【最近は】MTテクニックあれこれPart7【不要?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
H&Tネタから始まったスレですが超初心者から応用まで
MTのテクニック(というか基本操作含む)を語り合うスレのPart6。
シフトショックに悩むアナタも、ダブルクラッチを練習するアナタもマターリ相談してみましょう。
釣りはカンベソ、ATvsMT話は放置でおながいしまつ。
dat落ちの過去スレのせいでループが多いかと思いますが初心者には優しくね。

↓まずは過去ログを研究しる!  (part1,2,3,4 Html化待ち)
part1
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1033127586/
part2
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1035123984/
part3
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1038806496/
part4
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1042144559/
part5
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1045654383/
Part6
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1047379623/

以下>>2-6が基本中の基本テンプレ
2I_am_hacker:03/04/07 15:04 ID:t3xlnnuW
[参考ページ]

●マニュアル・トランスミッション
 ttp://www.d1.dion.ne.jp/~wakazo/kiyohal/hanashi08.htm
●クルマが動くしくみ
 ttp://www.norenz.net/minitada/basic/kiso-en3.htm
●ミッション解説
 ttp://www.decal-co.com/out-flat/mission.html
●ダブルクラッチ講座
 http://www.bf.wakwak.com/~yumi306/puchan/lesson/
●『明日のために』〜マニュアル・トランスミッションを操る--その2
 ttp://ime.nu/www1.b-cle.com/contents/car/Ncd/morozumi/back_no/clife014/index.asp
●マニュアルギアボックス(図)
 http://www.linkclub.or.jp/~nobiles/f1/un_img/Unchiku74.jpeg
3I_am_hacker:03/04/07 15:04 ID:t3xlnnuW
[ダブルクラッチ]
  昔の車のようにシンクロの無い車種や、シンクロをいたわる場合に行います。
  通常クラッチ切っても、クラッチとギアまでの間のシャフトが惰性で回っています。
  次に変えようとするギアは以前と異なる回転ですからギアがかみ合いません。
  ダブルクラッチは、ニュートラルの状態でクラッチをつないでエンジンの回転数に
  よってこのシャフトの回転数を合わせる作業です。
  シンクロはこのシャフトの回転数を自動合わせる機構で、レバーを入れるときに働きます。
  負荷のかかっているときや、飛び越しシフトなどで回転数の差が激しい時に無理やり押し
  こむといためることがあります。
  最近の車はシンクロの性能が良いので、必要ないという議論もあります。

 (1)アクセル抜く+クラッチ切る
 (2)ギア抜く
 (ここまでが第一操作段階、普通のシフトチェンジと同じ)
 
 (3)クラッチ繋ぐ(ギアはニュートラル)
 (4)アクセル煽る(この操作でギアBOX内の回転数を同調させる)
 
 (5)クラッチ切る(ギアを入れるため)
 (6)ギア入れる(3・4の操作で同調しているのでギアはスコンと吸い込まれる)
 (7)クラッチ繋ぐ
 
 (4)で煽って調整した回転数はギア内のためのものですので、
 シフトショックを出さないためには現在の車速とギアから改めて
 回転数を調整する必要があります。
4I_am_hacker:03/04/07 15:04 ID:t3xlnnuW
:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:03/03/11 19:51 ID:EuydbUwj
[ヒール&トゥ]
 減速の際に回転数を落とさずにシフトダウンしたい時に行います。
 言い方を変えれば減速後、即加速したときに適切なギアに
 ブレーキングと同時にチェンジする技術でもあります。

 右足の爪先でブレーキしながら、左足でクラッチを切って
 右足の踵でアクセルを煽って回転数を合わせてシフトダウンする操作です。

 (1)ブレーキ踏んだまま減速
 (2)クラッチ切る
 (3)ギア抜く
 (4)クラッチ繋ぐ (*:ダブルクラッチ併用の時)
 (5)アクセル煽る (*:ダブルクラッチ併用の時)
 (6)クラッチ切る (*:ダブルクラッチ併用の時)
 (7)ギア入れる
 (8)(アクセル煽る+)クラッチ繋ぐ

[その他]
 (1)通常走行中は、クラッチペダルに足を乗せない。
   無意識のうちに踏んでしまうと、クラッチ板をいためます。
 (2)負荷がかかっているときに、シフトレバーを動かさない。
   負荷がかかっているときはギアは抜けません。この状態でシフトレバーに
   力を入れていると、シフトフォークが磨耗することがあります。
5I_am_hacker:03/04/07 15:04 ID:t3xlnnuW
[ABC]
 アクセル・ブレーキ・クラッチと書かずにこう略す場合があります。
 このスレでは主にペダル名称を挿して使われます。

[ニュートラル]
 と言えば単にクラッチを切っている状態なのか、
 クラッチを繋いではいるがギアがニュートラルなのか不明です。
 ダブルクラッチ時「ニュートラルで煽って」の場合は
 クラッチを繋いでギアニュートラルを挿します。
 書く場合も読む場合も語弊なきよう努力しましょう。

 ギアニュートラル=クラッチ繋いでギアがN。
 C切状態=クラッチを切った状態で動力伝達がない状態
 とでも定義しておきましょう。

[アクセルを煽る]
 ギアニュートラル、或いはC切状態でエンジン回転数をあわせるための動作。
 一体何に合わせるのかについて、2通りある。

 ・ギアBOX内を同調させる
  いわゆるダブルクラッチの技術です
  ギアニュートラル状態で行います
  ギアBOX内の回転数差は普通シンクロによって吸収同調されますので
  この操作の不出来とシフトショックは無関係です

 ・車速とEg回転数を同調させる
  シフトチェンジ時のシフトショックをなくすための操作です

 またアクセルを煽るのにも2つ動作があって、
 ペダル角度固定でピターリ回転数を調整して行う人もいれば(踏んでる量で見る)
 バゥンと煽って針の動きとタイミングで合わせる人もいます(踏んでる時間で見る)
6I_am_hacker:03/04/07 15:05 ID:t3xlnnuW
[半クラの定義]
 発進時に回転数ゼロのタイヤとアイドリング回転しているEgとを同調させる
 意味で半クラという言葉が使われますが、本スレにおいては単純に
 Eg回転数とタイヤ回転数の差(シフトショックの元)を減らす操作全般を挿します。
 走行中のシフトチェンジでも一瞬、左足を止めているなら「半クラ」です。
 半クラのしすぎはよくないですが、多少の半クラは許容範囲です。

[トリプルクラッチ・ダブルアクセル]
ネタ釣りです。そんな操作はありません。
この内容のカキコは放置で。

[トゥ&ヒール]
先につま先でブレーキを踏んでからカカトでアクセルを煽って
シフトダウンする操作からこちらの呼び方もあります。
内容としてはヒール&トゥと同じと考えてください。

[ブリッピング]
ニュートラル状態もしくはクラッチを切った状態でアクセルを
吹かして回転数を上げる動作のこと。
7I_am_hacker:03/04/07 15:05 ID:t3xlnnuW
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 15:07 ID:rLp3qeZ9
お勤めご苦労様です。


ヒール&トゥなんてできねぇ!ネタとしか思えねぇ!いくら練習してもできねぇ!(糞


俺もH&Tはできん
T&Tならなんとか可能
俺もH&Tはできん
だがそれで困ったことは一度もないから練習しようとも思わない
っていうかできそうにないしw
13age:03/04/07 18:44 ID:vPK6ccPm
age
H&TとDCできない香具師って、交差点内での右左折時にどうやって2速
に落としてるんだろ?半クラで変速ショック和らげてるの?
>>14
ダブルクラッチなんかしなくても2速は入る。
まぁ徐行が基本だと考えて、アイドリング程度までブレーキで減速すれば、
そこまでシンクロに負担かけずに2速には入る罠
>>15
だから入ることは入るが変速ショックをどうしてるか聞いてるの!
>>16
都会ならともかく、田舎だと徐行してる車なんかいないし、したら後続車におかまほられるよw
>>17
ダブルクラッチなしでスパっと繋いでも回転合ってりゃOK
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 19:22 ID:kxE1+v5R
>>14
タクシーにでも乗って見学してくれば?
>>14
徐行したときに2速に入れるから、ショックなんてありえない
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 21:50 ID:G2Kzu0uS
>1 乙枯。

>>17
おまえ、若葉マークだったときどうしてたよ?
H&Tで交差点に進入する人って時速何キロぐらいで突入してるんだろ・・・
2314:03/04/07 22:02 ID:YBEUjb4D
>>21
今、若葉なんですが・・・
H&TとDC使うシフトダウンと使わないシフトダウン試行錯誤しながらやってます。
ちなみにどっちも満足にできません!下手です!
イニD9巻145〜146ページ参照
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 22:04 ID:Pdu5Rqr1
>>22 マジレスで、見通しのイイ広い交差点なら、最低で70km/h
2514:03/04/07 22:05 ID:YBEUjb4D
>>22
15`〜25`
26働くおっさん:03/04/07 22:12 ID:bl3ElNoJ
>>1さん
お疲れさまです。

>>17さん
自分がマニュアル車乗りたてで、まだ回転数を合わせてからのシフトダウン
とか出来ず、シフトショックにイラついていた頃は、二速に落とさず三速の
ままブレーキで減速して交差点を右左折していました。
めんどくさい時は今でもやりますw

>>22さん
自分の場合は、結構スピードでてます。しくじったら即あぼ〜んぐらい。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 22:15 ID:Waa8zIBL
交差点でのスピード自慢はダメダメさんでつよ
人生のターニングポイントにならない様に気を付けよう
みんな飛ばすんだね
自分は右直事故やってから交差点は慎重に走るようにしてるよ
もうあんな嫌な思いしたくないからね
勝手に一人であぼ〜んはいいけど、他人巻き込んだら・・・
だめだめさんって言えば、西村リカのレス見なくなって久しいな・・・
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 22:32 ID:pyNsY7h4
クラッチ踏みっぱなしのまま、アクセル吹かしてギヤチェンジする人よくいるけど、ほんとはマズイんじゃないですか?
「ダブルクラッチ」ってそういう事なの?
>>30
>>2-3あたりをじっくりと読め 話はそれからだよ
>>22
1〜60km/h以上
一旦停止するときも前もってローに入れたいときなら使う
発進の時、ヴォンヴォンアクセル煽ってから動き出す車いるけど、
アクセル煽る意味あるのですか?
>33
へたくそなだけじゃないかな。

>2 のリンク先に、ふかして発信する人はへたくそって書いてあるし。
>>33
レーシーな気分になれる
かも
>>35
そうそうレーサーとか煽って発進していく時あるが意味あるのかな?
単に下手な訳じゃないだろうし。
>>36
ネタですか?
レーサーが煽ってるのは、いい回転数でミートしないと
早く加速できないからですよね。
>>37
いや、ネタじゃないです。
レーサーが煽るのと、公道で一般車が煽るのは別なんですね。
>>38
いろんな奴がいるだろ。
急発進したい奴もいれば
ただエンジン音を聞きたい(もしくは周りの奴に聞かせたい)
というのもいるだろうし。
4021:03/04/07 23:36 ID:G2Kzu0uS
>>14 >>17 >>23
若葉ならしばらく試行錯誤してみなさい。
百聞は一見にしかず。>>19
友達や先輩のナビもしてみなさい。

ガンガレ。

>>33-39
強化メタルクラッチだとどうにも(ry   って香具師でないの?
4137:03/04/07 23:38 ID:C9p/C4vS
>>39
昔はそんなこともしてました。。。反省。

後輪を滑らさないようにいかに高回転でミートできるかってのを楽しんでました。
>>40
少なくとも俺は最近そんな奴見たことないな。
自動車競技してるもんですけど、サーキットでのスタートでホイールスピンさせすぎても、
しなくてもだめで、6000回転にあわせてアクセルで調整しながらスタートしてます。V−TECからはずれないように。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 00:09 ID:8hjigCAV
5速から3速に落として加速したいときに皆さんはどうしてますか?
>>44

5速から3速に落として加速しますが。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 00:24 ID:8hjigCAV
アクセルふかして回転合わせた方がいいですよね?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 00:28 ID:oX3iTGxF
>>46
そりゃもう良いに決まってるというか…
しなかったら(r
若干ですがギアにあった回転数以上にふかしてミートしてます。
ダブルクラッチは基本ではないが、シフトダウンで回転合わせるのは基本だと思う
加速しているときって気持ちよくシフトアップできるけど、
中途半端に流れていて、それでいて今のギアだとちょっと
回転数高いかなぁ、ってときのシフトアップがスムーズにいかん。
レース用のエンジンってのはたいてい超高回転側のチューニングがなされてるからね。
アイドリング付近の回転数なんて、あってないようなもの。らしい。
それこそ本当にエンストしちゃう。
出来るだけ急いで飛び出したい(クラッチミートを早く終わらせたい)し、回転数は
上げとかなきゃいけないし。で結局ホイルスピンさせながらスタートする事になっちゃう。
安全にユルユル発進は逆に凄く難しいらしい。

>>44
5速→3速とはまた・・・
取りあえずギアを入れた後、少し回転を上げぎみにしてからミートかな。
別にブレーキとアクセル併用しなきゃ行けないわけじゃないでしょ?原則的には
減速時には足はブレーキの上、加速時にはアクセルの上。なんだから。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 00:47 ID:x26b2rrB
誰か詳しい人教えて。DCでニュートラルでふかす時の回転数は
最終的につなぐ時の回転数で良いの?今はそれでやってるんだけど。
でもシフトを入れる時にはクラッチ切ってるわけだからそれで
シフトショックが無くなるというのが良くわからない。いや書いてて
わかった!クラッチが切れるのはエンジン側だからギアは常に
タイヤと繋がってるんだね。俺のは合ってたって事だ。
>51

バイクの話だけど、モトクロッサーはアイドリングがなくって、
回転が下がってきたら空ぶかししないといけないんだよ。

オンロードレーサや、車のレーサーはどうなんだろう。
H&Tの練習してて死ぬかと思った(追突しそうだった)
みんなどこで練習してんの?
交差点曲がるとき。
当然ではあるが、前走車、後続車がいないとき限定
初のMTで一冬過ごしたらH&Tって言うか、トゥー&土踏まずが自然に出来るようになった
低ミュー路での練習は有効かもしれん
H&TなんてDQNな行為だと思ってたけど、これはこれで楽しいかもw
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 12:24 ID:+L3JVkzu
>>54
H&Tの練習してるって事は、当然いかなる回転数でも回転合わせができてるって
事だよな?
なら、某ドライビングレッスンでの練習方法をやってみたら?

1)まず、コーナー進入時にブレーキングした後にクリッピング手前で回転合わせて
シフトダウンし、パーシャルスロットルでクリップ越えたら再加速。
2)ひたすら1)を練習、シフトダウン時のシフトショックが無くクラッチつないだ
瞬間にパーシャル状態にする事ができるようになったら、少しずつブレーキング後半
でアクセルペダルに足を乗せてみる。
3)アクセルペダルに足を乗せても安定したブレーキング&回転合わせができるように
なったら、急がない程度にH&Tをやってみる。( 1、2ができていれば、けっこう
自然にできるようになる)

H&T不要とか、いくら練習してもできないとか、やってみたら怖い目に遭ったって
香具師は、所詮1)すらできていない香具師がほとんど。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 17:55 ID:3SQw3SC1
>54
練習って別にコーナーじゃなくても直線でいいんじゃないですか?
信号で止まるときとかできますよ。直線でできるようになったら自然に
交差点でもできるようになると思います。
あと後続車がいたら注意ですね。俺の連れは練習してて、後ろの車が
ヤクザで「何急ブレーキしとんじゃい!」って追っかけまわされたという
何とも微笑ましいこともありましたからね。
>>53
トライアラーかな?(接着剤アロンアルファーのCMで出てきた、あんなバイク使う奴)
それも昔のだと思う。回転落ちが重要らしくて、アイドルしなくするのもセッティングの
一つなんだろうね?
2stレーサーはカブっていなければ、案外トコトコ走ったりも出来るが、プラグを殺す事にも。。。
やらない方が無難っと、、、
6053:03/04/08 21:18 ID:AxoRWwgo
>59

'94 ころの KX 250 だよ。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 00:03 ID:GnUwqtLz
免許取って1年ぶりにMT車を購入して乗ったけどガタガタになった。
ローからセカンドの繋ぎもなかなか上手くいかないし坂道発進が・・・w
練習あるのみだなぁ。
けど楽しかった!
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 00:53 ID:YKTIzM4H
回転合わせるときってブウォンって感じで
ふかし気味でアクセル煽ってるけど、
これって間違ってますか??
目的の回転数になるまでアクセル一定で合わせるのは
難しいし、時間がかかるからグッとアクセルを踏んで
一気に目的の回転まで持っていこうとしてます。
これってどうなんでしょ?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 13:10 ID:YRc2GdRl

OK
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 17:47 ID:XSdyOrJp
シフトダウンする時だけじゃなくて、
シフトアップの時もブウォンってちょっとだけ煽ってからいれてるんだけど、
だめ?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 17:53 ID:w2eVMeDV
>>62
アクセル一定で合わせるのが理想なんだろうけど
素早く合わせるのは難しい
一気に煽るにしても上がるときに合わせるのと
ちょっと余分に回して下がってくるときに合わせる方法があり
人や状況によって色々あっていいと思うよ
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 19:40 ID:YRc2GdRl

上がるとき=ギヤ(シンクロ)
下がってくるとき=エンジン
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 19:57 ID:FQdgSQVe
>>53
トライアル車ならエンブレを有効利用する為にアイドル潰すセッティングは有効だが
モトクロス車がアイドル効かなのはムリだろ、メリットが解らん。
6862:03/04/09 20:39 ID:pyxEfVXF
レスありがとうございます!
合っててよかった!
69209:03/04/09 21:08 ID:dmoWvjAv
初投稿よろしく。
我がファミリア、MTですがタコメーター無いんで、難しい。
買って1年半。免許取得2年。ようやくフィーリングで各速→各速へのシフトアップ・ダウン時に、回転数合わせられるようになった。
それだけです…。
タコ無しで回転数を合わせられることを自慢するスレはここですか?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 22:05 ID:SBo+6q0s
たこ見て狙うほうが難しい
ようは感覚
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 23:18 ID:pupIGFWs
タコ無しで回転数を合わせられるのを自慢するのはいい事でしょ。タコありで合わせられない香具師もいるからな。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 23:33 ID:zIecf0V1
回転計など無くてもあっても関係ない。
回転数を注視しながらギアチェンジする訳じゃないし。
第一、コーナー途中で落す時なんかメーターなんて注視出来んだろ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 23:48 ID:bJDaxZgc
まだ教習所通い中で免許もってないんですけど質問していいですか?
上り坂で半クラのまま静止状態を維持するのって
セカンドでできるんですか。
ローじゃないとだめなのかな?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 23:52 ID:0qJywOfJ
>>74
結論は出来ます。特に教習者は大体ディーゼルなのでしやすいです。
ただ、かなり回転上げるなどがひつようかと。低いギアのほうが、
一般的だと思います。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 15:05 ID:2I9pkOGW
>>64
俺もシフトアップで吹かしてます。クラッチ強化なんで繋がりが急だから、
それを嫌ってやってます。あとミッションの入りも悪いんでマッタリと1回
吹かしてから「コク」って入れます。なるべく力を入れないようにして。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 15:35 ID:dqfuEToz
>79
べつに、自慢ではないです。そう聞こえたなら、取り消します。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 15:55 ID:4zkltGaD
>>67
遭えて苦難の道を逝く、修行僧の様な人なのかも知れない。。。
乗り難いだろうなぁ〜
79WRXワゴン ◆uTWRXwGWNo :03/04/10 16:30 ID:IWjQ7Pa5
>>64 >>76
これと言ったメリットが無い上クセになりやすく、しかも単純にタイムロスになり
ますので、「煽らないと入らない」などの止む終えない理由がある以外は止めた
方がよろしいかと思います。

シフトが渋い用でしたらシフトアップ回転を変えてみるとか、一気にシフトアップ
してみるとか、逆に一呼吸置いてみるなどの工夫でクラッチミート時の回転を変え
て様子を見ては如何でしょう? 
# こちらのタイムロスの方がお得です。
80WRXワゴン ◆uTWRXwGWNo :03/04/10 16:43 ID:IWjQ7Pa5
>>73
タコメータが有用なのはエンジン音と実回転数の感覚的一致を計る時です。
要するに「この回転だったら、この音」なんてな感覚調整ですね。
現実に攻めている時は音で判断するしかないです..........が.............
走行会などでフルフェースヘルを着用して(安全のため)窓を閉めますと、
音が遮断されて本当に感覚だけでシフトを決める事となります。
8176:03/04/10 16:46 ID:zJC3u8lE
>>79
いや、吹かすのは街中だけです。峠ではしません。でも峠でも少し癖に
なってきてるかも…。1→2に繋ぐときとか思わずあおってしまうことも
あります。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 16:56 ID:kjlB48a6
シフトアップや加速のためのシフトダウンをする時にアクセル煽るのは悪い癖らしいね。
>>82
鼻水を吹きだしてしまいますた 謝罪しる
8474:03/04/10 21:32 ID:Vh2P98YG
>>75
ありがとうございます。
でも卒検受かってしまったし、うちの車がAT車なので
なかなか試す機会がなさそう。。。
いつか自分でお金貯めてMT車買うぞ!
>>84
何の目的で半クラ停止するのか分かりませんが、クラッチ減るので程ほどに
ダブルクラッチ意味わかんねーyp!
回転数合わせるってどんな感覚なんだ?
ヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノ
>>86
スコッ とか ヌルッ って感じ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 19:33 ID:JCaBxxFW
スコッ (;´Д`)ハァハァ キレイニハイッタ

って感じ マジデ。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 19:35 ID:Wsd9GStz
シフトアップの時アクセル煽るのだめなの?おれもやってんだけど。
だってそうしないとつないだときガクッってなるんだよ。
下手くそだから?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 19:35 ID:TV/3jteA
>>86
吹かしてつなぐんだよ
>>89
シフトアップはシフト抜いた後、足をちょっと戻してつなぐ
たぶん回転の落ちが速くて回転が足りなくなっちゃってるんでしょ
もうちょいアクセル踏んでクラッチつないでみてくだされ
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 19:50 ID:pmKxFl5G
>>89
漏れの友達はそれがこわいのか5秒くらい半クラしてくれるぞ。
たとえ誰の車であろうが・・・・
9381:03/04/11 20:00 ID:bqxE/5GA
>89
それ分かります。俺のはミッション渋いんで、ギア入れるときいつも気をつけてます。
クラッチノーマルのときは何とも思わなかったんだけどなー。
>>89
単刀直入に言えば、下手くそだからだよ。
もしタイムを計測していて1回のシフトでたったコンマ1秒でも遅かったら10回シフトすると1秒も遅れることになる。
いやいやオレはスムーズでマターリドライブが好きだからって思っているならATに乗りなさい。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 21:20 ID:j2JQKNSG
クラッチ踏んだままアクセル踏むのはいけないんですか?焼けちゃうの?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 21:42 ID:ITnJPo3P
>>95

マジですか?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 21:44 ID:TV/3jteA
まじですか?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 22:43 ID:W9PAQH2T
1速から2速につなげたあとに、アクセルを踏み込んでいくとガクっとなるんですが、なぜなんでしょうか?2速につなぐ時に少しアクセルを踏んだ方がいいのかな?
だな。アクセル踏むタイミングが遅い
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 23:11 ID:0VWtucfl
>>94 
それは、言い杉。。。
てか漏れも89が気になるんだけど、結局クラッチワーク&アクセルワークが下手でFAなの?
俺もたまにそうなるから誰かおせぇて
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 01:54 ID:Xvleo+w8
FAてなに?
もちっと状況を書いてくれ。どんな時どーやったらどーなるって?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 02:05 ID:01SQt5tp
シフトチェンジが0.1秒遅くてもタイムはほとんど変わらない。
シフトチェンジの間車が静止するわけじゃないんだし。
あせらずスコッっと入れなされ。。。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 02:18 ID:H7CSut8V
シフトが遅い=加速しない時間 
加速しない時間が多い=遅い
105I_am_hacker:03/04/12 02:21 ID:weDZP/+s
ATは速い
はいはい
107Q's太郎:03/04/12 03:54 ID:YWQJjGT6
>シフトアップ時の一煽り
ミートする直前にエンジンの回転数を上げておきたい。て事ならわかる。
漏れも、「一煽り」ではないけれど、右足を入れて行くタイミングを、左足を抜く
よりも微妙〜に早くしてエンジン回転を高い気味にして繋ぐ事はするから。発進時
みたいにね。

でも、わざわざダブルクラッチ踏む操作を入れて、一煽りしてから”上の”ギアに
入れる。と言う事なら理屈としては逆かなと。
あと、ギアの入りが悪いから・・・・と言いつつクラッチ踏みっぱなしで何やら
操作入れてる人も、あまりプラスにはなってないだろうな。
シフトアップで、
1)アクセル抜く
2)クラッチ切る
3)ギア変える
4)クラッチ繋ぐ
5)アクセル踏む
をこの順序でひとつずつ操作すると当然ぎくしゃくしますよね。

先ず、4)と5)はほとんど同時。
クラッチが繋がり始める位置から、
クラッチを繋ぎつつアクセルを踏みます。

1)2)3)もばらばらにやるんじゃなく、
アクセルを抜きはじめたら、
クラッチを切りつつギアを操作します。
ギアは「引き抜いて押し入れる」のではなく、
次のゲートまで「運ぶ」感じでしょうか。
メカに逆らわずに滑らかに操作します。

念のため言いますが、僕は運転は下手くそです。
下手なりにですが、少しずつマシになっていると思います。
だから、内心下手を気にしてる人には参考になるんじゃないかと、書きました。

シフトアップはDCやHTと違って当たり前の操作ですけど、
よりスムーズな操作とより滑らかな気持ちよい加速を得ようと考え始めると、
案外、特に低いギアほど、難しいものじゃないかと思います。
だから、少しずつでもうまくなったかなって思えるのは嬉しいものです。
自己満足ですが、自家用にMT乗ってること自体、自慰ですからね。
ヽ(`Д´)ノよーしダブルクラッチの練習のためにいまから市内を走りまわるぞ!


(つд⊂)大阪で無駄にふかしまくってるステーションワゴンを見かけても笑わないでね・・・。

110名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 12:03 ID:yRgpMj3A
んー、どーせもう出かけちゃったんだろうけど
DCは心にゆとりを持ってゆっくりやるのが吉
Nにちゃんと戻して煽ればそれほど回転上がらないし
すこっと入るでよ
イメージは「ブンブンッ!」でなく
「ぶん、ぶん」ね
平仮名的マイルドさと「、」の一息が大事ね
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 12:06 ID:CpvMFDUD
神岡ターン難しいTT
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 14:58 ID:5EuLhNbU
ゆっくりダブルクラッチなんてやってたら遅くなるだけだよ。
ヒール&トーだけでも最近の車は壊れんのだから。。
信号待ちからの発進の時とかで

1速→2速→前が詰まって車速ダウソ→再び加速のためにアクセル踏む

このようにやると、再加速時に車体がガタガタゆれるんですが(感覚としては前後にゆれを感じる。エンジソがガクガクブルブルいうのとは別)
これってエンジソの回転数が落ちてるからガタガタゆれるんでしょうか?
こういう場合どうすりゃええんでようか?いまの所は再加速時に半倉でしのいでますが
これで正しいんでしょうか?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 16:26 ID:2e03Mxz1
>>113 
・それでもしょうがない。
 (半蔵ごまかし)

    か、

・微少アクセルコントロールをもっと鍛える。
   +
・前方の前方をよく見て予測力を鍛える。
 (詰まるのを事前に察知して全車にくっついていかない、
  嫌な挙動が出ない程度の自車のペースで走る)
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 19:42 ID:IuZYO0+R
>>111
練習ガンガレ!(w
走る時はヘッドフォンでmusic聞きながらなっ。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 23:51 ID:xz3ZXWb3
みんなペダルいじってるよね、オレはロドスタ海苔だがブレーキとアクセルの
位置関係がイマイチ、ブレーキに5ミリくらいのスペーサーかましてる、ついでに
ちょとアクセルよりに寄せてセット、でもおかげで履く靴が限られてしまった、ま、
趣味車なのでしょうがないかな、幅の広い靴をはくとブレーキ踏んだ時にアクセルに
触ってしまうので注意が必要。仕事で使うので最近ランドクルーザーの76Vってのを
ディゼルを買ったがアクセル切ったときの回転の落ちが異常に早い気がする
ストン!って感じ、シフトアップの時は意識してアクセル早めに開けないと減速
する、クラッチスタートシステムってのが付いていてクラッチ踏まないとエンジンが
かからないらしいが、キャンセルスイッチも付いているこれってナニ?
緊急時に、線路などから脱出する際、クラッチスタートシステムを無効にして、
セルでの脱出を可能にするためのものではないでしょうか?

クラッチスタートシステムがあるとセル回して脱出できないので・・。
>>116
ロドスタ乗ってた頃はアクセル、ブレーキ、クラッチに幅広アルミペダル付けてた。
アクセルはブレーキよりにセット。
ブレーキ踏みながらアクセル操作するので近いほうがいい。
クラッチは高いと思ったのでマスターの調整しろで少し下げてた。
(アルミペダルは滑り止めのために付けてるので取らない)
今の車はフットレスト〜クラッチがイマイチだけどまだ何もしてない
低速でのギアチェンジがスムーズにいかんなぁ。
回転あげると五月蝿くなるからのんびり逝きたいときはなるべく低回転で
走りたいのだが・・・。
120車乞 食并:03/04/13 23:40 ID:tc8sHJG5
>>119
もっと一つの動作をゆっくりやってみそ。
エンジン始動時のアイドリングが安定してない時が
ガクガクしてしまう。慣れるとガクガクせずつなげますか?

それとMTと関係ないけど、エンジンかけて軽くあおると
回転数が少し下がりますが、これはやってもいいの?(発進はしない状態)
122WRXワゴン ◆uTWRXwGWNo :03/04/14 12:41 ID:RR8at3l7
>>112
>ゆっくりダブルクラッチなんてやってたら遅くなるだけだよ。
スポーツ走行時の減速はフットブレーキ中心ですから、シフトダウン操作が多少遅
れても直接的なタイムロスにはならないです。もちろんタイミングを逃すなどの致
命的なミスがあってはいけませんので、ヒールトゥでエンジンを吹かす時間だけク
ラッチをオンとしておけばよろしいのではなかろーかと思います。
123WRXワゴン ◆uTWRXwGWNo :03/04/14 12:50 ID:RR8at3l7
>>116 >118
アルミペダル3点をつけてたけど、クツの端に触れたりするんで、結局ブレーキと
クラッチは純正に戻した。この手のペダルのサイズって純正は実に良く考えられて
ると実感。

ただ、アクセルペダルはヒールトゥが格段にやりやすくなったため、そのまま使用。
# ヒールトゥで悩める人の一部はアクセルペダル代えるだけで悩みが解決するかも?

サーキット使用を念頭に、フルブレーキ時の深さにジャストな高さを調整。つまら
ない調整だけど、何回調整したかわからない位に微調整して現在はお気に入り。ペ
ダルひとつも立派なチューンだと妙に実感。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 18:46 ID:yYUuT7vy
スマン、今から自校なんだが、なんかアドバイスを一つ
教官に言われっぱなしじゃ、なんかムカツクから
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 18:48 ID:cxTuQvIR
>>124
>アドバイス
大人になれ。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 18:50 ID:yYUuT7vy
愚問すんませんでした。分りますた。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 18:51 ID:wYTojyrC
>>124
相手が失礼な応答をしたら、黙ってじっくりと見返す事。
最後に「なんだって?」と落ち着いて聞き返せ。
>>124
事故らないように気を引き締めさせているのだ。
適当に聞いてると免許もらって即あぼーんが待っている
129124:03/04/14 18:55 ID:yYUuT7vy
皆さん、どうも
教官が自慢話風に話してくるもんだから・・・
とりあえず、がんがってくる
教官なんて、偉そうな香具師に限ってたいした人間じゃないね
と心の中でバカにしつつ通いましょう
おれは絶対お前よかうまくなってやるからな!といつも思ってたよ
実際いなかの教官が都会でうまく運転できるのか非常に疑問。とくに大阪みたいな無茶なのが多いとこで。
でも女の教官(眼鏡のおばはん)だけはマジでイライラしたなあw
>>121
いいから黙って暖気しなさい
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 19:44 ID:H/e/VCR/
昔、腕を交差させない舵の切り方をしていたら
教官がね、教科書どおりの腕を交差仕切ってから持ち替える切り方をしろって
五月蝿かった。それも偉そうな口調で
「腕交差してたらシフト操作が出来ねーじゃねえか、腕交差した状態で
車が滑った時的確な修正舵が当てられるのか、え?
役人が適当に決めた危険な運転を偉そうに教えるな」つって
食って掛かったのを思い出した
>132
その後どうなった?
なんか教習所に関するレス続いてるけど。
教習員に理不尽なこと言われたら
「ハイハイ」ってスルーしとけばいいよ。
でも免許とって自分ひとりで路上に出たらシビアだからね。
教習中のヤシはそこんとこ肝に銘じとこう。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 19:59 ID:E0ZAj1xs
>>132
教科書通りの腕を交差させるハンドル操作方法が一番安全だと思いますが、何か?

基本的にカーブの途中ではシフト操作はしませんが、何か?

136名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 20:15 ID:H/e/VCR/
>>132
沈黙が流れたけどちゃんとハンコ貰えた
>>135
何か?って言われてもね…
自分の一番やり易い様にして頂戴
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 20:19 ID:H/e/VCR/
>>130
特に高圧的な教官=教習場が大人の事情で受け入れた元警察関係者
の確率高い
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 20:30 ID:E0ZAj1xs
>>136
2ちゃんねるビギナーだったのね。
スマソ
10 〜 20 k/h で流れる渋滞のときの、ギアの選択等教えて。
2速
1〜2速+後ろの車には申し訳ないけど車間距離ちょっと長め
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 21:51 ID:DLQvkykz
>>141
に同じ。
なるほど。

車間距離を開けるのは、つなげた後にとまるまでクラッチ操作
をしないためって、理解すればいいのかな?
クラッチ操作の回数減らすのが目的だね
左足疲れるし、半クラッチの連続じゃクラッチが減っちゃうからね
ずっと1速アイドリングで進めれば渋滞も楽なんだけどね
>>143 まあまあ、よくできました。
あと流れを読んで、渋滞でも止まらない走行をする(=クラッチ不使用)場合もある。

あと、対象者は少ないと思うけど、
黒缶MTの場合のウラ技。
1〜2速で迷う速度の渋滞の場合
 ⇒ 4Lギヤで2速固定。

意外とATクリープ+α程度の渋滞にはピタシなギヤ比でびっくりした。
車間距離を開けるのは速度を一定に保てなくブレーキ、アクセルを繰り返す馬鹿おT海苔対策。
>145
ヘヘヘ :-)

ストップ & ゴーがない場合で、 5〜15k/h で流れているとき、

1速だと アクセル操作でガクガクするし、
2速だと、アクセルを戻していくとエンストしそう、

ってなってしまう。
なので、クラッチ操作が増えてしまう...

俺は左足よりも右足首がめちゃくちゃ痛くなるよ。
気にしているのは左足でなくて、スムーズに走れないこと...
みんながみんな先の状況を読めば渋滞もだいぶ楽になるだろうけど、
なんも考えてないやつが発進、停止、ブレーキパカパカを繰り返して余計ひどい渋滞を
作っているような気がしてならない・・・
関係ないのでさげ
1速でアイドリングよりちょと上くらいならアクセルコントロールで
ガクガクせずに持っていけるだろ。
1速アイドルより下がるとやだね。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 22:25 ID:hs7H76TN
1速で微速前進を操る時はそれこそ第一子の乳母車を押すように丁寧に
デリケートに…
>>147
車重と排気量のバランスにもよるけど、
2速なら、アイドリングまで落ちても、動いてるうちはエンストしないよ。
アイドリングでずるずる進む。

でも、渋滞ペースだと2速アイドリングはちょっと速いので
オイラは1速に落とします。
ガクガクしないアクセルワークは慣れでなんとか。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 22:33 ID:DLQvkykz
>>147
>1速だと アクセル操作でガクガクする
アクセルON−OFFでガックンガックンしてるってこと?
・単に微アクセル操作が下手クソ・・・(失礼)
・車間もう少しあけて”急”アクセルON−OFFを避ける。

サンザン言いいつづけてるけど、アクセルワイヤの遊び調整
してやりゃ、微アクセル操作性も向上するぞぃ。

>>148 ハゲドー。DQNミニバソ・サンドラワゴンは逝ってヨシ
153147:03/04/14 23:06 ID:8Oa1CA2y
>151
>152

要練習ですな....thx all.
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 23:09 ID:DLQvkykz
おぅっ。ガンガレ >オレモナー。。。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 00:08 ID:eCU7gvwX
ちょっとでも動いていれば3速ですが、なにか、
ちなみにランクルディゼル海苔です、頑張れば4速でもなんとかなります、
逆に5速でもすぐに頭打ちになってしまうので6速か7速があると快適かなぁ。
ちなみに1速は遅すぎて使えません、副変速機をローにして1速でアイドリング
走行するとアリにも越されます、カタツムリにはかろうじて勝てましたが後ろ
からきたゴキブリは止まりきれずに追突されてしまいました。
渋滞で2速だと進みすぎ、1速だとガクガクする(これはただの下手だけど)・・・・
もうチョトクラッチを上手に活用しましょう。
>156
ん? 話が読めてない?
車がロータリーだと、かなり気を使ったアクセルワークでも回転数下がると((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル…
なんで俺は2速より1速が楽な時の方が多い
159I_am_hacker:03/04/16 01:38 ID:JZEbeOJE
渋滞時はセルモーター使えばいいんだよ
>>159
セルモータの回転って、アイドリングより大分高いよ
>>132
腕を交叉させるのが正しいんだよ。
ラリードライバーもそうやってるからビデオみてみな。

送りハンドルだと、いざというとき正確な舵角が与えられない。
菰田潔も清水和夫もそうやって教えてる。
レースでも公道でも変わらない。

旋回中にシフトチェンジするような状況では、舵角は小さいから、
送りハンドルでも交叉でもおんなじこと。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 02:48 ID:j2CS8v1D
渋滞中ねえ・・・。

1速でフツーに発進→2速に入れてそのままアクセルオフ。
速度超過を感じたらクラッチ切る。
そのまま惰性走行。時間が長そうならC切からNへ移行。
↑ちなみに先代RVRスポーツギア NA
ちょっと重いのにトルクは普通なので、惰性で空走するのがいちばんスムース。
>>158
もまえのはメンテ不足。
俺のはアイドル回転数まではガクガクしないぞ。

アクセルオンオフがラフだと電気アンマが出るときもあるけども
165158:03/04/16 15:43 ID:i3wYGK1w
>>164センセイ
ギクギクッ!
たしかにそーかもです…元年式のFCで、もうどこが悪いのかわからんぐらいボロいっす(^^;
中古で買ったときからそんな感じなんで、逆にアクセルワークがうまくなったw
でもFCってアクセルペダルの動きが重くないすか?
てかスレ違いすまそ
>>165 FCスレ逝けば〜(オラはFDなの^^;)
とりあえずプラグ回り純正交換とスロットル回りの洗浄くらいしてみてはどーです?
>>165
アクセルワイヤーにオイル注せよ。
>>162
あんたが正解。
しかし、ここは脳内が多いな。ちょっとイタイ。
意味わからん。
>162
>168

そのまま 2速+クラッチ切った状態 もしくは N に入れた状態
で惰性で進んでいて、前の車との距離が開きだしたときに、

2速? 1速?

171名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 23:09 ID:/jU3+akF
渋滞のトロトロって言ってもその速度には毎回差があるし
クルマの排気量から来るトルクやギア比、マウント類の硬さ等々
答えはないでしょ
キモは
・空走させない(流れの変化にすぐ対応できる様)
・スナッチやEGマウントを傷めるような低すぎる回転、ラフなミートはしない
・長すぎる半クラは避ける(機械的にも安全性からも←横置きエンジンの人は
分かるよね)
ッテトコデナイノ?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 23:14 ID:BvmivYQX
いつも思うけど、長い半クラってどんくらい?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 23:17 ID:q8a/JFh3
2秒くらい?
3秒ならもう完全に長いよな?
>171
が言っていること正論なんだけれど、じゃあ実践でどうしているのか
を論じないとただの理想論、脳内で終わってしまうのでは。

たしかに、ひとつの答えは出ないけどさ、語ってくれよ!
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 23:45 ID:H6eJ+iW2
>>172
スタート時もシフトアップ時もシフトダウン時も1秒以下くらいじゃない?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 23:53 ID:H6eJ+iW2
>>172
長い半クラか。本文よく読んで無くてスマソ。
たぶん2秒以上かと。漏れの友人は5秒くらいやってくれるよ。
回転あげながら。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 00:04 ID:tcE9U9Mk
>>176
その友人に是が非でも「止めろ」と言ってやって下さい
個人持ちのクルマのクラッチが多少早く摩耗したとしても大した害はないが
「フライホイール飛び出し」ってご存知か?
>>177
その「フライホイールの飛び出し」ってのは、どのくらいの頻度で起ってんの?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 00:24 ID:tcE9U9Mk
全然対した頻度じゃない
頻度と言う言葉をあてがうのもオコガマシイくらい滅多に無い
あくまで話題として書いただけ
ただ、一度起こると悲惨なことこの上ない
あの速度で回転する10k以上の円盤は一ぺん飛び出したら
バルクヘッドもダッシュボードも全て突き破って人体をアッサリ切断する
縦置きEGなら足首が吹っ飛ぶくらいかもしれないが
横置きだと(r
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 00:26 ID:G08JhsrS
>>170
2速
>>179
5秒間半クラを使うという彼にその不幸が訪れるのか?
今まで何人ぐらいの体が切断されてるんだ?

単にクラッチの滑りが早く訪れるだけだと思うけど。
でもって、回転ばっかり上がって変な具合になり、クラッチを交換するだけのことだと思うけど。
その彼がそこまでそのクルマに乗り続ければの話しだけど。

キモヲタって、やっぱ言うことが極端だね。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 00:33 ID:0wCOlTbG
その友人は普段ATに乗ってて、うちのMT軽に乗せたらやったよ。
正直、やめてほしいね。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 00:38 ID:tcE9U9Mk
>>181
話の種にそんなにコーフンしないでくださいw
あああもう渋滞うざい!!!
車二台欲しいよ、学生で金ないから無理だけどな(´・ω・`)
でもMTはやめらんない
自動車教習所は死人が続出でさぞ困るでしょうね。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 01:06 ID:DbqpkURe
渋滞時
1速はトルク変動が多くてヤダ
2速へうp
スピードが乗り過ぎるマズー
の繰り返し
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 01:07 ID:PBW01zYv
いつも半クラ使わない運転してると、
他人を乗せるときにちととまどうな。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 02:03 ID:EEJxeI4t
おまえらのおかげでダブルクラッチのメカニズムと重要性がわかったYO
昨日ここ読んで、さっき早速実践してみた。

今までもH&T(シングルクラッチ)はやってたけど、
ダブルクラッチだとそれに加えてシフトレバーが吸い込まれるように入る!
ギアの重さ分だけよりスムースになった感じ。

シフトアップ時にも使ってみたけど、こちらもスムースさ3割増な体感。
特にギア比が離れている1→2のチェンジはかなり変わったかな。

フツーのワゴン車に乗っている俺だけど、
今日は思わずエンジン回転割増な気分でつた。

正直、感謝してまつ。

>>170
2速。一度Nでクラッチをつないでから入れるとスムース。
シフトアップにヒール&トウ……。
もはや何も言うまい。
ヒール&トウじゃなくてダブルクラッチか。
まあ、どっちにしろ変わらんが。
MT車に買い換えたいがどっか練習できるトコある?
教習所は料金高くて、、、、それ以前にMT持ってるダチがいないから
ただで貸してくれて練習できるトコ、、、、あるわけないか、鬱
>>190
シフトアップのときはNに入れてクラッチをつなぐだけ。アクセルは煽らない。

エンジン〜クラッチだけでなく、エンジン〜クラッチ〜ギアまで回転数を落とせるので
クラッチつなぐときにフリクションが少ない。

Nに入れたときクラッチを切りっぱなしだと、クラッチ〜ギア間は
あまり回転が落ちないから、シンクロナイザーの摩擦が増える。

俺なんかおかしいこと言ってるか?
>>191
買ってから練習しる
>>191
0円のMT車なんて世間に腐るほど転がってます。後はやる気と知恵次第だね。
教習所も簡単に教えてくれないぞ、1時間だけ練習したいとお願いしても無理
3月だったから学生が忙しいから無理、1時間だけでもダメと言われた
金払えばいいのかって切れたけどな、時間が1時間も余裕が無い混んでる時間がもったいないと言われた
新規も無理かと聞いたら、それはOKだって(w
夜中練習して慣れたけど、ちょっとくらいも時間とれないのかってムカツイタな
最近の教習所はペーパードライバー講習みたいなのやってない?
あればそれでマニュアルで受けたいって言えばいいんじゃないかな
197山崎渉:03/04/17 14:16 ID:Om7F+hiz
(^^)
>>196
言ったけどダメだったね、1時間も余裕が無いって言われた
そんなに余裕が無いんなら、試験に落ちたらどうするんだって言ったら
あんたに教えるくらいだったら、学生に教えるって忙しいからそんな暇ないって
どの自動車学校も同じ、今頃は学生も卒業したから空いてるかもな
夏休みも多いから相手してる暇ないって
199初期型いんぷっぷ ◆Gc8cps9u9A :03/04/17 16:30 ID:ftFX2f3m
>194
Dラーの試乗って事ですか?w
で、他の教習所にも行ってみたんだろうな?

なんで断られたぐらいでそこまでキレるの事ができるのか、
正直わからん。

お前の都合に世の中が合わせてくれると思うなよ。
>>195
ゴメン、現実にてんてこまいなんだろうから、それの何がダメかわからん。
空いてて、お互いに余裕のあるときにのんびりやればいいと思うが。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 01:06 ID:QIOXPBAr

2速が 渋 い ん だ な よ。



オイル交換ついでに添加剤入れてみるかな・・・何かイイのないですか?
シンクロの効果がフカーツするようなの。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 06:23 ID:zp1fzRsn
>>202
クラッチの切れは大丈夫ですか? クラッチやフルードもチェックしてみてください。
それとオイルは添加剤を入れるよりも、少々値段は高いですがレッドライン等のフルシンセティックの
オイルはいいですよ。セミシンセティックはそれほどでもないです。良いオイルを入れてクラッチに問題ないのに、
まだギアーの入りが悪いなら、あなたの運転が悪いかギアーがダメなんでしょうね。
204(´д`;)ハァハァ :03/04/18 06:27 ID:SiQtaFtV
>>202
ツソクロなお〜る、ギヤよくすべ〜るを3:7のブレンドでが、過去30年の実験結果から導き出されました。
206202:03/04/18 23:17 ID:uxP5koOT
>>205
具体的にどんなんですか?

これまでミッションオイルなんて特に選んでなくて、純正モノしか
使った覚えない揉んで、ウトくてすまそ。

マイクロロンくらいは知っとるですが、あれは効果あります?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 00:11 ID:GXvzLkL8
>>205

小林製薬の製品でつか?
H&Tの練習始めました。
で、ブレーキ踏んでクラッチ切ってギア入れて
アクセル煽ったあと、クラッチから左足が離れません。
なんか足が固まって張り付いちゃう感じ。
どうしよう(´・ω・`)ショボーン
>>208
最初は誰でもそうですよ。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 06:11 ID:naG+uA+m
>>208
40km/hくらいの低速で、回転数差の少ない5速→4速の組み合わせでやってみては?
この場合、アクセルはほんの少し煽るだけです。
これなら失敗してもそれほどショックはないはずなので、
ゆっくりクラッチ戻してみてください。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 17:49 ID:y15TXYwg
>210
最初は低速かつ高いギアでって練習法さあ、
言ってる香具師は、本当にそんな練習したことあるのか?
車によるのかもしれんが、かえって難しいと思うんだが。
峠道で、ハードブレーキングできる状況で
3速→2速辺りを使ってHTをやってみる方が学習が早いと思うが、
どうだ?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 17:55 ID:sTGISilA
2速→1速が難しい。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 18:18 ID:U3bCaPT/
>>202
シンクロの経たりだったら、一回Nに戻し、クラッチ
踏み直して入れれば大抵入るよ。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 18:32 ID:vr65jKFd
ダブルクラッチは基本だよな
>211
初心者がやったら、大混乱するぞ。
208はチェンジのバイクに乗ったことはないのか
217WRXワゴン ◆uTWRXwGWNo :03/04/19 20:58 ID:yVL53WRo
>>212
逆説的だけど、2速から1速が練習に一番良いと思う。
「なぜ必要か?」も含めて実戦的ではなかろーか?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 21:46 ID:BbdKkjW9
シングルくらっちが基本です。
219WRXワゴン ◆uTWRXwGWNo :03/04/19 21:59 ID:yVL53WRo
>>218
急減速しながら40Km/Hから1速に入れてフル加速。
ってなシチュエーションで簡単にシフトダウンできる車ならシングルで良し。
ってな感じじゃろね。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 22:13 ID:BbdKkjW9
あ、ごめん。回りのレスをよんでなかった。
素早く 2->1 の時はは2回踏みますね。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 22:17 ID:sTGISilA
>>219
MTすか?
そりゃMTだろ。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 23:29 ID:hcsifRxG
212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/04/19 17:55 ID:sTGISilA
2速→1速が難しい。


>214 :200 :03/04/19 21:49 ID:sTGISilA
>大人って馬鹿だね。簡単にむきになるとこなんかかっこ悪すぎ。
>学生時代友達も彼女もいなかったんだね。最近の16歳なめてるとこうなるんだよ。
>さっさと逝け。ジジイ共!ばーーーーーーーーーーーーーーーーーか
>>223
Good Job!!
225202:03/04/19 23:55 ID:RUXXB4R3
>>213  もうやってる。
3→2はいいが、1→2は上手くいかないケース多し。
忙しないし、毎回チェンジポイントばらつくのも一因なんだけども。精進するよ。

>>208 
いきなりH&Tやろうとしてるとしたら、初めは困難なもんだよ。

一回経験してみたんだから、操作を分解して、
・[C][A]のみの回転あわせシフトダウソ。([B]の代わりに使うもんではない)
・停車中とか信号停車時に[B]踏力一定+[A]操作。([C]は切るかNギヤで)
をしばらくやってりゃ体が覚えてくるよ。それからH&Tやって味噌。

※周囲に迷惑にならないトコでやってね。
>>223
そのスレのURLキボンヌ。
>>227
THX!
しかしコイツ何モノだ?w
229山崎渉:03/04/20 02:25 ID:Z3cBpP+O
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 12:33 ID:08xYEw/Q

                          ,.ィ''''===ニ二'、''' ―-- ...,,,__
                         /          `゙/T~~~''''''ーテミ;-、_
                      r'フ"   (`ω´+)   ,;" !     ;!!  `ヾ:;.、`~゙゙''''',-、
               _,,,,.. . ----;;'ニ―- ..⌒O     )  /;,.......!    _/;!,... --‐' \'''r-''"
        ,,... -‐ ''''""~   ,. - '"   ~”゙゙`  ~` ''ー- ,,,,/ ,二二! ''' "~         `丶、
      /::;!  ,.  '"       _ ,.  - ‐         :;         "~      ,.r'"   L
      ,ト''         ,r-、、'"               :;             ,.:' /:;r=ミ:、  ,..)
     r'" :;、_        i'::::::,!:!       _,,.-=ミ:;,、    ;            ,!  ;':;' ; ! !!レ"''
    〉ミ:;.、 ミ'ー-.、_   ゞン,:'     ,.ィ",,.-=ミ ヽ ;     !       __,,... -―- -|::|l ,ノノ,リ
    ヾミ:、 ミ:;- 、 、_`"''二 ー'''",,. :/:;;;'"  ヾト,il! !   ,,.. . - ‐ ';'"~.-‐'''" ̄~~`'ミ:;ヾ彡ン
 .歩 . |  |`ヽ.、_  {二二!三三 ;: ::;/:;:;il    ,!; ,l| | ''",.~-‐ ''"´           `''''"
シ   . `ヾ、!   |~`''''''ー―'''''''''''":; ,'::;:;:;:il、   _,.クノ:リ-'"
  ∧_∧   ~`'ートミ  ,....................; /ゞ;:;:;:;:ヾ、,.彡':;ノ
 ( ; ^^ )<ぬる_ ̄~~~~"""~~´  `ー---‐''"
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 00:55 ID:YsRHLTAs
あげます
軽(ターボ)+初心運転期間4日目+MTという,相当迷惑な組み合わせ
なんですが,信号待ち先頭のときなんかは,後ろについた車のことが気
になってなるたけ速くスタートしなきゃと思い,無意識のうちに1速で
かなり引っ張るくせがつきました。うるさい割には車速がつかず,2で
つなぐときにはガクッときます。少し余裕が出てきたのでタコをちらっと
見ると,1速のとき何か6000近くまでふれてるんですが,これって回し
すぎでしょうか? 
233Kターボ歴7年:03/04/22 13:10 ID:CO+PVIEE
>>232
明らかに回しすぎ。
>>232
1速発進、すぐ2速にアップ、2速で引っ張る
ってやったほうが加速はいいと思われ
>>232
そんなにあせらなくても初心者なら安定した発進ができればいいよ
とりあえず6000は回しすぎ。
236232:03/04/22 19:33 ID:d3FYXfuE
よくわかりました。1速から2速へのスムーズなシフトアップを
もう少し練習します。


>>232 オレもほとんど同じ組み合わせだよ・・・。
お互い頑張りましょ〜。

ちなみに、オレは2速発進3000位でだらだら繋いで、
6000位まで引っ張ってから3速・・・。
238part5の1コロナ海苔:03/04/22 19:54 ID:mTGP6Eaz
>>232
1速は本当は発進用で、加速用でも巡航用でもないんですわ。
確かにトルク増大比が大きいので1速で引っ張ったほうが加速はいいんですが
6000まで回すとなると1→2速のライムラグが大きくて変速ショックも出やすい。
軽ターボなら1速発進、3000で2速へ、2速で引っ張る・・・
こんな感じがいいんじゃないかと思います。
>>237
2速発進って軽トラか?
240part5の1コロナ海苔:03/04/22 19:56 ID:mTGP6Eaz
ちょっと意見欲しいんで連投スマソ。

例えばアイドリング800rpmの車で、5速1500rpmでも
スロットル全閉なら燃料カットは働く?
だとしたらガンガン5速に入れて巡航・・・・速度が落ちたらDCで4速加速、
また5速なんていう走り方が一番燃費いいよなぁ、なんと思うんだけど、間違い?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 20:00 ID:KktUuTK9
2速で出られるだろうよ
へたなチェンジするより早いと思うぞ
>>241
軽ならなおさらだと思うが、まぁ、人それぞれだな。。。
>>236
なれた奴が1速で6000まで回すと軽でもかなり速い。
速くない場合はスタート時のアクセルワーク、クラッチワークに難あり。
まあ、普通にのってりゃ慣れてくる。
出てるけど1-2のときのシフトワークもな
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 20:38 ID:fcgAXVIX
>>236
低いギアのシフトうpなんて気の持ちようで変わる
2速に繋ぐ時もう一度ゼロ発進をやる心構えになれば
それだけの意識の変化でだいぶ変わるでよ
245Lucky ◆lTF.LuckyE :03/04/22 20:55 ID:Nve5X1of
>>240
あんまり回転数低いと燃料カットは働かない場合がありますよ。
エンジンルームにマイクでもつけて、聞いてみれば、
燃料カットが分かると思います。(インジェクターのカチカチ音で)
1500rpmだと、丁度リカバリするかしないかぐらいかと・・・。

それより、わざわざ4速に落として加速すると、
その分のガソリンが勿体無い気がするんですけどね、
5速定速走行より良いのかな・・・。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 21:30 ID:fcgAXVIX
>>240
個々のクルマによりけりなので断言は出来ないが

@空走状態に近いとクルマは不安定
A回転が低ければ燃費がいいとは一概に言えない
5速1500回転を維持するのにガスを多めに吹くインジェクション車だってある
大排気量車なら関係ないかもしれないけど

というわけで無闇に高いギア・低い回転で走るのには躊躇するな
でも、排気量によっても違うから何とも言えんな〜
極端な例だとヴァイパーなんかは8リッターV10なのに
トップギア100km/hだとアイドリング+αで燃費がリッター12kくらい行くし
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 23:40 ID:k1iWxZzG
漏れは基本的には、加減速ある場合には、エンジン効率が良いあたり
を使って走ってるとストレスもなく燃費もソコソコいいはずだと思ってる。
一定速ならハイギヤ・低回転でいいけど、そこから加速するには
加速増量補正がたっぷり入るので燃費イクナイ方向なはずだし。

@低回転高負荷走行 と A中回転低負荷走行 
でどっちが燃費いいかは正直ワカラン。
どうしても気になるなら、それぞれ自分の車で、
一回満タン毎にどっちかに偏った走行して試してみなよ。

やった事ある人いたら、車種・試験条件・結果のレポきぼんぬ。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 23:43 ID:GHRjUBzO
そんな6000回転とかまでひっぽってばっかりいると2速のシンクロナイザー壊すよ
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 00:04 ID:C6G3n6dJ
誰か>>248は誰に対し、なんの意図でレスしたのか解説キボンヌ
>>249
>>232へじゃない
ひっぽって
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 00:50 ID:/5cuE5sJ
ちょっと今からひっぽってきます
>>240
よし、HKSのCAMP買って試してみんべ。
満タン法で測るなら、テストだけしたらすぐガソリン入れ直した方がいいかな?
常に同じ量までガソリン注げるならそうだろうな。

しかし、1500回転で燃料噴射が再開されるとなると・・・。
俺の減速停止方法はどうしようもない間違いだらけだったってことだな。
254Lucky ◆lTF.LuckyE :03/04/23 04:42 ID:YUsXKDFT
結局、燃費は、アクセルの踏み込み量で上下すると、
うちは思いますけどね〜。
あんまり細かい事考えない様にしてます。
踏み込みの絶対量だけでなく、踏み込みスピードにもよるものでないのかな?
最近のエコランプ付いてる車で走ってみるとなんとなく判かって頂けると思う。

ターボ車で連成計つけてる人は、ブースト値からエンジン負荷が大体判ると思うけど、
NAでもインマニから負圧とってみたら燃費走行の際に目安になりそうだけどどぉょ。

って漏れもあんまり燃費なんて気にして走りたくない、に1票。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 15:12 ID:ZPWO2nTm
H&Tで、ブレーキ踏んだあとNにしないでクラッチ切ったまま2から1に直接入れてから
かかとでアクセルふかしてるんだけど、やっぱこれってギアBOXに悪いの?
ギア抜いてクラッチつないで、かかとでアクセル吹かして、クラッチ切ってから1に入れたほうがいいのですか?
>クラッチ切ったまま2から1に直接入れてから
>かかとでアクセルふかしてるんだけど
煽らなくて入るのか?
258車乞 食并:03/04/23 20:47 ID:haIHVZUX
>>256
入るならそれでいいと思うよ。
入らないOR入らない可能性がある場合、
とりあえずやっとくのがオイラ流。
入らなくてギャーいわすより精神衛生上よろしいので。
2速から1速にいれる必要が(ry
260257:03/04/23 21:21 ID:dM/63YDx
もちろんあ(ry
>>259-260
255は、街糊で、とわ言ってない事を前提に。シチュエーションが判らないけど、
入るなら今はそれでもイイとは思う。ただ

・コンマ1秒を争う時にダブクラ操作に気を取られて他の操作ミスや
 タイムロスをするくらいならやらない方がまし。
と考えるか、
・あんまりシングルでやってるとシンクロがだんだん痛んで、
 そのうちシングルクラッチではギャァアァ鳴いて入りにくくなって
 しまふので、耐久性考えてダブクラを使う。
か、・・・自分で選べば〜。
>>256
クラッチを踏みっぱなしでアクセルを煽ってもシンクロを保護したり入りを良く
する効果は無いね。
でもそれだけの事。ミート時のショックを無くしたいだけって目的のひと煽りな
ら目的は達しているでしょう。

ただま。ガイシュツながら1速に入れるってのがそもそも・・・・
263257:03/04/23 22:47 ID:dM/63YDx
256はクラッチ切って2→1で入ってる。
その後煽ってから繋ぐらしい。

普通のシングルクラッチでのシフトダウンと勝手に勘違いしてないか
>>256
2速→1速ならダブルクラッチやった方がいいと思うよ。
どのくらいの速度か知らないが、シンクロにも腕にも痛いだろう・・・。

ウチの車は2速:1速のギア比が倍近く離れているので、
やらないとよほど速度低くない限りまず入らない。
入らない仕様になってるんだと思い込んでいたほど。
もちろん2→1が出来なくても全く問題ないが。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 00:47 ID:wihac0jd
回転さえ合ってればクラッチなんか踏まんで入るよね2>1(シンクロ痛めるとかは別問題で)。
シングルでクラッチ切ったまま煽っても入りがよくならないって意味わかんないよ>262
いまどき(20年一世代換算)の車なら適当入るけど、旧車はまず入らない。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 03:17 ID:GC0sRfu4
>>265
>>262は、クラッチ切ったままアクセル煽ってもカウンターシャフトが回らないから、
シンクロ部の回転を同調させることが出来ない、と言っている。

ていうかあんた、これがわからないようだとダブルクラッチの意味を理解してないな。
>>266 あれそうなの?

俺のクルマはクラッチ切った状態でアクセル吹かして回転数合わせた瞬間にスコンと
シフト入るんだけどな。 回転合ってないと硬めだし。
これはどういうメカニズムなんだ? 単なる気のせいだったり。

 ちなみに97年製の日本車です。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 03:41 ID:rnp4LeVD
>>264
>2速→1速ならダブルクラッチやった方がいいと思うよ

常識だと思ってた…
269257:03/04/25 18:12 ID:mKUfZOTx
>>267
シンクロ。
ナイズドスイミング。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 22:30 ID:UeuHYkfZ
1速って発進以外に使うのけ?
皆さんジムカーナでもやってるんすか?
それともみんなランボ乗り?
1速で100km/h以上出ちゃうギアリングとか?
272257:03/04/25 22:33 ID:mKUfZOTx
使う。
やらない。
いいえ。
1速だと70キロくらいまでしか出さないな。たぶん80キロくらいしか出ないと思う。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 22:52 ID:UeuHYkfZ
じゃっやっぱり峠道のタイトコーナーをソノ気になって走る時?
俺なら2速だなー
ヤル気の違い?
>>271
・めったに使わない、渋滞でたまに、程度。
・たまに
・いや違う
・出ない
275257:03/04/25 23:31 ID:mKUfZOTx
>>273
登りで超タイトなとこだけど楽しむから1速。
交差点前で入れたり、渋滞やゆっくり走るときも1速使う
>271
つかう
やってないけど、ミニサーキットなら
ちゃう
(つД`)無理
277274:03/04/26 00:51 ID:2lr+jzlX
そういえば、2→1って少なくとも毎日二回は使ってるや。
・会社の駐車場に入る時(小さい駐車場、狭い、ちょっと坂ぎみ)
・帰宅時、通りを走ってきてからウチの門に入る時(門が狭い)
まあ速度域が極めて低いわけだけど、ほぼ毎日ダブルCだわ。

2→1を使う事なんて有り得ないというのはウソ800だな。
2→1なんて渋滞時にしか使わない
と思ってたら先日、陣馬街道で。
軽NA。
一時停止違反者がいるのはこのスレですか?
>>279
発進以外での話だろ
281257:03/04/26 19:10 ID:YNC2UVfI
>>279
信号のない見通し悪い交差点で停止するときに、あらかじめ1に落としておけば
左右確認だけに集中できるし1速に入ってるのですぐに発進できる。
同意
283279:03/04/26 20:06 ID:NEKq7CwF
左右確認しながらシフトチェンジはできないんですか?
そんなに差がでるものなんですかね



284279:03/04/26 20:16 ID:NEKq7CwF
すいません
できないんですか? という質問は愚問でした
285266:03/04/26 21:09 ID:Z7f+AGfA
>>267
あんたの車のシンクロがいくら優秀でも、
2→1はクラッチ切って吹かすんじゃ入らないと思うけど・・・。
よほど速度が低く、回転差が小さいなら別だ罠。

>>277
言われてみれば、2→1使うことはあるな。
スマソ。

>>278
しってる! 和田峠だろ。八王子〜藤野間の。
あそこは俺が学生の頃やってた自転車部のホーム峠だった。
峠の売店のオバちゃんは何か買わないとチャリすら停めさせてくれなかった。
まだ元気かな。スレ違いスマソ。
286257:03/04/26 22:07 ID:YNC2UVfI
ダブル切らなくても入るよ2→1
>>286
速度はどれぐらいの話?
288257:03/04/26 22:55 ID:YNC2UVfI
40キロくらいかな。メーターは見てない。
40`で1速とは、漏れはありえないな。
うちの車だと2→1は10km/hでもダブルクラッチしないと入らない
ものすごい出来のいいシンクロが1速についているのだろうか・・・
力を目いっぱい加えれば入るかもしれないけどねw
さすがに車が可哀想過ぎて出来ない
291274:03/04/26 23:46 ID:dgoSMzIN
> 2→1
漏れのは、暖まってて10`切るぐらいならシングルCでもなんとか入るよ。
”クゥ〜ンンックク”ってかわいい声上げて。
暖まってない時に2→1は辛いのでできるだけ2のままガマンする、
ガクガクしそうな速度(10`切るぐらい?)だったら、半蔵2速とかやっちゃうし。

ちなみに、イパーン道や277で言ってる状況では、事前に減速はすっかり済んでて
極低速で惰性で動いてる時がほとんどだから、H&Tではなくてただのダブクラだね。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 02:08 ID:dhnFtS0i
時速40kmでも待てば入るよ。たぶん。
>288
>292
クラッチ繋いだ後の回転数はいくつになってる?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 10:23 ID:cOVh/2HH
>>292
 >入るよ。たぶん。
たぶん。ってなんだよ。やってみてから言ってくれ!


これだから脳内は・・・
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 13:01 ID:p32IwI3/
ジムカーナでは2−1シフトダウンはしょっちゅうするけど、あおりだけで入るよ。
というか、ダブル使ってる人の方が少ない気がする。(全日本クラスとかは別よ)

自分の感覚だと回転が高い方が1速は入りやすい。
もちろん、公道では必要なし。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 13:04 ID:eKAgweVU
1−0は?
297257:03/04/27 17:34 ID:QXewlMzp
>>293
2速4500回転〜1速6000回転くらい
スピードメーターは60キロくらいですた
298257:03/04/27 17:36 ID:QXewlMzp
追加
スパッとは入らなかった。一瞬待つ感じ。
前載ってた車のほうが入るの速かった気がする
アクセル一定のままクラッチ踏んで2→1だったら入りそうだが
アクセルオフでクラッチ踏んで2→1はムリポ
>285

陣場街道〜和田峠こえる車って勇気あるよね。
おれはバイク (Off車) でよくつかったよ。
20号〜和田峠〜ぼんぼり林道〜五日市街道とかね。

いまでもあるのかな?
20号から来て、峠の売店の手前にデカイ穴が開いている。
ほとんどの車はその穴をよけずにガコッ!って。
休憩のときにそれを見てるのが楽しかったりして。

それと、トイレが柳沢峠とためはっている。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 01:00 ID:rrbhBMLc
ダブルクラッチする時にニュートラルでアクセルを煽るという事ですが、どれくらい煽ったらいいんでしょうか?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 01:04 ID:Q6irMvXs
>>301
ギヤを抜いた回転まで。
例えば、1速を3000回転でギアを抜いたら
2速には3000回転で入れるように合わせる。
一度3500とか高めに上げて、回転が落ちてきて
3000でスコって入れるよーにするといいよ。

間違えてもスコってチムポを入れないよーにね。
303         :03/04/28 01:21 ID:GTpCi2UY

    ヲイ。 誰か、なんか言ってやれ。  
逝ってヨシ
>>302
最終行がなかったとしても意味わからんぞ・・・
シフトアップにもダブクラ使う?
漏れ、ダウンのときしか使ってない…
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 13:17 ID:LQsG5sbh
シフトダウンするときはニュートラルでどれくらい煽ったらいいでしすか?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 13:20 ID:4W3Xj5UC
シフトアップにもダブクラ使うのはへたくそらしい
309WRXワゴン ◆uTWRXwGWNo :03/04/28 13:44 ID:w7HazxIY
>>306
ギアが入らないならアリかもしれないけど、シフトアップで入らないって車は
カナーリ少ないと思われ。
# あるにはある...けど..ね。

>>307
速度と各ギア毎に適正回転を知るのがスジかもしんないけど、よーわからんので
自分は松と竹の2種類にしてる。松がスポーツ走行用で6000回転。竹は一般走行
用(はったりとも言う)で3000回転。前者はぎりぎり用。後者は3000回転に合う
速度でシフトダウン。ってな感じなのでシンプルで覚えやすいし、まぁまぁ実用。
>>307
踏み込み深さ52mm、時間0.15secでok!
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 20:21 ID:5g2t0bDN
>>307
漏れのばやい、
目的のギヤでの速度に見合う回転数+1〜2割増し。ぐらい。

ためしに50`定速巡航のまま4→3→4→3ってやってみて車速に見合う回転数を覚えナよ。

>>309
ちょっと強引な割り切り方だけど、まぁ判りやすくてイイね。
漏れなら5速巡航→4速の『梅』:1000回転とかも入れるな。マターリ混雑道路用に
>>302
釣られてるような気もするが、この板は釣りナシのお約束だから一応。
ギア抜いた回転でまた入れたら意味薄い。
シフトアップ時は前より低い回転で、
ダウン時は前より高い回転で入れるのが当たり前だろ。

>>307
ちゃんと回転あわせたければメーカーのサイトに行くとか
カタログ見るとかしてギア比調べれ。

エンジン回転数が
「今まで入っていたギアのギア比 / これから入れるギアのギア比」
になるように踏み増す。
ダブルクラッチの操作にかかる時間に応じて車速が落ちてくるので、
その分踏み増す量は減ってくる。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 10:01 ID:r4+0oExv
そんなこと考えて入れてないが?

てきとーだよてきとー

だって一瞬だぜ?
目安にはなる。
目安がわからなければ テキトーの見当もつかないYO
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 13:05 ID:r4+0oExv
ブレーキ踏んで
ぶぉん
くらいかな

キャブのレスポンスは鋭くてやりやすかったが
噴射器はもたついていけねぇ
何かスレの役割を終えた、って感じの寂れ方だな。
7個のスレを費やしてほとんどがダブルクラッチの説明に使われた訳だが……
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 17:37 ID:YPjqTfwo
信号などで止まる時、3速→2速とシフトダウンする時
エンブレなどで変速ショックおきますよね
ショックを和らげるために、クラッチをゆっくり上げるのはマズイですか?
また、1速→2速などもショックがあるんですけどこちらもクラッチをゆっくり上げて
ショックを減らす行為はどうでしょう?


だいたい回転合ってたら問題なし。
>>317
アクセル踏んで回転数上げてる時(加速してる時)以外で、
回転数低い時なら半クラ使っても大丈夫だと思う。
まぁ極力半クラは使わないのが理想だけど、同乗者が居る時は結構使うな漏れは。
エンジンブレーキつかわなきゃ止まれないの?
フットブレーキだけで止まれる
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 02:42 ID:LKQZ+FlH
超アイドル級のカワイイ車大好き女子大生、
★ふう★タンのホームページをハッケーン
この子はマジすごいカワイイ。。。
AV女優並みのエロさでかなりビクーリしました。
顔は竹内結子に超似てるし(コレマジで!)、お目目はクキーリのパチーリだし、
オパーイでっかいし、ウエストは超細いし、オケツはかわいいし・・・アソコのオケケは薄め
なのに、あんな子がそんなことしちゃうなんてね・・・
http://www.interq.or.jp/japan/tds/snj-tv/
>316
車板見てるMT派の質問が一巡したのかも(笑
2、3速で発進する時に、「ヒュココココ」って鳴るのは、なにが鳴っている?
タクシーが鳴らしているのを耳にすることが多い。
タクシーでMTあるか?
>>325
面白い、面白いよ、あんた
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 02:22 ID:IB2J2PGb
ECR33海苔ですが、最近アクセルが固まるのはなぜでしょうか?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 10:17 ID:7gN+6GE2
>>325
実際、AT多いよな。でもMTも稀に見る。地元じゃ見ない。
>>327

電磁波の影響です。貴方も白き衣を(ry
>>325-328
タクシーはコラムMTが主流だと思っていたが、
ATもちらほら見かける様になったな。
タクシーほとんどATになってる気が
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 00:26 ID:frY/kSB4
>>325
この前乗ったタクシーは
コラムMTだったのでちょっと嬉しかった。
タクシーの運転手はCをジワ〜って放していく。
「何時までハンクラ?」って感じで。
ああいう乗り方がイイのかのう?
ショックが少ないの優先してるんだろう。
クラッチ減ってもOH代も自腹じゃないだろうし
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 00:42 ID:cF5nj4Qe
>>324
バックに入れるとリバースギアが「キュルルルル」って鳴るけどそれとは違う音?
>>333
ナルホド。営業運転か。
336324:03/05/04 01:37 ID:vBiTexET
>334
違います。

ギアはつながったけれど車が進まない(十分なトルクが発生してない?)
のでさらにアクセル開けると「ヒュコココ」って鳴る。

バイクでも鳴る。 (2stは不明)
音はタペットが鳴っているような感じなんだけど...

息つきしてい音?
ノッキングじゃなくて?
もう一個聞きたいんですけど、
友達が不思議な自称、ダブルクラッチ?と言うやらを使って加速するんですけど
かなり加速がいいです。
アクセルべた踏みより、もっと早く加速出来るのでとても不思議なんです。

詳しくは分からないんですが、半クラを使いながら加速してくらしいですが
なぜべた踏みより加速できるのかが分からないんです。
なんなんですかね?
>>338
当然のごとく高回転で馬力が高いからです。
クラッチ操作はそれなりの練習がいりますがね。
ただ、そんなアフォな加速方法を街中で使うアフォはいないと思いますが・・・
>>338
×ダブルクラッチ
○半クラ(そのまんま)

>339さんの言うようにそんなアフォなこと常時してたらすぐにクラッチ滑るぞ。
>>338
ダブルクラッチはまったく別のテクニックですな
342317と338:03/05/04 15:56 ID:lfMZCsB4
やはりダブルクラッチとは全く違うんですね。
前からこのスレ見たり、いろんなHP見てダブルクラッチとは違うとは
思ってたけど。
本人が「これはダブルクラッチだ」って自慢げに言い張るもので(^^;

別のもう1人の友達が、あまり車の知識がない友達のインプWRXを借りて
これをやって1時間でクラッチをダメにしてしまいました。
完全にクラッチが逝ってしまい、車が動く事が出来なくてどうしようもなく
俺の車で牽引して帰ってきたんですよ…恥.涙
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 16:21 ID:Q6LWUpGG
>>342
マジですか。。インプ乗りかわいそう。。
ダブルクラッチとツインプレートクラッチがゴチャゴチャになってる悪寒・・・
>>343
クラッチは工賃も高いからね(フツー5万以上)。
ほんとそのインプ糊は悲惨ですな
でも、強化クラッチ入れてるのに人に貸しちゃいかんよ。とマジレス
漏れだったらカーボンのツインプレートクラッチに交換して修理費請求する。
347317と338:03/05/04 18:16 ID:lfMZCsB4
書き方まずかったかな。
ダブルクラッチと言ったのは別の人(A君)で、インプ海苔(C君)とは別の人です。
A君から偽ダブルクラッチを教わった友達(B君)が、C君のインプに乗ってドライブ
してたんです。  (登場人物は3人)

インプ海苔は車買って3日目でMTの操作が不安らしく、B君に色々ドラテクを
聞いてたんですよ。

C君は「インプに乗せた俺も悪い」と言って修理費は自分で払うと言ってました。
もちろんB君は修理費を払うって言ってたけど。
結局修理は6万位で済んだらしけど、どっちが修理費を払ったかはまだ聞いてません。 
MTに自信がないのにインプかよ・・・・
いや、まぁそれはいいんだけど・・・




くそー!!うらやましいYO
ヽ(`Д´)ノ俺の軽と代えてくれ! スレ違いスマソ
>347
年齢は?
WRXの中古なら軽買える金で足りるだろ。
>>350
軽自体も友人から5万で売ってもらった中古な罠
まぁ貧乏社会人1年目にはこれくらいでも十分すぎるとは思う

あ・・ますますスレ違いスマソ・・
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 23:10 ID:Q6LWUpGG
>>351
軽でがんがれ!、インプなんて乗ると
回したくなって燃費に泣く罠。
1速にいれたらバックします
どうしたらいいでつか?
インプは維持費で大変な罠。
オイルも3種類だし
>>352
そこで回さずに走ってこそ、このスレの趣旨では。
>>353
純正のシフトノブに変えてください
>>355
回すのもテクのうちです
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 01:07 ID:JjR21z+K
先生!質問です!
セカンド発進は車に(・A・)イクナイ!!ですか?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 01:09 ID:MR/TS4YT
余り低回転で負荷与えると悪いだろ
1速2000回転の方がまだマシなのでは?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 01:09 ID:0ojC/Hvm
そんなヤワなもの売るわけないだろ
たとい何速でも発進可能
練習セイヤ!
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 01:11 ID:xfRYCgrr
ローで発進してね。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 01:12 ID:5CYrZqEc
>>359
先生!
4速までしかできませんでした・・・@軽自動車
362317と338:03/05/05 01:15 ID:n/il/G7k
>>349
年は21です

その友達の兄がインプを売りたがっていたので買ったって言ってました
特にインプじゃなくても良かったみたいです。

ちょっと話それるんですけど、些細な事で言ってくる奴て腹立ちません?
ワイパーの動きが速すぎるとか、峠とかの長い下りでATのセカンドに入れて走ったら
この位ならフットブレーキで良いんじゃない?とか言ってくる友達が…。
それでたまに喧嘩になりそうになったり。 
一々口出さないでくれ ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 01:30 ID:1Z63iGt6
うちの会社の先輩(40才台)昔漏れのEG6乗ったときに
ノークラシフトをしたときはびっくりしたなぁ。
N→1以外はクラッチを使わずアクセルのみで回転を合わせてシフトするんだけど
漏れは全然できなかった。
364363:03/05/05 01:34 ID:1Z63iGt6
バイクなら簡単なのにな・・
>>362
俺はウインカーが遅い時は言う。
乗せたらハンドルクイックすぎと言われる
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 01:42 ID:UEJecKEJ
おまいら!教えて下さい。

1→2速、2→3速のときのシフトショックですが。
ギア入れる→クラッチ繋ぐは多分大丈夫でつ。

しかし!!その前の
アクセル徐々に抜く→クラッチ切る→ギア抜く
動作のときの「クラッチ切る」瞬間、助手席の人間の頭が
激しく前後に揺れます。
いくら優しくアクセル緩めても、クラッチ切っても揺れます。

何か良い方法ないですか?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 01:43 ID:bvtr/6gf
漏れもハンドル戻すの早過ぎと言われる。。
復元力で戻してなんかいられねぇよなぁ
それともこれは若葉スレ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1050506763/
で聞いた方が良いですか?
>>366
加速状態でクラッチ切ってるんじゃない?
一定速でクラッチ切ったらそれほどではないと思うが。

40キロ程度で一定速で3速4速5速入れ替えてショックが出ないようにできる?
>>366
クラッチ切ったときに加速Gがなくなるためだから
A)アクセルすごくゆっくり戻していって加速が0の時切ってシフトしてゆっくり加速する
B)最速でシフトしてGのとぎれを一瞬にする
のどっちか
371366:03/05/05 02:19 ID:UEJecKEJ
>>369-370
加速状態でクラッチ切らないようにすれば・・・というのは
分かっちゃいるんですが難しいです。

>>369さん
>40キロ程度で一定速で3速4速5速入れ替えて
>ショックが出ないようにできる?

100発100中、という訳ではないですが、
できなくはありません。ただ、助手席頭は100%動きます(泣


>>370さん
A)の方でやってるつもりなんですけど、できてないのでしょうか?
B)は漏れでは無理な気がします。回転落ちを待つ間が・・・。
372366:03/05/05 02:23 ID:UEJecKEJ
>>371の補足
一定速で3速4速5速というのが100発100中では
ないけれどもできる、しかし加速チェンジ時に
クラッチ切ると100%助手席の頭が動く、ということです。

あと、信号待ちから発進して…
後続に迷惑かけないように加速してると、
どうしても一定速になるまで同じギアで待ちきれません。
これも後ろ考えずに待つ方が良いのでしょうか?
おまえら全員逮捕!
軽MTにて
横浜の汐汲坂を登った交差点で
連続エンストしました。
ビビッて左足が上手く上がらない。
後続車が下がっていった。
未熟だなあ・・・。
>>366

シフトが外れない程度に軽く力をかけて次のギアを目指す
(まだ加速状態)

クラッチを蹴る!と同時にスロットルを5_戻す

シフトが次のギアに吸い込まれクラッチが戻ったら右足が重くなると
念じる

こんなんでどうよ?
>>372
アクセルの戻し方が足りないのでは?

>後続に迷惑かけないように加速してると、
>どうしても一定速になるまで同じギアで待ちきれません。
>これも後ろ考えずに待つ方が良いのでしょうか?
クビが揺れないシフトの続きか?
ゆっくりしかできないのなら車が後ろにいるときは控えた方がいいだろう
>>370
Bの方はかなり無茶な行為かと

パーシャルな状態を作れないんだったら、止まった状態でNに入れて
一定回転数を保つ練習した方がいいんじゃないの?
まぁそんなに練習する必要はないと思うけど・・・

俺ももっと滑らかな運転目指してルームミラーにでもGセンサー代わりの振り子でも
ぶら下げておこうかな
>362
>ちょっと話それるんですけど、些細な事で言ってくる奴て腹立ちません?

腹立つね。

たぶん、その友達は >362よりも自分のほうが優位と思っているから、
言葉に出るんだと思うよ。 あと、自慢話ばっかりするやつも疲れる。

おれは 「あっそ、ふーーん、そうなんだ。」って聞き流すように出来るように
なったし、10年来の付き合いがある友達で、その手の連中は一人も居ない。

しかし、職場でたまに無意識のうちに「ふーん」って、人の話を聞き流してい
るらしく、同僚に「感じ悪いからやめたほうがイイ」って注意されたことある。
諸刃の剣。
>>378 (´_ゝ`)フーン
380part5の1コロナ海苔:03/05/05 12:51 ID:dQd1GtU6
>後続に迷惑かけないように加速してると、
>どうしても一定速になるまで同じギアで待ちきれません。

ぐーっと加速していくだろ。アクセルを徐々に踏み込んで行くわけだ。
シフトアップだ、と思ったらアクセルをスッと戻す。エンブレが効く開度くらい。
1速2速なんかは完全に戻すとトルク変動が激しくてガクンとなるのでちょっと抜くだけな。

すると今まで加速していた車が(Gが+)、今度はエンブレモードに入ろうとする。
この加速度が+から−に変わる瞬間はGがゼロなので、そのときにクラッチを切る。
慣れてくるとサッとアクセルを戻してビシッとGゼロのタイミングでクラッチ切れるようになるよ。
加速の終わりをなめらかにするだけの話。がんがれ。
>後続に迷惑かけないように加速してると、
>どうしても一定速になるまで同じギアで待ちきれません。

366は強迫症
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 12:57 ID:abB7A9Ot
ばかだなあ。そんなことするより1速で60km/hまで引っ張って
5速に入れれば問題なし。
383366:03/05/05 13:11 ID:IAArEoCu
皆さん、ありがとうございます。
>>375
それは加速度0の瞬間にクラッチを蹴るのですね?
できるかどうか、やってみます。

>>376
そうです。ゆっくりしかできないので、ガラガラの道で
練習に励みたいと思います。

>>377
これ(パーシャル)もできなくはない、と。
但し、慌ててるときには意識してる余裕もないです(笑)。
これも要練習のようです。

>>380
お!これ読んだ瞬間はできそうな気がしました(笑)。
すぐには実践できないでしょうけど、無意識にできるようになるまで、
意識してやってみたいと思います。

>>381
ハズレではないですなw

>>382
漏れの軽では無理ぽ。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 14:47 ID:b2jn0eSJ
>>383
>380が一番まともな事言ってると思われます。
漏れの操作もソレです。
[A]全開加速!!の時でも、[C]切る寸前にちょと[A]戻す操作を瞬間的に
入れるだけで、随分とショックが低減されますよ。
[A]を瞬間的に緩めた時の加速度変化を感じてみて、どのタイミングで
[C]切ればイイか何回も試して味噌。後は慣れです。

エンブレ効いちゃってから[C]切るのでは逆効果です。
そのばやい、[A]緩めすぎか、[C]切るタイミングが遅いかです。
一度そこまでオーバーにやってみるのもいいでしょう。


みなさんG.W.は乙彼さまでした。きょうはのんびり足休めですかー?
GDBなんですが
たまにクラッチ切らずにスコスコギアチェンジしちゃったりして遊んじゃうんですが
やっぱりミッションに悪いっすよねぇ
ゴリッとかショックもなくスコッと入った場合はシンクロが仕事してくれてるだけなんでしょうか
うーん、シンクロいかれそう…
386366:03/05/05 23:15 ID:IAArEoCu
>>384
いや、全くそうなんです。
今までゆっくりアクセル緩めて、完全に離れたあたりで
クラッチ切れるようにしようとしてました。
逆効果だったとはw

今日試しに>>380さんのを試したところ、結構良い感じでした。
まだまだ完璧ではないですので、慣れるまで乗ってみます。
>>353
フェラーリにでも乗ってるのかよ
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 06:41 ID:VuASymzA
ここんとこの流れちょっと読んでたら混乱して来た。
ので質問。

シフトアップの時、アクセルは全閉しないものなんですか?
俺はクラッチ切る&アクセル完全に戻すでやってたんですが。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 07:04 ID:xiK9tTqE
>>388
>俺はクラッチ切る&アクセル完全に戻すでやってたんですが。
逆だよ(笑)
アクセルを戻すの少しでいいよ。要はリズム良く操作することだね。

シフト  1→→→→→→→2→→→  終
クラッチ  →→→踏む→→戻す→→→
アクセル  →→パーシャル→→踏む→→ 了

と、いう流れかな。

慣れるとそれが当たり前になるよ。
>389
このパーシャルってどういう意味で使っているの? 日本語で書いてよ。

>388
クラッチ切る&アクセルオフ、ほぼ同時に 1 -> 2 って操作すると
アクセルを完全に Offすること無いヨネェ。 アクセル全閉って意識し
ていない限り。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 07:47 ID:NitNtfwM
サーキットなんかでシフトダウンするとき、5→3とか5→2とか
飛ばしても車に害はないんでしょうか?
>>391
それなりに回転が合ってれば、別に害は無い
393part5の1コロナ海苔:03/05/06 08:23 ID:yfz5OsU9
>>390
補足すると>>389のパーシャルは「戻しきらない」という開度ですな。
実際私はシフトアップの際のアクセル操作はもう1段階あるようで、

@クラッチを切ったときにカクンとならぬためのアクセル戻し
Aクラッチを切って、回転落ちのためのアクセル戻し(足の皮1枚くらいまで戻す)

ただ1速で上まで回して、2速に入れる場合などは
「とっとと回転落ちてきて欲しい」のでアクセルを完全に抜く場合もある。
マニュアルでオートマのエンジン回転を再現
シフトアップした際にクラッチを少しだけ踏んで見ると,
オートマでシフトアップしたような感じになる。それだけ。
ただし、クラッチが減る可能性もある。
395366:03/05/06 11:39 ID:nlk5qvwc
>>389>>393

めちゃめちゃ勉強になります。
練習してきます!
396384:03/05/06 13:19 ID:/oC/iY/e
>>393
同意(・∀・)!
>366よ、がんがれぇ〜。
>>385にもあるけど
クラッチ使わないとやっぱりミッション痛める?
>397
スコスコレベルなら悪くてもシンクロくらいだろう。

古い車でスコスコはほんとに回転が合ってる。
シンクロが効くと感触が違う。

最近のMTは乗ったことないからわからん。

FFとFRでもMTの位置が違うから感触が違うと思うのは俺だけ?
FRはダイレクトだが、FFは感触が薄い。
>>394
ATのクリープ現象はMTの半クラと同じことをやってる動作な訳だしね。

そういえば、5ZIGENだったかMTでもクラッチを切らずにシフトチェンジできるようになる
装置が発売されているよね。結局は油圧でクラッチを操作してるんだけど・・・
MT買ってやっぱATにしとけば良かったなんてヤシとには良いと思うぞ。
400399:03/05/06 17:48 ID:K95ZlGBn
これのことです。
http://www.5zigen.co.jp/product/item/f_set/twinmode_clutch.html
ごめん、油圧じゃなくてモーター制御らしい・・・
あのさあ、シフトチェンジって言うのやめてくんない。
シフト=変更、チエンジ=変更だから、シフトチェンジじゃ変更変更になっちゃう。
ギヤシフトかギヤチェンジだよ。
それとセカンドのことをセコンドって言う人、せつないっす。
地震!
403389:03/05/06 23:49 ID:ESZbpY9U
>>390
パーシャルの日本語は知らん。てゆうか、コレで判らない?
市民権を得ている単語だと思っていたが・・・

>>393
補足サンクスコでつ。

>@クラッチを切ったときにカクンとならぬためのアクセル戻し
>Aクラッチを切って、回転落ちのためのアクセル戻し(足の皮1枚くらいまで戻す)
>ただ1速で上まで回して、2速に入れる場合などは
>「とっとと回転落ちてきて欲しい」のでアクセルを完全に抜く場合もある。

この解説は3S系のエソジソだと激しく同意だね。
ホソダ系ダターラ、チョト微妙・・・鴨
>>401
今はセカンドって呼ぶやつもせつないみたいだが
アクセル完全に抜かないまま上のギアはやらないな
c繋ぐ時に気持ちアクセル合わせやるが
>>401
シフトチェンジだろうが、ギアチェンジだろうが同じ意味で使うんだから別に気にすることない。
TOYOTAのホームページ見てもシフトチェンジってあらゆるところで記載してあるしね。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 00:34 ID:vWh8lG0+
足の関節がおかしくてヒールがアクセルのほうに曲がらない・゚・(ノД`)・゚・
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 00:38 ID:BAzWQfY8
>>405
少しは合わせないと軽量FW入れてる場合はストンと回転落ちちゃうしね。
409366:03/05/07 02:58 ID:TRfDWeXt
>>396
応援ありがとです!

しかし、ギア抜くときを意識すると、今度はギア入れた後の
クラッチ繋ぎでカックン来る罠w
クラッチ繋ぐ方は無意識にできてたんですけどねぇ。
まだまだ練習足りません。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 05:09 ID:+TeXe91r
>>380
ができるようになれば、強めの加速でも同乗者の「首カックン」がまったくなくすことができるのでしょうか?
漏れはいくら練習しても同乗者の首がカックンとまではいかないまでも、
コクッというような感じで軽く動いてしまいます。
同乗者にその事聞いたら、特に気にならないと言うので開き直って練習するの止めてしまいました。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 11:46 ID:ClsYnhB7
>>410
まったく、て事はありえないですね。あくまで軽減です。
強めの加速してる時はなおさらです。

首が動くのが気になるなら、
シートの角度やヘッドレストの高さなどを調整してあげたらどうでしょうか。
頭の重量を完全にヘッドレストに預けていない限り、
ハンドルを握っていない人間の首は絶対に動きます。
ただ、首が動くのには、頭部へのGの緩和という要素があるので
乗り物に弱い方には逆効果だったりしますが。
412車乞 食并:03/05/07 12:21 ID:Rx4bj97s
首かっくんは無理な場合もあるよ。
下手な運転歴の長い人を乗せたときなんか。
勝手に首振っちゃうから(笑)
413396:03/05/07 13:17 ID:SkDdhGeW
>>409 お疲れ。大体判って体で感じるようになった?あとは慣れ、慣れ!
一連のシフトチェンジ動作が遅すぎる(かエンジン回転落ちが素早い)と
[C]繋ぎでカックンするかもネ。もちっと素早く行なうか。
>405の言ってる[C]繋ぎのための[A]ONすればイイんだよ。
最初はダブルアクセルになるかもしれん、慣れればうpの際の
[A]操作は1往復で済むハズ。(切る時繋ぐ時で操作スピード変化はあるものの)

>>410
加速度合いにもよるけど、完全に!!っつのはムズいとおもいまつ。
少なくとも運転者自身には感じれなくなる程度には出来ますよ。
どしてもいやならショクアブソバでも交換汁。
414part5の1コロナ海苔:03/05/07 20:37 ID:15rQvtdv
少なくとも今ダッシュボードとフロントガラスが描いてる景色が
変わってしまうようなカックンを防ぐことはできると思いますよ。

これはMTに限ったことじゃないですが、ブレーキ抜くときもそうです。
ブレーキでマイナスのGを作っておいて、パッと抜けばGがゼロになって
助手席の人は後ろに首カックンします。これも軽減する努力をしましょう。
ABCすべてのペダルをアナログ風に扱ってなめらかなMT操作を実現しましょう。
私もまだまだ上達の余地がある人間です。H&Tできないし(爆)
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 21:07 ID:nD4ErxaE
やっぱりMTでどんなにがんばっても、最近のAT車(軽やカローラクラスは除く)には乗り心地では勝てないよな・・・
下手な奴はどっちに乗っても駄目だが、それなりに運転技術のある奴が乗ればATの方が同乗者にとっては優しいな。
416車乞 食并:03/05/07 21:22 ID:LeguISqO
>>415
どっちかというと、オイラはATの方が難しい。
ま、クラッチの断続でGは必ず途切れるからね
あとは少なくする努力をどれだけするかだけど
うちの会社の上司(現マイホームパパ昔スーパークルマバカ)なんて
上役乗せておいらが滑らかな運転心がけてると逆に怒られたりするわけだが
元気良さが足りない! ガツンといきなさい!って
なんでよ…
418車乞 食并:03/05/07 21:58 ID:LeguISqO
>>417
クラッチ切る前にアクセルでGを切れば、踏んでも
放してもGの変化は起きないけどね。
あと、自分の乗り方を強要する人もいない?
ブレーキが早いとか、遅いとか。
419396:03/05/07 23:13 ID:3+FnwpvP
>>417
( ´,_ゝ`)プッ。


漏れATきらいだな。
停止するときのカックン消すのにMT渋滞微アクセルコントロールより気を使うし。
勝手にガックンキックダウンするのも気に(゚听)イラネ。
別にATの存在を否定する訳ではない、不器用なヤツラにはありがたい訳だし。

ATよりMTの操作性の自由度、操作感が大好き。
=sage=
420396:03/05/07 23:15 ID:3+FnwpvP
     
   (⌒─-⌒)
   (   ;;;;;;)
    |    ;;;i  < サゲ忘れ。。。。逝ってくる
  .  ∪   ;;;i
     i   ;;oi  
     (ノ''''''ヽノ , , , , ,
戻ってこい396〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 00:40 ID:MZNPr2JA
マニュアルで、7人乗り以上の車ってあるのだろうか?
最近のは全部ATだ・・・鬱。
セダンで我慢するしかない?
423366:03/05/08 00:56 ID:PpHqfriA
>>413
むむ…。シフトするときにかかる時間が長いのかも知れません。
優しくギア変えることを意識し過ぎて。でも、ギア抜くときの
カックンは随分軽減されたようにも思いまつ。
トータルで気持ちの良いシフトを目指して精進します!

>>414
ブレーキの方は、一定のブレーキ力で減速→停止寸前で
緩めてカックン防止、というのも簡単ではないですね。
教習所走りで慣れたせいか、ポンピングしないと気持ち悪いでつw

で、関節が硬すぎるのか、漏れはH&Tが「形さえ」できないです(鬱
今のところは狭い軽のせいにしてますがw

>>420
ワロタ
が、まだ逝かないでくれ!!
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 03:11 ID:FDcY0mJ0
今日初めてこのスレ読んで勉強になりました。
漏れは運転三年目です。メカはよくわかりません。
ところで質問です。ガイシュツならスマン。
五速60km/h巡航→200m前方信号赤→アクセル煽らずに三速(半クラ駆使)
→ブオーんと言いながらいい感じで減速
これはシンクロが働いていて大きな負担がかかるという理解でよいですか?
いままでこれを「エンジンブレーキ」なるものと思っていたのですが違いますか?
425車乞 食并:03/05/08 07:05 ID:L4FIY7lL
>>424
シンクロ(実際はシフトフォークだが・・・)が摩耗するのは
ギアが入るときだけだよ。
426part5の1コロナ海苔:03/05/08 07:32 ID:xgUfWclQ
>>424
エンジンブレーキの一般的定義としては
@エンジンとタイヤがトランスミッションを介して回転数が同調している状態で
Aスロットルを絞ることによりエンジンが止まろうとする(負圧減速)
Bよってタイヤ回転数も落ちる=速度も漸減する
という風に説明できます。@が重要です。

いわゆる「回転数が合ってないときに生じるエンブレ」は別種のもので、
タイヤ回転数に対してエンジン回転数が低い場合にクラッチを繋ぐと起こります。
タイヤ側は本来合うべき回転数よりゆっくり回っているEgにエネルギーを食われるので減速しますよね。

で、この別種のエンブレが機械的にやっていいことか悪いことかと言えば「×」です。
回転数がまったくあってない状態でガツンと繋げば駆動系にいきなり巨大なトルクがかかりますし、
かといってそれを半クラでごまかすならクラッチが禿しく磨耗します。

減速はフットブレーキで、最初に書いたエンブレがその補助です。
>>424の状況ならフットブレーキで減速したほうがいいでしょう。
完全に停止してしまう様子なら、シフトダウンする必要もないと思います。
シフトUP時にアクセル抜いてGを低減させるなんて、面倒くさい!

首かっくんこそMT!
>>426
その説明、わかりやすいね


>>424
本来のエンブレは、簡単に体験できます
まず、2速あたりで引っ張ってください
4000も回せばいいでしょう
そして、おもむろにアクセルOFF
回転数が落ち込むと同時に、減速しましたね?
これがエンブレです

シフトダウンによるエンブレは、
1.クラッチ切る
2.アクセルあおり、回転を上げる(落とした後のギアと速度にあわせた回転数にする)
3.ギアをひとつ落とす(回転数維持)
4.クラッチつなぐ
5.  回転数が合ってるので、速度は変わらない
6.アクセル緩める
7.  徐々に回転落ちる
8.  回転が落ちたことにより、>>426の言う状態になる
9.  減速する

1〜4と6がドライバーがやる行動ね

まずは5→4、4→3あたりで、シフトダウンしても速度が落ちないように
練習してみましょう。
それができるようになったら、ダブクラでシンクロ労わる、と
>>426
>回転数が合ってないときに生じるエンブレ
MTだとシフトショックが気になるのであまりやらないけど、
ATだとよく使ってしまう技だよね。
高速での車間距離の調整に使いやすいし。
>回転数が合ってないときに生じるエンブレ
漏れは交差点右左折でよく使ってるな。
シフトショックの後、ギュイィーーーンとエンブレ効かせて減速してます。
普通の人はこんな感じだよね?ここの住人は運転上手多いから違うだろうけど。
>>428
ダブクラでシンクロ労わる

って何?
>>431
ダブルクラッチでシンクロを労(いた)わってやるってこと
ダブクラについては何度も出てるけど、とりあえず

ttp://www.bf.wakwak.com/~yumi306/puchan/lesson/

を読んでみるといいかも
433車乞 食并:03/05/08 15:22 ID:GGNI8n45
>>929
ATの場合、多板クラッチが滑ってるだけだからね。
加速でも原理的に一緒だから摩耗は気にしなくていいし。
今年になってから免許とって
うちにある軽トラたまに乗ってるんですが
発進の時面倒だからセカンドから発進をよくしてるんだけど
それやると車は傷んだりしちゃいますか?
やっぱり発進の時はローにするべき?
空荷なら気にしない。ま、ローよりはクラッチ減るが。
重い荷物積んでたらローで
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 22:54 ID:yQc/eFFi
>>435
軽トラも含めてトラック関係は最大積載量をつんだ状態で
坂道でも軽々発進できる様なギア比になってるので
トラック系は2速発進が普通です、ギアの並びも2−3が上下にあったりして
楽でしょ?R-1とかもやりやすくなってるし
でも時々しか乗らないから自分の車の感覚で1に入れようとすると
Rに押し込んでしまう罠(w
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 22:59 ID:jQdfmNWN
やっぱシフトアップ時にはダブクラ必要だな。
特に1速から2速。これだね。
いくら強化クラッチでも消耗品だからさぁ!
438車乞 食并:03/05/08 23:13 ID:GteGKr+X
>>437
強化クラッチのいれる訳、まちがえてやしませんか?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 23:56 ID:X5qpXuLQ
アクセル軽く踏んだままクラッチを切るのと、アクセル離した瞬間にクラッチ切る
のだと、やっぱり車にかかる負担は変わりますよね?
どっちが正しい(望ましい?)んだろう。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 23:59 ID:jQdfmNWN
>>438
ハイ?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 23:59 ID:HMSjXcYK
場合によるざんしょ。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 00:11 ID:7Iw02Jw+
っつうかクラッチは一気にちゃんと踏み切ることが大切なのでは?
つなぐ時も半クラを控えるとか。
クルマの負担の点では。
クラッチの切れないクルマに乗ると分かるが、
ふつうかなりいい加減にやってるもんよ。
抜くだけならクラッチなんか切らなくても抜けるし。
回転合わせればなんとか入れることだってできるし。
今時MT乗ってんの?
ヘタクソは無理せずATにしろよ(w
ヘタクソがAT乗って、そいつが動かすMTより速くてスムースでも

ヘ タ ク ソ は ヘ タ ク ソ 。
445424:03/05/09 01:17 ID:VOSBIWKV
>>425-433
レスありがとうございます。
勉強になりました。まずはダブルクラッチから練習します。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 01:19 ID:ejARoHxw
>>444
ごめん、わかんないや
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 04:23 ID:XLJ4KXGG
いやぁ、MTは、やっぱシフトノブが女用のバイブになるって事でしょう。
エンジンをかければ丁度良い振動で・・・
って、皆さんマジメに書き込んでいるのに、すみませんお邪魔しました!
448WR@ ◆/xxVLdE0Uc :03/05/09 06:24 ID:dQER1A11
>>440
強化・・・ッつっても、磨耗はノーマルと変わらない。
それどころかメタルとかは、遣い方次第で直ぐ終〜了〜〜♪
てな具合だよw
>>448
440ではないんですが
パワーのある車には強化クラッチはなぜ必要なのですか?

友達の車のトリプルのクラッチを一度踏んだ事があるんですけど
クラッチ踏み切ったら、クラッチペダル支えてる棒が折れるかと思いましたw
想像してるよりはるかに硬かったです

それと皆さんに聞きたいんですけど、あなたが思う上手い運転(理想の運転)
って言うのはどう言う運転ですか? カックンがない、シフトチェンジが速いなど、
十人十色だと思うので聞かせてください。
450part5の1コロナ海苔:03/05/09 08:20 ID:h6pQCj7J
>パワーのある車には強化クラッチはなぜ必要なのですか?

大トルクを伝達するため。クラッチをフライホイールに強い力で圧着しないと
滑ってしまい、伝達しきれなくなる。エンジンの発するパワーに応じて選ぶべきなので
普通の車に強化クラッチ入れてもあまり意味はないです。
むしろ回転操作をミスったときに各部品にものすごいトルク変動が襲うので注意です。

>あなたが思う上手い運転(理想の運転)って言うのはどう言う運転ですか?

MTに限って言えば「いつシフトチェンジしたか同乗者がわからない」。
加速減速Gの変化が滑らかすぎて高性能なエレベーターのような走りをすることですね。
もちろんステア操作もですよ。左右Gも滑らかに作り出し滑らかに消す。
要は吊り革ナシでフロアに突っ立ってる電車乗客が思うことと同じかも。
電車はモーターだからトルク変動はカクカクだけど、ブレーキなんか特にね。

>シフトチェンジが速いなど

街海苔に限って言えばチェンジが速いことは上手いことではないと思いますよ。
無理矢理ゲートに押し込んでなければ及第点なので、それ以上ゆっくりなのが
上手いとも言えないのですが、急ぐこたぁないです。
>>445
待て待て(;´Д`)
まずは回転をあわせることを考えたほうがいい
というのも、ダブクラの場合

・クラッチを2回踏む
・回転をあわせる

という2つのことをやらなきゃならん
俺もそうだったが、ダブクラ練習する前はこの2つともがほとんどできてない
状態だったりする
なので、まずは>>428の方法で回転あわせることを学んだほうがいい
そうすれば、ダブクラを練習するにも、クラッチを2回踏むという動作に集中
できるようになるからね
いきなりなにもかも、ってやると、事故のもとだよ

慣れれば上に挙げた2つは完全に無意識にできるようになるんだけどね
最初は結構たいへんだよ
強化クラッチにした場合はクラッチカバーを圧着力の高いものに
変更するために、クラッチ踏む力が必要になる。
クラッチ板自体はあまり関係ない。

強化クラッチ+普通のクラッチカバーでも大丈夫だろうけど、
強化の意味は無い。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 13:32 ID:IxpWaXgg
>>452
普通のクラッチカバーだと意味なかったんですね。
知らなかった。。。
摩擦係数って知ってまふか?
ダブルクラッチ
慣れて来たがブレーキも踏みながらだと時々混乱する
左足と左手が連動がわかりやすいわ
スコって入ると感動しますね 二回目のクラッチはいらない感じ
456某スレの30:03/05/09 22:13 ID:wUNXF3gW
>>449

>あなたが思う上手い運転って言うのはどう言う運転ですか?

「部屋でコタツに座ってラリーのビデオを見るような運転」

ウィンドウの外の景色はもの凄いスピードで移り変わってゆくけど
衝撃や振動はなく体に感じるのはわずかなGだけ

シフトやステアは流れるように滑らかで、>>450氏の言うように
気がつかないなんてのは最上級ハイヤードライバーの技
(路面の段差を乗り越えたときにシフトする)

シフトはドリフト中に汁!なんていってたラリードライバーがいたな
見るのと乗るのは大違いだわな
458WR@ ◆/xxVLdE0Uc :03/05/09 23:14 ID:pYNzBWeX
>>455
ソレ、クラッチレスシフトダネ...........ヤルジャン。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 23:22 ID:9+yD/OZL
そーいえば、別の板だけど、イニシャルD読んで走り屋になったつもりのデブ(さらにオートマ海苔)が

h&tはブレーキを「踏まずに」シフトチェンジの時エンジンの回転数合わせる
事だって豪語してたな

沢田って香具師なんだけど
>>449 >上手い運転
周りの車・人に迷惑をかけない。コレできるだけ優先。

でも自分の気分もあるので、メリ・ハリつけてる。
そこそこスいてればそれなりに飛ばすけど、
そんな時にも急な車線変更、割り込み、煽りは(・A・)bイクナイ。
全開加速→詰まって減速→割り込み→追い越し。の繰返しって
非常にカコ悪いと思う。(朝の通勤時ってこんなヤシばっかだよね。。。)
事前に周りの流れを読んでタイミングを先の先まで計算し、
スムーズにゆるりとした挙動で走り抜けてくのが気持ち(・∀・)イイ!。

車自体の挙動については>450コロナ海苔氏に同意。
461445:03/05/10 01:19 ID:X4q/HyFM
>>451
言葉足らずでした・・・
回転合わせるのはできるつもりです。

昨日からダブクラやってみてますが、シフトノブが「すこっ」とゲートに入る
感覚が少しわかった気がします。まだまだ練習します。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 06:36 ID:WGHO1eTm
ダブルクラッチしてるときのエンジンの音をファイルで持ってる人いない?
実物を聞いてみたい
>>462
聞いても解らんと思う
不覚にもワロタ
昔、エンジン回転の昇りと降り使って、アクセルの踏み込み一回で
ミッション入れてクラッチ繋ぐの練習したのを思い出した

懐かしい
今日友達3人乗せたら、2人が寝てしまった。
うふふ。漏れの運転も捨てたもんじゃないな(w
漏れってMTの運転上手かも。
469I_am_hacker:03/05/11 20:34 ID:I4QN6vIp
H&Tはα波を発すると思う
たいくつで寝たのかもよ
実は気絶してた訳だが。
検査で病院に親を送っていったら血圧がいつもより高かったらしい。
まあ、適度の緊張は必要だ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 02:53 ID:wuAfEfvm
皆さんうまいんだなー。サイドターンのやり方(練習法でもいいです)教えてほしいっす!
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 03:34 ID:TnAwzPLE
>>473
ローギヤで40〜50キロでガツンとブレーキ踏んで
ハンドル切ってサイド引く(すばやくね)
雨の日とかで練習してみ
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 03:50 ID:Lej0BMju
H&Tって、比較的低速でゆっくり確かめるようにやるよりも
ガンガン走ってるときのほうが意外と簡単に出来るのは
偶然?
476WR@ ◆/xxVLdE0Uc :03/05/12 06:44 ID:elg3p3D5
>>473
474に補足するけど、後輪駆動(4WDも)の場合、サイド引くときは
クラッチ切る様に
雨だとシフトロック使ってもいいけどね

>>475
>ガンガン走ってるときのほうが意外と簡単に出来るのは

というか、それが本来の遣い方(藁
>>473 サイドターン練習法。
@舵角固定で定常円旋回。(一速で、舵角は一回転もあればOK)
Aアンダーが出始めるくらいまでそのまま速度上げ
B唐突にアクセルオフ。(FR等はブレーキ併用のほうが良し)
(ガックンと前のめりになってノーズがインに切り込む)
Cノブ押しっぱなしで、サイドを一気!!に引く。(FRはクラッチも切る)
Dサイド下ろしたら、(クラッチも戻して)あとは好きなだけアクセル踏め。

きっかけ作りに絞っての練習法だけど、ポイントはA→Bの時の車の挙動。
荷重移動とヨーの増大を感じれるようになること。

コレ覚えたら。立上りやらのリヤスライドのコントロールは折り返し180°ターンで練習しる。
>>473
練習法

練習1
(1)1速レッドまで上げ減速。出来たら、
(2)1速タイヤをチョットロックさせつつ減速。出来たら、
(3)1速タイヤをロック寸前の状態を維持して減速。出来たら、
(4)タイヤをロック寸前のブレーキングしながらハンドル切る。出来たら、
↑うまく出来ていればハンドルを切ったときのみフロントが滑る。
(5)ハンドル切った時にはブレーキを調節して減速Gをなるべく維持しつつ、曲げる。
↑前荷重の状態でクルマを曲げられるようにする。リアが持上がり、傾き、
後輪内側が路面から離れそうになるくらい持ち上げる。

練習2
(1)前の(3)までと一緒。出来たら。
(2)サイドを一瞬カツンと引き、リアをロックさせる。(FF以外はクラッチも切る)出来たら。
↑ぐい〜っとサイド引くやつぁ素人!

練習3
(1)練1の(5)の状態で、サイドを引き、クルマをスピンさせる。出来たら、
(2)(1)をやる訳だが、クルマをスピンさせず、行きたい方向を向かせる。出来たら、
↑最高で180度あたりまでしか回らない。というか回ってたら、ターンじゃなくてスピンしてます。
(3)(FF以外は丁寧にクラッチを繋ぎ)アクセルコントロールしながら立ち上がる。出来たら、
↑180度以上でも回せるようになる訳だ。(クルマにもよるが)
(4)好きな角度を向けてすばやく立ち上がれるように練習。
(5)2速の速度域からシフトダウン後にターンできるように練習。
(6)8の字でもZ字でも、逆G掛かった後からでも、最低速度からでも傾斜でも
どんなシチュエーションでも出来るように練習。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 14:55 ID:oCdqCYPo
473です。
みなさんありがとうございます。
練習してみます(゚∀゚)
480477:03/05/12 15:01 ID:/Vq3B3px
禿げしくかぶったみたいね、、、いづれにせよ。
ぜったいに人様に迷惑のかからないトコロを探してやるべし。
できれば、ちゃんとそれ用の施設で。


あと、気持ち良く完成させるには、LSD必須(FFもFRも)
4811:03/05/12 15:15 ID:tTLlqh1w
ダブクラ使ってる奴いるか?
スコンと入る感触と加速感がとてもいい感じがする技。
しかしなんでダブクラだと加速がいいのは不明だが、俺の想像だと
かみ合う力が違うんじゃないの?
だから歯が全部かみ合うみたいな。だから凄いんだと思う。
ジッサイ1速から2速に入れるときダブクラ使うと背中の押され具合が違う。
Gがかかるんだよ。
タイム測ってみろ
>>481のレスからスカラー波を感じます イタイイタイ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 20:09 ID:SJU6geUe
>>481
1→2とDC無しでつなぐと、2速のアクセル踏み込みが悪いためエンブレ効いて加速が悪い。
DCしてつなぐともともとトロいので加速が良く感じる。
それだけのことじゃないの?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 20:13 ID:LsENTTJu
6000まで上げて一気に繋げ。
速いぞ
プ
4861:03/05/12 20:15 ID:tTLlqh1w
かすばっか。

いいか?俺らはメディアに踊らされてるわけじゃねえ!
Gがかかるのは失速してる時間が長いから
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 20:19 ID:VTKPjVqZ
それでもMTに敵わないATって・・・・
481のダブクラの加速はATにかなわないかも
漏れも>>486からスカラー波を感知しますた
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 20:25 ID:LsENTTJu
脳内盆踊り?
4921:03/05/12 20:26 ID:tTLlqh1w
ダブクラはクラッチ損失にもいいんだぜ。
いちいちテク無いのに人のこと下手扱いは失礼だぞ。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 20:27 ID:AcnxOQZO
>>486
わかった。とりあえず0→400タイム晒せ。

話はそれからだ。
加速してるとこをビデオに撮ってうp

話はそれからだ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 22:04 ID:8RCd5ChM
なんとか全部読み終えた〜。話が濃すぎだけど、DCで良くぞここまで濃厚に話せるよな
MT免許だけど、普段はATです。
こんどMT車(予定は軽)買います。

このスレ読んで思い出したけど
そういや、うちのオヤジが運転してたとき、全然カックンしなかった。
ガキの頃の話だけど
隣りに座って観てみると一瞬ニュートラルにしたりクラッチ踏んだまま走ったりしてたんだよな
いろんなテクニック使ってたんだね。
タクシー運転手だから当たり前か。

何がいいたいかと言うと、「参考になりました。ありがとうございます。」それだけです。
クラッチなんてキニスンナ!
がんがんいけ!





吹っ飛びます( ´∀`)
速く走る為のテクと同乗者に快適にしてもらう為のテクは相反してます。
エンブレがあるからな。
同乗者に快適に感じてもらうには普段より半クラ長め、普段より一速高めで。
ただ、エンジンの調子が微妙に悪くなることがあるので、一人になったら一速低めで
エンジンの回復を図りましょう。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 22:51 ID:pvLOf9tX
半クラ使い過ぎでクラッチ板がいっちゃったら
車はどんな状態になるんでつか
加速しようとしてもスベってワンテンポずれるとか?
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 22:55 ID:4OZwpF+A
500ゲッツ
>>497それは、F1パイロットの首を見れば一目瞭然です
>>499
加速しようとしてもスベって前へ進みません。

半クラ時の繋がり方が変わってきたら、いっちゃう前に要交換。
>499
1&2速よりも、4&5速の4000〜6000rpm位で
明らかに加速度がおかしくなる
その後1&2速でも走行不能に・・・
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 23:03 ID:YIdhdHwa
変速ショックなんか気にすんなよ。
>>503
何キロ出してんねん
ところで、>>464ってどうなの?
507499:03/05/12 23:46 ID:R1PKPQTH
>>502-503
thx
シフトショックがイヤで半クラ多用してました。反省
目下回転数合わせ練習中でつ
回転があってれば、スッとクラッチ上げてもショックはほとんどないよね。

>>505
5速6000回転はほとんどの車で200km/hくらいか?
>>506
どうって言われても。失敗してないなーでいいか?
>>507
少しのずれをゆっくりめに戻すことでショックを和らげるのは別に悪くない。
>>508
軽だと120キロちょっとくらい
じゃあ、高速でよく見る妙に速い軽は
6000とか7000rpmで巡航してるわけか・・・ATならもうちょい低いか。

いずれにせよ俺ならやだな。
カプチは4速6000回転くらいで 140km/h
5速6000rpmで220〜230`でしたが、

180リミッターは切っても自分のビビリミッターは解除不能。。。と
>>511 高価格帯のやつ(軽の中では)乗ってごらん?結構楽しいよ〜
快適性とかとは程遠いかもしれないけど・・・。
>>507
バイクの場合は発車時だけ半クラ使って、
シフトアップではいきなりつなげてもシフトショックはなかったけど、
車の場合は回転数を合わせるか半クラ使わないとシフトショックが大きい。
これって、何が違うんだろうか?バイクのシンクロが優秀なだけ?

>>465
おもろ過ぎ。ワライ転げてしまったではないか。
>>515
バイクは確かにシフトチェンジのショックが出にくいね
エンブレが元から弱めなのか、チェーン駆動等々でいい意味のガタ(クリアランス)があるのか
バイク乗り倒してからMT車は慣れるまで大変だったよ
>>515
リターン式シフトのバイクは、
ギアチェンジでクラッチを使わなくても大丈夫ですが?
バイクにシンクロなんてついてないだろ・・・
519506:03/05/13 19:59 ID:DFeMAsNQ
>>509 thx
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/13 23:59 ID:6hwJ0+9J
初心者的質問でスマソ。
教習所時代、教官が1速→2速(それ以外でも)シフトアップの時クラッチは素早く離せって言ってたんだが、
そうしたらガクンってなったんだよ。
だからいつもゆっくり離していってたんだが、もしかしてダブクラってそれを防止するためのモン?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 00:02 ID:ix339mcb
>>520
んなことない
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 00:13 ID:C4awAg9N
>>520
ガクンとなるのはアナタがまだ下手糞だから
ガンガン練習しようZE!
初めは60km/h速度固定3速⇔4速をショックなしでシフトアップダウンの練習
なれると速度固定のまま2速1速も可能になるZE!
>>520
アクセルを抜く>クラッチを切る>ギアを入れる>クラッチを繋ぐ

シフトアップの時は、速度に対応するエンジン回転数が低くなるよね?
最初にアクセルを抜くからエンジンの回転数が落ちるよね?

だから、自然に落ちたエンジン回転数が速度に対応する瞬間に繋ぐだけ
でも素早く繋がないと、アイドリング回転数まで落ちちゃうYO!ってこと
ようやくH&Tの真似事が出来るようになったんですが
アクセルを煽る量が足りないみたいで綺麗に決まりません。
クラッチの繋ぎがゆっくりな癖もあるんだと思います。
意識改革の心構えとかありませんか?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 12:30 ID:RcitoA0F
ようやくH&Tの真似事が出来るようになりました。
アクセルを煽る量を気持ち多くしたら綺麗に決まるようになりました。
またクラッチの繋ぎを早くしたのがよかったんだと思います。
意識改革の心構えとしては、ハイスピードでクイックシフトということでしょうか。


>>520
教えるところにとって違うんだな。
漏れはシフトショックがあるから、低ギアほどクラッチをゆっくり離せと教えられた。
>>526
ゆっくり繋げば回転差が吸収されるから、それも正解
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 23:21 ID:vs4l+xfu
シフトが外れない程度に軽く力をかけて次のギアを目指す
(まだスロットル全開)

左足痙攣!と同時に右足を5_戻す

シフトが次のギアに吸い込まれ左足が戻ったら右足を床まで踏み込む




なぜこれができない?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 23:27 ID:Hx84bB/D
俺、ヒール&トゥをダブクラ使ってやるぜ。その方がショック無しでいけるし。
>>529

ぶりっぴんぐは2かいでつか?
>>530
何?
ブリッピング
>>528
意味わかんないス。解説きぼんぬ。

>>530
もっとわかんない(w
なにそれ?
531はブリピングを全く使わないようでつ
なにそれ?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 00:38 ID:P8t7wFxN
さぁ?

プ
プリッピングも知らんのか
えーと、528は素早くシフトアプするやり方を言葉に゙したもので、
このスレの前のほうでも書いたけど反応ナカタので再度カキコ

ヒルトゥ(つかフルブレキング)中にダブルクラチをかましてなおレスポソス
の悪い市販エンジソでブリピングまで2回もしているなんて
神業だなぁとオモタのです(時間ねぇよ!)






釣ろうとしました ゴメンナサイ
540ちゅいか:03/05/15 01:16 ID:uEIXNkCU
シフトダウソ時に回転合わせるためにする空ぶかし=ブリッピング
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 01:17 ID:P8t7wFxN
>>540
529以外は知ってる(やってる)と思われ
左手でシンクロの動きを感じるんだよ。
簡単だよ、そんなもん。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 06:50 ID:a3z42V2m
まぁ別にブリッピングなんて言葉知らなくても、空ぶかしぐらいやってるだろうな。
実生活で人に勝てることがないからってブリッピングという言葉を知らないだけの
相手に対して調子に乗れる奴が可哀想になりました。
自宅近くに道路のうねりがある。
ちょうど1速→2速の場所なんでダブクラの練習には良さげ。
レーシングとかって言わない?
違うっけ?
レーシングだと回転合わせの意味が含まれない気がするナリ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 21:30 ID:aggaw4za
9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/04/26 14:49 ID:OqPB6N1o
>>6がホンモノのイパーン人。
シンクロなのにダブルクラッチ踏む方が寿命を縮めるのだが。


↑これってほんとなんですか?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 21:34 ID:OyaSuRCY
うそばっか言うんじゃねえよ。正しいこといえや
嘘は嘘であると(ry
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 22:31 ID:qhy8BXrB
>>539
(´,_ゝ`)プッ。
サイドターンのときにフルブレーキングでハンドル切り込み→サイドかける→ケツが出たところで
サイド戻してクラッチつなぐ、とやってるんだけど、車の挙動が滑らかではありません。
まず、タックインのときに後輪がインリフトする。
そのままサイド引いた後でクラッチつなぐとエンジン回転数は高いのにタイヤが回っていない気がする。
内輪が降りると回転も落ち込んで回りきらずにふらっとします。

サイドおろした後のアクセルオンは全開なの?自分では空けすぎのような気がする。
あと、上手な人は車が回り始めるとすぐにカウンターを当ててる(0度を少し超えるくらい)
が、自分はかなり切りっぱなしにしているようです。だからお釣りも大きいのかな?

うまくなるコツってありますか?
車はインプです。(LSD純正)
>551
4WDでサイドターンやったことないんだけど、
インプだとリアが滑ってる間は
前に駆動が移ってアクセルでスライドを維持できんじゃ?
未だにH&Tと回転数合わせてのシフトダウンをごっちゃにしてる香具師いるな
ブレーキ踏まずにシフトダウンすることあるっしょ
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 13:32 ID:O6E2ABvj
雑誌でも同じようなこと書いているな

回転数合わせにH&Tを、とか(藁)
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 13:35 ID:HKzyb/kI
クラッチのためなんだよ回転合わせは!
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 13:48 ID:XD2rEZaw
>>554
H&Tやるとおまけとして減速が漏れなくついてきまふ
追い越し加速したい時にH&Tやってどうするよ(;・∀・)
そんなこと書いてるのあるのか?
全文見ないと判断できないな
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 16:26 ID:Os4eTjnP
>>551
サイド引いてる時間が長い
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 16:30 ID:ErE9zGN9
フェラ海苔とかは、意味もなく吹かすな
>>551
オイラはエボですがサイド強めに「ガッ」とかけたら
すぐ戻します。(ほんの一瞬)
クラッチ切ったままで向きが変わったら思い切りスパッと
つないでフルアクセルするとそれっぽいターンできますよ。
あるていど速度出てないとダメかな。
ごめんすごい適当書いた
>そのままサイド引いた後でクラッチつなぐとエンジン回転数は高いのにタイヤが回っていない気がする。

アクセル踏む量が足りてない。

>>サイドおろした後のアクセルオンは全開なの?

タイヤによるけど全開。


後考えられる理由っていったら、どれかの動作(サイド引く、ハンドル切る等)
を行うタイミングかおかしい(早いすぎたり、遅すぎたり)。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 00:06 ID:hEpGKhTa
>>551です。
みなさん、resサンクス。

結局練習して腕を上げるしかないと思うんだけど、難しいよね〜
インリフトが激しい乗り方はステアの切り方が悪いのかな?
必要なときに必要な量で、必要な場所で完璧にこなせるような人はごく限られてるんだろうね。

ついでの質問ですが、純正LSDは7kgくらいらしいです。
気持ちよく回りたいと思ったらもう少しイニシャルトルクの強いLSDを使った方がいいのかな?
インプの純正タイヤがRE070っていうSタイヤみたいなやつなので、かなり食いつきます。
他の人はグリップを落としてRE01らしいw
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 00:11 ID:/5Sj+iWh
>>563
純正機械式(R180)はトルクも落ちやすいから5〜6キロも掛かってれば良い方なのでは?
STiがカム角変更用のリングギア出してるから組み込んでみなよ。
社外品と変わらないトルク掛かるよ。
漏れはこれと01Jだけど結構良い感じ。
565562:03/05/18 01:34 ID:wCiG5jMl
>>563
道具云々よりも運転の仕方考えた方が早くなるぞ
とりあえずタイミング!

>>必要なときに必要な量で、必要な場所で完璧にこなせるような人はごく限られてるんだろうね。
これできりゃぁ、、、ry
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 14:12 ID:rQ5T7a6x

すいません 誤爆です。
551さん、私が思うに進入速度を上げれば問題は半分解決すると思いますよ。
舗装・ダート関係なく、速度が上がれば操作のタイミングが手前手前にしないと
間に合いませんよね。
んで、速度が速いと少ないアクションで大きな挙動が出る事に気づくでしょう。
これで切り角の問題は解決。

後は進入のタイミングですが、これは慣れでしょう。

それと昔話で恐縮ですが、私はサイドターンにステップアップする前に
カラーコーンを二つ並べて、8の字ターンを嫌になるほど練習してました。
これでカウンターの当てる⇔戻すを身体に染み込ませる・・・訳です。

運転は考えながら走ると、必ず上達します。
頑張ってくださいね!
(長文スマソ)
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 21:53 ID:FW359sNT
スレと関係あるようでない質問です。
中古車購入のさい、8万キロや9万キロ以上も走った車は大丈夫なんでしょうか?

ネットで探していいなと思ったものが、
車種はフェアレディZ(MT車)
価格は50万円前後(フル・修理歴無し・整備済み)
ほとんどが10年以上前の年式です

でも8万kmも走られていると正直怖いです。
スレ読んでいると、クラッチ板は下手糞がのると駄目になるとか書かれてますし。
なので
新車も考えています。これはAT車で全く別のメーカーなのですが。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 22:21 ID:VdlkMjU8
漏れ様の買った車は走行距離9万弱だったな、平成七年産で
原産地はホンダ。

女の人が前オーナーだったので細かい傷とか非常に多かったが
機関部は問題なく稼動してる、劣化してる部分も当然あるが
9万走ってるんだから当然で、それ以外の不具合を見つけることが出来るか
どうかで買った後の苦労がぜんぜん違うよ。

買う前に試乗は絶対した方がいい、ボンネット開けて中の状態も確認
最低地上高の高い車なら下から見たりとか。


試乗しても、ボンネット開けても違いがわからないなら
新車買うほうが外れ引く可能性が極端に減るしいいんじゃない?
後は買った後数ヶ月は保障がつく中古屋とかね。



スポーツ系だと見るところって結構あるからなぁ。
570569:03/05/18 22:21 ID:VdlkMjU8
>>569は>>568へのレスでふ。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 22:31 ID:FW359sNT
>>569ありがとうございます。
なんか透明あぼーんされてて、てっきり自分のカキコに失敗したのかと
(NGワードは一文字も使ってないのに・・・)
それで
中古スレでも同じような質問してしまいました。マルチじゃないです

やはり中古はやめて、新車にしておきます。
>>568
ここも参考になりそう
http://www.bi.wakwak.com/~kachi/index.html
>>568
ttp://www.maniax.owncgi.com/disclosure/soukou.html

あなたにちょうどのコンテンツがあるよ
エンブレをあんまり使わないでフットブレーキを多用してるんだけど
これってまずい?
>>574
山道での下り坂では危ないですよ。
ブレーキが…

シフトダウンはできるよね。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 07:41 ID:b7SvjQE/
>>574
先の交通状況を読んで、減速が必要だと判断したとき、
とりあえずアクセルを離して、ゆっくりひとつ下のギアへ入れる。
前の車のブレーキランプがついたらフットブレーキを踏みはじめる、
くらいでいいと思うよ。もちろん車間距離は十分にとること。
エンブレを使ったほうが燃料消費もセーブできるし、パッドも減らないしね(w
重要なのは流れを読む力をつけることだと思う。
常に2つ前、3つ前の車の挙動、周辺の状況に気を配ることは交通事故防止にもなるからね。


なんてな〜
>>576
マジレスカコ(・∀・)イイ!
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 13:09 ID:rWhw7D43
576 当たり前の事だけど参考になったよ
下りは3速で車間広め。だらだらブレーキは控える様に。
下りこそMTの真骨頂だと思う。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 18:03 ID:ikwxjeZ4
下りは3速でもすぐ前との車間が詰まってしまう。
アクセルは踏んでないよ。
詰まってきたらブレーキを踏む。
直線で間を空けておいてもコーナーにさしかかる度に詰まってしまう…

2速ではうるさいしね。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 18:28 ID:gUs1MGac
坂によって、セカンドか場合によってはローで。
>576
ナイス・レス。

エンブレ使っていても、後ろの車に分かるように
ランプだけつけることもある。

# うしろが携帯つかっていたり、流れの状況とかで。
後ろの車にちょとムカついたらランプ点けずにシフトダウン。
>583
俺は逆に、ランプを点滅させる。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 22:27 ID:YKulMIJM
通勤ルートに結構長い下り坂があるんですが、
4速でエンブレを使って降りて行くと周りの流れより遅くなる場合、
4速でちょっとアクセル踏むか、5速に上げてエンブレで降りるのとどっちが良いですかね?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 22:50 ID:0MlmUnYU
>>585
漏れ様はエンブレ+フット
をチョイス
587MT初心者:03/05/21 02:47 ID:yYzBpZcR
H&Tの話しばかりだったんで、
576みたいなのは実用的で参考になります。

ところで、助手席に人がいる場合と、いない場合で、
クラッチのフィールって変わりますよね?
僕は人がいた方が感じがいいんですが、皆さんどうですか?
単に気を使ってるだけなのかもしれないけど(w

あと今困ってるのは、車庫が狭く、さらに登り勾配が付いていて、
バックで入れる時エンストする事かな(w まぁ下手なだけですね。
588576:03/05/21 09:51 ID:J7wcjoHt
あら、煽られるかと思ってたらほめられちった(w

>>582さんのように、注意を促す意味でわざとブレーキランプをつけることは
大変重要だと思います。
また、それに付随したことなのですが、右左折時のターンシグナルとブレーキランプの
併用効果も重要じゃないかと思います。
例えば我が家は片側2車線の国道沿いにあり、信号がないところを右折する必要があります。
60kmオーバー程度の流れから減速する必要があるので、
右折ポイントから20〜30メートル手前ほどでターンシグナル点滅、
ブレーキランプを2,3回点滅させ(これは賛否両論分かれるかと思いますが)
中央線に寄せます。本格的な減速はそれからです。
急に減速してストップ→右折する人が多く、大変危険です。
右左折してからターンシグナルを点滅させるDQNは逝ってよしです(w
この危険も車間距離を十二分にとり、常に前方の状況に気を配ることで回避できますが。

まあそんなこんなで。
589車乞 食并:03/05/21 12:56 ID:tGkLwohC
>>587
助手席に人が乗るだけで重量がかわるので
フィーリングはかわるよ。とくに排気量の小さい
車は。
同じようにハンドリングやアクセルレスポンス
なんかも微妙に変わる。
この差を感じ取れるようになれば、助手席の
乗った人間の体重を計るという事も可能っす。
590 :03/05/21 17:14 ID:ioXnAGR7
>>576
ていうかさアクセル抜いただけで下のギアに入るの?ここで言われてるブリッピ
ング無しでも入るのかいな?なんか“ゴリッ”っていやーなサウンドが漏れなく
付いて来そうな悪寒がするんですが。

>>588
都心を走る時にMT乗りにH&Tは必須だな。煽ってると勘違いされる事もあるが。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 18:17 ID:gxE4WcMJ
加速のシフトアップがうまくできないんですが。
「がくん」てなる。
一人で運転してるときは気付かなかったけど、助手席に乗ってる人見たら首ががくがくしてた。
これってエンジンの回転が合ってないってことだよね。
あんまり回転上げないで次のギアにいくか、あほみたいに半クラッチを使えばできるけど。

520-523見るとクラッチは素早くつないだ方がいいみたいだけど、
それはどのくらい素早くなのか。
ほんとにスパッと足上げちゃう?

そもそも、つなぐときにアクセル踏み足りないのか踏み過ぎなのかもわかんない・・・
一度うまい運転を見てみたいですよ。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 18:23 ID:7yvX5eme
>>591
クラッチ切ってる時間が長すぎないか?
シフトチェンジすばやくやってるか?

あとアクセル踏んでからクラッチを切るタイミングが悪い
ワンテンポおいてからクラッチ切ってすばやくシフトするべし
593sage:03/05/21 18:29 ID:PHY7eFmp
自分のクルマのギヤ比を把握しておくと良いね。
594  :03/05/21 18:32 ID:oaMURkWk
回転数が足りてないのかもよ?
595594:03/05/21 18:33 ID:oaMURkWk
ごめん!シフトアップか。逝って・・・
逝かないで、あなた!
597591:03/05/21 20:16 ID:gxE4WcMJ
>592
> あとアクセル踏んでからクラッチを切るタイミングが悪い
> ワンテンポおいてからクラッチ切ってすばやくシフトするべし
これは
あとアクセル緩めてからクラッチを切るタイミングが早い
ワンテンポおいてからクラッチ切ってすばやくシフトするべし
ということ?
上の方でも出てたけど、加速中にエンジンブレーキかかるのはなんか損してるような気がするんですが。
そういうもんなんかな。

密かに、388辺りのアクセル全戻ししないでシフトチェンジの話は新鮮ですた。
今までずっと一番上まで戻してたし。

それともう一つ。
>>4 のヒール&トゥでブレーキはどこまで踏んでるんでしょう。
最初にがっと踏むだけかな。
つま先でブレーキ踏んでる状態から、いつものつま先でアクセルに移行するのがきれいにできなくて死にそうです。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 20:26 ID:GdFypALd
>>597
アクセル踏んでで加速する時間を長めに取れっていうこと。
もしかしたらもうちょっと引張り気味のほうがいいかも
でアクセルを緩めてからクラッチ切るタイミングも重要

ヒールトゥーのときのブレーキの踏む強さは
シフトダウンしてクラッチつなぐまでは同じ強さ
599脅迫症の患者:03/05/21 21:19 ID:DOTOtpE7
世間一般の人が俗に言うスポーツカーに乗ってます。車の見た目はモロです。
もちろんマニュアル車です。聞いてください。
自分の中では、信号待ちで自分が先頭になった場合、青になる前からブレーキ
から足を離して待機するMT車乗りのはへタレと決め付けています。で、自分
がそういう車の後ろになった時に、そんな事をされると心の中で(プッてなり
ます。ただ、足が疲れるからニュートラで待機してる人もいるでしょうが、
後ろからでは分かりませんし、見た目がモロの車の場合は余計になります。
どんな運転しようが勝手なんですが、みなさんはどうでしょうか?

最近、リハビリの効果がでてきて坂道で下がってもいいかな?と、思えるよう
になってきました。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 21:24 ID:X9V2BLcd
>>599
安全面でのハナシならわかるが
なんでヘタレになるのか解説してくれ
>>599
意味わからん。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 21:29 ID:GdFypALd
だいたい前の車に惑わされる奴もアフォ
漏れは前の奴がある程度進んでから出ないと
発進しない
603車乞 食并:03/05/21 21:33 ID:oXoZn+/A
>>602
それが普通だとオイラも思う。
同じにスタートすると、車間距離が変わらないまま
走行することになるから何かあったらまず間に合わない
と思う。
599をよく読んでみても全く理解できないオレはバカなのでしょうか。
605脅迫症の患者:03/05/21 21:35 ID:DOTOtpE7
俺の中では、
「こいつ、ブレーキから足離してるな。青になるちょっと前からアクセルペダル
に足掛けて(少し踏む)待機する気だろ?で、青になったらクラッチ繋いで発進
か。そうしないと出だし遅いって事だろ?(プッ」
と、いうことです。
青になる前から動き出すMT車乗りはは(ハゲワラの域に達します。
606車乞 食并:03/05/21 21:38 ID:oXoZn+/A
>>605
名古屋走ったら大変そうっすね・・・・
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 21:43 ID:xOBkaeVF
ID:DOTOtpE7は左足ブレーキの1になる素養があるな・・・
勝手に言ってなさい
608脅迫症のレーサー:03/05/21 21:46 ID:VLWmE4kv
世間一般の人が俗に言うスポーツカーに乗ってます。車の見た目はモロです。
もちろんマニュアル車です。聞いてください。
自分の中では、峠の入り口で自分が先頭になった場合、カーブに入る前からブレーキ
ランプ点灯させて準備するMT車乗りのはへタレと決め付けています。で、自分
がそういう車の後ろになった時に、そんな事をされると心の中で(プッてなり
ます。ただ、タイヤがタれるから荷重移動で進入してる人もいるでしょうが、
後ろからでは分かりませんし、見た目がモロの車の場合は余計になります。
どんな運転しようが勝手なんですが、みなさんはどうでしょうか?

最近、リハビリの効果がでてきてブラインドコーナーではみ出してもいいかな?
と、思えるようになってきました。




コピペに使えるよ、>>599 君 は ネ申 !
>>605
いや実際遅いし。
ブレーキ離したらすぐ発進できるATと比べたら。
これは釣りだったのかな・・・
MT乗りの感覚ではないな
612599は神!:03/05/21 22:09 ID:VLWmE4kv
>>605

そんな君に素敵なテクを教えよう!それは・・


       信号青になったとたん、ヒ ー ル & ト ゥ !



もちろんブレーキは軽くランプがつく程度に、アクセルは全開で
クラッチミートは慎重に。
そうするとあれだ、ブレーキランプがついているのに車は猛然と
ダッシュするわけだ。後ろのドライバーは( ゚Д゚)ポカーンなわけだ。

もちろん事前にMT車であることはくどいくらいアピールしとくんだよ。
たとえば1速で延々と走るとか80kmでいきなり2速にシフトダウソとか。

信号青になって「こいつ何時発進すんだよ!」な後続車も
君の神の走りを見ればあっけにとられて発進もできないだろう。

バックミラーで小さくなってゆく後続車を見て、助手席の彼女と
思う存分(ハゲラワの域に達してくれ。

613名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 23:11 ID:hvyQOjNY
MT初心者なので教えてください。
発進時、1速にいれて踏みきっていたクラッチを戻しつつ、アクセルを少しずつ踏んでいくと
つながったなと感じるポイント(車が進みだす)で半クラをして、その後クラッチを戻してアクセルを踏み、
わずかに車が進むと、ガクッとなります。半クラを長くしてごまかしながらゆっくり進み出せば問題ないのですが、
どうしても半クラの時間が短いと、アクセルを踏み込んで加速していく前に、ショックを感じます。
これが出来ないので1速でスムーズな出発が出来ません。解決法を教えていただけないでしょうか?練習してみます。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 23:19 ID:5M4JwaCE
>>613
ガクッ?
>>613
どの段階でガクッとくる?。
クラッチを繋ぎきった瞬間?
クラッチ繋いだ後、アクセル踏み込んだ時?
シフトアップの為にアクセル戻した時?

何にせよ、アクセルワークの問題じゃないかな。
アクセル踏みすぎか、戻すのが急すぎるかどっちか。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 23:29 ID:T6wl1NJf
>>613
半クラなったら、ペダルを押す感じで止める。
617613:03/05/21 23:46 ID:hvyQOjNY
説明不足でした。
半クラにしつつ、アクセルも軽く踏むこんでいくと車進みだしますよね。
進みだしたのでアクセル少しずつ踏みながらクラッチを戻すと、加速が一瞬止まるような感じでガクっときます。
クラッチ戻し終わると、回転が落ちているのでまた一からアクセル踏み込むような状態です。
おかげで発進がぎくしゃくして、スムーズに走れません。
いい方法アドバイスお願い致します。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 23:51 ID:5M4JwaCE
クラッチおかしいの?
619613:03/05/21 23:54 ID:hvyQOjNY
>>615
ようは、停止時から、動き出す事と加速していく事が一連の動きで合わせて出来ないんです。
半クラ+アクセル踏み込みで車動き出す⇒クラッチ戻す+アクセル踏んでいこうとすると、少し回転数落ちて、そこからの
加速になってしまう(ここでガクっときます)。
希望としては、停止時から車を動かせたら、その勢いで車を進めていきたいのですが、半クラを長めでごまかさない
限り、アクセル踏むとガクッとショックが来て困っているんです。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 23:57 ID:5M4JwaCE
半蔵からもっとゆっくりとクラッチもどせ
>>617
ガクッと来る前に再度クラッチ踏み込んで、2速に上げてしまうという手も。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 23:59 ID:5M4JwaCE
よく免許取れたなぁ。。
>>622
取るだけなら取れるでしょ。
漏れなんて信号待ち後の左折時に1速で曲がり、エンブレと加速を交互にやり
同乗者の首ガックンガックンさせたよ。
>>613
くだり坂で練習したら?
少しづつ傾斜のゆるい坂にしていけば、感覚が掴めるかと
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 00:04 ID:SMBPbKCW
でもさ、誰でも初心者うちは
発信時の半クラは長めだろ?

じょじょにその半クラ時間が短くなっていくものだよ
たくさん乗って体で覚えるべし
そういや取ったばかりの頃って、1速で走るとガクガクしてたな。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 00:10 ID:dNy6DPlX
もっとひっぱればよかれ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/05/22 00:13 ID:6vsE4h3t
つうか、仮免も持ってない罠
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 00:17 ID:dNy6DPlX
エンジン性能曲線図とギヤ比と相談すればよかれ

でもっとひっぱればよかれ
>>619
アクセル踏むタイミングが遅い(またはエンジン回転数が不足)か
半クラから全戻しのタイミングが早いんじゃないかな?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 00:40 ID:/Q09rA7e
>>613
だからさ。半クラで少し止めて辛抱するの。
その時、クラッチペダルがもどろうとして、半クラが崩れてるんだよ。

だから、5ミリぐらい押し返すような感じでペダルを止める。
1.2.3ぐらい数えたら、ゆっくりとペダル戻す。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 01:13 ID:PwYdRuhA
エンジンの失速を招くような足捌きって訳だ
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 01:24 ID:4eLh+jsd
630のいうどっちかだよなあ、原理としては。
回転低いか、つなぐの早いか。
少々回し気味でゆっくりつなぐほうがスムースだろなあ…。
そーっとつなげばアイドリングで出られるくらいのもんだけどね。
低速トルクの出ないクルマなのかも。音の割に。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 01:34 ID:/Q09rA7e
いま、>>633がいいことを言った。
アイドリングでクラッチつなぐ練習をしる。
公園の駐車場で練習すればいい。

一速に入れて、右足はアクセルから離す。
それで、静かにクラッチを戻していく。
ミートポイントに来たら、止める。

少し前進したら、バックにしてつなぐ。
そしたら、たいして邪魔にもならない。

635名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 01:42 ID:OFg1uDVN
1速から2速にあげるとき、エンジン何回転ぐらいでシフトアップする?
おれは3000くらいまでひっぱってしまうんだが
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 01:55 ID:kEI6aWOc
ムシャクシャしてる時は5、6000まで引っぱっちまう・・・
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 02:06 ID:16zqM/sv
ムシャクシャしてる時は8000まで引っぱっちまう・・・
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 02:06 ID:7/cwHiXj
車種はなによ?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 02:07 ID:16zqM/sv
DOHC−VTEC
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 02:13 ID:7/cwHiXj
>>613
低速トルクがスカスカのマニアックな車だったり?
旧車?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 02:37 ID:HLdCFgq4
>>613
発進時エンジン回転が一回落っこちるような繋ぎ方してるでしょ。
エンジン音聞きながら回転落っこちないような操作に慣れなはれ。

たぶん半蔵の範囲も把握できてないと思はれる。
3つのペダルはオン・オフ スイッチではない。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 02:39 ID:TmmCS59b
でもそうやっていろいろ考えながら運転してるやつは絶対にうまくなるよ。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 02:52 ID:4eLh+jsd
逆だったかも。
半クラで回しすぎてるからつながった時に回転が落ちてガクッとくるのかも。
そっちか。
いずれにしろアイドリング〜1000回転程度でつなぐ練習が有効でしょう。
644山崎渉:03/05/22 03:34 ID:TAqtscjo
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
参考になるか分からないが
http://maru-san.net/index.htm
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 12:49 ID:HLimD/p8
初心者の人で変速ショックが大きい人は、
ヴァーチャルクイックやると少なくなるよ。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 12:53 ID:qnbLYMWr
>ヴァーチャルクイック

なんざんしょ? 検索してみるか・・・
648674:03/05/22 12:55 ID:qnbLYMWr
グ具っても、出てきません ('_')

「バーチャルクイック」でもダメ
649たこいか:03/05/22 12:57 ID:a2vt2weK
>>613
ガクってのは、エンストするような感じ?
それとも、急にパワーが落ちる感じ?
後者ならエンジンの特性かもね。
今の走りでガクっとなる直前あたりのタイミングから
もっとアクセルを深く踏み込んでみそ。
651車乞 食并:03/05/22 15:15 ID:7jgsZHTb
クラッチ浅いような気もする。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 15:30 ID:TTGGDCXc
発進時に回転あげすぎてて 繋ぎきったと同時にエンブレって感じ?
653銅羅:03/05/22 16:01 ID:mkgPEiuf
いいか?ビッグタービンなんかは低速スカスカなんだぜ。だから発信が遅い。
だが高回転は違う。一瞬で300`までいくんだ。つまりつなぐ時は中回転以上吹かして繋ぐ。
まあ4,5000が妥当だろ。で中回転で繋いだら思うがまま踏んでやれ。踏みすぎるなよ。
ホイールスピンするからよ。だから1速のまま8000で6000でまた8000で二速へ。
そうするとパワーバンドはずさず中高回転を保てるんだ。
しかしそんなことばっかりやっててもエンジン逝っちまったら本末転倒。
発信時の神経ピリピリ度は上手くなっても高いモンなんだ。
だから下手だからと言って言い訳せずに恥ずかしがらずに踏んでご覧。
失敗する奴は10割8分踏まないやつがほとんどだ。
吹かしすぎて恥ずかしいって言うヤロウはMT乗るな。ATでも乗っとけ。
MTをあまくみすぎてる野郎が最近多いらしいから困るんだ。
前に永野護のまんが(F.S.S.)で、ファティマ(誰か忘れた)が車を急発進時に、
左足のかかとでクラッチ、つま先でブレーキ。右足でアクセル(全開?)踏んで
たけど、あれは何の意味があるのだろうか…。
エンジン
負荷かけてブースト上がりやすくしておく。
クラッチ
エンジンに負荷がかかっていて、クラッチもある程度戻っているので
スタート〜完全に繋がるまでのコントロールがしやすくなる

理屈だとこんなところか
サイド引いとくくらいで効果はある
つーか俺は左足でクラッチ&ブレーキなんかできん




でもクラッチが減る。または死ぬ
656part5の1コロナ海苔:03/05/22 19:18 ID:WPmJRful
>>613 遅レスで申し訳ない
クラッチが繋がった瞬間にガクンとなるということですが、
そもそも「半クラを終わるべき時=Eg回転数とタイヤ回転数が同調したとき」ですので
同調していないのに繋いでしまうとガクンと来るのは当然のことです。
んで主な原因として可能性の高いものからまとめますと

@アクセルを踏みすぎのため、タイヤがEg回転数に追っつく前に繋いでしまう
一番MT海苔で多いパターンじゃないでしょうか。
発進時にグワッと針が上がって半クラ中も2000rpmあたりをキープ、
半クラ時の加速はイイがEg2000rpmとタイヤが同調するまで半クラし続けようと思ったら大変な話。
適当なトコでクラッチを繋いじゃって車がガクン、加速が一瞬止まり針はカクンと1500rpmくらいまで落ちる。

Aアクセル開度は絞られていて良いのだが、クラッチを戻すのが早い
単純にタイヤ回転数がEg回転数に追っつく前に繋いでしまっている。
半クラのところで一瞬とめて、同調したら戻すようにしましょう。
音でわかるはずです。同調が終わったかどうかは。

B半クラ→全繋ぎのときにアクセルを踏み込みすぎ
半クラで同調が終わり、繋ぎながら徐々にアクセルを踏んでいく段階で
アクセルを踏みすぎてしまうと、クラッチはまだ直結状態ではないため
Eg回転数は上がってしまいます。本人は同調させたつもりでも、最後の繋ぎの
段階で自ら回転数をズラしてしまうという愚かなパターン。

発進半クラはエネルギーゼロのタイヤにアイドリング+αのエンジンから徐々にエネルギーを
与えて回転数を同調させていく作業です。したがって発進時に限れば
「タイヤが追いつかないうちに繋いでしまっている」しかありえません。
静止しているタイヤが、時にはエンジンをも止めてしまうわけです。
>>653
好き放題言うのはもう叩かないけど、オマエコテに対してレスするのは止めとけよ。車板の歴史を理解するまで・・・・
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 20:11 ID:QZFPYXH6
なんだそれ? ばか?
吉野家コピペみたいなふいんき
660銅羅:03/05/22 20:27 ID:mkgPEiuf
>>657
だからはっきり言えよ。俺だって釣られててやったんだからな。
おまえもどうせあいつらと同じやつだろ?言えよじれったい。
661銅羅:03/05/22 20:42 ID:mkgPEiuf
660 :銅羅 :03/05/22 20:27 ID:mkgPEiuf
>>657
だからはっきり言えよ。俺だって釣られててやったんだからな。
おまえもどうせあいつらと同じやつだろ?言えよじれったい。


662名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 20:46 ID:QZFPYXH6
ばか?
663613:03/05/22 21:31 ID:8SIHxH40
みなさん本当に貴重なご意見ありがとうございました。
みなさんのアドバイスを参考に、また明日から頑張ってみます。
本当に感謝しております。
マニュアル車で、信号停止時にブレーキランプが点いてないのは、
サイド引いてるのが理由だったりするかも。
・・・・・
>>654
確かクーンだったような。
このころ免許持ってなかったからそんなとこ注目しなかったよ。
実家に置いてあるから、読み返してみよ。
667:03/05/23 09:25 ID:Jpt6pAJG
>>664,666    エンブレとハンドブレーキだけで止まるっていうことなの?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 11:14 ID:qoCr/Qz2

ば〜ん なうと
669647:03/05/23 11:17 ID:Jw+0qmcU
だから、ヴァーチャルクイックってなんだよ!?
ときどき思うが。
教習所で、AT限定免許の人にもMT教習があればいいのに。
坂道発進やエンブレを体験して、MT車の特性を体で理解してもらう。

そうすれば、
「坂道で前の車にピッタリ」
「下り坂で、前車(じつはMT車)がノーブレーキなので、自分もノーブレーキ」
なんていうのが防げそうな気がするのだが。

MT vs AT の話題なのでsage
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 13:14 ID:QmLNCtBO
そういえば、路上教習の最初はATだったな〜。


・・・かなり過去の記憶だが。
ラクチン過ぎ!とか思いつつ、初路上はそれなりにキンチョしたナ。
たまにAT乗ると楽だね〜。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 14:19 ID:mbuv0RuU
>>669
辞書引けば検討つくと思います。
検索して出なかったとのことですが、
プロレーサー達によく使われてる技術ですので、
一般の人、HPに出ないのは仕方がないかもしれません。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 14:23 ID:ovt04MXf
7年間マニュアルに乗り続けて、ついに上達しなかったのでATに切り替えました。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 14:23 ID:sD/W8wcE
ごちゃごちゃ言わずに簡単に説明しろや
>>671
>路上教習の最初はAT
漏れの場合は、高速教習とAT講習以外はMT車のままだったよ。
ちなみに、普通免許取得は2年ほど前。

スレ違いsage
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 14:24 ID:8WX+Et8C
>>675

なにを?
>>675
うっせーな。
アクセル踏んだまま(アクセル戻さず)シフトチェンジする事だよ。
クラッチ滑らせるからあんまりやらない方がいいけど、
シフトチェンジが下手糞な奴がこれやると、普通にシフトチェンジするより
変速ショックが少なくなるわけ。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 15:01 ID:8WX+Et8C
クラッチの寿命が
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 15:09 ID:uucTVkSY
ヴァーチャルクイック=仮想すばやさ(ワラ
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 15:11 ID:Kx63kY7Q
イケヤフォーミュラのシーケンでも入れたら?
規定で禁止されたから営業活動必死みたいだし。
量販店で出店してるのには驚いたよ。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 15:14 ID:i3UkJcuR
クラッチ抜く時、アクセル完全に戻さないと駄目?
戻しても、クラッチにはエンブレ方向に負荷がかかってるから
それはそれで寿命に影響するような気が
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 15:49 ID:I24Ocyg/
ダブクラやれ。ショックがないぞ。
あとアクセル踏んだままシフトアップなんて外道のやることだから。
回転あわせてやるんだよ!
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 15:52 ID:uucTVkSY
ダブクラって?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 15:56 ID:I24Ocyg/
>>684
ダブルクラッチ
クラッチ抜く時、ほぼ同じ速さでアクセル踏み込んでく
クセがあるんだけど。ざっくり言うと右足と左足が真逆の
動きするような感じ。
これもイクナイ?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 18:19 ID:d6bv1my6
飛ばしシフトは燃費に良いんでしょうか悪いんでしょうか?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 18:23 ID:sD/W8wcE
ふつうはよくないでしょう。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 19:45 ID:iOCuqipU
>>687
シフトアップの時?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 19:51 ID:sD/W8wcE
回転を下げれば燃費がよくなるわけではないので。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 20:11 ID:AD2LK5Y2
みんな結構気を使ってるんですね。
何かバーチャル何とかとかいう訳分からないのもあるがw

クラッチブートやる人はいる?
あれクラッチに優しいって聞いたんだけど
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 20:15 ID:ySe6v6XS
>>691
クラッチブートって初めて聞く単語だ
クラッチ踏みながら起動、エンジンかけるってことでOK?
自分の車はクラッチのスイッチカットしてないので踏まないとエンジンが掛かりませぬ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 20:18 ID:mkbxC4IX
>>691
クラッチブートって本当の所はどういう意味?

>>692
いろんな説があってクラッチ切る方が悪いと力説してる奴も居る。
漏れも知りたいな
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 20:26 ID:AD2LK5Y2
>>692-693
まずはぐぐって見るのがいいと思います。
私よりも適切な解説をされている方がいると思います。
プロレーサー達によく使われてる技術ですので、
一般の人が知らない単語なのは仕方がないかもしれません。
何だ、またネタかよ・・・
一般人が知らなさそうな用語は「○○してる人いる?」と聞くよりも
「◎◎する事を○○と言うけど、やってる人いる?」と書いてくれ。
クラッチスタートの事か?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 21:00 ID:gsVIdE35
ダブルクラッチやってみました。
はっきり言って難しかったです。
幸い当方のクラッチがパワードクラッチということも
あってか、慌てふためくような事にはなりませんでした。
これからどんどん腕を磨こうと思います。
699693:03/05/23 21:02 ID:mkbxC4IX
黄身に聞いた俺が悪かったよ・・・
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 21:18 ID:ylCm9osz
なんちゃって700
バーチャルクイックってネタなのかどうかわからんな

プロはレースではシフトアップのみはクラッチを切らずに
アクセルOFFでエンジンが加速から減速になる瞬間
(ミッション内のギアの噛が最も弱くなる瞬間)にそのままギヤを抜き
エンジン回転が下がり次のギアとの回転が合ったとこで、
クラッチを切らずにギアを入れるよ。
だから、レースでは「ミッションの3速が壊れた」
とかゆう話になる

だったと思ったが
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 21:46 ID:/Nks09Wp
明日ギアオイル交換をするのですが、
オベロンF808とFORTECではどちらの方がお薦めですか?
フロント機械式LSD入りで4000km毎に交換してます。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 22:04 ID:Fr5scMSg
>>682-683
>>388-389
逆のこと書いてるんですが、どっちがいいのよ。

それと683のダブルクラッチってシフトアップのときに?
>>701
プロだからじゃなくて車が違うから。
プロでもそこらのの車で速く走るときは普通に素早くか、アクセル踏みっぱシフト
705701:03/05/24 01:59 ID:0Y39bxob
>704
そらそーだ。
レースでと書いた時点で車が違うことを
説明したつもりになってた。スマソ
706683:03/05/24 12:26 ID:aS4HZWUh
>>703
俺は一応両方やるけど。クラッチの為と言うよりおもしろいからやってるだけのレベル。
シフトアップの時はアクセル煽らずやるけどシフトダウンは煽るって感じ。
ダブルクラックしないときの手にかかる抵抗が気持ち悪くなってきた
シフトレバーをいじるときに抵抗を感じなければ抜いたギアをそのまま入れていい?
709車乞 食并:03/05/24 21:09 ID:kt3x5mkU
>>708
いいよ。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 21:23 ID:TFdZG1G8
>>702
オベロンにしとけ。
オメガーより安いしな
このまえJAFのお世話になり、JAFトラックの助手席に乗ったんだけど、
JAFのおっちゃん登りのヘアピンで平然とダブクラ使ってシフトダウンしてて、すごく上手かった。
ほんと自分の運転技術の低さがはっきり解りました。
つーか事故ってる時点で駄目だね・・・
漏れの関係者の方、ご迷惑おかけしてすみません。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 23:22 ID:2YQlYKv/
>711
トラックの方が乗用車より大雑把だからダブルクラッチも楽なんだよね
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 23:23 ID:tKv54qR9
今の車でダブクラなんて不要でしょ。
シンクロ丈夫なんだし。ミッションの性能も上がってる。

後、バーチャルシフトについては、これも不要だと思う。
直線だったらいいけど、カーブでバーチャルシフト使おうと思ったら、
当然デュアルキック使わなきゃいけないわけだから、ミッションに
与えるダメージ高すぎる。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 23:30 ID:MmWxuvvR
バーチャル・シフト とか バーチャル・クイック とかは釣り
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 23:37 ID:MpWpvV3w
ダブクラ・・・・簡略型でOK

クラッチ切る → ニュートラル → アクセル煽る → ギヤ入れる → クラッチつなぐ

これでOK。 アクセル煽る時、クラッチつなぐ必要なし。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 23:40 ID:gIXwFd2G


   だ か ら バ ー チ ャ ル ク イ ッ ク  っ て な ん だ よ ?

 
       脳    内    造   語    ?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 23:40 ID:TFdZG1G8
>>716
漏れも知りたい。
ゲーム用語?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 23:45 ID:tKv54qR9
>>716-717
ゲーム用語ではありません。
れっきとしたDriving Technicueです。
具体的な操作ですが、>>713にあるように、
クラッチをデュアルキックしながら、
シフトチェンジする事です。
ミッションに与えるダメージは大きいですが、
かなりの変速ショック低減が体感できますよ。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 23:48 ID:Vf06bl32
デュアルキックってなんだよ?
2回蹴ることか?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 23:49 ID:2YQlYKv/
いちいち釣られてんじゃないよ(w
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 23:51 ID:gIXwFd2G
>>718
なんかミッションとかクラッチが痛みそうだぞ
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 23:52 ID:tKv54qR9
>>719
明日はNew Yorkに行かなくてはならないので、
詳細なレスはDay after dayくらいにします。
しかし貴方はunknownな事が多くないですか?
2chでこのようなBeginerのためのスレッドに
常駐する以上、もっとしっかりした知識を付けた方が
betterなのでは?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 23:52 ID:tKv54qR9
>>721
ええ。
いたみます。
しかし、変速ショックの低減には効果ありますよ。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 23:53 ID:TFdZG1G8
>>715
それだと、
 クラッチ切る → アクセル煽る → ギヤ入れる → クラッチつなぐ
でも同じなんじゃ・・・
ぜんぜんダブルもクソも無い・・・・


726名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 23:56 ID:l/kvW9Eb
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 23:58 ID:Vf06bl32
>>722
日本語とEnglish混ざってるのがなんか非常にangry

>しかし貴方はunknownな事が多くないですか?
MeはYouにQuestionしたのは今回がFast Timeだが…Anything?

728名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 00:00 ID:LQdd0Imf
>>715
しかしなんでダブルクラッチを簡略化しようと思うかなあ?
街中のダブルクラッチなんて所詮、遊びなんだから簡略化してどうすんだよ。
シフトダウンの時にピタっと回転合わせるのが醍醐味だろ。
729MT勉強中:03/05/25 00:00 ID:NQV8C0rM
>>715
今まで私がこのスレを読んで理解したMTの構造で考えると
それはなんか誤りのような気がするんですけど…。

ちゃんとダブクラするか簡易でOKか。どっちが正解なんですか?
730724:03/05/25 00:01 ID:S/Cer1cX
まぁ漏れは
 クラッチ切る → アクセル軽く煽る → ギヤ入れる → クラッチつなぐ
で必要十分だと思うけど。
>>729
したい事をする。
正式(?)はそれとして覚えておいて、簡略化するも良し。
わしは>>728派ですな。
遊びなんだから&せっかくMTなんだからダブクラ派。
あと、そろそろ20万`なんでミッション関係が心配だし
732728:03/05/25 00:05 ID:LQdd0Imf
>731
同士よ!
733715:03/05/25 00:08 ID:HyOehndM
イロイロやってみてチャンマゲ(空いてる道でね)。
そうするとだな、簡略型で充分って分る。

>>724
普通、そう思うよね。
でも、ニュートラルで煽った方がスムーズなのだよ。
734728:03/05/25 00:09 ID:LQdd0Imf
大昔の車はシンクロメッシュが無かったからダブクラ踏まなきゃ
絶対シフトダウンできなかったんだよ。
今の車はフルシンクロだから、別に踏まなくてもいいんだが。
要するに「遊び・自己満足」だね
735724:03/05/25 00:11 ID:S/Cer1cX
もしかして少数派ですか、漏れ。
事務化とか峠で激しく振り回してる時にダブルクラッチ出来るほど上手く無いし。
以前はダブルクラッチやってたのに、ゆっくりとしか出来なくなっちゃったよ・・・
736715:03/05/25 00:12 ID:HyOehndM
自動車メーカーのエンジニアに訊いてみてください。
「えっ!? ダブクラ時に煽る時、
   クラッチをつなぐ必要ないよ。なぜならばー、、、(構造上の説明)」

と、なります。
737728:03/05/25 00:15 ID:LQdd0Imf
クラッチ2回踏むからダブルクラッチって言うの。
2回踏まないのはダブクラとは言わないの。
しいて言うなら「空ぶかし」
738MT勉強中:03/05/25 00:16 ID:NQV8C0rM
初書き込みついでに質問させてください。

平成8年式、走行距離が17,000kmの中古車(普通のセダン)を買ったのですが、
車も年数経ってるし、ミッションオイルを換えた方が良いのでしょうか?
(たぶん前の持ち主は一度も換えてないと思います)
また、オイルを換えると変速のスムーズさは体感でどれくらい違いますか?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 00:19 ID:fivlXokh
7年落ちか〜
消耗品は全部チェック!
老いる関係は特に念入りに!
どれぐらい違うかって
あなたの車のミッションの経たり具合がわからんし
>>738
整備手帳に記載がないなら販売店に聞く。
それでも不明なら変えればいい。
>>736
エンジニアに知り合いが居ません。

それだと60キロくらいで2→1がスパっと入らないんですが、と聞いてみてください
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 00:29 ID:pFaub7LH
このHPにダブクラ併用のヒール&トゥやってる動画があるよ。
画質は悪いけど見たことない人には参考になるかも。
ttp://www.autotrader.ne.jp/movie/accelon.htm
しかしこの怪しいオヤジの動きめちゃ速いなー。

それとちょっと聞きたいんですが、自分車の部品の名前とか役割とか詳しく知りたいんですが
例えば、LSDや、エキマニ?とか言われてもピンと来ません。
そういうのが解説してあるHPって無いでしょうか?

あんまMTに関係無いし、スレ違いかもしれないですが、それを知ることによって
結果的に運転に役にたてられれば良いと思いまして聴いて見ました。
743MT勉強中:03/05/25 00:36 ID:NQV8C0rM
>>739-740
ギヤのヘタリは私も分からないです(;´Д`)
乱暴な運転はしてなかったらしいけど、走行距離にしては小さな擦り傷が多いから
運転はあまりうまくない人だったんだと思います。

点検手帳……なるほど。確認して項目に無ければ、とりあえず一度交換してみます。
744sage:03/05/25 02:42 ID:XP5P3ywM
>>742
ttp://member.nifty.ne.jp/KouichiMorino/dic/
なんかどうでしょう?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 02:49 ID:GiEPl8kf
すいません、新規〜の方に書き込んだのですが反応が無いのでコチラで質問させてください。

久々にマニュアル乗るので質問なのですが、シフトアップの手順って。
アクセルを離す→クラッチを踏む→ギアを入れる→クラッチを離す→アクセルを踏む
であってるでしょうか?
以前乗ってたときは
アクセルを離す→クラッチを踏む→ギアを入れる→クラッチを離しつつ、アクセルを少し入れる
ってやってたんですけど、コレは違うと言われたもので・・・。
746:03/05/25 02:54 ID:wNRTjNzl
>>745さん。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1053757968/247-248
をご参照さん。
マルチポストさんは好きじゃないな。
>746
あう、すいませんです。
>>747
解決したなら解決したとかけ。
749745:03/05/25 03:13 ID:GiEPl8kf
解決しました、申し訳ないです。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 03:38 ID:jxqfN6ox
免許とって、まだ1ヶ月ちょっとしか経って無いんですが、
最近アルトワークス@MTに乗り始めました。

が、坂道で後ろの車にピッタリ付かれる事が多く、
毎回発進の度に(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブルでつw

坂で後ろの車に間隔を空けさせるテクってないですかねぇ?
やっぱ自分が坂道発進に慣れるしかないかのな....

初心者マークがAT・MTで分かれてれば良いのに(ボソw
>>750
まだ距離があるうちに、わざとブレーキ緩めて、下がる所を見せるとか
教習所でサイドブレーキ使わなかったの
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 06:17 ID:0Nh/n2SX
サイドひいても下がるときはさがるだろ・・・
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 06:31 ID:fivlXokh
でかいスーパーとかの
立体駐車場でくるくる上って行くタイプの坂が
渋滞しているとちょっと焦るね
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 07:55 ID:MH1t84Fb
>>750
止まるまえにDQNを装うんだな。
つまり大きなカックンブレーキで「おれは普通じゃないんだぞ」
ってアピールする。
大体これで周りの車は車間あけてくれるよ。
ただし同乗者がいる時は痛いが。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 10:37 ID:Qqj7AKFQ
坂道発進に限れば、ABCがバラバラに使えるバイクの方が楽だよな。
サイドブレーキ使えば、車でも同じような状態にはなるけど…
低回転トルクが高い車だと、アイドリングのエンジン音が変わるまでクラッチを上げてから、
ブレーキを離してアクセルを踏めば、サイドブレーキ使わなくても下がらないらしい。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 11:17 ID:aVq3odZV
普通にサイド使えばいいのでは?
H&Tみたいに、ブレーキふんだまま踵でアクセル煽ってスパッと
クラッチつなげばそんなに下がらずに発進できるよ。
急な坂道ではこれとサイドを併用。
減速チェンジはダブクラした方がいいね
他はエンジン音の変化聞いてれば、変速ショック無しに
ギアチェンジ出来る。

初心者マークがAT/MTに分かれてたら、
MTのマークが付いたやつの後ろには付きたくないなw

ってかこの前初心者マークつけて、リアウィンドウに
「MT車です。」って張り紙つけた軽を見た。
やっぱり後ろについたことを後悔したw
>>750
サイド引きますが、下がらない程度にゆるく。
で、サイド引きっぱなしで発進しちゃいます。うん、大丈夫。
十分な速度になったら、サイド戻せばいい。
だんだん、慣れてきたらサイド戻すタイミングを早めにすればOK。
>>722
Fast Time -> First Time
Anything -> So What?

のほうがよさげ。

>>727 だった。
>>742
>しかしこの怪しいオヤジ

え?知らないの?この有名な人・・
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 17:51 ID:fivlXokh
>>762
土屋?
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 17:56 ID:FCASaD45
このオヤジのダブクラ、一瞬だね〜。
早回しの画像じゃないか・・・!?

シフト・レバーを横から握ってるね(漏れは上から)。
真似してみるべえかな。
>764
上から握ると力はいりますよね。
横からだと、抜くときも入れるときも余計な力がはいる
ことなくなります。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 18:02 ID:L91dIO0R
【最近は】MTテクニックあれこれPart7【不要?】
          ↓
【最近は】MTテクニックあれこれPart7【必要】
と感じたことは6MTの車のバックの仕方。
最近RX−8乗ったけどバックの仕方わからなかったよ・・・
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 18:04 ID:fivlXokh
>766
バックにギアいれればいいだだろ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 18:06 ID:L91dIO0R
>>767
シフトノブを押してからRに入れなければならない
ということを知らなかったんでつ
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 18:07 ID:fivlXokh
スープラのバックギアは6に近い
インプはリング上げながらだから、判りやすいでつ
>>763
目欄・・
ショートストロークシフトはイイ!
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 21:17 ID:EhJaS02z
都バスのシフトレバー使いやすそう
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 21:40 ID:Qqj7AKFQ
>>764
やっぱり、慣れてる人でも、あそこまで早くは出来ないのかな?
あんなにいかにもって動きはしないよ。
大昔のビデオだからわかりやすくやってんじゃないの?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 22:55 ID:F/MpeDm4
(仕方ない、釣られてやるか・・)

あのビデオの人は津々見友彦氏だよ
元レーシングドライバーで、TVや雑誌にもよく出てた人
上手くて当然なのです

シンクロ装備した現代の車ではダブルクラッチは時間の無駄という見方もあるが、
古い車やトラックなんかをスムースに走らせようとするとき、有効
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 00:33 ID:o0tYnpUb
レガシィのB-SPORT(2000cc NA)5MT乗りなんですけど、シフトアップ&ダウンで一番簡単で、かつ車を傷めない、ショックを軽減できる方法を教えてください。超初心者です。(ATに乗れ!なんて言わないで下さいね。)
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 00:48 ID:tEiI+5SR
>>777
ATに乗れ!なんて甘い事は言わない
車に乗るな!向いてない!
>>777
「一番簡単で、かつ車を傷めない」
って考え方がだめなんじゃ。
このスレでも話題になってるけど
ベストはダブクラです
780ブラクラ:03/05/26 00:59 ID:HGpL68h8
>>777
デフラグも忘れずに
コーナリングのビデオ、制限速度40になってるけど、明らかにスピード違反だよな(w
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 06:48 ID:IGhFXDZS
>>781
撮影許可もらってるんじゃないの?
783_:03/05/26 06:48 ID:Gf2xCqdP
ブラインドクラッチ=ブラクラ
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 14:48 ID:Ea/YzTb/
今、車を車検に出してるんだけど、台車がMT車。
免許取得以来約10年ぶりのMTなんだけど難しいね。
町内ぐるぐる回る程度がせいいっぱい(w
まだ2速までしか入れてないでつ。タコメーターついてないし!
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 15:13 ID:cP8NtR3F
>>777
バスの運転手のシフトチェンジ、クラッチワークを見習え
アレは神業に近いぞ。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 15:33 ID:IGhFXDZS
>>785
タコなしMTは回転あわせが厳しいよな。参考になるものがないし。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 15:41 ID:LF5dBqF9
トルクが落ち込まないようにシフトチェンジ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 15:55 ID:Ea/YzTb/
>>787
ギアチェンジもヘタクソなので常に2速発進で2速走行。
40〜50キロで走る分にはこれで問題なさそうな感じ。
でもこんなことやってると上達しないんだろうなぁ。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 15:59 ID:LF5dBqF9
練習しろよ。広いところとかで。
うまく走れたら楽しいべ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 16:21 ID:jSmDqM9Z
>>787
音で判断しる!計器類見て運転しているわけじゃあるまいし。
>>789
路線バスで、3速発進してそのまま60km/h近くまで
引っ張ったまま橋を渡るのなら見たことある。
こんなことされる位なら、バス会社も新車をトルコンAT
にすればいいのに・・・と思ったよ。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 16:22 ID:8tDdOOFT
>>786
バスの運ちゃんはそりゃうまいけど
あんな風に運転してもあんまり面白くない罠
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 16:25 ID:wCsyGHZh
タコなしでギヤチェンジ出来ないやつは乗るな。
つーかタコって必要なのか?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 16:30 ID:Ea/YzTb/
>>790
もちろん練習してますよ〜。
明日はこれで23キロ離れた会社まで通勤せないかんし。
しかし、今ちょっと銀行まで行ってきたけど、まわりの車もヘタクソばかりで
怖ひ。。。ガクガクブルブル、車体もガクガクブルブル。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 16:32 ID:1v1U5rof
タコは正直いらん
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 16:34 ID:LF5dBqF9
スピードメーターは正直いらん
798786:03/05/26 16:34 ID:cP8NtR3F
>>792
確かに面白くない。

でも、 >>777
> シフトアップ&ダウンで一番簡単で、かつ車を傷めない、ショックを軽減できる方法
て聞かれたから、バスの運転手を見習えばと書いたわけだわさ。

799名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 18:26 ID:7k/L8HTs
横から失礼いたします。
現在、軽に乗ってるんですが
軽乗りの方々は発車時に一速目を
何回転ぐらいで繋いでいらっしゃいますか?
私は2000回転近くまで回して
半クラで1000回転ちょっとまで落ち込む感じです。
ミートさせる最初の回転は回しすぎなのでしょうか?

乗っている軽はターボ車ですが
慣らし中なのでブースは掛からないように回しています。
宜しくお願いいたします。
>>776
>シンクロ装備した現代の車ではダブルクラッチは時間の無駄という見方もあるが、

最高の状態を保つ手間と金を惜しまないならそうだろう

漏れは渋いミッションは嫌だしオーバーホールもしたくないからダブルクラッチさせてもらうよ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 18:29 ID:DeIv0doY
タコメーター要らないって言う奴って、
ちょっと運転に慣れてきた奴がカッコつけて言ってる場合が多いよな。
満足に回転合わせも出来ないくせに、何言ってんの?ぷっ!
て感じですよ。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 18:34 ID:7Y4SXDH/
>>800
ダブルクラッチで失われる無駄なガソリンとタイムラグと
労力考えたらミッションいかれたら直すとかオイルメンテマメに
やったほうがいいんじゃないの?
っていうか上手いヤツが乗ってるMT車はミッションそんなに傷まない
けど。競技とかの使用は別として。
ヘタッピがシフトをガッチャガチャ素早くやることが上手いんだ!
と思って勘違いすると直ぐダメになるけど。
ニュートラルでワンテンポ待てるようなシフト心がけてると
シフトは傷まないなぁ。
>>802
シフトダウソはニュートラルで待ってても仕方ない罠
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 18:53 ID:mvlRWocI
>>799
漏れのは、テンパチのMT+NAだから参考にならないかも。
でも、半クラッチの状態で、回転が下がるつなげ方はしないなぁ。

1000回転くらいで繋ぎ始めて、半クラの状態で軽くアクセルを踏み増し。
アイドルの状態でも発進できるみたいだけれど、
A/Cとかで回転が上下するので1000回転までクラッチを切って回転を上げてる。
>>802
>ニュートラルでワンテンポ待てるようなシフト心がけてると

そのワンテンポの間に、ついでに回転合わせをしようじゃないか
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 19:12 ID:86wMvls9
>>799
車重にもよるけど、さすがに2000は坂道発進級かも。
オイラはワゴRRですが、1000〜1500くらいで繋ぎ始めて、
804氏のように適度にアクセル開けて1000付近をキープする感じ。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 19:13 ID:7Y4SXDH/
>>805
それは出来て当然の話だけど。
ワンテンポ後らせながらもスコっとシフトが入って
スムーズに加減速出来ればシンクロ傷まないだろ。
はじめて乗った車はそういうの知らなくてガコガコやって2速
シンクロが逝っちゃったけどその後乗った車からは落ち着いたシフト
ワーク心がけてるから問題になるギアが出来たってことはないな
808799:03/05/26 20:07 ID:7k/L8HTs
>>804 >>806
アクセル開度を一定に保つ事自体、間違っていたようで。
おっしゃる様に、エンジン回転を一定に保つようにしてみます。

あとブーストは関係ないですね。恥ずかしい。
0発進からの加速でどうしても1〜2速でちんたらしてしまう事が
頭にあったもので、つい・・・。

ご返答有難うございました。
809Shizuka Minamoto ◆5XdNAJvDr2 :03/05/26 20:36 ID:g1aDdcSP
Good Morning!!
おっと失敬。。。
ここはJapanだった(funny
時差ボケは何とかしたものです。。。
>>727
I see.

さて、当方はNew Yorkに出張していた訳ですが、
SARS(新型肺炎)が流行ってるのではやり出張は恐いですね。
と、Thread DifferenceなTopicは止めておいて、
JapaneseとEnglishが混ざってるのが気に入らないと仰るPersonがいますが、
この学問と学問のPartitionが消えつつある時代に何を言っているのでしょうか?
それぞれのLanguegeのBetterなPointを使うのはいい事だと当方は思います。
Foreign Countryに行くと分かるのですが、Japaneseは非常に優れたLanguageです。
これは殆どのForeignerが認めていることですし、当方も、
It's Great!!と自信を持てるLanguageです。

閑話休題:
New Yorkに行っている間、親友のトニーと、教え子のベンジャミン君の
Carに乗せてもらいました。U・S・AのDriverには珍しく、Manual Transmition車でした。
そこで当方は彼らのDrivingを見ていたのですが、なかなか上手いです。
はやりJapanとはCarに対する意識のもち方がDefferenceだと思いました。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 21:15 ID:BmeiWoHA
MTならではのテクニックなんてやはり”押しがけ”くらいだな。
ま、テクニックってなもんでもないが。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 21:23 ID:o0tYnpUb
大体さ、回転数合わせるって言うけど、その時その状況で一番良い
回転数なんてどやって解るの?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 21:24 ID:1v1U5rof
>>811
運と勘
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 21:24 ID:q5qkwxLA
>>811
タコメータを凝視。あとは何もみない。
814:03/05/26 21:26 ID:xDg7Bfyo
シフトさんがにゅるりんって入るところですよ。
815車乞 食并:03/05/26 21:36 ID:D3HuGETq
エンジン音
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 21:40 ID:s5bJ8YuY
回転数さえ合えばクラッチ切らんでもミッション入りませんか?
シフトは入る
>>813
殿中に激突!
>>804
ちょと遅いですが。
1トン近い軽に乗ってるけど、いつもやってる2速発進の時が
だいたいそれくらいの回転数ですね〜。
>>799 でした
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 22:12 ID:IGhFXDZS
>>811
自分の車の変速比を調べ、定速走行での回転数の変化率を計算。
そうすれば、変速前の回転数から、変速後の回転数が計算できる。
例えば、変速比1.2の3速で3600rpmから変速比1.0の4速にシフトアップする時、
3600rpm×1.0/1.2=3000rpmでクラッチをつなげれば、速度が変化しない。
逆に、シフトダウンする時は変速前の1.2倍まで回転数を上げればよい。
これらのことを「回転数を合わせる」という。

最初はタコ見ながら回転数とエンジン音の関係を覚え、
慣れてくれば、タコを見なくても耳で回転数が分かるようになる。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 22:27 ID:MhHPUvU0
タコを見るにしても、0rpmから針までの角度の1.2倍の位置を
目分量で捉えればいい。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 23:40 ID:6wXH9aR2
つーか、H&Tって、減速シフトダウン時のDCとどう違うんですか?
操作同じような・・・
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 23:41 ID:b4wrqImT
>>823
DCってなに?
825Shizuka Minamoto ◆5XdNAJvDr2 :03/05/26 23:43 ID:g1aDdcSP
>>824
DJチェンジの事です
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 23:44 ID:qGiaGdZu
MT下手な人って多いんですね・・・・
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 23:46 ID:b4wrqImT
>>825
DJチェンジってなに?

ヒールトゥーはブレーキとシフトダウンを一緒にやったらいいじゃない
ダブルクラッチのこと
829Shizuka Minamoto ◆5XdNAJvDr2 :03/05/26 23:48 ID:g1aDdcSP
>>827
のび太さん
貴方は社会勉強をまずした方がいいわ
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 23:51 ID:b4wrqImT
まあ要するにヒールトゥーは


ブレーキーーーーーーーーーーーーーーー

アクセル           ーーー

シフトD           ーーー


って感じ  
>>823
文字の通り
832799:03/05/27 00:00 ID:a9CJfjzS
>>819
1tで2速発進ですか。ゴメンよオレの車・・・。
>>823
減速シフトダウンはエンジンブレーキで減速するのが目的で、ブレーキは補助的に使います
H&Tはフルブレーキで減速しつつ低いギアに入れ、コーナリング後に力強く立ち上がります

減速シフトダウンはブレーキの負荷を抑えてフェードの抑制やパッドを労ること
H&Tは駆動力伝達の出来ないシフトダウンを減速する間に完了することが目的です
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 01:45 ID:iSGez/uc
H&Tって言葉自体は、ただ単にブレーキ掛けながら、アクセル煽ること。じゃねぇか。

もちろん、減速しながら回転合わせつつシフトダウンする際には必然的に必要だから、
B(強弱にかかわらず)しながら回転合わせてシフトダウンする操作の事をH&Tとも言っちゃうけど。

減速シフトダウンは、”ブレーキ踏まずに”エンブレ効かせたい際に行う、
シフトダウン操作のこと。。。。と思ってるけど・・・ちがうか?


どっちの時も、DCするしないは好きにしていいけど、
やった方が機械的にはイイとされてるし、中にはやる必要性がある車もある。
DCは一回ニュートラルで繋ぎギヤBOX側の回転数を変えてやる際のC操作。
今までずっと、シングルクラッチで4→3→2速のシフトダウン時を行っていました。
(段差の激しい乗り上げ時などは、DCして1速に落としていましたが)
ちゃんと回転合わせれば大きなショックもなく、純正クラッチにも特に問題発生無しでしたので
MT乗りはこんなもんでしょと思っていたけど、きっちりDCやってる人が多いようで、
ちょいビックリです。やっぱり皆さん愛車を労わる心から?

んで最近はDCも意識してやるようにして、まあ普通のDCならすんなり出来るように
なりましたけど、H&Tしながらは混乱しますね。
「おととととぉ!?」って間に減速しすぎちゃう。
・・・練習あるのみ、ですな。

気合入れてるときは、やっぱりSCのほうが慣れてるからついついやってしまいます。
H&Tは3速→2速の時だけやってるんですが
何かこれといった問題ありますか?
街乗りしかしないので動きながら1速に入れることは
ほとんどないので、それはパスで。

4速→3速(5速→4速)の場合はブレーキ踏む前に
軽くアクセル開けてダウンしてます。
普通に街中走ってて信号に詰まったときとかにもDCとかH&Tやってんの?
そのときのギヤで回転落ちるの待ってクラッチ踏んでNにするってだめかな?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 14:54 ID:Jcw+gJKe
H&Tは主としてコーナーをできるだけ速く抜けるためのワザと言ってよいだろう。
コーナーにさしかかるまではなるべく速度を落とすのを遅らせたいし、
コーナーから脱出するときはなるべく速く立ち上がりたい。
脱出の際には、そのときの速度で最大トルクが得られる回転数でエンジンを回しておきたいが、
それにはコーナーに入ってくるまでのギアよりは低いギアが選択されていなければならない。
では、いつ変速するか。
駆動力が必要とされない時間、すなわち減速(ブレーキング)中に変速するのがもっとも効率的。
変速を素早く、無理なく行うには、
入れたいギアに応じて、ギアボックスの入力側の軸の回転を
出力側(タイヤに繋がる)の軸の回転に合わせることが望ましい。
よって

コーナーに向かってダーッと走っていく
右足トゥでフルブレーキング(ちゃんとコントロールしつつ踏みっぱなし)
左足でクラッチ、同時にギアはニュートラル
いったんクラッチをつなぎ、右足ヒールでコーナー脱出時回転数以上までスロットルをあおる
クラッチを切ると同時に目指すギアに入れる
クラッチを繋ぐ・ブレーキ解除・スロットルON(ほぼ同時)

てなことをやる、これがいわゆる本来のH&T
最近はシンクロが協力なので間の回転合わせを省略することあり、それもH&Tと言う、らしい。

と思ってるんだけど、違ってたらスマソ。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 14:56 ID:RzsDurKw
つまりブレーキングとシフトダウンを一緒にやるってこと
840sage:03/05/27 14:59 ID:ZljSVTi1
バイク乗りは、議論するまでもなく普通にやってるんだがなあ。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 15:00 ID:RzsDurKw
スーパーカブでもやってるんだがなあ
クラッチはないが・・・
>>840
バイクってアクセルは手だろ?簡単なんじゃないの?
左足でギア、右足でブレーキ、右手でアクセル、左手でクラッチ。
足が三本あれば車だって普通にできるだろうよ。

と思うのは浅はかかな
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 15:05 ID:RzsDurKw
どっちもどっち
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 15:13 ID:INyddZzG
 走ってる最中にも1速って入るんですか?
また、何キロくらいの速度で可能ですか?
 教えて君で申し訳ないですが、うちの車は
ちょっとでも動いてたら1速には入らないんですが
下手なだけでしょうか?
>>844
他のギアでは、シンクロが入ってて回転あわせをある程度してくれるんだけど
ローにはシンクロが入ってないことが多い…らしい
なので、ダブクラをちゃんとして、回転をあわせてやると入ります
84677:03/05/27 15:40 ID:INyddZzG
>>845
 
 ありがとうございます。きっちり…ですね。
がんばってみます。

 ちなみにDCで「ギアを入れるため」に回転を
合わせるのは、Nでクラッチつないでる時ですよね?
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 17:00 ID:w2uDJoIB
地下駐車場の出口(けっこうキツイ登り勾配)で一時停止&左右確認する時。

1.ブレーキで止まり、サイドを使っての坂道発進
2.ブレーキで止まり、サイド使わず坂道発進
3.半クラで静止したまま左右確認

このどれがいいですかね。
>>846
うん。そう
その状態で回転をキープしてギア入れるか、高めにしておいて、アクセル抜き、
落ちていく最中に適正回転でギア入れるかは人それぞれっぽ

>>847
俺は2かな
3は最低かと(;´Д`)
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 17:04 ID:dZCR0B8R
1
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 17:21 ID:hYxA3HDh
>>846
>ちなみにDCで「ギアを入れるため」に回転を
合わせるのは、Nでクラッチつないでる時ですよね?

それをしなけりゃダブクラとは言わんわな(w
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 17:53 ID:Zgyzudl2
>>847
俺は1やね
1は、サイド引いた状態で回転を上げ、クラッチをジワーっとはなしていくと車が
   前へ進もうとする、そこでサイドを下ろしてやれば確実に坂道発進できる
2は、大半の方がやっていると思うが一発勝負的なところがある
   回転が合えばうまく発進できるが、低いとエンスト、高いとクラッチが滑って
   クラッチによろしくない。それに半クラッチ状態にできなければうしろへ下がる
3は最低だな、クラッチ焼けて走らんようになる。マ耗もはやい。車内がクサイ

初心者とか坂道発進に自信が無いんだったら1を強くお勧めします
カコエエのはやっぱり2だが・・・


852動画直リン:03/05/27 17:53 ID:Uny2GNIN
85377:03/05/27 18:05 ID:INyddZzG
>>848
>>850

 どもです。無知で申し訳ない。
はずかしついでにもう一つ

DCで一回目のアクセルの煽りでミッション内の
回転合わせした後に、二回目タイヤとの回転を
合わせる時の煽りは一回目よりアクセル踏む量
は減っていいんですよね?

音にすると「ブォーン、ブォン」て感じで。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 18:18 ID:RzsDurKw
いみわからん
855850:03/05/27 18:38 ID:hYxA3HDh
>853
意味わかる、それでよい。
ただ、
>二回目タイヤとの回転〜 は変な表現だな

一回目の煽りはシフトする間に回転が下がるから多めでよろし。
二回目はすぐにギヤがつながるからそんなに煽らんでいい、
っつーか普通にクラッチつなげばよろし。
よくよく考えたら使ってたよ、ダブルクラッチ。
赤信号→ブレーキング→クラッチ切る→停止→N→クラッチ繋ぐ→
信号待ち→青信号→クラッチ切る→1速→発進
動作の間隔は長いけど普段やってる事だった。
>>855
>>853は、ギア入れてからのクラッチ繋ぐまえに煽ることをいってるんじゃないかな?
操作ゆっくりやる時は俺も煽るよ。でも音は「ブォン、ブォーン」。
>>853
ちなみに俺の場合は、1回しかアクセル踏まない

ギアをニュートラルでクラッチつないだ後にアクセルふかして、
そいつで速度との回転をあわせ、そのままのアクセル開度で
ギア落としてクラッチつなぐ

なので、
「ゥゥゥゥゥゥゥ ウォォォォォォォォォォ」みたいな感じ
「ゥ」のとこがふかす前で、ニュートラルになったときに半角スペースの回転の落ち込み
で、「ウォォ」とふかして、そのままの回転でつなぐ

擬音使うと、伝わってくれるかどうか、激しく不安(;´Д`)
859853:03/05/27 19:21 ID:INyddZzG
 ちと こんがらがって来ました!

すばやくDCするときはアクセル煽るのは一度きり?
多めに煽って回転が落ちてしまう前にシフトチェンジを
終わらせてしまうか、>>858さんのように一度で
目標回転数まで煽って一定か、てことですか??
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 19:25 ID:CCv8IrcJ
>>853
そんなにちんたらとダブルクラッチするなら、しない方がいいよ。
>>844
60キロ。ダブクラなしでも入る
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 19:33 ID:CCv8IrcJ
>>861
めちゃくちゃ良いミッションですね。ひょっとしてダブルシンクロ?
863850:03/05/27 19:43 ID:ppzeEJjk
>>853
ダブクラでニュートラルで2度煽るなんて有り得ない(w
>>860の言う通り、練習して下さい
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 19:47 ID:dZCR0B8R
>>863

荷物満載のトラックの登り坂くらいだね
それでも普通は一発で入る
865859:03/05/27 20:01 ID:INyddZzG
 文章力が無くてすいません。
アクセルはニュートラルでクラッチつないで1回目。
その後、ギア入れてからクラッチ戻す時2回目としてました。
この2回目は必要ないのかと聞きたかったんです。

 しつこくてすいませんがよろしくです。
866850:03/05/27 20:08 ID:ppzeEJjk
>865
だから、
一回目の煽りはシフトする間に回転が下がるから多めでよろし。
二回目はすぐにギヤがつながるからそんなに煽らんでいい、
っつーか普通にクラッチつなげばよろし。
って>>855で書いたでしょ。

音にするとブォーンブォン
(2個目のブォンは一段下のギアだから音が重くなる)


ひょっとして釣ってる?
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 20:10 ID:ToNHY5pN
シフトアップの時、
クラッチは目一杯踏み込んだほうが
いいんですか?
フルブレ−キングの練習をしようと思ってるんですが
ブレーキ踏む時はクラッチを切ったほうがいいんでつか?
869850:03/05/27 20:23 ID:ppzeEJjk
クラッチは目一杯って基本だよね。
レンタカー借りたときはほとんど半クラだけど(w

マジレスしちゃった
870850:03/05/27 20:29 ID:ppzeEJjk
>>868
クラッチ切って頭を思いっきりステアリングにぶつけてみよう。
そうすればエアバッグのテストも同時にできます。
871868:03/05/27 20:33 ID:XL5WAj9e
>>870
結局クラッチは切るということで?
あとそこからブレーキを緩めれば
ロック解除できるんですよね?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 20:36 ID:Gcl3ZuG8
フルブレーキならエンブレなど関係なし
フットブレーキだけで十分タイヤをロックさせる力がある
まぁブレーキと同時に踏むことはないと思うけどね
873850:03/05/27 20:37 ID:ppzeEJjk
>>871
何気にわかってんじゃん
874Shizuka Minamoto ◆5XdNAJvDr2 :03/05/27 20:39 ID:G+1vei85
    |(‘e‘;| く          ж   | |               ( (    /⌒ヽ
   ノヽ ゝノ ゝ、       (´-`)//        ∧_∧    ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃       .|~~       (*゚∂゚)ノ
   //ヽノヽ/|ヽ=ヽ     / 王        ヘ山/^ ´・д・`)    \\( ´_ゝ`).    n  .∩       ヾ|  ・|
  ノ / ||ソ||  ヽ |         ∧_∧    (´-`)    i       \     \    ( E) | .|       ..∨∨   
 (c)∠/===ヽヽ(m)丶      (@´・д・`@) /    _\ ノ.         |    / .ヽ/./  | .|      /´∀`;::::\
 (ヽ /≡/≡|ノ )ヽヽ( ヽ,  /    ヽ、/ ,  悪// ヽ,  〓☆〓  〜|/´D`| \__/   .| .|  .Å /     /::::::::
  ヽヽ/ ̄ ̄ヽ| /\.  \\/ ,ri     .ヘ,( (   ( \ノ i.  ノノ・⊇・) /  y⊂)       ヽ\(´-`).| /|  /::::|::::::|
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 20:40 ID:dZCR0B8R
んだ
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 20:41 ID:9BX8+Fn0
ねーねー ダブルクラッチってさぁ
クラッチペダル踏んで シフトをニュートラルにして
クラッチ踏まずにシフトを入れたいポジションに入れるんだっけ??
違った??
877850:03/05/27 20:44 ID:ppzeEJjk
それでいいよ、使わないと錆びちゃうからたまには油さそうね。
>>868
コーナーの突っ込み速度を高める為か、緊急回避の為か、どっちよ?
879Shizuka Minamoto ◆5XdNAJvDr2 :03/05/27 20:50 ID:O/4k7GWu
    |(‘e‘;| く          ж   | |               ( (    /⌒ヽ
   ノヽ ゝノ ゝ、       (´-`)//        ∧_∧    ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃       .|~~       (*゚∂゚)ノ
   //ヽノヽ/|ヽ=ヽ     / 王        ヘ山/^ ´・д・`)    \\( ´_ゝ`).    n  .∩       ヾ|  ・|
  ノ / ||ソ||  ヽ |         ∧_∧    (´-`)    i       \     \    ( E) | .|       ..∨∨   
 (c)∠/===ヽヽ(m)丶      (@´・д・`@) /    _\ ノ.         |    / .ヽ/./  | .|      /´∀`;::::\
 (ヽ /≡/≡|ノ )ヽヽ( ヽ,  /    ヽ、/ ,  悪// ヽ,  〓☆〓  〜|/´D`| \__/   .| .|  .Å /     /::::::::
  ヽヽ/ ̄ ̄ヽ| /\.  \\/ ,ri     .ヘ,( (   ( \ノ i.  ノノ・⊇・) /  y⊂)       ヽ\(´-`).| /|  /::::|::::::|
>>868
どうなんだろう。
スレの上方では、緊急制動時にはクラッチ踏むな、と書かれてるんだけど、
エンストするとブレーキアシストやパワステ、ABSなんかが働かなくなるから
クラッチ切った方がいいような気がしなくもなく。
ていうか多分無意識に踏んじゃうし、漏れ。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 21:03 ID:LQocc4Hm
クラッチ踏む余裕があるなら、それはフルブレーキングとは言わないかと。
>>880
ABSが働いてるうちはエンストしないもんじゃないの?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 21:07 ID:hCfgKE4b
>>862
自分で乗ってて知らないんだが、たぶん2、3、4がダブルでローはシングルだった思う。
前乗ってた車は全部シングルだったけど入ったよ。60キロじゃないけど。
(1速で60キロ出せない車)
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 21:12 ID:1+BzKH42
>>876 シンクロ車は必要ないよ
885車乞 食并:03/05/27 21:13 ID:hqbHsqqc
>>880
FRでフルブレーキすると、クラッチ切ってると
挙動が乱れるよ。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 21:20 ID:Wl6r6N1r
>>869
ありがとー
887卓乙 貧井:03/05/27 21:24 ID:hCfgKE4b
>>885
FFでABS付いてないとFがロックしやすくなるしね
888車乞 食并:03/05/27 21:31 ID:hqbHsqqc
>>887
そそ。あと、FFでも止まる直前の状態を維持できやすい
のじゃないかな?クラッチ接続。
4wd直結が最強だけど(笑)
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 21:32 ID:CCv8IrcJ
FRや4WDでサイドターンのためにリアをロックさせる時にクラッチ切らないとどうなるの?
890車乞 食并:03/05/27 21:36 ID:hqbHsqqc
>>889
瞬間ならエンストしない→FR
4wd(直結)は惨め。
>>841
カブってクラッチないの?
892卓乙 貧井:03/05/27 21:54 ID:hCfgKE4b
遠心クラッチだよ
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 22:16 ID:tpOwjXpw
教習所の危険回避で、ABS付きのMT車でフルブレーキングする機会があったけど、
クラッチは切らずにやるように教えられました。
ABSでガクガクなって、かなりスピード落ちてからエンストして止まりました。
なので、クラッチ繋ぎっぱなしでもエンストする前に充分ABSは効くと思います。
894卓乙 貧井:03/05/27 22:39 ID:hCfgKE4b
>>891
892書き忘れ。シフトペダルを踏んづけたときも自動で切れる。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 22:45 ID:/TJjPNHb
つるつるオマ○コが見れるサイトを発見しました!
エロいのが苦手な人は絶対に見ないでね!(*´∀`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
896Shizuka Minamoto ◆5XdNAJvDr2 :03/05/27 23:10 ID:Gg4Hj1Rw
半クラしないって方はいらっしゃらないのかしら?
>>845
今時フルシンクロじゃない車を探すのは大変だと思われ。
898車乞 食并:03/05/28 00:13 ID:+gvdR5JM
>>894
あれで回転数を合わせるのだが、カブはフライホイールが
重いから、なかなか回転数が下がらない。
899卓乙 貧井:03/05/28 00:32 ID:CdsGX43m
カブは重くて嫌い。シャリー(70)のほうが楽しい。
そういえばシフトダウンで煽るのはこれで覚えたな。
900車乞 食并:03/05/28 00:34 ID:+gvdR5JM
>>899
シャリー50のFブレーキはむちゃくちゃ効いた。
90のバイクのを流用してたらしいね。
901868:03/05/28 01:02 ID:s3fjKRUe
>>878
コーナー突っ込みのためでつ
止まる前にクラッチ踏む。
903868:03/05/28 01:14 ID:s3fjKRUe
じゃ、そこからH&Tにいけばいいのか
904865:03/05/28 09:19 ID:KUqyXmgZ
>>866

 理解しました。どうもすいませんでした。

 ちなみに釣ってないですよ。ただの初心者です。

 スムーズに出来るようにがんばります。
905山崎渉:03/05/28 11:30 ID:vUH7SpsQ
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
線路をくぐる下り坂→上り坂のトンネル?で
3速で下り、そのまま上ろうとしたら失速気味に。
2速に変えようとしたらギアが入らない!
しかたなく3速のまま、エンストしそうになりながら上りきりました
アセッタヨ〜
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/28 13:46 ID:KUqyXmgZ
 皆さんシフトアップでもダブルクラッチ踏むんですか?
その時アクセル煽るんですか?
>>907
寒冷地などでミッションが冷え切ってる状態ならするね。
そうしないとマジで入らないからね。
>>907
シフトアップではダブクラしない
自然に回転落ちて、ちょうどいい回転になるし、煽る必要なし
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/28 14:09 ID:8uR8NliL
へ〜、こんなスレあったんだ。読ませてもらったよ。面白い。

シフトアップの時のダブルクラッチだとか、、907さんゴメン、
シフトダウンのダブルクラッチの時、中ぶかし2度入れるとか、、
腹抱えて笑わせてもらった。面白い。ワロタ。がんがれおまえら。

レーシングスピードじゃないし、殆どミッションに害ないから、なに
やろうが勝手だけど、あんまり他人乗せてやらない方がいいぞ。
かなりハズイから。
あとマフラー換えてるヤシ、外からも音で何やってるか分かるから、
漏れの前でだけはやらないでくれ。街中で突然笑い出したら変態
と勘違いされちゃうからね。

いや面白い。こんどこっそりやってみよ(w
軽なら結構やるけどなぁ ダブクラ
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/28 14:32 ID:loNDL51s
シフトアップのとき、スロットルを全部戻さないでチェンジする
つまり回転落ちを1段高いギアに応じた回転数にとどめておく
これがうまくできるとスムーズに走れるよ
回転落ちが激早の空冷ポルシェ911なんかで効果的
(911火炎けどw)
913907:03/05/28 15:43 ID:KUqyXmgZ
 はずかしい質問してすんません

 レスくれた人ありがとうございました。
914MT勉強中:03/05/28 17:04 ID:XQZC7mj3
トランスミッションオイル(ギヤオイル)を換えてみた。
走行距離2万km弱しか走ってなくて販売店の人に
「必要ない」とか言われたけど、換えてよかったー。

信号が赤になったのを見てハイギヤでブレーキ踏んでいくと
車が止まるにしたがってガタガタと言い出すけど、
その音がし始めるのが遅くなって余裕ができた。
それに、単純に動力の伝わりがスムーズになるから普通に走る分に感じる振動も減った感じ。
ギヤ周りの振動が気になる人は換えてみるといいかも。

ところで、デフオイルも換えた方が良かったのかな。
デフオイル交換の効果のほどは?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/28 17:56 ID:8auv3wVG
>>910
オマエ、シカトされてるの気付よ(プッ
916車乞 食并:03/05/28 20:41 ID:CcINV5PN
>>914
変えた方がいいよ。デフの方が分かりやすいかも。
なんか、車が滑るように前に出る(それなりのオイルね)
ミッションの場合は軽さよりシフトフィーリングが
変わるから。
917MT勉強中:03/05/28 21:16 ID:ZKJWujeb
マジっすか。
これ以上軽くなったら歓喜乱舞しちゃいますよ。
MTはATよりタイヤやギヤ部の回転数のギャップが実感できて
車の調子の良し悪しが身体で分かる気がします。

デフ、次の車検の時にでも換えてみるかな。
918(*゚ー゚)y-~~ ”kh”~~-u(^∀^ ) ◆QHiHHQLOVE :03/05/28 21:29 ID:FHiDzl0J
デフオイル交換はデカイよ!!
>>車乞 食并 さん
FRでサイドターンでリアをロックさせる時はクラッチ切らないとやっぱりダメですか?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/28 23:13 ID:wqIRd90/
クラッチ切らずにサイドターンに挑戦しようとはなかなかの男だな
シフトロックからアクセルターンの方が豪快でいいぞ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/28 23:17 ID:S/IYUjdQ
>>918
性格を競技に振った摩擦板式でも無い限り、
余り良いの入れてもしょうがないとも思う。
個人的にはオベをお薦め

>>919
4駆でもクラッチ切ります
922車乞 食并:03/05/28 23:17 ID:HJzVEmp5
>>919
腕力があればなんとか(笑)
サイドブレーキの遊びを増やして、惰力で引くって手も
ありやんす。
きっちり速度をだして、しっかりブレーキ踏んで荷重を移しておけば
クラッチなしでもいけるかと。
でも>>920さんのも方がロスは少ないと思われ。
923卓乙 貧井:03/05/28 23:19 ID:0XBPkqEJ
FRでクラッチ切らずにロックさせたらエンストでそ
924車乞 食并:03/05/28 23:21 ID:HJzVEmp5
オイラの車見たく、パワーが無い車は
アクセル踏んだままクラッチ踏んで
サイド引いたらすぐに戻してクラッチ繋がないと
回ってくれないし。
925車乞 食并:03/05/28 23:23 ID:HJzVEmp5
>>923
あ、そういえばサイドターンだった・・・迂闊。
前々から気になってたんけど、乾餅さんのおくるまナニですか?

サイドターンはそんなにパワなくとも回せると思うけども・・・。
まぁLSDが入って無いとパワがあっても( ´・ω・)ショボボーンだけど。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 00:38 ID:o2riYsPH
私の車は1,2速で2、3000回転位からアクセルを抜くと
かなりガツンという衝撃とともに減速し、前後にガクガクゆれる感じになります
アクセルをじわーっと戻せば結構スムーズに減速します
渋滞とかで1速アイドリング回転で進んでいくと前後にガクガクする時もあります
MT車的にはこれで正常なんでしょうか?
車種はSW20です
>>927
うちのもそんなもんよ
>>927
そんなもんでそ。
特に1速は
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 02:22 ID:Y9VRGUKF
>>915
いや、シカトとかそんな問題じゃないんだけど、、(w
931車乞 食并:03/05/29 12:30 ID:CTsVDy1K
>>926
ジムニーっす。しかも車高がちと高い。
アスファルトでやるとインリフトしてもなお滑らないっす。
やり方がまずいのかなぁ・・・。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 14:17 ID:XtIZchLQ
>>931
下手すると転ぶぞ。ダートで遊ぶがよろし。
奥多摩でまっ逆さまになったジムニーをみたなぁ・・・
934車乞 食并:03/05/29 15:15 ID:CIgD1XKy
>>932
ダートや積雪路でしかやってないっす。
リアが軽いんですぐに終息してしまいなかなか
180°までいかないっす。
凍結路はさすがにオーバー180°いったけど。
935車乞 食并:03/05/29 15:17 ID:CIgD1XKy
あ、そういえばハイグリップタイアを履いた
車でやったことあったけど、進入速度が80kmも必要だった。
もー((;゚Д゚)ガクガクブルブル
辞書を引いても"車乞"の字が出てこないんだけどいったいどういう意味?
車乞じゃなくて乾餅だろ?
"車"へんじゃなかったのね。
939926:03/05/29 22:01 ID:FazQV5TM
>>931 乾餅氏、
なるほど!そだったのね。
かなり有知識者とお見受けしてました。車種歴も多彩なのではないですかね。

リフトうp事務に〜じゃ、滑る前に転がる罠。
まあ、転がってナンボの車ではあるが、、、(w
てかリヤデフはLSD入ってるん?入ってりゃダートならいくらでも滑れると思われ。
多分オーバースピードの失速かなぁ?。
オーバースピードだと慣性残りすぎて180°回れたとしても、帰って来れなくて止まる。
最初のうちは粋がって突っ込むんで、そんなもんだな。
車はこっち向いてても、タイヤは白煙モウモウで一向に進んでこないとかネ。
まあそんな技普段は必要ないから、わざわざ修得する必要なんて無いんだけどね。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 22:22 ID:3iF6Ag8t
わざわざ辞書を引いた936にホレタ
941車乞 食并:03/05/29 22:27 ID:lXrveK0n
>>939
車種歴はすげー少ないよ(笑)
長くしぶとく乗るタイプ。
友達の車借りて遊ぶのが関の山。でも、なかなか無茶
させてもらえない。(まぁ、当たり前か)

リアデフは入ってるけど、もうイニシャルかなり下がってる。
気持ち効いてる程度。スペアカーがないからなかなか
O/Hする暇が。とりあえずそこはサイド半引きで

オーバースピードじゃなくてブレーキが甘いのが
原因じゃないかと。
地道や雪道じゃ十分な荷重移動ができないし、
アスファルトじゃタイヤの性能にブレーキが負けてる。
径の大きいタイヤって前後方向に接地面積が伸びるんで
やったら前後方向のグリップ力があがっちゃうのよねー。
リジットサスの特性もあるんだけど。
とりあえず、ローターが黒紫になってるから、
はやく交換したい・・・・
942926:03/05/29 23:59 ID:TjlKxzhB
漏れが前乗ってたリフトうpパゲロ(もちろんMT)ではなんとか出来たけどね。
でもあの手の車種はフロント荷重が逃げ易いのは確か。元々の足の特性かね。

泥山遊びするにはMTは必須だよね。
あ〜漏れもセカンドカーが飼えるものなら、事務に〜が欲しいんだけどな。
943車乞 食并:03/05/30 09:21 ID:D4QLfpQA
だね。
ATでも捨て難いところはあるけど、操ってるという
達成感はやっぱりMTでないと。
あの丘に向かって突撃~~って。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/30 14:56 ID:sZHFD1Lr
FFならではのMTテクってないですか?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/30 15:11 ID:lDBrsqCT
>>944
スタートはホイルスピン禿げしくさせないように。
946わたしはエボ糊ではないよ:03/05/30 15:17 ID:tlPJVVsZ
神岡ターン使いはおらぬか?
1/27の日記参照

ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity/7783/daiary0201.html


神岡ターン
コーナリング中に一瞬ギヤをリバースに入れ、急ターンを可能とする技
FFでLSD入ってないから左折とかでちょっとアクセル踏み込みすぎると
ホイルスピンでズルズル。
FFならではのMTテクって特別にない気がする・・・
948車乞 食并:03/05/30 15:34 ID:W5s9ARJB
ライン取りや、進入速度の方が重用すね。
ただ、ATと一緒になってしまふ。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/30 17:14 ID:WXCLm2sO
>>946
コーナリング中に一瞬ギヤをリバースに入れるなんて
ミッションの構造上不可能だろ、ネタ?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 00:27 ID:dyHW0mkH
>949
ATだろ?
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 00:44 ID:HcgwaZac
「神をか?ターン」

コーナーにテールから進入し、ノーズから脱出する鋭角コーナーでのテクニック。
勿論テールから進入するのでコーナリング中にリバースにシフトする。

コーナーに向け減速中に急激なサイドブレーキと共にH.T.でシフトダウン、リバースに
叩き込む。テールをコーナーのRと逆方向に振り、180度のターンを行う。
この時点でクリッピングをかすめ、そのままコーナーの出口に向かいギアをローに
叩き込み脱出する。鋭角なダートの低速コーナーでのテクニックである。

あ、別にリバースに叩き込む必要ないな(w

>>949
マジ。
>>946
マッドドッグ三好藻使ってなかったっけ?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 02:05 ID:gUM258wz
セナがどっかの高速コーナーでスピンして横向いたときに、
バックして立て直そうとしていた。
時速200km前後でとっさにブレーキをロックさせてリバースに入れるなんて、
普通できないよね。
>>944
エンブレで起こす鋭いタックインはFF&MTならではのような
FRとは挙動が違うしATじゃ無理だけど
アクセルワークの部類かも
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 03:27 ID:69O+RUKm
>>944
ダート路や工事中の砂利道でサイド引きっぱなしで全開走行。



ATでもできるか(w
左足BもATで出来るしなぁ、、タック印くらいか。

ぉ、バックターンがあるじゃないかぁ。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 17:40 ID:JFT6fKQz
ミッション壊したい人はコーナリング中にリバース入れてみよう
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 18:02 ID:SKrC3fBA
ATの方がMTよりリバースに入れやすいね。
>>946
そういや モンテカルロラリ-でのミニも コーナリング中にバックギアに入れるって
記事があったな。ほんとかどうか知らんけど。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 18:50 ID:QEQx4mZL
普段よく使うのはクラッチレスシフト。
クラッチ渋いんでかなり楽。
960はプロレーサー
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 21:33 ID:HcgwaZac
>>961
んなことないよ。
ただし、ハイコンプのNAエンジンはレスポンス良すぎてギアなりさせ易いね。
ドレンマグネットに鉄粉溜まっちゃう。

もちろん、ずぶの素人にはお勧めできない。
963車乞 食并:03/06/01 15:28 ID:DKWLWSFO
>>959
完全にブレーキで駆動系がロックしてしまえば
入るだろうけど、一般道ではどういうシーンで
使えるだろうか。
質問です。

よく漫画でターボ車がコーナーでアクセル抜いちゃって
ブーストかからなくて立ち上がりに欠けた〜ってなシーンがあります。

アクセル抜かずにクラッチの方を少し切って、
回転数を維持すればいいじゃんとか思うんですけど
やっぱりそれじゃダメなんでしょうか?
理由も教えてください。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 21:37 ID:ncT7iiDp
>>964
それ自分でちゃんと考え出したのなら、あんた大したもんだよ。

意図してやろうとすれば出来無い事じゃないからな。
ただ現実に、不意にアクセル抜くようなシュチュエーションの時に
とっさに左足がそんな反応できると思うか???右足全開のままで。



これだから、、、脳内は…(ry
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 21:50 ID:NJS5tBFJ
最近AT車を買ったが、このスレ読んだらMTが運転したくなってきた。
AT楽だけど面白みがない。
967卓乙 貧井:03/06/01 21:52 ID:WqpQy4jI
>>964
*クラッチ切って回転を維持する=無負荷で回転を維持する=ブーストかからない=立ち上がり遅い
*クラッチ切ってアクセル開度を維持→レッドゾーンまで回ってレブに当たる=エンジンが傷む、加速時クラッチが傷む、加速時コントロールしにくい
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 22:15 ID:ncT7iiDp
まぁ脳ミソが貧相な香具師が想像するのはせいぜいそんなトコだろうナ。
969卓乙 貧井:03/06/01 22:30 ID:WqpQy4jI
それさえも触れてないよりはいい
次スレを建てたいんだけど参考ページとかダブルクラッチの説明は上のままでいい?
次スレを建てました。何か追加することがあればお願いします。

MTのテクニックあれこれ part8
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1054480662/l50
>>971 Zです
973>>964
レス、どもありがd

>>967
アクセルを緩める程度でブレーキングまでは行かない状態なわけだから、
クラッチを完全に切らないで半クラ使って速度微調整ならブーストもかかるしOKってことですね?

>>965
初心者が交差点曲がる時に使うテク(半クラコーナーリング)と基本的には同じなわけだが・・・
ま、脳内ってのは正s(ry