときには
既にかかとが外を向いてるんだ。
毎度のことだが、ヤレとは言ってないから


>というか、止まれるならシフトロックしてもむしろOKな状況だと思う。
>もちろんミッション壊れてもいい覚悟で。
>まあとっさにこの判断をするのは難しいが。

その通りだよ、間違ったことはいってない
でも、>>256に、なんでそのときH&Tしたんだよ、ブレーキさえ踏んでりゃいいのに!
とは俺は言えない
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 17:00:02 ID:5AQieSl00
>>258
んまぁ、反論というほどでもないんだが、気になるんで何か言っておく。

>緊急時の急制動はHTしてる暇なんかない。

急制動つーてもそんなに緊急ではないコトもある。
前後に車居ない時に前方信号黄色になったんで止まってみるかー、って時とかw

まぁそれは冗談としても、緊急といっても余裕あるコトもあるよ。
例えば前出の雨天の例だけど、ロックギリギリで制動してるんだが全然止まらない。
状況としては緊急事態なんだが、衝突まで数秒以上ある。
ってな事態があり得る。

雪道で低速なのにとまんなくて滑ってる状態とかに近いかな。

つまり、衝突するまでに色々試せる「時間的余裕」はある「こともある。」
まぁ、精神的余裕がなかったりもするだろうから、「こともある」って程度だが…。

パニックになってないなら、HTなんて0.5秒もありゃできるから、たいした問題じゃないです。
(シフトダウンしよう! と思いつきさえすればすぐできる。本気でパニックの時は思いつかないので出せないw)

無論、乾燥路なら、HTなんかせずに4輪フルロックの方が確実なことがほとんどだろう。


>というか、止まれるならシフトロックしてもむしろOKな状況だと思う。

結局コレよ。止まれるなら、HTなんて不要なんよ。
止まらない車に乗ってるからHT身についたのかもなー、とはちょっと思う。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 18:18:49 ID:ens+nEAFO
>>259
え?
不意のスピンでカウンター当てるのも、急制動時のHTも価値は一緒か?
そういうレベル?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 18:29:00 ID:A+3taRZ40
>>261
価値とかレベルの話じゃなくて

不意だとできないという人と、不意でもできるという人は、平行線だねという話だよ
263県警部長:2007/12/17(月) 19:32:04 ID:r5Z1/elH0
お前らあんまりスピード出しすぎるなよ。
年末取り締まるから。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 20:36:03 ID:0gApTBlw0
なんだろうな、緊急時にブレーキ踏むときに
徐々に踏み足しする人と、最初に底まで踏んづける人の差じゃね?
ブレーキングに入ってから、制動余裕があるとか無いとか判明した時
踏み足していく人だと、まずはブレーキを足せば良いが
底まで踏んでたら、シフトダウンで足掻くしかない。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 20:42:00 ID:FiitZh+V0
>>264
っていう、床まで踏んづけることができない人が多いんで、
ここにいる間に一度はブレーキを完全に踏み切る練習をしておいてください、
みたいなことを教習所で言ってたよ。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 20:53:31 ID:5AQieSl00
>>264
へ? なんで?

底まで踏み込む→ロックする感触がある→ブレーキ少し抜く→最大制動力
だろ。しかも最短時間。
※ロック寸前まで一気に踏み込むコト。

中途半端に踏み込む→まだ大丈夫なので踏み足す→ロックする感触がある→ブレーキ少し抜く
コレじゃ、最大制動力までタイムラグあって危険だぞ。

踏み始めからロック感覚までのんびりやるか、超素早いかの違いでしかないけど、
決定的な差だと思うんだ…。

それに、

>底まで踏んでたら、シフトダウンで足掻くしかない。

コレはサッパリわからん。
底まで踏んでた方が制動力が高いんだから、更にシフトダウンできるコトは足掻きじゃないだろ。選択肢だ。
ブレーキ抜いて回避という手もあるよ。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 20:58:01 ID:6NU/10+m0
どれだけの人間が一気にABSが効くまでブレーキを踏めるだろうか
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 21:30:18 ID:F9p6Ndi8O
イキナリ床まで踏んでも駄目なんだぜ
ちゃんと前に荷重移してから、最後まで踏み切るんだよ、極短時間でな
H&T否定すんなら、フルブレーキくらいまともに語れってんだよw
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 21:35:50 ID:KNuMPkVUO
このスレってなんちゃって上級者が多いんだね
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 21:39:29 ID:5AQieSl00
ていうか半年ぶりぐらいに来たんだが、妙にレベル落ちてないか?
みんな飽きてどっか行っちゃったんかな…。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 21:50:35 ID:WjbcErrU0
レベルが上がった人は卒業。もしくは指南役。
でもコテつけて指南役やると、アンチが湧くから結局離脱。
このくらいのレベルがちょうど良いようで。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 22:06:16 ID:FiitZh+V0
>>270
ていうか、一人でレベル下げてない?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 22:20:32 ID:ZXB7tbDu0
この流れちょっと前にも似たような事あったけど同じ奴等が言い合ってるんだろ?
「〜する事が分からん」みたいな文章の書き方とかちょっと前のHTの話と何ら変わってない

こいつには何言っても分からんだろうし、落ち着いて相手する方もどうかと
一見高い知識を披露し合ってる様に見えるけど、内容はもの凄く低レベルだな・・・。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 22:21:21 ID:0gApTBlw0
>>266
んだからさ、ブレーキ抜いて回避も「足掻き」でしょ?
結局は選択肢を広げる余裕なんだから。

本来の制動性能すら引き出してないような
ブレーキ足していくしか出来ないような人が、HT否定で騒いでるんじゃないかと。

あと、ブレーキを底まで踏んでいても制動最大じゃない。
タイヤ性能を引き出せるかどうかは荷重やバランスでも違うわけで
そこらのワンモアを引き出せるかどうかも
まずは底まで踏めることから始まるわけだよねと。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 22:26:03 ID:FiitZh+V0
>>274
もはや支離滅裂。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 22:56:50 ID:F9p6Ndi8O
>>275
気がすんだら、足の届くプールに戻りなさい
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 23:00:24 ID:FiitZh+V0
>>276
お前がな。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 23:05:47 ID:8GQMrwTM0
世の中にはフルブレーキの1秒が一瞬に感じる人と、そうでない人がいる。

200kmからのフルブレーキ中にブレーキの感触を見て荷重配分をして
自車ライン選定しつつ、左右と後ろの他者の走行ライン確認したりしながら、
その上で多段H&Tでギアをカコカコ下げれる人もいる。

普通はかなり訓練せんとできんが(笑。 テクスレなんだから、できるの目指せばええんじゃねーの?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 23:14:50 ID:FiitZh+V0
>>278
気がすんだら、足の届くプールに戻りなさい。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 23:18:53 ID:10eGMupg0
>>279
なるほど、フルブレーキの1秒が一瞬で過ぎ去っちゃう人なのね。
それじゃ、3秒の間にH&Tできないのも無理は無い話で…。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 23:20:13 ID:FiitZh+V0
>>280
まだ、気がすまない?
こまったお子様が迷い込んできちゃったな・・・。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 23:37:11 ID:4ItFMwaD0
フルブレーキしなきゃいけないような状況で危機回避を目的にアクセルオン
するためのギアチェンジはしねーなぁ
ハンドルでかわす必要があるならブレーキ離せば慣性で進むから充分足りるだろうし
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 23:55:24 ID:F9p6Ndi8O
>>282
エンストかノッキングするくらい減速してたら?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 23:57:18 ID:FiitZh+V0
>>283
うわ、まだいるよ、こいつw
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 00:11:40 ID:zQjHJexWO
>>284
さっさと、H&Tの練習してこいよw
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 00:14:54 ID:LtmldVgf0
>>285
もうちょっと面白いこと言えよ、飽きてきたぞw
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 00:33:04 ID:ioydEuV+0
>>283
そんだけ減速できてりゃ危険度低くなってんだろ
そこから吹かして旋回必要ならどっちみち間に合わないし
加えて言うなら加重変化で今度はスピンの危険性が出てくる
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 00:39:29 ID:8XPhfwLT0
急制動って 緊急時だけのもんじゃないよ
サーキットのヘアピン進入時も フルブレーキするだろ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 00:44:45 ID:zQjHJexWO
>>287
H&Tができない、迄読んだ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 00:48:12 ID:ioydEuV+0
>>289
なんだよお前、がっかりだよ
緊急ブレーキでH&Tやらんでいいって根拠含めて煽り入れないで書いたのに
お前はそれか
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 01:12:27 ID:zQjHJexWO
>>290
だってさ、6速100Km/h以上から減速始めてたら、結構な速度で・・・とは考えなかったの?
スピンがどうとか言ってたけど、次の動作に安定した状態で入れるんも、H&Tやる利点な
もう寝てもいい?
292名無し:2007/12/18(火) 01:22:30 ID:AYbdtM+yO
残念、乗り遅れた..
どうでも良いが「短制動」な。

教習所的には、エンストさせても良いし、クラッチ踏んでも良い。
個人的には、「選択肢が多い程良いのでH&Tも選択の一つ」に賛同する。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 01:28:23 ID:ioydEuV+0
>>291
それでも緊急ブレーキならいらねぇなぁ
危機回避した状況で何速入れてあれば大丈夫って判断できるんなら
H&Tやらんでも減速後にやっても大丈夫な余裕があるはず
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 09:57:43 ID:Ekj1jcDB0
>>293
先に言っとくと、俺は291じゃないからケンカ腰じゃないよw

高速道路で80km/h程度で走行中、割り込んできた車が追突事故を起こした
車間距離は十分取ってたが割り込まれて半減、手前で停止するのは到底無理
隣を走る車の後ろに、減速してから入って回避したい、といった設定で

1.ブレーキで急減速>(クラッチ切るかエンスト)>ステア操作で回避

2.H&Tで急減速と変速完了>ステア操作で回避

咄嗟に「やれる」のなら、どちらがいい?
H&Tは不要という人は、あくまで不要って言うんだろうから、もうどうでも良いけどw

因みに自分は、危険予知というかリスク軽減の為、割り込み車が入ってきた時点で
ダブクラで一段落として、同速でも、巡航からエンブレの効く状態に移行しているよ
万が一の時には、当然巡航ギアから危機回避をスタートする場合よりも有利な上に
何も起きなければ、車間距離の再確保がスムーズだし、シフトチェンジが好きだしw


>>292
なんか、丸くなってるねw
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 11:38:01 ID:k0Vd6Xb/0
>>294
2.の方がいいとは思うんだけど、それって緊急停止とは言えないと思うぞ。
だって、横見る余裕があるじゃん。
普通は、ブレーキベタ踏みしてからサイドを見て、どうするか決めるだろ。
もちろん、変化がある度にサイド見てれば問題ないけど、それならあんまり慌てないと思う。

オレはH&T使うの好きだけど、緊急停止時にはしない方がいい。再加速が必要なときだけ便利。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 12:19:37 ID:R+mGZDcAO
>>294
H&Tなんて慣れちゃったら何でもないんだよ。
297294:2007/12/18(火) 12:52:44 ID:Ekj1jcDB0
>>295
>だって、横見る余裕があるじゃん。
そうきたかw

どんなときでも、ちゃんと周囲を見て、逃げ道を見つけて生き延びたいね
だから、コトがおきてからの話だけじゃなくて危険予測の話も混ぜたんだよ
減速する準備ができているとか、周囲の車の配置を把握するとかね

横の車は、減速せず車線変更、という答えを封じる為の都合でして・・・
あと、フル加速で隣の車の前に出るというのも一応ナシということで・・・


>>296
そうだよ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 13:24:11 ID:UVv92CnwO
>>294
やれるんならやればいんじゃねえか?
急ブレーキ中に鼻くそをほじれます。
でも事故りません。
何か文句がありますか。
いいえ、ありません。

ただ、おまえら急ブレーキ中に鼻くそをほじれないの?
俺はほじれるぜ!てなことを言うからいじめられるんだと思われる。
ほじれと言うならほじってやらなくもないが、ほじる必要性くらいは教えてくれ。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 13:32:24 ID:UVv92CnwO
>>294
っていうか、例をよく読んだらなんか普通のHTだな・・・。
それなら別に俺でも出来るんだが・・・。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 13:34:18 ID:yntQ0NsJO
このスレいつからゲームスレになったの?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 13:37:42 ID:yntQ0NsJO
>>298
そういう煽り方したら最後はそれは下手くそだからと開き直るだけじゃない?
HTの時だって最後はHTできない下手くそなだけみたいな発言で
KYっぷり発揮したんだから話にならん気がするが。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 13:39:30 ID:UVv92CnwO
>>294
俺が聞きたいのは止まるときなんだよな。
時速60キロで走行中に突然犬が飛び出してきた。
対向車がいるので反対車線には出られない。
道幅はいっぱいで車を振る余裕なし。
犬までは目一杯ブレーキを踏んで止まれるかどうかと言う距離。

で、鼻くそをほじる理由ってなんなんだ?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 13:42:34 ID:UVv92CnwO
>>301
別にいいんじゃねえか?
必要性があることで、絶対にできると言うなら、ああ、すごいねえ、で終了でいいだろ。
俺はやる必要性が分からないんで言ってるだけだし。
304294:2007/12/18(火) 14:23:41 ID:Ekj1jcDB0
>>298
ステアリングを切る必然性が出た時点で
挙動が安定していて、速度に合ったギアで繋がっている
ということは、鼻くそをほじるよりは役に立つとは思うよ
ブレーキ踏んでステア、で回避きる車に乗ってるならそれでいいよ

>>299
だから、ほんと普通の、一瞬で終わるH&Tの話しかしてないってw
それを、三秒掛もかるから使えないと言う、不思議な人はいたけど

>>300
煽ったりしたくないけど、ゲームゲーム言う奴に限って
こういう車を、こう操作しますって話、あんましてくれないよな
ブレーキ目一杯踏めば制動距離一定、という方がよっぽどリアリティが無い

>>302
車と状況によってはエンブレの併用で制動距離は変わるけど
ブレーキ踏むだけで止まれるんなら、そうしたらいいと言ってる
MTテクかどうか知らんが、その踏み方の話を掘り下げるんなら
付き合ってもいいとは思ってるけどね
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 14:28:50 ID:yntQ0NsJO
>>304
それはコントローラの操作の仕方か?
HTの時もそうだったが、俺は見てるかぎりやらんでいい操作を
わざわざやる人はわからんな。それをやらない人を、
下手くそ呼ばわりして出来ないんだろ?って絡むバカは脳が足りてないとしか思えない。
やる人を否定はしないが、やって意味のある行為かどうかは大事な事じゃねーの?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 14:44:27 ID:wxYVmbK00
必要ないと思うんならやらなければいい。
スレが気に入らないのなら見なければ良い。
なんでそんなに必死なんだか・・
307294:2007/12/18(火) 14:52:52 ID:Ekj1jcDB0
>>305
何をそんなに怒っているんだ、下手くそ呼ばわりって何のことだよ?三秒の件か?
できる人間なら、この人できないことを要らないって言ってるな、と思ったさ
それでも努めて冷静に、説明してきたつもりだよ、普通のH&Tを
やったら意味の有る場合を、具体的に説明しても駄目なんだろ

ブレーキをただ床まで踏むだけで四輪のグリップを目一杯使えるなんて
今時の独立して自動制御するブレーキでも完璧とはいえないのでは?
俺ごときでは、そういう車でシーケンシャルでシフトダウンできるのには到底及ばないが
MTテクスレならエンブレを併用して、ロックしにくくしたりすることで使い切る方法の話を
したいと思うんだけど、間違っているのか?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 15:14:06 ID:yntQ0NsJO
>>307
え?怒ってもいないし俺は3秒の件の時のは知らない。
下手くそ呼ばわりってのは>>158みたいな奴の言い分だよ。
誰も禁止しようとも言ってないのに勝手に妄想始めて頭弱い子みたいだなと。
ちなみにエンブレに関しては前々スレぐらいで決着してなかったか?
ロックするギリギリまでをフットブレーキでコントロール出来れば変わらないで。
ただブレーキの効きは車種によって違うから併用すんのはいいと思うけど。

誤解しないように言っておきたいが俺は否定はしてないぞ。
役に立つ技術はどんどん使っていくべきだし、その有用性があるとこでは
使えるようになっておくべきと思ってる。
俺が言いたいのはやらなくていい場面でまでやる技術でないというのと
やらない人をバカにするような頭の弱い発言はやめとけと思うだけなんだが。
309294:2007/12/18(火) 15:31:49 ID:Ekj1jcDB0
>>308
やらない人を馬鹿にするなといながら
要らんならしなくてもいい、俺はこういうときにやるっていってるだけの人間に
ゲームだ、頭の弱い発言だって煽ってくるダブスタはいったいなんなんだ?
呆れはしても、腹は立たんけどw
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 15:37:26 ID:zrld4fjt0
てか、フルブレーキする機会など普通ない。

あるとしたら、それは自分の運転が下手なだけだ。
(車間が少なすぎる・注意不足など)
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 15:42:35 ID:svJj6iNt0
>>294
ABS以上の制御がHTで出来る人ですか?
312294:2007/12/18(火) 15:55:34 ID:Ekj1jcDB0
>>310
>>294で例にもだしたけど、そのとおりだよ、危険を回避する準備が一番大事
万が一の時に使える技術は、練習しておいた方がいいとは思うけど

>>311
自分で測ったことないし、ABSより上かどうかわからんけど
下手にABSに介入されるより、エンブレ利かせた状態の方が車を扱い易く感じるかな

ABSは低μ路で有効と思われがちだが、過敏すぎる場面なら、仇になることもあるよ
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 16:50:01 ID:yntQ0NsJO
>>309
煽り方イマイチですね。決め付けで議論したくないならスレ来ない方がいいよん。
人を受け入れられない自己論展開したいだけなら日記帳行きさ。
314294:2007/12/18(火) 16:54:54 ID:Ekj1jcDB0
>>313
別に煽ってないwスルーが正解なんだろうけどマジレスすると

自分がどれだけ決め付けで議論放棄してるのか、読み返したほうがいいよ


315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 17:05:59 ID:yntQ0NsJO
>>314
君は読み返さないで自己論展開しかしないのに他人には読み返しを要求するんだ?
なかなかいきにくそうな性格しているなぁ。多少かわいそう。
たまには自分の発言だけでなくスレ全体を読み返して見ることは勧めたい。
君の発言に対して何人の人間が苦言を呈しているだろう?とかね。
もちろん誰が正しい正しくないの話は俺は判断出来ないししない。
だが日記帳ではない以上自分はこーする、という自己論展開をだらだら書いて
他人がそれに賛同はしてはくれないんだなぁ。それが社会というものだから。
君は自分の自己論を誉めてほしくてここにきているのかい?
それとも>>158みたいに見てもいない他人を下手くそ呼ばわりしたくてきているのかい?
316294:2007/12/18(火) 17:08:59 ID:Ekj1jcDB0
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 17:30:06 ID:pImsmnGq0
例題なんてケースバイケースで理論通りに進むとも限らないから辞めてくれ。
318294:2007/12/18(火) 17:43:47 ID:Ekj1jcDB0
>>317
確かに、同じ人間が同じ車で同じ状況に置かれても、違う行動をとることはあると思う
正解は、自分思ってる以外にも複数あるだろうとも、思いながら書いていたつもりだが
長文になりがちだし、現状は荒れる元かも知れんな、配慮するよ

具体性を欠いた話もまずいと思うのだが、何かを説明するときどうしたらいい?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 18:05:50 ID:9hesu3Kl0
つーか、急制動=速やかに停止する為の緊急ブレーキであって、
スポーツ走行のハードブレーキとは違うし、緊急回避のブレーキとも
違うと思うんだよね。

強引にシチュエーションで限定するなら左右に逃げ場のない
一車線の道路を走行中、歩行者が突然飛び出した状況。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 18:43:03 ID:DUjgGfpb0
・・・この流れで、んなことどーでもいいだろって言ったらスレチになるのか?
このスレってこんなこまい話するスレだったの?
普通にやりたい奴はやって、やりたくない(必要だと思わない)奴はやらなければいいってだけの話だと思うが?
ここで昼間っから必死に訴えてても、世の中のMT乗り全員には伝わらんぞ。
321294:2007/12/18(火) 19:18:45 ID:Ekj1jcDB0
>>319
ブレーキ床まで踏んでもいいというか、俺もそうするかも知れんよ
だって>>294の場面で、言ってる当の俺が、残念ながら悲鳴上げて
ブレーキ踏んで、前の車に突っ込んじゃうかもしれないしね

>歩行者が飛び出してきて・・・
これについては、あの時こうだった、という体験が無いから、断言は避けるけど
今までの経験からいって、危険の程度の大小はあれど、ヒヤッとした場面では
大抵H&T或いはその態勢をとってきたから、するんじゃないかな

急減速、と思った時点では、スポーツ走行の急減速と同じ指令が体に行ってるんだと思う
計画的に走れる場面なら、エンブレだけ、ブレーキだけ、左足ブレーキとか色々有るけど
再加速するかどうかなんて、減速中に考えても間に合うことだと思うんだけど違うかな?

それに、必ずしもしなくてもいい場面でも使ってれば、いざというとき役に立つとも思う
それが制動距離を伸ばしてしまってるんなら改めるけど、今のところそう思わない

>>320
その通りと思う、でも俺は答えなきゃならん流れかとも思うのでレスしておくね
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 19:21:14 ID:LtmldVgf0
>>320
だって他に話がねえんだもん。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 19:23:44 ID:LtmldVgf0
>>321
つか、結局HTするメリットはなんなんだ?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 19:39:03 ID:LtmldVgf0
結局さ、こういうことだと思うのよ。

・最加速をするつもりのHTならどんな急ブレーキでも、誰でもできる。
 いや、誰でもできるは言い過ぎかも知れないが、これを練習してもできなさそうと思うやつはこのスレに来てないだろ。
 むしろ急ブレーキの方が簡単なんじゃないか?
 さらに、最加速という目的があるわけだから、0.5秒でHTでクラッチつないでもそれをやる根拠もある。

で、これに対して停止時のHTは、たとえ0.5秒でクラッチつないだとしても、その間ずっとクラッチ切ってるんだよな。
クラッチをつないでいるために、クラッチを切る。この矛盾。
加えて、全体1秒のプロセス中で、0.5秒間クラッチを切っています、と。
でも、後半の0.5秒のいくばくかは、もうエンストしないためにクラッチをきらないといけないんだよな。
じゃあ、クラッチをつないでいられる時間って何秒間?
最初からクラッチをつないだままブレーキ踏んだほうがはるかにクラッチつないでる時間は長いわけだ。

あれ? じゃあ、何のためのHT?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 19:58:01 ID:Xs6jucu50
>>324
でもさー、待ち乗りで信号とかで停止するときに、
高いギヤのままクラッチ切らずにブレーキングするじゃんか。よくあるだろ?
で、その途中でクラッチ切ると、ストンとブレーキが利くっていう体験ない?
でも姿勢安定のためには、クラッチをきらないほうがいいよね?

さ、あとは自分で考えよう。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 20:05:42 ID:LtmldVgf0
>>325
そこがそもそもあれなんだが。
なんで姿勢安定のためにはクラッチ切らないほうがいいんだ?
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 20:06:12 ID:wvyADwpg0
>>324
0.5秒もかかってない気がするな。
まぁ程度問題だけど。

で、なんのために減速用のHTするかっていうと、
ひたすら「強いエンブレを『スムーズに』」ってのに尽きる気がするんだがな。

本当の緊急時に扱えて、更に効果的な人はまぁ、一握りだろ。
でも、そんなに緊急じゃない急制動(このまま滑ったら追突ー、とか。)なら、
HTやる余裕あるし効果もあるよ。


減速HTできる人ならわかってるだろうけど、シフトダウンの操作にオマケみたいに
煽りをくわえるだけで、スムーズな減速シフトができる。
エンブレ目的じゃなくて、シフトショック消し目的でチョイとだけ煽る人も多いんじゃない?

けっきょく、身についてる人(単にできるだけじゃなく、気軽に繰り出せる人)にとっては
シフトダウンと同じぐらい普通の操作って事。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 20:26:33 ID:LtmldVgf0
>>327
急制動、って意味でブレーキじゃだめで、エンブレじゃなくちゃいけない理由ってあるか?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 20:27:06 ID:LtmldVgf0
>>327
時に・・・。じゃあ、0.1秒?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 20:32:07 ID:LtmldVgf0
>>327
ちょっとまじめにさ、PCの時計立ち上げて、秒針目で追ってみな?
で頭の中でかかと振ってみ?
っていうか、これはこのスレ見ている全員にやってほしい気もするけど。
どうよ。ほぼ0.5秒でいいと思えないか?
いやか?0.4秒じゃないと納得いかないか?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 20:50:01 ID:wvyADwpg0
>>328
えーと、>>256 あたりを見ていただけると幸い。。。

多数派じゃないのは認識してる。
後輪駆動じゃないと意味無い気もするしね。(FFの経験あんまし無いからわかんないんだ。)

>>330
程度問題だよ。
実際何秒なんか計ってみたいとは思うんだが、机上で試してる時間感覚と
車乗ってる時って全然違うんだよねぇ…。
録画でもしてみるか。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 20:50:40 ID:LtmldVgf0
ブレーキをかけました。
1秒で速度ゼロになりました。

きーっ!
ま、一秒としよう。

HTをします。アクセル踏み込みます。
うぉん!
一秒近くかかると思いますけどねえ。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 20:52:51 ID:LtmldVgf0
>>331
机上の空論ねえ。

クラッチを踏み込みます。
がこん!
踏み込んで足戻すまで、単純にやって0.5秒くらいじゃないのん?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 20:59:03 ID:wvyADwpg0
>>333
ストップウォッチで試してみた。たしかに0.5秒ぐらいな気がしてきた。
1秒かかんないことだけは間違いない。

…ただのシフトダウンよりHTの方が時間かかるとか思ってるヤツ居ないよな?
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 21:01:15 ID:LtmldVgf0
>>331
ってかさあ。

>>330はやってみた?
別にアクセル踏むところまでやらなくていいんだぜ?
秒針見ながら、爪先を動かさないようにしながら、ぴこっと横に振って、戻してみ?

はい、みんなやってみよう。
さん、はい。ぴこっ!
どう、これ。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 21:03:50 ID:LtmldVgf0
>>334
そうだろ?そんなもんだろ?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 21:11:07 ID:LtmldVgf0
で、だよ。まあ、0.5秒でやったとしましょう。
車は1秒でとまります。0.5秒はHTをしています。
ショックが全くないようにアクセルをあおって、クラッチをつなぎました。
でもエンストはしないようにクラッチを切ります。
つまり、クラッチがつながっているのはどんなに短くても0.5秒以下だよ。
さあ、エンジンの回転数はHTであおってから、どこまで落ちるのか、と。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 21:11:08 ID:wvyADwpg0
>>336
おうよ。そんなもんだった。

0.4秒ぐらいにはなるかもしんないけどその数字にあんまり意味はないな。
シフトノブ動かすのにどうしてもそれぐらいかかるわ…。

煽ること自体はクラッチ繋ぐちょい前にやりゃいいから、0.2秒か?w 
まぁちょびっとの時間で充分だけどな。


まぁ、そのクラッチ切れてる0.5秒を含めても、シフトダウンした方がいいと判断するコトもあるってことで。
で、確かに逆の判断もあるな。
シフトダウンしなかった時のコトを思い出してみたんだが、クラッチ切って挙動乱れるのを嫌ってたと気付いた。
なるほど、MTは奥が深い…。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 21:11:39 ID:LtmldVgf0
>どんなに短くても
間違い。
どんなに長くても。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 21:13:11 ID:LtmldVgf0
>>338
>煽ること自体はクラッチ繋ぐちょい前にやりゃいいから、0.2秒か?w 
>まぁちょびっとの時間で充分だけどな。
それはおかしいだろ。
急制動だぜ?
危ない!ブレーキ!
ブレーキとクラッチとアクセルは同時くらいだろ?
え、なに?
クラッチを切って戻す、0.5秒の前に、さらにアクセルあおる0.2秒が入るの?
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 21:14:46 ID:wvyADwpg0
>>337
>>256が議論の元ネタだと仮定するなら、1秒の話じゃないので議論の前提が違う。(少なくとも3秒はある話。)
自分も、1秒で終わる話ならHTなんかしないと思うぞ…。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 21:15:28 ID:LtmldVgf0
>>341
おっけ!
じゃあ、1秒は無理、ってことでいいな?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 21:18:13 ID:wvyADwpg0
>>340
なんか、あんたとはずいぶん長くしゃべってきた気がするんだが、
もうちょい読解力つけた方がいいんじゃないか。。。

クラッチ切ってつなげるまで0.5秒と仮定するよ。
シフトレバーうごかすのも同じね。
クラッチ繋ぐ一瞬前に煽る。まぁ0.2秒と仮定だ。

合計しても0.5秒だよ。



>ブレーキとクラッチとアクセルは同時くらいだろ?

コレがなんか間違いじゃないの???
まぁ、エンジンの吹け上がりの速さもまちまちだから、一概には言わないけどさ…。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 21:18:58 ID:wvyADwpg0
>>342
いいよ、1秒は無理(というか無意味)で。
(できる人がいるかもしれんけど自分はやらない。)
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 21:20:29 ID:LtmldVgf0
>>343
>クラッチ切ってつなげるまで0.5秒と仮定するよ。
>シフトレバーうごかすのも同じね。
>クラッチ繋ぐ一瞬前に煽る。まぁ0.2秒と仮定だ。

>合計しても0.5秒だよ。

これ見たら、普通に0.5+0.2で、0.7秒だと思うんだが、なんか計算おかしいか?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 21:23:29 ID:LtmldVgf0
>>343
>>ブレーキとクラッチとアクセルは同時くらいだろ?

>コレがなんか間違いじゃないの???
>まぁ、エンジンの吹け上がりの速さもまちまちだから、一概には言わないけどさ…。

そう?
じゃあ、クラッチとアクセル、どっちかが早いとしよう。
クラッチ切らないで、アクセルふかしてブレーキ踏むのか?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 21:24:00 ID:wvyADwpg0
>>345
んー。。。
漏れの国語力の問題か。。。orz


0.0秒目 ラッチ切る→シフトノブ移動開始
0.3秒目 アクセル煽り開始
0.5秒目 クラッチ繋ぐ←シフトノブ移動完了

合計0.5秒。
アクセルに煽り入れるのは0.3秒目。クラッチ繋ぐ0.2秒前。

言っておくけど、数値は仮定だからな。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 21:25:02 ID:wvyADwpg0
もしかして、こんなの相手してる漏れが阿呆なんですか。。。 orz

スレ汚しごめん。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 21:25:18 ID:LtmldVgf0
あ、ごめん!わかった!
アクセルが先だといってるわけじゃないのか!
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 21:25:52 ID:LtmldVgf0
>>348
すまん!
これはほんと俺がわるい!
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 21:37:34 ID:UVv92CnwO
ん?
なんだ、おわりか?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 21:42:05 ID:5Cn+OvM50
>>331
ポンピングやABSが作動する場合、エンブレが掛かってるぶんだけ
B抜いた瞬間でも制動が入ってる。
B踏んだ時にロックまでの時間が短いので繰り返し頻度が高まる。
だから制動距離はクラッチ切ってるよりはエンブレ使うほうが短いだろう。

問題はシフトダウンの時間分は制動がかからないこと。
仮にステップ比0.7のギアで、高いギアで1秒制動する場合と
一つ下のギアで0.5秒制動する場合
高いギア1秒の方がトータルの制動力の積算は大きい。
つまりシフトダウンは必須ではない。
ただし速度が低くなると、エンブレは逆の押し出す作用に変わるから
このエンブレが事実上作用しない回転数(1500〜2000rpm)まで下がったら
シフトダウンするのが良い。
高速道路で5〜6速からの制動なら、回転数と制動時間的にシフトダウン推奨
街中50km/hで3〜4速なら、制動時間は短いので駆動切れロスの方が大きいので非推奨。
60〜80km/hで4〜5速だとケースバイケースだがムリにシフトダウンしなくても良いだろう。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 21:55:07 ID:LtmldVgf0
>>351
折れ的には、>>342で十分だったんだよな。
冷静に考えたら、3秒でも2秒でも、相当長いことに気がついた。
フルブレーキで2秒ってもともと、いったい何キロでてるんだよ、ってな話しだし。
ストップウォッチで2秒を測って、あまりの長さにあせった。
1秒は無理だが、それ以上の時間があるならHTもできなくはないと思うので、じゃあ、いいか、と。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 21:57:21 ID:hT1wGp9b0
>>256
> そこで、前輪グリップ限界ギリギリにしつつ、強いエンブレをHTで効かせたという話。
前輪グリップギリギリまでブレーキ踏んでも後輪ってロックしないの?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 22:08:41 ID:UVv92CnwO
>>352
前半部分はABSが効いているのと、ABSが効かない程度に人間が可能な範囲内でフルブレーキをするのとどちらが制動距離が短いかで違うと思うが。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 22:44:45 ID:1iSoa8PC0
細かい話するなら、勘違い発言が多いんで書いとくけど

H&Tと多段H&T(マシンガンシフトダウン、別名は多いかも?)は別物だ。
ブリッピングとH&Tが違うようなもんだ。似たような物と言えなくも無いけど

多段H&T:5速侵入→2速脱出時に、4速・3速にもH&Tでギアを入れる技。
 H&Tはブレーキ終了と同時に2速に入れるだけでも、H&Tだ。
 メインの目的はメインシャフトの回転数を低速ギア用に"増速し続ける"為。
 あと、金科玉条としてお年を召されたレーサーへ媚びるのにも必須(マテ
 30年前位のセッティング等が出せなかった時代には、使える乗り子は神だったのですよ(マジで

 制動力は…、セッティング出てないとか、車両基礎設計がショボイとか、○ビちゅーんとか(笑、
 どノーマルでリアのブレーキ弱めとかの"FR"なら、ちょっと変わるとゆー位だと思うが。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 22:53:55 ID:1iSoa8PC0
つまりなんだ、止まるだけなら必要性は薄い(つーか無いと言っても間違いじゃない)
のだが、極一部の乗り子は常に再加速の事を考えてる(重視してる)のでやってるだけ。

ほんとにエンブレが欲しいならジル・パニッツィみたく2ペダル操作でシフトダウンするさー。
クラッチなんて安いもんだしナ。車とか乗り手と比べれば。俺の車だと2万位、ブレーキパッドなみー
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 23:35:53 ID:wvyADwpg0
>>356
>制動力は…、セッティング出てないとか、車両基礎設計がショボイとか、○ビちゅーんとか(笑、
>どノーマルでリアのブレーキ弱めとかの"FR"なら、ちょっと変わるとゆー位だと思うが。

>>256に関しては、>>257で言い当てられてたりする。
しかも雨天+スタッドレスだし、最初から特殊例だってコトなんだけどもね。

更に極端だが、皮むき終わってないスタッドレスでの雨は恐いぞ…。
エンブレ無しで止まれる気がしないw
359294:2007/12/18(火) 23:38:24 ID:Ekj1jcDB0
今日はもう落ちるので最後に

>>354
基本的にブレーキング中は減速Gで前荷重なので前輪からロックする

更に言えば
強いエンブレやフットブレーキでグッと、前に荷重を載せてから床まで踏みこむのと
巡航状態や、加速中に、いきなり踏むのとではタイヤにさせられる仕事が違います
怪しい気配を感じたら、シフトダウンというのはブレーキングまでの空走距離短縮と
荷重を前に移動させやすくする準備です、急制動においては、H&Tより大事な問題

と言っても
近頃の賢いブレーキは、少々雑に踏んでも上手いこと仕事させてくれるけど


>>356>>357
さかのぼって考えれば、おっしゃる通り、FRで後ろブレーキ弱めセッティングにしてます

ブレーキ容量そんなにない→エンブレ活用でブレーキ温存
                             ↓
再加速重視→上の方重視のNAエンジン→要高回転キープ→H&T多用→いつでもどこでも

360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 23:43:47 ID:ioydEuV+0
一般道でそんな扱いすんな
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 23:55:41 ID:wxYVmbK00
え?一般道の話してたの?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 00:13:23 ID:nLvzUMED0
>>359
> 基本的にブレーキング中は減速Gで前荷重なので前輪からロックする

>>256
> (晴天なら充分荷重が乗るのでロックしないんだけどね…。)
とは矛盾しないのですか?

> 強いエンブレやフットブレーキでグッと、前に荷重を載せてから床まで踏みこむのと
> 巡航状態や、加速中に、いきなり踏むのとではタイヤにさせられる仕事が違います
2段階で踏むと物理的になんか変わるの?
363356:2007/12/19(水) 01:05:45 ID:4LLX4EXR0
>>360 もしかしたらビート(ホンダの軽。最高の玩ry)かもしれないじゃないか(笑
 って、ありゃMRか。カプチでもロドでも良いけど。3000~4000は回してないと普通車においてかれる車もあるのだ。

> 基本的にブレーキング中は … 前輪からロックする
これは素人がハンドル切ってブレーキ踏んでスピンしない為の純正では普通の仕様。
路面(タイヤ)グリップ>ブレーキの制動力ならロックしないし、濡れてグリップ下げれば、ロックするって話じゃまいか。
確かに、そゆ状況(256)だとエンブレ併用が良いのかのぉ?俺は右足手動ABSに夢中になってしまふ(笑
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 01:12:45 ID:4LLX4EXR0
2段階っつーか、クラッチ瞬間につなぐ時も半クラを気持ち(0.2秒とか)経由させるのに近い。
ぎゅむぐぐぅぅぅぅーーって感じだ(爆
フロントのサスを適正に沈み込ませる為。あとブッシュ類を縮める感覚。
瞬間的に最大踏力かけると、荷重が一気にタイヤに掛かって、
フロントは荷重かかり過ぎでロック、リアは浮き気味でロックしやすくなる。
あとはタイヤが微妙に潰れてくれて接地面積も上がってくれれば363のタイヤグリップが上がるんでロックしにくくなる。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 01:23:38 ID:46vb1OtP0
>>359
お前は黙った方がいいんじゃないか?
誰一人お前に賛同してる奴がいないところ見ると。

言ってることはわからなくはないんだがな。
自分しか見えないってよく言われるだろ?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 03:57:53 ID:PC75hnxl0
なんかここ二晩凄かったみたいね

>>364
多分上手で、車に詳しいい人っぽい話しぶりだけど、一点確認よろ

>ぎゅむぐぐぅぅぅぅーーっ
と踏んだ方がいいのは
>瞬間的に最大踏力かけると、荷重が一気にタイヤに掛かって、
しまうからってより、荷重が移る前に一気に掛かるブレーキ力が問題では?
最悪、地面との摩擦力が低いままロック、ロックしたところに遅れて荷重が掛かって・・・
鼻の重いFFとかならまず大丈夫だろうけどね

要は、ぎゅむぐぐぅぅぅぅーーっ が、できるかどうかが大事なんだろうけどw


>>365
火病って人格攻撃に走った相手に、同じことをクドクド説明してる>294
クラッチを切ってる時間が何秒とかなんとか、思いつくままの連投とか
そんなカオスの当事者には、発言内容に関係なく、関わらないのが普通の感覚デス
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 04:02:11 ID:ENp7cit60
急制動について議論するスレはここでしょうか?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 04:09:52 ID:UBwyPO4xO
>>366
>>293>>294もアホにしか見えなかったが…
内容どうこうよりお互い自分が正しいと思い込んで話してて
相手は下手だからわからない、と言い合ってるだけだろ。
この手は話が通じあう人間ではない。
369名無し:2007/12/19(水) 09:58:03 ID:Xc7HeIbX0
>>294
強気の者には多少押すが、基本的にはニュートラルなつもりだ..

>>295
緊急なときこそ、周囲を見るべき。

目前の危険は誰でも判る。目線に進むとよく言われるが、そこに突っ込んでしまうぞw
そこに注視固定せず、安全な場所・さらに重複した危険が無いかを確認するんだ。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 10:48:19 ID:/3LbCNqF0
>>366
おいおい、>>364はめちゃくちゃだぞ。

だいたい一般道こそ危険なんだから急制動時にはHT必須。
飛び出した子供が通り過ぎたらすぐに加速しないとお前ら下手糞に追突されちまうぜ。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 11:05:59 ID:rDfIIbV40
>>364
> フロントのサスを適正に沈み込ませる為。あとブッシュ類を縮める感覚。
踏み方で各部分へ荷重がかかる順番が変わるってこと?




372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 12:08:53 ID:Ax4PTzLt0
>363
ロドは、4000rpmも回したら、なんでそんなに飛ばしてるの?って感じになるぞ。
3000rpmでも周りをリードしちまぅ。
373359:2007/12/19(水) 12:18:57 ID:tsaAZPl60
>>365スマンが戻ってきた、しかも長文だw
フルブレーキングの話が新たな火種にならぬように、頼むよw

>>362 一応物理的に・・・
摩擦力=摩擦係数×荷重 慣性力=質量×加速度 ですね

この慣性力(見せ掛けの力)を発生させているのが摩擦力で、(空気抵抗等他の力は無視するとして)
この二つは釣り合います。四輪それぞれに発生している異なる摩擦力の総和が車を減速させている力です。

ロックとは(路面との)摩擦力が足りないか、ホイール制動力の方が上回ってしまいホイールが
回らなくなってタイヤを引きずるような状態ですよね
上の摩擦力の式で右側のパラメータが小さくなったとき、(低μ路・荷重抜け・へたったタイヤ等)
摩擦力は小さくなり、それを上回るホイール制動力が働けばロックします、ロック状態といっても
荷重の掛け方と路面状況で、摩擦力=制動力が変わってくるという当たり前のことです

荷重移動させてからのフルブレーキというのは、荷重を乗せる事と接地面積を大きくすることで
摩擦力を引き出す準備をしてから、目一杯ブレーキを踏むということです(素早く滑らかに)

また、減速時は重心が前に移動して前の荷重が増えますので、荷重が乗る前側に
きっちり仕事をしてもらおうと、前のブレーキは強いです、ロックさせる力が十分にあります。
一方、後ろのブレーキですが、特に前にエンジンを積んだ車で、荷重が抜ける側の後ろを
無駄に強力にすると荷重の抜けたリアが、先にロックしやすくなって迂闊なステア操作と
組み合わされば、スピン誘発で一般的には危険な方向といえ、普通は後ろが弱いです
いわゆるドリ車はわざとリアロックし易いセッティングだったりもしますが・・・
車のカタログを見て、前の方が豪勢なのは、単にケチっているわけではありません
当然ブレーキの強さだけではなく、減速時でもリアの荷重が抜けにくい脚になってれば
リアの効きを強めてもリアロックしにくいので、安心して踏めるブレーキといえます
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 13:05:59 ID:UBwyPO4xO
>>373
鬱陶しい。持論展開したいだけなら日記帳にどうぞ。
長すぎて読む気にもならん。誰か簡単に訳してくれ。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 13:19:05 ID:xq9T49dR0
>>374
訳すと「僕が一番上手くブレーキを扱えるんだ」じゃね?

読んでないんだけどさ。
376359:2007/12/19(水) 14:08:32 ID:tsaAZPl60
>>374>>375
自論じゃなくて、ただの一般論な
自分でも、何でこんな当たり前のこと長々書かかなきゃならんのか不思議で仕方が無い
ま、こんなにどっぷりとここに居られるのも今日までだから、安心しろw
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 14:26:01 ID:fLxX6lccO
>>373
最近ではブレーキの制御等が進歩して、下手糞が踏むだけで止まれるようになった。
が抜けてるぞw
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 14:34:24 ID:UBwyPO4xO
>>376
仕方ないからちゃんと読んでやったが、摩擦力の説明だけで、
だからなんなのかが書いてない。単なる力学説明ならお前みたいな素人のいい加減な説明より、
ちゃんとした学者の論文のが確かな説明だろ。意味ねえ。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 14:39:00 ID:713ilH6i0
おお、ひさびさに、MTスレらしい展開が展開されているw
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 14:41:16 ID:rC7uBlbd0
>>373
>>362の話なら、矛盾してます。
でいいんじゃね?

前荷重で前輪がロックするわけじゃないからな…。
きちんと荷重かかってるならロックする限界は高くなるわけで。
摩擦円がデカくなる、ってヤツだ。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 14:43:03 ID:rDfIIbV40
>>373
> 荷重移動させてからのフルブレーキというのは、荷重を乗せる事と接地面積を大きくすることで
> 摩擦力を引き出す準備をしてから、目一杯ブレーキを踏むということです(素早く滑らかに)

ここで言ってる荷重移動って、エンブレか軽いフットブレーキってことでしょ?接地面積って
荷重の大きさに比例して増えるんじゃないの?それとも軽い荷重の方がタイヤの変形が大きいとか?

382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 14:46:56 ID:rDfIIbV40
比例は変か。荷重の大きさに伴ってって感じ。接地面積増やすためなら
最初からもっと強く踏んだ方が良くない?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 14:57:19 ID:ZKI2GM3y0
なんかもーテクニック関係なくね?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 15:04:17 ID:UBwyPO4xO
>>383
単なる素人学者の力学講習。
だからどういうテクがどう有効なのかがさっぱりだ。
385359:2007/12/19(水) 15:52:08 ID:tsaAZPl60
>>377
確かに、雑に踏んだからドアンダー
というのは今時そう無いだろうな

>>380
その通り、摩擦力が一番引き出されてる状態
言い換えれば、グリップの限界近いということ
でも
浮いてるリアが、先にロックしないのはバランス
確かに間違った表現だったかな

>>381
車というか、ブレーキやパッドの癖によって違うけど
最初からかなり踏むよ、そうしないと停止距離が伸びるだけだから
少し前が沈むのを感じ始めたところで、最後まで踏む感じ
それに加えて、アクセルはなしたときのエンブレが強ければ、より助けになるというだけ

>>384
ブレーキはスレチかも知れんが
「いきなり床まで」では、必ずしもタイヤを使いきれんという話かな
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 16:04:36 ID:rDfIIbV40
>>385
つまり、最初からロックギリギリまでの制動をかけるより、
最初緩く踏んだ後でロックギリギリまで踏んだ方が制動距離
が短いってこと?
387359:2007/12/19(水) 16:19:18 ID:tsaAZPl60
>>386
緩くといっちゃうとまずい

最初からロックギリギリぐらい、と言っても良いんだけど
そのロックは、荷重が乗ってなければ、最大の制動力出てない場合があるって話

ロックしない範囲で強く踏んで、前に荷重が乗ったところでとどめの一発って感じかな
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 17:25:18 ID:kgIZRILWO
坂道でバッグ発進てどうやってするんですか?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 17:33:24 ID:rC7uBlbd0
>>388
・素早く踏み換え
・サイド発進
・軽く半クラあててから踏み換え

好きなの選べ。
前後逆でもやってるコトは同じです。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 19:00:26 ID:xrVsOtlQ0
皆教習所からやり直したほうがイイよ。
話のレベルが低すぎてワロタwww
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 19:32:51 ID:PC75hnxl0
>>390
教習所で教わらないことは危険だって暴れてた奴もいたし、いんじゃね?
くだらない叩き合いを見せられるよりは、ずっと健全w
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 20:56:57 ID:hy2LT0cT0
ロックする僅かに手前が一番制動力を得られる路面・タイヤでの話なら、、
フロントに加重が移りる前にロックを発生させてしまうと、

減速Gでフロントに加重が掛かっていて、
もっとも制動力が得られる状態を作り終えるまでの時間が長くなる。
で、フロントへの加重移動が唐突すぎると、
リアが浮きすぎて一時的にでもロックが発生してしまい、モッタイナイし挙動みだれる

でもABS付いてる場合、リア浮きも比較的穏やかだから、いきなり床OK?
 アァ、、難しい(T.T) 
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 20:59:32 ID:hy2LT0cT0
あ” ABSの部分は違うな、忘れてくんさい
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 21:53:51 ID:U8cXPaV20
交差点を左折する時にはクラッチを切手は行けないよ。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 21:55:48 ID:rkch6pNB0
その路地を歩いているときは決して後ろを振り返ってはいけないよ。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 22:02:50 ID:7t6Ij2Vw0
>>392
そない神経質にならんでも、たいていはしっかり踏めば大丈夫w車も進歩してるし

でも

ほとんどタイヤが仕事をしないままロックする 最 悪 の場合は、
制動距離が伸びるっていうより、すっ飛んでく感じw

ここでいう荷重移動を感じてブレーキを加減ってのを言い換えると
低μ路で前ブレーキ効かせたり、鼻の軽い車のフロントロック対策と同じ理屈だな
そういう意味じゃ、できた方がいい、ってか無意識に正解をやってるかもよ
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 22:17:04 ID:kgIZRILWO
>>389
ありがとうザンス。まだ免許とりたてで気になったザンス。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 22:40:20 ID:eD88yeUS0
>>373
>荷重移動させてからのフルブレーキというのは、荷重を乗せる事と接地面積を大きくすることで
違うよ。
あと誰かも言ってたけどテクニックに全く結びついていない。
理屈もダメ運転もダメでうっとうしい。


>>386
ロックぎりぎりは制動力が最大ではないよ
スリップ率がもう少し手前。
変な奴に惑わされないように。

で、市販車はブレーキ系統に遊びがあるから
いきなりガツンとブレーキペダルを踏み込むことで
制動距離が短くなることが多い。
理由はわかるよね。
もちろんガツンと踏んだ後は最大マイナス加速度を感じながら
ブレーキを徐々に緩め続けるのを忘れずに。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 22:59:27 ID:nLvzUMED0
制動と荷重変化はリニアだろ。荷重の移動だけ遅れるってどこの
異世界の話だよ
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 23:12:32 ID:cQw1+xNc0
問題です。↑の中で正しい事を言っているのは誰でしょう?





正解 全て間違いwww
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 23:23:30 ID:7t6Ij2Vw0
えー、誰か整理してくれ体験から分かることは以下

乾燥路で、普通の市販車で、普通の法定速度なら
ガッツリ踏んだところからリニアに制動も荷重移動も立ち上がる

雨の高速で普通の市販車で、加速状態から
ガッツリ踏むと、しっかりGが立ち上がるより前に、フロントロックしてメチャクチャ怖かった
ギュッと踏んで、前に乗せてからグッと踏むとしっかり減速できた
402364:2007/12/19(水) 23:59:37 ID:agVeGd4F0
>>371 バネレート異なるものを直列につないだ場合の話になるのだが、
複数が一気に縮むと総合的なレートが低くなってしまうのだ。
で、ボディ・ブッシュ・タイヤ・バネが動くわけだけど、瞬間に踏むと全部が同時に縮む為
レートが低く、移動(ピッチング)速度が高くなり、前方向への荷重移動が大きくなりすぎてしまうのだ。
ゆっくりにすれば、ブッシュやボディはすぐ縮みきってしまうから、バネに十分な仕事をさせられるようになるのさ。

>>366 ってことで、荷重移動しすぎのロックが誘発されやすく"も"なるのです。
ダンパーの減衰力の美味しい場所にもよるんですが。元ヨタ車乗りって事で、抜け気味ダンパを想定って事で…

>>401 ほんでもって、路面グリップがブレーキ制動力以上でロックしにくい状況なら平気でも、
雨等で路面グリップが下がると、荷重移動しすぎのフロントロックが起き易くなってしまうのです。
403364:2007/12/20(木) 01:14:49 ID:lTJFTmGa0
外を見たら雪が…、あまりにもミューが低いと今度は相対的に減衰力・バネが強すぎて、
>>366氏の感じになります。今の季節には、貴方のが合ってそうでしたね。荷重とグリップに関しては>>373氏あたり?
この場合でも荷重移動とピッチング速度調整にする為にやる事は、ぎゅむぐぐー

基本的に荷重に比例してグリップは上がるけど、ある程度で頭打ちになる。
で、結局、前に荷重を適正量に調整して、さらにタイヤも潰す為には
どっちでもやる事は一緒になって、ぎゅむぐぐぅぅぅぅーーっ、となります(笑

連投すまん。暫く大人しくしてます(´・ω・`)ノシ
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 01:19:33 ID:q5/ETjSQ0
フルピロ/車高調/ロールバー/補強/軽量化/Sタイヤの街海苔車で
ダブクラ/H&T 駆使するオイラは 勝ち組でつか?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 01:35:29 ID:wsvgkR2A0
低μの上り坂だとフロントロック早いよなー。

急ブレーキかけたら予想に反していとも簡単にロックして驚いた。
前輪の荷重が抜けてるからだよね…。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 01:55:35 ID:+SEgLmo60
制動と荷重移動が完全にリニアだって?

荷重移動って単なる減速Gによる重心の前後移動じゃないでしょ
サスやブッシュの動きがあるから遅れ勝手、
ブレーキの踏み方一つでそれがマイルドだったり、急だったり、行き過ぎたり
それをエンブレも駆使して、コントロールするのがMT車の荷重移動じゃね?
車はケツで運転するんだアッー
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 03:21:19 ID:LwnnV/1t0
ブレーキ=スプリング
エンブレ=ダンパー

ってことだ。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 07:22:32 ID:pNZLIc57O
サスやブッシュが縮んでるのに荷重変化が無いとか(笑)
409名無し:2007/12/20(木) 07:49:39 ID:wXh8Ta16O
>>406
素人が横から見れば違いが良く解らない位の踏み込み方の差で、
最大減速の強さが変わるしな。

殆んどの車は減衰力の初期立ち上がりが鈍いので、
この立ち上がりを制動力の立ち上がりが追い越してしまうと
スッポ抜けてロックし易い。

車はリヤでコントロールする点も賛同する。
410406:2007/12/20(木) 08:00:40 ID:qTql2P4+0
>>409
そう、そういう理屈で説明するが苦手なんだけど、そんな感じw

>車はケツで運転するんだアッー

は(車の)リアでコントロールというのもあるけど
(体の)ケツで挙動を感じて、それに反応する運転という意味で書いた
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 09:34:21 ID:aylnkMFFO
ここ最近自称うまい人が語りすぎでうそ臭いんだが
412名無し:2007/12/20(木) 12:45:23 ID:wXh8Ta16O
伝えたいが伝わらないもどかしさみたいな感有るが、
ニュアンス解ると結構面白い。

恐らく3種類入り乱れているのだろうな。
・体感し実感(積極的に実践)している者
・体感有るが実感無き者
・そんな世界は異次元、幾ら考えても有り得ない..
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 12:52:50 ID:wsvgkR2A0
>>412
体感と実感の差がわかりにくいなw

でも、HTの話にしても、ブレーキングの話にしても、そんな感じだね。

実感としてわかってる人が、わかってない人に説明するのって難しいよ。
例えば、AT限定免許の人に積極的なエンブレ教えようとしても、
なかなか理解してもらえないだろうコトと一緒。

上の方で誰かが言ってたけど、HTにしろエンブレにしろ、そんなん不要じゃんと
否定し続けたら、最終的にはATで充分って話になるわ…。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 12:54:07 ID:aylnkMFFO
>>412
お前の事いってんだよ。さっさとサーキット予約しろよ。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 12:56:45 ID:aylnkMFFO
>>413
不要じゃないだろ。
ただ必要な場所も不要な場所もあるだけだろ。
問題なのは必要な場所でも使わない事と不要な場所でも使ってしまう事だろ。
416名無し:2007/12/20(木) 13:02:36 ID:wXh8Ta16O
>>414
そうだったか、すまんw

サーキットになったか..どの辺りが良いと思う?
なるべく敷居が低く万人参加出来る様に、
何かの走行会の様なものが良いのだろうな..
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 13:11:29 ID:6i4MMFFv0
>>413
いや、エンブレは誰がみても有用だろ。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 13:12:18 ID:aylnkMFFO
>>416
前に言ってた埼玉だかのでいいんじゃねーの?

それよりお前はなんでそんな大上段からモノ言うんだ?
そんなに自分は解ってる人間で俺の言うことが解らない奴は
解ってない人間なんだと言いたいのか?
確かにお前はうまいのかもしれんが、人に自分を理解させる能力に欠如してないか?
使われるだけの人間は能力があればいいが、人に教える、上にたつ人間はそれじゃダメだろ。
せっかくうまくても、それではもったいないと俺は感じるが。
言ってること自体はすごくいい事やためになる事に見えるのにな。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 13:12:24 ID:AiIZjkEL0
不要な場所で使っても別にいいじゃん。必要でない場所即ち
使ってはいけない場所ではない。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 13:15:34 ID:aylnkMFFO
>>419
そこに一切の無駄もロスもなく、非効率的でなければ
趣味としてやるのはいいとは思う。
やるべきとかやるほうがいいとか啓蒙したりしなければ。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 13:29:30 ID:wsvgkR2A0
>>417
エンブレって、漏れらなら、誰が見ても有用に思えるじゃん。

でも、AT限定でぼーっと走ってた人はそんなの知らない事かもしれん。
別に意識しなくとも、フットブレーキで減速すりゃ、車は動くからね。

それと同じで、HTや荷重移動を絡めたブレーキングの有用性を説いても、
実体験として把握してない人には説明がとても難しい、
って話。

まぁ、例示にすぎないので、ATだのエンブレだのは主眼じゃないです。


HTもコレとおんなじで、実感として身についてない人に説明するのは
苦労するね、納得させるのは困難だね、って話。

ただのブリッピングなのになんで否定されるんか本気でわからんですよ。
必ずつかえという主張はだれもしてないしねぇ。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 14:14:41 ID:f9YIz+7m0
鼻くそ理論と同じじゃないの?
別に家でゆっくりやる分には掃除だから有用だよ。
何も運転中にその必要に迫られる事はないと思う。

HTも同じで別に普通にブリッピングしてブレーキして、
とやれば問題ない箇所で無理やりHTでやらなきゃいけない理由がない。
もちろんやるべき場所でやるのはいい事だよ。
>>419の言うようにやっちゃいけないとも誰も思わない。
車で鼻くそほじっちゃダメなんて誰も言わないからな。

というかやる事に対して誰か否定してるか?
やりたい人はやればいいと思うよ。
ただの掃除といえど車で鼻くそほじってる奴がいたら
おかしな人種だと思われるように、
やらなくていい場所でやらなくていい行為をしていたら
やっちゃいけないなんて誰も思わないがそれがおかしな人だと
思われる事自体は普通にありえるとは思うけど。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 14:18:47 ID:f9YIz+7m0
俺としてはやらなくていい場所ではやらない、って人も当然いると思う。
俺もどっちかっていうとそう。
急坂くだりで左折するとかの場面ではHTするけど、
別によほどの事がない限り公道で使う場面は見当たらないので
そんな普段はやらんな。まぁ峠とかも公道だけど、やるけどw

で、アホな人たちはやらなくていい場所でやらない、
というだけの人たちに対して下手糞だからやらないと言ってるんだろ?
そういう見方しか出来ない奴は俺から見るとアホにしか見えないけど。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 14:34:38 ID:siUjS9Lr0
どっちにしても相変わらず低レベルすぎて話しにならんぞおまいら。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 14:48:27 ID:wsvgkR2A0
あぶないからやるな馬鹿、って主張してたヤツが一人いたよーな気が…。

HT便利だよ、って言うと、ヘタクソが真似して危ないから教えるな、
と主張しとったよね。


まぁ、居なくなったみたいだからもういいか。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 15:24:27 ID:QErVV/2h0
『MT上級テクニックあれこれ』 って名前にすれば良かったのに。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 15:34:47 ID:aylnkMFFO
>>425
そんな主張見たことないけど…
頭の中で妄想してんのか?

まぁ慣れてない人がやらんでいい場所でまでやろうとしたら、
確かに危ないだろうし、慣れてる人でもやらんでいい場所でやるのは
はっきり言って無駄な事なのは認めるが…
俺個人としてはHTした事で起こしたわけじゃない事故であっても
していたらそれのせいにされる事もあるのは思う。
事故った時にHTやらなかったから事故ったんだよ、とは誰も言わないだろう。
教習所で教えないのは事実だからな。出来なくても公道走る許可は得ているわけだし。
逆にやらなくていいとこでやらなくていいテクニック使って事故ったら
そのせいにされる可能性は仕方ないとは思う。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 15:55:26 ID:AiIZjkEL0
無駄つーか楽だからやるんだけど。態々余計なことするのではなく
むしろ手順の簡略化。
429名無し:2007/12/20(木) 17:03:09 ID:wXh8Ta16O
>>418
そう見えるか..

リアルでは公私共に上からも下からも信頼厚いが、文字のみは難しいな。
まあ気を付けるよ、ありがとう。

因みに意見は異なって当たり前だと思う。その差を取り交すのが議論だろう?
相手を否定するのでは無い。
何が差をもたらし、どうすれば多数の益を産み出せるのか検討し
発展させるのが議論だと思う。
そうした意味で、相手を無用に卑下したり全否定したりする者には
少し強目に圧す時は有るな。
チラ裏長文すまん.

それはそれとして本庄だったか、走行会の開催とか有るのか?
有るなら皆で参加してみないか?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 17:38:36 ID:aylnkMFFO
>>429
思うにお前あんまり周りが見えないみたいだな。
リアルにおける自分の信頼ってのは普通は自分から言わないし解らないのだよ。
人がなんでも口に出すわけじゃないからな。
信頼してます!と言いながら心のなかで舌を出してる奴などいくらでもいるんだから。
まぁ幸せな人だとは思うが…

本庄のそこでいいんじゃない?言い出したんだから、ぐだぐだ言わずに
まず行動してみては?予約したから来たい人は来てくれといえば全く来ないことはないはず。
まずは言い訳、まずは口だけ、でなくまず行動。出来る男はそういうもんでしょ。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 17:41:39 ID:aylnkMFFO
>>429
あ、少なくとも俺は参加するよ。都内だから本庄なら関越道乗れば1時間いらないし。
うまいとは言えないが参加ぐらいは出来る。
432名無し:2007/12/20(木) 17:50:21 ID:wXh8Ta16O
>>430
耳が痛いなw

無言実行は今の時代そぐわない
普段から有言実行を心掛けているつもりだ、探してみるよ。
まあ、本庄に限らず良い情報有ったら教えてほしい>all
楽しみだな。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 18:07:21 ID:aylnkMFFO
>>432
無言じゃなくて不言実行な。
まぁ有言実行は大事だよ。てか言ったんだから今更場所の話はいいだろ。本庄で。
取り敢えず日程決めて予約しちゃえばいいじゃん。
予約キャンセルも出来るんだし、まずは予約してしまう事からやっちまいなさいな。
本庄は嫌だと言う人がいれば来なければいいし、場所的には
都内からのアクセス考えたら悪くないと思うよ。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 18:24:42 ID:QwhMcibKO
ほんとくだらんスレに成り下がったな。
間違いなく言える事は、
峠やサーキットをガチで走っていない連中だって事だな。
語り屋は迷惑ですよ。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 18:27:08 ID:wsvgkR2A0
>>427
>>94 とか >>97 とか。
この人が延々と、そんな趣旨のコトを言ってたと思うよ。

どーも、HTってのは速く走るため「だけ」の技術と思ってる人が居るみたいでなー…。
ただのブリッピングのバリエーションに過ぎないのにね。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 18:36:59 ID:QwhMcibKO
最後に一つ。
蘊蓄垂れる前に一回くらいサーキットでも走ってきたらどうだ?
敷居が高いと思ってる奴いるだろうけど、
全くそんな事ないから。
フリー走行でそんなガチバトルなんてそうそう無いから。
とりあえず黄旗と赤旗だけ見落とさないようにしてれば大丈夫。
後ろから速い奴来たらすぐに譲ればいいだけ。
もし事故っても誰かしらが助けてくれるから。
走行会はゴチャゴチャで欝陶しい場合があるからよく内容見極めて参加。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 19:27:18 ID:J3i6vt0W0
急制動HT君ら、捨てアドでも晒し合ってメールか場合によっちゃ電話で話せば?
それのが俺らみたいな奴に横槍刺されずに済むし、何よりもHTや急制動についてもっと深く濃く話し合えるだろ?
リアルではこんな話できないからここで書いてんだろうけど、この際くだらん話聞いてくれるor教えてくれる同士そうしろ
運命的な出会いかもしれんぞw
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 20:16:47 ID:YoPS2sZb0
そろそろ車の話をしないか?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 21:10:20 ID:+SEgLmo60
>>438
ここはそういう場所じゃないんだよ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 22:03:10 ID:wsvgkR2A0
ヒールアンドトーとダブクラのスレだからな。
延々何十スレもループw

ってか他にMTテク無いのかよ…。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 22:04:00 ID:pRroGmMf0
ないだろ?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 22:24:47 ID:TYmcsYv70
>>441
前は少しあったんだけど、まともに話せるのが2,3人で大変だった。
今のような簡単なテクの話題なら5人ぐらいはなんとかついてきてるからな。

まあ一言でいうと

童貞はセックスを語るな!

下手糞どもがウザってー
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 00:17:55 ID:ZaCWgric0
>>435
俺はそいつではないが、俺の目には「使う方がいい場面では使うべき」
とか「使わなくていい場面で使う事を説くな」とか至極まっとうな意見にしか見えないが。
444名無し:2007/12/21(金) 00:39:00 ID:98WMUb5SO
>>436
ま、確かに。

走りそのものでの敷居は殆んど無い。
何処でも良いから本気で走って居た者なら
タイムはともかくとして逆に或る意味楽だ。

ごく一般的な者にとっての敷居は、
簡単ではあるが必須の手続きと継続的な費用の方。
昔は更に団体に属する必要まで有った。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 03:04:22 ID:ZXAofFgD0
まだ意味の無い話をやってんの〜?
MTテクって言うから来たのにHTばっかじゃん、あんなもん車動かすのに
当たり前に使うテクで議論の対象にならんぜ、その車に合った最適な
操作をすればHTはおのずと生まれる、分かった?これ以後HTは議論なしで。

せめて議論するなら一般人がやらないクラッチレスシフトとか神岡ターン
くらいのテーマでやってくれおまいら低レベルで見てて恥ずかしすぎるぞ。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 08:16:33 ID:7PibRrFZO
>>445
スレ違いです。お帰りください。
447名無し:2007/12/21(金) 08:28:46 ID:lfIXRiso0
>>445
回っている瞬間にバックギヤ入れたりはするが、
神岡ターンはそもそも本人含めて逃げ手じゃなかったか?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 09:33:34 ID:e+RZX56G0
>>443>>443がどうか知らんが、その他アンチH&T的な人たちへ)

啓蒙したとかしないとか、下手糞扱いしたとかしないとかが、そんなに大事?
その議論に終始するのってH&Tテクニック?(このカキコも違うんだけどw)
逆に言えば、自分が決めた必要不必要を、他人に押し付けてませんか?

「危ない、啓蒙するな」に対して「自分なら云々」な基本確認くどくどのチラ裏
それを「うぜー、あほー、脳内」とか煽ると、冷静を装った反論がくどくど・・
語るテクのレベル以前に、会話のレベルが最低、かみ合ってない

ドラテクなんて、個々の判断で、自己責任で使うものでは?
自分もそうじゃない?使いたいと思ったときに使ってない?
それだって、他の人間からしたら、不要な場面かも知れんぞ
善意だとしても、他人の心配しすぎるのも、あんた何様?という話でしょ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 11:18:03 ID:ouNWLRlCO
カックンブレーキって、下手くその代名詞の一つだったんだけどなぁ
雨とかの低μ路だとすっぽ抜け、μが高いとつんのめって白煙あげたり最悪スピン
ABSとか、足回りとか、車が進歩した恩恵なのか弊害なのか・・・弊害じゃないかW
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 12:37:47 ID:UprZXyHDO
ロケットスタートのやりかた教えてください
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 12:40:13 ID:ZppHE5X+O
>>445
厨房丸出しワロタw
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 12:44:20 ID:e+RZX56G0
>>448
自己レス
読み返すと、にちゃんで説教って、俺何様?・・・自己嫌悪orz
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 14:18:17 ID:ttPnyNor0
>>451
いや、いい加減HTの話はやめとけって言ってんの。
スレタイがMTテクだろ?
じゃあHTのスレ立ててくれや。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 15:38:24 ID:XXBGONbG0
MTのテクと言ったら、あの神動画しかない。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 16:03:23 ID:4S6cPk3G0
この神シフトのことか
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Z44oE8bni5Q
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 18:15:04 ID:IMBHdLsl0
>>452
いや俺にとっては自分の中で溜まっていたイライラを
>>448で結構代弁してくれてたんで少しすっきりしたぞ。

特に最近の「ID:wXh8Ta16O」と「ID:aylnkMFFO」のやり取りが
本気でウザかった。
もうお前らメアド交換して二人だけでやってろと小一時間(ry


あえて書くなら「ID:aylnkMFFO」
お前は「ID:wXh8Ta16O」がせっかく少し控えめな内容で書き込んで
場を収められそうな機会があったのにいちいち突っ掛かるなよ
どっちもウザかったんだが読んでる方としてはお前の方が
空気読めてなくて見ててイライラした、もうしばらくは黙ってろ。


OCN解禁記念カキコがこんな気分の悪いものになるとは思わなかったよ。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 18:26:31 ID:7PibRrFZO
>>456
俺は人の批判だけで車の話すらしないお前が規制から解除された途端に
意気揚々とそんな内容書いてる事が最高の笑えるネタなんだがw
もう少し規制されてた方がよかったんじゃね?
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 19:21:28 ID:l4uArh7b0
まぁ端的に一言でいうと、

ネタが無い

これに尽きてる気がする…。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 19:54:39 ID:sX1p0xiU0
仮に、ATテクニックについて語るスレ立てたとしたらどんな話題が出るだろ?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 21:07:04 ID:l4uArh7b0
左足ブレーキかな?
んで、強く踏み込んじゃって危険だ派と喧嘩になるw
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 21:21:23 ID:XVMfa33O0
逃げ手〜、逃げ手〜
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 00:07:15 ID:xCo8ncEI0
なんていうかこんな事言いたくないけど、技術に対する議論より、
俺はこうやってる俺の技術はこうだ俺はうまいぞ、
みたいな人が増えた気がする。

自分ならこうする的な理論はもういらん。
こうするのが当たり前とえばり腐る理論もいらん。
単純に技術論を淡々と語り合うスレに戻せ。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 00:55:30 ID:XbUEGUtw0
>>462
ヘタクソの典型的なレスだな、あんた

サービスだ
このレスあたりを読み返せ

>>51
>>117
>>197
>>233
>>398
>>460
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 01:19:10 ID:lwtPivvA0

どう、そろそろ収束しそう? まだか。じゃあ3日後にきてみるよ。

465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 03:44:44 ID:xkmi54qe0
>>460
でもそれ、AT/MTに共通の話だよね。
結局、MT専用のテクニックってのがHTとダブルクラッチしかないからそれしか話題がないのだと思う。
要するに、その話題を否定したらこのスレの存在価値も否定してるってこと。
まあ、このスレの存在価値について疑問に思ってた人も居るとは思うけど。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 05:25:05 ID:gKt+MjmT0
何度でも言うがレベル低杉w
ATでもHTっぽっくできる、Dレンジ→Nでアクセル煽る→2へシフトダウン。
最近の車はいろんな制御があって無理だが一昔前のEGシビックあたりは
サーキットでMTとほとんど変わらん速さで走れた。
んな事も知らんとは…

MTテクって言うから来たのにガッカリだよ。
冬に北海道来てみな、おばちゃんが軽トラでダブルクラッチでシフトダウン→交差点を
鮮やかなドリフトでクリア(絶妙なカウンターとアクセルワークに関心)
ってのが拝めるぜ。
おまいらおばちゃんに弟子入りしてこいって。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 05:31:41 ID:xkmi54qe0
>>466
それはHTじゃないよ。
回転数合わせるのとHTは別の話。
回転数合わせるだけなら、HTしなくてもできる。
というか、HT知らない人でも回転数合わせは普通にするよね?

それにわざわざ冬に北海道なんて行かん。
それにダブルクラッチはしないだろ。意味ないし。
カウンターは普通にするだろうけど。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 09:25:22 ID:S+MQ0L9g0
読み返すと
事の始まりは>>33->>37
既に>>37はこのスレの未来を予想して話を切ろうとしている・・・

そこから既に400レス以上・・・皆さん御存知の通りの状況だ
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 09:27:30 ID:S+MQ0L9g0
ああああ、安価ミス>>33-37
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 10:40:04 ID:UlWFHNtv0
ダブルクラッチは朝一エンジンの回転が高い時に使う事があるな。
アイドリング数十秒しかしないので、タコメーター高いままで、
ゆっくり走りたいときに二速に入らない。

なので発進時のシフトアップの時に使うと良い感じ

471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 10:52:03 ID:LC7U0A2HO
>>463
とりあえず半クラ出来るようになってから出直してこいw
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 10:52:56 ID:S+MQ0L9g0
>>470
言うように、一速>二速はその方がスムーズに感じる
自分は今の季節、走り始めのミッションオイル温まるまで2、3kmはアップダウン両方
いたわりの「気持ち」でやってる、「気持ち」だからみんな理論的に叩かないでねw
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 10:54:25 ID:ww380tJ0O
クラッチレスのシフトアップやシフトダウンってのは無しかい?
これなら2ペダルMTと一緒だし、ブレーキは左足で踏めるから、右足のベタル踏み替えないからダイレクトな操作で車安定するし。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 13:45:49 ID:Lm0h0jBP0
>>466
ドリフトってw
表現大げさ過ぎ
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 17:50:29 ID:lwtPivvA0
ダブルクラッチの究極はクラッチレスなんだけどね。でもなんでかシンクロつきは難しいよね。
ドグだと簡単なんだが。それと、シフトダウンの時はクラッチレスしやすいけど、アップのときは
決りにくい。なぜなんだぜ?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 20:10:37 ID:xCo8ncEI0
>>463
それを読み返して馬鹿がいっぱいいる事を再認識した
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 20:30:03 ID:jiLcR8XN0
>>475
なに言ってんだコイツ?
シフトアップでやりにくい?理由がわかっていない?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 20:52:41 ID:QD0NqwvY0
479名無しsage:2007/12/22(土) 21:23:08 ID:a83Iv7cfO
>>477
ノークラシフトアップはエンジン回転が落ちるタイミングをうまく図る必要が有る。
ノークラシフトダウンは自分で煽るからタイミング取り易い。
と言う所だろう..

簡単なコツとしては、ダブクラの応用だ。
ニュートラルに抜いてから一度吹かせば、アップだろうとダウンだろうと
そう差は出ない。
試してみ。

どうでも良いがM3C、クラッチペダルの感触がイマイチだが結構楽しいな。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 21:29:41 ID:S+MQ0L9g0
実用性でいえば、抜くときクラッチ踏まず、入れるときクラッチ踏むと
待たなくて良いし、シンクロにはダブクラ相当の優しさで好きなんだけど
技の名前を知らない

>>479
M3Cは良いね
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 08:11:09 ID:JFrLnwUp0
>>467
偉そうに否定したがてめえはやった事あんのか?
ATのシフト操作は馴れだけじゃ乗り越えられないモンがあんだよ、
一昔まえのVTECKはノーマルAT、ECUでも8千以上回るがシフトが
合わず苦労するんだ、ただAT版HTが使えるなら相当イイ感じで走れるがな。
それからなにかと否定するならちゃんとした根拠を示せ。
北海道を知らないんだろ?おばちゃんは野良仕事で何十キロも離れた
田んぼに何度も往復するんだ軽トラだって空荷の時はメーター振り切るトコまで
出すのは当たり前、雪が降ったらドリフト当たり前なんだよ。
そう言えば誰か忘れたがレーシングドライバーがドリフト目撃して
関心したって言ってたな。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 10:12:33 ID:IBsybx8TO
>>481
どうでもいいがこれ以上このスレのレベル下げないでくれるか。
上手なATの乗り方を得意顔で語るような馬鹿を野放しにしてたらさすがに体裁悪いんでな。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 11:37:18 ID:4zrqPbaw0
へたくそしかいねーじゃんか
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 12:44:10 ID:w/NE/k2c0
個人的にはHTの使用意味有無よりか、ひだブレや坂道N走行のが意味無いと思うんだけど・・・
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 13:13:25 ID:EDmd309o0
>>482
おれもウザかった。
またいつもの人がはしゃぎ始めたのを止めてくれて感謝。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 13:32:43 ID:+GCZwlx9O
>>482>>485が考える、このスレにふさわしい話題がどんなのか、おいら興味津々
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 13:39:37 ID:+GCZwlx9O
>>482>>485が考える、このスレにふさわしい話題ってどんなのか興味津々w
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 13:40:11 ID:Vfp15OFf0
すくなくともATの乗り方がこのスレにふさわしくないのは馬鹿でも分かるわな。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 14:05:58 ID:wE+rWWDNO
HTの練習中の人はどのスレに行けばいいんですか?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 14:09:01 ID:UvHo8eQRO
いかげんにしろ
うぜぇんだよオタクどもが
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 14:12:02 ID:S/dsR5lo0
>>489
本来はここで質問すればいいはずなんだけど
偉い人が良いと言うかどうか分からないから
質問にも答えにくいんじゃないかな
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 14:20:09 ID:F+agdN3w0
AT車の左足ブレーキにはマニュアルに書かれている正当な方法があることを知らない奴が居るみたいだ....

スレッチスマソ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 14:43:23 ID:Ne9uNmIH0
日本語でok
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 15:07:04 ID:+GCZwlx9O
>>488
馬鹿なおいらにもそこまでは分かるんだけど、何の話ならOKかさっぱりだよ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 15:09:27 ID:mmKoFykn0
・半クラで発進するかどうか
・HTの使用場面について
・クラッチ切って曲がるかどうか

などなど
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 15:19:50 ID:Vfp15OFf0
>>494
ためしにAT以外の話題振ってみな。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 18:05:15 ID:zNF0serL0
>>481
だからそれはHTじゃないだろ。
HTというのはかかととつま先でブレーキとアクセルを踏むテクニック。
どう見てもかかとを使っていない。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 18:05:38 ID:S/dsR5lo0
>>495
初心者向けFQAかよw
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 20:50:13 ID:npc1Qc2V0
>>497
はぁ?
アフォか、んなモン名前だけの話だろうが、実際かかとなんて使わんだろが、
つま先とかかと使ってるきさまは巣に帰れ!

それからダブルクラッチが意味無いだど?
ホントにな〜んも知らんバカだな、軽トラは純正でノンスリ付いてんだよ!
アイスバーンで凍ってる交差点に進入時はダブルクラッチで回転を合わせないと
リアタイヤがシフトロックを簡単に起こすからな、本来ならばHTでシフトダウンだが
軽トラはアクセルとブレーキペダルの間にステアリングシャフトが通ってるから
右足HTが出来ない、だからダブルクラッチでシフトダウンするんだ。
オレは左足HTを練習してシフトダウンしてるがな、自分でテクを見つける
努力をやりもしないでダメ出ししてんじゃねーよ知ったかクンw
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:45:19 ID:+sA/b7L60
>>499
まあまあ(AT車の話がスレチなのは確かだから)そういきり立たずw

昔、空荷のツインキャブショートデッキの2トン車で雨の日に
排気ブレーキだけで360°スピンしちまったことがあるおっさんが通るよ

501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:57:28 ID:bIWtWJAE0
レベル低杉クンの発言を追ってみると
@H&T当たり前理論展開、曰く「まだ意味の無い話をやってんの〜?」「これ以後HTは議論なしで。」
AATでH&T最高、曰く「ATでもHTっぽっくできる」
 ↑実はダブクラ…
B軽トラで左足HTの俺SUGEEEEE…(ry

H&Tの話に戻すなよwwww クラッチレスシフトとか神岡ターンの話はどーなった?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 22:17:30 ID:4zrqPbaw0
>>501
一応、「神岡ターン」の動画貼っておきます。
これは・・・FFか4WDでしか出来ないんじゃねーの?
動画見たらリアタイヤが完全に停止してるからFRだと
クラッチ切りで流さないとエンストかエンジンブローするんじゃないスか?

http://www.youtube.com/watch?v=2wrmrwlftMM

503463:2007/12/23(日) 23:18:08 ID:EDmd309o0
>>491
おれもここがいいと思う

ただし下手っぴが即レスするんで大変
追って上級者が短く訂正する流れ

どのレスを参考にするか間違わなければ
有用な情報も有るさ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 00:08:42 ID:L2wkMRM00
>>503
なんかカッコいいね
このスレを守ってるのは俺だ、みたいな感じ?
ニュー速+のネット戦士様みたい
ここ2ちゃんだからね、嘘を(ryとまで言わんが、
嘘っつーか思い込みや勘違いも混じってくるでしょ
いちいち目くじら立ててたらしんどくない?
悪いが、個人的には>>463のお勧めレス集もどうなんだろねって感じよ
でも、どれを参考にするかはお互い自己責任でねw
俺も、>>462読んだときは、自信が無いスレのテンプレかよってびっくりしたけどさw
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 00:13:23 ID:BPDbzWVD0
ここは Mテクスレ
ダブクラ/H&Tごときが 無意識のうちに出来無いようなヤシはレス禁止!

下手糞の世間話は 初心者スレへ
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 02:43:08 ID:v9LeBOq80
随分閉鎖的なスレになったもんだなここ。

どこかえらい人じゃなくみんなで切磋琢磨するようなスレを
別に立てたほうがよいんじゃないか?
もうここはできて当たり前、俺の言うことが正しい、
へたくそ黙ってろみたいなスレになってしまったし。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 02:45:12 ID:v9LeBOq80
>>504
俺は>>463のお勧めレス集みて腹が痛くなるほど笑ったクチ。
もはや迷走した子犬のよう。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 03:15:18 ID:x2/saHLT0
>>499
神光臨ですね。
これは間違いなくGTO神クラス。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 04:48:47 ID:Yq7/+gdc0
>>499
ダブルクラッチが自分の知ってるヤツとなんか違う気がする…。

…あんまし突っ込まない方がいいか。
510名無し:2007/12/24(月) 07:41:23 ID:Ae8y9zc9O
>>499
軽トラシャフトはブレーキとクラッチ間が普通な気がする。
特殊な車種か?

>>509
そうだな、路面関係しないと思うw
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 08:51:02 ID:x2/saHLT0
>>499
どこから突っ込んでいいのやら…
512463:2007/12/24(月) 09:29:30 ID:Hy8XqLcK0
この擦れで3回目のレスだけど
どのレスも短いのでスレ管理には程遠いさ

ところで>>503はリトマス試験紙の様になってるから
反応を見れば腕がわかるようにしておいた
あまりレスしないのであとはよろしく
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 09:31:10 ID:mjjrMOCE0
つーか皆もうちょい行間読んでやれよ。
大方、オトモダチに未体験のドラテク話を自慢したいだけの厨房が来てるだけだろう。
何処をとってもリアルとズレてるしナ(爆 もうちょい遊んでやろうゼ。悪い意味で(マテ

>>502 レベル低杉クンと同一人物とすればツンデレキャラ?これが聞きたかったのね。よしよし
休みになるまで付き合ってやるぜ。俺って優スィィッィィwww

つか、神岡ターンの原理と方法も知らんの?FRの方g(ry
ネットだとこの動画しか出てこんけど、これって乗り子が上手すぎて?神岡ターン特有のラインじゃないからツマらんよな。
途中が見えないのも痛い。単なるサイドターンがフレームレートのマジックで神岡に見えてるだけじゃないかと俺は疑ってるのだが。

てか、神岡T知ってるMT乗りならアウトプットシャフトの動きを止める理由、分かるよね!?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 09:51:01 ID:85KDjZ8D0
>>513
MT乗りで、神岡ターンの名前は知ってるけど、もう少しタイトな所でやるものだと思ってた。

>アウトプットシャフトの動きを止める理由、分かるよね!?

わ か り ま せ ん(/ω\)イヤン
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 09:57:36 ID:Jn4VbK050
>わ か り ま せ ん(/ω\)イヤン

かわいいっスね('A`)
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 10:53:00 ID:XqzmdpHI0
>>508
>おいおい、なんだよこの反応。マジムカツク。なんでネタ扱いなのよオレ。
ってそろそろくるかなw

>>510確か、農作業用はあぜ道でスタックしないように「ノンスリ」(LSDではなく)
がオプションで選べるという話を聞いたことは有るけど、それとダブクラの関係は不明だな
ブリッピングではだめで、ダブクラな理由は、好み?シンクロ無し?

左足H&Tは自分は試したこともないから、偉そうなことは言わないけどw
いっそ左足ブレーキでノークラシフトの方がまだ合理的な気がするかもよ
というのも、北海道の親戚の叔母が冬に千歳まで迎えに来てくれたとき
FRの4ドアセダン(AT)で左足ブレーキ使いまくりのカウンターあてまくりを
後部座席からみてて結構感動した、しかも全然怖くなかった
(ウチの叔母が特殊かも知れんがコレ実話w)
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 11:21:30 ID:5usN+LxgO
大したこと書いてないのが雰囲気で分かるので最早読む気もしない。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 11:33:19 ID:Jn4VbK050
>>516
>今年の風邪はつらい
まで読んだ
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 11:39:38 ID:q6nc7c9t0
でもなー。
冷静に考えてみれば、このスレのターゲットはすごく小さいよな。

・MTの話限定。ドリフトの話、ブレーキテク(含む左)は別スレに。
・上手な発進の仕方、坂道発進の仕方、スムーズな運転方法などは自身がないスレに。
・H&Tの話題がメイン。基本的にはサーキットやジムカーナなど、競技中のMT操作がメイン。
・H&Tに並ぶクラッチ操作の技、ダブルクラッチは、もはや不要のテクと認定。
 (ただし、必要なケースに限定するならば許容(例:寒冷期やシンクロのない車))

ま、しょうがないんだけどね。
実際にサーキットやジムカーナに出ても、
タイムを削るのに大事なのは、ハンドル操作とブレーキがメイン。
MT操作はせいぜいH&Tくらいになるのも無理はない。

残りは、実際に走っていて、MT操作のこういうところで、俺はこうやってるんだけど、
お前らはどうやってるの、みたいな話しか話題にはならんわな。
たとえば、俺は3→2→1と落としているが、車速を落としてから3→1とやるやつもいるんだけど、
どっちがいいの、みたいな。

テンプレにH&Tとダブクラのやり方は書いてあるわけだし、
そうすると、あとはそれでも分からない人間へのフォローくらいしかスレの役割はないのかね。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 11:44:40 ID:G6WZGQsBO
>>516
叔母がフェンダーあてまくり?

521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 11:45:42 ID:XqzmdpHI0
>>519
さらにターゲットの狭い左足ブレーキスレ・・・

ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1197618342/
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 11:47:14 ID:q6nc7c9t0
>>521
いやいや、もはや原型とどめてないだろ、そこwww
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 12:04:19 ID:0U/Efg6kO
>>512
そのうち邪気眼を持たぬ者には(ryとか言いだしそうwww
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 15:53:16 ID:p/5lvYfGO
>>499
先輩のゼファー・吉野家ネタに匹敵するネ申が登場w
でもネ申のGTOには勝てないだろうな。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 18:34:17 ID:PEvQb1Ih0
てめえで技を見つけようともせず、ありきたりな情報を鵜呑みにして
ちょっとでも自分の考えと違うと鬼の首とったかのごとく叩きにかかるバカの巣だな。
オレは自分の経験した事実しか書き込んでないんだがな、しかし想像すら出来ん
妄想君がなにを息巻いてるのかさっぱり分からん。
しかしクラッチレスシフトが出来るヤツがいるのかココ?
もちろんドリキンのアクセルオフドリフトなんて聞いた事すら無いわなおまいらはw
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 18:55:06 ID:ZDOvMuQBO
wwwwww
527名無し:2007/12/24(月) 20:00:21 ID:3ybvc1dL0
>>525
土屋さんには、昔褒められた事有り。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 00:01:31 ID:F254nff00
>>514
Rにギア叩き込みたくても、シンクロ無いから入らない。
なので、アウトプットシャフトの動き止める=タイヤが止まってる状態で入れる。

…で合ってるかなー。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 10:11:10 ID:JahX4tjq0
>>525
>てめえで技を見つけようともせず、ありきたりな情報を鵜呑みにして
>ちょっとでも自分の考えと違うと鬼の首とったかのごとく叩きにかかるバカの巣だな。

それは一理有るwじゃあ叩く前にやってみよう、ということで
他の突っ込みどころは一度忘れて今朝左足H&Tに挑戦してきたよw

やっぱりクラッチ(左足かかと)がほとんど切れなかった、よっぽどクラッチが手前なんか?
当たり前かも知れんがコレに尽きる、踏力的にも厳しい
右足H&Tより無理な体勢というかブレーキ踏んだつま先が邪魔でアクセルが踏みにくい
AB離れてる軽トラには関係ない?椅子が高いとやりにくい?やりやすい?その辺は不明

左足ブレーキしながら半クラシフト、やってやれんことは無いだろ、あきらめるのはまだ早い

クラッチちゃんと切ってないからブリッピングはNの位置になる
それならクラッチを繋いだままでと、ギア抜くのはノークラで先に抜いてみた
H&Tというより、ノークラシフトダウンにブレーキを無理やり入れた格好になってしまった

ということで試行錯誤の結果今日できたのはここ迄
1.ノークラでシフト抜いてブリッピング
2.ブレーキとクラッチを同時に踏む(といっても半クラ)
3.シフトを入れる
4.左足真っ直ぐにするとつながる
百発百中とはいかない、雪道で実戦投入とか俺には程遠いw

結論:
つながった後両足がABペダルの上に有ることには可能性を感じなくもなかった
左足一本で、ブレーキ踏みながら奥までクラッチが切れるなら、普通のH&Tと変わりないトコまでやれるかも
面白かったけど、常用技になるまで練習しようとは思わなかった、というより雪道のスピン対策なら
普通のクラッチ操作してそっからケツが出たときのドリフトは練習しておく方が良いと思う
530幌 ◆H1ZkqgHNls :2007/12/25(火) 12:52:54 ID:UEwIg9yTO
>>529
かっこいいなオマイ

>>525
クラッチレス?2〜5速の軽負荷ならばそこそこ出来るぞ
広島まで来てくれれば証明するよ
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 13:44:18 ID:DpgG345Q0
カメレスだけそ>>481のいってる方法が使えるATは、現在ほぼ絶滅してるよ。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 14:00:09 ID:F254nff00
>>531
>>466 で最近のじゃ無理だけど、って言ってるじゃん…。
あと、ATでHTみたいなのするコトと、軽トラのオバチャンがMTで雪道ダブクラする話が混じってるぞ。

スレ違いだが、ATで2に落とす時、タイミング見計らってアクセル煽ると綺麗に入るコトがある。
ブレーキ踏みながらやればHTだね。
やってどんだけ意味あるかは不明だが、楽しいw
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 14:13:33 ID:DpgG345Q0
>>531
だって、あれじゃ今でも何台もATダブクラ(風)でくる車があると言ってるみたいじゃん。
ま、軽トラのおばちゃんの話は、俺にいってるのかえ? まぁーいいけど、
それよりも、いまようつべて見っけてみたコレ。HTなしでもスポーツ走行できるビデオ。
講師・清水和夫。後半にあるよ。
http://jp.youtube.com/watch?v=7lptsVfAwxY


ああ、そういえば思いだした。昔裏磐梯の凍結路で、「凍ってるね」をやってたら、
”ズガー!”とか滑ってる音がしたんで振り向いたら、きたねー白いミラに乗ったおばあちゃんが、
カウンター当てて見事にクリアしている最中だったw
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 19:38:51 ID:VbNfpUZ00
>>529
とりあえずご苦労さん。
レスからすると軽トラではやってないみたいだね、左足HTは軽トラ乗りのテクって
言っとけばよかったなスマン。
オレの実家は運送屋(赤○)で中学入った時から配達手伝わされるようになって
無免でほうぼう走り回ってた、休みの日なんかは下道500kmとか。
(当時は景気が良くて人の心も今よりもっと豊かだったし、特におとがめは無かったから
もう時効だろ?)←オヤジの弁解ですw
オレは社員の86とかスープラ乗ってる人に教えてもらったりしながらHTをやってみるが
上手くいかなかった。
まぁ当然だわな、アクセルとブレーキの位置が遠くて高さも離れてるから
無理矢理やると足がつりそうになるんで考えたんだ、左足でやれるかもって
何度か試してると結構イイ感じでやれるようになったんで社員達に自慢したら
当たり前に使ってるって言われたけどな。
クラッチレスシフトはなんとか免許取る前に出来たが、これは軽トラのミッションを
皆が痛めるからギアが渋くなってて仕方なくやりだしたけど、
たしかに速く走る為の業じゃないね、出来たほうがいいけど。
あんたの言う通り雪道には適さないかもね、ただセオリーはあんまり無いと思う、
要は車の挙動を乱さない操作をすればイイってのがオレの考えなんだが、
さすがに北海道でおばちゃんドリを目撃した時はたまげたぜ。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 20:11:31 ID:jl+lUx6t0
jien uzeeeeee!
536529:2007/12/25(火) 20:20:19 ID:syrvpANH0
>>534
どこの豆腐屋だよwww
つーか>>532は誰だよ
左足ブレーキ大好きっコな四駆ターボのりに離したら
「ペダル細工しよっかなw」っていってた
>>535
オレオレ、俺が>>529だ、朝は会社から朝の休憩時間に書き込んだんだよw
537名無しsage:2007/12/25(火) 20:52:47 ID:4rHu3zBYO
>>530
元気そうで何より。

>>532
古目のATだとH&T楽だが、変速時にトルク調整する最近のATだと
中々巧く決まらない..
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 21:11:13 ID:YyN2bubf0
サンバーは普通に右でH&Tできたけどな
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 21:19:22 ID:jS/Xq7R20
>>537
ATでH&T?
右足のつま先でブレーキ踏みながら右足のかかとでアクセル吹かすの?
左足ブレーキのほうがよくない?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 21:29:00 ID:LVoR3wZq0
>>539
マジレス禁止。

言っていいせりふはこれだけ。

「まじっすか! すごいっすね!」
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 21:38:44 ID:jS/Xq7R20
>>537
まじっすか! すごいっすね!
542名無し:2007/12/25(火) 21:38:47 ID:4rHu3zBYO
>>539
ま、趣味のレベルで好き々。

街乗りだと左足も使うが、本気の時私はH&Tだな。
左足はフットレストで体固定。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 21:47:02 ID:F254nff00
ATでHTなんて冗談技以上の何物でもない。
やってみた! できた! すげー!

それだけw

MT乗りの人がたまにAT乗ると、やってみたりしない?
エンブレ寂しいので2速入れてみたけどシフトショックヤダなぁ、
そうだHTしてみようピコーン って感じで。

しないか。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 21:49:23 ID:jl+lUx6t0
>>542
まじっすか! すごいっすね!



自演ウゼーーーーーーーー!
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 21:55:18 ID:syrvpANH0
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体>>542は誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":

546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 21:57:12 ID:syrvpANH0
クリスマスでシャンパン飲んでミスったよwww
一体>>542は誰と戦っているんだ ×
一体>>544は誰と戦っているんだ ○ 
547名無しsage:2007/12/26(水) 00:04:56 ID:fYbVlwJRO
>>543
ま、街乗りはそんな感じだろうな。

所で君は本気の旋回制動と、その時にシフトダウンしてみたこと有るかい?
駆動方式何でも良いが、FRが挙動一番解り易いか。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 01:04:42 ID:rw8EqhzP0
>>547
君は何言ってるんだ。

ココMTスレだぞ。
ATのHTなんて冗談でやる以上のネタでは無いぞ…。


昔ATテクニックスレがあった気がするけど、まだあるんかな?
ATでHTやりたい人はそっち行ってね。
549幌 ◆H1ZkqgHNls :2007/12/26(水) 01:05:16 ID:+0+Fm6h2O
>>537
どうもですm(_ _)m
田舎もんがあれこれ言っても現地まで逝けないし
HTの要不要なんて人それぞれで無駄レス消費する必要もないとromってました

確か最近のATは回転合わせしてくれるのが増えたがらHTするの減りましたね
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 01:50:37 ID:cQO63Zvd0
HTは3つのペダルを2本の足で操作するためのテクニック。
HTを使うと3つ同時に踏める。

それに対してATはペダル2つ。
左足ブレーキ使えばHT使う必要はない。
まあHTやって悪いとは言わないが。
左足ブレーキって難しいから、HTのほうが楽って理屈なのかな?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 04:02:56 ID:1fW4PrPc0
そうやって他人を否定し続けるかぎり君達には教えられたテクしか使えず
つまんないプライドのせいで運転の楽しさを知る事が出来ないのさ。

オレはココに自分の考えを再確認する為に来てる、自分で考えまず試してみて
オレ以外にも同じような事してるヤツって居るのかなぁ?って感じで。

否定くんにはマジレスする気にはならんな、これからはスルーしよっと。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 04:25:49 ID:rw8EqhzP0
>>551
いやだから、ココMTテクスレだよな…?
ATのテクなんて話してもしゃーないんでないの…。

いくらネタが無いからって、ATで上手くHTやる方法、とかやり出したらさすがに殴られるだろ。
553名無し:2007/12/26(水) 08:25:36 ID:fYbVlwJRO
>>549
テクニックは世界共通なので気にする必要無いと思う。

>>550
そう、街中でショック無くスムーズな減速と
一度限りのパニックブレーキなら簡単だが、
全コーナーで毎回命を預ける最大制動→最大旋回制動を左足のみでやるのは、
少なくとも私には難しい。

セミバケは入れているが足車に4点以上のベルト入れる気無いし、
Cペダル減った利点を体固定に使う方が現状メリット感ずる。


まあ、スレ違いではあるな、すまない。
554529:2007/12/26(水) 08:43:46 ID:PfsAS5O90
>>542>>547>>553
俺は、ATで本気のときこそ左ブレーキかな、もちろん好き好きだし、他の人が言うとおりスレ違いだけどw

シフトダウンだけが目的じゃなくて、自分の場合姿勢の制御と立ち上がりは左足ブレーキに分を感じる
カート上がりの人にドラテク教わった、というのも関係あるかな
MTでも旋回中に変速が必要なら当然H&Tだけど、旋廻前にシフトダウンが終われば左足ブレーキに切り替えてる
だから、左足H&Tをネタ扱いせず試してみようとか思ったw

つま先と踵のコントロールを左足ブレーキにひけを取らないレベルまで精進すれば
確かに左足は体の固定に使えるし、更にシフトダウンが必要ならクラッチも踏めるわな
ホント正解は一つじゃないねぇ・・・また楽しみが増えたよw

ちなみに昨日は朝の一回しか書き込んでねえよw
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 09:28:26 ID:i0q01R/W0
ATで本気とかアホくさ
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 12:23:32 ID:RqJTpaqK0
おまいらはガチャピン以下
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Oddfze8bg2w
557名無し:2007/12/26(水) 12:58:10 ID:fYbVlwJRO
>>555
モノに向き・不向きは有るが、例え限られた器であっても
そこで精一杯頑張らないと成長出来ないぞ。
558名無し:2007/12/26(水) 13:01:52 ID:fYbVlwJRO
>>556
動画見ていないが、TV録画の違法アップロードなら
中身ジムカ屋(プロ)だ。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 13:42:34 ID:6ieqbKrOO
>>558
中身ってなんのこと?
ガチャピンはガチャピンですぞ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 13:47:20 ID:hG/pMM3U0
>>557
の言いたい事も分かるが俺は
>>555
に同意
561名無し:2007/12/26(水) 13:49:30 ID:fYbVlwJRO
>>559
ああ、そうだったw

こどもの夢は大事にしないとな、すまない。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 15:53:45 ID:TAifD29A0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=FCiL4QnwbUs
30秒付近で自車を豪快に追い越していく車のような走りをするにはどうすればいいでしょう?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 20:19:59 ID:bT5H+CLV0
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 23:42:21 ID:YtQNPbbW0
っていうか俺には右脚と左脚の間にでっかい第三の脚があるから無問題。

ハードブレーキングすると、先からオイル漏(ry
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 03:17:20 ID:5DGBnHU80
早漏乙
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 04:05:18 ID:B2CqLpUE0
スレタイの「あれこれ」って言葉が気になる。
あれこれって言うほどないような…
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 05:11:03 ID:oIqXpVT/0
ホント最近コテ化してきてる名無しのアホをどうにか黙らせる方法はないものか
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 06:59:46 ID:wexvaaJFO
>>567
無視しろ、無視。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 08:23:50 ID:QL2iaeQy0
>>567
ヒント:専ブラ
相手がせっかくコテ付けてくれてんだから見たくなけりゃ簡単なことw

おーい、ゲームの動画貼ったりコテ叩きしてるやつ、荒らしの領域に片足踏み入れてるぞ
自覚あるかい?そっちはダークサイドですよw
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 20:53:11 ID:K3t5BKJL0
>>555はATに負けたトラウマを背負ってると見たw
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 01:17:19 ID:oEtLscGS0
ATっていうか、最近のCVTのような機構を使った無駄の無い加速には正直負けると思うね。
でもね、エンジンの音と自分の意思でギアをチェンジしていくフィーリングというのは
MTしか味わえないからね。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 01:33:18 ID:LaAIxf2E0
あれこれって事は、MTオイル選別の話とかあり?ATF流用とか…
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 03:13:57 ID:O5RPnKmuO
>>572
それはMTテクと言うか?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 03:51:05 ID:/+I/7Pw10
MT操作するとき小指立っちゃうのはテクに入りますか?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 08:07:50 ID:/HE/Siln0
>>571
結局そういうことなんだろね、楽しいんだよ
(良くできた)ツーペダルMTでタイム削ってる連中に言わせれば
「スリーペダルで本気?、お楽しみ用だろ」ってなるらしい
このれスレが、少ない「あれこれ」を駆使してやれるところまで
やってみようという人の憩いの場であって欲しいね
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 10:27:35 ID:UEvhHi460
>>575
同意
逆に3ペダルが楽しくてしょうがない人間からしてみると
「2ペダル?ATと一緒じゃん、プロでもないのに本気でタイム削るとかアホらし」
になるわけで。

結局自分がどう楽しむかだと思うよ、他人の趣向を否定しても何にもならんからなぁ。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 11:09:55 ID:hVt481bf0
クラッチを抜くってどういう意味ですか?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 12:22:29 ID:t0uB9vN/O
話の流れが読めないけどクラッチ斬って
駆動力を抜く事かと‥
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 12:38:51 ID:hVt481bf0
すいません、間違えました
聞きたかったのはギアを抜くの意味でした・・・
ほんとすいません
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 12:41:25 ID:UEvhHi460
>>579
ギヤをどこにも入ってない状態(ニュートラル)にするって事ではないかと
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 13:01:10 ID:hVt481bf0
>>580
わかりました
これ以上スレ汚さないようにとっとと消えます
ありがとうございました
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 14:07:57 ID:Wo0x/MAD0
ぬーとらる
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 14:12:40 ID:NhAL3CAX0
>>574
・・・たぶん、入らないと思います('A`)
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 14:41:25 ID:r1CSXfCmO
>>569
名無し、でNGしたらいきなり全部消えてワロタ
これはこれで新手の嫌がらせかとw
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 22:29:31 ID:/HE/Siln0
>>576
あえて補足すると
3ペダルという「レギュレーション?」の中では、本気でタイム削っていくよw
武器持った方が強いかも知れんが、素手で行きたいんだって感じね
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 00:23:50 ID:B11xRI0t0
まあ、F1ドライバーが最上級みたいな感覚がある以上はどうだろうな?
F1自体オートマだしなw

WRCにしたって同じだろ。

人間技には限界があるって事だろ?

運転技術の巧みさってのはモータースポーツ界においては、今はライン取りくらいなんだろうか・・・。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 00:30:43 ID:77/D6AFJ0
ブレーキング
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 00:41:39 ID:cTwNrSl10
このスレ的には
PWRCや S耐の 車載動画が 参考になると思うが
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 01:12:51 ID:JTbSlwEN0
>>586-587

ブレーキングと荷重移動とか書きたかったんだけど、
4WABS とか VSC とか CPUの判断で
各車輪のブレーキングどころか駆動力まで制御されてるからな〜。

でも、コーナーの進入速度の判断だけは、無理だろ
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 01:30:44 ID:B11xRI0t0
いっその事、ドライバーはRCのように車載カメラで遠隔操作ってのはどうだろ。
ゲーセンのアレでもいいけどw
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 04:24:20 ID:rcOO9TWt0
>>590
それ無理だな。
まともに運転できる気がしない。
完走できるだけで凄いって世界になっちゃう。

車から体へ伝わってくるものがないとね。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 07:07:32 ID:3PmTLQAl0
さすがだな、おまいらの脱線具合ときたら…

クソスレ乙!
593名無し:2007/12/29(土) 14:38:20 ID:kHbaIUihO
>>579
雑把に「クラッチ踏まずにニュートラルへ戻す」の意。

加速・減速の駆動力が掛っているとそう簡単には抜けない。
駆動力が完全に消えた瞬間なら面圧消えて、
ニュートラル方向へ僅かに押すだけでいとも簡単に抜ける。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 23:09:07 ID:XlCQXKMo0
>>586
そもそもなんでレース界もAT(つかスポーツシフト?)になったの?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 23:41:39 ID:91hw027r0
>>573 シンクロの調子が変わるとか、ストレートエンドで最高速変わったとか
コダワリある話聞ければ面白いナと思ったんだ。他に聞けそうなスレあったっけ?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 23:44:19 ID:cTwNrSl10
最近ラジコンヘリ始めたんだけど
3次元は 難しいぞ
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 00:30:43 ID:tmRjUa5KO
まあ、スポーツカーは二次元オタばかりだからな
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 00:57:51 ID:zolVo6Z80
そんなおまいは何乗ってんのよ?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 01:04:50 ID:2Gi6USO50
>>594
フェラーリがパドルシフトの3ペダルATを持ち込んだのがきっかけ。
結局、手足でのシフトには限界がありすぎるのとミスが多い事がタイムロスに繋がるし
クラッチの耐久性だって乗り手によって変わってしまうからね。
いくらシーケンシャルにしたって自動変速には適わない。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 01:21:36 ID:SXMxEeYc0
いや、クラッチというかギアじゃね?
レース車は半クラ無いんだよ。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 16:40:31 ID:VTyzYXHO0
>>599
そのシフトをいかに上手にするのがまたレースの限界を求める魅力の一つだと個人的には思ってたんだけど
やはりレースは、スピードを一番重視してる訳なのね・・・ちょっと残念だ
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 16:51:40 ID:uXxNXjtv0
>>600
ないなら付ければいいじゃない。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 18:15:00 ID:Ojzx1hDe0
>>599
フェラーリのF1より前に
ランチアがWRCで試験導入してる。中身は同じだけどさ。
>>600
半クラある。トラクションコントロールとセットになってたりする。

レースはシフト制御が簡単で
レブリミットまで行ったらシフトアップ
ある回転まで下がったらシフトダウンだけでよいけど
千差万別の状況に応じた制御は無理だから
スピンしたりするとエンストするわけで
WRCじゃ自動変速もするけど、クラッチペダルとシフトレバーもあって
ドライバーがオーバライドできるようになってる。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 22:31:43 ID:d0YXTHaW0
MTだった頃のF1のクラッチにはトラコンも半クラないよね?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 22:58:05 ID:4sXldz1x0
あるって、へたくそが乗るとエンジンをブン回すから半クラが無いみたいに
言うが、かつて中島は当時のロータスでクソ思いトリプルプレートを
低回転であっさり発進してた。(ホンダのターボは予選用で1000馬力オーバー)
それからトラコンと半クラは無関係だ。
そう言えば中島が参戦した当時のロータスはセナがアクティブサスのテストを
やってたな、結局実戦投入はされなかったが。
なつかしいな、また何でもアリの時代が来ればF1も見るのにな…
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 23:29:26 ID:JMrZezAG0
>>600
マッチはF3000に乗るまではヒールアンドトゥすらできなかったのをご存知か?
マッチは半クラの鬼と言われていたんだよ。
アンタの言ってる事は解らないでもないが、半クラは幾らでもできるのよ、只、ロスを無くすのと
クラッチを痛めないためにスパッと繋ぐだけ。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 23:37:03 ID:qgqGQBO30
>>605
ウソはいけないあるよ
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 23:40:23 ID:d0YXTHaW0
マッチなんて素人のこと持ち出されてもな。
クラッチ無いというのはダンパーついてないということを言ってるし、
実際フォーミュラーのドライバーは走っている時はいきなりつないでるんじゃない?
609名無し:2007/12/31(月) 17:46:21 ID:pANX6D3KO
>>605
同じ馬力伝達する場合、一番重いのはシングルプレート。
トリプルは一番軽く扱い易い。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 20:41:36 ID:KemVDRCb0
>>609
クラッチプレート3枚も有ったらプレートの素材とか関係なくON/OFFどちらかじゃね?w

というど素人発言してみる2007年最後のテスツ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 23:20:46 ID:c4j10yCe0
gdgd
612 【大吉】 【1254円】 :2008/01/01(火) 02:36:27 ID:eFrwYFtlO
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 02:37:08 ID:eFrwYFtlO
(^-^)v
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 17:09:55 ID:HgcRGBBR0
>>609

教科書どうりの回答だな、知ったか君w
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 17:52:27 ID:HnCiyzhBO
>>609
もう少しNGしやすい名前にしろ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 19:47:02 ID:02W3jTTQ0
しかしHTって慣れると吹かし具合もミスる事が無くなるな
やはり急制動云々君はHTもろくにできないただの知ったか君だったのか
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 20:41:43 ID:10tk1mt80
>>609
ディスクの径も考えてね。それと同じ馬力といっても、ケタがちがうから。重さ≠扱い易さだし。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 00:34:53 ID:ZebLpwoyO
>>616
正月早々しみったれた釣り針ですね。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 02:36:32 ID:6Kx+chMA0
「殴ったね」のあと出撃してすぐ
アムロがガンダムでH&Tしていた
ttp://rentalbbs.net/ramenokayama-arekore/up/img/994.jpg
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 04:14:47 ID:UPng19gp0
ちょwwガンダムクラッチ付かよ
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 07:12:20 ID:HYkPGbGr0
>>619
3ペダル式ワロス
結構アナログなんだな。

622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 07:55:52 ID:rcXWXCaK0
シミュレータは2ペダルなんじゃね?
だからセイラさんはうまく使えないとw
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 12:59:50 ID:7uPcfL720
>>616
そんな物、普段使っていない車でもタコ見て煽れば幾らでも合うだろうがw
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 19:02:53 ID:InlZDaHs0
>>623
落ち着いてよく聞いてください。
タコ見てHTをしている段階はド下手です。

街中では危ないのであなたはHTをしないで下さい。
心からお願いします。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 19:11:07 ID:sFEZnw/G0
俺から言わせれば公道でH&Tしてる時点で半クラ使えないヘタクソ。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 19:12:55 ID:LbCQB8gh0
半クラ使うのがめんどうだからHTするんじゃないかw
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 19:55:53 ID:Lo6PIvkHO
>>626
半クラ使わないですぱっと繋げばいいだろ。
それでショックがでるようなら下手な証拠。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 20:09:46 ID:xFI+5U0h0
おまいら、ワウワウで胃にDやってんぞw
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 01:21:27 ID:umS5f0Td0
結局HTの話に逆戻りすんのな…
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 01:32:25 ID:2jToUBDC0
いや、それ以外は語れないだろ・・・・・。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 03:49:38 ID:Gv5V8JKy0
>>627
シフトダウンで半クラもHTも使わずにスパッと繋いでショック出ないとなると、
クラッチ滑ってるってコトで修理出すしか無いよーな??
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 04:09:51 ID:v3isO2Uz0
マジレスきたね
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 08:10:53 ID:A32fFVv6O
>>631
公道HTをしてると、次第に煽る量が少なくなって来て、
最終的に全く煽らなくても行けるようになる。
公道でHTやってんのはここにたどり着く前段階のやつだな。
634幌 ◆H1ZkqgHNls :2008/01/03(木) 10:42:53 ID:e0liAVWZO
おまいら年始から好きだなぁ(^^;善哉善哉
減速→シフトダウンの方法として
@HT(DCは勝手に汁)をしてクラッチスパッとつなぐ>>626,631
Aハンクラでゆっくりショックを吸収しながらつなぐ
Bシフトダウン後のギア比&アイドル回転に合った車速になるまで待ってスパッとクラッチつなぐ

>>625>>627>>633
HTの先にあるハンクラ…
解説して欲しいクマー
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 17:22:24 ID:GlMy4ptGO
>>633
全く煽らないでシフトダウンなんてショックが出て普通はやらない。
HTは関係ないだろ。ブリッピングはしなきゃいけねーんだから。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 18:14:57 ID:DkXlFqaM0
普通に考えれば釣りでしょ
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 19:18:06 ID:jK05IJYD0
初心者の質問です

1速 3.321
2速 1.902  0.57
の場合
3000rpmでシフトアップする時の計算方法を教えてください
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 20:00:12 ID:mtDfBcYA0
これ小学生でも解ける問題。
お年玉と引き換えに親戚の子に聞いてみるといい。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 20:39:13 ID:A32fFVv6O
>>635
ブリッピングなんて必要ないが・・・。
まあ、HTを練習するところから初めてみな。
もしくは半クラでシフトダウンでもいいけどさ。
できるだけ煽らない、ショックを出さない、を突き詰めて行くと、その内ある車速ではすぱっと繋げることに気付けるようになる。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 20:53:40 ID:CxdKM/qG0
>>639
関係するのは車速だけですか?エンジン回転数やその他は関係ありませんか?
と言いますか、具体例とその理由を教えてくれるとありがたいのですが。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 20:53:42 ID:jK05IJYD0
>>638
ありがとうございます
やり方が合ってるか不安になったもので質問しました
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 21:47:09 ID:A32fFVv6O
>>640
つか、そんなこと言ってる手間に、自分でやってみればいいんじゃないの?
時速60km、5速で走ってました、ブレーキをかけながらクラッチを切って2速にシフトチェンジ、
クラッチを繋ぐ。
繋いでエンジン側の回転が落ち込みすぎてて前につんのめるようなら、
もっと車速落としてから繋ぎなさい。

全くこれだから机上の空論君は・・・。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 23:15:08 ID:0DBjConzO
なんで車速落ちるの待つんだよ
それがかったるいからブリッピングしてんだろーが
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 00:00:51 ID:CN1jx8RI0
いつまでたってもHTのループから脱出出来ない人達ばかりでワロスw
645幌 ◆H1ZkqgHNls :2008/01/04(金) 00:11:22 ID:eedJOqq1O
>>642
あ〜結局ものぐさシフト(自称)なのね
それはそれでマンドクセな時に使うテク(笑)だけど

クラッチ繋ぐのがアイドル付近だから
その後の加速が鈍いしEgによってはガクブルするし…
正直HTの先にあるものじゃ無い希ガス


あ、手間はHTより少ないか(^^;
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 00:43:29 ID:bTvhNuwn0
>>642
つまり、

>>634
>Bシフトダウン後のギア比&アイドル回転に合った車速になるまで待ってスパッとクラッチつなぐ

コレってコトだよね。

まさかこんな回答だとは誰も思ってなかっただけだろう…。


そりゃまぁ、車速に応じた回転で繋げりゃショック来ないのはその通りなんだが、
回転落ちきってしまい嬉しくないので煽るんでしょ?

そのための煽りすら否定するなら、まぁ言うことは無いです。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 02:19:48 ID:Y5oqhZoj0
>>635
別にシフトダウン程度でアクセル煽らなくてもゆっくり繋げばショックなんて皆無だろ。
但し、適度な速度までブレーキで減速できないといけないけどな、それができれば初心者だってるよ。

>>640
回転数も関係あるけど、それはクラッチ操作で調整するから速度かな。
例えば80kmで走行してきてカーブに差し掛かったから、減速して40kmくらいで旋回したい時に
エンジン回転数は 仮に 80kmで4000rpmだとすると40kmに落とした場合に恐らく同一ギアでは
2000rpm以下になると思うのね、だけどね旋回して立ち上がるときに高いギアだと加速がつかないから
低いギアに落とす必要が出てくる。
ここで問題なのは立ち上がるときにギアを変えるのじゃなくて進入する前の予め低いギアに入れておけば
素直な加速と共にスムーズに旋回できるという事なんだよね。
となると、40kmに減速できました、高いギアでは2000rpmです、では低いギアでは?
当然、高いギアよりも高回転の筈です、ですからHTなどではアクセルを煽って回転数をできるだけ
近づけてギアを変速させてスムーズ且つ素早い旋回を可能とするわけです。

で、HTのメリットというのがスムーズ且つ素早い旋回と成るわけですが、スムーズと言う点ではクラッチ操作でも
ギクシャクせずにアクセル煽らずにできるわけです。
では、素早い旋回と言う点では、やはりアクセルを煽っての回転数をできるだけ適切にあわせてのギアの変速が
要求されるわけです。

街乗りにおいて、公道において、素早い旋回を強いられる状況なんての普通に運転している人にとって
どれくらいの頻度で訪れるのでしょうか?

疑問ですよねw

ですから、スムーズな旋回を心がけるような運転の仕方が至極自然な行動だと思いますから、
アクセルを煽ってのHTなんてのは、公道、街中では不必要な動きなんですよ、第一、環境に良くないw

私は、そう思います。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 02:22:34 ID:CX7W5bI10
要するに、カーブ曲がる時の手前でアクセル煽って


ブォンブォン言わせたいだけちゃうんかと!








なんて幼稚なんだw
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 02:40:05 ID:utX/nIX+0
>>619
おー
3つのペダルの役割が気になる。

>>631
ブレーキ踏まずにアクセル煽って回転数合わせじゃね?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 02:55:55 ID:uGqyJ7fx0
>>647
いいんじゃないの人それぞれで。
俺は街乗りでも半クラだとワンテンポ動作が遅くなるからH&Tしてるけどね。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 03:39:08 ID:CN1jx8RI0
>>647
長々うんちくを垂れてくれたがお前の言うシフトダウンならやらんほうがマシw
大体、ブリッピングせず半クラ使えだ?はぁ?んな事やってたら、あっという間に
クラッチが擦り減るだろうがバカじゃね、それに無理にシフトダウンするから
シンクロだって傷める結果になるのが分からんのか?

まぁ、ノーマルクラッチしか知らん軟弱者にはお似合いのガチャガチャシフト
ってカンジでお前にはピッタリだがなw
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 04:08:57 ID:uGqyJ7fx0
普通のH&Tじゃシンクロ使うことには変わらないんじゃなかったかな。
多少はカウンタシャフトは回るらしいけど持たせたかったらダブクラ。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 04:18:39 ID:UeZWQ+FU0
なんでここの人はみんなダブルクラッチ使わないの?
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 04:32:58 ID:uGqyJ7fx0
スパスパとストレス無く入るからわざわざ使おうとは思わないとかだろうね。
俺のは1速が入りづらいのと外気温が下がると2速まで固くなるからこのときはダブクラ使う。
最近は時間があればダウンでは何速でもやってるけどね。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 04:59:55 ID:fZhvlbZxO
>>647
要するにクラッチ踏んで回転が落ちきる前に減速とシフトチェンジ?
むちゃくちゃ急ブレーキになるっつの。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 05:13:38 ID:utX/nIX+0
>>653
使ってもほとんど意味ないから。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 05:19:54 ID:uGqyJ7fx0
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 05:52:41 ID:bTvhNuwn0
>>647
一言で要約すると、

「半クラ使ってます」

だろ?


長すぎるんだよ…。

まぁあなたは>>627とは別人物だと思うから、その方法が好きならソレでいいんじゃね? って思うけど。
そもそもの元ネタ>>627は、半クラ使わずにスパッと繋いでるのにショック来ない、って主張だったからね。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 08:10:02 ID:XPXGeCLS0
てか、俺、止まった時の発進以外はシフトダウンしないから。
減速時はニュートラルでブレーキングだけだし。
660640:2008/01/04(金) 08:45:07 ID:eZwtd3M40
>>641
いや〜>>639の内容からして、まさか>>641が答えだとは〜〜〜。
聞いて損したw
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 08:46:39 ID:eZwtd3M40

× >>641
○ >>642
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 09:18:58 ID:t6EQGRSjO
ニュニュニュニュートラルでブレーキング?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 10:02:26 ID:Khvs4miRO
ゆとりはスルーで
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 10:50:05 ID:NP6Z5ORD0
古い車ばかり乗っているせいか、常にダブルクラッチの癖がぬけず、
たまに新車に近い車に乗ってもシフトアップ・ダウンでも同じ・・・。

必要な時だけダブルクラッチが出来るといいんだけど、
そうはいかないので、常にダブル・・・の人って自分だけかな?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 10:59:17 ID:XPXGeCLS0
エンジンブレーキを使わないという意味ね。
>ニュートラルでブレーキング
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 11:41:24 ID:6P6uLDLZ0
>>647
動画うp。話はそれからだな。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 11:59:57 ID:3fNKQRM30
どんなにシンクロ強力なクルマでも
普段走りでシフトダウンするときはダブルクラッチだろ
あの「ウオンと回転上げて手首でスコッ」こそがMT乗りこなす醍醐味
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 16:40:53 ID:05L2Ppa10
おまいらまだやってんのか
このスレ卒業9期生の俺になんか聞くことありますか?
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 17:04:58 ID:4Vcigvt70
以前やり方だけ知りたく質問したら、詳しく教えてくださり助かりました。
いつ(H&Tのタイミング・どういった時に行えばいいのか)やればいいのかわからない…。
エンストするのが怖いんで、少しでも減速して強引にシフトダウンしてしまう。
シフトダウン時の回転の反発も怖い。 何故回転が上がるのかわからない。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 17:46:39 ID:KXPrcmS+0
MT車乗りたいんだけど自信が無い 23
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1197241001
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 20:03:32 ID:aM2VNYCK0
そうだな、ここで半クラがどうのこうのってのは、自身が無いスレ向きの内容だな。
672:2008/01/04(金) 20:32:04 ID:eedJOqq1O
>670
丸投げイクナイ(・ω・)

>>669
HTの使い時‥減速後再加速するときに今のギアじゃ鈍くて不満になるであろうとき
山道のきついカーブの前とか前車がコンビニ入るから減速してるとか‥
シフトショックやハンクラが気になる方に

Eg回転が上がるのは同じ車速でもギア比が違うから、
跳ね上がる前に上げておくのがブリッピングとかHTとか‥
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 21:55:20 ID:gk8wFu3v0
>>669
H&Tってのは、「ブレーキングの間にシフトダウンも一緒にやってしまおう。」という技術だ。
だから、ブレーキをかけた後の状態が下のギアに落ちていればありがたいな。というときに使う。
もちろん、ブレーキングして次にシフトダウンしても一般的には困らない。
だが、H&Tでいっぺんに済ますことが出来れば便利なことも多い。

で、「シフトダウン時の回転の反発も怖い。」ようでは正しいH&Tは出来ていない。
回転が上がるのはアクセルのふかしようが足らない。
シフトダウンの回転合わせが出来てないからだ。

MTというのは速度が決まれば、各ギアでのエンジン回転数が決まる。
2速3000回転間で回したら30km/hでるのなら、
30km/hで2速へ落とすときには3000回転回してなくてはいけない。
そのときに、エンジン回転数が2000回転しか回ってなければ、
車の慣性がエンジンを3000回転まで回そうとしてエンジン回転が上がる。

あなたは、まずはシフトダウンの回転合わせから練習すべきではないかと思う。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 22:47:55 ID:2auPsPWS0
笑いが止まらんな…MTテク以前の問題だなどいつもこいつも…
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 23:06:44 ID:6P6uLDLZ0
>>674
そんなMTテクスレ卒業者のあなたは、基本を大切にするこのスレを草葉の陰から見守っていてくださいね。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 23:08:56 ID:5Fbvs0kh0
ベスモ見て中谷シフトをマスターしろ
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 23:18:18 ID:05L2Ppa10
何期生だ
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 23:28:07 ID:Y3g6B4SI0
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 00:07:14 ID:Y6Ed5Jf10
>>672さん 
親切に有難うございます。 
使うタイミングを分かりやすく教えてくださり助かります。

>>673さん
有難うございます。 
丁寧な解説で嬉しいです。
回転数とギアの関係を分かりやすく解説してくださり良かったです。

680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 00:08:39 ID:/IOsY2Ff0
>>651
アンタの車のクラッチは煎餅で、できてるのかw
今時、シンクロの機構を労るようなヤツって、どんだけ~w

ノーマルクラッチよりも耐久性のないクラッチ使ってるのか?w
強化タイプなら、半クラ幾ら使ってもノーマルよりは耐久性あるがなw

>>659
確かにな、よく考えてみると公道なんかで旋回中に駆動力を車輪に常に掛けている必要性ってないしな
慣性が働いているからカーブ曲がるくらいの速度なら充分残せるしな、それに交差点だと歩行者が
いたりするから無謀な速度での旋回は殺人行為に近いしなw
となると、侵入でブレーキで減速して、ノックが発生する前にクラッチを切って適切な低いギアに入れる
旋回しおわって、直進状態になったらクラッチをゆっくり繋いで加速して抜ければいいんだな。
なるほど、これなら下手な街乗りHTなんて言ってる連中よりもスムーズかつ安全で立ち上がりも早いわな。

やるなw
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 00:16:33 ID:lilyFon+0
信号が赤のとき、
ブレーキ減速で3000rpmくらい>ちょっとブリッピングして3速入れ>クラッチつなぐ>
4000rpmに跳ね上がる>エンブレを強く効かせて止まる
ってやってたんだけど、
ブレーキ減速で3000rpmくらい>強めに煽って4000rpmで3速入れ>クラッチつなぐ>
>エンブレをある程度効かせて止まる
どっちが良いの?

クラッチつないだ後、回転が上がるのは可笑しいって言われた。
回転を合わせてシフトダウンだろって。
また、シンクロを痛めるって言われた。

減速>停止する場合は、シフトが入る程度に煽ってエンブレ強く効かせて止まった方が、
燃費にも良いと思ってたんだけど・・・。
シフト合わせるために、強く煽ったら燃費が悪化するんじゃね?
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 00:33:05 ID:/IOsY2Ff0
>>681
燃費気にするなら、HTなんて使う必要ないだろ、それともサーキット走行での燃費を気にしてるのか?
まあ、どちらにしても乗ってる車の速度と各ギアの回転数の関係が掴みきれていないから
なんちゃってHTにしかならないんだと思うよ、キチンと合ってればクラッチをパンと離しても
殆どショックも無く繋がってエンブレがかかるから。

HTなんて慣れだけだから、今の速度から次のカーブを曲がるのに適切な速度までBで減速する、
Bにつま先置いたままA,Cを踏んで、現在の速度域と変えたいギアに対する適切な回転数までAで上げると
同時に変えたいギアに入れてCを素早く離す、あとはAでのコントロールだけでカーブを抜ける。
これの利点はBに足を置いたままになるから微妙なBコントロールも可能となるのと、
A,B間の足の置き換えが不要となるため素早い動きが可能となる。

まあ、公道においては素早い動きなんて必要ないけどなw

683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 01:40:14 ID:nfEr5GBM0
>>680
お前話にならんからすっ込んでろw

強化クラッチの役割も知らんのにたいそうな知ったかぶりだな、あきれたぜ全く。
レスすんならAT限定免許解除してからにしろやヴォケ、まぁ無理だろうがなw
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 01:41:37 ID:R2pkATK90
ていうか公道走行時のHTの是非を問うスレじゃないだろうが・・・
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 01:42:32 ID:wp1A87ZS0
>>669
最初のうちはタコメーターをよく見て回転数を合わせるべし。
ギア比を予め調べておいて、暗算で回転数を算出するべし(概算でよい)。
多目に煽って回転数が落ちてちょうど合ったときにミートするのがコツ。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 01:44:57 ID:RVaHd/Wx0
全くだw強化クラッチがノーマルより耐久性あるって思ってるのか?
妄想の車でシフトチェンジ楽しめよ、馬鹿かと、
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 01:45:25 ID:BG33B60l0
要するにブレーキも使わずにエンブレだけで、減速したいのですが、
シフトダウン後に回転数を上げ、強いエンブレを引き起こすような走り方をわざとやってると、
デメリット(駆動系やらクラッチ板やらシンクロやらへのダメージ)はあるのでしょうか?

耐久レースに何度か出ており、今年も走るため、燃費や・ブレーキを温存した減速方法
を考えているのですが・・。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 02:47:18 ID:+3/xAdXY0
ふ…文脈が…
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 04:12:38 ID:7eA+drar0
そこで俺の登場
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 10:35:22 ID:uedS2gmqO
そして689の活躍によりスレに平和(過疎)が訪れた。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 11:42:09 ID:A2/wGUbSO
>>684
話の元が公道HTの不要論から始まってるんだから、当然公道だろ。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 14:19:09 ID:7eA+drar0
この論争が終わらないのはできないやつがいるからだよな。
別にできない奴は安全策を取れってことでFAしてるはずなのに。

と、読まずに書いてみました
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 18:55:46 ID:nVHYCzLM0
>>692
うそうそ、しっかり読んでるくせにw
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 21:28:29 ID:WXQZcBil0
結局、マイルドなHT(ギア比分だけ軽くキッチリ煽る)が出来ない/下手な人は
HT不要だと言い、できる人はそんなん簡単じゃねーかと言い。

堂々巡りねーw


回転キッチリ合って無くても、ちょい煽り程度のかるーいHTするだけで、
シフトショックだいぶ消えて(゚д゚)ウマーなんだけどな。
街乗りHT下手な人は、多分煽りすぎなんだと思う。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 23:04:37 ID:R2pkATK90
街乗りHT不要論者がサーキットでHTできた例はない。

これマメちくびな。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 23:50:23 ID:sFrxWkt30
>>684
ていうかサーキット走行時の是非を問うスレじゃなかろうが・・・。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 23:51:38 ID:sFrxWkt30
>>686
強化クラッチで足ひきつって公道走ってる馬鹿発見w
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 23:54:12 ID:sFrxWkt30
>>694
煽らないと、音が廻りに聞こえないから面白くないんだよw
だから必要以上に煽ってギクシャクシフトになるんだよw
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 23:55:18 ID:sFrxWkt30
>>695
別にサーキットなんて

そんな関係ねええ!




で終わりだろw
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 00:34:19 ID:yRgOc5M80
すまん
左足ブレーキって英語ではなんていうの?
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 01:03:02 ID:g7ZGX2f70
あれだな、HTが巧く出来ない連中は単純に減速するときもHTで回転数と速度とギアの
関係を巧く把握する練習してから、旋回手前でのHTをやるようにしたほうが良いかもナw

とにかく、HTなんてのはカーブに差しかかる手前で終了しておくテクニックだから
いくらでも練習の機会なんてのはあるんだよ。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 02:03:02 ID:izXSDSpR0
>>701
マジで言ってるのか?

これ以上オレを笑わせないでくれよ、たのむぜ、笑い死にするってwww
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 02:15:14 ID:vDUCuSsF0
AT乗ってる俺は勝ち組つーことか
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 02:38:38 ID:GTA9QdL30
十何年MTに乗っているがHTなんて使った事なんかねーよ
サーキットなんていかねーしスポ車でもないMTセダンだからな
705幌 ◆H1ZkqgHNls :2008/01/06(日) 03:20:43 ID:92J3oTdCO
こういう考え方する人が多いからMTテクって誤解されるんだろうなぁ…
公道とサキトで求めるモノは違えど軽トラからフェラーリまでマニュアルであれば上手く動かすためのテクはあるし
教習所通りでも一応両方動くし…

運転が好きかどうかなんだろうね〜
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 04:27:11 ID:qi35xSfIO
すみません、たびたび出てくるダブルクラッチとはどういう時にどうやってやるものですか?教えて下さいお願いします
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 05:07:30 ID:owDupEmdO
>>700
そのまんま
LEFT-FOOT BRAKING
こういう時、日本語Wikiで探して他言語っていう手がある

>>706
簡単には、MT車でシフトチェンジする際、シフトノブがニュートラルの位置に来た時、ノブの動きを少し止めてクラッチを一度つなぐ
一度のシフトチェンジに二度のクラッチ操作=ダブルクラッチ
詳しくは、ググれば一杯出てくると思うよ
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 05:11:18 ID:vDUCuSsF0
理由はシンクロに頼らず変速したいときかな。
1 シンクロが付いてない
2 冷えてると入りにくい
3 シンクロ弱ってるか元々弱い
4 長く持たせたい
5 閑だからなんとなく
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 08:51:04 ID:sAc6G2F10
機械様がやってくれることはやってもらった方が良いとの悟りに至り、

某クラッチペダルレスの2ペダルMT車を購入いたしました。

有難う、糞重ペダルのエボ6・・・
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 08:53:41 ID:ZWUnJLAT0
>>708
6 何の抵抗もなく入る感触が気持ち良い
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 08:56:30 ID:kLhkzE/0O
>>694
その軽いHTがもう少しレベルアップすると、HTなし、半クラなしでクラッチを繋げられる様になるんだが、
どうしてそこでとまっちゃうかね・・・。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 09:02:22 ID:kLhkzE/0O
街乗りHT要論者がサーキットを走ったことがあった例はない。

これマメちくびな・・・。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 10:07:36 ID:GbIFlJEL0
三速から二速に落とす時ブリッピングしないで
ハンクラでそっとつないであげてもショックレスだけど・・・
クラッチやばいよね?
友達の運転なんだが
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 10:24:32 ID:8+JoOveS0
>>706
質問する前に、テンプレくらい読んでくれ
>>4
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 10:42:53 ID:MIXfSe220
>>713
ブリッピングしたほうがクラッチ板にやさしいのはその通りだけど、回転数差が少なければそれほど問題ない。
発進時は誰だって1000rpm付近と0rpmをハンクラしてるんだから
所詮消耗品
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 11:22:11 ID:QxO1MjA/O
サーキットではHT使うが公道では使わないな。
なぜならサーキットで走る車と公道で走る車は違って公道では軽トラなんだ。
ペダルがやりにくい。まぁHTやれないから困る!
と思ったことはないけど。軽トラでそんな必死に運転したことない。農作業だし。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 12:20:41 ID:z+8jbCpQ0
>>711
ノーブレーキ?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 12:38:07 ID:AWCcYI1e0
>>709
GT-R?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 13:09:07 ID:kLhkzE/0O
>>718
IDがAWCのくせしてとぼけるんじゃないよw
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 13:57:02 ID:wyUS4RKg0
お前ら全員ランエボのSST乗れ。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 15:50:58 ID:izXSDSpR0
>>715
その消耗品をどれだけ丁寧に扱えるかがMTテクなんだが…
分かってないなぁ〜AT乗りサン

80スープラ乗りのオレ9万キロまでノーマルクラッチもたせたぜ、
週末は山で散歩を欠かした事ない。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 18:29:22 ID:kLhkzE/0O
>>721
そりゃ街乗りしかしてなきゃ10万でも持つだろ。
俺が前に乗ってたシルビアがそうだったし。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 20:40:44 ID:J6kylXYG0
坂道発進のコツってあります?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 21:58:44 ID:VK4SGE6J0
>>702
どうだ、早く死んでくれw
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 22:01:57 ID:VK4SGE6J0
>>712
そんなに、ふれてほしいのか、そのコメントにw
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 22:02:51 ID:VK4SGE6J0
>>713
あのさ、クラッチは何のためについてるのか整備士の人にでも聞けばw
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 22:03:02 ID:61+qkxHp0
>>711
シフトダウンのタイミングが、HT(ブリッピング)する時よりだいぶ後になっちゃわない?

かなり回転落ちた状態ならショック出にくいけど、そのコト言ってるんだよね?
つまり、クラッチ繋いだ時にタコメータの針は跳ね上がらない、というコト。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 22:04:12 ID:VK4SGE6J0
>>721
お前は、どれだけ貧乏なのかとw
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 22:05:41 ID:VK4SGE6J0
>>727
まあ、あれだな、レスの前に公道でやるかサーキットでやるか宣言してからレスすればw
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 22:14:26 ID:61+qkxHp0
>>729
ココってサーキットの話題ほとんど無いと思ったんだけど違うかな…。
>>727の元の>>711の話見る限りどう考えても公道の話と思う。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 22:25:05 ID:VK4SGE6J0
>>730
だからね、そうやって誰かがそういう風に説明しないといけない内容だから宣言すべきなんだよw
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 23:19:25 ID:Q6mVFp420
>>728
クラッチが消耗品と宣言するキサマはどんだけクラッチさばきがヘタクソなのか
暴露している事に気づかないのか?

大人しくオートマに乗ってろw
733713:2008/01/07(月) 00:19:36 ID:SMqs6kDn0
>>721
三速7000回転から二速にぶち込みずーっとハンクラ使って減速
びっくりするほどショックでないからそれはそれで凄い技術かもしれんが
クラッチが・・・まぁインテRだから大丈夫かw

ちょっと中古車って怖いなっておもいました
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 00:28:22 ID:OyJBpvKbO
>>732
ジムカーナとかやってりゃ当然、スタートでどうしても酷使するから痛むけどな。
でもそいつの場合、街乗りで9万キロ持って得意顔だからな。
挙げ句の果てに「俺のクラッチ操作が絶品だったお陰でw」とか言い出しかねない勢いだぞ。
まあ、お里が知れるわな。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 00:58:12 ID:/t5OCaJY0
>>721
普通はノーマルならクラッチなんて次の車買い換えるまで交換なんてしないw
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 01:11:06 ID:N2i+7tPs0
低レベルの煽りあいだなここは
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 02:27:40 ID:9wmcGW1V0
>>734
ブーストアップ400馬力仕様、デフだって入ってるが…
街乗りって勝手に決めんなよ…
めちゃめちゃ速ぇーんですけどw

事務化って地味だね〜あんなモン三角眼でやってるヤツはバッカじゃね?
せいぜい2速でサイド引いてケツ出して喜んでる連中を引き合いに出されても
凄さなんかこれっぽっちも伝わらんぞw
大体やってる事自体大したこと無いしな。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 02:56:51 ID:BlnGa4Ob0
400百馬力を自慢

釣り針でけー

>めちゃめちゃ速ぇーんですけどw
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 03:01:30 ID:fjA+2FzJO
>>737

お前レベル低すぎ
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 03:51:36 ID:uw7tIlzaO
まぁでもクラッチは消耗品ってのだけはあながち間違ってはいない。
長持ちするものではあるけどな。メーカー自体がクラッチは消耗品と言っているから。
タイヤなんかと一緒で磨耗する以上は消耗品でおかしくはないよ。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 03:56:10 ID:uw7tIlzaO
で、HT派な人を語ってる連中はクラッチは大事にするのにタイヤはしないのか?
HTするって事はブレーキングはギリギリまで待つわけでタイヤにはよくないぞ?
エンブレも短くなるからブレーキパッドにもよくないしな。
俺はどっちも消耗品だと思ってるから気にしないのでHTでタイヤが磨耗しようがやるけど。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 04:00:08 ID:BlnGa4Ob0
>HTするって事はブレーキングはギリギリまで待つわけでタイヤにはよくないぞ?
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 04:04:25 ID:9Opr1DLL0
>>723
おー!新しいMTテクネタの提案だな。
このスレの住民はネタがなくて困ってるから、いろいろ聞きまくるといいよ。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 04:11:32 ID:9wmcGW1V0
アホなシフトダウンで擦り減るクラッチに消耗品て言われてもなぁ〜、
HTで回転合わせれば済む事を分からんとは…

ブーストアップでノーマルクラッチの許容範囲のギリまできてるんだぜ
いたわって乗るのは当然だろ?強化品は嫁が嫌がるから付けんからな。
お前らに教えるの疲れるな、嫁のが良く分かってるわ、なんでHTするとか
どこをいたわってどこを犠牲にするとか、まぁノーマルしか乗ったこと無い
お前らには一生分からんのは当然だなw
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 04:22:35 ID:uw7tIlzaO
>>744
全く解らん。
すまんがいたわって乗るつもりだったら始めからイジらんもん俺は。
イジる以上は貧乏くさい事はせんと乗りたいように乗る。
消耗品は消耗したら変える。そういうもんだと思ってる。
車をいたわるために乗り方の方をイジるような奴は嗜好性の強い車なんか乗らないほうがいいんじゃないか?
素直にオートマ乗ってたほうが消耗しなくていいと思うぞ?
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 05:10:58 ID:BlnGa4Ob0
>めちゃめちゃ速ぇーんですけどw
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 09:13:24 ID:1W7EUqf50
>HTするって事はブレーキングはギリギリまで待つわけでタイヤにはよくないぞ?
何年経っても、この手の言い方をする連中が絶えないのは不思議でならんな。
オマエが、ブレーキ強く踏んだときしかH&Tできないだけだろ、と小一時間問い詰めたい。

ただ、回転合わせしてても、
保護の意味合いがあるのはシンクロナイザーであって、必ずしもクラッチではないような。
回転の上昇中に繋いだり、回転が合っててもフライホイールにトルクが掛かってちゃダメなわけで、
半クラで繋ぐ方がダメージ軽い事もあろう。といって、丁寧に合わせてるとスパッと操作できないしね。

俺が街乗りでH&T使う理由は、シフトの操作時間を短く、気持ち良くやりたいから。保護の意味はない。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 09:55:26 ID:RH23JYvN0
「俺は箸を使える」といっている外人の箸使いを見たら
最初から最後まで刺し箸一辺倒だったことがある。

このスレでHTがどうの言っている人って、
その外人と通じるものがあるんだけど。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 11:58:31 ID:L1GaTVbX0
>>743
それもループしてる気が。。
まぁHTネタに比べて変なのが沸きにくいからいいか。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 14:51:34 ID:9Opr1DLL0
>>744
回転数合わせるのとHTとは別の話。
ブレーキ踏みながら回転数合わせするのがHTなだけで、
HT使わなくても回転数は合わせられる。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 21:26:13 ID:O2EaWt3k0
そこでダブクラですよw
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 23:17:39 ID:tN0IsXnL0
別の話題になるかどうか分からんけど・・・
俺、ブレーキ踏みながらのシフトチェンジ以外、アップもダウンもギア抜くときにクラッチ踏んでない
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 23:29:40 ID:FS4NgT9Q0
ヒール&トゥを坂道発進に応用しても大丈夫ですか?

つまさきでブレーキ踏みながらかかとでアクセルを踏むっていう・・・
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 23:32:37 ID:FLWgzM0a0
>>737
ブーストアップしないと400馬力出ないんだ・・・・・・ふぅ〜ん。
デフって入っていない車なんてないんじゃ・・・・・はぁ〜。

ケツ出して

アンタもケツ出してるのw
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 23:35:21 ID:FLWgzM0a0
>>744
はぁ?
嫁用の車も持っていないのかw
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 23:39:59 ID:FLWgzM0a0
>>747
はぁ?
今度はシンクロナイザーで進行しますかw

>俺が街乗りでH&T使う理由は、シフトの操作時間を短く、気持ち良くやりたいから。保護の意味はない。

ぷっ、シフトの操作時間って、あんたさクラッチ切ってる時間より短いんだよw
大体、フライホイールにトルクって・・・・・・・w

アンタの気持ちいいことって、ブォンとかいう煽った時の音だけだろうがw
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 23:41:50 ID:FLWgzM0a0
>>753
ああ、それいいかもな、半クラ使えないHTマンセーならではのテクニックだなw
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 23:42:59 ID:Pysx6IZb0
>>752
クラッチない車に乗ってんだろ?
759幌 ◆H1ZkqgHNls :2008/01/08(火) 00:23:25 ID:pjcFFSS+O
うほっカオスな釣堀(笑)

>>758
MT車でもクラッチレス…特に抜きはすぐできる、ショックも出さなく出来る。
あなたこそMT車に乗ってますか?

>>757
右足でアクセル(右足)とサイド(左手)の仕事が一気に出来るだけ。半蔵使えるかどうかは関係ないな池沼w

>>754
ディファレンシャルギアとLSDの違いも解らんか…空気嫁

>>750
ブリッピングもHTも、ついでにDCも回転合わせには変わりないな〜
目的と対象のちがいか
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 00:25:50 ID:/jV5h3Eo0
>>759
坂道発進でサイド使ってるヤツハケーンw
お前はクロカン乗りかw
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 00:26:32 ID:/jV5h3Eo0
>>759
LSDって薬か?w
普通はノンスリっていうだろw
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 00:31:30 ID:8Id/ApUf0
>>756
そもそもH&Tとシフトの時間は無関係では
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 01:23:37 ID:I7/PLLmw0
>761
うんにゃ [ノンスリ] は大昔の言い方
今は [デフ]

ビスカスや トルセンごとき おまけは [デフ] とは いいませんので
あしからず
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 01:25:44 ID:GI5AjlSZ0
シフトの操作時間って、クラッチ繋ぐまで含めて言ってるんじゃないかなぁ…。
まぁ、ほぼ同時だけどさ。

たまにタイミングミスってギャッとか言うorz
体調悪かったりすると手足のタイミングズレてるのがよくわかって面白いよな…。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 01:34:15 ID:GI5AjlSZ0
>>763
ノンスリでいいじゃんノンスリで。
機能を直接的に言い表してていい言葉だよ。

それに引き替えデフってなんだデフって。

Limited Slip Differential gear のケツ部分、デファレンシャルギア略してデフなんだろ?
肝心のLimited Slip 落としてどーすんだと言いたい…。

タダの空回りしまくるデファレンシャルギアは普通の車についとる。
デフギア、あるいはデフっつーた場合はコッチ指すのが普通だ。
(誤用が広まっちゃってるからもう手遅れだと思うが…。)
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 01:42:20 ID:s6plszn5O
誤用と言うか、一般的にユーザーが意識して入れるデフがLSDなんだからデフでいいじゃん。
なんでお前はそんなどうでも良いことにコダワルの?
おっさん?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 01:54:37 ID:GI5AjlSZ0
>>766
おっさんではあるけど、ノンスリが現役なほどオッサンじゃない。
自分もLSDのコトデフって言うコトあるから文句言えた義理じゃないんだが、
誤用は誤用だからな。

つーかネタにマジレスKYだな。スマン。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 03:06:22 ID:A0ST2ppG0
>>753
普通のHTより難しそうですね…
アクセル煽るだけじゃなくて、踏み込まなきゃならんからね。
メリットあるとも思えないけど挑戦してみては?
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 07:44:37 ID:6fdGL/1M0
ノンスリは、古い言い方というよりいわゆるLSDとは別物だけど、スレチだからもういい
770747:2008/01/08(火) 10:48:15 ID:9/IcZosf0
>>764
シフト操作ってのは、もちろんシフトチェンジ動作全体の話。 スマン、文脈で通じると思った。

半クラでシフトチェンジすると当然長くなるし、回転が合ってないとシフトの入る感触も違うよね。
で、H&Tを使うと、ブレーキ動作と同時にできるから、さらに楽チンだと。 そういう意味です。
保護の意味は無いってのは、エンジン側が回転を増そうとしてるときにクラッチを繋ぐと、
当然クラッチは(厳密には)傷むだろうから、素早くH&Tするときは傷んでるんだろうなーと。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 11:57:54 ID:UnjDNTsqO
おれの軽乗り友人、停車する時回転数もあわせずに5〜1速にガンガン下げていく。
ショックがハンパないw
軽って回転数合わなくてもエンブレ弱くてあんまショックこないよね。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 12:41:27 ID:ntzFqYit0
ダブルクラッチ、ヒールアンドトーが常識!
773名無し:2008/01/08(火) 13:00:06 ID:V9Db3mj20
>>760
私もサイド使ってるぞw
ダブクラもH&Tも使う。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 15:50:04 ID:jiCTBeOg0
オレも普通にサイド使う。 1_たりとも後ろに下がりたくないのと、クラッチ保護のためw
ブレーキ放してもほとんど後ろに下がらないような傾斜なら、そもそも坂道発進には入らない。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 17:56:29 ID:welQsrZ/0
ある程度以上の上り坂はサイド使うし、右左折では気まぐれでHTも使う。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 21:31:20 ID:4jJZY9yU0
>>763
負けず嫌いハケーンw
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 22:56:38 ID:HVx+BV0D0
>774

同意。
サーキット講師に「坂道で下がるようなやつはヘタレ」と
言われてから、常に使うようになった。
たまに無理してサイド使わず下がってるやつみると笑える。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 23:41:46 ID:6KZEySYw0
>>777
なんで下がるほど下手なのか理解できん。
何にも考えなくても普通に発進できるだろう。
30度超の坂を登るってなら分からんでもないが。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 01:18:22 ID:k7fhiNT90
やはり、このスレには半クラが苦手な人間と上手な人間しか居ないって事が判明したなw
半クラ下手なヤツはHTマンセーになって誤魔化してるってことだなw
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 01:21:21 ID:dDJBD0Fm0
>>779
釣られません

>>778
釣られません
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 01:32:32 ID:jDe68IDY0
ハンクラが苦手(≒下手)な人と上手な人しかいないって、それMT運転者全部指してますからぁ〜
らったったー
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 03:08:01 ID:7ufcF3v90
メタルツインプレートクラッチは坂道発進じゃなくても、スパッと発進が
出来ないから、坂じゃ必ずサイド使う。

てか、サイド使ったらなんで下手なのか分からんな、サイド使わず無理やり
発進出来てもクラッチ傷めるだけでメリットがないし、後ろの車から
ばっかじゃねーの?って笑われそうで嫌だな。

ちなみに仕事で乗ってる10tトラックは3秒以上半クラ使ったら
焼けちまってTHE ENDですわ、無知な人はなーんも知らんからしょうがないか…
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 03:59:46 ID:mbaAGQiR0
10tトラックでHTするスレはここですか?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 04:21:11 ID:q/fkdai20
サイド馬鹿にする人はサイド下手の法則…。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 10:21:01 ID:RD+TNhR80
どうせ、サイド使うと発進がモタつくんだろうw それか、使っても半クラの程度が変わらないのかw

傾斜が緩かろうが何だろうが、踏み替えの一瞬の間クルマが下がるのは事実。
正しくサイド使えば半クラが短くなるし、発進に余分な手間や時間が掛かる訳でもないし、
下がるかどうかで言えば必ず下がるんだから、下がらないように発進するのが道理。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 11:27:43 ID:IgbMayqx0
>>785
右足ブレーキ離してアクセルに持ってくと同時に左足クラッチ離すだけだろ。
こんなん1mmも下がらん。半クラさえ使わんわ。
必ず下がるって、どんだけ遅いんだヨ・・・
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 12:07:51 ID:q/fkdai20
普通の坂なら、普通に踏み換えたぐらいじゃほとんど下がらんよね…。
のんびりやっても10cmも下がらんのだから。

だからといって、サイドを馬鹿にするもんでもないが。
軽く併用すると、ちょっとキツい坂とか楽だしねぇ。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 12:19:33 ID:Trnv8lP20
でも、サイド使うやつの大半は発進がおっせーんだよ
もうちょっと早くサイド発車の準備出来ないものか
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 12:23:02 ID:q/fkdai20
>>788
クラッチミートと同時ぐらいにサイド下ろすとスムーズなんだけどねぇ…。
教習所じゃ教えないやりかたかも。

ボタンおしたまま、フットブレーキ踏み換える時だけちょっと引き上げてあげると楽よね。
駐車するわけじゃないんだから、ギャッと引き上げる必要なんかないわけで。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 13:15:41 ID:YoIyivvM0
>>786
踏み替えの間に1ミリも下がらない程度の傾斜なら、坂道発進のうちに入らねーよ。
ある傾斜の坂道発進でサイド使うか使わないかの話じゃなくて、
後ろに下がるほどの傾斜があった時にどうするか、って話なんだよ。

結局は、運転意識の差のような気がするね。
多少下がっても半クラで出ちゃうヤツは、「半クラで発進する事」が目的なんだろうし、
下がるくらいならサイド使うってヤツは、「決して後ろには下げさせない」のが目的なんだろう。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 13:23:49 ID:mbaAGQiR0
>>790
目的というより、ちょっとだけ下がることを許容するか否かだと思う。
半クラで出る人は「ちょっとだけなら下がってもいいから楽なやり方を選ぶ」
サイド使う人は「少しも下がりたくないからめんどうでもサイド使う」
もしくは「自信がないからサイド使う」だと思う。

まあ最悪なのは「めんどうなのでサイド使わなかったけどかなり下がっちゃった」だが。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 13:31:53 ID:ra/wYsH/0
>>791
オレは、多少下がっても(走行抵抗になる)半クラの方が楽ってのが分からんなぁ・・・。
クラッチミートの感覚に自信があるなら尚更、一番良い発進ができると思うんだけど。
踏み替える瞬間に、左手でサイド引いとくだけだよ? 面倒でもなければ難しくもない。
半クラの時間も、アクセルを踏む量も確実に減るし。変わらんてヒトは物理法則を無視できるのか?

もちろん、運転が苦手なヒトがサイド発進してもたつくってシチュエーションも想像できるけどね。
思うに、よほどのことがない限りサイド使わないって人たちは、
そういう人たちと(自分の脳内で)同類になっちゃうのを嫌ってるのかもしれんね。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 13:39:15 ID:mbaAGQiR0
>>792
俺の場合はサイド使わない。
別にこだわりはないが、サイド引くのが面倒だから。
サイド引くのも確かに難しくはないのかもしれないが、俺は慣れてないので意外に難しく感じる。
以前に久しぶりに理由もなくサイド使ってみたときにそう感じた。
まあ慣れればどちらの方法も難しくはないのだとは思うけど。

サイド引かないやり方は、教習所で教わる方法とは違うわけだし、
それをわざわざやってる理由は「楽(面倒でない)だから」ということに尽きると思う。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 14:36:29 ID:7ufcF3v90
ペダル3つ、ステアリング、サイド、使えるものは全て使いこなしてこそ
上手い運転が出来る、サイド使わん!と豪語するのはバカで下手な証拠。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 15:16:06 ID:1+FLhAxC0
そうか半クラ長すぎるのか・・・
でも少しでも進んでいたら無理に止まる必要はないだろう
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 15:22:21 ID:qB/MN5si0
>>794
二行目は少し言い過ぎ感は有るけど一行目は全く同意
結局、H&Tでもダブクラでもサイドでも絶対要らないとか言い切るのってねぇw
(しないから駄目な運転と言い切るのもどうかと思うけど)

坂道でサイド引く引かないについていえば
その車のアイドリング回転数のトルクと一速にギア比も関係有るのでは?
たっぷり低速トルクありゃ、踏みかえる途中でミートしてもいけるかもね
どんな坂道でも一ミリも下がらない車なんて物理的に疑問だけどね
サイド引いてちょっと煽ってミートする瞬間サイド下げる感じでやって
タイムロスなんてないと思うけど、下手糞って言いたいなら言っとけって感じかな
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 16:13:21 ID:MI4Uss+20
>>795
誤爆
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 16:26:16 ID:Ll0Sz+Ww0
半クラの感覚があるヤツなら、サイド下ろすタイミングなんて自ずから分かるだろ。
クルマが動いたかどうかで判断するヤツにとっては確かに難しいかもな。

サイド使ってもタイムロスなんてないわけだし、使わないより発進抵抗も小さいわけだから、
使わない方が楽だってヤツは、上手く使ったときのスムーズさをまだ知らないか、
サイドを使う事に対して何かしら身構えるものがあるかのどちらかだろうね。
・・・って言ったら、「大して下がらないんだから必要ない」って言われるんかなw そりゃ必要はねーよw
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 16:42:45 ID:q/fkdai20
・素早く踏み換えれば十分だよ派
  +ちょっとぐらい下がっても平気だよ属
  +1_も下がらないから平気だよ属
  +サイド苦手だから踏み換えるよ属
  +だってサイドめんどくさいじゃん主義

・半クラしてれば後ろに下がらないよ派
  +踏み替え前に軽く半クラあてると下がんないよ属
  +HTで半クラしてるよ属
  +最初からホバリングで停車してるよ属

・サイドブレーキ使えばいいよ派
  +ボタン押したまま踏み替えの一瞬だけサイド引くよ属
  +車が前進してから下ろすよ属
  +100b進んでも壊れないから平気だよ主義
  +気付かず2`走っちゃいましたが何か?



踏み替えも半クラもサイドも、全部使えたうえで臨機応変ってのが一番っすね。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 18:42:01 ID:Trnv8lP20
おもいっきり下がるくらいの坂道発進だとATでも少し下がるよね
ATのクリープで下がらない位ならば半クラでほとんど下がらないよね?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 19:44:24 ID:rBmoORyP0
>>800
・素早く踏み換えれば十分だよ派
  +ちょっとぐらい下がっても平気だよ属
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 23:17:41 ID:VgsYX8Jh0
>>782
>ばっかじゃねーの?って笑われそうで嫌だな。

そんなこと気にしてんのか?
違うだろ、巧くサイド使わないで発進できないからなんだろw
10tトラックの話をされてもな、苦し紛れに何でも有りって感じだなw

>>786
半クラに過度な神経使う連中の溜まり場だなw

>>786
だから、こいつらはソレができないんだよ、わかってやれよ、必死なレスが沢山あるだろw

>>790
いくら傾斜があっても、後続の車にしたってぶつかてほしくないから、それほど急斜面で
ピッタリと後ろに付く馬鹿はいないだろw
お前って本当に車持ってるの?w
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 23:30:13 ID:2CNDoRGC0
>>802
当たる当たらないじゃなくて、「下がらない」ようにしてるんだってば。
どちらかというとマナーの問題とか、いかにスムーズに発進させるかという自己満足の世界。

半クラ発進で、サイド使用よりスムーズに動かすことは、傾斜がキツいほど物理的に無理。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 23:31:03 ID:C0kIc+MZO
え〜!
ノンスリって、ノンスリップデフの略じゃないの?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 23:50:20 ID:39O0pIXW0
>>760
おれは坂道だろうが平坦だろうが信号待ちで止まったら必ずサイドを引く。
ところがHTは簡単にできるし、街中でもほぼ常にHTを使う派だ。

わかんないだろうな。

>>768
簡単だよ。
でも止まっている間ずっとブレーキ踏んでないといけないがいいのか?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 23:58:22 ID:VgsYX8Jh0
>>804
略だよ。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 00:18:27 ID:8tafqLG40
蒸し返すがノンスリやLSDをデフと略さないよな。
厨房の頃キャッシュカードをキャッシュと呼んでたぐらい恥ずかしい。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 01:20:42 ID:pvCGl6wR0
↑釣りだよね?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 01:24:04 ID:ItD6QrGm0
↑ 今は 機械式LSDのコトを 「デフ」っていうんだよ

オープンデフのコトは 「デフ入ってない」で 通用する
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 02:09:26 ID:6GSmtRiR0
エルエスディーって会話で言うのが面倒だったんかな?
理由は知らないけど、走りに特化した人達の会話では
文脈にもよるが デフ=LSD を指すことが多い。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 02:48:29 ID:9MnBb6+p0
>>809
本来なら間違ってる言葉だけど、それが用語になってしまうってことはよくある。
デフの件もそういうこと。通じれば一応問題なしだが、通じない相手には使わないほうがいい。

PCの世界でもおかしな用語はたくさんあった。
 CMOS:BIOSの設定を保存するバッテリバックアップされたSRAMのこと
 NEC:FDC(フロッピーディスクコントローラ)のこと(日本ではあまり使われない)
 VRAM:デュアルポートRAMのこと。本来はフレームバッファ用のRAMを指す言葉。
 VGA:いつの間にか画面サイズ640x480を指す言葉になった
他にもたくさんある。 
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 04:00:59 ID:t8uksVEc0
9割方アホの集まりだしこんな糞スレちゃちゃと埋めちまおうぜ。

んで、HTスレとは完全隔離するに限る。
いつまで経ってもHTネタループだし、話がちぃーとも進まんうちに
横やりがはいって荒れちまう、全くバカなスレタイ付けてくれたもんだぜ。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 09:59:24 ID:WSeBq6Ma0
>>812
仮に、それが無くなったとしたら、何の話すんの?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 12:02:09 ID:9MnBb6+p0
というか、このスレ要らなくね?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 12:40:09 ID:sRm6Cwi40
ココはすでに隔離スレだからな。
MT自信ないスレからHTや坂道発進とかのフレームおきる話題を誘導してくりゃいい。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 14:20:31 ID:sRm6Cwi40
>>811
スタッドレスのコトをスタッドと呼んでる人居るよね…。希に。
意味が真逆だw
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 14:29:30 ID:t8uksVEc0
>>813
お前にたいな教えてクンを排除する為だよ
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 15:51:24 ID:xe8HOoCL0
>>809
「デフが入っていない」ってゴーカートかよw
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 16:03:28 ID:tTYh72qn0
薬物らめえぇぇぇぇ
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 22:47:15 ID:VUpjX32f0
アンダーってなんですか?
アクセル急に踏んだりするとなりますか?
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 23:55:51 ID:XNkdpwnvO
自分で調べろよ。
アンダーは、簡単に言えばステアリングを切っても車が曲がらないこと。
普通の車は、アンダーが出る傾向がある。
オーバーは、ステアリングを切った以上に車が曲がること。
スリップの危険あり。
詳しくは、Googleへ。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 00:11:58 ID:rbBet4hO0
なんて親切なお方(ポッ♡
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 00:38:13 ID:5yp1ExTe0
手アンダーというのもある
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 00:49:33 ID:5yp1ExTe0
>>811
その誤用と「デフ」の件は違う。
常識だと逆の意味に聞こえるように略しているからNG。
文脈どうのいうんだったらリミテッドでいいだろ。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 01:03:44 ID:HiGv0yO20
 
   手の5番
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 01:15:12 ID:csOC/cTNO
アンダーとトップの違いはなんですか?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 01:18:26 ID:lARrlKD70
HTってスピード維持用テクなんだ?
俺は一定の減速を保ちつつ次の加速に備えると共にエンブレを効果的にかけていくための技術だと思ってたけど、
これは違うの?ちなみに俺は出来ません。だからこそある程度急に減速するときなんかはほんとに欲しいと思う。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 01:29:05 ID:6ov2p8TQ0
>>827
減速の強さとHTには何の関係も無い。
思いっきりブレーキ踏むよりも、エンブレの制動力の方が強い車があるんなら話は別だが。

要するに、シフトチェンジ動作を素早く済ませるための技。だから街乗りで使うヤツも多い。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 01:47:28 ID:7BLcikZwO
>>827
>減速を保ちつつ次の加速に備える
ここの理解は正しいと思うけど、エンジンブレーキとHTは分けて考えた方が良いと思う
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 02:19:03 ID:uCbOhSiT0
>>827
一言で言うと、ブレーキ中にスムーズにシフトダウンするための技。

ブレーキとシフトダウンが同時にできると、色々と手が広がって、
楽しみようが増える、という話。


「ブレーキ」と「ブリッピングで回転合わせしたシフトダウン」という基本技を
合わせただけなので、応用も色々できる。

だから、「何々できたよ〜」「何々に使うと便利だよ〜」というコトは言えるけど、
「何々用の技だよー」とは言い難いのだ。

※コレがフレームになる原因。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 02:31:09 ID:7BLcikZwO
>>830のほうが正しいね
>>829は俺の使用目的だなw
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 08:40:18 ID:vPAL7m9JO
>>782
3秒も半クラ使ってりゃ普通の車だっておかしくならあ。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 09:33:27 ID:WGRg316v0
>>826
カップです。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 12:01:13 ID:/bBLglA40
そうだったのか・・・
俺ずっとエンブレを美味しく使う為の手法だと思ってたよ。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 12:09:30 ID:aonfgpIY0
HTを使おうが使うまいが、エンブレの強さや効果は一緒。 変わるのは操作時間。
ブレーキ踏んでる間にシフトダウンしとくと効率的だし、
半クラで回転合わせるよりはブリッピングした方がクラッチ踏んどく時間が短くなる。
だから、ブレーキ踏みつつアクセルを煽るようになる、と。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 12:50:50 ID:4TAB7W7H0
>>816
そんな人居るの?
初めて聞いたよ。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 15:21:55 ID:/bBLglA40
>>835
> HTを使おうが使うまいが、エンブレの強さや効果は一緒。
HT使ってより低いギアでエンブレ使った方がブレーキに行く負担は減るんじゃないの?
低いギアの方がエンブレ強いし。

HT使わないで回転あわせないままギアだけ落としていった方がエンブレ強いような気はするけどクラッチに悪そうだし・・・。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 16:15:56 ID:sXM2sbTxO
高負荷な半クラは車を痛める

坂道発進で下がる抵抗を考えればサイド使って抵抗無しの状態で発進する方がクラッチにやさしいし無駄にふかさない分燃料も使わない。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 19:48:14 ID:JYf0WhqP0
せっかくダブクラ病が治ったのに
今度はHTの目的病かよ。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 19:59:06 ID:KqhqhqY20
>>837
ブレーキの負担は減るけど、制動力が増すわけじゃない。制動力の上限はタイヤで決まる。
回転合わせしない方がエンブレが強く感じるのは、エンジンに掛かってる惰性の差。
で、重要なことは、
クラッチのメンテより、ブレーキパッドのメンテの方がずっと簡単(安上がり)であること。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 20:02:16 ID:vPAL7m9JO
>>838
どうせスタートでは四千以上まで煽ってからがっつり繋ぐんだから、
クラッチ交換なしで廃車になるまで乗ろうなんて考えははなからねえけどな。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 20:29:49 ID:7BLcikZwO
>>816
>>836
スパイクタイヤをスタッドタイヤって言ってみると周りの対応が色々で面白かったりする
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 22:44:26 ID:Te/Q8zYZ0
>>828

>要するに、シフトチェンジ動作を素早く済ませるための技。だから街乗りで使うヤツも多い。

お前って、心底馬鹿なんだなw
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 22:46:32 ID:Te/Q8zYZ0
>>838

そんなヤツがHTマンセーなわけないだろ!
HTマンセーはアクセル吹かしまくってナンボだろw
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 23:39:36 ID:+m0kmJfq0
>>816
ドレスって言った方がいいよね

おまいら今年ドレスちゃんと履き直した?
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 00:00:19 ID:0SkPEutrO
HT話がいろいろだなw
ついでにおれも書いとくかw

街乗りのHTとホンキ走りのHTは使いみちが違うよね。

例えばホンキ走りで、4速全開からBして2速全開で立ち上がる状態だったら、Bの前にブリッピングするとオーバーレブする。
Bを先に踏んで4のままだとエンストしそうになる。
クラッチ踏んで、Aオンの瞬間までクラッチ踏みっぱなしだと挙動が安定しない(超ギリのB中に駆動を切ると4輪のバランスが崩れるから、ヘタだとスピンする)
回転が高いからアクセル煽らないと3速や2速に入らない=B終わってAオンなのにやっと2速に落として加速する。

これだと危ないし遅いよね。
エンブレも大事だけど、駆動を切ってる時間を減らすってのがHTの目的だと思う。(おれはねw)

847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 00:38:39 ID:+L5MfBjY0
>>846
ちょっと変だ。
あんまりHTも上手くなさそうなのがわかる。
ヘタクソの典型的なカキコだ。
もうちょっとHTも含めて全般的な練習あるのみ。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 00:40:27 ID:WWuLaFPk0
おまいら、左足ブレーキ使えばいんじゃね?


俺のは5500rpm以下に落とすと途端にトルクが落ち込む妙な仕様なんで、
絶えずアクセルちょこちょこ踏んで、落ちないようにしてる。そのため、左足
でブレーキしなきゃタイムに直結しない。
結構練習したし、靴変えたら、クラッチペダル踏みそうになるし忙しい。

タービンのサイズ落として、ジェントル仕様にしようと何度思ったか。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 01:12:20 ID:li3oISyv0
>>847
煽りのレベルが低いよ
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 05:51:15 ID:322Y8lrz0
煽りじゃないだろ。オレも変だと思う。
何でHT使うのかって、
挙動を乱さない為でも、ギアを入れやすくするためでも、制動力を増すためでもないしな。
エンブレで前荷重を保つとか、スムーズな加速のためとかも目にするけど、
いずれも直接の理由じゃない気がする。
シフト操作時間の短縮のためだって言う方がよっぽど同意できる。つか、そうだと思う。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 07:53:34 ID:1qvLB5z30
何の為って、ブレーキング時にHTでギア落としとかないとコーナーの中間から
アクセル入れて行くんだし必然的にそうなるだろ?
そもそもコーナリングなんて入口で減速開始→コーナーアペックスまで減速→
出口までじょじょに加速なんだし、コーナリング中に速度キープなんてありえない
だから、イメージとしては減速と加速しかないわけだ、じゃ減速時は
挙動を乱さない為ってのは理にかなってると思う、クラッチきってしまえば
ブレーキしか車をコントロールしてない訳だし、オレはHT&左足ブレーキで
進入をしてる場合がある。(ブーストを落としたくない、車の姿勢を安定させたい)
この辺は>>846,848の意見と似てるな。
あくまで本気モードの時の話な、街乗りの時はダブクラばっかだな。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 11:35:07 ID:WI2wzbSV0
>>851
>オレはHT&左足ブレーキ
それは単にHTで進入して、旋回中に左足ブレーキ使ってるだけだろ。 同時にやってんのか?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 12:04:02 ID:JZuLxdcfO
>>842
何がどうまざったんだか自分でもわからんが、とにかくパイズリに見えた。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 12:47:37 ID:B2q+3wFWO
>>847>>850
ちょっと変という理由を明確に述べよ。

ていうかギヤへのダメージ覚悟ならHTしなくてもシフトダウンはできる。
なのにシフトダウン時間の短縮が主な目的なの?
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 12:51:49 ID:+L5MfBjY0
>>851
ちょっと変だ。
あんまりHTも上手くなさそうなのがわかる。
ヘタクソの典型的なカキコだ。
もうちょっとHTも含めて全般的な練習あるのみ。
残念ながらいろんなレスがある中でヘタクソの言葉遊びはすぐにわかってしまう。

あと>>848を自分と同じヘタクソ仲間に巻き込むなよ。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 12:58:48 ID:tqSjC0tZ0
うーん、メインがどっちかという観点で争う必要はないんじゃない?

HTしなくてもギアチェンジはできる。でも、回転合わせた方が確実にギアが入るまでが早い。
で、その間ブレーキを同時に踏んでおくことによって操作が並行できる。(時間の短縮)
シフト時に挙動を乱したくないのであれば、その時、半クラ状態を長く取る必要があるから、
これまたHTを使用することによって操作時間を短縮できる。
という風に考えれば、挙動を乱したくないからHTを使うという言い方には確かに違和感を感じる。
(挙動を乱したくないんなら半クラ長めにしろよ、って話だからね。)

街乗りで使うヒトは、おそらくフィーリングを重視しての事だろうし、
何故フィーリングが良くなるかと言えば、スパッと(早く)シフトチェンジを完了できるからでは?
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 13:02:54 ID:JZuLxdcfO
>>847
はっきり言ってやらないとそいつ本気で分かってないぞ。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 15:20:02 ID:adxCTEIh0
だから、ただの「ブレーキ」+「ブリッピングシフトダウン」だろ。

その目的といったら、好きなタイミングで素早くシフトダウンする、ってことしかない。


問題は、HTは目的じゃなくて手段だってコト。
HT使うと何ができる、HTは何々のためにある、ってのは手段が目的になっちゃってるよ。


※だいたい、そんな意識して使うもんでもないだろ、HTなんて。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 19:14:34 ID:B2q+3wFWO
>>858のレスで何が変なのかわかったw
他のやつらは、例えも挙げずに変呼ばわりするのはどうかと思う。

>>856
挙動が乱れるのはクラッチつなぐ時じゃなく、クラッチを切る時。

回りこんだ低速コーナーとかで、横Gが目一杯かかった状態でBすると簡単にブレーキングドリフトになるじゃん。
ドリフト量は進入時の荷重やB、ステアリングでコントロールできるけど、この状態でクラッチ切ればLSDの効果がなくなってスピンモードに突入する。
大きくカウンター当てればスピンはしないけど遅いじゃん(進入時も一緒)
おれはドリフターじゃないから、大きくカウンター当てるのはNGなの。

だから挙動をコントロールする為にクラッチはつないだ状態にするから、B中のクラッチ切っても挙動が乱れないポイントでHTしてシフトダウンする。

つまり半クラとかは関係ないの。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 20:26:44 ID:gbY+c8hS0
>>859
いや、オマエはやっぱりおかしい。 そもそもロジックが成り立ってない。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 20:35:29 ID:isdRs5+50
なにこの流れ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 20:44:35 ID:fGCzkw5b0
>>852
ケースバイケースだよ、そんな事くらい考えれ、HTでシフトダウン後
まだ減速してクリップまで減速し続ける時は左足ブレーキを使う、おk?

>>855
お前はどっか逝け。
言葉選びでヘタクソだぁ?はぁ?
全く意味不明なレス返すな、だったら否定するお前がどこがおかしいか
ちゃんと根拠を示せバカタレ
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 20:51:35 ID:X9DXx92m0
どうでもいいけど、突っ込まれてるポイントが分かってないヤツ大杉。

何言ってんだコイツ ⇒ コイツ馬鹿  じゃなくて、意味が通るように解釈すればいいのに。
とりあえず中学校戻って国語やり直して来いと。クルマの運転より役に立つぞ。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 21:45:14 ID:UUwPKm9T0
>>851
あんたのは公道じゃ通じない話だろ。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 21:49:40 ID:adxCTEIh0
やっぱ、書き込む前に、

公道街乗りです☆

サーキットだよ★

とか目印つけよーぜー。
全然使い方違うんだから、話が噛み合うはずがない。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 22:02:36 ID:322Y8lrz0
操作方法はともかく、なんで使うかを突き詰めたら同じ理由な気がするけど。
つまり、操作時間が短くて済むことと、それによる恩恵。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 22:23:46 ID:V1PVd1fP0
昨日から街乗りでダブルクラッチやってみてるんだが・・・・

もうギヤ回転あって入ってるのか自分で押し込んでるのか分からん。
脚何回も動かすからなんか非常に疲れる。
信号発進で後ろのAT車にプレッシャー受けながらシフトミス連発。
これではダブルクラッチの意味が・・・・

もう心身ともにズダボロ・・・・
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 23:02:03 ID:OWP2k+rf0
まあ趣味の世界だから、意味のないことや役に立たないことでも
好奇心でやってみたくなる気持ちはわかる。すごくわかる。
けどそんなことしなくてもMT車を操る愉しみってのは十分に味わえるよ。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 23:25:53 ID:B2q+3wFWO
>>860
だからロジックが成り立ってないって言うなら、その理由を書けよ。
書けないってことは意味をちゃんと理解出来てないってことだろ。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 23:27:28 ID:adxCTEIh0
>>867
自分もおなじだ。
大抵、発進時忙しくてやってる余裕なくて、4→5で思い出したよーにやってみる。
気のせいレベルで、にゅるって入る気はするけど…。

シフトダウンなら、効果感じるんだけどね。
1個飛ばしシフトしてみればよく分かる。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 23:33:14 ID:Ql3cxaFe0
>>867
二回踏むのが面倒なら、ギアを抜くときクラッチレスにすれば
入れるとき一回クラッチ踏むだけでダブクラの効能だよ
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 00:27:30 ID:JQG2x8u40
>>859

>>862
会話にすらなっていない
>>864

>>865

>>867
シフトアップ時は不要
あるいは釣りは勘弁
>>868
話の流れに乗っていない
>>869


確実な事1
>ちょっと変という理由を明確に述べよ。
いつまでも上達しないヘタクソの典型的な物言い

確実な事2
童貞はセックスを語るなウザいから
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 00:37:41 ID:ck8FoH9n0
>>867
ダブクラはね 見様見真似で出来るモンじゃないんだ
まずは MTの構造を きちんと理解してからなんだよ

MTの構造を理解出来たら
当然、シフトアップにも有効なのが 解る筈
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 00:45:49 ID:PrHCaxBoO
>>867
>>870
大昔の事だが
俺が練習始めた時は、初め50km/h位の一定速度で走ってる時に二速から五速を使ってまずタイミングとかを覚えたよ
失敗すると前後に加速度が発生して分かりやすいし

>>871
それやり過ぎるとギヤが抜けやすく成るって聞いた事がある
本当かどうかは知らないが
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 00:50:49 ID:NyjCTOPL0
>>872
冬休みはもう終わった、巣に帰れ!!
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 00:51:48 ID:cHRQthrK0
>>872
ダブクラがシフトアップにどう不要か語ってみなw
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 01:33:34 ID:dvSS8L0GO
>>872
変態
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 02:24:25 ID:JQG2x8u40
>>876
1 ダブクラが出来ない人
2 ダブクラが出来ると考えている人

まず1を外して2を分解すると

2-1 Cペダルをガチャンガチャンときちんと2回やる人
2-2 Cペダルをスルスルっと操作する人

次に2-1を外して2-2を分解すると

2-2-1 ただのハンクラの下手糞だが本人に自覚がなく始末に負えない
2-2-2 ダブクラが出来る人

2-2-2の少数の人たちの意見はいつも同じ
それ以外の人たちが珍説を展開したり特殊例でスレ違いの荒らし行為
ダブクラに限らずHTでも全く同様の流れ


【結論】
>ちょっと変という理由を明確に述べよ。
いつまでも上達しないヘタクソの典型的な物言い

童貞はセックスを語るなウザいから
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 02:37:35 ID:NyjCTOPL0
>>878
全く答えになってないレスだなw

もういいから巣に帰れ
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 03:27:54 ID:RTSX9c3+0
>>878
どんな理屈があるのか期待して読んだのに・・・orz

なんか寂しいね。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 03:40:43 ID:JE6amK4y0
みんな運転の練習っていつやってる?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 04:12:24 ID:JQG2x8u40
>>880
さびしいのは読んでも理解できないから
2-2-2の人はあの説明で十分理解できる
それ以外の人にはレベルに合わせて説明しなければならない
免許すらない人に説明するのはかなり大変
相手のレベルが上がってくるにつれて説明が楽になる
まずは自分が1なのか2-2なのか名乗らないと説明する気にもならん


自分が理解できない −> 相手が馬鹿 −> いつまでたっても理解できない

これなんかいつまでも上達できないヘタクソの典型的な思考
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 04:21:52 ID:RTSX9c3+0
本気で寂しくなった(;´ω`)
こんなに会話能力無い人も居るんだなぁ…。

>>876
>ダブクラがシフトアップにどう不要か語ってみなw

に対する答えが>>878なんでそ。
説明になってないし。

ま、説明する気もないし能力もないんだろうね。寂しいことです。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 04:32:31 ID:X8G4/hrT0
きっと日本語が理解出来ないんだぜ、スルーしとけって。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 05:00:30 ID:+KMWyT5T0
よし、終わった。





そうだダブクラの話をしようよ。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 05:16:47 ID:3aRXXbi40
メルセデスベンツ200(W115)のMT仕様。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/src/1200168904354.jpg

MTなのに足踏み式サイドブレーキ。ペダルが四つ。
坂道発進ではサイドブレーキを使えない仕様?
ちなみに右ハンドル仕様ではステッキ式のサイドブレーキレバーが運転席右側に付く。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 06:54:10 ID:RTSX9c3+0
>>886
ヒルスタートアシスタントがついてんじゃねーの、

…って思って写真みたらえらく古い車だなこりゃ。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 08:32:05 ID:dvSS8L0GO
このスレで
「おれは運転が上手い」
って思ってるやつなんているの?

あー、あのセックスがどうとか言い出した引きこもりは思ってるのかもねw


889名無し:2008/01/13(日) 10:00:11 ID:AWLeui0XO
>>867
>>870
頑張れ。

自転車乗るのと一緒で、ある時点から無意識に体が動く様になる。
まあ、自転車も白線外さず走るとか足着かず静止するとか
更に先が有るのもまた一緒だがな。

最初は教習所シフトの膝使うクラッチ踏み方法x2でも良いと思う。
慣れてくれば足首(と言うか爪先加減)だけで済む。
踵着けの有無は任意だが、私はダブクラ時着けない。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 11:51:15 ID:VNyu1KHl0
ダブルクラッチ動画があった。

http://jp.youtube.com/watch?v=0j-3xIZK-Bk
http://jp.youtube.com/watch?v=uiCF08a2Js0&feature=related

公道で参考になるのはやっぱり2本目の方だな。

891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 14:07:30 ID:nySM43N20
>>882
言いたいことは分かるが、応援はしてやらない。

あんたなら分かると思うから言うが、
このスレでは、延々同じ話題がループしてます。何故でしょうw
分かる人が読めば、疑問の解決には過去レス見るだけで事足りるって言うのにね。
ロジックを同類項で括れずに、ケースバイケースだって言うヤツも多いし。

ただね、理解したくて来てるヤツと、教えたくて来てるヤツとが居ると思うんで、
オレは前者の役には立ちたいと思う。

理解できないヤツが反発しやすいのには、自衛の意味もあると思うんよ。
それを、煽るような言い方をしたんじゃいつまでも建設的な結果にはならないし、
そもそもこのスレにいる必要はないと思うよ?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 14:30:09 ID:DbEX5qoQ0
>>891
駄目な理由をロジックで語らないのもまた、自衛と取れるから
煽るくらいなら説明してみろよ、と端から見てると思う
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 15:03:13 ID:ujfpPszG0
とりあえず>>853が変態なのは分かった。

ヒルスタートってさ、時間は絶対に一定なの?
たとえば1秒間ブレーキをアシストしてくれるとして、
ブレーキペダルを離して0.6秒で発進しようとすると
ヒルアシストのせいで進めなくて0.4秒待たされるのかな?
いや、わずかな時間だとはおもうんだけど
結構そういうところにストレスを感じる人って少なくないと思うんだ。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 15:03:35 ID:nySM43N20
>>892
いや、本人にしてみれば、言いたいことは言ってると思うよ?
ただ、ロジックっていうか、それ以前に会話が成り立ってないんだよ。
オレは、その責任は、このスレ的には JQG2x8u40 のせいだと思ってる。
で、煽りを入れてるのはヤツ自身なんだから、意義ってものを考えた場合に、
結局は荒らしてるだけで実りが無いんだから、もう来んな、ってことになる。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 15:27:55 ID:ih+nnKD+O
>>893
アクセル踏まれたらブレーキ解除だろ、常識で考えて。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 16:25:46 ID:DbEX5qoQ0
シフトアップのダブクラをばっさり切り捨てる人間自身が>>878の分類の2-2-2に入るのか
個人的には疑問は有るんだけど、それを見ていて思い出したのは
完璧な(タコが無駄な動きをしない)ノークラシフトってさすがに実用性に乏しいんだけど
それでもまがいなりにでもできるようになってから、普通のダブクラをしたときに
それまでやってたダブクラって、ただ二回踏んでただけだったなwと照れ臭く思ったこと

上手く言葉にはできないけど、左足を二回動かすこと以上に、他の操作のタイミングとかの方が大事という感じかな
変に値打ち付けるつもりはないというか、できてしまえばなんということではないんだけどね
今はダブクラの目的でノークラの確実性を補う手段のような感じで>>871のやり方をすることが多い
(最近ダブクラはじめたという>>867に勧めるのはどうかと思うけど)

ここで「ちょっと変だ」とレスが付くのを少し期待してたりするw
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 16:49:41 ID:JQG2x8u40
>>890
>http://jp.youtube.com/watch?v=0j-3xIZK-Bk
重そうなクラッチだが公道でも参考になるDC
あたりまえだがシフトアップではやっていない

>http://jp.youtube.com/watch?v=uiCF08a2Js0&feature=related
公道での参考には全くならない
OldかつTruckの特殊例でスレ違いの危険さえある

>>891
>教えたくて来てるヤツ
ヘタクソがこれをやると大混乱
理解したいやつからすれば結果的に荒らし
こいつらと議論するつもりは全く無く一言変だと指摘
上手くなりたいなら変だと言われたレスは読むだけ無駄なので無視して収束

>理解したくて来てるヤツ
典型的なのは
自分は今はこの段階でこういう理解をしていてこうやっているがどうだろう

こういうやつに煽りを入れるバカはいない

>>896
すまないが変では無い



また出かけるのでレス出来ない
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 17:58:49 ID:ih+nnKD+O
ダブクラはシフトアップでもシフトダウンでも必要ないし、効果もない。
ただし、やらないと入らないと言うなら、当然やった方がいい。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 18:04:46 ID:DbEX5qoQ0
シフトアップのダブクラはシフトダウンよりシンクロへの負荷が小さいこともあって分かりにくいけど
決して無意味とは思わないな

普通、綺麗にシフトアップしようとすれば、回転数が落ちるのを少し待つことになるよね
その間一回クラッチを繋いで、ミッション側の回転数も一緒に落とすとスコッと入って次の加速も滑らか
例えば人の車に乗って、シフトアップするとき回転が落ちきってないな、と思ったときとか
次に同じシフトアップするときに、クラッチ切ったままただ待つよりも、待ってる間に一回繋ぐだけで調子良いよ
これをギアを抜くときノークラでやれば普通のシフトアップより速くてスムーズにできる気がする
(※あくまで体感だから、ただ待つのと変わりなかったり、右足の操作次第かも知れんけどw)

軽量FW+クロスミッションとかの回転落ちの速くてギア比もクロスの車だとダブルなんか踏まず
スコスコっとシフトアップしないと、逆に煽る必要がでてきて暴走族みたいになるけどねw

もちろん目指すのは、クラッチ踏まなくても入るタイミングでクラッチを踏むということ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 18:44:48 ID:Yeu0XYHO0
2速から1速が入りにくいんですがダブクラすると入りますか?
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 19:15:25 ID:DbEX5qoQ0
>>900
さーどうだろ、一速に入れる必要が有るなら試す価値は有るんじゃないかな?
ダブクラ大好きだけど、ダブクラの勝手に吸い込まれる感じが好きってのが本音だったりするし
入れる必要が有るギアには大抵はダブクラしなくても入るモンだからねぇ

一般的に入りにくけりゃ、やったほうが入りやすくはなるけど、あくまでギアの話であって
当然のことながら速度とエンジン回転数が合ってないのを、合わせてくれる魔法じゃなくて
その辺はあくまでブレーキやアクセルの仕事だから・・・

昔同じ質問を友人にされたときは、落とす必要の無い速度だったっていうオチが付いたw
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 19:59:59 ID:RTSX9c3+0
>>897

>理解したいやつからすれば結果的に荒らし
>こいつらと議論するつもりは全く無く一言変だと指摘

ドコが変なのか指摘しなければ、あなたの指摘が正しいか判断できず、
結果的にあなたが荒しに見られるだけですよ。
まさしく「ヘタクソなあなたが勝手に変だと言ってるだけ」にしか見えなくなる。

そろそろあなたにレスするのも荒し行為になりつつあるんで、ここらへんで終わらせておきますが…。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 20:01:42 ID:RTSX9c3+0
>>900

一時停止する時、停止前に1速に入れておきたい時とか、
ダブクラするとスコッと入る。

だけど、ちゃんと止まって/止まる寸前の速度でならダブクラしなくても
入るので、不要といえば不要だな…。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 20:24:25 ID:f0zh3VAF0
>>893
時間じゃなくてトルクに対しての制御かも…と思った。
それなら待たされたりしないよね?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 21:35:00 ID:3lkJ0Tkn0
街乗りでも信号が赤で止まろうとしたとき青になるときは俺の車では1速に入れるな。
境目は速度にすると20キロ当たりで無理に2速だとガクガクするし激しく遅い。
しかも1速が入りにくい車だからからDCは使うね。
あくまでもこういう条件で自分の車を自分が運転する場合の話。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 22:46:37 ID:JQG2x8u40
>>899
さっき帰ってきたが異論は無いよ 頭が前後しないなめらかな加速の時には

A 普通にシフトアップする
  エンジンもシャフトもともに減速方向なので負荷は少ない
  ギアもスムースに入る
  廃車までシンクロはやられない

B Cペダルをカチャンカチャンとやる
  クラッチは完全にオンオフ
  回転数が合うなら全く問題無し
  間に合わなくてショックが出るならDC不要
  >>867がとっ散らかっている状態
  ここでAを入れるという事はわざわざ操作時間を長くする事になる
  安全面からDC不要

C Cペダルをクイックイッとやる
  クラッチをつなぐ時はパンッと音がするぐらい勢い良くつなぐ
  それでもビミョーな半クラゾーン有り
  ハンクラとはいえニュートラルではクラッチの負荷は少ない
  ギアをつなぐ時も勝手にシフトが入るぐらいなのでタイミングが早くクラッチの負荷は少ない
  廃車までクラッチ板はやられない
  Aを取るかCをとるかは好みだしこのレベルまできているなら自分で判断できる

D その他(Cと勘違いしているヘタクソ含む)
  DC不要
  どうしてもやるなら自分の車で360°視界の中に人がいない所でやれ

>>899が普通に上手いでのレスを書いたが本当にすべて理解できるのは
ID:nySM43N20とかID:DbEX5qoQ0レベルだろうから別に言わなくても知ってるな
自分でやってみない考えない調べない一から十までクレクレの万年ヘタクソは
自分が上手くならない理解できない言い訳ばかりだろうから結局無駄骨か
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 22:47:12 ID:JQG2x8u40
>>900
新車だったら読み飛ばしてほしいが風邪の時の咳や鼻水と同じで車からのアラーム
このまま続けるのは自ら少しずつ車を壊すことになる
応急処置としてピンポイントの回転合わせとダブクラ
恒久処置としてシンクロだけでなくエンジン(原因はこっちが多い)のチェック要
それと交差点の徐行では安全面から1速は必須
1速に入りづらいから何となくいつも2速でというのは人間のクズ
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 00:34:52 ID:N7Rptc+r0
>>907
>安全面から1速は必須

そんなの車によるだろうが・・・
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 00:59:49 ID:CFhH5+fp0
確かに 軽トラや10t車の空荷(軽積載含)の時は 必要ないなw
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 01:15:25 ID:vWSTJboO0
>>907
俺の場合は、徐行のときは常にクラッチ繋げてるわけじゃなく、断続的に繋げるだけ。
だから1速でも2速でもどっちでもいい。
911900:2008/01/14(月) 03:07:13 ID:JqUc7NYx0
>>901>>903>>905>>907
レス参考になります。
漏れのクルマ、人が歩くほどの速度まで落とさないと1速に入らないみたいで
1速に落とせる速度の時は当然落とすのだけど
まさに>>905さんのいうような状況
赤信号で止まろうとしたら途中で青に変わるような時
1速に落とせるか落とせないかの微妙な速度の時が困ります。
ダブクラで1速に落とせるとわかったので練習してみます。
ありがとう。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 07:16:44 ID:lYlmCzxQO
そりゃ車に乗るとき全てでしょ、漏れは練習だと思うと長続きしない性分なんで特にね〜
隣に人が乗ってるときは無謀なチャレンジはせんけどw
913912:2008/01/14(月) 07:30:26 ID:lYlmCzxQO
>>881へのレスでした
流れトン切りすまそ
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 08:26:10 ID:l+vlAX2hO
まあ、普通の車ならダブクラは不要で。
プロドライバーでも最近は4→3→2の急減速時なんかでもダブクラを使ってないのがほとんどだし。
やりたいからやっているというなら止めないが、
実際の効果は0だから、まあ、それは理解した上でやってくれ。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 08:40:24 ID:mWe2EmMu0
>>825
ダフったw
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 09:57:07 ID:5n1mw+LM0
>>914
>4→3→2の急減速

なんか矛盾しとる…
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 10:15:40 ID:jl9AZTUx0
矛盾してるか?

順番に落とすなら、ダブクラの必然性はないだろうね。
4→2に飛ばしちゃう時とかは、ダブクラ踏んだ方が入りやすいかもしれんけど。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 11:11:09 ID:lh12KVzI0
>>910
何で1速に落とさないの?
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 11:55:25 ID:lh12KVzI0
>>910
補足すると、交差点内の徐行なら、1速のアクセルコントロールの方が遥かにいいと思うけど、
何でクラッチ切って惰性で行こうとするのかさっぱりわからないので。
断続的にということは、交差点内で普通ならやらなくてもいい操作を繰り返しやることにもなってるし。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 12:01:26 ID:v0H9wKfz0
おまいら楽しそうだなw
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 12:32:13 ID:MSnTp0ExO
ちょっと質問。
おれはダブクラできないんだHTはする。

それで、減速の時ってダブクラ+HTでシフトダウンて意味なの?
それともダブクラとHTは共存しないってこと?

どっちも100%こうする!ってのはありえないだろうけど、どっちの割合が多いのかな?
それが理解できないと使い道がイマイチわからないもんで。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 12:58:35 ID:5n1mw+LM0
意味も分からずHTとか言い出すアホが出てくるようでは
このスレも終わりだのう。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 13:06:02 ID:lh12KVzI0
>>921
減速の時、ブレーキを踏みながらの状況なら、ダブクラ+HT、あるいは、普通のクラッチ操作+HTだろうし、
ブレーキがいらないシフトダウンの状況なら、ダブクラ+ブリップ、あるいは、普通のクラッチ操作+ブリップだろうね。
この意味に限定すれば、ダブクラ=普通のクラッチ操作だね。
文章を見ると、やっているというHTも多分出来ていないはずなんで、もう少し質問を続ける方がいいと思う。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 15:10:30 ID:KcuTZAna0
>>921
結論だけ言うと共存させられるが、やれとは言わない
互いに排他的なものではないが、それぞれの意味とメリットデメリットを知って、天秤に掛けて下さい

既に何度も出ていることを整理してみる

1.H&T=ブレーキ踏みながらのブリッピングの目的→エンジンを下のギアに合う回転数に上げる
2.ダブクラの目的→カウンターシャフトとエンジンの回転数を同期させる
3.ダブクラのデメリットはワンモーション増えること

スレチを恐れず言えば、目先を変えてみて
何故DSGが理想の変速機と呼ばれることがあるのかを考えてみるのも一興かと思うよ
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 15:23:44 ID:jl9AZTUx0
ダブクラの使い道なんて、ギアが入りにくい時以外に有り得ないだろ。
特に問題がなければ、わざわざ使うこともない。左足が無駄に忙しくなるだけ。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 16:18:38 ID:vWSTJboO0
>>922
終わりでいいと思う。
ってことで次スレ要らないから。>>950
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 16:54:11 ID:cKzlermg0
プロの方々はサーキットでダブクラwしてるんですか?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 17:21:41 ID:lfjW+IaU0
>>927
プライベータのラリーストやダートラ屋は1-2速でやるみたい。
ミッションふっ飛ばして泣いた経験あったり
そういう経験のある師匠格が居たりして、自然と身につくらしい。

毎戦ミッション開けられるほど暇も金も無いからね。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 17:24:36 ID:vWSTJboO0
>>927
サーキットではしない。
ミッションいたわるより、素早いシフトチェンジのほうが大事。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 18:28:31 ID:fO9LEHyX0
>>927
奴田原はダブルクラッチでシフトダウンしてるぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=JKgiaPyDNFA

これ位速く出来ればダブルクラッチ使っても良いんだけどな。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 18:57:53 ID:MSnTp0ExO
>>923そうか…できてないのか。
気になったんで帰りにいろいろ試してきた。>>922は自信満々なようなんで、的確な指摘を期待する。

@ブレーキを踏む。

A-@踏んでいるブレーキの踏力を一定のままクラッチを切り、ほぼ同時にアクセルをあおる
(おれは親指の付け根でブレーキを踏んで、小指側のはらでアクセル踏む)
※止めるブレーキから曲げるブレーキに移行する場合は、ブレーキをその分リリースしますが、あくまで街乗りとしてなんで今回は考えないって事でw

A-Aクラッチを切るとほぼ同時にギアを抜き、次に入れたいギアの位置にレバーを移動させる。
同時にアクセルもあおってるのですんなりギアが入る。
(クラッチを踏む量は床まで一気にではなく、半クラが切れた所で止める)

A-Bギアが入るとほぼ同時にクラッチを半クラでつなぐ。
この時、ショックが無ければ一気にクラッチをつなぐし、ショックがあるなら半クラを使ってシンクロさせる。
(半クラの時間は、0〜1秒位。クラッチを切ってる時間は、コンマ数秒〜1秒位。)

さらにシフトダウンするならA-@からの繰り返し。
※A-@〜Bはほぼ同時に行う操作なので、クラッチを切ってから完全につなぐまでは、状況で変わるけど約1〜3秒。

Bブレーキから足を離しアクセルを踏む。
(停車するならブレーキ踏みっぱなしだし、クラッチも踏みっぱなし。)


おれはこんな感じでHTやってます。
シンクロさせるのがヘタなんでA-Bが必要ですけどw


ちゃんと試してきてのマジレスなんで(釣りではない)机上の空論の即レスではなく、真面目な指摘を期待してます。
解りにくい文面もあると思うけど、茶化すだけのやつは死んでくれw
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 19:30:32 ID:jl9AZTUx0
>>931
クラッチ切る時に半クラで止めてるなら、それなりにダブクラの効果が発生するよ。

つか、何で半クラで止めるの? 上達する機会を自ら失ってるようなもんだぞ?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 20:08:30 ID:+mnTHu2k0
ちなみにこれは Greg @ the M5 driving school というところの
講習風景らしいけど、ダブルクラッチしてもエンジン回転はあわせてない。
これはコノスレ的にはどうななんよ。
それとも、ただ、プロセスをわかり易く説明しているだけなんかな?
http://jp.youtube.com/watch?v=jAvOOLYPmMM
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 20:21:25 ID:MSnTp0ExO
>>932
スイマセン。解りにくかったみたいです。

クラッチを切る時は『半クラで止める』のではなく、『半クラが切れた所で止める』です。
イメージとしては半クラの位置から1pくらい踏み込んだ位置で止めてます。

何故かっていうのは、切ってからつなぐまでのタイムロスが少ないから。
ウチの師匠はホンキ走りの時は半クラでシフトアップするそうです。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 22:02:45 ID:Yq27mwzO0
■ダブルクラッチ
  昔の車のようにシンクロの無い車種や、
  そうでない場合でもシンクロがイタんで死にかけの場合にやむを得ず行います。
  これらの場合以外では基本的には不必要な技術です。
  (メーカー側もダブルクラッチを一切やらないユーザーを想定してミッションを開発しています。)
  最近の車はシンクロの性能が良いので、ダブルクラッチは必要ないという議論もあります。
  必要がないのにやってると変にクセがついて、ダブクラ使わないと入らないミッションになってしまう可能性があります。
  (1)アクセル抜く+クラッチ切る
  (2)ギア抜く
    (ここまでが第一操作段階、普通のシフトチェンジと同じ)

  (3)クラッチ繋ぐ(ギアはニュートラル)
  (4)アクセル煽る
  (5)クラッチ切る(ギアを入れるため)
  (6)ギア入れる
  (7)クラッチ繋ぐ
■クラッチ1回踏みでシフトダウンする場合

  シンクロがある程度生きている場合、上記の(1)から(5)までの行程は
  以下の操作に簡略化することが可能です。(50キロで1速に入れるとかの極端な場合は別。)

  (1)クラッチを切りながらギア抜きながらアクセルを適度に煽る

  (6)ギア入れる(シンクロをいたわるためにはシフトレバーは軽い力でゆっくりと押し込みましょう。)
  (7)クラッチ繋ぐ

  これだけでたいていのクルマは、走行中に2から1でも、簡単にシフトダウンが可能。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 23:40:37 ID:CFhH5+fp0
■クラッチ1回踏みでダブクラと同等の効能が可能の方法

シフトダウンの場合
(1)クラッチ切りながらギア抜き、抜いた瞬間ハンクラにしながらアクセルを適度に煽る
(2)回転合ったその瞬間 シフト入れたと同時に クラッチを放す

シフトアップの場合
(1)クラッチ切りながらギア抜き、抜いた瞬間ハンクラにしながらEGのフケ落ち使って
    インプット側の回転落ちたその瞬間 シフト入れたと同時にクラッチを放す

ダブクラの操作をどんどん早くしていくと この状態になるんだよ

シンクロに頼らないで なをかつ シングルより短い時間でシフトが可能
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 23:43:28 ID:1HqS++Fq0
>>935
先生!ここがよくわかりません
>クラッチを切りながらギア抜きながらアクセルを適度に煽る

クラッチが完全に切れてない、ギアが完全に抜けてない状態で煽るのですか?
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 23:46:19 ID:jl9AZTUx0
>>934
半クラから1センチってのはモノの例えだよね?
奥まで踏み切らないってのは分かるけど、クラッチ切るときに調節しようとするのは
あまりメリット無い気がする。 切れるトコまで踏む、ってイメージじゃない?

オレは、連続でギア落とすときに、クラッチを完全に戻さずに半クラで止めることはあるね。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 23:59:17 ID:Yq27mwzO0
>>937


キミはクラッチを踏む動作にコンマ1秒も費やすのかい?

キミのクルマはアクセル踏んでから回転が上がるまでのタイムラグはゼロなのかい?
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 00:06:28 ID:JbNMTJEB0
>>936

半クラのままギアいれるのか。邪道だな。
ミスったときにミッション傷めて、ダブクラしないとギアの入りが悪いポンコツになるゾ。まさにマッチポンプ。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 00:07:27 ID:sY85KoQz0
>>931
>A-@踏んでいるブレーキの踏力を一定のままクラッチを切り、ほぼ同時にアクセルをあおる
現実の運転ではありえない。
踏力一定などという未経験者のような思考は一切捨てること。
HTで最も重要なのはブレーキング。
思い通りの減速をすることが最優先。
その間にシフトダウンをするだけ。
その時々の理想の減速具合を最優先すれば、踏力はこまめに調整することがほとんど。

>この時、ショックが無ければ一気にクラッチをつなぐし、ショックがあるなら半クラを使ってシンクロさせる。
現実の運転ではありえない。
リズムが悪くて、こんなんでは出来るわけがない。
毎回クラッチをつなぐ前に、その時の車種と車速と回転数から毎回判断が終わっていないといけない。

時間についてもおかしいが、とりあえず略。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 00:10:21 ID:sY85KoQz0
>>931
忘れてた。

はっきり言ってHTが出来ていないレベル。
練習あるのみ。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 00:32:10 ID:JbNMTJEB0
>>941
>この時、ショックが無ければ一気にクラッチをつなぐし、ショックがあるなら半クラを使ってシンクロさせる。

この点に関しては931さんの方が現実的だとおもけどなあ。


>>毎回クラッチをつなぐ前に、その時の車種と車速と回転数から毎回判断が終わっていないといけない。
これこそ非現実的だろ?いちいち数字をアタマで意識して操作してられっかっつーの。バカじゃネ?

944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 00:33:34 ID:d/My20W30
>>941
そんな文字だけ捉えたようなレスしてやるなよ。建設的じゃないだろ。

それともオマイは、いつも完璧に回転を合わせることができるから、
いつもクラッチを蹴る感覚で繋いでも全く問題がないとでも?

ブレーキについては同意だが、これも多分、踏力が緩まないようにって意味だと思うぞ?
多分・・・。

945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 00:35:55 ID:WZM45mxO0
>>939
ああ!よくわからない
つまり普通にブリッピングするってこと?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 01:00:53 ID:sY85KoQz0
>>943

>>この時、ショックが無ければ一気にクラッチをつなぐし、ショックがあるなら半クラを使ってシンクロさせる。
>この点に関しては931さんの方が現実的だとおもけどなあ。
これでは常に半クラだがいいのか?
スパンってつなぐHTってそんなに難しいものか?

>>毎回クラッチをつなぐ前に、その時の車種と車速と回転数から毎回判断が終わっていないといけない。
>これこそ非現実的だろ?いちいち数字をアタマで意識して操作してられっかっつーの。バカじゃネ?
頭で意識してHTする奴もいないでしょ。
煽りすぎた、A足らなかった、車速が落ち切っていなかった、どれもほーーーーーんのちょっとだけど、
その時は、ほーーーーーーーーんの少しの半クラでつなぐし、普段はぴったりなのでスパンとつなぐ。
HTが出来るならみんな感覚的にアジャストしてるさ。

>>944
問題ないよ。
HTなんて一度できるようになれば自転車と同じで、無意識でやってたいして難しくないし。
できない人から見てどう見えるか知らんが、できるようになれば街乗りでもつねにHTをしているにもかかわらず、
自分でHTをしたことすら覚えがないし、もちろん微妙にアジャストしたことも覚えていない。。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 01:29:03 ID:1JLCndb/0
>>931
最初に煽りにめげず自分のH&Tを詳細に書いて、指摘してくれと言った心意気に敬意を表するよ

「素早くて、抜くとき・入れるとき・繋ぐとき終始ショックレス」なら手順なんてどうでもいい
とまで言えば極論・暴論というか、茶化されてるように感じるかもしれんが、状況に応じて何通りも正解は有るし
手順が正しいかどうかと、一番大事な個々の動作のタイミングとか動かす量がイケてるかどうかとは別の話

車と状況と速度やギアで変わってくるタイミングや動かす量を、いろんな感触と過去の経験を照らし合わせて
次の動作にフィードバックさせながら連続的に無意識的に処理していくものであって
この操作が何秒とか何速何キロだから何回転というマニュアルでやるのは、やり始めならともかく
低レベルな煽りのような言い方で気を悪くするかも知れんが、ゲーム的な印象を受けてしまう
必要なブレーキングをしながら、意識せずともクラッチをスパッと繋げるようになるまで体で覚えるしかない

自分自身も弱点と自覚してるようだけど、俺もA-Bの半クラで一回止めるのはいただけないと思うよ
回転数がちゃんと合ってて本当の意味ですんなり入ってるならスパッと繋いで問題ない筈
それが本当に合ってるかどうか、先に判断できれば曖昧なクラッチの繋ぎ方しなくなると思うよ
例えば>ショックがあるなら半クラで云々、と言う場合って本当にスコッと入ってる?
あるいは回転合った瞬間入れて繋いでるつもりでも少し躊躇してタイミングが遅れてるか、かな?
スパッといけるときと、そうでないときをもう一度比べよう、駄目なとき何が足りないとか何が遅れたとかを
判断できるようになれば、繋ぐ前に判断できるようにもなり、百発百中に近づくはず

>>943>>944
それもまた、文字だけとらえてレスしてないか?この人こういう言い方なんだよイチイチ腹立てないw
タコとにらめっこして計算してとかナンセンスなこと言ってるわけじゃないと思うよ
タコはチラ見程度で十分で、繋ぐ前にイケル・イケナイの判断材料はいろんなトコから入ってくると思うけど、どう?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 02:30:26 ID:hlRGqc020
>>935
ダブルクラッチでのシフトダウンのやり方としては、それが基本的だけど、
慣れてくると

  (1)クラッチを切りながらギア抜きながらアクセルを適度に煽る
  (3)クラッチ繋ぐ(ギアはニュートラル)
  (5)クラッチ切る(ギアを入れるため)
  (6)ギア入れる
  (7)クラッチ繋ぐ

こんな感じになるよね。
949931:2008/01/15(火) 07:49:29 ID:w+q3iccmO
>>ALL
なるほど。

踏力を一定でって書いたのは、ブレーキ時にフロントタイヤを目一杯使った状態(凍結路やフルブレーキ)でアクセルをあおろうとして、ブレーキも少し踏んで(踏力が増して)フロントロック。って事もあるので、一定という表現をしてます。
その他にも、フロント目一杯な状態でブレーキ抜かずにハンドル切ればアンダーにもなりますし。
ブレーキコントロールしながらって書くと、『ホントにコントロールしてんのかよw』って思うでしょ?


クラッチをつなぐのはスパッ(あるいはスッ)ってつなぐ時は、大体は高回転(つなぎきって3000〜4000rpm位かな?)の時ですね。
逆につなぎきって2000rpm前後だったり、1速や2速に落とした時だと半クラでショックを消す事が多いです。


結論としては
『HTがちゃんとできてない』
って事みたいですね。練習しますわ。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 08:05:30 ID:w+q3iccmO
わすれてた。

どっちかって言うと、HTが出来てないってレベルじゃなく、ブリッピングができてないって事でいいんでしょうか??
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 08:30:05 ID:pgGsk/8E0
>>950
定義が重要か? まだアクセル煽った時の回転差が大きいってだけの話だろ。

クラッチで修正することなく、毎回完璧に回転を合わせられるって言うヤツは眉唾だが
毎回300以内の誤差なら、出来てる、100以内なら、メチャ上手いと言えると思う。
といっても、良く考えたら回転数については車種によって全然違うな・・・。
上のはアクセルレスポンスの良いクルマの場合だと思ってくれ。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 08:48:17 ID:vMcM9RHL0
>>950
半クラが必要なときの症状が、繋いだ時点で回転低い場合と書いてくれてるので
煽り足りないか、繋ぐまでに回転が落ちてしまうかということがあると推定できる

ブリッピングができてないという、言い方でもいいかも知れんけど
あくまで一連の動作だから、煽り方が悪いときもあれば
それ以外の操作がスムーズじゃないことも有ると思う
半クラが必要=結果として回転合ってないということだから

あと、最初に煽られてた>>921のH&Tとダブクラの共存の件だけど・・・
ブリッピングをNで止めてやるスタイルなら、そのとき高速でクラッチを一回戻すだけなんだけどね
ブレーキ踏みながらかどうかを問わず、ダブクラを常用することを特別勧めはしないが
一度綺麗なダブクラなり、ノークラシフトを練習してみれば、手足の連携というか
他のシフトチェンジがブラッシュアップされることもある

いずれにせよ成功体験が有るのだからそれとの補正ができればきっと上手くいくと思う
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 08:57:03 ID:sY85KoQz0
>>950
時間がないのでストレートに書くと、HTもまともにできていない。
それに加えて、ブレーキングやその他の車の操作もまともにできていない。
まずはその事実を受け止めるように。
練習して車を操れるようになれば、現時点で何もできていないのがわかる。

お前さんの、理解していないのにマニュアルの語句をいい加減に並べただけの
虚勢にあふれたくだらないムカつくレスに対して複数のアドバイスがあるのは、
少なくとも実際にやっている、これから上手くなりたいという姿勢がとりあえず見えるからなので
今後も練習後に質問を続けるのがいいと思う。
その都度、罵声とアドバイスがつくと思う。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 09:24:42 ID:KGsuQ+rf0
953の、今後のツンデレっぷりに期待
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 09:25:27 ID:Qd7NkucqO
>>953
お前はよく出来てよく知っているのかも知れないが、そんだけ上から目線だと
人から全く好かれないし、尊敬されないから生き方を練習した方がいい。
よく覚えておくことだ。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 09:54:39 ID:vMcM9RHL0
>>955
見ず知らずの人間が集まる掲示板だから、>>953にそういう反応が出て然りとも思うけど
今まで身近な、ドラテク教えてくれる人達がもっと体育会系の鬼教官ばかりだった俺には
こういう人が良い先生なのかなとか思わなくも無いw俺が古い人間でMなだけかも知れんけどw

小突かれたり蹴られたりしながら、「車乗るな」とか「死んでしまえ」とか言われて涙目になって教わったよ
厳しい修行の日々ではあったが・・・それをつらいとは(ry
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 10:30:16 ID:Qd7NkucqO
>>956
それはマゾ。
まぁそれ以前に学生とかならともかく、社会人でそんなやり方は通用しないからな。
相手に理解をしてもらうのも技術だよ。一方的に上から押しつけるやり方は
大人のやり方ではない。中にはそういう大人もいるが、総じて尊敬されない人間だよ。
教えるということの難しさでもあるんだろうが、見ず知らずの相手だけに
たかが言い方ひとつで受け取る側の印象が随分違うもんだよ。
言ってる内容が否定するような内容ではないだけに惜しいと思う。
よい知識、経験を書くことはよい事。それを伝える技術があればなおよいと言うこと。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 10:44:10 ID:WSqVhtv/0
>>957
教える側の意識としてはそれで良いと思うけど、
教わる側の意識がそれだとしたら良くないとも思うぞ。

オレの友達に、ゴルフのレッスンプロをしてるヤツがいる。もちろん仕事としてだ。
ソイツ曰く、レッスンの生徒のオッサン達には、
ホントに上手くなりたいと思ってるヒトと、上手くして貰いたい(丸投げ)ヒトとに大別されるらしい。
後者は、真面目に教えても理解しようとしないし、自分を変えようとする人が少ないらしいので、
教える方としては、悪いポイントだけ教えて(背景にある理由や知識なんかは話さない)
「それでいいですよー。少しずつ上達してます!」と褒めて終わるらしいw
反対にヤル気のあるヒトには、どうしてそうなるのか、HowだけでなくWhyも教えるそうだ。

何が言いたいかというと、別に教える側が教わる側の気を惹く必要はなくて、
反対に、教わる側は教える側に喰らい付いて(スキルを吸収して)いくべきだってこと。
どっちが主で、どっちが従か、考えるまでもないんだから。それが嫌なら無視すればいい事だ。
誰に教えるか、教える自由はないけど、誰に教わるか、教わる自由はあるんだから。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 10:48:01 ID:Ej6J4jFX0
>>953
死ね
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 10:54:45 ID:Qd7NkucqO
>>958
俺は教わる側でもないからあえて言ってるわけだがw

確かに仰る通り。ただ食らい付いてこい、の論法は昭和の論法で、
純日本的ではあるけど今の時代にそぐわないとも言えるから。
ただ金もらって教えてるわけでもないからなぁ。
教える側のやり方が気に入らないなら聞かなきゃいい、誰も困らん、
という考え方でも悪いとは思わない。
そういう意味では俺の意見が蛇足だったかも知れない。
961958:2008/01/15(火) 11:03:38 ID:+SJ0AYEN0
>>960
うーん、考え方が古いとか新しいとか、オレに付いて来いって論法の話じゃなくて、
好むと好まざるとに関わらず、教わる方も工夫しないとスキルなんて教えて貰えないぞってこと。
教える側だって人間。 金を入れたらスキルが出てくる自動販売機じゃないんだから、
どうやれば技の引き出しを見せて貰えるのか、教える側自身も認識してないコツがないかどうか、
教わる側の方が頭を使わなきゃならんって話。
962956:2008/01/15(火) 12:38:29 ID:vMcM9RHL0
やれやれ
自分のレスの解説なんてしたくないけど俺が言いたかったのは
1)>>953>>956つまんないことでもめて、スレを荒らさないでね
2)>>950上手くなったもん勝ちだから、へこまずがんばってこう
ってこと・・・俺も伝える能力足らんなw

大人なら行間読んでよw
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 12:58:36 ID:vMcM9RHL0
訂正
1)>>953>>956
じゃなくて
1)>>953>>955
だった
964931:2008/01/15(火) 20:44:59 ID:w+q3iccmO
>>
今日の帰り道から練習はじめました。
やっぱ何回かに1回しかスパッってキレイにつなげないし、何より意識してないと左足が自然に半クラしようとするw

クセって怖いですねー。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 20:54:52 ID:pgGsk/8E0
>>964
練習ってのは、要するに意図的にクセを身に付けようとするようなもん。
新しい操作に慣れる頃には、今の操作をしようとしてもメチャ難しく感じると思うよ。

まぁ理屈を体験的に勉強する良い機会だと思って、いろいろ気楽に続けてみたら?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 20:58:09 ID:0THx69p90
>>954
このレスで癒されたw
一瞬ムカっとしても、こーいうレスひとつで和むからいいねぇ…。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 22:10:42 ID:Vq61NryF0
あーーーーもう、読んでないから分からない!

要するにタイムが速ければ良いんだろ?

馬鹿でサーセンwwww
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 23:58:28 ID:0THx69p90
>>948なやり方でちょっとやってみたー。
思ったより簡単にできた。ダブクラって簡単かもってちょっと思った。

5→3なら、基礎的な方法(どっこいしょと2回踏む)で無意識的に出来るんだけど、
4→3とかだと、時間が短すぎてタイミングが取れなかったんだよね。
慣れれば無意識的に出来る予感がした。


ところで、ダブクラのアクセル踏み込み量ってどれぐらいが適正なの?
自分のつたない感覚だと、下のギアに繋げる量(クラッチの回転合わせ)より
だいぶ多めに煽った方がいいっぽいんだけど…。

いつもHTでシフト落とす時はクラッチ繋ぐ寸前に軽く煽るだけなので、
ダブクラで軽く煽った場合回転落ちしちゃって、ダブルアクセルする羽目になる。。。orz
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 00:44:33 ID:ps+cdLcw0
ダブクラを どんどん早くしていけば
シングルと同じ踏み量で出来るようになります
踏み量は ギア比によって違うので 練習あるのみ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 08:22:43 ID:YFMEdFWk0
>>968
>>4のテンプレに印象操作の悪意が有るわけじゃなくて、手順を詳しく分解してるだけだろうけど
その後の>>5■クラッチ1回踏みでシフトダウンする場合 と比べれば
とても手順が多くてメンドクサイ過去の遺物という印象を受けてしまう
でも、こなれてきて、滑らかにやればほとんど変わらないというか
まともにやれば、そこら辺の小僧がするシングルより速くできるもの
ノークラでギアを抜くときの、ギアの面圧を消すアクセルワークの流れから
ブリッピングすれば、シングルより速くてスムーズ、タイム短縮目的でも使える
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 15:13:40 ID:Pvr//MSY0
ところでさ、おれはダブルクラッチけっこう使う派なんだが、
いま10万きろ超えた軽MTもらって遊んでんだけど、
ダブクラしないでシンクロ破壊と
だぶくらしてクラッチのパイロットベアリング破壊、
どっちが先に来るだろうか?
いまのところどっちもなんともないんだけど。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 15:51:04 ID:IU8xI5bJ0
>>971
個人的には後者だと思う。 前者は普通に消耗するものだが、後者は疲労するものだから。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 17:34:08 ID:YFMEdFWk0
>>971
どっちか以前に、ダブル踏まないからって早々にシンクロ逝っちまったら駄目でしょw
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 17:41:53 ID:MfSRnqqa0
>>970
そういう意味では>>4のテンプレは良くないよね。
修正した方がいいと思う。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 17:49:56 ID:MfSRnqqa0
>>971
どっちが先かはわからないけど、工賃や部品代はパイロットベアリング交換の方が安いんじゃないかな。
976793:2008/01/16(水) 17:55:59 ID:YFMEdFWk0
>>971
>ダブクラしないでシンクロ破壊
に反応してしまったけど、クラッチ踏む回数が増えて仕事が増えると言う意味ならレリーズベアリングでは?
(レリーズベアリングが逝くのはどちらかというと半クラ多用とかだと思うけど・・・)
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 18:31:13 ID:l7AvuRmR0
>>971
どっちも簡単に壊れるものではないし、壊れたら交換すべきだと思う。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 19:49:03 ID:Pvr//MSY0
レスどうも。
>>971ですが、いまふと思ったんだけど
すでに10万kmでシンクロもベアリングもクラッチも大丈夫。
ってことは普通に乗ってりゃホントにいらいないだろうね、ダブクラとかHTとか。
ま、整備履歴までわからんのでアレですけど。
まぁ、もすこし走ったら結論がでるかもね。そのまえにエンジン壊れたりして。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 08:55:52 ID:WB5psVOJ0
自信が無いスレより

726 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2008/01/17(木) 04:34:09 ID:HJBJ3qpD0
シフトチェンジの時、ダブクラしなきゃシンクロやギア、エンジンに負担がかかる
とかいうのをよく見かけるが、ホントなの?嘘?

730 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2008/01/17(木) 07:11:02 ID:877NN/gV0
>>726
嘘とも本当とも言えます
ダブクラをしない場合、シンクロが合う感触を確認しながら
優しくギアを入れていれば廃車まで持つといっても過言ではありません。
シンクロを過信し、やたらとダブクラを馬鹿にする人の隣に乗ると
そのシフトチェンジはシンクロに優しくなかったりします・・・
ダブクラ不要と言い切れるのは、優しくシフトチェンジできる人に限ると私は考えています。
これ以上はスレチになるので、隔離スレwで質問してみてください。
980953:2008/01/17(木) 21:16:17 ID:yfHpxStK0
>>964
今後1ヵ月は発進以外半クラを一切やらないのを続けることだ。
HTなんて本来無意識でやるもんなんだから、今まで半クラでごまかし続けてきたつけなわけだが、
自分のあまりの下手さ加減に涙して、どれほどいい加減で適当な操作をしてきたか思い知ることだ。
そうなりゃ大きく前進だ。

>>968
操作に関して、理屈に関して、言いたいことはあるが、評判悪いのでやめとく。
ラッキーしたな。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 00:23:25 ID:ZO9dYIK30
>>980
あんたがこのスレを終盤で何とか立て直した一人だと思ってる人間もここにいる、風通しよくなったよ
一言レスしかしなかったこの人から、捨て身でアドバイスを引き出した>>964の役割も大きいと思う、がんばれよ
>>968ツンデレフィルター通すとコーチの言いたいことわかるよねw
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 01:45:09 ID:nz1bGXf80

.
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 01:49:17 ID:WyMI/fSl0
.
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 02:09:25 ID:rx7V74/l0
ツンデレフィルターw

2chには時々居るよね。冷静に読み解いてみると、実はスゲー親切な人w
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 19:32:30 ID:JYGjLPXS0
究極のMTテクは、いろんな意味で自由自在に操れるハンクラだと思うがどうかね? 
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 20:01:54 ID:OQxYLqHpO
スポーツ走行
燃費ドライブ
ホイールスピン
おしがけ
エンストしてもセルだけで脱出
さくらさくらを演奏
同乗者に左太ももを触らせる事ができる。
そしてさりげなく股間に移動…

とかできるとこ
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 21:34:07 ID:XwTRzg5n0
素人なんですけど質問です
FF乗ってるのですがハイスピードでカーブ曲がる時にアクセル開けたまま左足ブレーキ使って
うまくリアの荷重を抜いて曲がりたいのですが
皆さんどんな感じでブレーキ使ってますか
カーブでアクセル開けるとアンダーでてラインが膨らんでしまいます
よろしくお願いします
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 21:59:51 ID:CiseZ9TQ0
>>987
FFでの左足ブレーキって、どういう時に(何を目的として)使うか分かってる?

つか、手段と目的を履き違えたような言い方する人には、危なっかしくて教えらんない。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 22:07:41 ID:lK2KhBHJ0
>>985
シフトダウンでもシフトアップでも回転さえうまく合わせれば、
半クラを使わずにスパッとつないでもつなぐときのショックはない。
これを覚えてからは発進のときだけしか半クラを使わなくなった。

発進のときを除いて、どういうときに半クラ使うの?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 22:09:00 ID:OQxYLqHpO
>>987
イニシャルDでシビック乗りがやってたから、
DVD借りて見た方が早いよ。
FF乗りとしてはかなり上手い人だから本当に参考になるよ。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 22:28:18 ID:4F8ax3Qu0
シフトショックってだしたらクラッチ痛めるの?
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 22:39:50 ID:KvWKb7GF0
まあ出さないよりは痛むだろうけど、クラッチが滑らずに(痛まずに)繋がるからこそ
ショックとして現れるって考え方もできるか。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 23:10:18 ID:TUfbCnBB0
>>989
渋滞中や車庫入れ時の超低速走行の時
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 23:34:22 ID:JYGjLPXS0
>>989
きみが気持ちよく一気にクラッチを切る時、横に乗っている女性の首を見てみようね。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 00:17:03 ID:cTunGO8j0
変速時のカックンをなくすなら、一旦アクセルを緩めて等速になってからするという手もある。
しかし面倒だ。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 01:02:38 ID:MZwrsVqP0
>>993
それはあるな。発進と同じともいえるけど。

>>994
クラッチを切るときに半クラするの?

>>995
同乗者がいるときには、等速とまではいかないけど、それに近いアクセルワークはしている。
それでも、面倒なのは確かだww
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 01:21:47 ID:gK9knCzk0
ショックを出さずに変速する事自体は別に難しくないだろ
989が書いてる事が特別な事だとも思わない
ただコンマ数秒ではあってもクラッチを加減している時間はあると思うけどね
ほとんど無意識だろうけど
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 01:54:04 ID:uzlLH47Y0
何クラを使おうがそれは個人のスタイル
自分が使う技の完成度が低ければ下手糞、ただそれだけ
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 01:56:37 ID:qfcS4vyK0
らんらんるー
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 01:57:23 ID:qfcS4vyK0
カレーに1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。