Washington Redskins 応援スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
今年もだめだったな。やはりギブスでは無理か?91年はほんま強かったのにな
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 03:46:01 ID:ZWpkAYZt
ポーティスしだいかあ
チャンプ・ベイリーのこしといたほうがよかったね
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 02:57:20 ID:wG98qaq5
そうだよな。もしベイリー残ってたらDFでNFL1位もありえたな。しかし、
なんといってもQBが問題だな。他のポジションは要所にタレントを揃え
てるだけにQBの力不足がいたいな。ブルーネルならもっとやってくれると
思ったのだが。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 21:06:16 ID:ZBzWcZS8
skinsスレあったんだ・・・

最後にプレーオフに出たのが 1999 年か
衛星でやってくれないんだよなぁ 寂しい
来年のドラフトに期待かな
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 10:03:57 ID:YMsPVzzh
昨日も勝ったぜ!
望みは捨てるな〜
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 01:23:18 ID:ThJIUDNV
1よ、お前はバカか!
万年よわさくチームがたった一年で強くなれるわけ無いだろう。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 04:10:58 ID:7zxJXn2z
>>5
SFに勝っても・・・_| ̄|○
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 09:43:07 ID:DkhphX0N
Fox newsでは
まだプレーオフの可能性があるってさ。
万に一の可能性だけど・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 12:42:27 ID:7zxJXn2z
W16 @DAL
W17 MIN

勝てねぇヨ orz
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 22:20:25 ID:zXdqxhCL
DALは行けるだろうし
MINは最後の最後で崩れるのが伝統だ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 15:09:00 ID:GMN5bwkj
WCは普通にMINとSEAで決まりでしょ
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 22:42:18 ID:hL/uAVPj
SEAは地区優勝では?
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 23:49:21 ID:GMN5bwkj
今リギンスがTVに映った!!


3秒ぐらい_| ̄|○
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 23:07:25 ID:v15jxsRZ
>>12
STLが一歩リードしてると思ってた・・・
よく見てなかったスマソ
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 23:37:04 ID:Vi/cgULL
甘い、場合によってはARIが地区優勝かもって地区だぞ。
まだ全然わからん。
16 ◆Libtecho8Q :04/12/25 01:10:37 ID:z2M+Wr8r
ここまでスキンズネタがないように見えるのは気のせい?
今年はweek8のGB戦以外あんまネタなかったよねぇ
2年連続でHCでウケ狙いに走った罰なんでしょうか(´・ω・`)
てか、今年はあのカレッジみたいなヘルメットは使ったの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 02:28:58 ID:XPgc4wt+
受け狙い?
よ〜わからん。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 02:31:32 ID:AFmKsvPx
ギブスが前に辞めて、前のオーナーが死んでオーナーチェンジ
それから、ず〜っとウケ狙いと思わんか?
思いついたように、戦略性のない年俸とネームバリューだけのFA集め

オーナーが、確かまだ40ぐらいのIT億万長者だっけ?
これとGMがいかんのだろうな
前のオーナーの息子は、チームを相続したかったらしいが、オヤジが
チーム相続するハードルが高すぎる遺言残したおかげで、手放したら
しいが
ちゃんと考えて相続させておけば、今のようにはならんかっただろう、、、
そうそう、ノブ・ターナーも崩壊の責任があるな
HC時代、いったい何人QBを育てられなかったか
放出したQB、二人も大活躍しているし、、、
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 14:45:17 ID:mfnPZJ7d
そうか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 22:10:54 ID:WzQmCpVV
18はREDSKINSファンではないんだな。
というか、よく知らないんだろうな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:18:23 ID:2Mugj2PF
DALにもマケタorz
こうなったら最終週でMINに嫌がらせしる!
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 08:05:36 ID:X267VuhB
最後2分で負けるとは。。。
今年のRedskinsを象徴してる感じ。
「いけそうかー!?あ〜、だめだった。。」みたいな。
ま、最終戦がんばって面白い試合にしてくれっち。
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 10:26:42 ID:Agy7U8/W
わ〜い!
勝った!勝った!
嬉しいな。。。。
もう、遅いって。
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 19:56:58 ID:Zv135L/K
来シーズンに期待!
攻撃陣も点が取れるようになるだろ
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 08:17:08 ID:/8jWHXjG
あと9ヶ月か
長いな・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 01:07:52 ID:N0ZwQpDd
ルーキーで、セーフティのショーン・テイラーがいい動きをしてた。
最終戦の相手どこだか忘れたけど。
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 18:07:32 ID:hGyqesy9
今シーズンの新人ではテーラーは来シーズン以降大爆発の予感。
LBが出来るほどのサイズだな。

H−Bのクーリーもテーラー以上に期待できそう。
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 17:50:39 ID:foaVqul5
いつだったか…
このチームのオーナーってマンU買い取ろうとしたよね?
買い取れたの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 18:04:28 ID:rOTxTH4O
>>28
タンパのオーナーでは?
買い取りには失敗したらしいけど株主なんだっけ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 19:14:04 ID:foaVqul5
>>29
タンパか〜
俺が見た(日テレ)ニュースの映像だと
買い取られそうになったマンUのファン(マンチェスター市民)
が募金募ってる映像を見たんだよねぇ・・・タンパだったか・・・

スレ違いすいませんでした^^;
タンパスレそういえば無いね、一昨年のチャンピオンなのに…
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:00:33 ID:OkOb3+6Z
>>30
ttp://number.goo.ne.jp/news/wsoccer/JAPAN-160566.html
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041026-00000019-spnavi-spo
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/10/26/05.html

グレイザーだね 野村證券も動くっつってちっと話題になったね

それはそうとここの名物オーナーは今年のHCのできにはどうおもってるんかな
また昔みたいに大物買いしてくれんかなあ
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 19:30:07 ID:yWiX8PxG
来年に期待
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:26:34 ID:3eVoTKo3
新しいQBコーチが加入。
このおやじはいつ頃のSFのコーチなんだ?
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 06:00:25 ID:Qn9dzA9o
QB問題はどうなっているのだ?まだ手付かずか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 23:04:18 ID:ZvlVrzK5
ラムジーに決まってるだろ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 15:22:26 ID:1p0hqDVz
コールズとサンタナ・モスのトレードが決まったね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 00:52:33 ID:kJdvszn2
詳しくはないが何故だかダグ・ウィリアムズの頃から好きだったりしまつ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 09:10:24 ID:C+Z4pY7/
コールズ
さようならー(泣
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 00:41:40 ID:LR2K4xq4
コールズ良かったのにな〜
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 00:10:39 ID:JIvynbfv
楽天がチームカラーぱくった件について
ペットネームはPHIなのに
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 14:48:44 ID:lKUYoAHS
じぇいそん きゃんべる
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 18:57:01 ID:wDxSqx4r
このスレは Boll Controll 進行
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 19:11:45 ID:ZYGvRGyg
>>42
Ball じゃなくて Boll ?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 02:23:03 ID:aRCFwfhp
ギブスが心臓手術?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 22:22:53 ID:/1Sh9Ijg
Hallを見事なクイックリリースw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:55:16 ID:KUcMFtl9
始めて行った海外旅行がワシントンだったので、なんとなくレッドスキンズのファンになりました。
ちなみに、その時はNBAを観に行ってて、NFLには全く興味ありませんでした。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 00:15:26 ID:AomI+rHd
                         ,. -‐- 、_
             ,. -ァ'⌒ ̄`ヽ     _,. -─ァヘ  /      ヾ、
              / ,. -─ _,ノ.._ヽ,. _ィ ''   / /|!、/ /iヽ、     |i
         /  ,ィ ....::/::/ ,;;;;フ /    ,ィ  /! |!l,.イソ il ハ     l}
.        ,イ' // .::::/:::::::! ./ /  /   ,イ!   l:|Lリレ/ィリ l iト   j!
       / i / .::::::./:::::::::;: レ〃/  〃 .:/ ,イ|  ll j!  マl!l  | ハ /
       ,' |  .::: ,':::::::::::;rj/ l l : : :jl:: _,.レ!H-、|i |     〉  l  l /
       |  !  :: ::::::::::://i ,! l ::.:::| !:::ノl,.=ト、| :::|i |  _,.//.:〃::::!.:::|l
       l  l  :  ::::::::::リ/l ,ハ ,r, ::::|ハr「:ハノl ヽ ! ヽ _ノヽァソ::::/::/:リ
         レ  !  ::::::;イ/ !/ ! {ヽ、 i リ{o:::リ     /じ} /:::/:ソ::ノ
         !   i ::::::し! l/   \_,.ヾ   ̄     {ソ'ソ/_//
        ,'   | ::::::::!/  .::::::/::}ヽ      __ ' ´ /     
        /   .::l ::::::::/   .::::/::/,. -ヽ、       _/
i      ,.ィ / ..:::/: .::::::/  ..::::://      \ _,.. ィi:::!:|
ゝ、_  _,// / ..::〃::::::::/  ..:::::; '/!        ヽ:::::::l::::トl
. ヽ ニ -ァ / ..:::,' i::::::::/ ..::::;r' ./ |l        ';::::::l ハヽ、
    ,' i ..:::/::::!::::;r ..::::/::::/  !l         V/  |! ``ー'
    {i ,' .:::〃:::::レ' .:/:::::::: !  |l   \     ヽ、 リ
    ゝ| .:::i :::::;r ./.::::::::::/l   |_!    ',.      ', ヾ、
     ヽ ::l:: ::/ / ..::::::::::/:::|   ! ヽ、  '、      ',  ヽ
     ', |!:/ /  .: .:::::::/::::::l  /    ` ーヽ     ヽ リ
      ヽV 〃 .: :::::/::::::::::レ _,. -─ '' '' ヽ     V
       /レ!  .: ::: ,'::::::::::::::レ'        \     ヾ ー- 、_
       /イ!    :: :l::::::::::::::::|!          ヽ    Vヽ   ゙i
      ,' |!    :: :|::::::::::::::l:::!          i ヽ    ! リ  |
      !  |i    : l::::::::::::::l:リ          /! ヽ.__ ノ |!  ',
      |  |ハ   : :l::::::::::::レ            ,'   /ハ 「 / !    ヽ
      |  ', ヽ    l::::::/          {  // ヽレ       \
.      !  ヽ ヽ_,,..-''",,;;;;;;;; ̄'''''ー--,,,,_ ~'- V// /         ヽ
        ,. -''",,;;;;;_,;;-''",,;;;;;;;;;/,;;;;;;;;;;l;;;;;;;~i''-,,_レ'  \   _,...._     ヽ
     ∠ -─-<,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;/,;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;|     ヒニ._li ;;;T -、 /
     (;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ `'''''ー-∠_:;;;;;;;;;;/,;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l    /__  |!;; /-、_|'´
      \;;;;;;;;;;;/       ,r'`、;;ノ,;;;;;;;;;;;;;l,;;;;;;;;;;;l!    ヽr ニ`ー'- ._|
        \;::;,'       /   \;;;;;;;;;;;/,;;;;;;;;;;;;l     /     ̄ ̄
        `ハ       ,'     `ー-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;V  ヽ
           { \.    !        \;;;;;;;;;;;;;; ト--=j
         !   `ヽ、 __ゝ         `ー-、;;;;;;;「 ̄
            |       ` ‐-           \;;',
.           l        ',              ',
          !        ',              !
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:23:21 ID:9U3TnDGG
走れポーティス!
お前の力はそんなもんじゃないハズだ!


でも他がなぁ……
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 00:21:51 ID:ca7p1isT
劇勝age
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:26:28 ID:a26gnHVs
3連勝なのにこの寂しさ…
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 11:53:28 ID:g/I4vtzs
なんで勝ててるのかよくわからんな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 19:10:02 ID:IAPfaqTR
>>52
そこはそれ、ギブスの魔法とスナイダーの怨念ってことで。
「Just win baby!」って、どっかのチームのオーナーに聞かせてやりたいな。
5352:2005/10/07(金) 19:11:26 ID:IAPfaqTR
しかもアンカーつけ間違えてるしorz(ホントは>>51ね)
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:00:44 ID:ueSKuEE5
何なんだよ、今シーズンのNFC Eastは!
うちが調子よくとも、優勝たいへんじゃん
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 03:45:42 ID:I7Fj33x8
喜べ、テレル・オーエンスは日曜日のゲームに
出れないらしいぞ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 08:22:35 ID:NAX58pxk
アレがいようがいまいがPHIなんてたいしたことないって
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 22:32:13 ID:V62NLnkC
俺たちが買って、NYGが負けると、うちらDIVチャンピオンか?!?!
なんにしても、勝ってくれれば最高のお年玉だな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:53:12 ID:o5haThfW
勝ったぜ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 14:45:25 ID:W20Bj5t/
コーチに金かけすぎだよなぁこのチーム。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 14:56:02 ID:fVVrzX1+
コーチはサラリーキャップの対象外だから
金かけてもいいんじゃない。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 15:24:10 ID:u4fMaADo
勝ったぜ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 02:47:21 ID:AvkbyRSx
オフェンス トータルで 120yds ○| ̄|_
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 13:52:07 ID:mQGK6tNp
おつ

また来期
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 07:22:36 ID:b9Np5Y1E
ハイハイワロスワロス
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:08:32 ID:WXZmwEL/
Pro Bowl 誰かでてん?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:16:25 ID:xxhUQfAZ
リッキーアーヴィンスって今何してるんだろ?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 10:16:37 ID:kO1zPW9p
ティミー・スミスが有罪だぜ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 03:55:14 ID:PFOJbznE
QBランドルエル
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 10:29:28 ID:otRtaKCu
話題は無いのか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 18:47:42 ID:1YFZfxPK
蟻んdは?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:31:26 ID:f6SozmeV
糞の代表ラムジィ追い出しだけでもこのオフは大成功だったな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:29:05 ID:bWq7dEnL
W杯 ポルトガルの服 同じ色 あっちがこっちを ぱくったのかな?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 18:18:43 ID:wATtzekL
キャンプ行ってセラーズとロックのサインもらったよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 22:20:48 ID:TLQX96m9
ダケットはなんのためにとったんだろう。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 03:23:22 ID:XnTjZ4hc
勝ったぜ!
気分最高!
Papa John's Pizzaのフリートッピング8つげと〜?。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 05:12:10 ID:4Vy7CpXX
JAXのために少しは遠慮しろ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 08:57:00 ID:1qKAultA
ダラス相手に悲惨だった
あのブルネルがヒーローに見えてきた
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 09:10:11 ID:2D5J9AJC
何だかランディフェンスがヤバい。
オフェンスラインは原材料:紙。
東地区では置いてかれそうだな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 14:39:45 ID:rJPuAx7v
>>78
>オフェンスラインは原材料:紙。
ピコワロスw


でも、オブラート製のHOUよりはマシと思われ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 14:41:56 ID:bBPhLrqI
オブラート以下のOAKオフェンスラインもあるよw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 03:50:40 ID:+Z/sO/az
Week07 @Indianapolis(5-0)
Week08 BYE
Week09 Dallas(3-2)
Week10 @Philadelphia(4-2)
Week11 @Tampa Bay(1-4)
Week12 Carolina(4-2)
Week13 Atlanta(3-2)
Week14 Philadelphia(4-2)
Week15 @New Orleans(5-1)
Week16 @St. Louis(4-2)
Week17 N.Y. Giants(3-2)

今後のStrength of schedule 36勝19敗 .655
82 :2006/10/22(日) 19:29:09 ID:di0wHq0R
コルツに番狂わせありえるかな?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:39:21 ID:ncmqOYMj
十分あるんじゃない?
コルツは今まであまり強いチームにあたってないのに試合内容ギリギリだし。
84 :2006/10/24(火) 01:35:21 ID:Qqgwkysr
マニングのタフさには脱帽だな
85 :2006/10/29(日) 09:52:02 ID:90ylQ6Vu
>>81バイウィーク後は魔の九連戦だw
86 :2006/11/03(金) 17:59:54 ID:x0Ej2hCJ
ダラスにはアウェイで負けたがホームでは勝ってホシス
頼むよポーティス!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 19:57:19 ID:5WnGV7lZ
アダム・アーチュレタ男前age
88 :2006/11/04(土) 17:31:20 ID:5Eh33h27
ヤバい、モスタソ試合出れない可能性大…
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 03:24:52 ID:QH6y+8As
  ‖
/ \
(・∀・)
90 :2006/11/06(月) 23:51:49 ID:he0DrBXn
ワシントンのKの英語の名前誰か教えて!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 01:31:35 ID:d74AODfI
N.Novak ?
DAL の K の M.Vanderjagt の方がよほど珍しいぞ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 13:04:48 ID:dOLrK4P0
>>91どうでもいい場面では決めて、大事な場面で外すって所もある意味珍しい
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 06:32:57 ID:kMK4rPAw
負けた。。。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 08:24:20 ID:4wyUDgdk
じゅうぶん想定内な訳だが
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 10:41:43 ID:pTdD1wiN
うるせー禿
96 :2006/11/13(月) 15:36:56 ID:WctjAWa+
久しぶりに完敗したw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 22:32:15 ID:BTiM1zWI
ていうか今週からCampbellデビューですよ。
やっと世論がブルネルいらんって後押ししたようです。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 00:20:48 ID:xktpr+Lb
ポーティスIR入り?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 18:36:41 ID:kf7snBq/
m9(^Д^)プギャ―
ってNFC−EASTの各チームスレでやってるのはお前らか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 19:01:11 ID:xktpr+Lb
>>99
skinsファソは大人しいんだよ
100レスに2年も掛かってるぐらいだからな
101 :2006/11/17(金) 19:28:42 ID:MNyLgETl
>>100
100乙
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:04:56 ID:C+W2tSOt
今シーズンはどこのチームよりも早くシーズンエンドするねw
最終週は唯一の土曜日の試合でNYG相手だし
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 04:43:35 ID:/0xtvZIY
campbellがんがれ!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 02:56:59 ID:nwJ2qaMT
CARに勝ったのか
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 09:16:30 ID:6AgdzZux
Campbell初勝利おめ。
ダラスのロモに並べるよ、
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 15:01:56 ID:4j1eaYY2
ポーティスのリハビリ期間が半年らしい
よってポーティスの今シーズンは終了
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 20:37:07 ID:5sKDeXi9
クロンボQB市ね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:06:59 ID:+EQxA03n
もうプレーオフには負けられないのに次の相手はNOだ_| ̄|〇
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:27:47 ID:d0of+YYv
>>108もう先週の敗戦でPOの可能性は消滅してたお(´・ω・`)
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 14:21:15 ID:2fdeOQLZ
さりげなくNOに勝っているな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 21:27:14 ID:5qWivzHQ
Tのクリス・サミュエルズプロボウル選出オメアゲ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 09:28:45 ID:bICZ9F6+
元旦からBSでWASの試合が見られる(o^∀^o)
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 12:00:10 ID:4dEZMhK4
>112
NY GIANTSとの試合?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 18:03:29 ID:F9ncMBFe
今シーズンお疲れ様でした
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 00:46:28 ID:aYahGI/p
Heath Shulerって覚えてる? 90年代にドラフト1順目で採ったダメダメQB.
これがSkins低迷の元凶のように思える.NCで下院議員になったそうな.
アンチShulerサイト:http://www.stopshuler.com/
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 03:48:14 ID:kym0fnUE
BS NYG戦見終わった
後半はなかなか良かったのでは
キャンベルは使える
来年はディフェンス強化よろしく
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 01:35:52 ID:C1XXNc7k
アーチュレータってあんなかっこよかったのか。
ユニ似合ってるわりにはチームにあってないんだが
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:48:36 ID:gciv+HMR
誰も書き込まないね。
NFL最速の男ダレル・グリーンがいたチームなのに、
スレの進行は驚くほど遅いな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:09:56 ID://7USBWz
でも俺は今シーズンのNYGとのSNF見た時にあのスタジアムの雰囲気見てかなり好きになった
来シーズンのNFCはこことARI応援しよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:48:42 ID:UvH1Mkrn
joe gibbs age
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 03:22:34 ID:Uun+88KI
>>118
26回SBの頃はもの凄い勢いでカキコされたんだけどなぁ
BエドワーズテラスゴスとかAモンクガンガレ(・∀・)とか
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:40:22 ID:KF/FoTsn
このチームってなんで資産価値がダントツ高いの?
スタジアムがでかいってことだけなの?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:51:26 ID:e2adaViG
ダレル・グリーンらの骨董品の値打ち
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:24:26 ID:yzKDMdkH
今年は豚年。 HOGS 復活!!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 21:55:13 ID:9rUfUD8a
シーズンオフも話題がありませんねぇ...
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 22:05:56 ID:YSmfixF6
>>125
DETのCBブライが、DENにトレードされかけてるのに
「WASでプレイしたいお!」とゴネてる模様w
ソースはespn.comのNFLページ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 02:08:41 ID:cf7ppWOY
ほんと人いないよな…
フレッチャー来たしキャンベル成長しそうだしポーティスも戻るし
今年はPO行けるぞ!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:34:43 ID:COpr/lPC
旧ギブス時代は味のある独特のチームで、
ファンではないが結構好きだったんだけどねえ

RFKのあの独特の雰囲気が無くなったのも残念
Hail to the Redskinのマーチングバンドって最近見ないような気がするが
今でも居るのかね?

RFK時代は、狭くて圧迫感のあるスタの形状とも相まって
敵からすると本当に嫌なスタだったんだけど、
今は普通に綺麗なよくあるタイプのスタになっちゃったからなぁ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 07:16:42 ID:0Q6iFMxa
毎年モックドラフトで
ディフェンスライン強化を指摘されながら
ことごとく予想裏切るスキンズ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 08:31:39 ID:jlodClHC
なんでFSなんだ…いるじゃないかDQNだけど
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 17:03:08 ID:ZLvqCixp
>>130
まったくだよ、そのおかげでATLが取れなかったじゃん
そりゃあDEも必要だったからいいけどさ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 04:22:48 ID:T7qqDyiA
スナイダーはアル爺と同じで
ビッグネームが欲しいだけだろ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 13:05:58 ID:U3VdNIn3
スナイダーはそういう傾向があるが
アル爺は自分の好みのタイプが欲しいだけ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 11:51:53 ID:wQB6lmfC
アル爺も似たようなもんだよ。別名ハインズマンコレクター。
スーパーMVPなどわけもわからんものに目がない。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 20:59:24 ID:lbwU9MKz
このドラフトとフレッチャー、スムート加入で
かなり守備陣強化できたな。DT、DEは薄い紙っぺらだけど
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 12:10:54 ID:jZW5GI9K
初戦勝利
WAS始まったな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 06:54:17 ID:68LdHd1t
開幕二連勝
えらいことになりました
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:00:08 ID:WEbauGbn
今年もイマイチ影が薄いね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:46:14 ID:7uskeO0p
試合見たけれどドロップ多すぎだろ!
Campbellはがんばってるんじゃないかな?
しかし、DBは強力だね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:16:46 ID:/KpQaK+B
7週目にして二試合もBSで見られるなんて
なんという幸せ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 09:26:07 ID:4wJfdfdn
NEはしばらく30年以上WASに勝ててない
ブレイディが勝ててない唯一のチーム
モスはモスでもチビモスだ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:38:12 ID:/KpQaK+B
>>141
そんな訳あるかい!!!


と思ったらホントだった
まあ試合数が少ないから全然参考にはならない訳だが

2003/09/28 W04 ○ NE.  17-20 WAS
1996/10/13 W07 ○ WAS 27-22 NE
1990/12/15 W15 ○ WAS 25-10 NE
1984/09/23 W04 ○ WAS 26-10 NE
1981/10/25 W08 ○ NE.  22-24 WAS
1978/09/03 W01 ○ WAS 16-14 NE
1972/10/01 W03 ● WAS 23-24 NE
(後ろがホーム)
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:26:08 ID:4wJfdfdn
>>142
2003年シーズンはWASに負けた後無敗でSB制覇
WASとNEには不思議な関係があるんですよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:49:56 ID:s2FPgNif
NEを破るのはWASしかいない。
頼むぞ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:21:15 ID:hwCaPVXP
歴史的大虐殺になったわけだが
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:32:35 ID:fOf7tuNJ
正直すまんかった
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 17:54:00 ID:iDK+kren
m9(^Д^)プギャ――
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 19:48:49 ID:9Rbim/hM
今年のNEは91年シーズンのWASを思い出させるな
あのチームは本当に強かった

まあWASはあんな非常識で異常な事はしなかったけどなw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:10:54 ID:RoQD1lZm
確実にアンチNEが増えたなw
敗者をいたぶりやがって
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:19:08 ID:DEtJGJnb
ジェイソン・キャンベルの顔を見ると、徒然亭草々を思い出します。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 21:25:42 ID:cKKCMSza
去年のAFCチャンピオンシップにおいて、度重なるパスドロップで一躍有名人になった
元NEのコールドウェルが今WSHにいるとは!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:37:33 ID:IK0LEu/U
来週には帰ってきて、またぶちかましてくれると思っていました。
合掌。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 11:08:27 ID:c36yc6ge
NFLの中で最高のお気に入りの選手だったのに…#21
今季からプロボウル常連の選手になるはずだったのに…#21
力が抜けました…#21

ご冥福をお祈りします…#21
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 21:29:47 ID:SPKm744M
嘘だろ・・・


合掌・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:03:23 ID:cqZsAdix
俺はショーン・テイラー大好きだったのに…御冥福をお祈りします。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 09:57:02 ID:ZV36wKFe
rip
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:30:08 ID:xU8+JY0x
そんな伝説はもう見たくない(涙)
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 08:59:24 ID:CtJhQvO3
ギブスとは今年までだな
最後のコンサバな詰めの甘さで
もう何回泣いてるか
テイラーも天国で泣いてるよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 17:01:29 ID:q2+igzS3
ギブス、アレはねーよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:16:06 ID:CtJhQvO3
誰か優秀なHCいないかな
再度ショッテンでもいいよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 21:30:54 ID:ujiEGI+2
>>160 今シーズンオフはまずカウアー争奪戦でしょ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 08:43:26 ID:AotC4L2p
>>161
そうだね。まだ若いし。
ただヴァミールが引退撤回して
OCサンダースと超攻撃的チームを作ってほしい

163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:48:09 ID:NInAf1qo
なんとかPOの可能性が
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 03:03:04 ID:0nfTKmc5
3連勝すればほぼ間違いない
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:39:40 ID:FMNk6w4l
NYG MIN DAL
出来ない事でもないかも
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:47:20 ID:CqgQsT4s
NYG MIN DAL
 ×  ○ ×
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:49:21 ID:PtZImpHu
NYGはホームに弱いからなんとかなるかもしれんがな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:03:20 ID:EAjLomPC
DALに勝つのはちょっと難しくないかい?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 20:38:10 ID:mJh5TiIA
今、対シカゴ戦観てるんだが

逆転されたらどーしよー


グロスマンを潰さなきゃ楽勝だったような気がするんだが
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:37:41 ID:EzsvCLLH
NYとの試合BSでやってくれる
気合がはいるよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:34:05 ID:fqrYqRc+
最終戦のDALは二軍
ロモもTOも出ない
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 08:47:56 ID:8wiukg9a
あと二つ
サック集団相手にOLがよく耐えた
DALが昨日負けたので消化試合にならないかも
とはいえ、勝てない相手ではないね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:53:12 ID:sdoSTj+i
序盤はパス全く通らなかったから
どうなる事かと
次のMIN ピーターソンこわい
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:35:03 ID:eN3hx+OJ
ジェイコブスに走りまくられたからなぁ
パスをぽろぽろ落としてくれたんで助かった
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:41:24 ID:8wiukg9a
最後はパスをケアしてたからしょうがないでしょ
前半はしっかり止めてたし
次勝てば良い
セインツの負けも同時に期待したい
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:59:50 ID:eN3hx+OJ
うぉ 来週バイクス戦も見れるのか
盆と正月がいっぺんに来たみたいだ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 06:49:20 ID:7q6THlpn
Sean Taylor
PRO BOWL selection おめでとう
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:55:32 ID:Ee6qpCm6
ミネソタ マンデーやってこっちも2週連荘放送
ここで勝てれば ダラスに勝てるかも
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:39:42 ID:/eCY5Hj2
今日のベストシナリオ
MINに勝つ 必須
NYG負け
NO負け
GB負け 最終のDALは二軍になるはず
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:24:04 ID:lL0pncPe
>>179
怖いくらいにベストシナリオだったなw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:25:09 ID:lL0pncPe
…と思ったが、NYG勝ってたか。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 04:06:32 ID:Fsdc0Rjh
ディフェンス頑張ったなあ
MINは来週は@DENか
DEN頑張ってくれ・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 09:55:26 ID:wcfxlOC+
>>181
いや、ベストシナリオでしたね。
PHIがアシストしてくれました
APを完璧に封じたのは予想外
次も勝てる。
しかしコリンズがキャンベルより使えてるのが複雑ですが
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:12:43 ID:ShoFU/pI
まじディフェンス頑張ってくれましたね

来週DAL TO故障ぽいし
行けるよ絶対
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 03:36:39 ID:5KaRCx6+
DENに期待できない。勝つしかない。勝ってくれ!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 08:06:03 ID:vjbUiMBC
>>185
SD戦ひどかったね
DALのレギュラー温存に賭けるしかないか・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 08:52:29 ID:gnAz4rWw
>>185
勝つしかないです
DENは戦意喪失だし、
NOと戦うCHIは期待通りいくわけないし
DALはDLの主力も休ませるみたいだからランが出るはず
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 15:21:09 ID:VjyjzosG
>>187
連勝で波に乗ったミネソタを圧倒したんだから強さは本物
ダラスに勝てばPO最大のダークホースだよ
ウィッテンとウェアがあまり出てこなければ楽勝
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:27:37 ID:EiIvYZ1F
先日「リプレイスメント」という映画を観ていたら、結末が
ワシントンがダラスに勝ってプレイオフ進出を決める
でした。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 10:02:17 ID:Ylkn2qsj
とりあえずおめでとう
コリンズ、お前はすごい
シンデレラボーイだよ、おっさんだけど
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 11:35:11 ID:2Az0nqS5
大勝おめ!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 14:28:04 ID:rRZq1Vpr
おめ!!
テイラーの事でチームがひとつになった
POを健闘と改めてテイラーの御冥福お祈りします
皆さんよいお年を
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 14:42:36 ID:bmMeYfC/
NYGファンだが祝福させていただく。
二年連続地区内から3チームのクリンチは名誉だ。
194ミネソタファン:2007/12/31(月) 16:52:55 ID:qapKCMHV
はじめまして&お邪魔します。

PO進出おめでとうございます。
先週の直接対決の結果がそのままPO出場権獲得争いに表れま
したね。我がチームは土壇場で弱いのが持ち味のようです。
それにしてもクリスマス、大晦日と明暗が分かれました(悲

POでは、進出を逃したチームのファンの分まで応援頑張って
下さい。そしてどこよりも長いシーズンになるといいですね。
では皆さん、良いお年を! (お邪魔しました)
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 17:29:01 ID:p7Fl+clC
勝ったんだ!!
一時は完全に駄目だと思ったのに
後半のまくりは凄かったね
NEには歴史的敗退
テイラーはあんな事になってしまうし
コリンズは最初まったくパスおとらなかったのに

POはBSでやってくれるし
いい年越しができそう
2月にはNEに今度こそお仕置きだ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 21:29:03 ID:jhB+rREr
ギブスは本当にシーズン終盤に上手くチーム纏めてくるな
はっきり行って11月まではPOなんて有り得ねえと思ってたが
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 22:49:46 ID:PwE8THma

お前や158〜162はギブスを舐めすぎ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 23:54:35 ID:NFYsnJfk
ギブスは三顧の礼で迎えた伝説のコーチなんだから自分からやめる
っていうまでやめさせられないだろう
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 11:07:38 ID:lF8EsQv8
専門家はSEA優勢の見方が大半だが
正直普通にやれば勝てるはず
SF、STLがいるディビジョンだからスタッツも割り引かないと
前回やられたのは怪我してたブルネルがヒドすぎ、
WRもモスしかいない状況だったからね
ダラス行きを決めてほしい
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:52:35 ID:Z1Fug9TO
今年は勢いがあるから勝てる!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 14:33:43 ID:zdREOPiE
負けた
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 14:41:40 ID:NMxaERPO
WAS頑張ったけど実力から見てもSEA勝って当たり前
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 17:54:21 ID:nXeCdnM9
ラインの差が・・・orz
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:47:59 ID:nyap4x03
逆転したんですけどね。コリンズは良くやった!
あのFG決めとけばなあ、モメンタムが、、、
来年こそはキャンベルでSB取りたいです。お疲れ様でした
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 03:39:21 ID:473zfiLv
インターセプトを生かせなかったのが痛かったですね。来シーズンに期待します
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 08:20:08 ID:7NvPgbf3
お疲れ様でした
後半は夢を見させて貰いました
来年はもっと上に行けるヨカーン
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:09:49 ID:u3gwMfEW
録画を見た
コリンズが散々頑張ってるのに、WRを始めKまでも足引っ張ってたな

ギブスが晩節を汚す羽目にならなきゃいいんだが
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 10:44:48 ID:S2k3eNnm
スーパーボウルはNE対WAS予想してたんだけど残念
プレイオフはホントFGが左右するな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 20:01:55 ID:lItpS5Mh
>>207
あのFGはヒドすぎ。まあ新人なのでしょうがないですが
ついでにとパントも、
来シーズンはいつもの事ですがサラリーキャップが心配ですね
ギブスもどうするか不明だし
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:38:00 ID:ZF14hUq0
>>209
言ってる矢先にギブスが止めちまったよ
なんか泣きたいなあ、酒飲むか
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:05:52 ID:jsU4kZNm
ギブス辞めたんだ…
辛い!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:16:35 ID:JadqxKdy
とりあえずお疲れ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 07:28:39 ID:KOCI6w45
本当にお疲れ様
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 09:15:48 ID:ZF14hUq0
ギブスはナスカーに戻るみたいだな
カウアーに10M$でオファーするとか
あのオーナーはビッグネーム好きだからな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:31:45 ID:wFcrrzxo
>>214
ホルムグレン派、シーファート派、パーゼルズ派はないだろうから、
ショッテンハイマーの流れでカウアーは確かに現実的かも、
偉大なチャック・ノルの後を引き継いだカウアーが、またも
偉大なギブスの後を継ぐ。後は全権を持ちたがるカウアーを
シュナイダーが許すかどうか?
じゃなければ孫弟子のARIワイゼンハントかCINルイス。
ていうか、そりゃないぜノーブ・ターナーになりそうなこの
ポストシーズン。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:50:21 ID:Qs5DupW4
ラス・グリムを呼び戻せ。
ウイリアムズとソンダースは留任。
ソンダースがやめたらマーツを呼び戻す。

・・・・まぁ〜無理だな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:09:14 ID:pF7HELHs
遅いニュースですがギブス引退。
皆が期待したほどの成績を残せなかったかもしれませんが、
就任前11年でPO進出1回だったのに比し、ギブス時代の
4年でPO進出2回。
チームが強かったという印象はないですが、
結果だけ見れば名将の名に恥じない成績でした。
名門WASの次のHCもカウアーとはショッテンとか
名将であってほしいです。




218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 11:39:29 ID:YudGOwWm
ショッテンはもうやったじゃん
あんな切られ方したのに出戻りってあるの?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:52:41 ID:i7VtQJ5I
ファッセルぽいね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 06:29:30 ID:8jzyzzdg
NYですか
どちらが勝っても
なんか複雑 9月までまた暇になってしまう
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 05:27:18 ID:tlJq4Tkk
ジム・ゾーン
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:29:13 ID:kjKt72+1
あんだけインタビューして
事務ゾーンなんていう選択肢ありえない
QBコーチにHC任せるなんて。
来期はMIA並みにヒドいことになる気がする!!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 01:32:37 ID:aq6dgSdT
サラリーキャップもヒドくて戦力ないし、
来年は三年後を見据えて捨てるしかない
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:20:30 ID:pAZhDga3
結局ギブスがすごいんじゃなくてベサードがすごかったんだな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 11:46:02 ID:/2ySElBp

ど素人は黙ってろ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:12:48 ID:GPbppv0c
224、お前は二度と来るな!
絶対来るな!
ど素人!!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 12:47:25 ID:8aUvL3Fe
おいおい
ギブスがスゴイHCでないなら
すべてのHCがダメダメと言っているのと同じだぞ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:53:01 ID:1eY2U27u
久々に最高のドラフトでしたね
DLは目をつぶらないといかんが
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:22:07 ID:Lm1qnuqN
そうか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 15:36:39 ID:NIJZY015
そろそろですな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 20:02:26 ID:Ya43upYD
コーチ陣総とっかえで
今年は全く期待していなかったがなんかやりそう。
開幕戦は楽しみ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:35:21 ID:eeBGp5tm
9/4に早速NYとの試合BSでやってくれる
あっちが主役みたいなモンだけど
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 12:35:49 ID:yMZRJYnG
>>232

梅煮とストレイ犯抜きで戦うNYG。
JTが入ったDLの方が期待できる
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 17:54:13 ID:UoHJL1lB
あのNYGでさえSB勝てたんだから
今年こそは。。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 08:49:48 ID:RxGGak5g
>>234

Campbellの覚醒待ちだね。
投げるだけでなく、もっと足使えばいいのでは
といつも見てて思う。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 19:54:20 ID:cFZxg+qs
金曜日は情報を一切絶って会社で仕事だ
帰ったらゲームパス、早く来い来い金曜日
頼むぞ、モス
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 23:19:12 ID:p+5lVSiA
ランディ・モスならボストンにいるぞ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 22:18:15 ID:Q/NNgHnF
(クリスマスに良い子にプレゼント配る白ヒゲの爺さん)な
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 22:59:10 ID:0aZ5+f69
俺は明日の25:10まで情報シャットアウトして
BSを正座で見るぜ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 00:34:47 ID:TPTj26yi
同上
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 12:44:39 ID:BJEQ7YJe
なんだあのプレイコールは
D#は頑張ったが、こんなオフェンスじゃ勝てねえ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 06:03:16 ID:VYaKnn/o
今年もワイルドカードに滑りこめれば上等
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 10:44:29 ID:14zLey81
TDを一本に抑えたのはD#の力か
NYGのO#がイマイチだったからか・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 16:29:42 ID:nwUg9+PV
>>241
同意。2ポゼッション差で残り5分切ってるのに
悠長にプレイ伝達してたのは正直呆れたわ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:45:22 ID:JTNYuZh3
Campbellは全く成長してないね
Collinsの出番も早そう
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 09:18:47 ID:vwVRxmMz
ゾーンいらね
JTいらね
犯罪に近いサラリーもらってるのに
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 17:00:03 ID:HZM3GQv8
クーリーがまた珍妙なフェイスマスクしてたけど何か知ってる人います?
ヘルがレボリューションだったかも良く分からなかった
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:45:20 ID:vXqA+qxb
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:30:24 ID:Kw/p3qwD
NFLのHPいいね
ハイライトだけでも観れる
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:29:07 ID:5Xfl475+
第3QBのコルトブレナンの従兄弟が富士通のブラッドブレナンって聞いたのだが本当?
だとしたらブラッドを見てみたいんだが。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:27:26 ID:hjzAi7jr
>>247
見つけたよ!レボリューションのスピード・バージョンらしい
JETSのWRコールズも使ってるみたい(フェイスマスクは
違う形状だけど)
ttp://chriscooley47.blogspot.com/2008/09/new-helmet.html
252247:2008/09/21(日) 03:10:11 ID:T0hA6cIB
情報さんくす!
week2見てたらコールズ以外にバイキングスDEエドワーズもコレっぽかった
(ヘルの色が濃いから判別しにくかったけど)
額とこにRiddellロゴ無かったから、別メーカーと思ってたが、写真みたらロゴあるね
RiddellのHPには載ってなかったから、商品化前にクーリー達にモニターしてもらってるんかな?
それにしても、奇妙なフェイスデザインだ…
253247:2008/09/21(日) 03:15:12 ID:T0hA6cIB
自己解決しました
m(__)m
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:03:59 ID:vSCO8UCi
今年はモスと言えばサンタナモスですね
ダラスに乗り込むぞー!JTいないのが痛いが
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:40:37 ID:BIlycIhj
何とか連勝
同地区強いからな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 08:28:09 ID:+OiEoXVh
オーやったな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 08:54:44 ID:oeicsmgT
やりました!
キャンベルは憎いプレー連発だった
OLとDLがダラス相手に頑張ったよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 18:58:05 ID:WJV/t5bJ
DBも素晴らしかったぜ!

とNYGファンが言ってみる
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:33:37 ID:yO3qCWqN
いい試合だったね

プレイコールも良かった



260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 16:07:10 ID:tStwLaVr
全勝するかも?と言われていたDALを破り
どこのパワーランキングでも久しぶりにTOP5入り
何年振りだろ〜か。ここ10年はなかったはず。
PHIに勝てば一位もあるかも。かなり落ち着かない。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 23:52:38 ID:KxzEDBVi
キャンベルの成長はHCのおかげだな。
やっぱりQBは指導者しだいで伸びる。
ARIとNOに勝ったくらいじゃまだ半信半疑だったけど、
DAL相手にあれだけの結果残せば大したもんだよ。しかもAWAYだし。

Dもよく頑張ってくれたなー。ふるぼっこされたらどうしようかと
おもってたけど。キャンベルが今の調子を維持して、これ以上先発が大きな怪我しなければ
プレーオフはいけそう。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 09:16:21 ID:vh+Tubap
そうそう、全てはゾーンですね
オフェンスのターンオーバー無しはさすが
キャンベルはポロポロしてるイメージしかないので成長したと感じる
ギブスは試合の終盤で保守的にランのみで行き、あとで酷い目にあう事もあったが
ゾーンはきちんとFDを狙いにいってるのが好感持てる。
圧倒的な戦力はないがバランス取れているチームになった

263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 06:16:22 ID:MRb6/fO9
PHI相手に完勝
OLとポーティス最高の出来
DFは1Q以降危なげなし
ゾーン、神様
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 07:15:57 ID:eDh69Zne
4連勝おめ
来週からはボーナスステージだよ
vs St. Louis
vs Cleveland
at Detroit
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 09:01:50 ID:MRb6/fO9
>>263
確かにコレは7勝1敗が計算できるかも
やってみないとわからないのがNFLですが
キャンベルのINTフリーがどこまでいけるかな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 12:15:42 ID:8B4D6ydI
しゃああああああああああ勝ったあああ
P-returnで0−14になったときオワタと思ったけどw
やっぱりOLがそろってると違いますな。

ただトリックプレーではなくて普通のパスでTDとってほしかったなー。
それからキャンベルもINTないってのはいいけど、もっと大胆に投げてほしいな。

それにしても今年はDの調子がいいけどなんでだろう?
今年戦った5チームのOはどこもいいとおもうけど
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 13:57:23 ID:pPy2zCss
すげえ…
来週のpinnacle sports bettingの予想オッズがもう出てるが
圧倒的有利だ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 09:10:32 ID:1Zw3g7JZ
今週の見どころ
ラムズ(0-4)
D#:31位
O#:30位

ラムズ新HCハズレット体制最初のゲーム
6年6500万ドルの大型契約を昨年交わした
QBバルジャーであるが不振でWEEK4では先発を外される事態。
攻撃、守備いずれも機能しないラムズ。負け方もひどく最小点差が17点。
WASはホームで負けようがない。モスの爆発に期待できる。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 05:19:41 ID:SzaTWQAn
そんな相手に負けちゃったよ…
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 12:18:01 ID:QVZmK4S/
ボーナスステージ・・・・・相手をなめた罰だ。
昔からつまらないところで星を落とすのは変わってないな。
悪しき伝統だ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 07:37:32 ID:z4xNng15
あのラムズに負けたのは痛い。
内容は悪くないがあのパントとTO連発では仕方ない。
大王を取ったがどうなるのかな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 11:55:34 ID:HvVmOMXs
ブルックスはまじでクビにしてほしい。あんなのつかえん。ただのクズだ。
大学ではブロックされたことがないだと?
たとえブロックされなくても飛距離と滞空時間がないと使えねえよ。
カレッジNo.1パンター(笑)

と、スキンズファンがあえて厳しく言ってみる。
だいたいPだけじゃなくてスペシャルチームをなめすぎなんだよ、ゾーンは。
ファンブルロストもあったけど、接戦で負けたってことはその辺が問題だと思う。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 12:05:36 ID:HvVmOMXs
アレキサンダー獲得!?なぜ?
あ、ついでだけどようやく新しいPとったね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 12:25:09 ID:2IAWrQTA
ブルックスはくびにせずとも取っておけよ。
1年目で蹴り屋が使い物になるほどNFLは甘くないから。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:47:57 ID:z4xNng15
パンターはまた経験が少ない選手を取ったね

しかしブルックスほどヒドいPはなかなかいないはず。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 11:36:05 ID:JSwTqBPR
ブルックス君はフォームがコンパクトだから伸びる可能性があったよ。
PやKは時間がかかるからね。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 13:42:33 ID:Ym3qbgWF
>>274
おまえブルックスのパント見たことあんのか?
いくらなんでもあれはひどい。しかもホルダーの時もミスってたし。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:39:32 ID:YtB8rddh

お前の言っていることは判るが、少々単細胞過ぎるぞ。
レジーさんのルーキー時代よりマシだろ。

チームも我慢した方だが、新人君だから仕方ないだろ。
蹴り屋さんをドラフトするなら数年我慢しろということだ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 13:29:34 ID:CY0vjpGA

お前いいこと言うな。
蹴りやさんは時間かけテ育てるポジションだな。
蹴り屋さんはLSとの相性、呼吸もあるから新兵には荷が重いかもな。
ホルダーが変わってスイーシャムが成功率を落とすかどうか・・・
ちと気になるな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 07:45:47 ID:SvgRo1j1
てか蹴り屋さんは育った所をサクッと頂くもんだ
キャップの余裕の無いチームは辛いね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:25:10 ID:MVhvg5UL

あんた・・・・「悪」だね。
でも、有能なのは手鼻さいからな。

大王がどれだけ活躍するか、
使い物にならないか
明日、答えが出るな。

連敗するなよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 14:23:34 ID:3o6WIFby
今のオフェンスライン+セラーズなら
大王でもそこそこやるのでは
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 08:51:48 ID:Bf5BH+wx
ポーティス!
モス!
キャンベル!
それにしても毎回ヒヤヒヤですね。
久しぶりにパントが安心できた。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 15:31:53 ID:fkjcyblj
エースが175ヤードも走ったら楽勝のはずだけどな。

で、そのパントシーンをもう見たのか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 15:48:18 ID:uiwBI2Gs
それにしても危なっかしいな。。。
接戦に強いとプラスに考えとくか。。。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:29:27 ID:Bf5BH+wx
ごめん、スタッツ見たらパントひどかった。
でもブルックスほどでは無いので良く見えたかも。
HDで生観戦は最高だよ。この展開はイライラするけど。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:00:31 ID:nhc3Cl7Q
>>285
それは楽観的過ぎると。
ラムちゃんのFGが失敗していれば、
接戦に強いとか神がかりとか言われそうだが


>>286
優秀な蹴りやさんは、早々転がってはいないからね。
これで、ブルックスが復帰になったら・・・・
上手くなっていれば、それでもOKだけど。
HDって何?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 15:56:17 ID:56RUwXgt
>>287
ググれカス
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 11:00:49 ID:LSAjpRBt
Hyper Defence
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 11:31:33 ID:s1Z5kN4Q
>>288
あ〜〜あ、やっちゃった。
残念な人がREDSKINSスレに出てきてしまった。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 14:04:58 ID:excFtT10
次はデトロイトか。普通にやれば勝てるだろうけど、なんか心配だなあー

>>290
あんたもやっちゃったね。いちいち反応すんなって。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 08:12:05 ID:YGvVGc15
どのパワーランキングでも軒並み32位(最下位)のDetroit
まあ、二週前のSt. Louisもそんな状態だったけど
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 09:15:53 ID:rPsF189h
ゴールラインディフェンスはつよかったね
最終的にはTDとられたけれど、あのランストップはしびれた
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 15:59:31 ID:Xln8vBhh
やっぱHDわからんは。
誰か教えてくれ。
どこ見たらいい?
>>286の流れ見るとCLE戦を双方向か何かで生で見ることが出来たということ?
ククレカス教えて。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 16:18:26 ID:I3LUVSEt
>>294
あんた、まさか「HD」というキーワードだけで検索したのか?

GAME PASS HDのことだよ。
http://www.nfl.com/gamepass
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:28:37 ID:DaFiaT00
さんきゅ!!
ありがとう。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 16:50:45 ID:kQVLvtNR
新人WRの二人に期待していたが
ケリーはバストだったんだろうな
40ヤードで遅かった時点で止めておけば
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:44:34 ID:dob4Bq03
193の上背は惜しいが・・・いやいや、まだ判らんかも。
15kg肥やしてTEにするとか。
11、12ってリピンやランドリー・ジョンソン(知らね〜よな)の
QBのイメージがあってどうも違和感が。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 08:46:00 ID:VX2SAnba
WRは80番台つけておけばいいのにね
しかし、モスはすげーよ。怪我大丈夫かな
次はPIT。BYE前に正念場だね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 11:05:02 ID:CDnxGt9F
10番台のレシーバー増えすぎ。
背番号が不足するのは分かるけど何となく見にくい&違和感が。

モスが居なくなったら、パスは壊滅的だ。やばすぎ。

PITに勝てばWAS株がまた上昇しそう。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 13:12:04 ID:VX2SAnba
モス抜きではさすがに、、、
最後のドライブでモスがキャッチ後太もも押さえて交代
その後ポーティスが本日最高のロングランでもんどりうって倒れ交代。
PBクラスが怪我人だらけですなあ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 04:32:34 ID:+jDaVZ1A
ポーティス何で怒られてたの??
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:21:52 ID:f+jzCGZY
ポーティスのヘルメット装着が遅れて大王IN
ゾーン驚く(どこやポーティスは?)
大王プレイ後ポーティス勝手にIN
ゾーン吠える(戻れポーティス)
大王IN
ポーティス、ベンチへ、ゾーンめちゃ怒り狂う
ポーティス、タオルで頭隠し半泣きショボン
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:31:05 ID:SOXewqH/
そう言えば来週のマンデーナイトは
大統領選挙イヴfromワシントン
違った意味でも注目のテレビ中継になりそうだな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 11:25:38 ID:J1iaqx2g
オフェンスを手直ししないと悲惨な末路が・・・・
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:58:16 ID:rzpjfsmO
連続INTなしの記録はどこまで伸びるんだろうか
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 19:32:18 ID:nu78arjK
後半戦はちょっと心配だなあ。CINとSF以外負ける気がしてしまうw
OLのじいさんたちがいつまでもつのだろうか…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 12:32:04 ID:1DEJ3g6s
WASが勝つと共和党が勝つんだっけ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 12:47:31 ID:0iaABFy7
なんでみんな悲観的なんだ
NFC東との残り対戦は全てホームだし
NYG、DAL、PHIが潰し合えば地区優勝狙えるだろ。
ギブス時代は後半戦強かったし、怖いのはトリプレッツの怪我だけ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 12:13:18 ID:t3vrEZj/
楽観的にはなれないな〜
地区優勝を狙うには伝統的に弱いNYGに勝つことが必須。
PHIはちょっと落ちるが、
DALのホーム戦はロモが復帰して雪辱に燃えてそう(POもかかっていそう)

特に後半強かったのは80年代の話。
このところの攻撃の手詰まり感を見るとゾーンは前半型?

トリプレッツなんて言えるほどキャンベルに実績は無い。
(モス、ポーティス、クーリーならありかも?)
で、そのキャンベルが一番の不安要素。
コレだけ駒が揃っている攻撃メンバーを要しながら300ヤード超パスが2試合。

守備はランドリーのサイドを外されている。
(ホートンの活躍はランドリーが居てこそ、そのホートンも怪我)

POには出場できると思うけど不安要素が多い。
今シーズンはソーンの勉強の年ということで。
チームが1試合でも多く経験を積んでもらいたい。

311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 14:24:56 ID:AiHHb0H5
6-23ですか。。。結果見ただけだから詳しくはわからないけど、
まあこんなもんだろうなあー。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 14:51:49 ID:M6qYFzqi
キャンベルが遂にやっちまった。
化けの皮が剥がれた
といったところか。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 16:01:27 ID:AiHHb0H5
1回目のINTはレシーバーがチップしたとこをもってかれたみたいですな。(球が高かったのかな?)
それにしても鉄のパスラッシュは凄まじかった…
まあ2週間後は気持ちを切り換えて頑張ってほしいものです
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:50:23 ID:/FB/oj0o
負けたか、悔しいなあ。さすがにD#一位だな。
しかしブリッツかけすぎ。
大便にはプレッシャーは利いたが、左ウィッチにやられるとは
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 11:31:40 ID:3gxVqBVu
pitは昔からウエスト系には強かったからな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 07:22:40 ID:gMmp/WB+
バーカ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 14:31:53 ID:U+hmhFkA
3−4はショートパスに有利だからね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 20:49:23 ID:Sx3W+VTb
しょっぱいのが一匹紛れ込んでるね。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 16:01:43 ID:tWllpevU
ちょっwホール獲得とかwww
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:37:21 ID:csc7LKRr
マジで
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 13:04:18 ID:bi5tIw1i
ダンテ・ホールと聞いて(ry
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 15:41:35 ID:heCN+TkV
スプリングス「ホール獲得?お断りします。」
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 20:04:34 ID:gIW2vdLH
ポーティスが出場微妙でランがどうなるのか
ダラスキラーのモス、TO潰しのスプリングスに期待
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 06:45:38 ID:MYY/Woou
みんなポーとモス キャン信じようぜ
とりあえず2位なんだぜ
NYにはそのまま行ってもらって
次のダラスに勝てばかなり行けるだろう
みんなワシントンの同士だろ
2月まで楽しみたいぜ!!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 11:45:12 ID:l0G87zHR
ごめん、キャンベルは信じられない。
頑張って欲しいのだが典型的な使い捨てQBにしか見えない。
もう少し経験を積まないとな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:24:16 ID:a0lTlSuR
今年は勝っているとはいえ内容はあまり評価できないよね。
Oは1試合の平均獲得ヤード数11位なのに平均得点26位って…
ドラフト2順トリオが機能してないせいなのかなあ。クーリーも
たった1TDだし。
結局、主力にけが人出しながらもがんばってるDのおかげでだろうか。

それよりも俺は#5を使って欲しい。ゾーンが手塩にかけて育ててくれれば
結構いいQBになると思うんだけどな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:52:51 ID:9RoTIIpp
全国中継は今年3戦全敗
しかし歯車がかみあわないね
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:45:24 ID:q94uTspu
神パントが台無しになってしまった
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:57:22 ID:iIjg3DKl
328
あそこで流れ変わったね
1Qで今日はいけると思ったのに
キャンベルがフレディ・マーキュリーに
見えるのは俺だけかな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 08:17:34 ID:IUpOb+T1
似てる。だがヴィックにも似てるように見える
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:20:04 ID:vRD5dnOF
スラムダンクの赤木に似てね?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:39:48 ID:mPYuXtoZ
@シーホークスでは勝てる気がしない
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:32:42 ID:QHWnuNLL
大王にがんばってもらいましょう
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:45:45 ID:F4VApfKU
いや大丈夫だろ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 17:13:27 ID:i/Fnr31S
アレキサンダー解雇
なんか寂しい
拾ってくれるチームないかな?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 20:40:09 ID:lhao+QmU
ポーティス、ベッツが爆弾抱えてるが
DLは補強したいから大王切りは仕方ない。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:34:29 ID:GgMzTAi6
次勝てそう?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 14:21:41 ID:DMLM4tB5
無理(笑)

今日がテイラーの1周忌だったかな?
漏れがスキンズファンになるきっかけとなった選手。
携帯の待ち受けもPCの壁紙もテイラー。部屋にはジャージが飾ってある。
本当に惜しい人を亡くした…

無理そうだけどできれば次だけは勝って欲しい(`・ω・´)
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 09:17:21 ID:oiLcKMb0
DAL負けねーし
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 20:36:13 ID:atiR9HKr
WAS#59が出れますよーに

NYG#27がでれませんよーに
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 16:23:07 ID:5lhd1SPy
FGが入ってればなぁー
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 20:23:37 ID:2xkEUT0/
誰か大王を拾ってくれ(泣)
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 13:23:41 ID:IkDh643f
前半残り10秒まではもしかしたら…と思ってのにになあ
ランが出ないとほんとだめだな、このチームは
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 14:20:47 ID:MJ8FH9Ke
パスO#は期待できないね。
プレーオフは厳しいな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:17:47 ID:Gvinc27O
プレイオフがかなり遠のくし
キャンベルの来年以降の契約がどうか?
WRがタレント不足なのを割り引いても普通にヤバい
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:41:46 ID:IkDh643f
来年こそはラインを…!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:34:41 ID:U0BLW783
来期補強ポジション
DT DE OT KR K

新人WRが来期きちんと成長すると仮定。
サイズを使って無茶投げでもキャッチできるようになれば。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:17:57 ID:zd3TF03P
BALに負ければ今シーズン終了か
勝てる気しない。。。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:46:46 ID:MtqdGetX
7勝6敗で地区最下位とかどんだけw

それにしてもオフェンスは期待を裏切らないな。3qで0点ってなんだよ。はぁ〜
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 10:32:06 ID:pbQ3n3gk
シーズン終了!
キャンベルは結局なんも仕事できない状態。
フラッコみたいなことをキャンベルがやる必要あるのに
来期はパスラッシャ−揃えてディフェンスのチームになるか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 15:34:01 ID:+g6eGqQg
今更だけどファーブ獲ってればな
今とはかなり違うチームになってただろうに。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 09:14:39 ID:gSYIgmTU
ファーブは確かに必要だったんだろうなー
やらかし過ぎだけど。
そろそろ昨年の立役者コリンズを使ってほしい
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 17:42:27 ID:LWOXbN0m
NFLジャパンがまたわけわからん事書いてたな。

ポーティスが起用法に関してコーチともめたらしいが、
両者ともに言ってることは間違ってないと思うし、似たようなことなら
どこのチームでもあるだろうが。ゾーンは1年目だから経験が浅いし、
ポーティスは誰よりもプロ意識が強いからこそ、そういったことをしたんだと思う。
それを内紛だとか大げさすぎ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 18:24:10 ID:P21ne4mn
アレは誰が書いてるだよ。
ガオラやG+に出てくる解説者かな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:45:22 ID:7HbJgceG
ポーティスまたかよっ
まあ、パスレシーブはベッツが上だしな
オフェンスライン崩壊でイライラしている
ベンガルズ相手に稼ぎたいんだろうな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 12:17:45 ID:dHmYHMP6
情けない。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 16:32:27 ID:1EiiST8X
不可解な判定?もあったみたいだけど、それにしても醜かった。

ゾーン、表出ろよ!!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 09:03:25 ID:wN3qCW+/
それにしてもひどいね〜
レッドゾーンでここまで機能しないオフェンスって、、、
負け越しも現実的になった。ドラフトにはいいけど…
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 19:16:52 ID:F+Z/nw0P
今年は完璧に終わったな

360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:32:39 ID:bAe/nUKJ
96シーズンを思い出した。
あのときより酷い。。。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 18:53:41 ID:DzXETrMz
D. Jacksonよ、ありがとう(笑)
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 12:35:24 ID:UkC+wgcQ
勝ったけど、オフェンスが機能しないね〜。
キャンベルも負けたら戦犯級の65.7パサーレーティング。
ゾーン続投だけど、キャンベルは疑問符。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 23:42:36 ID:xGLSe8C+
ポーティス走らせ過ぎ
投げ分けれない
ウエストコーストオフェンスが聞いてあきれるわ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 10:18:51 ID:eUFOZkEb
簡易型のウエストコーストはこの程度。
80年代のN&Dを望む。
には、キャンベルでは無理。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 12:24:16 ID:tJ7AbX+W
うんこ
366 【だん吉】 【556円】 :2009/01/01(木) 01:43:46 ID:CA4T3Dpl
謹賀新年
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 13:43:42 ID:DBUStoHj
ほす
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 16:58:02 ID:qwFinFLS
SB
いい試合だったね
来年はあそに行ってほしいもんだ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 19:54:47 ID:3Y6o6Szl
阿蘇はいいところだよね
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 07:52:38 ID:UsXWe+6p
Albert Haynesworth
またまた札束で強奪ですか
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:10:43 ID:vDDvrtqE
ホールと再契約!!これでセカンダリーは安泰だー!!
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 02:20:08 ID:Hmu3dAn9
おかねだいじょうぶか?w
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 15:07:30 ID:gCHzImmP
DT、CB、OG。いい補強ですね。

ドラフトではDE、SLB、OT、RBあたりよろしく^^
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 13:34:01 ID:dFEkE/gL
Cutlerに興味がある というウワサもあるようだな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 21:30:59 ID:2na2k9rs
まあ、何だかんだ試したけど
結局キャンベルで行くのね。
ジェイソンテイラーのドラ2は痛いな。?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 11:17:41 ID:7LPG8BTD
オラクポがLBって、今年は3−4なのか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:17:43 ID:CS12cmsH
来年FAでメリマソとるって本当かな
もしそうなったらDは相当やべえな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 22:52:33 ID:1mR1chPX
ピッツバーグに勝ったぜ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:22:57 ID:620Wnz6f
早くキャンベル怪我かなんかでシーズンアウト
になってくれないかな。

キャンベルで8勝8敗で今シーズンも
浪費するより、
若手を使って4勝12敗の方が
よほど未来につながる。

380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:39:06 ID:2kBrbUxn
”コルト・ブレンナン”に経験積ませるのが、いいんじゃない!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 04:06:22 ID:zxZH9RV8
ライオンには負けないで欲しい
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:03:54 ID:hywL599v
>380
すでに今季はIR入りですが>ぶれなん
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:15:45 ID:z5hUwMlg
すんません  ブレンナン、シーズン早々に故障してたんですね。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 14:26:02 ID:C2/OXWx+
がっかりだよ




がっかりだ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 17:31:49 ID:G+kDAFMt
DETに負けたチームがあると聞いて飛んできました
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:34:05 ID:MiGiv7t5
ライオンズに敗けたとは哀れののチームだな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:39:15 ID:zQLhdo54
それに負けてるSTLって、いったい……

しかし、ジム・ゾーンも長くないな、これわ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:52:45 ID:khZg55Xr
まあDETに負けてもNYGに勝つ可能性も有るチームだからなあ…
最近のWASは本当に訳分からん
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:02:17 ID:Beqgjhw1
キャンベルは本当にダメだったなぁ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 00:07:15 ID:L+aaHwRx
ドラフトでTボー取るフラグがたったな
俺は羊がコルトマッコイ
馬がサムブラフォードと読むが
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:31:11 ID:clCWae+J
ええい、また器用な負け方しやがって……
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:21:12 ID:a1bUbMpa
ライオンに負け
パンサーに負け
もう今シーズンは希望が持てん
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 09:23:03 ID:ru1+CqZR
ブラフォードとってくれよ

T坊はキャンベルと似たようなもんだからイラネ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:59:12 ID:rPWUkbIV
つか、目の前の話としてOTが壊れているのにRBを補充する発想がよくわからんわ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 07:48:41 ID:kuhgx17L
しょっぱいな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 15:39:20 ID:rgX5e8CI
連敗ストッパー 
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 09:29:02 ID:OVrzNmRQ
今季終了

ジムゾーン早く解雇しろや
あと、オフェンスラインもひどいが
マイクセラーズは相当サボり気味
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:49:05 ID:DIkK7ogM
ゾーン切ってシャーム・ルイスってのもいかがなもんかと思うのだが。

それよりもヴィニー・セラート切ってまともなGM雇うのが先という声が高いなあ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 23:28:12 ID:UBUVEbii
来年はファーブに来てもらおう
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 02:02:07 ID:6AJbF7e2
>>399
いいアイデアだな。
しかし、オファーしてもファーブが絶対断ると思う。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 10:51:26 ID:4o5VhiFN
サミュエルズって結局引退?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 08:07:27 ID:U44TgXtM
今日はオフェンスの度に元気のなくなるゾーンがやたら映されたりするのだろうか

>>401
蟹のみそ汁
実際は厳しいだろうけど
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 12:29:51 ID:MR0pkSBf
Bill Cowher
Mike Shanahan
Jon Gruden

すきなの選べ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:32:30 ID:kKwxW4WU
色々な意味で歪なチームだよね、ここって
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:47:23 ID:WdanrzVO
4thDownギャンブルで謎のポロリワロタ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:36:33 ID:U44TgXtM
BSでなまざーちゃんも言ってたけどプレイコール以前の問題だろ
やっぱりって感じだけどゾーンは心なしかしょんぼりした表情に見えた
責任の取らせ方が生殺しってのはどうもな・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:18:54 ID:j9kzHta3
いやあ、思ったより点差が開かなかったな。
1Qまでは40点くらい取られるかと思ってたが。

もう、ヤケクソ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 04:44:47 ID:db27WcAp
BSで今シーズン初めて観たが
オフェンス想像以上にダメだね
 
NFLではなかなか観れないプレイを
結構観れてよかったか!!!!!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:36:48 ID:X8Reuv9a
ファンがいなくなった
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 22:59:28 ID:r2eOPocR
今季最高のゲーム

こっから地区優勝するのもあるかな。

32チーム中1番厳しいスケジュールではあるが…

なんかどこも決め手ないからね。9勝出来ればひょっとしたら。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 00:17:43 ID:9vW4pvCo
さすがに地区優勝はどうかとw

あのツギハギだらけのOLでよくランが出るなと、現地解説者も感心しておりましただ。
先週の試合をみていても、DENのD#は明らかに後半息切れしてる感じ。
そこを狙って後半にランを集めたのなら、作戦勝ちってとこでしょーか。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 03:07:21 ID:7b0nRm57
>こっから地区優勝するのもあるかな。
ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwww
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 13:53:27 ID:6ziqpCAr
キャンベルは段々良くなってるな。

あとフレッド・デイビスも期待通りの出来になってきてるから仮にクーリー放出する事になっても大丈夫だな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 22:56:36 ID:zHD3t9CJ
キャンベルはパス機会が少なくなったからね。

ランが出て、楽なのが大きい。ポーティスさらは゛のシーズンかな。

二年目のWRよりWRマルコに期待したいけどね。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 18:05:53 ID:Aj0GJTfj
完璧に終わりました
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 12:12:04 ID:fudlyeFe
サミュエルに投げすぎ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 07:07:37 ID:vtmM04UI
セインツに何点取られるんだろう
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 10:51:05 ID:WD4Fbz6e
勝ちたくないんだとしか思えない
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 13:11:27 ID:or7q28vP
ヘインズワースが機能していたね
ポーティスとクリス・クーリーがいたら勝っていたかも
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 14:39:26 ID:b/jQWXU6
あんだけ点取ったO#を責めるのは酷
ていうかスイザムのせいですけどね
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 22:54:06 ID:AFXZnnl/
やっとヴィニー・セラートがクビになった。よかった、よかった。

あとはブルース・アレンに任せて、ダニー坊やが口を出さないことを祈るばかりだ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 19:54:48 ID:PmEg+D/h
試合内容的に実力>>>勝ち数だと思うから、ドラフト含め来年は期待出来るはず…はず。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 09:07:59 ID:hwwKBdX/
見事にポーティスがいなくなって
寒かったオフェンスがワークし始めた。
来年サラリーキャップなくなったら、無茶苦茶しそう。
リオンワシントン取りたい。

あと、メリマン、Bマーシャル行くかな。バカオーナーですから。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:09:09 ID:5MR5fyyO
ジャイアンツにはちょっと歯が立たない。相性か、、

しかし、ゾーンは頭いかれてる。バカ過ぎて、、
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 12:02:34 ID:5rvC+NtV
プレイコールしてるのは途中加入のコンサルタントでは?

いずれにせよ、バカプレイ満載のMNFおつかれさまでした
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 20:25:22 ID:qofbj6L1
今O#のプレイ・コールをしているのはシャーム・ルイスだね。

ルイスになってから、3rd down conversionが20%だか
上がったという話があったな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 09:31:58 ID:nkFPj31R
前半残り二秒でのFG。フェイクでシフトチェンジ。

あわててNYGタイムアウト

再開

また、FGフェイク

明らかに読まれ失敗。

ゾーンは気がしれてる。あほ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 14:22:57 ID:ovN9Qlse
ジムゾーンのションボリな姿ばかり映して、
一体誰が後釜やりたがるんだろうね
オーナーが代わって弱くなったチームらしい
と言えば、らしいけど
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 19:44:51 ID:xlhCfh52
ブルース・アレンがOAK&TBつながりでジョン・グルーデンを引っ張ってくるのでは?
という話もあるけど、MNFと長期契約したばかりだからなあ。
あと、マイク・シャナハンの名前も噂では出てるけど、さあどうなるのやら。

しかし、体制を変えることは決定済なんだし、割と早めに決まるような気もする。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 14:01:27 ID:aKKynBdw
今週も酷い試合だった
一時期よくなったと思われたオフェンスはどこいったんだ?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 17:53:32 ID:eGC+Z5hg
俺用欲しいFA選手メモ
1. RB Jerome Harrison, Cleveland Browns (27)
2. LT Marcus McNeill, San Diego Chargers (26)
3. RG Jahri Evans, New Orleans Saints (27)
4. RG Chris Kuper, Denver Broncos (27)
5. LB D’Qwell Jackson, Cleveland Browns (26)
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 12:59:33 ID:M+TDv6N/
666.QB Rex Grossman, Houston Texans(29)
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 15:35:29 ID:0WPtFB1g
このスレって、いつ盛り上がるの?
ドラフトもスルーだし…
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 21:48:58 ID:MMubO+Qj
ハインズワースはNT嫌がってるならDE出来ないかな。
3-4のDEならサック量産してくれそうな気がするのだが。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:08:33 ID:J2pcAOsK
te
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 15:45:05 ID:7N1AKLEs
今年もしょっぱい
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:50:56 ID:opDOboCh
ポーティスはほんと怪我が多いなぁ

マクナブだけじゃ厳しいか…
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:51:50 ID:CcZdm/Cd
先発じゃなくてもいいのでグロスマンを出してください
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:54:34 ID:H5bNadXx
じゃあ敗戦処理で
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 19:38:40 ID:1usnoBob
ジェーソンキャンベルって、ホンマもんやな。
我がチームは何年もよく我慢してたよ。
とはいえマクナブにはまだまだ不満だけどね。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 09:05:17 ID:H83GbUx7
勝った〜。

ひどい勝ちかた、だけど、勝利は勝利。

ホールは4インターセプト。WRでも活躍できるよ。

ヘインズワースも今期一番の活躍。

あとは、オフェンスラインが…
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:46:59 ID:pud90x8i
毎回毎回 勝っても負けても
ぐっちゃぐちゃ 
取り合えず 勝てて良かった
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 09:05:51 ID:ZBMQ3DX6
そう、グダグダで試合には勝つ。
去年は、ただグダグダ…

レッドスキンズの大勝は、年に一試合くらいだからね。

今度は@DET。もう弱くないしなー。
QBスタフォードが出てくるし、バイ明けだし。
ついてない。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 20:16:03 ID:plZy6uXY
そういえば去年DETの連敗を止めたチームは・・・w
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 11:46:07 ID:wW53sXCf
gdgdで勝つのがマクナブさんのマクナブさんたる所以。とマクナブファン10年のわしが言ってみる
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 14:33:48 ID:BBdbEdCA
さすがだ…ワロスマンさんは期待を裏切らない…
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:12:45 ID:dpaCNL/U
ワロスマンは、流石に今回は笑えなかった。
しかし、オフェンスラインは、どうすればいいのかな?
シカゴを全然笑えない。薄っぺらOL。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 02:05:21 ID:dpaCNL/U
バンクス、合計271ヤード、リターン(驚)。
フランチャイズ記録おめでとう。
ペナルティなければ、2つだったのにね〜。
プロボウル行けるかも。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 12:56:22 ID:Rp6cTSX2
NHKBSは今シーズン既に3試合放送あったのに
11月にまた2試合やってくれるみたい
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 15:57:36 ID:dpaCNL/U
BS、結構やるんですね。
ショボい試合だけは避けたいところですね。
バイウィークは、マクナブの話、一色だろうなあ。
次、よりによって、PHIだし。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 10:03:36 ID:W7fM+nff
邪魔カス、ロスマンがワークアウト。
他にも、WR、DB、DLなど、
OLはゼロ。もう現メンバーで放置ですね。
去年よりひどいOLなのに。ランも出ない、QB守れない。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 01:05:17 ID:a8sHkRh1
マクナブだめだな…
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 09:36:06 ID:FJeOvMA6
暗黒からいつ抜けだせるのか…
いい材料が全くないね。

モス取れやー、チャンスだったのに。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 09:39:51 ID:a8sHkRh1
今年はなにが悪いんやろ〜…
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:38:06 ID:FJeOvMA6
今年はオフェンスが悪すぎだね。
特に、サードダウン、レッドゾーン。
いい材料は、テイクアウェイ数、リターン。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:28:16 ID:BNTI54r4
バンクス、手術。
イーグルス戦、アウト(痛)。
今の状態でリターンゲームなければ、、、

ポーティスに期待するしかない!?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 12:59:22 ID:SztwT9c9
>>455
今年はオフェンスが悪すぎだね。

それでも昨年よりは見ることが出来る。

・・・・・何にしても低次元だ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 09:36:57 ID:i7Hv6yZi
うん、今年はシャナハンがいるから、まだ勝てるチームだ。
NYGみたいに、たまには楽勝したいよな…
四勝全て、試合の最後までしびれるぜ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 09:48:21 ID:s+00NlOU
やっぱり、ドラフトで新人を取って育てるって、
チームの将来にすごく大切だよね。
ドラフトでいつも暇なチームはどこまで行っても
強くならない気がする。
JTと二順目のトレードとか、マクナブの二順目プラスアルファとか、
もうやりきれない…
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 15:18:02 ID:OzS1PWc6
といってもレッドスキンズは昔からドラフト下手だから。
といっても2順、3順指名権を使って獲得した選手をすぐにカット。

どちらにしても負の連鎖。

461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 09:40:54 ID:O5oaVZ28
確かに…あのGMだったからね…
唯一オラクポはラッキーだったな。あそこまで残ってたのは。

マクナブ、契約延長! カネだけはある。
知恵がない。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 13:05:15 ID:O5oaVZ28
最悪、最低…
ハズレット解雇だろ〜、もうやりきれない…
バイウィーク明けで、これか…
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 10:38:04 ID:Q5BwF/CE
笑える試合ありがとう。第一Qで点取られすぎ(`・ω・´)ゞ ビシッ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 12:29:47 ID:9jgXEv/b
まあ、ファンは笑えませんが…
ディフェンスは、ここ数年よかっただけに、
今の攻守ともダメなのはしんどい…
ギャロウェイとロイデルウィリアムズをカットして
PSの若手に託してほしい。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:20:55 ID:9jgXEv/b
元ダラスの白熊がハズレットの後釜か…という噂、
本当なら大歓迎だが。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 12:42:12 ID:nXQ8ZiKi
コーディネーターとしては有能だと思うから
面白い起用かもしれないね
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 07:59:00 ID:xXyLjZIT
5勝全部もう少しで負けだった。
競り勝つ力がつき始めたようだ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:31:52 ID:1zUuTYA2
もしかして今年のプレーオフへの夢は終了?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 22:55:58 ID:ZlHp3x4i
完全にオワタ
もう全部負けてドラフト順よくしてればいいよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 19:24:36 ID:ylTIJD1d
そうか、今日の最後のアレはドラフト順位を考えた高度な作戦だったのか!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 22:42:34 ID:AKgbezHh
そのためにハンタースミスは身を捧げたというのか
なんと美しい自己犠牲の精神だろう
ガノにわざと外せと言っても、逆に入る可能性があった
あの状況ではスミスがやるしかなかったのだ!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 01:15:46 ID:05gWsS5W
次はグロスマンが身を捧げるらしい
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 18:10:29 ID:jXIkVKTh
ワロスマンが先発すると聞いて飛んでまいりましたw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:04:45 ID:nz4mCDN/
シャナハンの倅が癌だと思うのだが
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:36:08 ID:HEnp56Af
>>474
そうとも限らないと思うけど
プレイコールがこのチームにスイングしないというのが大きい気がする
特にマクナブがフィットしてない

だが、そこらへんも合わせてコールする必要があると考えるとOCが
1番の原因かな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 10:01:20 ID:RUoe3XEZ
競り勝ち
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 06:59:52 ID:5e1K5Asf
グロスマンを見ることができるのは嬉しいがマクナブかわいそう
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:09:07 ID:qCe2zCG3
今週もワロスマンさまが勝利に導いてくださるさ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:11:23 ID:O/LogMZu
ハンタースミスが首になり、FG外したガノが今週の週間MVPに輝くとは・・・
スミスさんはあのスナップとれたなかったのは自分がわるい、次にいなくなるのは自分だと言ってほんとに首になっちゃったんだな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:28:54 ID:xhmcPha9
来シーズンはグロスマンが先発か?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 16:58:51 ID:O/LogMZu
いや、コルブとりに動きます
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 16:51:41.84 ID:77/LoLPP
Thanks for the memories, Clinton
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 20:24:20.28 ID:cV7cvU5X
職場での・・・って興奮するよね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 07:45:02.87 ID:eacvnMHn
復活期待age
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 17:40:51.99 ID:l6PJ+9Ed
「昨年10月以降、たばこ3〜4カートンを個人輸入する例が増えています」
と明かすのは、東京税関成田航空貨物出張所だ。
個人輸入であっても、紙巻きたばこには1本当たり約12円が課税される。
例えば、あるサイトで売られていたマイルドセブンは1箱330円。
課税されると570円となり、国内より割高となる。
しかし、税関は全ての郵便物を開封しているわけではなく、別の品目と偽って
輸入し、徴税を免れようとする例が後を絶たない。
「タバコ 輸入代行」とか「タバコ 激安」とかで検索すると出るわ出るわ、、、
 送料込みで1箱60円とかもある。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 09:35:26.59 ID:qXkPg4Tx
先発はワロスマンで決まりですか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 14:55:19.41 ID:vcVnhDOC
アンディーダルトンでいい
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 17:56:49.25 ID:Jcl25/Mn
おまえらwwwwwwwwwwもっとアゲろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 13:49:19.65 ID:bjOcIIDz
なんで アンディーダルトンを指名しなかったんだー
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 21:23:55.84 ID:GSjtadQ8
しゃあないな。再建だ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 10:21:24.65 ID:lClBmiku
プギャ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 17:26:13.83 ID:d8wwQe7K
去年よりはイケるんじゃね?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 19:04:50.19 ID:ngKRVY+y
そうであってほしいな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 16:40:21.53 ID:AMnus5LF
なんか今日の試合見てても
大分行けそうな気がしてきた

ただNFLJapan.comではチーム名さえ間違われる始末…
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 13:23:22.29 ID:2H0ZbiRM
いま現在、攻撃一位、守備一位。
プレシーズンでここまでの出来はなかったはず。
例年プレシーズンに強いBALにまともに戦えると、
希望がさらに膨らむ…
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 22:36:16.43 ID:PznhNmnz
マニング 出て無いじゃん
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 13:25:42.97 ID:Jm7e0XER
今年は、ひょっとして、っていうゲームでした!
ランは相当良くなりそう。ハイタワー儲けもん。
ポーティスとは何だったのか。
ジェンキンスの怪我が…痛い

498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 15:12:37.74 ID:wJ3Aq3Mf
だな
Heluもなかなかいいし、怪我が多いがTorainもいるし

アンディダルトンを取っていれば、もっとワクワク出来るシーズンだったと俺は思うけど…
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 02:59:34.61 ID:U9PWdIgL
またグロスマンが見れてうれしい
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 17:35:26.19 ID:E//rIhST
グロスマンより、ベックで、お願いします。
グロスマンだと、毎回冷や冷やするので。
リードしてても、ファンブルする癖あるから、
あっという間にモメンタム変えるからな。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 21:51:16.01 ID:uqRcEF5O
Hightowerもポロリとやらかすからな…
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 23:35:12.40 ID:E//rIhST
Hightowerは、ブリッツピックアップもできるし、
ホームランランもあるし最高だよ。
ファンブルはどうかな?練習ではほぼ毎日やらかしてたらしいけどな。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 01:20:40.28 ID:uE6mzHFO
>>502
そうだよポロリさえしなければ結構いいよ
だけどそれもあって前のチームから…
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 14:24:54.89 ID:YYheMxOY
まあ、ファンブルする前提にたって見守るしかないね。
トレインに無いものがあるのは魅力的なのは間違いない。
オフェンスラインが頑張ってて、今年は希望が見える。
一人でも怪我人出たら、奈落なオフェンスラインだがね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 09:55:31.45 ID:Bu7vbycL
シャナハンが重い腰をあげ、先発をグロスマンに決定。
スーパー行った年は、23TD,20INT。ワロスらしいスタッツ。
ランが出れば、負担が減るからいいかな。
やらかしがなければ、行けるんじゃん。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 13:49:10.23 ID:eBuPkYN+
きょうはなかなかのレイティングだな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 16:54:21.25 ID:yvJhWsoi
これで地区優勝って言っても、馬鹿にできなくなったね。
トレントウイリアムズはバスト決定。
ブラウンをレフトにもっていくのはありえないのかね。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:18:04.72 ID:11BnBWpg
正直、OLはボロボロにされてたなあ。
何回かフリーでグロスマンにヒットされてた。

それでも崩れないグロスマンが信じられない感じだけどw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 02:23:35.53 ID:wWA6+bF2
最後のほうかなりぐだぐだなシリーズが有って嫌な感じがしたけどなんとかなったし
ダラスの4Q残り6分からのぐだぐだっぷりに比べればまだ許せる範疇
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 09:24:40.06 ID:Uw3/b/m8
まあ、グダグダでも勝つのは違うね。
新人が、活躍してて、いいオフシーズンだったと再確認。
派手好きなホールが地味なプレイで活躍してたのは好感触。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 04:00:41.14 ID:aFVJ6WOO
KeriganいいねOrakpoもいいし

去年って誰だっけ?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 04:02:02.00 ID:aFVJ6WOO
そか Williamsだったっけ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 18:54:16.47 ID:+AhZevyl
圧倒的なファーストハーフ。ヤード的に。
あんだけミスしても、勝てるんだから、
今年は一味違う。
ワロス覚醒だ。マクナブを蹴って、ベックに固執せず、
ワロスマンに任せたシャナハンに感服。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 09:03:01.21 ID:iZlezF0z
来週はMNFだし、そろそろワロスマン先生が本気出しそう。
あ、でも相手はワロモだし、やらかし合戦になったりw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 14:49:56.83 ID:QzDel1Uo
We want Dallas!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 08:55:34.36 ID:kqMsy/zE
ロモ出てこなそう、さすがに。
ヒットやサックされたら、悪化するだろうし。
となると、キトナだが、やらかし具合は変わらない感じ。
マイルズオースティンも怪我で微妙。
うちのセカンダリーが怪我だらけなので、助かるかな。
しかし、ケリガンはいい買い物。トレードダウンしてだから価値高い。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 02:28:03.90 ID:eUf4p4Q5
Orakpoが出てるCM初めて見た
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:15:51.91 ID:g0dlSaa8
>>517
YouTubeで見てみた。面白さがようわからん。
オラクポって、知名度どれくらいかな?
同期のマシューズと比べると、かなり低そうだが。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:47:24.98 ID:BzXgGak6
面白いか面白くないかは
そりゃあっちの笑いは分からんし…

俺が気になったのは 結構華奢で頭がデカいなと…
ギァつけてても ポジション的に 細いなと 思ってたけど 想像以上

一応プロボーラーだったよね?
ある程度の 知名度はあるかと

お年寄りにしては 頑張ってるILB怪我してるTE お亡くなりになってしまったS の次位の知名度は 少なくともあるでしょ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:43:42.76 ID:/Edc2lM0
またやりやがった
このばか
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:51:38.62 ID:I4dqUsTc
TD決めた以降のO#が機能しないうちにジワジワとやられたなあ。

しかしあの3&21は止めなきゃダメだろ・・・
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:39:29.49 ID:REfgdsQo
泣きたいねー、かなり精神的にやられた。

ワロスマンは、やっぱりワロスマン。

後ろから追いかけられてる時に投げろ、って何度叫んだか。

マクナブだったら、走り抜けるんだろうがね。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 08:10:26.34 ID:A9kD0usr
相手のロモっていうかCもかなりやらかしてたが・・・
そういやWASのHも一回ロモってたな。
あれが決まっていれば。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 09:09:30.23 ID:0bofILFd
まあ、ロモはあんだけ、ボールを地面に落としても、
拾って投げるのうまいな。
ワロスマンだったら、ほとんど相手ボールになるはず…
ボロボロのラムズにあっさり勝つのを期待。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 16:16:44.37 ID:Bh2IJwM3
ケリガン、おめでとう。
九月の最優秀新人!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 15:25:57.31 ID:SZMXAWQn
ワロスマンはポロモに負けたんか?w
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 14:27:18.77 ID:AwBMIkit
相変わらず2Hが駄目駄目だな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 00:00:53.55 ID:Txc/BYWE
勝ったー、けど、なんか見ててあれだね。痛々しい。

ワロスマンは想像以上にワロス。

シカゴ時代にタイムスリップか、ディフェンスとランで勝つのは。

七サックはスゴイし、ゼロ被サックはあんま見たことないな。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:13:17.02 ID:tASBPQlO
オラクポ、週間最優秀守備選手、おめでとう。
今年は、守備の年やね。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 21:22:00.26 ID:RQqMQQn9
ナイナーズ行ったカルロスロジャースが、
INT連発している件。
あんだけ落としまくってたくせに…
よっぽどWASの水が合わなかったのかな?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 03:14:06.03 ID:7jFEJEjP
あのバカなんとかしてくれ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 04:22:13.15 ID:7jFEJEjP
よし ベック頑張れ!!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 05:11:32.55 ID:ehBlJ3YQ
まあ、これぞワロスマンという事よ。

これだけグダグダで1ポゼッション差ってのもワロス仕様。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 09:24:40.02 ID:56NOlX6U
Week1を頂点に坂を転がり落ちるとは、ワロスマンめ。
ターンオーバーに悩んでるチームに、ターンオーバー大量プレゼントとは…
もう二度と使うことないよね。
ランは出ないし、ランが止められない、という悪循環。
というか、いつも見ている光景。そんなシーズンがまた今年も到来した。

535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:35:16.46 ID:Gk7Nn/8q
やっぱダメか。少しは期待したのだが。
予定通りといえばそうだが。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 02:51:48.13 ID:1xvqFIYu
あのブレイディだって4INT纏めて喰らってBUFに負けたし
ブリーズだって3INT喰らってTBに負けた。

ましてやグロスマンだぜ?SB出た時すら異常な程の波があった。
こんなの想定内さ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 09:10:46.66 ID:iUzPOyyK
下から数えたレイティング順位がちょっぱやな奴を波と言われてもな…
確かにあの時はそうだが今は平地ちょっとに崖だらけだろ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 09:24:40.58 ID:TrrnepVi
ブレイディやブリーズは、やらかした時以外は優秀。
コンスタントに三百ヤード越えだからね。
レックスは、INT率半端ない。
昨日は同時にMINマクナブも途中で降ろされて、
ワロスマンとマクナブの引退試合だったのかもな。
ジョンベックは、脚使えるから、プレイアクションで力発揮できるはず。
CARには勝ちたい、絶対に。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 02:44:55.45 ID:M20HCLgh
しかし、選手にはグロスマンを支持する声もあるようで。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 04:07:05.77 ID:eAe3OMCO
まだグロスマンで行くべきだと思う
こんな交代の仕方をすると、ベックが悪くなったときはどうなんの?
って、選手もファンも不安な気持ちを持ち続けることになる
調子が悪い時はベックが出てくるかもよ、ぐらいにしとかないと
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 09:43:00.55 ID:zv+La/MB
ワロスマンは、ちょっと休ませた方がいいよ。
あいつ、最近かなりムキになり過ぎだぜ。
CJとか、AJとか、アクロバティックなキャッチできるWRが
いるなら話は別だけど。まともにこないと取れない連中なんだから。
ベックスターターで次戦は見てみたい。それで駄目なら、また六勝シーズン。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:04:04.10 ID:H+MwFBrx
やっと決断してくれたか
頑張れベック
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 17:05:01.89 ID:WkMdr7Yg
しかし、初戦がOLガタガタ状態でだなんてかわいそうに
それも見越して、機動力のあるベックをシャナハンは選んだんだろうけど
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 10:00:08.29 ID:uLNwRJaY
ベック先発でホッとした。
ワロスマンを見て、人間はそう簡単には
変われないんだな、と確信。
結局、いつも通り。
バイ明けで怪我だらけという不運、しかし、期待しよう。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 09:53:10.02 ID:HMwrvONk
グロスマンは性格が子供みたいだと言われてたはず。

BY ベアーズとグロスマンのファンの俺。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 03:38:42.01 ID:8vEE+lq6
ワロスマン頭は調子良かったけど今思い返すとあそこがローラーコースターの頂上だったんだな
奈落の底に加速を始めたとこだったしナイス交代だシャナハン
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 05:50:10.72 ID:MV4naI8i
ランとパス両方で取ったし前向きに考えようぜベック

それにしても故障大杉
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 09:28:46.73 ID:Tqf4SfxT
今シーズンも、終了のお知らせがちかい。
ここまで、ディフェンス悪いはずないんだけどね。
スキームが悪いのか、選手が悪いのか。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:27:13.12 ID:ATTxXvCG
>>548
途中でフレッチャーもいなくなってるしね…
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 08:53:54.32 ID:fSDnEr4c
本格的に、終了のお知らせ。
ベックは思ったより、ひどかった。
予想の、はるか斜め上行ってた。
ワロスマンも、使えないし、結局、ドラフトで
QBを取らなかったつけが一気にきた。
もうどこにも勝てない、三勝してるの奇跡だろ。
MIA、DENより、ひょっとしたら、弱いかも。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 09:46:06.66 ID:NITnk8kL
TEフレッドデービス負傷。
実質的に、投げる場所なくなった。
兄ングだったら、こういう状況でもなんとかするよなー。
一シーズンでいいから見てみたい。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 09:52:59.35 ID:T1Uc8ZB+
終了してるとわかってても、応援するのがファンなのね。
シャナハンが、スナイダー主導の組織作りを奪う事が出来たのでサポートしたい。
フリーエージェントでも、コーフィルド、ボーエンは及第点。
ドラフトに集中して、無駄なドラフト選択権は渡さなかったのは高い評価。

問題は、息子のカイル。ワンパターンのプレイコール。
対策ないんだな、九サックされてて。

スナイダーが動き出さないように
最低でも、七勝はして欲しいだけに、今後を祈る。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 16:20:07.25 ID:KB3s2Joy
いやいや、残り全敗してラックとりに行けよwジョーンズでもいいが
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:47:49.15 ID:t/9dK7qp
3勝13敗になったとしても、全体3位辺りになりそうな・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:22:44.73 ID:qU7tBlGZ
>>551
え?まじ?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 00:29:39.46 ID:2JM6RXPD
チョイスを獲得したのはスカウティング目的なんだろうけど
それにしても疑問が残るなぁ
ロイスターそんなに駄目なん?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:54:14.02 ID:oG2lcJAc
チョイスをスパイみたいに言うなw
しかし、確かにあるわな。同地区だし。
しかしレッズってQBに恵まれないな。スープもうちょいやれる予定だた
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:26:14.09 ID:UqFGKHOQ
デービス出れるみたいね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 01:30:33.92 ID:uRBaksBc
デービスが出られないなら完全に\(^o^)/オワタだけど
出られるならほとんど\(^o^)/オワタぐらいだな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 01:36:07.11 ID:UqFGKHOQ
>>559
だな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 01:38:16.97 ID:UqFGKHOQ
>>559
だな

どっかの評論家が絶対負ける5チームに選んでたぐらいだしな…
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 04:31:31.17 ID:CEDGwaHR
ガノーが59Y決めるなんて夢のようだ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 04:40:06.94 ID:uRBaksBc
>>562
声を出して笑ってしまったw
こんな天からの贈り物みたいな点を貰ったんだから、後半オフェンス陣がんばってくれー
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 09:36:31.04 ID:jFwx8jFH
歯がゆい試合が続きますね。来週もベック先発だそうです。

ガノが59ヤード、フランチャイズレコード。
頭痛の種だったキッカーが成長したのはうれしい。

ヘルーは、14キャッチで、これもフランチャイズレコード。
フィールド全体に視野がないQBならではの記録ですね。

オフェンスラインは、合格点。
Cを元に戻し、LTウイリアムスがかえってきたのが大きい。

WRハンカーソンは、片鱗見せた、いいゲーム。
サイズがあるし、レッドゾーンで活躍できそうですね。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 10:07:51.28 ID:xTaxvNzQ
ニハツノポロリだけはなんとかして欲しかった
あれがないだけで全然違ってきたのに

まホールも無理矢理強奪してたけどね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 10:12:30.98 ID:xTaxvNzQ
なんかよく分からんが上げてた…
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:27:06.07 ID:MMEgwYB7
DavidAndersonとかいうWRを取ったみたいね
ちょっと期待もしたいけど
バカ息子が連れてきたっぽいから期待できねーかな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 04:57:03.33 ID:bISKl0Qy
Haynesworthが切られたみたいだけど何位との交換だったんだっけ?
5巡目くらいだっけ?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:41:24.22 ID:/xaQ4FUO
ロースターが動いてますね。ストールワースは切られて仕方ない感じ。
去年ブレイクしたアームストロングもヤバイかも。めっきり仕事減ってます。

ペイトリオッツのギャンブルも、失敗ですね。
再来年の五巡だから、痛手はない、と言えますが。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 00:41:30.86 ID:xQjVhWTG
グロスマン先発
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 01:05:11.29 ID:RGkAiV2P
いやいやまさかすがにそれはないだろー
・・・ないと言ってくれシャナハン!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 01:06:46.38 ID:xQjVhWTG
>>571
残念ながら
すでに発表済み
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 01:15:49.22 ID:xQjVhWTG
ちょっと前から思ってたんだけど
前半グロスマン後半ベックとかで行かないのかな?と
プレシーズンはそんな感じで回していい感じだったし
シーズン入ってからは前半はある程度いいのに後半は点が取れず追い付かれそうになったりで
勿論プレシーズンは相手のディフェンスの事を差し引かなきゃならないけど
勿論
>>487 >>489 >>498
でも言ったけど
何故ダルトンなりQBを取らなかったのか?が一番の問題だとは思うけど
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 02:20:41.78 ID:RGkAiV2P
低調とはいえ、致命的なミスをしてないベックをここで下げるとはなぁ
絶対に負けられないという意志が故に決断したなら、俺は応援する
グロスマンが執念で肺炎を感染したとかだったら、やっぱり俺は応援する
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 07:36:14.39 ID:qXAGKU7l
大方の予想通り、負け。一勝しかしてないチームに。
ベックではなく、ワロスマンで行くサプライズ。
ベックよりは、オフェンスが進みますね。相変わらず。
しかし、エンドゾーンで、ピックされるのがワロスマンの真骨頂。
ベックよりはマシ、ただ、QBが弱点。
来年は、QBを本気で取りに行くでしょうね。
よかったのは、ハンカーソン。
新人らしからぬプレーで、来年以降楽しみ。
ケリガンも活躍、LBライリーも先発で奮起。
来年は、こういう若手が伸びると、面白い。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:47:02.08 ID:X7NGe8oK
新人WRハンカーソンがシーズンアウト。
楽しみにしていただけに残念。
ダラス戦、投げるとこ無いですね。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 04:27:09.48 ID:cFu7whKl
どうせラック無理そうだし、ダラスには勝ってほしいなぁ
チョイスが奮起して爆発したりしないかしら
出るかも怪しいけど、ここで活躍しないなら何の為に取ったんだ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 04:56:57.53 ID:u+LxEpHi
>>577
ラックが取れなくてもバークレーが欲しい
勿論アーリーエントリーをするかは知らんが…
イケメンだし人気実力ともトップクラスになれば盛り上がるんじゃない?

と言ってもダラスには勝つしかないでしょ
We want Dallas!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 08:08:46.53 ID:Op7r5RYD
MossがSEA戦から復活するかもみたいね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:20:38.86 ID:Ol9wxCeH
頑張ってくれぇ、後は全敗してもいいから今週だけは頑張ってくれぇ
攻撃陣がボロッボロだから、5ターンオーバーぐらいないと駄目だろうなぁ
オラクポケリガンホールランドリーロモ1つずつ、マジ頼む!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:16:09.17 ID:SKCtpOa7
>>580
残念ながらLandryはout
Fletcherはprobableだから大丈夫だと思うけど
OLのquestionable三人組はどうなんだろ?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:50:42.84 ID:wfqzZjwe
ランドリーアウトなんか・・・
パス守備もキツイけど、なによりマーレイに走られまくりそうな
フレッチャーがんばれ!ライリーがんばれ!
あとグロスマンは、なるべく痛くないようにサックされるのをがんばれ

583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 02:10:06.72 ID:SKCtpOa7
>>582
Atogweは戻ってきたみたい
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 04:41:26.81 ID:wfqzZjwe
なんかもう前半だけで超幸せだ
このまま寝たほうがいいんじゃないかw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 04:44:40.70 ID:SKCtpOa7
>>584
たーしかに
でも20点以上がひさびさに見たい
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 07:06:27.11 ID:SKCtpOa7
残念だった…
やっぱりガノーはガノーだった…
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:01:37.73 ID:/vH4LeyX
久しぶりにいい試合でした。まあ、負けですが。
レックスは信じられないミスもあるけど、
今勝つには仕方ないオプション。
ベックが全く話にならないということもありますが。
ケリガンは、またサックを積み重ねてグッド。
ギャフニー、デービス、ストールワースもいい働きでした。
ランが出れば、流れもかわりますが、出そうに無い感じですね。
ハイタワーが怪我して、ビックランが急に消えました。
スターターは、個人的にヘルーでお願いしたいところです。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 09:47:21.19 ID:I74UbowA
>>587
ですね自分もTorainよりHeluが先発になって欲しい
でも徐々にHeluに移行してるようにも見えたし次はHeluが先発になる気がする
WRではAndersonも一本だけだけどいいの取って加速した感じ
あと感じたのは思いのほかパスプロがもってたなと
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 09:55:32.22 ID:I74UbowA
途中で送っちゃったけど…

Choiceは一発目は良かったけど後は…
本当にスカウティング目的だった?!

Williamsが怪我でまた数週間outだからMossも帰ってきそうだけどINTSackの嵐で奈落の底に突き落とされそうで心配
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 09:06:20.75 ID:uAPIwwzk
Choiceリリース
Roysterロースター入り
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 09:36:07.55 ID:kAwBg3ge
超久しぶりに勝った!!
本当だったらもっと楽勝なはずだし言いたいことは色々あるけど

勝ったから許す
とりあえずHeluお疲れ様
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 10:12:20.42 ID:CXkMyo+0
やりましたね!
ヘルーとアームストロングが、一発見せてくれました。
アームストロングは去年の出来が嘘のようなベンチウォーマー。
これで吹っ切れるかもしれません。
ヘルーはようやくスターターで、ラン&キャッチと大活躍。
久しぶりにスキンズのロングランTDを
見ました。
レックスは、INT癖は治らないが、ボールを動かせるスキルは長けていますね。
DEFは、3rdダウンでのブリッツが、後半面白いように決まりました。
二流QB相手には、かなり通用するんですね。
スペシャルチームがひどい試合でした。
カバレッジも、リターンも、キックも全部ダメ。
キックがダメなのはもうすっかり慣れましたが、あれでも勝てる楽勝でした。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:01:49.25 ID:c0nLf6Wu
来週は、本気モードのNYJ。楽しみです。
一昨年、サンチェスのトレードアップ画策してたら、どうなってたかな?
とついワロスとベックを見て、考えてしまう日々。
ゼロブリッツが炸裂するのを見たいです。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 03:06:13.10 ID:nEA/+Xc9
ふと久しぶりに勝って浮かれていたが
あんまり勝ってしまうとドラフトでいいQBを取れないかもと言うディレンマが…
勝ってドラフト権を渡さずにいいQBが取れるのが理想だが
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 08:32:18.25 ID:zIifNnqg
>594
確かに勝ち続けると、ドラフト順位が下がりますが、
ファンとしては来年への希望も欲しい。
ジレンマですね。
ラックは無理だが、他候補QBのトレードアップあるかもです。
あとは、OL補強ですね。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 20:32:28.53 ID:QYMe5i4b
いやー、勝てるかも、とおもいましたが、ダメでした。
サンチェスの勝負強さをあらためて見ました。
D#は最後の五分で崩壊しましたが、そこまではかなりよかったです。
ヘルーは二週連続の活躍。デービスもいい。ただ、WR陣が、、
どうやら、デービスはドラッグでシーズンend。スキンズ最後の試合か?
LTウイリアムスも、今年の最後の試合かな。寂しいニュースです。
プレイオフも完全になくなり、ジャイアントキリングのみ生きがいです。
シンデレラがでてこないかなー、と期待じしょう!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 01:28:17.16 ID:GGbIhb7g
デービス逝ったWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

シーズン1000ヤード狙える年なんて、そう何度もないだろうし残念だなw
つかTE一本目どーすんだよ。まさかポール戦か?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 00:29:54.91 ID:jls2sTbm
2000人以上選手がいるNFLで、ロックアウト中に薬やって検査に引っ掛っかたのは11人
さらにその後の検査でもまた引っ掛かったのは、ただ2人だけ
それがどっちもスキンズの選手ってのが、恥ずかしいし情けない
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 02:17:08.89 ID:M7EQ6O3I
>>596
俺は2Q途中でいやな感じになって
3Q途中で確信に変わって今シーズン初めて途中で見るのやめて寝た

今シーズン序盤はいいオフェンスシリーズがあっても徐々にどうにもならなくなる
そんなオフェンスコールを何度見てきた事か

特にKOでのTOの後のグダグダっぷりはなんなんだ?
あれじゃ取れるTDも取れないよな…

>>598
言っちゃ悪い言い方かもしれないが
これだから黒人は…
ダグ・ウィリアムズもジェイソン・キャンベルもいたかもしれないけど
RG3を来年取ったらむかつく
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 08:58:28.03 ID:xr2L0TSG
>599
とうとうオフェンスの柱が二人ともアウト。
プレイオフ関係ないから、どうでもいいとわかっていてもつらいです。

あとは、全部負けるかもしれませんね。そうすると、全体三位か四位くらい。

ラックは無理。だが、QB取るのにいいポジションになってきます。

そういう意味では、楽しみです。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 11:46:30.96 ID:hziHoN8B
>>600
来年の春まで寂しいですよね…

ハイズマンをRG3が取ったから面白くなったとも言えるかも
Barkleyを絶対取ってくれ
ただmobileQBにやられるからRedskinsにもという気持ちも無いわけでもない

来年のドラフトを考えて今年のドラフトでQBをとらなかったりトレードで取らなかったんだろうか?
と悲しいシーズンだが前向きに考えてみよう
ルーキーや若手で来年以降楽しみな選手もチラホラ出てきたし

後はちゃんとOL整備してって補強ポイント多すぎだけど…
DavisがあんなんじゃなかったらCooleyをトレード要員にと思ったが
Orakpoも今のシステムだと持ち腐れだしHallもどうなんだろだし
ドラフト権を失わずに上手くトレードしたりドラフトのトレードアップに使って欲しいかも
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:45:27.91 ID:KrJIPQrN
惜しい試合だった
あんな所でファンブルしなければ
あんな時にフォルススタートしなければ
あんなチップをしなければ…

でもあんなに居なくなったO#で相手のD#を抜きに考えてもあれだけよくやった
ヘルーは勿論だがロイスターもいいラン出してたし
益々来年への期待が大きくなる
いいQBを取ってくれれば

ただ両OLB筆頭と言ってはあれかもしれないがD#もうちょっとしっかりしよ
特にタックルしてあんなに引きずられるのは相手の能力を鑑みても恥ずかしすぎ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:17:51.40 ID:1I7pCWnJ
>602
惜しかったです。
グロスマンはかなり安心できました。
ロングボムで調子にのれましたね。
ブレイディがひどかったけど、、、前回ぐちゃぐちゃにされたのに。
四年前ですが。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 00:28:30.28 ID:KhimmCHG
>>603
確かにフラッグに救われたINTと投げようとして持ちすぎてファンブル以外は
結構安心とまではいかないけど良かったですよね
いい控えQBになると思う

ガノーと同じでメンタルなんですかね?あれって
こっちのメンタルが先にやられちまいましたが今シーズンも…
去年はガノーにやられた訳ですが…

ほんとブレイディが終わってたのにRACあれだけされると駄目だろと…
Hallは論外だけどもうねと…
お前もD#キャプテンだろと
フレッチャーのペナルティーは全く納得行かないしなんなんだよと思ったけど
お前ら他の奴らはあのくらい熱いプレー出来ねーのかと
どんだけおっちゃんに頼ってんだよと

その頃はRFKじゃなくなってJKCが亡くなってチームもなんやねんでどーでもいいやになってて
覚えてないし見てないかも…
その前は忙しすぎたし友人に撮ってもらってもあんまり見なかったみたいな…
一昨年くらいから久しぶりに結構生で試合見るようになって
ここを知ったのは今年から…

そんなんで最近のRedskinsはもちろんNFLをあまり知りませんが
またRedskinsが頂点に登る気持ちよさを夢見て
Hailってことで皆様よろしくです
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 02:04:42.99 ID:b5NSWfC7
そう言えば
こないだも思ってたし今も思い出したけどその数ヶ月後#21が亡くなってしまったんだよね…
こないだの久しぶりの勝利も確か#21の命日
彼のプレーはハイライトで見るのがほとんどだったけど心踊って好きだったな
これぞアメリカンフットボールと

最近は勿論大切だろうけどがっつり行けば反則ってなんだかなと…
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 06:08:51.78 ID:e3z2pc3C
NYGに2連勝したのは99シーズン以来12年振り。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 06:11:33.19 ID:vkrL/Pmo
>>606
ですね嬉しい
でも
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 20:51:05.50 ID:fCi3+kIp
最高のゲームでした!苦手チームに快勝。
いやー、最高ですね。
ワロスマンはINT連発でどうなることやらと思いましたが
いいレックスが途中から舞い降りましたね。大活躍。
ディフェンスも今季最高ですね。3INTはいつ以来かなー。
ケリガン、オラクポもサックあったし、素晴らしかった。
来年に望みが出ました。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 09:31:18.08 ID:9zSYtgPa
は?最低だよ最低
せっかくフランチャイズQBを指名できるチャンスだったのに
ラックもバークリーもグリフィンも無理。
プレーオフに出られないなら0勝だろうと5勝だろうと同じ事
こんなどうでもいい試合での勝利なんてまったく無意味
リーグ最弱ディフェンス&ランオフェンスのニューカスに勝ってもうれしくねぇんだよ
毎年毎年こんなのばっかり。
来年こそは勝てるぞ!→ふたを開けてみれば期待外れもいいとこ、けが人多発&ベテラン勢やる気無しでリーグ最弱レベル
→シーズン後半に無駄に勝つ→中途半端な指名順位、微妙なドラフト

でもまあ良く勝った、ナイスゲーム
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:56:36.74 ID:GuhejtvF

妹ファン涙目w
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:33:11.06 ID:dG+Bn3+4
>>609は素直になれないちょっと捻くれたファンだよ。
最後の一行が本音。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 02:03:10.81 ID:A1lZaQJh
分かるよ
勝って嬉しいけどMINにも勝ってしまうだろうし
そうなると本当に困る
今の順位だったらRG3かBarkleyはとれると思うけどLandryJonesだとちょっと…
もしBarkleyがUSCに戻るなんて事になったら目も当てられない
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 09:51:57.13 ID:uNUmdEqy
ファンはこういう状況でも、負けるより勝った方が気分爽快です。
不慣れなOTの驚きの活躍。新人RBに若手FBの台頭。
将来に希望の光です。
今更ですが、去年、ジョンベックをテストて使っておけば
今年バタバタしないですんだのですが。
来年はベックを切って、違うQBを持ってくるでしょう。

ドラフトはトレードアップですかね。
サンチェスのためにNYJがやったように。
QB指名しないところと上手くやれれば、いいのでは。それこそMINあたりと。
NYJの相手だったCLEは指名権や選手トレードで儲けたはずなのに、低迷つづき。
やっぱり何よりもQBは大事ですね。

614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 19:39:14.65 ID:b98+gBm1
サンチェスもgdgdだけどねw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 11:22:51.75 ID:ZQkj8Cb2
コルツが間違ってあと1勝さえしてくれれば、ラムズが全体1位となる可能性が高い
すると、WAS含め壮絶なトレードアップ合戦になるだろうって記事が
1巡3つと2巡2つ、または1巡4つは必要だろうってあったけど、なんて怖い話だ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 10:44:35.72 ID:PGZKvlLY
消化試合での勝利で気分爽快とはお花畑も良いところだな
ファンのレベルが低いからいつまでたっても強くならないのかもな

バークリーも大学残るみたいだし、1巡でのQBはなくなった
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 16:26:27.71 ID:s8+/nOjZ
NYGにとっては地区優勝やPO出場の瀬戸際の試合だったからな。
そういうチームに勝ち>>606にあるように久しぶりの連勝をしたのは喜んでいい筈。

次のドラフトの順位が下がるから勝ちに対するモチベーションが下がるチームなんて応援したくないね。
そういう目で見るファンにもなりたくない。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 16:58:08.69 ID:dyZpAxBP
>>616
自己紹介はいらん
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 22:14:27.41 ID:Iy5/goCJ
まあ、そうですね。同感です。
ドラフトは下位であればあるほどいい選手が取れるという確率であるだけなので。
常勝を目指しましょう、ファンなら。
あと二試合しかないのですから。

ラックに、さすがに一巡を4つは無理でしょうね。
三つは普通にあるでしょうが、、、
ラムズかバイキングスが全体一位だと。



620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 23:57:16.86 ID:ktDEELz8
ブラッドフォードとラックの共存は無理だろうけど
ポンダーとラックなら両立すると思う
そういう意味で今日のMINはいろいろと難しい事情を抱えながら戦う事になりそう
身の軽いスキンズが、来季を見据えた本気モードのグロスマンで圧勝なんてこともあったりして
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 03:00:36.20 ID:8TZFYaM0
Heluも出れないみたいだけど
頑張って行きましょう
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 06:10:35.57 ID:y+gZg/rc
負けた…
サンタさんは勝ちというプレゼントくれなかった
何でピーターソンをボチボチ止めてたのに
控えにあんなに出されるのか意味不明…
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 12:09:10.24 ID:v+BPY2L3
>622
残念でした。
控えQBと控えRBにやられました、見事に。D#もまだまだですね。
走るQBには相性悪いですね。
スペシャルチームのギャノーとバンクスが珍しくよかったです。
負けると悲しいですが、あと一試合ですので応援しましょう。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 18:21:19.27 ID:rlpSfyjE
WASにはタネンヒルをドラフトして欲しい。
サイズがあって足もある
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 04:52:53.90 ID:W7LTFu2+
やっぱりTorainはリリースされちゃったね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 18:18:52.12 ID:X8gWMNok
ドリームチーム()が相手じゃさすがに勝てないよぉ…
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 16:26:48.41 ID:rDuSh4R6
トレインは、去年の切れが急になくなりましたからね。
ヘルーと比べると差が明らか。
今年前半はまだトレードバリューがあっただけにもったいない。

ヴィックがいると、全く違うチームなPHIですね。
善戦を期待しましょう。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 06:33:53.44 ID:5BBOvRwA
ロイスターがやっぱり使えそうと思っただけで見所の全くない最終戦だった…
勿論オラクポがNFCEastのチーム相手にサックを二回もしてくれたのは来年以降に繋がるかも知れないけど

INDがいの一番と決まったわけでQB問題は解決しなさそう
INDとのトレードアップだと代償がでか過ぎそうだし…
RG3が落ちてくればいいと思うけどわざわざトレードアップで取りに行くのはどうなんだろうと思う
それだったらトレードダウンを上手く使ってOLを整備して欲しい
QBは来年までFAとか
トレードで我慢するから来年のドラフトでBarkleyをトレードアップで取ってくれ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 18:28:58.36 ID:SsHL/c4w
まけました、確かに見るものなしの試合。
おかげで六番目になりました、ドラフト順位。
QBマストですが、ドラフトではなく、
フリンを死に物狂いで取りに行くのでは。
新人より計算できそうだし、わが軍にはいいですね。
プラックモンを取りに行って欲しい、モスはさよならだな、今年はひどかったので。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 14:25:34.18 ID:IkWRbZeH
フリンの記事がめだつようになりましたね。
ドラフトで、上位二人を取るのが絶望なので、仕方ないでしょうか。
キャッセルのように二巡目くらいで取引できれば理想です。
GBも高給QB二人はいらないので、どうトレードするか、注目です。
シアトル、マイアミ、クリーブランドも狙うかもです。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 01:19:56.54 ID:uKHFBISI
Fiesta見て知ったけどColtsを首になったPolian親子のもう一人の息子が
StanfordのSTとリクルートのコーディネーターやってるのね
それがらみでラックがColtsを毛嫌いしたり指名拒否すればオモロくなるかも
ってそううまく行かないしそこまでガキではないか…

確かにBlackmonも欲しいしLSUのCBも欲しい
どっちも先に取られちゃいそうだけど…

フリンもいいな後はMooreかKeenumあたりを下位指名もいいかななんて

どちらにしても五位までの動きと他チームのトレードアップ次第だが
QBは勿論だがCBとOLとWRも先ずはなんとかして欲しい
QBとClaiborneが取れなかったらトレードダウンでOGかBamaのCBかな
WRはFAで何とかなりそうとも思ってるけど
ILBもRileyはいいけどFletcherの後継をそろそろ何とかしないといけないだろうし
SFもLandryが怪我しがちだし
ってほとんどのポジションが…

早く色々動かないな〜
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 13:14:20.87 ID:+ChdrEgQ
>631
ブラックモンはもっと早くいきそうですかね。
ああいうプレーメーカー、痺れます。スキンズにはしばらくいないですね。
FAを見てみると、ボー、Vジャクソン、マイクウォレスの
どれかが取れるといいなー、とみてます。
WR、QBがFAで取れれば、
ドラフトで、CB、OG、C、LBにフォーカスしてほしいです、個人的には。
ホールは、トレード要員で売り飛ばすこと出来ないかなー。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 06:37:36.66 ID:z3KHDCUv
Andrew Luck
Justin Blackmon
Matt Kalil
Robert Griffin III
Trent Richardson
Morris Claiborne

この6人のうちの誰かが指名できればいいな。RBはあんまり需要ないけど…。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 06:52:09.62 ID:z3KHDCUv
luckは確かにいいQBだけど、ある意味温室育ちだからね
うちの貧弱ラインに囲まれたらデビッド・カー・シンドロームになっちゃいそう
コルツ入っても意外と駄目なんじゃないか?と、余計な期待をしている

まあそれはそれとして、QBとるんだったらプレッシャーうけつつも正確に投げられる、とか
ラッシュかわすのがうまいQBが欲しいな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 13:34:55.01 ID:VjLYnMHG
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 14:34:56.17 ID:1oPgqjVr
Ryan Tannehilというモックも出てきました。
WRからQBに転向した変わった経歴。
動けるから、面白いけど、コントロール悪そうな印象です。
QBはニーズがあるのでリーチ気味に来そうですね、今年も。

昨年のギャバート、ロッカー、ポンダーは、マイナス評価だし。

ラックは、どうなりますかね。これだけの前評判のQBは近年いなかったので、
興味深いです。

マットライアンやサンチェスでも、一生スーパー勝てない、て批判されてて
QB はほんとに難しいポジションです。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 12:41:14.95 ID:u3MttLwN
ライアンはさておきサンチェスは…
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 00:36:50.69 ID:WBY5IzhQ
カルロス・ロジャースが普通にスゴイCBだった
来年の今頃は、ランドリーか普通に元気だと書き込んでそう
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 09:21:30.49 ID:fKq6t/qK
ロジャースも、ドラフトで10位以内の選手ですからね。
ホールよりは、カバレッジが安定感あったし、落球が無くなれば、トップコーナー。

ただ、イージーな落球を何度も見せられて、メディアやファンからバッシング。

嫌気がさし、新天地を求めて、SFと一年契約。
チームも一転、6INT、プレーオフ進出、プロボウル。

今年のドラフトはCBを上位指名するかもしれないようですが、どうなるでしょうか。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 04:11:17.21 ID:ODDXUgKt
本当にドラフトは難しいよね
特にRedskinsやNY勢は結果がイマイチだと直ぐに叩かれるし…

でも去年に続き今年のドラフトやFA市場にも結構期待している
ShanahanはRBWRを見る目があるからHeluかRoysterをトレードに出してなんて案もなかなか良さそうだし
Shanahanの好きなようにして欲しい
願わくば無理してRG3をとるのは止めて無理するなら来年Barkleyを取るためにして欲しい
今年はまだその前に戦力を整える時期かなと

Helu,Kerriganおめでとう

俺的ドラフトメモ
KR/PR/CB/WR BrandonBoykin(Georgia)
CB AlfonzoDennard(Nebraska)
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 06:46:37.16 ID:ODDXUgKt
来シーズンのDBコーチにTBのHCを取ってきたように
ColtsのHCを首になったCaldwellをQBコーチにするとかしないかな?
OCをまずは何とかして欲しいが…
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 09:52:00.28 ID:p9TvRn5u
WRはFAでかなりアップグレードできそうですね。
キャップも例を見ないくらい余ってるし。
今のGMなら無駄使いはあまりしないでしょう。
ランドリーは契約延長できるかな?Fデービスは間違いないと思いますし。

いずれにせよ、問題はQBですね。兄者、フリン、RG3、、、
SB取るなら、兄者一択。ただ、短い期間ででかい代償だし、悩ましいです。
RG3はあるかもですが、ドラフトで補強出来なくなるのでないでしょう。
フリンはキャッセル、コブの道を辿る可能性高い。
セカンドラウンド以降でQBを見つけるのは難しそうだし。

シャナハン、アレンの腕の見せどころですね。

643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 09:09:48.76 ID:hreeTWel
最近、うちが1-6でTANNEHILL指名のモックが増えてる…
悪い選手じゃないし、むしろ個人的には好きなQBだが全体6位は絶対にあり得ない
なんか世論を誘導してる感じがしてムカつく

>>640
Boykinはいい選手だね。2巡に残ってたらぜひとって欲しい
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:09:04.17 ID:/awg9a0O
>643 あんなレベルでは、明らかなリーチですよね。

最近のニュース見てると、もうペイトンマニング受け入れる態勢かと。

NYGが優勝して、かなり株が上がったWAS。ファンの間だけだが。
今シーズンは、NYGには二連勝、しかも楽勝しかしてないので、
どうも腑に落ちないところもあるが、我が軍がプレイオフ出ても、
スーパーなんてとんでもない話なので、勝ったNYG、特にイーライは賞賛に値する。
来年は、一にQB、二にQB。
まずは三月を待ちたいところ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:15:58.16 ID:kkwKe9fQ
NYGはパーセルズ時代もPHIを大の苦手にしてたが
SBやPOには何の影響も与えなかったからなw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 11:29:10.73 ID:1hTmeX42
>>643
>>644
かなりリーチ過ぎるよね
取るとしてもトレードダウンして貰った2巡目下位でとるかとらないか位でしょ?最大限に評価しても
数年勉強させて使い物にできるかできないかって素材として考えられる状況だったらいいけどそうじゃないし
しかも年明け骨折してもっと評価さがってるだろうし

ねねBoykinいいですよね
なんかやってくれそうでワクワクする
輝きを取り戻して欲しいBanks君とファーストネームも一緒だったりするし
うちらが取らなくても個人的に応援してそう
去年のDaltonみたいに
勿論にっくきあそこ以外だったらだけどね
でもそこまでビッグネームな訳ではないから忘れちゃいそうでメモってみた
つか見てないけどSeniorBowlで怪我しちゃったみたいね

つか直近だけでもないけど大きいとこでもLandryとDavisのFAの件Williamsの件Peytonの件それに関するTheismannの発言SeniorBowlのコーチの件とか色々書きたかったし皆はどう思ってるんだろうとか聞きたかったけど
時間なくて書けなかった…
そうそうSBチャンピオンとの最近のうちらの戦績もそう

いまさらだけど
>>631
早く色々動かないな〜
じゃなくて早く色々動かないかな〜だったんで…
前者と後者じゃ意味が全然違う…

って書いててまた途中で寝ちゃってた…
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 01:49:49.26 ID:rkKQyMNv
ベッ君「今年こそは活躍できるお!(^o^)」


だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 20:53:23.99 ID:bGqipSCU
少しはRG3で盛り上がってもいいスレなのに・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 13:46:35.48 ID:4HN3CRv9
悪夢だ…
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:36:35.64 ID:uP/yIpxY
フリンはタグなしですが、もう興味深いないのかな。
RG3でいいと思わせるコンバインの出来。
どれだけ持っていかれるか。
Gウイリアムズの件、気になりますが、WASもペナルティとなったら、、、
恐ろしいですね。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 13:25:50.64 ID:hBPt/4ii
RG3を取れるのほぼ確定はいいが代償が3つの1巡と2巡1つとは・・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 15:35:44.74 ID:G2WraUsT
高すぎだろ!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 18:27:14.94 ID:mwFZcyZ/
ヨッシャーWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
負け犬ブラウン図ザマーWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:03:56.82 ID:XzveMw8R
まるでQB以外は人材が揃ってるチームのようだ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:12:17.12 ID:G2WraUsT
QBとRBとWR兼用で取ったんでしょ
きっと
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:03:33.63 ID:qj37R8yZ
久しぶりに喜んでいいのでは。
マクナブやヴィックより活躍期待。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 04:46:52.94 ID:zGZWlhxE
RG3獲得内定おめ

って書き込みに来たのに、なんでこんなにかそってるんだよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 23:51:11.40 ID:SoZl7JL7
普通、ドラフト直前で合意するトレードをFA解禁前に
ディールできるなんて素晴らしい。
VJackは行くだろうし、カーも行けるかも。OLはどうするかな?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 05:19:07.12 ID:ru4NT73a
なんつー事しやがんだよって一瞬思ったが
やっぱり欲しいよな…
でもCombineでは投げてないしProDayもまだなのにいいのかい? ShanahanもAllenもあせり過ぎか?
またあいつが口出しまくったのか?
元々走力はあるの知ってるし そんなにCombineで爆上げとは思わないけど…
逆にLuckは思ってたより走れるし身体能力が高くて爆上げだけど
俺の中では
ま いいよ面白いから
前にもここでShanahanとAllenに任せるって書いたし
かなりの懸念のOL CB WRはFAで旨く行くんだよな
まOLはFAじゃ無理だな…
じゃねーとトレードが高すぎるどころの話じゃなくなるし
ついでにLandryもどうなのよだしセカンダリやべーのもCB含めなんとかしてくれるんだよな
Carrは当たり前に来ると思ってるぞついでに以前態度が悪かったやつらもゴメンナサイさせて戻ってきてもらってもいいぞ
つかCapあきまくってるんだから あんな無茶な事しても勝算ありと計算ずくなんだよな
って思いたいし思わせてくれよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 05:27:37.89 ID:ru4NT73a
って おい…
書いた後に見つけちゃったけど 悪夢がもう一個…
なんなのこれ…
終わってるじゃん…
CapPenaltyって…
しかも空きと同じ金額だよねこれ…

Atogweがかっとか
Sellers…
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:14:21.16 ID:do8jr66E
FA解禁前に、まさかの悪夢。キャップペナルティ!
キャップがかなりきつくなって、打つ手が限定。試練ですなー。
安くて使える選手をどうかき集められるか。WR、CB、S、OLがFAで埋められるのかな?

662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 00:30:25.90 ID:w9YDS/Mu
>>661
朝っぱら 寝る前に気づいて書いたけど
これどう考えてもおかしいよね?
じゃUnCapってなんなの?て話になるし
Capって公表して承認されてるわけだよね?
なんで今更?
Bountyとは違いすぐ分かる話だし
しかも他チームに配分する?
何じゃそれと

まAllenの声明を信じるし この件に関して実行するとCommisioner側が言おうが断固戦いまくれ

DALは嫌いだがどんだけこの2チームが売上に貢献して それがCapに反映されてるか
公平性?なにそれ 客も入らないチームはBlackOutだけじゃなくCap減らせよって話またでてくるぞ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 20:22:51.04 ID:tSbx86ii
確かに、そうですよね。不条理過ぎます。
一度キャップがなくなったなら、次の年もキャップがない可能性もあるわけです。
今頃、それを利用したというなら2010年にもキャップを用意しておけばいいだけ。
リーグに確認しているし、何で今更?
フロントは悪くない、リーグが悪い。

まあ、とにかくガルソンに払い過ぎ。いつもの馬鹿ッぷり発揮。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 09:02:44.81 ID:dXwL0ZCJ
兄ングくるか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 09:45:39.66 ID:q05hyTV4
FAで馬鹿ッぷり発揮し過ぎ。
やっぱ、誰がGMやっても、馬鹿オーナーに引っ張られてる。
昨年はまともにきたのが、奇跡だね。
ここまでアホだと、もうヤバイ。
WRにリーチ気味に無駄遣いし、Sは二線級のザコを取り。
CBやOLはもう無理?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 09:58:45.26 ID:QgoLWZVi
とりあえずダニエル・スナイダーは関係ないよね??
口出ししないとあいついってたよね

シャナハンは今年でクビかかってるんで、もう何でもありやな
将来のドラフトも無くなったし、くそ無駄金でキャップ消して
しかも現状のチームが穴だらけ

来年シャナハン息子のHCあるで
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 12:36:37.10 ID:jDqMkMFa
というかペナルティーがあるのに無視して色々適当に取ってるけど、数年先まで地獄に落ちるな
可哀そうに
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 15:50:38.19 ID:QgoLWZVi
適当、確かにその言葉が似合うなw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 23:16:07.16 ID:0vevXAb7
ピエールギャルソンってもろフランス人にありふれてる名前だなと思ってたら両親がハイチなのね納得

つか確かに高いよね
でもGarcon(フォントがないからにょろエスは書けん…)もMorganも年齢的にもYAC的にも俺はいいと思う
特にMorganのここ二年のYAC7Y近くっていいんじゃない?
化けまくってくれ

ただこのオフのFAはがっかりだよセカンダリもそうだしOLどうしたんだよ…
これからトレードでもして巻き返すのか?
それ以前に交渉はまともに進んでるのか?
ないとは思うけどMIAみたいなこと言われ悲しくなるような事にはならんといてな

でもほんとドラフトで指名したセカンダリはまともに居着かないな…
Greenまで遡らなきゃいないんじゃない?50になっても40Y4.5切ったとかだったような記憶が有るから復帰してくれたら
って無理だよな…
というか#21…
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 09:32:45.85 ID:gqg2k0nI
>669
オフェンスラインに手を付けないのは、毎年恒例行事ですね。
スタメンで、16試合持たないのわかってるのにいつも。
今度は、かなりのモバイルQBだから、いいんですかね?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 04:38:11.59 ID:mQi5e8tc
>>670
一応モバイルでも行けるポケットパサーなはずだから駄目でしょ
Newtonのようにブロッカーになるなんてとんでもないことはしないと思うけど走りまくってVickのように故障しまくるのが怖い
意外とStats上は走ってないイメージだったような気もしたけど

それにしても共闘なんてしたくないけど
この件に関しては一時休戦で目に物見せてやれ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 04:33:08.86 ID:aunn/Wbt
最近McNabbは余計なお世話な発言が多すぎ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:58:18.70 ID:NCjYyASB
LuckのWonderlicScoreが41と言うのは流石だなって感じ
RG3はどうなんだろう

それにしてもClaiborneの4点と言うのは余りにもあれだな…
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 16:15:32.01 ID:A/0+UCNA
Fletcherとやっと契約まとまったか
良かった良かった
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 08:34:37.71 ID:L+lijx8O
いきなりNOとやるのか…

今シーズンはいいあたりでのByeWeekで良かったと思うけど
RookieQBだからもうちょっと早い時期だったほうが良かったのかな

とりあえずW.9 vs.CAR W.10 Bye W.11 vs. PHI ここら辺お互い走りまくり大会で盛り上がりそう

ttp://www.nfl.com/teams/washingtonredskins/schedule?team=WAS
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 04:24:23.34 ID:i+6k226R
TE ILBとコンバートしてdepthを厚くするというポジティブではないけど
Skinsにとっては大切で重要で栄光なDraft#69で当たり前のように将来賞賛されるOLを取るという流れが出てきてて嬉しいと思ってたら また問題発生?

HaslettがNOのヘッドコーチだったときにって

Tannehillには悪いけどTannehillをSkinsが取ると言われ始めたときから
誰かが貶めようと考えまくってるとしか思えない
NYGか?PHIか?

677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 10:02:52.86 ID:bwYZw46n
DALがトレードアップしてClaiborneって
ますます嫌なチームになるな…
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 18:25:33.33 ID:bwYZw46n
Meriwhethearはなにもこんな日に逮捕されなくても…
現地は勿論日付変わってたんだろうけど
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:58:37.23 ID:Y5juOO5r
Boykinがまだ残ってる!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 01:27:18.36 ID:n4UNni79
え?
KirkCousins?
もっと下でQBを取るかなとは思ってたけどここで?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 19:14:22.13 ID:DXjwkLqL
ドラフトで、何とかすると思ったが、
セカンダリーが、ヤバイ。
特に、セーフティはろくなのいない。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 16:46:35.44 ID:1LAEiJ//
RG3は、早速、スターターに決定。

ギャフニー解雇も、#10を空ける為だし。
心中やなー。

まあ、彼のブーツレッグが見れるのは、
嬉しい!

RG3は、日本生まれだし、期待してます!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 23:08:31.28 ID:e+uCLrHA
>>681
ドラフトでも上二人くらいしかあまりぱっとしたようなSFはいなかったししょうがないかと…
CBをコンバートするんじゃない?
後はFA組の復活を願うのみ

>>682
Gaffneyのカットは納得行かないというか何というか
#1レシーバーとは言えないけど#2としてならチームでは一番だったと思うんだが
と言うかまともな#1レシーバーがいないのが問題なんだけどFA組は爆発してくれるかな?
番号は飯でもおごって譲って貰えばでいいじゃんと

Cap関連の話って今日でしたっけ?
あまり覆りそうにもないかもしれないけど
覆ったらこのオフのFA市場での動きに支障をきたしたことをリーグはどう責任取ってくれるんだろうか?

そう言えば思い出したがHightowerはどうするんだろう?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 04:59:30.17 ID:fneYlutH
Cogratulation to Redskins nation!
80th anniversary!!
HTTR!!!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 07:00:34.22 ID:fneYlutH
うーん 微妙…
OrakpoとKerriganが着てたけど微妙に苦笑してたような…
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 16:31:34.83 ID:cTUbay1k
我等がキャプテンの誕生日だったのね
おめでとう
しかしRG3とFletcherのロッカーが隣どうしってのもなかなか

http://twitter.com/RGIII/status/203997936823189507

そう言えばロッカーの配置図と言うか席順というか見取り図と言うかはどこかにあったりするのだろうか?
結構興味あるんだけど
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 19:28:21.69 ID:QPs5CZrO
OTAでの怪我人が結構多くて心配
軽いんだろうけどGroin Ham Kneeって癖にならなければいいけど
しかもRBは昨シーズン一本目で出てた三人全員が…
Hankersonもまだフルで走れないようだし
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 03:08:47.00 ID:NM8shQQ8
現時点での怪我人は少し人数は多いかもしれないけど大丈夫ですよ。
ただ去年のシーズンエンド組のハンカーソンとモーガンとハイタワーは
約一ヶ月後のキャンプで見極めができるでしょう。

後は、RG3フィーバーの反動が怖いのと、
OTAで評価の高かったマインフィールドとナイルズポールが楽しみ、
今年のオフェンスの最大の補強がRG3ならば
ディフェンス最大の補強はDBコーチのラヒームモリスでしょう。

689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 07:27:03.58 ID:R3S636mc
さぁそろそろRGIIIのお披露目試合
今年は去年に比べてもワクワクする

去年の今頃に何を書いてたか見てみたけど
う〜ん…

でも去年はちゃんと滑り出しはそこそこ良かったんだよな
結局は怪我人続出で終わりまくったけど
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 09:17:50.09 ID:R3S636mc
RGIIIのデビューは落ち着いていたしなかなかでしたね
Hankersonへのパスが通ったあたりから

Roysterとのエクスチェンジミスは気になったけど
あとGarcon大化けするかも
ただRGIIIがGarconしか見えてない可能性もあるけど

Banksは切られちゃうかもね…

それにしてもオリンピック同様オフィシャルは代替えとしてもどうなのよ?

>>688
確かにRaheem Morrisは儲けもんでしたね
OCも変えて欲しかったけど
RGIIIの活躍でKyleが評価されたらちょっとイヤだな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 06:27:31.31 ID:HGwole7+
RG3は、デビュー戦としては上等。
ガルソンは、RAC能力高い。ナイス獲得。
RBがモリスの活躍で、大混戦。
ハイタワー、ヘルー、ロイスターと駒揃っているので。
OLは、大丈夫かな?怪我人、続出でまた、つけが回る。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 06:51:27.84 ID:CyaSqD6A
お疲れ様ポーティス
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 18:21:09.20 ID:tqojB7Ov
グッバイポーティス
思い出をありがとう
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 00:00:36.19 ID:oXZsKg/h
ん?ユニフォーム変わった?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 01:17:07.41 ID:jTiMkKeZ
>>694
今シーズンからNIKEになったよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 09:21:27.57 ID:1BtsnoNe
RG3(レックス・グロスマン3世)やるじゃないか。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 12:23:56.43 ID:jTiMkKeZ
>>696やってもらわないと困る
>>604
でも言ってるようにもしかしたら正直バックアップでは今の所最高かもしれない
ただやっぱバックアップ以上にはしちゃいけないんだよ
点を取られるしみんな怪我するし

698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:44:09.64 ID:KUxLw4r5
もう少しでロースターが発表されますがRBとWOは悩ましい所ですね
去年のRBスターター三人は一応怪我を乗り越えて元気そうだったのは良かったですが
Morrisのように真ん中がっつり
というよりCギャップから外での勝負のイメージで
かぶっちゃうしRGIIIのオープンを走る走力との兼ね合いを考えると一人はカットされるかもしれませんね
PUPに入れられればそれはそれですけど
Cooleyは悲しいかなスターター待遇では移籍出来ずに基本FBでのFB/TEのバックアップとして戻ってくるでしょうという願望を描いています
FBからのモーションTE/SBからのモーションいいじゃないですか

カットされそうだけどされて欲しくないのはArmstrongとかBanksですね
RGIIIのPreSeasonでのロングボムが決まってなくてロングパスのコントロールがという話もありますが
HankersonへのロングボムはHankersonが振り返ってからのコースを外れていったミスがでか過ぎでパスはコース通りにコントロールされてたと思うし
Armstrongに輝きを取り戻して貰えるとステキ

Banksもそうなんだけどどっちが残るかBriscoeもRedZoneでは欲しいなと
でも一押しはやっぱArmstrong
ロングボムいけるターゲットはやつしかいない!

OLはヘルシーになっててねと祈る

D#はFront7は普通に決まってるだろだし
SF?SSもFSも知らん…頑張ってくてとしか
ん?CB?SFと一緒でしょ…
あとはRaheemMorris次第

因みにみなさんのロースター線上でこいつは残って欲しいという選手は誰ですか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:25:50.67 ID:5yLfPXcV
>>698

RBは四人だろうが、カットするなら、ハイタワーかも。

今年はセカンダリーがボロボロなので、パス攻撃強いNOは
初戦いきなり試金石。どうかね?

WRは、モーガンが化けそうだね。ブリスコー、ロビンソンと若手も期待大。

バンクスは残したいなー。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 04:03:47.44 ID:cmn9YbtQ
>>699
WRのモーガンはSF時代に52キャッチ527ヤード(09年)・44キャッチ698ヤード(10年)とそこそこの成績残してるが
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 14:09:48.46 ID:2Usawh+2
>>699
やはりHightowerはカットされましたね
Armstrongも…
良かったですねBanksまたリターンで魅せて貰いますかホールディングしてもったいない事はなくして欲しい

Armstrongは直ぐに古巣に拾われて良かったあっちでも頑張って欲しい
HightowerはNYG辺りが興味有りそうな気もするけど膝の状態がやっぱりあまりよくないのかな

最初ロスターが何故か52人だったけどあれは何だったんだろう?
またCBのCrezdonButlerをとって53人になったけど
DBが不安過ぎて夜も眠れない…

フロントは良くやってる方だと思うけど凄く交渉力がないと思うのは俺だけかな?
契約もそうだしトレードもそうだし
Armstrongはトレード出来そうだったのに
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 22:57:25.12 ID:kZuTY3sd
>>701

フロントは、ここ最近では、一番まともです。
若手に切り替え進んでるし、去年のトレードタウン。今年のRG3など。
これで駄目なら仕方ない。
ランドリーは、残留させたかったかも。


703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 02:07:17.37 ID:XAzDnh5f
どうせ今年も11月ごろには鬱病になるんだろうな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 17:18:25.67 ID:4Lkb8GTt
>>702
うん良くやっていると思うし信頼出来ているんですよ方向性とか

ただ交渉相手になめられすぎてないか?って思えてしまうのが
今年のトレードアップの代償も相手にしてやられすぎだし
もっと狡猾にというかガツガツ嫌らしいほどになって欲しい
いい子を気取っているのかなめられているのかRedskins自体がそうなってしまっているのかもしれないけど…
という無い物ねだりというかもう一段階上に行って欲しい願望なのよ

Landryの怪我の治し方での話もなめとんのか馬鹿野郎と思ったし
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 01:23:24.58 ID:d0xkxEJd
さぁ新しい時代の幕開けです!!

初戦からタフ過ぎる相手ですが
相性はいいんだからUpsetかましちゃいましょう
なんせあの2009シーズンでさえもあそこまで追いつめたんだし
FG失敗だけは繰り返さなくてもいいけど…

RGIII Morris Garcon Morgan Briscoe等O#は新戦力に大きな期待
Pistolをどれくらい使うのかも興味津々
Banksのリターン フリフリ リバースとかでのPlayMakerぶりに期待
D#はやられちまうだろうけど
タックルミスとか下らない反則で試合を壊さないように

昨シーズンも負け試合の半数以上はワンポゼ以内なんだからボールセキュリティーをしっかりすれば3つは上積み出来ると期待
願わくばの2007シーズン以来のプレイオフ進出は無理そうだけど最後まで期待位は持たせてくれ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 01:34:09.02 ID:d0xkxEJd
これは初めて知ったけど
Ustreamで試合前の練習をLiveで流してるのね
知らなかった人は
www.Redskins.comでどうぞ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 04:11:05.82 ID:aj49WmVU
この過疎スレとも今年で卒業だな!RG3人気が爆発する
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 05:53:13.75 ID:d0xkxEJd
よしUpsetかましましたね!!

ただ怪我が気になる…
SFはどうなっちゃうの?Garconは大丈夫なの?
駄目だとまた昨シーズンの二の舞…
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 21:39:23.61 ID:d0xkxEJd
今朝は興奮してネガティブな事を怪我以外考えなかったけど
やっぱり色々ボロがあるよな…
CBのGriffinは駄目だしPブロックとかSTが余りよくない
Banksは頑張って欲しいけどポロリ癖が染み着いちゃったようだし
今回は大丈夫だったけどFGもブロックされそう
しかもSundbergが腕を骨折とか…

プレシーズンでも気になったハンドオフミスも多すぎるし
後RGIIIがリードブロックするのは禁止して欲しい今回はまだオープンフィールドだからまだしも
前にNewtonみたいな馬鹿なことをって書いたけど あれ後で思い出したんだけどAlamoBowlでのRGIIIだったんだよね…

もちろん良かったこともいっぱいあった
新入団の期待のO#プレイヤー達がいい感じだったし
RobinsonやGomesの去年のドラフト組も目立ってたし
Jenkinsもいいラッシュしてた
でもやっぱり昨シーズンも途中から結構やり始めてたけどOLBコンビの左右のスィッチがいい感じ

>>707
RGIII人気でもここの過疎り具合が解消されるとは思わないな…
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 06:05:11.15 ID:28okEzDW
負傷退場していたBernstineはIR入りだそうな
しかもACL MCL PCLをやってしまったようで彼のNFLキャリアは終わりになってしまいそう
期待していただけに残念…

代わりにJordanPughと契約したもよう
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 01:29:50.62 ID:hOrW1+hv
>> 709
> CBのGriffinは駄目だし

MINでCB Griffin応援してたものです。
気になったので試合見て、活躍してたので、ここ見にきたんですが。
ソフトディフェンスに切り替えて、4Qでクッションとるようになるまでは、
シャットダウンしてたと思うんですが。。

勝利おめでとうございます。
RG3は良さげですね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 02:35:20.33 ID:Udj5mEtM
>>711

こんばんは

プレシーズンに比べ良くはなっているとは思います
ただシャットダウンしていたというよりはドロップとパスミスしていたと見るべきと思ったんです
もちろんFFとかいいタックルもありましたしミスタックルは無かったように見えるのは評価しています
プリベントっぽくなったあとの評価ではありません
ただご指摘の通りNOは何故あそこにプリベントっぽくなったあとになげまくったのでしょう?

正直簡単に言ってしまうとマッチアップに無理がありすぎなFletcher vs GrahamとGriffinを徹底的に狙えばNOはもっと取っていたのでは?とも思います
もちろんドロップとあせりを修正できればですけど
結局それらを修正でかなかったNOコーチ陣のまけですけど

RGIIIに関してありがとうございます
またMINの開幕戦勝利おめでとうございます
なによりAPの開幕戦復帰おめでとうございます
怪我は付き物ですがMINの宝NFLの宝なAPがWAS戦で大怪我をしてしまったので気になっていました

対戦するチームのスレはどんな選手がどんな状態なのか見るために見たりするため今シーズンも拝見させていただいています
MINのスレは昨シーズン他のサイトを見なくてもほぼチームの状態やらなんやらを分かりそうで羨ましいと思ってました
私もそのような情報なりをここでと思ってますが性格上無理で…
因みにずっとRedskinsファンですがMINのキャップもかぶってたこともありますよじつは?
ただLions#20の時代だったので少なかったですが…私もO#ではRBがメインだったもので…

今シーズンも当たりますがAPが全開になっていてPonderが絶好調で対戦して勝たせていただきます
Webbでしたっけ?2ndQB
出ないで下さい絶対止めれる気がしないので…
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 03:13:44.25 ID:Udj5mEtM
骨折してしまったSundbergにかわりJustinSnow(exInd)と契約した模様
SundbergをカットするかIR入りさせるかは不明
またLoniePaxton JoeZelenka MattKatulaともワークアウトを行っている模様
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 08:47:17.08 ID:m1JLygTh
RG3、最高すぎます。
トレードアップは、大盤ぶるまいという意見もあったが、
スーパー取るためのQBはそんなにいないので、結果よかった。
去年は、ワロスかベックで悩んでたからなー。
走れるし、正確なパス投げれる、って最強すぎ。
ラックも天才だけど、RG3の方が魅せるね。ファン辞めないでよかったー。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 09:42:39.35 ID:Qzc0lCS3
他のファンだが、RG3いいね
ケガさえなければ良いシーズンを過ごしそうだ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 21:03:22.16 ID:5OOElAhW
>>712
詳しい説明のご返信ありがとうございます。
CB Griffinをよろしくお願いします。
MINを去ってしまいましたが、ケガの影響を払拭して復活してほしいです。

APは常識を超えたパフォーマンスまで取り戻せたかはまだ分かりませんが、
状態は悪くなさそうです。
チームも穴は多いですが、思ったより良いところがありそうです。

Week6 締まったゲームになると良いですね!
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 21:46:38.70 ID:+6+eiy+b
>>709
すでに解消されつつあんじゃん
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 22:43:19.96 ID:wNfZgQWw
去年APを怪我させたのはWAS
申し訳なくて土下座したくなった
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 02:35:14.45 ID:tiwcp6mt
ワロスマンとは何だったのかw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 12:39:29.96 ID:sPlr6goB
まだ一戦だけだけど、今年はもしかするともしかすんじゃないかって期待してる。
とりあえずディフェンスが弱いけど、その分点を取れるオフェンスがいるから、確実に先制していきたい。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 04:53:56.13 ID:IE9fJ+TT
Week2も楽しみですね
STLはCBを二枚補強しているし先週INTを三つしてますが
どうやらDETのQBのミスなようでそれ程怖くない?
Garconが出れないのは痛いですが来週ヘルシーにホームに戻ってきて欲しい
代わりに一本目で出るであろうRobinsonとBriscoeに頑張って欲しい
後は落ち着いてTOに気をつけて
いつも通りのフロント7であれば勝てるでしょう

因みに開幕二週でロードでの試合を連勝したのはSBチャンプになったシーズンが最期だそうな
今年はNYGがチャンプだしフラグが立ちまくりかも
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:42:53.43 ID:IE9fJ+TT
負けた…
点数以上に差を感じた試合だった
Orakpoが怪我をしたBradfordが調子良かったとかそういう事じゃなく
終わってたD#が
Fletcherはどうかしちゃったの?

それでもあれだけ点数とったんだからとO#を誉めてあげてあげたいが
なにやってんのMorgan
Robinsonもヒーローになれたのになにしてんの…

しかもまたパントブロック
というか あそこはFGではなくギャンブルじゃないの?
STコーチもどうなのよマジで

こっちの判定的には余り不満はなかったけどオフィシャルの判定含め
フィネガンの汚い行為も含め気分が悪い試合だった
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 04:40:25.40 ID:ehFnAIjT
Meriwhetherはホーム開幕戦に出場できそうみたいですがOrakpoとCarrikerはシーズンアウトになってしまった模様
Willsonも脳震盪でいつ戻るか分からないし
D#は崩壊でしょうね…
O#でもDavisが脳震盪の検査を受けるようだし
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 08:09:41.94 ID:uhGwkSnQ
たった一つの負けですが、悔しさ百倍ですね。
プレッシャーかけられないD#、去年何度見たことか。
よって、ゾーンD#はWRががら空きに。それも繰り返す過ち。
RG3は超越してる。FDをいとも簡単に取ることできるし。
QBのランには、スキンズは過去十年、相手チームにやられっぱなしだったので
仕返しのチャンス。
次は、ホームゲームだし、また、違う結果になることを祈る。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 16:43:46.39 ID:bf7gvHvN
モーガンのドッジボールは、今年のNFL屈指の珍プレーとして語られるんだろうな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:22:21.91 ID:rCy+bqd4
ホーム開幕戦
D#ででかい怪我人が出てしまったしGarconはまだ復帰出来ないようですがCINのD#も怪我人により調子がでてないようなので
ハイスコアリングゲームで盛り上がりながらも勝ちを拾って貰いたいところです
先週痛いドロップをしてしまったRobinsonとロングボムをキャッチしたHankerson対照的でしたが今週は両方活躍してもらいたい
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:40:53.61 ID:rCy+bqd4
そう言えばSTL戦の4thQのD#コールはMorrisが出していたって言う噂を見たんだが本当なのかな?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 03:31:05.80 ID:R6Ht53Xr
今日はいい所なし。
ふて寝します。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 04:25:34.39 ID:rCy+bqd4
>>728
起きて起きて起きて〜
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 14:26:06.39 ID:wq3uzAha
今日の試合は酷かった、ショットガン体型からのサックとファンブル多すぎ。
オフェンスもディフェンスも3戦目で底が見え始めた。
ただバンクスが絡み始めてから良かったけど。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 05:22:41.48 ID:Zd2DdUkI
今週はランは余り出ないでしょうがもし結構出るようだったら今年のRunO#は期待出来ますMorrisが一度もパスをキャッチしていないというのは気になりますが

セオリー通りならパス中心に攻めるのでしょうがそこまでハイスコアは見込めないと思うのでD#の頑張りと粘りに期待

それにしても審判が正規に戻ってイライラしなさそうなのがいいですね
セカンダリにはイライラさせられるんだろうけど…
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 05:24:08.21 ID:Zd2DdUkI
Garconが戻ってきたけどどれくらいやれるのだろうか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 09:04:09.55 ID:AuhIZvbL
RG3, RG3, RG3!
2minで安心して見てられる落ち着き。
カンディフは、解雇もありうるが、どうするかな?
WRハンカーソンが、今日は仕事したのが嬉しい。
ガルソンは来週に期待します。


734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 09:26:08.07 ID:Zd2DdUkI
Morris初の100y越えおめでとう
しかも今まで平均49yしか走られていないTBから
RGIIIも殆ど走らなかったしオプションも殆ど無しの中よくやった
Hankersonはあそこでこけなければ…ルートを外れたりそういうミスを無くしてくれればもっと行けるだろと厳しく言っておこう
最後のドライブはTBのD#の不味さに助けられたけどCundiffもみんな良くやった
二回も大事なところでフォルススタートしてしまったのはあれだけど…
最後の方はやはりセカンダリがやられまくったがHallのINTで七点取ったようなもんだし勝ったからとりあえず許す

やはりロースコアの試合だったけど長いのは置いておいてあと二本FGが決まっていれば30点とやはりO#がかなりパワーアップしてTOrateもかなりいいと思えるのがうれしい
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 09:37:24.83 ID:Zd2DdUkI
>>733
Garconは来週ですね
試合に出れないフラストレーションもたまっているみたいだし
今日出てそれが解消されていれば来週以降活躍してもっとO#が楽にと
だがあのファウルはいかんぞと

長いのは決められないとはスタッツを見たときに思っていたけどあの距離を二本も外すとは思わなかった…
Ganoの方がとも思ったけど逆にGanoだと最後はずすしと思ったり…
でももうちょっと長い目で見てO#がこれだけ取れるならGanoがいいかなとか…
Kは難しいっすね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:07:02.97 ID:PgJ5HH9+
いきなりロビンソンとメリウェザーの激突シーンを見せられて
げんなりしたけど、勝てて良かった
それにしてもメリウェザー、もってなさすぎ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 03:17:47.34 ID:QoEQqO20
RGIIIおめでとう
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 01:54:26.63 ID:GQSy9p8f
ATLのO#を止めるというイメージは全く出来ないがATLのでっかい穴のRunD#をついて走りまくるというのは想像出来る
Garconの完全復活にも期待

というかまだ二試合目だけど早くホーム初勝利して下さいな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 05:32:06.98 ID:GQSy9p8f
やっぱりKyleをクビにするべきだ
頭悪すぎる
ATLのミスもあったけどD#は思ったより踏ん張ったしビッグプレーしてた
何?あのO#ランが出るの分かったよね?で?なにあの体たらく…
せっかくCALが先週やってかなり参考になるはずだし
何故RGIIIに走らせない?
先週と違って結論は出てると思うんだが
こんなんじゃまたCALがSEAとの試合を先にやっても参考に出来ないんだろうな勿体ない
RGIIIの脳震盪を敗戦の理由の一つにでもあげたらOC辞退してくれ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 05:34:56.04 ID:GQSy9p8f
あぁそうかCALって書いてて違和感があったのはCARだからだな…
イライラさせんなよKyle
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 06:06:34.31 ID:GQSy9p8f
あぁ とっちらかってる…
今シーズンはSEAとはなかったか…

でもだKyle辞めてくれ
昨シーズンでもわかったようにお前のプレイコールではアジャストすぐにされて得点力落ちるんだよ
頭もっと使えよ狡猾に
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 07:28:00.08 ID:Olg6J3KL
KaiForbathがんばれ!
そして今度こそ長続きしてくれ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 12:20:04.74 ID:mll0PKxD
カイフォーバスには頑張ってもらいたいね
実力は未知数だけど今のカンディフより酷いということはないだろう
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 10:49:58.64 ID:dPLc8ZDQ
やっとHomeの連敗を止めた!
止めたというより半分以上MINのO#コールに止めていただいた感じだけど

それにしても逆転されそうな時に
あんな凄すぎる独走が出るとは!
持って過ぎ!!!

AlexanderもLBで頑張ってたし相変わらずAPのランも止めてたし
何と言っても1Qに責められまくってもレッドゾーンでFGに抑えてたのが最後まできいた
Forbathもしっかり決めたし
サックもAllenにPaulsenがやらかした一回だけだし

あとはセカンダリお前らだけだ
しっかり頑張れ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 05:18:21.96 ID:zYj9aeZG
Paulsenよくやった
MossとRGIII痺れると思ったら
これかよ…
それにしてもTOが大杉
今までいい感じだったのはTOが余りなかったからなのに
相手に付き合ってこうも多いと勝てるもんも勝てない

それにしてもなんで7y残ってるのに5yのパスとかのプレイコールなんだ?
それでなんどFDをギリギリで取れなかったのかと
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 05:28:48.29 ID:zYj9aeZG
というか来週の試合は大丈夫なんだろうか?
怪我人大量発生してるんだが…
軽ければいいけど
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 05:36:28.98 ID:zYj9aeZG
Davisがアキレス断裂でSeasonOut…
痛すぎる…
Cooleyを呼び戻すか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 09:52:06.02 ID:LEP6DYvO
残念でしたね。
あれで勝てば、今季ベストゲームでしょうか。
決まったと思えた一瞬でした。

しかし、セカンダリーが、酷すぎて、、、見てられない。
フィールド中央から、シャナハン怒りの4thダウンギャンブルが、物語ってます。

どこにでも勝てそうで、どこにでも負けそうな今年のチーム。
次は、勝ちたい。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 13:25:58.82 ID:zYj9aeZG
Coooooooooooooley!!!

実際予想通りどこにもスターターでは拾われなかったのは悲しいけど
やっぱりFedExFieldが似合ってるぞ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 03:39:30.39 ID:whQ+pKk9
MorrisもRGIIIに続きおめでとう
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 05:40:48.09 ID:vulRpfk0
ルーキーQBの成績もパスも落としまくる先輩達…
俺は見てて萎えたがRGIIIは萎えずに頑張ってくれ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 03:40:10.04 ID:szNC8VUN
今度のCAR戦は80周年記念スローバックユニフォームを着るんですね
本物のバーガンディー&ゴールドの

是非とも勝ってもらいたい
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 18:20:04.96 ID:iFHXBoyS
かっこいいな
オラクポのこの姿を、試合で見たかったなぁ

ttp://news.fredericksburg.com/redskinsjournal/2012/10/30/redskins-to-wear-throwback-jerseys-on-sunday-against-carolina/
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:25:15.66 ID:Kf21RLqU
今のユニは黄色部分がダサすぎるからね
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:28:45.12 ID:DcXow616
大統領選を左右すると聞いて
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 18:17:14.40 ID:RRm/Hetq
同じく
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 18:51:30.77 ID:1il0o+7V
去年は相手ホーム、先発ジョン・ベックで33-20の負け
キャム・ニュートンは18/23、256ヤード、1TD
スティーブ・スミスが7キャッチ、143ヤード

今年はこっちホーム、先発RG3ではたしてどうなるか
まぁディフェンスは同じぐらい取られるんだろうな・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 22:44:16.29 ID:Oi2Cewqb
>>755
同じく
初めてスポ板にきた
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 00:13:44.35 ID:5mqRaPqZ
>>757
いやNewtonが昨シーズンのような活躍を出来ていなくても
今シーズンのWASD#はそれ以上に崩壊してるからもっと取られるんじゃないかな?
その代わりこちらも走りまくればいいじゃない
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 02:56:11.37 ID:5mqRaPqZ
ByeWeek前は本当に何としても勝って欲しい
負けると二週間抜け殻になっちまう…
HTTR!!!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 06:34:53.70 ID:INy/A44T
ロムニー?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 09:47:22.02 ID:AGSHOAPl
シーズン終了(^-^)/
いつものレッドスキンズ、毎年変わらないですね。
今年は、なんとbye week前に終了。若手に切り替えていくのかな?
シャナハンは、今年限りかも。3-4変更も、ろくなことなかった三年間でした。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 13:31:43.95 ID:nYetR8OM
オバマ勝利
都市伝説ハズレ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 08:58:32.83 ID:euh3ddmi
昔ユニのが断然池照な。

90年代半ばまではそこそこ強かったから、選挙前にスキンズ勝利で再選の法則がある程度発動できた。
スキンズ弱体化してからは選挙前でも負けてばっか。法則が生きてればコロコロ政権交代となるはずだが、
実際にはそんな訳なく、2004年についに法則が外れ、ブッシュ再選。
だがスキンズ●→政権交代の法則を
前回(2000年)に選挙人ではなく、一般得票総数で上回ったミンスが今回は普通に得票で負ける
と言い換え、何とか法則を保たせた。
だがそれも今年で終了。スキンズ●、でも小浜が完全再選。前回に続き得票で素直に勝利。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 22:42:14.15 ID:iKZmcSyv
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 06:29:41.62 ID:zt3jqsSK
>>762
まだ抜け殻から完全にはぬけ切れてないですが

なんかチグハグなんですよね
3-4に関しては
一年目そりゃパーソネル的にしてもしょうがないかもしれない
二年目なかなか様になってきたかもでもランをもっと止めて欲しい
三年目どーなってんのよそのPassD#は!!!
逆にO#
一年目結構だしてるやん
二年目どんだけD#に迷惑かけるんじゃボケ
三年目将来が見えてきた!!

ただ今シーズンは不幸過ぎるんじゃないかな
全てはキャップペナルティーからの問題じゃないかと
O#の補強はある程度出来たけど元々の懸念だったセカンダリーまで金が回らなかったから

スターター候補だったTanardJacksonのサスペンドBrandonMeriwhetherの怪我による両SFが出場出来ない状況もまた状況を悪化させたのかもしれない
まだプレイしてないからなんとも言えないのはそうだけど

ただやっぱり未だにGaffneyのカットは分からん
特に今GarconとDavisがこんな状態だと尚更思い出してしまう

あとBanks君は何をしてるのかねと思う
復活して欲しいとは思ってたし面白い使い方も出来るかもとも思ったけど
もう駄目どんなミスだよそんなの
お前プレイコールちゃんと聞いとけよボケ
RGIIIの出来もひどかったけどお前はルーキーじゃねーだろが
また先輩が足引っ張ってどうすんねんと
書いててまたイライラしてきたからこんな所で寝ます…
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 02:45:59.18 ID:swunzwMe
MeriwhetherのデビューGarconの再度の復帰JammalBrownの練習再開
色々と来シーズンにも大きく関わる選手のニュースがあってちょっとは明るい兆しも見えているけど
先ずはVickのいないPHIにはオフェンスの力の差が有るという試合で勝って欲しい
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 03:19:36.43 ID:swunzwMe
MeriwhetherがSSで先発してるけど
なかなか良さげじゃない

ただFletcherはまたどこか痛めたね…
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 06:26:32.07 ID:swunzwMe
良くやった
怪我で引っ込んだMeriwhetherも大丈夫そうだし

それにしても
14/15 200y 4TD Rat158.3 Run84y
とは恐れ入った
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 09:54:14.02 ID:gHYZiNYA
残念ながらMeriwhetherはIR入り…
希望がまた一つ消えた…
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 20:42:11.57 ID:/eG2DFM0
前半の彼を見て、Sってこんなに活躍するポジションだって事を思い出したよ
FAにすごいSが残ってないかなぁ、奇跡よ起こってくれ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 10:01:07.17 ID:bIfrjCbl
>>771
実はCBにはいるんだけどねよ
さそうなのが
でもあいつはたけーんだろし安売りしそうにないな…
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 05:45:50.75 ID:pJRzhoDc
またまたおめでとうRGIII
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 02:05:54.20 ID:dZHMcpZx
日本での久々の生中継、楽しみで眠れなかった
縁起物で夕食はカツを食べたし、こっちの準備は万端だ
いい試合じゃなくていいから、とにかく勝ってくれ!
あと、フレッチャーの連続出場が続くか心配だ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 06:13:35.27 ID:i719Pz3K
スケジュール的にきついけど対策もByeWeekにある程度していたんだろうし絶対勝って
次のMNFまでは時間があるしリフレッシュしてNYGも倒して欲しい

RGIIIも地元への凱旋で気合いが入っているだろうし
あっちのDCには嫌いと光栄な発言も貰ったし

D#も先週の試合のようにアグレッシヴにプレッシャーをかけて頑張ってくれ

>>774
久々に生で見れて良かったですね
一緒に画面を通して応援しましょう

BeatDallas!!!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 10:25:35.70 ID:i719Pz3K
よーし勝った!!
Garconはやっぱりすごい
Week1の再現を見てるようだった

RGIIIも訳の分からないINTはあったけど
20/28 311y 4TD INT Rat132.6
とまたまた素晴らしい
しかもPassD#6位のDAL相手に
Morrisも走れてたし

後はペナルティーが久しぶりに少なかったのがとてもいい感じ
D#も前半は頑張ってたし

これで来週のMNFに気持ち良く望めそう
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 17:56:10.26 ID:Kzjg4bWW
NYGは勝ったけどGB TB MIN NO SEAと負けたので今シーズンはまだまだ楽しめそう
先ずは次のMNFでNYGを直接叩く!!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 07:43:45.25 ID:iiqDPSoT
Jasob Babib?!
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 11:09:03.89 ID:piXyzeVP
やはりJasonBabinを取りに行きましたね
結果は残念ですが

たまたまいいタイミングでKehlが出てきて取れたのは大きいかも

逆にNYGがTorrainとかを取ったのは嫌な感じではあるが…
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 11:55:36.71 ID:M7+UGrhn
まだ地区優勝狙える位置だな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 22:59:43.76 ID:Ja2VpSN+
30年来のファンだけど、今年は久しぶりに見るのが楽しいね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 17:51:00.68 ID:N1SxBuEe
残り試合見るとホームでレイブンズに勝てれば地区優勝狙えるんじゃないかな?
NYGはセインツ、ファルコン、レイブン残ってるし
ダラスはベンガルズとスティラーズ、セインツが残ってる
うちらはレイブン(H)、ブラウン(A)、イーグルス(A)、ダラス(H)
最終戦ホームでできるとかラッキーすぎる
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 19:16:42.71 ID:Wt/7+7ew
去年なら9-3のレイブンズに勝とうとかおこがましい。と思っただろうけど
今年はRG3なら、RG3ならなんとかしてくれる。って気分だ
本気出して応援するために、もう寝る!
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 02:02:04.68 ID:kzcKoaQQ
NYGとの試合を見た他チームファンだが普通にWAS良いチームで驚いた。

RG3はラン・パス共に良いしモリスの力強いラン。
フレッチャーの粘り強いタックル。
ベーシックなアメフトを見た気がするわ。

CARとSTL落としたのが痛かったな。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 02:43:03.46 ID:Q2lMWPUR
ランが出るから見てて楽しいよねぇ、モリスのゴリゴリ感大好き
今日もなんとかモリスのランで組み立てられる展開になって欲しい

そしてバンクスがインアクティブ。ついにリターナー職を追われたか
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 06:09:40.71 ID:b1e3OjmJ
RG3大丈夫か?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 13:33:10.97 ID:xphiRYDN
サポーター着けてたけど、歩き回ってたし。
軽症と思うけどねー。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 18:54:31.47 ID:xphiRYDN
グリフィン君 右膝捻挫 軽症だって、
良かったね。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 19:16:11.45 ID:Q2lMWPUR
いい写真だなぁ、ポスターにして飾りたい。PCの壁紙にしたい
ttp://blog.redskins.com/2012/12/09/redskins-react-to-win-on-twitter/
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:41:20.53 ID:JSPD14kX
なに?勝ったのか!
逆転されたところで寝ちまった
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:59:10.04 ID:2B+pA34V
ほぼ負け確定だったが奇跡的に勝った
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 06:46:16.41 ID:oEHSHvLb
RG次出れるのか????
カズンとかいうやつの目付きが凄くて
もうちょっと見てみたい気もするがwww
ブレイディーに似てる
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:45:49.80 ID:5w4vaqDx
RG3が怪我を完治させて欲しいという意味で
カズンズ先発で行ってもらいたい気もするけど
CLEに負けるわけには行かないから、RG3じゃないと駄目な気も
どちらにしても、重傷じゃなくて良かった
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:23:54.14 ID:iLt6E7zW
ここでカズンズの名を売っておいて
後々キャッセル・コルブ・フリンロードを歩いて貰うという手も
グロスマンの影がちらつく間は、居てくれないと困るけどw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 01:29:06.83 ID:JJ896JBr
RGV 改めてすごさを実感 
最近に今の時期はシーズンオフだったが
今年は プレイオフへの期待がもてる
ありがたいことだ。感謝 感謝 感謝
ちなみに私は サンタナモスのファン
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 09:22:39.34 ID:kceh+xOE
リアルゲイ3世
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 02:06:46.58 ID:pElVhHy4
レーザーラモンRG3
フォー!
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 04:41:57.70 ID:DkaYntVW
このスタイルだとNFLで長く活躍するのは無理
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 05:56:29.58 ID:bh99l2bd
劣化版ビック
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 13:43:32.54 ID:uMtdvLz9
RGV取ったのに三順でQB指名したときひっくり返ったけど
まさかこんなかたちになるとは。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 21:45:11.51 ID:ts0fpJiJ
>>798
同意。軽症で済んだから良かったようなものの、
この可能性を考慮してのカズンズ指名?とさえ思ってしまう展開だ。

RGVなら、自分で走ることを封印してオーソドックスにプレイしても、
いいQBになれると思うけどなあ・・・。
そういう点では、C・ニュートンより可能性を感じるよ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 11:55:29.09 ID:R2mBMiWe
ニュートンはいいガタイしてるし丈夫そうだけどな。
RGVはちょっと線が細い。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 19:51:59.20 ID:/tt+A4Zr
カズンズ頑張れ!
いや、頑張らなくていいように、モリスさん頼んだ!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 02:37:33.52 ID:qCGRBT4d
RG3、バンクスがインアクティブだ
先週を見ればリターナー交代は納得だけど
ポールが第4Qにしたファンブルは怖すぎた
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 20:08:36.30 ID:mR/lt9D7
よし、本気で応援するために寝るか!

今日1勝しておくと、Week17でDALに負けてもWCで滑り込める可能性が
(ただし、MIN・CHI・NYGが最低でも一敗してくれる必要あり)

逆に負けると、DALに勝つしかなくなる
がんばれスキンズ!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 20:32:19.77 ID:mR/lt9D7
気がかりなのはオフェンスライン
先週の試合でCモントゴメリーとRTポロンバスが負傷退場
更に控えでRTに入ったブラックが、薬物規定違反で4試合出場停止に

急に層が薄くなったラインに対するは、かつて最強と恐れられたイーグルスのフロント4
これまでランにパスにオフェンスを支えてきたラインが怪我を乗り越えることができるか、乞うご期待!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 03:02:52.74 ID:FG1Z/cE4
RTポロンバスがアウト、先発はハートに
そしてRG3が帰ってきた
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 16:19:34.27 ID:JTgbLG5v
地区優勝いけるでコレ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 17:40:10.09 ID:Eb46BsVi
ホームでDALに負けるようじゃPOも勝てないと
割り切って応援できる。
前半は勝ったり負けたりであれれだったが
RG3とモリスの活躍で最後まで楽しめて幸せ。
来年の補強もSやらWRとかで強豪チームに
なるんじゃないかとニヤニヤ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 17:49:46.74 ID:QpFhWtee
このままPO決めたいね。
3-6からの、まさにシンデレラストーリー
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 01:37:49.21 ID:LJr7Z7bn
また勝ったんか
3-7の時点で寝ちゃったw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 12:16:01.24 ID:R1Ef7q88
この時期にPOにでれるか出られないかと 心配できる幸せを感じるのは
十年以上なかった様な。でも 皆さんのご指摘通り RG3は
パッサーを目指してほしいね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 13:00:56.32 ID:ahuszz3+
それこそケガの巧妙でパッサーになってくれれば。
でないと選手寿命の先が見えてしまう
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 06:48:52.19 ID:mYq4RWwj
PHI戦でのRG3のTDパスはなかなか絶妙だった。
長いパスのコントロールも結構良いね。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:29:11.23 ID:q/d0ikt1
決戦は朝の10時
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 09:58:57.92 ID:TlNPI7zm
今シーズンはRS最終週まで本当に楽しめて良かった
特に11月中旬からは連勝で酒もうますぎて
12月以降はここにも全く書き込めないくらい飲み過ぎた

だが俺はまだまだ満足していない
二月まで美酒を味わいたい
先ずは憎き奴等を叩いてくれ
Beat Dallas!!!

HTTR!!!
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 10:54:32.00 ID:tqbT9wyI
キックはずしたけどモメンタムまだあるね

早くも2INTか

先制してくれ〜
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:04:49.02 ID:tqbT9wyI
たのむぜ

ボルチモア戦みたいに追いかける展開はいやだぜ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:10:21.59 ID:JGsP6wW5
ヨッシャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:28:38.34 ID:JGsP6wW5
我が軍勝利キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━!!!!!
モリスはもちろんよかったが、やっぱり俺のD-HALL最高だわwwwwwwヒャーハーッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:30:55.14 ID:0Zt7OLME
優勝だああああああああああああああああああああああああああああああ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:37:07.78 ID:tqbT9wyI
レイティングいくつだろなー

贔屓目にみてるがRGVが新人王だろ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:41:06.03 ID:TlNPI7zm
今年はクリスマスプレゼントもくれたし
来年のお年玉もくれた
ありがとう
まだまだうまい酒が飲める

次の対戦相手のSEAには確かPOで二連敗してるが今回はホームだから絶対負けない
今シーズンの連勝を11までのばしてくれ
HTTR!!!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 14:00:29.43 ID:lG1CPSxX
誰かほっぺたを叩いてくれ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 14:01:36.61 ID:JGsP6wW5
新人王は間違いなくモリスだね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 17:24:25.38 ID:icdyFaPn
やっぱり勝ったか
21-10の時点で出掛けちゃった

シアトルか、嫌な相手だな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 07:57:46.28 ID:gIWr8DNN
NFL倶楽部でMCをやってるオードリーの春日が応援するって。疫病神春日マジックが炸裂するかもよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 21:36:58.38 ID:WqkZgQju
負けたくらいじゃ春日の呪いとか騒がないが
RG3やモリスが怪我したら、本気で春日を恨むわ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 06:30:02.44 ID:RBuGsoUi
最近のPOでの借りをきっちり返してくれ
HTTR!!!
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 09:10:18.39 ID:URpjRTun
>>828
怪我したぞどうしてくれる春日
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 14:08:26.42 ID:r8x1kB5x
本当に怪我してワロタwww
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 16:30:41.23 ID:UD7olfxb
下手したら今後に関わる怪我の模様。
散々だな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 17:02:30.16 ID:gMMKIv6Y
13年後にまた頑張ろう
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:11:40.92 ID:9D5pKPLR
楽しいシーズンだった。
もっともっと成長したスキンズが早く見たい。
8月まで待ち切れないよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 02:37:19.95 ID:DeH1B0oi
例えRG3が出る!と言ったとしても、そんなのアスリートなら誰でも言うことなんだし
それを擁護して批判や責任を負う姿勢見せるのがHCだろうに…。
やっぱりシャナハン好きになれんわ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 17:21:35.61 ID:CEptn8E+
おいおい、RG3靭帯切ってるし…
程度はわからんが、頑張ってあのスピードを取り戻して欲しい。
>>835
せめて途中で下げるべきだったと想うわ。
まともに走れてなかったし…
カズンズ良いと思うんだけどな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 21:30:04.17 ID:DeH1B0oi
>>836
いやまぁRG3を信じて心中覚悟でリスク負うこと自体は1つの判断だから続投まではギリギリ納得出来る。
もちろん今後があるんだから無理して欲しく無いけどね。
ただその判断を最終的に下したんなら理由はどうあれその責任は自分が持たないと。
敗戦後に降ろさなかった理由を聞かれて、RG3がどうしても出たがってそれを自分には止める事が出来なかった、
なんて発言はHCとしてどうかと思う。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 09:44:17.48 ID:ACiL6rig
(´・ω・`)ショボーン…
アンドリュース医師の診断を受けたRG3に関する速報
http://www.afnjapan.com/nfl/16397/
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 09:56:29.07 ID:UD4L18rQ
マジか…
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 18:15:47.21 ID:dXRMKuEf
取り返しのつかないことになりそうですよ、、、
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 19:10:33.92 ID:ZtuBuCqe
両靭帯、完全断裂。
来季絶望。
アレだけの素材を1年でぶっ壊すて…
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 19:19:12.95 ID:tOzMxWrB
13年ぶりに優勝出来たんだからいいじゃないか。
2020年代まで冬眠しとけばいいて思うよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 20:20:54.25 ID:ZKnBde24
あれだけ出資して、この結果 無情やね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 22:13:41.23 ID:TiEYJ/PL
来季全部絶望かどうかまではハッキリ決まってないね。
切って確認してみないと確定しないというだけかもしれないが…。
貴重な金の卵を産む鶏を…。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 23:02:26.79 ID:ohnCrrTK
金の卵を産む鶏の足を食べちゃったわけか。
お腹が空いてたんです。
すみません。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 06:35:22.03 ID:/HFFAZ4k
途中でカズンズに交代すべきだったな。
あれほどの逸材がこれで終わりというのは悲しすぎる。
来季はともかく、さ来季はこれを機にパサーとして進化して欲しい。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 07:18:21.59 ID:cqWe0wOR
なんでそんな悲観的になってんだよ
本人も前向きな発言をしてるし担当医も言ってんじゃん
ファンの俺たちが信じてあげなくてどーすんだよ

まぁ最近はファンでもない人の書き込みが多い気がするけど
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 08:33:37.53 ID:hJVjvo5N
ありがとうRGV
短い間だったけど、キミの勇姿は忘れない・・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 10:54:35.08 ID:lM3qDqsx
RG3の手術終了後、アンドリュース医師が声明文発表
http://www.afnjapan.com/nfl/16471/

これ読む限り、来期は大丈夫っぽい。(←オフシーズン中だめぽと)
本スレでも指摘があったが>>838の訳にall of the ”offseason”を忘れていたっぽい。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 20:42:41.16 ID:d91xLxG8
良かった!良かった!
しっかり治してADの様に完全復活してください
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 21:21:07.84 ID:cqWe0wOR
>>850
因みに本人もBears時代に怪我して復活した後に怪我をする前よりもいい感じと言ってたはずだし
今回執刀した医者もリハビリ後一年位で怪我前よりもいい状態になるとも言ってるよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 21:29:55.98 ID:89plBpxL
まぁ全米No1人気スポーツの人気No1プレーヤーといっていい選手だし、
最高のスポーツ医療を受けられるだろうから復活するでしょ!
頑張れ!RG3!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 09:08:02.85 ID:bwDi0lH1
RG3は今のプレースタイルを変えない限り、選手生命は短い
仕方ないからカズンズに期待
リッピンもドラフト下位からスーパーボウルを制した
頑張れ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:24:34.51 ID:86vr2bZ1
シャナハンだからねー
HC変えておけばよかったのに
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 02:24:21.30 ID:NRSho/Ks
RG3のニュース芳しくないな…。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 03:37:02.29 ID:7tOX2DmY
HCの契約っていつぐらいまでに決まるものなのかな?
来季もシャナハンは決定事項ですか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 05:37:49.01 ID:PMYIB7zD
息子が昇格したりして
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 21:42:08.62 ID:FvQZbDyn
グリちんの近況が知りたい俺・・・
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 16:09:39.01 ID:myCia9Ga
どうなってるんですかね
まだリハビリは始められないだろうから、安静にしているんでしょう
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 21:14:49.29 ID:bNyowSZW
問題は軟骨がどれくらいやられてるかだよね
負傷後ひっぱったのが裏目にでてないといいのだが・・・
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 02:35:23.25 ID:AXX0/HJ8
ヴィックが来たりして
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 14:56:08.32 ID:mP1j0SNW
トレント・・・トップを目指すならしっかりせいや!
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 06:53:42.93 ID:gssDVW7/
Trentはなんでそんな店に行っちまったのか
店のオーナーが重犯罪をも含む前科をごろごろ持っている奴のところに
しかもオーナー自らシャンパンの瓶で殴るって…

今シーズンのプレイ振りやRGIIIが傷んでるときの会話とか態度とか見てて改心したのかなとかいい奴なんだなとか思ったけど
取り巻きが悪いのか?
折角の初の晴れ舞台だったのに…
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 06:04:19.50 ID:izwXLaMi
いい奴かどうかとそういう店に行くことは矛盾しないだろう
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 12:39:57.05 ID:2AKHMnVp
RG3、新人賞おめでとう!
来シーズンに復活できますように
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 05:58:11.23 ID:MpM3MJy+
Gary ClarkがHC就任
おめでとう

ってランジェリー
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:16:37.79 ID:Rkr6DTPY
>>866
それってマジっすか?
いっ、いや お、おれだって嬉しいけど…
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:03:29.69 ID:MpM3MJy+
>>867
まじです
隣町BAL Charmです
しかもRypienの娘のAngelaがQBとして在籍中
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 11:36:10.24 ID:NDC+Ezsr
それにしても全く話題がない…

話題が全くないと言うのが問題だと言う話題は有るかも知れないが…
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 05:55:39.71 ID:a9kNkqXH
やっとまともな話題が出てきた

足首の手術をしてFletcherがまた帰ってくる

それにしても手術の話がいきなり出てくるとか結構あってメディカル部門どうなってるの?と思わざるをえない
CLEみたいな変なことにはなってないことを願うけど

ついでにA.J SmithようこそRedskinsへ
ドラフトに向けても大きい人事なのかも
数シーズンかなり気になってる選手のヘルスにも
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 00:34:26.53 ID:trTxFjof
Eric Winston!!!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 02:41:28.22 ID:CIpi00B/
Hallさようなら…
しょうがないか…

それにしてもGoodellムカつく
Badellだてめーは
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 12:44:11.45 ID:CIpi00B/
Note from Roger GoodellというサブジェクトのNFL.comからきたメールがspam扱いになってて笑った
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 10:51:45.05 ID:kaV7XpXc
OneManGangもいなくなってしまった
KOがとても心配になってきた
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 17:13:31.69 ID:FO38trPp
がんじがらめや
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:51:36.46 ID:SZV0WSVg
Kelly Annと契約しよう
最強なWRである事に間違い無し
キャッチしたらRACが桁外れでほぼ全てTD!!!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 13:38:21.94 ID:rbpbb23Y
Hallが戻ってきた
このきつすぎるキャップのなか流出はAlexanderだけとなかなか頑張ってる

Winfieldが気になるけどフロントの腕の見せ所だな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 19:15:39.83 ID:RoEnKGiP
何はともあれめでたいニュース
回復順調なRG3、来週にもフィールドでのランニング再開か
http://www.nfljapan.com/headlines/44868.html
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 05:23:08.70 ID:hEOk/YQq
Pat White???
旧式RGIIIはいなくなるのか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 05:15:29.49 ID:G2apqUuZ
旧式RGIIIも戻ったか…
Whiteとは何だったのだろうか
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 04:10:04.49 ID:wcDCd/VR
Whiteはシーズン前の役者としてのみ使われるのか
その後PSに入れようとしても9試合以上出てるから無理だし
ロースターを勝ち取ってRead-Read-Run-Passオプションをしたりパスルートに出たり
後者だと結構面白いかと

リターナーはちょっと厳しいだろうけど
できたらもっといい
Randle-ElとBanksのハイブリッドな感じで

そうでないとこのやばいキャップ状態で取った意味がない
誰か契約変更しないとWinfieldどころではなくドラフト新人とも契約出来ないで…

でも何故去年契約しなかったのかを考えると前者なんだろうな
どうすんだろキャップ…
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 10:22:48.66 ID:4m3tTwA/
W1からMNFとかMNF2つにSNF2つとは嬉しいね
祝祭日との兼ね合いはまだ見てないから日本での生観戦にどうかは分からないけど

初戦はVickとChipKellyのO#に蹂躙されそうだけど
ノーガードで打ち合ってのハイスコアリングゲームで勝つのは面白い

あとは@GBと@DENが極寒状態じゃないのはいい
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 14:29:27.68 ID:8xBRRFXs
嬉しいけど、これで先発が先代RG3だったら
むしろ申し訳ない気持ちでいっぱいだ
開幕間に合ってくれー
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 19:03:30.94 ID:nMEwAuWJ
>>883
NFL JAPANのコラムより。彼の言葉を信じる限り回復は驚くほど順調だそうだ。
(だからといって無理はしないで欲しいなぁ…)

“スーパーヒューマン” 主治医も驚くRG3の回復ぶり!
http://www.nfljapan.com/column/45532.html

物議のあった芝生は交換するだそうだ。

レッドスキンズ、フィールドの芝を全面植え替え
http://www.afnjapan.com/nfl/23933/
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 07:39:50.27 ID:otbhTxai
ドラフト直前のJoshWillsonのペイカットはサンキューすぎる

俺的ドラフトメモ
二巡目は普通にSF?
HallのSF転向を考えCB?

Alex Okafor,DE
Marquise Goodwin,WR
Ryan Swope,WR
Levine Toilolo,TE

下位かUDFAだったら是非とも欲しいがとらないんだろうな…
Tyrann Mathieu,CB
Ray-Ray Armstrong,SF

あとはGenoSmithをPHIが取らないことを願う
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 08:59:16.65 ID:otbhTxai
Welcome!David Amerson,CB
HTTR!!!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 12:02:56.19 ID:wV+P6zaf
http://www.youtube.com/watch?v=A1fecbHL7Sk
Jordan Reedといえばこれですね
来年Davisがどうなるかわからないし、いい指名じゃないかな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 14:04:40.40 ID:wV+P6zaf
888なんだが
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 15:39:28.34 ID:otbhTxai
>>887
寝てしまってた…
やはりTEきましたねJordanReedと言えばRACと思ったらそのプレイは…
Gatorsに入る前はDualThreadQBと考えられていたって言うのも色々あるのかな?結構バックフィールドで使ったら面白そうだし

Toiloloのでかさと半分寝てても試合の実況の時に気になってしょうがない名前が気に入ってたんだがしゃーない
パスキャッチ後にFedExFieldがlolo〜ってな歓声に包まれるのを夢想してだんだが…

明日はOkaforがまだ残ってるしOrakpoの後継に行かないのかな?

因みに寝てるときには夢を見ていて夢の中では三巡目はCを指名してた
何故C?それよりもっていう話をしたりBestAvailableなの?いつも基本Needsでやってきた現体制では違うんじゃないの?誰かのRTコンバート前提?
みたいな会話が夢を夢と思わせないリアリティで起きてからReed?あれ?おかしいなってなってた…
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 15:50:09.76 ID:otbhTxai
忘れてた
>>888 ってなにかあったんでしたっけ?

ついでに
後取りそうなのはRT,S,ILB,OLBとP/KOS
ちょうどピック数だけどKR/PR兼用のWRも取りそう
明日も楽しみ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 16:28:39.87 ID:wV+P6zaf
>>889
ファンブルした後泣いてるところを見て何故か「コイツはBIGになるぞ・・・」って思っていたもんでw
あと888は特に意味ないんでお気になさらずに
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 02:17:16.32 ID:yHXjCCnl
Okaforが取られてありりゃと思ったけどPhillipTomasが残ってたのか
なかなかおいしい
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 05:31:31.29 ID:B2C3Q/6O
5巡でRB指名はまぁシャナハンだし驚かないけど
Chris Thompsonの紹介を見たら、いきなり2011年に脊椎を2本骨折とか出てきた
いくらなんでもリスキーすぎんだろ!
リターナーとして使えると見たんだろうか
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 20:11:44.18 ID:nhEwH0Fa
Phillip Thomas!!!
Brandon Jenkins!!!
Bacarri Rambo!!!

モックニキもニッコニコ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 07:19:00.45 ID:SPsD5qD7
どうもここ最近の新人は1年目に怪我をする風潮があるから、今年こそは気をつけて欲しい
新人DBトリオに加えてMeriweatherが元気になってくれればDB陣はまずまずですな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 03:42:55.73 ID:ZN8h5imD
それにしても一巡がないのにいいドラフトだった
もしかしてキャップ問題もあるし
こんな一巡中盤以降の層の厚さとかの状況を見越してのあんなど派手なトレードアップだったのかとみまがえるようななかなかの指名だったと思う
今年のトレードアップを見ると去年のトレードアップはどんだけやねんと思ってしまうけど…
でもいろんなとこBかB+の評価だけど一巡が無いことを考えてもNeedsが埋まってる事を考えてもA-かAは与えていいんじゃない?
あぁでもPとKOは大丈夫なんかね?
かなり気になるけど

それにしてもCooley#47は完全にさようならだね…

>>895
MinifieldとTanardJacksonもいるよ
Bernsteinは厳しいかなとは思うけど…
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 10:40:16.19 ID:NvbgLW7z
Amerson・Reed・Thomasの3人はそれなりに活躍すると思うけど、
他の4人は怪我人と「Sleeper」だから評価が難しいのでは
でも、UDFAでOLとWRを確保したみたいだし、総合的にみて実に充実したドラフトだ

Brandon Jenkins
http://www.youtube.com/watch?v=AZVl1rFjCpM
本人曰く怪我は完治したとのことだが、どうなんだろうねぇ。
Jarvis Jenkinsもそうだけど、やっぱり膝痛めちゃうと駄目かもわからんね
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 10:43:30.43 ID:NvbgLW7z
あ、Brandon Jenkinsが痛めたのは膝じゃなかったね。失礼
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 19:47:54.10 ID:23DsmbMI
初めてスナイダーに同意して頑張れと思った
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 19:54:52.10 ID:J9z5v42f
We'll never change the name.
It's that simple.
NEVER -- you can use caps.

惚れるぞ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 11:18:18.64 ID:E8C03WgL
Happy Birthday London!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 05:12:57.76 ID:Pu7sSB6w
Orakpoがフェースマスクをごつくして帰ってきた
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 23:23:02.44 ID:hbYvlXIW
ちょっと走ってるだけなのに
こんなに嬉しい気持ちになれる動画もなかなか無い
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 00:43:35.38 ID:z31t5mKB
思った以上に回復してますな
開幕に新しいスタイルのRG3を見せてくれるといいね
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 01:48:55.54 ID:NWTJjH/Z
>>904
ですね
もうちょっとでフルスピードでカットも切れるみたいだし

これからロンバルディはもちろんMVP含め色んな賞や栄冠を掴んでくれるはずのRGIII
取り敢えず今シーズンはカムバック賞は確定と言うことで
カムバック賞は今シーズンだねでおなかいっぱいなのでもう要らないですけど

それにしてもまたなかなかのコーチを引っ張り出しくれましたな
船頭多く何チャラっても言うけどそこはShanyがうまくやってくれるだろうし
コーチングにはいくら金を出してもいいんでドラフト前と言いGJです
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 18:41:27.42 ID:yatCatJR
プレーオフで怪我してカムバック賞候補になれるの?
シーズンアウト級の怪我じゃないとダメだと思ってた。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 20:48:48.35 ID:NWTJjH/Z
>>906
基準は分からないけど
最近だけで言っても控えといえども怪我もせずほとんど出ていてと言えばVickがいるし
シーズン中の怪我ではないと言えばManning
候補としてはADが一試合欠場なだけだったし

VickとManningは好き嫌いは別にして確かにカムバックなのかなと思うけど
ADはそこまでではないかもなとも思えたり
実際は開幕に出場が危ぶまれてたのに怪我前のパフォーマンスに引けを取らないどころかそれ以上のパフォーマンスだったから
Manningがいなかったら受賞に値するとは思ってた
というかWAS戦でやっちゃったからもあってしてほしかった
MVPの方が価値があるからそれはそれで嬉しかったけど

つか 今シーズン全休かも?!って言われてたのに活躍しまくったらもらえない方がおかしいかと思ってる
活躍しまくっちゃうし!!
他の候補としてはOrakpo,Davis,Carriker,Meriweather,Heluあたりかな?他のチームは知ってても知らん
BernstineやMinifield,TanardJacksonもと思うけど
それだとまた今年もセカンダリが崩壊しているって事を暗示してるから…
あでも活躍してるって事は崩壊してないって事か!?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 13:05:23.51 ID:RLbmsip7
Without a doubt!
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 05:00:46.89 ID:lp1pJ9kw
considered not playing this year

I contemplated not play this year,to be honest.
ってHall何考えとんねん怒るぞって一瞬思ったが…
Redskins愛に溢れてるな
HTTR!!!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 13:45:03.89 ID:AzvCVRu4
TOP 100 PLAYERS OF 2013のでRGV15位とのこと。
※但し、現時点でファン投票で過大評価だ(#゚Д゚)ゴルァ!!の声多し。
過大評価:1195票 過小評価:460票

ttp://www.nfl.com/top100/2013#video=0ap2000000212735
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 17:10:15.28 ID:PKOF7tLz
test
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 03:18:55.37 ID:iKx1O0Rh
今年の活躍で過大評価じゃないことを証明してやれ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 08:19:18.63 ID:RrFlLh00
そゆこっちゃな

もっといえばWilliamsの評価は低すぎると思ってるのは俺だけではないはず
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 11:52:25.04 ID:SIu5rIDf
Congrats!!! RGIII
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 02:04:08.80 ID:UW3reYjB
正式な引退ではないけれど
thx so much Mr.Cooooooooleyyyyyyy
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 02:05:09.89 ID:ORWpQ21w
RGIIIのキャンプ参加がドクターに許可された

凄いぞSuperHuman
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 00:27:00.19 ID:rzTPhHxt
Bernstineはやっぱり厳しかったか…
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 16:52:04.83 ID:30H1guVv
ジャービス・ジェンキンスの薬物違反は、故意のものじゃないっぽいね
期待してる選手だから大事にならなくて良かった
いや、4週出場停止は十分大事だけど
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 10:39:41.09 ID:dYxc7M0t
Minifieldが元気に試合に出ててるのは良いことだけどThomasの怪我の具合が心配
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 23:40:04.25 ID:thCNSd72
今年もセーフティ事情に悩まされるのかな
テイラーとランドリーがいてくれれば
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 16:41:32.92 ID:/5qJOZWL
Thomasが…

Meriweatherの復活を祈るのみ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 08:32:41.67 ID:CoT295IK
あまり記事になってないけどOrakpoがまた怪我
足の怪我が軽いといいな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 19:03:07.41 ID:b2b5bO+T
ああ^〜
ヤングええなあ。レシーブもブロックも惚れ惚れしますわ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 12:29:42.31 ID:3LsS9p0c
信じてて良かった
最終的に医者からGoの判断が出た
今年もやってくれるだろうRGIII

HTTR!!!
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 17:24:54.36 ID:6esbEnBf
そう言えば
Whiteはどうするんだろう?
昔をあまり知らないけどパスが駄目駄目と思っていたが思ったよりパスもいいし
カットしたら他チームが取りそうだし
対戦する相手だとやられまくられそうなんだけど
開眼させちゃった的な
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 07:44:55.33 ID:Dv+KhKoy
やっぱりWhiteは残したか

IRとPUPの関係もあってかあまり大きなサプライズは無かったけど
MinnifieldとGomesのカットはちょっとびっくり
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 11:58:54.53 ID:/+wLqSGd
RGIII!RGIII!RGIII!!!
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 12:49:30.36 ID:LXUaYU57
RG3が、全てのチーム。
RG3が、怪我で攻撃リズム失うと、ボロが出たSEA戦。
キャプテンカークもいいけど、RG3だよね、勝つには。
D#は、明らかに、駒不足。セイフティが誰一人頼りにならん。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 02:53:16.02 ID:ZvohsYir
救世主が帰ってきた
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 21:54:27.55 ID:hyxV6Cx9
>>928
D#は確かにそうだよね
でもOrakpoが帰ってきたからという希望と
Ranboが徐々にでもNFLのスピードにもっと数週間で慣れてくれれば
怖すぎるランサポートもかなり改善されるだろうかと
Meriweatherも昨シーズンよりはコンディションいいはずだし

O#のパーソネルはプラスしかないわけだしD#もそう
怖いのはO#が研究されまくってて止められること
といっても色んなプレイスタイルがRGIIIは出来るはずだからOCのコールが適切なら無問題かなと

あとThompsonのリターンは大きな武器になりそうだし
昨シーズンより不安なのはリターンカバレッジだけだと思う


って 考えると昨シーズンに比べストレングスはあがってるんだろうけど10勝以上は必ずするでしょ

本当は今シーズンがって思うけど
キャップペナルティー明けの来シーズンは
昨シーズン 今シーズンのデプスを考えてもロンハルディーとっちゃうでしょ
FAになる中心選手もかなりいるけど
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 22:15:05.57 ID:hyxV6Cx9
そう言えば
ストレングスと言えば
対戦相手が決まった瞬間
AFC WESTはDEN以外ボーナスステージでラッキーと思ってたけど
KCかなり強くなってるイメージで ちょっとやだなと思い始めた…

ちょっと軽くでも 対戦相手の昨シーズンからの プラスマイナスを調べてみよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 02:08:57.47 ID:BnM2rRVL
地区優勝はいけそうだけどプレーオフがどうなるかって感じ
あとは怪我人をあまり出さないことが鍵になりそうですね
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 18:58:15.87 ID:9CGV3n/f
>930
RG3は最初のドライブが、見ものですね。
去年のように動けるかどうか、、、
劣化してないとは限らないので、心配です。
RTが、相変わらずパスプロ出来ないハンデ抱えてるし。
ランボは、後半よくなりましたが、
膝痛か抱えているメリウェザーと組んで
デショーンジャクソンのビッグプレイ止められるかな?
心配だらけだが、
オラクポ、ケリガン、ジェンキンスのサックマシーン群が楽しみです。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 17:54:26.45 ID:CByIXPRu
ヴィックとRG3、新旧モバイルQB対決!
みたいな煽りを真に受けて、RG3が無茶なランをしないかと心配だ
そーっと入ってください、そーっと。健康が一番
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 00:05:20.18 ID:SQV2n0c7
勝ちますように、じゃなくて皆ケガしませんようにと思ってしまう
でもやっぱり勝ってくれ!
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 09:45:44.72 ID:Jp5UHWpo
D#無力。
RG3錆びつき。
モリスポロポロリ。
見てられない試合になったな。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 14:05:32.36 ID:pwzRYpiv
RGVに49回も投げさせるって何考えてんだよ。コーチのおもちゃじゃねーんだぞ。

ある程度点は取られるだろうと思っていたがマッコイに走られすぎ
毎回毎回同じように走られてたし
去年はランDが良くてパスDが駄目、今年はその逆?それともどっちも駄目?なんだかな〜
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 08:48:06.03 ID:hf5eHgQK
RG3の劣化が目立った試合でした。
試合勘からくるものかもしれないし、そうであってほしい。
同時にプレーコールのまずさも輪をかけました。
BLITZを頻繁にかけてくる相手に対して、無策だとは。
悲しいいかな、RG3はやはり機動力を活かさないと、、、
ポケットパサーでは、魅力半減ですね。
怪我はあるかもだが、モバイルQBの宿命。
Vickには、ここぞと言うときにやられたのが対照的でした。
今週は、GB。メリウェザー復帰でD#ましになるかな。。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:45:36.45 ID:FgpsRUfQ
普通に勝って みんな元気で良いじゃない

でも Vickに外を走られまくりそう…
特にOrakpo Runもちゃんとケアしろよ じゃないと 来年多分再契約無いぞ

まぁ こっちも取りまくって 勝つからいいけど

と 書いて あとはWhiteがアクティブになってると面白いな的なことを書いて寝ようとしたら
書く前に寝ちまった…

起きたら既に 33-7 すっげー 虐殺モードしてると思ったら 逆にされてた…

何が起こってたのかわからなかったし ちょうど見始めたのが TDを取ったシリーズ
見始めてからは そんな訳分からない点数差になる内容じゃなかったし
何なんだとずっと気になってて やっと最初からさらっと見てみたけど
反対の事をしてたのね…
反則は相変わらずだけどTORateが良かったからというのもあったから 昨シーズンの地区優勝があったのに

O#はおっかなびっくりやって自爆したって感じで
二本目のインターセプトは相手をほめるべきだと思うけど
プレーコールは何だかなと
D#はもっとアグレッシブに行かないと
あっちのペースに合わせちゃ駄目だろと
しかもSFが一枚居ないじゃないの
やっぱりHallにFSの練習させてりゃと
RamboはSS出来るんだしというかえっと名前ど忘れしちゃった#37はどしたんだ?

結局コーチ人の準備不足で負けって感じ

それにしても開幕戦恒例って感じなKerriganのTOからのピックシックスで
最初から普通に見てた人たちは爆勝って思ってたかも知れないしお疲れさまでした
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:22:37.01 ID:UXBuegd1
先週でも有望なところを見せてくれたHankerson Reed Amersonは益々がんばってもらって

キーはPolumbusとMeriweatherですかね
Polumbusはサック数プレッシャーををどれだけ減らせるか

後Forbathはやはりアクティブではないですね
先週の失敗も関係あったのかな?
Whiteも取られちゃったら嫌だな

どうにせよ1988年以来の勝利をもぎ取れるか
RGIIIも肩慣らし足馴らしは済んだからやってくれるでしょ
あ でもGBって3-4か
ちょっとD#に頑張って貰わないとだ
Meriweather頑張れ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 03:34:09.48 ID:NS43I64n
ひどい試合。
まさかの二試合連続で。
ハズレットは、もう解雇だろうな。
悲惨なD#二年続けてはね。
ロッカも解雇。
ホールも、モーガンもいらん。
コーチ陣も準備不足すぎて、ひどすぎ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 03:47:37.28 ID:+N2xnSHx
酷すぎワロタWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW



ワロタ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 23:16:48.80 ID:+N2xnSHx
なーんだ、今週NFCE全滅じゃん。ちょっと安心
オフェンスはスタッツだけみると悪くないし、
ディフェンスは相手が悪かったってことにしよう。Meriweatherが心配だけど。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 19:39:57.76 ID:V1HXk3Yp
ロンドンフレッチャーも、引退の二文字が見えてきたのが悲しい。
去年良かったランD#までも崩壊しているのは彼のせいが大きい。

チームはどん底、QB/OL/D#/キッカーなど悪いところだらけですが、

あえて、いいところにフォーカスすると、
ジョーダンリードくらいかな。
フレッドデービスは、怪我明けで空気ですね。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 01:57:04.98 ID:06mIfEmt
>>944
ほんとCaptainが空気以下だったのは悲しいけど現実

相手方のBushが出ないのは有り難いこと
メガトロンにやられまくるのは目に見えてるけど…
ダブルチームでもトリプルチームでも何でもいいから止めて欲しい
有る程度は失敗してもいいアグレッシブにガンガン攻めるD#にしてくれ

二敗した試合のような改めてじっくり見直したりコメントをする気も起きないような無様な負け方だけはしないで欲しい

こちらはDavisとForbathがアウト
Reedには期待できるだけに頑張って欲しい

後は選手がモチベーション下がるようなコールは両コーディネーターにはして欲しくない
特にKyleお前さんRGIIIにこないだの試合のように楯突かれないように伸び伸びプレー出来るコールちゃんとしやがれ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 02:15:17.24 ID:06mIfEmt
コーディネーター達改心したくさい
期待出来るかも
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 04:20:05.61 ID:irUylOOE
ハズレットDC率いるD#陣、今日もパスハッピーを基本に丁寧な『おもてなし』。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 05:33:14.69 ID:06mIfEmt
はぁ
Vickが目から鱗が落ちたように
ボールセキュリティーの大切さやり方を教えてくれる人はいないんかね…

タックルにしても基本がなってないし
まじ日本式にみんな頭それって感じだな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 05:45:00.19 ID:06mIfEmt
あ でもReedは頑張ってたし
Morrisもあげてきたから許す
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 09:45:59.17 ID:C5s7eOhw
ホームで、この体たらく。
RG3は、やっぱり戻ってきてない。
投げ捨てないでINTされるなんて、お笑いQBがやる事なのに。
ブーイングされてないので、まだMINよりはましかな。
余談だが、ポンダーはホームでプレイのたびにブーイングだらけで可愛いそう。

さて、WASD#は改善されたが、程遠い。
ランが止まらないのが、去年と違うところか。
セカンダリはランボが出てないところを見ると、奴がネックだったようだ。
ルーキーには、スターターは早過ぎたみたい。
要するに、CBは豊富だが、Sが足りてない。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 14:30:46.56 ID:tMAb95AO
RG3は足が治ってない
ギブスして走れるわけ無いじゃん
また使いすぎで新人殺しのシャナハン親子の悪名が立つ気配
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 22:37:41.58 ID:LdusN00k
>>950
RGIIIのINTは投げ捨ててないしほぼGarsonの責任と思える
スクランブルした後にGarsonもカンバックしてきていた
それを見て投げたが中途半端にカンバックを止めてOBに出ちまったんだよ
投げたタイミングではINTされる位置取ではなかった

確かにRamboのタックルには不安が残るがそれ以上にフロントセブンが悪いからSFが止めざるを得ないシチュエーションが多発してる
特にILB特定するとFletcherブロックで取られすぎて石にもなれてない場面が多々
DET戦でタックル数が多かったのはただ単にブリッツに入ったコールが当たったからなだけ
正直今までの貢献があるからあまり言いたくないけどキャップ問題もある中あんな高給で雇うべき選手ではなくなってる
また3-4-Nでほぼやっている中であればランサポートが得意なSSが出てるというのは理にかなっているとも思う
勿論フロントセブンがもっとしっかりしていればFSでもとは思うけど
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 22:41:44.63 ID:LdusN00k
最初の方の投げ捨ててないし
って書き方はおかしいな…
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 04:45:57.07 ID:h6niwz6L
Reedがアウトなのは痛い
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 06:56:24.64 ID:h6niwz6L
怪我人続出
Hallも居なくなったがRamboではなくPughが出てる…
Thomasの怪我がでかすぎる
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 08:35:29.66 ID:h6niwz6L
やっと勝てた
Kerrigan様々
怪我人が気になるけどちょうどバイウィークだし怪我も治して戦術も見直して
昨シーズンのように立ち直ってくれ
次は憎きDALその後はCHI @DENとなかなか厳しいけど
HTTR
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 09:56:53.09 ID:kSSEck3w
ようやく勝ちましたね。
運も味方したWAS、怪我のエースRB離脱と、もたもたした控えQBのおかげで、
勝てたとも言えます。
D#は、7サックとサックの嵐。後半は安心して見てられたのが印象的。
第一Qまでは、twitter上でFire Haslettの文字が散見。
私も、代わりがいるなら、早めに解任してほしいと思う。
今のWASの3-4、ゾーンD#は一流O#には通じないので。
O#は、RG3がまだまだ理想系には程遠い。パスの精度かなり悪い。
この試合は、ヘルーでしょう。
PHIのマッコイや、KCのチャールズのように、スクリーンプレイの主役になれそう。
怪我のモリスもかなり使えるので、うまく分担できないかなと思いますが。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 22:25:26.66 ID:Rb7lOeVH
今年はチームもファンも我慢のシーズン
首位とは1ゲーム差。まだまだこれからでしょう。

それにしてもNFC-EAST全体で4勝12敗、まさにNFC-LEASTですね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:20:36.77 ID:nhnI0awf
寂しいぞバイウィーク
でも勝って入れたのはチーム的にもRG3的にも良かった
もしレイダースに負けてたら、相当ゴタゴタしてただろうから
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 14:24:47.99 ID:rqQprnWl
去年は、バイウィーク明け全勝。
今年は、かなり早めにバイウィークに入ったため、どうなるかな?
DALは、レシーバー陣が昨年よりパワーアップしてる感じ。
スロットレシーバーのビーズリーは、敵ながらいいですねー。
ウィッテンもうちのLBは止めるの不可能だし、正直勝ち目あまり無い。
唯一あるとしたら、ロモる。勝負どころやらかすのが、ロモさんだからね。
あいつ、超好き。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 01:48:57.12 ID:1DeEQKak
今週は山場になるでしょうね。
休み明けRG3が復調してるかと同地区内で踏ん張れるかと見所あるな。
たのむ勝って。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 09:19:32.11 ID:lng0hYSS
>>957
リースも居なかったのはかなりでかかったかな
3-4は好きなんだけどDBにまともにマンマーク出来るプレイヤーが居ないのが大問題なのかと勿論フォロー出来ないSF連中だから大胆にいけないんだけども
Amerson Minnifield の成長に期待
フォローするThomasRamboの成長とCrawfordと来年取るであろうFAなSFドラフト新人で
バスラッシュはKerriganとフランチャイズ指定してのOrakpo
大分格好は着くんじゃないかな
AmersonといいThomasもRamboもIT能力は高いんだし
あぁFletcherの後任を任せられる頑丈でタックルマシーンをどうするかもかなりでかい問題だな…
再来年にはOrakpoを放出してもいいドラフトプロスペクトが居ればバスラッシュ要因を久し振りの一巡でとるのかなと
それにしてもなんでOrakpoはあんなに手先が器用じゃないんだろ完璧ITと思ったのを落として頭を抱えるイメージが強すぎる…

確かにRGIIIのパス精度はかなりおかしな事になってますよね
特に問題なのが浮き球が多いこと
ちょっとWRがチップしたら即ITなパスが怖すぎる

私はHeluは一本目でいいと思います
今のRGIIIだったらHeluの方が色々と出来るし
昨シーズンはRGIIIとの相性や怪我等ででMorrisはデプスの上の方でロスターに残ると思ってましたが
やはりHeluは個人でなんとでも出来るしパスシチュエーションでの存在感はNo1かなと

>>958
NFC-Least…
上手いとも思えるけど悲しすぎる…

>>959
勝ち方もいい感じでの逆転
これからの逆襲期待持ちまくりです

>>960
いつもは早いバイウィークってあまり好きじゃないけど
今シーズンはラッキーって思ってた
RGIIIもそうだけど怪我やサスペンションからの復帰も結構あるし
そいえばTanardJacksonはどうするんだろ?
つかロースターの変更どうするんだろ?
つかXavier NixonはColtsにもってかれちゃったのねRTなんとかしてくれ

>>960
余り新しい選手知らないけど
Dezにはやられまくるんだろうな…
Romoは確かにやってくれるけど
先週の試合みたいに最後以外いい感じだと
うちのD#じゃやっちまう前に虐殺で終戦かもと…
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 09:30:46.69 ID:lng0hYSS
JarvisJenkinsとRobJacksonがアクティブ
RamboとThompsonがそれにかわってアウト
Grossman Pugh BrandonJenkins LeRibeus Neildもアウト

ボールセキュリティーをしっかりして こないだみたいにペナルティーをあまり取られないようにしアグレッシブに行けば勝機は見える

やってくれるよな俺たちのRedskins
HTTR!!!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 10:02:21.79 ID:lng0hYSS
決め打ち臭いQBドローをやるあたりRGIIIのRunを大分解禁したようで
バイウィークを挟んで大分いい感じになったのか
RGIIIももっと走らせてくれと前から言ってるし勝たなければという思いで禁断の果実に手を出したのか
前者だといいけど後者だと…

Morrisも走りまくりそうだしHeluのスパイス的な使い方もキーだね
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 12:49:55.50 ID:lng0hYSS
結局タックルの甘さなんだろうな…
スペシャルチームのやっちまった感と言い
後はKyleもっとプレイコール考えろよ
RGIIIがやっちまったってだけじゃないと思うぞ
勿論RGIIIもかなり反省するべきだけど
おもえさんまだがきんちょなんだからがむしゃらに行けよ
ぐだぐだ落ち込んでる場合じゃねーし引っ張ってく立場だろ
Mossが老体でも引っ張ってくような流石なプレイしてるのが救いだけど
わけーやつら恥ずかしくないのかと
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 20:32:30.05 ID:Dd0Wj61V
RGIIIはもう終わってる
ラックが欲しかった
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 23:53:13.54 ID:COtI9x8Y
プレイコールとOLとレシーバーの問題が大半だと思うけども。
まあオーディブルで的確に対処出来てないって意味じゃRG3にも責任あるけど。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 05:25:03.64 ID:8/ixbPLm
>>966
ラックはどうやったって無理だったろ
コンバインで俺の中の評価もそれまで以上に爆あげしたし
無い物ねだりは駄目
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 10:06:08.88 ID:ZHcR7wbd
RG3は靭帯やってしまってからは全く駄目だね、スピードなくしたモバイルに価値はないからな
RG3に高さがあればポケットパサーとしての道もあったんだろうが、あれだけ小柄だと厳しいよなぁ…
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 18:59:58.68 ID:aTkFCb62
カズンズも居るって事すっかり忘れられてるような
出ないから仕方ないが
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 01:19:11.28 ID:Ye1SNphS
>>970
忘れなていし待望論・交代論もかなりあるよ
今だけでなく開幕当初から
ただRGIII悲観論をここで言ってるのはねっからのSkinsファンじゃないんじゃない?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 01:34:06.50 ID:Ye1SNphS

これも言っておかないと俺のたち位置が分からないな

元々俺はあんなむちゃな方法でRGIIIを取るのは反対だった
それ以前のフロントにはいい感じと言う思いはあったけど
ぞこいらへんの俺の意見はこのスレにも転がってる
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 01:53:52.21 ID:k77w+Aw5
一年目で怪我して二年目微妙なモバイルQBに悲観論が出ない方がどうかしてる。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 04:44:18.85 ID:jL1oKHDv
ああいうQBが短命なのは明らか
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 16:51:41.20 ID:fbNiXReB
モリスが好きすぎてたまらない
どうしてあれが6順目全体173位まで残ってたんだ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 00:00:03.81 ID:F4IZB5lA
>>973
一年目活躍して二年目のジンクスであまりだったけどっているよね
つい最近のドラ一とか
怪我って関係有るにしてもそれがすべて?

>>974
>>975
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 00:02:00.50 ID:gNP6PQdn
【海外】米マツダ、1991年式 カペラ をフルレストア…NFLのスター選手に納車
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382068521/
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 00:43:20.72 ID:F4IZB5lA
>>976
間違って途中で書き込んだけど

怪我したモバイルQBが駄目なんであれば元々取ってないでしょ
しかもADと違ってまだまだリハビリ期間が短過ぎ
もっと言えば主治医は来年になれば怪我前よりもいい状態になると言ってたし
GarconはニーブレイスをしてるRGIIIは違うとも明言してる
終わったとかいらねとか何を言ってるのかと
Bears時代の怪我からの復帰だって実際有ったわけだし

>>973
モバイルQBって言うけど本人はハッキリ違う俺はポケットパサーだと断言してたわけだし

>>974
ああいうってモバイルQBだと思うけど
本当にモバイルも兼ねられるQBが短命なの?長くはないNFLの歴史それよりもちょっと短いRedskinsの歴史だけどもまずそんなタイプのQBはなかなかいなかった
だけど特にここ二十年は短命
PHIのQBって長いよねモバイルやモバイル気味なのに


但しRGIIIをとる前後から余りよく思ってなかった
細かいことを言うとコンバインと言うかワンダリックがもっと引っかかってた俺は
しかしもその前に頭がいいとかなんとかよく言われてたし
だけどNFLネットワークのQBキャンプを見ても愛想はいいけどほぼ分からないから日本人的な分からないから笑ってごまかすてきな対応もありすぎていたから
ぶっちゃけないなと本当に思ってた

今だってスッゴい火種になってないように見えるけど
多分内部はかなりモチベーション落ちてると思うよRGIIIの態度で
Newtonが昨シーズン言われてたことと同じでこないだの試合でITやられたときに駄目駄目な落ち込みしてた
そこまではがきんちょのって話で終わらせられるけど
俺はやめて欲しいと思っているバカ息子曰わく
QBドローなんてプレイコールしてないと
勝手に決め打ちQBドローをしたんだなと
いいプレイコールだと思ってたけど
そうではなく前の試合で言い争いをしてたのがまだ残ってるし立場がわりーからバカ息子が言っちまったと
かなり困った事になってると思った方がいいのかなと
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 01:12:08.78 ID:F4IZB5lA
>>975
かわいいよね
あの愛くるしい笑顔

何故ってそれはぬるいカンファレンスだったし
足遅いし…
パスシチュエーションで使えない…

もっと言えば今はRBって使い捨て的に思われているのか評価は低い

っもかなーり活躍した
でも彼の成績の少なくとも三分の一はOLの仕事があったから
そういう意味では悪くないとおもうようちのOLは
特にやっぱりWilliamsとWR Morgans
あとの三分の一はRGIIIの走力があったから
と思ってる
ルーキーイヤーの去年もあのタイプなRBはいないからRGIIIとの相性で少なくともロスターに残ると思ってたし
だからRGIIIを走らせないプレイコールばっかだとMorrisをマークすればいいから相手は楽だよなと
だったらHeluの方がQB関わりなく色々出来るしいいんじゃね?と普通に思ってる
こないだの試合は最初RGIIIに走らせるプレイコールもバリバリだす これは期待できるMorrisも含めてって思ってたら
やっぱりちがったしな…

因みにNFL総合に貼られてたなんかのサイトの チームメイトはベントレーって呼んでいるってのは語弊が有るよな
元々大学時代から本人がそう呼んでたからみんなもそう呼ぶようになったのにな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 02:03:37.71 ID:J3q9loFh
ワンダリックテストの結果がそんなに良くなかったのかな
RG3は大学の成績はいいと聞いていたのですがフットボールIQは低いということ?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 02:44:36.03 ID:F4IZB5lA
>>980
Luckは流石で
>>673な感じ
RGIIIは17点だったかな
RGIIIはどうなのかな?って思ってて気にかけてたらそんなんでおいおいってへこんでて書き込みしなかったって感じ

ついでにキャンプの受け答え…
確かに学校のと言うか分からないけど頭はいいんじゃねって評価は実際有ったよね
それがフットボールIQに繋がっているのかは分からないけど
ただワンダリックでそうでちゃってたから…

検索してないから記憶の中ではそんなん…

ただ分からない部分もあると思うよ
元BUFのフィッツだったか誰だったか制限時間なんてくそくらえでさっさと終わらせて
わざと最後の問題だったかなんだかを間違えたってのもあったような気もするし

誰だったかが提唱しててエリートQBになれるための忘れたけど大学時代の成績
先発して何勝かとかのあれ
確か最低でもワンダリックの点数が21だった気がする
それは絶対越えてないってのは検索しなくてもそうだったはず
勿論QBじゃなかったらそのてんすうでもねかなり活躍は出来るし
特にD#は

勝利数も本来ならオマケで通ってる
最終年のボウルゲームで勝ったのを含めてやっとクリアしてるから

それは確かに結果論による統計からの話だからって言えるけど
俺はかなり気になってた
982名無しさん@お腹いっぱい。
すまん何言ってのかマジでわからん
壊れてると思ってスレ再読み込みしたくらいだ。ここは精神科か?

解説がRGVが何かする度に去年のRGVだったら…いい時の彼だったら…
これやめて欲しいわ。そんなの見てる奴全員わかってんねん。何度も言うなや