初心者用質問スレ その41

このエントリーをはてなブックマークに追加
どこで聞いていいのかわからない質問はこちらで。

なお以下主要内容のスレが各種独立しています。(リンク先>>2-10
・車種別(MTB、ロード、クロス、小径、etc…)
・メンテナンス、サイズ選び
・購入相談
内容の絞られた質問は専用スレでした方が良い場合もあるので、まず参照・検索してみましょう。

マルチポスト・荒らし・騙り・ネタは禁止です。
特にマルチポストで質問すると忠告され、以降誰も答えてくれなくなります。
議論は内容に沿ったスレのリンクを貼り、そちらでどうぞ。
「こんなスレない?」という質問もこちらで。皆で誘導してあげましょう。

質問は自転車の種類・用途などを詳しく書くと的確なレスがつきやすいです。
過去スレ・関連スレは>>2-10あたりに。
3ツール・ド・名無しさん:03/05/16 23:23
かんれんすれ
<車種別>
MTB初心者質問用スレ 17台目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1050462882/l50
ロード初心者質問スレ Stage15
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1052034777/l50
クロスバイク専門スレッド Part5
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1042451597/l50
シクロクロスについて語ろう!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1042724123/l50
ピスト乗れぃ!坂はもがく!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1034635138/l50
BMXなのだ Part2(BMX統合スレッド)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1012451319/l50
【小さくても】小径車折畳車総合part8【一人前】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1049371001/l50
★リカンベント★part11
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1050488479/l50
ママチャリ総合スレ その3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1040644700/l50
【MTB風】MTBルック車総合スレ8台目【シティサイクル】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1052745581/l50
電動アシスト自転車どれがいい?電池3つ目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1049704068/l50
6ツール・ド・名無しさん:03/05/16 23:24
<メンテナンス、サイズ選び>
質問の前は以下を見てみよう、答えが書いてあるかも…
サイズに困ったらhttp://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-size.html
簡単な整備、調整法はhttp://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-maintenance.html

それでも分からない場合は下記スレで聞いてみましょう
メンテナンスQ&A(8)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1051982986/l50
【ルブ】ケミカル総合スレッド【ディグリーザー】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1039459429/l50
【高い】ポジションについて語るスレ 2mm【遠い】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1052485422/l50


<購入相談スレ>
■自転車購入相談スレ Part3■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1053090305/l50
【女王様の】あれ、どこ売ってるの?【お買物】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1016172101/l50
初めて買うMTB(マウンテンバイク)Part6
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1047277444/l50
初めて買うロード、どんなのがいいカナ? Part10
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1052533302/l50
自転車通販総合スレッド[3]
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1044889670/l50
<その他関連>
■■■パーツ・自転車用品の使用感 Part4■■■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1045574416/l50
使用感スレの内容をまとめたサイクルベース名無し殿のサイト
http://www3.to/cb-nanashi/

ビンディングペダルとシューズ 6足目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1047808852/l50
【バックパック】自転車用ザック【ヒップバッグ】2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1035650677/l50
【春夏】ウェア総合スレッド5着目【秋冬】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1041978720/l50
ライト製品総合スレッド(LED/ダイナモ/ハロゲン等)Part7
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1050938384/l50
盗難・イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック Part4
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1042652007/l50
サドルはどぎゃん? パート3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1047006733/l50
8ツール・ド・名無しさん:03/05/16 23:25
こっちがほんすれ


しょしんしゃしつもんすれ そのよんじゅう
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1053094957/
9ツール・ド・名無しさん:03/05/16 23:26
とりあえず完了。
10USポスタル ◆Lance.J3TI :03/05/16 23:27
お疲れ様。>>1
11ツール・ド・名無しさん:03/05/16 23:29
>>8のリンク先は無視で
ふと考えたんだけど、
自転車板の過去・現行スレ一覧を別のHPとして作って、
スレに貼るのは一覧HPと、そのスレの過去ログ程度にしておく方が良いような気がするんだけど…。
13ツール・ド・名無しさん:03/05/16 23:31
ERROR:このスレッドには書けません!


こちらに移動してください↓↓
しょしんしゃしつもんすれ そのよんじゅう
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1053094957/
>>12
言い出しっぺの法則でヨロ(w
>>12
そんなこたぁ昔からやる板はやってる。
作る奴がいたらやってる。面倒だからやってない
1612:03/05/16 23:40
んじゃ気長に作ってみるよ。
途中で挫折するかも試練けど(w
17ツール・ド・名無しさん:03/05/16 23:59
27インチの自転車にクロスバイク用とかの700cというサイズのタイヤは使えますか?
といいますか、27インチと700cって違いがあるんですか?
18ツール・ド・名無しさん:03/05/17 00:00
寝るの早いのは何故…
すぽおつまんがおおいから
>>17

質問はこっちで
しょしんしゃしつもんすれ そのよんじゅう
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1053094957/







このスレは糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
21ツール・ド・名無しさん:03/05/17 09:16
で、実際はどこを利用したら良いの?
初心者スレで紛らわしい事はしない方が良いと思います。
22ツール・ド・名無しさん:03/05/17 09:18
>>21
常識で判断できるでしょ
23ツール・ド・名無しさん:03/05/17 09:20
ブレーキシュー(雨用)
って言うのはほんとに雨用なんですか?
晴れてる状態で使ってみたんですがキーキーうるさいんです・・・
24ツール・ド・名無しさん:03/05/17 09:24
雨用だから晴れはだめぽ
25ツール・ド・名無しさん:03/05/17 09:27
レースを見てて思ったんですがFASSA BORTOLOって
どういう会社なんでしょ?

http://www.fassabortolo.com/company.htm
を読む範囲では建築材会社のように思える、、。
>>25
そうだよ。だからツールの中継でFASSAがでてきたら
 い よ っ  土 建 屋 !
と応援してやれ。ちなみにクレディアグリコールがでてきたら
 い よ っ  農 協 !
と応援してやればOK
>>26
ありがとうございます。ツール中継の楽しみが増えました。
>>24
そうだったのかw
ってなわけでブレーキシュー(一般用)買ってきますた
98円なり
29ツール・ド・名無しさん:03/05/17 17:30
リアの変速一式を代えて八速から九速化にしたいのですが、コンポのグレードは同一
にしないといけないのでしょうか?例えば、シフトディオ−レ、スプロケXT、ディレイラー
LX等ゴチャゴチャにしても互換性があって無問題でしょうか?
30ツール・ド・名無しさん:03/05/17 17:36
>>29
完成車のほとんどはグレードごちゃ混ぜにしてるよ、中にはスプロケだけ
SRAMってのもある。
これはなるべく目立つ箇所(ディレイラーなど)を高グレードにすることで
コストを抑えつつ購買意欲を煽るのが目的なんだけど。

要するに問題ないってこと。
31ツール・ド・名無しさん:03/05/17 18:27
>>17
27インチの方が 700cよりチョット大きい だから入れ換えはダメポ
>>30
あれって購買意欲云々よりも軽く騙してるだけな様な・・・
33ツール・ド・名無しさん:03/05/17 19:15
>>30
ども レスサンクスです
むしろ購入意欲が失せる香具師の数→(1)
35ツール・ド・名無しさん:03/05/17 20:09
むしろ購入意欲が失せる香具師の数→(2)
>>34-35
信頼性を考えて(34-35の心理を利用して?)ハロがコンポ統一の自転車販売したよね。


不発だったようだけど…
37ツール・ド・名無しさん:03/05/17 20:36
ハロはそんなに好きでないでつ
38ツール・ド・名無しさん:03/05/17 20:39
>>29
コンポはなにつかってる?と聞かれて
「(チェーンとスプロケは)デュラエースだよ」
と答えるのもむなしいので統一コンポはいいと俺は思ってます。
39ツール・ド・名無しさん:03/05/17 20:44
予算が限られてる場合、シフターやチェーンを高グレードにして
後はDEOREってのもアリかと思われ。
40ツール・ド・名無しさん:03/05/17 20:50
MTB海苔のみなさんタイヤの空気圧どれくらいにしてまつか?
4134:03/05/17 20:50
>36
流石に爽やか空は勘弁
tu-ka、全部低グレードの物を買うくらいならフレームだけ買うって

ハブやBBが最高クラスで、残りが空なら
値段次第では乗り潰す用に1台、なんてね
4234:03/05/17 20:51
ゴメン、ハロと空を読み間違ったよ
グレードを統一した物も確かに要らないな
足回りだけ良い物が付いている方が(・∀・)イイ
43ツール・ド・名無しさん:03/05/17 20:56
>>40
タイヤによって激しく違うのでなんとも答えようがない。
因みに貴方のMTBはどんなタイヤを履いてる?
普通タイヤのサイドに適正空気圧が表示されてるけど。

44ツール・ド・名無しさん:03/05/17 20:57
BBがコストダウンされることが多いが、それが困る
45ツール・ド・名無しさん:03/05/17 21:18
>>39
再び29です
シフターとチェーンはグレードによって相当変化があるのでしょうか?
スプロケとディレイラーは、グレードアップしてもあまり意味がないのですか。
46ツール・ド・名無しさん:03/05/17 21:30
39じゃないですが
チェーンはすぐには違いがわからないでしょう。
シフターは感触が違います。
が、ただのデオーレでもしっかり変速しますので不満は無いと思います。
で、グレードの差がそんなに無いのかよと聞かれれば、
差といってもたかだか数百円の価格差でそんなに差が出るとも思えません。
47シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/05/17 21:32
チェーンはほらさ、価格差があんま無いからw

でもほんとは安いチェーンを頻繁に換える方がヨカタりする
48ツール・ド・名無しさん:03/05/17 21:38
>>46-47
レス感謝
なるほど チェーンは高グレードでも安くシフターは感触が違うと。
チェーンとシフターは高級グレードのを使ってあとはディオ−レで
安くすませようかな。
49シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/05/17 21:49
あとRDだけは高いけど少しグレードあげると
スムーズさが上がるというのが一般的だった(過去形かな?)

まあ「チェーン洗浄・オイル挿し」「ワイヤーグリスアップ」
これを頻繁にすれば実際はメンテして無い上級グレードより
よっぽどメンテしてある安物グレードのが変速するよ。
50ツール・ド・名無しさん:03/05/17 21:55
シフターの差:私の知る範囲で

アセラ:カクッカクッカクッ
デオーレ:カチッカチッカチッ
XTR:カチカチカチ

番外編ソラ:カックンカックンカックン

いずれもリアのシフトアップです。
51ツール・ド・名無しさん:03/05/17 22:25
50に補足すると、XT以上のグレードでシフターにベアリングが内蔵されるから、
XTとそれ以下のグレードでかなり感触が違う。
俺の場合、シフターの差は親指使うほうに差を感じる。
やっぱりXTやXTRは軽く決まる気がしてます。
真面目なレーサーほどじゃないだろうけどマメに変速するほうだから
結構指が疲れてくるもんなんだよなあ
人差し指でリリースするほうはメンテしてればそんなに差は無いんじゃないの?
もしかすると製品ひとつひとつでも当たり外れあるんじゃないかな?

チェーンは色が違うだけしかわからん
つう訳でデュラつかっちゃったりしてw
一番安くデュラが買えるのはチェーンなw

53シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/05/17 22:36
>結構指が疲れてくるもんなんだよなあ

XTでか?
う〜ん。。。
シフターのポジションが上手く決まって無いのか、
握力弱め・手小さめなのか・・・
そんな風になったことないけどなあ。

当たり外れかあ
54紺野あさみ:03/05/17 22:36
55ツール・ド・名無しさん:03/05/17 22:39
>>53
XT「より下」のグレードだと指が疲れる、と書いてあるように見えるが
俺もXTだけど指は疲れたことはないな

かみさんのデオーレと俺のと比べたけど、
XTのほうがUPもDOWNもスコーンとストレスなくいくね
エンデューロとかだったらXTのほうがイイっていえるかもしれない
57シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/05/17 22:45
なるほど、そう詠むおか。
スマンコ
5829:03/05/17 22:50
皆さん詳しい説明ありがとうございました
シフターはXTで決定しますた!チェーンは一点豪華主義でデュラw
スプロケはディオ−レ、Rディレイラーは財布と相談してみます。
ごめんごめん
XTだと疲れないけど前に使ってたアリビオだと攣ったw
同じレース時間で

手はでかいほうだし指も長いよ。握力は55〜60ぐらい
60ツール・ド・名無しさん:03/05/17 23:01
シフターLX〜XTRまで使ったけどLXが良かったな
クリック感は小さいけれどレバーがXTやXTRよりバーに近くて扱いやすかった
次壊したらまたLXにしたい
アリビオはインジケーターが下側についてるからこけても割れないよ
上位機種もあの形にして欲しい。俺のXT割れちゃってる
LXは使ったこと無いなあ、アセラ以下の形も実は見やすくて好き
>>58
折れチェーン交換頼んだんだけど、そのとき、デュラとアルデの違いは
“ポリッシュされているのがデュラでされていないのがアルデ”って言われた。

性能(耐久性?)は同じだから、見た目を気にしないならアルデでもいいと思う。
6362:03/05/18 00:02
あ、言葉足りなかった。

ポリッシュされているのは外側だけで、
動く(擦れる?)部分は同じ、って意味です。
64ツール・ド・名無しさん:03/05/18 00:17
はっきりいって
おれはデオーレ以上なら色とデザインで選んでしまっている
普通のクッションサドルを革サドルに換えに自転車屋に持ってったら
合うヤグラのパーツがないから、できましぇんと言われますた。
どうしましょう?
66ツール・ド・名無しさん:03/05/18 01:24
乗鞍←何て読むですか?
67シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/05/18 01:25
ノリクラ
68ツール・ド・名無しさん:03/05/18 01:26
地下鉄やバスに持ち込んで
利用しようと思っています。

そのような使い方を
している人が多いスレを
教えてください。
69自転車通勤します:03/05/18 01:27
フラットバーのMTBで片道30キロ超の都内への通勤って
厳しいですかね。
70ツール・ド・名無しさん:03/05/18 01:31
>>68
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1052583347/l50
ここが近いかと

>>69
その人の体力にもよるけど、いままで全然乗ってなかったのならけっこう厳しい。
都内(特に都心部)は車も信号も多いから走りにくいし。
まずは休日に片道10Kmとかからはじめたほうがいいかと。

あと、とりあえずタイヤはスリックにかえておけ。
71ツール・ド・名無しさん:03/05/18 01:32
>>67
どういう意味ですやろ?
72シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/05/18 01:33
「都内」の場所による。
三鷹→八王子とかなら可能。
川口→羽田とかならかなりきつい。
73ツール・ド・名無しさん:03/05/18 01:33
>>71
長野県にある峠(っつーか山)の名前。
自転車乗りてきには、年1回行われる
「乗鞍マウンテンサイクリング」という
ひたすら坂を上り続けるレースのことを指すことが多い。
74ツール・ド・名無しさん:03/05/18 01:35
>>73
どうもです
75ツール・ド・名無しさん:03/05/18 01:38
>>72
川口-羽田って殺人的だな(w
76ヘッポコ宇宙キコキコ ◆XcwyIpqSZ. :03/05/18 01:40
みんな、金持ちだな。

オレはこの年になって恥ずかしい!
シフターなんかXTどころかアセラにしか触れた事がない。
あ、折り畳みはデオーレだったか。
あ、あ、でもでも、この前買ったロード(中古)のヂュラエースカチャカチャした。
それだけだ。

つまり、ビンボーな人間もこのスレにはいるってこった!
77自転車通勤します:03/05/18 01:46
みなさん、ありがとうございます。

通勤しようと思っているのは千葉県松戸から
品川区五反田までです。

また、都内の通勤ラッシュ?に巻き込まれたくないので
朝五時位に家を出ようと思っています。

>>70サン
そんなに体力があるほうではないので休日練習してみよう
とおもいます。
78ツール・ド・名無しさん:03/05/18 01:47
カーボンホイールに変えようかと思うのですけど、峠でも平地でも使えるのって
ないですよね・・・?
79シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/05/18 01:54
>>77
あー それきついわw
例え朝早く出てもあの辺信号の数が多いしね。
効率良く信号無視する技術手に入れるまでは大変。
それに帰りもあるしねえ。

正直そのコースだと50マソのロードでも通勤じゃ大変。
って言うか、まともな職業付いてる人だとほぼ不可能だと思う。
通学なら授業中寝てればいいけど仕事ならそういうわけいかんし
週に1,2回とかにしたらどう?
80シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/05/18 01:56
>>78
BORAとかはツールの山岳でも使ってるよ。
81シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/05/18 01:58
使ってたよ
82ツール・ド・名無しさん:03/05/18 01:59
キネティック
>>77
都内よりも千葉東京間際がキツイんじゃ?

で、産業道路か15号を五反田まで来る事になる訳ですが、
信号が走れないようになってあったりして、ダッシュしても次で
必ずひっかかる。

で、印刷とかWebの外注の仕事があったら下さい。
すっ飛んでいって土下座します。10分で行きます。はい。
84ツール・ド・名無しさん:03/05/18 02:00
KOM
8568:03/05/18 02:37
>>70

ありがとうございます。
クロスバイクを中古で買って、
いろいろなところに出てみます。
86ツール・ド・名無しさん:03/05/18 02:39
>>79
あの辺て、どの辺を指して言ってる?
87初心者:03/05/18 03:40
こんな質問少し恐れ多いのですが
ぜひともどなたか聞いてください・・
ロードレーサーを最近購入しようと思うのですが。
カタログを買ってみてもどれが自分にあった自転車なのかわかりかねます・・・
恐縮ですが初心者が買うにあたってお勧めのブランドや有名なブランド
(ロードレーサーで)を教えていただけないでしょうか??
よろしくお願いします。
88ツール・ド・名無しさん:03/05/18 03:41
>>87
予算は?目的は?
>>87
コッチのスレで聞いた方がいいよ。

初めて買うロード、どんなのがいいカナ?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1052533302/

書く前にあっちのスレの>>1ぐらいちゃんと読んでから質問するようにね。
90ツール・ド・名無しさん:03/05/18 08:51
>>87
「そんなに無理しないでだせる予算」の範囲で「見た目で最も気に入った物」でいいと思う。
最初の1台をガンガン乗り込んでくれば、「自分に合った方向性」ってのが見えてくるだろうし。

とりあえず有名ブランドは本場イタリアだと
ピナレロ・コルナゴ・デローザ・チネリ・ビアンキ・カレラ
フランスの、ルック・タイム
アメリカのトレック・スペシャライズド
台湾のジャイアント
とかその他いろいろ。
91ツール・ド・名無しさん:03/05/18 09:09
もまいら、フレームの色柄意外どのブランドのどのタイプも
じぇ〜んぶおんなじに見える漏れみたいなビギナーヤシに
ジテンサ選びのアドバイスしてけれ。
92ツール・ド・名無しさん:03/05/18 09:13
ツールドフランスってそんなに凄いものですか?どんな風に凄いですか?
93ツール・ド・名無しさん:03/05/18 09:19
>>91
とりあえず用途と予算を明確にしましょう。
「通勤に使う」「サイクリングロードを走る」「レースに出る」
「車に積んで、旅行先で乗る」「山へ行く」などなど…
用途が決まってくればおのずと車種も決まってくると思います
http://www.hakusen.co.jp/info/shashu/shashu_fr.htm

>>92
200人以上のトッププロ達が、ある時は平地を猛スピードで
ある時はとんでもない山岳で鎬を削り合います。
チームエース同士の意地の張り合い、チームそれぞれの複雑な戦略。
思わぬ伏兵や突発的なアクシデント…そんな手に汗できる展開が
全20ステージ、合計3000Km以上にわたって繰り広げられる世界最高峰のレースです。
94ツール・ド・名無しさん:03/05/18 09:29
「用途と予算を明確にする」ってのはパソコン選びと同じだぬ。
まぁ、最近のPCはノーマルでほとんどのことできちゃうけどさ。
9591+92:03/05/18 09:38
>>93-94
神!(゚∀゚)
9691+92:03/05/18 09:41
>>93
全20ステージ、合計3000Km以上にわたって…
具体的にどんなプログラムになっとるの?
ちなみにツールドフランスと競輪って同じかとオモテタ漏れ(゚∀゚)
97ツール・ド・名無しさん:03/05/18 09:48
>>96
少しは検索しろやゴルァ!


・・といいたいトコだけど
TREK(アメリカの大手ブランド)のサイトに詳しく記載されてるよ。
http://www.trekbikes.co.jp/race_news/tdf/tdf_20.html
9891*92:03/05/18 09:49
>>97
ここで健作してまつw
99ツール・ド・名無しさん:03/05/18 09:53
>>96
競輪などのトラック競技(ピスト競技とも言う)は
バンク(競技場)をグルグルと回る競技。
公道やサーキットを使うマスドロード(集団ロードレース)とは全く別物。

日程的には
プロローグ(初日)の短距離タイムトライアルから始まって
序盤はアップダウンの少ない平地ステージ中心。
チームタイムトライアルや個人タイムトライアルを挟んで、
ピレネー・アルプスを使った難関山岳ステージへ。
最終日前日の個人タイムトライアルでほぼ勝負が決まって、
最終日はパレードランっぽい走行から、
パリに入って、シャンゼリゼの周回コースってのが定番だす。

マイヨジョーヌ(総合優勝)争い以外にも、一発がけでステージ優勝して
名前をあげようってやつもいるし、
マイヨベール(スプリント賞)マイヨグランベール(山岳賞)マイヨブラン(新人賞)
争いもあって、このあたりもいろんな楽しみ方ができやす。
100ツール・ド・名無しさん:03/05/18 09:54
>>98
http://fff.jskysports.com/letour/top.html
こことか読むよろし。
>>100
そのサイト「マイヨ・ジョーヌ争い」にキヴィレフの名前が…(涙
102ツール・ド・名無しさん:03/05/18 11:32
前にも質問したのですが放置されたので再度。

これからの時期、車に自転車を保管してるんですが、そろそろ車内は
尋常じゃない温度まで上昇する季節になりました。
高温が自転車にあたえる悪影響を教えて下さい。
レス付いてた様な・・・
「グリップがテロテロに成った」とか 「チューブの空気を抜け」とか
MTB関連の商品を通販してるHPが知りたい。
105ツール・ド・名無しさん:03/05/18 11:49
>>102
タイヤ、チューブそれとフレームの塗装
ほかに有れば誰かフォローお願いします。
106ツール・ド・名無しさん:03/05/18 11:54
>>103
ですか?見落としてたのかな。
>>105
そうですね、普通に考えればゴムにはまともに悪影響ですよね。
マンションなので、駐輪場は盗難怖いし玄関には入れてもらえない
し。夏季限定で玄関に入れてもらえるように交渉してみます。
>>99
GOD降臨!!(゚∀゚)
>106
室内には保管できないの? 車内にあって直接マズイと思うのは車輪と電装だね。
110106:03/05/18 14:03
>>109
部屋にあげるのはムリですねぇ。玄関でもダメって言われてるんで。
車輪だけ外して玄関にいれようかな。
111ツール・ド・名無しさん:03/05/18 14:19
ホイールセットはタイヤバッグにいれて押し入れにしまっておけばよろしい。
(すぐに乗れないけど)
で、車体のみ車の中に保管すればよろしい。
112ツール・ド・名無しさん:03/05/18 16:44
夜中にうろうろしてるとよくお巡りさんに会う。
んで自転車の防犯登録の確認をするんだけど、
このシールが無い場合や、個人売買で以前の持ち主のシールが
貼ってある場合はどうなるの?
113ツール・ド・名無しさん:03/05/18 16:52
>>112
その自転車が盗難車で、盗難届が出ていて
それをあなたが知らずに譲ってもらっていたとしたらしょっぴかれます。

そうでなければ、おそらく事情を聞かれ、疑い深い警官なら任意同行を求めてくるかも知れません。
もっとも任意同行はあくまで「任意」なので拒否可能ですが。
まぁ、あまり警官相手に色々言ってややこしくするのもアレなので
何か入れたら、ショップか譲ってくれた人の連絡先を教えて
「疑うんだったらここに連絡してみ?あぁ?」と言ってきましょう。
114ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :03/05/18 16:54
>112
正直に答えるしかないべ
大体ロードに防犯シール貼るつもりないし

>106
106さんなんとか説得した方がいいよ。
最初は抵抗あるみたいね。
俺は錆びるとか色々言って、なんとか家に入れて貰った。
んで、今は2台上がっている。
まっ、自転車を綺麗にしておく事も必要だね。

ロードでチューブラーならリムセメが柔くなるから
タイヤとの接着が弱くなるかもしれん。
接着剤のメーカーにもよるかもしれんが
115ツール・ド・名無しさん:03/05/18 16:54
>>112
そのクラスは弱者に強いです。
116ツール・ド・名無しさん:03/05/18 17:05
夜中には 防犯登録の照会ってできねぇんじゃねえかなぁ。
随分以前に夜中にとっ捕まって 一時間近くお話したけど、
結局 照会しなかったぞ。
勿論 自分の自転車だったけど。
117ツール・ド・名無しさん:03/05/18 17:11
>>112です。
>>113-115 ありがとうございます。
持ってるチャリのうち一台は確実に自分の物なんだけど、
もう一台は個人売買で他人のシールが貼ってあるから心配なんです。
しかもその人のショップのものらしきシールまで。
その人の連絡先とかもちゃんとわかってるけど、
照会して他人の名前が出たら面倒だからそのうち防犯登録しときます。
(でも、他人の防犯登録シールが貼ってある自転車をまた防犯登録するときは
どうなるんだろう。。。)

>>116
午前2時に照会されました。
照会してる間に他のお客(珍走族)が来たので照会結果は不明。
118ツール・ド・名無しさん:03/05/18 19:15
すいませんかなり初心者です。
ギア変速のワイヤーみたいなやつの周りに付いてる黒いチューブが
フレームの横らへんの穴みたいな所から外れてしまったんですけど、
どうやったらまたはめられますか?
はめようとしても届かないのではめれません。
>>110
いいじゃん玄関上げちゃえば。
別に「玄関に自転車を上げてはいけない」なんていう契約してないでしょ?
汚れたら戻す、それでも文句あんのか?
人の生活に干渉する気か?え? ぐらい言っちゃえYO!
120ツール・ド・名無しさん:03/05/18 19:24
>118
ワイヤーを引っ張りながらな
シフトレバーをだな
ワイヤーがゆるむ方に動かすとな
届くようになるはずだからな
121ツール・ド・名無しさん:03/05/18 19:29
>120
ありがとうございます。今からやってみます。
122おしえて:03/05/18 19:33
ボルト穴ってさびないようになにか塗ったほうがいいの?
塗るとしたなおすすめはなに?
123ツール・ド・名無しさん:03/05/18 19:34
>>122
ふつうにグリス。
124ツール・ド・名無しさん:03/05/18 19:35
>>122
クスリ
○○につけるクスリはない
126ツール・ド・名無しさん:03/05/18 19:50
○○つ ←眼鏡
127まつたけごはん ◆2h.9UoZ56o :03/05/18 19:55
○U○ ←男の子の陰部
128ツール・ド・名無しさん:03/05/18 20:00
>>123
すれっどコンパウンドとぐりす
どっちがいいの?
どうちがうの?
はみでるとうんちみたいなんで、みえるところにはぐりすにしてるんですが
えいしゅっぱんのほんをみるとスレッドコンパウンドってかいてあるし
わかりません
129106:03/05/18 20:02
>>114
ありがとうございます。やっぱり車内はNGですね。
頑張って交渉してみます。
>>119
すみません、情けない事に交渉相手は妻なんです。
タイヤだけならなんとかなりそうです。
>128
チタンノネジヲツカウナラスレッドコンパウンドガイイガ
フツウハグリスデジュウブンダヲ
>>129
てっきり大家さんに文句言われてると勘違いしてましたよw スマソ
132まつたけごはん ◆RQntndI1IQ :03/05/18 20:35
妻も説得できない奴は、主人にあらず。
133ツール・ド・名無しさん:03/05/18 20:36
>松
おまえ既婚者?
134ツール・ド・名無しさん:03/05/18 20:44
>>128 呉5−56が(・∀・)イイ!!










わけない!
マヂレスするとマイクロロンっていうやつでコーティングすれば最高。
136ツール・ド・名無しさん:03/05/18 21:26
サビないように
雨や洗車したらよく拭くことじゃ。
>>135
ネジにマイクロロンなんてきいたことねえよ。

マイクロロンの発売元では常温では定着しにくいと言っているし。
マイクロロン自体、賛否両論というか否も多い。
ついでにデュポン社はエンジンへのテフロンの効果は否定してる。(コレは自転車には関係無いが)


>>128
130のいうとおり普通はグリスで充分。
スレッドコンパウンド使っても問題無いけど勿体無いよ。
138ツール・ド・名無しさん:03/05/18 23:54
完組ホイール購入したら、前輪のバルブ部分に(仏)
なんか銀色の金属のねじがついていて、そのねじに
いつもの黒いキャップがついていました。その銀色とって
ふつうにバルブのねじに黒キャップをつけることができるので
いらんのちゃうかなーと思うのですがこれはなんか意味がある
のでしょうか?後輪ははじめからバルブに黒キャップでした。
139ツール・ド・名無しさん:03/05/18 23:56
いらん
140ツール・ド・名無しさん:03/05/19 00:06
そうですかー。じゃーはずしとこ。
ありがとうございました。
141O.G:03/05/19 00:11
>>138
フレンチバルブに
ウッズバルブ用空気入れで空気を入れるためのアダプターではないのか?
142ツール・ド・名無しさん:03/05/19 00:45
>>106
漏れ、1DKの一部屋を自転車部屋にしてるゾ(w
143ツール・ド・名無しさん:03/05/19 01:34
タイヤにチューブをはめるとき、どうしても最後に余るというか、
ねじれができちゃうんですけど、アドバイスお願いします。
>>143
空気入れてちょっとだけ膨らんでる状態で入れれ
>>143
1、最初にチューブに空気を入れとく。
2、バルブの反対側から左右均等になるように入れてく。
3、チューブ内の空気の量は適宜調節しながら入れる。
4、タイヤとリムの間にチューブが挟まってないかチェック。
これで大丈夫なはず・・・
マウンテンバイクを初めて買って今日届いたんですけども、
アルミのリム側面 が粗いヤスリで擦った様に成ってるんですが、
ああ言う物なんですか?
そのせいか知らないけどブレーキがきき過ぎる。

細かいヤスリをかけたいんだけど、何か問題は有りますか?
147ツール・ド・名無しさん:03/05/19 01:57
>>145
バルブの方からじゃろ
148ツール・ド・名無しさん:03/05/19 01:59
>>146
良く効くようにやすってあるんです。
ブレーキは効けば効くほど良いものです。
ヤスリなんてかけちゃいけません。

ブレーキの握り方が4本で握ってるのでは?
2本程度を常にかけておくのが良いですよ。
>>147
そっ、そうなんですか?
やべっ・・・
っち
>>148
>ブレーキの握り方が4本で握ってるのでは?
>2本程度を常にかけておくのが良いですよ。

確かに、4本指でやってました。2本指にしてそのまま乗るようにします。
ありがとうございました。
すみません、「シール」ってなんですか?
てっきり粘着するあのシールかと思っていたのですが違うみたいですね。
153まつたけごはん:03/05/19 02:15
>>152
シールは粘着せんだろ。
シールは粘着される方、表面的には。
シールが粘着する時は名無しで。

つまりシールもシールも粘着シール!!
154251:03/05/19 02:20
ツールを2ちゃん風にシールって言ってる。

つまりロードレーサー。でもやる気がない。





ウソ
156ツール・ド・名無しさん:03/05/19 02:43
>>151
ん?4本指でどうやって握ってたのか?興味あり。
普通だとレバーがもう握れない長さのはずだけど。
157151:03/05/19 03:01
>>156
問題なく握れましたよ。
詳しくないんでそれしか書けないっす。
158ツール・ド・名無しさん:03/05/19 03:45
>>151 片山右京のUGO乗りですね?
159ツール・ド・名無しさん:03/05/19 03:47
MTB下りのときブレーキは前後ろどっちをどう使うのですか?
160ツール・ド・名無しさん:03/05/19 07:04
>>159
思いっきり前傾姿勢で前輪のみフルブレーキするべし。
これで確実に止まる。
>>160
初心者スレでネタは止めろ。
それを実行してケガしたら、あんたが責任問われるかも知れない時代だから。
162ツール・ド・名無しさん:03/05/19 07:22
KUWAHARAって何ですか?
163ツール・ド・名無しさん:03/05/19 07:23
ドロップの自転車を借りてのってみたんですが
疲れるので上の方を持って運転していたのですが
あれで瞬時にブレーキはかけられるものなんですか?
164ツール・ド・名無しさん:03/05/19 07:24
>>162
「ごめんください、どちらさんですか、
隣の桑原です、お入りください。ありがとう」

という挨拶みたいなもの。コツは一息で一気に言う事。
165ツール・ド・名無しさん:03/05/19 07:28
>>163
無理に決まってるだろ。
>>162
クワハラバイクワークスの事かな?
http://www.kuwaharabike.co.jp/
167ツール・ド・名無しさん:03/05/19 07:29
>>162
http://www.kuwaharabike.co.jp/

と言うか、それ以前に自分で検索くらいすれ。
http://www.google.co.jp/
168ツール・ド・名無しさん:03/05/19 07:29
>>163
緊急時は右足をおもむろに前輪のホイールに突っ込む。
ちょっと痛いがまぁ止まる
>>168
何故左足はダメなんですか?
170ツール・ド・名無しさん:03/05/19 07:35
>>168
ああ、それ自転車で逃げようとした友達にやったことあります。
意外と痛くないですよ。
>>168
やった事あるよ
瞬時に止まれるね。ついでに宙返りしたけど
172143:03/05/19 07:44
すいません、チューブ入らないって書いた者なんですけど、
やっぱりうまくいきません、、
もしかしてタイヤのサイズが実際は表記より細いんですかね?
パナレーサー パセラ 700x28ってあるんですけど、、
>>166
そのクワハラバイクワークスとは、どんなジテンサ屋でつか?
174シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/05/19 07:48
>>172
にゃんだ?
「タイヤにチューブが入らない」なのか?

パナのチューブは表記同じでも他社よりかなり太いし
パセラは表記同じでも他社よりかなり細いよw

でもダイジョブ、適当に入れてビードに噛んで無いこと確認したら
空気ちゃんとしっかり入れたら別にチューブ大きめでも重いだけで何も困らないから。
175ツール・ド・名無しさん:03/05/19 08:16
よりによって最強の組み合わせ(藁
161 :ツール・ド・名無しさん :03/05/19 07:13
>>160
初心者スレでネタは止めろ。
それを実行してケガしたら、あんたが責任問われるかも知れない時代だから。
177ツール・ド・名無しさん:03/05/19 12:15
>163
上というのがハンドルの横に伸びている部分と言うことなら、急ブレーキは無理だよ。
通常の街中とかのいつブレーキが必要なるか判らないような処では
ブレーキレバーに指の届く位置しか握らない。
上を持つのは上り坂とかよっぽど見通しの良い街道をチンタラ流すときくらいだ。
178ツール・ド・名無しさん:03/05/19 12:38
雨の日に楽しめる自転車の遊び方ってあります?
179ツール・ド・名無しさん:03/05/19 12:42
ひたすらローラー台。
180ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :03/05/19 12:45
サイクルサッカー
181ツール・ド・名無しさん:03/05/19 12:47
自転車ヲタって、なんで人の目を見て離せない人が多いでつか?
182ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :03/05/19 12:50
それはね
貴方の後ろにね

これ以上は


怖くていえない。。。
183ツール・ド・名無しさん:03/05/19 12:58
>>181
オプティックブラストをくらいたいのか!
>>183
ルビーのサングラスかけとけ。
185ツール・ド・名無しさん:03/05/19 14:12
オプティックブラストって何だぬ?
>>183
ルビーの指輪をつけとけ。
187ツール・ド・名無しさん:03/05/19 15:14
>>185
X-MEN見ろ
>>178
メンテ。

あるいは軒先でスタンディング・スティル練習
189ツール・ド・名無しさん:03/05/19 15:22
ルビー・モレモレ
190ツール・ド・名無しさん:03/05/19 15:27
俺、オフシーズンじゃなくて、梅雨場に分解メンテやってるよ。
バラバラにしちゃえば「あー雨ではしれねぇ」と鬱憤が溜まることもない。


そして、唐突に晴れて悔しい思いをする。
191ツール・ド・名無しさん:03/05/19 16:02
ケイリン(海外とかの)で使われるエンジンアシスト自転車(デルニーって呼ぶらしい)
がものすごく欲しいんですが、日本の公道走れるんでしょうか?
あれで旅したら面白そう。
>>191
おもいつきで質問するな。
自分で考えろ。
193ツール・ド・名無しさん:03/05/19 16:05
>>191
間違いなく自動二輪か原付扱い(排気量わからんのでどっちかはしらん)
だろうけど、ナンバー取れるかが微妙だなぁ…

陸運局に聞いてみれ
194191:03/05/19 16:14
>>193 レスありがと

ただ、どこにも売っていない・・
195ツール・ド・名無しさん:03/05/19 16:22
チェーン交換をしていたらチェーン切りのピンを押し出す部分がバキッと折れました( ゜Д゜;≡;゜Д゜)チェーン切りってこんなに折れやすいものなんですか?
196ツール・ド・名無しさん:03/05/19 16:23
センターハブステアの自転車ってないですか?
197ツール・ド・名無しさん:03/05/19 16:24
>>195
いっぱい使ってると折れるよ。
シマノだとその部分(チェーン切りの矢)だけで売ってるよ。
198蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/05/19 16:26
>>195
結構折れるよ
そのためか、単体で手に入れれるようになってます。
199197:03/05/19 16:29
わーい、蔵臼に勝ったー!
200ツール・ド・名無しさん:03/05/19 16:36
小さい頃からサッカー、ラグビーをやってたんで、
太もも、ふくらはぎともにやたら太いです。

自転車に嵌ってしまった今となっては、ロードレーサーの
細身で締まった足に憧れるんですが、どうすれば
ああいう風になるんでしょうか。

トルクかけるよりもケイデンスをあげる走り方が有効らしい
というのはわかるんですが、もう少し具体的なアドバイスを
いただけるとありがたいです。
201ツール・ド・名無しさん:03/05/19 16:46
>>200
いや、実際それしかないし。

足を細くする乗り方は
・坂いかない
・重いギア踏まない
・回転数高めでひたすら長時間

が基本だと思うだけど、脂肪は落ちても筋肉はなかなか落ちないかも。
とにかく、いらん筋肉を使わないようにして退化させましょう。
202ツール・ド・名無しさん:03/05/19 16:47
肉食わない、たんぱく質を少なめに炭水化物と野菜中心に。
それだけでもかなり筋肉痩せるぞ。

速く走れなくなると思うがな(w
203ツール・ド・名無しさん:03/05/19 16:58
癌になって化学療法。
みるみる足が細くなるとおもわれ。

ただし、全身の筋肉も落ちるけどな。
大丈夫、そっからでも鬼のようににトレーニングすればツールドフランスも勝てる(かもしれない)

真面目な話、一度筋肉落としてつけなおした方が手っ取り早いんじゃないかなぁ。
204うっとり汁 ◆1.Utto./E. :03/05/19 17:05
>>200
自転車に不要な筋肉を落としたいの?
たんぱく質の摂取を控えて長距離・長時間乗れば、使わない筋肉は
分解されてエネルギーになると聞いた覚えがあります。
つーか、うらやますぃ>筋肉落としたい
205200:03/05/19 17:10
いやあ、別にレース出るわけでもないんで、見た目かな。
とにかく長距離・長時間を意識して走るようにしてみます。
ケイデンスはようやく100前後を維持できるようになってきた。
もっと上げたほうがいい?
206ツール・ド・名無しさん:03/05/19 18:15
方位磁石付きベルって買いでつか?
207ツール・ド・名無しさん:03/05/19 18:18
>>205
回転はそんな物で良いですから、とにかく踏まないこと。
息が上がるほどがんばらないこと、軽くハァハァして汗かくレベルにとどめる。
208ツール・ド・名無しさん:03/05/19 18:20
もまいら、自転車歴長くて純粋に自転車乗るのが楽しめなくなってもうたがどうしたらいい?
っていうか、初めて自転車買って楽しんでた頃に戻りたい。つーか、もまいらビギナーが羨ましすぃ。
209ツール・ド・名無しさん:03/05/19 18:22
>>208
スレ違い、こっちへどうぞ。

最近妙にチャリへの情熱がなくなってきた。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1049877925/l50
210208:03/05/19 18:23
>209
そうだぬ♥
スレ違い気味でスマソが、折れは10年以上モーターサイクルばっかし
乗ってて、ちょっとマンネリ気味だった。
去年思うところあって自転車乗り始めたけど、すごい新鮮だった。
今では自転車オタまっしぐらだけど(w

>>208
何か別の趣味に手を出してみたら?
折れ的にはモーターサイクルに一度乗ってみてホスィけど。
212ツール・ド・名無しさん:03/05/19 18:41
今、ドロップを買おうかフラットを買おうか考えたるんです。
本当はドロップがホスィんですけど、普段乗りにするのはちょっとなと
思うんです。それに自分みたいな厨房が私服でドロップに乗り
イキがっていると思うと、もうね(ry
その点フラットなら普段乗りもできそうだし、私服で100キロ前後も
なんなくこなせそうだし、無難な気がするんでつ。


ってのはただの思い込みでつか?
フラットにバエンドバーつけれ
214うっとり汁 ◆1.Utto./E. :03/05/19 18:45
>>212
そんな事キニシナイで普段着でサラっとドロップハンドルで街流せばいいじゃん
215ツール・ド・名無しさん:03/05/19 18:48
↑離婚しる
216ツール・ド・名無しさん:03/05/19 18:48
>>212
舗装路の長距離走行では間違いなくドロップのほうがイイけど、
100kぐらいならフラットでもママチャリハンドルでも大丈夫だよ。

フラットバーなら213が書いてるようにバーエンドバーつければかなり
ラクに長距離こなせるようになる。因みに↓こんなヤツ
http://www.cb-asahi.co.jp/parts/224_all.html
217ツール・ド・名無しさん:03/05/19 18:49
和服にドロップハンドルっていうのが日本のスタイル。
下駄用ビンディングも出るっていうし・・・
218ツール・ド・名無しさん:03/05/19 18:51
>>217
-=・=-     -=・=- 嘘だったらころすぞ!!
219ツール・ド・名無しさん:03/05/19 18:51
>>200
あー。俺も細い足が欲しい。

ツール出るようなトッププロには凄く脚の細い人がいるけど、
あれは脂肪がほとんど無いからで、実は筋肉モリモリらしいよ。
220ヘッポコ:03/05/19 18:52
ふんどしタイプのレーパソも出てるだぬ。
下駄はそのままでビンディングになるよ(w
>>217
よっ、粋だね♥
223217:03/05/19 18:56
古い町並みを昔の学生さんみたいなハカマと帽子で走り抜けるロード・・・
カッコイイ?
224212:03/05/19 18:57
皆さんどうも有難う御座います。
やっぱりフラットにバーエンドでFAですかねぇ?
225ツール・ド・名無しさん:03/05/19 18:58
>>217
袴がクランクに絡まって終わりだ罠
自分の乗ってる自転車のニップルの大きさってどうやって分かりますか?
ちなみにノギスとかは持ってないです。
あげさしてもらいます
228まつたけごはん:03/05/19 20:10
>>226
見栄はって小さめのニップルにすると乳輪がはみ出ちゃう!!
229ツール・ド・名無しさん:03/05/19 20:14
フラットロードに短めのバーエンドバーつかってます。
たしかにバーエンドバーつかうと楽。
でもブレーキが握れない。
みなしゃんブレーキはどうしてます?
230うっとり汁 ◆1.Utto./E. :03/05/19 20:14
>>226
#14#15に使えるニップル回しあててミロ!!
231金満教(信者1000万人突破):03/05/19 20:20
ニップルってこんなにイヤらしい意味だったとは。
もう、今までのように自然に接することは無理ね・・・

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=nipple&kind=ej
232ツール・ド・名無しさん:03/05/19 20:20
>>229
テクトロからバーエンドを握った状態でもブレーキが掛けられるようになる
延長バーが出てるけど。今でもタキザワで売ってるよ。
ヤフオクでも結構見かける。

折れはとっさにブレーキ掛けなければならないような場所では
バーエンドバーは握らない。
233212:03/05/19 20:21
バーエンド用のブレーキバーってありません?
あれぢゃだめですか?
234ツール・ド・名無しさん:03/05/19 20:27
>>231
ちちくびでつか すらんかったでつ
>>230
サンクス子。
やってみる。
236ツール・ド・名無しさん:03/05/19 20:36
228のカキコをみてまつたけが少し好きになったよ。
いままでウゼエと思ってたけど。
237まつたけごはん ◆RQntndI1IQ :03/05/19 20:43
↑まつたけ
238うっとり汁 ◆1.Utto./E. :03/05/19 20:44
>>237
ハゲ同
239ツール・ド・名無しさん:03/05/19 20:51
>>237
ハゲ
まつたけもたまには気の利くこと言うよな。
>>240
まつたけ本人登場
242まつたけごはん:03/05/19 20:56
>>241
スケベ椅子
>>242
ぽすたる
244ツール・ド・名無しさん:03/05/19 21:17
凄い事発見しました。
名前欄に69と書き込んで
嫌らしい番号げっとしました
とかきこめば
だれでも69番になれる
245ツール・ド・名無しさん:03/05/19 21:20
「まつたけ」は推定で15人は居ると思われ。
246まつたけこはん:03/05/19 21:21
>>242
こすりつけ
247ツール・ド・名無しさん:03/05/19 21:23
シートポストをカーボンにする場合、それまでグリス塗ってアルミ等使ってたら
シートパイプの脱脂が必要とありますが、どうやったらいいんでしょうか。

あと、カーボンポストを良く割られる方がいらっしゃるようですが
絞め加減のコツなどありましたら教えてください。
248ツール・ド・名無しさん:03/05/19 21:26
>>247
シートチューブのグリス付いてるところにパーツクリーナーぶっかければ良いだろ。
締め加減は適当、締め過ぎるのが良くない。
249ツール・ド・名無しさん:03/05/19 21:26
工業用の100パーセント(実際は99%ぐらい)アルコール(エタノール)
で、二回脱脂綿につけてごしごしすると油分はとれるよ。
締め加減は、割った事が無いからわからない。
250247:03/05/19 21:41
>>248、249
ありがとうございます。
そっかー、アルコールかー。

知り合いがいきなりチネリ割ったもので。
自分はDURAピラー凹ませますた。
251ツール・ド・名無しさん:03/05/19 22:11
>>247
"DURA"使ってる時点で初心者じゃ無いずら
252ツール・ド・名無しさん:03/05/19 22:14
DURABIじゃねーのか?
253ツール・ド・名無しさん:03/05/19 22:17
>>247
「走行中にずり落ちない程度」がメーカー推奨らいしいです。

MTBを700C化しようかと考えています。
で、ディスクハブで組もうかと考えているのですが、
36Hのオープンプロと32HのCXP33のどちらのリムがいいんでしょう?
走ることだけ考えたらオープンプロで決まりなんですが、
オープンプロって、X517みたいに、ハトメあたりがちょっと不安で・・・
割れたりしないんですか?
ちなみに、体重70kgです。よろしく。
254ツール・ド・名無しさん:03/05/19 23:11
ペダルをこぐ時に、ペダルの上にかかとを乗せるのが正しいのですか?
どこを載せてこぐのがよいんでしょう?
255ツール・ド・名無しさん:03/05/19 23:13
ペダル軸の上に拇指球
256ツール・ド・名無しさん:03/05/19 23:13
>>253
オープンプロで無問題。

>>254
拇指球を乗せる。
意味がわからなかったら検索して。
257ツール・ド・名無しさん:03/05/19 23:14
>>254
ルールなんて無い。
チャリ乗りにってあそこだけがたった一つの自由な空間。
258253:03/05/19 23:18
>>256
ども。オープンプロでも大丈夫ですか。
ちなみに、32Hより36Hの方が安心ですよね?
259ツール・ド・名無しさん:03/05/19 23:20
承継者の英式バルブをスーパーバルブに付け替えた。
高圧いれることが可能になりスイスイ空気が入る。
なんでこれメーカー標準にしないんだろうね
虫ゴムだと空気抜けやすいのでパンクと勘違いして持ってくる素人救済
になるんだけど パンク修理の3割が虫ゴム不良と言うううわさ
260ツール・ド・名無しさん:03/05/19 23:23
>>258
32でも大丈夫だよ、スポークも15番プレーンで平気。
つっかね、700Cだとタイヤのグリップが先に負けるから。
261254:03/05/19 23:23
>>255-257
いわゆる親指の付け根というところですよね。
なら自分の乗りかたで大丈夫っぽいですね。
サドルの高さの決め方で「ペダルにかかとを乗せて云々」とあったので
もしやかかとで漕ぐのが常識かと疑問に思ったので。
262ツール・ド・名無しさん:03/05/19 23:25
ホイールだけを載せるカーキャリアないですか?
263ツール・ド・名無しさん:03/05/19 23:27
>>262
あるよ
264253:03/05/19 23:33
>>260
そうなんですか。ちょっと心配しすぎてたようですね。
ありがとうございました。
265ツール・ド・名無しさん:03/05/20 00:54
>>261
 あれはサドル位置を決める簡単なやり方の話で、それで漕ぐ訳ではなぁい。
266ツール・ド・名無しさん:03/05/20 01:12
253も初心者じゃねえ
267ツール・ド・名無しさん:03/05/20 01:16
タイヤの空気ってあんまりスコスコいれまくると
爆発すますか?痛い?
268シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/05/20 01:17
>>267
ママチャリは容易に爆発する。
よく西日の当たる駐輪場で爆発してる。
ロードやMTBはかなり頑張る(と言うか爆発させたことない)
269ツール・ド・名無しさん:03/05/20 01:19
>>268
俺、ロードでめいっぱい入れて抜きながらベスト空気圧探そうと思って
めっちゃ気合い入れたら「ズバム!」といったことあるよ
はみチュウーブはショックでかいな
271ツール・ド・名無しさん:03/05/20 09:20
MTB乗り始めて1ヶ月位になるのですが、サドルが合わないのか尻が痛いのです。
色々とポジションを替えたり高さ・前後と試してるのですがアドバイス下さい。
けつのどのへんが痛いか、どんな風に痛いかとか状況を
詳しく書くと詳しい人が答えてくれるよ。
273ツール・ド・名無しさん:03/05/20 09:48
いわゆる臀部の辺りですね
274ツール・ド・名無しさん:03/05/20 10:37
>>271
体重は何kgですか?
単純に単位面積あたりの重量が増えると痛いかもしれません。
小学生のガリガリ少女が鉄棒にまたがった図と、100kgオーバーのデブおやぢが
鉄棒にまたがった図を想像してもらえれば理解できるかと。

その場合方法は2つ。面積を広げるか、重量を減らす事です。
275超ビギナー:03/05/20 10:38
フレームとピラーの間にシムをかませるというのはどういう意味ですか?
そもそもシムって何でしょうか?
276ツール・ド・名無しさん:03/05/20 10:40
271です。
週5日、往復で20km位乗っているですが、尻の両中心部(肉の厚い部分、骨が当たてる感じ)
が痛くて、尻に合わない小さい椅子に座ると痛くなる感じです。説明が下手でスミマセン。
色々と調べて観た感じでは、サドルに体重を掛けるような乗り方をすると痛くなるらしくて、
両腕で体重を支えるような乗り方が良いみたいにありました、アドバイスをお願いします。
277ツール・ド・名無しさん:03/05/20 10:43
>>276
えっと、体重は何kgですかね。
278ツール・ド・名無しさん:03/05/20 10:43
271です。
>>274
体重は74kgです、なんとなくイメージが分かりました。
ありがとうございます。
小学生のガリガリ少女が鉄棒にまたがった図を想像しますた
ハァハァ
280ツール・ド・名無しさん:03/05/20 10:56
>>278
その体重ですと、シートの面積が同じである以上、50kgの人よりも痛いのは
当然です。
通常、椅子に座る時は、ほぼその体重と比例してケツの面積が大きくなるわ
けですが、スポーツバイクのシートのように面積が一定の場合はその効果
も得られません。

軽減策としては、シートからの荷重、衝撃を分散させる為にケツにパッドを
入れると効果があるでしょう。暑さの問題もありますが、痛さを我慢する事
と比べて判断してください。スポーツ店のプロテクターとか売ってるところに、
スパッツにパッドが入ってるものが売っています。1000円くらいで買えるの
で一度買ってみては? スノーボード関係の売り場にも必ずあります。
この場合、ひざにもパッドが入ってますが、これは不要なのでとりはずしま
しょう。
281ツール・ド・名無しさん:03/05/20 11:02
サドルとの相性もあるよ、ゲル入りとか面積の広い物に交換するとかね。
>>280の言うスノボ用パッドはダメダメ、ちゃんとポジション取ると役に立たん。
自転車用のレーパンを下に履くがよろしい、シャモアクリームやディクトン等を
塗るのも大変効果的。
282ツール・ド・名無しさん :03/05/20 11:07
>>271-276-278
サドルの前を上げてみましたか?
尻ではなく睾丸の後ろ?にサドルが当たるようにすると、痛みはなくなると思います。
ただしサドルによっては尿道や血管を圧迫する場合があるので、
知り合いに穴あきサドルを持っている人がいたら、それを借りて試してみてください。
283280:03/05/20 11:08
>>281
なるほど。想像で書いちゃだめですね;失礼しました。
>>278
>>280は無視してください・・・
>>275
フレーム側のシートピラーが入る穴の径よりも細いシートピラーを使いたい時などに
こういう↓物を挟む事です。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/rink/downsizer-sp254.html
ここではダウンサイザーという名前ですがこいつの事です。
285ツール・ド・名無しさん:03/05/20 11:30
>>275
大きめの膣と小さめの陰茎の場合、あまりにもガバガバだとお互いよくないのです。
この場合はせめて女性をよくする為に、分厚めのゴムを装着させます。
これがシムです。
>>285
わかりました。分かりやすい例え、ありがとうございました。
287ツール・ド・名無しさん:03/05/20 11:32
>>280-283
ありがとうございます。
早速、試してみます。
288超ビギナー:03/05/20 11:48
>>286
漏れの影武者ありがとうございまちた
289ツール・ド・名無しさん:03/05/20 11:50
始めまして、僕は夏に北海道から鹿児島までの日本横断旅行を
しようと考えています。そこで自転車を買おうと思うんですが
折りたたみ自転車で、長距離走るのにふさわしい物は
ありませんか?(予算は3万円ぐらい)
290ツール・ド・名無しさん:03/05/20 11:52
>>285
となるとチンポの方が気持ち良くないでつね♥
291ツール・ド・名無しさん:03/05/20 11:53
>>289
それ「横断」じゃなくて「縦断」だと思うがどうよ?

それはともかく、折りたたみで長距離長期間のツーリングはオススメできませんが。
292ツール・ド・名無しさん:03/05/20 12:00
>>291
そうですね縦断ですた(笑)
折りたたみじゃだめなんですか、僕は埼玉に住んでるんで
北海道までは飛行機でいくつもりだったんで、それなら
折りたたみがいいんじゃないかと考えていたのですが、
折りたたみのデメリットについて教えていただけないですか?
293ツール・ド・名無しさん:03/05/20 12:03
>>292
構造的に弱い。
294ツール・ド・名無しさん:03/05/20 12:06
ヘッドフォンで音楽聴きながらツーリングするのって邪道?
聞いてちゃいけないって人から言われたんだけど・・・。
295289:03/05/20 12:07
>>293
そうですか。
とにかく僕はまだ自転車に関する知識が少なすぎるんで
もう少し勉強してから質問した方がよさそうですね。
次はもっと知識ためこんでからきまーす
296ツール・ド・名無しさん:03/05/20 12:08
>>294
邪道と言うより大変危険な行為。
外の音が聞こえるタイプで音量低ければ問題ないけど。
297ツール・ド・名無しさん:03/05/20 12:10
>>296
開放型(音楽が外に漏れるタイプ)でボリューム上げなければ
車の音とかちゃんと聞こえるタイプです。
後ろからの車の音もちゃんと聞こえます。
298ツール・ド・名無しさん:03/05/20 12:13
>>297
厳しく言えば、音楽に耳を傾けることで
集中力や反応が遅れることがあるので、しない方がいいとは思う。
まぁ、密閉型のヘッドホンで大音量とかでなければ、自己責任かと。
299ツール・ド・名無しさん:03/05/20 12:14
ちょい遠目から自転車を見るとシートポストが
若干曲がってるような気がしますが錯覚でしょうか。
マックス近くまで出して(超えてはいない)、しかも
軽量アルミ(USE)で、激しく乗ってるからでしょうか。
一応、安全運転義務違反ってのになる、二輪だと。たしか。
301ツール・ド・名無しさん:03/05/20 12:17
そうするとヘッドフォンしてて車なんかと事故起こして
過失相殺が発生することもありうるんですね。
302ツール・ド・名無しさん:03/05/20 12:28
あります。過失きます。
303ツール・ド・名無しさん:03/05/20 12:29
>>301
その辺もふくめて自己責任で
>>301
確か開放型か否かにかかわらず、両耳を覆う物は違反だと思います。
305初心者:03/05/20 13:20
自転車を始めようと思ったのですが、どの車種にしようか迷っています。
田舎で坂道が多いです。
306ツール・ド・名無しさん:03/05/20 13:29
>>305
予算はいかほど?
>>305
聞くならどっちかにしとけ、マルチは嫌われるぞ。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1052533302/410
308初心者:03/05/20 13:34
>>306
あ、そーゆーんじゃなくて、
ロードとかMTBとかって意味です。申し訳ない。
坂道が多いとは言ってもちゃんとした道なのでロードにしようかと思ってるんですが、
悪路走行でもないかぎりMTBを選ぶ必要は無いですかね?
クロスバイクってのは基本的に街乗り用ですか?
309初心者:03/05/20 13:36
>>307
すみません。何も知らないでので、とりあえず色んな人から情報を仕入れたかったので。
舗装路ならMTBよりロードの方が楽に速く登れるよ。
>>308
そうだね、その感じだったらロードがいいと思う。
MTBは基本的には悪路に特化した自転車。街乗りにも向いているけど。
クロスバイクは街乗りを快適にするために、
ロードとMTBのいいところをとった(そして逆に中途半端な)自転車。

田舎だったらMTBで遊べるダートも多そうだから、そういう楽しみ方もありそうだけど。
312初心者:03/05/20 13:45
>>310
>>311
なるほど。
ロードを購入しようと思います。
ありがとうございました。
313ツール・ド・名無しさん:03/05/20 13:45
>>308
保管場所はどうするの?
室内に置けるの?
314初心者:03/05/20 13:46
>>313
自転車って室内に置くものなんですか?知りませんでした。
今住んでるとこが1階で部屋も余裕あるので置けない事は無いです。
315ツール・ド・名無しさん:03/05/20 13:49
>>314
それなら室内に限ると思う。
ロードでスタンド付きはまずないと思うし、カッコ悪い。
それに盗難も。
316ツール・ド・名無しさん:03/05/20 13:50
>>314
室内に置いておいた方が自転車にも優しいし、盗難の心配もなくて良いです。
この板に来る人は室内保管の方が多いんじゃないかな?
ちゃんとしたガレージがあるとか、
広い土間があるとか、納屋があるとか、
使ってない蔵が余ってるとか、
そーゆー人かも知らないじょ。
318ツール・ド・名無しさん:03/05/20 13:54
>>314
うちも2台あるけど、壁にかけるタイプのスタンド使ってる。
意外と邪魔にならないもんだ。
319O.G:03/05/20 13:54
>>317
う、うらやましすぎっ!!
いいなぁ、使ってない蔵。
そんなんあったら、自転車あと3台くらい買う。
321ツール・ド・名無しさん:03/05/20 13:54
>>314.315
ロードもMTBも高価なものは鍵かけていても盗まれる。
パーツだけ持っていかれることも。
ある日突然、サドルがないなんてことも。
322ツール・ド・名無しさん:03/05/20 14:33
三台目のMTBにチタンを買おうと思ってますが
安物はダメダメでしょうか?
323ツール・ド・名無しさん:03/05/20 14:35
たとえば?
324ツール・ド・名無しさん:03/05/20 14:36
LSのOEMでフレーム価格1000〜1200ドル前後
325ツール・ド・名無しさん:03/05/20 14:37
日本円で
326ツール・ド・名無しさん:03/05/20 14:42
>>319
お前のレスはウザすぎなんだよ、さっさと氏ね。デヴ。
327ツール・ド・名無しさん:03/05/20 19:15
アイスコーヒー
328ツール・ド・名無しさん:03/05/20 19:18
アイスココア
329ツール・ド・名無しさん:03/05/20 19:23
40万円台で初心者にお勧めのマウンテンバイクってどんなのですか?
一応、次のオリンピックに間に合わせたいんで
決戦仕様でお願いします
HC1.4
331まつたけごはん:03/05/20 19:25
>>329
初心者スレでネタはやめな。

おれはそういうのが一番嫌いだ。
332ツール・ド・名無しさん:03/05/20 19:27
どうもスミマセン・・・初心者なもので・・・
333ツール・ド・名無しさん:03/05/20 19:38
>>331
まつたけ何号ですか?
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました


http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
335まつたけごはん:03/05/20 19:39
初心者ですが、まつたけを名乗ってよいですか?
336まつたけごはん:03/05/20 19:41
>>335
遠慮するなよ。仲間だろ?アミーゴ
337ツール・ド・名無しさん:03/05/20 19:44
ざつだんすれですねはいそうですね
338bloom:03/05/20 19:44
339まつたけごはん:03/05/20 19:52
くだらねぇ
340まつた(ナごはん:03/05/20 20:01
まったくだよな
341たけのこごはん:03/05/20 20:03
の方が好き。
342ツール・ド・名無しさん:03/05/20 20:20
板違いですみませんが・・・
バイク板が見られなくなっています。・゚・(ノД`)・゚・。

なんで? 
へんな香具師が大治郎のメモ帳を売ってるから。
へんな香具師が公式サイトの写真を生写真と偽って売ってるから。
クロス用のメンテ本ってないですよね。
他に代用出来る本ありますか?
345ツール・ド・名無しさん:03/05/20 20:24
↑そうですか・・・。

なら、しょうがないねヽ(´ー`)ノ
マジで、なんでだろ。
いつもバイク板で楽しんでいるのに(´・ω・`)ショボーン
347シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/05/20 20:28
>>344
MTB用で可
348ツール・ド・名無しさん:03/05/20 20:31
ほんとだね
349まつたけごはん:03/05/20 20:32
>>347
シクロクロスはタイヤの張り方にコツがいるよ
350ツール・ド・名無しさん:03/05/20 20:35
またしったかかよ
351シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/05/20 20:36
>>349
「クロス」って言うと普通クロスバイク指すと思うが。
シクロクロスだと思うなんて変わってるね。
352ツール・ド・名無しさん:03/05/20 20:37
シクロクロス買う人間はメンテ本についてここで聞かないと思う。
353ツール・ド・名無しさん:03/05/20 20:37
シクロクロスも最近はWOの方が多いって
354まつたけごはん:03/05/20 20:38
オレは「クロス」って言うと
「苦労する」だと思っちゃう。
355まつたけ ◆GAUai0wGaY :03/05/20 20:38
おもろない
356と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/05/20 20:39
>>352
シクロクロスとしてではなく、
雑誌の影響でクロスバイクの一種として買う人も増えてるんじゃない?
357まつたけごはん:03/05/20 20:41
ロードのSTIつかったり、ギアの組み合わせもいろいろあるし。
MTBのメンテ本だけじゃあ不足だと思うけどね。
358まつたけごはん:03/05/20 20:41
>>354
腹抱えてワラタよ!!
359ツール・ド・名無しさん:03/05/20 20:43
これだから略語は困る。
現在はクロスバイクさすということで間違いなくても
古くからの人間だとシクロクロスのことだと思ってしまう。
MTBもロードも両方載ってるメンテ本なんてないのかね〜
361ツール・ド・名無しさん:03/05/20 22:19
アルミリムの、くすみや黒ずみって、どうやるとキレイになりますか?
それ用のクリーナーとかあるんでしょうか?
362ツール・ド・名無しさん:03/05/20 22:22
>>361
http://www.mavic-jp.com/mtb_soft.html
こんなのがある。
文房具屋で売ってる砂消しゴムでもそこそこ綺麗になるよ
363ツール・ド・名無しさん:03/05/20 22:30
キレイになるけどリムも削れる罠
364ツール・ド・名無しさん:03/05/20 22:38
>361
台所用のクリームクレンザーって有るでしょ
アレをスポンジにつけて磨いて水洗い
365ツール・ド・名無しさん:03/05/20 22:41
ウンコもろに踏んでウンコくささが消えません。いや、マジで。
おかげで室内保管できません。どうやったらにおい消せますか?
366蔵臼 ◆rpAHOU5ms. :03/05/20 22:42
>>365
自分の臭いをつければ気にならないよ
367【内装3段】 ギア操作が昔と逆 ヽ(`Д´)ノ:03/05/20 22:44

昔は、レバーを押し下げると軽くなり、横のレバーを押すと重くなったのですが、
先日近くの店で上尾のを買ったところ、全く逆。 押し下げると重くなります。
乗りづらくて仕方ありません。
よく見てみると、他の車種でも逆のものが結構あるようです。

1.理由をご存知の方、教えてください。納得いきません。
2.まず無理でしょうが、改造してくれる店などはないのでしょうか。

ストレス溜まりまくりです。
368361:03/05/20 23:25
>>362
>>364
ありがとう。消しゴム(みたいなの)でセコセコやるのは
大変そうなので、クリームクレンザーで試してみます。
369ツール・ド・名無しさん:03/05/20 23:40
>>367
慣れてください。改造は多分無理では。
370と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/05/20 23:50
>>367
軽い操作でギヤも軽くなり、
重い操作でギヤも重くなるように作ってあるんだと思う。
シマノは最近そういうのを増やしてるよ。
371ツール・ド・名無しさん:03/05/21 00:22
http://www.cso.co.jp/shopping/content/road/s61.html
この中で完璧な?ホリゾンタルフレームはどれですか?
372ツール・ド・名無しさん:03/05/21 00:23
>>371
ガノとトレック。JAMISは微妙にスローピングしているようにも見えるが、
写真の具合でそう見えてるだけのような気もする。
373ツール・ド・名無しさん:03/05/21 02:06
>>369-370
どうも。
なるほど、そういう発想で逆にしているんですね。
手が覚えてしまっているのできついのですが、徐々に慣れるようにします。
374ツール・ド・名無しさん:03/05/21 06:42
>368
おいおい、クレンザーも研磨剤で削れるのには変わりないぞ。
リムなんかディグリーザーをウエスに付けて拭くだけで十分だろ。
375ツール・ド・名無しさん:03/05/21 09:18
OEMって何ですか?質が悪いですか?
376ツール・ド・名無しさん:03/05/21 09:21
>>375
http://www.nri.co.jp/m_word/oem.php

「OEMだから質が悪い」と言うことは無い。
377ツール・ド・名無しさん:03/05/21 10:27
自転車が欲しいのですが、まったくの初心者なのでショップが何処にあるか分りません。
東京の港区、中央区、台東区などの辺で良いショップ教えて下さい。
初心者に親切で品揃え豊富で安い所なんてありませんかね?
378ツール・ド・名無しさん:03/05/21 10:29
>>377
どんな自転車が欲しいのでしょうか?
MTB?ロード?折りたたみ?ママチャリ?
379ツール・ド・名無しさん:03/05/21 11:03
>>378
お返事が遅くなってしまいましてスミマセンでした。
街中走る自転車でオサレなのを探してます。
380ツール・ド・名無しさん:03/05/21 11:04
ざっしにこうこくのせてるとこいってみろ、でぶ
381ツール・ド・名無しさん:03/05/21 11:11
>>377
初心者が買い易いのはY系かな?
http://www.jitensya.co.jp/ys.html
382ツール・ド・名無しさん:03/05/21 11:14
>>381
ありがとうございます。
見に逝ってきます。
厨な質問でスミマセンですた!
383ツール・ド・名無しさん:03/05/21 13:02
すいません。質問です。
HRモニターを使ってるんですが、半そででつけると、
胸につけるトランスミッターがまるでブラジャーのように
くっきり跡が出てしまいます。
皆さんはどうしてるのでしょう?気にしないんですか。
>>383
(゚ε゚)キニシナイ!!

どうしても気になるならハデなジャージでも着てごまかせ。
>>383
気にしない。ってか、別にHRモニタだと思ってれば恥ずかしくもない。
隠す方法もないし。上から肌色テーピングでもすれば別だが。

しかし、バンド長さ調節を失敗したりすると、走行中にポジション変えた時とかに
留め具が外れて腹にずれ落ちてきたりする。
さすがにそういう時は、ブラのホックが外れた女子の気分を想像して、ちと恥ずかしくなったりする。
386ツール・ド・名無しさん:03/05/21 13:27
それはあくまで「ブラジャーつけてるよ」って思われてもキニシナイってことすか?w。
家の近所じゃ俺のチャリ自体目立ちまくりだし、恥ずかしいなあ。
2ちゃんジャージを着ればブラジャーの恥ずかしさは
気にならなくなると思いまつ。
>>386
そんなツマラン事を気にするな。
たとえブラジャー付けてると思われても知り合いなら心拍のセンサーだって教えてやれ。
知らない奴なら何思われてもかまわんだろうが。

だいたいチャリが目立つからってそれを気にして乗ってないワケじゃないだろ?
世の中楽しんだ者勝ちだ。
389てすと:03/05/21 14:18
                     ,,,v、     
      `サ:,,: `     'll゙゙゙°     
        ゙l,   : : : : : :::::  :      
   ,,,,,,,,,,,,,,,、.'″: : : : : : : : ,,li,,,,,,,,,,,,,、  
 ,,ill゙゙″: ゙゙゙llll,,,: :   : ,: : : ,,ill゙゙ll゙: : :゙゙゙lll,,、 
.,il゙′: : : : : : ゙゙li,`°r″ .,il゙: : .'l,: : : : `゙!i、
.lll、: : ::;i,、: : ::'llll「゙┓  .:ll: : : : ゙ll‐: : : .,ll! 
.'!i,、: : ::,′: : ,i!゙゙゙‐'″  .゙li,、: : : : : : ,,i!′
 ゙llll,,,,、,,、,,,,,lll゙° .'l←  .'゙lll,,,,_.: 、,,,,,lll゙` 
   ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゜ 
390てすと:03/05/21 14:19
         、.,,,,,,,,,,.: : 、        _,,,,llllil″         
          `ll←,_: : :            ゙ll゙゜゙~°         
            ゙li,       : : : : : :;;:: :  :          
             '!i,、  : : ,.: : : : : : ::::: ::、.. : :         
     .,,,,,,,,,,,,,,_   : ゚″: 、: : : :   : :.:   : lii,_,,,,,,,,,,,,,,_      
   .,,,iiil!!!l゙゙゙゙゙゙゙゙!!!liii,,,: : :`:      : :、`  ,,liillllllll゙゙゙゙゙゙゙゙!!llii,,,:    
  .,iil!゙゙``: : : : : : :il゙゙゚iiii,、::     ..,: :   ,,iil!゙"゙゙li,i´ : : : : `゙゙!lii,:   
: .,il!゙": : : : : : : : : : : `'゙lli,.:":″ ..,,;l.°  .,illl°: : ゙li,: : : : : : : `'゙!li, 
..,lll]: : : : : : ;、、:: : : : : .''!ll,.,,,,,,,,,,:゙゙゜   ,ill″: : : .:゙l,,,,: : : : : : : ゙゙lli:  
..lll||: : : : : ::;;:yー:::::::::::: :;'!!|ilト;゙'゙゙i、   .lll|、: : : : .:'゙゙!l丶: : : : : lllll 
`!li」: : : : : 、`l": : : : : .:,lll'.゙g,,,::ll゙:     .!ll,、: : : : : : : : : : : : : ..i,ill°
 ゙!li,i、: : : : : v: : : : : ,:,,ill゙: : `’::      .゙!lli,、: : : : : : : : : : ,i,illl′
  .゙!!iil,,,,,、 : : : : .,,.,,,iil!゙゜   .'llllト     .゙゙!lii,,,、、: 、: : .,,,,,,iil!゙゜  
   `゙゙!!llll,,,,,,,,,,,,llll!!゙゙′            ゙゙゙!!lllll,,,,,,,,,,llll!!
389-390

AAテストなんぞ他所かギコペでやれやヴォケが。
見苦しいもの貼ってんじゃねー。
近くにママチャリと原付しか売ってないような小さい店しかないんですが
そういう店でもMTBやクロスバイク買えますか?

田舎なんで大きい店がない・・・
393ツール・ド・名無しさん:03/05/21 18:01
>>392
買えるかもしれんがあんまりオススメしない。
小さくてもプロショップと呼ばれるトコで買った方がイイと思うよ。
田舎でも調べてみると結構あったりするよ。

参考までに。自転車購入相談スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1053090305/l50
394ツール・ド・名無しさん:03/05/21 19:36
久しぶりに長距離乗ろうと思ったら20kmくらいで右太ももに張り発生
どんどん拡大してしまいに右足全体突っ張ってしまってひざ曲げられなくなりました。
水分&エネルギーは補給十分だったから、足が弱いだけなんでしょうか?
395ツール・ド・名無しさん:03/05/21 19:38
血行の異常?
なんらかの障害発生の恐れアリ。
も一回ゆっくり走って様子見て変だったら医者行ったほうがいいかもよ。
396ツール・ド・名無しさん:03/05/21 19:46
>>395
即レス感謝
確かに血行不要な感じでしびれてました。
しばらくしたら、痛みが引きましたが、その後もちょっと踏み込むだけで
張りを感じたので、登りは歩く羽目になりました。
数日後に乗っても異常なし、登りでたちこぎも平気でした

397ジュディですがなにか?:03/05/21 19:59
砂利道の下りで腕にかかる振動がすごいんだけど
ハンドルってちゃんと抑えつけたほうがよういですか?
398第伍 ◆hZ9lsmsdK2 :03/05/21 20:11
>>397
フロントの接地感に不安が無ければ、無理に押さえ込むよりは
グリップを手の中で遊ばせたほうが良いと思いますよ。
腕上がりが防止できるし、振動もそれほど感じなくなりますよ。
でも腕のすっぽ抜けには注意!!
399ツール・ド・名無しさん:03/05/21 20:13
>>394と似ててあれなんだが、
今日久しぶりに晴れてたんで俺的には長距離の120km
休憩なしで走ってきた。100km地点くらいから右ひざが急に
痛み出して、家についたら階段昇れないくらい痛い。
とりあえず、冷やす方がいい?温めたほうがいい?
400ツール・ド・名無しさん:03/05/21 20:27
>>399
401ツール・ド・名無しさん:03/05/21 20:27
MTB乗ってます。
ハンドルのグリップを普通に握って走るよりも
指を外側方向に向けて、グリップの端っこに手の平を押し当てて走るほうが
軽く速く走れる気がするんですが、(説明わかりづらくてスマソ)
これは気のせいでつか?
だとしたらなぜ???
402ツール・ド・名無しさん:03/05/21 20:29
>>399
関節炎はけっこう微妙なはず。
とりあえずアイシングして、あまり効果がないようだったらやめとくのが無難。
403ツール・ド・名無しさん:03/05/21 20:32
ROCK5000をいくらオンロード仕様に改造したとしても
シラスにはかなわないでしょうか?漕ぎの軽さやスピードなど。
根性で勝てます。
405ツール・ド・名無しさん:03/05/21 20:40
>>403
ホイールを700c規格のモノに換装して、リジッドフォークにすれば
スペック的には同じ様な感じになる。

700cにするにはディスクブレーキにする必要があるけど、
rock5000ってフレームにディスク用の台座ある?

因みに上記の改造で本体価格上回るけど(w
406ツール・ド・名無しさん:03/05/21 20:54
>>403
普通に細めのスリックタイヤにすればいいじゃん。
あとは脚力でなんとか汁!

それと発信加速なら26インチの方が有利だから。
スリックにしてハンドルを思いっきり低めにして
空気抵抗をできる限り減らす。
空気抵抗が一番影響あるなりよ。
408ツール・ド・名無しさん:03/05/21 21:01
状態がよくわからん
指を外側方向に向ける?

手のひら内側に向いてるんじゃないの?
そーゆう姿勢が自然だからね。
409ジュディですがなにか?:03/05/21 21:02
>>398
ご指導ありがとう そうやって明日はしります
>>393
レスサンクス。
タウンページ片手に探してみようと思いますが、
プロショップと普通?の店の見分け方ってありますか?
411ジュディですがなにか?:03/05/21 21:05
>>401さんの書いていることわかります
ようはハンドルの幅がせまいと感じてしまい、窮屈なため
小指側をグリップエンドより外に出して握ることですね
でも これは逆に力がはいらずあぶないです
手が滑って大怪我しないのかと心配です。
413403:03/05/21 21:09
皆さんありがとうございまつ。

>>405
本体価格上回りまつかw
貧乏学生にはちとキツイでつ…

>>406-407
スリックにすると全然変わりまつか?
ちなみにROCK5000のリムは26×1.5のようなんですが
どのくらい細いタイヤまで履けますか?
414ツール・ド・名無しさん:03/05/21 21:14
>>413
1.0からOK。
ココ↓見た方が早い。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/slick.html

折れは1.25のスリックで50km/hぐらい出せるけど。
>>414
下りで、が抜けてますよ!
416ツール・ド・名無しさん:03/05/21 21:17
>>410
自分が買いたいブランドの取扱店を探した方がいいのでは?
メーカーのサイトには大抵ショップリストの項目があります。
http://www.giant.co.jp/2003/index2.html
俺平坦な道で26インチギア無しママチャリで 時速45`出しましたよ。
418414:03/05/21 21:19
>>415
平地で出せるけど。
但し向かい風だと無理。
419403:03/05/21 21:20
>>414
50キロって凄い!
1.0も履けるんでつね。
ホイールも新しく買わなければならないと思ってますた。
早速スリック探してみます、ありがd!
>>419
いや、50キロってのはちょっと・・・
>408, 411
>>401は指の方向とハンドルバーが平行になるように、
掌の生命線あたりがグリップに当たるようにして
手を当てているんじゃないかな。
50km/h出すにはそれなりの筋力が必要だと思われ。
423414:03/05/21 21:35
粘着気味でスマソが正確には47〜48km/hぐらい。

タイヤはHUTCHINSON TOP SLICK GOLD1.2
バイクはJamis DAKOTA AL 軽量化して10kgチョイ。
折れの場合、瞬間最大スピードで、それで巡航出来るわけじゃない。
424393:03/05/21 21:36
>>410
>プロショップと普通?の店の見分け方
品揃えかな…。
ただプロショップといってもピンキリだし、得手不得手もありますので一概には言いにくいです。

ttp://www.riogrande.co.jp/main/shops.htm
ここ↑とかで探してみるとか、416さんが言うようにメーカーサイトで探してみるとか、
あとは393で挙げたスレとかで大まかな住所を示して聞いてみるのもイイかも。
>>416>>424
両方とも自分の行動範囲外しかなかった・・・欝
427ツール・ド・名無しさん:03/05/21 21:55
変速レバーが押しにくくて困っています。

親指を、指折り数える時のようにして押し込む型のレバーなのですが
重すぎかつ稼動幅が広すぎてツライ。

調整は可能でしょうか?
428ツール・ド・名無しさん:03/05/21 22:06
ママチャリしか乗ったことがなかったのですが、
ちいさな折り畳み自転車を買ってうれしくなり、その辺をうろうろと乗り回したところ、
せいぜい5-6kmしか乗ってないと思うのですが、お尻が痛くなってしまいました。
サドルを交換するべきでしょうか、そのまえにやるべきことがあれば教えてください。
サドルの前後位置確認。
サドルの上面が地面と平行かどうか確認。
自分がサドルのどの部分に座っているかどうか確認。

以上。
430ツール・ド・名無しさん:03/05/21 22:09
>>428
しばらく我慢するといい
不思議なくらい痛くなくなる
サドルの交換を考えるのは
二ヶ月後くらいでいいと思う
431ツール・ド・名無しさん:03/05/21 22:14
最近気付いたんだが
サドルに座る時って、意識的にサドルの後ろの方に
ケツ乗っけた方が良いよね???漏れだけかな
432ツール・ド・名無しさん:03/05/21 22:15
そりゃそのほうが痛くはないわな
433431:03/05/21 22:24
>>432
だよね。こんなこと気付くのにえらい時間かかったぜ…。
サドルの先を校門にこれでもかってぐらい食い込ませながら
「なんか痛てんだよな〜」とか思ってた>>431タンに萌えw
435ツール・ド・名無しさん:03/05/21 22:32
ときどき移動させるのがいいな
436428:03/05/21 22:45
>>429
どうもありがとうございます。サドル上面は地面と平行のようですが、
前後位置は正しい場所なのかどうかよく分かりません。自分自身はどうも
サドルのどこに座ればいいのか分からなくてサドルの上で動いてるみたいな感じです。
>>430 とりあえずガマンしてみます。サドルを上げ下げしてみようかと思います。
>>431-435 後ろのほうに座ってみるようにします。あと時々移動させてみます。

もうひとつ、手のひらが痛くなるのはどうしたらいいですか?手袋をするべきですか?
やわらかめのグリップに交換すべし。
438ツール・ド・名無しさん:03/05/21 22:52
>>436
サドルの相性もあります。女性用に作られたものもありますから、
どうしても合わないようだったら交換してみては?

それ以前に適切なポジションですか?
↓のサイトが参考になると思います。
http://www.cso.co.jp/ride/r14.html
439ツール・ド・名無しさん:03/05/21 22:55
自転車趣味にしてると彼女できないってホントでつか?
んなこた〜ない。
441428:03/05/21 23:02
みなさん、どうもありがとうございました。楽しく乗れるようにいろいろ試します。
442初心者:03/05/21 23:40
妙な張りつけ間違って押してしまいました。
何も表示されなくて、真っ白だったのですけど。
これってヤバイんですか?
全然関係ない話ですみません。
443ツール・ド・名無しさん:03/05/21 23:42
>>439
自転車趣味にしてようがしていまいが
できる香具師にはできるし、できない香具師にはできない。
444ツール・ド・名無しさん:03/05/21 23:51
MTBにTサーブの1.25はいて通学しているのですが
履いてから500kmぐらいなのにサイドがひび割れして
来ました(ヒビは小さいけど)サイドウォールを数回擦り
ましたが全体的に現れてるのでそれは原因でもなさそうです。
ほかに、何かありそうですか?
445442:03/05/21 23:54
初心者板にうつります
すみませんでした
>>439
自転車ばっかり乗っていると
彼女と会う暇も無い。
そういう意味ではホントに近い。
>>444
外に置いて紫外線によくあたると劣化が早いって聞くね。
サイドのヒビは走行距離とは関係ないかも。
448444:03/05/22 00:01
>>447
学校も家も屋根付いててカバー掛けてますがアンマリ意味ないかな。
そういえばワックスを付けっぱなしにしてしまった事がありましたが
これも全体に塗りたくったわけではないので関係ないか…レスどうも
ありがとうございました。まあ、パックリいってるわけではないので
まだ大丈夫ですかね。

すぐ酸化して劣化しちゃうとか
パックリいってなかったらまだ余裕。
下のチューブが表に顔を出したらモウダメポ。
451ツール・ド・名無しさん:03/05/22 00:18
クランク長とヒザ痛について質問をさせて下さい。

当方股下81cmで175mmのクランクを使用しております。

かれこれ2000kmほど走ったのですが、
最近右ひざがシクシクと痛みだしました。

ケイデンスメーターを付け100前後の維持する事を心掛け、
ポジションも識者の方の指示を仰いだりし出しました。

原因はクランク長以外考え難いのですが、
私には長すぎるために痛めたのでしょうか?


ご意見お願い致します。
ちと長い。
170の方が回しやすいと思われ。
識者の方が何故に指摘してくれなかったのかが気になる・・・
454シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/05/22 00:23
>>451
大腿骨の長さと体の柔らかさ分からんから長いとも言い切れんけど
やっぱ長いせいじゃないのん?

ペダルを一番前にしたとき、膝の裏から下ろした垂線より
大幅にペダル軸が前にあったりしない?
長いと前後方向にペダルが動く幅が間接の許容量を超えちゃうんよ。
455ツール・ド・名無しさん:03/05/22 00:24
股下85cmの折れでも175mmのクランクは長すぎて使いにくい。

ココに股下とクランク長の関係が記載されてます。
ttp://www.kijafa.com/mailnews/163801/
456ねりわさび ◆KG381inB5I :03/05/22 00:24
>>451
漏れは股下80.3mmで170mmがちょっと長いのかなぁ?って感じです。
457ツール・ド・名無しさん:03/05/22 00:25
>>452
長いですか、、、、
170がベストになるのでしょうか?

>>453
身長より少し短いくらいが良いと教わったのです。
458ツール・ド・名無しさん:03/05/22 00:28
>>451
ケイデンスが高いからといって膝に負担が掛かっていないとは
限らない。加速時や上り坂で無理してないか? 100rpm 達成
するためにシフトダウンしてるなら大丈夫だが、高すぎるギアで無理して
100rpm で回すと膝を壊す。
459シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/05/22 00:28
>>454に付けたし。

前後方向の膝関節の許容量のほかに
上死点での間接の許容量もありまつ。

俺長いクランク付けるとクラウチングでスムーズに回んない。
460シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/05/22 00:30
>>458
>高すぎるギアで無理して
 100rpm で回すと膝を壊す

普通それって無理じゃないか?w
先に心臓が根をあげちゃう。

逆に言えばアタックのときは誰でも無酸素領域で同じことしてると思うが。
461451:03/05/22 00:30
>>454
73.5度のシート角のフレームでトムソンのゼロオフセットポストを使い、
サドルのレールのど真ん中辺りでヒザ皿後垂線がビンゴになります。

>>455
やはり長いですか、、、、

>>456
大変参考になります!
やはり170mmに交換すべきなのかも。
462ツール・ド・名無しさん:03/05/22 00:32
>>460
一時的なら十分可能。俺は 90rpm 維持に気をつけても
膝の痛みが直らなかったが、上り坂や加速時に一時的に無理して
漕いでいるのに気付いた。それを止めてから膝は痛まない。
463451:03/05/22 00:34
>>458
痛いので可笑しな言い方になりますが、
無理はしているつもりは有りませんでした。

適正なギア選択もしていました。

うううう。


>>459
片足回しが上手く無い程度のペダリングスキルなので、
スムーズに回らないという感覚が上手く想像できません。
(つдT)
464シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/05/22 00:35
クランクのせいもあるだろうが
451さんはサドル高い予感。
まあ俺も170推奨するけど。
>>461
その前はどんな自転車乗ってたの?

まあ明らかに長めではあると思う。
466シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/05/22 00:37
>>463
長いかどうか分かる方法教えてあげよう。


  長 い 坂 を シ ッ テ ィ ン グ で 上 る  



クランク長いとペダリングが破綻するのですぐ分かりまつ。
まあ170も買って両方試さないと分かりにくいがw
467451:03/05/22 00:39
>>464
股下から割出す数式を参考にシート高は設定しました。

ビンディングを嵌めた状態で下死点においてカカトが少し
したに行くぐらいで落ち着いているのですが、、、、。

経験が浅いもので、ベストでは無いかもしれません。
468ツール・ド・名無しさん:03/05/22 00:42
すみません場違いな気もしますが質問をさせて下さい。。
スポーティーなシチィバイクでカッコ良くて
大体5万円以下の自転車と言ったらどんなのがありますか?
469ツール・ド・名無しさん:03/05/22 00:42
おいら169pで自分で測った股下78p
でも大腿骨でクランクの長さ決めると
172,5〜175になる
今は172,5で問題ない
470シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/05/22 00:43
>>467
長距離走ったとき痛くない?
長距離走ると筋力弱まってきて間接の骨の部分自体に力かかりやすいからね。

とりあえず3mmほど下げてみるのを推奨。
これだけで膝の痛み解決できる人多いよ。

短距離でも痛いならもうダメポ
471ツール・ド・名無しさん:03/05/22 00:43
>>465
本式では初めてのバイクです。

ネオコットのプロに乗っております。
クランクは頂き物の105の175mmです。

>>466
ううっ、ストライクの様です。

坂に入るとギクシャクして上体がブレれます。
472シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/05/22 00:45
>>468
お好きなのどうぞ。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/top-bike-cross.html
http://www.cso.co.jp/shopping/content/cross/s31.html
ただ「サイズはあわせましょう」

473ツール・ド・名無しさん:03/05/22 00:47
>>472
ありがとうございます。見に行ってきます。
474シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/05/22 00:48
>>471
それだったら痛み云々抜きで、
170mmにした方がパフォーマンス上がるよ。

175mm付けてる理由が財力的な問題で最初から完成車についてただけなのか
パフォーマンスあげようとした結果なのか知らんが。
475ツール・ド・名無しさん:03/05/22 00:48
>>469
大腿骨長を測る手立てがあれば、正解に速く辿り着けるのですが、、、
氏が羨ましいです!


>>470
2週間ほど前に100km/約4時間のLSDをしてから痛くなりました。
それからは1時間弱も乗ると痛み出します。

ご意見を参考にして、まずサドルを下げてみます。
>>471
なるほど・・・体格はどんな感じ?体重とか、筋肉質か痩せ型かとか。
あとBB〜サドルまでの距離は?

トルク型で走るなら、今のクランクのままポジション出していく手も無くはないと思うが・・・
477ツール・ド・名無しさん:03/05/22 00:52
>>474
クランクを交換する事に致します。

坂好きなだけに問題放置するのは、
楽しみの面でも勿体無さそうですし。
478ツール・ド・名無しさん:03/05/22 00:56
>>476
筋肉ダルマです。

回転系で乗っているにもかかわらず、
ガンガン足に筋肉が付いてきます(>_<)。

またラグビーをしていたこともあり、
元々下半身のパワーには自信が有ります。

BB〜サドル間の距離は70.5mmです。
479477.478@451:03/05/22 00:58
身長178cm体重77kg股下81cm(短足、、、)
チン長12cm
になります。
480ツール・ド・名無しさん:03/05/22 01:09
過去ログの見方がよくわからないトーシロなもので、
既出だったらすみませんが、どなたか教えてください。

私はママチャリ(約1万5000円)を持っています。
昨年夏、このママチャリで東京⇔大分間を移動したのですが、
一つだけ、とても困ったことがありました。
それは、お尻がとても痛くなって、座れなくなることです。
サドル自体はかなり大きくやわらかいのですが、それでも痛くなります。
帰路ではサドルに座布団をかぶせて、さらにやわらかくしたのですが、
効果は微弱でした。(そもそも、ちょっと恥ずかしかったw)
ショップでも聞いたのですが、
「サイクリング専用のパンツをはけば大丈夫だよ」と言われたのですが、
ママチャリでサイクリング用パンツをはくのは、見た目少し勇気が要ります・・・
今年の夏にも北海道に行く予定なのですが、
できればママチャリを買い換えずに、お尻が痛くならない方法を
どなたか教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願い致します。
481山崎渉:03/05/22 01:11
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
482ツール・ド・名無しさん:03/05/22 01:11
そもそもその距離じゃ何乗っても痛いわな

すこし前傾を深くするとオシリは少し楽になる
おっ、いいねぇ。
484ツール・ド・名無しさん:03/05/22 01:14
>>480
ママチャリで東京−大分かよ…すげぇ…

それはさておき、簡単な解決策が
「レーサーパンツの上に普通のズボンを履く」
これで解決。

でも、ママチャリの場合、どうしてもケツでほとんどの体重を支えるので
どうしても厳しいと思う。
途中、適度に立ち漕ぎを混ぜたりしてケツに荷重がかかりっぱなしにならないように。
485ツール・ド・名無しさん:03/05/22 01:14
>>480
サドル高くする
ハンドル低くする
サイクリング用のパンツをはく(恥ずかしければ上に短パンでもはけばよし)
つーとこで
486ツール・ド・名無しさん:03/05/22 01:16
ゲル入りサドルカバーをかぶせる
487シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/05/22 01:16
>>480
ブリーフ2枚履き。

ちなみにサイクリング用パンツも
ハーフパンツの下に履けば別に見た目問題なくない?
それようのブリーフサイズのサイクリング用パンツもあるけど。
488ツール・ド・名無しさん:03/05/22 01:17
>>487
あー、パールのインナーパンツとかはダメだ。
マジでパッド薄杉
489ツール・ド・名無しさん:03/05/22 01:17
「それようのブリーフサイズのサイクリング用パンツ」

↑これ持ってるけど意味ナイ
パッド無いようなもんだ
>>478-479
ううん・・・難しいところなのかな?他人の体ってやっぱり分からないですな。

引き足も使って丸く回せるようになれば結構いけそうだが。
やっぱり170ぐらいに変えたほうがいいのかも。
乗ってれば筋肉の使い方が分かってくると思うので、いろいろ試行錯誤してみるといいと思う。
・・・あまり参考にならなくてスマン。

ちなみに自分は177cmの股下83cmで172.5を使ってる。
坂はフラット部分を握ってシッティングで登るタイプ。72kgの筋肉質だったけど66kgまで落ちたよ。

>>480
このパッドつきインナーを穿きましょう。
http://www.pearlizumi.co.jp/catalog/under.html
・・・って、これ駄目なの?

あとあまり重ね穿きすると、ずれてきてまずいと思う。
491480:03/05/22 01:28
>>482>>490
みなさま、本当に為になるご意見、ありがとうございます。
ハンドルとサドルは限界まで前傾にしているので(短足なものでw)、
専用パンツの上にズボンをはく方法で、今年は頑張ってみようと思います。
あと、ゲル入りサドルも探して買おうと思います。
本当にありがとうございました。
492451:03/05/22 01:41
>>490
まずサドル位置を下げるなど、
色々試行錯誤をして行きたいと思っております。

クランクも安くない部品ですので、
使い続ける事が出来れば幸いなのですが、
痛いままだとトレーニングもままなら無いです(;´д⊂)。

66キロ羨ましい、、、、
80キロ代に落とせてからは全く下がる気配が無いです。
どんどんズボンのシルエットが崩れていくヽ(`Д´)ノ 。
そういえばランスが177cmの71kgだったっけ?
癌になる前は80kgぐらいあったのか・・・
494451:03/05/22 02:04
>>493
ランスと俺って殆ど身長同じなんだね。
フレームサイズから180ちょっとと思っていたよ。
外人さんは手足長いなあ、、、、、。

一方俺は長年178cm90kgの筋肉ダルマ(w。
首と頭の横幅も同じ。
胸囲なんて恐ろしい数値だったよ(>_<)。
495ツール・ド・名無しさん:03/05/22 03:08
>>480
>>491
もしかしてサドルにスプリング付いてない?
柔らかいソファでも長時間座っていると尻が痛くなるのと同じで、
柔らかすぎるサドルも長時間は逆効果かも…
レーサーパンツは効果あると思うけど、
サドルの交換も考えておいた方がいいかもしんないね。
496ツール・ド・名無しさん:03/05/22 07:09
タイヤのチューブ変えようと思うんですけど、元々
英式のなんですが仏式に変えるのは問題ありますか?
バルブの付け根のとこがぐらぐらしたりとか?
497ツール・ド・名無しさん:03/05/22 07:34
ブレーキレバーがカタカタするようになったんですが、どこをどう調節しればいいですか?
498ツール・ド・名無しさん:03/05/22 07:37
>>496
仏式のほうが細いので隙間ができます。そのまま使っている例も
見たこと有りますが、専用のアダプターが売ってるので使ったほうが安心。
499((≡゜♀゜≡)):03/05/22 07:54
>>496 英式のなんですが仏式に変えるのは問題ありますか?

フレンチバルブアダプター
http://www.rakuten.co.jp/twowheel/438965/440972/453440/
↑ こんなのも、有るようですけどね。

安く上げたいなら、丁度よい穴径の「ボルト用平ワッシャー」
を買ってきて、入れておく方法も、使えると思いますけど。
500496:03/05/22 07:58
>>498 >>499 さん、レスどうもです
501ツール・ド・名無しさん:03/05/22 09:18
フレンチバルブアダプターというのを昨日買って来ました
300円でした
しかし空気が入れられません ショックです
どうやらシュレーダー式というののようです(妹のぼろプジョーMTB
これまたそういった感じのアダプターを買ってこにゃならんですか?
502((≡゜♀゜≡)):03/05/22 09:47
>>501
最近の空気入れは、「米式と仏式」の両頭になってるものが多いから、
そういう空気入れなら、そのままで問題ないと思うけど。。
503ツール・ド・名無しさん:03/05/22 10:52
STIってどんなのですか?
504ツール・ド・名無しさん:03/05/22 10:54
505((≡゜♀゜≡)):03/05/22 10:56
>>501 フレンチバルブアダプターというのを昨日
間違って、買ってきてしまったのでしょうかね。

もし間違ったものを買ったとすれば、それは恐らく、
「米式」を「英式」に変えるアダプターなのだと、思われます。

新品!米式(シュレーダー)バルブ変換アダプター!!2個セット!!
http://list.bidders.co.jp/item/15553515

もし、「米式」を「仏式」に変えるアダプターなのだとすれば、
その先っちょには、ギザギザのつまみが付いてますから、
それを2ミリ程度ゆるめれば、空気を入れられます。

>>501 どうやらシュレーダー式というののよう
「シュレーダー式」=「米式」のことのようですよ。

自分の持っている空気入れの形式が、「英式」か「米式」か「仏式」
かを、一度良く、調べてみる必要が有りますね。

空気をいれよう。あれバルブがちがう。空気が入らん・・・・編
http://www.chari-u.com/subkuuki.htm

■タイヤの空気の入れ方 フレンチ(仏)バルブ
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/airpump.html
 マウンテンバイクの場合は、当店でも販売しております
 「仏バルブアダプター」というものを使用して、
 一般家庭の空気入れでも空気を入れることが可能です。

フレンチ バルブアダプター
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%83t%83%8C%83%93%83%60+%83o%83%8B%83u%83A%83_%83v%83%5E%81%5B&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
506ツール・ド・名無しさん:03/05/22 10:56
>>503
MTB用もある
http://www.cb-asahi.co.jp/parts/207_all.html

つまり
「シマノ社製のブレーキ・シフトレバー一体型レバー」
ハブを軽くて回転のイイやつに換えようかと思うのですが(もちろん自分ではできないので自転車屋さんに頼みます)
かなり面倒なことなんでしょうか?嫌がられますか?
>>506
なるほど!
要するにブレーキレバーと変速レバーが一体になっているレバーの事ですね。
ありがとうございます♥

ちなみにSTIにする事でどのようなメリットが生まれまつか?
509ツール・ド・名無しさん:03/05/22 11:03
>>508
片手離ししなくても変速できる。

それと質問はsageるな。
510ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :03/05/22 11:03
ハンドルを握ったままチェンジができる
店が儲かる

511((≡゜♀゜≡)):03/05/22 11:06
>>501
* 自転車を快適に乗っていただく為に *
http://www.real-retail.com/other/maintenance.html
ミツボシ バルブ関連商品
http://www.cycle-yoshida.com/mituboshi/tubevalbu_page.htm

このページなどが、判りやすいかな。
お勧めのSTIを教えてちょんまげ♥
513ツール・ド・名無しさん:03/05/22 11:07
>>507
ホイールを組み直すことになるので、かなり面倒です。手数料を
たっぷり取れる作業なので嫌がることはないと思いますけど。

ハブの抵抗によるパワーロスは元々非常に小さいので、
換えても違いは体感できないと思います。
514ツール・ド・名無しさん:03/05/22 11:14
>>508
MTBの場合「ハンドルまわりがすっきりする」「ちょっぴり軽量化できる」
ぐらいしかメリットがなかったりする。
しかも、シフトレバーとブレーキレバーを別々のグレードの物にできなかったり、
転倒してレバーひん曲げた時に金がかかるなどのデメリットも多い。
>>513
サンクスコ!!(゚∀゚)
ヂュラエースにしよかとおもたけどやめときます♪
>((≡゜♀゜≡))[]
ありがとう
仏→英アダプターではなく
米→英アダプターが必要と判明致しました

また買いに逝ってきます^^ ありがとう!
517ツール・ド・名無しさん:03/05/22 11:30
なんか、某ロード系のプロショップの常連が我が物顔で馬鹿でかい声だして
超ウザイのですが、どうように本人に指摘してやったら良いでしょうか?
店の人も本人の前ではニコニコ相手してあげてますけど、本人が帰ってから私に
「いやぁ、うるさくてごめんねぇ。ああいう人、相手すんのも疲れますわ^^;」
なんて、ぼやいてますた。ちなみに常連は中年がおおいですね。
>>517
走った後ってテンションあがってはるからぬw
タイヤに釘でも刺しときなはれ
>>517
あー、いるいる。おっさんに多いよな。妙にハイテンションなの。
対策は、、どうしようもないw
520ツール・ド・名無しさん:03/05/22 11:36
金使ってくれるからねぇ
センチュリーランって何で塚?
522ツール・ド・名無しさん:03/05/22 19:21
今片道40分程の通勤でケイデンス平均110辺りで走ってますが、
ケイデンスは平均で大体どれくらいまで上げられればロードのレースで
通用しますか?
523ツール・ド・名無しさん:03/05/22 19:22
まったくのド素人なんですが、ロード?のスポーツバイクに乗ってみようと思いまして、
楽天で調べてみたのですが、最初はやはりメジャーなメーカーの物を買ったほうが良いのでしょうか。
自転車の知識はまったく無いのでやはりプジョーやらブリジストンやらに目が行ってしまいます。
予算は\60000ほど用意しています。バッグは別途購入する予定です。
>>523
本当にスポーツ車としてのロードが欲しいなら
頑張ってあと4〜5万貯めよう。
じゃないと、「ロードって、こんなもんか」になっちゃうかも。

最低このくらいは欲しい。
http://www.cso.co.jp/shopping/giant03/ocr2.html
http://www.riteway-jp.com/2003felt/f75.htm
526ツール・ド・名無しさん:03/05/22 19:36
>>522
どんぐらいのギアで踏んでるのかわからないから断言は出来ないけど、
JCRCの下位クラスなら、レース時間は30〜40分程度で終わっていまいます。
そのぐらいの時間、脚回しっぱなしにできるなら、出てみてもいいかと。
527522:03/05/22 19:48
>>526
39×17で練習してます。
ギヤはレースならどれぐらいで踏めれば適切でしょうか?
528ツール・ド・名無しさん:03/05/22 19:53
>>527
信号などでのストップ&ゴーがなければアベレージ30Km/h越えられるぐらいですね。
集団走行だとそれより楽に速度維持できるので、レース初参加としたら十分でしょう。

ただ、レースに出る前に一度、ショップの練習会や大井埠頭などで走って
集団走行の練習をしてみた方がいいと思います。
529523:03/05/22 19:54
>>525
なるほど。
やはりそれくらいになってしまいますか。
あまり本格的に、という感じでは無いのですけれど。
通勤に使ったり隣町の農道を走ってみたりする程度ですね。
乗ったら乗ったで本格的に始めてみたくなるかもしれませんが。
530ツール・ド・名無しさん:03/05/22 19:56
>>527
レースは一定速度のツーリングじゃないんだからその質問は無意味。
とりあえずJCRCのXに出てみな、自分のレベルわかるから。
531522:03/05/22 20:01
>>528
そうです大体Ave30q/hを超えるあたりです。
ただ2chでの書き込みとか見てると、みなさんもっとAve高いので、
まだまだなんだと思ってました。

近くに練習会などしてるショップが無いので集団走行練習
出来ませんが、一度レースに挑戦してみます。
>>529
もう1ランク下の物でもいいかもしれないけど、
そうするとリア8速になっちゃう。
絶対に後で9速にしたくなるから、
それなら最初から9速の方を買っといた方が良いと思うよ。
533522:03/05/22 20:04
>>530
実際にレースを走ることで本当の自分のレベルを知るのですね。
やってみます。
534ツール・ド・名無しさん:03/05/22 20:11
>>533
一度日曜日の大井埠頭へ行ってみなよ、9時半〜11時半くらいに速い奴が回ってる。
ここのコテハンも結構来てるし。

遠くに住んでても遠征する価値はあると思うよ。
>>532
リア8速でも別にいいんじゃないの。別に9速にしたからといって
全然速くはなりません。
ティアグラあたりでも、結局アルテグラに替えたくなるわけだし、
それなら最初の投資額が安いほうがよいという考え方もあります。
大井埠頭でのロードの練習ってどんな感じでしょうか?
写真があればイメージ沸くんだけど、ぐぐっても出てこない。

コーナー曲がりきれずに海へダイブなんてことはないんでしょうか?
537ツール・ド・名無しさん:03/05/22 22:19
>>536
海見えないから。
538ねりわさび ◆KG381inB5I :03/05/22 22:20
>>536
こちらへどうぞ。

◆◆大井埠頭で練習しよう。◆◆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1021118621/l50
539ツール・ド・名無しさん:03/05/23 00:05
>>480
もしかしてあるHPで尻の皮が剥けちゃってた人?
人違いならスマソ
540ツール・ド・名無しさん:03/05/23 01:13
自転車のオフ会って、女っけありまつか?
541SARS 23日にも安全宣言を支持!!:03/05/23 01:53
>>540
参加して自分で確認しろや。
543ツール・ド・名無しさん:03/05/23 07:48
http://www.cb-asahi.co.jp/image/riteway/crank/17040102.html
この携帯ポンプをもってるんですけど、底面に 切り替えで 1、High volume
2、High pressure とあるんですが、これはどう使い分けるんでしょうか?
とりあえず1で入れてるのですけど、、、
>>543
最初は1でシュコシュコ入れて、きつくなってきたら2にしてキコキコ。
545ツール・ド・名無しさん:03/05/23 09:09
ラピッドファイアって何でつか?
>>545
rapid-fire

━━ a. 速射の; (質問など)矢つぎばやの.
547ツール・ド・名無しさん:03/05/23 09:45
ギドネットレバーってどんなのですか?
548ギドネットレバー:03/05/23 10:45
549ツール・ド・名無しさん:03/05/23 10:47
26×1.25と26×1.5だと走行性能はドンナ感じで違いますか?
550ツール・ド・名無しさん:03/05/23 10:49
今朝ブレーキワイヤーが切れちゃった。
誰かやり方教えて
551ツール・ド・名無しさん:03/05/23 10:52
>>550
少しゆるめてグー結びしなさい
552ツール・ド・名無しさん:03/05/23 12:03
各部分に使うケミカル系、どれがいいのか良くわかりません。
チェーン・ハブ・BB・ブレーキと変速ワイヤー・各ボルトを締めるときに付けるグリス
どこに、どれが良いか教えてもらえませんか。
できれば、ホームセンターで入手しやすいクレとかソフト99とかの方向で。
553ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :03/05/23 12:15
>550
新しいワイヤーを買って来る。
但しロードとMTBでワイヤーの先が違うかんね。
で古いワイヤーケーブルを外す。
ブレーキレバーにワイヤーの頭を引っ掛ける所があるから、
そこが引っ掛かるように、ワイヤーのお尻を
アウターワイヤーの中に通す。
んで、ブレーキアーチのワイヤーを止めるナットを一度止める。
ブレーキワイヤーの初期伸びを出す為に、握ってワイヤー伸ばしてくれ
で、ナットを緩める。

ここからが調整だ。
ワイヤーのクイックを少し上げておく。(後で少し楽になる)
んで、キャリパーを両側から片手で挟みこみリムに当てる。
その状態でワイヤーを引っ張って、ケーブルをナットで締める。
クイックを元に戻してブレーキレバーを握ってみる。
自分が良く使う位置でブレーキが掛かるかい?
 レバーがキツイ時は、ナットを少し緩めてケーブルを少し伸ばした状態で
再度ナットを固定してブレーキレバーを握ってみる。
 もしレバーを握ってスカスカなら、キャリパーを挟んで、もー一度やり直し
クイックをもう少し上げてやってみる。


本当はクイックを貼る時の調整なんかには使わないんだが、
キャリパーを挟む工具を持っていない場合や手が小さいとか握力が無い人
にはこの方法が結構楽なんですわ
工具がなければ、ひもとか何でも良いんですけどねぇ。。。
>>552

ケミカルスレがあるからそっちで聞くのが吉。スレ一覧表示させて ケミカル で検索かけろ。
質問する前にログに目を通すぐらいしろよ。

あと、ホームセンターで手に入るケミカル類はどれもショボイぞ。
555ツール・ド・名無しさん:03/05/23 12:21
>552
それほど頻繁に消費する訳でもないから、入手性なんぞはあまり考えないで
ちゃんと真っ当な自転車用ケミカル品の方が良いと思うのだが、
どうしてもバッタモンが使いたければ、ホームセンターでも自転車コーナーに
それ用のグリスやオイルが置いて有るだろ。
取敢えずクレ556だけはDQNだから止めておけよ。
556濡れ子:03/05/23 12:22
自転車って、割引しないの?
どこに行っても定価販売か5%引きくらいです。「割引してん」と頼めば
「あんたら若い人は値段にこだわるね。自転車はね、安さじゃないんだよ。その後が大事
なんだよ」と、暗に購入後のメンテをちらつかせて逃げます。
いえ、購入後は貴方を頼りません。と言いたいものです。
ネット販売では2割引は当たり前のような気がします。それをその店主に話すと
「いや、若い人はね・・(以下略)」
結局自転車って、定価に近い金額で買うのが常識なのでしょうか?
そもそも、値切るほうがバカでしょうか?教えて偉い人。
557ツール・ド・名無しさん:03/05/23 12:26
>>556
本当にその店がちゃんとした腕であれば信用してもいい。
だけど漏れが買った店みたいに機械式ディスクブレーキがパッドに擦ってても
「大丈夫、大丈夫。そのくらいが普通だって。そんなの直らないよ。」
などとほざくようでは信用しない方がいいと思う。
ちなみに自分で直しますた(´・ω・`)
>>556

初心者スレで釣りはやめてくれ。
559ツール・ド・名無しさん:03/05/23 12:29
>>556
じゃあネットで買えば良いじゃん
>>556
ネットで買えばいいじゃん。
世の中には 556 にはわからないシガラミがたくさんあるの。
561560:03/05/23 12:30
>>559
ケコーン
562ツール・ド・名無しさん:03/05/23 12:35
>>552
WD−40がお勧め!
当店でも使っています。
ちなみに飛行機会社や自衛隊も使ってるよ。
量販で売れている皆が知ってる奴はシリコンが入ってるから研磨されちゃうから
あまりお勧めできないね。
563濡れ子:03/05/23 12:36
>>557
ちゃんとした腕かどうかはわかりませんが、その店にはチームとかあるみたいです。
頼みもしないのにレースの成績のコピーを見せる楽しそうな店主です。
でも、私は自転車マニアじゃないから高い自転車を買っても自分でチェーンに油さしたり
たまにキレイに自転車を磨く。ってこと以外は絶対にしないと思います。
パンクすれば近くの自転車屋に持っていくだけですし。買った後の特典なんて
全然無くていいんだよねえ・・・。
>>558
釣りに見えたら謝るわ。じゅんっ。
自転車は全く値引きがない所と2割くらい引く所があるので、引こうと思えば引けるのでは?
と思います。買った後のメンテやアフターがあるから定価販売。ってのもあると思いますが、
じゃ、安く売ってくれてその後のメンテでしっかりカネとればいいじゃん。と思います。
その方がシロウトの私には納得がイクわ。営業努力だけなのでは?
564濡れ子:03/05/23 12:38
>>560
>世の中には 556 にはわからないシガラミがたくさんあるの。
それを教えてくれないなら、貴方はただの煽りだわ。
それと、ネットで買うのは面倒くさい。買った後お家に乗って帰るのがいい。
安くかってお家に乗って帰りたいの。
ネットと違って店舗での販売はほとんど価格競争も無いからね〜。
競技車扱ってる店なんて地域に1つか2つでしょ。
???
近くに安い店が無いなら仕方ないじゃん。

自転車でも店頭販売でそれなりに引くところもあるんだし、そういうのって家電とかPCでも一緒でしょ?
自転車に限った話じゃないのでは?
567ツール・ド・名無しさん:03/05/23 12:47
>>563
あなたみたいに作業にカネ払うのは当然と思ってくれるような人ばかりならいいのですけど…
「ちょっとぐらいタダでやってよ客なんだから」と考える人の方が多いみたいよ。
作業工賃でペイさせるなら分単価100円は最低線、できれば\200欲しいと思う。
568黄色いあいどら:03/05/23 12:55
途中で送っちゃったよ、ハンドルも無しで(^_^;)


567の続き
ブレーキもディレイラーも買って一週間もすりゃ若干の調整がいるよね?
それにお金を払える人がたくさんいるなら自転車本体の価格はもう少し下げられると思うよ。
でも実際は細かい初期メンテなんか無料でしょ?お金請求すると怒る客もいるみたいよ。
だから自転車屋で買うときはある程度のメンテ費込みの価格になってるんよ。
その構造が正しいか?いつまでも続くかどうかは別として、あくまでも現状はね。
569濡れ子:03/05/23 12:59
>>567
馴れ合いの構図が悲劇を呼んでいるわけですね。
「この店で買ったんだから無料でみろよ」
「(買ってもらったんだから、これくらい無料でやるしか・・・)」
てな感じでしょうか。お互いが少しずつ悪いですよね。
>>565
競争が無いから。それもありますよね。でも、それとは別にどちらにしても
定価販売は利益を多くブッコ抜けるわけでして。やっぱ引けよ。と思ひます。
>>566
一般的に、自転車は値引きをしない(しても値引率が低いのでは?)という
お話をしてるのです。そりゃ、パソコンは探せば激安のところも見つかりやすいし
ちょっと古いのは安くありますし。商品の性質が違うと私は思います。
570ツール・ド・名無しさん:03/05/23 13:00
リムのフレってどこら辺までが許容範囲なんでしょうか?
571ツール・ド・名無しさん:03/05/23 13:06
>>569
自転車だって値引率がいい店はある。型落ちは安くなるし。
その「一般的」って表現は漠然としすぎていて意味がないかと。
ただ、家電とかに比べると大規模チェーン展開ができる
体力のある会社が無いだけの話で。
あと、ちょっと特殊なのは「定価販売がステータス」って思ってる店もあるけど。

>>570
人によりけり。神経使う人はコンマの触れでも「気持ち悪い」言うし、
「ブレーキシューに当たらなければいいや」って人もいる。
さすがにブレーキシューに当たるようだと限界。
>570
ものによる。ロードだと1mmでもだめ、0.3mm以下に調整することが必要
ママチャリなら2mmぐらいは許容範囲(タイアが太いから影響が少ない)
573黄色いあいどら:03/05/23 13:08
自分が許せる範囲ですね。
ブレーキシューに触るようだと不都合ですし大きなフレをほっとくと拡大するし(特に縦フレ)。
ディスクブレーキだと2〜3ミリぐらい横にフレててもしばらく気付かない人もいます。
ロードだと0.5ミリフレてるのもガマンできない人が多いです。
574570:03/05/23 13:15
なるほど・・・
なんか2ミリくらい振れてるみたいなんですが
MTBルックもタイヤ太いんであんまり気にしなくても良いみたいですね
575ツール・ド・名無しさん:03/05/23 13:18
自分のリムなんて、ぶれまくって波打ってますが何の問題もありません。
自転車屋に持って行ったら、長距離は危険だ。と言われたがキニシナイ!
576ツール・ド・名無しさん:03/05/23 13:22
>>575
いや、さすがに気にしとけ
577黄色いあいどら:03/05/23 13:26
あたしゃ2ミリフレてたらかなり気にします。
山走るなら気にした方がいいと思う。
スポークテンションのばらつきはスポーク折損に結びつきますから。

街乗りオンリーなら(゚ε゚)キニシナイ!!
578ツール・ド・名無しさん:03/05/23 13:44
QRシマノDA
って、何のことですか?
>>578
おそらくシマノデュラエースのクイックリリースのハブのこと。
580黄色いあいどら:03/05/23 13:49
>>578
クイックリレーズ(クイックシャフト)にシマノのデュラエースというブランドのものを使用している。
581ツール・ド・名無しさん:03/05/23 13:54
クイックリリース
クイックリレーズ
クイックシャフト
って何ですか?全部違いますか?
ジュラエースってそんなにいいもんですか?
使ってると生意気ですか?
583黄色いあいどら:03/05/23 13:57
釣りと判断して回答を中止します。
JR山崎駅って何線にありますか?
585578:03/05/23 13:59
>>579
ありがとうございます
クイックリリースってどんなものでしょう?
587ツール・ド・名無しさん:03/05/23 14:02
━―━―━―━―━―━―━―━―━[省線山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
588USポスタル ◆Lance.J3TI :03/05/23 14:02
589ツール・ド・名無しさん:03/05/23 14:03
590586:03/05/23 14:05
>USPS
一瞬ケコーンかと思った。
591ツール・ド・名無しさん:03/05/23 14:05
おまえら、なんの為にコンポーネントがグレード分けされてるですか?
たかだか自転車のパーツごとき、ベテランだろうが初心者だろうが
最初からデュラエースやXTRをつければいいと思いまつ♥
592うっとり汁 ◆1.Utto./E. :03/05/23 14:06
>最初からデュラエースやXTRをつければいいと思いまつ?
それじゃ私は買えません。
593ツール・ド・名無しさん:03/05/23 14:09
>>592
ほんの数万円の違いやろ?大した事ないやん。
漏れなら最初からイイの使いたいね。┐(´ー`)┌
594ツール・ド・名無しさん:03/05/23 14:10
車買うのに100満だすのに、
好きな自転車にケチったパーツ使う気になれんな。オレはね。
あまりいいやつ買っても山でこけて壊すことがあるので
XTRは買えませぬ。
ロードはヅラ使ってるけど。
596ツール・ド・名無しさん:03/05/23 14:24
コルナーゴみたいに世界的な自転車メーカーを設立しようと思うのですが
手始めにまず何から事を起こせばいいでつか?
会社の設立資金を貯める
598ツール・ド・名無しさん:03/05/23 14:27
>>596
ツールドフランスとジロデイタリアで優勝してください。
自作のバイクフレームで。
レースでいい成績を残す。
600ツール・ド・名無しさん:03/05/23 14:35
>>596
今狙うならランスだ。引退後に契約金50億ぐらい積んで、
アドバイザー兼広告塔をやってもらう。
あと別に、イタリアから腕のいい設計士とデザイナーをひっこぬく。
そんで、デダチャイあたりに投資して、オリジナルチューブを独占契約。

石油でも掘り当てればそれぐらいの金作れるだろ。
601濡れ子:03/05/23 17:46
ここ初心者スレッドでしょ?
初心者がここ見たら逃げ出すよ。
きっと
いまからでも遅くはないからキミ達は
態度を改めなさい。
いやだ
603ツール・ド・名無しさん:03/05/23 21:26
別に自転車で無くても
片山うきょーみたいに
有名人のほぺた札束でひっぱたけば
大丈夫。

ただし2chでぼろくそにいわれる
>>601
初心者が逃げ出していたらこのスレ、41まで行ってないだろ(w
マジレスだけど、折れ元々オートバイ乗りで、初めてアクセスした2ちゃん
の板がバイク板だったんだけど、そこの質問系のスレ含む上のほうのスレ
覗いたらヒドイ荒れようで、それ以来バイク板には寄り付いてない。

ココに来る初心者がそんな印象持たなければいいんだが。
606濡れ子:03/05/23 21:52
釣りでした
607ツール・ド・名無しさん:03/05/23 22:15
リアのブレーキが凄く甘くなっています。
調整のやり方を教えてください。
マシンは3段変速のママチャリです。
ヨロシクお願いします。
>>605
たまに荒れることはあっても、2chの初心者質問系スレの中では
親切な方だと思うなぁ、ここ。
609ツール・ド・名無しさん:03/05/23 22:17
610ツール・ド・名無しさん:03/05/23 22:17
>>607
このサイトが参考になると思います。
ttp://gaas.ec.t.kanazawa-u.ac.jp/murakami/cycle/trouble/
611ツール・ド・名無しさん:03/05/23 23:52
自転車業界からシマノを追放する秘策を私にだけこっそりと教えてください。
将来的には己の卓越した才能と第六感をふるに活用しジャイアンツシマノを
ビジネスで打ち倒し自転車業界を牛耳ろうと企んでいます。マジです。
612ツール・ド・名無しさん:03/05/23 23:56
>>611
あなたの卓越した才能と第六感をふるに活用して
自転車業界からシマノを追放する秘策を考えてみてください。
わかったら教えてね
613ツール・ド・名無しさん:03/05/23 23:59
>>611
マジレスするならまずはヲタにうけるマイナーパーツを作るといいかもしれん。
アイディアを募集して審査→OKそうなら製品化 ってな風だとさらに吉かもしれん。
だがこれだけじゃ追放は出来ないな。
あとはシマノ並みの精密さと部品供給、加えて安さとカコよさ。
それ以上は考えれw
614チャレンジャー:03/05/24 00:05
>>611 自転車業界からシマノを追放する秘策

『 秘策 』などはいりません。それはとても簡単なことです。
もし、「シマノ」の製品より、数段、魅力的な製品が開発できて、
それを、格安に販売が出来れば、数年で状況は一変することでしょう。
>>611
俺ならシマノの社長になって自転車事業を撤退させる
616ツール・ド・名無しさん:03/05/24 00:46
>607
現物の形式が色々あるからそれだけじゃ何も判らないので
一度自転車屋に持っていって調整してもらうついでに
やり方を教わってきた方が良いよ。
617ツール・ド・名無しさん:03/05/24 00:57
ママチャリで8Kmとは時間にしたらどのぐらいかかるものでしょうか?
乗るのは30代女性で、ほとんど運動してない人です。
普通の自転車って時速がどのぐらいなのか検討がつかないので。
618ツール・ド・名無しさん:03/05/24 01:02
場所による
都内や繁華街を抜けるならへたすると一時間かかる場合もある。
サイクリングロードなら20〜30分。
619617:03/05/24 01:04
>618サン
走るのは住宅街です。1時間とみておけば大丈夫ですか。
回答ありがとうございます。
620ツール・ド・名無しさん:03/05/24 01:07
>617
無風なら時速15kmぐらいかな
621617:03/05/24 01:13
>620サン
ありがとうございます。
結構自転車って早いんですね(^^ゞ
622611:03/05/24 01:16
漏れはシマノの小汚い策略によって消えていった
弱小企業の仇を討ちたいんぢゃぁぁああ!!
シマノは釣りのみで十分♥
623ツール・ド・名無しさん:03/05/24 01:31
>>621
その後、間々茶利では物足りなくなって、
あれが欲しい、このパーツを付けると…
ってなって、暫く抜け出せない悦楽の世界が…
624ツール・ド・名無しさん:03/05/24 02:06
MTBで舗装路しか走らない場合、
安いMTBと高いMTBでは走りに大きな違いはあると思いますか?
あまり大差ないようなら
ROCK4400を買ってスリック履かせようと思ってるんですが。

http://www.cb-asahi.co.jp/image/03bike/giant/rk4400-y.html
625ツール・ド・名無しさん:03/05/24 02:21
トライアスロン用の自転車コンポーネントって、他のとどう違いますか?
つーか、トライアスロンって何?
>>624
舗装路でそんなにシャカリキに漕がないなら大差ないよ。
それからROCK4400はハナっからスリック履いとるんだが…

>>625
Googleで トライアスロンとは で検索してみ。
コンポの違いについては俺はワカラン。
627ツール・ド・名無しさん:03/05/24 02:33
>>625
トライアスロンとは、スイム(水泳)・バイク(自転車)・ラン
の持久系競技三種目がひとつのレースになってる競技。
「ショート」と呼ばれる、距離が短いのだと
スイム1.5Km バイク:40Km ラン:10Km
ロングが
スイム:3.8Km バイク:180km ラン:42.195km

で、デュラにトライアスロン用チェーンリングがあって、
通常より歯数が多いけど、なんでかは知らない。すまん。
628ツール・ド・名無しさん:03/05/24 02:55
このマジカルアームズって使った事有る人いる?
効果あるのかな……
http://ikcjnet.cool.ne.jp/parts.html#TOP_OF_SPECIAL
629ツール・ド・名無しさん:03/05/24 03:02
微妙なネーミング・・・だな。
630ツール・ド・名無しさん:03/05/24 03:10
ブレーキがディスクとそうじゃないのってどんな違いがあるんですか?
今ディスクブレーキにすごいメカ的な憧れ持ってるんですが初心者
には宝の持ち腐れでしょうか?
>>624
ROCK4400なら初めからスリック履いている。
街乗り舗装路では車体が軽いので快適だと思うよ。
632ツール・ド・名無しさん:03/05/24 03:35
只今、クロスっぽい安物シティサイクルに乗っています。アルミ製、タイヤは重たそうな700x35、車重は14キロ弱です。
今、この自転車で無理無く維持出来る時速はおよそ27キロ前後(ケイデンス90で)なんですが、
無理無く平地での巡航速度をもう5キロ上げたいんです。
それを実現するにはどういったパーツを交換すれば、叉はどういった車種に乗り換えれば良いでしょうか。
虫の良い話しですが、エンジン鍛えろというのは無しの方向でお願いします。
あと、ピンディングペダルも無しで。
買い換えの予算は10万以内です。
宜しくお願いします。
>>632
そのシティサイクルを改造するには、

タイヤをできるだけ細いもの履く(タイヤ、チューブの交換)
ステムを交換してハンドルバーを遠く、低くし、ロードのポジションに近づける。
サドルをロード用の細い物にし、ペダリングし易いようにする。
ペダルにトゥストラップをつける。
ドロヨケ等を外し、軽量化を行う。
ドロップ化(ドロップバー本体、ブレーキレバー、バーテープ、ワイヤー類が必要)

等が考えられるが、コレだけやっても7マン程の安ロードにすらかなわない。

結論としては、
適当なロード買ってトゥストラップのペダルで乗る。以上。
33キロ巡航で、エンジン云々とかビンディングベダル云々言わないのは
無理っしょ。今日の走行距離スレ見て分かると思うんだが33キロ巡航
はかなり速い部類に入るよ。
635ツール・ド・名無しさん:03/05/24 06:44
>632
無理、何を厚かましい事を言ってるんだか。
636ツール・ド・名無しさん:03/05/24 07:43
新しい自転車に変えたほうがはやい。
フロント44だとして、リアは18位で27?Hかな?
リアを15にすれば33?Hだね。
しょぼい自転車で無理なく27?H巡航が出来てるんだから、
ロードで25cのタイヤと、速度維持しやすいホイールを
履くだけで、普通にギア1枚は重くして踏めると思うよ。
30位ならいけるんじゃ無い?
プラス2?Hは出るかもしれないし、努力が必要かも知れない。
638ツール・ド・名無しさん:03/05/24 08:31
フロントハブとフリーハブって何が違うんですか?
ていうか、リアハブってナイのん?
639【オジサン】:03/05/24 08:39
>>638
フリーハブ = フリー付きのリアハブ、
と言う意味。
640ツール・ド・名無しさん:03/05/24 08:49
>>639
ありがd
‘フリー付き’のフリーって何ですか?
641ツール・ド・名無しさん:03/05/24 08:50
ラピッドファイアのどこのメーカーのものがありまつか?
642うっとり汁 ◆1.Utto./E. :03/05/24 09:23
>>640
ペダルを止めてもフリー回転するリアハブをフリーハブって呼んでる。
昔のリアハブ(今も安物では)はフリーの機構はスプロケット側にある。

>>641
ラピッドファイアってシマノの商品名じゃなかったっけな。
それはともかく、あの形態のシフトレバーはシマノ以外では無かったと思う。
643【オジサン】は、何でも知っている。(ぷ):03/05/24 09:25
>>640 フリーって何ですか?
フリー = free = 自由な、 と言う意味。

フリーホイール = freewheel
研究社 リーダーズ+プラス (CD-ROM 版)より。

・ 自在輪, フリーホイール
・ 《(1) ペダルを止めても回転する自転車の後輪の機構
・ (2) 推進軸の回転速度が機関軸のそれより大きいときに
・ 動力伝達を断つ自動車の機構》.
・ vi. 《動力を切って》 惰性で走る;
・ [fig.] 自由奔放に動く[ふるまう].

と言う意味。
644ツール・ド・名無しさん:03/05/24 09:27
>>640
チェーン(スプロケ)を逆回転させると空転させる仕組み。
これがない自転車(ピストとか)はバックができる。

>>641
もう一つ質問の意図が読みとれないのですが…
645ツール・ド・名無しさん:03/05/24 09:58
最近、自転車を買ったばかりなのですがお尻がすごく痛いんです。
サドルを触った感じは柔らかいのですが、乗って走ると激痛。
何か、お勧めのカバーかクッションがあれば教えて下さい。
646ツール・ド・名無しさん:03/05/24 10:04
>>645
どういうタイプの自転車を買ったのかを教えてくれなければ
誰も答えようがないと思うが。
647ツール・ド・名無しさん:03/05/24 10:07
>>645
カバー、クッションもいいけど、乗り方が悪いんじゃない?
648645:03/05/24 10:14
>>646
アルフィットビビです。
>>647
乗り方ですか・・・。特に変わった乗り方ではないと思うのですが
どういう点に気をつければいいのでしょうか。
649ツール・ド・名無しさん:03/05/24 10:16
少しサドルを上げてみるとか
650645:03/05/24 10:20
>>649
かなり低めにしていました!
ありがとうございます。ageます。
651ツール・ド・名無しさん:03/05/24 11:29
サドルが低いと、どうしてもサドルにどっかりと腰を下ろすことになるからね。
高めにして腕と足に体重を分散すると痛みは軽減されると思う。

あと、サドルが低すぎると、膝関節に負担がかかるよ。
652ツール・ド・名無しさん:03/05/24 11:36
サドル(レールがあるやつ)を付けようと思うのでつが、
ヤグラ(レールを挟むタイプ)をシートポストに突っ込む時は
締め付けネジ(両サイドから締め付けるやつ)を
前後どちら側にするのが普通なのでしょう?どっちでもいいのかな?

また、サドルを固定する時にネジ部が馬鹿になってしまったのですが
あんまり締め付け過ぎるのも良くないものなのでしょうか?
どの程度が丁度いいのでせうか?
>>652
サドルがぐらぐらするので思い切り締め付けておいたら
それのせいかはしらないけどスタンディングからシッティング
に変えたら思いっきりボルトが折れて死ねました。
654ツール・ド・名無しさん:03/05/24 12:35
>>652
「ママチャリとかの、鉄板プレス製のヤグラに、スポーツ車用のサドルを付けたい」
と、解釈してよろしいかな? 普通(完成車とか)は、ポストより後ろにボルトが来るように
付けるけど、逆でも不都合が有るわけでも無いよ
締め加減は、経験で勘を掴んでおくれ。
とりあえず、勝手にズレない程度に締まってればエエんよ。

>>653
絵を想像してワラタ・・・
655ツール・ド・名無しさん:03/05/24 13:08
ママチャリに使ってるボルトやナットの質問です。
今使ってる機種(どこのか不明)では二面幅が11や13など
オートバイでは一般的でないサイズを使っている場合が有るのですが、
これが普通ですか?
656653:03/05/24 13:15
>>654
なんか、俺と同じような事になってシートポストが
けつの穴にササッタ香具師もいるようだす。ささった
ってか刺さりすぎて本当にやばかったとか?
((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
657ツール・ド・名無しさん:03/05/24 14:32
初心者です質問させてください
ルイガノって実際どうなのでしょうか?
本当ならガノスレで聞くべきなのでしょうが
あそこは荒れているのでまともな答えが聞けそうにありません

良識ある自転車板の方々、良識ある批評を聞かせてください。
スレ違いだったら放置しといてください。
658ツール・ド・名無しさん:03/05/24 14:35
>>657
ルイガノにもいろいろあるから分からない
どんなの買おうとしてるのかな?
659ツール・ド・名無しさん:03/05/24 14:38
>>657
綺麗なので素人受けが良いが
歴史があるようなイメージがあるが自転車はじめて6年ぐらい
しかもジャパンデザインの中国製、カナダとかフランスとかと無関係
660657:03/05/24 14:43
>>658
自転車屋でキャスパーを見てデザイン的にかっこいいなあと思いました
ただ見れば見るほど、調べれば調べるほど
どこのメーカーがいいのかわからくなってきたんです。
他メーカーの入門者ランクのものと比較したとき
ルイガノはどのような評価なのでしょうか?
661ツール・ド・名無しさん:03/05/24 14:46
>>660
見た目が気に入って 山とか行かなければいいんじゃないかな?
入門者ランクならね

勧めたいのはXtC840だけど 荒れそうなのでやめとくよ
662ツール・ド・名無しさん:03/05/24 14:46
>>660
その価格帯は人の評価は気にするな
デザイン重視でいいんじゃない
663ツール・ド・名無しさん:03/05/24 14:49
相変わらず目的がはっきりしないね
>>662に胴衣ですね
664660:03/05/24 14:52
>>661>>662
ありがとうございます
買った後で2ch見て落ち込みたくなかったもので質問しちゃいました
とりあえずデザイン重視で乗ってみて
それからということですかね?
665660:03/05/24 14:55
>>663
あ、すみません。
街乗りをメインでたまに極小旅行にいってみたりと
そんなことを考えています。
666ツール・ド・名無しさん:03/05/24 15:04
楽しく乗れればそれが一番
667ツール・ド・名無しさん:03/05/24 15:06
>>665
コストパフォーマンス考えるとジャイアントに行き着くでしょ
でも好みは人それぞれ、使ってるうちに気に入らない所出てくるはずだから
それから考えれば、パーツ変更で済むこと多いし
668ツール・ド・名無しさん:03/05/24 15:10
ノアだけはガチですか?

  




                あ、やべ板間違いますた(スマソ
669ツール・ド・名無しさん:03/05/24 15:12
>>665
ま、悪い事は言わん、ルイガノだけは・・・(略
670ツール・ド・名無しさん:03/05/24 15:14
>>668
ワロタ。確かにそんな感じの荒れ方だ
671665:03/05/24 15:14
>>669
なぜそこまで嫌われるかが知りたいんですけれど
672665:03/05/24 15:16
あ、でもいいです。
ここのスレまで荒れちゃうと困るんで
みなさんありがとうございます
まずは乗って楽しんでみたいと思います
673ツール・ド・名無しさん:03/05/24 15:19
>>671
なぜかというと街乗りバイクメーカーなのに、他のスポーツバイク
メーカーに喧嘩売るから。
今までママチャしか乗ったことないヤシがガノ乗って「こりゃすごい!高性能!」
って感激して、「ガノ最高だよな〜ジャイ?ださ!!」
ってなるから。
ガノ乗って感動しても、決してガノが最上だと思わないように。
これだけ気をつければOK。
674671:03/05/24 15:22
>>673
じゃあ、みなさんルイガノが嫌いなんじゃなくて
ルイガノに乗っている勘違いが嫌いなわけですね。
なんか分かるような気もします
675ツール・ド・名無しさん:03/05/24 15:29
>>674
まあそういうことだろうね。割と安いしデザインが気に入れば
良いんだろうけどね。ただここにはスポーツ&本格趣味として乗ってる人
が多いし、街乗りの奴&バイクに「ガノ最強」って言われれば
アフォですか?となっちゃうよ。
「街最強」って言われれば確かにそうかも。悪い意味でなく。
676ツール・ド・名無しさん:03/05/24 15:31
ここでその話題はやめようね

続きはこちらで
【ルイ】ジャイがライバル13【ガノ】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1053705961/
【本物指向】ルイガノ13【ジャイより上】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1053739343/
677ツール・ド・名無しさん:03/05/24 15:31
>>674
まぁルイガノって自転車屋さんじゃないからね。
例えばルイヴィトンのロゴを買い取った町の問屋が適当に中国あたりで
自転車つくってヴィトンのロゴ貼った感じ。
それみて「きゃ〜かわいい〜」って乗るのもそれはそれでヨシ。

人にも2パターンあって、仮に限りなく本物に似てる偽者エルメスのバッグを
持ってるとしよう。
誰にもばれないなら平気で持つって人と、誰にもばれないとしても自分が
なんか嫌だって人がいる。
あなたが後者ならガノはやめておいた方がいいかも。
678ツール・ド・名無しさん:03/05/24 15:34
やっぱり勘違いしてるひとがいる
ていうか、ひとがるいがの
679677:03/05/24 15:36
あぁ、ものすごい抽象的に人のタイプとかイメージの話をしただけなんで、
細かいつっこみはカンベンです。
680674:03/05/24 15:37
なんか危険な香りがしてきたので
もうこの話題はやめにしましょう。
みなさんほんとうにありがとうございました
681ツール・ド・名無しさん:03/05/24 15:42
つまり、ガノ最強ってことで

             終           了

----------------CUT HERE!----------------CUT HERE!----------------CUT HERE!----------------CUT HERE!----------------CUT HERE!
682ツール・ド・名無しさん:03/05/24 15:46
切り替えて行きましょう
ちつもんうけますぎゃ
683ツール・ド・名無しさん:03/05/24 15:49
UブレーキにVブレーキの
シューのついてるとこつきますか?
684ツール・ド・名無しさん:03/05/24 15:50
出来ますききすぎです
685ツール・ド・名無しさん:03/05/24 15:51
最近ひぽぽをみませんが
686ツール・ド・名無しさん:03/05/24 15:52
>>685
SARSの為入国できません
687ツール・ド・名無しさん:03/05/24 15:52
まじで
688ツール・ド・名無しさん:03/05/24 15:53
>>685
よさこい踊りの練習に夢中でつ
689ツール・ド・名無しさん:03/05/24 15:55
2ドびっくりサーズでよさこいとわ
690ツール・ド・名無しさん:03/05/24 16:27
質問です

Vブレーキとカンチブレーキでは
レバーの引き量はどちらが多いのでしょうか

カンチブレーキようのレバーでVブレーキを引くとどうなるでしょう?
まぢれすすると、よさこいは高知で
シポポナは泡踊りでつ
692ツール・ド・名無しさん:03/05/24 16:54
>>691
リンク貼って下さい
できれば動画の
693ツール・ド・名無しさん:03/05/24 16:56
ヒポポソープダンスか・・・
694第伍 ◆hZ9lsmsdK2 :03/05/24 16:58
>>690
引きしろ自体は覚えてませんけど、組み合わせは実際に
試したことがあります。結果

タッチがスポンジーで効き始めがわからない。
そのくせやたら制動力だけ強くてコントロール性悪し。

って感じです。メーカー推奨で無いので、自己責任になるし
危険なブレーキなのでやめたほうが無難だと思います。
695ツール・ド・名無しさん:03/05/24 18:21
ていうことは恐らく
カンチの方が引き代が大きいので
力はぐっと入るし、
入った時にはがつんと効いてしまうと言う事でしょうか。
696ツール・ド・名無しさん:03/05/24 19:24
長いバーエンドバーと短いバーエンドバーって
用途や効果など何か違うんでしょうか?
見た目は短い方が好きなんですが。
697ツール・ド・名無しさん:03/05/24 19:29
チャリに乗るようになってケツにデキモノ出来やすくなったようなきがします。
結構痛いので、半ケツずらしてのってます。
MTBなんですけど、スペシャのケツ割れサドルっていいかんじでしょうか?
698ツール・ド・名無しさん:03/05/24 19:31
>>697
俺はけつが小さいのか、ケツ割れサドル全然しっくりきません。
2種類ほどためしましたがダメでした。ベストセラーらしいですが
やはり合う合わないがありますね。
699【オジサン】は、何でも知っている。(ぷ):03/05/24 19:33
>>695 カンチの方が引き代が大きいので

Vブレーキは、カンチブレーキより、アームのテコ比が大きく作られています。
そのため、同じブレーキレバー引き量でも、ワイヤーの動きは大きくなります。

その大きなワイヤーの動きに合わせるため、Vブレーキ用のレバーのテコ比は、
反対に、小さく作られているわけです。

ですので、以前のカンチブレーキ用レバーと、Vブレーキを組み合わせますと、
テコ比の大きいブレーキレバーと、テコ比の大きいブレーキとの、組み合わせ、
なってしまい、ブレーキが効きすぎて、危険な結果となる場合も有るそうです。

「カンチブレーキ用ブレーキレバーをVブレーキに使用しよう!」
http://griffon.gwits.net/mtb/custom/canti01.html

「ブレーキの形式」
http://homepage1.nifty.com/kadooka/terms/brake/brake.html

「Q3068ドロップハンドルでVブレーキを使用したいのですが。」
http://www.cb-asahi.co.jp/html/faq/a3068.html
http://www.cb-asahi.co.jp/html/faq/top-faq.html
700ツール・ド・名無しさん:03/05/24 19:33
>>697
ジェル入りサドルカバー最強。
レーパンよりもケツ割れサドルよりも効く予感。
何より安いし。1000円くらい。

相当ださいけどネ(´∀` )
701【オジサン】は、何でも知っている。(ぷ):03/05/24 19:38
>>699 訂正。
× 同じブレーキレバー引き量でも、
○ 同じブレーキシュー動き量でも、
702ツール・ド・名無しさん:03/05/24 19:44
ふと思ったんだけど、自板的には何歳位からオサーンと呼ばれるのかな?
703ツール・ド・名無しさん:03/05/24 19:45
他人の視線を気にするようになったときから
704ツール・ド・名無しさん:03/05/24 20:20
ちちよりケツが気になり出したら
705ツール・ド・名無しさん:03/05/24 20:37
ハンドルグリップを挿したり抜いたりする時は
クレ556吹き付ければよかですか?
706ツール・ド・名無しさん:03/05/24 20:37
石鹸にきまっとるやろ
なぜそんな有害なものを使う
707【オジサン】は、何でも知っている。(ぷ):03/05/24 20:42
>>630 ブレーキがディスクとそうじゃないのってどんな違いが

「ブレーキを掛ける」と言う点だけから見れば、なんらの違いもあリません。
マウンテンバイクで「ディスク」がよく使われているのは、レース使用での、
タイヤとフォークの間が、泥で詰まる問題が、軽減されるからでしょうか?。

もし街乗りで使うだけなら、「大きな違いは無い」、と言うことになります。
あえて違いを見つければ、

 ・リムのサイドが磨耗で痛まない。
 ・ブレーキの鳴き現象がが少ない。
 ・雨の日でも静動力が下がら無い。
 ・タイヤホイールの脱着がし易い。

と言うような利点がある反面、

 ・価格はまだ一般的に高価で有る。
 ・ローターを含めた総重量は重い。
 ・パッド磨耗交換時期が判り難い。
 ・車軸を良く締めてないとずれる。

などと言うような欠点も、まだ現時点では有りますね。
708705:03/05/24 20:42
556は噴射ストローがついてて吹き付けやすそうと思いますた。
って有害なんでつね…

石鹸水でやる場合、どんな風にグリップの隙間に注入してるんですか?
709ツール・ド・名無しさん:03/05/24 20:45
ハンドルグリップぬくときね
おれ反対側からポンプで空気入れる
その反対は指で押さえるなり手の平で押さえるなりしてね
710ツール・ド・名無しさん:03/05/24 20:49
コンプレッサーもってるの?>>709
711ツール・ド・名無しさん:03/05/24 20:51
手押しのフロアポンプで十分です
712ツール・ド・名無しさん:03/05/24 20:57
どうやってグリップに空気入れをつけたままにしてるの?
713ツール・ド・名無しさん:03/05/24 21:04
フロアポンプに何か細いものが付いていて 針っぽいのたぶんボールとかに空気入れるやつ
でそれを刺して空気を入れる・・・
手が足りないって事の指摘?
714ツール・ド・名無しさん:03/05/24 21:27
この板を見て、自転車は車道を走るものなのだと知りまして
僕もできる限り車道を走ってるのですが、
例えば、甲州街道の高井戸以西の、激狭&交通量多い道(府中とか調布とか)なんかも
皆さん車道走ってるんですか?特にロードの方。
歩道は歩道で、だいぶ狭い&ガタガタですし。
715ツール・ド・名無しさん:03/05/24 21:39
>>714
あれを檄狭とかいっちゃだめ。
716ツール・ド・名無しさん:03/05/24 21:42
>>715
バスとかトラックとかでかい車、車線内に収まってないぞ、あの道。
717ツール・ド・名無しさん:03/05/24 21:50
>714
車輌として堂々と車線内を走ればいいのよ。路肩を走ろうとするとかえって危ないぞ。
危険だと思ったら無理せず歩道に入った方が良いよ。
怪我するのは自分だからね。
歩道に入ったら最徐行は必ずする事。
719ツール・ド・名無しさん:03/05/24 21:56
>>714
最初の1年は歩道走りなさいな。危ないよ。
車がほとんどいないとこは車道を全速で走り、交通量が増えたり
したら回復で歩道を走る。
LSDはサイクリング道路のみで行う。
長く自転車乗りたければ無謀なロード乗りの真似はしないことだぬ。
720ツール・ド・名無しさん:03/05/24 21:58
甲州街道、トラックのスリップについて70kmで
はしってますがなにか?
721714:03/05/24 21:59
>>715
…もっと狭い道あるんですか?

>>717
なるほど〜。
ただ漏れがやったら、スピード遅いので交通障害招きそうでつわ。。。

>>718
ですね、ほぼ歩道走ってますwヘタレ
>>720みたいなのは珍走と同類なので
真似しちゃ駄目よ

723ツール・ド・名無しさん:03/05/24 22:03
>>720
JOYってるね。
724ツール・ド・名無しさん:03/05/24 22:03
歩道走れるようなるたけ太いタイヤ履いて走ってたほうが
細いの履いた時速くなる
725ツール・ド・名無しさん:03/05/24 22:04
>>722
ときどきマジでいるよね。トラックとかのスリップについて飛ばしてるヤシ。
あいつ、そのうち死ぬよなーって思いながらみてまつ。
>>714
環八の手前から府中・国立あたりに逝きたいなら東八道路に迂回
したほうが歩道を走るよりは早く着くかも。

環八の手前で甲州街道が首都高4号線と分かれるところで甲州街道
へ逝かずに4号線の下をそのまま道なりに逝くと東八道路に出ます。
727ツール・ド・名無しさん:03/05/24 22:06
>>714
あの道はかなり危ないですよね。
自分は一回自転車で走ったきり、
それ以後甲州街道を通らなければならないときは車です
>>725
しかしスリップの効果を得られる距離で不意にブレーキ踏まれたら
回避できるの?
729714:03/05/24 22:11
>>726
おお、そんな道あるんですね。ありがとうございます。
今度その道使ってみます!

>>727
怖いですよねぇ。
車で走ることもあるんですが、車ですら怖いw
730李紅蘭:03/05/24 22:31
ブレーキがキーキー五月蝿いので油を注そうと思います。
CRCでいいですか?
もしもっといい物があれば伝授してください。
731ツール・ド・名無しさん:03/05/24 22:34
サスペンシヨンのプリロードとリヴァウンドって何?

プラスマイナスのダイヤルはまわすとどうなりますか?
732ツール・ド・名無しさん:03/05/24 22:36
>>728
真後ろに着かなければ平気です。
斜め後ろで走ってもスリップストリーム効果ありますよ。
733ツール・ド・名無しさん:03/05/24 22:38
>>730
CRCではよけい音が大きくなります、グリスにしましょう
>>731
ネジが弛んだり締まったりします
734ツール・ド・名無しさん:03/05/24 22:39
>>732排気ガス厨ですね
735ツール・ド・名無しさん:03/05/24 22:40
すいません。スリップってなんですか?
736ツール・ド・名無しさん:03/05/24 22:41
すべることです
737ツール・ド・名無しさん:03/05/24 22:41
トラックについてく脚程度も無い奴がグダグダ言うスレはここですか?
738ツール・ド・名無しさん:03/05/24 22:43
トラックにつかないでも十分速いヤツがうだまいてるスレです。
739ツール・ド・名無しさん:03/05/24 22:44
ヂュラエースのハブと空のハブって、グレードで言われるほど
機能的にそんなに違うものなのでしょうか?
740ツール・ド・名無しさん:03/05/24 22:45
すげぇ、トラックに引いてもらわなくても70キロ出るんだ?
741ツール・ド・名無しさん:03/05/24 22:45
>>739
お話にならないほど違います。
742ツール・ド・名無しさん:03/05/24 22:46
ヂュラエースのハブと空(から)のハブってそんなのないです
743ツール・ド・名無しさん:03/05/24 22:47
つか,トラックに引いてもらっても70km/hはでないだろ?
744ツール・ド・名無しさん:03/05/24 22:48
一般道はせいぜい60キロが制限速度ですが?
745ツール・ド・名無しさん:03/05/24 22:49
>>743
BR-2程度の選手でも練習でそれくらい出すぞ、ちぎられずついて行く。
漏れは62〜63km/hが限界だが。
746ツール・ド・名無しさん:03/05/24 22:49
つか,トラックに引いてもらったら死んじゃうでしょ
747ツール・ド・名無しさん:03/05/24 22:50
一般道なら自転車は速度制限はありませんがな。
748通天閣:03/05/24 22:50
昔、ブレーキに油さしたらきかなくなって怖い思いをしたことがあるよ
749ツール・ド・名無しさん:03/05/24 22:51
昔、チェーンを脱脂しすぎて草レースでチェーンが切れて怖い思いをしたことあるよ。
750ツール・ド・名無しさん:03/05/24 22:52
>>741
具体的に、どのくらい違うでつか?
プロレスラーに例えるとスタンハンセンとチャボゲレロぐらい違うですか?
751ツール・ド・名無しさん:03/05/24 22:53
>>745
引いてもらわず、巡行?
たとえば競輪のゴールスプリントが70キロ前後だね。
752ツール・ド・名無しさん:03/05/24 22:54
>>751
巡航だよ、信号で止まるまで。
武藤のムーンサルトと小橋のムーンサルトぐらい違う
754ツール・ド・名無しさん:03/05/24 22:56
>>747
自転車は、道路交通法では、「車両」に相当します。
ですから、基本的には、特に何も車種が指示されていない道路では、その標識に従うことになります。
また全く何も標識がない場合には、自動車と同じ、60km/hが制限速度です。
もし制限速度40km/h等その標識があり、車種が表示されていなければ
その指示に従わなければならないことになります。つまり40km/hが制限速度になります.
755ツール・ド・名無しさん:03/05/24 22:59
車がきちんと制限速度守って走ってくれるなら
こんなに嬉しいことは無いね。それだったらCRも別にいらんのだが。
756ツール・ド・名無しさん:03/05/24 22:59
>>751
そりゃすごいや、どこのチームですか?
さしつかえなければ教えてください。
私がたまにお世話になってるチームの
BR−1・2の選手はそんなことできないや。
757ツール・ド・名無しさん:03/05/24 23:03
>>754
コピペ
 徐行等の規制条項を別にすれば、自転車は道路標識・標示によって指定されている
最高速度(規制速度)を守る義務が有ります。規制速度は道路標識・標示により異なりま
すから一律に何キロ以上で違反とは言えません。次に、その他の規制速度の定められ
ていない道路では、自転車に関しては速度制限はありません。

<理由>
 『車両』は、道路標識等によりその最高速度が指定されている道路においてはその最高
速度を、その他の道路においては政令で定める最高速度をこえる速度で進行してはならない。
(道路交通法22条1項)と規定されています。そして、『車両』とは、自動車、原動機付自転車、
『軽車両』及びトロリーバスをいう。(同法2条1項8号)と規定され、続いて『軽車両』とは、
『自転車』、荷車その他人若しくは動物の力により、(中略)をいう。(同法2条1項11号)と規定
されていますから上記の『車両』の中には『自転車』も含まれる事になります。

 又、上記でいう政令の中の最高速度は、一般道路で牽引中でない場合等原則として
自動車60km毎時・原動機付自転車30km毎時等(道路交通法施行令11条)と規定されていま
すが、政令の中には『自転車』に関する最高速度の規定はありません。

758ツール・ド・名無しさん:03/05/24 23:03
>>756
トラックについたらできるって。
やれるかどうか選手に直接聞いてみな。
759ツール・ド・名無しさん:03/05/24 23:06
>>757
んじゃ、これは?
『車両』は、道路標識等によりその最高速度が指定されている道路においてはその最高速度を、
その他の道路においては政令で定める最高速度をこえる速度で進行してはならない。(道路交通法22条1項)と規定されています。
そして、『車両』とは、自動車、原動機付自転車、『軽車両』及びトロリーバスをいう。(同法2条1項8号)と規定され、
続いて『軽車両』とは、『自転車』、荷車その他人若しくは動物の力により、〜中略〜をいう。(同法2条1項11号)と規定されていますから
上記の『車両』の中には『自転車』も含まれる事になります。
>>758
なんだ、引いてもらうのか。
最初に聞いたジャン。
そんなんおれでもできるよ。 距離によるけど。
761ツール・ド・名無しさん:03/05/24 23:09
だから「自転車」は軽車両なので、最高速度指定のない道路では政令の定める指定速度で
走行しなさいってことだろ。んで、政令のほうには自転車に関する最高速度の記述がないってこと。よく読みなさい。
つーか、最高速度指定の無い道路って都会じゃほとんど無いでしょ。
地方の農道なら無いかも知れないけど。
763ツール・ド・名無しさん:03/05/24 23:17
トラックにしがみついて70キロでました
764ツール・ド・名無しさん:03/05/24 23:19
なんしろ60キロ以上はありえないってことだな。
765ツール・ド・名無しさん:03/05/24 23:25
あほな話はやめるか
超初心者スレたてるか
どっちかにしてください
766ツール・ド・名無しさん:03/05/24 23:26
俺は普通につかみやすいトラックみたらつかんで加速するよ。
失速したらまたつかむ。
767ツール・ド・名無しさん:03/05/24 23:28
てでつかむの?
768ツール・ド・名無しさん:03/05/24 23:31
>>767
そりゃそうだろ。確かにひっかけ棒みたいなのほしいと思った事はあるが
しかし固定されるのは怖いからやっぱ手が一番
769ツール・ド・名無しさん:03/05/24 23:32
>762
都会のバイパスなんかはここ4〜5年で速度規制の表示板が撤去されてる。
むしろ田舎のほうがあったりする。
今度気をつけて見てみ。
770ツール・ド・名無しさん:03/05/24 23:32
>>767
メッセンジャーみるべし。
771ツール・ド・名無しさん:03/05/24 23:35
>766
トラックからすれば良い迷惑だな
772ツール・ド・名無しさん:03/05/24 23:35
あ、それこのまえみた。
バイクのおとこのこがおばさんの自転車のばっぐ
手で掴んでた。
メッセンジャーだったんだああ
773ツール・ド・名無しさん:03/05/24 23:37
>>768
マイケル・J・フォックスみたいだな。
774O.G:03/05/24 23:40
>>772
それはちゃうやろ!
775ツール・ド・名無しさん:03/05/24 23:42
自転車の防犯に関してのスレットはありますか?
探してみたけどみつけられなかったもので、、、
776ツール・ド・名無しさん:03/05/24 23:42
>>775
盗難・イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック Part5
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1053259330/
777ツール・ド・名無しさん:03/05/24 23:45
776さん
ありがとうございます。
早速見てきます。
778ツール・ド・名無しさん:03/05/24 23:49
2キログラム軽い自転車に乗り換えるのと、自分の体重を二キログラム落とすのって、
走りの軽さからしたら同じなんでしょうか?
今、総重量12キログラムくらいのクロスに乗っています。

理論の話を聞きたいので、自転車の重量は、重量が軽くなるだけでパーツ性能は同じものとします。
体重は、志望が二キロ減っただけで、筋肉力は同じものとします。

どうなんでしょう?
779ツール・ド・名無しさん:03/05/24 23:49
>>768
ひっかけ棒にはロックショックスを。
780ツール・ド・名無しさん:03/05/24 23:50
自転車というよりリムとかタイヤ軽いのが軽く走れる
逆に自転車に2キロの重りを付けて乗ってみれば分かる。
軽くするのは金かかるけど、重りなら付けれるでしょ。
782ツール・ド・名無しさん:03/05/24 23:53
軽いホイールはフレームの10倍効果があるということなので、自転車を
軽量化したほうが効果があるでしょう。
しかし、自転車にかかる負担は逆ですね。
783ツール・ド・名無しさん:03/05/24 23:55
バネ下重量の軽量化は3倍の効果があるので
車体を666g軽量化したのと同じです。

どうです、軽量化厨になりそうでしょ。
>>783
ハテ
785O.G:03/05/25 00:06
>>778
理論上の話って事は、手術で脂肪をi二キロ除去するのと、
二キロのボトルを投げ捨てるのではどちらがより速く走れるかって事ですよね?
カワラナイデス (・o・)b
>>782
>>783

ソースは?
787778:03/05/25 00:08
>>780
前スレあたりからこのスレ読んで、なんとなく遭難じゃないかなとは気づいていました。
今はMAVICのCXP21に28C履いてます。

>>781
そう言えばそうですね。
明日、「六甲のおいしい水」ペットボトル付けて、近所を走ってみます。
実は、近所のチャリ屋で、ビアンキの入門用ロードが98000円だったんで、ちょっと興味持ったんです。

>>782
軽いホイール、欲しいですね・・・

>>783
>バネ下重量の軽量化は3倍の効果があるので
勉強になりました!




実は今、ダイエット中なんです。
まぁ、土日に20〜30キロメートルくらい走るだけなんですけど・・・
ヘタレなんで、今日は30キロメートルくらいしか走りませんでした。
後は通勤で片道10キロメートルです。距離が短いので、こっちはほとんど効果なしです。
あと、晩酌と間食は辞めました。

前置きが長くなったのですが、こんな質問をしたのは、「重いチャリで走るほうがダイエットにはよい」って
聞いたからなんですよ。
「痩せたいなら、重いチャリでヒィヒィいいながら走れ!」って聞いたものですので・・・
788O.G:03/05/25 00:09
あ、まてよ?
体重をペダルに乗せられる分、
ダンシングするとき限定で自転車を軽量化したほうが良いかな?
でも、現実的に考えたら、自転車に乗って減量したほうが、、、
789780:03/05/25 00:11
かるくはしりたいなら
たいやのぱたーんとこんぱうんどにもちゅうもくだぞ、でぶ
もちろんあんぜんにはしれるはんいないでな
ダンシングで自転車を左右に振る場合、2キロの違いはかなり
違いますけど。
791778:03/05/25 00:13
>>788
ええ、まぁ、目的は減量と筋力強化なわけですが・・・
デスクワークなんで、会社に居るときの運動はゼロに等しいです。

で、一番聞きたかったのは、「軽くて高級なチャリだと、楽に走れてしまうので減量効果は少ない」という話は事実なのか?ってことです。
どうなんでしょ?

もし本当にそうなのなら、ロード買うのはやめようと思っています。
792ツール・ド・名無しさん:03/05/25 00:16
>>791
確かに、いいホイール履いてたりすると、同じスピードでも運動強度落ちるね。
でもダイエット目的なら、運動強度よりもどれぐらいの時間続けられるかが重要です。
それだったら、重い自転車で辛い思いするよりも、走りの軽いロードで、
気持ちよく走った方が長時間走れるかと。
そりゃあ同じ距離ならロードのほうが効率がいい分
消費するカロリーは少ないだろうね。
でもロードのほうが楽しいからね。
そのぶんいっぱい距離乗ればいいじゃん。

ロードの世界においでよ。
794ツール・ド・名無しさん:03/05/25 00:18
運動強度は自分で調整すりゃいいんで
重かろうが軽かろうが好きになさい。
795O.G:03/05/25 00:20
>>791 :778
MTBからロードに乗り換えて、何が一番変わったかというと、走る距離ですね。
一気に十倍に伸びました。
796ツール・ド・名無しさん:03/05/25 00:22
まあ、はっきりいって
筋肉強化でなく、減量のためなら
まずはハートレイトモニターを買われた方が
よほど効果的かとおもいます
797ツール・ド・名無しさん:03/05/25 00:22
>>791
それがほんとならママチャリが一番良いって結論になってしまうので
ありえないです。高性能なほど減量、筋力増強に向いてます。
性能のいい自転車なら山にも登る気になるが、そうでないものは
乗る気にもならない。速けりゃ速いほどいい。
自分はもっと乗りたいのに痩せ過ぎて困るぐらいです。太るには
飯をたくさんくわなけりゃダメですが金がないのでね・・。
乗れば乗るほど遅くなっていく・・。
798778:03/05/25 00:23
>>792
そうですね!
今日は天気がよかったので、走っていて楽しかったです。
今日も朝から走りに出かける予定です。

>>793
実は、かなりロードを買う気になってたりします。( ´∀`)
98000円だったのは、チェレステプーロです。
799778:03/05/25 00:28
>>794
そうですね・・・、ありがとうございます!

>>795
私はクロスからなんで、そこまでは変わらないかとは思うのですが、
以前からロードに興味、あったんですよ。

>>796
ハートレイトモニター???
今から検索して調べてみます。

>>797
そうですよね。
ママチャリで30キロも走る気しないですよね。
ちなみに、家は京都です。走って楽しい道が多いので嬉しいです。
とりあえずは2キログラム痩せたいです。目標は五キロですが(汗
800ツール・ド・名無しさん:03/05/25 00:28
>>798
痩せるは重いギアをギコギコ踏むんじゃなくて、
回転数をそこそこ上げながら、足を止めないように長時間続けるとええです。
801ツール・ド・名無しさん:03/05/25 00:40
>>799
ここを参考にしてみては?
この板ではめずらしく良スレです。真面目なデブが揃ってます

■デブ必見■自転車でどれだけ痩せられるのか
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1053175303/
>>799
スレ違いですが市内のかたでふか?俺も通学に10km
程のって痩せようとしてますがヤッパリ意味ないのかな。
一般的にダイエットには有酸素運動が効果的とされていますが
これは20分以上続けてやらないと効果が薄いと言われています。
804ツール・ド・名無しさん:03/05/25 00:47
>>803
俺がガキの頃にも知ってる事は全部言いたがる奴がいた。誰でも知ってるような事でも。
それも自慢気に。さらに調子にのるとあまり自信の無い事まで言い切ってしまう奴
だった。
そいつ川合って名前だった。

お前、川合だろ!
805778:03/05/25 00:49
>>800
でも、回転数上げるのも試したことがありますが、なかなか難しいですよね・・・
明日また挑戦してみます。

>>801
そのスレッドは今見ているところです。
私は173センチ、68キロなのでまだマシなのですが、そのスレッドを読んでいると泣けます・・・


>>802
はい、市内です。
私の場合は多分、それほど本気で走っていないので効果が薄いのだと思います。
私も会社へは片道10キロですけど、週に100キロは走っていることになりますか。

でも、考え方を変えると「片道10キロを自転車通勤しているからこの程度のデブで済んでいる」とも考えられますか。
コレがもし、自動車だったら・・・
ガクガクブルブル・・・
806802:03/05/25 00:49
まあ、いうて30分ぐらいだから効果ない事はないだろうけど。
それに、無酸素運動でもエネルギーを消費してる事は消費してるので
何もしないよりはマシですかなあ
>>804
実は自分が言いたかったからってそう取り乱すな。
808川合:03/05/25 00:50
呼んだか?
809ツール・ド・名無しさん:03/05/25 00:53
時速20キロくらいで20分走るってのは
その辺のおばちゃんでも何の苦もなくできると思うんだが
果たして効果あるのかなとか最近不安になってきた。

                               デブより
810と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/05/25 00:56
>>809
有酸素運動は20分以上続けないと効果がないと言うのは、
運動開始から20分たってから効果が出る、と言う意味だった様な…。
つまり、運動時間−20分が正味、と。
811802:03/05/25 01:13
>>805
ちなみにどの辺りですかね?漏れは北部の方ですが。
まあ、通勤・通学時間にデヴのサラリーマソを見たら805
さんかもと思っておきますわ。ってそんなにデヴじゃ
ないんじゃ?筋肉質なんじゃないですかね。
812778:03/05/25 01:23
>>809
「自動車通勤するよりマシ」と、そう信じるようにしています・・・

>>811
東山です。
見た目はそれほどデブではないのですが、実は横腹の肉がつまめます(泣

「初めて買うロード、どれがいいのかな?」スレッドを読んでいたら、訳分からなくなってきたのでもう寝ます。
今日もノロノロと30キロほど走るつもりですのでもう寝ます。
おやすみ。


>>ALL
ありがとうございました。
まあ、小太りが一番長生きするらしいですが
814ツール・ド・名無しさん:03/05/25 03:23
ROCK4000に乗っていたところ
車道と歩道の段差(高さ20cmくらい)にスピード全開で衝突しますた。
自転車屋さんに見せたところ
「ホイールがだいぶ歪んでたので直した、
フレームは一通り見たけど一応平気そう」とのことでした。

走行中にフレームが突然ポッキリいっちゃったりしないか不安なんですが、
目に見える部分での破損や変形などがなければ
今後乗り続けても問題ないと判断してよいですかねえ…?
815ツール・ド・名無しさん:03/05/25 03:43
折れたときに分かります
816ツール・ド・名無しさん:03/05/25 06:38
もまえら、シマノを驚愕させるくらいの
ちょっとしたパーツを自作してみたいんだが
その為に必要な道具を教えてけれ。
1.シマノは「ちょっとしたパーツ」には驚愕しない
2.パーツがわからないので当然工具もわからない

シマノが驚愕する割には、一寸した程度のパーツ?
何だろう……

とりあえず旋盤は必須だろーね
819816:03/05/25 06:54
>>818
千万っていくらくらいでつか?
820ツール・ド・名無しさん:03/05/25 06:55
自転車に泥除けやスタンドつけてるのってカコワルイ事なのですか?
>>817
まぁ、いずれチミにも漏れの作ったパーツを使わざるを得ない日がくるだろう。フフフ(´Д)y━~~~
>>820
自分で必要だと思うなら付ければいいじゃん
俺は格好より必要性だと思うが
824ツール・ド・名無しさん:03/05/25 12:12
素手の用途にあったグリップでオススメのがあったら教えてください
スリムラインやルフィアンが良さげカナと思うのですが・・・どうでしょうか?
825ツール・ド・名無しさん:03/05/25 12:46
>>823
ロードレーサーに泥除けとスタンド付けるのって反則ですか?
826ツール・ド・名無しさん:03/05/25 12:48
>>825
それでレース出るのはちょっとアレかもしれんが、
通勤用や街乗り用だったら十分にアリでしょう。

通勤とかだと
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/zefal/framingo.html
これ使ってる人も多いで。
827ツール・ド・名無しさん:03/05/25 13:00
チューブレスタイヤってパンクしにくいんですか?
828ツール・ド・名無しさん:03/05/25 13:13
>>827
そうだけど。
特にリム打ちパンクを起こさない。
829ツール・ド・名無しさん:03/05/25 13:16
>>828
ってことは、やっぱりガラスとか踏んだらパンクするってことですよね。
ロングツーリングには向かないですか?
830ツール・ド・名無しさん:03/05/25 13:18
>>829
>ガラスとか踏んだらパンクするってことですよね
そりゃそうだ。
ロングツーリングだったら、確かにWOの方がいいかもね。
WOだと予備チューブ2本とももっておけば、寝る前にでも
パンクしたチューブ修理すれば事足りるけど、
チューブラーは修理が激しく面倒くさい。
831ツール・ド・名無しさん:03/05/25 13:20
>>826
そういうのって、後ろからの泥はねは防げるけど
前輪の泥はね対策(雨天時とか)はどうするのでしょう?
832ツール・ド・名無しさん:03/05/25 13:22
>>831
フロントフェンダー付ければ良いのでは?
833ツール・ド・名無しさん:03/05/25 13:23
834ツール・ド・名無しさん:03/05/25 13:23
>>830
御丁寧な返事ありがとうございます。
835ツール・ド・名無しさん:03/05/25 13:27
WOってなんですか?
836ツール・ド・名無しさん:03/05/25 13:36
837ツール・ド・名無しさん:03/05/25 15:29
すいません、今2003年カタログで、
WHEELERというメーカーのが安くていいなぁと思ったんですが、
ネットで検索してみても、全然ヒットしないです。
アサヒとかショップのHPにも掲載がないし。

これって、日本じゃマイナーすぎるんですか?
838ツール・ド・名無しさん:03/05/25 15:31
839837:03/05/25 15:55
>>838さん、ありがとうございます。

実は私もそこをみたんですが(カタログに載っていたので)、
カタログ掲載のマシンが1台もないんですよ。
ちなみに5900という型番です。
840ツール・ド・名無しさん:03/05/25 16:54
質問させてください。
身長172センチでシラスA1のMサイズは大丈夫でしょうか?
股下は普通ぐらいだと思います。
購入先にMしか残ってなくて・・・・
試乗しなさいよ、それなら。
842ツール・ド・名無しさん:03/05/25 17:02
大丈夫です小さかったらBMXやみにべろの少し大きいのだと思えばよい
大きかったら牛乳飲め
843840:03/05/25 17:14
>>841
確かに乗ってみれば一番ですね、すみません。

>>842
ありがとうございます、
Mのつもりで考えて見ます。
844ツール・ド・名無しさん:03/05/25 17:30
パナレーサーのハイロード1.5って結構定番のようですが、
大きな自転車屋見てもなかなか見つからないっす。
新宿近辺で売ってるとこないっすかねえ?
現物見てから買いたいので通販ってのはなしでおながいします…。
845ツール・ド・名無しさん:03/05/25 17:33
電気屋さんにありますが
846844:03/05/25 17:37
うお、新宿ヨドバシとかにもありますかね?
ジョーカーとかY’sなんとかにもなかったのに…。
SPD,SPD-R,LOOK対応シューズにはSPD-SLのクリートはつきますか?
ルックと同じネジ穴使うんじゃないの?
849847:03/05/25 17:50
微妙に穴の位置が違ったら嫌だなぁと思って聞いてみました。
ありがとうございます。
850と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/05/25 17:53
>>847
LOOK対応ならつきます<SPD-SLのクリート
851ツール・ド・名無しさん:03/05/25 21:01
BMXを買おうと思っているんですけど、ある程度走るんだったら
やっぱりMTBのほうがいいんですかね?BMXだとCCレモンのCMにあった
ようなメイク専門の自転車なんだろうけど、街で長時間乗るのは辛いですか?

俺は週末に往復7時間くらい、自転車でいろいろと走っているんですけど。
今までシティサイクルだったので、ちょっと変わったのが欲しいと思って
質問しました。(ちなみに若くして軽く痔です…)
852ツール・ド・名無しさん:03/05/25 21:07
変わったの?
リカンベントなんかいかがですk
MR−4Rなんかもいいかも

http://www.cso.co.jp/shopping/giant03/fdb/index.html
854ツール・ド・名無しさん:03/05/25 21:11
>>851
とりあえず、言えるのは

BMXで7時間はシティサイクル7時間より遙かに辛い

ってことだな。
855ツール・ド・名無しさん:03/05/25 21:19
>>854
そうなんですか…ムチャクチャ辛いんですね…
御徒町の自転車屋さんにカッコイイBMXが安く売っていたから
買ってみようかなって思ったんですが。やっぱり機能性も考えない
と当然ダメですね。MTBだとあんまり自分には合わないし、高いから
悩みますね。でもこの悩みが楽しいのかも。
856ツール・ド・名無しさん:03/05/25 21:27
ママチャリにメーター付けてマターリとサイクリング楽しんでます。
普通に漕いで時速18km前後、マックス30kmくらいなんですが、
漏れがブロックMTB、スリックMTB、ロードに乗り換えたら
それぞれ時速何キロくらい出せそうでしょうか?
>>856
そうゆう話題はスレが荒れるから、あんまり答えたくないなあ。
実際にやってみてくださいとし言えんなあ。
ロードはちょっとトレーニングすれば30km/h巡航は余裕です。
うん、スピードの話は荒れるからね…
860856:03/05/25 21:32
そうですたか…。
よく分からずに質問してしまって、すんません…。
861857:03/05/25 21:39
>>856
スマソ、なんかつっけんどんな書き方で。
一応↓こんなスレがあるので参考にしてみては。
今日の走行距離を報告するスレ【6Km】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1053317924/l50
862ツール・ド・名無しさん:03/05/25 22:13
ワッシャってなんですか?
863ツール・ド・名無しさん:03/05/25 22:15
座金だよ
864ツール・ド・名無しさん:03/05/25 22:41
コースターブレーキってどうですか?危険?
事故りますかね?
>864
使い方さえ間違えなきゃ問題ないですよ
握力の小さい子供の場合は普通のブレーキより安全かも
866ツール・ド・名無しさん:03/05/25 22:55
>>865さん
そうでつか、なんか怖そうだなって思って。普段、勢いを
つける時に、1回後ろにペダルを回してしまうので気をつけて
なれなきゃいけませんね、ありがとう。ちなみに21歳の男です。
コースタにはひとつ問題が・・・ペダルを止めて走るとき抵抗が大きいのです
ちょと自転車の走りが重くなります

うちのはネジが着いていて、コースターをキャンセルできるようになってます
(というかフリーをキャンセルしてコースターが使えるようになるのだが)
868ツール・ド・名無しさん:03/05/26 00:08
長期間自転車から離れていて最近また乗り始めたのですが
十数年前に高校の自転車競技部に在籍中に
使っていたロードは、まだ寿命とか大丈夫なんでしょうか?
クロモリ製でコンポは7速の105です?
屋内保管で錆とかないです、
一応、タイヤとブレーキワイヤーとバーテープは交換しましたが
ちょっぴり不安で・・・
869女子校生16:03/05/26 00:14
今度地元から学校まで自転車で行ってみようと思ってます。
まぁ八王子〜立川間なのでショボいですが・・・
夏休みに自転車でどっか行けたらなぁと思い、まずは通学程度でもやってみようかと・・・

で、お聞きしたいんですが、出発地から目的地までを検索できるようなHPとかってありますか?
家の地図は細かく書いてあるのものがなくて・・・
よければ教えていただきたいです。
870ツール・ド・名無しさん:03/05/26 00:16
>>869
ここのるーとMAPで出せる、あくまでも車用だけどね。
http://www.mapfan.com/
871女子校生16:03/05/26 00:17
>>870
有り難うございます!
折りたたみ20インチでROCKSHOXって無理ですか?
待ち乗りじゃ結局歩道メインでないと車道は怖くて。
でも、段差ひどいので少し思いつきですが。
873と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/05/26 00:50
>>872
フロントサスペンションを付ける、と言うことでしょうか?
サス付きの小径車からもってくればつけられそうですが、
あまり現実的ではないですね…。
手に来る振動をどうにかしたいなら、
・乗り心地がいいという意見が多いタイヤに
・タイヤの空気圧を多少低めに
・グリップを柔らかめの物に
するといいかもしれません。
874ツール・ド・名無しさん:03/05/26 00:51
>>872
物によっては入らないことは無いかもしれないが、
前上がりのすごく奇妙な自転車になると思われ。

実際にやったら是非うぷキボン。見てみてぇ
RockShoxに20インチ用のサスは無いとは思うが?
前を26インチホイルに変えるならブレーキも届くからOKなんだけどね
どこかのショップ(テラダ?)でアダプタを作って26インチフォークを
20インチ車につけるという加工をやっていたように思う

ただし、フレームも専用設計だからこんな事ができるわけであって
普通のフレームでやると前が上がってしまい乗りにくい自転車に
なるだろうし、フレームにも負担がかかる
その上折りたためなくなるかも
876872:03/05/26 01:12
レスどうもです。
初期の小径車の本でグリフォンがRockShox INDYを付けてたので
ちょっと参考に思ったのです。ルイガノのMV3もフロントはサスになって
あれいいなぁと思ったので尋ねてみた次第です。
手持ちはダホンですけど付かないかなぁと夢見たので。
高くつくだけみたいですね。。
(乗り方の工夫はしてますけど人間サス的には。)
877875:03/05/26 01:14
20インチ用のサスフォークというものもあることにはあるよ
ただし、高かったり、低品位だったり・・・
良く行く店に1本在庫があるんだが・・・(低品位のほう)
878ツール・ド・名無しさん:03/05/26 01:39
>>868
部活でどれだけ使ったか判らないけど、
とりあえず通勤とかの移動の道具として割り切るんだったら大丈夫だと思う。

ただ、クロモリは寿命が過ぎても、折れずに柔らかくなるらしい
(某自転車屋のサイトより)から、突然フニャ、またはポキ…となる場合がある?
どうしても不安だったら、どこかの店で診てもらうのが一番じゃないかな?
879ツール・ド・名無しさん:03/05/26 01:43
>>878
クロモリは寿命が過ぎても、折れずに柔らかくなるらしいから
突然フニャ、またはポキ…となる場合がある

って、これ矛盾しとるやないけ
880ツール・ド・名無しさん:03/05/26 02:54
>>872
サドルを後ろに引いて、ハンドルをビーチクルーザー用に替えて、背もたれをつければリカンベントみたいにならんかな?
フロントを26インチにするかディスク化するのもいいかも・・・
881ツール・ド・名無しさん:03/05/26 05:45
黒盛と泡盛の違いを教えてください
882:03/05/26 05:54
これってほんとにいいんですかここっまで?
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=kiyomi
883ツール・ド・名無しさん:03/05/26 05:57
ハブダイナモ組みこむのって面倒な作業ですか?
884ツール・ド・名無しさん:03/05/26 06:49
ホイルが組めるならたいした事は無い
くめないなら絶対無理
885ツール・ド・名無しさん:03/05/26 06:53
ホイルの組み方を教えてください。
886ホイル:03/05/26 07:57
>>885
後ろホイルを見ながら、前ホイルを組む。
前ホイルを見ながら、後ろホイルを組む。
887ツール・ド・名無しさん:03/05/26 08:33
>>885
「ホイール 組み方」でgoogleかけりゃたくさん出てくる。
正直、自分で書いて説明するのはマンドクセー
888ツール・ド・名無しさん:03/05/26 08:41
変速バナナって正式名称なんていうんですか?
もしくは、「変速バナナくれ」でショップのシトに伝わりますか?
>>888
近所の店に置いてあるかどうかはともかく、
売っている店なら伝わる。HPとかにも普通に載ってるし。
http://www.aw-ganas.com/banana.htm
さんくす。
フィリピンバナナとか出されたらどうしようかと思ったw
近所の店にはないっぽいから池袋まで行く予定です。
891ツール・ド・名無しさん:03/05/26 09:12
ホイールを自分で組んだら後輪のスポークの首が時々飛んでしまうのですが
どうしてでしょうか。組み方はママチャリを見てやりましたし、振れもほとんど
ありません。星の14番ステンプレーンを使ってますが組み方が悪いのでしょうか。
892868:03/05/26 09:24
部活での使用は、二年間ぐらいです。練習は、別のピストに乗っていたので、そんなに距離は走ってないとおもいます。通勤じゃなくて競技も再開したいのですが、折れるのは怖いですね。
893ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :03/05/26 09:28
>891
馴染み出しが足りないから、特定のスポークに負担掛かってるのかな?
ホイール組む時に、馴染み出ししております。
昨日買ったばかりの自転車に乗って気付いた点があります。

1. 後輪が定期的にブレーキシューに触れて音がします。

2. ギアを変えると段によってはシャリシャリと耳障りな音がします。

これって異常なのでしょうか?

アドバイスよろしくです。
895ツール・ド・名無しさん:03/05/26 11:48
ツーリングバイクのコンポ換装についての質問です。
Bianchi Project3に乗っています。コンポはSoraです。
用途は街乗りと軽装での旅行です。

フロントディレイラ(三枚)のインナー側が、調整しても
めったに変速せず、たまに入っても「坂を上りきってか
ら変速」するクセが抜けません。リア側も、他の自転車
を知らないのですが、気持ちよく入る感じではないです。

両ディレイラだけ105以上に換装しても、あんまり意味
はないでしょうか?また、他に換装すべきパーツがあれ
ば、ご意見いただきたいです。
896ツール・ド・名無しさん:03/05/26 11:50
パナチタンって何ですか?なにが凄いんですか?
897ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :03/05/26 11:55
>894
異常というか調整不足でし
お店に持っていってください。

>895
FDのインナー側のアジャスターボルトを調整してもダメなの?
若しくはFDが斜めに付いているとか?
898ツール・ド・名無しさん:03/05/26 11:58
>>894
1.多分店がホイールのセッティングをちゃんとやってない。
  ホイールのテンションがゆるんでリムがシューに当たるのは
  ある程度乗っていると(途中でメンテしない限り)必ず起こるけど、
  買ったばかりでそうなるのは店に文句言っていい。
2.それはそういう物。調整をちゃんとしていれば、
  音が鳴るギアの組み合わせは少なくはなるけど、完全にならなくするのは難しい。
899ツール・ド・名無しさん:03/05/26 12:00
>>896
パナソニックのチタンフレームの通称。
http://www.panabyc.co.jp/products/pos.htm
チタン溶接は設備投資も手間もかかるため、
チタンフレームは総じて高いけど、そのなかではパナチタンは安いのが偉い。
乗って何がすごいかは乗ったこと無いからしらん。
900ツール・ド・名無しさん:03/05/26 12:02
パナチタンなんかやめとけ!

他にいいチタンメーカーが山とある!
901ツール・ド・名無しさん:03/05/26 12:03
酷産だからね
902ツール・ド・名無しさん:03/05/26 12:03
「クロス用の前サスで高級なもの」といえば、どんなものがあるのでしょうか?
今使っている前サスが安物で効きが悪いので、高級品に変えたいです。
903ツール・ド・名無しさん:03/05/26 12:07
>>902
クロスバイク用(700C)の前サスは、そんなに高級にしても需要がないので、種類はあまりないです。
MANITOUのLUXEやROCKSHOXのMETROが一番「高級」と言えるんじゃないかなぁ。
904ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :03/05/26 12:08
>894、898
音は鳴るかもしれないけど
変速は安くてもちゃんとするもんだよ。
ってフォローしとく
905ツール・ド・名無しさん:03/05/26 12:12
>>902
フロントをディスク化してお好きなサスをどうぞ。
906ツール・ド・名無しさん:03/05/26 12:13
>>898
ホイールがエンドにちゃんとハマってない場合もある。
メーカー組のホイールは最初はふれて無いよ。
907ツール・ド・名無しさん:03/05/26 12:17
>>895
念の為聞いとくけど、変速する時
チカラを抜いて、軽くクランクを廻してます?
強く踏みながらだと、滑らかに変速しないし、変速機を傷めるよ
908902:03/05/26 12:26
>>903
サイクルベースあさひのサイトにありました!
ありがとうございました。

>>904
XTブレーキを買ったとことなので、ディスクにする気はまだ無いです。
ありがとうございました。
909895:03/05/26 12:39
>>897
斜めにはなってないです。
メンテ本見ながら調整してますが、ボルトを目一杯
にしても、理想的な位置にわずかに届いてないです。
ショップ(F商会)には二度持ち込みましたが、そのとき
はあっさり変速するんです。
その後自分で調整して、余計におかしくなったかもしれません。

>>907
はい、やってます。
R側がインナー、ものすごく力抜いて回すと、
ごくたまに変速する、という感じです。登りでは
どうしてもある程度力が入ってしまうので、現状では
機能していません。
都内でF側インナーをつかう機会はないので
すが、ツーリングのときに難儀します。


レスありがとうです。
換装考えるのは、短気すぎるんですかね......
910ツール・ド・名無しさん:03/05/26 12:58
シマノのチェーンに換えたら少しは変わると思います。
ビアンキにはSIMANO刻印が入ったコピーチェーンが付いています。
僕のビアンキはそうでした。
911ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :03/05/26 13:03
>909
シフトワイヤーのテンションの感じどう?
インナーの状態でワイヤーが強く張っていたら、
もうちょい緩いとこで止めてから調整ですけど????????
912ツール・ド・名無しさん:03/05/26 13:09

予算〜8万円あたりで探している初心者です。

この価格帯では、ジャイアントのNRS-3がスペック的に突出している気がするんですが、
XCだと、フルサス車とハードテイルで今はどちらが主流なんですか?

用途は街乗り〜年数回の山?といった感じです。
カタログを見ると、フルサスが主流と書いてあるんですが、
各社XCを見ると、ハードテイルが多いので・・・。
フルサスに移行しつつありますが、ハードテールが大多数を占めています。
ということで、ハードテールがいいです。
街乗りでフルサスはほとんど必要ないでしょう。
914ツール・ド・名無しさん:03/05/26 13:14
>>912
15万円未満の価格帯だとハードテールの方が無難。
街乗り中心だったらなおさらハードテールが良い。
915912:03/05/26 13:48
あら、そうなんですか?

何だか余計に迷ってしまいます。
素人目には、NRS-3が一番お得感が強いんですよね。
フレームといい、コンポといい、将来的なアップグレードも考えると。
でも、これだとジャスト8万円でギリギリです。

その点、他のメーカーを見ると、
デオーレ以上装備で、実売6万円台ってかなりあるんですよね。
でも、それらは皆ハードテイルなわけで…。
たとえば、、、、、
 ・GARYFISHER - TASSAJARA
 ・GT - AVALANCHE 1.0
 ・Jamis - DURANGO SX
 ・SCOTT - Expert Racing
 ・TREK - 4900E
 ・WHEELER - 5900
こんなにあります。やっぱりハードテイルが主流なんですかね…。
916ツール・ド・名無しさん:03/05/26 13:49
>>915
ていうか何が目的でフルサスがいいと思ってる?
917ツール・ド・名無しさん:03/05/26 13:53
>>915
フルサスはRサスがつく分高いのは当然でしょ。
その中でもMRS3はギリギリ許せるレベル。
パーツ変えて良くすることは出来るけど最終的に高い買い物になっちゃう。
>>916が聞いてるように、フルサスである「理由」がないと
高い上に普段使いで疲れるバイクを買う事になりかねないよ。
本当はNRS3に決まっていて、背中を押して欲しいだけならそう言ってくれ。
NRS3とNRS2以上はフレームが違うので将来的なアップグレードに限界あり。
894 です。

みなさんアドバイスありがとうございました。
今ショップへ持っていったら
ギアの音に関してはワイヤーの調整、
シューがリムに当たる件に関しては
何をしたかは不明ですが治ったみたいです。

920ツール・ド・名無しさん:03/05/26 14:03
ありがちな初心者
・何故かやたら大き目のサイズを買いたがる
・何故かやたらフルサスを買いたがる
・時々は山にいきたいといいつつ結局いかない(川の土手が限度)
・街乗り目的なのに街乗り仕様にする事に抵抗感じる
921ツール・ド・名無しさん:03/05/26 14:05
>>920
良くも悪くも日本人だぬ。
922ツール・ド・名無しさん:03/05/26 14:08
>>920
俺もそうだったけど、リアサスが付いてる自転車っていうだけで感動するもんだよ・・・
923ツール・ド・名無しさん:03/05/26 14:09
10年前ならいざしらず
いまどきリアサスなんかママチャリにも付いてるじゃんか
924ツール・ド・名無しさん:03/05/26 14:15
ママチャリにも付いてるのに(その人なりに)高い金出して買うMTBに付いてないのが
不服なのかも>リアサス

どれくらい沢山のモノが付いてるかじゃなくてどれくらいちゃんとしたモノが付いてるかで
選んでくれるといいのだが
925ジロ・デ・名無しさん ◆6KGiro19HY :03/05/26 14:17
>919
シューに関しては、その当たった部分のスポーク付近のニップルを締めただけだと思うよ。
926912:03/05/26 14:21
う〜ん、確かに、リアサスがなければならない理由を挙げろと言われれば、
積極的な回答はムリですね…。

「ないよりは有った方がまし」という答えしか出来んです、ははは。。。
でも乗り心地良さそうですし、ペダリングロスも少ないっていうし、

・・・・・・説得力ある論証になってないかな。
927ツール・ド・名無しさん:03/05/26 14:23
>>926
いい加減なRサスだとロスが大きくなるんじゃないの?
928ツール・ド・名無しさん:03/05/26 14:24
>ペダリングロスも少ないっていうし

何か違う気がする
929912:03/05/26 14:24
>>924
あ、そんな感じに近いかもしれません。
(リアサス装備のママチャリなんて知りませんでしたが)

カタログには「現在の主流」とあり、「これからの主流になっていくであろう」と言う人が多い。
それなのに、各社XC製品を見るとハードテイルが多い…。
この矛盾はいったい何なんだ?という疑問が根っこにあります。
930ツール・ド・名無しさん:03/05/26 14:25
やはりリアサスに憧れているように見えますね
でしたらNRS3を買うのがいいと思います。予算にも収まるし。
それが正しい選択だったかどうかは納車1月後のあなたが決める事です。
>>930
俺もそう思った。
あと、後々アップグレードするというのは買う前から決めない方がいい。
買った後に自分は自転車が好きなんだなあと思ったらコンポを変えればいいし。
932ツール・ド・名無しさん:03/05/26 14:28
>>929
確かにブレインショックのようなXC向きフルサスはこれから進化していくだろうし、
主流にもなっていくと思う。
でも、まだまだ発展途上だと思うなぁ。
XCレースに使えるレベルのフルサスとなると、相当な値段になるし。
リアショックを進化させるにせよ、リンク機構を進化させるにせよ、
廉価モデルがその恩恵にあずかるのはまだ先の話かと。

あと、単純にメーカー側が「高い金出してフルサス買ってくれるとウレシー」ってのもある<売り文句
933912:03/05/26 14:28
おそらく(殊、NRS-3のリアサスに懐疑的な人は)皆さん、
安物のリアサス装備車なんか買うより、
ハードテイルの方がいいんだ、という主張なんだと思います。

だから20万、30万のマシンならともかく、
NRS-3に中途半端な金を費やすより、
シンプルなハードテイルを買っておけ。。。。

こんな感じなんでしょうか。
934ツール・ド・名無しさん:03/05/26 14:31
フレームの選び方を教えてください。
慎重165cmです、SかMだと思うのですが基準みたいなものが有ったら教えてください。
935ツール・ド・名無しさん:03/05/26 14:31
そーゆうこと
重いリアサス買うカネで軽くて性能の良いコンポを選ぶべし
>>933
そのとおりです。
ハードテールで抜重覚えた方がフルサス買うより後々いいような気がする。
937ツール・ド・名無しさん:03/05/26 14:32
>>933
はっきり言ってそうです。
でも人によって、用途によってはNRS3を買って満足してる訳だし
予算も無限じゃないし。
ここで一般論を押し付けて何が何でもHT、と言うのもどうかなと。
938ツール・ド・名無しさん:03/05/26 14:32
>>934
MTB?
939912:03/05/26 14:34
>>930
うぅ〜そんな突き放したような厳しいご意見を…。
私としては、フルサス、ハードテイル、どっちに転んでもいいんです。
それが良いものでありさえすれば。
940ツール・ド・名無しさん:03/05/26 14:34
>>934
http://www.chari-u.com/erabikata.htm

でもモデルによってもまちまちだし、用途によっても
許容範囲の中で大きめを選んだり小さめを選んだりなので
ショップで跨ってみて決めるのが大事です。
941ツール・ド・名無しさん:03/05/26 14:35
>>934
メーカーによっても異なるな
このへんを見てくれや
http://www.cso.co.jp/chishiki/c13.html

942ツール・ド・名無しさん:03/05/26 14:37
>>939
いや、NRS3がダメバイクとは思わないし。
最後は本人の好みですよ。
予算8万クラスだとHTでもメーカー事、モデル事でも際立って差が出る訳でもないので
正直見た目勝負だと思う。
943912:03/05/26 14:37
ども、みなさん、ご意見ありがとうございますた。
8万円という予算からいって、
ハードテイルにして、その他パーツを足した方が良さそうですね。


944895:03/05/26 14:38
>>910
げ、そんなんあるんですか。
換装を検討します。

>>911
そこは全く見てませんでした。
帰ってからチェックしてみます。


どうやら、ツーリングバイクにはSoraでOK
って感じのようですね。
それならもうチョイ調整がんばってみます。
レスくれたみなさん、ありがとうございました!
945ツール・ド・名無しさん:03/05/26 14:39
どのサイズからホリゾンタルフレームになるのでしょうか?
http://www.panabike.com/dim_occ37.htm
946ツール・ド・名無しさん:03/05/26 14:42
BとB’が一致するのに決まってるだろ〜が!!
947ツール・ド・名無しさん:03/05/26 14:43
>>945
その表見りゃわかるだろ
948ツール・ド・名無しさん:03/05/26 14:43
>>945
その図だとB=B' またはJ=0になるところから。
510からってことになるけど、500でも外見上はほぼホリゾンタルだと思う。
949ツール・ド・名無しさん:03/05/26 14:47
>>946
>>947
わからんからきいてんだ、だぼ!
>>948
どうもです
950ツール・ド・名無しさん:03/05/26 14:50
ここはいつから脳味噌の筋肉具合を自ら晒すスレになったんだ?(w
951946:03/05/26 14:52
せっかく教えてやってるのに…
952ツール・ド・名無しさん:03/05/26 14:53
暴言すいません反省
953ツール・ド・名無しさん:03/05/26 14:53
>>949
ダボ付きかどうかはその表じゃワカランな〜
>>953
この、だぼ!