【America's】☆DallasCowboys☆ 2Stars【Team】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
史上最多6度目のスーパーボウル制覇を目指して!

公式サイト
http://www.dallascowboys.com/
大本営内チームプロフィール
http://www.nfl.com/teams/dallascowboys/profile?team=DAL

前スレ 
☆ Dallas Cowboys ☆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1126670576/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 13:06:29 ID:eEqmJ0ib
また負けかYO

ロモがあと2試合出ないとして5敗は確定だな。つうかこんなディフェンスじゃプレーオフ出れても勝てないだろ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:35:23 ID:2YWKR3be
来週ロモ強行出場→ケガ悪化でシーズンエンド だな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:05:51 ID:c2Jvdx5D
今見た。
残念だが今シーズン終わったくさいな。

BJは今週よりはマシになるかもしれんが、TB、NYGを乗り越えられないな。
DBはクソ杉。特にルーキー。

でも、バイ明けから快進撃ってシーズンも見てみたい気もする。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:58:49 ID:35adZdN6
優勝候補だと思ったのに、
どうしちゃったんですか・・・・・
ロイウイリアムス×2は
どんな塩梅なんでしょう・・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:05:51 ID:3YpXNXLG
DBのロイはIRに入っちゃったのかな。
RosterのStatusがRESになってる。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 02:08:18 ID:tZGy9U/w
パックマンアル中更正施設いきかね。
事実上の解雇だね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 07:29:33 ID:Rc5P6bph
今日はよく勝ったなぁ。試合開始直後の流れだとコテンパンかと思ったのに。
2Q残り6秒でTD取りにいって、ちゃんと取れたのが大きかったね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 10:39:41 ID:DE0Pnv1h
いつもならボーイズが反則の嵐なのに、今日はバックスの方だったね。HCが怒ってたな。それにしても
トータル170ヤード弱でよく勝った。こんな日が有っても良いね。助かったわ。今日はD#がGJ。ひと
つ心配なのはジェイソンのケガ。軽傷なことをいのる。ロイは徐々だがシステムに慣れて来たね。自薦は
NYGなのでロモといっしょに大暴れしてほしいぞ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 12:33:19 ID:xvsR4jF2
NFC東は今週全勝か
我が軍も勝っておいてヨカタ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 12:58:04 ID:p05pKW+z
>>9
2Q終了のときに流れたVTRのグルーデンの目がすごかったw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 19:02:16 ID:O4WJOBsh
危機に陥って基本にかえったってことでしょうかね。こんなときに派手さはなくても
我慢してやると結果がついてくるってところに、この競技の奥深さを感じますよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 02:10:51 ID:t7pJ+ulC
グルーデンの面、笑った。

ブラッドは確実なプレーをするがロモのような大胆さがないね。ガルシアのようなモビリティにも優れ
ていなかった。タイプが違うからしょうがないかな。年齢的なものか、視野も狭くフリーのレシーバー
を何度か見逃していた。これはプレーを重ねれば直りそうだけど、慣れる頃にはロモが復帰しそうだ。

しかし、今後もタフな相手が続きますな。耐えて勝ってくれボーイズよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 09:59:09 ID:bX1O/jpv
やればできるじゃんディフェンス
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:51:54 ID:x+2m06TJ
怪我人多いがなんとかなるもんだな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 10:46:28 ID:NY68pzTV
来週が見物だな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 12:31:07 ID:EWy7f5vF
ウィッテンが肋骨骨折、A.ヘンリーが大腿四頭筋負傷・・・どちらも出場
するようだけど、ニューマン、旧ロイ、ロモが戻ってくるまで耐えてくれ〜
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 09:57:10 ID:LkhQv7pw
S ロイはIRです・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 15:26:26 ID:qE4k/DYr
IR入りしたのは、Sam,Hurd、Mat,Mcbriar、Roy,L.Williamsの3人?

今週はウィッテンが微妙なのがなぁ。NYGには勝たないといけないんだけど。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 08:40:17 ID:BfoYpRsJ
やっと試合みたんだけど、ペナルティ絡みのドライブでのTDだったか。
そりゃグルーデン怒るわw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 09:39:27 ID:4DaQVjF9
>>20
最後6秒残りでよくTD狙いを選択したよ。プレー後は1秒しかなかった。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 12:59:10 ID:F6uHvyj8
TOも今が潮時だな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 13:05:28 ID:9BhykXfb
>>22
そ、そんな・・・何年契約延長したと思ってんだよ

今シーズン前に契約したヤツ、ケガ人多すぎ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 13:38:05 ID:BfoYpRsJ
>>21
絶対に今試合を落とせない気合いを感じたけど、よく決まったもんだ。
それにあの展開じゃFGだけでは後半競り負けていた気がする。
>>23
ピークはとっくに過ぎてると思う。
なのでWR Royを早めに獲ったとも言える。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 11:41:58 ID:CSaLV7qy
いま当面の問題は、CBとSSとOLとQBとTEと…ってどんどん増えてんなぁ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 11:58:18 ID:u5zolV6z
あとHCも・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:08:48 ID:EptOTvsZ
DCもだな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:20:10 ID:u5zolV6z
NFLウィークリー見てたら、守備ラインのコーチのトッド・グランサムが
声を嗄らして吠えてたな。『ちゃんとラッシュしろ!!!!』ってw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 08:18:11 ID:bXn4hLx2
ヘッジコックさん
しっかりしなさいよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 08:18:56 ID:bXn4hLx2

バトラーちょっと痛んだ模様
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:07:48 ID:SmviTTYo
ここまで完敗だと逆に諦めがつくわ
今年はもういいロモとウィッテンとフェリックスとディフェンス沢山来年までに治しとけ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 19:14:02 ID:Wb0NoGUh
去年のNYGも今ぐらいの時期はこんな雰囲気だったような…
今年のNYGとDALは立場が入れ替わってるけど去年に何となく似た感じがする

シーズン終盤にTOが故障リタイアしたとたん連勝スタートなんて事になったら笑えるんだがw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 19:23:03 ID:uuPL53J9
>>32
ショッキーか・・・

ロモとウィッテンとフェリックスとニューマンとパックマンの5人が
戻ってからだね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 01:29:19 ID:JdR9S05o
パックマンって戻れるのか??
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 13:48:34 ID:ofpp3jfR
好調だったはずなのに一月ぶりに見てみれば、この体たらく。まさかと思ったが調べてやっぱりロモ負傷。
ヒューストンほどにはうまくバックアップが機能していないようだし、これは地区優勝争いどころかワイルドカードも怪しくなってきた。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 14:09:05 ID:VzSvCgor
>>35
勝ってた間も安定感がなくて不安だらけだったですよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 16:51:02 ID:bMy+P3s7
後半の反撃次第でPOには滑り込めるかもしれんが、
SBなんて、それこそ昨季のNYGみたいに劇的に変わらなきゃ無理だな
まぁ、あのHCじゃ期待薄だと思うけど・・・
今更だが、なぜフィリップスがPO勝てないのかわかる気がする
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 05:48:09 ID:H+ChveUt
>>34、35

去年から安定感なんてなかったですね。QBがロモってのが最大の要因。多少は成長したけど、所詮二流
アスリートは超一流にはなれないってこってす。ドラフト権をクリーブランドに譲渡したときは幻滅し
ましたよ。どうにか良いQBを獲得しないと今後同じ展開が続くと予想出来ます。

今年のカレッジにはよさげなQBが多数いるので、ロモのバックアップとして切に獲得を希望。半年
位でリプレイスメントみたいな荒治療が必要。個人的にはジェフ・ガルシアみたいな、ガッツィー
でモビリティーに優れたQBが合うんではないかなと思います。

39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 05:51:03 ID:H+ChveUt
ゴメンなさい。
>35氏、>36氏あてでした。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 09:09:59 ID:JyEJxsma
>>38
今年の一巡はロイ・ウィリとのトレードですでに無いはず。
残念だが、ロモと心中するしかない。
復活すれば、POには行けるチームになるからw スーパーは・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 12:52:03 ID:wlOGgIic
何やら基地外じみたロモ嫌いが居るな
実質2年目でチームのTD記録を更新したプロボウルQBに何が不満だと言うのか
敗けが込みだしたのもロモが怪我してからなのだが
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:40:55 ID:H+ChveUt
まぁ〜、そんなにかっかしなさんな。大好きなロモちゃんを貶して悪かったね。でも私の中で彼の評価
は低いのよ。特にメンタルの部分でね。記録を更新したのは偉いと思うけど凄いとは思わないんだな。
他の優秀なQBなら去年のO#だったらもっとTD数は多かったと思うよ。私もボーイズのビッグファン
なのでロモちゃんが復帰したら頑張ってほしいと願ってるよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:05:41 ID:aBFKp64e
NFLの場合、選手個々の能力は勝敗の理由にはならんと思うんだが。
いま解決すべきなのは、ケガと反則をどう少なくするかじゃないの?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 02:16:11 ID:jEEbbZTe
選手個々の能力は勝敗に影響は有るでしょ。だからドラフトが実施されてる訳で。でも反則はもっと影
響が大きいよね。前からO#ラインが大事な場面でのフォルススタートが多いのにはイラついてはいまし
たね。コロンボ、アダムス辺りが目立ちますな。大型化してるO#ラインが、チャージが速くなってるD
#に対しての対応が難しくなってるのかな。ボーイズのフォーメーションもモーション多様で複雑だしね。

ケガ人についてはねぇ。無事これ名馬とは言いますが不可抗力ってのもあるし。皆、早く復帰して劣勢
を挽回してほしいですな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 08:50:27 ID:kUa5gYcL
QBが勝敗に大きな影響を与えているのは当たり前。
ブラジョン先発の試合見ればわかるっしょ。
だから、いの一番に叩かれたり、持ち上げられたりするんだし。
でも勝敗はそれだけじゃないし、↑が言うように反則はもってのほか。
NE辺りの反則の少なさを見習って欲しいよ。
怪我はある程度は仕方ないけど、ここまで多いとさすがにキツイよね。

どっちにしろ再来週には何人か戻って来るんだし、
みんなでボーイズの後半の巻き返しを応援しようぜ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 17:13:38 ID:bz2SOtHR
TOがこのまま勝てないとチーム批判をしそうな気がする
年をとって丸くなったのか
年をとって焦りが出るのか
後者かなぁ
さらに怪我人批判とかしそうで怖い
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 17:51:39 ID:2bMTumxP
数週前すでに俺様へのパスが少ないとかおっしゃっていました。
そのあとロモがケガをするわけですが。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 08:47:27 ID:wGV2lEku
>>47
今回に関してはTOの言い分も解る気がする。
目立つのはランプレイのブロック(これに関してはNFLのWRではNO.1だと思う)だけで
全然パスが飛んでいかないし。
まあ、インサイトにカットするルートでTOに投げても落球するから信用ならん、ってのはあると思うけど。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 11:56:54 ID:m3aElqVl
TOに投げなかったのではなく、投げられなかったのではないかと。マークがキツかったし、パスプロが
長く持たないのがあるでしょ。彼のマークを軽くするためウィリアムス獲得。しかし、故障者続出でタ
イミング悪かったわな。ポロッはプロとしていかんが「しょうがなぇ〜な」って雰囲気ね。スカウトも
分かってて獲得したんだし。注意しても逆ギレか涙目で弁解するだけだね。

50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 14:51:08 ID:m3aElqVl
CBディアンジェロ・ホール放出。さて、どうしたもんかね。金銭的余裕が有れば獲得する?
私がオーナーだったらとりあえずキープしとくかな...。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 16:03:54 ID:AjMGlcle
ウェーバーで手を挙げないで、FAになってから取るというのは
安くて済むとか、交換要員がいらなくなるとかあるの?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:44:29 ID:Qvy2LbFY
>>51
ウェーバーで獲得するというのは、当該選手と前所属チームとの間にあった契約の残りを全て飲み込むということ。
ホールの場合は来年3月の$16Mのボーナスを初めとして高すぎるので、どこも手を挙げなかったのは既定路線。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:39:40 ID:Oy0qKdTx
烏合の衆になるのでいらない
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 16:27:19 ID:BPz/Ilce
ジャイアンツ戦は笑わせてもらいましたwwwwwwwwwwwww
つーかもう今シーズンのPOはあきらめてますよねwwwwwwwwwwwwwwww
当然ですよねwwwwwwwwwwwwwwww
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 16:45:13 ID:0QbbZyQR
ロモがああいう感じでどうにもタフさに欠けているし
白熊おじさんは見た目どおりのソフトな人だしな。
ジャイとの違いは軟弱なんだよねチームの印象が。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 08:36:24 ID:1N646wtg
本当にタフさがないよな。一時、問題児ばっかり集めてたので、往年のレイダースみたいなチームが出
来上がるのか怖さ半分、面白さ半分で期待してたのにな。ロモとおじさんの二人を入れ替えただけで見
事にタフ・チームに変わる予感はするがね。もう、裏では動いてたりして...。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 15:38:56 ID:sUrAEoyd
そろそろテスタバーディーが準備を始める時期か・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 19:11:25 ID:lSa6BQ1a
それでもTOなら それでもTOなら・・・・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 22:22:10 ID:DO2Mo8nN
またD#から少しずつ揃えていけばいいんじゃね。調子が悪いときはどこもこんなもんだしさ。
Romoがあと10年やれればピークがまだ2回はあるよきっと。QBには経験が必要なんだよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 05:01:16 ID:NIELlVTn
10年かよ....。そんなにいらないな。それよりモンタナJr達をピックとか。QBの家庭教師(個人トレーナ
ー)をつけて英才教育。しかし、Jrの居るこのCALの高校はウィル・スミス、グレツキー、モンタナの息
子達がいっしょにプレーしてるなんて凄いな。日本だったら塾校とか成城みたいなもんか。

エイクマンとかスターバックには息子は居ないのかな。もし居て、ボーイズでプレーしたら大騒ぎだろうに。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 14:39:15 ID:DNBDRenT
もう次の試合から反則重ねてズルズル後退とか
たまにオフェンスすればインターセプトとかやめてね
見ててつまらん
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 15:16:22 ID:G/EMY5aw
シーズン前のトレーニングが甘かったのかな。ケガ人多いし。それに反則だって
アジリティとかが不足してるから相手をつかんじゃったりするんじゃないのか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:35:47 ID:3MVFtU+5
ボーイズはデプスの"質"が薄い気がする。
個々の能力も足りないのかもしれないけど、
コーチ陣が選手を使いきれていない。
それがペナルティが一向に減らない要因にもなってる気がする。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 06:27:47 ID:Dev3z+Oh
ロモがそこそこ力のあるクォーターバックなのはわかりますけど、何か落ち着きがないというかリーダ
ーの器がないような気がしてならないのです。この選手はどこか抜けているのが気になります。
OLにミスが多いのはその事に一因があるのでしょう。休んだことで頭の整理ができていればいいですね。

また、フィリップスはこれからもうだうだしているようならクビにするのは当然だと思いますが。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 12:45:50 ID:fr3eWTe/
>>63
あれだけケガ人がでたら薄くもなるよ。
開幕時は今の状況が想像できなかった・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 17:48:06 ID:GS/tYqIC
>>64
ポケット内でもやたら動かれるとOLも対応できないと
先々週くらいのジェフガルシアを見て思った

逃げれる足がないならOLを信用してイーライとかみたいにポケットにとどまるべきだと思うよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 19:35:17 ID:aaImXKY3
動けないBJの被サック数がRomoともう並んでんだから、やっぱりOLに問題あるんじゃ?
逆にRomoのファンブルもそれが理由だったかと納得したんだが。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 08:11:39 ID:c60Dyazw
ロモは練習再開だそうだな
小指はスナップを受ける時に少し痛むようだが投げるのには問題ないとの事
週末のWAS戦は指に添え木をしてプレーする予定
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 13:59:08 ID:eWwcBI23
コルツとかペイトリオッツとかは反則しないよな
罰退で1試合80ヤードとかきついわ

ダラスは規律があんまきつくないんじゃない
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 17:37:07 ID:5dFUp0Gx
白熊があまり言わないらしい

そりゃ減らんし、スーパー狙うチームの規律じゃないわな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 20:15:36 ID:0eV9Gue0
>>66
去年の前半とかの調子の良かった時はもっとロールアウトするようなプレイが多かった気がするんだけどな
決して足が速い訳じゃないけどラッシュをかわす機動力は悪くない方だと思う
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 07:21:59 ID:jczgB3Jg
>>71
ずいぶん出されたので相手が包み込むように対策をしてきたんでしょうな。中からしか投げられなくし
てDLが手を挙げたらパスが浮いたり、投げられなかったりするからね。TOも完璧カバーされてるし。
セーフティバルブのバーバーに投げるのにも限度があるからさ。でも、後半はミドル、ショートのパス
をクイックヒトさせてガンガンいってほしいですな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 09:19:02 ID:yRFZ/70E
センターのスナップが危なっかしいような気がする。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:11:05 ID:5QjujGCc
バーバーが去年ほど爆発力を感じないのは、BJのせいだよね?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 02:59:05 ID:Ui5YST71
無理だとわかってるがTEXのコルト・マッコイがほしぃ〜ぞと。
ガンマンみたいな名前、プレースタイル、大学とボーイズにぴったりじゃまいか。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 13:32:37 ID:+q9D9cJT
NFLで一番有名な小指ちゃん。良く出来ました。ヒヤヒヤだったけどこの一勝は大きいね。

悪いとこ、良いとこ両面炸裂した試合でした。ロモは痛みが残っているがテーピングをして出場。今
日は真剣な表情でリーダーシップを発揮していた。彼にはこの姿勢が重要だね。試合後のインタビュ
ーではニヤニヤせずホっとした顔が印象的だった。

ウィリアムス2が要所で渋い働き。これによって他のレシーバーが機能したね。セーフティバルブの
バーバーへのパスも再三決まったし、前半出ていなかったランも後半には出だして、最後のバーバー
のダウン更新で息の根を止めた。

これからも強豪が多く苦しい展開になると思われるが、粘り強く勝ち続けてしてほしいですな。

77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:09:11 ID:gjKIQaOn
PO関係なく同地区に勝つと嬉しい〜。NewmanもInt決めたし、来週もD#がんばって欲しいなぁ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:22:15 ID:bRGa53TQ
>>76
WASには一度負けてただけにホントにデカイね
これで対戦成績も地区内成績もタイになったし
それとPHIがCINに勝てなかったのも同じぐらいデカイ
これでPHIは脱落がほぼ確定したし(それぐらい今後の日程がキツイ)
6番手争いをしそうなATLも負けたしギリギリ滑り込める可能性が増えてきた
WASの方が日程が楽なので楽観は出来ないけどね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:45:47 ID:X7edjrmu
去年みたいに開幕からずっと勝ってて最後に落ちるよりは、
こっから連勝してPO残ったほうが楽しみではある。というか
もう一つも落とせない試合が続くから実はPOに入ってるの
と同じなんだよね。

それにしても今日はニューマンの復活が大きかった。あと
バカタッチバックねw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 07:41:04 ID:kwVVdKnN
いや1つは落とせるだろ
私の記憶が確かなら11勝5敗でPO行けなかった例は無いハズ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 13:18:49 ID:rQbmQABa
前半はランが完璧止められてたけど、後半は走れた。この違いはどっからきてんの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:19:41 ID:Mk8WGv6z
>>81 私が思うにアサイメントの変更が功を奏したと。

バーバーにフェイクを入れてアンダーニースやサイドアウトのショート、ミドルのパスを通す。必然的
にLBやDEがケアしてラッシュがかかりにくなる。次ぎにセーフティバルブの バーバーにもプレイアクシ
ョンからのディレーパスを通す。またはボールをハンドオフする。そうするとD#はパス、ランの両方を
ケアしなくてはならず混乱。

小指ちゃんがパスをクイックリリースしたりパスラッシュを前に出て躱したりもあった。こんだけや
られるとD#もフラストレーションからのパックミスやオーバームーブが起こります。
とこんなもんですかね。

他にもご意見、考察いろいろと有ると思いますのでカキコよろしく。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:33:18 ID:WoV29Zqf
相手もロモがあんな状態なのでラン中心で来ると思い、
そういうディフェンスを引いていたのかもね。
でも、セーフティバルブやアンダーニースへのパスがバンバン飛んでくるから
守らざるを得なくなりランが出だした。
ダラスも前半は中央中心、後半はアウトパターンが多かったような気がするし、
そういうプランでも功を奏したのかも。

とにかく勝って良かった。希望が出てきた。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 15:07:37 ID:i8UuoUuH
D#が踏ん張ったのも大きいね。WASのFG失敗のときは
2連続サックでロスさせたのが効いた。
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/19(水) 00:25:16 ID:Tg+MYzsO
来週敗けならこのシーズンは保守に回るべき?
個人的にはボーリンジャーがちょっとだけ気になる。
老害よかずっと良い働きすると思ったがロモとは比べらんないしなぁ
でもやっぱりボーリンジャーの活躍をもうちょい見てみたい
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:01:49 ID:QkaTleNA
どうした?急にキモヲタが沸くようになったが
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 04:22:59 ID:v+GJw5Ud
>ダラスも前半は中央中心、後半はアウトパターンが多かったような気がするし

これさ、アサイメントの変更、対応したんじゃなく、もし意図的にやってたらすごくないか。昔、日大
が甲子園ボウルで関学相手にやったんだよね。戦前の予想は両者互角。日大がSGで開始早々超ロングパ
スを投げる。その後QBが終始SG体型から要所でミドル、ショート、アンダーニースのパスを織り交ぜ
ながら走りまくって勝ったんだよね。

傍から見てミエミエのプランでも当事者(D#)にとっては対応するの厄介だからね。アイビー出身
のコーチだったらやりかねないかも。と思った。

唐突に話はかわるけど、私は今のネイビーのユニが一番好き。皆さんはどの時代のどっちのユニが好
きですかい?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 05:29:30 ID:tCET5QpM
PAC IS BACK だって。今、彼を必要か!?疑問だが...。

私の好きなユニは昔の上が青っぽく、パンツが水色みたいなヤツ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:09:51 ID:lzKEAsaE
フェリックスはシーズンアウトかよ。復帰して来るの楽しみにしてたのに。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 06:57:15 ID:4GqT9vlx
Boys back on track.だね。「TO 笑うんだ、パスを穫ってハッピーだろ」だって。

立ち上がりは相変わらずだ。DBもダメ。スロースタートはどうにかならんのかな。ロモのモビリティー
は素晴らしかったがロングパスが浮いたり、ショートを叩き付けたり、逆リードだったりで小指は万全
ではないですな。GJだったけどピンキーの状態は良くないんじゃないかな。

フォークはNFL最高のKだね。随分と助けられてる。ポークも良かった。ウェアはさすが。DBとKRが
整備され、フォルススタート等の反則が整備されればPOも見えてくるでしょう。次週を取りこぼさす
突っ走ってほしいぞ。

91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 12:56:35 ID:GRczxAHQ
相手が格下だともの凄く強いですね。でもなんでこの展開で4Qに反則連発すんだろ?
92初心者です:2008/11/24(月) 23:46:42 ID:SIQaIYAw
なんでダラスが本拠地なのに東地区所属なの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 10:36:26 ID:A11tYdC0
>>92
地区を再編成したときに、ライバル同士の伝統の一戦みたいなの
を残そうってんで、無理やりDALをWAS、NYG、PHIと同地区に
ねじ込んだw

だと思ったけど。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:32:09 ID:eTqHsgI7
パックマンの仕業です
95 :2008/11/25(火) 15:11:45 ID:e1FUeYBG
まじっすか(^_^;)


ありがとうございますm(_ _)m
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:48:17 ID:OQRFRa9p
>>91
反則がDALの得意技だからです。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 09:48:09 ID:gG6mQoZB
今日はやりたい放題だったね。勝てる時に勝つ。これ大事。ロモは試合前から気合い満点なゲームフェ
イス。ロングの微妙なコントロールがまだ今イチなのはテーピングのせいか。ジャッジにハイファイブを
求めたけど無視されて苦笑い。休場中に何か心境の変化があったんだね。怪我の功名か。

TOはケンカ&ポロリあったけど調子は良い。マリオンが途中リタイア。DLは絶好調でしたな。7サ
ック。デマーカスも途中リタイアだけど大丈夫そうだ。ターキーのトロフィーをゲット。DBは相変
わらずでワイルドカード出場の鍵はこのユニットが握っている。ピッツでの奮闘を祈る。

98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 09:56:04 ID:NNc+UJWm
松田さんと有馬アナが、向こうでロモがファーヴっぽいと言われてるって
言ってたね。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 10:31:13 ID:JXk5YajI
格下の相手にはめっぽうつおいwww
真価が問われるのは来週の対ピッツバーグでしょ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 12:28:57 ID:dbUg3zFx
a
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 12:46:13 ID:GaqRp3VK
マリオン・バーバーのケガは大きいのかね?

フィリップスの顔が深刻そうだったが…
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 12:50:50 ID:NNc+UJWm
引っ込んだあとはサイドラインで笑顔も交えつつ
のんびりと過ごしてたような気がしたよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 12:51:09 ID:FuzoDlYM
ショーン・アレキサンダーでも獲っちまえ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:30:53 ID:32LvNNm9
SEAにはいつかの借りを返してやりましたね〜。次週はポラマルが相手か。
まぁとにかく12月はNYGにだけは意地でもやり返してやらないと。ワクワクしてきた!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:34:22 ID:vAT9eN+t
SEAとは相性が悪かったのでもう少し接戦になるかと思ってたのですがスカっとしましたな。相手が弱
くても手を抜かず徹底的にやる癖をつけておくことは良い事です。手抜き癖は他強豪と接戦になった時
に何らかの影響が必ず出ますからね。

もう1人のピンキーが気になりますね。足の小指だそうですが大丈夫かな?マリオンもジェイソンも今
後の戦いに絶対に欠かせない選手ですからね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 10:17:06 ID:G2kVxFmp
マリオンに負担がかかり過ぎてるのが心配
フェリックス離脱は大きいな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 06:03:32 ID:LtZ7vuZc
マリオンのタックルの受け方を見てるといつもヒヤヒヤだね。体に自身があるのは理解出来るが、あの
えばった姿勢で走り、頭からタックル受けてるのが気になる。そうとうダメージを蓄積してるのではな
いか。試合の後、呂律がまわってなかったりしてそう。彼の前にダリル・ジョンストンみたいなFBを置
いて走らせてみたいな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 22:56:48 ID:DXIiGB4+
バーバーもウェアも軽症だそうで。
とりあえず良かった。。。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 01:48:08 ID:mutldmwh
>107
別にファンでもないけど、
パンチドランカーみたいになっちゃって
引退選手を見ると、
本当に心が痛むよ。

いつの日かまともなままで
辞めてほしいと心から思うわ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 08:18:48 ID:UBW6dhaT
しかしこっから日程厳しいな
2勝2敗でPO行けそう?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:51:58 ID:a9RAg4XO
出来れば3勝1敗で行って欲しい
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:05:42 ID:1ERcxGea
南との争いなんだけど、直で叩けないので3個勝ちたいね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 08:40:55 ID:AaiM7nB/
G+みたけど、
テキサススタジアムをサッカーのワールドカップで使ったなんて
有馬が言ってたけど、嘘やん。

コットンボウルは使ったけどね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:36:23 ID:AME4iLIt
NYGへのしつけて借りを返すなら
12月じゃなくて1月に勝たないとな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:23:35 ID:AjE+AnOM
やっぱ明日はMarionだめか。実績なし新人のブレイク頼みってのも痛いなぁ。
QBもそうだけどチーム編成に問題ありすぎな気が…
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:01:49 ID:hA1CrvYl
どうせオフェンスは進まないのでロスリスバーガーを潰すことにまずは専念。
8−6くらいの渋い試合で勝利していただきたい。
ウェアとパックマンがんばれ〜!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 09:04:53 ID:cOWGZZEi
おぃおぃ、何か良い風向きになってきてないか〜!!トニーのラッシュの躱し方は上手かったね。TOへ
の穫ってくれパスも劇的に決まったし。D#も踏ん張ってる。フォークもGJだ。
このまま行ってくれ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 09:40:36 ID:UCXX3yB5
見事にやれれましたね。4Qにランがでなくなったのが敗因ですか。
今年は最初からボールコントロールがなってないんで、プレイコールにも問題ありか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 10:23:38 ID:u0pPJobB
シーズン終わったっぽい。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 11:41:16 ID:cOWGZZEi
どひょ〜ん、糠喜びでしたな。プレイコールもそうだけど、全体的に統制がとれてないように感じます
ね。ケガ人は致し方ないとして、反則もへらないし、チーム力に波がある。ピリっとしない。この原因
は何かを突き止め是正してほしいものです。私的にはギャレットが頭になったほうが纏まりがでるので
はと思いますね。

121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 11:43:04 ID:g3uPsEpZ
今日の敗戦の落ち込み具合にもよるけど、あと3つなんとかいけるんじゃないかな?
NYGは落ち気味だし。問題は最終戦だな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 13:19:24 ID:g3uPsEpZ
最終戦じゃなくてWeek16のBAL戦の間違いだったw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 15:10:03 ID:Oua/J49X
アトランタもワシントンも負けてくれたし
首の皮一枚ってところかな

これでも、シード7位なんだから
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 16:41:14 ID:pmrKjqRy
>>123
シード6位だよ
今のところ何とか滑り込んでる。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 17:49:43 ID:Oua/J49X
>>124
あ、大本営見たらそうだね
計算を間違えてた。

MNFは南地区の9勝3敗同士の直接対決で、
引き分けを別とすれば、どっちかが4敗に落ちてくるし、
これも巻き込んでの混戦となりそう
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:15:16 ID:feFZL35u
ウィッテンどうしたんだろ?最後の方ボロボロだったな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:50:21 ID:NHQaFjyg
ウィッテンは何週だったか怪我してから精彩を欠いてるね、確かに
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 19:09:22 ID:LiYFVIkG
肋骨骨折してたんじゃなかったっけ?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 03:23:57 ID:cPWp0KXE
インタビュー時、インセプリターンTDの件でジェイソンとトニーがお互いを庇い合ってたな。自分が
見る限り両方のミスかな...。トニーのパスは浮いてたし、ジェイソンはフックで振り向いた時にすべ
ってよたってた。

ジェイソンはケガも影響してるんだろうけど、シーズン終盤にさしかかって疲弊してそうだね。マリ
オンと同じでガンガン行くからな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 08:58:07 ID:SpgGc+2H
オフェンスはケガ人が復帰すれば心配ないと思うが、
インサイドのLBとセンカダリーは完全に層が薄すぎる。
クソWRのせいで1&3巡が無くなったのが悔やまれる。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 12:27:04 ID:EZn/oSpP
またロモチョンか。
あの子は誉めて伸びるタイプだけど、調子に乗ると最後にオチをつけたがるんだよね。
これでPO行けなくてもヘラヘラしてるんだろうな、きっと。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 16:15:50 ID:fJ38ss0E
ロモチョンは所詮ドラフト外選手や諦めろ。ちょっと活躍しただけでも周りがチヤホヤするのはDALだからで他のチーム黒人(ry
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 16:41:14 ID:9tShcF+0
ジェリーがマリオン・バーバーの根性の無さを嘆いていたな。
あんくらいで休むなよ〜。
負けたのでかなりプレーオフは厳しくなったかもな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:19:11 ID:fEYOWC1u
チョイス頑張ってたよな
しかし呂漏はプレーが軽いな
それでも白熊は怒らなそうだし
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 19:02:15 ID:hOpWiNRw
いやぁ、勝ちましたね。D#よくやった!
反則連発&セーフティくらったときは先週みたいなの覚悟しましたけどね〜
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:16:10 ID:eY43pcQf
チョイスは2週続けてよくやった。フェリックス・ジョーンズがIRに入って、バーバーが
ケガしたところで孝行息子が出てきたね。最後にダウンせずにTDにしちゃったのはご
愛敬として、スピードあるし、バーバーが完調になってもデュオでいける。あとD#が
復調してきたのも大きいね。反則だけ減らせば、去年のNYGのような展開もあるかも。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 21:02:14 ID:t8JC8C8E
チョイスがTD決めた時にTOの人文字の真似をして
Cの文字を両腕で作っていたように見えたのは俺だけかw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:49:52 ID:qynXZFiK
19サックおそるべし
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 18:48:55 ID:2Bgq5m4N
この調子でフラッコもマクナブもボコボコにぶっ飛ばしてくれっかな。
オフェンスにはあんまり期待できないもんなぁ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 23:18:52 ID:wv0UYio9
D#の勝利だったね
上にも書いてあるがやっぱ反則をいかに減らせるかだな
いいプレイ!とおもってもフラッグとんだら大概ダラスだもんな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 08:08:05 ID:jQxeX2RD
パックマン復帰できるんだね。ぜひがんばってくれ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 22:47:25 ID:CpbEiyYj
昔っから反則の多い気質だとは思うし、なんかキレェなプレーするのはダラスらしくないというか…
反則減らそうとしたら否が応でもチーム全体のパワーは下がりそうで…
いや、勝っては欲しいんだけどさ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 14:49:46 ID:s47spuKX
最後にD#が崩壊しちゃいましたねぇ・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 01:34:04 ID:tokPPWmc
あれオンサイドキックつーのは頭っからなかったのかなあ
2回も同じよーなビックリターンをやられたのは痛かった・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 01:36:57 ID:NQk+V+/k
また勝てる試合を落とした。せっかく先週NYGに勝ったのがパー。
もう来週のPHI戦は辞退しろよボケ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 03:03:23 ID:F6GarxGw
WRの方のロイ・ウィリアムズってどうなの?
コッチきてチョッとは活躍するのかと思ったんだが…
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 07:18:32 ID:f9ZZs+hs
タンパが負けたので自力PO復活
Just win next weekend !
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 15:53:39 ID:EDIVL44W
もう一回気持ち入れ替えて頑張って欲しいな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 00:45:51 ID:2QWd/v2b
NFCはダラス、AFCはSDファンのおれが来ましたよ。

SD-TB
PHI-WAS
DEN-BUF
と、神懸かり的な日曜のゲームでした。
…まあフィラデルフィアの今週の勝敗は関係ないんだけど。

去年は贔屓チームが揃ってスーパーボウル出場チームにプレーオフで負け、
今年は揃って他チームより1試合早く来週から、
負ければ終わりのトーナメントが始まりますw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 14:52:39 ID:mW5iLicX
ちょっと確認なんだけど、
来週勝てば無条件でPO行けるの?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 19:14:20 ID:fX5/+Gxl
>>150
行けるよ。逆に負けたらノーチャンス。
152間違ってるかもしんないけど:2008/12/23(火) 23:10:26 ID:2QWd/v2b
ttp://www.nfl.com/standings/tiebreakingprocedures
を見ながら、自前で計算してみました。
来週10勝6敗で並ぶ可能性があるのは、
DAL(次戦○)
MIN(次戦○)
CHI(次戦○)
TB(次戦○)
ATL(次戦×)
の5チーム。

うち、ATLはすでに進出決定。

MINとCHIは同一ディビジョンで、
1.直接対決1-1。
2.同一ディビジョン内4-2でタイ。
3.共通対戦相手勝敗
 vs.IND:×○
 vs.CAR:○×
 vs.TEN:××
 vs.NO:○○
 vs.HOU:○○
 vs.TB:××
 vs.JAC:○○
 vs.ATL:××
で4-4のタイ。
4.NFC内での対戦成績8-4対7-5でMINが地区優勝。

よって、残りワイルドカード1枠はDAL,CHI,TBの争い。
DAL対TBでは、
1.直接対決でDALの勝ち。
DAL対CHIでは、
1.直接対決なし。
2.NFC内での対戦成績8-4対7-5でDALの勝ち。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 13:48:36 ID:C401Rur3
>>151
シンプルだね

残り1枠で
PO未確定のチームの中では一番上だから勝てば逃げ切り
しかし、PHIに直接対決で負けたらPHIより下になるからノーチャンス
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 15:11:02 ID:zpOhRXvq
まあ、PO進んでももう一度NYGに勝てる気がしないからどうでもいいや・・・
と思うけど、かといって他もTBやCHIなら同じことだから席譲らずDALに行ってほしいわ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 16:26:28 ID:P/1fIgJe
>>154
どっちにしてもPHIあたりに負けてるんじゃ、スーパーなんて
言えるレベルじゃないからあきらめはつくよw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 18:15:06 ID:ulACnWhO
何はともあれ咋シーズンのようなアホな幕切れは勘弁してほしい
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 08:20:16 ID:gPCOD+pW
ぶっちゃけ今年はもうダメだろチームとしてのタガが外れちゃった感じ
とりあえずTOとフィリップスには退場頂き来季はギャレット新HCの下
規律あるチームを作って欲しいわモメ事はもうウンザリ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:35:34 ID:uI27zKYq
ロモがインフルエンザだと?肝心なところで・・・今年は何もかもダメだ。
きっと白熊さんは緩すぎるんだな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 09:42:26 ID:yD/EuRqu
オーナーが明日負けても首脳陣全員残留とか言ってますが
ギャレットは間違いなく引き抜かれるわけで
それでも白熊さんを続投させるんですかねぇ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:42:38 ID:cjesUYdj
まだ可能性がある時点で解任とは言えないだけと思いたいな。
それとギャレット弟は契約で引き留められない?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:26:17 ID:rI9yCGzM
誰が見ても白熊に指導力が欠けているのは確かかと。
個人的にも解任して欲しい。
ただ、この大事な時に解任もしくは批判を言うはずがないのでJJの発言はタテマエかと。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:51:04 ID:yxmK4tv+
ツナに逃げられ、暗黒時代へと…
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 09:32:00 ID:C++CORD5
ぶざまだ
これで白熊をクビにしなかったらダラスファン辞めるわ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 09:44:36 ID:bmDDNf76
ここ2試合のD#の崩壊ぶりは・・・まあ白熊さんがコールしてるってのがね。
今日下手に勝って白熊継続→次であっさり負けというのよりは、白熊のクビが
飛んでいいかも。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 11:08:34 ID:0G4G+Pll
ま、ツナの頃もボロ負けの試合はけっこうあったけどね〜。
さて、怒ったオーナーがどう立て直すか楽しみです。皆さんまた来年!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 12:56:39 ID:92ca8cHq
スーパー出場が至上命令だったにもかかわらずこの体たらく。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 16:00:08 ID:UW7YSLO2
今ドラフト権って何順が残っている?
なんかえらく減っているような気がするけど
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 04:12:19 ID:EE+223ik
酷い試合だったな、何回ファンブルしてんだよ。

何でこんなチームが「スーパーボウル制覇最有力候補」とか言われてたのかわけわかめ。
169 【凶】 【307円】 :2009/01/01(木) 01:49:01 ID:CA4T3Dpl
謹賀新年
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 11:48:11 ID:tfb9r3nz
昨日のBS見たがなんだありゃ
ターンオーバーしまくりミスしまくりリターンTDされまくりで一矢も報いられず
あんな屈辱的な試合初めて見たわ
171名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2009/01/02(金) 11:52:56 ID:qMtwvBVJ
>>170
今夜G+でもやるので見てみます。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 15:38:22 ID:3r3CgNCo
>>164
Dもそうだけど、TOとRoy Williamsのやる気のなさは何?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 19:57:00 ID:8F6/lvlp
ランドリーさんが草葉の陰で泣いてるよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 20:20:17 ID:PT6swVBx
昔からフィラディルフィアのファンはダラスのことが大嫌い
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 20:28:14 ID:BtVjC2Qr
まあ全米で嫌われてるけどな、テキサスとオクラホマ以外
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 20:57:03 ID:B3OSA2x7
つか、GM兼任はなしだろw
HCもさようなら〜しないと〜
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 01:01:24 ID:dPd1z2lb
ロモとバーバー、主力から二人もファンブル野郎がでるたぁどーいうこっちゃ
ディフェンスも今回サック無し、まぁパス直後のマクナブを倒しはしたが結果にはなってない
オーウェンスのランアフターキャッチが少しだけいつもよりマシではあったがそれ以外はやっぱ良くも悪くもTO
フツーだったのはウィッテンとフォークくらいじゃね今回
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 08:19:07 ID:6UV3ACfO
来シーズンに期待。それまでさいならー
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 21:32:05 ID:fP3KeoXq
>>178
白熊が指揮取ってる限り期待できないと思うぞ
いや、ファンとしては期待したいんだけどさぁ・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 15:58:39 ID:h8by1LlT
ここのところまったく話題に出ないローンスターだけど、ほんとに白熊さんのまま
なの?可能性が残ってたのに悲惨だった最後の2試合を見てると、来年は草刈場
になるんじゃなかろうか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 18:15:04 ID:9l2S0GqC
でも開幕戦は多分ホームでやらせて貰えるだろ…
新スタジアムだぜ…?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:37:25 ID:j19C6Xja
パックマンもうクビかい。引き取るのにドラフト権渡したりしてないよな?
それとパックマンよりホワイトベアーは・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 00:24:51 ID:QBZO0kLU
DCが飛んだから白熊がDCに“専念”してくれると良いのに・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 12:33:39 ID:wFoATv53
大統領が変わってカウボーイズもレーガン時代のような扱いになるかもね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 10:47:09 ID:U68CZvPw
いつになったらフィリップス辞任するんだ?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:54:12 ID:vLoiQQkT
>>185
辞任の可能性は低いと思うな。
あるとすれば解任。いや、なってくれ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:12:24 ID:t8Zce6ji
DALはNYYと手を組んでいたのか。
アンチ読売・くたばれヤンクスの自分としてはなんとも微妙な状況w
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:47:57 ID:53E9/Lev
>>186
JJもあの発言しておいて解任は出来ないだろう?
表向き「辞任」しかあり得ないと思う。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:28:37 ID:30S3ENVi
WRロイとトレードしたドラフト 1巡、3巡、6巡指名権がひびくだろうな
指名順も20だし
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:34:34 ID:nAKAxkKR
もしかしてロイのトレードって大失敗だったんじゃ・・・(ぼそっ)
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:00:40 ID:2x5gedMv
>>189
来年スーパーに勝ちたいチームにTO出して取り戻せんもんかのう。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:07:46 ID:+iuZzx5d
>>190
トレード直後から失敗だと思ってたよ・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 19:35:37 ID:2F7tuQYO
昔ハーシェル・ウォーカーをミネソタに売っぱらって
その時に得た大量のドラフト権でチーム建て直したけど
今度は逆の立場か
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 08:42:14 ID:0GU3QcbN
悪いニュースばっかりだったがR・ルイスは明るいニュースなのか?
問題児多すぎだろう
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 16:14:25 ID:5cZQtgRX
ブラッド・ジョンソン解雇はいいニュースと言っていいな
FAでもドラフトで若手でも
ロモが怪我してブレイディコースを希望したい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 16:33:06 ID:uUhI08Qj
ロモの控えにワロスマンを。

どちらがシンデレラストーリーを築くか勝負だ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 12:51:52 ID:oXDfbR/4
まさかのキトナ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 14:21:09 ID:P8TbkAhm
うゎ、マジじゃんか
ネタかと思ったらマジじゃんキトナ・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 13:45:48 ID:GHFs7oC9
int減ってくれれば良QB、バックアップとしては最高じゃないか。
ヘタしたらロモより活躍するかもよ?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:44:35 ID:Xk5qBC+H
ありゃりゃキャンティをよりによってNYGに・・・
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 12:21:40 ID:psAhJ0gO
ワーナーもRルイスも駄目だったなw当然か
ドラフトも駄目FA補強もサラリーきついし最初から期待できなかったか
ライナートもったいねぇな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 18:43:13 ID:dzN6wJol
やっぱりTOカットされたな
ロイに期待するしかない
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 20:44:27 ID:hFe73kPQ
ロイもカットされてたんだな・・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 20:58:40 ID:/ItgXIIy
ロイも?
ドラフト1、3順を一年でパーかい?
アメリカのスポーツビジネスはよくわからん。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:01:33 ID:HLkssdLm
>>204
志村ーそっちじゃないそっちじゃないー
 
マジレスするとWRじゃなくてSのロイな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 02:40:29 ID:NR/UmQnh
>>202
昔からのダラスファンとしては、
TOカットはどちらかと言えば嬉しいニュース。
来年は期待してないから、しっかり再建して欲しい。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:25:57 ID:Zar7wu1b
TOがジャイアンしたのか
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 10:23:51 ID:bZdnYStp
変化が必要とはいえやり過ぎは良くないだろ。来期はW9-L6 くらいか
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 15:12:53 ID:aKbi7VaI
>>208
ナゼ15試合?w
俺は良くて8勝と予想するよ
白熊の負のオーラには逆らえないだろう
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:25:33 ID:Dd8j68dm
みんな予想はその辺だよね
TOいなくてもマイルズ・オースティンとサム・ハード残ってくれたらある程度大丈夫な気はする
でもQBがロモな限りSBは無いけどね・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 22:43:52 ID:dyFTkmp8
ロモではここ一番で勝てない雰囲気がある
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 13:46:24 ID:0BwjDvS6
プロボウルの総集編が好きで何回も見たんだが、特に
「5連続ターンオーバー。頭を抱えるトニーロモ」
の流れが秀逸すぎて大好き。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 16:40:44 ID:z/iOtEwQ
GMはJ.J.が長年兼任しているんだよね!?
ツナの時はドラフトした選手が大勢活躍していたのに、
白熊になった途端、ロクな選手が出てこないのは何故?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 23:49:54 ID:qJG8MUcd
>>213
そりゃ偏見ってもんだ。
去年のルーキーのスタッツ見たか?
Mike Jenkinsの成績には不満だがそれ以外は悪くないぞ
Tashard Choiceなんて実に良い拾い物だった(RB3人いてどーすんの?ってのはあるが・・・)
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 10:34:39 ID:PhgEtcVW
>211
マニング兄だってSB勝つまではさんざん同じようなこと言われてきたんだし、
ロモだってわからんよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 23:14:17 ID:54aq7pWR
そろそろ期待しちゃって良いのかい?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 03:33:27 ID:TrSkFRBv
掘り出し物? カウボーイズ新人QBが初練習で高評価
http://www.nfljapan.com/headlines/detail/7528.html

これはまさかの・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 08:24:42 ID:q1P4cldA
竜巻で入院ですかorz
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 17:47:03 ID:c30zGUFJ
1B超豪華新球場、とりあえずそのまんまカウボーイズ・スタか。
結局、不況で名前の買い手が撤退したんか?
史上最高値での命名権売買は確実と騒がれてたが。

野球のナショナルズも不人気の割りに設定価格が高すぎて、名前買ってもらえず
まんまネーミングとなってるが、最強人気アメリカズチームでもスポンサーなしとは・・・。

220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 22:21:05 ID:W4HbjqNY
時期が最悪だしな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 22:38:02 ID:jbIOd3g/
オープニング・セレモニーやったようだな
予想通りの大迫力ビデオボード!
ttp://www.dallascowboys.com/images/14-ribbon_052709_10_js_360.jpg
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:24:05 ID:D8/yMxIh
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 10:05:25 ID:f//jBNZH
誰か今年のサンクスギビングのゲームを生で見るのつきあってくんねかな?
DFWエアポート集合で。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 13:54:07 ID:ToxXAXxu
4th and longを見てないカウボーイズファンはニワカ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 00:11:05 ID:QU1Pi7rJ
King Of The Hillで充分
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 20:21:00 ID:tqIBip8b
いよいよですね。新スタジアム以外まったく話題ないですが、このまま地味に終わらなきゃいいけど
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 23:30:49 ID:gAPtS1VN
こういう時の方が案外・・・
いやいやいや、変な期待はやめておこう
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 09:36:13 ID:wdFI9sGo
オープン戦とはいえ酷いなこりゃ。去年のD#崩壊から変わってないんじゃ。
229細木数子:2009/08/16(日) 23:24:37 ID:h6yND9YT
ロモさん!ジェシカ・シンプソンと別れなさい!
アンタ、呪われるわよ!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 23:33:20 ID:+tM7ffSi
とっくに別れてなかったっけ?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:39:51 ID:O1A51azv
アメリカ在住のウチの兄貴が今日の新スタジアム?落としの試合
(vsTEN)を見に行ったらしい
写真とグッズをしこたまお願いしておいたので後日うpします
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:40:44 ID:O1A51azv
「?落とし」が文字化けするのか
「こけらおとし」ね
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:16:36 ID:4WjrcOeU
さっそくパントがテレビに当たったみたいだけど、このままで大丈夫?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 14:18:45 ID:2t7+xSBo
兄貴からメール来た
カウガールズには選手以上の声援があったそうなw

http://www.josup.com/src/up1848.jpg
http://www.josup.com/src/up1849.jpg
http://www.josup.com/src/up1850.jpg
http://www.josup.com/src/up1851.jpg
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:31:39 ID:fVWJTKTy
今日は主力抜きで景気いい試合したんで少しは勢いついたかな
以前のように失敗しなきゃ勝てるって戦力じゃないしね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:30:09 ID:WnQ91HxK
開幕直前なんだがこのスレは猛烈に過疎ってるな。
まあ、俺も今年は何も期待してないが・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:18:26 ID:Pu3nQYXD
とりあえず勝ったか
しかしアメリカズ・チームの開幕戦が放送無しとかあり得ねーのれす
まぁ来週はサンデーナイトで生中継だけど
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:06:36 ID:1jdat/8d
ハイライト見たけど、ランD#以外は予想よりよかったみたい
同地区相手にも少しは希望が持てそうだ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 13:36:59 ID:9P22YJcy
とりあえずディフェンスはダメっぽい
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 11:01:31 ID:3TeqTqpg
NYG戦はネットで生ログ観戦するかBS1まで待つか・・・悩むなぁ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 08:10:37 ID:pe8ts00c
柿落としだよう
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 19:47:02 ID:n7S17xLF
Romoっちまったな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 21:03:53 ID:kyv67mBx
O#もD#も精一杯やったのに、絶不調のNYGにかなわないんだよね
弱小チームっぽい試合をするようになっちゃったな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 21:05:16 ID:f/Z7V7YG
ロモは、やっぱ、落ち着きがないな。

ターンオーバー大杉
痛いところで反則する
珍プレーが悪い方に転ぶ

それでも、最後、もう少し時間をかけてTD取りたかったね。
一気に行き過ぎた。

かといって、前が空いているのに止まれとも言えないが。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:22:41 ID:QyYFjIjw
TO4つもやって頑張ったとかちゃんちゃらおかしい
むしろ負けるべくして負けた試合
こんな事が続くならロモに代わるQBも考えないと
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:46:44 ID:w/Llvm6M
まるで4つともロモが悪いみたいな言い方だなおい
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 00:19:53 ID:WnFpdyPq
中継でランディー・ホワイト、トニー・ドーセットが観戦してるのを見たけどエミット・スミスにマイケル・アーヴィンも写ってた?
それとも現地のプリゲームショウにて騒いでいたんだろうか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 02:11:58 ID:7G54EKyh
トリプレッツ揃い踏みの映像流れてたよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 09:46:55 ID:sStvOx5N
ロジャー・ストーバックを忘れてないか
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 11:11:19 ID:dvIqehPH
しかし、ウィッテンを完全カバーされるとパス攻撃ができないなー
代わりにランはもの凄くでたけどね。敗因は中長距離パスを捨てられなかったことかな
251葉山エレーヌみゆき:2009/09/22(火) 13:08:41 ID:WpwjA4PQ
ロモさん!昨日は惜しくも負けてしまいましたけど、
ニューヨークので雪辱に期待しますよ!
まだシーズンは始まったばかりです。昨日の1敗はたかが1敗です。
盛り返すチャンスはこれからいくらでもあります。
ロモさんが私をマイマミに連れて行ってくれると信じています。
近いうちに芝大神宮でカウボーイズのスーパーボウル制覇を祈ってきます。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 13:24:40 ID:bVd5vsCQ
クレイトンとウィリアムスは糞だな。もっとキャッチ力があるやつが
必要だな。T-------O-----------
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 15:53:15 ID:oI3RSvdn
>>252
TOはTOで落球王だからいらないと思う
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:16:19 ID:MXrm9MiG
レシーバーなんてある程度生かすも殺すもQB次第
モス連れて来たってロモはやらかすさ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 14:38:34 ID:DA086jH+
ドーセットが厳しいこと言ってるらしいけど、ロモの実績を今更言ってもなあ
逆に、兄者連れて来たってあんな風に勝てるまでに何年かかるかわからんし
才能あるQBは滅多にいないわけで、とにかく勝ち越してるうちはブレイク期待するよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:40:36 ID:ww+Aauzi
>>247
ハーフタイム中に「ring of honor」のお披露目会があったんで、
それに出る為に全員集合してたんだよ。
ランドリー、ストーバック、トリプレッツへの声援は他とは別格だった。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 02:44:10 ID:oE6a1/I5
あれ?
ランドリーはもう死んでなかったっけ?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 18:12:09 ID:R6kAinEJ
さすがにJJ(ピッチリ横分けの方)は来なかったか…。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:15:59 ID:9xyYMZlR
ランドリーは顔そっくりな代理人(息子?)が来てたね。
JJはさすがに居てなかったけど、試合中のCMには出てたよ。
「How bout them COWBOYS!!」って有名なセリフ言ってた。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:29:52 ID:w/TdIg1R
ジェリー・ジョーンズはランドリーに対してもジミー・ジョンソンに対しても
相当失礼な対応したからなあ

JJが来ないのは当然としても
ランドリーの息子はよく来たと思うわ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 08:58:40 ID:zSTL+1YJ
ロモる
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 19:07:40 ID:KGz0mx67
D#よくやった。攻撃陣が邪魔しなければ、そこそこいける気がしてきた
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:14:40 ID:8QIkBXUa
>>262
逆じゃね?
ランO#が良いからロモとD#がジャマしなければ良いと思う。
特にあのパスD#はやべぇからな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:13:27 ID:+Wh9Xsvz
前半終了時点でフィリップスがHC解任レーストップに立ったと思った
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:08:49 ID:OuZ1V935
θ_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ ヽ(A`)ノ≡ コラァァァ!! カエセヨー!!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:58:43 ID:q1WYkCPa
TCも結構イケるなあ。
今年はMBVとFelixの3人で何とか頑張ってくれ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 16:45:33 ID:EI/n18Y2
>>264
トップには立たないけど常に2番手ぐらいにいるよ。

自分の中ではw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 19:16:10 ID:ds2b84e0
またロモが叩かれる内容だったなあ。でも、ちゃんと見てないから
実際はわからないが、O#のプレイコールのほうに問題ある気がしてる
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 21:00:25 ID:YoBD2DWR
俺もスタッツしか見てないけど頼みのランがあれだけ止められたらしゃーない気がする
ロモはあんなもんでしょ。WRへのパスの成功率が異様に低いのもあんなもんだと思ってる
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 20:35:03 ID:+jicUcfU
ロモはワシントンのQBが似合ってると思う
あまりよくない意味で
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:58:30 ID:vvJs0Wx2
次からの3試合は全部勝たないと空しい正月が決定かもな
なんかもう去年の12月の雰囲気なんだが
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:01:01 ID:TnvFvHES
おととしあたりの勝ってるときもそうだったけど、
狙って取るショートゲインがないというか、ビッグ
プレーとか即興でしか進めない感じが情けない
んだよなぁ。3rdダウンショートのスタッツとかどう
なってんだろう。だいたいがビッグプレーばっかじゃ
守備の時間が長くなってもたないよね。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 11:47:22 ID:FOcZij5H
今年もケガ人続出ですねー。パスオフェンスが完全に手詰まりな感じ
TO放出したくらいだから、もっと戦術を練り上げてくると思ったのにさ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:39:42 ID:epuRabEa
序盤からつまらない反則の繰り返し、フィールドゴール失敗・・・
ふう・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 08:42:28 ID:t88JocD7
>>272
今日もKC相手にまるでドライブ出来てなかった
これならNYGに負けたW2の方がはるかに良かったよ
まあ、白熊がクビになるまで何も期待してないけどねぇ・・・orz
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:34:48 ID:bJ/nbMXO
試合内容としては無茶苦茶だけど、オースチンはよくやった!
やっぱりロモにはレシーバーを分散させる攻撃は向いてないのかな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:09:05 ID:FHpePsZH
オースチンは捕りさえすればって感じだったけどようやく化けたかなw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:12:27 ID:YEkd081X
>>276
ロモは良くも悪くも目立つプレイ向きで堅実な攻撃をさせるのは向いてないと思う
そういう意味で今のオフェンス陣だとロモは厳しいんじゃないかな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 02:19:11 ID:7YvhQgg3
オースティン、チョイスと二人が出てきたのは良い
もう名前だけのロイとか床屋とかはすっこんでろ!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:45:23 ID:vHkDzebF
116 :名無し募集中。。。 :2009/10/14(水) 00:39:41.01 0
俺の兄は、現在一家でアメリカ駐在
俺は昔からアメリカ大好きでアメフトの試合見にとか何度も行ったので
超羨ましかった(兄曰く「仕事だから大変なんだよ」)

そんな兄がある日、日本時間の朝6時に電話を掛けて来た。
俺は当然寝てたが、「今仕事でダラス来てるんだが、お前の好きな
カウボーズのグッズが沢山置いてある。何か欲しいものあるか?」と言う

朝っぱらからふざけんなと思ったが「じゃあ82番のジャージ」と言って
電話を切った。まぁスポーツ音痴の兄貴からすれば精一杯の事だったんだろうが
異国の地で俺の事を思い出してくれた事はちょっと嬉しかった

後日アメリカから代金着払いの荷物が送られてきた。
氏ね兄。テキサスの化石になれ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:45:24 ID:zAKsc4Xe
いい話しだな。
今度はオイラのも頼むよ。
ロモチョンのジャージじゃなきゃいいから。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 04:01:05 ID:K/XFK4WC
ハラハラしたぜw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:33:56 ID:7mRgNqMp
お休みしてる間にNYG・PHI・WAS全部負けたな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 18:36:14 ID:xUHhY+K9
デイブ・カンポみたいなのがサイドラインにいるんだが
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:35:13 ID:rvkDGpAE
勝ったからいいけど今年も反則多いな。強い相手には勝てない気がする。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:46:00 ID:5vQBfvVW
でも今日のロモはなかなか見ごたえがあったぞ。才能はあるんだよな。
あとはここ一番で○モらないでもらえれば・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 10:14:41 ID:pgirgjmn
アトランタが情けなかっただけなのかダラスががんがったのか。
これで両者とも4−2。
どっちも好きなヲレ的にはいい結果でした。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 11:31:09 ID:dXMyLW2Z
オースティン
テンション高いな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:25:47 ID:2l5TJvlb
3人のRBが健康ならソコソコいけるんだよな、変なパス投げんで済むし。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 23:42:45 ID:43c7iiDl
オースティンはなんで急にこうなったんですか?
牧童ファンでなくて恐縮ですがおしえて??
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 13:00:02 ID:ROWMNTw4
>>290
テァッチデァウ〜ンヌ!
http://www.nfljapan.com/column/9899.html
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 00:55:18 ID:QptfLiR7
ありがとうございました
野球と違って、NFL,Jリーグだと
無名校だと、評価低い場合多いですよね・・・・
組織プレイが基本になってるからかしら・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 23:56:19 ID:9odLcAQA
ツナの持ってる眼力とか、ブレーンの力はやっぱり
かなりのものがあるんだな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 18:41:18 ID:VvPFCRuT
弱い相手にはとことん強いなあ。オースチンのおかげで勢いのった感じ。
でもここからの敵はほぼ全部強豪なんだよね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 19:01:01 ID:sz7zFbSO
まだWASが2試合も残っているではないか!
あとOAKもまだあるし何とか8つは行けそうだ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 09:35:19 ID:BjgTr0vJ
弱いとこには勝てるけどつおい相手には確実に負ける。
今年は8-8できまりですかね。

297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 09:44:12 ID:JK7USazq
NYGが壊れかけてないか?次は勝てそうな気がするが。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 07:28:52 ID:yig4H0bu
まずは来週のSNFだな
アウェイだし多分負けると思うけど
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 17:35:20 ID:PL4AfjFP
@NOが絶望的な以外は何とかなりそうなスケジュールだな
@PHI、@NYG、@GB辺りも厳しい状況ではあるけど
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:01:37 ID:sie16M54
>>299
@NOってWeek15でしょ?落ちてきてるころかもよ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 18:35:02 ID:B1AhvKwl
今週カギっぽいな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 12:32:30 ID:S4p4NlbA
>>300
2004-2008までDALは通算46-34
12月だけ見ると9-12
1月はPO込みで0-4
統計的には落ちるとしたらDALの方なんだわw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:00:33 ID:iyjJeJ51
PHIには去年のボロ負けがあんから最後まで心配だったけどよくやった!
あれ決めたオースチンは少なくとも今年は完璧にエースWRだな。
レッドゾーン入ってからウィッテン使わない戦法は失敗だけどね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:28:02 ID:KEmznWDI
ウィッテンは頼りになるよな
エンドゾーンでフリーだったウィッテン見逃したシーンがあったね昨日は。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:35:39 ID:O9x9TTBT
これで9勝は固いな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:24:45 ID:4ju2JZOz
まさか首位に立つとはなぁ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 01:35:22 ID:n/72Pjhc
おまいら何でそんな弱気なんだよw
でもTOは出して大正解だったなチームにまとまりがあるよ今年は
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:16:33 ID:sLueeCTi
たしかにジワジワとコンビネーションが良くなってきてる感じは
するね。プレイコールもTOに気を使わなくて良くなっただろうしw
それからメンバー構成もね。オースティンはTOを出したおかげで
ブレイクしたな。
309名無し@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 19:09:21 ID:9b0qjpig
実際ドラフト外の三人はよくやってるな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:58:02 ID:x/eDt//W
>>307
HCの負のオーラには逆らえないと思ってるから
シーズン前は良くて8勝止まりだと思ってたよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 21:58:29 ID:S41NPHQg
今日勝てば9勝2敗は固い
勝たなきゃいけない試合だ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 14:38:02 ID:EocaZbgG
負けたな。
けどロイはなんなの?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 18:25:57 ID:lmRn0YKU
ランがまったく出なきゃ今の戦力じゃ負けだよ。どうしようもない。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 20:45:03 ID:+QXRfc2I
ロモw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 07:24:36 ID:Q4wYu8AZ
寒くてボール固かったのかな?
フォークも短いFG外してたしファンブルもいくつかあった
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 23:21:36 ID:KoD7ZwGw
それ以前の問題
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 00:19:57 ID:2PhYdDJq
フォークは年々悪化していってるな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 10:31:34 ID:QjqU1Uh2
同地区はどんな勝ちでもOKだ! やったぜ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 12:58:43 ID:ApGW8q7u
まじでロイはなんなの?
320名無し募集中。。。:2009/11/23(月) 18:48:36 ID:zXXWszQQ
まぁロンバルディも「勝つことのみが全て」と言ってる訳だし
勝ったことは重要、でもそれだけ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 12:45:07 ID:AV86UA2e
相手がレイダーズじゃ、チームの調子の参考にならんが
苦しい時期に、いいボーナスステージだった

まさに、さんくす
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 16:37:17 ID:7+Hha7qt
ジャイアンツが負けてPOが見えてきた。
だがその先が全然見えないのはなんでだ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 19:44:43 ID:eK01n3c9
髭剃れよロモ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 14:02:32 ID:nXjmvIFF
明日のNYG戦は今季一番の勝負所だと思うんだが、あんまり注目されとらんな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 09:18:09 ID:gu2ZGut/
NYGは大したことなかっただけにこの負けは白熊さんにとって大打撃だろう。
あとロモの代わり誰かいないかね。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 09:47:07 ID:3c4uf76O
今日のロモは悪くなかった気がするが。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 13:46:28 ID:kOxaUAQl
よし
このまま12月全敗して白熊解雇とかになんないかな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 19:00:19 ID:mqLDZCk5
D#とスペシャルチームが崩壊してO#もランがまったくでないんじゃなぁ
いまさら基礎がなってないとか言ってもはじまらんし
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:12:36 ID:e6FCfcaw
>>327
W14 Sun, Dec 13 SAN DIEGO
W15 Sat, Dec 19 @ New Orleans
W16 Sun, Dec 27 @ Washington
W17 Sun, Jan 3 PHILADELPHIA

十分有り得る。鍵は@WASかな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:58:22 ID:MBrt55vv
でも白クマーってHC通算の成績って悪くないんだよな。
78勝52敗で勝率6割。
DEN→BUF→DALと微妙なチームを引き受けてプレイオフチームにしちまう手腕は往年のチャック・ノックスを彷彿とさせる。
そう、プレイオフで勝てないとこまで似てる…orz
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:10:13 ID:OwusQ27x
勝率4割でチャンピオンシップ出場させるHCと
勝率6割でプレーオフ万年1回戦のHC


JJはそこら辺しっかりしてると
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 08:35:05 ID:ccHDnwjO
こんなスレ立てました。

【NFL】NFC-東地区について語れ【激戦】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1260227868/l50
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:38:53 ID:gQEvCLwB
>>330
'07の13勝は完全にツナ遺産だと思うが
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 10:45:57 ID:osLQAjcC
プレイヤーに共鳴し過ぎる指揮官は頂点には立てない。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 19:38:23 ID:DRD3wCs5
いやーカーボーイ12月に入っていて本来の実力を出して来ましたねw
336 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 15:31:19 ID:j6+55ZWV
総合スレで出てたが、ホールダーをロモに代えるらしい。
たしかにフォークがマクブライアーに対して気に入らない
ってな態度とってたからなぁ。でもロモでなくても・・・キトナは
できないのかね。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 19:42:27 ID:ILIba2Fo
ロモにトラウマを解消させたいのかもw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 21:18:36 ID:M6+ecWXx
ポロリのときはグラマティカだったよね。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 15:32:51 ID:Gy4cv20a
まぁ、気分転換にいいんじゃない>ロモのホールダー

とにかく、明日負けたら終わったと思え
勝ったら望みは繋がるが、先週の負けはホント痛いな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 17:27:44 ID:mB3RW7q/
>>339
明日NYGが勝って
PHI.WASに勝てばもしかしたら...
まあないとは思うが。
341 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 12:57:38 ID:5q2YCZ9e
ウェアのケガが深刻なもんじゃなきゃいいけどなぁ。
ただ今シーズンは厳しそうな感じもあるから、終戦
の恐れもあるか・・・
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 18:39:28 ID:eQkOMLLp
あっさり今シーズンも終わってしまいましたね。O#もD#もそこそこやって
いい勝負で負けるってのはラインとかキッカーとか基本的なポジションの
消耗が原因かなぁ。ま、NOの連勝ストップを期待しよう。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 19:50:57 ID:mgNMvis3
白熊解雇も期待しよう。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 23:15:08 ID:M9voHAki
WCの2番手をNYGと争う形だが2敗してるから厳しいな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 02:29:57 ID:B1WO910r
ここはクリスマスが近づくと何故か引き篭もる癖があるな。

…そう考えると親近感が沸く奴も多いんじゃないか。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 07:54:39 ID:+wXrNpOe
PHIが勝ったのはむしろ良かったのでは?
NYGには並ばれたら上行かれるが最終戦に勝って並べばPHIは上回れる
まぁそれまでに2ゲーム差つけられてなければの話だが
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 21:03:24 ID:GIZQuJil
カーボーイ頑張れ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 01:25:19 ID:YlzbD6iH
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 09:02:42 ID:Zec1L4Wp
アウェイでセインツか…
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 17:45:41 ID:4QaKQjnp
勝てるわけねーw
PO進出にはWASPHIに連勝が必須条件だねこりゃ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 19:08:07 ID:sg3kNWDS
だいたい勝ち越しチームには勝ってないだろ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 17:08:46 ID:12g5DMqA
ウェア戻ってきたみたいです
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 18:48:08 ID:uuE+8Y6M
今思えば最も安泰だと思ってたキッカーの不調は致命的だったなあ
GB以外の負けは1TD差以内だしGB戦だって4Q勝負だったもんな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 13:39:28 ID:WdcN1vYz
やったー! 4Qに21点差あれば勝てることが分かったよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 13:39:34 ID:SDe6g5h4
まさかの勝利
何気に#D強くないか
そしてフォーク\(^o^)/
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 14:02:50 ID:WdcN1vYz
改めて映像みたけどオースチンへのTDパスは凄いな。
前向いたWRの腹に完璧に入ってるみたいだ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 14:46:49 ID:+HWscrP6
試合前は
全然勝てる気がしなくて
全然期待してなかったんだけどな

こういうこともあるんだね

フォークだけは「期待どおり」だったけど
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 17:04:05 ID:ACffdrb3
D♯は今シーズン安定してると思う
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 21:43:20 ID:VuSKSf2H
>>358
フロントは強力だけどDBはかなり危険だと思うぞ
360 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 13:03:26 ID:2jP/110m
PITでかした!残り3秒からか〜やるなぁ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 22:48:11 ID:IQY/jFHr
ただぶっちゃけGBと並んでもあんまメリットないんだけどね
直接対決負けてるし我が軍がPO行くには残り連勝してPHIを上回って
地区優勝するしかほぼ道はないわけだし
どっちかと言えば明日NYGが負けてくれる方が嬉しい罠
362 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 11:00:40 ID:hbi8vYMu
フォーク切ってスイシャム!なんて冗談で思ってたら・・・
でもどっちもどっちだよなぁ。チーム替わったらクラッチキッカー
に変貌したなんて前例あるのかねぇ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 15:20:07 ID:+biOT98J
NOって3分あればTDとるから、21点差じゃ安心できなかったけど、ディフェンスよくやったね。
NFLネットワークの解説じゃロモベタ褒めだったじゃん。
よかったよかった。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 17:22:17 ID:ZZ3dSkwy
今浪人中のキッカーで使えそうなのって誰かいる?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 18:53:59 ID:XTpkiYvT
VJ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 19:26:30 ID:kPsEml+Z
モーテン
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:01:51 ID:i/gHRQMj
WASのキッカーと入れ替えるみたいだよwww


368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 09:53:18 ID:zkdCgEpE
>>366
30ヤード以内なら、マジでモーテン・アンダーセンの方がいいんじゃね?

ホルダーが左利きキッカーに短期間でアジャストできるかってのもあるが
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 11:28:04 ID:3HpBmFk8
キッカーってのはこんなに人材不足のポジションなんだな
日本の大学ラグビー選手のほうがマシなんじゃないの
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 11:48:57 ID:CzPsGm3Z
じゃ、早稲田にいた今泉  1,2,3
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 08:24:01 ID:4Fq3KTHN
NYGまさかの敗戦でSNF勝てばPO進出決定やん!
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 14:30:17 ID:d5iw2ypn
PO決定だが
前半の最後の時間切れとか
ギャンブル2回失敗とか
攻撃面では締まらなかったな

守備は良かったとはいえ、
POに向けて期待感の膨らまない試合だった。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 20:23:03 ID:Dq4mkPKp
完封勝ちは勢いつくなー。先のことはどうでもいいからPHIに勝って欲しいぞ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 00:19:09 ID:sDUvLBQE
オーロラビジョン問題は結局どうするの?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 16:59:14 ID:WTlEkBsO
最終戦勝ったら、地区優勝できる?
教えてエロい人
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 17:01:46 ID:p08O4wgc
>>375
YES
MINとARIが負けたらまさかの1st round byeも獲得できるよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 17:19:33 ID:WTlEkBsO
>>376 トンくす
でも、こーいっちゃなんだけど
TOいた時の方がオフェンスに爆発力があったような気がする
今の状態でSBは不安
オースティンやジョーンズが出てきて厚みがあるようだけど
かなり不安
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 19:47:53 ID:Mf+9tmxv
オースチンはバーティカル・スレットばかりでなく、
キッチリFDを取るようなルートに走れるからゲーム
プランを立てやすいよね。あとはテキサス魂をどう
するかだw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 20:50:29 ID:OuFf8FSn
TOは横に走るパターンだと落球ばかりしてたイメージがある
まあ、SF時代からずっとそうだけどね

どちらにしても白熊の負のオーラに逆らえる程のチーム力はないと思うが・・・

>>374
シーズン終了後に改造工事する予定のはず
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 15:36:27 ID:K7CkBqnb
まあNYGに連敗しといてPO行けるってのはラッキー以外の何物でもないわけで
木綿たんに嫌われるような真似をしないことが全てな気がする
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 15:47:26 ID:uxG2VORE
WASに2連敗ならそう思うけどNYGにならそうでもないな。
最終週にPHIに勝ったらPHIがそうなるわけだし。それだけ
高いレベルで拮抗してるってことだよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 23:28:12 ID:KhG4OHK3
ショック!
試合開始時刻が変更になったおかげで、
G+のLIVEが亡くなった!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 09:12:44 ID:6SMVbu1I
2試合連続無失点!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 09:29:51 ID:TyDI7Qdc
NYGの失速がかなり大きいが、残り5試合のスケジュール見て
そのあと2連敗して誰がPO行きを予想できたかw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 11:18:56 ID:/CTPI9zE
6連勝中のイーグルスを撃破
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 19:16:53 ID:lA06Ddrq
やったー地区優勝! まぁでも反則多いのが気になるし、PHIの実力は
こんなもんじゃないよなあ。来週勝ったほうが本物のNFC東代表だよな。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 21:25:10 ID:AA6oaei9
ぶっちゃけダラスでNFCチャンピオンシップが行われる可能性って
どのくらいあるだろうか?
そこまで勝ち抜いたらダラス行こうかと真剣に考えてるんですが
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 22:41:39 ID:p0P9s9Ax
ダラスで行うNFC決勝は、
GB@DALか、ARI@DALの2通りでしょ。
もしカウボーイズ・スタジアムに行ける事になったなら、
チケットと同様に宿泊先の確保もスグしたほうがイイよ。

389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 23:30:56 ID:KOsX1udR
お初におじゃまします。
期間限定でIrving近くに住んでいるにわかファンです。
地区優勝を大変喜んでいます。
ルールを知っている程度で、選手もロモとかオースティンとか
活躍している人しか知りません。
教えてチャンで申し訳ないのですが、どういうところに注目して観ると面白いのか
など、さらなる楽しみ方をご伝授ください。
390387:2010/01/08(金) 00:22:23 ID:4vbtFuIO
>>388
兄貴がアメリカ在住なので、チケとホテルは向こうで取ってくれる予定
あとはDALがちゃんと勝ち上がること、NOが負けること
そして俺が休みをちゃんと取れることが必要

>>389
Irvingと言うと旧テキサススタジアムの近くですね
私も16年前に行きました
やっぱりアメフトの魅力はライブで見ることでしょう
それが難しいようならば試合当日にスポーツバーなどで
みんなと一緒に見ることが大事だと思います。
知らないもの同士でも盛り上がれますよ♪
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 00:36:58 ID:NPZE/8Rh
>>389
NFL総合版で質問した方がより迅速に正確な情報が得られますよ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 20:00:54 ID:BuezzbhD
>>389
今シーズンはD#のパスカバーに注目かもな。ジェンキンスが活躍すれば勝つよきっと
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 01:01:54 ID:RtGHUnP9
>>392
CBがうまってきたな。

2010ドラフト1巡指名権はあるならSかな。
394389:2010/01/09(土) 02:28:32 ID:A/F3wLUY
皆さま アドバイスありがとうございます。
明日はテレビの前で応援しますがスタジアム観戦も今年絶対に! 
決勝やるなら頑張ってチケット取りますっ。
ジェンキンス、頑張れ〜!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 13:34:11 ID:wP5FSKyj
勝ったー!いろいろあったけど良くやった!
396387:2010/01/10(日) 13:40:12 ID:nRb1vXTy
俺のダラス行きの確率が1/4になったw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:19:16 ID:APE7pfBU
攻め込んでは罰退してチャンスを逃すのが続いた序盤はどうなることかと思った。
INTがチャレンジでひっくり返らなかったらヤバかったんじゃない?

いずれにせよ、反則大杉。
次は締めてもらわないと。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:35:57 ID:+304PncL
相手の反則に救われた感じはするな。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:57:56 ID:QLuFlaMQ
白熊さんになってから反則多いんだよね。
ノ−ナンセンスを意識してほしいもんだけど。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:32:02 ID:wP5FSKyj
最後はシアトル戦のロモとツナの場面を思い出してマジ泣きしたよ
96年からだもんな。まぁ一回勝っただけなんだけどさ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:25:28 ID:mfaKV6Bw
キース・ブルッキングは熱い男だよな。
試合前にハドルの中心で鼓舞するシーンを見ると、
今までのダラスには居てないタイプの選手のような気がする。
(エミットはあそこまで激しく無かった…かな?)
移籍してきた時は落ち目の選手だと思っていたが、
去年いたザック・トーマスとはエライ違いだ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:36:28 ID:+304PncL
>>401
LBはやけに強いよなw
403387:2010/01/11(月) 10:15:30 ID:O9cU3rYX
来週はARZ頑張れ超頑張れ
404389:2010/01/11(月) 10:38:27 ID:ja6wPSKi
おかげさまで昨日の試合は守備も楽しめました。
さっきのGB@ARZ、面白かった。
これで来週、MINに勝ってARZがNOに勝てばダラスで決勝ってことですね?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 10:41:03 ID:YT+zv1OO
>>404
おっしゃる通りで
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 13:35:00 ID:ep+HepoS
>>403
ダメなら後でキャンセルするつもりで、
先にホテルだけでも兄貴に頼んで予約する事を勧める。
事実、既にスタジアム周辺のホテルは予約で埋ってきてるぞ。
全米に散らばってるBOYSファンを甘く見ないほうがイイと思う。
今日の結果で恐らく隣のアリゾナからも大勢やってくるだろうしね。
407387:2010/01/12(火) 01:01:06 ID:/hIO2g3E
>>406
兄に確認したら既に抑えてました(^^)
それから飛行機はシカゴ経由は絶対止めとけと言われた。
この時期は雪や風の影響で遅れまくるから直行便か西海岸経由にしておけと
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:54:38 ID:eRsj//Fg
ダラスならAAの直行便が成田から毎日出てるっしょ?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:59:14 ID:eQMPd/72
今アメリカ行くか??天候は滅茶苦茶 

テロ警戒度高すぎて雑魚捕まえては遅延続発

410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:48:47 ID:QJtXXQkY
AM発の便に乗ればDFWには朝着くし
多少遅れても17:40開始の試合には十分間に合うんじゃね?
問題はDFWが巨大ハブ空港なだけに直行便の利用客が多い。
できるなら、航空券も先に抑えておきたいところだね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 23:13:48 ID:6pg+lhzP
いやーデーターだけみると攻守ともに同じようなチームなんだね
ミネソタバイキングス。
内容は全然違うけど、
このまま勝ち進んでSBでコルツと対戦することになれば
1971年の再来?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 01:37:25 ID:ptjXMWV2
ノバチェク頼みと言われた頃からポツポツ見てるけど、
13年ぶりにもなるんだね、プレイオフ勝ち上がるの
413 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 15:51:53 ID:TbQc93Ct BE:2046544875-2BP(0)
今はけっこういろんなパターンのオフェンスができてるからいいね。
D#も調子いいし、SB取ってもおかしくないと思うんだよねぇ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 21:45:22 ID:fusjVndN
ダイナスティの時代も少なくともノバチェック頼みではなかったな
困った時のノバチェックではあったが
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:21:28 ID:ORnH9xBi
次はファーブでその次はリバースで最後はマニングなんて豪華な壁だよなあ
最近1月は強いとこ負けろみたいな楽しみ方しかなかったから凄い緊張感だ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:53:29 ID:ZTqcKAGY
リバースとマニングが並んで立ちはだかることはないだろ。
ワーナーかブリーズじゃない?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 08:11:40 ID:ErYtBeIX
なんか頼もしいカウボーイズ見るのはほんと久しぶりだな HCの約一名を除いて・・・

NFC決勝いくなら敵地でも観に行きたいな。SBならなおさら。
418415:2010/01/15(金) 18:31:53 ID:fvyIlAoi
>>416
いけね、ブリーズの間違いでした。SB勝つならこの面子を倒して欲しいという希望です
419387:2010/01/16(土) 09:37:37 ID:ZbcpjCRL
ダラス行きの直行便を仮に押さえました
あとは兄貴がアトランタなのでそっち経由にするか考え中
その前にARZ頑張(ry

>>417
スーパーはある意味お祭りだから真の戦いを見れるCSの方が
私は見たいですね。ホームならなおさら
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 17:26:30 ID:6rOQEQAv
この時期にマックでテキサスバーガー期間限定販売で
それなりに好評だってのはカウボーイズのSB制覇を暗示してるに違いない。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 18:11:39 ID:yluA4eX3
今日同じことを思ってしまったw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 22:58:51 ID:hfnEUdHC
俺も今日食いながら同じこと言ったw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 00:21:16 ID:uv8bzWji
今年SB勝っちゃうと、来年もってのは難しくなるからなー
SB4勝5勝のチームがめずらしくなくなった今、どっちかといえば前人未到の本拠地SB勝利を成し遂げてほしい。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 00:32:08 ID:R2eCAmbc
5勝5チーム
6勝1チーム
6勝は普通に凄いと思うが。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 00:34:54 ID:R2eCAmbc
>>424
訂正
×:5勝5チーム
○:5勝2チーム
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 06:59:14 ID:uv8bzWji
やはりアリゾナではNOに勝てませんでしたな・・・
残念。
427387:2010/01/17(日) 10:04:12 ID:n95OQlc6
さようなら僕のDAL行き・・・。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 14:40:16 ID:CKEMC/I6
387氏は残念だっただろうが、
俺的には
馬鹿試合ペースに巻き込まれたときのARIの方がイヤだな…と思ってた。

429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 05:42:37 ID:1Gqj9Qh2
皆さんまた来シーズンにお会いしましょう!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 06:45:23 ID:3HrsOUDF
地元開催ですから
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 08:45:51 ID:LS1bKLHr
中継を観られる環境になかったが、
朝起きて、nfl.comをみて_| ̄|○
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 09:14:55 ID:fvrx7kwz
テキサスが噛み砕かれて飲み込まれる暗示だったようだな>テキサスバーガー

まあ、来年の制覇に向けてプレーオフに勝てないジンクスを打ち破っただけでも
収穫のあったシーズンと言えるのだろう。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 12:26:41 ID:Pl8h0p7m
序盤に優位に立たないと調子が出ないってのは、やっぱり実力がないんだろうな
このオフの補強に期待するしかないですね。それでは、来シーズンまでさようなら
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 16:47:23 ID:HhSYnl3i
ドラフトがあるじゃないか。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 21:29:25 ID:vhZSKj0b
来季はどんな事してでもSB出場を狙うであろうJJが、
どういった人選をするのか楽しみだな。
HC同様、ジェイソン・ギャレットもベストとは思えんし。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 22:58:53 ID:HhSYnl3i
どこを補強すると思う?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:58:36 ID:XVAGWtqy
>>435
試合終了後にJJがおっさんに耳打ちしてたな。
来季はウチで史上初の地元開催SB出場を狙わないか・・・と
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 06:52:43 ID:iR7QT+gj
終わった

こうなったらミネソタの初優勝でもいいし
ニューオリンズの初出場初優勝でもいいかな
スレ違いすまそ

補強は意表をついて走るQBを入れたらどうか
犯罪者は無理か
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 14:58:22 ID:dfNF5sS2
前半押してたときにもっと点取れてたらわからなかったね
結局
 ファーブの勝負強さ>>白熊の勝負弱さ
                       だったのかな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 17:01:04 ID:a5TkHtkH
テキサスバーガーが美味いからこのチーム応援しよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 19:12:55 ID:tcSStpsb
>>436
キッカーとホルダーと格好のいいフルバックがいたら萌える
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 18:46:05 ID:h0YFEQzC
RBはみんな上の下位で相手のD♯がいいとすぐ止められちゃうイメージがあるな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 16:25:32 ID:QKV6cjns
「カウボーイズの公式HPには、フィリップスHCが3年の新契約に
合意したというニュースが掲載されている。しかし、
チームの広報ディレクターであるリッチ・ダリンプル氏は、
地元紙『ダラス・モーニング・ニューズ』の取材に、
「何も発表することはない」と語っている。」
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 18:13:32 ID:UxeqWhpG
トニーポロモ☆
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 13:41:01 ID:g485O4Iy
来年NO,MIN,ARIとやるとかホントやめて下さい
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 17:22:51 ID:NELHng5K
おれたちのロモ(・ω・)
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 18:39:08 ID:r/ZQPRSa
>>445
MINとARIはQB代わるかもしれないさ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 21:00:41 ID:5VCtCmoC
プロモw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 21:30:52 ID:YVWyHmGX
>>447
MINは地力があるし
ARIはワーナーやめたらファーブのスキル発動してファーブ加入とかありそうだし
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 02:47:55 ID:ZTnBumfD
ターバリスとライナートじゃたかが知れてるでしょ、他が良かったとしても
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 01:03:12 ID:Q0YHYJDM
来シーズンINDとは確実にやるでしょ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 20:42:14 ID:zWQQ/NzO
今日日テレG+でJJ初戴冠のスーパーか
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 21:20:04 ID:ktmtMWDk
NHK BSでプロボウル見た
ロモの謎スライディングw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 23:15:56 ID:4tDgrOHX
ロモはいろんな意味で面白いw 華があるというのか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 08:22:20 ID:GRud0ouR
>454

ハゲド
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 21:15:31 ID:5x/Gv4gU
NOすごいな。やったぜNFC。疑惑のプレーなしの勝利に感動した
ま、DALはNOにFG失敗しても勝ってるけどね・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:49:21 ID:8ngwnrHF
さて来年はダラス開催だ
フランチャイズチームの初出場初優勝そしてチーム6度目の栄冠を目指そう!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 09:11:37 ID:flqSXtHX
>>457
悲観的過ぎて申し訳ないが、ロモじゃスーパー獲れる気がしない・・・
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:15:28 ID:+Jc/ZN7w
>>457
悲観的過ぎて申し訳ないが、白熊じゃ・・・ry
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 12:53:02 ID:gnr/LStR
>>457
ベリチックがやればスーパーとれるかね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 13:39:51 ID:NWCh/NYE
>>460
TOも解雇した今、ダーティなイメージのHCはアメリカズチームには相応しくない
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:13:56 ID:H6KWuM5S
困ってるってことは、ノバチェックの出番だな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:34:41 ID:NWCh/NYE
>>462
だな。もしくはムース辺りに。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 00:41:45 ID:KsQry8s9
nyの指立てた人は?ダメ?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 00:51:06 ID:yEQH9U0v
sb開催地のチームはここんとこプレイオフすら出れてなくね
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 01:01:03 ID:KsQry8s9
じぇッツだ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 08:44:30 ID:VsToQi+g
東方の三賢人、トリプレッツみたいな選手が
突然ドラフト下位、ノードラフトで現れ
スーパーまで上り詰め、再び黄金時代を希望する。
東地区だけにありそう。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:30:21 ID:6M0eMas3
オリンピックのフィギア会場に居たJJが
ダンジーと一緒にNBCの中継画面に映ったそうだが
これは来期監督交代フラグ?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:38:11 ID:SZY4iUjJ
"This Kiss" for SB
http://www.myfoxdfw.com/dpp/entertainment/local-celebs-sing-%27this-kiss%27-for-sb-xlv
みんなあまりに下手すぎて愛おしい
特にロモたんがかわゆい
470 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 11:06:25 ID:TEKrKp0R
NFLの話ではなくて申し訳ないんだけど、昨日のボクシングの
パッキャオ戦はカウボーイズスタジアムでやったらしいね。しかも
満員になったとか。今回のカードでこんな状態だと、次に対戦が
予想されるメイウェザー戦はものすごいことになるんだろうなぁ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 14:12:59 ID:lTcxC7dl
リングサイドに、ジェリーとジミーとエイクマンも居たな。
バリー・スウィッツアーらしき人物もその後ろに居たような。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 15:41:16 ID:NaZaDjrp
ようやく話題が出てきたと思ったら解雇の話か・・・
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 22:52:07 ID:29nxFj1V
NO、IND、MIN、GBって!
しかもNO以外はみんなAWAYだし…
地元開催のSB出場に早くも黄色信号か?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 17:26:32 ID:uOKQHT+7
まあ、青信号だったことも赤信号だったことも無いけどなw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 07:45:48 ID:1hQlpiQy
アメリカンジョークぽいw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 08:18:19 ID:NS03SBri
最近とんと話題にならないけど、設備投資しちゃって動けないのか?
もしそうならやばいと思うんだよね。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 14:48:42 ID:WD83Vlgp
戦力が整ってるってのと上位8チームがなんとかっていうルールのせいでFAを自由にとれないからだと思う
JJはバカじゃないと思う
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 06:35:53 ID:75wE9HrI
さよならTexas Stadium
http://www.youtube.com/watch?v=ydZCjwQRuQk
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 15:51:20 ID:yYz68A/6
こっちは中の様子も写ってる
爆破の瞬間はないけど
http://www.youtube.com/watch?v=VtdLsYYoiDE
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:00:34 ID:/fHQrsjJ
dez bryantか・・・
動画見る限りものすごいキレとキャッチ力だな!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 08:28:17 ID:wGmacZws
が、DQNらしい
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:30:52 ID:7Sk0jZvy
#88からも期待の大きさが窺えるが、
アントニオ・ブライアントの様にならない事を望む。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 19:08:33 ID:CDN5fkd0
>>482
確かに。彼は選手としては凄かったけど・・・ね。
ハーパー以降、DALのドラフト組WRは(そんなに上位は使ってないはずだけど)呪われてる気がする。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 10:53:56 ID:pShes6e+
ttp://walterfootball.com/offseason2010dal.php

>Offseason Needs:

> 1. Head Coach:

笑ってしまった
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 22:50:36 ID:RnX6L0Vg
二ヶ月半ぶりにレス

いや別に書くこともないんですけどね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 19:15:24 ID:Mw3Am322
ネイト・ニュートンが-60sのダイエットに成功!?
http://www.dallascowboys.com/multimedia/multimedia_archives.cfm?id=0C11E73B-B8F8-D4C3-7C8709FD1FF644C3
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 12:01:57 ID:VVMDZqtL
別人みたいになっちゃった
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 21:12:27 ID:fr5QJ5Wz
冷蔵庫ペリーに対抗してキッチンとか言われてたのに
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 21:35:55 ID:AifDxyWm
Congratulations Emmitt!
トリプレッツはこれで全員揃ったが、ムースはまだか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 11:48:21 ID:yEl9F+oF
優勝出きるかな?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 04:04:11 ID:PIOsWB6q
エミットスミスの殿堂入りのスピーチをみますた。
ダリルジョンストンを探して感謝を述べてたところで泣いてしまった。

>490
そりゃ前人未到のホーム開催優勝してほしいけど、NFLそんなに甘くないよね。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 12:31:24 ID:cKiJcTes
新スタジアム開幕ゲームに負けちゃうチームだぞ。
マーク・キューバンがチーム・オーナーになる20年後まで待ちなさい。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 12:06:57 ID:2dcJif3o
アイクマンで
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 09:32:22 ID:WewLc9AH
あー エイクマンHCやってくんねーかなー 
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:31:57 ID:1PWaSdrQ
すまん教えて。
ダラスって地理的には全然東じゃないのに、どうして東地区なの?
ワシントン、フェラデルフィア、NYとも近いのにダラスだけめっちゃ遠い・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:01:45 ID:2EZlqsu9
端的に言えば、DALにフランチャイズとしてのパワーがあって、
伝統・マーケット的に最エリート地区であるNFC東は強者を求めてるから。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 13:41:01 ID:qGBPvz9X
ダラス対ワシントンは絶対に外せないカードだしな〜
http://en.wikipedia.org/wiki/Cowboys%E2%80%93Redskins_rivalry
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 13:46:10 ID:LOjF/Ab6
>495
地区の話しだすときりないけど、
NFCなら南のアトランタかカロライナを東にしてダラスを南にすると地理的には合うのかな?
でもそんなのヤダよね。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 14:27:01 ID:1Ue1IhxO
個人的には、ダラスが東???と思うけど、
かと言って南地区に東が合うチームも無い気がする。

北と東の曖昧さ、NFCとAFCでのフロリダのチームの地区違いとか、レイブンズも微妙だし。
ただ、移転も多いだろうから、細かく場所に拘っても後で面倒なんだろうね。
500 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 16:41:23 ID:WxpEkm2i BE:2046544875-2BP(0)
昔からのライバルチームを同地区のままにしておきたいってだけでしょう
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 18:45:14 ID:cNfKnba8
今年のDCCにabigailちゃんが居てないのがショックだわ〜
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:43:57 ID:e92a3Dtl
>501
誰だよそれ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 12:58:50 ID:szBDPQqR
あ〜最後なんとかならんかったの!?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 12:59:53 ID:d/NBV4YG
ファウル多すぎ アホくさ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 13:38:11 ID:TkRyFzEf
シーズンペナルティー2位の選手をFAで獲得し先発・・・
まぁスタメンを2人も失ったらしょうがない。全てが悪い結果になっただけだ。
開幕&AWAYと考えたら良くやった。
506 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 14:28:57 ID:ioXgOBuK BE:818618827-2BP(0)
2Q最後のところがなぁ・・・結局あれを最後まで引きずった。
0−3で後半なら問題なかったろうに。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 14:59:26 ID:TkRyFzEf
>>506
それよりもFG外したのが痛かったんでは?(運悪く、そのプレーは見られてないのだが・・・)
プレシーズンを見る限り、Kは安定してた。
RBは最悪だったからファンブルしても腹が立たない。
508 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 16:57:52 ID:ioXgOBuK BE:3683780879-2BP(0)
>>507
残り時間とエンドゾーンまでの距離考えたらあそこで攻める理由がわかんない。
ありゃあ防げたし、想定できる範囲の最悪のパターンの失点ですよ。ああいうの
がイヤで時間が残っててもニーダウンするわけで。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 18:02:39 ID:TkRyFzEf
>>508
君の見解も理解できるが、好調だったKが34yrdの同点FGを外した事が
全ての始まりなんじゃねーのかなぁ、ってオレは思ってるだけ。
もし同点だったら君が言うように無理はしてないはずだからね。
まぁあまり言ってもしょうがない。来週に期待だ!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:35:54 ID:caNYv0+7
去年は散々FG外してもなんとかなったのになぁ。無得点で負けてるのに
開幕戦の前半から消極的になりすぎるのもどうかと思うし。
D#はよくやったけど、反則の多さも含めて雑なプレーで自滅した感じでは。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:06:29 ID:LOJS+Alk
オレはKやTCは然程悪くないと思う。
あの時間、あの点差、あの地点でラテラルパスはどう考えても理解できん!
ロモ1人のせいで負けたとは決して思わないが、やっぱロモじゃ限界でしょ?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:07:02 ID:nsBIEq/d
ワロモ(笑)
でも内容はともかく何かと楽しませてくれるよなこのチームは。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 08:47:04 ID:3bfcUGAr
デイヴ・カンポが復帰しているとは知らなかった。
まさか次期HC候補じゃないよな…。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 09:07:52 ID:NfmA/lA+
>513
けっこう前からいたぞ。
でもHCクビになってコーディネーターやるってどういうもんなんかね?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 11:09:56 ID:MSlVnT1e
幕切れがアレだから言うわけじゃないが
反則の多さが全てだと思うよ

今のHCになってからだけでもメンツも相当入れ替わってるのに
反則の多さだけは脈々と受け継がれてるんだし
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:55:55 ID:+DhLunPx
最初の4試合で3回勝てば上出来と思ってたけど、試合内容みたら本当に
この先厳しいですね。失点2TD以内に抑えてんだからO#はビッグプレー
いらないのにな。やっぱりOLが弱いと余裕なくなるんだろうなー
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 13:23:26 ID:bVJU85aK
来週はOLがへっぽこなクマだから普通に行けるんじゃね
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:24:23 ID:4keiJ/AB
34ヤードFGミスで+3点
2Q残り4秒のTDプレゼントで−7点
4Q残り3秒のTD台無しで+7点

17-6で大勝利!のはずだったのに…
反則多すぎわろえない
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:09:27 ID:dpROLW6o
クマはOLは確かに強くないが、今季ディフェンスが復調してるくさいのが心配。
ライオンズもオフェンスはそこまで弱くないのにメチャクチャ押さえられた
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:09:21 ID:HjqTEZeV
なんだ?アーラッカーか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:28:59 ID:z/N6Slcf
>>514
白熊さんだってそのクチだぞ<HCクビ→DC
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:49:58 ID:a4Fz0chb
地元紙の調査によると、WEEK1の敗因はRTバロンとギャレットOCの2人みたいだな。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:24:12 ID:rvpmL+uH
Week1の試合後のアナと実況の会話

アナ "How many mistakes did the Cowboys make tonight?"
実況 "Too many."

まったくですね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:12:34 ID:9RhcnPLi
いやー終わりましたね。いろんな意味で・・・
AFCはどこ応援しよっかな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:17:29 ID:uYNfP2Eg
開幕2連敗からSB制覇へ…
1993年の再現なるか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:33:29 ID:EyRjr5WO
リズムいいなぁ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 10:52:41 ID:kSMUo4bN
もうキッカー馘で良くね?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 11:12:02 ID:kSMUo4bN
ブライアントのタッチダウン時
 アナ "Touch down Dallas, no flags ! "

6点差の2Q終了間際
 アナ "20 seconds left, 2 timeouts, but I would imagine that
      the Dallas cowboys will be content with 6-point game ..."
 解説 " Hahaha ... "
 アナ "... but these days you can never be sure."

試合終了後のテロップ
 "Cowboys : Too many mistakes again"


おいバカにされてんぞ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 11:28:07 ID:EyRjr5WO
白熊さんは限界だと思うんだよ。どんどんゆるんでってる。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 11:39:25 ID:9RhcnPLi
RB陣が不調なの分かっててなんで大事な場面でRBへのショートパスとか使うんだよなあ
ま、この試合はD#もスペシャルチームも最低だったけどさ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:03:42 ID:lBD1r7+L
OLがショボイと考えていたんだが、RBがダメなのなら今年はどうしようもないな…。
ダラス住民にとってはどのチームがSBに来るのが一番ムカツクんだろうね。WASやSFなのかな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:41:28 ID:Q80S99t4
まさかのHOUが来たりして・・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:43:38 ID:uYNfP2Eg
昨年から問題視されているけど、パスとランのバランスが悪いんだよ。
開幕戦を見る限りでは、MBVとCATの調子は良かった筈なのに、
2人合わせて16キャリーは少ないわ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:55:03 ID:bvtNPI4B
フィリップス解任→ギャレット昇格→快進撃でSB進出

そんな夢をみました
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:11:22 ID:qsTk1Fcz
まだ二試合しか見てないんだけど、
88と44のルーキー二人は結構良さそうじゃない?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:43:36 ID:bvtNPI4B
>>535
88が良くなかったら大問題だ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:44:07 ID:kA2lqFGy
ウェイド・フィリップスもO・A・バム・フィリップスだから、息子つながりってことで
WASからシャナハンの息子を強奪してHCにしちゃえ!そういえば、ドン・シュラの息子たちはどうしたんだか…
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 18:54:30 ID:1GU6rGRn
カウボーイズスタジアムでスーパーやって大儲けできるけど、
建てるのに金かかっちゃってチーム強化できなかったって図式
だな。なんだかなぁ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:13:46 ID:NR7FspXP
SFxNOをTVで見たけど、SFミス多くてまだ弱いけど必死さが良かったなぁ。
DALもロモが売り出し中の頃はあんなだった気がするんだけどね。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 02:45:27 ID:WxSNcNAB
スーパーにはまだまだロクに手が届いてないのにエイクマンの再来かのように祭られ、
大型契約ゲット、女歌手とも付き合い、してる内に腹一杯になったのか・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 08:46:40 ID:BXPhzcla
08年シーズンのとあるゲームでロモの神パスを見て、こいつはタダもんじゃねー!!こいつなら
SB逝ける!と思ったが、エイクマンレベルには届かないね。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 13:53:17 ID:6unrjxIH
week 2の最初のターンオーバー、素人目にはパスインコンプリートに見えたんだけど
玄人さん的にはあれはまごうかたなきファンブルなんですか?

ライオンズだかのタッチダウンが不成立だったり、パス完了の判断がどうなんだろと思って。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:01:21 ID:pPQl2Lf6
>>542
完全捕球前のボールが地面に着かずにD#に取られたからINT成立なんじゃ?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 09:08:50 ID:PGbQU0ey
見直してみたらボールが地面についてなかった
なるほどねーサンクス
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 00:20:12 ID:7bqXqrL8
次はテキサンだよ。厳しいわ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 00:57:25 ID:0HX64Rqj
BSニュースはハーフタイムに1回だけにして欲しいね。
いつも見てるけど2回目って1回目と同じ内容なんだよね。
あーまた今日も同じ内容か、ってガックリする。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 08:11:36 ID:peH7h3eV
ニュースもだけど、BS1は『ここまでのまとめ』が多すぎる。

一本目のニュース明けにまとめ
ハーフタイムにまとめ
二本目のニュース明けにまとめ
試合後にまとめ

それで肝心の試合をカットするんだからな…
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 18:46:12 ID:ppIcoCbi
ロモが「ランオフェンスの改善が必要」とほざいている事に何だか頭にくるわ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 20:30:11 ID:GVcW6018
G+見てたが、第3者から見てもペナの多さどうにかならんのだろうか、酷い
後キッカーどうなの?まだ見切り早いかもしれんけど
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 20:41:30 ID:DXTdJcOH
ペナが多いって、結局弱いってことだよね。ホールディングしないと
抑えられない、相手の速い動きに対応したくてフォルススタートしちゃう・・・
鍛え方が足りんのかね。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 10:42:39 ID:q4Fut/po
ようやく片目が開いたねw

デズはやっぱり力あるな。TO離脱以来下がってた、バーティカルスレットもかなり上がった。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:38:35 ID:2gBP6Ntq
オースティンはやっぱ波あるな
何なんだろうなあれ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:35:14 ID:OmOpK9Lh
勝つときは圧倒的ですね〜 でもやっぱり反則が多いんだなあ・・・
NFC東はどこも予想外の不調なんで直接ビックを倒せればまだ可能性あるかも
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 07:12:10 ID:EK0DUBd3
今日位の試合が出来ればそこそこいくんじゃぁない?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 15:32:07 ID:DSBvFuD/
昔開幕2連敗からスーパー勝った時はエミットスミスの契約こじれて欠場したんだよな
んで連敗して慌てて契約交わしてスーパー勝ったんだが
今年はそう言う理由が見当たらない
更に言うなら接戦に弱い(反則多いのも問題)から、地区優勝どころかワイルドカード争いできれば良いほうだろうな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 16:30:32 ID:OZkiIn+n
確かに反則多くてつまらん。
タッチダウンとかビッグプレーの直後のアナウンサーのせりふが「ノーフラッグ!」で定着してるし。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:53:51 ID:Bi4HBGy5
>>555
さすがに白熊さんじゃダメだとわかって、内部では指揮系統の
変更が行われてたりして・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 11:43:40 ID:9Bpz1S28
4Qの審判アナウンスwww
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:17:57 ID:9SzbGDg2
オフェンスもショットガン多用しすぎなんだよな
OL弱いからランプレー出ない&パスプロ弱いからなんだろうけど
ブレッドソーばりにロモがパス投げまくってるな
見た目は派手なんだがやはりランプレー主体にしてゲームコントロール出来ないと接戦や格上には勝てないだろうな
ロモは非凡だがパッシングQBではない。去年まではランパスのバランスは悪くなかったのになぁ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:02:21 ID:Eaz8pNYI
この前の中継のときに言ってたけど、トニー・スパラーノがいなくなってから
ランが出なくなったって。ランが出ないと時間使えないんだよね。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 02:03:55 ID:oaMAyNWq
いやいや、ジュリアがもっと成長する予定だったんだよ。
兄みたいに今から伸びたりしてwそうなりゃ目も当てられんな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 10:11:28 ID:ORqs8H9I
>>561
ジュリアスって、、、何年前だよ。そもそも年々下降してたし。期待値ゼロ。
成長する予定だったらマリオンだろう。
ジュリアス居なくなって、ここまで伸びなかったのは予想外。

OLを自分たちで育てられてないのが大きな失敗では?
アンドレ以外はFA。フリーはたまたまポジション得ただけだしな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 11:33:11 ID:oaMAyNWq
うわあ俺の書き込みにレスがついたの初めてだなあアメスポ板でw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 09:06:47 ID:k9FRcIdK
もうオープンデイト?ケガが多くなる終盤のほうがありがたいんじゃないかね。
まあしょうがないことだけど。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:25:22 ID:9jvPe1XQ
>>563
100年ROMってろやカス
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:17:13 ID:gRYYh63e
ROMOってろや
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:34:50 ID:9jvPe1XQ
>>566
あんたおもろすぎるわわらけてとまらへんwwwwww

ぎゃはははははははははははははははははははははは
あ、やはりあかんwwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははははははははははははははははぎゃはははははははははははははははははははははは
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:27:23 ID:E/oPdiU5
>>567
想像したら笑えるやんけおもろすぎるわあんた〜wwwwww

あかんわらけてとまらへんwwwwww

ぎゃはははははははははははははははははははははは

wwwwwwwwwwwwwwwwww

あ、やはりあかん

ぎゃはははははははははははははははははははははは
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:01:33 ID:9jvPe1XQ
>>566
ぎゃはははははははははははははははははははははは
あんたおROMOすぎるわ〜

どわははははwwwwwww

こんスレ最高大爆笑
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:25:58 ID:fulqVA5A
ロモがこんだけ投げてもなかなかTDにつながらんとこがつらい。
いい3RDラッシャーとかいれば、あと一歩でつながるんだけどなあ〜
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 20:30:32 ID:wFaOfRXL
すげーいまさらだけど、Touchdown Proの7月号買った人いる?
送料払ってでも買う価値あるのかな。ロモたんファンなんだけども。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 07:40:18 ID:adjlaxvA
我が軍が単独最下位な件
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 09:47:52 ID:S0LpVRJW
まだ見てないんだが



また負けたのか
574 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 09:48:55 ID:CPJU6jNX
第4週はバイウィークです
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 13:57:51 ID:S0LpVRJW
あ、そゆことねw
さんくす
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:58:56 ID:H5jtwAck
カウボーイズが最後の最後に勝ちをプレゼントしたレッドスキンズが
week4でもまた最後に勝ちを貰って地区首位ですよ。
ま、イーグルス3勝にならなくてよかったけどさ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 00:52:29 ID:3yZnKb8Q
てことは、次でうちが勝てば逆転首位の可能性大!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 08:47:49 ID:YYBU3OAu
もうどうしよーもない。。首脳陣総入れ替えぐらいしないとダメかも・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:01:30 ID:2CXlkZVc
何でこれで負けんだよ
って毎週言ってる気がする
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:57:28 ID:LlENh20E
反則多すぎ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 12:28:28 ID:smSWE3jI
OLひどいな。
ロモ3TD、3INT…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 12:48:28 ID:5UsCWqM0
マリオン・バーバーUはもう終わりなのかね。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:27:00 ID:23LpqLY6
勝敗表を付けてるけど
今年はもうやめました
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:09:36 ID:qS9JCY3h
同点に追いつく→セレブレーション→ロングリターン食らう
笑うしかない
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:29:19 ID:smSWE3jI
ロモ→オースティン以外に突破口がない。
そらINT食らうわな。
所々タレントは揃ってるのに空いてる穴がでかい、ミスで自滅のパターンはSFと通ずるものがあるな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:52:52 ID:P1Weaba1
>>582
マリオン・バーバーVね。
地元でも人気のある選手だけに、このまま消えてほしくはない。
ただ3〜4年前と比べるとまるで別人だよな。
バーバリアンって呼ばれてた頃が懐かしいわ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:52:52 ID:smSWE3jI
やっぱりバーバーといえばTIKIだよな。やつか、マーシャルフォークのレシーブのうまさは信じられんかった。
マリオンはオフェンスシステムについていけない感じだ。あまり器用じゃないのかなあ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:53:59 ID:YYBU3OAu
反則を攻撃的と勘違いしてんのかなあ。ハイスクール以下のレベルだよ
なんてゆうか結果論だけど、本気で勝つ気があるように見えないんだよね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:50:31 ID:52fBRpAZ
O# Total yards 421.5y 2位
D# Total yards 304.8y 8位
星勘定がおかしいだろう・・・

ちなみにWASが
O# Total yards 337.2y 16位
D# Total yards 410.2y 32位
よくやってるよなぁ

この差はでかいなぁ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:51:07 ID:dASXZ8BL
攻撃は悪くない、守備も悪くない、でも一番やっちゃいけないところで
ミス(ペナルティ含む)やっちゃうから勝ち星を取れないんだよなぁ

>>588
まあ当たり前だけど、本人たちは必死だと思うよ。
これだけ期待されてるシーズンで、まだ1勝なんだから。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:55:15 ID:yp7lsF3H
そりゃ負けるわ、反則y幾らと思ってるんだ今シーズン
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:05:40 ID:sfHXwQGy
 今日放送見たよ。脱力だね。
 白クマじゃやっぱりだめなんだよ。JJは反抗しない白クマが好きみたいだけど、本気で勝つならHC換えなきゃ。
 やっぱりパーセルズに逃げられたのが痛いね。個人的にはシャナハンに来て欲しかったけど、ワシントンに取られたし。
 JJに戻ってきてもらうってのはありえないかね。まあ、ないわな。
 今年すでにあきらめモード。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:43:27 ID:bef9ySJo
ギャレットがHCに昇格しても、どーせ生ぬるいチームになるだけだろうし。
復帰に前向きなビル・カウワーあたりが就任すれば少しは変わるんだろうけど…。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 11:09:05 ID:UBvjOIfb
各週反則y
91
50
49
133
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 11:37:59 ID:PJ75Cqax
こんな調子で次戦バイキングスになんか勝てるわけねーだろと思ってたけど
今週の試合見たら向こうも酷いなw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:41:35 ID:8w8ds1d2
いやいや。うちに反則がある限り、どことやっても負ける恐れがある。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:44:04 ID:4F9vSU4f
NYJでフォークがFGビシビシ決めてるの見ると、問題はチーム側にあるんだろうなぁと思う
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 09:24:38 ID:eGP+/nEV
ヘッドコーチの勝敗への寄与がどんくらいあるのか知らんけど、白クマはやっぱだめだな。
勝てる気がしてこない。
おれがオーナーだったらソッコーくび。
>593
ビルカウアーならサイドラインにいるだけで勝てそうな気がするな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:48:00 ID:DK44DGhX
HCの話で思い出したが、
90年代に日テレの増田アナが言ってたコレ↓ってホントかね?

アメリカ人男性が憧れる職業
1.大統領
2.NYC市長
3.COWBOYSのHC
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:56:46 ID:eDh7MP3P
スーパーボウル出場チームのHCじゃないか
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 22:49:39 ID:m186Kq5D
たしかに、トム・ランドリーは絵になってたよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:22:41 ID:UqxDFW2c
ていうかコロンボはなんなの?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:02:50 ID:EKtBL/JV
>>594
罰退50ヤード辺りが勝敗の分かれ目なのかね

いくらまだ5週目とはいえ、次負けたらさすがに終わりだろうな…
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:36:57 ID:cnQ6l/Lc
>>603
9勝5敗が最低ラインとするとさすがにねぇ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:26:48 ID:aQtVuDhr
いつから14試合制にもどった
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:03:03 ID:WsCwyS97
おっと、6敗までならですかな。まあ7敗でも残ってるみたいだけど・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 03:56:32 ID:FD7dptIG
お互いSB or Bustで今季に臨んでたDALとMINが事実上のシーズンエンドを賭けて戦う試合。
誰が言ったか知らないが通称パニック・ボウル。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 09:34:59 ID:awFbihQm
9月に開幕して、10月に事実上のシーズンエンドってのも寂しい話だなぁ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 11:31:58 ID:gVznuV67
それでも今度のSBはカウボーイズスタジアムで行います。プログラムもカウボーイズの特集が掲載されるし
ハーフタイムではエミット・スミスが全米一のダンスを披露するかもしれないのでご期待ください。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 17:04:47 ID:NufSrg2P
>>599
90年代だとそうなるかな?もう少し前でスポーツ界だとヤンキースの監督と
ノートルダムのHCだと言われてた気がする。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:27:19 ID:8LVwKYS2
確かにノートルダムのHCは別格みたいだよな。
かつて新HCの経歴詐称が発覚し就任後すぐ解任された時は、
全米中にニュース速報が出たらしいし。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 08:12:02 ID:E31LtZpY
ファウルだけで200ヤードとか、何もしないで7点あげるとか、
いったいどういうことだお??
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 08:43:04 ID:6tFeCqqC
もう終戦だわ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 09:53:17 ID:q7kourb4
個人の成績だけで楽しみまひょ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 10:37:05 ID:Z3QTRjv9
あそこで2INTはダメだよ〜
おROMOいやつだなあ全く
616 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:14:48 ID:DCnBc73M
相手を上回りながら勝ちに結びつかないなんて、首脳陣替える以外
手はないんじゃないの?それともシーズン途中での交代って良くない
んかな?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:48:52 ID:HpwufuZT
今年はもうあきらめた
変わるなら早いに越したことはない
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:11:54 ID:bFkXOgje
やっぱり規律の無いコーチはダメだな
『白熊』でレス抽出すると2年前からみんな同じ様なこと書いてるけどw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:50:42 ID:vE1UwGE1
まぁずっと前から反則の数とか問題だったけど、勝率が良かったから許してたわけさ
10年くらい前の悲惨な頃を知ってるからね。でもこの戦力で負け越しは絶対に許容できない
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:47:42 ID:f+HYcJHD
ホント白熊は早くクビにしろ。っていうか、去年残留になった時点でこうなることは半分予想してたけど。
今日勝ったらクビの皮一枚残ったけど、これでいくらなんでも完全に終わったね。今年はストレス溜まるよ。
とりあえず白熊クビにしてくれ。今はそれだけ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 23:48:45 ID:d0eNzulT
4Q残り3分切った場面での3rd&5のパスと、4th&5のパントが納得できんな。
TD取るだけの時間はたっぷりある訳だし、
3rd&5の時点で最悪2回ランプレーやるつもりで、1stダウン狙いで良くない?
その後のパントも疑問だよ。
再び十分な攻撃権が巡って来る事より、ギャンブルを成功させる方が可能性は高いと思う。

622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:11:18 ID:RUVw8hCl
最後のボールまわしは何だアレ?
こいつらドコまで醜態晒せば気が済むんだ?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 09:04:46 ID:7Bb2vdkb
>>621
去年ぐらいからOLが弱体化してランが安定しないからね
今の状態で2回のランで5y取れるか?といったらかなりあやしい
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 09:28:44 ID:ZG72g4PD
規律に厳しいHCに代えるとすると誰?

いまさらピル・パーセルズやダン・リーブスでもないだろうし
ジミー・ジョンソン復帰とか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 11:35:17 ID:RdB83aBQ
空いてる大物と言ったらカウアーかな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 12:33:10 ID:gbI76M0I
去年はシーズン途中でビルズがHCクビにしてなかったっけ?
>625
カウアーいいと思うけど、CBSテレビと契約してるだろうからすぐにってわけにはいかんよな・・・

>621
自分もあれおかしいと思った。特に4thダウンのパントはありえんだろ勝つ気なら。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:26:44 ID:QRdmf9Uz
>>624
JJの復帰は一番望む所だけど、オーナーJJとの関係から言ってあり得ないだろうね。
シーズン中に大物呼ぶのは無理だろうからとりあえずギャレットでいいよ。多少は未来のために目を瞑れる気がする。
とにかく白熊だけはもう見たくないよ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 22:06:04 ID:+h1X3FlW
テキサス・レンジャース、ダラス・マーベリックス、ダラス・スターズ
いづれかのチームの調子がいいときは
カウボーイズに期待しない方がいいよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 13:42:53 ID:GpsSlPlr
とりあえずギャレットをHC代行にしてみたら意外に勝っちゃって、
じゃあ、来年は正式HCに…って
ヤクルトみたいな流れになったりして
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 15:03:42 ID:YquTJPgh
「やった!」と思った瞬間には必ずフラッグが飛ぶな。

何人も言ってるけど、俺も4Qのパントは無いと思うわ。
勝つ気あんのかよ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 15:05:03 ID:Ug6WgZhE
>>621
まあ第三者からみてもあれは4thdownギャンブルだと思った
キックで追いつくとはいえ攻撃権向こうに行ったら何秒残るのよ
(あの時点で残りTO2+2minしかなかったし)

後マジで「いらない」反則何とかした方がいいんじゃと心配になる
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 22:57:42 ID:t4i0c8Ro
3rdダウンのときあと2回攻撃あるんだから思い切っていけよ!
って思ったのにあっさり蹴ったんでがっかりしたんだよなぁ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 23:09:55 ID:HOH4ZMf+
白クマもギャレットもコーディネーターは務まってもHCって器じゃない。
まぁ絶対無いだろうけど、マイケル・アービンなんかがHCやったら面白いだろうな。
何だか毎試合サイドラインで吠えてそうだし。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:39:53 ID:8oTNDzV8
アービンは確か、フィッツジェラルド主催のレシーバー道場に、スペシャルアドバイザーで参加したんだよな。
まだ現場に未練があるんじゃないの?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 07:12:18 ID:z/qLVZTf
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 21:13:42 ID:Hit7Pyl1
罰退ヤード

week 1 ●WAS 91
week 2 ●CHI  50
week 3 ○HOU 49
week 5 ●TEN 133
week 6 ●MIN  91

来週の予想しようぜー
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 04:26:10 ID:qT3PdJxH
>636
week 7 ●NYG  112
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 13:30:17 ID:Mx/tYkpD
相手のDEを考えるとホールディングは確実に増えるだろうな・・・
と思っていたけど、みんなケガしてるんだね。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:42:14 ID:Hfg1aa1Q
期待もこめて○60
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 10:14:56 ID:vTuoRR6K
MNFか

イライラを1日先送りできたが、
明日また反則乱発で敗北だと、目立つ分最悪だな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:26:07 ID:EeDncgbX
NFL JAPANでアンケートのネタにされてんぞw
http://www.nfljapan.com/enquete/

スーパーボウル進出の呼び声が高かったカウボーイズ、マンデーナイトの結果は?
 ・敗北でプレイオフ進出が絶望的     71%
 ・勝ってプレイオフ戦線に踏みとどまる  29%   (総投票数413)



今さら勝って2−4になってもねえ……その後を8勝2敗とか9勝1敗でいけるとは思えん。
オフェンスがリーグ3位なのにどうしてこうなった。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:32:36 ID:EeDncgbX
…と思ってたけど、
NYGが2敗、WASとPHIが3敗、DALが4敗なのか。
NYGに勝てば意外とまだ希望があるのね。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:37:04 ID:g9gHdK2c
同地区で、しかも去年連敗したNYGが相手なんだからさぁ
残り全部負けても明日は勝たなきゃダメじゃね?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 11:53:21 ID:ErHEybaq
シーズソ\(^o^)/オワタ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 13:11:54 ID:h/eBS/+y
色々酷過ぎて途中で笑えてきた
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 14:07:20 ID:5RpOkIRz
35点もとったのに…
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 14:46:45 ID:INSA+IGu
ワロスカウボーイズお葬式会場と聞いてすっ飛んでまいりました
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 15:11:48 ID:FUN2ns8q
珍しく相手より罰退少なかったし、
ターンオーバーレシオもプラスだったとはいえ、
ロモがいなくなった後は攻撃がサパーリか

ランは相変わらずダメだし
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:56:35 ID:nKqMLB1G
頼むからキトナで残りのシーズンを乗り切ろうなんて考えないでくれ!
チームの将来の為にも、ここは思い切って3番手のマギーを使ってほしい。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:41:52 ID:ErHEybaq
35点もとったのか。
ロモひっこんでから見るのやめてもうた。
キトナってライオンズパーフェクトシーズンの立役者じゃなかったっけ?
どうせもうプレオフ無理なんだからマギーでずっとやってくれたほうが
少しは面白いな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:26:14 ID:iS007wUD
プレイコールがおかしすぎんだろ。何あの4Q。
アナと解説が三人とも
「ここでギャンブルはない!FG蹴れって!ギャンブルミスったら試合終わるじゃん!」
って言うような場面でギャンブルして失敗。
あそこで3点取ってたら、少なくとも最後まで期待は持てたんじゃないか?

week1のアレもそうだけど、上を変えなきゃもう駄目だろ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 02:55:26 ID:1QPZJttV
春日、もう応援するチーム変えてもいいぞ…
今年はオワタ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 07:31:56 ID:3V057AS0
ロモは鎖骨骨折すか・・・どの程度なんだろう。6週間とかって
話もあるけどそうなったらシーズンエンドだよね。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 07:48:53 ID:yDBqasRr
首側なのか片側なのかでも違うって言ってたね。
まー今日明日くらいには続報くるでしょう。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 09:04:30 ID:Xx/COfzh
マギー先発させたら怒涛の10連勝しちゃって来年ロモの居場所がなくなるのはカンベンな。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 10:34:19 ID:Rt2ZA3mh
>>655
それならそれでOKでしょ
ロモだってその手でガンタンク様を追いやったんだし
まあ、無理だろうけどね
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 10:52:06 ID:D70u2kle
ファンが「クリフ・リー(TEXのサイ・ヤング投手)をQBに」ってボード出してたな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:18:32 ID:yDBqasRr
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:33:50 ID:u+Qsgv1L
>>658
アドレスで見る前にわかってしまったw
向こうの人はシャレがきいてるな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:00:13 ID:N//C5g6V
>>651
そもそも1st&6でショットガンからパス4連発がおかしいわ。
フィールドが狭いからDBは守り易いし、ランプレーの気配ゼロなもんで、
フロントも思いっきりラッシュかけ易い。
ホント考えてプレーしてんのかね?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:09:24 ID:N//C5g6V
>>656
ロモが出てきた時ここまでに成るとは誰も想像してなかった訳だから、
まだマギーの方が期待は出来るんじゃないかな?
プレシーズンでもそこそこ結果残してたみたいだし。
ただ、結局はキトナで行くみたいだけど...。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 11:15:33 ID:2SUgSGUI
このままあと全部負けてドアマットになれば、来年の1巡目もらえるよね(´・_・`)
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 15:33:54 ID:BaRVY8hS
プレーコールに対する文句が出てるけど…

オフェンスコーディネーターのジェイソン・ギャレット
  タイトエンドコーチが兄弟のジョン・ギャレット
  スカウティング・アシスタントディレクターも兄弟のジャッド・ギャレット

ヘッドコーチのウェイド・フィリップス
  オフェンシブアシスタントが息子のウェズ・フィリップス

こういうコネ人事してるから「オフェンス何考えてんの」的なプレーコールになるんじゃねーの?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 20:26:44 ID:O0DoAbSf
>>660
OL的にshotgun一択だったんじゃないか?
20年ぐらいDALファンしてるが今年のOLは一番酷いと思う
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:50:10 ID:N//C5g6V
>>664
OLが激弱だからショットガンのみって余りにも無策じゃない?
結局7メンラッシュ喰らって投げ急がされるだけで、
2度に渡ってフリーのウィッテンを見落とす有様。
それだったら、プロIからのダイブとかフェイクのパスとかあると思うけどな。
少しは頭を使って駆け引きして欲しいわ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:55:36 ID:Ew4oQ6V8
春日はとりあえずダラス応援続行か
やめてもいいけど同地区乗り換えだけはありえんぞ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 07:25:27 ID:M7dQIntE
白熊解雇速報マダー?? チソチソ
668664:2010/10/29(金) 09:50:47 ID:LINvPH1x
>>665
いや、俺に文句を言われても困るんだが・・・w
まあ、ギャレットってかなりショットガンを多用してるよな
2nd&Longとか3rd&Longとかだと殆どショットガン使ってる感じがするよ
RBへのダイレクトスナップを使うとかもうちょっと頭を使えよ、ってのは全面的に同意するよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 10:32:48 ID:Yb7nAvTM
今季1勝15敗なら、2012年シーズンにはスーパーで勝つよ


…と思うことにしてる。

もう、中途半端に勝たなくていいわ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:07:22 ID:8Ddg0d48
ロモ負傷記念カキコ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:13:55 ID:whXMyTyi
>>668
スマン!そんなつもりは無かったんだが。

昨季のPOでMINに大敗した原因がOLにあるにもかかわらず、
オフシーズンにコレといった補強をしなかったのがこの始末なんだろうな。
本来ならドラフトやFAとかで即戦力のOLを取るべきところが、
首脳陣が選んだのは飛び道具(Dez Bryant)と、ただの木偶の坊(Aiex Barron)。
確かにDezは優秀なWRだと思うが、果たして今のBOYSに絶対必要な選手だったのか〜?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:21:12 ID:buIfe9VG
俺は英語はよくわからんが、大本営の暗い顔の白熊さん写真に、
Fireの文字がつくようになったな。時間の問題かな・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:55:03 ID:N5QiZlZf
反則(回数とyds数)
1 12-91
2 6-50
3 8-49(勝ち試合)
5 12-133
6 10-91
7 5-42

あれだけ問題だった反則減らしてこれかよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:34:46 ID:v22D3C9O
反則する元気すらないか(-_-)
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:58:02 ID:48lvqFS1
ロモ負傷 → シーズン大敗 → HC交代 を期待している人はご一読を

http://www.nfl.com/news/story/09000d5d81bb28fd/article/romos-injury-makes-evaluation-of-phillips-tough-for-jones
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:58:09 ID:Lshjx8MJ
運が良ければ8勝でPO進出可能だから、まだ3敗できる
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 04:52:56 ID:BlOFSH4e
本格的にオワタw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 06:02:53 ID:Qh8bgjcb
もういいだろ
石油王とっとと白熊クビにしてくれ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 07:07:28 ID:nMMKjKTh
ツナの遺産は完全に食いつぶしたみたいだね。レギュラーシーズンの
勝率がどうこういうけど、ツナが作ったものでやってただけなんだよ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 08:10:36 ID:C8XBvkmo
すごいな、ダラス。どうやったんだ?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 16:41:03 ID:4Xho+kMp
負けても全然悔しくなくなったな
682 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:16:58 ID:76CirReG
4INTはたいしたもんだが、それより白熊さんの仕事のエリアの
D#がよくないのが致命的なような・・・まあ今年は終わったんで、
この際だからドアマットでいこう。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:39:48 ID:bBZPQnAV
JJが白熊の続投を宣言するのであれば、
POを逃した場合は自らのGM職を辞する覚悟でいてほしい。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 17:38:37 ID:J6zDyzi+
6敗目のカウボーイズ、それでもオーナーはHC解任を否定
http://www.nfljapan.com/headlines/17018.html
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:54:34 ID:NItfp6aP
負け続けるのがドラフト戦略になるよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:56:05 ID:ElBeJZ5q
JJがアル爺化してる気がするが・・・元からか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 23:45:52 ID:wg2MeZF1
いくらなんでもアル爺とは格が違うだろ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 00:28:30 ID:yfQSfbnr
アル爺はHCクビにし過ぎJJはしなさ過ぎ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 00:29:34 ID:8/VhVucj
情けな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:53:55 ID:pZc2Xex8
キトナ先生もなぁ、悪くはないんだけど良くもないって感じで期待は持てんね。

残り対戦相手
 パッカーズ
 ジャイアンツ
 ライオンズ
 セインツ
 コルツ
 イーグルス
 レッドスキンズ
 カーディナルス
 イーグルス

ライオンズにはさすがに勝てるだろうけど、夢の2勝14敗もあるでこりゃ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:11:41 ID:RShCjZbW
駄目なチームがやることを大抵やっちゃった試合だったな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:01:28 ID:ftVmWBb9
>>690
スタッフォードが復帰していきなり4TDでワシントンを粉砕
正直ココも危ないと思うんだが…
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:05:45 ID:wyTvKpEi
>692
捨てられたキトナが怒りのプレーでこればっかりは勝つと思う。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:50:48 ID:QhVOMw5Y
キトナとロイの元青猫コンビで粉砕してくれないもんかねぇ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:53:55 ID:xxVFLvNO
Penalty BOWLですねw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 16:47:59 ID:w967JhWw
来年のドラフトの目玉がいるの?
1番で狙っているとか
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 11:30:54 ID:TyxhwgQd
グリーンベイにもいいようにやられてる。
orz
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 12:09:53 ID:L72BUmZK
1勝15敗が見えたきがする。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 15:51:00 ID:v0G7aHOr
あれが駄目とかこれが駄目とか書き込む気にもならんな
全部駄目だ
700 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 17:31:32 ID:CG8dMtTg
ロモがいなくなってロースコアで負けるならともかく、
D#がこの調子って内部崩壊してんじゃないの?
この調子じゃ来週はもっとひどいことに・・・
キトナはやっぱりTDよりINTのほうが多いし、もう
マギーにしてくれないかな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 18:32:19 ID:xJHOyOi9
さて、日本のしかも2chでグダグダ文句たれても空しいだけだしな〜
今年はNYJ応援するよ。対戦ないし。去年フォークに酷いこと言った負い目もあるしさぁ
みなさんは残りのシーズンどう過ごしますか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:27:06 ID:hLbXcUzP
俺はアトランタに乗り換える
兄貴一家が今年の春まで赴任してて2番目に思い入れのあるチームなんで

しかしダラス酷いな…
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 20:29:56 ID:IcK4bz8p
アメリカスチーム
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 23:14:16 ID:HZLf24rd
Dに関してはウェア、ラトリフは頑張ってるが、後がなあ。
特にDBは補強出来なかったからねえ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 07:19:52 ID:JNEsQrGu
今思うとデズブラ獲得も正しかったのかと
確かにビッグプレーメーカーだがもっと他に補強するトコあったんじゃないかと
ドラフトではOLとDBは獲らないとな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 07:24:25 ID:Cqfcag0F
The Dallas Cowboys have fired coach Wade Phillips and promoted offensive coordinator
Jason Garrett to take his place, NFL Network's Michael Lombardi confirms.

http://www.nfl.com/news/story/09000d5d81bf68e8/article/phillips-fired-as-cowboys-make-midseason-coaching-change
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 07:29:24 ID:1/WNqqk9
ギャレットじゃなんも変わらんだろう。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 09:14:50 ID:LaNLMj8k
テキサスつながりでジョー・グリーンでもHCにしちゃえ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 12:10:52 ID:cKJxqcWI
暫定的と言いながらも、結局来期もギャレットがHCなんだろうな。
JJからしてみれば扱い易そうな奴だしな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 13:55:17 ID:0EUGDReZ
NFL Japanのアンケート
『フィリップスHCを解任したカウボーイズ、第10週ジャイアンツ戦は?』
 勝ち 9%
 負け 89%
 引分 1%        総投票数531
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:15:25 ID:nOPa+O0Z
どーせギャレットにHC交代するんだったらさ
GB戦の前にしてくれてれば、「94年サンクスギビングの再来」
とかで多少は盛り上がったのに。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 02:14:56 ID:UiaQ7lKh
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 07:27:54 ID:Cfz1WDI1
>>711
それ俺が現地で見た試合だ
前戦でエイクマン、ロドニー・ピートの正副QBが負傷し、3番手のギャレットにお鉢が回って来た
試合は前半リードされながらも後半軽々とひっくり返し確かギャレットも2TDパス挙げてたと思う

当時のダラスは文字通り黄金期でぶっちゃけ誰がQBでも勝てたのよ
今は…。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:23:33 ID:toTpiJxP
>>713
違う
エイクマンとピートがぶっ壊れたのは↓
ttp://www.pro-football-reference.com/boxscores/199411200dal.htm
サンクスギビングの時は↓
ttp://www.pro-football-reference.com/boxscores/199411240dal.htm
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:56:32 ID:r9KXp8T6
前戦で前2人がOUTだから合ってるんじゃね?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:05:08 ID:toTpiJxP
>>715
申し訳ない
前戦→前半 に勝手に勘違いしてた
>>713氏、ゴメンナサイ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:33:44 ID:r9KXp8T6
しかし懐かしいなぁ〜
スタッツに出てる主力選手の名前と顔は殆ど覚えてるよ。
当時はトリプレッツは勿論のこと、
ウッドソンや移籍したジェームス・ワシントンなんかも好きだったかな。
718713:2010/11/11(木) 23:46:41 ID:Cfz1WDI1
いえいえ、わざわざスタッツまで出して頂いてありがとうございます
ちなみにダラスに1週間滞在して2試合とも観てました
前半3―17で2ミニッツになったところでトイレに行って戻ってきたら3点返してたのも思い出したw

当時ギャレットも結構無茶投げしてもレシーバー取ってくれてた
トロイ抜きでファーブシャープホワイトの居たGBに勝ったのだから相当強かったのよね〜
そんな話も今は昔…
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 00:18:55 ID:qcLhTgkH
春日はついに寝返ったか
よりによってジャイアンツに
しかも来週カウボーイズ戦なのに
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 07:21:11 ID:0UAlUJaU
>>717
ジェームズ・ワシントンはバンダナ巻いてたイメージあるな。37番だっけ?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:56:54 ID:br7sw3ES
ワシントンと言えば28回スーパーのファンブルリカバーリターンTD
722 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 08:45:15 ID:evyn81vC
14日はカウボーイズスタジアムでビッグマッチですなぁ。楽しみだ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 14:27:44 ID:l4y8P14u
消化試合頑張れ!
724 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 16:19:36 ID:evyn81vC
KO必至ですよ
725名無し募集中。。。:2010/11/13(土) 20:37:13 ID:VBe9kDM7
14日はメドウランドでしょ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:47:07 ID:/yvPoByI
>>725
何マジレスしてんのw
カウボーイズスタジアムで某イベントがあるんだよ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 13:05:58 ID:TH+zNdOL
カウボーイズスタジアムはパッキャオのホームに成りつつあるな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 09:46:27 ID:DJA35AnU
スゲー アウェイでジャイアンツに勝った。 
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 13:55:11 ID:1aX4kbPr
春日wwwwww
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 16:22:11 ID:WHdnp+Ak
チームスタッツだけを見たらどっちが勝ったか分からない試合だな
ToPで15分以上下回ってるのにこの結果なんだから不思議なもんだ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 18:17:20 ID:fm3bsDe3
>>730
今までは逆だったけどな

タイム・オブ・ポゼッション圧倒的リードで結果は負けってのが多かった
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 18:53:10 ID:jxdneynr
とにかく対NYGの連敗ストップは素直に嬉しいですね。
残りの同地区戦も意地を見せてくれればいいけどなあ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 19:07:37 ID:viOdQq60
昨シーズンだったかセインツの連勝を止めたことを思い出した。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 22:22:24 ID:lxKOR72q
1勝6敗から9連勝でワイルドカード
それからスーパーボールで勝利
んなわけないか
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 23:00:00 ID:1EAaOyNX
中継の終わりにロッカールームが映って、ちょっとウルっとしてしまったw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 23:00:08 ID:9ZBH4RTt
来年のドラフト指名は少し落ちるがNYGに勝ったのは少し胸のすく思いだ
もう勝たなくていいぞw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 23:08:00 ID:+UNSLfTd
DALのペナの少なさ
NYGのペナ&INTの多さ

勝たせてもらった感じだけど、とにかく良かった。
青猫も叩いて二連勝できればいいねえ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 01:56:50 ID:M/L5J4Wa
ヒーハー!
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 09:40:00 ID:igRqjxUy
>737
前回はDALがペナおおくて負けてやったんだからおあいこじゃね?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 15:54:17 ID:cKCFHfdU
負けてたときにタイム・オブ・ポゼッション多かったのは
考えてみれば普通かも


同じTDとるにも
進んでは罰退、進んでは罰退で
100ヤード進めば良いところを150ヤードくらい進んでたんだから
時間も食うし、獲得距離も伸びる
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 19:11:51 ID:0V/3PW9Y
原因はHCなのか春日なのか・・・

しかしファンとしては勝利は嬉しいものだ。

ただ少し遅すぎた感はある。半端なシーズンになりそうだ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:47:27 ID:K+V7DPP5
今週のNFL倶楽部でどんなコメントするんだろう春日くんw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 22:19:37 ID:BG5WQRal
あの馬鹿女と一緒にNE応援に乗り換えてくれ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:57:37 ID:xiyHRYzD
春日にはこれ以上ないおいしすぎる展開だなw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 12:41:13 ID:pbAX57vG
もしNYGが勝ってどうだ!とか言われても反感を買うだけだったがこれは美味しい
やはり春日は何か持ってるな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 12:29:29 ID:qXXA3I9p
若林が春日にダラスのTシャツ見せてる姿が見えます
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:28:50 ID:VTundpOy
春日氏ね
二度と戻ってくるな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 08:42:37 ID:EzSbUNBu
春日がまた応援するそうです。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 09:53:45 ID:vc8K4Gj0
ヘッドコーチ知ってる有名人でおれ的妄想による希望順位
1.ジミージョンソン このしとならもう一時代築けるはず!
2.ダリルジョンストン インテリっぽい。HCできんじゃね?
3.ビルカウアー オーラの量ならNo.1か
4.バリースイッツアー 今なにしてんの?
5.ジョージシーファート まだ元気そうだったけど・・・

750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 23:10:58 ID:7yAaedOQ
>>749
俺的勝手な評価
>1.ジミージョンソン △ 過去の人。人事権を持ったMIAではあまり実績は残せず。優秀なアシスタントコーチがいればもしかしたら・・・
>2.ダリルジョンストン ? 知性は感じられるけどね、確かに。でもHCって賢いだけでは通用しないし
>3.ビルカウアー ◎ 今の緩みきったチームにはうってつけ。
>4.バリースイッツアー × 過去の人その2。90年代後半からの暗黒時代を作った張本人で御年73歳の老人に何を期待しろと?
>5.ジョージシーファート × 過去の人その3。CAR時代の成績知ってるよね?

751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 23:59:10 ID:oJmq0lRh
おしりアゴがHCになっちゃったら、トレードだらけになっちゃって選手名を覚えられなくなっちゃうよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:53:49 ID:JwgbBkrM
>>748
それで今週DETに負けるような事になれば・・・
春日は絶対に持ってる男認定だ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 01:01:40 ID:bph9UBIq
浪人中のコーチの中では俺はトニー・ダンジーを推したい
バンクーバー五輪のVIP席でJJと一緒に居たという話もあるし可能性はあるだろう
実績ではカウアーに負けてないし
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 10:22:20 ID:QuR/amh4
誰もギャレットに期待してないのなw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 07:19:23 ID:p/iPHp3m
あら勝っちゃったか
ダメじゃないけどまた来年のドラフト順位が下がってしまうな…。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 13:39:47 ID:RtHVsFvx
ギャレットすごいよ。見直した。本当にこのスタッツでなんで勝てるんだろ?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:37:49 ID:RHTPaSgf
DET相手なら普通にやれば勝てるでしょ
故白熊さんはその普通すら出来なかっただけで
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:54:11 ID:QO8zd192
>>756
相手が自分のとこのパントをエンドゾーンに入りそうなのを
はたき落としたら、McCannの胸にすっぽり・・・そのまま
TD。あれはでかかった。McCannは2週続けて100ヤード
近いTDだもんね。何か持ってるのかもw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:48:15 ID:hHxA9rN2
レシーブ M. オースティン
Rec     2
Yds     7  
TD      2  
Lng     4

2回のレシーブで2TD
しかもロングが4ヤード
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:20:27 ID:bVLYy1+V
キトナのQB rate
week 10 124.1
week 11 129.7

これも意外
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:14:20 ID:Tx+z7W+0
どーでもいいが、JGって試合中やたらツバ吐くよな。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:48:10 ID:y9NKDHn4
明日NOに勝ったらロモの居場所なくなりそうだなぁ。いいけど。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:42:44 ID:wlDPqTuV
ロモならショーン・ペイトンに拾われるんじゃねーか
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:59:39 ID:ZAUzvjdQ
>>762
> 明日NOに勝ったら

夢見すぎw
765ライナート:2010/11/26(金) 00:24:58 ID:bQpY6Dk1
なっかし〜なロモw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 04:03:09 ID:CQJalWe3
去年NOに初黒星付けたのはDALだぜ。
767 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 09:04:16 ID:Rk6VGvfJ
そして今年もいけそうな流れになってきてるようだな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 16:54:40 ID:K2lOIhWV
なぜFGトライ?59ヤードで成功すると思ったのかね?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:51:00 ID:QgrqP8Ei
あそこで4th and 10やるよりは良かったと思うけどね。
距離は充分だったし。

それにしても悔しい負け方だった…。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:19:14 ID:L9Bx4khC
外せば正真正銘シーズンエンドの大事な場面で、
ビューラーに託すってのはどうなのよ?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:14:00 ID:8lmXxs7A
可能性が高いと思うプレイを選択したってことなんだからしゃーないでしょ
あの場面でO#プレイを選択できない辺りが今年の実力ってとこなんじゃないかな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:40:19 ID:L9Bx4khC
生涯最長が53ヤードのKに59ヤード蹴らせるのが一番可能性が高いってlol
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:42:38 ID:aG9c2i8r
ブライアントぜんぜんとれねーのに投げ続けたろあれで4th 10 になっちまったのが痛すぎ
最後のキックは距離は足りてたから、惜しかったね。 
今まで何回か、キック蹴ったあとでも、実はタイムアウトだしてますた、ってこと見たことあるけど、
今回はスルーされちゃって、あれタイムアウトみとめられて再キックになってたらわからんかったね。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 10:35:58 ID:RxDheIWp
>>773
あのシリーズ、ブライアントは毎回ほぼオープン気味になってるのに
一度も手元に投げられなかったキトナの方がどうなのかと思ったよ

1st down 味方も敵もいない地面に向かって投げる
2nd down 浮かせればいいのに低く投げて相手選手に弾かれる
3rd down ブライアントが横っ飛びに飛んでも触れられないような球

頑張ってるとは思うけど、能力的には足りてないわ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:59:02 ID:20zqXeJX
それまでデコイにしてて、ようやく投げる場面がきたのにそれじゃぁな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:25:23 ID:t75vvzEa
みんな贅沢になってるぞ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:36:26 ID:gHce6i7n
まあ無いだろうけど、一応悪あがきしとくか。

PHI[7-4]
W13 vsHOU●
W14 @DAL●
W15 @NYG○or●
W16 vsMIN●
W17 vsDAL●

NYG[7-4]
W13 vsWAS●
W14 @MIN●
W15 vsNYG○or●
W16 @GB ●
W17 @WAS●

WAS[5-6]
W13 @NYG○
W14 vsTB ●
W15 @DAL●
W16 @JAC●
W17 vsNYG○

んっ!?
WASとMINの頑張り次第では有り得るか?
無論、一番頑張らなくてはいけないのはDALだが。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:42:52 ID:6L6WaLkh
ところどころに春日って書き込み出てくるけど、オードリーの春日(だよね)が何かやらかしたの?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 09:45:09 ID:/R074MJD
ジータスのNFL倶楽部見ればわかる
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 13:01:18 ID:b7hqVlFd
>>778
開幕からカウボーイズを推してたが、
第9週パッカーズに惨敗した瞬間ジャイアンツ推しに鞍替え。
そしたら第10週カウボーイズはジャイアンツを破り11週も勝って2連勝。
ジャイアンツは2連敗となった。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 09:28:32 ID:QBxXlXUN
まさかの勝利
オーバータイムでFG
2ポイント選択しててよかったにゃ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 09:49:06 ID:57yBGlvJ
春日フラグが解けたおかげだね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 16:27:32 ID:ZWnyhHFr
>>781
確かに良かったと言えるが
6点差ではTD+キックで逆転されるから
あの場面では、普通、2ポイントで7点差をつけに行くでしょ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 20:24:17 ID:vwEHB1Q9
メタメタな試合だったけど勝ってよかった
しかし今日のINDはちょっと前までのDALみたいだったなぁ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 20:39:18 ID:hmpB359u
ドラフト的にはもう勝たなくて良いんだけどなw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 21:33:24 ID:0WXDBKHX
勝ててよかったけど、ブライアントの怪我が痛すぎる。

ところで3Q残り0秒、TDを狙ったマニングのパスが長すぎたところで
"Oh..."みたいな女の声が聞こえたのは心霊現象かなんかか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 00:39:39 ID:bqpXflbD
PHIかNYGがあと一個勝ったら終了?そうするとこの2チーム直があるから
すでに終了してる?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 01:19:22 ID:aWBfvaAl
>>787
既にNOも9勝してるので終了してます
でもぶっちゃけあとWASとARZには勝てるだろ
PHIにも1つは勝って7勝9敗で終わろう
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:40:23 ID:bqpXflbD
デズ・ブライアントは脱臼骨折かなんかですかね。
手術して復帰まで3〜4カ月って・・・
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 00:04:28 ID:cUc4+wux
PHI@NYGが△だったら、まだ地区優勝の可能性もある?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 13:42:06 ID:f8dT2oh3
何でトニー・ドーセットがNHKニュースに出てるんだ?
と思ったら、伊藤リオンって人でした。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 20:38:00 ID:R6rex/9Q
tony dorsettにボコ殴りにされたら海老蔵死んでるだろ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 02:16:29 ID:f8wo1uZ4
ロモ、今期中に復帰させなくてもいいんじゃないかと
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 19:46:59 ID:BjcnRqFU
気がつけばレッドスキンズと一勝差なんだな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 20:44:32 ID:iwvIWuBV
失礼な、Dorsettはもっとハンサムだったよ。ピッツバーグ大時代から見てた
俺が言うから間違いない。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:16:58 ID:6gF2C7Bt
>>793
これか。

カウボーイズ・オーナー、QBロモの今季復帰を期待
ttp://www.nfljapan.com/headlines/17875.html

>故障悪化については私が考えるべきことではない
ジジイは黙ってろ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 01:18:42 ID:IihLFt7D
キトナって来年も契約あんの?
ロモとかわってからよくやってると思うけどな。ま今日の結果如何だけど、
デトロイト時代の汚名返上アメリカズチームで最後までスターターとして引退してほしいな
顔は全然だけどなんか好きになっちまった。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 13:39:19 ID:IihLFt7D
あー けちょんけちょんにやられるかと思いきや、よくやったわ
90ヤードのTDランを防げてたらと思うと残念だが、面白かった。
799 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 13:41:15 ID:pCBjRCjq
けちょんけちょんにやられるような力の差はねぇよ。
あのアホのTDもジェンキンスがちゃんとやってりゃ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 20:01:20 ID:6X7KDwFL
実際、キトナでもそこそこ見れる試合やれるだけの戦力もってんだよな
ロモを早く戻したいのは、QBを本気で補強するか見極めるためだと思うよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 22:00:17 ID:U5b6tPVi
教えてエロい人
何で79番がTDレシーブなの?
タイトエンドじゃ無いようだが
ちなみにキトナの顔は嫌いじゃないよ
能力は別にして
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 22:17:06 ID:FvEyJCFO
>>801
PHIなんざよく知らんが、レシーバーとして申請してたんじゃないのかい?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 04:29:58 ID:+0Uhzz7L
顔は関係ない
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 19:41:35 ID:TlfoZSVU
チョイス、試合に負けた後ヴィックにサイン貰ってんじゃねーよw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 20:19:27 ID:+FOLTwr1
運を吸い上げる作戦とみた
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 19:31:41 ID:daNm9NXH
今季中にロモが復帰するって噂があるけど
その前にキトナ先生ぶっ壊れてくれないかな。
ロモに戻る前にマギーの実力を是非見てみたい。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 21:31:22 ID:/5wfSZPf
選手の怪我を願うような奴はお帰り下さい
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 22:36:03 ID:mJwCJgHU
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 23:15:51 ID:GLWXE0x8
そっか、よかった。
やっぱちょっと問題になりかけてたんだなw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 11:10:02 ID:fXXCDM6h
ロモ婚約って
良くなるんだか、悪くなるんだか
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 12:39:07 ID:BGy4tw9b
お笑いスターの結婚がそんなに珍しいのか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 13:07:48 ID:oQR60xVK
カウボーイズのオフェンスチームvsディフェンスチームの試合ってどっかで見れない?
http://www.nfl.com/teams/dallascowboys/depthchart?team=DAL
面白そうなマッチアップがたくさんある
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:56:46 ID:kxGTSClw
地元紙が予測した「2011年には居ない5人のカウボーイ」
1位 マリオン・バーバー
2位 レナード・デービス
3位 キース・ブルッキング
4位 イゴール・オルシャンスキー
5位 ジェラルド・センサボー
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:47:21 ID:Pfle3yMe
センサボーってこないだボールか誰かと試合中に口論してなかったっけ
チームとうまく行ってないのかなあ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 18:24:30 ID:DGh5Ycwl
JG「よし!来週はコレでいくか。」
http://farm1.static.flickr.com/116/368970790_6be7713877.jpg
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 18:44:30 ID:1YKA7Rtp
>813
バーバーはそうかもね他のチームでとってくれるところがあればいいね
キースは年齢的にもそんなもんだろう
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 19:18:03 ID:S2uvvfpj
>>815
ショットガン連発かよぅw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 20:46:29 ID:Pfle3yMe
危なっかしい試合だなぁ…
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:44:26 ID:WvHvAqmu
ドノバンじゃなくワロスマン相手にだもんなぁ
とりあえずようやく今季ホーム2勝目だw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 09:29:20 ID:5UITfePY
マグナブざまー
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 10:05:28 ID:QxZB5phu
気が早いけど、来年はOL補充してほしい
もちろんKも交換の方向で
822名無し募集中。。。:2010/12/23(木) 20:29:30 ID:fF0QqX1N
KよりもまずDBだろ
あとブロッキングのできるFBも欲しいしDLも層が薄い
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:21:13 ID:9exi12oz
WR、TE、LB、P以外は補強しないとな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:52:47 ID:QxZB5phu
DBそんなに悪いっけ?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:36:42 ID:UbgCZq+Q
とりあえず、マイク・ジェンキンスは昨年とは別人
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:34:38 ID:39kx+k6F
どっちが本来の姿か分からないからなぁ〜
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 02:03:03 ID:H5WpbZQu
一発狙い過ぎなんじゃないのかな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:35:12 ID:7F89+9pA
Week16でハッキリした事

1.ビューラーはカット
2.マギーは将来性あり

以上
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:51:42 ID:YD5E6iCO
ワロスカウボーイズwww
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:45:30 ID:bHOMqnps
来季はマギーでいいんじゃない?
ロモ+バーバー+ジョーンズでドラフトの権利、上位貰えないかな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 15:18:59 ID:9mO01DbC
ビューラー、いまごろオーナーに呼び出されてるかも
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:46:59 ID:RIzg1qMF
なんかこんな負け方ばっかりだな。
大負けしたのなんかGB戦くらいじゃないか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 07:17:20 ID:PwYy5sDM
CHIもJACも完敗だったし、NYGの初戦もスコア以上に力負けした感じ
とにかく今年はホームの試合が酷かった
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:41:20 ID:pvIJ9cCl
今更ながら、今度のスーパーボウルがダラスで開催されることを思い出しちまった…
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:57:27 ID:q5UJtJOA
やっぱり変えるべきはKとOLだと思う
ひどすぎんだろ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:11:36 ID:VrD/450+
Kは最近変えすぎ思いきってドラフト上位で大学No.1を取ってもいいんじゃね?
それで10年安泰なら安いもんだろ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:00:13 ID:55c6aEXl
オレ選手経験無いから分からないけど、
Kはもちろんだけど、ホルダーとかOLの責任も大きいのでは?

オレはOLとDBをどうにかするのが先決だとおもう。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:37:40 ID:rNTcZnKJ
選手経験って言ってもNFLの試合に出なければ分からないだろう?
日本人で出た事あるのはウィリー与那嶺だけ?
日系だけど
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 22:09:09 ID:55c6aEXl
>>838
日本の大学とか社会人でもって意味なんだけど。なにその発想???
ブッ飛びすぎてて理解出来ないんだけど。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 22:28:58 ID:lBy/pq+d
>>836
PKはドラフト上位で指名するほどの逸材は数年に1人居るか居ないか
ジャニ様(2000 Rd1)は例外中の例外、楓タン(2004 Rd3)は大当たり、
ヌージェント(2005 Rd2)はまぁハズレ
http://www.nfl.com/draft/history/fulldraft?position=SPECIALISTS&type=position

ビローナスはドラフトされず→3年ロスターに残れずで、あの働き振り

いい新人PKを獲得するには
運+タイミング+見る目+決断力
に恵まれないとダメ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:39:36 ID:cQME0Jpy
week17の楽しみ
・ オースティン(979)とウィッテン(956)のレシーブ1000yds超え
・ D.ウェアのサック順位(現在リーグ2位タイ)

つかオフェンス順位6/32位なのな。こんなボロ負けシーズンなのに。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:51:29 ID:cQME0Jpy
2011 Pro Bowl roster

Tight Ends
* Jason Witten, Dallas

Centers
* Andre Gurode, Dallas

Interior Linemen
* Jay Ratliff, Dallas

Outside Linebackers
* DeMarcus Ware, Dallas

Punter
Mat McBriar, Dallas

http://espn.go.com/blog/nflnation/post/_/id/34524/2011-pro-bowl-roster
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 12:32:57 ID:UGudq6VT
ウィッテンとウェアはお約束になってきたね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 20:56:21 ID:nGV/qb8n
>>838
与那嶺は49ersでプレーしたけど、その時はまだNFLのチームでは
なかったみたいだよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:00:44 ID:RUoe3XEZ
マクブリア今年そんな良かったっけ?
あとは順当だな。つーか、タレントほんとに揃ってるよね。OFもDFも。勝てねー
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:17:22 ID:AYpv7RT1
ここに来てキッカーを補強したらしいぞ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:48:19 ID:sQuvrADF
1試合試してみたいみたいなことなのかね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 09:48:27 ID:wAdWaRMW
マギーは走るQB?
ラン      Run Yds  TD Avg
F. ジョーンズ 11  81  0  7.4
S. マギー    9  55 0  6.1
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 20:24:29 ID:dowxEcMR
>>845
ネットでもグロスでもNFLトップだよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:21:02 ID:mf+VRupQ
>>848
足を使えるQBなのは間違いないが、あれだけ
パスが通らなきゃ走るしかねーべ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:29:19 ID:FrwYLC73
マギーは第二のロジャー、ザ、ドジャー
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:42:15 ID:/XCZs3lw
最終週勝ったのは微妙なところだな6勝10敗のチームがこれだけあると
ドラフトは何番目になるのかな?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:51:58 ID:HqOa0Mnv
マギーは来季十分バックアップで行けるでしょ?
そうなると、キトナ先生とロイの元DETコンビは揃ってGOOD-BYEだな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:27:30 ID:pv4j3GJn
>>846-847
キッカー、ビーラーのままだったね
ちょっと楽しみにしてたんだけど
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:38:36 ID:KDGSqFT9
>>851 ドジャーってタックスドジャー?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:55:54 ID:yw+KqMk3
かわす人。
ドッジボールのドッジ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:41:35 ID:G4Z/q0WH
>>855
Roger the Dodger=かわし屋ロジャー
イギリスの漫画の主人公だったらしい
ここから、スクランブルの得意だったRoger Staubachに付けられたニックネーム
ロジャーとドジャーの語呂合わせもある

McGeeのファースト・ネームもRogerなのかと思ったら、Stephenじゃないか
スクランブル能力ならRomoの方が上だろうし
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 13:20:27 ID:ne23dkC2
POでNYJ勝ったね。フォークの決勝FGだよ。嬉しいけどなんか複雑な気分だなぁ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:29:25 ID:dse1xsxC
ロジャー・ストーバックは今度のスーパーボウルで
ロンバルディトロフィを持ってくる係になって
表彰式にちらっと映るんだろうね。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:35:04 ID:r7mRLicS
レイ・ホートンが次期DCの候補らしい。
おっさんのBOYSファンしか分からないかな…。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 01:32:23 ID:sINdi4r2
全体9番目か。
今年はどのポジションの選手をピックするのかな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 18:06:12 ID:6UCode3L
必要なのはOLとDBなのでこの辺だと思う
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:09:04 ID:OpJDh32y
>>860
ジャック・デル・リオやケン・ノートンがDALに在籍していた頃のDBだっけ?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 01:09:14 ID:qoCs/nGY
>>862
モックをみてると、DLのところが多いようで。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:14:56 ID:6CkfrnwL
PITとGBか… 表彰式のロンバルディ・トロフィーは、ボブ・リリーが遠いところから放り投げて授与する形にしてほしいものだ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:46:40 ID:OTfu9QfK
つい先日、エイクマンが離婚したらしい。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 01:11:03 ID:wGjAG0yN
>866
えー そうなんだ
そいつはイメージダウンにつながらなきゃいいが。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:50:07 ID:dE8c3lcc
http://www.eisai.jp/health-care/ad-gallery/crv/c_crystalveil_01_chara.html
色は違うが、形は完全にローンスターだな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 17:58:57 ID:FZJMdTYo
ディオンの殿堂入りはスルー?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:52:50 ID:sWY7g8WQ
ディオンは傭兵のイメージなので我が軍という気があまりしない
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:39:30 ID:LTCTjMcZ
まだエイクマンとモンタナくらいしか知らなかった中学生の俺に、
NFLのD#がやられ役じゃないことを教えてくれたのがSF時代のディオンだった
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 09:19:00 ID:0c8qZFNL
ディオンもそうだけどシャノンシャープもDALにいなかったっけ?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 02:36:26 ID:MhsO5c/i
ネオンは、ダラスに来てすぐに真っ黒なランボルギー二を買って
「俺から俺へのご褒美だ!いかしてるだろ〜」って言ってたのが強烈だったなあw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 06:54:08 ID:H2IgHU6s
スーパー詐欺で球団と御大が訴えられるのか
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 17:55:35.41 ID:yu6hXwZy
カウボーイズのQBコーチ、ロモの復調に手応え
http://www.nfljapan.com/headlines/19946.html
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 19:23:27.21 ID:7p54dTJ+
なっかしのロモw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 17:50:51.27 ID:c+3J5k4B
一巡でどこを補強するんだろうか
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 22:24:49.39 ID:U59AZ14J
NFLネットワークの順位予想

> 9位:カウボーイズ OTアンソニー・カストンゾ(ボストン・カレッジ)
>  カウボーイズは、1巡でカストンゾの指名を望んでいる。
http://www.nfljapan.com/headlines/20385.html
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:17:15.24 ID:fqCm9DIv
あちこちのモックを見るとOTとDEとDBで意見が割れてるね
個人的な優先順位はOT>DB>DEだと思うけど
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 00:41:40.74 ID:MnKE2bB4
Round 1, Pick 9 (9) Tyron Smith OT 6'5" 307 USC
Round 2, Pick 8 (40) Bruce Carter LB 6'2" 241 North Carolina
Round 3, Pick 7 (71) DeMarco Murray RB 6'0" 213 Oklahoma

2巡ではDBを取って欲しかったんだけどな・・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 11:56:53.14 ID:oO4+HzFi
ぶっちゃけRB3巡は無いだろう。
RBの成績が上がらないのはOLが原因だと思ってたし
RB自体はタレントは居るわけだから。
まっMurrayカッコイイから応援するけど。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 18:23:07.36 ID:fZ+X34iC
続きです

Round 4, Pick 13 (110) David Arkin OL 6'5" 300 Missouri St.
Round 5, Pick 12 (143) Josh Thomas DB 5'10" 191 Buffalo
Round 6, Pick 11 (176) Dwayne Harris WR 5'10" 203 East Carolina
Round 7, Pick 17 (220) (From Chargers) Shaun Chapas RB 6'2" 247 Georgia
Round 7, Pick 49 (252) (Compensatory Selection) Bill Nagy C 6'2" 302 Wisconsin

>>881
>ぶっちゃけRB3巡は無いだろう。
同感ですな
OLがまともならバーバーだってもう少し走れるだろうと
ジョーンズとチョイスもそうだが
あれだけ大穴だったSの指名がないってのもなぁ・・・
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 18:58:33.74 ID:dtq4VGDM
FA戦線に期待できない?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 23:06:33.75 ID:fZ+X34iC
ロックアウト中はどーにもならんからね
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:07:00.91 ID:FgKn14oM
レシーバーって今飽和してないか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:52:40.77 ID:hgHhJ5tD
ロイは放出確定なんじゃないか?
そうなると3番手以下はちょっと弱いな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 01:30:41.98 ID:FgKn14oM
なるほど
確かにサム、オグレツリーじゃ頼りないな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 17:42:52.42 ID:zA8YXRTE
FA戦線がんばってくれよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:04:41.67 ID:PHZY3HkL
ロックアウトはいつ頃終わりそうなのよ?
夏休みダラスでプレシーズン(week1か2)見る予定なんだが・・・。
っていうか、プレシーズンの日程いつ確定するんだよ!ホテル取れないだろうが!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 04:45:23.72 ID:6Z3ZLmwJ
ほんとに先が見えないね
シーズンに影響するのだけは勘弁してほしいけどなぁ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:38:00.49 ID:hGIiPiJC
>>889
今年はやめといた方が無難だろ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 00:31:35.78 ID:JXqXIrVP
ダラスのHPには日程出てるぞ
WEEK1 THU,AUG 11 DEN@DAL 7:30PM
WEEK2 SAT,AUG 20 SD@DAL 7:00PM
893889:2011/05/30(月) 23:12:03.64 ID:GV5rOHHP
>>892
Thanks!助かりました。これで日程が組める
誕生日(8/20)はカウボーズスタジアムで過ごせそうですw

>>891
無理は承知なのですが今年しかタイミングが無いのです
何せ来年には向こうに住む(正確には留学)予定なのでw
今年は下見を兼ねて英語ペラペラな兄貴に連れてって貰い
今後の勉強などのモチベーションを高めるのが今回の旅行の主眼なのです
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:25:11.96 ID:1/ygj7Ny
今はマブスで盛り上がってるのかねダラスは
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:57:11.96 ID:q11lBft9
そ。のびちゃんで盛り上がっているんですよ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:10:54.53 ID:0zN4p7Md
レンジャーズもワールドシリーズ行ったしな。

ダラス一番人気で優勝経験も多いカウボーイズが一番ヘタレてるという現実。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 11:44:10.19 ID:GkLlyCMj
ダラス初優勝おめでとう!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 12:42:19.35 ID:Gm0wuUmQ
いやもう5回優勝してるんですけど^^;
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 13:10:09.88 ID:bxQZ0Znl
ダラス・デスパレーズの事ですか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:31:17.34 ID:jv3SXP2n
労使交渉は今週末で決まりそう?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 20:22:28.79 ID:OS9ONSDo
ロモまたゴルフか。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:47:43.50 ID:7ezQ1Q+6
ロモはゴルフとリハビリと女遊びの合間にフットボールやってるからな
903889:2011/07/26(火) 21:34:14.94 ID:CSmXkL6G
いや〜良かった良かったこれで心おきなくダラスへ旅立てます
カウボーイズスタジアムの他にレンジャーズパークインアーリントンと
アメリカンエアラインズセンターにも寄ってきたいと思います
マブスの優勝記念Tシャツも買っちゃおっかなw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 08:20:21.73 ID:EhQ6QuDW
レナード・デービス、ロイ・ウィリアムズ、マリオン・バーバーが解雇だそうです。
シビアだねこの世界は
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 10:38:53.74 ID:7y+vs+PY
マジかよ後の2人好きだったのに!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 12:50:26.52 ID:6SMn3k2X
今年もパスプレー多そうだな
ショートヤードはどうするつもりなんだか
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 18:50:33.89 ID:hUkYVz/i
困ったときのウィッテン頼みかね
相手ディフェンスもそれを予想してチップ→インターセプトのパターン
が去年多かったような
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:09:32.64 ID:kD17KtJ7
>>906
床屋さんはかなり劣化してたから、残っててもパス多めは変わらなかったでしょ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:02:50.60 ID:6izK1Vgl
婆は去年不調だっただけだと思いたい…が、移籍した先で大ブレイクされても困るな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:04:05.22 ID:U7xAaUlB
どちらかといえばオープンを駆け上がるタイプのフェリックスだと
ど真ん中の王道的ランを任せるのは厳しいと思う
パワーRBの補強はされているのだろうか
ダグ・フリーがやたらと高評価だが、正直それほどの活躍だったか
去年のことは余り印象に残ってない
バーバーはシカゴでがんばってほしい
今年はベアーズとは当たらないし(プレイオフという可能性もあるが)
ラインと戦術が変わればまだまだいけるだろう
DB特にセイフティの補強がまだなのが最も気になる
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 10:56:02.08 ID:mtvBsu2O
>>910
RTに入ると思われる新人のスミスとこれから補強するRGが機能すればフェリックスとチョイスで十分行けると思う
後はD#をどうするかなんだよなー
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 19:38:34.08 ID:Oe9nu8t3
特にセカンダリーね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 21:11:10.79 ID:6VThoRwv
PHIが補強しまくってるな
アソムハに加えてクロマティに今度はカレン・ジェンキンスかよ
我が軍は外から補強しないのか?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 22:47:30.93 ID:GSjtadQ8
DB補強しろ!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 01:54:07.87 ID:l9NnT6l7
皆さんロモにはもう期待しないのでしょうね
俺もそうだがゴルフと婚約くらいしか話題ないし
生涯スタッツだけならほぼ一流なのに勝てないQB
ギャレットの采配で変わるとも思えん
それでもディフェンスを改善すれば去年のようなことはない・・・・ハズ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 05:33:59.60 ID:Jz7Posp2
いや期待してるけど
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 12:36:30.13 ID:ix8bTjRw
ハードも熊に行ったのな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 12:35:18.77 ID:LIWpnHCX
期待してます(お笑い的な意味で)
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 18:05:57.59 ID:EdykeDgK
結局センサボーと1年契約したそうな。
Sらしいハードタックルが出来ない選手って評価だし、
逆にパスカバーが長けてる訳でもないだけに...。
やっぱSはウッドソンやロイ・ウィリアムスみたいなタイプがいいわ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 18:42:24.40 ID:/vpm8AKU
ウッドソンというとロッドですか?
いやいやダラスファンならダーレンだよね!
ああ・・・・センサボーと再契約なんだ
CBは市場に出るが一流のSはどこも引き止めるからなあ
シャーパーとか残ってなかったっけ?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 14:48:53.57 ID:wGeLkqsB
失礼しました
Darren Woodsonはセイフティだったのね
NFL視始めたころから活躍していた選手だったから記憶が適当でした
当時はSとCBの違いも分からずにダラスの無双っぷりにのみ熱狂しました
トリプレッツもすごかったけどディフェンスが強かった
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:59:57.38 ID:zjYP2oX/
ライアンDCが色々と吠えてるようだな
まぁ兄貴同様に有言実行であればそれも良し
って今気づいたが開幕戦は兄弟対決か
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:46:05.80 ID:RXU35EzU
親父がオイラーズ時代にギルブライド相手にやらかしたみたいに
ギャレット相手にやらかさなきゃいいが
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:00:11.35 ID:36ervdud
アレってHCにやったんだっけ?
OCだった気がしたのは勘違いかな?
あまり覚えてないんだけど
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 00:54:33.37 ID:znfczL3c
926903:2011/08/11(木) 23:53:40.80 ID:OD6cA0WO
明日からアメリカに旅立ちます
OAKを皮切りに8都市を周り、最後21日にダラスでSD@DALを観戦してきます。
途中18日ピッツでPHIも倒してきますのでw
向こうでもできればレポしたいと思います。

それでは行ってきま〜す!
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 00:59:00.09 ID:CCLqz0Yo
ロモるなよ!
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:19:55.65 ID:ZEZF4Lbw
盛り上がってないスレをage
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 14:37:25.91 ID:lscBnwZS
Darren WoodsonってまだESPNの解説者をやっているんだね
しゃべれなければMontanaでも簡単に切られる米メディアの中で大したもんだ
930903:2011/08/25(木) 02:47:27.60 ID:sb2NWFrU
昨日帰国しました!で現在時差ぼけ調整中
色々話したいことはあるのですが、17年ぶりに訪れたダラスはとにかく暑かった(気温的な意味)
カウボーイズスタジアムも初めて実物を見ましたが、何というかその巨大さに圧倒されました
良く言えば近未来的、悪く言えば無機質で面白味が無い

試合の演出で言えば、その前に訪れていたPITやBALと比べると軽い、というかチャラいw
オープニングからカウガールズを前面に出して、試合途中でもガールズがフィールドに入ってきて
選手の5ヤード隣で踊るとか

試合内容についてもちょっと寒かったね
オフェンスはオースティンとTCが居なかったし、良かったのはTD取ったドライブだけ
ロモのウィッテンへの指示もチャラかったしw

ディフェンスは相手のリバースが良かったのもあるが、なかなか止められず
デマーカスが一人奮闘しポラマル状態
特にDBは補強できなかったのが大きく響いてる様子
まぁプレシーズンだからブリッツとかはあまり入れないんだろうけど
それにしても前半は進まれすぎてた

まぁ悪いことばっかり書いたけど、スタジアムはとにかく見やすかった
私は7階席?のほぼ中央だったが、フィールドも見やすいし何よりビジョンが凄かった
大きさもそうだが画質もいい!さすが日本製!
でもそこに一番映るのはカウガールズなんだけどねw

また思い出したら書きます
今回はこんな感じで
931 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/08/26(金) 15:11:54.46 ID:WWWXNnVg
またこの時期がきたな
今年こそ、今年こそと思ってたけど今年もかにならんでくれ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 19:34:30.47 ID:dLP2qqLm
マイルズ・オースティンがプレシーズン出てないようだが怪我?
それとも契約でもめてんの?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 12:09:09.26 ID:zkMBi1CJ
http://www.dallascowboys.com/team/team_injuries.cfm
ハムストリングの怪我みたい
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 11:25:40.19 ID:1ymd8Kfh
今年のTouchdown Proの選手名鑑ひでーな
1800円ドブに捨てたようなもんだわ
これから買うつもりの奴は注意しろ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 05:43:26.85 ID:UBNCtII+
> NFLは現地8日に2011年レギュラーシーズン開幕を迎える。
> そこでNFL.comとNFLネットワークのアナリスト7名が今季の
> 地区優勝チームを予想している。今回はNFCを紹介する。

> 予想したアナリストは、バッキー・ブルックス、ジェイソン・ラカンフォラ、
> エリオット・ハリソン、スティーブ・ワイチ、パット・カーワン、
> マイケル・ロンバルディ、アルバート・ブリアーの7名。

> 東地区
> イーグルス(ブルックス、ラカンフォラ、ハリソン、カーワン、ブリアー)
> ジャイアンツ(ワイチ)
> レッドスキンズ(ロンバルディ)


…おいっ!

936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 05:58:22.28 ID:AfiVvBgv
名前が挙がらなかったって事はダラス優勝で間違いないっすねw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:30:28.15 ID:5DhTGQwk
PHIはともかくWASよりは上に行けるだろ
つーかNYGよりも上に行けるだろJK
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:40:17.49 ID:81PgnPTe
まあ8-8ぐらいかな?
良くて9-7まで
10勝は無理でしょ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 11:08:04.29 ID:5l03nm3q
双子の弟がちゃんと整備してくれれば・・・それにしてもさびしいオフだったな。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 12:47:26.18 ID:yM5GBJZ6
今年は日程がソフトだ他地区はAFC東とNFC西とTB,DET
NE,NYJ,TBに負けたとしても残り全部勝てば
地区内五分で11-5だぞ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:58:17.65 ID:zCONTFkm
10勝6敗だろw
でもまぁぶっちゃけ無理ではないわな
開幕戦間違ってジェッツに勝っちゃったら波に乗れるかもね
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 21:33:59.07 ID:h63nzcqM
開幕オメ 情弱な私に今シーズンのエース・ラッシャーはどのくらいできそうなのか教えてください。
ちなみに誰なんですか。エミット・スミスの子どもとか育ってませんか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 21:57:17.12 ID:0fDDhFVb
今年はフェリックス・ジョーンズがエースのようですね
フルタイムでエースを務めるのは初めてなので何とも言えないけど
怪我なくいければ1000ydは超えるでしょう

ちなみにエミットの息子はまだ9歳くらいのはず
名前もエミットです(本人が3世なので4世)
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 10:46:23.58 ID:roC0Xq+f
今シーズンもよろしくお願いします
しかし評価低いですね〜、NYJに勝って戦力がSBレベルだって証明してもらわないと
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 10:50:52.01 ID:SWbkcgb0
村田さんが地区優勝に挙げてたね。去年のチーフスの再現に期待する
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 19:35:54.84 ID:W9fPbnUm
第4週のライオンズ戦を現地で観戦予定です。

ダラスの市中心部あたりから、バスが出てるか、
どうやってスタジアムに行くのか、分かる方いませんか?
グーグルマップで見る限り、電車では無理そうなんで。

ダラス中心に宿泊予定なのですが、スタジアムまでのアクセスが悪いようだと、
試合当日のみアーリントンで宿泊することも思案中。
公式HPだと、アクセス方法までは載ってないようなので、
恐縮ですが分かる方いらっしゃったら、教えて下さい。
947942:2011/09/12(月) 07:37:37.71 ID:nHp94jrr
>943
アリガト
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 12:25:05.18 ID:v74+0gDQ
FGでいいから決めてれば試合は決まっていたのに・・・
ファンブルだなんてやっぱりロモだ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 12:34:31.42 ID:v74+0gDQ
Folkおめでとう!

悔しいけど君が決めた事は嬉しいよ!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 12:44:56.81 ID:11BnBWpg
相手がNYJだからってDALに期待した俺がバカでした。

ダラダラス・カスボーイズが!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 12:48:43.62 ID:rNrHebkU
>>950
申し訳ないなぁ。このスレを立てた者だけど、もう見放すわ。
ロモが控えに回るかいなくなるまでニュートラルな位置で見させ
てもらうよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 16:07:24.42 ID:jZq3pxkJ
3Qまで期待させておいて、4Qでロモって落とす
お笑いの王道パターンだがダラスファンとしてはもう笑えない
今シーズンも絶望的だ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 16:19:19.09 ID:2dwV0hcn
つまり4QでQB変えればいいんじゃね?w
954946:2011/09/12(月) 17:22:31.72 ID:uLh517PH
946で現地観戦の件を質問させていただいた者です。

903に書き込んだ方はプレシーズン見たんですね。
ご家族の方と一緒ということは、車移動でしょうか?
バスなどでダラスのダウンタウンからスタジアムまで行く
交通手段などあるか分かりますか?

ご存じであればお願いします。

近代的なので、スタジアムの中を見るのが楽しみです!
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 17:25:57.94 ID:RN1bntv/
野球の9回に出てくる抑えみたいに
序盤のリードを守り切る抑えQBが登場するのか
必要な条件はTOせず時間を使い切れることかな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 18:53:30.21 ID:1FEi6Wrr
何このバカ試合・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 22:28:45.31 ID:x2lgo007
一人相撲とはこのことか><
試合を通して見たわけじゃないけど残り1分で無理して攻める必要はあったのか?
そこまでの流れはダラスにあったのかなぁ?
958903:2011/09/12(月) 22:50:31.73 ID:fYITxUQj
はい903でございます。
私は今回英語が堪能な兄貴と一緒に行ったので、基本兄に任せきりでしたが
分かる範囲でお答えします。

我々はダラス市内ではなく、アーリントンにホテルを取り移動はレンタカーでした。
ただカウボーイズスタジアムに行く際には駐車場の混雑を避けるためホテルから
タクシーを使いました。

ちなみにホテルはココ
Hilton Garden Inn Arlington
http://hiltongardeninn.hilton.com/en/gi/hotels/index.jhtml;jsessionid=QSMEQOV5XPRHQCSGBJC4LYQ?ctyhocn=DCAARGI
場所によってはホテルからスタジアムまでシャトルバスが出ている所もあるようですが
うちのホテルにはありませんでした。
兄からもらった精算書によると、ホテルは1泊2人で30,000ポイント(300ドルって事?)
タクシーは往復で40ドルとなってます

ちなみにアーリントンは、ダラスやフォートワースからの公共機関の乗り入れはなく
かつては「全米一住みにくい街」に指定されたこともある都市です。
基本は車移動と考えた方がいいかもしれません。

こんなので役に立てましたでしょうか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 00:16:06.23 ID:cKhIIRjZ
無様な試合だったな。

今までロモったとか言われてても擁護してきたが、俺も見放すわ。
チームの勝利より自分が目立つこと優先してんのかな。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 02:55:27.46 ID:AHY/cenw
おれはAFCはSDファンなわけだが
二年連続で贔屓チームが開幕戦でパントブロックされるとはwww
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 07:49:14.65 ID:XQLsBCrO
ロモに批判的な意見が多いのは当然だが、チームとしてはよくやったと俺は思う
AFCの優勝候補のジェッツ相手にアウェイであそこまで戦えたのだから
元々ここは負けを計算してた試合で、これからの試合を落とさければ良いだけの話
まだweek1が終わったばかりで悲観するのはまだ早い
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 08:41:06.52 ID:GGODmBih
>>961
誰もチームは批判してないと思う。全てロモでしょ。
>>960のパンとブロック発言は知らん
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 11:10:44.98 ID:v8SjRSCH
いや、プレイコールも問題じゃね?
同点で残り59秒なら無理してパスしないでOTでも良かったと思うけどね

まー、それにしてもレビスにストライク投げちゃいかんわな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 12:16:09.75 ID:GGODmBih
>>963
AWAYのOTじゃ勝つ確率低いだろうし、FGで良いんだから攻めるでしょう。
ただし、あの場面あの残り時間であんなパスを投げるロモにもう期待は出来ない。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 19:29:17.21 ID:b6rAwACb
4Q、3-1でチョイスのランは考えられん
今年のエースはジョーンズじゃねえのかよ!
大事な場面でパワーランナーでもない小兵の2本目TBにダイブって...
去年からそうだけど、絶対に取らないといけないプレーの時に「何でそれ?」ってのがホント多いわ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 20:34:20.94 ID:g8JG1e9K
問題の2プレイを見返したが、あれホントはカンバックのパターンだったんじゃないの?
明らかに決め打ち(第1ターゲット)であのパスは流石におかしい
Dezがプレー間違えてそのまま真っ直ぐ行っちゃったんじゃないかと
サイドラインに戻る際にロモがDezに説教してるようなシーンもあったし

あとゴール前のファンブルはあれは絶対ダメ
投げ捨てるかスライディングするとしても足からじゃないと
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 21:19:54.62 ID:bI79W5t3
河口さんが珍しくロモ落ち着いてるってほめてたのに
次週はキトナでいいんじゃないか
968946:2011/09/13(火) 21:57:23.52 ID:ppc3tckg
>>958 903様
貴重な情報、ありがとうございます。
自分はレンタカーという選択がないので、
送迎サービスがあるホテルでなければ、タクシー移動しかないですね。
検索したらスタジアムから1.5km以内にもホテルがあるので、
徒歩圏内の宿泊も視野に入れます。

タクシー利用について、お聞きしたいのですが、
行きはホテルにタクシーを呼べばいいですが、
試合後、帰りはタクシーの順番待ちを覚悟しなければならないか、
十分な台数が待機してるか、その辺はどうでしょうか?
それとも帰りのタクシーも事前に手配していたんですか?
お手数ですがお願いします。
969903:2011/09/14(水) 00:02:56.77 ID:B5YNZuT4
はいはい何でも答えます
タクシーは我々の場合、行きはホテルに呼んでもらいました。
帰りはすぐに捕まらなかったのでホテルの方(レンジャーズポールパーク方向)
へ歩きながら、流しのタクシーを捕まえました。
ただタクシーの運ちゃんがアフリカ出身の人で、英語があまり通じず
兄貴がちょっと苦労してましたw

ちなみに946さんはweek4のデトロイト戦を観戦いうことは
試合開始は東部時間の13時(つまり中部時間の12時)ですよね?
仮に4時間かかったとしても試合終了は中部時間の16時
10月初旬ならまだ暗くもないでしょうし、流しで十分捕まえられるんじゃないかと思います。

またその時間なら帰りにプロショップも開いてるでしょうし、もし時間に余裕があるのならば
少し時間差をつけて帰るのも方法の一つかと思います。
個人的には、ウォルマート カウボーイズスタジアム前店(勝手に命名)がオススメです。
バッタ物のカウボーイズグッズが沢山並んでましたw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 12:16:22.11 ID:DNj1whDw
オーナーはロモを擁護してるようだな
今後数年間はロモがエースとしてやっていくと
971946:2011/09/14(水) 22:35:10.40 ID:UPwvb2Dh
>>969
いろいろとありがとうございます!!
試合前日にアーリントン(できれば徒歩圏内)に泊まり、
試合後、ダラスへ移動して当日はダラスに泊まろうかと思案中。
現地時間で昼12時開始なので、試合後、軽食取ったりして時間差おくかも。

試合だけなら、両日ともアーリントン市内に泊まるのが無難そうですが、
短い滞在の中で、若干だけでもダラスのダウンタウン近辺観光したいんです。

実は試合翌日にタンパへ移動してマンデーナイト観戦予定なので、
上のプランだと試合後の夜と翌朝のちょっとだけの観光になってしまいますが。
テキサス滞在はかなり慌しくなりそうです。

ウォルマートは地図で確認しました。立ち寄ります!
英語が十分通じない運ちゃんとか、フリーダムですね!!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 10:08:31.99 ID:c62Aga7W
>>970
例え解雇するにせよ降格にせよ決定して発表するまでは擁護のコメント出すでしょ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 11:23:11.38 ID:F4cMB+UP
白熊も解任ちょっと前まで擁護してたもんな。
974 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/15(木) 13:25:58.97 ID:4JEJ6hLG
第1節見た感じではそこまで酷くないな
もっとジェッツに完敗すると思ってたから意外だったし、これならプレーオフ狙える9-7、8-8あたりは行けそうだ
ロモは非凡なんだけど土壇場でポカするんだよな
昔で言うとマリーノやムーンみたいなQBになりそう
エルウェイみたいに晩年にスーパー取れるようになってくれるならいいが
975903:2011/09/15(木) 21:08:48.89 ID:ER/Q+Mxd
>>971
気をつけて行ってきて下さい
カウボーイズの3勝目が見られることを期待しています
いいな〜レギュラーシーズンの試合w
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 22:04:30.02 ID:B+Pn/7LV
そこの優しいあなた、そろそろ次スレを立てて下さいまし
977 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/16(金) 02:40:44.20 ID:IVROJpgs
たてた
【America's】☆DallasCowboys☆ 3Stars【Team】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1316108132/
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 06:01:03.50 ID:WHlagQGy
乙ありがとう
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 13:35:29.79 ID:EP6Bv0RZ
ニューマン欠場?ただでさえ手薄なDBが・・・
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 09:09:54.94 ID:9OgFe+3O
今シーズン1勝目オメ!

ゲームは見られて無いんだけど・・・途中キトナがでてるね!?
RBと一緒で二人の併用が良いかもね。一応エースはロモでね。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 12:47:05.75 ID:jCazmI0L
ロモは2Qにタックルで肋骨を痛め(骨折?)
一旦サイドラインに下がったが、その後復活
戻った後の方がプレー良かったから
むしろ折れてたくらいがちょうどいいのかもなアイツはw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 13:16:33.80 ID:oGiZ+4Jf
今日はいい方のロモ劇場w
でも怪我の具合が心配
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 13:20:31.07 ID:8PVsJ2/f
「pain from a fractured rib, Romo」
「Felix Jones separated his shoulder early in the game」
次週以降はどうなんだ?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 14:12:14.30 ID:9OgFe+3O
>>981
情報ありがとう!

スタッツ見たけど、今年も走れないねぇ。
このままじゃ多くは勝てないだろうね。
985 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/19(月) 14:19:43.55 ID:ocB4UQs/
でもディフェンスはかなり良いから、ロモがポカさえしなければプレーオフには出れるんじゃないかな?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 16:20:22.75 ID:jCazmI0L
まずは来週再来週のホーム2連戦(WAS,DET)に勝つことだ
どっちも調子いいんで結構手ごわいぞ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:06:10.36 ID:SFBrtkye
ロモ劇場は観ていてハラハラするけどワクワクしなくなった。しらけるんだ
まともなせりあいに勝ったのは、俺の記憶では何年も前のMNFのイーグルス戦以来のこと
ここ最近は強い相手とのせりあいは全部負けていた感じがする(SFだから勝てただけ)
個人技頼みだけでは限界がある。スーパープレイはなくても安定したキトナでいってくれ
(今日のキトナの2インターセプトは不思議と腹が立たなかった)
いいプレイと最低のプレイを交互に繰り返すロモはもうチームリーダーたり得ないと思うのだ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 03:46:00.36 ID:uH8eAAnO
アトランタでかした!
おまけにビックまで壊してくれた
今年のフィラデルフィアはそんなに怖くないかも知れんな
自慢のCB陣もライアンに4TD許してるしLBが何より弱い
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 08:43:41.92 ID:XU+lljlV
>>988
>おまけにビックまで壊してくれた

脳しんとうらしいじゃん。選手生活に関わるんだしそんな表現ダメだと思うよ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 12:25:23.34 ID:u0wDf4KU
甘いんじゃね?
去年ロモが壊された時PHIやNYGのファンがどんな反応だったと思ってるんだ
ライバルチームのQBケガほど喜ばしい事などないと俺は思うが
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 12:50:37.70 ID:lxw6KiE3
ジョーンズの怪我も気になるが、
その以前に去年までの爆発力が全く見られなくない?
ラインが弱いせいなのか、スゲー遅く感じるし。
チームのラン1回平均2.3ヤード(断トツ最下位)も大問題だぞ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 13:19:49.46 ID:XU+lljlV
>>990
目には目を・・・そういう考え方が嫌いなんだよね。
Dallasファンなら紳士らしくいて欲しいと思う。
まっ今時そんなファンはいないか。バカな希望でした。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 15:06:45.76 ID:u0wDf4KU
揚げ足を取るようで申し訳ないけど、
そもそもフットボールって紳士のスポーツでしたっけ?
ロンバルディ翁が言ったように今も昔も「勝つことこそが全て」の世界のハズ
極論すれば、相手を憎んで叩きのめすことこそフットボールの醍醐味だと俺は思ってる
994988:2011/09/20(火) 20:02:25.59 ID:uH8eAAnO
なんだか私の書き込みが波紋を呼んでるようで・・・
私はアトランタがフィラデルフィアを破ってくれた事をでかしたと言った訳で
ビックの件はあくまでおまけです。
ただ誤解を招くような言い方であった事はお詫びをします。

ただ、それを踏まえて敢えて言うならば
直接対決が2試合だけというNFLの対戦システムを考えると
同地区のチームには常に負けて欲しいわけで
(今ももちろんラムズを応援しながらBSを見てます)
このままビック欠場でフィラデルフィアが落ちていってくれれば
ダラスの地区優勝の可能性が高まるわけで

ダメですかね?ファンサイトで敵チームのQBが負傷した事を喜んじゃ
ここでは、自軍のQBすらボロクソ言われてるんですがw
995 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/20(火) 20:49:55.58 ID:s7nPRk8B
http://www.nfljapan.com/headlines/24584.html

ロモちょっとヤバそうだな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 21:59:25.29 ID:7eDZoWcs
今年も早々にエースQBぶっ壊されてんのかよ…
OL仕事しろ!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 01:45:42.99 ID:zVVGXU32
あぁ…このスレ覗くんじゃなかった…

>>988
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 05:49:50.42 ID:3IXBGWtO
埋めましょう
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 05:50:27.23 ID:3IXBGWtO
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 05:53:01.45 ID:3IXBGWtO
1000ならカウボーイズ6度目のスーパー制覇

次スレ
>>977
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。