【軽便】ナローゲージ模型を語るスレ2【森林】

このエントリーをはてなブックマークに追加
824名無しでGO!:2005/12/04(日) 23:19:31 ID:GwanKdnA0
>>824
GJ!!
すげえかっちりきっちりシンプルながらも美しい出来。漏れもこうありたい。
キャブは自作?ライトはチップLED?前の網がいいでつな。

ところで鉄コレ動力って安くてとても走りが良いのだが、ナローにも使えるかね。
825名無しでGO!:2005/12/05(月) 01:30:12 ID:10hOVr480
>>823
GJです。

ところで、写真では見たことあるけどこれ本当に走れたの?
それが知りたい。どう見ても運転台が落ちそうなんだけど。
826名無しでGO!:2005/12/05(月) 03:11:43 ID:dJDm8e3i0
w
827名無しでGO!:2005/12/05(月) 08:16:50 ID:rESOsDd50
>>818
>>820

80/43倍ではなくて
87/43倍か87/48倍では?
828名無しでGO!:2005/12/05(月) 16:01:19 ID:0I5l3gIk0
>>824 角田炭鉱と脳内変換「銀竜号の兄弟?」と思った。
829名無しでGO!:2005/12/06(火) 01:43:30 ID:12MrKMV/0
日本のナローには独特の魅力はあるがどうも折れみたな素人には
入りにくい世界だよね、特に森林系は、工作が出来ないと
仲間入り出来ないようなMWの世界は門前払いという感じだし
そんな折れにも優しい手を差し伸べてるのが、欧州・欧米系の
ナロー、プラだけど折れには十分満足行くレベルだし、なにせ安い、
走行性能は日本のと比較できないぐらい良いのでこれで十分満足出来る
それに過去の遺物じゃなく現役で頑張ってる路線もある事なので海外へ
行ければ乗る事も出来る、そんな点で折れみたいな素人でナローはじめる
には欧州・欧米系がお勧め・・
830名無しでGO!:2005/12/06(火) 10:31:12 ID:HetPhbEB0
>>829
Oナローにすりゃいいじゃん。
831823:2005/12/06(火) 23:17:56 ID:06Ltl/Qf0
>>824
ボンネットとキャブはJordanのこれhttp://www.walthers.com/exec/productinfo/360-238
車体はアルモデルの軽便2軸客車A、下廻りはKATOのBトレ用動力をDCC化して
ヘッド、テール、車内灯をチップLEDで点灯。

鉄コレ動力12m級を試しに買って、DCC化して走らせましたが、十分使えそうです。
同様に全体で50g程に補重してBトレ動力と走行を比較すると
×ノイズが大きい、集電性能で少し劣る
○索引力で少し勝る、スロー性能で少し勝る

>>825
湯口本の資料では(角田-槻木間13.9kmを40分で運行中)だったそうな。
832So What? ◆SoWhatIUjM :2005/12/08(木) 09:14:51 ID:mFLm6kYA0
>>808
亀スマソ、モノはナローじゃないけどこんな感じですだ。
http://so--what.web.infoseek.co.jp/amarc/12070002l.jpg
軸受けバネ吊り部分も削って一段リンク風にしてあります。
833名無しでGO!:2005/12/13(火) 06:48:48 ID:f4ScnKCq0
軽便保線
834名無しでGO!:2005/12/16(金) 12:54:57 ID:yEabmwsz0
アルモデル新作・森ブタタイプbyチビ凸動力sage
835名無しでGO!:2005/12/16(金) 22:59:10 ID:nAmEG4if0
>>834

垂れ込みGJ!
836名無しでGO!:2005/12/17(土) 01:24:15 ID:bzwsBlkl0
つうか、HPに写真が、、、age
http://homepage3.nifty.com/arumo/
837名無しでGO!:2005/12/23(金) 16:49:19 ID:UeLL8Pdl0
杉山のアーチバー台車発売は自作マニアの朗報age
838名無しでGO!:2005/12/23(金) 18:13:53 ID:wOnAvD9L0
あれってどこで買えるのかえ?
839名無しでGO!:2005/12/23(金) 19:07:10 ID:UifGgSad0
大宮で替えるじゃないか
840名無しでGO!:2005/12/23(金) 21:06:16 ID:wOnAvD9L0
大宮遠いよ…
841名無しでGO!:2005/12/24(土) 13:37:05 ID:L4IRPUxd0
杉山から通販で買えばいい罠。
842名無しでGO!:2005/12/24(土) 23:46:08 ID:Gox6JOmC0
大宮行ってきました。杉山さんのは物もいいけど箱がいいよね。
それからIMONで乗工社のCコッペルキット(エコノミータイプ)を買ってきました。
アルモデルからも少し、ナローガレージのOナローのキットも購入。
またキットの山を高くしてしまいました。
そのうちヤフオクに出そうかな....
843名無しでGO!:2005/12/24(土) 23:56:56 ID:CnB8pvvx0
>>842

>ナローガレージのOナローのキットも購入
って、これのこと?
ttp://homepage1.nifty.com/tfw/gkit/porter060wt.htm

インプレキボン。
844名無しでGO!:2005/12/25(日) 00:34:02 ID:57HQMgwj0
>>843
それです。
よさげですがテンダー機では当レイアウトのカーブを回らないと思い
サイドタンク機に改造する予定です。
845名無しでGO!:2005/12/27(火) 22:39:39 ID:vARtyt7a0
846名無しでGO!:2005/12/28(水) 00:46:28 ID:XMgvG4xj0
MWの木曽の5tボギーキャンセル品の販売予告あったけど
今夜0時を迎えた共に完売のお知らせってどういうこと?
最初から決まってのなら期待させないでチョーダイ フェアじゃないよ!
847名無しでGO!:2005/12/28(水) 08:44:25 ID:RfcymvVi0
>>845
うわぁ、自作しようとして諸元調べて図面まで完成してたやつだ。
俺は大型ナロー志向だから製品化とカブったの初めて。
凄い時代になったな…
848名無しでGO!:2005/12/29(木) 08:41:36 ID:AM5SUoHK0
>>846
前日23時には予告出ていましたが
849名無しでGO!:2005/12/29(木) 20:51:56 ID:FObC85rv0
栃尾ED51、冬場はスノープラウ付けて除雪もしてたらしいが、
漏れが消防のころ実際に見たのは、むしろモハ209での除雪だったなあ。
850猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/12/29(木) 21:16:53 ID:UepiQceB0
ED51はおれも図面を引いたな。Nゲージの動力機構を使おうとするとデッキが障害になると
いう凶悪なプロポーションだった(台車上にギアをおさめるスペースがない)。
851名無しでGO!:2005/12/29(木) 21:46:52 ID:GoC0lrGq0
栃尾シリーズの続編が出るってことは、結構隠れ?ファンって多いんだな(俺もそうだ・・・)。
個人的には、自作の難しいHゴムの近代化車両一党を是非製品化してほしい。。
852名無しでGO!:2005/12/30(金) 00:07:08 ID:PjBv+VSg0
栃尾って、ナローなのになんだか近代的で、
構内に融雪パイプを張り巡らしていたり、
車両もHゴム多用で、独特だなあ。
軽便特有の、貧乏臭さがないんだよな。
853名無しでGO!:2005/12/30(金) 00:18:46 ID:QI9+4nuC0
軽便としては車両も大型だったし、立派だったな。

栃尾線が現存していたら、VVVF車なんか走っていそうだな。
854名無しでGO!:2005/12/30(金) 00:33:27 ID:Eo7HQGkr0
栃尾の嫁
855名無しでGO!:2005/12/30(金) 12:51:39 ID:TCvMIp9C0
もちろんそうよ
856名無しでBoo!:2006/01/02(月) 03:07:16 ID:HQBr14jm0
軽便鉄道、トロッコ、、、
子供のころ裏の谷で客土のトロッコを土工さんが押しては転がししていたなあ。
ちょっと前まではナローゲージなんて「ググ」っつても検索に引っかからなかったなあ。
有難いご時世じゃ。
煙をはく機関車を追っかけて、ちょっと横道にそれれば犬の糞のように井笠、小小屋、頚城と走っておったもんじゃよ。
秋葉原のジャンク屋でモーターを手に入れて、いまだに作っておるぞ。
車輪とカプラくらいかのう買うのは。(ギアは適当に作ってるぞ)
まあきばらんで「ノンビーリ」楽しんだらよかろう。
高いもん買わなくても楽しめるぞ。
さっきまで1/80 9mmナローのCタンクの煙突を5個ばかり削っておったところじゃわい。
材料は洋服のハンガーじゃ。只みたいなもんじゃ。
楽しみなさい、、、ワハハハハ。
857名無しでGO!:2006/01/04(水) 15:06:05 ID:Vv8haRgs0
世界、三重交通デ51パンタバージョンキット発売!!

http://www.world-kougei.com/mall/yume004.html

完成はいつだろ?
858857:2006/01/04(水) 15:23:34 ID:Vv8haRgs0
内部・八王子線の架線がシンプル・カテナリー方式で電化され、湯の山線が
トロリー線の時代(昭和19頃〜23年)のパンタグラフとトロリーポールが両方
付いていた時代のを作っるぞ!

ttp://www2.cty-net.ne.jp/〜muramasa/hakoden_101.html

実際は中央にパンタ1器に前後運転台真上の屋根にトロリーポール各1本計2本
が正解だけど。
859名無しでGO!:2006/01/04(水) 18:18:11 ID:t0lWAiee0
860名無しでGO!:2006/01/04(水) 19:49:24 ID:6bnYeYnY0
ひかりのキットを完成させたデ51(パンタ仕様)を持ってるんで、買うか迷うな。
1/80は確かに大きいが、乗工社のモ240と並べても違和感はさほど無いしな…。
861名無しでGO!:2006/01/06(金) 13:56:48 ID:m5NPBSPz0
>>858
う〜ん、ゲテモノ好きにはたまらんなぁw
前後に物干し竿突き出してるみたいやね。
862名無しでGO! :2006/01/07(土) 17:36:17 ID:L+RgJCIn0
栃尾の最後の新製車なんかめちゃスタイリッシュだな。
ヨーロピアンな雰囲気で。
普通鉄道でもあんな格好いいのそうそうないと思われ。
863名無しでGO!:2006/01/07(土) 18:36:42 ID:jIBJz2Zc0
>>862
スイスのRhätische Bahnを彷彿させるデザインでつね。
864So What? ◆SoWhatIUjM :2006/01/07(土) 19:13:01 ID:gNq7fiw+0
>>862-863
何故か木造ニフも妙に欧州的で。
865名無しでGO!:2006/01/07(土) 21:20:18 ID:huSaTSQT0
>>863
ユングフラウ鉄道じゃなかったっけか?塗装も似てる。
とまれ、そうした垢抜けた雰囲気が日本型ナローファンには好みの分かれるところなんだろうな。
俺は好きだけど…。
866865:2006/01/07(土) 21:32:34 ID:huSaTSQT0
補足。一応画像ググッてみた。
ttp://www2r.biglobe.ne.jp/~rokumaru/europe/railway/ch/txt.cgi?j03
こっちとの類似が巷間よく言われてると思う。
867862:2006/01/08(日) 03:06:28 ID:qWxWdMtN0
まさか自社製?
868862:2006/01/08(日) 03:13:43 ID:qWxWdMtN0
連投スマソ。
あと、花巻の末期の車両もカッコいいね。
869地鉄好き:2006/01/08(日) 04:49:06 ID:vd+qM/1e0
>>867
確か東洋工機(元日本鉄道自動車)製だったかと
あそこは何気に欧州風なデザインばかりのような…
花巻の末期は、日本車輌製。
870名無しでGO!:2006/01/09(月) 12:06:24 ID:zq3zJ+he0
>>869
確かにこの形態のMc及びTcは、東洋工機製でつね。

ttp://homepage1.nifty.com/sassy/40s/echigo/echigo.htm

垂直カルダン駆動の高性能車(モハ216・モハ217のみ釣り掛け)だそうで。
871名無しでGO!:2006/01/09(月) 23:16:18 ID:4dxr0j5n0
友人から”思い出の軽便”NARROW CLUB
という本(印刷物)のコピーをもらった。

表紙は三重交通の32号コッペル(ナローゲージモデリングの表紙と同じ?

内容は主な軽便の解説と車両の図など。
乗工社のキットの図と同じ図や、各車の車両竣工図の写しのような図が主体。
時々精密な図も載っている。
おおよそ100枚くらい

この記事って何に記載されていたものだかわかる人、教えて下さい。
872名無しでGO!:2006/01/10(火) 21:19:37 ID:b3RWUs4K0
817位からあげ
873名無しでGO!
アルモデルの森ブタすごいね。くそ安い。