MTテクニックあれこれ ダブクラ26回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
■動画
 動画でクルマ生活Q&A「トランスミッションを"解剖"する」
   http://www.webcg.net/WEBCG/webcg_news/book/car_kinou/movie.html

■トランスミッションの図解
 1.マニュアル・トランスミッション(BluePleiades(ヒノアタルバショ))
   http://www.d1.dion.ne.jp/~wakazo/kiyohal/hanashi08.htm
 2.クルマが動くしくみ (アクセルペダルからタイヤが回るまで) (MINIは只今故障中!)
   http://www.minitada.com/basic/kiso-en1.htm
 3.ミッション解説 (OUT FLAT)
   http://www.decal-co.com/out-flat/mission.html
 4.シンクロの解説
   http://www.uvc.co.jp/education/transmission/synchro.htm

■ABC
  アクセル・ブレーキ・クラッチと書かずに、こう略す場合があります。
  このスレでは主にペダル名称を挿して使われます。


残りは>>2-10あたり。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 00:33:06 ID:zEH/R79O0
■ブリッピング
  ニュートラル状態もしくはクラッチを切った状態で、アクセルを吹かして
  回転数を上げる動作のこと。

■トゥ&ヒール
  先につま先でブレーキを踏んでからカカトでアクセルを煽ってシフトダウン
  する操作から、こちらの呼び方もあります。
  内容としてはヒール&トゥと同じと考えてください。

■ニュートラル
  と言えば単にクラッチを切っている状態なのか、クラッチを繋いではいるが
  ギアがニュートラルなのか不明です。
  ダブルクラッチ時「ニュートラルで煽って」の場合は、クラッチを繋いで
  ギアニュートラルを指します。
  書く場合も読む場合も語弊無きよう努力しましょう。

■半クラの定義
  発進時、回転数ゼロのタイヤとアイドリング回転しているEgとを同調させる
  という意味で「半クラ」という言葉が使われますが、本スレにおいては単純に
  Eg回転数とタイヤ回転数の差(シフトショックの元)を減らす操作全般を指します。
  走行中のシフトチェンジでも一瞬、左足を止めているなら「半クラ」です。
  半クラのしすぎは良くないですが、多少の半クラは許容範囲です。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 00:33:22 ID:zEH/R79O0
■ダブルクラッチ
   http://www.autotrader.ne.jp/movie/ac/dc.WMV
  昔の車のようにシンクロの無い車種や、シンクロをいたわる場合に行います。
  通常クラッチ切っても、クラッチとギアまでの間のシャフトが惰性で回っています。
  次に変えようとするギアは以前と異なる回転ですから、ギアが噛み合いません。
  ダブルクラッチは、ニュートラルの状態でクラッチを繋ぎ、エンジンの回転数に
  よってこのシャフトの回転数を合わせる作業です。
  シンクロはこのシャフトの回転数を自動合わせる機構で、レバーを入れるときに
  働きます。
  負荷のかかっている時や、飛び越しシフトなどで回転数の差が激しい時に
  無理やり押しこむと痛めることがあります。
  最近の車はシンクロの性能が良いので、必要ないという議論もあります。

  (1)アクセル抜く+クラッチ切る
  (2)ギア抜く
    (ここまでが第一操作段階、普通のシフトチェンジと同じ)

  (3)クラッチ繋ぐ(ギアはニュートラル)
  (4)アクセル煽る(この操作でギアBOX内の回転数を同調させる)
  (5)クラッチ切る(ギアを入れるため)
  (6)ギア入れる(3,4の操作で同調しているのでギアはスコンと吸い込まれる)
  (7)クラッチ繋ぐ

  ※(4)で煽って調整した回転数はギア内のためのものですので、シフトショックを
   出さないためには現在の車速とギアから改めて回転数を調整する必要があります。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 00:33:34 ID:zEH/R79O0
■ヒール&トゥ (トゥ&ヒール)
  - ブレーキングしながらアクセルを踏む。ブレーキを踏んでいる最中に、アクセルを
   煽りたいというだけの事。
     http://www.autotrader.ne.jp/movie/ac/ht.WMV

 ・注意点
  1. 公道で使うべき状況は、交差点と峠道。
  2. そういう状況が発生しない人は不必要な技術。
  3. 体が硬いひとには無理。ペダル配置によっても無理。
  4. うまくできれば、シフトショックの少ない運転が可能。

 ・減速の際に回転数を落とさずにシフトダウンしたい時に行う。言い変えると減速後、
  即加速したときに適切なギアにブレーキングと同時にチェンジする技術。
  操作は、右足の爪先でブレーキしながら、左足でクラッチを切って右足の踵で
  アクセルを煽って回転数を合わせてシフトダウンする。
  1. ブレーキ踏んだまま減速
  2. クラッチ切る
  3. ギア抜く
  4. クラッチ繋ぐ (*:ダブルクラッチ併用の時)
  5. アクセル煽る (*:ダブルクラッチ併用の時)
  6. クラッチ切る (*:ダブルクラッチ併用の時)
  7. ギア入れる
  8. (アクセル煽る+) クラッチ繋ぐ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 00:33:45 ID:zEH/R79O0
■その他
  1. 通常走行中は、クラッチペダルに足を乗せない。無意識のうちに踏んでしまうと、
    クラッチ板を痛める。
  2. 負荷がかかっているときに、シフトレバーを動かさない。負荷がかかっている時は
    ギアは抜けない。この状態でシフトレバーに力を入れていると、シフトフォークが
    磨耗することがある。
  ※H&Tはスポーツ走行時にも勿論有効です
   http://www.honda.co.jp/CIVICTYPE-R/multiangle/index.html
   (HONDA / 道上 龍 マルチアングルドライビング)
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 00:34:28 ID:zEH/R79O0
■過去ログ
part1   http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1033127586/
part2   http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1035123984/
part3   http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1038806496/
part4   http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1042144559/
part5   http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1045654383/
part6   http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1047379623/
part7   http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1049695097/
part8   http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1054480662/
part9   http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1056021149/
Part10 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1059570008/
Part11 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1064113440/
Part12 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1067787826/
Part13 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1073696397/
Part14 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1079115466/
Part15 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1081780982/
Part16 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1085817822/
Part17 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1088092638/
Part18 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1091469847/
Part19 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1093949471/
Part20 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1096714054/
Part21 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1098950458/
Part22 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1101462172/
Part23 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1104489333/
Part24 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1107971065/
Part25 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1112145974/(前スレ)
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 00:36:22 ID:zEH/R79O0
新スレ建てました。
>>1のテンプレですが、今まで貼られていた「1.練習会ビデオ(NR-A成長の記録) 」
は、管理人殿によりパスワードが掛けられているため削除しました。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 00:37:26 ID:SSjZI9MG0
乙デス
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 08:30:39 ID:KjfrXePZ0

スカパー 279ch MONDO21 「REV SPEED TV」#17 で ヒール&トゥ の 特集やってるよ。


10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 08:40:53 ID:Loi0/mPBO
ヒール&トゥってマジで爪先ブレーキ踵アクセルですか?
俺は爪先ブレーキ足のへりの中くらいでアクセル踏む
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 13:32:40 ID:axHzwhig0
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 23:31:02 ID:cJ35XCDL0
>>10
車によるんでないの?
どう考えても足のへりが届かなくて踵使う車もあるし、
フレームに当たって踵が回せないので足先だけで両方踏む車もあるし、
ってことで、一応両方できるようにしてる。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 23:47:17 ID:YxaU5bBx0
>>11
パニッツィのビデオってH&Tしてないように見えるんですが,気のせいですか?
左足ブレーキとかもはいってて足の動きがようわからん_| ̄|○
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 00:15:44 ID:oLaigED/0
>>13
してない。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 02:40:41 ID:dYJAfh1A0
>>13
ドグミッションだと発進時以外はノークラ走行だと聞いたことがある
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 11:10:56 ID:CtN95dNd0
>>3-4
ttp://www.autotrader.ne.jp/movie/は
ちょっと前から停止中(だれかどこかにあっぷしてくれないかな)。
どこかに解説動画ないかな。文章ではわかるのだけれど、実際にどれくらいの
速さで操作しているのかみてみたい。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 11:44:54 ID:2GGSG2Zt0
>>13
レースの車載とか見てると、トッププロでもH&Tしたりしなかったりするよ。
つまり、H&Tは、あくまでブレーキ操作やアクセル操作のおまけだと言う事。
何らかの理由で余裕が無ければやらないし、その必要もないんだよ。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 14:10:07 ID:lbjHz7ygO
ディディエ・オリオールなんかのDVDを見ると
クラッチすら踏んでない様子なんですが
どうしてですか?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 15:36:15 ID:ju/mSVMH0
アクセル緩めるだけでギアはいる
20前スレ991:2005/05/17(火) 20:26:34 ID:4uLz6Le+O
前スレ>>993
自分が乗ってるのがジェミニなんでわかりませんでした…。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 23:09:35 ID:tO1pPt4UO
MT車でもエンストした時とかバイクみたいに押し掛け(キー回さなくてもエンジン始動)的なことできるの?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 23:22:13 ID:9JHeXBVW0
最近の車は「クラッチスタートシステム」(クラッチを踏み込まないとエンジン始動しない)
が付いているから不可能。それがなければOKでしょう。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 23:25:04 ID:oXEU//Ke0
>>22
ワロタ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 23:27:40 ID:E64dENgZ0
>>22
ハァ?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 23:31:54 ID:nOM5ohrX0
初っ端から>>22かよ。先行き不安。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 23:34:06 ID:ipX2HYdx0
>>22の車はそうゆう仕様なんだろうきっと
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 23:45:15 ID:787898J70
>>22
カコイイ!!
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 23:55:31 ID:BE3KckEG0
>>22
最新の安全装置??
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 00:12:16 ID:RG9VdnhX0
>>14 >>15 >>17 レス thx
ランエボなんかだとH&Tしなくても車が
((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
しないってことすか?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 00:17:51 ID:dUy3DQ370
最近の競技専用車だとH&Tはできませんし要りません、
それに馴れている為やる人は居ません。
逆に昔のレースの様子を見ると必須技術です。
あなたの車はどっち?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 00:19:27 ID:a1rYsNKd0
>>5

俺も5を見てH&Tしてねーじゃん!
って思った。

普通のサーキット走行映像なんかだとH&Tしてるので、サンプルとしてはそっちの方がよいかも。


4WDの場合は、ブレーキの力を増幅するという意味でH&Tしないのかなぁ〜。
なんて想像してみたりする。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 00:39:59 ID:B2wqDv+o0
一度、ユハ・カンクネンのナビに座って
シフトを見てみたいもんだ
3329:2005/05/18(水) 00:49:32 ID:RG9VdnhX0
スンマセン,補足です.
>>11のエボが普通の市販のエボに見えたので
エボは市販状態でH&T不要なの? と思ったわけでして.
>>11のエボが競技専用車というオチならそれでいいんですが.
34 ◆rkE.GoZi7U :2005/05/18(水) 11:09:27 ID:XMozaddJO
これはどういうスレなんだ?H&Tってのはヒールアンドトゥーかい?
最近の競技専用車ってなんだ?
F1とかWRCの事か?
それならセミMTだからスタート時以外はクラッチいらないね。
GTとかのシーケンシャルミッションはシフトアップ時はクラッチいらないけどダウン時はなるべくヒールアンドトゥーをしてくれってピットから指示が出てます。
ミッションに負担がかかるのでね。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 13:48:56 ID:wi9yeOOL0
シーケンシャルの車に一度乗ってみたいなぁ。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 14:14:12 ID:NBCpG7RaO
中の人キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 16:18:16 ID:YtGlOCFV0
>>34
GTの車載映像とかで、低速に減速する時だけH&Tしてるのを見たことあるんだが、
そうか、そういう理由だったんか。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 17:06:13 ID:qxPJbOi20
左足ブレーキって、どういう状況で使うんだろ?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 17:17:14 ID:YtGlOCFV0
>>38
サーキットなんかで、直線の終わりで減速しつつカーブに進入して、
ハンドルを切ったものの、「あ、やべ、ちょっと速すぎた」 ・・・という時。

基本的には修正のための操作だと思う。一瞬だけブレーキ踏みたい時に使う。


とはいえ、近所のオバハンは、普段の街海苔で使いこなしている。
(何かよく分からんが、ブレーキランプ点けたまま加速したりする)
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 17:24:12 ID:XUiYEkzw0
回転合わせ(H&Tじゃない)で5速から4速にシフトダウンする時は、
ブリッピングしてアクセル離し始めてからクラッチを繋ぐと丁度
良い感じだったのですが、H&Tで4速から3速へシフトダウンする場合は、
上と同じタイミングでやると上手くいきません。
ブレーキを踏んでいるとブリッピングだけの回転合わせと違って回転が
早く落ちるようなことはあるんでしょうか?それとも、吹かし足りない
だけでしょうか?

ちなみにアクセルを離すのとクラッチを繋ぐのをほとんど同時にやると
上手くいきました。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 19:19:20 ID:KoqZu9pp0
>>38
ターボカーで、割と低速でギアが合わないコーナーに進入した時、回転が低いまま何の芸もないと
加速がしょぼくなり過ぎるような場合に、せめてブーストだけでも掛けておきたいので、アクセルを
踏んだままコーナーリングする。で、ブレーキは左足で。
(それでも駄目なら半クラ使って回転上げつつ回るが、そこまでやった場合はこっそりやらないと、
周囲からプッ)必死だねwって言われる危険が…)

それと、クルマが落ち着かないセッティングになってしまって、進入でふらつくような時は、
アクセル完offより、多少入っていたほうが安定する(ような時もある=駆動が掛かると駆動輪間の
回転差が減る方向だから)ので、アクセル踏みながらブレーキ踏む為に左足ブレーキ。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 19:23:21 ID:IfcgXQ3N0
>>38
アンダーが出たときにちょこんと左足ブレーキする
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 19:33:20 ID:qxPJbOi20
>>39
>>41
>>42
多謝。
ちっと、試してみるわ。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 23:40:33 ID:kNWLlzIL0
>>37
ちょいと昔のNSX(通称ガラスのミッション)は、そうやって労わってあげないとどんどんギアが無くなっていくそうな。
>>40
条件が違えばアクセル量も変わりますので、上手くいった場合を体に染み付けましょう。
特に5-4はギア比もそれほど離れていないので、それ基準でやると違和感あるのではないでしょうか?
4-3の感覚で3-2も練習して違和感感じたらそれを修正・・と
2-1なんてアクセル残さないと結構入り難いと思うよ。(実際使わないけど>2-1)
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 01:29:48 ID:d4TQFvd30
>>29-33
エボは市販車プロトで競技車ではないし、パニはhtしてない
基本的にシフトショック気にした走りじゃないく、荒っぽくて滑りまくってるし、(半ば意図的)
ミッション労わってなんていないだろうし、AかBのコントロールに集中したいんだろうし
根っからラリー屋の彼にはhtの重要度は優先順位が低いということじゃねか
いちおうダウンで体がカックンしているところもあるけど。

道上の>>5は対照的で、かなり律儀にhtしてくれてる

>>38
こーゆう人がつかう→>>11
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 08:22:27 ID:gfOa8Z+EO
>>40
速度と回転数の関係を考えてみたら?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 12:31:35 ID:qwMJ40SY0
オートトレーダー ネットムービーのダブルクラッチとH&Tの動画どなたかうpしてくれませんか?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 12:40:32 ID:ORE21fnz0
ネタにしたいのならいいが、参考にしたいんならやめとけ
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 12:43:51 ID:qwMJ40SY0
いっかい見てみたいだけです汗
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 14:11:14 ID:KRsOT2z40
MT車ってスムーズに走らせるの難しいですね。
特にロー→セカンドのシフトアップがぎこちないです。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 16:22:34 ID:WtwC3LMq0
そこで2速発進ですよ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 17:30:45 ID:lyL5wWqf0
>>44
>>46
レスありがとうございます。
じっくり練習してみます。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 18:54:40 ID:qUBP+q7A0
>>50
一速で回転一定にしてから二速にするといいですよ
まぁ一人で乗ってるときはそんなの気にしないですけど
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 19:49:10 ID:xVuVJmQs0
そこで4速MTですよ!!
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 19:55:33 ID:EjQJjMvV0 BE:91470645-#
>>50
1→2だけDCするとか
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 20:57:01 ID:KIbb4K8E0
>>55
シフトアップでダブルクラッチして何か意味あるんですか?
タラタラやってると回転下がりすぎちゃいませんか?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 21:46:49 ID:EjQJjMvV0 BE:164647049-#
その回転を合わせるためのDCなんだけど…
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 22:40:41 ID:Wx3FkPTd0
>>57
はぁ?AT限定か?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 23:06:30 ID:EjQJjMvV0 BE:192087476-#
>>50はぎこちないシフトチェンジしか出来ないんだろ?
だったらまずはめんどくてもDCしてスムースなシフトチェンジをしたら?ってこと。

DCには回転あわせる動作が含まれてんのに、56が回転云々言ってるから>>57のレスをしただけ。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 23:19:43 ID:it/4ohJX0
シフトうpもダウンもDC使ってる漏れは変態ってことか!?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 23:26:58 ID:LbsTh9Tp0
どうでもいいべ
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 23:34:44 ID:nhIA2v2h0
いまどきMTのってる俺らは、みな変態ってことさ!
普通じゃつまらん、だからいいのサ〜
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 23:34:58 ID:it/4ohJX0
しかし、DCをやってクラッチディスクの磨耗は防げたが、マスター関係やカバーが先に逝かれた・・・
クラッチを、通常の2倍踏むことになるからなぁ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 23:39:23 ID:iNT2otky0
>5
※(4)で煽って調整した回転数はギア内のためのものですので、シフトショックを
   出さないためには現在の車速とギアから改めて回転数を調整する必要があります。
について詳しく教えて欲しい
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 23:40:05 ID:iNT2otky0
>3
だった
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 23:55:25 ID:it/4ohJX0
>>64
ギアの同調を(3)で行って、目的のシフトとの噛み合いをスムーズにしても
そこから回転が上がるなり下がるなりしてはクラッチを繋いだ時にタイヤ側との回転差が生じる

クラッチ繋ぐ瞬間にアクセルで迎えるとうまくいくよ・・・って話が何回か出てるハズなので
過去ログでも漁ってみてくださいな
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 00:04:37 ID:LQzmfiN40
なるほど
ありがd
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 00:25:06 ID:wmoftpgP0
クラッチを2回踏むってのが今一想像できないんだけど、それをしないと
やはり車に悪影響がでるのかね? 新車でMT車買ったんで凄く気になるよ
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 00:29:41 ID:Cmqr2kph0
>>68
下手にやると反対に負担掛かるし特に必要無いと思う。
新しい車に充分慣れてから興味があれば練習すれば良いんじゃない。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 00:39:40 ID:8JUpiVjW0
>>68
今の車には必要ないっす。
悪影響も無し。

ダウンシフトで使うとちょっと楽しいこともあるかも。って程度。
自己満足ですよ>ダブルクラッチ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 00:54:04 ID:7WxT1E880
少なくともシフトアップ時にDCは不必要。
つか勘違いしてるヤツ>>59もいるようだがアップ時にDCが必要ってことは
寝坊して駅までダッシュしてんのと同じなんだよ。
分かるかなあ・・・
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 01:13:04 ID:Vn7lVrnP0
毎朝寝坊するのがイクナイのは十分理解しているが、それでも
毎朝寝坊してしまうもので、ダッシュや早グソが必要不可欠となってますが何か
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 01:24:44 ID:a9jjEsRI0
>>71
厳冬期の暖機時だけ一回つかわせてくれ。
ミッションも同時にマターリ走行で暖めてるんだが、最初の2速が入らん→シンクロ
待ってるとアイドルに落ちそう→ダブルで吹かすと落ちて来た所でうまく合って
入る。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 01:53:59 ID:wmoftpgP0
>>69-70
レスどうも、よかった安心したよ、
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 01:55:40 ID:P8c2G+vX0
最近の車しかのってないやつにはわからんのだろう。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 07:47:44 ID:zPZE2K6z0
冬はMTが暖まるまでは1-2はアップでも使うと入りやすい車もあるね
普段はダブル切らなくても入る。15年前くらいの車(20万キロ以下)までは

それより新しいのに入らないのはシンクロ傷んでる。ヘタ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 22:19:09 ID:dO7965fy0
>>76
外車は厳冬期限定で10年前の車までマケてくださいw
むしろ、氷点下の始動後一発目が入りにくい程度のギヤオイルの方が、
暖機終了後のスッコンスコン感が全然イイんだもんw
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 22:40:12 ID:6Scvsgd10
>つか勘違いしてるヤツ>>59もいるようだがアップ時にDCが必要ってことは
>寝坊して駅までダッシュしてんのと同じなんだよ。
>分かるかなあ・・・
分かるかなあ・・・

この人ミッションの構造を理解できていないみたいね。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 07:36:31 ID:XSR1q/IN0
>>77
普段は入るっていうのは、あくまで暖まってからの話でしょう。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 13:25:25 ID:V4O6nUTG0
>>78
理由説明希望
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 13:44:59 ID:mHlfJZbl0
何速、何回転とか出てて参考になる
http://www.subaru.co.jp/impreza/special/mv_02_a_1m.html
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 18:27:50 ID:eXw5L6Q50
>>81
想像を絶するわ・・・・命がいくつあっても足りんY。
230km/hからコーナー進入とかいってまじありえん。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 18:33:55 ID:yXwNPXoV0
カーナビもカーコンポも付いてないじゃん。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 19:23:06 ID:xxloy61r0
シフト操作が甘いよね。
回転落ちてからシフトダウンとかしちゃってるし。
慣れてる峠なら漏れの方がまだ滑らかだわ。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 20:04:44 ID:G528vjC+0

カコワルイ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 22:05:20 ID:v7stnbgC0
エアコンつけると、普段より多く回さないとうまく合わないような気がするんだけど、なんで?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 22:32:09 ID:RL9tdAHlO
パワーが喰われてるから。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 22:38:31 ID:1gjTM4q30
>>86
エアコンの仕組みを勉強すると分かるんだけど、
冷媒を圧縮するコンプレッサを回すのにエンジンの駆動力を
使うので、その分の負荷がかかってるんですヨ。
8986:2005/05/21(土) 23:13:17 ID:v7stnbgC0
負荷がかかるのはわかるんだけど、
回転数を分割なんてことできるの?

使うギヤが同じなのに
エアコンOFF:20Km/hで3000rpm
エアコンON:20Km/hで3300rpm
になるのがよくわからない・・・
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 23:55:57 ID:1gjTM4q30
>>89
それは気のせい。w
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 00:09:43 ID:smwqOtpb0
>>86
外付けタコ買えよ。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 02:09:52 ID:/XHvizP40
サーキット等走ってる方に聞きたいのですが、ヒール&トゥ使って
3速から2速5000回転にシフトダウンするとします。
その時に皆さんぴったりと回転数を合わせる事ができちゃったりしますか?
それともある程度のずれをクラッチ使って補正するのか、ちょっとのずれ(500回転くらい?)
なら気にせずにガツンと繋いじゃうんでしょうか?
9386:2005/05/22(日) 03:10:47 ID:ztRIVv0j0
やっぱり気のせいだったのか・・・
いろいろありがと
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 04:24:36 ID:6JQ4FMD90
>>92
何が言いたいの?毎回ズレるっていう前提なの?
回転数合わせられないんならあくまで見た目だけで、出来てないHTだよ。

HT出来る人なら当然回転数合わせることはできる。
ちょっとミスってズレた場合は、そこまで酷いズレじゃなければガツンとつなぐ(攻めてるときは)
もちろん状況によっては再度回転合わせる。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 07:11:05 ID:ucHuWDn50
500回転の差はでかいな。
場合によっては弾かれる(感触ね)
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 07:48:36 ID:4Smr/ka+0
毎回毎回ドンピシャなんて無理だろ。
シーケンシャルMTならまだしも人間が操作するんだから多少のズレはあって当然。

97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 10:50:17 ID:HLMZflQj0
500もずれることはそんなに無いけど
もし多いほうにずれたら下がるまで待つし
足りなかったらちょと足す
どうせ一瞬だし無理にはつながないなあ
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 10:58:15 ID:4q42qa7M0
>>92
フルブレーキ中なら少々のショックはあまり気にならないから基本的に直ぐつないじゃうけど
デリケートな進入中の場合は一瞬半蔵かます
9992:2005/05/23(月) 21:08:37 ID:1Ywk+nqQ0
みなさんいろいろ回答ありがとう。
やっぱりぴったり合わせるのは難しいけど、もし合わせられなかったとしても
それをどうにか補正して上手く操作するのも、MTのテクニックなんだなと思いました。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 21:38:25 ID:bggOZqjb0
ただ、普段ふつうに回転合わせてシフトチェンジしてる人がたまに合わなかった時に
そのままショック気にせず繋いだり半クラするのと、
単に回転あわせる感覚がまだわかってない人が誤魔化す為だけに毎回そゆことするのは全然違う話だよ
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 02:06:44 ID:zmNJDf050
ニュートラルギアでクラッチも踏んだままブリッピングするのはダメですか。
クラッチつないでからやんないとまずい?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 02:43:00 ID:tfqw10YyO
BMW海苔なんですけど
H&Tが決まりません。回転が鋭いのとオルガンペダルに苦戦してます(´・ω・`)どなたかアドバイスをお願いします
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 06:35:52 ID:w429sRuo0
>>102
HTやる前に、停車状態でN入れてブレーキ踏みながら
アクセル煽る位置を確認する方が先なんじゃないかと。

2.5Lから突然660ccに乗り換えると、回転が鋭すぎてびっくりするし。
ちょっとDQNくさいが、空ぶかし確認は重要だと思われ。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 14:37:30 ID:Di2Ota3H0
>>101
>>3を読もう

>>102
最近の車はH&Tなんて想定外だから無理にやると、足がつっちゃうよ。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 16:14:42 ID:Di2Ota3H0
■ブリッピング
  ニュートラル状態もしくはクラッチを切った状態で、アクセルを吹かして
  回転数を上げる動作のこと。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 00:50:04 ID:rwV8eYpmO
ところで停止する時どういう操作してるんです?
 
走ってて停まろうとB踏み始め、変速しないで1200回転ぐらいの
車がガクガク鳴る前になったら、あとはC切ってNに入れるっていうの問題ある?
(Bはずっと踏み続けてる)
Nは惰性で走る為のものじゃないとか聞いたんでやっぱりシフトダウンしたほうがいいの?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 01:07:24 ID:NxOlNiac0
その速度にもよるんじゃない?
あまりに低速だと落とす気にならないし。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 01:35:34 ID:g9s+MwJ30
>>160
いや、それ普通だろ。
信号ストップのたびに2速や1速までダウンして
無駄にエンブレ利かしてるのはアフォ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 01:38:40 ID:g9s+MwJ30
>>160>>106
正直スマンかったorz
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 02:07:30 ID:I04Vy4PGO
教習所って、なんであんなにエンブレにこだわってたんだろうな

今なら赤信号の停車時は、俺は3速でクラッチ切って惰性走行、ブレーキで停止だ
そのほうがなめらかに止まれる
ブレーキ性能は必要充分、燃費はどうでもいい
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 08:44:13 ID:5fjqDoDe0
おれは5速とか4速のまま信号待ちに突入するのはどうも違和感が…
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 08:55:26 ID:hNjA0UeQ0
セオリーから言えば、ニュートラル走行は外乱の影響を受けやすく、高速走行時や
ハードブレーキング時にクラッチ切ったままにしておくと、路面の傾斜の変化やミューの違いで
意図しない方向にすっ飛んでいく可能性が高まる。
(クラッチが繋がっていると、エンジンその他が弾み車のような役割をするので、タイヤに対して
外的入力があっても急激な変化が起り難くなる)

しかし、通常の穏やかに運転してる街乗りのブレーキでいきなり斜めったりする程のボロ車も
今じゃそうそう無いから、微速走行時の惰性運転は全然問題無いんじゃないかな?

それほどのボロ車乗ってる人は、わかっていて好きで乗ってるんだろうし。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 13:06:56 ID:3ZRunjoM0
>>112
俺は軽い坂道でもNに入れるよ、最近新車買って毎回燃費を計ってるんだけど、
燃費もかなり違うよ、
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 13:12:17 ID:XHWeMmW60
フューエルカットとか知らないのかな・・・
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 14:44:30 ID:aUfH09FX0
俺もまだN走行が危険だと言う事を認識してない時に高速道路でN走行してみた。
ハンドルから伝わる感覚が異常で脂汗が出てきたな。ありゃー怖いもんだ。

高速道路での下り坂(3〜7%)に差し掛かったとき、5速(5千回転程度)でもガンガン速度が下がっていたので
「Nにすれば速度低下もやわらぐじゃん」という低脳な発送でやった。
ちょっとくらい燃費が悪くなっても安全を取るべきだな。あたりまえすぎだけど。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 14:53:57 ID:a++nYBeW0
>>113フューエルカットを知らない勘違い君さらしあげ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 15:02:40 ID:8ZmL7DJI0
きっとキャブ車だ
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 15:02:43 ID:I04Vy4PGO
ひとつ言っとくが
フューエルカットが発動するには条件があるので
必ずしも燃費がよくなるわけじゃない
効果はアイドリングをするかエンジンを切るかくらいの差
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 15:40:09 ID:XHWeMmW60
条件も何もアクセルオフとある程度の回転数以上ってだけでしょうが。
運動、位置エネルギーを無駄にするのはやめましょう。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 20:35:11 ID:wbhCnwCo0
つーか、>>115氏は今時高速道路の速度域でNにしたくらいで、
ガクガクブルブルってどんなボロいの乗ってんだよ?
俺の13年前のS13だって、アライメントキッチリやって足少し堅めで
180キロでN走しても何ともないぞ。
さすがにコーナー進入時にやったらケツが出そうで恐いけど。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 20:49:13 ID:kyJBzIx80
N走行が燃費に役立つのは燃費スレじゃ常識だよ。
フューエルカットとかあたりまえのこと言って喜んでるやつは燃費スレ行って勉強してこい。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 21:11:26 ID:RbRfDjRo0
>>114
あのさあ、君こそ知ってるの? アクセル離したらカットされるとでも思ってる
のかね? 
>>116
君、車に乗ってないよね、下り坂や長いストレートをNで走った時と普通に
走った時とでは燃費が違うから、それもかなりの差がつくからね、今新車だから
燃費を毎回計ってる俺が言うから間違いないぞ、頭だけの知識じゃ駄目ってこった
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 21:22:52 ID:FH+CJIOg0
>>122
面白いね、君の文章。
GTO神でも目指してるのかな?(笑
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 21:32:13 ID:XHWeMmW60
>>121
それが本当に燃費スレとやらの結論なのか?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 21:36:58 ID:uH9/ZVwW0
自分の車だとカットが入り始めるのが2300rpm付近なんだよね。(体感ではっきりわかる回転はね)
で、もう一回燃料吹き始めるのが1000〜1200あたりかな・・
状況によって使い分けるのが吉かと。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 21:37:26 ID:FAMUQ7Eh0
燃費スレってここでいいの?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 21:43:08 ID:uH9/ZVwW0
>>126
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ7速
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1112419185/

ここは燃費向上のためにMTをどうやって利用すべきかのスレです
128ダブルクラッチ:2005/05/25(水) 22:18:15 ID:vKu3wss60
2年前に自衛隊の教習所で免許を取ったのですが、ダブルクラッチを
するように教わりました。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 22:21:25 ID:uH9/ZVwW0
>>128
うちの叔父様(元陸自)もそうやって言ってました。
○○(漏れの名前)からダブルクラッチなんて言葉聞けるなんてなぁ〜(遠い目)
自分にも甥っ子ができたので将来そんな会話ができたらいいな、なんてな
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 23:05:36 ID:TNqM0+dT0
前スレでも行った気がするが、フェールカットよりも
エンブレによるロスの方が大きいことに気づけよ。

エンブレつかってちょうどいい速度を維持できるならエンブレ。
エンブレ使うと速度が落ちてしまうならNだろ。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 23:55:04 ID:d1flK9dH0
走りたい速度より落ちるなら普通アクセル踏むだろ
トラクション掛からん状態で運転する気が知れない。
カーブとかもブレーキかけずにNのまま突っ込むのか?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 00:03:00 ID:2pY9J5Ex0
>カーブとかもブレーキかけずにNのまま突っ込むのか?
それはちょうどいい速度を維持してるのか?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 00:25:14 ID:sN1dxmA/0
信号ストップで3→N→停止みたいな話が
いつのまにかNのまま激走する話に・・・
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 00:29:50 ID:SK++LR/30
みんなレースでもやってんのかいw。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 00:47:39 ID:gdQJPAsw0
4速とかのまま完全に止まった場合、3→2→1ってギアだけでも操作して1速にした方がいいの?
シンクロシンクロ細かく考えすぎるのもなんだけど、シンクロいたわるって意味では4→1の方がよさそうだけど。
アイドリング程度の回転数ぐらいじゃ神経質になることもないですか?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 00:52:44 ID:sKnh1mm+0
>>135
つ り じ ゃ な い だ ろ う ね
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 00:55:19 ID:hLMqUfwI0
なんかもうAT海苔ばっかりなんだろうな。
初心者じゃないんだろうけど、MTの原理と言うか基本が分かってないのか?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 00:58:11 ID:hZqURFTK0
そっとしといてヤレヨw
エンジン→ミッション→クラッチの順に付いてる酢ー派ー架ーなんだよw
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 01:05:55 ID:gdQJPAsw0
エンジン→クラッチ→インプットシャフト→カウンターギア介してスピードギア→アウトプットシャフト
だと思ってたんだけど…
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 01:08:18 ID:f6L7Klmg0
車はバイクみたいに操作が上げるか下げるかだけじゃないから
回転数さえあってれば飛ばしても大丈夫だよ。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 01:08:42 ID:gdQJPAsw0
あっ書いてて分かったわ(^_^;)
マジですんません、自己解決しました
あー尻から火が出るほど恥ずかしい…orz
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 01:11:54 ID:1M1JC/hu0
>>139
マジで言ってたの?

止まってるのにアイドリングとかシンクロとか関係あると思う?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 01:13:37 ID:1M1JC/hu0
一足遅かったかOTZ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 01:23:08 ID:QnUMXuKR0
バックに入れる時だけ
いっつもゴリゴリッって鳴るのは何故?
エロい人教えて
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 01:24:22 ID:yLus+kHR0
多少の燃費をケチってN走なんて危険な行動を取る人間が多いんだなw
燃費スレとやらはアフォな危険集団か?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 01:29:38 ID:e1PFyTez0
>>144
摩擦があるから。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 01:32:58 ID:61tJgqtw0
通常バックギアにはシンクロメッシュはついていない。
前進状態から完全に停車させずにいきなりバックに入れるとギア鳴りがする。またニュートラルから
すぐにバックに入れたときも鳴る場合がある。この場合は前進ギアのいずれかに一瞬入れてからバックに入れると
鳴らなくなります。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 01:34:18 ID:sKnh1mm+0
>>144
一度、産婦人科に診てもらいに行かせたほうがいいよ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 02:04:17 ID:cDWQMuqtO
こんにちわ赤ちゃん♪
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 02:17:57 ID:sKnh1mm+0
>>149
あ、妊娠中にSEXしてるということか。
胎児の頭にガツンガツンぶつかってる!?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 02:20:21 ID:bTqvUtzq0
  肉  棒
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 02:35:57 ID:cDWQMuqtO
>>150
え?どういう意味で言ったんだ?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 08:56:29 ID:LI5m4qIZ0
禿しくワロタ
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 09:28:05 ID:iQ4Kmc980
>>144
車が微妙に止まりきらないウチにバックに無理入れしたりしてるとシフトフォークが曲がっちゃってたり
して異音出してたりする事もあるよ。気になるなら修理工場へGO!
155144:2005/05/26(木) 13:35:17 ID:+KyVXx/J0
>>147
他のギアに入れてから。。ナルホロ
やってみます。ありがd!
>>150
ちがう。避妊してるんで。
一度他のアナに入れてからやってみる。
>>154
完全に止まってる状態。
シフトフォーク曲がってても鳴るのか。。
教えてくれてありがd。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 16:55:59 ID:nT9kR7FJ0
ダブルクラッチ単独を行う場合は、アクセル煽るのはニュートラルに入れた時の
1回のみでいいんでしょうか?
H&T+DCの場合は2回アクセルを吹かすようですが。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 17:10:55 ID:Pvin4i7i0
>>156
チューニングカーは知らないけど普通はどっちも1回。
H&T+DCはダブルクラッチにブレーキが加わるだけ。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 18:57:06 ID:lYXZHJXQO
3の動画ではH&T+DCで2回アクセル踏んでますね。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 20:24:54 ID:Pvin4i7i0
>>158
3の動画見れない(-_-)

エンジン回転がメチャメチャ落ちるのが速い車でもない限り
Nで煽って回転が落ちる前に素早くギアを入れれば1回で
大丈夫だと思う。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 20:32:51 ID:Axa90w2x0
>>145
全然危険じゃないよ、お前は何キロで走ってるんだ、
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 22:17:11 ID:jWUIlXF60
「オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪」
   ∧_∧   ∧_∧
  ( ・∀・) ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

 「あぁ 恋せよ アミーゴ♪踊ろう セニョリータ♪」
   ∧_∧  ∧_∧
  (・∀・ ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J
  「眠りさえ忘れて 踊り明かそう♪サーンバ ビバ サーンバ♪」
  ∧_∧  ∧_∧
 ( ・∀・ ) ( ´∀` )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

 「マ・ツ・ケ・ン サーンバー♪オレ♪」
   ∧_∧   ∧_∧               【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩             このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ              10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ                そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_)                出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
162age:2005/05/26(木) 22:29:42 ID:0a5HloWS0
「オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪」
   ∧_∧   ∧_∧
  ( ・∀・) ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

 「あぁ 恋せよ アミーゴ♪踊ろう セニョリータ♪」
   ∧_∧  ∧_∧
  (・∀・ ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J
  「眠りさえ忘れて 踊り明かそう♪サーンバ ビバ サーンバ♪」
  ∧_∧  ∧_∧
 ( ・∀・ ) ( ´∀` )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

 「マ・ツ・ケ・ン サーンバー♪オレ♪」
   ∧_∧   ∧_∧               【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩             このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ              10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ                そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_)                出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 22:52:09 ID:R7o0mCMV0
>>156
@ミッションの回転あわせ(シフト入れる)で一回
Aタイヤとの回転あわせ(クラッチ繋ぐ)で一回
Bなしのシフトダウン加速だっだら2回目は煽るんじゃなくても、
その後A踏んでいくわけだから、AをCより先に踏めばAを合わせられる。
だから一回でもいいじゃね、という理屈。
減速ダウンの時にはその後アクセル踏むわけでないのでAが必要になる。

でも実際一回で済むよ。
高めにA煽って、回転上昇中@、降下中Aに合うようにすれば
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 22:57:41 ID:OSpjVKthO
サクッと煽って下げるギアと速度の丁度から
200〜300rpm高めの回転数にして
スパッとクラッチ踏んでシフト入れて
間発入れずにクラッチ繋ぐ
DCもH&Tも一緒だよ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 11:56:43 ID:nlIBC+E80
163さんの言われている「アクセルよりクラッチを先に踏めば」というのは
どういうことなんでしょうか?
それと、シフトダウン加速というのは減速のためにブレーキ無しでシフトダウンする
事とはまた別の事なのでしょうか?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 12:08:08 ID:DimmITgx0
5速60キロで走ってて加速したかったらシフトダウンするだろ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 13:25:36 ID:Qrem0hAY0
>>165
>163さんの言われている「アクセルよりクラッチを先に踏めば」というのは
それはわざと言ってるのか?      ・・・良く嫁。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 16:15:38 ID:ouR48ChtO
そういえば>>166みたいな時ってDCでシフトダウンするの?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 16:50:30 ID:olBwVS3x0
何で?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 18:24:27 ID:ouR48ChtO
すまんせん。DCってシンクロをいたわる操作なんだね。
普段のブリッピングはCを切ってのブリッピングでおk?
 
DCはクラッチをいたわるのだと勘違いしてたよ...。
171165 :2005/05/27(金) 20:14:13 ID:nlIBC+E80
>>167
すみません、打ち間違えました・・・。
アクセルをクラッチより先に踏めばAをあわせられるというのが、
どの状態の事なのかがよくわからないんです。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 22:27:01 ID:zID7NK180
なんだかなぁ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 23:22:52 ID:ev2RyPYn0
>>171
>163意訳
「その後A踏んでいくわけだから、AをCより先に踏めばAを合わせられる。 」
=「その後Aを踏んで加速するのはわかりきっているから、Cつなぐ前にA踏んで
Aを合わせてから、Cつないでスムーズに加速しる。」
174171:2005/05/28(土) 00:36:19 ID:4jsMvmWCO
>>173
なるほど、理解できました!
AをCより先に踏むというのはそういうことだったんですね。
Aを踏んでからCも踏むのかと勘違いしてました。

レスどうもありがとうございました。
ご迷惑をおかけしてすみませんでした。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 01:12:56 ID:J4bwgzmGO
ギアとクラッチくらい理解しれよ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 03:11:23 ID:0d7kei1r0
☆☆ −||−
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 19:49:52 ID:He7bS5PK0
もう26スレ目なんだから、誰も知らないお前だけの
MTテク教えろよ。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 21:59:21 ID:J4bwgzmGO
確かにDCやH&Tは飽きたな。
意識しなくても最近は普通に出来るようになったしな
今はATの真似して遊ぶのがマイブームで
半クラを弱めにして偽クリープ現象したり
軽くランプがつく程度にブレーキペダルを踏んで
偽パカパカブレーキ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 03:35:52 ID:GDERoiyz0
>>178
役にたたねwワラタ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 03:46:31 ID:aVgtXB9AO
そういえばドリフトとかでサイドブレーキ引くとき何でクラッチ切るの?
どういう構造? AT車でただサイド引くのと性能は違いあるの?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 03:48:20 ID:Qb8dphAN0
えふあーるだからじゃないか
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 07:40:09 ID:o4C0dqCR0
>>177
それだけはどうしても教えられない。

>>180
( ゜д゜)・・・!?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 11:02:30 ID:pcIPEe1Y0
>>178
うふふ、、、
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 11:21:53 ID:o4C0dqCR0
422?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 18:30:51 ID:84MK0kI+0
隊長!自分は後続車の事を考え、
ポンピングブレーキ&H&Tしております。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 19:19:27 ID:7AqrAJqx0
よし!お前には褒美をやらなくちゃな。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 19:41:35 ID:tp4L7z9o0
2階級特進
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 23:41:09 ID:y6mBgh+f0
死んじゃうのかよ。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 00:25:13 ID:+RA/ak1U0
左足ブレーキになんとなく慣れてきたので、
ブレーキランプ点けながらの加速などの、
ATおばさんの真似事をしたりしてますが・・・

つか、左足ブレーキって、
バイクでリアブレーキをチョン掛けしたり、
引きずったりするのと同じだと、やっとわかったよ。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 00:51:15 ID:ds9vXGAw0
危ないからもう止めようね。

MTじゃ全く意味なし。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 20:54:45 ID:FlaiSh9I0
左足と右手のみ使った運転。マジむずいからやってみ。
絶対に他人の迷惑にならない所でね。
出来たからって別に全く意味は無いけど。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 21:37:43 ID:m5qBU9AFO
>>191
できないこともない、できても意味ない、絶妙なテクの提案だねo(^ヮ^)o
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 23:08:26 ID:pgYUXLjG0

ほんとに出来るのならやり方おしえれ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 23:18:18 ID:jc2XCMCG0
まぁアレだ。
自転車のハンドルの左側を右手で握って片手運転して得意になるようなもんだな。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 23:58:52 ID:m5qBU9AFO
>>193
シフトチェンジの時は右手をハンドルから離してシフトノブへ
左足でいつも通りクラッチ操作して、無理な体勢だけど左足でアクセル踏めばとりあえず走れるってことじゃない?
だからちゃんと迷惑にならない所でって書いてるし
196195:2005/05/31(火) 00:17:41 ID:Oy2FG5yaO
とりあえず田舎の広い国道の直線で試してみるよ
これが新しいMT世界のスタンダードになるかもしれないし
明日書き込みがなかったら失敗したものと見なして下さい、では
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 00:35:29 ID:/fpVXj/70
トヨタのセルシオ(UCF11)乗ってる。湘南カー○イントにVIPカー探しに行ったら見た瞬間に即決した。 カッコイイ、イカツイ、マジで。ウーハー、ネオン管、フルスモ、何しろバリVIP。アクセルを踏むと渋ーい重低音を響かせ走り出す、マジ超爆音。激渋に感動。
しかも「中古の高級車にのってかっこつけてイキがるな」なんて言う奴がいるが。
個人的にはMT乗りのヲタの僻みしょっ。俺らが古めのVIPセダンに乗るのは金が無いからではなく、ドレスアップパーツが豊富にあることと現行モデルに比べて伝統があるからだぜ。しかも後期モデルしょっ前期はダメだね。 先輩も店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

ただ夜の信号待ちとかで止まるとちょっと本職が怖いね。
速度にかんしては4000cc、4ATだからベントレーと変わらないでしょ。ターボ乗ったことないからターボRは知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもセルシオなんて買わないでしょ。
個人的にはセルシオでもバリVIP。
嘘かと思われるかも知れないけど中州でマジで○○会のS600Lが道を譲ったぜ。つまりはS600LですらVIP仕様のセルシオには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 00:39:23 ID:3D6yOCVW0
勝ち?負け?
くだらねぇ!
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 01:43:05 ID:kqvoSPl10
>>197
センスないよ。
やり直し!
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 01:57:54 ID:/fpVXj/70
早くも新車で購入して10年が過ぎました。この車の他にE500とトゥアレグを所有 してますが走行性能はさすがGTOが飛びぬけています。
ただこれはブレーキを特 注のブレンボ(80万しました)にし、足回りもこれも特注エナペタル製(100万)にしていることも影響してるでしょうけど… 
これだけでも、車体プラス改造モロ モロで700万ですから当然でしょうか。
たまに車について禄に何も知らないでディアマンテクーペだとか言いがかりをつける愚かな者もいるようですが、それで何が悪いんでしょうか?ディアマンテは15年 前でさえ国産で400万もする高級車。
これをベースにしたスポーツカーをけなせる国 産車はさて何があるのでしょうか?

そのうえ、事もあろうか、スカイラインGT−Rやはたまた スープラ(これは4WDでさえない)程度でGTOにけんかを売ってくるのが常でし ょう?
アホらしくて見てられませんよね
。所詮あれらもスカイライン・アリストベー スの普通車でしかないのですから。
ベースがどうのとか言ってる時点でもうそいつは車を語る資格なしですね。
いい例 にランエボを見てくださいな。ベースは高々100万少々のランサーですよ。それが 350万もする車になり、国産でNo1の走行性能を誇るわけです。
今ではポルシェを しのぐ実力ですからね。

まぁ、どうでもいい話はこんなとこにしておいて、GTOは趣味で買った車なので いくらお金をかけてもいいので目標はずばりポルシェの高速安定性なんですよね。
くしくも、同じメーカーの現行ランエボはノーマルですでにはるか上の走行性能を 誇ってますが、GTOはベースが高級車だけにさらにその上を目指し質感でも打倒ポルシェでがんばり続けます。

最後にGTOはやはり究極の道楽ですね。

GTOは敵無し 負ける気 しない
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 05:58:09 ID:l/dF99Is0
>左足と右手のみ使った運転

おまいら頭固すぎ。
なんでそんな体がつるような体勢で運転するんだ。
左MTに乗ればずっと楽に出来るだろうに。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 08:14:48 ID:C+QLhdtd0
>左足と右手のみ使った運転
左ハンドルで足が長ければ出来そうじゃねー?
203ヽ(゜▽、゜)ノ:2005/05/31(火) 17:25:27 ID:uwMFP91YO
ローからセカンドへのスムーズな加速のコツを教えて下さい。
あと、ギア比・回転数についてもお願いします。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 17:43:00 ID:iQTKEZcv0
ギア比が大きい時ほど、
エンジン回転を上げれば上げただけシフトアップ時の回転落ちが大きくなるので
スムーズに加速したければ、動き出したら即1→2にシフトアップしる。
信号待ちからの発進で、横に並んだ街海苔用軽四に置いてかれる加速を心掛けよ。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 20:16:14 ID:b/n3KyOO0
スムーズさを選ぶか、加速力を選ぶか‥
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 00:20:02 ID:3/rD6PIw0
2速発進を心掛ければよし
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 00:44:39 ID:hP3i0+xY0
1速ミッション
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 01:05:54 ID:D55/q4BV0
そう考えるとミニ四駆ってすげーな
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 01:27:53 ID:hP3i0+xY0
オキシライドで車が動く!!
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 14:55:56 ID:jXZ0XwEDO
2速で60キロまで出るような普通の車なら、2速発進が幸せ。

うちの軽は、2速40キロでレッドゾーン orz
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 15:05:55 ID:Hnub0JLeO
俺の車は2速110km/hがレブ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 20:08:55 ID:+1LkmciL0
えっ、皆さんは普段2速発進してるの?雪道の時だけじゃなかったのか・・・
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 20:17:01 ID:Hnub0JLeO
1速3000rpmでクラッチミートしてベタ踏み
レブまで回して2速へ
2速もベタ踏み
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 21:07:55 ID:pFHvtd2RO
いつもそんなだったら、クラッチが早く逝く罠。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 21:53:12 ID:vrecFoSK0
2000ccだが、マフラー交換してからは2速発進なんぞ、とろくてシナイ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 23:53:03 ID:wLUO6pNoO
シルビアか
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 23:55:57 ID:i3Q1saG80
2000ccターボだが1速でも出足で軽に負ける
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 23:59:19 ID:2BNT74bgO
2速発進て機関に悪影響でないの?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 00:34:48 ID:kw5LsQEo0
クラッチミートするときの回転数は低いので高回転での半クラしまくりよりはいいかもしれんけど
やっぱ1速からがいいや。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 01:17:49 ID:+nKcwaLZ0
発進がとてつもなく下手です。
駐車場などでゆっくり発進しようとするとうまくいくのですが、道路などで前の車に離されない様に発進しようとするとガクガクとなってしまいます。
アクセル踏む(1500回転くらいまで)→半クラでとめる→回転数が下がりはじめたらまたアクセルを軽く踏んでいきクラッチを繋げていくという感覚でいいのですよね?
うまくいくときもあるのですが、6割がた失敗してしまいます。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 01:25:29 ID:DMiOvANs0
アクセル使わないでやってごらん。
上手く繋げばアクセルいらないから。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 01:25:46 ID:kw5LsQEo0
>>220
誰も居ない駐車場や広場、郊外で練習してくださいな。
アクセル無しでクラッチのみでスタート。
発進がムズいって人に多いのが、半クラ位置が安定しない場合・半クラ位置が運転手の思った位置より深いor浅い場合

ジャストの位置は車種それぞれですが、体に染み付ければ上達に役立つかも
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 01:26:15 ID:kw5LsQEo0
カブータ
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 01:31:09 ID:Tyoob4UM0
>>207
ミッションは変速機だから1速だけではミッションとはいえない。
1階建てビル(地下無し)のエレベータがエレベータの機能を果たさないのと同じ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 01:42:09 ID:klea59vr0
>>220
クラッチミートする回転数が最大トルク付近だとしても、ミートする瞬間のアクセルの踏み込みが
足りていないと回転の落ちが大きくなってしまう。
とりあえずはハンクラからアクセルを無理に踏むのではなく、少し戻してクラッチを完全につなげて
から加速していけばいいのではないかな。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 02:26:53 ID:8YkJQRXI0
俺の車エアコンつけるとクラッチミートのタイミングがえらい変わるんだけど
みんなのはそんなことない?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 02:30:42 ID:ZWzjpQ5V0
俺のも随分変わる。ってか変速ショック?が大きくなる。
228220:2005/06/02(木) 04:33:15 ID:+nKcwaLZ0
>>221 >>222 >>225
ありがとうございます。
クラッチだけの発進の練習やってみようと思います。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 06:43:19 ID:DCNceMX50
>>227
そりゃまぁ、エアコンのコンプレッサを余計に回してるから、
回転落ちが急速になるし、回転上昇も鈍くなる。

エアコンコンプレッサって2-3馬力余分に取られるんだっけ?
クラッチ切った時の空回しでそれだけパワーロスすると、
エアコンオフの時と大きく変わるのは仕方ない。
エアコン付ける時だけ「ATが良いな」と思う俺ガイル。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 08:15:22 ID:gCvuY3wr0
>>220
>アクセル踏む(1500回転くらいまで)・・・
って書いてあるけど、車種が書いてないのであれだけど
1500回転って低すぎじゃない?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 08:40:24 ID:fcQWlBUZO
1500rpmは上げすぎだろ
レシプロなら余程低速トルクの無い車じゃない限り
700rpmくらいで十分動くだろ
ノンターボ1300ccの俺の車でも
700〜800rpmで走り出すぞ
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 11:27:13 ID:19b9OUAg0
最適な回転数なんてクルマによって違う。

220のクルマがS2000、231のクルマがスターレット、
って事になれば不思議でもなんでもない。双方正解。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 11:32:18 ID:H1r0MJlO0
>>224
1速とバック
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 12:27:03 ID:FHVc/Sa+O
前進1速、バック4〜6速なら1速ミッションと言えるわな
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 12:46:59 ID:kTr/M+sYO
つ [歯車]
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 13:57:36 ID:AtguKTgIO
>>220
前の車に放されないように発進って・・
あぶねーよ!っつーか、うぜーよ!
前車に急ブレーキでもかまされたらぶつかるよ?
事故ってから気付くんだよね、車間の大切さは。
駐車場でそんだけスムーズな発進出来ると言う事は
公道でのミスは余裕の無さが原因なんじゃないの?

マイペースこそが上達の秘訣だと漏れは思う。
まぁ高い授業料払いたいんなら別だが。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 21:42:30 ID:clPJIFjD0 BE:33891124-
前の車より後ろの車のほうが気になるな。
1速→2速のところで詰められる。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 21:58:37 ID:30rV9r9o0
レーサーは大変だな
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 23:15:02 ID:ubBwKWI60
>>238
ワロタww
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 01:20:24 ID:PthrL5ki0
>>229
俺のは2、3馬力なんてぐらいじゃ済んでいないような気がする。
真夏だと体感的に2割ぐらいパワーが無い気がする。
前の車はそんなこと無かったから新冷媒のせいか、ハズレを買ってしまったとしか
思えない。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 01:31:52 ID:xpGfQk8m0
>>237
かなり急な坂道で車間詰め過ぎのバカが後ろに付くとウザイよな。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 07:07:10 ID:wFHcLTLe0
上り→少し待ってから繋ぐ
下りorエアコンON→早めに繋ぐ
でOK?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 10:08:54 ID:gTBoiOtz0
>>236
前前車の発進を見て、発進するぞ、オレは。だから前車の発進が、とろいとムカつく。
でも、カマはしたことないな。MTならCだけか、C+BでOKだからな。
ATじゃ、そうは、いかんがな。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 10:28:37 ID:LRlM08FGO
パニックブレーキには自信がある
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 12:52:01 ID:ooBYuqm30
ピクニックテーブルなら持ってる
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 12:01:53 ID:Xjzns36T0
>240

発進時は回転低いから馬力もでてないでそ。
30馬力ぐらいとしたら、そのうち3馬力でも1割減だね。
回転あがったら差は感じにくいでそ。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 12:11:28 ID:UROESCod0
>>246
ああ確かにそうだね。それでも全域でパワーないしクラッチ切ると、下がりが速くて
気持ちよくないからエアコン切って汗だくで走ってるんだけど。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 13:23:06 ID:GFpmN1Os0
実際問題、1馬力=馬1頭なのだろうか?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 17:40:46 ID:FlpN4m1z0
馬力は仕事量の単位です
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 17:50:55 ID:rMTu1BfN0
最近の馬は飼い葉が良いから、もっと良い働きします。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 18:56:34 ID:dzymmTtJ0
ガソリンはバブルの頃品質良くて、経済と共に品質もダウン、そして現在よくなってきてる。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 06:38:00 ID:tK8uRr3+0
シフトアップ時ダブルクラッチ踏んでる人いる?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 11:35:53 ID:Q3jJ6uEE0
癖で踏んでる。多分意味なし。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 11:59:01 ID:l1zP6AaEO
シフトアップは速やかに挿し込むので
ダブルクラッチしません。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 12:29:33 ID:XKUnQM5F0
ターボなしの古い車、(できればFR)に乗れば自然と解かるようになる。

車が師匠。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 13:11:20 ID:w5sFRRtP0
>>252
踏んでるよ。
回転落ちが遅い車なんで、待ってる間ヒマだから。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 13:31:56 ID:FgbQdMS+0
>>256
恋人でも待つのか?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 13:54:12 ID:/98xGoC/0
GWに富士スピードウェイでGT選手権見に行ったんだが
NSXのバックタービン音がすごかったね 尺玉花火と同じ大きさ
第一コーナーでみんな全開からフルブレーキしていくんだけど
H&T(シフトダウン)うますぎ〜(当然だけどね)
脇坂と服部のテクはすごすぎです
同じスープラ乗りとして誇りに思います。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 14:35:04 ID:94/4FpQQO
発進後スムーズに加速するにはどうすればいいですか?
1→2の間にアクセルを踏みすぎると、シフトチェンジの時のショックがあるので発進後すぐに2速に入れるのですが、
これだと加速が遅くなります。ショックが小さく速く加速する方法を教えて下さい。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 15:03:53 ID:8aCZ7NIMO
高回転でシフトダウンするときのバウーンって音が好き。
マフラーなどノーマルで充分だ。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 15:23:06 ID:yVcjUGqy0
>>259
>これだと加速が遅くなります。
それを我慢しろよ。 発進するタイミングでカバーすればいいだろ。
それとも、乗ってる車は、低速からの立ち上がりに何秒も掛かるのか?

発進後すぐに2速に入れる運転方法は、果たして普段からずっと続けてるのか?
普通は、慣れると少しずつ回転域を上げてできるようになって、
質問の件は自然と身に付いているもんなんだが。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 15:43:33 ID:WCn8IEh+0
インプレッサWRXに乗っています。(stiではないやつ)
車が動き出した瞬間は軽自動車よりもはるかに早いのですがその後の加速の段階で
抜かれてしまいます。普段は燃料をあまり消費しない省エネ運転をしていますが、
どうすればいいですか。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 18:11:29 ID:nWg/MWFf0
>>259
クラッチをうまく使う。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 18:40:27 ID:/oZgWMs60
その使い方が知りたいのでは?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 22:54:31 ID:85YAt3Nm0
1速スタートで30`まで行ったら3速にするってのはどう?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 23:53:42 ID:jugfyxMG0
>>259
ショックというのは車にかかるGの急変なんだ。
そして、スムーズな運転とは車にかかるGの変化がゆるやかに起こることなんだ。
Gの絶対量よりも、Gの変化する速さが問題なんだ。
だから、Gで考えると解りやすい。

1→2でGの急変が起こるのはこんなところかな。
(1)加速Gがかかっているときににクラッチを切ることで0Gになる。(首が前に揺れる)
 (対策)シフトの前にアクセルをゆるめ加速Gを減していき、0Gになった瞬間にクラッチを切る。
(2)シフト後(まだ0G)にクラッチをつないだらエンジンの回転数が速度と合っていないため加速Gor減速Gがかかる。
 (対策)車の速度とエンジン回転を合うタイミングでクラッチをつなぐ。

(1)はカックンブレーキ対策の逆だ。
カックンブレーキは一定の減速Gで減速していて、停止の瞬間に0GになるGの急変だ。
対策は停止の直前にブレーキをゆるめて減速Gをなめらかに減すことだよね。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 00:19:28 ID:1q+JAAzQ0
シフトアップ時のDCだが、シフト抜くときはノークラで、
クラッチ繋いで回転落ちを待って、
シフト入れるときにクラッチ踏むというやり方はよくやる。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 00:29:58 ID:f7K8RCw80
>>267
DCじゃないわけだが

って自分も良くやってました。
しかし厳密に言うと機械に負担かかるので、いずれはちゃんとDCやるべきでしょうね。
ノークラでシフト抜きすると回転落ちが素直なんだけどなぁ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 01:22:44 ID:J5dQLt620
発進後シフトアップしていくときのクラッチワークがよく分かりません。
特に、繋ぐ時一瞬足を止めるのがいいのか、ガツンと繋ぐのがいいのか
が分かりません。ご教授願います。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 01:30:23 ID:f7K8RCw80
>>269
回転差がある時は半クラで吸収(一瞬止め)
回転差が無い時(なくなるように努力&自分の車の特性を掴む)はガッツり。
シフトショック・滑らかな加速よりも速さをとりたければガツンと。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 09:54:39 ID:MU1calWI0
半クライクナイ(・A・)
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 10:29:28 ID:3Iq5jT3X0
1速・2速が開いてる車が多いんだよな。おれのもそう。
1速6500まで回しても2速3500まで落ちる。繋がり悪すぎ。

街乗りではぶん回さずとも周りの流れに
十分すぎるほどついていけるが、ミニサや峠ではちょいと困る。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 10:36:40 ID:Kkt4v5izO
DCの時みんなどれくらいクラッチ開けてる?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 11:40:44 ID:ujv46JsT0
クラッチ開けるとは・・?

俺はDCでも完全に切ったり繋いだりしてるが。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 12:15:23 ID:VrrKDHzO0
おまいら1>2速にチェンジするのに、途中、ニュートラルまで
持ってくる?それとも、1からそのままレバー降ろして2速入れる?
冷間時とかで方法ちがったりする?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 17:39:42 ID:ih/ckZ5M0


┣N


ここでNに持ってくって事?
わざわざそんなことする必要あるの?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 17:59:06 ID:VrrKDHzO0
DCの時に持ってったりしないのか?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 18:15:38 ID:O4IhkRPA0
DCでも┣で待ってるよ。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 19:03:40 ID:N46O2jw30
どのギアにも入ってない状態が、全てNだと思ってたんだが、違うの?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 19:19:15 ID:VrrKDHzO0
>>278
_┣で待つのか?そうだったんか・・・
俺DCの時いつもニュートラル=╋に戻してた・・・orz
道理でテンポ悪かった訳か〔爆
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 19:41:20 ID:b7SBFa5L0
シフトアップの時のクラッチあわせですが、
切る時はスパッと踏んで切りますが、つなぐ時はみなさんどうしていますか?

スパッときってスパッとつなぎますか?
スパッときって、多少半クラかませながら車にショックがこないように
丁寧につなぎますか?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 20:07:54 ID:ujv46JsT0
なんかいつも同じとこループしてるな。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 20:46:37 ID:T9hRJhY30
>>281
クラッチはスパッと切ってスパッとつなぐ。
それでショックがこないように回転を合わせて走る。
MTの運転とはそういうものだ。

まあ、経験の少ない車で人を乗せているときは半クラで多少ごまかすけどね。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 21:00:11 ID:b7SBFa5L0
この スパッと切ってスパッとつなぐ のスパッはどちらも
同じような間隔ですか?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 21:02:17 ID:tzztbULyO
スパッと切ってスパッと繋いだ方が
ショックが少ない漏れは逝って良しかよ…orz
発進や後退ならともかくシフトのアップダウンに
神経使うの面倒だから
回転数合わせてスパッと繋ぐほうが非常に楽なんだが
これも駄目か?
長時間乗ったり疲れてるときに乗る事が多いから
クラッチはスパッと繋いでショックは出さない方が
疲弊した体にも神経にも非常に楽なんだが
異質なんだろうな…(´・ω・`)
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 21:06:31 ID:zJnyQrNE0
回転が有っててもスパッと繋いだらショック出るけど、それは無視?
結局クラッチ切ってる間は0Gなんだから。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 21:06:33 ID:b7SBFa5L0
いや、私の場合はスパッと切りますが、つなぐ時は、ほんの一瞬半クラを使い
ますので、他の人はどうなんだろうと。

時間の間隔にして 切る時 0.2秒、つなぐ時 0.3秒とか(実測したわけじゃないです)

そんな感じで、ほんの一瞬つなぐ時は切る時より丁寧です。

どうなのかな、と思いまして。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 21:09:17 ID:HVSJiaOO0
逝って良し、駄目か、異質って・・・

はぁ、みんなそうしろっつってんだろ、アホか。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 21:10:32 ID:DJmjASZT0
俺の場合はプスッと切ってパスッとつなぐ。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 21:20:54 ID:dYJJzUQ+0
そういえば教習所だと切る時はスパッで、つなぐ時はジンワリって教えられたっけ。

でも俺も両方スパッツ派だけど
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 21:26:11 ID:LZHZlFON0
スパッツ派(゚∀゚)イイ
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 21:33:58 ID:ZSBJvf0z0
>>285
> 回転数合わせてスパッと繋ぐほうが非常に楽なんだが

> クラッチはスパッと繋いでショックは出さない方が
> 疲弊した体にも神経にも非常に楽なんだが

それができたらどんなに楽な事か‥
293285:2005/06/06(月) 21:54:04 ID:tzztbULyO
>>292
タコメーターとスピードメーターを見てれば
そのうちに出来ると思う。
みんな一瞬半クラ使うっつーから
俺が間違いだと思ってたよ
めちゃくちゃ疲れてる時はクラッチまで神経回らんし
ショックが出ると疲れるから
楽に運転したくて色々試したら
半クラ使わずに出来るようになった。
H&Tはやると疲れるからたまにしかやらんけど
DCはアクセル煽るだけだから楽だよ
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 22:00:58 ID:HVSJiaOO0

おまいは最初から出来るって事が言いたかったんだから素直にかけ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 22:26:24 ID:eDETfQXL0
クラッチばかりに気を取られてるようだけど、
アクセルコントロールも忘れるな。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 22:43:16 ID:Sv+4qvZ5O
回転数を3000に合わせるつもりで200ずれた場合と5500に合わせるつもりで200ずれた場合では、車に対する負担はどちらの方が大きいんでしょうか?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 22:53:41 ID:LZHZlFON0
上にずれるか下にずれるかでも変わってくるけど、
クラッチが吸収しなきゃいけないエネルギーは5500の方が大きいねぇ。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 23:17:45 ID:mvqMV9CV0
うーん
4→5とかならスパッとつないでもショックあんま
でないけど、
1→2でスパっとつないでショックないように
回転あわせるのって結構シビアじゃないの?

俺はそこまで回転あわせるのに神経つかうなら
反蔵つかったほうが楽やね。

でもちょっと試してみたいかも。
1→2でスパッと繋ぐなんて考えたこともなかったんで。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 23:28:35 ID:Sv+4qvZ5O
>>297
ありがd。やっぱそうですよね
実は街乗り用のあんま高くない回転数でのH&Tのリズムが染み付いちゃってまして(´・ω・`)
久しぶりに高回転でやろうとしたら若干低い回転数で繋いでしまって、ギア一つ落とすのにウォンウォ〜ンって鳴って恥ずかしかった…
んで車の負担が気になった次第です
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 23:33:06 ID:LZHZlFON0
ウォンウォ〜ンは恥ずかしいね。w
漏れも時々ミスってそれやって、車の中で一人反省会してます。
でも負担は別に気にする程でもないと思うな。毎回ならともかく。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 23:48:38 ID:D6W0G9Fe0
シフトうpのときにDCって意味あるんですか?
ミッションの構造を考えるとNで空転する部分の回転が落ちた方がギヤが入りやすい気がするのですが。
超硬いオイルで回転落ちが速いとかでもない限り逆にシンクロ痛めてるような…

シフトダウンとか下りの渋滞をNで走ってて急に流れ出してギヤ入れる時とかはDCするけど…
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 23:56:53 ID:gkTNMBxI0
>>298
ギア比の差。下の方が離れてるから回転差が出しやすい。
1-2間がアップもダウンも一番気を使うと言えば使うね、同乗者がいれば尚更。

>>299
燃費を考慮して回転数低めで走るから、街乗りH&Tは回転低すぎて個人的にやりにくい。
一番多いのは4→3がブラッピングだけで回転あげてすぐに3→2でH&Tが多いかな。

>>301
入りにくい等の理由で使う人はいるみたい。個人的にはアップもダウンにも使いませんね。
シフトミスした時にやるくらいかな。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 00:03:00 ID:hT+jmyNg0
>301
エンジン掛けた直後は必ず使ってます>シフトUP時のDC
今の時期はマシだけど冬場は特に1>2は入りにくいんで(;´Д`)
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 00:09:10 ID:AUTdpM2z0
>>298
まずは、半クラの時間を短くしていくことから始めたら良いと思う。
そうすると、少しショックが出るときがあるが、練習すれば出なくなる。
タコがあれば、タコをチラチラ見ながらやれば早く感覚がつかめる。
無ければ無いで、ショックの具合で修正していく。
だんだん半クラ時間が短くなると、スパッとつなぐに近づいてくる。
気が付けばスパスパシフトができるようになってるよ。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 00:23:02 ID:Su8QxPgc0
お前ら細かすぎ、
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 00:34:49 ID:3rSpm1gt0
漏れも気になってたんだ、シフトアップ時のDC。
普通にシフトうpする時には絶対意味無いよなぁ…。

ちなみに漏れは4→3がH&Tで、3→2がDCかな。ただし街乗り仕様。
10年落ちの車で、3→2が若干入りにくくなってるのでDC。
H&Tは、エンブレをきれいに繋げたいから。
NA軽なので、自然と回転数高めです。なのでH&Tはやりやすいのかも…。

4→3がけっこう離れてるので、H&Tしないと間が持たないんだよな。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 00:40:36 ID:AYoKYnNc0
意味の無い車ではやらない
やって意味のある車には意味がある

そんだけさ
308301:2005/06/07(火) 00:48:27 ID:gQ6nu9Wu0
結局DCの必要性は車によりけり…ですかね…
>>303の1→2は入りにくいのは漏れのもそうなのでわかるのですが、DC使っても改善されないし、ミッションにも異常梨
1→2が離れてるのが原因のようでした…
>>303とは逆に回転が速すぎるのを入れようとしてたみたいです。一瞬待ってから入れるようにしたら軽くなりました。
N→Rに入れるときもNでクラッチ繋いだ状態からだとクラッチ切ってから3秒待ってもギヤ鳴りするしオイルが軟らか過ぎなのかも…
中古で何が入ってるのか不明なので交換検討中w
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 00:52:26 ID:AYoKYnNc0
>>308
DCしたら回転合わせしなくてもおk、って訳じゃないから、落ちてくるまで待つのが良いかと。
バック時に3秒待つなら1(一瞬)→Rのがいいかもね。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 01:03:33 ID:sZTmRyMH0
っつーか回転合わせるのは当たり前だし、
待つほど回転上げんなよ。
そもそも回転あわせのためのDCなんだし。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 02:52:13 ID:WSwEOcdc0
クラッチって大体どれくらいで逝く?
乗り方にもよるのは承知の上で聞いてみたい。
あと俺の車がそろそろクラッチOHなんだけど、
ついでにフライホイールとか軽量のに変えたら劇的に変わる?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 03:58:48 ID:LifZtwf/0
>>311
5000kmで終わる人もいれば100000km持つ人もいる
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 10:01:37 ID:rYCxZkh90
>>311
軽量フライホイールにすれば、エンジンのレスポンスは大幅にアップ。
ただし、アイドリングの不安定やら、低回転でのノッキングやら、
惰性で走りにくくなって燃費が悪化やら、半クラし難いやら、
回転合わせミスった際のシフトショックの増大やら・・・
良いトコロばかり見てると、とんでもない事になる。 ・・・こともある。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 11:52:09 ID:mqHc/Q+f0
僕は3.7kg!!
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 14:24:56 ID:5sBN8Ah00
>>312
5000`で終わる奴がいたら見てみたいもんだ。
普通に街乗りしてたら7〜80000`くらいじゃね?
今まで2回やったけどそれくらいだったよ。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 16:02:39 ID:yH+K9iVEO
まあ>>307の言う通りだな。
俺は仕事でシンクロの無い大型車に乗ってるが、シフトうP時もダブル踏んでる。
シングルじゃ入りずらい、何故か知らんが。
ダブルだと綺麗に決まる。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 16:49:33 ID:KQnhL8vBO
シンクロの関係でDCするのは分かるけど別にDCする必要ない人が
回転合わせでDCやってないか?
シフトチェンジに無駄に手間かけてクラッチ無駄に使ってるような
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 18:06:26 ID:xyrVgK73O
DCするとシンクロある車でもギヤが軽く入るから無駄ではないと思う。交差点とかで減速するときになかなかギヤが入らなくて再加速に間に合わない等を回避できるし。無理なシフトダウソ繰り返せば長期的にはシンクロ腐るし…
クラッチは大した力がかかってないからほとんど減らない。ヤスリも力入れて削らなければ削れないのと同じ

けど新しい車で10万`以内に捨てるなら不要鴨
多分シンクロだけでも軽くギヤ入るんだと思う。
ちなみに漏れは10万`からスタートした貧乏人
とりあえずシンクロ効くけどDCのほうが早い。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 18:30:28 ID:HAai3gK30
>>312
昭和63年式AE92です。
18万キロですが、クラッチ滑ってないので変えなくてもいいの?
クラッチにやさしい運転だったんだろうか?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 18:37:53 ID:rYCxZkh90
>>319
単にパワーが無いんだろう。もちろん、運転が良かったからでもあるが。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 21:07:05 ID:xos/WPT40
初歩的な質問なんですけど
クラッチをつなぐタイミングは、DCでギヤが入った瞬間がベスト
なんでしょうか?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 21:14:59 ID:Zp0+zmZlO
そうとは限らない。
ヌルッと入る時は速度に対しギアの回転より
エンジンの回転のほうが少し速い
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 21:44:37 ID:sNzwj4sq0
>>311
180馬力の車9万キロ走った(新車から)けど
まだクラッチ滑る気配もないよ
>>312
どうやったら5000キロで駄目になるのか聞いてみたい
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 22:31:10 ID:hxcW2rsK0
シンクロ付いてる車でDCしても実際は多少シンクロのお世話になってるんじゃないの?
本人に自覚が無いだけで。
シンクロ無しの車に乗ってる人とか乗ってた人なら上手くできてるんだろうけどさ。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 23:22:56 ID:5Y43Zbxr0
>>324
軽く擦るか、強く擦るかで、消しゴムの寿命は全然違う。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 23:24:24 ID:BOpHgvVQ0
軽く擦るとかえって汚れるよね
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 23:47:11 ID:xos/WPT40
最近のシンクロはどれくらい丈夫なの?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 00:57:21 ID:Of+OfxE+0
漏れのチンコロは擦ると元気になる
329311:2005/06/08(水) 00:59:43 ID:/mcprkY40
やっぱり車種や乗り方によって大分まちまちみたいですね。
俺の車は280馬力で90000`近く持ってるんで、馬力考えたらこんなもんですかね。

>>313
軽量フライホイールも良いことばかりではないんですね。
デメリットも結構大きそうなんでやめとこうかな・・・
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 01:03:54 ID:rsw5fiAa0
漏れは以前出先でクラッチが逝ってしまって、
仕方なく近くのディーラーに出したんだが、
その時の担当の方が倉知さんて名前だったんで笑ったなw
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 01:19:40 ID:rB4MKr9V0
>>330
ちょとワラタ

>クラッチ寿命
労わって走ればクラッチ「ディスク」は良くもつよ。
でも、結局他の部位が寿命来る。
自分は地球6周ほどでクラッチカバーとかレリーズベアリング交換しました。(DCやり過ぎで根を上げたらしい)
ディスクはまだまだいけるそうです。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 01:34:23 ID:wivNsT4O0
>>323
気配ないと思ってても突然やってくるかもよ。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 01:38:37 ID:tUoYXFAT0
クラッチを5000kmで逝かすためには
ロケットスタート何回すればいいですか?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 01:45:29 ID:rB4MKr9V0
>>333
3速ロケットスタート(ずっと半クラ)を333回ほど
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 06:03:11 ID:7v+PaYWc0
>>332
突然やってくるもんかな?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 18:31:01 ID:VwHawNQf0
>>333
1速だってレッド寸前まで回転上げて、半クラでつなげば
焦げ臭い匂いを発して逝く、数十回やれば十分だろ。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 18:56:05 ID:xSeRug160
高回転+半クラのまま走ればいい
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 19:17:18 ID:VOIgQzSx0
5速5000回転で走行中に1速にシフトダウンすればいいだけだろ
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 19:25:03 ID:xSeRug160
>>338
それだとクラッチの前にエンジンが逝く
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 20:43:09 ID:Sl2Oiy/j0
エンジンの前にミッションがバラバラになる。
341333:2005/06/08(水) 20:47:00 ID:tUoYXFAT0
クラッチを5000kmで逝かすのはけっこう大変みたいですね。
いろいろ試してみます。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 20:49:29 ID:tHWuDUAAO
試すな!w
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 20:56:36 ID:pqTDPYDS0
>>341
OIOI!!
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 21:47:21 ID:TXq5Dc65O
>>341
クラッチ逝かせてどうする気だ?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 21:55:28 ID:KbTMbkUg0
腕まくら?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 22:24:19 ID:FXJX2AtA0
>>341
今月最高にワロタ
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 22:37:09 ID:qv/HnWhf0

相当つまんねー1週間だったんだな。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 22:49:12 ID:FFqG6GUQ0
1速でレッドぶち込みしたら燃料カットが働いた。円陣保護のため?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 23:22:48 ID:TXq5Dc65O
( ゜д゜)ポカーン
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 23:31:30 ID:M7OGFarq0
   。 。
  / / ポーン!
( Д )
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 01:21:25 ID:UOUgGF/m0
>>335
俺、最近クラッチを交換したんだけど、
もう全然感覚が違うわけ。
あたりまえっちゃあたりまえだけどね。

真新しいクラッチを繋いでいると、
クラッチなんてすべる気配もなかったころでも、
実は相当減った状態だったと、後になって
気づいたわけです。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 02:04:46 ID:IeV/mn0Y0
>>348
レブリミッターってやつだね。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 02:59:43 ID:SHT4IxGj0
Bee☆Rからもそんなパーツでてたな。
バックファイヤーにするヤシ。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 16:50:48 ID:hwIcJs0d0
バックファイヤーとアフターファイヤーは違うっぽいよ
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 19:01:17 ID:C8m52PMS0
どっちにしろ意味ないだろ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 20:03:45 ID:JCAd7zZt0
屁に火を引火させたら尻火傷した
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 20:12:44 ID:ELKdZiPPO
言葉は正確に行こうぜ
尻から出る何かに引火するのであって
尻に引火するのではない。
尻に火を近づけて火傷するのに
何の疑問があろうか
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 20:28:22 ID:saRqlHdY0
>>357
ネタ的にすごいIDですね
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 20:39:23 ID:DQ/7uF/00
>>357
ある意味ネ申
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 21:21:59 ID:JCAd7zZt0
>>357
まさかマジで言ってる訳じゃないよな?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 21:30:37 ID:LkSEShpI0
>>102
読み返してたんでアレだが超遅レススマソ

漏れは現行MINIで同じようなペダルレイアウトだけど
ブレーキペダルをアクセルにやや近づけて
ヒール&トゥーというか・・・トゥー&トゥー(?)で解決

踏力一定ブレーキやりながらアクセルあおるのが実にムズイけど・・・
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 22:29:13 ID:/+ii4dPV0
>>357
火の話しててジッポって神
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 23:11:12 ID:And7Apwz0
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 23:38:15 ID:aa1Ln8J50
>>357みたいなのってマジ格好良くね?
はっきり言って憧れる。
MTテクニックなんて霞んで見える。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 00:27:09 ID:Z4nMbQ+MO
1速→2速のチェンジの時アクセルちょい煽る場合って
1)A離す→C切る→煽る→C繋ぐ
2)A完全に離さないで残したまま→C切る→C繋ぐ
のどっち使ってるの?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 00:33:31 ID:+YnDeB4c0
@だと桃割れ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 00:39:34 ID:jV2TjrIE0
煽るっていうのは1)な気がするが、
残すってのは、言葉で説明するのまんどい、そんな単純な動きではない
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 10:36:15 ID:MD6O70ns0
残すって言っても、一定の強さで踏んでるわけではないしね。
煽るのと繋ぐのを分けて操作すると、回転合わせ難いし。
 A完全に離さず緩めながら→C切る→Aは依然調節中(臨機応変)→C繋ぐ
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 17:40:39 ID:PrvERG8o0
うん、オレもそんな感じだ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 19:49:15 ID:jrKOcCy+0
FFでクラッチ蹴りは意味ありますか?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 20:53:02 ID:XRKBM+EF0
>>365-368
お前ら細かいんだよ、小さえなぁおい、感覚でOKじゃんか
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 22:35:00 ID:PGw3w0BP0
>>370
弱ったドラシャにトドメを刺すという意味がある。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 23:49:21 ID:2m7S70Ld0
>>370
雨の日とかのコーナーリングで、アンダー出して壁に刺さりたい時とかには意味がある。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 08:56:00 ID:zDSSoVfA0
登りコーナーでギヤが合わないときとか蹴ってみたり半クラ使ってみたりした

結論:ダメな車はなにやってもダメ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 10:08:47 ID:YI8Zie5j0
加速スレのMTで、スピードメータが一度も一定にならないで
上がりっぱなしなんだが、ギヤチェンジはどうやっている?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 10:48:13 ID:DieIOcoa0
>>375
スマン、質問するなら、意図が伝わるように質問してくれ。意味がわからん。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 14:09:40 ID:65FD/t6b0
>>375
CVTか?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 14:32:09 ID:V7WHyBmi0
>>375
0ー100キロ加速スレ見てたら、MT車なのに加速の谷間がなく、
(まるでAT車のように)スピードメーターが上がって行く動画が
あったんだけど、どういうシフトアップをしているのだろうか?

こんな感じかな? まだイマイチ分かり難いか?
質問に答えるなら「凄く速いシフトアップ操作をしている」だろうか。
当該車種とか総集編の何番目かとか書いてくれるとありがたい。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 14:49:45 ID:oFWIaDp20
加速スレってどこだい??
380麒麟レモン:2005/06/11(土) 15:46:57 ID:o2UvUUD+0
バイクじゃない?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 17:08:36 ID:DieIOcoa0
>>378
スピードメーターの動き自体は、アナログチックな機構なわけだから、
全開で加速している場合は、やや遅れて追従することもあるよ。
あと、サーキットみたいにイチイチ回転落ちを待たない場合とか、
バイクみたいにシーケンシャルだとそうだね。指針はほとんど止まらないでしょ。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 21:16:30 ID:Oo9dDjGz0
>>378
プロの運転だが、アクセルをべた踏みしたまま戻さずにクラッチを蹴ってシフトアップするのを見たことがある。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 21:17:48 ID:yo6q6wXg0
足長いと出来ないよね>クラッチ蹴り
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 21:23:50 ID:Bk1YU2Nb0
>378
シフトアップしなくても良いんじゃない?
良くわからんが、ATの方が難しくないか?
385378:2005/06/11(土) 21:31:34 ID:V7WHyBmi0
いや、元々の質問者は俺じゃないんだが
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 21:59:30 ID:Bk1YU2Nb0
>385
そうだったね。
100km/hmまでならシフトアップしなくても行けそうだけど、180km/hまでは苦しいだろうな。
387375:2005/06/12(日) 01:43:51 ID:rFGSisoX0
皆さん 乙
今帰宅で申し訳なかったです。
質問の意図としては、普通ギヤチェンジするとしたら、
>>3の(1)〜(3)の間は動力源が切り離なされているので、その間はスピードが上がらない
はずですよね?
早い人(4秒とか5秒くらいのMT車)をみると、タコメータの上下は確認
できるのですが、スピードはそのまま上昇しているように見えます。

でどうしているのかと思いました。

376〜386さんすみませんでした。
>>サーキットみたいにイチイチ回転落ちを待たない場合とか
>>アクセルをべた踏みしたまま戻さずにクラッチを蹴ってシフトアップ
こんなことしているんですか(((( ;゚Д゚))))
車の負担すごそうですね・・・

>>シーケンシャルだとそうだね。
ググッて納得しました。

分かりづらい質問で質問しっぱなしになりましたが、ありがとうございます。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 04:03:58 ID:vJYpAkHrO
携帯のエロ動画にハマってた時、MTシフトで騎乗位する女の動画を見たんだが
あれはかなりのテクニシャンだと思った。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 19:11:54 ID:jNtUS9Og0
シフトノブ ペダルスレにあったよ〜(w
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 20:53:01 ID:LVzdczJZO
ペーペーなもんでシフトうpするとき、アクセル離してから
ギヤ変えるまでに時間かかって回転が落ちが落ちすぎてしまうので
アクセル離す→クラッチ切る→ギヤ変えつつアクセルを適当な回転に
なるように踏む→クラッチ繋ぐ
ってことしてるけど問題とかあるんですかね?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 20:55:08 ID:cwv+0oCq0
>>390
シフトアップではアクセルから足を離しちゃだめ。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 21:55:44 ID:go0q4Cok0
>>389
誘導お願いしますw
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 22:25:00 ID:kV8g0ASl0
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 23:32:39 ID:HXYAd6LX0
>>391
まじっすか
いろんなところからすぐにガタが出てきそうやね
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 23:36:47 ID:129xoqUE0
  下手糞 ↑      プロ↓
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 23:43:03 ID:+P3qvgzs0
>>391
そういう操作をしてたもんで、色んなところにガタが キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 23:53:14 ID:hQcvcs050
シフトアップ時でクラッチ切ってる間も
アクセル全開で、気持ち半クラ使いながらチェンジするのが
一番スムーズなんじゃね?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 00:03:30 ID:1b+6CMad0
ンならやってみろや〜〜〜!!!!!!!!!!!!!
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 00:06:11 ID:I5Xo/PcS0
ゲームではいつも全開だからね
しかも壊れることも無いからいいやね
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 01:03:27 ID:qbl4GoHN0
ゲーヲタが紛れ込んでますね・・・
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 03:29:42 ID:QjcHD0tQ0
シフトアップ時のアクセルの正しい使い方を教えてください。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 04:17:34 ID:1yPrJ+bQ0
>>393
ありがとん。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 07:43:29 ID:rqOwMQys0
>>397
そうやって操作して動画上げてみてくれ

全開のままだったら
クラッチ切る→シフトアップ→クラッチ繋ぐ
を最速でやらんと
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 10:03:04 ID:Ik0HD/B/0
GTドライバーの大井貴之の車載映像なんか見てると、シフトアップ時にアクセル
戻さないですね(車にもよるのだろうけど)。
アクセルベタ踏みのままで、クラッチを一瞬バコン!と蹴って、その瞬間にシフト操作。
すげぇ。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 12:41:06 ID:rqOwMQys0
3→4だったら難しくはないよ。自分の車でやりたくないけど
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 12:51:01 ID:G2ArZc6s0
>>404の愛車はGTマシン  ・・・ウラヤマスィ
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 12:52:51 ID:G2ArZc6s0
ちまみにもいらは、アクセルペダルから足を離さずに
アクセル開度は全閉にできまふww
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 13:21:54 ID:JOkrYKda0
>>382
市販車でそれやったら、ギヤもシンクロもすぐだめになっちまうぞい。
>>397
MT車に乗ったことあるの?レッドゾーンまでいって、アクセル全開でシフトアップ
したらオーバーレブになるのが落ち。
409382:2005/06/13(月) 17:30:02 ID:P+EVYtmP0
>>408
その通りだと思うよ。

やってるの見たことあるのは市販のランエボと、S2000だったけど
エボZはサーキット全開三周くらいで煙噴いてクラッチが切れなくなってた。

やってたのは中谷昭彦さんだったけど、走行後はオーバーホールが前提だって
言ってたのでレースでのテクニックですわな。
410404:2005/06/13(月) 18:49:44 ID:Ik0HD/B/0
俺が見た大井さんの車載映像は、ベストモータリングDVD。車はスイフトスポーツw
スズスポチューンのS1プラスって車だったので、本気で走っていいよなんて感じ
だったんすかね〜

>>406


>>409
ギアやシンクロにダメージが行く可能性はわかるが、なんでこの操作を続けると
クラッチが煙ふいて切れなくなるんですか?
クラッチ切っている間の回転上昇分+同じ速度でギアを上げたときの回転下降分
の回転差で一気につないだ場合の負荷ってことですよね。
サーキット数周でダメになるような負荷じゃないでしょう。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 18:55:57 ID:sKTlsOQl0
>>410
>?
406は多分、GTカーの車載映像の事だと思い込んだんでしょう。

> クラッチ切っている間の回転上昇分+同じ速度でギアを上げたときの回転下降分
あと、エンジンのトルクね。エボとスイフトじゃダメージは全然違うと思われ。
412382:2005/06/13(月) 19:13:45 ID:P+EVYtmP0
>>411
説明ありがとん。

>>410
四駆のランエボの場合、トルクの逃げ場が無いからってのもあるんでないかな。
特にZ以降ACDがタイヤの空転を抑えるから、
エンジンのトルクと駆動系からのキックバックをもろにクラッチが受けるんだと思われ。

ちなみにエボXやエボYではトラブルはでてなかったようなんで、ACDのせいではなかろうか?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 19:33:50 ID:LVVQ7WU/0
>アクセル全開シフトチェンジ

トレックスUのオマケ機能使うと
クラッチ切ってシフトノブのボタン押しながらシフトチェンジすれば
アクセル全開でも自動的に1500rpmくらい落としてくれた希ガス

ま、ノーマル車じゃ無理だが
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 20:59:54 ID:rna1zS0t0
>>412
VやVIが壊れなかったのはパワー不足かたまたまじゃないかな
広報車で強化してあったかもしれん
踏みっぱシフト3→4とかならビスカスだろうがまずパワー逃げない
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 00:34:32 ID:/qwBO7kB0
三菱のサイトのランエボの動画で外人ドライバーが運転してるのあるけど
シフトアップはきっちりアクセル戻してるね。これ見るとH&Tは必要無さそうね。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 01:01:50 ID:Ryp3lbfF0
>H&Tは必要無さそうね。
この動画でわかるのは「ラリーストが振り回す場合限定」

あれだけ走ってればGもすごいからショックなんて気にならんし
限界付近でドン繋ぎしてもそのまま滑ってかき消されたりするだろうし
挙動が乱れようが滑ろうがすぐ対処できる腕があるし
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 01:15:06 ID:qBg5b6WK0
>>408
ディーゼルだと回転の上がりが遅いから、全開でクラッチ踏んでシフトアップしても問題はなかった。
ただ、乗用車と同じ速度で加速するんで、周りからみたらキモイトラックだと思う。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 01:30:52 ID:KZIfsTXn0
んじゃトレーラーヘッドはとってもキモイねw
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 01:41:13 ID:/e2YMcDS0
ダートだと全開シフトうpもアリだそうな・・・

そんだけ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 01:43:30 ID:PMZxyfZ/0
>>417
>キモイトラック

ワロスwwwww
421382:2005/06/14(火) 02:26:37 ID:ps1jagpK0
>>414

ビスカスのセンターデフも結構強力なのね、勉強になったす。
エボZになってトルク上がって、タイヤサイズでかくなってたんでクラッチが持たなくなったんだろうね。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 07:38:57 ID:VVv01t4jO
ラリーストのオンボードだと
クラッチすら踏まない香具師が居るぞ
アクセル煽って無理矢理ギア突っ込むし
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 07:39:27 ID:FJnZq+r90
そうじゃなくて
たぶん3-4だったらオープンデフでも逃げない
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 12:57:33 ID:bkg3lPeX0
で実際、自分の車で普段乗りの時にはいつだってアクセル全快シフトUPだぜい!
ってな方々は挙手願います。
車種情報と走行距離(クラッチ交換距離)なんかも書いてくれるとよし
425391:2005/06/14(火) 13:01:48 ID:vtv+RW9x0
アクセル離さないってのはアクセル全開ってことを
言いたかったのではないのだが・・・
話が全然違う方へ逝ってしまったようで。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 14:03:02 ID:Whm/uc6I0
俺は離すけど?
問題あんの?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 15:37:01 ID:0SuzAYEU0
>>425
まあここではいつもそういう方向性なんだが。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 15:58:29 ID:h+OZDmUnO
>426
たぶんそれは390の質問の場合なんで離しても問題ないかと
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 17:26:10 ID:hLNS1ljD0
回転が合っていっれば、アクセルを踏んだままクラッチを繋い
でもシフトショックは起きないんでしょうか?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 17:59:27 ID:PRPZ1iyV0
体感できるショックは起きない。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 18:16:12 ID:x2dFb1pR0
クラッチ切らずにアクセル煽ってシフトをブチ込むのは無謀ですか?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 19:30:38 ID:l4VwDOGVO
ニスモのソリッドシフト入れてるせいかなんかしらんが
C踏まなきゃシフト抜けない。
ちょっと力入れればググッて抜けないことはないけどスコッと抜けない
433382:2005/06/14(火) 21:55:49 ID:ps1jagpK0
>>423

>たぶん3-4だったらオープンデフでも逃げない
そっちの方でしたか・・・Orz
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 22:12:02 ID:ramTESDj0
>>422
それはドグミッションだから。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 23:24:04 ID:RakXzH5X0
クラッチ切ってる間は0G。
でもクラッチ繋いでも0Gというのはまず無理なのでショックはある。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 00:36:14 ID:A5Grly1Q0
一定速で走っててCだけ切るとまず”ショック”はないわけだが
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 08:42:19 ID:LHkRc61n0
すみません、質問です。

坂道発進の時、サイドとフットどちらのブレーキを使ったほうが
いいのでしょうか?

438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 08:58:56 ID:r33Y47Qk0
>>437
それは安全面でってこと?
それともやりやすさ?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 10:00:26 ID:1jWkqtA30
>>437
エンヂンブレーキ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 10:35:09 ID:ddPr3kXP0
パスタを食べるときにフォークとお箸どちらを使った方がいいのでしょうか?
って感じだな。

慣れたやり方でおやんなさい。
何度も何度も何度もループしてる話題だし、正解は人それぞれなんだから。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 12:23:59 ID:IfIG00R/0
サイドの位置に種類あるから、フットが良いね。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 12:54:04 ID:FI+1XSGcO
最近のATは、ややこしいところにパーキングブレーキあるよな
クラッチと間違えて踏んで、急停止したことあるよ。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 13:01:59 ID:3xt07vhu0
>>442
おっさん、おっさん
大きめなセダンはけっこう昔からあそこだとおもうけど

>>437
サイド
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 13:29:17 ID:0KzldqMy0
このスレ的にはどんな坂道発信でもサイドは使わず、
なのに1ミリも下がらないのがエロいらしいけど。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 13:31:51 ID:bv48KYAAO
>>437
結構釣れて良かったでつね
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 14:39:39 ID:zW6roUWv0
>>437
個人的にはサイド。
街乗りは安全ありきだと思う。
それに急な坂道でフットで発進しようとすると必要以上にふかしてしまう気がして燃費にもいくないと思う。
以上、個人的な意見でした。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 14:42:42 ID:4qU+uGdf0
フットで発進した方がH&Tの練習になるような気がしないでもない
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 14:56:41 ID:QKnaEaR10
ブレーキ踏みながらって事?
そんなことしなくてもパパッとやったら下がらず発進できるでしょ。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 16:27:49 ID:cHfjDt0J0
悩むくらいなら、別に何も考えずサイド使ったっていいだろうに。
別に操作時間が変わるわけじゃなし、左手動かすのがそんなに苦痛かね・・・
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 16:38:16 ID:wfCuYd8K0
ダブクラだのH&Tだのドリフトだの
今のF1ドライバーには全く必要の無いテクだね
技術的にはフルオートマチック車も作れるし、そのほうが速いらしい
レギュレーションで禁止されているだけで
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 17:54:57 ID:urg9azym0
>>437です。レスありがとうございます。
まわりから坂道のサイドブレーキはかっこ悪いと言われたんで、
普通はサイドは使わないのかなと思いまして…。

今までどおり安全優先でサイドを使って、フットの練習もしてみます。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 18:21:30 ID:5RMnzKFK0
かっこつけて事故ったりしたほうがかっこ悪い
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 19:16:55 ID:zW6roUWv0
>>451
かっこつけなくてもいいから安全運転しなよ〜



>>452
同意。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 20:21:19 ID:nPuGZUzJ0
サイド使った方が楽なのでサイド使うぞ。
あたふたしてればかっこわるいかもしれんけど、
サクッと発進すりゃ、サイド使ったことに同乗者が気づかないかもよ。

ところで、坂道発進でH&Tなんて使うことあるの?
サイド無しの坂道発進できなかった頃は、H&Tできると楽かも、って思ったこともあったけど。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 20:43:15 ID:cHfjDt0J0
>>451
> まわりから坂道のサイドブレーキはかっこ悪いと言われたんで、
こう言うヤツ、居るよね・・・。
 坂道発進では、サイド使わないのがカッコイイ(上手い)と思ってる
  ⇒使わない方が上手 ⇒たかが坂道発進に何かしら小技的なモノを感じる
    ⇒坂道発進に気負いがある(ホントは下手なのでサイドなしをアピール)
・・・だと思うんだけどなぁ。
普通に上手い香具師は、基本的には踏み替え式、踏み替える間に車が
少しでも下がるような傾斜ではサイド、と併用しているに決まってる。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 21:03:37 ID:K0MTKYVm0
とりあえず、少しの傾斜ならすばやい踏みかえで。
すばやい踏み変えでも下がってしまうようならサイド。
少しでも下がったら発進するときクラッチが余分に減りそうだし
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 21:26:23 ID:r33Y47Qk0
基本的に踏み換え式。
踏みかえる間に車が下がりそうなところでは踏み換え前に半クラにしてから踏み換え。

サイドはサイドドリの時と車下りる時しかつかってないきがする。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 21:29:26 ID:K0MTKYVm0
駐車するときは使えよ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 21:30:24 ID:K0MTKYVm0
あ、降りる時って意味か
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 21:48:55 ID:3xt07vhu0
>>451に MT乗りはかこわるい、と言ってみるてst

>>450
俺F1のれないからいいや。
てか、、
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 22:58:09 ID:ckm61qoK0
すいません質問なんですが
10数年ぶりにMTの新車を買ってしまったんですが
何か注意することとかありますか?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 23:07:40 ID:CEveYttg0
4輪車の運転にテクニックがあるの?上手い下手があるんですか?
初めて知りました。
463ノエル ◆9hJQr3//3o :2005/06/15(水) 23:12:58 ID:PC+n1sb+0
>>461
新車ってことは回転数を無理に上げすぎないように
運転することだ。クラッチの感覚がつかめるまでは、
ブォーンと吹かさないように丁寧にクラッチをつなぐ事。
それ以外は徐々にMTの感覚を思い出していくだけでOK
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 23:15:06 ID:7cRrXLwr0
おれサイド使うやり方できないんだけど・・
サイド戻すの遅れたらエンストしたし早かったら車下がるし、戻すタイミングがわからない
そもそもやり方も良く分かってない、テンプレに追加キボン
回転数をいくらかで維持して・・・とか習ったような?でも覚えてない
強めの半クラにすればブレーキ離しても下がんないでしょ
少なくてもおれは下がったこと無いよ
※これでクラッチが減るとか言ってる人はぬれーふ

465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 23:33:27 ID:Cm226/Oa0
発想の転換

サイドを戻すんじゃなくて忘れろ!!

坂道→サイド引いて停車→そのまま発進→あーそういやサイド引いてたーw

これでバッチリOK牧場
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 23:38:04 ID:0NybSfBv0
ダブルクラッチって一旦Nに入れてからアクセル吹かすってよく書いてあるけど
あれってど真ん中のNに入れるの?
1速から2速の場合、1速と2速の間がNってこと?
ど真ん中のNならダブルクラッチかなりむずいよ・・・orz
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 23:46:05 ID:asoArwqi0
どうやら、スティックサイドの4点シートベルトなんて車に乗ってるのは
いないのか。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 23:48:07 ID:A5Grly1Q0
まづテクニックありきで必要性や原理を理解していないとこうゆうのが湧くといういい例だ
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 23:49:12 ID:S9wyiU4tO
>>461
説明書を通読しろ。
分からなかったらDに聞け
最近の車は精度が高いので
車体や足回り、ドライバーと車の関係を
馴染ませるのが主目的になる。

>>466
俺は真ん中Nに入れてる。
と言っても6→5→4→3→2くらい。
2→1は滅多にやらないがやるときは
真ん中に入れてみた。
6→5と2→1は態々真ん中に合わせなくても
回転数が合ってればOKかも。
ぶっちゃけ慣れだよ。
速度とギアと回転数の相関を体で覚えるしかない。
強いて言うならタコメーターとスピードメーターを良く見ろ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 00:28:36 ID:DlavUh+w0
>>464
難しく考える事はない。 操作は基本的に、踏み替え式のやり方と全く同じ。
ただ、発進の瞬間は左手をフリーにできる事を利用して、
アクセルに踏み替える一瞬、クルマが下がらないように左手でサイドを引いとく。


>>466
どのギアにも入ってない状態が全てN。つまり、ギアが抜けた瞬間からN。
クラッチ切ったり繋いだりしてもエンジン回転数に影響が無い位置がN。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 00:30:43 ID:4oh09q/90
落とすときにDCって必要なの?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 00:32:26 ID:joSH+fnt0
>>471
問題なく落とせるなら不要。
必要な車も存在する。
ただただそんだけ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 00:38:53 ID:GzVTDG+30
どっかのサイトでクラッチ切ったNとNにシフト入れたNは別物って聞いたけど
DCの時のNはどっちでもいいってこと?
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 00:44:52 ID:9TvYbiH70
>>473
テンプレ読んだ?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 01:18:00 ID:K4H+IVzsO
テンプレを読んだ上じゃない?
確かにクラッチ切ってあおってシフトチェンジって書いてあるHPもある罠。
クラッチ切ってる状態であおるのと
ニュートラルであおる違いが説明されてないHPがほとんどだし。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 01:19:58 ID:A2zNoqSi0
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 01:46:07 ID:Kiytx1EJ0
サイド使う坂道発進のやり方わかんないとか教習所で何やってきたの?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 01:47:08 ID:4oh09q/90
使わんかったら忘れる罠
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 02:05:43 ID:30HI4dRM0
まぁサイド引いたままでも走れるってこと考えたら簡単に出来ると思うが
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 02:15:37 ID:Ak2gyvRk0
坂道でサイドなんぞ使わんが。というか、使う機会がない。
と書いたら、1mmでも下がったらダメってヤツがまた登場?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 02:30:00 ID:4oh09q/90
急な坂でビタ付けしてくるバカが居ると焦るけどなw
それでもサイドは使わんけど
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 07:39:19 ID:0rkqGgl00
坂だと回転上げて半クラ長い奴いるな
ヘタクソはサイド使えと
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 09:22:48 ID:Rf0u/iiqO
坂道発進ループスレ行けよ
あと、手足で足りないならティンコも使えよ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 09:56:42 ID:UvjFdoTxO
つヒール&トゥーで発進。
ブレーキで押さえてる間にアクセル煽って半倉してからブレーキ放せば桶

坂で高回転半倉は車種によっては必要だ罠
俺の旧型ターボ車は坂で1500以上回さないと動けなかったりすることもある。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 10:09:25 ID:86RGvyRn0
結論、坂道苦手なヤシはAT乗れ。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 12:59:35 ID:eOSuwB3H0
>>483
誘導ながいます
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 13:57:11 ID:F4zTblEW0
自分はATの車に乗ってるのですが、MT車に乗りたくて仕方ありません。車を買い替える金銭的余裕がないのですが、どうしようもないですか?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 13:59:25 ID:joSH+fnt0
>>487
レンタル!
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 14:03:02 ID:F4zTblEW0
以前、ATの車をMTに変えることができると聞いたことがある・・・
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 14:08:47 ID:bFBlJU1PO
30万くらいかかるんでねっけ?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 14:24:29 ID:F4zTblEW0
>>490
どこでしてもらえるんですか?
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 14:31:33 ID:joSH+fnt0
絶対その流れになると思った・・・>AT-MT積み換え
>>491
そんな金があるなら軽MTでも購入したほうが絶対にマシ。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 14:39:53 ID:F4zTblEW0
現在シビックに乗ってるんですが軽はちょっとなぁ。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 16:23:16 ID:xE1ksFRx0
だったらボロS13とかボロR32とかちょっとがんばってBGBCレガシィとか。
積み替えなんて無駄
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 19:55:04 ID:XmHSEnfW0
車格変えずに、ミラージュとか。
スターレットとかのクラスも悪くない。
グレードは、安く出てるタイプで十分。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 20:08:16 ID:BHwFY9dq0
走り屋にS13の人気が出た頃、載せ換えはけっこうやってた
安いAT車買ってMT載せ換えて売ったりも
途中から中古MTセットの値段がめちゃ上がってやらなくなったけど
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 22:56:16 ID:2eGL0mS/0
クラッチつながってる状態でエンジン逆回転させるとストールしまつか?
急な上り坂をバックで上ろうとして失敗して前進する、みたいな

エンジンには最悪?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 23:01:15 ID:47EckmggO
エンストする
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 23:47:43 ID:joSH+fnt0
>>497
昔、レガ○ィでエンジン燃えなかったっけ?
逆回転しちゃって回転の制御が効かなくなってエンジンが真っ赤に・・・っていう車両火災

警察密着24時系の番組で見た。
(普通はキーOFFでポンプ止まるはずだけども)

なので、エンジン逆回転は危険が危ないと思います!
てか普通は正回転でタイミングとってるから回らんでしょ?
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 23:49:25 ID:jXy2qFma0
危険が危ないくらいならたいしたこと無いってこと?
501497:2005/06/17(金) 00:05:53 ID:aQTiLktx0
じゃあれはギアがちゃんと入ってなかったのか…
いえいえ、なんでもありません、失敗なんかしてませんよ!
レスありがd
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 01:18:34 ID:ffYTjuZv0
>>472
必要な車っていじった車って事?それとも車種によってって事かな?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 01:38:06 ID:MJlGjY+QO
>>502
>>3
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 03:53:26 ID:mD0eYhG90
>21-28の流れがよく解らん???
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 04:22:42 ID:05sA4Fly0
おいらのクルマ古いからよく分からないけど、クラッチスタートシステムってのは、
クラッチ踏んでないと「セルが回らない」って仕組みなんでしょ。

踏切エンストのときにクラッチ繋いだままセル回して脱出、というのはできないけど、
外部から人力で強制的にエンジン回してやる「押しがけ」はできるんじゃない?
>>22はそこんとこが区別できてないのだと思う。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 08:48:12 ID:mFLyH2V80
そうか、深読みし過ぎてたよ。あんがと。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 12:54:08 ID:7G8GbHIM0
>>505
クラッチスタートシステムなんだけど、セル回した状態でクラッチガツンと
繋げたらちょっとずつ脱出できね?
って思ってるんだけど間違ってるかな…。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 13:04:25 ID:GFvdIv550
>>507
クラッチペダルを弛めた時点でセルが止まっちゃうからな・・・
ガツンと繋げば、また別かもしれないけど、実験は別の人に任せようw
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 14:31:55 ID:UcmeBTVb0
脱出するだけならんなめんどくさいことしないでニュートラで押したほう早い希ガス
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 16:10:09 ID:1W+moIhcO
ちょっとMTが面白い最近

うちの車、エンジンの回転数が落ちるのが遅いのね
だからシフトうぷするとき、アクセルオフ、クラッチ切って、
ギアチェンジしてスッと入れると、ちょうどいい具合に回転数が合うのね
ここであえてアクセルオフから時間を置いて、アイドリングまで落とす
そこからアクセル調整で回転数を合わせる
これが難しい!
でも面白い!
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 16:16:18 ID:GFvdIv550
>>510
MT厨の世界へようこそ・・・
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 16:23:36 ID:ygs7/0pM0
マトモなシンクロ付いてるミッションなら
ダブル踏まない方が機械に優しい
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 17:10:20 ID:cTLTMuM3O
過去ログも少し読みましたがここで質問です。
HTはペダル配置が理想な車の方が(例えばHONDAタイプR勢)やりやすいと思いますが、
ユーノスロードスター1800はどうでしょうか?何分古い車ですが分かるかた、どうでしょう?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 17:13:17 ID:EBX689Og0
後付ペダルキットでも買ったらどうだい?
ある程度自分の好みの配置にできると思うよ
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 17:32:28 ID:z/o+u1hr0
機械に優しいシフトチェンジは
ショックのないシフトチェンジ
とほぼ同義とみていいですか
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 17:34:42 ID:EBX689Og0
ほぼ同義だと思うけどクラッチ使いすぎてショックがないってのも考えもんだとは思うけどね。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 17:50:59 ID:z/o+u1hr0
>>516
失礼。半クラで吸収すればショックなくなって当然ですね。

(クラッチをガツンとつないでも)ショックのないシフトチェンジ
ってのが、機械に優しいシフトチェンジってかんじですかね。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 18:12:09 ID:SSUCXe4I0
クラッチスタートシステム付いている車で、
踏切内でエンジンがかからなくなった時どーすればいいの?
車捨てて逃げるか?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 18:15:56 ID:b7LxN5Q+0
>>518
せめて通報ボタン押せよ。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 20:27:30 ID:53Sg34KX0
>>518
だからニュートラルにして車押せと


100m踏切とかだったらシラネ
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 20:40:07 ID:rMNHddFp0
踏み切り内にいたって電車が来るレールの上に居なければいいだけでしょ
怖いけど
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 20:42:33 ID:L1EBTvut0
>>513 ロドスタはペダルの配置が非常に近くて、「ヒール&くるぶし」になるよ。

ただ、ブレーキ時にちゃんとブレーキペダルの位置でブレーキ踏むよう癖付けしとかないと
アクセルに足がかかっちゃって、フルブレーキしながらアクセルぶぉぉおおんってなるw

馴れたら、ほかの車よりはるかにH&Tやりやすいと思うよ。
素直で回転あわせやすいし。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 20:48:40 ID:GopkHjaA0
NA6に乗ってた
アクセルペダルにペダルカバーをブレーキ側にずらしてボルトオン
ブレーキペダルに少し大き目のペダルカバーをアクセル側にはみ出すようボルトオン
で、純正よりさらに近くしてた。近いほうがやりやすい

小指の付け根&トーって感じ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 21:55:29 ID:fZ3lJ5oO0
ロドスタなら親指の付け根でブレーキ、小指あたりでアクセルがやりやすい。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 00:28:54 ID:VmlVdHTDO
>>522-524
NAロードスターでのHTについて質問したものです。
参考にさせて頂きます。ありがとうございます
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 00:44:15 ID:BI5idqfw0
ナンバー付レースやってます。筑波のバックストレートはアクセル全開で
シフトアップして最終コーナーではアクセル全開でシフトダウンします。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 02:51:34 ID:TFzbKpoK0
H&Tって股関節柔らかくしないとできないよね
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 02:55:56 ID:wApLZf4y0
そうでもない
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 03:34:19 ID:GyFJtDH8O
久々にノーマル車のAT運転したら酔ってしまった...orz
なんかクリープ現象や乗り心地とかフワフワするんだもん。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 07:58:19 ID:NsMV69KS0
>>527
股関節よりも足首の柔らかさが必要っぽい
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 08:23:04 ID:njNFVLhi0
ローリングトーとトー&トーは同じ?
俺の場合足首硬いせいか捻れないのでブレーキペダルの
右半分を親指、中指でアクセルペダルの左半分を残りの指と
足の側面で踏むイメージでH&T遣ってる。
最初は足首90度位捻らないと駄目かなと思って練習してたんだけど
どうしてもこの遣り方でヤルと捻ってアクセル煽ろうと思った時に
急ブレーキ気味にブレーキ踏んで上手くいかなかった。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 10:20:42 ID:NyPyJzYZ0
>>529
それはね、ATのせいじゃなくて、単にクルマの足とおまえの未熟な技術のせいだって
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 11:34:39 ID:J2D+tJ5A0
>>529
わざとフワフワで乗り心地をよくしてるんじゃないの? 俺初めてセドリック
で送ってもらった時フワフワ感が心地よくて寝てしまったよ、これが高級車
の乗り心地かぁって感動したもんだよ、
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 13:47:45 ID:uW0d0wuM0
>>529
まあそう感じるのも慣れだな。慣れればそのふわふわ感が心地よくなってくる。
高級車って静かで段差とか気にしなくても乗れるから楽〜!
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 19:42:34 ID:qr5/+s9B0
>>508
セル回しながら半クラでなんとか移動できたよ。@交差点で点火系イカれたとき。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 21:13:53 ID:qeLzsClq0
点火系が逝かれてるのにセルで動くのか?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 21:55:15 ID:9YSxoq9x0
>>536
点火系とスタータは全然別だと思うが。

>>535
なぜに半クラ?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 22:21:37 ID:6uoBnvDA0
>>537
クラッチスタートシステムでセルが止まらない限界の点でセル回してたんじゃないの?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 00:18:31 ID:kGcXZkgG0
クラッチスタートシステム解除用のスイッチでも付けようかな
ネットで配線方法が載ってたけど怖くて渋ってた
でも踏み切りで停車が一番怖いね


坂道発進だけど、オイラは適宜使い分ける派だな
硬派に踏み替えって訳じゃなく、基本は踏み替え、
急な坂や後続車がベタ付けしてきたらサイド使用って感じ
なんでベタ付けするヤツっているんだろうね
ATしか知らないから前の車が下がるって頭に無いのか、わざとやってるのか…
まぁ後者は少数派だろうけどね

何か自分の車がMT車って気付かせるようなステッカーってないのかな?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 01:02:31 ID:NUFY6gJu0
坂道で下がりますってステッカー自分で作って張っとけ
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 01:32:03 ID:q8nk1EGp0
>>539
漏れMT乗りだけど
基本的に、下がるのはやめてね
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 01:41:34 ID:N2En6ISR0
ここに来てるような連中のMT車は基本的に下がらないですから。
だからスレ内で煽りあいすんのヤメレ!!


下がらない→1mmも?→んなこたない→下がってるじゃねーか→サイド引け→下がらないからフットのが楽→下がるだろ?
→そんな立駐の急勾配の話出すな→で、フットとサイドどっちがいいの?→サイドカコワルイ→んなこたーない→フットでいいじゃん
→下がらない?1mmも?
以下ループ
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 05:29:54 ID:STmZnq1m0
で、フットとサイドどっちがいいの?
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 05:33:11 ID:iVM2VfRi0
両方使うのがいいんじゃね?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 07:54:35 ID:g5jvO8CC0
両方使わずにアクセルと半クラでその場で静止
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 08:18:44 ID:297H+UXr0
坂道発進の話してるの?
俺確実に下がらないようにするためにサイドを必ず引いているけど、
フットブレーキで坂道発進する人ってフットブレーキを片足でふみながら
同時にアクセルも同じ足で踏んでいるんでしょ?
あの芸当なかなかできないね。前に一度挑戦したけど、フットふみつつ
アクセルふむといまいちアクセルをどこまで踏み込んでいるのか感覚が
全然つかめなくて、エンジン回しすぎちゃってちょっとこわかったよ。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 08:22:21 ID:7KmIRQvf0
>>546
H&Tできる人なら余裕。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 08:42:58 ID:aio2xNGE0
特別急勾配でない限りはサイド使わないな
ブレーキ踏みながらやるわけでもないからちょっと下がるけど
ワンクッション置くって程度だから
別に後続がビビル程じゃないと思うけど、ビビッてんのかな?
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 09:33:07 ID:Rl4uXxmKO
ビビってる。
AT車率90%以上の現状では、下がることがマズありえない
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 09:36:38 ID:LJmYLcFFO
失礼、新参者です。
テンプレを読みましたが、HTのやり方がイマイチ分かりません・・・orz
ダブルクラッチ使うのですか?
だれかちょっと導き頂きたい・・・
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 09:37:56 ID:niK+rp0W0
おまえはなんでH&Tがしたいんだ
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 09:49:07 ID:x3S3DVFo0
なんとなく言葉の響きがカコイイからでしょw
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 09:50:30 ID:xHFK9ODJ0
エッチ&トイレ
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 10:06:27 ID:gHMBjvHn0
実際さぁ、急坂ならATだってさがるから

>だから何?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 10:12:16 ID:Igs7843e0
以前職場で街乗り(つーか路地)でムキになってダブルクラッチをする奴がいたので
「ダブルクラッチでドタバタとギアを落としている時間だけクラッチ踏みっぱなしでギア落としてミソ!」
と言ってやったw

ダブルクラッチでギアを落とすのはある程度の速度が出ていて再加速したいとき位でそれ以外はほとんどシンクロ任せ。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 10:31:44 ID:Igs7843e0
もう一つ。
HTのやり方も2種類使い分けている。
そんなに攻め込んでなくて流しているときは
ブレーキ→クラッチ→ニュートラル→かかとか足の右半分でアクセル煽ってダブルクラッチで低速ギアへって感じ。

攻め込んでいて速度差が多いときときは
ブレーキとアクセル、ほぼ同時にクラッチを蹴り込みながらニュートラル→ブレーキとアクセルを踏んだままダブルクラッチ?で低速ギアへ。

ブレーキ中にアクセル煽ってブレーキの踏圧を変動させるよりはアクセルも一緒に踏んだ方が減速が安定するからこの方法をとっている。
もちろんエンジンはオーバーレブと言うかレッドゾーン付近まで直撃するし。エンジンにもよくないけど減速重視ならこの方法かと。


ちなみに、漏れは坂道発進の時はサイド使ってると思う。
体が覚えて勝手に動いてるのでほとんど意識してない。
引いていてもコンマ数秒、ボタン押しながら引いて半クラになった瞬間に戻しているんじゃないかと・・・
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 10:55:36 ID:fowvPQ/t0
釣りっぽいなあ
ブレーキ踏み始めるとと同時にHTかよ〜なんかそんなアニメありましたね
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 10:57:48 ID:Rl4uXxmKO
練習してるんだろう彼は
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 11:11:22 ID:XHfUHe8u0
もっとブレーキングに集中しる
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 13:27:20 ID:LJmYLcFFO
あたまもじディー?
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 13:42:27 ID:CWxrUbqp0
>ブレーキ中にアクセル煽ってブレーキの踏圧を変動させるよりはアクセルも一緒に踏んだ方が減速が安定するからこの方法をとっている。

アクセル煽るときにブレーキの踏圧変化させたらヘタレだよな?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 14:44:45 ID:H9HZ3r7B0
>>538
そそ。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 15:28:14 ID:pMGgrwgi0
>アクセル煽るときにブレーキの踏圧変化させたらヘタレだよな?
これって、街海苔でやる方が難しくない?
ブレーキからの反発力(?)がないから、ブレーキの踏力が変わってしまい易い。
しかも、街海苔だと、アクセル煽る量も微少だしな・・・。 難しす。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 16:01:57 ID:Stw+U1gf0
ヘタレが言い訳するスレになりました
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 16:09:54 ID:PYw5n/Wr0
俺はMT車で市街地運転中でも右手を一切使わない。
ちんこ握ってる。余裕。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 16:14:59 ID:69NNrsL+0
1速で70キロくらいまで出せるで切り替えなしで余裕
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 17:53:17 ID:XVHQIYvJ0
ATでも下がってくような坂道でもみんなフット??
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 17:57:26 ID:PYw5n/Wr0
んな訳ねーだろ。サイド引きまくりんぐ!エンストこきまくりんとん!
569556:2005/06/19(日) 20:34:01 ID:Igs7843e0


>>557さん

他の人にはあまり聞いたこと無いけど、ジムカーナでは使ってる人は他にもいましたよ。
つか、H&Tは最終的にこれくらいのタイミングで使った方が真価を発揮するというか・・・

漫画やアニメの大技見て「こんなの嘘だ」って中にも、実際に競技やってる連中はふつうに知ってたりとか。
その中に、友人が「イ○シャルDに有った3輪ドリフト、あんなの嘘だよ」って言ってたけど、ラリー、ダートラやってる人では結構できる人(というか結果的にそうなってるだけ)がいますよ。

570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 20:46:11 ID:TtTMf6Sa0
今日、買い物で地下駐車場に停めたのよ。
んで出る時に大渋滞して、お待ちかねの急勾配坂道で坂道発進ばっかり。

...MTの人はサイド兼用スタートで全く下がらずに発進してたが、ATの
ミニバン連中がズルズル下がりまくり。登ろうと思ってアクセル吹かしすぎ。
そこらでクラクション鳴ってて、なんだかなぁ、と。
一番ズリ落ちてたのはCVTのFit。あれの後ろは危険だ。

こういう場面ではMTの方が、処理の仕方が上手いよな。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 20:49:06 ID:TEuduPvv0
FIT乗ってますがH&Tですよ。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 20:55:08 ID:zZ24UCLv0
FitのCVTはトルコン無いんだっけ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 20:57:25 ID:9y6ZLNBAO
街乗りでのHTなら踵を使わなくても爪先の右と左で出来るよ。
車種によってはブレーキとアクセルが離れすぎていて届かないものもあるけど、スポーツペダルに変えて対策とることも可能。
HT多用するような人の助手席なんかには乗りたくないけどね。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 21:22:46 ID:fowvPQ/t0
>>569
あ、はぃはぃ。結果的にそうなる場合は無きにしも非ずな場合もあるのはわかるよ
チョンブレで1速にむり叩き込みするような時とか、シフトロック気味に曲げたりね。
ジムカーナって速度域も低いからブレーキング短めだから割とそんな風になる確率高いね。
でも原則は減速終わり頃にHTだからさ、攻めてる時にはそれが普通だかのように言わんといてや。

ダートラの溝走りも普通だね、はぃはぃ。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 21:39:44 ID:niK+rp0W0
>>569
一瞬一輪が浮くんじゃなくて、Fの片方だけずっと浮かせたまま
その1輪だけ溝越えさせたまま走るんだよ。
(片方のFだけ越えてるのでかなりアングル付いたままの状態)

そんなに結構あるなら見せてみ
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 22:06:18 ID:c3N7/AFF0
長文レスする変なヤツは構うなって。

荒れるだけならまだ放置できるが、読みにくくなって仕方ない。
577569:2005/06/19(日) 22:09:07 ID:Igs7843e0
>>575
>一瞬一輪が浮くんじゃなくて、Fの片方だけずっと浮かせたまま
>その1輪だけ溝越えさせたまま走るんだよ。

そうだよ、ラリーなんかの場合、コーナリング中に谷の上の空中を一輪通過してコーナー抜けたりとか。

>そんなに結構あるなら見せてみ
見せてみ  と言われてもそうそうそんな画像が有るわけでも無いでしょう。
自分で探してみ

>574
>>556
>HTのやり方も2種類使い分けている。
と書いてます。

「そんなに攻めていないときは」と書いてるけど、そのことに関してはこっちの書き方が悪かったと言うことで訂正します。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 22:18:47 ID:s2s/my5d0
>>577
サスに十分なストロークのあるラリーカーとスタビがついた車じゃ
挙動が全然違う気もするが。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 22:20:11 ID:niK+rp0W0
とりあえず、ラリーのビデオとかじゃ見たことないな
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 23:10:39 ID:Lnfdnahm0
>>577
>コーナリング中に谷の上の空中を一輪通過してコーナー抜けたりとか。

FRラリーカーでそんな写真を見たことがある。
ちょっと前のRALLY-XのRALLYRALLYだったかな。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 00:33:24 ID:6z6xNkqE0
>コーナリング中に谷の上の空中を一輪通過してコーナー抜けたりとか。

林道でそれやっててミスして転げ落ちた事あるw
谷っていうほどじゃなかったから天井が潰れたくらいで済んだがw
ちょっとアクセル抜きすぎちゃったみたい
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 06:49:31 ID:LUQIRJs40
ともかく狙ってやるようなことではない





と言ってみるテスト

どう考えてもハイリスクローリターン
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 12:41:14 ID:JESgyh4K0
まあ、漫画だから。
出来るっていうのは簡単だけど、見せてというと
雑誌で見たとか、やったことあるとかになるんだよね。
あれ、車が入れない幅にハチロクのFをねじ込む為にすげーアングルついてる。
前1輪だけ浮かせるだけみたいなのとはわけが違う
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 12:51:34 ID:7WT8CZbT0
>>561
屁垂れ
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 17:38:01 ID:+Cvl3Dez0
ブリッピングシフトダウンやH&Tをした時、アクセルを煽って、アクセルをある程度踏んだままや
またアクセルを戻しながらクラッチを繋いだとしても回転が合っていればショックが起きませんが、
これはなぜなんでしょうか?
アクセルが効いたままクラッチを繋いだらスピードが出て車は前に進もうとしてショックが起きる
んじゃないんでしょうか。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 17:50:50 ID:PTvL3iQm0
>>585
問題なのは回転があってるかどうかだろ。
アクセル完全に離してても回転が高すぎれば「車は前に進もうとしてショックが起きる」

完全に回転が合った瞬間に繋いでも、回転数の上昇or下降が急だったら
ショックがあるが、「アクセルを戻しながらクラッチを繋いだ」という状態は
完全にアクセル離すよりもエンジン回転数が下がるのがゆっくりになるから
うまくやればショックは小さい。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 21:42:55 ID:n/zwPphX0
>>585
MT乗ってるの?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 23:22:14 ID:rUGycnxB0
>>585
自分で答え出してるじゃん(w
>回転が合っていればショックが起きません
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 00:30:48 ID:CK1ACeFi0
質問を解読してみる。

前提:回転数ぴったしでクラッチ繋ぐ
結果:回転数不一致のせいでおきるシフトショックは起きない

ここに関しては疑問は無いみたいね。

前提2:車はクラッチ切っているあいだ惰性でほぼ等速直線運動(わずかな減速のみ)
   一方、エンジン回転数は上昇中もしくは下降中
疑問:クラッチ繋いだ時に、無加速状態から減速、もしくは加速に変化する。
   このときの加速度変化でシフトショック起きるのでは?

結果としては、シフトショックは起きるよ。
なので、首カックンしないシフトチェンジする時は、クラッチ切る前にアクセル
緩めて無加速状態にしてからシフトチェンジし、クラッチ繋いだ時も無加速状態
になるように回転数を一定に保つ。
※無加速ってのは、増速も減速もしないって意味ですよ。

正しくは加速度も一定にすれば良いわけなので、減速チェンジ時は、エンジンの
回転が自然と下がるのにあわせれば、大抵加速度も一致するんじゃないかな。
590585:2005/06/22(水) 00:37:34 ID:CE6/vPu3O
>>586
詳しいレスどうもありがとうございます。大変勉強になります。
申し訳ないのですが、できれば、回転が合っていても回転が急上昇
&急下降だとショックが起こる理由を教えて頂けませんでしょうか?
回転が合っていてもタイヤがロックしたりするのでしょうか?

>>587
軽トラに乗っています。

>>588
レスどうもありがとうございます。
体験から回転が合っていればショックが起こらないのはわかるのですが、
頭で理解できなかったんです・・・。
591586ではないが:2005/06/22(水) 00:49:49 ID:UHfkweHa0
>>590
>申し訳ないのですが、できれば、回転が合っていても回転が急上昇
>&急下降だとショックが起こる理由を教えて頂けませんでしょうか?

つ【慣性】

>回転が合っていてもタイヤがロックしたりするのでしょうか?
さすがに、そこまではないと思うが・・・。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 00:52:07 ID:mHMOyaHp0
ショックってゆうのも大小あるがね。

話を限定しよう。
シフトダウンアップ関係なく、あるギヤ固定のまま
一旦クラッチだけ切って数秒惰性走行した後に、
改めてAで回転あわせてC繋ぐとする・・・

あーめんどくさ。モウ寝るw
593585:2005/06/22(水) 00:59:50 ID:CE6/vPu3O
>>589
詳しいレスどうもありがとうございます。
アクセルが残っていても回転が合って無加速状態であればショック
は起こらないということでよいのでしょうか?
H&Tなんかはブレーキを踏むぶん無加速状態になりにくいので多少
は速度差によるショックが起きやすいんでしょうか?

質問ばかりで申し訳ないです。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 01:04:19 ID:Ejr6jwOd0
>>590
> 申し訳ないのですが、できれば、回転が合っていても回転が急上昇
> &急下降だとショックが起こる理由を教えて頂けませんでしょうか?
> 回転が合っていてもタイヤがロックしたりするのでしょうか?


シフト操作のためにクラッチ切っているときは惰性走行しているわけだ。
そして、クラッチ繋いで走ってるときは回転数合ってるよな。

そこで、クラッチ繋いだまま惰性走行になるように、つまり、エンブレにも
加速にもならないように調整して走ってみる。
回転数が合った状態でシフト操作をしてクラッチ繋いだ瞬間と同じ状態だ。
その状態から、急にアクセルを踏み込むか離すかするとショックが出るでしょ。
特に低いギアのとき。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 01:05:06 ID:2b5fMjEH0
>>593
>>591サンの言うとおり、慣性ですな。
クラッチで切り離した状態から、各々がどれくらいの勢いで回転してるか?

 タイヤは減速方向な場合・・・
・アクセル入れながら回転がジャストの時
・アクセル煽って回転数が落ち始めたところで回転数がジャストの時

どっちがショック無さそうか?って感じはどうです?
596585:2005/06/22(水) 01:05:42 ID:CE6/vPu3O
>>591
レスどうもありがとうございます。

>>592
レスどうもありがとうございます。
変な質問ばかりですみません・・・。
よかったら明日またレスの続きお願い致します。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 01:06:51 ID:zSbU9RXW0
>>590
>申し訳ないのですが、できれば、回転が合っていても回転が急上昇
>&急下降だとショックが起こる理由を教えて頂けませんでしょうか?

急上昇、急下降は遊園地にある絶叫マシンと同じだろ。
当然動いているアレにつかまろうとすれば凄いショックだわな。
でも最初から座っててシートベルトでがっちり固定しても凄いショックだろ。

急上昇、急下降がショックの原因だろうが。
回転数が合っていないときのショックも同じだろ、
エンジン回転に急激に合わせようとする為、
ミション側の回転数が急上昇OR急下降する。

何で回転数が合ってないとショックが起こるのか考えたか??
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 01:19:10 ID:zSbU9RXW0
ついでに言うと慣性は関係ないわな。
速度0km/hでも100km/hでも+200km/h加速しようとする力が
加わればショックは起きる。

ショックの原因は加速しようとする力、減速しようとする力
その力の掛かり方がどの位急激か、なんだよ。
599585:2005/06/22(水) 01:20:35 ID:CE6/vPu3O
>>594
>>595
>>597
みなさんレス本当にありがとうございます。
だいたいは理解できたのですが少し頭が混乱してきました・・・。
一晩頭の中を整理してまた出直してきます。m(__)m
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 01:22:04 ID:UHfkweHa0
>>598
お客さん、お客さん。あなた物凄い事言ってますよ・・・。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 01:25:53 ID:zSbU9RXW0
>>600
何処が?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 01:27:23 ID:Ejr6jwOd0
>>601
「+200km/h加速しようとする力」
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 01:27:42 ID:vw8iifRl0
(いや、明日の晩まで放置しておいた方が・・・・・面白い展開に・・・・・)
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 01:28:53 ID:Ejr6jwOd0
>>603
スマンカッタ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 01:30:55 ID:zSbU9RXW0
>>602
それは物のたとえ。
たとえ+50kmだとしても同じ。
もちろん、同じ加速しなけりゃ駄目だぞ。
0km/h状態でも100km/h状態でも+50km/hを3秒間でとかだ。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 01:35:33 ID:5TUn3BFT0
(もっと・・・・・トンデモ理論を展開して・・・・・・明日のネタの為に)
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 01:35:52 ID:Ejr6jwOd0
>>605
いや、数値を問題にしているわけじゃないんだ。

> 0km/h状態でも100km/h状態でも+50km/hを3秒間でとかだ。

これならまぁ可。

あとは「慣性力」って言葉調べといて。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 01:36:12 ID:5TUn3BFT0
(明日の夜まで黙って見守ってるから・・・・・・)
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 01:40:12 ID:zSbU9RXW0
>>607
だから慣性力の何が関係あるんだ?
君の車は速度で重量が変るのか?
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 01:41:50 ID:Ejr6jwOd0
>>609
うん、相対性理論によれば変わる。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 01:44:04 ID:bH6w5Vqq0
>>609
おまえの物理の知識は中学レベルでストップか?w
「回転体の慣性」でググれ。エンジン回転軸もフライホイールもクラッチも
ミッション内部のギアも車軸もタイヤも全て回転体。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 01:44:59 ID:zSbU9RXW0
>>610
wwwそこまで計算しなきゃならんのか?
マクロ過ぎてわかんねーよwww
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 01:45:52 ID:Ejr6jwOd0
まぁ、俺は赤信号が青く見える速度域で走ってるからな。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 01:45:54 ID:+brGEnkM0

慣性力といえば等速直線運動しか思い浮かばないバカ発見
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 01:47:01 ID:+brGEnkM0

クルマの駆動系を考察する上では重要なファクターだろ < 回転体の慣性
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 01:48:22 ID:K9sC+lHI0
(ああ・・・・・バラすの早過ぎ・・・・・もっと泳がせないと・・・・・)
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 01:49:18 ID:zSbU9RXW0
>>611
凄いですね、あなたの車の回転軸やフライホイールやクラッチ
ミッション内部のギア、車軸、タイヤ
これらが速度によって半径が変わると言う事ですね?

まあ、確かにタイヤは速度で半径変りますねwww
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 01:51:28 ID:yHKTDRwv0
>>617
相対性理論持ち出した奴とは別人だw よく見ろヴォケ
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 01:51:52 ID:nP3n7v7R0
(wwwを連発するあたり・・・・そろそろラリってきましたよ・・・・)
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 01:52:19 ID:yHKTDRwv0
>>610
相対論なんか出してきて話をややこしくすんなよw
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 01:54:41 ID:y6LFPk1Z0
>中卒バカ
「回転体 慣性力 エンジン」でググって全てのページを読んだ後で
もう1度よく考えてみろ
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 01:59:44 ID:Ejr6jwOd0
駆動系の回転を無視して直線運動だけ考えても
「慣性は関係ない」というのは聞き捨てならんわけだが。



んじゃ、ちょっと走ってくるわ。
つってもウラシマ効果があるから戻ってきたらdat落ちしてるかな〜
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 02:00:17 ID:zSbU9RXW0
こんな夜中なのに人居ますねw
で、誰が一番混乱してるんですか?

具愚って禅ページよんだら朝になっちゃいますよ。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 02:02:20 ID:pgMlWb0o0
「慣性は関係ない」とか断言してるバカが一番の勘違いクンだということだけは確か。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 02:03:47 ID:kGjFJ9Ij0
(まあ・・・・・俺も寝るかな・・・・・明日の晩が見モノだ・・・・・)
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 02:10:17 ID:9LHQxPcf0
なんだもうおわりか?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 02:12:34 ID:zSbU9RXW0
いやー全然わかりませんねー
つまり、回転体の場合
0-10km/h
50-60km/h
100-110km/h
で必要な力が違うと言う事ですか?
・・・あ、線速度でですよ。

おしえてくださーいYo
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 02:13:00 ID:1u2UMXOJ0
>>610
>>609
> うん、相対性理論によれば変わる。

チョットワロタ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 02:38:59 ID:zSbU9RXW0
誰も答えてくれなーいwww

あ、寝ただけですね。
今晩楽しみにしてます。

でわ、おやすみなさーい
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 02:57:25 ID:CI+o/oXAO
>>613
それ信号から遠ざかってるから…
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 06:38:03 ID:OhQicTZW0
なんか変な話になってるね
ここは物理の板?
大体回転合ってたらショック無いでしょ?
急加速、急減速で回転合ってるのにショックあるって言ってるのは
合ってると思ってるだけでずれてんだよへたくそ
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 07:46:05 ID:keZZBO0w0
回転合ってても出るときは出る
クラッチ繋いだままなら回転は絶対ずれないが、急激なアクセルオンオフでショックが出る
同様に回転合ったとき繋いでも
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 09:34:54 ID:Xm39qKB20
>>627
>0-10km/h
>50-60km/h
>100-110km/h
>で必要な力

この書き方だけで馬鹿丸出し。


>>630
ちゃんと勉強してこい。
そうだな、スパゲティナポリタンでも読んで。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 09:35:03 ID:gC3ewlT30
うだうだうるせぇんだよお前らw

ちゃんと何速で時速何キロの時に回転数いくつか覚えて、
100回転単位でアクセル開度調節できるように練習してれば
ショックなんてめったに出ないだろww

>>585 とりあえず理論なんて後あと!
踏み足しや抜きなしで、一発で2000回転、3000回転にあわせられるように
練習しろ。タコメーター着いてないのなら音で覚えろ。
時速60キロならそれでいい、その速度のときにどのギアが何回転なのかを覚えろ。
理論は後でいい、知らなくても別にいい。
500単位であわせられるようになったら、次は100単位で練習。

回転完璧にあわせられるようになったら、お前が585で言った操作をもう一度やってみな。
理論は分からなくても、その理由は分かるはずだよ。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 11:47:28 ID:gq1jP0Vq0
理論なんてまで読んだ
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 12:19:51 ID:+LFtQnCY0

>うだうだうるせぇんだよお前らw

>ちゃんと何速で時速何キロの時に回転数いくつか覚えて、
>100回転単位でアクセル開度調節できるように練習してれば
>ショックなんてめったに出ないだろww

>>585 とりあえず理論なんて後あと!
>踏み足しや抜きなしで、一発で2000回転、3000回転にあわせられるように
>練習しろ。タコメーター着いてないのなら音で覚えろ。
>時速60キロならそれでいい、その速度のときにどのギアが何回転なのかを覚えろ。
>理論は後でいい、知らなくても別にいい。
>500単位であわせられるようになったら、次は100単位で練習。

>回転完璧にあわせられるようになったら、お前が585で言った操作をもう一度やってみな。
>理論は分からなくても、その理由は分かるはずだよ。

無駄にクソ長いが一言で要約すれば「回転数合わせの理屈なんて分かりません。
試行錯誤して体で覚えて下さい。これ以上聞かないで下さい。えーん」となるw
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 12:22:48 ID:sijXErKL0

「とりあえず理論なんて後あと!」

理論を知らないヤツの常套句だなオイwww
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 12:22:56 ID:gC3ewlT30
>>636
そうそう、まさにその通りw
そんなんでも練習さえすりゃプロにはなれるってことだ。
本格的に飯食うようになってからだよ、理論なんて覚えたのは。
まずは練習、上手くなりたかったら練習練習。
ホント理論なんてあと回しでOKwwww
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 12:24:50 ID:X02UTFeC0
>>638
「あと回しで」なんて言うくらいだからオマエ自身は分かってるんだろうな?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 12:25:27 ID:X02UTFeC0
>>639
このスレは入門レベルよりも上の連中が多いんだから解説してくれよ、なぁw
641640:2005/06/22(水) 12:26:30 ID:X02UTFeC0
>>640>>638宛な
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 12:27:56 ID:nP3n7v7R0
プロってなんのプロだよw
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 12:28:47 ID:e2ETl5Ww0
>>636
MTに関してとても詳しい方とお見受けしました。
ギアチェンジ時の回転数合わせにおける適正回転数の
算出方を教えて下さい。
おながいします。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 12:30:41 ID:2ORk3VBb0
>>643
>>634に聞いた方がいいんじゃね?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 12:33:55 ID:Xb2HSDfk0
>>634
> うだうだうるせぇんだよお前らw

> ちゃんと何速で時速何キロの時に回転数いくつか覚えて、
> 100回転単位でアクセル開度調節できるように練習してれば
> ショックなんてめったに出ないだろww

> >>585 とりあえず理論なんて後あと!
> 踏み足しや抜きなしで、一発で2000回転、3000回転にあわせられるように
> 練習しろ。タコメーター着いてないのなら音で覚えろ。
> 時速60キロならそれでいい、その速度のときにどのギアが何回転なのかを覚えろ。
> 理論は後でいい、知らなくても別にいい。
> 500単位であわせられるようになったら、次は100単位で練習。

> 回転完璧にあわせられるようになったら、お前が585で言った操作をもう一度やってみな。
> 理論は分からなくても、その理由は分かるはずだよ。

つーかこのスレに来てる連中の大半は回転数合わせくらいできるだろ。
俺も普通にできるわけだが。(ここは若葉スレじゃねぇし)
それより回転数合わせの回転数はどうやって計算するのか教えてくれ。
その方が勉強になる。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 12:35:59 ID:gC3ewlT30
うむ、お前らのつっこみ通り正直いまだ良くわからんこと多いw
周りの人に覚えろ覚えろ言われて何とかわかるかな?レベルだw
ただ、たいていの状況なら、ショックやタイヤロックださずに回転あわせるのは
ほぼ100%出来る。身体で覚えてる。まぁバカだからなw

逆に質問なんだが、理論理論言ってるお前らは、コーナー手前で前車が挙動乱してスピンしそうな
時とか、とっさの事体に頭で考えてから操作してるのか?
「えーーー予定外のブレーキを踏むから回転がここまで下がって・・・だから何速で・・・」とかさ

体が勝手に動かね?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 12:36:36 ID:x6isTgZl0
(ただいま自称「MTのプロ」が必死にググってる最中です。しばらくお待ち下さいw)
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 12:39:24 ID:x6isTgZl0
>>646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/22(水) 12:35:59 ID:gC3ewlT30
> うむ、お前らのつっこみ通り正直いまだ良くわからんこと多いw

なんだそりゃ?

>>638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/22(水) 12:22:56 ID:gC3ewlT30
> そんなんでも練習さえすりゃプロにはなれるってことだ。
> 本格的に飯食うようになってからだよ、理論なんて覚えたのは。

オマエ、「理論なんて覚えたのは」って書いてるってことは自分は理論を
すでに覚えたってことじゃねーかよ?
言ってること矛盾してるだろオイ!w
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 12:40:53 ID:xsFS6Nej0

「本格的に飯食うようになってからだよ、理論なんて覚えたのは。」

過去形ですね? てことは理論をよくご存知ってことですね?

ではその知識をぜひ!
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 12:42:02 ID:H6eeyuYn0

「本格的に飯食うようになってからだよ、理論なんて覚えたのは。」

「本格的に飯食うようになってからだよ、理論なんて覚えたのは。」

「本格的に飯食うようになってからだよ、理論なんて覚えたのは。」

「本格的に飯食うようになってからだよ、理論なんて覚えたのは。」

「本格的に飯食うようになってからだよ、理論なんて覚えたのは。」

「本格的に飯食うようになってからだよ、理論なんて覚えたのは。」

「本格的に飯食うようになってからだよ、理論なんて覚えたのは。」

「本格的に飯食うようになってからだよ、理論なんて覚えたのは。」

「本格的に飯食うようになってからだよ、理論なんて覚えたのは。」

「本格的に飯食うようになってからだよ、理論なんて覚えたのは。」
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 12:43:23 ID:RkIOWPOC0
自称・MTのプロまだー?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 12:44:37 ID:RkIOWPOC0
(まだググってる最中か・・・・・・・)
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 12:44:49 ID:gC3ewlT30
おいおい すごい突っ込みの嵐だなww
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 12:45:25 ID:RkIOWPOC0
(だって、知ったかぶりには厳しい2ちゃんねるw)
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 12:45:52 ID:RkIOWPOC0
(しかも自称プロだし・・・・・w)
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 12:46:28 ID:nP3n7v7R0
(プロ市民か・・・・・・w)
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 12:47:14 ID:gC3ewlT30
わかった俺の負けだよw 理論まじわかんねww
いまだに必要最低限しかしらねーーーよーーーーーーwwwww

適正回転数? そんなの半日車乗ってりゃ覚えるっしょwww
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 12:47:28 ID:OOfVpaJK0







「本格的に飯食うようになってからだよ、理論なんて覚えたのは。」






これが突っ込まれる元凶と思われ・・・・・・・
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 12:49:07 ID:OOfVpaJK0
>>657

とりあえず>>638だけは撤回した方がいい
そうしないと突っ込みとまらないよw
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 12:51:10 ID:s0WQmA4y0
>>657
>適正回転数? そんなの半日車乗ってりゃ覚えるっしょwww

プロなら一通り全部のギアを使ったらわかってほしい。
漏れの場合は10分くらいかかるかな。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 12:51:40 ID:mk3g1OdQ0
>>657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/22(水) 12:47:14 ID:gC3ewlT30
> わかった俺の負けだよw 理論まじわかんねww
> いまだに必要最低限しかしらねーーーよーーーーーーwwwww

自称「MT使いのプロ」で「本格的に飯食うようになってから理論を覚えた」
はずのgC3ewlT30の敗北宣言ですw
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 12:54:34 ID:McsLlmBT0
(馬鹿な奴・・・・・調子こいてプロだとか言わなきゃよかったのに・・・・・)
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 12:54:50 ID:uSE+GzI00
2種類のシフトショック

1:タイヤとエンジンの回転数が合っていない
2:車とエンジンの加速度(速度変化率)があっていない

1は、回転数ぴったしでクラッチつなげば起きない。
2は、車の減速率とぴったし同じエンジン回転減速率でクラッチつなげば起きない。

普通、シフトチェンジ時の車の加速度はほぼゼロなので、回転数ぴったし+回転数一定
でクラッチ繋げば1,2いずれのシフトショックも出ない。

以上。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 13:00:48 ID:McsLlmBT0
>>663


では引き続き、変速時の適正回転数の計算法をプロのgC3ewlT30に解説して頂きましょうw
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 13:01:09 ID:gC3ewlT30
飯食ってたわりい。

>>659 うんごめん撤回します。

>>660 俺は3週くらいかかるよ。あんたのが上手いかもなw


敗北ついでにまじで教えて欲しいのだが、上で言った俺の質問。
お前らはほんとに頭で考えてから動いてるの?
先週俺事故っちゃって、動けねえんだよ!暇なんだよw

同僚、先輩方にも俺みたいなバカタイプとインテリタイプの2種類いてさ
インテリタイプの人には聞けねぇんだよ、嫌いだし悔しいしw
同僚に聞くのもしゃくに障るから嫌だしよーーーーーー
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 13:02:36 ID:vVmryHX80
(昼休みが終わったからなのか、落ち着いてきたねw)
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 13:03:47 ID:gC3ewlT30
(そうみたいだ・・・また寝るか・・・ お騒がせしたね また夕方にでもw)
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 13:34:16 ID:s0WQmA4y0
>>665
>敗北ついでにまじで教えて欲しいのだが、上で言った俺の質問。
>お前らはほんとに頭で考えてから動いてるの?

俺は頭使って走ってる方だと思う。
慣れた車ならシフト操作くらいは無意識にやってしまうけど、
初めての車で10分で適切なシフトポイントがわかるというのは、かなり頭使ってる。
このタイミングでつなげばいいというのは10分あれば確実にわかるが、
車によっては実際の操作はなかなかうまくいかないこともある。

それから、普段この先の状況やそれに対する対処など
かなり幅広い可能性を予想しながら走っていると思う。
その予想の範囲内なら物理的に限界に近い操作もできるが、
予想の範囲から外れた事態に対する反応はかなり鈍いと思う。
俺、運動神経鈍いからさ。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 13:40:11 ID:VChiYASS0
ところで、適正回転数の話だが
カタログのギア比から算出するのじゃダメすか?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 13:40:41 ID:xHde07L70
>>665
> インテリタイプの人には聞けねぇんだよ、嫌いだし悔しいしw
> 同僚に聞くのもしゃくに障るから嫌だしよーーーーーー
でも2chで訊くのは問題ないんだ? 何なんだよ、その歪なプライドはw
まぁ形はどうあれ、敗北宣言する潔さは嫌いじゃない。(スマートじゃなかったが)

咄嗟の場合の行動は、いちいち考えないけど、
その咄嗟の行動の基となる普段の運転とか、よりベターな方法を模索する手助けとか
ギャンブル的な選択が必要な時とかには大いに役に立つよ。理論は。
正直、できた時に初めて理解できる事もあるが、それも理屈があってこそ。
理屈が無ければ、何が良かったのか解らないまま無駄に練習量が増える事もある。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 13:56:14 ID:jHS6jAug0
>>669
とりあえずそれでいいんじゃない?
任意の速度で定速走行時に変速する際の適正回転数の計算は
各ギアの減速比、最終減速比、タイヤ外径が判っていれば可能だよね。
(どこかの某プロの人はそれさえ分からなかったみたいだけど)
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 14:27:44 ID:VChiYASS0
>>671
ども。
で、各ギアでのステップ比を計算すれば
「今走ってるギアの○.○倍だから・・・」って感じで
>各ギアの減速比、最終減速比、タイヤ外径が判っていれば可能だよね。
正直ここまではちょっと計算しきらないかな、マンドクセので(w
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 14:55:48 ID:jHS6jAug0

理屈「だけ」じゃMT操作技術は上達しないけど、理屈を知っておけばMT操作技術の
更なる上達や、より深く理解することに役立つのは確かだよ。

例えば各ギアの減速比が 3.5 / 2.0 / 1.4 / 1.0 / 0.7 の5速MTがあったとして、

変速後のエンジン回転数(つまり適正な回転数)は、変速前のエンジン回転数に対して
(変速後のギアの減速比 ÷ 変速前のギアの変速比) を掛けた値になる。
例えば4速で40km/hで巡航中(この時エンジン回転数が1500rpmとする)
だったとして、急加速の必要が生じて2速に落とす場合は

1500×(2.0÷1.0)=3000

となるから、変速時にブリッピングして3000rpmに回転を合わせた瞬間に
クラッチを繋げばよい、ということになる。(ただし、これから加速しようとする
わけだから、繋がったらアクセルを踏み込んでいくこと。あるいはアクセルを
適切に踏み込んで3000rpmになった瞬間にクラッチを繋ぎ、さらに踏み込んで
加速してゆくという方法でもよい)

もちろんこれは、「変速の瞬間は加速も減速もしていない一定速度」という条件の元
での話であり、加速度(減速度)が生じている局面ではもっと話は複雑になってくる。
(クラッチ接続時の2次側(車軸側)の慣性力(慣性モーメント)も当然考慮しなきゃ
ならない)
でも基本はあくまでもコレであり、分かっているといないとでは大きく違うよ。
674673:2005/06/22(水) 14:56:54 ID:jHS6jAug0

例えば、MT車を運転してる誰もが経験的に知ってることの1つに、「シフトチェンジ
の時に1速→2速(2速→1速)の時は2速→3速(3速→2速)の時よりも変速時
の回転数差が大きく離れてる」ってのがあると思うけど、これは1速ギアと2速ギアの
「減速比の比」が2速ギアと3速ギアの「減速比の比」よりも大きい値になってるから。
具体的に説明すると、

前レスの例で挙げたMTの隣接するギア同士の「減速比の比」の値を求めれば、

1.75 / 1.43 / 1.40 / 1.43

となる。つまり1速〜2速間(1.75)は他のギア間(約1.4)に比べて大きく開いてる
ってこと。(自分が乗ってるクルマのこの値を計算して知っておくとけっこう便利)

この例もそうだけど、減速比や最終減速比が理解できるとカタログを見ただけでも
そのクルマについて様々なことが分かってくるようになる。例えば「このクルマは
クロスレシオだからトルクバンドをキープして力強い走りが出来そう」だとか、
「このクルマは最終減速比が大きいから低速域重視型っぽい」だとかね・・・・・。

もちろんクルマはしょせん「実際に走らせて操作のコツを体で覚えてナンボのもん」
というのはその通りなんだけど、そうだとしてもこの程度の簡単な理屈は知っておいて
損はないし、MTをより深く理解するのに役立つという話ね。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 15:19:51 ID:8X05p3JP0
>>672
> で、各ギアでのステップ比を計算すれば
> 「今走ってるギアの○.○倍だから・・・」って感じで

>>674
> 前レスの例で挙げたMTの隣接するギア同士の「減速比の比」の値を求めれば、
>
> 1.75 / 1.43 / 1.40 / 1.43
>
> となる。つまり1速〜2速間(1.75)は他のギア間(約1.4)に比べて大きく開いてる
> ってこと。(自分が乗ってるクルマのこの値を計算して知っておくとけっこう便利)


これって同じことを言ってる。自分の車でこれ(ステップ比)が
どのくらいの値になってるかを計算して覚えておくと便利。

んで実際のシフトチェンジのときは、おおよその値を相対値で
按分すればいい。例えば3速から2速なら回転数は 1.4倍。
(タコメーターの現在の針の位置を、「0位置からの回転角」
として図形的に捉えて、針が今の1.4倍回ったところで
クラッチを接続、みたいな・・・・・)
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 15:54:54 ID:jbAoAm/Z0
>>673-675
女子高生の火照った体を
まで読んだ
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 16:02:11 ID:/jWyD1oc0
>>676
すいません、最初から読みたいんですが先頭は?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 16:06:10 ID:K5/RBTV50
>前レスの例で挙げたMTの隣接するギア同士の「減速比の比」の値を求めれば、
1.75 / 1.43 / 1.40 / 1.43

これらの数字はどのように算出するのでしょうか?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 16:22:54 ID:FGJTxMWH0
>>678

>>673の3行目の各ギア比から計算すりゃいいんじゃねーの
隣り合うギア比で割れば出るでしょ
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 16:40:19 ID:EZ2hgh4x0
>>678
>>673の例だと
1速〜5速 : 3.5 / 2.0 / 1.4 / 1.0 / 0.7
だから、
1〜2速間 : 3.5÷2.0=1.75
2〜3速間 : 2.0÷1.4≒1.43
3〜4速間 : 1.4÷1.0=1.40
4〜5速間 : 1.0÷0.7≒1.43
ってことだな。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 17:25:03 ID:UTVFl4DG0
>>676
せめて「そのとき思わず声を漏らしてしまった」あたりまでは読め
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 19:18:24 ID:SYcNbUOx0
>>681
その4行先の「ああぁ・・・ううっ・・・っ!」 のあたりがGood♪
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 19:23:55 ID:K5/RBTV50
>>680
なるほどそういうことですか。
どうもありがとうございます。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 19:30:21 ID:OFOMFyM70
今まで感じた事のないオルガズムに酔いしれながら果てた。
まで読んだ。

あと、もう少し(・∀・)
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 19:36:38 ID:K5/RBTV50
ミッションの回転はショックに関係ないんですか?
>>4の動画ではエンジンとミッションの回転に差が
あるとショックが起きるみたいな事を言っていますが。
>>663にミッションという文字が無いので。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 19:53:43 ID:ieGJ8NSI0
ミッションはタイヤに繋がってる
だから4と663の言ってることは同じ

663がわざわざミッションと書いてないのは
内部の一部のシャフトの回転は合ってなくてもほとんど関係ないから
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 21:32:01 ID:i9xrJelB0
1年運転で履いてた靴変えたら、HTの感覚全然違って萎え。
ソールの厚みがアクセル開度に影響して、いつもの感覚だと
400回転ぐらい差が出ちまう。

あと1週間ぐらい馴らさないとダメだな。何気に靴も大事なのね。
他のヤシも、んなことない?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 21:49:30 ID:IOV0BxvMO
>>687
ノシ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 21:56:27 ID:SLvgLQDm0
>>687
クツが違うとたしかに違ってくるよ。俺は雪国だから冬場はスノーブーツ
等を履くけど、そりゃもう全然感覚が違う。(もちろん冬場はH&Tなんて
やらないけどw)
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 22:15:08 ID:mHMOyaHp0
>>681-684
す、すいません何ページ目だか教えてください。(;´Д`)
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 00:06:41 ID:xQ7gkgck0
>>687
ノシ

いつも同じ靴ね・・・新しいの買えば?って言われたぞ。OTZ
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 00:22:50 ID:/jTJbLQT0
漏れなんか同じスニーカーの色違いが3足も・・・
近々4足目が増える予定だ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 00:54:28 ID:z0lnBLXv0
漏れは裸足か靴下1枚くらいじゃないと不安感がある。
どんな靴でも脱いで運転するから脱いだり履いたりが大変なのでなければ何でも構わない。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 09:00:27 ID:n21kRhYl0
常に車内にスニーカー入れてる。クラッチ強化してあるから革靴だと裂けるんで
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 12:57:32 ID:BwADb7Z60
スパルコのレーシングシューズです。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 13:39:34 ID:8CBxi+5T0
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 16:29:19 ID:ikAvxXmv0
教習所通ってた頃、ニューバランスのスニーカー履いていったら
全然アクセル踏んでる感覚が伝わってこなくて怖くなって
それ以来、車乗る時は履かないようにしてる
698理論派野郎:2005/06/23(木) 17:32:22 ID:EX0wUf+E0
話を蒸し返して申し訳ないのですが、質問させて下さい!

回転が完全に合ってクラッチを繋いでも回転が急上昇ならショックが起こるっていうのは、
>>595さんが仰られた「アクセル入れながら回転がジャストの時 」という事でしょうか?
それと>>632さんが仰られた事が自分にはまだよくわからないのですが、どなたか初心者
にわかるように教えて頂けませんでしょうか?

どうかよろしくお願い致します。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 17:38:31 ID:CXZdxLe10
俺はコンバ○スのオールスター愛用してる
そこそこ運転しやすいしカラーも豊富、安いから買い換えるとしても負担にならない
使い古してボロボロになってもオシャレとして見てもらえることもあるし
素足や靴下で運転しててちょっと降りる時にかかとを踏んづけても気にならないのも利点

宣伝じゃないよ
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 18:03:43 ID:z0lnBLXv0
>>698
> 回転が完全に合ってクラッチを繋いでも回転が急上昇ならショックが起こるっていうのは、
> >>595さんが仰られた「アクセル入れながら回転がジャストの時 」という事でしょうか?

そうだね。もしそのときクラッチを繋がなかったらエンジン回転数はもっと
激しく上がるような状態。

この点について書かれたのは
>>594
>>597(>>598と同一人物らしいが、この説明は良いと思う。慣性は大いに関係しているが)
>>663


> それと>>632さんが仰られた事が自分にはまだよくわからないのですが、どなたか初心者
> にわかるように教えて頂けませんでしょうか?

「クラッチ繋いだままなら回転は絶対ずれないが」
→ずれるとしたらクラッチ滑ってる。要修理。
或いは、エンジンに対してクラッチがあまりに貧弱。

「急激なアクセルオンオフでショックが出る」
→1速でクラッチ繋いだままアクセルを急に踏み込んだり離したり、
色んな速度でやってみれば体験できると思う。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 18:13:15 ID:ikAvxXmv0
俺の足はオールスター合わないからなあ
フットサル用のスニーカー履いてる
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 18:16:24 ID:DNZhTblEO
俺は下駄
HTするとたまに歯がはまる
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 18:19:47 ID:TzVipU5s0
オールスターとカントリーに落ち着いた。
オールスターは歩くのには使えないのがなぁ。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 18:34:40 ID:6Q6DO/r20
カントリーはかかとの形状が良いけどソールそのものが厚いのと
服に合わないからやめちゃった。
今はメレルのジャングルモック。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 19:01:35 ID:uIZ0apNc0
バッシュは邪道ですか?俺くるぶしまで覆われてないと嫌なんで。
エア入って厚くても全然気にならないけど雨で濡れて摩擦が変ると全然駄目。
そんな時は底が乾くまで始動しません…。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 19:20:57 ID:qjsXsXByO
リーガルの革靴が意外にも。
底がかたい靴がよかったり。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 21:02:31 ID:VlRxtcv80
地下足袋サイコー
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 21:11:52 ID:4+SDd0N80
つ プーマのキャットシリーズ
一応ドライビングシューズ上がりなので、程々良い。
スピードキャットとかカートキャットとか。

ちょっと高いけどな。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 21:16:46 ID:5akFSd590
カンフーシューズ良いよ。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 22:53:33 ID:K2oUFFnq0
パトリックのマラソン。こりが一番しっくりくる
べつに他の靴でも革靴でもすぐなれるから構わないけど、チョー厚底以外なら
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 23:11:04 ID:TzVipU5s0
プーマは細過ぎて足が入らん。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 23:19:12 ID:Q2jaP98B0
レーシングシューズ買ったけど底が薄すぎてシートポジション
も少し変わってしまいシックリしない。

俺には履き慣れたアディダスのシューズが一番良い。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 23:49:23 ID:/jTJbLQT0
>>710
692ですがやっぱマラソンですね、ほんとしっくりくるし
細身だし、ペダルの感触伝わるし、踵まで回りこんだソールも良し、配色良し、色バリ多しでなかなか・・


ま、人それぞれ。
でもやりやすい靴(裸足?)を決めておくと上達早いのは確か
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 23:52:48 ID:MOK4jCvL0
漏れはナイキのzoom air fcでつ。
専ら普段履き用なんだけどね。
それなりに履き心地もいいし、ソールもフラットなのでいい感じです。
715理論派野郎:2005/06/24(金) 00:07:29 ID:q/cpMvLqO
>>700
大変わかりやすく説明して頂きまして、本当にありがとうございます。
とても勉強になりました。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 00:17:47 ID:0TjG7K2EO
ヒールが高い靴の時は裸足
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 02:58:38 ID:hEFbaD0KO
おれも手持ちの靴ではオールスターとスーパースターにイピョーウ。
履き古して適度にソールが薄くフラットだからヒールトゥ決めやすくて。
パトリックなんかも適度なソール厚で運転しやすそうですね。

逆にエアフォースT以上の厚さがあるとペダルの感覚が希薄になる気がします。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 08:46:31 ID:l9Pdr2x70
俺はハイヒールを(ry
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 09:32:56 ID:dG4X+iGL0
ダンロップのメッシュのモータースポーツシューズ履いてる。先日給料入ってロジャースに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして軽い。
720710:2005/06/24(金) 13:05:39 ID:3/Du4jhF0
>>713
ノシ 漏れも3足目だyo。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 13:56:30 ID:fXfgGM6bO
ペプシシューズ愛用のおいらがきましたよ
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 17:24:19 ID:DyoaC9VS0
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 17:31:59 ID:hsJ+CRiI0
俺は地下足袋です。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 18:15:05 ID:7yHtMXcA0
シフト時におしりが動かないようにパンツは履かない方が良いよね。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 18:24:21 ID:bB04vY8KO
軽量化にもなりますね
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 19:04:51 ID:l9Pdr2x70
ノーパンドライブ(爆
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 19:24:44 ID:dS4+Ts8O0
クラッチのことで質問です。
クラッチのつながるポイントがだんだん上になってきて、今現在は
足を放す直前ぐらいでやっと完全につながるようになってしまいました。
これってクラッチの溝がなくなってきたってことでしょうか?
自分は鈍感なので特に滑ってるようには感じません。
急な上り坂でも回転数だけ上がってしまうことは今のところないみたいです。
すぐにでも交換したほうがいいんですか?

車はR32スカです
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 19:28:14 ID:qp5IEuvk0
確かに、クラッチがヘタるとミート位置が上がってくるけど、
今のところ滑ってないなら問題ないでしょ。
クラッチフルードの量だけ確認して、あとは様子を見たら?
今後が気になるならDラに相談すればいいし。
729727:2005/06/24(金) 19:33:15 ID:dS4+Ts8O0
何万キロかけて徐々に上がってきたという感じではなく
ここ最近、5000キロで中間ぐらいだったのが放す直前にまだになってしまいました。
クラッチってこういうものなのでしょうか?もちろん純正です。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 19:47:53 ID:Tu1zGQvS0
>>729
ディーラにGO.
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 21:14:00 ID:ej1dIGLP0
まあ交換時期が近づいてはいるんだろうな。
遠出の予定とかあるなら早めに替えといた方がいいんじゃない?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 21:46:17 ID:7tqVS2+B0
>>729
現在の走行距離と使用状況によっては逝きかけて
いるかどうか分からないけど、
早めの点検・交換が一番安く付く
逝ってからでは既に遅しなので。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 22:15:23 ID:B9dLHo970
>>729
俺はECR33に乗ってて、今年の3月ごろにクラッチが逝って交換したんだけど、
逝く状況は、まずクラッチを踏んだときに変な引っかかる抵抗みたいな感じがした。
すぐディーラーに行って見てもらったら、クラッチが減ってるので近いうちに交換したほうが
良いとの事。(乗り方にもよるが、1年持つかどうかと言われた)
翌日クラッチの抵抗が無くなり一安心したところ、突然クラッチが繋がるポイントが
極端に手前になって、半クラの幅が広がりクラッチの感触が軽くて気持ち悪い。
もしやと思い、アクセルを踏むと加速はするが、回転数と比例しない(笑)
路面がアイスバーンのせいかと思っていたが、乾いた坂道でも比例せず直ディーラーへGOしたわけ。

雪道とか運転したことある?
アクセル踏んでもホイルスピンしてるから、回転数は上がるが速度は出てない状態が滑ってる
状態に近いね。

なるべく遠出をしないようにしてクラッチ交換の金を貯めておくと良いよ。

ニスモのカッパーシングルの強化クラッチ&軽量フライホイールにしたんだけど、
なぜか2700回〜のエンジン音が変わった。 レーシーに。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 22:29:10 ID:ej1dIGLP0
>>733
結構チューン進んでる車?
俺も近々交換するんで折角なら強化入れようかとも思うんだけど
まだ、そんなにチューンしてないし、どうしようかと思ってる。
あと、軽量フライホーイルのフィーリングなんかも、どんな感じか教えて。
735733:2005/06/24(金) 23:21:15 ID:B9dLHo970
>>734
そんなにチューンはしてないよ。
マフラー、ブリッツの純正形状?の剥き出しエアクリくらい。
軽量フライホイールに変えたけど、クラッチ切ったときの回転落ちが
若干速くなった位で、フィーリングがどうとかは全く変わらないな。ちょいがっかり。
ホンダ車(シビックR)だと軽量フライホイールに変えると激変するって言うのを
どっかのサイトで見たな。 

あとクラッチなんだけど、ニスモのカッパーシングルと言う事なので、半クラの幅は
そんなには変わらない。 
重さもほとんど変わらないな。純正が元々重かったから。

ただクラッチ交換した車全部にいえると思うんだけど、繋がるポイントが変わるんで
どの辺りで繋がるかが慣れるのに数時間掛かるかも。
交換後ディーラーから出るのに7回はエンストした…。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 23:37:14 ID:ej1dIGLP0
なるへそ。
軽量はあまり効果なしか・・・
繋がるポイントは慣れるまで大変そうだなw

なんにせよ参考になったよ。ありがとう。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 23:42:16 ID:JJPi5egu0
ヒール&トゥーのやる時、何回転まで煽れば良いの?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 23:49:15 ID:xow/sHEY0






               「ヒール&トゥーのやる時」





 
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 00:00:25 ID:0TjG7K2EO
速度、ギア関係なく、一律3500回転でございまーす
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 00:26:42 ID:a7QPxjWp0
>>737
大回転
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 00:53:21 ID:CJU5dEA10
>>737
               __,,、--────-、
           ,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
          ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
            `i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
            | '''二二_ ,,_     ト、ミヾニ┤
         ヽ   |,,,,,,,,_  ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
      \    |  i`二ニ! `´二二,`'''  `!彡ヾ,i
       i   !  ゝ-- ノ  ‐─‐‐    レ⌒Y
       ゙!  '、  | ""/    ''''"   彡!)) /
       ヽ   ヽ, ! /         '´ レ'/
         \  | i└=         人/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ,!  i ∠-,_       /| |  < きっちり10,000まで回せ
           ヽェニニメニニィ'     、,/ / |    \________
              ヽ`   ,,、 ,、/  /  |_
               _\_,,,、-''´   /  ト, ヽ
             / ,r|::::''      /  ノノ \
            r┤ |;;;| ヾー   /  /    /\
           ノヘ|  ∨     ,r'_/__,,_   /イ´/`ヽ、
     ,,、-‐'''"~´-‐゙i,,ニ二!\  ,r''///-‐ヽ\/! / /  `゙''-`ヽ
 ,r‐''''"´‐''"´     ヾ彡|─\ /彳" /ミ/i !/ /
/〉           | ト、〃ヽ、 / /!  /ヽシ i | /
/            ヽ\ \i// /ヾ /  i| | !


742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 03:58:07 ID:lQl0gD330
なんかイロイロ滑りまくってるヤシがいるな
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 22:55:24 ID:fvofUcmA0
人イネ
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 23:04:22 ID:pRGZtunq0
ローギアとかバックギアのとき
アクセルのオン・オフを繰り返しながら
クラッチつなぐ人がいるけどあれは何かいいことあるの?
レースのスタート時も,アクセル一定で待ってるんじゃなくて
空ぶかしを繰り返してるような音がするけど,同じ理由?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 23:36:56 ID:jD/CyZo20
それはもしかして断続クラッチのことかな。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 01:02:14 ID:rpBAjYHO0
>>744
半クラでの微調整が難しい車か、運転手がヘタクソか。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 01:28:50 ID:UYlxeeBn0
a*煽ったほうが簡単
b*車の後ろに回り見てないバカが来ないように
c*クラッチがシビアで煽らないとできない
d*本人はかっこいいと思っている
まあ、aだろうな

レースはタイミング合わせて全開で加速しなきゃならんので
中には煽ってタイミング計る人がいるだけで比較するもんじゃない
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 01:31:02 ID:3LD+ziSp0
運転暦長い人がトラックでやってたりするので
なんかそういうテクニックなのかと思った。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 01:55:28 ID:dr0U2tUm0
スーパーとかの舗装された平地の駐車場だとクラッチ断続だけだけど、
借りてる駐車場は砂利路で微妙に坂になってるので
アクセルちょんちょんと踏まないと車庫入れできん。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 18:38:53 ID:nzJsPjnv0
シフトダウン加速をする時、一回アクセルを煽って回転を合わせてから、
加速するためにクラッチを繋ぐ前にアクセルを踏み始めると思うのですが、
どれくらい踏んでクラッチを繋いだらいいんでしょうか?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 19:00:02 ID:0d/rgcpi0
いろいろ試して一番気持ちいい所を見つければいいんでないの?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 19:21:03 ID:T4fVWUtQO
ギアをNにして、クラッチペダルを踏まない状態で、空ブカシしてみる
アクセルを踏む「いきおい」「深さ」「踏んでる時間」などを
さまざまに変えて実験し、アクセルとエンジンの回転数の関係を身につける
それは、任意の回転数に一発で合わせられることを意味する

それができたらあとは簡単
ギアチェンジのとき、いろんな回転数で迎えにいって、
ショックが最も少なくなるポイントを探す
それが正解
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 19:22:47 ID:HE9ipqNd0
>>750
ちょっとわかりにくいね…。
基本的な減速のシフトダウンと加速の為のシフトダウンは同じやり方でしょ。
クラッチ切る→アクセル煽って回転合わせ&シフトチェンジ→クラッチ繋ぐ
この後にアクセル踏むかブレーキ踏むか何もしないかの差かと。

>加速するためにクラッチを繋ぐ前にアクセルを踏み始める
これがよくわからんのだけど。半クラするってこと?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 19:38:38 ID:8PTw+wBU0
加速のときは繋ぐ前にアクセル入れるだろ。普通。
でなきゃ、クラッチ繋いだ瞬間にエンブレだよ。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 20:24:58 ID:JSlsM5/l0
>>750
お好きなだけ♪
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 20:25:03 ID:UYlxeeBn0
>>750
繋ぐのと、踏むのは同時。
これでわかるだろ
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 21:07:35 ID:X8Gkp3KZ0
なんだかんだ言っても、いつも優しいのな。おまいら
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 22:59:26 ID:yCVedGFr0
>>750
回転数やA踏み込むスピード、ほしい加速力などに寄るので一概にどれくらいなんていうの_
というかそんな一瞬の踏み込み量を其の都度_単位で意識なんてしてない。感覚で行く。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 23:09:04 ID:xlAOkd6j0
クラッチが繋がるって、タコメーターみてて回転数が下がった時の事?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 00:12:04 ID:1m/1zXLs0
クラッチカバーの圧着力がプレッシャプレートを介してクラッチプレートとフライホイールとを押し付けて両者の間に静摩擦力が働くことでエンジンの動力をトランスミッション側に伝達している時
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 00:22:54 ID:LYXz4FPv0
>>759
クラッチが繋がった瞬間にタコメーターの針が上がるか下がるかは
走行速度、選択されているギア、エンジン回転数などによって決まる
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 00:52:10 ID:Cfn9psCT0
能書きはいいよ、
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 00:59:45 ID:cgzDqmCf0
>能書きはいいよ

ギア比とエンジン回転数の関係という極めて簡単なことさえ分からないバカの常套句w
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 01:00:30 ID:lL+kbCfV0
上がったり下がったり変わらなかったりするよ
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 01:45:41 ID:GDNwLWktO
あがってんの?さがってんの?はっきりいっとけっ
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 02:23:21 ID:EuWpdh5T0
MT車って奥が深いんだな。
うまく乗るにはこんなことしなきゃならんのか。

教習所ではH&TやDCはおろかハンクラでしっかり吹かして
発進しろだのショックを消せだのしか言われなかったんだが。
俺の通った教習所がおかしかったのか?
それともこのスレに上がっているような操作はややこしく気を取られて
安全面がおろそかになるから教えてくれないだけなのか?
教習受けて普通に乗ってるほとんどの香具師はH&TやDCの存在すら
知らないと思うんだけど。(俺もこのスレ見るまで全く知らなかった)

左折時に4や5から2にシフトダウンする時いつもよりシフトが入りにくいな
ぐらいには感じていたけど、ゴリってねじ込んでハンクラで
回転合わせるのが普通だと思ってた(人の運転見ててもそうしてる)し、
教習所でもそう教えられた。
シフトが入りにくいのはカーブ前での減速が足りないだけとも言われた。

俺にとってこのスレははっきり言って軽いカルチャーショックかもw
明日からさっそく駐車場ででも練習してみようかな。
ここにいる人達はこういうの誰から教わったの?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 04:15:53 ID:TOtGQA7O0
ただの自己満の世界だろ。出来るとちょっとだけカッコいい。
ここで紹介されてる小技など、普通に運転する分には全く必要なし。
普通のヤツぁやらねーよ。無駄な努力すんな。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 04:30:02 ID:jDQyEq300
駐車場に入って一速に落とすときだけダブクラ踏む
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 07:45:13 ID:bOhKf2X70
>>766
バイクから上がるとダブクラ以外は自然とわかる。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 11:16:24 ID:BICFLhbv0
うちの教習所なんか加速のためのシフトダウンなんか教えてくれなかったよ
だから回転あわせすらも知らなかったし
ゆっくりになったらギア下げるみたいな
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 11:30:58 ID:yS7Q8z/q0
教習所はヘタクソMTドライバー製造所だからね。
運転テクではなくマナーに徹している。
教習所出たら運転うまいと勘違いするヤシもいれば、ATに流れるヤシも大勢いる。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 12:05:35 ID:J3FG3Pqw0
教習所は「運転」を教えてくれるところ。
俺らは運転のプロ、レーサーは操縦のプロ。

って俺の車校の先生は言ってた
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 13:15:49 ID:3q+wtok10
>>767
>出来るとちょっとだけカッコいい。
カッコいいのカヨwww
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 13:54:35 ID:+vbGRLHBO
>>772
なるほどわかりやすい。

教習所なんて最低限の事しか教えてくれないからね。
後は公道に出て経験を積みながら練習してくださいってことなんだろ。
それに最近は免許はMTでも車買うときにわざわざそっちを選ぶやつ
なんて少ないから安全に対するマナーさえ教えとけばどうせAT
乗るんだろうからテクニックこんなもんでいいだろと思ってるのかも
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 14:35:51 ID:k25ObTC40
教習所で発進時にアクセル煽れってのはエンスト防止でしょ。
最初っからクラッチだけで繋げって言ったら難易度が上がるからじゃない?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 15:26:01 ID:tJ3bX9wu0
DC、H&Tも技能講習の課題となったら皆、限定に流れるだろうな。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 15:34:02 ID:uv0SliANO
運転歴30年(しかもずっとMT)の漏れがはっきり言う
最近の車ではDCもH&Tも、普通に乗ってたらごく限られた場面を除いて不要。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 15:44:47 ID:WMgnN7h0O
DC不要は分かるけど…H&Tも?
勝手にブリッピングしてくれるMT(クラッチ付きの)でも出たの?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 16:10:19 ID:+vbGRLHBO
>>778
クラッチ削って回転合わせればいいんじゃない?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 16:10:43 ID:MryBk4Sx0
ダブルクラッチってシフトダウンする際に
エンジンの回転数をシンクロさせるためにするんだろ?
ダブルクラッチしなかったらエンジンかギアに負担かかるんでないの?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 16:14:51 ID:J4W8NKNr0
>>780
根本的に勘違いしてる
100回テンプレ読め
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 16:17:44 ID:AGMxxrmI0
>>3
> ■ダブルクラッチ
>    http://www.autotrader.ne.jp/movie/ac/dc.WMV
>   昔の車のようにシンクロの無い車種や、シンクロをいたわる場合に行います。
>   通常クラッチ切っても、クラッチとギアまでの間のシャフトが惰性で回っています。
>   次に変えようとするギアは以前と異なる回転ですから、ギアが噛み合いません。
>   ダブルクラッチは、ニュートラルの状態でクラッチを繋ぎ、エンジンの回転数に
>   よってこのシャフトの回転数を合わせる作業です。
>   シンクロはこのシャフトの回転数を自動合わせる機構で、レバーを入れるときに
>   働きます。
>   負荷のかかっている時や、飛び越しシフトなどで回転数の差が激しい時に
>   無理やり押しこむと痛めることがあります。
>   最近の車はシンクロの性能が良いので、必要ないという議論もあります。
>
>   (1)アクセル抜く+クラッチ切る
>   (2)ギア抜く
>     (ここまでが第一操作段階、普通のシフトチェンジと同じ)
>
>   (3)クラッチ繋ぐ(ギアはニュートラル)
>   (4)アクセル煽る(この操作でギアBOX内の回転数を同調させる)
>   (5)クラッチ切る(ギアを入れるため)
>   (6)ギア入れる(3,4の操作で同調しているのでギアはスコンと吸い込まれる)
>   (7)クラッチ繋ぐ
>
>   ※(4)で煽って調整した回転数はギア内のためのものですので、シフトショックを
>    出さないためには現在の車速とギアから改めて回転数を調整する必要があります。

これか?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 16:27:50 ID:J+P8Rq9H0

つまり、回転数差が大き過ぎてシンクロナイザー(シンクロメッシュ)の
回転同期機構に過大な負担が掛かってしまう場合に、それを解消する為に
行なうのがダブル・クラッチってこと。だから 「シフトレバーが入り辛い
場合」 や「旧車等でシンクロナイザーが弱ってる場合」 以外には不要。

ダブルクラッチとH&Tはどちらも 「アクセルを煽る」 動作が途中に
入ってるが、煽るタイミングとその目的が全く違うってことだな。

いわゆる「回転数合わせ」(H&Tも含む)の時のアクセル煽りは、
クラッチ接続時のショック(回転数差に起因するショック)を軽減する為。
ダブル・クラッチの場合のニュートラル位置でのアクセル煽りは、次の
シフト位置へシフトレバーがスムーズに入るようにする為。
784783:2005/06/28(火) 16:29:50 ID:J+P8Rq9H0
>>3
>   ※(4)で煽って調整した回転数はギア内のためのものですので、シフトショックを
>    出さないためには現在の車速とギアから改めて回転数を調整する必要があります。

これは、そのことを指し示している。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 16:33:20 ID:xG+I9kj10
>>780
> ダブルクラッチってシフトダウンする際に
> エンジンの回転数をシンクロさせるためにするんだろ?
> ダブルクラッチしなかったらエンジンかギアに負担かかるんでないの?

エンジンっつーかギア(のシンクロ)の負担を軽減させる為ってことだね
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 16:37:54 ID:MryBk4Sx0
>>782-784
サンクス。理解した。俺DCはやったことないわw
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 17:08:39 ID:fWIbb7q/0
シフトダウンで、アクセルの煽り方&回転&スピード等がきちんと合っていれば、
クラッチを一気に離してもシフトショックは出ないんですか?
それとも多少ゆっくり(回転が落ちすぎない程度に)離した方が良いんでしょうか?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 17:17:07 ID:3q+wtok10
>>787
ほとんど出ない場合もある。
好きにしろよ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 17:31:43 ID:Qy6BjIW60
強化クラッチ入っててクラッチがクソ重くてもDC踏んでる人います??
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 17:35:47 ID:mrhKfNtq0
今の時代にDCなんてやってる馬鹿いんの?
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 17:36:13 ID:V8uOtUkV0
>>787
んなのやってみりゃわかるだろヴォケ
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 18:34:23 ID:Cbi+sVhN0
ttp://special.atenza.mazda.co.jp/

ここの[IMPRESSIONS]ってところ
マルチアングルになってて上から3つの動画はペダルワーク見れるよ
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 18:35:53 ID:EON2a+SK0
>>790
馬鹿候補1人目です。
遊び半分でやってたらクセになってしまった。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 19:15:54 ID:kLMq94wr0
>>790
馬鹿二人目です。
冬場限定でつが温まるまでは渋いので不承々々やってまつ
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 19:18:32 ID:LwVU4bUW0
>>790
馬鹿3人目です。
現在慣らし中。3,000Kmまではやるよ〜
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 19:22:02 ID:bKd23Xh90
馬鹿4人目です。
交差点左折3→2で必須だろ?
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 19:38:22 ID:+vbGRLHBO
シフト入りにくい時にDCするのはわかるけど、回転なんか
別にアクセル煽らなくても半鞍で合わせればいいと思うんだけど。
クラッチが減るって言ってもそんなに減るもんでもねーだろ。
俺の車がパワーないだけなんかもしれんけど、10万`走って
滑る気配なんか全くないぞ
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 19:44:35 ID:TeJjm2+H0
>>790
馬鹿4人目です。
最近運動不足だから良いかと思って・・・。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 19:51:08 ID:MV0N4KcI0
>>797
>>782よく嫁
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 19:59:19 ID:zZ8RkPTHO
>>790
馬鹿5人目ですノシ
シンクロがキューーって金切り声みたいに鳴るのが嫌で
ダブルクラッチもH&Tも必ずやります。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 20:03:19 ID:0agBKErY0
1段のシフトダウンじゃDCなんてやらねーな
2段落としなら使った方がシフトの入りが
いいから使うこともあるが
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 20:03:21 ID:PyOneMnN0
次のシフト位置へシフトレバーがスムーズに入るようにDCをやる、って書いてあるけど
シフトダウン時、H&Tで煽りさえすれば入る場合、シンクロが弱ってるのとは違う原因があるの?
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 20:06:24 ID:+vbGRLHBO
>>799
読んだよ。
要するにDCは入りにくいシフトを無理矢理入れるとシンクロを
痛める恐れがあるからやるんでしょ。
その作業についてはやる意味もあると思うけど、俺は>>782の(4)の
アクセルを煽る操作をやる必要ってあるの?
ってことが言いたかった。
(4)はシフトショックを出さないためにやるものって書いてあるけど、
シフトショックなんて半鞍で回転合わせりゃ出ないじゃん、ってこと
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 20:09:46 ID:KYtbuUzs0
>>802
「シフトレバーがニュートラルに入った状態 + クラッチは切った状態」
でアクセルを煽るとシフトレバーが入りやすくなるのであれば、それは
シンクロが弱ってる証拠だと思われ。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 20:13:15 ID:G/GT0TEZ0
>>803
4速→2速へ2段落とし&急加速、みたいな場合に半クラ使ってたら
あっというまにクラッチ減る罠。
「ハイ、教習所で習った通りです」 みたいなおとなしい運転してる限りは
まったく不要。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 20:17:24 ID:oS4yOBmJ0
>>805
だな。>>803は教習所で習った通りの基本に忠実な運転を励行してるんだろ。
きっとタコメーターも4000rpmから上は回したことがないに違いない。
それなら半クラ多用してもクラッチはそれほど傷まないのは当然の話であり。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 20:19:24 ID:D+OX/q7F0

中回転域以上ではある程度は回転数合わせをしてクラッチ繋がないとクラッチ減っちゃいますよー
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 20:22:58 ID:+vbGRLHBO
>>805
そうなんか。
俺はそのやり方で今の車を5年10万`乗ってきて先月の車検も
クラッチに異常はなかったが、それはやっぱりパワーないだけか。

>>806
追い越しの時などは4速2000rpmぐらいから2速に落としてレブの
6300rpm目指してブチ回してますよ。
某H社の車なんでハイカムに切り替わる5000rpm以上じゃないと
瞬発力がないんで
809804:2005/06/28(火) 20:23:26 ID:iAo50Y7f0
>>804訂正】

「シフトレバーがニュートラルに入った状態 + クラッチは切った状態」
     ↓
「シフトレバーがニュートラルに入った状態 + クラッチは繋いだ状態」

スマソ
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 20:24:12 ID:PyOneMnN0
>>804
結局シンクロ弱ってるのね‥
強化クラッチだからか、半クラしてもショックでけえし、神経使うから
直したいよ‥
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 20:27:38 ID:PyOneMnN0
えっ?俺の場合は
「シフトレバーがニュートラルに入った状態 + クラッチは切った状態」
だから、別の理由?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 20:30:52 ID:6B0nazS20
>>808
>>806
> 追い越しの時などは4速2000rpmぐらいから2速に落としてレブの
> 6300rpm目指してブチ回してますよ。
> 某H社の車なんでハイカムに切り替わる5000rpm以上じゃないと
> 瞬発力がないんで

ならやっぱ回転数合わせしてからクラッチ繋いだ方がいいよ。
4速2000rpmなら2速でだいたい4000rpmくらいっしょ?
シフト2速に入れてクラッチ繋ぐ寸前にアクセル踏み込んでいって
4000rpmになった瞬間にクラッチ繋いで、さらに踏み込んで
加速、みたいにね。(あるいはアクセルを1発煽って、針が落ちてくる
ところを4000rpmでクラッチミートしアクセル踏み込むという
方法もあるけど、俺は前者の方法が多い)

慣れるまでは回転数だいたいでいいからやってみ。
シフトショックも少なくなるしクラッチも痛まないし、慣れれば
半クラでやるよりもスピーディーに変速が完了するし。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 20:31:58 ID:kLMq94wr0
>>811
ミショーンの回転合わせ目的なら、繋がないと意味が無い希ガス
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 20:34:41 ID:H7lz+Y+u0
DCってのは、「シフトレバーがニュートラルに入った状態 + クラッチは繋いだ状態」
でアクセルを煽らなきゃ意味がないよ。(クラッチ切った状態では全く意味がない。
そもそもそれはDCではない)

詳しくはミッションの構造をググれ。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 20:37:57 ID:YL4wh8lF0
(いつもの繰り返しだね・・・・・・・)
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 20:38:49 ID:+vbGRLHBO
>>812
詳しい説明どうも。
公道で速度出ているときにタコ見ながらやるのは危険なんで、
低速で周りに車がいない時にでも練習してみます
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 20:40:03 ID:YL4wh8lF0
(「ミッション(シンクロ)の負担を軽減する話」と「変速ショック(クラッチ)を
軽減する話」がいま同時進行してるから、注意して読まないとワケわからなくなる悪寒)
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 20:48:59 ID:nVsTNrtM0

つかンダのタイプR(だろ?w)を10年も乗ってきて
いまだにブリッピングすら知らずに、4速から2速に
落とす時にも半クラで繋いでるってどーゆうこった?w

そんなオマエに贈る最適な言葉: 「豚に真珠」
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 20:49:23 ID:EuWpdh5T0
>>817
禿同。
さっきまで頭がこんがらがりそうだったが、>>782を何度も読み返してたら
わかってきた。

今日始めてH&Tってやつを試してみたが、全然うまくいかない。
ブレーキを踏みながらアクセルを煽らないといけないのでアクセル
ばかりに気を取られてアクセルを踏んだつもりがブレーキまで
強く踏みすぎちゃって交差点前でタイヤを鳴らしてしまったw

その後駐車場で何度も練習したけどブレーキはぎくしゃくするし
回転合わせがうまくいかずシフトショック出まくりで自分の
運転なのに酔いそうだったよw

俺には無理かも…。誰かエロイ人練習する時のこつなどを教えてください
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 20:50:56 ID:Oip0fWtY0
それはもったいない・・・・・・ミニカで良かったのにね・・・・・・・
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 20:53:25 ID:ZCKgpBt20
いくら回転あわせをしても車速を落とさないシフトダウンはダブルクラッチを
踏まなければ瞬間的にガクッというショックが出る。シンクロ云々は別にして、
滑らかな運転にはダブルクラッチが不可欠。ヒール&トーの場合も確実なシフト
の為にはダブルクラッチを併用した方がベター。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 20:53:31 ID:xyAzGuF50
>本田海苔
贈る言葉「猫に小判」w
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 20:53:49 ID:+vbGRLHBO
>>818
釣りにマジレスすると、レブが6300rpmのタイプRってあるの?
あと10年じゃなくて5年10万`ですよ
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 20:55:45 ID:wAbnBUVc0
ブリッピングくらい覚えようよ
ここ教習所スレじゃないんだしさ
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 20:55:50 ID:vGXx1Lte0
>>819
アクセルはぴったしの回転にしようとなぞぜず、高めに煽る。
んで、回転落ちてきてココだ! ってトコロで繋ぐ。
楽。

つーか、コレってニセH&Tなのかも、って思うことが。。。

#ストロークで踏むブレーキだと辛いかも。ンダみたいに、踏力で効くブレーキだと楽かも。
826802:2005/06/28(火) 20:59:20 ID:PyOneMnN0
俺の場合は3→2、2→1へのシフトダウン時、そのままではシフトゲートに入らないけど
クラッチ切ったままH&Tで煽りさえすれば入るので、シンクロが弱ってるのとは違う原因が
あるのかなと思ったんだけど?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 21:00:24 ID:V+Vj3si/0
>>826
それはただ単純にH&Tの時にブレーキ踏んでるから車速が落ちて
シフトが次の位置に入りやすくなっただけでは?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 21:03:23 ID:V+Vj3si/0
>>826
シンクロの役割はミッション内のエンジン側ギアと車軸側ギアの
回転数差を同期させてやることだからね。車速が落ちれば当然
車軸側ギアの回転数が下がるからエンジン側ギアとの回転数差は
減って、弱ってるシンクロでも同期しやすくなる。
(→シフトレバーが入りやすくなる)
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 21:03:38 ID:vGXx1Lte0
>>821

>いくら回転あわせをしても車速を落とさないシフトダウンはダブルクラッチを
>踏まなければ瞬間的にガクッというショックが出る。

ほー、そうだったのか。
DCって、しょせんカウンターシャフトとギアの同調取るだけだから、
ショックなぞ出ないものだと思ってたが。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 21:04:22 ID:V+Vj3si/0
つまりシンクロが弱ってるということには違いないと思われ。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 21:04:56 ID:lL+kbCfV0
回転が違いすぎると無理だろ
50キロぐらいで煽らずに2→1入る車あるか?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 21:07:15 ID:EuWpdh5T0
>>831
極低速時以外走行中は1速にはシフトダウンできないのかと思ってた…。
DCやれば普通に入るの?
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 21:07:18 ID:q3qmDvCE0
(なんだかんだ言ってもみんなMTが好きなんだね・・・・・・・俺もだけどw)
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 21:08:22 ID:q3qmDvCE0
>>832
DC使えば入るよ、2→1速

・・・・まあ滅多に必要としないけどw
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 21:09:29 ID:EuWpdh5T0
>>833
昨日このスレ見つけてからへたくそだけどさらにMT好きになりますた。
たぶん今後もMTしか乗らんと思う
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 21:17:35 ID:ZCKgpBt20
>>829
話が通じてるような気もするが通じてないような気も……
ダブルクラッチで同調をとらなければ(より遅い)ギヤの慣性力に負けて車速が
一瞬落ちてしまうという意味で、ダブルクラッチでショックが出ると行ったのでは
なかった。多分通じてたんだろけど。
むかーし、タクシーの運ちゃんは「ダブルを踏むとクルマがシャクレないけど
足が疲れるから……」とかイイワケしつつギクシャク運転。
今じゃ MT のタクシーなんてないだろうけど。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 21:22:15 ID:EuWpdh5T0
>>836
俺は逆にATのタクシー運ちゃんほとんどみたことないんだけど、
今思えばH&TもDCもしてなかったな。
完全に自己満足の世界だと思うけど、せっかくMT車に乗ってるんだし
なんとかできるようになりたいなぁ
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 21:23:48 ID:Q5utACpI0
>>832
DCやれば普通に入るけど、30km/h〜40km/hでもかなりの回転だから
街中でやるとDQNと思われるので気をつけろ。
漏れのは、40km/hで5000回転だ。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 21:30:33 ID:lL+kbCfV0
>>832
ダブル切らなくても入るよ
840826:2005/06/28(火) 21:34:44 ID:PyOneMnN0
>>827、828、830
例えば30キロで3→2速はクラッチ切ってシフトを入れようとしても入らないのに、
クラッチ切ったままアクセル煽ると入るんだけど、やっぱシンクロ?

841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 21:36:17 ID:W/B7QMcZ0
>4速→2速へ2段落とし&急加速

なんて状況、公道であるの?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 21:46:09 ID:Ibiu8+vD0
>足が疲れるから……」とかイイワケしつつギクシャク運転。
1回目のクラッチを省略汁
843し>゜)))彡:2005/06/28(火) 21:46:23 ID:lL+kbCfV0
前の奴、遅えなー
こんなスピードじゃハエがとまるわなー
先の信号変わりそうだなー
イライラ

ってときにそいつがわき道へ
とか
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 22:01:43 ID:5xSJVz0Y0
>>841
片側1車線の山道で上り坂に差し掛かった際に前走車のクソ遅いトラックが
分岐した登坂車線側に車線変更したときなど。こっちは山間部なので普通に
よくあるシチュエーション。上り坂で登坂車線の区間が短い場合は一気に
加速しないとダメだからね。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 22:07:03 ID:HRkRdMjs0
飛び越しシフダウンなんて普通に使うだろ

技能教本にさえ「飛び越し減速チェンジ」として
説明してあるくらいだ

つか路上教習中も、赤信号で減速 → と思ったら信号が青に! →
4速から2速に落として加速、なんてのは実際何度もあった
(まあ、この場合は「急加速」ではないけどね)
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 22:09:24 ID:z9RRMoU60
>>836
ガクッとしたショックは出ない気がするけどな?
つまり、クラッチ切ったまんまで下のギアに入れただけでショック出るよ、ってことでしょ?
まぁいいや。意味は通じたです。

ちなみにその運ちゃんは、ダブクラどころかただの回転合わせも面倒だったに一票。
ダブクラすると、その後に再度回転合わせしなくても回転数が近くなるので、
ダブクラのおかげでスムーズに繋がったような気になっちゃうのね。
その効果もあるので、ダブクラやること多いかも。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 22:15:33 ID:7PLN7reb0
>>836
それはダブルクラッチうんぬんよりもタクシー運転手が下手だっただけでは?
あと、>>846と同じく自分はダブルクラッチ使わなくてもシャフトとギアの回転差を
ショックとして感じたことはないなぁ。

ってかダブルクラッチって、スピードギア(それと常時噛み合ってるカウンターギアやカウンターシャフトも)
の回転をメインシャフトと同調させるための作業って認識してたんだけど。
>>3>>829の文章をよく読むとなんか自分の認識と違う気がする。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 22:27:17 ID:J258tLGS0
>>826
過去スレを丹念に読めば何度か出てきた話だと思うが、
クラッチ切ってても、ある程度の動力はギアBOXに伝わってるんだな。
信号待ちはクラッチ板保護のためにはクラッチ繋いでニュートラが良いと言うのはこれが理由。

だからクラッチ切ったまま煽っても、ある程度シンクロの負担を軽減する作用がある。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 22:41:42 ID:rIwG5v2i0
>>848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/28(火) 22:27:17 ID:J258tLGS0
> 過去スレを丹念に読めば何度か出てきた話だと思うが、
> クラッチ切ってても、ある程度の動力はギアBOXに伝わってるんだな。

今後の火種となる予感・・・・・・
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 22:44:52 ID:epGQqzlT0
>>848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/28(火) 22:27:17 ID:J258tLGS0
>>826
>過去スレを丹念に読めば何度か出てきた話だと思うが、
>クラッチ切ってても、ある程度の動力はギアBOXに伝わってるんだな。
>信号待ちはクラッチ板保護のためにはクラッチ繋いでニュートラが良いと言うのはこれが理由。

>だからクラッチ切ったまま煽っても、ある程度シンクロの負担を軽減する作用がある。

これが釣りだとすれば大きなエサが2つと小さなエサが1つありますなw
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 22:48:09 ID:gXKNdUgX0
DCなんて、こんとんじょのいこ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 22:48:10 ID:JRxTfL6u0
過去スレにそんな話出てたっけ・・・?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 22:53:54 ID:dEoyQueW0
>>852

>>848
> 信号待ちはクラッチ板保護のためにはクラッチ繋いでニュートラが良いと言うのはこれが理由。

このスレや「新規スレ立てるまでも〜」でよく出ていたのは、「クラッチ踏みっぱなしだと
レリーズベアリングに負担が掛かってしまうから」という理由だと思ったが。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 22:56:37 ID:ekgjDmt50
>>850
>クラッチ切ってても、ある程度の動力はギアBOXに伝わってるんだな。

んじゃクラッチ切ってローに入れると発進するのか? ATのクリープみたいに?
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 22:57:30 ID:XGjwWlUj0
(祭りの予感・・・・・・?)
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 23:03:06 ID:8ZlUwi/0O
>>792
ドリキンは一気にクラッチ離してますね。
道上選手はシビックタイプRのインプレ動画では比較的ゆっくりでしたが。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 23:09:20 ID:hfw8B8TH0
>>EuWpdh5T0さん
遅スレかもだけど、しょっぱなからH&Tじゃなくって、最初はシフトダウンの練習したらどうかな?
やりやすい4速⇒3速で練習して、回転あわせるってのがどういうものか掴んだら、次は3速⇒2速でさ。
それがメーター見なくても出来るようになったら、次はブレーキを合わせてやってみるといいと思うよ。


ブレーキ合わせてやるときのコツは各自違うと思うけど、大体はブレーキ踏んでる親指の付け根あたりを支点にして
足首あたりを捻るような感じかなぁ。内股になるよw
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 23:15:47 ID:hfw8B8TH0
それとあとひとつ
練習するときはミラー良くみて回りに注意っす

叩かれるかもしれんけども、俺はH&Tはあくまでオマケだと思ってる
馴れたらH&T当たり前になってくるんだけど、なによりブレーキ大事っす
ブレーキしっかり踏んで、余裕があったらH&Tもやっちゃえ!みたいな
気を取られすぎてブレーキ足りなかったwwww
って本末転倒な事にはならないように祈ってます

楽しいMTライフを!
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 23:20:04 ID:fsza5aUa0
>>858
激しく同意
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 23:21:43 ID:s0yvDgPg0
>>858
狂おしいほど同意。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 23:23:00 ID:ScMsXZL80
>>クラッチ切ってても、ある程度の動力はギアBOXに伝わってるんだな。

>んじゃクラッチ切ってローに入れると発進するのか? ATのクリープみたいに?

想像してちょっとワロタ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 23:23:10 ID:WMgnN7h0O
>>858
俺もその通りだと思うよ
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 23:23:17 ID:uOZKa5oM0
>>858
その通り。良いこと言うね。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 23:24:40 ID:EuWpdh5T0
ここは俺に親切に教えてくれた>>858に禿しく同意するスレになりますた。

>>858
禿同
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 23:25:41 ID:ScMsXZL80
>>858
んじゃオレも同意
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 23:27:08 ID:zZ8RkPTHO
>>858
全くその通りであるな
DC慣れればDCでH&Tの
シフトの速さに近付けることも出来る
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 23:28:07 ID:tvKiaTbRO
>>858
AT限定の俺も禿同
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 23:42:26 ID:nl6JVqYJ0
シフトダウンした時の回転数合わせでブリッピングする時にDCもH&Tも必要ないよな。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 23:46:45 ID:6NqJH4oQO
ヒールアンドニーだろ?
お前ら頭悪いんじゃねぇのか?
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 23:50:11 ID:eXRr+qdT0
エアコンいれるとタイミングが合わねー。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 23:50:22 ID:pNUFvfeV0
痴漢撃退技??
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 23:55:56 ID:UHPzTlUQ0
>>858
読んでないけど同意
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 00:04:24 ID:5kKgxJf+0
DCを必要としたのはシンクロ機構が
壊れやすかった昔の話でしょ?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 00:05:36 ID:CSc8fmjv0
>>873
壊れやすかった、というよりは同期効果が弱かった
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 00:17:34 ID:394gqGEB0
そういや、湿式多板クラッチは完全に切れなかった。バイクのセンタースタンドを
掛けて完全にクラッチを切っていてもローに入れると後輪が回りだしたものだ。
まぁ手で押さえて止められる程度の回転だが。
湿式多板の場合は複数あるプレートのすべてを完全にシンクロさせるのが難しそうだし、
遮断されていても流体が関与してトルコンのような作用もあるかもしれん。

乾式単板でどうかはだれかウマを掛けてやってみて。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 00:22:46 ID:mEDaQZZV0
>>875
そう、湿式は構造的に僅かな引き摺り(微小だけど動力の伝達)が発生するのですよ。
乾式は原理的にそれは生じないのです。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 00:27:44 ID:SVgTi4ps0
五速に拒否されることがあるんですがどういうことか考えられます?
4速→5速だと問題ないんですが3速→5速やろうとすると
ガガガガってものすごい音とともにはじかれます。
回転も速度もあってるのにそうなってしまいます。
まあ飛ばしシフトしなければいいんですが・・・・
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 00:52:58 ID:OVC1nFDU0
>>877
シフトフォーク削れてんじゃない?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 01:20:10 ID:KEuyJuc80
>>875
乾式でもプレート間クリアランスが狭いから非常に微々たるもんだが伝わると思うぞ。(空気も流体)
流石にアイドリングじゃタイヤまで回るほどの伝達は_だと思うが、6,000も回したらどうやろか?
ミッチョン内くらいは回してくれそう。

過去スレで出た時にも気のせいかもしれんがDCなしでも煽ればシフト入りやすいに一票入れた


>>877
シンクロなし?ダブルCやってみた?
以前、普通に4→5速で時々ガリる車乗ってた事あるけどDCでうpしてるとガリらんかったよ


>>819
>練習
1.Bなしシフトダウン(→回転あわせの練習)
2.エンジン停止停車時にB&A(→HT右足の形を練習)
3.アイドリング停車時にB踏力一定保持&A(→HT右足の練習その2)
4.減速時CきりっぱでB踏力一定保持&A(→HT右足の実践練習)



そして>858に胴衣
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 01:28:32 ID:HXtJpwWs0
ガガガガとなるギヤを押し込むのもテクニックのひとつ。
シンクロ機構を頭にたたき込んで、壊れないタイミングでやるのだ。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 03:20:02 ID:ZyyqqClS0
バイク乗ってる人だとH&Tとかやりやすいんじゃない?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 06:57:50 ID:RB6Set4oO
ノンクラシフトチェンジどうやるんですかね?教えてちょ
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 09:23:43 ID:ALLrgo5F0
ノン倉シフト簡単。
回転高めに煽ってシフトゲートに軽く押し付けておくだけで
回転落ちてきたときにシンクロが働いてバコンってシフトアプできるぞ。
押し付け過ぎるとガリガリするから注意しる!
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 16:27:41 ID:neVJ3cZ50
交差点を曲がるときなど3→2に落としますが、
2に入れた後半クラでつないでます。
こんなことしてちゃいけませんか?

曲がる直前までB踏んでるので、
回転上げるにはH&Tしかないと思うんですが、
H&Tはマスターしてないし、
できたとしても交差点ごとにやるのも大仰な気がしてます。
みなさんどうやってますか?
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 16:37:41 ID:tSrT+3WJ0
>>884
普通のドライバーなら交差点では充分にスピードを落として曲がる
だろうから、半クラで繋いでもそんなにクラッチに負担は掛からない。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 16:44:39 ID:lwiGnzDs0
そもそもクラッチなんて磨り減ったら交換したらいいだけなんだから
半蔵でもなんでもやりゃいいだろw
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 17:35:45 ID:3z5AKYYw0
H&Tをしてタイヤが鳴ってしまうのは何がいけないんでしょうか?
タコメーター無いので音で判断しているんですが、なかなかわかりません。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 18:03:15 ID:/wbRM6hT0
>>887
Aのあおりが少なくて回転が上がらずCミートした瞬間に
強烈なエンブレがかかって鳴るんじゃないの?
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 18:08:14 ID:DYvpWdnH0
>>887
それじゃわけわからん
もっと詳しく
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 18:34:34 ID:R0ccSy2g0
>>887
1.ハンドル切る前、つまり直進時にガクっとなってギャッ!って音がしてるなら
それはタイヤがロックしてる、回転があってない(回転少なすぎ)

2.H&T後、コーナリング中に外側のタイヤが鳴るのならオーバースピード(街中なら注意しろw)

3.H&T後、コーナリング開始時に一瞬フロントタイヤがなるのなら、ハンドル切るスピード速すぎ
タイヤのグリップ失ってる可能性有り
(じわっとハンドル切る。急激にハンドル切るとダメ タイヤのグリップ確かめながらハンドル切れ!)
891887:2005/06/29(水) 18:36:13 ID:6pob99scO
H&Tでクラッチつないだ(4→3)瞬間にタイヤが鳴ってしまうんです。
ある程度スピードが出ている時はほとんど鳴らないんですが、
低速気味の時によく鳴ってしまいます。
あと峠の下り道でも鳴ることが多いです。
タイヤが鳴ると大概は急激にスピードが落ちた感じになるのですが、
ショックが無いのに鳴ることもあります。
892し>゜)))彡:2005/06/29(水) 18:39:52 ID:ENQOGC+60
888そのままだろ
曲がりながらやってみ
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 18:53:39 ID:R0ccSy2g0
アクセル煽ってクラッチミートした時、もう1回余計にウォォオンって回転あがってない?

ブレーキ⇒クラッチ切るシフト抜く⇒アクセル煽る(ウォオオン1回目)⇒シフト入れる⇒クラッチつなぐ⇒ウォオオン(2回目)

もしそうなら、回転が足りてない。でタイヤがロックしてる。
そうじゃないなら別の原因だろうけど、俺にはわからないスマン
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 19:32:58 ID:U1Z+8RZJ0
昨日、DCについて父親に聞いたんですけど、曰く「クラッチを二回踏む」
と言っていました。つまり、テンプレで(4)の動作をしないのです。
途中でアクセルで煽らないのかと聞いたら、そんな事しないと
言っていました。これって意味あるんですか?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 19:48:26 ID:AAcyLsss0
>>894
シンクロ機構の不充分な昔の車では、普通のギアシフトでもDC踏まなきゃ
ギアが入らなかったのですよ。特に大型車等ではDCは普通に常識だった。
という意味でお父さんは正しい。
896887:2005/06/29(水) 20:28:12 ID:6pob99scO
>>888-890
>>892-893
みなさんアドバイスどうもありがとうございました。
クラッチつないだ瞬間にタイヤがロックして鳴るってことは、
やっぱり回転が足りないんですね。
ちなみに煽りすぎや急な煽りによる慣性(回転が合っていても)が
原因でタイヤが鳴るくらいロックすることはないんでしょうか?
質問ばかりでスミマセン…
897し>゜)))彡:2005/06/29(水) 20:43:05 ID:ENQOGC+60
もともと鳴ってるのは速度とタイヤの回転が多めにずれて
滑ってるだけでロックなんかしてないぞ

つかおっかなびっくりでやってんのに
アクセル多目(加速方向)でタイヤが滑るって
お前の車いったい何馬力あんだよ
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 21:37:53 ID:0VHHpecy0
887はタイヤがスーパーウンコなんじゃ内科
Sタイヤ履いとけば?w
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 21:45:07 ID:W2CYW6cx0
このスレの住人は一見きびしいが、実は優しい。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 22:02:47 ID:i3Y1D1N5O
ここの住人ウケルwwww
なんでもかんでもヒールトゥ、H
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 22:05:17 ID:i3Y1D1N5O
オマイラがヒールトゥについて話してる内容の90%は、
「ブリッピング」で置き換えられるwww

練習しようとしてるヤシも必死ワロスwwwwww
事故って後悔するのがオチwww
最初から眼中にない漏れは勝ち組wwww
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 22:32:23 ID:wzHtO5g20
>>887 さんて、どういう場所で練習しています?
H&Tって本当に必要な状況、要するにハードブレーキング中にシフトダウンしないと
間に合わないという状況でやらないと意味がないばかりか、却って不自然でギクシャ
クしないか?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 22:47:30 ID:Z8/Qt/gp0
>>902
ギクシャクしないように操作すれば良いだけでないの?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 22:56:15 ID:h3aazuGe0
ハードブレーキングでなくても、
急な坂道の下りでエンブレ使いたい。。。
でもシフトダウンしようとするとクラッチ切っただけで加速してしまうし。。。
ブレーキも踏んでいたいけどブリッピングもしたい、どうしよどうしよ。。。
って時はH&Tでしょ。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 23:04:48 ID:E1hUiQpAO
4→3→2みたいな時は
4→DC→3→H&T→2を良く使うよ
ハードブレーキの時は元より
街海苔で普通にやる
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 23:05:01 ID:Z8/Qt/gp0
あとは、
ATのマネをしたい・・・
信号待ちとかで、ブレーキランプ点けたままノロノロと進みたいけど
ブレーキペダル離すとランプが消えちゃうし、どうしよどうしよ・・・
って時もH&Tだよね。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 23:22:19 ID:E1hUiQpAO
>>906
疑似ATは簡単だよ。
1速に入れてブレーキ踏みながら
クラッチをゆっくり繋ぐ
半クラになると回転数が落ち始めるので
エンストしない程度に少しずつ繋げながら
ゆっくりとブレーキペダルを離す。
ブレーキの制動力より
進もうとする力が強くなれば
ブレーキランプが付いたままでも前進するよ
っていうかこれが出来ないと坂道での
登り後退が難しく感じてる筈
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 23:38:10 ID:ujBi6xID0
4→3→2の時は、
4→H&T→3→DC(DCする時はH&T)→2
ってのを良くやるな。街乗りの、交差点左折時とか。

ブレーキとエンブレがなめらかに繋がってキモチイイ。そんだけ。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 23:48:38 ID:Z8/Qt/gp0
>>907
おれっちの車はトルクが細いにょろ・・・。


あとは、疑似ATを再現するためのH&Tは普通のH&Tよりずっと
難しいから、あえてやって暇を潰してるのさー。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 00:28:22 ID:w4UseQos0
ATのマネ?意味ワカンネ('A`)
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 01:49:29 ID:vQ3OLC4+0
今日学生時代自動車部だった香具師の車に乗る機会があった。
街海苔では普段DCもH&Tもしてないらしいが、無理言って
やってもらったところ、まるで俺が普段やってるシフトうpやダウン
以上の速さで平然とDCやH&Tをやっていた。
Aを煽る音が聞こえた時にはすでにシフトを完了しているような状態。
さらにノンクラシフトも普通にやってた。
タコ見なくても音だけで回転数がわかるみたい。
俺には彼が機械にしか思えなかったよ…
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 06:37:05 ID:LAmRZOOBO
>>909
907だが俺の車もトルクが細い。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 08:45:59 ID:MjbFiwUm0
このスレ読むとへこむ。10数年ぶりにMT車を買いたいけど
躊躇してる・・・
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 09:47:52 ID:8L3GBVpB0
4→3または3→2のDCでもみなさんアクセル煽るのはNに入れた時の一回だけですか??
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 12:29:10 ID:bbn6c9UtO
>>913
MT買って三ヶ月だけど、毎日新しい発見があって楽しい
車を操作することについてすごく考えさせられた
何も考えずにAT乗り続けるよりは、ぜひMT買うことを勧めるよ(o^-’)b
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 13:36:17 ID:pEfyZhXqO
>>913
俺は春に免許とったばっか。
今まで親のAT乗ってたけど、MT車買ったよ!
まだ運転怪しいけど、MTのほうが楽しいです!
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 13:37:56 ID:pma5nmlU0
>>914
どりーむきゃすと?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 13:40:26 ID:YAulYj2j0
>>913
そのクルマを彼女や嫁さんが運転する機会がないなら断然MTをオススメ。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 13:40:56 ID:YAulYj2j0
あるいは彼女や嫁さんをMT党に引き込むかw
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 13:43:12 ID:HHEttrAO0
>>914
漏れは1回だけだな。3→2だけど。
DCで回転上がってる&DCやってる時間のうちに車速落ちてる(ブレーキ
踏みながらDCしてるので)ので、特に再度煽る必要が無い感じ。

…いや、なんか間違ってるよーな気はするんだけどな。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 15:03:45 ID:sc08FybY0
>>914
>アクセル煽るのはNに入れた時の一回だけですか??
二重に意味わからない(w
Nでアクセル煽らないでどうする(もちCつないで)。1回で決めないでどうする。(w

補足すると、DCやって意味あるのは3500〜4000rpmくらいだよ。

以上元 自動車部 練習
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 19:18:59 ID:HHEttrAO0
>>921
3→DC(煽る)→クラッチ離して→2に入れる→ブリッピング→クラッチ繋ぐ

ということをするの? っていう疑問だと解釈したんだが。
つまり、下のギアに入れたあとに再度ブリッピングするのか? と。

多分、2回煽らないと、回転はきちんと合わない気はする。
漏れはDC時の1回しかしてない。ヘタレ。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 19:45:46 ID:6Z7dBFUgO
DCでNで煽るとき、C切ったままA煽ってから、
それからCを繋ぐってアリ?
普通はNに繋いでからAを煽るとは思うけど。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 20:00:24 ID:NTFzr07b0
↑それは新ワザか
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 20:42:03 ID:/gjxs3Cb0
このスレおもすれーw
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 23:07:15 ID:rY6MPTBJ0
>>923
梨。いつだぶるのよ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 23:25:35 ID:YxVCcH5D0
>>923
すでにそれはダブルクラッチとは言わないと思う
(ただのブリッピング?)
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 23:34:21 ID:ss1zm8ro0
>>923
それではシンクロの同期を補助する効果がほとんどないうえに
トータルの操作時間も余計に掛かってしまう
いいところなし
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 00:42:32 ID:sE6LIFyu0
死んだ親父が昔MT車で運転してるとき
シフトアップ時に

  (1)アクセル抜く+クラッチ切る
  (2)ギア抜く
  (3)クラッチ繋ぐ(ギアはニュートラル)
  (4)クラッチ切る
  (5)ギア入れる
  (6)クラッチ繋ぐ
  
っていう操作をしていて、NでクラッチつないだときにA煽ってなかったんですが
これって、ダブルクラッチじゃないですよね?なんのためにこんな操作してたんでしょ?
シフトダウンの時はNでA煽ってたと思うんですけどシフトアップの時は
こんな風に操作してましたね。今となっては聞く術がないのが寂しいです・゚・(ノД`)・゚・。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 00:46:38 ID:k2zW1z0r0
>>929 同じような質問がすぐ上にあったきがする。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 01:02:35 ID:vuLMSwNu0
>>929
シフトアップのダブルクラッチだね。
今の車はシンクロがちゃんとしてるから必要ないよ。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 02:10:03 ID:QV39ab0hO
Nでクラッチだけつなげることになんの意味があるの?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 02:14:43 ID:qgOxI1i00
カウンターシャフト側の回転数が合わせる!?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 02:15:49 ID:qgOxI1i00
誤記すまそ
回転数「を」合わせる
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 02:26:04 ID:kBErRqxO0
5速とかではダブルクラッチするとかえってギア入らないぞ
936911:2005/07/01(金) 03:56:49 ID:SyB9K8B40
>>935
昔の車は3速が普通。俺が教習所で習ったときは、ロー、セカンド、トップ。
4速フロアシフトなんて高級車。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 04:50:50 ID:2yEJ/Zx80
シフトダウンは入力側の回転を上げないと入らないけど、
シフトアップでトップに入れるときは
上げすぎるとむしろ噛み合わない
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 07:09:06 ID:9hP/ilAq0
すみません、>>883 で出ていたノンクラシフトの方法なんですが
やってみたらめちゃくちゃ簡単にスコッって入って気持ちよくて
癖になってしまったのですが_| ̄|○

これってやっぱりどっかに負担かかってるのでしょうか?
シフトショックも殆どないし、俺が下手にクラッチ使って
シフトするよりまともだ。。。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 08:29:34 ID:INEZ3UaX0
>>938
ギアに負担をかけないために、クラッチで断接するんだから、
ノンクラシフトは厳密に言えば、ギアを傷めることになります。
と言いながら、ノンクラシフトアップうまくできるようになったら、
ノンクラシフトダウンに挑戦!

アクセル全閉
  ↓
ギア抜く
  ↓
アクセル吹かしてギアを下のゲートに軽く押し付ける
  ↓
回転が合った時点でギアが吸い込まれシフトダウン完了

(これはダブルクラッチのNで吹かす加減の練習にもなります)

(注)2速から1速は、ギア比にかなり差があるから、空ふかしを大目にする。

ぼくは自分の車ではやらないが、初心者をおどかす時にだけやります。

940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 08:59:30 ID:/a9xdZ1v0
>>938
ギヤというかやりすぎるとシンクロが減るぞ。
回転同期させる機能がシンクロちゃんだからな。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 09:27:37 ID:1u40Twf20
クラッチを使わないシフトチェンジを多用するとギアが抜けやすくなるぞ
(走行時に振動等で簡単に抜けてニュートラルに・・・・・)
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 12:22:50 ID:g3yCTAid0
>>938
回転合ってるところでスコッと入れれば無問題。
押し付けてるからシンクロが減るわけで、押し付けなければいいのだよ。
その分あわせにくいが。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 17:16:02 ID:LLskFqk50
うむ。楽しいかもしれんけどシンクロいためるよね。。。
あと、しくじってミッションブローしないようにねーー;
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 18:21:49 ID:m4v4ipJg0
ギア抜くときだけクラッチ踏まずにやってる。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 19:52:55 ID:GxdT/Itp0
H&Tって本当に必要なのか疑問になってきた。ここの動画見ても
一回も使っていないし・・・。
ttp://www.mitsubishi-motors.com/motorsports/j/04wrc/panizzi/movie4_300.ram
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 20:09:15 ID:t5Fv2CiS0
クロス・ミッションの方が、かえってH&Tの必要性が小さくなるね。
強化クラッチなら、なおさらだ。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 21:15:26 ID:FpX7Y/XfO
DCに慣れてH&T覚えて
H&Tも状況に寄っては使うけど
DCが素早くなるとH&Tは滅多に使わないぽ
今ではDC+ブレーキのおまけ付きみたいな感覚
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 22:00:07 ID:bDs9qbh00
っていうかブリッピングで十分じゃん。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 22:45:43 ID:2hrhMnIU0
H&Tは本来DCに併用するものだろ。
DC+ブレーキっておかしくないか?
コーナー直前までハイスピードで来て、H&T(当然DC)でシフトダウン、
コーナーを高トルクで抜けて加速・・って使い方だろ。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 23:10:56 ID:XSlupSOF0

減速時は主ブレーキで、加速時は適切なギヤ選択で、これがまず大原則なのと思うのよね
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 23:12:37 ID:z0UAB0Qz0
>>949
そう思う
DC+ブレーキっていつブレーキ踏むんじゃ?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 23:13:19 ID:aYHuidUS0
>>947
どうやるのか見てみたい。
街中での相当遅いスピードでの話なら分からんでも無いが、実際減速時に
ブレーキ踏まずにシフトダウンで減速っていうのは急な何かの時に足がブ
レーキペダルの上に無いからリスキーな気がする。
953949:2005/07/01(金) 23:20:42 ID:2hrhMnIU0
書いたあとで思ったんだけど、おれも減速時にDC使うことあります。
それは前方の信号が赤で、なんとなくエンブレのGを体感してみたくなった時っす。
954947:2005/07/01(金) 23:31:37 ID:FpX7Y/XfO
常に攻めの走りをするわけでもないだろうに

場合によってはブレーキ+DCもあるし
DC+ブレーキもあるし
H&T使う時は急な減速が必要な時くらいじゃね?
日常だとH&Tは滅多に使わんよ

攻める時はDCよりH&T使うけどな
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 23:45:52 ID:a6wwfC1x0
DCよりH&Tとか、H&TよりDCとか・・・
・・・そういうものなの??
956949:2005/07/01(金) 23:50:19 ID:2hrhMnIU0
おれ的にはH&Tは常にDCと一体のものっす。
DCはH&Tと一体とは限らないっす。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 00:19:54 ID:a1tqwgV40
>>954
>H&T使う時は急な減速が必要な時くらいじゃね?
ウズウズ・・・

>>949=956
ニッポンゴムヅカスィネ
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 01:08:03 ID:9LnWGC5b0
ノンクラシフトしようと思ってもなかなかギアが抜けないんですけどどうするんですか??
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 01:17:13 ID:2qXB+p7I0
>>958
加速中はアクセルをゆるめる。
減速中は少しアクセル踏む。
あとは思い切り。
960958:2005/07/02(土) 01:17:54 ID:9LnWGC5b0
>>959
ども!
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 01:20:53 ID:Ipl5Cn8z0
>>958
どっかのイアに入れて、シフトノブに軽く手を当てながらか減速してみ(アクセルのON/OFF)
ノブが若干動くから・・・
で、加速でも減速でもない状態の感触を確かめてもらえるといいかな。
そこはノークラじゃなくてもシフトアップにも適した状態だから
962高橋亮介:2005/07/02(土) 01:25:41 ID:5KHJsNDb0
>>960
アクセルを10段階で踏み分けるんだ
963961:2005/07/02(土) 01:29:02 ID:Ipl5Cn8z0
なんかも〜キーボードの調子も頭の調子も悪いな(w
>>961
>どっかのイアに入れて、シフトノブに軽く手を当てながらか減速してみ ×
 どっかのギアに入れて、シフトノブに軽く手を当てながら加減速してみ ○
でした

車の加速度がゼロの状態ではギアは簡単に抜けます
逆にブレーキ中・加速中は噛み合おうとするので抜けないし、抜こうとするとアチコチにストレスがかかります
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 04:18:52 ID:GKN9Lj1V0
このスレは、ドラテクを想像しながら読まないといけないので、
仕事で疲れた日はまったくレスを読む気がしない。
というか、頭がまわらない…。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 04:20:52 ID:L06HDk210
>>964
まあMT好きがそれぞれ自分のオナヌー法を紹介してるような
スレだから適当に読んでりゃいいんだってw
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 07:11:11 ID:ns2nxdYW0
このスレを読んでギア比の話を学んでいるものです。
ギア比の理屈が身についたのか不安なので、確認させてください。

1速 3.454
2速 1.904
こんな車があったとして、

1速 2500rpm 20km/h から2速にシフトアップしたいときに、
シフトショックなしでつなげる回転数は、

2500rpm×(1.904÷3.454)=1378rpm

これで合ってますでしょうか?
967958,960:2005/07/02(土) 11:53:23 ID:9LnWGC5b0
なんかみなさん教えてくださいましてありがとうございます。
このスレ結構前からちょくちょく見てますけど、このスレの人達優しいですよね〜
ちょっと感激。
てことで車をいたわりながら色々頑張ってみます。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 12:37:34 ID:orPYYedw0
>>964
加減とか、タイミングとか、文章にするのも意味を読み取るほうも大変。
普通に見せたらすぐなんだけどね
動画とか上げれば
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 15:24:23 ID:DZ5oiBCBO
この場合はH&T、この場合はDCを使ってるという話がよく分からない。
 
H&Tはただのブレーキ踏みながらブリッピングするだけの動作で
DCはシンクロ機構やらの問題でのただのブリッピング動作ってだけじゃないの?
どっちがどっちとかいう話じゃなくアクセルワーク、回転数がちゃんとしてれば
DCは大抵の車は必要無いんじゃないの?なんかよく分からない
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 15:48:38 ID:jH7y56Jb0
>>958
ギア抜くのもおぼつかないようでは入れるのは大変だな。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 19:29:31 ID:SDgDfb/10

>どっちがどっちとかいう話じゃなくアクセルワーク、回転数がちゃんとしてれば

その回転数の差が大きかったりしたらシンクロを痛めたりギアが入りにくかったり
するから、ギアを入りやすくしたりギアを保護するための補助的な動作としてDCがあり、
ブレーキで減速中にシフトダウンするときにDCをするためにH&Tがある。

>DCは大抵の車は必要無いんじゃないの?なんかよく分からない
たいていの車と言うより、特に使わなくても車は走るし使い方の意味がわからない人は
使わなくても良いたぐいの技術。

ただ、動作の意味を知っていてちゃんと操作できる人はスムーズなドライビングができる。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 23:45:32 ID:DZ5oiBCBO
もしかしておまえらブリッピング動作は常にDCしてるんですか?
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 00:04:08 ID:NTcDN+aE0
動いてるときのシフト操作では常にDCしてる。
(シフトアップではアクセル踏まない)
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 00:27:54 ID:/5XdyBeE0
DC:普通のブリッピング=3:7  漏れはこんな感じ
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 00:45:22 ID:f3FddSWS0
>>972
常時DCな漏れは変態と思っていいです。
だからこんなスレを徘徊・・・
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 00:48:43 ID:JogE+iuq0
>>966
遅くなりますた。正解です。
参考に
ttp://analysis.vis.ne.jp/dritech/lesson4/mt2.html

H&Tは基本的にはダブルクラッチだけでシフトダウンするにはスピードが出過ぎてるという
時に使うテクです。
例:3速4000rpmでコーナーに向かっている。減速して高トルクでコーナーを抜けたいが
  このままシフトダウンしたら過回転あるいは最大トルクを超えてしまう。
  という時に使うテクです。
  街乗りで2000rpmくらいでやるのはただの自己満足、練習、遊びです。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 00:51:06 ID:f3FddSWS0
誰もレスしてないから・・・
>>966
正解です。
回転数自体はそれで合ってますので、そこからショックを無くすような運転を身に付けてください。
(ギアはぴったり噛み合うけれどもエンジンの回転が上昇方向だったり下降方向だったり、それによってショックが)
詳しくは、直近のレスでは>>585あたりから読み始めると新たな発見は疑問がでると思うので
実践して確かめてくださいな
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 01:27:26 ID:d/uuXUAjO
>>976
分かんなす...。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 02:55:56 ID:lxLc5IQ10
>>971
設計が10年以上前のオレの車ですらDC使わなくてもスムーズな運転はできる
DC使わないとスムーズに運転できないとか思いこんでる人はいったいどんな車に乗ってるんだ?

>>976
>H&Tは基本的にはダブルクラッチだけでシフトダウンするにはスピードが出過ぎてるという
時に使うテクです。
言いたい事は分かるがDCすることが大前提で話が進みすぎ
DCじゃなくてもただのブリッピングでもいいじゃん

別に煽りとかじゃないが、なんかこのスレDC信者ばかりだね
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 08:01:21 ID:qhsyXWRr0
今時の車で、DC使わねーと入りづらいって言うのは
スピードでてる時の1,2速に落とす時くらいで、
うp時とかに入りづらいなんて言ってる香具師は、
クラッチ切ってからのシフト操作が遅いだけだろ。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 08:58:56 ID:f3L4x75r0
>>979
スレタイ
>>980
入り辛いからやるとは限らない
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 09:22:55 ID:QD8n5GZi0
>979

>>971
>設計が10年以上前のオレの車ですらDC使わなくてもスムーズな運転はできる
>DC使わないとスムーズに運転できないとか思いこんでる人はいったいどんな車に乗ってるんだ?

DCを「使わないとスムーズに運転できない」とは書いてない。
DCを「使った方がスムーズに運転できる」と書いている。

スムーズさにも色々有るからね。
この辺がDCの使い方を知っていて使う人と、使い方を知らないか使いこなせない人の違い(w

>別に煽りとかじゃないが、なんかこのスレDC信者ばかりだね
とは言ってもここはDCのスレなんですけど。

>980
>うp時とかに入りづらいなんて言ってる香具師は、
>クラッチ切ってからのシフト操作が遅いだけだろ。
これは言えてる。
アップ時にDC使わないと入れにくいのは、シフト操作が極端に早いか、遅いかのどちらかだね。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 10:31:23 ID:l0hqYHYG0
一昔前の路線バスの運転手は、うp時にもDCを使ってたねー。
長ーいステッキみたいなシフトレバーを、ヨイショ、ゴッキンって感じで動かしてさ。
近頃は殆どATになっちゃったけど。
今もトラック等の大型ディーゼルのMTには、必要な操作なんだろうね。乗ったことないので詳しくはないが。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 11:21:36 ID:d/uuXUAjO
ノンクラシフト練習しれ
985979:2005/07/03(日) 11:32:52 ID:iLPnR8mtO
>>981
あぁDCのスレだったのね、ちゃんとスレタイ読んでなかったスマソ。

>>982
DCはできます。
多分、抵抗無くスッとギアが入るのとかまで含めてスムーズって言ってんのね。
DC使おうが使わまいが、助手席の人に感じる差は無いっしょって意味でスムーズって書いてたよ。
確かに自分に感じるスムーズさまで求めたらDC使った方が良いって人もいるのかも。
俺は結構ゴクッてギア入るのが好きだからシンクロは手放せねえ。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう
別にDCのスレじゃないだろ
スレタイが味気ないからダブクラと付けただけ

まぎらわしいかもね。前スレも坂道発進とつけてもめたしw