初めて買うロード、どんなのがいいカナ? Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
プッ..(ry
チンプリン
898ツール・ド・名無しさん:03/06/14 22:56
(・∀・)y-~~ 
トレック1500とキャノンデールR800で迷ってます。
コンポはトレックの方がアルテグラだから良いような気がするし、
ホイールはキャノの方が良いような気がするしで・・・。
フレームはどちらが良いとかあるんですかね?
みなさんならどちらを買いますか?
900ツール・ド・名無しさん:03/06/15 00:09
>899
にだいかえば そんなしんぱいがむだなことだってきづくぞでぶ
いっぱいなやんででぶれでぶ
901ジョリオ ◆GmT7WhDaac :03/06/15 00:11
見た目気に入ったほう>899
902ツール・ド・名無しさん:03/06/15 00:24
>>899
キャノの方が個人的にカコイイからキャノ。
903まつたけごはん:03/06/15 00:41
トレックのほうがフロントフークがよさげ。
>>899
微妙なトコだが、俺ならコンポのグレードを取ってTREKかな。
905ツール・ド・名無しさん:03/06/15 01:35
キャノ不利だな(w
906ツール・ド・名無しさん:03/06/15 08:39
俺はキャノのベントしたシートステーに萌える。
後ろから刺してえ〜。
ランスが好きならTREK
シモーニが好きならキャノ
908ツール・ド・名無しさん:03/06/15 08:57
自転車の選手は中野浩一しか知らないんですが…。
909ツール・ド・名無しさん:03/06/15 09:03
俺ならキャノ。
今はTREK1000に乗ってて別に不満はないが、キャノのロゴには憧れる。
ロードって見た目がキモイ。
恥ずかしい思いしてまでチャリに乗りたくない罠。
>>910
ライトスレから流れてきたんか(w
912ツール・ド・名無しさん:03/06/15 09:34
俺ならベンドステー
マッチョな外観とは裏腹にスイスイ進む
913ふふふ ◆JVvsHzF2yE :03/06/15 10:11
>>899さん
 フレームについての知識がなかったころの私ならばきっとキャノを買っていたでしょう。
 しかし、今なら生半可な知識がついてしまったので・・・。
 結論としては、どちらも硬くてすぐ脚にきそうなのでどちらも避けたいなぁ。
 体力的にしんどい年齢のオッサンのいう戯言と思ってください。
914ツール・ド・名無しさん:03/06/15 13:58
おれは5900にのってるぜどーだおまえらすごいだろ
915ジョリオ ◆GmT7WhDaac :03/06/15 13:59
5900円のママチャリでつか?
916ツール・ド・名無しさん:03/06/15 14:08
そいつはすげーや。
hahaha
918899:03/06/15 16:22
コンポのグレードは大事なんですかね?
CAAD5とAlphaSLアルミはどうなんでしょう?
何度も同じような質問ですいません。
実際に乗っている方いませんかね?
919まつたけごはん:03/06/15 16:55
奮発してクライン買っちゃいなよ
920ツール・ド・名無しさん:03/06/15 19:27
>>896
釣られちゃったのね。
かわいそうだね( ´,_ゝ`) プッ
死んでいいよ。
【厨房の為の煽り煽られ講座】

煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w
  → このスレの空気嫁

予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた
  → わーマジレス返ってきたよ

言い返せないけど 負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → 無知白痴は黙ってろ
  → 知能障害をおこす

大勢のスレ住人に反感を買った
  → 自作自演必死だな(w
  → ハァ?束にならねーと何も出来ないチキンが。
  → 関係無い香具師が口出すな。
>921


   必   死   だ   な  (藁



あんまりその通りでついつい突っ込みたくなるよw
つーか遅レスで必死カコワルイ(w
924ツール・ド・名無しさん:03/06/16 00:23
言い返せないけど 負けは認めたくない
の項目に

→ つーか遅レスで必死カコワルイ(w

を追加
925ツール・ド・名無しさん:03/06/16 21:22
ロード購入を考えています。
候補はフレームが大径の型がいいのですが
アンカー トレック ジャイアントなど
コンポーネントは105
価格は15万前後で

くらいでお勧めの自転車はどんなのがありますか?


GIOS AEROLITE
927ツール・ド・名無しさん:03/06/16 22:18
キャノンデールR600に一票
トレック1400に一票
929akia ◆Kz4ZyUI13I :03/06/16 22:28
felt F65 俺も欲しいよ〜。。。
Felt F50Rでもいいかも
おまいら自分の欲しいロードを書いてるだけですね?
932ツール・ド・名無しさん:03/06/17 02:23
>931
最初からそんなもんだw
933みだら ◆SIEFFHyW5U :03/06/17 10:33
もしくは自分のよかカコワルイ(ry
>>931
んなこた〜ない。
935ツール・ド・名無しさん:03/06/18 03:58
通勤用にロード購入を考えているのですが(往復30K程)
最初の一台としてはドレがお勧めですか?
宜しく御教授お願いします。
候補としては
FELT F75
インターマックス RAYS
アンカーRA3
の3種です
http://www.riteway-jp.com/2003felt/
http://www.intermax.co.jp/products/intermax-sports/im_sports.html
http://www.vehicle-cyc.co.jp/new_con/road/bs/ra3.html
936ツール・ド・名無しさん:03/06/18 06:35
>>935
どれも中途半端なのでやめた方がいい。
もっと安いのにするかもちっと奮発しなさい。
FELTがどうしても欲しいならF95かF35Rになさい。
937ツール・ド・名無しさん:03/06/18 07:09
>936
駄目だよ、この手のは質問しているんじゃなくて、背中押して欲しいだけなんだから、
よっぽど妙なのを出してこない限り「どれでも好きなのにしとけ」で終りだろ。
938ツール・ド・名無しさん:03/06/18 09:31
>>935
コンポなどコストパフォーマンスを考えればFELTだが、たぶん乗って
一番軽快感があるのはRAYS、俺の試乗した感想じゃね。
アンカーは乗りやすいと評判だが乗ったことないんでわからん、でも
一番重い。

>>936
それはウマエの偏った価値観。
もっと安い方が良いなんていいかげんなことは言うな。
939ツール・ド・名無しさん:03/06/18 09:43
出せる予算内で一番高いの買った方がいいよ。
見た目好きなの優先でさ。
個人的にはアンカーかな。
941ツール・ド・名無しさん:03/06/18 10:03
>>935
気付いてるとは思うけど、そのvehicleのサイトの画像間違ってるからね。

RA3はコレ↓で、
http://www.anchor-bikes.com/bikes/RA3.html
そのサイトの画像はRAC3の方ね。
http://www.anchor-bikes.com/bikes/RAC3.html
オレだったらインタマ買う
ロードはダサい
アンカーけっこうイイけどな。
安価・・・ガ━━(゜Д゜;)━━━ン!!