【NFC−East】PHILADELPHIA Eagles

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
カースが怪我したよ
今季絶望
でも日程的にはかなり有利
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 06:07:57 ID:pr/ePt+Q
さすが全米1デブが大井町

チーズステーキサンド (゚д゚)ウマー
3 :2006/09/20(水) 13:54:16 ID:C6aIgUNg
マクナブってリーボックと契約してるの?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 17:27:06 ID:ypPKFHv0
T.Oを全力で殺したいと思ったのとマクナブのお母さんはイタタタタ・・・
とおもってしまったイーグルス命の男
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:14:23 ID:cyZ3ldB7
負けちゃったけど、マクナブの笑顔が試合中に見れてよかた
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 00:53:01 ID:GHS7znwl
まだ全然大丈夫…だよな?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 16:42:04 ID:ZSBA+ftL
>>6
>>1でも書いたけど日程的に有利
ダラスのオーウェンスが爆発したら、それこそNYGとの一騎打ちで少なくともwcと思う
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 20:12:47 ID:9fKJx1k0
中継が無い(´・ω・`)
9 :2006/09/25(月) 10:24:48 ID:9bp7inCE
勝ったな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 11:04:30 ID:T394rFaK
そのようで。ヨカッタヨカッタ。後半追い上げられたのはカースが居なくなったせい?
11 :2006/10/03(火) 01:53:15 ID:i+J2k63f
今週はMNFだ〜
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 03:32:58 ID:+NgbTScu
負ける気がしないぽ
DB陣も立て直せて来たよ〜
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 03:33:56 ID:1gUIO2Nc
サウ○パーク(日本語字幕付き
内容 野球の試合が嫌いで負けたい息子
その試合で息子のチームが強いと言い張り毎回喧嘩する事が誇りの親父。
しかし負けたいのは息子のチームだけではなかった、また相手の親父も同じであった。

http://www.youtube.com/watch?v=3C3fcOdZTQg 1
http://www.youtube.com/watch?v=4DQJaYQT5IQ 2
http://www.youtube.com/watch?v=1XGOZSi1_JU&mode=related&search= 3

14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 08:30:06 ID:SGHJNsOd
結果はボロ勝ちだったけど前半のO#は酷かった
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 09:45:03 ID:m4jA+L40
MNF放送用のゲ-ムプランでしょ
エンドゾ-ン前であの演出はなかなかできないよ
2回目は律儀にお返し付だったし・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:01:31 ID:3kS6hyOH
∩(・ω・)∩ワーイまた勝ったじょー
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:40:24 ID:yYtgYLv4
強い 強いよスレッガーさん
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:27:19 ID:3kS6hyOH
録画見終わった。勝ったの知って見たけど生で見てたら心臓にわりい試合だったわ
D#のみなさん非常に乙ですた。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:32:35 ID:dow8wj+F
フリーフリッカーでのTDなんて久々に見た
昔、エルウェイがよく使ってたなぁ
20 :2006/10/13(金) 20:19:29 ID:MskKu4o+
102yのインターセプトリターンTD凄すぎ
21 :2006/10/17(火) 21:23:35 ID:9xs6nLUd
今回の負けはしょうがないな
セインツのHならどのチームでも勝てなそうw
22バリー:2006/10/18(水) 09:45:14 ID:c+bERrLL
パスDは意外ともろいよね。元プロボーラー(級)のドーキンス、ルイス、
シェパード、ブラウンて最強どころか、並以下じゃねーの。
23 :2006/10/23(月) 07:48:40 ID:vvPK2S3p
マクナブINTされすぎw
24 :2006/10/24(火) 01:46:03 ID:Qqgwkysr
何気に2連敗だ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 17:22:31 ID:JfW1RkHd
今シーズンのペンシルベニア州のチームはどちらも勝負弱いですな。
26 :2006/10/28(土) 21:12:27 ID:1AurIlXc
3連敗は避けたい
27 :2006/10/30(月) 14:48:20 ID:qTx9Udqp
マジかwwww3連敗wwwwww
28 :2006/11/04(土) 09:21:21 ID:5Eh33h27
連敗中だっただけに今週のバイウィークは運がいいかも
29 :2006/11/05(日) 23:22:15 ID:+2u6nTqZ
Bye Week Age
30 :2006/11/11(土) 18:19:13 ID:U0XlTJ8N
ワシントンには勝たなくては
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:57:12 ID:b16KRbr7
m9(^Д^)プギャ―
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 10:17:18 ID:WctjAWa+
快勝
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 17:18:06 ID:MNyLgETl
シーズン日程の後半は地獄だw
WEEK11 TEN(2-7)
WEEK12 @IND(9-0)
WEEK13 CAR(5-4)
WEEK14 @WAS(3-6)
WEEK15 @NYG(6-3)
WEEK16 @DAL(5-4)
WEEK17 ATL(5-4)
35勝28敗 勝率.603
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 18:41:37 ID:Gq676Miw
コール再契約したのでジェボンカースは来年早々クビだそうだな。
糞だったな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 20:07:55 ID:CzT9BEI7
>>33
シカゴが許せないよな。.428くらい。
青にゃんことかと年2回もやれるなんて恵まれすぎ。
36 :2006/11/20(月) 11:14:04 ID:MLhzFydh
マクナブシーズンエンド…_| ̄|〇
37 :2006/11/23(木) 08:44:01 ID:lcnU7ork
マクナブ怪我したらSNFつまらないだろうな
38 :2006/11/27(月) 15:04:41 ID:tb6jRVql
ランD#弱すぎw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 21:36:05 ID:i47UqZyi
今年のドラフト1位のカスは素行に問題ありまくりだ
またDL外した感じだ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 01:06:26 ID:Nr3Wg+La
マクナブいないのに2週連続で全米中継かよw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 19:33:15 ID:e1cKcl5q
もうエロ動画しか取柄が無いな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 15:52:37 ID:iW/Cmbps
CARに勝った
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 13:50:40 ID:XxaBOsvF
ジェレミーブルームってイーグルスに入ったって聞いたんだけど
どうなんですかね?活躍してます?

モーグルスキーヤーだから応援してるんですけど・・・
テレビで見れます?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:25:00 ID:zuYkyEGb
>>43
残念ながらプレシーズンゲームで故障者リストに入ってしまいました
4543:2006/12/08(金) 09:48:00 ID:tkyIM6tk
>>44
ありがとうございました。
ついでにもう一つお聞かせ下さい。
ジェレミーはオリンピック選手でもありアメリカの筋肉番付的な番組では優勝したりも
しているみたいなんですが

アメフトファンから見たジェレミーの評価ってどうなんでしょうか?
カレッジでもいい成績残してるとかスキーヤー側からみると かなりポジティブな記事が
目立つのですが・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 12:27:44 ID:1XBJAS04
>>33今週から同地区3連戦だ(((( ;゚Д゚)))
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 13:12:51 ID:H88t3JK1
WASにも勝ってPO戦線に残った。
ガルシアがここまでやってくれるとは。もうハゲって呼ばない♪
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 23:29:07 ID:WQXSM+U/
DALとPOであたらないかな〜。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:19:46 ID:+EQxA03n
>>46しかも3試合連続アウェイか
プレーオフ厳しい(>_<)
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:36:49 ID:/HlG81Il
とりあえずNYGに勝たないと話にもなにも、なんだよな。
勝てそう?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 09:19:05 ID:m67Mg7IK
>>45
ろくにプレーしてないので評価のしようもないが、
そもそも身体がまだアメフト選手ではない。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:17:53 ID:+UEYcjJA
マクナブいないんだから今年はPO出れなくてもええわ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 14:01:08 ID:GTjFcrxr
>>52それは激しく同意
PO争いが混戦になるとキーになる選手が怪我でいなくなったチームは早く争いから脱落してほしいと思う
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 14:39:22 ID:gvV0LKSA
ガルシア VS TO 欲を言えばマクナブ出てくれればPO盛り上がるけどな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 10:45:21 ID:KJuzktrb
勝ったぞー。これで次週MNFが楽しみじゃ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 11:49:34 ID:CrNoIFXh
NYG戦見終わった。
ガルシアのガッツに泣いた。
OLも押してたし、RB二人の動きもよかったし、DLもDBもよく働いたし。イイ試合だった。
DAL戦もこの調子でいけば勝てる・・・・かな?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 08:20:35 ID:Q89s01P6
>>56
ひらでるひあは、エロいチアだけで十分である。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 12:17:23 ID:7I2Ts7Hm
体のライン丸分かりのレオタードみたいな冬場の密着エロコスを
復活させてホスィ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 15:49:51 ID:/FG7ZUBz
ガルシア効果で地区首位
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 16:09:15 ID:+qiq7Onl
∩(・ω・)∩はやく6時15分になれー
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 16:37:10 ID:zRAHUnL0
大本営のトップも凄い見出しだなー
「鷲のように飛べ!」だからな。
マクナブがアウトになった瞬間に、消化試合開始かと思ってたけど。まさかPO確定とは。
あと一つ勝って牛飼いドモを叩き落せ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 16:44:50 ID:+qiq7Onl
ホントにね。完全に諦めてたもんな〜。ガルシア様々になっちゃった
それにしてもマクナブの心境は複雑であろうかと。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 11:27:20 ID:Si0n1ZxQ
ここんとこの攻撃がマジでウェストコーストな

まあこうゆうのもいいが、ロングパスも見てぇ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 12:05:16 ID:5/3nacBJ
ガルシアがショートしか投げれないんだから仕方ねー。ロング投げたらINTか肩抜けるか
それにしてもヤツがラッシュでD#とガンガン当たるたびにヒヤヒヤする。POをフィーリーじゃシャレになんねーぞ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 15:45:15 ID:+4bLjeOy
MNFのCAR戦の録画を見直したらガルシアがロングパス結構投げてた
やれば出来る?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:55:29 ID:KZFT3ySn
もしPHIがSB行ったらマイアミでやるからPHIのチアの露出度がかなり高くなりそう
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:21:11 ID:pWOxdIbE
G+で最終戦、楽しみ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 02:50:21 ID:PGb5Ywd+
ガルシアがんがれ・・
でも地元ファンはもう1人のQBのほうが好きなんでしょ?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 11:33:10 ID:lD5cuiJb
4年前にマクナブがケガした時にリリーフとして成績が良かったからね
んでも勝てば官軍だからもう地元ファンもガルシアで納得してんじゃね
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 22:17:33 ID:33CrAdqX
ですよねー
OLともしっかりコミュニケーションしてるって言ってたし
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 06:50:51 ID:PTpYxDlG
地区優勝オメ。NYGを返り討ちじゃ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 22:10:37 ID:A87BPLh1
今シーズンの直接対決の成績
1勝1敗
NYG@PHI
30-24
PHI@NYG
36-22
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 10:45:37 ID:sz7jmZji
>>72
マクナブいない方が勝ってる
NYGが凋落してるところをキッチリ叩いてる
ていうかホームでは変なファンブルで負けている

うーん…普通にやってたら来週PHIは普通に勝てそうです。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 16:27:31 ID:xf7RBcQq
圧倒的じゃないかわが軍はー♪
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 16:37:11 ID:FnDf/k4M
DAL戦の録画改めて見たけど、ガルシアいいねぇ。冷静なのが一番。伊達に苦労してないわな
OLもしっかりパスプロしてるしDB陣もいいしランD#さえきっちり決めればSB制覇いけるんじゃね?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 17:44:21 ID:msgOasyH
なんて気が大きい…w
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 17:53:41 ID:Nh8guXnZ
応援してるけどすごく複雑
マクナブが居るなら気にしないけど・・・
何か毎年何かあるなぁ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 11:15:57 ID:ZST3rIX1
マクナブは第42回SBのMVPになるから無問題
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 10:05:20 ID:gVVl2yCY
Giants(笑)wwwwwwwwwwwwwww
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 11:53:24 ID:PbLgKGUd
     ┃     ┃ NYG 20
     ┃     ┃ PHI 23
     ┃  θ  ┃ 4Q 00:00
     ┃     ┃
     ┃     ┃
     ┗━━┳━━┛
        ┃
 ∩(´∀`)∩ ┃ ∩(´∀`)∩
     KICK IS GOOD!!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:04:55 ID:yer5kImR
軽く楽勝だと思ってたのに・・・
パスD#がコワイ。ま、最後は流石のタイムコントロールO#でありました。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 20:52:18 ID:6vMXL+T5
今日のMVPはボールをちゃんとホールドしたデトマー
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 01:14:03 ID:Z29G5zZg
ついこの間はデトマーと何故いまさら契約?
と疑問に思ったもんだが、今となってみればフロントの素早い判断を高く評価するぞ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 10:21:08 ID:dQpmIAZW
LSのリープにはワラタ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:19:57 ID:vv0cy5rJ
Akersいいよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:49:13 ID:CYUQyun7
ロモネタって来年も言われ続けそうだなwwwwww
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:02:38 ID:wSQgeE2M
セインツか・・
厳しいけどガンガレガルシア
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:43:14 ID:wSQgeE2M
ホルダーのデトマーってコイ・デトマーか
てっきりタイのほうかと思ってた・・・今気づいたw
なんで名門大出てハインズマンとったような人が
ホールダー契約なんだろうって思って調べたら弟がいたのね。
確かにタイもパッとしないけどね・・・
鯛に鯉ってなんか縁起のいい名前なんだけどねぇ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 09:10:30 ID:JgUO6COW
( ゚д゚)ポカーン
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 09:39:43 ID:47ehJPLH
鯛と鯉。タージンがよく言ってたな。
二人ともPHIに在籍したけど時期が被ることはなかった。

んなことよりNO戦は前評判が厳しいねぇ
ブリーズのパスをDBが抑えれば何とかなる?でもシェパードが出れなければそれも厳しい?
あとはブッシュのランを止めるための作戦をどうするか。
アウェイだし、全米世論はNOに味方だし・・・書けば書くほど、ダメだこりゃ('A`)
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:40:41 ID:GMdq9fqs
WCプレーオフ勝利オメ。
マクナブ離脱でシーズン終了だと思ったけど、救世主ガルシアが現れて地区優勝、プレーオフにも勝利するとは。

>>90
今季のセインツはペイトリオッツが台頭してきた時の状況と重なるからなぁ。
なんとか勝利してほしいけど、ジャイアンツに苦戦するようじゃ厳しいかもね・・orz
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 19:59:44 ID:xj2S14UR
PHIにとって明るい話題といえば、PHIはアウェー3連勝中。
NOはホームで2連敗中で結果4勝4敗とホームで圧倒的とはいえないところ。
のふたつかな。
あと、ホーンが欠場かも。てのもありがたいか。

NYG戦に続き空気を読まないで勝ちあがって欲しいよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:11:31 ID:LUmUcUaS
シュートアウトになると勝ち目ないからD#が頑張って欲しいねぇ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:17:26 ID:Q0IGtH7i
応援するけど負けでイイよ
マクナブの存在感が薄くなっても困る・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 01:17:57 ID:qZlo/qnw
NYG戦では、あっちに譲れ的な雰囲気なんてあった?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 02:37:28 ID:p1lBU2kK
>95
ティキの引退試合だからってことくらいでしたかねー。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 03:19:06 ID:CxxFmdtw
NYGじゃなくてGBだったらなおさらだったな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 11:41:21 ID:9AziU+L/
ハーフタイムで14−13か。。。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 11:46:32 ID:iBc+qK/D
スタッツ見る感じラン全然出てないしやヴぁそうだねぇ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 11:59:50 ID:9AziU+L/
runやっと出たな!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 13:39:42 ID:62HQsM/S
オワタ。つかマクナブoutの時点で終わってたのをここまで連れてきてくれてガルシア乙でした
それにしても最後のフォルススタートがぁぁぁぁぁっ!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:34:40 ID:UywqOI4P
負けてしまったか・・・orz
ブッシュ&マカリスターのランを止めることができなかったことが敗因かな。
接戦だっただけに最後のフォルススタートが悔やまれる・・・。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:55:19 ID:kZNBiD9N
G前1Yとれなかったちょっと前の方が問題だろ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 10:41:04 ID:GMY2iFqG
正直こんなにランD#が弱いチームとは思っていなかった。ジム・ジョンソンは何をやってたんだ?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 13:40:17 ID:WvDCltIj
エイカーズの様な渋い大人の男になりたい>童顔29歳
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 16:48:22 ID:+k6A78Bv
頭はガルシア、体型はリードなワタシ^^
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 14:27:47 ID:nycQtUxf
来年はマクナブがSBMVPになる
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 17:20:41 ID:AGwD05NI
ガルシアとマクナブでドラゴンフライ!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:43:22 ID:gbKwF1yy
プロボウル誰も出ない…
かなり意外
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 09:36:59 ID:ghPbVCOW
2006シーズン終了age
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:01:38 ID:QvvdOoo/
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 16:41:26 ID:2NpS1d9a
age
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:01:56 ID:vLBYJcQg
INVICIBLEみた?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 01:56:48 ID:cUFL+ur/
今観てるよ パパーリ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 03:57:45 ID:cUFL+ur/
確実にイイ映画だった
パパーリ最高!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:10:25 ID:nzaH1tjp
INVINCIBLEみました。
ところで、この映画の時代ってPHIとNYGって同じ地区というか、ライバルチームなのでしょうか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 11:32:08 ID:Yjoxq9Jj
NFCが三地区だった時代からNYG、WAS、DALはず〜っと一緒。
その前の二地区だった時代も仲良く一緒。
というか新参のDALが後で加わっただけでチーム創立以来離れたことないぞ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 07:14:43 ID:A9GwKqUo
>>117
1970年にNFLとAFLが合併した後はずっと同地区でした。
ところが、1967年にSaints加入に伴う地区再編成があって、
1969年までの間にGiantsとSaintsが一年毎に所属地区を
入れ替えていたので1967と1969シーズンはEaglesとGiantsは
別地区だったんですよ。

この期間の地区名はCapitol、Century、Coastal、Centralと
分かり難いにも程がある。しかも全て頭文字がCだし。
http://www.nfl.com/history/standings/1967
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 21:39:34 ID:rAU58kcn
マクナブは完全復活できるかな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:24:24 ID:U2YPY0ig
できなきゃやばいよね
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:42:00 ID:ROLNFwMW
今シーズンはいけるかも LB補強したし DB陣がベテラン多くてやや不安だが WRは平気だね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:30:54 ID:xqDLi1LH
なんか常勝イーグルスのライバルとして
我がNYGはとうて相応しいとは…
いや、ほんとイロモノでいいんです。ストレイはん復活して…
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 12:59:19 ID:mJLadfLU
彼はしなさそう
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 10:53:30 ID:1jgtQ/6p
@PIT前半見てたんだが、めちゃイライラする。
2Q中盤でマクナブ引っ込めたし、今日はダメだな。

相手のフォルススタート連発に助けられて先制のFGこそ決めたけど、
OLが穴開けられてないし、パスは微妙に決まってないし、ランアフター
キャッチで稼げないし。
ディフェンスも良いようにドロープレイやミドルパス決められるし、
TEに好き放題やられてるし、パス取ってから走られるし、タックル
甘いのか、結構かわされるし。
前半残り2分のドライブも、10-3から点返さなきゃいかんところで
ファーストダウン取れずに時間も使えずあっさり攻守入れ替わって、
挙句の果てにきっちり相手にFG決められてるし。
スコアこそ13-3だけど、内容悪すぎ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:02:37 ID:L5jf6g97
開幕だというのに、ここは過疎ってるな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:07:19 ID:3EmhvE3z
トロッターはどこへいったのでしょうか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 05:44:51 ID:idO4m5To
>>126
リリースされた後、TBと契約じゃなかったっけ。

にしても、あまりに自滅すぎる敗戦が悔しくて、昨日は眠れなかった('A`)
128126:2007/09/11(火) 15:43:47 ID:/L530n4R
>>127
d 放出されたのか・・結構、好きな選手だったのに・・(´・ω・`)
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 11:25:49 ID:TrPOTU6i
モーニンのプレーコールって
ガルシアにはマッチしてたように思うけど
マクナブにはあってんのか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 06:39:35 ID:cettnX88
今日はパスD#以外は素晴らしかったな。
兎に角、ようやく1つ勝った。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:54:16 ID:SxlQMADt
マクナブもこの調子で頑張ってほしい ウェストブルックはほんとすごいな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:57:50 ID:SxlQMADt
WEEK3はなんであの変なユニフォームだったんだ?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 02:06:29 ID:Eu0ewlAB
チーム創立当時のユニを75周年記念に着たとかなんかやろ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 15:56:47 ID:fz85unOb
何で放送がねーんだ(゚Д゚#)
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:11:27 ID:CO/RHfwq
week4の試合なら、G+で。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 13:16:39 ID:wfd58BcI
week6ならガオラで
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 15:21:40 ID:RZ2krAsF
さて、Week5のお休みで建て直せてるかどうか。
特にOL。
逆に言えばOLさえそれなりの働きしてくれれば、アウェーとはいえ@NYJはモノにできる可能性が強い。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:40:51 ID:f/ziWhGt
しかしこのスレほんと人いな杉w
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:35:14 ID:f7UN8d/8
今年ガルシアは出てないの?
マクナブよりいいと思うんだが・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:51:18 ID:YPZjn7QS
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 07:49:36 ID:bWIl/55r
勝利おめ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 11:34:02 ID:JqJ+JBmI
今年はやばいなぁ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 11:18:22 ID:/kbG40I0
ガルシアの機動力すげえよ。あれ、ユニフォームが緑じゃないないな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 14:54:10 ID:rhsaDgsP
そうですか
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:26:38 ID:iKrZBqyQ
さて、これから何を楽しみにしましょうか…。
Westbrookのプロボウル行きと、Curtisの1000越えかなぁ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 04:05:41 ID:s9flpYRT
BSで見たお。
最後4Q残り5秒のマクナブのプレイ最悪だな、最悪。
あこで10ヤードのパスを通すから彼のQBレイトは高いんだろうな、まぁこの試合では通ってないけど。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 09:51:56 ID:HzKWVkZX
ナイナーズの「ドライブ」を思い出したな、ラストは。悲しいかな、引き立て役だったけど。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:48:10 ID:XRegGYY/
今シーズンの結末を悲観して、またリードHCの息子が犯罪おこしそうだな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:30:06 ID:Zgu8nRbD
これで2勝4敗か。

残る試合は
8.@バイキングス
9.カウボーイズ
10.@レッドスキンズ
11.ドルフィンズ
12.@ペイトリオッツ
13.シーホークス
14.ジャイアンツ
15.@カウボーイズ
16.@セインツ
17.@ビルズ

ペイトリオッツ戦を落とすのはしょうがないとして、
カウボーイズ戦を1勝1敗で乗り切るとしても
残りの試合を全勝しなければ、プレイオフは難しいな。
  
同地区対決とシーホーク戦・セインツ戦と厳しい戦いが続きそうだ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:09:11 ID:fchqrXCp
HCとQBさえそこそこの奴いればこんな成績にはならん
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:39:20 ID:3vElOSGl
まだだ、まだ終わらんよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 11:44:23 ID:fJy9+6K3
ダラス戦見た
ロモ→オーウェンスのホットラインにやられた
DEが力負けロモにプレッシャーをかけられなかった
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 11:45:25 ID:fJy9+6K3
それとマクナブのプレーに対し松本が
ポケットに留まるんじゃなくて動いてパスしたほうが良いみたいなことを
言ってたが個人的にもそう思うが
機動力を失ったマクナブにそれは酷かなと
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 17:10:39 ID:b8/C6ma5
機動力を失ったマクナブなんて何の魅力もない。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:00:06 ID:nEx1+mEv
マクナブがガンタンクに成り果てるとは…。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 01:39:53 ID:6ha01roe
まだガンキャノンくらいは動けるんでね?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:33:22 ID:C+iDXrCN
昔は100ヤード走ってたんだけどね
今はDLに追いつかれてサックだよ トホホ…
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 08:46:25 ID:kytKS4Zn
それでも、いまだに100ヤード走れるつもりでいるんだろうなぁ。
走れないことを覚悟していれば、あんな逃げ方にはならんと思ふ。

まるで、よく田舎の幹線道路で車に轢かれてるじーさんばーさんのようだ。
(道路を横断し始めたときは、若いときの感覚で「まだ渡れる」と思ってる…、足がついていかない…。)
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 15:50:30 ID:1N91dsqE
マクナブはもう駄目そうだな
怪我って怖いね
後5年は楽しめるかと思っていたよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:49:42 ID:e5s6/Sn3
とはいえマクナブが入団してくれたからこそSBにも行けたんだし
感謝することはあれど批判することはない出来ない
肩の強さを活かしてどんどんディープへ投げ込んで欲しい
ウエストブルックが優秀なんでそこにパス投げすぎ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:56:47 ID:ErYyycAg
これで終わるような男じゃない。
162158:2007/11/12(月) 00:16:15 ID:V7KlLBAH
うん、ここ数年の興奮はマクナブに始まったわけだし、感謝こそすれ。
それだけに、ここで終わっては欲しくないわけで。
肩の強さとリーダーシップはあるんだから、ここは一発、強力ガンタンクとして
再生してほしいなぁ、と願ってます。
ディープにはカーティスとかいるし、ショートでウエストブルックがいるんだから、
あとは、ミドルゾーンに確実なレシーバーがいてくれれば結構戦えると思ふ。
往年のC.Lewisみたいな、捕ってから走れなくても良いから、とにかく捕ってくれる
人が欲しいなぁ。
まあ、にわかファンの戯言ですけど…、それだけ期待もしてるんだよー。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 15:35:37 ID:GXQ09l5x
このまま連勝街道まっしぐら希望!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:59:02 ID:V7KlLBAH
ウエストブルックって、このままいくと、ラン・パス共に1000yds、かつ100キャッチなんだね…。
(Week8終わった今日で、ラン701、パス518、54キャッチ。)
こんな化け物がいて、何で勝てないんだろう…。(今日は勝ったけど。)
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 03:56:12 ID:acOFRg9U
勝ったのか
放送は18日(日)0:30〜G+にて






っておせ―――――――――――――
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:01:36 ID:2lbyb9Sm
ガルシアのほうが良かったな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:16:38 ID:7CN5BzSw
面子もそろってきたし、若い(武雄除き)LB陣も馴染んできた(みたい)だし、
上昇の気配は感じるんです、はい。(O#は約1名除いて好調だし。)
でも、今更感があるんで、できれば良いドラフト順を欲しいなぁ、と。
DBとOTあたりにタレントが欲しいと思ふのですが。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 08:55:12 ID:iLJdSOfg
なんか控えDBになると格が落ちるよなぁでもWRも欲しいな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:00:14 ID:bkuwSOW3
アロハQBと大口WRの確執が発覚してから良いこと少ないよな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:20:28 ID:iLJdSOfg
SSがいまひとつなのかな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 09:32:45 ID:bjIAOPZN
ドーキンスも走れなくなりつつあるし…。
パワーヒットと嗅覚は健在だから、ドーキンスをSSにして、守備範囲の広いタレントをFSにもらってこれたらねぇ…
などと素人夢想してみる。ま、フッドの抜けたニッケルも問題なんだが。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 09:39:22 ID:fELnlj2p
よし、その問題を解決するために来年のドラ1はOLを取ろう!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 10:25:22 ID:TKi7ZMrF
ほんとはOL最強なのにね…
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 12:34:42 ID:7D8/8DV2
OLは両Tの年齢による衰えが心配だけどそれでもリーグトップクラス。次のドラフト1巡はSで決まり!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:49:00 ID:IlFr2PBE
欲を言えば
あとWRかTEでいいターゲットになるやつがほしい
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 18:46:51 ID:bjIAOPZN
WRよりTEでしょ。スミスいなくなりそーだし。
上位3順は、OT、S、TE or RBかなぁ、希望としては。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 19:03:49 ID:TKi7ZMrF
スミスいなくなっちゃうの??
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 23:41:53 ID:bjIAOPZN
これ。
ttp://www.philly.com/philly/sports/eagles/20071115_Eagles_Notes____Smith_expecting_to_leave_in_2008.html

ミドルレンジのパスの受け手がいなくなっちゃうんだけど…、FAで取れそうなTEっていたっけ?
…、取れるくらいなら、慰留するか…。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 23:43:21 ID:0XcVB0Wf
再契約は難しいみたい
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:34:01 ID:SeDcrk4x
信頼できるターゲットがいないんだよなぁ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 02:19:35 ID:zWWzQN86
SSが弱い。普通に43にしてドーキンズをSSにすれば良い。
来年は一巡でSSで決まり あのDCが最大の癌だ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 15:02:06 ID:SeDcrk4x
MIAには悪いが全敗をとめるチームにならなくてよかった
来週はSB2005の再戦か ちなみにマクナブは大丈夫なのか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 16:43:58 ID:eYGe1ZAo
しっかり治してから復帰して欲しいね。見た感じ重傷じゃなさそうだし
勝つ確率は相当低いんだから無理してマクナブじゃなくてコルブを先発にしてくれ


184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 19:38:00 ID:dv59UgFy
Westbrookに32回も走らせてるのが心配。
怪我で出れるかどうか、ってとこじゃなかったっけ。
サック1つも取れてないけど、ベックの成績からすると、それなりにラッシュは届いてたのかな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 19:48:29 ID:pEA1YT8j
マクナブは
ジェイソン・アレンと
お友達?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 20:09:55 ID:6nqN9m2E
今シーズンはもうだめかと思ってたけど、まだPOの目はあるんだ。(NFCがグダグダだから。)
次のNEは主力休ませて、残り全焼狙えないだろーか。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 20:30:13 ID:dTlTM9vm
ベリチック性格悪いから無理
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:27:30 ID:6nqN9m2E
いや、NE戦はどうせ負けるんで、こっちが主力休ませるとゆーことで。
ウエストブルックとか十分休んでもらったほうが良くないかな、と。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 08:42:44 ID:tVJJzbHP
虐殺されたらしばらく後遺症残るよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 12:04:36 ID:UcG/xIvT
主力がいないからな、という言い訳が成り立つから無問題
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 14:20:15 ID:2xMGFUdg
そう、むしろ主力擁して虐殺されたほうが後遺症残るでしょ。
それよりは、Kolb試そうよ、負けてもともと。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 19:34:36 ID:FnNOjTxe
NEに虐殺されたチームはその後、調子を落としている。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:13:55 ID:EnuLmlL6
Kolbって実際のところどうなんだろうね。リードがずっと追い続けてた逸材だとかなんとか


194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 07:34:42 ID:ztO7Bsa3
Kolbをどうしたいのか、分からん。
マクナブの後釜なのか、バックアップなのか。(D2だから前者候補だとは思うけど。)
両OTが若返った上で、がっちりポケット作れるようになったらデビュー、かな?

(゚ロ゚;)ハッ!! そんなOTを作るための、マクナブ ガンタンク化だったのか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:45:15 ID:iW85X3Du
若いジャスティスより虎のほうが数倍役に立つというのが現状
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 16:42:46 ID:d9N6dpk3
NE戦惜しかったな。とりあえずチームのプライドは守りきった
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:07:36 ID:sv/Tg7/D
そだね。
勝てれば一番良かったけど、負け方としては一番だったのでは。
Feelyも使えそうで、とりあえず一安心。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:24:51 ID:Z6s/HHs/
これで7敗、もうだめぽ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:35:45 ID:ksMVOZBG
そろそろドラフトの話でもしようか…。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:22:20 ID:8t7SskvF
>>199
QBとOLとDB取って欲しいな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:02:13 ID:fVwDzV+n
OLとDB同意。
特にDBは、先発CB除いてそろそろ世代交代時期だからなぁ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:18:14 ID:fDCcL3+r
ディフェンスは凄くいい。
DLのT.コールと、SのB.ドーキンスは観ててワクワクする。

問題は、マクナブのモビリティが落ちているのに自分では
昔のままのつもりで逃げようとしてサックされたりすること、
そしてOLのパスプロが弱いこと。

プレイオフは絶望的だけど、カウボーイズ戦では意地を見せて
一矢報いてほしい。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:11:04 ID:wFZfK+FV
パスプロ弱くないでしょ。
ジャスティスがあれだっただけで、トレイとラニヤンが揃っていれば
今でもリーグ上位〜中位だと思う。
マクナブに関してはハゲドウ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:42:26 ID:mH/Hc0MF
やっぱ、ディフェンスのチームになったな。
カウボーイズ戦で、TDを許さず。すげー。

マクナブが自分の弱点に気づけば来年もまだまだいけるんじゃね?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:06:52 ID:WMOIsG4+
トロッター放出した時は、ラン守備オワタと思ったけど
TKO加入とゲイザーの成長がでかいな。
BUSTBUST言われてたバンクリーもちゃんと成長しているようだしw
オフに抜けるメンツもいないし、心配なのはドーキンスの衰えとニッケル以降のDBの脆さくらいか。
オフェンスはマクナブ頑張れとしか言いようがない状態だがw
ウェストブルックの脂が乗り切っている今を逃したら暗黒突入しそうだし、来季がラストチャンスかね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:08:51 ID:lba2ojxx
マクナブは本来ならいまごろ復帰予定だったのをおして75%くらいの状態でやってるんだからそれ考えたらまぁ合格。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:13:32 ID:SZfVp+aq
ドーキンス・両OTのベテランは、ファーストでやるのは来年がギリギリかなぁ。
ニッケルと2番手RBをきちんとして、来年こそ何とかスーパー制覇を…。
セレックは見っけもんだったね。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:09:17 ID:W9/Vq41l
ウエストブルックすげえな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:08:46 ID:EIwo1aPU
とにかく、あの弾丸のようなパスは健在なんだから、
まだだ、まだ終わらんぞ、てなってほしい。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 08:46:42 ID:X3DESU7x
レッドスキンズ相手に1勝でもしておけば、まだプレイオフの目があったのにな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 05:07:28 ID:rJQlTtQN
マクナブの激走に感激した。
ファンブルしたけどw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 08:30:32 ID:YEN3Ejqb
>>211
結局TDパスになって結果オーライ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 10:34:44 ID:t0OX0E5n
あれはワロタwww
NO戦を見た感じだと来年には完全復活を感じさせる動きだったよなぁ
Dの若いやつらも成長してきたがやはりDB陣に不安がある
ドラ1はSできまり
WRはとるだろうか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:08:42 ID:SGZj1L4a
WRよりTEとって欲しいな。
ドラ1にSは激しく同意。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:18:09 ID:XCqrKW/k
カースも落ち目ですしアブアミリは微妙っぽいので3巡あたりでDEもとるかもね
今年は指名枠多いからもしかしてトレードアップもありかも!?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 05:46:39 ID:YaULaxkQ
あけましておめでとさんです。
勝って終わって良かったー。
穴を埋めて、来シーズンこそはスーパーに行ってくれますように。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:22:55 ID:cxU9xD55
O#が全体の6位で、D#が10位。これでPOにいけないのもすごいよな。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:15:29 ID:9+sD9TGi
GB戦やCHI戦だとかの勝つべき試合で負けたのが痛かったよね。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:32:18 ID:qMWQ/7/C
LJにタグ貼ったな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:24:19 ID:Y/bRbNHa
マクナブ契約更新
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:28:00 ID:V7Mfj362
アサンテ・サミュエル獲得か
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:01:38 ID:uI8psgQl
>>
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:58:30 ID:YByWF3x8
今年のドラフトは成功なのかな?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:10:34 ID:JHYeUG6a
一応デプスは確保したが
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 08:13:42 ID:DWP+oZWm
関東大学アメフト決勝結果(過去15年間)

第24回 1993年(平成5年) 
日本体育大学 45−31 慶應義塾大学
第25回 1994年(平成6年) 
法政大学 27−17 日本大学
第26回 1995年(平成7年)
法政大学 58−0 専修大学
第27回 1996年(平成8年)
法政大学 26−21 日本大学
第28回 1997年(平成9年)
法政大学 46−30 東海大学
第29回 1998年(平成10年)
法政大学 44−14 日本大学
第30回 1999年(平成11年)
法政大学 28−20 日本大学
第31回 2000年(平成12年) 
法政大学 65−23 日本体育大学
第32回 2001年(平成13年) 
法政大学 55−42 日本体育大学
第33回 2002年(平成14年) 
早稲田大学 45−17 専修大学
第34回 2003年(平成15年) 
法政大学 27−10 東海大学
第35回 2004年(平成16年) 
法政大学 30−6 中央大学
第36回 2005年(平成17年) 
法政大学 56−3 慶應義塾大学
第37回 2006年(平成18年) 
法政大学 49−13 慶應義塾大学
第38回 2007年(平成19年) 
日本大学 38−34 法政大学
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:04:09 ID:ir77LGd/
NFL JAPANしかみてないと情報が全然ない
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:26:03 ID:sn6nuXFA
デショーンには期待だな。キックオフリターンTDなんて久しく見てない気がする
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 17:51:27 ID:Ho8YHBda
KRはブッカーも練習してるみたいね。

しかしそれなりのSが市場に流れてたのに一切手を出さなかったな・・・
デプス薄すぎだろ・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 22:46:17 ID:xxGhbKgx
DE取るならS取れよって感じ。マイケルである程度計算できると考えたのかな
コンシダイン復帰なんてことになったら怒るぞ・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 03:42:24 ID:/8emD+44
コンシダインってカタカナにちょっと萌えた
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:09:44 ID:Qx0bflZp
スターターに文句は無いが控えがクソ過ぎる
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:17:35 ID:HXUekb0U
チームカラーの気もするが、DFのつまらない反則が多すぎる気がする
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 07:05:13 ID:7lzdj2Dr
後ろが信用ならんから仕方ないと思う・・・
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:15:15 ID:XjxborV7
コンシダインだもの
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:26:59 ID:mDwKcAkc
DL>LB>Sって感じだからなぁ。
DawkinsがSSって無理なんかな。FS向きの奴の方が多そうなんだが
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:04:14 ID:WIc3Y9u4
カーティスはもっと狙ってあげれば、キャッチできると思うんだけど、どうなんでしょう?
ウエストブルックは確かに超一流だと思うけど、そればかりだと見てて詰まらない
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 12:06:23 ID:fIf260KR
デショーンは大当たりの予感
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:25:36 ID:LTrQ9vNw
カーティスはQBがいいチームに行けばもっと
活躍できるような気がする。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:24:51 ID:2Geknf4h
バルジャー、マクナブでそれ以上何を望む
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 02:06:24 ID:mloBaxZR
STL時代はあの2人がいたからスロットだし、パサーとしてマクナブは平均レベルがやっとだと思うが
まぁでもカーティスはどこ行ってもあんなもんだと思うよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 22:19:35 ID:nBB8bggl
week2からダラス戦なんだな
全くスケジュールを見てなかったので、初めて知った
ダラスは、タレント集団といわれているだけにシーズンが進むと内部崩壊して
くれそうなんだけど、とりあえずは地区優勝の優勝候補筆頭かな

アサンテ・サミュエル取ったけど戦力がアップした気がしない
現実的なところでは二桁勝利目指してワイルドカード狙いかな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 18:40:14 ID:KLNb95Nc
ニッケルがHansonだったら超不安だぞ。Samuel獲得はかなり大きいと思うが
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 15:18:38 ID:k2QpUFNv
SもCBも一人怪我したらそこから崩壊しそうだな

>>240
そりゃまあ数年にわたってスターター張ってるQBの中で見れば平均レベルだと思うが
それって上位数人ってことだしなぁ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:28:02 ID:egIZrzw3
とりあえず開幕勝利。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 08:28:43 ID:sO2wR8lW
おお、圧勝完勝だったのか。今年は期待していいのか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 11:02:02 ID:/aLhha7X
結構、ヤルデショーーン
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 11:12:28 ID:lCbTXr7V
まあSTL相手のホームだし、なんとも。
@DALでどれだけいい勝負できるかだろ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 13:34:19 ID:Uxoc73o1
カーティスは、一応チームに帯同してるっぽいけど、
復帰のメドはたってるのかな?
だとしたら、復帰日はいつ…???
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 08:59:36 ID:SjR+iKla
あげえ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 19:11:00 ID:nxut45iE
今年はやるよ!
マグナブもいいじゃん!NFLのサイトの動画見たけど
かなり昔のイメージに近いと思う。

なにより新人?のジャクソンがすげぇイイ!
今年はイーグルスやるよ!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:57:49 ID:Oy0hcZ1y
MNFがタノシミじゃ^^
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 09:04:37 ID:gGNYXWDH
さて@DALか。
シーズン序盤の大一番だね。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 12:57:47 ID:Ig4/kBdl
ミスで負けますた。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:25:36 ID:XH0Hls8T
最後のトリックプレーなんなの?あんなの成功する確率低いし練習だってしてないだろ
すげームカツクすげーくやしい
ダラスに負けてすげーくやしい
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:58:30 ID:u8sbtyQj
ほんとに僅かの差だったなー
マクナブてめーwwwと思ったがインターゼロだし、あれ以上を望むのは酷なのかもしれん。
オーウェンスにしてやられすぎたかな。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:25:56 ID:TN9M3Qzg
>>254
最後のはどう見てもデザインプレイ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:42:42 ID:XH0Hls8T
勿論デザインされたトリックプレーなんだがそれはどうでも良くて
WRがフリーになれなかったから苦肉の策でコールしたんかな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:36:59 ID:l31FHJeG
ラストプレイならよくあるでしょ。練習もそれなりにしてるはず
ダウンラインべったりのDB相手じゃそれまでフリーになっててもあそこで通すのは至難

それより3rd&14で刻む冷静さがなかったのが残念
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:05:40 ID:23I0koxC
4down17ydぐらいの距離でラテラルパスでつないで1stdown奪いにいくとか
95年からNFL見てるけど今まで1度も見たこと無いわあ
1発パス通したほうが成功率高いわあ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:13:05 ID:23I0koxC
3rd&14で刻むという発想もおかしいと思うし
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:16:56 ID:23I0koxC
ショートパス投げてアウトオブバウンズに出るのか
それより2回のプレーで1stdown更新を狙った方がいいと思うが・・・わかんね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 02:24:07 ID:crnxWVhw
>>259
同じぐらいから見てるが、試合見てなさすぎ。成功は少ないが失敗なら何回もある
それだけ4thダウンでロングのパスを守るって状況は守りやすいってこと。
もちろんどっちが良いとかいうんじゃなくて、選択するHCは普通に居るってはなし

>>260-261
どうせ4thダウンまでやらなきゃいけないんだから、ガラガラのアンダーニースを使ってもいい
ウェストブルックやDJみたいにRACの狙える駒もあるんだし。
1分半とタイムアウト1回あったわけだから別に外必須とかいうわけでもない。もちろん出られれば良いが。
それまでほとんど通ってない15ヤード級のパス狙ってサックやら投げ捨てよりは良いんじゃないかと

もちろんどっちが正解とかはない話だけど、言下に否定されるとほんとに13年も見てんの?て言いたくなるな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 04:13:14 ID:IcT+Zv8X
あの3&14はどう考えても刻むべきだっただろ
ロングなげるフェイクでウェストブルックならあわよくば1stダウンも取れる

4&17であのプレイをしたのは体のある選手がいなかったのも要因かな
PHIの弱みだね
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 12:55:10 ID:23I0koxC
・調べたら3rddown13yardだったけどたったの13yardに対して刻んで4downショートにするわけ?
・3rddown、4thdownと2回1stdown更新する機会があるのにわざわざ4downにして1回の機会に減らすわけ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:00:55 ID:23I0koxC
いや、スマンカッタ
スルーしてくれ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 16:14:45 ID:ykc1eJPo
そりゃマクナブは短いのよりミドル以上の方が上手いQBだが
5ヤード前後と15ヤード前後のパスでは成功率の差は倍どころでは済まない。特に昨日は。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:22:43 ID:VWmNgsdE
デショーンだっけ?ルーキーのTEは能力的にもネタ的にも期待してしまう
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:58:43 ID:KGsRCl0k
盛り上がるのは勝手だが、あのプレイを選んだのはお前らよりも
数段経験のあるプロだぞ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 02:16:58 ID:mpBOVEuo
>>258は一般論だな。
異論は無い。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 07:11:12 ID:7AhRFfSo
>>267
TE?たしかに先代やらかし君はLJだが
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:34:41 ID:dlxpRPK8
頼むからもうコンシダインは使わないでくれ。
パスカバーができるSが欲しいねぇ。マイケルもドーキンスもランDはいいんだけど…
LBのタックル数が少ないのがやや気になるんだが大丈夫だよね
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:36:50 ID:oSkpeKAE
マクナブアウトのとき昆布がでてきた。
AJたんは、もう無理ぽ?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:56:43 ID:JORD2DbS
ウエストブルックの腰は大丈夫なのかね?
かなり心配。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:20:22 ID:jRJRN7qF
軽症らしいよ

それより元PHIのアル・ハリスが脾臓破裂だと
ヴィンセントとテイラーがいたからPHIでは出場機会に恵まれなかったけど
GBでは活躍してたのに
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:40:24 ID:jRJRN7qF
腰つーか捻った足首
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 15:40:38 ID:/HB3bO41
>一方、13年目のベテランであるドーキンスは、ピッツバーグ・
>スティーラーズ戦で10タックル、1.0サック、1ファンブルフォー
>ス、1ファンブルリカバーと活躍。ドーキンスを筆頭にした守備
>陣の奮闘により、イーグルスは15対6とロースコアの戦いを制
>した。なお、この試合はドーキンスにとって、イーグルス歴代単
>独2位となる通算170試合目の出場。また、イーグルスでの通
>算100勝目と節目の試合だった。

週間MVPの紹介記事だが、歴代1位の出場選手が気になるな
まあ、聞いたところでまったく知らんかもしれんが・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 19:11:49 ID:OWdL/wqR
>>276
Harold Carmichael(WR)の180試合。
今シーズン欠場しなければ、Dawkinsが1位だね。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 09:26:22 ID:TtyaLJ1T
thks
やっぱ聞いたこともなかった^^;
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:28:17 ID:JexhSPLo
致命的なマフ、ルートミスからのINTと、
CHI戦の戦犯と言えなくもないのだが
DeSeanには萌えざるを得ない。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:29:22 ID:0AwSxqeU
なにこのデジャブー
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 16:17:43 ID:B76cq0Mt
おい

PHIなんて俺のスキンズがふるぼっこにしてやんよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 03:49:20 ID:FYNZpnBe
いや〜、10番かわいいなぁ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 04:03:15 ID:HP4VqC7b
DeSeanが良い時は勝つ
ダメな時は負けるチームになったのか
ニックネーム考えなきゃならんかな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 09:16:11 ID:OsyTDATE
>>282
ウホッ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 10:05:46 ID:Ej+aaoXG
SeanはSeanでも、Considineのミスには殺意を覚えるが
DeSeanのミスは微笑んで見ていられる。

死のディビジョンを何とかサバイブ→
NFC決勝ぐらいまで進出→
10番致命的なミスで顔面蒼白→
他のメンバーがミスを取り返して勝利。10番大喜び

な流れを見てみたい。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 05:25:58 ID:G261iF6U
今日のDeSeanはむしろRBだった。
それはいいとして気になったのが、ゴール残り1-2ydでいつも中央ラン行って止められてる。
そんだけ止められてるんだから散らす意味でも投げてみれって思うけど、それは素人考えなんでしょうか。
某チームみたいにワイルドキャット行けとは言わないけど。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 13:46:33 ID:XEIa7gHs
さて49ers戦が終われば、バイウイークですね。
何とか勝って、後半に望みをつないでほしい。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 09:47:23 ID:T/K05TaD
いやぁ途中は今シーズンあきらめようかと思った…よく勝ってくれた!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 12:33:23 ID:iVoIXhle
Eagles以外のNFC-East3チームがまさかの全ゴケ!
首がつながり直してきたねw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 09:50:57 ID:6ze0pO5F
>>289
まだまだ行くでw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 09:47:39 ID:449shLyA
勝つには勝ったけどパスドロップとG前OFの甘さは改善されてねぇなぁ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:41:11 ID:S8laJP6C
まあカーティスもBWBも帰ってくるし。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 11:55:00 ID:/YwyZXSd
バイウィーク以降の予定

W8 ファルコンズ  
W9 シーホークス  
W10 ジャイアンツ 
W11 ベンガルズ   
W12 レイブンズ   
W13 カーディナルズ 
W14 ジャイアンツ  
W15 ブラウンズ   
W16 レッドスキンズ 
W17 カウボーイズ  
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 08:33:15 ID:p1kXGPdw
あーそうだ今週?はバイウィークだった・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:00:56 ID:GXccN0W6
残り良くて6勝か
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 01:44:06 ID:XCb8xeFA
よし。ラムズ、ナイナーズ、ブラウンズを全力で応援する。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:04:57 ID:ARob6JFD
W8 ファルコンズ   ○
W9 シーホークス   ○
W10 ジャイアンツ  ×
W11 ベンガルズ   ○
W12 レイブンズ   ○
W13 カーディナルズ ○
W14 ジャイアンツ  ×
W15 ブラウンズ   ○
W16 レッドスキンズ ×
W17 カウボーイズ  ×

同地区内で勝てないことには話にならんな。
おまえらの予想は?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:16:51 ID:ARob6JFD
ちなみに、Week6時点での勝敗

W8 ファルコンズ   4-2
W9 シーホークス   1-5
W10 ジャイアンツ  5-1
W11 ベンガルズ   0-7
W12 レイブンズ   3-3
W13 カーディナルズ 4-2
W14 ジャイアンツ  5-1
W15 ブラウンズ   2-4
W16 レッドスキンズ 5-2
W17 カウボーイズ 4-3
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:39:19 ID:dmk5Kbej
W8  ファルコンズ   ○
W9  @シーホークス  ○
W10  ジャイアンツ   ○
W11  @ベンガルズ   ○
W12  @レイブンズ   ×
W13  カーディナルズ  ○
W14  @ジャイアンツ  ×
W15  ブラウンズ    ○
W16  @レッドスキンズ ○
W17  カウボーイズ   ×

相性やケガ状況を何となく考えてこんな感じ
J.R.Reed結局クビになっちゃったな〜
好きだったのに・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 09:14:45 ID:1JGuvyP+
来週はTVねーんだ。ガックリ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 09:53:00 ID:RcAw8UzF
リアルタイムならここで見られるかもよ
http://www.channelsurfing.net/
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 10:56:08 ID:C6tuHgNB
あー、ありがとう。そこ知ってました。でも回線遅いから紙芝居になるのでした
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 01:38:29 ID:JGWckAKs
ウエストブルック帰ってくるー
でもTV放送1日のGAORAまでないー
ヽ(`Д´)ノ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 08:32:29 ID:W/gl1ibM
微妙な判定に助けられた感はあるものの、とりあえずは勝ってよかった。
それにしてもDeSeanは毎試合、いろいろ見どころを作ってくれるぜw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 09:44:46 ID:3hpi7mrW
ウエストブルック復活オメ!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 22:26:56 ID:3LV/1abo
DALはお休みだけど残り2チームとも勝っちゃ意味ねー!
来週のDAL@NYG戦両方負けろー
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 02:52:23 ID:3u3afNV6
どれだけ良くてもNFC東4位ではワイルドカードもないしな・・このあたりで追い付いておきたい
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 11:16:58 ID:s+h1133M
とにかく同地区内でどう星を食い合うかがでかいよなー
W9の@SEA戦は勝ち前提として、W10のNYG戦は絶対負けられんわ
GAORAでライブ中継もあるみたいだし、会社休もうかな・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:54:18 ID:8TLsvS9c
GAORAが観れないオレんちでは、11月のイーグルスの試合は
W10のジャイアンツ戦だけしか観れない。

何としても勝ってほしいよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:30:13 ID:va5eg5tD
PIT使えねーなぁ。NYG戦ビデオ見たけど完全に自滅じゃん。足ひきずりながらセーフティのボールを追っかけるパンターに泣けた
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:59:54 ID:onTWgvqS
お前らがOL壊さなけりゃもう少しマトモな試合になったんでは
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 08:01:18 ID:htj2fdUv
今月@ボルティモアと@フィラデルフィアで2試合見てくる予定
日本のプロ野球では、オレが見に行った試合では応援チームが1勝15敗ぐらい

ボルティモアでは、イーグルス関連のものは身につけないほうがいいのだろうか
はじめて試合を見るからスゲー緊張する
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 08:24:22 ID:rI3Xex8N
たったのむ相手チームファンの格好していってくれ!
…さておき観戦いいなあ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 10:41:52 ID:8MAK8eM/
フィリーズがWS制覇したのでイーグルスも
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 17:01:33 ID:rzpjfsmO
ウエストブルックは不可欠な選手だと改めて実感されてくれる試合でしたね
ラニアンは今年35なのにまだまだ衰えないね。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:11:25 ID:htj2fdUv
>>313
寒そうだから去年買ったイーグルスのヘビージャケット着てこうかと思ったけど、
止めたほうがよさそうですね
ボルティモアでは普通の格好しておきます
ありがとうございました
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:22:27 ID:+gJGdYWM
先週の試合ではウェストブルックはゴール前で止まらずに
TDにしたけど、ラニヤンからの指示は無かったのかな?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 15:34:23 ID:4vgbwO7V
D.ジャックのパントリターンをゴール前で止まるように指示したのはラニヤンです。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:46:12 ID:CWiQxMOf
アトランタの2minutes前のパントリターンって、あのままTDじゃないの?
笛はなってなかった気がするのですが
結果は変わらないのでどっちでもいいのですが、ちょっと気になりました
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:52:17 ID:4vgbwO7V
マフの場合はリカバーの地点からファースト
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:52:57 ID:4vgbwO7V
たしかマフの場合はリカバーの地点からファーストダウンだったと思います。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:29:26 ID:CWiQxMOf
ありがとうございました
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 12:30:55 ID:QYJdXsAi
SEA戦は点差ほどの圧勝感はなかったな〜
ゴール前オフェンスの弱さはいつになったら改善するんだろうか
こんな調子じゃNYGに勝てる気がしない
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:25:19 ID:kH3yWsS2
DeSeanは今週もまた笑わせてくれましたねw
勝ち負け以外で毎週見どころを作ってくれるナイスガイです
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 08:13:54 ID:MXgt66M6 BE:1675713986-2BP(0)
デショーンがボールを持ったら何かやってくれると期待するようになった。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:50:34 ID:r1qj/sCs
>>316
超近所だしカンファレンス違いなんだから気にしなくていいと思うんだがな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 16:06:14 ID:O0EZ5v9p
現時点で地区内0-2だから、次のNYGは全力で勝たないといかんな。
現時点の最下位DALに逆転されない為にも。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 19:30:16 ID:NATt4R1a
多少ランは出されてもいいから
とにかくイーライにプレッシャーをかけて
ターンオーバーを誘うのがカギだな。
NYGのシステム的に、普通に投げられたら
オフェンスを止められそうにない。
あとはキッキングゲームでビッグプレーが欲しいな。
ここはやっぱりDJに期待だな(いい意味で)。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 02:40:13 ID:4MimPuW9
確かにDJならでかいプレーやりそうだ。
問題はどっち方向にでかいかだな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:51:42 ID:/BlzWf5l
さあ、今シーズン最大のヤマ場です!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 15:52:23 ID:vZIwCpUN
負けた。点差以上に力の差があったなぁ。特にDFもOFもラインが
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 19:53:36 ID:uItqC6jn
今日は完璧に戦術で負けた・・・。あれがアンディ・リードの限界だな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 01:05:22 ID:nbqS7oYu
イーライが機能するようになったせいでNYGに穴がなくなったなあ
勝てる気が全くしなかった
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 09:17:25 ID:55+68eoW
time of possession の差がすべて。勝てるわけないっす。来週は負けんなよな@シンシナティ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 21:24:45 ID:mUDwr9qD
あれだけ実力差があるのに、終盤までもつれる展開になることこそが
むしろイーグルスの真骨頂。

今後の相手チームの、これまでの成績
W11 ベンガルズ   1-8
W12 レイブンズ   6-3
W13 カーディナルズ 6-3
W14 ジャイアンツ  8-1
W15 ブラウンズ   3-6
W16 レッドスキンズ 6-3
W17 カウボーイズ 5-4

残り試合もかなり厳しいのは確かだが、それを
ひっくり返す爆発力もあると信じるしかない。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 13:28:48 ID:r5ayJDDm
あと5勝したいなぁ。んでノースへコソーリ移ると。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 07:55:37 ID:XDozqHgi
CINと引き分け・・・完全終了
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 08:03:24 ID:O1w4pvD+
引き分けたことで辛うじて残ったかも。
10勝1分けならまず間違いなく突破できるだろうから残り5勝1敗でおk。

今日勝っていたとしても残り4勝2敗ではタイブレークで厳しかったと思うから大して状況は変わってない。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 10:11:12 ID:pGBulzRh
いや〜、ここまでの凡戦は久々に見た。
やっぱMornhinweg切らないとダメだわ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 15:14:58 ID:XDozqHgi
>>338いや、何つうか今のCINと引き分けてる様では先は無いな。と
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:37:53 ID:N+LRCfW7
来週の2試合見に行ってきます
しかし、2連敗で終わりそうな予感…
多分もう二度といくことないんだろうから、どっちかでいいから勝ってくれ
出来れば、カーディナルズ戦で
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 09:44:28 ID:bAcvGq/l
それはそれは。ボルティモアもフィラデルフィアも寒そうなんで風邪ひかねーように
で、マクナブは引き分けあること知らなかったとか。知ってたら結果がどうだったかはワカランけどね
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 13:11:51 ID:lLkOO2g1
負け惜しみだな。リードといい、マクナブもDQN。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:52:00 ID:3UGyAvhV
知らなかったwwwwwwwwwwww
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:10:09 ID:VFcTKsTd
夜中の2時になったらサスペンデット・・
とか、
延長10Qとか、
どういう妄想してたんだマグナブわ・・・w
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:38:55 ID:9RS13S8d
bv
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:33:17 ID:tGPBgunD
BSのNFLウィークリー観たけど、よほどお粗末な試合だったらしいね。

「NFLで勝つ価値のない試合があるとすれば、この試合だ」
なんて評されるほどだったとは。

残り6試合全勝するくらいじゃないと生き残れないけど、
それはとても無理ですね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 04:19:07 ID:nQPFLZBa
もういっそ残り全敗でいいよ。
リードとモーニンウェグのクビを切ってくれ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 11:39:05 ID:MJ7jaeoM
いやぁ酷い試合だったね。今まで何とか守ってきた何かが崩壊したかんじ
でも木曜の試合はマクナブ先発らしい。出る限りはがんばってくり
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:54:21 ID:yCFFC9HL
何年か前、フライヤーが引退した時
「葬式のようだ」
って言ったそんな心境
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:50:47 ID:OQRFRa9p
今シーズンは終了しました・・・

ガルシアを引き留めておけば良かったよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:19:37 ID:zh4V7H8N
公式サイトhttp://www.philadelphiaeagles.com/で今やっているVOTE

What Do You Expect Tonight?
Eagles win big - 13.4%
A shootout that is decided late - 13.0%
Defensive, ugly game - 7.6%
Strong game for McNabb - 19.9%
Not feeling very confident about this - 46.0%

「判らんがな」状態。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:29:59 ID:Ck9Ui4/w
アサンテ・サミュエル欠けてCardsの3WR止めるのキツイよね。
ウエストブルックも出場ぎりぎりだし、バックホルターも欠場。
ホームで惨敗してコーチ陣をクビにしろの声が盛り上がるのを期待。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 02:20:09 ID:MrHgtLFE
まだ結果分からんけども>>341が不憫でならないな…
まぁコーチ解雇コールなんてPHIじゃめったに見れないからそれはそれで貴重な気はするがw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 10:11:00 ID:oiLcKMb0
そろそろ始まるわけだが。今日の2試合両方とも虐殺ショーだが、さてこの試合は・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 13:30:11 ID:LUjLkYC+
虐殺するほうで良かったぁ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 13:34:48 ID:oiLcKMb0
んっとにね。わかんないもんだねぇ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 14:13:45 ID:Ck9Ui4/w
なんでこういう組み立てをもっと早くやらないのかなあ。
残り全勝でプレイオフぎりぎりか。う〜ん、どうだろ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 15:43:52 ID:oiLcKMb0
来週妹が未練を断ち切ってくれるかと
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 16:15:16 ID:YDqRSbky
勝つ時は横綱相撲、負ける時はどうしようもなく負けるな
まあどこでも大なり小なりそうだけど。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 06:50:15 ID:L+rmCdk4
やっぱりマクナブが元気であることが一番だわい
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 10:04:42 ID:2TIc4LF9
現地観戦行った人良かったねぇ。地獄と天国を4日間の間に見たのね
363341:2008/11/30(日) 06:31:16 ID:Kxqn3CIk
昨日帰国しました
現地で英語全くわからないけどずっとTV(ESPNとNFL専門チャンネル)つけてたら
日曜日の後は木曜日までずっと「マクナブ時代は終わったのか」って言ってたと思う

ボルティモアではイーグルスのレプリカ着てる人もそこそこいたけど、
リンカーンファイナンシャルでは、カージナルスのレプリカ着てる人は全くいなかった

2試合見てRAVENSのファンの方がかっこよかった

それにしても毛唐の精神構造はよくわからん
TVで見てるときも勝敗が決まったらみんな帰り始めてるのは知ってたが、
99%イーグルスファンしかいないのに、4Qでほとんどみんな帰り始めるのね
4thダウンギャンブルを失敗した時点で8割以上いなくなった

また見に行きたい気もするが、往復+チケットで40万ぐらいかかると思うと
一生で後2,3回いけるかな?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 11:56:14 ID:Oi2CVKj9
>>毛唐の精神構造はよくわからん

英語わかんない人にわかるわけないっす。

365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 12:32:22 ID:Uth5Csmm
>>363
行くのが一週早くなくてよかったね。
40万近くかけて見たのが「vs.CIN」と「vs.BAL」だったら軽く死ねる。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 18:06:37 ID:jVsGxvkT
ARI戦ビデオ見たら、デショーンがTDあげた後にリードに喜びのヒップアタックしてた(あれ、英語で何て言うんだろ?)
まぁお茶目と言うか怖いモノ知らずと言うか。大物かアホかの紙一重ですなぁ
それをされたリードが「何じゃコイツ」てな感じで冷ややかな視線送っておりましたが
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 16:30:48 ID:lhDBFzto
残り全勝とデショーンが新人王獲るのとどっちが確率高いかな。どっちも低いけど
残りスケジュール
12月 7日 イーグルス @ ジャイアンツ
12月 15日 M ブラウンズ @ イーグルス
12月 21日 イーグルス @ レッドスキンズ
12月 28日 カウボーイズ @ イーグルス
いきなり来週で夢が断たれるって話もあるなぁ。つか全敗の可能性も無きにしもあらずで
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:42:27 ID:NIJckRaG
>>363
帰りの渋滞がもの凄いらしいんで…
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:09:50 ID:EZf6Fm4N
バレスが逮捕されて大騒ぎだね〜
NYGまさかの自滅コース?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 01:24:48 ID:gFHvvYvt
暢気な…
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:23:28 ID:ZWtI4ydh
今やもう暢気になるしかないでしょ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 12:00:48 ID:GjxxVF8K
>>366
「Chest Bump」だった気が。
あとDeSeanのあれはそう直るものでもないと思いますが……来シーズンの願望とか。
来シーズン突然阿呆プレイが無くなり、DawkinsとTRAとRunyanが全員一年だけの再契約とか出来たら、SB取れるだろうか……。

現実的な話。
どうせPO行けないなら残り全敗でドラフト順少しでも上げて、来年からの再建に全力注いで欲しいくらい。
でもNYG(中でもE)が大嫌いなのでやっぱり勝って欲しい。ついでにSpagnuoloをあそこから引き戻して欲しい。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:39:36 ID:Ka1F+rYt
>>372
そうそう「Chest Bump」らしいね。何だかそのまんまやね。セレブレーションの意味込めたシャレた表現かと思っておりました
リードがあの試合後の記者会見で「蛾が止まったのかと思った」と珍しくジョークを言ったとか、PHIファンのブログで読みました
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:03:39 ID:nYTkulDw
>>372
仮に次負けたら、いっそ残り全敗してSpagnuoloをHCに据えるとか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 09:17:59 ID:wEtw3SrE
NYGには勝ちたいなぁ。んでDALとWASが負けたらまた来週も勝ちたいなぁ。と欲望は続く
ま、NYGに負けたら来季モードに入って補強考えるけどね。主力選手の契約nことはよくわからんけど、補強ポイントはレシーバーとDL?
話違うけどエッケルって見っけもんだね。あの手のパワーランナー一人居ると今季悩まされたG前OFの弱さが何とかなりそう。つかもっと早く使ってれば・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:57:45 ID:c1fxRhCd
補強ポイントはDBと、何よりOLでしょ。
ドラフト1巡すでに1個持ってるけど
いいOL確実に手に入れたいなら残り全敗でもドラフト的にはギリギリだよね。
Shawn Andrewsが計算できないのも何とも痛いしなあ。

地元ファンの圧力がよっぽど高まらないと
HCの首すげ替えは難しいだろうね。
球団の人事バランス的にそうなっちゃってるから。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:55:48 ID:AXfoYLYE
>>374
HCをSpagに替えるとしたら、其れこそOCの取り替えも必須な訳だ。
Childressが戻ってくるなら御の字だけど、失敗した訳でもないのにHCからOCに戻る筈が……。

補強ポイントはまあDBとOLでしょうね、DBは特にS。カレッジ詳しくないから誰が良いとかわからんけど。
OLは……本当に、Andrewsが確実な戦力だったらどれだけ違う事か……。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 06:01:27 ID:GJh21LhA
引導渡されそこなってるし・・・。ホント何なんだこのチーム。
あ、あと補強ポイント一個あったな。Kだ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 06:01:59 ID:gI9H3r09
勝っちゃったよ。
Westbrook 様、あなただけが頼りです。
NYGの落球に救われたけど。。きょう、寒かったし。
それにしても、こら、スペシャルチーム、
なんどおんなじことやるわけ?学習しねーなー。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 06:11:52 ID:O9jXxgNA
勝っちゃいましたねえ。Westbrook様々……。

見たの途中からなのですが、DeSeanは今日如何したのでしょうか?
全然映らなかった気が……
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 06:21:21 ID:6Mn7y5nP
知らねぇしいちいち上げるな、キモデブ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 06:26:51 ID:O9jXxgNA
何か入力消えていましたね、すいません。

でも最後のはいらないね、事実でもないのに。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 06:47:39 ID:GJh21LhA
むう、とりあえずPITの応援しとるが今イチしゃっきりしないな。
今週はNOもグッジョブだったことだし、BALとCARにも頑張ってもらわないとな。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 09:08:30 ID:RSF56v15
勝ったねぇ。でもPITが情けない
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 09:38:31 ID:O9jXxgNA
うわあ……PITがやってくれた……。
あとはBAL頑張れ!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 09:38:37 ID:RSF56v15
てな事言ってたらPIT勝った^^
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 09:39:37 ID:gI9H3r09
PITも勝ったっす。TOぶち切れ。ワロス
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 09:45:23 ID:RSF56v15
来週はCLEか。何とか勝てるか。と思ったCIN戦勝てなかったからなぁ
んでNYGーDALなんだよな。両方負けろぉ〜
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 09:53:34 ID:Y8ZpKgEb
残り全勝してATLが1敗するとPO行ける?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 11:02:10 ID:MDpftBUO
>>389
行けるね
ATL残りはTB、@MIN、STL。微妙だな〜w
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 11:05:44 ID:GJh21LhA
>>388
NYG応援でいいんじゃない?
地区優勝はありえないから。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 13:21:32 ID:KYg0kWMU
引き分けが、「痛恨の・・・」になる予感
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 15:26:26 ID:FbsCjC5w
引き分けたからこそオフェンスコールからReidを締め出せた、
というのは俺の勝手な想像だ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:11:08 ID:trpjnDsN
>>391
ま、現実に両方負けが無い以上NYGガンバーになるのは当然ってことで。そんなこんなでBALも勝った様で何よりです
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 21:19:22 ID:wKc+5mYu
ATL負けなくてもCAR地区優勝としてTBが2敗すればプレーオフ行けるよね?
まあそっちの確率のが低いけど
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 09:12:21 ID:prVztfby
来週TB−ATLなんやね。これまたどっちも負けろ状態で。
ところでCLEの試合って今季真剣に見たことないんだけど、どんなチームなんでそ?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 10:55:23 ID:QL1Yuu9X
>>396
ディフェンスは3−4で、NTのショーン・ロジャースがシャレにならんくらい凄いです。
ひとりでトリプル受け持ちながら振り払ってサックしようかという勢いでw
なのにLBが立ってるだけというお笑い守備。

QBふたり壊れて、弱肩、機動力なし、経験値なしの第三QB先発。
手にワックスを塗っているかと思うほど落としまくるWRエドワーズ。
以前ほどの推進力がなくなったパワー型RBJルイス。
効果的と思えないプレーコールを随所に盛り込むOC
意味不明な対応をするHC
恐いのは、リターナー、WR、RBの他、QBさえもこなそうかというクリッブスさん。

タレントは揃っているので、はまると大物食いしちゃうチームです。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 12:29:48 ID:iI/riOFN
コーチさえマトモになれば大化けそうなチームの筆頭なんだけどな
噂になってるショッテン爺の復帰が現実になったらかなり怖いチームになるかも
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 15:46:55 ID:prVztfby
>>397
よくわかる説明ありがとー。Jルイスここに居たのね
何だか勝てそうな気がしないでもない気がしてきた。にしてもMNFなのは何かこっぱずかしー^^;
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 17:02:48 ID:246NqDml
>>399
前日にDALとATLが負けてくれれば、一躍重要カードになるさ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:35:30 ID:246NqDml
いよいよ大詰めになってきたので、ちょっと今の状況を整理してみる。

現在WC争いでTB、DAL、ATLに次ぐ4番手。
残りはvsCLE、@WAS、vsDALの3つ。

まず、PHI自身が負ける・・・これは論外。
この前提に立てば、W17でDALに勝つことになるので、DALに関しては自力で逆転可。

問題はTBとATL。
次の日曜にちょうどTB@ATLの対戦があるけど、ここでATLが負ければPHIがWC圏内の
2番手に浮上するので問題ない。
でも、TBが負けると厄介なことに。

W15でTB負け、ATL勝ち、PHI勝ちだと、以下のようになる。
TB 9-5 (vsATL1-1 地区内3-3 NFC8-4)
ATL 9-5 (vsTB1-1 地区内3-3 NFC6-4)
PHI 8-5-1

こうなってしまうと、TB、ATLに関しては自力でひっくり返せなくなる。

さらに、
TB W16vsSD W17vsOAK
ATL W16@MIN W17vsSTL
という日程では、失礼ながらATL@MINくらいしか期待が持てないかも知れない。

そのくらい、PHI自身の勝敗と共に次のW15のTB@ATLでATLが負けることが重要。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:51:29 ID:246NqDml
>>401
あっと訂正。

>次の日曜にちょうどTB@ATLの対戦があるけど、ここでATLが負ければPHIがWC圏内の
>2番手に浮上するので問題ない。



次の日曜にちょうどTB@ATLの対戦があるけど、ここでATLが負ければPHIがWC圏内の
3番手(W15終了時点。W17vsDALに勝って2番手)に浮上するので問題ない。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:37:54 ID:ivL7rVGT
まとめおつです。
相当細い可能性だなあ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 08:31:26 ID:j0hLx4Ja
どのばん「そんなルールがあるとは知らなかった」
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:26:17 ID:AroXHyhX
プレーオフシナリオとか読めば
win or tieって書いてあるのにねえ。

読んだことないか、
引き分けという意味で読んでいなかったとか…?w
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 15:10:06 ID:7W3hc71s
録画してたNYG戦見たけど、前回対戦とそこまで変われるかってぐらいデフェンシブな試合でしたな
ケチ付け出すとキリ無いから溶岩バッタと言うことで。・・・でもいくら風キツイからってあのFGは無いわなぁ。とやっぱしケチ付けたりして。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 19:43:27 ID:uf0X04e/
溶岩バッタ ってなんとなくドラクエのモンスターぽい響きだね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 11:02:41 ID:iF6BB/1K
CLE-TEN戦見た。ウチのOL・DLでも何とかなりそーな。地道に進む気があれば負けずに済む感じですな
ストールワースが居たんでちょっくら懐かしかったけどあんまし活躍してないようで
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 12:51:28 ID:FHkgEQrw
ATLが勝ったらSDの覚醒に期待
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 19:52:56 ID:h4LQc1Ki
NYG真剣に勝ちに行かねーだろうなぁ。BJも出れないみたいだし
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 00:58:58 ID:wtrDdF8b
TB@ATLまであと2時間か。眠い・・・。
NYG@DALもCLE@PHIも生で見たいし、明日は全休、明後日は半休とりたい・・・。

>>410
ホームフィールドアドバンテージでCARに迫られてるから
今週の段階で手を抜くことはないんじゃない?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 07:53:10 ID:KMa4wWda
最下位脱出。CINに負けっかよ、スキンズ。
TB、ガルシアでいけばよかったのに。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 10:09:45 ID:wtrDdF8b
TBの負け方は切なかったなあ。
終了直前のパントブロックで一瞬、期待を持たせられただけに・・・。
W16でSDかMINが頑張ってくれると思いたい。
(その前にうちのチームがCLEに負けたりしてw)
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 13:23:57 ID:bC2iluuv
NYG情けない試合をしやがって。モチベーションの差かもしんないけどさー
これでほぼシーズン終了?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 13:40:17 ID:bb6+ZY46
>>414
>401氏を参考にすればいい。
DALは直接叩けるから大丈夫。
ウチが残り全勝しつつTBかATLが1つ負ければいい。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 13:44:11 ID:bC2iluuv
>>415
どもども。一応まだ可能性はあるのか。今日DAL勝ちでATL勝ちでほぼ終わりかと思ってたが。でも厳しいネ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 13:58:18 ID:mbFRDdRH
引き分けて良かった事が一つあるとすれば、勝率で並ぶ可能性が極めて低いため分かり易い、ということだなw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 22:34:21 ID:OecHEYG8
ATLとTBが負けないという展開は無しにして欲しい
多分どちらか負けるとは思うんだけどなあ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 10:47:41 ID:NP6vc337
あっさりTD。楽勝の予感。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 10:57:47 ID:nk6gboS2
あっさりFG。楽勝の予感ちょっと薄れる。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 11:55:39 ID:NP6vc337
またもやハーフタイム直前のつまらん点取られ、と思った。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 12:05:22 ID:oyCxqgoH
今んとこ快調だけど、相変わらずな所は相変わらずですな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 12:08:56 ID:nk6gboS2
デショーンのは笑ってみてられたが、マクナブのはな〜。
あれ決めてれば、後半は鼻歌交じりで見てられたのに。
まあ負けはないと思うが。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 12:28:06 ID:oyCxqgoH
G前弱いのわかってんだからムリせずランで行けばええがな。エッケルも居るしさ。それでなくてもレシーバー人材不足なんだから
ダメならFGでエエわけで。で、FGをブロックされて・・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 13:01:36 ID:nk6gboS2
よし、決まったな。ウンコして会社に行こうっと。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 21:52:13 ID:GGDMj6Gf
今のWRは優秀とは言えないけど中の上くらいでなかなか良いユニットだと思う
レジー・ブラウンが覚醒してくれなかったのは痛いなあ。期待してた選手だったのに・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 10:09:13 ID:ycdwQgDb
プロボウル選出はサミュエル(控え)とドーキンス(控え)だけか。
今シーズンはしょうがないな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 12:03:35 ID:qr/YNMsi
勝ったねぇ
ウチのOLがあんなに良いとわ。あれだけパスプロ持てばマクナブも威力全開ですわな。まぁロジャースが痛んでたお蔭ってのもあったようだけど。
それにしてもG前OFはやっぱしあきませんな。7回で2TDで2INTではねぇ。>>423の言う様にデショーンのは笑ったけど。あそこであんなプレーコール出すとは思わなかったわ。
ところでサミュエルがINTRTNTDの時にEZ寸前辺りでボールをリリースしたのはデショーンをからかった?
まぁ泣いても笑ってもあと2週。ホントに早いなぁ・・・。とりあえずMIN勝ってくり。
>>427
選出されたメンバー見ると仕方ないですなー。ハワイよりTBに行く方が大切だと言うことで。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:13:13 ID:dcNcKjK8
R.ブラウンをスロットで使えたりはしないのかな?G.LEWよりは上だと思うけど。
そろそろ3rdでアヴァンはバレてる訳で…
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:34:50 ID:3Yj6xG9d
完勝、という表現が当てはまると思うんだが、なんかこう見ててわくわくしなかった
NYG戦も微妙だったんだよなあ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:22:43 ID:xtVUzD2E
いつインターセプトされるかわからないゴール前オフェンス
いつブロックされるかわからないFGユニット
いつお笑い芸を披露するかわからないデショーン
いつ復帰するのかわからないデカいショーン
いつ試合が終わるかわかってないマクナブ

いつしか悲観すべきか楽観すべきかまったくわからなくなっている今年の俺(^o^)v-~~~
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:43:40 ID:3TiKqY6e
>>431
とりあえず、次をATLとTBが勝っちゃったら、悲観を通り越して「ほぼ絶望」だわな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 02:00:23 ID:xtVUzD2E
俺はW16にTBが負け、大喜びで迎えたW17で
DAL相手に最後の1分で逆転負け→オワタ
になる気がしている

大丈夫、心の準備は出来てるぜ(^o^)v-~~~
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 05:45:52 ID:O8eA7mEV
本当にTB負けてくれた!!
2連勝すればPO出られる
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 08:04:20 ID:SeV3hwVk
だめだこりゃ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 09:17:00 ID:SeV3hwVk
終わった。。 1ヤードに泣き。
デショーン、とれよ、お前、ふてくされてないで。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 10:04:52 ID:zd+NL693
思ったより1週間短い夢だったが
大丈夫、心の準備は出来てたぜ
(^o^)v-~~~キョウハタバコガショッパイナー
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 10:23:07 ID:O8eA7mEV
・次DALに勝つ+TBとMINが負ける
・次DALに勝つ+TBとが負ける+CHIが残り1敗or2連敗

これでどうにか生き残れる。
ただ、TBはホームでOAK戦。
MINの相手は本気出すかどうか微妙なNYG。
CHIはGBとHOU。

これで生き残れたら奇跡かも。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 13:18:11 ID:szo2V3zw
終戦ですね。さあPlayoffはどこ応援すっかな〜
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 10:15:59 ID:9d85JwNL
テスト
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 10:23:30 ID:9d85JwNL
あ、規制解除された。
規制されてる間に終わっちまったぜ。不安→希望→失望→期待→絶望。の1年でしたな。
最後いい夢見させてもらったと思うべきか、諦めてたのになまじ期待した分反動が大きかったので失望のままで終わった方が良かったと言うべきか
結局ウェストブルック以外の攻撃の核が無かったのが全てなんかいな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 09:22:40 ID:yNbm67MX
リードは辞任するかなあ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 10:44:55 ID:uB423p2W
リードが残ってもいいけどオフェンスのプレイコールにはもう関わらないでほしいわ
あとはモーニンウェグより優秀なOCを入れるべき
つってもしばらくは再建期になるんだろうなあ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 19:07:05 ID:lJCxkXVy
それでもやっぱり懲りずにweek17もTB,CHI,MIN負けろって思っちゃうんだよね。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:51:10 ID:vQjkPzDh
nn
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 10:57:13 ID:sE0d5tmz
>>444
それがファンの業ってもんさ…
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:37:22 ID:pLeTn1OH
ウエストブルックが止められると途端に何もできなくなるなあ
もうちょっと中間ってもんがあってもイイと思うんだが
今年を象徴する試合で終焉を迎えたのは仕方のないことか
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 06:13:23 ID:f7Ns414d
自力プレイオフ復活ktkr!
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 06:21:27 ID:KAAYVgNl
(^o^)v-~~~さんが喜ぶ展開になりますように
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 07:26:22 ID:z8TYHoyf
>>449
OAKは本当に罪作りすぎる
しかもウチのO#も覚醒してるじゃないか
だめだ、心の準備ができてない
(^o^)v-~~~タバコモツテガプルプルシテルヨ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 07:44:34 ID:R9nElory
このミラクルの勢いでSUPERまで行っちゃうんじゃない?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 07:47:22 ID:YrKRA7bs
鬼門の前半終了直前にTD、さらに50ydFGまで決めるとは!
今晩は神が降りてきてるとしか思えない
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 08:32:31 ID:z8TYHoyf
次は師弟対決@MINだね
みなさまよいお年を!
(^o^)v-~~~
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 08:39:15 ID:KAAYVgNl
(^o^)v-~~~おめでとうww PHIファンではないですが
凄いシーズンでしたね。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 08:53:19 ID:fvQRuIAG
今知った。奇跡だぁ〜
456438:2008/12/29(月) 09:52:44 ID:Nh7TCS/s
奇跡起きますたw
いやぁ、何というか、素晴らしい!!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 10:05:38 ID:z8TYHoyf
>>454
どもども。NFLに無関心な嫁まで叩き起こして
喜びの舞を踊ってたよ
それにしてもアップダウンの激しすぎる一年でした
(^o^)v-~~~ウマスギル
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 11:17:52 ID:fvQRuIAG
しかも44点って。先週TDゼロだったのに、どんだけジキルとハイドチームなんだよ。
先週と今週の試合が今年1年を象徴してたみたい。んっとにジェットコースターな1年で。酔った。ゲロゲロ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 11:26:21 ID:YrKRA7bs
顔が同じで中身が違う2チームが存在するかのようなレギュラーシーズンだったが
プレイオフにはどっちのチームが出てくるのかな・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 11:32:32 ID:fvQRuIAG
「ボくはキレイなマクナブ」が出てきてくり
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 11:56:06 ID:uo/t6pAC
FLY EAGLES FLY!

E・A・G・L・E・S EAGLES!

年明けそうそういい気分で試合が見れそうだ
なぜ生中継してくれなかったんだ>GAORA
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 12:18:14 ID:LuDhTEvD
シーズン当初しばらくは
「NFC東は全チームがプレイオフに残るだろう」
なんて冗談がまかり通っていたが
結局PHIが食らい付いてきたか。見事見事。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 14:25:11 ID:jnaSZ3jr
なんつーか、むっちゃ嬉しい。CHIに負けた時点でほぼ諦め状態だったし……。
この勢いで(こっちの勢いよりも相手の自滅の方が印象的だけどな!)勝ち進んでDawk,TRA,Runyanにリングあげたいぜ。
Westyも今季取れなかったら再建期の間に終わっちゃうかも知れんしなぁ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 15:19:05 ID:muApdWph
NYGファンだがおめでとう!
正直POに一番出て来て欲しくなかったチームだけどw

しかしこれで来季も相変わらずもう情熱が残ってなさそうなリードになりそうってのはPHIファン的には良いの?
まぁ去年の開幕2連敗のとき、コフリン変わるならPO逃しても良いかなぁとか思ってたから何が起きるか分かんないがw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 16:05:45 ID:vr9V/k1H
プレーオフ進出おめでとう!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 16:14:39 ID:fvQRuIAG
「おめでとう」なんて書き込みを読めるとは昨日寝る前には夢にも思ってなかったわ。ウレシイもんだねぇ
んで「ココまで来たらやるぜ!」と盛り上げさせておいてあっさり初戦敗退するのが今年の鷲クオリチーだったりする
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 18:15:46 ID:kkswzMGe
NYGファンだが
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
            ありがとう
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 18:48:20 ID:GLIlnKLQ
色々あったレギュラーシーズンでしたなぁ・・・はぁ〜

とにかく、応援しるっ!!

469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 19:47:10 ID:vr9V/k1H
マクナブはこれでチームに残るのかな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 11:52:57 ID:SMJbxWuc
マクナブ・・・もういいだろ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 14:50:50 ID:c5hLR3QT
APとスターターに復活したT・ジャクソンは好きな選手だが申し訳ないけど今回は18番のファンブルとプレッシャーかかってパニックになってのINT連発を見たい
と言いながらデショーンのやらかしとマクナブが自信満々DBに剛速球投げ込む姿も想像できるので互角のいい勝負になるか・・・
472 【中吉】 :2009/01/01(木) 00:14:16 ID:AP/fP4O0
今年のPHI
473 【大吉】 【585円】 :2009/01/01(木) 01:41:39 ID:CA4T3Dpl
謹賀新年
474omikuji:2009/01/01(木) 10:45:17 ID:PuskYHvL
今年もよろしくお願いします
475 【だん吉】 :2009/01/01(木) 10:49:12 ID:PuskYHvL
おっと失敗した
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 17:22:07 ID:AP/fP4O0
ドーキンス月間MVPオメ。早く12時15分になんねーかなー
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 18:26:46 ID:HJHV5Rls
デショーンよりデンプスのほうがリターナーとして優秀な気がするんだが、どうでしょう?
デショーンは笑えるんだが、重要なところで任せられない
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 03:01:56 ID:+Bqi96k+
今日改めて見直したけどJJのDは老いてますますアグレッシブだね〜
あとはプレイオフでリードがプレイコールしないことを祈るのみ
バランスオフェンスが整ってくればスーパー出場も夢ではないかと
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 16:32:53 ID:ddsIerrL
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 23:04:02 ID:+3xFs6QR
@MINがブラックアウトしそうな勢いだね
ま、とりあえずはCards応援しとこう
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:39:34 ID:5p1MMYGC
マクナブの最後の雄姿か
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:05:10 ID:HjYlQL6P
いよいよだね。ヴァイキングスにはここ数年勝ってる印象しかないけどやっぱり不安だ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:05:20 ID:p8LFB0ni
ここまで来たら期待せざるを得ない
仕事始めにいきなり半休取って上司に嫌み言われた俺を泣かせないでくれよ
(^o^)v-~~~
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:38:56 ID:p8LFB0ni
Pat Williams欠場だね
Greg Lewisもアウトかな?
(^o^)v-~~~G+カイセツメンバーサイアクダー
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:52:18 ID:qsV/VCgB
勝っちゃったよ。不死鳥イーグル。
こうなったらSBだ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:53:42 ID:p8LFB0ni
ありがとうありがとう
Nasty Greenありがとう
(^o^)v-~~~ライシュウノフアンハイマハカンガエナイ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:00:26 ID:5NgbN+8i
勝ったぁ\(^o^)/
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:12:17 ID:OUdQCGOb
NYGにとっては最も当たりたくない相手だったろうな
Eaglesは
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:12:20 ID:e3Fm8RBq
マクナブいなくなるのか・・・残念
解説の人、リードのことボロカスに言ってた
ちょっと報われた気がする
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:51:47 ID:GoVrASk/
なぜ俺が寝過ごしたゲームは勝って
リアルタイムで見てると負けるのだ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 14:49:18 ID:jkgeaap1
>>490
来週も健やかにお休みくださいw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 17:42:12 ID:5NgbN+8i
とりあえず高らかに歌うべ〜♪
ttp://jp.youtube.com/watch?v=1b97wo2Ekww
ナマ演奏もあるでよ。ファンキーなおねいさんがステキだわん
ttp://jp.youtube.com/watch?v=niP-K6vMg9w&NR=1
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 17:59:16 ID:nzmvpRS5
勝ってよかった。
ところで、実況に妙なPHI叩きが湧いてるので注意。

NEの例を見るに、PHIファンに成りすまして他チームに対して暴言を吐く奴が出て、それを契機にPHI叩きが正当化される恐れあり。
このスレならともかく、NL総合スレや実況に於いては言動にご注意あれ。
それと、ただ何処かを叩きたいだけの奴による成りすまし自演にもご注意。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 18:00:59 ID:nzmvpRS5
おっ、IDがmvpだ。
珍しい。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:30:24 ID:jQAv5UBJ
戦績こそ9-6-1の最低レベルだけど、レギュラーシーズンの成績は

攻撃:
総得点6位
獲得ヤード9位、パス獲得ヤード6位
ペナルティ数(少ないほうから)4位

防御:
総失点4位
喪失ヤード3位、パス喪失ヤード3位、ラン喪失ヤード4位
獲得サック数3位

ここまで攻防兼ね備えたチームは、他にないと思うがどうよ?

496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:36:07 ID:5NgbN+8i
でもジキルとハイドなんで全然自信が持てません
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:17:17 ID:nzmvpRS5
>>495
一応総合スレからコピペしとくよ。

552 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/12/30(火) 00:28:40 ID:eVQ80QyY
【チーム記録(リーグ全体)】
◎AFC
IND=得点:13位、獲得Y:15位、失点:07位、喪失Y:11位
MIA=得点:21位、獲得Y:12位、失点:09位、喪失Y:15位
BAL=得点:11位、獲得Y:18位、失点:03位、喪失Y:02位
TEN=得点:15位、獲得Y:21位、失点:02位、喪失Y:07位
PIT=得点:20位、獲得Y:22位、失点:01位、喪失Y:01位
SD=得点:02位、獲得Y:11位、失点:15位、喪失Y:25位

◎NFC
CAR=得点:07位、獲得Y:10位、失点:12位、喪失Y:18位
NYG=得点:03位、獲得Y:07位、失点:05位、喪失Y:05位
MIN=得点:12位、獲得Y:17位、失点:13位、喪失Y:06位
ATL=得点:10位、獲得Y:06位、失点:11位、喪失Y:24位
PHI=得点:06位、獲得Y:09位、失点:04位、喪失Y:03位
ARI=得点:04位、獲得Y:04位、失点:28位、喪失Y:19位
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:17:55 ID:nzmvpRS5
554 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/12/30(火) 00:37:46 ID:eVQ80QyY
>>552
すべてのカテゴリーが10位以内という
高いレベルで攻守に安定しているのは、
NFCのPHIとNYGだけ。

AFCは、すべてのチームが守備偏重(SDは例外)で、
失点が少ない。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:41:34 ID:GoVrASk/
数字上はともかく、実際に試合を見ると高いレベルで安定なんてとても言えないのだが
接戦で負け&必要以上に爆勝ちの結果かも。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:20:27 ID:/FsoWDwB
去年はフィリーズがWCになったし、フィラデルフィア自体に追い風が吹いてるのかもしれんな
じゃなきゃ、とっくにシーズン終わってるって
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:37:02 ID:IpNaTfaU
とりあえず、スーパーボウルとか先の事考えなくていいから
同地区のNYGにだけは絶対負けてもらっちゃあ困る。
とにかく、延長でも何でもいいから絶対に勝ってくれーーー。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:44:32 ID:jkgeaap1
頑張りまくってるディフェンスは次も期待できるが、ある程度点を取られるのは覚悟すべきだな。
強力オフェンス(ジキル)が登場すれば、27-23くらいで勝利できるかも。
弱小オフェンス(ハイド)が登場したら、30-9くらいでぼろ負けしそう。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:48:00 ID:JwLSgwP1
OTで得意の引き分けだったら、どうなるの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 06:59:33 ID:d73adrNX
>>503
プレーオフは引き分けなしのサドンデス
最初の15分で点が入らなければ2ndOT
それで点が入らなくても決着がつくまでやる
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 07:54:37 ID:xc2FFdU/
マクナブはルールが分かってないので、心配
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 09:17:00 ID:2iKtOW28
G+で初めて試合見たんだけどあの松本っていう奴の解説はひどいな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 10:06:56 ID:xc2FFdU/
オレも松本だけはキライ。
画面のプレイに関係なく自論を延々と続けるし、
想像だけでどんどん話を膨らませた上で
「そう考えると〜って凄いと思いますよ」
なんて言われても、そりゃあんたの妄想だろ!
って言いたくなる。

実況と解説はNHK-BSのほうが聞きやすいよ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 10:25:11 ID:N3UVMGCM
松本がクソなのはNFLファンの共通認識でそ。不支持率だとアソータローを遥かに超える存在かと
実況がNHKが良い(野瀬・黒氏・三浦アナ等々)ことは異論は無いけど、解説は生沢とかゴトサダとか大社とかたいしたことないよね。
つか解説者の人材が不足してるのが問題なんだろうけど。局問わずで大橋氏とか森氏とかが解り易く的確でヨイかなぁ。輿氏とハマちゃんはオモロイから好きだ
と好きなこと書いた揚句で申し訳ないが、この手の話題は専門スレがあるので続きはそちらでどうぞ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1200770544/
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:55:54 ID:KLMXtVy6
松本はDALのファンだからPHIに厳しいのは当たり前だけどね。
でもホントむかつく。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:18:36 ID:n7u280Fm
喜べ、アベナチがPHIにSBに行って欲しいって言ってたぞ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:34:24 ID:1AMjQbcH
510ですべてが終わった
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:32:15 ID:DcIMBKds
いや、「勝つ」とか「行く」ではなく「行って欲しい」だから、ギリギリセーフじゃね?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:39:13 ID:NqLe3F9d
オフェンスもディフェンスも高いレベルなのかもしれんが、仮に90点だとすると
それ以下の相手には圧勝するけど、91点以上の相手にはボロ負けするイメージ
1点だけ負けるというより、崩壊して100点分負ける、って感じ

ジェイコブズが止まるイメージがまったく沸かないorz
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 10:05:30 ID:1sib+QPv
BJ止めるためにインサイド強くするとフェードorクイックスラントパス。それ警戒してLB下がるとBJが抜ける。BJ止めるために・・・以下ループ
おまけにBJだけじゃなくウォードも怖いんだよね。ヤツは大外もまくれるから相当難儀しそう
ネガってばかりだと暗くなるので、Sアンドリュースが復帰できるかもとかで、ランOFが出るかもしれないって言う明るいネタもあるにはあります
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 18:13:37 ID:9l2S0GqC
あの3人のRBを見てると
なんとなく斎藤-槇原-桑田 のリレーを思い出す。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:07:23 ID:zQNpU93M
俺はバース、掛布、岡田を思い出した
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 03:30:36 ID:xb+LLV3u
ようやく観れた。すっきりしない勝ち方だった
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 21:00:38 ID:ZRAG61x3
俺もさっき見終わったところだ。
解説の高野さんが何度も言ってたけど、ウェストブルックのTDランが
あっただけよしとしよう。

あと1/10〜13はスカパーe2が無料開放みたいなので、ディビジョナルLIVEが見られるぞ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 12:13:37 ID:DFPxTFtv
今日は早く寝て明日あさってと4試合ライブで見てやる
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 19:02:13 ID:GymfAtqM
Sean Andrewsが練習に復帰したけど、やっぱNYG戦出場は厳しいのかな。
OLが崩壊一歩手前だから、しっかりした状態で戻ってくれると最高なのだが。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 20:04:16 ID:2lUHfJrS
なんか雪が降るらしいんだが。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 20:39:02 ID:GymfAtqM
>>521
それはイヤな情報だなあ。ラン勝負になったら勝てる気がしない。
あとSeanはやっぱりアウトみたいだね。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:08:35 ID:2lUHfJrS
NYGスレに貼られてたのを見たんだけどさ、これが微妙なんだよねえ。
現地当日日曜日の試合開始6時間前まで予報が「あられ」で降水確率100%
※ここでいう「あられ」は、粒状の氷(ひょうの小さい版)または、それの雪に近い版(雪あられ)

それで、試合開始3時間前の予報が同じく「あられ」、ただし確率50%
試合開始時刻の予報が「曇り時々晴れ」で確率50%
http://www.wunderground.com/cgi-bin/findweather/getForecast?query=07073&hourly=1&yday=10&weekday=

試合中に降ってるのか止んでるのか、「あられ」なのか「雪」なのか「雨」なのか全くワカラン。
ただ、フィールドが滑りやすいのは確定かなあ、と。
あと、試合開始時の予想気温は0℃らしい。


ついでに、NYGスレに誤爆してもうたよw
15yd罰退ってことで。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:34:25 ID:2lUHfJrS
あ〜、JAPANにもこんな記事があるよ・・・。

11メートルの暴風と20センチの積雪予報、過酷なNY決戦に
http://www.nfljapan.com/headlines/detail/4239
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:48:55 ID:2aXqJ5HH
目当てのファルコンズがやられたので(^o^)v-~~~ひきいる
イーグルス」に頑張って欲しいです。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 09:43:29 ID:xeiSYtCX
いやあ、BAL勝利は心強いなあ。
NFCでも6位が1位を破る展開になるはず!
(^o^)v-~~~ホントウハタイタンズオウエンシテタケド
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 13:31:13 ID:xeiSYtCX
2度ある事は3度ある!
今回のDivisionalは鳥さんチームのアップセット祭りだ!
(^o^)v-~~~イマカラネテヨルニソナエマス
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 13:34:20 ID:JRuYhzjE
>>490は明日も勝利のために寝過ごしてくれるはずだ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:43:31 ID:FAb7j7nq
ゲン担ぎでもしておくか。

NYGは第一シードだし、アウェイだし、寒いし、そろそろボロ負けしそうだし。
ジェイコブスも出るらしいし、ウォードも居るし。
イーライも安定感あるし。
勝てるわけねえよ。
あーあ、ヘタにここまで残ったばっかりに、来期も中途半端に終わるだろうなあ。


ってことで、試合開始までおやしみ〜。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:21:47 ID:Cxf3/hko
神様・仏様・マグナブ様!
イーグルスをスーパーボウルに連れてって下さい!
おねがい!
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:28:24 ID:Rw8rqXcj
マグナブ頑張れ!!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 22:16:10 ID:xeiSYtCX
ジャイアンツ・スタジアムは雨はないけど強風みたいだね。
Reidにプレイコールをさせず、バランスアタックで勝負してほしいなあ。

(ノ_-。) <<安西先生・・・プレイがしたいです
Correll Buckhalter
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:00:09 ID:FAb7j7nq
いかん、眠れねえw

>>530
そんなお前さんに。

鷲神社(大鷲神社)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B7%B2%E7%A5%9E%E7%A4%BE

浅草 鷲神社
http://www.otorisama.or.jp/
http://www.otorisama.or.jp/yuisho2.html
>天日鷲命(あめのひわしのみこと)

>日本武尊が東夷征討の際、社に立ち寄られ戦勝を祈願し、志を遂げての帰途、
>社前の松に武具の「熊手」をかけて勝ち戦を祝い、お礼参りをされました。
>その日が十一月酉の日であったので、この日を鷲神社例祭日と定めたのが酉の祭、
>「酉の市」です。

どうせ神頼みするなら、このスレ的には間違いなくこの鷲神社だろ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:41:18 ID:MHWjfDHI
今シーズンのイーグルスは「このゲームは勝つだろ」と期待すると負け(と引き分け)
「こりゃキツいかも」と思うと勝ってきた印象がある
今晩も勝ちは期待してないから勝てよ! イーグルス!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:44:42 ID:FWa8AVoy
勝つと思うな、思えば負けよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:59:20 ID:8s5hdrwv
勝ってくれwwwww
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 00:56:20 ID:ywAjdNG2
>>533
考えることは一緒かwww

昨日、浅草の鷲神社行ってきた
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 04:53:26 ID:uYyML31b
ミネソタ戦のウエストブルックのスクリーンの最後、デショーンがウエストブルックを
突き飛ばしてて面白かった
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 06:24:08 ID:5rFJb6Jb
いやっほう〜〜!
本当に鳥さん祭りキタ〜〜!
JJ's Gang最高だ〜〜!
(^o^)v-~~~オレイマナイテマス
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 06:26:11 ID:YoZ+HvSw
もうね、なんというランD#!!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 06:28:00 ID:bZDIcbib
妹の日だったら勝てると思ったら、本当に妹だった
冗談は抜きにして、今日はディフェンスの勝利だった
本当にいい試合だった
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 06:28:29 ID:LZcam4rE
SBが見えてきた!CARよりARIの方がやりやすいかな?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 06:31:50 ID:nDgl9FjW
ファンじゃないのに泣けた。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 06:32:18 ID:5rFJb6Jb
今までずう〜っとランDに苦しんできたのにね。
DTコンビ筆頭に、ここに来てディフェンス完成した感があるなあ。
ここまで来たらDawkやRunyanにSBリングあげたいです。
(^o^)v-~~~フロバデゲータレードアビテキマシタ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 06:41:25 ID:uYyML31b
初めてNFL見にいってそのとき見た3チームが全部チャンピオンシップまで残った
アリゾナにはいいイメージしかない
その代わりボルティモアには悪いイメージしかないけど

それにしてもみんな言ってる通りDの勝利だ
レッドソーン近くまでは攻め込まれるのにTDを許さない
今年の自分のところのオフェンスがやってたことじゃないか

後二つがんばって欲しい
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 06:43:15 ID:ojKLxmC0
この時期になってまだシーズンが終わってないことを感謝したい
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 09:44:49 ID:MFIGThiA
本当にいいディフェンスゲームだった
次はドームでパッシングチームが相手か
サミュエルのケガの状態が心配だな
ショーン・アンドリュースも出場するのかな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 10:13:57 ID:C9p6U+qE
battle of Pennsylvaniaの可能性が出てきたねえ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:08:58 ID:hZkRu0K2
20年前、緑が好きで買ったジャケットが
イーグルスだったので、それ以来ずっと応援してるものです
ジェッツじゃなくてよかった 
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:13:16 ID:hZkRu0K2
ちなみに当時は走るクォーターバック
ランドール カニンガムや他界してしまった
ホワイト要する強力D陣で魅力的なチームでした
黒人QBが活躍する不思議なチームですね
マクナブ、次はうちにTELしてね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:55:36 ID:B4Nt0QiB
控えのQBにジムマクマーンが居たな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:41:31 ID:bD5YyHjR
クライド・シモンズ、セス・ジョイナー
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:02:35 ID:uYyML31b
おれは、TOがいた頃にどことの試合だったか忘れたし、詳細は忘れたけど
マクナブが逃げて逃げて逃げてTOにロングスローを決めた試合を見てから
イーグルスを応援してる、にわかファン
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 06:31:58 ID:oynGdzBP
ユニフォームは最高にかっこいいよね
野球もフィラデルフィアが優勝したから
続くよー
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 09:26:33 ID:KO9VOXmB
勝って欲しいとは思ってたが勝つとは思ってなかった。ここまで来たら欲が出てしまうのが怖いわ
欲ついでに来週はオフェンスが爆発して勝ってくり。ディフェンシブな試合は胃と心臓が持ちません
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 09:31:28 ID:yhTNXo1y
ここまで来てカート・ワーナーの引き立て役で
終わったらいやだね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 14:17:53 ID:MqDeZ3Pm
ワーナーはもうリング持ってるからいいだろ
マクナブに譲ってくれよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 14:20:05 ID:KO9VOXmB
マクナブって貰っても失くしそうだ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:12:59 ID:ISYmkduJ
EAGLESのファンではないんだけど、昨シーズンのタッチダウン直前ニーダウンを見て以来、
ウエストブルックのファンになったので、彼にはぜひともリングを取って欲しい
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:51:34 ID:e8qViUTN
>>557
ワーナー以外のARIの面子とマクナブ以外のPHIの面子
次の機会が回ってきそうなのはウチだと思うが、やっぱ今回は譲ってほしいな。
こんだけヘルシーにここまでたどり着くのは、もうマクナブには無理だろ。

あとはとにかくアンドリュースとサミュエルの状態ひとつだな。
なんだかんだ言っても、バカ試合よりは胃の痛いD#ゲームの方が勝ち目あると思うし。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:37:21 ID:as6lqtA1
>>549
Philadelphia Eagles Rap 1988: Buddy's Watchin' You

http://jp.youtube.com/watch?v=hlR6ujpB89k
562549:2009/01/13(火) 22:51:29 ID:oynGdzBP
>>561
wwww
ありがとう ナツカシー、ハズカシー
ところで次の試合の現地下馬評はどんな感じ?
ロナウジーニョに似たWRは要注意だね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 08:53:21 ID:yjuzRQay
>>562
各局ともにPITが飛びぬけて、次にここ、BAL、ARIの順
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 13:30:01 ID:ul0VnQ0g
確かに下馬評でウチ有利なんだけど、全然楽観視できる相手ではないね。
QBワーナーも、MINのジャクソンや、悪い時のNYGイーライのようにパニくる印象は無いし。

RSトータルO#でウチが9位に対してARIは4位。
PO入ってからもウチが6位、ARIは3位。

特にパスO#ではRSウチが6位、ARIは2位。
意外(?)なことにPOではウチが3位、ARIが4位だけど、2試合だけの数字で差も7yd。

ランの方もRSこそウチが22位、ARI32位(最下位)だけど、
PO入ってからだとウチが10位に対してARIが5位と、ARIの方がランが出ている。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 13:41:52 ID:ul0VnQ0g
>>564続き

D#も同様。

RSトータルD#はウチの3位に対しARIは19位だった。
それがPOになってウチが6位、ARIは2位にまで調子を上げてる。

パスD#もRSウチが3位、ARI22位だったのが、
POウチが2位、ARI5位。

ランD#など、RSだとウチ4位、ARI16位だったのが、
POではウチの9位に対してARIは5位。


こんな感じで明らかに調子の上がってる相手とアウェイで戦うわけで、下馬評見て楽観視出来る相手では無いだろう。
少なくとも「今」のARIは。

RSで勝ったことは脳内から消した方が良さそう。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 14:37:41 ID:0IhlxiIb
マクナブがガンガンパス投げてレシーバー陣がノーミスでバシバシキャッチしてウェストブルックが200yds走ってG前ではアッサリTD取る。
何て状況は最近夢でも出てこないので、次週もDF陣とSTに頑張ってもらうしかないね。
フィッツジェラルドはアサンテがカバーするとしてボールドウィンが出てきたら誰が止めれるんだろうか

567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 16:26:30 ID:yjuzRQay
むぅ・・
ARIの試合何試合かみたけどスペシャルチームもあなどれないねぇ
ボールディンいなかったとしても、3番手WRのブレストンもかなりのくせもの
あと、RBのエジリンとハイタワーいまさらだけどよいな・・
能力もだけどシーズン通して上手く使い分けしてて2人とも結構フレッシュなんだよ(って言ってた)

ライン戦だとうっとこに分があるかなと思うけどどうだろう
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 16:51:41 ID:0IhlxiIb
そうそう、この時期になってエジャリンが頑張りだすってズルイよなー。RS1試合平均で79ydsほどしか走れてなかったチームが先週2人で130yds越えてるもんね
パス・ラン両方とも好調ってどうやって止めるつもりかわからんけど、ジム・ジョンソンさんの頭脳に期待するべ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 17:02:43 ID:HF/gq8MU
BS録画して、今来ました。

おぉ〜、信じられん!
ここまできたら、期待してるよ〜。

がんばれ、Dawkins兄貴。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 09:49:49 ID:sgmJNvSX
そーかー?
Ramsの時代からワーナーはブリッツの嵐で終了だったじゃん
余裕勝ちでしょ?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 10:00:45 ID:sgmJNvSX
そんなことより今週末は52番の藁人形に五寸釘を叩き込んどけ
どうにか、Pennダービーに持ち込め
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 10:02:19 ID:jvCdgiMV
Injury Report上がってきたね。14日の練習参加状況は以下の通り。
T Jon Runyan Knee No Participation
RB Brian Westbrook Knee No Participation
G/T Shawn Andrews Back Limited Participation
WR Jason Avant Knee Limited Participation
RB Correll Buckhalter Knee Limited Participation
FS Brian Dawkins Back Limited Participation
DE Victor Abiamiri Foot Full Participation
LB Stewart Bradley Rib Full Participation
S Quintin Demps Quadricep Full Participation
FB Dan Klecko Shoulder Full Participation

アリゾナはBoldin復帰するみたいだけど、それよりSpachの欠場が影響大きいかも。
ランオフェンス力は確実に低下するはず。
逆にウチはKlecko復帰でランオフェンス力は上がると思われ。
(ピザデブちゃんもついに復帰するか?)
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 10:34:33 ID:uys8XYt/
PO出れたことが奇跡みたいなもんだからね、贅沢言っちゃいけねぇ
この時期試合見れることを喜びつつ試合を楽しむってのがよろしかろう
もちろん勝てれば望外の喜び。
・・・ブリッツかけまくってワーナーとRB二人ブッツブセ!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 13:00:25 ID:jJHYxa+1
じじい、しっかり神社のお参りしとけw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 14:37:10 ID:E0Fx1LMC
年間通して平和だったのに、急に>>571,574みたいなのが紛れ込むようになったね
576490:2009/01/15(木) 15:30:30 ID:bs46Ikue
期待に応えて寝ようと思ったが、寝ようとすると目が冴えるもので
BAL戦、WAS戦とか散々だった
liveで勝つとこを見れたのはweek13以来だったかな。とりあえずよかった。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 16:25:12 ID:E0Fx1LMC
相手警戒するイーグルスHC、「大勝した試合とは違う」
http://www.nfljapan.com/headlines/detail/4368

>敵地での試合とはいえイーグルス有利との声もあるが、アンディ・リードHCはその
>考えをきっぱりと否定した。

>第13週のカーディナルスは、ニューヨーク・ジャイアンツとのタフな試合を終えた後、
>わずか3日間の準備で東海岸(試合開催地のフィラデルフィア)へ向かわなければ
>ならなかった。

>今のカーディナルスは、過去にビデオで見たチームとは全く違っている。
>プレイオフに入ってからの2試合で、彼らはどのチームよりも素晴らしいプレイをしている。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 16:57:34 ID:uys8XYt/
おっしゃるとおりで
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:08:20 ID:l/DBgeGq
>>576
眠れないなら絞め落としてやってもいいぜ
っていうか、寝ててください頼むから
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:09:41 ID:mquFh0Vf
Runyan欠場だとあいつが出てくるな・・・
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:29:29 ID:i3Ke/GUN
>>580
DEもらしまくってしまう#74ですね
USCから注目していてドラフトのときは自分もかなり喜んだけど・・・
Runyanでないとかなり不安
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 10:26:41 ID:kx5gOayU
Andrews出れるかもで喜んでたのに・・・。サックされまくるMcNabbが見える
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 17:04:49 ID:S+s8q5Ck
Runyan欠場決定なの!?
練習不参加は最近いつものことだけど。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 15:02:17 ID:/orw21/4
鬼門? 5度目のNFC頂上決戦に挑むマクナブ&リードHC
http://www.nfljapan.com/headlines/detail/4388

カーディナルスのエースWR、史上初の大台到達なるか
http://www.nfljapan.com/headlines/detail/4389

エースいなくても強い! 多彩なイーグルスのレシーバー陣
http://www.nfljapan.com/headlines/detail/4390

2度目の頂点を目指すワーナー、「ラムズ時代より賢くなった」
http://www.nfljapan.com/headlines/detail/4391

「今後に語り継がれる試合になる」、気合い満点のイーグルスCB
http://www.nfljapan.com/headlines/detail/4400

イーグルスのエースRB、カーディナルス戦に出場へ
http://www.nfljapan.com/headlines/detail/4441

最強レシーブ陣復活! カーディナルスWRボールディン復帰へ
http://www.nfljapan.com/headlines/detail/4450
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 15:03:20 ID:/orw21/4
来日中のNFLチアの1人、PHIのローレン
http://www.nfljapan.com/feature/on_tour2009/profile_lauren.html
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 15:09:11 ID:/orw21/4
http://www.nfl.com/injuries

PHI
Shawn Andrews - Out
Jon Runyan ---- Probable
Victor Abiamiri Probable
Jason Avant --- Probable
Brian Dawkins - Probable
Dan Klecko ---- Probable
Brian Westbrook Probable

ARZ
Anquan Boldin - Questionable
Ben Graham ---- Questionable
Travis LaBoy -- Questionable
Ben Patrick --- Questionable
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 17:51:27 ID:zbLsl4md
ARZの控えTE Stephen Spachが先週の怪我でシーズンアウトの筈
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 17:56:25 ID:EypWxYJP
Spachはランブロック力を買われて
今シーズン途中からスターターに昇格してたよ。
欠場はCardsのランオフェンス的にけっこう痛いはず。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 19:40:51 ID:1pBhvbv7
>>588
スターターになってましたか、スマソ
パスキャッチする必要は無いけど、
ブロック力はスクリーンプレイでも必要なので欠場は痛いですね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 21:05:13 ID:TxOaVaPu
勝つなら接戦、負けるならボロ負けだろな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 13:12:38 ID:Whv8rM+j
Fly EAGELS Flyの着メロとかないだろうか
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 15:26:08 ID:bYyutpwi
QBマクナブが5度目の挑戦、「きっと夢はかなう」
http://www.nfljapan.com/headlines/detail/4451
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 15:36:59 ID:bYyutpwi
>>585のローレン
来日中の写真
http://www.nfljapan.com/photo/detail/4461
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 22:27:35 ID:RrbDuDVZ
睡眠時間調整完了! ゲータレードのペットボトルも準備完了!
試合開始までじっくり情報収集しようっと。
天国⇔地獄の今シーズンだけど、
最後はDawkの手にリングが渡ってくれると信じたい。
Fly EAGLES!
(^o^)v-~~~ショーンニリングガイクノハチョットシャクダガ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:51:45 ID:PbphR6Dz
>>594
セルフゲータレードシャワーでもするの?
と突っ込んでみる

私はARIを応援しますが良い試合になるといいですね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 00:07:57 ID:rv2DgTry
>>594
アンタ実は総合スレでAndrewsのことをメンヘラとか書いて叩いてた奴なのか?
わざわざ最後の行を書く意味が分からん。
医療に従事してる身としては、治療中の選手にリングが渡るのがシャクに触るとか書くのなんて、有り得ないレベルの暴言に近いんだが。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 00:14:44 ID:BcgRj+LM
たしかにわざわざ書くのは褒められたもんじゃないなあ
俺もショーンの復活に期待しつつ応援してるからねえ
これじゃ正直、決戦前にちょっと嫌な気分になるよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 00:17:41 ID:BcgRj+LM
お口直し用に貼っておくよ

Philadelphia Eagles
http://jp.youtube.com/watch?v=u-6DQ2y0yRs
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 00:26:09 ID:IhAkXyMN
腫れ物には触らないのが基本さね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 02:00:46 ID:6V4H5y4A
ショーンって、コンシダインのことかと思って普通に納得してしまった俺はダメな奴だw
仮にSB行けたとして、アンドリュースは間に合うのかね。
8割くらいの状態でもいいから戻ってきてくれれば、PITかBALのディフェンス相手でも光明が…
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 03:43:38 ID:/nsbe+Yg
>>600
ショーンって言ったらアンドリュースでしょ。
コンシダインを「ショーン」って書いてるの見たことない・・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 04:46:46 ID:ThHBuryv
おはよう
皆さん、試合に集中ですよ。

Fly! EAGLES Fly!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 08:25:01 ID:tEqBOZnR
よく頑張った。仕方ねー。でも最後のはインタフェア
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 08:25:28 ID:1iebL45L
総合スレには書いてませんが、気分の悪い書き込みしてごめんなさい。
ARIおめでとう。完敗でした。
EAGLESありがとう。最後まで夢が見られました。
(^o^)v-~~~フリカエレバタノシイシーズンダッタナア
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 08:32:20 ID:ThHBuryv
後半の追い上げは素晴らしかったが、いかんせん前半にやられ過ぎたな。
あと、ARZ最後のドライヴでTDを許したのも痛かった。

でもお疲れ様でした。
今年は楽しませてもらいました。
また来年。

・・・ドーキンスは来年も続けてくれるんだろうか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 08:40:52 ID:aGMSdWNW
よくここまでがんばったよ。お疲れ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 08:42:42 ID:55Coosty
最近の守備はほぼ完璧だったのに
たいしたTOも無く32点も取られるとは
誰を責めることもなくただただカージナルスの攻撃を称賛するのみ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 08:43:52 ID:w1nCV6Or
いい試合だった。絶望のシーズン途中からまさかここまで来れるとは夢にも思わなかった

ドーキンス、トレイ、ランヤンは今年で終わりかなあ。来シーズンは新しいチームとして再始動だね。今まで本当にありがとう!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 17:49:24 ID:r9RbP+e/
いけそうだったけどなぁ……。
最後のTDは痛すぎたね。
泣く泣くARIおめでとうと言う……AFCでPITが上がって来たら君らを応援するよ。
でも取り敢えず最後のはインタフェア。

本当に、一年で良いから全員再契約してくんねぇかな……。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 17:51:52 ID:r9RbP+e/
訂正。
AFCでPITが上がって来たら → AFCはPITが上がって来たから
て言うか大分前に書こうと思っていたんだが規制でね?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:07:18 ID:xUy2Fcnb
はっきり言ってフィッツひとりにやられたね
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:14:17 ID:YiuLXXn2
フィリーに続いて鷲も思ったんだがなぁ…
でも、最初から最後までwktkなジェットコースターシーズンなんだかんだで楽しかった
ホントお疲れ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:52:08 ID:B/zime4q
さっき試合観て、はじめてここを覗いたけどみんないいやつだな。シーズン苦しんであとひとつで本当に
残念だけどここまで頑張ったチームへの感謝と勝者へのリスペクト。来年がんばれ!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 02:59:17 ID:UdxMyqlZ
>>603
>>609
気持ちはわかるけどインタフェアは元々曖昧な反則だしね。
微妙な判定はホームに有利になるのは織り込み済み
ワイルドカードからの進出でチャンピオンシップがホームでは無かったこと
そしてそういう状況に追い込んだカージナルスオフェンス(特にラストドライブ)が見事だった。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 03:04:00 ID:Mk27+mu6
今全部見終わった
ARIのO#に力負けした感じ…
でも最後のは(ry
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 09:09:05 ID:qYOTQCr1
いい試合だったよ。
今年のイーグルスは、好不調の波が激しすぎたし、
それが一試合の前半と後半に出てしまったんだよね。

超オフェンスのカージナルスには、是非鉄のカーテンを突破してほしい。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 13:37:05 ID:hPYXU6GG
数字ではいい成績だけど、試合結果が悪いってのは致命的だよなー
今回も、もうちょっといい戦略があったら勝ててた
そこだけが残念
数年前のSBで最後の点を取られたれた時、引いて守って決勝点取られて
あんときも、ブリッツやっときゃSB勝ててたのにとか
今回も最初っからブリッツやっとけと
そんなんばっか
ゴール前で点を取れないのだって戦略がないだけでしょ
westbrookが軽いのもあるけど、もうちょっとなー
HCはいいけど、DCとOCは交代してくれ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 13:26:41 ID:kF4Ysy3W
いい夢見させてもらったよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 17:33:03 ID:DMpWwwsC
今でもめっちゃ悲しくて悔しいわぁ。立ち直れねえぜ。
良い夢見させて貰った……って言いたいんだけど……。
ベテラン三人の事も含めて考えると、やっぱそれじゃ駄目なんだよなぁ〜。
途中何やかんや有ったけど、PO出てここまで来たなら、優勝しないと……。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:53:54 ID:SN8WCyMf
Reidは残留決定だね。それは仕方ないが
Mornhinwegは替わってほしいなあ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 01:10:14 ID:fsEayrdE
http://www.nfljapan.com/headlines/detail/4742

ベンツに「小川」って落書きされた橋本真也を思い出した。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 02:38:32 ID:5plLVpY0
とりあえずリードがO#のプレイコールに口出ししない・させないようなOCを採用してほしいもんだ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 15:10:16 ID:XF886NBH
おまいら元気出せよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:01:10 ID:DqQsPySw
なんかダンジー時代のタンパとだぶるよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:42:04 ID:VxLt4jyj
>621
アンドレライズンを思い出すハメにならなくてよかったよw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:17:33 ID:lTeHHoSX
4QはチャンピオンシップでのARI戦思い出したわ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:56:55 ID:AYy3SRIk
こう言ってはナンだが、ARIにはウチを破って出たからには勝って欲しかった。
負けるくらいならウチにも負けて欲しかった・・・
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:15:20 ID:ELCyyhTI
今年PITとARIの両チームに土をつけたイーグルスが最強、と考えるんだ!









・・・無理です
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 09:25:51 ID:PZacM4KF
スティーラーズはD#が強いのはもちろんだけど、
残り2分半3点ビハインドから、きっちりTDを決めたO#
の勝負強さも、SBチャンピォンにふさわしいものだった。

わがイーグルスは、NFC決勝で最後のドライブ決められなかったからなぁ・・・
残念ながら実力の差ははっきりしているように思える。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:21:27 ID:glk/josa
何が悔しいって、そのPIT相手にRSではOLをケチョンケチョンにして勝ったわけで。
サックもいくつだったか結構浴びせてたし。
んで、Conf finalまでこぎ付けたし。

これがPOにすら出られなかったのなら歯がゆさも無いのかも知れんけどな。
あとまあ一応書くならRSでPITに勝ってるつってもPOは別物だってのは分かってるけどさ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:21:01 ID:x2MC050i
ま、最終戦でカウボーイズを、プレイオフでジャイアンツを
破ってるからよしとするか・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:52:31 ID:g+BI0bNL
そうだな、DAL、そしてNYGとやっつけたのはとても気分が良かった。
それだけでも今シーズンは充分だ。
・・・WAS、、、。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:16:04 ID:DymEoYiU
後3,4年後と考えたときにコブでいいのか?
ほとんど試合にでてないとはいえ、まだTDパス投げてないんじゃなかろうか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 08:54:32 ID:gBUJIkQK
そろそろ興味はFA、Draftに
今年はOklahomaのDuke Robinsonなんかがおもしろいんじゃないかなって思う
Gの1、2番手だから21位(28位)で取るには最適だと。Duke獲得→HerremansをOTという流れで
FAはLamont Jordan、Jordan Gros(妄想だけど)なんか獲ってくれないかなぁ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 09:03:31 ID:gBUJIkQK
>>634
訂正Gros→Gross
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 14:34:13 ID:+R2z/nfh
http://sportsillustrated.cnn.com/2008/football/nfl/12/29/09-opponents.ap/1.html

来シーズンのアウェイがすげえキツいな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 09:55:04 ID:z1+YZYn1
Houshmandzadeh獲得に動くのかな?
もちろん彼が来ればWRはグレードアップするけどそれで他のポジション(特にOL)の補強が後手に回るのは嫌だな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:32:55 ID:Y5cd4Su4
Hanson再契約したってね。値段みてびっくり
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:19:34 ID:pkRW2mK/
マービン・ハリソン来ないかなあ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 10:30:17 ID:sBUKsSAz
早くDawkinsと再契約してくれないかなあ。不安でしょうがない
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 15:02:04 ID:cfRBbvTq
         ____________  
        │オリンピック実行委員会│
        └──────────┘
    _____ _____ _____ _____ 
    |野球削除| |野球削除| |野球削除| | 野球削除|
     ̄ ̄|| ̄ ̄  ̄ ̄|| ̄   ̄ ̄|| ̄   ̄ ̄|| ̄ ̄
    ∧∧∩   ∧∧∩   ∧∧∩   .∧∧∩
    (,,゚Д゚)ノ   ミ,,゚Д゚彡ノ   ( *゚ー゚)ノ   (#゚Д゚)ノ
   __(|_|___(|__|______(|___|_____(|__|_
   |\                          \
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ...\|_______________________|
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:50:08 ID:+OlewkIn
おうおうヘインズワースが地区にとか勘弁だぜ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 09:19:02 ID:tL/kY9NZ
ステイシー来るのかな?兄弟ラインの実現か
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 11:53:57 ID:vDDvrtqE
ライアン、Wトーマス、ドーキンスらが抜けたら、マジでPOすらいけねーよ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 12:48:10 ID:guM2WJSg
こんなことなら今年PO出ないでリードもマクナブもチームから去るぐらいの変革期だった方がまだ諦めつくだけマシだわ…
もうなんか控えRB外してウェストブルック故障、兄貴は弟のお守りで鬱移って共倒れ、Sボロボロで開幕にカットされてたコンシダインと契約してスタメンに…
とかになるんじゃね?orz
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:34:22 ID:nrVIWLcj
ドーキンスは年齢による衰えも顕著だしいなくなってもそこまで致命的とは思えない(もちろん残って欲しいけど)
ランヤンの穴はアンドリュースが埋めるし残る問題はトレイと再契約できるかだな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:31:54 ID:xCqrKXIx
D#のハートアンドソウルも放出されるのかorz
行き先がAFCってところが救いかな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 03:20:34 ID:GyjC1+mm
DENとは今年当たるんじゃなかった?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 06:53:52 ID:VOZq5XWi
当たる>DEN
しかもHOMEで
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 21:53:54 ID:RUT62d/v
BuckhalterとDawkinsがDENへ
ConsidineがJACへ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:55:04 ID:rEqd/kPk
Buckhalter…
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 09:07:08 ID:LPOX6TZ/
Buckhalter…
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 10:31:57 ID:zlgM6oA5
誰が走っても1000ヤード突破するDENのランオフェンスシステムだけどもしかしてBuckhalterも?まだスターターって決まったわけじゃないんだけどね
しかしあのRB陣の壊れ様を見ると彼の膝が心配でならない
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 01:17:34 ID:R7kVXWGs
ユニフォーム買ったのに…
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:35:55 ID:VxRudfoj
トーマスの引き止め失敗か〜痛いな・・・
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:09:51 ID:7vHt3QFx
既定路線だったとはいえこうしてベテランが次々に去っていくのは寂しいな。NYGの堅実な補強を見ると不安になるよ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:16:32 ID:29ZTWgnk
で、チームの若返りを図りたいのか、来年もスーパーをねらうのか
どっちなんでしょう?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:11:59 ID:e+RQYmVU
キャップをいっぱい残したい
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 22:17:52 ID:z9B3knzv
LJスミス1億4000万ぐらいなら置いとけたんじゃないのか?
なんだか今年は各チーム出入りが激しい気がする
毎年こんなもの?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 22:36:43 ID:Qjp6i6YB
ひとまずFBを獲得したようだが。
これでショートヤーデージとEZ前のO#がマシになるならいいんだが。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:41:13 ID:1R356x6C
age
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:44:54 ID:skBdZvn7
オチョが来るかも!?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 12:01:42 ID:+R1d0lhI
そんな噂があるんですか。
個人的にはオールラウンドなTEが来て欲しいと思ってます。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 19:42:49 ID:91SAfix7
>>662

来たら来たで何を出す? 今年のドラ2くらい?

665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:24:16 ID:ZAgGxBkJ
オチョいらね。WRより補強すべきポジションがあるだろ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 19:16:48 ID:gafAE1PG
マービンハリソン取ったりして(>_<)
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:33:31 ID:lsHrnpOJ
おまいらスケジュールきたから書いておくよ〜

W1 @CAR
W2 NO
W3 KC
W4 open date
W5 TB
W6 @OAK
W7 @WAS
W8 NYG
W9 DAL
W10 @SD
W11 @CHI
W12 WAS
W13 @ATL
W14 @NYG
W15 SF
W16 DEN
W17 @DAL
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:35:31 ID:lsHrnpOJ
まだなんとも言えないけど、W7〜W14キッツいなあコレ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:24:12 ID:zG7td7T0
 タフな日程は、乗り越えてプレーオフに出てくれば、SBまでだって行ける。
 去年のPITの日程など凄まじいもんだったが、結果はご存知の通り。

 昨シーズンの借りは返さないとな。タフとはいえ、イルカよりは楽。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 08:40:48 ID:JrVWmIFp
ピータース獲得は熱いなあ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:08:10 ID:eMEDo0DE
まだ不安はあるけど、これで一応の陣容はそろったね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 11:05:29 ID:vQ37SBp1
これでドラフトはRBとTE獲得に狙いを絞れるかな
でもここでDLに行っちゃったりしがちなんだよなぁ
673s:2009/04/25(土) 12:01:55 ID:Z4wPxQMb
ルイス、ドーキンス、に去られて、またシェパードをトレード。ブラウンへ
は再オファーなしって。最強DB陣に対してこのチームはあまりにも冷たいな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 06:49:22 ID:jieHMVUI
ルイスはカバー下手でスターター降ろされた選手だから去られたところで問題ない。シェパード、ブラウンは契約延長に合意したのにも
関わらず不平を言ってるんだからそれも筋違いってもの。冷たいとかじゃなくてチーム作りってそういうものだろ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 09:11:48 ID:uw8jSkx1
あわわわ・・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 09:15:17 ID:P0x/jsAz
どうしてWRなんか…
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 10:37:26 ID:MQY9jhkE
あとはTEとDBかな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 18:20:48 ID:wGHqDAey
ペティグルーに対する評価が低かったんだろうね
これでレジー・ブラウンとはお別れかな〜
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 11:48:14 ID:fBEGAvnL
ホブスどーすんのよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 01:42:20 ID:rP2FLSuE
何故またCB?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 05:25:42 ID:sCzI0vvE
ゴネてるブラウンをカットするための準備だろ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 17:43:59 ID:wTL9Lrpi
なんかWRとCBに高さが不足してる点を除けば上手く行ってる気がする
Sheldon Brownも軟化してるらしいし
キャップが許すならBrownもGobbsも契約しちゃえw
ついでにまだ契約の決まってないRunnyanとも単年契約しとけw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:00:13 ID:ZWP9SL9Z
今年のWRはTD直前にボール投げ捨てたりとかしませんように
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 02:29:53 ID:4U8jnVd+
Maclinもお笑いなのか そういうのは一人でいいぞ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 06:18:35 ID:43k7LsW6
Maclinは顔は面白いがワンダリック25点だし、話してる感じは落ち着いてるし。
モノにならなければ話題にもならず消えていくが、モノになってもプレイ以外では目立たない
A・ジョンソンみたいなタイプかもな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 18:40:20 ID:cEJNe3/C
ジョンソンみたいに活躍してくれたらいいな
ターゲットが1人しか…って状況は勘弁してほしいが
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 19:48:27 ID:fdkoklkD
今シーズンはどうですか?

まだFAN歴3年目の超初心者ですが、色々情報見てると補強も上手くいってるみたいだし、
強そうだなぁと今から結構ワクワクしてます。

ベテランFANのエロい人の意見を教えてください。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 22:03:26 ID:07vilyAj
戦力は確かに充実したがケミストリーが生まれるかは微妙かも
ドークやトラやラニアン(再契約あるかもしらんが)が抜けて精神的な支柱がいないからなぁ
踏ん張りどころでモロくなって勝つときには圧勝、負けるときにはグダグダという昨シーズンのパターンがより顕著になりそうな悪寒・・・
むしろマクナブ&デショーンのお調子者コンビが序盤にノって、チームに変な勢いがつくことを期待してます
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 22:15:32 ID:cEJNe3/C
マッコイがBUSTだったらと考えると夜も眠れない
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 02:37:04 ID:x8TrqQQx
>>689
その時はReno Maheが復帰するからなんら問題ない。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 09:50:21 ID:TMC6gGEi
オフの戦力アップNO1に挙げられてるね
http://www.nfljapan.com/headlines/detail/7938
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 13:46:57 ID:rDdzKfos
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:57:27 ID:5AmjFHgD
2008年シーズンに働き過ぎで2009年はダメっぽいけど>マクナブ
694687:2009/05/26(火) 08:52:53 ID:nQFG59wX
>>688
遅くなりました。サンクスです。
自分もデショーンに注目していきたいです。マクナブとチームを引っ張ってほしいですね〜
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:10:34 ID:cqpFgqmd
ウエスティが怪我か
ここまで補強が上手く行ってただけに残念
手術が必要かもと書かれてるが、早く回復して欲しいな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 21:54:37 ID:6tTTujeO
3rd down D#が強い、の2位か、そんなことないだろと思ったが、
弱いのは3rd down O#だったな
なんか、オフの補強でも評価高かったけど、信じられん
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 09:01:47 ID:3wUeKSGH
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 09:36:24 ID:dlOKXlq2
おい、嘘だろ!?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 09:54:17 ID:hHPSm7MV
悲しい。ご冥福をお祈りします。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 10:20:07 ID:GvaQU5UJ
ご冥福をお祈りします。
彼の功績は大きかった。

チーム一丸となって彼に捧げるSB勝利を願うのみ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 15:16:32 ID:tlza/cQb
今までありがとう、ご冥福をお祈りします

JB以来かな・・・寂しいな・・・
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 19:55:16 ID:Zt/7Uwnb
新DFコーディネーター発表の時もアンディ・リードは
彼の治療や彼の家族のサポートをしたいって言ってたので、
その時はあまり分かりませんでしたが今考えれば
かなり深刻な状況だったんだなと思いました。

R.I.P. Jim Johnson
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:01:42 ID:VwuaW7AE
マクリンキャンプマダー?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 19:39:06 ID:EJr/KZ3k
D#の要がACL断裂って・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 06:14:58 ID:I3TjF2QW
Bradley痛すぎる……。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 07:36:56 ID:keU2O/YT
orz
俺がPCの壁紙にbradleyを設定した矢先に・・・。
dawkinsにした時はchampion shipで負けるし、broncosに行っちゃうし。
今シーズンはromoを壁紙にしようかな・・・。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 18:44:12 ID:V6Tabmfo
イーグルファンではないがbradley大好きだったのに
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 00:58:46 ID:veYR/wKX
俺もアメリカ行ってバックホルターとブラットリーのユニ買ってきたのに…
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 00:20:17 ID:T0f+qfkr
ドーキンス骨折でやべえ!と思ったけど
そういやDENに行ったんだった…
なかなか感覚が変わらんw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 16:38:38 ID:jkfAVbGB
ドーキンスも災難だが、ルーキーTEのイングラムまでACLやってシーズンエンドとは・・・
TEがセレックしかいない・・・
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 09:59:04 ID:b12IvebW
ヴィック獲得とな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 10:37:31 ID:reYIIBMA
待て待て待て待て待て待て待て待て待て
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 10:47:21 ID:3ZhIzqEg
なんで〜
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 10:54:26 ID:TDDT2wDB
正直マクナブより好きなんで嬉しいけど、何か複雑。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 14:11:20 ID:dw5gTbbk
先発はどっち?考えてみれば、10億以上の控えとかないよな。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 14:23:07 ID:mGZ0Srd5
ビックになにやらすんだよ
RBかリターナーならいけるか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 16:05:24 ID:m3LHRZrf
昆布のケガが結構酷いのかな
リスキーなヴィック獲得に走った理由の1つかも

しかしどう使うんだ?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 18:22:31 ID:FFUrEozl
まじビビったな
何となくプレシーズンの試合結果見ようと公式いったらあれだし。
でもなんかワクワクするな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 22:33:42 ID:QLI9n3vf
さて、ヴィック様のユニ買ってくるか
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 11:31:18 ID:FrLx5GBA
プレシーズンの動画見れるんだな
Buckleyが結構いいかもね
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 16:18:11 ID:0Mw+9RjQ
Buckley頑張っとったね。
FeelyがMcNabbより安定しているように見えた(相手の違いもあるだろうが)が、Buckleyが結構助けていた感じ。
McCoyも良かったし、Maclinはまあマフも有ったけど良いリターンも見られたし。
オフェンスはそれなりの出来だと思う。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 08:17:08 ID:YEds+n7u
ウエストコーストに、ヴィックってフィットしてたか?
パスを投げることに向いてなかったような…
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 14:35:49 ID:tJyKnp+i
戦力として有用かどうかとは別に、ヴィックが在籍してるだけで不快て人も
少なくないのではあるまいか
まあこの期に及んでは、必要ない理由を探すよりも
リードとマクナブの読みが当たることを祈るしかないっぽいな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 16:02:27 ID:UulqY8DF
>>721
ダイジェストしか見れないから詳しいことはわからんけど
キースバイヤースみたいのがいないとやっぱね
725マイケル・ヴィック:2009/08/16(日) 23:15:32 ID:h6yND9YT
まぁ、ぶっちゃけアレだよね。

オレ的には社会的制裁を受けて訳だしね、復帰してもいいかなって思うよね。

謹慎中も身体は動かしていたから、ハッキリ言って調子はいいよね。

今シーズンはマクナブ選手のバックアップとしてチームに貢献したいよね。

フィラデルフィアのファンの皆さんには期待してもらいたいよね。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 01:09:34 ID:DmCsPECc
NFLで冗談フォーメーションのドラゴンフライでもやらないかな
マクナブとヴィックだったら、いけるんじゃないか?
ワイルドキャットがはやったんだからどうでしょう?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 23:45:30 ID:GfeERfwU
ヴィックは背が低いけど、
捕球はどうなんだ??
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 02:17:16 ID:aTL2B4N8
アウェイだと動物愛護協会が大挙押し寄せるかも
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 15:52:14 ID:UUUBaMMZ
ビックはひさびさの実戦だからケガにだけは気をつけてほしい
いきなり大ケガとかしちゃったら目もあてられないことになるからな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:54:54 ID:e9/qr7iI
マクナブは結構ファンから見捨てられてきてるのかね?
それとも、出所特需?

なにはともあれ、開幕が待ち遠しい
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 02:53:42 ID:tMXwXUzW
内紛あるかも
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:34:27 ID:Iynvb6PB
新フォーメーション・ワイルドドッグのお披露目でしたねw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 06:24:28 ID:f0NizthZ
>>730-731
McNABB自身がサポートしてやりたいって言った上での獲得らしいから
そりゃないわ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 14:01:51 ID:gVh3fKEi
モーニンほんといらん
はよ、叩き出せ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:20:18 ID:oOIZgjbe
むしろKolbのほうが。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 10:32:35 ID:f5lpViiw
Vickはあいかわらずドタバタだなぁ・・・
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 09:03:12 ID:qsKY67AH
開幕age

公式のFLASHアニメカワイイね
Dジャクソンも出世したね、すっかり看板選手
今シーズンも頑張ってほしい。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:23:36 ID:UaDa5SBq
Shawn結局出ないのかよ……。
開幕に間に合うって事で結構楽しみにして居たのに。
Justice勘弁してほしいんだけどな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:07:19 ID:jjpUkCex
ジャスティスって2年ぐらい前にNYGにやりたい放題やられた時のTジャマイカ?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 05:44:12 ID:mAhpn7PU
昆布つらい・・・つらすぎる。
Feelyのことはもう責めないから
早く見限ってください、安西先生・・・。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 06:02:04 ID:hZ+Z1jRB
DJもう大好き。

そしてKolbもういらん……。いや前から言っとるけど。
今日出た選手の中で一番酷かった気がする。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 07:09:44 ID:xoBL9oix
ところで、どうやって動画を見てるんですか?
私は、CATVでの放映待ちなので来週日曜まで見れませんが…
17日は、都合により録画もできません
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 07:45:41 ID:mAhpn7PU
>>742
www.nfl.comで「Game Pass HD」というとこ見てみて。
実況スレでもそこそこ放映サイトの情報が出てるよ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:48:25 ID:sSnu/x1v
マクナブ怪我でヴィック出動ほぼケテーイだな。でも来週はどうするんだ?
まだヴィック出られないよね。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:30:52 ID:gnXk0PXP
リードHCは来週もマクナブで行くつもりみたいだけど
無理だったときのためにフィーリー呼び戻しとくべき。
NO相手にコブ一択じゃゲームが作れない。
現状ならフィーリー>ヴィックだろうし、byeまでしのげば
マクナブも万全で戻れるはず。
ガルシアでもいいから、とにかくコブは見切るしかないよなぁ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:03:11 ID:Lr2l+AaE
結論:リードはコブとり爺さんになれなかった
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:37:59 ID:czrIKlGd
コルブってなんであんなに目付き悪いの?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:26:00 ID:dD73Oo/h
お前らが叩くからじゃないのか?w
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:52:28 ID:xahSWS6z
フィーリー復帰じゃないと嫌だ
750747:2009/09/15(火) 08:48:06 ID:EeG+35jy
>>748
そっかwすまんコルブ。
がんばれ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 10:02:36 ID:mSSFGM7L
>>747
何度コブだって言ってもコルブって呼ぶやつに怒ってるとみた
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 10:55:08 ID:q6QlapP4
ガルシア戻ったね。
つか、マカウン壊したおかげで
フィーリーCARに取られたわけだけど。
いずれにせよ、コブよりはましだから良かった。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:42:55 ID:jJA3tpW0
・・・長引きそうなのかな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 13:29:39 ID:7CJQjUbt
McNabbは心配だけど、Garciaの復帰は素直に嬉しいな。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 15:45:50 ID:mSSFGM7L
マクナブの下にヴィック、ガルシアと
数年前ならドリームチームのような布陣ですな
だがなぜか2nd QBが瘤だという不思議・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:55:48 ID:Opijz0Ko
kolbの奥さんって超美人だよな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:52:00 ID:RGJxFu96
>>755
時期が時期ならキャップが半端ない事になったろうなww
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 17:32:29 ID:H7M4M/BS
某ブログ見たけど、あの人ダメだ。
何か意固地になっちゃってて。
すんごい大人なたしなめかたをしてるコメントもいくつかあったのに論点はぐらかして誤魔化してるようじゃ何だかね。
初期段階で言い過ぎましたで済んだだろうに。

自分は好き勝手書いておいて、嫌なら見るなっていうのもねえ。
ブログ主への同調コメントもあったけど、私的なブログの書き方に文句言うなって、おいおい…。
自分は批判も罵倒もするけど批判されるのは拒否っていうなら、凄いアンフェアだよなあ。
私的っていっても、会員制ではなくフツーに公開するのを選んでるのはあそこの主自身なんだしな。
みんなに聞こえる独り言の中で罵倒なんかしたら、そりゃ批判も拒否反応も出るわな。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 18:01:38 ID:G6t+Xt8Y
> 自分は好き勝手書いておいて、嫌なら見るなっていうのもねえ。

個人ブログってそんなもんだと思うけどね。
書いた日記を公開して「見たい人は見れば」って感じ。
内容が気に入らない人が離れていくだけ。法が関われば別だと思うけど。

ま、Andrews好きな自分にとってはあまり良い気分ではなかったけどね。来季こそって、やっぱり期待もしちゃうし。
論点はぐらかしているのか無意識にずれていっているのか知らんが。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 18:35:47 ID:ktM6DCI5
情報の質や分析力、書き味の魅力はともかく
毎日書き続ける某ブログ主の継続力は素直にすごいと思うよ。

自分は眉間にシワ寄せて評論家的に見るより
もっと気楽に楽しみたいから
ここや実況でみんなでワイワイやってるほうが性に合うけど
強制的に読まされるわけでもないし、
楽しみ方は人それぞれでいいんじゃない?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 20:54:37 ID:srQL4IZL
VICK3週目から?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:07:48 ID:QNVPWroK
>>761
そう、3週目から。誰切るのかな、まずはVICK見てからか。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:26:57 ID:zaAZMbgK
ガルシアも行けると決まった訳ではないしな。
というかコ…
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:41:34 ID:Qm/ejhmo
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 22:36:52 ID:ur48eDBV
NEファンのブログを閉鎖に追い込んだオヤジの
新たな標的が出来たようだな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 22:40:03 ID:u0oVAZEo
あの個人ブログからは選手への敬意とか一切感じられないからね。
選手なんて単なる駒、くだらないGM気取り、それもかなり勘違いした、って感じ。
最近読んでないけどさらに暴走してるの?、見に行ってみようかな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:14:32 ID:nRziEW8g
>>766
> 選手なんて単なる駒、くだらないGM気取り、それもかなり勘違いした、って感じ。

俺もあのブログに漠然とした不快感を感じてたんだが
この発言で腑に落ちたわw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:33:55 ID:Vnz2cjEt
こんな話そこのコメ欄でやれよw
総合スレでもブログ云々と言ってる奴がいるがどうでもよくねえか…
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:37:52 ID:3GMlCS3N
問題はさあ、あれが「イーグルスファン」のブログのなかで
一番有名なことなんだよね
別に豚だなんだって書いてもいいけど、
なんかイメージ悪いよねw
オイラはここを読んだ後で、Billsファンの「改・ウミウシな人」
のサイトに行って
なんつうか、品格の差ってヤツに泣いたw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:56:40 ID:ktM6DCI5
>>769
今まで知らなかったけど、いいブログだね。
こういうの読むと一緒に応援したくなるけど、
確かにウチのチームの「有名ブログ」じゃファンが増えそうにないなぁ。
少なくともアンチは増やしてほしくないね。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 02:40:01 ID:od4qvGBo
何かいうならコメントするとか、
飲み会やってるみたいだから出席していうとかすればよろしい。
匿名の2ちゃんで叩くのは、気に食わないけど自分は安全なとこにいたいってことじゃないの。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 03:06:04 ID:/OjKA7WX
匿名で叩くな、嫌なら見るな

↑これを公平に適用するならあのブログ主は中継見るのをやめることになるな
ブログが批判された時に見られる典型的な屁理屈に過ぎん
オレはあのブログを叩く気すら起きないが、確かにあのノリがフィリーファンの代表格扱いされるのは御免だね
つうかきちんと指摘されてるのに耳を貸してないじゃん>あのブログ主

オフ会とかでリアルに面識あって擁護してるのかも知れんけど、こういう時は火に油注ぐ結果になるのがパターンだから、やめといた方がいいと思うよ
違ったらすまんね

とりあえずオレ的には、どうせ自分で直接裏取れるわけでもない又聞き程度の情報だけであそこまで他人を罵れる神経がわからんね
ああいう文章書いてどうしたいのかもワカランし
あれですっきりでもするのか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 03:09:03 ID:/OjKA7WX
まあ、そんなことよりも怪我人の方が心配だな
昆布じゃ今までの内容からしたら期待できねえし、マクナブ早く回復しねえかなあ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 03:09:48 ID:od4qvGBo
俺も言いたいことはあるけど、2ちゃんでは言わない。
ついでにいうと面識もコメントしたこともないのであしからず。
「誰それが○○だから」つって自らの非紳士的行為を正当化する手合いをたくさん見てきたので、
ここでもかよーって思ったんです。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 03:23:00 ID:lu6dx2nx
つーかたかがブログの話をここへ持ってくるな
向こうで完結させろ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 20:35:12 ID:5UhKUAoY
まだファン歴3年のガルシアさえ知らなかった若輩者だけど(汗)
某ブログは情報が早いし毎日更新してるから覗いてて重宝してるよー。でも拾うのは情報のみね、
そんな感じでいいんじゃないですか?

他にもファンブログがあれば見てみたいなぁ。
強いチームのファンなのが楽しい今日この頃(・∀・)/
プロ野球が横浜ファンだからさorz
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 13:43:04 ID:1/SIosGz
2chで暴れてるならともかくブログで何書いてようが放っときゃいいだろうよ
痛いブログの話ししたけりゃNEスレ逝ってやれや
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 15:13:18 ID:ssn5lud1
ID:1/SIosGz
こういうのはNGにしとくべきだな
どうも最近、対立を煽る感じのレスが増えてて嫌だ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:40:39 ID:qvj0+E/q
そんなことより今晩のNO戦に今からドキドキですわ。
ショベルパッサー、コブさん率いるオフェンスがつまらんミスをせず、地道に辛抱してくれれば
ディフェンスとSTが何とかしてくれそうな気もするんですが、
安西先生とモーニンウェグさんにそんな辛抱ができるのかと…。
コンシダインさんのマンツーマンにパスを投げ込まれたときと同様、
コブさんにプレッシャーがかかるたびに寿命が縮まりそうです。
(-.-;)y-~~~
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 19:34:54 ID:U4oItGvU
NO戦怖い……。
Garciaだったらここまで怯える事無いんだけど。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 05:31:47 ID:k8ofZt4F
week2にしてシーズン終了の悪寒…
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 08:01:13 ID:E9CJ1R2M
初スターターとしてコブさんは良く頑張ったけど
スーパー目指すチームの2nd QBに置くのはつらいかな。
今日はSTがひどすぎたから
O#もD#もかわいそうだったとはいえ。

ただ、ほとんどの穴は怪我人がらみのとこだったから
KC戦をしのげば、bye開けからは
かなりいいチームになると期待してます。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 16:51:51 ID:DP+qztZv
初先発でRT73.2だし、いいんじゃね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 10:02:51 ID:alFX2NJM
レーティング=勝てるクォーターバッキング
だったらいいんだけどね

パニック癖はプレイコールでなんとか抑えられたけど
ターゲットをガン見する癖を修正するには時間がかかるよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:05:47 ID:jJ2jshkS
ハーシェル・ウォーカー・・・
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:00:25 ID:j4ZzFp56
格闘技挑戦って、お金に困っているんだろうか。
素直に喜べない自分がなんだか悲しい。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:36:22 ID:NCS1lZco
BSでKC戦中継あるみたいだけど、やっぱりVick復帰戦だからかな〜
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:57:49 ID:2vfbqXZK
>>787
どうだろう、Vick復帰が第三週に決まるより先に放送が決まっていた気も。
しかし悩むな。インターネットのカクカク映像でLive観るか、BSの放送まで我慢するか……。

そういえば何か微妙な話で悪いのだけれど、最近鷲神社のHPに行けない。
開こうとすると勝手にブラウザ全部閉じちゃう。
>>533でなるほどと思ってから試合の度に(インターネット上で)願掛けしていたのだが……。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:59:09 ID:jpMay8Tc
アナウンサーが「コブ」といっていたのに、今年は何で「コルブ」って言ってるんだ?
まあ、知らない人からすると単なる間違いにしか聞こえないので仕方ないとは思うが
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:29:49 ID:cGCid8bm
日本語での発音・表記にブレが出るのは当然の事
言ったってどうしようもないぜ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:43:46 ID:Zl4OpKtf
昔はフレロッテって言われてた人がいました
WASだったっけか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:05:07 ID:M3FaTmaH
>>788
>開こうとすると勝手にブラウザ全部閉じちゃう。

>>533の浅草鷲神社のHP開いたけど、普通に見れた。
ただ、トップページでJAVAが立ち上がってたから、それ関係の設定の問題じゃないか?
Wikipediaの方はもちろん何の問題もなく見れたし。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:35:54 ID:JbvYyT3m
>>792
どうも有り難う。
見られないのはトップだけかも、下のURLは普通に開けた。
うーん、何かいじった覚えはないんだけど(そういうの疎いのよ、いじろうにもいじれない)。
JAVA少し調べて何かやってみるか。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:45:26 ID:beYLiFQ5
生沢浩氏のブログで、Vick起用に関する
とんでもない記述を発見。
この人、3rd QB Ruleをいまだに勘違いしてるんだね。

ともあれ、今日のKC戦は
何としてでも負けたくないな〜。
Kolbの成長とVickの引っかき回しに期待しつつ
Brandon GibsonとMacho Harrisあたりが
攻守のシンデレラボーイになってくれることを
ひそかに祈ってます。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:26:05 ID:fW18Zs0D
今週の、BSで放送あるけど来週なのか…
生で見るか迷うな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 09:03:37 ID:R3KHtUcB
放送遅すぎでしょw
10/5って。
今シーズンのBS放送はテンポが良かったのに急に何で…

ということで結果見ました。
Niceジャクソン。サンキューマッコイ。
D#頑張ったな。

コブ出来るじゃんお疲れさま。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 09:17:39 ID:nfJhfasO
Kolb化けたね〜!
そして気が早いかもしれんが
DJとColeはプロボウラーになりそうだね〜!
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 17:42:05 ID:q+Pu3BmY
DJ好き好き。
Kolbは今までから言ったら信じられん出来だな。
偶に変なの有ったけど、先々週や先週とは偉い違いだ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:07:12 ID:lYekdHtp
ラインを制するチームがゲームを制する、の見本みたいな一戦だったなぁ。
それにしても、セレックはウイッテンと比べても
遜色ない感じになってきたね。
ガン見癖の抜けないコブさんが気持ちよくQBingできてたのは
ラインの働きに加えて、安心してタイミングパス投げ込めるセレックの存在がデカいかと。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 10:31:00 ID:2ZaCJGZh
相手が弱かったのもあるかもしれないけど、バックアップQBとバックアップRBでも形になるのがわかったのはでかい。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 11:58:25 ID:lc7FHU8H
バイ明けの試合が重要だと思ってたらTBとか。何とかなりそうな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:46:37 ID:tbWQaAAO
とりあえず、トロッターおかえり
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:58:23 ID:TARSKD+/
ガルシアカットか・・・昆布でいくんかな。
Vickを先発させる気は無いみたいだし。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:11:14 ID:844yPzCl
昆布はパスラッシュ弱いチーム専用じゃないかな
NYGとか相手に勝てそうな感じはしない
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 01:10:26 ID:3yN1u8ZH
普通にマクナブ戻ってくるっしょ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 09:21:25 ID:iGrl3TVL
マクナブアウトで諦めたシーズンをPOに連れて行ってくれたガルシアは好きなんだがな
弱肩を瞬発力と判断力と視野の広さとガッツでカバー。でもトシだしまぁマクナブ出れるなら要らなくなるわな。
ただマクナブもケガが多くなったし、コンブにガルシアのイイ所を移植したいぜ。先週は上手く行ったけど相当不安
ヴィックはSPプレー用とかRBに使えばヨロシ。の状態だね。元々不安定だったパスはやっぱダメぽいし。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 10:40:13 ID:CSM9uPMi
ヴィック投入時にはアンダーニースのちまちましたパスじゃなくて
ロングボム狙ってほしい。
まぐれでも一発決めとけば
ディフェンスは相当守りづらくなると思う。
昨週見た限り、「飛び道具」扱いのわりに
あんまり飛んでないよね。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:05:10 ID:OEt5FJNR
コブが週間MVPだって
http://www.nfljapan.com/headlines/9102.html
マクナブにもいいプレッシャーになる
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 15:10:25 ID:Pua+eLQS
Dawkinsの活躍を見ていたら目から何か出て来た。
あれおかしいな、おれもついに花粉症かな。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:36:16 ID:CSM9uPMi
Buckhalterの活躍を見てた俺も花粉症になりました。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:28:14 ID:5nIjHjC6
今週はbyeなのだが、Week4をライヴでやるような時間帯に
NHKでWeek3の試合を放映・・・。なんか変な感じです。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 06:09:44 ID:OU8u8OqF
日付間違えたorz
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 08:52:38 ID:gjvM/sHz
week7,8,9の同地区3連戦が楽しみですね。
マクナブが間に合えばいいけど、そうでなくても瘤がなんとかしてくれるかも。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 12:24:44 ID:hvXLsNds
それは期待し過ぎに一票
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 13:32:44 ID:tgxpyFHY
2票。
でもデショーンがホンモノになったとルショーンが使えるのに1票
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 14:11:00 ID:/luOAGox
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 15:59:09 ID:hvXLsNds
間に合わなければ、の前提というか仮定で話してるからいいんじゃない
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 16:47:26 ID:4cju/SpK
3票。
不吉だがマクナブが再度壊れないとも限らない。
そのとき瘤とヴィックでは…すごく…不安です…。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 05:23:13 ID:W5VwsVox
レッドゾーンでのジョシュ・ジョンソンと
ウチのCBとのホットラインっぷりに吃驚した!

マクナブtoマクリンのマクマクラインも出来てきたね。

ケガ人が多かったのだけ心配です。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:39:50 ID:Vipgu89R
いいよいいよー
week7のレッドスキンズくらいまでは取りこぼし無く行こーぜ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:15:49 ID:q9Jxfb8x
マッコイも入れて、マクマクトリオにしてくれ。
今年の新人は豊作だね。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 15:39:50 ID:HkNUR/MA
大本営のハイライト動画見たけど、まさしく快勝だなぁ。OFもDFも溌剌としてとてもキモチ良い試合だったようで
気がかりと言えばウェストブルックさんのランが出てなかったことだが、プレー選択が少なかったのかな
何でこんな試合放送ないかなぁ・・・
それにしてもNYG負けませんな。困ったもんだ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:35:44 ID:yL0cPolK
ココまでNYGはスケジュールがボーナスステージじゃん?

DALには勝ったけど2点差だし、あまり脅威に感じてない俺がいる。
次戦はvsNOだからちょっと注目。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:53:37 ID:LAJRQR3x
ほんとだ、勝って当然だと思ってたから気にしてもなかった^^;
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:45:53 ID:xpVTLxVw
うちらもW6かW7くらいまでボーナスステージな気がするw
NO除いて…
まあ取りこぼしなく来れてるから良いんだけどさ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:58:23 ID:2tPXDYw1
まあ今年も結局地区内対決で勝負だわな。
DENとNOとNFC北と西を全部勝つようなチームがあれば抜け出すかもしれんが。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:38:36 ID:3jEm3/dZ
なんか、スーパーで勝ってる所が想像できないんだけど、何でかな?
D#は、信じられない止め方をする一方で信じられない不必要な反則するし
O#は、去年のイメージだとレッドゾーンでFG止まり

何とかスーパー勝ってほしいが
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:43:23 ID:6+NCqa60
>>821
どうせならマクダーモット新DCも入れて
マクマクカルテットにしてください。

>>827
レギュラーシーズン後半までに
Vickの進化型ワイルドキャットが完成することを祈ってます。
信じてはないけど・・・。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:49:20 ID:xpVTLxVw
そういやマクリンはMcじゃなくてMacじゃなかったっけ?
まあどっちでもいいけどw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 08:50:46 ID:NJ0tMGgA
スタッツ見てデショーンがキャッチ1回だけなのが気になるな。KC戦見て今年はデショーン中心で行けると思ったんだが、
(マクリンも試す為にも)戦術上敢えてターゲットを変えたか、thrown toは多かったのにポロリ連発だったのか、ケガしたのか?
で、セレックが昨年1年分のレシーブ記録にほぼ並んだのがビックリ。TEが良いと戦法のバリエーションが広がるのでケガ無く順調に行ってくれ

来週のOAK戦も放送ないのか。プンスカ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:50:01 ID:k4IFIzJL
寝過ごして試合は殆ど見て居ないが、DeSeanはボールが三回しか飛んで来なかったらしい。
今年は是非プロボウラーになって欲しいのだが……ってスーパー行ったらなれないのか。

Celekは今年素晴らしいね。ルーキーが怪我でシーズン絶望になったの忘れるくらい。
Vickにとっても昔のCrumplerの様な存在になってくれれば多少は投げられる様になってくるんじゃなかろうか。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:00:24 ID:HzS/yniX
3回か。んじゃデショーンがマークされてることもあっただろうし戦術変えたわけね、きっと。
それでマクリンが活躍したんだから大きいわね。セレック含めて3人も能力の高いレシーバーが居るとはとっても心強い
あとはウェストブルックとルショーンのランが出るようになると、今年は楽しめそうな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:11:24 ID:teDD/zZ2
TB戦はマッコイ使ったんかいな?
やはりBWB一辺倒だったのかな。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 01:10:00 ID:eexJ+NXd
Kolbのがいいな。マクナブまた怪我しねえかな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 02:11:02 ID:DFOcO0jC
鼓舞ファンがひとりいるようだ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 02:21:04 ID:t8bsUCDE
こういうのはファンとは言わない
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 13:46:19 ID:Uy5UrcA2
コブは視野の狭さとプレッシャーかかった時の危機回避能力の無さが致命的だわな
せめてモビリティがあればまだ使えるが、現状ではOLが押されたら良くてパス失敗悪くてサックかINTかファンブルか。てな感じ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:30:19 ID:8zWKt9RA
とりあえずパスゲームはどうにでもなる事わかったから
レイダース戦はランゲームを見せて欲しい
マクナブが一番走ってたとか不安過ぎる
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:21:50 ID:RbuGqEKP
安西先生はパス偏重だから、あれでいいんじゃない?
RBだって「レシーバーオブバック」の略だ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:40:49 ID:76hKa1lD
なんかWestbrookが全然走れないのを見ると切なくなってくる。
あと一、二回は1000走ってほしいな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 08:11:18 ID:nyW/N6o4
ああもう冗談じゃない。
去年のCIN戦とかWAS戦みたいで気分悪い試合だった。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 08:12:32 ID:smkim1a4
トロッターいらね
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 08:16:49 ID:l4UImXfU
やっぱレフトタックルって重要だなと
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 08:26:20 ID:lr1kg5rY
今結果知った。唖然 呆然 愕然 何で負けた?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 08:28:54 ID:nyW/N6o4
>>844
Petersが壊れたのが一番の敗因。
McNabb自体もおかしかったけど。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 08:31:32 ID:ifty+3WI
マジかよ
よりにもよってピータース怪我かいな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 08:34:43 ID:Z3biZogx
レイダースごときに・・・
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 08:50:46 ID:l4UImXfU
>>847
「ごとき」はやめれ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 09:22:07 ID:lr1kg5rY
>>845
どっかでマクナブ5サックって書いてたけど、それでか。それにしてもそれにしても・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 11:41:49 ID:h/BP4loo
困ったときの安西先生のパスジャンキーぶりは全然変わらないよなあ。
敗戦自体もさることながら、内容的に胸くそ悪いゲームでした。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:42:08 ID:LDYm5XQo
ハイライト動画見る限りでは悪くなかったのになぁ、
うちは終盤以外あまりギャンブルってしないの?

教えてエロい鷹。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 15:05:42 ID:Z3biZogx
鷲には答えられんなあ
853加藤鷹:2009/10/19(月) 21:51:36 ID:E609E+pl
呼ばれたと聞いて・・・
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:23:54 ID:NwAWh7+u
NYGがせっかく負けてくれたのに…
去年も負けてはいけない試合で引き分けと化してたしなあ
ワシントン戦は勝てるだろう、と踏んでいたが、微妙だな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 09:36:41 ID:2CdSxTtC
今年も最後の最後までワイルドカード争いにドキドキすることになるのか、ドキドキもさせてもらえないのか?
昨日の負けで今後の展開にすっかり自信が無くなった
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 12:11:02 ID:YCZRn8Wi
ウィザースプーンゲットだぜ!
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 15:01:55 ID:fVct1TaX
Bradley怪我した時はBrooksでも取れと思ったんだけど、まだFAにいるよね?
ただまあ、パスカバーに及第点あげられるLBうちに居ないしWitherspoon獲得は大きい……と信じたい。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 11:06:17 ID:AoLMsl6Y
フィリーズがWS進出決めたのか。ウチも頑張ってせめてPOには出て欲しいねぇ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 11:28:24 ID:O9U5JGHV
Gaither今季終了
Witherspoonには頑張ってもらわんと
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 16:49:31 ID:qMRCp38B
Petersマンデーナイトオッケーだってよ
http://www.philadelphiaeagles.com/news/Story.asp?story_id=19151
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:43:22 ID:rREYJxuJ
しかし痛い余りにも痛すぎるな
まさかOAKに取りこぼすとは・・・
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:59:58 ID:uzzDExUC
とりあえず地区内3連戦は最低でも2ー1でいきたいね。

相手関係なく☆計算で考えれば少し落ち着く…
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 14:17:29 ID:jteO2fMs
DALは勝ったが、NYGが負けたので明日は必勝。んで来週はもっと必勝。その次からもずーっと必勝で
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 18:50:53 ID:zPRkhHAP
そう言えば、今コールしているのってやっぱりリードなの?
去年モーニンウェグに任せた時に結構上手く行っていたみたいだし、普通にやらせてみたら良いかも、とも思う。
普段ボロクソに言われているけどね。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 13:06:42 ID:G6fV+0dn
無事に勝ったけど・・・今後考えるとオフェンス心配だな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 13:18:28 ID:f8ZZWAZN
ウィザスプーンは頑張ってたが
TE対策としてはまだ穴があるなあ。
OLもまだまだ危ういし・・・。
来週はまさしく正念場だね。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 17:14:05 ID:U5OxRPDb
スプーンとデショーンに助けられた試合だった。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:06:28 ID:s7l91ny6
ウエストブルックは大丈夫なのか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:11:30 ID:U44TgXtM
チームの状態が微妙な所にまたウェストブルックが抜けると辛いね
それにしてもあの膝はたまたまとは言えクリーンヒット過ぎて怖い
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 08:51:08 ID:NUw4X32q
マクナブはひどいパスばっかりorz
肋骨治ってないんじゃ…。

あんなスーパープレー頼りしてたらNYGに今年トレンドの完封もあるよ。マジやばい。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:27:51 ID:3W8uVNuK
デショーンもマッコイもボールを見ると落としそうで冷や冷やする
デショーンはTD上げた2本ともゴール直前で足を緩めたような…
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 20:24:10 ID:MTK0epal
さあにっくき同地区NYGとのホーム対決、
ついでにワールドシリーズもNY@PHIのダブルヘッダー、
両方勝とうぜ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 07:43:35 ID:P0UYGlrj
40-17で圧勝!

よくやった!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 09:09:40 ID:OHwAAISe
OLがちょっと変わるだけで別のチームみたいになるなあ。
デショーンはプロボウル固そうだ。
そしてマクダーモットは、かなりのレベルのDCだと改めて確信した。
オフに引き抜き来そうだね。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 14:17:25 ID:eKY6NoCc
JJ翁最後の後継者だぜ
もしそうなっても全力で引き止めてほしいな
というか本当にこういう試合を見せてもらえるとOAKとWASの時はなんだったんだと思うw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 20:33:42 ID:P0UYGlrj
フィラデルフィア・イーグルスのWRデショーン・ジャクソンが、ジャイアンツ戦で
54ヤードTDレシーブを記録。シーズン最初の7試合で50ヤード以上のTDを6つマーク
した史上2人目の選手となった。

877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:05:07 ID:q8rgVude
ホームとはいえ、結果を見て驚いた
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 00:21:33 ID:bmjDZNf1
>>875
OAKにせよWASにせよ、問題が多かったのはO#だったからね。
マクダーモットは次世代のHC候補、っていう声も出てきてるみたい。
JJのスキームはベースにしつつも、やってることは今様にしっかりアップデートされてるし。
来期、KCあたりが引っこ抜きにきそうな悪寒が。
むしろモーニンウェグを…ゲフンゲフン。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 14:06:47 ID:3x50WvPW
この勢いでDAL戦も勝つぞぉ!なんて思ってたらあっさり負けるフシギなチーム
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 14:41:53 ID:3x50WvPW
で、WAS戦後のインタビューでデショーンのイケメンぶりと冷静な受け答えに感心した
どうもイメージ先行でおまぬけキャラだとばっかり思ってたので反省しております
でもNYG戦でのTD後に去年もやってたリードへのヒップバンプ見るとやっぱオモロイ奴ですな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 17:00:14 ID:hBfAudwO
DAL戦もデショーンのビックプレイ期待(・∀・)ワクワク

今日はデショーン10番のカスタムT着て仕事してまっす
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 17:04:21 ID:3x50WvPW
>DAL戦もデショーンのビックプレイ期待(・∀・)ワクワク

にゃぁでデショーンからビックへのTDパスですね。わかります
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 20:07:41 ID:CouawgGn
本人は大真面目にやってるんだろうけど、はた目からは面白く見える人なんだろうな
こういうタイプは実生活でも時々見かける
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:43:53 ID:UPYC9IcW
>>おろかな振る舞いさえなければ言うことなしのプレイヤーだ。
すげーいわれようだな>>デショーン
まあ、まったく同意できることだが
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 07:17:34 ID:tiaXUC1g
マクナブ先週ぐらい走れるならロールアウトとかブーツとかやっとくれ。ドロップバックばっかだと被サック王になっちゃうよん
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:17:12 ID:s3Ig8+z/
ビッグプレイがでなきゃこんな感じだよね。

52ヤードFDはgoodjob。。でも頑張るとこ違うよな。

ロードのSD戦が心配だわ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:57:19 ID:fNx363Pg
要所要所でFokouが足を引っ張るD#と
相変わらず修正能力の全くないO#じゃあ
そりゃ負けるわな。
ウチとNYGとDALではシーズン後半のケガ人事情が
ディヴィジョンチャンプを決めそうな気がしてきました。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 16:17:45 ID:XItcJjKd
悲しいねぇ。リードのチャレンジ含めて自滅っぽい。まぁまた来週だな。
でも今日のSDの試合見てると勝てる気しねぇ・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 02:52:44 ID:YfnoW3hr
Gocong合コン中
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 13:46:23 ID:DqkIvnnw
DENの急降下ブリを見てウチはあそこまで酷くないと自分を誤魔化してみる
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 09:25:58 ID:RonXhwhL
アホボケカス。何で450ydsも投げて負けるかな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 10:00:11 ID:falXZHjW
FOKOUまたやらかしやがった。
アウトオブバウンズでのタックルでアンネセサリーラフネス。
とっとと首刎ねろ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 10:15:40 ID:F36c0u1U
レッドゾーンでTD取れなかったのが痛かった
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 10:24:55 ID:RonXhwhL
>>893
それに尽きるね。去年からちっとも改善されとらん
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 11:39:31 ID:rIT9PBgN
幸いWC争い組は全滅に近いから最後まで団子の予感。。
今年もやきもき勘弁だぜよ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 12:02:53 ID:RonXhwhL
しかし我が軍の残りスケジュールはタフなのであった
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 13:00:45 ID:TOE/ELZU
LBシャッフル6回目…はぁorz
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 13:39:35 ID:TH/WMNN2
ふぅ・・・ティルマンこわい
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 13:44:40 ID:q0zVp+vF
ヒヤヒヤもんの疲れる試合だったが勝ったのが何より大きい。
マッコイもマクリンもしっかり結果残してきているし。あとやっぱデショーン大好き。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 03:54:21 ID:Qi7/aCry
今BS見終わった。

タックル甘かったりもったいないファンブルがあったり、雑な時間帯もあったけど、とにかく勝って良かったよ。

しかし今年は攻撃陣で若手が目立つね。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 03:55:08 ID:Qi7/aCry
sageれてなかった・・・orz
申し訳ないです。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 10:29:05 ID:3oIft4cX
良くも悪くも若手が目だった試合でしたな。あとマクナブが珍しく大人だったことが勝因ですか
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 00:15:15 ID:2OwGUPnh
ビックの使い方はあんなもんでいいのかな?
全然奇襲になってない感じがする。

QBマクナブ、RBビックみたいな起用はないのかな?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 01:30:36 ID:UO/1k3B3
自業自得とは言え、ヴィックはフラストレーション溜まってそうだ
若手が多いせいかO#のときとにかく前に進もうとしてる所が今年は好感持てる

勝ったけど、勝負弱いなあという印象はおととしぐらいから変わらん
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 10:10:53 ID:q+46x/So
ヴィックは普通にパス投げれば奇襲になる
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 10:24:05 ID:57E8ub1O
放浪の旅から戻ったヤングがあれだけやれるんだ。ビックにもやれないはずは・・・
ショットガンでマクナブと二人並んでセットしてどちらがスナップ受けてもラン・パスオプションてのはどうかね
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 12:00:42 ID:YNVZU4kg
今週は1回パスプレイあったけどな・・・www
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 00:37:24 ID:iNyk1mpd
ドンをいまさらは走らせないでしょ
ドンがけがしたら、大損だ
言い方は悪いが、ヴィックは無理使いして潰れても仕方ないと思えるが
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:58:17 ID:YIukvWaf
ヴィックのランを輿さん喜んでたけど体が重そうだった。
まだ本調子には戻ってないし戻らないかも。

ヴィックといえば強肩なのだからそれを一度くらい見せておけばいいのに。
3rdダウンでINTされてもパント位のパス投げられるっしょ。
元々ヴィックのランはパスプレーでのスクランブルだよね。デザインもあるけど。
ワイルドキャットに向かなくはないけど元々QBだからパスも微妙に警戒されてある意味生きていない。
(MIAのブラウンはRBなのにパスを投げるから生きている。シーズンアウトだけど)

そこで今週はなんかやりそうだったけどラインが持たなかった。
ヴィックが使える存在ならばそろそろいろいろなプレーをやらせたほうがいい。

契約としては来期はイーグルス有利なんだから見極めが重要。
しかしまた厳しい試合が続くな。ぶっつけ本番しかないかね。これは。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 13:50:57 ID:cfpGqajM
4Qでの逆転は2年ぶりとか。
最初のアホプレーのときはどうなることかと思ったが
バランスオフェンスでよく立て直したわ。
アサンテとデショーンは攻守の飛び道具役が完全に定着したね。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 13:55:41 ID:SKD8Laqj
WASとそこまで際どい試合をするとは侮れないな我が軍は
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 15:19:19 ID:Ca1SJKhY
A.サミュエルはもとから凄かったしなあw
何にせよ勝って良かったが3rd&ロングをやすやすと突破されるのは…
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:21:21 ID:7nwKoKs7
デショーン脳震盪?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 10:26:46 ID:16uUnTtA
らしい。来週出れないかもとか。ここでデショーンの欠場は痛すぎる・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:18:31 ID:71ADG+Nf
アヴァントが最近調子いいのが救いっちゃ救いか
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 12:11:55 ID:vgpbdLUa
今年は、地区優勝してもらいたいな。

誰か、次のスレ立て頼みます。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 14:02:05 ID:8QTpckwk
このスピードならPOくらいまでは持ちそうw

セレック契約更新
これは嬉しい
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 09:53:20 ID:tgysmylA
VickにパスTDも出てこれでマークしにくくなった。
いいよいいよー
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 12:26:22 ID:NEaxPB4J
いいよねいいよねー。

パスオリエンテッドより、やっぱバランスオフェンスのほうが勝ててるよね。
これでワイルドキャットが機能してくれば、かなりいい感じになりそう。

Jordanはじめ、ケガ人も復帰してくれば、さらに期待できるかな、とワクワクしてます。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 12:35:14 ID:sIEI5Wek
ウィーバーがあんなに器用な人だとは思ってもみなかった。こりゃ大戦力かも
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 18:04:05 ID:729WSUgU
なんか会心の勝利だったみたいだね。
VICKに大歓声とかホントかよw
BSしかないんで、金曜日の放送が楽しみだわ。

でも次のNYGが山かな。
AWAYでこれとれれば、プレーオフがぐっと近づく。
イメージとして、PHIは2試合続けていいこと少ない気がするから、不安は不安だけど。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 19:26:23 ID:aHRKlkaa
ライアン、ターナー抜きのATLならごっつぁん勝利だよね。

しかし12月はあまり負ける気がしない…、なんて油断しちまう。

NYGはマクナブ潰しにきそう。ちょっと次は気をつけようぜ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 08:36:22 ID:ccHDnwjO
こんなスレ立てました。

【NFL】NFC-東地区について語れ【激戦】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1260227868/l50
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 18:28:06 ID:wKZliO26
DAL戦とNYG戦に全てが詰まってると書かれてたな
NYGもアレだがDALにスイープ食らっちゃいかん
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 18:52:04 ID:hPrUiC5f
まあDAL戦は最終節だしな。
そこで余裕を持ってDALと再戦するためにも、まずNYGだわ。

ウエストブルックはもう今期アウトなのかな。
マッコイもウィーバーもよくやってるが、やはりラン攻撃の核がほしいよなあ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:15:01 ID:sryKTiut
ウィーバーは縦の突進が今までいなかったタイプなので結構お気に入り
個人的なイメージなのだが、ちょっと前に引退したベティスみたいになってくれるたら…
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:36:47 ID:820CPwPv
ウィーバー良かった、昔のキース・バイアース見ているかのようだった。
特にあのワンハンドキャッチ、あれで勢いが増した気がする。
次週も期待している。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 21:53:39 ID:LqqPKtX5
>>923のスレとか見てて思うんだが、
やっぱNYGやDALと比べてPHIって人気ないのかね〜
スレの進行遅いし。

周りにNFL好き少ないのもあるけど、リアルでPHIファンとか出会ったことないよ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 03:58:23 ID:+KY2QD7o
BSでATL見終わった。
ウィーバー面白いね。
カットバックの上手さとスピード感のなさとのギャップがなんか笑えるw

試合はまあATL酷かったので参考にはならないけど、
次のNYG戦もブリッツでどれだけプレッシャーかけられるかが勝負だな。
サミュエル、ブラウンの両CBが調子よさそうなので楽しみ。

攻撃は、マクナブの今の出来ならある程度のヤードは取れるた思うし。
ウエストブルックの復帰がまだ先になりそうなのは残念だけど。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 08:36:16 ID:TnR9WRcG
ウエストブルック出れるかも。ひょっとして。可能性も無くはない。そんなレベルみたいだけど
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 15:24:31 ID:1djpPfT1
>>928
DALはアメリカズチームと言われる人気チーム。NYGは首都...じゃなかった大都市にあるチームだからね。
スーパーボウルとったことがないのも要因かな。この点ではWASにも負けてるし...

俺もリアルではファンに出会ったことないです。最近Twitterで見つけたりしたけど。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 02:59:30 ID:5FdK1Ji4
だよなあw

今のイーグルスって強いのにバカっぽくて最高に好きなんだけどな。
イーグルスについて熱く語り合える友人がマジでほしい今日この頃だわ。

ボーリングでストライク取ったとき、キック決めた後のエイカーズのまねしても誰も気づいてくれないしさ。
誰も触れてすらくれないってどういうことよ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 03:45:25 ID:O+zByj8a
そこはレーン直前でボールを後ろに投げ捨てないと
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 10:29:52 ID:sRLGCWh8
そんなあなたに

つLights Out Dance
注目間違いなし!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 13:44:29 ID:49nzACab
>>931
twitter上のPHIファンだと?
多分特定した。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 07:23:34 ID:4T7RVJSS
勝て!絶対に勝て!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 10:22:14 ID:xP3s3ZPS
カウボーイズが負けたので、一位浮上のチャンス。
絶対勝て!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 13:57:51 ID:uvYqET+q
勝った
しかし最後のでT Coleは何試合か出場停止くらいそう

2試合くらいか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 14:01:22 ID:J6yDU58r
いやぁ。ウィーバーの加入はデカイね。ヴィックもしっかり戦力だし
でも美味しいとこはやっぱしデショーン
>>938
無茶苦茶殴ってたからなぁ。2試合で勘弁して貰えるのかなぁ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 14:03:52 ID:ZN6mfMbl
デッショーーーンが素敵過ぎる。ヴィックも機能し始めている。
が、タックルミス多いのが頂けないのと、あとはトレント・コールか……。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 14:05:44 ID:Aq7i6ogi
Trent cole punches giants player
ttp://www.youtube.com/watch?v=aAiI5Yb5CJU
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 14:11:21 ID:OZCkcH53
右ストレートがダブルで入ってる
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 14:18:23 ID:3MgFgF97
携帯だから見れん>ストレートダブル
帰ったら見よっと。

つかDジャックがすごい!
いまNFLでビッグプレイメーカーっつたら間違いないな。
プロボウル行くかなぁ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 14:43:25 ID:EftwjkZB
いや〜色々な意味ですごいゲームだったなあ
何はともあれディヴィジョンチャンプにぐっと近づいたね!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 14:56:20 ID:4ri7LCJM
冷静に見るとディフェンスが不安な気がしないでもないけど
今日はとりあえず勝利の余韻に浸るw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 19:15:56 ID:4T7RVJSS
やりましたな
デショーンすごすぎwビックプレイ多くて目立ちまくりだしプロボウル行けるぞ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 20:20:38 ID:xP3s3ZPS
D#のタックルミスが多いのが課題。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 23:08:16 ID:Ubm43yVG
最後の方、チャレンジが成功したあたりで勝ちを確信して外出したんだが、コールは何やってんのw

オフェンスはほぼ満点じゃね?
デショーン速すぎw。でも、4Qのドライブの方が凄かった。
スペシャルプレーも2度ほどあったし、この試合に対する気迫を感じたよ。

DFはもう少し積極的でもよかったかな。
タックルミスも問題だけど、ブリッツ控えめだとPHIの良さが出ないのかも。
イーライの出来もよかっただけに、イーライのファンブルも大きかったな。

最後に、このスレ普段は過疎ってるのに、実況スレでは結構ファンがいて嬉しかったわ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 00:17:13 ID:fSqmzk5u
序盤のヴィックのパスは、RZのあれのための布石だったのか
こういう使い方は(そうと分かってても)効きそうだ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 02:01:16 ID:Zn1zP/yF
デショーンは、紙のように吹っ飛んでくな
アンディ・リードもヒップアタックに付き合ってくれるようになったし

来週はともかく、トレント・コールなしでラスト2試合はきつすぎる

まあ、とにかく勝ったからとりあえずはよし
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 02:26:48 ID:72NzX023
これで来週勝てば他に関係なくプレーオフ確定だよね。
しかもDALがNOに負ければ地区優勝にもリーチがかかるのか。
なんとか勝ってDALにプレッシャーかけたいところ。

49ersはどうだろうね。
数字見ると強い感じはしないけど、こっちもコールいないだろうしなあ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 08:13:55 ID:ZMVhVYoQ
スタッツ残ってないと思ったら
マクリン怪我してたのね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 09:42:41 ID:D7Z/tO6U
OLが働けばこれぐらいの得点は上げられます。ってことね。マクナブさん一回もサックされなかったしなー
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 13:27:41 ID:72NzX023
一人だけで劇的に変わるわけじゃないにしても、ピータースとってて良かった

ヴィック、ウィーバー、新人と今年の新戦力は大当たりだな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 15:09:05 ID:Ufeg6MIW
マックリンはもう1-2週かかる見込み
その代わりカーティスが帰ってくるかも?らしい
956イーグルスは強い?:2009/12/15(火) 16:05:59 ID:Fadw9AAc
90年代のカニンガムがプレーした頃知っているオレは
ぶっちゃけマグナブ&ビックは最強!

本当は無敗でないと…
DAL,NYGと地区内で敵がいるからか…

カニンガムが居た90年代はSF,DALを破るのはPHIが本命だった。

尚90年代SBに出られないのはWRクリス・カーターを
MINに放出したからだろう。薬使わなければSBに出ていたはず!
もう昔話だけどな。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 16:13:38 ID:D7Z/tO6U
ARIがSFに負けるたぁ思わなかった。MIN戦勝ってそれに比べりゃSFぐらい軽い軽いなんて思ったのかな
以って他山の石とすべし・・・
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 18:36:22 ID:XuBqe9Xl
ドコも同地区内は実力で図れないなんかがあんべよ。
来週NYGだってWASに(ry
959おっさん:2009/12/15(火) 19:21:11 ID:tzQz+nco
俺もカニンガムでPHIのファンになったクチだな。アスリートQBのはしりでラン・パスともに化け物だった。
それとレジー・ホワイトに代表される強力守備陣。そんなイメージは今のチームにも重なって見えるんだよね。
いつまでも強豪ではいられないのだから、なんとかマクナブが元気なうちにSB初制覇して欲しいよ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 00:11:07 ID:4Ddkr3Hd
レッドゾーンに行ったほうがTDとれなそうな気がするO#ってのはどうなんかね?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 00:17:59 ID:PAu+dMUa
確かに
罰退でレッドゾーンの外行くと「よし来た」と思ってしまう
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 09:12:07 ID:/+XefKoY
確かに今季(先季もかー)はダメダメRZO#だったけど、ヴィックがQBに入った時のRZO#のTD率は高い様な。
あとウィーバーのゴリ押しランが使えるのが解ったんで(相手にも。なもんでウィーバー警戒で他のプレーが出し易くなる)今後は改善されるのでは?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 15:35:49 ID:tGdhnZpw
何か、コール出られるっぽい?罰金だけ?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 22:18:22 ID:4Ddkr3Hd
VICKはアトランタ戦から体の切れがだいぶ戻ってきた感じがしたなあ
しかし、昔のアトランタ時代を考えるとそろそろインターセプトの悪寒…
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 19:45:59 ID:vPfEo2d+
ドーキンス頑張ってんなぁ。W16でINTされまくったりして。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 21:22:28 ID:zstGqfZ9
ドーキンスはカットされた復讐に燃えているはず。くわばら、くわばら...
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 08:37:06 ID:XZBlyHEm
ブロンコス戦、BSで放送されるようだ。
良かった。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 08:58:09 ID:obiNIKug
DENはハナからG+で予定されていたので良いんだけど、SF戦どこも放送しないのでプンプン
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 10:44:53 ID:5mO9C/ui
>>966
×カットされた
○再契約しなかった

↑この2つでは全然違うので、そこんとこヨロ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 11:01:06 ID:H+BwVIF+
要はチームから見限られたんだから、ドーキンスにしてみれば同じことだろ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 16:33:52 ID:wXGlv9Ol
>>967
え?それ確か? NFL JAPAN見てみたんだがG+としか……。
972971:2009/12/18(金) 16:38:05 ID:wXGlv9Ol
すみません今NHKの方で確認しました。本当に有るのか。
DEN戦は絶対に永久保存版にしたかったから嬉しいな〜。最初NFJLで放送予定見た時は愕然としたんだが、良かった良かった。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 18:01:04 ID:obiNIKug
そいやデショーン今季3回目の週間MVPオメ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 19:30:43 ID:XZBlyHEm
ドーキンスやバックハルターも好きなので、ブロンコス戦はホント楽しみ。

BS中継になって良かったよ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 11:06:28 ID:jJECcy3n
SFの録画見てみた
あのTEとクラブツリーと55番のLBはヤバそう
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 21:06:47 ID:IiEkCUen
公式HPのイントロをいつもスキップしていて気付かなかったけど、オープニングアニメはなかなかよくできてるね。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 14:09:57 ID:WfhGyytz
DAL勝つとは・・・これで地区優勝争いは最終節までもつれるか。

とりあえず、SFに勝ってPOは決めとこう。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 01:16:12 ID:7O6IVVmi
となると、オークランドに負けたのが…
なんか去年もあの引き分けが…とか言ってた気がするが
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 03:11:17 ID:kmqHKw/9
>>978
去年の引き分けは、負けなかっただけプラスにはなったのだが。
今年の場合は負けだからプラスになりようがない、困ったもんだ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 09:40:36 ID:zAx/GtOp
よしよし、これでPO決定かな。

試合自体は4Qのデショーンへのロングパスが大きかったけど、D#が流れを持ってくるいい試合だった。

しかし、中盤2Qから3Qにかけてもたもたするのは仕様なのかね。

Vickの怪我が軽いのを祈る。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 09:54:06 ID:2Id0s5sW
しかしやはりゴア止められなかったな。DLが少しやられた感が有る。
ギャンブルも幾度となく成功されるし。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 09:56:29 ID:zRJOA7lI
勝てば官軍みたいな試合だった。デショーンとT・コールさまさま
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 10:30:48 ID:HEIyLLlC
試合まだ見れてないけどデショーンは50yd以上のTDありましたか?
あればNFL新記録なんだけども…
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 10:33:23 ID:zRJOA7lI
>>983
59ydsのパスキャッチはあったけど、TDには届かずでした
んなわけで次週にお預けです
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 13:38:33 ID:HEIyLLlC
>>984
サンクスです。
来週以降ですね〜。そっかドーキンスとガチンコか…楽しみだわ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 13:46:24 ID:2Id0s5sW
体力的な面で言えば、今のドーキンスはそうそうINT量産する様な事は無いと思うけど。
体力的な面で言えば、ね…………。
――ま、FF量産される可能性の方が高いかな。

んんで、MINが負けたんで一回戦シードも可能性出て来た。
987次スレ用テンプレ1:2009/12/21(月) 14:14:46 ID:3Qp/RfJL
次スレ立てられなかったんで、誰かおながいします
↓以下用意したテンプレ
____________________________

Philadelphia Eagles 公式  http://www.philadelphiaeagles.com/

Lincoln Financial Field(ホームスタジアム) 公式  http://www.lincolnfinancialfield.com/

NFL大本営  http://www.nfl.com/
Super Bowl  http://www.superbowl.com/
NFL JAPAN  http://www.nfljapan.com/

NFL総合 Vol.070
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1261100226/l50

【NFL】NFC-東地区について語れ【激戦】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1260227868/l50

前スレ
【NFC−East】PHILADELPHIA Eagles
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1158670759/l50
988次スレ用テンプレ2:2009/12/21(月) 14:17:45 ID:3Qp/RfJL
"Fly Eagles Fly" EAGLES Fight Song(試合前やTDした時などに恒例の歌)

Fly Eagles fly,on the road to victory
Fight Eagles fight,score a touchdown 1-2-3

Hit'em Low
Hit'em High
And we'll watch our Eagles fly

Fly Eagles fly
On the road to victory

E-A-G-L-E-S EAGLES!

http://jp.youtube.com/watch?v=1b97wo2Ekww
http://jp.youtube.com/watch?v=niP-K6vMg9w&NR=1
989次スレ用テンプレ3:2009/12/21(月) 14:21:01 ID:3Qp/RfJL
おまけ

Philly cheesesteak(現地の名物)
http://en.wikipedia.org/wiki/Cheesesteak


勝利祈願用

鷲神社(大鷲神社)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B7%B2%E7%A5%9E%E7%A4%BE

浅草 鷲神社
http://www.otorisama.or.jp/
http://www.otorisama.or.jp/yuisho2.html
>天日鷲命(あめのひわしのみこと)
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 14:22:03 ID:3Qp/RfJL
以上です
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 15:36:15 ID:2OVAJtPo
チャレンジしてみまそー
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 15:42:12 ID:2OVAJtPo
立てた・・・けど、何も考えずに同じタイトルにしてしまったorz
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1261377585/
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 17:09:57 ID:3Qp/RfJL
>>992
とっても乙です
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 01:10:25 ID:SGtKdp6Z
>>992乙です。
タイトルはシンプルなのが一番でしょ。問題なし。

ちょっと聞きたいんだけど、MINが負けたことで、わずかながらでも第2シードの可能性でてきた?
PHI2勝、MIN1勝1敗(ありそうなのがCHIに勝ち、NYGに負け)で、双方12勝4敗なら、
カンファレンス内成績(PHI10−2、MIN9−3)でPHIが優先される、ってことでいいのかな。

まあ地区優勝も決まってない段階では取らぬ狸のなんとやら、残り2戦を怪我なく乗り越えるのが最優先だけどさ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 09:43:38 ID:8R/D2mjx
>>994
そんな感じみたいですよ。でもアタシも最終行のキモチでありますが
「え?なんで?」って負け方するのが得意だしー
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:05:54 ID:i/gHRQMj
レッドゾーンO#や3rd&Shortの取り方とかだいぶ工夫しているし、
シーズン終盤になって、プレイオフに向けて調子よくなっていると
思うよ。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 17:41:52 ID:KNySqcxJ
それはヴィックとウィーバーの存在が大きいな。
ヴィックが入ることでショートヤードをとりにいく選択肢が増えたし、
ウィーバーは派手さは無いけど堅実に稼いでくれる。

そういやヴィックはSF戦で途中引き上げていったが、怪我はどうなんだろ。
たいしたことなければいいんだが。
とにかくこの時期怪我が怖いよ。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 23:02:35 ID:mqqfPB30
3ヤードぐらいだとOLの脇走らせたら、わかってても止められない気はする>ヴィック
何とかスーパー獲ってくれ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 02:29:58 ID:N1L5ReZq
ゴールライン直前で
1.突っ込む。止められる
2.突っ込む。止められる
3.仕方なくパス、読まれている。通らない
4.いっつぐ〜

こういうの減った気がする。統計上はどうか分からんが気がする。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 07:19:22 ID:PR5dtSA6
スーパー制覇を祈って1000get!

【NFC−East】PHILADELPHIA Eagles
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1261377585/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。