【NFC-East】Philadelphia Eagles 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 23:01:33.22 ID:66RzrGsX
ところで、こっちも10いかないと落ちるんだっけ?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 01:03:59.03 ID:/tNTd57C
まじか
じゃあ何かレスするか
フライ イーゴー フライ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 09:47:37.75 ID:Vfihr131
ん、前スレ落ちた?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:25:46.78 ID:wYwUDFIJ
ナイキジャージwktk
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:12:09.69 ID:/l0WLk3J
ナイキジャージ割と普通でした
変わっちゃう前にと思ってリーボックのVickジャージ買ったけど
必要なかったかも

年に一回くらいでいいんでまたケリーグリーン見たいな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:48:38.68 ID:/l0WLk3J
Demetrius(Demetress?) Bellと5年契約で合意!
8名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/05(木) 01:20:10.97 ID:B/9ov0uw
公式来たね
単年との噂もあったけど5年か
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:37:26.09 ID:gaQLtElj
つまりはさよならピータース……ってことなのかなあ。悲しい。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:39:09.85 ID:gaQLtElj
狙った様にIDが……まあ片方小文字だけれど。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 03:03:27.55 ID:ksMFeBCR
アサンテはどうなるんだい?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 23:35:19.28 ID:i8ks9W5X
トレードアップの材料になる
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:45:17.10 ID:594GB9yQ
Landriと再契約!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 17:25:47.83 ID:WZgpnE51
ドラフト4位へのトレードの噂があったけど、
4位を入手してまで欲しい選手いるかなぁ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 01:12:27.61 ID:Hn9cRPMf
記事の論調的にはTannehill狙いってことになるんだろうけどあり得ん
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 20:54:45.21 ID:3SArzOTS
http://www.nfl.com/schedules/2012/REG/EAGLES
Vick vs RGIIIは全米中継間違いなしだと予想してたがそんなことはなかった
Vickがバイウィークまで怪我なく過ごせたら奇跡
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 00:42:26.54 ID:QaM28RzI
Asanteの価値がどんどん下がっていくよ
能力が著しく衰えたわけでも怪我を抱えてるわけでもないのに
5-6巡は安すぎるでしょう
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 07:00:24.05 ID:wSc2kRu2
Kolbが2巡+DRCでアサンテが5-6巡
なんかすごく納得できない
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 10:37:01.67 ID:EFhXUWbM
ここにきてChandler Jones予想がチラホラと
Jones指名はJPPに未練タラタラ感丸出しでちょっとやだけど
DE指名はありだよね
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 00:55:10.12 ID:z18pbpza
Dawkinsが引退表明
お疲れ様でした
Eaglesの選手として引退してくれるといいな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 01:11:47.90 ID:vcpSKyqh
DENファンの1人ですが、失礼します。
長らくPHIで活躍してDENに来ていたBrian Dawkinsがツイッターで引退を宣言しました。
DENでは数年間でしたがとても熱いハートを持った良い選手でした。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 04:08:02.93 ID:uaQoqFlP
リングを持って引退するべき選手だった
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 22:41:49.76 ID:cD/YTT+P
Asanteのトレード、ATLと合意間近らしい
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 05:21:13.19 ID:Kv49BND3
主にキャップスペースのためとはいえ、やはり寂しい気持ちはあるな
たくさん楽しませてもらったから、ATLでも頑張ってほしい
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 07:32:50.19 ID:lkSOCq+o
まじで7巡とかないわーないわーないわーふざけんなー
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 09:50:22.32 ID:YJo/tdWE
買い叩かれたってレベルじゃねえぞ!ATLは超ラッキーだな
まあでもこれでキャップは空いたし、さっさとMcCoyとの再契約済ませてくれよ

しかしD#はどんどん選手が入れ替わっていくな
PattersonとCole以外スターターがチーム2,3年目ばっかり
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 09:52:29.40 ID:CFhJ6Qxg
ウルヴァリンは1日契約して引退すんのかな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 10:23:37.10 ID:UN7MrlMV
1巡はミシシッピ州立DTのFletcher Cox

予想大本命の指名だが4巡と6巡を出してまでトレードアップする必要あったのか?

二つある2巡のどちらかはOLだろうな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 12:49:50.19 ID:uH5qyFu+
こんな妥当なピックは久しぶりだ
Washburnのお気に入りらしいからしっかり育ててもらおう
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 01:34:59.99 ID:jcmRouNp
2巡はOLとDEでいいよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 05:03:01.84 ID:pOJdgD5/
DEよりはS欲しいけど、やっぱり今回はSいないんかね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 09:07:35.25 ID:+CQEyOyx
カリフォルニア大のILB Mychal Kendricks
どんな選手か分からんがRyansの控えを獲るよりは
先発が期待できるOLBの方が良かった気が……

次はOLか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 09:45:13.95 ID:pOJdgD5/
なんでこんなちっさいの獲るんだよ……。
ワイドナイン止めるってんなら良いけどね。でもそれだと1巡Coxがががが。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 09:48:51.46 ID:P97tNDEv
CB/S兼リターナーみたいなのが欲しい
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 10:12:30.32 ID:+CQEyOyx
Marshall大のDE Vinny Curry
パスラッシュ能力はあるがランはイマイチの選手みたいだな
あとはプレーの判断力にも難があるとのこと
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 11:48:56.53 ID:pOJdgD5/
今年もランとTEは放置か。Ryans頑張れまじ頑張れおまえがやらなきゃ死ぬ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 11:49:38.43 ID:+CQEyOyx
3巡アリゾナ大QB Nick Foles
LBみたいな体型をした大型選手

肩は強いがRunは全く期待できないみたいだな
うちの攻撃システムに適うのか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 15:02:26.07 ID:RukdE2KC
ここまでのところ妙に今年のドラフトの評価高いんだが、
これはこれで何か落ち着かないな

CBとSで掘り出し物残ってないかね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 16:02:49.94 ID:P97tNDEv
いつもみたいな明確な突っ込みどころがなくて逆に戸惑うなw
しかしDLの陣容がすごいことになってる
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 19:54:23.07 ID:kVomUxfA
ここまでしてもらってもCastilloがこの人材を上手く使い切れる気がしない……
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 01:07:48.81 ID:vwBmheYH
Dawkinsがチームと一日契約で引退
#20は永久欠番に
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 01:56:42.19 ID:CGz8ANNp
永久欠番はオーナーのJeff Lurieが早い段階から言っていたからな

殿堂入り権利は5年後の2017年で1年目に選出は厳しそうだが
2020年までには選出されそうだな
SのHall of Famerはマジで稀少だから今から楽しみだな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 02:31:35.20 ID:LnFwxFY3
4巡でBrandon Boykinきたね
CBとしてより、リターナーとして期待

しかし、ここまでドラフト前から名前が挙がってる選手をとるとは思わなかった
3巡のQB指名はよくわからないけどもw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 02:40:38.47 ID:TGDSecD2
Sは去年・一昨年の2巡コンビの成長に期待するしかないか
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:00:36.36 ID:Z/o2HPap
PolkルーキーFAで獲得ですか FBはどうするつもりなのかねぇ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 14:24:22.94 ID:Zm8HBwjh
今年のドラ外モルモン教枠は日本語ペラペラらしい
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 03:49:50.43 ID:+liZnwjf
ドラフトは悪くなかったと思うが
アサンテを7巡指名と引き換えに放出したフロントの交渉術の稚拙さは特筆もんだと思う
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 08:13:51.23 ID:k6FLsBLs
きっと去年今年と繰り返した詐欺トレードのツケを払わされたんや……。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:17:29.77 ID:0V2fRiYE
Asanteは確かにもったいない感じはするが、
抱えておくことのメリットとデメリット考えたら仕方ないと思うけどな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 00:55:01.46 ID:zoX9y08+
もらったドラ7で指名したRBがおもしろそうな感じ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 01:02:38.92 ID:IXeIcymY
キャップにまだ余裕があるみたいだから
今の内にMcCoyとの契約延長をしてほしい

去年あれだけ働いてファンブル1回だけたったしな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 10:08:35.35 ID:mcjV/s0D
Petersアキレス腱再断裂・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 12:22:27.40 ID:aKM+n15g
Peters更にアキレス腱やっちまったみたいだな
これは終わったかもしれん・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 18:55:53.11 ID:yZbvzbVW
LeSeanとの契約延長交渉は順調に進んでいる模様

FBは昨年のドラ7巡Stanley Haviliを試すみたいだな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 19:39:44.72 ID:iIntWyeo
FBはすでに重要なポジションじゃなくなってるからな

昨シーズンLeSeanを使いすぎたとReidが反省してるならなおさら、
LeSeanの控えの方が心配だ
Dionにもう少し爆発力があればな

もしくはPolkが掘り出し物になってくれることを希望
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 01:11:47.17 ID:7s6QaLmg
Short yardageで確実に稼げるRBが欲しい
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 12:20:53.73 ID:7WfD7Pq9
McCoy5年45Mで契約延長きました
HOUのFosterと似たような感じで程よいお値段
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 12:34:05.02 ID:B2Y8TS/G
思ったよりも早くまとまったな

去年のLeSeanの活躍を考えれば妥当なところ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 13:39:18.02 ID:+RX6wuOF
チームの金庫番Joe Bannerが辞めちゃったよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 13:13:21.17 ID:P3mG4/6Y
賛否両論はあるだろうけど、ここ数年キャップスペースに余裕があったのもまた事実
Reidとの権力闘争に敗れたとか書いてあったね
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:06:45.01 ID:INOMXf/l
Bannerのサラリーキャップ枠キープ術と鷲の巣LFF建設の功績はデカいな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 16:36:54.99 ID:4mU+RB1d
前シーズン後半二調子が良かったチームは翌シーズン躍進することが多いから
今シーズンのうちには期待したい
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 05:14:53.62 ID:JIx3V4cs
Atogweと一年……て事は、やっぱり2巡二人がキャンプでいまいちだったと言う事か。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 00:25:37.12 ID:roE4XsqB
現状FSの2番手が空席だからな
Allenがどうこうというよりはベテラン一枚取ってデプス厚くしようということだろう

なんかまだ正式には合意してないっぽいけど
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 12:26:16.39 ID:D+iu/dcM
うちの若いSとLBはタックルの基本を学び直した方がいいな

去年のミスタックル連発は酷過ぎた
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:51:43.66 ID:IxGS5IxO
NBAのDREAM TEAMは2年目にチャンピオンシップ獲得となったが
さて2年目を迎えるうちはどうなるか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 03:49:00.42 ID:QnBMCILc
Petersは痛いが、攻撃も守備もかなりの程度メンバー揃った
ドラフトは前評判いいし、ロックアウトもない、契約でもめてる選手もいない
タレント的には今年こそ、と言いたいところ

まあ結局のところ、VICKがどの程度けがせずにやれるかだけどな〜
QBの控えが不安すぎる・・・
68名無しさん@お腹いっぱい:2012/06/23(土) 11:48:01.15 ID:jGNXSl81
ヒートは本当のドリームチームだからなぁ
引退間際のロートルが集結したセルティックスとはワケが違うし
ましてや若様が失言しただけのチームとは根本から異なるような

とはいえサラリーキャップが正しく機能する中
相応の労苦を乗り越えた末に達成した今回の偉業は素直に讃えたい
69名無しさん@お腹いっぱい:2012/06/23(土) 11:49:02.40 ID:jGNXSl81
新加入の中心選手は移籍に伴い全米からこれ以上ないほどの
辛辣な批判に晒されながらも今季はシーズン&ファイナルとMVPを
W受賞してるんだからゲームに及ぼす支配力の度合いが桁違いだよね

NFLでこれほどの支配力を有する選手は昨シーズンのINDの凋落ぶりを見ると
兄ングくらいしかいないんじゃないかと思う
70名無しさん@お腹いっぱい:2012/06/23(土) 11:50:46.76 ID:jGNXSl81
QBはマクナブ欠場時のAJがそこそこの成績を残せたことと
AJが移籍後は散々だったことを考えれば、コーチがプレイコールで何とかすると思う
ビックとのプレイスタイルの違いも手伝い、相手チームは勝手に戸惑うはず

むしろデプスの不安はRBの方(マッコイの勤続疲労
シーズン、プレイオフ、スーパーと心身共にフレッシュさを保てるか、とっても不安
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:39:43.76 ID:hZDa0VBz
RBは下位とかドラ外でも一年目から活躍する選手が割とよく出てくるポジションだから
オレは7巡のBrown君に期待するぜ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:34:03.99 ID:MrUnIVYC
Brownには期待したいが
ドラ下位やドラ外で一年目から活躍したRBはあまりいないんでね?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 23:42:17.99 ID:mDOTXgJw
haviliがWeaver並みになってくれれば万事解決なんだがな
74名無しさん@お腹いっぱい:2012/06/28(木) 23:50:21.02 ID:EtrBmi5P
Weaverは役割も特徴もFBじゃなかったから
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 09:17:17.95 ID:lpvT2ZSr
てすと
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 10:05:09.57 ID:OIWWm+AY
オーナー離婚
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 11:17:21.39 ID:Mx/sVvRT
Vickのアパレルダサくね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 13:01:59.27 ID:VzJTL9F3
キャンプインも近いし上げとこうか

VICKもまた言わなくてもいいことを・・・
去年のことがあるから逆フラグにしか思えない
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 20:21:22.70 ID:7Q0copKH
Patterson早くキャンプに参加できるようになればいいな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 20:56:37.82 ID:3Rb0r1aA
なんかショッキーに興味持ってるみたいだぞ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:15:10.59 ID:egL7gA/Q
ここ数年レッドゾーンに入ってから攻めあぐねているから
混戦でキャッチ力があるTEを獲るのは悪くないと思う
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 21:20:48.16 ID:GDPDQW6p
Mat McBriarと一年契約
ヘンリーコンビ解散の危機
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 04:59:17.59 ID:04EZYR2S
Henryのパントは常にブロックされそうで怖かった
リターンチームも含めて、STも少しは改善されればいいんだが…

ダブルTEにどの程度本気かわからないけども、Petersも離脱してるからな
Bellがどの程度やれるのかもわからないし、攻め手を増やしたいってのはあるだろうね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 06:59:37.32 ID:cWwRJGce
キャンプのポジション争いの見所は以下かな?

OL BellがどれだけPetersの穴を埋められるか?
OLB ドラ2 KendricksがWサイド先発を獲れるか?
DT ドラ1 Coxの実力とPatterson合流時期が気になる
S 去年・一昨年のドラ2コンビがそろそろ期待に応えてくれるか?
P Henryピンチ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 23:19:02.48 ID:i+qSBJb0
CB,DE,WRのロスター争いにも注目よ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 06:58:03.21 ID:q3EGQMhm
控えRBも混戦だろう
Dionが抜けてるとは思えない
Brown、Polkもアピール次第でチャンスある

しかし、今年のルーキーは面白そうなメンツが揃ってるな
Cox、Kendricksあたりはやってもらわないと困るが、McNutt、Boykin、Curryも楽しみだ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 05:35:14.06 ID:j6cEWR61
Cooper鎖骨骨折で開幕には間に合わず、第4WRはHallかMcNutt?

Celekは膝内側側幅靭帯損傷、
ただし、膝の捻挫といってもいい軽度のもので1,2週間の離脱で済む模様
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 12:08:09.56 ID:tYvj8WXF
HC Reidの息子が・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 02:16:33.51 ID:bEZdfgPO
RIP以外にかけてやる言葉がないな

Reid HCの為に選手が一丸となってSB獲りへと奮起することを期待しよう
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 06:39:58.71 ID:VIQK3NBm
Reid復帰したね

辛いだろうけど頑張って乗り切ってもらいたい
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 14:14:55.02 ID:i+hEniTJ
ColeとBabinいなくても余裕でプレッシャーかかるな
今年はGrahamやってくれそう

Jarrettはアカン
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:24:22.75 ID:QYNuXBim
成績だけ見るとKendricksが良かったみたいだけど
実際どんな感じだったの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:56:16.34 ID:i+hEniTJ
Kendricksはとりあえず速い
コンテインミスしてRBに外まくられるかと思ったら追いついたり
スクリーンでロスタックル決めたり
躊躇なくプレイ出来てる感じでなかなか良かったよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 04:31:58.28 ID:NZKJqWlH
COX、ええで
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 13:58:14.82 ID:B/w6pB7h
Bellがイマイチだったようで不安
Petersの代わりが務まるとは思ってなかったけど、平均ぐらいはやってくれないと・・・

あと、ハイライト見ただけだけど、Folesは肩強いね
Kafka骨折で第2QB昇格とか、運もあるな

さてそろそろGAMEPASS申し込むか
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 18:18:23.18 ID:HjDnI+Cn
>>93
Thanx

昨シーズンミスタックルやスクリーン対応が出来ず問題が多かったLB陣だが
これでSLBとMLBは少なくともアップグレードしたみたいだね
あとは昨年一昨年ドラ2をつぎ込んだSSとFSか……

>>94
朗報だ

>>95
昨年を含めAP All-Pro2回のPetersと比べると見劣りするのは仕方ない
まあNFLのLTとして平均レベルの選手がいるだけで満足しなくちゃ
Folesも頑張って欲しいね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 20:46:09.29 ID:8rcLPD+p
現地メディアはBellもうアカンみたいなノリになってるな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:24:56.16 ID:vq2aeV23
見切るの早すぎじゃね
怪我で出場試合限られてたとはいえ
ベルは昨シーズンのパスプロランクは確かOL全体で6位とかだぞ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:48:32.96 ID:xQDC8wdg
プレシーズンだけでなく、キャンプからよくなかったみたいね>Bell
現状はDunlapがLT1番手だとか
去年のOL見ても、Mudd schmeに慣れるのに時間がかかるのはあるのかもしれないけど

もう一人、Jarrettの評価もひどいね
先発どころかrosterも危ういみたい

Sには悩まされるな…
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 22:29:34.01 ID:H5egQY0G
公式HPに上がってる練習映像でTappにけちょんけちょんにされてたぜBell
なんか動きに全然キレがないんだけど怪我の影響なのかな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 05:55:14.53 ID:x8pLH+h6
Tra ThomasがEagles選手として正式に引退するらしい


TraとRunyanの身長2m体重150kg Tコンビは安定していて

2000's前半の連続地区優勝に大きく貢献した

時おりスピードラッシャーにやられまくったけど
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 18:06:26.36 ID:wz/FqZ1g
去年は大補強でプレシーズンから賑わっていたが
今シーズンはみんな慎重に見守っているのか過疎っているな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 09:35:24.15 ID:ehSrum+V
全体的には去年より期待できるけど
OLには不安しか感じない
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 09:11:03.02 ID:9tssdsOk
DeSean言っちまったからには
今シーズンしっかりやってもらわないとな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 10:30:32.47 ID:9tssdsOk
Vickは開幕まで無理させん方が良さそうだな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 13:59:46.95 ID:cCdwTPlo
クリティカルな反則多すぎ
ReidもDLに向かって「お前ら何回やったら気が済むねん!ここはDETちゃうねん!」って怒鳴ってた
主力を欠いた状態のNE相手だったんだからもっと圧倒してほしかった
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 12:43:32.69 ID:CBEypGaY
昨日の試合で解説のチャッキーが言ってたんだけど
このチームは特定の5人のレシーバー(DeSean,Maclin,Avant,Celek,McCoy)が
3年連続で40キャッチ以上を記録していて、これがNFL記録なんだとか

みんな生え抜きでこれだけ固定できててホントすごいオフェンスだよな
それに比べてディフェンスは・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 22:59:08.09 ID:0K2ga//A
半年ぶりに来たAsanteリリースだけは知ってる
で、今年はどんな感じかな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 11:58:53.34 ID:oeyC1d8I
今年はレッドゾーンでTEを上手く使えてる気がする
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 10:45:45.59 ID:FGqOwP5i
そりゃ朗報
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 00:49:19.81 ID:lsYx9lfB
個人的に注目してたCliff Harrisがファーストカットで早々に切られてしもた
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 23:55:46.70 ID:fXUibXrV
Westbrookも引退か
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 12:45:58.26 ID:vW2qlCvw
プレシーズン全勝しちゃったよ
嫌な予感しかしないよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 13:24:23.88 ID:Jbwm90LD
今季はWASもやりそうだし、ディビジョン内が厳しそー
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 10:26:53.89 ID:10z8cr0F
Edwards,Polk,Damaris,Hunt,ThorntonあとHenryも
キャンプ当初ロスター入り微妙な立ち位置だったところからよく這い上がったな

しかしSのバックアップ薄すぎる
実質Jarrett一人しかいない・・・と思ったらCLEからトレードで取ったようだ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 13:07:45.23 ID:zL0+negJ
CLEからDavid Sims(S)獲得
押し出される形でVanderveldeがカット
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 13:52:45.54 ID:zL0+negJ
しかしBrown、Polk、両方とも残ったのか
嬉しい気もするが、RB多いような・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 23:38:34.68 ID:f4AeD/ql
まあ別に「RB削ってここ増やせよ!」ってポジションないし良いんでないの
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 03:02:43.22 ID:wl2ltivK
開幕前に規制が解除されて良かった

今年は昨年よりもチームが熟している気がするが、
Vickの耐久性という爆弾があるからな……

FolesがRSでもPS並の活躍をしてくれれば良いのだが……
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 23:46:08.80 ID:KCSPPrW4
BAL,NYG,PIT,DETを相手にVickが無傷で乗り越えるのは多分無理だから
シーズン前半からFolesの出番来るな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 23:56:21.60 ID:wl2ltivK
けっきょく新人で先発の座を奪取したのはKendricksだけか
Coxがシーズン途中で来そうだけど
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 13:07:12.36 ID:ejSAVdCB
今年のDALディフェンスはなかなか手強そうな感じだ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 19:17:26.32 ID:cz2tzGdV
DALのWareは今年も良さそうだな

ただでさえPetersいなくてDunlapかBellなのに大丈夫か?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 18:47:35.28 ID:B+gy1QfT
Petersがいなくなって一番困るのはたぶんShadyだよな
ということで開幕戦、ランはあまり出ないと思うのでパスでスピード衰えまくりのSheldonの裏を徹底的に狙うべし
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 20:59:52.63 ID:I26kb7qM
LeSeanのランも見たいけどね

去年あれだけ働いてファンブル1回のみと信頼性の高い武器でもあるし
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 02:20:15.79 ID:7j7KceFu
LeSeanがいきなり去年のシーズンファンブル数に並んでしまった……
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 05:42:30.83 ID:7j7KceFu
今年も攻め込みながらTurnoverで台無しにする攻撃陣
460y稼ぎ守備陣が4INTを挙げてくれながら17点ってありえんぞ

Vickの4INTは当人の判断力もさることながら
こんなカスチームの守備にこれだけパスプロテクションを崩されるOLに問題あるな
今後NTGのDE陣やDALのWareとの対戦を思うと頭が痛い

良かったのはCoxとKendricksのドラ1,2巡コンビが戦力として目途が立ったことくらいか?
それでも相手が新人QBと新人RBだから守備もまだ評価するのは早すぎるか……
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 05:54:06.75 ID:x+IHTi3p
ほんと困った、OLどうすんだ・・・

まさに勝っただけの試合
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 05:55:24.08 ID:fD9ppQ3Q
ネガティブに見ようとすれば材料はいくらでも出てくるチームだけど
もとより我が軍は勝つ時もこんなもんじゃね
年に1、2回の快勝を除いては
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 06:40:33.83 ID:df8IUo42
ディフェンス:失点3 オフェンス:失点13
って感じの試合でした

>>129
マクナブのころはこういうオフェンスgdgdなのにディフェンスのおかげで勝っちゃった、みたいな試合たまにあったな
彼の場合はINTが少なかったからオフェンスで失点することはあまりなかったけど
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 20:12:48.99 ID:x+IHTi3p
よく、VICKが怪我せずにいられるか、みたいに言われるけども
逆に好きなように走らせまくった方がいいんじゃないか?
変にプレイに制限かけると、それならVICKじゃなくてもいいんじゃ、って気がしてきた
じゃあ誰よって言われると困るんだけどな・・・

しかし、逆転のドライブ、よくファンブルして自分で抑えたな
あれでTOしてたら、PHIに戻れないところだった
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 22:19:59.00 ID:GGYzqDVa
いまGAMEPASSで見終わったけど、ひどいねこりゃ。
負けなかったってだけの試合。

でも、こういう一勝が、12月になって生きて来るとおもって
来週からの建て直しに期待するよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 05:33:14.12 ID:0/8cBhdY
誰が言ったかドリームチーム…
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 21:49:36.12 ID:Op8bepLN
改めてディフェンスのシリーズだけ見たら超楽しい
DeMecoのジャージ欲しくなる
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 11:00:21.88 ID:Klr7pbwM
Gilyard加入にともなってJarrett解雇
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 19:19:10.78 ID:4ON9qUiA
地元テンプル大出身だから期待したけど
全く結果出せなかったからしゃーないな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 04:33:42.25 ID:gh6WQxjY
テンプル大といえばダリル・ホールの母校だ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 23:31:54.47 ID:YFEMUaYn
DeSeanもMaclinも練習休んでるっぽいけど大丈夫なのかね…
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 02:10:23.29 ID:UBdVJ/aa
イーグルスはこれから王朝を築ける(キリッ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 02:31:02.32 ID:q5bbgv7o
FA制度導入直後の巨人みたいだな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:34:13.55 ID:E6/kg3y/
week1のBALオフェンス見てるとまったく止まる気がしないな
もうとにかくフラッコにプレッシャーかけまくるしかない
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 06:01:35.75 ID:E6/kg3y/
相手がなぜか3rd&ショートでパス投げまくってくれたおかげで勝てました
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 06:09:42.87 ID:cmh2Ub4w
DeMecoいてくれてよかった

勝つには勝ったが怪我人が心配
Kelceが酷そうだったけど、膝かな

あと、パントをもうちょっとなんとかしてほしい
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 06:11:46.48 ID:G8j8DkEu
今日も4Qにまくって1点差か
Kelce大丈夫かな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:29:05.64 ID:0Fjo0wlc
Kelceいないとランオフェンス厳しくなるなー
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 14:08:38.40 ID:6B6S8XX3
Vickはいやだな、全然安心して見てらんない。
D-lineは良い感じ。
week3はBSでやるから楽しみだなー
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 04:35:50.55 ID:AmkxUA/c
Cは代わりに入ったReynoldsが案外やれてた
ランO#は厳しくるけどパスプロはよくなるかも、というのは楽観的すぎるかな

しかしCox、Kendricks、Boykinと今年のD#ルーキーは先が楽しみだ
Boykin最後すごい飛んでたしな

そういやCelekのジャンプもすごかったw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 01:15:19.90 ID:P3v+3dfu
Boykinのあのジャンプは凄かったな
さすがあの身長でダンクが決められるだけの事はある
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 00:52:19.66 ID:uHrZOF/j
ついに昆布との対決が実現しそうだ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 01:23:44.36 ID:uHrZOF/j
連投すまん

Maclin,Dunlapが欠場だと
LTにはBellが入るんだろうけど怖すぎる
WRの駒が足りないのとパスプロ強化で2TEセットが多くなりそうだ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 05:06:38.20 ID:T2q0ULaW
Dunlapもたいしてやれてなかったし、先週見た限りBellでも大差なさそうではある
TE増やすのはDunlapいたときからやってたしな

しかしまだWeek3とはいえ、ARIとまさかの全勝対決とは
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 06:55:13.46 ID:3OOh6vgZ
前半終了時点で恐縮だが
ファンブルは論外として、このOLはひどすぎる
そして、守備も去年の前半に戻ったようだ

最後まで見るガッツがなくなった・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 08:22:50.63 ID:LnWAzmGq
Kolbの居るチームに負けるところが何ともまぁ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 08:33:08.51 ID:kkXuMh/Y
スッカスカ、スッカスカ、ははぁどうぞお通り下さいませDL様方。
今年のVickはいつも以上に身体もちそうにねえや。

良かった点?うーん……Bryceが干されずに済みそうなのは良かったかな……。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 12:47:11.00 ID:WTT49PMD
前半最後のあれがあまりにも痛すぎた
とにかくターンオーバーをなんとかしないことには

ディフェンスは負担が半端ない割にはよくやってるほうだと思う
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:09:42.52 ID:Am66MHoL
2人もOLスターター入れ替わっちゃうと
個人の実力以前にコンビネーションが全然合わないな
スクリーンとかボロボロ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 05:23:27.48 ID:6XcxSjre
Mat McBriarとサイン、Chas Henryはカット
HenryはBAL戦の出来が酷かったからな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 16:53:30.89 ID:j2YDx9uC
NYGぐらい木端微塵に・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:22:48.63 ID:e+O3J3Fx
現在トータルオフェンス5位、得点31位
何この驚異的なスタッツ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 11:42:39.36 ID:KXAd+WFs
得点圏打率が1割台みたいなチームやな
ワシの応援するチームそんなんばっかりやで
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 20:24:13.28 ID:dW3akxrj
何年か前はレッドゾーンオフェンスが良くなかったけど
今はターンオーバーだね
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 20:57:17.05 ID:eEFD8vWZ
逆にTO問題さえ克服すればdでもないポテンシャルを秘めた攻撃陣なんだがOLが悪すぎる
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 22:18:49.04 ID:PfQDuwLc
BellとJPPのマッチアップが不安すぎてやばい
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 00:23:18.93 ID:MK04wL9Q
今のOLがNYGのDE達を止められる気がしない

またCLE戦やBAL戦みたいに守備が奮闘して接戦に持ち込んで勝つしかないのかな……

今シーズン初の快勝ってやつを観たいのだが……
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 12:50:32.93 ID:mldHnTxI
今シーズンまだ4試合目だというのに、俺の胃が最後までもちそうにないんだが…

RZで課題は残ったとはいえ、TOなしは褒めてあげたい
だがSTはなんとかしてくれ

細かい感想は、もう一度見直してからだな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 18:08:43.05 ID:MK04wL9Q
ホント心臓に悪い試合してるよな

前シーズン後半に調子よく
今シーズン序盤は内容が悪くても白星を重ねる様は
'97-'98のATL(SB進出)、'99-'00のBAL(SB優勝)の再現かもしれん

守備は問題なさそうだから
あとは攻撃陣のTDラッシュだな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 09:09:10.85 ID:5PSyUF+i
4Q最後で16対17になった所で見るのをやめた俺は負け組。
まさか逆転してるとは
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 11:04:07.91 ID:aDqitmea
ラストのプレイでのタイムアウトは声が出た(笑)
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 11:14:22.02 ID:XMYBoVM0
ヴィックのハードカウントが地味に効いてたな
少しでもパスラッシュを抑えるためにこれからもああいう工夫は必要
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 21:29:49.93 ID:yMLl7OMP
これでも地区首位とか、非常に笑える。今季他チームも大概だから8勝すりゃ優勝じゃないの
ま、それでPO出ても瞬殺だろうけど
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 23:51:28.02 ID:XMYBoVM0
Rolle解雇で代わりにAdrian MotenとかいうLB獲得
STのてこ入れかね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 04:16:38.98 ID:cTP95JvV
来週からBye明けチームとの3連戦(3つ目はこっちもBye明けだが)
しかしスケジュールきついな…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 22:50:59.19 ID:Loav+pZk
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 23:17:25.21 ID:R4iW4raa
記事の下にあるハリソン、ポラマル、メンデン復帰の方が気になる
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 09:05:46.87 ID:RSzDIC+x
D#が死ぬ気で頑張って、INTもファンボーロストもせず、反則もせず、STカバーチームがマトモに仕事すりゃ勝ち目あるかも。OLには期待しない。
で、Kも酷いなぁ。あんだけRTNされてんのに何でもっと深いトコへ蹴り込むか、リターナー避けるキックが出来んかね
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 22:59:32.48 ID:mHaDXRa1
リーグ5位の攻撃力と7位の守備力を持ちながら得失点差は-17
勝ってるからいいけど……

今週末はBattle of Pennsylvaniaだな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 01:26:14.37 ID:mtRFNf4P
4年前の9サック試合の再現カモン
今年のディフェンスならやれる
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 05:41:29.95 ID:nmhxLcSq
楽に勝てる相手ではないし、さらに向こうはBye明けだが、
きっちりミスの少ない試合すれば十分勝つチャンスもあるだろう

きっちりミスの少ない試合、できる、よね…?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 09:00:03.82 ID:nmIPSrx1
アウェーだから厳しいゲームになりそうだが勝機は十分にあると思う
TO連発だけは避けてほしい
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 21:13:27.33 ID:NpwhMC63
とにかくTO

TOのミスさえしなければ勝てる
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 21:58:38.62 ID:Mgerolbo
ヘルメットヒットで病院送りにされないように気を付けないと
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 05:07:27.93 ID:yrIQnPGv
今日の試合を総括すると
173、175、178、179、180、181で事足りる
さらに言えば、DLに去年ほどの迫力がないような気がする

VICKって、なんというか、エキサイティングだけど使いづらいよな…
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 05:08:06.57 ID:wIi8cAwf
2敗目

直接的な失点にこそつながらなかったが
またTOが2回

攻撃がリズムに乗ることができない原因
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 05:12:29.33 ID:wIi8cAwf
>DLに去年ほどの迫力がないような気がする

DEがちょっと元気がないかもしれんね
でも守備は去年よりかなり良くなった

攻撃陣も能力には全く問題ないのにTOが・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 05:51:08.83 ID:cutRZJ2n
どうやらこのチームはファンブル数のシーズン記録を目指しているようだ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:20:41.45 ID:Vn3Pso6A
GAORAの中継で村田氏がMcCoy大好き宣言しててなんか嬉しくなったw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:15:04.31 ID:04ngQPtA
今週末の試合は勝てそうだが
スポンジOLがSuhみたいなキチガイがVickやLeSeanを怪我させるのを許してしまわないか不安
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 14:12:30.10 ID:oshnZco4
DETワイド9からパスラッシュ→真ん中がら空き
→ヴィック「お、走れる!」→ポロリ
こうならないことを願う
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 09:04:22.82 ID:hB/TVMpS
うちは相手あんまり関係なさそう
前半グダグダ(ポロリもあるよ)→後半からマッコイのランで盛り返す→最後は接戦

この展開しか見えない
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 23:47:56.38 ID:n1lgACF2
大量リードして終盤フォールズを
試せるくらい余裕のある試合が見たいです
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:42:09.08 ID:xGTNWuYD
アソムハとカルビンのマッチアップが楽しみだけど
今シーズンのナムディあまり調子よくないんだよね

でも今日の試合はすんなり勝てそうな気がする
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 06:04:18.76 ID:sq584nxd
2週連続さよならFG負け、厳しい。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 06:09:24.19 ID:xGTNWuYD
まじでシーズンのTO記録樹立を狙っているとしか思えんな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 06:19:17.83 ID:uXUx08/D
・・・

今年も8-8がいいとこだなこりゃ
問題が多すぎて突っ込みきれない

しかしOTのあの場面でブーイング浴びせたり
fire andy言ったりファンもアレ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 11:10:34.37 ID:6gScBXNn
今GAMEPASSで見終わった
残り5分で10点差、なんでまだこんなに録画の残り時間あるのかと思ったら、悪夢が…

VICKはINTされたけども、今日はあんまり責める気になれないな
OLが紙すぎる、Bellもっさりしすぎで笑えない
DLもおかしい、BabinもColeも今年はどうしちゃったんだ?

はあ、負けてByeはきつい…しかも次はATLか
いろんな意味でターニングポイントになりそうな試合
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:04:36.27 ID:rX+uNGJq
Bye明けの試合では全勝のReidだが今シーズンは最大の試練になりそうだな

>>195
Coleはあまりよくないけど
Babinはけっこう相手QBにプレッシャーかけてると思うよ

OLはマジでどうにも悪すぎる……
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 01:10:33.30 ID:PAohkH3P
ディフェンスはAllenが怪我でいなくなってから一気におかしくなった感じ
ColtをSで使ったらアカン。あいつはST専用なんだから
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:37:15.12 ID:PAohkH3P
Castillo解任きたあああああああ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:23:58.30 ID:BCRr2L+L
ついCastilloを代えるつもりないとか言っていたのにな

後任はBowlesか

天国からJim Johnsonを連れ戻したい
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:21:27.43 ID:mI+iQHFj
やっと相手OCとまともに駆け引きが出来そうな奴が来たぜ
顔立ちからして頭良さそうだし期待できる
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 03:13:08.76 ID:0Nu+ifPc
ここにきての解任かよ
Castilloを擁護するつもりはないし解任に反対するつもりもないが、
今の問題はそこじゃないような…
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 06:53:46.18 ID:JsPhnY8H
解任するタイミングおかしいよな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:30:53.94 ID:JsPhnY8H
地元メディアとのインタヴューでCastilloは涙ぐみながらHCに感謝し、ファンには謝罪してた
やっぱ無謀にもDCに任命したReidの責任は大きいな
オフェンスのコーチとしてセカンドチャンスを掴めることを祈るわ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:39:05.81 ID:bNKpJi4G
OLコーチとしては優秀だったから来シーズンも就職には困らんだろ

DCは無理があり過ぎたな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 19:21:16.73 ID:fS8N6sfA
OLどもはBye返上で練習しろよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 02:32:33.21 ID:A8yZP97q
リードの長男の死因はヘロイン中毒だそうだが、
アメリカは有名人の馬鹿息子がヘロイン中毒で死んでも
スキャンダル的な扱いせずに死者を悼むんだな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 07:16:28.08 ID:QzgsJzvj
つか日本だと下手すると退任騒ぎになるな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 22:07:11.00 ID:JYQx1mHD
本人ならともかく身内の不祥事は別もんだからな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 17:03:51.11 ID:uWR4Wv56
OLにこれ以上練習させたらまた怪我人増えるだろ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 23:33:39.89 ID:ZZHKuA6t
今度こそさすがにBye明け最強伝説途絶えそうだな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 00:27:39.45 ID:M2gYCC4w
新DCがどれだけ隼のホワイト・フリオ・トニゴンのレシーブトリオを抑えることができるか
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 06:38:52.02 ID:qc3t6qZD
ホームということもあるけど意外にPHI有利という予想が多いな

実際のところTOで自分からリズムを崩しているだけで攻守ともかなりのポテンシャルを見せてはいるんだよな

ReidのBye明け無敗伝説への信頼も厚い
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 23:57:36.06 ID:7gduqzfz
Watkins欠場濃厚でOLがさらにやばいことに
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 08:55:26.46 ID:D+CLxaDY
逆に隼はDTの先発Corey Petersが復活

マジでうちのDLが隼の弱点でもあるOLを粉砕してライアンにプレッシャーをかけないとヤバそう

Asanteが古巣打倒に燃えているらしい
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 22:56:56.22 ID:eWuvyGCS
CBロビンソンの頭突きタックルに気を付けてほしい
去年はマクリン、その前はデショーンがやられてる
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 04:53:54.24 ID:Y1gcF3a3
Castilloの時より守備悪くなってんじゃね?

攻撃もTOしてないのにリズムが悪い
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 11:12:12.18 ID:jNKKUg4z
今まではなんとかFGに抑えてたところを今回は確実に決められた感じ
DCがどうというよりATLのオフェンスが強かった

オフェンスはランが計算できなくて手詰まり感が半端ない
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 23:22:44.56 ID:fjNFK6Ve
録画放送見てるけど、応援したくなくなるような出来だね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 05:02:31.76 ID:DzUju8vu
Asomughaがぶち抜かれたTDはひどかった
あの瞬間、あー今日も無理だな、と確信したわ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 06:59:51.21 ID:8FQ2atNo
bPコーナーじゃなかったのかよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 07:16:28.67 ID:ioqs0qB2
今年のアソムハでジョーンズを止めるのは無理過ぎるな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 07:40:13.75 ID:8FQ2atNo
去年もクルーズに抜かれまくってたが
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 10:53:37.52 ID:vN7n0I/s
AsomughaとVickは今年でサヨナラだろうな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 21:57:56.35 ID:eZaJiqvy
とりあえず現段階ではまだQB交代はないようだ
次のNOのザル守備相手に苦戦するようだとさすがに動かざるをえなくなるだろうが
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 23:10:54.04 ID:DzMnhK4W
もうT坊でもとっちゃおうぜ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 04:49:55.18 ID:yxOAyU+l
QB交代はまだ早い
同地区もたくさん残ってるし、POが完全に消えてからでいい
だいたい今のOLがルーキーQBを守れるとはとても思えないしな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 20:12:39.14 ID:MXcvvww6
マンデーナイトはVick先発で行くみたいだな
今シーズンのNOから点獲れないようだとマジで厳しいぞ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 03:38:09.38 ID:F+J7ZL6s
今のOLで出してfoles壊されるってのも十分ある
今年はこのままで行くぐらいでもいいんじゃね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 08:06:50.34 ID:n7CD2Bv+
OLとCB

PO常連だったころ強みであったポジションがこれほど弱体化するとはな……
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 06:15:15.56 ID:zqEj2axl
Pattersonがついにチームに再合流しそう

でもAllenがまた怪我しちゃって次の試合びみょ〜な感じ
パスばっか投げるNO戦なのに……
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:29:12.03 ID:hM76NBUy
CBは鉄壁ではないにしろ他に比べて弱いというほどでもないんじゃないか
ディフェンスラインのプレッシャーがかからないか遅いことが、結果的に
CBに過大な負担を強いてるように見える
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 15:39:08.25 ID:7Bzl2Gjv
地区ライバルみんな負けた
生まれて初めてPITを応援してしまったw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 23:26:32.56 ID:43vxJqfx
ここは大事だ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 00:53:40.53 ID:GRhgPF4k
ディフェンスボロボロなNO相手だからいっぱい点取らなきゃ!
って感じで変に意気込んでオフェンスが空回りとかならなきゃいいけど
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 15:30:56.57 ID:kEua3Cii
今シーズン終了ですな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 17:34:35.94 ID:pdjHWbSA
これだけヤードを稼ぎながらこれだけ点が取れないチームも珍しいな

QBは取りあえず来週からFolesだな
それでダメなら来年のドラ1でQB指名
万が一うまくいったらドラ1でOL指名

Vickは3rd&ショートの場面だけ起用
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 22:13:41.69 ID:1b8GtIQA
>>229
アソムアってどんだけすごいCBなんだと期待してたけど、
サミュエル、ブラウン、シェパード、ビンセント、テイラー、そしてエリックアレンとか凄いのに慣れてるから
案外大した事なかったなって思えちゃう、DRCも気の毒。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 23:17:49.40 ID:GRhgPF4k
今日に関してはOLが酷すぎてVickを責める気になれない
今Foles出したらKolbみたいなチキン野郎になっちゃいそうだからQBはこのままでいいや

STコーチ渾身のトリックプレイわらたw
http://www.nfl.com/videos/nfl-game-highlights/0ap2000000090998/Hide-and-go-seek
去年の熊戦のHenryのパスといいネタは良いんだけど上手くいかないな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 07:43:17.53 ID:IqwtNJKJ
スケジュールみたら最後がNYGだけど他はTBが5割残りは負け越しチームか
10-6でPOあるで
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 15:47:31.13 ID:eL6uAM+0
Herremans今シーズンダメっぽい

 >>That means the Eagles’ line from left to right consists of King Dunlap, Evan Mathis, Dallas Reynolds, Kelly and Bell.

もう笑うしかないな…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 18:19:47.36 ID:glJOeyZq
本営のハイライトだけ観たんだけどラテラルパスで反則取られたのはなんなん?
クーパーが寝そべってたから?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 18:23:24.27 ID:aS0biPqM
>>240
完璧にオワタ
DALのウェアやNYGのDE達にレイプされまくりだろな

>>241
フォワードパスだったんだよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 18:40:52.55 ID:glJOeyZq
前にいってたのか…
d
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 23:24:20.31 ID:DtkfneEE
OL4枚欠けとかもうどうしようもないな
こうなってしまうと結局Vickが走りまくるのが一番いいのではないかと
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 23:25:33.76 ID:G1rz0enm
去年の証文を持ち出してDC変えたのはパフォーマンスだったのか
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 03:00:45.52 ID:Zg9JMlcX
DET戦の最後はおかしかったが、そこまではDCが問題ってほどでもなかったしな
OLやプレイコール、STの方がずっと問題だったし、ここは何も改善されてないね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 21:47:49.84 ID:le9OSxzp
Castillo解雇は前日までReidは擁護していて翌日急にだからオーナーのルーリーあたりから介入があったかもね
Jeffはあまり現場に口出さないけど流石にしびれを切らしたのかもしれん
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 00:12:45.46 ID:+1ZXMsO/
木曜ゲームを見てたらJAXに親近感が湧いてしまった
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 23:22:55.42 ID:tEQtZ/k9
明日の試合客入るのかな
みんなブーイングしに行くのかな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 06:52:30.19 ID:2JFBWv0Q
ジャイアンツ負けてくれたから今日勝って差をつめんとマジで今シーズン終わるぞ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 07:55:43.15 ID:2JFBWv0Q
Vick脳震盪かよ・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 08:58:42.25 ID:uhsatXve
>>250
NYGもDALも関係ない
すでに今シーズンは終わってた
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 10:50:29.34 ID:MGZEL3+A
Folesはいかにもルーキーって感じの出来でした
ディフェンスは前半ランでやられたけど後半はちゃんとアジャストしてたしまあまあの出来
それだけにロモさんに逃げられまくったあのプレイが悔やまれる

しかしあのパントリターン後ろから押されてたよなあ
あれで完全にモメンタム失っちゃったよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 12:07:56.70 ID:k5pJvqRz
この時期に、すでに終戦モードってマクナブさんの入団前までさかのぼるのか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 01:50:57.72 ID:LTAh8FBl
そんなに遡らなくても去年が…
二年連続でPO逃すことになったらReid政権初かな?
bye明けで負けたり五連敗したり
今年は初めてが目白押しですな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 22:57:07.08 ID:5ntRzzxQ
新人QBにNFLの厳しさを教えて久しぶりに勝利というものを味あわせてほしいな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 21:02:17.91 ID:tAGt3nPA
日曜は新人QB同士の対決か

OLに問題はあるけどうちのRBとレシーバー陣の能力を考えて
Folesが何度かサック喰らうの覚悟で落ち着いてプレーしてくれれば
WASのスーパールーキーに勝てると思うのだが

守備もCox&KendricksのルーキコンビがRG3を封じ込めてほしい
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 12:53:27.29 ID:C6ywH4sc
Folesがこの一週間でどのくらい仕上げてくるのか楽しみ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 05:19:12.86 ID:05p2Dw1Z
糞よえ〜
どうならんくらいよえ〜よ

QB代わってもTO出し続けるの変わらないし
守備はCastillo時代より更に悪化した

このまま全敗してドラフトから再建するしかないな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 06:29:43.33 ID:9Y37ZjcN
これからRG3と毎年二回ずつ当たると思うと気が重くなるな
3rd&ロングをスクランブルで更新されるのがきつすぎる
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 20:21:00.36 ID:9Y37ZjcN
最後のほう見てなかったから気づかなかったけど
mcCoy脳震盪起こしてたのな。しかも結構重そう
もう今年はあまり無理させずにBryceに経験を積ませたほうがいいな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 19:06:26.46 ID:zeK8dkpq
あと全敗して出直せ。今季はもう無理。NFCでパンサーズについで
ワースト2位だから、ドラフトに賭けよ。ヴィックは解雇すべき。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 23:39:51.05 ID:jkOrJo9A
ヴィック解雇よりもReid HCの後任が誰になるか気になる

Reidのここまでの功績には敬意と感謝だけど更迭は免れないだろうから
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 10:13:27.50 ID:bIfrjCbl
すまんがライバルと思ってないし思われてないだろうけど
NFC-Eの誇りをみせろや
ファンがそんなんでどうすんねん
前向きにだったらいいけど

失礼しました
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 19:12:03.07 ID:YNqLDRAP
前向きに来シーズンのこと考えております

Reid更迭は仕方ないとして'99年のReid並の人材がそうそう簡単に見つかるとも思えんな
スタンフォード大のショーやオレゴン大のチップ・ケリーの名前が挙がっているが
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 14:59:30.20 ID:MyAwCw0Q
次はMNFでNFC最弱決定戦か
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 01:04:22.73 ID:eGD7UFbM
もう黒猫に負けて来年のドラ上位狙った方がいいよ

っても来年は不作気味だから上位指名権だけ獲って
あとはトレードダウンして質より量でOLやDBを補強

ヴィックにはもう一度だけチャンスを与えてやっていい
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 10:01:40.69 ID:q5dy66/+
>>264
こいつ何なの
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 15:24:42.22 ID:yJMT5gnu
>ヴィックにはもう一度だけチャンスを与えてやっていい

あと1試合でいいのか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 20:52:12.55 ID:iyRan3Ui
リードとヴィックを解雇して、明日も当然負けてNFC最下位狙いで
来年以降に再建する以外にやることない。今の敵はパンサーズと
チーフスとジャガース。かなりお笑いチームになっちゃったな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 21:32:01.41 ID:CsxIi18m
CoxとKendricksが今後期待できるってだけが今シーズン唯一のポジティブ成果だな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 22:48:42.00 ID:WmkdwkEf
CLEとJAXが勝ったな
だからどうということでもないんですけど
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 07:17:47.51 ID:ESGjHjHi
CLEとJAXが頑張ってくれれば1999マクナブ獲得以来のドラ全体2位指名権が手に入るんだがな
KCには期待せん
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 13:47:15.50 ID:9XcEC+ic
来年のドラフトが楽しみだ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 16:08:28.05 ID:WoV0vL2x
ポロリが多すぎて泣けてくる・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 17:49:25.39 ID:9XcEC+ic
Folesはポケットパサーにしては視野が狭いな
肩、コントロールは普通、判断力がイマイチな印象

ザルOLの被害者ではあるけども、将来のフランチャイズQBとしては厳しいかな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 18:35:23.93 ID:QGPzZztA
ポロリするRBは大成しないからね〜 いくら走っても
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 19:32:07.08 ID:ESGjHjHi
TO問題は誰が先発しても解決しないようだなこのチームは・・・

それでも相手が相手ではあったけどFolesとBryceは今後も2番手か3番手QB、RBとして使えそうだな
それのみがこの試合の成果

そろそろReid HC送別会の準備せんとな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 21:35:09.29 ID:VhRSbREj
やったドラ順また上がる
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 23:18:08.99 ID:5ecNp+DI
Bryceの爆発力すごいな
カレッジでろくにプレイしてないルーキーが初先発でいきなり100ヤード越えとは
ボールの持ち方さえどうにかできればかなり良い二番手になりそう
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 06:35:20.10 ID:QIrNm7Fe
Good-bye Babin

去年NFL1位のチームサック数を記録したのに
ことしは今のところ去年のBabin一人のサック数と同じとは・・・

Grahamもそろそろ諦めた方がいいんじゃねえかな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 10:44:59.03 ID:nduzkJr4
Grahamにチャンスを与えて評価するつもりなんだろうな
ダメだったらオフに放出もあるかも

DRCとAsomughaも残留が微妙だし
Marshがどのくらいできるのかも見てみたいな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 12:36:00.03 ID:V5MuiI+A
この時期にBabin放出なのか
寂しいことだがもう来年に向けて動き出してるんだな

見切りと言えばNate Allenももう諦めた
ミスタックルも多いしカバーもよくはずす、もう見たくないな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:25:02.89 ID:QIrNm7Fe
Allenはルーキー年の開幕月だけは凄かったんだけどな……
285名無しさん@お腹いっぱい:2012/11/28(水) 20:36:48.98 ID:zus64Pye
結局ドラ2で獲得した2人のSは両方ハズレか
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 22:25:08.10 ID:QIrNm7Fe
Penn西部のルーニーはカウワーが3年連続PO逃した時も解雇せずその後SB優勝2回準優勝1回チームを作ったが
Penn東部のジェフは2年連続POのがしたリードをどうするか?
287名無しさん@お腹いっぱい:2012/11/28(水) 22:54:33.89 ID:zus64Pye
どうする?ってオフに最後通牒を突き付けられたじゃん
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 01:50:28.02 ID:ted3oBr0
DBは1巡使わなきゃダメなのか
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 01:14:58.73 ID:QDReXZCt
CBは1巡か2巡でないとプロボウルクラスを獲るの難しいが
Sは3巡以後からでもプロボウラーが出てくる
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 01:02:49.03 ID:0InYIm6B
このままだと下手したら来年DBのスターター総入れ替えなんてことも
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 01:26:57.23 ID:fbzO4NaP
アソムーハとは何だったのか?

NFLにドリームチームなど存在しないってことだな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 05:23:52.50 ID:m1QDEl7G
無理やりビッグネームを集めたチームはうまくいかないこと多い
1995MIA
1999WAS
2011PHI
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 13:54:05.36 ID:jQQLa2p5
>>292
しかし、去年は最終戦までプレーオフの可能性があったのになぁ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 23:49:44.67 ID:0InYIm6B
来年のドラフト候補の映像物色するの飽きてきたから
そろそろ何度も繰り返して見たくなるような試合を頼むわ
せっかくGAMEPASSがあるのに負けてばっかだからほとんど一回ずつしか見てない
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:37:28.14 ID:mTHcd3kX
シーズン終わったらJenkinsもカットだろうな
去年の9月だけは凄かったけど

キャップスペースを開けてOLとDB再建にあてないとな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:18:19.36 ID:eXMTt6mE
一巡QB指名を回避するためにもFolesに頑張ってもらわねば
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 07:32:56.92 ID:5/ElZ88o
アリゾナ様にfoles売って指名かな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 09:46:39.50 ID:BdxYdRgV
いい考えですな
Foles君も大学時代を過ごした地に戻れますし

代わりに2巡とPatrick Petersonを頂戴しますか
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 13:40:38.64 ID:BdxYdRgV
勝ってしまうかと思ったがBryceがまたファンブルかまして何とかドラ上位キープ

Bryceは2試合で3ファンブルだけど来年はLeSeanとバックフィールドを支えてくれそうだな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 13:47:33.78 ID:O03xFtmf
ウチとの試合が相手オフェンスにとってのボーナスステージと化している
しかしあそこでDamarisのリターンが炸裂するとはw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 22:09:43.17 ID:S3mJBzNR
ディフェンスコーチJim Washburn解雇。
後任Tommy Brasher。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 22:19:37.56 ID:BdxYdRgV
実際Castilloの守備はDET戦の第4Qまで悪くなかったんだよな

マリオ移籍・クッシング怪我のHOUや怪我人続出でもNFLトップクラスのPITを見ると
この連敗時タレントは揃っているのに相手を止められないのWashburnの守備はひど過ぎた
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 22:32:13.33 ID:5/ElZ88o
またイチからディフェンス組み直すのか
最終週あたりに多少機能するかってあたりかね
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 22:44:34.51 ID:86L/FrEc
詐欺でドラフト指名を増やしたチームが、瀕死で飯が旨い。( ̄〜 ̄)
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 23:33:13.55 ID:O03xFtmf
選手やコーチをじわじわ粛清してチームの士気を低く保ち
勝ち星を抑えドラフト高順位を確保するという高度な戦略か
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:34:35.65 ID:Akev7ie6
今週のCLEでのSheldonのパフォーマンスを見た後に
このチームのDBのプレイぶりを見るとため息しか出ない
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 08:04:07.40 ID:3SRGuj8a
守備は天国からJim Johnsonを呼び戻すしかないな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 23:31:19.53 ID:8CehDSqQ
ここにきて安西先生続投説が・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 07:32:19.10 ID:GuGLrKSP
確かにふつーならとっくに解任されて代行HCが指揮とっていておかしくないんだけど妙な動きが多すぎて
Reid以上にJeffがなに考えてんのかよく解らん
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 02:03:39.38 ID:XeGyJc/q
もうマクナブ復帰でいいよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 09:46:59.44 ID:cqP8cOSG
Coleman怪我でColtがスターター
今まで以上にSのパスカバーが酷いことになりそう
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 23:29:48.28 ID:HZ9w7c0S
DLコーチが変わっていきなりディフェンスが機能しだしたら笑えるけどさすがに今週はまだ無理か
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 06:40:21.93 ID:psob73CE
残り2秒からのTDパスでまさかの勝利
Folesが勝負強さを見せた

ディフェンスは一瞬良くなったように見えたけど
結局いつも通りだったな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 14:15:37.40 ID:dkKZkfFS
ドラフト巡が…とか思わなくもないが、やっぱ勝つのはいいね

最後のドライブだけでなく、Avantのスーパーキャッチ、Heneryの58ydFG失敗、FolesのもっさりTD、
久しぶりに見てて楽しかった
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 19:41:22.49 ID:r53D+c5g
今シーズン勝った試合は
1点差2試合
2点差2試合

しかも全て終了間際に逆転
笑うしかないな

CARも勝ってくれたけど
勝敗で4-9のチーム多いからもう1回勝ってしまったら一気にドラ順位下がるな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 09:07:24.13 ID:kuJY7xXF
そういやシーズン序盤はドキドキさせられながらも勝つ試合の連続だったな
昔の事過ぎて忘れてたわw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 01:27:07.28 ID:a3muQP5L
Mock DraftみるとTEX A&MのOT Luke Joeckelという予想が多いね
来年のドラフトは早くも不作臭が漂っていてまともにLTやれそうなのはこの子くらいしかいないんだよね

トップLTがFAマーケットに出てくる可能性ないしPetersも怪我から完全復帰できるとは思えんから
今のドラフト順位ではJoeckelを獲るべきかな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 23:09:15.30 ID:w56/ODp7
ここから3試合、POを狙って死に物狂いで来るチーム相手に
Folesがどこまでやれるか楽しみですわ

>>317
残り一試合でも勝ったらJoeckelはARIにとられそう
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 13:53:32.20 ID:+dfNU7qf
今日も恒例のポロリで負けました
ドラフトの為に残り試合は全て負けましょう
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 15:03:48.27 ID:kNvizVwz
頂点が見えてきたぞ
ドラフトの頂点が
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 15:47:41.74 ID:bhrpsSiA
俺はもうColeとGrahamが活躍してたのを見れたからそれだけでいいわ
しかしパスラッシュ重視のワイド9から標準的なシステムに戻したらサック数が増えるってなんなんだろうな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 20:04:35.45 ID:Tkh4CtOc
また5TO連発で自滅と今シーズンを象徴する負け方だな

Grahamがプチ覚醒しているけどカットされず来シーズンの給料もふんだくる為の詐欺ハッスルじゃないだろうな?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 01:47:23.36 ID:H0n/yA+3
フロントはここまでのFolesのプレイぶりをどう見てるんだろうか
個人的には来年スターター任せても良いかなと思い始めてるんだが
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 14:01:14.81 ID:8cN12Ak1
チームになってないから負けるのであって、QB自体はそう悪くないんじゃね
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 23:07:21.23 ID:PcPCPlT/
OAKが勝ってくれたおかげで全体3位のドラフト権得たから
残り2試合勝ったりすんなよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 15:59:49.15 ID:Vfj12TQ7
WASもNYGも今やって勝てる気はしないけど、
ちょっとかみ合えば何か起きることは有り得るな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 23:01:33.86 ID:Mon2ycld
Vickは残り2試合3rdQB扱いになるらしいけどMcCoyはどうするんだろう
Westbrookみたいに戻ってきたらまた脳震盪とかなったら嫌だから出さないで欲しいわ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 18:00:30.92 ID:4Lx4c4kn
最終戦の4QくらいはVickに送別会の出番をくれてやっていいかもしれんな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 23:15:34.62 ID:F3+0WG6T
安西先生のラストホームゲーム
空気を読まず劇的な展開で勝利を掴み取ってしまいそうな予感
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 12:20:49.56 ID:7Dwp4TtZ
ビックは能力の高いゲームキャラを下手クソが使用してるイメージ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 20:30:49.64 ID:RR/86ssa
>>329
Reid「また残り時間僅かで1〜2点差逆転勝利を演出します」
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 05:56:31.93 ID:/7RS5ash
ここまででやれば充分だ
勝ってしまったらドラフト順位が・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 06:00:22.03 ID:/7RS5ash
焦ったぞ
危うくJoeckel指名権獲得から後退するところだった
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 06:08:47.41 ID:7+yU0mlH
それにしても締まらない終わり方だった…

D#のINTが9試合ぶりとかいうあたり、今シーズンの苦しさを物語ってたよ

Folesはよくわからんな
ザルOLの割にはよくやってるとも言えるし、
最後のドライブでマクリンにTDパス通せないあたり勝負弱いともいえる
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 14:23:48.40 ID:T831Zdvu
残り時間4分以上、TO3つある状態でなんで時間が足りなくなるんですかねぇ・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 05:29:28.79 ID:tdnDiMb9
Foles骨折してた模様

最終戦はVICK先発らしいが、これで見納めだろうな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 11:14:28.02 ID:tcUmSRcx
最終戦でVickが大活躍してトレードの駒に
というシナリオが見えてきたな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 08:35:28.40 ID:4xnSQT8T
で、来季のHC誰を招聘するんだろ。
スタンフォードのHCに声かけてるらしいが
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 00:56:05.51 ID:3hMsmlxq
今日プロボウルのメンバー発表があるらしいけど
4-11の弱小チームからは一人も選ばれないでしょうね・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:35:32.35 ID:zNNZgnWc
DREAM TEAMはNFCでプロボウラーなし3チームの1つに成り下がることで終焉しました
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 00:13:36.44 ID:6/OgXEOH
ヴィックは?
マッコイは?
アソムーハは?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 08:47:03.94 ID:AdYVSJX+
AFCだけど、あのKCですら5人も選出されてんのか
じゃぁ誰が妥当かと言われると、うーん。だが
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 13:42:09.50 ID:WY20Lj2i
プロボウルは論外として、
今年頑張ったなーって思えるのデメコぐらいしかいないんだけども・・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 05:57:40.67 ID:Jr2I0tnA
悪夢のシーズンがようやく終わる
これからの話題は

・新しいHC、コーチは誰?
・Maclin、DRCの契約どうする?
・Asomughaはキャップペナルティ食らっても放出?
・来年の先発QBはFolesで行くの?
・S、CB、OL、LB…不作と言われるドラフトの戦略は?

ざっと思いついたとこでこんなところか
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 06:46:14.77 ID:0LALb9Fz
・新しいHC、コーチは誰?
→誰になんだろね?Gruden、オレゴンのKelly、スタンフォードのShawの名前が挙がっているけど・・・Grudenは昔うちのOCやってたよね

・Maclin、DRCの契約どうする?
→Maclinは金額次第だろうけどDRCは再契約しないんじゃないかな

・Asomughaはキャップペナルティ食らっても放出?
→Asomughaは減額を受け入れる姿勢を見せているから金額によっては残留あるかも

・来年の先発QBはFolesで行くの?
→今のところそんな雰囲気だけど最終戦のVickのプレー次第では・・・

・S、CB、OL、LB…不作と言われるドラフトの戦略は?
→OLの要であるLTは優秀な選手がFA市場出ることまずないから1巡でJoeckelかLewanを指名かな、他のポジションはFAとドラフトで
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:04:30.05 ID:sMzgUeTf
VickとReid HCにとってEaglesで最後の試合となるだろうから勝ってもらいたい気持ちもあるが
それだとドラフト指名権が・・・との思いも・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:18:34.73 ID:Clp0DwAD
チーム成績は悲惨の一言だったが
何気に今年のドラフトだけはけっこう来年以後に期待できる内容だったんだよね
2巡のCurryは・・・だったけど
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 06:06:49.43 ID:Clp0DwAD
立場をわきまえず給料カットを拒否しているアホQBを遠慮なくカットできる内容だったな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 12:33:25.76 ID:e4W26u5O
派手に負けちゃったね
ドラフトのことを考えたらOKなんだけど
すげー複雑な心境
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 14:39:53.99 ID:pgV2y5fp
明日はReidさん解雇のニュースか・・・

仕方ないけど寂しいね

チーム史上に残る名HCとして記憶に残り続けると思う
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:32:23.32 ID:Bbna/axN
今日の試合見た感じCBは二人ともサヨナラですかね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 07:02:30.92 ID:PzrcacSJ
さよならReid

あなたのことは忘れない
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:12:22.94 ID:Bbna/axN
安西先生は早速ARIからインタビューを受けるようだ
一方ウチはノーランが候補に
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:55:24.14 ID:cuRLBi+L
クリーブランドの次はアリゾナが新たな鷲の産廃処理場になるのか
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:48:10.18 ID:egx203NR
チップケリー本当に招聘する気なんかな。
昨今のNFLみるとスプレットオプションは抵抗感ないけど
あのノーハドルはなぁ。
NFLで見てみたい気もするけど。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:24:23.50 ID:geMeGVcN
HCはオフェンス畑の人がいいな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 14:07:09.79 ID:IxJrXXXV
ビル・カウワーも候補に入ってんだな

カウワーがHCになったら伝統の4-3守備からチーム史上初の3-4になるんだろうな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 18:52:23.08 ID:YBsath3g
PSUのBill O'BrienやDENのMike McCoyも噂になってるね
David ShawやJon Grudenもか

どうなることやら・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 18:57:07.31 ID:YBsath3g
Chip Kellyはうちを追い出された形のJoe BannerがいるCLEと取り合ってるとかいないとか
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 19:00:28.90 ID:IxJrXXXV
Reid居なくなったからBanner呼び戻せよ
あいつはcap操作優秀だからな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 00:45:51.37 ID:kn8B5i2K
ファンになってから初めてのHC交代だからワクワクするぜ
とりあえずクロックマネジメントの上手い人を頼みますわ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 01:37:38.77 ID:kn8B5i2K
とか言ってる間にリードがKCと合意との報道
再就職決まるのはえーw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 09:50:00.36 ID:xXb/xGvH
CLEに決まったとか言われてたチップケリーの選択肢が
いつの間にかPHIに来るかオレゴンに残るかの二択になってる件
来ちゃうかなこれは
364名無しさん@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 10:08:57.53 ID:G/jy7hrc
ビックといいスプレッドといい他所のチームで見る分には楽しいけど
自分のとこではやめて欲しいネタばかりが集まるのは何ででしょう?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 18:42:33.53 ID:voYyYjdb
Chip Kellyはカレッジ残留との情報もあるね
現時点で次に名前が挙がってるのは

Mike Nolan (ATL DC)
Keith Armstrong (ATL STC)
Mike McCoy (DEN OC)
Bruce Arians (IND OC)
Jay Gruden (CIN OC)
Gus Bradley (SEA DC)

このあたりらしい
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:42:13.50 ID:xXb/xGvH
なんかみんなそこそこ優秀なコーディネーターって感じでイマイチインパクトに欠けるな
AriansはHC代理として結果を残してるけど年とりすぎだし
安西先生の時みたいにポジションコーチからいっちゃう?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 18:02:53.48 ID:5Nb5cu1l
ジェフは2人しかいないけどRhodesやReidと外れHCを呼んだことないんだよな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 12:19:29.44 ID:kLQVmWta
今朝なぜかwhisenhuntがHCに就任するという夢を見た
正夢にならないといいが
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 20:21:48.85 ID:rBUSw5VP
なかなか厳しいものがあるね。HCにQBか。
どういうチームにしたいんだろうね。地区内でもWASが復活しそうだから
なかなか厳しいものがあるし。オフェンス優位チームにしたいのか
ディフェンス優位チームにしたいのか。チームカラーが変わるぐらいの
変革しないと数年厳しい感じがするけど、どうでしょ??

リード&マクナブ時代を知ってるだけに復活して欲しいのだが。。。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 01:45:30.81 ID:friRRDkz
もうヴィック放出は確実?
ちょうどNFLを観始めた頃のトップスターだったなあ
年齢が年齢だし体もボロボロだろうしそのまま引退かな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 02:22:16.74 ID:CX16OzED
まだ確実じゃない
オファーは流れたけども、Chip Kellyが来るならVICK残留かって話もあったみたい
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 08:18:09.31 ID:flglUOVe
またカレッジのコーチに逃げられた
もうSEA@ATLの負けた方のDCで決めちゃおうぜ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 12:09:34.74 ID:r9+xUxpI
有能な若手コーチに全く相手にしてもらえず
ビリック、カウワーにすがりつく始末
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 20:51:59.76 ID:os6crvAj
ブラッドリーなら崩壊したセカンダリーを立て直してくれそうだな
375名無しさん@お腹いっぱい:2013/01/14(月) 23:30:46.60 ID:Sq0TZhF3
マジでチップ・ケリーに来て欲しかったファンはいるのかな?
あのO#はスキルポジションの選手が何人いても足りなくなりそうだけど
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 02:32:20.96 ID:vzc3KMUG
Gus Bradleyとの話し合いが続いてる模様
合意間近との噂もあるけど果たして…
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:42:36.88 ID:TMwvXUSv
GusさんJAX行っちゃったぞ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 02:20:54.28 ID:q7USAnLM
結局Chip Kellyに決まった模様
楽しみ半分、不安半分だな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 03:06:55.65 ID:q7USAnLM
連投失礼

個人的にはD#マインドのHCを期待してたんだけど…
決まったからには応援するけども、ギャンブルだな

しかしこれでVICK残留の可能性もでてきたかもしれんね
セカンダリーも補強しないとだし、キャップが問題だな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 04:48:25.34 ID:CpJ1i/J2
大学残るんじゃなかったのかよワラタw
金積んで心変わりさせたのか?
まぁともあれ決まったからには頑張ってもらおう
381名無しさん@お腹いっぱい:2013/01/17(木) 06:41:46.27 ID:DGDsXN9z
決まったのか?
スキルポジションのタレントを見渡してみれば
Chip Kellyのスプレッドに合うのはうちしかなかったし
Vickをスケープゴートにすれば少なくとも2年は延命出来るだろうから
(悪い)予感はしてたんだ。。。
後顧の憂いを断ってプロに専心してくれるのかどうかさえ心配
Folesどうすんだ?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 22:51:40.73 ID:BdBkLKdC
HCも決まったしやたらオーバーしているサラリーキャップ粛清の嵐が吹き荒れるのを待ちますか
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 08:30:07.64 ID:bqhNVNPW
フォールズはチップ・ケリーのオフェンスと合わないだろうな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 10:48:58.03 ID:ATsgtANS
>>380
POのキャパニックやウィルソンの活躍を見て決めたみたい。
(NFLでがんばれるか分からなかったから)

ウィルソン、キャパニックの活躍がケリー監督を説得?
http://www.afnjapan.com/nfl/16987/
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:06:19.70 ID:oIgEAtEi
チップはちょっとやってダメそうだったらスプリアーやセイバンみたいにカレッジに戻ればいいやと思ってそうだな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:47:44.79 ID:VZlPDQ4g
ReidもmornhinwegもBowlesもあっさり次の職が決まったな
4勝チームのコーチなのに
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 05:05:30.16 ID:gYEq4s+Q
ShurmurをOCとは悪い冗談だぜChipさんよぉ

>>386
Reidはうちでの実績を考えればすぐに別のチームがHCで雇ってもおかしくないのでは?
MornhinwegもVickとFolesがINTとファンブルを連発しただけで攻撃プランそのものは良かったと思う
Bowlesは・・・もの好きなチームがいたということで・・・
Castilloはいまだ無職
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 11:25:30.02 ID:kjHZoFgW
超アグレッシブなケリーと超コンサバなシャーマーでバランス取るつもりなのか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 14:36:58.90 ID:Ih4jSXy7
>>383
Folesは確かに合わない、だがVICKだと1勝目より早く怪我してそうだ

>>388
Kellyがどの程度あのスプレッドリードO#にこだわるのかわかんないけど、
カレッジからNFLへの橋渡しアドバイザー的な役割じゃないかね>シャーマー
それに元々うちのコーチだろ、QB育てるのはそこそこ手腕あるんじゃないかな、とポジってみた

それよりDCをどうするのかの方が気になる
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 14:50:37.08 ID:eleEvba8
カスティーヨはなんとBALに雇われた
今季残りはコンサルタント、来季からはランコーディネーターなる職をわざわざ設けてまで雇ってくれた
BALが勝てば在籍2週間でスーパーボウルリングを手に入れることになる
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 23:42:25.29 ID:P8wC7MbY
ReidもOCとして雇うつもりだったみたいだけどBALとは意外だな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 23:42:43.33 ID:P8wC7MbY
OCではなくOLコーチだった
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:52:21.34 ID:XxhrwJSY
DCがなかなか決まらないのはSB出場チームから引き抜こうとしてるからだろうか
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 23:39:21.43 ID:80UAqvKS
SBチームのDCだと
どちらでも3-4になる可能性が高くなるな

今いるDLとLBの人材を見ると4-3を維持した方が良い気がするが
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 00:29:48.50 ID:BJl7yr4i
SFのDBコーチ、Ed Donatell の名前は挙がってるね>DC
誰がなるにしてもD#の再整備は大変だろうな・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 00:55:42.11 ID:aypkWg8c
Vincent、Taylor、Dawkins、Sheppard、Sheldonとリーグトップクラスを維持してきたセカンダリーが
リーグ最弱レベルにまで落ちてしまうとは

実力とcap等の内容でいけばBoykinかニッケル、Colemanが控えSとダイムで残してもいいかなってくらいで
残りは全部FAで出ていくのを見送るかリリースでOK
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 04:43:23.14 ID:NOP9dhDV
FA市場だとSはGoldson(SF)、Byrd(BUF)あたり来てくれないだろうか

つか去年のセカンダリー総とっかえでもいいって悲しすぎる…
DRCはいい試合もあったんだけど、ムラがあるのとどうせ高額契約望んでくるだろうからスルーだろうな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 06:59:05.04 ID:OdAQN1lD
>>397
キャップが大きくオーバーしている状況でその二人のどちらかを獲るのは厳しそう

PattersonかJenkinsとPetersonあたりもキャップの犠牲にでリリースの可能性が高いと思う

こういう時にキャップ調整の名人Bannerが必要なんだがな……
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:22:35.14 ID:udkd6AA1
これから再建期入ります!っていうチームに大物FAは来てくれないと思う
ByrdとかBUF出るならPO狙えるチームを選ぶだろうしね

中堅FAで穴埋め、ドラフトでスター候補指名、今年はコレでいい
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 01:25:19.46 ID:XvF1B8Of
少し早いけど、現時点でうちのドラフト1巡候補で挙がってる名前

Luke Joeckel, OT, Texas A&M
Dee Milliner, CB, Alabama
Chance Warmack, G, Alabama
Star Lotulelei, DT, Utah
Geno Smith, QB, WVU

JoeckelはReidがとりそうだから厳しいかも
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:06:47.23 ID:FSCwqAzC
>>399
Byrdとかはまだ若いしルーキ契約の金しか手にしていないから
リングより金を選ぶ可能性は十分あると思うがどちらにせよキャップスペースないからうちは金を出せない

>>400
けっこうMockでKCがJoeckelの予想多いね

KCの今の状況からするとGeno Smithを指名するのではないかと思うけど
Reidがうちで最初に指名したのもMcNabbだったし
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 01:00:06.39 ID:EoVA6TJI
一巡OT二巡S三巡CBで良いかなと思ってたけど
もし3-4にするならNTとOLBも取らなきゃだし指名権が足りないな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 19:39:47.73 ID:hesgg4+H
205 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2013/02/01(金) 19:30:24.06 ID:q2ezmbAU [5/6]
宜しくお願いします
【スレのURL】http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1332817492/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
http://www.youtube.com/watch?v=pp3e3twHiV4
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 12:56:21.20 ID:HYW+uQFQ
エイカースがリングを獲得できず残念
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 13:34:58.53 ID:GSNDm32U
Mike Clay @MikeClayNFL
The Eagles have now faced the eventual Superbowl champ in their home opener four years in a row. #ravens #giants #packers #saints
https://twitter.com/MikeClayNFL/statuses/298277162761461762

なんかおかしなジンクスがw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 13:46:11.73 ID:HYW+uQFQ
>>405
2008年のPITも開幕3試合目ホーム2試合目で対戦しているから
あと一歩で5年連続だったな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 20:10:56.04 ID:havqGSb7
DCきまた?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 00:29:46.53 ID:lYKTUQUj
まだ
SBも終わったしそろそろ決まるはずだけど・・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 07:31:48.52 ID:3esB/rD3
Vickは今日カットされなかっただけで$3M手にしたんだな

Bellは解雇
同じくBUFから来たPetersとは程遠いパフォーマンスだったからな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 00:52:00.57 ID:21yHIdwn
ドラフト情報みてるとOTでジョーケルの次にランクされている
セントラル・ミシガンのフィッシャーの株が急上昇しているな

ReidのKCがジョーケル指名してもフィッシャー指名していいかも
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 01:26:32.49 ID:hbN+zwjw
Billy Davisって誰ですか
OCもDCもCLEからってすごいな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 01:40:32.42 ID:21yHIdwn
SFとARIでDCを務めていた時期は両チームとも4-3守備だったはずだから
来年も4-3の可能性が高いけど
SFとARIがその時期守備が強かったイメージもないな

職歴を見ると1995-1998 CARのOLBコーチだけは光っているけど
これもDavisよりCapersの功績が大きいだろうし3-4のOLBだから参考にならんな
なんでこんなヤツ選んだんだろうな?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 23:30:28.46 ID:wK6fXNXn
ポジションコーチの寄せ集め感が面白いな
しかしDuceが残ったのは意外。しかもRBコーチになってるし
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 13:02:22.63 ID:T9bvk0Ir
>>412
元ARIってことはDRCと一緒だったことになるけど
再契約に影響あるかな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 03:49:46.68 ID:GZKDWacL
VICKが契約見直しに合意
細かいところはまだわからないけど、1年契約で最大$10Mかな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 07:11:48.00 ID:yL6gPy97
>>414
ないと思う
契約最終年の選手は大型契約目指して活躍すること多い中
去年のあのパフォーマンスだからチームも積極的に流出を阻止しないだろうし
DRCもまだ若いから最高金額を提示するチームに行くでしょ

>>415
だね
こんなにすんなり契約見直しに応じるとは思わなかった
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 09:24:50.19 ID:SxBnL4Zz
4年70Mくらい残ってた契約が1年10Mになったってこと?
だったらすごいな。Chipさんが頑張って説得したんだろうか

BUFにカットされたGeorge Wilson取りにいってくれないかな
30過ぎのベテランだけど大好きなSなのよね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 00:21:51.78 ID:4jzB+vBx
「世界にひとつのプレイブック」見てきた。トロントの観客賞取るのも納得のよく出来てる映画だったけど、
主人公のカーチャンがコルブのジャージ着ててちょっとしみじみした気分になった。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 01:09:22.63 ID:Ypf+gHo+
Asomughaもペイカット受け入れて残りそうな雰囲気だな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 21:51:29.71 ID:6I6kdIYx
Central MichiganのFisherがコンバインでも株を上げているな
ReidとKCに全第1位でJoeckel獲られても問題ないかもしれん
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 02:30:04.41 ID:WQHLbGdr
ディオンジョーダンの名前が挙がりはじめてるな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 11:45:51.40 ID:WQHLbGdr
Jenkinsに続いてPattersonもリリースか
寂しくなるなあ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 23:32:26.15 ID:ot+C6m0d
一気にDT層が薄くなったな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 23:22:49.56 ID:E2JUC9YF
OL,SFの優先度高すぎるからDLは後回しかな
ランディさんが来期もやってくれればなんとかなりそう
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 11:43:04.27 ID:lqkPOCwd
KCマジでアスミス取りやがった
これでJoeckelは全体1位でほぼ決まりですな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 23:45:27.68 ID:yAHoiFKS
1巡はFisherかWarmackでいいよ
OLを立て直さなきゃTO問題は解決せん
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 16:23:46.11 ID:/TMsUqB6
ランブロックもイケるFisherのほうがチップさんのオフェンスにマッチしそうな気がする
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 04:50:58.05 ID:XkG6oEqr
LBブラッドリーがARIからカットされた
戻ってくるか?
それともリードのいるKCが獲得するか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 08:40:31.83 ID:a3BRaaRi
結構な額でARIと契約したような気がするけど
全く試合出れてなかったな
もう3-4はこりごりだろうから4-3のチームに行くことになるだろう
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 15:14:31.05 ID:+5aMXW3f
Goldsonいっちゃう?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:56:10.34 ID:5995VdO9
明日朝起きたらデカいニュース来てたりするのかな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 09:49:47.56 ID:t9NPIpLC
TE/FB James Casey
NT Isaac Sopoaga
CB Bradley Fletcher
S Patrick Chung
LB Jason Phillips

なんかいっぱいキタ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 14:42:49.02 ID:TWw+X2kq
チャンとソポアーガはでかいなぁ
ブラッドリーフレッチャーがどれほどの選手かがよく分からんわ
ドラフト一位から三位でウォーマックとジャクウェル指名されたら、ディーミリナー指名するのかな?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 18:12:25.23 ID:lMvb8UkD
Asomughaもカットしてキャップにかなりの余裕ができたが
初日は質より量の印象しか受けんな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 15:45:47.70 ID:rpTaD8J2
DRCはDENと合意みたいね
残るとは思ってなかったけど、CBどうしたもんか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 09:35:58.14 ID:69FtUsiw
また3人獲ったな

CB Cary Williams
S Kenny Phillips
LB Connor Barwin

Williamsは先発確定だろうし
反対サイドをFletcherとBoykinが争うとなれると
最近のMockで名前が急浮上したMillinerを獲る可能性が減って
1巡はOLかDion Jordanに絞られてきたかな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:02:09.06 ID:9/PjJwSZ
焼け野原だったディフェンスもとりあえずまともに試合ができるくらいには面子が揃ったな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:49:56.48 ID:Q/KA2s/7
今年の守備は選手よりDCの手腕にかかっているな
チーム30年ぶりの3-4だし
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 00:46:16.91 ID:sfDr6aNO
守備は中堅クラスをFAでかき集めた感じだな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 00:15:20.83 ID:RocWuRrO
OT補強しないのかな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 01:01:27.77 ID:o3KReTPM
OTはドラフトでJoeckelかFisherを指名してもらいたいな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 12:49:50.51 ID:WKVgtnAl
去年あれだけOLで痛い目に遭ったのと、Joeckel,Fisherが4位までに残ってない可能性を考えて
そこそこのOTを一枚取ると思ったんだけど動かないな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 18:10:08.43 ID:Ssv5Dyn4
OLも欲しいが、CBも欲しい・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 13:10:07.38 ID:l9WYo/UY
今回はCBだろ!QBとったらケリー終了
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:00:53.34 ID:f/71o4Og
Marshがいきなり覚醒してシャットダウンコーナーになってくれたらいいのに
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:55:29.67 ID:Cn+16JE+
俺のHaviliがトレードされてしもた
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 16:26:58.53 ID:anonpwYl
LandriってFAだったんだな
TBに行ってしまったよ

Patterson,Jenkins,LandriがいなくなってDLのデプスもなかなかの薄さに
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 05:35:07.72 ID:H9qT36y6
Mockでジーノ・スミスを挙げる人が増えてきたね
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 20:16:38.45 ID:hew0ja+2
DRC,Asomugha,Samuel出した時点でもう糞球団だな。これから5年はPOすらでれないだろ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 04:14:24.70 ID:AklbdePX
CBの陣容はAsomughaのせいで予定が狂ったのもあるし、ここらでリセットはしょうがないな

5年PO出られないとすれば、Reid後期のドラフト戦略、FA含めたチーム作りに問題があったんだろ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 00:29:44.64 ID:xRtufq8V
ジノスミスはビデオ見た感じここ2年ほどのアスミスを彷彿させる
それが良いことなのか悪いことなのかはよくわからない
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 02:37:48.85 ID:Xb8XvHF4
the greatest play of all time
http://www.nfl.com/bracketology
数あるスーパープレイを退けてDeSeanのPRTDが選ばれちゃった件w
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 07:44:14.85 ID:pFJZPCYu
相変わらずCLEとばかりトレードするな
相手の社長がバナーだから交流が切れるかと思ったが

しかしNFLで1試合もプレーしたことないLBとはな……
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 12:46:40.01 ID:g78HbBuW
Fisher 来い!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 02:40:51.53 ID:9efGh+fw
なにげにドラフトまであと二週間くらいしかないのな
ちょっとドキドキしてきた
一巡でFisher、二巡でスリップしてきた一巡候補のDLかDBが取れたらいいなぁ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 09:47:27.48 ID:qb2OjQNS
2013スケジュール
W*1 @WAS
W*2  SD
W*3  KC
W*4 @DEN
W*5 @NYG
W*6 @TB
W*7  DAL
W*8  NYG
W*9 @OAK
W10 @GB
W11  WAS
W12 Bye
W13  ARI
W14  DET
W15 @MIN
W16  CHI
W17 @DAL

ホームゲームとアウェイのTB、OAKには着実に勝っておきたいな
W4〜W10の7試合中5試合アウェイを乗り切ってほしい
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:00:53.89 ID:aqXYUHDK
week1がMNF、week3がTNFなせいで開幕から11日間で3試合という鬼スケジュール
byeも遅いし厳しいな

そして>>405のジンクスからいくと今年のSB制覇はSDということにw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:40:47.30 ID:qb2OjQNS
>>457
そのジンクスが今シーズンも通用したら
来シーズンはPHIのホーム開幕戦の対戦相手をEaglesにするようにグーデルに圧力をかけたるお
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 02:33:06.60 ID:mu/i7FCv
ジョッケル、フィッシャークラスのOTは指名できる時にしておいた方がいい
怪我さえなければトラ・トーマスのように10年間は活躍してくれる
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:00:11.87 ID:xfYyo/4a
問題は4位までに2人とも消えてた場合だな
JordanかMillinerかLotuleleiかトレードダウンか
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:07:15.32 ID:l2x3Oso9
もうLotuleleiでいいよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 00:24:25.14 ID:Nwz4L0MV
Weaver引退
SEAではなくウチの選手として
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:59:07.43 ID:/90my49t
いままでドラフトで散々ファンの期待を裏切ってきた安西先生のことだから
KCでもきっとやってくれるよね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 01:30:42.52 ID:Nn9cmXBl
Reidは攻撃選手ではFreddie Mitchell以外そこまで変なドラフトしてないでしょ
守備は散々だったけど

その守備選手ドラフト失敗もジム・ジョンソンが下位指名選手を育ててくれるうちは何とかなってたんだけど
ジムが天国に旅立たれてからは……
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 04:45:12.38 ID:LxP/tjch
Joeckel,Fisher,Johnson
このOT3人は全部消えてるかもしれないな
そのときはLotuleleiでいいと思うが、トレードダウンもありか・・・
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 09:44:52.30 ID:r/pxGzpc
JAXが2巡でJoeckel指名してMIAがトレードアップした時はどうなるかと思ったが
Lane Johnson指名できて良かったよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 09:45:33.26 ID:FgxgrbER
ここで実況しないでねー
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 10:26:41.39 ID:Vgx/LeF3
血迷ってJordanとかGenoとかいかなくてよかった
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 12:21:33.22 ID:LxP/tjch
コンバインで評価上げた素材型っぽいね
OTの経験もまだ浅いみたいのが心配だけども、補強ポイントにはあってる
トレードダウンしてLotuleleiでもよかったかもだけど結果論だな

どうかWatkinsの二の舞になりませんように・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 20:29:27.50 ID:u1p/xVhM
Lane Johnson いらっしゃい
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 21:50:11.53 ID:Vgx/LeF3
明日の2,3巡はDL,DB,WRあたりかな
DBは2-4巡候補がゴロゴロいるのでスタッフの見る目が問われる
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 01:28:19.42 ID:zK3TgHVj
2巡でGenoとの予想も見かけるけども、DL、DBの方が優先度高いと思う
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 07:28:44.02 ID:FftMZ0HW
LBも3-4でILB、OLB共に必要だから
NDテオ、LSUミンター、TEX AMのムーアあたりを指名するかもしれん
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 07:55:20.95 ID:FftMZ0HW
2巡はスタンフォード大のErtz
まさかのTE指名

レシーブはデショーン、マクリン、セレックで十分な気もするが
ダブルTEで更に層を厚くするつもりなのかな?
ショートヤード獲得に弱いから良い気もするが
DL、DB大丈夫?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 09:56:42.86 ID:FftMZ0HW
3巡目でようやくDT
LSUのBennie Logan

少なくともローテーションで活躍してもらいたいな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 10:13:22.15 ID:812hGzhX
長身WRの指名はあるかもと思ってたけどレシービングTEで来たか
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 19:11:45.14 ID:yEGiRLOV
4巡目は是非CBを!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 20:01:32.35 ID:FftMZ0HW
Petersはかなり回復したみたいだね
Lane Johnsonと強力なOTコンビを形成してくれたら
TO問題が少しは解決するかも
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 00:56:35.19 ID:XOa0ENzV
チップさんの3TEセット計画
http://www.bleedinggreennation.com/2013/4/26/4273072/chip-kelly-talks-3-te-sets-with-eagles-draft-pick-zach-ertz
相手の嫌がることをするというReid時代には無縁だったコンセプトが前面に押し出されたオフェンスになりそう
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 01:11:33.68 ID:JhRd+4UK
まさかのバークリー指名だな

一時の大器評価が本物ならいいのだが
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 01:36:55.15 ID:XOa0ENzV
Geno以外QB指名の可能性はないと思ってまったくチェックしてないから
どういうQBか全然わからないけどとりあえず面構えが気に入った
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 01:39:42.37 ID:JhRd+4UK
>>481
昨シーズン開始前には今年のドラフト全体1位指名の大本命とみられていたQBだよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 02:00:23.18 ID:UaES/EOl
2010年か2012年のチップケリーとマットバークリー
http://i2.cdn.turner.com/si/dam/assets/130427121705-eagles-t1-t1-wide.jpg
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 02:04:09.93 ID:XOa0ENzV
>>482
うむ、さすがにそれは知ってる
あと肩が弱いのと背が小さいのも
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 04:01:20.71 ID:SnD87/mQ
>>483
>2010年か2012年のチップケリーとマットバークリー

ヘルがレボスピだから、去年だね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 09:17:03.45 ID:JhRd+4UK
1 Lane Johnson OT Oklahoma
2 Zach Ertz TE Stanford
3 Bennie Logan DT LSU
4 Matt Barkley QB USC
5 Earl Wolff S North Carolina State
7 Joe Kruger DE Utah
7 Jordan Poyer CB Oregon State
7 David King DE Oklahoma
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 09:55:24.08 ID:XOa0ENzV
Poyerを3-4巡評価してた俺って一体…
まぁ欲しいと思ってたCBなんで良かったですわ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 23:51:40.38 ID:x9Rnxbvg
Folesは控えになっちゃうのかねぇ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 23:59:47.01 ID:JhRd+4UK
いまでも控えでしょ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 00:48:05.05 ID:E9TKUaAp
二年目とルーキーの熾烈なスターター争いで
ヴィック蚊帳の外な展開希望
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 15:20:55.25 ID:dqm0JE2R
今年もやけにドラフトの評価高いな
Celekにはちょっと物足りなさを感じてたし、個人的にはErtzに期待してる

守備の整備にはまだまだ時間かかりそうだねえ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 09:40:02.03 ID:qT9Hl1Ka
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 22:51:38.83 ID:CSNqk5gc
McNabbが9月にEagles選手として引退したいと言っているね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 10:15:12.03 ID:a3hL0QYv
First team OL today is Kelly, Barbre, Reynolds, Herremans, Johnson.
全然1stの面子じゃなくてワロタ…
そしてBarbreとかいう聞いたことない名前の奴にポジション奪われるWatkins
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 12:51:51.90 ID:+mAF7Od0
開幕までにLane JohnsonにLT先発を奪ってもらいたいけど
NFLでLTはQBに次いで新人に難しいポジションといわれているからな・・・

Dennis KellyにはGの先発兼Tの貴重なバックアップになってもらいたいな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 01:36:37.83 ID:CoKnYpQ5
DeSeanがローゼンハウスを解雇したそうだが
あのホールドアウト前にあの糞エージェントと縁を切ってもらいたかったな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 08:14:03.96 ID:e5IRxdmB
1,600席増加と超特大スクリーン、新サウンドシステムとかで$125Mもかかるもんなんだな
http://www.nfl.com/news/story/0ap1000000210397/article/philadelphia-eagles-announce-125m-stadium-revitalization-plan
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 10:55:24.04 ID:EY0ELgIh
No. 20 -- Tony Dungy
No. 19 -- Mike Shanahan
No. 18 -- Sid Gillman
No. 17 -- Marv Levy
No. 16 -- Hank Stram
No. 15 -- Bud Grant
No. 14 -- Tom Coughlin
No. 13 -- Jimmy Johnson
No. 12 -- John Madden
No. 11 -- Bill Parcells
No. 10 -- Curly Lambeau
No. *9 -- Joe Gibbs
No. *8 -- Tom Landry
No. *7 -- Bill Belichick
No. *6 -- Paul Brown
No. *5 -- Chuck Noll
No. *4 -- George Halas
No. *3 -- Don Shula
No. *2 -- Bill Walsh
No. *1 -- Vince Lombardi

Vince Lombardi: 96-34-6 (.738), postseason 9-1 (.900), 5 championships

ESPNが選んだ歴代コーチトップ20ランキングの1位に輝いたロンバルディに
ポストシーズン唯一の黒星をつけたのEaglesなんだよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 20:12:25.20 ID:2hlImalu
チップとデショーンってなんかうまくいきそうもないな
喧嘩して干されちゃいそう
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 23:58:31.49 ID:ODUaqasG
バークリールーキー契約にサインしたね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 23:43:27.90 ID:FpWn1/ry
http://www.nfl.com/news/story/0ap1000000214323/article/jeremy-maclin-wants-to-stay-with-philadelphia-eagles

Maclin良い選手だけど大事なところでポロリかますことあるから今シーズン終わるまでじっくり見極めてから契約延長だな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 00:22:44.53 ID:BGq3begk
CB.SF陣は今年は何とかなるんですかねぇ

2010DB
2011LB
2012DL
毎年ディフェンスの弱点変わるから今年はどうなることやら
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:Ruxh3WLe
今のLBで本気で3-4に移行する気なのかな?
デメコは名DCフィリップスが指揮する3-4のILBに適応するのに失敗したのに……
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:gKMFPTZf
今年はチップケリーと選手がフィットするだけで良しとして、
3-4移行は来季から、って方が良さそうな気はする。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:WhbR/eml
Johnsonと契約締結
いよいよキャンプが始まりますなぁ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:rqKGCd/n
Laneは焦らず着実に育ってもらいたいな

心配なのはPetersがどれだけやれるか
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:yCgrD5gQ
Petersチップさんに絶賛されてるな
こんなにデカくて速くてTEみたいな動きするOL見たことねえって
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:BVMl4jxl
Maclin ACL断裂…
契約最終年なのに可哀想すぎる
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:bSozxFLd
マクリンは気の毒だがしっかり治して来シーズンにまた高額契約に再挑戦してもらうしかないな

DeSeanの逆サイドに来るのがCooperになるのかAvantになるか分からんが
チャンスと思って奮起してもらいたいな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:Y4dv5ii4
McNabb正式に引退表明
セレモニーは安西先生凱旋のKC戦
これはなかなか粋な計らい
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:glXVoLkY
クーパーもアヴァントも伸びしろがあるようには見えない
TE頼みになるかな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:GkGTPJw2
ACL二人目
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:d8AHE0wm
Cooper何してるん
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:LljpySUO
口は災いの元・・・
PHIは黒人多いし、これはもうダメだろ

今年チャンスだったのにな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:hwVvGBP3
WRまでチームの弱点になってしまった・・・
DeSeanのディープ・スレットもMaclin他のWRの存在があってこそだったのに・・・
CelekとErtzのダブルTEがどれだけやってくれるか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:N+61MrrU
http://legacy.philadelphiaeagles.com/eagles_files/html/depth_chart_rosters_1.html

Depth Chart出たけどホントにCooperがfirst teamで良いのかよ?
そしてGrahamやCurryのBUST感がなんとも・・・さっさとカットしちまった方がいんでね?
ILBでKendricksスピードを生かせないのも寂しいな
DeMecoもHOUで3-4ILBに失敗しているしとネガティブなことばかり考えてしまうが
Laneが早くもRTのfirst teamに入っているね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:pXNNmtlz
チーム公式サイトでNEとの合同練習でのあっちのWR対こっちのDBの映像が
アップされてるけど不安しか感じない出来だな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:47b3o5fx
プレシーズンNE戦見たけどオフェンスはなかなか良いな
McCoyとPetersがこの中に入ると思うとワクワクする

ディフェンスは見なかったことにする
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:EuFZdXiR
Lane JohnsonがRTでそこそこよかったようでまずは安心
ここさえはまればオフェンスはある程度機能するはず

D#は…システム代えていきなりうまくいくとかありえないわな
基本的に人材不足だし、DL、LB、セカンダリーにそれぞれ核ができるまで気長に待つよ

試合見れてないんだけど、見た人もっと感想書いてくれ〜
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:0iAlU72x
個々の選手のデキは悪くなかったみたいだけど
今年もまたTO問題で苦しみそうな不安感漂う内容だな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:2nWuNddf
今のままで行ったらQBはVickかなあ
今日も完璧だったし(1INTは前半終了間際のヘイルメアリー)
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:TLtCXRR5
Chung良いな
すごく良いというわけでもないんだけど久々にまともなSを見た感じ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:S8U6lrEv
>>521
Folesも良かったみたいだな

でも今年は焦らずに確実に再建が感じられるシーズンにしてくれれば十分
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:cLsfZaSL
Vick開幕スターター決定
まあこの2試合の出来を考えたら当然
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:4sAX92sG
LeSeanとラン攻撃が心配・・・
今年もRZに入ってからなかなかTD取れない展開は見たくないよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:YRdqWgDk
Bryceのボールの持ち方が全く改善されてない件
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:Np5C6s80
改善出来ない人だから7巡で取れたんだろう
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:6qUlQrmh
Bryceは単純なラン能力だけならかなりの才能を持っているのに

ファンブルが少ないLeSeanが近くにいるから学べよな
そのLeSeanも昨シーズンの内容ではちょっと不安を感じるけど
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:qUTXNnWN
どっかそのへんに守備範囲が広くてタックルが確実なFS転がってないかなぁ〜
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ISmc+wwK
DB陣が不安でたまらん
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:vZA1iz61
cooperって実力はどうなんですか
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:0MTp17nn
スロットとしてならまあ使えるかな

ってレベル
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:M67lhaFx
よく落とす人って印象が残ってる
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:++8nDHXg
Barkleyがここまで使えないヤツとは思わなかったぜ
控え守備陣もカスばっかりだし


いや守備は先発もカスばっかりか・・・

でもChipのチーム作りは全体的に悪くないと思う
何とかシーズン前半中にうまくパズルが機能して来シーズンに繋がる躍進してくれないかな・・・
1999年のReid&McNabb一年目のみたいに
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:4gCJX6ZE
頑張ってる選手をカス呼ばわりするのは許さん
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:0b2iHMZq
金貰ってるプロが頑張ってるで許されちゃたまんないね
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 08:11:44.97 ID:e7MT/tSr
Watkinsカットされるみたいだな

Maclinは怪我だしGrahamは先発獲れなかったしで
先発する1巡指名選手はルーキーのLaneと2年目のCoxだけになってしまった
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 18:11:55.22 ID:ULNetWT6
よその指名だけど俺たちのマイケルとか
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 22:38:01.84 ID:gtlHBCsj
守備はいまからでも4-3に戻せんのかな?
どうにも不安しか感じない
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 22:55:46.65 ID:0LZmcPB4
今からいじっても悪化しかしないだろうから、ディフェンスは来年以降に期待だね
今年はラン&ガンで勝つんや
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 19:16:15.53 ID:daimBrYJ
BUFのByrdを巡ってトレードの噂が出ているね
Petersの時はBannerとReidがうまく詐欺トレードやってくれたけど
どうなるか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 12:00:25.05 ID:uru39Vyj
Cooperは汚名返上ってやつをみせてくれるんだろうな?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 18:02:50.02 ID:++vVHTrZ
ヴィックがTO問題を克服できているのか?
RZに入ってからボールをエンドゾーンまで持ち込めるのか?

明日わかる
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 11:45:23.69 ID:N3KpthMm
なんというか、らしい試合だったな
Avantのポロリがなければもっと楽に逃げきれてたが・・・
夜にもう1回試合見直すか
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 12:04:36.76 ID:Pr+d2CyV
とりあえずは勝って良かった

Maclin不在の穴がこれほど大きいとは思わなかった
ダブルTEも不発だったし
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 12:28:39.49 ID:V9SI9UUp
明けましておめでとう。
勝ちましておめでとう。

Maclin不在よりもCBだよCB……。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 13:55:07.07 ID:ZoIbhJGi
マッコイすげー
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 21:00:09.65 ID:q/V60FLJ
マッコイ走りすぎて吐きそうになってたな

アップテンポO#にブリッツいれまくりのD#
見てる方も息が詰まるw

方向性としてはいい気もするけど、選手層的に1シーズン続けるのは無理かもな
まあチップはまだ試行錯誤だろうし、引き出し多そうなのは心強い
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 18:46:05.28 ID:S2RXYXuG
シーズン始まったばかりで来年のドラフトのことを話すのも何だけど
モックでChipの愛弟子であるMariotaの予想が多いな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 00:53:01.90 ID:zxQrLvVq
オフェンスラインが機能している。
どんな形にせよ時間を使って逃げ切れた。
この点は大きい。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 01:29:40.43 ID:uDu5ZmZP
1試合ではまだ早計だけども、OLBでColeがうまく機能してたのが印象に残った

あとVICKよ、オプションからハンドオフしてブロックにいくのはやめてくれ・・・
あれで怪我したらバカらしすぎる
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 01:49:48.78 ID:31AaIDDr
>>554
PHIのファンじゃないけど、あのプレイでちょっとビックが好きになった。
よく考えりゃ勝ってる時にやるプレイじゃないけどな。落ち着けよっていう。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:42:36.80 ID:pvbaBsRZ
QBという生き物はブロックとかやりたがるものなんだろうとあきらめている
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 05:15:57.76 ID:cMUoyusc
パス守備が糞すぎるパスラッシュもカバーも
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 05:33:38.67 ID:rYgSN0Dn
HeneryがFG決めてたらとか、ファンブル抑えてたらとか、
最後の大事なところでVICKが傷まなかったらとか、
そもそもRZで詰めが甘いんだよとかいろいろあるけども、それは全て些末なことだな

ハイパーテンポO#、今日みたいにパスで面白いように進んじゃうとD#の時間が長くなりすぎる
平均以上のD#なら一気にモメンタムもってこれるんだろうけども、うちのD#は明らかに最底辺だ
ということがよくわかった試合でした
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 06:35:31.89 ID:jw7AiFKn
D#ひでぇ。止まる気が全くしなかった。
パスラッシュがぜーんぜんかからなかったのは誤算だね。
ブリッツも殆ど拾われるかスクリーンあアンダーニースでかわされるか。
時間与えてしまったらうちのDB陣じゃどうにもならない。CBの補強を疎かにした影響がもろに出とる。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:25:25.02 ID:yFkWmQ8j
ディフェンスがこんなんじゃ
いくら点とっても勝てん
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 22:12:47.19 ID:4l2I1A25
DJがいつもあと一歩で、押し込まれてのFFで何とか盛り返して
FG失敗して、パスラッシュ全く効かなくてCBが反則取られ放題、
これでも3点差負けだったのは運がいいのかも、もっとボロ負けでもおかしくなかった。
救いはNFC東が全敗だった事か。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 00:12:27.32 ID:cfXcg8L+
最後の同点FGのドライブくらいはハイパーテンポ封印してもよかったのでは。
時間使い切って同点オーバータイムにして欲しかった。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 10:02:45.06 ID:FADdWU4k
そこらの道端に転がってるSの方がNate Allenよりましなんじゃないだろうか
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 18:39:38.82 ID:5iysYGRG
さてReidにリベンジされるか返り討ちにするか?


>>560
新人年の9月だけだったなAllenが良かったの
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 12:34:09.58 ID:GWkfrOvO
俺たちがよく知るTO連発のEaglesが帰って来たぜ!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 13:06:41.41 ID:19Iy6rII
まともなDCとまともなSを恵んで欲しい。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 13:27:14.91 ID:HZlqJITw
今のD#の惨状はほとんどReidのせいだと思うのよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 13:31:25.87 ID:su3YzZsU
さあ、盛り下がってきました
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 15:42:18.94 ID:Ugxjcygu
さて、次戦はDEN戦
ラン守備1位のDENにうちのO#がどこまで通用するのか・・・(ただし試合会場は高地のデンバー)

正直厳しいけどアップセットの為には、開幕から微妙なDB陣が奮起してDENの凶悪O#を凌ぐことが必須
その為には、O#が地味に1stDownを重ねてD#を休ませてあげないといけない
今回は、ケリーもハイテンポでラン連発なんてことは出来ないはず・・・何か策はあるんだろうか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 16:05:55.29 ID:pDQItCtT
McCoyが期待に応えてヤードを稼ぎ過ぎちゃうのからラン連発になっちゃうわけで
むしろ少し止めてもらった方が攻撃のバランスが良くなるかもしれない

開幕3戦のマニングの絶妙なパスの散らし方を見ると
とても今のうちのDBが止められるとは思えない・・・
パスラッシュでマニングのミスを誘ってくれればいいんだけど・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 15:18:51.27 ID:tJpHpjd2
ペイトンは、ブリッツ入れられた時とそうじゃない時のレーティングがほぼ変わらないらしい
DENの堅いOLに対して届かないブリッツ仕掛けてリスクを負うよりは
3メンなり4メンなりのラッシュでプレッシャーかけて、DBに頑張ってもらう方がまだマシな気がするね
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 17:34:40.04 ID:hb4HFwV0
http://nfl.si.com/2013/09/24/2014-nfl-mock-draft-teddy-bridgewater-jadeveon-clowney/

マンジールか……
見たいような見たくないような……


>>568
平均以上のDBならそれでもいいかもしれないけど
NFL最弱レベルのDBにそれを期待するのは……?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 19:38:42.48 ID:C4FA+v24
The Denver Broncos and Philadelphia Eagles will combine for over 80 points
Eli Manning will get sacked ten times by Kansas City Chiefs
Tom Brady and Matt Ryan will both top 400 yards passing
Brian Hoyer will lead Cleveland Browns over Cincinnati Bengals
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 15:57:00.47 ID:AgqGAEf1
ただでさえ糞なDBなのに
Chung抜きでマニングと対戦する羽目になるとはなw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 06:02:33.48 ID:pUN4GJZ4
今までカレッジにしか興味なかったんですけど、UO出身なんで今季からPhi応援することにしました。
このスレの皆様、よろ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 07:59:04.59 ID:v8j5SBby
>>572
弱くて過疎ってるけどヨロシク


そしてDENには予定通りフルボッコ・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 10:01:40.10 ID:1ZErmSYW
>>564
実際その通りだと思う。
JJは仕方ないにしてもDawkを手放すのが早過ぎた事。
ドラフトのS選びにことごとく失敗した事。
DC選びで大ポカやらかした事。
Asanteをよりによって7巡で出した事。

AsomughaとDRCは酷いSと酷いDC(システム)のとばっちりを受けた被害者だと思っている。
早々に切らないで今年もこいつら残した方が今のDBよりはなんぼかマシだったんじゃないかな。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 10:02:55.86 ID:EPf6TyDs
弱すぎて見る気失せるわ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 18:57:40.82 ID:Pb/ptldL
糞みたいに弱いチームだけど
今年のNFC東は他も糞みたいに弱いから
7勝9敗あたりでも地区優勝でPO進出の可能性ありそうだな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 21:03:50.63 ID:ugnAeUyq
例のDCは後半ごろにはわりと機能したディフェンスしてなかったか
代わりっぱなは確かにひどかったが
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 16:26:06.10 ID:qs+nFK+S
ブログ更新ないね!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 23:15:53.71 ID:ancC6kuN
NYGには勝たなくては
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 04:06:55.51 ID:r58IXsl2
去年からのファンに聞きたいのだけど、監督変わって何か変わった?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 15:52:46.00 ID:cyvTMm6W
オフェンスのテンポが速くなって他にも語り尽くせないほどいろいろ変わって
結果的に強さは変わってない
582名無しさん@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 17:10:18.55 ID:rsbxHh+j
昨年まではこれまでの積み重ねが崩壊していく苦しみ
今年は産みの苦しみ
全然違う
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:04:18.11 ID:r58IXsl2
>>581,582
ありがとう。オレゴン時代もそうだったし、チップは攻撃重視なのかな。
ちょっとダックスプレート掲げにリンカーンフィールド行ってくる。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 06:05:30.47 ID:E66HXigF
やっぱり勝つと嬉しい。
Vickが心配。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 10:30:37.23 ID:fpXrFixI
勝敗に関係なく
うちがTOなしとは珍しいな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 12:12:59.77 ID:CSJIhuBA
Dallas負けたということはまさかのNFC東首位なのか?
信じられん・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 18:51:30.41 ID:q7xEHuV2
Vickはイマイチぱっとしないな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 21:52:15.08 ID:ZyNb3wCq
NFC東を全勝するなら6勝10敗でもオレは許す。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 19:16:04.14 ID:yw0wXDew
うむ
地区内全勝なら文句ないな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 13:11:33.73 ID:n4S4w/K3
さて
Vick抜きでFolesがどんだけやってくれるか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 11:13:17.68 ID:6DAaHnTX
Folesはもちろん、O#は全体的によかった
Cooperはちゃんと祝福されてたなw

TBにあれだけ進まれるD#はまだヤバいな…
STももう少し頑張ってほしいところ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 11:57:27.24 ID:/HyBovVh
次のダラス戦も負けられない戦いが続く。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 02:31:06.33 ID:KRQTaHFt
TBは連敗してるけども、数字上D#は結構よかったはず
それを考えるとFolesにもう1試合チャンスあげてほしい
RZでもスムーズに見えたし、実際TDもとったしな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 12:57:12.44 ID:H7XGVGy2
どこかにfolesのあげた2勝はいずれもTB戦であとは全敗とか書いてあったような
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 05:53:53.18 ID:5QLqiIyM
もうFolesにチャンスはあげなくていいな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 05:57:03.29 ID:5pI3yr29
PO絶望になったら、今日の#2の彼を育てようではないか。
いまのところ勝てるQBじゃないけど、可能性はありそうな…
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 09:07:36.70 ID:e0gDybbR
3点て・・・
泣きたくなる
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 00:30:57.17 ID:RnbTD4YY
今こそディクソンと思ったらビルズに就職してた…
仕方ないからサウスポーの人気者雇おうぜ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 00:42:03.78 ID:ufJydYUy
なんか当分勝ってないなあと思ったら、昨年からホーム9連敗らしい
昨日はD#頑張ってたのにな
しかしFoles、昨日は1試合通じてずっとダメだった
AvantへのTDパスはイージーだっただろうに…
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 13:30:30.75 ID:ApkPE2CQ
>>598
考えてみればチップ的にもチーム的にも合ってるのかもしれん
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 11:38:01.08 ID:iSFuLskU
ドラフトでマリオタとればすべて解決
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 14:22:42.33 ID:ZU0W8Jro
チップ・ケリー留任させるなら、ドラフトでモバイルQB獲るしかないなぁ
ビックもバックアップQBや最初の数試合のスターターとしてなら価値ありそうだし

今週はやらかさないロモ相手にD#頑張ってたから、勝って欲しかった
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 09:45:03.58 ID:TpmUbUBZ
暴動が起きるレベルの糞弱さ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 10:44:04.08 ID:LLVYuOWK
2試合で3点しか取れねえオフェンスなんてイラネ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 10:44:32.56 ID:/l/T/ltY
だれか生きのいいモバイルQBおらんかね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 14:32:35.36 ID:qTyWBnVh
(Tさん・仮名)「活きのいいモバイルQBが必要と聞いてやって来ました」
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 16:17:52.16 ID:/l/T/ltY
おぉすまんな、漢字変換ミスしてた。

つか東地区弱いな。まだまだ地区優勝あるのか。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:37:17.90 ID:fyJ+fiCJ
今から全敗してマリオタ取ろうぜ。
TBとMINが強敵だけど・・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:35:59.32 ID:aUsDPt6c
おたくから来たカスティーヨさんが酷いのですが
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:10:32.72 ID:+zSZDfEB
ホームでも勝ちたいお
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:26:28.69 ID:z9aLEMHG
QBレーティング158.3とかFoles大爆発だな
GB戦でも頼むよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:25:19.82 ID:3lj5h1jJ
相手がOAKとはいえFolesすげえな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:39:58.38 ID:w+BghP2B
ホームで弱すぎるのはなぜだ?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 20:02:45.72 ID:mOSXW9dy
3Qまでで7TDとかww …しかし安定した強さが欲しいわょ(。・ω・。)
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 05:26:33.64 ID:Zbe6CEgp
ビックが万全でもフォールズを使ったほうがいい。
バッカニアーズのグレノンとかテキサンズのキーナムとかジェッツの
スミスとか先発QB交替なんていくらでもある。
今のPHIにはQB変更が最大のクスリ。ビックは唯のアホ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:36:20.33 ID:fLJDjzYn
先発を落とされた時にリリーフで大活躍してまたQB論争を引き起こすのがVick
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 03:09:22.40 ID:NbWIkNaY
ロジャース怪我したっぽいな
追い風吹いてるのか?得意のアウェイだし・・・

最近D#がいい感じだな
決して圧倒的でないけども、粘り強くなってる
評価下すのはまだ早いけども、新人SのWollfは嬉しい誤算と言っていいかも
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 05:29:33.87 ID:eiVOUeCF
唯のアホはおまえじゃ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 07:37:27.73 ID:/YuEpvyW
闘鶏賭博なんぞやってたなんて充分アホだろ。
タイの田舎じゃなるまいし。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:22:01.75 ID:F7REU4ad
たかが闘犬賭博でガタガタぬかす方がアホ。
まぁ問題は闘犬賭博より負けた犬を虐めたことだが。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 06:06:47.98 ID:9a4uI9Xq
ビックのどこが優れてるのかさっぱりわからんのは確か。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 10:22:53.80 ID:+NnCtuQW
こんなところでしょうもない事してるなお前ら
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 10:35:37.34 ID:uTJfWMyl
こんなところだからしょうもない事してんだろ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 03:29:22.03 ID:WMP/Z0kR
そういえば、うちのペイトン休み中に居なくなったんだけど、
そちらの試合に出てたみたいだね?
https://twitter.com/NFL_Memes/status/397150330405654528/photo/1
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 16:29:56.27 ID:oYADA8pp
ずっといてくれてもいいのにー
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 07:18:29.77 ID:zJ3l+smB
相変わらずアウェイでは強いな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 13:22:25.38 ID:BWfPPsGJ
DeSesanのTDとかかなり運がよかったけどな
GBの第3QBにあれだけ進まれたD#は気になるけど、大事なところで踏ん張ってた
第4Qの最後のドライブ、試合の終わらせ方は素晴らしかったね

しかし両方に怪我人たくさんでた試合だった
こっちはPeters、Kendricks、Wolffか
次がByeならよかったんだけどなあ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 01:36:30.95 ID:YZSAZ3He
シーズン最初の5勝全てがロードゲームというのは
1989年のSF以来24年ぶり
この年の49ersはもちろんスーパー制覇
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 12:58:01.39 ID:Tfpg4m5j
>>628
SF1989のスケジュール見たら最初の6試合で5試合アウェイとか・・・
なんでこんな馬鹿なスケジュールが通ったのか不思議だ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 21:49:14.62 ID:5Ix2M29z
>>628
あの当時は野球との兼用スタジアムが多かったし、
MLBも人気が高かったので9月は野球が優先されていたように記憶している。
バランス良く日程を組むコンピュータプログラムなんてのも無かったし、
MLB,NFL2チームで本拠地を共有する限りは偏りも致し方なかったと思う。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 19:30:54.01 ID:En084zXW
明日のWAS戦は大事な試合だな
ここ勝てばまだしばらくはPO争い楽しめそう
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 19:33:47.18 ID:En084zXW
明後日だった・・・
Peters不在でもFolesきっちり守れるかどうか
苦手のホーム、うーん・・・

まあ信じて応援しよう
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 22:07:08.36 ID:Obw3cAWV
オフィシャルの懐かし映像見てたら現状に泣けてきた。
強力ディフェンスが伝統だったよなぁこのチームは。
ライアン、ジョンソンが悲しむよこのままだと。
あ、ホワイトとブラウンもな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 10:24:49.32 ID:OvflEvwb
苦手のホーム・・・移転不可避
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 06:30:13.92 ID:3KLo6xuL
楽勝かと思ったんだが、どうしてこうなったw

最後押し込まれたけど、D#よくやったよ
試合通じてRG3へプレッシャーかけ続けてた

ほんと勝ってよかった…
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 09:35:46.47 ID:PeOeSlIK
ここ3試合で1TOとか去年・一昨年のことを考えると信じられんな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 21:42:47.73 ID:EGnSotaS
ビックとは何だったのか(´・ω・`)
ニックだけで良かったんや
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:27:30.26 ID:KKYLGuKm
ヴィックファンの俺、居場所を失う
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 02:25:28.87 ID:86GtL2JP
McCoyとCooperがもめてて、シーズン前のこともあったし嫌な感じだったけど

Eagles sideline spat was typical in-game stuff.
DeSean got on LeSean for not hitting hole. Shady fired back.
Cooper got involved. It ended.

巻き込まれたCooper…
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 16:00:47.06 ID:rTjV3Vib
ヴィックはダメ、フォールズはもっとダメでドラフトにかけるしかないと思ってたけど行けるかも
残る不安はチンチンにされたNYG戦DAL戦でどれだけやれるかくらいかな
Week17で化けてくれればしばらく安泰だ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 16:10:09.59 ID:0kUW1Goh
対NYG戦はもう終わってて、残る同地区との試合はWeek17の@DALだけだが?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 21:56:54.78 ID:rTjV3Vib
だからweek17と最後の行に
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 22:01:20.67 ID:zdGfXiXJ
仲良くEaglesの応援しようぜ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 18:30:54.99 ID:6LljV86I
640の日本語は確かに変だが
けんかはやめよう
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 11:13:05.78 ID:7KswM3xt
641の読解力は確かに乏しいが
けんかはやめよう
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 11:42:32.37 ID:dD2XDqxv
NYGが徐々に上がってきて不気味だから、今日はDAL応援するかな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:30:32.48 ID:PZSUt93J
地区内成績考えたら、NYG勝った方がよかったかも
どっちにしても、次のARI戦が大事だな
ここ勝たないと地区優勝もWCも一気に厳しくなる気がする
なんとか最終節までPOの可能性残してほしい
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 23:23:09.85 ID:6g93zDu3
ARI相手だとFitzgeraldにいいようにやられちゃうんだよね
しかも今年のDBはここ数年で最悪だし
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 12:46:39.97 ID:8z9peyNC
この7試合、相手に21点以上とられてないD#は言うほど悪くない
DBにしても、ギリギリ踏ん張ってるしな
フロント7の相手QBへのプレッシャーが効いてるのが大きいね
Coleは配置転換、Demecoは3−4で不安視されてたのが嘘みたいだ

Billy Davis?誰だそれ、ってなってたけど、実はいいDCだったのかも…
スケジュール的に、真価が問われるのはここからだけどな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 09:29:05.01 ID:9qIVz316
一瞬また天敵Fitzgeraldにやられるのかと思ったけど勝ったな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 13:46:15.85 ID:jCFb6Lb2
まあ若干有利な判定に助けられたとはいえ勝ったのは大きい
ARIの自滅って意見もあるけど、D#、とくにDLはよかったよ
Folesはそこそこ、OLがちょっと押し込まれてた
マッコイのラン出なくてもTEで攻撃のバリエーション増えたら楽になるね

次のDETに勝てばPOもはっきり見えてくる
しかしこの時期まで楽しめるシーズンになるとは思ってなかった
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 16:06:56.43 ID:TW1M9gMe
今週もなんとか逃げ切ったけど最後ハラハラだった。ボールコントロール意識し過ぎてプレイコールが単調な気がする。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 15:31:17.28 ID:h62avj1M
次もタフな試合になるだろうな
Fitzの次はメガトロンか、DB大変だなこりゃ
WilliamsとBoykin、個人的にはよく頑張ってると思うけどね
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 06:24:12.04 ID:XLZDMk62
4Qすごかったw
マッコイもちろん素晴らしかったけど、OLがよかった

この悪条件でうちが与えたTOはFolesの一つだけってのが勝因だな
INTなしってのはいつか途切れる記録だし、それが勝ち試合でまだよかった

STは反省してくれ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 08:57:26.38 ID:h5JLHG8n
今日からLeSean閣下とお呼びしないとな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 09:01:13.17 ID:1GwWgok0
ずっと文字情報だけで試合経過追っていて、
なぜ2ポイント合戦になってるんだろうと不思議だったんだが大雪だったのか、
確かにあの状況ではキッカー危なすぎる。
エイカーズも久々に戻ってきてあれでは消化不良だっただろうな。

NFC北3連戦、全勝でダラスとの最終決戦だ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 08:05:54.11 ID:04zk1orE
何気に終盤に調子が出てきていい感じじゃね?
まぁうちだから安心できないけど
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 09:01:43.45 ID:yr+q5a17
マリオタがNFL来ないからドラフト権要らなくなったんじゃねw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 13:58:16.39 ID:Vs4gSGYZ
今年のドラフトはFA補強と絡めつつ
LB、S、CBあたりを上位で指名だな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 13:58:47.43 ID:Vs4gSGYZ
今年ちがった、来年のドラフトだ…
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 11:44:29.22 ID:K5pLKVnb
Week16のvsCHIがSNFに入れ替わったようだ。
地区優勝とワイルドカードに絡む注目の試合ってことか。
天皇誕生日だから自宅で観戦できるのもありがたい。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 01:10:18.37 ID:uu+IgdYa
>>661
それは楽しみ。week15でこけないといいけど。
どうもここんとこの連勝がまだ信じられない
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 02:33:27.93 ID:PsypmWnz
ここのところ大きな怪我人でてないのが好調の原因だな

怪我人と言えば、マクリンは今年で契約切れるんだっけか・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 10:45:06.85 ID:MNzFNVz1
Maclinは希望する契約内容によっては今季限りでさいならだろうな

Cooperが差別発言の汚名返上の活躍しているし
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 06:17:21.87 ID:LpK3tldw
パスラッシュが効かなけりゃこの程度のD#とも言えるんだけども
ずっとショートに蹴ってたキックオフからして意味不明だった
パターソンのリターンがそんなに怖かったのか

だいたいうちのD#、特に後ろは弱いんだから、
D#の負担を減らすようなゲームプランをしてくれないと無理だな

もっと言いたいことはあるんだけども、今日のチップにはがっかりした
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 11:31:43.47 ID:IUCZ/JaW
まぁまだ可能性は残ってるから。
SNFに期待しよう。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 13:21:47.28 ID:LpK3tldw
ふて寝して起きたらDALも負けてた
見てないけどあちらさんも酷いゲームだったようで

来週SNFだけど、さすがにWAS相手にはDALも勝つだろうし、
うちにとっては消化試合になる可能性高いな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 13:41:34.45 ID:h9rYyP9y
試合見てないけどAD抜きのMINに48点とか酷すぎね?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 23:11:13.57 ID:pgwtwAgE
やっぱりDBの層が薄すぎてどうしようもない
DET戦も普通の天気だったら負けてただろうな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 02:07:17.12 ID:Wmddinv6
そりゃみんな酷いけど、特にChungが酷いんだよな
Wollfはまだか・・・って5巡のルーキーに期待しないといけない状況がもうね
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 14:24:09.49 ID:Cxyn5oae
NFL JAPANのジャクソンの記事の写真ってジャクソンじゃなくない?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 12:54:17.98 ID:4ImzSUz+
来週WASがホームで意地みせてくれないだろうか・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 06:24:17.39 ID:6TgIrtOD
第17週
勝てばプレーオフ、負ければシーズン終了のロモさんを誰もが見たい
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 10:56:31.44 ID:r6VZPCWE
>>672
そしたら落ち着いてベアーズ戦が楽しめるな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 06:07:03.66 ID:6lU5UJ9M
プロボウルのQBの選択肢がいつのまにかヴィックからフォールズになっていたので投票してみたでござる
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 13:34:29.19 ID:meQqyIMd
ここにきて最高の試合だった
CHIのランD#ザルだったけど、うちのOLが圧勝してたな
怪我人もでなかったし来週期待しよう
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 08:37:26.51 ID:HSJZYY94
DALに去年から連敗中なんだよな
敵地だし
ロモ負傷でわからんけど
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 01:33:50.97 ID:4Ry/sXcc
ロモいてもいなくてもあんまり変わらない気がする

結局D#はフロントセブンのプレッシャーがかかるかどうかだな
CHI戦見た限り、O#は普通にやれれば何とかなりそう
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 02:17:18.84 ID:qsWxMREm
優勝しても3、4シードだったら、SFかNOだよな…
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 21:59:40.35 ID:yUW9B6Dg
ひえー2週連続SNFに振り替えって事はG+か。
帰省でCS見られないんだけどなー。
DALがdiv.スイープの6-0なんて絶対許したくないので絶対勝ってくれよ.
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 23:30:24.61 ID:Q+ZCNMJu
地区優勝へ最大の味方になってくれたはずのロモさんが欠場なのが痛いっす
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 04:19:06.29 ID:iRD7cCx+
ヘルニアだしさすがに無理させないと思うけどな、下手したら選手生命に関わるだろ
まあ相手がロモでもオートンでも、慢心せずに準備していい試合してほしいね
MIN戦の反省を生かすときが早々にきた
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 10:52:16.66 ID:9I7fAEsV
ロモは手術したので最終戦はオトン。
フォールズとマッコイでまず負けることは無い。
ダラスの地元なのに可愛そうになあ。
ところで、16試合を前半8試合と後半8試合に分けると
後半6−1でARIとCARと並んで32チーム中トップタイ。
来季以降、PHIはとんでもないチームに大変身できる。
恐らくNO・GB・SEA・CAR・SFと共にNFCトップチーム争い
をするようになるだろう。そこにARIまでがからむと
カンファレンス全体で面白くなる。
そのためにもビックはさっさと放出してよい。
たいした貢献もしていないし、もはや不要であることは明白。
フォールズとバークリーの若手だけというのも不安なので
バックアップでハッセルベックかフィッツパトリックか
ジョシュ・マッカウンあたりを持っていたいが難しい
だろうな。特にマッカウンは完全に引退するみたいだし。
684名無しさん@お腹いっぱい:2013/12/28(土) 11:06:30.67 ID:ihciUfDn
パスラッシュも愚直に押すパターンばかりじゃなくなったとはいえD#はオーソドックスでこちらから積極的に仕掛けるわけじゃないし
相手の面子がどうこうというより結局は自分達のO#が展開できるかどうかだからロモ不在オートン登板もあまり関係ないんじゃないのかね?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:55:41.20 ID:6uhLtYm4
Peters、LeSeanプロボウル選出オメ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 18:12:28.88 ID:igzWaKp8
こっそり期待してたMathisは今年もプロボウルだめだったか
あとJonesはいけるかと思ったんだけどな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:57:41.75 ID:jThmcEi2
疲れる試合だった・・・
だが今日に限っては結果が全て
チップも含めて、若いチームだけにこの経験は来年以降の糧になるはず

いやあ、でもまさかNFC東のタイトルとれるとは思ってなかったわ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 14:15:29.84 ID:2jpNcLul
このスレの皆さまと共に良い年越しを迎えられそうですな!!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 14:34:12.42 ID:UC9sq+eX
今日は良い1日だ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 15:23:41.98 ID:jThmcEi2
最後INTしたBoykinのコメント
I was going to try and score until Connor (Barwin) told me to get down. I don't know what I was thinking, but it was good.
4thギャンブルのパスブロックだけでなくBarwinいい仕事したわ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 16:02:34.29 ID:skjzqDlX
年を跨いでシーズンが続く幸せ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 23:20:36.69 ID:3FQPsenV
ホームでNOか
クソ寒くなるといいな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 04:36:19.24 ID:P4QIDMyB
ワイルドカードプレイオフが近づいてきた
この感覚久しぶりだ

下馬評ではセインツ有利かな、D#が相当奮起しないとしんどそうだけど、なんにせよ楽しみすぎる

ところでブリーズとフォールズは同じ高校出身らしいね
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:28:26.80 ID:1L4xYbig
NOとのワイルドカードといえば20年前を思い出す。
カニンガムが投げてシャーマンが走り、
ジョイナーがパスを奪いホワイトがエイビアからセイフティをもぎ取り
アレンが止めのインターセプトリターンTD、
4Qだけの大逆転劇だったはず。
この年の夏に両チームが東京ドームに来たからよく憶えてる。
オフェンスはもちろん、ディフェンスにも奮起を期待。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 09:55:10.60 ID:WGZaU7LX
LeSean、Peters、Evan Mathis
3人もAPのオールプロのファーストチームに選出されたぞ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 19:20:25.54 ID:y0S+5ArZ
NOがアウェーモード入ってくれることを期待するしかない
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 22:22:11.06 ID:2T7ZJ1yB
アメリカ東部が大寒波らしいけどフィラデルフィアはどうなんだろう?
DET戦に続いて恵みの寒さとなるのか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 12:41:35.59 ID:JVbGbF7j
DeSeanナイスリターンだ
1TDで逆転できる頑張れ!!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 12:46:09.78 ID:8aFqONtd
実況するな馬鹿野郎
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 13:04:44.27 ID:JVbGbF7j
逆転したぞ!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 13:21:17.28 ID:JVbGbF7j
みんな
また来シーズンに会おう
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 13:35:36.82 ID:IyvsXciq
うーん、惜しいというか経験の差というかゲーム運びの差というか
終わってみればHeneryのFGミスが痛かったし、
他にも細かい敗因はいくらもあるけども、まあしょうがないか

チップとFolesが研究される来シーズンは不安もあるけど、D#補強してもっと上目指そう
久しぶりの面白いシーズンだったし、今はおつかれさまと言いたい
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 10:35:59.76 ID:NlZLacIP
確かイーグルスはロードに強く ホームに弱い
外弁慶のチームだったよなww

変な記録だが本当になってしまったww

ただQBのフォールズはまだ勉強中w
相手QBのブリューを参考にw
相手のNOは内弁慶で寒くなったらと思ったがやはり経験ですなw

さて心切り替えて来季だな!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 11:08:23.09 ID:3nvvn261
では、以下、補強戦略を語り合おうではないか。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 12:03:46.04 ID:DYmsNVTl
補強と言うかチップ・ケリーの戦略に完全に従って来季はやるべきだと思う
そのために呼んだわけだし
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 12:18:12.62 ID:iIsNKFvY
よく出るラン攻撃、試合を壊さないQB、強いディフェンス
て感じだった
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 13:33:32.25 ID:uzEBV8oM
あんなに簡単にQBスニークが決まるのを見た記憶がないな
わざとですか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 15:27:10.70 ID:LvE5Ufq1
守備に関しては、ジミーグラハムはそこそこ抑えたしINTも2回、そこはよくやったけど、
ラン出されすぎたのと大事なところでSの穴を突かれた

HeneryのFG失敗はそれ自体が敗因とまでは言えないけども、タッチバック率低いのがつらい
クビになることはまだないと思うけど、来年は別のキッカーいれてキャンプから競争だな
キッキングゲームは来シーズンへの課題

攻撃に関しては、4Qぐらいまでデショーン完全に消されてたのと、最後までマッコイ抑えられてた
クーパーはTD含めていいキャッチしてたけど、あのドロップがなあ…
Folesは持ちすぎのきらいはあるけども、初のPOでよくやったと思うよ

結局、守備でも攻撃でもコールですでに負けてた感じ、チーム全体で若さが出たね
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 14:24:38.60 ID:f04a8NfH
まさかNOにパスでなくランにやられるとはな・・・

でも開幕前の下馬評を考えれば立派なもんだし
来シーズンに期待しましょ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 23:03:00.63 ID:N9vwFwdT
クーパーのドロップがなかったら、結果は変わってたかも知れないな。
あれは、物凄く痛いドロップ。前に誰もいなかったから多分TDになってた
と思う。今季からのチップ・ケリー、フォールズ、マッコイ、ジャクソン、
クーパー、凄くいいチームになりそう。問題は、パスディフェンスの強化
だろうな。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 01:08:38.65 ID:icu6G7q2
ハイテンポオフェンスやったらディフェンスの成績が悪くなるのは
仕方ない気がするな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 01:36:36.33 ID:qsEUApnC
1試合当たりの喪失ヤードとかの指標だと確かにそうだな
セカンダリー悪いって言われてるけど、CB陣はそれほどでもなかったと思う

ただSはどう見ても穴だった
Allenは昨シーズンより若干ましになったけどまだ並ぐらいだし、Chungは確実に来シーズンいないだろう
あとは、Coleもそろそろ年齢が気になるし、OLBとSは補強ポイントだな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 03:36:14.54 ID:02U4MJKH
デショーンがまた契約で揉めそう
反省したんじゃねぇのか
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 00:11:20.59 ID:UYI2fICw
>>710
TDにはならなかっただろうが、モメンタム的に決定的なミスだった。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 00:29:59.91 ID:QLG4XoU+
DCはいいのか?
D引きすぎじゃね?って思ったが。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 01:14:52.27 ID:iamL6r1F
Dは今年の面子が面子だから引き気味になってしまったのは仕方ないな

ドラフトやFAで補強して今年みたいな状況ならDC人事を考え直さんといかんかもね
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 07:50:14.98 ID:jLAhP6d9
D#が酷かったのは最初の4,5試合とMIN戦ぐらいじゃない?
3-4にして初年、まだ手探りの中よくやったとは思うし、個人的には余裕で合格だわ
今年補強してどうなるかはまだ何とも言えないし、逆にそれは楽しみでもある

そういやチップがカレッジでやってたスポーツサイエンスを取り入れてチームもそこに投資してるとか
怪我人が少なかった一因がそこにあるとしたらこれもチップの功績だな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 21:09:45.55 ID:iamL6r1F
アキレス腱を続けてやっちまいながら復帰してAPオールプロのファーストチームとかPeters凄すぎだな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 11:32:43.88 ID:IPqY5XQP
Pteresは出ないみたいだけどね
代替とはいえMathis、Folesのプロボウル選出はめでたい
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 22:37:11.73 ID:u6jSQCnD
オールプロとプロボウルは別もんやで
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 22:55:00.21 ID:jMg6xGBz
プロボウルはファンと選手、コーチの投票、オールプロはAP通信の選出か
より価値があるのはAPの方かね
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:35:35.70 ID:tc+9jb1x
SF−SEA見てたけども、守備強いっていいよね
SEAのDB陣やSFのLB陣、うらやましすぎる

確かドラフトの時アール・トーマスはスルーしたんだっけ
ブランドン・グラハムもトレードの噂あるし、こういうのはよくあることとはいえ、泣けるな・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:48:31.05 ID:0+fBmxkM
うちもかつてはAl Harrisをニッケルバックに使うという贅沢な守備を誇っていた時代があったんだけどな・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 10:31:17.26 ID:zutXOU9L
ジョンコンドっていういいロングスナッパーがいたよね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:40:58.18 ID:scJqh6KA
FAとドラフトはセカンダリーとパスラッシュの強化からかな?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:42:40.54 ID:XtnT4OZD
FS SS からだろうねぇ、まずは。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 05:03:42.13 ID:OzjZiXF0
Sは現状二年目のWolffしか確定してないからな
Nate Allenは契約するかもだけど、いずれにしても質量とも足りてない

あとはまあ、悪くないけどよくもなかったCB、Coleがそろそろ微妙なOLB、
POでやられたNT、よかったけど高齢化が心配なOLあたりだろう
Cooper、Maclin次第ではWRもか

いずれにせよ、D#をアップグレードしないことには、POには出られてもそれ以上は厳しいな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 16:24:45.58 ID:EuVdIzlg
ByrdやWardは市場でても高いし取りに行かないだろうな
Asomughaで痛い目みたし・・・

やっぱ基本はドラフト戦略だな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 10:34:08.00 ID:tR3FOfye
J.Petersと新たに51.3M、19.55M保証で5年契約
前の契約はもう1年残ってたっけか、まあ妥当なところだな
あと2年頑張ってもらおう
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 10:47:37.36 ID:tR3FOfye
契約関連だと、Kelce、Cooperの契約がまもなくとの話
Maclinはそのあとかな、おそらく1年契約か
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 17:19:20.62 ID:jkPIw9i+
鯖復旧したので契約の続報

Kelce 7年40.1M 13M保証
Cooper 5年25M 8M保証
Maclin 1年最大で6M 3.5M保証 

Maclinには5年契約を提示したものの、Maclin側が拒否したみたいね
JPとの契約も含めて、FA解禁前にこれだけ契約をまとめるとは、フロントいい仕事してる
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 03:18:27.87 ID:KFpFW/dH
Avantをリリース、キャップスペースに3.25Mの空き
去年の出来と年齢からしょうがないとはいえ、ちょっと残念
新天地見つけて頑張ってほしいな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 02:55:18.58 ID:MyY91swy
Avantは地味に貢献してくれたから好きだったから残念だね
頑張ってもらいたい
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 13:36:49.69 ID:wFhm7/Nw
DeSeanにトレードの噂?
怪我空けのMaclinと去年フロックかもしれないCooper、今トレードするのはリスク高すぎる
キャップにもまだゆとりあるし、少なくとも今年はないと信じたい
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 14:02:23.84 ID:V7EaNGTo
Byrd取りにいかないのかな
コストはべらぼうだけども、本気でSB狙いにいくならここは勝負に出てもいいような・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 10:54:10.12 ID:trnuQ4+Z
FA解禁
D.Jonesと新たに三年契約、P.Chungをリリース

そして前NOのS、Malcolm Jenkinsと3年16.5M、8.5M保証で契約
ByrdはそのNOとサインだそうで…
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 15:55:26.59 ID:RQ/WWv/V
前SEAのChris Maragos 3年4M、1M保証 ST要員らしい
前HOUのBryan Braman 2年3.15M 1M保証 LBらしいがこちらもST要員とか

別に金使うのがいいとは言わないけれども、今のところ地味というか…
キャップスペースはかなりあるはずなんだがな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 22:09:09.92 ID:RQ/WWv/V
詳細はまだわからないけどDarren Sprolesをトレードで獲得らしい
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 00:46:31.03 ID:S4IcRc8R
ホントだったらいい選択かな。
パスキャッチできるRB欲しい。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 00:50:21.74 ID:OEz3Skd9
今年のドラフト5巡とトレードらしい>Sproles

続いて前MIAのCB、Nolan Carrollと2年5,25M+インセンティブで契約
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 01:49:47.16 ID:lUdt8Qkc
地味すぎる
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 02:45:21.53 ID:OEz3Skd9
STはひどかったからそこに手を入れるのはわかるけども…確かに地味だ

しかしこうなるとドラフトが大事だな
SだとHaHaやPryorは22位まで落ちてこなさそうだし、うーん…

なんか攻撃の選手を上位で指名しそうな気がしてしかたない
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 01:18:40.21 ID:ZZOmlxJd
45点とられても47点とればいい!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 01:58:58.68 ID:jJkZk4Qr
20失点に抑えて25点取るチームにならもうちょっとでなれる
なれるはずだ
なれると思う
なれるんじゃないかな
まちょっと覚悟以下略
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 15:20:51.13 ID:mt5fBwcJ
Nate Allenと新たに1年契約
去年ようやく上昇の兆しみせたから、もう1年様子見ってことかな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 03:29:01.10 ID:11WypLlG
DeSeanのトレードの噂ってある程度の信ぴょう性あるのか
ほんとにそうなったらショックすぎる
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 13:58:52.40 ID:jXUbF4Ux
本人が出たがってるんでしょう。ウチじゃPO勝てないという判断かな?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 14:34:35.62 ID:11WypLlG
本人は出たくないそうだ
そもそもこの話も元はフロントからのリークみたいだし、出したがってるのはチームの方
巷ではせいぜいドラフト3巡とか言われてるけど…

個人的には絶対反対
でもここにいたってチームが公に否定しないということは、そういうことなんだろうな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 14:29:52.58 ID:/m//phpz
Vickは新天地で最後に輝いてほしいなあ
結局うちで爆発したのは1年だけだったしそのあとは期待外れだったけども、あのプレイスタイルは一選手として嫌いじゃない
実際はどうかわからないけど、Folesにも好影響あったんじゃないかね
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 14:43:49.82 ID:/m//phpz
DeSeanはチームともう決別、リリースすらありえるの報道…
そうなったら取りにいくチーム山ほどでてくるだろうなあ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 08:38:40.97 ID:QNXDDqQI
サンチェスが来るってマジか
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 09:15:15.80 ID:UyD11qI5
確かにbarkleyでは物足りないとは思ってたが
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 23:18:38.66 ID:2sTLEGY+
DeSeanの問題は残留で解決したようで良かったけど
バックアップQBの座をSanchezとBarkleyのUSC出身三流QBたちが争うというのは・・・
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 02:29:14.66 ID:tCn/L/9a
DeSeanに関しては何が何だかちっともわからない
ホントにそういう動きがあったのか、最初からメディアのミスリードだったのか、それとも観測気球だったのか・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 12:13:03.84 ID:Kx+XkjLg
実質的にはヴィックとサンケツのトレードか
明らかに損してるような気が・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 12:51:27.05 ID:tY2TtZ57
VICKは先発争いしに行ったから状況が違うけどな
うちだとバックアップQB確定なわけだし、まあいいんじゃないのかね

それよりDeSeanの問題はまだひと波乱ありそうな気がしてならない・・・
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 13:23:43.47 ID:J2hTnc2m
バックアップでも要らねえ
絶対合わないだろ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 16:39:18.13 ID:+71qI7Tz
フォールズに手頃な競争相手が必要と思ったのかも
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 04:13:05.39 ID:6SV/QQqx
おいおい、勘弁してくれ、DeSeanリリースかよ
off-fieldの素行が問題だったみたいだけど、プロボウル3回選出の今が一番旬な選手を手放すほどのものだったんだろうか
ギャング云々の記事も出てたが…

はー、正直かなりショック…
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 04:14:02.23 ID:woIYK9/r
ダラスが獲得したりしてな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 04:37:14.42 ID:6SV/QQqx
正式な発表後、他のチームからDeSesanサイドへ問い合わせが殺到してるらしい
Eaglesの公式HPはファンの悲鳴で埋め尽くされ、まさに阿鼻叫喚だった
トレードじゃなくリリースだからなあ、気持ちはわかる

NBAの話だがSixersは連敗街道ひた走ってるみたいだし、PHIの人にとってはつらい週末だ…
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 12:46:45.93 ID:fAzzHenw
第2のChris Carterだの
出てって更生するんだろどーせ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 00:12:03.06 ID:LPZPF2ab
俺のDeSesanたんが・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 11:41:59.43 ID:NPvX531k
WASだけは勘弁してほしい
あとSEA,SF,NEも嫌
OAK,CAR,KCあたりなら素直に応援できるんだが
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 20:33:06.16 ID:eKLUl2XT
戦術的にはCARあたりがフィットしそうだけど、
ニュートンと仲良くやってく姿が想像できない・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:43:05.30 ID:3MV1kj5M
>>765
プロボウルドラフトの時ずっと2人でイチャついてたよ

ところでWASでほぼ決まりみたいだな・・・
まあ毎年愛のあるブーイングを浴びせられると思えば悪くないか
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 14:41:26.96 ID:XY9DV81J
WASか・・・
最悪だ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 18:13:48.86 ID:TzoCiIF7
まさか同地区とは…

負けたらWe Want DeSean!コールだな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 09:56:20.83 ID:lwzXHbKK
ドラフトが近づいてきたね
DeSeanいなくなったから1巡でWRいくのかな
Brandin CooksかMarqise LeeかOdell Becham Jrか、22番目ならそのあたりか
特にCooksはきれいなDeSeanになれる素材かもしれんね、サイズが心配だけど
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 15:31:28.01 ID:2IPgCOb7
ドラフトは上位でD#いかないとダメだろ
WRは層が厚いから二日目以降で

希望としてはOLB、S、CBのどれかを1巡で、
状況次第ではトレードダウンしてピック増やしてもいいな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 20:24:13.74 ID:0Tqlr2KV
スケジュールきたね

Week 1: Eagles vs. Jaguars
Week 2: Eagles at Colts
Week 3: Eagles vs. Redskins
Week 4: Eagles at 49ers
Week 5: Eagles vs. Rams
Week 6: Eagles vs. Giants
Bye Week
Week 8: Eagles at Cardinals
Week 9: Eagles at Texans
Week 10: Eagles vs. Panthers
Week 11: Eagles at Packers
Week 12: Eagles vs. Titans
Week 13: Eagles at Cowboys
Week 14: Eagles vs. Seahawks
Week 15: Eagles vs. Cowboys
Week 16: Eagles at Redskins
Week 17: Eagles at Giants

わかってたけど改めてみるときついw
7週のByeと、14週SEAの前に10日ほど空きがあるのはいいかな
12月はそのSEAと同地区3試合(そのうちロードが2試合)、最後までハラハラしっぱなしになりそう
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 05:29:52.98 ID:RjI8qxKs
Mockで名前が挙がってる1巡候補

Kelvin Benjamin, WR, Florida State
Marqise Lee, WR, USC
Odell Beckham, Jr., WR, LSU
Brandin Cooks, WR, Oregon State
Calvin Pryor, S, Louisville
Bradley Roby, CB, Ohio State
Xavier Su’a-Filo, OG, UCLA
Kony Ealy, DE/OLB, Missouri
Kyle Fuller, CB, Virginia Tech
Anthony Barr, OLB, UCLA  
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 16:49:09.23 ID:F7k4OUjt
ドラ1は誰でいくかな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 18:14:47.92 ID:TfR9CncT
WRならCooksとってほしいけど、DeSeanと同じタイプは
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 18:18:48.08 ID:TfR9CncT
途中送信してしまった

WRならCooksとってほしいけど、DeSeanと同じタイプはとらないだろうな
個人的に1巡目はD#希望だけど、Chipだしな…
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 20:22:36.70 ID:vQWy46Zz
チップはWRはデカイのが好きとか前どこかで言ってたような気がする
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 12:48:45.70 ID:xDFZMiYw
んー、聞いたことない選手だな
OLBは補強ポイントであるのだけど、BPAとはなんだったのか…
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 13:04:15.42 ID:Xba8zdoZ
映像見ると結構良さそうに見えるけどな
でもまあ2巡で取れたんならそうして欲しかった

CLEから3巡もらえたのはかなりおいしい
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 14:04:30.89 ID:xDFZMiYw
パスラッシャーは不作だから2巡54位じゃ残ってないと判断したかな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 16:58:07.51 ID:0JpFajD1
大学の先輩でもあるデュマービルに憧れてQB→DEだとか
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 09:42:10.29 ID:jlBZXpzN
2巡はWR取ったね
どんな選手か知らんけど
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 12:10:18.57 ID:3z8fHKkq
Matthewsはサイズもある万能型か
HuffはChipの教え子という以外わからん
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 12:37:56.02 ID:MSQB3I4c
4巡1位はデアンソニートーマスだな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 22:02:24.01 ID:3z8fHKkq
一巡で元々狙ってた選手は以下の通り

Anthony Barr (No. 9)
Odell Beckham (No. 12)
Kyle Fuller (No. 14)
Ryan Shazier (No. 15)
Brandin Cooks (No. 20)
Ha Ha Clinton-Dix (No. 21).

トレードアップしようとしたけどコスト高すぎて断念
Smithは残ってる中では一番上だった
26番目からさらにトレードダウンの打診を受けたけど、続く10ピックで消える可能性がありと拒否、っていうことらしいね
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 09:21:03.03 ID:Q5YKLIos
Bryce意外に高く売れたな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 15:07:56.47 ID:UieJwhR7
Bryceはポロリ癖がなぁ。。。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 18:58:28.15 ID:vG2wAGwq
ドラフトまとめ

Round 1, Pick 26 (26)   Marcus Smith OLB 6'3" 251 Louisville
Round 2, Pick 10 (42)   Jordan Matthews WR 6'3"  212 Vanderbilt
Round 3, Pick 22 (86) Josh Huff WR 5'11" 206 Oregon
Round 4, Pick 1 (101) Jaylen Watkins CB 5'11" 194 Florida
Round 5, Pick 1 (141) Taylor Hart DE 6'6" 281 Oregon
Round 5, Pick 22 (162) Ed Reynolds FS 6'1" 207 Stanford
Round 7, Pick 9 (224) Beau Allen DT 6'2" 333 Wisconsin
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 19:02:01.53 ID:vG2wAGwq
ずれてしまった、申し訳ない

フォーラムの意見だと、1巡のSmithとOregonの二人がどうみてもリーチ、
4順のWatkinsはいいピック、って意見が多いかな

Chipの眼力に期待です
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 07:36:14.29 ID:SbDvJsjE
そしてRFA15人

Josh Andrews, G Oregon State
Blake Annen, TE Cincinnati
Karim Barton, G Morgan State
Kadron Boone, WR LSU
Trey Burton, TE Florida
David Fluellen, RB Toledo
John Fulton, CB Alabama
Kevin Graf, T USC
Donald Hawkins, G Texas
Henry Josey, RB Missouri
Wade Keliikipi, DT Oregon
Daytawion Lowe, S Oklahoma State
Frank Mays, DE Florida A&M
Quron Pratt, WR Rutgers
Carey Spear, K Vanderbilt
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 12:43:24.87 ID:EBrRCjkF
ドラフトが地味すぎる
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 19:11:55.65 ID:Srz+mQPa
地味なのはドラフトだけではないっ!m9
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 19:13:35.44 ID:OPsAEcF9
現時点での開幕スタメン予想 −イーグルス−
NFL.comのクリス・ウェッセリング氏が、各チームの開幕先発オーダーを予想している。

http://www.nfljapan.com/headlines/56558.html
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 02:47:11.08 ID:r3A4JqPl
不安材料もあるけどOLが2年前の惨劇から信じられないほど早くしかも強力に再建されたのはデカい
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 21:49:57.47 ID:Fupi+q+U
2年前のOLはひどかったな
ベルのLTなんて見てられなかった
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 01:26:38.78 ID:v/8vZFjo
2年前は怪我人が酷かったからな
去年は怪我人0だったのが大きい

L.Jhonson以外は高齢化進んでるから、Peters、Mathisが抜けてからがほんとの再建だろう
GMも認めてたけど、その意味で、今年のドラフトでOL指名できなかったのは痛いところだな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 09:53:48.64 ID:kS30Br+c
セカンダリーがかつてのリーグ最強レベルに復活することあるんかな?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:07:07.50 ID:sa0dzV8B
セカンダリーは不安要素しかありません。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:29:02.99 ID:EhYbH9PD
Chipの好んで使う”versatile”って言葉、要は器用貧乏ってことなんじゃ…
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 03:47:18.29 ID:lQ0MVYhc
>>798
Chip「That's right」
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 06:43:44.55 ID:XJ6Bw3OU
Flowers獲らないかな?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:23:24.60 ID:Diu5sWZP
リリースされたのか、うちはキャップにまだ余裕あるぞ

問題はversatileかどうかだな…
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 16:25:13.81 ID:kkFMoHJK
今季もセカンダリーが不安すぎる
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 16:01:05.27 ID:XRFXBotM
Chungが抜けてJenkinsがはいるだけで、一応の戦力アップではあるけどw

むしろパスラッシュの不安がそのまま残ってるね
ColeはおそらくPHIでのラストシーズン、頑張ってほしいんだけどな
804名無しさん@お腹いっぱい。
Lane Johnsonアホだな