[初心者]鉄模の疑問質問に答えるスレ[大歓迎!]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
塗装で垂らしてしまった事はありませんか?
最初に始める時何を買えばいいか悩んだ事はありませんか?
瞬間接着剤でパーツを白く曇らしてしまった事はありませんか?
このスレはそんな悩みや疑問を答えあいノウハウを伝えあう場所です
2安曇大町:2006/01/06(金) 18:17:18 ID:v2A4EjGeO
2ゲット
3名無しでGO!:2006/01/06(金) 18:38:49 ID:NngLxroVO
何で○勝は甲本を陥れて、その罪を他人になすりつけたの?
4 ◆AlFD0Qk7TY :2006/01/06(金) 19:35:38 ID:QJNVYsPg0
関連スレ
鉄板

//// 鉄道板・質問スレッドPart88 ////
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1135175499/l50
Nゲージ鉄模総合スレッド・PART8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1133381798/l50
TOMIX信者の会Part53【真談話室32】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1136014106/l50
[ェェェェェ] KATO信者の会 Part86 [ェェェェェ]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1135949738/l50
【485-3OOO】マイクロエース信者の会78【テレビ出演】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1135603700/l50
頑張れ!Nゲージマイナーメーカー part8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1118454292/l50

5 ◆AlFD0Qk7TY :2006/01/06(金) 19:36:40 ID:QJNVYsPg0
関連スレ
鉄板

【トミーテック】鉄道コレクションスレッド 5両目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1135260411/l50
鉄コレ、町コレキボンヌスレッド {トミーテック}2箱目     
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1135130692/l50
トミックス ファイントラック信者の会 その4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1128604490/l50
KATOユニトラック信者集会
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1119820446/l50
鉄道模型事故の傾向と対策 5件目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1127271977/l50
[KATO]改造鉄道模型画像[TOMIX]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1135308747/l50
6 ◆AlFD0Qk7TY :2006/01/06(金) 19:40:08 ID:QJNVYsPg0
関連スレ
鉄板

模型で電気機関車を楽しむスレ 6次車
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1127424193/l50
【青】模型で客車列車を楽しむスレ・7レ【茶】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1133966519/l50
【ヨ】模型で貨物を楽しむスレ8【ホキ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1133324975/l50
【在来線】模型で電車を楽しむスレ2【私鉄線】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1125844575/l50
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1127829562/l50
【のぞみ】Nゲージで楽しむ新幹線・3A【はやて】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1126433437/l50
7 ◆AlFD0Qk7TY :2006/01/06(金) 19:41:42 ID:QJNVYsPg0
関連スレ
鉄板

ローカル私鉄byNゲージII
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1115794177/l50
Nゲージで第三セクターを楽しむスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1130862564/l50
【軽便】ナローゲージ模型を語るスレ2【森林】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1096382027/l50
フリーランス・自由形鉄道模型 2両
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1135524318/l50
【ストラクチャー・レイアウトを語ろう】 その8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1127706380/l50
自分のレイアウトをうpするスレ 第4弾
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1135699857/l50
【小半径】デスクトップレイアウト2周目【小型車】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1125077579/l50

8 ◆AlFD0Qk7TY :2006/01/06(金) 19:43:00 ID:QJNVYsPg0
関連スレ
鉄板

鉄道模型のパワーパックについて
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1128525959/l50
【ニッパー】鉄道模型の工具について語ろう【ピンバイス】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1135604557/l50

★16番・HOゲージスレッド-25-★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1127185935/l50
【KATO】HOゲージプラ完成品スレ・15【TOMIX】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1133056529/l50
【EF15/16】天賞堂プラ完成品スレ・5【103系】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1134387926/l50
9 ◆AlFD0Qk7TY :2006/01/06(金) 20:00:07 ID:QJNVYsPg0
連投規制に引っ掛かった..._| ̄|○
つづき

関連スレ
鉄板

欧州鉄道模型評議会part8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1133787628/l50
【少数派】欧州Nゲージ【日欧共有】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1132359103/l50
DCCスレ(仮)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1125966334/l50

他にもあります。
自力で探してください(笑)

しかし、鉄板だけでも結構あるなぁ〜
10 ◆AlFD0Qk7TY :2006/01/06(金) 20:01:34 ID:QJNVYsPg0
関連スレ
模型板

Nゲージメーカー(A・K・T)製品ってどうよ?Part2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1115538842/l50
【Nゲージ】グリーンマックスについて語る【キット】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1114355524/l50
工作派鉄道模型スレ-3輛目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1106979211/l50
【不毛】Nゲージ鉄道模型これだせスレッド
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1080533804/l50
【鉄道模型】レイアウトを作りたい!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1104325182/l50
11 ◆AlFD0Qk7TY :2006/01/06(金) 20:02:36 ID:QJNVYsPg0
関連スレ
模型板

小型電車・路面電車を鉄道模型で楽しむスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1119930303/l50
鉄道車両のプラモデル
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1057841877/l50
【街コレ】リアル系街並モノのスレ【昭和情景】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1095862230/l50
【ぬるぽ】バス模型スレッド11@模型板【ぽぬる】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1128553242/l50
トラック・トレーラの模型/プラモ 3台目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1123681968/l50
【鉄道?】ジオラマキャラクターズ【キャラ?】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1074703681/l50
12 ◆AlFD0Qk7TY :2006/01/06(金) 20:03:39 ID:QJNVYsPg0
関連スレ
模型板

メルクリン・ミニクラブ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1036806351/l50
お気楽にアメリカ型鉄道模型を楽しむスレ 2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1098136733/l50

で、>>1はどうしたいんだ?
これだけ乱立している中で???
13名無しでGO!:2006/01/06(金) 20:06:41 ID:xi9Ko7U70
>>12
鉄模初心者スレは以前もそこそこ伸びてたから、全く無意味ではないと思われ。
しかし、その過去スレを貼ろうと思ったんだが見つからないorz
14名無しでGO!:2006/01/06(金) 20:27:53 ID:g56xVj8g0
で、早速なんだけど
レールをね、過渡のでそろえようと思ってるんだけど
2月に富からスラブ軌道が出るらしいんですわ。
過渡ので揃えつつ一部区間をスラブにすることは可能なの?
どなたか教えてくらはい
15名無しでGO!:2006/01/06(金) 23:45:37 ID:2rg3nu7lO
過渡でもあるのでは

ちなみに過渡DD51と冨DD51買うならどっちがいいかな
16名無しでGO!:2006/01/07(土) 03:48:26 ID:UaV50q5W0
乗車券のエンコードフォーマットってどこで調べられますか?
17名無しでGO!:2006/01/07(土) 03:55:00 ID:tGm2COXe0
鉄コレのリンクがあって、なんでBトレのリンクがないのでしょうか。

Nゲージの人から見たBトレの位置付けがよくわからないので、
教えていただければうれしいです。
18 ◆AlFD0Qk7TY :2006/01/08(日) 01:31:09 ID:mg5i0nbx0
>17
たんなるも漏れの見落とし&GMスレの様に荒れているところは外した。
スレ自体が多すぎるんだもん!
これだけ減らして「改稿が多すぎます」&「連投ですか?」で割愛したものスレ多数
自力で探しは貼ってください。
19名無しでGO!:2006/01/08(日) 13:56:29 ID:7u5JdxlNO
サンライズ瀬戸の、のびのび座席って喫煙車ありますか?
禁煙を発券されたので…
20名無しでGO!:2006/01/08(日) 14:06:24 ID:2DYHe9Z3O
21名無しでGO!:2006/01/08(日) 15:13:43 ID:aIkZodV10
>>1
がいしゅつ重複スレだわな
        ↓
//// 鉄道板・質問スレッドPart88 ////
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1135175499/
2219:2006/01/08(日) 20:46:49 ID:7u5JdxlNO

   ┌┐
   / /
  / /|
 |( ゚Д゚)オシエテクレヨ!
 |(ノi |)
 | i i
  \_ヽ_ゝ
   ∪∪

2317:2006/01/08(日) 22:42:09 ID:3vQH3n0c0
>>18
さんくす。いや、スレ検索をしたいわけではなく、
素朴にNゲージ派にBトレがどう映るか、興味あっただけ。
リンク貼ってないので、やっぱり別世界扱いなのかなーとか
あれこれ思ってみたまでだね。

十人十色だけど、俺がN派だったら、Bトレがジオラマに共存するのは違和感
あるので、やっぱ別世界になるかな・・・
ちなみに、Bトレオンリー派だけど。
24名無しでGO!:2006/01/08(日) 23:18:47 ID:mHMj+yWU0
>>14
過渡から過渡レール(ユニトラック)と富レールをつなぐ仲介レールがでてますので、それをお求め下さい。
25名無しでGO!:2006/01/09(月) 00:06:02 ID:5W7lCU7f0
>>24
o(*^▽^*)o~♪ワーイ!!アリガトデスー!!!
マジサンクス。これで過渡に決定だわ。
26名無しでGO!:2006/01/09(月) 01:49:20 ID:XIqa6SkK0
併算割引についてまとめてあるHPあったら教えてほしいです。
27名無しでGO!:2006/01/09(月) 08:14:11 ID:DsHnhwOC0
誘導してる人いるけど、あっちは模型じゃない方の質問が中心では?
28名無しでGO!:2006/01/10(火) 18:05:11 ID:MV8KISIk0
>>25
冨のF寅にほうがバリエーションも多くていいのに、まあ俺はシラネーと
29ジオラマ初心者:2006/01/10(火) 19:02:12 ID:VArdAwLoO
最初の質問です!今自分はジオラマを作っていまス。大分できてきてきずきました。保管をどうしょう。皆さんは保管場所はどんなところですか?教えてください
30名無しでGO!:2006/01/10(火) 19:23:44 ID:AQeYV7Z70
>皆さんは保管場所はどんなところですか?
「皆さん」の保管方法があなたにとって有効とは思えないけど。

だいたいどれくらいの大きさかとか書いてくれないと答えても無駄な気がする。
巨大レイアウトと手のひらサイズのジオラマじゃあ収納方法なんか違うんだし。



つか、それくらい自分で考えられないようで何ができる?
前にもプラ板で踏切が作れるか?なんて質問してたし。
あなたはもうちょっと自分で考えた方がいい。
ジオラマやレイアウトって、自分で手を動かしたり考えたりするからおもしろいんじゃないか。
31ジオラマ初心者:2006/01/10(火) 20:07:08 ID:VArdAwLoO
↑↑すんません。当たり前の楽しさを自分は忘れていました。そうですよね。自分で作って自分だけの世界に入れるから楽しいんですよね。教えて頂きありがとうございます
32名無しでGO!:2006/01/10(火) 20:13:44 ID:AQeYV7Z70
ある程度考えたり調べたりしてみてそれでもわからないようなら、質問をまとめてから書いてほしい。
質問することは悪いことではないから、そこら辺勘違いしないようにね。
33ジオラマ初心者:2006/01/10(火) 20:16:16 ID:VArdAwLoO
あ、分かってます。ここは本当に優しい人が居るから好きです。携帯で来てるから金が高くなりますが・・・WWW
34一般人 ◆VC81Lu3sfg :2006/01/10(火) 20:18:36 ID:5aufzaXy0
初心者とか言ってる奴。今のうちにやめとけ。
電車の玩具いじってニヤニヤしてるようなキモイ鉄ヲタになるだけだぞ?
お前の知ってる鉄ヲタを思い浮かべてみろよ。童貞で30歳過ぎたような奴しかいないだろ?
35名無しでGO!:2006/01/10(火) 20:19:29 ID:AQeYV7Z70
そういうどうでもいいことも書くのはやめた方がいい。
36名無しでGO!:2006/01/10(火) 20:20:03 ID:AQeYV7Z70
>>35>>33へのレスね。
37ジオラマ初心者:2006/01/10(火) 20:22:14 ID:VArdAwLoO
そうスか?俺は高校生だけどちっともキモいなんて思いませんよ。むしろ誇りですよ。趣味があるから周りの皆はバイトやゲームぐらいですからね。趣味がある方がいいスよ。
38名無しでGO!:2006/01/10(火) 20:40:00 ID:AQeYV7Z70
>>37
そういうくだらない煽りに乗るのもやめようなw
ちなみに一般人 ◆VC81Lu3sfgはただの煽り君。

そういうくだらん煽りに乗るからウザがられる。
現に今の君の書いてることは質問でも鉄模に関することでもないだろう?
39名無しでGO!:2006/01/10(火) 20:40:01 ID:omnIoRIZ0
先月始めたばかりです。どうしても分からないことが2点あるのでご教示ください。
1 一つの編成にM車を2両入れるのは大丈夫ですか?
 たとえばキハ40・47・48という編成で途中で分離させて
 キハ40単行とキハ47・8の2編成にしたい場合や、増結セットを買わず、
 JR西日本221系のように基本+基本で運用できたらいいな・・
 と考えていますが大丈夫ですかね。
 後者の例の場合はM車が離れていますけど・・・
 
2 レジンについて
  掲示板を見るとやけにレジン製品が叩かれていますが、プラモデル経験も全く無いので
  レジンという性質について理解していません。素人の目で画像を見て
  確かに精巧ではない印象を持ちましたが、他に何が悪いのでしょうか?

それではよろしくおねがいします
40名無しでGO!:2006/01/10(火) 20:41:20 ID:7YrYMg1P0
私は30歳過ぎた素人童貞ですよ
41ジオラマ初心者:2006/01/10(火) 20:47:10 ID:VArdAwLoO
しまった。ここは鉄道模型を楽しむスレだ。頭に血が上ってすいません。以後気を付けます。
42名無しでGO!:2006/01/10(火) 20:53:33 ID:AQeYV7Z70
>>39
>1 M車を2両入れるのは大丈夫ですか?
動力ユニットにも個体差があったりするので、実際に走らせてみてギクシャクしないようならOK。
メーカーが揃っていれば協調はしやすいかな。
マイクロエースは同メーカーの動力でも協調しにくいみたい。もちろん個体差で協調しやすい・しにくいがあるだろうけどね。

あと気にすべき点はパワーパックの容量か。室内灯とか付けてるなら特に注意。
動力車が増えれば増えるだけ消費が多くなる。容量(アンペア)の小さいパワーパックを使ってる人は注意。

>2 レジン
鉄道模型って、箱形で厚さが薄いから、変形しやすいのね。屋根のある上側の収縮が激しくて、逆への字型に変形してくる。
フィギュア(人形)のレジン製品なんかは樹脂の塊だったり、曲面で構成されていたりするから収縮や変形が目立たない。
要するに、レジンは鉄道模型の車体には向いてないってことね。パーツのような小さい物くらいなら変形も目立たなくていいんだけど。要は使う場所次第。

あと、レジンは下地処理をしっかりしないと塗料が乗らなかったりする。
よく洗って剥離剤を落としておくこと、専用の下地塗料を使うことで対応できる。
43名無しでGO!:2006/01/10(火) 21:11:23 ID:rBCRlwIY0
富の旧レールと過渡のユニトラックをほぼ同じくらいもってます。
ファイントラックとユニトラックはどっちがいいのでしょうか?一応この前過渡のレールセット買ったばっかですが。
44名無しでGO!:2006/01/10(火) 21:12:36 ID:E3K9L/KS0
45名無しでGO!:2006/01/10(火) 21:20:42 ID:rBCRlwIY0
>>44
自分の回答で返されるとはなw
しかし全くもってその通りだ。スレ汚しスマソ。
4639:2006/01/10(火) 21:51:30 ID:omnIoRIZ0
>42
なるほど。よく分かる解説ありがとうございました。
レジンの変化っていうのは文脈から判断して経年変化のことですよね?
土に還ったらいやだなぁ・・・
模型始めた時期が冬ボと重なったので車両とかレールとか猿のように買いまくってますが(笑)
レジン製品だけは手を出さないようにします。
ありがとうございました。
47名無しでGO!:2006/01/11(水) 12:51:50 ID:No31m56X0
>>46
特に 東 京 堂 っていうメーカのは絶対に買うなよ
泣きを見るぞ
48名無しでGO!:2006/01/11(水) 12:55:01 ID:BRBo2XuQ0
冬ボってなんですか?
冬コミみたいに鉄道模型の即売会とかがあるのでしょうか?
49名無しでGO!:2006/01/11(水) 13:02:45 ID:1Q8rA0Et0
冬休みボケのことです。
冬ボになったら2ちゃんねるをやめて精神科に通院するか、パソコンをぶっ壊してあきらめましょう。
5044:2006/01/11(水) 14:15:18 ID:ws6/S55o0
>>45
これだけだと不親切ではあるんで補足しとくと、
「どちらがいいか」という質問は信者同士の水掛け論で
スレが荒れやすいので、敢えて答えてない。
ある程度知識があるなら、それぞれの信者スレを眺めてみれば
両方の長所がわかるかと。

それぞれの信者スレ(上=ファイントラック、下=ユニトラック)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1128604490/
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1119820446/
51ジオラマ中級:2006/01/11(水) 18:09:53 ID:lVsK5XubO
本でよく見るグリーンマックスの製品はもう生産中止?なかなか見るける機会が無いのは私だけ?
52名無しでGO!:2006/01/11(水) 18:43:56 ID:E2I+tC9+O
>39
本来レジンキャスト(無発泡ウレタン樹脂)はプラより精密なモールドを作り出す事が可能でその見解は間違ってる。











ただし…

東 京 堂 モ デ ル カ ン パ ニ ー

はレジンの性質を理解出来てないから、とんでもない粗悪品(糞レジン・産廃)を掴まされるから素人は特に注意汁!!
53名無しでGO!:2006/01/11(水) 18:52:29 ID:1Q8rA0Et0
>>51はマルチポストなのでスルーヨロ。
別スレで回答済み
54名無しでGO!:2006/01/11(水) 18:57:15 ID:sylBeK+CO
>>51
グリーンマックスに限らず、鉄道模型は少量多品種生産なので
メーカーカタログ掲載品が全て揃っている小売店はないと思って欲しい
基本的に小売店の在庫が無くなったらおしまいで、しばらくしたらメーカーが再生産する事になっている
とるべき対抗手段は
・次回の再生産を待つ(再生産周期は不特定で、5年以上待たされる事もある)
・他の店(穴場店など)を回る

・ヤフオク・中古店に頼る
・自作or改造でつくる

くらいしかない
(マイクロエースなんかは再生産する気があるのかすら分からない)
どうしても欲しい車両はメーカーの製品化予告を注視して、信頼の置ける模型店に予約を入れるべき

55ジオラマ初心者:2006/01/11(水) 19:33:27 ID:lVsK5XubO
サンクス
56ジオラマ初心者:2006/01/11(水) 19:34:14 ID:lVsK5XubO
全然しらなかったありがとうございます。何とかして買ってみます!!
57名無しでGO!:2006/01/11(水) 19:44:56 ID:JN3ISE/uO
富(TOMIX)の場合は車両セット一つ買うごとにアンケート葉書がついてる。
つまり、たくさんお布施をすれば再生産要望の発言権を持つ機会が
増えるというわけだ。
58名無しでGO!:2006/01/11(水) 21:14:56 ID:lVsK5XubO
成程な〜ありがとうございます。列車は当分買いませんが・・・教えて頂きありがとうございます
59名無しでGO!:2006/01/11(水) 21:19:09 ID:SPPCpm8W0
60ジオラマ初心者:2006/01/13(金) 08:51:13 ID:LtCYtPVsO
http://pita.st/control/?e=287676767656 アドバイスお願いします。
61名無しでGO!:2006/01/13(金) 09:09:22 ID:HI+CaFss0



      だ か ら 、 マ ル チ ポ ス ト は す る な と 言 っ た だ ろ う が ! !



      こ こ は 質 問 ス レ で あ っ て ア ド バ イ ス ス レ じ ゃ な い ! !



      質 問 が あ る な ら 明 確 に ! !

62名無しでGO!:2006/01/13(金) 09:27:26 ID:HI+CaFss0
マルチポストだし質問でもないので、こちらのスレへどうぞ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1125077579/
63ジオラマは初心者:2006/01/13(金) 10:56:03 ID:LtCYtPVsO
どうしても山が山らしく見えない。木とか色々使っているんですが自分が納得いく山造りが出来ません。誰か助けて
64名無しでGO!:2006/01/13(金) 11:17:36 ID:HI+CaFss0
だから、自分で考えろって言われただろ。
雑誌を見たりしろとも別の人から言われてただろ。

RMMでは定期的にレイアウトを作るような特集やってる。
RMM別冊でレイアウトの作り方をまとめた本が出てるから注文して買え。

本の名前「レッツプレイレイアウト」
注文する時の番号「4-87366-193-5」
65名無しでGO!:2006/01/13(金) 11:31:16 ID:LtCYtPVsO
嫌嫌本もカート、トミックス、鉄道模型書は全部読んだし。自分でも考えて込んでもどうにも出来ないから聞いてるんです。やっぱり駄目か
66名無しでGO!:2006/01/13(金) 11:45:46 ID:HI+CaFss0
じゃあ、「レッツプレイレイアウト」 も読んだのか?
あの本は教科書みたいなもんだ。

考えたって、あんた1日2日前から質問ばっかりしてただろうが。

それとも君が池沼で考えることができないのかだなw
67名無しでGO!:2006/01/13(金) 11:54:54 ID:LtCYtPVsO
教科書?よ、読んでね〜〜嘘つきましたすいません。山は5ぐらいから悩んでましたよ。じゃあ今日買いに行きます教科書見たいな本を注文しか駄目なんですか?
68名無しでGO!:2006/01/13(金) 12:00:19 ID:4EZniDDE0
だいたい山が山らしくないって言われても答えられないんだよ。
レイアウト写真を晒してかつ、再現したい感じの実物の山の写真もだしてから
「どの辺を改善すればいいでしょうか?」とかならいいんだけど。

質問する方も答えてもらいやすいように、質問するのは人とのコミュニケーションとしてあたりまえ

>>65は思い立った疑問をただ、投稿しているだけだからだれも答えられようがない。
だって、どんな山かなんて見てないんだからわかるわけないじゃん。

何度そういうことを指摘されても直そうとしないし
住人もそろそろ呆れだしてシカトされるぞ。
69名無しでGO!:2006/01/13(金) 12:04:17 ID:4EZniDDE0
>>39の質問は疑問点をしっかり整理して具体例を
しっかり書き込んでるから答えやすいし、他の住人もポイントを色々教えてくれている。

質問して答えを聞くとは本来はそういうこと

>>39氏のカキコを参考に質問し直せ。



初心者だからってなんでもカキコしていいわけないんだよ。
掲示板上もれっきとしたコミュニケーションの場。たとえ2chでも
70名無しでGO!:2006/01/13(金) 12:25:50 ID:HI+CaFss0
レイアウトなんかは自分で試行錯誤するからおもしろいんだけどねえ。
言葉で言えばわかるもんじゃない。自分で試作したり失敗したり挑戦したりしてうまくなるのだろうに。


>>68
確かに一言で「山」って言われても答えられないよね。
作りたい山の形なんて人それぞれだしさ。
71ジオラマ:2006/01/13(金) 12:31:00 ID:LtCYtPVsO
http://pita.st/control/?e=287676767656 画像は悪いですが。どうやったら山らしくなるかアドバイスお願いします
72名無しでGO!:2006/01/13(金) 12:34:09 ID:LtCYtPVsO
なんで画像が貼れんのんや!!!意味分からんし。なんで貼れないのか意味がわからない
73名無しでGO!:2006/01/13(金) 12:41:38 ID:HI+CaFss0
そういうのは「初心者板」ってのがあるからそっちで質問してね。
ちなみにここは「鉄道総合板」。
74名無しでGO!:2006/01/13(金) 12:46:06 ID:LtCYtPVsO
75名無しでGO!:2006/01/13(金) 12:53:56 ID:LtCYtPVsO
qhualzek押して山もどき見てください
76名無しでGO!:2006/01/13(金) 12:57:40 ID:HI+CaFss0
ジオラマ厨のタツミ君、>>68-69をよく読んでみよう。
77名無しでGO!:2006/01/13(金) 13:01:45 ID:HI+CaFss0
ジオラマ初心者さんはこっちに行った方が詳しく教えてくれるよ→http://thebbs.jp/

今居るこの2ちゃんねるは怒りやすい人が多いから良くないよ。
78名無しでGO!:2006/01/13(金) 13:10:28 ID:LtCYtPVsO
誰?俺の名前を書いたやつは。
79名無しでGO!:2006/01/13(金) 15:03:26 ID:9eQB8GQs0
↑↑うんこ
80名無しでGO!:2006/01/13(金) 16:49:59 ID:LtCYtPVsO
ありがとそしてサヨナラ
81名無しでGO!:2006/01/13(金) 19:08:07 ID:PdqDyZna0
ID:LtCYtPVsO のメールアドレス
[email protected]
ネット上の(>>60
ttp://pita.st/control/?e=287676767656
にありますので公開情報w
82名無しでGO!:2006/01/13(金) 20:08:22 ID:LtCYtPVsO
初心者いじめて楽しいか?糞ヲタ氏に氏に氏に氏に氏に氏に氏に氏に氏に氏に氏に氏に氏に氏に氏に氏に氏に氏に氏に氏に氏に氏に氏に氏に氏に氏に氏に氏に氏に氏に
83名無しでGO!:2006/01/13(金) 20:12:41 ID:+jQslhHTO
(;´_ゝ`)
84名無しでGO!:2006/01/13(金) 21:09:18 ID:PdqDyZna0
>>82
たつみかんいじめるのは楽しいお
氏にってなに?w





さーてニー速辺りで晒してくるか
85名無しでGO!:2006/01/13(金) 21:35:58 ID:bcT4HjKK0
寒波でミカンの成長に影響が出ている事について語るスレはここでつか?
86ジオラマ:2006/01/13(金) 23:35:04 ID:LtCYtPVsO
違うスよ。鉄道模型のスレ。俺らが荒らしたから書き込まないスレになった。残念だなーあの人以内のかなー
87一般人 ◆VC81Lu3sfg :2006/01/13(金) 23:38:34 ID:35U4+cXd0
初心者です。鉄ヲタはなぜキモイんですか?
88ジオラマ:2006/01/13(金) 23:44:22 ID:LtCYtPVsO
お!キタキタ。ここでしか生きれない人々悪く言えば特殊の人の集まりだからさ。普通の人は何処でも生きれるが鉄ヲタはねぇ〜俺もじゃけど
89名無しでGO!:2006/01/14(土) 01:13:10 ID:zUYP0TZZ0
>>86
思い通りにならないから荒らすなんてよっぽど暇なんですな
90名無しでGO!:2006/01/14(土) 10:28:08 ID:c4qelQgNO
夜は特に暇なんだよ。ジオラマ作るわけにもいかなしいな。一日中朝と昼なら良いのにな〜(‘o‘)ノ
91ジオラマ初心者:2006/01/14(土) 17:53:51 ID:c4qelQgNO
Bトレインショーティで6両編成に為たら3のスピードでもかなり鈍い。動力を2両に着けたいんだが何か問題があるかな?こんな感じ。 [動力]-[動力]-[空]-[空]-[空]みたいな感じ分かる?
92名無しでGO!:2006/01/14(土) 20:41:13 ID:NOKwXHMp0
全然鉄ヲタじゃないから分からないのだが
KTXが加速力があんなにもないのは何か理由があるの?
新幹線はすごく加速いいよね?誰かくあしい人教えてくらはい
93 ◆AlFD0Qk7TY :2006/01/14(土) 22:52:41 ID:PgCaqvzO0
>91
問題はない。
4両ぐらいまでなら動力車の補重で間に合う。
補重に使う「重り」は専用品も売られているけど、釣り用品の板鉛でもOK

>92
動力方式の違い
KTXは「動力集中式」と言って前後の機関車で客車を引っ張っている。
例えるならトレーラーをつないだFF車のようなもの
一方、新幹線は「動力分散式」と言って日本では一般的な電車と同じ。
例えるなら4WD車
車に置き換えるとどちらの加速性能がいいか、イメージ的にも判るよね?
どちらかというとこっち(↓)向けの質問だけど。

//// 鉄道板・質問スレッドPart89 ////
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1136795265/l50
94ゴルァ ◆APvLUZnkEY :2006/01/14(土) 23:26:39 ID:RaqFxrC7O
ジオラマ初心者ハケーンアゲ
95名無しでGO!:2006/01/14(土) 23:33:43 ID:BQVyde5CO
>>87
こう言う板に居るからキモいんだよ。だから鉄道御宅は視ていると吐き気を催すんだ。
96ゴルァ ◆APvLUZnkEY :2006/01/14(土) 23:42:56 ID:RaqFxrC7O
>>95
禿同( ^ω^)
鉄オタテラキモス
97名無しでGO!:2006/01/14(土) 23:55:05 ID:UOto3y140
初心者工房ウゼェ。高3にもなって、あんな書き込みしか出来んのか。
同じリア工のおばきゅうあたりを見習ってみろよ。
98ゴルァ ◆APvLUZnkEY :2006/01/15(日) 00:17:13 ID:tUFAXCwFO
>>97
呼んだ?( ^ω^)
99ゴルァ ◆APvLUZnkEY :2006/01/15(日) 00:24:35 ID:tUFAXCwFO
99だお( ^ω^)
100ゴルァ ◆APvLUZnkEY :2006/01/15(日) 00:25:37 ID:tUFAXCwFO
100
 ┏┓
┏┛┗┓┏━━┓
┗┓┏┛┃┏┓┃
┏┛┗━┛┗┛┗━┓
┃ キタ━(゚∀゚)━!!!┃
┗┓┏━┓┏┓┏━┛
 ┃┃ ┗┛┃┃
 ┗┛   ┗┛

101名無しでGO!:2006/01/15(日) 01:41:55 ID:IUKW59nDO
>>92
KTXはフランスのTGVと同じ動力集中方式の車両を導入したから
動力集中方式ってのは先頭車両を客室なしの動力専用車、つまり機関車にして、中間車両を無動力のトレーラーにするやり方
この方式は加減速性能や登坂性能が動力分散方式に劣る反面、動力部のメンテナンスが楽ではある
ちなみに日本の新幹線は動力分散方式で、編成中の多数の車両にモーターを搭載してる
この方式だと動力車が増えるからメンテナンスに手間がかかる反面、加減速性能は高い
朝鮮半島は西欧に比して地形的に山がちだから、山岳国家日本で実績のある動力分散方式を採用した方が良かったはずなのだが、バカなのでフランスのTGVを採用した
102名無しでGO!:2006/01/15(日) 08:35:26 ID:JZMYJnr5O
93ありがと、今日やってみるス
103ゴルァ ◆APvLUZnkEY :2006/01/15(日) 09:33:27 ID:tUFAXCwFO
ジオラマ初心者乙
104名無しでGO!:2006/01/15(日) 09:39:26 ID:Wj1GRWrQO
架線集電は可能ですか?
105はいはい回答回答:2006/01/15(日) 09:48:18 ID:ZUBc/ecm0
>>104
専用パンタと模型をいじる技術が必要。
106au使い:2006/01/15(日) 10:15:20 ID:EfVlwgM3O

何で日本の鉄道模型はガニマタが多いの?
107はいはい回答回答:2006/01/15(日) 10:28:09 ID:ZUBc/ecm0
はいはいファインスケールファインスケール

はいはい12mm13mm
108ジオラマ中級者:2006/01/15(日) 16:48:11 ID:JZMYJnr5O
107さん優しく回答解りやすく回答願います。なに書いてるか分からんとです。
109はいはい回答回答:2006/01/15(日) 16:57:52 ID:ZUBc/ecm0
はいはい馬鹿馬鹿。

はいはい検索検索。
110ゴルァ ◆APvLUZnkEY :2006/01/15(日) 17:24:24 ID:tUFAXCwFO
ジオラマ初心者はいつから中級に?
111レイアウト初心者:2006/01/15(日) 17:57:52 ID:JZMYJnr5O
今日かな?まあ今からはレイアウト初心者!!後さハイハイさんよーアンタの書き込みは荒しに近いぞ。気を付けてな
112名無しでGO!:2006/01/15(日) 18:17:32 ID:mxGCnYkWO
サイズの問題
車体と線路の比率が変
狭軌だから
113名無しでGO!:2006/01/15(日) 18:20:59 ID:ioTf4md80
>>106
Nゲージ9mmを150倍したら
9×150=1350mm
とリアルでは1350mm軌間になるから。
114名無しでGO!:2006/01/15(日) 19:06:21 ID:pLGNsqgLO
現存する普通または快速列車でもっとも長時間(長距離ではなくて)走ってるのはどの列車ですか?
115名無しでGO!:2006/01/15(日) 19:15:34 ID:Sh8UpXlV0
擦違い!板の質問擦れに逝け!
116レイアウト初心者:2006/01/15(日) 21:21:21 ID:JZMYJnr5O
何も知らないんだから優しく為てやれよ。もう会わない人かも知れないのに。
117はいはい回答回答:2006/01/16(月) 06:34:20 ID:NZgVcS2M0
>>114
実車向けのスレに誘導
//// 鉄道路線・車両板 質問スレッドPart9////
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1135252993/
//// 鉄道板・質問スレッドPart89 ////
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1136795265/


>>116
お前みたいに誠意のない人間に優しくする必要はないわけで(プ
118レイアウト初心者 ◆APvLUZnkEY :2006/01/16(月) 13:11:45 ID:nIAdKSn1O
Bトレでこんな編成問題がありますか?[動]‐[空]‐[動]
119はいはい回答回答:2006/01/16(月) 13:14:32 ID:NZgVcS2M0
自分で考えなさい。
走らせればわかるだろ。
120レイアウト初心者:2006/01/16(月) 14:09:26 ID:nIAdKSn1O
もっともの回答か。
121名無しでGO!:2006/01/16(月) 18:30:46 ID:fWSmFlYC0
ありゃ?
代理のスレ立てで没になったはずなのに・・・
リンク追加御苦労さまでした
大変御迷惑をおかけしました

・・・でルール追加!
基本的には目の前にある便利な機械で調べる事
テンプレも導入!
質問用のみ
話題:(キット・レイアウト・技法など)
題名:(質問のタイトル)
内容:(質問本文を分かりやすく簡潔に←これ重要)
画像: http://(必要な場合は)
122レイアウト初心者:2006/01/16(月) 18:53:32 ID:nIAdKSn1O
アタッシュケースの中でレイアウト作れますか?製品はカトーかトミックス勿論エンドレスで
123 ◆AlFD0Qk7TY :2006/01/16(月) 21:19:01 ID:Eob6kR/+0
       |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ    >122
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|    サイズにもよる。
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)   アタッシュケースにもいろいろなサイズがあるからまずは内寸を確認する。
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ    内寸が300mm×300mm以上なら富Fトラックミニで可
   ` ー U'"U'      

              ・・・とでも答えて欲しいのか?
124レイアウト初心者:2006/01/16(月) 21:58:35 ID:nIAdKSn1O
富Fとは?トミックスの略と捕えて良いのですか?と言うかこのスレでアタッシュケースの中にレイアウトを作りあげたヤツが居るのか知りたい。あと富Fの単語の意味
125(´-`)ノKATOいいよね ◆pNgvIl1rJY :2006/01/16(月) 22:04:04 ID:edXLdmiZO
KATOがブルドーザ作ってるの知ってる?
KATOってすごいよね
126はいはい回答回答:2006/01/16(月) 22:23:17 ID:NZgVcS2M0
>>124
>このスレでアタッシュケースの中にレイアウトを作りあげたヤツが居るのか知りたい。
居る。それがどうした。
>あと富Fの単語の意味
尻切れトンボ。出直せ。
127名無しでGO!:2006/01/16(月) 22:24:37 ID:lwiVQUtz0
本物の機関車も作っていましたが(w
128名無しでGO!:2006/01/16(月) 22:25:47 ID:T7lTj5ycO
レールはユニトラックとファイントラックの2つならどっちがいいの?
129はいはい回答回答:2006/01/16(月) 22:35:34 ID:NZgVcS2M0
>>128
好きな方使いなさい。
どっちがいいとは一概には言えない。
各信者スレでメリットを読みとり、自分でどっちがいいかを判断するがよろし。
130名無しでGO!:2006/01/17(火) 14:17:26 ID:zJAlDeoLO
↑↑↑いい加減にしないと潰れるお。
131はいはい回答回答:2006/01/17(火) 16:24:35 ID:Xjp9v6i80
↑↑↑お前が消えれば問題無し。
132名無しでGO!:2006/01/17(火) 17:07:01 ID:ooTizx65O
富FはF虎
133名無しでGO!:2006/01/17(火) 18:35:24 ID:ElrT1gDB0
富レールのイイ!トコ
ミニレール
レールパターン
ミニホーム

欠点
旧製品は抜けやすい・新製品と電気的に融通がきかない
対向式ホームが高い

過度レールのイイ!トコ
程よく大きい
ジョイナー交換可能(富はプラ部分交換不可)
ホームを一つずつ分売してる(端も)
ジオタウン・複線レール

欠点
レールパターンが若干富に劣る
複線ホームが不自然(屋根が駅舎しかない)

ぐらいか?
134無題知らんがな:2006/01/17(火) 18:53:38 ID:zJAlDeoLO
消えません。ハイハイ野郎。(・δ・)お前は足臭いし口臭いし。人間失格やねん。知らんがな(´ω`)
135128:2006/01/17(火) 19:18:54 ID:6mmVGKgVO
>>129
わかりました。

>>133
ありがとうございます。自分には過渡レールの方が似合いそうです。
まぁ万が一にはジョイント線路もありますしw
136名無しでGO!:2006/01/18(水) 00:18:19 ID:6r0ZstAp0
複線間隔の問題もあるね
まあどっちも一長一短なので好きなほうを使え

とりあえず俺はジオラ〇レール派
137名無しでGO!:2006/01/18(水) 07:04:32 ID:W/9Bcd9yO
そっかー
蟻レールも有ったか
ジオラマ派だね
138ジオラマ初心者:2006/01/18(水) 22:49:08 ID:1nzl3U//O
皆はジオラマに雪を再現したい時に何を使って再現するの?参考までに聞きたい
139 ◆AlFD0Qk7TY :2006/01/19(木) 00:49:00 ID:HBWsjKcY0
>138
石膏(古くからの基本技法)
140はいはい回答回答:2006/01/19(木) 04:46:35 ID:wCe69zoX0
豪雪なら目の詰まった発泡スチロール。
やり方は雑誌のバックナンバーを参考にしなさい。
141名無しでGO!:2006/01/19(木) 07:11:24 ID:PnP7gdmIO
あとは
田宮の情景スプレー
とウエザリングスティック
142レイアウト初心者:2006/01/19(木) 19:37:48 ID:gtaAJuzUO
ありがとう
143名無しでGO!:2006/01/23(月) 18:36:55 ID:vX3QMubr0
蒸気機関車を買いたいのですが種類が多くて何から買えばよいか・・・
一応
http://www5a.biglobe.ne.jp/~toyoyasu/index.htm
を見てワールド工芸のC51にしようと思うのですがどうでしょうか?
立川にすんでいるのですが近くだとどこに売っていますか?
また、ハンダ等もそこで買えますか?
144名無しでGO!:2006/01/23(月) 18:47:47 ID:5wfItDmi0
まぁお近くの模型屋に電話して「ワールド工芸のc51置いてますか?と聞けばいい」
初めて買うにはワールドは高すぎるが・・・
そうなら蟻製の物のほうがリーズナブル
145名無しでGO!:2006/01/23(月) 19:09:18 ID:rk777fOZ0
ブラス(金属模型キット)を組んだ経験があれば問題は無いけど、
半田を使ったことが無いとなるとかなり難しいと思うよ。
半田はホームセンターとかの方が安く手に入るけど、
使用する半田は『板金加工用』でフラックス併用。
半田鏝は『銅先』で60w以上を使わないと上手く着かない。
後『半田吸着線』と『キサゲ』は絶対に必要。

実経験で言うけど作りたいなら、まず銅板を買ってきて半田の練習をした方がいいね。
でないと高い授業料になってしまうから。
146名無しでGO!:2006/01/23(月) 19:14:38 ID:yiPEgie00
>>143
自分にどれだけ技術があるか。
金属キットは初めてだと難しい。
Nゲージは小さいし、蒸気機関車となると細かい部分が多い。
ある程度腕に自信があるなら金属キットに挑戦してもいいだろう。

もし自信がないのならプラ完成品にディテールアップ工作をして楽しむという方法もある。


金属キットはだいたい少量生産だから、店に在庫がないことが多い。(有名な店とかなら置いてるかもしれんけど)
近くの模型屋に電話して、無ければ取り寄せしてもらうのが良いかも。それか通販使うか。
ハンダ類は「鉄道模型用」として売ってるわけではないから別途揃えることになるかも。
最近は瞬間接着剤で組めるキットもあるみたい。
147名無しでGO!:2006/01/23(月) 19:31:47 ID:vX3QMubr0
レスありがとうございます
そのプラ完成品というのも模型屋に売っていますか?
ちなみにプラモデル完成品の略でいいんですよね?
148名無しでGO!:2006/01/23(月) 19:48:20 ID:yiPEgie00
>>147
本当に初心者さんっぽいな。
それなら金属キットはかなり難しいだろうなあ。

プラ完成品ってのは車体がプラスチックでできてる製品ね。
プラモデルではない。(プラモデルみたいに組み立てるのはプラキットと言われる)
プラ完成品は鉄道模型を扱ってる模型屋ならだいたい置いてると思う。(店の品揃えにもよるけど)
149名無しでGO!:2006/01/23(月) 19:50:30 ID:vX3QMubr0
お手数おかけします。
プラスチックのはいくら位しますか?
それはハンダなんかはいらないんですか?
150名無しでGO!:2006/01/23(月) 19:57:40 ID:rk777fOZ0
>>147
話の筋だと鉄道模型自体の経験が無いようですね。
取り敢えず模型屋を覗いて見てください。
必ず発売された全種があるとは限りませんが、蒸気機関車は幾つか売っていると思います。

ただ、鉄道模型自体非常に奥が深く際限が無いですから、
出来れば『KATO』と『TOMIX』のカタログを購入する事をお勧めします。
もし、過去に発売されたものを知りたいのであれば『マイクロエース』も必要ですが・・・。

>>149の回答
完成品で、即可動します。
値段は定価で6〜9000円、ワールド工芸の完成品だと3〜5万円します。
お店によって値引きされてる所もありますが。
151名無しでGO!:2006/01/23(月) 20:01:13 ID:vX3QMubr0
ありがとうございます。
模型屋にいってみます
152名無しでGO!:2006/01/24(火) 00:31:08 ID:RsxAu6zK0
今度広島から横浜まで新幹線で行こうと思ってるのですが、
その際広島〜横浜間のキップ1枚で京都で途中下車というのはできますか?

すごい初心者厨ですが返信よろしくお願いします。
153名無しでGO!:2006/01/24(火) 00:39:09 ID:MumqNVQh0
あなたは模型に乗っていこうとしてるのですか?
それとも架空鉄道ですか?

確かに厨だねwww
154名無しでGO!:2006/01/24(火) 07:49:08 ID:8Ht8j2f2O
ブラス機関車の件
ブラ完成品は一万あれば買える
メーカーは
マイクロエース(一番種類が多い)
カトー(リーズナブル)
トミックス(デフレクター付き9600形のみ)

が初心者でも手か届くな
155名無しでGO!:2006/01/24(火) 13:55:33 ID:SY/VIOZb0
ブラ完成品での一番のお勧めは
トウマスであることは言う間でも無い。
フラホ内蔵だし、顔の取り替え可能なやつもある。
156名無しでGO!:2006/01/24(火) 15:35:31 ID:uA2wK5ct0
プラスチックの作品が載っているサイトってない?
157名無しでGO!:2006/01/24(火) 15:49:39 ID:MumqNVQh0
いくらでもあるだろ
158名無しでGO!:2006/01/24(火) 18:15:21 ID:uA2wK5ct0
ブラってプラとは違うの?
159名無しでGO!:2006/01/24(火) 19:48:53 ID:73xV2EFZ0
>>158
ブラス=金属
プラ=プラスチック
160名無しでGO!:2006/01/24(火) 23:52:46 ID:dbp/2a4f0
>>158
ブラは女のおっぱいを支えるつか隠すもの
だが着けていないほうがB地区が透けるの(ry
161名無しでGO!:2006/01/26(木) 20:43:12 ID:qaIIhb250
あげあげあげあ
162名無しでGO!:2006/01/27(金) 20:20:07 ID:OoJidBTQ0
てst
163名無しでGO!:2006/01/27(金) 20:26:42 ID:hzLMDBZl0
はじめてまだ1年未満なのですが、
模型を長持ちさせたい場合、どのように保存しておけばよいのでしょうか?
購入時のケースはたいていウレタンなどが入っていますが、
出し入れの際、結構こすれますよね?
かといって何も入れないと数年周期で定期的に起こるやや強い地震で傷つくでしょうし、
困っています。何か良いアイデアありませんか?
164名無しでGO!:2006/01/27(金) 21:04:11 ID:xO4ZvGF10
>>163
余り気にしなくても大丈夫だけど、擦れが気になるなら
薄手のビニールシートに包んで収めれば直接当たらないからいいかも。
強いて挙げれば、車両ケースは本の様に立てて置く事。
単品の車両は、自分の場合衣装ケースに収めてます。

後は定期的に走らせる事かな。勿論、メンテも必要だけど。
165名無しでGO!:2006/01/28(土) 12:21:48 ID:XAud367R0
KATOのマグネマティックカプラー、組み立てるのが難しいです。
ただ単に外観のディティ-ルアップということで買ったのですが…。

どなたか作り方教えて下さい、付けるのはキハ47の先頭です。
166名無しでGO!:2006/01/28(土) 16:06:40 ID:XdQ8CKbe0
TNカプラーかKATOカプラーじゃ駄目か?
TNカプラーのカプラーポケット式タイプならアーノルドカプラーと交換する形で取り付けられるけど。
ディテールアップ目的ならTNをお薦めするけどね。
167名無しでGO!:2006/01/28(土) 16:47:21 ID:XAud367R0
>>166
ありがとうございます。


ところでみなさん、固定式レイアウトにはファイントラックとユニトラック、どちらのほうがいいのでしょうか?
168名無しでGO!:2006/01/28(土) 17:03:53 ID:XdQ8CKbe0
>>167
どっちがいいとは一概に言えない。
「どっちがいいか」という質問をしてしまうと両方の信者の水掛け論になるからお薦めしない。

あくまでも個人的にだけど、俺はファイントラックを使ってる。
両社のレールにバラストを撒いてみたけど、ファイントラックの方が敷きやすかった印象がある。
ただ、一個のレイアウトだけで完結するならフレキシブルレールを使うという方法もある。
俺の場合はモジュールレイアウトなので道床付きレールを使ってる。バラのレールと接続しやすいし。

ダイントラックもユニトラックも信者スレがあるのでそこで各者の良い点を聞いて、自分でどっちにするか決めるのがよい。
ただ、「どっちがいいか」を聞かないようにな。「○○トラックの良い点は何ですか」みたいな聞き方をした方が良い。
169167:2006/01/28(土) 17:36:21 ID:XAud367R0
>>168
どうも親切にありがとうございました。
170163:2006/01/29(日) 11:23:26 ID:EhmCGh6+0
>164
どうもありがとうございます。
ビニールシートですか・・・ケースに最初から入っている奴を下に敷いたら
とりあえず擦れの問題は解消できそうですね。
171名無しでGO!:2006/01/29(日) 16:54:26 ID:8UbuoEgM0
>>122
つKATOフレキシブル
172名無しでGO!:2006/01/29(日) 16:57:31 ID:qzfb8Ery0
>>170
それは本末転倒ですよ。
硬いプラケースに直接当たらないようにする為のシートですから、
ウレタンからの保護に使っては意味が無いです。

考えたのですが、ごみ袋の薄手の奴で包んではどうでしょう?
ホームセンターならまだ売ってますし、そんなに高いものでの無いし。
はさみで適度な大きさにすれば全体を保護できると思いますが・・・
173名無しでGO!:2006/01/29(日) 22:05:12 ID:kmRK/5JV0
>>172 >ごみ袋
東京都指定炭カル入りゴミ袋は間違っても使用しない事。紙ヤスリに包むのと同じです。
あとティッシュやコピー用紙も良さそうに見えてダメです。(塗装より硬度が高い)
私はポリエチレンの袋をはさみで切って使ってます。
そこまで神経質に拘るならブラス模型用不織布を芋あたりに探しに行くとか。
174名無しでGO!:2006/01/29(日) 22:14:08 ID:knIOysX/0
>>173
あ、半透明ごみ袋は炭カル入りだったですね。
補足ありがとう。
175名無しでGO!:2006/01/30(月) 11:17:08 ID:1j+rgFd00
基本的にビニール類(石油系製品)に包むのはNGです
経年変化により、プラ車体&塗装に張り付きます
張り付くところまで行かなくとも、変色、テカリが出ます
また、漫画家の水野先生が、以前TMSで
『10年以上前に購入した鉄道模型を久しぶりに取り出してみたら、
周囲のスポンジがボロボロに劣化し、機関車に張り付いたり、変色したり、
ブラスコレクションの大半がパーになっていた』
と寄稿していました
現在、天賞堂のブラス製品は和紙で包まれて販売されています
多分それがベストだと思います
176名無しでGO!:2006/01/30(月) 12:05:15 ID:1j+rgFd00
>>167
『ユニトラックとファイントラックどちらが良いか?』
Nゲージャー永遠のテーマですね。でも客観的に見れば答えは簡単。ズバリ
『ファイントラック』です

機芸出版からは『トミックスの使い方』
ネコから『トミックスの全て』等、
トミックス製品には、使いこなし&解説本が出ていますが、カトー製品にはありません 

PC関連の書籍を例にとれば、優れたソフトほど多くのHOW TO本が存在します。つまりそれが答えです

でも、それだけで割り切れないのが鉄模の奥深い所。かく言う私は『ユニトラック』を愛用しています
理由は三つ
1. HOユニトラックと制御機器を共用できる
2. トミックス(特に旧製品)は軌間が狭い為、蒸気と相性が悪い
3. ローカルストラクチャーシリーズを使いたかった
以上です
177名無しでGO.:2006/01/31(火) 01:26:43 ID:nrJ4Z3ep0
ユニトラvsFトラ。
両方買って使ってみて、気に入った方を増備するという手もありますね。
急がば回れとも言いますし。
178名無しでGO!:2006/01/31(火) 13:45:23 ID:n4iPzURd0
出戻りでつが… リア小の頃、初めて買った時はカト。
友人が富使いで、それをきっかけに若干手をだす。もろちん、当時からカトコネクタ線路GJと思ってた。

現在計画厨の、固定レイアウトではファイント+フレキ両用で、延長部分はカト複線規格にしようかと。
制御機器は…まぁなんとかなるだろう。
179名無しでGO!:2006/01/31(火) 17:01:06 ID:V90r3GNQ0
では、模型の保護には書道用半紙もNGですか?
180名無しでGO!:2006/01/31(火) 21:14:23 ID:zYBAYXVD0
トミックスの茶色のレールがあるのですが、
これと現行の灰色のレールとつなげようとしたのですが
上手く繋がりません.
本来、繋がるものなのでしょうか.
181名無しでGO!:2006/01/31(火) 21:19:18 ID:nohgRGW30
>>180
本来は正しくつながりますが、例外があります。
それは、接続部先端(ガイドという)がすぼんでおらず、丸くなっているかなり古い製品です。
それだと、現行のファイントラックに最後まで収まらないので、間に先が丸くないタイプの茶系レールを入れる必要があります。
要するに、超古い茶色のレールと今のレールとは直接つなげられないということです。(レールを裏返してつなげようとするとよくわかりますよ)
182名無しでGO!:2006/01/31(火) 21:20:07 ID:KaMOYaX/0
>>180
Fトラと初期のレールとは互換性がないとなっています。
ジョイナーの部分の道床、丸い頭?
丸いやつは接続できない可能性蟻っす。
183名無しでGO!:2006/01/31(火) 21:21:11 ID:KaMOYaX/0
おっと、かぶってしまった。
スマソ。
>>181さんのおっしゃるとおりです。
184名無しでGO!:2006/01/31(火) 21:53:13 ID:zYBAYXVD0
ありがとうございました。
丸い奴ばかりでした.
繋がるけれども隙間があって、
電車によって走ったり走らなかったりで
とてもビミョーでした.
185名無しでGO!:2006/01/31(火) 22:12:13 ID:ds7a8hNb0
>>184
F虎と繋げる分だけガイドを整形してみては?
確かそんなに削らなくて済む筈だと思うけど。
186名無しでGO!:2006/02/02(木) 16:58:07 ID:Da7s2/Rm0
質問させてください。

TCS信号機と踏切を同時に使う場合、パワーユニット(N-1)には端子が1つしか無いのですが
なにか分配器みたいなものってありますか?
187名無しでGO!:2006/02/02(木) 17:20:30 ID:2WUcNSrQ0
>>186
TCSはコードを橋渡しのようにしてつなげていく方式です。
ですから踏み切りも信号機もコードが2本ずつあります。(パワーユニットにつなげるものと、次の機器につなげるもの)
つまり、

[パワーパック]-[踏切]--[信号]--[信号]-・・・
のようにしてつなげるわけです。まぁ、信号や踏切の説明書を読めばわかりますよ。
188186:2006/02/02(木) 17:59:11 ID:Da7s2/Rm0
>>187
へぇーっ。そうだったんですか。
電機コンセントの延長コードみたいなわけですね。
ご親切にありがとうございました。
189名無しでGO!:2006/02/04(土) 17:42:12 ID:A28y/5OeO
レイアウトにポイントを入れる場合ポイント部分の路盤は
水平にしたほうがいいんでしょうか?
190名無しでGO!:2006/02/04(土) 18:57:42 ID:9thI20FV0
傾けても走るが
ダセーン確率が上がるのでお勧めできない
191名無しでGO!:2006/02/04(土) 20:17:25 ID:A28y/5OeO
ありがとうございます

192名無しでGO!:2006/02/05(日) 10:01:36 ID:oTFK4AeX0
マイナーメーカーのストラクチャーで
どんなものがあるのか見たいのですが
そもそも会社名をほとんど知りません.
どうやって探しているのか教えてください.
例えば、こういうの。たまたま見つけたのですが。
http://www.h5.dion.ne.jp/~matrix/
193名無しでGO!:2006/02/05(日) 10:38:05 ID:/dcmYj2Y0
スケールはN or 16番でOK?

マイナーメーカーの中でも比較的有名なのが「ヒルマモデルクラフト」。
厚いペーパーをレーザーカットしたもので、キット形式で売られてる。

マイナーというわけではないが、輸入物だとけっこういろいろある。

日本はストラクチャーがあまり普及してないのね。最近KATOがシステムとしてのジオタウンをやったりTOMIXが食玩形式でやったりしてるけど。
海外だとストラクチャーが豊富だし、鉄模のアクセサリーから派生してミニカーメーカーになっちゃった会社もあるくらい。
194名無しでGO!:2006/02/05(日) 17:34:42 ID:Hq8Xv57H0
高架が無い場合
ポイントや信号機のコードをレールの下に挟んでも大丈夫ですか?
良くないならレールに切り込み入れようかと思うのですが。
195名無しでGO!:2006/02/05(日) 18:34:34 ID:/dcmYj2Y0
段差になる。段差になるってことは、そこにちょっとした勾配ができて、脱線の原因になったり車両によっては部品が当たったり・・・
自分が切り込み入れてもいいと思うなら入れていいかもしれん。







でも俺はコードをレールの下にはさんで使ってるwww
196名無しでGO!:2006/02/05(日) 21:52:57 ID:Hq8Xv57H0
>>195
ありがとうございました。
あまり脱線するようでしたら切り込み入れてみます。
197名無しでGO!:2006/02/05(日) 23:57:06 ID:kyCnKNKp0
パンタに色いれするときって何色がいいの?
198名無しでGO!:2006/02/06(月) 07:47:25 ID:UEfZ5u+0O
本体は灰色か黒か無塗装が良いかも
シューは銅色辺りがいい
ボーンの端が黄色い物もある
199名無しでGO!:2006/02/06(月) 08:33:06 ID:P7vWDigz0
>>194
少なくとも板の上に敷いているなら、コードを平たく密着させて止めておけば良い。
その勾配?を越えられないなら、坂なんか登れないから気にすること無い。

よじれて線路が浮いていて走ると沈むような状態が良くない。
200名無しでGO!:2006/02/06(月) 15:32:11 ID:uAK3O7ZE0
>>198
dクス
201194:2006/02/06(月) 16:33:39 ID:1lPo+4Ox0
>>199
ありがとうございます。
今はフローリングの上で組んでるんで養生テープで止めようと思います。

それにしてもここの住人さんは親切な方ばかりですね。
また初歩的な質問させて頂くことがあるかと思いますので
その時はよろしくお願いします。
202名無しでGO!:2006/02/06(月) 18:44:07 ID:UEfZ5u+0O
どういたしまして
203名無しでGO!:2006/02/06(月) 19:03:50 ID:PXBvL6pG0
ダイヤグラフ?
ダイヤグラム?
204名無しでGO!:2006/02/07(火) 07:16:19 ID:F+jMSotFO
いや
ダイヤフラムだよカトーの新幹線カプラー



鉄模って書いたのが間違いだったのか?
やけに実車系の質問が多い
次スレはちゃんと鉄道模型と書こう
205名無しでGO!:2006/02/07(火) 07:45:13 ID:AJF1dcobO
>>200
線区や所属区によっても違うから実物資料参照。まぁ、大抵は汚れてるからグレーで正解だが。
例えば、国鉄時代は割と新型でも黒塗りの区があったり、旧国のPS-13がライトグレーのケースもある。
ホーン先も他に黄色、ピンク、緑などもあったから、調べるとおもろいかも。
206名無しでGO!:2006/02/10(金) 08:18:16 ID:DMzGiO9HO
皆さんは道路の白い線を再現・書くときはなにを使って表現しているのですか?私の道路はプラ板にタミヤのグレーに塗ったやつをただ置いてあるので道路には中々見えません。皆さんはどうやって再現してますか?
207名無しでGO!:2006/02/10(金) 08:46:20 ID:KbXybuql0
うちは紙ヤスリを灰色に吹いて表現してるよ

これならアスファルトから砂利道まで幅広く対応できる

そこに汚し表現として田宮ウエザリングマスターを使用してまつ
208名無しでGO!:2006/02/10(金) 20:05:13 ID:p2jBvJ2d0
>>206
レトラテープといわれる細いテープを使うのが一般的で、私もそうしている。
簡単で、そんなに高くなく、カーブでも楽に貼れる。
大きな文房具店に行けば、売っているはず。
209名無しでGO!:2006/02/10(金) 21:07:08 ID:VnZbN55L0
TOMIXの箱根登山鉄道ベルニナは前と後ろの車両で分離できるのですか?
私の購入した旧塗装は2両のポイントが固定されていて扱うとき不便だなぁと
思っていたのですが最近分離している画像を見たので・・・
210名無しでGO!:2006/02/10(金) 21:07:52 ID:VnZbN55L0
ポイントじゃなくて連結器でした。初心者丸出しですみません。
211名無しでGO!:2006/02/10(金) 21:31:05 ID:KbXybuql0
ボディーマウンドカプラー化とかする

あれのドローバーってハイモ180用と同じだっけ?
212名無しでGO!:2006/02/10(金) 21:42:13 ID:45Y9tX5K0
質問
東京堂って、どうして叩かれているのでしょう?
具体的に悪い所を教えて下さい。経験談大歓迎。
(完成度?、機構?、価格?、販売網?、車種?)
213名無しでGO!:2006/02/10(金) 21:49:57 ID:JkLVggPrO
↑全部
富ベルニナはハイモと同じハメ込みのドローバー。
214 ◆AlFD0Qk7TY :2006/02/10(金) 22:03:04 ID:SWYER1ta0
>212
とりあえずこれ(↓)をROMってください。

【インスパイヤ】東京堂被害者の会38【ザ・テクスト】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1137936263/l50
【品川区の】東京堂被害者の会39【信濃町w】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1139414472/l50
215212:2006/02/10(金) 22:29:03 ID:45Y9tX5K0
>>214
こういうスレがあるのは知ってたけど、醜い書き込みばかりで、目の毒な気がして…。
とりあえず、さんくすでつ。
216名無しでGO!:2006/02/10(金) 23:14:59 ID:DMzGiO9HO
207・208さん。ありがとうございます。早速明日辺りでも買いに行ってきます。ありがとうございました。
217名無しでGO!:2006/02/10(金) 23:58:56 ID:ZiUWYGnO0
>>212
全部と言い切ってもさほど間違いとはいえない
218MIWA:2006/02/11(土) 19:10:23 ID:TKs7BF+BO
超初心者です。
KATO車両の台車にTomixのTNカプラーを取り付けは可能ですか?
219名無しでGO!:2006/02/11(土) 20:00:40 ID:e0YWFkZiO
>>218
無理
220名無しでGO!:2006/02/11(土) 20:05:03 ID:1m9TkdYt0
>>209
>>213有難う!
ハイモ180の連結器を使うと宜しいかも?

>>212
簡単に言うと
値段の割に(富や過度より)良くないディティールや、
レジンキャストという歪みやすい素材特性を理解していないためすぐ歪んでしまうボディー。
東急車両の車両設計図を横流しした疑惑などなど・・・あるんでつ

>>218
アーノルドカプラーの台車ポケットがあれば「Sカプラー対応」の物を買えばよろし。
ボディーマウンドKATOカプラーの車両だと面倒なので注意。
221名無しでGO!:2006/02/12(日) 00:42:54 ID:4tH65nXk0
東急9000系買ったけどスカートが無い。
東急スレではE231とか近鉄のスカートとかあるけどスカートって単品で売ってるんですか?
また取り付け方を教えて下さい。
車体の改造初めてなので…
222名無しでGO!:2006/02/12(日) 01:58:11 ID:VvVlh3650
列車無線アンテナなどを取り付けるために屋根に穴を開ける時、
皆さんはどうやっているのでしょうか。
何か治具でもあったら教えてほしいです。
223名無しでGO!:2006/02/12(日) 02:36:16 ID:d1osf3Z70
>>221
GM直営なら補修・改造パ−ツとして、各種キットのバラシを売ってるから、
近鉄はその事じゃないかな。
E231はKATOのASSEYパーツの事だと思う。
確実なのは直営店で確認して入手するのが一番だけど、
KATOは専門店だと売ってる所もあるから探してみればいいんじゃないかな?

取り付けは改造なんだから雑誌の実車写真などで確認しながら創意工夫するしかないよ。

>>222
これも上の答えと同じ創意工夫。
治具は買って使うものじゃなく自分で作らないと・・・。
自分の場合で説明すると、治具は使わない。
実物写真を見ながら位置決めをして、センターポンチで印を付け、ピンバイスで穴あけ。

改造とかは難しく考えると何も出来ないよ。
失敗覚悟で色々試そう。自分に合った最良の工法を見出す事が出来るから。
224221:2006/02/12(日) 09:26:49 ID:uxQv7TJm0
>>223
ありがとうございます。
早速探してきます。
225名無しでGO!:2006/02/12(日) 21:56:08 ID:auyEblWC0
>>223
ありがとうございます。
早速センターポチと練習用の中古車買ってきます。
226名無しでGO!:2006/02/13(月) 00:58:32 ID:AHlYF/ZV0
中古コントローラとか、やっぱり売買できなくなるの?

【家電】電気用品安全法の猶予期間終了 「PSE」認証なし中古品、4月から売買禁止★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139759108/

【家電】電気用品安全法の猶予期間終了 「PSE」認証なし中古品、4月から売買禁止に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139749543/
227名無しでGO!:2006/02/13(月) 09:07:33 ID:2tcn3LEz0
>>226
ヤフオクでの個人売買はOKらしい。あくまでも個人売買だけど。
中古ショップ(ポポンやぞぬ)でPSEマーク無し商品を売ることは不可。

電源を内蔵していないコントローラー(昔の富DU-1とか)はOK。
ACアダプター式はACアダプターにPSEマークが付いてればOK。付いてない場合はACアダプターのみダメ。
228名無しでGO!:2006/02/13(月) 20:54:29 ID:8Mf4MlTJO
過当のKC-1を中古で講入しましたが取説がありませんでした。どーやってあそぶの?
229名無しでGO!:2006/02/13(月) 20:57:36 ID:7oThyeFR0
>>228
KM−1(メイン電源)は?
230名無しでGO!:2006/02/13(月) 22:52:57 ID:8Mf4MlTJO
>>229
とりあえずスタンダードのポイント付けるところにつなげますた。電源買わないとダメ?
231名無しでGO!:2006/02/14(火) 00:03:00 ID:7oThyeFR0
>>230
それはちょっと無理ですね・・・。
その出力はアクセサリー用(ポイント用)だから、
動力用出力と同じDC12V電圧だけど、電流値が0.1Aしか無いです。

カタログからの抜粋ですが、KC−1はKM−1からの出力DC13V/2Aを、
KC−1でDC12V/1.5Aに変換した上で0〜12Vを流しているようです。

やはり、少々高くつくと思いますが専用で買われるしか無いですね。
232名無しでGO!:2006/02/14(火) 15:34:58 ID:ipL0UGF/0
昔発売された(たぶんOゲージ)中にウラニウム・ロード・フラップカー(核燃料運搬車)ってのがあったのですが、
車種別の記号(ヨとかナとか)だとなんていえばいいのでしょうか?
ジオラマファンなので、鉄道には詳しくないのですが、凄く興味あります。
233名無しでGO!:2006/02/14(火) 16:02:52 ID:2mNW2kTS0
Oゲージ(特に三線式)はフリーランスも多いから注意。
それは海外製の製品じゃないかな?(海外メーカーはジョークでそういう製品を出すことも多い。Gゲージでは実際に爆発するダイナマイト貨車なんて製品もあるw)

ロシアでは実際に核を貨車で運んだという記録が出てきたけど、日本でやったという記録は出てこないみたいだ。
日本で例がないならばそれをそのまま日本の表記にするのは難しいかもなあ。

核燃料を運ぶための貨車なんて分類はないから、使われる貨車の種類による分類になると思われ。
無蓋車:ト 有蓋車:ワ
たぶんこの辺じゃないだろうか?その製品の形から推測するのがいいかと。

あとは重量。
13トン以下(記号:なし)
14トンから16トンまで(記号:ム)
17トンから19トンまで(記号:ラ)
20トンから24トンまで(記号:サ)
24トン以上(記号:キ)
234名無しでGO!:2006/02/14(火) 16:28:38 ID:ipL0UGF/0
>>233
ありがとうございます。
形からトってことになります。
脱線させないように注意しないといけない代物ですね。
自分のジオラマには使いたくないです。
235名無しでGO!:2006/02/14(火) 17:04:11 ID:dI/s7DdeO
>>231
ありがとうございました
236名無しでGO!:2006/02/16(木) 15:59:04 ID:8cyxkwAg0
私は、箱根登山が好きな撮り鉄です。
今回MODEMOの箱根登山(N)を買いまして、
以前に組み立てたGMと、TOMIXのベルニナを合わせて
3編成6両になりました。
私の模型のコレクションはとりあえず終わったと思っていますが、
仮にさらに増えたとしても箱根登山です。
さて、この箱根登山だけのコレクションを、
ブック型ケースにまとめたいと考えているのですが、
私に最適なケースはあるでしょうか?
237名無しでGO!:2006/02/16(木) 17:43:39 ID:rtwdPYOc0
>>212
確かに東京堂関連スレは、酷い書き込み内容だけど、
けっこう事実に基づいた文句が多い。
また、東京堂がやらかした事件は、だいたい当たってる。
それにレジンキットは材質の特性上、収縮する確率が高い。
大手メーカーがより安価なレジンを使わず、ABS樹脂で鉄道模型を作っている事実からも、
レジンという材質の不安定さは確かでしょ?
酷い言葉遣いではあるが、皆の怒りの原因は確実に東京堂のデタラメさにある。

ちなみにみんながボロクソに叩いているTEXT419系に関しては、
下記を参照されたし。
ttp://mondou.dip.jp/model/TEXT419.htm

238名無しでGO!:2006/02/16(木) 17:52:39 ID:9W4E4V4V0
>>236
無加工でそのまま入るケースは無いと思う。
ウレタンに加工が必要と思われる。
手元の富ベルニナをブック型ケースに当ててみたが、横幅はいっぱいいっぱいだった。
239猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/02/16(木) 18:43:57 ID:gcq5dSWy0
>>237
いわゆるレジン(熱硬化性樹脂)は、安くはないですよ。成型工程にかかる費用が異なるので
少量生産だとABSみたいな熱可塑性樹脂は使えないってことです。

ま、熱硬化性樹脂にしても、生産性を犠牲にすれば時間安定性が高い成型物は得られるのだ
が当然ながらコストははねあがります。商品設計としては、値段との兼ね合いでむずかしいとこ
じゃないのかなあ。

で、おれは買わないし、自分でレジンキャストをするときには東京堂が使ってるウレタン樹脂は
使わないんだけどね。
240名無しでGO!:2006/02/16(木) 19:17:38 ID:9W4E4V4V0
TOMIXやKATOのコピーだしね♪
そして少なからず歪む可能性は否定できない物をABS相当だと言って売っている事実。
東京堂以外にも「うちのレジンは高品質だから歪まない」とか言ってて数年経ったら歪むどころか崩壊を始めたというレジン車体メーカーもあった。

レジンが歪むということを隠して売ること自体が間違いかと。
241 ◆AlFD0Qk7TY :2006/02/16(木) 19:56:07 ID:hyknt2gQ0
レジンに関しては1980年代からTMSで個人の作品が発表され、
それを手本に個人でも立体を複製する技術として使われるようになったけど、
レジンの特性に関する検証は2000年頃までまったくなかった。
レジン製品自体はジャンルの異なる分野で1980年代から存在していたものの、
それは直線や角、二次曲面などの精度を求められないレジンの特性が許容される造型の世界であり、
この素材が鉄道模型に使えるものかどうかまでは語られてなかった。

金属に関してはブリキの模型以来半世紀以上の歴史があるし、
比較的新しい部類のプラ材でも10年越しの経年変化を取り扱った記事はあり、
そうした先人の残した「失敗の記録」が今の工作派へ「無意識に避ける組み合わせ」のノウハウとして継承されている。
しかし、レジンに関する経年変化云々の情報は皆無に等しかった。

242 ◆AlFD0Qk7TY :2006/02/16(木) 19:57:39 ID:hyknt2gQ0
これは経年変化が記事になるまでに必要な歳月を経ていない新しい素材だから仕方のないこととも言えるけど、
俺も含めてキャストレジンを試みた者達は「鉄道模型」で使ううえでどんな不具合が出てくるか全く予想できない手探り状態で
起きた不具合に対しても新素材を使うが故の試行錯誤と「自己責任」の範疇で許容していた。と、思う。
試行錯誤した私的感想を言えば、車両の製作に利用するには不向き。
素体になる市販品があれば市販品を買って改造した方が原型を創って複製して歪みと格闘するよりも遥かに早く確実だと思った。

東京堂が叩かれる1つの理由として鉄道模型の車体製作に不向きなレジンを使った「製品」を売ったこと。
買った段階で歪みが生じている「製品」など鉄道模型の世界では「不良品」以外のなにものでもなく、
不良品しか売っていないと評判が定着するほど次から次へとレジン製「新製品」を売り続けた結果。
もちろん他にも理由はあるけど割愛・・・

個人が趣味で手を出すのと商売で売るのとでは意味が違うと言う実例ですな。
243236:2006/02/16(木) 21:27:12 ID:ulqAOadn0
>>238
ご返答ありがとうございました。
参考になりました。
244名無しでGO!:2006/02/16(木) 23:19:53 ID:l6XYH4k90
>236
こんにちは。私も箱根登山集めてますよ〜
保存を目的としたブックケースなら大手3社の車両ケースを買ってきて少し大きめに
スペース開けて入れるといいかも。キツキツだと出し入れするとき擦れたりします。
でも展示が目的だったら、ジオラマの方が良いですよ〜
箱根登山は特にジオラマ映えする車両ですしね。
自分で凝って作るのがベストですが、時間が無ければ
箱根登山をテーマにした安価なミニジオラマがDDFという会社から出ています。
・スイッチバックの信号場
・鉄橋
・箱根湯本駅
それぞれに車両を飾ってみるのも良いかもしれないですね。

ちなみに↓は神のHPです。これで箱根登山に目覚めました
http://www.geocities.jp/hakone_layout/index.html
245D51ファン:2006/02/17(金) 01:05:04 ID:yU/IOo6O0
恐れ入りますが教えて下さい。

この前D51498に乗り大感激しました。そこで
精密なD51のノーマルを1台飾りたいのです。
大きさが最低でもHOゲージで出来ればOゲージ
ほんといえば長さ80cmぐらいのGゲージ?
がいいのです。

知識のおありの方
メーカーや価格を教えて下さい。
246猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/02/17(金) 01:17:37 ID:jKe4UJB00
>>245
その条件だったら、ちからいっぱいコレじゃないでしょーか。作るの大変かしれないけど。
http://item.rakuten.co.jp/jism/4968279056011-7-2574-n/
247名無しでGO!:2006/02/17(金) 03:00:22 ID:8TRHNDrs0
>>245
う〜ん・・・ただ飾るだけだったら>>246さんと同意見。
色々細工が必要だと思うけど・・・

もし動かしたいならこっちかな・・・。
ttp://www.tenshodo.co.jp/railroad/index.html
ttp://www.asterhobby.co.jp/
「精密な」って条件だから、参考程度で見てくれたらいいよ。
自分はN派なので、HO以上だとこれ位しか思い付かないけど・・・。
248名無しでGO!:2006/02/17(金) 03:04:56 ID:a+bEu8tV0
>>機関士の方ですか?
249名無しでGO!:2006/02/17(金) 03:05:27 ID:a+bEu8tV0
>>機関士の方ですか?
250名無しでGO!:2006/02/17(金) 03:32:28 ID:yQu1fvut0
プラモデルを組み立てる技術を持ってるorトライしてみたいなら>>246
精密な完成品がいいなら>>247(ただし値段がべらぼうに高い)、
気軽に楽しみたいならNゲージか16番(HOゲージ)のプラ製品。

そこそこ精密・値段もそこそこならKATOの16番がいいかな。
プラスチック製だから他より高くない。定価40,845円。

もっと安いとなるとNゲージかな。
251D51ファン:2006/02/17(金) 22:03:12 ID:yU/IOo6O0
246さん、ありがとうございます。
早速見ましたが程よい大きさ、安さで良いですね。
でもプラモなのに普通のプラモ屋に無いような感じがします。

247さんの話の中で加工が必要とありましたがどうなんですか?
私は少々のオーディオアンプシャーシー加工ぐらいは出来ますが
さすがに銀ロウ付、パテ盛り等は出来ないのですが?

250さんの話で驚いたことがあります。
同じHOゲージなのにKATAはプラなんですね。
じつはこの前プラモのHOゲージのD51を買って驚いた
のです。(2000円ぐらい)だって動輪が2対ですよ。
まるでB51ですよ(笑)後(泣)

みなさま、本当にありがとうございました。
252名無しでGO!:2006/02/17(金) 22:10:04 ID:yQu1fvut0
>じつはこの前プラモのHOゲージのD51を買って驚いた
>のです。(2000円ぐらい)だって動輪が2対ですよ。
それは禁断のプラモ・・・
253So What? ◆SoWhatIUjM :2006/02/17(金) 22:10:13 ID:FjAlNYnr0
>>251
こちらのスレも参考にしてください。

鉄道車両のプラモデル
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1057841877/l50
254猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/02/17(金) 22:15:57 ID:jKe4UJB00
>>251
はい、あんまし店頭では見かけないんですよ。で、どのページで商品を紹介するか考えた結果
通販のページにしたのでした。まあ、プラモデルとしては安くはないし、マニアックなものという
位置づけなのでしょうね。
では、ご健闘をお祈りします。けっこう大きいものなので、見栄えはすると思います。
255247:2006/02/18(土) 00:04:32 ID:D9kxp9un0
>>251
今のプラモは解らないけど、昔この手のD51を組んだ経験から・・・。

当時はパイピングが殆どモールドで、中には省略されてる部分があったので、
まずモールドを除去した上で真鍮パイプやピアノ線で配管を作り直したんです。
後、ロッドの歪み矯正とか、除煙板の整形とか・・・。

まぁ、一部を除いて殆どは拘りですし、もし、このプラモの内容がレベルアップしていれば、
素組みでも結構いい感じには作れると思います。
256名無しでGO!:2006/02/18(土) 00:22:39 ID:wOoTdk820
Nゲージの車両の車輪の掃除ってどうやってやればいいのでしょうか?
257名無しでGO!:2006/02/18(土) 00:31:05 ID:mbMoA1tU0
KATOやTOMIXから出てる専用のクリーナーを綿棒やティッシュに染みこませて掃除する。
「ロコ」というクリーナーも出ているが、こちらは揮発しないのである程度拭き取る必要がある。
258 ◆AlFD0Qk7TY :2006/02/18(土) 00:56:18 ID:TiIf1RUU0
>256
綿棒でゴシゴシが基本、手作業で大変かも知れないけどこれが一番手軽で確実な洗浄方法。
手を抜きたくなるほど数がある場合はTomixのマルチ車輪クリーニングレールをエンドレスに入れて車両を走らせながら車輪を綺麗にすることができる。

>257
ロコ・・・って、接点回復剤の「ROCO」か?
あれは掃除用じゃないぞ。
259名無しでGO!:2006/02/18(土) 01:10:24 ID:D9kxp9un0
ROCOでも綺麗にはなるが、随分贅沢な使い方だね。

自分もやり方は殆ど一緒だけど、動力で汚れが激しい場合は、
動力ダイキャストにパワーユニットからの線をダイレクトに突っ込んで、
動輪を回転させながらクリーナーを含ませた綿棒を押し付けて掃除するよ。
SLはちょっと手間だけど。

昔、ワイヤーブラシで線路に乗せてその上で動作させながら掃除する奴があったけど、
アレは駄目だった・・・。動輪が傷まみれ。ゴムタイヤも切れたし・・・。
260名無しでGO!:2006/02/18(土) 01:44:25 ID:mbMoA1tU0
>>258
ロコの広告知らないの?
車輪の皮膜(スパーク汚れ)を落とすってやつ。
261名無しでGO!:2006/02/18(土) 06:15:04 ID:xLqZx3EO0
>>260
ロコとは接点回復剤(せってんかいふくざい)であって
掃除用(そうじよう)とは書いてなかった気がするが、
ひょっとして、幻の掃除用ロコが存在するのだろうか?
262名無しでGO!:2006/02/18(土) 14:52:46 ID:DyNXuaRM0
まぁロコは万能なんだろ
263名無しでGO !:2006/02/18(土) 15:44:40 ID:YkHaxLwA0
どっかで見た記憶があるんだけど、
ロコはプラ素材に浸透するから、モロくさせるってあったけど
使っている方、何か不都合などありましたか?
264名無しでGO!:2006/02/18(土) 16:47:11 ID:pWmgLu7RO
接点復活剤だから清掃に使えないというわけでもないっしょ?
ロコには接点復活機能に加えて清掃機能もありますよ。
265名無しでGO!:2006/02/19(日) 15:49:18 ID:SW1P78M20
RMMの「路面モジュール」が一部で嫌われているようですが、
何があったんですか?
266名無しでGO!:2006/02/19(日) 15:53:24 ID:HhWe5btg0
ある特定の人物が私怨で嫌ってるだけです。
相手にするだけ無駄です。
267名無しでGO!:2006/02/19(日) 16:39:26 ID:/lGGY7gf0
そのうち富F虎のminiレールシリーズを使用して
鉄Bモジュールが出る

        ・・・と言ってみるテスト
268名無しでGO!:2006/02/20(月) 14:24:10 ID:E/nOOCXs0
KATO製のHOユニトラで金属製蒸気を走らせると
線路がだめになると、聞いたのですが本当ですか?
269名無しでGO!:2006/02/20(月) 14:47:40 ID:dJRUYHeo0
>>265
いつも掲示板の宣伝をしてくれる
東京堂さんには感謝しています(w
270名無しでGO!:2006/02/20(月) 19:36:12 ID:v8/WU/ZB0
TMFのウレタンって、TOMIXのケースにも使用できるのでしょうか。
271名無しでGO.:2006/02/21(火) 00:23:42 ID:7sL5qEHK0
>>286さん
金属製の機関車は重いので、ユニトラの構造上、枕木-道床部が逝かれる、もといイカレルことがある。
とイモンの掲示板で話題になっていた記憶があります。
272名無しでGO!:2006/02/24(金) 20:49:50 ID:n9g1yRxz0
下がり過ぎなんで保守age

>>263
今のところ自分が使ってる限りには問題ないです。
ただ、ロコは第三類石油系なので灯油と同じで、
例えばレールに溢したりすれば脆くなりやすいです。
爪楊枝の先で車輪やレールにちょい付けなら問題ないでしょう。
273名無しでGO!:2006/02/26(日) 11:35:18 ID:x+Vxc7Tq0
「鉄コレ」改造時の接着剤について教えてください。

鉄コレは値段がやすく、改造には最適な素材だと思います。
たとえば12m電車の窓2つ切りつめると
Bトレ準拠のショーティーになるのですが
適当な接着剤がなくこまっています。
ABS用やプラモ用(スチロール)、ゴム系ボンドなど全部うまくいきません。
 またレジン用についても、お教えください。


274名無しでGO!:2006/02/26(日) 11:52:44 ID:8RIsw5aE0
>>273
鉄コレの材質って難材でした?
持ってはいるけど改造はしてないのでアレですが、
セメダインの『ゼロタイムワイド』は駄目でしたか?

自分が難材を接着する際は、まずゴムボンドで仮付けしてから、
ある程度乾いたところでゼロタイムを流し込んでますが、結構強いですよ。

レジンはどの部分で使用してるのでしょうか?
275名無しでGO!:2006/02/26(日) 11:55:03 ID:vTTG7XlD0
>>273
鉄コレは普通のプラスチックなのでプラモ用(俺はタミヤセメント愛用)で接着できますが。
接着のしかたが悪いと思われます。
接着する面をきちんと密着するようにしないと隙間が空いて接着できません。
また、密着するようにしないと隙間ができてしまいます。

また、プラモ用接着剤は「溶かして接着する」接着剤です。
塗ってすぐ貼り合わせればいいものではないです。
接着面両面に、塗ってちょっと乾かしてを数回繰り返した後、多めに塗ってから貼り合わせます。
接着面から接着剤がはみ出しますが、それでいいので触らないでください。
乾燥には3日くらい(できれば一週間とれれば最強)かけてじっくりと。焦ると火災車両になりますw
乾燥すると、はみ出した接着剤がそのまま固まってるはず。その部分がうまい具合にパテの働きをしてくれます。
その部分を平らになるように彫刻刀や紙ヤスリなどで平らにしてやってください。

続く
276名無しでGO!:2006/02/26(日) 11:59:35 ID:vTTG7XlD0
続き

参考サイト
ttp://momiage.parfait.ne.jp/5-0.html
ガンダムだけど、ここの「合わせ目消し」に同じことが写真付きで書いてあるので参考に。

ちなみにゴム系ボンドはダメ。
固まってもゴムっぽい状態だから良くない。
あと使えるのは瞬間接着剤だけど、これを使うにはコツがいる。素人にはお勧めできない。
すぐ固まるから微調整とかできないのね。

レジンは元々上級者向けだと思うのですが・・・
レジン使ったこと無いからよくわからないけど、あれは洗浄をきちんとすること。
剥離剤のせいで接着しにくいこともあるそうだ。


どう見てもクソ長い長文です。本当にありがとうございました。
277名無しでGO!:2006/02/26(日) 14:10:24 ID:x+Vxc7Tq0
>>274さん、>>275-276さん、ありがとうございました。
 273です。2ちゃんだから無理かなと思っていましたが、
みなさんに親切に教えていただき感謝にたえません。
鉄コレの外箱に材質PSとあったのですが、ポリスチレンだとわかりました。
いままで材質がわからず、いろいろ接着剤を買ってみたのですが、
もう一度販売店をあたってみます。

瞬間接着剤は以前大失敗をしたので対象外にしていました。
レジン用は鉄コレには関係ありませんが、前に1/72飛行機のオプションや
1/144ヘリ(食玩の別バージョン…レジン製)の接着や塗装に苦労したので
みなさんなら、よく知っておられると思いついでに質問した次第です。
ありがとうございました。
278名無しでGO!:2006/03/01(水) 00:48:49 ID:maEARjeAO
蟻の413系を持ってるのですが、プチバージョンアップをしようと思いました。具体的には
・先頭T車の車輪を過渡のΦ5.6中空軸車輪に換装。
・デカいアンテナがいかにもおもちゃっぽいので何かに交換。
を考えてるのですが、アンテナについていい交換パーツありませんか?
279(´-`)ノ闘強堂いいよね ◆pNgvIl1rJY :2006/03/01(水) 03:00:58 ID:26NV2ON2O
>>278
秋葉原のポポンデルタの先にあるTMステーションで売ってる銀河モデルで細かいパーツいろいろあるよ
280名無しでGO!:2006/03/02(木) 19:56:50 ID:n9cu3Njv0
>>279
結構です。
281名無しでGO!:2006/03/02(木) 22:48:20 ID:Le2L5jAi0
>>280
田無の方がそれなりにだがある。
282名無しでGO!:2006/03/03(金) 16:02:43 ID:3ZL4+Kmj0
まあ鉄模の質問てことでちょッと聞いてみたいんだが、
HOで1/87の手ごろな値段の、プラ製完成品が日本だとほとんどないよね。
これがどうしてなのかなとおもうわけよ、
理屈でいえば世界とおなじスケールで日本の車両があればおもしろそ
うな気もするんだが、実際製品化されてるのは1/80がほとんどなかんじ。
この日本人の心理はどういうことなんですかね、で俺もそれがよくわかる
んですよ、たとえば1/87の新幹線が安く出たとしたらすごく嫌な感じになるん
ww
はいめんどくなッてきた、
だからなぜなんでしょう、だれかせつめいしてください!!
283名無しでGO!:2006/03/03(金) 16:36:27 ID:3ZL4+Kmj0
だれか説明を試みてください
鉄道が国家的な事業な感じがするからとか
レールにのって決ったとこしか動けないのが自由を拘束してるとか、w
鉄道が古いものと思っているからなのか。
自動車関係の模型だと全然その嫌な感じはないんだけどね
変な話、兵器ものの模型でもべつにいやな感じはないんですけどねえ。
なぜなんでしよう

284名無しでGO!:2006/03/03(金) 18:42:38 ID:zP5DOMp70
>>282
個人的感覚の問題、以上。

>>273
error! 質問の意味が通じていません!
285名無しでGO!:2006/03/03(金) 21:15:34 ID:E3l/gAK80
トミックスのレールについてお尋ねします。
現在はエンドレスレールしか使っていないので、明日
ポイントを買いに行きたいと思っています。

たとえば、ダブルクロス(N-PX280(F))を導入するのに
同時にポイントコントロールボッックス(N-W)も必要なのは分かりますが
他にポイントN(F)用駆動ユニットも必要でしょうか。

カタログの中で電動ポイント付きレールセットがいくつかありますが、
駆動ユニットは書いてありません。
この点を教えて下さい。

量販店で買いたいので、説明は聞けないと思いますので
先輩の方よろしく、ご教示お願いします。 


286名無しでGO!:2006/03/03(金) 23:09:59 ID:CRG0wMOn0
>>282
30年以上前から、新幹線は1/87で出ている件について
287名無しでGO!:2006/03/03(金) 23:17:21 ID:4u/Oc7ml0
>>285
製品名に「電動ポイント」と書いてあれば基本的に駆動ユニットも付属しているので
その例なら後はコントロールボックスを買えばおk

逆に製品名に「手動ポイント」と書かれているものを電動ポイントと同じように扱うには
駆動ユニットが必要になります
288名無しでGO!:2006/03/04(土) 00:05:42 ID:Zw7BTqjW0
>>287
ありがとうございました。285です。
おかげで\1,890(\945*2)節約できました。
カタログには、
「駆動ユニット…全ポイントN共通(PX280(F)のみ2個使用)」とありましたので
迷ったわけです。不親切ですよね。
289名無しでGO!:2006/03/04(土) 00:07:15 ID:f0xLmZXf0
皆様初めまして。どなたか御存知の方がおりましたら教えて下さい。
KATOのあさま189系とTOMIXのEF63との連結に苦慮しています。
あさまのTNカプラーへの改造なしに、KATO台車+アーノルドカプラーへの改造を
果たした方がおりましたらどうか御教授下さい。

290 ◆AlFD0Qk7TY :2006/03/04(土) 00:13:05 ID:S7eUe9p+0
>284
お〜い、誤射しているぞ(w
しかも >282 と >283 は同一人物

>285=288
トミックス総合カタログ 2004-2005 の P.277 に写真あるぞ〜
291名無しでGO!:2006/03/04(土) 00:45:38 ID:FHbv46o3O
今日ホビーセンターカトーに行ったんですが、置いてある京急の車両の新製・廃車年を教えてください。若干スレチガイ気味ですが宜しくお願いします。
292名無しでGO!:2006/03/04(土) 10:25:41 ID:Zw7BTqjW0
>>290
285/288です。

その写真見たから、混乱しているのです。

P.276の電動ポイントN-PX280<1247>に
駆動ユニットがすでに組込み済みなら、
P.277の別売りユニット<0107>は不要なので、
わざわざ、2個使用など記載しなければいいわけです。
それとも補修部品と考えればいいのでしょうか。




293名無しでGO!:2006/03/04(土) 11:11:28 ID:nPAOnYCv0
>>292
そう、修理用部品(コードが切れたとか)。
294名無しでGO!:2006/03/04(土) 20:09:41 ID:OQ8y+/Ph0
富のカマにプレートを貼り付けようとして
瞬接を使いましたが周辺部からはみ出しました。
はみ出し部分を修復できる方法はありますか?

昔にマーカーやラッカー等で色入れしたのを
元通りにキレイに修復できる方法はありますか?
295名無しでGO!:2006/03/04(土) 23:07:07 ID:HVpujzPP0
>>294
瞬間接着剤はあまりオススメではないですよ。
対処法としては乾燥後(白くなった後)にクリアを吹けば目立たなくなります。

木工用ボンドなどを使えば車体にダメージを与えずに張り替えができます。

リニューアルされたEF66は付け替え可能な前面になるようですね。
296名無しでGO!:2006/03/04(土) 23:13:22 ID:ZxjEpJh70
>>295
ID:OQ8y+/Ph0は富スレ荒らしの厨房なのでスルーで
297名無しでGO!:2006/03/04(土) 23:41:08 ID:OQ8y+/Ph0
ID:ZxjEpJh70は徹底スルーで。
基地外。
298名無しでGO!:2006/03/04(土) 23:49:02 ID:OQ8y+/Ph0
>>295
レスサンクスw
すみませんが「クリア」とは何ですか?
トップコートのことですか?
299名無しでGO!:2006/03/05(日) 11:05:22 ID:iVdSW12U0
>>298
クリアースプレーとは
透明の光沢スプレーのこと
塗膜やインレタの保護などに使われる
MR HOBBYやGMなどから出てるので
分らなければ模型屋で一度聞いてみることをお勧めする
300名無しでGO!:2006/03/05(日) 11:26:36 ID:oH+sOxEu0
>>299
厨にレスするなって
301名無しでGO!:2006/03/05(日) 23:42:56 ID:lIJ8pCYP0
過渡14系ハザと富14系ハネの混結夜行やりたいんですが・・・
KATOの室内灯と富の室内灯を一緒に使っても違和感ないでしょうか?
LEDならどうでしょうか?
302名無しでGO!:2006/03/06(月) 15:52:53 ID:HBOHE+qsO
E127に搭載のPS34と115系のシングルアームパンタPS35Cはなにが違うのでしょうか?
ほぼ一緒に見えてしまうのですが…詳しいかた教えてください。
303名無しでGO!:2006/03/07(火) 23:20:16 ID:MMc1a0Qu0
銀のデカールorシールの上から半光沢をかけても大丈夫ですかね?
剥がれたり、色が変色する心配とかはありませんか
304名無しでGO!:2006/03/09(木) 19:13:45 ID:lC00fL/uO
「国鉄90系」の車番インレタって発売されてる?少し話題が違うけど知ってる人お願いします。ちなみにNです。
305名無しでGO!:2006/03/09(木) 19:16:04 ID:lC00fL/uO
小生ただいまパソコンが不調で使いものにならないので、どうかお願いします。
306名無しでGO!:2006/03/10(金) 01:38:53 ID:4cmneEa90
どうしてNゲージでは「架線」取扱いが少ないのですか?
主要メーカー(過渡や富や蟻)も全く出していないし、
唯一取り扱っている銀河モデルの架線は値段高いし…
架線柱があってもELやECがパンタグラフ上げて架線無いところを
走行しているのはむなしいと思いますがいかがでしょうか?
307名無しでGO!:2006/03/10(金) 01:44:32 ID:WBewc2yo0
>>306
その通り、むなしいです。

でも、やってみると分かるけど
えれ〜面倒くさいです。
続きゃしないです、ほんとに。
308So What? ◆SoWhatIUjM :2006/03/10(金) 06:52:04 ID:MdmtDxby0
>>306
架線を付けたら今度はシューと架線とが離れているのが(ry
309名無しでGO!:2006/03/10(金) 12:31:20 ID:Bg9NHEJp0
>>306
大昔のTOMIXの架線柱には架線に見立てる真ちゅう線を入れるための穴が開いていた。
現在もポポンデッタでたまに見かけるし、別段プレミアもついていないから、これを探せば安く架線が再現できると思う。
310名無しでGO!:2006/03/10(金) 15:57:12 ID:qnDYIHgm0
一番気になってむなしいのは、架線柱も無いところをパンタをあげて走る電車・・・
そんなに買う金無いよ('・ω・`)
311名無しでGO!:2006/03/10(金) 17:46:05 ID:6YmL58cW0
>>306
ヲタク特有の妄想力で補正するのが楽でいいよ
312名無しでGO!:2006/03/10(金) 18:50:30 ID:A2rBMGjL0
>>306
実際に架線の太さを1/150にすると細すぎない?
313 ◆AlFD0Qk7TY :2006/03/11(土) 12:01:08 ID:Le4313Sl0
>306
実車の架線が直径15mm、Nに縮小すると0.1mm
取り付けるだけでも一苦労・・・なことは置いといて、
架線柱を立てるだけで見栄えは良くなるがレールの整備性は極端に低下する。
この辺をどこまで妥協するか各自の判断の違いじゃない?
314名無しでGO!:2006/03/12(日) 17:04:55 ID:pfKIj1WY0
架線柱を建てたはいいが、無神経なドキュソがへし折っている貸しレ萎え
315名無しでGO!:2006/03/13(月) 09:35:16 ID:+Io+SQtpO
雪で電車が遅れる理由は?
316名無しでGO!:2006/03/13(月) 13:04:40 ID:0eNBEqA40
>>315
先頭をラッセル車みたいにしてないからです。
それに気付いた東北新幹線の発明者は偉いと思います
317名無しでGO!:2006/03/13(月) 13:07:44 ID:Ed4NfO+k0
>>315
なんで雪で模型の電車が遅れるんだよ!

スレタイ読め!
318名無しでGO!:2006/03/13(月) 18:13:55 ID:0hLlTRAe0
携帯坊やに釣られすぎだよ。
319名無しでGO!:2006/03/13(月) 19:45:54 ID:FxkybYgz0
皆さんは購入された動力車の慣らし運転はされますか?

なんとなく買ってすぐに30分ほど走らせているのですが、
グリスや歯車を滑らかにならんかなぁ(全く根拠なし)と思って
やっているのですが、精神安定以外に意味はあるのでしょうか?
320名無しでGO!:2006/03/14(火) 00:24:20 ID:myb8ibHY0
>>319
負荷掛けちゃまずいだろ
ミニ四駆世代のオサーンにでも聞いてみな
定格の半分くらいの電圧を無負荷でとか
薀蓄語ってくれるから
321名無しでGO!:2006/03/14(火) 15:29:56 ID:LNRpqcEm0
過度のキハ25T(品番605)を中古で買ってきたのですが、
床板がなかなか外せず困っています。
いい外し方はないでしょうか?(調べたものの、外し方まで載っているサイトがない。)
皆さん、よろしくお願いします。
322名無しでGO!:2006/03/14(火) 16:59:27 ID:mBfk2gA50
>>321
まずは屋根とシートを外してみよう(屋根は、妻面にドライバーを入れて持ち上げるか、車両はいたむが車体と屋根の間に爪を入れて外す)。すると、どうすれば外せるかわかるはず。
外すときにボディーをあまり広げすぎると戻らなくなるので注意。
323名無しでGO!:2006/03/14(火) 18:26:33 ID:LNRpqcEm0
ありがとうございます
なんとか外す事ができました
屋根から外すとは盲点でした
324名無しでGO!:2006/03/14(火) 21:49:38 ID:82LX2Yyx0
>>321
つ カタログ
325名無しでGO!:2006/03/16(木) 15:32:51 ID:0y0v57gi0
レイアウトにチャレンジします。
ビルをフルスクラッチで作りたいのですが、作り方が分かりません。
作り方を詳しく紹介している本やHPがあれば教えて下さい。
326名無しでGO!:2006/03/16(木) 16:41:37 ID:CeUQGhrH0
別にビルぐらい、こんな感じで・・・
まず、箱になるように、プラ板を切り出す。
てきとーに他のビルから窓移植。
荒を修正して組み上げる。
屋根にタンクとかつける。

って流れだよ。
327名無しでGO!:2006/03/16(木) 22:06:56 ID:mzCGaiu50
しかしそれが難しい
328 ◆AlFD0Qk7TY :2006/03/17(金) 01:10:06 ID:jL3mfIkr0
>325
透明アクリルBOXを買ってくる。
表面に細いマスキングテープを覆い、続けて横に細いマスキングテープ貼る。
よく切れるカッターで窓枠となる線を切る。
このとき横の細いマスキングテープは水平方向のガイドの役割を果たして剥される。
透明アクリルBOXの内側へ銀色を吹く。
表側外壁をお好みのカラーで塗る。
残りのマスキングテープを剥がす。

これで近代的な総鏡張りのビルディングの中間部分ができる。
あとは富過渡GMから1階出入口部分と屋上設備を移植する。

模型は上から見る機会が多いのでビルの屋上設備の作りこみ次第で見栄えが大きく変わる。
329名無しでGO!:2006/03/17(金) 08:45:22 ID:XM0ZAX0o0
屋根の作り込みとかは、航空写真が、意外とやくに立つ。
330325:2006/03/17(金) 13:19:27 ID:PfdLkX1e0
ありがとうございます。
チャレンジしてみます。
331名無しでGO!:2006/03/20(月) 17:27:44 ID:CDFB2KDm0
スプレー缶で塗装した模型の塗料はどうやって落とすのでしょうか?
宜しくお願いします。
332静シスJR−Central ◆311/pDknlA :2006/03/20(月) 18:07:28 ID:qYL42cRq0
>>331
グンゼ製のミスターカラーうすめ液を使えばいい。
333名無しでGO!:2006/03/20(月) 20:19:03 ID:CDFB2KDm0
>>332
うすめ液では落ちないのでは?
334名無しでGO!:2006/03/20(月) 20:25:20 ID:+Pc+9c/M0
>>333
知っているんなら聞くことないじゃん(w
335名無しでGO!:2006/03/20(月) 20:30:06 ID:CDFB2KDm0
>>334
薄め液では落ちないことは調べました。
でも、どうやって塗料を落とすかどうか走らないのです?
シンナーにつけるんですか?
336名無しでGO!:2006/03/20(月) 20:42:14 ID:RCmWk8ol0
窓枠の黒ゴムが上手に表現できません.
いっそ細マジックで黒く書いてしまおうかと思いますが
どう思いますか
337名無しでGO!:2006/03/20(月) 20:51:20 ID:kf6GbLcL0
>>336
自分のやり方だけど、
タミヤアクリル塗料を爪楊枝の先にちょいつけして、塗装部をさらりと撫でる。
爪楊枝で塗料を掬う時、滴にならない程度につけるのがコツ。
はみ出したらアクリル用薄め液をこれまた爪楊枝の先に掬い取り、
はみ出した部分にちょい付け、綿棒で拭き取る。
マジックははみ出したらやり直しが効かないからお勧めしない。
338名無しでGO!:2006/03/20(月) 20:58:45 ID:CDFB2KDm0
>>336
自分は油性ペンで書いていますよ。
339名無しでGO!:2006/03/20(月) 20:59:16 ID:CDFB2KDm0
それより塗装の落とし方を教えてください。
340名無しでGO!:2006/03/20(月) 21:02:22 ID:kf6GbLcL0
>>339
何系のスプレーを吹いたの?
GMカラーならシンナープールで一晩漬けとけば落ちるでしょ。
341名無しでGO!:2006/03/20(月) 21:05:54 ID:cPqspoC70
シンナープールで、車体も溶けるけどな。
342名無しでGO!:2006/03/20(月) 21:08:43 ID:VY43kIUd0
落ちなければ削れ
343名無しでGO!:2006/03/20(月) 21:11:35 ID:CDFB2KDm0
>>341
えぇ・・・もうわからん
344名無しでGO!:2006/03/20(月) 21:14:55 ID:cPqspoC70
>>343

というか、車体はどこのメーカーの何?
それによって全然違うんだけど。
345名無しでGO!:2006/03/20(月) 21:17:10 ID:dQjj/KxG0
今日五能線が強風の為、運休になりました。

紙面では風速計の規制値を越えた為、とありましたが
JRの規制値とはどれぐらいなんでしょうか?
346名無しでGO!:2006/03/20(月) 21:22:21 ID:kf6GbLcL0
>>343
だから、何処の塗料を使ったの?
俺はGMの奴しか使った事が無いから>>332の奴を適当な容器にうつして漬けるしか知らないけど、
モノによっては無理だから逆に聞いたんだが・・・。
自棄を起こす前に答えてくれよ。アドバイスのし様が無いじゃん。
347名無しでGO!:2006/03/20(月) 21:46:41 ID:dQjj/KxG0
>>343
つCH3CH(OH)CH3

これに漬ければたいていの塗料は消えます。
ドボン作業にいつも使ってる安くて使いやすい薬品です。
348名無しでGO!:2006/03/20(月) 21:47:10 ID:CDFB2KDm0
GM塗料のGM製品エコノミーキットQ2200形
349名無しでGO!:2006/03/20(月) 21:55:26 ID:cPqspoC70
>>347

その代わり、人体にはものすごく悪影響だけどな。
20年後になって、全身にぶつぶつが出来て、
イタイイタイ言いながら狂い死んでも責任取れないぞ。
350名無しでGO!:2006/03/20(月) 22:04:58 ID:kf6GbLcL0
>>347
IPAだっけ?
過渡の塗装を剥がす位だから落ちるかもね。使った事は無いけど・・・。

>>348
だったら落ちるんじゃないか?Mr薄め液で。
2段・3段と重ね塗りしてる部分は落ちにくいから、2日漬けて液体の中で歯ブラシで擦ると落ちるよ。
それでも落ちなかったら>>347を試せば?
塗ってかなり時間が経った奴でも4〜5日漬けたら大抵落ちるけどね。
351名無しでGO!:2006/03/20(月) 22:07:56 ID:dQjj/KxG0
いや、確かにエチルアルコールよりは毒性はあるものの
各医療機関で消毒用として前者と並び使用されている物だから
特別なアレルギー体質者じゃない限り中毒症状が出る事はまず無いよ。

酒税のかけられてるエチルアルコールに比べれば安いし良いと思うが。
352名無しでGO!:2006/03/20(月) 22:30:05 ID:CDFB2KDm0
ひゃぁ・・・どちらにせよ素人にはオススメできませんな。
削った方がいいかも・・・粗塗りだったし
353名無しでGO!:2006/03/20(月) 23:39:33 ID:+rFAaQk+0
>>352
労力考えたら「捨てろ」(w
354名無しでGO!:2006/03/21(火) 08:50:25 ID:k16Lainq0
>>352
削るの車体がギタギタになるぞ。
素直にタッパーに溶剤入れて漬けとけ
355 ◆AlFD0Qk7TY :2006/03/21(火) 09:43:53 ID:ND3aULuW0
なんかこの流れだとIPAではなくMr.うすめ液に漬け込みそう(w
356名無しでGO!:2006/03/21(火) 09:47:15 ID:taCrhYwl0
IPAの副作用は、確かに数年後に現れてくるからな・・・
手が青くなって、指が動かなくなっても知らないぞ。
それでもいいならIPA使ってみ。

たかが、模型の色落としのために健康を害してはたまらんが。
357名無しでGO!:2006/03/21(火) 11:29:04 ID:CwuAD9Pp0
うわぁ・・・うすめ液が駄目ってことは分かったけど唯一の手段のIPAが人が死ぬとなると・・・
もうどうすりゃいいのさ、るるるるる・・・
358名無しでGO!:2006/03/21(火) 11:39:21 ID:lXabfm1s0
まぁ、模型の塗料なんて有害物質のオンパレードだからな
なにも対策しなければ体に悪いのはどれも同じさ
359So What? ◆SoWhatIUjM :2006/03/21(火) 11:50:50 ID:4YoDfglG0
>>357
そんなに毒性が心配ならシュノーケルを用意し先をホースで延長して室外へ(w
360名無しでGO!:2006/03/21(火) 16:11:23 ID:2XZU+4N20
有機溶剤用マスクとゴム手は普通必須だろ。
それでいて副作用だとか後遺症だとかなんて
モデラーにあるまじき姿だ。
職業病じゃないんだから(ry
361名無しでGO!:2006/03/22(水) 00:54:49 ID:Qu1d7SeSO
つーか、IPAの長期潜伏性の重篤な副作用なんてどの資料にも書いてないぞ。
(労働災害関連や化学物質情報などで調べたけどな)
実際漏れは10年以上前まで仕事で大量に使っていたんだが

憶測や妄想で適当なこと書くなよ
362名無しでGO!:2006/03/22(水) 01:13:23 ID:eTOmjK9h0
>>361
禿同。折れもレス見てちょっとビビッたけど
そんな作用あったら献血ン時に使ってる保健機関の連中&やられた香具師は
どうなるんだ(゚Д゚)ゴルァ!!

憶測や妄想で適当なこと書くなよ
363名無しでGO!:2006/03/22(水) 02:19:36 ID:UWYpG3vm0
>>361-362
まったくですな。

>>331,339,348
シンナープールでも落ちるが、多分ボディが割れる。
塗装を落とした直後はボディが割れていなくとも、後日ヒビが入って愕然となる。

↓をよく読まれたし。
ttp://blue.freespace.jp/mrtrm/junkbox_16ent.html

以前塗装スレにも書いたことだが、多少暖めた(風呂の湯程度の)IPAに漬けるとよい。
GMカラーなら15分ぐらいで見事に落ちる。蟻の完成車あたりも同様。
しぶといのは過渡、富の完成車。と言っても2時間あれば余裕だが。
364名無しでGO!:2006/03/22(水) 10:58:33 ID:Z+zgs2+S0
塗装についての話題が出てるけど、ベランダでやれば塗装ブースなんて必要ないよね
365名無しでGO!:2006/03/22(水) 11:49:56 ID:0P6YZwDc0
憶測や妄想で適当なこと書くなよ
366名無しでGO!:2006/03/22(水) 11:56:55 ID:/lKkYS6N0
>>364
・飛び散ったミストでベランダまで塗装してしまう。
・飛び散ったミストでご近所の洗濯物や家財も汚してしまう。
・ご近所から異臭やコンプレッサーの騒音問題で苦情が来る。
・せっかく塗装しても乾燥したら埃だらけに。

以上の可能性をクリアできれば、あるいは。
都市部の生活事情では、なかなか難しいのでは。
やはり素直にブースを使った方が良いと思う。
367名無しでGO!:2006/03/23(木) 11:51:16 ID:A4NKoYdY0
みんなIPAを使うときは、ゴム手、衣服への付着防止のほかに何かしてる?
マスク?
それと塗装剥離に使ったIPAはどうやって廃棄してますか。
トイレに流したりなのですか
368名無しでGO!:2006/03/23(木) 11:54:17 ID:A4NKoYdY0
ちなみにシンナー漬けで崩壊したボディー
http://blue.freespace.jp/mrtrm/zj_ipa-hokai.jpg
369名無しでGO!:2006/03/23(木) 12:02:24 ID:+ngYSCIZO
流れぶったぎってスマソ。
アーノルトの機関車のギアが逝ってしまい、交換用のギアを探してます。
鉄模用に限らず都内近郊でギアを多種扱っているお店ってありますか?
ちなみにメーカー倒産?のため残された道は自力修理のみです。('A`)
370名無しでGO!:2006/03/23(木) 12:27:32 ID:igjdTnjg0
シンナー漬けで溶かした香具師って、一体何系の薄め液使ったの?
俺はMrカラーの薄め液で最長10日漬けた事あるけど、一度もボディー溶かした事無いぞ。
まさかラッカー系じゃないよな?
371名無しでGO!:2006/03/23(木) 15:01:45 ID:HlFUwuOT0
>>367
チィッシュにつけて燃やす
地球環境にやさしいが、近隣に危ない
372名無しでGO!:2006/03/23(木) 15:03:01 ID:HlFUwuOT0
>>370
ラッカーで富113(旧々製品)をプニプニにした漏れが来ましたよ
373名無しでGO!:2006/03/23(木) 19:04:44 ID:/A5YzqbHO
>>367
最近は過去に使ったやつで剥離させて、最後に新しい液で洗浄
でそれらは瓶に入れて暫く置いておくと、顔料分が沈澱するのでその上澄みを剥離に再使用しています。

どうしても残ってしまう沈澱物が混じったものは、
紙に吸わせて捨てるか、オガクズ等と混ぜてキャンプ等の際に着火材がわりに使ってます。

捨てるにしてもトイレはやめておけ。
浄化槽式だと中のバクテリアに影響が出るぞ
374名無しでGO!:2006/03/23(木) 19:29:38 ID:ZpOf6ZOB0
>>373
うちは100円ショップで買ったコーヒードリッパーとペーパーフィルターで不純物を濾して再利用してます。
欠点: すぐ目詰まりして、完全に濾すまで約半日かかる。
利点: かなり綺麗に再生できる。
なので、寝る前に濾過し始めて、翌朝にはスッキリ綺麗。
不純物はペーパーフィルタごと燃えるゴミに。
もちろん屋外で濾過してます。
375名無しでGO!:2006/03/24(金) 06:53:52 ID:bZnkKek10
まったくの初心者です。
息子の5歳の誕生日にNゲージをもらいました。
息子の好きな山手線車両とトミックスのレールセットです。
高そうな物なのでもったいなくて、まだ開けていません。
レールを並べるためには、何か板を買って来て固定した方がいいのでしょうか?

田舎なので書店にNゲージ関係の本がありません。
初心者用の書籍で、おすすめのNゲージ入門の本を教えて下さい。

よろしくお願いします。
376名無しでGO!:2006/03/24(金) 07:27:11 ID:qggmc6hn0
>>375
とりあえずは封を開けて中の説明書を読んだらどうだ
板は基本的にイラン。すぐ始められるとあろう
377名無しでGO!:2006/03/24(金) 18:27:46 ID:ueMsJ7gN0
>>375
本なんて必要ないですよ。パターン通りなら取説で十分です。
私も6歳の息子にSDセット買ってあげましたがフローリングの上で遊んでますよ。
床が固ければOKです。
勿論、自分で組立してます。(息子にプラレール感覚で組立された日には大変ですからww)
今ではレールセット追加して私も楽しんでます。
378名無しでGO!:2006/03/24(金) 18:40:26 ID:IrMVFC2F0
>>375
畳の上で走らせると騒音も吸収されて(゚д゚)ウマー
板は本格的に山とか造りたいと思ったら買ってやればよい。
鉄模の本はゴマンとあるから好みで買うとよろし。
379名無しでGO!:2006/03/24(金) 22:21:21 ID:eVokkj+m0
TOMIXの線路にKATOのパワーパックを
繋げることは可能ですか?
380375:2006/03/25(土) 08:50:55 ID:pBNR3MoV0
>>376-378のみなさん
レスありがとうございます。
が、ダンナにNゲージをどこかにしまってしまいました。
息子が「山手線は?」と聞いても知らんぷり。

とりあえず、広げられるくらいの床面積を確保してから、
ダンナに母子で折衝したいと思っています。
場合によっては、取っ組み合いになってもいいでしょうか?
381名無しでGO!:2006/03/25(土) 09:31:53 ID:R/ku0fIZ0
>>380
破損するのでやめた方がいいですよ
おもちゃとは全く違うモノですから
382名無しでGO!:2006/03/25(土) 16:11:55 ID:ZXJvIm0C0
>>380
そうそう。デリケートなそれこそ大人のおもちゃでつw
貴金属だとおもって大切に遊んであげてくださいね。

旦那は何企んでいるのやら・・・。
383名無しでGO!:2006/03/25(土) 21:47:40 ID:II0wzRx40
>>379
可能。
384名無しでGO!:2006/03/25(土) 21:57:16 ID:qmTT1Y0U0
>380
自分もそのくらいの年にNゲージ触っていたけど
やっぱりね。遅かれ早かれ壊しちゃうよ
値段が値段だけに簡単に買いなおし出来ないから大変ですよ。
で、何がオススメかというと1000円くらいで売っているNゲージのダイキャストモデルや
Bトレインショーティーの方が子供には合っていると思うけどねー。
特にBトレは値段以上に頑張っている出来だし
壊しても気にならない値段なので一度店頭で見てみてください。

1万円以上する本格志向のNゲージは大人が楽しみましょう(笑)
息子が大きくなったら家族全員で・・・
385 ◆AlFD0Qk7TY :2006/03/25(土) 21:58:54 ID:hm2D8ruc0
>375=380
あのぉ・・・一応対象年齢8才以上なんですけど・・・・・・・
386375:2006/03/25(土) 21:58:54 ID:pBNR3MoV0
>>381-382のみなさん
破損するともったいなので、取っ組み合いは止めましたw

それで子供が園に行っている間に、ダンナに聞いたら、
「昔、Nゲージをやっていたことがあったけど、
 ある日、母に後始末が悪くて邪魔と言われて
 線路を全部捨てられたことがある...」
と、話すのですよ。ネタかと思ったのですが、
ダンナが昔の荷物を開けて見せてくれたのが、
壊れたトミックスの転車台がコルクを貼った板にはった物。
一昨年、ダンナはお母さんを亡くしていることもあり、
今日の昼は、その昔のNゲージの残骸を整理しながら、
ため息をついたり、ぼーっとしていたり...

困ってしまいました。どうしたらいいでしょうか?

387375:2006/03/25(土) 22:08:08 ID:pBNR3MoV0
あ、悩みながら書いているうちに増えていました。

>>384さん
Bトレインショーティーを動かしてみたいようです。
それを私の友人に話した所、友人のダンナさんが
Nゲージをプレゼントしてくれました。

>>385さん
わたしもその対象年齢を見て気になっていました。無理かしら?
以前、息子はラジ鉄を動かしていて、コントローラーが気に入ったのですが、
この線路が手に入らなくて、遊びが広げられず困ってしまいました。
388名無しでGO!:2006/03/25(土) 22:10:02 ID:II0wzRx40
>>386
他人の家庭に深入りする訳にはいかないですから、こうしたら良いとは云えませんが、
あえて言えば、ご主人とよく話し合うしかないと思いますよ。
ご主人には辛い過去かも知れませんが、この趣味に理解があると思いますし、
多分ですが、与える時期を見計らっているとも汲み取れますし。
389名無しでGO!:2006/03/25(土) 22:24:09 ID:zFK1zUu+0
>>380が着々と釣りの用意を…(w
390375:2006/03/25(土) 22:30:34 ID:pBNR3MoV0
>>388さん
では、とりあえず今回の息子の誕生日は別物でごまかして
家族間で話し合ってみたいと思います。

>>389さん
釣りの趣味はないので、この辺で逃げますね。ごめんなさい。

もしかして、私がダンナと息子に釣られているのかと思うのは、
2ちゃんねら〜特有の深読みと思いたいところですw
391名無しでGO!:2006/03/26(日) 09:51:44 ID:rEWAAti00
>>375
マジレスしとくか・・・

・レールには最大で12Vの電気が流れます。
 顔をレールに近づけると触ってビリってな事も・・・

・とにかく全力で走らせるのでデビュー車両は例外なく壊れます。
 子供ってなぜかそうするのよ。ウチの車両はギアが摩耗して走らなくなった。

・子供には必要以上に細密。
 ウチはディーゼル機関車だったが、手すりとか速攻でもげました。
 買ったのが電車って事で、パンタで怪我しないかがかなり心配。

プラレールがああなってるのは伊達じゃないって事。
392名無しでGO!:2006/03/26(日) 10:53:18 ID:FvNr9KqP0
>>391
DC12Vで痛いか?ふつう。漏れは3才の時AC100Vで・・・
393名無しでGO!:2006/03/26(日) 15:14:07 ID:rEWAAti00
>>392
漏れがデヴで年中汗ばんでるからなのか ..orz
でも手で食らうのと顔で食らう(しかも予想の範囲外)のはだいぶ違うと思うよ。
少なくとも、「うおっ!」ってリアクションはする。
394名無しでGO!:2006/03/26(日) 16:24:11 ID:4aPoogI50
痛いかどうかは別として、びっくりはするわな。

びっくりするということは、その反動(反射行動?)で
どの方向に転ぶかわからない。
それで当たり所が悪かったら……。

考えすぎか。
395名無しでGO!:2006/03/26(日) 17:09:48 ID:Xpcv48fNO
小学校低学年の頃電池分解して中舐めて、なんか痺れるけどアマイアマイとやっていたが10年たってもまだ生きてます。
396名無しでGO!:2006/03/26(日) 17:59:02 ID:KnsXD7cp0
俺も小学生の時,、四角い奴(9V?)舐めて驚いたww
397名無しでGO!:2006/03/26(日) 22:32:56 ID:DWLjkPNC0
>>396
あーあれはビビるな。
398名無しでGO!:2006/03/27(月) 15:54:22 ID:7ijgHWP2O
KATOのEF81一般色は敦賀運転区の点検蓋ついてますか?
399名無しでGO!:2006/03/27(月) 15:58:04 ID:7ijgHWP2O
↑に追加でもう一つすいません、
日本海のヘッドマークついてますか?
400名無しでGO!:2006/03/27(月) 16:06:28 ID:0QfpXEPj0
JR宝塚〜新三田間の所要時間わかりますか?
401名無しでGO!:2006/03/27(月) 16:51:56 ID:43VpVOo70
ここは鉄道『模型』の質問スレッドです。勘違いしないように。
402名無しでGO!:2006/03/27(月) 17:07:39 ID:43VpVOo70
鉄道用語で分らない言葉があったら
http://www5.atwiki.jp/tetsu-ita/
模型でも初心者にはやくに立つかも?
403名無しでGO!:2006/03/27(月) 17:51:51 ID:6YTKbIau0
>>400
わかります。
Nゲージで行けば所要時間55時間程です。
404名無しでGO!:2006/03/27(月) 18:01:49 ID:yeWxM/jK0
>>398
点検蓋無し
日本海・はくつる付属

でも在庫薄
405名無しでGO!:2006/03/27(月) 20:02:51 ID:7ijgHWP2O
>>404
ありがとうございます。昨日秋葉で在庫見つけたので早速買ってきます。
406名無しでGO!:2006/03/27(月) 22:57:14 ID:19fdCIBs0
407名無しでGO!:2006/03/27(月) 22:58:27 ID:19fdCIBs0
EXPO70万博で日本海使った東北人(・∀・)カコイイ
408名無しでGO!:2006/03/28(火) 04:41:13 ID:L+aod1k70
お聞きしたいのですがカードで切符を購入し、その切符を払い戻した場合、
どのような形で払い戻されるのでしょうか?
またキャンセル料は現金で支払えるのでしょうか???

カードを無くし、カードそのものをストップしたので…よろしくお願いします m(_ _)m
409名無しでGO!:2006/03/28(火) 08:53:32 ID:gLkUWaPP0
実車向けのスレへ誘導
//// 鉄道板・質問スレッドPart88 ////
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1135175499/l50
410名無しでGO!:2006/03/29(水) 10:40:46 ID:EdoBlOne0

(´-`).。oO(ここは鉄道”模型”の質問スレなんだけどなあ)
411 ◆AlFD0Qk7TY :2006/03/29(水) 21:18:17 ID:enSo2PVG0
似たようなものじゃないか、非鉄から見れば
412 ◆AlFD0Qk7TY :2006/03/29(水) 21:22:33 ID:enSo2PVG0
//// 鉄道板・質問スレッドPart93////
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1143129854/l50

つられちまったなぁ〜既に最新は Part93 かぁ・・・
413名無しでGO!:2006/03/29(水) 21:31:04 ID:/kKUk7iG0
京都から福知山経由で天橋立まで行く場合、
学割は適用されますか?
京都〜福知山間は100km以内ですが…
414名無しでGO!:2006/03/29(水) 21:54:59 ID:L5DZvpEm0
>>413
ぐぐれ馬鹿!
415名無しでGO!:2006/03/29(水) 22:31:10 ID:Ixef2urC0
つか、イパーン人にはスレタイの「模」の字が見えないんだろうか?「
416名無しでGO!:2006/03/30(木) 09:17:32 ID:2ya+tiWD0
実際は
[初心者]鉄道の疑問質問に答えるスレ[大歓迎!]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1136538245/l50
だが

イパーン人には
[初心者]鉄道の疑問質問に答えるスレ[大歓迎!]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1136538245/l50
見えてる模様

荒らしには
[間違い]鉄模の疑問質問を荒らすスレ[大歓迎!]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1136538245/l50
417名無しでGO!:2006/03/30(木) 09:28:31 ID:eHEuwxWH0
実際と一般が同じだぞw>>416
418四百壱拾六:2006/03/30(木) 11:35:19 ID:2ya+tiWD0
ぉ、でもここは鉄道模型!のスレ。
419So What? ◆SoWhatIUjM :2006/03/30(木) 11:51:12 ID:N/vxuPnE0
仮にスレタイが「鉄拳の〜」でも
普通に鉄道に関する質問が書き込まれるんだろうなあ(w
420名無しでGO!:2006/03/30(木) 12:31:45 ID:2ya+tiWD0
>>419
それでも、ここは鉄板だから。
421名無しでGO!:2006/03/30(木) 12:48:42 ID:tGMIFIY20
こんなNゲージは嫌だ!!
422名無しでGO!:2006/03/31(金) 21:24:44 ID:GZFHBunz0
「鉄模」と略してしまったためだろうか?
事実、過去の「鉄道模型」を冠した質問スレでは、実際の鉄道に関する質問は極めて少なかったはず。
423名無しでGO!:2006/03/32(土) 01:34:30 ID:/Cfxa7br0
>>422
このスレの最初を見ればわかるが略したのが原因
424名無しでGO!:2006/03/32(土) 18:16:29 ID:D4ujK5S50
保守
425名無しでGO!:2006/04/02(日) 14:28:58 ID:HJjLkpKN0
23年ぶりに復活しようと思ってるおやぢですが、質問させてください。

富のレールで過渡の島式ホームを使用したいのですが、サイズとか合うのでしょうか?
426名無しでGO!:2006/04/02(日) 16:54:08 ID:sNqDBH+D0
そのままでは合わない

追記:
高さなど調整する気なら合わないモノはない
模型とはそんなもの
427名無しでGO!:2006/04/03(月) 12:49:11 ID:CIIPN5tdO
複線間隔や道床高さが違うからそのままでは合わない。

どうしても…ならば変換レールを使って駅部分だけ雲丹虎にする
428名無しでGO!:2006/04/04(火) 19:44:10 ID:ZF12E6xv0
高さは良いんですけど、複線間隔も微調整利かないもんなんですか?
429名無しでGO!:2006/04/04(火) 21:04:46 ID:AywCGaDr0
いっそのこと、バルサで組んだら?
これだったら、どんな複線間隔でも桶
430名無しでGO!:2006/04/05(水) 09:33:28 ID:/tQw4IAJO
富が38_、過当が33_
島型ホーム入れるなら3本分なので1aも違ってくる
431オシャレギガン:2006/04/05(水) 15:17:12 ID:HFnG1w6Z0
PECOのN用選択式ポイント(ファインじゃない方)を
非選択式に改造するtipsや解説を載せたサイトはないでしょうか?
もしご存知であれば、どうか教えてくださいマセ…
432名無しでGO!:2006/04/05(水) 22:30:19 ID:yQxrNX1d0
赤11号という色を使いたいのですが、GMカラーにはありません。
他の塗料(Mrカラー等)で、代用できる色はありますか?
433名無しでGO!:2006/04/05(水) 23:46:18 ID:30kMaHzk0
>>432
1. Mr. カラーの「シャインレッド」を代用する。
2. ジェイズの「急行用気動車色 赤色(通称赤11号)」を使用する。
434375:2006/04/06(木) 06:21:01 ID:g6CssK3N0
>>391-396のみなさん
亀ですが、レスありがとうございました。
ここしばらくうちのダンナの子供の頃の
1日中走らせていたら動かなくなって、父親に「1日で壊した」と怒られた話とか
ずっとレールを長くして床を占領していたら、留守の間に母親に捨てられた話とか
本人曰く「トラウマになった」話を聞いていましたが、
最近元気になり、コルクボードやら発泡スチロールやら買い込んで、
「息子のために簡単なレイアウトを作ってやらなきゃ」と言っています。
なので、鉄道模型は彼たちにまかせて、私は自分の趣味に戻ります。
じゃさようなら。みなさんもお元気に鉄道模型作りを頑張ってくださいね。
435名無しでGO!:2006/04/06(木) 22:33:03 ID:XPqIxYHH0
>>434
お子さんが模型を出しっぱなしにしても捨てないようにね。 ナンチャッテ。
彼たちにまかせて、と言わず、ご一緒に楽しまれてはいかがですか?
小さな世界の創造主にもなれる、そんな趣味です。
436 ◆AlFD0Qk7TY :2006/04/07(金) 01:00:27 ID:taHvglHD0
>434
レイアウト・・・それは小さくとも自らの世界を創造する喜びに浸れる究極の楽しみです。


437名無しでGO!:2006/04/07(金) 03:09:01 ID:bGpKEskK0
>>430
ポイント目一杯に迫るホームがある私鉄に対し、国鉄なら分岐してからホームまで間隔があるので、そこを「なじませつなぎ」で振り戻せば1cm程度なら何とかなる。
438名無しでGO!:2006/04/08(土) 14:04:49 ID:mTEWzuiZ0
KQって「なじませつなぎ」で何とかしてるような?
439名無しでGO!:2006/04/11(火) 07:32:43 ID:319id39O0
hosyu
440名無しでGO!:2006/04/13(木) 01:05:06 ID:AOlXsikV0
(ry 
↑ってどういう意味ですか?
441名無しでGO!:2006/04/13(木) 01:23:17 ID:K7XiMWpE0
442名無しでGO!:2006/04/13(木) 21:05:15 ID:UxoYdkW90
初心者中の初心者の質問ですみません。
M車にウェイトを積むと、どうして牽引力が増すのですか?
逆に重さで負担になりそうに思うんですが・・
443名無しでGO!:2006/04/13(木) 21:13:39 ID:4nRc9chp0
重くすると牽引力が増すのは粘着力が上がるから。実物の機関車などといっしょです。
車輪との摩擦が増えて車輪が滑らなくなります。軽いM車で重いT車を引っ張るとM車の車輪が空転してしまいます。

モーターのパワーがその重さより上回っていればモーターの負担にはなりません。
ただし、モーターのパワーの無い車輌(MODEMOの路面電車やBトレ動力がいい例)に補重しすぎると負担になります。
444名無しでGO!:2006/04/14(金) 01:06:26 ID:1DqzEgmh0
な〜るほど!非常によくわかりました。THXです
445名無しでGO!:2006/04/15(土) 11:48:59 ID:4wwSPFyx0
下げ保守しますよ
446名無しでGO!:2006/04/16(日) 17:29:07 ID:F6EVzfRd0
上げ保守しますよ
447 ◆AlFD0Qk7TY :2006/04/16(日) 23:51:32 ID:xuN2FG6R0
>446
上がっていない…(w
448名無しでGO!:2006/04/19(水) 21:44:15 ID:qNuO2yqp0
鉄道に関連するか微妙ですが、教えてください。
今度愛知県内の中央線沿いの家に引っ越します。
列車の通過音とかはむしろ大歓迎ですが、夜中に保線工事をすると書いてました。
大型保線工機によるつき固め作業とかで、これってどれくらいうるさいものかが想定できません。
どんなもんでしょう?
449名無しでGO!:2006/04/19(水) 22:06:04 ID:WpJCzFCC0
5インチゲージですか?
確かに軌道のつき固めは必要ですね。重労働ですが頑張ってください。
夜間作業すると近所の住人から苦情が来るはずです。頃されてください。
450 ◆AlFD0Qk7TY :2006/04/20(木) 23:37:03 ID:hpnGoCHS0
スレタイに合わせてわざとボケているのか・・・
音が気になるならモッコやシャベルで手作業、機械式でも突き固め機で、どちらも重労働
視界の悪さからも昼間作業が適当かと。

実車なら深夜の静寂の中での作業、昼間の騒音よりも大きく聞こえるけど、
定時運行の列車の走行騒音に慣れてしまえば毎日ではないから気にならないかと。
451名無しでGO!:2006/04/21(金) 01:29:13 ID:xFOSISQN0
>>449
5インチゲージにはマルタイがあるのか??(笑)
452名無しでGO!:2006/04/21(金) 10:04:08 ID:SwZO6OgF0
重労働、つまり手動マルタイw
453名無しでGO!:2006/04/23(日) 14:11:47 ID:76u6+6jF0
age
454名無しでGO!:2006/04/23(日) 15:48:19 ID:iz0odMqMO
これから鉄道模型をやろうと思っているのですが、入門機にオススメの車両は有りますか?
機関車牽引列車が好きなので、出来れば電車・気動車ではなくカマで…
特に、勾配に強いモノが欲しいのですが
455名無しでGO!:2006/04/23(日) 16:00:08 ID:tmjyV2kr0
釜はだいたい勾配には強いよ。ただしブルトレフル編成とかやるなら知らん。引く車両は貨物?ブルトレ?
EH500(メーカーはどっちだか忘れた)はかなり牽引力あったな。
456So What? ◆SoWhatIUjM :2006/04/23(日) 16:00:28 ID:bY5hoNCC0
>>454
ゲージは何でしょか?
あと、居住地も書いてくれると答えやすいかも。
457名無しでGO!:2006/04/23(日) 16:08:35 ID:iz0odMqMO
早速のレスありがとうございます。
>>455

牽かせる列車は現在のところ
貨物の長大編成を考えておりますが。
カマは出来ればJNR型で…

>>456
Nゲージです。住まいは京都市内です
458名無しでGO!:2006/04/23(日) 16:08:45 ID:QA8OWyTH0
>>454
SL/DL/ELで特に好みはありますか?
客車・貨車のいずれがお好みですか?また、予定編成両数は?

際立って弱いと言われてる物は幾つかありますが、余程長大でない限り大丈夫だと思いますよ。
一般に入門といわれるのはEF65/66・ED75・EF81牽引のブルトレかEF66/81・ED75のコンテナ牽引ですが、
自分の理想・嗜好で選ばれれば問題無いと思いますよ。
あとはこちらのスレを参考にしてみては如何でしょうか。

模型で電気機関車を楽しむスレ 7次車
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1141917600/l50
459名無しでGO!:2006/04/23(日) 16:42:56 ID:iz0odMqMO
>>458
希望としてはSLが良いのですが、値段を見たらとても…orz
編成は様々な2軸貨車が30両程繋がったモノをやりたいです。
親切にありがとうございます。そちらのスレも見てみますね。
460名無しでGO!:2006/04/23(日) 17:34:11 ID:QA8OWyTH0
>>459
SLでしたか。ではこちらも貼っておきましょうか。

【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1141042223/l50

あと貨物列車という事でこちらも。
【テラ】模型で貨物を楽しむスレ9【ミム】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1138625229/l50

確かにSLは他の釜と比べて割高ですが、中古という手もありますよ。
ラディッシュやぽちとか中古を扱っている店で探されるのも一興でしょう。
モノによってはメンテが必要なのが玉に傷ですが・・・。
461名無しでGO!:2006/04/23(日) 20:10:58 ID:KQfOgr1Z0
初心者に中古は勧めない方が良いぞ
462 ◆AlFD0Qk7TY :2006/04/23(日) 22:32:44 ID:S56L0k7p0
>453
市場在庫は少ないけどKATO製なら例外なく「走りでハズレ」はなし。
ただし走りを優先させた造りのため正しく縮尺されていない。

まずはスターターセットでNゲージの基本的考え方を学ぶといい。
基本と言っても難しいものではない。
ほとんど小学校の理科のレベルだから、基本さえ抑えればあとは応用だけ。
応用の幅はアイデア次第でほぼ無限の広がりを持ち、
自分だけの世界を創り出せるのがこの趣味の醍醐味

ようこそ「King of Hobby」の世界へ>初心者さん
463名無しでGO!:2006/04/23(日) 23:16:55 ID:7c+l17eU0
DLでもいいのならKATOのDD51が超オススメだ。
持った感じズッシリ重くて機関車って感じするし、動作も満足できる。おまけに値段も手ごろ
ただ精密すぎて初めて鉄道模型触る人は壊しちゃうかもね。
464459です:2006/04/25(火) 00:55:54 ID:/tVmJ45qO
いろいろと皆さんありがとうございます。
皆さんのアドバイスを参考にしつつ、模型店を回って購入カマを決めようと思います。
アンカー無しのレスで大変申し訳ありません
465名無しでGO!:2006/04/28(金) 19:53:19 ID:wPQ/owbW0
age
466名無しでGO!:2006/04/29(土) 09:20:02 ID:V7WhNXBj0
上がって無いな age
467名無しでGO!:2006/04/29(土) 12:20:51 ID:pmO0HnrnO
ちょっとした質問ですが、IPAで車体の脱色をする場合、特に気をつけることは何かありますか?
容器がポリプロピレンなんですが、問題なく使えますかね?
溶けだすようなことがあると恐いので・・・
468名無しでGO!:2006/04/29(土) 14:11:40 ID:3PhRX4AcO
http://smokeys.jp/rr/ で、レイアウトを作った方、
いますか?

漏れは、この第1弾のレイアウトベースとバンダイ製
Bトレ用エンドレスレール、街並みコレクションを使い、
初めてレイアウトに挑戦する予定ですが、KATO製
Bトレ用動力車で走行させるのに普通のパワーパック
だとロケットスタートになると聞きましたが、どのような
パワーパックを使えばロケットスタートを防ぐコトが
出来ますか?

あと、第1弾と第2弾の値段の差が納得いかない・・・。
469名無しでGO!:2006/04/29(土) 14:27:03 ID:rzcrQ62hO
>>467
オレは100均タッパーでやってるけど、無問題
今のとこ、様々試した感じでは溶けたり脆くなったりはないよ

注意点は、漬けたあと剥がす作業に熱中して吸い込みっ放しとかやりがちなので、注意
あと、火気ね!アルコール類は自然光下だと炎が見えにくいから、意外な大惨事になりやすい
470名無しでGO!:2006/04/29(土) 17:08:33 ID:807Y9L3k0
>>468
普通のパワーパックってのは富5001とN-500のことかな?
富N-1000CLとか過渡のスタンダードとかならOK。
N-1000CLは高いので過渡スタンダードをおすすめしておく。

加減速をしないなら乾電池で走らすのもいいだろう。
471 ◆AlFD0Qk7TY :2006/04/29(土) 18:35:02 ID:1rze+j4d0
>468
正直「高い」と思った。

B4ボードに地形とストラクチャー・・・いちから始める人には無駄のないセットかもしれないけど、
第1弾の原価¥2000〜3000ってところだな、市販品を個人で買い集めたとして見積もっても。
付属品の保管ボックスと言うのがよく判らないな、ただの紙箱だったりして(w

第1弾と第2弾の価格差はブラインド販売されている街コレ第4弾の駅舎とホームが含まれているからじゃない?
http://www.tomytec.co.jp/hobby/index.html 参照
完成見本は街コレ第4弾の他のストラクチャーを使っているけどセット内容には含まれていないから
街コレをまとめ買いして駅舎とホームだけセットに入れました。って価格で積算すれば
妙に納得できる価格設定かと(無駄に高値となる原因でもあるだろうけど)

Bトレの動力でロケットスタートをさせないのって結構難しい話だね、
走らせっぱなしなら単3の電池ボックス(逆転スイッチ付き、6V)を電源にしてちょうどいいかな?
使用時間を考えればコンセントから電力を得るパワーパックがお勧め。
472貸間鉄道 ◆2qISJ9Hneo :2006/04/29(土) 21:25:01 ID:V7WhNXBj0
確かに高いね、これ。

バラで安売り品買う方が、格段に安いよ。
473名無しでGO!:2006/04/30(日) 01:06:28 ID:k3MxgsWZO
>>470サンと>>471(◆AlFD0Qk7TY)サンと>>472(貸間鉄道
◆2qISJ9Hneo)サンへ。
親切で丁寧なレス、どうもです。

パワーパックですが、入門セットと思われる、エンドレス
レール+パワーパックの製品でKATO製Bトレ対応動力車を
走らせると、ロケットスタートになってしまうのだと思います。
小さいレイアウトに単行〜2両程度のBトレをノンビリ
走らせるつもりなので、電池での電源供給を検討して
みます。
ちょうど手元にラジコン用のバッテリー(松下製の7.2Vで
電流値は?)と急速充電器がある
ので、これを活用してみます。

レイアウトベースですが、やはり割高なんですね。
漏れは説明をよく読んでなかったようで、ホームや
駅舎等も別売りだと思っていました。
でも、これらが同梱されていても、まだ割高な気が
しますが・・・。
レイアウトについては、一から考え直してみます。
474名無しでGO!:2006/04/30(日) 01:59:43 ID:PLwyyobx0
初歩的な質問で恐縮ですが、珍棒の余った皮と烏賊の匂いを鉄道模型に
応用する方法は無いものでしょうか?
475貸間鉄道 ◆2qISJ9Hneo :2006/04/30(日) 17:43:24 ID:TF1Xs2MM0
>>474
パイプ代わりにするのがいいtうあなにおするやめくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
476名無しでGO!:2006/05/01(月) 00:34:47 ID:vzhCA2DG0
通勤で首都圏のJRを利用していますが、駅員の中でも
「乗客整理補助」(うろ覚えスマソ)みたいな腕章と、
ワープロで作ったような名札の人がいるのを知りました。
あれはバイトの人ですか?
仮にバイトの人であれば、その駅でグモがあった場合、
バイトさんも負傷者の確認・破片などの後片付けをするのでしょうか?
477名無しでGO!:2006/05/01(月) 02:03:39 ID:RTaqOB5r0
>>476
ここは鉄(道)模(型)の疑問質問に答えるスレ
マジレスすっとタダのバイトでマグロ処理はやんない。ラッシュ時にケツ押す役。

>>473
レイアウトベースは定尺サイズのボードならなんでもOK
青い発泡スチロール(スタイロフォーム)を電熱カッターで切って両面テープで
張り合わせて土台が作れればなおヨシ。
478476:2006/05/01(月) 06:59:47 ID:vzhCA2DG0
>>477
うわ、マジでスレ間違えてました・・・orz 本当に申し訳ない。
スレ間違いなのにマジレスいただきありがとう。
お詫びかたがた御礼申し上げます。
479名無しでGO!:2006/05/01(月) 23:47:47 ID:G49c7gNX0
質問よろしいでしょうか?

KATOのDF50を3台購入して全て九州仕様にしました。(509、533、561号機)
ぜひ重連で運転させたいのですが、九州の日豊本線で重連で運行されていたことはあるのでしょうか?
あるとすればどんな列車を牽引していたのでしょうか?
ネットで調べても四国や紀勢線の重連は画像が残っているのですが、日豊本線での重連の画像は見付かりませんでした。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
お願いします。
480名無しでGO!:2006/05/03(水) 07:08:03 ID:qHg8Kv5p0
>>479
実車の情報については実在鉄道向けの質問スレか、九州関係のスレに質問した方がいいかもしれない。
そっちの方が専門的だから。
481名無しでGO!:2006/05/03(水) 16:39:30 ID:CvSNKHq40
>>480
ありがとうございました。
他所で尋ねてみます。
482名無しでGO!:2006/05/04(木) 08:27:15 ID:6egtXxRv0
KATOのパワーパックには、スタンダードとスタンダードSの2種類がありますが
どちらが良い品物なのでしょうか?やはり、高い方を買うだけの価値は、あるのでしょうか?
483名無しでGO!:2006/05/04(木) 09:27:33 ID:EePbUGsR0
パックの性能はSのほうが上だが、使いやすさのほうは、スタンダードのほうが良い
Sは、電源分離になったため、本体重量が、軽くなったために、進行方向転換時に
押さえないと、動いてしまいます(本体が)、のでスタンダードのほうが、使いやすいです
(あくまで私、個人の意見)
484482:2006/05/04(木) 15:16:21 ID:9EL+gzM40
>>483
有難うございます m(__)m
地元の吉祥寺ユザワヤにはSがひとつしかなかったので、この連休に探してみます。
485名無しでGO!:2006/05/04(木) 20:05:42 ID:YMR/+kAC0
age
486名無しでGO!:2006/05/05(金) 01:10:47 ID:N1P7XXmT0
レイアウトで地下駅の作例ってありますか?
487名無しでGO!:2006/05/05(金) 02:01:26 ID:sPskOgAv0
あります。以上。
488貸間鉄道 ◆2qISJ9Hneo :2006/05/05(金) 09:08:38 ID:wPBFYv3Q0
>>486
RMMの122号にあるよ。
489名無しでGO!:2006/05/05(金) 17:06:58 ID:sPskOgAv0
490名無しでGO!:2006/05/06(土) 03:12:54 ID:bPrbwFZr0
大船駅の上りホームの時刻表の4時代に快速アクティーが走ってるようですが。
この時間に快速アクティーの需要ってあるのですか?
次の普通と1時間も開いているのがなぞです。
JRが基地外なのかな?
491名無しでGO!:2006/05/06(土) 07:51:21 ID:dp+RAvA70
>>490
ここは模型の質問スレです
基地外は君ですよ
492名無しでGO!:2006/05/06(土) 16:10:56 ID:PvCvIoM00
ふんどしオナニーは気持ちいいですか?
493名無しでGO!:2006/05/06(土) 18:25:53 ID:j+XFjEoc0
トミーの緑色のパワーバックを使っているのですが
GMのキット作成車だとスロー運転できなかったり、
車体が震えたりします.
これはパワーバックを高級品にしたら解決するのでしょうか。
教えてください
494 ◆AlFD0Qk7TY :2006/05/06(土) 18:53:45 ID:GTXIPNA70
>493
GMのキットに使った動力はどういうものだった?
GM製動力ユニットは製造時期によって性能にかなりのばらつきがあり、
店頭で長期在庫のものだと製造メーカーすら異なることも珍しくない。
ハズレ時期の動力ユニットはパワーパックを交換しても何の解決にもならない。

抜本的解決策としてはTomixの分配パーツ(動力ユニット)へ換装する。
止め具等の規格が異なるけどその辺の加工は各自工夫(w
495名無しでGO!:2006/05/06(土) 19:48:42 ID:kx05l+Lo0
>>493
私は、今日GMの完成品を買いましたが、スロー運転は出来ず(ある程度の速さでも)速さが安定しません。
何かギクシャクした走りです。
購入店でテストをしてもらったのですが、店の人は
『GMだと、走りはこんなもんです』
と言っていましたが・・・・。
パワーパックは、KATOのスタンダードを使っています。
ちなみに、同じ線路・同じパワーパックでモデモ製の車輌を走らせると、この様な症状は出ないので
>>494さんの言う通り、GM製品の性能と言うか、仕様なのだと思われます。

走りもそうですが、完成品なのに塗装にムラやキズがあるのが気になります。>GM製品。
明日販売店に返品交換が出来ないかどうか、聞いてみます。まず断られるでしょうけど・・・・orz
496名無しでGO!:2006/05/06(土) 23:18:28 ID:ciplmQBf0
ど素人な質問でスイマセン。

中古の鉄道模型を買う際の注意点って何でしょうか?
497名無しでGO!:2006/05/06(土) 23:25:46 ID:ciplmQBf0
あと、「蟻」ってどこのメーカーですか?
498名無しでGO!:2006/05/06(土) 23:33:57 ID:KopBVord0
>>496
新品を買う事と同じだと思うけど。
店にも拠るだろうけど、動作に難があるとか傷があるとかは大抵表示されてるし、
動作はチェックしてくれるから、後は自分が納得して買うかどうかだけ。

自分は結構買ってるけど、今の所ハズレは無いな。
ジャンクとかは改造や部品取りにもってこいだし。
499名無しでGO!:2006/05/06(土) 23:37:04 ID:KopBVord0
>>497
蟻=アリイ=マイクロエース
500名無しでGO!:2006/05/06(土) 23:39:49 ID:ciplmQBf0
>>498-499
回答ありがとうございます。

おっしゃる通りですね。
自分が納得できるものだけ購入していきたいと思います。
501名無しでGO.:2006/05/07(日) 00:15:18 ID:jmrcgj1X0
中古の鉄道模型の購入について。
リサイクルショップなど鉄道模型に詳しくない店での購入はリスクが高い。
注意して購入されたし。
502名無しでGO!:2006/05/07(日) 20:51:40 ID:GwtKXf4+0
愛知環状2000は、元々少量しか作られなかったから、大抵の店に在庫がないのでしょうか?
503名無しでGO!:2006/05/08(月) 17:48:49 ID:/C4+b+xM0
レールについておうかがいします。
TOMIXのファイントラックのグレー道床と昔の茶色道床と
どちらがリアル(実物)っぽいですか?
(レールの接続等機能面を除いた見た目だけで)
504名無しでGO!:2006/05/08(月) 18:09:10 ID:/xIyEY0E0
>>503
グレー床とファイントラックは別物。ファインはグレーの発展形だな。
ファイントラックは一応、リアル思考でつくられてる。
ただ、バラスと撒きたてだったらいいけど、経年したものがいいなら茶色。
茶色も明るめだから実物と比べると見劣りする。
505名無しでGO!:2006/05/08(月) 18:12:49 ID:1nuGNqgO0
>>503
これは嗜好の問題。
自分がリアルだと思う方をどうぞ。

あと、忠告。
過疎スレだろうが荒れてようが常駐者が居ることをお忘れなく。
506名無しでGO!:2006/05/08(月) 18:15:01 ID:8BAuZToU0
>>505
常駐者がいるのはわかるけど誰に言ってるの?
507名無しでGO!:2006/05/08(月) 18:17:48 ID:1nuGNqgO0
508名無しでGO!:2006/05/08(月) 18:39:04 ID:8BAuZToU0
>>507
ああ、どっかの荒らし君な訳ね
509名無しでGO!:2006/05/08(月) 19:17:34 ID:P6xbJihH0
>>490
大垣から来る快速がアクティーな訳ないだろ。
この基地街。
510名無しでGO!:2006/05/08(月) 22:40:41 ID:4kE23o1v0
女装オナニーを始めようと思うのですが、何か気をつける点はありますか?
511名無しでGO!:2006/05/08(月) 22:47:09 ID:Lmsnw9J30
鏡を見ないようにしませう。
512名無しでGO!:2006/05/09(火) 06:49:03 ID:yRIuQfbX0
>>501
しかし安い。ジャンク(自己責任)感覚で。たまにホリダシモンが(w

>>503
茶&旧グレーは道床が単色だったはずなので、
どー考えても現在のファイソトラックがよろしい。
ごっちゃに使うのもおつではあるが、別途わずかに粉を撒くとよいかも。

>>510
IDがおしいです。
513名無しでGO!:2006/05/09(火) 16:50:36 ID:rpDIA2To0
びゅう発券のマルス券は紫色の通し番号が刻印されたタイプですか?
514名無しでGO!:2006/05/09(火) 17:58:15 ID:ODxiMDcX0
>>513
スレタイ嫁

はい、次の質問。
515名無しでGO!:2006/05/10(水) 19:47:37 ID:4E+Y2hBl0
ふんどしオナニーを始めようと考えているのですが、ふんどしは何がおススメですか?
516名無しでGO!:2006/05/10(水) 20:34:20 ID:opO399KP0
>>515
三越銀座店6階紳士服売り場のクラシックパンツ
517名無しでGO!:2006/05/10(水) 20:38:18 ID:Kd5o2cwz0
518名無しでGO!:2006/05/11(木) 07:29:07 ID:KLXHDl9K0
さぁ、次はどんな変な質問がくるかな?
わるい子のみんな!くだらない質問お待ちしています。
              すぃろゆき
519名無しでGO!:2006/05/11(木) 22:47:46 ID:4eXuBX0T0
チャイナドレスオナニーをしようと思っているんですが、エロいチャイナは
どこで売ってますか?
520名無しでGO!:2006/05/11(木) 22:56:04 ID:R+vgcdet0
中国へ行けばいいです。
521名無しでGO!:2006/05/12(金) 13:21:32 ID:Qx4jOf5S0
プライザー製未塗装人形がオススメです。
522名無しでGO!:2006/05/12(金) 15:50:10 ID:1o2S/9ld0
線路とかどうやって保存してます?
私は100斤のケースで保存してますが、あんまり良くないのでしょうか?
523名無しでGO!:2006/05/12(金) 15:58:52 ID:qlveEdDI0
>>522
漏れは衣装ケースにそのまま入るだけ…という感じ。
たくさんあって困っていたので、
ベニヤ板(900x600)を買ってきて試走行用にエンドレスを固定しました。
簡単な待避線やヤードも作りましたがストラクチャーは特に無いので、
そのまま廊下の壁に立てかけてあります。
これでだいぶ収納するレールが減りました。

今後はコレを発展させて夢の固定レイアウトデビュー。
524名無しでGO!:2006/05/12(金) 18:18:24 ID:8c4Er9tu0
富の単品ケースの中の台紙はケース開閉時に端が接触して上部分に
折れができてしまいまつ。
過渡の台紙はケースよりも小さいため接触が殆ど無いのですが、
富にクレームつけても大丈夫でせうか?

お座敷レールにて富の架線柱を取り付けると架線柱の台座のせいで
レールが不安定になってしまいまふ。
富にクレームつけても大丈夫でせうか?


525名無しでGO!:2006/05/12(金) 20:12:08 ID:3CeaCTwC0
雪兎の称号をあなたに与え、祟ります。
526名無しでGO!:2006/05/12(金) 21:45:22 ID:Qx4jOf5S0
>>524
・箱の開閉は丁寧に
・台座をうまくカットして、テープで裏から止めちゃう。または台座を改造してしまう(線路部分を極薄プラ板に差し換え。)
527貸間鉄道 ◆2qISJ9Hneo :2006/05/13(土) 07:44:36 ID:RXJ/Vmy40
漏れは100斤ケースに入れたらs280の道床がまっ二つに折れてました。
固定レイアウトに使用しましたけどね。
528名無しでGO!:2006/05/14(日) 06:28:50 ID:GvLofZqK0
巫女オナニー初心者ですが、神社はどこに逝けばいいですか?
529名無しでGO!:2006/05/14(日) 15:55:11 ID:sk1QjcdP0
レイアウト、ユニトラックにすべきかファイントラックにすべきか悩んでる。
どっちがいいの?
530名無しでGO!:2006/05/14(日) 16:13:41 ID:J8tbOi7P0
好みで。

バラストが敷きやすいのはFトラかなあ。
モジュールレイアウトならユニトラの方がいいかも。ジョイナー部分が完全に交換できるし。
531名無しでGO!:2006/05/14(日) 16:38:46 ID:LkbYqe590
>>528
昔GM(ゼネラルモーターズ、ではなくグリーンマックス)というメーカーから
ペーパーキット(本当はカタログ?の1ページ)が発売されていたが、現在は入手困難。
私の生まれた街のシークレットもあったが、
適当に自作しましょう。鳥居はGMから出ています。(47−3土蔵と店蔵に付属)

>>529
将来複線にしたい時の間隔やポイント・クロスのラインナップ等で判断しましょう。
前者重視であればカトちゃん(複線間隔33mmで実感的)。
後者重視ならお富さん(複線間隔37mm広すぎ?でも線路充実)。

>>530
ちなみに、昔茶道床時代、抜き差しのし過ぎ(笑)なのか、両方のジョイナが抜けちゃったり、
ジョイナー部分の道床が割れてしまった※ことがよくあった。
 ※ジョイナ部分イメージ 冂凵 ̄凵冂 → 冂凵 ̄L_ 冂バキッ Σ(゚Д゚|||)ガーン
いまはどうだろう?
532名無しでGO!:2006/05/14(日) 16:44:10 ID:LkbYqe590
>>527
縦まっ二つに割れてたらすごいですが(笑)

>>522,527
ちなみに、お友達にお医者様がいる場合、業務用の浣腸の箱(平たいタイプ)を貰いましょう。
線路の収納にちょうどいいです。しかもタダです。
有り難く使っておりますが、何か塗装のついでに色を塗ってしまうといいでしょう。
533名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:48:07 ID:sk1QjcdP0
>>530-531
ありがとうございます。
いや、最近(といっても年始ですが)過渡のプランバリエーションセットを買ったのですが、後々見てるとF虎のバリエーションも見逃せない、でずっと迷っていました。
レイアウトは単純な国鉄型配線の駅に電留線を2本くらいつけたレイアウトにしようと思うのですが…。
534名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:05:07 ID:DWyOgWH00
国鉄中心にするなら、過渡をお勧めします
過渡のローカルシリーズは、とても、便利です。
ウチは、蒸気が活躍してますので、ユニトラです。
535名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:12:29 ID:sk1QjcdP0
>>534
もろJR中心だ、うへぁOrz
でもホームが富に比べてリアルなんだな、3灯式しかないのは大目に見て、ユニ継続しようかな?レールもあるわけだし…。
536貸間鉄道 ◆2qISJ9Hneo :2006/05/15(月) 21:56:10 ID:0Y+6y4T20
富と過度のレールのジョイナー部分をうpしてみた。

http://2ch.hazukicchi.net/imageboard/img/img20060515215030.jpg
過度は濃灰色の部分が交換でき、破損しても安心だが、ラインナップが富より劣る。
富のはジョイナーが折れやすいのも欠点だが、最大の欠点は複線間隔の広さだろう。
しかしこの、37mm間隔が富マジックで、これにより、様々なレールパターンが組めるように工夫されているのだ。

また、過度から仲介用「ジョイントレール」が販売されているので、混用も可能。
また、両者から、長さが変わるストレートレールも販売されているので安心。
537名無しでGO!:2006/05/15(月) 22:07:47 ID:tobZ4d3/0
KATOの京浜急行デハ800は、何時になったら製造が再開されますか?
538あう使い:2006/05/15(月) 22:15:55 ID:2n5QUrlwO
今京急の1000型を作っています。が、なかなか塗装がうまくいきません。おすすめの塗装の手順やコツをがあったら教えて下さい。
539名無しでGO!:2006/05/16(火) 00:40:02 ID:iH9/jh9Z0
>>532
ぱっくり割れ目ですか、そそられますなぁ

さらに浣腸まで持ち出した日にゃ、おぬしタダ者ではないと見た!
540名無しでGO!:2006/05/16(火) 01:15:56 ID:bZm7pe400
突然鉄道模型にめざめました。鉄道は全く知りません。
101系のHOゲージで始めようとしたら、電車が1編成20万とか30万とかするようです。

JR西日本のHPで配ってるペーパークラフトを、窓をくりぬいて透明プラ坂に貼って、
台車にかぶせれば、すごく安いじゃないかと思うのですが、間違ってますか?
飽きたら取り替えればいいし。

交流モーターを載せて、インバーター電源で動かせば速度調節が楽だと思うのですが、
だめでしょうか?
541名無しでGO!:2006/05/16(火) 01:21:34 ID:ptMLcNnr0
交流モーターとインバーター電源が手元にあるならやればいい。ちなみに鉄道模型はほとんど0-12Vの直流電源ね。
ペパクラをくり抜いて鉄道模型風にするやり方は鉄道模型雑誌でも紹介されてた。
542名無しでGO!:2006/05/16(火) 01:31:21 ID:bZm7pe400
お答えありがとうございます。
12Vの直流電源で、1Vまでしぼったら、トルク不足で走らないですよね。
市販のHO用電源はパルス制御になってるんですか?

線路もわざわざ買わなくても、枕木や砂利を印刷して、真鍮棒を埋め込んで
路面電車のレールみたいなものを自作すればいいわけですね

蒸気機関車はプラモデルで作ればいいわけで、
HOでもすごく安くできますね
543名無しでGO!:2006/05/16(火) 02:11:20 ID:FCwnNEwg0
>>542
・・・まぁ、それで満足できると言うのなら止めはしないが・・・。
544名無しでGO!:2006/05/16(火) 02:14:37 ID:ptMLcNnr0
それと技術を持ってるなら。
技術持ってるならこんなにいろいろ質問はしないだろうし。
545名無しでGO!:2006/05/16(火) 02:36:45 ID:bZm7pe400
プラモや電気はわかるんです。やってみます。
交流インバータだと・・・・・逆転できないと気づきました(笑)

>今京急の1000型を作っています。が、なかなか塗装がうまくいきません。
材質が何なのかわからないのですが、金属ならひたすら材質より柔らかいブラシで磨く
メタルプライマーを塗る、1000番ペーパーをかける、荒いコンパウンドで磨く、指定の色に近い原色で塗る
細かいコンパウンドで磨く、指定の色を薄く2回ぐらい塗る、細かいコンパウンドで磨くです。
プラなら洗剤で洗う、指定の色を薄く2回ぐらい塗る、細かいコンパウンドで磨くです。
塗料が着きやすい下地を作ってから、薄く何度も塗るのが原則です。
546名無しでGO!:2006/05/16(火) 02:52:25 ID:ptMLcNnr0
上回りは何でもいいのよ。ぶっちゃけ、ペーパークラフトをそのままかぶしても良し。(見映え悪いけど)
下回りは素直に市販品を使った方がいいかと。そんなに高くないから。
特に蒸気機関車の下回りなんて簡単に作れる物ではないし。複雑だから難しい。
レールもそうだけど、精度が必要なのね。車輪から電気を取るからなおさら。

HOゲージの蒸気機関車もD51とかならKATOからプラ製品で出てる。プラ製品なら比較的安め。
547名無しでGO!:2006/05/16(火) 07:26:57 ID:FW8BspCTO
>>545
ありがとうございます。できるだけきれいになるように頑張ります。
548 ◆AlFD0Qk7TY :2006/05/16(火) 07:40:57 ID:igcyeoD20
ネタかと思った┐(´ー`)┌
549名無しでGO!:2006/05/16(火) 08:29:19 ID:klk71hri0
VVVF車がバックも出来る件
550名無しでGO!:2006/05/16(火) 14:30:46 ID:BkKwrIUg0
>>539,549
バックですかぁ。ぬへへへへへ…
551名無しでGO!:2006/05/16(火) 17:53:01 ID:MsH9u4l+O
>>542
素直にプラレール買え。
552貸間鉄道 ◆2qISJ9Hneo :2006/05/16(火) 18:00:42 ID:eXbmZFPf0
>>542
つ ラジコン方式
553名無しでGO!:2006/05/16(火) 19:10:47 ID:HjYaCXzo0
車両の切継ぎができるようになりたいのですが。
554名無しでGO!:2006/05/16(火) 21:42:46 ID:i7IAJSDP0
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m31759369
これって定価いくらかわかりますか?
そもそもこれは何ですか?
555名無しでGO!:2006/05/16(火) 22:00:42 ID:xQ5E88LG0
トミックスの常時点灯って、どういうしくみなのですか?
556名無しでGO!:2006/05/16(火) 22:21:21 ID:teBBYbyS0
>>554
たぶん卓上ライター。
昔ウチにあったような希ガス。
557名無しでGO!:2006/05/16(火) 22:23:37 ID:bZm7pe400
542です。
HOの線路は買ったら高いけど、ヤフオクでは中古はタダ同然ですね。
KATOの台車だけなら安いですが、もっと安いのないですか?

HOはやる人もいないようなんで、私がやります。
ペーパークラフトでリアリティーを上げると面白いことができると思います。
戦前の富士フル編成とか
558名無しでGO!:2006/05/16(火) 22:47:50 ID:bZm7pe400
>トミックスの常時点灯って、

レール--->|------------|<---レール
            |
            |----|
            |   |
            |   =
            |   |
            ランプ |
            |----|
            |
レール---|<------------>|---レール

こんなのでしょう
559名無しでGO!:2006/05/16(火) 22:52:18 ID:FCwnNEwg0
>>ID:bZm7pe400
悪いことは言わん。
アンタ、もう少し勉強してから来た方がいい・・・。

見てて痛々しいんだ・・・。
560名無しでGO!:2006/05/16(火) 23:51:21 ID:6Y+7BT8W0
>>555
モーターが動き出さないように、電気を細かい間隔(パルス)で車両に送っています。
常点灯対応のライト基板にはコンデンサがあり、パルスの電気が来ていない部分を補って、
停車中でもライトを光らせることができるというわけです。

>>558
意味わからんぞ。
561名無しでGO!:2006/05/17(水) 00:52:19 ID:FI7O2pRh0
>アンタ、もう少し勉強してから来た方がいい・・・。
初心者歓迎じゃないんですか?
何を勉強するんですか? まさか「鉄道」ですか?

私がHOに目覚めたのは、京商のラジコンのHOのバスが結構いいからです。
バスのジオラマに列車も要るかなと思っただけです。

回路図違いますか?
562名無しでGO!:2006/05/17(水) 00:58:18 ID:FI7O2pRh0
ライト基板って558の回路だろ? 違うの?
563名無しでGO!:2006/05/17(水) 00:58:34 ID:iaKLawhPO
初心者スレでも敢えて言う

クレクレ厨はカエレ
564 ◆AlFD0Qk7TY :2006/05/17(水) 01:01:16 ID:0BuYM31a0
>561
コンデンサーに溜まった電流がレールに逆流して動力車に給電、列車が暴走してしまう。
回路図にダイオードを入れる必要あり。
565名無しでGO!:2006/05/17(水) 01:02:46 ID:FI7O2pRh0
なんだよクレクレ厨って
バスマニアと呼んでくれ

バスマニア歴1週間だが(笑)

566名無しでGO!:2006/05/17(水) 01:03:47 ID:FI7O2pRh0
ダイオード4つ書いただろ 2つでもできるが
567 ◆AlFD0Qk7TY :2006/05/17(水) 01:11:54 ID:0BuYM31a0
->|- のこと?
この位置だと意味をなさない
568名無しでGO!:2006/05/17(水) 01:16:06 ID:FI7O2pRh0
左レール--->|------------|<---右レール
            |
            |----|
            |   |+
            |   =
            |   | -
            ランプ |
            |----|
            |
左レール---|<------------>|---右レール

あってんじゃないの?
569猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/05/17(水) 02:02:13 ID:XvcZvrYh0
>>561
質問する初心者は歓迎だけど、初心者が不正確な回答をすることを歓迎するという文化は、さす
がにないと思う。
570名無しでGO!:2006/05/17(水) 02:39:06 ID:rj2yK+z60
レベルが上がって来たなぁ…ということで、なんというか喜ばしい話だ(w

一部の人へ
初心者の「知ったか」は歓迎されない。
悪意があろうと無かろうと、被害者がでるから。
571名無しでGO!:2006/05/17(水) 02:40:05 ID:gDyy84UZ0
;;ogyu@d09sh7g0b8wyg-「07w-g967wey−gy7q¥^r
572名無しでGO!:2006/05/17(水) 05:03:02 ID:ta0BB7tV0
>>553
のこぎりで御自由にどうぞ。摩擦熱に注意!

>>554
そもそもこれは宣伝でしょう。

>>555
ttp://www.tomytec.co.jp/tomix/support/reference/reference.htm
のほうが分かりやすいかと思います。

>>571
5d4gt79io0ni4dytjlo8http://\=pyhttp://http://u0-://7k9
573名無しでGO!:2006/05/17(水) 08:36:18 ID:ZBJgAI7P0
>>561
初心者大歓迎ってのは質問のことでしょ。

誰かがフォローしてやればいいんだけど、それでも>>561>>565みたいなこと言い返すようじゃね・・・
574555:2006/05/17(水) 21:29:56 ID:O3/riAPk0
みなさん、有難うございます。
トミックスのパワーパックは、高いだけあるのですね。
575名無しでGO!:2006/05/17(水) 21:52:17 ID:TTnwWgeL0
なんだか香ばしくなって参りました。
このスレ終わったな。残念。

>>542
とりあえずがんばってプラモベース、下まわり全自作のC53が牽引するペーパークラフトベースのリアルな「特急富士」フル編成を完成させて、自作の路面電車のような軌道で走ってる画像をUPしてください。
あなたの名誉回復にはその道しかありません。
もし本当にその方法で誰が見てもリアルな鉄道模型が作れるなら、このスレの住人の皆さんもきっとあなたを見直すことでしょう。
私にはそんな工作の腕も知識も無いので参考の為にも是非見てみたいのです。

鉄道模型に本当に目覚めたのなら、鉄道実物の研究、観察は欠かせないよ。
特急富士に使われていたような客車だと詳細な資料を探すだけでも苦労するだろうけど。
ドア1枚の選択、ナンバーのレタリング位置、何一つ間違っても真にリアルな鉄道模型にはならないし。



あくまで一般論だが、分からない事は素直に聞く、調べる。好意の返答に屁理屈並べてキレない。良く分からない事に支離滅裂な返答をしない。社会生活でも大切な事ですね。
576名無しでGO!:2006/05/18(木) 01:09:37 ID:x3QQuV090
542です。
特急富士って言ったのは例えばの話で、つばめでもいいんです。
富士はC59のプラモデルでもいいんでしょ。

日本の古い客車は要するにアメリカ客車のコピーでしょ。
アサーンの安いアメリカ客車の横に紙貼りつけたってできるじゃないですか。

>ドア1枚の選択、ナンバーのレタリング位置、何一つ間違っても真にリアルな鉄道模型にはならないし。
富士をリアルに覚えてる人なんていないわけでしょう。
機関車のヘッドマークに富士って書いてあれば富士なんですよ。

フル編成のド迫力だけあればいいんですよ。べつに。走れば。
気にしなきゃいいんですよ。模型なんだから。たかが1/80の。
577名無しでGO!:2006/05/18(木) 01:12:03 ID:YOTBTaCL0
ここは質問スレですので、回答が得られた件については別のスレでお願いします。
578名無しでGO!:2006/05/18(木) 01:15:58 ID:x3QQuV090
542です。
なんで鉄道模型だけ資料とかマークとかこだわるんですかね?
ソ連戦車模型なんて好き勝手なスローガンを筆で書いて適当に壊してリアリティー上げるんですよ。

なんで鉄道模型はローテクなんですかね?
スライドのトランスとかセレン整流器とか80年古いでっせ。
サスペンションなくて走行性能が低いし、「高級」「精密」モデルでも走りはガタガタ。
CCDカメラ積んでも見られる画像にならない。
579名無しでGO!:2006/05/18(木) 01:19:40 ID:YOTBTaCL0
死ねばいいと思うよ
580名無しでGO!:2006/05/18(木) 01:30:37 ID:x3QQuV090
542です。
>良く分からない事に支離滅裂な返答をしない。
左レール--->|------------|<---右レール
            |
            |----|
            |   |+
            |   =
            |   | -
            ランプ |
            |----|
            |
左レール---|<------------>|---右レール
あってるんだろうが!!!!!!!!!!!!!!!

鉄道模型のベテランっていうのは電気も機械もわからないんで、ラジコンに行けなかった人のことですか。そうですか。
それじゃ天賞堂のカモだぜ。全財産模型屋に貢ぐことになるぜ・・・・・・・・・・・・とっくに貢いでますか。そうですか。
おまえらの宝もののHOが全部の陳腐化するような画期的なHOシステム作ってみせるからな・・・・・・・・・・・・とっくに陳腐化してますか。そうですか。
581名無しでGO!:2006/05/18(木) 01:39:29 ID:YOTBTaCL0
死ね
582名無しでGO!:2006/05/18(木) 01:48:10 ID:L2GyfLyz0
>>578
みんなは何であなたがこのスレにこだわるかがわかりません
大人しく消えていいですから
583名無しでGO!:2006/05/18(木) 02:33:26 ID:FlElgMb10
>>578
ゴミでも走らしとけwwwwwww
584名無しでGO!:2006/05/18(木) 04:28:34 ID:fFgAM4K40
>>578
まずは、回線をお切りいただけますか?

585名無しでGO!:2006/05/18(木) 12:13:20 ID:kZ56xMqX0
>>578
ガキはカエレ!
お前が想像すらできないようなDCCシステムが既に普及しているし、サスペンションなどHOどころかNでも標準化している。
妄想マーキングでリアリティが高まったと思い込んでるようなガンプラレベルのガキはここではお呼びでない。
精神年齢がもう少し上がってから出直して来い。
586So What? ◆SoWhatIUjM :2006/05/18(木) 15:16:10 ID:gQ2aoLk/0
今度は荒らしの初心者登場ですか。
587名無しでGO!:2006/05/18(木) 16:05:35 ID:sWRm1py60
201X年、初心者スレで受けた羞恥を怒りに転換した通称542は、
十年の歳月を費やし、遂に画期的且つ究極のHOシステムを開発した。

  『 H O ジ オ ラ マ レ ー ル 』
588名無しでGO!:2006/05/18(木) 16:20:30 ID:ebShdVpF0
>>586
589名無しでGO!:2006/05/18(木) 17:03:59 ID:+x7xzDo90
>>578
後半に同意
590名無しでGO!:2006/05/18(木) 17:25:50 ID:1SYoZbL/0
イマドキ セレンなどどこにある(w

逝ってる事が100年遅い
591名無しでGO!:2006/05/18(木) 23:14:33 ID:9wOVgx8C0
>>576
藻前がやろうとしてるのは鉄道模型ではない。鉄道玩具だ。他所の板逝け。
プラレールでもお父さんに買ってもらって窓サッシのレールに乗せて遊んでな。

> 富士をリアルに覚えてる人なんていないわけでしょう。
へ〜、今の世界には戦後生まれの人間しかいないんだ?

592名無しでGO!:2006/05/19(金) 13:42:10 ID:udNIULSt0
女装オナニーがやめられないんですが、もっと気持ち良くする方法は無いですか?
Nの車輪清掃で一番手軽で安い方法って、綿棒にアルコールか何か含ませて車輪を拭けばよいのでしょうか?
594名無しでGO!:2006/05/19(金) 17:47:03 ID:YjMpUj8c0
俺はティッシュでふいてるw
踏面のメッキが生きてるうちはきれいになるぞ。

ちなみにレールはレシートの裏側で拭いてる。




どうだ、俺ってドケチだろうw
595名無しでGO!:2006/05/19(金) 17:51:46 ID:nxN5Bsn7O
>>594
即レスサンクスです。
ティッシュですか…
何か車軸に巻き込むような気がしていたけど、使えるんですね。
あ、ティッシュには何を含ませますか?
あと、モーター車はどうしたらよいのでしょうか?
クレクレ君みたいでスマソ。
596名無しでGO!:2006/05/19(金) 19:19:24 ID:Fw2du6Gj0
俺は綿棒と富のクリーナー。
ティッシュは昔よく使ってたけど台車枠とかに引っ掛かりやすいから使うのをやめた。

動力はボディーを外してパワーパックから線を直挿しして、回転させながら綿棒を押し付けてる。
で、仕上げにLOCOを針先に一滴とって車輪に塗布。

レイアウト持ちだけど、レールは基本的に綿棒で乾拭き。
時々富のクリーニングカーを2周させて集電不良チェックを兼ねてクリーナーを塗布してる。
昔はウエットティッシュを使ってたけど、どうも自分には使い勝手が悪かった。
後、3日に一回は掃除機を掛けてる。とにかく埃が一番の大敵。
597名無しでGO!:2006/05/19(金) 20:53:56 ID:LU5urCGw0
>>594-596って>>592への回答かと思った俺ってorz
598名無しでGO!:2006/05/19(金) 23:20:31 ID:GrkTfTbW0
他板で見つけたのだが、まるでわからなかった。
これは一体何の動画なの?罵声からしてねらーが関わってるのはわかるけど、ネタなのか真性なのか
鉄オタを貶めるための動画なのか、それとも真性キティなのか、全くわからない。
ttp://www.youtube.com/results?search=Minel&search_type=search_videos
599名無しでGO!:2006/05/19(金) 23:35:51 ID:YjMpUj8c0
これはいい模型ですね。声まで発するんですか、すごいです。

>>598は自身を貶めるための書き込みなのか、それとも真性キティなのか、全くわからない。
600名無しでGO!:2006/05/19(金) 23:36:13 ID:+SPNsKvx0
橋の中磨くのって何かいい方法ある?
601 ◆AlFD0Qk7TY :2006/05/19(金) 23:40:36 ID:oxhQwSGd0
>598
どちらも真性のキティ
602名無しでGO!:2006/05/19(金) 23:43:14 ID:GrkTfTbW0
なんか鉄道板の面々がDQNを釣ってるって話もあったけど。
どうなの?
603名無しでGO!:2006/05/19(金) 23:51:16 ID:y6RnKBkE0
トミーの茶色道床レールを使っている者ですが、レールの接続が甘くて困っています。
レールをしっかり締まるいい方法(どの工具でどの部分をどの様に締めるか)を
おしえてください。
604名無しでGO!:2006/05/19(金) 23:55:31 ID:nxN5Bsn7O
>>596
ありがとうございます。
でも直挿しはちょっと無理そうw

ヤッパリ素直にクリーナー買うしか無いかな…
605名無しでGO!:2006/05/20(土) 00:07:56 ID:cZxlOMl/0
>>603
富茶色道床ならジョイナーを締める専用工具「ジョイナーリペア」がある。
まだ売ってるかはわからん。

ラジオペンチで締めるっていう方法もあるけど、やって壊れても知らん。
606貸間鉄道 ◆2qISJ9Hneo :2006/05/20(土) 08:56:07 ID:LfScJWOa0
>>605
100円ニッパーをヤスリで加工して漏れは作ったよ
607名無しでGO!:2006/05/20(土) 12:33:50 ID:lh/pCI+Z0
最近、ホッペがふさふさなキティをよく見ますが、あれふさふさモナーのパクリではないですか?
608名無しでGO!:2006/05/20(土) 16:12:07 ID:BavKOaZ00
鉄道(特急 新幹線)の現在の席情報を知れるページありませんか?
飛行機で言うなら

http://www.ana.co.jp/asw/index.jspの左中央にあるものです
609名無しでGO!:2006/05/20(土) 16:49:06 ID:cZxlOMl/0
>>607-608
まとめて氏ね
610607:2006/05/21(日) 10:06:02 ID:8ORH72bP0
>>609
ここはキティのスレではないのですか?→>>601
611名無しでGO!:2006/05/21(日) 13:32:00 ID:5ziePyAw0
レイアウトに信号機を配置しようと思っているのですが、
信号機を置く場所の定義のようなものはあるのでしょうか?
612名無しでGO!:2006/05/21(日) 15:37:43 ID:WwTAK4b40
ブルマーオナニー初心者ですが、おススメのブルマーや体操着はありますか?
613名無しでGO!:2006/05/21(日) 15:48:34 ID:y7FhRNng0
TOMIXの541-15のポイントとS72.5、S140、S280、C541-15で高架島式ホーム組んでみたんですが、
ストレート側に3mm近く隙間があくのはデフォなんでしょうか?
高架プレートの隙間はないしレールセットBの待避線セットと同じ組み合わせなんですが・・・
614名無しでGO!:2006/05/21(日) 15:55:24 ID:OX3w8mt10
>>611
閉塞とか出発信号とか・・・
その辺は実物に関する専門のスレで聞いた方がいいと思う。
それを理解した上で自分のレイアウトでどこに信号が必要か考えればいいかと。
615名無しでGO!:2006/05/21(日) 16:38:22 ID:Du62F55o0
>>611
厳密に言えばありますよ。
ただ、レイアウトが複線or単線、駅の線路配置、
1本線に入線する編成数によって色々変化しますから一概には言えないですが。
取り敢えず楽しまれるなら駅の出発信号(3灯or4灯(抑速))と本線途中に閉塞信号を設けてみてはどうでしょうか?
必要なら駅進入に警戒信号を入れると実感的になりますよ。

>>613
これ、うちも同じ状況なので多分デフォじゃないかと…。
なので、うちの場合的座S72.5とS70を別購入で組み込んで調整してます。
去年プレートを大量購入して運転会で組み込んだ時は、
余りの誤差に端数レールだけでは収まらず、やむなくバリアブルレールを導入しました。
616名無しでGO!:2006/05/21(日) 20:01:22 ID:y7FhRNng0
>>615
レスども
やはりそうですか・・・自分もカーブ側のS72.5x2をS70x2に替えるか
S280分ホーム延長するときにストレート側をS140+S70+S72.5にしようかと考えてました。
例の通りなのにこんなに誤差が出るとは・・・
617611:2006/05/21(日) 22:26:54 ID:2teK19ep0
>>614 >>615
レスありがとうございます。

初めてのレイアウトで練習用にと思いながら、
ミニカーブレールを使用したレイアウトを作っています。
バラストまきをする前に信号機をと思い立ったのですが、
とりあえずは出発信号だけでも設置してみようかと思います。

ちなみに爺の信号機なので機能しませんが…orz
618貸間鉄道 ◆2qISJ9Hneo :2006/05/22(月) 19:13:44 ID:EksOyjWf0
まぁ

出発だけでも結構締って見えるね
619名無しでGO!:2006/05/22(月) 21:01:12 ID:Efw4hWQc0
あの・・・ブルマの件は・・・。
620名無しでGO!:2006/05/25(木) 04:40:51 ID:zwCmEPla0
ラジオガアデン二階にどうぞ
621名無しでGO!:2006/05/25(木) 09:31:52 ID:K8d32Mok0
>>594
レシートは表側(感熱)の方が効果ありです。

>>603
レール買い替えをお薦めします。(冗談です)

>>608
現状ではKATOから発売されているASSYパーツの「床下セット」を参考にするしか
方法がありません。

>>619
ブルーマリンライナーは、残念ながらどのメーカーからも模型化されていません。
要望は各自で出してくださいな。
622貸間鉄道 ◆2qISJ9Hneo :2006/05/25(木) 16:22:44 ID:cD513qan0
上ゲ
623名無しでGO!:2006/05/25(木) 18:24:18 ID:4ceomLSK0
富のEF65とED75を持っていますが、
低〜中速で走行させると機関車が左右に震えるようにブレます。
(前後にブレるノッキングではなく、レールや車両動力はキレイなほうで
 ホコリ巻き込み等は特にありません)
どこに問題が有るのでしょうか、それともこれは富スプリングウォームの
元来の特有の仕様やクセでしょうか?
624名無しでGO!:2006/05/25(木) 18:40:39 ID:OGH5iWvI0
走らせてる場所と、ぶれ具合が分からないと、なんとも言えないなぁ。
多分、問題ないと思うけど。
625貸間鉄道 ◆2qISJ9Hneo :2006/05/25(木) 18:45:00 ID:cD513qan0
>>623
漏れもあるけど原因不明。バラしたら治った。
626貸間鉄道 ◆2qISJ9Hneo :2006/05/27(土) 08:41:21 ID:CaLTfs9V0
MICRO AGE
627名無しでGO!:2006/05/27(土) 11:43:50 ID:KWUkurYB0
新幹線の0系初期車を走らせるんじゃなくて、ディスプレイ用として
ほしいんですけど、新品って今手に入りますか?
628名無しでGO!:2006/05/27(土) 11:52:54 ID:riqSt79l0
>>627
こちらで問い合わせてみてください。

「Nゲージ」在庫情報希望スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1138704726/l50
このスレのレス番1と3に従って情報提供を受けてみてください。
629名無しでGO!:2006/05/27(土) 12:04:01 ID:Fk5g4VDU0
>>628
この人は実物が欲しいって言ってるんだよw
きっと日車かどこかに発注するつもりなんだよw

スケールもゲージも書いてない。釣りでしょ。

>>627
釣りでないならスケール書いてください。スケールがわからないならどれくらいの大きさとかでいいや。
話はそれからだ。
630貸間鉄道 ◆2qISJ9Hneo :2006/05/27(土) 12:24:17 ID:CaLTfs9V0
>>627
先頭だけなら、中古じゃ無きゃ無理。
631627:2006/05/27(土) 12:45:52 ID:KWUkurYB0
>>628-630

ゲージの件、完全に失念してました _| ̄|○
Nゲージです
先頭車1両だけ、ケースに入れて棚に飾っておきたいんですけど
新品は無理ってことですね
632名無しでGO!:2006/05/27(土) 13:25:28 ID:ShNx/Bh70
どんなのでもイイならトレーンのでも買っとけ。
トレーンってダイヤペットだっけ?
633貸間鉄道 ◆2qISJ9Hneo :2006/05/27(土) 13:41:50 ID:CaLTfs9V0
>>632
ダイキャスト

まだスタトレがあれば・・・
634名無しでGO!:2006/05/27(土) 14:27:20 ID:ftdg8BNg0
鉄道模型と毛布の関係を教えてください。
635名無しでGO!:2006/05/27(土) 20:54:32 ID:/TAWLYwH0
こっちに書くべきだったかな
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1146742463/106
塗装をやりなおそうと思うんだけど
マッハの塗料剥離剤を使うと
接着剤でつけた小パーツもはがれちゃうの?
636名無しでGO!:2006/05/27(土) 22:09:27 ID:N7v5lM2N0
>>635
多分、再塗装しなくてもよくなるはず。
637名無しでGO!:2006/05/28(日) 02:12:57 ID:WXIX4qkj0
>>636
つか、塗装する対象物が無くなるんだろ(w
(プラならな)
638106:2006/05/28(日) 10:05:15 ID:1+0m5kso0
金属製でプラの小パーツあり。
質問の主旨は
接着剤をはがさずに塗装だけを落す方法があるか、ということなんだけど。
639貸間鉄道 ◆2qISJ9Hneo :2006/05/28(日) 10:47:41 ID:qM8pTU3N0
IPAなら、接着は溶けませんよ。
640名無しでGO!:2006/05/31(水) 00:24:14 ID:qFMY08h30
↑ありがとう
641名無しでGO!:2006/05/31(水) 06:57:17 ID:DmxmoweL0
↑どういたしまして。
642名無しでGO!:2006/05/31(水) 18:53:12 ID:NoYEaYB10
巫女オナニーするとき、袴にアレを付けない様にオナる方法は無いですか?
643名無しでGO!:2006/05/31(水) 19:29:59 ID:j02w/NKN0
>>642
アレにマスキングテープを貼る。田宮の黄色いのがおススメ。
でも曲面だから、ゾルの方がいいかもな。
644名無しでGO!:2006/06/01(木) 01:13:44 ID:ACZ5A4kj0
Nゲージで電気機関車・電車を走行するのに
架線柱はあっても架線が無いので萎えます。
銀河モデルのはアホみたいに高いので他に安いメーカーを教えてくだされ。
645名無しでGO!:2006/06/01(木) 04:29:36 ID:9d1ni08H0
>>643
ゾルだとカッティングの際に下地を傷つけないように気をつけないといけませんべ。

>>644
1)銀色の糸を手芸店で買ってくる。
2)アノ形に結んだりして組み立て(?)る
3)架線柱に真鍮線等で小さなフックをとりつけて、引っ掛ける(ぶら下げる)
4)めでたしめでたし。
646名無しでGO!:2006/06/01(木) 04:32:42 ID:9d1ni08H0
>>644追加
血並に、MDプリンタをお持ちならOHPシートに印刷した方が楽にできあがります。
この場合、照明を当ててはいけません。反射してカッチョ悪いです(w
647名無しでGO!:2006/06/01(木) 08:57:16 ID:JyvIvll90
今出ている食玩やガチャガチャで鉄道車両系の何か出ていますか?
648名無しでGO!:2006/06/01(木) 12:34:33 ID:YWuFvmsj0
鉄道のおもちゃとしての質問だったらおもちゃ板あたりへどうぞ。

あくまで鉄道模型の規格に追従してる物といえば「Bトレインショーティー」とか「鉄道コレクション」。
どちらもブラインドコレクショントイ。お菓子は入っていない。
649名無しでGO!:2006/06/02(金) 00:35:54 ID:J79zTpU30
(^_^)/質問します。

どうしてJAMの会長が代わったのでしょう?
650:2006/06/02(金) 01:06:02 ID:1gzFGlid0
スルー
651名無しでGO!:2006/06/02(金) 03:04:14 ID:qFmUzuR/0
>>649
大論争と陰謀
652名無しでGO!:2006/06/02(金) 05:05:23 ID:aCyrSCsg0
17年ぶりにNゲージへ復活します。
昔はカタログといえばKATOとTOMIXとGMぐらいしか知らなかったので
最近TMSとか見てたら他のメーカーとかのクオリティも上がってて
びっくりしました。
で、質問なんですが鉄道模型を普通に扱っている店で入手できる
有料カタログはどれぐらいあるんでしょうか?
できたら価格も教えて欲しいです、宜しくお願いします。
653名無しでGO!:2006/06/02(金) 08:02:51 ID:eXcF0hGK0
JAMAだったから
654貸間鉄道 ◆2qISJ9Hneo :2006/06/02(金) 18:30:23 ID:JNmCI/A60
>>652
TOMIX
KATO
GREEN MAX
例外
MICRO ACE←過去の製品のみ(再版予定なし)

皆大体1500〜2000円位だよ
655名無しでGO!:2006/06/03(土) 01:52:00 ID:7mMO+b2q0
>>652
ナカーマ
656adacom:2006/06/03(土) 19:19:33 ID:Xc+zFTch0
>>654
> MICRO ACE←過去の製品のみ(再版予定なし)

藻前さんねー、アンチなのは自由だが、既に再生産されている実績はあるよな。なにウレシそうに注釈付けちゃってるワケ?
微妙な仕様違いで出たモノも、前回も買った者には有意義な増備が出来、こだわらない者には再生産と同じ事。
再生産の仕様が違うのは嫌だつったって、そもそも他社は仕様違いまで表現してないから同じものの再生産になるだけだし、人気のない製品は再生産するにしても下手すりゃ10年以上かかる(思わず笑うしか)。
需要に関わりなく定期的な再生産を宣言しているメーカーなんか無いわけよ。

マイクロは、一回の生産でほぼ満たされてしまうような、定番に成り得ない製品を果敢に作ってくれている。
だからもうそれ以上の再生産に見合うだけの需要もない場合が多くなる。
後回しにして買いそこなった、ウスノロなんかがボヤいても面倒みる義理なんかねぇだろよ。

657:2006/06/03(土) 19:29:21 ID:dPnMaMfs0
初心者なんで質問させて下さい。

この偉そうな人は誰なんですか?
658名無しでGO!:2006/06/03(土) 20:03:13 ID:Lez9FnDv0
>>656
>マイクロは、一回の生産でほぼ満たされてしまうような、定番に成り得ない製品を果敢に作ってくれている。
会社の方針としてはそれは有り。

ただ購入を考える上でのカタログという意味で蟻カタログを買っちゃうと「なんだこの会社は」という感想しか持たれないだろうなあ。
>>652がただ製品一覧を眺めたいだけなのか、製品を選ぶための参考にしたいのかがわからない限り勧められないでしょ?

まあそういったところです。>>652
あなた自身の使い方に合わせて買うか考えてください。
659名無しでGO!:2006/06/04(日) 00:34:33 ID:+Ceby81K0
>>657
知らなくても困らない
660名無しでGO!:2006/06/04(日) 00:43:01 ID:ozrLOwVi0
>>658
ふかしばっかりで、いつ出るかわからない製品は?
661名無しでGO!:2006/06/04(日) 09:06:24 ID:/WD4qqCP0
>>658
マジレスするが、当人がカタログを手にして何か製品を欲しいと思った時、新品・中古など手を尽しても入手不可のモノはどのメーカーにだってある。
かたや再生産が絶望的、かたや10年スパンで再生産が期待できるとして、今欲しいと思ったヤツにとって無いものは無いという点で大した違いは無いだろ。
662名無しでGO!:2006/06/04(日) 14:41:11 ID:SIPNCdKa0
そういう部分は質問した人本人が考えることでしょ。
蟻が再販をほとんどしないってのは今のところ事実だし。

ここ初心者質問スレなんで、そうやって当たり散らさないできちんと質問をフォローしてやれよ。
663名無しでGO!:2006/06/05(月) 00:38:35 ID:QUP3qMYF0
>後回しにして買いそこなった、ウスノロなんかがボヤいても面倒みる義理なんかねぇだろよ。
これから始めたい初心者相手のスレにこういう物言い、スタンスで書き込むのはどうかと思うよ。
どのメーカーだってカタログに載ってからと言って普通に易々と手に入るとは限らないというのは
確かだけどね。
664657:2006/06/05(月) 11:20:42 ID:ca1SdGOG0
>>659
困るか困らないかは私が決めます。
665名無しでGO!:2006/06/05(月) 16:42:22 ID:7zKWwJjA0
マイクソエース擁護者=矢作





死ね。カーッぺ
666名無しでGO!:2006/06/05(月) 22:57:24 ID:9rXShtDn0
鉄模初心者さんえ。
マイクロエースのカタログは鉄ピクのアーカイブみたいなものです。
つまり、もう見る事の出来ないものを、昔を懐かしみつつ見るためのものです。
667名無しでGO!:2006/06/06(火) 00:30:59 ID:cAsp3k2u0
資料としてみるなら前後左右天面の絵があるとありがたいな。
668名無しでGO!:2006/06/06(火) 11:25:11 ID:jKnU9lfK0
ttp://www.asahi-net.or.jp/~er5h-fji/page003.html
このへんに無料版カタログが(w
669名無しでGO!:2006/06/06(火) 21:16:12 ID:jxHc2fbz0
鉄道模型を触り出して数週間の初心者です。

マイクロエースの岳南鉄道赤ガエルの出来の良し悪しが分かる方がいらっしゃいましたら
教えてくださいませ。

自力で調べたところ、良いと言っているサイトもありますが、
奇形ガガエルとまで言っているところもあるし…
とりあえず6000円前後の価値はあるでしょうか?
ちょいと思い入れのある車両なので欲しいなぁと思ったのですが。
670名無しでGO!:2006/06/06(火) 21:48:27 ID:idUNF1rp0
爺京王6000キットを組んでいます。
床下機器の配列が違うという話をちらほら聞くので並べ替えたいのですが、
参考になるサイトや写真等あったらお教えください。
かけやま氏のサイトは拝見したのですが、床下は黒く潰れていることが多くうまく判別出来ませんでした。
671名無しでGO!:2006/06/06(火) 22:02:53 ID:1kigvM6G0
>669
週末まで待ってくれたら、TOMIX製熊本電鉄5000系との比較写真を
UPする。
近所の蟻塚の中にあるので買おうと思っていたが、良い機会なので
買ってくる。
672名無しでGO!:2006/06/06(火) 22:12:55 ID:jxHc2fbz0
>>671
うほっ、マジですか!めちゃ、ありがたいです!
週末まで待ちまくります。
これで赤ガエルが悪い出来だったら申し訳ないっすw
673名無しでGO!:2006/06/07(水) 11:30:36 ID:ukwXKFSBO
外出だったらスマソですが、バリアブルレールを使うと電圧降下する、と聞いたことがあるんでつが
本当なのでしょうか・・?ちなみに漏れは複雑な配置のため駅部中心に15本くらい使ってまつがあまり感じません。
感じなきゃいいじゃないか!と言われたらそれまでなんでつが(*_*)
674名無しでGO!:2006/06/07(水) 13:59:46 ID:UAGkQbYf0
感じなきゃいいじゃないか!
675名無しでGO!:2006/06/07(水) 23:06:39 ID:pXsTAcmI0
>>673
バリレにお金をかけるより、車輌やストラクチュワにお金をかけましょう(笑)
676名無しでGO!:2006/06/08(木) 01:51:34 ID:JkjeGDXE0
>>669
処分やら中古やらで4000円程度で買って、走らせて楽しむなら価値がある。

6000円出してしまうと車体裾が…とか言い出したくなるのかな。

思い入れの質による。
食い入るように、一日中眺めたいならヤメトケ
模型で出ているのがチト嬉しい…なら買い
677名無しでGO!:2006/06/08(木) 07:28:53 ID:hNWUv3di0
思い入れ有るなら違和感感じるか感じないか自分の目で見て買えばいい。
誰もが高いレベルの要求持ってるわけでもないしね。
678名無しでGO!:2006/06/08(木) 22:49:46 ID:67U+mdrZ0
>>676-677
レスありがとうございます。
中古やらで買いたいところなんですけどね〜、どうにもそう言う物が見つからなくて。
私もホントは実物を見て判断したいのですが、
田舎過ぎて売っている所を見たことがないんでネット通販しか手が無いんですよね。

あんな超ローカルな岳南が模型化されていた事は嬉しいんで、
多少出来が悪くても記念ついでに買っておこうかなぁ、とも思います。
ともあれ、>>671氏の比較を待ってからにしようと思います。
679名無しでGO!:2006/06/09(金) 00:52:28 ID:YHvcCP+OO
ひょっとして沿線住人?

欲しいなら中里の100満に在庫あり
680名無しでGO!:2006/06/10(土) 22:48:24 ID:x5jK99Ln0
レイアウトを作成しています。
バラストに富のグレーを使用したのですが、実感的にするために茶色のウェザリングを施したいと思っています。
最近田宮からウェザリングマスターなるものが発売されたのですが
あれのファンデーションのような錆色をバラスト上に重ねたあと、クリアを吹かなくても大丈夫でしょうか。
車両への影響は良いとして(自分の中では)、自然に取れたりとか他に付着したりとかが心配です。
つまり、ひっつき具合が見当つかないのです。

田宮製品の質問で微妙にスレ違いですが、使用経験ありの方、よろしくお願いします。
681名無しでGO!:2006/06/10(土) 22:52:42 ID:EIcD0cET0
プラモに使ってる人が言ってたけど、他の部分に付着するのが嫌ならクリアー吹いた方が良いとのこと。
バラストならそんなに触れることもないし、凹凸もあるからそんなに取れたりすることも無いと思うけど。
682名無しでGO!:2006/06/11(日) 00:02:38 ID:4Yj0hNHg0
最近質問者が多いのであげておく
683So What? ◆SoWhatIUjM :2006/06/11(日) 00:16:23 ID:7XOBKY6t0
>>680
普通に錆色で染めるように塗った方が良いですよ、アレだと凹部に灰色が残ります。
684名無しでGO!:2006/06/11(日) 09:06:36 ID:5Ei1nNEO0
>>681 683
ありがとうございます。塗ることにします。
塗るとしたら何系の塗料がいいのでしょうね。
田宮のアクリルを薄め液で薄めたのが一番無難な感じがしているのですが、合っているのでしょうか。
685名無しでGO!:2006/06/11(日) 09:30:25 ID:Mp+7U8Vv0
ふんどし初心者なのですが、はじめてのふんどしは何がおススメですか?
越中、六尺、もっこ、黒猫、締込み・・・いろいろあって迷います。。。
686名無しさん@お膣いっぱい。:2006/06/11(日) 13:48:15 ID:mm5Csxgu0
1/150〜1/80の世界では、白でないとフンドシと判別できない。
黒のにしてしまうとHGにしか見えないのでご注意を。
見た目にはどれも変わらないので、それっぽく白く塗っておけばよい。
できれば前面に薄い黄色のウェザリングを施すのをお忘れなく。
687671:2006/06/11(日) 20:49:02 ID:uSrC8Ffq0
>672
遅くなりましたが、Upしました。
赤ガエルを買われてしまって蟻塚に無くなっていたので、代わりに
青ガエルを買ってきたので、そちらで比較しています。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/train/src/1150025989497.jpg

青ガエルの裾ですが、マイクロエースのは裾の下端を床下パーツの
方に付けて再現してあります。
(当方のは精度が良かったので隙間は見えないレベルですが)
TOMIXのは車体と一体成型で裾まで綺麗に作ってあります。

ところで・・・、買って来たそのままでは走行できない可能性大です。
買ってきたものは中華油が大量に出てきていたので集電不良になっている
可能性が。
688名無しでGO!:2006/06/11(日) 22:35:19 ID:ziiNWSEQ0
岳南は青春18切符で東海道線完乗した時に気になってた路線だったなぁ。
つい最近乗りに行ったけど駅舎が地方私鉄臭プンプンしてていい感じ。
赤ガエル、青ガエル計3セット持っているけど
ボッタクリの蟻にしては値段が安いし、致命的なエラーも無い。
欲しいなら買った方が幸せになれると思う。
思い入れあるなら買ってこまめに手入れしとけば大丈夫かと
秋葉でも探せば安く売ってるけど、
オススメはやはり岳南鉄道の駅で駅員から購入するのが満足感あっていいぞ。
689名無しでGO!:2006/06/11(日) 23:40:46 ID:/3y+OFM60
>>679
いえ、昔は住んでいたんですけどね〜
100満は以前勤めていた所の近くだ…ともあれ、情報ありがとうございます!
>>687
キター!わざわざ画像案まで、ありがとうございます!
あー、やっぱりTOMIXの方が出来は良いのですね。
しかも油が大量ってスゴイですな〜…
なんだか私の為にあまり良くないものを買わせてしまったようでスミマセン…
しかし吉原の文字に凄く惹かれますw
青ガエルを買う際には、TOMIXを選ぼうと思います。
本当にありがとうございました!
>>688
思い入れがあるならば、やはり買いですか。
確かに、在庫が切れてから後悔しても遅いですしね。
…って、そんなに売れるものではないかもしれませんがw
あぁ、駅の売店でも売っているんですね。
今度、吉原駅に行くことがありましたら買ってみようと思います。

みなさん ありがとうございました!
690名無しでGO!:2006/06/12(月) 01:06:57 ID:PvfJiQug0
>689
既にご存知でしたらゴメンナサイですが、
岳南鉄道をモデルにしているのはマイクロエース製だけですよ。
TOMIXの方は熊本電鉄をモデルにしているので
吉原とか岳南江尾の行き先シールが入っていないです。
691名無しでGO!:2006/06/12(月) 12:08:41 ID:B9SgjZpA0
富の昔の茶色レールを使っていますが、接続部分がゆるゆるです。
ジョイナーを〆なければいけないと思いますが、
専用のジョイナーリペアを持っておりません。
ラジオペンチで〆ようと思いますが、
どこの部分をどのように〆ればよいかを
分かりやすく詳しく教えて下さい。
692名無しでGO!:2006/06/12(月) 13:01:26 ID:KRzKxyCb0
>>686
(・∀・)!
693名無しでGO!:2006/06/12(月) 18:31:01 ID:zc22s1ge0
>>691
大抵はレールの側面が当たる部分を締めるけど、平面を軽く締めても無問題。
ただ、ラジペンよりも先細のやっとこの方が扱いやすいかも。
締め過ぎたら精密ドライバーのマイナスを突っ込めば元に戻せる。
694貸間鉄道 ◆2qISJ9Hneo
>>687
漏れのは油不足で走行させると
「ポッポー」って音がしてたw

油さしたら治ったけどね