NFL総合 Vol.075

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
NFL大本営  http://www.nfl.com/
Super Bowl  http://www.superbowl.com/
NFL JAPAN  http://www.nfljapan.com/

前スレ
NFL総合 Vol.074
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1265626627/

関連サイト・スレは>>2-6
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:06:34 ID:Zf/2QRBR
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:06:46 ID:Zf/2QRBR
【チーム公式サイト:AFC】

[AFC EAST]
Buffalo Bills http://www.buffalobills.com/
Miami Dolphins http://www.miamidolphins.com/
New England Patriots http://www.patriots.com/
New York Jets http://www.newyorkjets.com/

[AFC NORTH]
Baltimore Ravens http://www.baltimoreravens.com/
Cincinnati Bengals http://www.bengals.com/
Cleveland Browns http://www.clevelandbrowns.com/
Pittsburgh Steelers http://www.steelers.com/

[AFC SOUTH]
Houston Texans http://www.houstontexans.com/
Indianapolis Colts http://www.colts.com/
Jacksonville Jaguars http://www.jaguars.com/
Tennessee Titans http://www.titansonline.com/

[AFC WEST]
Denver Broncos http://www.denverbroncos.com/
Kansas City Chiefs http://www.kcchiefs.com/
Oakland Raiders http://www.raiders.com/
San Diego Chargers http://www.chargers.com/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:06:57 ID:Zf/2QRBR
【チーム公式サイト:NFC】

[NFC EAST]
Dallas Cowboys http://www.dallascowboys.com/
New York Giants http://www.giants.com/
Philadelphia Eagles  http://www.philadelphiaeagles.com/
Washington Redskins http://www.redskins.com/

[NFC NORTH]
Chicago Bears http://www.chicagobears.com/
Detroit Lions http://www.detroitlions.com/
Green Bay Packers http://www.packers.com/
Minnesota Vikings http://www.vikings.com/

[NFC SOUTH]
Atlanta Falcons http://www.atlantafalcons.com/
Carolina Panthers http://www.panthers.com/
New Orleans Saints http://www.neworleanssaints.com/
Tampa Bay Buccaneers http://www.buccaneers.com/

[NFC WEST]
Arizona Cardinals http://www.azcardinals.com/
St. Louis Rams http://www.stlouisrams.com/
San Francisco 49ers http://www.sf49ers.com/
Seattle Seahawks http://www.seahawks.com/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:07:13 ID:Zf/2QRBR
【チーム別スレ:AFC】

[AFC EAST]
バッファロー・ビルズのスレ・その1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1167140985/
【NFL】Miami Dolphins 2【Perfectville】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1234038789/
【NFL】New England Patriots Week54【AFC-EAST】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1253109056/
【AFC】-NY JETS 応援スレ-【East】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1165996526/

[AFC NORTH]
Baltimore Ravens Part4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1261787352/
 【ダメ虎】BENGALS【ドアマット】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1127814681/
【AFC】 Cleveland Browns 【わんこ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1166204894/
【NFL】Pittsburgh Steelers part4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1242217216/

[AFC SOUTH]
HoustonTexans
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1157073834/
コルツをたたえるスレ7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1261911511/
Jacksonville Jaguars
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1158637876/
【NFL】Tennessee Titans【AFC】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1161142424/

[AFC WEST]
【DEN】デンバーブロンコススレ Week3【馬】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1257387292/
チーフス(KC)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1099767720/
Oakland Raiders Part3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1224139910/
【NFL】SanDiego Chargers Part3【AFC WEST】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1225328709/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:07:31 ID:Zf/2QRBR
【チーム別スレ:NFC】

[NFC EAST]
【America's】☆DallasCowboys☆ 2Stars【Team】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1224463205/
【NYG】ジャイアンツ応援スレ9【BigBlue】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1254238500/
【NFC−East】PHILADELPHIA Eagles
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1261377585/
Washington Redskins 応援スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1102612816/

[NFC NORTH]
【NFL】Chicago Bears Part3【GSH】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1253046168/
【NFL】Detroit Lions応援スレ part1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1094129964/
【GB】Green Bay Packers 2nd leap【缶詰】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1247144176/
ミネソタを応援しよう
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1127083281/

[NFC SOUTH]
【NFL】アトランタファルコンズ【NFC】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1105946575/
【2003】カロライナ・パンサーズ【NFC王者】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1103268299/
【NFL】NewOrleans SAINTS 2004‐【NFC】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1095008334/
【夢よ】タンパベイ・バッカニアーズ【もう一度】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1127203236/

[NFC WEST]
【NFL】アリゾナ・カーディナルスPart2【NFC/WEST】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1229512584/
【NFC West】ST. Rams【羊】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1161276245/
【NFL】49ersについて語ろう
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1166171504/
Seattle Seahawks part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1258366553/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:28:39 ID:+qk7QLip
>>1
乙です。

が、チーム別スレ(>>5-6)の5つが新スレ移行

【NFL】Tennessee Titans Part2【AFC】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1263890565/
【NYG】ジャイアンツ応援スレ10【BigBlue】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1264585103/
【NFL】Detroit Lions応援スレ part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1263296071/
【NFL】 NewOrleans SAINTS Part2 【NFC-南】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1265643044/
【NFL】アリゾナ・カーディナルスPart3【NFC/WEST】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1263234534/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 12:47:04 ID:711ZPjk8
ARIは終わりか・・・短かったな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:29:06 ID:SAJcGE36
Antrel Rolle signs 5 year deal with Giants for max of $37M with $15M guaranteed.
safetyにここまで払うのか
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:34:49 ID:Eg2Ab8kk
ARIはWRが豊富だし来年タダで出ていかれるよりはいいんだろうけど、
フィッツとボールディンの超弩級デュオが見られなくなるの残念だな

BALにボールディンってベストフィットしそう
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:37:31 ID:Eg2Ab8kk
>>9
キャップ無いし契約が大きめになってる感じ?
NYGって金持ちだったっけ?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:42:58 ID:qZHP23vS
動きまくってる熊さんだけどTE Brandon Manumaleunaを取ったってことはGreg Olsenは実質放出になってしまうのは残念だな…
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:56:42 ID:Eg2Ab8kk
ペッパーズはCARにいてほしかったなあ
あのユニが似合ってたのに
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:59:22 ID:iwhSlnj2
>>12
マヌはブロッキングTEだから使い分けるんじゃない
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:01:04 ID:j5T/azXr
Dolphins bring back Pennington on one-year deal

いるかも今年は動いてくるな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:08:10 ID:qZHP23vS
>>14
でもマーツがオルセンのことよく思ってないだろ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:40:20 ID:fwOvO5LW
マヌマレーナは確か元羊だよな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:52:44 ID:kFKSIBVF
しあわせの隠れ場所良かった
なんか泣いてしまった
笑いどころも多かったし
どこかで見たことあるカレッジHC達のぎこちない演技に耐えられず吹き出した
アメフト絡みの映画で一番好きだ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:58:08 ID:EolT45qb
ペニ夫さんはもぅ肩限界だろ どう起用するんだ
引退後確実に障害者だよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:04:36 ID:qDuUNUro
ペニ頑張れペニ
>>9
これは相場上がるよなあ
はぁ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:05:50 ID:j5T/azXr
MIAの獲得は転売する目的がかなり入っていそう
QBの故障者が相次げばということで
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:17:02 ID:e/9MG0z/
数少ないARIファンだけど、とりあえず3人には感謝しかない。
去年契約を纏められなかった時点で覚悟してたし。
本当ならRolle以外の2人は去年抜けられても仕方ないところだったが、
キャップが空いてても金がないARIに1年残ってくれた。

誰か一人は…とか淡い期待を抱いたけど、仕方がない。これだけ早く
他球団とまとまったというのは、それだけ当人たちが評価されてること
の裏返し、ぶっちゃけ誇らしいぐらいだ。……寂しいけどね。

BAL、NYG、MIAの方々、3人をよろしくお願いします。必ず力になる3人です。

ARIは、あの3人を引き当てた、ささやかな自慢のドラフトでまた頑張ります。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:27:17 ID:J3Ql1a0h
>>14
使い分けるというか、レシーバータイプのTEは使われない
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:38:24 ID:T1Df8xvm
SBまで行けばそりゃ抜かれる罠。
あんまり抜けないPITは珍しいのか。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:52:48 ID:711ZPjk8
PITは本人がすごいのかシステムがいいのか微妙だからな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:56:14 ID:osOkrQte
PITはポラ丸ありきの守備スキームだったのが露呈したからなw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:57:27 ID:DhUZWOTu
いるかだが3人共欲しかった…
全員のポジションが激弱なので
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:08:58 ID:wgPwv6Tl
>>27
ロールは大学地元だし、ボルディンもBALより良い条件は出せただろうからフロントの判断でしょ
優先順位的にツナらしいなぁと思った
ロールに関してはNYGより良い額を提示してたって噂もあるが
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:10:41 ID:711ZPjk8
ロールってCBでいい活躍してたと思うがなぜSになったんだ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:19:40 ID:Zm8HZ0mN
FAの話題ばかりの中ロスリスのセクハラ云々の記事が異彩をw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:32:33 ID:e/9MG0z/
>29
遠い記憶だけど
ネガティブ要因
 ・バックペダル
 ・カバーでファウル連発
 ・取ってきたRod Foodが、当初そこそこイケてた
ポジティブ要因
 ・フィールドビジョンとリターン能力をもっと生かせる
 ・いろいろやれて本人もノリ気
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:36:57 ID:I0Eu0zht
ベンさん、相変わらずオフはフリーダムですなぁ〜
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:47:04 ID:wgPwv6Tl
>>29
>>31
それによってコンバート前年ニッケルCBに降格
サラリー的に控えは厳しいし能力はあるから使いたい
元々スピード無いけどサイズがありタックルは確実で、ドラフト時からSの方が向いてる?って話しもあった
って辺りがコンバートされた要因だった筈
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:56:21 ID:GDlx0qOh
SDとARIは終わったな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:00:09 ID:Eg2Ab8kk
SDは特に問題無いだろ
ARIはワーナーが抜けたのが一番かな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:11:46 ID:T8zEAy1l
SDは同地区がマーシャル抜けそうな馬、アル爺、再建中のチーフスだからな・・・

>>35
ARIはもともとD#のチームじゃないしWRもブレストンがいるからなんとかなるだろうが
ワーナーおじさんが抜けたのは能力的にもそうだがチームの精神的支柱を失ったわけだからな
らいな〜とは覚醒できるのだろうか?

あともう一人のおじさんはどうする気だろう?
同地区の熊に胡椒と自分の所の3rd downバックもってかれたわけだが
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:18:42 ID:LUkfiuqD
もう西はめちゃくちゃだな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:25:17 ID:BCW4SXno
ライナートは角落ちでやらないかんとはな。
ますます追い込まれたな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:28:55 ID:JhN4yiLy
6'0越えのCBはダメって典型的なオフだな
ロールもクロマティもルックスだけ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:55:41 ID:/5i9G9Wh
最近の流行りはでかいCB(キリッ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:57:58 ID:Eg2Ab8kk
>>24
PITは
ポーターの代わりにハリソン
ヘイガンズのかわりのウッドリー
ホープの代わりにクラーク
と上手いこと選手入れ替えて行ってるからね
逆にグレードアップしてってる感じ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:18:06 ID:ghhQLlDa
その割には安定しないな>PIT
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:25:26 ID:XQpS85mT
去年は意味不明な取りこぼしが多すぎたな
戦力的には十分プレイオフも戦えたと思うんだが
ポラ○の健康状態しだいともいえるけど

それでもポラとベンはいって位からは8割くらいPO行ってリングも2個だし
安定してないってのは厳し過ぎる評価
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:31:52 ID:T8zEAy1l
>>43
リングの翌年両方ともPOでてないから安定しないって印象になるんだと思う
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:31:56 ID:kDoLWYKm
マイク・マーツみたいなオフェンスしてて安定するはずがない。
トムリンの好みなのか、嫌々容認しているのか良く分からん。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:36:00 ID:4rjwkmEK
今年は市場の動き早くないですか?
サラリーキャップないから??
ここ数日のがきっかけでさらに雪崩のように動くんでは・・
仕組み変わって様子見てたら、草刈り場になる球団、
雪崩状態で市場急騰まえに、素早くとった球団と、
勝ち負けくっきり色分け出来ちゃうオフになるのかな?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:38:43 ID:711ZPjk8
素早くとってるDETとかCHIってどうせだめだと思うのは俺だけか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:45:13 ID:VWC+USvt
キャップがないから従来なら無理だった選手も引き止めようと思えば引き止められる上に
UFAとRFAの基準が変わったせいも加わって、市場に優良な売り物が少ない
それでこんなに前のめりな展開になってるんじゃないかな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:54:07 ID:Zm8HZ0mN
うんうん
お店に商品が少ないから価格が高騰しておるね。
指名権差し出すRFAは色々と手を出しにくいし

50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:56:36 ID:GDlx0qOh
>>47
CHIは結局何やっても駄目な気がする。
散々期待された今シーズンですらこれだもの。
エースレシーバーがヘスターじゃなー
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:57:47 ID:nRPVAxev
CINはどうなってんだ。
TOなんか、まだ使えるのかよ。
パーマーの悩みの種が増えるだけの予感がする。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:58:55 ID:1bWebxtn
CHIは今年の補強は良い補強だと思うが、去年のカトラーが・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:04:41 ID:711ZPjk8
カトちゃんはマーシャルみたいなWRとセットじゃないと力発揮しないんじゃないの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:08:44 ID:KWB/o9Zx
>>47
CHIはQB次第だな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:10:57 ID:KWB/o9Zx
>>46
こんなもの
去年はWASの大型契約とかありましたよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:17:06 ID:eT7Bnlp7
ヘスターはエース扱いじゃなくなるって聞いた
カトラー次第で今年は強そう
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:28:22 ID:+zNkttKK
ヘスターはミスマッチ狙いで登場してくるみたい
基本的にはベネットと、昨季終盤覚醒したアロマシュドゥが先発だと思う
シカゴひどいって言われてるが、去年7−9なんだぜ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:30:19 ID:GQzcXG55
負け方が派手だから
59青猫 ◆Lions//fhE :2010/03/06(土) 19:31:24 ID:2YNszgGE
>>58
じゃあ勝ち方が劇的だったうちは10勝分の価値があるから勝ち越しだな!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:44:22 ID:KWB/o9Zx
>>57
CHIはプレイオフ確実と言われていたからね
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:51:46 ID:EtZnG7IK
>>43
PITは来シーズンもポラ◯次第になっちゃうのかな?
多少テコ入れが必要な気もするんだけど
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:56:05 ID:GQzcXG55
>>59
羊さんに感動的な勝利を献上したからチャラ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:37:13 ID:qZHP23vS
>>53
オルセンも放出されそうだしアロマシュドゥあたりが化けてくれれば
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:57:06 ID:T/oEshn7
MIAが積極的なんですね

>>53
いや、QBの判断力の問題。
むしろ、パスレシーブがうまいRBが欲しい。
65青猫 ◆Lions//fhE :2010/03/06(土) 22:02:55 ID:2YNszgGE
>>64
LTあたりか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:07:47 ID:3RKIhg6C
ARIがここ数年安定した成績を残している理由が
ワーナーのおかげなのか、ワイゼンハントのおかげなのか
来シーズンに真価が問われるな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:12:03 ID:T/oEshn7
>>65
あんまりうまくないような、、、
まあ値段次第ですかね
68青猫 ◆Lions//fhE :2010/03/06(土) 22:15:01 ID:2YNszgGE
>>67
チェスター・テイラー
ウェストブルック
あたりも上手いね

けっこう今年はいるんじゃない?FA市場のRB
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:17:46 ID:T/oEshn7
NYJもジョーンズを切ったでしょ
30歳以上のRBがどんどん放出されているのが
今年の特徴でしょ
実績では抜群だけど、RBとしてまだ活躍できるかどうかは賭けだから
あんまりいい条件は提示されないように思う
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:21:33 ID:qZHP23vS
>>68
クマにはフォーテもテイラーもいるじゃん。
まあフォーテは去年あのOLとずさんな審査のおかげでずっと怪我をしていたままプレーしてたんだけど。
ベルとKJ以外は万能型じゃね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:22:53 ID:qZHP23vS
>>68
すまん
審査→検査な
72青猫 ◆Lions//fhE :2010/03/06(土) 22:32:25 ID:2YNszgGE
>>69
安けりゃうちも補強したいがねぇ
まあやっぱり1stRBで出てれば消耗するPosだから提示額は安くなるね

>>70
そういえばフォーテもパスキャッチ上手かったな
個人的には3rdDownRBでウェストブルックとかいいかと思ったんだけど
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:46:57 ID:BCW4SXno
今年というかここ数年だな。RBの解雇。
プロボウルクラスがバッサバッサと切られてる。
ケガで成績が落ちたのもあるけど、拾うとこもないという厳しさ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:52:26 ID:IWB+X/tG
RB30歳定年説があるからね
今年切られた面々はここ数年よりは上じゃない?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:12:42 ID:Zhw/C7Wp
トーマスジョーンズですらカットなんてな・・・
あのレベルでも、トレードの駒にできないとは・・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:13:34 ID:IWB+X/tG
サラリーが高い選手はトレードの駒にはならないです
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:23:12 ID:qZHP23vS
>>73
大王とかイイ例だよな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:25:09 ID:711ZPjk8
トーマスジョーンズはさすがに行き先あるだろ
LTとウェストブルックは控えでどうだろって感じかな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:26:46 ID:711ZPjk8
やっぱりRBで困ってるチームが少ないんじゃない?
昔は本当にいいRB少なかった。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:33:44 ID:jPJnaa+M
デロームの会見見たが、仕方ないとはいえかわいそうだな。
バックアップでよかったら、うちにおいで。
先発QBがサックされまくりなのに、ちゃんとした控えQBいなくて困ってるから。
オフシーズンは、缶詰工場のバイトも紹介するよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:35:29 ID:eT7Bnlp7
1400yd走ってるかんね
どっかが取る・・・と信じたい
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:45:23 ID:IWB+X/tG
FA情報まとめ
ttp://www.nfl.com/freeagency
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:14:58 ID:4gxyzDqk
RBって結局若くていきのいい奴も、ある程度実績ある選手も
走ったり走らなかったり、怪我したりしなかったりはは結局運しだいな部分もあるからな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:17:56 ID:F27GpN9F
LTがレシーブ上手くない
ForteがいてC・Taylorも獲得しといてレシーブ上手いRBが欲しいとか意味分からん
ならWR使っとけよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:20:01 ID:chc9Ls/5
WRとRBの役割の違いから説明しろと?(笑
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:27:18 ID:MozMmddx
流れ辿らずに脊髄反射で煽ったんだろうなぁ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:34:03 ID:4QuMlo2Y
まぁまぁ
ただ>>64からの流れに対して突っ込みたい気持ちはわからんでもないがw
ルーキーからの2年で1000ヤード近くレシーブしてるフォーテがいる状況に
去年レシーブ距離のほうが多かったテイラー加わったのに
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:44:11 ID:3cqsK9WK
MLBでも投球練習や投込みをちょっと多くすると
「俺を首にする気か!」とコーチが飛んできて辞めさせるほど
肩は消耗品扱いだから

NFLでもRBの成績が落ちたら「消耗した」「もう以前の成績は見込めない」と判断されてるのかな。
ほんと「使い減り」とはよくいったもんやで。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:48:56 ID:F27GpN9F
>>85
リーグでもレシーブかなり上手い2人のRBがチームにいて、尚レシーブ上手いRBが欲しい
100キャッチしたことあるLTでさえあんまり上手くないRB、って評価なんだぞ
それらのRBが無名ならともかく自チームの選手、同地区ライバルの選手、00年代最高のRBと知らないわけないメンツだし…
そんな人が満足出来るレベルのレシーブ力持つRBなんているのか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:53:59 ID:+8KzJ35r
>>88
MLBは成績が減少し始める投球数などきっちりカウントして管理してるらしい
NFLもチームによってやってるかな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:57:04 ID:MozMmddx
>>87
>>86>>84宛てじゃないんです><

ソージ首にされてたのか、気付かなかった
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:16:35 ID:puqhowH1
他所のお古RBで名が通ってる奴はCINが貰うよ。
DQNならなお可。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:16:51 ID:Jih1LVYt
自分よりも一回り二回りも大柄な男達の密集に突っ込んでいって
タックルされて倒されるのが仕事のRBを消耗品扱いは無慈悲すぎるぜ。

批難は浴びるが受ける称賛も人一倍、最終的にはおいしいところを持っていくQBや
自分よりも一回り二回りも小柄なCBを相手に追いかけっこしてるだけなのに
問題児やビックマウスの巣窟のWRと比較しても処遇が悪すぎる。
RBは現役・引退選手関係なく団結して声を上げるべきだ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:18:26 ID:UfOHE0AQ
>>93
OL「……」
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:36:04 ID:8Q30Q1Bq
OLの悲哀を詠った詩があったな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:05:01 ID:PbLSYJpX
>>93
K「……」
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:13:31 ID:VKffPGUe
たしかに。
1000y5回やって30でいっぺんクビって
ありがちな感じでせいぜい60〜70億円で、
引退後あちこち痛んだり、
むちうち、ボケ、偏頭痛じゃかわいそうすぎる・・・・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:47:04 ID:3cqsK9WK
http://www.cnn.co.jp/sports/CNN201003060021.html

ロスリスはセクハラじゃなくて暴行容疑になってるな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 08:37:26 ID:FL47jCz9
>>89
D-MACなんていかが?
ドラ1巡上位ならトレードしてもいいかも
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 09:00:47 ID:EvXYJiyV
レジーブッシュもいいぞ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 09:00:51 ID:tNLTPQ8Z
CINは人格再生工場ってか、虎の穴なんかね〜
まぁ、生え抜きには関係ないんかもしれないがwww
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 09:23:54 ID:ejhYZ6ZP
>>98
ttp://www.tmz.com/2010/03/06/ben-roethlisberger-photos-capital-city-nightclub-women-sexual-assault-investigation/
女性絡みのトラブルは初めてじゃないしね。
気をつけてほしいんだけどなあ。

ロスリスのほっぺた、タコ焼きくっつけたみたいだな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 09:43:08 ID:mbNOnpHU
>>89
ランもパスも対応できるRBはなかなかいないから。
パスだけでもだめ。ランだけでもダメ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 09:43:44 ID:mbNOnpHU
>>93
RBは昔から消耗品扱いですよ
だから、上にもあるが、30歳定年説がある
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 10:11:29 ID:y+p4XfMe
RB=女子アナか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:21:13 ID:I5jCKRiI
年齢というかキャリー数何回から急激に成績が落ちるというような話を聞いた事がある。
ティキ・バーバーが引退する時にそんな事言ってたような。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:48:17 ID:mgY/p9yG
ボロボロになる前に引退したチキだが引退した直後にNYGがスーパー勝利
彼は勝ち組なのか負け組なのか・・・
なんというか面白いもんだね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:14:04 ID:EvXYJiyV
NYGは、バーバー、ショッキー、ストレイハン、バレスと濃いのが辞めて、腑抜けになった
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:17:38 ID:DdiTtf3I
>>108
腑抜けついでに妹者をARIにください
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:24:23 ID:3bxLMxbG
>>108
ロレンゼンもいなくなったし
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:32:22 ID:CIWzyQlD
SB勝つとチームが崩壊する(サラリーの高騰、FAの流出)というが
NYGはまさしくそういう感じですね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:25:38 ID:UmACthsn
ラムズもそうだったなぁ
ワーナー放出でウンコチームに
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:27:26 ID:CirYwy23
マーヴィンハリソンに敵うDQNなんていないだろ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:35:57 ID:yqdOzJAR
>>113
え?????
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:37:36 ID:yNDa1YDM
ワーナー放出というかQBコーチ化して微妙になってたな。
バルジャーがいまいち成長しなかったというかなんというか。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:39:03 ID:OAKNZCU9
>>108
私から何か差し上げましょうか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:49:34 ID:F27GpN9F
>>108>>111
SB勝利の翌年NFC1位、去年8-8で腑抜けや崩壊なの?
SB勝った年のPOが異常なだけで、妹&コフリン体制のシーズン後半のgdgdはいつものことだよ
まぁ濃いのが抜けてネタ的につまらなくなったという意味なら同意だけどw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:01:35 ID:7/I/hHvF
ADも5年後には劣化して倒されまくって首切られる運命なんだろうか
今の姿からは想像出来んが
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:19:22 ID:XqFs4SHi
とりあえず
S・ジャクソンは結構はやく壊れそうだよね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:56:32 ID:kPTBMZKp
細く長く現役を続けるか、太く短く華々しく散るか
RBは因果な商売やで〜
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:03:32 ID:CIWzyQlD
>>117
8−8なら崩壊でしょ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:11:53 ID:tNLTPQ8Z
確変が一年しかもたなかった ってのがNYGの印象。
SBの翌シーズンPO前までは凄かった分余計そう感じ〜
8-8で負け方が酷かったし崩壊といって差し支えないじゃない?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:28:33 ID:4gxyzDqk
SBは負けたほうも、というかむしろ負けたほうが大きく成績落ちるんだよな
昔SB負けたチームの翌シーズン成績まとめてここに投下したことあるわ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:38:36 ID:8JmdyGL2
OAKの事ですね。わかります
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:41:50 ID:CbRNa3vF
>>118
ADってMinのPetersonのこと?
だとすればああいうWRみたいな比較的ほっそりした体型のRBは結構寿命が
短いと思う。例えばDENにいたテレル・デービスなんかを思い出してしまう。
Petersonの場合、あの体型で結構強引に突っ込んでコンタクトを恐れない
タイプのように感じるし、いずれ致命的な怪我をして選手生命の危機なんて
ことになりかねない。テレル・デービスも結局復活しなかった。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:41:55 ID:TnQ8Yhqv
OAKがSB取ったことある、って若いものは知らないだろ(笑
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:43:10 ID:I8I49K7Q
たしかSB負けたチームが
翌年もプレイオフにでれる事は少ないんだよな

それどころかそのまま底辺チームへ突入も結構あるよね
OAKとかまさにそうだね・・

選手だと、デロームとかがまたSBにでる事ははないだろうな
っていうかこのまま引退しそうな雰囲気
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:46:20 ID:bxfkemfJ
>>116
IDの頭三文字が黒銀になってますけど。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 16:18:25 ID:TnQ8Yhqv
>>127
勝ったチームでもSBに2,3年以内に戻れた例は少ない
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 16:21:48 ID:EvXYJiyV
赤鼻激昂オヤジに楯突く猛者がNYGから消えたんだよ

ショッキーなんてNOいったらチーム批判せず己を反省する腑抜けになっちまった
喜んでブロッキングしているしな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 16:24:52 ID:tNLTPQ8Z
NEにINDにPITにDEN、羊もそんな感じにSBでたと思ったけど・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 16:36:03 ID:yNDa1YDM
>127
デロームは欲しいとこあるでしょ。
2nd待遇、調子良かったら1stも有りを受け入れれば。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:10:20 ID:8JmdyGL2
さてファーガス解雇でOAKのRB枠が一つあいた訳だが、FA大物獲得クル━━━(゚∀゚)━━━!!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:17:51 ID:F27GpN9F
>>121
毎年、PO進出チームの半分が翌年のPO進出逃すNFLで、8-8の成績で崩壊って言われると違和感あるんだよね
INDやNEみたいに近年常に二桁勝ってるチームならまだ分かるけど、NYGは6→11→8→10→12→8って成績だしなぁ
まぁ確かに後半の守備のgdgdぶりは酷かったけど…

FA流出やサラリー関して言えば、SB勝利の影響でFA流出したのはアル爺がアホな値段つけたG・ウィルソンぐらいでしょ
あとはどれも規定路線というかSB勝利、もっと言えばPOに出てなくても関係なく流出したと思うよ
サラリーの高騰もモロに影響あったのはイーライぐらいだし
まぁストレイハンの引退やショッキーのトレード、バレスの事件なんかもSB勝利があったからこそと言えるのかもしれんけど

まぁでも要はSBに勝つどうこうじゃなくNFLってそんなもんなんだよ、たぶん
SB進出チームがより注目されるからそう感じやすいってだけで

なにが言いたいか分かりにくくてすまんw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:33:18 ID:TnQ8Yhqv
>>134
勝ち方負け方の印象もあるんじゃない
明らかにNYGは崩壊したと私には見えました
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:02:02 ID:tNLTPQ8Z
>>134
NYGはSB制覇したけど、崩壊って表現を使うほど強くなかった!ってことでおk?
崩壊って表現に関して、各人のもつイメージの違いなんだろうなぁ〜
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:07:27 ID:O2JXKiGz
サラリーキャップがあるんだから、QBのサラリーを思いっきり上げると
FAで他のポジションを補強しづらい、とかいろいろ波及効果はあるんだよね。
あとUFAをつなぎとめることが難しくなったとか。
そういうのを全部考えるとNYGのチーム作りがうまく行ってなかったんじゃない?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:18:50 ID:4gxyzDqk
>>136
なんかすげーわかる
NEはNEでスパイが発覚した年だし、負の感情を一手に集めてたからな

そういった追い風やERIの覚醒も含めてたまたま勝っちゃっただけという
あんま良い言い方じゃないけどね
別にNYG嫌いじゃないし、あの年はNEに勝って欲しくなかったから応援してたよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:26:46 ID:O2JXKiGz
負の感情を一手に集めてたからな(爆笑)

16-0の偉業がどれだけ大きな話題だったのかも知らない人でしょうか
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:32:36 ID:2fmc313E
>>138
最後はトーナメントになるから、必ずしも強いチームが勝つ
とは限らないんだよね。そういうシステムにしてる。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:50:12 ID:YUKhzHiA
そういう点では今シーズンは
強いトコが順当に勝ってSBに進出するという
「普通なんだけど結構珍しい」という妙なシーズンに。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:06:33 ID:a6d4RgQz
16-0でもSB負けたら意味がねーってコルツのお偉いさんが言ってました。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:10:52 ID:O2JXKiGz
シーズン前の下馬評は裏切っているので、
そういう意味では意外な顔合わせともいえた
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:11:16 ID:3yYLwyKG
16-0は今後達成するチームが現れるだろうけど、18*-1は難しいと思う。
まさに偉業w
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:13:02 ID:yNDa1YDM
おかげで全勝でSBに来ても勝つ確率は1/2というデータができたわけだ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:23:53 ID:kPTBMZKp
INDはレギュラーシーズンでの連勝記録を更新中だったからなー
いくらプレイオフにむけて温存したかったとはいえファンは心中穏やかではないだろう
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:31:39 ID:C4hJGY9G
こんなに良い思いをしたんだから15年くらいは崩壊したままでも我慢するべき。
http://www.bestweekever.tv/bwe/images/2008/02/Vito.jpg
148青猫 ◆Lions//fhE :2010/03/07(日) 19:46:55 ID:ciKS8bhc
>>139
君はよくわかってる
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:09:24 ID:tNLTPQ8Z
>>148
そこは笑っちゃいけないと思うんだが、なぜか笑ってしまうw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:13:08 ID:6qa6fYCT
ブッシュがよく小柄で当たりに弱いと書いてるがクリス・ジョンソンよりでかいのになんでだろね?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:31:15 ID:l59MHoYA
>>149 結果あればこそ、だよ。俺はウェルカーが球持つ度に嘆息、挙句には
モスだよ、まさかあんな結末になるとは。ま、狂喜しました。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:40:06 ID:nhz7z13G
CJはネガティブが多い
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:42:29 ID:tNLTPQ8Z
>>151
君はよくわかってない
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:04:04 ID:PMk935t9
16-0は確かに偉業だ(った)。
ただあーいった不正が発覚した以上、自ら泥を塗ったに外ならない。
俺いるかファンで、それまでは悔しいけれど尊敬の念を持ってパッツを見ていたのにな。
一気に大嫌いになったよ。
一度汚れてしまったからには今後一切クリーンには見る事が出来ない。悲しいかなそれが現実。
ってかネタ古すぎw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:14:58 ID:6WyEQ/6f
青猫さんが言うから意味があるんだろ!
その辺りを酌んでやれよな〜
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:15:09 ID:PMk935t9
プレミヤバックと呼ばれコキ使われた揚げ句、壊れた道具の様に捨てられる人生。

ケビン・フォークの様に3rdDOWNバックとしてエースになること無く、ぢみーにキャリアを続ける人生。

あなたならどっち?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:19:43 ID:l59MHoYA
>>153 のうたりんでごめん。でもここの出入許して!青猫さんもお願い。
>>156 ファンなら3rdダウンバックでも覚えてる。まあ、それでいいのか
否か、本人がって話なんだろうけど。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:39:37 ID:7/I/hHvF
>>150
下半身が細くて力が無いとか言われてた気がする
確かにサイズでいうならピーターソンなんかと大して変わらないんだけど
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:51:05 ID:+PUSAgv1
ブッシュはRBとしては体は大きいし、時折まっとうに当たった時を
観察する限り当たりは決して弱くない。問題は、自分から当たりに
行かないこと。どんな選手でも、受け身になったらそら弱い。小柄
とか言っている人は、極端なスピードバックという性質から勝手に
決めつけているのではないか。

プレイオフ、SBでは中に切れ込むようになっていたので、来季には
評価が540度変わっているだろうよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:07:20 ID:FL47jCz9
バリーサンダースはあたる前に自分でダウンしてたけどブッシュほど
いわれなかったよな。あれは全てスパープレーがあったからか
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:09:56 ID:RDpUBRup
>540度w

なんかその表現わかるな
week1「うん良くなった」
week8「ちょこまか逃げてんじゃねえ糞バスト野郎」
プレーオフ「ブッシュみたいな選手がいると便利だな」みたいな感じ

あれ?これじゃ変わってないかw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:12:17 ID:O2JXKiGz
>>146
馬鹿なシーズンだったよねー
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:12:49 ID:O2JXKiGz
>>154
必死だな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:13:11 ID:GoFtcvnv
ショッキーは、NO行っても始めはチーム内での自分の政治勢力を広げるために
サイドラインで色々汚い仕掛けやってるのがTV中継で見て取れた。
相変わらず自分が我侭したいがためにチーム力を平気で削ろうとする奴だなーと思ってみてたら、
怒ったブリーズが一喝。
それでショッキーは「こいつは騙せない」と感じたのか
フィールド内のプレーで得られた地位で収まろうとしだして、
チームの一員として機能した。

やはりショッキーが悪かったとか、NYGが悪かったとかじゃなくて、
どっちも悪かったつーとこでしょ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:16:51 ID:3LlfgfhD
>>159
あんだけPeytonに怒られたらサイドラインへ逃げなくもなるだろうな
かといってインサイドランナーではないので、Thomasとの併用はすごく補完的でよい
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:22:46 ID:8Q30Q1Bq
>>163
いやいやいや
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:24:10 ID:7/I/hHvF
ペイトン短気だよな ウィークリー見てて思った
「何の靴を履いてる!?」「靴を履き替えろ!」
「何をやってる!ブリーズを守れ!」「クラークを止めろ!罪だぞ!」
指示というより単なる八つ当たりじゃん
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:27:26 ID:4QuMlo2Y
2年前だかで、解説の河口も言ってたが、
CBゲイがヘスターに抜き去られたのをペイトンが怒ってたけど、
スピードが違いすぎてあれはしゃあねえよw
何かサポートつけてやれよー
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:31:31 ID:F27GpN9F
>>168
ゾーン選手にマンツーさして、縦一発で抜かれパスインターフェア取られまくってたからなw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:38:59 ID:ypRf9trV
R. ブッシュは当たりに弱いとかコンタクトを嫌がってるとかじゃなくて、
タックルに来る相手をかわしてゲインしようとする癖が抜けないんだろ。
そういう判断力の悪さはパントリターンで特に顕著だよ。
大学時代はそれで通用していたが、NFLではそうそう上手くはいかない。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:42:57 ID:O23yXBlr
>>168
CBがRBをカバーするのは
その時点で選手起用のミスでしょう
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:07:38 ID:8JmdyGL2
ヘスターはWR、これ豆知識な
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:17:53 ID:OAKNZCU9
ごくたまRBみたいなことやってるけどな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:35:29 ID:h3xBPjeY
>>169
そいつは、HCのペイトンが悪いわけじゃなくDCのギプスが悪かった
短気なウィリアムスに変わった

でもチーム批判するのいないんだよね

オウト・ストートルマイヤーが最後のチーム批判者だったな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:57:10 ID:n+5CRJ1+
【サッカー】VVV吉田、昼食におにぎり持参したら『米の塊を食べるなんて信じられない』と不気味がられる
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267964067/


ワロタW
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 08:13:28 ID:VlDTAP/T
スコット・フジタはCLE入りか

KC5巡指名で入った時は何年いられるか、と思ったけど、
結構長いNFL生活を送ってるな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 09:11:00 ID:HTmzL7gy
CLEに入って幸せになれるのかねえ?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 09:54:00 ID:jKJoRBwD
NFLコミッショナー「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」

野球人気の低下の一因として常に挙げられる、ペースの遅さ。
プロ野球に比べてスピーディーなメジャーリーグといえ、
アメフトやバスケなどに比べるとテンポの遅さが目立ち、改善を迫られている。
とはいえその問題点をNFLのコミッショナーが
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」といえば、どうなるか。
スポーツ専門誌の「スポーツ・イラストレイテッド」でそのように野球を批判したというポール・タグリブー。
すぐにMLBのコミッショナー、バド・セリグに事情を説明したとはいえ、
しばらくはメジャー観戦は控えた方が良さそうである。

http://www.amespo.com/member/cgi/note/note.cgi?action=tg&cd=892
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 10:12:29 ID:Ml/BHtns
CLEって4-3だっけ?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 10:42:15 ID:EKYI9rs1
>>176
ああ、KampmanはJACだな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 11:42:03 ID:A/gjar0/
FAで移籍するときには、高給取りになることを優先、と、
SBに出る可能性を優先、と2通りあるんだけど、
今年は高給取りパターンが目立つような気がする
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 11:44:21 ID:kOqdQ+hI
シャーパーはどっちかな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 12:08:05 ID:zmXNy0NX
大本営のHDビデオ、いまいち今までとの違いがわからん
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 12:32:08 ID:9jcMtFDJ
HQだとカクカクするからURLからいちいちhqを抜かなきゃいけない

JAXはいい買い物したんじゃないかな
怪我の影響が無ければ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 14:12:11 ID:QwkOaHjU
ケガの影響がなければ、っていうのは大きな仮定だと思うけどね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:17:25 ID:VlDTAP/T
Kampmanは地味だがいい選手だな、ってJACはそんな選手取ってる場合じゃ
ないだろう。観客動員のために派手なの取らなきゃ。

TOとかw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:31:21 ID:9A4nex9w
TOなんか欲しがるチームがあるかねえ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:41:21 ID:Wq1flSmz
ビルズのTO売上は効果あったのかなぁ。
移籍前からそれ前提で書かれてたけど。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:43:04 ID:BmDX2/R9
T坊はどの辺で指名されるの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:54:08 ID:jb/i0IC0
OAKが取るんじゃない?
邪魔カスさんをフルバックにコンバートしてワイルドキャットで使ったり
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 16:05:22 ID:uw+fZvVK
邪魔カスさんじゃ
ワイルドキャットじゃなくて
ワイルドホルスタインだな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 16:50:33 ID:DjTwrFhN
>>191
ワイルドブルくらいにしといてあげればいいのに、と思った。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:01:58 ID:A/gjar0/
>>189
H backとして3、4巡ぐらいで欲しがるチームはあるかもね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:14:54 ID:Wq1flSmz
サンドラ・ブロックがアカデミー主演女優受賞で
TVで放映する確率も高まったかも。

昼とか深夜で。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:17:51 ID:iIJt9f2D
カー様SFか(*´Д`)ハァハァ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:24:26 ID:Wq1flSmz
元ドラフト全体1位QBカー、49ersと2年契約
http://www.nfljapan.com/headlines/12827.html

ジャーニーマンになりつつあるな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:27:23 ID:mLEf4J5n
>>194
上映館増えねーかな。
上映館少な過ぎ&遠すぎて見に行けそうにない。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 18:20:50 ID:cWZaKfea
サンドラおめでとう!

芸スポのアカデミー賞スレ見てたら、

>第9地区は面白いぞー
>友達のSFファンは取りあえず皆夢中になった

こんなレスが目に留まって、
SFの意味が違うことに気づくまで時間がかかったw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 18:29:00 ID:L86Qx+fp
カーは2002年のドラフトでヒューストン・テキサンズに指名されてNFL入り。2006年まで先発QBを務めたが、パス
3000ヤードをクリアしたのはわずか1シーズンだけと期待にこたえきれず。2007年はカロライナ・パンサーズ、2008
年〜昨季まではサンフランシスコ・ジャイアンツで控えQBとしてプレイしていた。

______________________________
リンスカムの控えだったのかw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 18:34:02 ID:AoVAF2XL
>>196
>サンフランシスコ・ジャイアンツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 18:47:01 ID:b+lQfU0q
こっそり訂正したのかw
間違えるほうがどうかしてるんだが
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 18:48:39 ID:q+Wvqm6n
サンドラ・ブロック主演女優賞と最悪主演女優賞のW受賞ってw
203青猫 ◆Lions//fhE :2010/03/08(月) 18:55:28 ID:kwwMXJ1E
>>199
そうだったのかw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 19:09:29 ID:ZmGMgqd8
Oherは呼ばれなかったのか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 19:29:30 ID:8Fo4oklJ
サンフランシスコ・ジャイアンツにまでジャーニーしてたのは以外だなww

ところでSFはもう一人QB欲しかったんだな
アレックススミスとショーンヒルがいるし、QB層にはある程度満足してると思ってた

少なくともQB獲得は優先順位ひくかったろうに
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 19:39:35 ID:QIDoXp24
アレックス・スミスにお前もカーみたいになりたくなりだろ?
ってプレシャーでもかけてんのか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 20:14:07 ID:n/LTrTKu
いっその事、リンスカムを控えにだなw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 20:36:58 ID:wPdYyPoI
>>196
カーにとってはいいチームでしょう
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 22:38:00 ID:NlTufZ2m
>>205
HillはSmithとタイプが違うから、控えに適してないんだよね
その点でいえばCarrは同タイプだし、先発経験も豊富だから補強としてはまずまず
あとはHillでどれだけ足元を見られずに商売ができるかってとこじゃないかな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:17:37 ID:NlTufZ2m
>>189
プロデイ次第だが、一巡から三日目までどれもありうる
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:05:58 ID:w88vRWLB
>>207
あのフォームでパス投げたら面白そうだw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 08:43:48 ID:3fYnWGE+
>>209
タイプが同じである必要はないですよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 08:44:12 ID:3fYnWGE+
>>210
1巡はありえない
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 11:49:39 ID:fDr6zYJs
Wallece がSEAからCLEへ、か
SEAは1巡でQB指名することが確定かね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 17:52:03 ID:zgO9KL6K
禿さんいるし今年は微妙だしどうかね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 19:10:17 ID:rjKIcHgh
>>204
オアーはどうやら自分の映画にはあまり興味がないみたい。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 00:49:08 ID:S1xeiWeC
>>212
必要はないが同じ方が当然ベター

>>213
どういう根拠で自信たっぷりに断言してるか知らないが、インタビューはもともと好評だし、
フォーム改善が成功したと評価されたら一巡指名の可能性は十分あるよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 01:25:35 ID:qcLwyJFG
>>217
っつっても新投法で試合してないんじゃ・・・・・
1巡って相当なギャンブラーっすよw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 01:40:34 ID:SgsgILyP
>>218
ギャンブル好きのオーナーが拾ってくれるんじゃない?
誰爺とは言わないけど
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 01:49:04 ID:ntslta0f
>>219
とうとう彼はFBにコンバートされちゃうのか。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 04:01:43 ID:cQTwpZd4
パスも出来るLTとして伝説になるとは本人もまだ知らなかった
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 04:57:15 ID:2NrQqehO
Jim Sorgi
Indianapolis→New York Giants
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 06:49:46 ID:vmQ4abIy
>>222
もはや彼はマニング家の養子になるべき
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 08:10:48 ID:6EkqpPEA
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 09:19:33 ID:QCP7wvUz
>>217
同じスタイルのQBを揃えることがベターでもない
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 09:24:59 ID:zGe1Jfv+
>>217
ニワカだなあ

> どういう根拠で自信たっぷりに断言してるか知らないが、インタビューはもともと好評だし、
インタビューだけでは試合に勝てないからねえ

> フォーム改善が成功したと評価されたら一巡指名の可能性は十分あるよ
この段階でフォームが完成していないQBを1巡で取る?
どこが?
そもそもQBで評価しているチームほど低評価なんだけどね

変な宗教に染まってTebowのことを過大評価しているのかした
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 09:25:40 ID:zGe1Jfv+
>>220
TE/FBとしてなら3、4巡ぐらいで取るところはあるかもしれないね
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 10:12:40 ID:G35xgr45
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 10:18:11 ID:KNjWXrhc
Tebowが1巡でドラフトされるって主張するひとは
どこのチームが獲得を検討しているのか、ソースを添えて、教えてください。

>>228
これは情報通りだけど、ちょっと予想外だな
チームにフィットするかな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 12:40:48 ID:y/rsCwSm
ラリー・ジョンソンを放出してトーマス・ジョーンズ獲るとか
物凄く遠回りなことをしてるなあ
まあLJがやる気なかったんでしょうがないけど
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 12:51:25 ID:HLUI8Hae
チームケミストリーの問題があったという報道だが
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 12:51:42 ID:OL5LuJwj
ジャレット・ブラウン, QB, ウェストヴァージニア
スリーパー発見
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 13:06:13 ID:2NrQqehO
2010/03/10 21:00〜23:25 NHK BS2 .
衛星映画劇場 「ザ・エージェント」 <字幕スーパー>
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 13:07:03 ID:QiiIRF91
>>230
そんなこといったらジャレッドアレン放出してドラフトでライン指名しまくりだけど
期待はずれとかどうすんの?

まあこんなんだから低迷するんだろうが

似たような例がSTL
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 13:13:34 ID:HLUI8Hae
>>234
トレードと放出は違う
サラリーの問題もあるから、エースを1人抱えるだけではチームは成立しない、
とか、いろいろ複雑なんですよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 13:31:03 ID:QiiIRF91
複雑もなにもアレンとかゴンザレスとか放出したらチームにならないだろうと
誰もが思うとおりチームになってないでしょ

あるいみアル爺のところよりひどい
あそこは爺が今日にでも天国に召されればその瞬間からプレーオフコンテンダー
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 13:34:21 ID:HLUI8Hae
ちゃんと試合見てないのかねえw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 15:31:55 ID:OU00CiQX
>>229
うろ覚えだけど少し前のTDPROにジム・ケリーがビルズのアドバイザーかなにかを
やっているという記事の中でチーム再建のために指名するべきと言っているQBが

Tebowだった気がする。間違ってたらごめん立ち読みしただけだから。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 15:37:19 ID:VyGhnMkm
>>238
これか
http://sports.espn.go.com/nfl/news/story?id=4691552

11月のコメントだね
どれだけカレッジQBの知識があるかわかんない人だけどね
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 16:52:32 ID:WiKMqti5
Tebowに興味を示してるのはJACでしょ
1月にオーナーがTebowについてなんかコメントしてたはず
あそこは技術より肉体的な素材を優先して指名する傾向があるし
17日のプロデイ次第では昨年のPat White同様に2巡指名ぐらいは充分ありうるよ
そもそもなんでTebowだけをそこまで目の敵にしたがる奴がいるのかよくわからんな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 17:22:12 ID:J6gjQzRU
ソースをだせとか、アメリカのメディアばかり見て、自分の頭で考えられない
奴がいるから
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 18:32:02 ID:VvPVzsH7
アレンはクスリのトラブルがあって
チーム側が見切ったんじゃなかったのか
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 18:43:56 ID:zILdcHLA
ビンスヤングだとか
モビリティパサーはNFLで絶対に成功しない!とか
そんな人だんだろ
成功するかどうか楽しみながら見るだけでいいと思うのに
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 20:02:04 ID:EQIP8O/q
亀の話題でスマンないんだが
ここの住人はロリの疑惑の事件どう捉えてるの?
昨日のスポセン見て初めて知ったもんで
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 20:06:18 ID:j7YO/mII
>>243
4.25Mのロスターボーナスをあっさり払ったところを見ると
まだチーム側も若様の価値を迷ってるみたいだけどね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 20:08:00 ID:WiKMqti5
BALのR Rewisが殺人の容疑をかけられた時に雇った弁護士を使うらしい
つまりそういうことだ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 20:09:45 ID:r4mpBgId
オフシーズンのロリさん
もう慣れっこですwww
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 20:11:02 ID:igh7HXoM
>244
和解金でシーズン前には収束するでしょ。
大問題にはならないと思うよ。というか弁護士がしないな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 20:46:58 ID:f4HaDsB6
NFLの選手に品行方正とか求めてないな
自分はあの人たちを三国志とか水滸伝に出て来る豪傑のイメージで見てるから
チームやファンを大事にして良いプレイさえ見せてくれれば、私生活で何やってようと構わんさ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 20:53:24 ID:p2G9Rv64
>>240
客寄せパンダとして指名する、という噂ですね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 20:54:13 ID:p2G9Rv64
>>241
で、あなたは妄想だけですか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:16:51 ID:fk23L0Hh
ttp://espn.go.com/espn/page2/index?id=4979866
ロバート・デ・ニーロがロンバルディ演じるみたいだ。
楽しみだな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:42:59 ID:WiKMqti5
>>250
なんでそこまでTebowを貶めたいのか判らないけど彼のCombineの成績は
40yd-dash 4.72
bench press 計測せず
vertical jump 38.5
broad jump 9.7
3cone drill 6.66
20yd shuttle 4.17
60yd shuttle 11.27 だよ
これはRBならvertical jump4位、3cone drill1位、20yd shuttle4位
    WRならvertica ljump6位、3cone drill3位、20yd shuttle7位に相当する
broad jumpもRBの10位が9.10、WRの10位が10.00であるから悪い数字ではない
Tebowのサイズが6フィート3インチ、236パウンドであることを考えればかなりの数字だ
はじめからTEとしてエントリーしてたら1巡級の評価すら受けられるだろう
今後プロデイで40ydを4秒6台で走ったらJAC以外のチームも本腰をいれるんじゃないかな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:48:29 ID:p2G9Rv64
>>253
で、どこのポジションをやるのでしょう?
QBで通用するっていうドラフト専門家はいますかね?


#宗教に影響されずにNFLを楽しまないと
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:51:59 ID:f6bEta7a
今で2巡あるかも、って話だから1巡下位ならあり得るな、T坊

DraftCountdownのモックじゃないけど、ニューイングランド・チートリオッツが
1巡で指名するかも、という気がするね。

もちろん正QBで使うわけではなく、ワイルドキャットで。
ま、プロデイ次第なわけだが。
256青猫 ◆Lions//fhE :2010/03/10(水) 21:53:19 ID:Nk/S49Ow
ID:p2G9Rv64
どれだけT坊嫌いなんだよw
だいたい>>253はQBでとは言ってないぞ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:55:18 ID:QErhcGKN
現実問題としてTebowの評価は非常に低いよね
1巡でほしがるとしたら、観客動員に伸び悩むJAXだけ、というのも
もはや笑い話にもならないぐらいだね
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:55:58 ID:QErhcGKN
>>256
TEの経験ない選手をどうやって高位で指名できる?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:57:03 ID:OfzLrqlQ
TebowだけじゃなくQB陣の評価はプロデイで投げてからだな
その結果によってはTebow1順もあるんじゃないか、
2〜4順の可能性のほうが高いけど
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:58:26 ID:WiKMqti5
>>254
>QBで通用するっていうドラフト専門家はいますかね?
知る限りでは大半の専門家がBradford、Clausen、McCoyの次か、さらにその次位の評価だね
そうじゃないサイトを知ってるなら貼ってもらいたいな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:58:31 ID:QErhcGKN
ここ数年のドラフトをちゃんと見ていると分かるけど、
Pro Day関係ないですよw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:58:45 ID:QErhcGKN
>>260
どのサイトで?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:01:29 ID:QErhcGKN
>>240
> Tebowに興味を示してるのはJACでしょ
> 1月にオーナーがTebowについてなんかコメントしてたはず
> あそこは技術より肉体的な素材を優先して指名する傾向があるし

JAXのファンが大騒ぎしているのはご存知?
観客動員のためにこいつを指名するのは困る、っていう声が
町中で溢れているよ(w
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:08:26 ID:WiKMqti5
>>262
そっちが示す方が先だよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:10:11 ID:r4mpBgId
ガキの喧嘩レベルだなW
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:10:31 ID:igh7HXoM
オフ恒例のTOP10動画だが無冠の帝王1位はあの選手か。
まぁチームがリングどころの話じゃなかったからな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:12:34 ID:+I/IHUCw
Tebow、評価低いと思うけどなあ
(みんな何を読んでるのか知らないけど)
268青猫 ◆Lions//fhE :2010/03/10(水) 22:12:41 ID:Nk/S49Ow
>>266
生で見たことはないがすばらしい選手だったようだな
弱小最高や!SBなんて関係なかっやんや!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:14:41 ID:f6bEta7a
T坊アンチ、ID変えた同じ人間が言ってるような気がするんだが。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:44:23 ID:WiKMqti5
実はすべて俺の自演だったといったらどうする?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:47:49 ID:hFr46d5e
実際、千房ってシーズン前から評価低いよね
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:55:25 ID:E2dF0vZs
チボー家の人々
久々に読みたくなってきた
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:00:46 ID:vZRmRKzy
事務掃除今度は妹の控えかよw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:03:30 ID:L9I8nhgs
>>222
俺たちのWeek17をカエセ!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:05:01 ID:r4mpBgId
実は、兄者からのお目付け役を仰せつかった事務掃除!!!!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:06:16 ID:E2dF0vZs
弟大覚醒で
実は掃除の床上手ぶりが明らかに
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:11:58 ID:giIMmpa1
ロレンゼン 妹→兄
掃除 兄→妹
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:56:43 ID:PzbBwfx+
ID:p2G9Rv64、ID:QErhcGKN
ワロタ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 01:11:09 ID:vl15Mfne
変な宗教てw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 02:48:05 ID:4DEy+AcO
>>240
たぶん中絶賛成派の人たちだよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 05:38:44 ID:yknq8JZB
OCNN BREAKING NEWS~ Antonio Bryant signs a 4 year deal with the Cincy Bengal
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 08:05:44 ID:n630glkI
ブライアントってそこそこのDQNてイメージだけど今はそんなことないのかな?
CINはある程度やんちゃでないとダメって条項がありそうだw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 08:51:53 ID:rXEJ9UED
TOはナシか
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 08:56:12 ID:uvp5F7Tf
>>280
宗教関係者がTebowを必死で押しているのを知っているか知らないかで
ドラフト情報の読み方が変わってくるねw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 09:01:46 ID:xim+YxYu
すべてはふりーめいそんの陰謀なんだ! ってそのうち言いそうだなw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 09:07:16 ID:uvp5F7Tf
実際宗教右派はTebowを必死で応援してる
SBのCMもそういうCMだった

なぜJAXが客寄せパンダとしてドラフト指名を考えているかというのも
そのあたりにある
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 09:13:24 ID:LaX6b8/A
WRのD1指名が無かった年にそんな話はあったのかね?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 10:21:44 ID:BUoRAhrP
やっぱり、いつものチートリオタか。こいつ最近は1日の中でID変えてくるからなw

-------------------

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 10:10:22 ID:KNjWXrhc
Jarvie GreenがDENへ

Boddenと再契約ですか
地道だな

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/11(木) 09:15:53 ID:uvp5F7Tf
Faulkも再契約ですか

WEEIで聞けるオーナーのインタビューがおもしろいな
チームの哲学がよく分かる
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 10:26:48 ID:jKE7Dg4q
>>287
なかった年あったっけ?
WRを1巡でとるのは難しいってよく言われるけどね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 11:21:36 ID:w0mw2y5N
すべてはミレンのせいだな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 11:40:22 ID:Gy1CpFjS
ミレン以前からWRを選ぶのは難しいと言われていて
1)カレッジのほうがCBのカバーが甘い
2)NFLでは手だけのキャッチを要求されるが、カレッジでは体で受ける選手がおおい
3)ルートの複雑さがカレッジの比ではないので、頭のよさも要求される
っていうことらしいです
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 11:45:23 ID:1rG76k5Z
足の速さだけは天性のもの
よし、とにかく速いのを獲ろう
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 11:57:00 ID:BFwO7jgr
>>292
アル爺乙
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 12:17:42 ID:9WwbIeQs
今年の有望QB全員の映像を見たことないから教えて欲しいのだが去年の青猫の1位QB
より下なのか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 12:23:28 ID:P88vv5z2
ブラッドフォードとクラウゼンは上だと思う
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 12:31:03 ID:xpxCjZKk
クラウゼンってそんなにいいですか?
素質は褒めるひと多いけど、即戦力なんでしょうかね?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 13:21:28 ID:S/Nis1t3
>>296
なんだかんだでスプレッド・オフェンスではなくちゃんとプロ仕様のオフェンスでプレーしてたっていうのはデカイ

関連動画
Spread QB transition
http://www.nfl.com/videos/nfl-draft/09000d5d816e02ae/Spread-QB-transition
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 14:18:36 ID:2o5ZC0sr
同じくワイスの下で育ったQuinnがあの体たらくというのもなー
デレック坊やが捨て台詞吐く環境で新人に毛が生えた程度のQBに何とか白というのが無茶かもしれんが
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 14:51:56 ID:k+7DuSfL
>>297
NDはWRの豊作シーズンだったので、それを考慮しないといけないかもね

クラウゼンなの
クラウセンって聞こえるの、私だけ?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 15:14:01 ID:CubWXVvT
パンサーズ解雇のQBデローム、ブラウンズ訪問へ
http://www.nfljapan.com/headlines/12866.html

ベテラン、中堅、若手か。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 15:23:46 ID:k+7DuSfL
CLEはどこまで金が使えるんだろうか
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 17:32:42 ID:o5TUCisi
各チームの収入の割合って、どんな感じなの
・放映権
・チケット
・スポンサー
が3本柱だろうけど、ホルムグレンが社長に就任したことでスポンサー収入アップとかしてんのかな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 17:36:29 ID:VgRxSDL+
もしデロームが入ったらクインは生き残れるのか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 17:54:23 ID:oj8NZFP0
>>294
去年ブラッドフォードがアーリーエントリーしてたら1位の評価があったような
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 17:57:55 ID:UtgWyTIQ
スポンサー収入って何?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 20:13:59 ID:qk1JhiOR
『しあわせの隠れ場所』(The Blind Side)

邦題がイマイチだな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 20:19:54 ID:xim+YxYu
『The Blind Side -しあわせの隠れ場所-』でいいだろうと思うんだよな〜
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 20:36:22 ID:ZYimWvZb
blindっていう言葉は日本では使いづらい言葉だから
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 20:44:49 ID:OhshhG5V
使いづらくしてるのは当事者本人達だがな
バカみたいに被害者意識が強い
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 20:53:42 ID:rXEJ9UED
>>302はひどい
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 20:54:51 ID:MC84WOib
被害者意識関係ないよw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:11:25 ID:KAnlGXao
ここでブーたれてないで、堂々と言うべきだ運動でもしてきたらどうか
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:13:44 ID:Uakk1ddX
LTがMINと交渉か
うーむ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:15:02 ID:NFj2v0ij
[8]以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] 2010/03/11(木) 21:10:43.26 ID:fAVREX6A0
AAS
>>1を真面目に読むといつもハルケギニアぁああああ!!で吹く

VIPで神ID発見!!!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:20:21 ID:H74YBXDc
>>313
もし入ったら
ADにLTにファーブか
凄いな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:50:36 ID:hrftOGNT
膝の不安さえなければWestbrook一択なんだけどなぁ<MIN
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 00:39:18 ID:TZTwpuu3
NFL.comの動画見れないんだけど俺だけ?
>>314
よく見つけたな
fが惜しいな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 01:21:39 ID:slJH7bUM
ファヴレックスだと?不吉だ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 02:02:21 ID:FZfuEqTy
Olsenが死んだ・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 02:47:10 ID:HpiE1r+J
う、嘘だろ承太郎・・・!?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 02:51:30 ID:FCFnH8TF
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 02:59:17 ID:8FUyJVdA
マクレインの代理人によると、マクレインは中学時代から患っているクローン病により日々7つ、もしくは8つの錠剤を服用。
しかし、これまでアラバマ大の試合を欠場したことはなく、クローン病という理由から試合に出るべきではなかったと述べている。

http://www.nfljapan.com/headlines/12871.html


なんだこの訳
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 06:26:34 ID:FCFnH8TF
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 09:30:00 ID:doVjeWRz
>>322
糞サイトの話をここにもってくるな

NFL Japanを語る
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1244531162/
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 09:30:51 ID:doVjeWRz
>>315
残念ながら次の目的地はNYJです
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 14:33:33 ID:6UkzROyE
>>325
DALファンの俺にとっちゃ残念でもなんでもないんだが
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 15:56:21 ID:TZTwpuu3
何のアピールなんだろう・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 17:22:29 ID:Gq5LBprX
DALはFA、静かだねえ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 17:46:20 ID:ztLt+wL8
オーナーJJ<だってもうどこ補強したらいいのかわかんないんだもん!(泣
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 17:58:10 ID:/FeR+XPF
スタジアム作って金がないとか。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 19:21:05 ID:5fvzx8FE
DALはベスト8ルールの対象だから取りたくても取りに行けない
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 19:52:31 ID:Mi9kcOD6
いや取れることは取れるよ、ただし一人だけだがね
divisional playoffで負けた4チームは5・5M以上のbase salaryの選手を一人取れる
勝ってconference championshipに出た4チームは誰か失った跡でないと取れない
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 20:48:17 ID:SGL6Qn28
>>319
自分がNFLを見はじめた時のラムズにはマーリン・オルセンがいた。
ジャック・ヤングブラッドがいた。ジャック・レイノルズがいた。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:55:12 ID:G7JVoIT0
>>333
解説のオルセンしかしらないです
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 12:53:08 ID:h6FgXXeL
>>329
OLとDBはどうにかした方が良いと思うんだがな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 13:01:01 ID:bdS/a54P
グルーデンが就任にする前のOAKってどうだったか覚えてる人いる?
その内またサイドラインに戻ってきて欲しい人なんだけどな〜
ジェフ・ジョージが愛のないパス投げてたことしか思い出せないorz
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 13:22:11 ID:nX4tyxKA
>>335
DBっていうかSな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 15:20:21 ID:7oPl6k8H
Safety Sharper's status still unclear for Saints, who focus on D-ends
ttp://www.nfl.com/news/story?id=09000d5d816e9a30&template=with-video-with-comments&confirm=true
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 16:56:51 ID:KmSsgQrh
パソコンをmacに替えようと思ってるんだけど、GamePassってmacでも見られる?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:08:25 ID:NsCKjaSq
>>339 macbookpropだけど、見れるよ。今シーズンは見れた。firefox
入れるとき「お使いのコンピューターには対応してません」って出てきたのを
無視してインストールしたら見れた。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:21:51 ID:wQEXFIMA
>>336
GAORAでレイダーススペシャルやってた頃(94年くらい?)なら、
ホステットラーがQBでブラウン、ロケット、ライト、ジェット等の
快速レシーバーがいていつもプレーオフ目前でコケてたな。
その後HCがシェル→ホワイト?→ビューゲルと替わって成績が
悪くなったがチーム力はそんなに落ちてなかったような。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:33:22 ID:ZPfSEbSo
>>336
度々出てくる↓のサイトが参考になるんじゃないかな?
ttp://www.pro-football-reference.com/

オレの中では1993年が記憶に残ってる
頭数が多いだけで頼りないRBと豪華なWRをホスが気合で引っ張ってた印象、最後は厳寒のBufで惜敗したが
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:34:38 ID:ZPfSEbSo
で連投スマン
何でデロームはこんなに劣化したんだ? 少し前までは当たり前のように一試合300yd投げてたよなぁ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:38:32 ID:Rk4LBqEa
300yd投げるのは簡単
試合に勝つのは難しい
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:39:16 ID:jGFA9XK+
そこ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:57:05 ID:J/3ba5uV
デロームはだめだろ
まともなRBにWRにディフェンスもあるのに勝たせられないんだから
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:57:07 ID:WHqeskCj
>>340
なんだか09-10シーズンはSafariでは見られず、Firefoxでなら見られた。
08-09シーズンはSafariでも問題なく見られたのに。Snow Leopardの影響か、
最新バージョンのSafariが駄目なのか。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:14:07 ID:YNZMt4jX
>>346
投げる相手はSmithしかいなかったんだけど
本人もずっと相棒を獲れ獲れ言ってるのにモノになるのがロクにいなかたt
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:47:49 ID:YfDJivRn
オフェンスプランの問題なんじゃないの?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:42:10 ID:kZ4sA+S+
さっきまでG+のアーカイブで89年のSF@IND見てたけど、
IND時代のチャンドラー、ディッカーソンの10000ヤード達成、
ライズンのデビューとか見所多かった

あと現コミッショナーのグッデルが、リプレイ用のブースに
いる場面が名前のテロップ入りで紹介されてた
いろんな仕事やってたんだなあ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 01:43:36 ID:fen7sLpn
最近G+を見れるようになったんだけど、アーカイブがすごく楽しいわ
各所で実況•解説やらの酷さを聞いてたから期待してなかったけどG+やるじゃん
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 01:49:39 ID:lmX7l+zl
G-は松本をクビにしたら今の10倍は楽しく観れる
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 02:55:42 ID:O3sdVxa3
Redskinsの試合ではミレン様の現役最終シーズンの勇姿が見られたぞ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 03:36:27 ID:cPnb0df9
G+見てるけど、
明石家さんまがゲストでしゃべってるな。

アナ「レイダースはオーナーも監督もスーパーボウル覇者。
    それで上手くまとまっているそうです。」
さんま「なるほどねぇ。上手く行く時はいいけど、ごちゃごちゃなったら大変ですよ〜
   巨人なんかもそうじゃないですか。」
アナ「私の立場からは、なんとも言えませんがw」
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 10:13:29 ID:t5KcmCNM
Delhomme will be given chance to start after signing with Browns
ttp://www.nfl.com/news/story?id=09000d5d816ef036&template=with-video-with-comments&confirm=true
デロームとクインで先発争いするのか、それともクインをリリースするのかね?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 10:21:14 ID:/niG5azR
補強次第でクインをリリースするかもってあったような
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 10:34:04 ID:WDgKcRE0
元からいたQBなのにいちばん苦しい立場になっちゃったなクイン
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 12:37:02 ID:78U/Vzu8
ブラウンズはホルムグレン直弟子のウォレスかも
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 12:39:53 ID:Jes/Xo74
デロームがきたからクインがどうこうはないと思うが。
ウォレスorクインがダメな場合のバックアップだし。

どのみち首の皮一枚って状況だな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 12:48:39 ID:j3z4FiR6
アーロン・ロジャースの爪の垢でも飲みなさい
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 16:12:06 ID:vCBn6VNW
2007年指名のクォーターバック

1 JaMarcus Russell OAK  LSU
1 Brady Quinn     CLE  Notre Dame
2 Kevin Kolb      PHI  Houston
2 John Beck      MIA  BYU
2 Drew Stanton    DET  Michigan State
3 Trent Edwards   BUF  Stanford
4 Isaiah Stanback  DAL  Washington
5 Jeff Rowe      CIN  Nevada
5 Troy Smith      BAL  Ohio State
6 Jordan Palmer   WAS  UTEP
7 Tyler Thigpen    MIN  Coastal Carolina
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 16:48:09 ID:xDykvxEK
QBが5年に1人ぐらい、いい素材が出てくる感じ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:50:42 ID:mSLsMqO7
>>361
4 Isaiah Stanback  DAL  Washington
はQBとしての指名?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 18:25:33 ID:rM6ueT8W
>>361
誰一人として…
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 19:01:22 ID:W1x8AtXS
豊作は96年WRのドラフトじゃない

どこのチームが一番いいピックだったかな?
順位と活躍とサラリーと騒動をみて
去年までだったらINDだったろうけど、今年をみると
あれ、、、マニングさえいれば・・・になってるかな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 19:59:27 ID:fCTZTxv0
大本営かどっかでデロームファンがコメントしてたが・・

デロームが駄目になった理由としては

・スミスがボールよこせよこせとうるさい
・でも良いWRなんて今やスミスのみ(ムシーンはもはや終了状態、SB出た頃とは違う)
・だから相手側はスミスをダブルカバーすればおk
・そうするとデロームが言いつけ通りスミスに投げる→Intゲッツ
・実際に昨季のデロームのIntには投げる→チップ→Intな物が多い

なので責められるべきデロームではなく他の奴らなんだって言ってた
俺はデロームのプレイシーンなんて注意してみたこともないからよくわからないが

ただ・・これだけではムーアの方が良い成績残せた理由を説明できないと言われればそれまでだけど
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:28:07 ID:XExG09xm
前年のPOの厄を落とさなかったんだろ・・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:32:11 ID:a6WcvjCz
>>364
コルブは期待大じゃないか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 22:00:46 ID:rM6ueT8W
>>368
そうだね。結局エドワーズも駄目ぽだし。今年駄目なら首が寒い連中ばかりだねw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 22:07:47 ID:vCBn6VNW
トロイ・スミスはどこかでやれるんじゃないかと密かに期待してるんだが。
この中から一人選べと言われたら、シグペンだけどw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 23:15:27 ID:/niG5azR
コルブじゃないの?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 23:16:57 ID:/niG5azR
しかしOAKはずっと避けてたQBの指名を清水の舞台から飛び降りたつもりで
やったのにつかんだのが邪魔だもんな
しかも当たりの入ってないカラクジばっかりのクジwww
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 23:56:10 ID:wkRJ/Jeu
今年のWRは誰指名してもそこそこあたりだったのにw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:24:59 ID:LLiaPWhy
良いQBがいたから新人WRでも活躍できたんじゃない?
DHBもINDとかNOとかに入ってたら活躍できてたかもしれないw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:36:34 ID:ZZjYZ3WU
OAKは2002年までが勝ち過ぎてたからな
くそジジイが死ぬまでは何をやっても無駄なターンなんだろう
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 07:03:32 ID:pwV2dhJl
OAKがKamerion Wimbleyを、DENがBrady Quinnをそれぞれトレードでゲット
CLEはホントになにやらせてもダメな子だな
過去6年の1巡指名6人中4人をトレードで売り飛ばしやがる
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 07:15:50 ID:rCo5jpWp
Brady Quinn
Cleveland → Denver
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 07:25:36 ID:LLiaPWhy
クインを売り飛ばしたということはデローム先発で行くつもりなのか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 07:34:54 ID:pwV2dhJl
どうでしょうね、一応Seneca Wallaceと競争させるんじゃないかな
Wallaceが試合に勝てるQBだとは思わないが、下り坂のDelhommeにも任せきれない
だいたいレシーバーがA Bryant、M Massaquoi、J Cribbs、B Watsonじゃ誰がやってもねー
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 07:50:07 ID:aLwJgXKw
Kamerion Wimbleyって3-4のOLBだけど4-3だとどこをやれるんだ?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 08:07:20 ID:FgQkos5e
CLEは粛清の嵐だな〜

ウインブリー、3-4のOLBで今ひとつだったから、普通に考えれば4-3のDEかな
と思うけど、OAKは手薄なLBやらすんじゃないの。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 08:11:18 ID:pwV2dhJl
Greg Ellisの位置に入るとしか思えんが無理な配置だよなあ
たぶんBALのT Suggsみたいな使い方を想定してるんじゃないのかな
Seymourの逆サイドだからラン守備で狙われて穴になってしまいそうだが
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 08:18:23 ID:X6Jk9dli
CLEは2巡でマッコイ取りそうな気がしてきた
禿げそうだし、ホルムグレンには合ってるぞきっと
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 08:45:45 ID:UCkNwRzy
L.T.がJetsとの2年契約に同意
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 09:04:05 ID:UCkNwRzy
NY新スタジアムの開幕戦はコイントスで決定?
http://www.nfl.com/news/story?id=09000d5d816efd3e&template=with-video-with-comments&confirm=true
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 09:16:35 ID:r1qW2TKz
>>376
マネージメントが変わったのタイミングで
1巡指名でも使えないと思った選手を出すのは
特に不思議なことではない。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 09:18:29 ID:r1qW2TKz
>>382
SeymoreはUFAですから、戻ってこないのでは?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 10:53:16 ID:aLwJgXKw
>>387
タグ張り済みです
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 11:04:28 ID:r1qW2TKz
ええ、ですが、出頭するかどうかは別問題ですよね
タグを貼るな、とチームに要求していたわけですから
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 11:46:28 ID:aLwJgXKw
>>389
何かと勘違いしてるのでは?

タグの料金で受け入れるか長期契約結ぶので特に問題は起きてないよ

たぶん長期契約結ぶと思うけど

去年あれだけ干すっていわれて、のこのこでてきたのにまたホールドアウトするとは
思えないけど
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 14:23:30 ID:frAiPPo4
CLEがヒリスとれたのは大きいんじゃないのこれ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 14:57:08 ID:Rr9ynKho
【NFL】トムリンソンが2年4億7千万円でジェッツへ
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/100315/oth1003151425031-n1.htm

契約してくれるだけマシだけど今年の税金大変そうだ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 15:29:45 ID:aLwJgXKw
本当に契約してくれるだけましだけどずいぶん層の厚いところにいったもんだな
JETSもRBいらないだろうに
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 16:22:20 ID:8hlOXPM1
>>390
本人はOAKには居たくないと言明しているはずですが、
なにかお間違えではないでしょうか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 16:27:39 ID:8hlOXPM1
>>390
ちなみに出頭が遅れたのは家族の世話をしていたためであって
ごねたからではない
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 17:38:30 ID:aLwJgXKw
OAKにいたいっていってたぞいつ気が変わったんだ

まあ別にいたくなければ買い殺しなだけだからいいんじゃね

アル爺はそういうやつだけど
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 17:46:13 ID:J0xgKFHE
いたくないと言ってたのはシーズン前。タグ貼られてからは長期契約に向け交渉中。以上ageて迄言わないでね。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 17:53:10 ID:6nDf69qJ
まあLTのジェッツ行きの件はジェッツもなんか考えがあるんだろうな

すぐに色々な人たちがコラムでなり大本営のビデオでなりで議論するだろうから
適当に参考にしてみようと思ってる

しっかしジェッツに行くとは・・SD好きの俺的にはNFCへ行って欲しかったな
プレイオフでまたSDvsJetsとかになったら嫌すぎる
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 17:59:38 ID:urzOGJBz
ジェッツってグリーン以外だれかいたっけ?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 18:01:28 ID:PwRih44z
レオン・ワシントンを忘れたか
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 18:22:57 ID:urzOGJBz
忘れてた
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 19:10:39 ID:gaZhVYpQ
>>397
リップサービスなんだけどw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 19:12:25 ID:gaZhVYpQ
>>398
ワシントンがRFAだからその保険っていう説があるね
トーマス・ジョーンズを切ってLT(サラリーはほぼ同程度)って
マイナス大きすぎると思うわ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 19:28:16 ID:w9oRddrD
クインもついにトレードか・・・
次はそろそろ邪魔カスさんの番ですか?
って、どこも欲しがらないかw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 20:34:47 ID:aLwJgXKw
>>402
てめーなめんてんのか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 20:36:11 ID:aLwJgXKw
今回のは確かにミスでの自滅だった。ベリもちょっと頑固だなぁ。自分の得意な分野以外の柔軟性に欠けるというか。
チャレンジのあれは12人のように見えるけど、スニークの場面はまぁ結果によるわね。咋シーズンのボルティモア戦思い出すわ。

ギャフニーは残念だったけど私的には責められないなぁ。結構救ってもらってるし、まぁ叩かれて当然のミスではあるけど。
最悪はトーマス。一気に流れを最悪にした。わざとならさらに最低で、周りが見えてなかったとしても言い訳にはならない。てかわざとだろね。目の前にいた選手みんなプレーやめてんのに。
カッセル、オフェンスラインはまぁよくやってくれたと思う。ただ最後の場面でロングパスはダメダメ、本気でプレッシャー来たらやっぱり脆いのねってのを再確認した。

あの試合はとにかくボブ・サンダース。やっぱあいつ凄い。もっと対策なかったかなぁ。ウェルカーとフォークへの黄金プレーもそれなりレベルに抑えられた。
唯一wktkしたのはウェルカーのパントリターンくらいかな。カッセルはブレイディとの差がモロにでたね。まぁ成長に期待するしかない。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 20:36:53 ID:aLwJgXKw
カッセルは悪いQBではないと思う。
それにうちのO#ってウエストコーストっていうか、まぁショートパスが中心だし。

それよりレッドゾーンO#でしょ。タッチダウン率は50%より下だよね?咋シーズンと大違い。
あれを何とかすればINDはもちろん、SD戦でも戦えたはず。
まぁ最初のほうよりはカッセルも良くなってるし、プレーオフまでにもっともっと調子あげてってほしいなぁ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 20:37:36 ID:aLwJgXKw
だからね、キャッセルのロングパスがとんでもないところに
投げられてるように見えるのはコントロールミスじゃなくて
レシーバーのルート選択を読み違えてるんだよ
いずれにしろQBの責任には変わらんが
誰か忘れたが、SDの選手が言っていた
NEのO#は、QBの高度な判断力が前提になっているんだと
今のキャッセルでは充分活用できないってことだろう
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 20:38:19 ID:aLwJgXKw
ま、キャセルは確実にブレイディ越えは果たした訳なのは論を待たないが
ブレイディとしては越えられたのを認めたくないだろうし
このまま消え去る気もないだろう。

・・・ってことで両雄並び立たずって事になってどちらかを
放出しなければならない事は火を見るより明らか。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 20:39:00 ID:aLwJgXKw
現実は、01のブレイディはどうしようもなかった。最後、スーパーの前でもブレッドソーとどちらを使うか話題になったくらいだ。
02はブレイディの乱調のせいで地区優勝を逃した。サイドラインでチャーリー・ワイズによく説教を食らっていた。
いずれにせよワイズの操り人形として器用にシステムを消化できたから起用された。その程度だった。
それでもあのディフェンスがあればというのが過去の実情。

あと137は嘘つきだな、ブレイディは「終盤もつれた時に確変起こす」のでなく
ブレイディは「よく終盤もつれる原因を作る」のが正解
具体的には03のポストシーズンなんかを見ればわかります
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 20:39:42 ID:aLwJgXKw
さらにターゲットには恵まれていないというのも大嘘

ブラウン以外にもブランチ、ギブンズ、パッテンなどブレイディ向きのレシーバーは一杯いた。
一方グレンなんかはそのまま居てもブレイディの力量では使いこなせないのが見えていた。
ターゲットを散らす戦術とっていたから、1000yrdレシーバーの出現なんて特にいらないはずだしね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 20:40:23 ID:aLwJgXKw
少し極論ってか言い過ぎだとは思うが、ブレイディに関する意見は間違ってないと思う。

あの頃はチームも弱かったし、ブレイディが先発になってもそこまで注目はされなかった。それに守備のチームだったしね。
ブレイディに要求されたことは試合を壊さないこと。それにスター選手が少なかったのも良かった。シーモアとかブレットソーぐらい?ビナだって本格的にクラッチキッカーとして活躍したの01辺りからだし。TOみたいなのがいたら今のブレイディはいなかったかもねwww

スーパーだって決してブレイディの力で勝てたわけじゃない。あのラムズを抑えた守備が最大で、最後のビナはもちろん。ブレイディは試合を壊さなかったことと、最後のドライブは評価されるべきだと思うよ。MVPだって大接戦だったしね。

ただまぁ、だからなに?って話。ブレイディが批判される必要も特にないし、馬鹿みたいに美化する必要もない。リングを取った事実もかわらないし。

今のカッセルは負けただけでやれ記録が止まっただのプレーオフがどうだの言われるような状況でプレーしてる。ブレイディとは正反対。スターもいるし、守備もあの頃ほどは強くない。そんな中でよくやってると思うよ。

ブレイディはわりかしゆったりした環境でプレー出来たからしっかりと成長したんだと思う。
まぁ特にどうという話ではないんだけどね。

ただ01のブレイディはお荷物とか、ブレイディのスーパー制覇は実質一回とか、そういうのは極論だろうし賛同は得られないと思う。

周りに恵まれてるとか、レシーバーの成績がどうとかも正直どーでもいいと思うけど。スターが沢山いるのが恵まれてる訳ではないだろうし。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 20:41:04 ID:aLwJgXKw
自主的な退団だろうと引退だろうと契約ボーナスはキャップに計上されるからな
逆にベースサラリーとかインセンティブはトレードでも計上されない
確認してないがブレイディの場合、契約ボーナスがあと20M以上残ってるはず
だとしたら、どういう形であれ今期退団した場合、来期のキャップに10Mからの
デッドマネーが付くこと確定(2年に分けることはできるから)
そういうわけで契約の見直ししない限りブレイディの解雇なんてまず出来ない
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 20:41:49 ID:aLwJgXKw
すまん、今確認してきた
ブレイディの契約ボーナスの残は09年以降で約10.6M(安っ!)
解雇すると2年間、各5.3Mのデッドマネーだな
それに加えてベースサラリーの保証分があればその分加算される
ベースサラリーの資料はないが、契約後半で跳ね上がるのが通例
確か来期のキャップヒットが全額で14Mくらいというのを見た記憶があるんで
それが正しければ9Mくらいか(ちなみに07年が0.7M、08年は5.0M)
そのうちどれくらいが保証分なのかはわからん
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 21:14:35 ID:2ZX0jrPE
頭が悪い奴ほど長文になるっていう例だな〜
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 21:15:16 ID:ub3Ohd48
残りの大物FAって誰がいる?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 21:23:03 ID:pwV2dhJl
ひとりNG認定することにした
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 21:33:33 ID:aLwJgXKw
チートオタの仲間割れで今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 21:34:23 ID:aLwJgXKw
さて、今オフ最大の話題のQBについて語ろうか・・・

@キャッセルとは契約しない。
  (1)ブレイディ復活派
  (2)怪我長引いてもオコネル成長するよ派

Aキャッセルにタグ貼る
  (1)サラリーキャップはなくなるよ派
  (2)他チームがかっさらって、指名権得られるよ派
  
Bキャッセルと契約する
  (1)ブレイディは他チームへ派
  (2)そしてNYJの二の舞になるよ派

こんなところか・・・まだ選択肢ある?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 21:36:05 ID:aLwJgXKw
ワトソン見限る理由がわからないんだけど?
あとヴレイベルはOLBで使いたいと考えるとILBはもう一人欲しい
かつてのテッド・ジョンソンみたいな、愚直なランストッパータイプ
FAでの補強もありかと思うが、いい出物があるかどうか
いずれにしてもドラフト上位はDBだろう
できれば大型快速系のCBが一人欲しいのだが
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 21:36:46 ID:aLwJgXKw
そーゆーのは同じファンとしてもみっともないのでやめとけ
ブレイディもさんざんたいしたことないQBとか言われたし
何であれチームを勝ちに導くのがいいQBよ

ま、確かにロリがリング2つってのに思うところはあるがw
どーせならワーナーに取らせてやりたかったしなあ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 21:37:28 ID:aLwJgXKw
問題はキャッセル側(つか具体的に代理人)がごねた場合
1年契約14Mという果てしなく冗談じみた契約をするか
結局リリースするかの2択になるってことだ
とすると、既にキャッセル側とはなんらかの調整が出来てるか
トレード先が決まってるかのどっちかだろうな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 21:40:03 ID:w9oRddrD
>>417
随分レス番が飛びましたw

>>416
TOだっ!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 21:40:57 ID:ub3Ohd48
>>423
TOは名前だけ大物w
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 21:55:27 ID:VrPMpbb+
なぜOAKは取りにいかないのだ>TO
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 21:55:34 ID:hcGJ+TGu
LT、NYJ入りで
ボルツヲタのライトアウトが狂ったな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:00:42 ID:aLwJgXKw
14Mを蹴ることはないからサインするまでは予定通りでしょ
次は噂されている以下の10チームの中から
Casselと長期契約を結ぶ意思があって
かつ、トレードで適正なものを差し出すところがあるかどうかですね

かなりQBに困っている
DET MIN TB SF STL CHI NYJ KC
ひょっとして
WAS CAR
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:01:23 ID:aLwJgXKw
RB余ってるって、甘すぎだろ・・・
FAになるJordanの代わりだと思えば、ベテランの補強は最低一人必要

Maroneyはルーキーシーズンからずっとケガが絶えないし、Morrisは9年目の去年がキャリアハイ
Faulkは頼れる存在だがランナーとして考えるわけにはいかない

ランの成績が思いのほかよかったのはRBではなく成熟したOLのコンビネーションのおかげだし、
QBが替わったことによるショットガン多用からのドローが出まくったことが大きい
いわゆるCommittee Approachを続けるなら、RBはいくらいても困ることはない
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:02:14 ID:aLwJgXKw
驚いた。キャッセル、ブレイベルのコンボで2ndピックとは。
よほどブレイディーの状況に自信があるのか、一巡目に近い34thピックだから
良しとしたか。どうなのこれ?
キャッセルだけで一巡目がもらえるとも言われてたでしょ。
ピオーリは満足だろうなあ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:03:04 ID:aLwJgXKw
Mayoのとき、全体7位から全体10位に下がったけど、
これだけで$16M節約できたといわれている。
選手のレベルの差がないのに、上位数人は馬鹿高いサラリーになる
(プロで実績のある選手より高い)ので、損は損。
今のドラフト順位決めの制度だと、
高い値段をドラフト上位につぎ込まなければいけないので、
下位チームへの罰ゲームになっている。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:03:33 ID:2ZX0jrPE
口と態度も・・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:03:47 ID:aLwJgXKw
SpringsはCBとSの兼用での起用も予想されてますね。
Boddenはクレネルの元でプレーしていたのでシステムに理解力がある分
アドバンテージがあるのではとも書かれてた。
ルーキーのバトラーはドラ1ピックも予想されてた即戦力なので、
2年目コンビと共にスターターを争う存在になるのでは。

開幕ゲームを考えてみると、T.OのいるBillsとやるんだよね。
そうするとredskins時代にマッチアップもしてるSpringsが担当するのかなと。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:04:29 ID:aLwJgXKw
Draft Pick された各選手の Scout.com の評価
(★の数が多いほど高評価。
星の後はポジションとポジション毎のランキング)

SS Patrick Chung Round 2 Pick 2 (34) ★★★★ S3
DT Ron Brace Round 2 Pick 8 (40) ★★★★ DT5
CB Darius Butler Round 2 Pick 9 (41) ★★★★★ CB3
OL Sebastian Vollmer Round 2 Pick 26 (58) ★★ OT19
WR Brandon Tate Round 3 Pick 19 (83) ★★★ WR17
OLB Tyrone McKenzie Round 3 Pick 33 (97) ★★★★ OLB7
OG Rich Ohrnberger Round 4 Pick 23 (123) -----
OT George Bussey Round 5 Pick 34 (170) -----
LS Jake Ingram Round 6 Pick 25 (198) -----
DT Myron Pryor Round 6 Pick 34 (207) -----
QB Julian Edelman Round 7 Pick 23 (232) -----
DT Darryl Richard Round 7 Pick 25 (234) ★★★ DT15
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:05:20 ID:aLwJgXKw
お前らはまだ知らない本当の意味を

あはははっはははははっはははっははあっははっは

あとになって思い知るのだよwwwwww

ああはっははははっははははっははっはははっはははははっは

ひざまずけクソどもが
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:09:35 ID:LLiaPWhy
日本のアメフトファンは比較的平均年齢高いからガイキチは少ないと思ってたんだけど
やはり一人か二人はどうしても湧いちゃうんだな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:20:33 ID:J0xgKFHE
↓以下TOの移籍先を予想するスレになります
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:25:22 ID:LtUsKWry
OAK
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:28:08 ID:pwV2dhJl
ていうかBUFはTOを引き止めないのかね
今やそんなに高価な選手でもないし、J Reed放出したし
なんで出ること前提で向こうでも報道されてるのかちょっと不思議だ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:28:12 ID:JTmY12op
2010シーズン中盤にCIN
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:34:47 ID:FLPnLEGW
>>438
TOが出たがっているということでは?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:41:29 ID:pwV2dhJl
>>440
やっぱもう一花っていういしきがあるんかねえ
昨年は特に問題も起こさなかったし、このままゆっくりフェイドアウトしていくかと思ってたが
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:44:14 ID:LtUsKWry
あの能力であの年俸では次の就職先はまず見つからんね
年齢面もあるし
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:47:03 ID:aLwJgXKw
表向きは正式OCを置かずベルチックが兼任という形になるんでしょうね。
「表向き」と言ったのは、以前読んだ記事でOCに関してはチャーリーワイスが
去った後と同じ形になるのではと予想してるのがあった。
つまりベルチックが普段以上にオフェンスのコールに関わりつつも実はすでに
当時QBコーチだっけ?のマクダニエルスが実質的にOCとして働いてたらしい。
その後マクダニエルスは正式にOCになったと。
次シーズンはオブライエンと言うコーチがQBコーチに昇格していてこの人が
マクダニエルスの跡を継ぐのではと予想されてます。ちなみに大学でOCの経験が
あるらしいです
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:47:44 ID:aLwJgXKw
だからそれを文句言うならブログにコメントして言えよw
チラ裏のここで言ってても仕方ないだろ
それを本人ここ見てるから、とかそれこそ確定情報でもないのに言って済ましてアホみたいに叩いてる奴がマナーとか常識語ってるのがおかしいって話しだ
PatsLifeがマナーやルール守れないバカだとしても
コメントしてその結果、変わらないならあとは個人の価値観の問題だからいくらでも叩けば良いと思うが
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:48:27 ID:aLwJgXKw
単なる注意を凸に変換する奴の気が知れない
ソース書くのがマナーであり、パクっててそれが法的に問題だと思ってるならそうコメントすれば良いでしょ
コメントする奴が正しいなら凸でもなんでもない
むしろ感謝されるレベルだ
言って変わらないことならチラ裏のここで愚痴や批判言えば良いと思うが、
ブログにコメントするなんてここにレスするのと変わらない労力で出来ることなんだし
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:00:15 ID:aLwJgXKw
>>435

おまえがクズだろ?

お前はなんだ?

学校どこよ

まさか早稲田慶応より下でそんなでかい口きいてるんじゃないよな?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:16:30 ID:aLwJgXKw
早稲田慶応以下はゴミ

ビジネス界では相手にもされない

起業するにも学校どこで玉砕である?

まさかあなたはマーチとか日東駒専なんてことはないですよね?

それはあなた奴隷養成所ですがな

大学とは名ばかりの奴隷養成所

まさかそんなとこではないですよね?

お話になりませんよwwwwwwwww
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:21:18 ID:aLwJgXKw
世の中資本家と奴隷だけの世の中でございます

せめて早稲田慶応あたりを出ていると奴隷の頭になることができます

あなたは奴隷?奴隷の頭?

まあ結局資本家にならないとだめなんですがねwwwwwwwwwww

これがマーチあたりなるともう奴隷の頭にもなれないわけですよ

そもそも旧帝国大学と早稲田慶応以外の大学って必要なかったんですよね

でも奴隷どもがうるさいから日本総中流っていううの?wwwwww

大学でもでたことにしとけばうるさくないだろうということで3流のくそ大学を

つくったわけです。これは奴隷になるための学校ですから卒業したらもう奴隷です

奴隷になるための教育を受けてくるわけですから、起業なんてことも考えも

つかない。自分が奴隷であることすら気づかないのである。

まったくおわらいだぜwwwwwwwwww
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:50:06 ID:aLwJgXKw
チートリオッツ最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

イヤッホーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


インチキ再考ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

チートやっても勝てばいいんですよ by キモヨナ& ベリ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 00:05:31 ID:SsXCjtnL
TOとオチョが同時にフィールドを走るさまを見たかった
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 04:00:56 ID:KFYm/i10
SDはたくさん抜けたようでそんなに影響なさそうだな。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 08:20:07 ID:mrucar5W
チートリ ベリの知能テスト

   +天井から吊るされたスーパーボールリングを取りましょう+

___________________
        |
        | 
       旦
       '・=・'

    .∧_∧,‐,
  {{ ∩;`Д´ >ノ
    ヽ     l'
     |  (⌒) }}
    ,,し'⌒^
   {{┃            _____
  .  ┃ }}          |       |
   {{┃           .|  箱     |
    .┃ }}          |       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

(;゚Д゚)<博士!棒の上に乗っています!

             何ィ!?>(´Д`;)
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 08:20:50 ID:mrucar5W
       |
   \  __  /
   _ (m) _
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧
    <`∀´ ∩
    (つ  丿
    ⊂_ ノ
      (_)

___________________
        |
        |  ミ _____
       旦 ミ/\    \
       '・=・' ./  \____.\
         /    /    ./
    .∧_∧,/    /    ./ ミ
  {{ <#`Д´ >\  ./     / ミ
     |   つノ \/___/
    (,,フ .ノ
      .レ' }}
     {{┃ 
    .  ┃ }} 
     {{┃  
      .┃ }}  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;゚Д゚)<博士!・・・
             ・・・・!>(゚Д゚;)
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 08:21:31 ID:mrucar5W
___________________
        |    _____
        |  {{./\    \
       旦  ./  \____.\
       '・=・' /    /    ./ }}
         ,/    /    ./
         \  ./     / }}
         {{. \/___/
             ┃}}
               {{┃
             ┃∧_∧
             ┃`Д´ ;>
             と と  )
              ( (\ \
           ((( <_〉 <__〉 )))
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

(;゚Д゚)<・・・・は、博士・・
              ・・・・>(゚Д゚;)

455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 08:24:37 ID:+M+dCGdl
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 08:24:57 ID:mrucar5W
チートリ ・ キモヨナ   勝てばどんな手段もいとわない

チートリ ・ キモヨナ   審判の買収 これ基本

チートリ  スパイ 盗んじゃうよー

キモヨナ  ワイロ攻撃だーーーー

チートリ   膝を狙ってタックルするニダ

キモヨナ  男子を超える世界最高得点ニダ  エッ?

チートリ  スパイしてスーパーボール勝っても勝てばいいのよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 08:26:01 ID:mrucar5W
チートリオッツ最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

イヤッホーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


インチキ再考ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

チートやっても勝てばいいんですよ by キモヨナ& ベリ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 09:24:27 ID:mrucar5W
>>435

おまえがクズだろ?

お前はなんだ?

学校どこよ

まさか早稲田慶応より下でそんなでかい口きいてるんじゃないよな?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 10:11:05 ID:8UYfUVPX
東京でももうじき桜が咲きます
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 10:43:29 ID:mrucar5W
チートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

キモヨナと同じ

カッコワルイヨ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 13:54:33 ID:5lhgixAX
カウボーイズ・スタジアムでパッキャオの試合してたんだな。
NBAオールスターとかなんでもござれだ。

そのうちWWEもレッスルマニアで使いそう。


「負けるのにうんざり」、LBフッテがスティーラーズ復帰
http://www.nfljapan.com/headlines/12922.html

ひでぇ言われようだなw 弱いのわかってただろうに。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 14:48:03 ID:Qewshirs
キチガイコルツヲタ火病中
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 15:06:16 ID:GrGGNyHo
>>462
あらあら、いつものボルツヲタライトアウトの他のファンに擦り付けパターンですね
毎回同じパターンで荒らして他人のせいにするのバレてますよ


464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 16:37:16 ID:eSmYgIwD
>>463
頭大丈夫?

まともなSDファンが「ライトアウト」と言うことはない、というのは何度も
語られているのにそれしつこく言うのは、文章が読めないの?

海外で迷惑行為をして、「私たち日本人ね」という○○人ですか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 16:43:56 ID:4jkKW0Ye
ID:aLwJgXKwの自演だろ
てかこいつはNEヲタですらないだろ

単なる池沼
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 17:48:56 ID:8LnIAgVd
>>465
おかしいな、そんなID見えないぞ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 17:55:38 ID:WIuGYWzx
踊り子さんには障らないように
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 18:23:11 ID:Uk1zZiDn
グラドコウスキー再契約
勝つ気ではいるんだな、おじいちゃんw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 18:45:04 ID:ds39Nokf
>>455
そこの、First round offensive picks by team, 1998-2007って表が面白いね。
JAXとCHIの外し具合いが目立ってるなあ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:31:47 ID:mrucar5W
「パクリ」です。
というか、たぶん、このブログに来られている方の多くが、マイク・リースさんのブログを見てから、
こちらに来られていると思います。なので、みなさん、このブログが「パクリ」なのは認識されていると思います。

私自身の認識が甘いのかもしれませんが、「パクリ」の部分をどう解釈すればいいのかと思うのです。たとえば、
ここの投稿では、マッケンジーの「シーズンエンド」と「契約補償」についてを「パクリ」しています。ただ、これを
「パクリ」と言われてしまうと、もう書きようがありません。もちろん、情報ソースを出していなかった私自身に問題が
あるので、そこは改善につとめています。

通りすがりさんが思われるスポーツブログの正しい方向性って、どんなものでしょう。どんな風に書いていけば、
いいでしょうか。せっかくこうやって何度もご覧いただけているのならば、ご助言をいただければと思います。

それと、そのときはどんな名前でもいいので、名乗っていただければと思います。



これはひどい
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:32:42 ID:mrucar5W
まぁパクるのは別に良いと思うよ、個人的には
悪用じゃなく普及活動に一役かってる面もあるんだし
法的な部分は知らんが

ただコメントしてる人いたけど、それに対して敬意や反省が無いから叩かれるし問題になるんだよ
もちろんNFLで一番嫌われてるチームとファンだから、
そこの一番大きいファンブログが標的になったって部分もかなりあるだろうけど
実際ほとんどのファンブログが同じレベルだしね
だからってマナーとして問題ありなのには変わりないが
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:33:23 ID:mrucar5W
ベリチックがベテラン偏重なのってLBとSTくらいだと思うが
01年QBはブレッドソーを切ってまで実質新人のブレイディを起用
OLもDLも同じ時期から4年がかりで完全に模様替え
RBの現エースはマロニーだし
CBもサミュエル・ホプス・ゲイといずれも新人時代から出てる
(DB陣は故障者だらけだったので抜擢が必要だったという事情もあるが)
無論各ポジションでキーになるところにベテラン入れたりもするが
決して偏重ってわけじゃないと思うぞ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:34:04 ID:mrucar5W
トレードダウンして小粒なのを大量に獲ってもさしてインパクトもなく
気がついた頃にはだいぶ弱くなっている感じする。

FAで何年か前にカラスから馬鹿っ高い金でとったOLBトーマスも
ここに来たら別にインパクトもないみたいだし。
ドラフトも今年イマイチなら3年連続で戦力ダウンかな?

OLBもドラフトしてないみたいだし他にまともな若手もいないようで。。。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:34:33 ID:jIKLe1rL
もう春休みか
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:35:07 ID:mrucar5W
てか勘違いしてるのか知らんが、MayoやILBにサックやINT求めてるわけじゃないよ
もちろんそれがあれば尚良いが、オマケな部類だろう

そういうインパクトあるプレーを守備新人王に求めてるってこと
実際過去はそうだったし、それが無かったMayoが圧倒的な差で選ばれる
→他にいなかった
→見た目的に質が低かった
となるってだけで
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:38:08 ID:p7fK4cFr
もうこいつ置いといて次スレに移動しようぜw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:57:11 ID:LReC4vQ6
>>469
DETのPicksの欄の“9”が目立つ気が・・・w
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 22:54:22 ID:6iBVHuKe
DETとOAK、どっちのファンが辛いんだろう?
479青猫 ◆Lions//fhE :2010/03/16(火) 22:55:43 ID:U9CaeUEw
>>477
撃ち合いで勝てばええんです
D#何て飾りなんです

勝てるチームにはそれがわからんのです
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 23:16:48 ID:mrucar5W
昨年のNEのDはILBがサックを量産するようなスキームではないので
サックのないことを批判しているのは、試合を全然見ていない人でしょ。
バックフィールドにプレッシャーをかけることがDだと思っているのかな?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 23:17:29 ID:mrucar5W
自分もマイナーだけどブログに書くことがあるので
boston globeに、日本語ブログでの引用はどうすればいいのか聞いてみた。
一般的なリンク、引用のルールに従え、ということなんだそうだが、
返事には、日本語ブログで記事が盗用されているというメールが来ていると
書いてあったから、本家の知るところになったんじゃないの?
過去、数年間、悪いことを続けてきて、なおかつ、開き直っているんだから、
ちょっとひどいよな。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 23:18:28 ID:mrucar5W
屁オタじゃないけど、
麻世タンで順当だと思う。
Aクラス球団で、普通に穴無くやれたんだから
いいじゃん。

INTやサックもいいけど、
例えるなら、
Aクラス球団で二ケタ勝利+年間ローテ死守も、
打たせて取るピッチャーだったから、
三振数少なかった・・・みたいなもんじゃね?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 23:19:56 ID:mrucar5W
守備とベリチックのおかげでしょ。
ラインの印象は薄いなぁ。
もともとディフェンスのチームで、勝たなきゃいけないようなチームでもなかったし、ボールポゼッションしてればって感じだったからな。特にこれといったスターもいなかったし。

OLはむしろ貧弱じゃね。あ、パスプロね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 23:20:38 ID:mrucar5W
オットー・グラハム入ってますか。NFL史上唯一、通算勝率が
80%超えてるという。もちろん今とは時代が違うけどな

あと4thダウンカムバックの話題が出てるが
ブレイディが1位だというのは01年以降に限って
4thダウン以降で決勝ドライブ決めた回数(同点からのものやOTも含む)
たしか28回だかあるはず。ちなみにOTは7戦全勝
もちろんキャリア通算ならマニング兄やファーブが上回る
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 23:25:57 ID:mrucar5W
: :   私には、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時、どちらかの家に行き、だれもいないとき
、部屋で横になって裸でだきあいます。それがだんだんエスカレートしていって、学校の体育倉庫で
服をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きいおっぱいを、つかむように触られたり、しゃぶった
りされます。最初は、苦手だったんだけどだんだん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたしは
、学年1美人でもてます。彼も同じで、美男美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死にます。それがイヤならコレをコピ
ペして5ケ所にカキコして下さい。私の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。44日後友達は
行方不明・・・・。いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付けました。すると7日後
に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。
: :     信じる信じないは勝ってです
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 23:26:09 ID:tr+bKKIN
>478
そらDETのファンのほうがつらいでしょ。 OAKファンは3度ほどいい思いしてるから。
DETって言えば、地元で一回SB開催したくらいしかいい思い出ないんじゃないの?
あと、昔々バリーサンダースって凄い奴いた記憶とか・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 23:32:52 ID:mrucar5W
ベリチックなんてブレイディ抜きではそんなに大したコーチとは思えない。
ベリチックのHC通算14年中プレイオフに進出したシーズンは半分の7回だが、
ブレイディ抜きでプレイオフに出たのはCLE時代に一回あるだけだ。
ブレイディがいれば7年中6回進出だから明らかにベリチック<ブレイディだろう。
べリチックのアジャストメント能力なんて前半にディフェンスのサインを盗撮
して後半に生かしてただけと考えればちゃんちゃらおかしいとも言える。
ブレイディの4thQ逆転劇だってチートの結果と見れば参考記録だろうな。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 01:08:53 ID:P20M/EVr
>>487
本当にそうかな?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 01:13:58 ID:/PpAltLM
>>486
ただ去年あたりを見るとDETはミレンちゃんも追い出して将来は明るいんじゃない?

対してOAKはあのQBを使ってるうちは未来はなさそう、これからが本当の地獄かも
まあ2002年の思い出でもうしばらく我慢できるのかも知れんがw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 01:15:37 ID:/PpAltLM
>>487
どっかのブログのコピペだと思うので相手にしないほうがいい
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 09:06:25 ID:Rjtjfwh8
爺さえ、爺さえいなきゃ・・・
ってか、爺込みでチームを愛するのが真のOAKファン!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 09:28:56 ID:abqCkNmN
このスレ見ちゃうと粘着叩きっぽい部分もあるけど、
少なくともあのブログ内では普通な指摘だったと思うよ
無闇にコメ欄荒らしたわけでも全然無かったし、
ネラーが文句つける中ではかなりまともな部類かとw

指摘自体はされるべきことやってたのは事実なわけだしね
だから今の現状なわけだし
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 09:29:37 ID:abqCkNmN
チートとパクリはどっちが悪質なの?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 09:30:18 ID:abqCkNmN
このスレの上の方見ててもわかるだろう
英語自慢、知識自慢のNEオタのオッサンが、そのブログが人気なのが
気に入らないので、潰しにかかったと。向こうの新聞社にもチクったんだろう。
まあ、パクリを指摘するくらいなら妥当だろうけど、ちょっと異常な執着心
だったわな。

チート発覚で冷めちゃった人もいるし、距離を置いてる人もいる中で、今も
熱心にNEファンを続けてるのは、いろんな意味で極端な人が多いのかねえ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 10:17:58 ID:aOu9quBN
>>491
元気なうちにもう一度ってのはある、茨の道っぽいけどwww
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 11:52:35 ID:abqCkNmN
チートリ ・ キモヨナ   勝てばどんな手段もいとわない

チートリ ・ キモヨナ   審判の買収 これ基本

チートリ  スパイ 盗んじゃうよー

キモヨナ  ワイロ攻撃だーーーー

チートリ   膝を狙ってタックルするニダ

キモヨナ  男子を超える世界最高得点ニダ  エッ?

チートリ  スパイしてスーパーボール勝っても勝てばいいのよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 11:53:17 ID:abqCkNmN
チートリオッツ最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

イヤッホーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


インチキ再考ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

チートやっても勝てばいいんですよ by キモヨナ& ベリ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 11:53:58 ID:abqCkNmN
早稲田慶応以下はゴミ

ビジネス界では相手にもされない

起業するにも学校どこで玉砕である?

まさかあなたはマーチとか日東駒専なんてことはないですよね?

それはあなた奴隷養成所ですがな

大学とは名ばかりの奴隷養成所

まさかそんなとこではないですよね?

お話になりませんよwwwwwwwww
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 12:37:22 ID:DOU1ht73
爺がいても最近SBにいったじゃん。
目立つから爺に責任転嫁してるって感じがするな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 12:53:41 ID:vhREm0Ri
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=9350
●アメフトXリーガー人数大学トップ5● 大学ランキング2009参照

1位立命73人

2位法政53人

3位関学43人

4位日体41人

5位近大37人
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 13:47:38 ID:Tv8HClqK
>>495
心情的には勝たせてあげたいとも思うが、
とことんぼろぼろになるまで落ちぶれていくのも見てみたいとも思う
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 13:59:50 ID:hpFXYewR
>479
去年ARIはそれでプレーオフまで突き進み、派手に砕け散ったわけだが
青ぬこさんちもそれに習いたいのか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 14:31:14 ID:S4yKKP/M
まだ誰も荒らし通報してない?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 14:36:04 ID:ZCK3gfRc
>>502
よくわからんが
青猫にとっちゃプレーオフ進出だけでも万々歳なんじゃないか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 16:04:48 ID:DpyGX7+u
勝ち越しすら夢のような状況でプレーオフ進出とか万歳どころじゃない
何故かアンチDETに変わってもおかしくないレベル
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 16:18:32 ID:Rjtjfwh8
>>499
アレはぐるーでんさんが仕切って爺の影響力を排除してたころの遺産かと・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 17:29:16 ID:PupOhAPS
まあ今年は邪魔カスさんが覚醒してくれるよ

逆の意味で
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 18:33:47 ID:abqCkNmN
>>503
お前だれにもの言ってんだ?
ふざけてんじゃないぞ

低脳のくせにまずは学歴を名乗ってから書き込んで欲しいな

あー体育バカか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 18:37:57 ID:abqCkNmN
邪魔カスさんが絞って現れました
邪魔カスさんがスターター決定しました
邪魔カスさんがINT王に決定しました
邪魔カスさんが被サック王に決定しました
OAKに内紛が発生しました
ケーブルが解雇されました
アサムーアがやってられないといいだしました
ジャニ甲とレックラがプロボールに選出されました
シーモアもやってられないと言い出しました
ギャノンがフロントとコーチ陣が悪いとアドバイスくれましたが無視されました
DHBがポロリ王に決定しました
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 18:41:42 ID:abqCkNmN
ミレンさんがWRが欲しいと言い出しました
ミレンさんがWRを獲得しました
ミレンさんがWRが欲しいと言い出しました
ミレンさんがWRを獲得しました
ミレンさんがWRが欲しいと言い出しました
ミレンさんがWRを獲得しました
WRがはずれだと判明しました
WRを解雇しました
ミレンさんがWRが欲しいと言い出しました
ミレンさんがWRを獲得しました
WRがはずれだと判明しました
WRを解雇しました
ミレンさんがはずれだと判明しました
ミレンさんが残留しました
ミレンさんがWRが欲しいと言い出しました
ミレンさんがWRを獲得しました
WRが当りだと判明しました
WRだけじゃ勝てないと判明しました
ミレンさんがはずれだと判明しました
ミレンさんがはずれだと判明しました
ミレンさんがはずれだと判明しました
ミレンさんがはずれだと判明しました
ミレンさんがはずれだと判明しました
ミレンさんがWRが欲しいと言い出しました
ミレンさんがWRを獲得しました
ミレンさんがWRが欲しいと言い出しました
ミレンさんがWRを獲得しました
ミレンさんがWRが欲しいと言い出しました
ミレンさんがWRを獲得しました
ミレンさんがWRが欲しいと言い出しました
ミレンさんがWRを獲得しました
ミレンさんがWRが欲しいと言い出しました
ミレンさんがWRを獲得しました
ミレンさんがWRが欲しいと言い出しました
ミレンさんがWRを獲得しました
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 18:44:38 ID:abqCkNmN
ファーブさんがやめるといいいだしました
ファーブさんがやめるのをやめました
ファーブさんがやめるといいいだしました
ファーブさんがやめるのをやめました
ファーブさんがやめるといいいだしました
ファーブさんがやめるのをやめました
ファーブさんがやめるといいいだしました
ファーブさんがやめました
ファーブさんがやめるのをやめました
ファーブさんをNYJが獲得しました
ファーブさんがやめるといいいだしました
ファーブさんがやめました
ファーブさんがやめるのをやめました
ファーブさんをMINが獲得しました
ファーブさんがやめるといいいだしました
ファーブさんがやめました
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 19:48:15 ID:MIwCw/Az
赤いIDを自動的に消してくれる機能が欲しい
513青猫 ◆Lions//fhE :2010/03/17(水) 19:49:48 ID:N5PmElbg
>>502,504
PO出たら死んでしまいそうだ
あとはこれはライオンズじゃないと疑心暗鬼に(ry
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 19:58:45 ID:Rjtjfwh8
POで派手に砕けてもいいじゃない?
POでれるのなら・・・orz
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 20:09:59 ID:3kGl11jI
チートリ厨は自スレにこもって出てこないでほしいwww
総合スレが汚れるのは嘆かわしいw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 20:28:41 ID:DlCf6r71
>>509
信長の野望・・・いやアル爺の野望かwww
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 20:53:22 ID:abqCkNmN
なんといってもチートリオッツが最高最強なのわかる?
INDとか兄者だけのつまらんチーム
総合力でさらにチートも含めたスタッフの力も合わて勝つのが現代フットボール
なのだよ
チートリオッツファンからしてみれば兄者プッって感じだ
かっこわるい
チートリオッツなんてOAKのおさがりでやってるんだぞ。そしてプロボーラー
をOAKにあげてるなんてこともしている。そこがチートリオッツだ
賞賛されるべきチーム力。くやしかったらチートやってみなって感じだよ
できもしないくせに
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 21:39:04 ID:hPVpfY7f
【プロ野球/コラム】看板倒れ?「ここに、世界一がある」 NPB、実態の伴なわない誇大表示のスローガン
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268828680/
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 22:22:58 ID:/XQasqSe
>>455のサイトではギャラリーはBUSTじゃないんだな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 22:26:20 ID:yu5DWHGO
ライオンズのファンはデニー・レインの呪いがいつとけるかという
楽しみがあるじゃん。カブスの羊の呪いとどっちが先かとか。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 22:32:25 ID:w0k0l4R5
>>519
一応OAKのOLでは主力だし、貢献してる。
怪我でいない時はまったくランがでなかったからな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 22:33:01 ID:abqCkNmN
チートリ ・ キモヨナ   勝てばどんな手段もいとわない

チートリ ・ キモヨナ   審判の買収 これ基本

チートリ  スパイ 盗んじゃうよー

キモヨナ  ワイロ攻撃だーーーー

チートリ   膝を狙ってタックルするニダ

キモヨナ  男子を超える世界最高得点ニダ  エッ?

チートリ  スパイしてスーパーボール勝っても勝てばいいのよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 22:53:20 ID:T7KKaVMv
制限付FAって、見返りがもらえるのじゃなかったっけ?
ベル契約で「無償放出か引きとめ」の、引きとめはわかるけど、無償放出ってなんでです?
524青猫 ◆Lions//fhE :2010/03/17(水) 22:57:45 ID:N5PmElbg
>>523
引き留めなかった…とか?
よく記事見てないけど
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 23:03:08 ID:c4694iEm
俺たちのワロスマンがシャナハンの赤皮膚(アトピーじゃないよ)に再就職出来たというのに
なんだこれ荒れ果てた荒野のような状態は
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 23:37:21 ID:8g754CS6
ドラフト外だから
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 00:24:17 ID:yF4kdBKa
>>523
RFAは出ていかれた場合の見返りはドラフト権
でRFAにはいくつかランクがあってNOはベルに対してベルが指名されたドラフト巡が保障されるレベルのオファーを出した
ただしベルはドラフト外入団なので見返りはなし

でもPHIが提示した金額と同額をNOが払いますよといえばNOとベルの契約が成立、そのままスルーならベルはPHIへ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 00:27:01 ID:7uD4Xc87
>>527
なるほど!ありがとう
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 01:55:38 ID:+9U05HBz
>527
極端なこと言うと、
ドラ外からプロボウルまで行っちゃったシンデレラボーイが
制限FAで引き抜かれると、
なんにももらえないということ??
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 02:36:23 ID:en2BDql3
その場合はそう
っつーかその程度しか現チームから評価されなかったてことだ
(RFAオファーと他チームからのオファーにマッチするかと二回の優先権はあるんだから)
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 02:54:05 ID:P4pvvD/Y
>>529
RFAに対して出すテンダーと呼ばれる契約提示は金額によってグレードがある
high tender      3年在籍者に3.043M、4,5年在籍者に3.168M 代替ドラフト権は1&3巡
1st ronnd tender  3年在籍者に2.396M、4,5年在籍者に2.521M 代替ドラフト権は1巡
2nd round tender 3年在籍者に1.684M、4,5年在籍者に1.759M 代替ドラフト権は2巡
low tennder 3年在籍者に1.101M、4,5年在籍者に1.176M 代替ドラフト権はプロ入り時の巡
引き止めたければより高いtenderを出せばいい
例えばDENがBrandon Marshallに出しているのがhigh tenderだ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 04:02:43 ID:mkudn4T9
>>525
グロスマン、WASへ行ったのか。
シャナハン息子が気に入ってるのかな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 07:50:44 ID:H/cs0Mf5
どんなチームでも毎年全ての指名選手が当たりってのは無理だろ
当たり年もあれば、とうぜんハズレの年もある
要は総体としてドラフトがチーム強化に役立ってるかどうか
それ考えればNEはまずうまくやってるほうだろう
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 07:51:26 ID:H/cs0Mf5
どーでもいいけど今チームにいるドラ一たち
2001 リチャード・シーモア
2003 タイ・ウォーレン
2004 ビンス・ウィルフォーク
ベンジャミン・ワトソン
2005 ローガン・マンキングス
2006 ローレンス・マロニー
2007 フロイド・メリーウェザー
2008 ジャロッド・メイヨ

全員主力。強いて言えばマロニーとベンワトソンは期待通りではないかな。マロちゃんは出たらいいけど怪我多すぎ。他は完全にチームの要。プロボウラーは3人?しかしカタカナ表記難しいなwww
間違いあったらスマソ

ちなみにブルースキは96年の3巡指名だったそう。お疲れ様です。

ハリソン、ブレイベルに続いて守備のリーダーがいなくなっちゃったな。メリーウェザーとメイヨに期待。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 07:53:28 ID:H/cs0Mf5
結局、シーモアの件は濡れ手に粟のボロ儲けになったけど、
またNEヘイターを増やしたのも間違いないわな。

トレードはOAKが申し込みましたから
OAKスレで愚痴ってくださいなw
トレードはOAKが申し込みましたから
OAKスレで愚痴ってくださいなw

トレードはOAKが申し込みましたから
OAKスレで愚痴ってくださいなw

トレードはOAKが申し込みましたから
OAKスレで愚痴ってくださいなw

トレードはOAKが申し込みましたから
OAKスレで愚痴ってくださいなw
トレードはOAKが申し込みましたから
OAKスレで愚痴ってくださいなw

トレードはOAKが申し込みましたから
OAKスレで愚痴ってくださいなw

トレードはOAKが申し込みましたから
OAKスレで愚痴ってくださいなw

トレードはOAKが申し込みましたから
OAKスレで愚痴ってくださいなw

OAKwwwwwwwwwwwww
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 07:54:32 ID:H/cs0Mf5
どうも変なときに変にパスに偏るんだよなぁ。エデルマンは頑張ってたけどタッチダウン落としたのはな。こういう試合にウェルカーいないのは辛かった。出てたら15回ぐらいとってたかもしれん。

まぁこの試合でもう一度再確認しただろ。今どんなチーム状況かってことが。
つか咋シーズンやってたオフェンスで全然いいと思うけどナァ。咋シーズン負けたのはIND、SD、PITの実力のあるチームに、もともとあまり相性の良くないMIA、結果OTで負けたもののいいプレーをしたNYJ。
うちほとんどがキャッセルの経験不足を感じさせるものや自滅が原因で、シーズン通してとてもバランスのいいオフェンスをしてた。ランの使い方は特に。だからちょっと今日の負け方はな。パスの頻度が上がるのは問題ないが、ランの使い方がね。

まぁ01年なんて1勝5敗から最後まで勝ったんだから、尻上がりにあげていけばいいさ。そしてコンディションが上がった中でNOと両チーム合わせて1000ヤードぐらいの殴り合いをしてほしいwww
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 07:55:13 ID:H/cs0Mf5
日本のファンの皆さん、愛してま〜す!

「弘法も筆の誤り」「猿も木から落ちる」「上手の手から水が漏れる」は
昨日のオレのために存在する諺だよね。
昨日の負けなんかまったく引きずっていないね。
オレの気持ちの切り換えの速さは光より速いからね。

それでは最後に、日本のファンの皆さん、愛してま〜す!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 07:56:04 ID:H/cs0Mf5
反則とか、ランブロックのアサイメント間違ったとかならともかく
受け身のパスプロで2,3回のミスは折り込むよ普通
同じミスを繰り返したわけでもなけりゃOLとしては腹立つだろうさ。
コーチやQBがこんなことでOLに文句言わないのは、仕方ないレベルと
ダメなレベルを弁えてるからでしょ。

なんかパーフェクトシーズンのせいでこういう完璧主義者増えてるの?
パス成功率100%を望むのと同じような話なのだが。

すぐ釣りとか言ってみる釣りに釣られたんだろうか
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 08:01:22 ID:vyiLFXj3
好きなおにぎりの具についてみんなで語り合おうぞ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 08:07:08 ID:7kEd/7gv
ファミマの鮭ごまが最近のお気に入り
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 08:22:45 ID:j/J9cfdc
おまえら、よくこんな荒野で書き込めるな


こんぶ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 08:31:56 ID:NurSlaQ0
ツナだろう、ツナ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 08:35:18 ID:g+kyAAgO
釣られないよ、俺は


544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 08:44:37 ID:+iJqgb/K
高菜でしょ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 08:55:40 ID:H/cs0Mf5
明太子ニダ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 09:46:42 ID:92l9dlpG
おにぎりの形をした鱒寿司は対象外?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 10:19:41 ID:vH+4VP7v
鮭だね
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 10:27:15 ID:sXtc+PWL
【サッカー/CL】日本人として最高の欧州4強を経験した奥寺康彦氏「もっと多くの日本人が欧州王者を目指してほしい」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268875308/
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 11:48:36 ID:Dwoc4fA3
明太子(*´Д`)ハァハァ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 12:18:48 ID:F25NwPmy
gh
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 14:46:01 ID:AIjAutef
プレイオフのOTのルールだけ変えるつもりなのかね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 17:38:29 ID:Py+wegwc
レギュラーシーズンでやたら試合時間が延びても問題だし
妥当なところじゃね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 19:51:05 ID:H/cs0Mf5
明太子(*´Д`)ハァハァ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:01:22 ID:bqS6cezW
十字架インテ高っ!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:04:15 ID:bqS6cezW
誤爆です
申し訳ない
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:14:42 ID:MQ977X4D
サミタか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:22:07 ID:H/cs0Mf5
早稲田慶応以下はゴミ

ビジネス界では相手にもされない

起業するにも学校どこで玉砕である?

まさかあなたはマーチとか日東駒専なんてことはないですよね?

それはあなた奴隷養成所ですがな

大学とは名ばかりの奴隷養成所

まさかそんなとこではないですよね?

お話になりませんよwwwwwwwww
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 23:43:03 ID:uuhaP1q5
学歴コンプレックスは哀れだな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 23:51:52 ID:eX/aImKz
最終学歴が職業系高校卒とか中退って感じだよな。
560青猫 ◆Lions//fhE :2010/03/18(木) 23:54:42 ID:bMeU9TIv
>>559
そんな学歴で人を見るなよ

なんか学歴板みたいな流れだな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:45:48 ID:4XwdzwDf
早稲田慶応なんて今や昔の威光などない。
スーフリとか犯罪者がいた大学。
地方の国立大のほうが上。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 01:00:19 ID:ZVlidV3Z
ちょっとまて
>>557は早稲田慶応「以下」はゴミといってる
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 01:51:37 ID:M+Ev5Tdv
ここはアメスポ板なんだし
立命>早慶じゃね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 01:58:48 ID:cTuwYfaY
ってか何この流れ・・・・
いままでこんな険悪なこと無かったぞ。
学歴も重要だけど、
それ以上に人格って大事だよなw
そういうことを教わって来れなかったとは、
日本の高等教育ってそんなもんかよと思っちゃうw
日本じゃ数少ない同好の友として、
大同小異って感じでマターリやろうぜw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 01:59:54 ID:6LK7739n
ワロスマン取ったって事は、WASはドラフトでQB指名するつもりないのかな
キャンベルorワロスマンで競争、WASの未来は明るいぜ!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 02:26:53 ID:1tVr1uma
オトンとクインのいるDENも安泰だな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 03:40:38 ID:swbgJxXp
つか、明らかに荒らしじゃ、、、
ブログ※コピペとかもこの荒らしが。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 04:08:14 ID:cTuwYfaY
>565
WRが高給提示されてもみんな逃げたりして・・・・・w
逆に同地区のDB陣は、給料アップの大チャンスw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 06:48:26 ID:ZOhcNqLp
>>560
学歴で人みるなって・・・実際世の中学歴ですよ
旧帝大と早稲田慶応以外は論外です
これはどうしようもない事実

>>561
それは京大とか阪大をさしてるんですよね?
そりゃ京大のだうえでしょう

>>564
人格って・・・そんなんで飯食えるの?wwwww
富裕層では旧帝大と早稲田慶応以外はいっちゃだめ
サラリーマンにはなるな。なるなら役員のレールのあるところにしろ
という教えをされるのは常識です
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 07:21:06 ID:Yq+ey6FB
>>569
旧帝大は早慶を同類だとは思っていない
京大は東大京大以外は問題外だと思っている
東大は自分とこ以外は歯牙にもかけない

結局東大以外は目糞鼻糞
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 07:40:07 ID:4nYETiWs
ねえ、なんでみんな荒らしにかまうん?
大人なら黙ってスルーしようよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 08:58:25 ID:I+ZQ/h7N
今年のFAクラスは薄いから
もう大きな契約は全部終わったようなもの
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 08:59:48 ID:xJ07uBMf
SEAはSDの3番手QBとドラ2を交換ってのはもう決まったの?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 09:16:49 ID:CzNBa5ch
トレードは成立してる
2順スワップ(40位と60位)と2011年の指名権(3順?)譲渡
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 12:48:06 ID:6Z0dKThU
【スポーツ/USA】アメリカが同じことで、国全体が盛り上がると言うことはほとんど無い。大統領選挙とNFLのスーパーボウルぐらい
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268970290/
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 13:05:24 ID:QyrALzuv
>>574
SEAは出し過ぎな気がするが、そんなに期待出来る選手なのか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 13:42:21 ID:lPejr254
>>576
SDがホワイトハーストに出したのはローテンダーだし3rdQBでレギュラーシーズン
では一回もパスを投げていないことからもINTマシンになりかねないと考えられていた。
元々が3巡指名なので今年の3巡をSEAが持っていればそれだけで済んだのに持っていない
ことで2巡スワップと来年の3巡ということになってしまった。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 15:49:54 ID:jr1/0XYS
>>576>>577
でもそれより問題はSEAとの契約内容じゃないかな
NFLでまともにパスしたことない人と2年10M(くらいだったはず)の契約・・

大丈夫なのかね・・

まあでもハーストは学生時代もある程度評価されていた選手だったし
バストかもしれないQBと何十億という契約を締結する最近の風潮よりは無難な選択なのかも?

ハーストもSDで色々学べただろうから
学生時代よりもずっと良い選手になってるだろうしね
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 15:58:20 ID:1tVr1uma
三番手なのに高くね?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 16:42:19 ID:ZOhcNqLp
>>570
そんなのはわかってやさしく書いてるんだけどね
早稲田には早稲田閥があるし、企業家を輩出するという特殊能力もあるから
それほど悪くない。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 16:43:36 ID:uwd6hfEb
>>579
SEAのQBを並べて考えてみたら分かるが
来年にはSEAのスターターになる可能性があるんだよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 16:45:04 ID:uwd6hfEb
>>578
Staffordもパス1回も投げてないけど、6年$78Mの契約だよ(笑
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 17:22:00 ID:ZOhcNqLp
おそらくこのサイト独自の判定方法なんだろうけど、DYARやDVOAをみると
今シーズンのブレイディは調子を落としながらも高いレベルでプレーしたのが
わかる。とくに11勝した08年シーズン時のキャッセルと、09年10勝どまりの
ブレイディの差が興味深い。
今シーズンのオフェンスではNEが一番DVOAが高いのも面白い。
ただ、どのような数値なのかは説明のページを面倒くさくて読んでないので、
この判定方法があてにできるのかどうかは知らん。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 17:22:42 ID:ZOhcNqLp
調べた Wikipedia→なければ公式の順


(コーディネイター)
BUF、MIA、NYJ、BAL、CLE、PIT、HOU、IND、JAX、DEN、OAK
NYG、PHI、WAS、CHI、DET、GB、MIN、ATL、CAR、NO、TB、STL、SF

(コーディネイター表記なし)
CIN、TEN、KC、SD
DAL、ARI、SEA
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 17:23:23 ID:ZOhcNqLp
現状のコーチ陣
ttp://www.patriots.com/team/index.cfm?ac=coaches

いわゆる、コーディネーターはゼロ(今はTEコーチもいない)
ベリチックに物申せるコーチがいないのが一番の問題だろうよ
肩書きじゃなくて職責が重要なのはNEに限ることじゃねーし


標準のコーチ陣?
HC・OC・DC・STC、あとはポジションコーチ+アシスタント、ストレングス、トレーナーほかってとこ
で正解とやらは教えてもらえるの?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 18:02:28 ID:hw/Z7fDp
熱心なのはわかるがあんまりなが〜い事語るなら
自分のブログでやれ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 18:24:11 ID:QyrALzuv
スルー警報が出てます
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 19:47:23 ID:cTuwYfaY
どこの学校出たか知らんが、
公衆道徳のないキチガイなのはわかった。
持論しか認めないなら、自分のところに書いてくれ。
おれ学歴無いが、プレゼンやディベートやディスカッションは、
ZOhcNqLp
よか、上手にできそうな気がするw
レールに乗っかって調子に乗るのもいいが、
レールひく人、線路直す人、信号とか管理する人
いろいろあって、レールの上を走れるってわかってないんだなw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 20:13:03 ID:ARDX+Eg4
この程度でカリカリすんなよ、ラグビー板とかこの手の基地外いっぱいいるぞ
一日一回NG登録すれば済むことじゃないか
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 20:17:38 ID:cTuwYfaY
>589
ごめんねごめんね〜
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 21:03:24 ID:ZOhcNqLp
>>588
だからさ早稲田以上じゃないとレールをどこに引くか決める人になれないって
いってんの奴隷がいいならなってろよ
富裕層>>>>>>>>>>>>>>>(超超えられない壁)>>>>>>>>>>>奴隷
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 21:04:05 ID:ZOhcNqLp
有名なあの試合を見るたびに、ブレイディの一番すごいところは運の強さだとつくづく思う。ここまで運の強いQBは歴代でもいないと思うよ。

さて、プレミアリーグ好きにはロンドンの試合は楽しみだ。ただサッカーの聖地ウェンブリーは去年ぐらいに改修されて以降芝が根付かずコンディション的には最低クラスだからちょっと心配

ブリティッシュにはNEファンは多いのだろうか。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 21:04:49 ID:ZOhcNqLp
けが人が出るのはどこのチームも同じだと思うけど。
ドームや気候が温暖な地域のチームより選手の故障率が
高いかもしれないけど、だからって無能ってことは無いと思う。

エデルマンは残念だなぁ。
確かに IR 入りかもしれないね。
その分、ブランドンが活躍してくれればいいんだが。。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 21:05:29 ID:ZOhcNqLp
モリスもマロちゃんも完全なスペ体質だからな
全試合いた試しがない。テイラーも最近はそうだったし、何とも言えんね


とりあえずモス、ウェルカー、ブレイディ、マイクライト、ウォーレン、ウィルフォーク、メイヨあたりは怪我持ち

欠場のスプリングス、テイラー、モリス、マットライト、ワトソン、トーマスのうちスプリングスは全試合故障者リストに入ってるがTEN戦を除いて出場してる。トーマスは怪我ではないようだから揉め事かも。

ご存知のとおりブレイディは常に肩の怪我でリストに入れてるので実際には不明。モスもずっと入ってるが出てる。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 21:39:14 ID:NYB4Lkw/
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 22:26:22 ID:ZOhcNqLp
※ロンドンゲームで生まれた10の記録

1)ペイトリオッツは15試合連続で、少なくとも一つのターンオーバーを奪っている。これは現在続いている中ではNFL最長である タンパベイ戦でも3つのINTを記録した

2)キャリア初のTDレシーブを記録したサム・エイケン。彼はNFLで7年目。この54ヤードのゲインは今シーズンのペイトリオッツで最長である

3)ランディ・モスはタンパベイ戦で5つのレシーブを記録し、これでキャリア886Rec、歴代単独11位となった。

4)ケビン・フォークは同試合で2つのパスキャッチを記録。これでトータル400キャッチとなった。ランニングバックとしてはNFL史上26人目である

5)ラインバッカーのジュニア・セアウは同試合でレギュラーシーズン24連勝をペイトリオッツで記録。これはNFL史上で最長タイの記録である

6)ウェス・ウェルカーは過去21試合中19試合で6キャッチ以上をマーク。さらに彼はキャリアで7試合、10回以上のパスキャッチを記録しているが(ともにレギュラーシーズン)この試合でキャリアで初めて、2試合連続10回以上のパスキャッチを記録した

7)トム・ブレイディはパス183回ぶりにINTを記録した。これは過去にドリュー・ブレッドソーが記録した179回を越え、チームのフランチャイズ記録である

8)2003年以来、ペイトリオッツは10月の成績が25勝5敗である。2006年以来、ブレイディは同月の成績が12勝1敗である。

9)現在、ペイトリオッツはNFCのチーム相手に17連勝している。

10)バッカニアーズ戦、21-0でリードしたとき、タイタンズ戦での59-0から続けて80-0となった。これは1シーズン間では1992年(ビルズが記録した86)以来最大である
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 22:27:02 ID:ZOhcNqLp
※ペイトリオッツのパスラッシュ

ESPNのスタッツ&アナライズグループは、ペイトリオッツのディフェンスが非常に多くのプレイでパスラッシュを仕掛けていると発表している。
グループによると、ペイトリオッツは43.8%のプレイにおいてスタンダードな4-man rushを越える人数のパスラッシュを仕掛けており、これはNFLで5番目に高い数字となっている。


内容は以下

4-man rush or less,56.2%
5-man rush,30.4%
6-man rush or more,13.4%

ESPN
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 22:27:44 ID:ZOhcNqLp
※ペイトリオッツの主なスタッツランキング

平均得点 28.2 4位
平均失点 14.0 3位


3rdダウンOff 44.8 5位
3rdダウンDef 36.1 15位


Turnover Margin
-9  3位
Takeaways 15
giveaways 6


レッドゾーンOff(TD)
14 of 30 46.7% 21位タイ
レッドゾーンDef(TD)
8 of 15 53.3% 18位
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 22:28:26 ID:ZOhcNqLp
※ペイトリオッツのスタッツリーダー

・Passing トム・ブレイディ
2032yard 15TD

・rush ローレンス・マロニー
265yard 2TD 4.3yard
(フレッド・テイラー 201yard 2TD 4.5yard)

・Rec ウェス・ウェルカー
46Rec(リーグ1位) 484yard 4TD
(ランディ・モス 43Rec 565yard 4TD)

・Kick スティーブン・ゴストコウスキ
FG 13 of 16 ,81.2% Kick Point60

・Tackle ゲイリー・ガイトン
7games 37tackle

・Intercept ブランドン・メリーウェザー
2INT 1RTD
(ダリウス・バトラー 2INT)

・Sack
マイク・ライト 4Sack
(ダリー・バンダケイン) 3Sack
・Punt
クリス・ハンソン
24punt, 6Inside20, 39.5
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 22:29:13 ID:ZOhcNqLp
グリーンのかわりにウィルフォークがDEに入ってたと。

今シーズンは怪我人も多いけどうまくやってるよね。サンダースが怪我したらマゴワンが期待以上の働きしてるし、今まで控えだったバンダケインやマイク・ライトが活躍してる。

来週はいよいよ大一番だけど、とりあえずNYJに2ゲーム差つけたのはでかいよね。こことNOに負けたとしても他勝ってれば首位は確実だし。ってもまぁINDが連勝記録で迫って来てるんでここで止めときたいなぁ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 22:54:50 ID:N4NZQfKn
>キャンベルorワロスマンで競争、WASの未来は明るいぜ!
キャンベルが一本目でいくと、ちょっと地味過ぎるよな・・・
かといってワロスマンさんだとジェットコースターで恐いし、どするんだよWAS!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 23:15:21 ID:DMDA9ZoT
>>601
そこでドラフトで取った新人QBがスタメンに大抜擢
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 23:18:35 ID:jr1/0XYS
>>602
T坊ですね、わかります
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 23:23:41 ID:ZOhcNqLp
>>603

ニワカは放置しておけ。
SandersとMcGovernでは求められている役割が違うとか、
WrightやBanta-Cainの役割は控えではないとか、
NEの戦術の理解が浅いままにロースターを見ていても理解できないだろうから。

EdelmanがOKなのは、特ダネですけどね(爆笑
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 23:24:35 ID:ZOhcNqLp
>>595
タイムアウトを無駄に使いすぎなんだよ
それに最後のドライブだって3回ランやってINDにタイムアウト全部使わせて
パント蹴ればいいじゃん
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 23:26:06 ID:ZOhcNqLp
ここはその為に有るからおk

荒らしたい馬鹿は本スレではなくこっちで心置きなくやってくれ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 03:18:55 ID:aAnD/6nr
若かりしKolbの笑撃映像
ttp://www.fooooo.com/watch.php?id=rtNnBhmczjo
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 11:33:58 ID:y/orMIOV
ポーターがARIさんと契約。
パックマンが就職活動していますけど獲る所はあるのかな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 11:36:05 ID:DaiFIGfG
>>608
ARZもギャンブラーだな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 14:42:03 ID:/jeMyCre
OLはボルマーやコノリーが出てきたおかげで大分希望もてるじゃない
ボルマーなんてポロボウラーのライトと比べてもまるで遜色ないし
正直今からでもRTは彼に任せた方がいいんじゃないかと思うほどに
(RG、RTが弱いのは事実としてあるからなあ)
DLは多分今期のドラフト1巡(確か2つ持ってる)使うんじゃないかな
OLが強い相手にパスラッシュが効かないのが最大の問題だから
その辺解決できるタイプのDE(パスラッシャーか、OLBのラッシュを
生かせるブロック能力に富んだ大型DE)が最有力か
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 14:42:44 ID:/jeMyCre
シーモア級をピックしようとすると上位10位以内でないと・・・
今更だがウォルフォークやウォーレン、その他ラッシュ型OLBが
活躍できていたのはシーモアの存在が大きく、彼がベリチク3−4DEに
求められる資質全てを兼ね備えていたからだと思うんです。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 14:43:32 ID:/jeMyCre
すっかり並のチームに落ちぶれてしまったな
選手達にやる気が見られないのは気のせい?
若手とベリチックの反目あるみたいだし
ブレイディはチーム内で浮いてるみたい
なんか選手・コーチ・スタッフの心がバラバラになっているみたい
SB初出場(ベリチックで)の時の一体感や勢いが今はどこにもない
IND戦でのギャンブル失敗からおかしくなっている
負けたことよりも後遺症が甚大
選手がHCをリスペクトしなくなったらチーム崩壊だ
HCが選手を信頼していないのも問題だが
大相撲で言えばカド番大関の千代大海といったところか
それでも地区優勝するだろう
POでも運が良ければAFC決勝まで行くかも知れない
さすがかつてのチャンピオンチームだ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 14:44:27 ID:/jeMyCre
地元民とか以前ボストンに住んでた以外で、こんなインチキ集団応援する奴がいるのが不思議だ。
だいだい創設以来2000年迄ろくな歴史もなく、ひたすらドアマットの存在しかなかったチームに古株のファンがいるわけねぇーし、
こんなとこに集うやつはよっぼどのニワカなんだろうな。
盗撮や、審判買収してるとしか思えん不可解な判定の数々、よくもまぁファンだと誇れるもんだ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 18:43:15 ID:91p14O8g
さすがにチラ裏だろ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 19:54:51 ID:6gN54Hnc
知らんがな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 20:11:20 ID:OyV1ekWK
コピペ荒らしはスルーしておけ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 20:45:32 ID:jgkms5RU
>>608
ニッケルバックとしては使い道はあると思うけど<パックマン
マンカバー能力はソコソコあるし
もちろん値段と本人の中身の問題をクリア出来れば、の話だけど
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 21:02:31 ID:CyPo9qal
CINでトライアウトした時ひどかったみたいだけどね<パックマン
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 21:27:17 ID:/3rxi0MG
トライアウト?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 21:50:07 ID:ATwj4t4b
>>609
というか意味わからんぜ
PorterにもDAにも明らかに払いすぎ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 22:43:49 ID:0+wky2j1
ってかあれだけDQNだと、
ナムコもいい迷惑だろ、パックマンw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 22:51:05 ID:/jeMyCre
プロボウル戦士たち
Wilfork
Mankins
Brady
Welker
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 22:51:53 ID:/jeMyCre
ただ、ポリアン(INDのえらい人)は
レギュラーシーズン連勝記録は破りたかった
年代最長勝利数を樹立したかった
けど16-0なんてやるより主力を休ませることと控えに経験をつませる方が重要だ
って言ってる
もしこの発言が本音ならNO,MIAに負けてなければ全勝を狙っただろうということだな
(この2戦に負けてなければ最終戦も記録上で消化試合にならないため)

この上なくNEを意識していることがわかったww
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 22:54:17 ID:/jeMyCre
本当にあっさりしたチーム
気持ちがまるでない
DCとOC外部招聘
OL、OLB、ILB、CBドラフト上位指名
AD、バージェス、グリーン、スプリングス放出
ウィルフォーク、マイク・ライト、ボッデンと再契約
くらいはして欲しいですね
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 22:55:13 ID:/jeMyCre
1試合だけ見て右往左往してるつもりはないんだけどね
GAORAとG+とNHKBSで放送されたNEの試合はたぶん全部見た上での感想
CBは数は足りてるけど質的にはどうでしょう?Boddenはよくやったと思うしButlerも
来季以降期待できそうなプレイを時折見せてくれたけどSprings、Wilhiteはやられまくったし
Wheatleyは出番さえなかったからねぇ、どうにも不安
QBにもっとプレッシャーを与えること出来てればまた違ってたかもしれないけど
DLはWilforkの去就次第じゃないかなぁ、Wright、Warren、Pryorはかなり充実してる
ILBはMayo、Guytonともに心もとない、けど若いから成長に期待したい
Seauはやっぱり年齢的に限界、タックルミスがよくあった
Mckenzieは未知数だし膝やってるのが印象悪い、Mayoの本当の相棒がほしい
OLBはBanta-cainはよくやったと思う
ADはプレイもいまいちだったしその他で波風起こしすぎ、放出がチームにも本人にも良いでしょう
Belichickが「最高のOLB」と称えたBurgessもいまいち、再契約は年数と金額次第では有りかと
WoodsはSTでさえ目立たなかったしCrableはいわずもがなですし強いパスラッシャーが是非とも欲しい
以上思うがままの感想です、まとまりのない長文で申し訳ないです
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 23:54:20 ID:SELTbedu
【サッカー/Jリーグ】モンテディオ山形、J1効果で収入86%増、入場料収入は2.6倍、09年度[03/20]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269090004/
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 10:08:50 ID:mlJHdrVB
モリスもマロちゃんも完全なスペ体質だからな
全試合いた試しがない。テイラーも最近はそうだったし、何とも言えんね


とりあえずモス、ウェルカー、ブレイディ、マイクライト、ウォーレン、ウィルフォーク、メイヨあたりは怪我持ち

欠場のスプリングス、テイラー、モリス、マットライト、ワトソン、トーマスのうちスプリングスは全試合故障者リストに入ってるがTEN戦を除いて出場してる。トーマスは怪我ではないようだから揉め事かも。

ご存知のとおりブレイディは常に肩の怪我でリストに入れてるので実際には不明。モスもずっと入ってるが出てる。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 10:10:06 ID:mlJHdrVB
いちおうDion BranchとかDavid Givensとかがいたんだけど・・・
あとブレィディは中古品をつかうのがうまいイメージ(Jabar GaffneyとかReche Caldwellとか)

そして散々ウチに喧嘩売ってきたこの人がイルカ首脳陣にご不満の模様
Unhappy Porter wants Dolphins to release him
http://sports.yahoo.com/nfl/news;_ylt=ApmERMeTOfpF0U2tl0.5teNDubYF?slug=ap-dolphins-porter&prov=ap&type=lgns

今年も9sackしてるし欲しくないといったら嘘になる・・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 10:10:48 ID:mlJHdrVB
なんか
お前ニワカだろ
俺はこんだけわかってるぞ

みたいなノリだね
今年の成績にはストレスたまってるんだろうけど
ボストンに愛着あるなら別だけど選手やフロントに文句つけすぎると応援する理由がなくなるよw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:50:43 ID:pClZ24L2
neスレでやれ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 14:01:50 ID:OPiQIWw+
触れるな危険
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 16:33:11 ID:43V5UTQH
誰に対して書いているのか不明なんだよね
そこがすごく気持ち悪い
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 16:36:38 ID:mlJHdrVB
まあドラフト次第でターゲット変えてけばいいかと
所属がなかなか決まんなくて焦ってる選手の足元みて安く買い叩くのはウチの十八番

個人的にはTOとポーターに期待しているんだが・・・
問題児連中だがそれでもベリチックならベリチックならなんとか(仙道のAA略)
とりあえずエースレシーバーがレチェ・コールドウェル・・・なんて時代に戻るのはいやだ・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 16:40:51 ID:lcirTuml
もうペの話はいいよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 17:00:11 ID:LlO5QY1w
>>634
ぺ・ヨンジュンの話なんて初めからしてないだろ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 17:34:39 ID:mSK8rk2N
IDを見てから反応してくれよ
相手をするから図に乗るんだ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 17:36:49 ID:BrRVNflG
ライトアウトはかまってやらないと淋しいんだよ

ボルツの話題をふってやらないとな
LT最高とか
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 17:44:35 ID:OPiQIWw+
何故みんなスルーできないのかね
リアルでキチガイに遭遇したら、みんなすぐにシカトしてその場を立ち去るだろ
それと同じで良いのに
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 19:13:44 ID:mlJHdrVB
早稲田慶応以下はゴミ

ビジネス界では相手にもされない

起業するにも学校どこで玉砕である?

まさかあなたはマーチとか日東駒専なんてことはないですよね?

それはあなた奴隷養成所ですがな

大学とは名ばかりの奴隷養成所

まさかそんなとこではないですよね?

お話になりませんよwwwwwwwww
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 19:14:50 ID:mlJHdrVB
>>638
人をキチガイ呼ばわりとは穏やかじゃないね
ふざけてるのか?
ただでは済まなくなるってわかってる?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 19:19:26 ID:GqRg6uJv
無駄な長文は読まない
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 19:19:49 ID:mlJHdrVB
読むなバーカ

キエロ タコ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 19:20:32 ID:mlJHdrVB
長文読む能力のないやつはマーチ以下って決まってるんだよなwwwwww
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 19:30:13 ID:BrRVNflG
かまってもらいたいんだライトアウトww
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 19:32:38 ID:mlJHdrVB
LTといえばローレンス・テイラー
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 19:33:29 ID:mlJHdrVB
>>644

学歴も語れない恥かしい経歴の持ち主はキエロ

いいかキエロ

ゴミのような人生乙
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 19:38:55 ID:mlJHdrVB
>>644
キエロ バーカ バーカ

低脳 ゴミ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 19:42:42 ID:NShVwomZ
殿堂入り確実とかワーナーさん言われてるのか?
ワーナーさん大好きだし成績見たら殿堂入りは問題ないと思うんだけど、
なんかイメージが湧かないんだよね〜
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 19:50:19 ID:gTBadVKK
あの成績でさせなかったら、ハードル上がりすぎるだろ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 19:58:23 ID:ZZGi4cM3
かと言って今んとこ特に話すべき話題も無いしな
我々の眼に見えないところでスレを維持してくれているとでも考えればいいんじゃないの
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 20:04:21 ID:mlJHdrVB
IDコロコロかよ

バーカ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 20:09:25 ID:BrRVNflG
自意識過剰のライトアウトww

LTは、ラザニアントムリンソンだろ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 20:10:09 ID:v+QbTTux
ラザニア?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 20:10:55 ID:Jl5nMxXu
無駄な長文は一切読まない
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 20:14:56 ID:mlJHdrVB
ラザニアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

食いものかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ププププププププププププププププププププププププププププププププププププププププ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 20:16:46 ID:mlJHdrVB
トムリンソンとローレンステイラーじゃ雲泥の差wwwwwwwwwwww

ローレンス・テイラーも知らないバカは来るな

ラザニアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ラザニアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ラザニアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ラザニアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ラザニアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ラザニアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ラザニアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ラザニアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ラザニアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ラザニアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwラザニアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ラザニアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwラザニアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ラザニアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ラザニアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ラザニアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ラザニアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ラザニアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwラザニアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ラザニアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ラザニアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ラザニアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ラザニアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 20:24:34 ID:mlJHdrVB
ラザニアだってwwwwwwwwwwwwwwwwwww

知らないんじゃないの?????????????????

知ったかってカッコワルヨネwwwwww

なにラザニアって・・・・・wwwwwww

658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 20:30:15 ID:DW39IHPy
>641
4行くらいにまとめられないのが、
低能の証明ですよね。ぷぷぷぷぷw
>640
じゃあ、どうなるか実験してやんよ、
キチガイめw
キチガイだから刺しても免責だと言い張るんだろうなw

正直荒らしで、規制の報告したいけど、
同じプロバイダーの人に迷惑かかるからなー・・・・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 20:34:25 ID:mlJHdrVB
>>658
報告したら????できるもんならやってみな 
バーカ

ひっかかんないようにやってんだよ

バーカ

バーカ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 20:35:30 ID:mlJHdrVB
ラザニアwwwwwwwwwwwwww
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 20:39:10 ID:mlJHdrVB
>>652

ラザニアってなに?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 20:45:04 ID:PA2PQ/kv
ラザニアも知らないおまいは
生沼以下だなw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 21:00:32 ID:mlJHdrVB
ああラザニアトムリンソンなんてのは知らないな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 21:23:25 ID:BrRVNflG
ラザニアントムリンソンをお気にめしたようだな
残念ながらワザと書いた、お前の反応を見るために
ライトアウト

LTをローレンテイラーとワザと答えるあたり笑えるライトアウトらしいな


665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 21:26:05 ID:mlJHdrVB
>>664

はいはいわざとねwwwwwwww

どこにローレンテイラーなんてかいてるんだ?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 21:34:45 ID:BrRVNflG
それは素で間違えた
ローレンステイラーだ

667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 21:36:33 ID:mlJHdrVB
LTはローレンステイラーだろ?リアルバカ?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 21:47:30 ID:8Ic+WLLH
チートリヲタ同士でやり合ってる不思議なスレ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 21:48:27 ID:BrRVNflG
つーかオマエがバカだろ
知ったかぶりのわりにものしらねーし
粘着しかとりえなし

670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 21:49:48 ID:BrRVNflG
>>668

にげんなよライトアウト
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 22:00:20 ID:mlJHdrVB
>>670

そいつ俺じゃないしwwwww

リアルバカだこいつ

ラザニアトムリンソンだもんなwwwwwwww
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 22:02:52 ID:BrRVNflG
ばーか、オマエのID変えての自演は織り込み済みだよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 22:06:30 ID:mlJHdrVB
まじでバカだこいつwww

IDコロコロ確かめる方法あるの知らないの????

よく2chやってるね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 22:14:41 ID:BrRVNflG
ばーか、かまってライトアウト

675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 22:14:46 ID:mlJHdrVB
バーカ ラザニアwwwwwwww

なにラザニアってwwwwwwwwwwwwwwwwww
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 22:15:28 ID:mlJHdrVB
ローレンステイラーもIDコロコロも答えられないっと
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 22:19:58 ID:ZZGi4cM3
これで毎日2人のNGIDを設定する必要が出てきたな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 22:22:31 ID:BrRVNflG
ラザニアントムリンソンだろ

オマエの大好きなJETSに行った
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 22:24:15 ID:mlJHdrVB
お前マーチ以下のくずだろ

あまりにも低脳すぎるわ

しかもにわか
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 22:29:29 ID:BrRVNflG
でライトアウトはどこの大学でたの?
どうせ答えられないから逃げるんだろ
現実から逃げているように
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 22:30:07 ID:mlJHdrVB
慶応だけど
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 22:34:40 ID:BrRVNflG
アホじゃん
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 22:37:38 ID:BrRVNflG
慶応ごときで何えらそうなんだか
かわいそうになってきたよ

ごめんな学歴聞いてしまって
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 22:40:30 ID:mlJHdrVB
べつに偉そうになんてしてませんよ

早稲田慶応以上でないやつはゴミだっておしえてあげてただけだからね

たかだか慶応ですよ慶応
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 22:50:30 ID:mlJHdrVB
そして学歴も答えられない低脳君wwwwwww
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 22:53:45 ID:BrRVNflG
そうそう慶応
オマエのちっぽけな自尊心
それしか自慢できないのか?

で現在のオマエはどんなに惨めになったのか教えてくれよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 23:03:30 ID:WTizVyMv
>>686
いいこと教えてあげよう。
この子、今日「早稲田慶応以下はゴミ」て書いてたんだ。
自分の位置がよくわかった謙虚な子だと思わないか。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 23:12:34 ID:BT+cyN/n
学歴とかどうでもいいよ。つまんねえ煽り合いしてんじゃねー
純粋にフットボールを楽しめよクズども
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 23:18:39 ID:BrRVNflG
>>687
かわいそうな子だね
哀れに思うよ

何を彼をここまで追い込んだだろう
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 23:19:56 ID:mlJHdrVB
>>689
お前はどこの学校だよ?

お前ローレンステイラーしらねーの?ばか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 23:30:48 ID:BrRVNflG
知りたいんだ、知りたかったら教えてくださいと乞うことだな
あと知ったかぶりを止めろ
ボルツファンの恥晒すな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 23:37:19 ID:mlJHdrVB
>>691
学校も語れずローレンステイラーも知らないくそ

かわいそうに
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 23:41:25 ID:mlJHdrVB
くやしーのー

くやしーのー

くやしーのー

低脳wwwwww

ラザニアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww プッ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 23:47:04 ID:BrRVNflG
テキサスクリスチャン大だが何か

オマエ知らないだろ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 23:47:38 ID:mlJHdrVB
うわーチキンくせーーーーーーーーーーーーーーー

低脳 バカ チキン 

恥かしいんだおろうな

惨めだな

くやしいんのんか?くやしいんのんか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 23:50:08 ID:mlJHdrVB
そりゃお前じゃなくトムリンソンだろ?

それともなにかトムリンソンと同期とでもいうのか?wwwwwwwwwwwwwww

かっこわる
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 23:51:32 ID:pLRyl/aG
NEヲタが嫌われるわけだ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 23:52:16 ID:BrRVNflG
無知はこれだから困る

699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 23:53:52 ID:mlJHdrVB
>>698
おまえがなーwwwww

まあお前がテキサスクリスチャン大だとしよう慶応より下だがいいのか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 23:54:21 ID:BrRVNflG
さすがボルツヲタ
簡単に引っかかる
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 23:55:03 ID:mlJHdrVB
>>697
ヒッコンデロ バカ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 23:55:56 ID:mlJHdrVB
はいはい 答えに窮して 釣りですかwwwwwwwwwwwwwww

カッコワル

ラザニア君さ名前にラザニアっていれてくれないかなwwwwwwwwwww


あはははっははっははっはっははっははは
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 00:00:28 ID:BrRVNflG
入れ食い釣れまくり
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 00:03:18 ID:gwCytkM5
はいはい バカ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ラザニアっていれろっていっただろ バカ

おそらく国士舘あたりのどうしようもないやつだな

あはっはははっはあははっははははっは
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 00:04:46 ID:za5ziF3S
>>697
どう見てもNEヲタじゃねーだろ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 00:11:23 ID:NDe10Gjm
>>697
NEオタでもSDオタでもないな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 00:16:49 ID:0p7AxiuT
お前らゴミだな

ろくなやつらいねーよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 00:21:43 ID:0p7AxiuT
青にゃんこオタですがなにか?wwwwwwww
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 01:29:39 ID:CUjHXhgq
高学歴なのに能力がないから会社の中で出世競争に遅れをとって
自分より馬鹿な大学卒のやつらがどんどん上の地位に着くもんだから
むしゃくしゃしてここでストレス発散してるんでしょ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 01:48:07 ID:v4h+RvnH
>709
わかります。ようはBustなんですね。
私はドラ外練習生からたたき上げですが、
レギュラーになれた感じです。
給料ドロボーな誰かさんよかまっとうだよな。
社内じゃラッセルみたいに思われてるんだろうな。
コネ入社でも、現場じゃ・・・・みたいなw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 01:53:45 ID:mosPbjAr
大丈夫
まだNBAスレの屑さに比べたら足元にも及ばない
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 03:46:21 ID:QAew2tUw
野球って特に最近じゃあ韓流みたいでうざいんだよな。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 04:55:54 ID:kSporysh
スルースキルのないガキ多すぎんだろソロソロいい加減にしとけ
あぼんしたら済む話だろ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 07:17:07 ID:uVKBjkVF
ここまで空気読まないのはそろそろ通報してもいい頃合いかもね
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 08:54:27 ID:KyYs9XiL
最近荒れてますねw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 09:12:58 ID:ZYdNuS0K
FAはひと段落した?
残りの大物って誰がいる?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 09:58:29 ID:kSporysh
うえすとぶるっくとか
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 10:04:48 ID:FfmPSAh8
>>716
TO
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 10:08:10 ID:kH1dmmAx
名前だけの大物じゃん
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 10:09:48 ID:0p7AxiuT
あははははっははっはははっははっはh笑わせるよなー
自分がひどい境遇だからって人もそうだと思うなよwwwwwww
馬鹿な大学のやつらって上の地位なんて行けないの。いけるとしたら3流のクソ
みたいな会社でしょ。最初からレールひかれてるんだよ
俺は商社にいたけど(上の二つのうちのどっちかだよ)とっくにやめて親の会社
ついでるよ。奴隷どもが稼いでくるから楽勝だ

ドラ外練習生とか書いてるやついるがお前大丈夫か真っ先にリストラになる口だぞ
wwwwwww




?サラリーマンじゃないですよ
そんなのとっくに卒業して経営者やってます
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 10:11:26 ID:0p7AxiuT
>>717
ありがと。短期で戻って来てくれるならまぁって感じかな。二人とも好調なだけに速く帰ってきてほしい。

その間にグリーンエルス慣れてくれれば嬉しいけどなぁ。

カッセルもなかなか良くなってきた。インターセプトはまぁ完全にカッセルのせいって感じでもなかったし。それよりサック減ったのと速いミドルパスが見れたことがよかった。

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[s
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 10:12:59 ID:0p7AxiuT
今回のは確かにミスでの自滅だった。ベリもちょっと頑固だなぁ。自分の得意な分野以外の柔軟性に欠けるというか。
チャレンジのあれは12人のように見えるけど、スニークの場面はまぁ結果によるわね。咋シーズンのボルティモア戦思い出すわ。

ギャフニーは残念だったけど私的には責められないなぁ。結構救ってもらってるし、まぁ叩かれて当然のミスではあるけど。
最悪はトーマス。一気に流れを最悪にした。わざとならさらに最低で、周りが見えてなかったとしても言い訳にはならない。てかわざとだろね。目の前にいた選手みんなプレーやめてんのに。
カッセル、オフェンスラインはまぁよくやってくれたと思う。ただ最後の場面でロングパスはダメダメ、本気でプレッシャー来たらやっぱり脆いのねってのを再確認した。

あの試合はとにかくボブ・サンダース。やっぱあいつ凄い。もっと対策なかったかなぁ。ウェルカーとフォークへの黄金プレーもそれなりレベルに抑えられた。
唯一wktkしたのはウェルカーのパントリターンくらいかな。カッセルはブレイディとの差がモロにでたね。まぁ成長に期待するしかない。
723青猫 ◆Lions//fhE :2010/03/22(月) 10:23:22 ID:usZCsTA+
うちのファンっぽいヤツが迷惑かけてスマンな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 10:24:04 ID:kH1dmmAx
スルー推奨だよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 10:40:11 ID:kSporysh
ヴァシャーがSDいったら全盛期の力取り戻しそう
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 10:48:33 ID:0p7AxiuT
ところでさビジネス界でドラフト外っていったらやっぱり高卒とか中卒なんだろうか?
これあれでしょいくらがんばって仕事できてもあとから入ってきた3流大のバカに
抜かれていくやつだよね?
なんかかわいそうになってきた
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 10:51:56 ID:0p7AxiuT
バリーサンダース>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>レジーブッシュ

バリーサンダースはロスしてもなにも言われない
レジブッシュはロスしたらぼろかす
バリーサンダースはなんだかんだ1試合終わると2000yard走ってる
レジーブッシュはさっぱりボールもたされないからちっとも走れない
バリーサンダースヒットされるまえに自分でダウンするが壊れる前に倒れてよくやったといわれる
レジーブッシュはへたれといわれる
バリーサンダースのカットバックはでれも追いつけない
レジーブッシュがにたようなことしたら追いつかれる
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 10:52:41 ID:Bz1+Ww5T
うえすとぶるっくさん、すぺ体質だからなぁ・・・
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 10:52:56 ID:0p7AxiuT
ところでさラザニアは逃走したのか?

ラザニアは釣りだったといい

ローレンステイラーは結局しらないまんまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 10:54:08 ID:0p7AxiuT
ウェストブルックなんか決まらないよ次はジャスティンファーガスが決まりそうだな
ウェストブルックはそのあと
故障持ちはだめだ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 10:54:49 ID:0p7AxiuT
ラザニアラザニアラザニアラザニアラザニアラザニアラザニアラザニア
ラザニアラザニアラザニアラザニアラザニアラザニアラザニアラザニア
ラザニアラザニアラザニアラザニアラザニアラザニアラザニアラザニア

ラザニアラザニア
ラザニアラザニア
ラザニア
ラザニアラザニア

ラザニア
ラザニア
ラザニアラザニア
ラザニアラザニアラザニアラザニアラザニアラザニアラザニアラザニア

ラザニアラザニア
ラザニア
ラザニアラザニアラザニアラザニアラザニア
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 11:10:17 ID:oI880SVv
CLEが積極的に補強を行っているな。
今年はキャップがないからいいのかもしれんが、来年以降にまたキャップが
復活したらどうすることやら…

それにしてもクィンは予想通りというかトレードアップをしてまで
獲得するほどの器ではなかったな。
少なくともDALに翌年のドラフト1巡をご丁寧にあげてまで獲得する価値は
なかったといえる。

クィンもティム・カウチやアキリ・スミスみたいに最後はひっそりと
リタイアするのだろうか
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 11:33:51 ID:0p7AxiuT
邪魔のほうがはやく終わりそうだけどな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 12:02:11 ID:CUjHXhgq
御丁寧に一生懸命反論してくるということは
どうやら図星だったようだ。会社辞めたんじゃなくて
辞めさせられたんでしょ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 12:02:18 ID:c6vHQWN/
>>727
> バリーサンダースはなんだかんだ1試合終わると2000yard走ってる

1試合2000yardってNFL記録だよな
それって凄い記録だぜ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 12:03:34 ID:h3qcryDT
クィンってドラフト前評判は良かったけど指名順位がドンドン下がって結局下位指名で
本人と周りはお通夜状態って感じだったけか。

地元出身QBだから多少かさ上げして見てたんだろうな。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 12:04:18 ID:0p7AxiuT
>>734
はいはい負け犬の遠吠えミットモナイwwwwwwww

奴隷君なんでしょ?カッコワルイヨ

>>735
すごいだろさすがバリー様だぜラザニアとは違うんだよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 13:55:46 ID:hzbpbi1J
シャーパーがまだなんです
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 14:18:34 ID:evSJomm4
同じくドラフトでお通夜状態だったロジャースは大成したのに。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 14:22:52 ID:+qKfM4Ia
大成しただって
低脳缶詰ヲタ(爆笑)
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 15:02:54 ID:SsCJHJcT
>>735
バリーはキャリアラッシングヤードをプロ入り前に決めて、それを達成したから引退した
バリーは100ヤード以下に抑えられた時の方が新聞がよく売れた
バリーは前半でネガティブヤードでも試合が終わったら300ヤード走っていた
バリーはほとんどの試合でパスヤードよりも多くのゲインをした
バリーはDTをふたり引きずってタッチダウンしたことがある
バリーはスクリメージを越えるのがあまりにも速かったので、カメラの故障が疑われた
インスタントレビューをやっていた頃、バリーが速すぎて映っていないコマがあった
バリーを止めるために5-4ディフェンスがしかれた
バリーはまともに走ると試合にならないので、常に100ポンドのおもりをつけていた
バリーがボールを持った瞬間にタッチダウンのコールをした審判がいる
バリーはリバースプレイで自分がボールを渡した選手のリーディングブロックをやった
バリーの1プレイのゲインヤードが120ヤードと誤植されても誰も疑問に思わなかった
バリーはファンブルの後のパイルからボールを拾い上げて独走タッチダウンしたことがある
QBを置かずに全てバリーがキャリーするプレイはアンフェアとして禁止された
バリーが走ったときには衝撃波が生じるので、シルバードーム付近では公害として扱われた
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 15:22:39 ID:qYerrTbU
>>741
NFL Japan
ttp://www.nfljapan.com/headlines/12992.html

31位:インディアナポリス・コルツ
Cマーキス・パウンシー(フロリダ大)
 大学で4年間先発を務めたパウンシーは、この1年でプロボウル4度のジェフ・サタデイに次ぐガードとしてプレイする可能性がある。

この1年でプロボウル4度はバリーやイチロー並みの偉業www
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 15:32:33 ID:0p7AxiuT
バリー様も1年で5度のプロボールに輝いたからな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 15:55:14 ID:qbEy6m2z
742のやつは自分の理解力のなさまで
他人のせいにしてるだけだけどな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 16:19:58 ID:kH1dmmAx
>>742
お前の日本語力が笑われているぞw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 16:40:11 ID:0p7AxiuT
バリー様の1年で5度のプロボールはガチ
あの時は5度でも足りないと言われた

まさに一人青にゃんこチーム パスはバリー様のランの布石
QBはハンドオフマシーン
観客はバリー様の華麗なランだけを見にきていた
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 17:11:49 ID:0p7AxiuT
ラザニアは逃走しました
ラザニアは逃走しました
ラザニアは逃走しました
ラザニアは逃走しました
ラザニアは逃走しました
ラザニアは逃走しました
ラザニアは逃走しました
ラザニアは逃走しました
ラザニアは逃走しました
ラザニアは逃走しました
ラザニアは逃走しました
ラザニアは逃走しました

ラザニアは逃走しました
ラザニアは逃走しました
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 17:31:23 ID:KIOzFhOQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=jU1nUrcgfiA
アメリカのフィギュアスケート番組なんだけど、
司会がエリザベス・ハッセルベックという女性で、
名前が気になって検索したら、ハッセルベック弟の奥さんだった。
こんなところでNFLと縁のある人を見るとは。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:50:46 ID:Bz1+Ww5T
>>741はテンプレものだなw
兄者のやつは前スレだっけ?
750青猫 ◆Lions//fhE :2010/03/22(月) 18:52:54 ID:usZCsTA+
>>749
俺のはもっと下手くそだったがな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 19:08:41 ID:Bz1+Ww5T
>>741は、最初の方はもっともらしいからな〜
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 19:22:47 ID:0p7AxiuT
バリー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
バリー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
バリー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
バリー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
バリー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
バリー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
バリー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
バリー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
バリー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

バリー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
バリー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!バリー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
バリー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 20:00:35 ID:v4h+RvnH
>723
昔ライオンズスレでいじってスイマセンw
無茶ぶりにつきあってくれるのだから、
青猫ファンはきっと皆良い方ですよw

>727
ブッシュはバリーと比べて動きが固いんだよ。
ってか、バリーみたいのは比較対象は
ナジムハメドだろwマネしたらいかんw

>740
ロヂャースで外れだとしたら、何だったら満足なんだw
大エースではないけど、普通のエースくらいと見ていいでしょw

>741
半分がネタなのはわかるけど、
残りは誇張しただけで、事実に基づいているんじゃw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 20:14:54 ID:dCy5yHNv
ロジャースがちょっと褒められると必ず一人噛み付いてくる
アレックス・スミスかもしれない
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 20:31:34 ID:Bz1+Ww5T
ロジャースはPO進出しても死ななかったからし、大ネタも披露してくれたからおk!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 21:42:56 ID:pgdxIuWp
【スポーツ/USA】アメリカが同じことで、国全体が盛り上がると言うことはほとんど無い。大統領選挙とNFLのスーパーボウルぐらい
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268970290/
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:27:36 ID:NDe10Gjm
>>754
アスミスはやれば出来る子
来年から頑張ってくれるさ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:55:56 ID:dCy5yHNv
>>757
うん 俺もそう思う
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:53:57 ID:0p7AxiuT
D#のタレントが全体的に足りないので、オフにD#補強が上手くいけば、
この先数年は十分楽しめるチームだと思う。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:54:54 ID:0p7AxiuT
モンスターパークと5年契約延長だそうで
サンタクララ・ナイナーズはとりあえず回避されたか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:57:03 ID:0p7AxiuT
【心の】旦那には絶対言えない過去4【奥に】既婚女性板
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1168957905/

7 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/01/18(木) 03:03:54 ID:iE8GVdnP
援交10回、中絶2回、デリヘル、ソープ1年、整形2か所

12 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/01/19(金) 22:43:01 ID:s7dkuHKN0
高校生の頃から喫煙。不倫経験あり。
旦那は私にとって7人目の彼氏。(旦那には3人目と嘘ついた)
酒に酔った勢いでワンナイトラブの経験あり。

25 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/01/26(金) 04:08:25 ID:IfNo5kNWO
中絶4回、イメクラ一年、二重整形、大学中退、性病2回、同棲3回。

45 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/02/04(日) 14:24:40 ID:PBhJa6V+0
自分の預金が旦那の年収の7倍くらいあること。
学生のとき、ちょっとした事業起こして大成功w そのことも話してない。

47 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/02/04(日) 17:16:59 ID:CaAW9Ko50
うーん。堕胎。母子手帳に記載しないといけないから…そこは糊で貼付けた。
義母にはバレているだろう。でも回数が…1回多いとは…永遠の秘密。

92 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/02/09(金) 23:46:04 ID:QRXcETQYO
セクキャバでバイト経験あり。援交しまくり時代もあり。ヤッた数は100人くらい。
私バツイチで今の旦那には元夫の浮気が原因で離婚したの。とか言ったけどほんとは逆。
好きな人できて夫捨ててのりかえた。浮気しまくりだった。
すごくいい夫だったのにすごく最低な事したって思う。

106 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/02/18(日) 09:56:13 ID:wIf/65Md0
半年前、万引きして捕まった事。嘘泣きして逃がしてもらった(^^v
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:59:01 ID:0p7AxiuT
DLは弱いね。補強が後回しになってしまった。
新加入のNT Franklinは個人的に注目してる選手。
このチームのディフェンスの問題点はパスラッシュの弱さで、
OLBのBanta-Cain,Lawsonら含めどれだけ頑張れるか。
相手QBにプレッシャーをかけられない状況が改善されないようだと、
いくらClementsだ何だのと言っても厳しいだろう。
オフェンスは特に心配していない。言うまでもないがGoreの健康が鍵。
既に先発の座を掴んだWillis,Staleyのドラ1コンビは相当やれるんじゃないか。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:59:45 ID:0p7AxiuT
なんかむしろ再び4-3だったな。D#はなんとかがんばってるけど。
OLね…去年と4人同じなのに…アレンも今年までか…
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 07:54:05 ID:uHtwopsI
■インチキ集団NEW ENGLAND PATRIOTSのご紹介■

・スパイ行為でドラフト兼剥奪。過去の栄光にも疑問符付き。
・HC 愛人問題で相手の夫に訴えられる。妻とは離婚。息子はドラッグで逮捕。
・QB 一夫多妻制をモットーとする中田氏大王。オールスターゲームはゴルフでサボります。
・怪我した振りをして時間稼ぎ
→翌年から2分以内で怪我したら怪我の状態に関わらずTOを取るようにルール改正
・イリーガルコンタクトの暗黙の了解を平気でやぶる
→俗にいうタイ・ロウルール
 その年のルール解釈でも違反行為であるという解釈もあるが
 はっきりさせるために厳格対処をするようにリーグの方針を改めた
・チームロゴの上でダンスをするなど選手のスポーツ選手としての教育に欠けるところがある。
・SSロドニーハリソンはレイトヒットによるリーグ随一の罰金王、今年はドーピングで4試合出場停止を経験
・試合終了後、負けると健闘を称えない選手が多い(とりわけHCとQB)
・カトリーナなどの災害に対して一番支援しなかったチームと選手
・チームの別名はCheatriots。
・またの名をペ、屁、屁軍、オナペッツ、パッツィーズなど
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 07:55:23 ID:uHtwopsI
Most Times Sacked, Season
76 David Carr, Houston, 2002
72 Randall Cunningham, Philadelphia, 1986
68 David Carr, Houston, 2005
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 07:56:58 ID:uHtwopsI
>>754
やはりティーボー欲しい
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 19:59:49 ID:mVWsv3aC
>>764
何をいまさら。そんなの常識じゃん。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 20:24:59 ID:cEiE09Qf
朝の7時からペートリオッツの事を必死に考えているライトアウトは笑えるな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 21:31:59 ID:uHtwopsI
記念に胸もんだか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 21:33:40 ID:uHtwopsI
>>733

ジャマカスって野球なら凄いストレート投げそうだな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 21:34:21 ID:uHtwopsI
ようやくBSで録画してたNYJ戦をみたが只の馬鹿試合だった…
勝利の瞬間だけ見れば最高だけど特に収穫もなかった気がする。

昔どっかのチームも同じ様な失敗してたのを思い出したが
長距離のトライの時は蹴らす前にタイムアウト取るほうがいいんじゃないかね?
Kからすれば決めてたら同じイメージで蹴ればいいし外したら修正できるよね。
まあそんな簡単なことでもないんだろうが…
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 21:35:37 ID:uHtwopsI
何からテコ入れすれば良いのか・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 21:43:41 ID:5ZP46WtX
ID:uHtwopsI=あたちょう

高校野球板、ラグビー板に常駐するが、一日中貼りつくのは朝飯前
一日800レスの記録を持ち、大阪にすべてを捧ぐ
PL学園を崇拝する55歳ホモ親父説が今のところ有力とのこと
過剰なレス数、学歴の話が大好き

ま、単なる基地外だから相手にしない方がいいよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 21:45:13 ID:uHtwopsI
全然違うんだがなにこれwwwww
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:00:43 ID:uHtwopsI
ローレンステイラー最高!!!!!!!!!!!!
いやっほー!!!!!!!!!!!!!!!!

http://www.youtube.com/watch?v=eO-ZZsz4itc
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:01:25 ID:uHtwopsI
今年の一位指名はローレンステイラーがいいと思うがどうよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:02:51 ID:uHtwopsI
ラザニア プッ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:03:45 ID:Yl6lXJ27
次はテイラー伝説をリクエストしたいな。

あと、マニング伝説ってどこで読めるのかな。
779青猫 ◆Lions//fhE :2010/03/23(火) 23:09:37 ID:Pq00b4Sw
>>778
マニング伝説は…やめとけ
見たいならガ板の
全盛期のイチローなら・・・のガイドライン10安打目
のスレ見に行くといいが…オススメはしない
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:40:14 ID:Z1xzT5EG
みつけちまった・・・
いま、読み直すとネタ過ぎるなwww




781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 00:19:22 ID:bnbdd7Mc
>>775
ニワカ丸出しだなプゲラw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 08:35:23 ID:bHmNrj73
ラザニア プッ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 08:36:05 ID:bHmNrj73
ラザニア プッ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 08:37:46 ID:bHmNrj73
ラザニア プッ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 11:29:40 ID:N3G4a5O6
例の、プレイオフ限定OTルール変更が賛成多数で可決だとさ
先攻FGで終わっちゃうより断然こっちのが楽しそうだ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 14:50:53 ID:+iyvnBIW
>>785
最初の攻撃権取ったチームがTDあげちゃうとそこで終わりなの?
なんかいまいちピンとこないルールだ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 14:57:06 ID:hu7EGVAe
オンサイドで終了ってのはシュールでいいw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 16:00:36 ID:cmm548bS
>>786
OTはTD取りに行かないからつまらんって批判もあったんで、
その対応策じゃないか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 17:14:52 ID:ycg52eGO
結局FGの取り合いになって試合時間延びそうだな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 18:56:32 ID:pbdu+ODq
1回ずつで、その先はサドンデスですよマクナブさん
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 19:08:57 ID:krcaQ3sa
統計的にみるとコイントスで勝ったチームが勝つのは5割ちょいくらいだから
別に先行が有利すぎる訳でもないんだけどな。
FG蹴っても相手のシリーズ止めればいいんだから
無理にTDねらいに行くことが増えるとも思えないし、TD決着が凄く増えることもないだろうし、
ただアップセットが減るだけじゃないか。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 19:22:42 ID:fJ/OdrqK
5割ちょいだっけ?5割半ばって聞いたことあるけど。
5割半ばなら十分偏ってるし、過去15年に限れば60%近い。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 19:23:45 ID:F3zWW36x
TDとれば終了。
QB弱いとこは悲惨だな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 19:25:18 ID:ycg52eGO
あちらでは運も実力のうちという言葉は無いんだな
コイントスで勝つのも負けるのも実力のうちだと考えれば納得できんものか
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 19:33:47 ID:brbY+Yo/
条件を可能な限りイーブンに近づける事でより高いレベルの凌ぎあいが見られると言う考え方だろう
格闘技の階級制あたりと同じ考え方だ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 19:41:17 ID:krcaQ3sa
>>792
The NFL has had 325 overtime games since the rule was adopted in 1974. The results:
?Both teams have had possession 235 times (72.3%).
?The team that has won the toss has won 169 times (52.0%).
?The team that has lost the toss has won 141 times (43.4%).
?223 games were decided by a field goal (68.6%).
?86 games were decided by a TD (26.5%).
?One game was decided by a safety (0.3%).
?There have been 15 ties (4.6%).

http://wiki.answers.com/Q/What_percent_of_teams_that_win_the_coin_toss_win_in_overtime_in_the_NFL
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:22:55 ID:bHmNrj73
やっぱそうか。ありがと。映像だけでは分からんかったけど、
現地解説でそう言ってたんだろうな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:24:12 ID:bHmNrj73
>>772

ワーナーがファーブみたいに再復帰したらいいのにって思ってしまう
むりかなぁ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:25:29 ID:bHmNrj73
>>776

ついに正式発表しちゃったな・・・
今日のスポーツセンターは見逃せん
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:28:35 ID:bHmNrj73
うおー、スポセン扱いがあっさりすぎるぜ!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:29:16 ID:bHmNrj73
済んだことはもういい

それよりとてつもなく恥ずかしいディビジョンになっちゃわないだろうか?

心配だ…
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:29:38 ID:s841/PYK
今年のドラフトはいつ開催なの?
日本でも中継見られるんでしょうか
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:40:08 ID:NjC1mK45
>>796
それは少し古いデータだぞ
2008シーズンまでのレギュラーシーズンのOTは全432試合
Both teams have had possession 302(69.9%).
The team that has won the toss has won 232(53.7%).
The team that has lost the toss has won 183(42.4%).
302 games were decided by a field goal (69.7%).

http://www.cbssports.com/nfl/story/13068677/proposed-ot-change-move-the-kickoff-up-leave-the-rest-alone
によれば、キックオフが30ヤード地点からに変更された後は
リターンしたチームの勝率は61.8%になっているらしい
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:47:28 ID:rWKLhw8v
テレビ放送時間の問題は大丈夫なのか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:47:42 ID:bHmNrj73
>>802

本当。あとこんなのもある。
・ヨメさんを一月に1回なら殴っても許される。
・ロバをバスタブに寝かせる事を禁止
・車をバックさせることは違法
・女性がズボンを穿くことを禁止

ちなみにカリフォルニア州法には、こんなのもある。
・市内で核爆弾を爆発させたら、$500の罰金
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:49:21 ID:bHmNrj73
勝利祈願用
>>804

鷲神社(大鷲神社)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B7%B2%E7%A5%9E%E7%A4%BE

浅草 鷲神社
http://www.otorisama.or.jp/
http://www.otorisama.or.jp/yuisho2.html
>天日鷲命(あめのひわしのみこと)
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:50:57 ID:krcaQ3sa
>>803
Now compare those figures to what’s happened since 1994 when the kickoff was moved back to the 30.
Excluding the playoffs, the team that received the kickoff won 146 times; the team that didn't won 94 times. That's 61.8 percent
とは書いてあるけど、コイントスで勝ったチームが最初のシリーズで勝った数字はだしてない。
POを抜いて計算する意味も分からないし、ちょっと恣意的じゃないか?

>>803のデータでも7割は両方のチームが最低一回づつ攻撃してる。
残りの3割りのなかでFGで決まった試合が7割だったら、大体全体の2割くらいか。
大本営のビデオでも過去の試合の中で新ルールが適応されるケースは27回のうち3回だけだって言うし
コイントスで勝ったから有利とはいえないんじゃないか
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:53:07 ID:bHmNrj73
>>807
今回の公式サイトのアニメはつまらん。ドーキンスとか出してやればいいのに。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:53:52 ID:bHmNrj73
>>807

そうなの?映像見てなかったからわからなかったよ。
それは一安心だわ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:55:26 ID:U4FiznVf
なんか特徴付けてくれよ
語尾を「ねぇ」にするとかさ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:55:44 ID:yKehjCTh
1/9ってでかいと思うけど?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:58:06 ID:F3zWW36x
http://www.nfljapan.com/headlines/13015.html
>1994年以降、OTの結果はコイントスで勝利したチームが最初の攻撃シリーズで得点をあげ、そのまま試合を制する確率が34.4%。
>そして過去15年間、コイントスで勝利したチームの勝率は59.8%に達していた。

6割くらいでもダメなんだな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:59:46 ID:krcaQ3sa
ごめん残りの3割のなかでFGで勝ったかTDで勝ったかは考えなくていいのか・・
レシーブしたチームの3割が最初の攻撃で勝ってる
その3割の勝率を有利と思うかどうかが問題なんだな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:02:17 ID:U4FiznVf
4Qやって勝負つかなかったんだから、ちょっとぐらい運の要素入れてもいいと思うけどな
個人的には
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:04:58 ID:N3G4a5O6
データでどうこうって問題ではなくて
観る側が「せっかくのプレイオフでOTまでもつれて先攻がFG決めて終わりって興ざめじゃねえ?」
って感じたのが重視されたんだと思う
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:16:38 ID:NjC1mK45
>>807
1994シーズン以降のOTは、レギュラーシーズン244試合に対して
プレイオフは14試合で大した影響は無いと思うが。
プレイオフの結果も調べるから待っとけや。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:10:35 ID:bHmNrj73
>>814

まったく期待してなかったから熊さんビックリw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:11:19 ID:bHmNrj73
G+の放送はひどいなぁ
日テレが嫌いって言う自分のバイアスがかかっているせいもあるかもしれんが
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:12:05 ID:bHmNrj73
>>816

救いが無いねこりゃ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:12:54 ID:bHmNrj73
ところで、ブラインドサイドは読みました?
まだ半分ぐらいしか読んでないけど、面白い
が、英語の文章の特有な表現や時系列があっちゃこっちゃにいくせいで読みにくい

ローレンステイラー最高!!!!!!!!!なわけだが
サイズマン ざまあwwwwww
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:18:37 ID:SLXjGSRa
このルール変更だと、じゃあFGって何なのって思ってしまう
TDなら勝負は付くけど、FGにはそこまでの価値というか力はないってことだよね
なんかもやもやしないか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:22:06 ID:kQNdudoD
「FGの価値が少ない」というより
「TDのほうがより価値がある」、という視点のルール改正な気がするが
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:24:45 ID:7cTrgxaj
価値がどうのというより、勝率の偏りをいい感じに是正するのがこのくらいのルールだろっていう判断じゃね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:26:09 ID:bHmNrj73
なんでいちいちIDコロコロしてんだ?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:26:50 ID:bHmNrj73
>>823

英語わかんなくても副音声にした方が
精神衛生上はるかに良いよ
それでも日テレには放映権返上してほしいが
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:28:14 ID:bHmNrj73
>>822

この記者は根本的に勘違いしてる。3-4も4-3も何も分かってないと思う。
PHI-D#のフロントが比較的軽いから3-4に向いてる?バカは休み休み言えよ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:29:11 ID:bHmNrj73
他チームへ移籍→やる気が出てくる→オールプロ選出


こんな流れがなくもないから恐い
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:30:18 ID:bHmNrj73
最後時間残ってるのにグランドにみんな入ってきちゃう
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 01:43:34 ID:EV2W6Hpp
知ったかが連投
でも誰も相手にされない
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 01:48:37 ID:2oL7YItq
相手にされないというかNGにしてるから何も見えない
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 02:32:44 ID:Ln6qNsvM
>>820
確かにサイズマンはLTに骨折させられて引退したが、その後和解して二人で楽しくゴルフをしましたとさ、
という話をどこかで読んだ覚えがあるぞ。
ところで、そのジョー・サイズマンが日本のCMに出ていたことを覚えている人は手を上げてください。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 04:34:24 ID:GJu8oH4l
池沼にレスすんなよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 07:08:26 ID:4YbXQGWh
OTはカレッジ式が観てる側としたら一番楽しいけど時間的に厳しいよね
何よりカレッジがあれで成立するのは、PATの成功率の低さから2Pいきやすい(いかざるをえない)からなんだろうし
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 11:48:31 ID:wK8bjCLo
現行に捕らわれず、いろいろ試す事が良いことなんじゃないかなぁ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 11:58:08 ID:FtMdAc+J
>>833
PやKの実力はプロとカレッジの差が大きいよね
プロの中でもいろいろあるけどw
836アル爺:2010/03/25(木) 12:03:11 ID:G8QBUIFM
たまには褒めてくれてもいいんだぜ!
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 16:36:17 ID:ad7hexSK
>>835
ベンガルズを追い出されたKグラハムは
どこかに拾ってもらえたんだろうか
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 16:38:11 ID:oEKhB6YW
BALが接触してる
正直CundiffよりGrahamじゃないか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 19:06:48 ID:D0BpJN+8
>833

PATの選択に影響する程NCAAのKは成功率が低いとは思いませんが。

NCAAのタイブレークでは3回目の攻撃以降の場合、TDを取った後は
2点コンバージョンをしなくてはいけないルールになっています。

840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 19:39:56 ID:C4icrdi0
>>836

それならまだいい。
モヒョった後ポロリで、結局元通りとかあるじゃんw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 20:32:29 ID:nU8njDpH
OTルール変更に反対したのはMIN、BAL、CIN、BUFと伝えられてるけど
BUFとCINってなんかあらゆる変更に反対票を投じてるような印象があるんだが
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:21:54 ID:XjpTfy4P
>>839
で、そのルールが適用された例は何試合ぐらいあるの?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:57:32 ID:C4icrdi0
チートリ ・ キモヨナ   勝てばどんな手段もいとわない

チートリ ・ キモヨナ   審判の買収 これ基本

チートリ  スパイ 盗んじゃうよー

キモヨナ  ワイロ攻撃だーーーー

チートリ   膝を狙ってタックルするニダ

キモヨナ  男子を超える世界最高得点ニダ  エッ?

チートリ  スパイしてスーパーボール勝っても勝てばいいのよ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:58:14 ID:C4icrdi0
チートリオッツ最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

イヤッホーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


インチキ再考ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

チートやっても勝てばいいんですよ by キモヨナ& ベリ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:59:01 ID:C4icrdi0
早稲田慶応以下はゴミ

ビジネス界では相手にもされない

起業するにも学校どこで玉砕である?

まさかあなたはマーチとか日東駒専なんてことはないですよね?

それはあなた奴隷養成所ですがな

大学とは名ばかりの奴隷養成所

まさかそんなとこではないですよね?

お話になりませんよwwwwwwwww
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:59:45 ID:C4icrdi0
■インチキ集団NEW ENGLAND PATRIOTSのご紹介■

・スパイ行為でドラフト兼剥奪。過去の栄光にも疑問符付き。
・HC 愛人問題で相手の夫に訴えられる。妻とは離婚。息子はドラッグで逮捕。
・QB 一夫多妻制をモットーとする中田氏大王。オールスターゲームはゴルフでサボります。
・怪我した振りをして時間稼ぎ
→翌年から2分以内で怪我したら怪我の状態に関わらずTOを取るようにルール改正
・イリーガルコンタクトの暗黙の了解を平気でやぶる
→俗にいうタイ・ロウルール
 その年のルール解釈でも違反行為であるという解釈もあるが
 はっきりさせるために厳格対処をするようにリーグの方針を改めた
・チームロゴの上でダンスをするなど選手のスポーツ選手としての教育に欠けるところがある。
・SSロドニーハリソンはレイトヒットによるリーグ随一の罰金王、今年はドーピングで4試合出場停止を経験
・試合終了後、負けると健闘を称えない選手が多い(とりわけHCとQB)
・カトリーナなどの災害に対して一番支援しなかったチームと選手
・チームの別名はCheatriots。
・またの名をペ、屁、屁軍、オナペッツ、パッツィーズなど
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 23:12:51 ID:mBp4To8j
>>839
20世代くらいのKの中から選び放題のNFLが、32人揃えるのでも
苦労しているのに、4世代の中から100人以上を揃えないといけない
NCAAが苦労しないはずが無いでしょ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 23:23:09 ID:A15p9omd
PAT
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 23:27:35 ID:nU8njDpH
大学だとフィールド中央じゃなくて左右のハッシュマークから蹴るから
単にキッカー、ホルダー、スナッパ−の実力だけでなくキックの難易度自体がプロより高いよね
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:05:54 ID:llyfkhUT
>847,849

FGじゃなくてPATの話ですよ。

851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:46:06 ID:f0LaMwss
>>845
「以下」がゴミね。はあ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:41:58 ID:IBnM+OXh
新ルール現場での反対意見のなかで、
「トーナメントになったとたんいきなり・・・」
ってのには同意です。
最初からこのルールじゃダメなの??

853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 08:13:30 ID:Amw/uGe1
>>850
PATもちゃんと蹴れないKが多いんだけど、わかってるの?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 08:23:50 ID:ePAKD12k
>>851
まじな話早稲田慶応あたりがぎりぎりのラインだよ
それより下はちょっと考えられないな
社会に出たらわかるよ明らかに違う
リストラされるのももちろんマーチとか下の大学ばっかりだよね
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 10:18:21 ID:4+q0zr3a
自分自身で統計取ったわけでもどっかでデータ見たわけでもないが、カレッジのPATの成功率ってNFLと比べると段違いに低い印象あるな
よくスポセンのハイライトとかで、TDシーンのあと次の攻撃シーンなのに6点だけしか入ってないことある

ファールをものともしないシャックアタック!
ただしFTは外し2点のみ、とか
イチロー今日もヒットで10試合連続安打!
マリナーズは5連敗です
みたいな感覚があるw
もちろんそこまで確率高くないけど、NFLに馴れてるとやたら目に付くな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 10:31:28 ID:xFc69ZeF
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 10:45:32 ID:YcC1nmPG
>>853
おっと、明治大学の悪口はそこまでだ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 10:48:11 ID:Yjr+Aarb
>>852
選手の体力の問題
放送時間の問題
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 10:48:44 ID:Yjr+Aarb
>>856
ね、成功率低いですよね
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 11:44:46 ID:8H1DWjPo
>>854
あの・・・なんどもお尋ねしますが、「以下」がゴミでいいんですね。
確か、早慶のどっちかの方だったと思うのですが、ご自身がゴミであると
お書きなんですね。それなら了解です。

(ちなみに、入試に数学がある学部ですよね)
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 11:45:29 ID:4K3xJYg2
2chで荒らしてる奴は一度「柏木孝文」でぐぐるといいよ

http://d.hatena.ne.jp/kowyoshi/20080113/1200196517
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 16:13:35 ID:7yLQgUNF
>>807
最初のシリーズで試合が決まらなくても、リターンした後ちょっと進むだけでパントで押し込む事も可能だし、
お互い一度ずつ攻撃した後はまたコイントスで勝ったチームがポゼッションを得るわけだし、
お互い2度ずつ攻撃した後にも同じ事が言える。
色々な有利な点が積み重なって、250回近い試行で勝率6割という結果が出ている。
統計学的にはコイントスで勝った方が有利なのは間違いないと言える。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 16:47:06 ID:tRMErKnh
早稲田はゴミw 慶応もゴミw
早稲田はゴミw 慶応もゴミw
早稲田はゴミw 慶応もゴミw
関大最強www
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 19:23:23 ID:BEe9wHM1
偏差値?なんだそれ、パンケーキ率のことか?
数字なんかどうでもいいからまずはぶつかろうぜ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 19:38:09 ID:ePAKD12k
ええ慶応はゴミだと自覚していますよ
まあその中では一番まともなわけではありますがね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 20:44:41 ID:OUI9itKI
ミントちゃんの一級うんち鑑定士になりたい
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 20:47:30 ID:aUajedHD
>AP通信はまたMcNabbの獲得に積極的なチームとしてレイダーズ、ビルズ、ラムズをあげている。
>ただし、ラムズはSteve Spagnuoloヘッドコーチを含む複数の首脳陣がMcNabb獲得について否定している。
>AP通信は現在ではレイダーズがMcNabb獲得の最有力候補であると報じ、


え、あの大金積んで獲得した人は、、、、
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 21:04:23 ID:M1RWykoC
>865
むしろ鶏口となるも、牛後となるなかれ ですね。
むしろ2巡1位となるも、1巡目32位となるなかれw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 22:31:19 ID:f0LaMwss
>>868
それはどこか間違ってると思う。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 22:56:21 ID:f0LaMwss
LTは全盛期を知らないので、かわりルイス伝説を作ってみた。

レイ・ルイス伝説

ルイスが睨んだだけでRBは外へカットバックした。
ルイスがいるだけで中央部のランプレイがコールされなかった。
どうしても便意が我慢できなかった時、かわりに地蔵を置いておいても中央は突かれなかった。
ルイスはGとFBのブロックをそれぞれ片手ではねのけ、頭でタックルした。
ルイスが吼えるとRBはスリップする。
サック直前で逃したQBが投げたパスをキャッチ直前で叩き落とした。
負けムードが漂うと、ヘッドコーチもルイスの近くには寄っていかない。
ルイスがQBを壊すことを防ぐため、5ヤード以内に近づいて「サック」と叫ぶとサックが成立した。
プレイが終わった全ての画面にルイスが映っている。
ルイスが腕を振るとカマイタチが起こって流血騒ぎになった。
ルイスに親子2代にわたってタックルされたRBがいる。
ルイスによるQBサックを防ぐため、最初からふたりのQBを置くフォーメーションが開発された。
しかしルイスはふたりともタックルしたため、1プレイで2サックが記録された。
頭上を越すパスに気を放つとパス軌道が乱れた。
あまりにも運動能力が高いため、オフェンスやスペシャルチームでも名前を変えてプレイした。
小指一本でRBを止めることは当たり前。
実は両腕がつながっていて、倍の長さまで伸びる。
誰も信じないがフィールド上では人を殺したことがない。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 10:52:40 ID:wLXN7HOp
CINは両CBがしっかりいるのにパックマンに興味があるんだな
DQNと聞いたらいても立ってもいられない体質かw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 11:37:43 ID:wU2SwOK5
CBって二人だけじゃないからな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 15:39:06 ID:h/MvBtsD
マウナブのOAKが決まったようです
邪魔+ドラ2巡だそうですね
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 17:01:14 ID:x7dD+4Lf
>873
マジでか?とりあえず邪魔放出が嬉しいぜwww
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 17:10:24 ID:fFZ89zXL
という夢をみたんだ(AA略
ソースください
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 17:11:13 ID:FfHcTjRE
邪魔なんかにトレードの駒としての価値あるわけないだろ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 17:24:51 ID:V24szJCm
どうやらFBにコンバートする時が来たな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 17:39:44 ID:JAPbSKgO
>>873
ネタにしてもレベルが低い

3巡しかオファーがなかった、っていうのがPHI情報なのに
それも知らないとは
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 17:45:27 ID:fFZ89zXL
>>877
PHIはWeaverと再契約したからFBの需要は無い
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:13:44 ID:WxVAcoGl
邪魔カス、290ポンドあるらしいな。
ブロッキングTEになるための体作りだろうかw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:29:15 ID:x7dD+4Lf
一応、絞ったらしいがwww
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:15:52 ID:U5bn/720
>>877
そんな高額なFBなんて要らんわwww
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:47:25 ID:in1SHTgg
あれだけでかくて迫力あるんだからいっそHCはどうだろう。
レックス・ライアンと並んでも負けてないぞ。
どうせOAKのHCなんて誰もなりたがらないんだしw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:25:04 ID:V24szJCm
>>879
そうなのか
すまん
俺はまだニワカの域を出ないんだ

>>883
一時期の古田敦也みたいになるのが目に見えてるな
もっともファンの目は真逆だけどw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:51:32 ID:7I4o6j9A
HCの仕事、なめるなよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:38:27 ID:WxVAcoGl
NFLのHCは大変。特にレイダースは

http://www.youtube.com/watch?v=knrqGfGO4dk
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:59:52 ID:x7dD+4Lf
地味にまだ契約してないしなケーブルとwww
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:01:33 ID:Rf/xCplw
>>880
グラ様という正QBが誕生したんだから、LTに転向してドラフトニーズを埋めたんだろ
889884:2010/03/28(日) 00:38:56 ID:jXR7yNXP
べつにHCの仕事をなめてるわけじゃないが邪魔カスのDQNさ加減を見ると自ら出ない気がしないんだよな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 01:57:04 ID:IfuKPS15
っていうかプロをなめてたんだもん。
転向しようが移籍しようが、
嫌われるに決まってるよ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 02:10:22 ID:hVT2WUgv
さすがに解説に「出てこんでいい」と言われたのは衝撃的だったわ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 02:16:40 ID:IfuKPS15
>891
逆に敵軍ファンはスタンディングオーベーションでしょうなw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 10:29:57 ID:X8E0QBAe
素質だけでは名選手になれない、っていうことですな。
リーフ再来とまではいかないだろうけど。
ドラフト前にどういう調査をしていたのか、それも気になるけど
(調査していてもその場でひっくり返されるとか)。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 12:18:20 ID:nEMyM6av
ドラフト時は身体能力重視で、知性や人間性はプロに入ってから鍛えればいい
って見方があるけど、QBに関しては当て嵌らない感じだな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 12:37:26 ID:yysGiOev
取ってみないと分からない部分は残るかな
その通りにプロになってから大成するタイプと結局どうにもならないタイプが混ざってるし
スカウトの人は判別つくのかな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 12:43:36 ID:RwdIHVf9
正直ついてないだろ。
100人取って当たりが1−2人でればOKな査定だと思うよ。
プロでダメとかだと育成に問題!とか俺のせいじゃないんだ!で逃げそう。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 12:59:26 ID:nnzkoZal
バストかどうかが分からずに、4年目に契約を続行するしかなくなるより
早めに見切りをつけられやすいんじゃない
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 19:32:25 ID:6/N0CJSa
ポーター逮捕って・・・
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:04:54 ID:yEIRTtWo
つかリーフって邪魔カスと比較してバスト具合はどうなの?
邪魔の場合は、体重管理という概念が存在しなかったり なぜ俺が先発を降ろされるか理解できないと発言したり
才能以外の部分が超絶バストなんだけど。。。(ちなみにワンダリックはなんと24点らしい)
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 22:37:44 ID:shkksqke
>>899
まあ、当時も大概だと思ったけれど、Wikipediaからプロキャリアを抜粋してみた。
1(1)のマニングが大成しただけに、1(2)のひどさが際立ったというのもある。

生涯成績:317/655 (48.4%) 14TD 36INT rating50.0

>ルーキーに課せられたシンポジウムを欠席して罰金
>9ゲームで2TD 13INTを投じて先発降格
>1年目のパスレーティング39
>メディアともファンとも口論
>2年目は負傷でIR GMなどと喧嘩
>練習を抜け出してゴルフに行くために負傷したと嘘をつく
>出場停止期間中、リハビリしているはずなのにフラッグフット
>3年目は先発するが、INTを投げまくって降格
>QB負傷で回ってきたチャンスで負傷
>TBに移籍するが、手首の手術を医者から勧められるも拒否
>ペイカットも拒否
>DALに移籍 1TD 3INT
>SEAに移籍 キャンプ前に引退
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:02:56 ID:SYQXWXRq
技術とか能力以前に、ミーティング欠席したりファンと口論したり
フィールド外の態度がアマチュアなんだよな
同じDQNでも性格が負けず嫌いで協調性を欠くとかエキセントリックとかなら成功する可能性もあるけど
プロ意識が欠如してるやつは成功しないな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:04:49 ID:squaGG5Y
>>900
これだけ見ると、多少邪魔さんの方がマシかなw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:18:23 ID:yEIRTtWo
>>900
それBUSTやない、DQNやw
邪魔が可愛く思える・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:33:16 ID:zUeVIMkP
パパに反省文書いてもらったんだっけ?
たしかまたやらかして今カナダにいるんだっけか。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:05:15 ID:ljCqpDMm
ロリの強姦癖も気になるな。
今回なまじ証拠隠滅成功したんで、味占めてまたやらなければ良いけど。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:14:18 ID:Y3/vCDc9
ゲーム開始時のコイントスに勝ったチームの勝率は50.00001%とかなんだろうか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:50:20 ID:/DQMUXFV
>>905
本当に強姦なのかな。
スポーツ選手の金目当てに、合意の上でも強姦されたといって示談金をもらおうとしてる可能性だってある。
Kobe Bryantもそんなことあったけど、結局当事者しか分からないよな。
ましてや、陪審員制度のアメリカ。証拠がなくても陪審員を感情論で票をゲットできる。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:01:28 ID:3ZqioQ4A
>>905
来オフからロリは家の中で鎖に繋いでおきます。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:03:39 ID:HNI7tTV7
陪審員を抱き込む映画ってあったな。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:05:13 ID:a1vFqIPq
OTでつまんないルール導入したねえまた
FG蹴る場面になったら敵陣1ヤードパントを目指す選択が有り得そう
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:11:57 ID:ljCqpDMm
>>907
ロリのファンだとは言わないけど、鉄は好きなチーム。
出来れば信じたいんだけど・・・。
まず、性犯罪は再犯率が高い点。
証拠のテープが上書きされているって、考えられないぐらいものすごく不自然。
それなりに出来る弁護士なら、まず証拠を無くしてから、被害者と金で話つける。
勿論、事実無根の可能性は在るけど、O.J.シンプソンが無実って言うのと、
同じぐらいの可能性だと思う。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 06:45:50 ID:EMXuWifR
OTで最初の得点が大好きな2点だった場合はどうなるの
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 07:20:07 ID:AaofYqPf
>>912
試合終了
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 10:19:36 ID:OtRzSARc
>>911
狙われていることを自覚しないで
いろいろやっていると、当然、とりあげられることも多いだろう
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 11:24:55 ID:EG+A9hOj
OTで最初のキックオフをリターナーがファンブルして攻撃権を得た場合は
FGでも決着?リターナーが触らずにキッキングチームが抑えた場合はもう一回
攻撃権があるという解釈になるのかな。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 11:44:22 ID:nAkHiTdE
 老人7割以上らしい 見てるの




【野球/視聴率】セ・リーグ開幕戦、巨人対ヤクルトの視聴率12・3%
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269830382/

917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 12:22:15 ID:sw4kzsgx
>>916
今は老人バカに出来ないぞw
これからさらに老人率が上がるんだし。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 13:08:30 ID:WANUVr4T
老人ばかりで率とれてもスポンサーが嬉しくないらしい
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 13:34:27 ID:TItKJ61x
>>907
ロスリスの場合は騙された!でまだ通用するけど、コービーは結婚してたからなぁ
逮捕されてセクロス自体は認めたし
ロスリスはこのままうやむやに終わるなら、キャラ的にもオフ恒例のネタ扱いで、アンチ鉄以外にはスルーされそう
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 13:52:35 ID:DXVBqDGF
>>916
こんなとこまで視スラーがいるのか
気持ち悪いから巣から出てくんなよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:33:28 ID:OQt43zwy
>>915
>OTで最初のキックオフをリターナーがファンブルして攻撃権を得た場合

FGで決着

>リターナーが触らずにキッキングチームが抑えた場合

FGで決着
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:27:51 ID:rN4l6BEZ
>>915

Starting next season, if a team wins the coin toss and then kicks a field goal, the other team gets the ball. If the game becomes tied again after that next series, play will continue under the current sudden-death rules.

Should the team winning the toss immediately score a touchdown, then the game is over.
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:32:51 ID:8i5E616k
【プロ野球/視聴率】セ開幕戦「巨人×ヤクルト」、第1部「8.4%」、第2部「12.3%」(昨年より1.0ポイントダウン)★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269850479/
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 22:43:44 ID:ljCqpDMm
結局、サドンデス自体は変わらない。
コイントスに勝ったチームがFGを成功させた場合のみ、相手チームにボールを与える
ってルールが追加になっただけだから、それ以外の理由でどちらかが点を取ったら終了ね。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 00:21:04 ID:Y1+F2FAR
このOTルールだと、しょっぱなでFGの場合相手に無条件で1ポゼッション与えてしまう
TDではポゼッションを与えないから3点と6点の点差以上にTDの価値が高い
ってことはギャンブル多発警報
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 01:34:38 ID:0SS2Vyoj
しょっぱなFGの選択肢ってなくね?
ギャンブルなりパント超安定じゃね?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 01:38:12 ID:0SS2Vyoj
そんな事ないな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 01:40:57 ID:PhtCl4M0
D#に自信があるならFGでいいんじゃない?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 01:54:54 ID:NECJvZEZ
【サッカー/ACL】鹿島アントラーズ 気温30度を超えるインドネシアで勝ち点3を狙う!勝ったら、予選リーグ突破が確定する可能性も 
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269873045/

【サッカー/ACL】広島にとっての「デッド・オア・アライブ」 離脱者続出の厳しい状況を、全員の力で跳ね返せ!vsアデレード戦
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269871850/

930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 03:21:53 ID:Bi3NBypD
いままでと違って、野球みたく後攻有利なのかね?
相手の得点に応じて、攻め方変えられるし、
もひょったら相当有利
人なら即終了だし
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 09:55:05 ID:0u3MJPAk
>>925
普通にFG蹴るでしょ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 10:22:42 ID:JVE4wl+W
>>930
有利なわけでは全然ないでしょ
攻め方変えられるって相手がFG決めた場合以外今までと変わらないんだし、それならどっちみちFGは取らなきゃならない
もひょったり人とかの場合は従来のルール通りになるわけで
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 10:44:34 ID:xE6akQhC
すいません人ってなんですか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 10:49:38 ID:LTBIXyG1
http://flowmanagement.jp/football-2ch/archives/13

  人
(´・ω・`)

つか、最近は人しかつかわないなwww

935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 12:22:56 ID:xE6akQhC
>934
セーフティーの時の審判が(´・ω・`)なわけないと思うけど・・・
  人
(`・ω・´)
NFLの審判はいつもこれじゃなくちゃ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 16:27:31 ID:5zAmOqx/
>>935
これも?

     . ∧,,,∧
     (`・ω・´) )) フォルススタート
   (( ( つ ヽ、
     . 〉 とノ i ))
     (__ノ^(_)

たいていは
    つ
    と
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 19:05:37 ID:DqVLX7Nx
>>932
基本、先行有利は変わんないね。
ただ、FG選択するとホームでブーイング食らったり、
それで負けたりしたら、HCがふるぼっこされそうで・・・。

思うんだけど、このルール改正で又ちょっと空中戦チームが有利になるようなきがする。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 21:34:54 ID:XLR96+4O
>>935
審判だけじゃなくてディフェンス全員がやってるけどね、人
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 21:58:09 ID:0u3MJPAk
>>937
新ルールは先行有利でもないような。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:28:39 ID:DqVLX7Nx
>>939
前ほどじゃないけど、それでも微妙に先行有利。
先行FGで、後攻FGだと、改正前と同じ条件になるわけだし。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:30:06 ID:t7oADAeB
サドンデスじゃなくて10分延長戦やる、ってのはダメなのかな?
OTは普通の4Qまでとは別物。自力の差が出ないほうが面白いってことかな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 00:00:55 ID:jEIVZTt9
キター!!!!!!!!!!!

OAK アサムーア+今年の2巡+来年の3巡 ⇔ PHI マクナブ+アサンテサミュエル
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 00:53:40 ID:qBFofX3C
Twitterって便利だよね
Adam Schefter辺りをフォローしてたらトレードとかの動向が速報でわかるし
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 01:35:56 ID:oFSo0/Cg
一足早いエイプリルフールか
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 02:09:31 ID:OalbvrDK
社会生活腐適合者の願望だな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 07:56:19 ID:BSyxvFlw
>>940
それがなぜ先行有利に?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 09:15:09 ID:oFSxUxHL
【サッカー/CL】インテルのモウリーニョ監督「日本人選手というのは、クオリティーが高く、どんな監督にも好まれる」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269982612/
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 10:13:09 ID:fZLrmhHM
>>946
両チーム一回目の攻撃で同じ得点の場合は
これまで通りのルールなんだからそりゃ先行、有利でしょ。
後攻は先行がたっちだーん、ぬの場合のみ四回攻撃フルに使える事が利点かな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 10:54:25 ID:jLJ0y8yK
>>948
マクナブ乙。先攻がTD取ったらそこで試合終了だよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 12:42:35 ID:yK65KS9u
10回攻撃して2TD, 3FG, 4punt, 1TOくらいにざっくり仮定すると、
先行が勝つ可能性は52%くらい。やはり初回攻撃でTD取れれば
それで勝てるから、その可能性をどれくらいに見積もるかだろうね。

(もちろん、先攻FGの場合は後攻はFGとTDの両天秤で攻められるから、
そのぶん選択は広がる利点はあるだろう)
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 13:05:44 ID:/C1orIEH
マグナブ気の毒だなぁw
基本がサドンデスである限り、先攻有利は変わらないでしょ。
52%か・・・もっと高いような気がするけど、今までのルールだと何%なんだろう。
>>941
必要条件として、
引き分けが無く、絶対に決着が付く事。
選手の負担増は最小限にする事の2点で考えると、そのルールは、うーんどうなんだろう。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 13:30:06 ID:jEIVZTt9
スタジアムでガキうぜぇぇえええええ

先日とある公共の場所
原因は知らないけど どこぞのガキが突然あのガラス擦るような声で全開泣き
横目で見ると (睨んでたかもだが)
怖いオジちゃんに怒られるから静かにしましょうね だと
怒るのはオタクの仕事で私は何も言ってません
とdqn親をたしなめといた あーあ 何で迷惑かけられて悪者扱い?

やってらんねー 

あー 後 飛行機で気圧変わると泣くガキもいるな

もーカンベンしてくれー

以上つまらんフィクションでした
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 13:31:34 ID:jEIVZTt9
  僕も旅行代かせぎのために、


  NEで5人ぐらいつくろうと思いまつ

  子供手当てで毎年見にいけるかな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 13:33:15 ID:jEIVZTt9
ソース付きのアンチペイトリレスを出されて悔しそうwwwwwwww

うんこ顔のクズやろう、涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww

ざまああああああああああああああああああああああああwwwwwww
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 13:35:37 ID:jEIVZTt9
私はNFLファンからペ軍が嫌われているという事実を知ったとき、悔しくて悔しくて涙があふれ出てきました。
いかにこれまでチートなどひどいことをしたか、NFLファンの方々の話を聞いてよく分かりました。
私たちペファンがNFLファンの方々から嫌われるのは至極当然のことであって、ペファンはこの事実を厳粛に受け止めるべきだと思います。

956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 14:31:10 ID:k9OyM+8q
キチガイコルツファン火病中
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 15:46:06 ID:lQS0ej7d
イーラムさんて何気にすごかったんだな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 19:14:50 ID:F9UgqEqs
ホノルル大出身だっけ?
つか、乙!
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 21:57:54 ID:BSyxvFlw
>>950
どう計算したら52%になるの?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:18:19 ID:jEIVZTt9
文体だと     クソワロタ



                             ・・・み・た・い・な・・・

いっちょやってみっか


                   ・・・み・た・い・な・・・
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:19:04 ID:jEIVZTt9
23.ワンパターンなレスしかできないことをバカにされると怒るが、その怒り方すらワンパターンである。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:20:52 ID:jEIVZTt9
NFLファンの仲間に入れてもらおうとするも、相手にされず、くたばったチートリ犬の数は多い。
 
          
              -― ̄ ̄ ` ―--  _        
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、 
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |   
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:34:10 ID:/QN+S84r
>>959
いや、TD:FG:punt:TOが2:3:4:1というのが適当な推論だから、あまり真剣に
とってもらっても困るんだけど。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 07:49:59 ID:5LWG8NgZ
>>963
その推論でどうやったら52%になるのか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 09:32:39 ID:k7IWQBwS
NFLファンの仲間に入れてもらおうとするも、相手にされず、くたばったチートリ犬の数は多い。
 
          
              -― ̄ ̄ ` ―--  _        
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、 
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |   
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃

966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 20:29:38 ID:k7IWQBwS
NFLファンの仲間に入れてもらおうとするも、相手にされず、くたばったチートリ犬の数は多い。
 
          
              -― ̄ ̄ ` ―--  _        
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、 
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |   
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃



967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 22:02:24 ID:5NUeUmS8
色々見て回ったけどNFLがらみでエイプリルフールなネタが見つからない
なんかあるかな?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 22:16:48 ID:n2u415Gz
4月1日のネタじゃないほうで
A prediction that's no April Fool's joke: There will be at least one NFL trade
made today (but not the one everyone's waiting for).
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 22:32:06 ID:dd5dKXPS
じゃあネタを振ろうか。


ファーブ引退
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 22:56:06 ID:Mfc53ble
来年のSBはニューヨーク
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 23:09:08 ID:k7IWQBwS
文体だと     クソワロタ



                             ・・・み・た・い・な・・・

いっちょやってみっか


                   ・・・み・た・い・な・・・

972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 01:57:20 ID:kNiyKYXg
アル・デービスオーナー勇退
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 08:57:00 ID:OvLCSL/q
オフシーズンの逮捕、トラブルは例年通りのペースですかね?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 20:08:58 ID:LJW9deKz
CLEのショーン・ロジャースが捕まったようだな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 20:45:21 ID:jQIaxJ+6
http://www.nfljapan.com/headlines/13129.html

>この事件によりストールワースは、これから生涯に渡って運転免許停止となっている。

免許永久停止ってあるんだ。
飲酒運転+死亡事故ではあるけど。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 18:40:18 ID:Iqk+UCti
>ワシントン・レッドスキンズが現地2日、プロボウル2度選出を誇るランニングバック(RB)
ウィリー・パーカーと1年契約で合意した。
年俸は明らかになっていないが、3100万ドル(約30億円)に出来高がつくと見られている。

高ええwwwwwwwww
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 20:07:04 ID:LnCZ35yH
またLJが、もっと出番寄越せと暴れる悪寒
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 05:39:51 ID:Fc8EI1/G
ポーティス、LJ、パーカーか
今は衰えたけど、すごい名前だな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 11:11:45 ID:D0tv5AJH
そういや、サンドラブロック。
アカデミーとラジー賞w受賞だな。
ハル・ベリーみたいにオスカー握り締めて、ラジー賞貰いに行って欲しかった。w
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 11:16:04 ID:uSxc92tJ
まだもらってないオスカーはラジーの会場には持っていけないわけでw
受賞作のDVDは受賞式で配ったらしいけどね
「この映画を見てくれた人がいるだけでうれしい」とかなんとか
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 11:21:54 ID:uSxc92tJ
ところで、グロスマンもWASなんだな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 12:28:40 ID:D0tv5AJH
>>980
フォロー、ありがとう。
ラジーは、アカデミーの前日なんだよね。

ラジー賞授賞式のサンドラ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=adYced7GB8k&feature=player_embedded
山みたいなDVDと馬鹿受けの観客。

思うんだけど、ラジーは無視するより、参加したほうが美味しいよね。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 12:44:42 ID:O3rJJPaq
オスカー取ってるから大物感が出る。
取ってないと自爆しに行くようなもんだ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 13:55:46 ID:kxFLLIJG
「お前ら馬鹿にしてるけど、私の作品見てないだろ。
てなわけでDVD持ってきました、ラジー賞は来年返却しに来ます」

みたいな事言ってるね
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 09:51:36 ID:CFzmHRRm
skinsが手をあげましたか
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 10:04:49 ID:unAd0zSs
BREAKING NEWSキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

The Philadelphia Eagles have traded Donovan McNabb to the Washington Redskins for a pair of draft picks.
The Eagles will receive a second-round pick (37th overall) in this month's NFL draft and either a third- or fourth-round pick next year.
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 12:29:26 ID:X29Jo93R
しかし同地区なのによく出したな。
凱旋試合のチケット売まで計算?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 12:31:32 ID:lDKas90C
我らがお犬様の立場は?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 12:39:30 ID:pUIfVrLz
またようそんなウソつくなあ〜・・・ってホンマや!!

N東はダラス一強になるのか9-7祭りになるのかどっちだろうか
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 12:39:38 ID:ApYztnZ5
マクナブから盗めるものは全部盗んでくれ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 12:44:54 ID:f4GEl+1W
ドロボー!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 12:52:47 ID:X29Jo93R
>988
サブ的な扱いは変わらないんじゃないの。
コルプが酷いときは出てくるだろうけど。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 14:16:22 ID:QpFQ26W1
>マクナブはどうしてもビルスかレイダーズにはトレードされたくないとアンディー?リード監督に伝えてあり、
>リード監督はその要求にしたがった。レッドスキンズなら移籍しても良いとマクナブが今日リードにオーケーを出したそうだ。

生馬早いよw

>これでイーグルスの先発QBは4年目のケビン?コッブになる。2番手はマイケル?ビック。
>レッドスキンズの先発はマクナブ。2番手はFAでこのオフにサインしたレックス?グロースマン。
>これまで先発だったジェーソン?キャンベルのこの先は不明。

ワロスマンも出番ないな。
キャンベルや新人QBならチャンスもあったがマグナブだと怪我でもしないと無理。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 17:46:02 ID:XA5S31FY
次スレはこれを使うの?
NFL総合 Vol.076
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1269175441/
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 18:13:45 ID:lDKas90C
>>994
ワロタ。
まぁ、出された物は残さない。
いいんじゃないの?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 19:16:56 ID:WFb2zbhd
果たしてマクナブとシャナハンの相性はどうなのか?
これってもちろんシャナハンの意向だよね?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 20:36:08 ID:ORWHcbSJ
キャンベルで、もう一商売出来るな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 20:40:28 ID:NmcF7wno
どこがほしがる?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 20:44:39 ID:J/tB26XY
1000だったらワロスマンが先発QB
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 21:18:36 ID:ORWHcbSJ
>>1000ならアル爺がパックマン獲得
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。