【NFL】Detroit Lions応援スレ part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Barry Sanders引退以降ドアマットが続いたが、
戦力アップで今年こそ地区優勝へ。
Detroit Lionsを応援するスレ
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:02 ID:7/risk+/

Detroit Lions Official Website
http://www.detroitlions.com/

3名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:04 ID:7/risk+/
おお、IDが risk+ だ(w
スラッシュで囲まれて正規表現みたいだし
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:40 ID:rYwujYyZ
かっこいいIDですね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 15:20 ID:p8wvcb8k
ハリントンではriskいっぱい
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:57 ID:TjRaVtz1
Barry SandersがいたころにハリントンレベルくらいのQBでいいからいたらなあ…
PeeteやWareとか酷かったからなあ…
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:58 ID:rwSMBvRK
C.バッチ切ったのは間違いでしょう。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 21:03 ID:7V2PbCFA
今年のTV放映予定がNFL JAPANに出てるけど、少なかったり
試合あった日からだいぶ後だったりで、酷い扱いだなあ。
9ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :04/09/12 16:00:07 ID:rV34OKR3
>>8
それだけ人気がない証拠だよ。あのカーディナルス以下だからな。
ライオンズは、NFLでも5番目に古い名門チーム。
1930年にチーム創立で1934年にポーツマスからデトロイトに移り
1935年にNFL初優勝。RBアール・ダッチ・クラークが大活躍。
40年代低迷したものの50年代NFLチャンピオンに3回輝く。
QBボビー・レーン、RBダーク・ウォーカー、LBジョー・シュミット
など良い選手がたくさんいた。QBオットー・グラハムがいた
クリーブランド・ブラウンズとはいつも優勝争いをしていたが、
60年代以降はぱっとせず75年本拠地をタイガースタジアムからポンティアック・
シルバードームに移動。
81年にビリー・シムズを入れても駄目、バリー・サンダースも入れても駄目だった。
91年にNFCチャンピオンシップに出たもののレッドスキンズに敗退。
何せここ三年間でたった10勝駄目チームぶりに磨きがかかっている。
チャーリー・バッチも最初だけで全然駄目レーン以降QBには恵まれていない。
今年は、五割が精一杯ハリントンにはもう一段成長して欲しい。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:08:39 ID:7DUNYeci
講釈師、見てきたようなことを言い
11ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :04/09/13 07:00:03 ID:wHPdvpZd
>>10
プッ、お前よく文句だけは言えるな簡単にチームの歴史書いたまでだよ。
今日は、20−16でベアーズに勝利アウェーでの連敗を24で止めた。
今日は、Sブレーシー・ウォーカーが大活躍相手FGをブロックして
TDを決め残り18秒でインターセプトを決め勝利に貢献した。
この調子で次のテキサンズ戦もいただきだ。
試合の細かい内容は後で見させていただく。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 22:14:49 ID:u8onHEBc
ナックルキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
勝利おめ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:28:53 ID:JlST2NRZ
R.Williams期待&ナイスワンハンド
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 04:00:13 ID:s5xxw28x
ロイを取ったのはせーかいだね。だってロジャースまた怪我でシーズンアウトでしょ。
ハキームとストリツじゃちょっとなー あと一人いいWRがいたらハりんトンも助かるのに
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 12:57:50 ID:mwx7kApj
連勝おめ
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 14:11:19 ID:/XYbSsNF
http://www.nikkansports.com/ns/sports/nfl/diary/cheerdiary-top.html
> それでも、あこがれの3コムパークの芝の上に立てるということだけで、胸が高鳴っていました。

3コムはスポンサーから降りたはずだが、
現地では、3コムパークって普通に言ってるのか?
1716:04/09/23 14:15:41 ID:/XYbSsNF
>>16
誤爆 スマソ
18ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :04/09/23 15:08:48 ID:4V2t39ef
>>14
確かに試合内容は良かった。
QBジョーイ・ハリントンは、WRロイ・ウィリアムズへ31ヤードの
TDパスで先制、ハリントンの出来も今年は非常に良い。
インターセプトも少ないし非常に安定している。
ウィリアムズは、大形レシーバーでスピードも速いので怪我さえなければ
大活躍は間違いないだろう。
RBケビン・ジョーンズも12キャリー54ヤードと少ないものの
確実にランオフェンスを進めていた。
スペシャルチームは、今回も良く今回はキックオフリターンTDを決めた。
ディフエンスも怪我人が目立つなかよく頑張っている。
だが、開幕戦満員にならなかったのはどうかと思うぞ。
いくら不人気チームとは言え本当に寂しい。
次の相手は今絶好調のイーグルス勝つ可能性は低い。
どれだけ善戦するか見物だ。
この試合も日本での放送は無いが、あとで見させていただく。

19名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 12:32:18 ID:wr8+1zBe
さすがにweek3は相手がきついかな?
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 17:56:14 ID:a1YYQ8ik
マグナブーオーエンスにボコボコにやられて
低位置にまっしぐらなのにね
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:38:25 ID:dqe8cNa5
意外なことに2-0となってしまいました。
スレ立てたかいがありました。Royは今後も期待できますね。
Week3は10/3(Sun)13:00-16:00ですがGAORAで放送されますね。
ただ、さすがに虐殺ショーになりそう。
ここで勝ったりすると注目度大幅アップなのだが。
マクナブやTOがなにかやらかして自滅してくれないかなあ。


22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:49:54 ID:dqe8cNa5
今NFL.com見たら、トップページにハリントンが出てた。
今シーズン最後かもしれないので、記念にPreviewをコピペしとこう。
Roy Williamsの(6-2) and speed (4.37 in the 40)というのがいい。

PHILADELPHIA EAGLES (2-0) at DETROIT LIONS (2-0): Battle of the Unbeatens that could turn into an explosive air show.

(snip)

The Lions have a hot new receiver themselves -- Williams, the No. 7 overall choice in the 2004 NFL Draft. The Texas Longhorn
made two highlight-reel TD catches Sunday and goes into Week 3 as the NFC leader in yards per catch -- 17.8.
"When you combine his size (6-2) and speed (4.37 in the 40), there aren't many 5-10, 180-pound defensive backs that can cover him,"
Lions quarterback Joey Harrington said.

And how does Michigan Mooch see it? "We'll be ready to roll," said Mariucci, a native of Iron Mountain, Mich. "We'll be prepared for another doozy."
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 09:45:54 ID:orK3SDqo
負けちゃいましたね
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 13:27:45 ID:A2OgDzeq
パッといこうぜライオンズ
パッといこうぜ文化放送
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:32:03 ID:jSqFlNuS
まあ今週は絶好調イーグルス相手だから仕方ねえべ
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:11:09 ID:LDnUBGih
そろそろWeek5のAt Atlantaだが、
Roadだし、なぜか4-0のAtlantaだし、また苦しそうだなぁ。
負けると勝率5割になってしまうのか。
Roy WilliamsのミラクルとVickの自滅に期待するか。

ちなみに、10/17 02:00〜03:54にBS日テレにて放映予定。
一部カット、副音声英語なし、画面両側の意味不明な帯と評判悪いBS日テレだが
放映がないよりはましか。

Week 6はHomeでのGreen Bay戦。ファーブ次第だが勝てそうな予感。
10/23 12:30〜16:00にG+で放映予定。

Week 7はAt New York Giants。PlayoffのWildcard争いを考えると勝っておきたいが…
TV放映なし。(CHI@TBとかと差し替えて欲しい…)

27名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:45:18 ID:lB0hqbGP
ATLに土つけましたね。おめ
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 18:36:04 ID:0n/6tcx9
今BS日テレの録画見た。
勝ってしまったか、びっくり。
ターンオーバーで勝ったようなもので、Vickが期待通り自滅してくれたな
Roy Williamsは途中退場してたので心配…
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 21:19:16 ID:xTuUNiLV
まけちゃった
30ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :04/10/18 21:32:21 ID:0kpN4v8h
>>29
惨敗だよ、パッカーズのブリッツを多用したディフェンスに
完全にやられた。
トータルでオフェンスは125ヤードこれでは話にならない。
ファルコンズ戦は、RBウォリック・ダンのランを抑えたことと
QBマイク・ヴィックを走らせなかったことが勝利の要因。
それとハキームへのTDパスとRBアーテュルーズ・ピンナーが
25キャリー68ヤード1TDと頑張ってくれた。
イーグルス戦は、序盤から試合を支配されディフェンスのミスマッチが
テレル・オーウェンスをはじめとしたイーグルスのレシーバーにロングゲインを許してしまった。
それとゴールラインのパスインターフェアレンスも多く課題の多い試合だった。
オフェンスもRBケビン・ジョーンズが右足を痛め当分の間出られない。
QBハリントンはDTジェボン・クラウスに3サックを許すは散々だった。
WRロイ・ウィリアムズも足を怪我してしまい彼も当分の間駄目。
WRは、ハキームとストリーツに頑張ってもらうしかない。
来週は、NYジャイアンツだがはっきり言って勝つ可能性は低い。
11月以降も日本では感謝祭ゲームを除いてほとんど放送が無いと思う。
不人気チームはいつもこうだ。(藁
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:16:07 ID:qu5WyKLE
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
32ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :04/10/24 19:05:38 ID:uD5UfnfG
>>32
プッ、ここにはあまり来ていないが。
本番は、ヤフーの方こっちは私の独占状態さ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 05:38:28 ID:DGJGvf5h
NYGに勝ったね
34ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :04/10/25 06:54:59 ID:rtDspqzj
>>33
QBハリントンは、今日も良かった22回投げて18回成功23ヤード、2TD
インターセプトも無く申し分ない。
RBは、ケビン・ジョーンズが足の怪我から復活これは大きい。
ディフェンスは、ランは相変らずよくRBティキ・バーバーを72ヤードに抑え
パスのほうも今日は良かった。
これで4勝2敗一気にプレーオフ出場を決めたい。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 06:36:58 ID:6EVzoji5
Go Ducks
36ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :04/10/29 23:06:25 ID:oLuZ1wum
11月の放送は、レッドスキンズ戦がGaoraで
ジャガーズ戦がG+で放送されるが、たったこれだけ。
寂しいな、一番面白いバイキングス戦は日本では放送無しか。
不人気チームはこんなもんだ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 02:26:13 ID:B4KPTDe9
今週はダラス戦か。今の両者の調子なら十分勝負になる。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 02:44:48 ID:qTuu0kp1
>>37
ATL@KCみたいな試合になったらイイなぁ。と夢想
39ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :04/11/01 07:39:12 ID:lUR1+G9r
今日の試合は、見事敗北21−31でこれで4勝3敗。
右足の怪我から回復したCBドレ・ブライが2インターセプトで
そのうち一つは55ヤードのインターセプトリターンTD。
それはよかったが、ランオフェンスが全く機能しない。
トータルで47ヤードじゃ話にならない。
それとWRキーション・ジョンソンを止める事ができなかった。
テスタバーディは、最後は彼に投げ一気に引き離して行った。
まあ、来週だ久しぶりのホームだから。
40ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :04/11/02 20:36:51 ID:n2Mbq8NF
ついに、長年DEとして活躍してきたDEロバート・ポーシェイが
今シーズン限りの引退を発表した。
引退は、近いと思っていたけど非常に寂しいものが有る。
95.5サックは、ライオンズチーム記録そう簡単には破れないだろう。
ルスター・エリスと共にDLを支えてきただけに
時代が変ったとはいえ本当に寂しい。
本当にご苦労様、第二の人生も成功して欲しい。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 23:40:02 ID:LputKXwz
vsWSH 戦をGAORAで見たが…


D#強いところ相手だともうだめぽorz
今シーズン前半はいい夢を見させてもらったよ…
42ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :04/11/15 21:09:52 ID:hCS0QeVl
そんでもって今日も負けて3連敗良かったのはスペシャルチームのみ。
そんな試合をBSでやるのだぜ本当に恥ずかしいよ。
日本でやるときは負け試合が圧倒的だ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 18:15:54 ID:41UDY+SW
>>42
それでこそライオンズ。
そんな事分かってるはずなのにぼやくナックルはヌルポ
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:57:42 ID:GeToPTD2
BSだとカットされるのでG+で見たが、スペシャルチームががんばって
ドラマティックな逆転劇を見せてくれるかと思いきや…

黒星先行になってしまいましたorz

地区のレベルが低いからまだ地区優勝の可能性はあるんだけど、厳しいなぁ

ちなみに、前半の活躍のおかげか、TV放映が増えてます。

Week11 11/21 13:00 @MIN 11月22日(月)18:30〜22:00 GAORA
Week12 11/25 12:30 IND  11月29日(月)23:15〜    NHK-BS

高QB Rating、弱小Defenceチームとの対戦が続く。
MINはDefenceが弱くシーズン後半弱いので、Mossがいなければ勝てるかも。
Thanksgiving Gameは、Manningを抑えられれば…

現実は来年にスーパー二枚WR体制で出直してくれ、という感じだが…
45ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :04/11/21 07:29:27 ID:iaFOzUE7
>>44
地区優勝は、とてもじゃないが無理だ。
そのうちベアーズにも抜かれる可能性が高い。
チーム状態は最悪だ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 23:23:13 ID:ZDwqAPtH
>>45
あんたのいうとおりだな。
GAORAで試合を見たが、まさかあの展開でああいう結果になるとは…
ハリントン逝ってよし!
せっかくGAORA.が放映カード差し替えしてくれたのになぁ

こうなったらあとは全敗してドラフト上位を目指すしかないか、
と例年のシーズン後半のせりふになってしまうorz
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 01:17:54 ID:iN85Oo2I
NFLの新しいルールで、
「ヘッドコーチを雇うとき、白人と有色人種を候補にしなければならない」
というのができたんだよな
それができたのも、ライオンズのオーナー(FORD家)がマリウッチ雇うとき、
「黒人をヘッドにするなんて考えたこともない」
と言ったかららしい

ある意味、人種にも開けたルールを作った功績を評価していいかも
中途半端に勝ち星重ねて、ドラフト1位指名もらわないところも
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 00:41:34 ID:Gj1zbvHg
アメスポ板もだいぶスレが増えてきたな。
これを立てたときはあまりなかったんだが…

しかし、連敗が続いてだれも書き込まなくなってしまった
Thanksgivingであの試合内容が全米に放映されるとは悲惨だなぁ

もうdat落ちさせた方がよさそうな状況だorz
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 02:59:54 ID:/QGGq9iJ
じゃあage
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 22:43:31 ID:T2wDcJi1
>>48
日曜日か月曜日に試合して、そこから木曜日に試合するなんて、やだよな
でも、DETとDALが提案して始まったから、やでも中継される罠

ここ何年、PHO at DETでもない限り、試合結果が分かるけど
そういいうのを見せられるというのも、、、
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 12:10:59 ID:6zI55o0v
49ersとの最低対決に勝利しました。いるかマンセー!
52:04/12/04 15:48:28 ID:Lje9J8JF
朝鮮人氏ね
プププ
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 01:10:12 ID:fnalYFvX
5-7で残り4試合となったが、残りのスケジュールは以下。

Sun. Dec. 12 at Green Bay Packers Lambeau Field 4:15 p.m.
Sun. Dec. 19 MINNESOTA VIKINGS Ford Field 1 p.m.
Sun. Dec. 26 CHICAGO BEARS Ford Field 1 p.m.
Sun. Jan. 2 at Tennessee Titans The Coliseum 1 p.m.

地区内対戦が3つと、Playoff脱落のTennessee。
間違って全勝したら地区優勝の可能性もありそう。
Playoffは3勝でなんとか、2勝だと奇跡的な確率で出場…
Week14が●、Week15〜17で○で8-8となればあとは運任せか。

10年くらい前にシーズン後半8連勝くらいしてPlayoff滑り込みしたことがあったと
記憶しているけど、今年はさすがに厳しいな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:43:47 ID:W9JSSR+F
GAORAでWeek 14の試合を見た。
前半の勢いは楽勝かと思わせたが、きっちり帳尻を合わせられ最後の最後で
リードを許してしまうという典型的なへたれっぷり…

Week15, 16のホームでどれだけやれるか、あとは他のチームの成績しだいで
プレーオフすべりこみ、というところでしょうか。
ただ、プレーオフに進出してもすぐに敗退するだろうし、ここは全敗して
ドラフト高順位取りにいったほうがいいのかも…

Week 15はGAORAでLive!放送だが、MINの威力を見せ付けられるのだけは
やめて欲しいなあ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 00:11:22 ID:m7xmuP5d
>>53
あれは、毎年毎年、
「プレーオフにでれなければクビ」
とオーナーに言われて、必死になってコーチがやっていただけ
「必死になってやっていた」というのは、「死ぬまでサンダースに持たせる」
ということだったんだが
56 ◆Libtecho8Q :04/12/19 00:24:10 ID:tQqHxl0G
Run&Shootって懐かしいよね、今じゃ1バックって普通だけど
バリー・サンダースってすっげぇRunnerがいたデトロイトと
走って投げれるQBのいたヒューストンの特権みたいでカッコ良かった
しかし、大人になってサンダース壊す気だったのか・・・
ってのが入るとちょっと哀しい感じになるね(´・ω・`)
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 01:22:07 ID:m7xmuP5d
>>56
あの当時、ヘッドコーチはフォンティスだっけ?
「Run&SHoot」じゃなくて、「RunRunRunRun,shoot」って言われる
ぐらい、サンダース持たせていたから
Run&ShootにいらないTE補強したり
あの当時、もしDALとかにいたら、化け物みたいな記録残ってい
ただろうな
58 ◆Libtecho8Q :04/12/19 01:46:14 ID:tQqHxl0G
>>57
HCはさすがに覚えてないけど・・・
DETであれだけの記録残せたんだから
DALでなくてもオフェンスラインの強かったWASだったら
ホントどれだけ走れてたのかね

でも、DETを最初に知ったのはバリー・サンダースではなく
エディ・マーフィーでだったりする(´・ω・`)
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 21:44:05 ID:xAZzm9uI
なじぇスナップミス泣けた
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 22:09:29 ID:UJyLT58m
貧乏神がとりついてるな。
こんな僅差の負けばっかりだし… これがNFLと言われればそれまでだが。
チーム全員御祓いにいくべし!
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 23:31:05 ID:MqaaZrd8
GAORAのLive見てたんだけど、前半の途中で寝たら、
こんな劇的というか間抜けな展開になるとは思いもしなかった。
ナックルも頭痛いだろうなあw
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 02:10:21 ID:Jn/avsYl
総合順位何位になるんだろ
ドラフト権がまた売りになるのだろうか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 01:57:35 ID:4AUOcn3s
Week17はTEN相手だけど、両チームともドラフト上位狙いでやる気なしモードですね…
この中途半端な成績で中途半端なドラフト順位になると来年の浮上に
貢献しないんですよね…

6-10と7-9とじゃだいぶ順位変わりそうです…
シーズン終盤にこういう心配ばかりするものなんだかなぁ
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 22:46:41 ID:kMZ2RcSr
ハリントンがクビの噂が絶えないですね
ドラフトは10巡目なんで、よほどの出血をしないと、QBはドラフトできそうに
ないし
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 02:29:53 ID:Bd867SMn
どーもデトロイトはQBに恵まれてないですね。そんな昔から見てるわけじゃ
ないけど。去年はドラフトでWRとRBにいい人材が手に入ったことだし、後
はQB。ディフェンスも勿論大切だけど、やっぱある程度の実力を持ったQB
がいないとプレイオフには出られませんね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 13:56:39 ID:5xW+OHBe
ワロス
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 00:06:24 ID:BEjkMo6l
来年はロジャーズが復帰するんで期待っす!
ロジャーズとウィリアムズは止められん。
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 16:13:27 ID:dNznbqdW
ガルシアを獲得ってありそう?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 20:58:13 ID:8TwdJfrK
DETファンのホムペって消えたの?
なんか前も全然更新なくなっていつのまにか消えて
いつのまにか新しくなってたような希ガス
でも全然更新なくなってまた消えた?
70test ◆SGP.kziPtE :2005/08/16(火) 03:32:13 ID:XAcbJA1p
test
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 12:30:06 ID:yCArE4BZ
2005シーズン開幕したのに誰もいない…

とりあえず、開幕戦勝利おめ
今年は地区優勝くらいはできるのかな
他が弱すぎるようですが…
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 13:14:20 ID:e++6Gaz8
Charles Rogers 6-3
Roy Williams 6-2
Mike Williams 6-4
という高いWRと倒れないRB Kevin Jones。
TE Marcus Pollard も6-3かつパスキャッチうまし。
OLもあまり言うこと無し。オフェンスのでかい問題はHarringtonだけ。

ディフェンスはDB、DTはいい感じだが後は並み。
どうやって相手QBにプレッシャーをかけるかが問題。

後は層が薄く主力選手が怪我に弱い。怪我人さえ出なければプレーオフは…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 06:56:56 ID:xI/MsDJb
Charles Rogersは試合に出られる日が何日あるのかが最大の問題だな
74ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2005/10/06(木) 07:33:50 ID:pHtHAQHo
>>65
QBは、昔から悪いボビー・レーン以降47年間ろくなQBがいない。
>>71
不人気球団だからこんなもの日本での中継も少なくチーム状態も悪い。
レイバンズ戦もやるが、カットの多いBS日テレでは話にならない。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 01:47:34 ID:kWE0Q3lN
各チームのヘルメットはどこで買えるんでしょうか
いろいろ調べたけどわからなくて
知ってたら教えてくださいな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 11:25:20 ID:Ldg8QTgZ
せめてスコット・ミッチェルが居れば、
笑いとヒンシュクを提供してくれたものを……
今何勝何敗なのかも把握していない。
勝敗表が目に入ってもデトロイトはアウトオブ眼中なんだろう。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:59:11 ID:2mb2kfNq
とうとう解雇ですか.
でもマライアキャリー,太ったね.
最初誰かと思った...
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 02:07:03 ID:Ajimq6jE
ライオンズが舞台の映画『Paper Lion (邦題・栄光のタッチダウン/不屈のプロ根性)』
ってどんな作品なんですか? 実際の選手も多数出演しているみたいですけど。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:24:05 ID:3mWmtYB6
結局今シーズンもパッとしない結果だったな。
シーズン終了しても誰もレスしないし。
このスレ消化するのに20年くらいかかりそう…

dat落ちはないだろうけど念のためにage
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:48:36 ID:eLR6VkWh
1930年にチームができて、SB出場なしか。
デトロイトのファンたちは忍耐強いな。

最後に頂点にたったのが旧NFL時代の1957年ということは、
日本じゃ長島さんが巨人に入団する前年で、
馬場も猪木もまだプロレス入りしていない時代。

なんか気の毒になってきた。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 00:07:05 ID:pHnuwxOf
中日ドラゴンズが最初で最後の日本一になったのが1954年
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 14:00:07 ID:BAluoPbF
マット=ミレンが居る限りデトロイトに明日は無い。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:47:26 ID:W9/n2pPD
ミレンは
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 20:33:40 ID:w91Jh9Ho
>>78
超亀レスだが、ジャーナリストかなんかがライオンズのトレーニングキャンプに
参加して起こるドタバタみたいな感じだったかな。昔U局でやってたのを
見たことがあるが、"MASH"に出てた人が主演だった気がする。TD誌にも
その訳が連載されてたと思う。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:43:45 ID:ANxs5qAm
>>82
選手時代はいいLBだったんだがなぁ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 05:32:09 ID:2lpsSUTU
FOXの解説者としてもまあまあよかった
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 10:19:43 ID:8yQiW2ao
マリネリがHCに就任したね。DLコーチとしては優秀だけど、HCとしてはどうだろう?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:48:51 ID:xxhUQfAZ
メルグレイって今何してるんだろ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 22:52:34 ID:2IoCa/6W
今さらながらdraftの結果を見たんだけど、ライナートとれるチャンスあったのに見送ったのか…
ろくなQBいないんだし指名して欲しかったと思うんだけど
よくわからんなぁ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 12:27:14 ID:35afPaEp
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1138208225/556
あたりのリンクを見たけど、やはり疑問視している人は多いみたいだな
HCがD#出身だからという理由でかたづけられているみたい。

WRを1巡指名しなかった、とか書いてあるサイトが多すぎorz

ライナートは去年だと1番だったのにもったいないな。
ショック大きいだろうし、もう落ち目かもしれんね。
でもキトナやマクナウンでやっていくと思うと頭が痛い
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:32:45 ID:PGVmfA+q
まだこのスレあったか。せっかくPart1ってつけて立てたのに
このペースだとPart2が立つのは20年以上先だなorz

今年はHCも代わったことだし、再建へ向けての第1歩というところか。
来年のドラフト高順位狙いでもいいや、と開幕試合前から投げやりな気持ちだ。
弱小地区だから意味もなく6勝くらいはしそうだけど

W1 SEA はTV放映あるな。この時期だけは夢を見れるw
キトナがどれだけやるかだな
92 :2006/09/13(水) 14:10:16 ID:ZBLuYhEG
シアトルとの試合は両チームのK対決って感じだねw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:38:17 ID:VWaweREC
くまちゃんズに完封負けしそうなわけだが
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:54:14 ID:PCW0byNI
W1の試合G+で見たけど、意外とDefenceががんばったな
シアトル相手にあそこまで押さえ込むとは。
あそこまでいったら勝って欲しかったけど。

オフェンスが改善されればいいところまで行くかも
次のTV放映はW4か
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 11:29:54 ID:DL5hOKXF
クマーズ今年は調子よさそうだな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:50:07 ID:e4tkEL/j
今年は最初から期待してなかったけど、0-4というのは
きびしいな。GB、STLには勝てると思っていたけど。

同地区のCHIは15-1くらいいきそうだし、完全に差をつけられたなorz

今後のスケジュール
Oct 8  @Minnesota
Oct 15 Buffalo
Oct 22 @N.Y. Jets
Week8 BYE
Nov 5  Atlanta
Nov 12 San Francisco
Nov 19 @Arizona
Nov 23 Miami
Dec 3  @New England
Dec 10 Minnesota
Dec 17 @Green Bay
Dec 24 Chicago
Dec 31 @Dallas

10月中にどこかで1つ、11月のSF、ARI、MIA、12月のMINで計5勝になる(希望。)
試合内容はそんなに悪くないけど、接戦で勝てない体質ってダメすぎ

総合スレに誤爆したorz
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 03:47:17 ID:Zun26L3N
98バリー:2006/10/10(火) 13:24:31 ID:Q68F0Xuc
バッカスもせっかく長期契約したのに、やる気がおきねーよなー
RウィリアムスもエースCBにつかれると散々だね。
ところでMウィリアムスはどこへ?全米NO1WRだったころが、なつかしーねー
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:58:56 ID:K6L5+kKx
総合スレで面白いもの見つけたのでこっちに貼っておこう

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/10/13(金) 11:40:36 ID:zYbcfYSD
Firemillen.net
Firemillen.com
ってサイトが存在するんだなw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 22:04:23 ID:t2eSJkQ9
なぜmillenって嫌われているの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 22:09:45 ID:K6L5+kKx
Week 5 @MIN も醜い負け方だったorz
4Q開始時に17-3なのに17-26で負けるとは…

SportsCenterのハイライトにあった4Qで自陣深くでのファンブル→リターンTD
を食らうあたりがなさけない。
その後も2min.でのやけくそショベルパスをINTされてリターンTD だし、
お笑いの世界だな

OAKほど重症じゃないと思うけど、4Qでの勝負弱さはひどすぎる。
他の全敗チームとの対戦もないし、0-16の可能性もあるなw
くまさんは16-0へ突き進んでいるというのに
102 :2006/10/16(月) 05:18:55 ID:60H4dF7U
今期初勝利乙
103 :2006/10/22(日) 19:32:48 ID:di0wHq0R
3年経ってやっと100レスか
このスレ終わるのは2033年くらいだなw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:59:14 ID:+Fe5xF6M
さみしいので書いてみる。
明日のJETS戦はDTロジャース、コーディともにOUTだね。
きびしいかなあ。

>>100
あまりにフットボールだけチームが弱いから。
デトロイトはタイガースもピストンズも今年は強いものね。
105 :2006/10/23(月) 14:52:50 ID:vvPK2S3p
NYJに負けた…
ファーリのTDは凄かったけど
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 21:06:42 ID:rctYsCZm
Fire millen は今年も盛り上がるのかしら。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 01:11:22 ID:3zQOP0S9
明後日からDetroit出張なのにbye-weekが悲しい
Lions Shopで買い込んできます
108 :2006/10/25(水) 01:35:41 ID:0gCP/k7h
MNF見てて生涯平均ラッシングヤードの上位3名が紹介されてるんだが、バリーサンダースの平均ラッシングヤードが4.99yって凄いな
どうせなら四捨五入して5yにすればいいのにw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 02:05:04 ID:VokwCFPI
>>108
四捨五入したら凄さが伝わらないよ
110 :2006/10/29(日) 10:02:44 ID:90ylQ6Vu
Bye Week後の日程

WEEK9アトランタ(4-2)
WEEK10サンフランシスコ(2-4)
WEEK11@アリゾナ(1-5)
WEEK12マイアミ(1-6)
WEEK13@ニューイングランド(5-1)
WEEK14ミネソタ(4-2)
WEEK15@グリーンベイ(2-4)
WEEK16シカゴ
WEEK17@ダラス
111 :2006/10/29(日) 10:05:05 ID:90ylQ6Vu
Bye Week後の日程

WEEK9アトランタ(4-2)
WEEK10サンフランシスコ(2-4)
WEEK11@アリゾナ(1-5)
WEEK12マイアミ(1-6)
WEEK13@ニューイングランド(5-1)
WEEK14ミネソタ(4-2)
WEEK15@グリーンベイ(2-4)
WEEK16シカゴ(6-0)
WEEK17@ダラス(3-3)

28勝27敗勝率.509
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 10:06:31 ID:90ylQ6Vu
>>110-111
ごめんなんかミスったm(_ _)m
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 14:13:27 ID:XWehN31P
>>108
標準偏差が知りたい。
なんかすごいことになってそうだよね。
114 :2006/10/29(日) 20:58:53 ID:90ylQ6Vu
>>113確かに凄そうだけどバリーが一番ではないらしいね
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:05:14 ID:37R16xvD
>>111

>>96で書いたような感じでよくて5勝という感じかな?
12月はMINじゃなくて@GBのほうが脈がありそうだけど。
まあ、5-11でも3-13でも負け越しだしorz

こうなったら3-13あたりで来年のドラフトで高順位をw
3-13でもドラフト5位くらいとハイレベルな争いになりそうだけど
116 :2006/11/03(金) 18:04:18 ID:x0Ej2hCJ
デトロイトのLSのスナップ普通の選手より速い気がする
117 :2006/11/07(火) 00:14:41 ID:eQsgvIaX
まさかの大勝
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 13:06:50 ID:dOLrK4P0
デトロイトの試合BSで放送してほしい!
弱いけどヘルメット格好イイ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 23:23:56 ID:gOj7oH+s
>>118
11月中は対戦相手が弱いので無理だろうな
Thanksgivingを特別にやってくれる奇特な局があればいいけど
ATLは取り上げられる機会が多いのでチャンスだったのになぁ
せっかく勝ったのに

12月は対戦相手次第で放映あるかも。
自力では無理ぽ
ライナートあたりとってりゃ注目度は上がったはずなのになぁ…
120 :2006/11/13(月) 18:23:22 ID:WctjAWa+
今シーズンの日程見たらデトロイトは全米放送0だw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 10:18:06 ID:vEsn+MgU
アリゾナに負けるとNFL全体で最下位になってしまう(´・ω・`)
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 16:10:05 ID:HcjOMGCM
明日、カレッジの大一番、ミシガン−オハイオ州立でライオンズどころじゃないな
123 :2006/11/21(火) 00:53:18 ID:1FmARoia
ついにOAKと並んでリーグ最下位w
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 01:49:00 ID:BIdcG3k8
もうドラフトが楽しみ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 05:41:12 ID:USqX2BxR
ドラ前にはGM切らないと二の舞
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 09:00:02 ID:FtYi2qZx
きっと全体1位指名でWRを取ってくれるさ
127 :2006/11/22(水) 16:19:29 ID:YXIrQ2f7
もうPO出れないの確実か
こうなったらこのあと全敗してドラフト指名権をw
128 :2006/11/23(木) 08:32:15 ID:lcnU7ork
中3日でマイアミ戦はきつい
まぁそのぶん次の試合まで中9日あるけど
129 :2006/11/24(金) 08:17:50 ID:C+W2tSOt
ドラフトでまずどこのポジション取るかな?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 16:23:50 ID:L3Eq7bFg
ミレンが残っていればWRとると思う。

「だってろじゃーすがいなくなっちゃんだもん!」
131 :2006/11/24(金) 19:20:36 ID:C+W2tSOt
>>130あとQBも取ってホシス
キトナ何試合も連続してINTだしw
ってかやっぱりバリーサンダースって凄い(´・ω・`)→http://chaos-file.jp/?z=t2&tid=137
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:13:42 ID:L3Eq7bFg
カレッジは見ないからまったくワカラナスだけど、QBはブレディ・クインってのが良いらしい。
ライバルはオークランドあたりか。

今週は、、なにもいうまい。ハリ坊のくせに、、orz
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 11:14:21 ID:g/ASf9++
プラマー取ってくれないかな?
調子良いときは本当良いQBだから
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 14:34:50 ID:vDMjU7Q3
プラマーね
ほんとにいいQBだし来てくんないかな、、
でも、契約残っているみたいだし、今シーズンも7-4でプレーオフ狙える成績だし、多分出さないよなあ
デンバーはカトラーを大切にする方向みたいだから、無いわけじゃないかな

個人的にはシーホークスのウォレスとかいいと思う。今期がんばってるし
でも、きっと微妙なの取ってきそうな予感


135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:08:45 ID:oTMIS4yo
G+で生放送きたーーーー!!

12月4日3:00〜7:00に予定されていたニューヨーク・ジャイアンツ vs ダラス・カウボーイズ戦の生放送は、
キックオフ時間の大幅な変更により、放送カードをニューイングランド・ペイトリオッツ vs デトロイト・ライオ
ンズ戦に変更いたしました。ご了承ください。

公開処刑の予感orz
136 :2006/11/30(木) 00:20:27 ID:k+T0dj/F
>>135同じ考えの方がいたw
マジドラフトでいいQBかWR取ってくれ!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 12:17:49 ID:HK7EnUht
DALからブレッドソーを穫って、ドラフトでクインを穫る
ブレッドソーをスターターにしてクインに1年勉強させる
収穫はそれから
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 17:36:44 ID:JDajL4V1
今さらガンタンクなんて・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 21:02:16 ID:Qo9u/swp
今年FAになるQBはそんなに多く無いみたいね
タンパのシムズとかアトランタのショーブぐらい
後はカット待ちかな、、

バッチ→ハリ坊の流れでやっぱりクインかな
なんかオークランドに取られる予感
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 12:50:39 ID:N1nrQUFs
>>138
要はクインの師匠を誰にするかってこと
あれ?ならキトナで十分だな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 15:38:27 ID:RoYYsHFL
>>135
なんでこんなカードを生放送するのかと思ってたら、そんな事情があったのか
まあ、虐殺ショーになりそうだけど、放送がないよりはましか
Week4以降は放送なしだったしw

QBは今年ライナート、カトラーを見送ったことから、キトナで引っ張るつもりなのかな
GM変わるなら来年は再建の1年目という位置づけになるから、
ドラフトでいいのがとれればいいけど
D#重視路線でまたLBとりそうな悪寒

カレッジはよくわからんけど、QBだとNDのクインとOhio StateのTroy Smithとかが注目なのかな?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 15:42:26 ID:RoYYsHFL
>>96を書いたのは自分だけど、11月はボーナスステージの予定だったのに
こんな結果になるとはw

あとはMIN、@GBくらいしか可能性ないだろうが、地区内対戦連敗記録を
順調に伸ば可能性のほうが高いな

やっぱり来季の話をしたほうがいいなw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 03:02:32 ID:VbdJcFE5
生放送始まった!
なんか間違えて大盤狂わせとか来ないかな。。。

それよか、後藤のおじいちゃんこんな深夜の長い時間大丈夫なのだろうか、、それが心配だ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 06:18:57 ID:VbdJcFE5
試合終了

さて、来期の話で盛り上がろうか

145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 17:59:23 ID:tPuK5W38
>>143-144
生放送観戦乙

録画して見たが、心配してたほどじゃなくてよかったよw
目新しいWRがいたような気がしたけど

それにしても、1posession(8点差)以内で7敗ってひで〜な
去年のSD並だ

146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 21:16:06 ID:4j1eaYY2
1試合でいいからデトロイトの試合BSしてほしい
同じ勝率のOAKは2試合してるのに
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:35:02 ID:hsOpN+QG
>>145
新しいWRはなかなか良かったよね。
ドラゴンフライやってくれないかな>マーツ

>>146
今年はBSの放送はなさそうだね、、
どうしてもプレーオフに絡むチーム、人気のあるチームに偏るのかも
人気はともかく、強くなってくれることを祈ろう
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:48:41 ID:qQ3T44/P
OAKはMNFが2試合組まれてたから必然的にBSで放送される事になる
BSではMNFよりNBCのSNFを優先してやって欲しいんだが
149ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2006/12/07(木) 10:21:24 ID:XhxCwb3v
すでにシーズンは終わったよ。
簡単なイージーミスも目立つしな。
これでは勝てるわけがない。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 05:23:37 ID:gbLcoxN9
>>136
来年もマーツがいればワーナーとってくればいいじゃん

151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 12:40:57 ID:1XBJAS04
カート・ワーナー
ジェイク・プラマー
ドリュー・ブレッドソー

あなたならどのQBを獲得する?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 17:52:48 ID:oJ6V2L1O
ガンタンクは空飛べるんだぜ、ああ見えても。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 19:26:00 ID:02hj1JTk
ワーナー:ガンキャノン
プラマー:ガンダム
ブレッドソー:ガンタンク

て感じ?


154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 15:03:32 ID:WghL+MB9
>>148来年もMNFなさそうだな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 21:20:05 ID:qh1yiZhx
OAKなかなか勝ってくれないお(´・ω・`)
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:38:14 ID:foMG5uiS
>>155
オークランドのほうが対戦チームの成績がいいらしい
なので、同率ならクインはもらった
一応先週時点でのドラフトオーダ張っておきます

ttp://www.tsn.ca/nfl/feature/?fid=10879&hubname=nfl

157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 20:40:25 ID:5qWivzHQ
プロボウル誰も出ない・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 18:46:05 ID:cnSPXZ8J
うん、順当に負け続けているな
後一敗だ、がんばって負けて全体一位指名をゲットだ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 20:12:24 ID:/FG7ZUBz
来週は@Dallasだから全体一位指名確定だ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 20:15:55 ID:+qiq7Onl
そこで空気を読めないキトナが
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 00:52:35 ID:ThQDaKiZ

    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥

・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 14:21:52 ID:bcfaA2xJ
ハンソン週間MVP受賞乙
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 23:55:52 ID:YtQS4eA3
今季は失望した。とくに最終週w
まあ、#2 pickは有効に使って欲しい

当てにならないTD誌を立ち読みしたけど、HCの方針はQBは来季もキトナでいくらしい
というかMillenも続投らしいし、アホすぎる

Barryを見てからずっとファンだったが、そろそろ他に離れたくなってきた
SDとかNOとかよさそう

http://en.wikipedia.org/wiki/Matt_Millen
を見てワロタ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:30:04 ID:FRTy9dBd
>>157
喜べ プロボウル選出になったぞ

ttp://www.nfl.com/news/story/9926398

代理だけどな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 00:30:27 ID:QEvufy6D
全米一危険な都市にある、妙におとなしいフットボールチーム
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 22:48:51 ID:aOfcSVt1
タイス今頃忙しいんだろうな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 09:46:23 ID:qXCANUkl
自分も最終週には失望した。空気を読まない試合をするから・・・。
ドラフト1位指名権+ミレンで、どこかトレードに応じてくれませんかね。

168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 15:15:58 ID:ghPbVCOW
2006シーズン終了age
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 13:28:30 ID:E6PvgwoP
カルビンジョンソン指名したら、ロジャースみたいになんのかな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 14:27:15 ID:rCIc1QzB
いやいや、ロイ・ウィリアムズみたいになるでしょ。
ま、もう1巡WRお腹いっぱいだけど
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 17:07:30 ID:sbK5v87N
いやいや、マイク・ウィリアムズみたいになるでしょ。
ま、もう1巡WRお腹いっぱいだけど

に見えた。

今年はがんばってくれるかな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 02:00:23 ID:9GlauhMz
バリー・サンダースプレイ集
http://www.youtube.com/watch?v=H8WDnnRVLiM
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 12:54:14 ID:IUuwSKcm
普通にマカウンをWRとして使ってたからな。足りないんじゃね
174たつや:2007/02/27(火) 00:09:07 ID:GS6T9gBE
>172
有難う。この編集は最高です。バリーの思い出があれば、今のDET
でも楽しんで応援できます。自分は。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 20:34:25 ID:uB0ncMhy
>>163
アンチミレンサイト多すぎるぞwwww
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 01:50:43 ID:8gMjp5+H
また妙なトレードしたな。フォスターはいい戦力だが
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 07:14:52 ID:M7LEYmud
いつのまにかドラフトオーダがすごいことに、、

1 2 2 Detroit
2 2 34 Detroit
3 2 66 Detroit
4 2 97* Detroit
5 2 129* Detroit
5 8 135* Detroit from Miami^
5 17 144* Detroit from St. Louis%
5 21 148* Detroit from Denver#

こんなに5位あつめてどうすんだ?WRとるのか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 00:50:49 ID:fFRcS6qE
ドレ・ブライ放出って…
来季もディフェンスガタガタな予感…
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 19:24:27 ID:nuiOSGho
ドラ1売りに出た
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 22:33:10 ID:GgDoxoTd
>>179
マジデスカ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 19:12:08 ID:+mTy54SU
669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 12:52:23 ID:pLo5BJ+E
マイアミがドラフト順位アップ画策のうわさ。クィン獲得に向けライオンズとトレードトークが始まったみたい。


182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:19:32 ID:H2LPyEQB
なるほど
それじゃ、マイアミからQBもらうか

去年の先発は、、、、あれ?聞いたことある名前だ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:52:53 ID:CfZPr99l
>>182
ハリントンはもうカットされてるよ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:33:07 ID:H2LPyEQB
>>182
うお、ほんとだ
つーかシュレシンジャーマイアミ行っちゃったのか
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:56:38 ID:zn2sddPD
カルビン残ってますように
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 07:17:13 ID:a5tPFPIL
でも採らないんでないの
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 08:35:07 ID:t31/OOQ7
カルビンスルーしたらカルビンが伝説に残る大当たりだったりして
そんで指名したらまたはずれと
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 08:58:38 ID:RPbUaQkz
DETが成功する方法は2つだ。1つは他のチームに指名してもらって
から、トレードしてもらうこと。もう1つはドラフト1位をマイアミに
あげるかわりにミレンGMを引き取ってもらうこと。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 00:49:52 ID:VXqC37g7
チャールズ・ロジャースがNFLでプレイしているシーンをTVで観た
んだが。自慢できることなのだろうか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 17:05:26 ID:l6Q7+oRK
ロジャースは怪我する前の何試合かはすごいプレーぶりだったのにな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:31:40 ID:fhnqWuUm
ハリントンはアトランタか
ジャーニーマンコース一直線だな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:22:20 ID:SN7J+9fc
ハリントンで印象に残っていることといえば、ピアノが上手かったこと
だけだな。次にインベーダーゲームを買い込んでたこと。
フットボールでの活躍が浮かばない。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 20:14:50 ID:RXfkydto
CBガタガタだな。OLバッカス、WRウィリアムス、はいいが、RBの先発は誰?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 01:02:32 ID:qOgSZhfY
ジョーンズはオフに手術したんじゃなかったっけ?
とりあえずテータムとTJダケットでツープラトンじゃないかな?

CBはマッカウンいれておけばいいんじゃね?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 12:58:14 ID:zCLVPDEK
OLは実績のある面子が三人程入ったし
WRはSTLから呼んだから あとはQB
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 12:42:37 ID:p27Jpgte
OAKの出方に関係なくアダムス指名濃厚か
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 18:20:29 ID:T8VilbDc
ありのまま今起こったことを話すぜ。
OAKがCJを指名して、一安心と思ったら1巡指名がWRだった。
何を言っているのかわからないと思うが俺も何が起こったのかわからなかった。
テッドだとかギンだとかそんなちゃちな(ry

こんな展開になることを密かに期待している。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 13:27:59 ID:vq1MTZIz
>>197
ww
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 14:27:41 ID:w4j1E3Ak
どうやら1巡は Calvin Johnson WR
みたいだね。彼はベストWRとは思うが クインQBが俺は欲しい!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 17:02:39 ID:7TonjnfD
>>197ほどひどくはないが、結局WRほしいほしい病は治らなかったみたいだな。
まぁ、たとえこれで失敗しても、それはそれでFIRE MILLENにつながってくれるならw
…それでも奴は居座り続けるか。
201sage:2007/04/28(土) 17:13:11 ID:y8HEKwvu
ありのまま今起こったことを話すぜ。
OAKがCJを指名して、一安心と思ったら全指名順とCJをトレードしてた
何を言っているのかわからないと思うが俺も何が起こったのかわからなかった。
ミレンだとかディトカだとかそんなちゃちな(ry

こんな展開になることを密かに期待している。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 01:32:24 ID:IihP1OLO
CJだって

ネタかよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 02:13:33 ID:CKnap42P
ネタだよwwwさすがにこれはw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 20:39:58 ID:gFlWdotv
ミレンすげぇよ
ここまでネタを貫き通すとは

過去数年とったWRもドラフト前はそれなりに評判だったのに結果残せないことを考えると
何が悪いのか分かるはずなんだがorz
CJがそれを突き破るだけの才能を発揮するのに期待するしかないな

で、QBは来年の1位で指名するつもりなんかいな?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 20:54:36 ID:gFlWdotv
って、QBは2巡でとったんか

1 2(2) Calvin Johnson WR GEORGIA TECH
2 11(43) Drew Stanton QB MICHIGAN STATE
2 26(58) Ikaika Alma-Francis DE HAWAII
2 29(61) Gerald Alexander S BOISE STATE

クインは21位か。シーズン終わり頃はクインが狙われていたのにな。
NFLって恐ろしいな
イカイカって…

すっかりドラフトの時間を忘れてたぜ。実況参加したかったなぁ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 01:30:04 ID:Ca/jwSZY
僕の名前はKJ(キージェィ)♪
僕の名前はCJ(シージェィ)♪
ドラフト1位のバストですぅ〜♪
君と僕とでBUSTSですっ♪
大きなファンから小さなファンまで
動かす力だ ファイヤーGM〜♪
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 09:19:28 ID:fkDWjPv4
GBのGMを見ているとミレンが利口に見えてくる
208 ◆7cLVzVR1PM :2007/05/19(土) 01:04:57 ID:8Wwwm/vp
>207
いや私には利口に見えてこないwww
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:09:51 ID:6W8Yu8ea
キトナさん今年10勝以上できるとか言ってるのか…
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:33:08 ID:mYVQBze0
戦力自体はそれなりに整ってきてるし
何かのきっかけで上手くチームが噛み合い出せば
去年のNOみたいな活躍も不可能ではないとか言ってみる
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 08:19:01 ID:IktcuGuB
何かのきっかけがほしい。フォード倒産とか。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 18:54:09 ID:1yt/x9Yf
>>290
スケジュール的に10勝なんだろ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 20:16:01 ID:EP3lou7u
290が書き込まれるのってたぶん来年の今頃だぞ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 17:37:02 ID:iIYD9cgo
ネタチームとしての位置付けが確立されつつあるので、
もっと早いと思う
スレ立てたときは完全に中途半端な位置づけだったので全然伸びなかったんだがw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 11:30:42 ID:T0Rg4Ulu
開幕直線age

今年はWeek 1で最大のライバルであるOAKと対戦
CJが入ってOffenceがどれくらい点取れるかだな
D#はだめそうだし
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 13:03:59 ID:Gqhp8FuS
俺はベルの走りに期待!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:47:06 ID:sQUABjeG
ベルGJ!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 09:03:23 ID:Xwama7Wy
勝ったぁ! 久々の地区首位。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 17:15:00 ID:2BaPvXkh
ネタバレ回避でようやく結果を知った
さすがにOAK相手だと勝ったか。シーズン中に勝ち越しになった。めでたい。
Week2はMINか。新人のPetersonが手強そう。
昨シーズンの勝負弱さを克服してくれることを期待。

勝ちが増えてくれることで日本でも放送される機会が増えて欲しい
Week7まで放送予定ないしorz
NFL.comのダイジェスト映像だけが頼りだな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 00:56:28 ID:9YCMMRPp
>>219
特定しますたw 
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 00:57:10 ID:9YCMMRPp
ホントはそれだけじゃ特定できないけど。それほどファンが少なそうだね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 01:11:03 ID:VKZKaEqP
>>220
特定されたかwww
このスレ建てたの自分だし、このスレの1/4〜1/3は自分の書き込みだと思うw
でもナックルじゃないよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 01:48:12 ID:9YCMMRPp
自分もこのスレに10個は書き込んでるな。
特に書き込みをしないと、DATA落ちの響きが、DET落ち
を連想させるから・・・。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 10:44:24 ID:FMCPn0a8
カルビンは本物だな。Mウィリアムスの二の舞になると思ってたから、
心配してたけど。これでロイが自由に動ける。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 15:50:08 ID:ego1+Olm
突然ですが、J.バッカスのファンです。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 16:48:45 ID:s/Sr6T40
2-0ってびっくりだな。試合内容はぐたぐただが
それでも勝つ運の強さと勝負強さのようなものが心強い

WRの枚数が増えてるのが良い方向に出てる
Preview見るとKevin Jonesが今週から復帰するみたいだし
0-2の@PHIとはいえ何かやってくれそう
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 10:00:04 ID:wiZstv8S
>>226
確かにやってくれましたねw 90年台にプレーオフでロドニー・ピートの
イーグルスにやられた敗戦を思い出します。
ライオンズDは本当に11人で守っていたのだろうか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 15:33:35 ID:xsuTD7fu
キトナに46回投げさせといて、ランは12回(2回はキトナ)て。
ベルに5回しかキャリーさせないマーツさんて本当にすごいね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 14:03:27 ID:DfKaCwRc
来年はノーRBの5WRで行けばいいんじゃない?
ラン&シュートをこえるパス攻撃。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 09:56:10 ID:GyTXQ334
>>205
イカイカって面白いなww
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 14:30:07 ID:+k6fgYj+
派手な負け方したなw DFがザルすぎる
パスでヤードかなりかせいでるけど、何かR&Sの悪夢を思い出させる
CJのケガが軽ければよいが

今のChiはそんなに強くないんだろうけど、グリーシーが出てきて
ザルディフェンスで点を取られるときついかも
ただChiのD#もいまいちなのでこれまでどおり点を取れれば勝てそうな気はするが
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 19:18:41 ID:UhD6HAd4
対CHI戦の得点37点中34点が4thQuaterって何なんだよ!
大逆転劇だな。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 14:08:08 ID:WdHU/Hk0
次は派手に負けるだろう。大勝、大敗を繰り返してだんだん負けがこんで
いかないとネタチームにはならん。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 02:31:28 ID:1jZO5EI/
maddenでもなかなか1Qに34点とれねぇぞw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 08:21:46 ID:N5DYGymz
TD→2pt→セーフティ の10点を繰り返してみたらw
これで来週あたり1Q35失点するのがDET
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 16:46:25 ID:bbiL/CFS
4Qだけで34点(5TD)取るってすげえなぁ。NFL新記録らしい。試合内容がネタチームぶりを表しているw
なんで日本での放送がないのかorz

オフェンスが点を取れるのはいいんだけど、D#はターンオーバー頼りで
かなり不安だよなぁ
次の@Washは相手RBのポーティス帰ってくるみたいなのでちょっと不安。Open date明けでもあるし。
今の勢いだと勝てない相手ではないとは思うが
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 17:31:13 ID:bbiL/CFS
ここまで3-1と意外なスタートに。

残りスケジュール
5 Oct 07 @WAS
6 Bye
7 Oct 21 TB
8 Oct 28 @CHI
9 Nov 04 DEN
10 Nov 11 @ARI
11 Nov 18 NYG
12 Nov 22 GB
13 Dec 02 @MIN
14 Dec 09 DAL
15 Dec 16 @SD
16 Dec 23 KC
17 Dec 30 @GB

リーグ自体が混沌としていて、絶対勝てそうというのはあまりない
GBとDAL相手はきつそうだけど、それ以外で接戦をものにしていけば
Kitnaが言った10勝ギャランティー宣言が実現してしまう可能性もありそう

去年の今ごろ(>>96)とは状況がかなり違うので、今後に期待。
W7, W8はGAORAで放送されるみたいだし
W12のthanksgivingもGAORAで生放送に。序盤に勝ち越した成果が出てきたw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 14:50:01 ID:t3n7xSOB
>>233
楽しんでいただけましたでしょうかw

CAR-NOを見ていて結果だけネタバレで知ってしまったorz
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:01:27 ID:EsRBGG3/
>>238
さすがダメダメライオンズです。>>233の当たりはあるかなと思ったけど
ここまでやられるか・・・。マトモなチームはハーフで42失点しないし、
1Qで34点取っても強いわけじゃない、ということを確認できました。
W7・W8は放送されるんですか。楽しみにしています。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:14:44 ID:9+66V+GM
なんか縁起の良さそうなIDがでた。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:15:47 ID:9+66V+GM
なんか縁起の良さそうなIDがでた。
俺様のターンは相転移砲の発射準備を全部完璧宇宙船間極限全体全員全域特別舞台へと伝達しました
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:31:31 ID:cYbfsI5M
今年は勝ち越して欲しいです。
出来そうですか?
私は中2です、1年前にデトロイトに父の仕事でいました。
詳しい方分析して教えてください。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:37:09 ID:QzY4l1xu
>>243 詳しくない人でもDETの分析は簡単だよ。
相手がまともにプレーする限り、勝ち越しはないです。
もちろん、試合ですから相手QBがけがしたりファンブルしたり
というハプニングで勝つことはありえますが。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:06:02 ID:/r24MVM0
>>243
>>237に残りスケジュール書いておいたから。それ見てあと6勝できれば
勝ち越しだよ。今のNFLはパリティだし予測は無理だよ
今年は接戦に強く、負けるときは大差というある意味効率いい形になっているし
勝ち越しの可能性はあると思う
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:38:43 ID:cYbfsI5M
ありがとうございました。
また、皆さんよろしくお願いします。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 11:47:43 ID:E2PIqMWU
239です。DETがハーフで70失点して100点overの失点で負ける夢を
見ました・・・。ゲームでもそんなに取れないけど。マニアックな夢だった
ww。たぶん、昨日、昔テクモスーパーボウルで100点取ったな・・・、
と思い出したせいなのだろう。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:28:32 ID:hp9eKLbf
もし今バリーサンダースがいたらどうなる??

ランが出る以上に、
敵D#がブリッツ狙いで前がかりになるのを
牽制出来そうだから、恐ろしいことになるんじゃ・・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 13:13:20 ID:Tc7Z4MXm
>>248
バリーがいなければ4勝12敗。いたらディフェンス崩壊で6勝10敗
くらいかなw
宝の持ち腐れ、猫に小判、豚に真珠、DETにバリー、それがライオンズ
クオリティー。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:32:29 ID:TOWyXXXE
>249

1試合平均
35得点
45失点

みたいな感じになるんでしょうかw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:56:25 ID:Hs11H613
今週はTBか。
いまのTBと対戦しなきゃいけないとはスケジュール運がないよなぁ

TBのD#からのプレッシャーをどれくらい押さえて、点を取れるかだな
ロースコアゲームになりそうだし、オフェンスが点を与えるような
最悪な展開にならなければいいが。
プレイオフのWCを考えると勝っておきたいところ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:55:32 ID:0ghw6ds8
勝ってしまったようですね。おかしい・・・。今年のDETは何か間違って
いる。接戦をものにして粘り強いゲームをするようでは、ゲームプランを
練り直す必要があるw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 14:15:25 ID:a0gRmG9f
謙虚すぎて怖いおw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:02:15 ID:C31ogSpa
今年初めての中継を見た
あの内容で勝つとはwww

D#はよくがんばった。かなりボールコントロールされたけど、
ロングゲインを許さずに粘り、ミスを誘い出した
去年は全くかみあってなかったけど、今年はうまくいってる。
ホームで負けないのがいい。
D#の疲労と故障が心配だけど。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:48:13 ID:UvvWpbMq
DETを今年初観戦。
カルビン・ジョンソン、でけえ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 19:31:18 ID:S0RRS6vU
ここまで4-2 意外なほど好調でアウェイのCHI戦
相手はD#にけが人が多いので点を取っていけば勝てそうだが、
グリーシーが確変入ってきてるので、大量失点しないかどうか心配

ここまでNEC East以外は負けてないので継続して欲しい
負けた2つはアウェイというのは気になるけど
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 08:41:56 ID:ZtBnqpfy
シカゴにもまた勝っちまったぞ。
毎回グタグタな勝ち方だけど、勝ちは勝ち。
今年は年末まで楽しめそうだ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:55:54 ID:48Oosp8v
いや、DETは盗撮したりしてないよ。盗撮したって勝てるはずないん
だから。プレーオフよりもドラフトに期待をするのがDETなのに、
らしくないな。首脳の入れ替えが必要かw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 12:25:22 ID:/fE2JmEO
サック王キトナ先生は、今年何回サックくらったんですかね

サック年間記録をやぶってほしいな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 12:26:10 ID:/fE2JmEO
サック王キトナ先生は、今年何回サックくらったんですかね

サック年間記録をやぶってほしいな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 17:03:12 ID:vQ//Pv7T
5-2ってすごくない
マジで
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:20:03 ID:n+CIX6Ah
まだまだネガは終わらない。ここから5−11で終えるのがDETw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 16:51:12 ID:8KmtDjN1
>262

ベイになる前の大洋ファンや
マリンになる前のロッテファンの同級生がいたが、
勝ち越していると、すごく落ち着きがなかった。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:49:05 ID:fZLz+cvL
>>263 
262です。東京ドームになる前からのハムファンですw
勝っていることがあると、落ち着きがないのは同じです。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 17:20:22 ID:WTRpaxzg
野球のコロラドみたく、ミリオンゴッド級の確変ひくも、
大一番で確変終了っていうのも悲しい罠。

だったら平年通りでもいいのかなw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 17:25:39 ID:lQMib7r4
5-2なのにドラフトの順位が気になるDETファンはステキ過ぎる
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 17:30:34 ID:WTRpaxzg
>266

麻雀でやたらと役作りにこだわるんだけど、
結局いっつもノーテンになってる人みたいで
いやだなぁw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 17:56:24 ID:iynIAHGL
「弟と月1でHなことしてる」と女子大生のブログ→炎上中★part4
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/parksports/1193830877/l50
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:31:44 ID:wscySfKA
放送見てきたー
横浜ファンの俺も落ちつかねーよー
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:38:44 ID:Ad8xfFSY
今GAORAで放送されたの見た
CHIにアウェイで勝ったか、びっくりだな

D#がんばったな。Takeawayはリーグトップらしいし。
グリーシーが通常モードだったのも助かった

後半スケジュールきつそうだけど、ここまできたら
9-7くらいまでがんばってもらってWCでプレイオフも期待していいのか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:00:47 ID:hjtvehhr
>>270
実はミネソタもTakeawayがリーグ2位
実はデトロイト@ミネソタで双方のQBが5INT投げ合った結果なので其の分は差し引いて考えるべき
なんだけど、何気に凄いデトロイトD#
TBからホワイトを取ってきたのが大きかったと思う
オフェンスは勿論カルヴィン・ジョンソン
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:37:07 ID:5Dc9frRS
プレイオフ? ないないw 
せいぜい3−13か4−12くらいだと思うな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:44:53 ID:5Dc9frRS
すごいいい配牌で、この国士無双で逆転してやる〜みたいに意気込んで
いたのに、1巡目でカンされて終わるのが今までのDETw
今年はいいところまで行って、やった、そろった!というところで、牌
の数が1つ合わないことに気づくシーズン。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:11:01 ID:nS/TI2WI
>>272
志村ー 勝ち星減ってる 減ってる!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:30:37 ID:hoiyr3Oe
>273

天王山の勝負所でイリーガルフォーメションとか・・・・w
それはものすごい少牌だなw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 12:43:03 ID:4t5+VrW6
ここでTDを取ればプレイオフという所で、2人多く出しちゃったりして、
「やっぱりテンパってるDET」というネタになる。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:05:22 ID:RkBwVwPE
今週末は完敗でしょう。それでも、今シーズンは5−11ですから
なかなかいいシーズンでしたw さあ、ドラフトの話でもしようか。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:15:43 ID:m8sPm/Ng
今年のドラフト最有力WRは誰だ?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:39:53 ID:RkBwVwPE
JK好きですか?
はい いいえ

あなたは18歳以上ですか
はい いいえ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 16:04:11 ID:A5EKy0Ln
ネタバレ解禁で本スレとここ見たけど、ものすごいネタ扱いされてるなw
たしかにちょっと信じられんが、ファンを続けてきてよかったと思う

今週はhomeでDENか
両チームの状況をみてると勝てそうな気がしてくるが、調子に乗りすぎのもよくないな
DENのCB陣(特に放出したBly)が鍵だろうが、KJのRunが出ているのでなんとかなりそう。
Cutlerが普段どおりにポカやってくれれば、またtakeawayを増やせそう。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:42:40 ID:hoEBAJUy
>>280
喜びに浸るのはドラフト1巡1位指名権を獲得してからにしよう。
今週は行ける!と思ったときのDETはボコボコに負けるのが、
伝統だから、今週の敗戦は間違いないねw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 06:45:49 ID:2XtM3f/J
さて、SUPER BOWLで対戦する相手は
NEとINDのどちらになるかな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 07:12:13 ID:EcW6/GtC
夢を見てもいいですか
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 09:01:57 ID:cpJGUGyV
281です。
44−7だったそうですね。やっぱり、ディフェンスを立て直さないと
勝てないよ・・・。
>>282 TECMO SUPER BOWLの対戦相手?初期版だとNEともINDとも
当たらなかったんじゃないかな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 09:26:41 ID:cpJGUGyV
ブロンコスの控えメンバーを相手によく頑張った。
しかし、ここから後半戦。相手の動きが速くなってくる。特にグリーン
ベイのBob Nelsonとどうやって戦うか、それが課題だ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 10:29:33 ID:Il4wdo1y
8戦終えて6勝2敗。
これは1999年以来の出来事。

1999年は結局8勝8敗でプレーオフ進出。
プレーオフは1回戦でワシントンに負けた。
あのチャーリー・バッチが投げていた頃だな。

この年のweek1はシアトルと戦って勝っているが、
シアトルのQBは現デトロイトQBのキトナだった。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:51:11 ID:mR8BBDQ/
うーん 着々とネタを仕込んでいると見えるのは気のせいか
とりあえずロジャースはすごいな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:24:04 ID:NcTjKyVh
まさかDETがDENを大虐殺する日が来るとは!
DENが主力プレーヤーを欠いていたことを考慮しても凄い!!
不発に終わるものの1Qtrから吃驚オンサイドキック
巨漢のロジャースがINTリターンしてる最中に追いかけてきたヤングを左手で軽く撃沈
落としたボールを拾い直してロングゲインしたダケット
どう見てもDENストウクリーが両足インバウンズでTDなのにシャットアウト狙いでチャレンジ
等々観てて面白いゲームでした
でも残りスケジュールを見るとatARZ以外は強いor侮れないチームばかりなのでキトナ先生の10勝宣言は夢に終わりそうな予感もします
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:46:07 ID:cpJGUGyV
10勝? ないないw
せいぜい4−12か5−11くらいだと思うな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:48:43 ID:mR8BBDQ/
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 02:40:43 ID:ewAsMg7S
9勝6敗ぐらいで 
PO逃してああやっぱり・・・・・って感じw

かえってミレンとかの首切れないし、
1年にて確変オシマイ・・・・ナンマイダー
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 10:11:05 ID:CwxnDZk9
後半のDET ●●●●●かな・・・。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 16:22:42 ID:7loQjl1Y
次の@ARIは微妙に気になるな。
シンデレラになりつつあるDET vs シンデレラの匂いだけならちょっと前からしているARI
去年までならお互い2-6とかで迎えそうなものだったが。

双方今年はD#が結構がんばってるんだよね。下手にロースコアゲームになると、
こつこつランを出す楽しみを覚えつつあるARIに足元すくわれそうな悪寒。

でもスコアリングゲームになるんだろうな、結局w
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:08:22 ID:GuduLYNH
来週はGAORAで生放送ですよ
11/12(月) 6:00〜10:00
ライオンズ vs カーディナルズ

生でドキドキ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:03:13 ID:XxX/mRKS
勝てそうだなぁ、と思ったとき悪夢の大敗だったことは何度もあったよ。
生でボコボコ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:05:29 ID:X3faw6D0
>>294
漏れも楽しみ!
プレイオフ進出の為にはここでの勝ちは必須!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:33:23 ID:ulPU3g+M
DEN戦の勝ち方にはあきれた。チームに勢いがあるな。
今週のARIで勝てば7-2か。ありえんな。
GAORAで3週連続生放送だ。シーズン序盤には考えられなかったサプライズ。

しかし、7-2から7連敗でプレイオフを逃がすという壮絶なお笑いのお膳立てのような悪寒。
後半スケジュールきついし。
今の勢いだとARI, ホームのGB, SD, KCで勝てば10勝とKitraのGuaranteeに到達するが。
対戦カードのうちNFC東が強くて全敗しそうなのが痛いな。AFC西は不調なので恵まれているかな?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:48:27 ID:3fKwL+lE
みんな 早く寝ようね
明日は6時起きだよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:59:02 ID:Znj53fJl
なんという結果orz
D#はまあまあだったが、offenceが封じられた。自滅も多かったし。

いい夢見させてくれてありがとう
シーズン終わったなorz
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:31:20 ID:Znj53fJl
そういえば、審判ひどかったな
2nd halfの最初のドライブのエンドアラウンドのプレイはファンブルじゃないだろ…
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:26:30 ID:YHzNjU/H
生でがっくし
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 01:29:15 ID:PlwLHCIa
これじゃランプレイじゃなくてバックプレイだなw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 02:20:49 ID:LPFJAo/u
まさかここから全敗なんてことはないよねww
キトナタン頑張って
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 21:01:19 ID:XnHbfhhY
なんか急に静かになったような。。
でもそんなの関係ね〜
今週もGAORAで生放送だ

<Week 11>
ジャイアンツ vs ライオンズ
解説:村田斉潔/実況:近藤祐司 11月18日 (日) 深夜2:55〜翌朝7:00
↑日曜日の深夜なので、実際には19日の深夜2:55から
 今日は遅くまで起きていようね

生でビクビク

305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 21:59:55 ID:tbR9biie
現在6-3

残りスケジュール
11 Nov 18 NYG (6-3)
12 Nov 22 GB (8-1)
13 Dec 02 @MIN (3-6)
14 Dec 09 DAL (8-1)
15 Dec 16 @SD (5-4)
16 Dec 23 KC (4-5)
17 Dec 30 @GB (8-1)

スケジュールきつすぎるorz
プレーオフのタイブレイクを考えると今週のNYGはぜひ勝ちたいとは思うが
キトナのサック祭りになりそう… D#がボールを奪う機会が多くなれば
勝機はあるだろうが。ホーム全勝を継続してほしい
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 06:11:22 ID:A1L4cn2S
今日はイーライが良すぎた…
そしてマック氏ね
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 06:38:36 ID:iHGkcRgB
キトナ先生もボール高いよ
ああ、、生でがっくし
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 17:52:54 ID:m43Dl06r
D#はがんばったんだけどなぁ
Runが出なくなってダメだわ…

最後見せ場は作ったけど、やはり相手のパスラッシュがきつかった
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:41:39 ID:fNWaWoVS
まだ地区2位で、同地区内では3−0だ!
・・・まだGBとは当たってないんだけどなorz
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 16:15:48 ID:9qouk5N9
よくて6−10っぽいですね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 16:27:14 ID:9qouk5N9
ランを出さないといけないと思って、前半にランをコールする。
しかし、パスしかしないよりも結果が悪い気が・・・。
そして、怪我人のいる右方向へのランで自滅している気も。

よしよし、やっといつものDETらしくなってきたね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 20:14:43 ID:SjZqFc6v
さあ、みんなお待ちかねの公開生処刑のお知らせだよー!

<Week 12>
パッカーズ vs ライオンズ
解説:板井征人/実況:近藤祐司 11月22日 (木) 深夜2:25〜翌朝6:15

今日遅くまでGAORAを見ているとがっくしできるよー

>>310
良くてそんぐらいだな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 10:48:50 ID:CeflSElt
今期終わったなー
6-10だとドラフト何位かなー
またWRとって笑わせてくれるかなー
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 19:50:39 ID:AgGHk3rj
去年までの、噛み合わずに僅差で負けるというのが復活してきたな
他チームのスケジュールとか見てもNFCでも8-8でプレイオフはなさそうだし、
ほんとに終了だなorz

ドラフトはわからんな。サックされすぎていて
オフェンスラインとQBが問題あるから補強したいのかいな?
いい人材が残ってればよいが
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:02:20 ID:5Tu4gdUW
261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/30(火) 17:03:12 ID:vQ//Pv7T
5-2ってすごくない
マジで


262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/30(火) 23:20:03 ID:n+CIX6Ah
まだまだネガは終わらない。ここから5−11で終えるのがDETw


263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/31(水) 16:51:12 ID:8KmtDjN1
>262

ベイになる前の大洋ファンや
マリンになる前のロッテファンの同級生がいたが、
勝ち越していると、すごく落ち着きがなかった。


264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/31(水) 22:49:05 ID:fZLz+cvL
>>263 
262です。東京ドームになる前からのハムファンですw
勝っていることがあると、落ち着きがないのは同じです。


265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/11/01(木) 17:20:22 ID:WTRpaxzg
野球のコロラドみたく、ミリオンゴッド級の確変ひくも、
大一番で確変終了っていうのも悲しい罠。

だったら平年通りでもいいのかなw


266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/11/01(木) 17:25:39 ID:lQMib7r4
5-2なのにドラフトの順位が気になるDETファンはステキ過ぎる


267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/11/01(木) 17:30:34 ID:WTRpaxzg
>266

麻雀でやたらと役作りにこだわるんだけど、
結局いっつもノーテンになってる人みたいで
いやだなぁw


268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/11/01(木) 17:56:24 ID:iynIAHGL
「弟と月1でHなことしてる」と女子大生のブログ→炎上中★part4
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/parksports/1193830877/l50


269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/11/01(木) 21:31:44 ID:wscySfKA
放送見てきたー
横浜ファンの俺も落ちつかねーよー
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:03:29 ID:hQW4o4h5
272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/11/01(木) 23:37:07 ID:5Dc9frRS
プレイオフ? ないないw 
せいぜい3−13か4−12くらいだと思うな。



273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/11/01(木) 23:44:53 ID:5Dc9frRS
すごいいい配牌で、この国士無双で逆転してやる〜みたいに意気込んで
いたのに、1巡目でカンされて終わるのが今までのDETw
今年はいいところまで行って、やった、そろった!というところで、牌
の数が1つ合わないことに気づくシーズン。


274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/11/02(金) 00:11:01 ID:nS/TI2WI
>>272
志村ー 勝ち星減ってる 減ってる!


275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/11/02(金) 00:30:37 ID:hoiyr3Oe
>273

天王山の勝負所でイリーガルフォーメションとか・・・・w
それはものすごい少牌だなw



276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/11/02(金) 12:43:03 ID:4t5+VrW6
ここでTDを取ればプレイオフという所で、2人多く出しちゃったりして、
「やっぱりテンパってるDET」というネタになる。


277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/11/03(土) 12:05:22 ID:RkBwVwPE
今週末は完敗でしょう。それでも、今シーズンは5−11ですから
なかなかいいシーズンでしたw さあ、ドラフトの話でもしようか。


317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:04:49 ID:hQW4o4h5
っていう流れみてて思った。
ここってほんとにファンサイト(ファンスレ)なのかw

318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 17:40:47 ID:WPZRSIYe
ネタレスも許容する余裕のあるファンスレですよ

というか、予想通りの展開だしw
実際にファンなのは自分も含めて3人くらいだろうし
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 20:11:43 ID:LfBLOM27
4人目に入れてください!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 20:25:06 ID:/pHvVnbq
私もDetoroitファン20年やっています。
5人目にカウントしてください。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 21:58:09 ID:VVr0bFL9
あの時GBがマンダリッチなんぞ取らんで素直にバリーを取ってれば
こんな因果なチームのファンにならんで済んだものを…

てな訳で6人目ということでヨロシク
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 22:33:47 ID:1wbqK5D+
私も私もー
今年は終わったけどねー
7人目
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 02:04:24 ID:wgO8kpBN
自分も・・・8人目です。もしや11人そろって1チーム作れるかもよ?
そろそろポジション決めようか。オフェンス、ディフェンス兼任で。

324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 03:28:28 ID:ceA1+f06
フォンテス最高。9人目。もしかして一番仲のいいスレかも。
バリーもフォンテス一家。NFCチャンピオンシップ覚えてる人、手あげて!
ところでマリウッチどう思います?顔はいいけど、実力は・・・。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:32:34 ID:PW8FlpSB
このままだと野球しかできないな
俺7人目だから7番ショートね

そんなこんなで放送のお知らせだよー
生じゃないのでネタバレ嫌な人は月曜日からアクセス避けるだよ

ライオンズ @バイキングス
12月04日(火)19:00  GAORA
12月06日(木)06:00  GAORA
12月07日(金)00:15 NHK-BS1

めずらしくNHKBSもあるから見れる人も多いのかな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:35:58 ID:xU8+JY0x
おいらは特にDet好きじゃないけど、
おまいら面白いから、
観客として座ってポップコーン食いながら
見てていいか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 14:33:50 ID:4c8rtVLc
えー、ポップコーンいかーすかー
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:49:27 ID:51PnZ3Mk
R.Williams今期絶望ですか...
このまま6勝どまりでおわる可能性高いな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 12:15:12 ID:rcAh3lnT
6勝、立派じゃないですか。大満足のシーズンですよw
NFCチャンピオンシップ覚えてますよー。60年代とかじゃなければw
マリウッチ、どうなんでしょうね。
まだフォンテス世代の生き残りがいますね。ハンソン先生。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 12:16:52 ID:rcAh3lnT
素晴らしいWRというわりには落球の多いDETのレシーバー。
シュアハンドじゃない名WRっていましたっけ?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 15:00:12 ID:9bvE/hH2
じゃあ、自分は8番なのでキャッチャーで。40ヤードだったら、バリーに
2秒くらいしか負けてないと思うw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 15:58:15 ID:w7x+lcyp
もっとカルビンを使えよ。
マクドナルドとフューリーは悪くはないが、ロングに向いてない
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 21:18:35 ID:mGnRfyrH
もういっそのこと屋外スタジアムにしたらどうだ
70年代のMINみたいに勝てるようになるかもしれんぞ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:17:20 ID:VYPhkaoR
今G+で放送されたのを見た (月曜の他試合の放送で途中まではいいゲームだというのは知ってた)
あの結末はなんなんだよorz

前半の相手パスインターフェアランスが取られなかったとか、FGのミスとか、
ファンブルリカバーした後のドライブでアウトオブバンズに出て時計を進めなかったとか
いろいろと不満はあるが、やはりロモマジックにやられたということなんだろうな。
去年の最終戦は同じDAL相手に勝たなくていいところで勝っておいて
今週のこの結果はきついなぁ。ランが久々に機能しただけに...

初めからコテンパンにやられてればこうは思わないんだろうから、もともと負ける試合だったと
考えよう。後半のスケジュール鬼だよorz やはり来年のドラフト期待。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:41:11 ID:sPWR7AdD
49番の選手いい味出してるな
wasのクーリーとかsdのナネーみたいなタイプ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 00:14:57 ID:oNmFfk/5
マクドナルドはいいWRだけどロングには向いてないかな。ショートは
ファンブルするから向いてないかな。

しかしまだ6−7なんだよね。今年は天国のようなHAPPYシーズン
ですよ。2年分の勝ち星をかせいだ気がするね。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:35:10 ID:ar8iCREB
キトナはなかなかのQBだな。
WR、TEにいいのがいなくてかわいそうだよ。
NYのバレスとかもらえば面白いチームになるな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 20:08:18 ID:os70obSC
>>337
やらんw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:00:13 ID:/mJ7NpGS
やっぱり勝ち越しは無理か
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:43:44 ID:YeBgmAk0
なんというフルボッコ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:49:15 ID:eT/Oorrm
あと一歩というところですね。歩幅は大きいけど。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:09:51 ID:tufa/u9I
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:18:42 ID:6fQS3eao
やっぱプロボーらーはでなかったか。バッカス、ロイ、ロジャースあたりは
行くかもって思ってたけど。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:29:28 ID:/8qO0TYs
キトナは虎時代にCJとTJを育てたQBだよ。WR育てんのウマイよね。
今後のロイとカルビンに期待。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 02:03:52 ID:DPNEmJZu
次のKCも大きく連敗してるんだな
お互いにとって来シーズンへ向けての手がかりを掴むためにも勝っておきたい、
と現地の解説者は言うんだけど、ドラフトのことを考えるとなぁ
去年のDAL戦のようなことがなければいいけどw

ドラフトはOLの補強が必要なんかなぁ?
去年のCJはそれなりに活躍してるけど、Barry Sandersを見てDETファンになった自分としては
Petersonを取ったMINがうらやましく思える。結果論だし何言ってもしょうがないけど

346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 02:05:57 ID:DPNEmJZu
そういえば、>>273あたりのレスの通りになったな
後半のスケジュールを見ればファンとしてもこうなりそうな予感はあったが

前半がんばったので日本でのTV放映回数が増えたのはよかったかな。
単に対戦相手が強いからTV放映カードになっただけという説もあるがw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:30:45 ID:bAaCtobK
>273
っぽく言えば、今年は親引いて、
最初の何巡かの引いてくる牌も良かったけど、
フリテンで上がり放棄&親喪失・・・・・otzみたいな・・・・

競馬や野球で、取れるタイトルを
取り逃したあげく、結局ダメだったやつらを
いままで何人(何頭)見てきたことか・・・

全米ドラ1級取ろうにも中途半端に勝ちすぎちゃいましたね・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:01:15 ID:wfW+qGAS
マーツさんクビになっちゃったねー。
それより前にミレン馘首しろよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:45:13 ID:Rl/3miRc
チャールズ・ロジャースの件は?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:53:40 ID:t7blxnHo
マーツのO#スタイルはやっぱり無理あったよ
せっかくそろえたWR陣がもったいなくなるのは残念だなぁ

これでD#志向に戻るつもりなのかな?
昨シーズン1順指名のSimsが今年は活躍したのは大きな収穫だった
ドラフトはやっぱりO#ラインか、それともQBなのか…
1つ余計に勝ったおかげで指名順がずいぶん下がってしまったw

ていうか、Millen切らないとまたWR指名しそうw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 23:05:38 ID:Rl/3miRc
Oラインのドラフトが上手くいけばQBが安定確変起こすのは
CLEが証明済み。以前のSTLもペースが健在だったことが大きい。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 23:08:11 ID:Q7V+ijRB
ロジャースは怪我さえなければモス並みだったと思うのは俺だけだろうか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 23:27:13 ID:wfW+qGAS
とりあえずジム・コレットがOCに昇格したらしい
キッピー・ブラウンがアシスタントHC兼passing game coordinatorになるだろうだって
passing game coordinatorって初めて聞いた
パスシュチュエーションだけコーラーが違うのかな?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:55:07 ID:d9RHEn1f
>パスシュチュエーションだけコーラー

そういう考え方ではないと思う。
アメフト実際にやるとランニングゲームコーディネーターとかもあるよ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 13:13:13 ID:N8QJy8uP
O#は結構良いやついるのに、キトナが鈍足なせいでサック多すぎ。
もーWRは獲るなよ。ドラフトとFAはLBもしくはDB必須。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 15:36:20 ID:kyk9Wtjz
サック多すぎってのとLB・DBはどうつながるんだ?
少しまともになってきたんだからぜいたくいうなよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:09:43 ID:yLKdbEqr
あと一枚強力なWRがいれば勝てる!

と、ミレンは考えてくれている筈。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:55:09 ID:KA0rehfF
今年のライオンズの総括

オフェンスはリーグで
獲得ポイント16位
獲得ヤード19位(パス9位、ラン31位)
ディフェンスはリーグで
献上ポイント32位
献上ヤード32位(パス31位、ラン23位)

この結果を見ると補強すべきはRBとDBということになる。
特にディフェンスは全体的に酷いのでドラフトはディフェンス選手中心がよいのではないか。
またスペシャルチーム(除くキッカー)もかなり強化が必要だと思う。
昔はスペシャルチームが良かったのにどうしてここまで悪化してしまったんだ。

ただ、救いはJason Hansonが今年も頑張ったこと(16試合全試合出場)。
バリー・サンダース時代の最後の生き残りとして、来年もプレーしてくれることを望む。

来年こそ二桁勝利&プレーオフ進出を期待している。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:03:06 ID:KA0rehfF
結局QBのJon Kitnaはレイティング80.9でリーグ19位だったのな。
アトランタのJoey Harrington(レイティング77.2でリーグ21位)
とほとんど変わらなかったってどういうこと?!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:51:50 ID:RWcDnz2E
>>359
どういうことって、INTが多くて、TDが並じゃあレイティングは下がる罠。
でもイーライより上だよw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:59:18 ID:SUym3I/Y
>>354
おお 実際にゲームコーディネーターってあるんだ
ゲームプランとかプレイブックの担当みたいなのかな

ドラフトは斜め上をいくからねー
DTあたりだったりして
でも、洒落じゃなくてRBとる予感
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:14:48 ID:luapcuvQ
>361
それと、練習メニューなんか組むときも、
「このプレー完成させるから、○○ブロックのテクニックをOLコーチは
習得させろ、はいユニット練習は12分間な、RBコーチは△△のテクニック
をやらせろ前半5分は、後半7分はパッシングゲームコーディの方にいってくれ」、
みたいなコーディネートもする。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:18:04 ID:xV6gULRG
ランが進まないのはRBだけのせいじゃなく、OLも責任あるしなあ。
OLの補強も必要だと思う。

対ダラス戦の時にランで得点を重ねた時はびっくりした。
OLが相手のDLに圧力かけて押してるし。
やればできるじゃんと思った。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 20:47:23 ID:xV6gULRG
前シーズンでディフェンシブコーディネータを交代させたが、今年の成績を見るとディフェンス悪化した。
今シーズンでオフェンシブコーディネータも交代させるようだが、新しい戦術に選手が慣れるまでに連敗を繰り返すのではないか。
少し不安。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 20:41:28 ID:Uu0OgoMX
とりあえずRTは補強してほしいよなー
フォスターはたぶん首になるし
Gも補強してほしいけどピーターマンが成長してくれると信じてる
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:18:06 ID:37LKlLmI
バッカス、ウッディ、ライオーラ、など結構良い面子じゃん。
なのにランが出ないし、被サックも多いのは馬鹿キトナとジョーンズの
せいじゃねー?スコットがテキサス大時代のように活躍できればね。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:23:16 ID:Uu0OgoMX
ランが出ないのはアテンプトが圧倒的に少ないのが原因のひとつだよね
324回で32位 31位のサンフランが357回 1位のテネシーは543回
アベレージだと4.0で15位だからまあまあ
マーツさんのスタイルだからしょうがないかな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:25:24 ID:dESHPTqg
ランを出すためにはマーツを切ってWRを放出するとGMが考えたらしく
ロイをトレードに出したいとのことだな。

369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:41:58 ID:94VCbEpd
273です。弱小チームに大敗しなくなっただけ、今期はいいシーズンだった
と思う。ブライみたいな役牌を中途半端に抱えて終盤に捨てたらフリコミ
っていうのがDETらしいところですね。
結局いい選手がいれば使いこなせず、いい選手がいなければ弱い。
そこがファンとしては楽しめるところですw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:43:06 ID:94VCbEpd
バリーがいたときにムーンが来てくれていたらな、とたまに思います。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:04:28 ID:dm8dNy4d
いつまで古いこと言ってんだよボケ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:10:49 ID:+GGrh8hO
チャンプやホール並のCBが欲しい
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:41:35 ID:Xt+REyWp
>>371さん
将来の夢を期待するか過去の良かった時代を思い出すかしかないんだから
仕方ないw 
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:14:26 ID:NRed4laF
バリーサンダースって下半身と上半身が別の生き物みたいだったな
化け物か?と思った一人だよ
375める:2008/02/23(土) 12:37:11 ID:HKcntQHe
うん、実は上下別なんですw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:11:59 ID:kJp8Ofin
KJごめんなさい
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 11:16:46 ID:NJQ+L8tm
ロジャースだすなんて馬鹿かこの球団。ランDは最悪と化す
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:29:39 ID:YwTjCzye
KJ切ってベルと再契約か、、、
ミレンすごいな、すごいよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 09:41:18 ID:trsFZ+z4
来年のエースRBはベルもしくはルーキーですか。
何かにとりつかれたようにパスを投げまくるキトナ先生の来年の姿が見えますw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 18:43:06 ID:ZgInofUW
今年はドラ1でどのWR取るんだろう。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 20:28:17 ID:qkcBkGt8
ドラフト結果

OT LB RB DT LB WR FB DE S

なんとバランスのいいw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:39:20 ID:4YTB5fTJ
Round 1, Pick 17 (17) (From Vikings through Chiefs) Gosder Cherilus OT 6'7" 315 Boston College
Round 2, Pick 14 (45) Jordon Dizon OLB 6'0" 229 Colorado
Round 3, Pick 1 (64) (From Dolphins) Kevin Smith RB 6'1" 217 Central Florida
Round 3, Pick 24 (87) (From Browns) Andre Fluellen DT 6'2" 296 Florida State
Round 3, Pick 29 (92) (From Cowboys) Cliff Avril OLB 6'3" 252 Purdue
Round 5, Pick 1 (136) (From Dolphins through Chiefs) Kenneth Moore WR 5'11" 195 Wake Forest
Round 5, Pick 11 (146) (From Saints) Jerome Felton FB 6'0" 246 Furman
Round 7, Pick 9 (216) Landon Cohen DE 6'3" 278 Ohio
Round 7, Pick 11 (218) (From Saints) Caleb Campbell S 6'2" 229 Army

まともなpickだな。ミレンの中の人が変わったんだろうか。
RBがどれくらい働いてくれるかが気になるが、大本営コメントだと問題児みたいだorz
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:34:47 ID:X9hMNbDI
ミレンは前半ベンガルズに嫌がらせしにいったみたいだ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:14:06 ID:J6KABXyv
今年のピックつまんない
まるで凶器攻撃しないブッチャーみたいだw
385める:2008/05/14(水) 16:47:40 ID:ra6iua+a
DETが問題児をとるのか?
DETに来るとまともな選手まで問題児になるのか?w
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:32:25 ID:Zpa93WPQ
>>iiiiii
>>3
>>888888
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:32:54 ID:Zpa93WPQ
>>3b
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 13:00:43 ID:O2n5euL3
新しいシーズンが近づいてきましたね。どんなに終わってるチームでも
プレシーズン前というのはわくわくさせてくれます。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:38:24 ID:ad4oI/N/
ttp://www.detroitlions.com/document_display.cfm?document_id=471132
ちょっと遅れたが75周年All-Time Teamのvote
歴史だけはあるんだよな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:42:02 ID:ad4oI/N/
肝心なvoteのページをはり忘れた、、
ttp://www.detroitlions.com/poll_section_display.cfm?section_id=217
今週はキッカーだ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:54:51 ID:avBuV1i5
ドラフトでとった選手が軍に召集ですか
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 06:24:27 ID:qAr87dLm
アフガンにでも送り込まれるのかい?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:54:49 ID:He4yBYah
なんかプレシーズン絶好調なのに静かだな
さすがによく訓練されているのか、、
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 14:07:58 ID:6niLe6wY
プレシーズンはスィープ
今年はいいとこまでいくかなー
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:18:01 ID:q91ySrD2
プレシーズンの試合を見る限りではディフェンスがかなり良くなっている。
4試合の失点は10点、10点、6点、6点。
しかも最後の試合はセーフティを2回も獲ってるし。
守備がしっかりしてくればオフェンスは駒が揃ってるから、プレーオフ進出は夢ではない。
スーパーボール進出とまでは言わないから、できれば久しぶりの地区優勝をしてほしい。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 03:00:34 ID:PZnAoeY9
昔のパリーグみたいに、
前期・後期あれば、
優勝間違いないねw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 22:36:42 ID:jS6kQrRi
テイタム・ベル、ルディ・ジョンソンの代わりにあっさりカイーコ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 00:43:32 ID:kHBW4iYV
そしてバッグ盗むwww
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 07:33:17 ID:6B50AUl4
ベルはただのアホだったんだな
どっか拾ってくれるのかな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:34:28 ID:5wIcaMqW
しかし窃盗ってお前は剛竜馬かと
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:06:05 ID:HVjFv/F4
僕は競馬の丸山
(オサイチジョージなど。ロッカーから優勝メダル盗んで競馬界追放)
を思い出したw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 05:35:14 ID:iRNgF6XX
キトナはなぜ激怒してたのですかね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 12:43:57 ID:JK5IuwiQ
やっぱ負けると思ったぜ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 12:59:58 ID:E1dKEOAA
>>402
又十勝宣言したのに開幕戦で格下の筈のチームに惨敗したから
かな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 15:04:30 ID:iRNgF6XX
>>404
わかんないけど
試合中サイドラインでコーチとすんごい言い合いしてたんだ
戦術のことだろうか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:23:40 ID:uYoTBQqB
WRコーチ相手だしおたくのWRどうなってるのよムキー
じゃねえの
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:05:35 ID:wcNPYk/Y
Week3まで放映ないのがつらい
確変開始したATLが相手だったのがついてなかったな
前半勝っていかないとますますTV放映なくなるしorz
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 07:53:54 ID:PznZeQkm
4thQに3TDも献上するディフェンス陣をなんとかしろよ!
去年よりひどいぞ。
さらに3rdダウンコンバージョンで12回中2回しか成功しない攻撃陣も問題あり。
去年より劣化してるじゃないか。
今年もだめならまたHCの首が飛ぶんかな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:08:36 ID:z+tEviid
3つの内2つが相手DFのINTリターンTDだぞw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:53:00 ID:nhXrMare
4Qのインターセプト2つはしょうがないとしても、やっぱりディフェンスは悪いよな
先週はランでやられて、今週はパスでやられた
いいとこないよなー
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 10:23:14 ID:oMGaKVvT
ファーブならまだしもロジャース相手にホームで完敗か。
今年ももう終わりだな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 13:33:34 ID:IZvskVBI
>411
来期のドラ1があるじゃないですかw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:39:08 ID:+tQGgbHP
CLEでのショーン・ロジャースが妙に生き生きとプレイしてるように見える件について
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 04:07:50 ID:g/4fY+PQ
キトナあんなんでクビにならんの?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:33:50 ID:zAUjXrs1
>>412
WRだよどうせ・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 11:00:34 ID:x9Bcr4JI
開幕から1勝もできず、もう3連敗だぜ・・・。
アメリカの自動車業界が元気だった頃は強かったんだけどな。
フォードがホンダにでも売ってくれたら強くなったりして。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:38:52 ID:+4eU5HNc
もーこのチーム死ね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:17:53 ID:kOdm0ljm
オーロフスキー(笑)
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:35:07 ID:WHP7owjJ
ザルだ、ディフェンスがザル過ぎる
セカンダリ補強したら今度はDLがだめだめだ

まあ、例年通りだよな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:02:27 ID:wbl3icsz
ブライとロジャースが残ってたら1勝くらいしてるよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:38:03 ID:XLLFGZAS
その前にミレンを…
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:01:18 ID:SC2h98Pe
プレーオフっていってたのにこのだめっぷりはなんだ?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:21:28 ID:rugMF7Va
 デトロイト・ライオンズの開幕3連敗はチームの「お家騒動」に発展しているようだ。オーナーの息子で、チームの副会長でもあるビル・フォードJr.氏が、マット・ミレン球団社長を解任したい意向を明らかにした。

ガンバレ2代目!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:39:39 ID:QSfvXvdQ
昨年自チームにいた2ndQBのオサリバンにボコられ、
昨年自チームにいたオフェンシブコーチのマイク・マーツに笑われる。

デトロイトのチーム作りって、バリー・サンダースがいた時から進歩してないな。
ウェイン・フォンテス戻したほうが良いんじゃないか。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:49:24 ID:EWsN7D8z
つーかなんでミレンって残ることができてるの?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:32:54 ID:U0ZCjeZt
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ
    |ヽ/\・∀・ /\/   ::::::::|    アキラメロン
    |./\/\/\/\   :::::::::|
    ヽ  \/\/\    :::::::::/
    ヽ /\/\    ::::::::::/
     \ /\    :::::::::::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 01:46:32 ID:DvoNYRQg
>>425
>>426
とうとうクビになったわ…
これで良かったんだ、これで…
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 09:53:25 ID:RMOgWatc
ようやくようやくようやく
ミレン解雇か
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\  
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 14:08:40 ID:FDXeu96p
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:01:52 ID:HX00eyYo
スレが伸びてると思ったら、ミレンようやく首か。
今年の最大の成果だな
ほんとはもうクビになるべきだったんだが、去年なぜか7-2スタートだったのが逆にだめだった

まだこのスレ数年続くだろうし、記念に記事を貼っておこう

http://www.nfljapan.com/headlines/detail/959
ライオンズ、ミレン球団社長を解任
2008年09月25日(木) 10:00

 デトロイト・ライオンズが、マット・ミレン球団社長兼CEOを解任した。ウィリアム・フォード・オーナー兼会長は、
「この決断が、チームにとって最善のものだと信じている。マットの仕事ぶりには感謝している。彼は勝利のために
休むことなく働いてくれた。しかし、成果は得られなかった」との声明を出した。

さらにフォード・オーナーは「ファンは素晴らしい声援を送り続けてくれるし、優勝を味わうのにふさわしい存在。
これからは、ひとつひとつの決断が優勝に結びつくものでなくてはならない。そして、今回の決断がチームを
前に進め、事態を好転させると確信している」と続けている。

 2001年にフットボール部門のトップに就任したミレン社長だが、チーム加入後の成績は31勝84敗と、
この年以降における成績ではリーグ最低だった。そして、今季も開幕3連敗スタートとなり、内容も21点差以上の
負けが2度あるなど全て完敗だった。この結果を受け、先日ビル・フォード球団副会長は、
自らに人事権はないが、可能であればミレン社長を解任したいと述べていた。

 ちなみにミレン社長が在任中の2001年から07年までにライオンズがドラフトした全53選手の内、
現時点でチームに在籍しているのはわずか18選手(故障者リスト入りの2名を含む)。そして、すでに
NFLにいない選手は30人にも及ぶ。プロボウルに出場したのもDTショーン・ロジャース
(現クリーブランド・ブラウンズ)、WRロイ・ウィリアムスの2人だけと、チーム強化の基盤であるドラフトで
失敗を繰り返したことが浮き彫りになっている。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:04:49 ID:IE8Q8M+N
どんだけ過疎ってんだここはw


開幕4連敗とか…

ベアーズの誇るネタQBのオートンがホールフェイマーに見えちまったぞw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:13:42 ID:Zp2+67/M
さすがにキトナ先生が先発から下ろされるとか・・・下ろされないとか・・・
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:21:35 ID:iC61p/hg
去年たくさん勝ちすぎたのが
いけないのでしょうね

・来年の分の勝ち星まで、前借りしてしまった
・おかげで、ドラ順が中位となってしまい、
 WRの補強に失敗した
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 00:38:01 ID:+Wcu8fRl
>>431
去年の盛り上がり、スレの伸びが異常だったよ。一昨年も0-4スタートだったし。(>>96)
スレの伸びはこんなもんでしょ。
CHIのOrtonはネタ系に見えるけど、BALがスーパーとったときのQB(名前出て来ない…)的な
位置づけでいいキャラだと思うよ。うちのゴミQBと交換して欲しい

なぜか今週から3試合連続TV放映ありなんだが、虐殺ショーを見れるだけなのだろうか。
今後のスケジュール見てもキツイ。今年は2勝できればかなりいい数字だと思う。
下手すれば逆パーフェクトorz Week7の@HOUがポイントだな。

http://www.nfljapan.com/team/schedule/det.html より
6 10月13日(月) バイキングス 02:00 10月16日(木) 19:00 GAORA
7 10月20日(月) テキサンズ 05:05 10月25日(土) 10:00 GAORA
8 10月27日(月) レッドスキンズ 02:00 10月30日(木) 18:30 日テレG+
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 09:47:58 ID:Cr5yFcSQ
また負けた・・・。
これで開幕から一つも勝てず5連敗。
ついでにフォードも倒産危機。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:18:07 ID:M3PDr9de
ロイウイリアムズ放出で
指名権3ついただきましたー

今年は全米ドラ1なんでしょうか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:32:46 ID:+xGzIMdd
これで2009年ドラフトはWR2人取れるな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:37:18 ID:csDtVAC/
>>436
残り試合を全敗すれば全体ドラ1はライオンズのものだw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:04:29 ID:M3PDr9de
・オフに出て行ったD#の人の欠員補充できず
・RB取っ替えも失敗
 しかもあの試走回数じゃ、
 奴らも不本意だろうて・・・・orz
・エースQB負傷で今季絶望
・FA近い大物エースWRを放出

大相撲なら休場だなw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:08:12 ID:F8uiyM+A
安心しろ、CINなんか6連敗だぞw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:10:16 ID:kKf6OIvJ
ロイ・ウィリアムスにあれだけ出す球団はダラス以外なかったろうから
脱ミレン時代にこれはいきなり幸先いいな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 21:07:35 ID:JPfL6UwV
GAORAでグロスマンを超える面白QBショー見たんで記念カキコ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 22:15:02 ID:TqLyQ//o
>>434 トレント・ディルファー先生の名前が出てこないとかwww

ともあれ、来年の1巡1位プラス20位前後確保は固いなwww
ミレンの面白ドラフトじゃないならそれなりに期待しても良さそうだしw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 08:51:04 ID:gv9P7rIg
ミレンがいたら、来年はドラ1×2でWRとって今年(ドラ1でWRとらなかった)の汚名挽回を図ってくれたのかな?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 16:43:54 ID:x7ODagIU
スケジュールきびしすぐる。
次のHOUに負けたらパーフェクトもありうる・・・。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:32:23 ID:Uek4xUtF
@MINは惜しい試合だったな
審判のポカがなければ勝ててただろorz

まあ、なんとなくだけど逆パーフェクトは避けられそうな気がする
ドラフト上位3位以内は確定的だろうが
CINやKCと対戦したいところだよなぁ

>>443
そうそう、トレント・ディルファーだ。
QB自体はしょぼいのに、なぜか勝ち運に恵まれるんだよなぁ
ああいうQBが欲しい。というかD#がかなり強いという前提だろうけどw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 16:46:03 ID:Pi2d3cT7
ボビー・レインの呪いが解けたと聞いたので、とんで来ました。
ミレンのことだったんでしょうか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 11:45:06 ID:ny42np9e
これじゃカルビンの持ち腐れじゃねーか
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 18:15:08 ID:ndX0l7o8
そろそろ勝ちそうな気がします。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 02:50:17 ID:pwpm9TRN
ワシントンのパス攻撃が止められないので今日も負けるのかなあ。
反対にデトロイトのパスは失敗ばかり。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 02:37:38 ID:He0espHg
途中まではScore上はリードしていたけど、内容はダメダメだったな。スタッツもひどい。
これじゃあターンオーバーレシオが+3くらいでも勝てそうにないorz

来年のドラフト1位の権利を取れるかどうかだけが注目点だな
誰かドラフトでいい人材知らないか? WR以外でw
地味にラインを補強していくしかないんだろうが、
1巡だけは夢を見たい。フランチャイズQBとか

他に今シーズンの楽しみといえば、DALからもらった権利の価値が高くなることを期待するくらいかな。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 06:16:46 ID:dlZXsTrG
Lions Unveil 75th Season All-Time Team
http://www.detroitlions.com/document_display.cfm?document_id=476599&nsln=103108

Barry Sandersは10年しかプレイしなかったなんだなぁ、と懐古する夜明け頃。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 12:54:42 ID:F6uHvyj8
デトロイトCITYとともに崩壊してくれ FORDも売却しろよこんな糞チーム
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 17:38:08 ID:pK11wqz8
てかマジでフォードはやばいんでね?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 07:11:29 ID:PSXzalrc
お仲間のCincinnatiが逝ってしまって
一人取り残されました
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 07:23:12 ID:j1uZ8Z+U
残念賞○| ̄|_
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:59:15 ID:JdR9S05o
16被サックって、
新手のいじめですか?
458かるぺっぺ:2008/11/04(火) 03:15:12 ID:hU286x+H
身体検査をパスしたらお世話になります。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 15:35:43 ID:Ar+f7/h6
立て直しにはQBが先か、OLが先か・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:25:20 ID:hU286x+H
A Possible Change Under Center
With Orlovsky Hurt, the Lions May have a New Quarterback Next Week Against Jacksonville
http://www.detroitlions.com/document_display.cfm?document_id=476733

苦悩が極限に達している模様
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 01:42:35 ID:9trWS83s
オーロフスキー君にはこういってあげたい
 つ
「誰がやっても同じ」
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 02:47:42 ID:xLEn+VYe
また惜しい試合を落としたな
PATのミスが最後まで影響するという典型的なダメチームの負け方orz
コテンパンにやられるわけではないのがもどかしい。
ここ数試合は点差も少ないからそろそろ勝ちそうな気はするが。
JAC戦を逃すとほんとに0-16になりそう。

カルペッペーが加入したし、Wildcatとか使ってでもいいから
全敗だけは避けて欲しいよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 13:31:25 ID:csc7LKRr
ワイルドブルーキャット…
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:39:28 ID:vT63NYH/
今週のユニフォーム何なんだ?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 01:31:09 ID:g3A76IhP
まさか昔の
日拓ホームフライヤーズみたく
7色の日替わりユニフォームかよw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 01:34:56 ID:FQP/MiKx
多分、オールド・タイマーズ・デイなんじゃないか。
昔のライオンズのスタイル回顧なんだろ。
バリー・サンダースもゲストで登場したしね。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:23:07 ID:B0Ps0duT
>>453
ビッグ3は破綻状態らしいね
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:14:45 ID:YNpL0yak
来週全勝チームを全敗チームが破る伝説を残すために、残念だが今週は負けなくてはならない。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 21:39:35 ID:eVYD9JPe
最弱が最強に勝つ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:10:29 ID:zKDj4Pqx
折角オルロフスキからCJへの長目のパスが通るようになりつつある所で怪我
ある程度将来を見据えて地元出身のスタントンに任せるかと思えばカルペッパ
vsTBの下馬評も圧倒的に不利
駄目だこりゃ(いかりや長介発声で)
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:21:48 ID:s5TEUAWb
すげーなこの弱さ今ならカレッジ(ミシガン、ミシガン州立)あたりにも
負けるんじゃねーの。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:28:20 ID:KxhSgEMR
6位PL
7位阪神?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 07:11:25 ID:35xJhCHk
>>472
6位はたけし軍団
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:53:07 ID:euwVEZQP
QBを誰にするかは微妙だが、どちらにしてもディフェンスがだめすぎるなorz
あれじゃ勝てん
残りスケジュールも相当きついしなぁ。14, 16週くらいがチャンスかな?
総合スレで何度もネタにされてるドラ1のWRはもう決まったんだろうかw
(ネタで言ってるので、総合スレみたいにGM辞めたとかいったレスは不要)

1 Sep 07 DET 21 @ ATL 34
2 Sep 14 GB 48 @ DET 25
3 Sep 21 DET 13 @ SF 31
4 Bye
5 Oct 05 CHI 34 @ DET 7
6 Oct 12 DET 10 @ MIN 12
7 Oct 19 DET 21 @ HOU 28
8 Oct 26 WAS 25 @ DET 17
9 Nov 02 DET 23 @ CHI 27
10 Nov 09 JAC 38 @ DET 14
11 Nov 16 DET 22 @ CAR 31
12 Nov 23 TB @ DET Ford Field 1:00 PM [7-3]
13 Nov 27 TEN @ DET Ford Field 12:30 PM [10-0]
14 Dec 07 MIN @ DET Ford Field 1:00 PM [5-5]
15 Dec 14 DET @ IND Lucas Oil Stadium 1:00 PM [6-4]
16 Dec 21 NO @ DET Ford Field 1:00 PM [5-5]
17 Dec 28 DET @ GB Lambeau Field 1:00 PM [5-5]
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 04:03:39 ID:/12FeZI9
みんなPOとかシードとか関わってくるから、
ガチでくるだろーな・・・・・・

全敗&親会社倒産&
ホームタウン不況で葬式状態
って、どんだけーw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 14:57:52 ID:qwgJZ9V/
ブレイディorカッセルの争奪戦に加わりそうだが、どっちがいいかな。たぶんドラ一と交換になるだろうが。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 18:27:46 ID:tMvt75+Z
二人とも拒否されたりしてw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 20:10:27 ID:BTKpFg+E
キャッセルは来年UFAだからトレードにはならないでしょ。待ってれば市場に出てくるのにわざわざ代償を払うチームはない。
キャッセルにとってもスターターの条件以外ではNEとは再契約せず、よりどりみどりの自由市場で試す方が良いに決まってるし。

万が一NEがキャッセルをスターターに選んだなら、キャップ的に考えてブレイディはトレードということになるけど
まずそんなことはあり得ないと思うけどねえ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 16:32:17 ID:uSNCPJOx
地元TVではもしかして感謝祭が流れないの?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:44:51 ID:qalkDcsU
信頼出来るソースか否かは判りませんが、ギリギリでBlackoutを回避したようです。
Lions Sell Out, Avoid Thanksgiving Blackout
http://www.clickondetroit.com/news/18144968/detail.html
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:57:06 ID:qalkDcsU
ひょっとして…………と思い更に調べた所
Ford Field Suffers First Blackout
http://det.scout.com/2/804628.html
既にFord Field初のBlackoutは記録されていたのでした。
御約束の「紙袋被り」の画像付
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 01:53:49 ID:/c9tw716
いつぞやの巨人戦みたいに
放送中止して通常番組の方が、
視聴率取れたりしてw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 02:12:54 ID:VaiGwH2b
あの練習用みたいなユニフォームなんだよ
勝つ気あんのかよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 02:42:17 ID:WDBrNI4v
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 03:23:34 ID:fJNFfokA
ひどい内容のゲームだ。。。。

まだ1Qだけど、21-3...... こりゃ12連敗確定だな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 03:25:04 ID:fJNFfokA
おいおい、10yardパントって.......
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 03:31:04 ID:fJNFfokA
2Q開始直後で既に28-3。やる気あるの、このチーム?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 03:53:28 ID:fJNFfokA
35-3(前半で)。 NFLの最大得点差記録って何点?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 05:22:14 ID:ZgN9SXz9
いきなりポロリやらかし、そしてわずか2プレイでまず1本決められ
クリス・ジョンソンには1Qだけで100近く走られ
カルペはピックも食らってリターン決められる

これでも同じプロ同士による伝統のサンクスコギビングゲームなのか・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 06:05:46 ID:ZgN9SXz9
ビンスヤングってまだ生きてた、
というかここで生き返った
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 07:09:21 ID:7xy0CnLh
さあ、夢のパーフェクトまで残り4試合
12/07 Minnesota
12/14 @Indianapolis
12/21 New Orleans
12/28 @Green Bay
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 07:25:08 ID:OT3QRGyT
>>488
ベアーズ73-0レッドスキンズ

まあベアーズがリグリーを本拠地にしてた時代の話だけど


>>491
そういえば前回の0-12のときは確か13試合目にバイキングスに本拠地で勝ってパーフェクト逃しちまったんだよな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 15:55:54 ID:1J/YmfHF
勝てるとしたら、セインツか。でもパーフェクトシーズンが見たい!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 17:18:46 ID:GxzS1EG+
プロ野球だと確か勝率3割5分以下(だったっけ)
で、罰金取られると思ったけど、
NFLはそういうのないのか??
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:01:41 ID:RcbkTVgn
>>494
> プロ野球だと確か勝率3割5分以下(だったっけ)
> で、罰金取られると思ったけど、

50年ほど前のほんの一時期だけだよそんな制度w
ちなみに、3割以下で強制解散って時期もあったらしい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:57:37 ID:4xHttk5u
負け続けるとファンが離れブラックアウトを起こすかもって程度じゃね?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:23:07 ID:GxzS1EG+
>495
ちょっと前に楽天が
適用されそうになったって
新聞記事を見た記憶があるんだけど・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:49:56 ID:wO1b5XcN
コルツにジョンソンくれよ
マジかわいそう
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:53:53 ID:UHuNuKrG
酷すぎワロタ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:31:57 ID:OT3QRGyT
ここでグロスマンが電撃移籍
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:07:59 ID:qYZhRq4G
ついに土井たか子にまでダメ出しされてしまったか・・・

ttp://www.tsp21.com/sports/nfl/season/13/01recap.html

そういや去年か一昨年にOAKが開幕連敗したときの記事にもOAKやっぱり駄目とかあったなw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:47:14 ID:yZftGwGz
ストップ! 今季初勝利w
私たちには理念がありませんw
http://www5.sdp.or.jp/vision/vision.htm
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:24:59 ID:uGgUM6mH
コルバート加入か、、
だからどうしたって話だな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 12:36:46 ID:KQemIsz3
C.ジョンソンは、レシーブヤードも、タッチダウン数共にプロボウル級だと思うんだけど、選ばれないんだろうな。
獅子ファンじゃないけど、一票入れといた。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 15:02:43 ID:I47Qeeub
QBがまともなチームに行けば凄いことになると思う
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 17:34:00 ID:9tShcF+0
来年のドラフトで凄いQB指名すればいいわけで。
最初はOTかDLで、ダラスからもらう後ろのドラ1でQBでもいいな。
全体1位、全体17位前後、全体33位あるし。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:06:27 ID:xmOiwSDH
援護がなきゃ、
どんな有望な選手でも
バストと、後ろ指を指されることでしょう・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:52:19 ID:0dWjKAX7
>>500 君は鬼だな (T_T)
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 12:58:50 ID:h0RS54lx
人材よりコーチだろ。ベリチックとかシャナハンとかなら2年でPOチーム作れるよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 13:10:02 ID:10oFEVTx
べりチックもシャナハンもインチキ行為でリーグから処分されている札付き
だけどな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 15:11:40 ID:emlXxCzT
ツナ及び直系の弟子にきてもらうしか再建の道はないね

MIA辞めるまで待て
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:06:42 ID:XG0mb9/C
東海岸じゃないけど来るかね・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 04:03:12 ID:qSr/Cx2m
今週はホームだろ? 絶対勝てよ! 極寒のランボーでは勝機薄いぞ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 09:37:18 ID:BS06gkB4
いや、今年は潔く全敗でよいではないか。
接戦でOTあたりで負けてほしいが。
来年、ドラフト含め、大改造しよう。
マリネリはやはり首かな。
期待していたんだが。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 10:20:16 ID:OCX0znmE
マリネリさんの風貌は好感が持てるんだけどなー
いい人っぽくて。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 23:16:20 ID:9N1OZbor
全敗した方が、来期いいストーリーできるよ。
車や潰れたらなおいい。
「がんばろうデトロイト」みたいな・・・w
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 23:22:16 ID:zVoZpnol
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \   
         /              ヽ  
   / ̄\ l      \,, ,,/      |   
  ,┤    ト |    (●)     (●)   |  僕がデトロイトを救う!
 |  \_/  ヽ     \___/     | 
 |   __( ̄ |    \/     ノ  
 |    __)_ノ                
 ヽ___) ノ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 01:41:24 ID:3VRkONxZ
>>517
ワロスマンだったらどうするんだw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 11:47:40 ID:3VRkONxZ
史上初の開幕15連敗ですか
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 13:48:39 ID:5TJrA11j
公的資金注入されるのかなw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 17:43:19 ID:o+ZVgsXb
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 17:55:10 ID:JUNAk4Gq
>>521
携帯の待ち受けにした
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 20:02:30 ID:3VRkONxZ
最後にグリーンベイで勝ったのっていつだっけ?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 21:28:20 ID:0ZKNGld1
>>523
1991年シーズンのようです。
因みに1992以降、ミルウォーキーでも負けているようです。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 21:32:16 ID:6nmiyGly
セインツ本気出しすぎ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 23:17:48 ID:3VRkONxZ
>>524
勝ったら映画化されそうで怖いw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 23:57:46 ID:bCkyoTri
今聴いている歌
Eek-A-Mouse "Greenbay Killing"
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 00:37:02 ID:EwqJ4JLb
グリーンベイで奇跡を起こすライオンズ。
来週俺たちは刻の涙を見る・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:10:56 ID:4H4trXAI
ここまで来たならパーフェクトシーズンだろ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 22:04:31 ID:Uf+0QN06
そしてMIAみたいに他からQB獲得して大躍進ですね。

キャセルに押し出されたグロ(ry
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 00:19:25 ID:/DOyllNN
記念下記子。
まあこんな状態でも、チケットは入手困難なんだろうな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 02:23:10 ID:HLlMdTtt
マイアミのように過去の栄光が無いから、
いつもより少し多く負けているくらいにしか感じないな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 07:34:29 ID:fDn3HC+o
>>521
マジで欲しい


>>531
客席はガラガラだったみたいだが
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 07:49:53 ID:uU8j2plk
DETの栄光の時代か…

バリーが居た頃しか思い浮かばん
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 17:39:08 ID:DiflztfI
中地区時代から基本的にGBかCHIときどきMINだったもんな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 18:00:44 ID:LeW9D21I
【NFL】デトロイト・ライオンズが史上初の開幕15連敗を喫する 16試合制シーズン初の全敗まであとマジック1に
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229920965/
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 18:43:31 ID:/cpLe4sV
バリーのときだけはプレーオフ常連
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 19:09:46 ID:uFEG6Eht
噂に聞く呪いをかけた人?ベーブルースやホワイトソックスの羊さんとどっちが古い?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 20:01:57 ID:/DOyllNN
>>533
マジ?NFLはいつも満員という固定観念があったから…。
現地に住んでたら見に行きたいなw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 20:39:14 ID:fDn3HC+o
ライオンズもよりによってこんな時に・・・

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081223-00000043-yom-bus_all
「破綻」か「大リストラ」か、凍える労働者…デトロイト

最悪の大不況に最悪の連敗かよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 22:14:59 ID:xGLSe8C+
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    逆に考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   「2006NO現象へのフラグ」と
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ        考えるんだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:33:27 ID:vQjkPzDh
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:14:16 ID:RE/+FB7I
「がんばろう神戸」のオリじゃなくて、
球団再編騒動の時の
近鉄が脳裏によぎってしまうのですが・・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 03:35:21 ID:z7ZQYe3z
一巡はOTとCBで頼むわ。あとFAでごっついDT取ってくれ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 05:53:31 ID:NMendYOp
>>540
さすがは「ブルーカラー」のチームだよなw



http://m.espn.go.com/nfl/story?storyId=3775647
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:21:27 ID:KsZGtuUT
全敗したら全体2位指名権もください
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:30:41 ID:NMendYOp
>>538
小熊の山羊さんほどの力は無いから大丈夫だw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:42:17 ID:8c1sTTle
せっかくの歴史に残るかもしれない試合なのに、
TV放送がないというのはどういうことだ!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:43:22 ID:Ve+oQDS2
せめてもの慈悲ではないかと。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:07:15 ID:s2hH1rMu
その変わりにジャスティンやUSストリームに釘付けになるんだろうけどな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 10:33:55 ID:vJmKanUp
ドラ1は確定してるんだし、消化試合として全敗は避けさせて欲しいなぁ。
まあ、ここまで来たらどうにでもなれ!という感じだが

DALがプレイオフ逃したら、Royとの引き換えでもらったドラフト権の価値は上がるよね?
自チームの試合よりはそっちを期待してたほうがいいのかもw

そういえば新GMって決まってるんだっけ?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:21:20 ID:nHejus8e
>>551
GMのマーティン・メイヒューとCEOのトム・ルワンドはフロントに残るらしい
GMをメイヒューがやるかどうかはわからないみたい
誰か補佐かなにかで一人足すかも、、ぐらいみたい
たぶんあまり変わらない
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:17:03 ID:2/l66czQ
ロイって役立たず?
DALでもう少しインパクト残すかと思ってたけど
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:17:40 ID:a7GD32eM
GMとか書くと、公的資金得られず潰れそうな会社思い出しちまうじゃないか


フォード大丈夫なのか
良い機会だとかいってチームが売りに出される可能性だってあるよな(ToT)
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:53:18 ID:d8WXC9QI
フォードはビッグ3の中では一番マシ。
DETが売りに出されるのかはわからんがw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:47:07 ID:pnk7AMZb
二度とないかも知れない大記録だけに
地元のライオンズファンにしてみれば
好ゲームの末の敗戦が一番盛り上がるかな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 00:58:31 ID:ej/hzTXb
売りに出したとして、この不況の中で買うヤツ居ないでしょーよ
常勝チームならともかく、貧弱で客も呼べないグッズも売れない
チームなんか維持してらんないっつーの
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 01:01:24 ID:FLyP5Hmg
全米プロスポーツチームの中で健全性33位までにNFL32チームはすべて入ると聞いたから、いよいよとなれば買い手はあるんじゃねえの?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 01:47:32 ID:xhXg74ow
>>558
健全性ってのがどんな数字か分からんけど、33位以内に
割って入ったNFL以外の1チームが気になる。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 02:01:10 ID:FLyP5Hmg
>>559
ニューヨークヤンキース。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 03:35:49 ID:xhXg74ow
>>560
サンクス!
まあ有名どころだろうとは思ってたけどヤンキース流石だなー。
スレ違い失礼しました。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 06:23:14 ID:/2cmBTJL
逆パーフェクトシーズン

          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)     |  おめでとうございました
      |     \   |     |
      \     \_|    /

563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 06:36:47 ID:sJoqu7Rk
歴史にその名を記しやがってw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 06:55:56 ID:+kITemT0
おめ!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 06:56:08 ID:R9nElory
やってもうたか
NFLの歴史に永遠に名を刻む

2008 Detroit Lions 0-16
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 07:06:38 ID:txNjRvJG
さて、グッデルコミッショナーに早くシーズンを17試合にしてくれるように
お願いのメールでも出そうか。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 07:18:18 ID:sJoqu7Rk
>>566
いや余計なことしなくていいからw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 07:55:01 ID:RcooKwIa
記念カキコ

オメ!!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 09:49:00 ID:SQ5bHeIL
大記録達成おめでとう!
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 10:17:06 ID:vntt6Xft
孫の世代まで語り継いでください。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 10:54:21 ID:QRfk9ZWY
このどん底からスーパーボウル制覇までの課程が、NFL伝説の一つとなり、
デトロイト王朝の始まりなのであった。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 11:28:30 ID:LuDhTEvD
まあそんなことより現在17連敗くらいしてるわけで
どこまで伸ばすんだって方が心配だったりするわけで
来年は頑張ってくらはい。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 11:39:51 ID:rswq/gia
来年は対戦相手の方がプレッシャーかかりそう…。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 12:47:12 ID:Jq5qikC1
ていうかプロのチームがどうやったら16連敗もするのかがわからない
誰か教えてほしい

ロースター自体はそんなに悪くないように思えるんだけど
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 13:05:33 ID:xFcofCqH
正直、楽天や、デビルレイズの初年度
(バッカニアーズは昔すぎてワカラン)
よりは、よっぽど期待できる陣容だったと思うけど・・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 14:07:47 ID:kJLImZY3
イカイカ アラマ フランシスの不調が原因だ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 15:09:18 ID:xDu18TVZ
やっちまいましたね…
でも、最悪な時こそ全ての悪い膿を出しきるタイミング!
これ以上『底』は無いので後は上がるだけと、来期に期待しましょう!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 15:22:30 ID:JXcPFqVW
日本と違って持ってるのはフォード社じゃないからまず関係ないんだけどなw

理由は様々だろうけど、今年は実力で相当に弱かったよ。
確かにスケジュールは厳しかったが、いまいちなとこ相手でも
GB 48 @ DET 25、DET 13 @ SF 31、JAC 38 @ DET 14 だもん。
今日は一応それなりに頑張ったみたいだが。
それでも0勝は酷すぎだろうけど。
579sage:2008/12/30(火) 09:46:55 ID:wusEH2p0
0-16

悲しい話題だが意外な程
レスが伸びファンて結構居るんだな〜、みたぃな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 11:24:12 ID:RtEGhXZ6
空前絶後の大記録なのでファンならずともつい書き込んでしまうんだよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 11:51:23 ID:tNPvd4hP
もっとプギャー系の書き込みあると思ったがそうでもなかったな
本スレはまだ見てないけど

どんなに弱くてもツキで1勝くらいはするもんだけどねぇ
逆にどんなに強くても1敗くらいはするもんだったし
16-0チームが出た翌年に0-16だからなぁorz
何試合かチャンスはあったんだけど
Royを放出した時点で腹をくくってたと思うし、来年以降の復活に期待したい

582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 11:56:43 ID:KpxAOs1a
にしても、デトロイトはタイガースも大補強しながら最下位だしな。
まぁでも、ウィングスとピストンズがあるから。それが心の拠り所か。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 13:39:53 ID:W5YKJu0L
はやくビジョン出さないと、
シアトルみたいに、
よそに取られてしまうぞw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 14:23:21 ID:x0GR+Mic
●アメリカでのメジャーリーグ人気低下

MLB平均入場者数低下
@メジャーリーグ(MLB)は、今季レギュラーシーズンの観客動員数を発表。
  昨シーズン1試合平均は3万4064人。今季の1試合平均の入場者数は3万2539人となり全体の入場者数が落ち込んだ。
AMLBレギュラーシーズン視聴率、昨年よりダウン
  FOXサタデーベースボール 平均視聴率の推移2.0%で昨年より13%ダウン毎年低下 ESPNは1.4%で6.7%ダウン
http://www5.nikkansports.com/baseball/mlb/watanabe/70331.html
http://tvsportsratings.com/wp-content/uploads/2008/05/mlb-e28093-saturday-game-of-the-week.jpg
  MLB 4大ネットワークのひとつのFOXテレビ 
  FOX Saturday Baseball 放送時間は土曜日の午後の時間帯

BMLBローカルTVの平均視聴率 19球団前年割れ
  http://www5.nikkansports.com/baseball/mlb/watanabe/70331.html
Cオールスターゲーム視聴率低下
  http://baseball-almanac.com/asgbox/asgtv.shtml
Dワールドシリーズ視聴率低下
  http://baseball-almanac.com/ws/wstv.shtml
Eアンケート FAVORITE SPORTS 1985-2006  Baseball      −8%
  http://www.businesswire.com/portal/site/google/index.jsp?ndmViewId=news_view&newsId=20080205005041&newsLang=en
F競技人口 米国で草野球が衰退、各スポーツ人口増加の中で毎年1%減少。
  http://narinari.com/Nd/2008079887.html

●日本でのMLB人気低下

@スカパーMLBL中継終了のお知らせ
 http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps20711.jpg
A雑誌 月刊メジャー・リーグ終了
 2008年6月号をもって月刊誌としての11年の幕を下ろした。
Bインターネットのサイト MAJOR JP終了決定
 http://mlb.yahoo.co.jp/info/announce/index.html?p=1&y=2008


585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 15:10:32 ID:KpxAOs1a
>>579
すまん。俺NFLは門外漢だわw

>>583
NFLは疎いんでアレだが、HC Mike Holmgrenがいなくなることを言ってるの?
まさか、ソニックスみたいに移転ってことはないよね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 15:45:52 ID:asUhfCTq
マリネリさん解雇されたねー
誰がHCやるんだろ
どーせろくでもない予感
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 16:45:12 ID:NQE+gVkg
DETはNYGのDC Spagnuoloと面接するらしいが、DETだけじゃなく、CLEとNYJとSTLもSpagnuoloを狙ってるらしい。

ttp://blogs.nfl.com/2008/12/29/lions-receive-permission-to-interview-giants-spagnuolo/
588 :2008/12/30(火) 16:53:34 ID:MtUUcj+j
>>582
ピストンズもビラップスout⇔inアイバーソンとか
わけのわからんことやってるしな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 18:06:01 ID:xuchUqaJ
>585
やる気ある実業家が、
「オラが街へ」と
ライオンズお買いあげw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 18:38:48 ID:S/7IK3li
来年のQB候補

キトナ先生
セーフティ・オーロフスキー
ペッペさん
ドリュー・スタンd
ドリュー・ヘン損

って言うかキャッセルでも引っ張ってくるほうがいいのかも。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 18:47:38 ID:MtUUcj+j
とりあえずドラ1二つは両方ともD#に使ったほうが良さげだな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 18:59:31 ID:/cJUzvaW
他チームの放出されそうなQB

キャッセル
アンダーソン

A・スミス
ワロスマン
ロスマン

好きなのを選ぶといい
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 19:02:40 ID:RtEGhXZ6
ファーブを忘れてるぞ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 19:10:43 ID:P49KxBeR
ファーブは、NFC northに移籍したら**みたいな条件がついてるのでは。
対象はMINだけだったっけ?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 20:59:13 ID:x8BUploa
もちろんチャーリー・バッチだろ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 22:48:45 ID:mnVOHBrh
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  また来年からWRをトップ指名する仕事が始まるお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 22:53:22 ID:o2q3ssVx
今年アーリーエントリーで1巡候補のQB は次々と大学に戻りそうw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 22:54:48 ID:+Ahffa57
ヴィックでしょ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 22:56:30 ID:xuchUqaJ
全体1位をうっぱらって、
1位+2位ぐらいもらえないかねー?

たぶんルーキーも球団も、
両方お得じゃないか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 02:17:01 ID:0rCtcMcC
ヴイックとレフトウィッチをとってペッペーさんと黒い三連星を結成。
リーダー格のカルペッパー、隻眼のヴィック、巨漢のレフトウィッチ
三人同時ランジェットストリームアタック

601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 11:29:22 ID:dX7p6T75
しかしミレン時代HC変えるたびに悪くなってった様なのが、
まさかミレン切ってこうなるとは思わなかったろうなw
それでも未練はないだろうが。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 12:33:16 ID:DXyKoAW3
まさかミレン⇒マーツと切ったらもっと悪くなるとはw
今年はWRクラブツリー取れるよ。CJとコンビいかが?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 12:58:57 ID:ahDWhQJD
>>600
踏み台にされるんですね。
604sage:2008/12/31(水) 15:49:43 ID:y5t2d7QI
>>601
まさかミレンと未練が
掛かっているとは。
605 【大吉】 【242円】 :2009/01/01(木) 01:36:57 ID:CA4T3Dpl
謹賀新年
606 【だん吉】 【1867円】 :2009/01/01(木) 07:26:51 ID:xc6Ft+T6
来シーズンを占っておくか
607omikuji:2009/01/02(金) 01:32:58 ID:b8bu/tLo
大記録達成おめでとう!
6082010年から:2009/01/02(金) 21:44:50 ID:myIsmkqH
今年まさかのパーフェクトシーズンを達成するとはこの時誰も知らなかった。
6092010年から:2009/01/02(金) 22:31:24 ID:tXWoAGyV
ま、まさかキトナ先生がブレイディのシーズンTD記録を破るなんて・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 23:44:30 ID:al3lvMT5
キトナはクビになるから
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 10:41:26 ID:dWbs/rT+
1-15
I still believe
ってボードを掲げてたファンがいた
0-16
so easy the lions can do it
ってボードを掲げてたGBファンもいた
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 11:03:18 ID:B1mk8KHC
>>610
変わりにグロスマンがSBまで連れてってくれるよw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:31:22 ID:oY70QRSz
>>611
他チームファンだけど、あのボードはえぐいなと思ったw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 03:31:58 ID:fhmcEoyy
みんなゴメン!忙しくて来るの遅れちゃった。

では、改めまして・・・m9(^Д^)プギャー
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 15:40:17 ID:mSGDJdGO
記念にGMとHCの顔をプリントした青いドアマットでも配れば?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:31:59 ID:ZBjuRoA2
新たな降伏の旗:青い生地に青い獅子の絵
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:45:43 ID:UAS9aDps
実は去年の後半(week 9)から今年に至っては1勝23敗なんだね。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:07:14 ID:S0/2WFc4
17連敗中だっけ?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:27:28 ID:EGP6dGSP
こうもドン底だと、
来年のドラ1は入団してくれるのかね?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 14:04:36 ID:1HJ8LFKw
それよりもHCになってくれる人は現れるのだろうか…
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 14:32:47 ID:AA+FbO3K
イーライの悪夢再び
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 14:46:14 ID:GtMXoFcs
来シーズンは5勝する。覚えとけ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:04:02 ID:Xqz6SoMO
>622          グロスマンの力をかりてな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:18:35 ID:dOlEEpVO
今年はチーム全体でたったの4INT。

カバーがヘッポかったのかあまりの弱さに相手がラン中心で攻めたのか
それともパスラッシュがヘロヘロだったのか理由はわからんが、
16試合制になってからのワーストらしい。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:44:41 ID:U5MDSajZ
NFLウィークリー、ランボーフィールドで「0勝16敗!」コールされて
(´・ω・`)となる選手達をアップで撮ってて・・・
ちょっと可哀想だった。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 02:06:12 ID:79hegZ8i
リングじゃなくて手錠贈呈したら・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 02:42:51 ID:yAI2UyNB
>>623
グロスマンはディフェンスに攻撃権を与えるために投げてるんだぜw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:07:32 ID:MVLWdYJy
>>619
かつてウォーレン・サップは絶望感いっぱいで短波に入団したと言っていたw

>>622
その内4つはプレシーズだったりして
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 02:23:57 ID:NuWaN912
プレシーズンて全敗してくれた方がなぜだか希望持てるよねw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 19:24:09 ID:F4sFcrP5
米プロフットボールNFLのベアーズは10日、守備部門のコーチとして、ライオンズの監督を
解任されたばかりのロッド・マリネリ氏と契約したと公式ホームページで発表した。

同氏はライオンズの監督として3シーズン目だった今季、NFL史上初のレギュラーシーズン
16戦全敗を喫した。

スポニチ
ttp://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20090111053.html
http://anchorage.2ch.net/test/read.html/mnewsplus/1231655162/
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 00:17:33 ID:5M1mq7qo
来年はクマの番なのか
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 21:22:02 ID:N0y703Rq
>>631
ババ抜きかよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 13:48:44 ID:woBcGL+9
来シーズンのHCが決まったぞ。
タイタンズのディフェンシブコーチだとさ。

Jim Schwartz

The Lions introduced Schwartz, the Titans' former defensive coordinator,
as their new head coach. Schwartz sounded eager to lead a turnaround
for the NFL's first 0-16 team.

ここのほうが詳しい。
http://www.nfl.com/news/story?id=09000d5d80e27baf&template=with-video-with-comments&confirm=true
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:31:46 ID:ZpK/LV9G
トムソソソソソとれ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:48:28 ID:TB//Eleb
一個多くない?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 20:01:50 ID:o6tgAHLX
多いなw誰だよw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 23:09:53 ID:31l6WIW5
ソが多いのはお約束です
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 15:23:46 ID:S00IN/qS
tebowに逃げられた以上1位指名はQBにする必要なくなったな
DL指名してほしい
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:46:54 ID:HuGT8Syx
ってかT棒ってアタリクジか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 04:05:20 ID:PfCWBf2S
ドラ1でとるタマではなさそうに見える。
ドラフトにかかっても、二日目で、コンバートされそう。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 14:50:24 ID:1KBvFskI
ミレンだったらそういうバストを
「ねばり強い交渉の末、ドラフトにエントリーしてもらえました」
とかやらかしそうw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 00:51:38 ID:c6RN0gjc
皆ライオンズに行きたくないから今年残留組沢山いるな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:08:53 ID:J0wh1gkD
あとティーボゥは、出身校やスッと通った鼻筋や目元が、
何となく8番のあの人を思い起こさせるんよねぇ〜
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:17:54 ID:uTh6HdnC
http://img.gizmodo.jp/img/090123BSOD-ccc.jpg

再起動しても正常動作出来ないみたいですw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:57:52 ID:2Eq6W9Dm
新HCだかが、チームの看板となるQBをドラフト1巡で獲りに行くと言っているよ。
「そろそろボビー・レーンの後継者が必要だろう」って・・・、悲しいセリフだな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 04:20:25 ID:ngcsv88j
SB終了後のSC ESPNを視ていたら、「0-16 PERFECT SEASON」と書かれた水色のシャツを着た人が写り混んでいたよ。
来年は頑張れ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 06:53:43 ID:FhTnlTDg
>そろそろボビー・レーンの後継者が必要だろう
獲得できるのはアンドレ・ウェアの後継者だろう
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:14:20 ID:Yn/X1sN8
学校愛とか、ちゃんと学業もこなして修了したいとか言っても
本音はそれか..>>642
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:03:29 ID:Y+qY6fC3
デトロイトは何が悪くて勝てないんですか?

守備力?攻撃力?キッカー?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:36:47 ID:rH3F48wx
SFに入るのが嫌でドラフト回避したライナートがどんなことになってるか考えたら
評価が下がらないうちにさっさと入っちゃうのも手だと思うけどね。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:43:23 ID:qO91sTX+
>>649
Kは唯一マトモだという噂
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 09:01:43 ID:On7nu2JN
>>651
Kにタグ貼りそうだもんな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:57:46 ID:kX+o6pFn
QBはペッペさんをキープ。
キトナ先生はやっぱ放出か。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 05:39:41 ID:m6W3E/X7
一位はQBかな?
ジョシュ・フリーマン(カンザス州立大)
マーク・サンチェス(USC)
マシュー・スタッフォード(ジョージア大)のどれか取れるかな

もうひとつの一巡目ってかなり後ろになるんだっけ?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 09:05:21 ID:/nIqZzTD
ジョージア大のQBマット・スタフォードが1巡で指名有力だそうな。
カルペッパーの控えにするかもとさ。
The Lions don't have a quarterback for the future, and they have the No. 1 pick in the draft.
Most mock drafts have them taking Georgia QB Matt Stafford.
He could sit behind Daunte Culpepper for a year.
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 10:29:03 ID:bBa9vB/U
カルペッパーの控えねぇ…
あまり良い教育にならない気がするけど
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:55:43 ID:/nIqZzTD
なぜカルペッパーをキープして、キトナを切るかな。
このチームで実績を残しているのはキトナだし、カルペッパーは既に終わっているとしか思えんが。
DETのGMはカート・ワーナ復活劇を見て、カルペッパー復活の夢を見てしまったのだろうか。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:15:13 ID:vDDvrtqE
QBはいらんだろ。強力なOLかDLが必要だな。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:42:00 ID:nCKBcRj1
しかしこのチームならやりかねん
むしろまたWRだよ!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 11:49:33 ID:TQ40jbbk
>ジョシュ・フリーマン(カンザス州立大)
頭大丈夫か?w
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:05:26 ID:Ns4CfTld
キャセル獲得失敗なのに、キトナトレードで放出って大丈夫なのか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 16:23:16 ID:CGznWSXT
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 18:08:42 ID:F2FObKQV
>>661

ドラ1でQBだから大丈夫だよ! 
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 23:20:11 ID:8dWL5TRB
グロスマン加入って本当?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:32:55 ID:KSECX3Lu
なんとジュリアン・ピーターソン取ったよ
いい補強だなー
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 09:31:29 ID:o0zsqc+d
デンバーのQBカトラーがチームを出たがってるよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 23:11:42 ID:iJ9K9Al4
でもドラフト1巡とかじゃないと応じてくれないのかな?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:20:48 ID:Pkciubfw
これでドラフトでLBのカリーとかとってくれよ。そうすればシムズ、ピーターソン
、カリーの最強トリオでライ守備が最強
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:24:36 ID:BpciXGn+
1位LBって史上初じゃね?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 01:01:01 ID:N5nbqwEP
新ロゴ、新ユニの発表はイツ?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 20:20:13 ID:jcOOT7So
いっそ徹底的に守備強化してみては。
2ケタ取れれば勝ち目ある・・・
と思えれば、
攻撃陣も落ち着いて出来るんじゃない?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 12:32:52 ID:lryOuWD4
あんま変化無いね…
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 14:00:54 ID:5yToOOYA
なんとなく西武ライオンズに似てないか?
まぁフレッシュでスピーディなところも、
似てくれるといいけどw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 14:49:47 ID:2YugBdcK
ライオンに、牙と目が付きましたね。リービング・ライオンは残ったし、
いいんでないの?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:21:09 ID:8xQTxKYC
新しいロゴが貼られていないとはどういう事だ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:01:06 ID:lryOuWD4
やはり貼るほどのインパクトがn(ry
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:22:27 ID:MvY2y9Iz
ttp://a.espncdn.com/photo/2009/0420/nfl_new_lions_logo_480.jpg

本スレから転載
やはり目と牙のおかげで精悍に見えますね
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 02:14:59 ID:SWYjtrDw
俺は数字コーナー部のハネ?がダメだわ
特に2番が酷い
ttp://www.detroitlionsstore.com/cart.php?m=product_detail&p=311&catID=129
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 10:33:46 ID:7J4VAkxY
d
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 14:23:46 ID:jMTK6lFs
http://www.nfljapan.com/feature/draft2009/mock_draft/press_21_32.html

ドラ全体1位指名でQBなんてやめてほしいよな。
高額だし、過去の例を見てもね・・・。
681s:2009/04/25(土) 11:54:19 ID:Z4wPxQMb
このチームは育て方をしらねーからな。ハリントンの2の舞だな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 12:05:18 ID:H19OhsPv
スタフォードか
アレックススミスを見るような感じがするのは俺だけ?しかたがなく1位だよね
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 13:33:15 ID:VtQrt3OK
http://www.nfljapan.com/headlines/detail/7303
↑の結果を受け、俺の感想は、、、、これ。。
 ↓
http://www.youtube.com/watch?v=TeWbRVusTu8
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 14:33:57 ID:vgGhwQO0
カリが善かった
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 14:37:44 ID:vgGhwQO0
カリが善かった 一巡一位でQBが当たる確立が最も少ない      ラッセルやスミスの二の舞だな          ああまた連敗記録が伸びるナ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 15:17:55 ID:LqR37dvN
>>683
笑える
まあファンには笑えないか…

687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 23:51:56 ID:BDvuAcsU
どっかにスタフォがバストにならない理由を纏めた記事があったな。
まあCJっつう確固たるエースWRがいる時点でラッセル、Aスミス、若様とは違う。
アーリーだし一年ベンチで勉強させる余裕をフロントが持てれば、大コケはしないだろう。
688名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/26(日) 02:11:41 ID:AEp9ertF
たぶん1年目は戦力にならない、というかベンチでお勉強させる予定の
スタフォードに4000万ドル以上のボーナスですか。

6年でボーナス込みの最大7000万ドル以上だったら、最低3回はプレイオフ
に出場するくらいじゃないとモトは取れませんな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 09:00:00 ID:aFPpJ/IB
ロスリスバーガーぐらいルーキーシーズンにやってくれるのなら、この金額も
納得できる&むしろ安い、のかもしれませんが、スタッフォード。
まあ先発してきた時にどういうプレイをするか、期待ですな。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 10:11:22 ID:5pRhqwFJ
ロスリスバーガーは最初の契約はかなり低額だったので奮起したが、
スタフォードのような高額契約者は何もしなくても数十億円確実に懐に入るからね。
どうなることやら。

俺はカリー、シムズ、ジュリアン、パリスの強力LB陣が見たかった。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 12:30:53 ID:tnb2xIv5
>>688

ベンチに座らせていても、カルペのプレイじゃ勉強にならんと思うなぁ、、
キトナ先生だったら良かったけどさ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 14:08:43 ID:0DWt1yan
あれ、キトナってどこ行ったんだっけ?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 14:22:27 ID:sStde3kh
ダラス
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 14:27:35 ID:sStde3kh
スタフォードは駄目だろう去年のライアンとフラッコはたまたまランのチームに入ってランで勝ってたにしか俺には見えないが   そう考えればカリが善かったな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 14:44:46 ID:w8n/3OqL
全体20位でぺティグルーとれたのが意外だったけど。そうでもないのかな?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 15:23:27 ID:+5SmEAJg
カルペッパー見て反面教師にするのか
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 19:27:33 ID:guMci1nr
OSUからDETというコースは、何となく神様の臭いがする。w
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 20:04:55 ID:n6zVziMs
全体1位と交換でカーソン・パーマーもらえばよかったのに
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 20:08:51 ID:W17IJWOS
>>694
いや、ライアンは凄いだろ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 00:25:03 ID:ijCrcMyt
なぜラインを補強しない
701名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/27(月) 01:17:41 ID:72fBDGkv
>>700
何ででしょうね。 どうもこのままだとスタッフォードは
ハリントンの二の舞になるような予感が…

もちろん、ディルファーみたいに移籍した先で活躍するという
展開もあるかもしれないけど。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 06:31:47 ID:4vNNZTy/
1985年以降でOklahoma Stateの選手を
Detroitが指名したのは二人目
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 12:42:24 ID:WmTdVhXC
>>695
 TEは無いと思った。まずOLかDLの選手で、後はLBならまだ分かる。
 なんかラインの後ろの選手ばかり指名して、ラインは下位でOTとDTを1名ずつ。

 大丈夫なのかな。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 13:13:49 ID:7fd6I/kx
ハリントンは確かNOでブリーズとブルネルの控えしてたな          てことはスタフォードもその内どっかのチームで控えの控えになるような気がする           そう思えばキトナ先生トレードして失敗だな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 15:45:19 ID:X2cKy4TR
お前改行の仕方しらねーの?
706ww:2009/04/27(月) 16:14:13 ID:vJeMq/+a
オフェンスラインも弱いから、サックされまくり。+ カルビンが
ダブルカバーされINTされまくり。お先真っ暗だな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 21:10:14 ID:UhoZbx7h
なんというか今年は勝つ気ないんだなと思った。
どうせ今のラインじゃサック食らいまくるだけだし、
今年はスタッフォード使わずに、カルペッパーに死んでもらって
順調に全敗で来年の1位指名権取って、
ベストのOT取れば再来年は10勝くらいできないかね?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 21:36:42 ID:/HWayRDz
来年も全体1位じゃ新人の契約金にかかる費用が足かせにならない?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 22:45:41 ID:U8F6lT/g
来年の1位では、ティー坊を取るお
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 00:24:17 ID:WksvWgo7
>>706
 しかも悪い事に、今年はディフェンス鬼強のPITとBALとの対戦がある。
 冗談じゃなく、QBヤバイぞ(苦笑)。
7113:2009/04/29(水) 14:25:00 ID:fw6UQUZt
一番堅実だったのは、1巡でカリーで次に、残ってる強そうなOTならよかったのに。
別に今のOTが悪いわけじゃないが、バッカスだけじゃ不安だ。
不景気であえぐ都市に未来のスターQBをってのはわかんないわけじゃないが、
ジョージア大で55%くらいのパス成功率のやつをなぜ取るんだ?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 20:46:51 ID:XjVABptp
しかもカリーならサラリーも安くてよかったって話だしね。
スタッフォードがはずれだったらあの保証額は将来重くのしかかるよな。
1巡20位もオアー残ってたから行くと思ったのに。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 21:27:48 ID:F8x34Ohg
まぁ。先の事を見ないと仕方ないですね。
思い返すとここ50年悪い事ばかり。
今に始まった事では無いので、もう我慢できるよ。多分。
とりあえずStaffordのジャージ買っちまった。後悔はとてもしているw

とりあえずFAやルーキーFAで、ブロックの上手いRBでも取ってくれれば良いんだが。
714名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/29(水) 22:22:02 ID:h9kYtF6t
>>711-713
なんというか、全体1位で取った将来のスター候補が
チームを救ってくれるのではという、極めて希望的観測に満ちた
指名ではあったね。
ハズレだったらあのバカでかい保証額が相当負担になるだろうね。

715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 09:38:05 ID:tpl5/i2u
全体1位であったにもかかわらずドラフト会場ではブーイングだったしね。
弱小から強豪への復興のセオリーどおり、
D#を固めてほしかった。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 13:07:32 ID:Cc5ZTN1s
このチームのフロントは、フットボールがラインの戦いである事を理解しているのかな?
攻撃も守備も、ラインの後ろにいる選手を沢山取るし。
スタッフォード潰れても知らないぞっと。
717名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/30(木) 13:13:55 ID:OQObisQP
普通はフロントの方がファンよりも現実的に事態をみているもんだが、
このチームでは全く異なるようだね。

2007シーズンからの23連敗をストップするのはいつになることやら…
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 10:29:33 ID:wE85M8o3
不思議な一位指名。お互いにとってベターではない。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 16:16:32 ID:+sjPlN9Q
キトナたんは無事かな?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 16:56:07 ID:UkQt7DTJ
DAL逝ったんでは
721名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/06(水) 10:58:06 ID:3V5ZYpnW
>>718
スタッフォードと彼の代理人にとっては万々歳でしょ。
チームはボロでもお金はたんまりもらえるんだから。


正直スタッフォードがどうでもいい選手だとは思わないけど、
1位で大金払って獲得しないといけない選手ではないとは思う。
722PIT fan:2009/05/06(水) 14:48:19 ID:LFI4zBMj
 PITの先発ILBだったラリー・フットですが、今度Lionsにお世話になるようです。

ttp://www.mlive.com/lions/index.ssf/2009/05/larry_foote_says_he_has_agreed.html

 デトロイトは彼の地元ですね、頑張って欲しいです。
 まだ30歳前ですし、SB二度制覇に不動のスターターで貢献した事からも、少し
はD#のお役に立てるのではないか、と。よろしくお願いします。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 17:06:49 ID:8ez+BVWz
ひがみ根性かもしれないが、なんか上から目線でカチンとくる
724PIT fan:2009/05/06(水) 17:47:40 ID:LFI4zBMj
>>723
 そうだな、カチンと来るのが嫌なら、まずちゃんと人揃えて、鍛えて、現在
17連敗中を何とか止めないとな。
 一昨年は途中6勝2敗までいったんだから、絶望的なほど弱いチームではない
だろう。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 20:06:19 ID:grKw2Slw
ラリー・フットが加入すれば
LB陣はかなりのレベルになるよな?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:47:46 ID:8Yv309hp
>>724
カチンはどうでもよいが、6-2は単にスケジュールに恵まれただけだよ
あれで中途半端に成績がよくなったから、ミレンの更迭が遅れたんだよなぁorz
727名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/06(水) 23:10:41 ID:3V5ZYpnW
スターターLBの質が上がるのはいいことだと思うけど、
DLはどうするんだか。

せっかくいいLBユニットを持っていてもDLが破綻してしまったら
相手チームのOLと対面になって実力を発揮できずなんてことも有り得る。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 00:28:30 ID:ZU/OSrKj
2巡1位のSもキャンプではポラマルばりにいいらしいし、
ディフェンスの後ろに関しては揃ったって考えていいのかな?
スカスカのDLをトラップにして抜けてきたのを
LB、DBでがつんと仕留めるみたいなシステムとか
うまくやればそれなりにハマる相手もいそうな気がする。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 06:48:14 ID:RWGqiv6k
PITファンが上から目線はデフォだから
今さら言うことではない
他のチームスレ見てみなよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:49:00 ID:puh8QWkm
来シーズンはずっとカルペッパー?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 01:02:06 ID:KRx2Joxg
カルペッパーでは勝てそうにないし、教育係にもならないだろうな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 10:53:45 ID:rXrTBP9E
思い切ってD#を3−4にしたほうが良いんじゃないか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 13:09:51 ID:BGyafhN6
なんでカルペッパーなのかわからない
走れないし、パスもアバウトだからいいとこ3試合で交代だよ
よっぽどOLがよくて守れるなら違うのかも
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 21:18:55 ID:ueSXIDgc
交代できるような控えのQBって、ルーキーの子以外に誰かいるのかな?
735名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/10(日) 01:44:03 ID:JddeAFol
>>728
そういう作戦が通用する相手もたまにはいるかもしれない。
しかし基本的には、スクリメージ上で相手O#ラインにプレッシャーを
掛けられなかったら、いくらLBやDBががんばってタックルしても苦戦する。

なぜなら、LBやDBが止めるまでに何ヤードか稼がれていることが多いだろうし
DLが相手O#ラインに圧倒されるということは、その分LBやDBがボールキャリアー
だけじゃなく相手O#ラインともガチで当たることになる。
自分よりはるかに重い奴らにガチガチ当たられていたら体力のロスも大きいし
その分ボールキャリアーを捕まえるのも難しくなる。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 11:11:07 ID:12ezR3hw
>>734
ドリュー・スタントンは悪くないと思うぞ
案外、カルペッパー故障後の先発はドリュー・スタントンじゃないかな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 12:45:54 ID:+s/qp2Ru
ペップさんはお化けレシーバーに依存するのは慣れてるはず。
CJを全盛期のモスに見立てれば良インダヨー

まあ無理だろうけど。
738名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/10(日) 13:12:55 ID:JddeAFol
>>736
ドリュー・スタントンが仮にスターターとしてもそこそこ使えるQBだとしたら、
どうして大金はたいてスタッフォード指名したのという疑問が残るな。
そこそこのQBがいるのなら、補強の優先順位トップがQBということには
ならないだろうし。

単にフロントに先見の明がなく、話題性を重視しただけかもしれないけどね。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 13:25:44 ID:EA1hLdJL
>>738
スタントンってキャンプでは全然ダメって話だったような。
去年も身体能力だけで使い物にならないって言われてたし。
オーロフスキーがキープできてたら、リリース確定だったんじゃないか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 12:53:13 ID:XQL2LfOP
>>736
スタントンは大学時代から波が激しいと言われていたみたい。
でも驚異的な活躍をする事もあるから、控えにはなかなか適しているらしい。
自分の予想ではガルシア取って、スタッフォードを育ててほしかった。まぁ予想通りにいかないのは当たり前だよね。
ガルシアだったら体も強いし、ガルシアは先発でいたいらしいから彼の要望もかなえられる。
もし彼が来年もやるんだったらスタッフォードと競わせればいいしね。
それで引退とともにスタッフォードが前に出ると。
妄想してすまない。でもガルシアの事考えるほど悲しくなってくるね。もう過去の事だから終わっているんだけどさ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:32:53 ID:xo3Shnwn
>>739>>740
なるほど、スタントンはそういう評価なのか・・
個人的にはスタントンに将来デトロイトを引っ張ってほしかったが・・

後たしかにガルシアを教育係にってのはよかったかもしれないね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 18:10:23 ID:bFs8Vcg3
>740
ガルシア案いいね。
まぁ今更になっちゃったけど・・・
でもこれ実現したら、
QB育てるってより、主将を育てる感じがして、
すごく良かったよね・・・

743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:19:27 ID:MqkABEmt
わざわざガルシア引っ張ってくるより、キトナ先生を教育係として残せばよかったんでは
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:59:17 ID:YqZd7KJv
いずれにせよ、残したのはカルペッパー
745名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/20(水) 02:07:07 ID:+eiMZvTM
>>732
NTをこなせるほど優秀なDTがこのチームにいるの?

>>737
その当時のミネソタはかなりモスを中心にかなりWRの能力に依存した
オフェンスをしていて、ヘイルメリーまがいのパスを試合の中盤でも
かなり多投してたっけな。
そのせいか、あれだけの選手がそろっていながらかなり淡白な試合運びで
コロっと負けることもたびたびだったよ。

ということで、あまりカルペッパーさんにも信用がおけないんだけどね。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:55:28 ID:5AmjFHgD
そもそもファーブ以上に終わった選手だろ>カルペッパー
こいつを残してキトナを出したライオンズはアホ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 10:48:58 ID:q/fhsb7x
ショーンロジャースってなんで放出したんだ?今いればNTも可能だったのに。
FooteはSims同様ランストップに貢献するだろ。Petersonはサックというか
プレッシャー役だな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 15:12:52 ID:0+LFnn4X
>>737
当時のミネソタはモス&カーターのレシーバーだけじゃなくて、
OLもステューシー亡くなったストリンガーに今BALのバーク、
名前忘れたけど、LGで10回くらいプロボウル出場した名ガードがいて、
OL全員プロボウル級な上、RBにロバート・スミスだから・・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 09:29:13 ID:dDdPHNVI
ジャンセン来るね。まだ2−3年使えるでしょ。先発かな?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 09:31:02 ID:7Jf4p8+v
弱いチームはラインから補強という鉄則を無視して全体1位でQBを獲得した
危篤なチーム。
しかもsigning bonusの額が大きいので、そいつがハズレだとチーム再建の
足枷になってしまう。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 09:46:23 ID:f0cziYHI
ATLの成功例を目の当たりにしたせいかな?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 19:18:35 ID:R7+UEtlC
不況でチケットを売るにはスターが欲しかったのさ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:24:18 ID:gQgfYHHB
GM破綻でデトロイトの悪夢は終了かな。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 08:38:43 ID:xsNgXEI1
むしろフォードだけがきっちり返済していかないといけないという話
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 15:10:14 ID:hIs7vXfd
GMが破綻してDETに良いことが訪れる訳がない
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 15:35:48 ID:gwIMwcKl
GMが国営になっちまったので、DETのオーナーは政府です。
ある意味超安泰!!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:42:52 ID:4+MZaEtz
オーナーはフォードじゃね?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:48:01 ID:Dgk21nfA
レッドウイングスはいい感じに連勝してるし
去年に続いて久しぶりに明るいニュースになるかもね

しかしDETがPITにファイナルで圧勝なんてNFLじゃ冗談でも有り得んな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 16:14:48 ID:m9sNk+NM
ジャンセンはシェラレスとRT競争だろうけど、
LTはバッカスか。JAXから一人くらい先発級があぶれそうだけど取りにいかねーかな…
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 17:02:16 ID:GncejJkx
>>732
D#ラインが弱いチームに3-4は無理っす。
今のメンバーで3-4をやろうとしたら、たぶんインサイドをランで突かれ
それからDEの外側をランで突かれ、あわててフロントの人数を増やして
ラン対策をしたら、プレイアクションを決められてロングゲインされるのが
目に見えています。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:39:17 ID:nSNVHfdZ
ラスベガスのカジノでライオンズがいつ勝てるか賭けをやらないかな?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 00:28:44 ID:TtfuAHFM
NFLのハルウララw
経済的にヤバイ街に
明るい笑顔を取り戻すべく・・・・・
今日も負け続けますw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 12:11:22 ID:PZ0u3UEx
今日試合あったっけ?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 11:42:01 ID:7cSYy7IT
>>758
まさかの逆転負け喰らいましたがな
Wingsすら勝てないとはDETの暗黒にも程がある
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 14:32:20 ID:AxOMI9vZ
>>764
なんぞこれしき、まだミシガン大学があるさ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 19:58:56 ID:1897E1z6
MLBのデトロイトタイガースは現在地区首位ですよ!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 08:01:16 ID:xTLWfiCs
>>765
昨年のミシガン・フットボール
41年ぶりのシーズン負け越し
100年を越えるチームの歴史でシーズン9敗は最多
負け慣れてるライオンズよりも悲惨だったかもしれない昨シーズンでした
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 12:09:06 ID:tXwNEjik
>>760
4−3でも3−4でも結果は同じ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 15:24:46 ID:b0GsA22f
そんなこと言うなよ!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 00:13:52 ID:DUJbNy1t
そうだよね・・・・
4-3で出来ないことが
3-4で出来るなんて、
虫のいい話があるわけ無いじゃんw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:03:51 ID:obxPIVey
LGはだれがやるの?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 12:55:43 ID:MdGheeSN
「WR不足のライオンズ」だそうで・・・。
近年のドラフト一体はなんだったんでしょうね・・・。
http://www.nfljapan.com/headlines/detail/9108
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 15:32:33 ID:PQa9i6sg
他は足りているのだろうか。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 22:41:12 ID:2diWyLUP
WRカルビンジョンソンがいるではないか

「しか」いないともいえるが
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 18:42:47 ID:32atqrI8
スロットで活きのいいのが居ればカルビンはもっと強力になるかもね
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 00:04:14 ID:uSlMQRK7
>773
ミレンが首になったので、
ドラフト会議での
笑い が足りないw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 00:43:12 ID:ymG/tJo4
アル爺神の一人舞台
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 01:29:03 ID:5l+8a1bw
>>776
スタッフォード1位指名&アホウドリ契約はウケを狙ったものじゃないんか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 08:30:24 ID:1DmCWzO9
プレシーズンの勝利おめ!
とりあえず、QBでは、スタントンのパフォーマンスはスタッフォードより上だということはわかったな。
大金かけなくてもお安いQBが立派に育っていたのにねえ。
相変わらず、DETのドラフトはダメダメだなあ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 13:02:17 ID:FSwpAC3B
ダイジェスト動画見ただけだけど、もうちょっとレシーバー頑張れよ・・・と思う。

今回みたいな試合がレギュラーシーズンでも出来ればねえ・・・
去年もプレシーズンは全勝だったんだっけ?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 14:39:57 ID:UdHHVvVe
アーロン・ブラウンってみっけもん?
調べたら6巡なんだが、チェンジオブペースが気持ちいいんだが。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 22:40:21 ID:FJ/zFU4z
>>781
俺も気になった
テキサスクリスチャン出身だっけか?

かなり快速な気がする


デリックウィリアムスはどうだったんだろ?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:51:30 ID:EY/+T3hW
次戦でスタッフォードが先発出場だと。
かなりの期待がかけられているが、大丈夫かなあ。
もっとゆっくり育ててもいいんでないかい。
まあ、話題がほしいチーム事情もわからんではないが。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 08:11:13 ID:qDsCKIGQ
STLのルーキーQBのNullが気になる
名前がだけど
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 02:24:53 ID:Gc9u132c
今年は(で)連敗止めれそうなの?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 10:03:22 ID:qg/zHZgl
プレシーズンの連勝がストップしちゃった。わーーーん。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 14:35:24 ID:zVqN1975
プレシーズンの対IND戦をみた。
世間的には期待も含めてスタッフォードをもてはやすだろうが、
プレイ回数は少ないが、2pointコンバージョンを決めたスタントンがキラリと輝いていたように思える。
スタントンはもっと評価されてよい逸材。
カルペッペをカットして、エースをスタッフォード、バックアップをスタントンでいいんじゃないか。
再生の象徴としてのライオンズQBとしては。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 02:23:08 ID:XiscA9FQ
まあシーズンに入ったら、2ポイントを決める機会はないからねー。
TD自体取れないから。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:34:25 ID:PMNAiaAg
アメリカ不況の象徴デトロイト
シーズン全敗
先発のベテランが負傷

救世主フラグ立ちすぎ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:38:58 ID:XiscA9FQ
そして、怒涛の2年連続0−16の道へ・・・。アメリカン・ドリーム!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 04:40:53 ID:t11rqPPN
ちょwww
こらこら
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:11:30 ID:dVUAgkag
preseason3-1か〜ら〜の〜?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 11:40:15 ID:Zprqg8HN
空気読んじゃう?空気読んじゃう?全敗行っちゃう?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:15:27 ID:l+Lyu284
>>793
空気読んでたら、プレシーズンで全勝してるってばさ
去年のプレシーズン全勝、レギュラーシーズン全敗だから
今さらそんなこと言っても遅いよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 16:04:18 ID:NsrndrJ/
今年は1勝15敗になるんだなw



しかし俺は信じてる

0-16 YES WE CAN!
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:11:51 ID:MgZPv6vb
終わりの始まり
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:52:16 ID:E7egQOA6
ちょっと待て。
よく見たら27点て去年のハイスコアを既に上回っているじゃないか。

お前らもうちょっと期待しろ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:20:06 ID:5ULWyx9/
そうそう。去年の開幕戦からみたら、+6点だもんね。よくやったと思うよ。
失点も増えたけど。スタ君はよくやったんじゃないかな。3INTだけど、
前半にあれだけリードされたし。いいQBになりそうだね。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:37:11 ID:3ajUpjkd
レギュラーシーズン連敗記録はまだ破れてないよね?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 08:07:13 ID:0uFDbe+L
開幕戦で思ったこと・・・・
やはりハンソン先生は神だった
ハンソン先生がいなかったら、このチーム得点力半減といっても過言ではない
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 10:11:46 ID:5ULWyx9/
ハンソン先生の50+ヤード 8/8ってNFL記録だよね?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:18:09 ID:1ZIagga2
そーいやパンターのハリスって開幕戦はちょっとイマイチだったけど、
何気に毎年スタッツ上げてて今はリーグトップレベルに
なってるような気がするんだけど、全然評価上がっていない感じ。
MaddenでOverallがずーっと低いままなのが残念。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 04:45:34 ID:5r+Ax3Cx
INTでゲームを台無しにするスタッフォード君より、成長著しいスタントン君を見たい。
早くケガを直して戻ってこいよ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 10:03:15 ID:QkVcIIkD
あのオフェンスラインではためが作れない
マシューが投げ急ぐのも仕方がないぽ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 10:22:33 ID:bVd5vsCQ
特にGなTは及第点
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 20:52:00 ID:0ww9ga+4
DETの試合フルで見たの初めてだけど・・・
なんか勝てない理由が分かっちゃった。

ここで救世主になるのは相当ツライぞ>スタッフォード
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:52:32 ID:2gxMUlkN
次はキャンベルww
楽勝だろww
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:51:15 ID:DhNId5pc
No!We can't!!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:38:08 ID:AejGUr9v
向こうの色んなサイトの勝敗予想を見ると
Was at Det はだいたい半々だな
今週末で連敗ストップするんじゃないか
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 05:28:14 ID:OMCQxarU
おめでとう!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 06:41:25 ID:MANY96Si
おめ!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 07:15:38 ID:qs/HUrSw
(;゚Д゚)…

(;⊃Д⊂)ゴシゴシ

(;゚Д゚)…

(;゚Д゚)…カ、カッタ…

(゚Д゚)………

(´;ω;`)ブワッ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 08:34:49 ID:gVJXeua4
久しぶりの勝利にチームもだけどお客さんが嬉しそうでよかった
早いうちに勝ち星挙げられたのは今季のスケジュールに恵まれたかも
あとはパスプレーが安定すれば1勝で終わる事もないだろうね
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 17:20:50 ID:khZg55Xr
久しぶりの勝利ってだけでなく
WASに勝ったのって相当久しぶりなんではないか

30年以上勝ちが無かったような記憶が…
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:43:45 ID:4yC+yVhF
しゃああああああああ!
勝った!勝った!
去年のマイアミみたいにこのままプレーオフを期待してしまうよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:39:01 ID:qPRmx+yh
>>814
30年以上・・・
さすがにそれはない

2000年9月10日 第2週 WAS 10 @ DET 15
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:39:58 ID:ntKCAyR0
1週目2週目もそんな悪くなかったしな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:57:06 ID:OMCQxarU
見渡してみると
CLE,STL,TB,OAK,KC,WAS

このへんとは互角かそれ以上に戦えそうな感じw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:51:28 ID:khZg55Xr
>>816
これは失礼
長い事勝てなかったのはその勝ち以前の話だな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:53:42 ID:k1jYGkZR
俺はCHIファンだけどおめでとう


来週はこっちはDが満身創痍だからキツいかもしれん。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:15:10 ID:rhUFJ9j2
自分も他チームファンだけどおめでとう!
最後のWASのドライブにはハラハラしたw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:47:58 ID:kx5/qRWZ
DETは高給取りの不良債権っている??
>818 のメンツの中では
マシな方じゃない?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:50:08 ID:qPRmx+yh
>>819
ちょっと記憶が間違っている
その前年もWASに勝っているんだな

1999 12月05日 第13週 WAS 17 @ DET 33

長いこと勝てなかったのはこの勝利以前ということ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 07:42:50 ID:Qeq+yHH9
Detroitはat Washaingtonでは一度も勝ったことがない(たしか0勝20敗)
ちょっとした記憶違いだな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:17:45 ID:jEL/venu
>>822
今のところはいない気がする。
高給選手は全員ある程度働いてるし。
それよりもすでにカットされた奴に
重いヒット来てるのがなぁ。
レディングの$7.3Mを筆頭に
デッドマネーのトータルが$25Mって
ほかのチームに比べてどうなんだろ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:31:37 ID:jeLp6cDS
そうですか・・・
いない人の負債ですか・・・・・
来期もいない人の分の不良債権残るのかしら??
いる人はそれなりにがんばっているようですが・・・

けっきょくやっぱりまたミレンの悪口に戻るんですねw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 04:52:40 ID:ncWxlf6t
西武ライオンズファンだから
なんとなく親近感感じちゃう。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:50:41 ID:w6j6vX/6
横浜ベイスターズファンだから
なんとなく親近感感じちゃう。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 14:26:19 ID:gKP0vATk
263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/31(水) 16:51:12 ID:8KmtDjN1
>262

ベイになる前の大洋ファンや
マリンになる前のロッテファンの同級生がいたが、
勝ち越していると、すごく落ち着きがなかった。


264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/31(水) 22:49:05 ID:fZLz+cvL
>>263 
262です。東京ドームになる前からのハムファンですw
勝っていることがあると、落ち着きがないのは同じです。

830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 15:55:07 ID:FhgTN34l
50年代はNFLチャンピオンに君臨していたし、80年代、90年代はプレーオフ常連の強豪だったことが忘れられている。
ラン、ラン、ラン&シュートのバリー・サンダース&ウェイン・フォンテス時代が、なんともかっこよかった。
最近弱いからといって、ネタ的に阪神や横浜と同列に扱われるのは違和感を感じる。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:15:20 ID:gKP0vATk
ヒント 
バリサン・エモヤン
「ベンチがアホだから・・・」
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:19:01 ID:FhgTN34l
ん?
エモヤンって殿堂入りプレーヤーだったか??
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 01:41:24 ID:I232FX3i
>>263 
262です。東京ドームになる前からのハムファンですw
勝っていることがあると、落ち着きがないのは同じです。

それ自分だw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 01:57:25 ID:I232FX3i
ミレンさんがいなくてさびしいな・・・。
今年の「FIRE ミレン」キャンペーンはないのかw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 02:53:25 ID:FaB5jtux
それじゃあ今度は、「Hire Millen」キャンペーンをやればいいじゃまいか。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 03:34:43 ID:YG8AGMD2
今さらだがルディ・ジョンソンどこいった?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 10:24:11 ID:ueAMpgie
>>836

2/27 Rudi Johnson declared free agent

その後どことも契約がなく、実質引退状態。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 10:51:15 ID:I232FX3i
>>835
それは遠慮しとくw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 13:13:39 ID:YG8AGMD2
>>837
d ケガが直らなかったのかな
もしくはスミスでいいから要らない って感じだったのか
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 13:48:17 ID:ueAMpgie
>>839
去年の成績を見ると一目瞭然。
ケヴィン・スミスうんぬんというよりも、ルディ・ジョンソンは、すでに往年の実力を失っていたということ。
デトロイトとは1年契約だったため、契約更新してもらえなかった。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 15:44:52 ID:o407ogV+
録画予約間違えた orz
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 16:17:54 ID:0e8S/hRs
(´・ω・`)目にものみせてやんよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 01:50:08 ID:9LYHyIjv
今週はもらったな。DETの大勝だね。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 08:25:28 ID:jXQhQqr1
途中までは
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 09:02:45 ID:z2Bjf/wf
>>843-844ワロタ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 15:05:04 ID:9LYHyIjv
去年は1Qで0−21とかだったからねw
まともなゲームになってきただけよしとしようw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 16:22:40 ID:CEuks4lo
怪我人増えたね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 18:22:50 ID:Wi3is/8Y
連勝ならずか。残念
スタッフォードさん心配だぁ(´;ω;`)ウウッ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:17:08 ID:iG63qBGZ
エースQB、エースRB、エースWRのすべてが怪我とはねえ。
スタッフォードは次戦出場できるのか?
まあ、幸いなことにスタントンが怪我から回復したことが、救いだな。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:08:20 ID:9LYHyIjv
まだエースキッカーが健在じゃないかw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 07:12:03 ID:g0JlDSV8
>>850
ハンソン先生だけはガチ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 09:24:48 ID:DlR8rrud
でもハンソン先生のキックオフは見ててつらい。
飛距離がでないのな。
タッチバックなんて今後見ることができないのでは。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 15:05:16 ID:LRaHEEKI
ドーソンのいないクリーブランドはどうしたもんやら

スタフォードがキャリア初の300yなら良かったんだがなあ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:56:53 ID:g0JlDSV8
スタッフォードは次出られるのかな?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:14:34 ID:XgPmHqFI
スタッフォードは確実に攻撃の中心になったね
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:53:57 ID:PiQOeD27
ポラマル、順調ならライオンズ戦での復帰もあり得るのか・・・
もう少しお休みください(T_T)
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 02:12:52 ID:ltWUV1Xg
スタ君は数週はお休みでしょう。
どうせならフルメンバーのスティーラーズVS手負いのライオンズの試合が
楽しみだ。スコア予想に悩むところ。
ポラマル君、かかってきなさい。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 02:14:52 ID:ltWUV1Xg
まあ、自分的にはDETの勝利だと思うけどね。
21−13でDETの圧勝を予想しておく。

スティーラーズが1TD(2P成功)とセイフティと1FG
DETは7FG
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 07:02:45 ID:odxhpJj1
>>858
ハンソン先生MVPですね
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 08:59:37 ID:s2DRziPK
>>858
50yd over何本決めればw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:39:16 ID:Q1Hwhs1P
>>857
ライオンズのQBには、新人スタッフォードと3年目スタントンという二人のスタ君がいる。
プレシーズンでは、ダメダメのスタッフォードの代わりに出場したスタントンが大活躍している。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 09:40:30 ID:y0Dq4+rl
>>861さん
スタントン君でシーズンを勝つのは難しいよ。今のDETで勝つには、最低
モンタナのパス能力+ビックの走力が必要w
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:14:57 ID:RNPlpebs
スタントンが意外にいいってこのスレで言ってる人いたけど、どうせカルペッパーなんでしょ?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 05:04:14 ID:AYvO6alm
本当にカルペッパーはクズだな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:06:37 ID:W6C8QADs
カルビン・ジョンソンが好きで、カルビン・ジョンソンのトレカを集めている俺が来た。

アメリカにライバルが多いので、収集するのが大変。

GAORAで観戦してたが、このチームは去年よりかなり良くなっているね。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:04:25 ID:Oj/uqXld
昨シーズン王者に8点差か
もっとボロボロにやられるかと思ったけど頑張ったじゃん!
スタッフォードがいれば・・・・・いや、さすがに変わらないか(´・ω・`)ショボーン
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:10:36 ID:jdxr906P
>>866
ポラ丸がいなかったから8点差で済んだのさ
ポラ丸がいたら大虐殺されてた
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:19:16 ID:yh0J0+VI
ちょwww
今ハイライト動画見たけど、最後の攻撃4TH&34って
こんな数字は初めて見たw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:56:17 ID:Oj/uqXld
>>867
ポラマルって結局出なかったんだ
それでもダメなのか・・・
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:40:19 ID:+fS3Su7c
>>868
最後の勝負所で成す術無くサック3連発浴びて、ちょっと可哀想だった。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:25:51 ID:UFfD7s1g
>868
Madden厨でブリッツ馬鹿だから
よく見る数字だが、リアルでプロスポーツの数字とはw

茶色さんのQBのスタッツ吹いた
17投2的中2被INTってなによw
これでもレイト14点もらえるのかw
ワロスマン様のレイト0点ってなにやったんだかw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:29:43 ID:UFfD7s1g
やばい居眠りで半分誤爆ですわw
鉄さんは割と組織ディフェンスな感じだから、
この点差ってことは悪くない。
下の上か中の下のポテンシャルあるじゃないですか。
これ以上底がない(底なし沼??)な昨期とえらい違いですねw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:12:04 ID:Vnq3H+Q6
1回勝っておいて、そこから28連敗するんです。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:36:27 ID:fe8PKHOX
今年勝てる可能性があるのは、あとはどこあたりになるんですかね?
逆に虐殺されそうな週は?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:52:19 ID:WtwjnlBi
とりあえず独断と偏見で
勝てそう
STL
CLE
SF
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:20:17 ID:yvPk39gI
カルビンは大丈夫なんかな??
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:54:16 ID:i/FFjd+R
エースWRとエースQBが故障じゃあねぇ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 10:58:48 ID:ZQGXBxd3
>>875
SFには勝てない気がする。
STLとCLEをなんとかして3勝でシーズンおしまいってところかな。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 07:55:42 ID:fkfzr+6G
今日のスタッツは見所が多すぎるな。あまりにもひどい。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:20:18 ID:T0Cjqsem
今期初の完封負け?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:27:45 ID:fkfzr+6G
と思ったらTENは輪をかけてひどかった。
NFLレベルでパストータルがマイナスなんてあるんだな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 09:12:23 ID:UUsETa1s
得失点差も勝率も上位30位に入ってるねー。この好調ぶりが気になるw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:23:28 ID:ufeWzzmB
>>881
初心者ですみません。試合は見てないんですがパストータル−7って、どういうシチュエーションなんですかね?
ランならわかるんですけど、パスでマイナスってどうなったらなるんですか?
パスの時は、最高到達点で判断するんですよね?
スクリーンパスやラテラルパスばっかりやってすぐに倒されてたとか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 01:32:19 ID:yzYHAMMl
>>883
コリンズは12回投げて2回成功−7ヤード
最初のパス成功は15ヤードゲイン
2回目のパス成功で、キャッチしたワシントンが逃げまくって15ヤードロス。
更にファンブルでロスした7ヤードが追加されて、トータルのパス成績が−7ヤード。
最高到達点で判断されるのは、守備選手のタックルで押し戻されたと判断された場合だよ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 02:14:05 ID:SGSSWIvU
>>884
なるほど!
自分で逃げたり、ファンブルでロスした分は普通にマイナス計算になるんですね。
ありがとうございました。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 03:03:21 ID:3DBsLG0i
あとサックも引き算になるよね。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 07:16:22 ID:vEkAxple
スクリーンパスなんかもスクリメージラインより後ろに投げるのですぐにタックルされたらマイナスになる。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 16:35:57 ID:XlTz7o81
ぺっぺさんも4th34で1stダウンを更新できないようでは、おとろえ
たのかもしれない。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 20:56:34 ID:31xe+Yst
byeウィーク明けのラムズ戦はなんとしてもとりたいね。
前評判ではどう見られてるのかな?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:32:53 ID:KCjdx8PX
Homeでやる分、Lions有利。Homeでの試合ではソコソコ形になるし、一番点差の
離れたVikings戦でも、前半は勝っていた。ただC.Johnsonが戻ってくれないとね。
あと今期のRamsは、HomeはgdgdだがRoadで接戦を演じる時があるので、もつれる
展開になるとイヤらしい。まずランを止める事なんだけど、Lions D#は今年も何
とも、過度の期待はかけられないのが辛いわな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 20:27:00 ID:RWrOATiY
スタッフォードとカルビンジョンソンの様子が気になるね
ここで勝っとかないともう残りは厳しい
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 20:31:48 ID:QN4N61EM
INDでいえば、マニン具とウェイン NEでいえば、ブレディとモス
いなきゃ勝てねーだろ スタントンじゃなー
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 05:59:25 ID:UECG7/U1
ダメっぽいなぁ
もう勝つとこないか・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 22:26:06 ID:fd5szz3p
>>893
CLEがあるぞ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 11:26:33 ID:JMj3fHHs
そろそろドラフトが気になる時期だな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 06:57:21 ID:BmdI8bLe
いきなり2本半も決めて超絶リード奪う
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 04:04:43 ID:MMeDSUBh
んでその後25連続失点、5INTで2年ぶりロードウィンはならず
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 18:18:51 ID:BHypwJ4N
ちょwww

なにこの試合展開(´・ω・`)ショボーン
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:50:20 ID:kdhGv8ib
マジだったのね
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 16:18:47 ID:FXmT2krF
過去25試合で24敗だとよ
勝率4%
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 23:37:37 ID:X5wERfXu
チームが下がり気味だからスレだけでも上げときます!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:23:51 ID:YAUkcCj2
順調にドラフト1巡1位確保だな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 00:50:51 ID:rx4Ijtj6
やはりファーブには勝てませんでしたか(´・ω・`)ショボーン
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 20:06:33 ID:HqB/vGtT
このチームで唯一褒められるのは、あのジャージとメットのデザイン&色
使い。めちゃくちゃ格好いい。強かったら、ほれぼれするだろう。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 06:58:21 ID:0NeG1FTA
>>902
1 Overallを目指したいところだが
来週のクリーブランドは楽に負けさせてくれないよ〜
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 14:10:57 ID:9Du0Ucwr
NFL総合スレでは、さらし者になってます。
なんだか2000年代10年(今季はとりあえずWEEK10迄)で最小勝利数
という名誉を勝ち取りそうない勢いだと。まあ、当然だけど。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 21:26:23 ID:weQXh6G/
なんか2000年代といわずとも最小勝利数なんじゃないかと
過去にはもっと弱いチームがあったのかな?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 04:33:59 ID:GsVHXLWi
80年代までのNOとか90年代までのTBとかちょっと前までのARIとか

90年代はPO常連だったDETなんてまだまだですよ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:54:26 ID:rZbBMack
そうそう。弱いチームの代名詞といえば、セインツとかバッカニアーズ
だったんだな。かつては。デトロイトはまだましには同意。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:24:17 ID:gFm368MW
>>907が言ってるのは、80年代や90年代の最少勝利数チームと比べて00年代のDETはどうか?
ということじゃないの?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:47:09 ID:rZbBMack
通算成績だ。CM・Win・Lose・Draw・TTL Game・WIN RATIO


MIA・400・291・4・695・57.6%
DAL・455・333・6・794・57.3%
CHI・702・515・42・1,259・55.8%
OAK・430・342・11・783・54.9%
CLE・491・396・13・900・54.6%
SF ・521・420・15・956・54.5%
GB ・668・528・36・1,232・54.2%
MIN・413・346・9・768・53.8%
NYG・638・533・33・1,204・53.0%
JAX・123・112・0・235・52.3%
DEN・403・359・10・772・52.2%
IND・444・405・7・856・51.9%
BAL・112・103・1・216・51.9%
NE ・398・367・9・774・51.4%
KC ・389・360・12・761・51.1%
WAS・560・511・27・1,098・51.0%
STL・522・492・20・1,034・50.5%
PIT・553・522・21・1,096・50.5%
========== 50%以上==============
CAR・115・118・0・233・49.4%
TEN・377・389・6・772・48.8% (incl. HOU Oilers)
SD ・371・381・11・763・48.6%
SEA・257・274・0・531・48.4%
BUF・362・399・8・769・47.1%
PHI・504・547・26・1,077・46.8%
DET・495・579・32・1,106・44.8%
NYJ・339・412・8・759・44.7%
CIN・277・362・2・641・43.2%
ATL・273・391・6・670・40.7%
NO ・264・381・5・650・40.6%
ARI・475・679・39・1,193・39.8%
TB ・211・319・1・531・39.7%
HOU・40・72・0・112・35.7%

どこまで入ってるか知らんが。、恐らく今季のWEEK10までか??
実は、PHIといい勝負のチーム。2000年代がメタクソなだけ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:04:55 ID:rZbBMack
>>907
>>910

90年代10年見てみたけど、通算勝率で確かに今のDETほど勝率の低い
チームはないね。2009年WEEK10までで勝率26.8%だから。
70年代・80年代は流石に見てない。

低いほうからこんな感じだ。
*CIN 32.5% *STL 36.3% *ARI 36.9% *BAL 37.5%(4シーズンのみ)
ちなみに2000年代の両巨頭(勝率70%以上)INDとNEは、夫々41.3%と42.5%。
DETは、49.4%で5シーズン勝ち越し・イーブン1シーズン・負け越し4シーズン。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 14:52:19 ID:NWXX4wJK
NFLの公式見たら、ワースト守備vsワースト攻撃とかあって
クリックしてみたら案の定ライオンズだった(´・ω・`)ショボーン

マンデーナイトになってもおかしくないほどのビッグゲームだね
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 06:46:29 ID:/9xu5pjt
スコアしか見てなかったけどフォードフィールドはビッグゲーム並に盛り上がってたはず!
1Q見た時はだめかと思ったけど相手がわんことは言えやるじゃない
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 06:52:58 ID:iuTCHYAi
最後にパスをコールしたとこにチームの前進を見た
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 06:59:03 ID:trflNbAO
祝・勝利!

これで2勝目か!
もう一つくらい勝てるかな?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 08:13:32 ID:akBmi2iu
裏SUPER BOWL盛り上がったな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 14:05:51 ID:B0y0vWRl
最弱決定戦にふさわしい激戦だったみたいだな
残り8秒からの逆転はすごいな
もう今年はこれでいいや
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 08:07:16 ID:98rgt0HT
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 09:40:04 ID:8VrjzrSP
せっかくのサンクスギビングにカルペッパーだと興醒め・・・
大逆転勝利も代償を考えるとなんとも言えなくなる感じ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 21:50:01 ID:a61su3A/
ペッペさんの最後の晴れ舞台だと考えるんだ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 23:06:29 ID:G++yh2Ds
どうせ勝てない相手なら、ペッペ使うよりスタントン使えよ
そのほうが今後のためになるから
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 01:14:30 ID:SY7buq+n
そしてスタントンはFAで別のチームへ…
なんてことになったりして

サンクスギビングはブラックアウトになりそうだな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 18:44:29 ID:EzaZFyDx
今年はあと一つアウェイで勝てれば、アウェイの連敗を止められれば十分合格のシーズンじゃない?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 03:00:02 ID:pUmo6TeN
>>923
べつにFAでどこに行こうがいいじゃないか
スタントンの才能が開花して、NFLが活性化するのであれば
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 19:04:23 ID:N6qBh7Ei
NFL公式サイトの選手ハイライトにスタッフォード先生が選ばれてたw
さすが!
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 21:47:34 ID:uJIJbUFq
怪我してから最後TDとるまでの音声拾ってるのをNFLネットワークで見たけど
ウルトラかっこええなマシュー
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 07:49:24 ID:zSMpN2yU
夜中に起きて見たらスタッフォードが出ていて驚いたでござる
そしてタイミングよくインターセプト食らってた
時々左肩辛そうにしてたしレシーバーが弛んでたから今日は仕方がないか
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 12:49:09 ID:B0qxkqhX
スタッフォードもC.ジョンソンも怪我で能力半減なのに、チケット売るために出場させられたんだろうな。
不人気チームの人気者のつらさというところか。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 18:25:18 ID:lAZB5zZV
それでカルペッパーが怒ってたのか
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 19:35:07 ID:6RwlaoxR
スタッフォードもカルペッパーもかわいそうだよね
ブラックアウトは回避できたのかな?
できてないならホントに意味ない日だったよね
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:13:23 ID:llg1KC7r
ルーキーとホープぶっ壊してどうするつもりなんだか・・・・
野球やサッカーでもたびたび見る、
万年Bクラス球団にありがちな失態だな・・・・
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:33:18 ID:JgRaRMUs
>>931
回避できたよ

>>932
サンクスギビングを取り上げられる可能性もあるだけにブラックアウトだけは
なんとか避けないといけなかったから今回ばかりは仕方がない
その辺考えてないのなら怪我人は休ませるとすぐに公表してただろうからね
先週の結果があるし本人達や周りも期待が高まってる事を理解してるからこそ
プロとしてビジネス面も考えて大事な日の出場を選んだ訳でしょ
短いシーズンの中で色々事情もある訳だし頭ごなしにけなすのは単純すぎるよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:58:12 ID:llg1KC7r
>933
高校時代の下らん練習試合で潰された
江川とか張本その他の事例と
あんま変わらんがなw

イケイケの時にどう諫めるかも、
正しい会社や首脳陣のあり方だとおもうよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 17:20:47 ID:3R7ZwoUI
>>934
張本の事例ってなんだ?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 19:31:23 ID:j5YhiNAt
>935
もともとピッチャーも出来たらしいです。
しかしエキシビジョン的練習試合で酷使され、
打者のみに特化したとか。
外野返球がヒドいのはこのせいらしいです。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 23:06:40 ID:O2vcccRs
最近はエースRB二人を使い分けるチームがあるけど、ライオンズのラン攻撃はほとんどスミスだけなのかな?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 18:17:32 ID:6o48f3/r
>>937
     car Yds
スミス 180 603
モリス  10  20
茶 色   9  17

てかスミス以外のRBが頼りない
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 13:01:26 ID:z70W9/oq
>>938
デマを流してまで何を操作したいんだか

Kevin Smith 180 603
Maurice Morris 39 145
Aaron Brown 20 88
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 16:04:02 ID:YJrX0Iw/
>>939
すまん
モミスとブラウン ゲーム数とキャリー数になってた
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 16:33:46 ID:9MjYnlzm
>>940
ああ、どうりでおかしいと思ったw

>>939
dです
次点はモリスか・・・あまりイメージが無いや
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 19:35:50 ID:SqJliV1o
>【第13週プレビュー】4年ぶり勝ち越し狙う猛虎、ダメ獅子を迎撃(NFL JAPAN)

ダメ獅子って。。。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 22:49:22 ID:q5ZLd9hc
>>942
ダメ猫よりマシ

明日はカルビンとスタッフォード出るの?
カルペッパーさんだと負ける気しかしない
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:01:59 ID:9MjYnlzm
>>942
この記事で、今季いまだ1勝と苦しむライオンズって書かれてる・・・orz
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 17:53:19 ID:fCwRVUiD
期待はしてなかったけどやはりダメでしたか(´・ω・`)ショボーン
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 20:59:46 ID:j1z+LD5x
スタッフォードがこれ以上ケガしないように早急にOLの補強してほしいよ
せっかく、エース格のQB・WR・RBと揃って来たのに
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 16:36:00 ID:dJYT83E+
今月のタッチダウンPRO読んできた
猫ファンには耳の痛い事が書いてあった
ハリントンの事とか…
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 16:57:52 ID:sGkltekF
KCもOAKも、ついにはCLEまでもが大金星をあげてるのにウチときたら・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 01:18:01 ID:5MorAVal
強きに弱く、、弱きにも弱く
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 16:36:27 ID:g3CSbhG9
48失点・・・だと・・・
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 17:06:55 ID:aTQ3LvXo
   今日の結果
DET   3-48   BAL
103 RUNYard  308
126 PASSYard 240
391 Total Yard 612
11  1stDown   23
47.1 PassPct  65.2
2   Turn Over   1
30:15 PossTime 29:45

1Q
FG B.カンディフ(BAL)
2Q
TD Pass J.フラッコ → D.メイソン (BAL)
FG J.ハンソン(DET)
TD RUN R.ライス (BAL)
FG B.カンディフ(BAL)
3Q
TD RUN L.マクレイン(BAL)
TD RUN W.マゲイヒー(BAL)
TD RUN W.マゲイヒー(BAL)
4Q
TD RUN T.スミス(BAL)
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 16:48:38 ID:KOpDoXyM
TOPだと勝ってる。たいした実力差はないんだねー♪
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 09:29:20 ID:SzeGz8aT
D#のあまりの不甲斐なさに「戦略的ではない」タイムアウトって…
お前ら学生から出直してこいヽ(#`Д´)ノ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 14:14:02 ID:JfQ1b56c
>>953
今出直されても困る
できれば全日程終了後で

ていうかD#は今オフに総入れ替えでしょ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 22:12:53 ID:EVDXqozA
ラリー・フッテとジュリアン・ピーターソンはいい補強だったはずなのに
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 10:44:53 ID:LF4WcAH/
>>955
彼ら二人がいなかったなら、今年も全敗街道まっしぐらだったよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 11:55:31 ID:7eqWTCTS
いい補強はしたんだよ
いい補強は・・・

ただ元が悪すぎるので・・・
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 14:38:20 ID:KXsDahHr
わかります。
武やデットーリ乗せても、
ロバじゃ勝てませんよね・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 21:13:40 ID:4aPJawuE
J.Peterson  61Tack 4.5Sack
L.Foote     92Tack 2.0Sack

てかLBはラインが糞だと役にたt(ry
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 00:01:03 ID:PpXRUfso
>>959
最近NFLに興味を持った新参なんですが、この数字はどの程度ですか?
(デトロイトのディフェンスは弱いけどこの二人の個人記録は立派ということなのか、
元々は素晴らしい選手なのにラインが弱い等のチームの理由であまり活躍出来ていないのか)
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 01:03:42 ID:TBVgQiNO
別に悪い成績ではないでしょ
Petersonはやや物足りないけどFooteはILBだしこんなもん
平均レベルの数字
実績のある選手達だからもっと多くを求められるだけで

てかタックル数はDLが弱いとLBやSの数値が伸びる傾向が有るような印象があったけど
DETはどうなんだかね
ATLのJesse Tuggleが毎年200タックル以上してた頃は完全にそのパターンだったけど
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 09:47:04 ID:QVQMD6hW
>>961
まあタックル数はMLBだとインサイドラン時にGやTに押さえ込まれてる気がする
SSあたりはtack伸びるだろうな

>>960
DLを考えればこの成績は十分すぎる

てかチーム37SackなんだがライオーラはいいとしてほかのだれがSack許してるんだ?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 10:18:45 ID:QVQMD6hW
追記
Footeはsolo tack数66でNFL34位 Total Tack数は21位
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 23:39:53 ID:PpXRUfso
ありがとうございます
ラインってかなり大事なんですね
ドラフト上位はDLなのかな
スミスの様子も心配ですが・・・
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 08:59:18 ID:1mQtrGpZ
   今日の結果
ARI  31-24   DET
117 RunYard  161
223 PassYard 121
391 Total Yard 612
21  1stDown   15
62.1 PassPct  51.6
3   Turn Over   3
29:43 PossTime 30:17

1Q
ARI TD Pass K.ワーナー → L.フィッツジェラルド(PA Good)
第2Q
ARI FG M.ヌジェント
ARI TD Run T.ハイタワー (PA Good)
第3Q
DET TD IntRet L.デルマス (PA Good)
DET TD Run  M.モリス (PA Good)
DET FG J.ハンソン
第4Q
ARI. TD Run B.ウェルズ(PA Good)
DET TD Run D.スタントン (PA Good)
ARI. TD PassK.ワーナー → A.ボールディン (PA Good)

モリス17Car126yard Long64、15Cat35yardで孤軍奮闘感・・・
スタッフォード出ずに先発はスタントン
デルマスエンドゾーンでのインターセプトで100YardReturnTD

地区最下位決定です・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 13:44:18 ID:jV8FMiLW
この成績だとミレンさんが復帰する可能性があるね
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 19:30:04 ID:1mQtrGpZ
×スタントン
○カルペッパー

すいません

しかしパント落球で1Qの先制TDのきっかけになったノースカット・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 23:28:22 ID:A9npxYY6
スタントン>>>カルペッパーって感じなのかなぁ
今シーズンでサヨナラ?

>>967
> しかしパント落球で1Qの先制TDのきっかけになったノースカット・・・
結果的に、これさえなければ・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:26:51 ID:9yDQCslE
さてDraftはどこを取るんだい?
補強PはまずODライン
次にRBかな
上位でDE、DT、T辺り埋めきってほしい
あとはRBとSSあたりかな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 13:48:46 ID:hpAU+Rvm
Brandon Sharpe DE 36Tack 2FF 15Sack

こいつ良さそうだがどうなんだろう
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 23:30:37 ID:JRbMEv4H
そういえば、来シーズンからサラリーキャップ無くなるとかって話もあったけど
このチームはその場合経営的にチーム編成はどうなるんだろう?
だれかNFLチームの財務面に詳しい方います?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 11:32:10 ID:pWaTBf5y
   今日の結果
DET   6-20   S F
114  RunYard   84
173  PassYard  226
369 Total Yard  351
. 16  1stDown   13
54.5  PassPct  64.5
 6  Turn Over   1
29:22 PossTime 30:38

1Q
7:11 DET FG J.ハンソン
0:57 S F FG R.シュミット
2Q
2:16 S F FG R.シュミット
3Q
7:24 S F TDPass A.スミス→V.デービス(XPM)
1:28 S F TD Run F.ゴア (XPM)
第4Q
3:59 DET FG J.ハンソン

スタントンが3INT献上
CJがPass7Rec、94Yard。2Run、32Yardで奮闘も2Fumble Lostが痛く敗戦
Fumbleはスタントン1つ、CJ2つ
OPDriveで残り10YardをTDに結びつけられずにFGになったのも痛かった
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 11:28:51 ID:/AQTtXWj
>>971
悪くはないですがGMなど自動車産業が壊滅的打撃を受けているので
サラリーがなくなるのは一概にいいとはいえないかと

来季のLionsの躍進を信じて・・・よいお年を
974 【大吉】 【1199円】 :2010/01/01(金) 00:46:20 ID:v/TTHzmT
新スレに誤爆したorz

>>1だけど、このスレを使い切る日が来るとは思わなかったよ
アメスポ板ができてすぐの頃にpart1とつけてスレ建てした甲斐があったw
次スレ建てといたよ。

【NFL】Detroit Lions応援スレ part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1262274256/
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 12:18:16 ID:QqSG6sH9
1スレ5年かかっているのか
残りの20レスで1年ぐらいかかったりして

今年はがんばってくれないかな
まだシーズン中だけど
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 12:57:50 ID:Xgnsl0kQ
>>975
今シーズンはもう捨ててるでしょ
ていうか2シーズン捨てちゃってるんですけどね
やはりここ数シーズンのドラフトでの失敗が大きいですね
なんと言ってもQB以外全部が補強ポイントっていうチームですから
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 14:29:09 ID:9irNMWce
>>976
Cはライオーラ
FSはデルマス
MLBのフォーテ
Pのハリス
このあたりは他のチームでもそれなりのランクだし

Kのハンソン様と1stレシーバーのCJはプロボウルクラスだと思うぜ

現有戦力で言えばシムズがもう少しLvが上がってほしいのとペティグルー・フィッチシモンズあたりがケガなくプレーしてほしい

チェリアスもD1としては軽いバストっぽいし・・・

RB・WR・G・RT・DLあたりを補強しないとな

正月から熱くなっちまった
978青猫 ◆Lions//fhE :2010/01/02(土) 13:30:57 ID:zZhQWLVU
CJあと102Yardで1000Yardキャッチか・・・達成してほしいな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 16:20:03 ID:LZU05Xfc
ハンソン先生は終わりの時が近づいてると思う。
何といっても去年はドラフトでいいのを当てたのがプラス材料ですね。
一番の問題はオーナーとGMに見る目がないことでしたから。
980ファンブル:2010/01/09(土) 21:48:06 ID:WWFEvETY
>978
ファンブルの為、984Yで終了!!! 残念!!!
981青猫 ◆Lions//fhE :2010/01/10(日) 13:35:01 ID:ZP5t/BAm
>>979
今年はスーを1順目指名かな?
スー無理ならDownトレードして16位と2順目ゲットぐらいに行けばいい
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 05:37:24 ID:i7OWRyFg
スーってあれファーストネーム何て読めばいいの?ンダムコン?
けど、ハイライト見ると、あれは取りたいね。
羊さんには頼むからQBに行ってほしい。
983青猫 ◆Lions//fhE
>>982
だなぁ、OTは欲しいと言えば欲しいがスキームをまず変えて欲しいからコーチを(ry