MTテクニックあれこれ 62回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
免許持ってない子や脳内ドライバーはテンプレをよく読んでから書き込もう!
荒らし、ミッション厨はスルーが大人の対応
次スレは>>980が立ててください

■ヒール&トー
 ・ブレーキングの間にシフトダウン完了させておきたいときに行う。
  操作は、右足の爪先でブレーキしながら左足でクラッチを切り、右足の踵でアクセルを煽って回転数を合わせシフトダウンする。
  1. ブレーキ踏んで減速
  2. ブレーキに右足を残したままクラッチを切りながらギア抜きながらアクセルを適度に煽る
  3. ギアを入れる
  4. クラッチを繋ぐ
  ※ヒール&トーはスポーツ走行時にも勿論有効です
   http://www.honda.co.jp/CIVICTYPE-R/2005/multiangle/index.html
   (HONDA / 道上 龍 マルチアングルドライビング)

■動画
  Q&A動画版「トランスミッションを“解剖”する」
   http://www.webcg.net/WEBCG/qa/transmission/000014943.html

■トランスミッションの図解
  1. トランスミッション基礎講座
   http://www.uvc.co.jp/education/transmission.html
  2. ミッション解説 (OUT FLAT)
   http://www.decal-co.com/out-flat/mission.html
  3. teamSW
   http://www.geocities.co.jp/MotorCity/1422/mission.htm

■その他
  1. 通常走行中は、クラッチペダルに足を乗せない。無意識のうちに踏んでいると、クラッチ板を傷める。
  2. 負荷がかかっているときにはシフトレバーを動かさない。負荷がかかっている時はギアは抜けない。
    この状態でシフトレバーに力を入れていると、シフトフォークが 磨耗することがある。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 12:53:46.08 ID:VtNs/rZV0
■ダブルクラッチでのシフトダウン
 ・通常クラッチ切っても、クラッチとギアまでの間のシャフトが惰性で回っています。
  シンクロはこのシャフトの回転数を自動で合わせる機構で、ダブルクラッチをしようがしまいが
  レバーを入れるときに働きます。

 ・シフト操作をモタモタしすぎて惰性で回っていたシャフトの回転が落ちすぎた場合などでは、
  ダブルクラッチをするとエンジンの力でシャフトの回転数を再び上げることができるのでシンクロの
  仕事量を減らすことが可能です。
  昔の車のようにシンクロの無い車種や、そうでない場合でもシンクロがイタんで死にかけの場合に
  やむを得ず行います。これらの場合以外では基本的には不必要な技術です。

 ・たまにダブルクラッチをやることが「正しいこと」だとか「正義」だとか意味不明な勘違いをする人が
  いますが、今のクルマではそんなことは決してありません。
  メーカー側もダブルクラッチを一切やらないユーザーを想定してミッションを開発しています。
  (現在国内で新車で買えるクルマで、取説でブルクラッチを推奨しているクルマはまったくありません)
  へんなカンチガイは「ダブルクラッチ」っていう呼び名がヒーローの必殺技の呼び名みたいだからって、
  わけもわからず憧れてる小二病丸出しなので気をつけましょう。
  リズム音痴でなければ後述のシングルやスーパーシングルのほうがお手軽で気持ち良くシフトできます。

  1. アクセルを抜く+クラッチを切る
  2. ギアを抜く
    (ここまでが第一操作段階、普通のシフトチェンジと同じ)

  3. クラッチを繋ぐ(ギアはニュートラル)
  4. アクセルを煽る
  5. クラッチを切る(ギアを入れるため)
  6. ギアを入れる
  7. クラッチを繋ぐ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 12:54:42.86 ID:VtNs/rZV0
■シングルクラッチでのでシフトダウン (半クラ抜きシングル)
 ・シンクロがある程度生きている場合、上記の1.から5.までの工程は以下の操作へ簡略化
  することが可能です。(50キロで1速に入れるとかの極端な場合は別)

  1. ギアを抜きながらアクセルを適度に煽りながらクラッチを切る
        〜
  6. ギアを入れる(シンクロを労るためにシフトレバーは軽い力でやさしく押し込みましょう)
  7. クラッチを繋ぐ

<参考リンク>
シフトダウンの方法
 http://www.f2.dion.ne.jp/~initialt/shift.htm
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 12:56:23.23 ID:VtNs/rZV0
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 12:57:16.15 ID:VtNs/rZV0
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 12:57:55.90 ID:VtNs/rZV0
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 13:00:08.27 ID:VtNs/rZV0
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 13:22:38.97 ID:VtNs/rZV0
次スレが立ってなかったので。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 14:42:46.67 ID:ytQIoKtrP
前スレ995だけど
1か月でワイヤー出てタイヤ4本換えるペースなのでちょっとくらいのフラットスポットは問題なし
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 14:53:13.38 ID:oZXvuA0m0
>>1
おつ
前スレで話題になってた時速40からのフルブレーキで3メートル以内に止まりきるか、
ってやつは俺のランエボは多分感覚的に無理。ブレーキとタイヤ傷むし、だいたい都内や神奈川は通行両があり過ぎて実験無理
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 15:00:25.89 ID:3hQExNGu0
40km/hから3mで停止できるのなら、100km/hからだと19m弱で停止できるはず。
F1マシンでは100km/hからの制動距離は17m程度らしい。
つまり件のロードスターはF1並みの制動力をもつことになる。
技術の進歩ってすごいね。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 16:31:24.57 ID:7JpYLFwK0
まだ続けるのかw

国際サーキットの走行ライン高μ路みたいな場所でタイヤ温度80度Sタイヤでも一般車改造レベルなら空力のとても大きい200km以上の高速からの瞬間減速Gが1.5G 平均Gは1.2か1.3
Gも常に一定では無いし、40kmなんて低速域なら空力の恩恵も受けれないし、大衆車なら1Gも行けば良い
その辺走ってるノーマルスポーツカーで1G程
一年ほどレーシングカートも乗ってたが、レーシングカートは1Gもいかない、0,8とか0,9とか、体感ではもっと出てる気もするけど。
乗用車サイズに近いタイヤ、ブレーキ径のFJ1600でもフルブレーキ時は1.5Gほどと記憶している。横は2G近く行くけど。

マクラーレンP1やバガーニゾンダなどの準レースカーは2Gを発揮すると発表されてるよ。

3m停止組は物理的にはうん千万のスーパーカー以上か下位カテゴリのフォーミュラカー以上のなにかを持っている事になるな。

ちなみに空力はちゃんと考えて改造していれば、ウィングとアンパネ、ディフューザーの3点セットで100km時(150kgf)程度です。測定は歪みセンサーでの実測値
2乗比例なんで40kmだと大体30kgfほどですので無視の範囲だし

3m停止はレーシングカーかそれに順ずる車しか無理と思うわ。
もしくはプラズマを実を纏った反重力車なのか。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 16:35:30.70 ID:Rr95U1qw0
止まれる派ってあのキチガイ思い込み妄想君一人だし
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 16:43:10.38 ID:VPwLECw70
>>12
40km/hで3mで止まれるかわからんけど、
感覚的にはGr.Aの86でフルブレーキするよりも
軽トラでフルピンワインカップのスパイクで圧雪路止まる方が距離が短い気がする。
あれは首に悪いwww
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 16:55:23.04 ID:7JpYLFwK0
>>13
数人居たぞ、すべて目測や体感の域でしかないが。

>>14
ドラポジやシート形状にもよるなw
バケット入ったスポ車で減速してもなにも感じないのに、トラックで急減速すると投げ出されるかと思うw
レーシングカートなんて4点なんぞもってのほか2点ベルトなんてないから大げさだが気分はF1ドライバーだったわ。

初めてのって初めてスピンしたときは投げ出されるかとおもた。体感では2Gとかってレベルじゃねーぞw
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 17:29:41.41 ID:ytQIoKtrP
んで何なの?結局FDの人は5mちょいくらい?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 17:41:41.38 ID:p7QVQDlk0
結果を待ってる人がいるか分からないけど、もう少し待ってね。
三重県は今日も雨・・・。
@シボレー
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 17:51:04.42 ID:ytQIoKtrP
シボレーってFR?
FRとか止まらないべ
本命は4WDじゃないの?

ランエボ、インプ、フォレスタ、レガシー、ジムニー、GTRとか
そこら辺が問題だべ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 18:08:22.95 ID:VPwLECw70
>>15
ドラポジとかのレベルじゃねぇと思う。一度味わってみた方が車が楽しくなるぞw
感覚的には「ブレーキ踏む→ザッと空転(これ重要、完全ロック)→ゴッと停止」こんな感じ。

実際はGr.A86の方が短いとは思うのだが・・・あの感覚は異様。
泥メインで舗装、(一応カートは遊び程度)で競技やってたけど、
最初に乗った時ブレーキ踏むのが初めて怖いと思った。

スキー宿へビール配達のおばちゃんを尊敬し始めたのはそれからだwww
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 18:18:49.24 ID:p7QVQDlk0
>>18
FRだけど制動距離って駆動方式に依存するっけ?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 18:23:31.30 ID:bL1ckp0C0
Z16A乗りだけど試してみたよ
ゴーッって止まって大体3m弱か3mくらい?
2回やってみたけど、同じ位で止まったよ
やっぱりおかしい?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 18:31:48.77 ID:CJJaP9olP
>>20
タイヤをロックできるだけのブレーキがついてれば、駆動方式なんか関係ないね
ドラシャなんか無くても同じ
ただ重量バランスは影響するかもね
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 18:40:39.51 ID:3hQExNGu0
まあ、なんだ。
3mで止まれると言っている人は、
計算上100km/hからだと20m以内で止まれることになる、
ということを理解した方がいいぞ。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 18:47:38.34 ID:bL1ckp0C0
そんな事言っても、ちゃんと止まったんだけどなぁ
まぁ、他の人が試すの待ってよ
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 18:48:05.51 ID:p7QVQDlk0
>>21
それだけだと行ったかどうかも不明だから、動画とか画像とかなんかないの?
結果を書くということは自分なりに証明できるものを用意してるんでしょ?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 18:52:53.38 ID:bL1ckp0C0
公道だし、そんな事したくないよ
信じたくないならいいよ別に
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 18:54:29.70 ID:oZXvuA0m0
シボレーで試そうとしてる勇者がいるんか?タイヤ勿体ない
ちなみに俺はランエボだが、さっき車で40キロを走ってみたが多分無理
以外に40キロは速い。だから俺は実験パスする
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 18:57:17.16 ID:p7QVQDlk0
>>22
ですよね。

>>26
その情報では「信じたくない」ではなく「信じる人はいない」が正しい。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 18:57:41.15 ID:VPwLECw70
伝説のGTO www
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 18:59:20.06 ID:bL1ckp0C0
Z16Aは40キロだと速度感そんなにないよ
重すぎて安定しすぎてるからかな
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 19:04:09.26 ID:CJJaP9olP
GTOってAPの6ポッドついてるやつ?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 19:09:15.59 ID:bL1ckp0C0
いえ、中古で買った91年車なので、まだ17インチ用ローターにもなってないやつですねぇ
パッドは買ったときからついてた水色のやつ
まだ厚みがあるのでそのまま使ってるけど、エンドレスの何かだと思います
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 19:13:40.28 ID:oZXvuA0m0
Z16AとはGTOだったんか
俺はGTOのMRとかいうモデルを運転した事あるが、とんでもなく太いハイグリップタイヤ履いてたな
確かにあのタイヤなら止まれるかもしれない
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 19:15:55.89 ID:bL1ckp0C0
普通の車は245の17インチだと40扁平になるのが、元のタイヤの関係で45扁平になるんです
今はポテンザRE-11履いてますよぉ
年末に4本8万でセールしてました
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 19:21:07.75 ID:CJJaP9olP
いろいろと詳しいな
あえて嘘書く必要もないし、本当に試したんだと思うよ、俺は
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 19:27:28.16 ID:VPwLECw70
>>33
ね〜よwww
そんなに短く止まれるなら舗装ラリーでブッチだわw

3mってホイールベースと大差ない距離だぞ。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 19:28:18.98 ID:CJJaP9olP
要はメーター誤差なんだろう
前スレ>>997の件も、メーター誤差が大きくてちゃんと計測できてないんだろう
あんなRVが2.7mで止まるのもおかしいけど、あれを記事にしてるってことは、
実際にその距離で止まってるんだろう
ただ、実際には40km/h出ていないってだけ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 19:39:09.78 ID:oZXvuA0m0
>>36
なるほどね、いや、なんかあの車は迫力あり過ぎて止まれる気がしてね
ちなみにMTテクニックスレだからついでに書くがGTOはマジ化け物!
俺が運転したのは6速ミッションだったが、あの車は6速の斜め右にバックギアがあるが、
俺はバックする時に間違えて6速に入れてバックしようとしたがエンストしなかった
バックしようとしてるのに前に行くからおかしいと思ったが、6速ギアでエンストしなかったから化け物トルクな車だ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 19:44:26.89 ID:bL1ckp0C0
2000回転ちょっとで最大トルクでますから、町乗りしやすいですねぇ
ミッションも1速で80キロまででますし、町乗りなら3速くらいまでしか使いません
私のは5MTですけど、高速で100キロだしても2000回転くらいなので、100キロでも速度感あまりないです
もう内装ボロボロですけど、いい車だと思いますねぇ
では食事行ってきます
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 20:31:24.68 ID:7JpYLFwK0
物理の法則には逆らえんよな。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 20:43:49.26 ID:VPwLECw70
>>38
まあ、三菱らしいっつーか・・・
自分も最初に4G63乗った時に「ディーゼルエンジン」と思ったw

2速高回転→3速パワーバンド入らないくらいの時
シフトアップした方が加速が良くなるエンジンは初めてだった。
運転の方法自体変えないとこえぇwww
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 07:44:27.44 ID:h/cRumRY0
>>37
そんな感じだろうね。

そろそろスレを元に戻そうか。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 00:29:37.10 ID:NYizBL3FP
縦ドリしたら3mで止まるべ?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 02:55:00.60 ID:P/A48MA+0
バカは入ってくんなよ、話の流れがややこしくなるから。ドリ言いたいだけちゃうんかと。

3mは無理。可能だって言うヤツは、自分独りだけでの実験で、目測のハズ。
ただ、止まれる車もあるだろうとは思う。例外はあくまで例外として、ね。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 04:46:05.56 ID:BqRZ0k9J0
てか、タイヤとかブレーキに負担かかる実験は勘弁他の課題宜しく
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 08:06:46.59 ID:EhbH9auS0
DCT普及でMT特有のテクニックは壊滅
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 08:26:42.42 ID:H84m1r9sP
ATやCVTは却下としてDCTならいいんだけどこれはこれで故障が心配なんだよな
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 08:53:00.75 ID:KATdG9EU0
自分でシフトレバーをがちゃがちゃしたい俺はDCTもATも違いは無い
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 09:31:05.59 ID:EhbH9auS0
>>48
自動>>MTテクニック だから
もはやテクニックという語句を使うことすら恥ずかしい時代になるよ

まるで機関車に石炭くべる作業というか
テクニックですらない
MTオタクに成り下がる
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 10:18:09.38 ID:7tPVSbg90
もう話おわってるからどうでもいいんだろうけど、メーター読み40km/hって凄く遅くない?
あれ止まれると思うよ
やってはないけど
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 10:33:48.80 ID:12NzsI5/0
>>50
遅くねぇよ。
40km/hで壁にぶつかったら廃車は確実で乗員も死亡の可能性が高い。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 10:37:46.29 ID:Ih+W+zzsP
体感速度は車によって違うだろ
実際遅いと感じる車も多いよ
大きめの高級車とか
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 11:24:14.60 ID:7LX/PQqU0
体感で自身の悪精度自慢かよ
レベル低すぎ
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 12:00:19.49 ID:Ih+W+zzsP
体感速度すら否定してるやつがいるんだな
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 12:37:11.55 ID:pGT2NNWn0
ちなみに俺の史上最強ランエボは40キロストップは多分無理
実験してないが、都内や神奈川はスペースがない
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 12:45:49.16 ID:sFBt/unh0
内張剥がしたり内装の薄いスパルタンな車は体感速度速く感じるよね
高級な車はスポーツカーでも相当遅く感じる
R35に乗せて貰ったことあるけど、50キロの道を走ってるときなんか俺の車の30キロくらいにしか感じない
要は、貧乏くさい車は速く感じるってことかな
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 12:53:32.69 ID:KATdG9EU0
>>56
静かだったり、柔らかい乗り心地だったり、目線が高い位置にあると体感速度は遅く感じるよ
バスとか乗ると普通に流れに乗っててもめっさのんびり走ってる感じがするだろ

観光バスの運転手のなめらかで誰も怖がらせない運転技術は見習いたい
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 13:09:48.40 ID:LuQWgpFV0
>>55
お前ランエボ乗ったことないだろ
証拠として写真あげてみろw
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 13:50:45.85 ID:NqCwg3mM0
体感や妄想や目測で語らず動画なりログなり証拠うpしろよw
出来ないならもう黙って終わらせろ、いいな。

動画は車上ではなく、横か後ろで取った映像でよろしく。
ノーマルなら実速40kmはメーター読み44km近いんで。
タイヤ径が変わってるならこの限りではない。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 13:54:22.24 ID:vMKKH+aY0
たぶん止まれると思うけどカメラ持ってないからうpは無理だなー
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 14:11:38.47 ID:pGT2NNWn0
>>58
別にさー、嘘だと思うならそれで良いよ
ちなみに今、俺はアホが集まる新宿で仕事してるし

てか、大体タイヤ勿体ないし。まぁマジでレーシングドライバー並みにブレーキ踏めば止まるかもしれんがね
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 14:17:34.99 ID:pGT2NNWn0
>>58
仕事に戻る前に言っておくが、そんな実験うんぬんの問題よりも、
それやる事で燃費悪くなるし、燃費はFDと同じくらい悪いかもしれんからさ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 14:25:18.63 ID:LuQWgpFV0
車の写真だけでいいよ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 14:46:02.93 ID:1B5kKGv70
>>61-62の馬鹿は要らない
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 15:29:06.29 ID:pGT2NNWn0
>>64
偏差値低いバカは、お前を産んでくれたくだらない(笑)お母さん(笑)に車買ってもらえよ
間抜け
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 15:31:56.39 ID:sFBt/unh0
>>61
レーシングドラーバー並にってか、ABS付けたままなら思いっきり踏むだけなんだが、、
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 15:31:57.42 ID:NqCwg3mM0
40kmからのドッカンブレーキ如きでタイヤとブレーキが痛むとかこれ如何に。

脳内妄想ヤロウは教習所スレ行け。

>>50
携帯も無いの?w
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 15:43:54.46 ID:HfFTQwgP0
普通に運転してれば、メーター読み40キロがどんなにとろいか分かりそうなもんだけどな
原付でも乗ってんのか?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 15:48:00.94 ID:HfFTQwgP0
メーター読み40キロって、大体36キロだろ
変なインチアップとかしてたらもっと誤差あるぞ
軽のスマートアシストでも実測30キロまで動作すんだから、メーター読み40キロに変な妄想してんじゃないよ
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 15:50:05.69 ID:Ih+W+zzsP
>>37が結論だろ
メーター誤差のせいで、大手サイトでも2.7mで止まれちゃうと記事に書くくらいだ
一般人がメーター読みで止まれると言ってもおかしくないだろう

要はメーター誤差だよ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 15:51:37.91 ID:sFBt/unh0
>>69
インチアップってか、外径のズレな
まぁ、インチアップして扁平合ってなければ同じ事だけど
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 15:53:23.96 ID:NqCwg3mM0
で物理屋さんの見解は?
目測や感じで判るならニュートンはいらねぇよ。

客観的に説明できるような証拠とデータのUPよろ。

体感とかイラネーから
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 15:58:44.01 ID:HfFTQwgP0
>>70
どのサイト?
もう前の無い?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 15:59:27.99 ID:NqCwg3mM0
付け加えるなら
ここに居る人の体感ってSEVやアーシングつけて速くなったよー!とか馬力ガーとか。
ハイワッテージバルブ入れて明るくなったよーとかそういう、思い込みや錯覚だろ。

レーシングドライバー並の微小の差を感知できる感覚があるならまだしも。
ずぶの素人がなんのデータも無しに信用できるわけないよ。

サンデーレーシングドライバーは呼んでませんのであしからず。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 16:00:28.96 ID:Ih+W+zzsP
>>73
まだある

997 2013/08/26(月) 05:46:11.04 ID:mJKuCfaH0
名無しさん@そうだドライブへ行こう(sage)

こんなの見つけたよ

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1907?page=6

こういうのはスタッフ何人も居てそれなりに計測してるでしょ
こんな車でも止まるって証明だと思うよ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 16:02:30.98 ID:Ih+W+zzsP
すまん、読み直したら40km/hから2.6mで止まってるみたい
メーター読みとはどこにも書いてないけど、恐らくメーター読みだろう
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 16:03:49.68 ID:HfFTQwgP0
ありがとう
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 16:05:02.48 ID:sFBt/unh0
>>75
講談社か
一人でバナナ並べたり片付けたりは寂しすぎるから、最低でも2人はいるのかな?
詳しい計測方法とか書かれてないから分かんないね
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 16:05:22.62 ID:12NzsI5/0
>>74
ハイワッテージバルブは明るくなるでしょw
正面軸上で同一電圧加えて照度計計測すればすぐに出るよ。
何W相当とかの、なんちゃってバルブは判らんけど。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 16:15:19.65 ID:NqCwg3mM0
文章に約って付いてるし制動地点にパイロンとか置いてるし思いっきりアナログ計測じゃないの?
週刊誌がそこまで噂検証(検証にもなってないが)するのに、大掛かりな事するかねと思うんだが。

他のも見てみたけど、やって見た、考えてみてみた、話を聞いてみた程度で自動車メーカーみたいな検証はしてないから当てにはならんな。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 16:23:41.42 ID:HfFTQwgP0
アナログでもいいんじゃね?
数人で測ったらそうだったってことでしょ

文句があるなら雑誌社に謝罪と賠償でも求めれば?w
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 16:26:15.30 ID:sFBt/unh0
車の本も多く出してる講談社でこれだからな
一般人が試してみて止まったよ!ってのはなんらおかしくないかもね
そもそも、そんなところで嘘つく必要ないだろうに
俺もやる場所無いけど、やってみたら止まりそうな感じはするし
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 16:31:22.40 ID:Ih+W+zzsP
>>82
そこなんだよね
嘘つく必要なんてない

この前のGTOの人だって、GTOなら止まるぜって感じでも無く、ただ止まったよって
だけだったしね
内容からも他も嘘っぽくなかったし

やっぱりメーター読みの誤差だと思う
当然試してる人はちゃんとメーター読み40km/hでやってるけど、実際にはそれより
相当遅い速度なんでしょう
入力値が誤っていれば、そりゃ計算と合わないのもごもっともだし
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 16:32:52.31 ID:KATdG9EU0
>>75
バナナの皮は笑ったが、それよりほかの記事が面白いw
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 16:36:07.73 ID:NqCwg3mM0
>>79
元車屋なんで多種多様な車を計測してきたけど、新車時で車種にもよりますがハロゲンでおっ、明るいねーって車で540cd程
低いなーって思う物で430cd程、合格内の調整幅もあるので、大体平均です。下左0cm0cmと下左取り付け高さの1/5cm20cmじゃ表示値は50ほど変わるので。

でホームセンターに売られている「相当」とかかれて居ない100wタイプなら200~300cd下手すれば200も届きません
PIAAなどの高級な部類に入る100/150wなどでも400も届きません
中国産HIDなら300~400、純正HID500前後、24Vタイプなどは600近くでます
ベロフなどのHID400チョイ、車種によっては400割れ

ヘッドライトの形状や汚れ具合でも変化するのでアバウトですが。
ハイワッテージと謳っているのは大体クソです。

距離1m計測でcdはx100です。
オートテスターだったので、機械の上下左右調整が手動みたいにテスターと光軸とのズレはありません。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 16:49:15.58 ID:sFBt/unh0
>>85
昔はPIAAの公道使用不可って書いてる明るい奴使ってたけど、あれもそんなに明るくなかった
HIDの偉大さが良く分かる
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 16:49:46.78 ID:KATdG9EU0
という事は新車のノーマルハロゲンバルブの方が
PIAAバルブやベロフHIDよりも明るいという事か?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 17:16:30.30 ID:Ul2QFUKD0
どんなクソなバルブを使ってるのか知らんけど、
ちゃんと何ワット相当とか書いてあるやつで、ノーマルよりも
明るくなったよ。
ただし純正よりも暗いやつも知ってるけど。大体は白色の光のやつは
暗い。俺がつけてたのは純正と同じ電球色みたいなやつ。
今は白色のしか売ってないからそれをつけてるけど、でも明るいよ。
昔、友達が白色のバルブが好きで色々なやつを試してたけど、
確かにどれも暗かったよ。何ワット相当の明るさとか書いてあったのに。
100ワットか何かだったか覚えてないが。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 17:17:06.94 ID:12NzsI5/0
>>85
それ光度計(輝度計)なんじゃね? 
cdって言うのは放射強度や単位面積あたりの明るさの単位だと思うけど。
まあ、ハロゲンに比べればHIDの方が確実に光源の光度輝度は高い。

んでね、真っ暗な環境(例、山の中)で距離を取って計るのが照度の測り方。
一般的に照度計だと単位はluxです。

昔、赤外線機器扱っていたんで、たぶん間違いは無いと思うけど・・・
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 17:17:56.35 ID:NqCwg3mM0
人間の錯覚ですな。

電力が大きい=明るいと思い込んで錯覚したり
白いから夜間でも目に入る情報が日中の色彩どおりに映りやすいので明るいと脳が認識したりしてハイワッテージ=明るいと思うんです。
その辺は分野ではないので神経学屋さんに聞いてください。
昔なんですが、一部の電気マニアがハイワッテージのフィラメント切れるギリギリまで電流を上げても400cd程と記載された車ブログを見たことがあります。
後付で高級な最も明るいと称されるベロフHIDでも車上計測のテスター上では新車ハロゲンよりは暗いです。

バーナー自体の明るさ比較はしていないので、ハロゲン>後付HIDとは言い切りませんが。
バーナーが明るくても、それを照射出来てないと意味ないので、車上で言えば暗いと思いますよ。

キッチリ設計されている純正HIDが最強と言うことでほぼ間違いないと思います。
一部電気マニアが後付HIDを100Wオーバーのバラストに改造して使用しているのはこの限りでは無い思いますが、そんな特殊なのは計ったことないのでわかりません。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 17:20:08.72 ID:GLYazR1X0
だいたい正確なロガー用意してなくて
メーター読みするしか能がないスタッフが
どうやってブレーキ時の距離を正確に測れると言うんだい?

タイヤ痕でしか測ってないならアホだし
正確に減速始めたところを特定出来てると思えない

どうせあの標識のとこでブレーキしたことにしてる程度でしょ
9289:2013/08/28(水) 17:27:30.30 ID:12NzsI5/0
あ、書き損じた。

× cdって言うのは放射強度や単位面積あたりの明るさの単位だと思うけど。
○ cdって言うのは「光源」の放射強度や単位面積あたりの明るさの単位だと思うけど。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 17:33:24.39 ID:NqCwg3mM0
>>89
合ってますが
自動車用のライトテスタ(cd)その他の計測器(cd)は外の光量には左右されません。
太陽と並べても?とかそんな意味不明な事はしてません。やる意味も無いですし。
詳しくはググって見てください。
ホントかよと自分も思って実際にテスター上に車を一日動かさずに夜と昼で比べてみたので間違いないです。

luxやlmは暗闇測定は基本ですね。
LEDマニアなんで光束計(lm)は持っています。

cdをlmやlxにも単位変換できますが、そもそも定義が違いすぎるので目安にしかならないですので控えます。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 17:43:51.25 ID:12NzsI5/0
>>93
う〜ん、言っている事がよく判らんw

外の光量に左右されなくても、レンズカットには左右されるでしょ?
総光量を測ってもレンズを通して照射されるのだから
距離の離れた場所(実用を想定した距離)で
その位置の照度を実測しないと意味が無いと思いますが・・・

そうやってIR機器の実測の照射パターンを出してましたけど。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 17:59:19.00 ID:sFBt/unh0
カットはどんどん進化してるね
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 18:10:46.40 ID:zdCTk/FU0
>>91
お前はロガー積んで無いと標識の真横でブレーキも踏めないの?
いい加減ウザいよ
文句があるなら講談社に言ってこい
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 18:15:29.05 ID:Y6MXBrQz0
明るいやつもあれば暗いやつもあるでいいじゃん。
俺の車は純正のハロゲンのままだったんだけど、会社の先輩が
同じ車種に乗ってて高効率バルブを入れてたんだけど、比べたら
明らかに明るかったよ。
これを錯覚と言われたらそうかもしれないけど、誰が見ても分かるくらい
違ったのは確か。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 18:20:12.39 ID:6wTAfwK+0
最近は軽でも凄く明るいのな
昔は何やってもあんなに明るくならなかった
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 18:26:31.25 ID:GLYazR1X0
>>96
ワロス
標識のところで踏んだつもりの停止距離測定テストww

そんなんで記事にしてるから
あらゆるところから40km/hで3m停止?なんてツッコミされるんだよ
お前当事者か?
心配になってこのネタ拡散してたのか?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 18:29:04.34 ID:wzkFGQOH0
昔、○○W相当とは書かれていない、実容量85Wのバルブ入れてた事有るけど、
バッ直リレーハーネスを入れなかったせいで電圧降下が酷くて、
純正55Wバルブより暗くなってしまったらしくて車検で光量不足で落ちたw

ガラスレンズの車だったから、ライトの黄ばみとか曇りはない。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 18:39:41.14 ID:sFBt/unh0
>>99
空気読めない君かい?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 18:40:34.36 ID:NqCwg3mM0
>>94
その辺の技術者じゃないんで詳しいことは書けないですが
あくまで同じ車でのバルブ付け替えって話で

>外の光量に左右されなくても、レンズカットには左右されるでしょ?
そうですね。

>総光量を測ってもレンズを通して照射されるのだから
>距離の離れた場所(実用を想定した距離)で
>その位置の照度を実測しないと意味が無いと思いますが・・・
機械にスクリーン面積があるためそのための1mなんです。
口下手なんで説明するよりこれ呼んでください。
機械の構造を理解してみてください。

http://www.ekouhou.net/disp-ipc-G01M11,06.html

同一バルブで汚れも全て同一のヘッドライトでのバルブ付け替えによる明るさは光度を測れば明るいのか暗いのかは判ります。
たとえばライフに後付HID、クラウンにハイワッテージという話なら立体角や集光効率が変わるのでどちらが明るいかはしりませんし。
発光点がずれたバルブを入れた場合エルボー点がずれるので横の見た目は明るく見えても、集光できずに実際は暗いです。

同じ照射パターンのレンズなら距離による光量の変化率は式で表されるんですから、一点の光度さえ判ればいいですよね?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 18:42:50.34 ID:NqCwg3mM0
>>97
ヘッドライトレンズの曇り、バルブのヘタリ。
曇ってないように見えてもコンパで磨けば30~40はあがるよ。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 18:58:20.75 ID:Ul2QFUKD0
>>103
どうして高効率バルブで明るいのがあるのは認めたくないの?
新車で買った車に付いてたハロゲンバルブがあまりにも暗かったんで、
即効で交換したけどちゃんと明るくなったよ。
ちゃんと明るくなるのもあるんだよ。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 19:21:15.84 ID:KATdG9EU0
一度実験して結果が出ちゃったら
実験者はそれが全てと思っちゃいがちだよね

実際には、たまたまその時はそうだったというだけの結果だったとしてもね
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 19:44:46.11 ID:12NzsI5/0
>>102
>同じ照射パターンのレンズなら距離による光量の変化率は式で表されるんですから、一点の光度さえ判ればいいですよね?
それは間違っていると思いますよ。

理想レンズなら未だしも現実のレンズAssyだと1mと言う距離では正確な測定が出来ません。
ハロゲン灯体のレンズの焦点収束距離を考えて見てください。
通常は厳密な固定焦点で放物線パターンであれば可能かと思いますが、
自走車のレンズはカット(もしくは放物線を諦めマルチリフ)と言う悪魔のような事をしないと逝けないのでは?

んで、リンク先は小糸の「車両用灯具の散乱光検出装置」は当時の私なら欲しくなったですw
自分はあくまでも現実処理に適うものは無いと思います。風呂に入ってきます。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 04:26:06.19 ID:bcV/zI0i0
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:マスコミ叩き。中国叩き。リア充叩き。脱原発叩き。生活保護叩き。年金者叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 06:13:54.37 ID:ONjbDW3i0
レンズカットによる違いは確かにあるが、カンデラとケルビンの違いという点では
>>93の言っている事は正論。
明るさばかりを論じているようだが、実際に車を運転する際に重要なのはドライバーが
運転する際の視認性。
これは天候などの諸条件によって変わるから一概に数字だけでは語れん問題やな。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 13:36:47.96 ID:df70mnKg0
もはや何のスレか分らんな
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 15:40:01.55 ID:awoyeyuhP
俺のいない時にかぎって盛り上がってんなー
ヴィッツで4mで止まった前スレ995だけど
速度はGPSとメーターの対応を見てちゃんとGPS読み40キロ出てるようにした
んで、駐車場の白線の端でブレーキ踏んでメジャーで計った
ま、そんな程度でいいんちゃう?
http://imepic.jp/20130829/562920

しかし、テクどうこうよりABSの方が止まるとはなー
テクなんか意味ねえなー
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 16:19:20.54 ID:nN2JF/vA0
約3mで止まれるならアナログ計測でもいいと思うけど、言いだしっぺが 3m以内 と言い切ったからなー。

それなら誰が見ても3m以内だねと、納得できる説明を上げてほしい。
ブラックマークの始点とかガードレール計測とか、周りの目印での測定とかのアバウトな事ではなくて。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 17:26:04.10 ID:awoyeyuhP
俺も気分は3m以内で止まったが計ってみたら4m以上あって
何度試してもそれより縮まらないから諦めた
ただ、車の性能に依存する部分もあるだろうなー
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 17:28:42.92 ID:EUEWq1W90
駐車場の白線の端で踏んだつもりwww
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 18:09:54.37 ID:7E0DR2WJ0
社用車のハイゼットバンでもメーター読みなら3m位だったぞ
ありゃ、止まる車なら止まるな
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 18:16:36.19 ID:CLMwzwi4P
実際に自分でやってみるのが一番だろう
メーター読み40KMがどのくらいの速度感か、そしてどのくらいで止まるかがわかれば
止まると言ってる人が居てもおかしくないかどうかは判断つくだろう
9mとかがあり得ないってのは直ぐに分かると思う
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 18:23:38.69 ID:ezIFsf200
メーター読みの40キロって相当トロい
ブレーキは場所がなくて試してないけど、それは分かった
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 18:27:19.40 ID:PNBOdXYp0
ブレーキが利き始めてから3m

なんていう独自解釈で回答してるヤツも居るイヨカン
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 18:30:14.48 ID:CLMwzwi4P
>>110
GPSで合わせると、メーター読み44〜45KMくらいか?
それから4mで止まったの?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 18:32:12.24 ID:7E0DR2WJ0
なんか、絶対あり得ないって言ってる奴が多かったけど、ありゃ止まるぞ?
車にもよるけど
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 18:58:27.66 ID:awoyeyuhP
>>118
俺の車だいたいGPS読みとメーター読みが一致してる
その時も読みは確かめた
公道だと40`ってトロイけど駐車場だとけっこうな速度
何度かトライしてベスト4m、長くて5m
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 19:03:44.82 ID:CLMwzwi4P
>>120
メーター読みでの36KM前後じゃなくほぼ実測40KMでベスト4Mってのも、物理計算好きなひとたちからは信じられないと思うよ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 19:10:53.11 ID:awoyeyuhP
へえ・・・実験に勝る物理はないと思うけどな
ま、実験の仕方が間違ってるってのはあるかも

http://imepic.jp/20130829/688270
これは後ろの白線を目安に踏んだ
4m以上になってるかもだけど
ヴィッツ全長は3660mm

白線ちょうどで踏んでるつもりがだいぶ手前とかね
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 19:36:24.54 ID:9dZ1uEQ/0
これはサイド引いて横向きで止まった時
http://imepic.jp/20130829/704440

ああ、これはダメだと思ったけど計ったら5m(一番白線と遠い部分で)
ABSには敵わないと悟って1回であきらめた
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 19:40:26.40 ID:pLP4eD3u0
動画をうpしてよ
画面に重めの振り子もぶら下げといてな
その角度でGも推測できるし
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 19:41:41.54 ID:pLP4eD3u0
ABSの作動音とか録音してもいいし
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 19:50:39.02 ID:9dZ1uEQ/0
今確かめたら俺のガラケー15秒しか録画できんかたw
ああ、PC解除されてた
ふんいきのみでよければ深夜のドライブタイムに録ってくるけどw
今から寝るw

史上最強のランエボがやれやw
パッドとタイヤなんて消耗品やろが
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 20:08:09.61 ID:NcqA1YIR0
イヤだね
ブレンボキャリパーの大事なブレーキ傷めたくないし
タイヤも高いし
ちなみに俺のランエボは今は適当なお買い物用最強ランエボ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 20:08:10.16 ID:nRwBWR/O0
速度が低く、距離も短いから、精度が悪すぎるんだよ。
初速が5キロ狂っていたら10%以上の狂いがあって、
距離測定で1m狂ったら25%以上の狂いだ。
100km/hから測定しろよ。
それならそれぞれ5%以下、3%以下の狂いで済む。

ただし、40キロから3mで止まれる車は
100キロからだと20m以内で止まれる性能ってことを
忘れないようにな。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 20:46:27.24 ID:HDb5rFHT0
40キロからのフルブレーキングで傷むブレンボ

無いよw
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 20:48:48.27 ID:KvbM8AWG0
>>128
おまえそれ、実車で同じ精度が出るとでも思ってんのか?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 20:54:26.93 ID:KvbM8AWG0
>>124
なぜ自分で試さない?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 21:13:16.20 ID:pLP4eD3u0
>>131
アホ化?
3m否定派はブレーキ緩めて撮影するだけで
主張をアピールするのは簡単だ
簡単だから敢えてやる意味もない


3m肯定派は実現できることを客観的に示さなければならない立場だ
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 21:15:47.61 ID:pLP4eD3u0
ブレーキ的には
キーッ!では3m無理で
キッ!で止まりきらなければならない

どうだ?やってみろ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 21:16:13.33 ID:2nqeBH8e0
200キロ以上でフルブレーキングじゃないのにケツ振るブレンボ

俺の車だ・・・恐いよ・・・ABS利くほどブレーキ踏んでないのに。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 21:17:33.33 ID:7E0DR2WJ0
>>134
それ不良品だよ
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 21:24:29.28 ID:N4Y8+ysD0
簡単に挙動乱しちゃう下手くそは、直線以外でブレーキ踏むな
どうせ妄想だろうけどw
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 21:35:39.77 ID:2nqeBH8e0
直線でなんだけどね。
同車種をプロがタイムアタックした動画でも、ストレートエンドで若干リアがふらついてる時有るから、
車の特性なんだと思うけど。

体感では結構ハデにケツ振ってるけど、ドラレコとか見るとそうでもなかったり。
でも、加治木ったらスピンすると思う。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 22:06:04.96 ID:df70mnKg0
GWに6人乗車のランエボが事故ったニュース思い出した
コースアウトして電柱にヒット2人死亡4人重軽傷
いくら性能良いブレーキでもエコタイヤに定員オーバーじゃ無理だな
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 22:53:08.56 ID:xgb+Wv6Y0
まだ3mやってるのか。
理論的には到底無理なのに、どうやったら覆るんだよ?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 22:59:19.97 ID:NcqA1YIR0
>>138
同じランエボ乗りとしては恥ずかしい事故だな
死人でたからあまり言わんが
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 23:11:13.72 ID:N4Y8+ysD0
200キロで走ってる奴が、メーター読み40キロからのフルブレーキングに躊躇とか笑えるw
142前スレロガー:2013/08/29(木) 23:40:50.29 ID:nN2JF/vA0
>>122
車の減速平均Gやココの道で摩擦係数など、そんなの刻々と変化する現実では机上より現実が物を言うのはわかる。
自分でも言ってる通り白線丁度で踏んでるつもり〜〜などのしたつもりってのが信憑性に欠ける。
だからこそ、客観的に説明出来き誰が見ても納得出来る物をupしないとだめだと思う。

と言うわけで、無理派の人間ですが。
肯定派の人達が言うことを、なんの理由も無しに頭から否定するのもアレなんで。(自分でも気になるし)

その辺のなにも触ってないノーマル車(FIT GE6)、>>122に測定ミスが無ければヴィッツに近い結果になると思いますが、実験をしたいと思います。

動画もアバウトなので

測定方法
マグネットピックアップを利用したホイール回転数のパルス検出
ブレーキスイッチ分圧回路5V取得によるロガーでのブレーキONの表示
速度はドライブシャフトから取得
(タイヤ径入力ミスによる、表示値ズレを防ぐため確認用にGPS速度センサーは性能の異なる物を2つ、アンテナは一方を室内、もう一方を計測精度を上げるためルーフ装着とする)
ロガーも簡易ロガーとダッシュロガーの信号取得場所の違う2つ同時測定でスパイクノイズを考慮した両方の平均値とする。
Gは一定では無いので無視とする。

前スレにサイドブレーキ横向けると短くなるよも、ありえませんが実験したいと思いましたが、回転取得不可能で説明しようも無いのでw
一輪車などを利用し、タイヤが360度旋回可能な適当な物を作ってヒッチメンバーに引っ掛ければ可能ですが、メンドクサイので却下します。

でやってみたいと思います。
ごちょごちょしないといけないので週末になると思いますが(汗

一般人の感覚より機械だと思いますが、車上、特にパルス信号にはノイズが入ったりして正確に測定できなかったりもするのでその為の2つです。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 23:47:02.69 ID:xgb+Wv6Y0
本当に止まれるなら、100kgぐらいで前に引っ張られるんだぜ?
シートベルトが体にめり込んでないなら止まれてないってことだ。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 23:50:39.11 ID:9dZ1uEQ/0
ああ、起きた起きた
てか俺の史上最強のヴィッツじゃ3mで止まれねえし
もう一台ABSねえのあるけど修理中

なんだ史上最強のお買い物ランエボか
40`からのフルブレーキングなんてサーキット行ったらそれどころじゃないよね

俺の勘だと軽とかの方が止まれるのでは?ジムニーとかカプチとか
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 00:06:23.61 ID:ws0O6mE+0
3mで止まれたとか言ってたのはロードスターの人だっけ?
どこ行ったのかね
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 00:13:37.36 ID:J+xH2Fmy0
>>144
そりゃ理論的には軽ければ軽いほうが良いと思うよ、さらに言えば良いタイヤと良いブレーキバランス。
ブレーキは普通の車ならロックさせるところまでいくんだから、ABS効いてればキャリパーは関係ない。
ノーマル車の場合プロポーショニングバルブで絞っていてオーバーステアになり難いようにリアブレーキが遊んでる場合が多いので
制動を縮めるならリアのパットやシュー交換は良いと思う。
ただ車高を下げて足周り硬くした だけの 車の場合制動距離はノーマルより伸びる、これは自動車工学しってれば判るよね。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 01:09:51.31 ID:CAW8R5gbO
深夜ドライブ中のヴィッツの者だけど
俺の公園と俺の駐車場が他人に占領されてる…
車中泊にちょうどいい気候になったのか…
なんてこったい
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 01:46:48.46 ID:rvwzc7g70
車重....................... 2000kg 1000kg 500kg
タイヤ制動Max 2000kg 1000kg 500kg
タイヤ応力限界 1500kg 1500kg 1500kg
制動力.................. 1500kg 1000kg 500kg
減速G...................... 0.75G......... 1G .......... 1G

ダウンフォースで500kg分増した場合
制動力.................. 1500kg 1500kg 1000kg
減速G...................... 0.75G......... 1.5G .......... 2G

フルブレーキにおいて
軽ければ早く止まれるというのも幻想
応力限界以上の重い車と比較したり
ダウンフォースをかけてる場合でしか通用しない
タイヤの制動力には重量は関係ないのだ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 02:46:47.26 ID:nRvIkDED0
40km/h→0km/hじゃF1でもダウンフォースは大したことが無いね。
一般車ならリフトが無い分、高速域より減速Gは大きいかもしれない。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 04:04:53.53 ID:fH6zt8fn0
ああ、お山の頂上まで行ったら人いなかった
携帯手に持って撮影したけど検証とかいうレベルじゃないな
携帯持ったままじゃ集中できず6m
携帯持たず4.5m

音声はノイズ酷くてABSの音わからん

帰りに鹿さん引きそうになってフルブレーキングしたw
そのままいればいいのに急にバックするんだもん

しかしランエボがお買い物用でお買い物車のヴィッツが走り用とはなw

とりあえず寝る
どうせ動画上げても何の証拠にもならんよw
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 04:22:53.54 ID:L9QGyiBA0
>>149
大したも何も、そんな低速でダウンフォースなんて発生するわけないだろ。jk
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 04:33:33.51 ID:VpndcoeF0
ちょっとやってみたけど、定速から定位置でフルブレーキングってのが思いの外むずかった
ので、面倒くさくなって帰ってきた

ロガーとか無いと信憑性のあるデータとるのは難しいんちゃうけ?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 05:55:31.61 ID:eVr4FdtN0
Z16Aの人ならいるよ?
あの後も何回かやってみたけど、やっぱりメーター読み40からなら何度やっても止まるけど
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 06:04:34.90 ID:eVr4FdtN0
>>152
何が難しいのかわかんないけど、メーター読み40キロ程度で定位置でブレーキ踏めないっておかしくない?
そりゃ車両感覚がダメでノーズをある位置に合わせるとかなら難しい人もいるだろうけど
真横見てて何か目印が真横に来た瞬間にフルブレーキでいいんだよぉ
Z16Aは重いから惰性で速度もそんなに落ちないし、メーター見て速度が大丈夫なのを確認後、ブレーキに足かけといて
目印が真横に来たときにフルブレーキ、それだけだよぉ
速度が落ちすぎたり高すぎたり、それでも位置がずれたりしたら自分でわかるからやり直しね
止まったときに踏んだ目印がちょっと首振ればあるし、降りなくても大体は分かるし、降りてちゃんと測っても3mを超えることはまずないね
砂とか浮いててABSの効きがおかしいときで3mかちょっと超えるくらいかなぁ
今日仕事だから、時間過ぎたらまた夜くるねぇ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 06:10:23.65 ID:+HO+X4OT0
>>153
その車に乗っているかも分からない、示していないのに、その人が言う結果の信憑性がどこにあるのかと。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 06:10:53.72 ID:EKtCClKJ0
>>154
横に柵がある道選んで携帯を側面向けて動画撮ればいいじゃん。
柵の間隔をメジャーで測ればある程度距離出るでしょ。
少なくともノーズで距離測るのは誤差多すぎ。

つか、ドラレコ付けている人って少ないんだね。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 06:12:51.60 ID:EKtCClKJ0
あと、横向いて戻るだけで一秒弱掛かるから・・・既に誤差だらけ。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 06:13:40.88 ID:eVr4FdtN0
そうそう、俺の車カーナビついてないけど、ユピテルのミラーのレーダーつけてるからそれの速度みてみたら、メーター読み40キロの時は36キロになってたよぉ
メーターは大体9割だっけ?そんなもんかな?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 06:16:09.32 ID:eVr4FdtN0
>>157
なぜ横向いて戻る必要あるの?
速度確認して適当な目印が前から横にくるタイミングで、真横でドンってだけだよぉ
メーター読み40キロが一瞬で目印流れるとかないからね
別に信用してくれなくてもいいけど、私の車が止まるのは確かだから
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 06:23:14.00 ID:gEZqjF4sP
>>157
首振りに1秒弱かかる人間ってどこにいるんだよ
老人か?

それに前から来たものを真横まで追う位なら首の角度は30度程度で追える
そのくらいなら首を痛めることも無いだろう
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 06:29:24.29 ID:wzMLuSRL0
正直止まるよ

軽でも3mで止まるw

試せば分かるのに試さない奴大杉ww
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 06:33:43.11 ID:gRloF8hf0
無理なもんは無理だっての
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 06:35:02.93 ID:wzMLuSRL0
ハハw

ここは頭デッカチとペーパーしかいないんだなww
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 06:38:12.96 ID:tEtavsDd0
どっちみち、急ブレーキの行為は
俺のランエボみたいなブレンボキャリパーでも多少は負担かかるし、ボディやサスやブッシュも影響する
卑怯だが俺はもうやらない
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 06:41:20.37 ID:vssWfuvC0
>>164
お前は200キロ出るストレートエンドでブレーキングしないのか?
それとも随分手前からゆっくりブレーキングしてんの?
胡散臭すぎるよ、お前、、
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 06:41:33.90 ID:+HO+X4OT0
>>159
他人に信用されない程度の根拠しか出せない、別に信用されなくてもいいと思うなら、書き込まなくていいんじゃない?
スレ違いな話題なんだし。

>>164
実際に乗ってもいないのに試さない宣言はいらない。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 06:43:43.03 ID:eVr4FdtN0
見直してみると何人か止まれたって人がいるのに、何故か信用したくない人がいるんだね
まぁ別にいいけど
じゃあ仕事行ってくるよ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 06:44:13.10 ID:tEtavsDd0
>>165
その200キロでるマシンと、どこのサーキットか詳しく
さらにどんな感じでブレーキングしてるかもさらに詳しく
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 06:45:37.29 ID:tEtavsDd0
>>165
ちなみに俺はID変えないよ
自信あるからね
じゃ仕事戻る
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 06:50:51.54 ID:gEZqjF4sP
>>168
他人かもしれないけど、エボ乗りで200km/hでブレーキ踏んだらロックもしないのに
リア滑ると書いてた人がいたから、それへの対応でしょ
サーキット走ってるならコーナー入り口でフルブレーキングするだろうし

まさか公道?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 06:50:57.71 ID:yAQcHKYF0
エボの奴?
あれ、公道の話か?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 06:53:56.08 ID:yAQcHKYF0
>>134が他人なら食いつくはずもなさそうだけど
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 06:55:43.73 ID:gEZqjF4sP
文体からすると他人かもね

しかし、このスレでエボ乗りの品格が落ちてるな
大体のスレで落ちてるけどさ
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 08:18:41.38 ID:fH6zt8fn0
ドラレコ付けると俺に不利な映像ばっかり撮れそうで付けてないw
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 08:33:07.87 ID:siGV1OEz0
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 08:46:10.74 ID:siGV1OEz0
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 08:54:37.74 ID:siGV1OEz0
誰か0.5秒で止まる動画はよ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 09:09:59.74 ID:tEtavsDd0
>>165
色々質問していじめてやろーかと思ったが面倒だからやめた。お前なんかに興味ないし
てかお前やたらランエボに噛み付くが多分乗りたくても買えないから悔しいのか、
それか本当にサーキット以前に走ってて事故って下半身不随とかで寝たきりかな?
俺達本物にはググった知識じゃ通用しねーよ。俺は本物のエボ乗りだから絡むな
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 09:17:13.03 ID:tEtavsDd0
あと最後に >>134 に関して
ランエボは200キロ以上のブレーキングまで考えてるマシンなのか
実は俺は前に乗ってたインテRが寿命がきたから次の車の繋ぎで適当にランエボ買ったんだがな
そんなに凄いマシンだったんだな
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 09:25:47.62 ID:926KSsgD0
「マシン」だってよw
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 09:38:46.50 ID:EKtCClKJ0
>>159
それは実際にやっていない証拠。横向いてGが掛かればムチ打ちになるわw
人間の首ってひねった状態で頭が前後運動できる様な構造になってないから。

>>160
それも嘘。
静止状態で人間の眼の焦点が合う範囲が正面軸上から約±45度。
真横であれば45度以上動かす必要がある。
その上短時間で焦点が合ようにするには±30度以内に収めないと焦点が合いにくい。
よって90度-30度≒60度以上首を回さなければ成立しない。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 09:44:27.63 ID:A/2XeI+W0
メーター読み40キロは実質30キロだから3m付近いけるんじゃねーの
ブレーキに足かけて待機してたら空走距離も短いだろうしナ
嘘言ってるとは言わんが、動画うp等証拠出せないなら意味無い。匿名で俺ランエボ持ってんだぜと書き込むくらいに意味が無い
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 10:14:58.92 ID:fH6zt8fn0
ランエボの人は俺の史上最強のヴィッツと交換しない?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 10:38:52.71 ID:ldfJbvQe0
エボでも、W以前の化石車だったらどうすんのw
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 11:51:02.57 ID:siGV1OEz0
動画upしない限り
3m主張のヤツの速度は27km/hということにしておこう
これならゆっくりだし、白線に合わせられるだろう

https://twitter.com/infinity_0417/status/343369718570307584
RX8の制動記録 100km/hで38.6m 1.02G

http://ja.wikipedia.org/wiki/ケーニッグゼグ・アゲーラ
100km/hで30.5m 1.3G
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 12:28:58.55 ID:gEZqjF4sP
もうランエボは床の間にでも飾っておいたらいいんじゃないか?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 12:31:13.69 ID:nlE9x7NrO
SHフォレスタMTてカタログにはレスポンス優れアクセル踏み込んだら素早い加速するみたいな事書いてあるが、乗り回してみたが以前乗っていたCVTのコルトターボより出だしが鈍く感じるが、MTてこんなもん?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 12:37:59.08 ID:L15klbV+0
車の重量差じゃないの
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 12:39:57.53 ID:041i/ysT0
>>187 マルチでしたか

旧式の中吹かしの間にクラッチつなぐタイプのヒール&トゥーしている人いてますか?

自分はどうも旧式の癖が抜けません。シンクロ大事にしすぎてアタリつくのに2万キロほどかかっちゃう
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 12:41:53.13 ID:iZTuij300
なんでアルト君に構うの?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 13:28:08.96 ID:gEZqjF4sP
>>181
それ、自分が年寄りだっていってるようなもんかい?
それに、焦点合わせて必死に首曲げて目標物追わないと、真横に来たのもわかんないの?

なんか、否定してる奴って融通の利かないやつばっかなんだな
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 13:39:18.20 ID:siGV1OEz0
肯定派が馬鹿でFAだよ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 14:33:12.26 ID:EKtCClKJ0
>>191
それ医学的データね。ぐるぐる先生に聞いてみれば判ること。
人間 視野角度 

やっぱり肯定派は莫迦だわwww
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 14:36:54.85 ID:nlE9x7NrO
なんでインプレッサ乗りは、カーショップへは腰にポーチをしていくのか?
たまに見かけるけど
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 15:23:50.15 ID:CZmXBGLS0
等速で迫ってくるもの位、流し目だけでタイミング取れないか?
流し目だけが無理でも、ほんのちょっと横向けばいいだろ
それでタイミング取れない奴は、真横向いても取れないよw
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 15:29:25.11 ID:J+xH2Fmy0
肯定派は頼むから証拠がないなら荒れるから黙ってて
動画や写真とか要らないよ。
ロガーやレーザー測定器等、計測機材は問わないけど、それなりの機材で計って来て。

物理的に一般車で不可能な物を目測や憶測で語られてもそりゃ誰も信用しないよ。
肯定派は3mに限らず理に反している事をやって見た程度で納得するのかな・・
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 15:30:47.49 ID:rRKMJIPb0
まだやってんのかいい加減にしろ
新しいスレ立ててやれよ
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 15:32:42.36 ID:gEZqjF4sP
>>194
エヴォ乗り VS インプ乗りか
どっちもがんばれよ
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 15:38:44.93 ID:gEZqjF4sP
>>196
それらの機材があっても、それがメーター読み40km/hだって証明はどこでするの?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 15:40:32.42 ID:CZmXBGLS0
>>196
???
自分でやってみるのが一番納得いくと思うんだがw
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 15:46:41.51 ID:J+xH2Fmy0
GPS測定器で実測40km時のメーター読みを見て補正かけるか
自動車用ロガーなら5Vインプットが大体あるから、ABSのホイールセンサーなりから信号などからパルス信号を取ってRPSを出して計算すれば実測がでるでしょ。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 15:46:49.09 ID:EKtCClKJ0
>>195
>>195
タイミングを取るってwww
真横ならば目標物の焦点が合わないのにどうやってタイミング取るんだよw

そもそも人間の最短反応時間が0.1秒(陸上の電子スタートと一緒)で
40km/hは秒速は約11.1m、0.1秒で約1m進んでいるんですが・・・
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 15:50:36.20 ID:gEZqjF4sP
>>201
その補正掛けてる場面もしっかり動画に出したりすんの?
まぁ、がんばってよ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 15:51:23.54 ID:CZmXBGLS0
>>202
お前が鈍いのはよく分かったよw
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 15:51:58.88 ID:J+xH2Fmy0
>>200
なら貴方の中だけで完結してください。
出来ると言いたいなら、否定派を黙らせられる何かが無いなら、否定派が騒いだ所でそれを否定しないで。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 15:52:15.48 ID:gEZqjF4sP
>>202
音ゲーとか合わないタイプ?
やってることは同じだと思うけど
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 15:53:57.12 ID:CZmXBGLS0
>>205
否定してる奴って
止まるはずない(キリッ
ってまともに試しもしないじゃんw

軽でもなんでも、よっぽど試してる奴の方が上だよ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 15:55:12.47 ID:J+xH2Fmy0
私ロガー出しましたけど
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 15:57:09.12 ID:CZmXBGLS0
>>208
どれ?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 15:57:38.37 ID:J+xH2Fmy0
前スレ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 16:00:01.69 ID:HJl4Z/0c0
しらねーよ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 16:07:11.67 ID:gEZqjF4sP
講談社のもそうだけど、止まらないはずなものが止まってる人もいるんだから
なぜそうなってるのかを議論する方がいいんじゃないの?

メーター誤差だと思うけど
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 16:07:23.30 ID:EKtCClKJ0
>>206
ゲームはしないから判らんw
数年の車競技経験者で本職は音響映像関係。
それなりにリズム感や音感は有ると思うけど・・・プロには敵わないw

つか、データロガー迄逝けば正確性が高いけど、
Gセンサ付きのドラレコ映像でいいと思うけどな。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 16:14:46.59 ID:gEZqjF4sP
>>213
0.1秒ずれるってことは、60fpsなら毎回6fずれるってことだよ
スレ違いだから詳しくは書かないけど、ゲームにならないよ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 16:27:14.24 ID:EKtCClKJ0
>>214
ゲームで云われてもwww

あんたの言ってることはサブリミナル効果を狙ったCMを
画像として何が書いてあるか認識できるって言うレベルじゃねぇの?

100均のストップウォッチでいいからスタート・ストップさせてみ。
どれだけ人間の反応が曖昧か解るから。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 16:28:54.77 ID:gEZqjF4sP
>>215
それとゲームと何が違うの?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 16:34:19.03 ID:/PjjDmj70
タイミングよくボタンすら押せないやつは車に乗らないでくれよ
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 16:36:58.03 ID:EKtCClKJ0
>>216
ゲームで云われても判らんって書いてるだろwww
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 16:39:16.19 ID:gEZqjF4sP
サーキットとか走って、どんなタイミングでコーナー入り口でブレーキ踏んだり、
ヒールアントゥしたりしてんの?
ブレーキ踏むタイミングもバラバラなの?
タイヤ状況や他の状況見てても、それに合わないとか?
シフトアップも余裕を持ってやらないと、レブに当たったりすんの?

あえてスレに沿わせてみた
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 16:42:05.68 ID:zvgQDTm20
否定派を黙らせるデータまだー?
同減速Gの 100km/h 20mでもいいんだけどさ

40km/hから0.5秒、3mで止まるデータ早よ出せよ
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 16:45:34.22 ID:gEZqjF4sP
>>220
まずは講談社に文句言ってくれば?
公の場で止まるって書いてるんだから
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 16:53:29.40 ID:gEZqjF4sP
わかりにくいかな?
じゃあ分かり易いようにジムカーナでいいよ
パイロンが迫ってくる
どんなタイミングでブレーキ踏んだりサイド引いたりしてんの?
そんな場面で0.1秒も遅れてたら話になんないでしょ
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 16:58:22.02 ID:86Nek8nx0
そっちは40キロどころじゃないよな
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 17:02:17.63 ID:gEZqjF4sP
>>223
そうだよね
メーター読み40km/h程度でまともにブレーキングすらできない人が、なんで
このスレでいい気になってるのかがわからん
自分は下手くそですよ って言ってるのと変わらないのに
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 17:09:40.42 ID:J+xH2Fmy0
それより証拠うp
無いなら黙ってて。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 17:13:59.81 ID:zvgQDTm20
>>224
メーター読み40km/h程度でまともにブレーキング出来てない奴の結果が3mでしょ?

正確にブレーキング出来たら6mになるんだよ?
この下手糞
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 17:17:08.22 ID:gEZqjF4sP
>>226
メーター読み40km/hで6mも掛かる車って何?
教えてよ
それってタイミング云々以前にしっかりブレーキ踏めてないだけじゃないのか?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 17:20:06.00 ID:TS9mXqv80
6mはないわー
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 17:22:18.69 ID:J+xH2Fmy0
喧嘩するわけじゃないんだけど。

頼むから何も無いのに憶測で語るな・・・・
なんでも数値や客観的に説明でき、理屈でも良いがそれを裏付けする何かが無いと信用は得られないよ。
結局そんなもん
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 17:23:15.70 ID:TS9mXqv80
軽バンでも3m位で止まるぞw
3mは無理でも6mはない
どうして自分でやってみないんだ?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 17:25:44.01 ID:+HO+X4OT0
>>167
>見直してみると何人か止まれたって人がいるのに

匿名掲示板で止まれたという書き込みがあったから何なの?
自分で車を所有してて止まれたと主張するのなら、少しでも証拠のようなものを出してくれない?

>>178
自分で本物と書かなくてもそのID付きで鍵の写真でも上げてくれれば納得だけどね。
それをしない、できないから言葉を連ねて誤魔化してるんでしょ?
車にも乗ってない人が何を語るの?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 17:26:05.91 ID:gEZqjF4sP
>>229
君のロガーでも5m位じゃなかったっけ?
しかもメーター読みじゃなかったよね?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 17:28:22.34 ID:J+xH2Fmy0
極端になっちまうが、仮に自動車メーカーなりタイヤメーカーが40km/hからの停止に約○m要しますと明確な測定法とデータを出してきたら
それが仮に3m以上でも肯定派は認めるだろ?
否定派もそれが3m以内であれば何も言わず黙って認めると思うぞ?

と言うわけで無いなら口にチャック。
あるなら、プレゼンしてくれたまえ。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 17:32:16.17 ID:gEZqjF4sP
>>233
まずはメーター読みとの誤差を0にしないと意味ないね
タイヤの摩耗だけでも随分と誤差がでちゃうんだし
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 17:38:14.28 ID:IotTBh6b0
止まれても、内緒にしておかないとダメな雰囲気
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 18:03:17.16 ID:zvgQDTm20
否定派を黙らせるデータまだー?
同減速Gの 100km/h 20mでもいいんだけどさ

40km/hから0.5秒、3mで止まるデータ早よ出せよ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 18:10:54.33 ID:TS9mXqv80
何とかの一つ覚え
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 18:12:46.59 ID:+HO+X4OT0
>>235
寧ろ止まれるなら誇っていい。
止まれない車より止まれる車に乗っているんだから。
まぁ、少しでも証拠を出せればの話だけどね。
実際に止まれるのに止まらないと主張する意味もないし、止まらないと主張する人は実際に止まらなかったんだろうと思う。
実際に試して止まった側が証拠を出せば、止まらないと主張する側が凄いと納得して終了だと思うんだが?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 18:15:15.34 ID:rRKMJIPb0
うぜえ
止まれる車もあるかもしれない
止まれない車もある

これでいいだろが
全車種分の精密な計測結果でも出さない限り不毛だろ

仲良くMTテクを語れアホンダラ
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 18:24:00.91 ID:zvgQDTm20
止まれるというなら是非世界記録申請してくれよ
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 18:38:27.36 ID:iWpTZ3+40
>>239
同意
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 18:41:58.93 ID:J+xH2Fmy0
>>232
純正メーター信号とGPSの二つ

私の測定が必ずしも正しいとは思ってもない、一つの目安にしかならない
試した時が雨上がりで斑に湿ってたのもあるし、ABSユニット無いのもあってもしかしたら案外いけるかも?と思ってるので
メーカーが測定してデータでうpして説明も付いていれば40km/hから1mで停止でも俺は信用する
それ以上に否定する根拠や物的証拠が何もないんだからな
だから否定派でも肯定派でも無いが、物理の答えから若干の否定派寄り
物理は正しいけど、実際の走行結果はクーロンの法則から微妙にズレるので物理が実走に置いて必ずしも正しいとも思わない
だけども物理の結果からあからさまに離れた減速度しか出せない一般乗用車の制動距離を信用しろと言われても無理な話だと思うんだ

普通の事だと思うのだけども?

単純なABS利用の停止と違うけど。
スリック時のフォーミュラルノーの最大減速(最大ココ大事)2.0G
http://www.youtube.com/watch?v=AtJNKBwllvA

インタミ装着のフォーミュラルノー最大減速1.3G
http://www.youtube.com/watch?v=ShVivZBxN3w

市販車ラップタイム最速のゾンダR最大減速1.6G
http://www.youtube.com/watch?v=XDJOFU_l_OY

みんな大好きポルシェのレースカー最大減速1.3G
http://www.youtube.com/watch?v=X08qnXvIkaA

日本で最も速いプライベーターであろうアンダー鈴木のWTACラップ、最大1.5G、タイヤは050Sコン
http://www.youtube.com/watch?v=BuGFHSqnqeI

空力も得てこの減速度
何の恩恵もない40kmで2Gとは言わないが2G近くを出せる一般乗用車があるなら見てみたい。
トラックビジョンでもなんでもいいw
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 18:45:23.38 ID:as9tUiSq0
なにこのスレ。
MT関係なくね?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 18:51:28.51 ID:VpndcoeF0
2Gって数字はどこからきてるの?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 19:07:21.00 ID:EKtCClKJ0
>>244
表示されているんじゃね?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 19:14:36.10 ID:EKtCClKJ0
>>222
だからなかなか勝てなかったwww
元々泥屋だからいい加減だよ、この辺でダーッと横にしてから考える。
経験がベースの感覚運転だよ。
サーキットで真面目にやってもノーズと看板が目安。でも毎回違うわw orz

まあ、サーキットでも同じコンディションっつーのは
まず無いから仕方ない部分も有るけどな。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 19:43:01.51 ID:J+xH2Fmy0
>>245
多分止まるための加速度の事を指してるんだと思う

>>244
物理
公式に当てはめると

40kmから3mで0kmにするには
加速度aは20.58m/s~2=2.098G

物理では約2.1G要し、40kmから0kmまでの時間tは0.54秒となる
が、実際は微妙にずれるので、2.1Gといわず1.7でも1.6でもその辺でもOK
出せればだがw1.3も無理と思われ。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 19:50:03.82 ID:J+xH2Fmy0
あとちなみに、知ってる人少ないと思うけど3m停止の発端はグランツーリスモスレwwだから。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 19:52:55.83 ID:iWpTZ3+40
あんないい加減な挙動で満足してるやつの言い分なのかよw
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 20:04:50.37 ID:8GjtRURn0
>>248
なんだそれか
あれってオプションで市販車タイヤ選択出来たでしょ?
滑りすぎて全く走れないけど

ソフトコンパウンドタイヤの設定で語られてもフーンで終わりだっての
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 20:22:16.82 ID:CH6jLlit0
やっとMT語れるか?
クラッチ踏まないでシフトチェンジするとき、
1〜4速までは余裕でいけるけど
5〜6速がどうしても弾かれる

なんかコツみたいのあるんかな
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 21:05:18.49 ID:gOGY2LZE0
>>248
うわあ、そんなの真に受けてる馬鹿がいるのかよ。
それこそ無理ゲーじゃねえか。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 21:50:10.38 ID:fH6zt8fn0
>>251
みんな3mストップの話じゃないと盛り上がらないという…

5速MTしか知らないけど
4→5って回転差少ないから早めに5速に押し当ててないとタイミング遅れるかな
てか1⇔2のが難しい気がするけど…
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 21:57:52.59 ID:J+xH2Fmy0
>>252
過去ログあさってたら昔のGTスレで颯爽と現れた奴が俺は3mで止まれると言い
それを最近書き込んだ人が居て、GTすれでは少し議論となった
それを引用元を伏せてゲームの3m停止の議論を前スレの>>861が引っ張ってきてMTスレに書いたわけだ
即効不可能と叩かれてたけど、その中で一部の人が 目 測 で3m以内可能と言い出したから荒れた

グランツーリスモ厨でも動画用意して証拠ありますと言ってるのにww肯定派と来たらww
証拠は看板を目印とした車両の全長でのアバウト計測、3m止まれる(ドヤッ

これに続くリアル車乗り。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 22:32:50.95 ID:JWxnFkzh0
カラクリ

   ここでブレーキ!
  三. / ̄ ̄\___  ☆
  三└-○--○-┘/  。
              ↑基準点

         やはり何度測っても3メートル
            . / ̄ ̄\___
            └-○--○-┘
              ↑
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 22:33:58.52 ID:iZTuij300
>>255
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 22:56:29.78 ID:fH6zt8fn0
>>255
かわいい
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 23:22:12.00 ID:w54Rw+9w0
シフトダウンで二速に入れるときに固いのは回転数が合ってないから?
シフトアップではスコンと入るのだけど。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 23:55:17.02 ID:8GjtRURn0
カウンターシャフトの回転がどうなってるか考えればわかるべ?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 00:31:07.49 ID:Y4fwJesv0
40km/hから0.5秒、3mで止まるのは、普通の車だと地球の引力が2倍にならない
と不可能だよ。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 01:06:23.53 ID:K4j0cCHC0
>>260
反応とか青銅距離とか今までの経験で40km/hから0.5秒、3mで止まるのは無理かもなーとは思うけどw

重力が2倍なら止まれるってことでOK?
2倍程度とか不可能だと思うよ?じゃなくてちゃんと言い切ってるってことは、
ちゃんとした理論、方程式があるんだよね?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 01:27:34.47 ID:Y4fwJesv0
>>261
40kmから3mで0kmにするには
加速度aは20.58m/s~2=2.098G

普通の車でもソコソコのタイヤじゃないとキツイだろうな。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 01:53:33.06 ID:kT/ngTxv0
根本的に間違ってるような気がするんだけど。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 01:58:01.96 ID:K4j0cCHC0
>>262
なるほど
決して煽ったりしたつもりではなく、素朴な疑問として質問してみたんですが、
ちゃんと答えてくれてありがとう。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 02:18:52.27 ID:KK1en2rb0
てかタイヤとアスファルトのグリップ力を強めればいいっしょ?
Trackbiteかコーラを道とタイヤにまいとくとかね
http://www.amazon.com/PJ1-Trackbite-Traction-Compound-Gallon/dp/B003CJNI78

カウンタックであったね
誰か試して
怒られても知らんけど
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 05:11:11.80 ID:/tGSGo/l0
止まれるというヤツは、2gが掛かったらどうなるか想像ぐらいしてみろべき。
シートベルトなかったら、耐え切れずにフロントウィンドウに激突してるだろ。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 07:54:06.64 ID:gl00XvUQ0
>>265
誰もそういう話をしていない
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 08:30:45.59 ID:BLP1b4sy0
実際やってみて止まってるひとは何なの?
全員嘘書いてるの?
止まれる車もあるってことなんじゃないの?
理論より実験だよ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 08:53:37.24 ID:OzWJWKmC0
だから、その実験方法がアホだと何の意味もないって話

極端な話、3m10pで止まったのに、3mくらいで止まった!って主張してどうすんだと。

この件、思いのほか長引いてるし、オレが動画でも撮って来ようかな?
どれくらい ”ありえない” のかが伝わるかも知れんし。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 09:18:23.28 ID:gl00XvUQ0
>>268
ギネス更新級のことを、口先だけでやった!というのを真に受ける方もクソ
達成したつもりの奴もクソ

普通はそんなに簡単ではないってことを理解して
逆算して辻褄が合う条件を導いて、結果誤りだったと判断する

3mで止まったんなら27km/h程度しか出てなかったとか
メーターがそれほど狂ってないのが証明出来たら、ブレーキング位置間違えてたとか
ブレーキングの目測技術が未熟だったとか結論に至るんだよ
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 09:40:29.11 ID:BLP1b4sy0
なんでそこまで必死になるの?
止まったの?
へー
でもいいんじゃないの?
別に嘘ついてるわけでもなさそうだし
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 09:48:18.01 ID:c4340J/GP
上の方の講談社のやつはどう説明するの?
計算だと実際には6m掛かるんだよね?
それが2.6mだよ
これは計測方法が甘いとかの問題じゃ無いでしょ
それに雑誌社がやってることだからね

雑誌社がやってこれなんだから、その辺の人が3mで止まったよといっても別に嘘でもないし
止まる車もあるんだろう
まだこっちはメーター読みだけど、講談社の方はメーター読みとも書いてないからね

ここでぶつぶつ言ってる人は、まず講談社の例をちゃんと否定して講談社に謝罪でもさせればいいんじゃない?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 09:51:36.49 ID:tlG4ybE60
いつまで必死に続けているんだか・・・
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 09:54:54.14 ID:mSOkauI70
アイサイトの試乗したことあるけど、30キロからなら1mちょっとで止まったぞ?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 09:57:48.40 ID:c4340J/GP
>>273
ネタが無いから面白がって付き合ってたけど、正直どっちでもいいな
ただ俺が試した結果から、6mとかは無いわ
メーター読み40km/hからなら3mが無理でも4mあれば止まるし、車によっては3mで止まるのもあるかも?ってレベルだと感じた

でもそろそろ本来のスレに戻すべきかもね
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 09:58:06.47 ID:OzWJWKmC0
仮に検証動画を上げたところで、何ら意味がないという事が分かったw

そもそも感覚の問題だし、まぁいいじゃん、って感じるヒトを相手にしても仕方ないか
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 09:59:44.30 ID:BLP1b4sy0
そもそも、嘘つく必要あんの?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 10:03:41.41 ID:mSOkauI70
計算おかしいんじゃないの?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 10:05:31.06 ID:gl00XvUQ0
カルトだな
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 10:05:31.52 ID:OzWJWKmC0
>>277
例えば、「白のNA・ATのGTO海苔だけど、140km/hくらいでGT-Rを抜いた!」

って書き込みは、別にウソじゃないよ。 ただ、突っ込まずには居られないってだけで。

それを、ウソじゃないからイイじゃん、って言われると、そうですね、としか答えられない。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 10:07:09.56 ID:T3Hjbc0N0
スクラムでも止ったわ
昨日やってみた
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 10:07:42.11 ID:gl00XvUQ0
>>278
感覚がおかしいんだよ

頭がオカシイとも言う
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 10:08:54.22 ID:BLP1b4sy0
感覚のおかしい人が随分いるんだね
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 10:10:04.01 ID:KK1en2rb0
どうせ話題戻したら過疎るんだから何でも盛り上がればいいじゃん
俺は結構楽しいよ
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 10:10:24.59 ID:c4340J/GP
40km/hから6m掛かるってのもやってみたら納得いかないし
27km/hから3m掛かるってのも更に納得いかないな

それ、本当に計算あってるの?
自分でやてみても合ってると思うの?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 10:10:27.97 ID:tlG4ybE60
元を伏せてこの話題をスレに持ち込んだ奴に、まんまと乗せられスレ跨ぎとか。
奴が「誘い受け」目的で質問したのかどうかは知らんが、元があるならそっちでやれ!
というのが妥当だろう。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 10:11:00.22 ID:T3Hjbc0N0
あら?スクラム放置?
せっかくやってみたのに
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 10:11:58.68 ID:mSOkauI70
>>285
1mちょっとだったよ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 10:13:13.41 ID:mSOkauI70
スバルの人も30キロくらいからなら1mちょっとで止まりますよっつってたし
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 10:13:40.16 ID:KK1en2rb0
3mで止まったって言う奴に限って何の証拠も出さないし
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 10:17:51.11 ID:+zObc/uo0
俺もやる前は止まりっこないと思ってたよ
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 10:19:09.20 ID:BLP1b4sy0
ギネス級がえらく多いね
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 10:20:53.09 ID:c4340J/GP
文句のあるやつはまず講談社に謝罪させろ

ということで、そろそろスレ戻そうぜ

ジムカーナにおけるブレーキタイミングとシフトダウンタイミングについてでもw
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 10:22:23.51 ID:mSOkauI70
車無い人は試乗してくればいいんじゃない?
どんな感じかわかると思うし
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 10:27:32.41 ID:V7zVAB8W0
>>290
止まったと書き込みながら、止まれる証拠どころか車に乗っていることも証明できない人達だから元のゲームスレだっけ?そこから来た人だと思う。
ID変えたり、変わってしまえば何人もいるように見えるし。
まぁ、実際に何人もいたとして少しの証拠も出せないようじゃ意味ないけど。
止まれるのは凄いことなんだから実際に試して成功させた結果があるのなら、少しでも出せばいいのに。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 10:30:01.34 ID:sOd4MF0h0
止まれない派の人って、なんか変なひとばかりだね
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 10:31:10.02 ID:BLP1b4sy0
>>295
見てる限り、そんなに凄いことでもないように思うけど
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 10:31:30.11 ID:tlG4ybE60
「なんか」って何だよ?
そういう煽りがダラダラ続く要因になるんだから、イラネ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 10:33:45.87 ID:gl00XvUQ0
>>285
市販スポーツ車の減速性能が
100km/hからせいぜい30m代なんだぞ?
それで1〜1.3G

なんでその辺のカス車がそれ以上の減速Gで止まれるんだよ?間抜け
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 10:33:46.41 ID:c4340J/GP
RVでも止まる、軽でも軽バンでも止まる
文句ある人は講談社へ

いい加減スレ戻そうぜ
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 10:36:58.33 ID:BLP1b4sy0
理論上のスポーツカーは現実のカス車以下ってことじゃないの?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 10:37:17.35 ID:sOd4MF0h0
何と戦ってるんだろうw
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 10:39:00.33 ID:c4340J/GP
ジムカーナに食いつき悪いな
一番テクニックいると思うんだけどな
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 10:40:05.73 ID:gl00XvUQ0
嘘つきはチョンの始まり
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 10:40:43.06 ID:xfXDOJk50
否定派って車持ってなさそう
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 10:41:21.18 ID:sOd4MF0h0
チョンとか言い出したw
終わってんな
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 10:41:41.08 ID:io1S+QlR0
100キロからの停止ならいくらでもデータあるのにな
40キロじゃ誰もやらんし

100→0
ホンダバモス:60メートル
国産一般スポーツ:40メートル
ポルシェの一番すごいの:32メートル
GTR2013:27メートル ←ロガーで1.9Gを記録
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 10:42:04.18 ID:BLP1b4sy0
だから、なぜ嘘をつく必要があるの?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 10:43:41.81 ID:yjDOBjTG0
>>308
どの嘘を指しているのかいまいち判らね〜
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 10:45:56.09 ID:BLP1b4sy0
>>309
3mで止まれるって人
なぜ3mで止まれたよって嘘をつく必要があるの?
スポーツカーや高級車なら分かるけど、軽とかで嘘ついて意味あるの?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 10:48:24.83 ID:gl00XvUQ0
>>310
チョンと同じ精神状態なんだろう
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 10:49:43.54 ID:sOd4MF0h0
>>307
やればいいじゃん
お前が
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 10:49:44.44 ID:io1S+QlR0
たぶん嘘じゃなくて、ちゃんと測れてないだけ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 10:50:55.62 ID:xfXDOJk50
>>311
自己紹介?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 10:53:09.94 ID:c4340J/GP
>>313
講談社のにしたってそうだよ
距離をちゃんと測ったところで、メーター誤差まで測り切れてないだろう
その辺の人にしたって同じだよ
でも嘘じゃないと思うんだよな
ちゃんと止まれてるんだろう、誤差がどの程度かわかんないメーター読み40km/hから
もうそれでいいじゃん

さ、ジムカーナの話しようぜ
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 10:55:23.98 ID:io1S+QlR0
たぶん>>255
停止線が視界から消えた瞬間にブレーキ始めてるだけ

講談社のはバナナの有る無しの差を見るだけだから検証としてはそれでじゅうぶん
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 10:56:48.89 ID:V7zVAB8W0
>>310
嘘の理由は止まれたという人に質問したら?
止まれた人が本当だと言うのなら、その言葉が本当か証明してもらえばいい。
自分ですでに結果を出しているんだから。
現状は、その実験に使った車に乗っているかすらも証明できない、してないけどね。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 10:57:00.63 ID:BLP1b4sy0
>>313
なおさら、へー でいいと思うんだけどね
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 10:58:31.19 ID:xfXDOJk50
>>316
そんなことするのはあんただけだよ
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 11:01:16.83 ID:QnW90vTr0
チョンとか言い出した時点で、止まれないって言ってるやつの人格がまともじゃないのは明らか
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 11:02:14.38 ID:c4340J/GP
だめだなこりゃ
落ち着くまで放置が一番か
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 11:04:58.05 ID:gl00XvUQ0
2chでよかったな
現実社会で3mで止まったよーって自慢してみればいい
バカにされるか、再現迫られるか
結局最後は馬鹿確定で恥晒して終わり
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 11:06:58.92 ID:tlG4ybE60
>>321
言葉のやり取りで答えがまとまると思ってる人が続けているから、
落ち着くのは難しいかもね
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 11:08:46.26 ID:QnW90vTr0
現実ででもチョンチョン言ってそうな奴がなんか言ってるw
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 11:09:34.52 ID:KK1en2rb0
>>322
一般人が聞いたら別に「ふ〜ん」としか思わない
そのくらいで誰でも止まれるんじゃないの?と思うくらい
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 11:11:09.93 ID:KK1en2rb0
100`からのブレーキングの方がスピンターンとかのテクが有効そうだけどな
ただ、100`の時にスピンすると死ねるからある程度ブレーキングしてからスピンターンで止まるとか
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 11:11:16.21 ID:BLP1b4sy0
>>325
俺もそう思う
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 11:22:26.75 ID:OzWJWKmC0
>>322
そろそろ止めろってば

オマイが相手にしてるヤツは、結論が 「別にどっちでもいい」 んだから
命題にも検証方法にも興味はない。話が噛み合うわけないんだよ。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 11:22:29.27 ID:gl00XvUQ0
>>325
あーそうだね
チョンは半島では珍しくないし目立たないからね
馬鹿の集団の中のバカ一人ってだけだもんね
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 11:25:54.07 ID:QnW90vTr0
否定してるとこいつと同じに見られちゃうぞ
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 11:28:47.08 ID:xfXDOJk50
イタイ人が居るね
これが有名なネトウヨってやつだね
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 11:29:22.96 ID:gl00XvUQ0
チョンはこうやって捏造し
その否定をタブー視させて歴史捏造を完成させる
同じ手法だね
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 11:30:52.31 ID:xfXDOJk50
自己紹介が好きだね
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 11:30:52.81 ID:FkHniAoB0
車バカ(失礼!)な分だけ純粋なのか、おまえら煽り耐性皆無なんだな
世間知らずなんだか他板知らずなんだか「煽り」概念さえなさそうに見える

バカは放っとけ!
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 11:32:49.19 ID:BLP1b4sy0
この流れ見てると、確かにちゃんと試してみた人の方がまともに見えるね
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 11:36:22.10 ID:tlG4ybE60
厳密にちゃんと試した奴が居たならとっくに片付いてるわ
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 11:37:32.41 ID:BLP1b4sy0
>>336
全車種持ってて試せる人とかいないでしょ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 11:40:00.61 ID:io1S+QlR0
横から見た動画があれば一発で終わる
秒速11メートルでブレーキランプがついた瞬間から3メートル以内で止まってる動画
速度も距離も映ってる車の全長から検証可能
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 11:40:17.34 ID:gl00XvUQ0
馬鹿は馬鹿を「まとも」と言う
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 11:41:48.69 ID:tlG4ybE60
>>337
そういう無理設定なんていらんから
「止まれる」イメージに誘導したい奴がこんだけ居るのだから、
一人が証明できればおしまい。
流れを見てとかまともとかの言葉を持ち出してのイメージ誘導は無意味でしかない
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 11:41:51.49 ID:BLP1b4sy0
>>338
メーターの誤差は?
メーターも映してないとだめなんじゃないの?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 11:42:50.93 ID:xfXDOJk50
また自己紹介?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 11:45:45.52 ID:BLP1b4sy0
これから買い物とかいろいろ行くから簡単に俺も試してみるよ
普通の車なら、計算では6m掛かるんでしたっけ?
二人だから試せないかもしれないけど、また来られたら夜来るよ
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 11:48:12.97 ID:gl00XvUQ0
距離なんて測らなくていい
0.5秒で止まれるか?1秒以上掛かるか?だ

0.5秒と1秒の違いは簡単にわかる
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 11:51:31.77 ID:2g+XPKEH0
>>344
頭悪いんだなw
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 11:54:22.12 ID:OzWJWKmC0
>>338
さっきオレもそう考えたんだけど、その動画を上げたら上げたで
メーター写ってないとか踏み方が分からんとか、ブレーキパッドが〜とか
難癖付いて、もっと盛り上がるのがオチ。

だって、相手は結論どっちでも良いんだもん。車乗ってないんだから。

秒速11メートルから、ペダルを踏み始めて制動力が立ち上がるまでに
車がどれくらい進むのか、って感覚も無いヤツラだぜ?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 11:54:48.86 ID:V7zVAB8W0
>>340
一人が止まれることを証明すれば終わりなのに一人もそれをしないんだよね。
止まれると言ってる人は複数に見えて実は一人しかいないのではとさえ思えてくる。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 12:16:43.14 ID:2g+XPKEH0
敵は一人!!
不利になるとそう考えちゃいますよねw
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 13:01:08.96 ID:V7zVAB8W0
>>348
書き方が悪かったかな?
相手が一人でも複数でもどちらでもいいんだが、そこを取り上げるとは。
人数で有利不利の話ではないことは理解できると思うが?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 13:06:19.06 ID:2g+XPKEH0
サンプル数無視とか?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 13:07:48.72 ID:2g+XPKEH0
ああ、サンプルとしても捉えないのね
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 13:12:42.95 ID:U4ECKf950
これ以上やるなら専用スレ立てろよ。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 13:16:48.44 ID:gFDWzQ9s0
昔論破されたのを未だに根に持って
ここに救いを求めてやってきたっつーオチでしょ
ここは
H&Tとか暖機とかオカルトいっぱいだから
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 13:36:00.46 ID:6FEmD8jK0
>>353
なんでお前はそんなここにいるの?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 15:39:38.61 ID:K4j0cCHC0
なんだかんだで楽しいからだろ?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 17:48:13.01 ID:c4340J/GP
収まった?

>>353
H&Tがオカルトってどういうことだ?
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 18:42:05.66 ID:TjXaz0kR0
>>351
悪魔の証明って知ってるか?
あれを反対に考えれば、
できないってヤツが何万人居ようとも、たった一件、
特殊なケースでなくても可能だと証明できれば終わる話なんだよ。

つか、ダメ元で試して来たけど
ケイマンでもS2000(パッド交換)でも可能な気配は無かったぞ。
目印に使ったアルファードの全長を余裕で越えた。
さすがに6mは無いって感覚があったけど、3mより余程現実的だ。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 19:04:29.71 ID:zmbGJ4op0
お前のもなんの証明にもなってなくね?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 19:09:35.51 ID:j9BmpNDk0
軽バンよりショボいケイマンに乾杯w
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 19:10:52.00 ID:hwL5MoUo0
意味が分からん
この場合、できない事の証明が出来るわけないだろ? バカなの?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 19:27:45.99 ID:io1S+QlR0
ケイマンて停止能力はほぼトップクラスだよ
制動距離は911とさほど変わらない
100キロからなら一般国産車と比べて10メートルくらい差がつくレベル
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 19:38:03.94 ID:c4340J/GP
まだやるのか?

軽バンってバカにできないぞ、特に商用
コントロール性無視して荷積んでもブレーキ効くようになってるからな
右足で踏んでも素人の左足ブレーキみたいにつんのめるのまである
空荷なら尚更だろう

それよりH&Tがオカルトとかいってるやつの相手しようぜ
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 19:42:45.06 ID:07Uf6UNH0
>>360
アホなのか?
ケイマンとS2000でちゃんとやったって証拠だよ
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 19:43:30.94 ID:j9BmpNDk0
分かってるやつもいるのか
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 19:45:43.73 ID:c4340J/GP
もういいんじゃね?
メーター読みって部分がある以上、証明なんてできないだろ
実際やってみて止まる人、止まらない人、人それぞれ、車それぞれでいいだろ

それよりH&Tについて話しようや
スレ本来の話でさ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 19:47:25.64 ID:BLP1b4sy0
戻ったけど、試す場所ないや
帰りは運転してもらったし
良い気分なんでセックルしてくるわ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 19:48:49.05 ID:j9BmpNDk0
実況しろ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 19:50:50.35 ID:wofZOFk90
実況しろ
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 19:51:50.46 ID:c4340J/GP
画像アップしろ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 20:29:16.50 ID:dPHBxLuf0
H&Tは随分前にケリついただろ
過去スレ見て復習してきやがれカス
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 21:16:45.82 ID:c4340J/GP
>>370
オカルトでケリついたのかい?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 21:23:28.77 ID:wofZOFk90
実況なしかよ
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 21:25:16.90 ID:vdkuxb3p0
オカルトなわけ無いだろ、普通に考えろよw
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 21:26:20.89 ID:c4340J/GP
>>373
いや、上にオカルトって書いてる奴居たからさ
ならいいんだ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 21:34:38.32 ID:BLP1b4sy0
お、おまえら、、、
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 21:35:52.53 ID:PhZ8szxq0
>>375
感想は?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 21:37:32.08 ID:Y4fwJesv0
3mで止まると思い込むのは自由だが、私は物理に疎いと証明しているだけだぞ。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 21:39:49.28 ID:BLP1b4sy0
こんなところでグダグダやってる暇あったら、お前らもやってきたらいいじゃんよ

また明日試せたらやってみるわ
ただ、メーター読み40キロが相当遅いのは分かった

いい夜を
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 21:41:15.63 ID:vdkuxb3p0
>>377
それ、ご自慢の物理だと軽は何メートル掛かる計算だい?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 21:42:52.61 ID:c4340J/GP
なんか和んだw

和んだところでやめないか?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 21:51:19.33 ID:UPS2zqOfO
1速は2000回転前後で2速へシフトアップがエンジンや燃費に一番よい。

このスレは素人が多いのかな、1速で3000回転まで引っ張るのは良くない
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 21:53:55.54 ID:xMi+H09m0
車による
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 22:09:17.60 ID:Y4fwJesv0
>>379
車による
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 22:26:19.92 ID:IvzarzX/P
>>379
クロマニョル
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 22:26:49.62 ID:io1S+QlR0
いずれにせよ2.1Gの減速Gが必要
Gが一定てのはあり得ないんで最高減速Gは2.5Gくらいになると思われる
つまり100%物理的に不可能
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 22:27:08.42 ID:KK1en2rb0
軽バンとケイマンてどのくらい違うの?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 22:30:41.64 ID:io1S+QlR0
>>386
100→0km/hなら
ケイマン:33メートル
軽バン:45〜50メートル
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 22:31:44.17 ID:Cn7UaJaX0
は行とま行の違いくらいかな
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 22:32:43.94 ID:wZqGVm5NP
チャリで転んだとき余裕で1mで止まったし
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 22:41:01.94 ID:IOZKcCGl0
どんな車でもコンクリートの壁に当てれば0mで止まるんじゃね?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 22:54:24.78 ID:xJQyu+JJ0
究極の答えが>>390で証明されたなw
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 22:54:45.89 ID:vdkuxb3p0
頭デッカチは車持ってんの?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 22:58:00.29 ID:eVWHNzeB0
軽バン止まるぜ
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 22:59:20.61 ID:xMi+H09m0
もうすぐ夏厨もいなくなるよな。 よかったよかった。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 23:01:00.01 ID:Y4fwJesv0
陸上100m走のトップ選手のゴール時が凡そ40km/hだが、3mで止まるのは見ないな。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 23:03:48.80 ID:vdkuxb3p0
>>395
アホ?
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 23:05:09.44 ID:9pF+dYdg0
レースカーがゴールと同時にフルブレーキングするのか?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 23:06:02.45 ID:Y4fwJesv0
>>390
車の全長が短くなると思うよ。

>>391
ブレーキ性能の話じゃなかったの。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 23:06:52.16 ID:io1S+QlR0
すごいw

ノーマルR35GT-R vs S耐Zレース車両 フルブレーキング対決
http://www.youtube.com/watch?v=SjZF8rgwIaM
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 23:07:54.83 ID:9pF+dYdg0
>>399
そういうのに、ブレーキ踏む位置がどうのこうのって文句は言わないの?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 23:09:40.66 ID:vdkuxb3p0
レースカーはカーボン率高いんじゃねーの?最後は抜いてるっぽいし
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 23:11:48.00 ID:dN2A0Wrk0
>>399
何を持って凄いと思うの?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 23:12:04.49 ID:io1S+QlR0
Z抜いてないと思うよ
最後までタイヤスモークが微妙に出てる
ロックもさせてない絶妙のフルブレーキング
GT-Rが凄すぎるってだけ
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 23:13:27.56 ID:vdkuxb3p0
>>403
ネットがソース君はそう思うんだね
よく分かったよ
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 23:14:58.09 ID:9pF+dYdg0
なんだかなー
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 23:17:29.04 ID:dN2A0Wrk0
ブラックマークの差
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 23:20:25.06 ID:9pF+dYdg0
出来勝負っぽいね
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 23:24:59.55 ID:KK1en2rb0
この話題R35が検証すればまあまあ落ちつくんじゃないの?
ここにR35乗りいなそうだからR35の車種スレで煽ってくればいいかもね
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 23:27:47.82 ID:vdkuxb3p0
R35がS耐に出て最後までブレーキ性能持つのなら兎も角、こんな動画見てレースカーより凄いと思っちゃう人も居るんだねw
ゼロヨン速い車はレースも速いと思うのかな?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 23:37:17.89 ID:kT/ngTxv0
だからといって40キロから3メートルで止まれる車が
存在する理由は無いぞ、ゲーム脳小僧。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 23:37:58.24 ID:vdkuxb3p0
あらあら
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 23:41:12.62 ID:Y4fwJesv0
>>401
S耐車両は、レース用ブレーキの装着を認めているが、カーボンじゃないようだよ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E8%80%90%E4%B9%85
スーパー耐久は、市販車を改造した車両によって行われるツーリングカーレー
スである。類似のカテゴリにSUPER GTがあるが、SUPER GTではエンジンや車体
等にかなり大幅な改造が認められているのに対し、スーパー耐久では市販の量
産自動車に対し小規模の改造を施したマシンとなり、市販車の実力テスト的な
形でレースが行なわれる。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 23:41:34.74 ID:OzWJWKmC0
さすがに、そろそろ止めないか?
ケイマンより優れたブレーキ性能を持つ軽バン様にゃ敵いっこないし

そもそも、秒速11メートルから3mで止まれる 「かもしれない」 という
感覚がある連中を相手にしても無駄
オレなんか、止まれるのを動画で見せられてもトリックだと疑う自信があるわw
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 23:43:50.97 ID:vdkuxb3p0
>>412
ABSはあれ見る限りないよね
書かれてる様にブラックマークも全然違うし
あれで最高のブレーキングだと思うのはどうかなw
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 23:47:04.10 ID:KK1en2rb0
よく知らんけど耐久とかいう種類のレースじゃ効きより耐久性を重視してるとか?
R35のブレーキが何周でたれるか知らんけど

レースの種類によって勝ち負けが違うっしょ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 23:47:09.94 ID:R3l5wnRj0
>>414
35はスゲーよ!って見せるためだろう
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 23:49:26.27 ID:kT/ngTxv0
プロのレーサーがレース車両に乗って、
しかもサーキットでブレーキ競争。
そのブレーキよりも自分の運転する
わけのわからん車の方が強力な制動だと?
どんだけ酔っ払ってんだこのクソ野郎
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 23:51:09.18 ID:vdkuxb3p0
>>415
耐久性はもちろんコントロール性能、市販車より後輪に制動比掛けての挙動安定性とかいろいろだよ
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 23:52:10.93 ID:vdkuxb3p0
>>417
お前が酔ってんのか?
ロクなレス出来ないなら寝るか死ぬかしろよ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 23:52:42.65 ID:GsdW1I6F0
>>417
どれ?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 23:54:04.71 ID:io1S+QlR0
S耐Zも3メートルじゃ止まれないだろね
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 23:54:22.40 ID:9pF+dYdg0
止まらない方の人って、人間的にダメな人が多い?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 23:54:50.90 ID:KK1en2rb0
とりあえず耐久性は不明として
より止まるってことではR35はすごいんでないか?
後はケイマンを超える軽バンの縦ドリに期待だな
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 23:55:46.88 ID:vdkuxb3p0
>>421
憶測?
計算?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 23:57:14.09 ID:KK1en2rb0
>>422
まあ自分の思い通りに相手が納得しないとチョンだとかクソ野郎だとか言う人はいるねw
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 23:58:52.52 ID:vdkuxb3p0
>>423
カーボンブレーキが付いてるレースカーより、早く止まる市販車は山ほどあるよ
冷えてる場合だけどw
そんなの見ても市販車は凄いとか思うの?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 00:00:39.87 ID:6UfTbX8F0
ケイマンで止まれなかったなら、止まれなかったっていう何らかの証拠がいるんじゃないの?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 00:02:42.27 ID:KyEGh+xs0
じゃあ、俺のFXXだと止まったぜ!
証拠は見せないけど

こんなのもいいの?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 00:05:31.54 ID:9yr4+n530
>>427
止まれるケイマンが例外だと仮定したら、例外の証明をしても仕方ないだろ?
反面、止まれない車はいくらでもある。ウチのクラウンもS2000も無理だw

一方で、止まれる方の証明は、例外も含めてたった1台で良いんだよ?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 00:06:56.33 ID:49kDGCyK0
胡散臭いなw
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 00:08:21.22 ID:9yr4+n530
>>427
A:「何度か試したけど、3m以内で止まれたよ」

B:(検証動画をうpした上で) 「いや、ウチのケイマンでも無理だったぞ。」

A:「ふ〜ん、そうなんだ。オレは止まれたけどね。」 (検証結果は出さない)


どうせこんな感じになるから、
止まれた/止まれる車もありそうだと感じる動画 以外をうpするのは無意味だろう
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 00:11:25.30 ID:/JSDRBCP0
>>427
車両の走行性能曲線やテストデータは、その数値そのもだけだよ。
例えばケイマンの100km/h→0km/hは35mだが、空は飛べないとか
リニアは500km/h出るが、大気圏を越えられないとか公表しないしな。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 00:13:48.55 ID:T1uNgdkv0
今の車はCAN通信されているのと、オベアンプが無かったので計測器を使った測定が出来ませんでした。
マグネットセンサー固定法も色々ためしたのですが、振動や風圧でズレ、簡易に出来なかったので超アナログ測定になりますが・・・

速度はGPS読みのアバウトな速度38~42位だと思います、携帯のカメラでレー探も同時に映したのですが、見えないですね・・・

測定方法 ミラーにカメラ、フェンダーにブレーキランプに割り込ました球をつけています。
http://img.wazamono.jp/car/src/1377960835583.jpg

道路に貼り付けたテープを目印に前後50cm感覚で計±1mまでスプレー缶を目印に置いてます
踏むポイントを変えて3回とりました
その1http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car2956.mp4.html
その2http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car2957.mp4.html
その3http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car2958.mp4.html

ミラーカメラ、暗すぎてスローにしないとスプレー缶見えませんが
その1http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32car1331.mp4.html
その2http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car2959.mp4.html

蒸し返してすみません。
これにて終わります。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 00:34:32.88 ID:T1uNgdkv0
書き忘れ

停止後メジャーで計る時の基準はテープの中心点から計りました。
自分では線が視界から消えワンテンポツーテンポ遅らせて踏んだ つもり なんですが実際はカメラの動画に写る前(1m以上前)から踏んでいたようです。
その辺の車だと5m以上はかかると思います、物理は正しいですね。
ちなみに純正ノーマルタイヤ、ブレーキはしょっぱなから蹴り飛ばしてます。
車種はGE6FITです。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 00:36:52.19 ID:uJ4kdf/c0
>>398
3m以内で止まれるか止まれないかを問われてるのであって
止まりかたまでは言及されてなかっただろ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 00:40:58.73 ID:ytPPU7KL0
えっと、結局俺のヴィッツが史上最強ってことでおk?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 00:43:35.14 ID:9yr4+n530
>>434
乙! オマイのような勇者を待ってた。残念ながら、終息は迎えないだろうけどw

ブレーキランプが点灯するトコが見えてないのは痛いけど、
少なくとも、真剣に疑問を抱いてるヒトには、停止位置から後ろに3mの推測は付くだろ


>>435
一周まわって、おもろいw
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 00:44:34.68 ID:m2WU3RMN0
>>433-434
乙彼
やはり予想通りの結果になったな

気をつけていても手前で踏んじゃうのだから、おそらく3メートルマンは遥か手前から踏んでるのだろうね
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 00:48:25.53 ID:ytPPU7KL0
結局カイマンは何mだったの?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 00:49:48.98 ID:/JSDRBCP0
>>390
大貨なんかが高架の壁を突き破ったり、乗用車でもビルの駐車場の壁を破り転
落するニュースはたまにあるね。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 01:17:06.21 ID:On2FIy5g0
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 04:43:04.01 ID:ytPPU7KL0
GTRも何周かすればブレーキとタイヤ垂れてくるかも知れんが
1周目は速いよね
峠や高速でちょっと速さ比べになったら軽くちぎられて勝負付くよね
何度もやり直したらGTRもヤバくなるかもだけど
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 06:15:51.70 ID:6hdbbBeS0
いい加減お前らヤメロ。
アホじゃなければ無理ってわかる話。
それにこんな低速でブレーキ性能とか関係無いから。タイヤのグリップ力次第。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 07:57:11.33 ID:pLVn9k+y0
5m以上って、その車ショボすぎだな?
Fitはショボいってことは分かった
ABSの初期動作もないし、思いっきり踏めてないか踏めててもブレーキ負けてるだろ
でも物理だと6mじゃなかったのか?
こんなショボい車でも5m位で止まってどうなの?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 08:07:01.25 ID:i7eYwMWR0
ABSは俺も思ったけど、もういいんじゃないの?
結論なんかでないっしょ
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 08:11:37.29 ID:qByhCL3w0
よく見ろよ
実際2m手前位からブレーキング始まってるから7m位だろ

反論するのはいいが、能書き垂れる前に検証動画の1つでも上げたらどうだ?

エア普通免許大杉だろ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 08:14:57.95 ID:pLVn9k+y0
7mってお前
お前車乗ってんのか?
ちっとはおかしいと思えよ無免w
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 08:16:32.69 ID:i7eYwMWR0
速度もちゃんとしてるかどうかわかんないしさ
これ、ABSオフっても距離かわんないよきっと
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 08:19:01.81 ID:CfaGU2n40
7mってブレーキ踏めてないだけじゃん
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 08:21:04.13 ID:pLVn9k+y0
普段車に乗ってればわかることが分からない奴が止まらない止まらないって言ってるだけっぽいな
試した人には申し訳ないけど、Fitもドライバーもショボいとしか思えない
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 08:22:56.68 ID:FGFmwud40
3m成功証明者(車)待ち
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 08:24:40.44 ID:pLVn9k+y0
普通の人はブレーキ踏めてないってのが直ぐ分かる
踏めててもタイヤにブレーキが負けてる
Fitってそんな車なのか?
一回慣れない左足で思いっきりブレーキ踏んでみろよ
そのクラスでノーマルタイヤに負けるブレーキとか無いだろ
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 08:26:18.88 ID:i7eYwMWR0
結論出ないよ
ただ、今回みたいに何が悪いかの話はできるねw
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 08:28:36.19 ID:CfaGU2n40
俗にいうナチュラルABSだね
ブレーキノーマルにハイグリップタイヤ履かせるとなりがち
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 08:30:22.33 ID:pLVn9k+y0
>>454
それなら分かるけど、チープなノーマルタイヤでそれはないだろ
踏めてないだけ
自分では踏めてると思ってるようだけど
もし踏めててあれなら、ディーラーに持ち込んだ方が良い
負圧かマスターか何かがおかしい
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 08:37:12.23 ID:i7eYwMWR0
ランエボ君最近見ないね
ケイマン君になっちゃった?
どっちもやるやる詐欺みたいで混同しちゃうw
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 08:40:56.64 ID:oNtRg68VP
まだやってんのかw

日曜の朝だけど、他にすることないのか?
俺は車検にそなえて車高上げてくるわ
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 08:44:56.49 ID:OXuUOk3/0
予想はしていたが、止まっていない検証結果が出ると、車がダメだ、ブレーキを緩めている、踏めていないと批判が出る。
だから止まれない検証結果はいくら出しても意味がない。
止まったという人がいるなら止まった検証結果を出し否定すればいい。
実際に試して止まることを確認して言っているんだと思うし、止まれない側と違い止まる側は止めないといけないから小細工は行いにくい。
何度も言うが現状の止まった側は車を持っているかも証明できていない程度。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 08:45:25.40 ID:9yr4+n530
ID良く見ろ。 綺麗に交互に、敗戦処理みたいなもんだろw

もはや引っ込み付かないんだろうけど、引くべき時に引いた方がラクだろうにな…
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 08:51:47.13 ID:y8TmPyi20
ABS作動までに掛かる時間もあるしな
3mで止まるには0.5秒で止まらなきゃならん
キーっではなく
キッ だ

出来るか?やってみろ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 09:03:52.14 ID:pLVn9k+y0
Fitの場合はスーッだろ
あの時点でおかしいと思わないで、やっぱりな!ってのがどうかと思うがw
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 09:04:45.97 ID:i7eYwMWR0
ランエボ君w
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 09:18:22.84 ID:OXuUOk3/0
自分で実際に試して止まることができた人はもういないんですかね?
車の性能も自分の腕も誇っていいことなんだけど?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 09:23:57.22 ID:i7eYwMWR0
腕って
ブレーキを思いっきり踏むだけじゃないの?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 09:28:13.65 ID:hrOI8+eB0
車好きは日曜の朝からにちゃんにはいないだろう
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 09:31:56.62 ID:OXuUOk3/0
>>464
止まらない車を止めるんだから腕が良いんじゃない?
止まる車を所有しているなら紹介してほしいし、その場合は車が良いだね。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 09:37:26.76 ID:PyPB09FU0
>>466
最近の車に腕がいいも悪いもないよ
全て車の性能
ABSオフって制動距離で勝てるのは、ほんの極一部だけだろうしこの速度なら距離も変わんないだろう
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 09:39:14.15 ID:pLVn9k+y0
>>466
止まる車を止めないのはヘタクソだけど、止まる車を止めるのは誰でもできるよ
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 09:59:02.18 ID:5c7xKe020
-----------このスレは40キロから3m以内で止まれるかスレになりました-----------
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 10:09:01.79 ID:OXuUOk3/0
止まると主張する人は、止まらない車を物理を無視し止めるんだから腕が良いと嫌味を書いたつもりだったんだが?

止まる車が存在し所有して自分で試した結果が止まるならそれでいいし、その結果を提示すればいいだけ。

現状は止まれない側をこれが悪いと批判し、その理由は実際に止まれたしと文章で書く程度。
実際に試したのか、車を所有しているのかも不明。
信憑性はフィットの人の足元にも及ばない。

天気がいいので出かけて来ます。
また夜に来るかも。

http://i.imgur.com/8BZbjCB.jpg
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 10:27:22.58 ID:WGoTw74q0
面白いのは、こんだけ長々とやってるのに止まるって根拠が1回も出てないって事
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 10:30:26.76 ID:ytPPU7KL0
スマートキーってヤフオクで売ってるの?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 10:30:52.15 ID:9yr4+n530
>>470
オマイも飽きずに良く頑張るなーw  だから >>431 なんだってば。
あと、その画像、もう必死杉w  そもそも、意味が分かるヤツが居るといいなw

この世のどこかに、3mで止まれる車があるって前提(妄想)でモノを言ってて、
止まれないなら、車かドライバーの腕が悪いって思いたいみたいだから、
いよいよ収集付かなくなってくるぞ〜。オレはもう、ネット小僧の釣りだとしか思えん。

さて、オレもたぶん深夜まで戻らないよ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 10:33:22.34 ID:WGoTw74q0
釣りならそれはもう凄い大漁だな
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 10:34:27.77 ID:/ZkTQiwA0
>>473
当たり前の事がわかんないの?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 10:37:46.04 ID:go2T2Owm0
ケイマンアップしてた?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 10:40:36.60 ID:pLVn9k+y0
俺様の車が止まらないのに、他人の車が止まるのはおかしい!!
って感じに必死になってるのかな?

どんどん動画アップしてくれよ
おかしいところ指摘するからさ
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 10:44:33.92 ID:m2WU3RMN0
いや止まれる派は完全にこれだろ


   ここでブレーキ!
  三. / ̄ ̄\___  ☆
  三└-○--○-┘/  。
              ↑基準点

         やはり何度測っても3メートル
            . / ̄ ̄\___
            └-○--○-┘
              ↑
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 10:48:31.37 ID:go2T2Owm0
>>478
それがお前のマイブームなの?
車両感覚無い自慢はもういいよw
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 10:51:00.32 ID:YuurZr8m0
横で合わせたとか書いてなかった?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 10:53:36.01 ID:m2WU3RMN0
>>479
いや、パーキングスピードで駐車場のラインに合わせるのとはわけが違うから
そう恥ずかしがらなくてもいいんだよ

これを恐れたから検証者はミラーにランプをつけた
案の定充分遅らせて踏んだにも関わらずかなり手前から踏んでしまっている
もっと無頓着な奴なら更に手前から踏んでるだろう
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 11:00:14.35 ID:go2T2Owm0
メーター読み40キロで?
もっと車両感覚鍛えろよヘタレw
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 11:01:44.29 ID:YuurZr8m0
だから、前じゃなくて横でじゃなかった?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 11:03:23.37 ID:go2T2Owm0
鈍いわ、ブレーキもまともに踏めないわ
もっかい教習してこいよw
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 11:04:47.44 ID:go2T2Owm0
>>483
都合の悪い部分は記憶から消すんだろw
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 11:15:11.67 ID:oNtRg68VP
最低地上高確保

悪い道走るときは、車高高い方が気が楽で良いな
でも見栄えが悪いからペタペタの方がいいや

お前らも車でもいじってこいよ
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 11:19:15.45 ID:/klaHsdl0
>>472
売ってるよ。スマートキーになると、ディーラーじゃないと車両に登録出来ないかも。

普通のリモコンキーならオクでスペア買って、付いてきた指示書通りに登録したけど、
その登録作業がイグニッションキーを何回抜き差しした後に車内のドアロックボタンを
何回押して、ドアを開け閉めして、最後にボタンを押しっぱなしにしながらキーレスの
ボタンを押して登録完了みたいな流れで、もろ隠しコマンドって感じでファミコン世代の俺は心躍ったw
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 11:25:58.55 ID:pLVn9k+y0
>>486
次晴れたら洗車とコーティングする
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 12:51:50.17 ID:uL+4XWQi0
>>470
iMac写して「オシャレな俺」を主張したいのがミエミエで痛いな
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 13:04:27.00 ID:hEWtQObb0
今時iMacでオシャレとかw
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 14:52:42.76 ID:qsyGWyiW0
3m厨は自ら車両感覚・速度感覚が無いことを露呈していることに気付かない
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 15:09:36.71 ID:PJrC33B60
俺が史上最強のミラココアで試してくるから待ってろ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 15:52:42.02 ID:yDQQC3iT0
>>491
言われた事をなすりつけかよw
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 16:27:07.63 ID:PMmu0oFT0
童貞のセックス技スレッドってここですか?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 20:49:52.82 ID:wCq5NKNq0
ちょっと気になったので・・
新車+訓練されたドライバーでのFITの100km/hの高速ブレーキ評価試験(ソースはJNCAP)、ドライで40.8m(40m割るのは極一部の車です)
これで試算すると、加速度は0.964Gになります

式の始速度V0に40kmを代入し加速度が0.964Gになる場合の停止距離は6.5294mになります
タイヤが新車ノーマルから極端に違う場合や路面状況、温度により誤差は出ると思います
これからするとうp主のFIT、画面に映りだしたポイント、停止線約2m手前から計算し、目測7mなのはブレーキ下手を加味しても理に適ってるっと思うんだけど?


物理無視のアホが多いようなので
a=V-V0/t  d=V0t+1/2at^2


ニュートン先生を否定した動画はよ。
誰でもわかるように頼むぞ。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 23:11:16.79 ID:wYXppNGt0
もうどっちでもええやん
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 23:13:17.66 ID:5c7xKe020
理系は説明がくどいな
「公式性能を照らし合わせて計算したらフィットの結果は妥当だった」でいいんじゃね?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 23:24:52.53 ID:8VB/FFUP0
馬鹿が物理を無視して止まれるって言うからくどくなってんだろう
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 23:31:19.06 ID:5c7xKe020
なるほどな。でもこの説明の仕方だと、その車の結果については嘘をついてない
としか証明されないのが辛いな

そこまで物理に明るいなら、例えば一般的な路面ミューの路上で、タイヤのグリップ力がこのくらいで、それにこのくらいの荷重を掛けたこのくらいの車重の車なら止まれるって計算式を出してくれたら検証しやすいなw
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 23:39:33.39 ID:LHSA43+X0
>>499
お前は物分りの悪い馬鹿だな
3mで止まるにはさんざん2G以上っつってるだろうが

2Gの制動力って車重の2倍の制動力ってことだ
摩擦力2ってことだ
摩擦力2ってのは63度の勾配でも滑り落ちないってことだ
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 23:51:12.51 ID:9yr4+n530
日が変わる前に帰ってきた! そこまでは伸びてなかったなw もう飽きたのか
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 23:51:49.39 ID:9yr4+n530
40km/h/3m問題も興味深いが、
ここは一つ、オレが今日体験した、40分/3発問題について話し合わないか?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 00:04:03.54 ID:CpyuujhA0
>>500
ちゃんと最後まで読めアホンダラw
誰が2Gの説明をしろと言ったよボンクラめ
具体的にどういう車と状況なら止まれるか、参考になる計算式があれば検証しやすいと言ってるんだこのあわてんぼさんが
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 00:13:55.53 ID:W48CwcFKP
スレ違いの話題にうんざりしてスルーしていたが
500レスに達してもまだやってるからいい加減結論出すぞ。
40km/hから3mで停止するのは一般の乗用車じゃ無理。

http://www.honda.co.jp/F1/spcontents2006/f1catalogue/04/

>F1マシンは、強大なダウンフォースで車体を路面に押し付けているため、
>ブレーキを踏まなくても、アクセルオフだけで大きく減速する。
>Honda F1マシン[RA106]の場合、時速300kmの全開走行状態から
>アクセルオフだけで約1Gの減速Gを生む。
>これは、NSXでのフルブレーキング時の減速Gとほぼ同じで、
>一般の乗用車はフルブレーキング時でも約0.8G程度である。

物理わからん奴はとりあえずここでも見ろ
http://laboratory.sub.jp/phy/01.html

v^2−v0^2=2as (v:速度, v0:初速度, a:加速度, s:距離, ^2:2乗の意)
減速Gを計算したかったら
a=(v^2-v0^2)/2s だ
ここでv=0m/s, v0=40km/h=11.111...m/s, s=3mだ。
だから40km/hから3mで停止する時の減速Gは
(0^2-11.111...^2)/(2x3)=-20.576m/s^2
1Gは9.8m/s^2だから2G以上の減速G.

ちなみに減速Gを20m/s^2として40km/hから停止するまでの時間tは
v=v0+at だから2秒ね。40km/hから2秒以内で停車出来なければ
3m以内で停車出来ないって事。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 00:21:26.20 ID:CpyuujhA0
つまり、ソフトコンパウンド履いてウィングを思いっきり立たせたF1マシンが
向かい風の風速83mの中40キロで走ってれば3mで止まれるって事でおk?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 00:25:49.59 ID:W48CwcFKP
>>505

F1マシンなら余裕だろ

>Honda F1マシンは、フルブレーキングを行うと4〜4.5Gもの減速Gを発生。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 00:29:10.43 ID:V7zeDRGx0
>>504
>さらにHonda F1マシンは、フルブレーキングを行うと4〜4.5Gもの減速Gを発生。


てことは2Gの40`3mはよゆーでクリアってこと?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 00:30:35.84 ID:V7zeDRGx0
何だよ
じゃあ止まれるんじゃん
物理で無理とか
F1マシンならおkって言えよ
物理でおkじゃねえか
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 00:35:34.44 ID:qrvthpK80
F1ってそれなりにダウンフォースに依存してるから、40km/hだとちょっと辛いかも知れん
あれ、ゆっくり走ると滑りまくりで滅茶苦茶危ないらしいし
GTカーも3G辺りまで掛かると聞くけど、あれもまたすげー空力だからどうか分からん
ちなみにFJ辺りの羽無しフォーミュラだとそもそも無理
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 00:38:28.26 ID:V7zeDRGx0
タイヤのグリップ力強くして車体軽ければ止まれるんだろ

てことは改造すればできるって事っしょ?
こういのならいけるんじゃね?
http://autocross.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=20909421&i=201308/09/23/e0119723_1156445.jpg#
他の写真の方が気になるが・・・
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 00:42:46.52 ID:W48CwcFKP
>>509

>時速300kmの全開走行状態からアクセルオフだけで約1Gの減速Gを生む。

>フルブレーキングを行うと4〜4.5Gもの減速Gを発生。

空気抵抗なくても3〜3.5Gの減速は可能なブレーキ・タイヤ性能があるっていうことだろ
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 00:43:04.50 ID:h53yxO3T0
>>504
秒速への単位変換忘れてね?
v0=40km、a=20m/s^2、t=2、d=3だと計算合わないよ。
a20m/s^2だと v0が11.11・・・m/sだから 約0.5秒チョイで止まれる
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 00:50:00.17 ID:qrvthpK80
>>510
こいつらは前転すると思う
1回転して戻れば拍手しよう

って冗談はともあれ、ジムカーナのD車とか良いんじゃなかろか
ソフトコンパウンドのスリック、羽、軽量が揃ってる

>>511
羽に掛かる力を分解して、前後方向に掛かるのが1Gってだけ
タイヤのグリップ向上に使うのは上下方向
これがなきゃ駄目
んでもって40km/hなんて速度じゃ前後も上下も、力は全然発生しない
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 00:50:39.41 ID:W48CwcFKP
>>512
おっと失礼。逝ってくる。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 00:51:51.38 ID:3g7Kg6Ll0
>>511
何で単純に引き算してるんだよw

単にブレーキシステムの制動力だけ上げても、タイヤがズサーっと滑って終わりだよ。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 00:54:07.03 ID:V7zeDRGx0
タイヤの接地面積と車重の比によっては3mで止まる車もできるんじゃねえの?
市販車じゃ無理としても
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 00:59:33.47 ID:h53yxO3T0
>>511
無理
F1は空力があってこその5G

200マイルでは約2tの加重が+される
F1の車重さ約700kgとした場合空力だけで自重合わせ約3倍の垂直加重がタイヤに掛かっていることとなり、理論上4倍の制動力が可能となる。
タイヤの摩擦力と加重の関係はどこまでもリニアな線形グラフでは無いので限界はあります。
大衆車が自重1G加重以上の制動を求めるには外部からの1t近い加重に頼るか、F1並みの摩擦係数のタイヤを履いて、それ相応のブレーキを装着しないと不可能です。
タイヤ太くしても最大摩擦力領域が上がるだけで、ただ太くしただけじゃさほど摩擦力は変わりません。

わらない人はクーロンの法則へ
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 01:01:32.80 ID:h53yxO3T0
自重合わせ約3倍 ×
自重合わせ約4倍
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 01:03:02.94 ID:V7zeDRGx0
>>517
え?だって2Gでおkなんでしょ?
5Gは無理としても
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 01:04:24.62 ID:qrvthpK80
羽に掛かるって書いてもうたけど、空気抵抗は車体全体だったわ
フォーミュラってタイヤ剥き出しだからその時点で既に空気抵抗かなり大きいのよ

>>516
ドラッグレースの車両がスタート直後にいきなり無茶な加速してること考えると、なんとなく逆も出来そうではある
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 01:04:56.52 ID:eXXCcG9O0
どうでも良いわ、別スレ作ってやれよ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 01:05:02.14 ID:6pNqPjFO0
F1マシンの減速Gがすごいのは高速時の強烈なダウンフォース前提だよ
GT-Rの制動距離すごいのも自重で路面に押し付けてるせい
R35のVスペックで軽量化すると0〜100km/hや制動が悪くなる
なので途中からVスペックは廃止された
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 01:06:24.31 ID:V7zeDRGx0
スパイクタイヤも考えたがそれは反則として

物理では可能なんだな
結論出た
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 01:07:00.17 ID:ZyuFWCP50
市販車じゃダメか
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 01:08:13.22 ID:3g7Kg6Ll0
上のF1の記事に、参考になる部分があるじゃん。加速時の最大Gは2G未満だって。

つまり、空力の補助なしでのメカニカルグリップでは、2Gの駆動力は出せないんじゃね?
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 01:11:28.21 ID:V7zeDRGx0
誰かF1カーで試して来て
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 01:14:13.18 ID:qrvthpK80
>>525
タイヤを空転させるだけの馬力は余裕である訳だし、そこが限界かもね
まぁ縦方向特化ならドラッグでしょう
ぐにょんぐにょん変形するドラスリならブレーキも効くんじゃないかな多分
もはや実験車両

物理では可能とか変な言い方は要らん
結論は「無茶」
無理ではなく無茶
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 01:16:02.30 ID:3g7Kg6Ll0
つまり、汎用的な一般論としての結論は・・・ 「別にどっちでもいい」 だな、うんw
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 01:16:23.47 ID:V7zeDRGx0
んじゃパラシュート出すか
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 01:17:32.63 ID:3g7Kg6Ll0
>>529
だから空力を無視すんなよ、バカだなオマイはw
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 01:19:47.02 ID:V7zeDRGx0
>>530
んじゃ台風の日に止まりゃいいんじゃね?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 01:22:19.39 ID:ZyuFWCP50
ようやくスッキリしたわ
これでスレ落ち着くかな?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 01:27:45.51 ID:V7zeDRGx0
じゃ次は市販車でどうやって3mで止まるかがお題だな
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 01:31:00.04 ID:h53yxO3T0
>>519
書き方悪かった、アスファルトとの摩擦係数2以上のタイヤを履いてってこと。
F-1でも1.6とかそこららしい、定かではないが。
そうそう40km/hから2.1G出せればOK、そういうタイヤは存在しないと思うけど。
F-1を例に取れば、300kmで2tだとすると、計算では40kmでは約40kgです。ほぼ無しに等しいです。

ドラッグタイヤは1kpaも無いエアー圧で駆動力を使いタイヤを波打たせることでソフトなコンパウンドも相まって強大なトラクション性能を生んでいます。
道路を蹴り飛ばすイメージですね。
逆方向への力(制動)へは普通のスリックと変わりんと思うよ。

ドラスリはいて40kmからリバースギアに入れておもいっきり空転させれば出来るんじゃない?
リバースギア薄いから割れると思うけど。

理論で出来る出来ないじゃなく。
実際、大衆車で出来る出来ないを問うてるんだと思うよ。

でF-1などを持ち出すのは、出来る派にこれだけ凄いことなんだよと極端な比較を持ってきてるだけ。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 01:31:16.51 ID:O9VvC0D00
ID:V7zeDRGx0
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 01:36:17.41 ID:3g7Kg6Ll0
いや、全体の流れから見ると、V7zeDRGx0 なんて素直なイイ子だと思うけどw

むしろ、出来ると力説する連中に、どんだけ 「有り得ない」 かを伝えるのに、
これほどの労力が必要だったという事が驚き
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 01:40:53.83 ID:h53yxO3T0
ちなみにドラッグのTOPマシンになれば、ドラスリの最もトラクションが良いスタート時の瞬間Gは4Gとかなんとかで1秒で100kmなんで4Gはホント一瞬のみ
4Gのまま加速したら2秒で250kmkm/h超える

300kmからのパラシュート減速で2Gとか何とか
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 01:42:44.90 ID:qrvthpK80
ドラスリって結局の所、トレッドとホイール間で捻れながら設置面積稼ぐってもんだから
回転方向を逆にしてもそれなりには効くんで無かろうか
一般的に言われるスリップ率とグリップの関係も、前後同じとしてる訳だし

そういえばゼロヨンとかこのスレの話題には良いのかもね
あんま知らんのだがやってることは足トラコンとシフトアップでしょあれ
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 01:46:44.07 ID:3g7Kg6Ll0
>>538
変形方向が同じなのに、加速方向が変わるってことの影響は小さくないと思うけど??
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 02:03:36.88 ID:qrvthpK80
荷重や荷重移動とかを無視すれば、あとはタイヤのグリップに影響するのはスリップ率でしょう
車体の加速度がプラスかマイナス(→スリップ率がプラスかマイナス)で
グリップに著しい違いがあるとは聞いたことが無い、てか違わんからそもそもまとめて縦グリップとして扱ってる
トレッドと路面の関係は大事だけど、タイヤ自身がどういう移動をするかってのは関係無いでしょう
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 02:06:53.59 ID:h53yxO3T0
>>538
無理
接地面積の増大は1000ps以上の以上の駆動力を出来るだけ伝えるための最大摩擦係数領域の底上げでしかならない。
それで足りない分をたわませて、地面を引っかくようにしてカタパルト発射見たいな加速を可能にしてるだけ。

君の理論だと、普通のタイヤでも空気圧を抜きペチャンコにするか
ブレーキ力が無限大だとし、単純にタイヤ幅を2倍にすれば減速力が2倍になると言うことになる。

が、実際はそうはならない。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 02:07:25.03 ID:qrvthpK80
追記
確かにスリップ率-100%の空転と+100%のロックだと挙動違う気がする
それこそドラスリみたいに極端なのだとよく分からん
ただ、縦グリップが一番美味しい20%付近だとやってること変わらん筈
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 02:13:51.10 ID:qrvthpK80
よく分からんがコブ作ってそれを自分で踏んづけるみたいな感じ?
とりあえずあれは面積稼ぐだけでは無い訳ね

設置面積広いと荷重とグリップが比例する範囲が広がるってのは理解してるよ
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 02:16:39.34 ID:h53yxO3T0
途中発射してしもた。

で逆方向への入力を加えた場合、たわみによる逆方向への入力がほぼ無いだけならまだしも
たわんでカドが出来たお陰で、余計なピッチングが起きて余計止まらんと思う

ドラスリだってコンパウンドでペラペラでラジアルかバイアスって違いだけで同じタイヤ
ウソと思うなら1kpaくらいにエアー抜いて試して味噌
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 02:30:18.40 ID:qrvthpK80
はたまたよく分からんが結局の所、ドラスリの超低圧の領域においては
特殊な使い方をしている兼ね合いで、同じ縦グリップでも前と後ろで動きが全然違うって事かね
2キロから3キロ辺りでしかタイヤ使ったこと無いからさっぱり分からん世界だわ;
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 02:33:51.78 ID:h53yxO3T0
こぶっていうかたわんで出来たカドで引っかく感じ。


たわみをスーパースローカメラでみてるとそれだけではなく、最大静止摩擦力も利用してるようにも見えるが。
個人的な見解で定かではありませんw
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 02:34:57.92 ID:h53yxO3T0
個人的な見解で定かではありません ×
これについては個人的な見解で定かではありません ○
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 02:43:18.63 ID:3g7Kg6Ll0
同じ接地面積でも、加速時は接地面の後端の面圧が高くて
減速時は接地面の前端の面圧が高いイメージ。だから減速時はメリットが出にくい。
・・・というのが、物理学的な造詣の全く無いオレの意見w
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 02:49:16.52 ID:qrvthpK80
まぁ実際どういう現象かはともあれ、そもそも加速のトラクションだけに特化して設計されてる以上
想定外の使い方して美味しい保証は一切無いわな
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 03:02:40.71 ID:h53yxO3T0
うん、まぁせやな。
つーか元々可能か否かって話じゃなく。
一般車で出来るか否かって話だろ?
ロドスタが出来るって言い出したんだから。

レースカーなら可もなく不可もなくって所だろうし
磁力の力でも借りれば出来ると思うけど
そういう問題じゃないだろw?

一般走行可能な車で出来るかだ。
ドラスリとかスリックとかF1みたいな法外なウィングなぞ無理。

もう大人しく、出来る組の撮る撮る詐欺を期待しないで待つわ。

ケイマン、ミラココア、ヴィッツ、ランへぼ、はよニュートン先生を無視した動画撮ってこいよw
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 03:37:50.78 ID:V7zeDRGx0
ん〜メンドくせえけど物理で考えっかな〜

制動距離 L=v^2/(2μ’g)<3 [m]

んで

μ’>v^2/(6g)〜2.1

ってことね

ここで

v=11.11[m/s]=40[km/h], g=9.8[m/s^2]
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 03:57:05.27 ID:V7zeDRGx0
一見制動距離が質量mに依存しない様に見えるが
動摩擦(+転がり摩擦?)係数μ’が質量の関数なんだろうな
おそらく質量が増えた方がμ’は大きくなる
ダウンフォースが効くと制動力が増すのも同じ原理

俺の勘とは逆で重い方が止まる?

何かおかしいな
慣性力が大きくなって止まらない気がするが
エネルギー保存則からは制動距離は質量に陽に依存しないという結果
>>522も重い方が止まると言ってるし
しかし重いとパッドとローターに負担がかかり止まりにくくなるのかも知れん
ブレンボの人ならいけるかな

じゃ、次は誰か5名乗車で止まってみて?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 07:41:25.70 ID:UcLHiJqY0
気持ち悪いスレだな
しかも、実車に乗ったこと無い奴が多い気がするが気のせいか?
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 09:37:35.94 ID:VM034NVy0
>>552
F=μNからやり直せカス
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 10:38:33.75 ID:HfBBLYe40
>>552
>おそらく質量が増えた方がμ’は大きくなる
>ダウンフォースが効くと制動力が増すのも同じ原理
同じ原理じゃないよ。
ダウンフォースが効いても質量は増えないが、質量が増えると慣性力が増えるからね。
よって>>522も間違い。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 12:01:24.37 ID:CpyuujhA0
だから>>505でFAってことでいいだろ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 13:07:08.33 ID:vqN1+S+G0
>>553
車に乗っていない人が実際に試して止まったと言っていただけ。
ゲームのスレから話題と共に訪れた。

>>556
実際に自分の車で試して止まったと言っていた人達がいくら言われても検証した証拠を出せなかった訳だ。
止まると言っていたのは車すら所有していない程度の人と確定した。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 13:35:05.48 ID:6pNqPjFO0
GT-Rの最適重量化思想はこの辺読むといい
http://wonderdriving.com/archives/2012/11/gt-r-2013-1.html
http://farm9.staticflickr.com/8199/8171925314_f22592dc9f.jpg
>以前発売していたGT-Rを軽量化したバージョン specVでは逆に加速タイムが落ちているとのこと。
>現在は specVはラインナップされず、標準車で最大のパフォーマンスが得られるように設計されている

読めばわかるけど、単に重ければいいっていう話じゃないけどね
単純に物理法則から導き出してる考え方
現実にGT-Rがダントツの超グリップを達成してる以上否定しようがない
減速Gは
GT-R:ノーマルタイヤで1.6〜1.9G
Sタイヤ装着したスポーツ車:1.2〜1.3G
キミのワゴンR:0.8G

ということでGT-Rでも3メートルは不可能
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 13:44:48.70 ID:qgnN1HLr0
平日の昼間っから必死に何してんの?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 14:04:47.33 ID:VM034NVy0
>>556
FAもクソも
そんなの常識過ぎてハナから議論対象でもなんでもない
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 14:09:08.79 ID:qgnN1HLr0
頭デッカチがいっぱい居る様だけど
お前らやってみたか?
止まれそうな感じもなかったか?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 14:11:57.63 ID:ZyuFWCP50
まだ粘るのかw
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 14:29:33.72 ID:qgnN1HLr0
いや、俺も止まれないと思ってたけど、やってみたらありゃ?これ、止まるかもな?って思ったからさ
F1だなんだいう前に適当な車で試してみなよ
それでも絶対に止まらない!って言えるやつは減ると思うよ
メーター読みっておせーぜ
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 14:31:53.74 ID:S6koex4y0
ID変えてまた出てきおった
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 14:37:24.83 ID:jgScygxP0
釣り
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 14:38:13.21 ID:qgnN1HLr0
>>564
ネットがソースとか俺の計算によると
とかってのが多すぎてキモイ
ちょっとは外出て試してこいよ
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 14:41:07.97 ID:ZyuFWCP50
言い出しっぺの法則というのがあってだな・・・
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 14:42:22.94 ID:jgScygxP0
全く同じことを少なくとも4回はやってるぞお前ら
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 14:43:27.74 ID:ZyuFWCP50
>>568
蒸し返す人がいるのでw
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 14:43:35.54 ID:vqN1+S+G0
>>566
どの車で試したんですか?
あと、結果は何mだったんですか?
止まれると主張する側が車を持ってなくて試せてもいない現状なんだけどね。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 14:50:19.76 ID:S6koex4y0
>>566
お前が証明すれば逆転サヨナラ
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 14:52:54.24 ID:jgScygxP0
なんでそこまで飽きずにマジレス出来るかが不思議だわ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 15:09:32.81 ID:3hhL61UD0
>>561
過去に事故起こした時に全力制動したが無理だと感じた
制動中も現場検証でもこんなに止まらねぇのかと思った
ABSは無く申告した速度と制動距離から
きちんとブレーキ踏めてた事は立証済み
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 15:42:57.77 ID:dwyh2AxV0
ここまでくると、明らかに釣られてる方がアホ
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 16:34:18.06 ID:ReckBeFj0
ここで流れを変えるために一発...

皆さんジャンプシフトってやってます?
シフトダウンならわかるんですが
シフトアップだと回転落ち待つ時間が長い気がするんですよね
こんな状況・タイミングでやるよ、とか
こういう時はやった方がスムーズだ(or機械に優しい)よ、とか
色んな意見聞きたいです
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 16:41:56.27 ID:MIfbAy0H0
DCT普及で用なしスレ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 17:08:49.50 ID:qgnN1HLr0
>>573
その時の時速とかはっきり覚えてるの?
で、ABSなしって?
凡例でいうと9mだけど、それかい?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 17:11:03.84 ID:qgnN1HLr0
>>570
アルトエコ
ブレーキプア
タイヤもクソ
ABSもクソ
こんなのでも4mちょっと
物理だとどんな車でも6mだっけ?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 17:51:52.12 ID:MIfbAy0H0
車両感覚のない奴が来たぞw
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 18:08:43.85 ID:2eU5cRzx0
>>575
ミッションオイルが暖まるまでは絶対2速に入らなかった。
クラッチ何度も踏んでもだめだし、無理やり2速入れようとすると
シフトレバーがしなるのがわかった。
だから、いつも走り出してしばらくは1->3速。
暖まると普通に入るんだがなぁ。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 18:19:09.69 ID:CpyuujhA0
>>575
発進では下り坂とかは良くやる
2→4→5のパターンだね
負荷が少ないから結構楽だよ

あと、渋滞であまり速度が出ないときに、たまーに気が向いたときにやる
1→3のパターン
1速でちょいと引っ張り気味で加速終了と同時に3速
似たようなパターンでもうちょっと速度が高くなる時は
1→2→4のパターン
2速で引っ張り気味で加速終了と同時に4速
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 18:23:45.78 ID:CpyuujhA0
連投ごめん、あとは高速の時に
4→6をたまにやる
5速MTの場合は3→5
いずれも強めの加速が一時的に欲しい時だね
加速が終わったらあとは巡航するギアに即刻叩き込むw
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 18:36:13.20 ID:CpyuujhA0
3連投でマジすまない
ジャンプシフトすると回転落ちの待ち時間は長くなるけど
逆にせかせかシフトしないで済むから、バスのシフトチェンジくらいのゆったりしたシフトが出来る

ちなみに1→4とか、2→5、3→6、更にそれ以上も試したことあるけど、さすがにやりすぎ感がぱないw
機械的にはエンジンしっかり回してやればジャンプシフトはなんら問題は無い
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 18:36:38.10 ID:qgnN1HLr0
俺も街乗りはいつも2から4だわ
シフトアップもシフトダウンも
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 22:27:53.06 ID:bvXMhSUe0
>>558
specVが加速タイムが落ちているのは煮詰めが甘いのかもしれないね。
発進加速に関してはそんな現象も有るかもしれないが、現在の標準車はエンジ
ンもミッション他も進化しているだろうから 初期のspecVと比較するのは公平
じゃないね。

水野氏は結構ハッタリや嘘も多いしね。
例えば、GTRは1.7tも有り重いが、F1はダウンフォースで2tだよとかね。

唯、登録出来ないspecVより遥かに軽量なサーキット専用車はニュル7分切り出
来るだろうと発言していたが、お客様が日常で使えない車でタイムアタックす
る訳にいかないし、それを宣伝にも使えないしね。

勿論、その車が標準タイヤを履いたら発進加速はspecVよりさらに遅い筈だね。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 22:53:03.93 ID:oUYwRwBl0
以下動画や検証結果をしかるべき所が公表していない物については無視で。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 00:34:43.75 ID:5DhFBmTp0
俺はマッタリ時は2→5だな
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 02:37:52.48 ID:7qo24Owx0
ほかのところにダブルクラッチを併用しないとブリッピングしてもあまり意味はありません。と書いてあったのですが
4→クラッチ→N→アクセル→クラッチ→3のクラッチ2回になるってことですか?
いつも4→クラッチ→アクセル→3の1回だけなんですけどう意味ない?
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 02:49:45.57 ID:MA/PzNap0
>>588
後者のやり方でスムーズに変速できているの?
もしそうなら、それで良いのでは?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 03:10:07.79 ID:vYk9TPai0
大雑把に言えば、エンジン〜ミッション〜タイヤの回転 を全部同期させないと行けない
んで真ん中のミッションをどっち側から合わせるかって話
シンクロメッシュを使った通常の変速ならタイヤ側から、ダブクラはエンジン側からミッションを回す
ダブクラ切るとシンクロメッシュ殆ど使わず変速出来る訳ね

単に煽ってシフトダウンしたなら、クラッチの負荷とシフトショックが低減出来るだけ
まともな車ならこんだけやりゃ十分とも言える
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 03:21:42.26 ID:vYk9TPai0
ついでに言うと、普通に変速してればギアがぐいっと入る瞬間に必ずシンクロが仕事してる
まともな車ならシンクロの容量で困ることはないからあんま気にしなくて良い

飛ばしシフトダウンとかでシンクロの仕事量が多すぎるとか、
肝心のシンクロが摩耗してズルズルって場合はダブクラ切ってシンクロに楽させると良いかもね
レバー操作に要る力が軽ければ軽いほどシンクロの仕事量は少ないと思ってて良い
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 06:21:23.90 ID:FYqwru4I0
今の車はダブルクラッチは必要ないけど、昔乗ってた車の癖でダブルしてしまう
音も雰囲気もそっちのほうがいいので、癖がでても後悔はしない
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 06:47:56.49 ID:kkz+Rx5v0
いつも4→クラッチ→アクセル→3

クラッチしてアクセルふかしても、カウンターシャフトは回転上がらない
意味が全くない
オカルトだ
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 06:54:19.96 ID:kkz+Rx5v0
クラッチをいたわるなら
いつも4→クラッチ→3→アクセル→クラッチ戻

だが4→3の回転差が大したことではないから無意味
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 09:01:27.93 ID:e/sSRNmO0
アクセルあおる理由は単にシフトダウンのショックを無くすためだろ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 09:16:09.68 ID:0eubAhlA0
シフトダウンには何かしらでエンジンの回転数上げることが必要だからね
アクセル煽って直接回すか、クラッチ繋いでタイヤ側からエンジン回すかの二択

まともな車ならシンクロの心配は要らんけど、クラッチの温存ぐらいはやっても良いんじゃないかな
もちろんアクセル煽る分微妙にガソリンが勿体無いけど
597575:2013/09/03(火) 09:42:42.80 ID:GQo6D85s0
みなさんありがとう!
楽にやってもいいし勿論せかせかシフト好きならやらないでもいいってことですね
正にテクニック、というより知識w
自分も乗りながら色々遊ぼうと思います!
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 12:47:23.53 ID:tP5ig+YLP
その辺をのんびり走ってるだけなら良いけど、高速なんかでシンクロ関係無く
回転あわさずにシフトダウンしてナチュラルシフトロック食らってアワアワしてる老人を
極まれに見かける
H&Tじゃなくブレーキングしない場合も、回転合わせるのは必須だね
故意のシフトロック以外は
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 13:35:07.16 ID:CxKWt5a20
しばらくぶりに見たら
3mで止まるご自慢の軽は実はF1だったって結論しか出てないなw
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 14:37:12.71 ID:tP5ig+YLP
また蒸し返すのか?
なら仕方ないな

軽でも6mも掛からないし、俺も社用車でやってみた感じでは
商用ハコバンなら止まるかもしれないなって感想だわ
絶対無理だとは感じない
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 14:52:01.92 ID:0eubAhlA0
>>598
半クラでぐいーっと回転合わせる手もある、てか教習所的にはこれだな
当たり前だけどクラッチ減る
モータースポーツでも、耐久レースとかじゃやってたりする
ありゃクラッチ使い捨て前提だろね
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 14:57:21.30 ID:tP5ig+YLP
>>601
そっちの方がいいかもね
高速で4に落とすつもりがシンクロちゃんが頑張ったのか2に入って
ブロックからコンロッド飛び出た連れもいるし
まだ他車巻き込まなかっただけマシだわ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 15:27:32.18 ID:F5yZbwFE0
2速のシンクロちゃん一番よく使われるから大容量の物が多いし、あり得ん話じゃないなw

シフトダウンの回転合わせは徐々に慣れて行けばいいか
・半クラでぐいーっと合わせる

・アクセルちょっと煽って何となく回転合わせる

・ブレーキ踏みながらH&T

・自己陶酔でダブルクラッチ
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 15:33:58.08 ID:tP5ig+YLP
>>603
セミATみたいにレブに当たるならシフトダウンできないとかならいいんだけど
3ペダルMTだと関係ないもんね
4に落とすところを2だから、確実に1万rpmは超えてるw
そりゃエンジンもブローするわ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 15:37:14.87 ID:0eubAhlA0
俺なんて車の免許取って最初に買った車のシンクロが逝ってたもんだから
早々にヒールアンドトゥもダブクラも覚えたよ

>>602
煽って回転合わせてれば、ガンとクラッチ繋いでも急なエンブレにはならんけど
クラッチミートはある程度ゆっくりの方が良いね
シフトミスしてりゃ途中で気付く
変速操作はドライバーの余裕が大事
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 15:44:46.76 ID:O0n258nY0
それほどクラッチのほうが頑丈だというのに
何故H&T?
まさにオカルト
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 15:46:58.94 ID:tP5ig+YLP
>>606
毎回シフトロックもらいたいならH&T要らないけど
それでいいの?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 15:49:53.05 ID:tP5ig+YLP
あと、低速コーナーで1速使いたいときなんか、回転合わせないと1速にいれることもできないし
直線での単なる減速なら別に良いけど、ちょっとした挙動変化が嫌なコーナーでH&Tしないって
意味分からない
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 16:01:55.97 ID:0eubAhlA0
ぶん回してる時のシフトダウンは、つんのめるかクラッチ減るか、空ぶかしでガソリン減るかの3択
俺ならだいたいガソリンを犠牲にするかな
そりゃまー回転落ちてからシフトダウンすりゃほとんどなんとも無いんだけどね

>>606
クラッチは頑丈ってよりありゃ単なる消耗品
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 16:08:19.19 ID:tP5ig+YLP
>>609
シフトアップはもとより、シフトダウンでもいかにクラッチ切ってる時間を短くするか
が問題だからね
クラッチ切ってる間はアクセルコントロールが当たり前だけど何にもできないから

あと、エンジンの回転が落ちても車の速度がシフトダウンしたギアと回転に合ったように
おちてないと、同じようにエンブレは来るよね

シフトミスは自分のせいってことで
半クラはスタート時以外全く使わない方がいいと思うよ

あとあと、クラッチが頑丈ってのも、ちゃんと圧着された状態でのこと
ハイパワー車で半クラなんか使ってると直ぐに滑り出すし、クラッチ板割れて
車内に飛び出てくる事故もそれなりにあるよ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 16:17:49.36 ID:SLatPdJO0
昔の野良レースでよくあった事故だね
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 16:40:59.08 ID:brNsEiq50
破片がベルハウジングとフロア突き破って車内に飛び出てきて、
左足無くなったとか言うのはフライホイール破損じゃなかったっけ?
純正加工軽量フライホイールがやばかった。軽量加工で強度バランスが滅茶苦茶になるからね。

クラッチバーストではベルハウジングにクラック入ったってのは画像で見た事有る。
BNR34純正クラッチはよくバーストした。ノーマルクラッチでサーキット走るとバーストする。
ベスモのデモカーもバーストしてたような。
BNR34のゲトラグはベルハウジングだけ部品出なくて、ミッションASSY交換70万コースで
クラッチバーストさせてベルハウジングにクラック入った人は泣いていた。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 16:55:36.28 ID:tP5ig+YLP
>>612
俺が見たのは、カバーとディスクの破片だった
半クラでちょっとしたブレが破損に繋がるんだろうね
同じように精度の悪いフライホイールも怖いね
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 17:06:22.45 ID:x0olZyMP0
高速回転体の破損は恐ろしいぞ。
昔、長崎の造船所で発電所用の大型タービンを試験中に
3600rpmで破壊が起こり、重さ11トンもの破片が1500mも
飛んだという。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 17:10:09.90 ID:tP5ig+YLP
>>614
その辺の鉄工所からも、良く旋盤の何かが屋根突き破って飛んだって話は良く聞くなw
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 18:50:39.20 ID:q1hv0yAP0
>>600
また蒸し返したいのか。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 19:11:09.33 ID:pPK5CUB7O
何回バースト言えば気が済むんだ。

>>616
そんなに蒸し返したいのかよw
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 19:12:25.50 ID:x0olZyMP0
野良猫にエサをやったり、パチンカスに金を貸すと味をしめるのと同じだぞ
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 19:12:54.42 ID:6HObOnl60
今日は蒸し暑いな
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 19:13:26.22 ID:pTJS3pV40
蒸し返したかったら、今後はグランツーリスモスレに移動してからやれってこと?w
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 19:32:11.83 ID:hPd3DdMR0
>>620
最初からそれで良かったんや
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 21:36:27.19 ID:VZuj0SLz0
>>588
シングルでもショック軽減の意味はある。
T/Mの回転もある程度合う。
ダブルは回転差が大きいときや、シンクロの効きが悪いとき、確実に入れたいときに使う。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 00:52:44.92 ID:6y5+6R0U0
ブリッピングは大いに意味はあるぞ。
サーキット走行などで一瞬でシフトダウンをしないといけない時に、
回転数を合わせずにやったら大変な事になる。
サーキット走行だとブレーキも使ったヒールアンドトゥになるけど。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 08:14:49.11 ID:GyNbBNCr0
>>623
ポルシェ社のニュルタイムアタックではヒール&トゥは使わないらしよ。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 08:17:00.24 ID:6U+bOUuM0
ヒール&トゥね。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 08:36:49.62 ID:MMIXtEQdO
SHフォレスタなんですが出だしが軽より重く感じますが 出だしの回転数を4000回転まであげるべきですか?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 08:48:19.97 ID:F+0OOIq70
>>614
直流モータで界磁電流を切るなってのもしつこく言われたな
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 08:48:36.19 ID:mRforKHv0
またフォレスターコピペか┐(-。ー;)┌
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 09:01:11.37 ID:gMCbXCye0
>>623
大変なことになるって
エンジンブレーキトルクなんてエンジン出力トルクの数分の1でしかない
さらにエンジン出力トルクの加速度はフルブレーキでの減速度の半分にも満たない

クラッチミートでのショックなんて
ブレーキ踏力で対応したほうが何十倍もマシだし楽

H&Tはオカルト
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 09:14:44.27 ID:pSxAXrKU0
>>629
何がどのようにオカルトなのか意味不明
サーキットでのH&Tはコーナー出口で1cmでも速く前に進むための準備、
そして姿勢安定のためのテクニック
足回りやブレーキも、お前の言う微々たるエンジンブレーキのトルクを加味したセッティングになってるだろうし
H&T使わないでシフトダウンしたらシフトロックが起きてスピンする

一般道では実質「自己満足」でしかないかもしれないけど、シフトダウンがスパスパ決まると気持ちいいのは確かだし
峠道とかではリズムに乗って気持ちいいから、オカルトは言い過ぎ

H&Tが出来なくて認めたくない気持ちは理解出来るけど、否定するより練習して出来るようになった方がなんぼか建設的だよ
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 09:25:49.48 ID:gMCbXCye0
ははは
まるで宗教だな
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 09:44:51.18 ID:GyNbBNCr0
>>630
エンブレでスピンするならFブレーキの制動だとスピンしまくるんじゃないの。

H&Tは早い立ち上がり効果も在るがミッションの保護が大きいね。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 09:59:53.82 ID:pSxAXrKU0
>>632
>エンブレでスピンするならFブレーキの制動だとスピンしまくるんじゃないの。

は? 俺にも理解できるようにkwsk
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 10:09:56.48 ID:GyNbBNCr0
>>633
加減速で4輪の荷重は変化するんだよ。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 10:40:19.54 ID:pSxAXrKU0
だから詳しくっつってんだろ
Fブレーキ制動だとアンダー傾向になるからスピンはしにくくなるだろ
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 10:50:43.11 ID:6y5+6R0U0
>>629
じゃあ実際にやってみれば?
3速5000回転のときにブリッピング無しで一瞬で2速にシフトダウンしてみたらいい。
クラッチを蹴るわずかな時間の間に2速に落として繋ぐんだよ。
どれだけ危険なことか体験できると思うよ。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 12:24:20.41 ID:nCwWH9Gy0
乗ってもないやつがオカルトって事にしたいだけだろ
ヒールアントゥしてもちゃんと出来てなくて、ヴォンヴォーンってなるだけでも恥ずかしいし
影響もあんのにな
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 12:58:38.89 ID:nw0FeZ61P
>>637
最初はだれでもそうなるな
そうならなくなって変速ショックも無くなっていくに従って
上達してると感じられる
H&Tの場合はブリッピングよりもブレーキが大事だけど、慣れない内はブリップだけで
練習するのもいいね
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 14:59:55.15 ID:KOy+1ivI0
ブレーキの次はHTか

いいぞ、もっとやれw
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 15:05:07.41 ID:nFSNYPJq0
おかしいな。ATでもシフトダウンのショックくらい分かるはずなのに
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 15:47:03.18 ID:J6CEh1az0
ブレーキの時は基準が明確(3m)だったけど、
今回は、許容できるショックって論点がどうなるか楽しみだねw
HTを使わない人は、逆にシフトロックにシビアになる状況では走ってないんだろうし
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 15:53:46.48 ID:PnRYzAua0
>>636
3速5000回転の時に2速にシフトダウンする理由がないな
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 15:56:36.82 ID:PnRYzAua0
予め減速前に2速にしといて加速に備えるなら
一番エンブレも必要な3速5000回転域を使える場面で
クラッチ切って使えなくしといて
かつミッションに負担掛かるシフトチェンジ

H&T使いは愉快だな
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 15:58:45.31 ID:Nky1gKNI0
H&T否定してる人は、街中でのシフトダウンも回転合わせずクラッチの繋ぎで回転差を調整してショックないと言ってる人達だと思う。
H&Tが必要で行うかどうかではなく、シフトダウンのショックをなくすため基本回転合わせしている人が、その時にブレーキ操作が重なると、偶々H&Tと呼ばれる操作になるだけ。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 16:21:00.42 ID:nCwWH9Gy0
自動ブリッピング機能とか何のために着いてると思ってんだ?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 16:27:59.38 ID:eueQm8fQ0
テクニックスレでは誰でもほぼ常にやる常識レベルのテクニックで、
街中ではわざわざやる必要の無いテクニックであるから
このスレでも今更語るようなこともないのに、
このスレで誰も語らないからと街中を走るのにも
自身が無い人たちのスレにまで
出向いてドヤァしてる奴がいるから、
そいつの否定派になってるだけじゃね?w
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 16:31:32.68 ID:nw0FeZ61P
レブがどの辺からかにもよるけど、一般車で5000rpmからブリッピングすることは
普通は無いな
でも、3速でコーナー手前で減速して3000rpmくらいでレブ付近までブリッピングして
1速にたたき込むことはある
こんな場合H&Tしないひとはガリガリ言わすの?
それとも2速や3速のままのんびりコーナーから抜けるの?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 16:38:14.52 ID:nw0FeZ61P
ああ、ごめん
>>636は実際の走りの中でやることじゃなくて、試しにやってみれば?って感じか
高回転からだとクラッチ切ってる間に回転の落ちも早いから、結構なショックくるよね
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 16:43:49.58 ID:PnRYzAua0
>>647
ダブルクラッチでH&Tしてもたもた減速してる頃には
もう先にコーナー抜けてるよw
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 16:46:03.13 ID:MmtbI25s0
>>649
下手くそ自慢か?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 16:49:57.06 ID:nCwWH9Gy0
まともに出来ない人が否定してるだけか
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 16:55:40.39 ID:nw0FeZ61P
>>649
減速中に全てを完結できないのはH&Tっていわないから
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 16:57:41.10 ID:6y5+6R0U0
>>649
ダブルクラッチなんてしないが、ブリッピングせずに繋ぐ方が
ショックを出さないようにゆっくりとやらないといけないから、
時間がかかるよ。
ブリッピングせずにいきなり繋いだら、シフトロックする。

>>636で言ったようにやれば、簡単にシフトロックするよ。
サーキット走行でシフトダウンする時は、ゆっくりと繋いでる暇なんて
ないからね。それに、エンブレを使うためにシフトダウンするんじゃないよ。
ブレーキング後のコーナーを抜けてからの加速のためにギアを落とすんだよ。
君はH&Tが必要なサーキット走行はしたことが無いみたいだから、分からないんだね。
一般道では使う必要が無いからそれも仕方ないよ。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 17:12:06.62 ID:dkCevk+p0
3m停止レベルのウルトラレイトブレーーーーーーキからのヒールトゥ

にっしっし、やっぱりボクって天才だったんだね
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 17:29:28.64 ID:PnRYzAua0
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 17:38:11.95 ID:nw0FeZ61P
>>653
説明しても駄目な子っぽいから、そっとしとくのが良さそうだね
そもそもブレーキで限界に近い減速しながら同時にシフトダウンするってことが
分かってないらしい
エンブレとか言ってる時点でダメだよ
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 18:27:34.72 ID:TI2m4J2u0
HT不要って結論を導きたいから、
必要にならない局面を前提に語りたいんだろ?w 単純明快な話だよ。

そもそも、胸を張って 「オレには不要」 って言っとけば済む話なのに。
上手く操作できもしない、肯定側の意見も併せて理解できもしないってのに、
一般論に言及しようだなんて烏滸がましいw
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 18:40:12.62 ID:6y5+6R0U0
>>656
多分、一瞬でシフトダウンする事が必要な場面に遭遇したことが無いから
理解できないんだろうね。

俺もちゃんと、一般道では不要だって言ってるのにね。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 19:06:33.40 ID:6KbqDcr00
H&Tって路面のμが安定している場所でないと思った通りにならないんじゃね?
一応T&Tらしきものは出来るけど泥屋がベースで
タマにミズスマシで箱走りくらいじゃ余りメリット感じないよなぁ。

それより一発できっちりブレーキが踏める方が遥かに重要。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 19:14:46.89 ID:xAaU6lF80
そういう路面こそきっちり回転合わせてクラッチつないだ方がいいと思うの
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 19:30:37.96 ID:emGnGKRa0
極端だなあ
ヒールアンドトゥー使わないからってなんで即シフトロックなんだよ
ブリッピングできない場面なら普通半クラ使うだろ
おれもサーキット行ってヒールアンドトゥーも使うけど別に半クラでも問題ない
半クラだって0.5秒くらい合わせるだけでシフトロックなんぞせんよ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 19:36:16.42 ID:Z57VnvUz0
乱暴に言うと「どちらでもいい」に対して
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 19:38:55.10 ID:Z57VnvUz0
>>662
パソ固まって再起動したら、途中でEnt状態だったw

乱暴に言うと「どちらでもいい」な事に対して「オカルト」とか「否定」を持ち出すから荒れるんじゃね?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 19:46:44.99 ID:3gy0bfl/0
>>661
シフトダウンで半クラってw
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 19:48:47.56 ID:pSxAXrKU0
>>661
俺の車はサーキットで全開で攻めてるときに0.5秒の半クラでそのままシフトダウンすると間違いなくシフトロックする
命の危険すら感じるから怖くて出来ないわ
減速して2000回転くらいでシフトダウンすりゃロックしないと思うけど、そんなかったるい事してたらクソ遅いタイムしか出ない
本当にサーキット走ったことあるんか?
グランツーリスモは走った内に入らないぜ
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 19:51:55.36 ID:3gy0bfl/0
簡単に考えて、回転合わせて即クラッチ繋ぐことに何の問題があるんだろう
それをブレーキ踏みつつやるのがH&T

なんか大げさなことだとでも思ってるのかな?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 19:57:55.69 ID:pSxAXrKU0
何か特別な必殺技だと思って
それを駆使したらコーナーのツッコミで誰にも負けなくなるとか思ってたところ
実際にふたを開けてみたら、なんてことない技術の1つだった事に絶望して
「ボクが信じてたH&Tは幻想(オカルト)だったんだ」
てなったんだろ
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 19:59:26.39 ID:3gy0bfl/0
>>667
いや、まともに出来てないんだと思うよ
たぶんアクセル操作に夢中になってブレーキ緩んでる口だと思うわ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 20:07:49.35 ID:tFH8+SH70
単純にクラッチミートで姿勢崩すような
安タイヤ履いてるか?否かで結論が割れるだけだな
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 20:17:27.60 ID:3gy0bfl/0
>>669
速度域にもよるけど、どんなタイヤでも挙動が乱れるのは当たり前だろう
タイヤのグリップをできるだけ横方向に使いたいコーナリングと縦方向に使いたいブレーキング
H&Tを直線で終わらせるにしても、ショックはない方が良いに決まってるだろう
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 20:22:29.72 ID:pSxAXrKU0
>>668
そうかもしれんなw
でも>>667みたいに考えた方が、より微笑ましいだろ?
「おれもサーキット行ってヒールアンドトゥーも使うけど」
なんて強がり言っちゃうくらいなんだから、きっと負けず嫌いな子なんだよw
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 20:23:56.13 ID:nw0FeZ61P
そもそも、H&Tでも一番大事なのはブレーキングだぞ
エンブレやシフトロックも影響ないほどの減速をしてる最中にシフトダウンする
ここでブリッピングの回転が高すぎればブレーキングの邪魔をしちゃうし、
低すぎるとタイヤがロックしてない以上こちらもブレーキングの邪魔をしちゃう
シンクロちゃんの有無は別にしてギアを入れるのも当然大事だけど、一番大事なのは
安定したブレーキングが出来ること
直線じゃなくブレーキ残したままコーナーに侵入する場合でも、その前の挙動変化は
大きな変化になってしまう

どっちにしろ、町乗り程度ならショックがあっても音が変になっても恥ずかしいだけで
そんなに影響ないからいいんだけどさ
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 20:25:17.48 ID:pSxAXrKU0
>>669
サーキットでのブレーキ時は履いてるタイヤのグリップ力の限界付近で減速しようとしてるから
Sタイヤだろうがエコタイヤだろうが同じって事で
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 20:27:26.55 ID:nw0FeZ61P
町乗りでも音だけH&Tはよく使うけどね
信号待ちでゆっくり止まる場合でもH&Tしてシフトダウンしていく時もある
この場合も回転合ってなければ、上の方であったブオン(ブリッピング)、クラッチミート
ブオーン(回転合って無くてミート後に回転上がった音)とかになっちゃう
それが恥ずかしい場合はH&Tじゃなくても、クラッチ切ったままブリッピング数回しながら
停止するのが一番いいw
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 20:37:14.45 ID:3gy0bfl/0
>>674
初心者のころ良くやってた
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 20:41:48.36 ID:nw0FeZ61P
>>675
分かる人には単なる空ぶかしだってわかるんだけどねw
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 23:25:09.56 ID:uGgwOpbv0
>>665
まあフリー走行でFF200馬力くらいの車だからそんなシビアじゃないのかもしれんな
事故っても死ぬことはありえないようなミニサだし

久々にこの動画を張るか
http://www.youtube.com/watch?v=obNSQ1ui2dM
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 23:25:43.13 ID:PLrwZmG20
今、H&T練習中の俺参上。
で、質問なんだが、俺のH&Tて減速にブレーキだけ使ってるんだが、みんなそんな感じ?
エンブレ効いてる気がしない。
無知で下手なのは分かってるが、どうなの?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 23:32:33.86 ID:r5Kk1lFO0
エンブレが一定なら良いんでねの
クラッチ繋いだ瞬間に急に効くのが駄目
>>677みたいに半クラで吸収するのも手だけど、クラッチ減るからプライベーターにゃ優しく無いね
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 23:50:52.74 ID:er8cXXtq0
>>649
遅い。
余計な動作が多いか、一つの操作が終わってから次の操作をしてるんじゃね?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 23:51:16.97 ID:GyNbBNCr0
>>635
>Fブレーキ制動だとアンダー傾向になるからスピンはしにくくなるだろ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A2
アンダーステア(understeer)またはアンダーステア傾向とは、通常レベルの
直進安定性を持った自動車が、定常円旋回で一定の舵角のまま駆動力(速度)
を上げていった際、前輪の接地摩擦力が遠心力に負け、車両が円の外側へ向く
挙動を示すシャーシ特性を指す。または、一定の旋回を続けるのにハンドルを
切る事が必要な状態などをさす。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アンダーステアの定義は、加速中か一定の旋回を続ける時の話で制動中は含ま
れないようだよ。

H&T使わないでシフトダウンしたらシフトロックが起きてスピンするのと
Fブレーキ制動だと旋回Rが大きくなる理屈を説明してくれ。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 00:11:13.71 ID:/0g32Xgx0
ピッチ変化の大小にもよるし、ブレーキ残してステア当てるか否かにもよる
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 00:16:10.72 ID:lrbYInxv0
流れ読まずに書く
後輪駆動だと唐突なエンブレでリアが出るな
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 00:54:02.70 ID:r/ZKfD6E0
FFでもズサーっとフロント滑っちゃうけどな。
ただ、下手な回転合わせ(適正回転より上で繋ぐ)よりは長い半クラの方がマシだと思う。

とはいえ、使わないでも何とかなる、って意見なら分かるが、
曲がらない止まらない、って感覚が無いってのは理解不能。
あくまで公道限定の話だったらスマン。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 01:14:59.29 ID:Bq2Dsa200
>>678
エンブレ効かせる事なんてないよ
効かせるのは故意にシフトロックを使うとき位
それ以外でエンブレ効くのは失敗してるだけ
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 01:23:15.18 ID:r/ZKfD6E0
>>678
綺麗に回転を合わせながら、エンブレで減速する感覚があったら
それは街乗りH&Tも使いこなす中・上級者だよ。

ブレーキだけで止まる感覚でも、エンブレの制動力も微々たるものながら加わってる。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 02:08:41.04 ID:/0g32Xgx0
>>684
>FFでもズサーっとフロント滑っちゃうけどな。
論外
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 03:57:43.68 ID:9MGGlICw0
>>677
やはり速い人はヒールアンドトゥは使わないようだね。
速いと言ってもラディカルより1分も遅いから、筑波でstiが64秒だとラディカルは56秒だね。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 06:35:51.10 ID:Bq2Dsa200
>>688
あのくらいのクロスであれだけ速いシフトができるのなら要らないのかもね
でも途中でギア入らずにシフトミスしてたりするね
それにミッションのダメージも大きいよ
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 07:40:19.86 ID:nvShtHEE0
>>688
速い遅いでなく結局の所、車両とドライバーと走る目的の問題
どれがいいとかじゃなくて必要に応じてやってるだけ

メーカーの車両で出来るだけ速いタイムを、ってたら駆動系保護なんて要らんでしょ
WRCドライバーは普段の競技じゃセミAT乗ってるし、左足ブレーキもよく使う
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 09:19:34.39 ID:Y76FpG6t0
>>689
悔しかろう
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 10:04:00.98 ID:9MGGlICw0
>>689
一般車だからクロスしても大したことないよ。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 10:11:01.82 ID:9Kix6GPLP
シフトミスしまくりじゃないか
しかもガリガリなってるし
ああなりたくなかったらH&Tしろって良い動画なのかもしれないな
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 10:43:15.75 ID:Y76FpG6t0
>>693
シフトミスゼロで速く走ってる君の動画はよ
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 10:45:39.35 ID:fUin5tTc0
たまたまH&Tしてない動画を見つけて鬼の首取ったようにドヤ顔して主張してるのが痛々しい
そもそも電スロでH&Tしなくても機械が勝手にブリッピングしてくれるんじゃなかったっけ
というわけで俺もドヤ顔でこれを貼ってみる
http://www.youtube.com/watch?v=wvxDWlXfPJc

>>681
なんだ、wikiに頼らないとならない程度の知識しかないのか
車を知ってる人はアンダー、オーバーで車の挙動を知らせてるから通じると思ったけど
漫画とゲームでしか車を知らない人だったんだね
ごめんな、知ってるのを前提で話しちゃって(´・ω・`)
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 10:55:16.47 ID:9Kix6GPLP
俺はH&Tしない派だぜ!
ってやつに車貸してあんな運転されても、文句言わないんだろうな
プロであれだから、素人なら毎回ガリガリなるだろう
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 11:02:44.98 ID:fUin5tTc0
連投ごめん
>>681
>H&T使わないでシフトダウンしたらシフトロックが起きてスピンするのと
>Fブレーキ制動だと旋回Rが大きくなる理屈を説明してくれ。

OK、まず1行目のシフトロックについてだ
これは、リアドライブの車限定になるけど、H&T使わずにシフトダウンすると
エンジン回転が低いまま、高い回転のタイヤ(表現は簡略化してるよ)にクラッチを繋ぐことになる
すると、当然エンジン回転が急上昇し、逆にタイヤ側は急制動が掛かるようになる
ここまでは理解出来た?
結果、フロントとリアのブレーキバランスが崩れる
詳しく説明すると、フロントタイヤでのブレーキのかかり具合一定なのに、リアタイヤのみ、ブレーキが一時的にせよ急に強まるんだ
するとどういう現象が起きるかというと
荷重が抜けてるリアタイヤのグリップがフロントタイヤより先に限界を迎え、リアタイヤがスリップする
自転車でリアブレーキだけするとリアタイヤが流れていくのと同じ現象だね
リアタイヤだけがスリップすると、意図せず車の向きが変わってしまい、スピンするということ
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 11:12:32.09 ID:Y76FpG6t0
>>696
悔しかろう
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 11:25:08.92 ID:Y8RVsm6h0
>>695
動画観たが凄いな、てかこれはトゥ&トゥだな
これは参考にするレベルうんぬんではないな
俺はとりあえず自分の技術が恥ずかしい
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 11:36:03.23 ID:fUin5tTc0
連投ついでに説明しきっちゃる
>>681
>Fブレーキ制動だと旋回Rが大きくなる理屈を説明してくれ。

次はこっちだな。Fブレーキ制動(これは共通認識でフットブレーキということでいいんだよね)について
一部の特殊な車を除いて大半の車はフロントブレーキの方が強く利く
これは>>697で説明したような、リアが先に限界を迎えてスピンするのを防ぐためだ
車によって前後の効き具合は違うけど、フロント7:リア3とか、8:2とか、結構フロント寄りなものがほとんど
最近の車はABSや姿勢制御システムが付いてる車が多いけど、ここではそういうのを抜きにした本当の車の挙動の傾向について説明するよ

純粋にブレーキだけでコーナーに侵入すると、先に言った通りフロントが強く利いてるブレーキのせいでフロントタイヤが先にグリップの限界を迎える
すると、フロントタイヤだけが滑って舵が利かなくなり、結果、曲がらずにそのままコーナーを曲がらずにまっすぐ滑って行ってしまう事になる
この傾向はタイヤが完全にロックしなくても変わらないんだ
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 11:37:09.45 ID:fUin5tTc0
>>700の続き

よくブレーキで車の向きを変える、という技があるけど、ブレーキングでフロントに荷重を乗せて、曲がる時は荷重が抜けない程度までブレーキは緩めてる
しかし実際には、エンジンブレーキを併用したりブレーキパッドを換えてブレーキの前後バランスを調整してる事がほとんど
微々たるものって考えてるかもしれないけど、エンジンブレーキって限界領域では結構重要なファクターなんだよ
余談だけど、富士みたいな高速サーキットでリア寄りのブレーキバランスにすると、多分怖くて走れない

前輪駆動や4WDはまた違う挙動なんだけど、ちょっと考えれば傾向は分かると思う
これでもまだ理解出来ないなら、お前の想像力不足や経験不足だと思うし、正直俺の能力じゃこれ以上噛み砕いて説明できない
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 11:48:58.96 ID:9Kix6GPLP
>>699
T&TはペダルセッティングによってH&Tできない時によく使うね
アクセルが妙に短い車とか
セナが鈴鹿でNSXに乗ったときもほとんどT&Tだった

俺は軽トラで多用するw
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 12:37:33.08 ID:E0Ix8h700
ぶっちゃけ街乗りなら好きにしろ、自信ないならやめとけって感じ
サーキットならやるやらないでブレーキバランス変えなきゃならんくらい重要技術
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 12:40:10.83 ID:V1FWeFa20
ちょっと前まで
シングルクラッチH&Tでギヤ入れ
クラッチ切ってもエンジン動力は伝わる

という馬鹿の巣窟だったのに
随分進歩したな
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 12:46:42.27 ID:fUin5tTc0
………すくつ?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 12:50:13.17 ID:k48n8tGi0
俺も暇だから薀蓄を垂れるわ。
>>681
定常円旋回の話は、あくまでその車の基本的特性としての
アンダーステア、オーバーステアの傾向を調べる方法であって
定義ではないんだよ。
市販車の場合、ほとんどが弱アンダーのセッティングなんだけど、
だからといって、いついかなる時でも弱アンダーって言う訳ではないんだ。
荷重移動によってアンダー、オーバーと挙動を変えることができる。
街中を普通に走る分には全く関係の無い話だけど、速く走ろうとすると
この荷重移動(アンダーとオーバーの使い分け)がかなり重要になるんだ。
具体的には ID:fUin5tTc0さんが解説してるから省くけど、彼が書いてるように
駆動方式やセッティングによって走り方はかなり違ってくるよ。
まあ、自分で走ってみるのが一番だね。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 14:01:09.04 ID:tgtOSjBe0
>>704
進歩なんて全くしてないよ
何度も何度も繰り返してやってる話題
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 16:35:02.80 ID:Bq2Dsa200
H&Tなんて何十年も前からある技術だもんね
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 17:13:24.03 ID:lbrqABFq0
そして終わった技術
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 17:31:37.19 ID:t7LohMy00
乗った事無いから分からないけど、Z34あたりに付いている自動ブリッピング付き
MTってどんな感じなんだろう。
慣れるまでは違和感を感じて、一瞬クラッチ繋ぐの躊躇ったりして余計ギクシャクしそう。
ATやDCTの自動ブリッピングは何も考えなくて良いから良いんだけど。

いすゞのトラックにあった、HパターンのクラッチレスMTも慣れるまでは違和感が凄かった。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 19:08:34.71 ID:2YvVl//b0
>いすゞのトラックにあった、HパターンのクラッチレスMT

俺は普通にクラッチペダル使って操作してたよ。どっかのボタンを押せば
2ペダルになるみたいだったが、どうでもいいやって思った。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 19:24:17.56 ID:96XqOyBG0
>>711
年式によってクラッチペダルが付いていて、普通のMTと切替が効くデュアルモードMTと、
クラッチペダルが付いてないスムーサーEの両方有るよ。
両方ともシフトはHパターン。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 19:44:57.28 ID:TsojuCTV0
ユンボ操作してる主任がノークラMT左足ブレーキ出来ない人はブレーキ遅れるから怖いって言ってた。
ノークラMTのったりクラッチMT乗ったりしてるとクラッチ忘れたままチェンジしてることがある。
って言うか酷いときは下りでクラッチ無しでシフト、かロー、セコ発進から5までクラッチ使わないで回転合わせで走ったこともある。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 20:11:53.59 ID:ZCgqucUW0
>>712
NAVI5じゃなかったのか・・・ orz
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 20:55:54.59 ID:MZMLYsvR0
どうでもいい話題
終わってる
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 21:40:05.55 ID:9MGGlICw0
>>695
wikiが間違ってるならアンタが訂正すれいいよ。
アンダー・オバーは一定の条件でのステア特性で、荷重移動とかフェイントなん
かは運転技能の話だよ。

>>697
>フロントタイヤでのブレーキのかかり具合一定なのに、リアタイヤのみ、ブレーキが一時的にせよ急に強まるんだ
>するとどういう現象が起きるかというと
>荷重が抜けてるリアタイヤのグリップがフロントタイヤより先に限界を迎え、リアタイヤがスリップする
リアタイヤの荷重が抜けてるなら限界を迎えない筈だよね。

>>700
>純粋にブレーキだけでコーナーに侵入すると、先に言った通りフロントが強く利いてるブレーキのせいでフロントタイヤが先にグリップの限界を迎える
それ変だね。>>697
>荷重が抜けてるリアタイヤのグリップがフロントタイヤより先に限界を迎え、リアタイヤがスリップする
これと矛盾するよ。

>すると、フロントタイヤだけが滑って舵が利かなくなり、結果、曲がらずにそのままコーナーを曲がらずにまっすぐ滑って行ってしまう事になる
>この傾向はタイヤが完全にロックしなくても変わらないんだ
H&T使えば舵が利くのかな。
単純に、コースの半径を車の旋回半径が超えればコースアウトするだけの子供
でも解る現象を勿体付けて語るのが好きなのかな。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 22:09:20.31 ID:nvShtHEE0
そもそもが分からないなら長々と書かないでよ面倒くさい
とりあえずタイヤの摩擦円辺りでググればいいんじゃないかな

荷重が乗ってないタイヤがグリップしないのは当たり前
既に制動で容量使ってるタイヤに余裕が無いのも当たり前
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 22:22:52.68 ID:k48n8tGi0
>>716
>リアタイヤの荷重が抜けてるなら限界を迎えない筈だよね。
意味不明だよ。

>これと矛盾するよ
それと、これはちがう話だから。

>H&T使えば舵が利くのかな
H&Tと関係の無い話だから。

ホント解らないなら黙ってたほうがいいと思うよ。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 22:23:00.53 ID:w4iWIHQy0
>>689
>それにミッションのダメージも大きいよ
詳しく

>>704
クラッチ切っても、カウンターシャフトがいくらか回るぐらいは動力が伝わるて知ってた?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 22:36:36.85 ID:nvShtHEE0
旋回中のブレーキなら、ヒールアンドトゥや半クラでエンブレを緩衝する意味合いはかなり大きいでしょう
直線で真っ直ぐロックした場合だって、ロックしてる限りターンインは出来ないから進入アンダーに繋がり兼ねん
そもそもとしてヒールアンドトゥって制動から旋回の流れの中に組み込む場合が殆どでしょ

>>719
いくらか回ったところで、そのいくらかが小さすぎて意味ないわ
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 22:59:18.76 ID:w4iWIHQy0
>>720
車やコンディションによるが、入りがよくなると分るぐらいには回ることが多い。
逆に煽らないとカウンターシャフトを止めようとする側に力が働いて、なかなかはいらなくなる。
特に回転差が大きいギア間でのシフトダウンなんか。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 23:04:34.43 ID:nvShtHEE0
あんま顕著ならクラッチの切れ不良を疑いましょう・・・
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 23:52:53.22 ID:9MGGlICw0
>>717
アンダー・オーバーは舵角一定で速度を上げるか、一定旋回での舵角変化だか
ら、主に遠心力や路面変化の話だよ。

H&Tは速く走る為には不要だよ。
昔のF1でH&Tを使ってたのは、決勝だけでも300km少々のセミ耐久だからじゃないかな。
H&Tで速く走れるなら、ニュルのタイムアタックでも使う筈だしね。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 23:59:52.09 ID:r/ZKfD6E0
>>723
>H&Tで速く走れるなら、ニュルのタイムアタックでも使う筈だしね。
使ってるだろ。
市販車タイムアタック動画なら、まず使ってる。

なんで現実に目を閉ざしてまで、自分に都合の良い情報しか受け容れようとしないの??
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 00:06:03.41 ID:5WMz/ewm0
引用したニュル動画は車の方で勝手にブリッピング入れてる感じだね。
あれならHTいらないのも当然。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 00:09:41.77 ID:ZPep9a3g0
>>723
だから半クラでも良いと言ったろ
エンブレがガツンと来るのを緩衝出来りゃ何でも良い

何回も書いてるけど、ヒールアンドトゥか半クラかの選択は駆動系保護なり燃料節約なりの問題
状況によって使い分けりゃ良いだけ
どっちが偉いとかぎゃーぎゃー言い合っても無駄
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 00:14:22.94 ID:N/MPWNMj0
つか、彼は理解してるとは思えないよ。
何を言っても無駄な気がする。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 00:20:16.50 ID:dkIgeFQc0
>>724
この映像では使ってなし、ポルシェ社のドライバーも使わないらしいよ。
http://www.youtube.com/watch?v=obNSQ1ui2dM
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 00:24:16.89 ID:ZPep9a3g0
理解ってか、そもそも俺が割と無視されてる気がするよ・・・
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 00:26:54.63 ID:Tm+pAZdT0
日本語通じない子は即あぼーんで良いでしょ
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 00:30:22.70 ID:dGOK4V9j0
>>728
だからソコは別に否定してないだろ?

オマイは、H&Tはプロでも使わない、って論旨の発言をしてる。
オレは、H&Tはプロでも普通に使っている、って主旨のレスをしたつもり。
その違いが分からないなら、そう言ってくれ。オマイとの会話は諦めるから。

で、オマイが、そうやってリンク貼ってまで ”プロでも使わない” 論拠にしたがってるのが
「例外的な方法」 に過ぎないから、それは単なる例外だぞ?って言ってるだけの話。

そもそも、良く半クラ動画が引き合いに出される、マキネンとかパニやんとかは、
H&Tを使わないんじゃなくて、使えないんだとオレは思ってるけどね。
確か、マクレーなんかはイベントでレースカーに乗った時に使ってたから、尚更そう思う。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 00:33:38.15 ID:dkIgeFQc0
>>726
無視してないよ。
>エンブレがガツンと来るのを緩衝出来りゃ何でも良い
サーキットではFブレーキが強烈だからエンブレは感じないね。
逆に、エンブレを感じるならFブレーキが甘いからだよ。
駆動系保護で使うのは大いにやればいいが、公道ではまず使わないな。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 00:37:17.17 ID:dGOK4V9j0
>>732
オマイは本当に頭が悪いんだな。

オマイが問われているのは、
「エンジン側と駆動側の回転差を吸収する必要があるか、無いか」 なんだよ。
オマイが >>728で提示してる動画でも、回転差は半クラで思いっきり吸収している。
どこだか分からなければ、分秒指定で教えてやるからそう言え。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 00:38:23.78 ID:ZPep9a3g0
>>732
理解力足りてないから黙っててよ
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 03:43:32.21 ID:j0QpxCL10
ポルシェならブリッパーついてるんとちゃうの?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 04:00:49.28 ID:Tm+pAZdT0
>>735
付いてるけど下手な事すると派手なシフトロックする
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 04:55:26.37 ID:lchD/HC/0
使いたくないんだからほっといてやれよw
使う奴にも色々理由があるだろ。

俺はもう染み付いてるからヤルナって言われても自然とやるクセが付いてるけどな。
ある程度走った車だとやらないと入りにくいし。

下手糞がやると同乗者を不快にさせるだけだから黙ってハンクラ使えとは思うが。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 05:02:00.09 ID:lchD/HC/0
まぁシフトロックだのブレーキ甘いだの挙動だの理論は抜きに、疑問に思う奴がいたら

バイクで前後フルブレーキしながら、コーナー手前で高回転からクラッチ握らずシフトダウンしてみ
なかなかの恐怖を味わえるぞ
言うてわからんやつは体感すれば納得いくだろ。

3mみたいに
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 05:50:25.77 ID:RfQ+CF7L0
3mやってみて、これは止まれそう!!←実際問題止まれてないの巣窟なのに

試しても脳ミソ足りないと結果を冷静に判断出来ないんだよ

まるでチョン脳
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 06:29:25.22 ID:StC+eGi80
>>723
なんでもF1にたとえる性格かい?
ここでF1に乗ってるのは何人いるんだ?
一般車で話ししろよ
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 06:31:38.29 ID:StC+eGi80
どんな話題でもそうだけど、自分で試しもせずにネット動画ひっぱってくるやつって
車持ってない単なる車好きか?
なぜここに居座ってるんだ?
ちょっと試せばわかることを分かってないとか、レス乞食?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 06:46:58.58 ID:1qsScey00
シフトダウンにまで半クラ使えとか普通に書いてるやつがいる事に驚き
街乗り限定で話されてもなー
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 06:46:59.23 ID:dKCiZSr50
>>741
何のMTに乗ってるか車種を聞いてみたら?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 06:48:01.50 ID:StC+eGi80
>>743
オートブリップ付きだったりしたら笑えるんだけどね
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 07:06:36.27 ID:lchD/HC/0
街乗り3000回転も回さない環境なら不要だと思う
7000回転程多様するような走りなら必要だと思う

高回転でショック和らげるためにいちいちハンクラつかってたらディスクすぐなくなるわ
ターンイン時に余計な動きされると怖いわで使わない事のメリットを見出せない
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 07:10:38.32 ID:lTpwlQ6V0
ヘタってて、馬力もない車に乗ってるから
適当にシフトダウンしても、大してショックも出ないんだろうな
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 07:33:40.30 ID:1qsScey00
元々クラッチ滑ってる車かもね
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 07:50:33.87 ID:CBjvib5VP
>>742
街乗り限定でも半クラ使ってたらヤバそうね
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 08:16:20.22 ID:f5E74YRO0
>>742
走行毎にバラすよーな車両ならアリでしょう
耐久レースとか普通にやってるよ
もっとも、我々一般人に縁は無いけどw

低回転なら半クラで合わせてもクラッチの摩耗は現実的な範囲
それはただの教習所的な乗り方
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 09:02:01.56 ID:7r56aAWIi
ID:9MGGlICw0とID:dkIgeFQc0のあまりの頭の悪さに戦慄した
思い込みが激しくてどんなに説明されてもダメなんだな
自分の脳内理論を否定されたら自分自身を否定された気持ちになってるんだろうな
逆にいえばその程度の浅い自我しか無いって事か

発言見てると未経験丸出しのドラテクどころか物理法則すら無視の間違いだらけなツッコミどころ満載理論で釣りかと思うレベルだなw
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 09:02:31.43 ID:nFf5YAK60
アルト5MTに乗ってるけど
シフトダウン時にも半クラ使ってる
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 09:32:47.97 ID:nFf5YAK60
っていうかこのスレはプロレーサー級の技術スレだったのか・・・
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 09:34:17.25 ID:dkIgeFQc0
>>740
>なんでもF1にたとえる性格かい
>>695でF1の走りが紹介されていたからだよ。
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=wvxDWlXfPJc

>>750
>物理法則すら無視の間違いだらけなツッコミどころ満載理論で釣りかと思うレベルだな
物理法則でH&Tを使わないとスピンするのと、アンダー・オーバーを説明してごらん。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 10:06:22.59 ID:g3O9QhOp0
シフトダウンする頃はコーナー手前のスピンの危険性無いところ
シフトダウンしてアンダーになってスピンして刺さるような下手糞がH&T自慢
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 10:44:08.53 ID:StC+eGi80
ブレーキングに集中しないといけない状況で挙動変化与えていいと思ってる時点で終わってるな
無駄な荷重変化はその後のターンインにも影響するぜ?
影響しない走りしてるのならそれでいいだろうけど
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 10:45:18.73 ID:dFE3TiaaP
F1の話がでてるけど、3ペダルの時から乗ってるセナですら、一般車ではH&T使ってる時点で察しなよ
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 10:47:24.58 ID:dFE3TiaaP
>>752
そういうスレじゃないの?
町乗りレベルでMTテクニックったって、一般的なもの敷かないでしょ
公道で飛ばしたり無駄な騒音まき散らすアホはべつにして
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 10:52:28.83 ID:dFE3TiaaP
>>753
コーナーにフルブレーキングで突っ込むとき以外にも、H&Tは使うよ
それは荷重変化をブレーキングだけにして減速しつつ立ち上がり用のシフトにするため
そのときにブリップしないでシフトダウンからクラッチつなぐとブレーキよりエンブレが勝つ場合がある
そうなると当然無駄な前荷重になるよね
それでコーナーに入ると
後は分かるね?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 10:55:30.80 ID:StC+eGi80
挙動や荷重変化にシビアにならないレベルの人が否定してるんだろうね
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 11:01:15.52 ID:dFE3TiaaP
>>759
この前出てたシフト飛ばしとおんなじで、シフトダウンの時の方がシフト飛ばしよくするんだけどね
毎回5-4-3-2とかしてたらショックもまだましだろうけど4-2や酷いときには5-2なんてシフト飛ばしH&Tもするんだけど
そんな時にブリップしないと大変だよ
クラッチやエンジン等への負担も大きいし
レブ付近までブリップしないと回転が合わないものをブリップせずクラッチミートって
タイヤのグリップが負ければスリップだし、タイヤのグリップが勝てば無理にエンジンがレブ付近まで
回されるってことだからね
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 11:01:36.10 ID:85jm9bEB0
後輪ロックで転倒の危険が高い大型二輪車はスリッパークラッチなんて物が付いてるな。
エンジンブレーキ方向の過大なトルクだけクラッチを滑らせるという物。

一部四輪でも同様のクラッチが付いていた気がする。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 11:04:17.70 ID:StC+eGi80
>>760
低回転で半クラつかいつつシフトダウンしてるひとにそんなことはわかんないだろうね
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 11:09:51.79 ID:dFE3TiaaP
それなりに乗ってると、クラッチになんか出来るだけ足置いときたくないんだよね
もうほんとにシフトする一瞬だけ
いくら4点や5点しててもフットレストに足置いて膝も付けておきたいし、横Gなくても
左足空いてれば左足ブレーキもできるしね
そんな中半クラって、何の意味があるんだろう
町乗りで騒音もショックも出さない走りしたいときには使うときもあるけどさ
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 11:11:14.41 ID:7r56aAWIi
>>753
>>697から読みなおしてこい低能
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 11:12:56.08 ID:1qsScey00
否定派さん居なくなったの?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 11:22:12.67 ID:StC+eGi80
これだけ書かれたら、乗ってなくても普通の頭だったら理解できたのかもね
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 12:02:38.59 ID:7r56aAWIi
まあゲームだとH&T使わないし荷重移動も体感出来ないし、それと現実の違いにやっと気付かされたんじゃね?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 12:28:14.03 ID:StC+eGi80
>>767
ゲームでもH&T使うよ
シフトロックすらなく、クラッチを軽視してるゲームもあるけどね
それが一番売れてるグランツーリスモ
グランツーリスモを持ち上げてるやつにありがちな勘違いかもねw
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 13:04:54.99 ID:+KS1unGE0
フェラーリF355チャレンジDX筐体
ハードドライビン
以外は却下
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 13:07:17.17 ID:/6817gVS0
自分の経験からはサーキットでの話しならシフトダウンに半クラ使うってのは無理が有るなぁ。
そもそもサーキットだと車両がツインプレートメタルとかだろうだから実質半クラなんてねぇしw

俺なんかFISCO(古っ)のストレートでもシフトダウンでH&Tなんぞ使わ無かった。
適当にブレーキに集中して立ち上がりに3速でモモモモ云わせて立ち上がるだけ。 orz
あんなん一発でブレーキ決められないほうが怖いわ。

>763には同意できる。サーキットならまだいいけど、
泥道は飛ぶからなるべくフットレストに足置いておきたいw
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 13:25:50.34 ID:/6817gVS0
>>731
>そもそも、良く半クラ動画が引き合いに出される、マキネンとかパニやんとかは、
>H&Tを使わないんじゃなくて、使えないんだとオレは思ってるけどね。
車に依るんじゃね? Hパターンなら楽勝でもシーケンシャルでH&Tって難しいから。
逆に適度に落として繋いだ方がタイムが出ると思う。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 13:35:12.34 ID:4j0Ycg1b0
>>760
2−5の飛ばしはあるけど
5速高速から2速に減速するまでの間、お前は何やってんの?

5速2000回転まで引っ張ってんの?
それとも2速にギヤ入れるだけ入れといて、クラッチ切ったままずーっと待ってんの?
アホかと
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 13:41:58.36 ID:4j0Ycg1b0
すげーな
180km/hから急減速で
60km/hになるまでクラッチ切りっぱなしかよ?

レブ付近まで上げないと回転合わん?
それで繋げたとして加速するにはすぐ3速にしないと加速余地ないな
何のための2速入れ?

もうね、馬鹿論ばっか
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 13:47:14.17 ID:4j0Ycg1b0
レブ回転でH&T

大爆笑

H&Tの用途からずれてるのも大笑いだが
なんといっても、べた踏み状態でH&Tやってるとしか思えん思考だ
そんなんでよく「回転合わせ」を語れるもんだよ

ははは
お前はアイドリング調整して、アイドリングを5000回転にしたらどうだい?
わははは
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 13:54:10.43 ID:bpw1iE+S0
>>721
クラッチ切ってもクリープ?
愉快なMTに乗ってんだな
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 14:02:10.01 ID:bpw1iE+S0
所詮H&T馬鹿だな
まさに宗教
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 15:06:55.01 ID:dFE3TiaaP
>>772
なんでクラッチ切って待つ必要あるんだ?
普通にブレーキングしてるだけだよ

なんでそんな風に思うのかが疑問
それともご丁寧に5-4-3-2とシフトダウンしていかなきゃならないの?
3ペダルMTの意味ないじゃんw
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 15:08:05.88 ID:dFE3TiaaP
>>773
レブ付近までブリップしてシフトを入れたとしても、まだ減速中なの
わかる?
それで立ち上がりは2速の美味しいところ使うってだけなんだけど

それすら理解できないって、どうなのって思うけどw
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 15:11:00.23 ID:dFE3TiaaP
IDがコロコロ変わってるようだけど、こんなに大勢バカがいるとは思えないけど

何が彼をそうさせるんだろうね
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 15:11:37.08 ID:StC+eGi80
もっと泳がせておいたほうが面白かったのに、、
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 15:12:31.26 ID:dFE3TiaaP
>>780
正直すまんかった
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 15:15:48.01 ID:RaYXRn2ci
というかレスつける気が失せるレベルなんだがw
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 15:18:56.22 ID:Vxh6a/mU0
乗ってる訳ないわ頭悪いわ、話にならないしレスもしたく無いレベルだから放置してたのにw
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 15:23:13.59 ID:dFE3TiaaP
>>770
車にもよるけど、センター側じゃなくドア側なんかもつっぱれるように
パッド貼ったりするよね
フルバケ入れてても、足だけはどうにもならない
膝安定してるほうがアクセルワークしやすいしね
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 16:01:14.65 ID:Elnw0xln0
純正シートで無理に攻めてた時は膝をドアに当てて踏ん張ってたけど、
フルバケ入れてからはやってないなぁ

とりあえずフットレストは大事だわ
市販品でなくてもAT用流用なり自作なりで、とにかくあれは要る
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 16:54:47.93 ID:/6817gVS0
>>784
んだ。泥車でサイドバーなしだとドア側ニーパッド(小物入れ付き)がデフォだと。
アクセル操作の安定って言うよりは落ちる時に足で踏ん張りたいw
ただ、ドア開ける量増えるから逃げ難くなるんだよねぇw
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 17:35:40.33 ID:pwjLfREx0
>>778
下手糞野郎
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 17:38:50.12 ID:C5ufdjme0
>>787
どこがどう?
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 18:14:27.58 ID:Elnw0xln0
スポーツ走行なら結局の所、
・変速ショックは少なく、クラッチ切るのを最小限に→エンブレをスムーズに使用
・適切なギアへの変速をアクセル踏む時までに終わらせること
が出来てりゃ何でも良い

律儀に順番にシフトダウンするのはブレーキ負荷の軽減とミッションの保護でしょう
飛ばしシフトはダブクラ切らん限りシンクロかなり減る
ミッション載せ替えなりOHなりがすぐ出来りゃ何でも良いかもしれんが、とりあえず俺はやりたくない
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 18:26:22.46 ID:QwFZSWOy0
>>787
涙目じゃねーかw
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 18:35:40.55 ID:pwjLfREx0
ID:dFE3TiaaP が下手糞
まだ減速するのがわかってるのに
早いうちからわざわざレブまで迎えに行く間抜け
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 18:36:51.22 ID:QwFZSWOy0
>>791
もうやめとけ
見ててイタイ
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 18:38:04.29 ID:nmEdvL5mi
頭悪そうな反論してるのって全部単発IDだけど、全部同一人物ってことでいいんだよね
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 18:39:39.94 ID:Elnw0xln0
2人ぐらい居そう
ちょっと前のはそもそも日本語通じなかったし
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 18:39:45.50 ID:nmEdvL5mi
>>791
わかったわかったw
良い子だからゲームしてなさい
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 18:43:38.72 ID:nmEdvL5mi
>>794
2人か……
こんな馬鹿は1人だと思いたかったけど……
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 18:46:02.30 ID:EW9XG8TO0
ふ〜ん
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 18:46:42.50 ID:MvQm7iEA0
可哀想な子が二人もいるの?
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 19:02:37.93 ID:n+RDPK5P0
カワイソス
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 19:04:19.38 ID:/YkPxmJN0
街乗りなんちゃってHTで練習を兼ねて→4→3→2とかなら解るけど、
クローズドでフルブレーキ(当てブレーキではない)する時に、市販車ベースで432とかやってる暇なんか無いからねぇ。
(F-1セミオートマやゲーセンのパドルシフトは別)
当然飛ばしシフト有りだし、かといって不必要な程早くからクラッチ切り続けるとかワケワカメ。

あっ、利府の神シフト氏なら全段落としをやるかも知れないかw
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 19:06:47.32 ID:nmEdvL5mi
色々アホなこといっちゃって散々叩かれてる奴に提案だけど
来週末にミニサーキット走りにいくから、どうしても理解出来ないなら同乗走行で実践してやろうか?
興味あるなら詳細教えるよ
近くに電車とか走ってないけど、車で来れるよね
まさか、あれだけ嘯いて車の運転出来ないなんてコトはないよねww

てか、これ以上ないくらいの提案だと思うがどうだい?

あと、細かい事を突っついて問題点をすり替えようとしてもお前のツッコミは全部的外れたからw
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 19:07:24.28 ID:QwFZSWOy0
基本すら分かってないのに、よくドヤ顔でレス書けるもんだ

流石に恥ずかしいのかID変えてるようだけどw
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 19:26:56.91 ID:utyNgRKz0
ゲームを例に出しただけで・・・・
って思うけどさw
絶対名乗り出ないだろうけどw2人には是非>>801さんの好意にこたえてほしいとは思うw
又、名乗り出ないけど私自身、サーキット走ったことないので
同乗走行させていただいていろいろ体感してみたいって思います。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 19:33:56.62 ID:Elnw0xln0
>>800
クロスミッションのラリー車モドキ乗ってるけどシフトダウンするぐらいの余裕は有るわ
暇ってよりドライバーの余裕の問題だと思うよ
不慣れな奴がブレーキで頑張ろうとすりゃシフトダウンなんてどーもならん
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 19:54:39.82 ID:3cEKfATC0
モドキですか?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 20:04:42.48 ID:LP+AgTW60
クラッチ切ってもクリープするようなMT車に乗ってる
シングルクラッチH&T馬鹿は逃げたのか?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 20:20:48.74 ID:dkIgeFQc0
>>764
物理法則で説明して欲しかったけど、物理は苦手なようだね。
40km/h→0km/h3mのようにシンプルじゃないだろうね。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 20:56:03.39 ID:nmEdvL5mi
>>807
なに、全部計算式で説明してほしいってことか?
本気で頭悪いんだな
それとも物が下に落ちる事も物理と計算式で説明しないといけないひねくれた子供か?
全部計算式で説明出来ないけど、>>697以降で十分物理的に理論的に説明したつもりだが?
それでもダメならお手上げだし、お前の中では俺が物理苦手でも良いや
でも、その説明でお前以外の人はみんな理解したみたいだよ

それよりお前は自分が問いかけた質問に対するレスに関して、的はずれな事言わないで、きちんとその人が言わんとしてることを理解しようとした方がいいんじゃないか?
日本語通じないとか文盲だとか思われてるぜ
あと、>>801の提案はどうよ、スルーか?w
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 21:00:35.85 ID:Elnw0xln0
いや・・・それは何言うても理解出来ないから言うだけ無駄
つかそれ文章長すぎてアホっぽく見えるよ
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 21:12:56.57 ID:nmEdvL5mi
>>809
だよね、屁理屈ばかりこねて動かない無能部下に言動がそっくりなもんで
ついお叱りモードに(´・ω・`)
反省する
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 21:28:22.76 ID:dkIgeFQc0
>>808
初めから物理での説明は期待していなかったよ。
摩擦円が無段階に変化するし、センサーやデータロガー等で車の動き自体は掴
めても、レース屋なんかは兎も角、現実には運転手が体で感じて操作すしかな
いしね。

折角のミニサーキットへの誘いだけど、カートでは高速コースと言えるが、4輪
車では1〜3速がメインのチマチマしたコースは大嫌いだし、これからも走る予定
は無いから遠慮しとくよ。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 21:39:10.32 ID:N/MPWNMj0
なんか哀れになってきたわ。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 21:50:26.36 ID:QwFZSWOy0
確かに
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 21:54:29.14 ID:5C4PvrAM0
>>775
カウンターシャフトと車の重さが、全然違うということを理解しような
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 22:04:28.25 ID:utyNgRKz0
ここでも質問スレでも初心者スレでもそうなんだけどさ・・・
やる前に頭で理解しようって奴が多いね
で、説明すると、理論は?根拠は?ソースは?

まずは実車手に入れて安全な場所で実践してみて、そのうえで質問してほしいね。
少なくとも、一般道を流す程度(ドリフトじゃないぞw)なら
出来るようになる!
物理だのなんだのって理論は後付みたいなもんだと思うよw
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 22:10:14.39 ID:nmEdvL5mi
>>811
初めから求めてないなら物理的にとか言うな呆気が
サーキットは来ない、というか逃げるんじゃないかとは思ってたよ
もうバレバレなんだから言い訳はせず正直に怖くなった、でいいのよ?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 22:29:38.79 ID:Elnw0xln0
>>814
ただのクラッチの切れ不良じゃないの
クラッチペダル踏んでも軽い半クラだから、アクセル煽ったらちょっとしたダブルクラッチ
ちょっととはいえエンジンと繋がってるカウンターシャフトをシンクロの力で同期するのは大変

>>815
頭だの感覚だの以前にそもそも、ドライビング理論だのドラテクだのなんてものは経験則をまとめた単なるノウハウ集だかんねぇ
物理学は密接に関わるとは言え別分野
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 22:51:16.36 ID:dkIgeFQc0
>>816
物理の言い出しっぺはアンタじゃないのか。

>サーキットは来ない、というか逃げるんじゃないかとは思ってたよ
そう思ってたなら誘うな。

>もうバレバレなんだから言い訳はせず正直に怖くなった、でいいのよ
何がバレバレか判らんが、サーキット走行は楽しくもあり怖くもあるね。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 23:01:58.59 ID:nmEdvL5mi
物理がどうの言い出したのは、って、もうそれでいいやめんどくせえ
俺は正直来てほしかったよ、サーキットに
だから誘ったんだ、もしかしたらって期待と共にね
あと、もう面倒だから俺にレスすんな
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 00:01:28.00 ID:LP+AgTW60
>>814
短足のせいで踏み込んでも半クラのままな
悲惨なシングルクラッチH&Tでのギヤ入れ君
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 00:12:40.73 ID:hoOZlgHZ0
>>820
黙れカス
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 03:46:46.07 ID:LP+TB0UZO
信号は車間切って止まれ

そしてワンテンポ早くクラッチつないでタイヤ転がせ
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 04:38:59.19 ID:bldS84RY0
まな板海苔?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 05:13:51.13 ID:tdzFhhg8i
ここしばらくの流れを見て確信した

馬鹿と言われる理由は間違った知識を持ってることではなく
人の意見を受け入れられないやつのコトをいうんだと
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 05:31:40.31 ID:UwxtVLC60
キチガイに自覚は無い
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 05:37:50.86 ID:DQVBAAg70
マジレスすると自演してるだけ
その証拠に他人の質問に対しては答えられないから
あぼーんで解決。本物なら見抜けるよ。ちなみに俺は本物の史上最強ランエボ乗り
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 08:55:36.42 ID:LszmjgFpO
ランエボw
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 11:08:33.80 ID:Js80/Mbs0
トリ付で画像うpしない限り誰も信用しない
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 11:26:43.58 ID:qxPdcvEh0
うpされたトコで、エボ3とかの化石車だったりして、もっと盛り上がるのがオチ
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 11:46:16.95 ID:6ngehI3o0
今なら韓国製液晶パネルに映し出されたゲームのCG画像でも許すからw
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 12:42:46.18 ID:LszmjgFpO
うPて何とぞ?アップの意味?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 12:48:34.45 ID:DQVBAAg70
うpとは車持ってない奴がバカの一つ覚えみたいに騒ぐダサいATのオーバードライブ以下の低レベルテクニック(笑)
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 13:43:04.27 ID:j7tUyF2wi
>>504
君ががつかっている公式は、いわゆる「等加速度運動の公式」ですね。
つまり,加速度(君が"減速"とよんでいるものです)が運動中に一定であることを仮定しています。

それを認めれば正しそうですが,最後の部分の単位変換は違ってます。v=v0+atで計算すると加速度が-20m/s^2なら
0.555...秒です。


いわゆるエネルギー保存則を使う方法もあります。
つまり,運動エネルギーがすべて地面との摩擦による熱エネルギーに変換されるまでに走る距離を考えればよさそうです。

フルブレーキ後に,タイヤの回転が完全に止まってタイヤが地面を滑ると仮定すると,1/2mv^2 = umgxという式が立ちます。

左が運動エネルギーで右が摩擦熱エネルギーです。
mは車の質量,vはブレーキ直後の速度,
gは重力加速度9.8m/s^2,xは止まるまでの距離,uは動摩擦係数です。

動摩擦係数というのは,接触面で決まる定数です。
すると,x = v^2 / 2ug です。
道路面とタイヤの間の動摩擦係数が分かれば代入して答えが得られますよね?
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 14:56:04.55 ID:iR2WhKTF0
ID:j7tUyF2wiをNGにした
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 15:14:40.45 ID:Wn5IeJGF0
>>833
その程度、3行でまとめて書いてくれよ。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 15:23:19.38 ID:ZobFNCUI0
車は短足を隠す道具
H&Tは短足でこそ発揮する摩訶不思議な秘術
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 16:08:42.69 ID:iasy8MgG0
小学生レベルの喧嘩をするスレでも無いと思うのよね

>>833
まとめてから書いて
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 18:12:47.48 ID:Y7qy/2R10
>>833で十分纏まってるよ
理解できなければ無理して読むなw
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 18:15:57.70 ID:7RdxceM30
iPhoneでタイプするのは辛かろう
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 18:27:38.76 ID:x6hMYZyd0
1/2mv^2 = umgx =Fx =max
V^2 = 2ax

同じ事をドヤ顔でまとめてもなー
理解するのに300レスかかってんの?
しかも同じ事をわかってなかったと
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 19:11:22.36 ID:j7tUyF2wi
高卒(中卒?)程度の奴らには丁度良いテキスト代わりにゃ良いだろw
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 19:41:48.80 ID:7RdxceM30
自分よりレベルの低い人間のことなんて理解できないし、
合わせることもできないんだよな。
高卒中卒に合わせることができるということはつまり、あっ
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 19:50:23.17 ID:D8dtQPpC0
だから、専用スレ立ててやれって。
書き込み数といい、期間といいその資格は十分にある。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 20:18:37.33 ID:/jb6uvxZ0
つか、前スレ消化するのに7ヶ月ちょい。
今スレ、まだ2週間なのに800台半ばとか勢いありすぎ。
馬鹿が粘着するとスレ伸びるわ。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 23:04:39.95 ID:Gfi2wAbj0
スレ違いの内容を、ただ僕ちゃんこんなに公式を知っててお勉強が出来るんだぞ、と
自慢したいだけの子が話を蒸し返してるんだよ
お利口さんなのは分かったから黙ってろ馬鹿が
とっくに3mの話題は終わってんだよコミュ障
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 00:24:02.94 ID:r5gILpU80
>>845
わりいな、僕ちゃんどころかお前と面と向かったら腕の一本ももらうような俺だよ
2ちゃん用語駆使して頑張ってるのはわかるが、ニートは自宅警備隊に勤しんでろ
マジで頭悪りぃ奴は口ばっか達者でまいるわ

はいはい、オマエさんは凄いよwww
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 00:53:03.00 ID:NrIA1P4l0
はいはい、ネット俺TUEEEE30男はそのくらいにしておけ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 01:51:11.80 ID:bwCQjp6B0
>>846
てゐてゐてゐてゐ・・・・・
ウサテイですか?w
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 08:51:11.31 ID:MmvXgxdw0
3m
H&T
アイドリング

宗教の産物
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 09:05:16.22 ID:agKQ6/re0
H&Tの有用性がわからないのかよ
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 09:30:16.33 ID:SOp1+JHY0
...............................................................................................................................................................................
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 10:19:06.03 ID:VuQtpS6O0
昔はポンピングブレーキもドライビングテクニックだったろう
でも今ポンピングブレーキを熱烈に語る奴をどう見るか?
そういうことだ
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 10:22:49.33 ID:rmiKOyaj0
俺のマニュアルテクニックの一つに国道用シフトがある
都内や神奈川では4速までしか使わない

ちなみに北海道や秋田なら5速も使う
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 10:31:56.23 ID:VjYGI0mA0
>>852
その例で行くと、いきなりポンピングブレーキは必要ないと言い出す奴が必ずいて、いつも話題始まりになる。
否定からしか入れないそいつが終わってるんだろ。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 10:39:44.51 ID:VuQtpS6O0
いや
いきなりポンピングブレーキ自慢する奴がいる
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 10:41:58.13 ID:ZAX/eKiW0
ポンピングブレーキを馬鹿にするヤツは、運転が下手くそと断言していい。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 10:42:21.10 ID:rmiKOyaj0
ポンピングブレーキという訳ではないが、俺はたまに左足で使う
例えば信号機の無い横断歩道で停止する場合に、後ろの止まりそうもないアホの車に合図する時とか
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 10:47:01.35 ID:VjYGI0mA0
>>855
そうだっけ?
どのレスかアンカーで教えて。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 11:29:05.71 ID:NE14bzUM0
スポーツ走行だと、奥の方でグニグニ動かして足ABSはよくやる

あと、左足でポンと踏んでから右足で本番のブレーキなんてのをやってる人居たような
ブレーキ抜け対策ね
まぁこれはだいぶ特殊だと思う

一般道だと教習所的なブレーキランプ点滅は後続車に目立って良いかもね
カーブの途中で信号待ちに追いついたとかその他、追突恐い時やってるわ
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 19:25:48.01 ID:yTASihWJ0
>>846
リアルモンク入ってるww
マジキックとか強いんですかwww
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 16:10:47.28 ID:PKy+m03V0
>>761
バックトルクリミッターやろ?
今のバイクはしらないけど、ちょっと前までは一部スポーツ車種のみ

NC30のってて付いてたけど
あれでも後輪は暴れるよ、致命的なロックまでは行かないけど
1万rpmオーバーでブレーキしながら回転数あわしても低速ギアのエンブレバックトルクに負けてお尻フリフリはしてたよ。

転倒する恐怖は無かったからフリながら倒してたけど。

>>859
国際みたいな長いストレートでは2,3週目から大体やるよ。
左足で抜けてないかの確認。

サーキットですっぽ抜け事故動画みてるとやってる人少ないのかな。
ノーマルブレーキなんて3週走ったらほとんどがフカフカになってる。

バカデカイAPだのALCONに変えてもエアダクト無いなら4,5週走ったら奥に行く。
ミニサではあんまり気にしない。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 17:45:46.92 ID:BRD9I/Ko0
ブレーキは冷える時間の無いミニサの方が厳しいんだよ脳内君
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 18:29:17.44 ID:WKaL8XP60
コースによるよ
でも概ね国際格式のコースの方がスピード乗り易いから、ブレーキはキツめになるね
時速100キロからフルブレーキで停止するより、200キロから100キロにフルブレーキで減速するほうがよりキツい
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 18:42:24.81 ID:BRD9I/Ko0
走れば分かるさ
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 19:05:43.32 ID:WKaL8XP60
なんだ、分かってるのか
あとは実際に走りに行くだけだな
頑張れ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 19:10:50.54 ID:BRD9I/Ko0
脳内君は皮肉分からないんだな
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 19:26:02.49 ID:WKaL8XP60
ホントだな、解ってないなw
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 19:26:22.54 ID:2FdjrYed0
ミニサーキットでもストレート短けりゃそもそもブレーキが大して高温にならんからね
加速してないならブレーキで減速する必要も無し

まぁ>>863が言うてるけど、どっちみちコースによるとしか言い様が無い
ID:BRD9I/Ko0は一回ぐらいサーキット走ってみるべき
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 19:31:56.10 ID:9zxMGbo40
なんか、このスレ馬鹿が多いよな。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 19:51:58.38 ID:bxCOnHheP
7月に限定解除して、明日MT車が納車される。
納車までにレンタカーでも借りて練習しておこうと思ったけど中々見つからないのもあって結局一度も乗れてない。
楽しみだけど不安もすごいでけぇ・・・
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 19:52:10.24 ID:Ma6RlYx30
>>842
自分が何も努力しないでできてしまった人(天才)ならわかるけど
苦労して出来るようになった人なら
そのバカに対してアドバイスできるとは思う。
天才は置いておいて、出来る人は出来ない人(バカ)に合わせることは出来ると思う。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 20:00:42.77 ID:2FdjrYed0
いわゆる一般人相手ならまだしも、バカに合わせるのは単なる一個の特殊技能でしか無いよ
要らなけりゃ持ってない事も多いでしょう

>>871
2ヶ月前を思い出すだけだよ
とりあえずできる限り余裕持って運転できりゃそれで良し
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 20:01:14.02 ID:2FdjrYed0
ごめん間違えた安価は>>870
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 20:41:09.27 ID:pFLY/6shP
>>870 そんな貴君に

納車日に事故 納車3時間後
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1343084271/

とりあえず>>870と同じ書き込みをしたら人気者に慣れるぜw
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 20:46:36.54 ID:WKaL8XP60
>>870
おお、おめでとう!
最初はぎこちないかもしれないけど、丁寧な運転を心掛ければすぐに自然に走れるようになるよ

あと、マニュアルでスムーズな運転をする人を見て真似してみるのもいいよ
リズムに乗ってワインディングを走れたら最高に気持ち良いよ
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 21:51:42.65 ID:gxyd8h+v0
>>861
ブレーキ抜けるのって、あれどういう理屈なの?

最初は、冷えた後でもフェードが直らないもんだから、
灼けて焦げて変質でもしたのかと思ってたら、
パッドの買い換えを考えながら、2、3日おっかなびっくり乗ってるうちに直ってしまう。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 22:11:42.87 ID:hNHTzz4K0
ノックバックでググれ
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 22:15:18.47 ID:2FdjrYed0
だいたいはベーパロックでしょ
ブレーキフルード中の水分の沸騰

危ないからエア噛んだらさっさとエア抜きすべき
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 22:24:02.92 ID:i7fLvqVs0
>>859の言ってるブレーキ抜けって、>>877の言うノックバックの事だと思うけど、
>>861の言ってるのは、単なるフェードの事じゃないの?
話がかみ合っていない気がするんだが。

ノックバックの事は、昔見たレースのビデオで知ったけど。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 22:29:44.41 ID:gxyd8h+v0
>>878
すると、しばらく乗ってるうちに、噛んだエアはフルードに吸収されるってこと?

効き自体が悪くなるんじゃないから、ベーパーかも、とも思ったが、回復するもんだとは。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 22:34:56.41 ID:2FdjrYed0
まーブレーキ抜けの要因はいろいろあるってことよ
熱でベーパロックしたり、力でノックバックしたり
んでもってポンピングブレーキはそいつらで刺さるリスクを軽減出来ると

あとフェードはストローク変わらんよ
あれはパッド擦ってるのにぬるぬるして止まらない

>>880
水蒸気は温度が下がれば水になって再びフルードに溶ける
それでも若干残るけどありゃただの空気なのかな?
これはよー分からん
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 22:38:27.60 ID:hNHTzz4K0
抜けた時に踏み返しができるかできないかで生死が決まるからな。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 22:42:43.07 ID:2FdjrYed0
ヤバい時なのに一旦ブレーキ戻すってなかなか度胸要るものね
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 22:50:09.87 ID:hNHTzz4K0
バキュームブースターのワンウエイバルブがおかしくなったせいか、
ブレーキペダル石のように硬くなったことがある。
その時は一旦ブレーキを放し、アクセルを軽くふんでから、
ブレーキを踏む直すという今に思えば恐ろしいやり方で切り抜けた。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 23:07:21.12 ID:WKaL8XP60
よく咄嗟にできたな
俺なら精々サイド引いてケツから突っ込むかスピンさせておかあちゃーーん! と叫びながらグラベルで止まるのを祈るかしか出来んわ
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 23:14:20.59 ID:hNHTzz4K0
エンジンが止まってる時にはバキュームは2、3踏み分ぐらいは残ってるんだけど、
エンジンが回ってるときに何らかの理由でバキュームが切れた場合は即死だから恐ろしいよ。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 23:23:50.04 ID:2FdjrYed0
チェックバルブ詰まったのかな?
チェックバルブすっぽぬけてもアクセルオフなら負圧は効くし
とりあえず詳しい原因はちょっと興味有る

まーデカいトラックとかじゃなけりゃひたすら強く踏めば全く効かないことは無いでしょう
危険回避に十分な制動力かってと微妙なんだけど
そういやマスターバックレスの競技車居るけどあれ一般車とどんぐらい違うんだろ
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 23:41:04.71 ID:hNHTzz4K0
真空ブースターはその容量が大きくなるとフルブーストまで立ち上がる際に
かかる時間が特にパニックブレーキ時に無視できなくなってくる。
ペダルのレバー比はフルブースト状態を前提に設定されているから、
立ち上がりの遅れは制動力低下につながる。
それを解消するのがいわゆるブレーキアシスト。
これは本来ブースターの大容量化に伴う弊害を解消するものなんだけど
本当のことを言うと、やれ欠陥だのなんだの騒ぎになる。
だから女性や初心者でも安心して、などという売り文句にして、
下手糞向けアイテムの「ふり」をしている。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 23:44:57.11 ID:PKy+m03V0
>>876
ノックバックやペーパーロックによってブレーキペダルが奥に抜けた様に感じる事から。
熱でローターが歪んだりハブにガタがあったりと、いろんな要素があるけど、要は必要以上にピストンが押し戻されたりして次に踏むときだけ深くなる。
ペーパーロックはフルードの沸きでエア噛みですね。
フェードはパッドの耐温以上の熱を帯びパッドから出たガスがローターとの間に発生し摩擦力の低下を招く。

ノックバックはレーシングキャリパーだとピストン内にノックバック対策用スプリングが入っていて、チョンブレは必要無い。
ペーパーロックが怖でタッチを確かめたいからしてる。

大体ポンピングというか一瞬チョンと踏んで確かめる。

自分のはマスターが前後別系統なんでどっちかに、エア噛んでも、国際みたいなエスケープ多いところならわりとなんとかなったりもするw
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 00:59:25.94 ID:T3cP6GTY0
>>889
数日放っておいても回復するブレーキの抜けって何事? って質問だろ
つまり、走行後もしばらく持続してるわけだ。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 01:07:12.17 ID:gutec6Vg0
ペーパーロックでしょ?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 01:13:19.49 ID:7nt8tVZn0
それを言うならベーパーロック(vapor lock)
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 02:39:23.74 ID:FZZbqtSL0
>>861
バイクの尻が振れるくらいならバックトルクリミッターの効果が出てる。
普通は降臨が跳ねて(ホッピングとかいうんだっけ)まともに接地すらしない。
傾けようものなら即転倒
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 13:07:28.68 ID:nM4y/Bkk0
>>889
ブレーキは大抵の車は2系統だろ
右前&左後、左前&右後 といった感じでクロスさせて分けてるのが大半だと思ってたけど
前後で分ける車もあるのか?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 13:40:24.78 ID:OZdOUCJE0
旧規格のスズキの軽とか前後配管だったような
リアは一本のブレーキパイプでホイールシリンダーが直列
だからエア抜きは3箇所
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 04:45:52.35 ID:YISjeoAv0
俺のマニュアルテクニックに都内国道専用シフトがある
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 05:52:21.75 ID:lKPyzb0p0
>>894
前後配管と、そういう意味ではなく
マスターシリンダーが独立した2系統って意味

マスターから分岐した2系統だと、エア噛んだらどっちもアウト
片方エア噛んでもどちらかで減速できる、ツインマスターのメリット。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 07:56:40.62 ID:Xx9s0mh20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1361020164/348
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 08:47:08.69 ID:5IOEhzAE0
そりゃタンデムマスターなのは今時の車は当たり前だろ
んな今更な事言わんでも

そもそもX配管だの前後配管だのは独立した油圧系統の振り分け方の種類だぜ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 17:45:53.39 ID:kqJF+r9Q0
ボルボはまだ三角形なのか?
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 17:59:00.89 ID:9e28xNwt0
く、車の形はどちらかというと四角形だと思います
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 11:09:43.18 ID:815wDB6b0
どの部分を見て三角形だと思ったのか気になる
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 11:57:19.74 ID:dutXZ/Mi0
ボルボのブレーキで、両側前輪と片側の一輪で一系統、
両側前輪ともう片側の一輪でもう一系統という構成の
二系統ブレーキのことだろ。
2つの三角形を構成しているように見える。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 14:57:51.34 ID:3J3LM7zwI
これからドラテク勉強したいんですが、オススメのようつべ動画やホームページなどありませんか?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 20:12:52.67 ID:ZW7W3gan0
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 22:35:57.77 ID:x9ynWemY0
ドラテクの頂点はダブクラ
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 00:08:01.76 ID:/P2BuNEc0
やはり3mしかスレは伸びないな。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 12:48:46.72 ID:Yq8/9wsk0
>>907
現時点でスレをA4用紙に印刷したら24mくらいまで伸びるんだが
A4長さ297mm×83枚=24.651m
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 14:58:20.12 ID:7GQ8tmAi0
何を言ってんだ?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 15:30:09.22 ID:/P2BuNEc0
>>908
おまえは何を言っているんだ?
コミュ障か?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 18:33:13.27 ID:hZSODx7+0
>>908
せめてロール紙で言わないとw
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 20:46:16.65 ID:PQ5mFzeY0
>>908
勘違いした時はこのセリフ↓

「ぎょっ業務用かと思っちゃった…!」

これで乗り切れ!
913908:2013/09/19(木) 22:04:19.17 ID:fsyr9LyO0
ぎょっ業務用かと思っちゃった…!

なんかごめん、>>910みたいにマジレスしてくるとは思わなかったんだ(´・ω・`)
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 22:29:33.41 ID:7iRWi+KL0
>>913
うわっ!イタイイタイイタタタタ
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 22:41:56.60 ID:x/aiZH5V0
>>908
少なくともあなた入れて6は伸びたw
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 23:03:29.95 ID:QdaSSLSa0
マニュアル乗りなら当たり前のテクニックだが、走ってて前の方で何かあったらシフトダウンする
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 05:22:14.09 ID:gQ5aWNoL0
>>916
分かる。
ブレーキ踏んだら負け、みたいな謎のエンブレ競技が始まる。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 08:25:20.74 ID:7n2+u3zI0
>>917
いや、そうゆう訳ではないがシフトダウンしてた方が何故かマニュアル独特の安心感がある
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 10:03:12.76 ID:J9Cf6pNz0
俺はとりあえずアクセル抜いておくだけだな
街中では高いギアでエンブレが弱い状態で惰性で走る事が多い
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 22:42:36.61 ID:y9vVKcj80
俺は >>918
>>919
なるほどね、俺は車にとって一番重要なブレーキングが苦手だからシフトダウンする様にしてる
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 23:20:42.67 ID:q+GiH5Ld0
シーケンシャルだから順々に落としてかないと止まるとめんどうな事になるから何時も止まる直前までエンブレだわ。
ブレーキに足置いてとりあえずテールは点けるけど
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 00:16:20.18 ID:Di3PWHdi0
じわじわとスピード上げるよりも、
ドカンと発進してすぐにトップギヤにいれてアクセルオフの方が
燃費がいいって聞いたけど、本当?
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 01:01:30.52 ID:7aMarn5X0
んなもん、走行状況と加減次第に決まってるだろ。バカなの?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 01:38:00.72 ID:1P99BT1V0
ダラダラと加速したらその間ずっと燃料が多いし、ぶん回せば当たり前に燃料が多い
その中間に美味しい所が有る

だいたいのエンジンは、3000とか4000とかその辺りに燃料消費率が一番低い(=効率よくパワーが出る)所が有るから
ここ使って加速するのが良い
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 02:21:14.76 ID:ik5AMvya0
>だいたいのエンジンは、3000とか4000とかその辺りに燃料消費率が一番低い(=効率よくパワーが出る)所が有るから
ここ使って加速するのが良い

それは全開時のデータだから。
アクセルを全開にしてそこを使って加速するわけ?
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 02:26:09.24 ID:+Wv5iRHT0
効率のいい回転数は車によっては2000rpm台からのもあるがな。
特に、最近の車はCVT向けにセッティングされてたりするから。

それと、性能曲線のは最大負荷での値。
高負荷にしてないなら、回転が低いほうが燃費はいいことが多い。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 02:26:50.85 ID:+Wv5iRHT0
すまん被ったw
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 02:29:52.50 ID:3L8N1b940
>>921
バイクのシーケンシャルドグだと、クラッチ切ったまま空走時にガコガコと連続して1速まで落とせるけど、
四輪のシーケンシャルはそれが出来ないの?
シーケンシャル積んだ四輪なんて縁がない物で、昔からの疑問。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 03:25:05.78 ID:KVEjeYIy0
惰性でのシフトチェンジは出来るけど
完全停止すると、ドグ歯同士が押し付けあって入りにくかったり、ガリガリいいやすいんで、それだけ。
特にディスク板の反ったクラッチや多板式クラッチ入れてると頻繁に。
バイクとほぼ一緒。

100万も出せば買えるよ
クワイフなら。

7速シーケンでも7000£ほどだし。
930渚カヲル ◆WilleVnDjM :2013/09/23(月) 09:55:31.30 ID:4HAZGunD0
オートバイのギア操作はスーパーカブでのロータリーギアでしかやったことがないからな…。
原付免許取得後、カブに乗ってちょこっと走ったことがある。

ダックスは確か手動クラッチ付きのロータリーギアだったっけ?

ロータリーギアとは、シーケンシャルシフトの一種で、スーパーカブなどに採用されているもの。
踏み込むたびにギアが上がる。逆にシフトレバーを蹴り上げるとギアが下がる。
停車中、トップギアの状態で再び踏み込むと一周してニュートラルに戻るようになっている。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 11:54:08.24 ID:xxq2At1c0
まあなんだ、京都Zの空飛ぶシフトには勝てんと打ちのめされた
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 13:31:27.42 ID:38gSOZC70
シフトアップ時のダブクラの操作タイミングがよく分からないんだけど、誰か解説お願いできる?
シフトダウンのダブクラはほぼマスターしているつもり。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 16:06:10.18 ID:DtXKGIcH0
クラッチ切る→回転落ちて調度良くなる→繋ぐ
の回転落ちてる間にひょいっとクラッチ繋ぐだけ

リズム自体は普通のシフトアップと一緒
忙しいからってモタモタしてると回転落ちすぎて逆効果
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 17:09:28.28 ID:7tC2dTFE0
>>933
それだと、クラッチ切る→ギア入れる→クラッチ繋ぐ、の間にエンジンの回転数変わっちゃわない?
回転数落としつつ、回転数合わせるアクセルのタイミングが分からない。

動作としては、
クラッチ切る&アクセル離す→ギア抜く→クラッチ繋ぐ→アクセル踏む→クラッチ切る→ギア入れる→クラッチ繋ぐ→アクセル踏み足して加速
だと思うんだけど。。。

シフトダウンだと、アクセル浅く踏みっぱなしで次の回転数キープするだけだから簡単だけど、シフトアップは回転数落としてキープするから難しい。
やらなくてもいい趣味の操作だけど、やっぱ身に付けたいなと思って。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 17:18:23.03 ID:DtXKGIcH0
シフトアップするとエンジン回転は下がるんだから何故無理に上げようとする
その調子だときっと余計なことしない方がよっぽどミッションに優しいよ
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 17:25:54.85 ID:7tC2dTFE0
ギア入れるときの回転数と、クラッチ繋ぐときの回転数は同じじゃないとショックが出るじゃん?
で、ギア入れるときに車速に回転数合わせたなら、それ以上回転数が落ちないようにアクセル入れる必要がある。
で、そのアクセルのタイミングが難しいな、と。

>>935は、シフトアップのダブクラ中、2回目のクラッチ切ってからギア入れて再び繋ぐまで(コンマ数秒の時間だけど)、エンジン回転数をアクセルで一定に保ててる?
ハンクラで誤魔化すのは無しとして。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 17:35:31.98 ID:DtXKGIcH0
クラッチ一瞬切ってギア抜く
クラッチ繋いだまま回転落ちを待つ
丁度いいタイミングでクラッチを一瞬切ってギアを入れる

たったこんだけ
アクセル踏まないと回転落ちすぎるってのは多分それ人間がトロいだけ

にしても感覚的に分からんもんかねこういうの
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 17:56:32.81 ID:7tC2dTFE0
それだと、厳密にはタイミング合ってないでしょ?
それでドン繋ぎしてショックが出ないなら、ギアボックス側の回転数が合ってないよ。
ギアに対して、シャフト側の回転数が高い。
ダブクラって、エンジンが一定回転している、ってのを前提にやるものだから、落ちていく(変化していく)回転数にヤッツケでやっても意味ないよ。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 18:02:46.08 ID:DtXKGIcH0
軽量フライホイールとか組んでたらショック出るかもね
どっちみちどうやったって、エンジン・ミッション・車速を完璧に同期させてから繋ぐなんて無理

とは言え、ノンシンクロのクラシックカーから現代のボロ車までそれでいける
実用十分って奴
それ以上正確な方法は知らん
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 20:44:09.36 ID:1t5enja7P
最近MT車に乗り始めました。
シフトショックの少ないスムーズな運転を身につけたいのですが、発進時のそれがうまく行かなくて苦戦しています。
シフトショックを無くす事に集中すると、すっごくゆるやかな加速になってしまうんです。
一速で若干唸るくらい回転数をあげて発進→二速に変更、半クラ維持して回転数が落ちるのを待って繋いでいく→三速に変更、半クラ維持以下同じ
こんな感じの発進なんです。シフトチェンジ後、半クラ状態の時に加速しないのでゆるやかな発進になってしまっています。

皆様はどのような手順で発進をされているのでしょうか、教えてください。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 20:52:17.89 ID:9Ia1rNdE0
シフトアップしたときの回転落ちが遅いのか?
アクセルを残しすぎかも。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 20:58:24.37 ID:B17HaD1W0
いや、逆に回転数落としすぎの様な気がする。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 21:12:40.64 ID:BJa5D+Rh0
>>940
もし実験するなら2000rpmで繋いでリミット2200rpmで4速まで繋ぐ練習したら?
多少段付き加速なるけど、たぶん一速の保持時間が短いだけだと思う。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 23:08:52.24 ID:YYwII1DZO
>>940
MT独特の心地よいショックまでは消さなくて良いんだよ。
クラッチももったいないし。
3000まで上げて2000でつなぐ。
ミラからNSXまで、1速から5速まで、このやり方で不快感は無いよ。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 00:55:29.11 ID:SYY8AHKx0
それダメじゃんばかりで
こうだろ
っての無いのな
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 01:20:37.56 ID:lE8sb3jj0
自分がよければなんでもいいよ。
壊れて金払うのはオーナーなんだしwww
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 08:07:28.13 ID:xd+MJsNA0
昔のMT車も多く走っていた頃はそのゆるやかな発進で問題なかった。
今のクリープATやCVTのフライングダッシュみたいな中にまぎれると
そのゆるやか発進も許されなくなってしまうというだけw
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 11:53:43.86 ID:If/gfhxa0
なんで2速3速で半クラ?
回転数が落ちるまで、クラッチペダルを踏んでればいいんだよ。
それで、今繋ぐ操作を開始すればちょうど回転数がぴったりになった
時にチェンジを完了できるって言うタイミングで、クラッチペダルを
離せばいい。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 11:55:23.21 ID:If/gfhxa0
もっと上手くなってこれば、いちいち回転数が落ちるのを待たなくて
すぐに繋いでも、適正な回転数で繋げられるようになるよ。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 12:03:47.46 ID:58gpqemW0
>>949
回転数が落ちるのを待たないとは、どうするんですか?
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 12:16:50.27 ID:wtzoZnkU0
MT車乗りたいんだけど自信が無い 74
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1377209150/
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 13:18:28.76 ID:58gpqemW0
>>949
シフト時の回転落ちより自分のシフト操作が早くて待たないといけないのに、上級者になると待たなくていいの?
待ち時間をなくす=操作をゆっくり行い回転落ちに合わせるじゃないよね?
それだと待ち時間は変わらず紛らわしてるだけだし。
フライホイール変えて慣性力減らせば短くなるけど、人の問題ではないし。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 13:56:38.39 ID:fLzCZlIB0
>>952
MT車乗りたいんだけど自信が無い 74
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1377209150/
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 16:17:11.52 ID:Ic+rqpqt0
いやいや、その反応はおかしい

技術の話じゃなくて、物理の話だぞ? 回転落ちを待つ以外に、どうするんだよ?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 16:26:36.10 ID:O+RJ8nzF0
ショックが出ても気にしない、とかじゃね?
あるいは原点回帰して半クラとか。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 16:32:16.22 ID:Ic+rqpqt0
回転落ちを待たないでも、「適正な回転数で繋げられるようになる」 らしいよ?

ショックも出ないし半クラも必要ないハズだが。

・・・つか、こういうトンデモ論こそ、自信ないスレで披露してればいいのにw
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 20:10:00.41 ID:RMeE0yqe0
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
敗戦を終戦に改ざんし敗戦国民である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 20:24:12.13 ID:SYY8AHKx0
止まったなw
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 20:25:43.20 ID:58gpqemW0
>>953
誘導するということは文章読んだと思うんだが、誘導レスした2人とも内容には触れないと。
理解できない自信ないスレの方はお帰りください。
このスレの方でこれが初心者の質問だと思うなら>>949の代わりにお願いします。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 20:42:11.99 ID:SYY8AHKx0
コピペしてどういう意味か聞いてきたら?もっと面白くなるかもw
って意味なんじゃね
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 21:24:26.94 ID:Ic+rqpqt0
ID変わるまで待つかw

その意味では、先の40キロ・3mの釣り師は優秀だったなぁ…
話題がゼロってのもツマラナイもんだし。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 09:34:30.70 ID:pW1WSzF90
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

「竹の森遠く」 
韓国で発禁になったこの本の内容が全世界に広まるのを
韓国政府は心底恐れている

http://www.news-us.jp/article/361863280.html

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
963949:2013/09/29(日) 19:29:52.02 ID:Jxa+3ADB0
いったい何を騒いでるんだ?
回転が落ちる前にクラッチペダルを戻せば、回転はすぐに落ちるだろ?
ただその時にアクセルの踏み込み量が適正だと、全くショックを出さずに
出来るってだけ。
まさかサーキット走行でギアチェンジをするときに、開店落ちを待ってるとでも
思ってたのか?それはありえないよ。みんな一瞬で繋ぐのが普通。
ゼロヨンでもそうだね。案外簡単だよ。普通の走行ではやらないけど。
急いでるときとか、力の無い軽トラで急坂を登ってるときに、ギアチェンジ
をするときに、失速するのを抑えるために一瞬で繋ぐ場合はある。
964949:2013/09/29(日) 19:34:28.09 ID:Jxa+3ADB0
一応上げておくか。
何故これがトンデモ論なのかが分からない。
ごく普通のテクニックです。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 19:38:44.26 ID:Zvd9tTTB0
何がしたいのかが分からない

普通の走行なら回転落ちを待ってスムーズに繋げば良いし、
前回加速ならショック気にせず早く繋ぎゃいいってだけ
全く別の技術
966949:2013/09/29(日) 19:41:57.17 ID:Jxa+3ADB0
>>965
何がしたいとかじゃなくて、回転落ちを待たないとギアチェンジできない
と思ってる人がいるから、説明をしたまで。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 19:47:47.93 ID:Zvd9tTTB0
それは上手い下手の問題じゃないと思うの
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 19:54:28.19 ID:pfiq5PcF0
いや、それ全然適正な回転数でつないでないじゃんって>>949への突っ込みじゃないの?
サーキットでシフトを即繋ぐことはみんな知ってるだろうし
969949:2013/09/29(日) 20:14:00.48 ID:Jxa+3ADB0
>>968
回転落ちを待とうが一瞬で繋げようが、適正な回転数である事には違いないよ。
ただ一瞬で繋げれば、ショックが出るか出ないかはテクニックだけど、
適正な回転数になるのは当たり前の事だから、書き方が悪かったかも。
適切な回転数じゃなくて、ショック無しで繋げられるって事だね。

>サーキットでシフトを即繋ぐことはみんな知ってるだろうし

上の書き込みを見る限り、そうとは思えないけどね。
フライホイールを変えないといけないとか書いてるくらいだもん。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 20:16:18.95 ID:Zvd9tTTB0
だって変速ショック云々の話だったろ
サーキットにゃ何も関係無い
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 20:17:22.49 ID:vFv9TTD50
けっきょく>>955が正解だったという落ちか。おいらは955じゃないけど。
972949:2013/09/29(日) 20:19:59.98 ID:Jxa+3ADB0
>>971
それは下手なだけだよ。上手くなればショックなんて出ない。
と言うか、そんなに難しい事でもないんだけどなあ。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 20:24:09.01 ID:x6py3/It0
結局は初心者からしてみれば、ショック無しで一瞬で繋げられるって事
自体が信じられないんだろうね。
だってここは初心者の集まりだもの。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 20:25:26.24 ID:Zvd9tTTB0
どういう原理でショックが出ないんだか
高すぎるエンジン回転はどーやって殺すのさ

つかそもそもとして全開走行中の変速ショックとか割とどーでもいい
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 20:26:40.42 ID:vFv9TTD50
>>972
クラッチのエンジン側とミッション側で回転数が違う状態でクラッチをつなげば
エンジン回転数も車速も変化する。(角)運動量保存則な。
976949:2013/09/29(日) 20:28:07.75 ID:Jxa+3ADB0
>>974
>高すぎるエンジン回転はどーやって殺すのさ

まだ回転が落ちきってなくてもクラッチを繋いじゃえば、回転数は落ちるんだよ。
だって駆動が繋がるんだもん。
なんでこんな基本的な事を説明しなきゃならないんだよ。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 20:30:02.12 ID:pfiq5PcF0
>>972  回転数合ってなくて無ショックなんて物理的にあり得ないから
978949:2013/09/29(日) 20:31:49.66 ID:Jxa+3ADB0
>>977
だから、回転数は合ってるんだってば。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 20:32:04.74 ID:Zvd9tTTB0
多分ね、彼は急いでシフトしたら忙しくてショックなんて感じる余裕が無いんだよ

まー確かに俺の車は急いでシフトしてもショックは大して無い
てかクロスミッションだからむしろ急いでシフトしないと回転落ちすぎて酷いショックが出る
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 20:32:55.37 ID:Zvd9tTTB0
>>978
回転数合わせてからクラッチ繋げって言ってんの
繋いだら合うのはそりゃ当たり前
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 20:33:39.48 ID:vFv9TTD50
>>978
クラッチをつなぐ時にクラッチのエンジン側の回転数とミッション側の回転数は
合ってるの? 合ってないの?
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 20:34:20.90 ID:x6py3/It0
やっぱり初心者しかいないようだ。
>>978
アホに何を言ってもムダだから、やめておけ。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 20:35:29.89 ID:Zvd9tTTB0
分かりやすい自演しなくても良いからとりあえずショックが出ない原理を説明すれば良いと思うよ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 20:39:24.16 ID:2D8r8GT50
半クラ使って合わせるんだろ。
それでショックがでるなら急すぎ。

しかし、お前らテクスレでこんな話するなや。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 20:39:30.14 ID:KlaC9cyq0
>>978
回転数を合わせるためには、クラッチを繋ぐ前に回転数が落ちるのを待つ必要があるんだが。
クラッチ(車重)で回転数を合わせてるなら、ショックが出るわけだが。
クラッチ(車重)で回転数を合わせつつショックを出さぬには、反クラを使う必要があるんだが。

君は回転数が落ちるのは待たない、でも反クラは使わない、それでもショックは出ない、って言う矛盾三重苦を主張しているんだけど、どういう事?
986949:2013/09/29(日) 20:40:52.17 ID:Jxa+3ADB0
>>981
どうやって調べるの?

>>982
その通りかも知れん。疲れるわ。

>>983
原理なんて知らないよ。実際にやってみればいいじゃない。出来るもんは
出来るんだから。それだけの事だよ。
回転落ちを待たないとチェンジできないって言ってる時点で間違ってるよ。
987949:2013/09/29(日) 20:53:49.51 ID:h/w7+D6n0
>>985
>君は回転数が落ちるのは待たない、でも反クラは使わない、それでもショックは出ない、って言う矛盾三重苦を主張しているんだけど、どういう事?

何がおかしいか分かったぞ。
>反クラは使わない
ここが間違ってる。
>>940が言ってる2速や3速のチェンジの半クラは、ゼロ発進の半クラと同じく
時間を掛ける半クラじゃん。
俺が半クラを使わないって言ったのは、そういう普通はやらない半クラのことであって、
どれだけ一瞬で繋げようが、半クラッチの領域を通るんだから、半クラを使っては
いるよ。全く使わないって言うのは無理があるよ。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 20:55:06.77 ID:2KnOgcY00
要はエンブレを半クラで緩衝してるだけでしょ
ショックはなんとなく消えるけど、んなことわざわざしてもしょうがない
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 20:55:41.82 ID:ErYK83H20
>>986
>>>981
>どうやって調べるの?
運転していて感覚でわかんないの?
まあいい。自分がどう思うかだけでいいから教えてくださいませ。
990949:2013/09/29(日) 20:57:50.40 ID:h/w7+D6n0
>>988
エンブレ?一瞬で繋いでもエンブレなんて掛からないよ。
なんでエンブレが掛かると思ったの?
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 21:00:37.85 ID:dM3JBiZu0
結局半クラ使うのかよ
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 21:01:56.40 ID:2KnOgcY00
シンクロとクラッチ無駄遣いしただけで喜ぶって不思議な人だね
993949:2013/09/29(日) 21:04:55.93 ID:h/w7+D6n0
>>991
半クラがなかったら、ドンピシャでショック無しで繋ぐのはほとんど無理でしょ。
俺が言ってるのは一瞬の半クラでもうまくやればショック無しって事。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 21:08:27.59 ID:dM3JBiZu0
いや、そうじゃなくてそんな当たり前のこと皆知ってるっつーこと
995949:2013/09/29(日) 21:09:26.68 ID:h/w7+D6n0
あと、>>983
自演の仕方を教えてくれ。
モデムの電源を入れなおしてもIDは変わらんよ。第一変わったらどうやって
戻すか分からないし。
いちいちこんな事で自演なんてしないよ、めんどくさい。じゃあね。
996949:2013/09/29(日) 21:11:11.30 ID:h/w7+D6n0
あれ?ID変わってる。今繋がりにくかったからみんな変わったのかな?
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 21:15:54.74 ID:qvNtp35b0
埋めてしまえ
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 21:16:46.20 ID:qvNtp35b0
自信のないスレでやれよ
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 21:17:21.70 ID:qvNtp35b0
素人どもめ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 21:25:59.21 ID:xUlkPdQ80
要するに、ショックが出ない程度に半クラ使って繋いでますって話だな。

・・・で? っていう。 わざと噛み合わないように話をしてるとしか思えん。

じゃ、次スレ行くか・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。