1 :
[Fn]+[名無しさん]:
2 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/08/25(金) 23:49:33 ID:LFktBzoK BE:61459643-2BP(3)
3 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/08/25(金) 23:50:45 ID:LFktBzoK BE:30730032-2BP(3)
4 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/08/25(金) 23:51:29 ID:LFktBzoK BE:230472959-2BP(3)
5 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/08/25(金) 23:52:02 ID:LFktBzoK BE:230472959-2BP(3)
6 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/08/25(金) 23:52:36 ID:LFktBzoK BE:51216252-2BP(3)
7 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/08/25(金) 23:53:10 ID:LFktBzoK BE:122918483-2BP(3)
8 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/08/25(金) 23:53:43 ID:LFktBzoK BE:76824353-2BP(3)
9 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/08/25(金) 23:54:20 ID:LFktBzoK BE:153648465-2BP(3)
鳴海「勝!卒業式に遅れそうなのに、のんきに朝メシなんて食ってる場合かよ〜。」
勝「死んでものこすもんか!ごくっ。しろがね、すごく…美味しかったよ!行って…」
エレ「おまち下さい、お坊っちゃま。お口のまわりをちゃんとふいて…」
勝「ドキマギ」
鳴海「くっくくw勝ぅ〜、顔が赤いぜ?熱でもあんのかよw」
勝「っつ、鳴海・・・兄ちゃんっ!ギュパ!!」
鳴海「!!!サッ」
パシーンンンン・・・
鳴海「・・・いい、崩拳だ・・・。ヨシ、帰ってきたら今日から劈拳教えちゃる!」
勝「にぱぁ☆本当!?約束だよ!兄ちゃん!!」
鳴海「おうよ!おら、早く行きな。リーゼちゃん達、待ってるぜ。」
エレ「お坊っちゃま、気を付けて行ってらっしゃいませ。」
鳴海「ゴホ…あー、しろが…エレオノール(二人きりの時はこう)、茶ぁくれ〜〜〜」
エレ「フフフ、はい、鳴海♪」
鳴海の家を駆け出す勝、遠くの空にはサーカスの巨大バルーン・・・
|仲町サーカス|
勝「でも…温かったなぁ…ねぇ、みんな。」
リーゼ「勝さ〜ん!おベンと、今日ノおにぎりは鮭です!私が焼いたんデスよ〜♪」
平馬「おっす、勝。いいよな〜、俺なんて涼子が買ってきたコンビニの…あ痛て!」
涼子「文句があんなら食べんじゃないよ平馬!ホラ、遅刻するよ、勝・・・」
勝「うん・・・行っくよーっ、グリュポンく〜んっ!」
グリュポン「待ってくれよ、マス…勝ぅ〜!」
閉幕
>>1乙!
meromはやっぱ秋なの?
ってかもうじき秋だっけ。
暦の上ではナー
B5サイズなわけないだろうあんなに大きくて
で、結局現時点でまともに仕事に使える機種は X3 ということで FA?
>>16 まだやってたのか。ここはおまえさんの無知を自慢する場所じゃないんだよ。
ちょっと前は「B5ファイルサイズ」って呼び方もあったけどなぁ。
チンコでB5モバイルって言うと535とかs30、ぎりぎり240までかな。
X40使ってるんですがHDDが物理的に壊れたようです。
IDEをUSBとして使うアダプタとIDEのCDドライブがあり、代わりのHDDも容量は少ないですが安く手に入ったので
再インストールしようと思っています。
しかしBIOSでCDドライブは認識してるんですがOS(デスクトップ用に買ったWinXP)のインストールが始まりません。
もとのHDDのデータのバックアップなどは(物理的に壊れたので)考慮してないので
上記の構成でインストールできると思うんですがうまくいかず原因がわかりません。
やはり純正のリカバリーCDを購入するしかないんでしょうか?
>>20 >IDEをUSBとして使うアダプタとIDEのCDドライブがあり
Boot可能なUSB CD-ROMドライブ が必要ですよ。
これはCD Boot可能なのですか?
同じ(ベースの)マシンを、日立はA4、DELLはB5と言ってたな。ありゃ逆だっけ。
23 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/08/26(土) 15:29:34 ID:Zbxk2Dtl
>>23 散々期待させる売り文句の後に「Core Solo」……対抗にもなってないじゃん。
B5カテゴリで、Core Soloで満足できない消費者の選択肢は
U2500 ->D420
T2400/L2400 ->X60/s
位かね?
ネット、Office、DVD再生にMP3/AAC再生を主用途として、
同じ動作周波数の場合、core solo と PentiumMって実際
体感変わるのかな。
普段の使用でX31程度のパフォーマンスで満足してるので、
なるべく低発熱、低騒音(FAN)、省電力な方がいいんだようなぁ。
>>21 なんと。
BIOSで認識してたものでデスクトップと同じようにインストールできるものだと思ってました。
ブート可能かどうかはよくわからないのですがおそらくできないのだと思います。
BIOSで認識=ブート可能だと勘違いしてました。
ブート可能なUSB CDROMドライブか起動ディスクを用いたUSB FDDドライブを使わないとダメってことで大丈夫ですか?
安く済みそうな方で購入を検討してみます(;´Д`)
>>27 core solo T1300は、別に低発熱でも省電力でもないよ。
専用マスクで製造されているのではなく、片コア殺して出荷している製品だから。リーク電流は流れっぱ。
>>29 んでも、SonomaよりNapaの方が省電力で
平均消費電力ではT1300の方が良いんじゃないかなあ。
>>23 モバイルノートにワイド画面なんて、何につかうの?
X60sの右パームレストの爆熱
デバマネで電源管理を2にしたら何とか許容できるレベルになった
でもまだほんのり生暖かいけど
1にしたらitunesのストリーミングが切れまくりでNGだった
>>31 ワイドかどうかはどうでもいいんじゃねーの
1024x768よりは1280x768のほうが情報量増えていいなぁってことだろ
>>32 そこまでして使いたいもんかね
駄目な子ほどかわいいとはいうけれど
根本的な所に欠陥がある製品に愛情はわかないな
>>35 発表・発売当初は「これぞ理想のX!」との声が相次いでいたのに、、、
短い春だったねw
缶切りのない被災地に
大量の缶詰ばかりが援助で届いたようなもの
38 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/08/27(日) 06:01:26 ID:K5Fm+QB2
どれくらい熱いのか触ってみたい。おれは多分気にならないと思う。
爆熱Lavieで低温火傷を気にしながらタイプしてる漏れも多分この先生きのこれると思う。
X60sってかわいいね
42 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/08/27(日) 16:01:45 ID:Mb5naIyO
そろそろ新機種出ないのかな?
熱いのはやはり困るよねぇ。
でも廃熱とかキーボードの出来具合とかはなかなかコストダウンできない所じゃなかろうか。
まあ、キーボードはこれ以上悪くしようがないもんな。
>>43 というか、今回はジャストミートで爆熱部品をパームレストに持ってくる神経がアレなのよ。
せめてメモリと同じところにPCIe Miniのスロット持ってきて付けてれば、メンテナンス性も上がってヨカタのにぃと。
>>45 メモリに爆熱伝えるのもまずいでしょ。バームレストからの放熱という最低な選択肢を
やむを得ずとったということじゃないの?
中国の人は手の皮が厚いのよきっと。顔の皮と同じで。
面の皮でしょ。日本語もまともに使えないようじゃ(ry
49 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/08/27(日) 21:21:49 ID:bPDPovhH
50 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/08/27(日) 21:43:08 ID:K5Fm+QB2
右のでしょ? もっと安い値段で見つかるはず。
51 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/08/27(日) 22:07:23 ID:bPDPovhH
>>50 うんうん。右のです。最安値探してみますw
170622I使ってる
53 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/08/27(日) 23:42:37 ID:FnjEMzBD
パームレストさえ熱くなければ買うのになあ。非常に惜しいなあ。
X60のパームレストも、760Eの底面とかに較べれば冷たいと
言っても良いぐらいだよ。(760Eも電車の中で立って使ったり
してたので、底面の熱さは苦痛だった。)
>>45 今はもう開発陣営に素人しか残ってないからねぇ
マジで ThinkPad には見切り付ける時期ですね
中の人乙。
>>55 >今はもう開発陣営に素人しか残ってないからねぇ
そのあたり、もちっとkwsk。
>>57 開発陣営が変わったわけでもないのに、そういうことにしたい中学生の
書き込み。
変わっています。
ていうかノーパソなんて作家買いとか有り得ないんだから
スタッフの入れ替えなんていう知将の知ったかぶりなんてどうでもいいよ
X60/X60sみたいに不満が出てくるような外れは買わないだけ
評価の定まってないものを慌ててウッカリ買わないだけ
製品を見ればあまり残った方もなぁ、と思うのではなかろうか。
パームレストが熱すぎるってのは割と致命的な気もする。
他の同クラスのモバイル機でそういう話が出てる訳でもないし。
実用的な道具というコンセプトとしては致命的かと。
>>61 不満の出てこないノーパソなんて未だかつてあっただろうか???
>>62 おいおい、レッツノートの発熱を忘れてもらっては困る・・・
>>63 不満が出たか出ないかの2極にしたいということですかな。
前スレにこんな↓のもあったし、
>>58=
>>60の方が火消しに必死な社員という感じだな。
846 名前: [Fn]+[名無しさん] 2006/08/19(土) 03:02:30 ID:oMrUgVes
>>844-845 バッファ関係でサウンド出力がおかしくなる(重複して出力される)現象
かな。だとしたら、Intelドライバのリセットのタイミングが悪いのかも。
SoundMAXのコーデックの絡みもあって、ちょっとこのあたりの処理が複雑
化している上、915から大きくドライバ構成が変わってるのでIntel側も
混乱してるかも知れない。
米本社に続いて、日本もトップがようやくまともなのになったので、少しは
技術側にリソースを振れるようになるかと思います。向井時代は辛かった。
>>66 あんたも前スレの貼ってまで・・なんでそんなに必死なんだ?
どうせ自分が書いた過去レスなんじゃね?
なるほど。最近高度化してるな・・
もう少し間を空けて書かないと、工作員だってバレちゃうよ?
「最低でも1時間は空けて、他人のレスを挟むのが望ましい」ってマニュアルに書いてなかった?
俺の所では書いてあった。
一番下にその記述が有ります
X61はMerom搭載まで読んだ
韓国は斜めIBMロゴじゃなくてLGとIBMロゴが仲良く並んだかわいそうなデザインってことだけ分かった
>>74 LG-IBMの合弁があるからな。Lenovo-IBMと似たような感じで。
>>75 でもlenovoになった今はどうなってんだろ
LenovoKoreaのサイト見てみたら斜めIBMロゴだったんだけど。
>>76 韓国は、販路がふたつあるんだ。LG系列店での販売はLG-IBM。日本のように
Lenovoの販路もあって、そちらはLenovo(IBM) ThinkPad。
78 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/08/29(火) 15:30:31 ID:BSy1/tIa
X60買ってみたが、どうも液晶にトラックポイントとスペースキーの痕がつくなー。
X40、X31、X20ではそんなことなかったのに。
おまけにキーボードもパシャパシャしてて、ちゃんとたたいてるつもりが打ちもれがある。
もうThinkpadはだめなのかね。
おまえが一番ダメなだけだろ、おまえが終わっちまえ
80 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/08/29(火) 19:00:20 ID:BSy1/tIa
おれは、まだまだ終わらんよww
81 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/08/29(火) 19:12:35 ID:jBa0HCM8
Dimension D420の後継機種がMerom搭載でバッテリーを後部に装着する設計になってて、
更に天板が黒だったらThinkPad X seriesに未練はない。
ヒント:一回取り外してみる
83 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/08/29(火) 20:42:15 ID:5yVleyel
>>81 そんなこと言わずにさっさとデル買ってくださいね
デルは素晴らしいですから!
84 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/08/29(火) 20:51:29 ID:jBa0HCM8
>>81 間違えた。Latitude D420。。
Dimensionってデスクトップ。
85 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/08/29(火) 21:11:36 ID:gdJVPzJf
>>78 マジレスもなんだが…
うろ覚えなんだが、過去にトラックポイント痕がつくって話を聞いたことがあるぞ。
ネット販売の中古なんかにもそういう注意書きがあったような。
新型キャップになってからつきやすくなったかと
C2D搭載のX61は出るのか不安になってきた…
少なくともX61sは出ないよね?低電圧版無いから…
みんな、あかいポッチ、どの形状の使ってる?
俺は、キノコ型を暫く使ってたけど、指が痛くなってからは、
凹型のに換えた。凹型のほうが素早い動きは苦手だけど、
力が入らなくて使いやすいよ。
凹型のを使っています
ただ、ふちの部分の感触が良くないので紙やすりで少し削ってます
(他のタイプだと削れない)
これだと他の多分突起部分も他のタイプに比べて小さいので
液晶に触れることも無くなると思います
X60か60s買おうと秋葉に行ったが、初めて現物触ってやめた。つーかあのキーボード、
良い悪い以前に今までのチンコのキーとは別物だな。なんか一昔前のGatewayとかHPが
出してた企業モデルのようなキーボードだな。とりあえず、個人的には嫌いだ。
X32くらいまではかろうじて残ってたThinkpadらしいムッチリプニプニした感触は
完全に消えたね。
X60とか60sのキーボードってX41とかとまた違うの?
違う。X40系はそれ以前のがやや軽くなった印象。キーピッチも浅いけど、
本質的に変わりはない。X60はまったく別物。一昔前の事務機のようだ。
>>91 >>92 X41とかも持ってたけど、
感触違うけど
すぐに慣れてしまう私は
普通の人?(キーボード絶品600Xも持ってるけど)
95 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/08/29(火) 23:49:44 ID:jBa0HCM8
ThinkPadのKBDが好きな人々は600Eみたいに打つ時にがっしりと重い感じがするのが
好きってことだよね。
ヨドバシで他の客がいじってるのを見たことはあるけど、触ったことは
無いから判らないけど。
おれは個人的に軽くて浅いストロークのKBDが好きだからX60のは気に入るかも。
>>90 サンクス。そういえば、凹型は、淵が尖ってて、指に食い込みますね(^-^;
今度、俺もそれ試してみます。
>>93-94 俺は、旧来のキータッチのX31と、Lenovoになってキータッチの変わった
T60を併用しています。T60のキーは、最初は軽くて慣れないかなー、と
思ったけど、慣れてくると、押し込んだときの奥の方のタッチがX31よりも
しっかりしていて、これはこれでいいな、と思いました。
性格は違うけど、一方的に悪いほうにばかり変わっているわけじゃないの
では。
キャップはクラシックを頻繁に交換するのが実はベター
高さも一番低い
>>91 キーボードFRUの製造元によって180度違うからなあ。うちはX60sを
NMBに換装して満足してるが。
>>98 自分の使ってる凹(ふち削り版)のほうがクラシックよりわずかに低かったです
>>97 Kotoshimo
Bokuha
Damedesita
102 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/08/30(水) 00:59:44 ID:yh8/GG61
>>28 41ならIDEをUSBとして使うアダプタとIDEのCDドライブでできるよ。
>>102 IDE-USB変換アダプタには、ブータブルのとそうでないのとがあったはずだが?
105 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/08/30(水) 10:29:24 ID:fcmSlOIb
KBD = keyboard
>>99 保守マニュアルにはNMBしか載ってないから、
それがこの程度のキーボードなんだと思ってた。
今使ってるのは違うのかな。
X31の液晶に3ミリ程度の傷が付いた…orz
研磨剤で治るかな…
程度にもよるが止めた方が無難
109 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/08/30(水) 13:26:07 ID:fcmSlOIb
同意
3ミリって突き抜けて無いか?とか思った俺は馬鹿だな、うん。
x31の液晶は4_以上あるもんな
112 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/08/30(水) 18:50:30 ID:8sdnKFmT
>>99 え?
X60もキーボード二種類あったの?
知らなかった・・
保守部品がNMBだけだからデフォでついてるのもNMBだと思ってた。
>>99のX60sにデフォでついてたのはドコのだろう。
>>112 Dellが1位って? これはパーソナル・ユース部門についてだろうけど
サーバ部門は過剰包装もいいとこ。納品されるたびに資源ごみの山。
どデカイ箱が送られてきたかと思ったら分厚いウレタンに挟まれた納品書一枚だったり。
過剰包装も加味して評価して欲しい。
115 :
まいける:2006/08/30(水) 21:51:51 ID:BEY0e3yY
3,500円取るんだから、ちっちゃな箱じゃ申し訳ない
デル工作員はどこにでもデルからな
>>116 山田く〜ん、座布団全部とっちゃいなさい!
ただのグリーンピース献金額ランキングにしか見えないんですが?
中国なんだから最低って考えなんだろ?
ここは雰囲気がシケてるなあ。中華ノートスレだから仕方ないのか。
X60系使ってて、満足してるって人いないの?
>>118 かなり前(20年ぐらい前か)にグリーンピースはWWFから政治がらみの献金を受け取っていたと思うが、
さすがに一般企業から堂々と献金を受けてはいないと思うぞ…
まあ、中国の街の汚さとか民度を考えれば、なんとなくわかるランキングかと。
数年前の北京は汚い、信号すら守らない場所だったし。今は知らんが。
トイレの水をエビアンのペットボトルに詰めて売ってたババアと目が合った時は殺されるかと思った。
> トイレの水をエビアンのペットボトルに詰めて売ってた
グリーンピースもさすがにそういうレベルで話をしているわけではないと思うが
X60sを使い始めて2週間くらいなんだけど、
無線LANが勝手にオフになってしまうようになった。(´・ω・`)
朝になったらサポートに電話しよう…つながるかな。
>>123 118の人?よくわからないレスだけど…
まあ、論より証拠だから時間と金に余裕があれば一度行ってみるべし。
126 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/08/31(木) 22:39:56 ID:iVPJPzTb
各社新モデルがでているようだがThinkPadはいつになったら発表されるのか?
Core2DUO搭載のモデルか!
でもXはないかな
>>124 前スレより
182 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2006/07/20(木) 01:11:10 ID:6tqLD41b
>>160 さっきワイヤレスLANの設定いじくってたら同じようなことになったよ。
ACの共通設定の、自動無線制御をどーたらこーたら、だったかな、
を無効にしたらおさまったくさいけど。
AC は何かとトラブルを起こすだけの糞
129 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/08/31(木) 23:33:52 ID:Zbh7Ygbl
使用機種x31です。 新規にw2kを入れましたがデバイスマネージャでその他の
デバイスでイーサネット コントローラだけ?マークが付いています。すみませんが
どのドライバを落としたらいいのかご教授ください。m(__)m
>>129 ……検索して、、出てきたドライバを端から入れていけば宜し
>>129 イーサはWindowsUpdateでもインストールできたような気がする。
>>131 イーサネットドライバ無しでどうやってWindowsUpdateするのかと・・・
134 :
124:2006/09/01(金) 02:44:59 ID:pT96YBeO
>>127 レスどうも。
サポートに電話したら、ドライバを更新しろと言われたので、
その通りにしたら復活しました。
ただ、そのドライバの更新も、
なぜか2回やらないと直りませんでしたが。
>>124 無線LANのプロパティで、802.1x認証がOnになってると、5〜10分ごとに無線が
ぶちぶち切れることがあるが…。
136 :
X60s:2006/09/01(金) 13:05:42 ID:/2Rq8Sob
さっき気づいたことなんですが
トラックポイントってタップ操作に反応するんですね。
知りませんでした。ショックです。
うんこがついてる無洗卵
139 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/01(金) 18:44:09 ID:7l3ThdUj
某国のサイトにX62の写真と詳細が掲載されたよ。
X62がパームレストへの発熱対策が出来てるとよいのだが。
更に熱くなってたりしたら笑うw
>>139 \ ∩─ー、
\/ ● 、_ `ヽ
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ 俺は釣られないクマ ・・・
、 (_/ ノ
\___ノ゙
/ 丶' ⌒ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
X31に7200rpmHDDを内蔵させるのは無謀でしょうか。
シーク音はともかく、熱暴走は困るな…。
144 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/01(金) 21:30:32 ID:lQzI924u
全く無謀じゃない。
hgst 7K60で使ってたけど、音も熱(底面は熱いが)も気になったことは全然ない。
X31の熱設計は大和がやっているのでまったく無問題です
>>140 部品の配置が根本的に間違っているので無理です。
147 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/01(金) 23:55:30 ID:lQzI924u
>>145 X60も同じ日本人のおじさん・おばさん軍団が設計したんでは?
148 :
143:2006/09/02(土) 07:02:49 ID:YX8B5a5h
>>144-145 情報サンクスです。
7200rpmに乗せかえると別のPCみたいにスピードアップする……みたいな情報を
みて、モンモンとしておりました。空き容量も少なくなってきたこともあり、
HDD換装に挑戦してみます。
>>147 今やネズミも逃げ出す大和LABだからな
150 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/02(土) 10:52:21 ID:+1OjB4RI
各社新モデルがでているようだがThinkPadはいつになったら発表されるのか?
Core2DUO搭載のモデルか!
でもXはないかな
TもLも積んでますが?
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< X61まだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
食器を叩いてCore2Duoを催促しているAAキャラクター。
ヤフオクでX31を5万円台で買ったけどこれイイネ。
キーボードとトラックポイントがいい出来だ。
今電気屋行ってもこれぐらいいいキーボード付けたノートPCはないね。
1.6Ghzだし無線LANも有る。きびきび動くしX60みたいにパームレストが熱くならない。
ノート買う人は何を基準に買ってるのかな。
なによりレボノ以前の製品だしね。
X60の問題が改善されるかVistaが良くなるまで当面これでしのげそう。
155 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/02(土) 18:24:16 ID:+1OjB4RI
まじでThinkPadって新モデルって毎年いつごろでるんだっけか?
win2000のっけたX31ってありえないくらいキビキビ動くんだよな…なんで?
やっぱ低電圧版じゃないpenMだからかな?coreDuo+XP機よりはるかにサクサク。
これにメモリ512ものっけた動作の快適さを味わうと、ノートPCのCPUなんてこれ以上
進化しなくていいよとか思うね。
漏れも
>>144-145とか、
>>148をみて、X31のHDDを60Gか80Gに
交換を検討しているけど、7200回転ってバッテリー使用時に
使用できる時間が短くなるよね?やっぱり・・・。
今は5400回転にする方向だけど、近所でバルクでHDD売ってる店の
価格が高くて高くて・・・。やっぱり日立の垂直記録の物が
出揃うの待ちかな???
>>156 M$がOSの動作を重くして、新しいPCを買わせようとしているからね
OSも2000で十分だと思うけど、M$がそうはさせじと必死だし
2000よりはXP Pro(w/o LUNA)の方が細々と便利。RDPとかコマンドプロンプトとか。
しかしvistaには全く魅力を感じないな
160 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/02(土) 21:40:03 ID:MsDjKT/D
でもなんだかんだ言ってPCユーザーのほとんどはM$の影響力に依存しちゃうんだよな。
Vi$taが嫌でもXpが嫌でも2000が好きで使ってたら結局はM$のソフト利用者ってことだし。
インドは現在無理やりM$をボイコットしてLinuxユーザーになろうとしてる。
161 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/02(土) 21:40:30 ID:W0roGEE+
>>153 マジレスだが、X61はSantaRosaだろ?SantaRosaだと年内は無理ぽだな。
NapaのX60にMerom載るかもしれんが。
Linux?のXなんとかいうの見たらMAcもウィンドウズも終わってるなと
(Xgl or AIGLX) + compiz だろ?
ほとんどのビデオチップで安定して動くようになればいいね。
165 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/03(日) 00:07:14 ID:DXIr0e/d
_........_____/\___/\_____......._
)ー`ー((`‐┐ ┌‐‐'))ー'一(
/人二=へ`=/)._(ヽ='へ=ニ人\
∠./ く´ ̄)`''ァ'.)(`くー'フ ̄,>. \ヽ.
( 0、 \ノ(`'((xXx))'´^>'´ ,0ー)
)、`-、__ )ノY`>'个'<´'Y( __,.-'´ ,.-(
{ `'‐く_/`)__人(ニ l ニ)人_)へ,.-'´ _ノ
 ̄ ̄ ̄ ``^` ̄ `'ー'´  ̄´'^'´  ̄ ̄ ̄ ̄
MacOSが9からXになり、見た目を重視するようになったのがイヤになったから
WindowsXPに転んだのに(当然UIはクラッシックスタイルを使用)のに、Vista
の出来ときたら…。orz
U2500を乗せたX60sは出ないのかな?
漏れの買ったX60ですが、液晶が異常に青いです。
色調整しないと使えないくらい。
それから画面の上部と下部で色が違います。
上の方が色が濃く、下にスクロールさせると明らかに薄くなります。
同じ症状の人いますか?
ゴルァ電すれば、液晶変えてくれるでしょうか...
あと右パーム。異常に熱いです。
買い換えるのが得策だよ
みなさんの悪寒が現実のものになりつつあるな。
Lenovoになった事による様々な劣化。液晶は前からかもしれないが。
パームレストの欠陥は明らかにコストダウンの効果でしょ。
こんな設計に金かけていられねー、と。
少々お高くてもツールとして魅力的だったThinkPadも終わりなのかもね。
で、こういう問題多発でますます売れなくなってきたら、
更にコストダウンに拍車をかけるが、それでもDELLやHPよりも高い値段設定、よって売れない。
こうなりそうなのが中国クオリティw
ずるずる悪化してThinkPadブランド放り出し、って事になりそう。
とりあえず、X61?でどう対応してくるか見物。
法人ユーザーは液晶青いとか、パームレスト熱いとか気にしてないと思われ。
シェアもさほど落としてないんとちゃう?<調べてもみてないけど。
なにもLenovoになったせいじゃないと思うけどな。
240が出た頃からコストダウン優先なのは明らかだったし。
その割にはまぁ頑張ってるんじゃないかという印象。
会社でやはりコスト優先でDELLやHPも入れてるけど、
価格差なりの品質差はまだあると思う。
>>171 某大学の研究室だけど、最近の ThinkPad に対する評価が低いことは確か。
特に X60。
Letus Note という声すら出る始末です。
コストダウンってだけで同列で話されてるけど、設計に金かけないのと
部品に金かけないのとは別の次元のような。前者についてはほんとに
そんな流れがあるのかすら憶測の域なんでしょうし。
fknM$
>>173 大学なんて昔から学閥によってThinkとLet'sで揉めてるが(w
>>170 オレのX60sは、LCDは寒チョン。バッテリーはSONY。どう見ても詰んでます。本当に(ry
>>168 保守マニュアル見る限りでは3種類あるみたいなんで
ゴルア電したら変えてくれる可能性あるかも。
異常に青いのはたぶん寒寸パネル。
上部と下部での色は・・・
X41tabletの液晶よこせって言ってみたら?
IPSだから色の変化は少ないし。
X60がこんな程度じゃ、じゃあ何を買えばいいんだよ。
R51も使ってるけど、これは持ち運びできんしなー。
オレはX31(XP)+メモリ1.5GBで十分満足です。
>>179 X32
今の所これが最高の X だろうな
x31は?
s30は?
新品で買えるわけないし、皆さん経年あぼーんで困ってますよ。幸いにして家のは
まだ仕事で使える状態だけど、もう仕事場には持ってかないです。いつバックライト
キレるかドキドキしながら仕事はできねっす。
>>186 はs30の話。X31/X32はまだまだ現役でがんばってもらわな。
でもs30の筐体で最新マシン出してほしいよね
商売ってとりあえずは、売れればいいだけだと思うのだけど、
自分の名を冠したい理由って、ブランディングの世界なのかな。
lenovoにブランド価値なんてないのに時期尚早、って考えるのは
日本だけかな?
X60に満足できなければ、X32/X31になるんですかねー。
X31は以前使ってたけど、いいマシンでしたね。
LCDのベゼルがヒンジのところで割れやすかったの画玉にキズでしたが。
いまでも、新品は手に入るのかな。
193 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/03(日) 22:47:36 ID:pi2+he6F
X60・・・Core2換装は無理なのでしょうか・・・?
それはTDP的にムリでないかい
195 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/03(日) 23:02:51 ID:GmxC7DLZ
X31ぶりにXシリーズが欲しいと思ってるんだけど、X60評判が良くないな。
なんかこのスレさ、いかにもチップにも詳しい、配置にも詳しくて
それで設計にケチつけたり、って人がいるけど、いまあるメーカー
(IBMあぼーん後のlenovo含め)のどれも、もう駄目なんでしょ?
期待持てないと思う。2ch発で設計して、やってみようか。文句
ばっかいってんじゃなしに。今時、文句いって作ってもらえる
メーカーなんてねーよ。しかもお前らはこんな匿名掲示板で
ブー垂れてるクズでしかないしな。
たまーに、クレーム集団が反面教師でソフトウェア作ったりする
の見てたので言うだけ言ってみました。ハードは難しいだろうね。
けど、設計がどうたらこうたらいうやつには、厨房しかいないので
ムカついたというだけかな。ソフトウェアの連中みたいに旗振って
みろ!と言いたい。ハードは大変だぞ。まず台湾に行って個々の
パーツの原価を聞いてこい。
1兆円くらいあったら、大和ラボ買い取って使いたいもの作らすんだが
オレならドブに捨てるように使うが。
糞キー追加したり、爆熱部品をわざわざ一番熱くていけない所に集中させたり
最早わざと不快な製品を作ろうと努力しているようにしか見えない
とはいえ、他はもっと酷い糞だらけ
普通に作ってくれりゃいいだけなんだけどねぇ…
>>200 そんなこと言うあなたみたいな人を集めて、いい製品作れないのかな、って思う。
爆熱部品をわざわざ集中させたとは、素人目にも考えづらい。やむを得ずそういう
配置になったものを、あなたは再設計できるものですか?俺は素人です。
つーか、交換が容易なようにアクセスしやすい場所に
miniPCIスロットを配置したら、Intelの3945ABGが予想
以上に熱かった、ってことじゃないの?
っ漏貧
204 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/03(日) 23:53:56 ID:GmxC7DLZ
>>198 1兆円あったらPCなんてどうでも良いだろ。
もし
>>202の言うように、設計段階の予想とは3945ABGの発熱量が
大幅に違うことがわかったなら、設計変更含めてなんらかの対応策を
示すべきだったかも。最悪の場合、納期が遅れても仕方ないかもしれない。
少なくとも今までのThinkPadであれば、「パームレストがさわれないほど熱くなる」
なんてことは絶対考えられなかったし、設計者の方も極力そうならないように
気をつけてきたことをユーザー側も知っていたわけだから、なおさらX60での
パームレストの発熱は残念だったと思う。
これが他のメーカーのノートPCなら、「そんなもんだよ」で済むんだろうけど、
ThinkPadは(個人的には)長時間快適に作業ができることが大きな魅力の
一つだろうから、気にする人が多いんじゃなかろうか。
…と、徒然なるままに書いてみますた。
206 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/03(日) 23:55:36 ID:GmxC7DLZ
>>200 貴方にとってX60以下の筐体サイズで最も良い製品は何?
207 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/03(日) 23:58:47 ID:GmxC7DLZ
VAIOのVGN-TX結構良いけど遅い(1.8" HDD), 見た目の良さでもX60に劣る。
>>204 PCじゃなくて、他のボランティアにでも使うって意味ですよね。
ちょっと気になったものでw
>納期が遅れても仕方ないかもしれない。
仕事をしたことがある人の意見じゃないような希ガス。
>>209 >仕事をしたことがある人
その業界でってことですか。ハードでも納期遅れって普通にあるように思うけど・・・
たとえば、ゲイツキーなしキーボード装備版とか、
発熱のひどい無線MiniPCIボードなし版とか、
部分的なカスタマイズ品ってロットで作るのは
何台くらいからやってもらえるのだろうか?
(昔、535でMwaveなしVerってあったよね?)
>発熱のひどい無線MiniPCIボードなし版とか、
miniPCIボードを抜けば良いだけジャマイカ。
抜いて試して見たら
>熱くなくなった
>熱いままだった
というくらいのことは
誰かやらんのかね。
俺は持ってないのよ。
ID:ZsgWp4J4
不満、皮肉ばっかで後ろ向きなゲンダイみたいなこのスレに
ちょっとだけ穴明けてくれたな。ガンガレ。
215 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/04(月) 00:30:24 ID:A/i2oOHp
>>195 批判が続発したのは夏場になってから熱問題で。
逆に言うと熱さ問題以外これといった大きな不満がないということ。
X31もいいマシーンだけどX60も熱問題以外に負けてないよ。
XPで事務で使用するのならどちらを使用するかは好みの問題。
口に入れたら美味いけどウンコの臭いがするカレーを
美味しいカレーといって褒める奴はバカ
Firefoxでセンターボタンを使ったスクロールができない(X60)
WZ editor 4.0とかの相当古いやつでもできるのに、どういうことじゃ。
>>217 FireFoxが標準に従った実装をしてないからそれは仕方がない。
>>217 うちでは出来ているから少なくとも Firefox のせいではない。
>>217-220 1.5.0.3ぐらいまでは出来なかったんじゃなかったっけ?
1.5.0.4ぐらいにバージョンアップしてから出来るようになったぞ。
tp4table.datに書き込めばいい。
筋肉のある奴・・・・X31
HDDを酷使しない奴・・・X40
手の皮の厚い奴・・・X60
でいいだろ。
x60で手が熱いとか言っている人
冬になったらきっと感謝するよ。
227 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/04(月) 16:27:17 ID:nJAtjqze
すいません。ちとお尋ねしたいのですが、当方x60s
を利用していて、S2410Wへ外部ディスプレイ接続を試みております。
ですが、1920 x 1200 の解像度が選択出来ず、どなたかやり方をご
存知の方がいらっしゃったらご教授頂きたく書き込ませて頂きました。
IBMのヒント集なども見てリフレッシュレートいじったりもしたのですが
最大解像度の2048はいけますがその途中の1920が出せず、1600は
出ます。orz...
>>225 そんな香具師ら、きっと夏に全滅したがな。
230 :
227:2006/09/04(月) 16:57:53 ID:nJAtjqze
>>229 氏
有り難う御座います!実はそのあたりも怪しいと思って調度今ソフト
ウェア更新かけてるところです!無事表示できれば報告しますm(_ _)m
231 :
227:2006/09/04(月) 17:08:26 ID:nJAtjqze
出来ました(・▽・;
これでディスプレイ売却せずに済みました。
229氏
有り難う御座いました。
>>225 そうすると、来年の初夏頃にはx60がヤクオフあたりに大量に出回りそうね…。
速攻でソフマップに X60s を捨てた
後悔はしていない
右パームレストの熱です
店頭で触った程度では分からないものですね
ガッカリ…
>>223にワロタ。実際、何を重視するかは人それぞれだわな。
俺はX60sユーザーで、確かに右手側が熱いのは大きな欠点だけど、
それ以外の点で気に入って使ってる。
キーボードと赤い鼻はもちろん、軽さとかバッテリーの持ちとか、要はバランス。
あと、起動と終了に思ったより時間がかかるな。
普段は休止モード使ってるからそれほど気にならないけど。
そうかな? うちで使っているノートの中ではX60が一番早いけど。30秒もかからん。
キューブベアボーンの中にはもっと時間かかるのもある(ドメコンにしてるせいもあるが)。
ちなみに赤鼻は左手で操作している。
そりゃ、早かろう。
これから寒くなるにつれて広瀬香美かx60ってとこだな
240 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/04(月) 22:32:16 ID:q61Ocibo
現在Core2Duo搭載で筐体が最小のモデルはVAIO-SZかな?
X61がCore2Duo搭載で出て欲しい。
VAIO、Core2Duo載せたのか
>>240 1.7Kg…
正直1.5超は勘弁して欲しい
個人的にはX61はCore2Duoに逝くよりも、超低電圧版CoreDuoで、
パームレストクーラー搭載の7時間動作でひとつ。
>>243 たった200gじゃん・・・
と、言うのは禁句なんだっけ・・
禁句じゃないけど。
モノ買うに当たって限度のラインを引くのは重要ですよ、
って当たり前なこと言ってみる
でも本体の200gの差よりも、持ち運ぶときのパッケージングのほうが差は大きい。
限界まで軽量化して、200gの差で行動範囲が狭まる人なら、そりゃ200g軽いほうがいいんだろうがね。
情報ゼロのレスしたおわびに・・
今年のサンマは脂が乗るのが早いらしい。
実際、今し方焼いてみたら結構旨かった。海の中はもう秋なんでしょう。
>>247 そのパッケージングって、欧米か(バシッ)
確かに、グラム単位じゃない余分な資料持ち歩いてますよね。
>>245 たった200gじゃんと、PC110からLibrettoとかでどんどんサイズアップしていって
B5ファイルに行き着いたとかなら、これ以上は勘弁だろうな。
振ってるんだから、欧米か!でつっこめる内容にしてよ
>>247 のパッケージングって、かなりオイシイ突っ込みどころだと思うんだが・・・
本体が200g重いけど、ACアダプタが同じぐらい軽くなりました
…ってのなら、ぶっちゃけどうでもいいかもなあ
X60から200g重くなりますが、パームレストは熱くなりません!
だとどうする?
スルーかよw ACは自分の移動拠点毎おいとくのが基本ですよー。
5Kくらいだから、毎日持ち運びすること考えたら安いっす。
>>254 それが出来たらとっくにやってますよ・・
>>256 そんな悲しいこといわんでクレ(ノД`)シクシク
>>257 ゴメン。君だけは悲しませたくない・・ここで歌。
そんな歌ばっか、流行ってますなぁ(シクシク
ところで、無線なしモデルでもパームレストの熱問題ってあるの?
ちょっと前のThinkpadのCMは笑えたよね。
「新しいノート貰ったんだよね、俺って期待されてるだろう?」<声優の声を想像して
「じゃあ、ケースまで貰った俺は、もっと期待されてるんだろうな、あっはっは」
欧米か!
あ、引っ張りすぎ?もう帰ります。
>>259 無線を OFF にしても爆熱は同じ(温度差 1 度以内)ですね
無線なしモデルでも同じなんじゃないですか
>>261 やっぱりこれって個体差なんじゃないか? うちの11Iは、無線ONで
1.5Mbps配信のストリーミング再生を1時間させても生暖かい程度だし、
無線OFFにするとまったく熱を感じないぞ。
>>262 うちのX60(1706-49J)も無線OFFでぜんぜん熱もたないよ。
ところで今レノボのサイト見て気がついたんですが
X60はいつから2300Eになったのかな?
>>263 私のは X60s の方です
たしかに X60 は少しマシのようですね
>>264 うちのはX60sだ。やっぱり、個体差だろ。
266 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/05(火) 03:38:57 ID:iPyeu1ur
>>263 気づかなかった。
てかこれって問題じゃね?明らかにスペックダウン。
Core Duo T2300が市場に出回っていないので単純比較できないが仕入れ価格も低いことは確か。
267 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/05(火) 03:41:11 ID:iPyeu1ur
>>265 まあ、実際には生暖かいと表現できなくも無い程度ですが
長時間キーボードを打っていると不快であることは確かですね
キーボードを使わないならいいマシンかもしれません
>>268 うちのは、さっき書いた条件でも、生暖かいと言われればそうかも知れんって
程度。風呂の温度40度じゃ熱くて入浴できない敏感肌だが、キーボード長時間
打ってて不快に感じたり、熱く感じたりすることはないよ。前に使ってたX40の
ほうが不快指数高かった。
X23現役
このスレっていつ見てもパームレストの話してるね。
主観的事項を延々と。
もう他のネタないし…
パームレストの話をするならばちゃんと温度を計測してからにすべきだろう。
測定方法もちゃんと書いて
当分X61でないようなら突撃しようと思うがよかですか?
>>275 X61になっても北海魯増量になるから逝くなら逝っとけ
>>275 X60は安く手に入るなら買いかと。
X32使用者のおいらもそのうち買うかも。
ただX60sにはまったく興味がないw
レボノ殿
X32の質感、キータッチ、SATAでCORE2を出してくんねーかな。
X31を持ってる俺は、今のX60,X60Sは買う気がしねー。
279 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/05(火) 18:54:37 ID:5QQpRezD
X31って絶賛されているけど、1点だけ嫌な点がある。
放熱ファンの風が右側から出て、手に当たるのが嫌だった。
>>277 だから1704-4DUを日本でも売れというのに、中の人はアホなのか?
BIOS出とるね>X60
マイクロコードのアップデートっつーのは何だろ
CoreDuoのバッテリ消費バグ関連かしら
>>280 ヲレの4DUの希少価値が無くなるから日本で売らなくても良い。
それに日本で売るときには日本語キーボードになってるだろうから
換装の手間(と言うほどでもないが)と費用が無駄。
欲しければ個人輸入するが吉。
日本で日本人が設計しておきながら日本市場は軽視だからなぁ
今時日米で製品発表に1ヶ月差とかありえんだろ。伝書鳩か?
大和は独立して思う存分好きなもの作ってもらいたいよ
284 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/05(火) 21:21:38 ID:kfWSglpA
日本IBMはレノボから独立してIBMノートを独自で販売しろ!
>>279 ヒント:X31は嫌いな点が他のXより少ない。
>>279 実は、冬になるとその短所は長所に早変わりします・・・
暖房があまり効いていない部屋で使うと、右手の指先を適度に暖めてくれて(ry
>>279 なんで右手に当たるのかと考えたら、マウス使ってるのね
ThinkPadユーザーはマウス無用だと思ってたけど
俺は外で膝の上の乗せて使うとき、左手で本体を抑えるので(赤ポッチは右手で使うから)
排出口が右ってのは気にならなかったよ。
289 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/05(火) 21:54:14 ID:PrGCs+pH
>>280 アメリカモデルのX60sで他の型番はどうなの?
数あるX60sの中でそれだけがどう特別なんでしょうか。
X31の右側からの排熱って今まで気がつかなかった。
ファンもそんなに回ってないし、トラックポイント使ってるから。
X41のファンの方が気になった。
X60Sはヨドの店頭で触って右手のひらがじわっと熱く感じたので
こりゃだめだなーって感じ。品質管理よろしく>レボノ
つまり、X60sは冬場専用にすればいいということですね?
292 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/05(火) 22:20:00 ID:iPyeu1ur
ファンが付いている機種なら排熱があって当たり前だろ!!
後ろにあれば膝の上に置いたときに厚くなるし、前面なんてもってのほか。
結局、語ることがない完成度だからどうでもいいところも議論するんだな。
↑
ボカ?
295 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/05(火) 22:31:10 ID:iPyeu1ur
>>292 馬鹿か?ファンがあって排気口があるのは当たり前。
問題はその排熱が熱いことなんだよ。
排気口を大きく開けるとか内部で熱をもっと冷やす
とかの方法があるんだよ。
>>292 それをどうすりゃユーザが困んないか考えるのが技術屋さんの仕事じゃねーの。
それがわかんないのがレボノのおばかさんじゃねーの。
が当たり前になってねーからみんなワーワー言ってんじゃねーの。
誰か言わないと良くならないって。
( ゚д゚)ポカーン
好きなこと言えるっていいねえw
昔のランドクルーザーの吸気口みたいに、液晶にプラパイプを這わせて上から排熱させれば万全。
中学生はチンコ噛んで氏ぬべき
> 内部で熱をもっと冷やす
本末転倒w
302 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/05(火) 23:12:48 ID:PrGCs+pH
X60欲しいけど迷ったあげく今だに買ってない=どうしても必要ではない証拠。
X series独特の薄暗い液晶とXGAという低解像度が解消されてれば迷うことなく
買い換えるけど。
>>279 その点を考慮しても良い点の方が圧倒的に多い。
X31、32持っているが厭きない
>>280 4DUを米滞在中思わず買おうかと思っていたがw
日本でも売ってくれるといいんだけど販売側の意図があるのかもしれん。
>>283 同意。大和が斜陽化しないよう望むよ、とレノボに伝言
X32とか使っていて熱さそんなに気にならないけど
X60はめちゃ熱いのかな?ユーザーに聞きたいkwsk
あと下に冷却機?みたいなの置いている人どんなのかきぼんぬ
305 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/05(火) 23:16:59 ID:PrGCs+pH
技術屋さんは考えれば何でも出来ると思われたら困るのでは
>>305 これみるとCore2Duo搭載のX33を切に激しく妄想するw
>>308 全部見たのかw
俺一目見た瞬間、2chの長文を読まされるような気がして、
すぐに画面閉じてしまったw
>>309 結構おもしろかったぞw
SONYの宣伝にすぎんがなw
残念ながら、大和がLenovoの利益にどれだけ貢献するのか?ってことになると
厳しいんだろうね。
そこそこ手を抜いて設計しても、そこそこの製品が売れれば儲かるんだろうし。
シャープの亀山ブランドのように、「ヤマトブランド」みたいなものが根付けばいいんだが。
>>310 火の大きさを、投入熱量 又は 発熱量
として表現してくれたら、おもしろかったね。
>>312 たぶんそのキーワードはバッテリー事件で(ry
>>311 >そこそこ手を抜いて設計しても、そこそこの製品が売れれば儲かるんだろうし。
そこそこ手を抜いた結果がこう。マーケットはシビアです。
レノボになってから、海外では売れてるの?
レノボはThinkPadを自社のCシリーズに統合していくつもりみたいだしね。
ThinkPadもいつまで新機種出るか分からないね。
>>316 CシリーズはThinkPadからの派生プロダクト、っていうか内藤フェローの
趣味で出したプロダクトだけどな。
今の店に出回っているノートパソコン見てるとずいぶん変わってきて物欲が薄れる。
本当に使い勝手を考えて’いい製品’とメーカ自身が思って売っているパソは
ほとんど無いんじゃないかって。
いい加減な作りで操作性の悪いキーボードと、しばしば操作不能になるタッチパッドを付けて
店頭効果ばかりを狙ったテカテカ液晶のパソコンばっかりって感じだよ。
昔知り合いにNECのノート紹介したらノートの付属品にマウスがついてたんであきれたよ。
NECはタッチパッド使えないって割り切ってるんだ。
ノートで大切なのは今でも一番はキーボードと二番はポインティングディバイスと思ってるよ。だからXシリーズを5年以上使っている。しかもX31が現役。
これを念頭においてヨドなんか行くと、今合格するノートは無いね。
パナなんかも悪くないように見えるけど、あの不出来な押した感じのしないキーボードは絶対使いたくないヨ。あのキーボードだと文書作成効率は50%はダウンすると思うけどな。
20万以上するノートにあんなキーボード使うなんて、メーカの良心を疑うヨ。
大きさだけ考えるとそうなっちゃうのかな。
あと17インチ液晶なんてモデルになるとキーボードのキー間隔が広すぎでかえって使いにくい。
5千円で買えるUSBキーボード使うほうがましなんじゃないかと思うのは俺だけか?。
それとも今パソ使ってる中心の人って、家電化してキーボードもマウスも使わなくなったのかなー。
まあIBM(大和)のやり方は、コストがかかりすぎたから市場のはじっこにいるみたいだけど、まだDELLやHPに淘汰されてしまう状況には無いみたいだね。
だって、DELLもHPも真剣にキーボードやポインティングディバイスの事考えてないみたいだから。
もし、トラックポイントがIBMの特許で大和が保持してるんなら市場将来を考えて開放して欲しいんだけどなー。
長文スマソ
320 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/06(水) 00:26:35 ID:QgVJPgug
最近わかったことは、このスレではVIPのような雰囲気がないと言うこと。
なんか技術と知識を誇って他人を馬鹿にすることだけに集中している
奴が多すぎる。だから過疎化するんだよ。
Thinkが日陰なのはメーカーだけのせいじゃない、ユーザにも大きな
責任があることを自覚しろ。
もっと楽しくやろうよVIPのようにww
X31の欠点:中々後継機が見つからない…orz
壊れてもまたX31を中古で買いそうな俺ガイル
323 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/06(水) 00:51:33 ID:Nz9TDcXb
X32は?
X31の欠点
LCDのベゼルが割れやすい
325 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/06(水) 00:54:34 ID:QgVJPgug
>>324 ウチは1年半くらい酷使してきたけど、割れてない
>>325 X31はスチールのとこに力かかるようになってるから、割れないですよね
>316
それは今のところ単なる希望だよね。
ThinkPadのロゴが無いと現時点では売り上げに影響するからやりたくてもできない。
ってのが実情。
元IBMじゃない側のレノボの連中は面白くはないだろうけど、当初の思惑とはかなり
状況が違ってるんでこれが悩みの種。
まずはIBMマークの廃絶、そしてレノボブランドを確立した暁にはにThinkPadの呼名を撤廃、
ついには世界有数のPCブランドとしてのレノボになるってのがシナリオだったはず。
例えて言えば・・・
出戻り娘を家付きコブ付きで娶った田舎成金、本音は土地と家業と名誉が欲しいだけ。
折を見てかみさんを追ん出しちまえばこっちの物、だったはず。
なのに連れ子は生意気な奴で言いたい放題、直に嫁ぐはずの娘は破談で暫くは出て行きそうにもなく、
家業も外から見た時とは大違いで楽でもなく、取引先はかみさんの口利きがなきゃ取合ってももらえず、
内心疎ましく思ってる義理の親父は事ある毎に口をはさんでくる始末。
おまけに実子をもうけてみればこれが連れ子にも劣る極つぶしときたもんだ。
しばらくは解消されそうもないジレンマの日々なのであった。
329 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/06(水) 01:28:02 ID:Nz9TDcXb
hpがかつてCompaqのB5モデルがThinkPadのX20と同等に優れてたころのような製品を
造れば良いのにな。
>>328 そうなったら、自分は距離をおいて、かみさんの好きにやらせるが一番。
あがりだけ貰って満足しとけって
穀潰し・・ですよ。
>>330 このお伽噺の場合、かみさんに対して愛がないから、そこが問題
>>311-332辺りでX60とは関係ない話してる奴、総合スレでやれと何度もいってるが
理解できんのか? それとも荒しか?
>>333 X60?熱い、以上だから、このスレは総合スレに統合しろっていう
ことでいいな?
このスレって微妙な雰囲気だよな…
熱→ブランド+懐古という流れで、定期的にスレ違いだと騒ぐ例の彼。
その正体は自治厨のフリをした荒らし。
そして、熱に戻るの繰り返し。
なあに、かえって冬が楽しみだ
ThinkpadはX31,X32で完成の域に達してしまって、それ以降の進化が無いばかりか
市場のニーズに追随できず、目新しいものは無くなり、退化して熱の話題ぐらいしか
なくなってしまったようだ。
パソコン事業が収支が取れなくなり、大和がIBMを追い出された結果、THINKはTHINKの
ほこりを失ってしまった。(レボノのさしがねだろうが)
今のX60/X60Sを見るとよくわかる。従来の使い勝手のよかった’かたち’を実現したいが
ために、なけなしの予算で、ある意味技術者の良心で従来の’かたち’を守ろうとするが、
中身は如何せんダイソー並みの激安粗悪部品と大陸の粗悪生産管理品。
今のレボノにユニークなものを求めるのは酷だろう。とりあえずなくならないでがんばって
ほしいものだ。
テクノロジーは進歩し、欲しいものが作られなくなる
>>338 X31/X32を最低の完成度だと思ってるヤツもいる。個人の主観をエラそうに
長文で語っても、誰も呼んでくれないぜ。
>>338 X31/X32を最低の完成度だと思ってるヤツもいる。個人の主観を偉そうに
長文で語っても、誰も読んでくれないぜ。
X31は俺も大好きだけど、別にそれがベストってわけじゃないじゃん。
時代的なものもあれば、当時は、軽量PCの中でもしっかりした作りと
いうことで、売り上げも名前も上がっていたころだってのもあるし、また、
PentiumMが出てたから、無理なく小型化できたというのもあるし。
俺は、どの時代も比較的堅いもの出してくれるThinkPadシリーズが
好きだし、選ぶのも面倒な上、出先でパソコン使うことが多い仕事な
ので、ThinkPadのこれからにも期待している。
そのときそのときの製品の評価を書いてくれるこういうスレはありがた
いけど、手放しで、もうこれからのXは駄目とか言わなくてもいいんじゃ
ないかなー、と思うよ。
X20シリーズから脱却できない、
セコハン専門のビンボー人からしたら、
X31は高嶺の花で、憧れです。
早く3万以内の相場にならないかなあ・・・
中古でも拡張サービスに入れるなら月賦でも薦められるんだけどね・・・(^-^;;
いい個体が見つかることを祈っております。個人的な印象としては、2年立て続けに
毎日18時間以上電気入れっぱなし(オフィス+自宅でも利用、寝てるとき以外はON)
で使うと、やっぱりディスプレイのダメージが大きいです。いい色の液晶のが残って
いれば・・と。
X60sの起動時に液晶が真っ暗になる不具合はいつになったら解消されるのかね?
起動中なら問題ないだろ?
最中なら嫌だけど>X40
>>338 傑作機であるX3系の設計者(特に熱設計)は、もう他のメーカーで勤務してるから、
熱関係に不満が出てくるのは必然なんだよね。
ノートPCの成長を見込んだ某国内メーカーが事業売却の際に優秀な人をごっそり引き抜いたの。
静音とかファンレスをウリにしてるあのメーカーね。
>>340-341 そりゃ屁理屈でしょw
最高とまではいかなくとも、X3系の出来の良さはこのスレでもさんざん出てるじゃない。
>>347 信者につける薬はないから、放置してあげましょう。
そういえば、
>>55とかを必死で否定していたやつがいたな。
不思議なのは
>>348みたいなのがたくさんいて、何で未だに
このスレに粘着してるかなんだよな。
もうレノボになって終わったと思ってるんだろうし
X3系の話題なんてマンセー以外全くないし。
>>347 あのメーカーって、P(orM)っすか?
>>351 ガセネタ信じるなよ。X3設計者はすべて大和内に留まってるよ。
>>352 x3設計者が大和で軟禁なら、アウンサウン・スーチーさんと同じ条件だな。やりたいことがあってもレボノの政治上の問題でやらせてくれない。
5年ぐらい前にThinkの購入者向けに大和の見学会があって中に入らせてもらったが、故障試験室や騒音試験室、電波の試験室なんかすごい設備があったぞ、これからはDISKはIBMに限らず使いますと言ってたが本体までがこんな状態になるとは当時は思いもしなかった。
見学会の最後にX3の設計者と秋葉のブロードバンドカレーを推奨した親父が熱く語ってたが、彼らも幽閉されてるのかな。
ブロードバンドカレーも閉店して大和終わったな。
>>354 ちょっとまてwwwwwww
元々の開発者が大和に残っているだけで、軟禁とか政治上の問題とか幽閉
ってそれは妄想が過ぎなくはないかwwwwwwwwwwwwwwww
まぁ何だ。日本って平和なんだよ。君が思ってる以上にさ。
>>354 なんで軟禁だの政治上の問題だのという発想になるの?そもそも中華の連中、
ほとんど社内で権限ないよ。元DELLが幅を利かせ、その次に元IBMが幅を利かせ
てる状態だ。X3の設計者連中はX6を作った。X4の設計者連中はそれを拡張して
X60sをごり押しで通した。そんな状態。
357 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/07(木) 01:38:32 ID:Vgud5BOk
大和の社員ってクラブとここはチェックしているらしいよ。
>>347 ああ、だから最近レッ(ryがThinkPadの代替として人気なんだな
納得したわ
社員が何と言おうと、出てきた製品の品質が真実を物語っている。
大和のおまいら、これだけ言われてレノボに残るのか?
昔のライオスみたいにしないのか?
俺たちはチャンドラみたいなわくわくするパソが出るのを待ってるぞ。
>>349 ThinkPad系のスレ(特にXシリーズ)に粘着してる奴って、どっか
おかしな人だからなぁ。
そういう連中みてると○○に付ける薬がないってのがよく判るよ。ま、
相手にしないことだ。
>>361 君がこのスレにいる意味がわからん。
自分の巣に帰ったほうがいいよ。
363 :
347:2006/09/07(木) 12:49:45 ID:Q1FMxqFh
さすがにソースは勘弁してよwジャンク情報だから書けるんじゃないかw
でも
>>356の言ってる事も正しいよ。
事業売却時にヘッドハンティングされたのはごく一部。
設計チームを丸ごと引き抜くなんて無駄な事はしないさ。声がかかるのは職人といえる人達だけ。
彼らを以ってしてもDuoはファンレスに出来なかったか…
そもそもThinkpadにファンレス志向ってあったっけ?
で、結局、Core2DuoなThinkPadは出てこないの?
X60/X60sではムリかな・・・
366 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/07(木) 17:23:01 ID:Vgud5BOk
1.83の青歯の海外モデル入手したいのですが、日本で購入できるところありませんか?
また、手軽に入手する方法ないですか?
>>366 sparcoだっけ、海外発送してくれるところ。そういうの使うしかないだろ。
それが一番手軽。
X60s LANカードの発熱を少しでも抑えようと、スレ参考にデパマネ詳細
設定で電源管理と送信電力の値を下げたんだけど、アクコネのワイヤレ
ス接続状況で確認すると、再起動後に送信電力が最大値にまってしまう。
これって仕様なの?
369 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/07(木) 19:29:05 ID:Vgud5BOk
>>367 ですか…残念です。
需要があると思うのですがね。何処か仕入れて販売しろよ。
君がやったらいい。ヤフオクで売れるでしょ。青歯は法人の商売になるほどのニーズねっつの。
371 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/07(木) 21:32:39 ID:E+faOJEs
>>363 Xシリーズなんてファンが回ってても全然五月蝿くないんだからファンレスにする
必要ないでしょ。
まあでもねぇ、パームレストの爆熱以外は決定的に駄目な部分は無いものなんだから、
今度がんばればいいとは思うのよ>X60/X60s
(X60sの日本向けのびみょー液晶は置いておくとして)
373 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/07(木) 23:40:54 ID:E+faOJEs
あとPanasonicもそうだけど4:3比率の12.1"型LCDは永遠にXGAなんだろうかって思う。
1400x1050は細かすぎるだろうけど、1280x960とか1200x900なら問題ないと思う。
vendorが早くそういうものを作るようになって欲しい。
meromなX60って まだ出ないのかなあ。出るまで買い控えてるんだけど・・・
X33でもいいけどね!
1.8インチ版 X60sでも熱々なのかな?
>>368 アクセスコネクションで該当のプロファイルを編集。
ワイヤレス設定の拡張構成、設定で出力を設定し直せばOK。なはず
これが分かるまでに、だいぶ遠回りしたよ(遠い目
ただし、バッテリ駆動だと非常に快適になるが
AC駆動時、バッテリーチャージ中は底面の放熱が悪いと熱くなるorz
>>374 今のやつはCoreDuoと大差ないのに消費電力が大きくなっている。
デスクトップ用ではエラッタもあって不安だ。
だから逆にすぐには出てほしくないな。
じっくり作りこんでほしいよ。
ゲイツキー追加は決定的に駄目な部分。
もうほんと致命的。
379 :
374:2006/09/08(金) 01:03:03 ID:m8yQoeGI
>>377 Core2Duoはキャッシュ大きいから良いかなと単純に思ったんです。
逆に年内に買うならCoreDuo版を買うのが"枯れてて"良いってことになるのかな。
X60を買うのは決定してるので、いつ買うかが問題(先にウルトラベースX6買ったしw)。
いつの時代も「欲しいときが買い時」って事か。いま決算期セールやってるから悩む・・・
それはそうと、X60使ってる人は手の部分の発熱以外に不満はないの?
いま会社で会社支給のDELLのD505使ってるんだけど、左手首が熱くてたまらないw
液晶は青白いし。私は色盲なんだけど、黄色い透明下敷きを画面にかざすと
鮮やかな黄緑に見えるんで気づいた。液晶は慣れたけど熱いのは慣れないね。
自宅のX31が壊れかけだから、壊れる前に乗り換えたい(切実)
さりげなくサポート終了してるし(私のは2672B2J) orz 以上、チラシの裏でした。。。
380 :
377:2006/09/08(金) 01:42:04 ID:GQm6wG+R
>>379 将来的にどの選択がいいかはわからないなあ。
今直販以外はT2300EになってるみたいだからVTが必要なら気をつけないと。
私は家でも出先でも有線なんで発熱は全くない。(個体差がある?)
むしろ、miniPCIの右側よりPCカードの左側のほうが、この先eSATA増設なんかで
熱くなりそうな予感が。
画面は青い。単体だと気にならなくなったけど、外部と同時表示だと
とんでもなく青いことに気づかされてしまう。なので近いうちに調整予定。
>>381 ああ、やっぱりX60sマシなほうなんだよな。X60sも確かにパームレスト
熱いんだが、会社のLet's 新R5とか、実際X60sより全体的に熱くてイラ
イラしてたのだが……。
熱い熱い行ってるチンコユーザーは、一度他機種を購入して1年くらい使って
みるといいのかも知れない。
383 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/08(金) 03:10:54 ID:L24bT6ur
>>381 こうやってみるとTHINKって優れているんだな。
キーボードは厚くならないし、底面は熱を拡散させるため満遍なく放熱されている。
特定の場所が異常に高熱になっているところもないし。
改めて大和の実力を実感したよ。
しかし、いくら主砲が大きく立派だったとしても時代に合わなかったら消え去ってしまう
ことを付け加えておく。
>>382 まぁ、ここの連中は他の機種と比べるというよりも
以前のThinkPadと比べてるから…。
よく見ると、右手前のパームレストは確かにほんのり緑がかってる。
でも、記事によるとこの中で、唯一、高電力のDuoを使ってるにも関わらず
他と遜色ない結果であり、局所的高温の度合いが少なくモバイルの中では
優秀な部類に入るらしい。
レッツはバッテリー周りがやはり熱く、パームレスト部分は優秀。
FMVはいろんな意味で結構ヤバイ
VAIOのパームレストも優秀だが、側面の局所的高温が結構きてるな。
LaVieは、全体としてThinkPadと似た感じだけど、こちらはパームレストの左側がほんのりって感じ。
まぁ、色々あるが、どれも一長一短ですな。
放熱性能に関しても、各ユーザーなりの不満があるんだろう
使ってるCPUがバラバラだし、試験の公平性には疑問を感じてしまうね。
日経は情報商社ですから…
パームレストよろしく、あんまり熱くならないほうがよいかと。
>>378 ああ、確かにキーボード周りの劣化はアレだとは思う
数千円高くなってもいいからもうちょっと何とかして欲しい。
>>381 TypeUの、上部からモワーと出てるのが、なんかいいね。
Xのサイズって大和が作っただけに日本人が膝の上で使うのにぴったりのサイズ
だと思うんだけど、なぜ売れなくなったんだろう。
今日も電気屋行ったけど、ツルピカ、無用デカ液晶、過剰AV機能、馬鹿デカ筐体、
粗悪キーボード、粗悪タッチパッドがばかり。というより近くの店にはTHINKPADは
売ってない。
ノートにDVDが必須とかTV機能が無いとだめとか何か勘違いしてないかな。
今ノート買ってる連中はTHINKPADを使った事ないんだろうなー。
量販店に1台とセールスマン一人置いたら状況は変わると思うんだけど。
もーレボノになったからだめなのかなー。
>>385 公平性って…X60sをCoreSoloで計れとか?
各社搭載のCPUがそもそも違うんだし、ファンの搭載有無とか書いてくれてるし、
アレでいいと思うが。
漏れは非常に参考になった。
390 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/08(金) 16:10:48 ID:L24bT6ur
>>388 Thinkは業務用キッチン その他PCはシステムキッチン
確かにThinkは使い続けないと良さがわからない。
店頭でThinkを見ると他PCと比べ見劣りしてしまうのが事実。
これだけPCが普及して嗜好品から消費財にシフトしたってことじゃないの?
譬のつもりw
X60 80GB 5400rpm(?)
CrystalMarkで転送速度28.61MBしかでてないけど、
そんなもんなの? データの見方がわからん。
これってこういうもんなの?
今日新宿ヨドで初めてX60s見たよ。キーボード、いくらなんでもひどすぎるな。
今までも劣化劣化言われてきたけど、X31,40あたりはまだThinkpadのキーボード、って感じのムチムチした感覚残ってた。
でもX60sはすごすぎるな。よくあそこまでやったな。まあこっちの方がいいって人も
いるかもしれないけど、「Thinkpadらしいキーボード」って観点から見たらあれは別物だね。
いまや数少なくなったThinkpadの取り柄がまた一つ消えた。
信じられない。数年ぶりにThinkpad使いたくなってた矢先だけにショック。X40でもオクで安く落とすか…
>>389 (ノ∀`) アチャー
PC雑誌業界の現状をご存知か?
熱の要素を決めるのはマシン構成だけじゃないでしょ?
システムのプロファイルとか、いじり方はいくらでもあるさ。
スポンサーなくしてマスコミなんぞ成り立たない以上、あんまり真に受けないほうがいいかと。
つーか、都合のいいデータが出た途端に、信者の決まり文句
だった「個体差」という言葉が消えたのはなぜだろうね。
>>395 個体差なんじゃないの? これでも雑誌書いた人間は「パームレストは
熱い」って言ってるわけでしょ。
>>393 米板に交換したらマシだよ。
今更X40なんて使えない。
家で4台ほど転がってるよw
>>395 つーか、X60のパームレストが熱くなるのは無線LANを使った時に
顕著になるんじゃないのかい?
>>381の雑誌テストは無線LANを利用してないんじゃないかと。
アカウントを1つ増やし、2つのアカウントにした。
ユーザーアカウントは2つなのに、C¥Document〜には身に覚えの無いフォルダが・・・
(新しく追加したアカウント名).IBM−X60Sっちゅうフォルダです。
これって何の問題なんですかね?
>>274 実際に計測して測定方法も書いてあるのに、
今度は雑誌の企画だから公平性があやしいだとか
CPUの選択がどうとかで、やっぱり何かしら気に入らないようです。
X31PHJ使ってますが、交換していたGreenHouseの512Mメモリ2枚が突然死にました。
(起動時のIBMロゴすらなかなか拝めず、なんとか起動したタイミングでmemtestしたらエラー山盛り)
これ自体はメモリの買い直しで解決したのですが、何故突然死んだのかが気になってます。
自分のX31は、メモリスロットのある底部中央あたりが、他と比べて明らかに熱を持ってます。
購入した新しいメモリ(HYNIX製)でも、これは変わりません。
他のX31ユーザの方も、一番熱を持つのはメモリスロット周りですか?
>>401 X31PHJを会社と自宅で2台使用しているが、両方ともメモリスロットのあたりは熱い。
>>401 たまたまGREENHOUSEのメモリが同時に壊れただけ。PHJじゃ2〜3年使ってるん
だろうし、何か問題があるわけでもないと思うが。
メモリバスは400MHzなり533MHzなりで高速に大量のデータが行き来してるわけ。
データのやりとりって結局は熱交換だから、明らかに熱を持ってて当然だよ。
>>401 GreenHouseってメモリ5年保証じゃなかったっけ?
永久保証のメモリ製品もあったような・・・
>>401 途中で書いてしまった・・・
新たに買わなくてもGreenHouseに連絡すれば、新製品と交換してくれるんでわ?
俺のはX31NBJ中古だけどメモリーの辺りは異常に熱いな。
俺もGreenhouse 512とhunix 256使ってるから少し心配。
Mobmeterで59度ぐらいなのにあまりファンが回ってないのも
すこし不安。
407 :
401:2006/09/09(土) 01:17:59 ID:Jqco2jX7
他の方もそうみたいなので、とりあえずあまり気にするのは辞めます。
どうもありがとうございました。
新たに買うのは迷ったのですが、今日も仕事で使うので待ってられなくて。
交換も頼んでみますけど、これは予備として保管することにします。
緑家のメモリってやばいのか
ADTECやIOしか使ったことないから知らんが。
緑の家(バルガス=リョッサ)という名作は秀逸だが
>>408 どこのメモリもリスクは一緒。載ってるチップは結局HYUNDAIだのSAMSUNGだし。
>>409 最近ELPIDAのTAIWAN産とかJAPAN産とかも結構あるよ
DDR2-668はまだ厳しいみたいね>韓国勢
このスレではX60シリーズは人気ないみたいね。
俺は気に入ってるんだけど。ちなみにs30からX60sへの買い換え。
キーボードの仕様は好みの問題だと思うがなあ。
手抜きっていう声があるけど、
バネ(?)の強度なんかコストにはほとんど関係ないんじゃない?
まあ確かに右手側が熱いのは欠点だ。
あとs30に比べてバッテリ駆動時間が短くなってしまったのが悲しい。
それ以外はデザインを含めて気に入って使ってるよ。
漏れもX31-PHJ使い。
RAMは無駄に2GB(BUFFALOの1GBx2)でつw。
気になってメモリのカバーに手をあててみたよ。
(熱+暖)÷2といった感じですね。
電源入れてから2時間ばかり経過した時点の感想です。
X60sの1.8インチハードディスクモデルをポチッちゃった
初ThinkPadだけど、楽しみ〜
>>413 無茶しやがって(AA略)。1.8ではなく、2.5の方がいいのに…
後で交換できないのかな?1.8HDD
>>411 人気ないことはないと思う。
しかしX3系のユーザーとしてはモノ足らない。
買うとしたらX60の方だけど、X60sはX4系の
愛好者が選択しそうではある。
>>411 実際、購買層のほとんどは2chなんか見てないからだろ。Xスレに限らず、
過去機種がリースで放出されると、その機種のマンセーレスが増えるしな。
1.8をそこまで毛嫌いせんでも…
旧世代のならともかく、最近のは結構まともだよ。
とか言いつつ、選択肢があれば2.5を買うけどさ
419 :
413:2006/09/09(土) 13:12:42 ID:iiBCXEAZ
1.8インチの方が、実駆動時間が長くなる(カタログスペックに近い)
と思って選んだんだけど、そうでもないの?orz
逆に1.8を選ぶメリットがどれだけあるのかと。
重さが100g程度軽くなるだけじゃないのかな?
421 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/09(土) 13:55:17 ID:+7XP5byt
外付けHDをメインに使用する場合、
内蔵HDが1.8 だろうが 2.5だろうが
処置速度に影響しないよね?
ノートがCD−ROMを認識しなくなって東芝に電話したら見るだけで12k
交換に45k必要といわれた。保証も切れているし自分で交換することにした。
3kでCD−ROM購入し、関連するHPを参考にしながら交換した。
ベゼルはあっていないけれどご愛嬌です。
まだまだいけますな。
>>421 んなこたぁない。
OSが内蔵HDに入ってる限り、処「理」速度になんらかの影響は出る。
Pagefileまで外付けHDDにしちゃったら確実に遅くなるし。
なんで「理」だけカギ括弧に入ってんのさ?
124です。
1 無線LANがすぐに切断されてしまう問題が発生
2 サポートから無線LANのドライバを更新しろと指示を受け、従う
3 しばらくは問題なく動作していたが、再び1の問題が発生
という経過をたどったのですが、
127氏が紹介してくれた対処法を試したところ、
正常に動作するようになりました。
127氏と前スレ182氏に感謝すると同時に、
同じ問題で困っている人のために対処法を整理しておこうと思います。
1の問題が発生したら、
Access Connectionsの設定画面を開き、
構成>共通設定>ネットワークと進み、
「無線LANの自動無線制御を使用可能にする」のチェックをオフにする。
加えて、135氏の
> 無線LANのプロパティで、802.1x認証がOnになってると、5〜10分ごとに無線が
> ぶちぶち切れることがあるが…。
という情報も参考になるかも知れません。(私はこれには該当しませんでしたが)
それにしても、ThinkPad標準のユーティリティーソフトが
足を引っ張っていたとは、何とも…。
X60にVista RC1を入れてみましたが、いちおうaero有効で立ち上がった
っぽいです。アニメーション効果を切れば十分使えそうな気も。
システムの評価(エクスペリエンス インデックス)は
プロセッサ:3.9
メモリ:4.5
グラフィックス:2.6
ゲーム用グラフィックス:2.4
プライマリ ハードディスク:4.2
インストール先にUSB外付けハードディスクを選択できなくなったのが
ちょっと不便ですが、アクティベーションが初回ログイン後になったため、
Beta2よりセットアップはちょっと楽になりました。
デバイスマネージャを見ると、一つだけ不明なデバイスがあります。
(Intel 82801GBMってなんだったかな?)あと、HD audioは正常動作の
ステータスですが、スピーカーからもPHONE出力からも音が出てきません。
タスクマネージャの「パフォーマンス」にコミットチャージの項目がない…
>429
>いちおうaero有効で立ち上がった
メモリはどれくらい積んでますか?
>アクティベーションが初回ログイン後になったため、Beta2よりセットアップはちょっと楽
??
クリーンインスコなら従来もアクチはログイン後ですけど……アップグレードインスコ?
>Intel 82801GBM
ICH7Mですね。サウス。標準で認識しそうなものですが……
643 名前:名無し~3.EXE 投稿日:2006/09/09(土) 11:45:16 ID:UeEND4io
ThinkPadZシリーズ(特にZ60m)の方はCドライブとは別個にインスコしましょう
インスコ直後はサウンドドライバは認識してるのにスピーカーだけ認識しない状態がありました
これはXPのパーテーションにあったIBMTOOLSのDRIVERSのAUDIOから「SOUNDMAX」をインスコしましょう
インスコの前にはユーザーアカウント制御を切ってから入れますが。それで音はなります
あと、もろもろ専用のシステム類は対応してるかわかりませんのでXPは残しておいたほうがいいです
あと買って1年未満の方はリカバリーディスクは発注しておきましょう「XPには戻らん」ってな猛者でも
一時的に必要なときが出てきます
>>430 > >Intel 82801GBM
> ICH7Mですね。サウス。標準で認識しそうなものですが……
サウスブリッジに統合されているデバイスのいずれかが認識されて
いないんだと思うが。PCI IDのリストからざっと拾っただけで、以下の
ものがあるし。
27b9: 82801GBM (ICH7-M) LPC Interface Bridge
27c4: 82801GBM/GHM (ICH7 Family) Serial ATA Storage Controller IDE
27c5: 82801GBM/GHM (ICH7 Family) Serial ATA Storage Controller AHCI
27c8: 82801G (ICH7 Family) USB UHCI #1
27c9: 82801G (ICH7 Family) USB UHCI #2
27ca: 82801G (ICH7 Family) USB UHCI #3
27cb: 82801G (ICH7 Family) USB UHCI #4
27cc: 82801G (ICH7 Family) USB2 EHCI Controller
27d0: 82801G (ICH7 Family) PCI Express Port 1
27d2: 82801G (ICH7 Family) PCI Express Port 2
27d4: 82801G (ICH7 Family) PCI Express Port 3
27d6: 82801G (ICH7 Family) PCI Express Port 4
27d8: 82801G (ICH7 Family) High Definition Audio Controller
27da: 82801G (ICH7 Family) SMBus Controller
27dc: 82801G (ICH7 Family) LAN Controller
27dd: 82801G (ICH7 Family) AC'97 Modem Controller
27de: 82801G (ICH7 Family) AC'97 Audio Controller
27df: 82801G (ICH7 Family) IDE Controller
>>432 >27b9: 82801GBM (ICH7-M) LPC Interface Bridge
すみません。これですね。82801GBMだけで特定できると思って省略してしまいました。
>>431 なるほど。これでいけそうですね。ありがとうございます。
>>430 メモリは購入時の512MB + I-O DATAのSDG667-1Gで合計1.5GBです。
アクティベーションの件は、Beta2ではなくCTP Build 5270の話でした。勘違いすみません。
とりあえず今夜の目標(gpedit.mscの設定項目一覧抽出)は達成したのでXPに戻します。
といってもハードディスクを入れ替えるだけですが…
X31だけど、HTS541616J9AT00(160G)に変更したら少しスピードが上がった。
HDBENCH
Read Write Copy
42754 32663 1759
>>434 変更前のHDDも書かないと、他の人には分からないと思う・・・
X60sでメモリを自分で増設した人に聞きたいんだけど、
どうやって差し込んだ?
金具が邪魔って言うか、スロットに対して垂直に差せなくない?
一回斜めに差し込んでそれから倒すパターンじゃないの?
>>436 メモリスロットに完全に垂直に刺さるようなスロットは元からない。
差し込む角度も保守マニュアルに書いてあるはずだけど。
すまん自己解決しました・・・・
>>437の方法だった。こういうタイプ初めてだから戸惑ったよ・・・・
それはそうと、やっぱ1GB積むと全然違うな。
まだ起動したばかりだけど、即体感できるくらい違う。
デスクトップの512→1024の時はあまり感じなかったけど。
やっとCoreDuoの力が分かった感じ。今まではメモリに足引っ張られて良く分からなかった。
増設考えてる人の為に一応
買ったのはバルクメモリ。DDR2-5300 512MB。
増設後は1発で起動、問題なく認識した。秋葉原だと6000円切る店が多かった。
メモリすら刺せなかった奴が何を偉そうにw
つか、何の役にも立たないしな >一応
DDR2値上がりしてるよなぁ。
>>439 オレは2Gにしてpagefile切ってるからもっとサクサクよ
ミスったw
>>440 基本がデスクトップの自作ヲタなんだよw
新品のモバイルノートなんて初めて買ったぜ。
>>442 2GBって変わるもんなのか?
アプリ起動しまくって使用率みても512〜700だな。
でもDDR2もかなり値下がって来てるから2GBも夢では無いけどな。
先月と比べてPC2-5300の流通量が増えてきた結果だと思うが。
>>444 起動直後だとわからんけどしばらく(3-4日)sleepやら休止で連続で使ってるとわかるよ
でかめ(Eclipseとか)アプリの切り替えで時間食わなくなるから
でもあんまり常用してるとコミットチャージが1.8GとかなってVMが足りないとか文句言われるけどね
>>445 ありがとう。この先の増設として考えてみます。
確かに、メモリの差し方も分からんやつが何を偉そうに…とは
俺もちょっと思ったなw
X60、パームレストの熱以外は特に不満点が無いので、非常に
残念な気がする。
BIOS等で改善出来るレベルの話では無いみたいだし…
X60の筐体の出来ってどーなの?
知人曰く「ちゃちw」と貶していたが。
>>447 無線LANの省電力モードを多少強めると、発熱に関してはだいぶマシになると
思うけど。少なくともX40のHDD側(左側)の不快指数程度までには落ち着く。
>>448 X32やX40あたりと比べてもたいして変わってない。結局、使ってもいない人間の
的外れな貶しを信じても仕方ないと思うけどな。
X60って手前の切り替えスイッチで無線をオフにしてるんだけど、
それ以上に触るとこあるの? みんなどうしてる?
>>444 pagefile=0だけじゃなく、RAMディスク領域を確保して、
IEキャッシュをRAMディスクに割り当てたらさらに快適さが増す。
特にタブブラウザ使っていて、20コ程度のサイトを一気に最新に
更新したときに実感できる。
俺はチンポ触ってるけどね
>>452 >
>>450 > それ以上に触るとこ の意味が分からん
パームレストが熱いという問題に対して、
無線をオフにしようとする方法をとった場合、
ってこと。
オフにしたうえでも
>>449にあるように省電力がどうとか、
も関係があるのかな?
>>450 省電力に関してなら、無線LANアダプタのプロパティを開けばいいと思う。
>>454 オフにすればそれ以上やる事無いと思う
ハード的に電源切ってるのかどうか知らんけど
>>450 1)アクセスコネクションで該当のプロファイルを編集。
ワイヤレス設定の拡張構成で省電力モードの設定。
2)デパマネ3945ABGの詳細設定で電源管理と送信電力値を下げる。
313 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2006/03/12(日) 19:31:10 ID:9OVLLh2N
170213I 放射温度計で測りますた。
接続:802.11g
デバマネ→3945ABGの詳細設定で
送信電力 5/5、電源管理 6/6:37.1℃
送信電力 3/5、電源管理 3/6:33.8℃
室温21.1℃
3℃も違うらしい。電源管理の値を下げるとデフォルトと比較して、
パフォーマンスどれくらい低下するの?試した人いる?
今更なに言ってんだかなぁwww
なんでこのスレってやたと煽りってか喧嘩腰の奴が多いんだ・・・・?
2ちゃんねる、しかもパソコンの事で熱くなるなんて痛さの極みじゃないか・・・・
また熱談義かよw
過去ログ嫁ぐらい覚えろってww
次はどこの提灯記事を持ってくるんだ?
いい大人がPC雑誌を真に受けてる時点で吹いたwww
>>460 賢い消費者ごっこはkakakuでやれw
あの内容だけで他のあらゆる可能性を排除して、
提灯記事だと断定してるとこがさすが、尊敬しちゃう。
>462
んー。
実際の使用感とかけ離れた記事だと そう言われても仕方ないと思われ。
X60 1706-31I /6月購入/有線LAN使用で、最近 右手のひらが
低温火傷っぽくしびれるよ。
なら訴訟を起こしてみてはどうだろう
当然、診断書付けてなw
X60sの購入を考えているんですが、購入直後にC2D搭載Xシリーズが発表された時の事を考えると踏み切れません。
正直言って今は買い時じゃないんでしょうか?
>465
そんな事言ってられる時点で買う必要ないよ。
>>465 正直言って今は買い時じゃなかったんじゃないでしょうか?
と、買ってから言え。
468 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/11(月) 14:58:57 ID:XeWsPZZ4
>>465 もう少し待ったほうがいいと思いますよ。
X61s ? では、このスレで問題になっている点が改善されるかもしれないし。
自分もパームレストの熱が不快なため、あまり使っていないけどその他はいいマシンです
(常用しているX32と比較しても)
レノボさん、期待してまっせ!
パームレストの裏側に真空断熱材を貼り付けたりして解消できんもんかい?
>>470 だよなw魔法瓶じゃないんだから。うっかりしたわ
逆に人の手を積極的に排熱機構の一部にすれば良いんだな。
ちゃんと液体循環してるし。後は、掌に塗るグリスがあれば。
>>449 実際にX60使っている人間から
「手抜き」と聞いたけどw
熱い原因はCPU?HDD?なの?
477 :
450:2006/09/11(月) 21:00:57 ID:kr8YYJue
みなさんレスサンクス。
>>476 いいえ、無線切っても熱い、
これはX60の事実です。
>>477 うちのX60sだと、無線を切れば左側程度の温度まで下がる。この辺は個体差
があるんじゃないかね。前から言われてるけど。
479 :
450:2006/09/11(月) 21:15:39 ID:kr8YYJue
>>478 >
>>477 > うちのX60sだと、無線を切れば左側程度の温度まで下がる。この辺は個体差
> があるんじゃないかね。前から言われてるけど。
うへっ。個体差ですか…。ハズレ引いてしまったのか。
切って左側程度の温度なんてとんでもない。
ふつーにアツアツのままです(´;ω;`)
480 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/11(月) 21:16:46 ID:Ji6wG4CV
X31-CBJを使用中です。ワイヤレスLAN 802.11a/b/g Mini-PCI カード
(31P9702)に付け替えたのですが、a,b,gは自動切換なのですか?
ここはひとつ
>>450さんに「無線のボードを外したら冷えるのか?」
という検証をしてもらおうじゃ〜あ〜りませんか?よろしく
>>450
>>480 AP側の設定のほうが大きいと思う。どの周波数帯を優先にするか設定があるはず
だよ。
484 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/11(月) 22:24:26 ID:1Eh0ja9W
480です。
>>482さん
わかりました。確認してみます。
ありがとうございました。
こんにちは。
X40を使用しているのですが、USBを認識しなくなってしまいました。
サポートページを参考にBIOSの入れ替えやOSの再インストールをしてもダメでした。
先月保証が切れてしまったので、有償修理の前にウルトラベースを購入してみようと思ったのですが、
どう思われますか???
よし!、おいらがポチッた1.8HDDモデルには、
無線LAN付いてないのでレポするよ
まだ届かないけど・・・
>>488 この記事では、なぜか一言もX60の発熱については書かれていないんだな。
X60sを使っているが、右手側は無線LANオフでも熱い。
無線LANよりも、電源につないでいる(熱い)かバッテリー駆動(あまり熱くない)の
差の方が大きいのではないか。
熱いか熱くないかを感覚的にいってもなかなか伝わらないと思うので、
MobileMeterみたいなもので内部温度が何度になってる、と表現してみてはいかが?
ちなみに、今オレが使ってるX31(AC電源、無線オフ、PenM1.7GHzをDynamic設定で動作)では、
内部温度57℃、HDD温度48℃になってる。
キーボードとパームレストはほんのり暖かい程度。
つまりまぁユーザーとしては、問題の切り分けをしたいわけだ。
無線をOFFというのが、無線のボードの電源をOFFってるのか、
機能のみを止めているのかわからないから、とりあえず外して
しまえば、熱源が無線ボードなのか、別のところにあるかがわかる。
とりあえず、ここまで見てみたいじゃん?
ということで
>>450よ。よろしく頼む。あんたのマシンの症状が、
この検証にはうってつけなんだよ。皆が知恵は出す(多分)から、
おまいさんの現物を使わせてくれ。
で、安心して対処出来ることがわかった暁には、俺もポチる。
>>485 ウルトラベース付けると急に重くなるよ。据え置きで使うならいいけど。
494 :
485:2006/09/12(火) 00:59:06 ID:NKibKdeZ
>493
レスありがとうございます。
そんなに重量あるんですか・・・。
B5サイズとはいえ、あまりモバイルもしませんので大丈夫だと思います。
ところでX40もかなり熱いです。
今、父のX31(動作不安定)を借りているのですが熱くなくて驚きました。
熱い熱い言うからIntelじゃないほうの無線LANにしたよ。
ぬるい程度でほとんど問題ない。
左側よりちょっとぬるいか?、って程度。
ありがとう、おまえら。
29度以上の発熱する物体と接触し続けると低音火傷をおこします。
PCに『発熱が無い』なんて馬鹿なことを言う奴はこのスレにはいないだろうけど
『発熱する』ちゅーことは気温よりPCが高い温度になるっているって事ですから
それなりの断熱をしないと、誰であっても低音火傷する可能性があるってことです。
うすっぺらな躯体に無線機器などが入っていて、ファンによる排熱が期待できないなら
外部から扇風機で風を送ったり、パームレストに断熱材を貼ってみたり
膝の上に乗せる時は雑誌などを介すとかすれば低音火傷の危険性は下がります。
道具を上手く使いこなしましょう。
>パームレストに断熱材を貼ってみたり
コレは考えたんだが、薄くて断熱性能の良い素材って何かあるかね?
探してみたが厚みの必要な発泡ゴム系くらいしかないんよね。
つ「アスベスト」
>>485 私のX40もUSBを認識しなくなった事があります。
ドライバの更新とか、リカバリーをしてもダメなのは同じ。
ウルトラベースX4のUSBポートも使用できなかったので、購入は見送った
方が賢明かもしれません。
保証期間終了のため有償修理に出したんですが、上から2番目のクラスの
修理料金が掛かってしまいました。orz
501 :
450:2006/09/12(火) 09:19:57 ID:6Wi8NUPi
おまいら気軽に言ってくれるよなぁ…。
無線は使ってないわけではないので、
取り外す実験を仮にしたとしても、
元通りにならないと嫌なんだよ…。
で、ちょっと外そうとしてみた。
ひっくり返してそれっぽいネジを全部外す、
とりあえずバッテリーも外す。
そして裏側の蓋(?)を外そうとしてグイグイ。
パカッときれいに外れるかと思いきや、
そうはいかない。なんかゴワゴワっとしてる。
数ミリ浮かせた時点で怖くなって終了(´;ω;`)
無理無理、これ無理。
X61発表
相次ぐパームレストが熱いの報告にレノボは「マイクロストーム」技術を発表した。
これはパームレスト表面に微細加工技術により、細かな溝を彫り、そこを音速の60%という
高速の気流を作ることにより、空気の膜を発生させ表面に触れても気温程度にしか
感じないという技術とのこと。またマイクロストームは筐体内も駆け巡っており、
効率的な冷却を実現している。
一方、ロシアは凍結対策に爆熱仕様とした
俺の買ったX60sは別に熱くならない。
ハズレつかまされなくて良かったー\(^O^)/
>>503 お前の手のひらセンサーがハズレだったのだよ
良かったねw
>>506 ロゴシールが新しくなり、IBMロゴが消えますw
社長が新しくなった。以上
>>507 そのジョーク、ちっとも笑えんwwwwwwwwwww
>>504 >最新のインテルプラットフォームに対応した
>Think/Lenovo3000製品群のご紹介(50分)
そこでThinkPad Xと明記してくれてればなあ
511 :
492:2006/09/12(火) 18:02:02 ID:YvNaFpPJ
>>501 うぉ!ホントにやってくれるとは。
でも裏蓋外すところで止まってるってことでは、
俺もこれ以上やってみてくれとは言えないわ。
ホントに壊しちゃうかも。ゴメンよ、無理言って。
NTTなんとかのX60sの無線無しモデル買った人いないの?
12万くらいだったから、このスレでも買った人いそうなもんだけど
俺は17万くらいで買った後に知ったが…orz
悪い、フロントベゼルはずすところまでに、さほどスキルはいらないと思う。
もう夏は終わったんだよな?
>>513 Core Soloの無線LANなしモデルなら、それ以前から9万くらいまで落ちてる
ショップもあるはずだ。
スキルはいらないが結構度胸がいる。
LCDベゼルも、両面テープで止めてある場所を把握するまではドキドキだった。
>>515 いや、CoreDuoのLがのってて、2.5インチHDDのやつ
>>504 IBMロゴのThinkPad終了確定の命日になるのか
(-人-)
>>514 ああぁ 夏は、終わったよ
此処の連中に実験報告してむ無駄だ
洒落の解る大人も少ない事だし、、、
そろそろロム専に戻るよ、、、、、、orz
そうそう俺のX60&X60sのパームレストは、
遂に冷たくなったよ。 みんな頑張ってくれ
エアーズロックには、報告しておくよ、、、w
520 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/12(火) 20:49:21 ID:7uiALB9B
>507
もうIBMではなくなったのだから、さっさとIBMロゴは外すべきだと思うよ。
IBMの3文字はまやかしだってことは周知の事実でしょ。
この3文字を抜きにして新しいthinkpadブランドを確立できるかどうかが
レノボの勝負。かならず直面するんだからどうせなら早く立ちむかったほう
がいいと思う。もちろんおらはThinkPadファンですよ。
X60のバッテリー周りが故障して修理出ししなくてはいけない
ようなのでその前に開けて無線を外してみようと思ってるんだけど
どう?
>>522 あれ?保障きかなくなるんだっけ?
明日、TELして確認してみる
>>524 その対応次第で消費者に対する姿勢が計れそうだ。
あのソニーですら、パーツ交換したって言ったら
(建前的には保証外)、「じゃあ、元に戻しておいて
ください」ですんだからな。
残暑きびしいねー
>>525 俺が前に修理出したときは、保証書と本体のみ持ってったよ。
んで、仕事でHDD内のデータ必要なんで抜いてください って
言ったら、その場で外してプチプチに入れてくれた。
HDDがらみの故障の懸念があったら連絡しますから 〜 と
いうことを言われてさ。
3年前のお話、芝浦サービスセンターでのお話だけど、結構、
融通が利くところでいいな、と思ったよ。
529 :
485:2006/09/12(火) 23:39:44 ID:NKibKdeZ
>499
レスありがとうございました。
HPで安くなっていたので危うく買う所でした。
しかし修理費、そんなにかかるんですか。
保証切れて数週間なので大変いたたまれない気分です(泣
>>520 問題をややこしくしてるのは、ThinkPadが相変わらずIBMのビジネスソリューションの
中核に据えられていること。IBM側のBPとしては、「IBM System xソリューションには
LenovoのThinkPadを」と言わなければいけない(たぶん、LenovoのBPもサーバーソリュー
ションにはIBM System xを推さなければいけないはず)。
IBMは当面この体勢を変える気がなくて、ThinkPadにはIBMロゴが必要という姿勢。ほんと、
安く外注会社を買収できてホクホクってのが米本社の基本的姿勢だと思うよ。
レノボの苦肉の策が、LenovoとIBMロゴ両方を載せるってことか?
次のTPにはLenovoロゴも入りそうだね。
>>526-527 なんかのTVで教科書の落書きコンテストみたいのやってて、
イースター島のモアイ像の写真に吹き出しつけてたやつ
奥のモアイ: 「熱いねー」
手前のモアイ: 「うん」
やっぱ時候の挨拶って、日本人には必要だなー
それを殺伐とした2chでやってるお前ら見てほっとした。
暑い、じゃなくて熱いってとこが厨房でかわいいんだからね。
そこはつっこむな。
>>533 死ねとかせめて漢字変えろよ。季節なんて感じれない、インポが増えたよな。
そういう俺も空気嫁てないがな
屋台のおでんやで飲み過ぎました。おやすみ
>>531 えっと、70シリーズからって話になってるけど、IBM ThinkPadロゴのまま、
「A Product of Lenovo」という文字を、今「X60s」とか書いてある隣に
Arialあたりの細いゴシック系フォントで入れるってのが、IBM側の説明では
いちばん濃厚。
Lenovoも自社のブランディングをしたい(あと数年はその段階でない、とは
IBM BP向けの説明会でLenovo幹部が発言してる)から、その案には賛成してるっ
ぽい。あの中華なLenovoロゴは、少なくとも日米の経営陣は気に入ってない
ようで、いつか変更されるかも。
結局レノボは、ThinkPadのネーミングライツを買ったに過ぎんのだろう。
フルキャストスタジアム宮城、みたいな。
X60sを使ってるんですが、HDDの使用量の表示がおかしいのが気になっています。
Filesumを使ったり、実際にC直下のディレクトリ/ファイルのサイズを足していくと
28GBくらいなのに、マイコンピュータでのCドライブの使用量が60GBになってます。
もちろん全てのファイルを表示させています。
どこかにミラーリングしてるとしか思えないんですが、
X60sの仕様なんでしょうか?
T42ではそんなことはなかったんで。
>>542 そのうち、SteaveやMukaiの怨霊が画面に現れるかもw
545 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/13(水) 15:32:24 ID:2LvAaMNa
>>504 以前から10月-12月期に発売を明言しているTpだと思うよ。
546 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/13(水) 15:37:16 ID:2LvAaMNa
起動時に毎回、画面が一瞬真っ暗になるようになりました(X60s)
保障期間が切れた直後にこれはないと思います orz
いわゆるレノボタイマーってやつか
>>547 X60sは今年2月の出荷開始で、少なくとも来年2月まではどのマシンも
保証期間中だが...
保証を放棄しない限り。
>549
盗品を売ってた某店で保障印無しのを買ったんだろ。
>>539-540 この機種は元々(提携前から)LenovoからのOEM機だったものだよ。3000シリーズに
統合する話まであった。
>>552 そういう問題じゃなくて、
これから、ThinkブランドでもLenovoを露出した展開をしたいということだろ?
ThinkPadにもLenovoの文字が付いてもおかしくない。
X60ってドライブ付いてないからリカバリーCDも付いてないよね?
HDDを交換する時って、新たにOSのライセンスを買っているの?
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
>>554 R&Rで工場出荷リカバリDVDが作れる。
557 :
554:2006/09/13(水) 21:57:13 ID:Ncq5etvf
くまさんごめんよ
外部のDVDをつければ作成できるんだ。
ありがとうございます。安心して購入を検討します
X60sにて。
バッテリーを100%充電するのはあまり良くないと聞いたので、
電源管理のツールで上限を90%、下限を10%に設定してるんだけど、
10%以下から充電を始めると100%まで行っちゃう時がある。
ACを外して90%まで落としてからまたACをつなげると、
90%の時点で止まってくれるんだけど。
同じ症状の人いますか。何か設定が間違ってるのかな?
>>558 90%状態で固定し続けるのも良くないんだから、それでいいんじゃないの。
というか所詮は消耗品なんだし、パーセンテージよりもきちんと使い切って
充電するとか、1年に1回は買い換えるくらいの気持ちで使ったほうがいいと
思うけど。
>>559 おまえは他のスレでもそうだが、本当にどうしようもないレスしかできんな。
自分の価値観を押し付けるな。
質問者が欲しいのは、仕様なのか誤作動なのかということだけだ。
わからないのに説教までしていくという腐った根性が原因じゃない?
目くそ鼻くそ┐(゚〜゚)┌
>>516 遅レスだが、教えて下さい。
液晶パネルの交換て難しいですか?
やれば何とかなる範囲でしょうか?
564 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/14(木) 10:40:32 ID:mi38Klpw
>>558 設定してても、一度電源落として、ACアダプタ抜いて入れると残量99%以下なら
勝手に充電される。
まあOS立ち上がれば、設定さえしてれば充電止まってくれるけど。
一度 電源OFFしちゃうとダメね。
敷居値を80%以下で充電開始に設定してても、
・会社では90%だった、
・電源落として(ハイバネーション含む)家に持って帰る
・家でドッキングステーションに乗せる(ACアダプタ差す)
で、結局充電開始される。
だからあの設定は結局気休めにしかならない。
>>563 出来ると思えば出来るし、出来ないと思えば出来ない
バックライトを交換するというのでなければ、然程難しくはないと思うが・・・
人に聞く時点で
567 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/14(木) 16:19:19 ID:ZXO21qNe
>>563 やってみれ、そのくらいできなくてどうする。流れ作業でチャンコロが
組み立ててるだよ〜ん、知恵も汗もないなら、金使うしかないな。
何や?
このボケ共は
570 :
558:2006/09/14(木) 21:22:56 ID:cKK1DDCH
>>559 なるほど。
>>564 やっぱりあの設定はあまり頼りにならないんですね…(´・ω・`)
他のメーカーのも同様なんですかね。
571 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/14(木) 22:04:33 ID:u2xEexmZ
X61sにVista入れた人、エアロは動きましたか?
>>571 スゲーな、このスレにはもうX61sを入手している人がいるのか。
ヒント:試作している社員
さすがにThink Padの中のThink Pad
Xシリーズユーザーは違うな
ちなみに、X60でVista RC1のAeroが動くことは俺が
>>429で報告済みなのだが、
そんなに気にするほどX60とX60sの性能差ってあるのか?
なんだよ。ここは中の人の情報工作スレだったのかよ。
577 :
e:2006/09/15(金) 01:07:08 ID:qWwxDpI0
「中国人の情報工作員のスレ」と読んでしまった…
>>570 電源切ってる時はただの充電器として動作してるんでしょうね。逆にそういうふうになってないと
検証不十分な今時の製品(レノボに限らず)は、電源入らない、充電できない、とかのトラブルに
なりそうで怖いかも。
ところでパームレストの発熱の件だけど
無線切っても熱もつっていうなら、スイッチ切っても通電されてる不具合の可能性とかないのかな?
うちのX60は切ると発熱ないのでその辺の問題のきりわけできない。
miniPCI外せれば確実だろうけど、それ以外に検証方法ない?
579 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/15(金) 08:50:40 ID:r/mPH/q7
Client Security Solutionwを使用するとHDDを外されて外付けのHDDとして繋いでも中身が見れなくなるのでしょうか?
それとも仮想HDDにした部分だけが見れなくなるの?
580 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/15(金) 09:44:11 ID:r/mPH/q7
熱問題でリコールの可能性ってあるの?
X23, Goole Earthでブルースクリーン発生後、XPが再起動してまう・・・
要求されてるビデオメモリが足りないはず
無理
>>582 本当に無理ですか? もしかして、知ったかぶりですか?
>>582 本当に可能ですか?もしかして、煽りですか?
アンカーまちがえた orz
>>582 今、X22にv4β入れたが問題無く動作した。3DモードもOK
P3 733MHz WIN2K SP4 256MB DirectX9
スタート→プログラム→Google Earth→Google Earth を DirectX モードに設定する
を試してみて。
ごめん。
俺もアンカーまちがえたorz×2
>>581
ウルトラベースX6用のDVDマルチは
T40シリーズにも別売りアダプターで使えますか?
X60はキーボードいまいちだね
X23から替えたんだけど、残念だ…
パームレストも熱いけど、他社はもっと熱いからしかたない
いまいちというか、今までのどのThinkpadのキーボードとも異なっているな。
普通の、会社や官庁に置かれている古くてでかい据え置きノートのキーボード
のような…ほんと事務機っぽい。
HPのキーボードに似てるかな
一体notePCのキーボードで感触を決めているモノは何なんだろうね
それが判れば,自分なりに改造することもできるのだが.
そりゃまぁラバードームだろうなw
白ヤギさんからお手紙ついた。
ダウンロードページのIndexや ソフトウェア導入支援ではまだ出てこないけど
導入して、解像度を再設定したらディスプレイ閉じても解像度変わらなくなった。
※BIOSは既に更新済だったので変更なし
でも正確に言うと、ディスプレイを開いた時に画面暗転→ 表示が一瞬VGA →何回か明滅 は
するんだけど。ドウニモナランノネコレハ...
●2006/9/15付にて、当現象を修正した最新のビデオドライバーがWEB上にて
公開されましたので、ご報告させていただきます。
「ディスプレイ・ドライバー(INTEL 910GML/915GM/940GML/945GM)(Windows2000/XP)」
http://www.ibm.com/jp/domino05/pc/download/download.nsf/jtechinfo/MIGR-62899 ※作業にあたっては、リリースレター(Readme)を必ずご一読頂きますようお願い致します。
[問題の解決]
−ごくまれに、サスペンド・レジューム後にディスプレイの表示デバイスが、切り替わってしまうことがある。
−同じディスプレイ・ドライバーのバージョンをインストールしようとすると、インストールが正常に終了しない。
−拡張デスクトップの設定を終了したあと、Fn+F7 による表示ディスプレイの変更ができなくなる。
−ごくまれに、液晶ディスプレイの閉開後に画面の解像度が変更されてしまう。
●弊社にて当ドライバを適用することにより現象が回避されることを確認致して
おりますが、万が一更新後も問題が継続するようであれば、最新のBIOSプログラムも
併せて更新していただきその後の状況をご確認ください。
●BIOSの更新後も問題が改善されない場合は、以下の手順で画面の解像度を
一旦別の解像度に切り替える作業をお試しください。
>>592 キーボードの裏に何があるかとか、どうやって固定されているかってのは
かなり感触に影響与えるよ。
キーボード外して机の上に置いて叩いてみ。
TrackPointのパーツが邪魔だけど。
596 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/16(土) 04:12:56 ID:sja3HJwQ
Thinkの天板にステッカーを貼ったのだが女子社員が「上下逆向きですよって言いやがった。」
「あのな、いいかよく聞け。お前の持っているVAIOのロゴが上下逆向きなんだよ!!」
って怒鳴ったら、真顔で「いやVAIOの方が正しいですよ。」なんて抜かしやがった。
驚いたねこんな馬鹿がわが社に居るなんて。
すごくどっちでも良いな
599 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/16(土) 06:54:27 ID:C8W99Z7b
VAIOもThinkPadと同様に数年前までは開いた時点でロゴが逆さまになるようになってた。
このログ見てると、熱のはなしばかりでつまんね。
このログ見て中古のX31買った俺は勝ち組だ。
>>600 X31は、ヒンジ部分割れるし処分した。2回修理。
>>593 >>595 旧IBMのひとが、
「歴代のthinkpadのキーボードを重くて硬い板の上に置いて叩いてみると
どれも変わらない」と言っていたな.
でも実際,X4シリーズのNMBとChiconyでは感触が違っているわけで
それはラバードームやその他の造りの差ではないのかな?
要するに要因は複合的と.
立場上、そう言わざるを得ないでしょw
「ベンダーによって差があるから気が済むまで保守で交換してね、
でも仕事できる奴はヘニャヘニャキーボードでも結果を出してくれるんだけどねwww
まあせいぜい(ry」なんて言えないだろ。
>>603 お上の言うことを無批判に受け入れてこそ、真の信者。
まだ修行が足らんな。
>>602 ある程度真理だね。
日本語KBを英語KBに入れ替えた際、キーボード単品で押してみたらそれほど差はなかった。
組み付けでのトルク管理でかなり感触に差が出るのは実感できる。
X32どっかでうってないかなー
キートップそのものが違うんだが…
>>607 キートップはX40からのとは明らかに材質が違うよね
劣化方向だけど
いや、形状の寄与の方が大きい。
2.5inchHDDを押し込んだ代償は大きいよ。
>>594 X40には対応ドライバでないのかな……。
もう、そのへんのノートPCのキーボードと変わらんよ
家電量販店にでも行って打ち比べてみればわかる
今でも他社よりも優れているといえるのは、
トラックポイントと、CPUの廃熱、管理ツールくらいかな
パームレストの爆熱は、他社よりはまだマシかなぁ
今使ってるX31から乗りかえたくなるようなThinkPadが
はやいとこ出てきてくれんかなぁ。。。
614 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/16(土) 20:02:08 ID:4OxAG2Ek
X62はいつでますかね
Xのキーボードがこれだと、Zもこの程度なのかね。
2ヶ月くらいつかったけど、もう買い換えたくなってきた。(泣
>>614 来年の第二四半期じゃない?
そのころにならないとReadyDriveとかが揃わないし。
X60s 1.8HDDモデルをポチッたおいらが来ましたよ
・熱さ
ぜんぜん熱くないと思う、無線LANモジュールがついてないから?
・バッテリー
カタログスペックではメモリが256で4.5時間だけど、
1GB追加したのでスワップしない分、もっと長持ちする
ような気がする。4時間は普通に使えているよ。
・音
ほとんど無音ですね
・パフォーマンス
最初から入っているシマンテックのファイやウォールとウイルススキャンを
使うとちょっともったりするかな
まあ、モバイルとして使う分には全然問題ないようなきがするけど、
試しに、2.5HDDへの交換もしてみようかと思っているので
交換したらまたレポしまっせ!(だいぶ先になるだろうけど)
富士通やNECのB5ノートでも打鍵感変わらないんで、
次回はいよいよThinkPadとお別れかもしれん…
トラックポイント好きだから、HPのもキーボード次第でありかな…
違いが分からないのは、幸せなことだよ。
選択肢が広がる。
なんかパームレストの熱さが気にならなくなってきました。
あききぬと めにはさやかにみえねども
パームレストに おどろかれぬる
最近トラックポイント付きのB5サイズであれば、thinkpadでなくても良いと思っている俺が居る。
昔FivaとかHPのトラックポイント付き使ってたことあるけど…
キーボードがどうにもならんかった
X23使ってた時に他社のB5ノート使ったら酷すぎて使えなかったけど、
X60からだとあんまり差を感じないよ
X20シリーズだけの難点かも知らないけど、頑丈さを売りにしている
ThinkPadにしては、ヒンジが弱すぎるような気がする。
他社ノートの中古も何台か持っているけど、比較して、
ヒンジ劣化のスピードが早いように思う。
>>623 俺の知っている、ヒンジ周りが弱いThinkPad
130(欠ける)
390・X2x(砕ける)
535・570(ユルユルになる)
ThinkPad初ユーザから見ると、なんかGショックみたいだなぁってオモタ
dellとかと比べると所有する満足感は高いよね
まあ、丈夫ですわ。液晶ベゼルが割れる、みたいな疲労骨折的なのが
最近は散見されるけどね
うわ、昨日アップされたSWUpdateからThinkの文字消えてるし。
青背景のlenovoロゴがwizardにでてくるようになった orz。。。
>>624 X20シリーズの初期は、確かにヒンジの強度に問題があると思う。
(保証期間にどうこうなるレベルじゃないけどね。)
会社でX20をまとめて導入したけど、3、4年したら半数くらいのマシンで
液晶がぐらぐらするようになってきたよ。
629 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/17(日) 08:55:18 ID:sqoD7WZs
ヒンジが弱いのはそういうもんだと認識して使えばいいのでは、4000円程度で
パーツもあるし消耗品と思えばいいじゃないか。 パーツセンターは未だIBM
管理だから当分大丈夫かな? 不満書きしても、チャンころに顎で使われてる
大和の連中が聞く耳なんて持ってないよ、イノベーション??って喋るばかり。
630 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/17(日) 09:52:38 ID:KItQvRvg
hpがnotebook PCのヒンジの耐久性試験として新開発の機種を機械に1万回開閉試験させている
映像を見たことがある。
631 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/17(日) 10:19:08 ID:SufH5h/Q
298 名前:はじめまして名無しさん :2006/09/15(金) 23:22:38 ID:pNL/1NTp
________
/:.'`::::\/:::::\
/:: \
/::. /""" """\ ヽ
|::〉 ●" ●" | 竹石圭佑
(⌒ヽ |) (1986〜 愛知県名古屋市)
( __ ( ∩∩ ) |
| 、_____ /
ヽ \____/ /
\ /
\____/
/;;;;;;;;;;;;`Y´;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
l;;;;;r'´ ̄ ̄~  ̄ ̄ヽ;;;;;!
|;;;;;;| |;;;;;|
{;;;;r',;;'"゙`、 .,,;-ー、 ',:;} 植草一秀
rゝl!. (●)│l (●), :l;jヽ 名古屋商科大学客員教授
〉),| . ノ ヽ :!ノ/
ゝ_.l ゝ- ' ,jノ
l、 ___, /!
lヽ ー‐' ,/ !
/!、`ー─‐'" /ヽ
竹石圭佑と植草一秀氏には多くの重大な「共通点」がある。
竹石圭佑は覗き&盗撮が趣味で高校時代にも最低2回は「覗き」「下着泥棒」で捕まっている。
顔の系統も同じで、かなりレベルの高い金魚面である。
竹石や植草氏は世の中の女性を「性欲処理の道具」としてしか見ていない。
犯罪・変態行為で互いにしのぎを削りあう両名。好敵手とも言える。
しかし、この二人の不自然なほどの重大な「共通点」から考察すると、竹石圭佑は植草一秀氏と血縁関係にあるとも考えられる。
>>630 それをうっかりそのまま出荷したりしたら面白いな(笑)
エプダイのPCもエライ設備を使って試験しているらしいが。
……なんでパナとか富士とか国内メーカーはあまりこの手の話題には出てこないんだろう……orz
>>632 Panasonicや富士通も、そういう試験をしていることを前面に押し出して
ITmediaやImpressで広告記事出してるじゃん。
逆に、そういう試験を「していない」というメーカーのほうが少ない。
だいたいどこの会社も、同じような耐久試験実施の記事をメディアに
書かせてるよ。
X60の右側パームレスト熱源の件、
無線レスX60に無線mini-PCI Expressを追加する機会があったので試してみた。
結論としては、アチチとまではいかないけど無線レスでも左側と比べると熱かった。
mini-PCIを追加すると爆熱というのは同意。
無線なしでも熱い原因は、右側パームレスト裏にノイズ防止金属板が貼られているため、
それが筐体と接触してヒートシンク代わりになっているのだと思う。
635 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/17(日) 15:15:47 ID:dzHLpXue
パームレスト右側から天板の上部にリード線を繋げると熱が逃げてウマーww
636 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/17(日) 15:17:14 ID:dzHLpXue
このスレなんでつまらないかわかったよ。
盛り上がる話題がないからだ。
>>がよくても3つ程度。
これじゃ自己満足のオナニースレになっちまう。
まあ、Arima設計ノートにトラックポイントがついただけでも、
名前がThinkPadなら喜んで購入するようなのが信者なわけだから、
つまらなくても仕方が無い
638 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/17(日) 15:53:21 ID:lbIT1ykw
このスレ創価学会と同じ腐臭がするぉ!
ギザくさす!
639 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/17(日) 16:53:22 ID:4DXZvdXF
X60のキーボードだけ、作りが悪いんだよな。
押した時にちゃんと反応しない。
Tシリーズとか大きいやつはまともなんだけど。
こんなにストレスたまるキーボードをなんでIBMが認めたのか理解に苦しむ。
単にハズレなだけだろ
こんな所で愚痴ってないでサッサと電話しろよw
やたらハスレの多い機種のことで。
>>641 当たりを引いたやつはわざわざ書かない。
そもそもほとんどユーザーは2chを見てない。
こんなとこじゃね?
肯定的な意見が出ると、必ず社員乙ってことになるから。
要は自分が満足してればおkだし、はずれなやつにあえて反論しようと思わない。
満足してないやつは、負の方向に一般化して広めたがる傾向にあるからしょうがない。
T60のキーボードはT43よりよくなってるけど、
トラベルキーボードの打鍵感そのものだな
X60のはT43のに似てないか?
キートップがひらべったくてすべる感じ
台湾ノートによくあるタイプ
で、すぐ外れたり反応しなくなるやつ
Z60は前回のはパームレスト爆熱だったけど、今回のも左側熱いな
X60のキーボードは2種類あって、そのうち片方が良くないという話だったような・・・
NMBとかなんとか。
>>645 結局X60は二種類じゃなかたような・・・
あえてここで聞きたいんだけど、富士通のMGシリーズ使ったことある人いない?
トラックポイントもどきが付いてて、キーボードはX60のと似たような感じがするんだが
>>649 X60sメインだけど、BIBLO MGあるよ。MGのキーボードはVAIOっぽい気が
するけどなあ。
前に誰かが言っていた気がするが
漏れもうっかり飛行機で起動爆音BEEPやらかしてしまった
まじで顔から爆炎がでるかと(ry
誰の設計だ、まじでいい加減にしろよ
X60s(L2400+2.5HDD)持っている輩に質問
デスクトップがあるからサブノートが欲しいだけどさX60sどうよ。
EXCEL(VBA)&WEBぐらいはストレスなく作業したい(今はT22を使用中)
パームレストの発熱って他のノートと比較して酷いの?
>>652 なまじ人の感じ方次第なんて書くと色々あるだろうが
正直、店頭展示品を触ったら確かに熱かった
生温いってレベルじゃなかったよ
ま、一日中電源が入っている所為もあるのかもしれないが・・・
個人的にアレはねーなと思った
>>649 トラックポイントがthinkpadと比べて少し低い高さなので、妙に使いづらく感じた。
thinkadのキャップと取り替えれるかなとも思ったが、
内側の形が円柱で、何か詰めるなりしないと流用はできなさそう。
キータッチは並のキーボード感だった。
>>652 店頭品はいくつも触ってみたけど、熱いのと、全然熱くないのがあった
自分が持ってるのは熱い
スレでもいわれているとおり、固体差があるんじゃないかな
他社のノートと比べると、このクラスのサイズでは普通だと思う
他社のは、CPU周りとかHDDが熱いしな
>>652 VAIO SZやVersaProに比べるとだいぶマシだと思うけど、熱いことは熱い。
ただ、X60sの場合は無線LANの省電力設定で発熱はかなり下がる。
>>652 レスさんきゅー!
webだと結構書かれているけど結構酷そうだなw
c2D搭載機が出ても根本的な解決は無いんだよね・・・
漏れも数分触った程度なので展示品でストレスかけてみるわw
658 :
652:2006/09/18(月) 00:18:44 ID:PINec00K
うはw自分にレスしてもうたw
この短時間でレス沢山ありがとう。おまいらイイ奴だな。
漏れ的に久々のヒット機種なので自分で許容出来るか明日店頭で確認してみる!
まったくかんけいないけど、
Win98時代のVersaPro貰ったんだけど、
キーボードいいなアレw むかしのThinkPadみたいな吸い付く感じ。
>>645 保守マニュアルにはNMBしか載ってないぞ。
ほかにあるかい
X40は2種類あったけどな
>>660 >>99-114あたりのレスを見ると、保守部品がNMBだけでも
NMBに変えて満足した(
>>99)、と書いてあるから、
製品には別のメーカーのKBDが使われてるのかもしれない。
導入支援したらネット(無線)繋がらなくなった。Access Connection周りはIBM時代から
だからlenovoになったからじゃないけど、いい加減導入の順番変えたらいいのにね。
無線デバイスのドライバを後から入れ直せば直るって奴。
>>661 もうひとつの可能性としては、元々の組み付け精度が悪かったってのも。
俺はXTRAシリーズ以降は、購入後に必ずバラして組み直すようにしている。
中国生産になって以降は、微妙に歪んで組み付けられていることが多く、
その場合、組み直すとキータッチが改善される。
購入直後にやっておかないとフレームが歪んでしまうので、キータッチが
左右不均等とかの症状があれば全バラして組み直した方がいい。
保守マニュアルにはネジの圧力まで指定してあるくせに、その通りに組み上がって
いた試しがない。
>>664 どの辺までバラすの?あと、締め付けのトルク計るドライバーとか
あるんですかね。
>>652 こればかりは擁護できない。
右パームレストは本当に熱い。
ほんとBeep音はどうにかして欲しい
開発者はなんとも思わないんだろうか
鳴らないように設定すればいいだけだと思うんだが・・・
VRAMがすぐに音を上げるのはノーパソの宿命ですか?
>670
日本語(ry
>>655 いや、「パームレスト」は普通より熱いよ。
それでも良い機種だけど。
>>661 それなら二種類挙がるでしょ。
結局二種類だと言ってた人の間違いだと考えた方が良さそう。
>>669 そんな嬉しいことができるんだ!
しらなんだorz
>>674 Windowsなら、デバマネで「非表示のデバイスの表示」で
Beepが表示されるようになるので、これを無効にするだけ
Linuxでも可能なはずだけど、どうやるんだったか忘れた
slでも入れてミスしないようにがんがれやw
>>669 電源入れた後の指紋認証待機中に鳴るビープはBIOSの設定では消すことが出来ない。
サポセンいわく仕様だと。意味がわからん、少しごねたら開発に伝えると。
お前みたいな信者が甘やかしているから、付け上がっているんじゃないのか?
>>675 それじゃ起動時のBeepは無効にならないと思う。
>>676 POST終了時にBeepが1回鳴るってのはPC/ATの仕様でいいんだが、60シリーズの
悪いところはその音が大きいことなんだよな。それが、676の言い方が悪くて
ちゃんとサポートの人間に伝わってないと思われ。
「起動時のBeep音が大きすぎる、騒音だらけのサポートルームじゃなくて、自宅
なりなんなり、普通の人間が使う場面で試してみろ」ってことを伝えたほうが
いいよ。
Beep音に関しては1回BIOSアップデートでFixが入ったのだが、音量に関しては
修正されなかったな。機械的な実装の問題で、ソフトウェアでは直らないのかも
知れん。
↓信者の言い訳
680 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/18(月) 16:44:09 ID:FUjBcWQE
>>676 俺は起動後の話をしただけなのに、なんで信者とかつまらん煽りが入るんだ?
死ねよ、チンカス野郎が
681 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/18(月) 16:44:59 ID:FUjBcWQE
>>679 お前も体中の穴から血を吹きだして死ねよ蛆虫
X60だけど何かBIOSいじってたらBeep音は消えたよ。
5/30くらいにIBMでもBIOSの訂正か何かあったような希ガス。
もしくは下を試したら?
749 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2006/07/01(土) 18:25 ID:b3Mw1F/O
>>743 BIOS Setup Utility → Config → Alarm → Power Control Beep [Disabled]
鳴ってほしいんだけどデカイのは困るから
壊れたサイレンみたいにピーピー騒いでるんだよ
察してやれよ
サスペンド/レジュームのとき、ピ!って鳴ってくれないと
いちいち目で確認しないといけないので俺は鳴らす派
>>678 わかった、もう一度サポセンに逝ってみるわ
>>682 ちなみに漏れの言ってるのは、
指紋認証の時間切れかなんかで鳴る奴やねん
なかなか気づきにくいかも知れんけど
昼前におなかがなるので医者に行ったら「仕様です」って。しようがないなぁ・・・
>>685みたいな椰子が生まれてくるのも、人類の「仕様」なんだろうな〜。
687 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/18(月) 23:44:44 ID:W6zt/xwh
眼科医と話をしていたんだけど、画面が青っぽいほうが飛躍的に疲労感が少ないそうだ。
Thinkpadの場合事務機だからわざと青っぽい液晶を使っているんじゃないのか?
って事だった。
青空の壁紙を使えばいいだけの話じゃないのかと
>>688 お前はPCの電源入れて、壁紙を眺めることしかしないのか?
690 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/18(月) 23:59:30 ID:CZ4J0Xi6
彼女との羽目どり写真を見たりしますが
>>690 そしてAntinyに感染してネットに流出(ry
彼女と付き合うのに疲れたんで青く塗ってみるか・・・
>>688 取りあえず、カキコする前によく考えような?
眼科医って時点でギャグじゃないのか、そもそもw
青い街灯にしたら犯罪が減った都市があるとか
心理的な効果は徐々に認められつつあるようだが…
俺はもうX31しか信じないよ。ヨドでX60/60s見てがっかりした。
かつての威厳も何もなし。スレでこんなクレームまみれの
X60/60Sはされ。
オクでX31本体、miniPCI無線LANカード、メモリー買って7万、
新品の日立160Gで2万、これでCPU以外は最高のマシンが
出来た。CPUはPenM1.6Gで必要十分。
レボノがましなマシンだすまでこの方法で行くよ。
そう言えば日立もDISK事業は赤字らしいな...
日立も撤退か?
>>695 X31はX31で、当時のスレはクレームまみれだったが。
X31、X60s 両方使ってるけど
やっぱ、新しい方が、いいこと多いような…
って、使用頻度の高いのはやっぱx60sなんだけど
違うかなぁ(^^)
>>697 >>698 相手しちゃだめだよ
びんぼでやっと買えて舞い上がったチラ裏なんだから
他のスレにもホルホルしながらおんなじこと書いてる
701 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/19(火) 10:04:35 ID:3fEPZMJX
orz
702 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/19(火) 10:11:01 ID:ZldKY8J5
なんでソフトウェア導入支援をダウンロードするのに2時間かかるんだよ。
重すぎだぞ
>>702 そうそう。
メーカーは普及したインターネットに甘えすぎだ。
ある程度のパッチはCD-ROMをつけろと言いたい。
704 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/19(火) 10:24:10 ID:ZldKY8J5
>>703 ちょっと勘違いしてるぞ。
ソフトウェア導入支援をダウンロードするのに2時間かかるんだよ。
1Mのファイルに2時間だよ。
異常だろ?
LenovoのTOPは軽いが、ダウンロード関係のHPはめちゃ重。
ちょっとちがうんだよなー。
過去X31はトラブル多かったけどトラブルはある程度収斂されているのに対して
X60/X61Sは最初から個体差みたいなトラブル出てて、このスレじゃ火がぼうぼう
じゃねーか。X31は故障の内容がしれてるんで部品レベルの問題はオクとかサー
ビスセンターで安く手に入る。
X60Sのパームレストの熱の問題ってどうすりゃいいの、キーボードも?
だからX60/X60Sは買わないんだよ。
これらの問題が解決したら買っても良いけどね。
706 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/19(火) 11:11:31 ID:Ehz3JV0/
新宿ヨド展示のX60はパームレスト熱くないけどな
>>705 つまりはX31当時はトラブル多くて避けて、
今はX60がそう見えるから避けてるわけだ。
・・・ただの寄生ユーザーです。
ほんとうにありがとうございました。
708 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/19(火) 11:25:12 ID:Ehz3JV0/
金が無くて最近機種が買えないんじゃない?
>>698 X60sを使い込んでX31を放出してくださいw
>>706 漏れも気になってあっちこっち行ってはさわってるけど、熱くないw
無線LANが死んでるせいもあるんだろうけどな
711 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/19(火) 13:47:27 ID:4cvnU92w
新宿ヨドのは熱くないが、俺のは熱い
無線LAN殺しても、しばらく使ってると熱くなってくる
熱が逃げないんだろな
発熱する部品に個体差がある、ってことかなぁ。
放熱の仕組みそのものは構造上の問題が大きいから、
発熱原因が同じなら、同じように熱くなると思うんだが・・・
>新宿ヨドのは熱くない
ほとんどアイドリング状態だろ、展示品なんて。
メーラーと掲示板巡回ソフトだけ動かしてる状態なら ウチのX60だって「暖かい」レベル。
作業してると「熱くてパームレストに手が載せられない」
714 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/19(火) 17:42:29 ID:gSt7y9vn
>>713 うちのはアイドル状態でも温かいよ
ヨドのはまるで熱を感じない
秋葉のラオックスで展示してたのは、
アイドル状態なのに爆熱だった
715 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/19(火) 17:58:03 ID:b7rsZIxM
当たりはずれがあるのかねえ。
Macのノートで、同じ機種でもIBM製PowerPCとモトローラ製とで
消費電力がまるで違うのがあったのを思い出した。
>>716 あれはチップ内のコードと端子が同じで互換性があるだけで、
細かい設計は全く別物。PentiumMとCoreDuo以上に違うものだよ。
もとより、Motorolaは、Appleにしか売れない、パソコン用の高クロック
PCを作る気はない。IBMはと考えてみたら、いまになって思えば、家
庭用ゲーム機市場で、いずれにしても大規模な施設増強が必要に
なるからね、いいタイミングでAppleからの受注を引っ張ってきたんでしょ。
719 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/19(火) 18:56:16 ID:O+mgD9ML
>>716 多少はあるんじゃね。
でも、俺のまわりのはみんな熱いから、基本的に熱いと思ってる。
722 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/19(火) 19:13:10 ID:O+mgD9ML
>>720 Zのはどこのメーカーのなの?
Zのパームレスト爆熱はそれのせいなのか…
展示してあるX60でパームレストがかなり熱いのがあったよ。低温やけどしそうだ。
俺はX40の最終型2371-Q3J(1.6GHz/512MB/60GB)を使っているが、
なかなかバランスが良くて使いやすい。
液晶も暗くないし、キーも打ちやすいし、熱の問題もないし、ファンも静かで、
パワー不足もそれほど感じない。こういう機種をまた作って欲しいですね。
725 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/19(火) 20:55:46 ID:O+mgD9ML
1.8なHDDはもっさり
>>725 熱いよりマシ。
ってか1.8も慣れたら気にならない、 けど熱いのは我慢出来ない。
727 :
X60s使い:2006/09/19(火) 22:05:08 ID:Jl8m1cPY
1702-C6Jに512MB追加してキーボードでFFXIやってるけど、
まあ確かに右パームレストは左より暖かいね。もちろん無線LAN
接続。人によっては低温やけどってのもうなずける。自分は平気だけどね。
FFXIはSVGAでプレイしてるけど内蔵945でも結構がんばるもんだな。
あと2.5”SATAはほんとアクセス音が静かでやっぱ1.8よりきびきびしてる。
ちなみに自分はX40からの乗り換え。
>>726 1.8インチのHDDを最近4260に替えた・・。
気持ち速くなったのは気のせいか・・
私は、X31とs30持ってて、s30を持ち運んでたけど、X60s買ってからは、こればっかり使ってる。
全く不満なし、とまでは言わないけどやっぱX60/sはイイと思うよ。
もちろんX31もs30もそれぞれ気に入ってます。
ノート買ったはいいが、ほとんど外に持ちださず、家で「すえ置き型」のように使ってるんですが、
バッテリーはどうしてたらいいですかね。
職場のホラ吹きがいうには、「80%にして、外しておく。100%までためてるより80%のほうがいい」
と言ってたんですが。
わたしは「常にバッテリー装着。100%までたまったらコンセントからはずしてバッテリーのみに切りかえ」を
ずっと繰りかえしてます。
>731
自分で調べもしない癖に 人の忠告を馬鹿にするヴォケは死んでいいよ。
自分の思う通りにしてればいいじゃん。
>>731 わざわざバッテリー痛めつけるために手間掛けてる阿呆ワロスw
俺X60だけどとくに何もしてないな。
起動させたらいつもACアダプタつなぎっ放しで、
電源落としたあとはアダプタ抜くようにしてる。
…とくに技術的な根拠は無く。
>>731 バッテリを装着しないで使ってた方が良いよ
う゛ぉけが
X60に素のWindowsXPをインストールすると、インストーラが立ち上がる前にブルースクリーンになってしまいます。
PanasonicのUSB外付けDVDドライブ、WindowsXP Professional SP2 OEM版を使ってます。
ウルトラベースだと正常にインストールできるんでしょうか。
原因のわかる方、どうすればよいか教えてください。
742 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/20(水) 21:47:01 ID:ru44g1W+
>>743 横合いからスマンが、そのスレはdat落ちしてるくさい・・・
>>740>>741 ありがとうございます。
自分でもいろいろ調べてたのですが、Thinkpad R51+USBDVDドライブでは問題の箇所を通過しました。
どうもSATAのドライバに原因がありそうですね。
746 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/20(水) 22:54:29 ID:GAH22Kov
レノボ・ジャパンの新社長に就任した天野総太郎氏
Lenovo 3000による成長戦略を重点的に推し進める姿勢を見せた。
まじだめかもなぁ くそぉぉぉ
>>581 システムプロパティのエラー回復で再起動は抑止できるよ
>>746 確かDELLの人だっけ?
やっぱり安売り至上主義者なんだろうか。
>>746 X3*、X4*の中古市場が活気を帯びそうだw
>>745 手段は以下のいずれかになるな。
1.あらかじめUSB-FDを付けておいて、
CDで起動中にF6を押してドライバを入れる。
2.XPの起動FDから起動してその途中でドライバを入れる。
3.ドライバ組み込み済みのWindowsXPのCDを作る。
起動可能なUSB-FDが無ければ、3しか選択肢は無い。
うまく作る事が出来ればいいが・・・。
>>743 ありがと、確かに落ちてたよorz
現行は↓だね。
Win2000/XP/Server2003 SP+Hotfix統合InstCD Part6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1151350553/
>>751 思った奴を使えばいい。
つか、リンク先の内容を全部読めば何をすべきか分かる。
ちなみに、リンク先には直接ファイルの置き場所と繋がってないから
自分でレノボのサイト探して見つけなさい。
core2Duoのノート版のソケットがcoreDuoと互換性あり、
みたいな話を小耳に挟んだんだが、そういうソースってある?
もしそうならX60sって勝ち組すぎじゃん
756 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/21(木) 07:18:00 ID:Q0w295Md
X60はソケットなんじゃないの?
757 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/21(木) 08:30:18 ID:hNwUNb8u
X60のENGLISHモデルって知らない間に12000円も値上がりしてませんか?
>>752 インストールの最初にドライバを追加するだけで、後は何事も無くインストールできました。
とても助かりました。
どうもありがとう。
今時んなこと話題にしている低脳に、それを要求するのは、酷。
さて、バッテリーのリコールはまだかね?
なるほど、発火だけに・・・
って、洒落になってないや(^-^;
俺のは何せいだろ・・・
765 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/21(木) 18:03:29 ID:JxJRliDd
X60
知らんうちに英語版キーボードのドライバーにすり替わって
戻らんようになった。Shift + 2 で @ が出てきよる。
OS再インスコか英語版のキーボードに載せかえるかしかない?
今更ながら、X31のOSをXPから2000にしようと思ってるんだけど、
休止状態&復帰に掛かる時間や安定性(スタンバイは使わない)、
バッテリの持ち、CPUファンの回り具合に結構差があるかな。
まあ、程度問題だから表現は難しいのだろうが。
とりあえず、自分のバッテリの製造メーカーを確認した香具師
ノシ
オレのX31は無難なところでSANYOだった。あとはPanasonicがあるのかな?
純正品ではなく、サードパーティのバッテリー再生サービスを受けた人は
Sony製が入ってる可能性があるかも・・・
>769
喪前一ヶ月以上遅れてるよ。
>>768 なんで2Kにしようと思うのか分からないが、
とりあえず、休止状態に移行&復帰する時間は、数倍になると思った方が良い。
X60s買うけどいいな!?お前ら信じるぞ?
もし暑かったらお前らのせいだからな!!!
>>769 日本国内向けに出荷されたものだと、バッテリーのほとんどはSANYO、ちょっと
古いのでPanasonic。北米向けならメキシコ産のSONYバッテリーが純正である。
例のアメリカのヤツは純正SONYではなく、もしかするとROWAみたいなバッタ屋
のバッテリーかも知れない。
3桁シリーズまで遡ると国内向け純正でSONYもあるが、たぶん日本国内のユーザーの
ほとんどはSONY製のThinkPad用バッテリーを持ってないと思う。
4DUだっけ、北米向けモデルを個人輸入で買った人は気をつけたほうがいいかも
しれない。
若松とか中部ノートセンターで良く売ってる、中国語表記版のバッテリーって
どこ製だろうね?
>>773 1704-4DU使ってますが、Battery Details... で確認したところ
Manufacturer name : SONY
でしたよ。
>>775 あー、やっぱそうでしょ。バッテリー自体はMade in Mexicoかなんか?
X32のバッテリー → SANYO
予備でウルトラベースに装着しているバッテリー →松下
俺のX60sはSONY製だったorz
780 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/21(木) 22:02:19 ID:4TenQagC
>>772 あと数ヶ月すればX61が出るんだろうから、今頃X60sなんてよした方が良い。
うちの1704-4DUはSANYOだった
>>771 同じ性能のマシンで比較したら2Kにしようと思う理由がよく分かると思うよ
自分はHDD換装で複数のOSを切り替えたりしてるんだけど
2kをずっと使ってて、XPを入れたときはあまりの遅さに愕然とした
XPも設定次第である程度速くできるけれど、2kの軽さにまでは至らない
784 :
783:2006/09/21(木) 22:52:20 ID:TIIT39C4
あ、HDD換装はサーバー機の方ね
ThinkPadではやってません
>>781 そうか。d。出荷元と出荷先の区域が若干変わってるんだな。
T60だと日本向けにもSONYが混ざってたみたいなので、俺の上の発言は、
「国内はSONY製が少ない、かも知れない」程度に言い換えたほうがいい
のかも。
混じってるのか・・
>>783 サーバ機と言わずデスクトップ機でも、最近のマシン(nForce4とAthlon 64 X2 4400+くらい)
なら2000とXPの動作速度の違いなんて誤差範囲だと思うが。
マイクロソフトの2000用パッチに対する手抜きも本格化してきたみたいだし、開発環境での
テスト用でもなければ、XPがプリインストールされたノートPCにわざわざ手間かけて
2000をインストールする意義を感じない。
まあX31は最近のマシンではないので、
>>768のやろうとしていることは妥当なのかもしれないが。
ThinkPad使ってこんなことしていいのかなぁ…
ちょっと罪悪感。
790 :
783:2006/09/22(金) 01:31:30 ID:cioZVg/e
>>787 結局そこなんだよね〜
M$の戦略として、新しいOSは新しいハードを要求するように出来てる
古いハードだと「ちゃんと」重くて動きが悪くなるように設計してある
仕事の関係でXP上の動作も検証しないといけなかったから
結局、マザーボードごとUpgradeするハメになりますた
もし、M$が軽いOSしか作ってなかったら、未だに我々は486のメモリ16メガとか使ってるんだろう。
ゲイツがやらなくても、ジョブスがやらかしてただろうさ
>>791 軽いOSの上で、クソ重たいofficeがのたくっているだけだろう…
794 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/22(金) 07:00:33 ID:kT3l2V3W
OSは特別重いとも思わないけどな…
メインがCore2DuoE6600だから、X23とか使うとさすがに遅く感じるけど、
慣れればWin3.1とかWin95を初期のプリインストールマシンで使ってた
時のような絶望的な使用感にはならないしなぁ
最近アップグレードして愕然とするのは、ノートン先生だな
795 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/22(金) 07:01:44 ID:kT3l2V3W
2000使ってて思うのは、起動がとにかくめちゃくちゃ遅い、くらいかな
>>794 Windows XPが重い、Windows 2000にすれば軽くなる! と言ってる人はたいてい
Norton使ってるんだよな。それもだいたい知識なしにInternet Securityを。
で、クラシック表示にしてても肝心のThemesサービス切ってなかったり、ユーザー
簡易切り替えが有効のままだったり、簡易ログオンのままだったり、割とお察しな
設定しかしてないのね。
それって速いの?
>>798 シーケンシャルはあまり変わらないだろうけど、ランダムアクセスが早い。
衝撃にも強いし。
そしてたぶん消費電力も少なめ。
まあ、フラッシュメモリの寿命が気になるけど。
2.5インチだったら、SSDに替えたいと思わないだろうな。
現行の1.8インチのもっさりが気になるんで。
1.8インチの80Gってのを最近見かけるけど、X41には使えないの?
win2000 は確かに軽いが、ネットワーク組んでファイルを共有したりするのが
激しくめんどくさい。 特にXPと2000のマシンが混ざるとね。
>>800 東芝の奴はコネクタが違うので使えない。
おりはX40だけど今のHDD壊れたらCF+アダプタにしやう
C5K60とかC7K60はどうせ出ないだろし
アダプタ作るの?
新しいCPUのthinkpadってまだでないの?
うちの会社ではX60sが標準購入PCの機種の一つになっているが、今2Qで納品された本体に
歪みやねじれが発生していることが発覚し、全品返却することになった。
レノボからの詫びの文書によると、どうも製造工程上の問題らしい。
まだ恒久対策は未定とのことで、おかげで来QからはX60sは買えなくなり、代わりにHPのNC-
2400がその代替え機種になってしまった・・・orz
Let'sのW5とどっちにするか悩んで、性能がいいX60sに決めたんだが・・・。
>>804 たしか、X40とかは電圧低いモードでHDDを動かしてるから
使えないんじゃなかったっけ?
>>807 たしか5じゃなくて3.3Vだよね
コネクタは2.5と同じ形状だけど
809 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/22(金) 19:40:57 ID:ONEjspHN
レノボになって、設計も製品品質も中華クォリティか
まあ、考えてみると、非の打ち所の無いチンコなんてかつて無いんだけどな
>>804 サンクス
で2枚刺さるんですか?
電源は、3.3vで動くから大丈夫ですね。
1枚なので8GB値下がり待ちorz
というか二枚積むならSDじゃないとムリな気が。
システムにアダプタ付けたCF、データ用として標準スロットにSD刺しておこうかなと妄想ちう
813 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/22(金) 22:19:51 ID:6ihMReF1
814 :
807:2006/09/22(金) 22:36:40 ID:yeDmZd6b
>>810 大丈夫なんだ。
どうせ安いから買ってみようかな。
>>812 一枚ってのが痛いですね。
でも面白そうだから買ってみようかなw
>>795 レガシドライバが必要以上に長時間デバイスの応答を待つからね。
そのあたり、レガシの切捨てが進んだ分、ノートではXPの方が快適な場合もある。
メモリ1GB積めるなら、2000よりXPの方が快適じゃないかな。
漏れはClearType好きだからなあ。あとスキンも使いたいし。
ってか真面目な話。
2000のが軽いって精々Pentium!!!の前半レベルのマシンか、よほどメモリ少ないかのいずれかだろ。
X22クラスにメモリ640M入れれば、クラシックで充分実用レベルだぞ。
もはやプラシーボっつーか、神話だよな。
X60sで起動直後のコマンドプロンプトの応答速度が遅いってのは既出?
821 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/23(土) 12:48:42 ID:o5kleIiN
X40にVISTAを入れたけど、起動後、何かにアクセスしてるみたい。
なにもアクセスせずに立ち上がるOSがあるの?
>824
喪前みたいな香具師見てると涙が止まらないよ。
哀れで哀れでしょうがない。
>>762
>>823 漏れたちの意識なんて、脳の上で稼動してるアプリケーションに過ぎない。
その裏で何が動いてるかなんてわかったもんじゃないよ
人間の無意識がどこから来るかなんてナゾなんだぜ
rootkitか
9/1にIEEE802.11aのW52対応が始まったが
802.11a/bのデュアルなカードは無視か?無視か?
X60sの1702と1705って、どこがどう違うの?
CoreDuoかSoloかの違いじゃない?
831 :
830:2006/09/23(土) 17:19:19 ID:Pt2q8GQm
ごめん。簡易スペック表みたけど違った。
俺1702-C6J使ってるけど、ラインアップの分け方よくわからんネ。たしかに。
TopSellerモデルだと、1705,1709になるのかな。
IDが神っぽいのでこのスレにきました。
ちなみにX24持ってます。
>>829 HDDが1.8インチか2.5インチだったような
適当ですまん
835 :
Fn+PgUp:2006/09/23(土) 23:25:51 ID:I9IdDRjq
昨年出張用PCXをS30からX40に買い換えた。自宅ではR51eだが、
X40がいちばん快適!遠くへ飛行機や新幹線で出張しても障害が
発生したことはない。ストレージがUSBメモリかポータブルHDD
となるが不便は感じないですよん。
BIOS - ThinkPad X60/X60s
[新機能または機能の拡張]
−電源管理の強化。
2006/09/16
は
>>824対策と思うのは俺の邪推のしすぎ???
電池問題自体は8月からあったしね。
>>836 ACPIECの一部命令(電源ステータス取得)が実装されてなかったので、その
クレームを出したことがある。BIOSアップデート後通るようになったから、
たぶんその改修のことかと。
昨日まで、無線LANなしのx60sを使ってた。
パームレストの熱なんて気にしたことなかった。
今日、Mini PCI-Expressの無線LANカード取り付けた。(40Y7028)
熱いぜこりゃあ。
おまいらの言ってた事が、やっと実感できたよ。
つまり、無線Lanカードを取り外してしまえば発熱は無いと言う事?
そうなら漏れは無線環境がないから安くなってきたX60s欲しいな
俺、X60sでFFXIやってるんだが、無線LAN(Intel製)搭載機でも、
スイッチで無線LANをOFFにして有線LANで使っても、あまり熱く
ならないよ。暖かいかな、程度。
無線LAN OFFにしても熱いことは熱いらしい(個人差有り)。
デフォなんだからしょうがない、と思う。
>>840 FFXIやるならコントローラー使っているでしょ?
パームレスト触らないから気づかないだけだよ。
>>842 あ、コンパクトキーボード設定でやってます。持ち替え面倒ですし。
無線LANカードを取り外した状態と、
無線LAN OFFにした状態は、同じではないような気がする。
無線LAN OFFにしても、カードが存在する限り熱伝導はおこる訳で・・・
あとはそれを個人的に熱いと思うかどうかの違いではなかろうか。
845 :
839:2006/09/24(日) 15:39:11 ID:OK7/MG9q
>>844 そうです!無線LANのボード(デバイス)自体の発熱が凄いのかなと思ってました。
無線LANカード外してみましたよという神がいたらレポよろろんです。
846 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/24(日) 16:06:34 ID:PCleo3IN
外しているよ、発熱気にならない。
もうThinkPadはだめだな、ThinaPad、ChankoPadだな
日本のユーザーの声を大切に....なんて言ってるだけだ
妙な機種がイノベーションだってばからしい、大和から
大連へ引越したら!
まあnw9440きたから、バイバイれんそう
847 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/24(日) 17:32:22 ID:nPvS83pd
購入を検討している人、
買う前に、マイコンピュータ右クリックで
システムのプロパティを確認しよう!
頼むからもっと購買意欲が萎えるようなのおねがい。
>>847 レボノマークの横にこんなんが書いてあるな。
IBMは、お客様が弊社の製品をお求めになった後も常に充実した
サービスでお役に立ちたいと考えております。サービス内容の詳細
な情報につきましては、同梱されている「サービスのご案内」を
ご覧いただくか、以下のホームページをご参照ください。
http://www.ibm.com/jp/support/
60系統は見た目は安っぽいけど価格相当の仕事はしそうじゃね?
まだ見限るには早いと思うんだけど・・・せめて62系統まで待ってみれ・・・
ちなみにIBMの遺産が消えた場合みんな何処のメーカに移るの?参考までに教えて
852 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/24(日) 19:44:13 ID:c/gBsmvI
hp
853 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/24(日) 19:48:17 ID:vVqpLVwr
東芝かHP、Gatewayあたりかな…
基本的にはまず触ってみるしかないけど
854 :
851:2006/09/24(日) 20:03:25 ID:/Hqb48DY
hpと東芝は漏れも賛成かな?Gatewayは新しいのは触った事ないや・・
THINKPADが消失していくのは悲しい・・・良い意味でのサプライズを期待
855 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/24(日) 20:08:04 ID:vVqpLVwr
Gatewayは店頭で見たら、思ったよりも手前が薄くて頑丈そうだったから気になった
液晶とか実際の使い心地はまだなんとも…
キーボードはとりあえずたわみとかは無さそうだった
856 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/24(日) 20:09:32 ID:RZOA47LY
HP Compaq nc4400が機能が最もX60に似てる機種なことは確かだ。
日本HPのnc4400はタブレットのしかないみたいだけど、アメリカのnc4400はCore2Duo搭載のモデルも出てる。
857 :
838:2006/09/24(日) 21:09:24 ID:Xfvfm5yp
X60sに無線LANカードを追加した
>>838です。
本体手前裏のスイッチで無線LANをOFFにしてみますた。
なんだか普通に熱くなってくる。
スイッチON&最大省電力と大して変わらない感じだ。
X60s+40Y7028(Atheros)の結果:(評価は主観)
(1) 無線LANカードなし …普通
(2) 無線LAN OFF …熱い
(3) 無線LAN ON &省電力「大」…熱い、連続通信中は爆熱
(4) 無線LAN ON &省電力「中」…初めから爆熱
>>840 Intelのカードなら熱くなかったのか・・・orz
>>851 どこにも。
トラックポイントが維持される限り他のメーカーなんて眼中にない。
HPにしろDELLにしろ、トラックポイント付きのマシンは「例外的に」しか出してくれんからな。
社員さん、乙。日曜だってのに。
なんで社員やねん。つーか入社させてくれるなら喜んで入るぞ(爆)
他のメーカーがトラックポイントさえ常備してくれるなら速攻で乗り換えるんだけど。
乗り換えたはいいが、その後にトラックポイント搭載PC出してくれるとは限らんから困ってるだけで。
今更タッチパッドなんか使いたくもないだけだ。
>>860 今時「(爆)」なんて使ってるおっさんの入社は無理だw
862 :
851:2006/09/24(日) 22:03:23 ID:/Hqb48DY
x60使ってんだけど自動起動プログラムっていっぱいあるやんか・・
起動を高速にしたいので停止させようと思うんだけど、どれを停止・無効にしたらいいのか
わからないんだよね。だれかわかる人教えてください。お願いします。
ちなみにレノボのです・・・
865 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/24(日) 22:32:00 ID:RZOA47LY
2ちゃんでDELL製品を支援して人々に「社員」って呼ばれ続ければDELLに
入社できて川崎で勤務できるんなら、いくらでもそう呼んで欲しい。
866 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/24(日) 22:35:45 ID:vVqpLVwr
Dellの協力会社の営業ならいくらでも
867 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/24(日) 22:57:48 ID:RZOA47LY
そんなのじゃなくて日本DELL本社の正社員になって年収1000万円以上稼ぎたい。
>>846 >ThinaPad、ChankoPad
誰がうまいことを言えとw
>863-864
死ね。
394 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2006/09/24(日) 22:53:45 ID:hpSyQj9+
ThinkPadの自動起動プログラム減らして起動を早くしたいんだけど
停止・無効にしていいのはどれですか?わかる人教えてください。
ちなみにX60です。
cssauth.exeはしょっちゅう起動に失敗するから外しとけ。
>>857 結論としては、
「Atherosの無線LANカードは爆熱。Intelのカードはそれなり。」
でいいのかな?
>>872 個人差あると思うけど、Intelのカードでも十分
爆熱だと思う。パームレストの右手を置くあたりが
ピンポイントで熱い。
>>873 ということは、無線LANカードの存在そのものが爆熱の原因と見て
ほぼ間違いないのかな。
つまり、無線LANカードなしのx60ならパームレストの発熱問題は存在しない、ということで。
・・・カードスロットに無線LANカード入れるのもカッコワルいけど、
そっちの方がいいのかなぁ。
Access Connections4.2をX41に入れました。
Windowsログオン時に無線LANアクセスポイントを呼びに行ってしまい
起動時間がかなり長くなります。
呼びに行かない方法は無いでしょうか?
ログオフ前に無線LANのOFFをしても、ログオン時にONになります。
リカバリー・OSを単体でインストールなどしましたが
4.2を入れると症状が出ます。
876 :
875:2006/09/25(月) 01:24:34 ID:kwtpUriZ
すいません、Access Connectionsのバージョンを間違えました。
4.2ではなく4.12です。
877 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/25(月) 03:13:28 ID:K6xC/ST1
>>868 さん
X60s+Atherosで、tpfancontrolを試してみますた。
(a) 無線OFF … 44℃
(b) 無線ON アイドル状態 … 45〜46℃
(c) 無線ON 連続通信中 … 54℃
ちなみにX60sには触らない状態で放置中の温度です。
パームレスト全体は冷たいのに、
「ひらがな」キーの手前部分(MINI PCI-Expressソケットの真上)だけ局所的に熱い。
APS表示の温度センサーってどこに設置されてるんだろう?
>>878 MixiのトピックスでIBMの報告があったけど、54度なんて報告なかったよ。
>右手の低温火傷を発症した際、LENOVOに解析報告書を依頼し、最近届いたので以下要約させていただきます。
>何かのお役に立てば幸いです。
>
>サーモグラフを用いてパームレスト部を観察し、比較的温度の高い3点を熱電対で30分計測した。
>結果、そのうちの一点は41.6度まで上昇した。
>ノート型PCの一般的な使用におけるプラスティック部分に対しては、国際規格ULI950あるいはIEC950では
>75℃以下(室温によらない)、LENOVO社内基準においては、室温25度の環境下で40度〜45度の範囲の社内
>基準を設けている。
>今回の測定結果は国際規格ならびに社内基準内である。
>今回の事故は、新規モデルや補修用部品の開発の検討材料となる。
>>876 調子悪いなら古いのに戻せばいいじゃん。
新しければ早くなるとでも思ってる?
>>878 もっとも暖かくなるポイントは貴方と同じですね。{カタカタ・アプリキー・Ctrlキー}を長辺、
右クリックボタンの右端を短辺とする長方形の部分です。
もっともいろいろなところを見ると、結構個体差あるみたいですよ。私は当たりを引いたようで
ラッキーでしたが。アメリカでも話題にはなってるようです。
にしても、54℃って。。。AtherosがIntelより熱くなるのは知ってましたが、それじゃ使い物に
ならないですね。熱すぎる。Atherosを選ぶ人の中には、Intelより受信感度がよくて安定してる
からってのがありましたが、普段外出先でMopera-Uで、M-Zone駅の近くのドトールやらマック
で無線使ってる身としては、Intelでも別に困ったことないです。この辺は人それぞれですね。
ったく未だに熱い熱いって言ってるのかよ
熱けりゃ冷えるように工夫すれば如何?
対応機種:
ThinkPad X60/X60s
対応オペレーティング・システム:
Windows XP, Windows 2000
修正内容:
[新機能または機能の拡張]
−電源管理の強化。
バージョン: Ver.1.11(7BET51WW/7BHT35WW)
リリース日: 2006/09/16
新しいBIOSデタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
885 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/25(月) 11:35:04 ID:g5Kfz7ah
886 :
883:2006/09/25(月) 11:44:52 ID:BT9NTu+e
>>884ご指摘thx
自分が恥ずかしい(´;ω;`)
>>885 トラックポイントを使わずにThinkPadを語るレノボ・ジャパンの社長さん・・・
・・・説得力ゼロっくす。
x40のゲイツキー無しのキーボードを、x60/x60sのに付けられますか。
#超低電圧版CoreDuoU2400 512MB 40GB 指紋センサ無し 2.5インチHDDで〜14万まで。
#無い物ねだりかな。
X61まだ〜?
891 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/25(月) 16:50:22 ID:EdCkXAjJ
ワ〜〜、もうだめだ今度のレノボの社長ThinkPadにマウス繋いでる!!!!
やっぱDELLの親父だな
>>888 無理、
>>890 この社長じゃ無理
皆でHPにお願いしようぜ!
>>891 “ThinkPadの生みの親”の内藤氏も、この間T43(?)にマウス繋いでた。
3色IBMロゴ入りの光学マウスな。
>>892 今、ヤマトのトップなんだってね
忙しく出張で飛び回ってるらしいよ
今後のThinkPadに期待
>>893 今も昔も大和のトップでしょ。市場優先で、60シリーズを社員に行き渡らせ
られないことを嘆いていた。
|-`).。oO(12.1インチで1280*960とか出ないかなぁ
896 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/25(月) 18:54:17 ID:TkiOUBlC
死ねよ糞コテ
おいおいw仕事ではマウス使うんじゃね?
漏れも業務ではさすがにマウス使うぞ・・作業効率が違うし
IBMのマウスなら許してあげなさい
Lenovo社員は絶対にマウスを使ってはいけないのか。
社長カワイソス
>>895 老眼なので、これ以上細かくしないでください。
業務用途で作業効率云々なら、デスクトップ使えよ。
ThinkPadの場合、トラックポイントが大きな売りの一つなんだから、
ウソでもそれなりの演出をしないと。
ましてや、営業畑出身の社長なら、そんな事は百も承知のはず。
あまり、やる気が無いように感じる。
やる気がなくて、38歳で社長にはなれんだろう。
でもThinkPadを「手放せないほど」気に入った人が、
マウス使ってる、って時点で「えっ?」と思ってしまった。(オレだけかもしれんが)
デスクトップ代わりに使ってるなら、ムリにThinkPadにしなくともいいと思うし。
頻繁に持ち運びするような使い方するなら、マウスなしで使えるトラックポイントはかなり便利なんだが。
903 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/25(月) 20:23:49 ID:LjNWR5lt
社長が他社のを使うわけにはいかんだろ
>>899 38歳で老眼はさすがにないだろう。
>>900 訊かれもしないのにトラックポイントに言及するというのは、結構意味のあることだぞ。
少なくとも、トラックポイントがThinkPadの財産であることは承知している、ということだ。
三ヶ月後のインタビューでは、「トラックポイントにもすっかり慣れましたよ(笑)」などと
いって、自分が会社に溶け込んだことを示唆するんじゃないかな。
トラックポイントとタッチパッドを比較するなら判るけどさ
マウスは別じゃね?ましてや仕事用だし・・・
漏れも作業が限られる家ではマウス使わんけど仕事なら間違いなくマウス使うぞw
906 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/25(月) 20:58:05 ID:LjNWR5lt
俺はトラックポイント常用だけど、
腱鞘炎が酷くなるとマウスに持ち帰る
X61まだ?
>>906 おれはノートではトラックポイント常用、デスクトップではトラックボール常用。
マウスは疲れるんで。
同じく。
orbit最高だな。
910 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/25(月) 22:46:09 ID:g5Kfz7ah
>>904 回し者くさ。同じロジックを使っていいえば、聞かれもしないのに「マウス使ってます」
というのも「結構意味ある」ことだぞ。
総ちゃんが失言したことは明らかだ。全然脇が甘い罠。
「使ってみると、なかなかいいんですよ」だものね。
これは「思ったよりひどくはない」という意味だよ。
広報は一体なにやっとんじゃ。気合いを入れろ。
>>909 おお、orbit仲間だ。値段の割になかなかいいんですよね〜。
>>911 玉が小さい分、慣性はないけど、これはこれで使いやすいよな。
>>904 普段目を酷使してるから、老眼になるのも早いんだ。
老眼といってもまだそんなに強いわけではないけどね。
>>879 APS温度は、基板上のどこかにある温度センサーの温度だよね?
もしもパームレスト表面がこんな温度だったら、確かにヤバそうだ。
>>881 なるほど。
うちは他がAtherosだから揃えてみたけど、X60に比べ放熱機構が小さいX60sでは、
Intelとの組み合わせの方がバランス取れてるっぽいな。
>>845 神ではないが、週末あたり、もう一度、無線LANを外してみる予定。
しばし待ってもらえるなら、tpfancontrolで温度計測してうpするよ。
>>882 もっともだ。すまぬ。
Xを机の上で使う場合、
ドッキングステーション+マウス+キーボード+マルチモニタは標準ではないのか。
>>917 38歳ですが何か。
でもどうして38歳だとわかったんだ。
>>919 >>901に38歳って書いてあったから。
しかし、同じ38歳で視力1.2の俺がなんか馬鹿みたいだな。
雨で休むんだから馬鹿には違いないが。
922 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/26(火) 13:08:24 ID:2lTGyb0N
上げてしまったスマソ。
先に自分で言っとくね。
>>922 社員乙w
>>918 X31+ミニドックで今まさに使っています。
>>922 そのID番号、個人情報に繋がっちゃうけど大丈夫? アクセスコード変えて
もらったほうがいいよ。
俺はデスクトップPCではマウスも使うけど、トラベルキーボード併用だな
トラベルキーボードはWinUpdateのドライバが大地雷なんだが、
これチンコ用の入れるの可能?
>>925 メール会員用のコードだから、問題ないよ。
>>927 ThinkPad X60s
詳細:170596J
ダイレクト価格
161,700円(税込)▼
131,670円(税込)
詳細:170211I
ダイレクト価格
220,500円(税込)▼
159,915円(税込)
ウルトラベース+ベイデバイスキットモデル
詳細:170219I
ダイレクト価格
270,900円(税込)▼
179,970円(税込)
詳細:170223I
ダイレクト価格
300,300円(税込)▼
199,920円(税込)
型番わからんけどサンクス
それなりに安そうみたいだね
>929
>メール会員用のコードだから、問題ないよ。
全員違うと思われ。
ウチは ID : aXXXX
>931
>型番わからんけど
??
これはやばいんでないの?
935 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/26(火) 22:17:45 ID:6MNUu0+Q
???
ねえなんでXの新製品発表にならないの?
毎年この時期ジャン
爆熱&バッテリーで忙しすぎるんでは?
H/W : Core2Duoへの移行
S/W : Vistaへの移行
この辺の絡みではないかね。
営業的にどうかはともかく、技術的にはこの時期に出すといろいろメンドウそうな希ガス。
爆熱よりは1.8インチHDDのもっさりの方がマシ
X60を購入した人に聞きたいのですが、X60と相性のいい
CDイメージファイルかDVDイメージファイルをマウントできる
仮想ドライブソフトウェアはあるでしょうか?
ソフトウェア同士の干渉等あると思うので導入を控えているのですが
先人の方々で、既に導入している人がいるようであれば、是非教えて
いただきたいです。
>939
関係なし。好きなの使えば?
941 :
[Fn]+[名無しさん]:2006/09/26(火) 23:18:18 ID:pY3d2rK1
普通にDaemontools
普通だな
943 :
939:2006/09/26(火) 23:36:24 ID:gi89EV0r
特に関係ないんですね。ではDaemontools派生の
Alcohol 52%などを使ってみることにします。
今回はありがとうございました。
すいません。
H/W,S/Wコレは何の略なんですか?
硬いのと柔らかいの。
ちんこと○んこのこと。
>>944 HardWare、SoftWareの略
>>930 bluetooth付けてくれたり、パームレストの熱対策、キーボード品質向上など
品質改良されているのなら少し高くても買うんだがなあ。
X31を軽量化した引き替えとしても、あそこまでの品質劣化は厳しい。
>>948 使ってもいないのに「あそこまで」と言い切れる神経はすごいな。X60sと
X31両方使ってる身としては、X31のほうがあらゆる意味でウンコだが。
>>948 俺も、X31もX60sも使ってるが、X31の方が使用頻度が高い。
なぜX60sなんて買ってしまったのか。
購入時の俺の頭の中がウンコだったようだ。