【NFC−East】PHILADELPHIA Eagles

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
新スレです。気合入れて応援しましょうぞ

Philadelphia Eagles 公式  http://www.philadelphiaeagles.com/

Lincoln Financial Field(ホームスタジアム) 公式  http://www.lincolnfinancialfield.com/

NFL大本営  http://www.nfl.com/
Super Bowl  http://www.superbowl.com/
NFL JAPAN  http://www.nfljapan.com/

NFL総合 Vol.070
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1261100226/l50

【NFL】NFC-東地区について語れ【激戦】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1260227868/l50

前スレ
【NFC−East】PHILADELPHIA Eagles
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1158670759/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 15:40:26 ID:2OVAJtPo
"Fly Eagles Fly" EAGLES Fight Song(試合前やTDした時などに恒例の歌)

Fly Eagles fly,on the road to victory
Fight Eagles fight,score a touchdown 1-2-3

Hit'em Low
Hit'em High
And we'll watch our Eagles fly

Fly Eagles fly
On the road to victory

E-A-G-L-E-S EAGLES!

http://jp.youtube.com/watch?v=1b97wo2Ekww
http://jp.youtube.com/watch?v=niP-K6vMg9w&NR=1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 15:41:10 ID:2OVAJtPo
おまけ

Philly cheesesteak(現地の名物)
http://en.wikipedia.org/wiki/Cheesesteak


勝利祈願用

鷲神社(大鷲神社)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B7%B2%E7%A5%9E%E7%A4%BE

浅草 鷲神社
http://www.otorisama.or.jp/
http://www.otorisama.or.jp/yuisho2.html
>天日鷲命(あめのひわしのみこと)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 23:37:14 ID:c1hEIP3a
心から乙でございます(-.-)y-~~
打倒GB、打倒NYG、打倒DALを敢えて超え、
打倒MINを目指したいですね。

DJとT.ColeとA.SamuelとS.Brownにせっせとプロボウルballotを入れ続けております。

今年こそリーグ制覇を! ちゃら〜ん、こん平で〜す!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 22:24:36 ID:Bp5O3GLY
遅くなったけど、スレ立て乙です。

ようやく次節ウエストブルックが出れるみたいだね。
いきなり100%は難しいし、その必要も無いだろうけど、DAL戦では暴れてほしいよ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 03:18:31 ID:Rl68I1F5
芸人にはあまり興味無いのだけれど、若林とやら……Dawkのジャージ持っていたのかね。

Dawk本人は「歓声は期待していない」って言っているみたいだが、ブーイングは無いだろう――というか歓声上げてくれる事を現地Phillyファンには期待したい。
俺は多分、家で一人歓声上げて口笛吹くよ。……うん、近所迷惑、だけれどね。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 14:08:43 ID:zHFyp5e3
今回の公式サイトのアニメはつまらん。ドーキンスとか出してやればいいのに。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 09:50:24 ID:6ACnxBPT
勝ったから良かったようなものの、2週続けて審判団は何か恨みでもあんのか!?

でも、こういうクラッチゲームを落とさなくなったのは素晴らしい!
ここまで来たら、WASとCHIにも頑張ってほしいなぁ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 10:05:34 ID:BAv1URLt
若いレシーバーたちがよく頑張ってる。Maclin神キャッチ!
Harrisはドンマイ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 11:57:55 ID:u38oBWxH
後半のキープレイはマクリンのキャッチとマクナブの27ヤード。
あの3rddown更新出来たお陰でディフェンス大分楽になったしね。
でも後半のマクナブはそれ以外は酷かった。

ハリスはまあ、めげずに頑張ってほしい。でも二回連続はちょっと怖かったぞ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 15:05:33 ID:KimDemzR
3Q27−10から同点に持ち込まれるとは思わなかった
まぁ勝ってヨカッタとしか言い様が無い試合。来週大一番になったなぁ去年に引き続き
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 16:20:02 ID:Jruwnzqo
oakに勝ってれば・・・orz
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 20:28:55 ID:4B94mBHR
こうなったら、AWAYでDAL破って胸張って地区優勝を名乗ろう。
POでもう一度やる可能性もあるし、何よりHOMEの借りを返さないと。

S.Brownが怪我で退場してたけど、大丈夫なのかな。
Vickも戻ってこれるかね。
この時期怪我だけはホント怖い。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 23:35:14 ID:BAv1URLt
sheldonはあの後戻ってきてナイスカバー見せてたから大丈夫じゃない?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 04:27:09 ID:EeBEi3II
そうなの?映像見てなかったからわからなかったよ。
それは一安心だわ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 08:08:00 ID:aMZMib5r
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 12:47:01 ID:EeBEi3II
これから71試合連続先発のレギュラーセンター抜きで戦わないとだめなのか・・・
これはきついなあ。

VickとDempsは戻ってくるみたい。これはいいニュースだけど。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 14:07:29 ID:EeBEi3II
まったく期待してなかったからCHIにはビックリw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 14:08:02 ID:aMZMib5r
MIN負けた。熊さんGJ
これでDALに勝てば2位シード?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 14:14:51 ID:EeBEi3II
>>19
DALに勝てば文句なし第2シード。
負けたら・・・まあそっちは考えないでおこう。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 16:34:01 ID:eI5bTG5A
てす
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 16:38:16 ID:eI5bTG5A
あ、書けた。
とうとう最終戦までガチ試合になったか。状況違えど去年と同一カードでのガチ試合とはめちゃ緊張するぜ
G+は放映するんならナマでやれよなー。ダイスキなDALだろうによー

で、プロボウル選出された人オメ〜♪
大本営のノミネート一覧に出してもらえなかったのにデショーンがWRでも選ばれていたのはとても嬉しいわ
あとウィーバーも意外だったなぁ。まぁFBってポジション自体少なくなってるからちょっと目立つと選んでもらるのかしらん
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 00:26:18 ID:nzT4URUo
あけましておめでとうございます。
今シーズンもいよいよ佳境。最後の一瞬まで諦めず応援しましょう!

願わくば、SB制覇を・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 01:57:43 ID:0T1tEgeR
G+の放送はひどいなぁ
日テレが嫌いって言う自分のバイアスがかかっているせいもあるかもしれんが

まあ、勝って良かったし、第2シード目指してもう一個勝ってくれ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 09:19:07 ID:TAiDpkEa
完封負け・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 09:24:31 ID:vUnRptAA
これ以上無いって情けない負け方・・・
マクナブさん制球gdgd杉。1週間で修正できんのかしらん
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 09:30:45 ID:qn/WuL9h
救いが無いねこりゃ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 13:09:26 ID:s3HenRSr
また牛飼とやんのかよ(´・ω・`)
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 13:44:36 ID:vnaHI+i7
ヴィックは出れそうなの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 14:40:35 ID:HBrNbXIn
ところで、ブラインドサイドは読みました?
まだ半分ぐらいしか読んでないけど、面白い
が、英語の文章の特有な表現や時系列があっちゃこっちゃにいくせいで読みにくい
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 08:06:29 ID:cwnklzUX
緊張してきた・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 12:50:10 ID:uwkLj9G2
とりあえず、実況むかつくからG+にクレーム入れといた
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 13:33:41 ID:YubHaduv
くだらねぇ試合。JJに謝れ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:49:10 ID:5U6ba4dF
規制されてる間に今シーズンオワタ・・・orz

ライン戦で圧倒され、ランを止められず、ブリッツも不発。
反則罰退しまくりの上にファンブル、インターセプト。

第2Qのがインターセプトだったら流れも少しは変わってたかもしれないが、
チームコンセプトとしてロースコア勝負に持ち込む方策が無い以上、この結果は順当だろうな。

腹立つし、今後応援なんてしないけど、DALはホント強かった。
この屈辱を胸に来シーズン立て直してほしいよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 20:11:27 ID:hZH1olox
>>32
英語わかんなくても副音声にした方が
精神衛生上はるかに良いよ
それでも日テレには放映権返上してほしいが
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:18:06 ID:FknmKykG
BSで見終わった。
残念だけど今週の状態としては順当だったな。
DALの調子が上がってたし。

>>34
確かにあれがインターセプトだったらまだ可能性あったよね。

ところでヴィックはどうするの?500万ドル払って契約延長は確実だけどトレードで放出するかね?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:57:06 ID:0OZo25IZ
アトランタ時代によく見たヴィックの判断ミスがここで出たか
あれなくても結果は変わらないと思えるぐらい何もできなかったけど
やっぱセンターの欠場がひびいたのかな
ラインの選手っているときにはあまりありがたみを感じないけど、
いなくなると重要さを痛感する
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:02:59 ID:UEBaEiRv
大分使える様になったて来たし、もう一年は居て欲しいけど。
その後は分からんが……そうなるとQB全員来季終了後に契約切れだよな。
コブが2試合300超えて「良い仕事した」って事になっちゃっているし、やっぱり延長するんかな。それよかいっそヴィックのが良いんだが。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:08:01 ID:UEBaEiRv
連投失礼。
>>37
同感、Jamaalなんか特に普段目立たないけど。
……あとはあの鬱病だな。どうにかならんかね、本当に。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 10:51:58 ID:i0+1hoEx
3人とも先発できるレベルだからな
困ったもんだ
クソみたいなQBしかいないチームもあるというのに・・・
誰かトレードかな・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:05:19 ID:eUV4CexP
普通に考えれば、ドラフト2,3個とヴィックなんじゃないかと思うが、
ヴィックはいまさらとってくれるところあるのかね
違法な闘犬、なるものがどれくらい非難されているのかわからんが、
去年の復帰がなかなかできなかったところを見ると遺跡は厳しそうだ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:41:31 ID:n4XWSb2+
ATLの声援は暖かかったぞ。
あの試合はATL酷すぎて観客もヤケになってただけかもしれんがw

一般的に、アメリカ社会は挫折した人の社会復帰には寛大だと言われてるわな。
NFLのQBとかいう特殊な職業だけになんとも言えんが。

まあドラフトでもFAでもいいから、個人的にはD#、特にDLとLBを強化してほしい。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 03:51:00 ID:7SrTxRNt
LBは来季ブラッドリー戻ってきたらマシになるんじゃないかな。
メンツも固定してユニット組めるだろうし。
DLはもう高指名巡つぎ込んでるからこれ以上はって感じがw
それよりブラウンの動向がまた怪しくなるだろうから、良いCBを引き当ててほしいわ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 08:16:48 ID:ihEWeJtG
DBはレベル落ちたよね
ボビー・テイラー&トロイ・ビンセント時代には戻れないけど
ブリッツが成立しないじゃんよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 23:27:36 ID:eUV4CexP
ブラッドリーは残れるのか?
ウォザースプーンとったせいでかぶってる気が…
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 01:56:04 ID:xzHjG7RR
残念ながら09シーズンは終わっちゃったけど、印象に残ってるプレーとかシーンある?
試合はそんなに見れてないけど、俺はNYG戦デショーンのパントリターンTDかな。

BSでは繰り返しDAL戦やってて萎えるよ・・・orz
9月まで長いなあ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 19:29:43 ID:6fJC5Ica
オレはKC戦のdeseanのTDだな
速すぎて目を疑った
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 20:11:15 ID:mPJ4KGZ4
いろんな意味で@ATL
PO進出に向けて光の見える会心の勝利でもあったし
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 14:21:11 ID:Y3ufE/4E
@ATLでVickがTDパス通した時のチームメイトは勿論スタンドのファンの喜び様にちょっとウルった
来季の契約はどうなんのかねぇ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 21:21:55 ID:3fvWmnic
>>45
逆にブラッドリーがMLBに戻ってくればウィザースプーンはTEのカバーに専念出来るかも。
まあドラフトでサイズ有るSでも取ればまた違ってくるけど。
取り敢えず今完全に被っているのはゲイザーの方じゃない?
個人的に、今の段階で一番良いと思うのはウィザースプーン、ブラッドリー、ゴーコン。

>>46
ありゃ凄かったね。今季は良くも悪くもデショーン様のシーズンだった。
あとはアヴァントのスーパーキャッチ連発と(来季も頼みます)、>>46の試合のEのダイヴ→ボール転がしてファンブル扱い、かな。
まあ先ずはFAとドラフト、今年は去年のドーキンスみたいな悲しいニュースは無いだろうし、幾らか気楽に。
……去年もそんな悲しいニュースが有るとはこれっぽっちも思っていなかったけどさ。

さて、昨季のDAL戦でも見るか…………。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 21:59:39 ID:7NejJuw7
と思ってたら、まさかのドン放出だったりして

ここ2,3年ぐらい毎年今年スーパー獲れなかったら、もう獲れねえな、って思ってる気が
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 00:50:51 ID:4rqCCaSc
違うヘッドコーチ、QBってのも想像できないんだけれども、
レギュラーシーズンもそこそこ勝ってる、プレイオフも勝ってる、でもスーパーには
1回しかいけない
このコンビじゃスーパーに届かないんじゃなかろうか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 04:12:08 ID:FqhTrVhL
今季はディフェンスが正直残念だった。
サミュエルの9INTは素晴らしいし(シェルドンも5INTだし)DLも働いてくれたけど。
でも昨季みたいな、何と言うか破壊的な(人によってこの印象は昨季でも持たないかも知れんが)感じがしなかった。
JJを失ったのも有るし、LBが固定出来ずに迷走したのも有るが(Sも不安定)、やっぱり「魂が抜け落ちた」感じが。表現として正しいかは兎も角ね。
予想は出来た事だが、ドークを手放したのは痛すぎたと思う。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 19:12:53 ID:G3tiTfhw
うーん、DFの問題は難しい。
LB、Sに問題を抱えてたのは明らかだけど、終盤はあまりブリッツも効果的でなかったな。
どこか消極的とも感じたのは相手チームに研究されたからなのかね。

PHIの公式でも、シーズン終盤もっとブリッツ仕掛けろみたいな声が多かったけど、
JJなき今、ブリッツ主体のD#を脱却する時じゃないのか、とすら思ったりもした。
いや、マクダーモットはいいコーチだと認めてるんだけどさ。

いずれにしても、SB制覇を目指すなら、D#の強化は欠かせないよな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 05:39:16 ID:dUKeOyF0
ttp://bleacherreport.com/articles/328228-now-is-the-best-time-for-philadelphia-eagles-to-move-to-3-4-defense
なんかいろいろ言われとる
簡単にNT見つかったら苦労しねえわw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 05:58:19 ID:eWoctWeh
>>55
この記者は根本的に勘違いしてる。3-4も4-3も何も分かってないと思う。
PHI-D#のフロントが比較的軽いから3-4に向いてる?バカは休み休み言えよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 00:11:46 ID:Ld9CHxZ7
アヴァントの評価が高いと聞いているのだが、あんまりターゲットになってない印象
困ったときの○○がいるとオフェンスの幅が減る気もするが、
ここぞというときに通せるターゲットがいないのがなぁ

デショーンは、一発大きいのもあるけど、的として小さいから困ったときの
ターゲットにはしづらい気がする
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 21:20:15 ID:Yk6UIteF
マクナブどうすんだろ
プロボウル出るのかな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 14:34:32 ID:tHcUC+eY
マクナブが、ウェストブルックとヴィックは残留だと言ったらしいが。
ウェストブルックは兎も角ヴィックはどうなるのか分からんな。残ってくれたら嬉しいが。

>>57
デショーンは競り合いも結構強いんだけどね……。
例えばモスみたいにダブルカバーの間からボールもぎ取るなんてのは流石に厳しい。
DAL戦なんか昨季は二試合ともニューマンに圧勝だったのに、今季はダブルカバーされて殆ど取れなかったし。
やっぱりセレックの更なる成長に期待、かね。ゴンザレスとかゲイツみたいに。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:15:28 ID:ENEJfXhO
WASの元HCはBALか。
ちょっとだけ「うちのQBコーチになってコブとかもう少し育ててくんねぇかな」って思っていたんだが。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:54:10 ID:vx4f5BH3
マクナブにはMINが動くなんて予想もあるんだな、スポセン
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 08:07:07 ID:YZ50Ugpr
Westbrookリリース・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 08:54:25 ID:7Rid9bAd
おいおい嘘だろ……。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:13:40 ID:HpAGptJA
ようやく理解してきたとはいえ、チーム歴代トップの選手でも放出するんだなあ
まあ、D#のハート&ソウル ドーキンスを出したんだからありうるだろうけど…
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:29:37 ID:0PPnpopo
ヴィック
やっぱり、今が売り時じゃないですか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 03:29:43 ID:JnMtLbeg
イーグルスの
ミッドナイトグリーンのジャージが大好きです。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 11:20:01 ID:2x3Z5QI5
Bell欲しいよー
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 12:42:09 ID:d/iLokch
弟解雇、か……兄取った意味がほぼ無くなったな。
正直ちょっと勿体無いとも思ってしまうが。まともにやれば凄いOLだったのに……。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 18:41:15 ID:qC6HZolc
他チームへ移籍→やる気が出てくる→オールプロ選出


こんな流れがなくもないから恐い
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 20:10:54 ID:U1O6zpf0
それはそれであっちの水に合ったということでしょう
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 10:34:03 ID:ALQJ/7bw
ダレンハワード解雇きたね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 13:23:04 ID:NvnhKXKY
ちょっと意味分からんな〜、三人目のDTどうするんだ……?
カーティスも好きな選手だっただけに残念。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 14:21:09 ID:Ln3sibHQ
鉄ファンだけど、「インヴィンシブル 栄光へのタッチダウン」を見たお
パパーリ、感動したお(´;ω;`)
鉄ファンだけに、「ジョー・グリーン」の名前が出てきただけで嬉しかったお
NYGファンへの対応、笑ったお

アメフト映画って、本当に名作揃いだよな
「トム・クルーズ/栄光の彼方に」以外、ハズレないよな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 15:42:11 ID:5Qu7NM5u
一方的雪合戦じゃなく、これくらいなら見てられたね>NYGファンへの対応

ベタでもラブ米でも何でも割と許せるけどフェイシング・ザ・ジャイアントはけっこう外れだった
チーム名がよかっただけに勿体ない
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 13:44:25 ID:Cbx08m3J
パパーリはまんま
リアルロッキーだもんなあ。
イタリア系だし、エイドリアン役の彼女もいるし、
時代も今よりかは牧歌的だったんだろうなあ。
あの西海岸出身の監督との出会いも良かったんだろうなあ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 11:57:49 ID:tB1hsjVW
McNabb移籍するんかな?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 20:35:53 ID:DWIyfLo5
Kolb出してドラフトで取る希望
弱いとこには強い噛ませ犬ハンター状態からKolbが抜け出せるとは思えない
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:11:19 ID:ZIGihHyF
しかし、マクナブとリードでこれ以上上が望めるとも思えんのだが…
かといって、マクナブが現役なのにフィラデルフィアにいないのは想像できない
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:41:58 ID:W0g+CoA4
去年のOAK戦とか見るとやっぱなーって思う
そろそろ、新しい力で行ってもええやろ
今年から始めるか来年から始めるかの違いだけ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 16:59:02 ID:l2JCVCq8
vicentとtaylorはわかるが、dawkins, shepperd, brownを捨てたのがわからん。
sean jonesも移籍して、reidは今年のドラフトではcbを上位で狙うだと。
ビジネスはわかるが、選手を道具以下で見てるなこの馬鹿球団は
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 14:12:41 ID:jLGn8wox
マクナブううううううううううう
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 15:08:21 ID:LQJekzvy
正直、昆布って使えるのか?
やたらとマクナブの後継みたいに言われてるが、どう見ても天と地程の差があるんだが。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 20:39:08 ID:ndrCiwwS
OLが絶対負けないことと、1stターゲットが必ずフリーになることを満たせば昆布は強いと思う
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 22:15:47 ID:ovFGt698
しかも、ワシントンかよ…
なんで、同地区なんだ
この辺日本人の感覚なのかね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 22:16:33 ID:K8Xp6SDm
感情的なことを抜きにしても
戦力的に同地区へ放出はないわー
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 06:57:20 ID:vAw+Mhlz
だな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 09:50:33 ID:54HckIA6
>>83
その条件満たせるなら誰だって(ry
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 14:04:33 ID:JnMZGt2s
>>87
WASの第二QB(予定?)がじっとこちらを見ている……。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 22:45:07 ID:Mffoy+IX
どういう話し合いがあったかはわからないけど、マクナブがWASを望んだみたいだね
まだ数年はやれるだろうけど、だからこそ今放出することに意味があるような気もする

つか、S.Brownの穴の方が心配
いいCBってなかなかいないからなあ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 11:14:54 ID:5BtNJTIg
S.Brownがなんでだよwww
ロモにあんなにバンバン決められてんのに
クビになっただけ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 16:12:34 ID:XuI0jNVY
>>90
と言っても今のうちにあれ以上のCBが居ないのも事実だから、何かしら補強は必要だろう。

CBはクロマティをトレードで取って欲しかったんだがなぁ。
調子の方の話はともかく、うちのDB陣にはないサイズの持ち主だったし。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 19:33:13 ID:VdcbpY1R
Sブラウンは高いからね。あのくらいのコストパフォーマンスだったらすっぱり切って、ドラフトで補強しとけば良いよ

二巡までで結構良い選手取れるんじゃないか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:34:13 ID:B5teXlOw
最後またダラス〜。
もう面白がっているとしか思えん。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:10:59 ID:Ij9bVZca
ラスト4週がDAL、NYG、MIN、DALとか鬼すぎるな
まあNFC東はどこも似た感じだが

つか、今年は12月までPO争ってくれれば御の字
過度な期待はしないことにする
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 12:58:57 ID:v0MzyQIX
いったい何をしたいんだ、今年のドラフト。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 14:47:16 ID:HQJeP/DK
安西先生、偏執的なラインコレクターなのに
OL/DLに当たりが少ないのは何故なんだろう。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 09:47:08 ID:4C4wdpbe
昆布に鱶って、どこの海やねん。
おまけに魚篭か?

そーいえば、鯛と鯉もいたなー。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 12:39:59 ID:V/2Cq9TV
昆布に年12.5Mってどういうこっちゃ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:54:59 ID:X3DqZBJB
それだけの評価をしているからドンがいらなくなったってことなんだな、って思った
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 20:47:31 ID:zBFJUMMP
いらなくなったってのは言い過ぎ
契約とチーム運営を考えればしょうがなかったってことだと思う
実力はドノバンのが何倍も上
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 11:38:19 ID:UW24jIq8
そろそろシーズン開幕age
いろいろ不安はありますが・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 17:42:28 ID:HEu1sxUz
って言うか人いないですね……。
もっと応援しようぞ。今年は期待薄だが……。

などと言う私は今でもVick覚醒シナリオへの入り口を探している。フラグはどこ〜?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 03:17:52 ID:txQef42w
皆さん今シーズンもよろしくお願いします

今シーズン昆布は色々と叩かれるだろうけど、俺は密かに期待してるよ
絶対PO進出、とは言わないけど、せめてPO争いには絡んで欲しいな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 09:13:48 ID:+6P9CG9K
まあNYGやDALにPO行かれると、わたしゃそれだけで癪に障るしね〜。
いっそシンデレラを期待。




頼むからDeSean怪我しないで、頼むから、頼むから、頼むから…………。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:01:55 ID:iGBnUo4i
若手に経験を積ませる年になりそうだしそんなには期待しないけど
負け越しは嫌だな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 07:54:37 ID:ANIKQbDZ
103だが、Kolbに期待した自分を殴ってやりたい
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 08:45:46 ID:MZYsMZf3
おわた。まあこんなもんだろ
weaverとかbradleyとか怪我人が心配
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 08:56:25 ID:ocelASfC
102だけど、いっそこのままVick来週以降もキレキレで頼みます。
最後はちょっとあっけなかったけどな〜。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 11:21:34 ID:HSYbbh1q
Vickがエースになっておる・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 12:45:36 ID:bnOqTo4d
Vickよくやったけど、FGで終わったシリーズはスクランブルして欲しかった。最後のギャンブルはオープン回って欲しかった
でも昆布なんぞ足もとにも及ばないパフォーマンス見せてくれて今季楽しみになった
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 12:55:01 ID:MZYsMZf3
SNF見たら安心した。なんとなく
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 15:21:44 ID:VstY1BSM
昆布が今シーズン終了後どうなっている事やら
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 15:52:56 ID:bnOqTo4d
ところでSNFオープニングにPHIからはデショーンが出てる。
NBCからのオファーかチームのプッシュかは知らないが、あの衝撃デビューから確実にステップアップしてチームの顔になるとは。
今季もケガなくバシバシVickのパスを捕ってくり
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 16:41:35 ID:ocelASfC
>>113
俺も見た。まあ今チーム1のタレントなのは間違い無いでしょ。
さり気にVickのパスになっているのが個人的にナイスだが、確かに「VickからDeSean」と書くとそれだけで夢が詰まって居る様に見える……。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:54:50 ID:greGVSd/
開幕からスローバックとかカニンガムかと思たwww
もう今シーズンはVickでいいよ、Vickがんばれ!!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:15:13 ID:vd4SC4Ma
エースQB(自称)が怪我で退場したというのに
この明るい雰囲気はなんだろう。
頑張れ!お犬様!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:48:32 ID:F+rPZIaJ
PHIのHPのファンチャット20分ほど眺めてみた
最初からVick使っとけよ、って意見はもちろんあるんだけど、Kolb擁護の意見も結構あるね
まあ長期的に見てKolb使って育てないとダメだろ、みたいな感じだけど

あと、
スペシャルチームが糞すぎる
リードのコールおかしいだろ(ギャンブルのやつね)
Weaver重傷(シーズンアウト?)
Kelly Greenジャージはカッコいい

みたいな意見もちらほらと
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:34:46 ID:F+rPZIaJ
連投すまん

Jamaal Jacksonも怪我してたのか
去年のPOもそれで泣いたのに、今度は開幕からとか…先が思いやられるな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 06:30:29 ID:TsRDq/J2
Reidの事だからと思ってはいたが、やっぱり「Kolbが先発だ」。
McNabbの時はこう言い続けて結果をそれなりに出して来たが、こいつじゃ駄目だろうよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 10:31:29 ID:MeIh/2S+
ケリーグリーンいい。
Vickがカニンガムに見えてくる。あ、立ち姿はマクマーンにも。
次回の復刻は是非ライアンの'80〜'90でお願い。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 12:11:23 ID:HVShaut2
Kolbの脳震盪で、取り敢えず次はVickで行きそうだな。
ここで先週みたいなプレイを見せればあるいはってところだが、Reidだから期待は出来ないか。
そもそも先週みたいなプレイを見せる事を期待し過ぎてはいかんのだが。

しかし、何もBradleyまで脳震盪おこさなくても良いじゃないか…………。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:09:04 ID:7h/zIcfS
Bradleyもアウトか…
脳震盪の程度はわからないけど、あまり長引かなければいいんだが
しかしC、LBと穴が開いて、Secondaryも不安・・・
いきなり昨シーズンと同じ問題を抱えてしまった上に、Weaverもいないとか、きついよなあ

Vick−DJaxのホットラインが開通すればいいんだけど、相手もVick対策練ってきそうだし

だめだ、思考がネガティブな方向ばっかりいってしまうw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:16:38 ID:JFlUauzH
Witherspoon的な救世主を今年も待たねばならんのかw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:45:38 ID:pkV0rwF0
相変わらず逃げ切るのが下手なチームだな。冷や汗かいたぜ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:45:39 ID:4f9Z/Tr+
取り敢えずVickの勝利に乾杯。

来週からまたKolbに戻るのかと思うと震えが止まらないぜ……。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 12:28:25 ID:FN62RiBu
おお、勝ったか。やっぱVickはええのぉ。デショーンも活きるってもんだ
しかし青猫相手にそこまで追い上げられたのはBradleyが居ない所為とか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:47:24 ID:v4J2jvoc
DETのルーキーRBに走られまくったみたいだね
やっぱりLBの不安はあるのかも

まあとりあえず一つ勝ててホッとしたわ
まだまだこれからだけど、2戦後のWAS戦が楽しみすぎる
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:04:03 ID:Xyt15xXJ
じゃ、来週のオフェンスも前半はひたすら我慢して、
後半に追い上げを期待するしかないのか・・・。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 08:48:42 ID:JcEWNTs6
Vickスターターだと
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 09:24:32 ID:2BT+ZhXL
嬉しいけど何これ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:28:00 ID:M+rrCHJ0
この2週のパフォーマンス見たらそうなるか
しかし、ReidのコメントはKolbへの気遣いたっぷりだったな

今後、Vickが不調で負けたときにどうするのか…
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:42:58 ID:3R3Cw81O
アトランタの頃から見ているが,Vick成長していませんか?
ポケットの中でターゲットを慎重に探してパスを通すとこ
はアトランタではあまり見なかった気がする.落ち着きが
出てきた.ランのスピードも健在ですね.
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:58:36 ID:C6xnqi4O
試練が人間を大きくしました
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:42:02 ID:JcEWNTs6
一年間McNabbを間近で見ていて影響を受けたのかも
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 01:12:05 ID:VdOdnEvb
Vickは身体能力は異常に高いのだが、チームを勝ちに導いてくれない感じ
ちょうド派手なスクランブルで観客は魅了できるのだが、肝心なところで
判断ミスして重要なところで勝てない。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 01:21:54 ID:WVU7PD9z
ディフェンスがこのままならヴィックでもコルブでも勝てない気がするんですけど。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:11:34 ID:/65dTeXm
ディフェンスか
どこが悪いとか言うより、全体的に悪いよな
マクダーモットも2年目だし、もっと思い切った守備を見せて欲しい
印象論だけどさ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:02:28 ID:pp3rv8iP
PHIには関係ないのですが、ひとつ教えてください。
今期話題の審判の位置の変更ですが、なんでセットに時間がかかるのでしょう
O#の後ろはむしろセットに時間がかからないような気がするのですが
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:35:50 ID:Ve+q7MYy
>>138
特にアンパイアがボールを置きに来るまでに時間が掛かる。

例えばO#が10yds獲得したプレーを考えてみると、
去年までのアンパイアの位置なら次のプレイの開始地点まで2〜3ydsといったところ。
今年のアンパイアの位置はスクリメージの12yds後方なので次のプレイの開始地点までは22ydsあることになる。

そもそもアンパイアがボールをセットする義務を負うようになったのは、O#が基本的に前進するものと考えると、最も近い場所にいるから。
今年のルールだと、アンパイアは20yds前後のダッシュでボールを置いた後、12ydsバックペダルで(スクリメージから目を離してはいけないので)
所定の位置に下がることを繰り返さないといけない。結構体力が必要。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:28:36 ID:pp3rv8iP
>>139
詳しい解説ありがとうございます。
たしかに、セットの後、戻るのが大変そうだ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:29:02 ID:jboYRpPA
JACのTEとRBにボコボコにやられる予感
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 09:20:22 ID:fkRyFMwM
2勝目きたね
Vickもデショーンも良かったみたいだけど、それより失点3とかホント驚いた

とにかく、これでWAS戦が楽しみになってきたな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 09:31:24 ID:uB/kzMRH
Desean&Maclinがいい感じ
D#ではLawsが目立ってた
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 09:48:38 ID:nFt3cX77
>>143
Maclinはおいしいところ持って行ったけど、何か不調っぽくない?
変なドロップが多い……。
DeSeanはもう無双だな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 10:58:42 ID:y0G9Zvbz
ヴィック、ミネソタに拾われたRカニンガムみたいになりそう。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 11:34:21 ID:fIL8ifPl
VickとDeSeanの敵はケガだけ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 11:55:18 ID:Iv/5DoDQ
>>145
MINにはクリス・カーターとモスがいたからなPHIにはWRがいなかった
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 16:55:58 ID:3OG/+D7x
O#が好調なのは素直に喜ぶとして、
D#はなぜ良くなったか、素人目にはわからない・・・いや、うれしいけどさ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:06:42 ID:ll2iM3SR
Bladの復帰がそれなりに大きいでしょ。
JAXのOLがそれ以上に悪いんだけどさ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 09:15:30 ID:YPHoAbfa
直近のBS、CSの放送予定をおしえてください。
どの局を追ってたらいいのかわからん。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 11:54:10 ID:MVbLz3VF
>>150
WEEK4 PHI x WAS
10月4日 G+ LIVE
10月5日 BS1 午前1時
WEEK5 SF x PHI
10月11日 GAORA LIVE
WEEK6 PHI x ATL
10月24日 BS1 午前1時
WEEK7 TEN x PHI
10月28日 G+ 午後6時
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:22:17 ID:YPHoAbfa
>>151
さんきゅ〜〜〜〜!
ひさしぶりにヴィックが見られる。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 11:29:09 ID:qFir4wt1
公式HPのフラッシュアニメ、まさかのマクナブスルー
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:12:21 ID:K0z0ti9X
去年のDawkの時も何も無かったし、まさかって程でも。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 08:39:27 ID:XQs4t7Y4
反則多すぎ
前半あっさり失点しすぎ
昆布使えなさすぎ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 10:16:08 ID:FFqMEa6r
ヴィックが無事なら昆布は用無しだな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:04:52 ID:yOOE1SKT
しかし、日テレは中継してくれるのはいいんだが、うるさい
ついでに、後藤の解説がなんか信用置けない

で、コブは使えなかったが、最後は両手に入ったじゃん
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 15:10:07 ID:/M1QgHqK
酷い・・・試合だったね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 10:04:36 ID:vhC/J1KO
昆布は怪我?開幕を任されたQBとは思えないヘタレ。ビックの怪我が治ればば即下げられる。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:44:59 ID:th3M5J6a
Playbook: Kevin Kolb's missed opportunities
ttp://www.nfl.com/videos/philadelphia-eagles/09000d5d81b19019/Playbook-Kolb-s-missed-chances
昆布・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 08:00:35 ID:3CdgOYDJ
>>160
改めて見ても酷すぎるな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 08:02:20 ID:3CdgOYDJ
間違えて途中で投稿しちまった。

っていうか、最初のなんか見てんじゃん、Maclinの事。
あれで投げないってのはなんだ、肩に自信が無いんかな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:19:10 ID:NBIysmev
>>162
判断力が悪いだけかと…
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 08:29:03 ID:/TlSWAik
Samuelがoutはキツイな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 09:32:36 ID:QWFnzGvk
折角のSNFなのにVickがいないAsanteがいない……しかも代わりがKolbやHansonだもんなぁ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 16:50:49 ID:LyAelBN6
アフロQBに対する心無い仕打ち。現状を見る限り、神の怒りを感じる。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 01:32:26 ID:b8ci4Lv6
今週は忙しかったので、WAS戦やっと見ること出来た

何ですかアレは?
昆布・・・空いてるWRに投げず、RBに託して稼いだヤードはパス獲得ヤードではないだろorz
オマケに4th&goalをディレイで出来ないとか

ヴィック痛すぎだが、サミュエルもきっついなぁ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 12:53:32 ID:9qdlCRB7
Kolbは凄まじいまでの数字詐欺だが勝利。
もうさ、あんまり価値落ちないうちにトレードしようよ。Garciaでも控えに呼び戻してさ。

そして先週からMcCoyのカットに惚れそう。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:22:14 ID:7rZELs2e
とりあえず勝ったのは嬉しいがこれで次週からもKolb先発になってしまうのはイヤぽ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:24:26 ID:dPieuanB
つーかさ、最初から昆布なんて使える要素無かっただろ。
マクナブとは当然天と地の差があるが、下手すりゃワロスマン以下だぞ。

いくら若返りの方針だからって「こいつに任せよう」って思ったのは理解出来ん。
あとはもう覚醒を期待するしかないんじゃないか。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:33:08 ID:7rZELs2e
Kolbは視野が狭いのとプレッシャーに弱いのと判断遅いのと制球悪いのとプレーアクションがヘタなの除けばイイQBだ。
・・・とReidは思ったんだろう
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:33:06 ID:7PwwpnAc
昆布くん今日は彼なりに頑張ってたのでは?
最初のドライブ良い感じだったしPetersが怪我するまでは良くやってたと思う・・・
ちゃんと奥にも投げてたしw

Vick復活マダァー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:35:19 ID:m2DFrFjH
今日の勝因
・マッコイは素晴らしい
・ファンブル万歳!運も実力のうち
・昆布、彼なりにがんばった・・・ああ、どん底の49ers相手に、あの程度だけどなorz

どんな形にしろ勝利は嬉しい。D#はがんばってたし
でも、49ersのアシストなしに勝利はなかった気はする
ぶっちゃけ、この昆布ではアトランタに勝てる気しない
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:53:10 ID:2F94FPis
川口さんが言ってたせいかもしれないけど、あれだけラインで勝っててなんで
ここまでひやひやしないといかんのだorz

マッコイはすごいが、あのセカンドダウンのニーダウンはなぁ
タッチダウンが取れる独走状態なのに、確実に勝つためにゴール手前1ヤードで
ニーダウンしたウエストブルックとの差を感じた
つーか、足に目がついてるかのようなNFLの中では珍しいと思った
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 09:33:59 ID:xkTwy8XE
STとサミュエル不在のDBはどうにもならんなぁ。あとLTか。正直SF相手だから勝てたって感じね。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 10:34:00 ID:EvOtfJKj
Bunkleyシーズンエンド……Petersも重傷の可能性……もう無理だろこれ。怪我人どんだけ出るんだよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 10:47:37 ID:xkTwy8XE
どっちも痛いけど、Petersは特に痛いなぁ。Dunlap全然使えないし
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 09:18:26 ID:5InwH1g5
M.BellとCLEのJ.harrisonトレード
これはけっこう美味しいかも?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 10:30:12 ID:Mz6EWR24
CLEの試合を殆ど見たことが無いんでJ.harrisonを良く知らないんだが、パワーランナーなのかな
もしそうならいいかも。3rdDショートで確実にゲインしてくれるタイプなら大歓迎。
ところでWeaverさんはどうなっているんでしょうか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:32:17 ID:7JoDBA+c
どうなっている、とは?
開幕戦でシーズンエンドの怪我したけど……。
っていうか、トレードならまともなCBほしいなぁ。

BunkとPetersは大丈夫そうで良かった良かった。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:34:44 ID:Mz6EWR24
あ、シーズンエンドなのか、そりゃ失礼。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 09:39:29 ID:bUF4fT9Y
昆布先発か
VickはせっかくのATL戦だったのに残念だな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 10:46:46 ID:hyMO1XxV
Kolb:200yds、1TD、3INT、6sack てなところで。
んでターナーに走りまくられて試合はボロ負け。が見えた
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:50:52 ID:y4fPKzbH
>>182
それに関しては去年の@ATLで充分じゃない?
We Want Vickコールまで貰ったし。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:08:06 ID:nrlkJ1Kt
>>184
そそ、去年は@ATL、今年はホームだからその件あまり関係ないよな。
Vick酷使したくないけど・・・結果酷使するしかないんだろうな、あの自称AceQBでは。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 05:45:08 ID:GY+/9nac
K. Kolb 23/29 326YDS 3TDs 1INT Rate133.6
POW狙えるんじゃないか
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 07:40:53 ID:7mPH8Spp
年に一度の確変の日
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 09:45:35 ID:JqH0ttIg
お前ら活躍した時ぐらい褒めてやろうぜw

デショーンは大丈夫なのか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 11:10:05 ID:ngNSowct
POWって書かれるとPrisonar of War だと思ってしまう軍オタ
デショーン、ケガしたのか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 13:10:17 ID:GY+/9nac
Deseanはキャッチした直後にDBと正面衝突して脳震盪
スタッフに支えられながら歩いて退場してったけど、結構長い時間うずくまってたから心配
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 14:34:10 ID:ngNSowct
それは非常に心配。道理でスタッツ見たらキャッチ数少なかったのか
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:09:38 ID:yqgNzL7o
直前の記憶を失う症状があったようだからかなり重い脳震盪だね。
脳震盪に対する扱いは年々厳しくなってるから、最悪の場合今シーズン中の出場は認められないかも。
逆に早ければ2週休んでbye明けの出場もある。ドクター次第だね。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 09:31:56 ID:AzhawSNe
デショーン離脱は確かに痛いが、ここはマクリンに頑張ってもらおう

今一番怪我されたら困るのはマッコイだよな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 10:52:22 ID:Nl6GsHLz
KolbPOW受賞オメ・・・とは素直に言えない複雑な心理
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 06:04:50 ID:b5ulUoCz
3Q終盤からの内容酷すぎワロタ・・・
BrittにやられすぎだしO#も簡単にボール渡しちゃうしで
急に何もかもが上手くいかなくなった
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 09:29:09 ID:DFmYWIqN
起きたら負けてた。4Qに27失点って何やってんだか
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:40:49 ID:wW53sXCf
Vickの出てない試合はオイラの中ではノーカウント。相撲で言えば「や」・・・それだと黒星か
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:44:47 ID:gMxhghUM
録画してたのを見ようとしたら、契約してませんの画面…
なんだよ、HDって!
完全に自分のミスなのに日テレがまた嫌いになった
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:23:00 ID:QWYo1Zqp
VickとDeSeanが復帰するであろうIND戦で負ければ今季はオシマイかな
NYGがコケまくれば別だけど
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:03:55 ID:Qqa/93R3
ロンドンでドーキンスがタックルしてウェストブルックが走るのを見て泣けた
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 10:12:03 ID:sTteiLjE
bye明けのReidは最強伝説まだまだ続くよ!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 10:36:25 ID:Ma34DvHE
危うく審判に負けるとこだった
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 11:01:21 ID:zqbqkgeE
それにしても反則おおすぎ。TO明けにフォルス2回なんて、もうアホとしか。
でもVickとDeSeanとMclinとMcCoyが居ればO#は何とかなるなぁ。OLにはもうちょい踏ん張って欲しい
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 13:57:28 ID:sHYqvxiG
存在価値がまた薄れる昆布君であった
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 00:31:15 ID:ec6ufuja
まさかINDに勝てるとは思ってなかった
守備陣が粘り強かったし、アサンテの2INTは嬉しかった

同地区対決も増えてくるここからが正念場か
とりあえず来週はWASにリベンジ希望
できればDALも本気出してNYGを叩いて欲しいが、これは難しそうだなw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:31:54 ID:88nnamJo
最後まで勝てる気がしなかった
ラストドライブで52ヤードのFGで負けるシーンしか思いつかんかった
ビックは0ターンオーバーなのが信じられない危ないプレイあったし
審判に負けそうだったし
でも、勝ててよかった
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 15:00:55 ID:B8YJm5YV
Vickをスターターにした以上、ハイリスク・ハイリターンは仕方ないと思う。
その分DeSeanと2人、ワクワクさせてくれるし・・・俺は耐えるw

最後もすこしヤキモキしたけど、守備陣はがんばってたと思うよ。
レシーバーの駒不足ってのはあったけど。

それより最大の敵は、審判だったなww
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 15:14:02 ID:JqDo4ASn
G+実況を見ていたオレには最大の敵は染谷だった・・・
Vickは3rdDロングをランで取ってくれるから頼もしいねぇ。
史上3人目の4200ydsラッシュQBらしいね。後700ydsほどで新記録だけど、3年もあれば達成できるかな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 14:41:26 ID:nXs2NXWe
Vick週間MVP受賞オメ
210ライナート:2010/11/11(木) 21:54:45 ID:vALeFR0d
VICK頑張って欲しいな!

俺も今週の試合の最大の敵は実況の染○さんだったよw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:41:33 ID:v0Tj9TlM
後藤さんのダラスクラーク、ダラスクラークもいかがなものかと思うが…
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:14:54 ID:rif7MQtd
染○氏、なんかやらかしたの?
毎回毎回聞き苦しいのははなはだしいが、今回はいつも以上?

解説も含め、イライラが募るだけと早々に判断し、副音声に切り替えた俺は勝ち組?
もちろん英語が堪能な訳じゃないが、精神的にはかなりましw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:26:49 ID:0r5TxYIa
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:06:52 ID:Q/flDtVT
>>213
ありがと。予想通りの流れw

苦情のメールは俺も何回か入れてるんだがねぇ・・・日テレアナひどすぎ等々。
日テレアナが減った点は評価するが、染○は劣化だよなぁ・・・
まあ、有馬君が増えた点は素直に評価して、今後も苦情は入れ続けようw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 11:26:19 ID:uLgrUFnJ
Vickと契約延長するっぽいね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:10:56 ID:1MMZ8aJp


217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:42:05 ID:Y+d7IAru
今更ながらNYG戦の中継ないの?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 15:40:25 ID:DsA8yW6e
NYG負けたか。明日お付き合いしません様に
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 02:02:48 ID:No50GBwh
DAL勝ってくれないかなと思ってたけど、
良く考えたらまだ2戦残ってんだから、ここから復調されても痛し痒しなんだよな
なんせ去年は3敗もしてるし・・・

まあその前にWAS叩かないとな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 13:13:19 ID:xOYVfO/w
どないなっとりまんにゃわ〜
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 13:58:15 ID:UMe8jWuS
盆と正月と犬の日が一遍にやってきた
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 14:07:14 ID:No50GBwh
後半しか見られなかったし、BS楽しみに待つよ
4Qは完全に流してたし

昆布は腐らずに頑張れ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 14:25:53 ID:/kntQRK3
Jerome Harrisonなかなか良いな
Vickは言わずもがな
再契約はどのくらいの額になるんだろう
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 09:34:22 ID:FlNa7PuW
BSの編集の人、乙でした
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 13:23:08 ID:KFWerIaP
No.1QBラッシャーのVickは知ってたけど、PRTNo.1のVickは知らなかった。
フランチャイズ指定するらしいけど、Kolbをどうするんだか
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:06:31 ID:8uMtp8KE
>>225
サラリーキャップ次第だが、放出するんちゃうか
控えQBの仕事は殆どないし、なければないほどいいような気がする
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:35:44 ID:8opIevLi
今週の負け組はマクナブと春日やw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 09:31:31 ID:zAOXF18B
ウヒャ。NYG戦TVやるじゃん。しかもナマで。流石GAORA
でもナマって見てて胃が痛くなんのよね。こないだみたいな楽勝試合でも2TD返されただけでおかしくなったナイーブなオイラです
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 14:06:48 ID:zAOXF18B
Vick2週連続週間MVP受賞オメ
先週のは意外だったが、今週は試合終わった時点で確信してました
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:42:47 ID:aL5kskW2
それにしても、ヴィックは群を抜くスーパーアスリートだな
ひょいって投げてるようにしか見えないのに
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 08:18:45 ID:h/sC6QXl
NYGのLT、Shawn Andrewsなんだよな
こないだのNYG@SEAでStasyと兄弟対決してたw
今週は怪我で欠場濃厚っぽいのが残念
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:26:30 ID:poIOYie5
Andrewsには正直まだ未練有ったりするんだが、うちであんなグダグダだったのにNYG行ってから普通にやっとる感じが何か許せん。
欠場しそうだが、もし出て来たらT.Coleにチンチンにしてもらおう。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 09:39:59 ID:7HmynaCG
今だにINT0はすごい。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 12:16:56 ID:uSEuWKDS
あぶないのは結構あるけどねぇ……。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 04:00:12 ID:rrnO//xy
今から緊張して来た記念書き込み(?)。
でもVickとDeSeanならやってくれると信じているよ!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 06:25:10 ID:lvH8462h
がんばれーーー!!!!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 13:58:27 ID:0vcqrl3g
がんばったーーー!!!!
4thギャンブルのTDに感動した。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 14:00:51 ID:HLepa7WY
後半胃が痛かったけど勝てて良かった。それにしても反則だけはどもならんなー
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 14:04:03 ID:5VpVJT0W
アヴァントのTDポロリがなければもっと楽だったんだがな
アサンテのINT後のファンブルロストには変な汗出たw

でもよく勝ってくれた
マッコイは頼りになるなあ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 14:15:18 ID:pb+Od/XT
いっぱいミスしてどうなることかと思ったけど
今日勝てたのは大きいな。D#がよく頑張ってた
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:16:51 ID:niaHhg0p
次週はカトちゃんの自爆に期待
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 12:41:25 ID:Ckwv2jrK
CHIはもはやO#にボール持たせてる方が安全だからなw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 13:56:16 ID:yhMRdFdI
今年は、ヴィックはなんか憑いてる
4thダウンはコール勝ちな部分もあったかもしれんが、あのジャックルもその後の
トスも数cmの差だった

間違って新聞見て勝ったの知ってるのに、逆転されたときは負けると思った。

それにしてもビックのラン警戒でラッシュがゆるい→プスプロ持つ→余裕をもって判断
とまあいい具合に回ってるね
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:47:52 ID:BA7cVlKg
ホブスの心配してる奴ゼロ、ってひどいスレだな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 01:24:25 ID:tWFIEv+6
SIの表紙を飾るみたいだね>VICK
大きな書店なら手に入るかな・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 10:47:16 ID:QafJoBOs
勝ち負けしか気にしていない人多いのかな

>>244
IR入りだね
歩いているが、くびの手術経験者だから来年どうなるだろう
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 11:01:11 ID:4RDA7a5N
CHIでA.ロールみたいな動きできる選手は居るのかな
アレやられるとヴィックはキツイのが良く解ったんでシングレタリーも同じことしそうだけど。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 17:16:40 ID:M1Jb0eoI
>>246
気にはなっても、話題にしにくい・・・っていう住人も多いと思うよ

生命の危険や麻痺はなさそうなので、来年の復帰を心の中で祈りつつ、
このスレの書き込みは試合結果中心で、みたいな感じ

>>247
さすがに同じパターンに対しては対抗策たてると・・・信じたい

それより、現地解説(コリンズワース?)がOL陣のプロテクションがいい!って褒めてた気がするけど・・・
英語聞き取りの問題?幻聴?
どう考えても、Vick相手にラッシュが鈍ってるせいだと思うのだが・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 02:49:54 ID:/YMsLvYU
CHIはランD凄いからな…どうなるかだよな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 09:14:46 ID:DtfvPZef
VickがアメリカABCニュースで取り上げられてた
全米動物愛護協会会長がVickを闘犬撲滅委員会の特別大使に任命したとか
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:28:25 ID:qGrtC6OY
アサンテ怪我してたんだな
CHI戦は出られるか微妙みたいだね
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:18:01 ID:Clzen+Jy
CBのデプスがヤバイ
DLに頑張ってプレッシャーかけてもらわないと
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:52:23 ID:P9Wz6jMK
今帰ってきて結果見たんだが、負けたらレスなしとか悲しくなるぞw
負けたときほど元気出していこうぜ

スタッツ見た感じ、攻め込むもTD取れずに・・・みたいな感じ?
とうとうヴィックINTされたんだな
試合見た人、反省会頼むよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:35:50 ID:DkV6z19p
攻め込んではいるものの、さすがシカゴのタンパ2って感じだった
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:21:40 ID:4eL/FvAP
何か書こうと思ったけどHobbs引退か、って記事読んだらなんかどうでもよくなっちゃった

O#に関してはGoal to go 5回で1TDしか取れなかったのが痛かった
けどまあこれはCHI相手には想定の範囲内という感じ

問題はD#。Samuel不在が響きまくり
タックルミスも相まってコンスタントにビッグゲインを許してた
TD取れなくてもGiveawayを最小限に抑えれば勝てると思ってたのに
まさか31点も取られるとはね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 08:09:07 ID:4CqdkumH
結局Vickの初被INTが試合を決定した感じだったね。あれで上下14点、最低でも10点違ったわけだし
何だか去年までのPHIを見ている様なG前の攻撃だったわ。
総論は>>255さんの言う通りで。後は相変わらずクソなSTかな。Aprilクビにせぇよー
中3日で立て直せるかどうかが心配だが、ホームでやることだけが救いですな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 11:32:40 ID:oZ4r4W+5
気を取り直して俺もカキコ おおむね>>255に同意

O# TD取り切れない、VickのINT・・・たしかに敗因ではあるが、CHIのD#相手だと想定内と思う
   むしろドライブできていたし、前半のTOPは圧倒していたと思うので、及第点だと思った
D# 痛すぎ。細かいタックルミスと集まりの悪さでサックはするけど、ビッグゲインも贈呈の前半
   ずるずると好き放題された後半。
   結局、ハーフで修正できず、相手にはアジャストされ、後半始まったらなすすべなし

Hobbs、もと記事読んでないので何とも言えないが、望を捨てずリハビリがんばって欲しい
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 09:20:09 ID:TR4JswJL
Asante間に合いませんでした
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 09:50:44 ID:dwawBzV0
今日もロング通されまくりになるのか。で、パス警戒して下がったところをフォスターに走られるつー悪循環
・・・なんてことにならん様にがんばっちくり
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 13:44:49 ID:dwawBzV0
勝った。D#は書いた通りだったけど
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 16:06:47 ID:ZFmmTZOy
勝てて良かったよホント
反則の多さとレッドゾーンの被TD率の高さをどうにかしないと
この先勝ち進めないぞ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 21:23:52 ID:43EFLLAu
スケジュール把握してなくて確認しに行ったら、結果見てもうたorz
ここで、3日後って書いてあったのに現地時間土曜の試合だと思ってた
ま、勝ったんでいいか
今日の再放送を後で見よう
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 21:45:35 ID:xRcOBKF9
明日はマクナブ応援するぜ
かなりキツイとは思うが
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 07:47:47 ID:vXhj1WwP
WAS使えねぇ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 10:06:02 ID:cn63VsV8
ライバルチームみんな勝っちゃったな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 11:43:24 ID:3mZS4tBU
マッコイはブロッカー使わな過ぎるように見えるけどいいのかな
そりゃまあゲインすることが第一だけど
OLやFBとうまく行ってるのだろうか

あと、Vickが意外とブロック上手い
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 12:08:08 ID:165q2bJI
DALの復調怖いなぁ。2試合とも残ってんのに。
春日もう一回DALファンに戻りやがれ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 18:43:19 ID:WflTws2T
日程キツイなあ
AWAYのNYで勝てたら地区優勝も見えてくるんだけど、
その前に去年負けまくったDALか・・・嫌な予感しかしないな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 10:49:42 ID:5u52i64+
他人の不幸を喜んじゃいけないけど、デズ・ブライアントが出ずブライアントになるのは助かる
これでサミュエルが復帰すればHOU戦みたいなロングパス通されまくり状態は多少緩和できるかも
D.パターソンはまだタマ〜に仕事するけど、後は空気だったからなー。
それにしても20日のNYGと1月3日のDAL戦TVやんないのな。去年までG+ってその両チームは大概やってたと思ったけど、どこまでも使えない局だことで。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 12:03:31 ID:L8FRgzlJ
Vickプロボウルファン投票中間発表トップ。アメリカ人もVickみたいなの好きなんだなぁ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 20:12:21 ID:8p52N281
サミュエルは今週もダメかもしれないんだな
この怪我って、NYG戦でINTしたあと必要も無いのに無理に走ってタックル受けた時のやつか?
そうならもったいないにも程があるな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 12:38:31 ID:nz/wG0zw
NYGのA.ロールにやられてから他のチームも似た様なD#しだして、Vickがパワーダウンしちゃった
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 13:50:38 ID:Q0JQX9qB
なんとか勝てたか・・・
予想はしてたが、楽な試合にはならんよな
でもデショーンのTDにはテンション上がったw

しかしBradleyの腕がえらい方向にひんまがってたな
Grahamも自爆してたし、怪我人は心配だな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 15:25:30 ID:yq14nAGF
>>270
好き嫌いはともかく、いや、好きだろうけど、
未だNFC唯一のレーティング100越えで地区でも首位となれば、普通のQBでもトップぐらいいくんじゃね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 17:42:06 ID:P0AnKxnK
MINには期待してなかったとはいえ、NYGも取りこぼさないね
結局、来週勝った方が地区優勝っぽい流れだな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 01:57:25 ID:7tlR4S88
グラハムoutブラッドリー2〜3週だそうで。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 11:23:26 ID:EQbbbtsp
その結果Derrick Burgessと契約。OAK→NE経由でお帰りなさいってことで
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 12:14:19 ID:8TBg1GVx
DEよりCB補充が先だと思うんだけど、目ぼしい人材はいなかったのか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 12:16:17 ID:EQbbbtsp
でしょうね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 12:21:20 ID:su3HKvFD
サミュエル次出れるの?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 12:43:43 ID:TLAgXpfP
デショーン週間MVP受賞オメ
>>280
出れる見込み。とリードは言った
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 17:39:14 ID:iRRXE4IB
アサンテは相手チームを惑わす張り子の虎と化して来たな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 20:21:25 ID:nr659Zkn
来年Champ Bailey取れよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 06:24:02 ID:8XoSDQDK
劇的すぎる…
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 06:32:33 ID:sbJElX5m
なんだこの勝利wwww
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 06:37:34 ID:IBO2d05u
ヴィックりですw

で、最後にデショーンらしく。
アレ、追いつかれたらどうするつもりだったんだ?w
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 09:42:23 ID:yOIGTaQ5
ジャクソンすげ〜〜
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 09:54:33 ID:H+FLjPcb
ハイライト見た。ナマで見たかったけど、ナマで見てたら心拍数が300超えてたかも
でもポロリしまくりでの失点は普通は命取りになるんでくれぐれも宜しく。でも普通じゃない気もする今年のウチ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 16:51:17 ID:XEx8NfZF
3Q途中であまりのつまらなさに寝てしまった俺ナミダ目すぎる
1本もTD見れてないぞ
朝起きて目が点になったわw

でも、なんか今シーズン2Q終わりにいらない点やりすぎじゃね?
調べてないので印象にすぎないのかもしれないけどさ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 17:20:42 ID:M2uZ3mTd
ここ数年、12月はSD並みに強いんだね。NFL Japan情報だが…。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 20:50:48 ID:Lb5Si6ot
The Miracle at The New Meadowlands
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 22:16:54 ID:tzcnMOzl
お前らがジェショーン・ジャクソンに勝ってるもの何か一つでもあるの?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 22:20:21 ID:9ZF+TNNX
名前の言い易さ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 22:21:42 ID:eZLEDf4+
ひっそりとネイト・アレンがシーズンアウト
元々分厚くないセカンダリー陣がまた一段と手薄になってしまった
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 08:35:50 ID:fpHy+E4F
Fly Eagle Fly♪
残り2つとも勝ちたい。熊さんが1敗して欲しい
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 08:51:54 ID:x6H70PiV
>>289
俺もファンブルからTDで31点取られた時点でいったんTV見るのいっったん放棄した
が、しばらくして戻ったら24点取ってて、しかもラストドライブ
びみょ〜な損得勘定だが、最後のPR見れたからもう満足したことにするw

しかし、ヴィックもジャクソンのPRもすごいけど、エイカーズのオンサイドすげぇな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 12:48:18 ID:EuoQ2iVH
あれ?負けたと思って途中で観るのやめたのに大逆転していたのでござる。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:29:53 ID:v8nCRq2s
みんな同じだな
オレも2QのあのTDで見るのを止めて早送りで最後の方まで進ませた
そしたら、31-31になってるのに気づいたので後半スタートまで戻してまた見てた
まあこの後負けてもいいやと思ったら、まさかのパントリターンTDかよ!
今年なんか憑いてるな、お犬様が許してくれて加護してくれてるのか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:32:57 ID:Vr07jAHI
CHIの残りはNYJとGBか・・・これは結構きついな
他力だが第2シードの可能性も十分あるね

今週はNYG@GBの方が開始時間早いから、試合開始時には地区優勝決まってるかも
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:36:17 ID:L3A0D5zM
選手は最後の最後まで諦めなかったのに
ファンのお前らが諦めてどうするんだ><
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 04:14:23 ID:hTDPnbcb
延期か…今日は昼まで寝よう…
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 09:33:25 ID:nxM3JUBV
やた♪
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 10:16:11 ID:0KKGjQuX
地区優勝おめ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 11:23:01 ID:BcoL0cZ7
やったぜ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:56:21 ID:+WgUWiVJ
NYJは負けたけど、GBが可能性残したのは大きいね
最終戦CHIを叩いてもらおう
その前にMINにきっちり勝たないとな

なにはともあれ地区優勝やった!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 01:43:39 ID:Rl51F9PQ
ダラス戦はいつやるの?
まさか、2日のままなん?
これだと日程がきつい
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 05:41:17 ID:gtebwjeU
Go Fly Eagles!!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 08:58:47 ID:rzjWmbC8
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:42:41 ID:rzjWmbC8
オバマに誉められちった
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 15:35:14 ID:F3AbLGyK
あちゃー、負けちゃったのか
楽勝と思ってると足元掬われる、まあイーグルスにはよくあること
BYEはもらえなかったけど、最終DAL戦は主力温存してPOに備えればいい

つか、今年はなんとなくHOMEよりAWAYの方がいい試合してる気がするなあ

これで第3シード決まりとなると、相手はNYGかGBが有力かな
GBは調子良さそうだし、NYGが残ってくれる方がありがたいかね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 11:55:00 ID:zEMwaKjw
ケガ人も多いし温存は当然だけど、2連敗でPOへ。ってのだけはヤなんで昆布は頑張る様に
NYGとGBならそっりゃNYGだわな。ロジャースがまたアウトになればGBでもいいけど。
2週ほど鳴りを潜めていた反則多発が戻ってしまったのが心配。あれはホントに命取り。
D#はケガ人多いから仕方ないとこもあるけど、それにしても何であんなにタックルがヌルイかね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 14:22:50 ID:sw2BjdvB
なんだかものすごく不安の残る負け方だったんだがプレイオフは大丈夫だろうか?
初被インターセプト以降、相手が対応してきてるのもあるだろうが、アトランタ時代並みの
あわてて無理して投げてインターセプト、が多くなってる気がする。

ちゃんと主力を休ませるんだろうか?
フルメンバーで出そうな気もする。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 16:57:17 ID:N9ONHUQQ
NYG戦で、それ以前の爆発的な攻撃力を抑える方法の一つを見せられたからなぁ
あとはコーチ陣の対応力にかかってる気がする

とくにMIN戦は無理に作戦を変更したり、スペシャルプレーで打開するのでなく、
手の内隠しつつゲーム内アジャストで対応してた・・・と思いたいな

Play off用の作戦が出来上がって、VickをはじめO#陣がその作戦を信頼できれば、
落ち着きを取り戻せる・・・と、これも期待を込めて言ってみるw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 17:44:18 ID:jTiNZyA2
やっぱGBがきたね
怪我人達がどの程度コンディション上げて試合に臨めるかが鍵か
Bradleyは無理なのかなあ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 08:37:55 ID:yIz0HzFF
16週の試合見てるとGBに勝てる気がしねぇ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 09:33:46 ID:U2oVTI11
GBのO#たいしたことないね。CHI並のD#があれば
GBのD#恐れなくてもいいね。ラジとマシューズとホークとウッドソンが居なければ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:08:03 ID:vB+37YxF
マシューズとラジにプレッシャーかけられて、ワナを張っていたウッドソンにINT
それを避けるために短いパスを投げたら、ホークがINT・・・

マジでパスラッシュかわすコールを入れないと↑の悪夢が現実になりそう
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:16:23 ID:U2oVTI11
あ、ごめんごめん。トラモン・ウィリアムスも忘れてた。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 10:15:54 ID:ILQffRxn
また8月に会おうな。来年こそはSBいくぞ!!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 10:30:18 ID:MdhV/j58
プロボウルのヴィックを見ようず
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 10:45:50 ID:Qezlt41r
終わってから言うのも何だけど、
やっぱりD#のへぼいフィリーは、フィリーじゃない。
けが人が多かったてのもわかるけど、
来期は、しっかり立て直して欲しい。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 11:05:07 ID:73M1efyr
エイカーズが2本も外すとはなぁ・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 13:50:30 ID:6hMMN82H
もうちょっとヴィック見ていたかったんだけどなあ・・・

勝てる試合、とまでは言わないけど、なんというか、試合運びが下手だな
やっぱりD#が不安定だからかね

残念は残念だったけど、NFC東最下位予想からここまで来れたのは純粋に楽しかったし、
また来シーズンも応援するぜ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:26:07 ID:tSum+OnE
残念な試合結果だったけど・・・
今年は本当にワクワクさせてもらったよ
来年は最初っからVickがスターターだろうから、来シーズンをもっと期待して待つよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 00:55:34 ID:DgsXSn+q
前日のジェッツを見てただけにあの再現を期待したんだが…
オフェンスもディフェンスも安定感がない気がしてならない。
シーホークスと違って、あんまりアップセットされた感がない
いや、シーホークスは、シード順ではアップセットではないんだが
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 11:30:36 ID:NnCWO48V
来季に向けてディフェンス陣の強化よろ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 11:01:53 ID:oMLe2luF
いまやっと試合見た。
泣いた。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 12:51:28 ID:kEt+fTO+
ブリッツディフェンスは決まると派手なんだが、安定しないねえ
オフェンスもビッグプレイが多くて派手なんだけど、サードダウンショートや
インサイド20でタッチダウンが取れなかった

総合すると勝負弱い気がしてならない
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 14:10:01 ID:WRS9oZ88
>>328
JJの頃はまだ良かったじゃない、年取って消極的になって来ていたけど最後の年は確かラン守備2位パス守備3位とかそんな感じだったし。要はMcDermottがブリッツの使い方下手だっただけだと思っている。
オフェンスの方は序盤はRed Zone良かった筈(Vickが出ていた時)。終盤研究された後に悪くなった気がする。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:15:35 ID:YZiZKVc4
折角DCが決まったと言うのに全然書き込みが無いなんて、ここは相変わらずだな。

呆然とし過ぎて反応出来ないのかい。
あれか、開いた口が塞がらないと言うやつか……俺もそうだ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 11:41:52 ID:q1u8sLyW
>>330
反応しろと言うのが無理w

俺の英語力が乏しいゆえの誤解と信じたいが・・・

リーグでも有数のO-LineコーチをDefensive coodinaterに向かえたわけだ

どんなリアクションをしろと・・・orz
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:05:03 ID:yAzxcyGd
不安カスティーヨとでも言えば良いの?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:48:10 ID:3gJghQL5
Grudenの噂は。。。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:10:35 ID:zXc80P0L
スーパー見て思ったこと、つまらん反則してるチームは勝てない
販促だけで100Yぐらい失ったら勝てないでしょ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 01:36:26 ID:it+LEpmc
今回のスーパーで最も印象に残ったつまらない「反則」。
パントで転がってるボールに当てられそうになって切れるw

パッカーズ勝ったけど。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 13:58:54 ID:QIh9820g
納得行く人事かは別として、おかえりStaley!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 00:05:33.87 ID:iWpI/DgS
プリンスも良いがパトリックペーターもよろしゅうて。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 12:41:10.28 ID:+bgqWPpm
なんでかな……。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:49:52.25 ID:izSbJ3ms
2日目の指名はそこそこ良かった。
Marshがしっかり育ってくれる事を期待。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:21:18.99 ID:CxdFUQ4v
弱点を指名したのは確かだから、まあとりあえず文句はないよ
個人的にはマシューズに期待する
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 15:28:33.03 ID:T+jLS3c8
DBこれで大丈夫?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 18:38:54.55 ID:ylNbNz2P
大丈夫とは言えないよね、Marshは即戦力ではないだろうし。FAで何かしら補強してくれんと。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:19:08.79 ID:ECjOIQpi
アムソハ獲ったりして
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 15:40:18.24 ID:a9GhPmWv
ふぁ、ふぁ〜ぶ???? まさかね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:29:36.49 ID:kEvy7RG2
コルブとロジャーズ-クロマティの交換は悪くないような・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 14:46:03.26 ID:J5fhrt7F
>>345
悪くないけど、DRCに加えて1巡よこせとか馬鹿な事言っていると結局逃しそうで怖いなぁ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 06:03:11.94 ID:ttxKsiDo
2巡だけど加えて貰っちゃったよ、取り敢えずARIファンの皆さんごめんなさい。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 08:53:24.89 ID:XLBrZiy3
FA市場の出だしとしてはいい契約だと思うよ
DB陣補強できたし、コルブの値打ちについてはいろいろな見方あったし
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 14:43:32.74 ID:ttxKsiDo
若様だってよ、わはははは!
コレハスゴイジンヨウダー!
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:18:54.11 ID:brUG2PjB
やべえ、ワクワクしてきた
ARIからはDRC+2巡、さらにヤング獲得とかw

VICKは怪我する可能性結構あるし、若様も十分出番あるな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:06:38.85 ID:HwGgCKLk
Weaver好きだったのに残念だ
あの1プレイが本当に悔やまれる

しかしKolbのトレードは美味しすぎるな
こっちが指名権差し出してもいいくらいだと思ってたのにドラ2までもらっちゃって
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 01:13:54.92 ID:EcOuhK08
Kolbは結局どうだったのかね?
最初のころは今年の遺跡市場の目玉とか言われてたけど、実績がないって言われたり。

オレのイメージは50点以下のD#なら強いが、50点超のD#だとボロボロって感じ

そして、もはや過去の人だけどイーグルスファンになったきっかけのひとり、ドンの扱いに涙
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 04:35:48.83 ID:RNrD8JvL
さようならBradley…………。
なんでうちのフロントってのはこう……。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 05:55:58.63 ID:AC5bdsNI
LBは何か手を打たないとな
DRC加入しても前がスカスカだと意味ない・・・
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 05:59:31.25 ID:ZbPjO06v
QB
McNabb
RB
Westbrook、Buckhalter
DL
J.Parker、M.Patterson、B.Bunkley、T.Cole、C.Clemons
LB
Bradley、Gocong、A.Jordan
DB
Samuel、S.Brown、Sheppard、Q.Mikell、B.Dawkins
K・P
Akers、Rocca
ちょっと2008年のWEEK17とDivPo(NYG)見てくる
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 08:22:21.74 ID:RNrD8JvL
Asomughaと合意きたああああああああああああ!!
――――――――――――――――――――――――――――――――え?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 08:56:06.66 ID:3qJGu/0t
Asomugha獲りやがったwwwwwww
Asanteサヨナラかと囁かれているが果たして
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 09:41:21.28 ID:Z6CFLReq
アソムハかDRCってS兼任みたいのだめなの?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:23:05.34 ID:i/Q/kODp
今のNFLなら優秀なCBが3人いても共存できると思うよ
実際に2002、2003年には先発でヴィンセント、テイラー
控えでシェパード、ブラウンという贅沢な布陣だったわけだし
SSとFSは去年&今年のドラ2巡とColemanの成長に期待
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:06:49.05 ID:AC5bdsNI
アソムハ加入でアサンテ放出の可能性もある?
DALとか行ったら笑えないが
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 15:31:19.98 ID:nAQigOkv
キャップの面ではどうやらそこまで圧迫しないらしいから、是非ここは放出せず上手く使い分けて欲しいね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 15:45:59.74 ID:AC5bdsNI
そうみたいだね
デショーンはゴネてるけど

アサンテ出してLB獲るとかいう見方もあるね
うーん、LBは必要だし、でもこの豪華CB陣は見てみたいし…ダメだ、顔がニヤつくw

バビンも入ったし、今年はサック増えるといいなあ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 16:14:42.52 ID:3qJGu/0t
ARIからスターターCBとドラ2を巻き上げ、DALやNYJを尻目にAsomughaを獲得
これでAsanteを残しつつLB補強してVick&Deseanと契約延長できたらGMは神
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:37:31.42 ID:2yByJhf0
Asanteをトレードするとして取れるLBって誰だろう?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:51:29.56 ID:401RC7v6
アサムーアはSできるよ
最初の3年ぐらいははずれっていわれててSとかもやってたはず
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 01:04:20.96 ID:VsJXmBSi
>>365
Cal大学時代もSだったよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 04:31:28.04 ID:aOxNIH34
今の所、Reidはこの三人で行くと言っている様だね。
LBはFAで手頃なの獲ってくれ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 04:41:03.36 ID:Y2vmb0UE
デショーンって年俸5000万円ほどだったんだな
契約とはいえ流石にちょっとかわいそうだ
脳震盪もやったし

現状キャンプ不参加だけど、こういう場合ってこれからどうなることが予想されるの?
詳しい人いたら教えてほしい
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 05:16:54.49 ID:VsJXmBSi
>>368
ドラ2巡選手の契約としては妥当な金額だよ

ここからは単純に両サイドが納得する条件が見つかるまで交渉
最悪のケースは以下のパターンかな

・開幕までに決着がつかなければDeSean抜きのロースターでスタート
・シーズン半ばにDeSeanが契約改訂を諦めてチームに合流
・シーズン終了後にFA

まあ、FA権を得てもFranchise Playerに指名されたら、
来年もまた今回と同様にもめるけどね

Eaglesはベテラン選手に冷たい代わりに
有望な若手との契約延長は素早く行っていた印象なんで
去年あたりにDeSeanと契約延長をしなかったのは意外

なんにせよ早く解決してチームに合流してもらいたいね
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 05:32:15.61 ID:Y2vmb0UE
早速ありがとう

もっと早く更新しておいたらよかったんだな
ロックアウトも誤算だったかも
キャンプ不参加で罰金がどうとかも見たし、なんとかソフトランディングしてほしいな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 05:48:47.70 ID:VsJXmBSi
契約問題でのキャンプ不参加の罰金なんぞは
どんな形であれチーム合流の際に
だいたいはチャラになるよ

どなたか実際に払ったケースを知っている方いますか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 06:00:51.71 ID:VsJXmBSi
Cullen Jenkinsと5年2,500万jで合意って
LBはどうした?
マシューズ、ロイドの3世、2世ルーキー達を抜擢する気か?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 06:11:40.72 ID:aOxNIH34
あれ?LEは結局Jenkinsか?BabinはREでColeとローテさせんのか?

LBまじどうすんの。
確かGBのNick Barnettがトレード駄目なら解雇とか見た気がするんだが。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 06:16:12.89 ID:aOxNIH34
やべ、JenkinsはDTだった……。
お恥ずかしい。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 06:20:45.25 ID:Y2vmb0UE
>>371
そうなんだ
勉強不足で申し訳なかった

それにしても凄い補強だな
まさにかき集めてるw
この感じだとLB放っておくとは思えないな

ゲームならSB行けそうだが、さてどうなるか
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 07:15:59.17 ID:VsJXmBSi
Jenkins獲得の代わりにBunkleyをCleにトレード(来年のドラ5)で放出したみたいだね
まあ、去年のパフォーマンスでは仕方ないか
DT控えの1番手はDixonになるのかな?

>>375
>>371の文章の書き方が悪かったみたいでごめんね
別に「勉強不足」と言っているわけじゃないから
ホールドアウトの場合、
最終的にチームに合流する代わりに罰金はチャラというのが
自分が知っている限りでは慣例みたいなものなんだよ
今まで律儀に罰金を払った選手がいたのか、
逆に興味が湧いただけだよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 08:41:31.81 ID:aOxNIH34
Bunkleyドラ5かぁ……去年は怪我の影響も有ったと思うし、もう少しどうにかならんかったのかな。
Sheldonの時と言い、Heckertが行ってからCLEには毎度安い買い物させて上げている気が。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 16:51:55.68 ID:cc+cEswz
Jenkinsが5年25Mって結構お買い得じゃないか?
Bunkleyは今年期待してただけに残念だけどCLEで頑張ってもらおう

あとスターターの補強があるとしたらMLBくらいかね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:45:41.58 ID:Y2vmb0UE
K/Pはルーキーでいくのかな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:34:10.14 ID:MDpD9wfZ
マイクヌージェントを狙ってる。
五順目くらいの指名権で手を打つらしい。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:46:13.16 ID:Scl7GH2B
まあ取り敢えずキャンプで競わせる相手はいた方が良いね。

あとMaclinちょっと心配だな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 03:09:29.98 ID:mQOeBApi
JenkinsはGBが4-3D#してたときはDEやってて、
パスシチュエーションではパスラッシュ強化のためにDTに入ってた気がする。
で、3-4に移行した後はDEとDT両方いける能力を活かし
3-4DEとして基本のランストップの役割を果たしつつサックも取れる選手として
評価が高かったような。
勘違いしてたらすまん。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 06:25:00.73 ID:VlFJUJcz
ESPNの評価を見る限り、
今シーズンのSB優勝候補の筆頭になりそう

2000年RedskinsのTurnerと違って
Reid HCは確かな手腕を持っているから
期待が高まる!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 06:36:37.03 ID:VlFJUJcz
SeahawksがLB Tatupuを放出

2009年のけが以後ちょっと落ち目だけど、
狙ってみる価値はあるんじゃないかな?

EaglesならDT陣がしっかりMLBを守ってくれそうだから
十分活躍できると思うのだが?

キャップ的に厳しいか…
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 07:36:26.60 ID:/0KB7QbC
Juan Castilloには使いこなせない。
ドアマットがやる補強の典型。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 08:05:53.97 ID:VlFJUJcz
ずっとOLコーチをやっていたCastilloだからこそ
OLのブロックを回避する起用法が出来るかと思ったんだけど
正反対の意見の持ち主もいて面白い

ただ、あまりBig nameばかり集めると
ドアマット補強になってしまうのは確かにそうだね

LBはかつてのW. ThomasやTrotterのように
ドラ下位指名からの成長を期待するしかないのかね?
387373:2011/08/01(月) 08:32:25.47 ID:zc+1Hkcf
>>382
そうだったんか。わたしゃ最近まで知らん選手だったんで情報助かる。

BarnettはBUFか、残念。
LB獲ったと思ったらルーキーFAだし、もう少し中心でやれる選手獲らないのかな。

あとところで、個人的にはBWBを戻してほしいんだが、Roseman様よ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 08:52:42.52 ID:GSjtadQ8
>>386
>正反対の意見もあって面白い

いや、お前がバカなだけ。何も面白くないし、ドアマット補強を認めたくせに上から目線で語るとか、何様だよw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 09:50:25.02 ID:zc+1Hkcf
DeSeanがホールドアウト終えて現地月曜か火曜にキャンプに参加する見込みだそうで一安心。
でも来年FAで出て行かれたら困るからどっかで延長はしてほしいもんだ。

>>388
もともと人の少ないチーム別でそう雰囲気悪くすんなよ。
それにCastillo抜擢をどうにかポジティブに考える場合はそれくらいしかないし。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 11:12:11.23 ID:75hJqUCE
NFLNETWORKの映像でDRCが映ってるの見たけど
さすがに6-2はデカいな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 12:04:24.01 ID:VlFJUJcz
>>388
文章が悪くて不快な思いをさせて失礼
謝ります

Asomugha、DRC、Jenkinsみたいな旬か将来性のあるBig nameとは違い
Tatupuみたいな旬を過ぎたBig nameを獲るとドアマット補強に終わるケースが多いから
素直に自分が間違いで>>385の意見に理があると認めたんだよ

決して上から目線ではなくて
色々な視点や意見を聞いてみたいだけだよ

ただ、>>386の書き方に関しては確かに失礼しました
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 12:24:30.11 ID:XObRvDR0
>>389
これはいいニュース
やっぱりデショーンいないと始まらないからな
今年怪我せずに活躍して大型契約勝ち取ればいい

元々10人ぐらいしか書き込みしてないスレだが、
自分も含めてみんな浮き足立ってるなw

>>390
映像見たがDRCかっけーな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 12:27:34.73 ID:VlFJUJcz
>>389
DeSean情報ありがとう
Bannerのコメント読むとチームとしては
DeSeanとの契約延長にはかなり前向きで自信があるように見受けられるし
DeSeanもその点を理解してキャンプ参加を決めたような気がするから
大丈夫じゃないかな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 16:17:31.09 ID:GSjtadQ8
>>391
いやごめん、誰でもいいから、一度バカにしてみたかったんだけどあまり気持ちよくなかった
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 22:26:16.82 ID:VlFJUJcz
>>394
あら(笑)
ともかくこちらも文章には気を付けるね

日曜のキャンプ情報で好調と報じられている
DEのPhillip Huntは昨年のCFLサック王みたいだけど
6-0 244のサイズを見るとDenverのDumervilに近い選手かな?
どなたか詳しい方がいたら教えてください
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 23:49:39.96 ID:XObRvDR0
大本営のトップに「ドリームチーム!」なんて見出しが躍ってたら落ち着かないな
去年なんかNFC東の中でも低評価だったし、ある意味気楽に応援できたんだが
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 00:43:51.78 ID:YkOuursU
今年Vickに去年並みの活躍期待するのは酷でしょ
結構最後の方って対策練られてたし
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 18:05:06.48 ID:UQFjpiVY
ようやくワトキンスと契約できたみたいだな
ルーキーに過度の期待はできないけど、戦力になってほしいね
OLは課題だし

ていうか、元消防士の肩書きはともかく、
フットボール経験4年とか書いてあったけど、それでドラフト一巡指名とかすごくないか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 18:32:20.98 ID:MwZVro7F
Watkins正式入団したんだ
やけに高齢ルーキーだとは思っていたけど元消防士だったとは……
フットボール歴4年で1巡だから確かに基本的な身体能力が相当高いんだろうね
確かにすごい!

取り敢えずはRGで起用するみたいだけど
LT以外のOLポジションはルーキーでも即戦力として活躍が求められるのが現代NFL
自分は期待したい!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 19:08:39.27 ID:5yhftT6H
しかしまだHansonカットしていないんだな。
去年の出来(これはDCの所為もあるかも知れないが)と、そもそもの実力以上の高額契約を考えると、Hansonは切った方が良いんでないかい?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 19:48:02.94 ID:MwZVro7F
Umenyioraトレードを希望しているみたいだな
LeSeanとの因縁の対決を楽しみにしていたのに……

奴には何度か手痛い目にあってはいるけど
基本的にはStrahan、Tuckと良いコンビに恵まれているだけの気もするが
ピンでやっていけるのかな?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:53:37.90 ID:czLiExee
今年27歳になるWatkinsの指名は即戦力を期待してのことだろうから、一年目から活躍してもらわねば
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 07:49:38.47 ID:oxbDxm6N
Ronnie Brownと一年とか……まじでLBに金残さない気かよ。
って言うかDeSeanとの再契約も来オフまで引き延ばし?最悪タグも貼れるからそれでも良いかも知れんが……。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 09:35:05.70 ID:ib90AsIV
来年あたりにはLeSeanも契約でごねるだろうから
DeSeanとの契約は今年中に何とかするでしょう

Brownの加入はバックアップとショートヤード要員として期待できるから自分としてはOKだし
OT Harrisとの契約もJusticeの怪我と左利きQBチームでのRTの重要性を考えるとOK

ただ、LBに関する方針だけは全く見えてこない……
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 11:41:09.94 ID:Jv+uBz3d
Maclinキャンプ合流らしい

Brown売れ残ってるなーとは思ってたけど
まさかウチが獲ることになるとはね
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 18:00:13.76 ID:I4zbn+C1
質問ですけど、Akersは放出されたんですか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 18:08:15.97 ID:oxbDxm6N
>>406
再契約しなかった。後にSFと契約。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 18:12:27.29 ID:ib90AsIV
>>406
第4週(10/2)にLFFで49ersと対戦予定があるけど
チーム史上最高のKだから
Phillyの人達もブーイングではなくて
スタンディングオベーションで迎えてくれるんじゃないかな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 21:43:18.91 ID:5LFt+Hu0
まあな。ゲームウイナーでも決めない限り
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 22:14:16.44 ID:ib90AsIV
スタンディングオベーションはあくまでも試合前のことで
Kick-off後は登場のたびにブーイングだと思っている
さて、今日こそDeSeanは合流するか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 23:10:20.18 ID:Jv+uBz3d
http://profootballtalk.nbcsports.com/2011/08/03/ambulance-called-after-mike-patterson-went-into-convulsions-at-eagles-camp/
Mike Pattersonが練習中に倒れて救急車で運ばれたらしい・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 23:29:10.17 ID:8kXxeT1J
>>411
おそらくは低血糖・脱水による発作だと思うが、はっきりするまでは心配だね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 00:19:03.25 ID:zrwBnzwy
Pattersonの続報
病院での状態は安定していてスタッフと冗談を交わしているとのこと
本当に良かった!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 00:30:00.77 ID:HXdIsxns
松田のことがあるからね…
松田は急性心筋梗塞だけど、アスリートでなるのは極めて希だと。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 00:36:43.49 ID:zrwBnzwy
自分は急性心筋梗塞ではないけどKorey Stringerのケースが頭に浮かんだ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 01:07:13.63 ID:Bu7LStcu
よかった
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 02:48:32.84 ID:c627tnYK
デショーンまだ来てないみたいだな…
段々心配になってきたぞ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 10:24:00.61 ID:3FsdlIT6
FAはいいんだが、バックアップの層が薄くないですかねえ?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 10:25:34.00 ID:3FsdlIT6
>>391
Tatupuは使えるいい選手だと思うが
チームによって合う合わないがあると思う
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:58:02.63 ID:M4fwn4kR
@AdamSchefter Adam Schefter
SalPal reports Mike Patterson has brain AVM (arteriovenous malformation),
a tangle of blood vessels in skull; requires surgery or radiation.
7分前 UberSocial for BlackBerryから

と言う話ですな、私にはこれを説明できる医学的な知識がないのでウィキペディアの力を借りるとこういう説明が
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%80%E7%AE%A1%E5%A5%87%E5%BD%A2#.E5.8B.95.E9.9D.99.E8.84.88.E5.A5.87.E5.BD.A2.EF.BC.88Arteriovenous_Malformation.EF.BC.89
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 23:57:11.03 ID:Bu7LStcu
かなり深刻っぽいな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 01:00:04.93 ID:aaODEJe3
チームニュースを読んでも
今はフットボールどころではなさそう
とにかく一日でも早い全快を祈ろう!
http://www.philadelphiaeagles.com/news/article-1/Burkholder-Patterson-Has-Brain-AVM/c0a9e3d9-b604-4025-af54-6db379a78d69
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 02:43:44.20 ID:YCDsgPiD
ありゃりゃ、まじですか…………。
残念だけど仕方ない。無事全快できますように。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 03:25:51.67 ID:YhZK+B1v
厄介な病気だなあ
全快するものなのかどうか…

マクリンも病気だったんだよな
何の病気かはわからないけど体重落ちてるように見えるし、しばらくは難しいかも
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 19:23:07.31 ID:aaODEJe3
新CBA批准でいよいよNnamdi達FA新戦力がドリルに参加
早くチームと新戦略に馴染んでくれよ!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 21:53:45.82 ID:Ee4VT68M
せっかくCBが充実しまくりなのに
練習でマッチアップするWRがスターター二人抜きじゃつまんないな
Desean早く帰ってきておくれ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 08:48:39.63 ID:EkFSPiGy
ニュースを読む限りニッケルどころかダイムの練習にけっこう重点を置いているみたい
90年代前半のCowboysみたいなスピード徹底重視の守備を作ろうとしているのかな?
だとしても当時のCowboysは平均以上のLB陣を抱えていたはずだが未だにLBの方針が見えない……
http://www.philadelphiaeagles.com/news/article-1/Two-Cents-On-The-Dime-Defense/92047e55-de55-4bc0-aa70-47e9301c5d54
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 11:04:46.12 ID:NWavgqgF
LBもSもスターター(現在)は若手ばかりで不安のある状況、特にSLBにChaneyって何?
実際AsomughaがTEのマーク一番マシかも知れない。流石にWittenとかになると不安だが。

あとPattersonは手術しないで復帰するみたいだね。大丈夫かな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:08:21.69 ID:EkFSPiGy
>>428
色々と情報をありがとう!
ちなみに現在Chaney以外のFirst teamでプレーするLB陣の顔ぶれを知っていたら教えていただけますか?

Pattersonはチームには戻るけどまだ別に神経科の精密検査を受けるので
プレー復帰のスケジュールは未定みたいだね
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:40:59.77 ID:wtyWiJt/
横だけど、現状LBはChaney、Matthews、Fokou

431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 01:22:18.92 ID:wtyWiJt/
途中で送信してしまった
まあLBは非常に不安です

Pattersonは倒れた時近くにいたWatkinsがメディカルスタッフと共に処置をしたらしいね
さすがは元消防士だな

チームは、キャンプに来ない限りD'Jaxとの再契約の話はしないと言ってる
次の火曜日までに来ないとFAの資格を失うとか書いてあったが、このあたり詳しい人教えて欲しい
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 02:30:23.27 ID:Lntx5H1x
これは早々に感謝です
不安だけどLBはDLやDBに比べるとドラ下位指名からpro bowlerが出る確率が高いから
自分たちが知らないだけで意外に良い人材が育っているのかもしれないね(3人全員は考えられないけど……)
あとは今年はLBへの依存を減らしてニッケルやダイムを多用するのかも?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 02:36:31.02 ID:Lntx5H1x
DeSeanの件は下記の記事を読む限りだと以下の通りみたいです
http://phillysportscentral.com/eagles/desean-jackson-must-report-by-aug-9-or-lose-fa-year-lurie-wont-negotiate-with-holdout.html

1. 8/9までに契約しなければシーズン後に取得できる「制限なしFA権」を失う
2. Week 10 11/10までに契約すればシーズン後に「制限付きFA権」取得

Week 10までに契約しなかった場合のことには触れていないけど
たぶん稼ぎゼロまたは罰金のマイナスで2011年のDeSeanのシーズンはそこで終了かな?

ただし嬉しいニュースでNBCが月曜にキャンプ合流と報じている
http://profootballtalk.nbcsports.com/2011/08/06/report-desean-will-show-up-in-camp-monday/related/

Franchise tender(キャップ値約1,600万ドル)の1年契約を結んでいるVickとも
長期複数年契約の交渉が始まったみたいなので
今年以後のキャップ値を下げる条件を見つければ
DeSeanとの契約更改に回せるのでは?
http://www.nfl.com/news/story/09000d5d82142fa1/article/eagles-vick-confirms-contractextension-talks-have-begun?module=HP11_headline_stack
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 02:42:47.57 ID:Lntx5H1x
訂正
前レスの以下の2行は「契約」ではなく「チームに合流」でした
1. 8/9までに契約しなければシーズン後に取得できる「制限なしFA権」を失う
2. Week 10 11/10までに契約すればシーズン後に「制限付きFA権」取得
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 08:36:33.53 ID:Lntx5H1x
Pattersonとても病人には見えない 日本の街にいたら歩いているだけで恐喝罪の迫力
とにかく今は本人にとって本当にベストとなる選択をしてもらいたい!
http://www.nfl.com/videos/nfl-network-total-access/09000d5d821436b1/Eagles-report
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 16:13:40.94 ID:kfypbbC7
>>407
結構安心して見てられるKだったから痛いな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 17:45:49.47 ID:wtyWiJt/
>>433
情報どもです
何はともあれ、月曜日に本当に合流してくれるなら少しは安心できるな

>>436
Akers大好きだったが、GB戦で2本外したのがな・・・

ところで新人KのAlex Heneryはキャンプでべた褒めされてるぞ
ドラフト4巡使ったわけだし期待値も込みだろうけど

ちなみにカレッジ時代はFG成功率0.895(68/76)
距離別はちょっとわからなかった
最長は57yみたい
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 20:59:14.33 ID:Np4E8WJe
Henery楽しみ!

他の新人も順調に成長しているみたいで
Watkinsは先発RGでほぼ確定的でMatthewsも有力な先発候補みたいだし
6巡のKelceもCのポジションでFirst teamで参加する機会が増えているみたいだね

Jarrettの話題がもっと出てきてくれたら嬉しいんだけど……
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:13:10.55 ID:zLL7+IEb
>>437
確かにあそこで外したのはいただけなかったね。過ぎたことだし、新人んに期待しましょう。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:14:19.11 ID:zESFaurZ
>Akers
あらー、大逆転したジャイアンツ戦の時のオンサイドキックに痺れたんだけどな、残念
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 01:06:26.90 ID:+EP9PIw6
KがHeneryでPがHenryだっけ
ややこしい
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 06:18:33.95 ID:n159LGE2
>>441
そうです
Henryの評価も高いみたい
流石は昨年の大学No. 1パンター
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 18:18:59.16 ID:Wv4iV8QS
キッカーなんてどれも似たようなもんだよ。
俺でもオチョでも務まるんだからな。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 20:51:17.64 ID:n159LGE2
Patterson金曜復帰か?神経科の精密検査では「健康面良好」AVMの診断は一体?
Bal戦の先発MLBはMatthewsで内定
さて今日こそDeSeanは?
>>443 俺とSuhには務まらなかった……
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 22:14:40.38 ID:gCzhLjf3
現時点のDEPTH
http://legacy.philadelphiaeagles.com/eagles_files/html/depth_chart_rosters_1.html

Deseanがキャンプ地に到着
ただいまフィジカルチェック中
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 22:18:31.77 ID:BEroL8vD
なんでweaverは解雇?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 22:28:06.39 ID:cLMkyWGE
定年
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 23:03:29.13 ID:TfNjjEyq
去年早い段階で大怪我してシーズンアウトだったしな
今年はSchmittがやってくれるさ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 02:39:37.19 ID:6LGvopTt
>>446
フィジカルチェックの段階でアウトだったっぽい。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 16:39:59.79 ID:qN/GPirY
>>449
俺の中ではいきなり活躍して、プロボウルに選ばれていいFBって印象だけだったのに、残念です…
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 18:06:24.72 ID:6NCnzNUk
DeSeanの代理人ってTOと同じRosenhausか……
奴は何かと契約問題を引き起こす奴だからな

SBリングが欲しくて少ない給料で来たくせに突然給料アップを要求したTOケースとは違うから
あまり心配はしていないけど

チーム的に優先順位としてはVickとの長期契約で次にDeSeanとなるのかな?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 16:37:03.54 ID:+ATZTN+M
労使協定って結局なんだのかわかりやすく教えてください。
さっぱりわからんです。

あとD'jaxは練習参加しないと来年のFA権もらえなくなるからでてきたの?じゃあ来年は移籍確定?
453名無しさん@お腹いっぱい:2011/08/10(水) 19:29:30.29 ID:fopDhAzZ
Vick/昨シーズン後半は相手チームの対策にアジャスト出来ず
近い将来脳みそが行き詰まると懸念されるので、実質2年契約で十分でそ

DeSean/いつものPHIなら30歳までは契約するはず
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 08:29:27.40 ID:9Zz1NsL0
俺の中では本物の方のS.Smithきたよ……?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 11:44:44.23 ID:pIL3z9QZ
病気のマクリンを計算できないんだろうな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 12:38:07.43 ID:COJ536Oa
いや、怪我の影響か、思いきりのいいプレイが出来ていない。
これは失敗だ。CARの方なら良かったね。
こんなに集めて優勝出来ないなんて、残念なチームと言われるのが目に見えてる。
NBAのマジックみたいに批判されるだろうな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 17:06:30.78 ID:Tg/9+KCr
誰か>>452答えて下さい…
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 23:32:20.05 ID:Qsm9PEJV
労使協定(ろうしきょうてい)とは、労働者と使用者との書面による協定のことである。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 01:36:06.35 ID:GyuYnyX8
プレシーズン初戦まであと少し
ディフェンスの出来が楽しみすぎる
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 04:01:04.82 ID:eRqftTUj
Maclinセントルイスで精密検査
心配……
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 04:52:13.29 ID:yRKG9qrh
3月から調子悪くなったて言ってたが…
今になって精密検査ってことは、
今までの見立てが間違っててもっとややこしい病気なのかもしれないな
選手生命に関わるものじゃなければいいんだが

戦力的には、Avant絶好調らしいし、
早い段階で怪我明けのSmithに使える目処が立てばそれほど問題にはならないか

ただ流石にここまで新戦力が増えると戦術の浸透まで時間かかるだろうな
DCは不安だし、特に序盤は苦労しそうだ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 10:16:20.44 ID:eRqftTUj
Bal戦
First team攻撃陣は最初のドライブでTD!
この段階では何の参考にもならんが良いスタートが切れてよかった
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 12:06:00.41 ID:4+oUh89e
おめ!
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 13:36:48.61 ID:6+T9NsaT
ふらーいーごーふらーい
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 21:19:49.89 ID:GyuYnyX8
ファーストチームO#でTD、D#は6サック2INT、Heneryは無難に2/2
全体的に良い出来だったのではないかと

Mike KafkaがちゃんとWCOを展開出来てて驚いた
去年より確実に成長してる
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 13:46:17.63 ID:jNKGquFk
Matthewsはイマイチだったみたいだな
所詮はドラフト4巡ルーキー、過大評価だったか
LBはどうするのか…
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 15:30:50.04 ID:nT3EgEpV
昨日が初めての実戦だし、2シリーズしかプレイしてないからまだ何とも言えん
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 14:59:13.98 ID:j3LBMhNF
お帰りPatterson
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 02:34:45.41 ID:DEkbA2zM
練習の映像見てたけど、DeSeanキレキレだわ
DRCとのOne on Oneは見ごたえあった
あと、新人CBのC.Murshが評価高いな

RTは誰が先発なのかな
R.Harris怪我したみたいだけど…
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 16:15:28.65 ID:DEkbA2zM
ttp://bleacherreport.com/articles/806874-jeremy-maclin-set-to-reveal-information-about-his-condition-tomorrow

Maclinが明日の午後に病気について説明するとのこと
具体的に何時、ってのはわからないけど

3月に患ったmono(単核症?)が長引いてるのか、それとも全然違う病気なのか…
Maclinいるいないでは大違いだし、大事無いことを祈るよ

471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 18:13:23.34 ID:+yxtsHWn
AkersプレシーズンW1で59ydsFGなんて決めていたのか。なんか胸が熱くなる。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 00:01:24.57 ID:4c4t43IG
木曜日はKing Dunlapが先発らしいけど、RT不安だな
昨シーズン後半はここを狙われてVICKが自由にやれなかった印象
Harrisが計算できないならキャップ空けて今からでも誰か取るべきかな
向こうの掲示板ではNOからReleaseされたJon Stinchcomb獲れって意見をよく見かけるけど…

Maclinの追加情報来ないねえ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 07:49:28.61 ID:KxtAQQzz
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 12:30:43.18 ID:4c4t43IG
要約すれば、体重が急激に減ってガン(悪性リンパ種)の疑いが出てきたが、検査の結果問題なかった
チームはこのことを知っていたが、プライバシーの為に黙ってくれていた、ってことか

健康なら、コンディション戻れば試合出られるな
癌が心配で食欲もなかった、って書いてるし

本当にいいニュースだ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 21:11:59.62 ID:JrUiEBGL
ただしガンすら疑われるほどの体調不良の根本原因が判らずじまいなのはどうなのかと
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 03:23:49.24 ID:YIwoZhrJ
ウイルスが原因でとかどこかで見た気がする
まあ不安は体調も気力も悪化させるからな
体重も戻りつつあるみたいだし、開幕に向けて焦らず調整してくれればいいよ

VICK「本当はフィラデルフィアに来たくなかった」
これだとPHIが嫌いだったみたいに聞こえるけど、
そうじゃなくて、早くに先発できるところを希望してただけなんだな
結果的にはPHIに来て良かった、って言ってるし

今更公に発言するようなことでもないと思うけど
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 03:59:14.25 ID:YIwoZhrJ
ちょっと勘違いしてた

VICKがCINかBUFがいいかなと思ってたところに
コミッショナーが「PHIがいいんじゃね?控えだけど、出所早々あまり目立たない方がいいだろ?」
みたいに勧めたのが問題なのね

CINやBUFから見れば「越権行為だ」ってことになるのか
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 10:01:08.18 ID:YIwoZhrJ
いくらなんでもラン出させすぎだな
問題はLBか?DCか?

攻撃の時間短すぎるw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 10:23:21.87 ID:7DgXOUN8
LB陣が簡単に取られているな。
PattersonやDixonが不在でほぼラン守備無視構成のDLの影響もあるんだろうが……酷い。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 10:52:29.71 ID:YIwoZhrJ
Preseasonとはいえ、現状ほぼ1stチームで前半0-17とは予想してなかった

これVICKのレーティングいくつになるんだろうか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 10:53:01.30 ID:YIwoZhrJ
0-21だった orz
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 15:09:32.35 ID:c5Bf477Y
>>480
13.5
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 21:36:05.11 ID:YIwoZhrJ
ランとスクリーンに好きなようにやられてたな
LB陣はどうしていいかわからずフラフラしてたし、Nate Allenも全然カバーできてなかった

勝敗はどうでもいいんだけど、いいところなかったなあ
McCoyが安定して計算できそうなぐらいか
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 23:07:02.76 ID:dzNIH/qk
良かったのはAsanteのFGブロックというレアなプレーが見られたことと
Dion Lewisの切れ味鋭いカットバックが見られたことくらいかな。まああとKafkaの帳尻合わせも

Vickは来週何事もなかったかのように良いプレーを見せる可能性もあると思うんだけど
ディフェンスはちょっとこのままじゃ・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 17:34:44.46 ID:1pEjo7te
LBはマジ取れよ!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:08:37.81 ID:uQAWR/4c
MLBは去年みたいにChaneyで何とかなるんじゃないかと思う。
問題はやっぱりSLBだな、SもTEカバー出来ていないし。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:33:48.51 ID:NAkEOyT+
LBの3人はルーキー、2年目、3年目だっけか
Bradley残ってたら違っただろうに

Asante絡みのトレード待ってるけど、いい話が来てないんだろうと予想
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:17:16.86 ID:KJy6mHNm
あまりなんでもかんでも外から獲ってくるのもアレなんで
LBはFokou,Chaney,Clayton or Jordan もうこれでいいよ
あとはチームが成熟するまで待とう
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 03:04:28.14 ID:Wq+mOoGd
ChaneyをMIKEに、ってのは賛成だけど、
今年はDCも代わってるし、やるならすぐに決断してほしい
去年やってたからいつでも戻せる、っていうのはちょっと怖いな
490名無しさん@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 07:29:47.91 ID:e1ekKAvi
Bradleyは、せっかく待望のMLBを自前で育てたのだから
やはり怪我の回復具合は芳しいものではなかったのだと思いたい

とは言っても、ARIと同条件の契約は到底結べないだろうし
PHI(Andy Reid)のLB軽視・冷遇は今に始まったことじゃないので
今シーズンMikeが穴になっても、ARIで活躍されても詮無いこと
491名無しさん@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 07:35:04.29 ID:e1ekKAvi
それとも新任DCの為に逃げ道を作っといて、今年は彼の育成期間?
多数の大型FA契約2年目に勝負!ってのはあまり成功例を聞いたことが・・・

チームが崩壊しないようにロッカールームの規律に目を配り
よりチームとしての成熟度・継続性を高める為のシーズンにするのかなあ

今までと変わらないじゃん
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 17:36:27.40 ID:Wq+mOoGd
いや、今年から勝負だろう
レギュラーシーズンは地区優勝かつ第2シード以上がノルマかと
万が一POにすら行けないとかなったら間違いなく全方位から叩かれるな

確かにLB,は問題だし、ランやスクリーンに脆さを見せたけど、
逆を言えば課題がはっきりしてるとも言える
よほどDCが無能でない限り、もう少し時間かければ対策はできると思ってるが、楽観的すぎるかな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 18:16:25.22 ID:1Z8zNCuQ
元OLコーチは普通に考えてDCとしては「よほど無能」
494名無しさん@お腹いっぱい:2011/08/21(日) 23:59:56.84 ID:e1ekKAvi
もちろん今年は勝負の年にすべく最低でもSB進出と力が入っているのだろうけど
Andy Reidにそのテンションは望むべくもないのだといい加減認めざるを得ない

これだけ選手を集めても、結果いい戦績を残したチームは過去ほとんどなく
DC人事に限らず、注力するポイントをズレているようにしか感じられない
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:19:00.52 ID:F4MXYlu9
なんかすごいネガティブだな
DCだってまだ失敗確定と決まったわけじゃないぞw

確かに上手くいかないかもしれないけどさ、
この戦力でシーズンに臨むことなんてそうないわけで、ただ純粋に楽しみだよ
ダメならダメでそのgdgd感を楽しむわ

ニワカ臭くて申し訳ないが
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 14:35:01.02 ID:lscBnwZS
Reid HCのLB軽視は本当になんなんだろ?
絶頂期のTrotterですら一度RedskinsへのFA移籍をあっさり認めたからね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 16:40:26.22 ID:axMu9bsS
Trotterの場合はホールドアウトしたからでしょ?
ホールドアウト中の選手とは一切交渉しないってこの前もオーナーが言っていたじゃない。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 17:57:40.38 ID:lscBnwZS
>>497
いや、2002年は確かホールドアウトしてないよ
記憶が正しければ4年間のルーキー契約終了後に
チームがTrotterにFranchise tagを付けて長期契約交渉を行ったけど
Ray Lewis並の給料を求めたTrotterサイドとLBに大金を投じたくないチームで交渉が決裂
その後チームはトレード先を探したけど見つからず
結局Franchise tagを外して制限なしFAにしてRedskinsに移籍して行った
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 18:55:13.29 ID:axMu9bsS
>>498
おんや、私の記憶違いだったか、すまん。

まあ何にせよ現状LBが一番の問題だなぁ、どうやらChaneyを戻す気も無いみたいだしね。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 20:59:32.05 ID:/nRLXqTj
なにせCastilloは16週戦えば若いLB陣が少年漫画の主人公みたいに成長すると思っているみたいだからな
http://profootballtalk.nbcsports.com/2011/08/22/eagles-castillo-says-lbs-will-be-ready-to-win-the-super-bowl/
501名無しさん@お腹いっぱい:2011/08/22(月) 21:20:22.28 ID:mivJcVnZ
Preseason Gameを観る限りO#D#共にやられるべくしてやられていて
懸念されていた問題点に対処する方策は何も用意していないことが白日の下に

今時分で手の内を明かすことはまず無いにしても、それでさえシーズンが始まれば
ゲームの中で修正され対策を練られることを鑑みるとやはり限度があろうかと思う

Andy Reidはデプス作り、ショートヤーデージ軽視、全後半のプレイブック修正など
観れば観るほど毎年何も変わらない変えようとしないことを痛感するのみで
この旗の元で本当にSBが穫れるのか自ずと懐疑的になることを余儀なくされてしまう
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 00:37:24.46 ID:caKZH+1w
ところで、なんでオフェンスコーチをディフェンスコーチにしたの?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 01:22:16.26 ID:iJyvfYYY
>>502
O#、D#両方の指導経験があるコーチはそこそこ居るよ。
Castilloも選手時代はLBをやってたようだし、コーチングもD#畑から入ってる。
PHIにくる前のコーチ歴ではD#の方が長い。

直接の理由としては、
・Howard MuddをOLコーチとして引っ張ってきたことによってCastilloのポストがなくなった
・首を切るには惜しい人材、というチーム側Iの高い評価
・外部からは4-3のDC候補に相応しい人材が見当たらなかった
・内部昇格でDCになったMcDermottに腹を切らせたのに、さらにその部下から内部昇格させるのは無理がある

こんなところかな?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 23:11:42.70 ID:54gB60fr
おいみんな、
どこぞのGM気取りのブログ情報に惑わされすぎじゃないのか?。
これだけ補強して開幕前からそんなネガティブでどうするんだよ。
キャップが存在する以上は完璧なチーム編成なんて無理なんだから。

自分はとにかくNYG,DAL,WASにだけ勝ってくれればそれでいい、
今年のチームには期待している。
505665:2011/08/23(火) 23:26:51.13 ID:kY3IH8Ai
>>504
あのブログの情報に惑わされている、と言うのがよく分からないんだが……具体的にどの辺指して言っているの?

あと同地区は当然として、個人的にはNYJやCHIにも勝ってほしい。
NEにはSBのリベンジ。スパイがなければとか馬鹿げた考えは関係無しに。(当時の選手居ないけどな……。)
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 00:23:42.03 ID:UhmzE3mV
キャップ時代だからこそタレントよりもコーチングが大事なんだろうがよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 01:36:30.13 ID:M36bNGtV
>>503
詳しい解説ありがとう
McDermottは将来のHCといわれていた頃が懐かしい…
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 03:24:23.50 ID:D3Pr5ZBu
今年のO#はどうだろ

WRはDeSean、Maclin、Smith、Avant、Cooperまで確定か
RBはR.Brownを上手く使えるか楽しみ
CelekはいいTEだと思ってるし、今年はもっと活躍してほしいところ

怪我明け、病気明けもいて安心はできないけど、やっぱりかなりの面子だよなあ
Vickさん頼みますぜ

不安はRG、RT、#2QB、ルーキーK、Pあたりか
OLは層厚くないし怪我も怖いな
あと、タイムコントロール下手なのも改善してほしいが、これはあまり期待してないw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 18:26:53.79 ID:ucqxKUOf
Westbrook まだ契約できてないけど、前にPHI復帰かも?って記事見たけど、
あり得るかな?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 18:54:54.48 ID:bFa4+LcM
>>509
Ronnie獲ったし可能性低いと思うけど、仮に復帰したら#36どうすんのかな。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 21:16:59.87 ID:ucqxKUOf
>>510
確かに…もう一度見たかったな、イーグルスのwestbrook.
512名無しさん@お腹いっぱい:2011/08/24(水) 21:38:18.52 ID:ju5ZXGPf
Westy復帰の可能性があるとすれば
1日だけPHIのユニを着て引退会見する場合のみかな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 23:25:03.63 ID:n7RZ3Ilg
明日のホームでのCLE戦がプレシーズンの正念場だ
ここで良い試合が出来ればこの前のことは忘れられる
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 16:46:59.04 ID:X553ohpV
Matthewsは前の試合よりマシとはいえ、まだ動きが固かった
よく交代してたのは、今後ローテーションさせるつもりなのか
Fokouはまずまず、Chaneyは動きよかった

CのKelceとRGのWatkinsのところからポロポロ漏れてくるのが気になる
いいところもあったけど、ルーキー二人並べるのはどうなんだろう

攻撃は、今は試しの時期という感じかな

515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 18:56:02.68 ID:APDl1W34
>>514
よく交代していたのは恐らくニッケル時で、代わりにRolleが入っていたでしょ。
それと、タックルの場面もブロッカー捌いたりごり押ししたり出来た訳ではないのよね。
捕まるとそのままってのがなぁ。

Chaneyが意外にパスカバー出来ていたね。
TE相手だとサイズのミスマッチがありそうだけど、動き方自体は去年より改善されて来たのかも。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 19:12:46.34 ID:X553ohpV
ああ、確かにニッケルの時だったか
チラチラ見てただけだからスマン

CのKelceはどうだった?
あんまり良く見えなかったけど
一度オープンに走ってリードブロックしてたのは印象に残った
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 20:07:28.53 ID:BEo+MRNO
CのKelceとRGのWatkinsは、確かにマズイ。
今試合を見直したが、ちょっと酷いぞ。
時折光るプレーもあったから、能力自体は低くないと思うけど、
シーズンまでに修正出来るか心配だ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 20:30:15.81 ID:j5lPjN8v
オフェンスは相変わらずバタバタしてるな
Kelceのスピードは確かに魅力的ではあるし「おっ」っと思わせるプレイもあるけど
まだ安定感がないし、Watkinsのフォローのことも考えるとスターターはやっぱりJamaalで行くのが良いと思う

ディフェンスはだいぶ落ち着いてきたかね
AsanteのINTシーンみたいなシチュエーションをたくさん作れるといいな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 02:13:28.94 ID:cVRDac66
>>517
VICK潰されて怪我でもすれば詰んでしまう
CをJamaalにして、RTにHarrisonかJusticeが戻ってくればマシになるかな
Watkinsにももっと成長してもらおう

>>518
M.Pattersonが入るだけでかなり引き締まった感じだった
相手をパッシングゲームに持ち込めればこっちの強みが出るな
リードされる展開でラン攻撃連発されて時間ばかり消費、ってのが一番マズそう

それはそうと、Colemanあの気合を前面に出す感じがいい
ちょっとファンになった
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 02:17:09.95 ID:cVRDac66
間違えた、R.Harrisだった
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 08:04:50.32 ID:FsF9roEv
OLのファーストチームが左からPeters,Mathis,Kelce,watkins,Herremansになったみたい
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 09:42:26.58 ID:7xqUrMGw
ちょっとギャンブル気味だが、これでVickはあまり後ろ気にしなくて済むのかな。両Gが不安だが。
ついでに右へのラン→PAから左へロールアウトまで出来れば素晴らしい。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 01:10:51.07 ID:XtWw+hf5
HerremansはTの経験少ないみたいだけど大丈夫なんだろうか
とはいえHarrisは手術、Justiceもメド立ってないみたいだし、苦肉の策だな
これで怪我人でも出たらマジでキツくなりそうだ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 00:12:26.01 ID:qBaRmnJH
HansonにSTLやCARとのトレードの噂があるみたい
面子みてもrosterはなさそうだしね

そういやMcDermottはCARのDCになってたんだな
知らなかったよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 09:18:44.89 ID:6FkhnZ6Q
Vickと6年100M/約40M保障で契約合意
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 18:46:30.06 ID:qBaRmnJH
これでDeSeanの新契約も話が進むかな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 14:59:58.33 ID:ci+EVE4H
>>526
ESPNのJohn Claytonという有名な記者によると
今回のVickとの契約改訂でcapに余裕ができて
シーズン開始までにDeSeanとの契約延長に向けて動いているとのことです
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:57:36.69 ID:7Nl69vsS
Deseanと大型契約を結ぶには、キャップヒットがそこそこ大きいベテランをいくらか切らなきゃならんだろうな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 09:55:51.43 ID:Yb96ANeG
やべー何か若様が筋肉系やったっぽいぞ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 10:03:21.42 ID:B8Gzlv6l
今前半終わったところ。控え中心だけど、みんな必死だから面白い試合だね

VYやばい怪我の仕方だな。見た感じだとハムストリングか?
そこまでほぼ完璧だったのに…結果論だけどFG蹴っとけば良かったなあ
D.Lewisはいいね。スピン鋭いし、カットもキレがある
C.Hallどうかなあ。TD良かったし残って欲しいけど、あのファンブルはいただけない
Heneryあの距離は決めて欲しかった
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 10:23:58.74 ID:Yb96ANeG
地元紙にはRight Hamstringと書いてあるな。まさかVickより若様の方が怪我するとは思わなんだ。
Vickがずっと怪我しなければシーズンにはそれほど支障無いけど…………。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 12:41:14.72 ID:RK/+lxWR
Brian Rolle,Dion Lewisのちっちゃいルーキーコンビは見てて楽しい
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:57:28.60 ID:y/Zb8+pZ
この2年間で投手陣を大補強したPhilliesの快進撃は予想できたのに
同じように大補強したEaglesには何か不安感の方が先走る……
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 21:33:21.20 ID:B8Gzlv6l
ロッカーまで1人で歩いていったらしいし、そんなに酷い怪我ではないかな>VY
短い時間ならKafkaでもなんとかなるような気もするけど…ちょっと肩弱いか?
まあ昨日までは「#2QBはKafkaの方がいいんじゃね?」って意見もあったしな

今日のプレー見て思ったんだが、チームは若様をちゃんと教育してるんだな
ポケットからすぐに逃げださずに、よく周りを見てパス投げてたわ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 02:41:11.92 ID:P/LRwhHE
さて日曜の朝起きた時には誰が最終ロースターに残っているのか?
Juqua Parker切り有力の記事が出ているね
その場合は$4.3Mcapに余裕ができるらしい
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 04:00:09.47 ID:2dz37Ezr
>>531
VICKのプレイスタイルとうちのOLから考えれば、
程度はともかく怪我はするものだと思ってたほうがいいな

>>535
Hansonも2M前後ののCAPだな
上手くトレードできるといいんだけど…
とにかくDeSeanの為にCAPの空きを作らないといけないし
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 07:34:39.11 ID:q0sroCmR
Eagles waived DB Jamar Wall. ? Aug 29 ? 1:32 PM
Eagles re-signed S Jamar Wall. ? Sep 1 ? 12:16 PM
Eagles waived DB Jamar Wall. ? Sep 2 ? 6:09 PM
( ;∀;) イイハナシダナー
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 14:07:59.34 ID:Bzg+t/kO
9人カット
Jamar Wall
Rod Harper
Chris Wilson
Rashad Jeanty
AQ Shipley
Cornelius Ingram
Stanley Havili
Dallas Reynolds
Graig Cooper

ここまでは順当
密かにHaviliに期待してたんだがあえなくカット
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 08:25:09.18 ID:M4LIZJDD
カットされた中で目に付くのは
Hall、Lee Higgins、Landri、Harris、Hansonあたりかな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 08:25:32.13 ID:9bpdnGIP
Hansonトレード無しでカット、Juqua残した。
OLはReggie Wells、Mike McGlynnカット……何故だ?
DLのAnthony HargroveとDerek Landriもちょい勿体無い……けど誰をカットしても勿体無い感が。
Moss、Hall、Higginsとリターナー候補軒並みカット……KRはDionでPRはDeSeanかな。
Donald LeeとClay HarborはHarborが勝ち……TE枠は3にしても良いんじゃないかと思ったが。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 12:49:25.08 ID:YSjp/575
オフェンスが23人、ディフェンスが27人
http://legacy.philadelphiaeagles.com/eagles_files/html/depth_chart_rosters_1.html

CBもう一人切ってPR枠でMoss入れて欲しかった
HuntとThorntonが生き残ったのはちょっと意外
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 08:14:06.22 ID:fAqUH26t
INDをカットされたOGのKyle DeVanを獲得
代わりにThorntonはリリース
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 00:36:30.91 ID:eBQVQA8P
Hansonが戻ってきた
代わりにLindleyがカット
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 03:59:32.95 ID:avqwmF+g
開幕戦のRGはDeVanでいくみたい
OLコーチとは一緒にやってたみたいだし、その方が賢明かも
プレシーズン見てもWatkinsはまだ時間かかりそうに見えたし

とはいえもう開幕というこの時期に、未だにOLがバタバタしてるってのは不安だな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 23:28:54.10 ID:YoX1E9nt
Steve Smithまだまだかかると思ってたけど
開幕間に合いそうなくらいの回復具合なのね
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 06:32:17.55 ID:69vSUUuE
>>545
チームのHPで怪我の状況を見たらprobableだから大丈夫だね
若様はdoubtfulなんで駄目そうだけど……
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 00:12:23.38 ID:Oft1tgYG
NFL Networkで3人中2人がSTL勝利予想しててワロタ
そりゃOLやLBに不安があるのはわかるけどねえ

なんだかんだで30得点以上、20失点未満くらいで勝ってほしい
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 02:02:42.07 ID:1FYJETjU
どんなスポーツでも大型補強したところはこけてくれた方が盛り上がるからな
向こうのコラムとかでも不安煽ってるものたくさん見るし
確かに不安もあるけど、個人手的には楽しみの方が遥かに大きいよ

それではみなさん、今シーズンもよろしくです
できれば2月まで一緒に応援していけたら最高だな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 05:19:26.85 ID:1FYJETjU
とりあえず勝てたことは良かったわ
ただ、相手が怪我人と反則とミスで自滅していったからなあ

とにかくLBはなんとかしないとマズすぎる
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 05:30:57.23 ID:sgwKqy1a
勝利!
ランD何とかしろ!

>>549
S.Jacksonの怪我が無くてWilliamsと交互にやられたらと思うとぞっとするぜ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 05:35:43.88 ID:kyRBMFUu
スコア上は圧勝なので贅沢なのかもしれんが
確かに不満の多い試合だったね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 05:38:10.84 ID:sgwKqy1a
あ、あとDeSeanはやっぱりプロだね。
少しでも不安に思って申し訳無い……。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 15:08:07.53 ID:/B6oPBcI
LBというかランディフェンスをこれ以上ケアすると他のより大きい穴があく、これでいい
という考えなのかな
今回はぽろりしてくれて助かった的なとこもあるが
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 16:39:11.51 ID:Cjz7EpAs
Vickのスクランブルは効果的ではあったけどちょっと数が多すぎる気がする
怪我のリスクも高まるし
次はもっとパスをからめて着実に前進しないとね
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:08:47.31 ID:WsKSDyde
録画見た!初戦勝利!!
ランDひどいね・・・
ドリームCBもフル活用できるんだろうか・・・
まあ、オフェンスは見てて面白いわ、頑張れ!応援するよ!!

ただ、Vickのヒゲはないだろう、あれ・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:47:50.20 ID:IDHdvdN7
Samuelは今年狙われるだろうなー Aso様は活躍してたのかな?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 22:27:30.80 ID:kx41HMtn
>>556
その代りInt増加が見込めるけどね
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 23:13:52.81 ID:1FYJETjU
パスラッシュがいいね
Cole、Jenkinsも迫力あるけど、刺青もいかついBabinが野獣すぎるw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 17:33:16.77 ID:ElYpwxGT
Kelceって今年の6巡なんですね
これで開幕スターターということは、相当おいしい買い物だったということでおk?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:04:31.11 ID:npySj0Pb
>>559
J. Jacksonも並以上のCであることを考えると
それから先発の座を奪ったんだからたいしたもんだよね
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 08:57:41.12 ID:SlLLCrOo
アトランタ戦でVickは大ブーイングを喰らうのかな?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 09:22:23.19 ID:LZljGGU8
2年前ATLでVICKが出てきたとき、We Want Vick!の大歓声で迎えられたっけか

対戦相手としてのブーイングは当然あるだろうけど、VICK個人に対するネガティブな印象はないんじゃないの?
563名無しさん@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 21:01:16.05 ID:b0lJQX+m
情報遮断して今やっと観終わった
勝って良かったけど、点差ほど力の差は感じない点は不安
O#
Vick成長してないじゃん、今年はヤバそう
OLはJ. JacksonをGで使えば万事解決するような気もする
D#
1stQのDT&LB酷過ぎる
USA Today読んでwktkしていた俺が馬鹿だった
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:44:01.89 ID:ryzupzpo
>>562
ありがとうございます
心配し過ぎました
実はAltは3番目に好きなチームなので……
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:46:59.50 ID:NaxjHoAr
>>562>>564
あの時はATLファンの大半がもう帰路についていて、残っていたのがPHIファンとヴィックファンだったから。
試合開始前はネガティブな反応がたくさん映されてたし、試合序盤でヴィックがワイルドキャットで出てきたときは大ブーイングだったよ。

ただ、もう御祓は済んだ感じだし前回ほどのブーイングはないと思うけど。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:52:58.24 ID:ryzupzpo
>>565
なるほど
本当に詳しい上に親切な方が多くて助かります
色々とありがとうございます
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:28:46.03 ID:R8+RgVux
TappがOutでPhillip Huntにチャンスが回ってキタ!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 23:14:41.93 ID:CtbpSL2u
>>567
Tapp離脱は痛いけど
CFLきってのパスラッシャーであったHuntのプレーも見てみたい!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 14:05:43.82 ID:bif072U4
マシューズ弟は兄レベルになれそうですか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 15:46:29.81 ID:UkLhyD/d
これまでのところ
兄より出来のいい弟は存在しなさそう
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 16:46:55.46 ID:4PAu3wgy
>>570
NEのTEロブ・グロンコウスキは4人兄弟の3男だけど
今のところ兄より活躍してるな
長男のダンはDET・DEN・NEと3チーム渡り歩いてるし(7巡指名)
次男は去年ブロック失敗でロモが怪我したし(ドラフト外)
4男はまだ大学生だったかな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 17:45:17.70 ID:CP3jxh3J
血筋は別にして、フィジカル的にきつい>マシューズ弟
長い目で見てMIKEは難しそうに思うが
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 18:39:16.53 ID:UkLhyD/d
>>571
ごめん一般論としてとか例外の有無とかいうレベルの話をする気はなくてタダの慣用表現のつもりだった
けどそう取られてもおかしくない言い方だったね
ごめん
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 22:11:32.62 ID:Xdby9EQL
うーん、難しいですか。んじゃこっそり兄弟入れ替えるか
575名無しさん@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 22:14:29.65 ID:b3iA0/q4
近年はPHIが連勝してるけど、ATLからすればいろんな意味で
次節は絶対負けられない負けたくないゲームになりそうで怖い

DTのアサイメントにもよるのだろうけど、ランが止まらなければ
第三節以降C.Matthewsをスターターで見なくて済みそうなのは痛し痒し
それともLondon Fletcherみたいになれるんかな?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:59:42.65 ID:sev//cGD
http://www.youtube.com/watch?v=lVEByxwgHns
こういうプレーが今のLB陣には必要
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 13:00:58.33 ID:/4BockNt
ああ、早くも光が遠のいていく……。
来週Youngアクティヴになれるだろうか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 14:03:43.87 ID:FhPEbH3m
なかなか良い試合だったんだが、痛いところでミスがあったのとレッドゾーンD#5/5ってのがね
でもOL(特にPeters)良かったし、ディフェンスもFA補強組が軒並み活躍してたし
勝ったこの前の試合よりも見てて面白かった

Vickは脳震盪なんで少なくとも来週の試合はムリだろうな
若様とKafkaどっちが出るのかわかんないけど
ウチはVickがいなくてもこんだけやれまっせってところを見せてもらおう
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 18:35:22.12 ID:GJuoSbCP
今帰ってきて見終わった
AsanteのスーパーINTもAsomughaの素晴らしいカバーも堪能したんだが
勝ってこそだったよなあ

VICKのは味方同士だし不運としか言いようがないか
Kafkaはよく頑張ってた

DeSeanがやっぱりちょっと集中力欠いてるかね
タレント集団は勝たないとチームまとまらないからな
次からホームで仕切り直して欲しいところ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 19:48:32.78 ID:qcZJzPQj
ごめんStatsしか見れていないんだけど
Atl攻撃陣の成績を見ると心配されたLB陣やS陣がやっぱ悪かったの?
ターナーに走られてWR陣を抑え込みながらGonzalezの成績が良いのを見るとそう判断してしまうんだけど?

Turner 21 car 114 yd 1 TD
Gonzalez 7 rec 83 yd 2 TD
Jones 2 rec 29 yd
White 3 rec 23 yd

Whiteは主にAsomughaがカバーしたんだろうけど
去年のAll-proをここまで抑え込むとは流石だな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 21:33:56.04 ID:GJuoSbCP
試合の流れ的には、相手のTDに繋がった2つのTOが痛かった
(2つ目のVICKのパスは相手落としてたが、Reidがチャレンジしなかった)
あと、当然VICKの退場もきつかった

相手のWRは抑えてたが、LBとSの間あたりにタイミングの早いパスをよく通された
ランは前半よく出されてたが、DLの頑張りで後半少しは良くなったかな
LB陣はもっと頑張ってくれないと・・・

負けたけど見所の多い試合だったのも事実
PHIのCBは素晴らしかったし、DLも迫力あった
Smithも試合に出てきたし、Maclinも調子上がってきた

とりあえず、Asanteのインターセプトは見とくべきかと
ショックから立ち直ったらもう1回試合見てみるけど、今日のBSは見ないw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 21:44:32.97 ID:qcZJzPQj
>>581
ありがとう!
帰ったら速攻で試合を見るよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 03:38:20.03 ID:iXtf+EZF
若様の怪我がquestionableだからVick欠場時に出場する可能性は50%くらいかな?

周囲が協力だから今年のNYGならKafkaでも十分勝てそうだけどね
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 21:23:45.16 ID:/dTvWM2N
素人なんでランニングゲームだと面白くないんだけど、
ランがでないと勝てる気がしない

ドリームチームって割には重要なポイントに穴が開いてるような…
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:56:15.79 ID:DSmvbbWF
McCoyのカットバックとか、Petersのブロックとか楽しいぞ
タイムコントロールも大事だし、そもそもPHIはこれが下手なんだよ

コーチがMuddになって、去年よりOLの動きがダイナミックになった気がする
決して強くはないけど、急造にしてはよくやってると思うな>OL

ランが出ないと勝てる気がしない、なんてのは誤解だろ
Reidのコールを考えても、パスが出ないと勝てる気がしない、ならわかる

重要なポイントに穴が・・・って具体的に書いてくれないかね
ドリームチーム、ってVYがつい言っちゃったんだけど、
彼のその後のしおらしさを見れば、陰で相当怒られたんじゃないかと推測してる
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:01:28.79 ID:Lc3wZsq9
LBがWLB:Matthews MLB:Chaney SLB:Fokouの並びになった
これで勝つる!・・・・・・のか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:53:59.37 ID:6dklEyDk
流石にMatthewsのMIKEは目に余ったんだろう
これで少しは良くなって欲しいが・・・Chaney頼むよ


そういやVY練習に参加してるね
VICKは今週無理させないと思うが、どうだろうかね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 08:37:50.08 ID:G6JylEiY
なんかVickでいきそうな雰囲気になってきたぞ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:21:09.27 ID:C4dCw1d1
あんま無茶はしないで欲しいなぁ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 13:20:19.49 ID:DAb46X82
だなぁ。ただカフカが出るにしても若様が出るにしてもサウスポーの走るQB前提のシステムだからO#を修正するのが大変だろうが
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 13:21:54.99 ID:UX9rI9y8
もともと脳震盪は軽度だったんだろう
ロッカーまでは普通に歩いて帰ってたしな
むしろ首の方が嫌な感じだったが

大量リードしてサイドラインに下がれる展開になれば最高だな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 01:47:52.22 ID:Jou5UjOW
LB以上にSに不満だな
去年今年のドラ2巡コンビは何やってんだ?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 15:47:31.98 ID:/HgcYp3B
JarrettはともかくAllenにはそろそろスターター奪回してもらいたいところだな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:25:00.26 ID:AHU0JonD
まあJarrettはそもそもリーチ気味と言うか怪しい指名ではあったからな。
パスカバー期待出来ると思っていたAllenがこれってのは誤算だったろう。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 22:33:37.54 ID:VVsoiXXF
Allenは膝の怪我がちゃんと治る前に無理したんじゃないかな
プレシーズン全然動けてなかったし
Jarrettはまだわからんでしょ

そりゃ欲を言えばキリないけど、そんなにS良くないかね
Coleman、Pageで及第点ぐらいに見えるけど
みんな要求レベル高いんだな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:55:55.83 ID:B4tWhDy6
コールのWLBでイイんじゃね!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:43:09.27 ID:oWoZY/bc
Eliの無茶投げハイボールをAsomughaがWRと競り合いながらINT
そんなプレイが見たいです
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:49:11.21 ID:DxL1lJoG
見たいのはDeSeanのパントリターンTDにEliのダイビング自作自演ポロリ
どちらも見れたら3年連続になる

とはいえ当分負けた記憶がなかったATLに負けたところだしな
油断は禁物、とりあえずいいゲームして勝ってくれ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 00:19:02.56 ID:6CHeVjcB
>>597
3年目以上のベテランでAsomughaに挑戦するバカはいないよ
逆サイドに投げてAsanteかDRCのINT量産だろうな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 05:01:46.56 ID:1iWP0VQt
チッ、よりにもよってNYGなんぞに負けるたぁ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 05:09:43.29 ID:TbexolhY
悪夢だ…
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 05:14:54.83 ID:6CHeVjcB
Vickが怪我した攻撃陣は置いといて
1Qで許した2つのビッグプレーTDはMatthewsのプレーアクション対応ミスと
Colemanのタックルミス
LBとSの弱点が完全に露呈した感じだな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 09:43:29.69 ID:THM9niQT
どもならんな。ここまでD#がアカンとは
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 11:06:33.30 ID:+5S+P1Nw
レッドゾーンに5回進んで16点て
McCoyのインサイドスクリーンとか使いすぎてもうバレバレだし
強いDL相手に機動力重視のOLでスニークとかFBダイブとかプレイコールに芸がなさすぎる
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 11:19:16.93 ID:2Ibf3SEi
俺も攻撃の方が問題あると思ってる
取れるときに取らないとそりゃこうなるよ
元々攻撃がリードしてパッシングゲームに持ち込んで、DLとCBで止める、ってのが基本線だったはず

O#が引っ張っていかないとダメなんだよ
OCとReidはタレントを全然使えてないわ

とにかく最低の試合だった
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:07:00.07 ID:2Ibf3SEi
VICKは3週から4週かかるみたいだね
復帰はbye明けのDAL戦ぐらいか

それまでSF、BUF、WASか
やりやすい相手だと思ってたけど、こうも課題が山積みだと不安だらけだな
しかもBUFはNEに勝ったしWASは調子いいし…

とりあえずVYに試合に出てもらわないとどうしようもないね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:52:17.15 ID:VbmFENXv
Vickはタンデム前提で編成しないとダメかなぁ・・・・
それで12億↑とかだと、コスパ悪くないか・・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 01:42:04.74 ID:fKsHoOEH
CTスキャンの結果Vickの右手は骨折じゃなくて打撲だと
腫れがひけば次の試合出られる可能性もあるみたい
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 01:47:10.92 ID:G/D6ZEAn
たぶん怪我しないように、チームがあまりスクランブルさせないようにしてたと思うんだけど、
ポケットにいさせたいならOLを強化するべきだったし、そのあたりはちぐはぐだな

怪我はともかく今季はずっと窮屈そうにプレイしてるように見えてた
味方の反則にイライラするのなんて去年はあまり見なかったし、何かしっくりいってなかったんだろう
だいたいそういう時は怪我しやすいわな
去年気分よく走り回ってた時は大きな怪我しなかったし
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 01:54:55.25 ID:G/D6ZEAn
>>608
そうみたいだね
いいニュースだけど、このままVICKがヒットされ続ければいずれ怪我するだろうしなあ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 02:05:17.61 ID:dnPmAOJL
NBAロックアウトでNFLに流れてきたド素人なんだけど、今年からNFLも見始めようと思いまして、
それならフィラデルフィアに旅行した経験があるので、その繋がりでイーグルスを応援しようと決めました。
ビック、デショーン、マッコイ、ヤング、カフカ、マクリーンくらいは分かるんですけど、他にこいつは注目しとけって選手はいますか?
一応、Week2は見ました。
本当に素人なんで相手にするのも馬鹿らしいとは思いますが、よろしくお願いします。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 08:51:30.54 ID:3FcdEeXF
>>611
守備ではコーナーバックというレシーバーをカバーするポジションの
アソムハ、サミュエル、ロジャース・クロマティの3人は見もの!
アソムハは完璧なカバーで自分サイドにパスを投げさせない選手
サミュエルはパスを奪い取るインターセプションを量産する選手
ロジャース・クロマティはカバーも良くそこそこインターセプションもある選手

あとは守備最前線にいる4人の守備ラインのうちコール、バビン、ジェンキンス
相手クオーターバックがパスを投げる前にプレッシャーをかけるパスラッシュに定評
もう一人の守備ライン パターソンも隠れたラン守備の名手

NBAはIversonが76ersを抜けて以来あまり見ていないけど早くロックアウトが終わると良いね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 17:11:16.61 ID:dnPmAOJL
>>612
かなりくわしくありがとうございます。
ディフェンスの選手にも今後興味もって見て行きたいと思います。
BSしか今のところ見れないので、イーグルス戦は見逃さない様にしたいと思います。
まぁ、NBAは76ersファンってわけじゃないんですけどね。アイバーソンがいた時はファンでしたけど。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:29:43.95 ID:ecG4PfwB
自分もフィラデルフィアに留学しててファンになったし、同類だな
中華街とかイタリアンマーケットとか美術館とか懐かしいよ

で、イーグルスのファンになるってのはいい選択だと思うよ
派手だし、勝負弱いけどまあ強いし、なにより今から数年でチャンピオンになるって意気込みは感じるしな
現状上手くいってないけどw

選手もいいけど、ポジションとその役割についてだけでも知っとくと面白くなるかな
ホント奥深いスポーツだから

BSだけだとPHIの試合あんまり見れないのが残念だね
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:33:30.75 ID:dnPmAOJL
>>614
フィラデルフィア良いっすよね。もう一度行きたいです。
スカパーとか加入したほうが良いですかね。NBAも自分が応援してるチームの放送なんて年に一回くらいなんで、加入を検討してはいるんですが。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:01:00.39 ID:k17bnuTX
CSだと見れる試合どのくらいになるのかな
NBAも見たいなら選択肢に入れてもいいと思うけど、
自分の場合全試合見たいと思ってたから選択肢にはなかったな

で、今年からNFLのGAME PASSに入ったんだけど、
画質はいいし、生はもちろん、後から見るときも邪魔なCMとかないし、ホント満足してる

でも月5000円程の投資に見合うかどうかは人それぞれだな
当たり前だけど英語実況しかないし、初心者だとキツイかなあ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 11:18:26.89 ID:7QzAR6xr
VICK SF戦出るんだね
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 00:44:44.01 ID:yE7y266g
SFと言えばAkersがいるね
試合に勝てれば、Akersにも活躍してもらって構わないんだけど、
そんな悠長なこと言ってる場合でもないか

今週はMatthewsの代わりにRolleみたいだね
こういう状況で出てくるのがまたルーキーとかいうのがきついところだな
Rolleはいいカバーしてたけど、根本的な解決にはなるとは思えん
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 05:40:58.21 ID:bNSFZ9R1
根本的な解決をしないことでお馴染みのリードさんですから…
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 07:22:44.06 ID:mV4n/DM4
今の守備陣にドーキンスとブラッドリーがいればなぁ
とか思っちゃう
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 14:43:50.82 ID:4PuJxtSl
Taylor,Vincent, Harris, Dawkins, Brown, Sheppard, Lewis, Mikell などなど
セカンダリーがちょっと不調だとすぐに追い出すカス球団だな。今年はこいつ
らの呪いでボロボロだろ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 16:42:35.84 ID:8PX0/Z2t
>>621
>セカンダリーがちょっと不調だとすぐに追い出すカス球団だな
Sean Considine「まったくだ」
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 21:22:46.91 ID:wm6u2sWl
ビック出るのか楽しみだな。
まあ、俺はアスミスの覚醒を待ち続ける寂しいやつだから、複雑だがな。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 11:55:47.40 ID:uYXvjO3h
>>621-622
DBに限らず衰えが見られたベテランは即カットがReid HCの一貫した方針
McNabbを先頭にStaley、Westbrook、Tra Thomas、Runyan、Douglas、Torotterと
挙げればきりがないけどカットした選手たちのその後を考えるとあながち間違いな決断とは言えない
625名無しさん@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 18:28:33.56 ID:oWBy35+B
Duce、Trotterは契約でゴネられたので仕方のない決断だったろうし
Westy、Tra、Runyan、Douglasは衰えが見られてすぐ解雇ってより
むしろギリギリまで引っ張って、耐久性や健康面では限界だった印象がある
他のチームで活躍できた選手ってGBのHarrisくらいかな?

Brian・・・・許せん、大失敗だろ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 22:48:51.54 ID:6mJa3ZSL
頼むから勝ってくれ
Week4でシーズン終了は嫌だ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 23:02:58.75 ID:GQvy925T
今日はMUST WINな試合だな
まさか10月早々こんな気分で試合を見ることになるとは
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 03:46:02.18 ID:Kyt+2cba
前半終了
30点差をつけてもおかしくなかったのに相変わらずチープなミスとレッドゾーンでの弱さが目立つ

守備は良さそうだけど
Babinを獲得した時にあまり期待しなかった自分が今となっては恥ずかしい
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 05:30:13.67 ID:M7IwRtV1
Castilloの後は誰かな〜?
Heneryは恐らく切らないだろうけど。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 05:33:17.41 ID:Kyt+2cba
詰めが甘いとどうなるかを見せつけられた試合
レッドゾーンで確実にTDに結び付けたり時間消費できる攻撃が必要
ここ3試合すべてそう

ランディフェンスと相手TEやRBへのパスディフェンスも何とかならんもんかね……?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 05:38:57.14 ID:M7IwRtV1
Maclinの最後のファンブルが無けりゃ多分逆転出来ていたと思うけど、それで勝って問題がうやむやになるよりは良かったのかな。
もうDCをさっさと替えてくれ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 08:10:08.19 ID:Nd/s2ZRS
毎試合同じ様な負け方してんな。DCもそうだがOCも代えろ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 11:05:11.41 ID:usnIqOSy
あはは・・・シーズンおわた

さて、来年のためにBye明けくらいからWatkins,Jarrettをスターター
Lewisを2ndRB、Marshを4thCBにそれぞれ昇格させようか
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 16:01:04.76 ID:wTI4I8C2
          _____
  .ni 7    /        \  
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:09:44.09 ID:aQgZw4UI
今年でReidHCの契約切れるんだよな
流石にこの結果で契約更新はないだろ
コーチ陣全部すげ替えて新しいチームとして再出発、来年に期待するか
しかしVickはここから経年劣化進むし来年以降はそっちの心配が・・・
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 02:05:20.65 ID:w7GmDGkM
Dixonはシーズンアウトっぽいな
Dixonがいれば4Qも耐えられたかもしれんが、タラレバの話しても意味ないか

ここまでの4試合、相手に見事に同じように攻撃されてきっちりやられてるってのは、DCの責任大きいだろ
そもそもコーチ含めてチーム編成の問題だけどな
去年の穴を塞いだらもっと大きな穴ができたとか笑えないわ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 02:09:53.89 ID:w7GmDGkM
おまけにT.ColeとJ.Petersも怪我したみたいね
次の試合はどちらも難しそう
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 19:43:48.03 ID:8KcqnZ4f
Derek Landri戻すようだな。
まあPre見た印象としてカットは勿体無いと思ったし。
Dixonの代わりに頑張ってほしい。

そしてBUF戦ではLTにKing?
不安だ……Justiceはまだなのか?どっちにしても不安に変わりはないのだが。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 22:31:03.24 ID:6GQXzAGL
攻守ラインの要がoutとかもうね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 09:19:12.40 ID:dV6qDsXW
MaclinはATL戦のパスドロップに続いてのミスか…
基本的には活躍しているだけに大事な場面のミスは痛いな
まあ今後に期待しましょう
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:48:47.12 ID:DK2jPhYd
Watkinsスターター昇格
http://www.philadelphiaeagles.com/news/article-1/Report-Watkins-To-Start-At-RG-/0e64e1b8-74aa-4c0a-a4c0-a2ed5951f5d9

プレシーズンの頃よりはマシになってるだろうか
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 21:04:09.63 ID:hx2tlzpT
ショートパス→タックルミス→ビッグゲイン連発でやられる流れしか想像できないけど
明日の試合が今シーズンのターニングポイントになるって信じてる
ディフェンスは死ぬ気でタックルすべし
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 01:44:40.17 ID:Xz37o+S8
ほんと今日こそ勝たなければだな!
まさかCIN戦で勢いが止まったBUFにどれだけ畳み掛けることができるか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 05:31:18.78 ID:jnGhLdpa
Young、Ronnie、Smithの三人のプロボウラーと1年契約……でも今年は経験の浅いDC、LB、Sを育てるシーズン!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 06:51:27.83 ID:N+Gm9fDT
来年もこの
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 06:53:53.29 ID:N+Gm9fDT
途中で書き込んでしまった

来年もこのDCは見たくないぞ

しかしTOいくつだ?
数えるのも馬鹿らしい試合だった
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 06:59:46.73 ID:g522DRQk
>>642
見事に1本TDに繋がるのをでかいのをやられたな……

>>646
TOと二つのでかい反則だな……

攻撃陣は明らかに大量得点できるポテンシャルが示されているだけにキッカケが欲しい
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 07:25:12.27 ID:N+Gm9fDT
攻撃は確かに気迫を感じたよ
あんなに必死なDeSean見たことない
ファンブルはあったけど、AvantもMaclinも良かった

それだけに勝ちたかったなあ
最初のドライブ、4th&ショートをパスで更新して、お?今日はいいじゃないか、って思ったらINTだからな
2Qの終わり方といい、なんというか稚拙だわ

スカッとした試合が見たいぜ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 08:48:57.05 ID:5myerFiC
今んとこ期待値とのギャップが一番大きいのがウチかな。蹄んとこは兄者アウトで覚悟しただろうし。
逆は当然青猫かビルズってとこか。・・・しかし何とかならんかね。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 18:32:05.68 ID:w3Mot8X2
今さらDCを解任するわけにもいかないのでコンサルタントと称して誰か雇うのでは?という噂がある
http://profootballtalk.nbcsports.com/2011/10/10/report-eagles-will-consider-bringing-in-a-defensive-consultant/
現状のメンバー構成ではどうテコ入れしても限度がありそうだがね
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 20:50:29.97 ID:6vmCD0pc
残念だが、ビックがQBやってる限りPOが精々。SBに出るなんてまずありえない
だろうね。ああいうQBは。トップクラスのQBと比べると雲泥の差。
今季は下手すると地区4位をワシントンと争うんじゃないかとすら思う。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 21:32:50.56 ID:2HMRsvML
こりゃだめたな。マイアミヒーツはちゃんと優勝したのに
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 21:34:51.54 ID:SwIFpL1S
>>652
しょうがねぇな釣られてやるよ

ヒーツは準優勝やがな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 22:17:36.50 ID:BorkE7Zu
今日のCHI@DET見てなんでウチはTulloch獲らなかったんだ
って思ったEaglesファンは俺だけじゃないはず
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 22:25:27.10 ID:5ONjI6K3
>>650
Defensive Consultantって聞いたことないんだが、よくあるものなのかね
まあ今さら新しいコーチ?が横から口出ししても良くなることはないだろうが

もう今年はしょうがないし、DCだけじゃなく来年度のコーチ陣の人選をきっちりするべき
同時に穴の少ないチーム編成もちゃんとしてくれ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 23:16:15.77 ID:1JekKQHv
>>651
地区4位はNYGじゃい馬鹿たれ!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 23:39:23.56 ID:mLp+11kT
ドリームチーム()笑
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 01:45:49.63 ID:VyTfZkVR
今年のカレッジに来年1巡指名候補になりそうなLBいる?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:23:44.23 ID:fd2F70Wa
Eaglesを出たQBが軒並苦戦しているね
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 19:18:53.93 ID:DLE9lc/Y
昔フロリダのお魚さんにくれてやったQBもそこまで活躍しなかったからな
今は西部の入り口にいるみたいだが
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 10:51:50.00 ID:aeHWb+5F
BUF戦じっくりみたけど・・・・。
ダメだねえ。NFLのレベルにいないよ、このチーム。
大学生とやってなさい。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 11:07:11.23 ID:IOA+rqIh
>>661
冗談にしてもまた頭の悪そうな・・・
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 16:10:14.45 ID:9DoqnRkR
確かにいままでで一番頭の悪いアンチレスだね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:22:24.43 ID:nyyA91Dp
トレードでLB補強しないかな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:09:36.83 ID:89s9qLva
ロニーブラウンのワイルドキャット見てみたい ヴィックはレシーバーに入って
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:24:59.58 ID:WFLQtfuE
ふと思い出したが、
マクナブがルーキーのときにエースQBだったピーダーソンは、
GB育ちのQBでは屈指の糞QBだったな
667名無しさん@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 07:16:44.96 ID:EJDgBRfi
誰かと思ったらQBコーチのDoug Pedersonのことか
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:03:08.74 ID:WFLQtfuE
マクナブはドラフト指名された時はリッキー欲しかった地元ファンから
思いっきりブーイングされたんだけど、シーズンが始まってすぐ、
ピーダーソンのひどさの余り『マクナブ出せ』のブーイングが出たり

ピーダーソンはリードが気に入っててGBから引っ張ってきたんだけどね
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:32:55.79 ID:1uGkjBb3
Pedersonは元々McNabbが育つまでの繋ぎだったからな

それよりもPetersに続いてDunlapもoutでOLが終わってるぞ
LTは怪我が完治したか疑わしいJusticeが今シーズン初先発

守備はColeが2週続けてout
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:00:19.87 ID:h0hiriCf
Justice緊急先発か、オラクポに4サックとか喰らわないといいな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:54:51.31 ID:tb//L9JY
>>654
DETとも始め6年契約とか要求してぽしゃってるから
多分PHIもそんな感じだろう
TENがラッドと契約して行き場がなくなって結局DET1年契約
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 05:09:41.12 ID:+Oqz6IFQ
言いたいことはたくさんあるが
まあ、取り敢えず勝って良かった!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 05:12:31.74 ID:wH4JCSB/
後半0点だが勝ったー!
今日はラン守備が最後まで良く出来ておりました。
まあ何よりGrossmanだけどね。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 05:19:16.26 ID:kmgGGQEU
ホント勝ててよかった
Colemanが素晴らしかった

反省はしないといけないが、とにかくこれでちょっと落ち着けるな
久しぶりの爽やかな月曜日だよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 08:00:30.31 ID:y36WAoF2
1stHalfだけなら強いチームだなー。まぁ勝てたから何でもいいや
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 11:59:10.89 ID:6qep3aHU
つぎBye?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 18:34:40.08 ID:gKyDrCfW
つぎBye
選手には休んでもらいたいがコーチ陣は休日返上で
攻撃の詰めの甘さと守備の穴埋め対策に当ててほしい
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:24:07.61 ID:Z10PGcL5
Landriはやっぱり使えるな。フリーでいてくれて助かった
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:27:29.63 ID:6akMh/3H
フリーというか、Practice Squad契約じゃなかったっけ?
そういやBrandon Grahamの状態はどうかな
最初はBye明けに戻るとかいう話もあったが

しかしVICK怪我!?から若様登場、あっという間にINT、でまた負けるかと思ったな
ホントD#がよく頑張った

次はDALか
Bye明けRied最強伝説を見せてくれるかな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:38:06.93 ID:Gk7Nn/8q
レベルの低いクソ試合だった。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:47:18.40 ID:cfOidz7n
それでも勝ったんだよ。
次に繋がる!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 01:27:47.06 ID:SBZvs/BP
だな
今は泥臭くても勝つことが何よりも大事だよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 02:24:20.79 ID:OwXjOI/U
駆け込みトレードあるかなあ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 09:33:23.11 ID:oDS1LfU8
PHI:Ronnie Brown⇔DET:Jerome Harrison+2013のドラ7 でトレード成立

Coleman週間MVP受賞
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 11:01:54.16 ID:OwXjOI/U
怪我でもないのにWAS戦出てなかったし、Ronnie Brownのトレードはあると思ってた
相手もRBとは思ってなかったけど
Dionにメドが立ったのと、STのテコ入れかね

そしてColemanオメ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 12:41:33.97 ID:OwXjOI/U
Harrisonて去年も途中で獲ってきたHarrisonだったのか
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 13:08:33.75 ID:V5fc+e6l
Brownはあのファンブルで完全に信用を失っていたからな
ただ、3rd & shortで確実に1st downを狙える大型RBが必要だと思うが
Harrisonはそれに該当しないな

Colemanオメ
受賞の半分はワロスマンのおかげだが
ブレークのきっかけになって欲しい
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:39:26.71 ID:BX9zUAgb
Ronnieはファンブルに関してはまあ擁護できんが、結局Reidが上手く使えなかっただけな気がするなぁ。勿体無い。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:38:22.63 ID:Vr+rE8hf
Harrison健康面に問題ありが発覚して
トレードはご破算
Ronnie Brown戻って来ます
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 11:55:13.48 ID:IefXOsMd
Harrisonの健康問題って脳腫瘍だったんだな
逆にこのトレードの健診で早期に見つかって良かった
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:47:02.51 ID:E4/0Ksuu
McNabbの凋落ぶりは鷲ファンとして見ていて悲しい
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 17:06:33.89 ID:0h8G8vR7
しゃあない
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 17:33:56.13 ID:4KW6olTo
なんでエイカーズはナイナーズに居る?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 10:58:51.90 ID:47O6hvM7
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:27:34.78 ID:SsbCy1iC
RiedはBye明け12勝無敗らしいが…

ただ今シーズンは相性の良かったATLにもNYGにもやられたしなあ
WAS戦ではランD#やOLが良かったけど、さてDAL相手にどうなるか
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 22:44:01.29 ID:SsbCy1iC
RiedじゃなくReidだった
恥ずかしいわ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 18:04:14.14 ID:iFOp408v
トレード話でAsanteがかなりふて腐れているな
フィールド上のパフォーマンスでフロントを見返してもらいたが…
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 23:34:48.27 ID:Vf2f6kAG
ColeとPetersはDAL戦で復帰しそうだな
特にPeters復帰はWareの調子が良いだけに嬉しい
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 12:33:30.34 ID:2OZbtWqM
ようやく求めていた試合が来たな!

NFL1位のラン守備をねじ伏せたMcCoyの素晴らしさは言うまでもなく
VickがWAS戦に続いてCelekを有効に使えるようになったのはデカい!

文句があるとすれば相変わらずWareを止められないことくらいかな?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 13:41:50.56 ID:WyrV6kp+
攻撃時間42分とかw
McCoy週間MVPいけるかな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 14:07:49.01 ID:2M234Utk
今見終わった!バイ明けReid強すぎだろw
去年から見てもベストゲームじゃね?
みんな身体がキレキレだった

McCoy走りまくったけど、ブロックがいいわ
J.Petersも良かったし、Celekもキャッチにブロックに大活躍だった
BabinとColeは鬼だし、LBもよくなってた
あれだな、やっぱSはあんまり活躍しない方がいいなw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:33:27.36 ID:W4cAJe/A
勝ってたのか!

Reid: as good as this game is, we don't have a winning record. Lot of season left.

これ見てあの点差からどうやって負けたんだよって思ってた、俺の英語力のなさを呪う
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:44:33.89 ID:mYVMuNQa
まだ負け越してるけどこれからだよ、みたいな感じだな

次もHOMEだし、CHI倒して5割に戻して欲しいね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 09:19:06.16 ID:EdYDoDk7
いやぁ久しぶりに楽しい試合だった。4QにもTD上げたし。パスプロが持ったのとセレックが仕事したのがO#面の勝因かな
D#は新人にどれだけ走られるのか心配だったが、しっかり止めたね
次週もフォーテを止めることが出来れば勝機は十分あると思うけど、どんなもんかしらん
そいやBSで生中継するとか。試合そのものとまともに実況出来るのかって意味でもタノシミ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 15:49:41.54 ID:BlG7eom8
ランD#はまだ信頼できん
今週は早々に大差がついてDALがパスを選択せざるを得なくなっただけだからな
好調なForteを止められたらある程度 評価出来る
あと気になるのは去年いいようにやられたPeppersの怪我の具合だね
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:02:15.66 ID:mYVMuNQa
確かにその通りだけど、今季もうランD#が劇的に改善されることってないと思うんだよね
だからこそ攻撃陣が引っ張って守備陣を楽にさせる、そういうO#ができたことを評価したいわ

しかし来週BS生とか思い切ったなあ
実況スレも賑わうだろうし、いい試合してほしいよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 09:19:34.18 ID:4BK7/VW5
それにしても審判員のレベル低すぎるわ
チャレンジで引っくり返ったが、あれだけ前方に投げたパスをラテラルと判定するなんて
ブライアントの引っくり返ったライン際のパスキャッチも足跡見りゃ分かるだろ
大相撲を見習えってんだよ
ブースレビューに依存し過ぎて審判員の目が曇ってきている
クレームついたらビデオ見てみりゃいいだろうと真剣度が落ちている
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 11:04:30.11 ID:NOJaXtUh
McCoy週間MVPおめでとう。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 12:17:56.75 ID:DpCIQaeQ
LeSeanオメ!

LeSeanもシーズン後に契約改訂を求めてくるだろうから
DeSeanとの契約を早めに解決してもらいたいな

話し合いは順調に行っているみたいだけど
新契約の一部を今年のCapにねじ込める期限は11月14日みたいだから
今週か来週にサインがあるかもしれないね
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:11:35.05 ID:ZKTSsonL
VickはWR大好きのTE軽視だったと思うが、TE多用したのがいい方向に出たか
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:20:25.10 ID:MqEfm8Ro
1試合平均の獲得ヤードが450yでリーグ1位らしいぞ

得点は9位だけどな…
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 21:21:01.12 ID:L2c8qDbC
>>710
ATL時代はむしろTEのクランプラーくらいにしかパスが投げられないヤツだったんだよ
それだけに、うちに来てCelekを上手く攻撃に絡ませることが出来なかったのが不思議だった
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 09:08:21.61 ID:kQWX1okM
ハワードマッドって何で松葉杖なんだ?バイクで事故ったって記事を読んだけど、ホント?
にしてもルショーンはマッドのこと大好きなんだな。セレブレートヒップアタックはちとコワイが
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 14:55:52.40 ID:5Re9g2ou
オマエラどうでもいいけど、インヴィンシブル見たんだろうな
http://www.nhk.or.jp/bs/t_cinema/calendar.html#d20111104_1
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 18:12:07.32 ID:f6W/1DHu
>>714
11/30放送予定「真昼の決闘」のグレース・ケリーはマジで美人だぞ
フィラデルフィア出身でもある

来週の試合熊のPeppers出そうだね
OL陣よ去年の二の舞は避けてくれよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 01:15:57.25 ID:jkdQrkxH
CHI戦はファンブルとヘスターさえ気を付ければたぶん大丈夫
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 17:25:06.20 ID:Zw0EHIQM
>>713
バイクで事故ったこともあるけど、膝は現役時代の大怪我から。
今ならACL断裂は1年で復帰可能だけど、当時は歩けるようにするのがやっとだったらしい。
歳とともに後遺症が酷くなってきて、IND時代も何度も膝の手術してた。
シーズン中に手術することになって数試合休んだこともあった。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:53:18.03 ID:ZPupUWv3
>>717
レスありがとう。ケガの後遺症かぁ。加齢による劣化も加えて大変だわなぁ
正直ウチに来るまで知らなかったけど、カレッジ時代含めて39年連続コーチしてるってスゴイ人なのね
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:18:33.94 ID:0td+Fpbp
MuddとWashburnは一緒にアフリカでバイク旅行するほど仲良し
http://www.nfl.com/videos/nfl-films-presents/09000d5d814d61cc/NFL-Films-Presents-Opposites-attract

Sean Paytonが今年怪我したけど、Washburnも去年選手に突っ込まれて松葉杖ついてた
練習なんかでも移動しなきゃいけないからやっぱりつらいらしい。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 09:40:27.10 ID:V/hCnUb+
NE本気だせよ・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 13:58:31.65 ID:qc+rAfjH
>>720
本気でアレだよ、Week1がピークだった。

調子上げてきてるアナタ達に勝てる気がしませんw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:41:52.01 ID:DwtHpBMl
そろそろDeSeanに長いの一発欲しいな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 01:27:20.54 ID:T3Oz9F+b
確かにロングターゲットとして機能しているとはいえ
今シーズンまだ2TDだけなんだよな
McCoyとMaclinの急成長を考えれば仕方ないが目の覚めるプレーを見せて欲しい
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 10:40:06.49 ID:qcxlKR7U
実況板が入るhayabusa鯖がまだ寝たまま。
実況避難所の現行スレが終わる間近、以下の流れでドライブしていきます!

現行避難スレ
http://free.jikkyo.org/test/read.cgi/lnanfree/1320685180/
避難所次スレ
http://free.jikkyo.org/test/read.cgi/lnanfree/1320715834/
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:52:10.81 ID:jEvqLp9j
糞審判めが
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:57:50.81 ID:tXzV5YEt
前半終了時のラフィンザパサーはないよなぁ・・・でもそれなくても負けてたと思うわ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:30:01.38 ID:hWuMV0vB
みんな股間は大丈夫かい
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:43:15.10 ID:bhuGJ3TS
フォーテがせっかくそうそうないファンブルを二度もしてくれたのに
覚醒かとちゃんに当たったのは運が悪かったか
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:46:30.27 ID:kdGogG3z
サックなしって。糞CHIラインとカトちゃん相手に。パスDは及第点
だがランDは崩壊だな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 15:14:18.07 ID:EkUkASXg
リードを守りきれずに第4Qに逆転され
Maclinのミスで攻めきれず
今シーズンの負けパターンだな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 15:25:41.73 ID:Ca4tHGB9
今日のカトちゃんはパスラッシュを軽くかわしたり
崩れたプレイからしぶとくゲインにつなげたり、良い時のビッグベンみたいだった

ウチで頑張ってたのはSTのカバーチームくらい
あとは軒並み低調だった
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:14:02.81 ID:lLZ2/iZX
サムエルが、一度怪我で引っ込んで、戻ってきてからは動きが悪かったよ。
逆転のTDも、いつもならもう一歩先に動いてはじいてる。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:16:49.18 ID:UZgWgdNG
アサンテ:groin laceration (チンコ裂傷)
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:22:13.89 ID:rtas6OyY
これでワイルドカードも厳しくなったし、完全に終戦か…
そして、録画していたNHKはマット・フォルテの2回目のハンブルへのチャレンジで切れたorz
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 08:48:11.18 ID:URt1aIf0
もうこうなったらNEリリースされたHaynesworthでも獲るか
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:09:27.43 ID:3wU+otlG
CHIと比べるとLBの差が腹立つぐらい際立ったが、クロマティ・アソムアにムダ金払ったCBもクソだなぁ。ま、DCも無能過ぎるが。
O#で言えばデショーンはどうしたんだ?凡ミスあるし動きにキレが無いし。何か悩みでもあんのかー?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 11:39:24.11 ID:G7/oq28+
そら悩みはあるだろ、契約の問題とか年俸の問題とか金の問題とか
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:28:15.22 ID:URt1aIf0
捕った直後にハードヒット食らいそうなパスをドロップしたり
INTされたときに相手の選手がブロックしに来たら自分から倒れて避けたり
「怪我だけは絶対したくねえ」って思いながらプレイしてるに違いない

さっさと再契約してやればいいのに
今のままじゃチームにとっても本人にとっても良いことないよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:32:18.14 ID:Q4vOYJbU
デショーンよりマクリンの方が肝心なところでドロップしてる印象
デショーンはそもそもボールがあんまいってない気がする
まあ単なる印象だが
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 03:05:28.40 ID:KBrJ3ugn
誰が言ったかドリームチーム…
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 03:33:11.03 ID:ykEX1WkG
>733
痛い!よくわかんないけど痛いはず
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:40:40.18 ID:pjfUKIEI
某国のジャイアンツみたいに4番とエースはいっぱいいるけど、同じポジションは一人しか
でられないという
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 05:07:50.97 ID:H6vocg/9
開幕前は「プロボウラー3人によるニッケルバックでパス完封」とか夢見てたっけ…
現実は甘くないな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 06:57:00.83 ID:+cSxJ5CF
勝てる試合を凡ミスで落としすぎ。
OLがあまりにも抑えきれてない。
パスキャッチも低レベルなドロップしすぎ。
そりゃ負けるって。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 10:58:40.54 ID:A9VzzUfX
McCoyがラッシングヤードリーグ1位、TD数1位タイという
ウチのRBらしからぬ数字をたたき出してる件
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:54:57.23 ID:Y6LauZN7
ロニーブラウン初TDおめでとう。
もう思い残すことはないだろうね。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 08:34:11.89 ID:XsoL1HqW
今週のAsomugha vs. Fitzgeraldのマッチアップは楽しみ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:03:34.09 ID:ecHu4Wjr
Kolbが出られそうにないのは非常に残念
@PHIでパスラッシュに恐れをなして逃げ回る彼の姿が見たかったのに
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:11:15.90 ID:Vh/AGPzH
Kolbの件では詐欺を働いたという罪悪感しかない
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:59:50.25 ID:ecHu4Wjr
DeSeanがSTのミーティングに姿を現さなかったそうな
契約問題的なアレなのか、ただの寝坊なのかよくわからんけど
とりあえずARI戦は罰としてinactiveになると
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 00:41:40.61 ID:Q5xgqu0p
Avantに頑張ってもらおう
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 06:27:44.96 ID:/Y6D9UBg
鷲だけど冬眠しよう。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 06:36:17.28 ID:xjWA6Pjw
もはやチーム・ナイトメアだな。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 06:58:20.51 ID:R9qEWZ83
毎試合飽きずに同じパターンで負けるのぉ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 09:33:43.69 ID:DMQaZeiT
いつもの敗戦パターンだな……

今後そう対戦することはないだろうが
Fitzgeraldは完全に天敵になってしまったな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 09:51:32.39 ID:Lhvo+9jL
1勝2敗スタートだった時にチェイニーが
「NBAのヒートだって最初は負けたけど盛り返しただろ」と言ったって記事見て
それじゃ最後に負けちゃうだろ!って突っ込んだけど、もはやそれどころの騒ぎじゃないな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 10:28:37.15 ID:GEeM93SC
McNabb時代を彷彿させるショボオフェンスだったな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:23:44.54 ID:cC5JBj9m
プレイコールなんとかならんのかね
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 04:06:28.63 ID:l4C1C59W
ドリームチームの言いだしっぺがヤングという時点で…
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 09:41:22.37 ID:L091Htz0
Vick肋骨2本骨折&Mclin肩とハムストリングに故障発生ってことかい?
ttp://www.nfl.com/news/story/09000d5d8241c6a6/article/status-of-eagles-qb-vick-uncertain-after-two-broken-ribs?module=HP11_headline_stack
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:28:57.15 ID:Rjrv0bxW
ヤングが観れるのがチョット嬉しい。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:46:52.79 ID:WBCVwX7H
肋骨骨折くらいなら出るかもしれんぞ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 10:14:59.85 ID:MA9X3QeI
Chad Hallロスター入りきたな
ARI戦見ながらアイツがいればいいのにってずっと思ってた
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 13:22:30.55 ID:1dh9CQ3i
>>763
最初から居たら・・・。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 09:55:56.34 ID:Bg5ylYsC
エイカーズはイイ仕事してるのぉ・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 23:27:30.66 ID:hZBa1khQ
ウチとの対戦で律儀に2本外した以外は100%だなAkers
50ヤード以上5本も蹴ってるのにスゲエ。オンサイドも相変わらずスゲエ
SFファンも今年のベストFAピックだって喜んでる
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 03:57:30.35 ID:QxeS6EPS
一方コルブさんは先発譲った途端チームが勝ちだしたそうな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 18:54:56.29 ID:SmpZQlnH
ちょっと聞きたいんだけど、Vickがいなくなったら将来的にはQBどうすんの?
カフカ?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:01:11.67 ID:fp9uHEbz
来年ドラ1で指名して2,3年後にVickからスイッチ
Kafkaはあと1年育ててどっかに売り飛ばす
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 13:34:07.13 ID:0Y7KwCt9
勝ったどー!勝ったどー!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 14:00:33.81 ID:+HGZfik4
良くやった
勝ってくれてありがとう!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 14:07:17.85 ID:YUQMyrYU
なんで勝てたのかよく分からんなwww
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 15:22:39.70 ID:NjYlpxxa
すんげぇショッパい試合だし。デショーンのアホの子全開プレーとか若様の3INTおまけにEZ内INTとかネタもあったし。
でも勝てば官軍^^
D#がラン止めたのが大きかったかな。向こうのRBの駒不足もあったけど。あと若様の人危機回避能力が高いことは解った
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:41:56.39 ID:fp9uHEbz
DLが試合を通してずっと圧倒してたな
若様も見事に"勝てる"QBっぷりを発揮してた

しかし若様ってあんまり肩強くないのな
McNabbやVickと比べるとディープのパスがショボい・・・w
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:54:51.71 ID:Muw501/6
4Qで追いつかれて
いつもの負けパターンと思ったが勝ったな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 17:40:45.15 ID:DiezmEEz
今シーズン大敗ってのは1回も無いんだよね
負け越しているチームの中で得失点差がプラスなのもうちだけだし…
NYGに勝ったことで地区優勝の可能性が復活したから
まだ期待を捨てていない
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:14:33.27 ID:FFXBHS82
殆ど諦めてたのにこの1勝でまた欲が出てきたじゃないかー
2006年の5勝5敗の時点でマクナブがケガで諦めた時にガルシアが頑張ってくれて残りを5勝1敗でPO出た時とか
2008年の最終戦でまさかのTBがOAKに負けて、おまけにまさかの引分けが結果的に効いてPO進出転がりこんだ。みたいになんねぇかな。
まぁ今年はWCはムリだろうから2008年の再現は無いだろうけど。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 20:26:40.58 ID:2BU35eOE
LeSeanはこれだけの活躍に加えて今季ファンブル0なんだな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 23:32:25.88 ID:6uDYiBqy
ここから全部勝てば10-6で地区優勝
楽勝だぜ・・・
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 12:30:19.17 ID:0giniaSa
DRCに続いてAsomughaも負傷\(^o^)/
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:13:44.20 ID:R1TiD96X
若様ここでNEに勝てば来オフの就職は安泰だぞ
がんばれ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 09:34:11.35 ID:HgPkOfdr
まあ、分かっていたけどさ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 10:00:37.09 ID:jq+oqbl5
リードが4Qまで持たない新しい負け方でした
ザルD#とかRZ内で攻め切れないとかドロップ多発とかペナ多しとかは一緒だけどー
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 11:00:40.49 ID:RqwnN3Hu
NEとNYGの違いだな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 13:32:15.84 ID:qydfm1e2
もうタックルを避けようとしてパスドロップするDeSeanを見るのは嫌だお・・・
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 18:49:50.22 ID:EW8RckKT
O#の獲得ヤード悪くないけど、相変わらず詰めが
甘かった
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:11:52.43 ID:5lLelH+3
後藤のじいさんが、ヤングは2ndQBなんだから怪我を避けるために
無駄走りすんな!とか言ってたけど、この戦績で全戦Must Win状態なのに
そういうリスクマネジメントが正しい考え方なのかな?

ヤングのスクランブルも全然迫力ないのは、怪我を避けるためなのか体が
絞れてないからか分かんないけど。

788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 09:23:45.31 ID:62pv8u71
どうせこの試合は負ける、残り全勝すれば地区優勝できるという後藤じいさんの鋭い読みだろ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 21:52:40.81 ID:9JmVnHf5
この状態で木曜ゲームは辛いなあ
終末感漂うグダグダ試合にならなければいいけど
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 19:39:29.60 ID:S6O3v3kQ
つーかまたナイトゲームなんだなぁ。
今季は既に三回のSNFと一回のMNFが有ったし、それだけシーズン前は期待されていたのかなぁ、あははははははは…………………………。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 19:56:38.60 ID:26rtUxYU
そんだけ注目されてたチームがあれだけ派手に補強すれば…なぁ?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 20:34:03.04 ID:eOyy0Gkv
安西先生的には何が問題で負けてるって認識なんだろう
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 20:40:33.54 ID:uOxcO/5s
LB&S
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:50:22.30 ID:9inYC0Fj
>>792
お前の為にチームがあるんじゃねえ。
チームの為にお前がいるんだ!!    って事じゃね?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:56:09.16 ID:9inYC0Fj
終わった時にわかるでしょう
これが正しいか正しくないか
正しくなかったと思い知らせてあげましょう
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:14:02.54 ID:jOJ9TRnG
アサムーアはSもできるんだけどな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:30:02.69 ID:Jp8F21e7
素人のオレの感想だとこんな感じ

オフェンスは、マクナブのときからレッドゾーンでの決定力ってのは問題になってたと思うが、
それに対応する補強をしていない

ディフェンスはJJのブリッツディフェンスにあわせた人材を取ってるのにブリッツしなきゃ
そりゃあなんも止まらんだろう、と
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:37:12.25 ID:jOJ9TRnG
CBに3人も金使っちゃそりゃバランス悪くなるって
補強するところが根本的に間違ってる
VICKにチームの将来を託したのもそもそも間違いだろう
プレーオフにはいけてもSBまで行けるQBじゃない
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 01:37:14.28 ID:Q6YysivK
俺はDalファンだけどPHIは伝統的にそう言うQBが好きだよな
カニンガムマクナブビック
まぁいいQBだけど走れるQBはケガのリスク負うからプロ向きではないとは思う
なんにしてもPHIはライバルとしても好きなチームだから頑張って貰いたいが
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 07:55:38.90 ID:onArbNHg
>>793
実際どうかじゃなく、Reidがどう思ってるかを知りたかったんだけど
じゃあLB不要とか言ってたのは路線変更したのかな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 13:17:10.85 ID:ymNCrkgn
もうさ、さっさと新しいHC探して、来年からはBye明けの試合だけ特別にReidにやらせよう。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 13:21:23.53 ID:pnONsBJK
ひでぇ試合だった。以上
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 13:32:13.16 ID:5mLlMBPg
Colt Andersonがシーズンエンドらしい
せっかくSTでプロボウル選ばれそうだったのに
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 13:35:45.48 ID:AQGD7VgL
半端にちょびっと可能性が残るよりさっさとシーズン終わってよかったよかった
さぁ新HC探そうか
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 13:47:41.03 ID:onArbNHg
まずは西海岸のカレッジからHC招聘だ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 14:33:38.53 ID:vUB98HmH
みなさん来シーズンお会いしましょう
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 16:05:04.22 ID:ovgrzlNN
見に行くの辞めよーかな。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 21:13:54.85 ID:qquUDTte
今のNFLでドリームチームとか、実際に組めるわけない。
デフェンス3/11がスターで後がスカーw

バスケのフロリダなんかは、スターター3/5がスーパースターで、層は薄くても誰かが爆発すりゃあなんとかなった。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 01:22:53.37 ID:0jS7sq73
>>808
オフェンスも考えたらドリームチームと言って良いと思うよ。

コールとパッターソン(?)も認めてあげても良いのでは?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 13:06:24.25 ID:98dHXJ4T
短いシーズンだったね。
一年待ったのに…
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 14:41:52.45 ID:47C8Z8YC
Dawkみたいなリーダーシップのある選手が居ればまだチームの雰囲気も違ったかなぁ。
Tebowに喝を入れている様な映像を見てしみじみ思った。
尤も彼ほどリーダーとして優れた選手はそう居ないけど、もう少しでも誰かリーダーらしい選手が居ればなぁ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 20:56:00.14 ID:Qi2O3bGt
ディフェンスのリーダーって自然とLBかSになるんだよね。どのチームでも。
DLは基本的には前だけ見てD#全体を見ることはないし、CBもサイドライン際にいてはコミュニケーションは取りづらい。
無線ヘルも9割方LBが付けて稀にSが付けるチームがある程度で、LBとS以外では聞いたことがない。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 23:09:34.42 ID:+RKn9L1K
チーム全体のリーダーであるはずのVickがサイドラインに居ないのが気になる
怪我しててもBALのRay Lewisみたいにできることがあると思うんだけど

D#の中心はBradleyがなあ・・・
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 12:09:33.49 ID:MK5Cqb1K
DAL. NYGも負けたし、数字の上ではまだ地区優勝の可能性はある?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 01:19:15.63 ID:pRnP37aW
>>814
あるみたいだよ。ここで計算するよろし。
http://sports.yahoo.com/nfl/playoffscenario?algorithm=WinningPct

まずPHIの4連勝は絶対必要w
そしてNYGvsDALは2戦も残っているけど、1-1が好都合。2-0でNYGが勝ってもいい。
DALには残りは負けてもらわないとどうにもならない。
NYGは途中でWASやNYJに1つ勝っても大丈夫そう(ただしDALに2勝してたら2つ負けてもらわないと)
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 09:56:06.40 ID:sG7jX74K
地区優勝よりもドラフトトップ5入りの可能性のほうが高いのが現状
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 11:19:34.36 ID:79iDobHB
ドーキンスなぁ、DEN-MIN戦でサイドラインで檄飛ばしている彼を見て改めて存在の大きさを実感したわ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 18:05:59.66 ID:zgrg3iJZ
>>815
そうかぁ…こんな短いシーズンはいやだから、頑張ってほしい。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 04:41:23.34 ID:CIi5sn4I
ここからスーパー獲ったらドリームチーム
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 18:32:26.78 ID:M+7JM/4J
木曜ゲームから間が空いてバイウィーク明けみたいなもんだし
Vickも戻ってくるし今週は勝てるよね
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:47:31.26 ID:90+20ERI
McCoyのランとBabinのサックタイトルにしか興味が残ってない
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 09:52:10.64 ID:Ln4IrkYU
勝ったか。ハイライト見る限りはひたすらD#の頑張りのお蔭かな
あとVickの背中は大丈夫なのかな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 10:26:09.39 ID:5ohLW4dl
PHI的には、NYGが勝てばいいんだよね?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:27:11.81 ID:Ze70XaPB
ウチのOLも結構マズい感じだったけど
相手のOLはLongを欠いたこともあってさらにボロボロだったな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:58:36.05 ID:ewwbUcrQ
なぜ今日みたいな試合をシーズン序盤〜中盤にかけて出来なかったんだろ?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:24:15.67 ID:GQ/jdGQp
Vickがいるとチームの雰囲気が変わるな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 12:43:32.67 ID:zj0utH3f
Steve Smithとはなんだったのか
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:10:19.51 ID:+FJKN+2r
>>827
黒猫所属オリジナルバージョンから大幅に劣化したコピーバージョンです
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 14:57:40.11 ID:vBBq3ZMx
DALはTBに負けそうな気がするけど
NYGがWASに負けてくれそうな気がしない……
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 00:35:28.65 ID:mqYc2x4M
万が一うちが出るとしたら、去年ばかにされてたシアトルと同じか
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 00:41:55.50 ID:5F6pBSw0
シアトルは負け越しだったがうちが出る場合は勝率5割
最近では2008年のSDが同じケースで地区優勝している
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 01:13:53.59 ID:Wiq268Jc
まあ五十歩百歩ではある
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 13:59:12.80 ID:cgBZ6Tph
DAL勝ったか……

これでNYGが今週か来週1勝するだけで
僅かに残された地区優勝の可能性が完全に消える
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 14:43:07.82 ID:pFwVQQaF
さすがに今季は仕方無い。オフにどれだけ補強できるかだな。特にLBとか
マシューズ兄弟コソーリ入れ替えできんかな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 19:32:28.24 ID:AN0ipjKP
ここからプレーオフ進出決めたら鼻からスパゲティ食うわ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 23:30:08.50 ID:OtR0NsZr
Babinが相手OLの穴っぽいRTをいじめれば勝つる
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 10:11:30.09 ID:ZfoC6LRx
2Q後半のgdgdを除けばイイ試合展開だった
ビックの故障が心配。つかビックがビックやってる限り毎試合心配させられる訳だが
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 12:20:51.12 ID:EOtWyVY/
はまると強いね。でも、もう遅い。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 12:27:53.01 ID:+hdRCUgi
McCoyチームTD記録更新オメ!!

パスシチュエーションでDT2人をワイドに置いて、BabinとColeがLBみたいに真ん中から突っ込むセット
最近使うようになって、これ意味あんのか?って見ながら思ってたけど、今日は効果的だったなw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 12:56:04.70 ID:LXQEvrzV
NYG敗戦で地区優勝の夢消えず
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 15:09:06.17 ID:wK+RaMQD
もうひとおもいにやってくれというか
最後の可能性だけはしぶとく残るな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 08:53:24.23 ID:C+MwQfoj
McCoyチーム新記録達成オメ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:05:50.15 ID:IZPLU8MB
BabinもNFC月間守備選手賞の勢いだな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 21:43:58.94 ID:TSG/3+n7
イーグルスが奇蹟を起こす確率は。

ジェッツがジャイアンツに勝つ確率
×
イーグルスがカウボーイズに勝つ確率
×
イーグルスがレッドスキンズに勝つ確率
×
ジャイアンツがカウボーイズに勝つ確率
= ?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 07:26:15.41 ID:5XtxJqwa
いまのPHI、DAL、NYGの調子を考えると
30%くらい可能性がある気がしてきた
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 09:16:07.23 ID:WFV/LHi0
NY対決は・・・
お互い前試合が「今のWAS相手なら楽勝」「今年のPHIになら勝てる」てな感じだったのに無様に負けたんでどれだけネジ巻きなおしたか
こっちとしてはサンチェスの覚醒とNYJD#陣の頑張りに期待するしかないけどね。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 11:36:53.09 ID:bBW5zt0E
NYJがあっさり負けて終わる気がする。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 23:29:58.51 ID:8Btf5CDg
McCoy ProBowl選出オメ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 00:27:06.78 ID:6lA87Qm9
各項目75%くらいあれば数字の上では3割になるな
一番危ういのは負の面が出てWASにころっと負けるあたりか
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 00:38:21.39 ID:oNnTeU5l
>>849
つまりこういうこと?
NYG勝った! PHI勝った! NYG勝った! PHI負けた!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 00:46:42.81 ID:uK2WXe4g
最終週までPO進出の夢を見ていられる展開になってほしいな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 01:01:55.16 ID:ilMPp6+W
今週DALを倒してNYGが負けたらマジで地区優勝する気がしてきた
とにかくOLがWareを止めてくれることを祈る
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 11:55:57.34 ID:fa7Iq7H8
Wareにやられる以上にBabinとColeがRomoを虐めてくれるさ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 09:33:24.06 ID:t6DOoHGk
せっかく勝ったのに終わった。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 11:23:07.50 ID:Dgo7ELX0
この連勝でReidクビの可能性はだいぶ減ったかな
もしかしたらDCも・・・

あとどうでもいいけどMarshが反則とられたプレー
あえてフェアキャッチしなかったリターナーがディフェンスレスってそりゃないよなぁ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 01:19:32.25 ID:pfJeHjE3
Reid HCはこれまでの実績からワンモアチャンスOKだが
DCは更迭した方が良いな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 15:49:38.35 ID:y5nwmFI+
LeSeanのラッシュタイトルも厳しくなったから
あと注目はBabinのサックタイトルくらいか
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 18:02:47.87 ID:i1VdI3om
Pro Bowlは3人か

Philadelphia Eagles (3)
Jason Babin, DE
LeSean McCoy, RB
Jason Peters, OT
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 20:44:10.09 ID:YYZgfUc7
10人くらい選ばれる予定だったんだがな・・・
まあファン投票で苦戦してたPetersが選ばれて良かった
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 02:42:05.13 ID:FKSpEI4J
POの望みは消えたけど
勝率5割に戻して来年に繋げてもらいたい

'97のATLが同じように前半戦でPO争いから消えたけど後半に巻き返して
翌'98のダーティーバード旋風&SB出場へ結びつけた
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 07:30:09.54 ID:gD/3iwz0
明けましておめでとうございます
初詣で2012年シーズンこそはEagles初優勝と
良いDC人材が見つかるように祈ってきた
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 10:21:02.09 ID:fUOcBeU8
あけおめ
じゃあ俺はドラフトで良いLBが引けるように祈ってくる
863 【吉】 【574円】 :2012/01/01(日) 23:53:56.77 ID:v1spSWrD
おめでとうございます。
今年はドリームチームでなくていい、SBを取ってくれれば。
最終戦はいっそ負けて来年のドローを簡単にしたほうがいいんじゃなかろうか
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 12:47:05.30 ID:9ahb46eP
Landriと再契約してくださいお願いします
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:33:35.30 ID:wXS1qL+y
シーズン後半頑張ったチームは次シーズンに飛躍する場合が多いから
それを信じて2012シーズンに期待

ドラフトは全体15位
LBかOLだろうが
DeSeanとの契約延長に失敗したらWRかもしれんね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 02:39:28.30 ID:CDsxYRqq
DeSeanがFranchise Tag付けてもOKと言っているから
来シーズン戻って来そうだな

エージェントが糞な奴だから
変にDeSeanの考えが変わるように焚付けなければいいのだが……
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 11:05:15.89 ID:3dh/qUgX
各チームのコーチ陣は色々クビが飛んでるみたいだけど
ウチのDCはまだですねえ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:19:11.96 ID:0ms3iMXs
ここ数年来、良いLBに恵まれないんだよなあ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 04:10:03.25 ID:jHQWOPYh
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 06:59:58.03 ID:smn4OuM9
SpagnuoloのDC就任が噂されてるね
Reidを残した以上、簡単にCastilloをクビにとかできなさそうだが、さてどうなるか
何らかの配置転換で手を打つのかな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:38:33.08 ID:IJZ4n3js
人選ミスを認めたことになるからスパグニョロ呼び戻しもないんじゃね
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 11:01:07.38 ID:UuTUVkIV
あれだけTEへのショートパスやRBへのスクリーンでビッグゲインを許す
同じパターンを繰り返したDC人選は誰が見てもミスでしょ
誰にせよ4-3でしっかりしたブリッツ守備を構築できる人材を探してもらいたい
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 11:04:41.29 ID:pEAMbyp5
伝統的にディフェンスの強いチームだからな
ここでガタガタにしないで欲しいわ・・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 17:59:11.56 ID:IJZ4n3js
>>872
個人的にはその見解で依存はないよ
リードがそれを認めるかどうかの話をしている
まあ認めて欲しいけど
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:19:19.92 ID:aPMfhayV
8-8でPSは逃したけど、同地区対決が一番の楽しみなので
Div内5-1だった今季はそんなに悪いシーズンではなかった。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 13:17:16.16 ID:VHe9vwGm
ブリッツ好きだからspag就任でもそれはそれでいいんだけど
最後4連勝した時のディフェンスを見てると、そこそこ進まれるけど失点はしない
ベアーズチックな耐えるディフェンスも悪くないなと思えてきた

ビッグプレイを許さないという点でもブリッツ入れまくるより安定感あるしね
まあどっちにしろCastilloは切って欲しいが
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:50:55.93 ID:xFNXrsmT
まずはCBコーチ解雇
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:07:46.43 ID:uiJ40k4K
GB、NOと対戦なしでの8勝8敗に意味なし
やってたら6勝10敗だった
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 19:27:13.50 ID:FjDvKzXv
>>878
たしかに。今年はチャンスだったのにね。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 22:09:36.69 ID:gcIhw/hx
取り敢えず誰も祝ってないんで
McCoyとPetersにAP All-Pro First Team選出オメ言っとく

BabinのSecond Teamと
AkersのFirst Team選出もね

http://en.wikipedia.org/wiki/2011_All-Pro_Team
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 23:13:34.65 ID:UrGaHSKl
ウチのスタッフがINDのGMに就任するとかなんとか
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 12:22:41.82 ID:3ZyXKyCq
Spagnuoloが来るみたいだね
良いDを構築して、来シーズンは優勝するのでは?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 12:27:03.96 ID:CIdAVYY0
何言ってんだこいつ、馬鹿か?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 14:41:13.31 ID:PmrjtdQp
現段階のドラフト1巡候補LBは以下の通り
Kuechlyは早い段階で他に指名されるだろうから
Hightowerあたりがうちの1巡指名有力候補かな?

OLを指名するかもしれん

Luke Kuechly BC
Courtney Upshaw Alabama
Don'ta Hightower Alabama
Zach Brown North Carolina
Audie Cole North Carolina State
Vontaze Burfict Arizona State
Nick Perry USC
Ronnell Lewis Oklahoma
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 20:34:27.85 ID:bvJeHQNK
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 21:26:01.30 ID:zMrJ1WKO
>>883
wwwww
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 22:35:34.84 ID:H77IWy9E
イーグルスネタで一番関心が集まることなんだろうけど、もう諦めれという気もする
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 00:26:29.87 ID:m8v8Ciit
>>884
いつも見事にファンの期待を裏切ってくれるフロントの動きを予想すると
Landri、Mathis放出→一巡DT指名→二巡OTかOG指名、もうひとつの指名権はトレードダウン→三巡でようやくLB指名
こんな感じの流れになると思う
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 11:40:35.85 ID:VESZ22gJ
>>884
1巡でOL指名なら、2巡LBはTCUのCarderなんかが有力かも
890名無しさん@お腹いっぱい:2012/01/17(火) 11:56:23.18 ID:yPgvKs2k
2012 NFL Draft / Philadelphia Eagles
1巡15位、2巡46位、2巡51位、3巡77位
4巡×2、5巡、6巡×3(4巡以下 TBD)
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:07:32.59 ID:lV3Sh4ar
Kolbを売って稼いだ分か
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 02:29:52.07 ID:BHxe4eUz
3巡以下トレードで2巡もう一個貰えんか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 09:31:09.14 ID:f4O2Ab8R
Spagnuoloに興味を示してたATLのDCがNolanに決まった
これでライバルが減ったと思ったら、今度はGreg Williams流出のNOがspagsと面談との報道
タイプ的にもぴったりだしNOに決まっちゃうかもね

そしてOAKがHC候補としてMornhinwegと面談する予定とか
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 12:40:02.94 ID:wpwqo4TY
spagsがNOへ
Castillo残留の可能性が・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 12:50:04.63 ID:nL2chhV3
はじめから既定路線だろ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 17:22:31.78 ID:zS/NsXoe
Spag…………おおReid、何故貴方はReidなの――――

Mornhinwegは別にどうでも良い。寧ろ後任にChildressでも来てくれたら嬉しいなぁ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:11:11.46 ID:F39jZp9w
>>882,886は今
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 14:37:39.31 ID:5dYgR22f
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 20:03:12.44 ID:HP9QQdFI
Akers残念だったなー。SB優勝して欲しかった。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 10:45:16.30 ID:WihuUlKd
OAKもINDもHC決まったね
Mornhinweg残留。Vickにとってはたぶん良いニュース
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 02:32:22.17 ID:Owad2Yio
Castillo DC留任決定……
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 08:58:45.03 ID:LrAyPoZa
だめじゃんw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 09:42:26.34 ID:TEYVslxo
ねえなんでDBコーチなの?なんでせめてBowlesをDCにしないの?馬鹿なの?死ぬの?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:23:01.40 ID:35h09J29
シーズン途中からBowlesがHCになってる悪寒
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 01:53:35.94 ID:Zt76Mhtz
今度はTrent Edwardsを再生させるつもりらしい
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 12:25:36.09 ID:HE7qDQEG
McCoyおめでとう!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:02:42.94 ID:LDylzPs4
プロボウル見たけどウチの面々はまったく目立ってなかったな。まあポジション的にしょうがないか
Akersがオンサイド二回成功させてたのにはワラタw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 00:36:22.14 ID:Lt+os0kC
スーパーボウルを見ていると、後3,4年地区優勝がない気がしてきた
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 07:38:55.29 ID:hqS8Be1B
いや寧ろ近々優勝出来る気がしてきた!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 12:24:00.78 ID:P/JnHwra
いやまあ地区優勝は出来るよ
POでNYGと当たっても勝てる

でもGB,NO,NEみたいなチームには全く勝てる気がしないからスーパーは無理
911名無しさん@お腹いっぱい:2012/02/07(火) 12:35:13.46 ID:hYa53kzN
ほぼ同じこと書いたが、レスするのを躊躇ってた、以下

 今季は大いにチャンスだったかもね
 ただGBのO#をしのげたとも
 SFのD#相手に接戦で勝てたとも思えないし
 NE相手に駆け引きで勝てたとも思えないけど。。。

 やっぱリードじゃ難しいか
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 16:20:43.90 ID:Fy/Ic+8n
次の話題はFA市場解禁前の首切りかな?
Jenkinsはカットかもしれんね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:27:37.01 ID:BHrMd2BT
Asanteトレード話も再燃するだろうな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:04:38.57 ID:cmaBSTac
若様はいらんな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 00:55:31.61 ID:WEA0md5m
とりあえずDeSeanにタグ貼ることはほぼ確定みたいね
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 02:10:35.68 ID:UDi3x5VL
DeSean前はタグ貼りOKって言っていたけど
ホントに文句言わずにサインしてくれよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 10:09:57.53 ID:2CcPsJyy
何だか燻って今シーズン思った程じゃなかったしな・・・
なんだかなあ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 12:20:23.69 ID:ZeCqgG2s
怪我してFAで価値下げんのを避けたんじゃね?
ただ今年のFA市場でWRは層が厚くて自分の価値がそこまで高くなりそうにないんで
タグにサインしますと言っているのではないかと…?

タグ貼ればただで放出させることなくトレード要員にも使えるからいいんじゃね?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 22:41:50.06 ID:prWSTFtM
あえていうなら、デショーンとトレント・コールいないほうが強くなるんじゃないかと
思ったりもする
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 10:54:20.28 ID:DlPWDpQR
>>919
よくわからんな。
DeSeanは波だとかサイズだとか、或いは脳震盪を繰り返してから度々見られるヒットを怖がっての落球とか、Oの3馬鹿の一人だとか、欠点はあるけど。
Coleはなんで? 衰えは見られるけど、ランDでも良いプレイ多いし、ラッシュに専念させてもまだまだ行けると思うんだけど。
921名無しさん@お腹いっぱい:2012/02/15(水) 12:44:49.59 ID:Zl6s/fCk
チームが契約延長の交渉さえしてくれない以上、プレイヤーにとって最優先事項は
大過なくシーズンを過ごし、オフに晴れてUFAとなり大きな契約を勝ち取ること

昨シーズンはキャッチ後ヒットされることが明らかな場面ではそれを避ける行為が
多々見られた上、お灸を据えるような形でゲーム終盤にサイドラインに下げられた
こともあったことを考えれば、スタッツ(Ave.はともかく)だけを見て彼の評価を
著しく下げる必要はないと思う

FitzやCJに比べればサイズでは劣っていてもディープスレッドとして常に脅威に
なり得るタレントで、D#を縦にストレッチ出来るWRはどんなO#にも有用だろうし
PR、KRとしてのクラッチぶりを高く評価するチームは決して少なくはないはず

伝え聞くその筋の話は半分本気半分ブラフで駆け引き材料の1つだろうから
妥当な額で契約更新してくれるといいんだけど、フロントの過去の傾向を考えれば
長期契約はまず考えられないから、きっとバナーはあっさりタグを貼るだろうなあ
そんでもってまた新シーズンも微妙な手抜きプレイを見せることになるのか、誰得?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 12:49:26.13 ID:O1jzxtOQ
DeSeanはマンカバーでCBが付かれると縦へのぶち抜きが減ったのは事実
Sに対応させるパスの時にはぶち抜くけど、タグを張る程の選手では無いのでは?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 16:13:18.54 ID:ZsQP89+O
今シーズンの活躍と今後を考えると
DeSeanとの再契約より
LeSeanとの長期契約を考えてほしい
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 00:58:16.44 ID:3hdz5/pD
DeSean,McCoy,Maclinとドラフトで立て続けに当てて、ルーキー契約の安いサラリーで
オフェンスの中核3人とは思えないキャップヒットを実現させてきたわけだけど、これからが大変ですなあ

3人とも再契約するにはもうアレだな。来年あたりVickカットするしかないな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 14:23:24.05 ID:8ah2Soux
WRはMaclinとAvantでいいよ

DeSeanはタグ付けてドラフト権とトレード
Asanteもドラフト権とトレード
若様とは契約しない
JenkinsやJusticeなどあまり役に立たない高給ベテランはカット

こんな感じでどう?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:29:58.85 ID:BwTZIN97
DeSean放出するにしてもFAかドラフトでの1,2番手が担えるレシーバーの獲得は必須だ
じゃないとWestbrook頼みだった頃の貧弱WRユニットに逆戻りしてしまう

つか現実的に考えて、WRのFAの面子がこれだけ豪華なのに、トレードの代償を払って
なおかつDeSeanが納得するような大型契約を結ぶ用意をするほど奴を評価するチームがあるとは思えんので
タグ貼った瞬間DeSeanの残留はほぼ確実になると思う
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 23:06:20.67 ID:c43ruWhU
だな
DeSeanは残留はほぼ確定だと思う
Asanteトレードの可能性も高い気がする
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 06:18:58.70 ID:ljkGIhGI
若様カットして変身が2ndQBになるのかな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:12:00.68 ID:4qQKMGgs
少しはLBも思い出して下さい・・・
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:16:04.44 ID:UBmIdByg
>>929
そこはもうドラフトに期待しよう
今年のFA市場のLBにそこまでの人材がいるとは思えん
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 00:13:57.51 ID:ZQZ7Nq8t
一巡Kuechly、二巡Burfict
これでおk
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 10:23:45.89 ID:1aEqd2H4
KuechlyはButkus賞受賞後から少しずつ評価が落ちている印象を受ける
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 00:59:48.87 ID:lM0FZryE
Jenkins契約再構築に合意で残留確定
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 13:05:10.39 ID:azGXOeY/
Jenkinsはシーズン序盤は良かったんだがな…
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 10:10:44.48 ID:na5K3vhh
Trent Edwardsキタ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 12:17:47.51 ID:5eYX0eur
Kuechlyのコンバイン成績が良すぎて15位まで残ってない可能性が出てきた
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 09:48:02.84 ID:rC+PQVlF
Burfictは悲惨な結果だったみたいだし
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:20:16.23 ID:+ahNslqY
予定通りDeSeanにタグ
5年40Mくらいでさっさと契約してくれるといいんだけど
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 05:49:06.16 ID:6NoP1G/m
Kuechlyとるのにトレードアップ必要かもしれないな
1巡と4巡ぐらいでいけるか

まあまだ1巡でLBとる気があるのか疑わしいんだが・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 12:58:44.59 ID:VUAz31et
Kuechlyが49ersのWillisクラスの逸材ならともかく
そうとは思えんからむしろトレードダウンして
アラバマ大のHightowerでも良いんじゃね?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 11:22:52.74 ID:r+dxkehF
ドラフトで上位指名するにしても
FAで一枚スタータークラスのLB取って欲しいな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:57:13.07 ID:jHu53iIn
今年のFA市場はLBの層が薄いんだよね

評価が高いATLのLoftonはMLBだから
Kuechlyを狙っているなら獲らないだろうね
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 01:23:57.84 ID:KfMCkoLb
Chaney,Rolle,Jordan,Fokou,Matthews,Clayton,Lloyd

これだけ貧弱なデプスなら今年のFAリストから目つぶって適当に選んでも
アップグレードできる気がするぜ・・・w
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 16:39:42.06 ID:1ILyf1sq
Reid HCは昔からLB軽視だからな…
ただ昨シーズンの失敗で流石に今のLB陣の危機的状況は理解していると思うが…

2年連続ドラ2をつぎ込んでもミスタックルが多いSも実は懸念材料なんだよね
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 10:12:02.58 ID:RPGUtJbS
けっこうOLをドラ1で指名しちゃう可能性もある
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:06:04.46 ID:bCkckf5p
>>943
今気づいたけどIDがKolbだwww
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 00:17:56.09 ID:SBxjHV9U
>>943
ある意味その布陣でシーズン後半に盛り返して
勝率を五分に戻したのは凄いな

Kolb出して獲得したドラ2を含めて2巡以内に指名権が3つもあるから
しっかりと穴を補強してもらいたい
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:07:10.10 ID:Swh2VmzX
Vick vs RGIIIとか考えただけでワクワクするぜ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 09:03:53.30 ID:svuhC7E/
今のうちのLB陣ならRG3が攻撃新人賞獲るのに協力できそうだな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 10:11:08.92 ID:EGQWfxUk
Jarret Johnsonとらないかな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 22:19:08.85 ID:6c3D+3+p
Ray Lewis、Terrell Suggsの陰に隠れているが良いLBだよな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 07:13:32.38 ID:rFh7gezg
DETのTullochやATLのLoftonも悪くない
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:46:16.03 ID:KPpgPZj9
明日朝起きたらAsanteのトレードが決まってたりするのかな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 01:04:42.40 ID:hhEsnnOl
Herremansと契約延長
この調子でMathisも頼む
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:36:47.73 ID:hnhLdnAZ
PHI Justice+6巡17位⇔IND 6巡2位
トレード成立。キャップスペースがちょっと空いた
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 08:59:39.14 ID:hnhLdnAZ
DeSeanと5年契約キタ!よっしゃー!!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 14:01:46.91 ID:E2oS9eli
Cole、Herremansに続いてDeSean決まったか
いいニュースだ

次はMathisと契約してくれないかな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 14:14:30.60 ID:39X8Yj7j
必要な引き留めは今のところ順調だな。
あとはMathisと……LandriかFAのLBか、どっち優先のが良いんだろう。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 16:30:42.92 ID:1kb9MSdJ
今のところ昨年のDeSeanみたいにゴネる気配はないけど
LeSeanとの契約延長も考えんといかんから大変だな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 19:24:42.01 ID:hnhLdnAZ
注目してたJarret JohnsonがSDに売れてしもた
次のターゲットはManny Lawsonで
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:30:15.02 ID:hnhLdnAZ
GrubbsがNOと契約合意
ヤバイ、これでBALが本気でMathis狙ってくる
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:54:24.88 ID:1Qp5UWJ6
CLEのディフェンスがどんどんミッドナイトグリーンに染まっていく
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 09:48:16.37 ID:t7ZNL5KU
BALとのMathis争奪戦に勝利
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 18:48:11.05 ID:WNOl+ZNE
Mathis契約更新はいいね
今までのところほんといい仕事してるよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 18:57:16.35 ID:qu1ZACqV
鷲は去年あれだけの大補強をした割には意外にcapスペースが残っているんだな
フロントのやりくり能力はたいしたもんだな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 09:11:02.14 ID:Bo8nVFbA
DeMeco Ryansゲット!?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 10:21:02.06 ID:LS3aOh/T
デメコおおおおおお!
去年のDRCと言い何なんだこの詐欺トレードは。(DRCは実際はいまいちの出来だったけど。)
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 10:36:32.54 ID:LS3aOh/T
あとはもうドーキンスにごめんなさいして戻ってきてもらえよ。2巡二人の教育係も兼ねて。
あと個人的にMングが嫌いなのであんまり同じチームにいてほしくない。
ってかそもそも彼がリング獲るならやっぱりうちで獲ってほしい。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 14:18:22.10 ID:fP97KVRP
Ryans獲得ということはドラ1でKuechlyを指名する可能性が減ったな
DTあたりに使うのかな?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 15:50:29.81 ID:i+FSs+lv
今年はHOUファンにごめんなさいする年か。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 15:57:32.85 ID:LfeT4Ku8
今記事読んだ

詐欺トレードだった
972名無しさん@お腹いっぱい:2012/03/21(水) 23:07:21.37 ID:A8u8YUb+
今必要なのはパスカバーの出来る足の速いFS
リーダーシップと言う意味では必要なのは間違いないけど
スピード運動量共に衰えSSしか出来ないドーキンスは不要
感情的には大変残念だけれども、こればかりはどうしようもない
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 00:08:31.41 ID:KrgIk14b
Nate Allenは怪我をする前のルーキー年9月に大きな可能性を見せてくれたからまだ期待が持てる
Jaiquawn Jarrettは今のところちょっとな……地元Temple大出身だから頑張ってほしいけどね
Kurt Colemanが予想外に奮闘しているけどミスタックルが多いのが課題
AllenとColemanがFSタイプだから意外にドラ1でAlabama大のMark Barron指名があるかもな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 07:53:29.74 ID:VmRuI7ZZ
実はSchmittもUFAでいま現在FBがいないんだが……
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 18:25:03.12 ID:Bnh7gGa/
3WRや2TEセットが多いチームだからFBは出番少ないしそんなに重要じゃない
あと一応Stanley Haviliってのがロスターに入ってる
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:13:28.81 ID:Gx+Zvz8u
現段階の先発候補はこんな感じか?

FBは何とかなるだろうから
やはりドラ1はDTかSSだろうな
OLBも懸念材料ではあるけどな

あとはAsanteをトレードに出すかも注目かな

Offense
QB Vick
RB LeSean
FB ?
WR DeSean & Maclin
TE Celek
OT Peters (LT) & Herremans (RT)
OG Mathis (LG) & Watkins (RG)
C Kelce

Defense
DE Babin & Cole
DT Patterson & Jenkins
LB Ryans (M), Rolle (O), Jordan (O)
CB Asante & Asomugha
S Jarrett (S) & Allen (F)
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:58:41.82 ID:8eEEAqxs
あとリターナーと、RZで仕事できるWRも欲しいな
後者はバレスが来たがってるみたいだが、さてどうなるか
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 00:31:05.47 ID:nGBM1V45
前者の件はシカゴの某WRをCooper+5巡くらいで取って来ちゃったりしないかな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 01:38:03.03 ID:HfqjaPMn
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 12:06:47.03 ID:6EYRuPoR
【NFC-East】Philadelphia Eagles 3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1332817492/

次スレ立てますた
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 23:32:54.01 ID:aZ5JnPja
乙です
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 03:11:29.68 ID:K+r/jk7c
>>980
乙です

LeSeanも控えのDionも軽量だから3rd&shortやゴールライン際で確実にゲインできるRBも欲しいな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:52:43.05 ID:Szg7HiTp
D#を強化してくれ
O#派手だけど、アレだけだと勝ってても勝てる気がしない
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:57:10.73 ID:RP7eMUkY
AsanteがTENへトレードの噂
対価はドラ3とか
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:31:47.13 ID:6ySDC1YB
日本のプロ野球考えると、海のものとも山のものともわからないドラフト3位と
実績あるベテランのトレードというのはぴんと来ないのでどうも慣れない
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:05:21.52 ID:iwCvA8nj
選手の実働年数が低くて入れ替わりの激しいスポーツならではってとこかね
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:32:59.06 ID:66RzrGsX
マクナブ出したのもびっくりだったなぁ
プレイオフには出れてもスーパー取れる気しなかったけど
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 23:49:28.47 ID:96z24DGJ
>>987
それはヴィックでも同じじゃないか。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 01:02:11.35 ID:/tNTd57C
ここ数年、スーパー取れないからって動いて余計どつぼにハマってる感がある
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 08:54:52.67 ID:o64DMC3w
J.Petersアキレス腱断裂、火曜日に手術とのこと

これはドラフト戦略の見直しだな
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 11:28:31.41 ID:Eddad4zc
Herremansと契約延長、Mathisと再契約
これでOLは盤石だぜぇ〜って思ってたところにこれですよ・・・
緊急事態ってレベルじゃねえぞ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:43:00.60 ID:9hpnpp9s
>>988
まったくです
993名無しさん@お腹いっぱい。
マクナブ出した時はヴィックよりコルブで行くって話になってたね
当時のPHIコーチ陣といいARIといい、なぜあんなにコルブを評価するのか分からなかった