Seattle Seahawks part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
公式
Seattle Seahawks ttp://www.seahawks.com/


前スレ
【NFL】シアトルs−ホークス【NFC West】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1130145257/

ハッセルベックも頑張れ!!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 20:19:21 ID:dalGaeV4
>>1

まけたねぇ・・・と書きにきたらスレがなくてワロタ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 11:33:32 ID:pU8+dJ5l
同じく。
カタカナじゃないから探しましたよ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 14:07:51 ID:4y0QD57K
>>1
やっとこさ正式名称を名乗ることができましたなw
アメ板も当初は総合スレでさえ「NLF総合」とかなってた…ねww
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 00:23:55 ID:Xn9eNjpV
>>1
おつ

BSの昨日深夜の録画でネタバレしてしまった
おまけに負けてるし orz

前半はよかったのにね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 21:58:36 ID:oMDKraOG
>>4
それはひどいw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:45:13 ID:8Z67ovNr
シーズンエンドだね。
唯一の救いはフォーセットの活躍。
今週に関してだけだけどエミット・スミスみたいやった。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 10:27:01 ID:XkvcNlIx
DENが順調に負けだしたね。
8勝8敗ぐらいまで落ちるとドラフトが楽しみなのだが。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 13:36:25 ID:no+U7Ex0
>>4
すまん、それ立てたの俺なんだorz
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 18:37:58 ID:L3qdlYhe
>>9 ( ̄口 ̄)
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 19:08:16 ID:t9JpPDFo
ボロボロだなぁ
ラン獲得4ヤードって
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 12:32:15 ID:kkNk3Vq1
あげますね
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 08:32:17 ID:y6eTFviC
おいおい、羊さんに勝ったのに誰も喜んでないの?
まあ、勝って当たり前、負けたら大問題っていう試合だからしゃあないか。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 09:17:43 ID:IbSXLAEa
ラスケル、クビになったね。まあ、仕方ない。このままではシーズンチケット売れなくなるし。
いったい、次は誰? まさかのH再登場か。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 06:54:30 ID:CHzSHxT1
今週勝てるかな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 14:11:49 ID:WBxnReDc
ビブスジャージが1回だけでお蔵入り
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 07:02:39 ID:mYP4v0SI
ここ2戦の負け方がひどいね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 22:18:04 ID:RqQsUzod
盛り上がらんなあ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 16:18:48 ID:7/7bV3t5
ラスケルとホルムグレンは仲が悪かったから
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 23:25:40 ID:v5ny6u2Q
予想されていたとはいえ
Pro Bowl rostersの中に誰もいないのは残念
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 03:08:12 ID:OVVdcIzs
ハッセルベックは強い時代の功労者だけど、チームとしては決断の時期かもしれないね
度重なる怪我やOLの問題もあるけど、いつまでも彼に頼ってはいられんだろう
22 【末吉】 【522円】 :2010/01/01(金) 11:45:34 ID:qWFcp9SG
あけおめ
最終戦がGAORAで放送されるね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 23:20:48 ID:bZ0CQJlY
ドラフトの順位が6位と14位(from DEN)。
QBとOL希望。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 07:10:28 ID:HuDsWdya
最終戦両方とも勝っていれば8位と21位以下だったので
特にDENが失速してくれたのが大きい
mock予想だとSEAはOT,QB,RB,DEの指名が多い
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 07:21:17 ID:p5iigbHI
まさか一年でクビとは…たまげたなあ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 08:45:43 ID:7qfZSzev
しかも、次がピート・キャロルって・・・。なんかしばらくだめそうだなあ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 10:17:02 ID:2bZaBfL3
クビかあ…
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 21:25:42 ID:x6Je4b7F
モーラは10月の試合後にロッカールームで選手たちに檄を飛ばして、
逆に選手の士気を下げてしまったらしいね。

まぁ見ててもつまらんコールばっかりだったし、いい判断だと思う。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 23:18:40 ID:wOasFwV9
STLとの2試合があっての5勝だし
最後の方は負けの内容もひどかったからね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 07:44:48 ID:VAwpBSMq
CEOが言うには大規模な内部調査をした結果だそうな
詳しくは書いてないけど選手との軋轢は修復不可能と見たんでしょうね
http://950kjr.com/pages/seahawks_top_stories.html?feed=289737&article=6574268
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 09:54:02 ID:8m+BlO5v
ESPNのスポーツセンターでトップでやってた。
何気に扱いが多く嬉しかった。
キャロルには人事も含むかなりの権限を与える
といってたよ。

解任記念であげとく。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 04:07:08 ID:EdzBW833
P.キャロルもUSCですっかり大物HCになってしまったな…
SEAの再建も上手くやって欲しいよ

ドラ1巡目はやっぱQBとOLかね?
ピックの順位的には良い人材獲れそうだけど
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 08:34:16 ID:qqs7GuWc
1順目、6でOT、14でOG、2順目6でRBとみたが、どうだろうか。
QBは来年じゃないかな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 11:53:43 ID:jESqOWvP
14位はCJ Spiller予想が多い
ランオフェンスも補強ポイントの一つだから

1順のどちらかをトレードダウンして
指名権増やせるといいんだけどね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:26:02 ID:EdzBW833
地元UWのQB Jake LockerでもOKなら
2巡目でも獲れそうだけどね
36:2010/01/12(火) 23:33:14 ID:EdzBW833
現地のサイト見たらJake LockerはUWに残留しそうだね
誤爆すんまそん
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 06:39:20 ID:uoUMJ1bb
Jake Lockerは去年の内に残留宣言してるね
2011年ドラフトでは最も評価の高いQBだ思う(現時点で)
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:38:44 ID:LpbamBff
スーパーボウルも終わって、そろそろドラフトの話でもしようぜ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 08:10:18 ID:ucxxiYQA
6順目でOkung、14順目でSpillers取れたら最高なんだがなあ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:46:57 ID:7NVPNri0
今年OT候補の層は厚いのでOkung獲れなかったら
14位の方でOT獲るんでしょう

ハッセルベックが来年も正QBでいくみたいなので
1順でQB指名の可能性は低そうかな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 08:07:29 ID:YpyLJXcH
でも、6番目にMcCoyかClausenが残ってたら取るんじゃないかな。Jake Lockerは魅力的だが
来年、指名できる可能性はあまり高くなさそうだし。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 16:55:49 ID:8HerIWSS
Positions of Need: RB, DE, OT, QB, S
Key Free Agents: Nate Burleson (WR), Olindo Mare (K),
Seneca Wallace (QB), Cory Redding (DE), Rob Sims (OG),
Chris Spencer (C), David Hawthorne (MLB)
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:50:57 ID:BwK08ikO
スカウトコンバインで評価が急上昇しない限りMcCoy6番目指名はないわ

ClausenもしくはBradfordならあるかもしれんね
44マイアー:2010/02/16(火) 21:52:07 ID:++LVDPdg
クラウセン・・・。

ノートルダムのQBと言えば、あの偉大な御大を思いだすのだが。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 02:19:46 ID:4hLYtanm
>>44
SEAファンはノートルダム出身のQBには抵抗あるよねw

Okung獲りたいけど無理っぽそう…
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 20:41:46 ID:tkPSssS2
OkungはWASかKCが獲っちゃいそう
14位でBulaga狙うのもいいかと思ってたら
ここへきて評価上がってきているので獲れるか微妙
あとはDEもどこかで補強しないといけない
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 01:21:57 ID:NDjtI7dI
W.ジョーンズは来シーズンもプレーするの?

FA選手の獲得、トレードなんかも大胆にやって欲しいね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:43:42 ID:+VZ3NXQO
本人のブログで引退すると冗談で書いてたがまだどうするか不明
やれてもあと1,2年だから今年OT獲っとくんでしょう

今年はタグ貼らないと思われてたけどMareに使ったね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:41:30 ID:xboBy1++
FAも解禁になったけど
パッカーズのDE(OLB) Aaron Kampman と契約したがってるようですね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 07:50:25 ID:j5T/azXr
Marshall獲り画策中
トレードでうまくまとめたいけど
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:14:51 ID:nCYq9mHW
14番指名+αならOK
6番目指名はやりたくないな〜
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:46:49 ID:nCYq9mHW
B.マーシャルって制限付FA?
どのみちバールソンの後釜は探さないとな…
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:03:17 ID:Pvy201+i
T坊がシーホークスとビルズ相手に
ワークアウトを行う予定らしいけど…

2巡目(40番指名)でも微妙か!?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:49:05 ID:zsEzMiZ8
>>53
話題性と言う意味でも2巡くらいでいってみるのもアリかな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 10:42:08 ID:2MBinzpH
PFT and Adam Schefter of ESPN are reporting that the Cleveland Browns
have acquired Seneca Wallace.

噂には出ていたが決定
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 08:05:08 ID:hg0NTg43
個人的には、2巡目をどこかの3,4巡目とトレードして、そのへんでOLとRBをとって欲しいな。
今年は質より量でしょ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:45:24 ID:fF9fsRDm
No. 6→Okung
No.14→Spillers か Mays
No.40→T坊
個人的にはこんな感じならOKでござる
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 19:15:40 ID:Ru2780LH
Darryl Tappと契約
Deon Grantをリリース

ドラフト6位でEric Berryの可能性も有りそうだね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 12:01:07 ID:DZWFAY+Z
(PHI)DEクリス・クレモンス+ドラフト4巡 ⇔ (SEA)DEダリル・タップ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 10:38:20 ID:sz04/20e
トレードでWhitehurstの獲得が濃厚
これでドラフト上位でのQB獲得はなくなった
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 23:36:52 ID:jS4JZ3BS
仮にブラッドフォードやクラウセンが残ってても行かないって事か…

でも実績皆無の白ハーストに$8M+インセンティブ/2年って
ちょっと割高な気がするな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 07:37:17 ID:tmnyrNNQ
今までの流れをみると、今年は捨てて、来年のドラフトで1番指名ロッカーにいくのではにゃいか?
でも捨てるなよー。シーズンチケット更新したんだから。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 02:15:35 ID:NTuMe1xc
Tes
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 04:09:04 ID:9tqCO0YT
>>62
現地の人ですか?
うらやましいですな>シーズンチケット
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 22:59:17 ID:TLTs9/20
地元の星ロッカー欲しいけど上位指名権が必須
ピート・キャロルとしては勝ってNFLでも能力を証明したいだろうし…
なかなかのジレンマ(笑)

まあ、QBに関してはホワイトハーストが覚醒して
勝てるチームになるのがベストのシナリオかもね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:38:05 ID:NS0Fg3aj
B.マーシャルの獲得如何によってドラフトも流動的だよな
能力的には申し分ないし6番目を差し出す価値はあると思うけど
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 15:25:53 ID:7yLQgUNF
>6番目を差し出す価値はある

一巡下位を持ってるチームでもRFAのマーシャルに対して今のところどこもオファーを出してないわけだが。
トレードになるとしても2巡+α(もしくは2011年の1巡)が交渉ラインだと思うよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:25:48 ID:NS0Fg3aj
>>67
マーシャルはQualifying Offerの選手では…
69:2010/03/26(金) 23:53:38 ID:NS0Fg3aj
マーシャルはfirst round tenderの選手では…の間違い
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 15:25:13 ID:+Ah/8rVm
うろ覚えだが、first round tenderってのは、あくまでも選手の所属チームがその選手の
選ばれたドラフトの巡に沿ってOfferする契約の話だった思う。たとえば、Tappは second round tender
だったが、トレードでは選手+4巡めってことで。それぞれの場合によってまちまちだ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:20:18 ID:z6sCjsjB
テンダーのレベルと、トレードの内容は別物なので自由に決められると思う。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 04:08:15 ID:vY7ywRXI
>>68-69
・DENはRFAのマーシャルに補償が一巡のテンダーオファー(約$2.6Mの1年契約)を出した
・RFAであるマーシャルは他のチームと自由に交渉が出来る
・マーシャルを獲得したいチームはマーシャル側と交渉し、オファーシートにサインしてもらう必要がある
・他チームからオファーがあった場合、DENにはそのオファーにマッチする猶予が1週間与えられる
・DENがマッチしない場合、移籍先のチームはDENに2010年の1巡指名権を支払う

これがRFAの一連の流れだけど、所属チームに放出の意思がある場合は同時にドレード交渉が行われるのが一般的。
トレードされる場合は、マーシャルがDENのテンダーオファーにサインしてその後トレードという手続きをとる。
7368-69 :2010/03/28(日) 23:43:34 ID:/xLg1A5w
>>70-72
おっ!?ありがとう
今迄よく解ってなかったけど 理解できました
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 05:07:17 ID:y0eXXqu2
Simsがtender offerにサインした
トレード成立(相手はDET?)かな?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 11:32:20 ID:r2buN3qr
Leroy Hill Arrested

前回は薬物、今回は暴行で逮捕2度目・・・
見切ってHawthorneをOLBに起用もありか
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 06:19:35 ID:WeUrUj9d
DE Patrick Kerney to Announce Retirement

ドラフトで補強すべきポジションが多すぎる
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 23:26:08 ID:WeUrUj9d
Marshallが2巡2つと引き換えでMIAに
1巡はだせないししょうがないね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 02:05:27 ID:2+6+p0+x
んじゃ全体6位でOLかDL
全体14位でWRのデズ・ブライアントかな
若干 評価が落ちたようなので残ってそう!?
RBのC.J.スピラーとどちらが良いかな?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 06:27:51 ID:TezwytmF
14位でマーシャルでよかったんじゃないかな?ブライアントよりいいよ
TOでもいっとく?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 07:51:51 ID:lqlRwbuA
>>79
どんなルーキーWRよりマーシャルの方が上なのはみんな分かってる。
まあ、1%くらいの確率でデズ・ブライアントが殿堂入りレベルのWRである可能性もあるけど、
マーシャルが自身の平均的な成績を残したら、それを上回るルーキーWRは10年に一人も居ない。

それでも、どこのチームも1巡を差し出す価値はないと判断したわけだ。
それにはマーシャルの性格の問題ももちろんあるけど、それより重要なのはコストの問題。
「WR最高額を支払って、さらに一巡を出すの?」と考えると、UFAで同様の選手を獲得する場合に比べて
マイナス面が大きすぎることが分かると思う。

例えば、今オフにARIのアンクワン・ボルディンがBALに3巡+αでトレードされたけど、
ARIがトレードで得た3巡指名権でボルディンクラスの選手を獲れると計算してるわけはないよね。

サラリーキャップが(一時的に)無くなったとはいえ、コストパフォーマンスを最大に高める事が
フロントの命題であることに変わりはないと思う。
例えオーナーが財政を気にしなくても、キャップ復活に備えてリスクヘッジは取らないといけないしね。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 16:58:30 ID:TtLNVRgC
>>79
逆にマーシャル出したDENが
11位でブライアント指名の可能性が上がったかも
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 17:01:09 ID:TtLNVRgC
↑誤爆
>>79じゃなくて>>78
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 12:24:04 ID:ri3Ig3wn
6位Okung、14位Earl Thomas
うまく指名できて満足
あとはDE、DTを何とかしたいね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:37:38 ID:PtgvOt6C
初日は大成功やったね。
しかし、これで本当にJonesの時代が終わったかと思うとしんみり。
Okungマジで頑張ってくれ。

ドラフト成功あげ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 17:21:06 ID:UDrkKmSH
上位ではじっと動かずにOkung、Thomas、Tateを指名
下位では積極的に動いてお得なトレードと素材型の選手獲得
DEだけ不安は残ったがこんなうまくいくとは思わなかった
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:09:39 ID:V81dqSXi
いやー、こんなに補強に成功した年って、かつてないんじゃない?
ワシントンはどうなるかわからないけど、ホワイトはすげぇ走ってくれそう。頑張れOL。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 14:54:01 ID:74AZdXlU
しかし、このドラフトも、もしハッセルベックがシーズン序盤でつぶれたら今年は意味ないし。
OkungのとなりがHamiltonってのがねえ。あと、DEなんとかFAで取ってくれー。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 07:21:49 ID:jHiOquAQ
Jonesやっぱり引退か…(´・ω・`)
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:13:39 ID:wpnwjWKf
早稲田OBのQB井上友綱がSEAのキャンプに招待されたらしいのですが
(本人はUFLトライアウト受けるため渡米中)
詳細わかる方よろ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 20:59:55 ID:jEWeo/h1
LenDale Whiteってカレッジ時代も知ってるから
密かに期待していたのに残念だ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 07:19:55 ID:s8Vsdoqg
LenDale Whiteはなぜカットされたの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 13:23:01 ID:3+sw5/be
薬物のみならず、練習への遅刻や口論などだそうだ。さずがのキャロルも
お手上げだったらしいな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 13:25:02 ID:VTPlBCyX
ソースは?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 13:45:41 ID:ej/8GZrU
>>93
ttp://www.nfl.com/news/story?id=09000d5d81860d10&template=with-video-with-comments&confirm=true

これとかかな。

出場停止に関してはトレード段階ですでに織り込み済みだったようで(だからスワップだけで獲れたのかな)、
カットされた直接的な原因とは言えないようだ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:46:49 ID:uQ/i3fWW
ソースになっていない気がするけど
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:11:42 ID:eIF3gnDF
>>95
>92のような話のソースは>94にあるJason La Canforaのリポートが元だと思うよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 03:27:38 ID:/2XNM2E3
●SEAへ来た人
Ben Hamilton, G, from DEN
Chris Baker, TE, from NE
Sean Morey, WR, from ARZ
Leon Washington, RB/R, from NYJ
Chris Clemons, DE, from PHI
Robert Henderson, DE, from DET
Matt McCoy, LB, from TB

●SEAから去った人
Rob Sims, G, to DET
Seneca Wallace, QB, to CLE
Patrick Kerney, DE, to ?
Cory Redding, DE, to BAL
Darryl Tapp, DE, to PHI
Deon Grant, DB, to NYG
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 03:28:33 ID:/2XNM2E3
2010 GAME SCHEDULE

PRESEASON GAME
08/15 Ten (11 AM)
08/22 GB (11 AM)
08/29 @Min (9 AM)
09/03 @Oak (11 AM)

REGULAR SEASON GAME
09/13 SF (5:15 AM)
09/20 @Den (5:05 AM)
09/27 SD (5:15 AM)
10/04 @Stl (2 AM)
10/11 BYE WEEK
10/18 @Chi (2 AM)
10/25 Arz (5:05 AM)
11/01 @Oak (5:15 AM)
11/08 NYG (6:05 AM)
11/15 @Arz (6:15 AM)
11/22 @NO (6:05 AM)
11/29 KC (6:05 AM)
12/06 Car (6:15 AM)
12/13 @SF (6:05 AM)
12/20 Atl (6:05 AM)
12/27 @TB (3 AM)
01/03 Stl (6:15 AM)
*ALL TIMES JAPANESE
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 16:50:05 ID:C3IGvK5n
5割いけば上出来ってとこか…
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 11:19:12 ID:lr5TgL6h
さっきクエストフィールド行ってきた。
ショップが閉まっててがっかり。

独立記念日で休みだそうな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 00:35:29 ID:LHgyJiZL
スポセンでイチローと接触したアリス・スキナーさんの喜びようが今週の1位w
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 11:40:44 ID:UxkZaRW6
カーニー引退してたのか
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 16:36:38 ID:74fQKWhq
ホワイトハーストなかなかやるな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:55:47 ID:zTBNEOp/
ユニフォーム暗過ぎ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 01:55:20 ID:QXM7Boi7
ラッシング、やばいね。
オクング負傷したらしいし。
ホント今更だけど、ハッチンソンがいれば…
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 08:51:13 ID:enBPJzX2
Alex Gibbs引退! 開幕前から終戦モードだw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:34:47 ID:oJ3Ju0Yz
フーシュマンザーデも1年で解雇とか…
本気で来年のドラフトはJake Lockerを獲りに行くつもりだなw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 06:29:40 ID:IMCaIHp1
今ならMatt Leinartが自由の身だよ
USCのQBとして大学時代の実績ではピカイチではあるんだけど
109sage:2010/09/06(月) 23:51:11 ID:w5QEBXms
Leinartはいらないなぁ
それよりもこの時期にOLを入れ替えたりJosh Wilsonを放出したりほんとに大丈夫なのか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 15:43:10 ID:d9tCxz7t
Pete Carrolは背の低いCBが嫌いなんだ。だからJoshがトレードになった。
OLはOkung以外どのみちカスばっかりだから、Waiverでいいのが見つかったらどんどん
入れたほうがいい。今年は捨ててるでしょ、本音では。たぶん、今年の途中から
Matt控えでWHがスタートするんじゃね?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 08:19:55 ID:raNc3/Nb
おぉ!なんだこのスコア!
と思ってボックススコア見たら、獲得ヤードは両軍同じで、攻撃時間は49ersが上。
ランは3.6出てるから、奇跡のOL立て直しに成功しつつあるのかな?
それとも、49ersがやらかしただけか?とにかくゲーム見てぇー!のに放送ねぇー…
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:57:44 ID:SHN6gKFj
キャロルさんNFL復帰後初勝利おめ

>>111
ハイライトではランプレーがハッセルベックのTDしか映ってないので、
OLの全体的な出来がわからいね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:02:33 ID:BZjl2Osx
勝ったね。
現地で観たかったなあ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 14:14:48 ID:lG1Asr3b
見たよー。1Qは全然ダメ。SFのまずいPlay callingに助けられた。2Qの半分あたりに
マイク・ウィリアムズのダブルムーブに敵CBがまんまとひっかかり、37ydのゲイン。
それをハスがスクランブルでTD.その後のSFのPossessionで蟹木がパスをはじいて、それをバベノーがIT! 
その後、1プレー目でハスからバトラーへのTDパス。3Qでっぱなにトゥルーファントが6点IT.これで21-6.
その後はもう、SFが点差があるもんだから、パス中心の攻めになり、スミスがもうぼろぼろで
圧勝!ブランチもTDキャッチ。あとは4Qはランで時間つぶして、フォーセットの32ydランも出て
FG。圧勝!!
こんなんでわかったかな?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 07:17:11 ID:zm8hZ0Kb
>>114
いいな〜
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:25:39 ID:LqdhfkIy
ハッセルベックが3INT、パントリターンでファンブル…
ランは出てるだけに、こういうミスで負けるのはなぁ…
あんなありふれたフリーフリッカー、スクリーンにがっつりやられてるのも痛い。
前の試合はD#が良かったみたいなのに、どうしたんだろう。

WRテイトが、早くもターゲットとして機能してるのは良いね。
そして今週もTV放送はなしか。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:41:52 ID:B0oRPlI9
今日はパスラッシュが全然機能してなかったね
Clemonsが怪我してた影響もあった?
ラン守備は去年よりよくなっているだけに
パス守備が相変わらずの課題

攻撃はHasselbeckの出来次第になっちゃうのは
タレント不足の現状からいって仕方なしか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:23:50 ID:upYx5Yha
今のOLはどんなメンバーですか?
あとFBは誰がやってますか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:45:32 ID:PFiJ7OYq
LT Polumbus (Okungは足首の捻挫、練習復帰予定でもうすぐ交代)
LG Gibson (Pittsが怪我から復帰すれば交代?)
C Spencer
RG Unger→Andrews (UngerはIR入り)
RT Locklear (ペイカットして再契約)
先発LGの予定だったHamiltonは実力不足?で控え
WrottoはUngerがIR入りしたのでかわりにRGの控えとして補強
Dietrich-Smithは誰か補強すればカットされそうな立場

FB登録はGantherとRobinsonだけど今年はTE2人起用を多用してる
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:39:49 ID:upYx5Yha
>>119
ご丁寧にありがとうございました。

OLは記録が付かないのでNFL JAPANの試合結果の個人成績見ても
誰が出てるか解らないので助かりました。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 08:10:43 ID:OIXUiSkS
逃げ切ってくれー
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 08:44:12 ID:Ut6TaYm3
おめっとさん
今日もスタッツ上では完敗だったのに最後は何とか守り切った
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 08:44:38 ID:9jus64eh
最後ヒヤヒヤしたけどなんとか勝てたね
観客のノイズもよかった
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:33:19 ID:lDgMCljm
2Qから見ていて前半終了直前に点取るかセーフティーがなければもっと
楽に勝てた試合だが、見ている分には最後までハラハラして面白かった
ワシントンが5巡で手に入ったのはおいしすぎる
次のSTL戦はawayだけどぜひ勝ちたいな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 13:19:06 ID:OIXUiSkS
ワシントン、まさか2回目があるとはなー。
first Seahawks player with 2 KR TDs in a season/game/career and most KR yards in a game.
だってさ。ワシントンおめでとう。
アール・トーマスもINTで存在感見せて、素晴らしい。

でも、ビッグプレイ"だけ"で勝った印象は拭えない。
リバースが素晴らしかったんだろうけど、パスDを…
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 12:29:13 ID:ZQF9ULRQ
試合展開もあったんで数字は気にならないけど、Trufantの怪我と
Jenningsの方ばかり狙われてたのは気になった
Thurmondの成長次第なんだろうけどオフにはCBを優先的に
補強したいところだね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:09:38 ID:zY+jh9K/
IN
Brandon Stokley Allen Barbre Breno Giacomini
OUT
Quinton Ganther Mike Gibson Mansfield Wrotto

今年は攻撃ラインの選手の入れ替えが激しい
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:06:56 ID:7Vl/5qFX
ヒル今期絶望か…
彼は最近踏んだり蹴ったりやな〜
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 14:16:48 ID:IXxMckd2
ホームでしか勝てんへんなー
このままズルズルと黒星が増えそうや
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:03:38 ID:mWrUs8hK
ついに、ブランチ放出! モスに3巡目で、ブランチ4巡目は美味し過ぎる。
今年はもういいよ。来年来年。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 06:29:58 ID:xTN6jCxx
バビノーのセイフティが効いた
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 12:48:54 ID:dk5+K3gV
今日はCHIの弱小ラインのおかげかな
SEAのパスラッシュでさえ6サックできるんだから
Cutlerがかわいそうになってくる
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 14:21:14 ID:zOAOiHbC
UWロッカーの株が大暴落中なんだが…
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 18:26:22 ID:AZ+h2Ed3

SEAが強くなったのか?他チームが弱くなったのか?どっちだ?
135sage:2010/10/26(火) 18:48:29 ID:KMb7d3jQ
強くなったと思うのが、真のファンなんじゃないか。
特に改善されたのはディフェンス。
ディフェンスラインがかなり良くなっているし、昨年から
比較ならないくらいにアグレッシブなコールも多くなっている。

136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 14:51:28 ID:HdUkWQzp
Dがかなり改善されてるみたいだね
ピート・キャロル効果ってとこじゃない

ハセルベックやトレードで獲得したリンチもそれなりに働いてる
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:59:37 ID:v3Sww0Rh
>133
ロッカーのUW残留は大失敗に終わりそうだね
契約金に加えて指名順位もかなり下がりそう

シーホークスの手が届く順位まで下がるんじゃないかw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:57:31 ID:XrOTYk9O
今日はOAK守備陣に攻撃が全く通用してなかったんで
10-0でももうダメだと思って前半で見るのやめてしまった

MebaneにBryantも怪我で欠けると守備ラインかなり
弱体化するしTrufantの逆サイドのCBが2人も離脱
してるんで健闘してた守備もきつくなってきそう

Hasselbeckも頭部へのダメージでインタビューできず
来週先発交代かも?との情報もあるみたい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 16:00:51 ID:xRwowKy9
いよいよ白ハーストさんの出番ですか?
どの程度やれるのか興味深いな

頭部へのダメージだと何週間かはスキップするのかな?>ハセルベック
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 17:24:35 ID:6MYTJCyu
BryantとHamiltonがIR入り
BryantのところにはBalmer、HamiltonのところにはPitts

Homeでも今の状態でNYG相手では厳しそうだから怪我人の
リハビリ期間にして次のawayのARI戦の方を勝ちたい
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 18:50:54 ID:QSv/XLko
>139
とりあえず今週末のNYG戦はホワイトハーストが先発するらしい

いよいよ我軍の秘密兵器が登場か…胸熱だなw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 07:47:48 ID:zvynQu9q
このOLでNYGのDLが抑えられるわけないし、ひげは捨て駒に使われるみたいだな。
10Sack、15QB hit、最後はConcussionで退場か・・・。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 13:35:32 ID:dZhagr25
現在の実力トップ3には間違いなく入る攻守とも絶好調状態のNYG相手で
Okungはほぼ出場不可、Polumbusも五分五分でLT不在、他も故障者続出の苦しさ
SEAサイドでの見所はWhitehurstの試運転ぐらいかな?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 15:33:09 ID:OxINMtQV
予想通りの完敗でしたねw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 20:08:39 ID:2lSFYciE
チャレンジ成功してファンブルリカバーしたとこまでが見所だった
その後はとにかく攻撃時間が短いから守備に負担がかかる
毎度の展開に反則やミスも連発して序盤で大差になってしまった

次のARI戦が重要なんでOkungとMebaneが復帰できるといいんだが
QBは悪い意味でどっちでもあまり差がなさそう
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 18:52:59 ID:A48eR50k
今週はHasselbeck先発だそう
Zac RobinsonをPSに戻そうとしたらDETにかっさらわれてしまった
それで開幕前に見切ったLosmanと契約ってもったいないね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 20:15:23 ID:wrOJdBB1
オクングは復帰できそう?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:54:24 ID:A48eR50k
Mebaneは練習に通常参加なので今週から復帰できる
Okungは今週の練習には一部参加なので試合当日判断?

Stacy AndrewsがRTの練習してるみたいだけど
Locklearが反則目立つんで状況によっては交代かもしれんね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 19:29:54 ID:kt0OiGPg
>>148
dクス
しかし怪我人多すぎw
遣り繰りも大変だな こりゃ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 15:58:33 ID:vBAPL3fR
ハスの怪我が気になるね

満身創痍のチーム状態で五割以上の勝率は評価してやりたい
低レベルのディビジョンとは言え単独首位だしね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 07:59:35 ID:z1Tku8l8
ビックリするぐらい、ラン出てないなぁ…前半終わって7回6ydsって…
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 10:27:35 ID:z1Tku8l8
被サックは0だけど、ラッシングは壊滅的なのかな…
ブリーズ相手なら、パスDは頑張った方か。レッドゾーンでのINTもあったみたいだし。
ハッセルベックも、スタッツは結構良いね。TDパスが通らないけど。
Trufantが脳震盪で、M.Williamsが足捻挫だそうです。

ま、久しぶりにTV放送で見られるので、負け試合とはいえ楽しみ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 08:53:59 ID:fxc/TpDS
一応地区首位だしね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:53:04 ID:BCfj9eGG
今日の負けはひどい。これでは、地区優勝は絶対無理ですな。KCがスーパーボールチームに見えたよ。
まあ、来年がんばろう。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 09:10:07 ID:ndSR1I/k
2minで31-14か。決まったかな。CAR相手にハラハラしたわぁ。
タトゥープのTD RET INTがなかったら、どうなってたか…
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 12:38:49 ID:Sdk881Au
負ける時はいつも大差だな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 15:41:25 ID:yf4qOf45
明日、ぼろ負けの試合を見てくるじょ。最後まで見てられるかなー
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 12:25:40 ID:ii/Z03qI
勝てなかったね苦笑

見た方、Whitehurstどうでした?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 10:16:58 ID:cSzGXYU5
>>158
可もなく不可もなく。
最初のシリーズでパスにランに頑張って2ポイント決めて。までは良かったけど
その後はイマイチだった。

あらゆる点でハッセルベックより少し落ちるくらいの感じかな。
でも将来的な事考えると世代交代したほうがよさそう。
解説も来期のスターターは白紙でしょう。との事。

正直スターターとしては厳しいと思うけど。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 16:01:32 ID:8X6I7lZ/
まあ、ドラフトでQB取るのも、プレーオフ出たら無理だろうし、マジで今年はもう良いわ。
プレーオフ出たって、どうせ1戦目でボコボコにされて終わりだからね。といいつつ、プレーオフチケットの金は
払い込んでたりする。w
俺の予想は、今オフにFAでCarlson Parmer取って、Whitehurstはまた控え。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 20:10:03 ID:2Oeo7P9i
次負けても17週でSTLに勝ってSTLが次SFに勝てば地区優勝か
ARIに二回勝ったのが大きかったね
しかし7-9でプレーオフって罰ゲームだな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:18:41 ID:C7lERgIW
来年のQBはロッカーに賭けてみても良いやん…獲得したら
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 04:57:50 ID:6n9nmEYD
一年前と比べて評価落ちてるからキャロルが獲る気あるなら獲れそうだけどな>ロッカ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 09:27:41 ID:tAkK2TUW
今週も大敗
なのにstill aliveとか
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 09:35:16 ID:hKfJb9GE
STLが勝った時点で今日は消化試合だったし
地区優勝できなかったときのこと考えれば
今日は負けた方がドラフト順位が・・・

って全くいいところがなかった
こんな状態で7-9で地区優勝してもなあ・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 08:21:59 ID:GTROXnmU
最終週の試合がサンデーナイトに昇格
NHK当日夜の放送もこの試合になるんじゃないのかな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 15:58:20 ID:ges69tR2
んでもって、Jesusがスタートだとか・・・。全米の前で恥さらしまくりだな。
もう、棄権しろ!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 17:12:33 ID:d10wiol5
勝つと周りに何といわれようがプレイオフの楽しみが増える
負けるとドラフト順位が10位〜15位ぐらいになる(勝つと21位以降)
1月の楽しみをとるか4月の楽しみをとるか悩ましい

ハッセルベックは退場したときはそれほでもないように見えたけど
意外と軽くなかったのね
当日判断の状況だがSEAで最後の試合になるかもしれないし
這ってでも出てくるんじゃないかな?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 02:00:27 ID:RUoe3XEZ
>>165
そう、次が直接対決だから、今回は負けても良かった。
だからこそハゲの怪我が痛すぎる
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:17:48 ID:UGaGWhGP
最終戦はPittsではなくPolumbusを先発LGで試すらしい
Polumbusは体格あるしTの控えも可なので先発LGで通用するなら
おいしいが注目の最終戦で来期のこと考えちゃっていいのか?

地区優勝するとたぶん相手はNOなんで初戦大敗だろうけど
例え7-9でも地区優勝して欲しいな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 13:31:05 ID:EwH01rrf
STLがひどすぎてグッダグダな勝ちだったが祝地区優勝
プレイオフはNO相手でホーム開催ぐらいしかいいとこないけどがんばれ
QBをどっちにするかが難しい判断になるな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 13:50:56 ID:6drO5gs7
 (´・ω・)=つ≡つ  NO?ボコボコにしてやんよ
 (っ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:29:15 ID:mTopuvwh
NFL史上初の負け越し地区優勝おめでとう。
STLとの試合見る限りではNOに大差で負けるだろうね。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:00:32 ID:DNRol6RO
プレーオフ見に行くぞー。4Qまで騒げる試合展開を望む。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:08:27 ID:1Q8RsdNb
遅れたが祝地区優勝(´・ω・`)!

あまり期待してなかった分、
先制点とるまでのWhitehurstには脱帽した。

個人的には次回もWhitehurstでいって欲しい。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:25:13 ID:1Q8RsdNb
連続すまん。

Matt Hasselbeck will start at QB on Saturday vs. the Saints, Carroll announced after today's practice.
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:02:27 ID:m9gU8QFM
ホワイトハーストが以外に良かった。
ラムズがしょぼすぎたってのもあるけど。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 14:04:59 ID:PAmw36no
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 09:34:08 ID:7NrAE//0
前半は良かったが雲行きが怪しくなってきたな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 09:44:35 ID:7NrAE//0
リンチ凄過ぎ!
アップセットおめ!!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 09:59:22 ID:xItePpk+
嬉し恥ずかしの勝利
プレーオフで勝ってしまって申し訳ないって気持ちもあるな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 10:44:21 ID:U4ltkd6j
>>174
良かったね〜
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 14:56:37 ID:asVRUAbh
>>181
2年前のARIも似たようなものさ。
9勝7敗の地区優勝だったが弱小地区内で6戦全勝の荒稼ぎ。
それでSBまで行っちゃったんだからw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 02:29:48 ID:OJHIv3vB
正直NOが勝つと思ってた。
ハッセルベックがかみがかってたな。
おめでとう!!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 12:17:59 ID:nsJiewIY
シーホークスやったね!
同地区他チームファソだけど(だから)凄い嬉しい!
応援してるで!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:46:32 ID:DrngnpIu
気持ちのこもっていたいい試合だったなぁ
まずは一勝オメ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:59:48 ID:T1Ekr2gN
GBがよく勝ってくれた
ATLよりはCHIの方がチャンスはある
あとは天候だろうね
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:19:22 ID:4VvaPupn
ハゲテルベック良くやった!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 08:31:53 ID:r3Vh85xr
プレーオフ見てきたよ。今まで見た試合で一番大音量だったかな。
今日もまだのどが痛い。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:54:19 ID:04rUh1gc
>>189
うぉお!羨ましい!!
俺は友達がシアトル土産に買ってきてくれた
シーホークスのロゴ入りボールを抱きかかえながら応援してたぞ(笑)
誰のジャージ着て応援したんだい?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 02:42:40 ID:Yl4ECgdU
>>190 Qwest行くときはいつもNumber 51だな。そろそろ、年季が入ってきたから
次に買い換えるときは、Number 29にする。Earl Thomas最高!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 02:56:22 ID:CI7HLhC2
>>191
Tatupuがアウトしたときは焦ったね。かなり切迫した状況だったし。

Earl Thomasは、難しいポジションなのに、1年目からかなり良くやってるよね。
彼がかなり良いポジショニング、動きをしてくれたおかげで、FGに抑え込めた場面もあったし。

LynchのBeast mode runは、シーホークスのプレイオフでのラッシング記録を更新したんだね。
今までの記録保持者は、AlexanderではなくStrong。ビバ・最強の露払い。元気でやってるかな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 13:39:36 ID:HIfiax85
>>192
Mack Strongか。なつかしいな
またあんなFB出てきてくれんかなぁ

てか今考えてもあの時の左サイドのランはやばかったなあ。
LT:W.Jones LG:S.Hutchinson C:R.Tobeck RB:S.Alexander FB:M.Strong
とか出る気しかしねぇw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:28:39 ID:sHS9hY1p
全世界のハゲに希望をもたらした。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 04:10:00 ID:LzCxq1vC
>>193
15年間、チームの1000ヤードラッシャーに、露払いとして貢献し続ける
まー、そんな優れたFBは、なかなか出てこないだろうねぇ。
それに最近は、FBにはキャッチングRBが重用される傾向があるし。
ロレンゾ・ニール、トニー・リチャードソン、ダリル・ジョンストン
彼らみたいなブロッキングFBは、当分はNFLでは見られないだろうね。

左OL、ヤバいね。つくづくハッチンソンはもったいなかったよなぁ…
ロビー・トベックの引退はしょうがないけど、ハッチンソンがいれば、
あそこまではOL弱体化しなかったんじゃないかと…
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 19:25:43 ID:HlAvhLDF
明日勝つとHOMEでNFC championship game開催か
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 17:18:56 ID:+LkZmVNL
(・−・)オワッタナ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 17:32:26 ID:bVD8OlJ8
カールソンが早々にいなくなった上に、
頼りにしてるM.ウィリアムスに、あんなにポロポロされちゃあ…
ハッセルベックは悔しいだろうね。リズムも何もあったもんじゃない。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 19:42:58 ID:2bJYaZoD
ホームアドバンテージで雪の中の試合経験の差がもろにでてしまったね

シーズンオフはQBをどうするかが一番の課題でHasselbeckの契約延長とLockerを獲るか
評価落ちて2,3巡レベルとも言われてるけど地元だし1巡下位で残っているならありかなと思う

他はDT,DE,CBをFAとドラフト上位で優先的に補強して、とくにCBはTrufantが怪我多くて
衰えも見えるしJenningsはFAでThurmondもまだまだだしなんとかしないと
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 20:44:48 ID:1GWWUIXR
マイクウィリアムズってもともとポロポロじゃん
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 21:27:06 ID:exACk5Hb
それ、復帰後数試合でしょ。プレイオフ前9試合ぐらいは、たしかドロップ0だったよ。
それだけレギュラーシーズンで助けられたから、文句は言えない…のかなぁ?w

>>199
トゥルーファントもそうだけど、OLが怪我で定着しないってのも問題だと思うけどね。
WCでCやったスペンサーなんか、ほぼスナップの合わせなしで試合臨んだって言ってたし。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 22:10:27 ID:1GWWUIXR
マイクウィリアムズってDET〜OAKあとどっかと見てるけどどこでもポロリポロリ
だから行き場をなくしたんだよ。
ドロップ0だったのがレアなのであって、もともとこういうやつなんだから、もうけものと
思わないと
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 04:34:43 ID:0zY5G3oP
それより、’Hawks自身のFAをどうするかがまず第一の問題だ。
Washington, Mebane, Jennings, Hass, Brock, Miloy, Mare, Hill, Spencer, Lockrearなどなど、総勢27人もおるぞw
誰を残して、誰を出すかとか、PCとJSの腕の見せ所だ。まあ、来期が開幕されたらの話だがw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 07:49:55 ID:gCfeFZyE
Jeremy Batesがクビだって
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:14:42 ID:Cnq/8i3w
オフになっていきなり過疎ったな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 04:12:23 ID:PRzK4p5j
いるお。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:49:42 ID:u4vZ8itR
今年はCBA問題が片付かないとFA補強できないから
ニュースもないんだよね、プロボウル出てないし
タトゥープが両膝手術するってことぐらい

ドラフト1巡はLockerは評価落ちて残ってそうだけど
WASが指名するという根強い噂があるね
http://espn.go.com/blog/nfcwest/post/_/id/32414/mailbag-assessing-seahawks-draft-needs
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:58:51 ID:V6HadxhH
NFL JAPANのクイックアンケート、
「来季、プレイオフ連続出場を逃しそうなチーム」
ってお題に対して、断トツのトップだね。
他の選択肢を見ると、ファンですらシーホークスに投票してしまう…
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:00:08.06 ID:D2EVP8ZO
ロッカー獲得が現実味を帯びて来たな…
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:34:14.50 ID:tA0wg3dM
ロッカーいらね。パウンシーが残ってればいくべし。QBは2順目でOK。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 15:30:32.72 ID:5fdSFBbA
モックでもパウシー予想の人いるね
残ってれば良いけど

パウシー&ロッカートレード権↑↓してW獲りは無料かな〜
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 16:48:02.67 ID:z9fpa9t4
【真摯に】クラウドノイズを議論2nd down【崇高に】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1299896004/
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 17:21:41.73 ID:NY3KW5JC
他チームのファンだけど
仮にSEAの順番までロッカーがスリップして来たら
指名するかどうかは興味深いなw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 15:26:33.76 ID:zbXrqnt2
ロッカー獲ったら
ホワイトハーストはどの位置になるんだ?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:26:05.26 ID:kFYfjRck
ハセルベックと再契約したら
やっぱ第2のQB扱いじゃね
勿論キャンプで白ハーストと新人QBは競争させると思うけど
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:14:09.88 ID:JBU4c87r
GMが1巡25位トレードダウンの意向示してるね
中巡の指名権増やしてOL,DL,CBを埋めていくのは悪くないし
QB獲るためにわざと言って直前トレードアップの防止かもしれない
1巡下位から2巡上位にQBの指名候補が多いので駆け引きが面白そう
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 01:54:36.87 ID:oqJbK0HZ
ワシントン大は母校なので是非ロッカーを指名して欲しいわ
スレ違だがマリナーズがリンスカムをスルーした時は悲しかった
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 05:30:25.37 ID:xi/xEnh6
幾つかモック見たけどロッカーはSEAの番まで残ってなさそうやで
パウンシーやスミスも無理っぽそう
マレット予想が多かったけど指命順↑↓もあるかもしれんし 予想は難しいね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 10:09:22.79 ID:x5I6bZbh
ロッカーはタイタンズにとられちゃったね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 14:53:04.74 ID:ZZxjVcJR
ビミョーな指名だな。OLが弱いのは確かだが。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 16:59:03.44 ID:JTIb3pR7
>>217 残念やったね

TENがロッカー指名したのには驚いたなー
ギャバートより先なんて…
SEAはトレードが無理だったのかな…しかし大工は微妙なピックだよね
上手くやれば2巡でも…
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 19:18:36.04 ID:n8/L7zB8
2巡25位では無理だけど1巡25位で獲る選手なのかは疑問残るわな
いくつかのトレード話を断ったと言っているから球団としての評価は
相当高い選手みたいだけど・・・

GではなくRTとして使うといってるので2巡でGの可能性ありだが
一番有力なのはDTでCBもありかな
QBは今日行かなかったから2巡もなさそう
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 21:25:13.17 ID:ZZxjVcJR
ここまできたら明日マレット狙うとかはやめてほしい。222さんの言うとおりDLやろうね。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 00:30:27.71 ID:3VHS0v6q
DALTONになりそう
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 06:53:39.10 ID:wCmOuGX7
指名評価はよくはないけどOLは補強ポイントだったし思ったよりは叩かれてない
次のKCのWR指名が評判悪くてOL指名は地味ってのもあるかな
1巡下位で狙ってたチームもあったらしく頑丈な選手でTもGもできるので
それなりに使えるでしょう
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:11:24.20 ID:wCmOuGX7
めぼしいDLいなかったのでトレードダウンしてGは悪くないか
あとはさらなるラン攻撃強化のためFBと第3QBをとりそう

ディフェンスはDTとCBを4巡以降でとるだろうけど
即戦力は厳しいのでFAで補強していくしかないか
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 08:32:22.40 ID:XJC1apMA
不安なDTの補強をしないって大丈夫かよ
MebaneがもしFAで出て行ったらシャレにならない
QBも結局とらずにどうなることやら
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 14:48:24.80 ID:EgJpsnbk
ドールトン
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 16:18:01.58 ID:Bbeb1q9V
jd
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 04:11:44.68 ID:d4x8ieRz
スポセンで最も失敗したチームと言われてた。ちなみにTENのロッカー指名も評判悪かった。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 05:43:17.19 ID:Rsp3nDCh
確かに印象は良くないだろうなw
指名された面子が前評判を覆すくらい
活躍してくれる事を願うばかりだ

ロッカーの全体8位もないわー
1巡中位〜下位なら解らなくもないけど
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 05:51:05.44 ID:ZWY9Gax7
評価Cならいい方でDが多いね
初日のCarpenter、3日目のDurhamが原因だろうね
そこそこ評価されてるのはMoffitt、Legree
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 16:01:27.50 ID:cBUgEP5x
QBはどうするのかな?
ハセルベックと再契約?
それともコルブさんでも獲るのかな?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:49:38.99 ID:VBYmaiE9
元々QBとる計画はあったが1巡25位でDaltonを検討したけどOL補強優先した、
それ以下の残りQB候補は全く食指が動かなかったとGMが言っている

Hasselbeckと再契約で来年のドラフト1巡でQBとるのが理想かな
来年のQB新人は評価いいし今年はどうせシーズン準備期間短いだろうし
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:26:10.83 ID:oxnrCQ+Y
来年のドラフトでラック獲るには1-15ぐらいやらかさんとね。しかし、向こうのメディアでは盛んにコルブやパーマーの名前があがってる。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 19:43:47.68 ID:ZWFDTYbn
コルブやパーマーって微妙やん
ちとドラフト指名権が勿体ない気がする

来季はロックアウトの影響もあるし
ハスとの再契約で良いと思うんだが…
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:58:21.20 ID:x4Jg8vsp
ロックアウトの影響で移籍の話題も無いし退屈だね

NBAスレに行って来る
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:00:01.77 ID:i0iAK3zt
Touchdown Proのドラフト評価がBに。
愚直にOLの補強をしたことが評価されたか。
ちなみに現地情報でライナートに興味かと。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 14:51:09.48 ID:Ttuw3Pxl
ほす
240保守:2011/07/02(土) 20:07:14.74 ID:Sl+XINw8
NFLに続きNBAもロックアウト突入か…
つまらんな〜

MLBスレ行って来る
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 08:51:24.17 ID:xQ1BY1wy
噂が出ていたTarvaris Jacksonと速攻で契約
これでHasselbeckは残留せず移籍へ
浮いた分で守備を大幅補強してもらいたいが
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 12:27:27.59 ID:9wLQ6Ypp
The Seattle Seahawks agreed to a deal with Tarvaris Jackson following the news that free-agent quarterback Matt Hasselbeck will not return to Seattle this season, multiple sources told ESPN.
http://espn.go.com/nfl/story/_/id/6804275/matt-hasselbeck-leaving-seattle-seahawks-tarvaris-jackson-agrees-deal-sources-say
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 05:43:56.68 ID:urccQrAX

ハセルベックはタイタンズか

さびしいな (ToT)/~~~
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 06:27:00.34 ID:8eORSwvh
Robert Galleryと3年契約
Will HerringはNOと契約へ
Matt LeinartはHOU残留へ
Olindo MareはCALと契約へ

懸案だったLGが解決でOkung-Gallery-Unger-Moffit-Carpenterに
Herringはいい選手だけど先発LB3人いるから仕方なし
好条件でMare引き抜かれてKがいなくなってしまったのは痛い
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:02:33.84 ID:8eORSwvh
Sidney Riceと5年契約
Brandon StokleyはWASへ
Matt McCoyと1年契約

念願の長身WR獲得成功
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 15:11:07.14 ID:55Hd4DRf
せっかくSidney Rice取っても、QBがTavalezじゃあなあ・・・。右側のライン怖すぎるww。
ルーキー二人ってwww まあ、今年は1−15でええよ。来年Andrew Luck取れるなら。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:02:34.38 ID:JgtbvtRW
積極的に動いてますな〜

ライスとジャクソンってMINでは
イマイチ噛み合ってなかったけど大丈夫なのか?w

ライスが宝の持ち腐れになりませんように(-人-)
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 09:50:19.78 ID:tsuGAbwB
Brandon Mebaneと5年契約
ドラフト全選手と契約
あとはsecondaryとKの補強がうまくいけば
今オフは若返りもできたしかなり満足な動きかな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:29:36.50 ID:tRIT4PU+
Tarvaris Jacksonがはやくもスターターに指名された
Whitehurstはもう見切られてるのか
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:12:58.36 ID:6nvc1Lk4
準備期間が短いからね〜

OCが元バイ菌グスで一緒にやってたから
戦術理解度でジャクソン>ホワイトハーストって感じじゃない

ホワイトハーストにもまだまだチャンスはあると思うよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 05:15:45.05 ID:COAjkQX0
Tatupu契約見直し拒否でリリース要求し解雇
HawthorneをMLBに戻すのか新しくFAでとるのかわからないけど
膝の状態が近年悪いとはいえ守備の要だっただけにショック
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 18:17:50.37 ID:GqWR4RGx
Tatupuマジかよ!?
ショックだわ…orz

ハスに続いてチームの顏だった選手がどんどん居なくなるな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 21:15:36.74 ID:GSjtadQ8
下手にPO出たのが間違い。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 07:52:08.64 ID:ILzrp7q9
Tatupuはもともと体が小さい上にスピードがないから、無理したんだろうね。
もう、ひざぼろぼろらしいよ。MLBはHeaterで決まりっぽい。んでWillをHillと新人のやつ
で争うみたいだ。SamのCurryがまた問題なんだ(ry
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 07:26:12.85 ID:PmdOYF5N
Zach Millerと5年契約
これでJohn Carlsonはトレード放出かな?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 12:43:58.80 ID:dwI0+73X
Curryって何か問題なの?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:13:30.78 ID:gUXvIVj6
Curryは無駄な動きが多い上に、パスカバレッジが全然だめ。フットボールIQが低い。
はっきり言って、3−4のOLBでパスラッシュさせるくらいしか使い道ないんじゃない?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 19:44:48.40 ID:5KwSfI2E
なんで大学時代に分からないのかね。
対戦相手のレベルが違うとはいえ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 08:03:39.45 ID:lClBmiku
うまくいけばいいけど、
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 23:04:45.04 ID:xg2AxNpK
QB: Tarvaris Jackson, Charlie Whitehurst, Josh Portis
FB: Michael Robinson, Ryan Travis, Dorson Boyce
RB: Marshawn Lynch, Justin Forsett, Leon Washington, Chase Reynolds, Thomas Clayton
LT: Russell Okung, Tyler Polumbus, Will Robinson
LG: Robert Gallery, Paul McQuistan, Lemuel Jeanpierre
C: Max Unger, Mike Gibson, Brent Osborne
RG: John Moffitt, Paul Fanaika, Zach Hurd
RT: James Carpenter, Breno Giacomini, Caz Piurowski
TE: Zach Miller, John Carlson, Anthony McCoy, Dominique Byrd
WR: Mike Williams, Ben Obomanu, Kris Durham, Isaiah Stanback, Chris Carter
WR: Sidney Rice, Golden Tate, Doug Baldwin, Ricardo Lockette, Pat Williams

LDE: Chris Clemons, Raheem Brock, Dexter Davis, A.J. Schable, Jameson Konz
LDT: Alan Branch, Kentwan Balmer, Ryan Sims
RDT: Brandon Mebane, Junior Siavii, Jay Alford, Pep Levingston
RDE: Red Bryant, Jimmy Wilkerson, Pierre Allen
OLB: Leroy Hill, Malcolm Smith, Neal Howey
MLB: David Hawthorne, K.J. Wright, Michael Johnson
OLB: Aaron Curry, Matt McCoy, Mike Morgan
LCB: Marcus Trufant, Richard Sherman, Kennard Cox, Jesse Hoffman
RCB: Walter Thurmond, Brandon Browner, Kelly Jennings, Byron Maxwell, Ron Parker, Marcus Brown
SS: Kam Chancellor, Josh Pinkard, Jeron Johnson
FS: Earl Thomas, Mark LeGree, Rickey Thenarse, Brett Johnson

K Jeff Reed, Brandon Coutu
P Jon Ryan, John Gold
H Jon Ryan, John Gold
PR Leon Washington, Golden Tate, Justin Forsett
KR Leon Washington, Golden Tate, Justin Forsett
LS Clint Gresham, Zach Miller
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 23:08:07.10 ID:xg2AxNpK
この2年でチームががらりと変わってしまったが
(来年のQB補強も加味して)オフェンスは強化できて何より
守備の方に不安は残るが明日の試合楽しみ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 10:51:34.72 ID:injLFtIr
Okungがまた怪我か
重傷ではないみたいだけど心配だわ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 17:30:54.44 ID:N+nTMu/4
オクングって能力は有りそうだけどスペ体質なんかな?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 15:14:49.42 ID:C/DxjbNW
ハーイ、今年もおしまい。来年頑張ろうねー。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 16:23:58.78 ID:jz5F1lrr
カリーが契約再構築に同意。6−>4年に。やったー

266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 23:38:57.25 ID:Mr3gRcti
どうもCarrollとうまくいってないみたいね
前の試合も試合中のCurryの態度にCarrollが怒ったとか
本人は3rd downでカバレッジに難ありと下げられるのが不満らしい

今回の契約短縮でFA退団が濃厚で、保証額の残りが多くないので
その前にトレードの可能性もありといわれている
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 15:19:06.48 ID:zhcqp0V6
態度っていうか、相手のヘルメット蹴っ飛ばしてサイドラインに転がすって、IQ高いプレーヤーの
やることじゃないよ。3rdダウンも使ってもらいたかったら、ちゃんとパスディフェンスできるとこ見せろっつうの。
ラスケルの1stラウンドピックはひどいね。スペンサー、ジェニング、(ブランチ)、ジャクソン、カリーって
全滅ジャンww

268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 05:34:29.47 ID:UQKYW7cL
The Seattle Seahawks have traded former first-round pick Kelly Jennings
to Cincinnati for defensive tackle Clinton McDonald.

放出ありきのトレードで指名権無理だったか
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 09:36:53.85 ID:cL6Hj37c
John Carlson will have season-ending shoulder surgery to replace a torn labrum,
and will be place on the injured reserve list.

今季限りで再契約は難しそうかな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:02:29.91 ID:ftSOh2H5
OFFENSE (25 PLAYERS)
Quarterbacks (3): Tarvaris Jackson, Charlie Whitehurst, Josh Portis
Running backs (4): Marshawn Lynch, Leon Washington,
Justin Forsett. Michael Robinson.
Wide receivers (6): Sidney Rice, Mike Williams, Ben Obomanu,
Golden Tate, Kris Durham, Doug Baldwin.
Tight ends (3): Zach Miller, Anthony McCoy, Dominique Byrd.
Offensive line (9): Russell Okung, Robert Gallery, Max Unger, John Moffitt,
James Carpenter, Tyler Polumbus, Lemuel Jeanpierre, Breno Giacomini,
Paul McQuistan.

DEFENSE (25 PLAYERS)
Defensive line (9): Chris Clemons, Brandon Mebane, Alan Branch, Red Bryant,
Raheem Brock, Dexter Davis, Junior Siavii, Pep Levingston, Quinton McDonald
Linebackers (7): Leroy Hill, Aaron Curry, David Hawthorne, Matt McCoy,
K.J. Wright, Malcolm Smith, David Vobora.
Defensive backs (9): Marcus Trufant, Brandon Browner, Walter Thurmond,
Richard Sherman, Earl Thomas, Kam Chancellor, Atari Bigby,
Byron Maxwell and Jeron Johnson.

SPECIAL TEAMS (3 PLAYERS)
Jon Ryan, Jeff Reed, Clint Gresham.

Colin Coleのカット以外は無難な結果に
OLは不安残るのでてこ入れするかもしれないかな
初戦のSF戦を落とすようだと今シーズンはかなりやばいね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 08:52:20.62 ID:U/EKmF5E
普通に弱かった
開幕5連敗いきそうだわ
272sage:2011/09/13(火) 01:42:21.77 ID:Y0gqrucX
ラックを取る為の、逆ドリームシーズンが始まったな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 14:16:01.75 ID:VYEb6K2x
今年は終わりー。おつかれさま。
また来年ねー
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 12:49:23.67 ID:4MZnt/+j
1週目終了時のパワーランキングで最下位にCLE、31位にSEAが多い
7週目のCLE戦が結果的に最下位決定戦になるかもしれんね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 13:30:25.41 ID:oGiZ+4Jf
ラック獲得への逆マジック14w

カレッジ追いかけてないからわからないんだけどラックってそんなにすごいの?
ニュートンより上?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:09:59.84 ID:alTd8O2I
今のところ10年に一人の逸材という評価
まあLockerもそうだったけど1年で評価って急変するしこれからだね
今のチーム状態ならLuckかBarkleyのQB指名は間違いないと思う

攻撃がリーグ最低で点が入る気配がないので試合見ててつらくなってくる
まだ守備崩壊のハイスコアゲームなら見てて楽しみがあるけど
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:37:08.61 ID:oGiZ+4Jf
>>276
ありがとう

4Qまで敵陣に入れなかったとかw
OLは怪我&若いから仕方ないにしろQBがねぇ・・・

HCはどこまで我慢してジャクソン使うのか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:11:58.89 ID:eiBILQ8o
面白い事に、ここと同じように今期あんまり期待出来ないチームや、
QBがだめなチームのスレにも既にラックの名前が出まくってるな。
本当に欲しくなって来た。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 12:53:43.86 ID:HXQ2QbDv
Galleryが4週間から6週間の離脱
Riceの今週復帰も怪しくなってきた
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 09:56:39.70 ID:fqV0P3Gb
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 02:40:51.06 ID:yBiUDseN
この調子で行くとホントにラック獲得あるで
対抗馬は今のとこKCか
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 10:27:33.49 ID:soEC/cKd
>>281
INDも強力な対抗馬
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 08:32:45.27 ID:jQ+OsANu
ARIの拙攻のおかげで勝てた
FeelyがFG2本はずしたのも大きかった
守備はがんばったけど攻撃は今後も期待薄
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 05:34:47.10 ID:JvV7kjWW
敵地でNYGに勝てると思わんかった
2Qの最後でINTから同点に追いつかれたときは
今日も負けかと思ったが守備がよく踏ん張ってくれた
Baldwinはドラフト外でここまで当たりとはうれしい限り
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 06:46:30.99 ID:CbP31gdh
まず勝ち目がないと思ってた
大アップセットじゃないか
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 06:24:33.27 ID:vnFKCBFh

なんだかんだで5勝はいくかもな!?

トレードアップなしでラックは無理かなw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 06:53:39.07 ID:fA2wItnY
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 03:30:42.79 ID:hd6C3oV9
カリーって全体4位指名だったけ?
指名時は悪いピックだとは思わなかったけどな
残念だ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:18:32.59 ID:89s9qLva
クルース様に感謝
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 03:24:06.43 ID:QWqmav4P
SEAのドラ1はホンマ定着できへんね
どいつもこいつも3年前後で放出されてる感印象やわwww
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:00:33.75 ID:WeVHZpN/
というかなんでピートキャロルなんてつれてきたんだ?
NFLで全然だめだとわかってるのにな

ギャラリーはOAKでも怪我ばっかりのやつ、あてにならないのになんで連れて
きたんだか
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 13:05:24.67 ID:91amsptC
TrufantがIR入りは痛いなあ
今シーズンかなり復調してたのに怪我再発とは
NYG戦は若いCB陣が健闘してたけど不安残る
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 17:18:43.80 ID:vS4s4rAq
次戦は白ハーストでいくのかな?

このチャンスをものにしてブレイクしてくんないかなw

ラックは要らん!!って言えるくらいにw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 08:00:29.93 ID:0GtQwzIm
ピートキャロル>マイクホルグレム>>>>>ジムモーラ
ピートになってからのドラフトはあたりのほうが外れよりも多い。
確実に戦力は上向きだ。ギャラリーは、トムケーブルがどうしても取ってくれって
ピートに言ったから連れてきた。あさっての試合でどんな風にプレーするのか見もの。

295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 18:04:28.15 ID:WYkp3qjz
ホワイトハースト先発するみたいだね
俺もちょっとホワイトハーストに期待してる
彼にとって大事な一戦になるな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 18:54:51.17 ID:eNtiY3S7
OUT
TE Zach Miller (head/neck)
Doubtful
QB Tarvaris Jackson (shoulder/pec) C Max Unger (foot)

Unger抜けると攻撃のリズムが保てるか心配だけど
CLEの方が主力の怪我人多いので今週は勝てるチャンス
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:22:02.06 ID:pnEkmRSu
ピートキャロルがホルムグレンより上ってなんの冗談だ?
カレッジの実績?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 01:39:13.93 ID:XhZij0+h
ピート・キャロルには敗者のイメージしか湧かない。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 05:25:23.20 ID:j9h/wXJn
今日の守備はすごくよかった
BryantとかHawthorneとかSの2人とか
今季一番の内容だった

それだけに糞ひどい攻撃に泣けた
Whitehurstはもう先発しなくていいよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 08:03:18.93 ID:MGcJHVTm
やっぱりラックが必要なんやー!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 08:59:54.67 ID:K1pv33Kw
しかし、シーホークスの得点力はマリナースに匹敵するな!?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 12:19:46.37 ID:yJ5YuHil
両QBのレーティングが35.0、59.0ってひどいな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 12:32:07.62 ID:q3IhyGt5
>>301
3-6って野球のスコアだもんなw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 07:11:47.55 ID:6DhSAuzR
いあー、見てきたけど、ひどいねこりゃ。OLいつになったらまともになるんだ??
ギャラリーもういらねえよ。リリースして別のやつ試したほうがいい。タバリスが出てきたときに
皆、大拍手だったのには笑えた。アリゾナ戦なんてブーの嵐だったのにwww。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 10:37:08.29 ID:F88o5xnf
上昇する要素が皆無ってとこが辛いな〜
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 14:09:45.89 ID:08cZAdHu
上昇する要素
1、DB。シャーマンがイイ。ブラウナーは??だけど、来年サーモンドが戻ってきたら平均かなり上になるぞ。
2、OL。カーペンターとモフィットは12月くらいまでにはランブロック出来るようになる。
3、QB。タバリスがどんどん自己ベストを更新している。来年、ジョーンズかバークリー取れたら、かなり厚くなる。
4、LB。ライト、イイ。ヒーターと並んでディフェンスの核となる予想。
5、WR。ボールドウィンがイングラム化する予想。なんで誰もドラフト指名しなかったかはいまだもって謎。

な、ちょっと望み出てきたろ?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 17:46:46.65 ID:GKbCWjhY
>>306dクス

305だけど上記の連中の成長を楽しみに今シーズンは観る事にするよ

今週末はタバリス先発かい?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 07:04:47.69 ID:g61+VOKq
QBはゲームタイムデシジョンだそうだ。
今週一番のアンダードッグwwww。ベガスのスプレッドは11.5wwww
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:15:07.95 ID:lgqmNzRh
このままだとラックはコルツに取られちゃうぞ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 06:05:24.58 ID:TXMNVJRw
オッズ通りDALに敗北か…
ラック争奪戦にはまだ脱落してないなwww
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 06:52:32.04 ID:8/bfegoI
Miaは今日勝って
Indはシーズン全敗に向かって独走
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 15:55:26.74 ID:tZpUQLUN
ラックは無理でしょww。ランドリー・ジョーンズで十分だよ。俺の興味は2順目でパスラッシュDEが取れるかだ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:47:39.73 ID:Ip6XR3yt
既に話題がドラフトになってるwww

悲しいやん
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 05:15:49.93 ID:H6vocg/9
だってSFのせいでPO絶対無理やん
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:56:52.29 ID:7XOhvbyC
つーか、2−6の時点でどこの地区でも無理だろwww
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:36:03.14 ID:zgtaeh5l
ピートキャロルなんて連れてくるからだよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 12:20:28.52 ID:WitnUUzO
さよならラック (´Д`)
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 10:28:28.37 ID:m3Xn9elU
今週のNFC WESTは4勝0敗
シアトルが2002年にNFCに来てから史上初の出来事らしい
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 15:27:00.44 ID:NDWAxBp4
来シーズンに向けて明るい兆しが見えてきた。
ディフェンス上位のチーム2つ相手に2試合連続100ヤード超えラッシュはイイ兆候。
あとはあのペナルティーなんとかしてくれよwww。
タッチダウンはそのうち出てくると思う。2順目でQB指名してもう一年タバリスっていう手もあるな。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 07:09:07.52 ID:vWHlYvpK
CarpenterとMoffittがともに今季絶望
Tarvaris Jackson怪我抱えたままなのに
右サイド総とっかえとは
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 15:08:29.48 ID:9MP70na1
ぶーーーーーーーーーーーーーー
また右サイドドラフトし直しかああ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 16:30:42.03 ID:ZBgtivsg
怪我人多過ぎて…もうねorz
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 11:43:14.33 ID:23wu5OAQ
本気でラック取らない気だなw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 23:27:32.30 ID:bOehBXUf
左サイドのギャラリーのことは考えなくていいのか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 01:26:16.70 ID:1TpFZX8e
STLはかわいそうなぐらい弱かった
OL崩壊してるしWRもLloydだけマークしてればよかったし
このあとWAS、PHI、STLの不調チームとホーム3連戦なんで
7−6にすれば残り3戦が楽しみになる
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 12:54:07.31 ID:GYuYFUhG
なかなか思い通りにはならんねw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:27:13.26 ID:Sih3sFEI
10点差つけたときは勝ったと思ったんだけどね
終盤パス主体の展開になると絶望的なのがきつい
Sidney Riceはひざ痛な上にまた脳震盪だし
Mike Williamsは今シーズンいいところが全くない
Tarvaris Jacksonも右胸かばってパス不安定なうえに判断力に欠ける
最終的に6-10か7-9でドラフト10位前後ってところかな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 17:58:33.96 ID:pHYbSv3y
カレッジも観てるけど、来年のドラフトはQB豊作の年
ラックは無理だけど10位前後でも
良質のQBが獲れる可能性あるよね
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 01:35:47.24 ID:4CdCzEsD
1巡QB候補は5人いるのでIND以外の
MIA(3-8)・WAS(4-7)・DEN(6-5)との
位置関係がどうなるかだね
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 22:13:09.47 ID:9OAZTp5b
4〜5年苦戦してもいいから、こいつなら将来プレーオフ止まりではなく
スーパーが期待できると思えるQBがほしいな

結果は散々だったが、Rick Mirerを指名した時みたいな高揚感がほしいぜ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 07:13:13.76 ID:KMlJ2fnD
RiceがIR入り、元々懸念材料のスペ体質がなあ
先週の負けで無理する必要がなくなったってのもあるか
明日負けたらJacksonもIR入れちゃってPortis試してもよさそう
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 20:22:34.21 ID:bzhdyIf4
Dan McGwireを指名した時の高揚感の再現は如何ですか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 20:52:44.53 ID:jOJ9TRnG
リックマイヤーは初年度はよかったんだよ。
そのあと来たバカHCが壊したんだと思うが
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:00:37.95 ID:4BZiClw/
MoonやDilferを獲得した時の微妙な雰囲気も捨てがたいな!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 15:04:01.24 ID:USLeR0VY
強いんだか弱いんだかわからないなw
OLが安定してきたってことでよいの?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 15:17:56.90 ID:7HvJNSfu
Okungが怪我して今季絶望の可能性もありだって
Tarvaris Jacksonいよいよつぶされるぞ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 15:25:20.20 ID:QUfyxE96
Okung手術必要、全治6ヶ月で今季絶望
OL離脱3人目・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 18:42:36.74 ID:YV2e3BQ8

今週も日曜に試合かと思ってたら終わってた…
しかもオクング今季絶望とか…orz
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 03:21:07.65 ID:ZqAYw3IJ
今週はMondayNightか!!全国の皆様に謝りたいな…
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:35:50.81 ID:aGeaXDdd
>>339 ワロタwww

奇跡的にワイルドカードに滑り込むには もう負けられんね
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 06:27:57.28 ID:yrAfPfrO
まさかまさかプレーオフに届いちゃう?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 10:40:13.11 ID:obmOg0B6
わーい、去年の勝ち数に並んだ
シカゴで勝てると思わなかったw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 11:21:56.75 ID:SzJ1WpIQ
DETが負けていればかなり可能性があったから残念だけど
チームは若返り再建が進んだので来季が楽しみ

今の状況ならドラフトで指名権放出してQBトップ3狙ってもと思うけど
GMやCarrollの嗜好だとダウンで指名権増やしてTannehill狙いかな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 17:20:53.24 ID:d1XSQuZ2
リンチは頼もしいな!
今オフ制限なしFAだっけ?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 00:29:21.56 ID:hQswoDXf
SEAの今オフFAの有力どころ
Charlie Whitehurst Marshawn Lynch Justin Forsett
John Carlson Red Bryant Raheem Brock 
David Hawthorne Matt McCoy Roy Lewis

Lynch,Bryant,Hawthorneが優先だね
あとはTrufantが契約見直しできないとカットの可能性が大
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 14:12:47.83 ID:TtLiCMSB
最近、リンチのランが楽しみでしょうがない。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 13:10:08.31 ID:/hsnWFLA
終戦ですか
100ydランとランTDがなかったSFから取れたし来季につながるかと
QBどうするんだろうね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 17:44:23.54 ID:GG1r6Lkn
消化試合残ってるけど
開幕時の期待値からすればよく頑張った方だよな

カレッジは詳しくないんだけど
ドラフトで注目のQB教えておくれ
ラックとRG3以外で
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 13:45:35.86 ID:Wn3qGl0/
OTのFGで敗戦
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:02:32.22 ID:4QbZ/nUW
プロボウル若いDB陣は目立てるかな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:15:54.34 ID:oqA/hTte
お邪魔します。他チームファンです。去年復活した、元DETのマイク・ウィリアムズ。今年は活躍しましたか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 11:02:04.10 ID:c5vvbCFE
今季は全くダメでした
ライスの手術回復具合やオフの補強にもよりますが
来季はキャンプから全力で結果出していかないと
開幕までにカットされる可能性もあります
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:26:19.41 ID:vFw5/Hkx
TEZがやっとの殿堂入り。

おめでとう。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:26:13.34 ID:8sr2vuCT
シアトルがスーパー開催の立候補の準備だって。
気温の問題はさておき、1〜2月は小雨ばっかり
なので無理っぽいな。

過疎ってるのでアゲるよ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 18:33:27.40 ID:GOa7qcaF
うーん、SBは暖かい処でやらせてあげたいところだけどな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 09:31:04.33 ID:AG5NjIns
ペイトン・マニングが移籍する場合の
有力候補のひとつにseahawksの名前が
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:00:56.92 ID:P0iacXsF
リンチ4年の契約延長で一安心

スキットルズの無償提供も延長かな?w
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:54:32.25 ID:vM0i7XoE
あとはBryantと契約延長できれば大きいところは終わり
特殊なDEだし本人も残留希望なのでうまくまとまってほしい

また薬物逮捕のHillと耐久性に疑問残るHawthorneは
契約どうなるか微妙だね

LBが薄くなったらドラフト1巡でLuke Kuechlyが有力かな
PHIがアップしてこなければ12位に残ってそうだし
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 20:35:18.77 ID:FLYSLpWd
Hutchinsonがリリースされたので、安い年棒で帰ってきてくれないかな。
若いラインの手本となってほしい。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 17:40:50.47 ID:7s4bpN8p
ペイトンに袖にされたようですね
他地区に行ってもらいたいなあ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 07:32:55.82 ID:T6S5Gylc
Hutchinsonはテネシー行っちゃったか
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 17:48:53.42 ID:xKgq6syd
いつの間にかトルーファントが解雇されてたー

地元出身、大学も地元で生粋のローカル選手だっただけに寂しいな…

まあ、近年の成績では仕方ないけど…

*ageるよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 16:00:42.41 ID:O4kKuPa6
なんでギャラリーカットしたの?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 18:51:54.13 ID:RfywX6EA
サラリー高い割に控えと大差ない実力だったカットされた
David De Castroが地元出身なんでドラ1で指名という噂も

今年初の他チームFA獲得のJason Jonesは潜在能力を
評価するアナリストが多い選手で地味にいい補強だね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 06:37:42.62 ID:qUZL+IbO
ホワイトハーストはSDへ出戻り

マット・フリンと契約合意
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 07:53:30.80 ID:2NAZLlMM
フリン来ることになったのか。
ハッセルベックみたいに活躍してくれるといいけどどうなるかな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 08:48:03.16 ID:WSM/xOt2
フリンはいう程のQBではないよ
GBのスタッフに恵まれていただけ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 10:18:00.68 ID:SWvVKWbR
>>366
コルブ臭が…。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 15:28:50.00 ID:wLLzeXAJ
It is a three-year contract, according to ESPN, that could be
worth a total of $26 million with $10 million guaranteed.

保証額が低い契約だからハズレでもそれほど痛くない
生え抜きのフランチャイズQBが一番いいけど
このチーム新人QBが育たないんだよね・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 06:08:07.66 ID:5njJ8+fE
兄者の復活に賭けるよりは良い選択じゃね?

リンチとのコンビでハセルベック&アレキサンダーを再現して欲しいもんだな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:48:13.57 ID:6uuDKA66
しかしフリンが来るのに盛り上がらんね。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 06:49:48.62 ID:gidLmzPV
他チームの控えQBが来るのはこれで3年連続だからなあ
今回が一番期待は出来そうだけど
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 07:17:29.14 ID:qUcO/7vv
コルブが異常過ぎた
ARIは今年ヤバそう
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 12:31:42.66 ID:HXldKuMk
>>373
良い意味で?悪い意味で?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 03:37:05.04 ID:u6EEgP+d

フリンはやっぱり
不倫と呼ばれるんだろうね。

376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 16:50:32.01 ID:L+ac7VZW
フリンの大学時代から昨シーズンまでのビデオを見たが、肩強くないね
肩よりコントロールってのはDETのヒルを見ても判るけど、それにしても失速するのは印象悪いね
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 18:42:31.65 ID:u6EEgP+d
やっぱり
カート・ワーナーといえば、
テールバックだよね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:33:42.71 ID:yZdW23T8
>>376
よく言われてるのが視野の広さとリーダーシップだけど個人的にはポケット出てからの動きもいいと思う
ロジャースほど速くはないしビッグゲインも期待できないけど時間の稼ぎ方がなかなかで視野の広さがよくいかせてる
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 06:08:16.30 ID:f1r3joe8
flynn確かに肩は強く無さそう。
ロングパスの時のターンボールが目立つ。
ドッグファイトが増えそうだから、長身WRがもう1枚欲しい。
クイックタイミングのパスや、
ロールアウトからのランニングスローは安定してるね。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 19:07:20.15 ID:WJN9MygB
ゴールデン、ウィリアムス、ボールドウィン…
う〜ん地味だ
カールソン良かったにの怪我直るの待てなかったのかな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:01:23.14 ID:ZUmG+ePq
パッカーズのファンだけどフリンの肩はGBに入ってずいぶん
強くなった。落ち着いてプレーできるだけの時間を稼ぐこと
が出来れば、パスのタッチはいいので、ミドルレンジのパスは
期待できる。
ある意味ロジャースのパスよりレシーバーは捕りやすいと思う。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:54:50.76 ID:DHkZ5AC+
Riceはどんな感じなんだろう。
脳震盪でシーズンアウトしたけど。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 14:14:29.37 ID:51xVIp6p
>>381
ファーブはどんな距離だろうと豪腕に物を言わせた弾丸パスをよこしてたけど鋭さに関してはそれを凌ぐ勢いだしなあ
そりゃWRの質が上がる訳だw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 05:08:02.43 ID:Z6W4Z86a
NIKE製の新ユニ&メットどう思う?

シーホークスのが一番変わった気がするんだが…。
蛍光色の仕様は意見が別れそうだな〜。

ついでに、あのシーホークスの顔ロゴ!?も変えて欲しかったわ。
あの顔好きじゃないんだよね。w
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 15:35:55.16 ID:ca9LPGjE
ユニフォームだけは渋くてかっこよかったのになんで変えちまうんだよ・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 23:04:35.86 ID:H334wNvX
Trufantと再契約。
よそからいい契約提示がなかったみたい。
ホームタウンボーイなのでこのままSEAで
引退してほしい。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:47:51.97 ID:qQChPosY
早い出戻りだったなトルーファントw

おかえり〜
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 04:53:54.61 ID:JcuQbBMb
>>386
大学も地元校だったんですか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 11:56:11.75 ID:JjHFaYp0
Washington Stateですね
弟もStateじゃない方でCBやってて来年のドラフト1巡候補

Leroy Hill、Matt McCoyと再契約
まだ先発LB足りないのでLuke Kuechly欲しいけど
Melvin Ingramも残ってたら悩ましい
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:24:53.46 ID:CMPy+YJ2
マイクウォレスが
PITと揉めてるらしいんだが
何とかして獲れないかな。
フリンと噛み合う気がする。


391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 06:45:10.52 ID:nRK0jHEz
いあ、今年ドラフトピックを犠牲にしてマイクウォレスを獲りに行く贅沢はできんでそ。
穴がいっぱい。(MLB,DE,RB,CB,G)
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 11:48:54.74 ID:/GdYJasC
アーヴィン キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
ブルース・アーヴィン???

コプルスに行くと思ってたけどな〜
2年連続のサプライズかよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 12:40:13.17 ID:ewcrelq5
3巡目でQB指名。
意味がわからん…

394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 19:51:18.56 ID:A7RJPwCL
元々Russell Wilsonに惚れ込んでるという
話は出てたから驚かないけどね
T.Jacksonは長くて1年の契約切れで放出だろうし
Portisも育ててフランチャイズQBって器じゃないし

去年は3日目にWrightとSherman当ててるので
今年もダウンして貯め込んだ指名に期待
先発はいるけど控えが薄いポジション多いからね
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:20:11.30 ID:sSFwBZld
評価だいたいC〜C-で予想通りといったところか
必要なポジションを埋めていったけど
WR/TEにいかなかったのはちょっと意外
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 07:56:57.87 ID:69xp20fz
WRは去年のダーラム、ロケット、ボールドウィンで結構埋めたから、今年はその連中を育てる
年にするだろう。TEはもう一人欲しいね。マッコイはパス落としすぎ。モーラが
怪我から復帰できるかどうか。アーヴィンはギャンブルだね。でも2-4順は結構まともな
ピックだと思うけど。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 15:49:33.51 ID:jJETl3ls
ほす
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 10:29:35.58 ID:9O5jfTo+
TEどうするんだろうって思ってたら、来たねー。さすがPC。Winslowはかなり期待できる。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 12:14:28.97 ID:/lqrRDnX
いい補強したね!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 23:02:07.00 ID:wSP1yViI
ザック・ミラーで足りんとは贅沢だな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 07:17:28.65 ID:HCrkna/L
去年もそうだったけど、PCは2TEフォーメーションが好きだからね。PHI戦のリンチの40ydTDランは
2TEでブロックしたからできた。ミラーとウィンズローがLOSにいたら敵Dもボックスに9人詰めるわけには
いかんでそ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:01:05.97 ID:6lFeUYYz
John SchneiderがGMになったのって2010からだっけ?
ドラフト、FAともにいい補強をするな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 15:34:24.53 ID:QmlFWRbF
そそ、いまんところ外したのは、ジーザスだけ。カーペンターはLGにまわして
どうなるかだね。ただ、結局のところはJCもPCも今年入れたQB如何で評価が決まると思うが。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 11:32:31.07 ID:bs4sGfQP
Mike Williams危ないとは言われていたがこの時点で解雇とはね
長身WRはKris DurhamやRicardo Locketteでいけるという判断なんだろうか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 21:32:16.63 ID:Ut+tP8kj
Tatupuがシーズンアウトのケガ
よそのチームとはいえ残念だね

ageときます
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 07:07:17.45 ID:WfXfCVVh
ついにクレモンズと契約延長。さらにはアンガーも。あとは、チャンセラーと延長
すれば、大体終わりか。はよ始まらんかのう・・・・。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 07:13:47.47 ID:NNVU6uqr
Terrell Owensが来るかも?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 08:18:33.96 ID:qcqnuslS
キター T.O.しかし、DuhramとかLocketteとかなにやってんだかなあ。
土曜日行けないんだが、誰かチケットいらん?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 16:08:02.71 ID:oIcrgclA
ジャージーにグリーンが増えてカッコ悪くなってる
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:18:09.66 ID:QuB5GtTn
ナイキに変更してたよね?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 00:29:58.80 ID:GLiUj1Q0
どうせならもうチームロゴまで変えてほしいんだけどw
せめてヘルメットのロゴだけでも・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:31:50.84 ID:uOXQ4UOd
あの気持ち悪い鳥のロゴも、慣れるとなかなかやよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 10:18:07.14 ID:WCXaedSX
なんであんな長細くしちゃったんだろうなw
横から見るとまあ許せるけど、後ろから見ると伸びてる部分が気持ち悪くて仕方ない。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 12:21:27.72 ID:2SfhjZH0
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 00:11:57.28 ID:AHXglLHY
>煮干しの処方箋
>煎じます

いいね豚ちゃんその調子だよw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 00:56:58.84 ID:AHXglLHY
誤爆スマン
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 21:09:18.61 ID:ilU1Ic8Q
レスがついていたので覗いてみたら誤爆とは・・・

Russell Wilsonがんばれ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 00:23:55.70 ID:6BSZ981G
開幕までにタバリス解雇するしかなかっただけに
控えQBがひどかったBUFから条件付6巡もらえたのは大きいね

チーム若返りの効果でもあるんだろうけど
ここまで大きな怪我人が少ないし新人もかなり当たりなので
75人から開幕ロースター53人に絞るのは難しそう
去年はDoug Baldwinにえっ?と思ったが
あそこまで活躍するとはうれしい誤算だった
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 15:37:32.04 ID:u81dHNet
Waived: DB Phillip Adams, DE Pierre Allen, LB Allen Bradford, WR Deon Butler, WR Kris Durham,
G Paul Fanaika, G Rishaw Johnson, WR Jermaine Kearse, LB Kyle Knox, DE Cordarro Law,
WR Ricardo Lockette, TE Sean McGrath, C Kris O'Dowd, QB Josh Portis, DB DeShawn Shead,
LB Korey Toomer, WR Lavasier Tuinei.
Waived/injured: TE Cooper Helfet, RB Vai Taua.
Injured Reserve: LB Matt McCoy.
Physically Unable to Perform: DB Walter Thurmond.
Suspended: G Allen Barbre.

Butler、Durham、Locketteがカットですか
控えはスペシャルチーム適正も優先したかな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 19:51:34.93 ID:+ouGhQqg
Seattle’s 53-man roster

OFFENSE (25 PLAYERS)
Quarterbacks (2): Russell Wilson, Matt Flynn
Running backs (5): Tailbacks ? Marshawn Lynch, Leon Washington, Robert Turbin, Kregg Lumpkin. Fullback ? Michael Robinson.
Wide receivers (6): Sidney Rice, Golden Tate, Doug Baldwin, Braylon Edwards, Ben Obomanu, Charly Martin.
Tight ends (3): Zach Miller, Kellen Winslow Jr., Anthony McCoy.
Offensive line (9): Russell Okung, Paul McQuistan, Max Unger, John Moffitt, Breno Giacomini,
J.R. Sweezy, Lemuel Jeanpierre, James Carpenter, Frank Omiyale.


DEFENSE (25 PLAYERS)
Defensive line (9): Chris Clemons, Brandon Mebane, Alan Branch, Red Bryant, Bruce Irvin,
Jason Jones, Quinton McDonald, Jaye Howard, Greg Scruggs.
Linebackers (6): Leroy Hill, K.J. Wright, Bobby Wagner, Mike Morgan, Heath Farwell, Malcolm Smith.
Defensive backs (10): Brandon Browner, Richard Sherman, Earl Thomas, Kam Chancellor, Marcus Trufant,
Byron Maxwell, Jeron Johnson, Jeremy Lane, Chris Maragos and Winston Guy.

SPECIAL TEAMS (3 PLAYERS)
Jon Ryan, Steven Hauschka, Clint Gresham.

421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 14:59:11.62 ID:yw5IT+Du
Tate怪我だって・・・。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 06:14:17.61 ID:94fYwDVr

リンチの怪我はどうなった?

423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 16:27:30.62 ID:bqBm9I5h
Did not practice
CB Byron Maxwell
DE Greg Scruggs
WR Golden Tate

Limited in practice
G James Carpenter
RB Marshawn Lynch
QB Matt Flynn

今のところベンチ入りして試合展開見ながらの起用っぽい?
次が開幕勝利で調整時間たっぷりあるDAL戦
その次がMNFでのGB戦できついだけに
ARIには確実に勝っておきたいところだが
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 20:50:59.57 ID:uFfTJjlC
楽しみな季節になってきたな
ディフェンスが強いのでいい処まで行くんじゃない
Russell Wilsonには普通のプレーをしてほしい
そうすれば何とかなりそうな気がする
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 00:30:04.75 ID:uHf6ln9X
いよいよ開幕か〜
今シーズンは楽しめますように!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 08:59:07.29 ID:aGXpbkw6
う〜む惜しかった
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 09:15:31.53 ID:gcQ88rsi
後半はスケルトン完全に押さえ込んでたのに
負傷退場で流れが変わったのが痛かった

Okung大丈夫かな?かなり足引きずってたから心配
Baldwinもまた膝痛めたか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 23:03:40.44 ID:2jd+gHIv
これからスケジュールが厳しくなっていくので
初戦は何とかとっておきたかったな
Russell Wilsonはハイライトしか見ていないが
伝説の3ノートルダムのゴールデンボーイよりは
良さそうだな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 03:20:41.10 ID:IZXbkcZg
何だよ負けたのかよ。
フリン使おうぜ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 13:55:22.88 ID:Je72g6qX
Washingtonの2度のビッグリターン、Shermanのインターセプトは好プレイだった
RiceのTDキャッチもよかったけど相手の第1CBにきついマークされるだけに
第2WRの不在が弱点になってる(B. Edwardsが戦犯として酷評されてる)
パスターゲット不足は明らかなのでWRの補強はありかな

DAL,GBともパスラッシュきついからOkungが軽症だったのは助かった
ただARI戦はフォルススタートとられすぎたので修正できるかどうか

次戦ホームがWilsonの最初の正念場だね
内容次第でGB戦は古巣相手のFlynn起用の声も出てきそうだけに
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 22:35:57.25 ID:rcSLu5k0
今週も中継はなしか
相手が人気チームのDALでも

来週はカットしまくりのNHKやし
地味なチームはつらいのう
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 15:27:23.10 ID:31n/zMzY
明日はCLinkで観戦。Moffitが入って、OLがどこまでふんばれるか。WareとOkungではちょい分が悪いが、
その分、右側に頑張って欲しい。あとはMillerをブロックじゃなくてパッシングで使えるかどうか。
Tate明日ダメならクビにしてくれ。声つぶして帰ってくる予定。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 05:22:43.43 ID:ng24/AI/
ファンブルとパントブロックから立て続けに得点かー
今週は出足いいね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 15:37:12.15 ID:wOd6UDfi
スペシャルチームがよかったね
守備も安定してるからリードして
ラン主体の展開になればかなり安心
GB戦もMNFで注目カードだし頑張って欲しいね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 23:05:15.31 ID:Puq7XvZg

436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 23:21:57.89 ID:q6m8qPWs
豆知識

最初にSeattle Seahawksを名乗ったスポーツ・チームは、第二次Pacific Coast Hockey Leagueに
1936年から1940年まで加盟していたアイス・ホッケー・チームである
1941年のリーグ倒産に先駆けて、40年に解散した
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 19:47:14.21 ID:VB5jlpWv
来週の放送はNHKで木曜深夜だな
それまで情報遮断が大変だな
ディフェンスと地上戦で何とか持ちこたえてほしい
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 22:44:30.22 ID:WA0k60J0
>それまで情報遮断が大変だな

ホントそうですね
自分は意志弱なので1Qあたりまではスマホでチェックしちゃいそうです

QBプロテクトとパスディフェンス頑張れば勝機あり
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:26:06.01 ID:lUHUZPQF
勝ったよー
勝ったよな・・・
440438:2012/09/28(金) 05:36:52.76 ID:J5qDlL9n
いやーTV放送まで待った甲斐があった
それにしてもあのジャッジはawayでは無かった?
homegame advantageってやつ?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 09:52:23.73 ID:MUoBd/RE
>>440
情報遮断してたからあの騒ぎを知らないのか
あの最後の誤審一発で正規審判との交渉が纏まるくらいの騒動になってたんだよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 18:24:16.73 ID:m/wlDdKX
>>440
よく情報遮断できたな
NHKの世界のニュースを紹介するコーナーでも取り上げられてたぞ
443438:2012/09/29(土) 02:44:37.14 ID:D77rOYFt
ご指摘ありがとうございました
大統領までがコメントしてたんですね(汗)

とりあえず今週勝つこと
Tateが活躍すること祈ってます
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 04:38:11.62 ID:W/s5hE0g
何だか後味悪いが勝ちは勝ち。
DFがいいから大崩は無さそうだし、
怪我人が出なきゃいい線行きそうだね。
ARZは息切れしそうだから、結局9ersとの一騎打ちかな。

445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 00:32:12.50 ID:3ignkveQ
CarpenterがLGで先発復帰(McQuistanはRGへ、Moffittは膝の怪我)
PUP入り確実と言われてたのに早い回復でなにより
STLはSaffoldがout、Steven Jacksonがquestionable
スケジュール的に今週は敵地だけど確実に勝ちたい
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 15:49:14.48 ID:tX/kUKwB
はーい。おしまい。今期も終了。また来年ねー。次のコーチだれだろう??
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 13:46:00.48 ID:gSonpcqK
重音tate
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:38:55.25 ID:r3bVKVHO
勝ったな
強いディフェンスがあると安定するな
しかしウエストがどこも勝ち越しなんて
たまたまなのか、よそが弱いのか
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 13:11:44.14 ID:VnQIoPJx
NFC WESTは全チーム勝ち越しというハイレベル状態
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 08:57:41.10 ID:pDb5IhHt
なんだよ結局日曜までTV放送なしかよ
情報遮断たいへんだよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:35:19.74 ID:yUzFSuQH
ピートキャロルが胡散臭いw村田さんまで言ってたな。
でもだいぶ年くって落ち着いたからマシになったと思う。
ジェッツのときは超胡散臭かったが。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 08:19:39.65 ID:ib9wKZq3
まさかの大逆転
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 08:20:11.23 ID:m2lTuNY5
勝ったどー!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 12:53:28.80 ID:pnonQkLg
SB進出を予想されている強豪2チームに大逆転勝利って、
これほど興奮する勝ち方ってないね。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:39:03.75 ID:70eae//x
みんなオメ
週末まで我慢するつもりだったが思わず結果見てしまった
我慢すればよかったとちょっと後悔
GAME PASS入ろうかな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:24:32.64 ID:waZ+XSn7
俺も我慢できずスマホのESPNGamecastでチェックしてた
来週はいよいよSF戦
アウェイだが期待してるぞー
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 01:53:12.31 ID:sRzA3GEX
今年、NFLでベストのセカンダリー陣と言われていたが、ブレイディ、ロジャース、
ロモという一流QBにも通用したのを見て、初めてそれを確信した。
あのブレイディとNEの強力レシーバー陣に後半TDを許さなかったのは、
セカンダリー陣のレベルの高さを示していると思う。4メンラッシュだけでQB
にプレッシャーを掛けられるDラインのおかげももちろんあるが。
しかも全員入団2、3年というからすごいね。
後は、P.ウィリスと比較される新人B.ワーグナーの成長待ちという感じ。

QBウィルソンは前の試合辺りから厳しい評価をされていたが、
開幕からの全試合を見ていた感じでは、とてもクレバーなQBという印象。
これまでINTの数は6個だが、レシーバーのチップや、ドロップからのINT
で判断ミスからのINTは少ない。
これから試合経験を積めば、フランチャイズQBとして大成すると思う。
特にレシーバーがフリーになっていないと判断してからのスクランブル
の切れは目を見張るものがある。ロングパスのタッチも段々良くなってきているし。
ただ、クイックリリースのパスの正確性がNFLレベルに達していないので、
カーディナルスのような激しいプレッシャーのディフェンスにはかなり苦戦するだろうね。
そこが今後の課題かな。

でも、ファンとしては、とても期待の持てる楽しいシーズンになりそう。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 12:27:05.86 ID:PUeAcm2H
これで4勝3敗しかも負けた相手が悪いな
at Arizona
at St. Louis
at San Francisco
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:34:35.76 ID:Iwry6U/U
あれ、もう試合終わったん?
知らんうちに負けたん?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 18:23:51.31 ID:YqqS8DvA
ArizonaもSt.Louisも負けてこの地区も平常運転に戻りつつあるようだ(´Д`)y-~~
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 06:01:02.83 ID:pmZQ/qLf
(ノ∀`)アチャー
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 09:17:56.84 ID:eb1E6YzW
今年もまた天保山か。
勝ってくれたらそれで良いけど、ユニがサッカー寄りになってる気がしてちょっと嫌。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:30:30.73 ID:pkPNIyfG
前々シーズンかな?
ブランクから復帰した
WR・マイク・ウィリアムズ、
カットされたけど完全に引退しちゃったのかな?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 07:02:18.13 ID:ArNQxEXU
カーペンター、出ないみたいね。モフィットも調子悪いみたいだし、ラインがすごいことにww。
明日負けたらさすがに今期は終了だよなあ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 23:48:12.09 ID:sCE0TmU9
貴重な勝ち試合を録画し忘れたあ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 21:12:33.21 ID:Gjj8UEv+
勝ったな
強力ディフェンスと地上戦があると安定するな
Russell Wilsonが一戦一戦経験を積んでいるので
来年あたりもしかするともしかするか
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 19:31:17.79 ID:g2F1jwpV
今週はBye Weekで高みの見物か(´Д`)y-~~
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 02:20:49.14 ID:VxjCbJ8V
ディフェンスが強いと安定するわ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 06:33:09.16 ID:pi4UEAOw
本当にawayで弱いな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 14:09:34.82 ID:zTZTVZCa
地区Vも現実味帯びて来たなあ。
今年はプレーオフも楽しめそうだ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 21:18:43.56 ID:w3LFwU4/
GAORA見終わりがっくり
痛すぎる敗戦やね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 21:32:01.30 ID:woqpJp7G
シーホークスに激震、シャーマンら先発CBコンビが出場停止か
http://www.nfljapan.com/headlines/40348.html
もうだめぽ

>>470
スレ間違えてますよ・・・
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 23:42:46.70 ID:ewTcg8I8
GB、NEに勝ってMIAに負けるチームとか聞いたことないな。
思い入れると胃が痛くなりそうだから、今季も期待すんのやめとくわ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 22:05:34.02 ID:nrDDs1Jv
明日は録画して仕事速攻で終わらせて見るか
負けたらプレーオフ争いから脱落やね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:47:48.23 ID:Gh1+pDWX
負けてもまだワイルドカードは狙えるだろ。
もうちょっと楽しませてよwww
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 19:47:18.96 ID:LziFzGBs
ナイス勝利
今日の試合は永久保存だな
村田さんもウィルソンを絶賛してたよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 20:26:04.05 ID:nO+phOFG
最終的に勝ったからいいものの最後の最後で追いつかれてツメが甘いな
もしOTで負けてたら立ち直れなかったわ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:20:37.10 ID:TFQipf0a
弱気を助け、強きを挫く。
まさにほんまもんのヒーローやな。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 20:54:36.54 ID:zaitAvSk
それにしてもCHIに勝ったのは大きい
残りの4試合は全部勝ってもおかしくないスケジュール
とにかく来週、再来週のARI、BUF戦は勝って次週のSF
との一戦を大いに盛り上げて欲しい

GO HAWKS!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 07:58:44.68 ID:rTycKVcf
ブランドン・ブラウナーが残り4試合出場停止が確定したみたいだね。
もっとも大事な4試合なのに。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 16:59:50.98 ID:C5+/R+xJ
ブラウナーは意図的っぽいね。
シャーマンと重ならないようにね。痛いことは痛いが、怪我の問題が
なければ、サーモンドも固いと思うけどね。
個人的には、残り4週は、パスがさほどいいチームではないので、2人
とも休んでしまえばいいと思うけど、トゥルーファントの状態もよくな
いしなぁってとこじゃないかな。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 20:05:44.86 ID:Qsp1Ucov
マット・フリンがシアトルに来て初めて仕事した
オーバータイムでのコイントスでTaleを選んで大勝利
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:54:09.31 ID:vVTF3IYc
Rice, Sidney probable

出場できるといいね
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:56:50.00 ID:vLhWyekK
相手エースレシーバーを封じるにはシャーマンの方が上。
プレーオフを見据えた場合、シャーマンを先に休ませたかったな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 09:19:39.36 ID:wGELpH+4
楽勝すぎる(´Д`)y-~~
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 09:40:49.85 ID:QA2q5gsJ
58点はフランチャイズレコードですな
おまけに完封勝ち
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 12:57:45.02 ID:hZHh+riT
9ersは次のNE戦は負けるだろ。
直接対決に掛かるな!心臓バクバクだな!
地区優勝すればATL以外とはホームでやれるだろ。
スーパーあるぞこれ!!!!!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 19:08:07.10 ID:ftnukDXK
数十年もNFLを見続けてきたが、最終週まで自チームや他チームの試合結果が
こんなにも気になるシーズンは今年が初めてのような気がする。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:32:49.85 ID:sIMDPWNJ
思わぬ残業で8時過ぎからGAORAを見始めたのだが
いきなり31対0だった。
ARIのザルぐあいがマリナーズみたいだったぜ。

これで49ersとのSNFが本当に楽しみだな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:54:09.25 ID:SDsZa8tq
Billsも順当かな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 21:20:38.53 ID:Lqr5Ed2r
Bills戦はTrontoでの開催だから少しはアウェーでの弱さが解消されるかな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 17:54:43.29 ID:n/7o+p/V
SF戦は生放送があるんだな。
まずは今週勝たないと。

GO HAWKS!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 19:19:49.68 ID:DEqhYMo/
ビルズ戦でリンチが大暴れしそう
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 19:24:43.32 ID:W+k807uW
先週に主力を後半温存できた効果が出るといいね
不安はシャーマンの逆サイドのCB
第5、第6の若手CB先発でどこまでしのげるか
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 21:23:48.46 ID:y4fYyLrU
シャーマンの出場停止がいつからスタートするかも心配だな

今週の放送はGAORAで水曜20時から
これからネット等は見ないぜ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 06:09:10.56 ID:8Woa8qlX
Flynn?なんでFlynn?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 06:11:49.33 ID:8Woa8qlX
やっぱりWilsonか・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 08:51:59.26 ID:vGs5NVPH
2試合連続50点オーバー(´Д`)y-~~
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 09:02:29.23 ID:KBJYRvW5
さぁ、これからペイトリオッツを応援するぞ!!
頑張れ!ブレイディ!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 09:20:11.47 ID:xqfWzf/k
勝って兜の緒を締めよ
勝負はまだこれからだ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 12:47:40.60 ID:KBJYRvW5
来週の直接対決を待たずにほぼ49ersの地区優勝が決まったようだ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 18:53:12.46 ID:9U7NmhsG
あと1勝すれば他に関係なくプレイオフ確定
しかもNYGが地区優勝せず10-6のとき(ほぼありえない)以外は第5シード

最終戦がホームでSTLなので気は楽だけどSF相手に決めちゃいましょう
そうすればARIが奇跡を起こして・・・はくれないでしょうが
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 21:49:58.26 ID:vGs5NVPH
せっかく勝ったのにSFも勝ったから地区優勝の可能性が少なくなったな
例えWCでプレーオフに出てもこのチームはホームアドバンテージがないと
並みのチームに成り下がるからなあ・・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 22:09:20.84 ID:p222i4V3
レッドスキンズ (8−6) 東  @イーグルス     カウボーイズ
バイキングス (8−6) 北   @テキサンズ     パッカーズ
ベアーズ    (8−6) 北   @カーディナルス  @ライオンズ
カウボーイズ (8−6) 東   セインツ     @レッドスキンズ
ジャイアンツ (8−6) 東   @レイブンズ      イーグルス

この中で10勝しそうなチームは
レッドスキンズ、ベアーズ、ジャイアンツ

レッドスキンズが10勝すれば地区優勝
ベアーズが10勝してもシアトルがあと1勝すれば直接対決の結果シアトルが上
ジャイアンツはどうでもいい

ってことでOK?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 23:13:54.11 ID:9U7NmhsG
・CHIとMINには直接対決で勝っているのでタイブレイクで有利
・東地区3チームとも10-6にならない(WAS-DALの直接対決あり)
ということで10-6ならプレイオフ確定

・NYG、DAL or WASともに10-6の時はDAL or WASが地区優勝
NYGにはタイブレイクで負けるので第6シード
それ以外の場合は第5シード

であっているかな?
GBよりは東地区チームとやりたいから第5シード欲しいよね
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 03:17:35.69 ID:pJrXLfkM
地区優勝の望みはほぼ絶たれたが、R・ウィルソンが超一流QB
の仲間入りになれるかどうか、来週真価が問われるだろうね。

そういう観点で来週の試合を見れば、まだ興味は尽きていないかな。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 11:08:38.84 ID:pJrXLfkM
ラッセル・ウィルソンはHCやチームメートから絶大な信頼を既に得ているし、
個々のプレーを見ても、的確な判断力とプレーセンスが既にベテラン並み。
さらには暇さえあれば、プレー映像を確認するという飽くなき向上心も持っている。
ほぼ将来のエリートQBになる要素満載だよね。
内外に対する振る舞いにおいても既に一流QBの風格を漂わせてるし、
今年の新人QBとして文句なしにNo.1と言っていいだろうね。
開幕してからの6試合位で俺は彼の凄さを見抜いたよ。

見た目の華やかさや数値でしか、プレイヤーを判断できない奴らは、
ラックやRG3を推すだろうけどさ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 20:51:25.52 ID:8yNv1sQU
開幕前のQBは懸念されてたポジションだったけど、
R・ウィルソンは見事にチャンスをものにしたな〜
正直、ドラ3巡のQBがROY候補になるなんて思ってなかったわ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 03:33:49.99 ID:K8rLX0If
やべえ9ers戦楽しみすぎる。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 05:21:21.46 ID:2mKkXO1u
>>509
見事な書き込み時間だな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 21:25:39.60 ID:kXlj5E/O
Russell Wilsonが49ersをぼこると読めるな

ちなみに来週は祝日の月曜にG+で10:15から生放送
燃えるな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 19:14:19.33 ID:zo6gm1Xw
シャーマンでれんの?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 15:38:01.66 ID:a934dLra
Rice, Sidney questionable
大丈夫かなー
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 11:23:23.49 ID:OnmpYbep
今日を含め最近のこの勢い凄くない?
もしかすると勢いに乗って・・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 11:33:46.65 ID:+ldNnvh3
浮かれた書き込み禁止(試合終了まで)
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 12:12:13.38 ID:y5kRL/zu
ウィルソン氏は努力家のようだから頑張って欲しいなぁ…
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 13:33:55.81 ID:y+NYv0vc
プレイオフ進出決定ヽ(´□`。)ノ・゚ヤッタアァァアァン
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 13:41:52.55 ID:iN0sCEVs
今日の勝利は最高のクリスマスプレゼントだね!!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 14:33:47.31 ID:OnmpYbep
>>515
そろそろ浮かれませんか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 14:50:47.86 ID:+ldNnvh3
あ、放置してすまんかった
>514の書き込みを目にした直後INTくらったからナーバスになってたのよゴメンな

GO Hawks!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 19:41:02.76 ID:hsd9dOuZ
Dが強すぎる
最後のインタビューのウィルソンの
GO HAWKSがかっこよすぎる
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 22:20:13.16 ID:y+NYv0vc
米西海岸のバーで銃乱射 1人死亡
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121224/t10014401091000.html

>>店内には、前日に地元で試合があったプロのアメリカンフットボール・NFLの
地元のチームの選手たちもいて、にぎわっていたということで

あわわ((((;゚Д゚))))
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 02:51:29.74 ID:f3wdmuth
Seahawks defensive end Greg Scruggs tweeted after the shooting
that he and the rest of the Seahawks players that attended the party
were unharmed in the shooting.

大勝興奮の酔いも一気にさめたな、まあ無事で何より

地区優勝の可能性もわずかにあるけど、ほぼ第5シード確定で
WASかDAL相手なら勝つチャンス十分でしょう
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 20:54:51.66 ID:canz1bXg
Wilsonって既婚者だたんだな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 21:04:55.66 ID:5iIUoQJH
やはり糞チームが勝つと、社会に歪みが走る。よくあることだよなw
そしてそんな糞を応援するおまえらも糞。あ、くっさいくっさい失礼しましたかwwww
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 00:16:20.09 ID:+woM//HG
Wilsonの妻が映っていたけど、あのデブのカラード?
まさかホワイトの人じゃないよね?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 07:40:53.16 ID:fJKihI6C
あの金髪だよ
Russell Wilsonドラフト時の中継映像
https://www.youtube.com/watch?v=9ZD82D0nVoI
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 09:14:44.06 ID:bao7dahT
>>526
あれは母ちゃんって言ってたよ
映像では左から
【母】【妻】【儀姉or義妹】
529528:2012/12/27(木) 10:19:10.18 ID:bao7dahT
連投すまんです
映像ってのはSF@SEAの試合中のアレな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 00:23:24.83 ID:zgSAoeXv
ウィルソン君が小っちゃくて可愛らしいので
シーホークスを応援することにしました
よろしくー
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 09:40:54.95 ID:FRRP1fGe
みんな、朗報だよ!!
リチャード・シャーマンのアピールが通って、4試合の出場停止は免れたそうだ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 09:54:38.08 ID:FRRP1fGe
>>530
もちろん、大歓迎だよ。
今、NFLで一番Hotなチームだからね。
現代のNFLでチーム全体がこれ程若返りに成功する例も珍しいと思うよ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 11:22:07.95 ID:FRRP1fGe
>>530
ウィルソンのロッカールームでのインタービューをYouTubeで見たけど、
ほんとナイスガイって印象だったね。
試合中と違って愛想よく笑うし、可愛いって表現も意外にも当たってるかも。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 11:56:49.96 ID:z+t+N+WX
穴が無いな。
負けようが無いな。
相手はNEになるか、DENになるか、
そのレベルの話を、そろそろしといた方がよさそうだな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 14:48:40.11 ID:YCnJXnSy
おまえら調子こいてんちゃうぞ。と言いたいとこだが
調子こいて当然レベルだわなぁ。羨ましいことじゃ。
ウィスコンシンで一緒にやってたモンティ・ボールもとれば。ウィルソンと似た背丈のチビだけど、まぁすばしっこいこと。
リンチとイイコンビになると思うで
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 17:26:04.20 ID:E9n0V/YS
今の勢いがあれば、個人的にはWC1位のほうが組みやすい気がする。
AWAYにはなるけどね。
今週は、ウィルソンのTD記録か。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 18:06:47.15 ID:3C/1KJi5
遅くなったけどプロボール選出された選手おめでとう。
アンガーがちゃんと評価されてて嬉しかった。
シャーマン不選出が本当に謎、オールプロもあると思ってたが…
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 18:31:06.09 ID:FRRP1fGe
POの展望

WildCardの対戦相手は恐らくWASかDAL。
vs DAL: Wk2でロモに何もさせなかった。
vs WAS: Wk5でRG3と似たタイプのニュートン率いるCARの攻撃を封じ込んでいる。

DivisionalではATLが濃厚。
アウェーとは言え、ドームであり、それ程不利な要素は少ない。
今年のATLの攻撃スタイルはパス中心。(ATLのランO# 28位)
パスディフェンスの良いシーホークスD#相手ではATLO#はかなり苦戦をするだろう。
しかも、過去POでの成績が振るわないATLなら十分勝機はある。

CCまで進むことができれば、49ersとのライバル対決ラウンド3か、正規審判によるGB戦リマッチとなるだろう。
vs 49ers: 故障のジャスティン・スミスが出場しても、本来のパフォーマンスは期待できない。
vs GB: 厳寒の地ランボーフィールドでの再戦はPO最大の難関と予想。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 19:23:31.87 ID:3C/1KJi5
2002年新地区発足以来、6回プレイオフ行って
5勝5敗(SBは除く)
ホームが5-1
アウェイが0-4

歴史を覆せるか、それかARIに頑張って欲しい
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 21:27:22.65 ID:z+t+N+WX
ランプレイが出るから、天候の影響を受けにくいのも強味だね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:51:29.21 ID:8hHhc/8P
シアトル史上、一番のQBって誰?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 00:33:33.67 ID:W8X6J0A0
ジム・ゾーンしかいないだろう
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 01:46:32.34 ID:qfHWt2v6
ジム・ゾーンはいいQBでしたね
ただしスティーブ・ラージェントがいましたからね、その時は。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 12:40:45.41 ID:CMIhzinQ
そう言えばハセルベックはどうするんだろう引退するのかな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 17:40:23.90 ID:KnLePTgm
バックアップとしては高くなるし、
本人が他に行きたいって言うかもしれないけど
TENとあと1年契約はあるよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:45:52.24 ID:CMIhzinQ
>>545
契約残ってるなら残るかな、
今年のロッカー見てると自分にもチャンスがあると思ってるかも。
先発できるチームに行ってくれれば応援するチームが1つ増えるから
NFLがもっと楽しくなるんだけどなあ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 19:17:36.53 ID:Ob/Mo7Yh
ちなみにフリンはどうなるのかな?
ドラフト権と引き換えにトレードかな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:37:05.35 ID:KnLePTgm
ただTENはHCだけでなく
SEAから来たフロント組の
Reinfeldt Websterあたりもどうなるかわからんけどね

おまけだけどTim Ruskellも地区スカウトでいるな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 06:44:55.09 ID:r3nvGEro
1st driveは得点できずか・・・惜しかったな
ARIは頑張ってるじゃないか
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 07:51:36.24 ID:f9mX7Yd4
ジェフ・フィッシャーはさすがだな。
POの可能性が絶たれても、しっかりウィルソン対策をしてくるとはな。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 07:52:24.00 ID:1Fc5No8L
リードされて前半終了・・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 08:41:46.75 ID:f9mX7Yd4
新人QBの最多TDに並んだぞ!!
彼はペイトン・マニングを超える!!
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 08:50:02.36 ID:/9lg6/Zz
SEAとGBの試合は期待通り進んでいるが、ARIがクソすぎて
地区優勝は無理そうだな
GAORA見ながらSEAの勝利とピーターソンの新記録を祈るぜ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 09:03:13.83 ID:r3nvGEro
ARI@SFは生で観られるんですね。俺はgame centerでSEA応援します。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 09:19:07.11 ID:1Fc5No8L
SFが勝ったので今日の試合結果に関係なく第5シード決定か
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 09:35:00.95 ID:r3nvGEro
1st&goal でLynchのTDラン・・・と思いきやリプレイでTD取り消し・・・か・ら・のWilsonスクランブルTD!!!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 09:44:20.70 ID:r3nvGEro
Shemanやったぁぁぁぁ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 09:45:33.75 ID:r3nvGEro
×Sheman
○Sherman

スマソ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 09:49:18.41 ID:4oCSzV5y
AFCもNFCもほぼ出そろい、シード順も決まったか。

後はロモが「やってくれれば」スッキリと新年を迎えられるな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 09:50:32.16 ID:b/YcdrVU
とりあえずリーグ唯一のホーム全勝おめ
ウィルソンはTDパスの新記録欲しかったなあ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 09:51:02.73 ID:1Fc5No8L
これでSuper Bowl出るには実質三連続アウェイか
キツイな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 09:57:17.61 ID:4oCSzV5y
>>559は誤爆、すいません。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 10:03:49.56 ID:f9mX7Yd4
ウィルソンの新記録を期待してたんだがなぁ。残念。
やはり、勝たせるQBだよ。ウィルソンは。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 10:22:34.65 ID:/9lg6/Zz
さあ気持ちよく勝てたところで
俺達の12thマンのロモを応援しようぜ

プレーオフではぜひDALとやりたい
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 10:39:02.24 ID:r3nvGEro
何やってんだROMO
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 10:45:44.79 ID:r3nvGEro
WAS missed FG
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:04:02.23 ID:FS5CW2k0
個人的にはルーキー対決となるワシントン戦を見たい
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:10:11.45 ID:r3nvGEro
DALオワタ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:14:58.06 ID:nKK5fO2W
第2シード欲しかったなあ。
9ersの1分けが後で効いてくる予感はしてたんだが。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:29:48.26 ID:1Fc5No8L
7連勝中のWASが相手か
DALが良かったなあ・・・
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:41:20.36 ID:r3nvGEro
日テレG+1月7日(月)6:15am〜
ワイルドカードプレイオフ(2)

これってSEA@WASです・・・よね?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 17:39:17.73 ID:s4nzH/I6
今NFCで一番戦いたくなかった相手だな。
でも今のチームの勢い+ブラウナーが帰ってくる。
アウェイの苦手意識もシーズン終盤になって払拭できた。
勝てると信じてる
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 17:51:02.58 ID:s4nzH/I6
早口言葉
ワシントン州のチームがワシントンでワシントンと戦ってワシントンの活躍で勝った。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:29:22.37 ID:dOLpo4GR
キャロルって何気に凄いコーチだよな。NE時代にツナと比較され批判されてた時代が懐かしい。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 02:00:52.76 ID:ZfylXnNr
俺もキャロル好きだよ
知将とか名将と呼ばれることはないかもしれないけど
選手以上に大はしゃぎしちゃって面白いもん
CHIに同点FG決められた時の情けない表情も
なんとも情けなくてちょっと笑えた
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 02:06:02.10 ID:ZfylXnNr
あ、違った
情けない表情は
CHIにヘイル・メリーパスを決められたときだった
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:32:45.30 ID:Rk2b35uK
キャロルは本当にいい人
それがゆえにNE時代はツナに比べて厳しさが足りないと批判されてたんだけど
若いチームを率いるにはこういうタイプのHCのが合うのかもしれんね
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:56:04.07 ID:+bpdxjJJ
シャ−マンは守備範囲広いね。
ラムズ戦の最後のインターセプトはうまかった。
しっかりQBの動きを見て反応してる。頭も良さそうだ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 18:29:25.69 ID:958fCZ6G
>>571
YES。勝てば次はATLと対戦。WASも侮れないけどね。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:26:41.27 ID:IIYlvQ8t
ATLよりSFになる気がする。
チャンピオンシップをホームでやりたいからMINには勝ち上がって欲しい。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:09:22.84 ID:ZYKtT05D
みなさん、NFL Japanのクイックアンケートもうやりました?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 10:36:43.94 ID:8IxAbX7e
やった
意外に高評価だな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 21:20:18.62 ID:b5oi4XPA
明日は楽しみだな
新年初出勤なので休めなくて悔しい
第1Q終わるころに家を出ないと
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 21:26:29.20 ID:FZUJKVcQ
俺もほぼ同様の状況なんだ
B‐CASカードを持って
6:30前に職場にいこうと一瞬考えてしまった
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 15:49:13.34 ID:C1plQvch
今帰宅して結果を知ったけどなぜこんな大事な試合で
書き込みがないんだ? アワワΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 16:22:24.83 ID:ehUsu40q
ウィルソン、これでOROYかな。
RG3に勝利して決着つけたな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 17:22:31.25 ID:VdxLsIVw
リンチの重戦車のようなラン、
トーマスの鋭いインターセプト、
WASのランを悉く潰す鉄壁の守備、
まさかのウィルソンのブロック、
そしてお決まりの終盤での奇策w

この勢いでATLも喰らっていただきたいなー
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:16:56.07 ID:NFbHXqki
みんなオメ
今録画見終わった

ドラフト時

1巡 アービン    ???誰??せっかくの1巡が
2巡 ワーグナー   キャロルやでDの選手でしゃーないね
3巡 ウィルソン   せっかくの3巡を中途半端なQB?
           しかも背もちっこいし

すみませんでした、キャロル様 スナイダー様
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:32:10.80 ID:iqsOWw3s
>>585
そう、そうなんだよ
このスレが更新されるとスマホの左上に
小さなアイコンが表示されるんだけど
その表示がちっともないので負けたと思ってたんだよ

しかし0−14からの24連続得点は圧巻だった
ATL戦もがんばれー

GO HAWKS!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 22:11:55.88 ID:h0sOW/v/
こりゃATLも十分行けるだろ。
最後が問題だが、極寒のGBよりはケイパ君のSFのがまだいいか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 22:35:28.75 ID:v1M+rYQi
今ガオラ見終わった。
いきなり14点取られた時は焦ったが、その後完封。
やっぱり守備のチームだね。とにかく良かった。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 22:48:12.59 ID:NFbHXqki
ATLがどんなチームかまったくわからんな
うちも地味だけど、あっちも地味で尚且つ興味をそそる
選手がいないので全く見ない

もし勝てたら次はSFの方が勝てる可能性も高そう
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 03:05:27.64 ID:qJi/lD6S
イメージ的にアトランタはプレーオフに出ると負け
一昨年のGB、昨年のNYGともにATLに勝ったチームがそのまま最後まで全部勝ってる
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 06:04:23.31 ID:GGDxEoVf
クリス・クレモンスが膝の故障でDivisional以降はOUT。
これはシーホークスD#にとってかなり痛い。
ドラ1でDEアービンを獲得したことがいきなり結果として
現れるのかどうか、そういう点でも来週は注目したい。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 06:27:06.92 ID:sWSNAi2p
出場機会が限られるなかでアービンは結果を出してるから、
チームにとっては逆にいい影響をもたらすかも。
でもやはりサックリーダーの離脱は大きいなあ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 12:37:22.39 ID:Sp3Ckw39
リンチをブチ抜いてブロックに行ったウィルソンの速さに驚いた
40yds何秒なんだ?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:49:09.74 ID:R5aeSVKr
2回やったよな。
ちっちゃくて俊敏だわー〜 GO!HAWKS!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 16:35:36.24 ID:30cF4hwQ
ウィルソンのファンブルをリンチがリカバーしてくれてたので、
そのお返しで自らブロックを買って出たんじゃないかと思ってるんだが。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 16:59:37.88 ID:IoH0nKY0
ウィルソンのブロックは最終週のラムズ戦から使い始めてるね。
多分プレイオフに向けてラムズ戦で試したんだと思う。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 17:21:57.27 ID:30cF4hwQ
Wildcardプレーオフでビーストモードを生んだリンチのランプレーでも
ハッセルベックがエンドゾーン付近までランブロックに行っていたな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 22:01:53.68 ID:3dxg7W5m
リンチはずっとウィルソンに、“俺がついている、俺が必ずフォローする”と
言い続けていたんだって。
それに対してウィルソンはリンチにどこまでもついていくし、彼の為に出来る
事なら何でもしたいとインタビューで言っていた。

Go Hawks
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 22:11:23.79 ID:p/bLcanQ
ランプレーをデザイントする上で、QBがブロックにいくなんてアサインメントは基本ないと思うよ。
トリックプレーならともかく、QBに怪我のリスクを負わせてまでラッシングヤードを伸ばすことに、大した意味がない。
そもそも、ハンドオフでマイナス方向に進むQBが、ランプレーのブロックをするなんてアサイン、実現不可能だし。

ビーストモードのときのハッセルベックも、今回のウィルソンも、あくまでハンドオフ後にランプレーの行方を見守ってたら、
ちょっと遅れたタイミングで自分サイドにランが抜けたから、「行くっきゃねー!」ってなったんでしょ。
そしてああやってQBがダンブロに出ることを、チームメイトは非常に喜ぶ。特にラインからの信頼が格段に厚くなる。
そんな下心をもってダンブロに出るQBはいないが、絶対にブロックにいかないQBと比べて、リーダーとしての信頼感には天地ほどの差が出る。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 22:52:55.38 ID:IoH0nKY0
さすがにデザインと思ってる人はいないと思うが…
デザインにないプレーだからウィルソンが褒められる訳で。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 23:14:18.00 ID:30cF4hwQ
ラッセル・ウィルソン壁紙
ttp://www.fanpop.com/clubs/nfl/images/32784688/title/russell-wilson-seahawks-wallpaper-photo

これをデスクトップに張ってみんなで応援しようぜ!
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 23:53:39.96 ID:p/bLcanQ
>>603
あ、そうなんすか?
>>599読んで、QBのブロックがアサインメントに組み込まれてると思ってるのかと。
失礼しました。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:11:26.30 ID:nJ3yk6rt
>>605
>>599
ウィルソンは隙あればブロックに参加したいと思っていて、
最終週ラムズ戦で試しにやってみた。それで手応えを得てプレーオフでもブロックに参加した。
って意味ね。言葉足らずだったね。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 09:31:05.28 ID:ejIXcw/2
来季各チームがオプション対策した時の対応が楽しみだな
つかオプション対策ってどんなのあるか知らんけど
その前にRG3やヴィックの様にケガが心配だが、彼はハードヒットを避けるコツを知ってる感じ
ベース上のクロスプレーが多いセカンドやってたん身のこなしが上手いのかな
ただブロックはやっぱり止めて欲しいが
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 22:17:35.63 ID:M93WlB7M
この前G+で試合後のロッカールームの映像があったのだが
キャロルは選手をのせるのがうまいな
若いチームには凄い合ってると思う

しかしG+もガオラもせっかくライブでやっているのに、国家
斉唱や入場シーン、試合後のロッカー内とかもっとやればいい
のに
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 22:18:41.18 ID:pkSE+NtD
中継で誰かが言ってたけど、怪我してQBができなくなってもRBでいけそう
もちろん怪我してほしくないけど、いつかフリンからハンドオフされてたりしてw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:26:38.46 ID:86vr2bZ1
RGVが怪我しなければ負けてたな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:47:24.11 ID:su6fHpPx
フリンはウィルソンのバカップならまた輝きそうだな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 22:55:47.68 ID:sQXkvViv
Hauschkaやっぱりだめみたい
代わりにRyan Longwellが入った
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 00:42:37.09 ID:yVL2iO+A
ATLは敵じゃない、圧勝するよ。
その次はおそらくGBだ。接戦にはなるだろうが完勝するだろう。
やはり問題はスーパーだ。
ブレイディになるかペイトンになるか分からんが
ノーハドルオフェンスにSEAディフェンスが対応できるか。
興味はそこだけだね。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 03:22:46.12 ID:zZD8WHf+
バックアップがフリンってのはまあまあいいほうなのかな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 11:46:36.38 ID:dJCyZhuy
バカだな。ATLに勝てるわけないだろw
ランはともかく、あれだけ豊富にいるレシーバー陣を止められるかよw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 18:51:11.98 ID:rBUSw5VP
ATLにパスオフェンス力で負ける。順当にいけばそうなるね。
いい試合してくれればいいよ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:49:18.56 ID:yVL2iO+A
いやいやATLには圧勝だよ。
4Qはメンツ落とすよ、フリン見られるぞw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 00:11:42.35 ID:PASAIaJY
敵はまだ1スレ目だぜ
レス数で圧倒しているので大丈夫
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 02:04:46.91 ID:hnAczCcy
www
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 03:54:05.69 ID:6MUzVbR+
リンチ、シャーマン、トーマス
オールプロおめでとう
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 07:44:13.42 ID:3PCNH5Cl
Marshawn Lynch
Max Unger
Richard Sherman
Earl Thomas
の四人がALL-PRO選出
二年前まではPRO BOWLすら一人もいなかったのに、隔世の感があるな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:56:07.44 ID:GUOFW94y
ボルティモアが勝ったね。日本のプロ野球でもそうだけど、ワイルドカードから勝ち上がった方がリズムも良いのかも知れないな。HAWKSもきっと!!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 14:28:47.33 ID:1G18A7OC
イチローさんがシアトルからニューヨークに何かを持っていってくれたんやで
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:14:55.45 ID:2WzVNBuV
惜しい惜しかった
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:17:15.59 ID:5FbSOZDV
ある意味最悪の負け方だ・・・
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:26:12.33 ID:5FbSOZDV
それにしてもウィルソンはルーキーとは思えないほど落ち着いてたなあ
あとリンチは最近ポロリが多すぎる
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:28:03.40 ID:os6crvAj
隼ヲタだけど良い試合でした

ウィルソンは地味なうちのウィルソンと違って大スターになりそうですね
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:28:37.85 ID:os6crvAj
○うちのライアン
×うちのウィルソン
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:43:09.01 ID:TfFO83RK
勝てる試合だったと思うけど
負けた後では全てがたら・れば
いいシーズンだった
来シーズンも楽しみ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 07:04:31.79 ID:qHe9JrBR
結局HCAが取れなかったのが全てだと思った
来季は開幕からチーム出来上がってるはずだから
地区優勝したいなす

ウィルソンは一年ですごい成長したなあ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 08:01:25.41 ID:wNz5xIsx
>>627
勝ったチームのファンが、いい試合でしたね、とか笑わせるわ。
性格が悪すぎる。
嫌いなチームじゃなかったけど、一気にアンチになったわ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 09:02:58.21 ID:5FbSOZDV
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 10:36:14.86 ID:/EHw7m53
>>632
うわ・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 12:38:26.77 ID:wupEmDF0
>>630
カス籠球ヲタ消えろボケ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 14:52:42.33 ID:Ps9WlG3O
いいシーズンでした。サンフランシスコ行きたかったですが・・・

来年は選手もほとんど残るし、飛躍を期待したいですね。
今オフは、Dラインの整備が課題ですかね。

結局、最後に来てジョーンズとクレモンスの離脱が響きましたね。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 18:10:47.68 ID:dQ5du2DK
ドラフト上位ではウィルソンのパスターゲットを補強したい
長身WRが本命だけどオールマイティーなTEもありだね
ミラーと組ませて2TE多用すれば面白いオフェンスになりそう
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 18:39:00.76 ID:BsUQv7kB
いま録画見終わった。
悔しい。本当に悔しい。

>>635
今年のFAは少ないんですか?
躍進したチームはコーチや選手がどんどん引き抜かれるイメージが
あるもんで
少しでも多くの選手が戻って来てほしい

>>636
Riceは期待値が高いぶんいまいちの感じはするね
ポロリも多いし
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 18:54:48.52 ID:A+PST9q4
ここまで来ただけでも上出来だろうが
何贅沢言ってるんだか
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 20:23:16.13 ID:6F8JqAYU
今季は、立派なものでしょ・・と思う。
来期以降、非常に期待できる。スタッツだけでいえば、パスオフェンス強化
が鍵でしょうね。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 20:55:00.69 ID:wupEmDF0
負け越しでPOに出たラッキーチームだったのによく頑張った。
でも結果は今回も同じだったなw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 19:47:30.49 ID:rJa5ZQmw
絶対勝ったと思ったのにな 
よく考えたらタイムアウトも残ってたし、フィールドゴールでいいんだし、
30秒あればまったく油断はできなかったんだなあ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 03:51:36.04 ID:W9Fd11vu
最高に楽しませてもらったよ。
ありがとうシーホークス!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 09:06:50.59 ID:Q68YGZWr
>>641
4Q残り30秒で、2QラストでFGを取らなかったことが響いたね。残念だ。
でも、本当に楽しめた好ゲームだった(特に後半)し、来期に向けて期待大だね。
オレも「ありがとうシーホークス!」と言いたいよ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:47:09.09 ID:pNOMzNKs
は?そんときゃまた違う展開で負けてるわなバカかお前wwww
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:06:45.46 ID:OmjUcgU3
ウィルソン代替でプロボウル選ばれないかな。
すこし長友ににてない?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:54:21.53 ID:PMUt79mV
OC,DCが引き抜かれる可能性があるので他球団のHCが早く決まってほしい
Darrell BevellはいいけどGus Bradleyは残留して欲しいなあ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 20:00:32.06 ID:0/pCXalC
いいチームになったけれども、キャロルじゃSBには逝けないと強く感じさせる試合だったな
こんな重要な試合で2Q終盤みたいな事やってたんじゃ絶対無理
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 21:56:10.51 ID:b312CDQ9
逆転TDでゴールライン入ったかどうかの判定で時間がかかった時に、
「ちょっと時間残るなあ、ここはゴール前ダウン判定であと2回ランやりたいところだなあ。」
とか思ったら、危惧した通りになりやがった。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 06:45:29.91 ID:e0DGDcWt
戦犯はコーチ陣だな。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 08:48:10.99 ID:U4gsXf3k
>>645
似てるカモ・・・。走力の点でもね。
まあ、長友の走力は、リンチの方が似てるかもしれんがwww
あと、TDorゴール後のパフォはHOUのフォスターが長友に近いかw

>>647, 648, 649
同感だ。2Q終盤も4Q終盤も、マジでお粗末だった。
コーチ陣は時計も見てないのか?タイムアウトも数えてないのか?と思ったほど。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 04:03:56.38 ID:nZHVWUXi
試合運びの拙さが際立ってしまったけど、
若いチームだし、仕方ないかな。
トニーゴンザレスの執念というか、
最後のパスキャッチの後の5ヤードのエフォートが効いたな。
時が経つと更に悔しさが増してきて、タラレバ考えちゃうが、
勝者を称えるよ。おめでとうATL。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 07:05:24.74 ID:hvw72Zbv
defensive coordinator Gus Bradleyがジャクソンビルの新HCに
新天地でも頑張ってくれ

新DCはDan Quinn
2010年のdefensive lineコーチで昨年一昨年はフロリダ・ゲイターズ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 14:20:28.79 ID:3CoyZ0hm
ラッセル・ウィルソン、プロボウル選出、おめでとう
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 09:50:02.00 ID:DRTQAjIq
プロボウル観るしかないな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 23:02:34.32 ID:nATuPn7Q
ルーキーオブザイヤー
どっちか又は両方取れると思っていただけに非常に残念
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 23:21:35.59 ID:yUpjQLR8
Home: ARI,SF,STL,NO,TB,MIN,JAC,TEN
Away: ARI,SF,STL,ATL,CAR,NYG,HOU,IND

ポケットパサーのパスオフェンス主体で守備はそれほどでも
のチームが多いからSEAにとってはやりやすいかも
苦手な敵地の方が相手きついのでそこを克服できれば
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 01:28:27.24 ID:wrWgUTfy
ルーキーオブザイヤーはとれなかったが
ドラフトオブザイヤーがあったら間違い
なくSEAだな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 03:50:36.19 ID:jHT7MA3M
補強ポイントはどこ?レシーバー?
FA流出しそうなのはいる?
マットフリンは放出かな?
サラリーキャップ空いてるの?
ドラフトは?

質問ばかりですまん・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 14:22:29.55 ID:qljHsG3+
FAは先発だとブランチとヒルだけ
フリンは売りに出してるけどトレードで買い手がつくか微妙

キャップ的には余裕あるけど今いる主力との長期契約に備えて
大物FAを獲得する余裕はない

1巡予想はDT、DE、WRが多い
パスラッシュ強化とパスターゲット追加が補強ポイント
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:42:01.94 ID:IGsEqQGb
昨年のドラフトはほとんどC評価で、まさかこんな事になるとは
思わなかったな
657の言うとおり最高の成果だった

今年はDE,DTの層が厚いらしいのでドラフトは楽しみだな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 00:59:06.14 ID:8EbZflc5
ウェルカー欲しいな。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 11:37:38.80 ID:D5JJb4q0
>>657
1年前にドーシーGMがチーフスに移籍していたなら、ラッセル・ウィルソンを指名していたかもしれない。
って、書いてあったな…

QBドラフトに悩むチーフスGM、去年のウィルソンは別格
(url省略)www.afnjapan.com/nfl/19318/
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:45:29.45 ID:kBQAochP
ちょっと気が早いがNFL倶楽部で生馬アイザックが
来年のスパーボウル予想

SEA vs DEN でSEA
MVPはWilson

当たるといいな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 21:14:31.26 ID:mT5vuBmb
>>663
順当だね。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 21:08:50.75 ID:FoUwRqKy
ハービン獲得
1巡が無くなるが仕方なしか
次はパスラッシャーだな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:11:19.24 ID:YUDcA7Bf
レオン・ワシントン放出
好きな選手だったのに残念
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:28:29.01 ID:Ev5SRItD
ハービンにリターナーさすのかなぁ。

怪我怖いなぁ・・・。テイトも危なっかしいし。ドラフト下位でとるのかな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 02:32:15.05 ID:J10Q8nA8
2013 $2.5M base salary (fully guaranteed) $4.9M cap hit
2014 $11.0M base salary (partially guaranteed) $13.4M cap hit
2015 $10.5M base salary $12.9M cap hit
2016 $9.9M base salary $12.3M cap hit
2017 $9.95M base salary $12.35M
2018 $11.15M base salary $11.15M

Zach Miller $11mm
Sidney Rice $9.7mm
Russell Okung $9.5mm
Marshawn Lynch $8.5mm
Chris Clemons $8.1mm
Red Bryant $7.6mm
Matt Flynn $7.2mm
Max Unger $6mm
Brandon Mebane $5.2mm
Percy Harvin $4.9mm
Breno Giacomini $4.25mm

今年はキャップ的に影響が少なくて
来年以降はライスとミラーの契約見直しか放出で穴埋めするつもりか
残すはFAかドラフトでDTとOLBを補強しないと
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 08:35:11.24 ID:Q7klTdyo
Cliff AvrilがSEAと合意
こりゃシーズン楽しみだわ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:03:37.07 ID:s3At0LGL
あかん 優勝してまう!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:34:00.03 ID:JHEcNEmv
ワシントン放出ってどうしてですかね?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 02:56:35.52 ID:aQ0C8Jyq
断言するよ。
来期はSB行くよ。
相手はデンバーだよ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:30:04.60 ID:L8+MGQ7y
あかん、パーフェクトシーズンしてまう!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:36:00.87 ID:CN7OGgNx
補強が順調に進んでるのに過疎ってるな
マリナーズでも応援しながら9月を待つか
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 06:15:26.17 ID:bfl6E3X6
ESPN.com's NFL pre-draft Power Rankings
http://espn.go.com/blog/nflnation/post/_/id/74371/espn-coms-nfl-pre-draft-power-rankings-2

この時期でこれだけ評価が高いのも逆に怖い
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 09:27:54.03 ID:8VNtiCRn
NYJってOAKの下なのね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 13:32:32.39 ID:btK0XSJn
オークランドがアホなおかげで、フリンにいい値がつきそうだな
底辺チームに行くのかわいそうだが、かんばってくれ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:39:10.47 ID:ijcmv+mx
>>677
パーマー次第ですぐにでも決まりそうだね。
ドラフトはQB指名かな。
キャップに余裕が出来そうだが、どうするかね。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 09:56:16.24 ID:vuSl9kbI
フリンは2014年の5順&2015年の指名権一つでOAK行き決定!
順位低いけど2つもらえれば御の字かな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 01:14:06.88 ID:xA2r1SMg
>>679
フリンもいよいよスターターか。
おめでとうマット、幸運を祈る。
ところで我がチームの控えQBはどうする。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 16:35:05.16 ID:vozZit/Q
フリンのトレードも無事に決まって
更にウィンフィールドの補強と、着々と戦力整えてるな
あとは控えQBだけど、我らがウィルソンたんのサポート役に
徹する意思があるのならT坊獲って欲しい。

ただ本人も野心はあるだろうし、あの若さでサポート役は
難しいだろうけども・・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 17:27:30.71 ID:YwxN/Go6
もうクイン、ポーティスと契約したから控えQBは埋まってる
あとはDT、LBをドラフトで補強すれば完了だが
Kも欲しいんで下位で指名するかもね
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 09:30:19.90 ID:91xa3Vof
W-1 09/08 @ Carolina
W-2 09/15   San Francisco  サンデーナイト
W-3 09/22   Jacksonville
W-4 09/29 @ Houston
W-5 10/06 @ Indianapolis
W-6 10/13   Tennessee
W-7 10/17 @ Arizona  サーズデーナイト
W-8 10/28 @ St. Louis  マンデーナイト
W-9 11/03   Tampa Bay
W10 11/10 @ Atlanta
W11 11/17   Minnesota
W12
W13 12/02   New Orleans  マンデーナイト
W14 12/08 @ San Francisco
W15 12/15 @ N.Y.Giants
W16 12/22   Arizona
W17 12/29   St. Louis
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 00:41:50.96 ID:hYJgXaOw
今日はパーシー・ハービンをピックか。
ドラフト1日目は大成功だな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:19:07.50 ID:G5mEJs6w
Round 2, Pick 30 (62) Christine Michael RB
素材はRBの中でもトップクラス、ケガと素行に疑問あり
Round 3, Pick 25 (87) Jordan Hill DT
俊敏性ありのDT、サイズ不足でランストップに懸念

Round 4 1つ Round 5 3つ Round 6 2つ Round 7 4つ
最優先はLB、4-3のOLBなら5巡までにはまだいい選手が残っているはず
最終日に強いSEAが10個も指名権、期待せずにはいられない
できれば売って来年の指名権と交換したいけど
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 08:12:04.43 ID:xxIOnfse
Round 4, Pick 26 (123) Chris Harper WR
Round 5, Pick 4 (137) Jesse Williams DT
Round 5, Pick 5 (138) Tharold Simon CB
Round 5, Pick 25 (158) Luke Willson TE
Round 6, Pick 26 (194) Spencer Ware RB
Round 7, Pick 14 (220) Ryan Seymour G
Round 7, Pick 25 (231) Ty Powell DE
Round 7, Pick 35 (241) Jared Smith DT
Round 7, Pick 36 (242) Michael Bowie OT
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 18:16:33.14 ID:nMJB8uiM
シーズン開幕が待ち遠しいな!

今シーズンはスーパー進出できなければ負けだな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 21:26:21.98 ID:+u87XK7k
TrufantがJAXへ
新天地でも頑張ってほしいな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 13:07:58.37 ID:Yd3SVcsa
ハービン怪我かよ…
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 01:03:06.27 ID:JWaC/HCp
プレシーズン始まったねえ
初日からChristine Michaelが大活躍しててワロタw
まだ互いに調整の時期とはいえ、新人と控え組だけでSD圧倒してたな
この調子で4戦負けなし頼むで!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 09:12:12.39 ID:wbfah09Q
お馬さんには負けるかと思ってたのに圧勝だったな
第一オプションのビーストモードも使ってないのに凄いわ
ウィルソンのパスプレイが去年よりさらに良くなってるのと
ウィリアムス、カース、マヨワと雑草魂の新人たちがいい感じ

キャロルもあまりにうまく行き過ぎて、戸惑ってそうな気がするわ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 04:19:30.92 ID:pwBXZLs6
今シーズンは日テレG+が既に何試合かカバーの予定してる。しかもLIVEで。
ちょっと興奮してきた。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 21:59:44.79 ID:RHGfc8Qs
今日は勝ったけども
あまりいい試合とは言えない出来だった
とりあえずウィルソンだいじょぶか?と
心配になるレベルだった

あと新人マイケルは本物っぽいな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 01:36:05.37 ID:7/+0R5PP
レイダーさん相手に
負けることはないと確信してたら
案の定、寄せ付けない戦い方でプレ終了
スターターは殆どお休みしてました

それにしても控え組がプレ通して頑張った
選手層が厚すぎてロスター枠に収まらないわぁ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 11:41:58.62 ID:4QH4WLks
FBロビンソンとCBウィンフイールド
今年の4順目ハーパーがカットされたか
今年のプレは全体にレベル高すぎたから
仕方ないけれども、なんかもったいないな

とりあえずウィンフイールドおつかれさまです
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 20:41:37.04 ID:KV7iYPjD
ハービン順調に回復中との事

1週目はG+でライブがあるな
ついにDreamSeasonがスタート
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 05:19:28.63 ID:g7mHgZQM
なんといっても開幕戦アウェイで勝てたことは大きい
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 23:47:21.29 ID:R3EQavhj
薄氷を踏むような試合だったな
ウィルソンに二年目のジンクスはなさそうだけど、
プレで殆ど試合に出てなかったリンチの試合勘の遅れが気になる
それとOLも少しガンガレや
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 01:00:18.11 ID:SLcZOwDj
アール・トーマス、あの苦しい状況で本当によくやった!!感動したぞ!!

ただ、あのFFのシーンを何回も見直しても、やっぱりユニに書かれた
名前には"THOMAS III"としか読めなかった。
だからてっきり、Thurmond IIIがFFをしたのかと思った。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 15:46:15.52 ID:rAU2gthK
ボールドウィンとテイトがブレークの予感。
来週のSF戦は祝日なのでLIVEで見れるな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:49:15.27 ID:zEynhzhk
予想
49ers 42
Seattle 12
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:13:10.04 ID:31AaIDDr
どっちのチームにもさして思い入れのない俺だが、DB陣が強力なSEA相手じゃ
キャパニックぐだぐだでSEA勝利だと思う。
まあ、SEAのO#がちゃんと機能するって前提だけども。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 13:41:47.96 ID:CJA6NkIv
圧勝
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 13:42:36.93 ID:zirYCC9e
虐殺してもうたね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 13:44:15.86 ID:SGqTp1cm
>>701
おしかったな、予想的中まであとたったの39点だったのにな
701も眉剃れよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 13:51:24.29 ID:vUzdOLkx
開幕戦はまだ試合勘が戻ってないなー、と思ってたけど
今節は完全にビーストモード全開だったわあ
守備も選手戻ってきて更に堅さが増したし嬉しい限りです
これでハービンが戻ってくるとかo(^o^)o ワクワクするな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 13:54:24.59 ID:IY0j9QJy
リンチはナイナーズ戦強いね
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 13:57:35.73 ID:UiSiQKkK
守備が圧倒的やったね

快勝

キャパ眉毛剃るかな〜?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 06:01:50.95 ID:XtKnsUPh
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 06:09:29.80 ID:R4FCnbPB
なんかコメント読むとフェイクっぽいみたいだけど・・・どうなんだろ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 06:24:09.81 ID:XtKnsUPh
>>710
まぁ演出やろね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 09:21:07.77 ID:exYzFzDC
R.I.P. Ken Norton Sr.
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 09:32:31.31 ID:rgvntGjI
選手として沢山のスーパーボウルリングを持ってるJr
ぜひコーチとしてもリングを獲得してください
お父さんのご冥福をお祈りします
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 14:28:41.35 ID:s9clpnJU
剃ってねーじゃん! 
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 12:24:17.14 ID:Hiu3PvZE
やっとSF@SEAを観れた。
やっぱり安部奈知の解説はいいね。精度とかより一緒に観戦してる気分になる。
ともあれ完勝おめでとう!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 07:31:23.70 ID:5SZKubCA
移籍して来た、
ハービンは怪我?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 11:42:59.95 ID:a7fXl4zj
ハービンは怪我、シーズン終盤から復帰予定
オクングの長期離脱が痛すぎる
クレモンスがやっと試合出れるね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 11:59:52.59 ID:v+KDsYlr
ハービン、ライス揃って、
これは手強いと思ってたんですが…。
でも、テイトに若手の
ボールドウィン?、TEにもミラーと充分に手強いですねw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 22:11:13.81 ID:Qpr8wxgX
ウィルソン、リンチをはじめとしてSEAには好きな選手が多いがどうしてもシャーマンだけは好きになれない
実力が凄いのは分かるのだが試合に負けた選手をからかったり素直に相手を称賛できないのは人としてどうかと思う
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 04:22:15.40 ID:RruLd2bG
>>719
あら残念、シャーマン一番すきな選手なのに…。
ビッグマウスやムードメーカーだから見ていて面白いけどなぁ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 12:15:17.24 ID:iKeBwhiM
歳食ってエド・リードくらい落ち着いたら好きになりそう
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 07:49:55.10 ID:sBjK0Jbo
まだ試合中だけどウィルソンも下がったし余裕だったね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 08:35:59.78 ID:0edYeLSB
JAX相手にホーム戦やるの勿体ないな
どうせならINDかHOUとホームでやりたかったな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 16:52:17.63 ID:zWOSLhFK
NFL.COMのアンケート現在までの結果

Which 3-0 team will stay undefeated the longest?

12% Patriots
6%  Dolphins
13% Saints
51% Seahawks
7%  Chiefs
12% Broncos
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 22:23:09.05 ID:Vs7eO9ET
NYのチームがだめだったら、春日がSEAに乗り替えそう
こんな楽しみなシーズンにそれだけはかんべんしてもら
いたい

GO GIANTS GO JETS
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 20:31:53.83 ID:JQrNGmvD
>>719
僕もまったく同意。ウィルソン、リンチはすきだけど、シャーマンの言動はワザとだとしても好きになれないなあ。
HCもああいう相手へのリスペクトを欠いた言動は嫌いそうなんだけどな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 10:52:31.36 ID:IBqxLnLS
>>724
SEAは順当だとしてDENが意外に低いね。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 04:36:45.16 ID:eyVO9Boc
TOUCH DOWN,SEATTLE!!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 05:33:56.62 ID:vt2K9BSF
このOLでよく勝った
早く怪我人帰ってきてくれ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 06:03:16.81 ID:nHrvdI3v
シーズンスケジュールを通して見ても今日は負けも仕方ないと思ったけど
これは13〜14勝くらい行けるペース
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 06:35:46.14 ID:nhB2OZKV
スタッツだけ見ると何で勝ったかわからん試合だね。
後半のディフェンスやウィルソンの頑張りには感動した。
シャーマンのINTリターンTDは思わず叫びそうになったよ。

シャーマンは有言実行だから好きだけどね。
日本人的美学には反するし、いつの日か「口だけ」の日が来るけど、
今日みたいに活躍している限りはいいんじゃないかと思う。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 08:33:33.27 ID:0O5UtNpP
シャーマン、ゾーンカバーもうまいじゃん! 
大口叩くだけのことはあるな。もぎ取ったね
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 09:40:03.68 ID:Dylor2u+
シャーマンみたいにトラッシュトークをする
選手がいないとつまらんわ
ビッグマウスは叩かれる日本じゃあ
好まれないかもだけど
アメリカでは大人気だしな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 10:46:43.62 ID:vt2K9BSF
次はコルツか
そういえばシャーマンは大学途中までWRだったらしいけど
スタンフォードでラックのパスを捕ってたのかな?

サイドラインにいるハセルベックが映ると感情的になるなあ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 13:48:51.40 ID:j61ZkOZQ
キャロルと抱き合うウィルソンの笑顔が素敵すぎた
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:34:17.39 ID:cch8aKPK
今年はここぞの場面でダグ・ボールドウィンが素晴らしい
今日もライン際でギリギリ足残すキャッチがなければ負けてた
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 23:00:36.26 ID:2M+DMohe
今、録画見終わった
ホントあのザルOLで勝てたな

今までの4試合中3試合がライブで放送なんて
恵まれてるな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 17:24:51.84 ID:k5IOzIdp
パワーランキング1位なのにスレが寂れてるな w

パスが通らずランも出なかったのは HOU D#が強いから
HOU D#が許したのは16点だけ、先週のBAL戦と同じ

そこをウィルソンがミズスマシみたいに走り回って打開
あれはすごかった、何とかしてくれるこのQBはすごい

ショーブに勝負掛けて見事に嵌めたのもウホー w
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 17:56:13.64 ID:jF+HC18E
ランは充分出たと思うが
まあリンチとウィルソンの個人技だけど
苦戦の原因は相手が強かったのと、やっぱりOL。
3人が怪我、実際はマキスタンがLTにコンバートされてるので
4つのポジションが本来のメンバーじゃない
怪我人が戻ってこれないなら今のメンバーがステップアップするしかないね。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 21:17:53.86 ID:0Abo7VXh
ケガ人情報

マイケル・ベネット・・Colts戦可
ジャコミニ・・・・・・2〜4週Out
マックス・アンガー・・Coits戦可

ブルース・アービン・・Colts戦可

アービンは出場停止からの復帰だが
ケガ人は多いが序盤戦という事で
返ってラッキーか
しかも勝ち続けているし
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 21:28:13.22 ID:VkQdmkQf
>>733
アメリカ人もあれ喜んでるの? 抱き合ってリスペクトのほうが好きなんじゃないの

試合前、試合中の舌戦は構わないが
試合終わってまで「あいつは大したことねぇぜ」ってコメント出して
せめて同僚との軽口で、ロッカールームまでで留めとけよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 23:22:50.39 ID:xFWBS+xy
INDとSF、ATLは負けてもいいかなと思ってる
NO戦はホームでbyeweek後だから何とか勝ってほしい
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 02:58:52.39 ID:oS80V9pK
>>741
仰ることはごもっともですが
こういう選手もいるんだと思い、気にせず試合だけプレーだけ楽しみましょう
どうせこの手の奴の末路は悲惨ですし
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 05:28:51.99 ID:DLmnx9P3
アメリカ人はリスペクトに欠けようが、デカいこと言ってその通りやるのが好きだよ。
ジョー・ネーマスがヒーローなのがいい証拠じゃない。
(一昨年のイーライのエリート発言もそうだね。)

企業の経営者も、根拠がなくてもデカい結果のコミットを求められる文化だし。
その代り、実行できなかったらただのクズだというのも本人たちが自覚してる。

日本人的感覚だと、心配になるのは分かるけど、「とにかくベストを尽くしますよ。」
とかいう日本人的模範解答が通用しない文化だから仕方がない。
「おっ、今週も言ってるよ。期待してるよ!」的捉え方がよいのでは?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 11:31:34.72 ID:pPIAV9Yb
いや試合後にゴチャゴチャ言うのが見たくないって言ってるんだろ
俺らはSEAファンだから喜んでるけど、相手のファンは「何だあの野郎」って思ってるよ
イーライとかの「俺は凄いぜ」系のビッグマウスなら大歓迎
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 12:41:22.18 ID:tB550iqk
SEAの選手なんだからファンに愛されてりゃ
それでいいんじゃないかと思うんだが?
というか、あの煽りは完全に狙ってるだろ
舌戦も含めてシャーマンの術中に
しっかりとハマってるよ、既に
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 14:13:58.58 ID:oS80V9pK
POでフリオジョーンズに抜かれてTD決められ、逆に挑発されたのは笑ったけどね

まあDQNにはDQNなりの楽しみ方もあると言うことで、俺は嫌いじゃないよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 18:40:48.64 ID:u1OXG4vx
あの試合ジョーンズTD決めてないよ
ホワイトの間違いじゃないか
しかもあのプレーはシャーマンよりチャンセラーの責任だな
あれがチャンセラーじゃなくトーマスだったらSBに行ってたと今でも思うわ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 23:32:11.93 ID:CWSCRCYh
ジョブスやらラリー・エリソンやら、ライバルをボロカスに言う人たちの
痛快さが受ける土壌のある国だからね・・・。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 00:12:54.22 ID:0jC+2B1T
まあ生暖かく見てやりましょうや。どうせ最後は自分に返ってくるんだし
こういう奴の旬は短いし、惨めにやり返されるのがオチだからな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 05:30:55.17 ID:L4W88s0C
誰かの悪口を言うタイプは年喰ってから極端に落ちぶれるな
若くて体力あるウチだよシャーマンは
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 11:01:21.73 ID:5t0Yuq5E
今週からアービンが復帰するけど、どんな使い方されるか楽しみ
OLBにコンバートされて、スミスとポジションを争うって記事前に見たけど
アービンのLBって全然想像つかないな
ベネットの怪我が大した事なかったからDEは駒がそろってるので、やっぱりOLBか
これでD#はほぼベストメンバーがそろったかな。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 14:28:31.61 ID:5t0Yuq5E
Kハシュカが第4週のスペシャルチームのMVPを獲得
ハシュカとPライアンの安定感がチームの躍進を支えてるね。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 14:36:15.01 ID:W3HO4pAS
なんかチームが元気だと人も多いなぁ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 17:21:53.23 ID:vwlligDc
シャーマンの言動はわざとじゃないかな。盛り上げるために。
スタンフォード出身だから頭もいいと思うぞ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 20:17:26.66 ID:5t0Yuq5E
人が増えたといってもお客様がシャーマンの話ししてるだけで
それを省けば、いつもどうりのSEAのスレだな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 23:10:55.22 ID:ndMqr7nv
シャーマンが落ちぶれないと気が済まない人が多いみたいね。
連勝してお客様連れてきてくれて盛り上がるのはいいことだと思う。

一昨年なんかはどう希望を見出すか分からなかったけど、ウィルソン加入以降、
夢は見えるようになってきたと思う。
「仙道なら何とかしてくれる」のネタってQBにこそふさわしいと思う。

毎年スーパーボウルの時期にシアトル出張なんだけど、今年はすごく楽しみ。
他球団が出ても、日曜日は結局みんなで騒ぐんだけど、やっぱりシーホークスが
出た2006年は別格の楽しさだった。
もう一度出てほしいし、今度こそ勝ってほしいな。
その為にもレギュラーシーズンをいい形で開始できたのは嬉しい限り。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 23:29:30.19 ID:5t0Yuq5E
前回のスーパーボウルはファンになって二年目位だったから
あの瞬間の貴重さは、よく解ってなかった
ずっと後悔してて二回目のチャンスを夢見てる。
そういえばヒルの引退とトゥルーファントの移籍であのメンバーは誰も残ってないんだな。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 02:44:50.37 ID:J/Vzy4CZ
煽るような選手って身体能力系が多い気がするから
落ちぶれるのも早い選手が多いのかなーとは思うな
シャーマンがどうかはしらんけど
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 23:57:06.56 ID:zUaayfxX
今年は第1シード確実だな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 08:03:16.70 ID:aSr/oZ7E
シーズン全勝もあるで!

サーズデーのBUF@CLEを見るとQBランの怪我が怖いね
まあウィルソンが離脱してもPOは出れるだろうけど
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 10:48:01.79 ID:1IL08Fr6
WeeK5
RTジャコミニはOutだけどCアンガーはQuestionable
他にはTEミラーがQuestionableなのは気になる
後は今までずっとOutだったDTヒルがProbableになってる
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:48:29.50 ID:GomXZiGj
本来の二番手TEマッコイのシーズンエンドが響いてくるかな
今の二番手TEウィルソンはWeek3以外は空気だな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 00:41:46.89 ID:nWOmuS0J
今週の中継は水曜18時G+か
今年はG+多いな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 05:27:00.11 ID:QMXw4WFz
あーやばい、とんでもなく悔しい
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 05:31:53.43 ID:M7D4un2L
第4Qそうそうタイムアウト使い切ったのが痛かったなぁ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 05:43:42.70 ID:kjaPp401
失点が34点っていうのが多すぎだけど元々全勝なんて無理だと思ってたからな
それにしてもSFがホームで去年のPOチームのHOUとINDと対戦で
SEAが@HOUと@INDって不公平だよな・・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 12:43:22.06 ID:V0A4qEp+
>>767
他カンファレンス、他ディヴィジョンの対戦はローテーションだし、
シーズン成績から翌シーズンのホーム/アウェイも自動的に決定するから
公平なシステムだと思うけどなあ

運が悪かったとはいえるけど
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 12:29:53.37 ID:TjNnay7B
今年は中継多いね
うれしいよ
と思ってたら来週はないのか
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 21:29:30.61 ID:/VUCOstQ
今中継見終わった
大きなミスが何個か出て敗戦。でも、この二連戦で1-1は上出来かな。
OLBにコンバートされたアービンの初試合だったけど、
体重増やして去年課題だったランブロックが良くなったし、
エンドに位置して、サックしたシーン見るとパスラッシュの速さは去年と同様に見えた。
今後いいOLBになって行くんじゃないかな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 23:28:17.74 ID:/VUCOstQ
>>770
間違えた
ランブロックじゃなくて、ランストップ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 10:32:49.76 ID:FSuJ016P
Week6
MLBワグナーが欠場濃厚なdoubtful、ライトをMLBにコンバートして
スミスがOLBで先発復帰か。
RTジャコミニはまだOutだけど、Cアンガーはprobableで復帰へ。
RBリンチが心配なquestionable、先週欠場のTEミラーもquestionable。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 10:44:10.10 ID:FSuJ016P
FBスペンサーが最近ずっとOut、本来はFBコールマンと試合で競わす計画
だったと思うけど、FBはコールマン1人が続いてる。
そのコールマンは先週出番がかなり少なかった気がした。
名手ロビンソンの穴はまだ埋まってないなあ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 13:47:23.70 ID:Z39WcN7V
多分ハービン戻るからWR3、TE1、RB1のパッケージ
が多くなりそう。
ハービンが戻る時に、FB1人カットかなぁ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 07:57:37.33 ID:viA3EuFw
勝ったけど…
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 08:09:34.62 ID:rm+xXguw
前半ハウシュカが怪我してアホなファンブルリカバーTD喰らった時はどうなるかと思ったけど
ハウシュカも帰って来たし何とか勝って良かった
後半も相手ゴール前でファンブルしたボールを相手がお手玉して
ウィルソンがカバーしたのがあったけどあれがなかったら逆にTDされてたわ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 23:38:20.78 ID:Uuxsx4Ha
Week7 (TNF)
先週欠場のMLBワグナーは今週もOut、故障個所が長期欠場中のFBウェアと
同じなのが気になる。
当初の予定だと、そろそろ復帰なはずのRTジャコミニはまだOut。
2週欠場したTEミラーはprobableで復帰へ。
DEクレモンスがquestionable、出れたとしても出番は限定されそう。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 23:48:41.27 ID:Uuxsx4Ha
TNFが終われば次はMNFで日程的に余裕が
去年全部敗れた同地区のアウェイ、この同地区アウェイ2連戦は
とても重要。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 12:52:26.43 ID:sisYYagh
もっと苦労するかと思ったが圧勝だった
FBコールマンの怪我でFBはTEウィルソンが今後やるのかな。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 21:13:35.87 ID:AZmh7QQT
怪我人多いよなー
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 01:34:48.76 ID:yOa6G0xJ
ここでロビンソンの登場を期待する。ここで戻らなければ引退かな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 22:03:53.12 ID:cqg1t0YW
今年は放送多めで嬉しいんだけど、後半予定が少ないな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 23:21:20.59 ID:liJMTZ17
>>782
展開次第でこれから放送予定増える可能性ないかなー
week13のMNFはNO戦なんかは放送されるんじゃないかな?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 23:36:04.62 ID:kGe3RRi+
week11までは毎試合中継が決まってるし、
week13以降はまだ各局の放送予定が決まってないだけ。
week13はMNFなのでBSでほぼ決まり、
@SFも中継がないわけがない、それ以降は展開しだい。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 08:34:20.72 ID:9icn1Q6C
ロビンソン来たか
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 10:04:35.06 ID:sKlGzS0l
NYGとMINの勝率が悪いので、WEEK14@SFは負けられないなぁ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 20:33:02.12 ID:qeiKeLMm
怪我で二人いなくなったけど、怪我する前からFBは機能してたとは
言い難たかったので、ロビンソンの復帰は嬉しい。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 11:35:23.94 ID:+Nw7zk2u
強いと放映数も増える
アレキサンダーが居なくなってからテレビ観戦出来なかった
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 09:38:03.50 ID:8Yoh191F
故障者リポート見るとMLBワグナーが木曜の練習に限定的に参加してるようで、
長引くかと心配したが、早ければ今週にも戻ってきそうで良かった。
RTジャコミニは今週も駄目かな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 11:27:23.06 ID:e1pHLo6N
Week8(MNF)
先週故障したFBコールマンはOut、長期Outだったウェアと共に
FBがいなくなる事態に、そこでチームはウェアを故障者リストに
入れてロビンソンとサイン。
2週欠場したMLBワグナーはprobableで復帰へ、
これで守備はほぼベストメンバーが揃った。
RTジャコミニはまだOut、Week4以来の欠場が続いてる。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 18:32:26.10 ID:1dS/LQHP
オコングの状況わかる?
この前サイドラインにいたんだけど
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 22:10:25.64 ID:fw2dD4Tx
>>791
自分も気になってる
2週で怪我して復帰可能の故障者リストに入ったので、
ルール的には11週から復帰可能みたいだけど
順調に回復してるのだろうか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 22:48:17.58 ID:jT4XtR3I
11月中の復帰といわれているが
11週がホームでMIN戦なんであまり無理しなくてもよさそう
12週がBYEなんで13週のNO戦の復帰がありそうかな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 23:53:02.44 ID:fw2dD4Tx
天王山のセインツ戦で戻ってこれたら心強いね。
回復は順調そうで良かった。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 11:23:19.53 ID:gAcADWa4
ウィルソン壊されそう
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 12:42:32.65 ID:m2APUu89
OLが糞糞アンド糞
勝てたのが不思議なくらい
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 12:42:46.87 ID:ivUaQsg7
心臓に悪い試合だった
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 12:53:42.93 ID:ivUaQsg7
ていうか、昨シーズンもクリス・ロングにサックされまくりだったよな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 13:19:42.31 ID:aKu84JoG
片側だけならウィルソンの身体能力で逃げられるけど
今日は両サイドつぶされて逃げ場なくどうしようもなかったね
敵地のSF戦を残してるだけに同地区相手に負けなくてよかったよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 13:36:38.30 ID:dLrqPg/r
とりあえずOLガンガレ!
このままじゃウィルソンが壊れる!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 14:54:12.61 ID:tqul++th
みんな、前向きに考えるんだ。
2戦連続アウェイで、しかも、ガタガタのOLで勝ったんだ。
昨年のように後半戦からエンジン掛けてくるよ。

こんな状況でも負けないのは、地力がある証拠。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 20:29:46.43 ID:Woq0gesU
今年はOLに回転ドアを設置しているチームが多い気がするな。

一巡でOL指名したチームも多かったんだがな。半分は一年目から活躍。
もう半分は苦戦中だな。

フルカー、ロング、フレデリックはよく貢献してると思う。
DETの3巡、ウォーフォードは堀り出し物だったな。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 23:34:40.97 ID:CUDVdXVx
まぁ、STLのDLにはOLがベストでもやられるからなぁ。

ただNHKを録画しようと思っていたが、さすがにやめた。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 03:49:47.60 ID:TjBpey5c
今見終わった
勝利だけが救いのヒドイ試合
反省点がありすぎる。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 07:24:56.77 ID:+rryHSvV
シドニー・ライス out for year
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 09:54:33.32 ID:TjBpey5c
ハービンと入れ替わるようになってしまったか…
ハービンがまだなら、カースの役割が増える事になるのかな。
カースはラムズ戦で、かなり痛いドロップがあったな。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:32:42.35 ID:dGcsAv/u
シドニー・ライスは今年だけじゃなく、このままサヨナラの可能性も有り?

それなりに優秀だけど、サラリー高いし、ケガがちだからねー。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:02:07.53 ID:rE4MG7j9
ライスは元々今年で最後って言われてたからなあ、
怪我したなら、尚更サヨナラだね。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:41:51.51 ID:z+WkPlf8
Week9
WRライスは故障者リストに入ってシーズンアウトに、
代わりにロケットをpractice squadから上げてサイン。
ハービンの復帰は見送られた。
故障者リポートのRTジャコミニのGame Statusが何故か空欄、
ただ、練習はすべて欠席してるのでOutが濃厚か。
FBコールマンと控えSSジョンソンが先週に続いてOut。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:57:26.90 ID:z+WkPlf8
中継は嬉しいけど対バッカニアーズ戦はG+で金曜18時と厳しい。

バッカニアーズのQBグレノンはノースカロライナ州立大時代に
ウィルソンのバックアップだった因縁を持つ。
http://www.nfljapan.com/headlines/45809.html
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:36:39.50 ID:Hdk0Zvnv
>中継は嬉しいけど対バッカニアーズ戦はG+で金曜18時と厳しい

確かに金曜までは待てないよな
俺も今週は情報遮断せずにGAMACASTだ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:38:06.85 ID:Hdk0Zvnv
×GAMACAST
○GAMECAST

失礼しました。カエルかよw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 09:19:41.34 ID:izl6Bn+j
まー勝つには勝ったけど
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 09:20:44.74 ID:ErbH3IRk
まさかホームでTB相手にこんな死闘になるとは思わなかったわ
よく0-21のビハインドからひっくり返したな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 09:20:53.69 ID:7YbeAUhw
あ、あぶなかったな〜
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 09:26:58.55 ID:sPG0LLOu
2週連続ハラハラしっぱなし
テイトのパントリターンがでかかった

パスカバーよすぎて逆にこの2試合ランで押されて
かなりヤード喪失してるんで守備たて直さないとね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 09:41:39.61 ID:Jkg0XXlz
昨年も中盤戦まで、こんな試合が多かった。

ラインが整備されて、エースWRが戻ってくる
後半戦に勢いを付けて、そのままポストシーズン
に入ってくれれば、理想的なんだが。

前半戦に何もかもうまく行き過ぎると、肝心な
試合で足元をすくわれることがよくあるからな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 15:35:06.05 ID:a2NVz5pk
カンファレンス単独首位になったけど、チームは下り坂か。
寄せが早くてタックルミスをしないFSトーマスに頼った、
ギャンブル的なラン守備は考え直さないといけないな。
一線で抜かれてトーマスが止める場面が多すぎる、
まあ試合見れてなくスタッツだけ見た感想だけど。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 20:57:50.85 ID:3iTWKqqA
いつもに比べてラン守備で大穴が空くことが多かった気がする
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:28:07.39 ID:bGDpLd4W
シーズン悪い時期もありますわね。
それでも勝てるってことで、いいんじゃないのかな。

今日は、前半リンチを休ませて少しなめていた感があったな。
あと、4Q最後のグレノンへの#28サーモンドのタックルは、フラッグ
出なくてよかったなぁ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:33:23.72 ID:X/s61p95
やったー
負け越しなくなったぁ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:23:39.75 ID:VKLi7O12
TV映像と、球場ファンのリアクションが、同期しているこの動画なかなか面白いっす。
http://www.youtube.com/watch?v=RdxSGNFvu_E
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 03:42:42.14 ID:YeKZ4CHH
パワーランキング5位か
まぁよく5位になったと考えるべきだよな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 03:51:23.45 ID:YeKZ4CHH
12月3日(火) セインツ 10:40 12月3日(火) 10:30 NHK BS1 LIVE
12月4日(水) 1:00 NHK BS1 録画
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 07:04:37.24 ID:3KNS+Ows
>>824
やった━━━━━∩(゚∀゚)∩━━━━━!!!!!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:57:12.55 ID:xafTWpDc
代わりにweek11のBSの中継が変更されてしまった。
ハービィンかオクングの復帰戦の可能性があるから見たかったな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 11:53:24.03 ID:kZMQuLAz
いじめ問題が話題になっているけど、SEAは大丈夫だよね?
そんなことやるやついないよね?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 15:00:15.32 ID:jsN9T/Y9
キャロルはそこら辺の舵取りは上手いでしょ
素行の悪い選手を気にせず獲得するのは、更生させる自信があるからだと思う。

テイトがスペシャルチームの週間MVPを獲得
ハービンが戻っても、リターナーはテイトかな。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 20:48:19.34 ID:tMOUFHNg
やっと試合見れた
思ったより悪い試合内容じゃなくて少し安心した。
アンガーは大丈夫かな、両正Tの復帰の
めどがついただけに、長引かないといいが。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 23:22:02.64 ID:kxH9Prru
NFC第1シードが見えてきたのは俺だけじゃないはず
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 00:16:05.08 ID:MYm6yvlN
もちろん今は最短距離にいるけど
NOと@SFの両方またはどちらか一つは勝たないと
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 04:27:08.84 ID:WzGwWG8m
帰ってくる帰ってくるって言って全然帰ってこんやないかい!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 11:45:35.87 ID:pzE1LK4N
Week10
Week4以来の欠場が続いてたRTジャコミニがdoubtful、練習にも3日間
限定的だが参加してる、今週は厳しいけど復帰にメドがたった。
Cアンガーが脳震盪でOut、今シーズン3試合目の欠場に。
DEブライアントも脳震盪でOut、今課題のラン守備の重要選手だけに痛い。
DTヒルがOut、DTも兼務出来るブライアントのOutと合わせてDTの層が
いっきに薄くなってしまった。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 12:10:47.86 ID:pzE1LK4N
ハービン復帰は今週も見送り
ライスの離脱で第3WRになったカースが先週活躍(リターン中の痛い
ファンブルもあったが)ハービン復帰後第4WRになっても存在感を出せそう。
ハービン復帰後の最後のWRの座(第5WR)を巡って、現在ウォルタースと
ロケットが争ってる。未だ0キャッチのウォルタースに対して、先週疑惑の
判定ながら1キャッチをマークしたロケットがやや有利か。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 17:58:39.36 ID:QY7TAaRZ
スプリッターは昨シーズンFT改善して今シーズンは動けてるから余計グリーン達の外は頑張って欲しい
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 18:00:25.71 ID:QY7TAaRZ
すみません誤爆です
死んできます
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 13:22:11.29 ID:ABZiJl6F
>>831
その2チーム今週負けちゃったりするかモナ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 06:42:59.80 ID:F4Miqp6V
今日は久々に気持ちいい勝ち方をしてくれて嬉しい
ビーストをおとりに使ってのウィルソン→カースも決まったし、
言うことなしの試合だったわあ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 06:55:34.71 ID:0v/tPCZG
フリーフリッカーは昨シーズンも決めたし結構自信あるんやろうね
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 08:58:22.38 ID:PFMMgoxy
久々に安心して見れたわ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 09:08:21.89 ID:zJ3l+smB
あっぱれ!パンサーズ
二勝差でだいぶ気が楽になった
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 09:10:22.76 ID:+Es0thip
W7からW11までは@ATLが最大の山場だと思ってたが
思いのほか快勝だった

SFも負けてくれたおかげで地区優勝と第1シードが見えてきた
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 09:43:53.33 ID:1aMItWBM
残り6試合で番狂わせがない限り4勝は確実だろう
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 21:54:54.72 ID:8SUp7Ahq
次週はカンファレンス2位のセインツと同3位タイのナイラーズの叩き合い
セインツは以降もホーム負けなしの我がシーホークス戦に同地区2位でカンファレンス3位タイまで
上がってきたパンサーズとは2試合まるまる残ってる
流れ的にシーホークスが楽な方へ楽な方へと行ってる気がするので、このまま突き抜けて
第2シードからWCまでが大混戦状態に陥りそう
1つだけ気がかりなのは、Bye Weekが折角のいい流れを変えちゃわないかということぐらいか
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 19:05:55.04 ID:fj+nkxbf
やっとハービンが帰ってくるー!
しかもバイキングス戦で復帰とか運命だなあ

オクングとジャコミニも帰ってくるようだし
やっとメンバー揃ってきたわあ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 22:41:19.50 ID:Ypg0LlzI
あとアンガーとブライアントが戻ってきたら鬼に金棒ですな〜
ただ、リンチのヒザが、いつもプロバブルなのがちょっと気になります・・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 10:31:03.01 ID:zntBD9NK
>>844
休養十分でセインツ戦に望めるんだから
Bye Weekはむしろベストのタイミングではないかと。
セインツを叩けば第1シードがだいぶ近づいてくるし

あとフリンさん再就職おめでとうございます
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 23:04:13.66 ID:NPb45ek5
今試合見た
久々の完勝嬉しい、続けて見たパンサーズも勝って嬉しさ二倍。
だだブラウナーの怪我が心配。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 00:50:53.24 ID:sjTqRwSp
ブラウナーさんの怪我続報こないな
軽いけがだといいんだけどな・・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 23:50:07.06 ID:ZF251SHg
ゴールデンテイトってあんま笑顔出さないけど、
何か理由あるの?
むっつりすけべなの?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 11:07:33.19 ID:gwjzfVcy
Week11
故障者リポートには実に16人も名前があるけど、内14人がprobable。
先週ケガで途中交代したCBブラウナーはOut、故障箇所はGroin(股関節)
長引かない事を祈る。
先週欠場のDTヒルがprobableで復帰、代わりにDTマクダニエルがquestionable、
金曜の練習にフル参加してるので出場可能か。
長期欠場してたFBコールマンがprobableで復帰、ただ復帰後もロビンソンの
地位は揺るがないか。
先週脳震とうで欠場したCアンガー、DEブライアントは両者probableで復帰へ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 11:24:40.00 ID:gwjzfVcy
Week11 つづき
Week4以来欠場してたRTジャコミニがprobableでついに復帰。
復帰可能の故障者リストにいるLTオクングも復帰すれば、
マキスタンが本来のGに戻れて、今までほぼフル出場を余儀なく
されていたスウィージー、カーペンターが以前のように二人で
残りGのポジションを分け合う形に戻れる。
WRハービン(probable)がActive Rosterに、現在のロスターのWRは
バービン、テイト、ボールドウィン、カース、ロケットの五人。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 00:31:27.50 ID:lcLBrHx7
SFvs@NOは、星勘定的にはSFが勝ってくれた方がイイんだよな?
まぁ、現在のNOがホームゲーム落とすとは考えにくい状況だけど…
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 04:16:05.41 ID:Z2Fvzrus
シドニー・ライスとバービンが揃うのを見たかったなあ
ファーブ時代のミネソタ思い出す
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 08:22:43.93 ID:ABZJhusl
LTオクングがアクティブロスター入り
第3QBのダニエルズをカット、QBは2人体制で行くのか。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 17:17:21.14 ID:SUHyo+GZ
まあオンリーワンQBに育ったウィルソンがいる以上、
置いとくだけで3人目の使い道あんまりないしな

オクング・アンガー・ジャコミニが戻ってきてOLやっと揃ったな
思えばここまでスカスカのOLでよくここまで勝ってきたわ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 18:01:55.77 ID:gUR0LEJV
明日ハービン出場するのかな? ウィルソンとの連係に注目しています。 Go Seahawks!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 09:33:39.47 ID:CDGfcp9L
32チーム中、現在2勝以下が5チーム
その5チームに共通しているのがシーホークスと対戦(もちろん負け)
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 09:37:13.66 ID:o8ArEdmd
パスインターフェアからの失点などペナルティが目立ったが試合内容としては圧倒。怪我復帰の選手もさすがの活躍で大台の10勝目
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 09:41:23.19 ID:A5SO3zWX
SFが今日も負けたので地区優勝は当確だな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 09:42:48.69 ID:CDGfcp9L
再来週勝てばほぼHFA間違いなし
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 09:56:17.89 ID:8MBc1WqE
試合見れなくてスタッツしか見てないけど
ハービンは1キャッチながらKRで58ヤード返してるんだね、
いきなりリターナーやるとは思わなかった。
20点差つけなくてもいいから9点差ぐらいで喪失ヤード200前半、
失点一桁の試合のほうがいいな。
贅沢な話だけど。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 10:06:45.16 ID:o2nDlIgS
>>862 ハービンは1キャッチながら
その1キャッチが凄かったよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 10:08:27.30 ID:xKuN2Gr0
今日に関しては、もっと楽に勝てたかもだけど
シャーマン本人も反省してたし圧勝だし、まあいいんじゃないかw
しかし守備は地味にブラウナー不在が響いてる気がするので
このByeWeekで戻ってきてくれると嬉しいわあ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 16:34:01.24 ID:8MBc1WqE
いくらサーモンドがステップアップしても、ブラウナーの代わりには、なれないからなあ
ただブラウナーが復帰出来たとしてもサーモンドはニッケル要員の重要な戦力だから
ステップアップは素直に嬉しい

>>863
今動画で確認した
取った後の球場の雰囲気もいいね。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 12:25:48.87 ID:Pkh6q+gC
ブラウナーは長期離脱か
しっかり治してプレイオフに戻ってきてくれ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:38:32.32 ID:027eW81T
ぎゃあああああああ、ブラウナーさん6週間かよ・・・鶴
プレイオフに間に合うのはよかったけど
この先のNO戦、SF戦でサーモンドさんがどこまで頑張れるかに注目だな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 22:41:14.14 ID:NYu/bSwa
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 04:45:32.36 ID:ftBnvmRg
>>868
やっぱりウィルソンって小さいなー
6フィート無いのに凄いわ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 15:10:13.12 ID:8OKwlgA3
チーム史上最高の名選手、ウォルター・ジョーンズが殿堂入り資格を所得。
殿堂入り出来ればSB前にセレモニー、そしてそのSBにSEAが出場出来れば…
想像するだけで鳥肌がたつな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 23:40:49.02 ID:p+uH68Ju
SEAはいいチームになってきたなあ。これまでの対戦カードには恵まれてる
のだろうけど取りこぼしをしないというのは大事なこと。
CARと争う時代が来るかもしれない。GB以外のぐずぐずしてる東と北のチームを
差し置いてね。NO・GBとの4強みたいなNFCになるかも。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 19:29:23.97 ID:66pym5r+
バイウィークとかつまらん
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 08:41:37.09 ID:4It99v0/
休ませたれよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 13:39:11.56 ID:Ds7h7KSE
873の言うとおりですね。
天王山を前にして、休みがあるのは、SEAに流れがあるということ。
体力的にも作戦面の準備においてもこの休みは非常に大きい。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 14:28:39.92 ID:y1CLZMdc
クラウドノイズの新記録再挑戦のために喉休められるしね
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 09:46:34.30 ID:juALz5bn
ブラウナー8試合出場停止って・・・サーモンドも4試合出れないんだっけ? 
ちょいとヤバいっすね
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 11:24:00.33 ID:autfsoUp
ブラウナーが1年間のサスペンションか?
もし処分が下ればもうシアトルでは見られないな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 11:40:50.52 ID:6zy1f66R
NFLJAPANの記事が8試合から1年間に変わってる。
サーモンドの4試合出場停止と合わせてCB補強しなきゃ駄目だな。
PUPにいるルーキーCBは上げられないのかな?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 13:16:18.68 ID:6zy1f66R
ウィンフィールドと接触してるのか、本人が一度引退宣言してるけどどうかな。
今FAのトゥルーファントも可能性あるかな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 09:08:59.15 ID:eoDrxTXd
元SFのCBペリッシュ・コックスとサイン
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 09:14:29.82 ID:STjhKCjB
>>880
あら、ウィンフィールドに密かに期待していたんだけどなぁ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 18:21:50.93 ID:c3SVBTtq
ウィンフィールドとも接触は続けてる模様
上手くいかなかった時の保険でコックス
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 10:09:23.25 ID:j7GS9/h/
CBコックスをカット
PSからDBデショーン・シアードとサイン
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 14:58:47.98 ID:j7GS9/h/
サーモンドの出場停止が1試合に軽減
サーモンドの薬物違反は、いわゆる体力のドーピングじゃなくて、
マリファナ、酒類などらしいから、そっち方が罪は軽いのかな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 15:05:46.46 ID:oWEmAAIW
>>884
ワシントン州なんかは大麻合法だからなんじゃない(ハナクソホジー
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 17:38:27.65 ID:uA0so0NB
なんにしてもよかったな
いや、出場停止自体はよくないんだけど
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 20:03:30.30 ID:D2+Az+HY
NFL.comではNOが有利
ESPNではSEA有利

どっちしても今シーズンの大一番
いいゲームになるといいなぁ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 20:44:01.70 ID:gjQ0V1kB
>>887
接戦は、胃が痛くなりますので我が軍圧勝でお願いします。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 02:14:01.62 ID:gV8ZpKlM
楽しみだねぇ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 06:59:43.52 ID:dYOxvnw8
負け越し地区優勝シーズンのプレイオフのセインツ戦みたいに
またリンチさんに頑張ってもらおう
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 11:05:57.10 ID:l4XhenFQ
ハービンが木曜・金曜の練習休んでるけど大丈夫かな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 13:10:06.79 ID:gIB4nQBZ
SEAは現時点で地区優勝とNFC第2シード以上はほぼ確実な状況だから、
ちょっとだけゆとりがあるよな。NO直接対決ですんなり勝っちゃえば
HFAもかなり濃厚になるしな
NOは未だホーム負けなしのウィルソンSEAに力を使うよりも、まだ2試合とも
残ってるCAR戦に注力した方がよさそう
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 05:51:17.26 ID:bcfUoTfH
NFL Japan クイックアンケート
「第13週マンデーナイトゲーム、勝つのはどっち?」

現在までの集計結果

セインツ(9勝2敗)      50%
シーホークス(10勝1敗)   50%
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 09:00:17.38 ID:4B/ZzM6x
ハービンは練習全休のダウトフル、欠場濃厚か・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 20:26:59.84 ID:2WJ5t/UI
Week13(MNF)
WRハービンは欠場濃厚のダウトフル。
Week11で脳震とうを起こしたWRカースはプロバブルで出場予定。
CBブラウナーは長期欠場、しかも1年間の出場停止の可能性も。
CBサーモンドは4試合の出場停止(1試合に軽減された話も)
代わりにPSからCBシードとサイン。
CBは先発でマックスウェル、ニッケル要員でレーンの予定。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 21:24:56.08 ID:JXKFcU/X
ハービンはスペ体質かよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 23:52:05.68 ID:M4RPfNnx
ホームゲームでは13勝0敗のラッセルウィルソンに期待
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 13:50:27.95 ID:4WB6TASk
完璧な試合だった
途中で流れたブライアントのドキュメンタリーも良かった。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 13:51:14.71 ID:KIzNU+v5
圧 倒 的 じ ゃ な い か 我 が 軍 は
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 13:59:51.42 ID:awZELwtA
NFC頂上決戦だったはずなのに、
圧倒的すぎて4Qがつまらなくなるってどういうことだw

不安視されてたCBも深刻なほどの穴にはなってないし
ハービンはもとから居ないからカースとロケットで穴埋まってたw
そしてゾーンに入ったときのウィルソンの圧倒的性能
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 18:35:02.95 ID:VmTDXhF2
シャーマンはコルストン、ライトはグレアムを完全に抑えてた
ライトはあんなプレーも出来るんだね
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 19:52:01.72 ID:awZELwtA
ここに来て去年の終盤のように
攻撃にも厚みが出てきたのはいい感じ
SFも圧倒して他のチームを真っ青にしてくれ

しかし我が軍の選手はみんな
二年目のジンクスとか関係なく活躍するなw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 20:32:41.68 ID:VbIlam6k
ウィルソン、シャーマンを始めとして
ドラフト下位の若手レギュラーが多くサラリー安いからハングリーなんだよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 21:46:37.45 ID:ZqjKOZq6
勝ったのは、正直、嬉しい。めっさ嬉しい。
けど、
ここであんなプチスペシャルなコール(ブリッツの対応)を見せちゃって
良いのだろうかという贅沢な悲鳴。
出し惜しみでプリーズ?  なの?   ひとまずGoHawks!
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 22:04:12.30 ID:DeI75Myk
マンデーナイト番長健在w
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 22:15:17.70 ID:jX1PnwVH
すげー応援だったなお客さん マリナーズも応援してあげてよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 22:43:52.37 ID:NsrWc/mb
シアトル市民:「クソ野球なんぞに興味なし」
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 01:03:53.04 ID:uNSjQxHb
マリナーズは弱いからなあ
最多勝の時のように強くなれば絶対に
シアトル市民は応援しに行くと思う

Hawksに熱狂的なファンが多いのも
強いことが一番大きい
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 01:26:26.49 ID:BQqLzUZh
ウイルソンは長友ににてるから親近感があるね。
シャーマンは本物だった。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 08:29:06.36 ID:ti4FbP6I
テイトってセレブレーションにあまり加わらないね。一人だけ浮いているようにも見える。
契約最終年だっけ?SEAに残ってくれるといいけど。好きな選手だけに
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 09:56:52.91 ID:fxh6c6GY
OAKは積極的だね
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 09:57:30.86 ID:fxh6c6GY
スレ間違えました。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 10:46:56.13 ID:5POH1KWP
凄いなーおい。オフェンスもディフェンスも圧倒的。
こりゃ、ハッセルベック以来のSBあるな。あんときゃ、ピッツに
抑えられたが。PO一番乗りなんて信じられん。涙モノ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 06:31:45.87 ID:aAz6Vltd
ホームとは言えあのドリューブリーズ率いるハイパーオフェンスを虐殺するとは。
SEAはオフェンスもディフェンスも完璧すぎたのが逆に怖い。
放送で負け越し優勝したシーズンのプレーオフのvs NO戦のビデオが流れたけど、
いまやN西は強豪ディビジョンになっちゃったなあ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 17:16:09.31 ID:dRYpK+/f
CBブラウナーが驚異の回復をみせたのか、木曜の練習に限定的に参加してる。
今週、来週にも試合に出れる雰囲気だけど、試合に出ていいのか?
出場停止の話はどうしたんだろう、リーグに異議申し立て中でまだ出場停止は確定してないのかな。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 17:25:05.45 ID:dRYpK+/f
サーモンドの出場停止が1試合に軽減されたという話は何だったんだろう?
NFL JAPAN得意の誤訳だったのか、まだサスペンションリストから出てない。
木曜は主力数人が練習を欠席してるが、MNFあけなので、単に休養を取ってるだけかな。
ハービンは今週も駄目っぽいな。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 17:31:58.31 ID:KxA4pxxA
リンチが走った時になんでブーイングなんだろう て思ってたけど
ビーストって言ってるのかアレ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 18:33:53.33 ID:GgIaOB60
BS第三Qの途中でビデオ録画終わってた…orz
勝ったのはめっちゃ嬉しいけど、最後まで試合見たかったな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 20:36:00.90 ID:qNctPkv4
NHK-BSの生中継は必ず途中でリレーに切り替わるし
リレー以降はSD画質になってとても見れたもんじゃないから
生と録画と両方撮ってニコイチするのがベスト
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 21:28:10.60 ID:nP0n8EcX
NOはリンチのランを止めてウィルソンへプレッシャーかければ、あとはブリーズ様の
O#力で勝てるぐらいの腹積もりだったのかもな
あれだけSEAのD#がDLからDBまでキッチリ仕事してくるのは想定外だったろう
これで手の内を見せた見せてないとかじゃなく、NOの選手たちには相当SEAに対しての
苦手意識が植えつけられたんじゃなかろうかね

途中、引きの映像でキャロルHCの還暦過ぎた爺ちゃんには見えんぐらいの
猛ダッシュしてるところがあったけど、TEのミラーよりも全然速そうだなw

>>918
我が家のHDDレコーダーも結構古い機種だがBSのイベントリレーは問題ないなぁ
地デジのサブチャンネルのリレーはダメだけど
パナならイベントリレー関係の設定が無効にしてあるとかじゃね?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 21:54:38.41 ID:nP0n8EcX
今シーズンの地区対抗戦は南地区だったからCARもNOとも対戦ありで
どちらにも勝っちゃったから、残り4試合は勝数差以上に楽観視できるな
なんか、わざわざシーズン終盤にメットライフ・スタジアムで予行演習の
スケジュールまで組んであるし(笑)、SBの方からSEAを手招きしてる
ようにしか思えんわw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 22:00:29.02 ID:D5RSpVJ8
今シーズンからNFL見始めたし、ビデオ録画なんて久しぶりにしたから、リレーがあるなんて初めて知ったよ。
デッキの設定とか調べて、どうにもならなかったらニコイチにするわ、サンクス。
スレチな話でごめんよ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 17:57:26.57 ID:gLiLWHTe
昨日練習に復帰したCBブラウナーは、今日の練習は休み。
これで今週の試合復帰はなくなったかな。
昨日の練習を休んだRBリンチとWRテイトは今日の練習にフル参加。
心配なのは昨日、今日の練習を休んだLBアービン。
故障箇所は太もも、先週のゲームで一回転したシーンかな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 18:04:40.05 ID:gLiLWHTe
今日、PSでWRとサイン。
これでPSのWRは3人、PS内でハービンの代役を競わせる動きなのか?
ちなみにハービンは昨日、今日の練習を休んでる。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 12:32:09.90 ID:AvHw18EE
グッバイ、ブラウナー
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 18:29:09.02 ID:kztLMQtM
【悲報】
エイブリルさんレストランの予約
満席だからとアッサリと断られる

【続報】
ウィルソンの名前を騙ったら
即座に席を空けてくれて、エイブリルさん
家族とディナーを楽しめた模様w
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 01:42:40.17 ID:+6ucuLoR
ウィルソンがシーズンMVP候補に挙がってるね。
さすがに数字だけ見るとマニングが妥当かな。
それでもうれしい限りだよ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 13:35:40.65 ID:VJHawWoM
Week14
CBサーモンドは今週も出場停止リスト、CBブラウナーは異議申し立て中。
そのブライナーは今週もOutだが、水曜の練習に久しぶりに復帰してる。
WRハービンは今週もOut。
水、木の練習を休んだLBアービンは金曜日の練習にフル参加でprobable。
QBジャクソンが病気で木、金の練習を欠席でquestionable、仮に欠場なら
QBはウィルソン一人だけに。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 09:34:40.42 ID:/Y1Tpl4Z
ゴアに走られたので勝負あったな
まあ仕方ない、こういう日もあるということで割り切るしかない
しかしマクスウェルだとやっぱり不安だなーということが
よくわかった試合だった
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 09:35:11.65 ID:VuN4BRu1
しょうがないかな。来週の前哨戦がんばってもらいましょう。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 09:35:48.49 ID:VuN4BRu1
あっ!前哨戦じゃなくてリハーサルね。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 09:41:48.29 ID:tSyeemDU
リンチがここ2試合ビミョー
今日の試合もTDランくらいしか印象にない
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 12:04:51.98 ID:/hLSlJzh
K.J. Wrightが骨折で6週間程度離脱
プレイオフの初戦に間に合うかどうか
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 15:08:20.34 ID:C78rRYwI
まあ怪我人が出たのは想定外だが
今年のスケジュールが発表された時点で
この試合の負けは想定内だったからな
反則多いのは反省して引きずらずに次いこ次
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 16:02:31.84 ID:ZF7Ymtpf
それでもライトは痛いなあ
守備陣の中では、トーマス、シャーマンに次いで欠いてはいけない選手。
代役はまたスミスか、ほんとスミスが居てくれて助かるな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 05:42:40.67 ID:iX9FSn8M
控えSSのジョンソンが故障者リストに、CBコックスとサイン。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 02:50:10.23 ID:a+P/htla
ブライアン・ウィルソンがテキサス・レンジャーズに移籍
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 23:34:08.41 ID:4NI8ph58
そして8年後、そこには 日本のベイスターズとオービックで 元気に頑張るラッセル・ウィルソンの姿が…w

米大リーグ レンジャーズ、NFLのスターQB指名
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/12/13/kiji/K20131213007193720.html
http://www.cadillacnews.com/ww2/ap/photos/20131212/435255.jpg
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 09:43:56.76 ID:KdQfymEX
セカンドだっけか。
しかしNO戦はすごかったなあ。
あれじゃお手上げだよ。ディフェンスは。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 10:49:51.23 ID:mHuooKE4
It’s Week 15. Coincidentally, the Seahawks have allowed 15 punt-return yards.
All year.
http://profootballtalk.nbcsports.com/2013/12/14/seahawks-punt-team-closes-in-on-history/

SEAはスペシャルチームにも力入れてるけどすばらしい記録です
Kハウシュカも今年は成功率高いしね
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 12:02:05.56 ID:cdAxpgAE
Week15
先週同様CBブラウナー、WRハービンはOut。CBサーモンドは出場停止。
先週途中交代したLBライトは骨折で長期離脱、代役はLBスミス。
同じく先週途中交代したCアンガ―はprobableで出場予定。
SSジョンソンが故障者リストに、DBコックスとサイン。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 12:21:36.53 ID:cdAxpgAE
スミスはOLBアービンが欠場した4試合で代役を務め、
MLBワグナーが欠場した2試合では、OLBライトがMLBにコンバートされ
スミスがOLBで試合に出場している。
今回のOLBライトの欠場の穴埋めも当然スミス。
控えLBとしては、もったいない実力を持つスミスの存在がチームを救ってる。
ただスミスはアービンやライトより身長がない分、相手TEにミスマッチで
パスを通されるシーンが多い気がする。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 06:17:13.52 ID:XkoAYejv
ヤッター!!D#が素晴らしく完封
4Q途中まで自陣にさえ侵入されない鉄壁ぶり
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 06:18:13.73 ID:u7uMD/Fc
スタッツしか見てないけど圧勝か
ウィルソンの1Intとリンチのランがでてないのがチョット気掛かり。
シャーマンとトーマスの久しぶりのIntが嬉しい
この2人は守備MVPが見えてきたかも。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 06:27:30.83 ID:ERdHwhhH
これだけ勝ってるのに今だ地区優勝すら決まらないって・・・
まあモチベーションを保てていいけど
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 06:30:16.04 ID:XkoAYejv
>>944
リンチはヤードこそ出てないかもしれないけどよかったと思うよ
ウィルソンのINTもビッグプレー狙ってのものだから気にすること無いと思う
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 11:11:59.34 ID:pdEYAAVn
>>945
今日勝って、NOも負けたから、地区優勝とNFC1stシードは決まったのでは?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 11:38:00.68 ID:j8GKZJE8
>>947
SFに並ばれると地区2位になるのです。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 13:56:32.02 ID:pdEYAAVn
>>948
THANX
来週勝てば決まりだろうけど、乗ってるARIだからなぁ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 14:56:59.03 ID:Crs+JFtJ
最近やけにくさいレスあると思ったら案の定ナイカスかよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 21:36:52.40 ID:ZtamFIUZ
MLBレンジャーズがラッセル・ウィルソンを獲得。
http://mainichi.jp/sports/news/20131213k0000e050231000c.html
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 23:54:50.02 ID:MB9SYZUr
2試合残して決まってることって、
AFCだとINDの地区優勝とDENとKCのPO進出。
NFCだとSEAのPO進出だけでしょ。
なかなか見ごたえのある最終2週というところ。
来週かなり決まるけどね。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 21:18:49.20 ID:bTRjzkC4
来週はホームでキャロルはんがゲータレードシャワーを浴びる予定どす
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 09:03:36.13 ID:1wbk5lrA
CBブラウナーが出場停止リストに、PSからWRウォルターズとサイン。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 14:42:06.89 ID:Y57Nqen6
Week16
先週同様WRハービン、LBライトはOut。CBサーモンドは出場停止。
CBブラウナーが無期限の出場停止リストに、practice squadから
WRウォルターズが昇格。
RGスウィージーが脳震とうでOut。
RGは練習でスウィージーの代わりにRGに入ったTボウイと
LGマキスタンがコンバートして入り、
LGは先発のカーペンターとTベイリーが入るのか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 14:52:59.97 ID:Y57Nqen6
今現在のOLはこんな状態かな
RT
先発ジャコミニ・2番手ボウイ
RG
先発スウィージー・2番手ボウイ・3番手マキスタン
C
先発アンガー・2番手ジャンピエール
LG
先発カーペンター・2番手マキスタン・3番手ベイリー
LT
先発オクング・2番手マキスタン・3番手ベイリー
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 16:52:30.84 ID:v7mFuizh
ハービンはどうなってんだ
永遠の秘密兵器かよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 06:15:25.19 ID:MGBcDgkU
Chancellorのおかげで1stドライブ無得点の記録継続
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 09:18:29.46 ID:94Fy57fJ
最悪
D#が良いプレイしてんのにO#はなにやってんの
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 09:19:02.55 ID:9tUxpaxQ
今日はO#が全部悪いo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 09:22:43.26 ID:9tUxpaxQ
来週のSTLはロードで大苦戦したし、最近好調みたいだし
まさかのワイルドカードあるかもなorz
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 09:25:16.88 ID:e6Y/lBus
STLの良いD#があったとはいえ、全体的にO#のコールが良くなかった。
PO用に出し惜しみしてるとしか思えないくらい酷かったな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 09:26:34.47 ID:bpBgM6kr
なんか攻撃消極的だったなぁ。ARIも強かったけど。

結局受ける立場になって、確実にコントロールできるだけの強さはないな。

あと、タービンやめて。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 09:27:54.85 ID:IDYe+Iu6
今日の敗戦で、スーパーボウル優勝が見えた!!

何故かって?知りたいかい?

今日勝っていたら、最終週は主力温存することになり、
プレイオフ初戦まで2週間も空いてしまうことになる。

そうなると主力メンバーの試合勘が鈍り、
チームの勢いまで無くなってしまう。

今日の敗戦で最終週は現在のフルメンバーで
全力で勝ちに行くだろうから、プレイオフには
そのままの勢いで入っていける。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 11:18:51.17 ID:65QfrCSO
他力本願ながらATLにも頑張ってもらわないと
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 18:08:27.38 ID:3CSLvdqW
(´・ω・`) 惜しかったねえ、ファルコンズ・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 22:02:04.54 ID:L/sGYJ7J
Macklemore's "Can't Hold Us" music video Ver.SEATTLE SEAHAWKS
ttp://www.seahawks.com/videos-photos/videos/Macklemore-Cant-Hold-Us-with-Seahawks-highlight/523f77e1-bff1-4d6c-8e9f-d2f11c87f988

嬉しいじゃない。 Go! Hawks!!!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 07:53:34.66 ID:1rloL/HC
Walter Thurmond to play Sunday
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 11:29:27.45 ID:1aYNv8bK
seahawksからはプロボウルに6人選出
ライアンかハウシュカのどっちかは選ばれても良かったと思うけど…
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:49:06.01 ID:mhvJbZwy
Week17
先週同様WRハービン、LBライトはOut。CBサーモンドが出場停止から復帰、
代わりにCBコックスをカット。
先週欠場のRGスウィージーはprobableで復帰へ。
WRカースが今週の練習全休でquestionable、仮に欠場ならかなりの痛手に。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 06:36:17.24 ID:lkNu1QTr
よっしゃぁぁぁぁぁぁ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 08:02:17.89 ID:I8SkEHOS
>>971
まだ早いっすよ(´・ω・`) ニヤニヤ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 09:38:50.05 ID:ufvUKLFN
とりあえず一安心
HFAなんてまだ通過点
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 09:43:20.37 ID:ey8fFXXx
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 09:49:37.48 ID:XkmmBx10
シャーマンとワグナーのケガの具合がちょっと心配っす
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:00:52.13 ID:hV86gPrT
先週のホームでの敗戦もあったし、観客も慢心なくプレイオフに臨めそう
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 08:47:19.72 ID:tn3SimTD
What Super Bowl XLVIII would you most like to see?

Broncos vs. Seahawks 49%
Patriots vs. Seahawks 18%
Broncos vs. Saints 15%
Chiefs vs. Seahawks 9%
Patriots vs. Lions 6%
Chiefs vs. Saints 4%

Total Votes: 22499

俺はもちろんSEA−DENに投票した
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 08:48:03.30 ID:tn3SimTD
なんかいいID
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 09:20:42.60 ID:dBqsm36W
ハービン練習復帰キタ━━(゚∀゚)━━!!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 18:45:30.70 ID:IC2S0gYN
ハ−ビンはポストシーズンに照準を合せてたんだな。

彼の獲得が成功だったと後々語られるような
PSでのビッグプレー連発を期待しているぞ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 22:40:51.79 ID:NfZaymvb
プレーオフでSEAのDFが結構心配になってきた

DFの要のLBでかつスターターが抜けるっていうのは、当たり前だけど、連携にミスが出来たりするから結構キツいんだよな

ただその状況を乗り切ったら良い方向にチームが変わるから頑張って欲しいわ

長々とすまん
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 23:52:36.68 ID:dBqsm36W
D#は良い状態のままRS終えれたと思う
PSも初戦はbyeweekなんだからプレイブックの確認なんかはみっちりやるでしょう
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 00:18:17.25 ID:Yg+gZVgl
あけましておめでとうございます
今年はいいことがありそうな予感
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 01:01:04.43 ID:WZ3GNZs+
980超えたて丁度新年になったので次スレ立てました

【12th Man】Seattle Seahawks part3【NFC West】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1388505462/
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 01:04:01.82 ID:xre9Cr8D
はやすぎない…
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 01:05:56.41 ID:WZ3GNZs+
スレが980超えたので、このスレは一日書き込みがなかったら
dat落ちする仕様になってます。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 01:14:30.98 ID:WZ3GNZs+
>>985
980超えたら立てたほうがいいです。
一日書き込みがなかったらスレが消えてしまうので。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 11:11:44.63 ID:qTuXoWg6
Go Hawks!
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 13:05:29.52 ID:f//MbW69
ベベルOCが面談か、残って欲しいな
クインDCは大丈夫か?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 14:51:26.65 ID:2B5ghp2h
division champの記念パーカーをネットで買おうと思ったけど
今年はまだ上を目指すシーズンだから買うのやめた
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 17:14:45.13 ID:f//MbW69
ハービンの回復が順調そうで嬉しいけどライトの方はどうなんだろう。
順調にいってるのだろうか。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 16:10:43.23 ID:VZNcxipp
埋め
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 16:21:21.08 ID:WkwoW9Wa
保守しようとしたら書き込みがあった。
ここまで来たら完走させたい。
>>1 は2009年11月16日か
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 16:34:25.59 ID:WkwoW9Wa
2010年の開幕が>>111
2011年の開幕が>>271
2012年の開幕が>>425
2013年の開幕が>>697
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 17:58:59.27 ID:CorFl5Bu
111→160→154→272→298
ほぼ順調にレスが増えていってるんだな。
今年はレス数が大幅に伸びるといいな。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 19:18:49.41 ID:BjwnWWS5
Tateに対するRamsの報復すげぇ
録画でもTateがボール持つたび冷や冷やする
でもTateも負けてないっつーかw
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 21:43:40.00 ID:Wp6tAbgk
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 21:44:36.45 ID:Wp6tAbgk
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 21:45:54.15 ID:Wp6tAbgk
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 21:46:41.15 ID:Wp6tAbgk
>>1000ならSFがSB制覇
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。