>>643 ゾルだとカッティングの際に下地を傷つけないように気をつけないといけませんべ。
>>644 1)銀色の糸を手芸店で買ってくる。
2)アノ形に結んだりして組み立て(?)る
3)架線柱に真鍮線等で小さなフックをとりつけて、引っ掛ける(ぶら下げる)
4)めでたしめでたし。
>>644追加
血並に、MDプリンタをお持ちならOHPシートに印刷した方が楽にできあがります。
この場合、照明を当ててはいけません。反射してカッチョ悪いです(w
647 :
名無しでGO!:2006/06/01(木) 08:57:16 ID:JyvIvll90
今出ている食玩やガチャガチャで鉄道車両系の何か出ていますか?
鉄道のおもちゃとしての質問だったらおもちゃ板あたりへどうぞ。
あくまで鉄道模型の規格に追従してる物といえば「Bトレインショーティー」とか「鉄道コレクション」。
どちらもブラインドコレクショントイ。お菓子は入っていない。
(^_^)/質問します。
どうしてJAMの会長が代わったのでしょう?
650 :
↑:2006/06/02(金) 01:06:02 ID:1gzFGlid0
スルー
651 :
名無しでGO!:2006/06/02(金) 03:04:14 ID:qFmUzuR/0
652 :
名無しでGO!:2006/06/02(金) 05:05:23 ID:aCyrSCsg0
17年ぶりにNゲージへ復活します。
昔はカタログといえばKATOとTOMIXとGMぐらいしか知らなかったので
最近TMSとか見てたら他のメーカーとかのクオリティも上がってて
びっくりしました。
で、質問なんですが鉄道模型を普通に扱っている店で入手できる
有料カタログはどれぐらいあるんでしょうか?
できたら価格も教えて欲しいです、宜しくお願いします。
653 :
名無しでGO!:2006/06/02(金) 08:02:51 ID:eXcF0hGK0
JAMAだったから
654 :
貸間鉄道 ◆2qISJ9Hneo :2006/06/02(金) 18:30:23 ID:JNmCI/A60
>>652 TOMIX
KATO
GREEN MAX
例外
MICRO ACE←過去の製品のみ(再版予定なし)
皆大体1500〜2000円位だよ
656 :
adacom:2006/06/03(土) 19:19:33 ID:Xc+zFTch0
>>654 > MICRO ACE←過去の製品のみ(再版予定なし)
藻前さんねー、アンチなのは自由だが、既に再生産されている実績はあるよな。なにウレシそうに注釈付けちゃってるワケ?
微妙な仕様違いで出たモノも、前回も買った者には有意義な増備が出来、こだわらない者には再生産と同じ事。
再生産の仕様が違うのは嫌だつったって、そもそも他社は仕様違いまで表現してないから同じものの再生産になるだけだし、人気のない製品は再生産するにしても下手すりゃ10年以上かかる(思わず笑うしか)。
需要に関わりなく定期的な再生産を宣言しているメーカーなんか無いわけよ。
マイクロは、一回の生産でほぼ満たされてしまうような、定番に成り得ない製品を果敢に作ってくれている。
だからもうそれ以上の再生産に見合うだけの需要もない場合が多くなる。
後回しにして買いそこなった、ウスノロなんかがボヤいても面倒みる義理なんかねぇだろよ。
657 :
↑:2006/06/03(土) 19:29:21 ID:dPnMaMfs0
初心者なんで質問させて下さい。
この偉そうな人は誰なんですか?
>>656 >マイクロは、一回の生産でほぼ満たされてしまうような、定番に成り得ない製品を果敢に作ってくれている。
会社の方針としてはそれは有り。
ただ購入を考える上でのカタログという意味で蟻カタログを買っちゃうと「なんだこの会社は」という感想しか持たれないだろうなあ。
>>652がただ製品一覧を眺めたいだけなのか、製品を選ぶための参考にしたいのかがわからない限り勧められないでしょ?
まあそういったところです。
>>652 あなた自身の使い方に合わせて買うか考えてください。
659 :
名無しでGO!:2006/06/04(日) 00:34:33 ID:+Ceby81K0
660 :
名無しでGO!:2006/06/04(日) 00:43:01 ID:ozrLOwVi0
>>658 ふかしばっかりで、いつ出るかわからない製品は?
661 :
名無しでGO!:2006/06/04(日) 09:06:24 ID:/WD4qqCP0
>>658 マジレスするが、当人がカタログを手にして何か製品を欲しいと思った時、新品・中古など手を尽しても入手不可のモノはどのメーカーにだってある。
かたや再生産が絶望的、かたや10年スパンで再生産が期待できるとして、今欲しいと思ったヤツにとって無いものは無いという点で大した違いは無いだろ。
そういう部分は質問した人本人が考えることでしょ。
蟻が再販をほとんどしないってのは今のところ事実だし。
ここ初心者質問スレなんで、そうやって当たり散らさないできちんと質問をフォローしてやれよ。
>後回しにして買いそこなった、ウスノロなんかがボヤいても面倒みる義理なんかねぇだろよ。
これから始めたい初心者相手のスレにこういう物言い、スタンスで書き込むのはどうかと思うよ。
どのメーカーだってカタログに載ってからと言って普通に易々と手に入るとは限らないというのは
確かだけどね。
664 :
657:2006/06/05(月) 11:20:42 ID:ca1SdGOG0
665 :
名無しでGO!:2006/06/05(月) 16:42:22 ID:7zKWwJjA0
マイクソエース擁護者=矢作
死ね。カーッぺ
鉄模初心者さんえ。
マイクロエースのカタログは鉄ピクのアーカイブみたいなものです。
つまり、もう見る事の出来ないものを、昔を懐かしみつつ見るためのものです。
資料としてみるなら前後左右天面の絵があるとありがたいな。
鉄道模型を触り出して数週間の初心者です。
マイクロエースの岳南鉄道赤ガエルの出来の良し悪しが分かる方がいらっしゃいましたら
教えてくださいませ。
自力で調べたところ、良いと言っているサイトもありますが、
奇形ガガエルとまで言っているところもあるし…
とりあえず6000円前後の価値はあるでしょうか?
ちょいと思い入れのある車両なので欲しいなぁと思ったのですが。
爺京王6000キットを組んでいます。
床下機器の配列が違うという話をちらほら聞くので並べ替えたいのですが、
参考になるサイトや写真等あったらお教えください。
かけやま氏のサイトは拝見したのですが、床下は黒く潰れていることが多くうまく判別出来ませんでした。
>669
週末まで待ってくれたら、TOMIX製熊本電鉄5000系との比較写真を
UPする。
近所の蟻塚の中にあるので買おうと思っていたが、良い機会なので
買ってくる。
>>671 うほっ、マジですか!めちゃ、ありがたいです!
週末まで待ちまくります。
これで赤ガエルが悪い出来だったら申し訳ないっすw
外出だったらスマソですが、バリアブルレールを使うと電圧降下する、と聞いたことがあるんでつが
本当なのでしょうか・・?ちなみに漏れは複雑な配置のため駅部中心に15本くらい使ってまつがあまり感じません。
感じなきゃいいじゃないか!と言われたらそれまでなんでつが(*_*)
感じなきゃいいじゃないか!
>>673 バリレにお金をかけるより、車輌やストラクチュワにお金をかけましょう(笑)
676 :
名無しでGO!:2006/06/08(木) 01:51:34 ID:JkjeGDXE0
>>669 処分やら中古やらで4000円程度で買って、走らせて楽しむなら価値がある。
6000円出してしまうと車体裾が…とか言い出したくなるのかな。
思い入れの質による。
食い入るように、一日中眺めたいならヤメトケ
模型で出ているのがチト嬉しい…なら買い
思い入れ有るなら違和感感じるか感じないか自分の目で見て買えばいい。
誰もが高いレベルの要求持ってるわけでもないしね。
>>676-677 レスありがとうございます。
中古やらで買いたいところなんですけどね〜、どうにもそう言う物が見つからなくて。
私もホントは実物を見て判断したいのですが、
田舎過ぎて売っている所を見たことがないんでネット通販しか手が無いんですよね。
あんな超ローカルな岳南が模型化されていた事は嬉しいんで、
多少出来が悪くても記念ついでに買っておこうかなぁ、とも思います。
ともあれ、
>>671氏の比較を待ってからにしようと思います。
ひょっとして沿線住人?
欲しいなら中里の100満に在庫あり
レイアウトを作成しています。
バラストに富のグレーを使用したのですが、実感的にするために茶色のウェザリングを施したいと思っています。
最近田宮からウェザリングマスターなるものが発売されたのですが
あれのファンデーションのような錆色をバラスト上に重ねたあと、クリアを吹かなくても大丈夫でしょうか。
車両への影響は良いとして(自分の中では)、自然に取れたりとか他に付着したりとかが心配です。
つまり、ひっつき具合が見当つかないのです。
田宮製品の質問で微妙にスレ違いですが、使用経験ありの方、よろしくお願いします。
プラモに使ってる人が言ってたけど、他の部分に付着するのが嫌ならクリアー吹いた方が良いとのこと。
バラストならそんなに触れることもないし、凹凸もあるからそんなに取れたりすることも無いと思うけど。
682 :
名無しでGO!:2006/06/11(日) 00:02:38 ID:4Yj0hNHg0
最近質問者が多いのであげておく
>>680 普通に錆色で染めるように塗った方が良いですよ、アレだと凹部に灰色が残ります。
>>681 683
ありがとうございます。塗ることにします。
塗るとしたら何系の塗料がいいのでしょうね。
田宮のアクリルを薄め液で薄めたのが一番無難な感じがしているのですが、合っているのでしょうか。
685 :
名無しでGO!:2006/06/11(日) 09:30:25 ID:Mp+7U8Vv0
ふんどし初心者なのですが、はじめてのふんどしは何がおススメですか?
越中、六尺、もっこ、黒猫、締込み・・・いろいろあって迷います。。。
686 :
名無しさん@お膣いっぱい。:2006/06/11(日) 13:48:15 ID:mm5Csxgu0
1/150〜1/80の世界では、白でないとフンドシと判別できない。
黒のにしてしまうとHGにしか見えないのでご注意を。
見た目にはどれも変わらないので、それっぽく白く塗っておけばよい。
できれば前面に薄い黄色のウェザリングを施すのをお忘れなく。
687 :
671:2006/06/11(日) 20:49:02 ID:uSrC8Ffq0
>672
遅くなりましたが、Upしました。
赤ガエルを買われてしまって蟻塚に無くなっていたので、代わりに
青ガエルを買ってきたので、そちらで比較しています。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/train/src/1150025989497.jpg 青ガエルの裾ですが、マイクロエースのは裾の下端を床下パーツの
方に付けて再現してあります。
(当方のは精度が良かったので隙間は見えないレベルですが)
TOMIXのは車体と一体成型で裾まで綺麗に作ってあります。
ところで・・・、買って来たそのままでは走行できない可能性大です。
買ってきたものは中華油が大量に出てきていたので集電不良になっている
可能性が。
688 :
名無しでGO!:2006/06/11(日) 22:35:19 ID:ziiNWSEQ0
岳南は青春18切符で東海道線完乗した時に気になってた路線だったなぁ。
つい最近乗りに行ったけど駅舎が地方私鉄臭プンプンしてていい感じ。
赤ガエル、青ガエル計3セット持っているけど
ボッタクリの蟻にしては値段が安いし、致命的なエラーも無い。
欲しいなら買った方が幸せになれると思う。
思い入れあるなら買ってこまめに手入れしとけば大丈夫かと
秋葉でも探せば安く売ってるけど、
オススメはやはり岳南鉄道の駅で駅員から購入するのが満足感あっていいぞ。
>>679 いえ、昔は住んでいたんですけどね〜
100満は以前勤めていた所の近くだ…ともあれ、情報ありがとうございます!
>>687 キター!わざわざ画像案まで、ありがとうございます!
あー、やっぱりTOMIXの方が出来は良いのですね。
しかも油が大量ってスゴイですな〜…
なんだか私の為にあまり良くないものを買わせてしまったようでスミマセン…
しかし吉原の文字に凄く惹かれますw
青ガエルを買う際には、TOMIXを選ぼうと思います。
本当にありがとうございました!
>>688 思い入れがあるならば、やはり買いですか。
確かに、在庫が切れてから後悔しても遅いですしね。
…って、そんなに売れるものではないかもしれませんがw
あぁ、駅の売店でも売っているんですね。
今度、吉原駅に行くことがありましたら買ってみようと思います。
みなさん ありがとうございました!
>689
既にご存知でしたらゴメンナサイですが、
岳南鉄道をモデルにしているのはマイクロエース製だけですよ。
TOMIXの方は熊本電鉄をモデルにしているので
吉原とか岳南江尾の行き先シールが入っていないです。
691 :
名無しでGO!:2006/06/12(月) 12:08:41 ID:B9SgjZpA0
富の昔の茶色レールを使っていますが、接続部分がゆるゆるです。
ジョイナーを〆なければいけないと思いますが、
専用のジョイナーリペアを持っておりません。
ラジオペンチで〆ようと思いますが、
どこの部分をどのように〆ればよいかを
分かりやすく詳しく教えて下さい。
692 :
名無しでGO!:2006/06/12(月) 13:01:26 ID:KRzKxyCb0
>>691 大抵はレールの側面が当たる部分を締めるけど、平面を軽く締めても無問題。
ただ、ラジペンよりも先細のやっとこの方が扱いやすいかも。
締め過ぎたら精密ドライバーのマイナスを突っ込めば元に戻せる。
694 :
貸間鉄道 ◆2qISJ9Hneo :
>>687 漏れのは油不足で走行させると
「ポッポー」って音がしてたw
油さしたら治ったけどね