TCA ●携帯電話・PHS契約者数 Part44● TCA  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
2非通知さん:03/08/04 20:12 ID:c5Fce4UA
3非通知さん:03/08/04 20:12 ID:9ICuPOxv
ほほう
4非通知さん:03/08/04 20:13 ID:JEOXSq9j
5非通知さん:03/08/04 20:13 ID:JEOXSq9j
6非通知さん:03/08/04 20:14 ID:JEOXSq9j

          _______________
     ,;⌒⌒i. |ローカルルール             |
    (   ;;;;;)|・「〜ヲタ」とか言い出す奴はウジ虫 |
   (    ,,:;;;)|・↑みたいのを放置できない奴は  |         /ノ 0ヽ
    ヽ| |/ |,;ノ |  山、もしくはエリア51逝き      |     _|___|_
     | /  i;|_______________| カリ ━ミ ∈゚  )
     | | ,,i; ,, . ,;⌒‖               カリ    ヽ\/⌒ ⌒)
 ,,,丶, | |,,;.    ;i,,   ‖ヽ                     \/ヽ   ヽ
 ..   ,,   ´ヽ (,,  ‖丿.,,,                   (⌒ヽ    )
   ,,   ,,  . ´ヽ   ‖,,, ..,   ∩               \ 〜〜
 ,,  .、 ヽ .. ヽ丶,ヽ  ‖、,,   ⊂ ⌒⊃。Д。)⊃         ミヾ
                      ↑ハートマン軍曹


7非通知さん:03/08/04 20:18 ID:9PUE4JBg
>1
よくやった
8非通知さん:03/08/04 20:18 ID:qBMElRne
>>1 おつかれー。
9非通知さん:03/08/04 20:26 ID:issToYXg
1000取りガセーンに負けて銀河鉄道999になってしまいますた・・・
10非通知さん:03/08/04 20:28 ID:YYzQmwPS
ベッカム人気すごいね。
ベッカム来日で、Vodafone売れまくってるらしいよ。
11非通知さん:03/08/04 20:34 ID:HV2W58qA
i-mode契約数8月3日現在39,110,000
先月末比+462,000
これからすると7月は、だいたい+43万くらいか。
12非通知さん:03/08/04 20:37 ID:6zwxAImp
13非通知さん:03/08/04 20:45 ID:dfdbgRi/
>>1


>>10
もういいよ。お疲れ。
14非通知さん:03/08/04 20:57 ID:SxEI+UnT
ちょい質問。W-cdmaと1xって周波数効率3倍ぐらい違うよね。
これって、パケ代1/3が可能ってこと?
それとも、それは、違うの?よくわからんくなった。
周波数効率があがるってことは少ない周波数でたくさん通信できるから、周波数が節約できるってだけ?
周波数の単価って高いのかな?じゃなっかったらそれを増やせば同じになるよな。
なにがパケ代に一番寄与するのかな?
15非通知さん:03/08/04 20:58 ID:T6T4Aj1q
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
16非通知さん:03/08/04 20:59 ID:tzZJW2Y3
>>14
効率は違わないよ.
W-CDMAの方が約3倍の帯域を使って約3倍の速度で通信しているだけ.
17非通知さん:03/08/04 21:03 ID:SxEI+UnT
1814:03/08/04 21:05 ID:SxEI+UnT
↑これを見て効率が3倍といったんですが違うんですかね?
それの20ページです
19非通知さん:03/08/04 21:06 ID:sBHJQS96
>>12
結局、505が出ても”N”ということか。
20非通知さん:03/08/04 21:11 ID:9PUE4JBg
>18
3倍なのはEV-DOじゃないか。最初からそう言えばいいのに
21非通知さん:03/08/04 21:15 ID:SxEI+UnT
あっそっか!1xって書いちゃった。すいません。
22通常の名無しさんの3倍:03/08/04 21:17 ID:Y3dv+HpA
あんぎゃおえ〜
23非通知さん:03/08/04 21:22 ID:tzZJW2Y3
>>18
 EV-DOとW-CDMAを比べて,EV-DOの方が3倍効率が良いって言ってたのね.
 実際の所,EV-DOは1xやW-CDMAよりも理論地と実際値の差が激しい(ADSLとISDN
みたいな関係)ので,コスト1/3にはならない.

 だからと言ってパケ代1/3にならないとは限らないけどね.FOMAのパケパクを見たら
判るように,普通のパケ単価はパケ当たりのコストよりもかなり高く設定されているから.
24非通知さん:03/08/04 21:23 ID:YYzQmwPS
2年後にはVodaがトップシェアになっているわけだが。
25非通知さん:03/08/04 21:23 ID:JVpIARKR
ドキュモはN,しぽんはSHしか興味ないね。
26非通知さん:03/08/04 21:28 ID:ZBXMvFkc
>>24
そんなことよりお好きな目先の加入者どうにかしたらどうですか?w
27非通知さん:03/08/04 21:33 ID:2lXfLIxZ
つうかJフォンなんか使ってるから貧乏に拍車がかかるんだよ。

新規0円→貧乏だから買う→10ヶ月以上ボッタくられる→さらに貧乏に→機種変高いから新規即解約機種変

→継続割引もきかずさらに貧乏に、、。


働けど働けど わが暮らし楽にならざり じっと 手を見る 手にはボロダフォン   

28非通知さん:03/08/04 21:42 ID:OyPvpovu
>>23ってことは1/3ぐらいになる可能性あるんですか?
そうするとトラフィックが上がりすぎるからサーバーの増強費用とか考えて
少し高めに設定しておくってことか。
やっぱりパケット単価を決める一番大きな要素は周波数効率?

まあそれに、今儲けの中心がパケになってきてるから
その利益分が入ってくるのか。
29非通知さん:03/08/04 21:45 ID:QIlm1f4t
結局EV-DOは
ADSLみたいに使えるわけでもないし、
定額みたいなサービスにもならんのね。
30非通知さん:03/08/04 21:47 ID:tzZJW2Y3
>>29
 音声端末だけでの利用なら定額になる可能性もある.例えばメール受信定額オプション
なんて事も考えられる.H"の500円で送受信定額オプション程安くすることは不可能だろうけど.
31非通知さん:03/08/04 22:11 ID:sBHJQS96
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030804-00000092-kyodo-bus_all
日本能率協会(東京)グループが4日発表した上場企業の
新任取締役を対象とした意識調査で、16・8%が日産自動車のカルロス・ゴーン社長を
理想の経営者と回答、外国人初の単独1位に選んだ。

さて、これからの出方次第でグリソにもチャンスがあるかもだが。
32非通知さん:03/08/04 22:11 ID:gQaREy2X
>>31
グリンはムリ。何しにきたのかわからない。
33非通知さん:03/08/04 22:13 ID:4aH89HT+
正直言ってグリンの知名度低いよ。
34非通知さん:03/08/04 22:20 ID:u3E/rUsC
仲良し
2003-08-04
■ベライゾンとボーダフォン、米欧両方で使えるデータ通信カード開発
http://www.mainichi.co.jp/digital/mobile/today/4.html
英米の携帯電話大手、英ボーダフォン・グループと米ベライゾン・ワイヤレスは1日(英国時間)、欧米のどちらでも、
電子メールやビジネス・アプリケーションなどを使えるパソコン用データ通信カードを開発し、共同ブランドで展開
すると発表した。企業ユーザー向けのサービス。
両社は、データ通信方式が異なる。このため開発するカードには、ベライゾンが採用する「CDMA 1xRTT」ネットワークと、
ボーダフォンのGPRSネットワークに対応するデュアル端末になる。時期については明らかにしていない。
35非通知さん:03/08/04 22:25 ID:u3E/rUsC
社長変わってもやること同じ
ボーダフォン、買収に向けプロジェクト・テレコムと接触=消息筋(ロイター)
http://newsflash.nifty.com/news/td/td__reuters_JAPAN-121487.htm
36非通知さん:03/08/04 22:39 ID:tVU5nABK
相次ぐ買収劇でいつか資金焦げ付くぞ。ヴォーダは。
37非通知さん:03/08/04 22:46 ID:u3E/rUsC
[WSJ] 山積みの課題を残して去るVodafone CEO
http://www.zdnet.co.jp/news/0308/01/xedj_vodafone.html

ここではやらないていったのにこれだよボーちゃんは。
38非通知さん:03/08/04 22:50 ID:7PikxQIC
Vodafone人気、すごいみたいね。
39非通知さん:03/08/04 22:52 ID:FfsQtK80
前スレ>>843氏へ

843 名前:非通知さん[] 投稿日:03/08/04 15:49 ID:LC0gGwOs
>>825
>100万画素画像や長時間動画を送受信できるようにするほか
W-CDMAのパケット通信でも上りは64Kしかないことを忘れてはいないだろうか・・・。
実はcdma2000 1xも上りは同じ64Kだったり。EV-DOは144Kになるけど。

現状でも高速パケットサービス(EZwebmultiコースの人なら無料)に
入れば最大144kですよ
EV-DOでは理論値で2Mだっけ?あくまで理論値だろうけど
40非通知さん:03/08/04 22:53 ID:3PcTXK0G
>>39
上りと下りのお話では?
41非通知さん:03/08/04 22:54 ID:u3E/rUsC
理論値は600〜800kbps
42非通知さん:03/08/04 23:08 ID:s95YrVSr
ボーダフォンが cdma2000 1X を採用!

あばば
43非通知さん:03/08/04 23:16 ID:OyPvpovu
>>41
それは理論値ではなく、実行値だろ?
理論は2.4Gじゃなかったか?
44非通知さん:03/08/04 23:17 ID:dTZx6zGg
>>43だけ時代が100年進んでるようだ。

10年先でも4Gで100Mだって言うのにもう2.4G(プゲラ
45非通知さん:03/08/04 23:20 ID:tzZJW2Y3
EV-DOでも上りは153kbps
4675.31.244.43.ap.livedoor.jp:03/08/04 23:23 ID:+RUqrgIb
上りはさほどいらんと思う
定額化したらMX厨が現れるかも試練氏
47非通知さん:03/08/04 23:26 ID:lP3dfMIl
livedoorってマダあったんだ・・・
48非通知さん:03/08/04 23:28 ID:BfC03qfJ
>>47
俺も先にそれ思ったw
確か昔破産した気がしたと思ったんだけど…
49非通知さん:03/08/04 23:30 ID:ns9f4NMl
夏野が前にいた会社ってどこだっけ?
50非通知さん:03/08/04 23:31 ID:sRZXD3n8
ハイパーネット
51非通知さん:03/08/04 23:32 ID:DzniSn8L
5275.31.244.43.ap.livedoor.jp:03/08/04 23:33 ID:+RUqrgIb
帰省先から2ちゃんねるプロバイダーでつなげてるんだけど
けっきょくライブドアなのね。

ipがisp.2ch.netだったら面白かったのに
53非通知さん:03/08/04 23:34 ID:u3E/rUsC
中国:移動体通信に3G標準など5つの問題点
http://news.searchina.ne.jp/2003/0804/it_0804_002.shtml
第五に、第3世代(3G)携帯電話が直面している問題で、3G標準でもいろいろな変更が加えられ、W−CDMAでは3カ月ごと
に100項目にのぼる変更があるなど、企業の研究開発に大きな影響を与えている。

W-CDMAは相当な厄介者らしいなこりゃ。
54非通知さん:03/08/04 23:36 ID:ns9f4NMl
ああ、そうか。ライブドアかと思ってた。
55非通知さん:03/08/04 23:36 ID:DzniSn8L
社長失格
56非通知さん:03/08/04 23:58 ID:lP3dfMIl
>>46
変なところに突っ込んでスマソ

>>mx厨
イイ例だな、かなり昔NTT(固定)も光を256人でシェアしようとしてたし。
思いもかけない使い方が出てくるかも。
57非通知さん:03/08/05 00:29 ID:6StjhFjB
vodafoneってかっこ(・∀・)イイ!!
58非通知さん:03/08/05 00:34 ID:KgX3fyUh
TCA 7月分の発表は 8/7日(木)です
59非通知さん:03/08/05 00:43 ID:390B5tUw
8月7日は鼻の日です
60非通知さん:03/08/05 00:53 ID:YmKjqbeH
>>57
名前はね。
メアドとか、口で伝えるの大変そうね。
61非通知さん:03/08/05 00:55 ID:Z/ZGAUno
foneが納得できないfoneが。
phoneだろphone!

・・・っとスレ違いあぶねー。
62非通知さん:03/08/05 00:56 ID:y6P4+Nge
Vodaphone

これは格好悪い・・・
63非通知さん:03/08/05 00:57 ID:SESIFCs0
フォン!フォン!
fone!

族っぽい(w
phoneでいいのに
64非通知さん:03/08/05 00:58 ID:SESIFCs0
vod afone

ヴォド アフォン
65非通知さん:03/08/05 00:59 ID:5ZdXMfuL
Vodaだけど最近絶好調みたいね。続々乗り換えてる。
66非通知さん:03/08/05 01:00 ID:/fiO+ykn
他社に
67非通知さん:03/08/05 01:00 ID:SESIFCs0
>>65
そうですか?私の周りはそういった傾向はいっさい見られませんが。

auに変えてる人はけっこういるけど
68非通知さん:03/08/05 01:01 ID:SESIFCs0
ドコモでさえCDMAに苦戦してるというのにvodaはどうなることやら
69非通知さん:03/08/05 01:03 ID:rfXTS7YM
>>65
最近電車乗っててもボーダ持っている人が本当に多くなった。
ボーダの時代なんだな、ということを実感する。
70非通知さん:03/08/05 01:04 ID:SESIFCs0
ただJ機種からvodaに変えただけだろ(w
71非通知さん:03/08/05 01:05 ID:O1pIDLX+
au持ってるヤシの方がよっぽど多くなんなかったか?
72非通知さん:03/08/05 01:05 ID:tf41VSPM
voda持ち上げは突込み待ちのギャグなんでドンドン突っ込んでください。
73非通知さん:03/08/05 01:05 ID:y6P4+Nge
まぬけなID:SESIFCs0を呼ぶのはやめれ
74赤い屋根オレンジの外壁、J並:03/08/05 01:05 ID:2ET9qkKw
最初の、ボダのCMの外人?女性の「ボーダフォン」って発音が。。。
75非通知さん:03/08/05 01:05 ID:SESIFCs0
>>72
やっぱそうなの?つっこみどころ満載だからおかしいと思った
76非通知さん:03/08/05 01:07 ID:bzVlEYZV
最近、皮肉が多いなぁ。
77非通知さん:03/08/05 01:07 ID:BU+2OMzY
俺も使ってるT10だけど、踊る大捜査線人気も手伝って
各地で引く手あまたとか。
今月はひょっとするとひょっとするね。
78非通知さん:03/08/05 01:08 ID:SESIFCs0
へぇ
79非通知さん:03/08/05 01:09 ID:U+611Bli
。・゚・(ノД`)・゚・。可哀想すぎ末 バカぽくて (w
80非通知さん:03/08/05 01:10 ID:+b82OXrd
>>77
お、良い感じw


でもさ、、、VODA持ち上げネタはちょっと陰険すぎじゃねーか?w
81非通知さん:03/08/05 01:11 ID:SESIFCs0
インキンすぎw
82非通知さん:03/08/05 01:13 ID:Z5QWcoUx
漏れもボーダフォンがいいと思うね。
10月からVGSで3Gシェアトップになるよ。
83非通知さん:03/08/05 01:13 ID:SESIFCs0
本当に踊る大捜査線が関係してのびるとかおもってんのかねぇ

一部の馬鹿でしょそんなの。

踊るは好きだけどケータイなんて別だろと軽くつっこみを
脳内踊る刑事は(ry
84非通知さん:03/08/05 01:14 ID:+lH6jPr5
>>77
そうらしいね!
東芝もこれだけボーダの機種が売れるとなると
ますますボーダに注力することになるだろう。

煽りは無視の方向で続けましょう。
85非通知さん:03/08/05 01:14 ID:P++V7XZS
>46 よっぽど競争激しくない限り定額にはならないだろうね、残念だが。
今のADSLだって、9割のデータを1割のヘビーユーザーが、みたいなこと
言われてるわけで。
86非通知さん:03/08/05 01:15 ID:SESIFCs0
せいぜい既存の塩田さんがヴォダTに機種変だけってのがオチ
87非通知さん:03/08/05 01:16 ID:gfeHGI6p
一人芝居してるな
88非通知さん:03/08/05 01:17 ID:/fiO+ykn
荒れる原因になるからスルーしようか
89非通知さん:03/08/05 01:17 ID:Z5QWcoUx
VGSは業界一の激安料金での登場する。
もたついてるFOMAや開始してないあうをごぼう抜きだ!!!
90非通知さん:03/08/05 01:18 ID:SESIFCs0
そもそもヴォダの3G戦略なんて一切見えてこない。
ブランドイメージを確立しようと必死にCMやってるだけ

やろうとしてることはCDMAへの移行
ただ他に遅れを取ってるだけ、特に魅力なし
91非通知さん:03/08/05 01:19 ID:YSsWoWTv
ボーダの3G戦略→ドコモを抜いて世界一になる。
92非通知さん:03/08/05 01:20 ID:SESIFCs0
塩田さんがレビューしてました(w

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/review/14176.html
93非通知さん:03/08/05 01:20 ID:RmVcSFxF
荒れる原因て言うか見てて馬鹿ぽい。

ボーダの3Gまた延期の見通しだって。日経に載ってまつ。
94100とり:03/08/05 01:24 ID:PE6xotOU
100じゃなかったら、する ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
95非通知さん:03/08/05 01:26 ID:AcIGduE+
>>93
日経なんか信じるなよ(プッ
96100とり:03/08/05 01:26 ID:ao2hO28q
100じゃなかったら、する、2回する ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
97非通知さん:03/08/05 01:26 ID:SESIFCs0
日経は信用できますよ
98非通知さん:03/08/05 01:28 ID:SESIFCs0
99100とり:03/08/05 01:28 ID:PE6xotOU
初めての100とり、親御さんも見守ってください。100じゃなかったら3回する ( ・∀・)つ〃∩ イヤーンイヤーンイャーン
100非通知さん:03/08/05 01:28 ID:SESIFCs0
             s
101非通知さん:03/08/05 01:28 ID:8Csx/MET
>>95
が反応しますた
102非通知さん:03/08/05 01:29 ID:SESIFCs0
すかさず100ゲトしときました
103非通知さん:03/08/05 01:29 ID:P++V7XZS
でも、戦略はさておき、VGSのHPを見る限りでは面白そうだ。
海外でもメールの送受信ができるとか。auのグロパスでもなかったはずだけど、どだっけ。
ちょっと遊び行ったときに便利な気がする。
104非通知さん:03/08/05 01:30 ID:SESIFCs0
そもそもヴォダの3G戦略なんて一切見えてこない。
ブランドイメージを確立しようと必死にCMやってるだけ

やろうとしてることはCDMAへの移行
ただ他に遅れを取ってるだけ、特に魅力なし
105非通知さん:03/08/05 01:30 ID:AcIGduE+
漏れは日経呼んでますっていいたいだけの夏厨はひっこんでろ
106非通知さん:03/08/05 01:30 ID:LAnnq0IV
まめちしきー。あんなぁ。ボーダフォンは外資やねんでぇ。
へぇ。
ちゃうねん。
え?
それは豆知識やのうて常識や言うて欲しかったねん。
あー…。ゴメン。
107非通知さん:03/08/05 01:31 ID:SESIFCs0
>>103
海外に行ってまで日本にいる人と連絡とりたくない人が大半なので意味ないかと
108非通知さん:03/08/05 01:31 ID:u0Ox1z7S
>>103
日本語はつかえないんじゃないの?
109非通知さん:03/08/05 01:31 ID:cZ506PdZ
夏厨っていいたいだけの夏厨はひっこんでろ
110非通知さん:03/08/05 01:31 ID:U+611Bli
( ´Д`)y──┛~ 結果出してからほざけや
111100とり失敗:03/08/05 01:32 ID:2ET9qkKw
あうぅぅぅぅぅぅ、3回もしたら、体がおかしくなてしまうよ、、、でも我に約束した、しよっと♪ルンルン
112非通知さん:03/08/05 01:33 ID:P++V7XZS
やらないのと出来ないのは違うよ。
連絡取りたくないなら電源切っとけばいいだけだしね。
ちなみに自分はauで、メールがきちんと届くのを信頼してる。
だから海外でも取れた方が嬉しい。
113非通知さん:03/08/05 01:34 ID:AcIGduE+
>>109
宿題終わったの僕?
夜更かししちゃだめよん
114非通知さん:03/08/05 01:34 ID:FAyJRhtp
Voda持ち上げレスがあればあるほどこのサービスは頓挫するなって思えてくるよ。
既存のPDCすらまともに出来ない所が高品質なサービスを提供できるとはとうてい思えん。
FOMA以下だろうな。
115非通知さん:03/08/05 01:34 ID:2eRNdDOH
VFのグローバルでのメール等のプロバイダ展開なあ
なぜか、IBMももう意味ナシで止めたセグメントへ投資なあ
まあ勝手にすればあ
116非通知さん:03/08/05 01:35 ID:SESIFCs0
>>111
夏だな
117非通知さん:03/08/05 01:36 ID:y6P4+Nge
日経のボーダの記事は国内のことじゃないよ
ハチソンの加入者が伸びないとかそういう話。
118非通知さん:03/08/05 01:36 ID:u0Ox1z7S
>>92
やと意味がわかた
確かに塩田のレビューだな
119非通知さん:03/08/05 01:37 ID:SESIFCs0
国際ローミングがヴォダでしかできないと思ってるアホが
塩田の中には多数存在するという興味深さ

120非通知さん:03/08/05 01:37 ID:1ROqGj8z
さあ塚の話題をどーぞ
121非通知さん:03/08/05 01:38 ID:qTFqVIeV
戸塚ヨットスクール
122非通知さん:03/08/05 01:38 ID:SESIFCs0
世界ではCDMA2000の実サービスが現実には多いというこの矛盾
123非通知さん:03/08/05 01:39 ID:gfeHGI6p
外資の犬に成り下がったとこなんか(・∀・)消えちゃえ!
1xはFOMAを応援します。
124非通知さん:03/08/05 01:39 ID:SESIFCs0
ヴォダはたぶん塚化するだろうと思われる
125非通知さん:03/08/05 01:39 ID:AkXXZuoZ
実際、海外でデータ通信は魅力的だよな
126非通知さん:03/08/05 01:41 ID:AcIGduE+
国際ローミングがあうでもできると思ってるアホが
あうヲタの中には多数存在するという興味深さ
127ピリティーゆーざ:03/08/05 01:41 ID:Hsd0aLn1
国内ローミングは塚でしか出来ませ−ん!
128100とりしぱいしたパイ2:03/08/05 01:41 ID:0WS9NUvf
あぁん、皆が携帯のこと考えてる間にこんないやらしいことして、あぁぁ、ハァァ、んんっんっあっ気持ちいいよぅ  ( ・∀・)つ〃∩ハァハァ ハァハァ ハァハァ
129非通知さん:03/08/05 01:43 ID:SESIFCs0
長期海外旅行でケータイがどうしようもなく必要になったときに
グローバルスタンダードとやらのプリケ使ってもイイ

日本国内じゃ必要ない
130非通知さん:03/08/05 01:44 ID:9y4IkOSV
>>117
別に国内とも言ってない罠。
ボーダがサービスの延期を示唆してるて書いてあるだろ。
131非通知さん:03/08/05 01:44 ID:P++V7XZS
データ通信まで出来るのは、とっさの時には便利かな。でも高いだろうね...。
正直Vで海外メール送受信が出来てもリトライまできちんとするのは大変だろう。
それはaでも同じかなあ。
別に携帯会社には愛着ないので、いいサービスはどこでもやってほしい。
132非通知さん:03/08/05 01:45 ID:L2pTedbs
>>126
できないと思ってる塩田の中には多数存在するという興味深さ
133非通知さん:03/08/05 01:46 ID:SESIFCs0
日本国内じゃ最弱の電波だものヴォダ

PDCでさえまともに使えないのにCDMAなんかできるわけないよ当分
まさに逝ってよし

海外にいる期間と日本にいる期間をよく考えろよ
ベッカムファンは(w
134非通知さん:03/08/05 01:48 ID:SESIFCs0
欧州に半分日本に半分を人生費やすような人間ならヴォダでもいいのだろうが
99%日本にいる俺には必要になったときにプリケでいいわ。
はっきしいって日本国内じゃヴォダは最下位だし電波状況が
135非通知さん:03/08/05 01:49 ID:WrmxW/LM
みんなでVodafoneにすればいいのに。人気だよ。
136非通知さん:03/08/05 01:49 ID:SESIFCs0
グローバルスタンダードのケータイもってて海外に行かないヤシが大半の予感
137非通知さん:03/08/05 01:50 ID:FAyJRhtp
工作員と犯罪者には大人気だね(プッ ボッタフォン
138非通知さん:03/08/05 01:50 ID:AcIGduE+
ベッカムはボーダフォン
中田もボーダフォン


秋葉のヲタはあう
139100とりしパイパイ:03/08/05 01:51 ID:2ET9qkKw
そうだそうだー    あ ここきもちいぃ
140非通知さん:03/08/05 01:51 ID:y6P4+Nge
>>130
勘違いしたあうヲタさんがJのスレに
延期だと乗りこんできたもんでつい。すみませんね。
141非通知さん:03/08/05 01:52 ID:AkXXZuoZ
>>130
日経読む前に日本語学校行け。
142非通知さん:03/08/05 01:52 ID:SESIFCs0
つーか仮に欧州で仕事するようになってもヴォダは使わないと思うし(w

イギリスでもトップじゃないしあの会社。

イギリス人なんてひどいもんだよ、行ったらわかると思うけど
日本人は暗黙でイエローモンキーじゃっぷ扱い。
差別されてんだよタコ

それでもベッカム様に騙される君らに乾杯
143非通知さん:03/08/05 01:53 ID:0OTiuC7V
でも、ヨーロッパはまったくつながらないなどグロパス使いにくいからなあ。
普及するならヴォダ見たいな方がいい気がする。

流行らせるには、無理やり全機種に機能を入れることが大事みたいだし。
AUはそれができない
144非通知さん:03/08/05 01:56 ID:SESIFCs0
JPhoneのままなら良かったのに
145非通知さん:03/08/05 01:57 ID:AkXXZuoZ
>>142
日本人が韓国人を差別するのと一緒だなw
146非通知さん:03/08/05 01:57 ID:U40+DNkM
>>143
EU含め海外で使えるからって流行ると思ってるの?w
147非通知さん:03/08/05 01:59 ID:pGDaWL18
http://withj.cside4.com/newmodel/3g.htm
VGSはFOMAよりはエリア広いですよ。
148非通知さん:03/08/05 01:59 ID:0OTiuC7V
>>146
思ってるよ。かなり可能性が高いと思う。
149非通知さん:03/08/05 02:00 ID:1ROqGj8z
150ゲッツ
150非通知さん:03/08/05 02:00 ID:1kCoXE6I
>>143
ヴォダ見たいの、国内で普通に使えなきゃ意味ないじゃん。
151非通知さん:03/08/05 02:03 ID:SESIFCs0
海外行って国内と通話料変わらないってのならいいんだけど

向こうでケータイ借りた方が安くて安心

つーか塩田は構うとつけあがって脳内妄想ふくらませるばかりだから
無視がいいかと
152非通知さん:03/08/05 02:04 ID:U40+DNkM
>>148
いいなぁ
馬鹿って
153非通知さん:03/08/05 02:05 ID:SESIFCs0
まあいいじゃん
俺らに関係ないし(w

そのうちだまってても移ってくるだろうし
154非通知さん:03/08/05 02:06 ID:AcIGduE+
ヨーロッパでも使えないケータイなんて意味あるの?
155非通知さん:03/08/05 02:06 ID:3j7Or91n
海外で使えるとかどうでもいいです。海外いかねえし。
もっと機種出せよゴルァ安くしろよゴルァってのが本音です。
156非通知さん:03/08/05 02:07 ID:y6P4+Nge
ボーダの日経記事の概略書くよ

「欧米携帯収益改善進む」

・欧州でAPRUが増加
・データ通信サービス利用者が増えている
・ボーダフォンライブ!の加入者が200万人突破、オレンジ100万人突破
・米もネット接続者が210万人と増えAPRU増加、カメラ搭載機の販売好調
ときて、

欧州では3Gがもたついており、英ハチソンは大半の機種を無料に。
イタリアと合わせて今年末までに100万人の加入者を目指したが、
6月までの加入者数は両国で数十万人にとどまる。
こうした情勢もあり、7−9月ドイツで事業を始めるはずだった
ボーダフォンや独Tモバイルもずれ込む可能性を示唆し始めている。
米国各社の3Gインフラはこれから。
3Gは日本からは「周回遅れ」の状況が続きそうだ。
157非通知さん:03/08/05 02:07 ID:SESIFCs0
日本で使えないケータイって意味あるの?
158非通知さん:03/08/05 02:07 ID:AkXXZuoZ
>>151
安心って…。
長期なら現地調達が普通だけど
観光やビジネスで短期間なら国際ローミングサービスを選択ってのが便利だと思う。
159非通知さん:03/08/05 02:08 ID:SESIFCs0
つーか国際ローミングならヴォダでなくても・・・
160非通知さん:03/08/05 02:08 ID:0OTiuC7V
まあ、写メールみたいに最初はいらねえって発言ばっかりでも
周りにそういう人が増えると使いたくなるんじゃない?

日本人海外旅行好きだし。だから、ありえると思う。
161非通知さん:03/08/05 02:09 ID:AcIGduE+
沖縄で使うならあう
日本で使うならドコモ


世界で使うならボーダ
162非通知さん:03/08/05 02:10 ID:SESIFCs0
>>158
短期なら仮にヴォダでしか使えない地域にいくとしたらレンタルで行きます。

国内ならauの方がいいし
つーかJの電波弱いんだよアホ
もうもどらねぇ
163非通知さん:03/08/05 02:10 ID:WrmxW/LM
みんなでVodaにしようよ。
なんでVodaにしない香具師がいるのかわかんない。ヴァカじゃないの。
164非通知さん:03/08/05 02:10 ID:SESIFCs0
なんでヴォダをやめないのかわからない
165非通知さん:03/08/05 02:11 ID:0OTiuC7V
ローミングは方式が違ったり協力提携が大変だったり、
ローミングしてみたものの使い勝手が悪いことがあるから
できれば自社がいいんじゃない?
166非通知さん:03/08/05 02:12 ID:AcIGduE+
>>163
ヴァカばっかです
167非通知さん:03/08/05 02:13 ID:WrmxW/LM
Vodafoneにしない香具師はヴァカ
168非通知さん:03/08/05 02:13 ID:SESIFCs0
塩田はどうしようもねーな
理由もないのにヴァカ扱いですから
169非通知さん:03/08/05 02:14 ID:SESIFCs0
要するにベッカムに惚れてvodafoneにしないとヴァカ扱いと
170非通知さん:03/08/05 02:14 ID:1kCoXE6I
Vodafoneにした香具師はヴァカ
171ボダボ ダボ DABO:03/08/05 02:14 ID:PE6xotOU
皆 ケンカしないで仲良く オナニしよ 
172非通知さん:03/08/05 02:14 ID:AkXXZuoZ
voda嫌いなだけか。
普通にSESIFCs0にレスしちゃった。
173非通知さん:03/08/05 02:14 ID:AcIGduE+
>>169
自分の顔がひどいからってひがむなよ(w
174非通知さん:03/08/05 02:14 ID:zpN5dyI1
>>171
ほとんどもうオナニしてるでしょ
175非通知さん:03/08/05 02:16 ID:SESIFCs0
悪いけど結構これでももてるのよんw
176非通知さん:03/08/05 02:16 ID:1kCoXE6I
日本のvodafoneは島国規格のPDCだっけ?
177非通知さん:03/08/05 02:17 ID:SESIFCs0
塩田のレス見てるとどこが良くてヴォダにしてるのかがまったくわからない

178きっかけは:03/08/05 02:18 ID:HChdcu80
オナニー
179非通知さん:03/08/05 02:18 ID:0OTiuC7V
荒れてきた。俺の意見としては、ローミング→ボーダ
               国内電話 →Au
ってなると思う。どこもが底力出してどちらかの称号を奪還しないと
一番やばくなるのはドコモじゃない?
そんなに長くは神話は続かないヨ。もって後2〜3年ぐらいじゃない?
これは根拠ないけど。
180非通知さん:03/08/05 02:18 ID:AcIGduE+
175 :非通知さん :03/08/05 02:16 ID:SESIFCs0
悪いけど結構これでももてるのよんw

何を持てるんですか?(w
181非通知さん:03/08/05 02:18 ID:SESIFCs0
>>178
ちんちん触りすぎw
182非通知さん:03/08/05 02:19 ID:SESIFCs0
>>180
そりゃおまえ米俵あたりだろ
183非通知さん:03/08/05 02:21 ID:AcIGduE+
>>179
国内であう使う理由ってなに?(w
ベッカムファンならともかくあうヲタファンをはじめてみたよ
184非通知さん:03/08/05 02:22 ID:SESIFCs0
安いし通話切れないし電波強いからに決まってるでしょ(w
何をいまさら
185なんだなんだ:03/08/05 02:22 ID:ao2hO28q
今までのオナニのレスは 私が したのよ ワタシガ!女だてエロいんだからねっっ 
186非通知さん:03/08/05 02:23 ID:SESIFCs0
auの良さはこの板に腐るほど書いてあるから勝手に見ておけってかんじだけど
国内でvoda使う理由ってなに?
187非通知さん:03/08/05 02:23 ID:SESIFCs0
じゃ、オマンマさわりすぎ
188非通知さん:03/08/05 02:24 ID:1kCoXE6I
>>179
そうだね、GSMは国内では使い物にならないからね。
189非通知さん:03/08/05 02:25 ID:AcIGduE+
vodafone

あう


くらべるまでもないな、ダサすぎ(w
190非通知さん:03/08/05 02:26 ID:SESIFCs0
ボーダフォン

エーユー

大したかわらん(w
君はキャリアの発音で電話を選んでいるのか
そうか
191非通知さん:03/08/05 02:26 ID:pGDaWL18
まぁあれだ。ID:SESIFCs0は塩田でいう豚みたいなもんだな。
いっそのことコテハンになれば?
192非通知さん:03/08/05 02:27 ID:SESIFCs0
いやです
193非通知さん:03/08/05 02:28 ID:cZ506PdZ
キャリア選択スレでvodaだけ勧める人がいないのは
さすがの塩田も他キャリアに比べてメリットがないのがわかってるから。
194てゆーか:03/08/05 02:28 ID:zNt9nKNr
指出し入れしすぎ    イヤン 早く皆もしようよ 
195非通知さん:03/08/05 02:28 ID:SESIFCs0
auの良さはこの板に腐るほど書いてあるから勝手に見ておけってかんじだけど
国内でvoda使う理由ってなに?
196非通知さん:03/08/05 02:28 ID:AcIGduE+
ID:SESIFCs0はあうヲタで荒らし
197非通知さん:03/08/05 02:29 ID:U40+DNkM
>>189
確かに。
vodaなんて毛唐の投資会社の端末なんて格好悪くて、、、
ワイドショーで豚ヅラ晒してるベッカム好きなババアが
使ってそうでw
198非通知さん:03/08/05 02:29 ID:SESIFCs0
自分使ってるキャリアの側につきたい気持ちはわかるけど
ヴォダのメリットってないよ
199非通知さん:03/08/05 02:29 ID:SESIFCs0
>>197
レス間違ってないか?
200非通知さん:03/08/05 02:30 ID:AcIGduE+
メール受信が無料
201非通知さん:03/08/05 02:31 ID:SESIFCs0
送信がauの倍
202非通知さん:03/08/05 02:31 ID:U40+DNkM
>>199
なんで?
vodaとあう
比べるまでもなく
ダサいのはvoda
203スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :03/08/05 02:31 ID:Kc2tKw0u
>>194
年下とやりたいな
最近縁がない

>>77
踊る大捜査線って、J-T010でてたか?
J-T09だった気がするが。
204きっと:03/08/05 02:31 ID:ao2hO28q
しながらだからだよ
205非通知さん:03/08/05 02:31 ID:byYVClsk
で、今月Jの75000ちょいってのは、信憑性有るのか?
本当なら、ダメだこりゃって感じなんだが。
206非通知さん:03/08/05 02:32 ID:SESIFCs0
>>203
お、でたな
auのアレの管理人
207スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :03/08/05 02:33 ID:Kc2tKw0u
>>197
ベッカムってそんな人気あるのかな。
テレビ以外でそんなベッカムファンなんて会ったこと無いけど。
年齢層が高いのかな。

よくCMでてるが、効果あるのかよくわからんのだよな。
ワイドショーが作ったイメージみたいな気がして。
208非通知さん:03/08/05 02:33 ID:AcIGduE+
>>205
捏造
209非通知さん:03/08/05 02:34 ID:WrmxW/LM
結局みんなVodafoneが羨ましいくせにププッ
210スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :03/08/05 02:34 ID:Kc2tKw0u
>>171
今日は金剛摩擦できる環境じゃないのさ。
211非通知さん:03/08/05 02:34 ID:AkXXZuoZ
>>207
知名度はかなりあると思われ。
212非通知さん:03/08/05 02:34 ID:SESIFCs0
うらやましかったらとっくに変えてるw
213203:03/08/05 02:34 ID:PE6xotOU
ヤラシイよバカ 変態!セクハラ!痴漢!キャ〜 エッチー  と いいつつ 私のほがぜたいエロい ( ・∀・)つ〃∩ エヘヘーエヘヘー
214非通知さん:03/08/05 02:35 ID:AcIGduE+
>>209
そうだね
215非通知さん:03/08/05 02:35 ID:eKPrNS3v
馬鹿が多杉。
216非通知さん:03/08/05 02:36 ID:pGDaWL18
>>215
そうだね
217非通知さん:03/08/05 02:36 ID:SESIFCs0
ヴォダ使ってる奴もいいところ見つからない
218非通知さん:03/08/05 02:36 ID:pGDaWL18
>>217
そうだね
219非通知さん:03/08/05 02:37 ID:SESIFCs0
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/q10.html

メール受信無料は詐欺まがいかと思われ。
220非通知さん:03/08/05 02:37 ID:byYVClsk
>>208
そりゃそうだろうな。
Jにはプリペイド機の分も有るのに、75000ちょいは恥ずかし杉。
ネタ以外に考えられん数字だ。
221非通知さん:03/08/05 02:37 ID:AcIGduE+
>>217
あうはデザインダサすぎ
222非通知さん:03/08/05 02:37 ID:SESIFCs0
さすがに75000はないかと
223非通知さん:03/08/05 02:37 ID:cZ506PdZ
キャリア選択スレでvodaだけ勧める人がいないのは
さすがの塩田も他キャリアに比べてメリットがないのがわかってるから。
224非通知さん:03/08/05 02:38 ID:SESIFCs0
>>221
君のレスには、そのなんだ・・・


いや、やっぱやめとく
225スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :03/08/05 02:38 ID:Kc2tKw0u
>>206
おす。SH505iはいいね。
ドコモショップの人間は安く機種変出来て羨ましい。
余ってたJ-D06の液晶ふき貰ったよ。

>>211
そーかな。
知名度はあるとは思うけど、ワイドショー見ない層には微妙っぽい気もする。
なんか話題に出てくるから名前とかは知ってるぐらいで。
サッカーファンで好きな人ならともかく、それ以外で何を好きになるのかなーと。
主婦層とか、支持あるのかな。
226非通知さん:03/08/05 02:39 ID:pGDaWL18
193 :非通知さん :03/08/05 02:28 ID:cZ506PdZ
キャリア選択スレでvodaだけ勧める人がいないのは
さすがの塩田も他キャリアに比べてメリットがないのがわかってるから。
227非通知さん:03/08/05 02:39 ID:SESIFCs0
226 名前:非通知さん :03/08/05 02:39 ID:pGDaWL18
193 :非通知さん :03/08/05 02:28 ID:cZ506PdZ
キャリア選択スレでvodaだけ勧める人がいないのは
さすがの塩田も他キャリアに比べてメリットがないのがわかってるから。
228非通知さん:03/08/05 02:40 ID:p5ZZ93Jt
神が御創造されたサイトです。
http://minoru_god.tripod.co.jp/
229非通知さん:03/08/05 02:40 ID:SESIFCs0
ヴォダのメリットが聞きたくてしょうがない
230非通知さん:03/08/05 02:42 ID:SESIFCs0
まあベッカム様がつかってぇ、192文字相当の受信無料だしぃ(ヘッダ計算してんのかよw)

程度?
231非通知さん:03/08/05 02:43 ID:0k0Q/jNY
>>228

       や    ら    な    い     か?
232非通知さん:03/08/05 02:44 ID:SESIFCs0
塩田の頭の悪さを再確認しました

ありがとう
233非通知さん:03/08/05 02:46 ID:AcIGduE+
無料が繰り越し
234出身地小樽?チカーイ:03/08/05 02:47 ID:zNt9nKNr
顔みれなかたよ、ざざんねん  あっあっ指入れたまま振動させたらきもちいいの
235非通知さん:03/08/05 02:47 ID:Dq6nsTP9
ステーションみたいなプッシュ式のサービスVイイYO
236非通知さん:03/08/05 02:47 ID:SESIFCs0
>>233
無料通話使い切れない人にはいいかもね

つーか無料通話繰り越しになっても次の月にしか繰り越せないし
もともと無料通話使い切らない人が次の月に繰り越しても意味ない
237非通知さん:03/08/05 02:48 ID:BT1DAPo3
konbanwa ore wa betukamu desu
sukina tabemono wa cyousyoku ringo yorgult desu
sukina tarento jimusyo wa yellow cab desu
238非通知さん:03/08/05 02:48 ID:AcIGduE+
ポーリングで居場所がわかる
239非通知さん:03/08/05 02:49 ID:BT1DAPo3
betukamu dakedo nanika kikitaikoto aru ?
240非通知さん:03/08/05 02:49 ID:AcIGduE+
英語使うなバカ
241非通知さん:03/08/05 02:50 ID:SESIFCs0
日本語だろ馬鹿
242非通知さん:03/08/05 02:51 ID:WrmxW/LM
オサレなVodafone最高だね。auやドコモはダサ杉
243あおい:03/08/05 02:51 ID:gfeHGI6p
ねぇ、携帯板には雑談系のスレッドないんですかぁ?
教えてくれぃ(´へ`)
244非通知さん:03/08/05 02:51 ID:Dq6nsTP9
グリーソどう思う?>beka-mu
245非通知さん:03/08/05 02:51 ID:AcIGduE+
>>241
お前じゃねぇよ大馬鹿
246非通知さん:03/08/05 02:51 ID:BT1DAPo3
nihon saikou desu
kyouno bangohan wa origin bento desita
karaage umakata desu
247:03/08/05 02:52 ID:2ET9qkKw
オナニーしてるひとー 
248非通知さん:03/08/05 02:52 ID:SESIFCs0
>>245
そのローマ字のどこが「英語」なんだよ馬鹿
249あおい:03/08/05 02:53 ID:p2mih8SY
みんなムシするなよ
250非通知さん:03/08/05 02:53 ID:BT1DAPo3
guri-n san wa aamiete anime ga daisuki desu
kyoumo gokuuno monomanede mukaete kuremasita
tinamini betukamu wa kuririn yaku desita
251非通知さん:03/08/05 02:54 ID:Dq6nsTP9
どういう雑談かによる。
キャリア別全部分かれてるから>あおい
252あおい:03/08/05 02:55 ID:8Csx/MET
まじシカトされてるしー
つまんないよ('・ω・`)
253あおい:03/08/05 02:55 ID:V/hZVCOT
まじシカトされてるしー
つまんないよ('・ω・`)
254非通知さん:03/08/05 02:57 ID:U+611Bli
Jの話題が主流になるとこれだ。
au賛美のレスもウザイが、J厨のくだらんスレ消費はもっとウザイ。
255あおい:03/08/05 02:58 ID:KxPM7W7u
!?
なんかおんなじ文が2回も投稿されたよ?
なんでだろー

>>251さん
なんでもいいですよ♪
256非通知さん:03/08/05 02:58 ID:2qQJYfwI
みんなばか麦価
257非通知さん:03/08/05 02:58 ID:SESIFCs0
>>254
そうやってしゃしゃりこんでくるドキュモヲタが一番うざい
258非通知さん:03/08/05 02:59 ID:AcIGduE+
>>248
アルファベットは英語の文字だろバカ
ひらがなとカタカナと漢字が日本語だバカ
259非通知さん:03/08/05 02:59 ID:BT1DAPo3
betukamu kitakarate ROM tenjya ne-yo baka ga !
mou neru !
chinamini sukina keriasi wa hidari desu
260非通知さん:03/08/05 02:59 ID:byYVClsk
>>254
そう言うな。
ここに集めときゃ、他のスレが荒れねーだろ。(w
261非通知さん:03/08/05 03:00 ID:SESIFCs0
>>258
基本的にわかってないようで(w
英語で使われる文字だが英語ではない、その文章は「日本語」だ
笑われるぞおまえ
262非通知さん:03/08/05 03:01 ID:AcIGduE+
ローマ字も英語の一種なんだよバカ
外国行けバカ
イチローで通じるだろバカ
263非通知さん:03/08/05 03:01 ID:SESIFCs0
話にならない塩田
264非通知さん:03/08/05 03:02 ID:bzVlEYZV
すっげぇバカ
265非通知さん:03/08/05 03:02 ID:BT1DAPo3
nani majiresu sitenda voke ga !
mou neru ! batukamu asita hayai kara ne
266非通知さん:03/08/05 03:02 ID:SESIFCs0
ローマ字を使った日本語なのに「英語」だってよ

英語だって(プ
267あおい:03/08/05 03:03 ID:h43eprS5
英語って、言語じゃないんですかぁ?
ローマ字って、文字だよね?

だれかおしえて!
268非通知さん:03/08/05 03:03 ID:SESIFCs0
>>267
そのとおりです
269非通知さん:03/08/05 03:04 ID:SESIFCs0
ローマ字使ったスペイン語も英語というつもりなんだろうか
270非通知さん:03/08/05 03:05 ID:eBQRFcl4
au by KDDI 総合・雑談スレッド《Part18》
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1057308016/l50
味ぽんでマターリ雑談14【AirH"PHONE】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1059349259/l50
J-PHONE→【●】Vodafone 新機種/総合 Vol.29,
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1058850276/l50


こんなもんかなあ?ある程度ならこのTCAでやってもいいと思うよ。
それにこの時間じゃ人いないと思う>あおい
271非通知さん:03/08/05 03:05 ID:rkJJUeHo
主体性なく周囲に合わせているだけのユーザー、
高いパケット代、深夜の通話料を安くしても基本料でがっぽり稼ぐ
法人ユーザーが多いのをいいことに平日日中の通話料はぼったくり。
固定発携帯を不公正なまでに安くしているのは同一NTTグループだから
切れて切れて切れまくり、こもって聞き取りづらいハイパートーク
Eメールでもないくせにネット接続し、他社ユーザーは大迷惑、
リトライもなく今時250文字のiモードメール
見せかけだけのインチキ携帯超高い=ドコモ

いち早く取り入れたcdma方式、固定並みの音質
無料通話を分け合える上に個別請求も可能な家族割、
一家トータルで考えれば他社の追従を許さないディスカウント
パケット割にミドルパック、スーパーパックでパケット代も安心
相手先を選ばず安心して通話できるパックプラン
圏外から復帰で即メールゲット、タイムラグもない安心メールライフ
言語を問わず表示可能なEZweb
人気急上昇、ジャニーズ所属芸能人も愛用のムービー携帯
弱点のない完璧な携帯、エリアももはや実質No.1=あう
やっぱり、通はあうだね。
272非通知さん:03/08/05 03:05 ID:wQzktm2t
バカっているもんなんですね。
まわりにはなかなかいないので、これは興味深いスレッドです。
273非通知さん:03/08/05 03:06 ID:h43eprS5
また新宿50が来てるのか?
274非通知さん:03/08/05 03:07 ID:SESIFCs0
oi nanka ieyo eigo? de
hanashiteyatteruzo

eigo de (w
275非通知さん:03/08/05 03:07 ID:byYVClsk
ほら、張りだしたぞ。(w
もっとやれやれ、得意のコピペ。
276あう使い:03/08/05 03:10 ID:rkJJUeHo
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
277非通知さん:03/08/05 03:11 ID:SESIFCs0
塩田の負けた後の処理です・・・・
>>276

笑えてくる
278あう使い:03/08/05 03:12 ID:rkJJUeHo
なんであう使いってバカなの?
どうして?
279非通知さん:03/08/05 03:13 ID:SESIFCs0
>>278
ああ、自分に対して言ってるのね
かわいそうに
280みな:03/08/05 03:13 ID:0WS9NUvf
おなにはもおわたの?ワレは3かいめとつにゅーなぁりーおなーにー
281非通知さん:03/08/05 03:14 ID:SESIFCs0
>>280
あんたはしんで暗さ委
282あう使い:03/08/05 03:14 ID:MdNTvYWs
やっぱり荒らしてるのはあうヲタか
283非通知さん:03/08/05 03:14 ID:SESIFCs0
荒らしてるのはおまえだよ悪いけど
284非通知さん:03/08/05 03:16 ID:GjyeCunq
>>282
名前消し忘れてるぞw
285非通知さん:03/08/05 03:16 ID:U+611Bli
ルール違反を承知で、敢えて言わしてくれ。

塩 田 っ て マ ジ で 馬 鹿 で つ ね


286281:03/08/05 03:17 ID:0WS9NUvf
そこの脱獄犯!ムダな手コキはやめなさい!なめなさい!
287非通知さん:03/08/05 03:17 ID:SESIFCs0
>>285
悪いけどそういう結論にならざるを得ない
288非通知さん:03/08/05 03:18 ID:SESIFCs0
頭おかしい人がいるけど放置で
289非通知さん:03/08/05 03:18 ID:eBQRFcl4
今日ばんはかなり楽しいな。こんな時間に人がいるのは少ない
290非通知さん:03/08/05 03:19 ID:0LVvXM6R
ID:SESIFCs0をあぼーん対象にすると、
このスレが約半分になります。
ってことは・・・
291非通知さん:03/08/05 03:19 ID:SESIFCs0
英語(w
292非通知さん:03/08/05 03:20 ID:byYVClsk
ギャーハハハハハハハ、ハライテー。
良いねー、この馬鹿っぷり。
ほんと、らしくてイイ!
293非通知さん:03/08/05 03:21 ID:QkpT7pDM
>>290
ID:SESIFCs0はあうヲタへの煽りに全て反応する厨房あうヲタ
294非通知さん:03/08/05 03:21 ID:SESIFCs0
このスレは塩田のヴァカぶりを残すのにちょうど良いかと
295非通知さん:03/08/05 03:21 ID:SESIFCs0
ID変えて大変ですね
296非通知さん:03/08/05 03:21 ID:eBQRFcl4

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     どいつもこいつもばかばっかだ

297非通知さん:03/08/05 03:22 ID:SESIFCs0
はやくeigoでなんか言ってよ
298非通知さん:03/08/05 03:22 ID:0LVvXM6R
>>293
なるほど。
ドコモ→A乗り換えスレでも暴れまくってたしね。
ヘッダの疑問は解決したの?>SESIFCs0
299非通知さん:03/08/05 03:23 ID:SESIFCs0
>>298
したよ
前スレ見てね
300非通知さん:03/08/05 03:24 ID:SESIFCs0
暴れてたってのは人聞き悪いよ

事実を書いたまでで
301非通知さん:03/08/05 03:24 ID:QkpT7pDM
>>297
Tell something in English soon.
302非通知さん:03/08/05 03:24 ID:SESIFCs0
いやです
303非通知さん:03/08/05 03:25 ID:SESIFCs0
>>301
ID変えなくていいからeigoでなんかいってよeigoで
304A RA SU NA BA KA YA LOOOOOW:03/08/05 03:25 ID:zNt9nKNr
TEKOKI TEKOKI BANZAI TEKOKI MAN SEEEEEEEEEEEEX
305非通知さん:03/08/05 03:25 ID:YIL2khw3
>>297
ENGLISHだろ(プ
306非通知さん:03/08/05 03:26 ID:SESIFCs0
>>301
Don't you dare ask me for a private English lesson?
307非通知さん:03/08/05 03:28 ID:0LVvXM6R
>>306
それさ、こち亀に出てきたせりふじゃない?
308非通知さん:03/08/05 03:28 ID:0T20yDCG
こんな時間にスレが伸びているかと思えば、また塩田か。

>>285
だって豚だもの
309非通知さん:03/08/05 03:29 ID:byYVClsk
久々にTCAスレの本領発揮してるな、良い時に覗けたわ。
有り難うJユーザー諸君、思いっきり笑えたよ。
310非通知さん:03/08/05 03:29 ID:SESIFCs0
>>307
こち亀?普通の英語ですよ
なんでこち亀の英語版?
311非通知さん:03/08/05 03:31 ID:YIL2khw3
低脳あうヲタはいなくなればいい
312非通知さん:03/08/05 03:32 ID:SESIFCs0
eigo(w
313非通知さん:03/08/05 03:32 ID:UCMFxWx/
豚というか、実際はメガネザル+αかねえ
314非通知さん:03/08/05 03:35 ID:SESIFCs0
bye fuckin J user

you should calm down and study more cell
315非通知さん:03/08/05 03:40 ID:VxqqHIHz
やっとバカが寝たか
316非通知さん:03/08/05 03:41 ID:WrmxW/LM
今月はやる気が無かっただけ。ドコモ、auを一気に抜き去る準備してたわけだ。
もうすぐみんなVodaを欲しがるよ。
317非通知さん:03/08/05 03:41 ID:VxqqHIHz
だね
318非通知さん:03/08/05 03:42 ID:0PJTJ/bv
どう見てもバカはおまえだったよ

塩田君
319非通知さん:03/08/05 03:43 ID:VxqqHIHz
反撃の秋
320100とりしぱいぱい:03/08/05 03:44 ID:PE6xotOU
キモチヨカタネーしすぎて体がまだビクビクしてる もいかいしてねよ
321非通知さん:03/08/05 03:46 ID:0PJTJ/bv
日本の夏

塩田が叩かれる夏

現実でも叩かれる塩田の夏

もうだめぽ
322非通知さん:03/08/05 03:53 ID:ux09PHJX
現実では(でもkana)気違いじゃないかい
323非通知さん:03/08/05 04:46 ID:ke8VIK/4
>>今月はやる気が無かっただけ。


こんな会社はすぐに潰れます。

324_:03/08/05 04:48 ID:tr/P6WYv
325非通知さん:03/08/05 04:50 ID:qwIId72J
死逝不穏は、プリカだけで反撃できるのか?
326非通知さん:03/08/05 05:05 ID:wQzktm2t
ああああ
327非通知さん:03/08/05 07:59 ID:QkpT7pDM
「auのアレ」で発見
http://nnm.nikkeibp.co.jp/nnm/index.html
●KDDI,1xEV-DO対応サービスを800MHz帯中心に提供,今秋に最大700万台見込む

 マジですか?それはEV-DO音声端末が日立だけの1種類じゃないということ?それとも
AirH"を食いつぶす気か?
 個人的には,70万台の間違いだと思う.大体11月末にサービス開始が,今秋に700万台
達成できるわけが無いし.
328非通知さん:03/08/05 09:13 ID:8XGNOLs1
329非通知さん:03/08/05 09:57 ID:+N0Aq4Lr
SESIFCs0はドコモと味ぽん使いだろ
330非通知さん:03/08/05 10:15 ID:sWZF4PfZ
夜中に馬鹿が来てたのか・・・もったいない。リアルタイムで爆笑したかったよ。
331非通知さん:03/08/05 10:57 ID:+N0Aq4Lr
>>327
来秋700万台じゃないかって話もある
332非通知さん:03/08/05 11:56 ID:CBEVGZD2
あうなんてださい名前の携帯つかわねーよ
333非通知さん:03/08/05 11:57 ID:CBEVGZD2
>>332
禿同
外資の方が格好いいしな。
334非通知さん:03/08/05 12:01 ID:9mO9IE4i
>>332-333

一人自作自演ですか??

ボーダ使いはホントレベル低いな。
335非通知さん:03/08/05 12:03 ID:P6WFSbKh
ようやく夏本番って感じだな
336非通知さん:03/08/05 12:09 ID:dUi9KBo+
主体性なく周囲に合わせているだけのユーザー、
実はドコモよりも高いパケット代、
改悪にしか見えない全国統一料金プランでお得なプランが全滅、
ロングウェイサポート、J-YEAR、ずっと。もこの先どうなることやら。
イベント課金で分かりにくいメール料金、
スカメにロンメにスパメと煩雑すぎるメールシステム、
しかもメールに速達まであってもうワケワカラン。
おまけに平日休日朝昼夜遅延だらけで使えない。
通話品質もお世辞抜きには語れない、
もはや向かうところ味方なし=J-フォン・ボーダフォン


いち早く取り入れた cdma 方式、固定並みの音質
無料通話を分け合える上に個別請求も可能な家族割、
一家トータルで考えれば他社の追従を許さないディスカウント
パケット割にミドルパック、スーパーパックでパケット代も安心
相手先を選ばず安心して通話できるパックプラン
圏外から復帰で即メールゲット、タイムラグもない安心メールライフ
言語を問わず表示可能なEZweb

企業の面子に賭けてリベンジを誓う W-CDMA 方式、
超ヘヴィユーザにやさしいパケットパック、
無料通話分は通話にも通信にも使えて案外お得。
メールの速達性も改善され、iモードが使えるメリットは計り知れず。
PDCデュアル端末も発売されて都市圏でも山間部でもどこでも通話通信OK。


やっぱり、普通に買うならドコモかauだろ。いや別にツーカーでも構わんが。
337非通知さん:03/08/05 12:10 ID:ha4/zg67
>>334
いつものau使いの塩なりすまし。
338非通知さん:03/08/05 12:13 ID:KvFoKNu/
>>337
どこからの電波ですか?
339非通知さん:03/08/05 12:16 ID:WrYkMclz
>>337
いつもの馬鹿だろ。いわゆるチャーシュー
340非通知さん:03/08/05 12:21 ID:8Csx/MET
青田の連携プレー、さすがだな。 キショイキショイ
341非通知さん:03/08/05 12:22 ID:WrYkMclz
な、いつものやつだっただろ。
342非通知さん:03/08/05 12:24 ID:WrYkMclz
よく考えると>>337もか。
343非通知さん:03/08/05 12:28 ID:gfeHGI6p
>>341-342 確信犯
344非通知さん:03/08/05 12:28 ID:gfeHGI6p
>>341-342
確信犯
345非通知さん:03/08/05 12:32 ID:SNy2OWr5
「Vodafone」って、「BorderPhone=崖っぷち電話会社」の意味ですか?
346非通知さん:03/08/05 12:33 ID:CBEVGZD2
( ´,_ゝ`)プッ
347非通知さん:03/08/05 12:34 ID:WrYkMclz
>>343-344>>340
お前さぁ、昨日の夜中から頑張ってるみたいだけど何やってんの?
348非通知さん:03/08/05 12:34 ID:gfeHGI6p
>>339=>>342

ID:WrYkMclzの自作自演?
349非通知さん:03/08/05 12:36 ID:WrYkMclz
>>348
確かに両方俺だが、それは自演になるのか?
350非通知さん:03/08/05 12:37 ID:S2RKEQlW
>>347
おまいこそ何やってんの?
351非通知さん:03/08/05 12:39 ID:S2RKEQlW

遺体ID:WrYkMclzが居ますね
352非通知さん:03/08/05 12:44 ID:pGDaWL18
ID:SESIFCs0=ID:WrYkMclz
またこいつのレスで大半埋まるのかな・・・。
353非通知さん:03/08/05 12:45 ID:9y4IkOSV
OFDMが日本上陸しますた
354非通知さん:03/08/05 12:46 ID:WrYkMclz
いちいちID変えんなよ。馬鹿は放置すべきなのでこれで最後にするが。

243 :あおい :03/08/05 02:51 ID:gfeHGI6p
ねぇ、携帯板には雑談系のスレッドないんですかぁ?
教えてくれぃ(´へ`)

252 :あおい :03/08/05 02:55 ID:8Csx/MET
まじシカトされてるしー
つまんないよ('・ω・`)


じゃあな、あおいちゃんw
ついにネカマまでやりだすとは恐れ入りました。
355非通知さん:03/08/05 12:58 ID:CBEVGZD2
>>354
ADSLなんかだと断線したらID変わるのも知らない香具師か( ´,_ゝ`)プップップッ
356非通知さん:03/08/05 13:18 ID:18LxT01H
断線するのは工事が手抜きとかよっぽど問題のある環境だ
小動物とか飼ってるとなるらしいけどな

切断なら普通にあるけど断線だと一々ケーブル交換だから大変だよな
彼は一日に何度も断線するみたいだし
357非通知さん:03/08/05 13:20 ID:WrYkMclz
>>352
別人だって。検索かけたら多すぎて見きれんけど。というか、全然違うだろ。
>>355
変わったIDが元に戻るとでも思ってるのか?
交互に使うってことはID変えたんじゃないだろ…ってよく見たら>>332-333の自演君か。
358非通知さん:03/08/05 13:23 ID:2daYU9/V
ADSLだからじゃなくて、
(ネットワーク切断によって)局内の割当てIPが変わるか否かなのだが
359非通知さん:03/08/05 13:25 ID:CBEVGZD2
>>356
切断と書くつもりが間違った。そうだな。確かに断線だと大変だ。

>>357
全レスのIDチェックしてるわけではないので元に戻ってたのは知らなかった。
さっきの自演はただのネタだ。
ベッカムマンセーでVを選んだヲタの戯言だと思ってくれ。(w
360非通知さん:03/08/05 13:43 ID:WrYkMclz
>>359
とりあえず妙なのは調べることにしてる。最近は学習したらしく細かく変えてるがミスもある。
>>243>>343-344>>252>>340が同じ。同時に出現してることから考えても同一人物だろう。
IDは違うが多分同じやつなのもチラホラといるようだ。
荒らすのはせいぜい数人だから慣れるとある程度は見分けがつくようになる。
361非通知さん:03/08/05 14:12 ID:YHoR19sV
荒らしてるのは、VGS万歳とか言ってるヤシだろ。
憶測や妄想ばかりでハライタイ(w
362非通知さん:03/08/05 14:13 ID:D8TnEU1G
>>360
変なのってお前じゃないの?
>>339-342の連カキの説明しろ。
363非通知さん:03/08/05 14:19 ID:aORd+eQ5
塩田を指摘してるようにしか見えんが
これがどうかしたのか?
364非通知さん:03/08/05 14:19 ID:YHoR19sV
ID:CBEVGZD2
こいつは荒らし。


332 :非通知さん :03/08/05 11:56 ID:CBEVGZD2
あうなんてださい名前の携帯つかわねーよ

333 :非通知さん :03/08/05 11:57 ID:CBEVGZD2
>>332
禿同
外資の方が格好いいしな。

365非通知さん:03/08/05 14:23 ID:aORd+eQ5
つか、例によって塩田が馬鹿晒してるだけだろ
Jユーザーにさえ「塩田」って言われてるぐらいだしな
それぐらい彼らは馬鹿なのよ
366非通知さん:03/08/05 14:37 ID:CBEVGZD2
>>364
ただのネタだって言っただろ。数行前のレスも読めんのか。おまいは。
367非通知さん:03/08/05 14:37 ID:HI2WkOOK
>>365
激しく同意

塩田は妄想激しいな(w
368非通知さん:03/08/05 14:37 ID:9mO9IE4i
>>359

IDが違ってたらネタとかいわなかったんだろ??
塩田さっさと回線切って首吊って氏ねよ!!
369非通知さん:03/08/05 14:41 ID:EA41z8zK
VGS妄想どもは放置に限る。今秋のVGSがボロボロだったとしても、妄想は「来春」「来秋」へと
果てしなく続くわけだから。無視無視。
370非通知さん:03/08/05 14:54 ID:HI2WkOOK
漏れは、今秋のVGSがボロボロに一票(w

緑は発言に現実味がなさすぎ。
イベント課金も巧妙にボッタくるための手段としか思えんし。
371非通知さん:03/08/05 14:55 ID:PHuZkOkb
たまにあるんだよな
繋ぎ直したのにID変わらない事が
372非通知さん:03/08/05 14:58 ID:Bl5Sf9Pp
VGSって東京に基地局200局位で大丈夫なの?
FOMAは2000局くらいあるみたいなんだけど。
電波薄すぎて使えないんじゃない?
373非通知さん:03/08/05 14:58 ID:h43eprS5
バカをいじくって遊ぶのもいいが、
そろそろ放置を覚えよう。
374非通知さん:03/08/05 15:08 ID:aJzi+Wbe
>>372
東京じゃあ使えないかもね。ビルとかで谷間ができやすそうだから余計。
でも、他県ではかなり使えるんじゃない?すくなくともFOMAよりは。

申請出したからってすぐに立て始めるわけじじゃないらしいから、いつ立つんだろうか?
アンテナ立てるのってかなりお金かかったよね?一基いくらだっけ?
お金ないボーダがどこまでがんばるかな?
375非通知さん:03/08/05 15:12 ID:qoIswAQM
つーかそこそこわかってるJユーザは売りだった写メールも他キャリアに普及しちゃって
いいとこなしってのがわかってるみたい

冷静なJユーザは変更を検討しているようでした。
auにね
376非通知さん:03/08/05 15:16 ID:WrYkMclz
>>362
>>363

>>370
イベント課金の設定しだいだな。駄目だろうとは思うけど。
>>371
まだ言うか…変わったのにまた元に戻ってるってとこが大事なの。君以外は理解してると思うけど。
377非通知さん:03/08/05 15:18 ID:9mO9IE4i
同じW-CDMAのFOMAが建物じゃボロボロなのに、VGSがFOMAより高品質なんかありえないね。
テスト段階であれだけボロボロなのが実用サービスに耐えうる物を用意出来るとはとうてい思えないね。
378非通知さん:03/08/05 15:24 ID:418Nne4W
なかなか香ばしいスレになってきましたね。
379非通知さん:03/08/05 15:30 ID:WrYkMclz
荒らし→J煽り→au叩き→最初に戻る

発表日まではこのままかな。
380非通知さん:03/08/05 15:34 ID:cCr/bu8U
>>374
東京でさえ200局なら他県はもっと少ないだろう
Vだと基地局47局を県庁所在地に1個ずつ設置して
全国カバーとか言い兼ねないからな
381非通知さん:03/08/05 15:39 ID:GtBdrP3W
>>380
http://withj.cside4.com/newmodel/3g.htm

関東は遅れているみたいだが、そのほかの地域だとわりかし進んでいるようだ。
382非通知さん:03/08/05 15:40 ID:GtBdrP3W

339 名前:非通知さん[sage] 投稿日:03/08/05 12:16 ID:WrYkMclz
>>337
いつもの馬鹿だろ。いわゆるチャーシュー

342 名前:非通知さん[sage] 投稿日:03/08/05 12:24 ID:WrYkMclz
よく考えると>>337もか。


よく見るとこの辺の意味が不明・・・?
383非通知さん:03/08/05 15:40 ID:WrYkMclz
>>380
田舎は結構多いと聞いた。あくまで申請であって建設ではないけど。
384非通知さん:03/08/05 15:41 ID:SNy2OWr5
おまえら発表日になったらおとなしくするんだぞ
385非通知さん:03/08/05 15:41 ID:GtBdrP3W
>>345
確かに崖っぷち
386非通知さん:03/08/05 15:44 ID:GtBdrP3W

ここに来ているVユーザーにとってみれば、VGSにしか望みをかけられないのが
妄想の理由だろう。最後の望みだからね。
これに裏切られたら、ここのVユーザーたちも素直になるんじゃないかな。
387非通知さん:03/08/05 15:44 ID:b0op2ZCU
>>381
関係無いけどwith-jの書き込みも悲観的な書き込みばかりだね・・・

ツーカーの掲示板だってこんな悲観的な書き込みは滅多に無いのに・・・
with-jの優良顧客に見放される様では本格的に終わってるんじゃないの?
388非通知さん:03/08/05 15:49 ID:WrYkMclz
>>382
仕方ないな…

>>339>>337>>332-333はau使いの塩田なりすましではなくいつもの荒らしじゃないか?
と言ったわけだ。

で、その後しばらくして>>337もその可能性があるな。と思ったわけだ。
だから>>342のレス
389非通知さん:03/08/05 15:51 ID:GtBdrP3W
>>388
馬鹿なので理解できなかった。スマソネ。
390非通知さん:03/08/05 15:52 ID:p2mih8SY
結果でたら逃げるからなしーちゃんは
391非通知さん:03/08/05 15:55 ID:GtBdrP3W
>>390
Jユーザーはauにとって大切なお客様なんじゃないの?
392非通知さん:03/08/05 15:57 ID:AYzNhaQG
>>390
いい加減、壮大な自作自演に気づけよ。
393非通知さん:03/08/05 16:01 ID:418Nne4W
>>381

東京以外では結構いいか…?

394非通知さん:03/08/05 16:03 ID:GtBdrP3W
>>393
関東以外では結構いいんじゃないの?
395非通知さん:03/08/05 16:03 ID:cCr/bu8U
>>381
あの基地局ってたしか出力低くて
カバーエリアが狭いんじゃなかったっけ?
都心とかで数打って穴埋めるには良いけど
田舎には向いて無いと思うんだが
やっぱりアリバイ的なエリア展開な気がする
396374:03/08/05 16:03 ID:0JedPi+f
>>393
俺もそう思う。がんばってると思うよ。
基地局1基立てるのにどのぐらいお金かかりましたっけ?
397非通知さん:03/08/05 16:06 ID:418Nne4W
>>395

田舎は収容回線数が少ないタイプだそうだが。
398非通知さん:03/08/05 16:19 ID:MQca+GoP
>>397
田舎は収容回線少なめで、カバーエリアが広い基地局

都会は収容回線が多くて、カバーエリアの狭い基地局

ということかな
399非通知さん:03/08/05 16:21 ID:p5ZZ93Jt
タイムリミットは17時。
2ちゃんねらー全員集合されたし!
F5で相手を秒殺せよ!
健闘を祈る!
【2ちゃんねる第荏麩伍団】
http://minoru_god.tripod.co.jp/
400非通知さん:03/08/05 16:22 ID:jtMhy3cL
400
401非通知さん:03/08/05 16:23 ID:RdEIbEZ3
「PDC基地局に併設する小型基地局で一気にエリア展開をする」
みたいな発言があったような。都心部でもこれだと後々キツイよな。
さすがにそれはない。と思う。
402非通知さん:03/08/05 16:49 ID:rvRjnv3B
仮にFOMA相当だとしても
エリア的にはそうとう厳しいけどね
人口カバー率で95%とかって全く当てにならんし
403非通知さん:03/08/05 17:02 ID:GtBdrP3W
>>402
そんなこと言わないで。Vユーザーの期待の星なんだからさ。
404非通知さん:03/08/05 17:13 ID:tf41VSPM
最後の砦と言ったほうが正しい
405非通知さん:03/08/05 17:15 ID:avuHMvX9
しぽんはもうダメポ
406非通知さん:03/08/05 17:16 ID:/QRmTg7+
しぽぽ〜ん
407非通知さん:03/08/05 17:55 ID:5G97jvkI
Jだけ事務手数料無しっていう代理店も‥。
408非通知さん:03/08/05 18:06 ID:C/dJ6Ovg
再来日したベカームが、バスの中でau使ってたって本当?
誰か証拠キャプキボンヌ
409非通知さん:03/08/05 18:07 ID:bzVlEYZV
>>408
俺もauに見えたが、自信が無かったんで発言しなかった。
グロパスっぽかったんだがなぁ。
410非通知さん:03/08/05 18:26 ID:FLlfpazN
>>408-409
専門すれ建てました。

【真相を】ベッカムはau!?【追及しる!】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1060075520/l50
411非通知さん:03/08/05 18:41 ID:GdLFChGG
>>408
かしかにそう見えますた。
しかし移動中は不自然なくらいに電話してばっかりですな。
412非通知さん:03/08/05 19:21 ID:1J4MkJJJ
IDが塩田記念秋子
あー嬉しくねぇ鬱だ
413非通知さん:03/08/05 19:35 ID:3KLRmsr6
>>412
414非通知さん:03/08/05 20:43 ID:GB0G9xM9
今のボーダ、他人に勧めて後悔されたら非常に怖くって・・・
415非通知さん:03/08/05 20:44 ID:rdv8sMlY
確かにボーダは他人にすすめられる携帯ではないよな。
416非通知さん:03/08/05 20:53 ID:NgL3GRLC
しばらくは勧められませんね。<ボダ
ほんと大丈夫なのか??
変に他キャリアに大量流出したら、他社のインフラもパンパンになってしまいそう。
なんとか汁!!
417非通知さん:03/08/05 21:29 ID:h9PfL9GW
よくボーダもちにドコモに変えればといってみるんだが返ってくる言葉は

 いいんだよ携帯なんてなんだって

こんなやつらが結構いるんだろううね。
418非通知さん:03/08/05 21:32 ID:r0iW2kLj
>>417
そういうこと言うやつに限って最新のSHにすぐ飛びつくんだよな
419名無しさん@Linuxザウルス:03/08/05 21:38 ID:yAfh76ys
DoCoMoを勧めてる時点で、お前も同じ穴のムジナw
420非通知さん:03/08/05 21:40 ID:5G97jvkI
VGSやる気無さ過ぎだろ‥。
“J−フォン総合カタログ”なのに、3G関連は載ってねぇし‥。
421非通知さん:03/08/05 21:41 ID:6azewWER
>>420
3GはVodafone Global Standardだからね・・・。
422非通知さん:03/08/05 21:48 ID:Ta8ezJX3
>>417
> いいんだよ携帯なんてなんだって

いや、それって普通だろ?
やれどこが1位だの3位だのっていう香具師らが痛すぎ
423非通知さん:03/08/05 21:51 ID:5BJdPM7A
>>420
J-フォンの3Gは大きく展開しない。
3Gは完全な坊田フォンブランドです。
424非通知さん:03/08/05 22:14 ID:DD2uSprm
>>422
>>422
だったら、花火大会なんかで「つながらねー」連呼するなよ。
もうあっちこちでさ。うるさいんだよ。ったく。
425非通知さん:03/08/05 22:16 ID:Ta8ezJX3
>>424
別に俺は連呼してませんが?(w
426非通知さん:03/08/05 22:19 ID:DD2uSprm
>>425
別にテメーだけに言ってんじゃねぇんだよ。
少しは考えろよw
427非通知さん:03/08/05 22:23 ID:QQmm3kde
VGSの失敗を反省する会 平成15年10月発足予定
428非通知さん:03/08/05 22:25 ID:Ib1b7ra3
429非通知さん:03/08/05 22:26 ID:gfeHGI6p
そりゃそうだ。
普通の時でもまともに繋がらないのに、花火大会みたいな
条件悪い所だったら当然だわな。
何をか言わんやだ。
430非通知さん:03/08/05 22:45 ID:TIj/qQuN
DOCOMO = 自民党 多少失敗したって与党
au = 民主党 加入者増えても所詮野党
J-Phone = いまのままでは社民党
431非通知さん:03/08/05 22:46 ID:MpWVzN4I
>>428

この記事で注目はここだろ。

J−フォンの購入をあきらめた男性は、近くのNTTドコモ店に行ったところ、愛の手帳だけで携帯電話が買えたという。

ボロダフォン終わったな(w
432非通知さん:03/08/05 22:48 ID:KHfeotGT
ここ最近ニュースが多いね Jフォンは。
明日はTCA発表かな。
433非通知さん:03/08/05 22:51 ID:2+iFYDlB
>>428
4月に審査基準を全国統一したためだね。
なんでもかんでも一緒にしようとするからそんなツケでボロが出ると。
肝心の機種変更や家族割引の全国統一はいつになるやら。


しっかし障害者って差別意識強すぎだと思う。
434非通知さん:03/08/05 22:51 ID:TIj/qQuN
>>432
数々の不祥事を起こしてイメージダウンが多いのに、それに対して何もしようとしないのは
企業姿勢を疑うよ。
435非通知さん:03/08/05 22:53 ID:OISQ/N9B
今月もauいい線いっているんだろうな。機種変したいのでauショップ行ったら機種変価格先月とたいして変わっていないよ。こりゃ来月に持越しだな。
436非通知さん:03/08/05 22:53 ID:W3KAEwN8
あきれた…。びっくりするくらい駄目な事しかしないんだな。ボーダ。
ボーダフォンに買収されてユーザの利便性が向上したことって1つでもあったっけ?

でも番号変えるの面倒くさくてずっとJのままな漏れ(;´Д`)
漏れの使い方(通話は余りしない、メールがメイン、ネットもあまり見ない、Javaたまに落とす)
でトークパックS + 「ずっと」の組み合わせに勝るプランがまだ見つからないんだよ…
437非通知さん:03/08/05 22:54 ID:+BCz9oOS
>>428

どうでもいい
438非通知さん:03/08/05 23:02 ID:MpWVzN4I
>>437

どうでもよくないだろ。
こういうことが、イメージの低下→TCAに関係してくると思うし。
439非通知さん:03/08/05 23:04 ID:u0Ox1z7S
>>436
学生なら学割+コミコミエコノミーで3000円くらい。
社会人なら長期割引+家族割+コミコミエコノミーとかでいいんじゃん?
440非通知さん:03/08/05 23:04 ID:mnz88RvA
441非通知さん:03/08/05 23:06 ID:DmqVo3EX
実際の所手帳持ってる奴は
割引サービスが始まるんだからドコモかauにした方が良いよ。

あるいみボーダフォンの対応は彼のためになったとも言えるW
442非通知さん:03/08/05 23:07 ID:rXoQbaw0
>>440
パクリ割引なんぞいらんよ。
昔は味ポンと聴覚障害者のシェアを二分したJなのに、パクリ割引さえ無いvodaはもっといらんよ。
443非通知さん:03/08/05 23:09 ID:kD2zgKez
明後日かぁ〜。神情報まとめとく?
444非通知さん:03/08/05 23:13 ID:mnz88RvA
>>442
パクリ割引って何ですか?
割引に超した事ないのでは??
445非通知さん:03/08/05 23:14 ID:ZqFn5a48
>>443
まとめるって言っても
信憑性のある情報ってrns氏(だっけ?)の関西情報だけなんじゃない?
かちゅ3号はやけに自信たっぷりだったけど…。
446非通知さん:03/08/05 23:42 ID:tBp5JHLk
>>426
別に俺の周りにもいませんが何か?
少しは考えな、夏厨クン?(ww
447非通知さん:03/08/06 00:01 ID:/pZjeN7f
6日になりました、あと少しで発表!!
448非通知さん:03/08/06 00:20 ID:DWkI+F/c
>447

まだ36時間
449非通知さん:03/08/06 00:21 ID:stwE31Zp
D 41万
A 31万
J 10万
T 100

TU-KA、やはり純増した模様。
450非通知さん:03/08/06 00:23 ID:6Ow5hYb6
馬鹿晒すのやめな
451非通知さん:03/08/06 00:29 ID:bRBfXE4Z
>>449
ほんとにJってaにトリプルスコアで負けたの?
aが強いんじゃなくて、Jが弱すぎなのかも。
452非通知さん:03/08/06 00:30 ID:stwE31Zp
ああ、ポストペイドのみな。
453非通知さん:03/08/06 00:30 ID:4OMX9E2F
>>436
> ボーダフォンに買収されてユーザの利便性が向上したことって1つでもあったっけ?

ホント無いよね。機種ではワクワクするニュースはあるけど
サービスは皆無だね。
454非通知さん:03/08/06 00:36 ID:Go6PAxJD
3GはFOMAより安そう
455非通知さん:03/08/06 00:37 ID:3FmHSfwm
>>446
だからさぁ。
もう、、、何で汲み取れないんだろ。

456非通知さん:03/08/06 00:43 ID:KQ6d4pWk
>>453
俺もちょっとSH53気になって久々にパンフもらってきたけど、
料金見てビクーリしたよ。
もう俺の知ってるJ−PHONEじゃないんだと痛感したね・・
457非通知さん:03/08/06 00:44 ID:6MKxTZwD
>>454
無理無理。詳細発表したとたんドコモも対抗策打つから
458非通知さん:03/08/06 00:47 ID:oWKF9Ft2
>>428

酷いな・・・ここまで会社として腐り果てたか・・・Voda。
利益を追求するだけのウジ虫が!!。日本から去れ!!
459非通知さん:03/08/06 00:50 ID:bjFEup5I
なに書いてあんだか携帯からなんでわかりませぬ。
460非通知さん:03/08/06 00:55 ID:FR+PKo+j
厨房の皆さん、暴れまわれるのも後1日。
思う存分暴れまわってください。
そのかわり発表後は大人の時間だから静かにしてね。
461非通知さん:03/08/06 00:57 ID:h1gpj+/D
5xのスパメで65文字が3.3円で遅れるようになったじゃないですか
贅沢言うなよ
462非通知さん:03/08/06 01:01 ID:6Ow5hYb6
>>460
夏休みだから昼間から荒れるよ多分。
漏れは仕事だからブルームバーグだけ見とくけど。
463非通知さん:03/08/06 01:03 ID:oWKF9Ft2

8/7は塩田が大暴れの予感・・・。
464非通知さん:03/08/06 01:09 ID:I0Oky0jw
塩田はもう勝てないと思ったら次はVGSに期待してやがる。
どうせVGSも期待はずれ
その次はどんなネタを持ってくるんだ?
465非通知さん:03/08/06 01:13 ID:ikeSHRYu
>>464
VGSに期待してなにが悪い?
466非通知さん:03/08/06 01:18 ID:h1gpj+/D
>>465
期待するのは構わないが
成功する可能性は低いので
成功してからマンセーしてくれ
467非通知さん:03/08/06 01:30 ID:c1xuk6B5
俺もVGSには期待している。
まず第一段階として年度末でFOMAの加入者数に追いつく。
まぁこれはそんなにハードル高くない。
次に第二段階として2004年度末にはauの1x加入者に追いつくんじゃないか。
468非通知さん:03/08/06 01:31 ID:0EkcdPrj
>>467
あうヲタさんのなりすましですか?
469非通知さん:03/08/06 01:32 ID:l+g+bWqd
ただのギャグではなかろうか
470非通知さん:03/08/06 01:35 ID:lrmyXerv
第二段階は妄想入ってるとしても、第一段階は案外いけそう。
ボーダって年度末の加入者100万を見込んでるらしいよ。
FOMAはまだ50万ちょっとなわけでしょ。
471非通知さん:03/08/06 01:35 ID:Go6PAxJD
>2004年度末にはauの1x加入者に追いつくんじゃないか

これは絶対に無理。
472非通知さん:03/08/06 01:38 ID:pA+1pAlO
>>470
同意。
FOMAが勝手にコケてる間に巧みな広告で顧客をさらっちゃいそう。
エリアもすでにFOMAより広いらしいしね。
473非通知さん:03/08/06 01:40 ID:hWu0V++j
普通に考えたら無理だろう第一段階も。
ドコモこれから急速にFOMAになってくと思う。
今は緩々ペースだが少しずつ加入者数増えてきてる。
100マソ越したらあっという間にauぐらいまで普及するよ。
だからVGSには無理。まあ、2005年末までにauってのはあるかもね。
4年は無理。まだauも増えるから。
474非通知さん:03/08/06 01:44 ID:pA+1pAlO
>>473
そうかなあ・・
俺は大逆転を信じてるんだが。
FOMAってW-CDMAのバージョンも古いバージョン使ってるって聞いたことあるけど。
475非通知さん:03/08/06 01:45 ID:83QIFLvW
でもドコモユーザってバカばっかだから以外に速くアフォマで埋め尽くされると思うけどねぇ
476非通知さん:03/08/06 01:47 ID:83QIFLvW
ドコモユーザの言い分ってNTTだからしか言えないでボッタくられてる奴ばっか

本当に不況不況言ってるならてめえのケータイ料金から見直せよな
この国は深刻な不況などでは決してない。
バブルの頃がよすぎただけ
477非通知さん:03/08/06 01:47 ID:eq9CedbZ
>>474
 FOMAに追いつけるかどうかは,来年出る冬FOMAでどこまでFOMAへの移行が
始まるかによるだろうね.
 もちろんVGSが今のFOMAよりも魅力的な端末&サービスを用意できたとして.
478非通知さん:03/08/06 01:52 ID:oWKF9Ft2
FOMA仕様が中途半端すぎ。イラネ('A`)
479非通知さん:03/08/06 01:53 ID:MNwMRc0A
FOMAは地方の基地局未整備だらけだから、
当分急激には増えないだろうね。
都市部で一段落したらまた伸び悩むと思うよ。
480非通知さん:03/08/06 01:56 ID:hWu0V++j
うむ、473を書いてから思い直した。
今3Gの基地局に一番お金を出しているのはVってのはwithjを見ればわかる。
FOMA使ったやつが圏外多くて…ってなってVにながれが行くこともあるかもしれない。

そうなったら、大逆転か。
まあ、FOMAに客が行かずに3Gに進まないだけになるかもしれんが。
481非通知さん:03/08/06 01:57 ID:oWKF9Ft2
Vダメ、FOMAダメってなったらみんなauに行くよ。
482非通知さん:03/08/06 01:59 ID:hWu0V++j
問題は3Gになにを求めてるかと、
それがどのぐらいの人に必要か?ってことだよな。

ほとんどの人がイラネ(通話範囲>求めてる機能)って思うと3Gに流れない
483非通知さん:03/08/06 02:01 ID:83QIFLvW
通話範囲なら断然auだろ
PDCと同じレベルになってるしすでに。

484非通知さん:03/08/06 02:10 ID:hWu0V++j
でもドコモのPDC範囲からしたらまだまだつかえないとこと多いからね。
485非通知さん:03/08/06 02:19 ID:ikeSHRYu
まぁまったりとVGS関連のプレスリリースを待ちましょう。
486非通知さん:03/08/06 03:14 ID:+bgxQZAc
これからはVodafoneだな
487非通知さん:03/08/06 03:27 ID:JLoGNXsZ
なんか、かわいそうになってきた・・・
もうこれが最後だよ。

裏で移行準備は進めた方が良いよ。
ドコモでもauでもTU-KAでもH"でも。
488非通知さん:03/08/06 03:41 ID:jvac6Smp
VGSっつーか、Not National Standardって感じだよなぁ…。
489非通知さん:03/08/06 03:44 ID:RcE7zx0J
>>480
以前TCAスレで見たが、今3Gの基地局に一番金をかけてるのはFOMAだぞ。

>448 名前:まったり汁[] 投稿日:03/07/14 17:39 ID:0/ZUvvxN
>>>446
>2003年3Gに対する設備投資額見込み(通年)
>FOMA 3812億円
>VGS 2700円
>KDDI 1900億円

Vの基地局がFOMAに比べて数が増えてるのはわかるが、小型基地局だから収容能力は低い。
あのVのことだから全市町村に一つずつ設置して見た目の人口カバー率を上げるような予感…。
490非通知さん:03/08/06 03:49 ID:bRY7rz8H
>>489
おい!金かければいいってもんじゃないんだよ!タコ!
491非通知さん:03/08/06 03:54 ID:Ue9j8GrL
そりゃま、一局あたりのコストはFOMAが最高だからなあ。
単純に考えても、2GHzのアンテナと基地局設備が必要。

auはアンテナそのまま、基地局設備もIS95のものを一部流用可能。

vodaはアンテナは新設になるものの、PDCの電源部、建屋を流用しコストを
押さえている。
492非通知さん:03/08/06 04:04 ID:JRd+A4iM
PDCと同じセル構築ですまそうなんて、甘すぎるよ。
絶対CDMAの制御、うまく出来ないだろうね。>VGS
今も接続試験、無茶苦茶になってんじゃねーの?
493非通知さん:03/08/06 04:07 ID:Ue9j8GrL
FOMAも併設局のみで、まだ単独局はなかったと思うが。
494非通知さん:03/08/06 04:11 ID:oBzUWpNZ
VGSはW-CDMAの新企画といってる香具師らに言いたい

一般人にはそんな細かな規格を誇張したところでまったく無意味
495494:03/08/06 04:11 ID:oBzUWpNZ
間違えた
新規格ね
496494:03/08/06 04:12 ID:oBzUWpNZ
それにFOMAも段階的に移行を進めるしな
497非通知さん:03/08/06 04:15 ID:PHhvoggw
今までみたいにチルトいじって、お茶濁す訳にいかねーもんな。
端末含めた細かい電力制御出来なきゃ、すぐに接続に影響でるから
FOMAが苦労してんだもんな。
Vにそんな技術あんのか?
498非通知さん:03/08/06 04:15 ID:9nEp8HPD
やりかたの違いなんだがな・・・

FOMAは首都圏でまずPDC並を目指し、集中して整備中。
小型基地局も開発完了し、屋外はあらかた出来たので今後屋内のカバー開始。
既に屋外のエリアに限れば実用レベルになってきている。
その代わり地方は後回しで手をつけていない。
関東終了後は東名阪を強化、これで利用者の2/3をカバーできる。

VGSはまんべなく拡大し、地方で基地局数がFOMAより多いところもあるが、
実用単位に達していないレベルの話で、どこの地域でも使い物にならない。

499非通知さん:03/08/06 04:15 ID:9nEp8HPD
ちなみに、バージョン違いというのもFOMAがVGSより先に技術的目処がついて、
先に開始したから起きた話でしかない。
既にW-CDMAの最新バージョンへ移行する動きは開始されており、
FOMAも来年度中の移行を予定している。
だが、ユーザーレベルでは変わりないんだがね。

それよりも、W-CDMA端末に関しての基礎技術力、運用能力や、端末メーカーとの
共同開発、資金提供などによるドコモの全体的な経験値と技術力の方が大切。
500非通知さん:03/08/06 04:20 ID:9nEp8HPD
で、その技術が出来てからボーダフォンが美味しいところを取る・・・
なんていつも通り書くんだろうな・・・

W-CDMAというか3G移行を成功させたノウハウ、技術、端末は、
iモード採用各社に対する海外展開の手みやげでもあるんだがね。
何処の企業がそんな物只で提供するか。
501非通知さん:03/08/06 04:22 ID:ikeSHRYu
>>500
エリクソンを忘れるなYO!
502非通知さん:03/08/06 04:24 ID:ej6g2poC
FOMAの人口カバー率、何気に関西でも97%位あるの?
503非通知さん:03/08/06 04:26 ID:zCKplokH
今のVGS端末って、電話出来てるのか?
ここでさえ、全然インプレ見ないんだが・・・。
504非通知さん:03/08/06 04:35 ID:k6sQfQYV
関西は98.3だよ
505非通知さん:03/08/06 04:44 ID:jWD8x0kO
平面的なカバー率は高いけどな。
506_:03/08/06 04:44 ID:zwiN1+1j
507非通知さん:03/08/06 04:47 ID:brHKE+n6
めざましbiz見ようよ
508非通知さん:03/08/06 04:48 ID:W0/GPIa9
>>500
ドキュオタ必死だなw
最後に笑うのは規模の大きなボーダだよ。ドコモなんて所詮島国の一キャリア。
509非通知さん:03/08/06 04:53 ID:brHKE+n6
なんてことなかったな、めざまし
510非通知さん:03/08/06 04:53 ID:bRY7rz8H
Jとau完全無視かよ。ざけんなフジ。
511非通知さん:03/08/06 04:57 ID:RDzYI46T
経済紙編集長が選ぶ理想の経営者にグリンだって。
512非通知さん:03/08/06 04:59 ID:brHKE+n6
ドコモだけじゃな・・・
513非通知さん:03/08/06 05:35 ID:Ol6Hf/oV
上見てて思ったけど、
 
デュアル端末の話はしちゃいけないのか?
514非通知さん:03/08/06 06:07 ID:IXQGV1GR

【糞健太】イトケンの特徴【19歳】
狂信的FOMA信者
無条件にFOMAを賛美する
無条件に auを中傷する
「あう」を多用する
キツネ顔 
偏差値30
躁うつ病
インポ

☆イトケンの被害者☆
222 :非通知さん :03/08/05 22:13 ID:CkzXGhdY
FOMAを1ヶ月弱使ってきたけど、
絵に描いたようなスポット的なエリアでしか使えなかった・・・。
ここでイトケンとか呼ばれている人の強烈なおすすめで試したけど
全然ダメでした。渋谷のビル内あちこちで使えないってどうよ。
ドコモに戻る気はないのでauでも使ってみようかと思っている。
もうあの人には騙されません。
515非通知さん:03/08/06 06:38 ID:No9Kwt7Z
なんか滂沱信者がわいてきてから
一気にクソスレ化したな、ここ。
516非通知さん:03/08/06 06:44 ID:brHKE+n6
7日にはどうなることやら・・・・・・・・
517非通知さん:03/08/06 07:22 ID:bn28lJex
>>515
誰からも相手にされないから僻んでるんだよ
北チョンがいい見本だろ
最近どっちも必死すぎて痛面白いね。
518非通知さん:03/08/06 07:29 ID:6eb4vQlh
ボーダ=エンロン
519非通知さん:03/08/06 09:59 ID:dkHnjnpY
年度末で FOMA,EV-DO,VGS はたしてどれが一番か

EV-DOは機種変更で一気に何百万もいくのは確実でしょう。
3Gとか意識させなければ、VGSは広告次第であっという間に
機種変更すすみそうな気がする。まだマイナスイメージはないし(そもそも一般人はまだ知らない)
一番きついのはFOMAでしょう。数年後は知らんが今年度末では3位に転落・・・。
520非通知さん:03/08/06 10:13 ID:V9gp2MMa
> VGSは広告次第であっという間に機種変更すすみそうな気がする。

その機種変更用の端末を用意できればの話なのだが。
そもそも機種変が一番めんどくせぇのがJだし。
521非通知さん:03/08/06 10:15 ID:bn28lJex
負け犬の勝利宣言って奴ですね
522非通知さん:03/08/06 10:22 ID:8OZQtBac
今のVGSの基地局で100万契約なんてなったら
エリア狭いわ繋がらなわで、それこそPHSの2の舞になるよ
523非通知さん:03/08/06 10:33 ID:gFYts08R
>VGSは広告次第で
とりあえず、あのキモくてウザくてクソな女のCMを何とかせい!と言いたい。
524非通知さん:03/08/06 11:14 ID:A6dHpoIx
怖い怖い
525非通知さん:03/08/06 11:53 ID:vY+KeE6I
発表明日だっけ?
526非通知さん:03/08/06 11:59 ID:cn+HVc4l
発表って今日だろ
527非通知さん:03/08/06 12:02 ID:ydmuyiux
なんの発表だよそれ
528非通知さん:03/08/06 12:03 ID:UkxWUGHe

誰か発表会場から実況カキコしないの?
529非通知さん:03/08/06 12:05 ID:ic0Mo8qs
いつの間にか発表明日だよ。
なんかいつもより時がたつのが早いな・・・。

>>526
5営業日目だから明日な筈。
530非通知さん:03/08/06 12:28 ID:H5qf2xHQ
塩田終戦記念日>明日
531非通知さん:03/08/06 12:57 ID:0w9LrGh9
堪へ難きを堪へ、忍ひ難きを忍ひ(ry
532非通知さん:03/08/06 13:50 ID:jpqUHcdn
発表まで後24時間・・・
いつもどおりドコモが最終かな?
533非通知さん:03/08/06 13:54 ID:h1DNS8qs
>>532
明日はドコモは第一四半期決算発表会もあるからね。
15:00から一緒に発表ってことになるかも。
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/investor_relations/balance/balanc_j.html
534非通知さん:03/08/06 14:01 ID:jpqUHcdn
>>533
ほほ〜〜〜。
535非通知さん:03/08/06 16:48 ID:HE7cHGzG
直前age
536非通知さん:03/08/06 17:09 ID:+oJSsnd0
台風も丁度来るし、明日は嵐になりそうだw
537非通知さん:03/08/06 17:09 ID:3s/2SNoZ


誰か発表会場からの実況&写メ画像うpきぼんぬ


538非通知さん:03/08/06 17:25 ID:ZzL1OsE4
ドコモユーザーですがこの間TCAの前辺りで
Jの転落の原因は何かを真面目に話し合っていた者です。(彼女がJのT05なもので)

いつもはAUユーザーばかりのスレで、AUとドコモの話題ばかりが続いていたのに、
珍しくJの話題が続きました。

なんかかわいそうに思ってVodaにもがんばれって言ってきたけれど、
このキャリアのファンの人は、
すぐに調子に乗って他のキャリアを煽る人が、ちょっと多すぎなような気がします。
半分は社員さんでも混じってるんじゃないかと思うほどです。

こないだの夜型ダウンロードの発表にしたって、安くなるのはいいけど、
時間をおかないといけないのは不便ではない?という素朴な疑問にも、

黙れ!殺すぞ!ドコモやAUはできないからって僻むなよ(wという酷い罵声を浴びました。
このスレになっても、真面目に話し合うどころか酷い落書きみたいなスレッドになってしまいました・・・。

冷静になれる人も少なくて、他人に迷惑や嫌な事ばかりを喜んでする人ばかりなのにショックです。
正直もうVの話題に一切関わりたくないです。なんとかなりませんかね。

早くTCAの発表日が来て、黙って下さい。



539非通知さん:03/08/06 17:34 ID:QTqH3oX2
>>538

台風を呼んでしまう予感・・・
540非通知さん:03/08/06 17:36 ID:0w9LrGh9
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)
  / /    > ) ||   || ( つ旦O>>538
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
541非通知さん:03/08/06 17:46 ID:mMEZAHQM
>>540
気をつけてよー、モウ
542非通知さん:03/08/06 18:14 ID:R3rZK78W
>>538
どうせ塩田はドキュモ語ってあうを煽ることになるから
安心(?)しる
543非通知さん:03/08/06 18:29 ID:0fh1acRf
>>540
>>538はそんなに可愛くない
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´@ω@`)
  / /    > ) ||   || ( つ旦O>>538
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
544538:03/08/06 18:34 ID:ZzL1OsE4
>>539
ちょっと言い過ぎましたね、ゴメンなさい。

>>540
>>541
スミマセン。

>>542
煽る事しか楽しみないんでしょうかね?
>>519みたいな、VGS>FOMAなんて、
VGSはまだ試験サービスしてるようなものじゃないですか。

なんなんですか、ドコモは試行錯誤してFOMAを使えるようにしてきて、
一般の認知度を高めてるのに、

>VGSは3Gとか意識させなければ、VGSは広告次第であっという間に機種変更すすみそうな気がする。
って。冷静に分析してるとは思えません。
真面目な振りして煽るなんて、とても腹が立ちます。

545非通知さん:03/08/06 18:36 ID:prZojA9f
夏だなぁ
546非通知さん:03/08/06 18:43 ID:sGZWnfqr

 2chの夏、厨房の夏。
547いか(ry:03/08/06 18:45 ID:Ec3BpzwM
だめだこ(ry

次逝ってみよ。
548非通知さん:03/08/06 19:04 ID:bRBfXE4Z
どこもは、決算発表があるって時は、株式市場が開いている間
は、まず発表無いね。15:00以降でしょう
549非通知さん:03/08/06 19:07 ID:B2gzM52w
ボーダのN端末、連続待受時間50時間ってなにさ? (w
550_:03/08/06 19:07 ID:zwiN1+1j
551_:03/08/06 19:16 ID:zwiN1+1j
552マァヴ ★:03/08/06 19:41 ID:???
発表出揃うの明日の夕方だっけ?(^_^;)
553非通知さん:03/08/06 19:43 ID:ajRXr/N8
マァヴ、彼氏出来たか?
554非通知さん:03/08/06 19:53 ID:Kofx2DG3
マァヴって記者?
555非通知さん:03/08/06 20:03 ID:MXNXiM1+
ZD見たけどSHいまいち売れてないんだね
556ヵっォぉゃっょ@出張中:03/08/06 20:03 ID:0fh1acRf
うぴぴ
557非通知さん:03/08/06 20:12 ID:O6S+cBUj
マスオさんウザイ。カツオも消えろ。

フネ+波平=サザエ+波平=ワカメ+波平=タラちゃん+波平=タマ
558非通知さん:03/08/06 20:14 ID:B9l9yDUD

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0308/06/n_505.html

デザインダメダメでもこんだけ売れてるのはある意味すごいな。
なかなかN神話崩壊しないね。今度こそ終わるかと思ったけど。
ただある程度は分散されてきてはいるのかな。

Fは出たばっかだし、最終的にSHは最下位になりそうな感じ?
Dは最初だけ売れてあとは失速してるようにも見えるね。
559非通知さん:03/08/06 20:28 ID:eYbrdJTt
Nは使いやすいてことなんかな?
560スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :03/08/06 20:29 ID:9nEp8HPD
>>540
そのAA好きだけど、使いどころが少ないよなー。
使いたかった。

>>552
まだ生きてたのか。
お久しぶりー。
元気ー?

>>558
出荷数や広告、知名度の問題もあるんだろうけどなあ。
多分SHは旧ムーバファミリーと比べて外様扱いだろうし。
SO505iが意外と売れてるのに驚いた。

SH505iの使い勝手はJ向けと比べて非常に良いので、売れて欲しいけどなあ。
ちょっと太めに見えるのと端末デザインがきついのかも。
キー側がN505iほど絞り込まれて無いのもなあ。

やっぱN505iは売れてるな。固定客が多いんだろうなあ。
周りの若い人らでは、以前ほどN神話が通用してない感じだけど。
561非通知さん:03/08/06 20:35 ID:IBCCQguG
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< こうやって使うんだよ
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)
  / /    > ) ||   || ( つ旦O>>スレアレ
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
562非通知さん:03/08/06 20:41 ID:VsWF8pL6
N    馬鹿売れ
F/SO マジ売れ
D/SH ダメダメ
563非通知さん:03/08/06 20:44 ID:x5d+NWqh
後はPがどのぐらい売れるかだな。結局、N>P>その他といういつもの図式になりそうな気がするが…。
564非通知さん:03/08/06 20:47 ID:x7dP1wO2
へぇsh売れてないんだね。
一番売れると思ったよ。(当方au使い)

別にshの端末って醜くないんでしょ?
明確な理由があるんですかね??
565非通知さん:03/08/06 21:13 ID:zYxOH4eG
やっぱJフォンでしょ
566 :03/08/06 21:14 ID:SfN+levJ
>>560
お前雑誌に載ってたな(w
567非通知さん:03/08/06 21:14 ID:VsWF8pL6
>>565
SHがイマイチなりゆうはJでだしてたからという意味ですか?
568非通知さん:03/08/06 21:15 ID:i4C+g2wK
つうかN使いってカメラ使いこなせるのかよw
569非通知さん:03/08/06 21:15 ID:JRd+A4iM
>>564
普通に使いにくいよ、#って。
570非通知さん:03/08/06 21:18 ID:NkSUEdp8
>>568
それはN505iはNユーザに合わせて作られたという皮肉でつか? (w
571非通知さん:03/08/06 21:20 ID:dSACl/aY
J-フォン、サービス名もボーダフォンを冠したものに
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0308/06/n_voda.html

 「J-ポイント」は「ボーダフォンマイレージサービス」に、「J-PHONE CLUB」は
「ボーダフォンアフターサービス」へと名称が変更になる。

またボーダフォンアフターサービスについては3つのサービスを統合した有料サービスになる。
 ボーダフォンマイレージサービスは、請求額100円ごとに1ポイントの基本ポイントと、
各種サービスへの加入で加算されるボーナスポイントを機種変更などの割引で利用できるもの。
10月1日から北海道、東北、新潟、関東・甲信地区で新たに導入され、全国統一サービスになる。
 ボーダフォンアフターサービスは、ポイントアップグレードの際に3000円が割引になる
「UPグレード割引」、盗難・紛失・全損時に同一機種に
限り特別価格で販売される「SAFETYリレーサービス」、故障時の修理代金の一部を保障する
「WIDEメンテナンスサービス」の3つのサービスを統合、月額300円で提供するもの。
入会すると、ボーダフォンマイレージサービスのボーナスポイントが毎月70ポイント加算される。
572非通知さん:03/08/06 21:23 ID:6Ow5hYb6
Nのカメラ関連のソフトウェアはクソすぎて、普通の人でも使いにくいと思う。SHのソフトウェアは、505で多少改善されたとはいえ元がクソすぎるからアボーン!状態。J向けは、NもSHもクソすぎて論外。
573非通知さん:03/08/06 21:24 ID:x7dP1wO2
で、どうするんですか?Jユーザーさんは?
574非通知さん:03/08/06 21:25 ID:3boYcBBB
J-PHONE CLUBは廃止され有料のボーダフォンアフターサービスになります。
575非通知さん:03/08/06 21:26 ID:JRd+A4iM
月額300円・・・、ダメダコリャ。
576非通知さん:03/08/06 21:26 ID:NkSUEdp8
>>J-PHONE CLUBも有料でしょ?
577マァヴ ★:03/08/06 21:26 ID:???
>560
生きてます(^_^;)えぇえぇ
au水筒ほしさに5402S買っちまいましたよ。
578非通知さん:03/08/06 21:28 ID:cy86TTFG
Jユーザーは機種変する機種がないというのが現状だろう。ご自慢のSH53もデザイン最悪でゲーム機だし(w
579非通知さん:03/08/06 21:30 ID:FGvbZ06K
>>575
J-PHONE CLUBも月額300円だよ
580非通知さん:03/08/06 21:30 ID:MXNXiM1+
J‐PHOME CLUBって、auのあんしんサービスと同じでしょ?
金取ってるの?
581非通知さん:03/08/06 21:31 ID:JRd+A4iM
>>579
いや、無料化を期待してたもので・・・。
582非通知さん:03/08/06 21:32 ID:PHhvoggw
>>580 それがボッタくりのボーダのやり方だよ。
583非通知さん:03/08/06 21:32 ID:3boYcBBB
>>576>>579
マジですか?ただかと思ってた。
584非通知さん:03/08/06 21:32 ID:NkSUEdp8
>>581
ボーダはDと互角だと勘違いしているのでそれはありえない (w
585非通知さん:03/08/06 21:34 ID:+qIlAHep
J-PHONE CLUBは積み立て型の保険だからな。
586非通知さん:03/08/06 21:35 ID:NkSUEdp8
>>585
掛け捨て型です (w
587非通知さん:03/08/06 21:37 ID:6Ow5hYb6
毎月積み立てて、機種変あの価格?
国民年金より、悪どくねーか?
588非通知さん:03/08/06 21:38 ID:icElIQBc
>>586
積み立て型でしょ
589非通知さん:03/08/06 21:39 ID:B9fVtpbs
Jは圏外が多すぎるよね
590非通知さん:03/08/06 21:39 ID:NkSUEdp8
>>588
毎月払ってて、いつか還元されるの?
591非通知さん:03/08/06 21:39 ID:FGvbZ06K
J-PHONE CLUBは機種変サイクルの短い人は加入し続ければいいし、
サイクルが長い人は機種返事に加入して、すぐに解約すればいいだけ。
まぁ、修理費やリニューアルが最高でも400円だから安心だけどね
592非通知さん:03/08/06 21:43 ID:dyuCxzxs
>>588
かえってこないから間違いなく掛け捨て
593非通知さん:03/08/06 21:45 ID:+qIlAHep
どっちにしろロクな保険じゃねえけどな
594非通知さん:03/08/06 21:48 ID:dyuCxzxs
どっかの保険会社でかけるのとどっちが得かな?
めんどくさいからそんなことする人間はほとんどいないだろうけど
595非通知さん:03/08/06 21:49 ID:JRd+A4iM
CLUB DOCOMOでも、無料なのに・・・。
596非通知さん:03/08/06 21:56 ID:dyuCxzxs
大人げなく1000とりなんかやってしまった・・・

TCA発表は明日でしたか。また明日きます
597非通知さん:03/08/06 21:58 ID:IjZPwllz
J不穏
598非通知さん:03/08/06 21:59 ID:E56fuj28
>>595
クラブドコモで修理費が90%OFFになんのか?
599非通知さん:03/08/06 22:03 ID:6MKxTZwD
ボーダは、J-PHONE CLUBの月額を変えなかったのや、基本料金を全国統一と称して改悪したのを見ても、10月のVGSは期待できなさそうな悪寒(w
600非通知さん:03/08/06 22:04 ID:JRd+A4iM
>>598
故障するかどうかなんて判らないし
それに1年間はメーカー保証が有るでしょ。
それよりauもドコモも無料なのに、JーPHONEだけ
有料サービスってのは、釈然としないよ。
601非通知さん:03/08/06 22:08 ID:qxVm6taS
なんか頑張っても結局Nが売れんだな…
怒った他社が505isで30万画素に退化したら面白いのに
602非通知さん:03/08/06 22:08 ID:eYbrdJTt
>>600 ボーダは、そういうところ一つをとってもサービス悪いよな。今の堕落ぶりも納得できる(w
603非通知さん:03/08/06 22:08 ID:6MKxTZwD
VODAが来てから、ポイントの換算レート下がったしな。
604非通知さん:03/08/06 22:10 ID:icElIQBc
>>592
現在の西日本地区のJ-クラブは毎月70ポイント(140円分)が
つくから掛け捨てじゃない。あと機種変のとき3000円割引も
あるし。
605非通知さん:03/08/06 22:11 ID:B9l9yDUD
>>600
ツーカーも有料・・・・

てゆーか、自然故障じゃなくて、故意の故障であっても90%OFFになるんだよ。水濡れとか。
壊れてから同時入会する手もあるんだよ。修理終われば退会してもよし。(ただし再入会は制限あり)

あと外装交換といって、傷が付いたりして気に入らなくなったら、
600円で新品になって戻ってくるサービスもあり。
これだけのことをやるんだったら有料は当然だと思うなぁ。
606非通知さん:03/08/06 22:12 ID:E56fuj28
>>599
あと、初期の援助るのの期限が切れるのも10月らしいから、期待できるね(w

>>600
メーカー保証の意味わかってる?あくまで自然故障だけだぞ?
607非通知さん:03/08/06 22:12 ID:4QBHhJiF
>>600
その裏技はボーダフォンアフターサービスでも可能なんですか?
608非通知さん:03/08/06 22:12 ID:cy86TTFG
緑は、自分たちの立場がドコモより上だと勘違いしてるんじゃないのか?サービスはドコモ以上に悪くなってるし(w
609非通知さん:03/08/06 22:12 ID:qxVm6taS
イベント課金だからって安くなるとは限らんしね…

キャリア側に設定権がある訳だから
「安いものを高く、高いものはそのまま」みたいな
ジャイアン流価格設定が可能なわけだし

今のVoda見てると有り得そうだもんな…
610非通知さん:03/08/06 22:15 ID:B9l9yDUD
>>609
話がとんだなぁ。
611非通知さん:03/08/06 22:15 ID:+qIlAHep
個人的には、補償額を幾らか減らして、月額が150円とかなら納得できるが
612非通知さん:03/08/06 22:16 ID:y0/XPY82
ドコモから客奪うにはとことんユーザーフレンドリーじゃないと。
Jフォンは昔そうだった。
613非通知さん:03/08/06 22:17 ID:B9l9yDUD
>>611
毎月ポイントが付かなくてもいいなら、入らなきゃいい話。
故障したときにその場で入ればちゃんと保障してくれるんだから。
逆に最初から入ってると損かもね。ポイントはつくが。
614非通知さん:03/08/06 22:17 ID:+qIlAHep
今は・・・(ry
615非通知さん:03/08/06 22:17 ID:No9Kwt7Z
>>606 とりあえず、7月のTCAの結果がボーダ純減祭りへの一つの目安になると思う。本当に10万切ってたらかなりヤバい(w
616非通知さん:03/08/06 22:19 ID:4QBHhJiF
故障したことあるかたいますか?
617非通知さん:03/08/06 22:19 ID:jWD8x0kO
確かauって保証期間、2年間じゃなかったかな?
保証書自体は「1年保証」になってるけど、KDDIで更に1年保証付けてたよね?
故障しても2年間は無料修理、3年目からはポイントも修理費に使える。

対して、最新の発表であるジェイフォン(vodafone)は1年目は無料なのに2年目は有料なのか?
月300円かい?あーあ、何考えてるんだろう。

統一料金プランも1分単位課金。FOMAは30秒単位課金なのに。

イマワノ キヨシロー に騙された。(Let's東京デジタルホン!)
でもいまだに使ってるけど。
618非通知さん:03/08/06 22:20 ID:B9l9yDUD
>>617
それは自然故障の場合じゃないの?
619非通知さん:03/08/06 22:20 ID:JRd+A4iM
>>606
故意で壊す香具師っているの?
っていうか、事故なら自腹で直す方が当然だと思うけど?
機種変時に3000円引きは良いけど、そもそもJ−phoneの
機種変価格って、余所に比べて高すぎない?
それ考えたら、3000円引きって言ってもなぁ・・・。
まぁポイントの事が有るから、取り敢えず入ってるけど。
620非通知さん:03/08/06 22:20 ID:PHhvoggw
>>612 ユーザーフレンドリー…昔、ジャパンカップに出てた気がする(w
621非通知さん:03/08/06 22:21 ID:+qIlAHep
>619
故意じゃなくて過失な
622非通知さん:03/08/06 22:22 ID:B9l9yDUD

ふと思ったけど、自然故障と故意の故障ってどっちが多いんだろう。
個人的には落下故障とか、水濡れ故障がありそうで怖いんだけど。
623非通知さん:03/08/06 22:22 ID:C8Tdvp3w
オレJだけど、
DOCOMOはメールの保存件数及び、文字数が少ないから使う気しないなぁ。
auは、ブランド名がダサダサなんで、使う気しないし・・・。”あう”なんて、嫌だ。
その2点、J−PHONEは良かったんだけど、外資になったのが気に入らないなぁ。


624非通知さん:03/08/06 22:23 ID:+qIlAHep
>620
イギリスの名牝だな
625非通知さん:03/08/06 22:23 ID:MXNXiM1+
auあんしんサービスの場合、事故故障は上限8000円だね。
626非通知さん:03/08/06 22:25 ID:x5d+NWqh
機種変3000円引き→10ヶ月使って機種変するとしたら、月額300円×10で既に3000円払ってるから意味ないじゃん。ただでさえ機種変価格が抜けて高いのに(w
627非通知さん:03/08/06 22:27 ID:LMRhuaW1
これからメルアドがボーダホン@に変わるまで、下がる一方だと思う。
今契約して2ヶ月後にアドレス変更な状況で、契約する方がおかしい。
628非通知さん:03/08/06 22:28 ID:E56fuj28
>>619
なんでお前は「自然故障以外=故意」になるんだよ?
あと、勝手に機種変更の話しになってるが、修理代金が90%引きになる。
ドコモみたいに「過失で壊したら全てユーザー持ち」よりはいいだろ?ってこと。
629非通知さん:03/08/06 22:29 ID:6Ow5hYb6
>>624 オオッ!知ってる人がいたか(w ちなみにJCでは凱旋門2着から参戦し1番人気になったが、引っ掛かって惨敗した記憶が…(w 板違いスマソ
630非通知さん:03/08/06 22:30 ID:NkSUEdp8
>>627
変わったら、もっと下がる一方かと。
もう自動くりこしもやめるんじゃないの?
631非通知さん:03/08/06 22:38 ID:x5d+NWqh
>>630 激しく同意 どうせ、VGSもしばらく使いものにならないから、無駄なハイスペック機出して、騙されて買ったヤシが「何これ〜!いつも圏外じゃん」とかで解約祭りに繋がりそうな悪寒(w
632非通知さん:03/08/06 22:40 ID:LMRhuaW1
>>631
即解して売るも使うもよしだな。
VGSまんせー。
633非通知さん:03/08/06 22:40 ID:MXNXiM1+
さすがのボダも自社の売りが繰越しと受信無料しかないってのはわかってるだろう。
それを潰しはしないはず。
634非通知さん:03/08/06 22:40 ID:JRd+A4iM
スレ違いだからもう止めるけど
JーPHONE CLUBの無料化に、期待しちゃいけなかったのか?
少なくとも月額300円の値打ちは、漏れには感じれない。
635非通知さん:03/08/06 22:41 ID:+qIlAHep
>629
   ____
 /     \
 |  lヽ___ノ
 |  | ■■ ■
 | / <・) <・)  
 | (6:. .:/(´ヽ >  
 | ||:::::((━━)  <ググりますた
 |/\::::::::::::ノ   

636非通知さん:03/08/06 22:42 ID:zLTfSSzf
>>617
例外で、バテリー部分に限り3ヶ月間の保障だじょ・・・
637非通知さん:03/08/06 22:42 ID:TBUob7n6
もともとJ-フォンクラブは有料だから、別に有料のままでもいい。
ただ、今まで無料だったものをゆうりょうにする変更は止めて欲しい。
638非通知さん:03/08/06 22:46 ID:cy86TTFG
>>637
一度やってるもんな。
ほとぼり冷めたら、再び受信有料化に動かないとも限らない。
639非通知さん:03/08/06 22:46 ID:+qIlAHep
>633
主力は



プリペイド
640非通知さん:03/08/06 22:49 ID:BfgYSKFt
有料になっても優良にはならないからな。
641非通知さん:03/08/06 22:54 ID:C8Tdvp3w
せめてブランド名はj−phoneでいいのに。
浸透させるのに一体いくらの金をつぎこんでるんだ。
642非通知さん:03/08/06 22:55 ID:B9l9yDUD
>>634
魅力を感じないのなら入らなければいい話では?
643非通知さん:03/08/06 22:55 ID:6MKxTZwD
>>640
30・ 頑張りましょう
644非通知さん:03/08/06 22:55 ID:TBUob7n6
いや、ブランド名だけVodafoneでいいから2Gのサービスは統一しなくて良かったのに。
統一するなら3Gからがよかったよ。。。
645非通知さん:03/08/06 22:56 ID:frlBkDS1
ショップの改装費用誰が払ってると思ってんだボーダ
いい加減ユーザーに還元汁!
646非通知さん:03/08/06 22:59 ID:XufJBJ9D
>>645
ショップの自腹です。

それにしても、auの時と同じで御盆休みにボーダショップに改装するところ多いね。
647非通知さん:03/08/06 23:00 ID:bRBfXE4Z
VGS東京の基地局200局ちょっとってことは
1市町村あたり4〜5局くらいってこと?
港区だったら台場、新橋、愛宕(一応お膝元ってことで)
六本木、青山に1局くらいで終わりってこと?
648非通知さん:03/08/06 23:04 ID:TBUob7n6
>>647
最新数検索してみた?
649非通知さん:03/08/06 23:06 ID:vUcwR+8A
しかしJフォンクラブのサービスは月300円払っても太っ腹すぎるような気もするな・・・
650非通知さん:03/08/06 23:07 ID:rkNRi8dv
ありとあらゆる手段で金の巻き上げに必死だな・・・暴駄フォン
651非通知さん:03/08/06 23:11 ID:x7dP1wO2
Jユーザーの人は10月くらいを目処に、一度他社のパンフに目を通した方がいいかもしれない。
乗り換えは実際面倒だけど、それに見合うメリットはあるかも知れないし、
vodaで良いなら、vodaの良さが再確認されるし。
652非通知さん:03/08/06 23:14 ID:6MKxTZwD
>>650 プリぺしか売れないから、そのへんでボッタくるしかないというのが真相だろ(w
653非通知さん:03/08/06 23:19 ID:B9l9yDUD
>>646
代理店は一切負担して無いよ。
キャリアが負担=ユーザーが負担
654非通知さん:03/08/06 23:20 ID:6Ow5hYb6
>>633 それに加え、ボーダにはゲームという長所がある。リッジレーサーとか色々できるから、ゲーヲタには最適(w
655非通知さん:03/08/06 23:27 ID:bRY7rz8H
今回は神降臨していないんですね。
656非通知さん:03/08/06 23:33 ID:o2S7ppXd
携帯のゲームなんてテトリスで充分
657非通知さん:03/08/06 23:44 ID:VsWF8pL6
>>649
あうだと安心サービスあるのに比べるとちと弱いが
まぁ壊れてから入るならありだろうね
しかし端末の価格考えるとVODAになったら加入後3ヶ月はダメとかやりそうな気もする

658非通知さん:03/08/06 23:57 ID:GWksKrnS
  新規 解約 純増
D 92 61 31
A 41 22 19 
J 38 30  8
659非通知さん:03/08/07 00:12 ID:rJpuffm+
腐っても鯛、クズでもNか
660非通知さん:03/08/07 00:23 ID:Yj0Mntb9
J(V)の血祭り開始まで12時間を切りましたが。
661非通知さん:03/08/07 00:23 ID:1Ofa79H1
PHSの情報です

ドコモ    0
DDIポケット-4600
ASTEL   -7000

いぢょ。Dポだめぽ・・・
662非通知さん:03/08/07 00:43 ID:0s2oeBoG
この時期 P 出して何を考えてるんだろうな松下は。
663非通知さん:03/08/07 00:44 ID:A9pYdk3e
今日のボーダの発表を見てJ-PHONE CLUBを脱会しました(´ー`)
10月から「ずっと」の無料期間が始まるので12月までは使い続けますが
2004年からはauにお世話になります。

たかが月数千円であっても腐れ外資に払う金は無いのです。
払った金がサービス充実の為の資金に使われるならまだしも
親会社の巨額赤字の補填や親会社の役員のボーナスに使われたんじゃたまったもんじゃない。
664非通知さん:03/08/07 00:50 ID:BGLaNP43
>>663
言いたいことはよくわかったけど、J-PHONE CLUB退会する理由がよくわからん。
665非通知さん:03/08/07 00:51 ID:Niu7JHpV
11時間後にはKDDI発表かぁ
666非通知さん:03/08/07 00:55 ID:EG8Ql7u6
驚くべき結果が待ち受けている。
なんと、Vodaが
667非通知さん:03/08/07 00:56 ID:EVT1q13N
明日はさようならV祭りになりそうだな・・・。
塩田が大量に釣れそうだ・・・( ´,_ゝ`)
668非通知さん:03/08/07 00:57 ID:06ouhOil
昨日の夕方、関西の番組でFOMAでテレビ中継しますと言ったので
見てみると、音が悪すぎて司会者がは?もう一回?え?
の繰り返しで画像もノイズだらけで顔がモザイク状態、なんじゃこりゃと思った。

テレビの上にFOMAで中継中って字幕まで出してとんだ恥さらしだったよ。
音が良いどころか、まったく会話にならないのをわざわざ知らしめたってとこかな。
テレビ中継するくらいだから、ドコモも事前準備で最高の状態を
披露したはずなのにねえ。
669非通知さん:03/08/07 00:58 ID:jwWuRup9
やっぱ携帯の画質じゃあテレビで見るのはきついものがあるからねえ。
一般的になるには画質の向上が一番必要なのかな?
670非通知さん:03/08/07 01:06 ID:H8gCbyh/
その中継がどうだったかは知らないが、
一般人が使う分には十分に見られる画質だよ、TV電話
671非通知さん:03/08/07 01:21 ID:SFpYOmIX
アナリスト情報:KDDIの投資判断を「1H」に2段階引き上げ=日興シティ
03/08/06 13:10


 [東京 6日 ロイター] 日興シティグループ証券は、KDDI <9433.T> の
投資評価を「3H」から「1H」に2段階引き上げ、ターゲットプライスを46万
円から69万円に引き上げた。
同証券のアナリスト、乾牧夫氏は、2003年4─6月期決算を受けて、KDDI
に対する見方を抜本的に見直した、という。
これは、主力携帯電話事業auにおける予想を大幅に上まわる業績拡大に
よるもので、同氏による業績見通しを増額修正した、という。
乾氏は従来、auの次世代サービス展開による収益機会を既存ユーザーに
よる買い替えとバージンユーザーの獲得に限定して分析してきた。
しかし、「1X」や「パケ割」などの新サービスが、これまで想定していなかった
「他社ヘビーユーザー」の取り込みに寄与している模様。
これが同社のARPUを底支えする構図が徐々に明かになりつつあるため、
これに対する評価が投資評価の引き上げにつながったとしている。


672非通知さん:03/08/07 01:26 ID:BGLaNP43

Jは社名変更に余計なリソース食われちゃってるから悲劇だよね、ユーザーは。
673非通知さん:03/08/07 01:29 ID:jwWuRup9
KDDIの株価2001年の2月ぐらいから上がりっぱだもんな。
まあ、下がりすぎてたって感じだったんだが。

そろそろ、売り時?
674非通知さん:03/08/07 01:30 ID:3nfh5rNy
>>671
おお、遂に日興の乾も陥落したか。
この人、ドコモマンセーなんだよねw
675非通知さん:03/08/07 01:33 ID:omeVGCsu
>>674
まぁドコモが利益出易いのは確かだからな
儲かるかどうかは別として株価は高いだろう
676非通知さん:03/08/07 01:38 ID:/UlWkIV/
>>668
あFOMAのテレビ中継
懲りずに時々やるが、
ちっとも宣伝になってないどころか
逆宣伝になってるから
禿しく藁うわな。

で、
TV局ならTVカメラ使えよ、アフォ!
とも思うし。
677非通知さん:03/08/07 01:51 ID:0s2oeBoG
>>676
「あ、建物に入ったからでんぱが入らなくなったみたいです」
って何回か聞いたな。
678非通知さん:03/08/07 07:30 ID:Y0n5cvp8
今日は塩田がいっぱい釣れそう。楽しみだなあw
679非通知さん:03/08/07 07:39 ID:Gb6l/N0Q
>>678 激しく同意。今日は、TCAの結果を見て怒り狂った塩田が笑いを提供してくれます(w
680非通知さん:03/08/07 07:55 ID:gVismyt/
餌はたんまりありますから入れグイ状態ですよ
681非通知さん:03/08/07 07:57 ID:dFYDkzsP

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆
安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://fry.to/first
http://no1.to/first
682非通知さん:03/08/07 07:57 ID:dFYDkzsP

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆
安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://fry.to/first
http://no1.to/first
683非通知さん:03/08/07 07:57 ID:dFYDkzsP

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆
安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://fry.to/first
http://no1.to/first
684非通知さん:03/08/07 07:57 ID:dFYDkzsP

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆
安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://fry.to/first
http://no1.to/first
685非通知さん:03/08/07 07:57 ID:dFYDkzsP

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆
安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://fry.to/first
http://no1.to/first
686非通知さん:03/08/07 07:57 ID:dFYDkzsP

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆
安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://fry.to/first
http://no1.to/first
687非通知さん:03/08/07 07:57 ID:VngXCslD
fomaはテレビ電話の積極的アピールしてる限りは売れない。

>>678-679
しおに構うなよ・・・。また板潰すぞ、あいつ等。

最近塩田に反応する奴も多すぎる。
この一ヶ月ドキュモーあう間の話題ばっかだったからそう感じるのか?
688非通知さん:03/08/07 07:58 ID:ZcJiByhA
>>678-679で既にキモいあうヲタが入れ食い状態(w
689非通知さん:03/08/07 07:59 ID:VngXCslD
>>688
お前もすぐに釣られるなよ、馬鹿塩田。
690非通知さん:03/08/07 08:00 ID:8Ju3TMnV
あばばスレも最近ちょくちょっく上がってるね
691非通知さん:03/08/07 08:01 ID:gCj3ftcu




。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒
    ...ウワァァァァン



692非通知さん:03/08/07 08:07 ID:VngXCslD
>>691
空ageすんなよ夏厨が。
なんで発表までおとなしく出来ねえんだか。勉強でもしてろや。

せめて夜までヲタ合戦は自粛しろや餓鬼ども。
693非通知さん:03/08/07 08:08 ID:LSDvcrL2
今日は塩田によってめちゃくちゃ徹底的に荒らされそう。みんなお気に入りのスレは守ろうぜ。
694非通知さん:03/08/07 08:09 ID:gCj3ftcu
>>692

AAごときに絡むなよ。低脳塩田


695非通知さん:03/08/07 08:10 ID:UUnTRgeA
2ちゃんねるでドコモがらみのを批判する声がでたら、すぐ他社を一生懸命叩いて話題をそらすのは、
単純にNTT社員や信者だけでなく、
利害関係が顕著に出てくる個人株主が暗躍しているから。

なにせ彼ら自身の利益に直接関わってくるので必死です。
単純な感情論だけでなく、彼らは相手の些細な欠点も必死で勉強して
針小棒大に攻撃してくるからタチが悪いです。

彼らは利用者のことなど何も考えず、「ドコモが良いに決まっている」と押してきます。
利用者は、そんな彼らの食い物にされることの無いよう、
きちんとそれを見破り、自分の理に叶ったものを選びましょう。
696非通知さん:03/08/07 08:10 ID:a9n3tn7b
>>693
だな。特にauのスレは危ない。新スレを立てる準備もしておいたほうがいいかもしれない。
697非通知さん:03/08/07 08:12 ID:I2hsxxtI
auはこの上昇機運を確かなものにするため、DoCoMoのような華美な金属部品を
多用した成金趣味的なブランド志向の端末も品揃えに加えるといいかも
auの端末は魅力がないという、デザインよりパッと見た目の豪華さを狙うユーザの
取り込みもできるかも
698非通知さん:03/08/07 08:13 ID:xlsPO8vF
機種スレはsage進行したほうがよい。あがっていれば確実に塩田の標的になるだろう。
699非通知さん:03/08/07 08:19 ID:1JP0b2ue
>>693
つーか叩いて欲しいんだろ?
塩田叩くネタになるから
期待してるみたいだけど今日は誰も荒らさないと思うよ

>>695
こんなところで批判されて被害が出るような企業ではないだろう
700非通知さん:03/08/07 08:21 ID:S6rZJx0w
結局どんな状況でもJユーザー(塩田)が叩かれるんだよね・・・
701非通知さん:03/08/07 08:23 ID:1igns0Au
>>700
お前らがauのスレを荒らしまくるからだろ。当然の報いじゃボケ
702非通知さん:03/08/07 08:28 ID:ZcJiByhA
>>701
 auユーザーはauスレを荒らす塩田は見えるが,Jスレを荒らすあうヲタは見えない.
逆もまた然り.
 仕返しとかガキっぽいことすんな.荒らしは原則スルーで対処.

 あと,豚とかTCAでauに負けた後は静かだよ.今回はD>au>vはほぼ確定だから,
大して荒れないでしょ.

 au>D>Jだとauヲタがauマンセー,D>J>auでは塩田大暴れってのが今までの流れ.
因みにJ>D>auやJ>au>Dって事は今まで無かったから,どうなるかは不明.
703非通知さん:03/08/07 08:37 ID:f0dGcVs5
>>702
Jのスレに励ましのレスwがいっぱい届きますよ。
704TUKA:03/08/07 08:45 ID:9+MMiIK8
いつまでも忘れないでね
705非通知さん:03/08/07 08:51 ID:VngXCslD
>>702
同意。加入者成績が1番だったキャリアのヲタが図にのる傾向はある。
それでも飛びぬけてJの場合は酷かったが。(糞スレ乱立やらで)

最近は夏休みだからかあうヲタの低年齢化が目立つ。同じユーザーとしては
一緒くたにされるのは非常に迷惑だが。

D>a>しでおとなしくなるというか、
とりあえずこのスレだけはドコモヲタというのは存在しない事になっている。

理由1、どうせいつも累計では1番だから、余裕がある。
理由2、ドコモマンセ-は少ない。内心ドコモムカツいてる奴は多いが、仕方なくつかってるから
理由3、ドコモ利用者はライトユーザー多いから端末スレや質問スレばかりが賑わってる
理由4、ドコモヲタは、=foma信者である事が多い。
理由5、他キャリアヲタに成りすまして、火に油そそいでる場合が多い。
     首を傾げたくなるキチガイあうヲタ、塩田がたまに出るのはこの場合が考えられる。

まあローカルルールは守ろう。ヲタヲタ言ってたらきりが無い。
706非通知さん:03/08/07 08:54 ID:ZcJiByhA
>>705
 大方同意だが,
>加入者成績が1番だったキャリアのヲタが図にのる傾向はある。
 塩田に限って言えば,vがauに勝てさえすればD>>>v>aだろうが関係なくauを
叩いてる気がする.Dは眼中に無いのに,auを親の敵のように恨んでる.
707非通知さん:03/08/07 08:58 ID:vXBnV3vX
>>706
逆もまた真なり。
708非通知さん:03/08/07 09:04 ID:bv1xs0Kt
確かにドキュモヲタ存在がないですね。auを叩けば塩田扱い、Jを叩けばあうヲタ扱い。
なぜJvsauになるんでしょうか。
709非通知さん:03/08/07 09:07 ID:geMVLNrm
>708
FOMAスレに逝けば腐るほどいます。>>ドキュモヲタ
710非通知さん:03/08/07 09:09 ID:8FA7T7hQ
>>709
そりゃそうだw

このスレで、ってことでは?
711非通知さん:03/08/07 09:10 ID:ZcJiByhA
>>707
 いや,auが3ヶ月連続トップになってから夏厨が現れるまでは,J叩きはあまりなかったぞ.
眼中にないって感じで.
 Jがauに買った時は鬼の首でもとったかのようにaut叩きスレ乱立する暴れっぷりだが,
それも最近は無いな.いやJがauに最近買って無いだけだと思うが.
712非通知さん:03/08/07 09:12 ID:MDk3try5
>>702
豚は静かでもはしゃぎまわってるのは・・・まああなたがauひいきならば見えないこともあるよ。
713非通知さん:03/08/07 09:16 ID:MDk3try5
あ、TCAスレ以外でのことね
714非通知さん:03/08/07 09:21 ID:pR7WD9ov
更新は何時?
715非通知さん:03/08/07 09:21 ID:cx5sK0gN
>>711
auが3ヶ月連続トップになってもJ叩きが少なかったのは、ハッキリ言ってJのことをライバルと見ているヤシが少ないからだろ。
今年後半のロードマップを見ても、Jが今より落ちぶれていくのは目に見えてるし。
あうヲタの標的がDに変わりつつあるのは事実だと思われ(w
716非通知さん:03/08/07 09:24 ID:8QShhqU9
ツーカーの純増数に期待!w
717非通知さん:03/08/07 09:26 ID:geMVLNrm
そういえばツーカーヲタって見たこと無いな…
718非通知さん:03/08/07 09:27 ID:2x+w7gT8
>>707
どっちかって言うと
AUの場合は売られた喧嘩
Jのは目の上のタンコブ

まぁAU→Dの叩きは一方的感もあるけどな
基本的には上を叩きたがる傾向がある
719非通知さん:03/08/07 09:28 ID:atTeKOxA
このスレだけで叩き荒らしをするのはいいんだけどな
720非通知さん:03/08/07 09:29 ID:cx5sK0gN
>>717
たまにリーク情報で、DやaやJのことよりも先に塚が純増とかいって驚くヤシはいるけどね。
721非通知さん:03/08/07 09:33 ID:vjNV+Zv3
再送:決算のみどころ:NTTドコモ、505iシリーズ投入によるARPU推移に注目
03/08/07�08:57�

 [東京 6日 ロイター] NTTドコモ <9437.T> が7日午後3時に発表する2003年度第
1四半期決算(1Q)は、加入者1人当たりの平均月間収入(ARPU)の動向が焦点となりそう
だ。すでに1Q決算を発表済みのKDDI <9433.T> は、携帯電話事業auのARPUの安定など
が貢献し、1Qだけで通期営業利益計画の4割超、当期利益計画の6割超を稼ぎ出した。505i
投入によるデータARPUの上昇、それに伴う総合ARPUの下げ止まりが確認できれば、携帯電
話事業への期待感が再び高まる可能性がある。

 主力シリーズ「505i」など第2世代携帯電話サービス(PDC)の総合ARPUは、
2001年度は四半期ベースで8770円、8570円、8540円、8020円と一貫して下が
り続けたものの、2002年度に入ると、8150円、8170円、8200円と上昇に転じ、下
げ止まり感をみせた(前4Qは7990円と減少)。ゴールドマン・サックス証券の安藤義夫アナ
リストは、1QのARPUについて、4Qよりも若干上昇し、8000円超になると予想。一方、
会社側は通期ベースで前年比3.8%減の7810円を計画している。ドコモの加入者数は6月末
現在で4436万件のため、単純計算で200円の差で年間1000億円程度のズレが生じる。

722非通知さん:03/08/07 09:36 ID:vjNV+Zv3
 総合ARPUの不安定さをよそに、データARPUは一貫して上昇している。2001年度1Q
の1470円から、2002年度4Qの1870円まで、わずか2年で400円増となった。会社
側は通期ベースで前年比4.6%増の1830円の計画を立てているが、すでに前4Qが計画値を
上回っていることから、達成は間違いないとの見方が多い。1Qが1830円以上となれば、通期
も上振れする可能性が高い。UFJつばさ証券の佐分博信アナリストは、505iの投入により
データARPUは引き続き上昇する、との見方を示している。    一方、第3世代携帯電話サー
ビス「FOMA」は加入者数の増加に伴い、ARPUも上昇しそうだ。ゴールドマンの安藤氏は
FOMAのARPUについて、前4Qの8030円から1万円弱まで上昇すると予想。「一部の投
資家の間には懐疑的な見方が根強く存在していたが、1Qの営業係数開示でおおむね払拭される」
との見方を示している。今後は安定的ARPU水準を見極める局面に移行するという。UFJ・つ
ばさの佐分氏も、「ドコモのハイエンドユーザーがFOMAに移っている」と分析、ARPU上昇
見込みをポジティブに評価している。
723非通知さん:03/08/07 09:39 ID:8QShhqU9
「ハイエンドユーザー」って「パケ氏ユーザー」のことかなぁ?
724非通知さん:03/08/07 09:39 ID:k4qdfDjF
過去スレ見れば、塩田の暴れっぷりは他とは比較にならないことがわかる。
最近妙に、他も同じだと言い張る連中が増えてるな。
725非通知さん:03/08/07 09:41 ID:F3QztJQq
ドコモ強すぎ…

ドコモブランドが崩壊してくれないと面白くない…
30歳以下ならドコモ嫌いなやつ増えてると思うんだけど
726非通知さん:03/08/07 09:45 ID:BTjtOCAs
1Qに投入された505って、D/SO/SHの3機種で合計しても100万台強
程度なのに、総合ARPUに影響を及ぼすほどの505効果なんて見られる
のかねぇ。
727非通知さん:03/08/07 09:51 ID:8QShhqU9
おいらの周りの奴らはキャリヤに拘りがなく、周りで使ってるのが多いからとか
家族が使ってるからという理由でドコモにしてるのが多い。
まだまだドコモの天下は続くんだろね。

ちなみにおいらはauで親はドコモ。
728非通知さん:03/08/07 09:53 ID:8FA7T7hQ
たしかに「とりあえずドコモ」って人は多いからな。
729非通知さん:03/08/07 09:55 ID:F3QztJQq
「とりあえずドコモ」って考える人間が減ってくれればなぁ…
730非通知さん:03/08/07 09:58 ID:C5YuSIKb
>>729
寄らば大樹の影の日本人の気質からして、そりゃなかなか難しいと思われ。
買い物で迷った時「どっちが売れてる?」なんてよく聞かれるぐらだから。
731非通知さん:03/08/07 10:03 ID:cx5sK0gN
「売れてるのどれ?」と聞いた時点で、Jは最初に圏外に落ちる罠(w
732非通知さん:03/08/07 10:12 ID:ZJFtxPk2
>>722
普通なら加入者が増加するほどARPUは下がるんだけどね。
FOMAは特殊だねえ・・・。
733非通知さん:03/08/07 10:15 ID:W32s3/aQ
発表は今日か?
734非通知さん:03/08/07 10:15 ID:ZJFtxPk2
>>733
そう。
735非通知さん:03/08/07 10:16 ID:MmYuhkxy
>>731

J-SH53は売れてるよ。
736非通知さん:03/08/07 10:17 ID:ZJFtxPk2
まあ事前の神情報によって
D>>a>>>>>J(ry
って7月は当たり障りのない結果がわかっているからつまらんな・・・。
737非通知さん:03/08/07 10:18 ID:ZJFtxPk2
>>735
なんか売れてるのは解約新規ばっかっぽい。
738非通知さん:03/08/07 10:19 ID:C5YuSIKb
FOMA ARPUに期待するのはどうなんだろ?
パケットパックなど、固定費が増えて収入が安定する面はあるが
課金が万を超えるユーザーは却って少なくなると考えられるのだが。

http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/investor_relations/referenc/030508/pdf/p6.pdf

四半期ごとにせいぜい500円程度しか伸びていないのに、今四半期1万円近くなるって
のは、いくらなんでも甘い見見通しじゃないか?

>>726
大量にパケットを使っているユーザーから順に新機種に変えてゆくからな。
それなりに影響は出ると思われ。
739非通知さん:03/08/07 10:20 ID:F3QztJQq
加入者も圧倒的、ARPUも上じゃ勝てっこないって…
まぁ、だからこそ他キャリア(外資以外…笑)に肩入れしたくなるんだが
740非通知さん:03/08/07 10:20 ID:EBkDvOCU

発表会場は?国際総合展示場?
741非通知さん:03/08/07 10:21 ID:2x+w7gT8
解約数の内訳は多分
J解約>番号変えてJ→J>新規即解
だろう
742非通知さん:03/08/07 10:24 ID:2x+w7gT8
>>738
パケットで数万を払うのが何カ月も続く人ってあまり居ないだろうから
やっぱPPとかで売上が安定して顧客満足度を高められるって考えじゃない?
743非通知さん:03/08/07 10:26 ID:ZJFtxPk2
>>741
それ新規即解って言わない。
新規即解は
(今使ってる機種はそのまま)⇒新たな回線で別の携帯を新規契約⇒すぐ解約⇒
解約した白ロムで今使っている機種を持ち込み機種変
744非通知さん:03/08/07 10:29 ID:BTjtOCAs
>>743
>>741をもう一度よーく読み直してみよう。
745非通知さん:03/08/07 10:30 ID:uwJqKJNG
>>743
>>741をもう一度よーく読み直してみようネ。
746非通知さん:03/08/07 10:31 ID:ZJFtxPk2
>>744-745
ああスマソ。よく読めんかった。
747非通知さん:03/08/07 10:31 ID:hnbqLEHv
>>743
>>741をもう一度よーく読み直してみましょう。
748何度も貼るな:03/08/07 10:35 ID:C5YuSIKb
>>747
自分の生き方をもう一度よーく考え直してみましょう。
749非通知さん:03/08/07 10:39 ID:ZJFtxPk2
加入者数発表は12時前にKDDIが最初だっけ?
いつものパターンは。
750非通知さん:03/08/07 10:47 ID:g+vuREwk
先月は11時にKDDIが発表してたよ
751非通知さん:03/08/07 10:47 ID:arfX0M2A
>>738
今までの使えない端末持ってた香具師のARPUと、
P2102V等使える端末持ってる香具師のARPUは
同じ流れで語れるものじゃないと思うよ。
1-3月期ではそこまで反映されてないが、4-6期では大幅増はあると思う。
さすがに1万弱は言いすぎだと思うけど・・・
752非通知さん:03/08/07 10:49 ID:C5YuSIKb
>>751
2102Vで通信関係って、大きく変わったけ?
753スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :03/08/07 10:51 ID:NhSQlXvC
>>738
ライトユーザーにもPP20を契約させて、底上げを図ってるんだろ。
パケ死するユーザーが1割2割いるより、7割のユーザーがPP20入れた方が儲かる。
iモードもメールもヘビーほどではないがそこそこ使うユーザーにとってはありがたい話。
メールしかしないようなパケ代1,000円程度のライトユーザーにとって、
FOMAはちょうど2,000円近くになるよう、うまく隠してメールを値上げしてる。
まー、1万円は無理でも9,000円超えるぐらいはいくんでねーの。

これはauのパケット割にも言えることだが。
ただ、auはメールなど値上げせず安いままなんで、ライトユーザー向けに
無駄に契約させようにもPP20ほど高い料金をなかなか設定できないが。
だから、自社制作のムービー流行調査公開してまでリッチコンテンツ開拓に躍起。
とはいえ、パケット割は新規の6割に契約してもらえてるそうだが。
偶に会見でもいってるが、乗り換えヘビーユーザーの多さか。
754非通知さん:03/08/07 10:51 ID:ZJFtxPk2
>>750
サンクス。もうそろそろか。
コレで神情報の信憑性が確かめられるしな。
755非通知さん:03/08/07 10:52 ID:ZJFtxPk2
スレアレ氏キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!
756スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :03/08/07 10:53 ID:NhSQlXvC
>>752
P2102Vよりも前は、ネタや評価で買って寝かせられてるのが多いという話かと。
普段都内で持ち歩いて使える端末というのは、ここ最近の端末だけだし。
今後、505iと同等のFOMAがでるとPP20契約者は増えるだろうし、さらにARPUは上がるだろー。
757非通知さん:03/08/07 10:58 ID:g+vuREwk
個人的には505iユーザーのデータ通信ARPUが知りたい。
「パケ死寸前」になってるかどうか。
758非通知さん:03/08/07 11:02 ID:lrd9nn7Q
210,800増
759非通知さん:03/08/07 11:02 ID:ZJFtxPk2
au純増 210,800
760非通知さん:03/08/07 11:02 ID:lrd9nn7Q
2003年7月累計 2003年6月累計 2003年7月純増
CDMA2000 1x 9,156,400 8,572,200 584,200
cdmaOne 5,727,900 6,101,300 △373,400
合計 14,884,300 14,673,500 210,800
761759:03/08/07 11:02 ID:ZJFtxPk2
>>758
被りスマソ
762非通知さん:03/08/07 11:02 ID:g+vuREwk
すごいな
763非通知さん:03/08/07 11:03 ID:lrd9nn7Q
ツーカー
14,700減
764非通知さん:03/08/07 11:03 ID:lrd9nn7Q
ポケット
3,600減
765非通知さん:03/08/07 11:03 ID:vjNV+Zv3
         2003年7月累計 2003年6月累計 2003年7月純増
CDMA2000 1x  9,156,400    8,572,200    584,200
cdmaOne     5,727,900    6,101,300   △373,400
合計       14,884,300    14,673,500    210,800
766非通知さん:03/08/07 11:03 ID:W32s3/aQ
767非通知さん:03/08/07 11:04 ID:ZJFtxPk2
au 210,800
tu-ka -14,700
Dポ  -3,600
768非通知さん:03/08/07 11:05 ID:BTjtOCAs
さて、神情報との整合性は?
769非通知さん:03/08/07 11:05 ID:lrd9nn7Q
今回からDIONの契約数も出てるんだ。

ディスクローズ積極的だな。
770非通知さん:03/08/07 11:06 ID:vjNV+Zv3
          2003年7月累計  2003年6月累計  2003年7月純増
ポストペイド (注1)  14,467,700    14,252,200     215,600
プリペイド (注2)     416,500     421,300      △4,800
771非通知さん:03/08/07 11:08 ID:DWZ2qCpv
>730 良くわからなきゃ、売れてるのを買うのが無難だと思うからなぁ
772非通知さん:03/08/07 11:09 ID:pR7WD9ov
21万って凄すぎるな
773非通知さん:03/08/07 11:09 ID:g+vuREwk
今までの神情報

>64 名前:かちゅうしゃ3号 ◆Ptw9VPtV1E [] 投稿日:03/08/01 19:27 ID:5JMmfVMI
>おいお前ら俺が言っているこの数字を覚えとけよ
>1位 ドコモ 24万
>2位 au 19万
>3位 しぽそ  7万

>966 名前: 後は本日分の集計待ちなのですが [sage] 投稿日: 03/07/31 22:36 ID:7yOjpxjJ
>┃┃∀・)ゞ D 216000 FOMA 101000 a 191000 1x 598000 J 115000 VGS 9800

>61 名前:非通知さん[] 投稿日:03/08/01 18:33 ID:vb8DjnIe
>D 198300
>A 207300
>J 120200
774非通知さん:03/08/07 11:09 ID:rJpuffm+
1xの1000万台もすぐか
775非通知さん:03/08/07 11:11 ID:VoMb9STj
前々スレに出てきた神の情報より少し多いな・・・。
大体DoCoMoがこれくらいと書いてあったような。
776非通知さん:03/08/07 11:11 ID:pR7WD9ov
>>773
ぜんぜん当たってないっち
777非通知さん:03/08/07 11:11 ID:g+vuREwk
>354 名前:非通知さん[sage] 投稿日:03/08/02 16:21 ID:MPVKRjEY
>D 732500-501000=231500
>a 395000-202400=192600
>J 358000-282500=75500
>
>3G増加分追加
>FOMA 100500
>1x 512000
>VGS 6900

のもあった。
778非通知さん:03/08/07 11:11 ID:bwTwxu7V
北海道エリア以外は純増数が6月を上回ったのか。
779非通知さん:03/08/07 11:12 ID:pR7WD9ov
21万というだけではなく、
プリペの比率も下がっている。
780非通知さん:03/08/07 11:12 ID:VC8Vbe+E
>>61が神??
ってことは今月も1位ケテーイ?
781非通知さん:03/08/07 11:12 ID:ZcJiByhA
>>776
いや,2つ目のヤツは,ラスト1日分を差し引いたらいい線いってる.
っつーことは,ドコモとauの差は2万弱か.
782重複だったらスマソ:03/08/07 11:12 ID:B8t7qQKK

64 :かちゅうしゃ3号 ◆Ptw9VPtV1E :03/08/01 19:27 ID:5JMmfVMI
おいお前ら俺が言っているこの数字を覚えとけよ
1位 ドコモ 24万
2位 au 19万
3位 しぽそ  7万

神降臨。

D 732500-501000=231500
a 395000-202400=192600
J 358000-282500=75500


966 名前: 後は本日分の集計待ちなのですが [sage] 投稿日: 03/07/31 22:36 ID:7yOjpxjJ
┃┃∀・)ゞ D 216000 FOMA 101000 a 191000 1x 598000 J 115000 VGS 9800
783非通知さん:03/08/07 11:13 ID:vjNV+Zv3
皆、妄想癖なんだよ
784非通知さん:03/08/07 11:13 ID:geb14QNH
>61 名前:非通知さん[] 投稿日:03/08/01 18:33 ID:vb8DjnIe
>D 198300
>A 207300
>J 120200

コレがニアか
785782:03/08/07 11:14 ID:LGsMq89v
>>773
思いっきり重複ですた汗
786非通知さん:03/08/07 11:14 ID:W32s3/aQ
>>780
さすがに今月も1位は無いだろ〜

今月中には1500万契約突破かな。
787非通知さん:03/08/07 11:14 ID:wspkubFK
純贈21万って、多くないか?
正直、今月は19万すらいかないんじゃないかって思っていたよ
788非通知さん:03/08/07 11:15 ID:P5LY7O+g
>>786
いや、無いとはいいきれん。
789非通知さん:03/08/07 11:16 ID:pR7WD9ov
AUとVodaは勝負になってない。
数どころか、AUはプリペ比率がさらに下がってる。
790非通知さん:03/08/07 11:16 ID:C5YuSIKb
>>771
そこで、自分の使い方にはどれが合うか考える、という流れにならないところが
日本人たる所以。
791非通知さん:03/08/07 11:17 ID:g+vuREwk
順当に考えると、全体の純増数がだいたい50万と見込まれる。
KDDIはauとツーカーの純増数が約19万5000だから、30万5000をDとVで分けることになるわけだが、
Vが10万割れしないとDが一位にはなれない。
792非通知さん:03/08/07 11:18 ID:uzY3tGWZ
D ポストペイド
A ポストペイド
V ポストペイド+プリペイド

793非通知さん:03/08/07 11:18 ID:lh28Votb
おまえらがどう考えようと、事実はかわらないんだよ( ´,_ゝ`)プッw!!
勝手な妄想ばかりぬかしてんじゃねーYO!
794非通知さん:03/08/07 11:19 ID:ThAc/SgZ
>>791
拡販期に入ってるよ。
795非通知さん:03/08/07 11:20 ID:VoMb9STj
auがまた1位になったら、さすがにマスコミも大きく騒ぎそうな気がする。
その前に、ここの板が大変になってそうな気が・・・。
796非通知さん:03/08/07 11:20 ID:C5YuSIKb
>>780
前年同月が29万9千で、DoCoMoは1月からの平均で、前年の77%程度の純増で来ている。
これらから、23万台程度という数字が予想される。

あとは、カメラ無しで失速した504iと、メガピクセルが意外に受けなかった505iをどう
評価するかだな。

おれは僅差でDが一位を取ると思うよ。
797非通知さん:03/08/07 11:20 ID:ZQRQ68em
昼間はマターリで良いスレなんだよなぁ、ここも…
798非通知さん:03/08/07 11:20 ID:W32s3/aQ
Vの発表は何時ころだっけ?
DQMは4時くらいだったよね。
799非通知さん:03/08/07 11:21 ID:JBhVWmdE
4か月連続一位も視野に入ってきたね。
ドコモ神話崩壊したな。
800非通知さん:03/08/07 11:21 ID:LGsMq89v
>>784を採用するとau一位か。
さーすがに無理だとは思うが、本当だとびっくらこきだな。。。
801非通知さん:03/08/07 11:21 ID:W32s3/aQ
505効果よりも、504isばら撒き効果の効き目が出てる悪寒
802非通知さん:03/08/07 11:21 ID:qS+jDPRb
ドコモの上乗せ工作まだ?
803非通知さん:03/08/07 11:22 ID:3jlEXJUn
N505投入でコケたら最後だな。ドコモ神話。
ドコモの小手先のサービスではもう通用せんって事だろ。
804非通知さん:03/08/07 11:23 ID:lh28Votb

           2003年7月累計    2003年6月累計    2003年7月純増
CDMA2000 1x   9,156,400          8,572,200          584,200
cdmaOne      5,727,900          6,101,300         △373,400
合計        4,884,300          14,673,500           210,800
805非通知さん:03/08/07 11:23 ID:xmefVBKu
Dが僅差で一位なら水増しケテーイ
806非通知さん:03/08/07 11:23 ID:ARAdOd+P
いよいよドコモとauの決戦ですな。
807非通知さん:03/08/07 11:23 ID:2x+w7gT8
N505 50万台だっけ?
あれ見るとさすがに4度目の正直で今月はドコモだろうな
808非通知さん:03/08/07 11:23 ID:LGsMq89v
>>801
東海地方じゃ6月半ばから既に504isら撒き(N504isが0円とか)やってたけど
あまり効果なかったしなあ。まあ特殊な東海地方だからかも知れんけど。
809非通知さん:03/08/07 11:24 ID:pR7WD9ov
ギミッグを何も使ってないAUがここまで健闘か。
エンジョルノ攻撃、SH53一円攻撃に続いて、N505攻撃もAUには効かないのか。

まさに携帯世界新秩序だな
810非通知さん:03/08/07 11:24 ID:F3QztJQq
au頑張ったなぁ…
とはいえ一位はDだろな、かなりインセ盛ってたし
811非通知さん:03/08/07 11:25 ID:qS+jDPRb
>>801
ドーイ
N504isが新規で4800円で売られてる始末
812非通知さん:03/08/07 11:25 ID:C5YuSIKb
ところで、
ここ数日スレが立てにくい状況だから、次スレ立てておいた方がいいんじゃない?
どうせ今日一日で1スレは確実に使うだろうし。
813非通知さん:03/08/07 11:26 ID:I2hsxxtI
>>802

待ってろ! 今、数字合わせしてる by DQM
814非通知さん:03/08/07 11:26 ID:pR7WD9ov
AUって何で売れてんだ?

AUは特に何もしてないよな?
815非通知さん:03/08/07 11:26 ID:lh28Votb
>>810
そういうせりふ、ここ3ヶ月間聞かされてますが・・・
816非通知さん:03/08/07 11:26 ID:5075Zn9M
>>807 >>810
D ヲ タ 必 死 だ な w
817非通知さん:03/08/07 11:26 ID:W32s3/aQ
>>808
倒壊はちょいと特殊だからね。
東京ではばら撒き効果でてたようだけどね。
その辺がすごく楽しみですよ今月は。

>>812
もうテンプレ準備してある(w
818非通知さん:03/08/07 11:26 ID:JOeq8it7
とりあえず田中>亀井、新垣>小川はガチ
819非通知さん:03/08/07 11:27 ID:qS+jDPRb
>>808
0円祭りですか・・・
820非通知さん:03/08/07 11:27 ID:woAsFIeu
ドコモが一位だとしたらJは10万切る?
いくらなんでもそれはないだろ。
でも10万いったらauが4ヶ月連続一位?
DoCoMoが意地を見せるのか?
821非通知さん:03/08/07 11:28 ID:LGsMq89v
>>819
ドコモショップが0円祭りやってたから驚いた。
822非通知さん:03/08/07 11:28 ID:k4qdfDjF
D:24 A21 J:10ぐらいか
823非通知さん:03/08/07 11:29 ID:1b65t9aJ
神情報まだー?
824非通知さん:03/08/07 11:29 ID:ZcJiByhA
>>820
ドコモとvのばら撒きで,今年は去年より純増合計数が多いと予想.
825非通知さん:03/08/07 11:29 ID:8FA7T7hQ
>>820
そうすると
J10万越え・・・au4ヶ月連続1位祭り
J10万超えず・・・J脂肪祭り
ってことか!!
826非通知さん:03/08/07 11:29 ID:qS+jDPRb
>>813
夏脳死さんは昼ご飯ぬきですね?笑
827非通知さん:03/08/07 11:29 ID:LGsMq89v
>>820
Jが純増7万ってリーク情報あったからあり得なくもないかも。
828非通知さん:03/08/07 11:30 ID:3jlEXJUn
Jの半分はプリペイドで出来ています。
829非通知さん:03/08/07 11:31 ID:Ajwtyrbm
i-mode純増数がおよそ46万なので、46*0.5=23万 46*0.6=27万6000の間らへんでは。
830非通知さん:03/08/07 11:31 ID:5075Zn9M
au4か月連続1位スレ立てていい?
831非通知さん:03/08/07 11:31 ID:C5YuSIKb
>>817
んじゃ、900超えたらすぐ立てるということでどうでしょ?

>>808
ああ、おれも見たなあ。7月末日にも、本日限りの504is全機種0円を見かけた。
でも、これまで出た505はほとんどが機種変更だったようで、0円504isも、D→D
の番号捨てての買い替えや、即解が多そうだな。
832非通知さん:03/08/07 11:31 ID:ThAc/SgZ
>>828
7%
833810:03/08/07 11:31 ID:F3QztJQq
>>816
au3回線契約の俺がDヲタ呼ばわりされるとわ…
834非通知さん:03/08/07 11:32 ID:8FA7T7hQ
>>830
恥かくだけな罠
835非通知さん:03/08/07 11:32 ID:Oqupu01Q
おれは、Dが1位である確実性というのが全くなくなったと思うのだが。
「百聞は一見にしかず」というのはまさにこのことだね。
なんか、Jの10万台割れかどうかより、どっちが1位なのかという方が
圧倒的に興味がわいてきた。
「さすがにDが1位だろ」っていうのは、なんの根拠もないんだろうし。
836非通知さん:03/08/07 11:32 ID:2bJ99ufI
>>829
その数字は全くあてにならん。
837非通知さん:03/08/07 11:32 ID:ThAc/SgZ
>>838
荒れるだけだからヤメレ。
夏休み中だし。
838非通知さん:03/08/07 11:32 ID:W32s3/aQ
>>831
了解なり

ってか、漏れ仕事しろよ(w
839非通知さん:03/08/07 11:33 ID:Ajwtyrbm
>>836
実際計算して見ると分かるけど、結構あたってるよ。
840非通知さん:03/08/07 11:33 ID:BCcmg2jk
まー1位ではなくともこの時期に純増20万超えは凄い。拍手。
841非通知さん:03/08/07 11:33 ID:pR7WD9ov
つーか、
ボーダの三位は早々と確定したな。
842非通知さん:03/08/07 11:33 ID:geb14QNH
>>837
え?
843非通知さん:03/08/07 11:33 ID:LGsMq89v
>>839
D27万だと、残りの需要を考慮するとJは・・・。
844非通知さん:03/08/07 11:34 ID:g+vuREwk
>>791
去年の7月の純増数は去年の6月の純増数に1万加えた程度だったから
今年も同じように考えると6月の純増数488,800にいくらか加えた程度に収まるのではないかと予想した。

まあ去年に比べると50Xiシリーズの発売が大きくずれてるからドコモのおかげで伸びるかもしれないが。
845非通知さん:03/08/07 11:34 ID:8FA7T7hQ
>>837
>ってか、漏れ仕事しろよ(w
に対して
>荒れるだけだからヤメレ。夏休み中だし。

ってことか?ちょっとワラタ
846非通知さん:03/08/07 11:35 ID:2bJ99ufI
>>835
同感。
ここで、さすがにDが一位だろー、って言う奴の方があてにならん。
847810:03/08/07 11:35 ID:F3QztJQq
>>839
そりゃ〜結果から導き出した似非計算法だからな…
848非通知さん:03/08/07 11:36 ID:dctls7ex
>>830
いいよ。
849非通知さん:03/08/07 11:36 ID:2x+w7gT8
>>816
いや、俺はAU使いだが

純増が約50万強とすると21万で42%だけど
Jの堕ちっぷりを見ると10万割れもかなり現実味がある
というか7万という数字にリアリティがある
そこから引き算するとドコモが勝ってもおかしくない
まぁここ3カ月も接戦でAUが連勝してたから何とも言いがたいが
850非通知さん:03/08/07 11:36 ID:8FA7T7hQ
前言い訳しといた方がいい論
851非通知さん:03/08/07 11:36 ID:Oqupu01Q
Jだどっちに転ぶかで1位がDかAになるってのは、おもしろいね。
なんか、Jって公明党みたい。
公明党が自民党裏切ったら与野党逆転みたいな。
852非通知さん:03/08/07 11:37 ID:bwTwxu7V
去年の6月と7月は全体の純増数に大差なかったわけだから、
今月もやっぱり50万程度の純増数だと予想してみる。
853非通知さん:03/08/07 11:37 ID:LGsMq89v
>>848
まだ早いだろー

実際にふたを開けてみないと。




といいつつau1位を期待してみるテスト
854非通知さん:03/08/07 11:37 ID:pzpYZHXH
関西でJ使ってるが、2ヶ月以上メールの遅延が納まらない。
去年あたりまでは他人に勧められるキャリアだったが、今は勧められんからなあ。
J関西、下手すりゃ純減か?

今回、塚関西は久しぶりに増えたね。
関西ではJと塚の使い勝手は変わらないから、塚に乗り換えた層もありそう。
855非通知さん:03/08/07 11:37 ID:pR7WD9ov
>>851
宗教としてのJ-PHONEを語るスレpart2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1058107604/
856非通知さん:03/08/07 11:38 ID:Ajwtyrbm
>>847
まあ、参考程度に。

857非通知さん:03/08/07 11:38 ID:LGsMq89v
>>855
携帯板住人の大半はどこかのキャリアの信者ダ罠。
オレモナー
858非通知さん:03/08/07 11:39 ID:3ng1cSAl
ここでau1位とか吠えてるヤツ痛すぎ。

Dは25万超えてるよ。
859非通知さん:03/08/07 11:39 ID:ThAc/SgZ
>>850
ユーザーが言い訳する理由が分からん。
860非通知さん:03/08/07 11:40 ID:nr9csfNf
やっぱりAU売れてるんだね。
あれだけカラフルでおしゃれ系の新端末を揃えたらやっぱり食いつきが違うようで。
実際自分の周辺でも D,J→Aの人パラパラ居ます(東京)
あとJ→Dの人も若干居ますが、D,A→Jは見事に居ない。
861非通知さん:03/08/07 11:40 ID:g+vuREwk
純増シェア D  A  V 総純増数
4月分  32.3 37.8 31.1 657,900
5月分  28.2 44.3 32.2 410,500
6月分  34.9 39.5 28.4 488,800
862非通知さん:03/08/07 11:40 ID:F3QztJQq

auが一位だったら>>1000がチンコ晒すそうです
863非通知さん:03/08/07 11:40 ID:8FA7T7hQ
>>859
そうか。俺もよくわかんなくなってきた。
864非通知さん:03/08/07 11:41 ID:pR7WD9ov
AUは一位とかそういう問題じゃない。
20万超えた時点で完全に勝ってる。
AUは小細工はしてないのに20万なんですから。
865非通知さん:03/08/07 11:41 ID:LGsMq89v
>>858
まあ先月も
「今月はDが一位だろ」
と言い張ってた香具師が多数居たのでお互い様だろうと。
866非通知さん:03/08/07 11:42 ID:ThAc/SgZ
>>854
乗り換えよりプリペイドや中高年の新規ポストペイドが増えてるっぽいよ。
867非通知さん:03/08/07 11:42 ID:g+vuREwk
>>865
あれはauユーザーが負けたとき用に前言い訳をしてたんでは?
868非通知さん:03/08/07 11:42 ID:k4qdfDjF
ぶっちゃけ、三ヶ月連続一位と思ってたヤツはいないだろ
869非通知さん:03/08/07 11:42 ID:BTjtOCAs
>>864
それ言い出したらこのスレの存在意義がなくなると思うんだけど・・・
870非通知さん:03/08/07 11:43 ID:Ajwtyrbm
>>861
Jが順調に減ってるな。

つーかVとかVodafoneっていう響きにすごい違和感がある。
871非通知さん:03/08/07 11:43 ID:ZcJiByhA
>>861
 それだけ見てるとauが善戦しているが,3月はドコモがauに30万も差をつけて
1位だったんだよなぁ.
 例え3月以外毎月2万勝っていても,年間で見れば負けてる罠.
872非通知さん:03/08/07 11:43 ID:2x+w7gT8
Jの落ちぶれ分をDにもって行かれていたら2位だろうが
まぁ順位はいずれにしろ月増シェア40%近くは堅い訳で
頑張ってるなぁと言う気はする
873非通知さん:03/08/07 11:43 ID:lh28Votb
>>858
お前が一番イタイということがあと4時間後には明らかになるだろう。
874非通知さん:03/08/07 11:43 ID:I2hsxxtI
>>864

俺だって 数字合わせなんかしないぞ 夏の牛 by DQM
875非通知さん:03/08/07 11:44 ID:3jlEXJUn
auは今月は一位じゃないだろうと思ってるよ。
あのドコモのばらまきっぷりを見たら流石にね。サマ割り、ヤング割りなんでもありだもんな。
逆にこれで勝てなかったらドコモの解約が予想以上に凄いって事だろうしな。

Jはもう論外です。金の払えるレベルのサービスになって無い。
自滅してるな。ユーザーを甘く見すぎだと思う。
電話とメールだけで良いって言う塚の方が潔いよ。ホント。
876非通知さん:03/08/07 11:44 ID:Ajwtyrbm
今のうちに次スレを…
877非通知さん:03/08/07 11:44 ID:LGsMq89v
>>867
858と同じようなこと言ってた香具師もいたよ。
878非通知さん:03/08/07 11:44 ID:FhHcOq8f
>>870
31.1→32.2→28.4
の流れを見て「順調に減ってる」というのは違和感があるのですが。
879非通知さん:03/08/07 11:45 ID:dctls7ex
八ピョーキタ━━━━━━(´Д(○=(゚∀゚)=○)Д`)━━━━━━!!!!
880非通知さん:03/08/07 11:45 ID:pR7WD9ov
ヤング割はワラタよなあ
881非通知さん:03/08/07 11:45 ID:ThAc/SgZ
882非通知さん:03/08/07 11:45 ID:Ajwtyrbm
>>878
あ、そうでもないか。
883非通知さん:03/08/07 11:45 ID:2x+w7gT8
>>871
3月まではPDCがあったからね
無くても3月は負けてただろうけど
884非通知さん:03/08/07 11:46 ID:Oqupu01Q
さあ、荒れずに盛り上がってまいりました〜
1位はD?それともA?
Jは10万台を割るか否か?
885非通知さん:03/08/07 11:47 ID:pR7WD9ov
正直グリンの首が掛かってる発表っぽい
886非通知さん:03/08/07 11:48 ID:ThAc/SgZ
>>881のグラフを見ているとJも純増数自体は前年とほぼ同じように推移してるね。
ただ、プリペイドの割合がかなり多くなってるんだろうけど。
887金正日:03/08/07 11:48 ID:8aJ9mZ4G
Jは10万台いきますよ。
プリペイドとシャープがある限り。
888非通知さん:03/08/07 11:49 ID:8FA7T7hQ
将軍様キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
889非通知さん:03/08/07 11:49 ID:ThAc/SgZ
>>885
首は大丈夫みたいよ。
890非通知さん:03/08/07 11:49 ID:0MxORriM
Dが多くとも少なくとも面白い展開になるな
891非通知さん:03/08/07 11:50 ID:qS+jDPRb
ブランドの安売りは崩壊の前兆目です
892非通知さん:03/08/07 11:51 ID:2x+w7gT8
>>885
そろそろやばいかもね
今から新しい人間探すと10月に間に合うかは微妙だが
893非通知さん:03/08/07 11:51 ID:FcsHsX3l
ほんとAU凄いね〜
894非通知さん:03/08/07 11:51 ID:FhHcOq8f
7月って夏休みガキ向けに契約数が伸びる時期かと思ったが、そうでもないんだね。

ところで、塚関西がガキ向けにプリケーの激しい宣伝やってます。
エンジョルノとのガチンコになってるかな。
895非通知さん:03/08/07 11:51 ID:VoMb9STj
こんなにTCAが面白い展開になるとは思わなかった。
16時過ぎに全部の発表が揃ったときが見もの。
896非通知さん:03/08/07 11:52 ID:pR7WD9ov
藻前ら次スレ
897非通知さん:03/08/07 11:52 ID:zNZ3vEjm
ドコモ24マソ

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
898非通知さん:03/08/07 11:52 ID:pR7WD9ov
>>897
今月のパケット代金がですか?
899非通知さん:03/08/07 11:52 ID:FhHcOq8f
>>892
契約者数でクビにはせんだろ。
収益が下がればクビになるかもしれんが。

それより、VGSをちゃんと軌道に乗せられるかどうかにかかってるよ。
900非通知さん:03/08/07 11:52 ID:2x+w7gT8
>>891
それはあるな、Jの投げ売りは必然としても
Dははたして目先の加入者数目当てに
安売り投げ売りするべきだったかどうかは正直微妙
901非通知さん:03/08/07 11:53 ID:biUVBjFn
>>897
準備運動乙です。
902非通知さん:03/08/07 11:54 ID:6H4uV/vC
撹拌期...もとい拡販期だし、50万超えてもいいはず。
新宿池袋はすごかったぞ、Dの販売攻勢。
さすがにDだろってか、あれでDじゃなかったらほんとにやばいって。50mに7,80人の売り子がいたしなあ...。
auの20万超は好調ぶりを証明してるな。
903非通知さん:03/08/07 11:54 ID:VoMb9STj
そろそろ次スレおながいします。
904非通知さん:03/08/07 11:54 ID:ThAc/SgZ
>>892
日本テレコムHDのモローが日本テレコムとともに売られちゃうみたいだから
グリーンが日本テレコムHDとJフォンが統合した後の新会社のトップになる可能性があるね。

>>894
まぁ、関西じゃプリペイドといえばプリケーだしね。
905非通知さん:03/08/07 11:54 ID:F3QztJQq
まぁ、何というか…

 立 川 と グ リ ー ン 必 死 だ な !!
906非通知さん:03/08/07 11:55 ID:Ajwtyrbm
auはPDCやめてほんとよかったね。

そろそろ次スレを
907非通知さん:03/08/07 11:55 ID:aAa/IFVW
>>871
年間純増1位も年末〜年度末の間に変わりそう
908非通知さん:03/08/07 11:56 ID:2x+w7gT8
>>899
本社側が馬鹿でなければこのままだと
収益性に影響が出る事ぐらいは解ると思う
というかすぐにでも変えるべきだろう

まぁ決算良かったからそこまで心配して無くて
気が付いたら手の施しようが無くなってたって事になりそうな気もするが
909非通知さん:03/08/07 11:56 ID:oCEzWNXx
>>902
先月もDヲタはそんなこと言ってたな。
910非通知さん:03/08/07 11:56 ID:zNZ3vEjm
新スレまだ〜!?

というか、早くJの結果が知りたい(w
911非通知さん:03/08/07 11:57 ID:2ZjQIPKo
CDMA2000 1x  584,200
cdmaOne   △373,400
合計      210,800
7月純増数、KDDIもう来ているが・・・。
912非通知さん:03/08/07 11:57 ID:8FA7T7hQ
Jの発表は通常なら何時ころ?
913非通知さん:03/08/07 11:57 ID:ThAc/SgZ
年末商戦はかなり激しいものになりそうだね。
914非通知さん:03/08/07 11:57 ID:Ajwtyrbm
>>911
みんな知ってるよ
915非通知さん:03/08/07 11:58 ID:Oqupu01Q
なんか、塩田の元気が急になくなっちゃったね。
916非通知さん:03/08/07 11:58 ID:zNZ3vEjm
>>913

D対aのね(w
917非通知さん:03/08/07 11:58 ID:g+vuREwk
拡販期って言ってもほとんどの人はすでにケータイ持ってるからなー。
918非通知さん:03/08/07 11:58 ID:lh28Votb
純増+56万
au  +21万
D   +20万
J    +5万
919非通知さん:03/08/07 11:58 ID:g+vuREwk
>>918
計算できますか…???
920非通知さん:03/08/07 11:58 ID:ThAc/SgZ
>>908
まぁ、シェアと収益は比例する訳じゃないしね。
ツーカーなんてシェア下がってるのに収益が年々改善されてるし。
921非通知さん:03/08/07 11:59 ID:FhHcOq8f
>>915
Jユーザーですが、増減を気にする前に、自分の携帯の行く末の方が気になってるので。
922非通知さん:03/08/07 11:59 ID:k4qdfDjF
>>909
しかし、今月勝てなかったらホントにやばいだろ
923非通知さん:03/08/07 11:59 ID:8FA7T7hQ
アステルが+10万ですか?
924非通知さん:03/08/07 11:59 ID:pR7WD9ov
D:必死な504isばら撒きが効を奏したと思われ。
AU:何もしなくても21万
J:必死なプリぺ攻撃+SH53ばら撒きにもかかわらず・・・
925非通知さん:03/08/07 11:59 ID:3jlEXJUn
馬鹿みたいにあうあうばばばスレを乱立させられなくて良いよ(w >塩田失速
926非通知さん:03/08/07 11:59 ID:UkNhZo2z
>>868
3ヶ月連続首位はもう達成してるだろ
927非通知さん:03/08/07 12:00 ID:2x+w7gT8
>>904
10月時点でのこってたらまず間違い無いだろうね
実際Vとしては資産処分のJTより本命のJの方が重要だね
まぁだから尚更なんでグリーン何だって気もするが・・・
928非通知さん:03/08/07 12:00 ID:ThAc/SgZ
>>916
そういうことじゃなくて売る側が必死になるだろうってことよ。
929非通知さん:03/08/07 12:00 ID:HcfHLvis
もしさ auが1位になったら言うヤツ居るんだろうな・・・
auは迷惑メール業者が支えて1位だって

んなわけあるかい!!
930非通知さん:03/08/07 12:01 ID:8FA7T7hQ
>>926
達成する前の話では?
931非通知さん:03/08/07 12:01 ID:qS+jDPRb
>>923
いや、トヨタの携帯です
932非通知さん:03/08/07 12:01 ID:k4qdfDjF
>>926
先月の段階でってこと
933非通知さん:03/08/07 12:02 ID:ZcJiByhA
>>929
(´-`).。oO(夏だからなぁ.)
934非通知さん:03/08/07 12:02 ID:ThAc/SgZ
>>924
auも今までの苦難があり反省があり今があるわけで。
何もしないって言うと何の努力もしてなかったみたいに感じるなぁ。
935非通知さん:03/08/07 12:02 ID:W32s3/aQ
記念ぱぴこ
936非通知さん:03/08/07 12:02 ID:pR7WD9ov
ところで、何時になったら解るんだ!
でかけられんではないか。
937非通知さん:03/08/07 12:02 ID:3jlEXJUn
展開的にはauが今月も一位になった方が面白い。
そろそろサービス競争にならないと、携帯電話のコンテンツ市場も鈍化するだろうしな。
938非通知さん:03/08/07 12:03 ID:FhHcOq8f
J使いとしては、今の苦難を将来の糧にして欲しいと祈るのみ。
939非通知さん:03/08/07 12:03 ID:zNZ3vEjm
>>928

そういうことか。スマソ

今月考えられる可能性としては、
D24万
a21万
J9万

もしくは、
a21万
D20万
J13万

ってところかな!?
940非通知さん:03/08/07 12:03 ID:pR7WD9ov
>>934
D:必死な504isばら撒きが効を奏したと思われ。
AU:地力だけで何もしなくて21万
J:必死なプリぺ攻撃+SH53ばら撒きにもかかわらず・・・
941非通知さん:03/08/07 12:03 ID:LGsMq89v
>>936
5時までには出るよ。
942非通知さん:03/08/07 12:03 ID:bwTwxu7V
つーか、そろそろ次スレ準備しといたら?
943非通知さん:03/08/07 12:03 ID:vjNV+Zv3
次スレ
TCA ●携帯電話・PHS契約者数 Part45● TCA
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1060225074/l50
944非通知さん:03/08/07 12:04 ID:2x+w7gT8
>>920
そうは言っても伸びてる市場で停滞したら
言い訳考えるのも大変だろうねぇ

まぁ去年夏秋も3位だったけど通期の決算は良かったから
首の心配はまず無さそうだが
945非通知さん:03/08/07 12:06 ID:ThAc/SgZ
>>936
14時頃 J
16時頃 D
946非通知さん:03/08/07 12:06 ID:lh28Votb
明らかに去年の状況と違っている・・・。
7月のJの10万割れは確実。
Dは必死にばら撒いて20万をぎりぎりキープ。
504isが1円で売ってた。ワラタ。
947非通知さん:03/08/07 12:07 ID:ThAc/SgZ
>>944
伸びてる市場じゃないと思われ。もう安定期だし。
948非通知さん:03/08/07 12:07 ID:k4qdfDjF
そういえばブルームバーグに記事が出ないような
949非通知さん:03/08/07 12:07 ID:C5YuSIKb
>>947
DoCoMoは年明けからずーっと前年割れだしね。
950非通知さん:03/08/07 12:09 ID:LGsMq89v
今頃ドコモ社員は泣いているのか笑っているのか(もう1日時点で判明してると思うが)
951非通知さん:03/08/07 12:09 ID:ThAc/SgZ
Jフォンも前の経営陣の頃はしたたかさがあったんだけどね。
最近はなんか必死になりすぎてる感じがする。
952非通知さん:03/08/07 12:10 ID:ThAc/SgZ
>>950
1日の時点で集計はできていないと思われ。
953非通知さん:03/08/07 12:10 ID:zNZ3vEjm
>>946

D24万
a21万
J9万

ということは、こっちが正しいのか!?

ひょっとして、

D20万
a21万
J8〜9万

ってこともありうる!?
954非通知さん:03/08/07 12:10 ID:2x+w7gT8
>>947
市場自体は拡大してるでしょ
たしかに前年割れで拡大率は鈍化しているが
955非通知さん:03/08/07 12:12 ID:LGsMq89v
>>952
速報値は出ていてキャリア間で交換されている模様。
956非通知さん:03/08/07 12:13 ID:ThAc/SgZ
>>954
市場は飽和状態だよ。
>>955
速報値が出るのは早くて2日だよ。
957非通知さん:03/08/07 12:17 ID:Oqupu01Q
ブルームバーグ出た。
KDDI 19万6,000台ってことはやっぱツーカー純減だね。
958非通知さん:03/08/07 12:18 ID:3jlEXJUn
auで21万ってことか・・やはり。
959非通知さん:03/08/07 12:19 ID:ZcJiByhA
 ブルームバーグにやっとKDDIの結果が出たね.他社の契約数は,ブルームバーグの
方がTCAやキャリアによるWeb上での発表より早いよね?
960非通知さん:03/08/07 12:19 ID:C5YuSIKb
>>957
KDDIのページ見てこい。
961非通知さん:03/08/07 12:20 ID:ThAc/SgZ
>>959
ブルームバーグはキャリアの発表後。
KDDIは11時過ぎに発表してるよ。もちろんWEBサイトでも。
962非通知さん:03/08/07 12:21 ID:ThAc/SgZ
あ、KDDIの他のキャリアってことか。
963非通知さん:03/08/07 12:21 ID:3jlEXJUn
関東で9万って凄いな。
964非通知さん:03/08/07 12:25 ID:wspkubFK
黙っていても21万
まさに決算説明会でオヤジが言ってた状況だな
965非通知さん:03/08/07 12:26 ID:ThAc/SgZ
>>964
だから今までの苦難があるからこそだって。
966非通知さん:03/08/07 12:28 ID:LwTAaGry
いよいよドコモ対auの一騎打ちになりそうな悪寒。
967非通知さん:03/08/07 12:29 ID:8FA7T7hQ
もうなってる悪寒
968非通知さん:03/08/07 12:30 ID:LpIP9qgB
正直、あうユーザーであることを誇りに思う
969非通知さん:03/08/07 12:30 ID:2ZjQIPKo
素直に、auはよくがんばってるね。
さて、FOMAの純増数ははどうなんですかね?
970非通知さん:03/08/07 12:30 ID:C5YuSIKb
釣り
971非通知さん:03/08/07 12:30 ID:ThAc/SgZ
>>968
ユーザーには誰でもなれるんだし…。
別に選抜されるわけでもなく…。
972非通知さん:03/08/07 12:32 ID:sJk1QU1w
後はJがどれくらいがんばってくれるかで
auの4ヶ月連続一位かどうかが決まるな
2時頃祭り?
973非通知さん:03/08/07 12:33 ID:LwTAaGry
あれだけ「あうあうあうあばばばばばばばばばばばばばばば〜」と叫んでた塩田はどこに消えたんだ?
974非通知さん:03/08/07 12:34 ID:C5YuSIKb
>>973
まだ寝てる。
975非通知さん:03/08/07 12:34 ID:LpIP9qgB
カモン豚
976非通知さん:03/08/07 12:34 ID:KOxlfdjy
>>972
こんなにJを応援したくなったのは初めてだ(w
977非通知さん:03/08/07 12:34 ID:qS+jDPRb
>>971
つらい時期もしってるからこそ言えるんだよ
978非通知さん:03/08/07 12:35 ID:qS+jDPRb
豚がんがれ!!
979非通知さん:03/08/07 12:37 ID:LwTAaGry
埋めたくなってきた…
980非通知さん:03/08/07 12:37 ID:ThAc/SgZ

マタリしてるところ悪いけど…

>>977
漏れも00年3月にC202DEを買って以来のauユーザーだけどはっきり言ってキモい。
981非通知さん:03/08/07 12:38 ID:fgxt0phc
>>969
そっちのほうが気になる
どんどん新機種投入すればいいのに。
982非通知さん:03/08/07 12:38 ID:3jlEXJUn
ぼだぼだぼたぼだぼだだだだだだ〜(w
983非通知さん:03/08/07 12:38 ID:LwTAaGry
DもJも、もっと発表を早く汁!
984非通知さん:03/08/07 12:39 ID:biUVBjFn
ベッカムベッカムベッカムンムンッ
985非通知さん:03/08/07 12:40 ID:ThAc/SgZ
>>981
無駄に新機種を乱発するのもあまりいいことじゃないしね。
986非通知さん:03/08/07 12:40 ID:UraR2I39
カベッム!カベッム!
987非通知さん:03/08/07 12:40 ID:iKWaLLR/
>>973
もしくは、DoCoMo携帯からの書き込みは端末IDが記録されるようになったのに
恐れをなしたか…
988非通知さん:03/08/07 12:40 ID:LwTAaGry
ボッタボッタボッタボッタクリフォン
989非通知さん:03/08/07 12:41 ID:BCcmg2jk
産め!
990非通知さん:03/08/07 12:41 ID:BCcmg2jk
膿め
991非通知さん:03/08/07 12:41 ID:LwTAaGry
うめ
992非通知さん:03/08/07 12:41 ID:LwTAaGry
ume
993非通知さん:03/08/07 12:41 ID:UraR2I39
ヤッタ〜!
994非通知さん:03/08/07 12:42 ID:BCcmg2jk
って次スレまだ立ってないのか…
995非通知さん:03/08/07 12:42 ID:BZIvtXWS
1000はGETしますた。
996非通知さん:03/08/07 12:42 ID:BCcmg2jk
キタ━( ´∀`)σ)*゚ー゚)σ)・ω・)σ)´ー`)σ)・∀・)σ)´_ゝ`)σ)`Д´)σ)´Д`)━!!!
997非通知さん:03/08/07 12:42 ID:KOxlfdjy
998非通知さん:03/08/07 12:42 ID:BCcmg2jk
1000
999非通知さん:03/08/07 12:42 ID:BZIvtXWS
1000ですね
1000金正日:03/08/07 12:42 ID:8aJ9mZ4G
우리의 김정일동지

아∼, 아∼ !
그리운 우리의 김정일동지 !

해복한 내 나라 한지붕아래
화목한 대가정을 꾸려주셨네
인민을 친형제로 키위주신분
그이는 우리의 김정일동지

언제나 슬기론 인민이라고
소박한 그 생각도 정책에 담네
인민을 선생으로 부르시는분
그 선생의 스승을 김정일동지

인민을 열렬히 사랑하시며
한평생 인민 위해 복무하시네
인민을 하늘처럼 믿으시는분
그 하늘의 태양은 김정일동지

아∼ 아∼, 김정일동지
그 하늘의 태양은 김정일동지
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。