【GB】Green Bay Packers 2nd leap【缶詰】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Green Bay Packers を応援するスレ。

Go Pack Go!

前スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1101638811/

公式サイト
http://www.packers.com/

Depth Chart
http://www.packers.com/team/depth_chart/

大本営のチームプロフ
http://www.nfl.com/teams/greenbaypackers/profile?team=GB

NFL JAPAN.COM のチームプロフ
http://www.nfljapan.com/team/profile/gb.html

※次スレは>>980あたりで。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:01:20 ID:vof/WAsb
>>1
Go Pack Go!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:54:41 ID:r+tnMDH8
>>1
AJホー乙

新たな気持ちでGO PACK GO!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 19:40:25 ID:rt2NNBLO
新スレがたったところで、前スレの意味の分からんスレタイの由来を教えてくれんかね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:26:56 ID:66p3Pdsw
>>1

前スレ落ちてる?
はえー
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 10:07:38 ID:iB+75o9Q
1乙
このスレが1000に達するまでにスーパー到達してくれ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 01:54:04 ID:bMhjIqgB
削除依頼だしとけよ >>1

ぜんぜん前スレと違う名前じゃないか
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 03:06:31 ID:CnAxGaqR
はいはい

GoPackGo!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:30:20 ID:0BzhNxsf
ジャーマイケル・フィンリーって楽天の岩隈にちょっと似てるね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 20:35:35 ID:t4cQAk87
ttp://www.nfljapan.com/headlines/detail/9590

ちょっと欲しいんだがw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:04:42 ID:A4rHbqfa
パッカーズの歴代トップ選手って例えば誰なんだ?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:17:08 ID:zEYotd1q
バート・スターかブレット・ファーブ。
最初からGBならレジー・ホワイト。怪我がなければ、スターリング・シャープ。
こんなとこか。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:51:07 ID:l6W6CgJb
最初からGB?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:00:39 ID:84uyI7FB
ドン・ハトソンでないの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 00:22:27 ID:a10ST7Oc
ファン歴の短い俺はファーブとしか答えられないぜ
いずれロジャースの名がそこに並ぶ事を期待します
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 01:40:39 ID:gACB7t8b
>>11
Pro Football Hall of Famer …21人
http://www.packers.com/history/hall_of_famers/
Packers Hall of Famer …141人
http://www.packers.com/history/record_book/honors_and_awards/packer_hall_of_fame/
http://www.packershalloffame.org/index.php?option=com_content&task=view&id=14&Itemid=28

選手以外も含まれていますが、このリストに入ってない選手(現役、
引退後間もない選手は除く)を歴代トップ選手と呼ぶのは問題ある
でしょうね。

No.1じゃないトップ選手ということなら現役時代を知っている選手では
J. ロフトン、S. シャープ(兄)、R. ホワイト、L. バトラー、B. ファーブ
といったところかな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 08:10:09 ID:WXhlUlo0
>>13
移籍組じゃないってことでしょ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 09:05:05 ID:gACB7t8b
>>13,17
レジー・ホワイトはUSFLで2年プレイ後、NFL入りしてPHIに8年在籍、
FAでGBに移籍して6年間プレイしています。

>>12の「最初からGBなら」というのは、最初からGBでプレイしたので
あればパッカーズの歴代トップと呼ぶに相応しいけど、PHIでの活躍も
あるので純パッカーズ選手とは言い難いって事かと。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 09:12:34 ID:WXhlUlo0
あ、ごめん
12よく読まずにレスしてたわ
そういうことね
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:10:50 ID:g2nsYdOp
トップとは言えないかもしれないが、3テクニックのDTならサンタナ・ドットソン
は自分の中ではピカイチ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:47:50 ID:tIvcUWyR
「生え抜き選手」っていう書き方しておけば良かったんだよな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 13:31:06 ID:2Hn/el3P
ふぁぶれさん復帰断念とか

なんか寂しい
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 20:17:00 ID:Btpfcomx
寂しいけどホッとしたよ。
色んな意味で。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 19:45:30 ID:1B6rYAND
日本のパッカーズファンて何人いるのだろう。慶應の金子いくよう教授は
パッカーズファンと自認してているけど(ウィスコンシン大に行っていた関係)。
100人いるのか?
オイラは愛知県在住のファンだけど。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 22:14:32 ID:StqULpkO
それなりにいるだろうしここで自己紹介し合う意味は無いと思うぜ

さて、week1の熊狩りがGAORAで生放送されるようでとりあえずめでたい
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 00:58:06 ID:9jIVAh1i
ラジーーー
さっさとサインしろーーー
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 06:43:20 ID:nUy1VP68
>>24
自分もミルウォーキー校に行ってからファンになった
雪が多くて暇だしw
ファーブが見れないのは寂しいけどミネソタじゃなくてホッとした
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 01:56:15 ID:ryWraG06
ラジは来ない
マシューズも負傷?退場
不安だそして書くことがねえ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:45:21 ID:92BQsq9E
ジョリーはどうするんだ?LDEにラジがすぐに適応できないと
ストロングサイドのデイフェンスが崩壊する気がするが。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 14:53:04 ID:PHs7ypN5
今こそ・・・今こそハレルが!!
無いか
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 23:52:03 ID:F3aKdohM
ディフェンスは左右で固定じゃなかったっけ?
でも左DEは不安だね


我らがA-RODがファンタジーランキングQB部門5位だって
どうでもいいけど。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 08:15:20 ID:jKpqbOdc
あのファンタジーランキングってなんなの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 19:58:10 ID:2DLGmPtJ
正直、ハレルとかジョリーでは駄目だろうな。
ラジよ。すぐサインしろ。8mil d /y位で。

ところで、ここの人たちはもうHDパスは購入したのか。
昨年はチームパスで全試合見たけど、負けが多くてつらかった。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 21:52:36 ID:LcJ7yyW+
購入迷ってる
大きな声じゃ言えないがjustinとかあるし本当に必要か?となると難しい
>>32
ファンタジーの人気度的なあれかと思った
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 11:31:55 ID:47zcNd5K
遅延がつらすぎる
実況できないんだよねあれ見てると
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 01:19:02 ID:MoagxrTm
ジョリー休憩中
ハレルは壊れかけ
ラジはどっか行った

どうするんだ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 07:38:14 ID:S6eU1t4o
ハレルはおしまいだ・・・。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:16:08 ID:hneSP/K7
フロント崩壊だねこれ
ラジがすぐに契約しても遅れた分を取り戻すのは容易でない

誰か急成長しないかなぁ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 14:14:02 ID:kBq68jqq
なんでこうも左DEばっかり・・・w
OLBも怪我人多いみたいだし不安だわ


ビックは余所に売れてよかった
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 07:06:40 ID:cwQ3NksF
ラジがサイン
過ぎたことはいい、結果で示してくれ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 14:47:08 ID:V53ePtXh
プレシーズンでもやっぱり嬉しい

ロジャースのTDパス見事すぎる
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 19:46:24 ID:njmkXwiy
サックがILB、S、CBって微妙。OLBじゃないのかよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 02:01:42 ID:4Alvrn3e
でも完封は幸先いいよ
次戦はラジも出るだろうし、この流れのまま行って欲しいな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 00:37:27 ID:0tXkkVUj
まだファーブ→バイキングスの話って生きてたのかよ。
いい加減にしてくれ。ターバリスで不安なのは分からないでも無いけど。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 18:34:46 ID:4gjciDyK
見てて飽きないな

まあボコしてあげて下さい
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:28:24 ID:0tXkkVUj
ウチの自慢のDB陣によるインターセプト祭りを希望。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 21:14:39 ID:e4qPueey
ビグビーがガツンと
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 16:45:46 ID:psX7bGya
LB陣は良くやった。ジョリーも頑張った。前に貶してすまん。
ロジャースも好調をキープ。フィンリーは大器の片鱗を見せてきた。
ラジもよく押し込んでいた。
レギュラーシーズンが待ち遠しいね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 18:40:00 ID:qIngSkEv
フィンリーはいい子やね
これくらいやってくれるなら大口叩いても許そう

そろそろカンプマンにサックが欲しいところ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:01:49 ID:2cJ3WsGF
調子いいね。先発メンバーは怪我しないで開幕を迎えられれば十分な感じ。
回復途上な人とかロースターぎりぎりな人はそうもいかないんだろうけど。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 22:09:43 ID:daV5cd+U
若手に押されて尻に火が点いてる中堅達が頑張ってる印象
とても良いことだ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 20:14:57 ID:3j0lZFFs
Sがみんなプレシーズンで故障してどうなることやら。
残りビグビーとPitから来た人。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:53:21 ID:LDLnJwgb
またウッドソン使うしかないような泥沼に陥らなければいいが
ビグビーファンとしては再ブレイクに期待
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 21:17:43 ID:uBNHzz/C
AJとBJがいるけど、CJっているんか?
いたらドラフト下位でいいから獲ってくれんかな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 11:43:16 ID:7gFtEWjg
プレストン首か
控え強化にもならなかったのな

シットンはキックリターナーも練習してるみたいだけど、ロースター入りできるかな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 13:25:15 ID:iYbs0mDE
Sittonがキックリターナー・・・?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 15:43:42 ID:7gFtEWjg
シットンはOLだな・・・サットンでした

http://www.youtube.com/watch?v=mlfSbIwM_iI
ハイライトだからいいとこどりなのは分かってるだけど、ちっこいのになかなか倒れないのは凄い
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:24:19 ID:NIfsV073
そんな記事がpackers公式にあった
アリゾナ戦で1stチームでキャリーする機会が与えられるってさ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 14:34:12 ID:aTXBH/ny
gdgdな試合でしたが
前半の素晴らしさは異常

クロスビーの不安定さも異常
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:26:30 ID:k+A1v76a
ジェニングズ大丈夫なのか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:46:02 ID:SiKSK3PE
軽い脳震盪らしいが
http://www.nfljapan.com/photo/detail/10747
いたそー
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:55:01 ID:k+A1v76a
ありがとうございます。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 11:01:46 ID:mhEU5goc
でもタイタンズ戦は休むみたい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:19:18 ID:49Bg8U2z
脳震盪と言えばブルックスみたいにならなければ良いね
あの年はフリーマンが居たから良かったけど
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:09:43 ID:TIVSw3qu
>>55-57
ムチムチの無資格レシーバーのリターンを想像して萌えたw

>>59
不調はホルダーが変わったことが影響したみたい。
不倫がホルダーならば大丈夫とのこと
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:38:09 ID:s49/+GPF
なるほど
フリンが怪我してたからなのか
さて、ブロームとのNo.2争いはどうなるか
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 16:34:21 ID:ZHETOICz
何じゃこれ,と思ったが,案外面白い
http://www.packerhaiku.com/
この前クビになったP Brooksのやつ,"Shank you"って...

こんなのもある...早速,例の悪質ブロックもネタにされているようだ
http://www.FavreHaiku.com/
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 16:49:48 ID:ZVI60IHB
俳句?
ルールがわからん

Shank you very muchワロタ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:29:19 ID:hWQ8m1hJ
HD pass購入。
フットボールシーズンが来たって感じ。
去年の成績はアレだけど、スーパー狙えるチームになってきた気がする。
Go Pack Go!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 15:47:27 ID:yn0ntykx
まあブロームじゃ負けるわなー
ラジの足首が心配
そしてついに恐怖のロースターカットが・・・
>>69
ちょっと期待したくなるね
去年みたいに急にD#が失速とかにならなきゃいいが
GO PACK GO!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:57:27 ID:niCbovcK
Brohmはトレードを画策したけど引き取り手がなかったようだな
まぁあの出来ならしょうがないか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:39:56 ID:XFFFzS7t
あらブローム解雇。どこかでカットされたQB連れてくるつもりかな。
ファーヴとロジャースだけで開幕した年もあった気がするけど…。

ランプキンは残念。サットン良かったしね。
スミスはトレードで来たマーティンに押し出された感じか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:19:32 ID:XFFFzS7t
あ、サットンもカットされちゃってる。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:36:11 ID:jpLY/4F/
ブローム切ったか
最近のパフォーマンスは褒められてたはずなのにな

サットンは残念
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:21:48 ID:B8JVnnbu
ブローム、スミス、ルヴェルのマーティンが意外
2QB、3FB体制はもっと意外

ちくしょうサットンもランプキンも居ねえ・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 12:31:21 ID:dy04Q3eF
>>54
QBの方のAJはとりに行くのかね?
Pの方はスルーしたみたいだけど
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:10:00 ID:UtN2IkNk
サットンはCARに取られちゃったか

どうでもいいけど、
元GBのDEハンターはDETで、DTコールはSEAでしっかりスターターの座に座ってるみたい
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 02:14:00 ID:FYkcNtOx
結局代わり映えしないRB陣か
とは言えグラントは入団以来初めて最初からみっちりキャンプこなしたし期待できるかもね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:32:13 ID:V9zPudAF
>>78
これだけRBに力を入れないチームも珍しい。
レベンスくらいのRBが欲しい。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:16:21 ID:Nu6h4LpD
ウィスコンシンでは1000ydsラッシャーという生物は生息不可能!
(昔は生存していたらしいが既に絶滅種)

・・・と言われてた頃を思えば、遥かにマシな状況だと思うが

今年のOLは近年では一番マトモそうに見えるし、私は期待しているよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:31:19 ID:yv8SVHOb
グラントは悪くないと思うんだけどなあ
怪我がなけりゃやってくれると信じてるよ

しかしラジの突進力は惚れる
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:51:21 ID:/lbjI8wr
喜んでいいものかどうなのか...SIのシーズン予想
かなりいいとこまで行くんだけど最後までは届かないというw
http://sportsillustrated.cnn.com/2009/football/nfl/09/07/crystal.ball1/index.html
RodgersがシーズンMVPって言う声もちらほらあるみたいだし
いわゆるメディア的な関心も引きつつあるってところかな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:46:03 ID:mNHuO0mK
>>82
スーパーボウルなんぞ、プレイオフに進出すればどうにでもなる!…かも。

意外と評価高いね。うれしいけど、そこまで安定性あるかなあ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 16:09:33 ID:LC9cB79R
ラジ欠場とかつまらんの
>>82
なんだこの人気w
もちろん頑張って欲しいがそこまでか?とも思う
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:14:57 ID:pEWxo7NX
去年の成績はアレだけど戦力ダウンは無いし注目のルーキーが二人居るしね
でも何気にNFC北は全チーム戦力上昇してそうで簡単にはいかないよね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:31:37 ID:NSI6XiUS
O#はロジャースがレイティング147.9
D#は奪ターンオーバー数1位(13)
期待したくなる気持ちも分かる。俺もなんだかんだで期待してる。

確かにNFC北は強化されまくりだと思うな
ライオンさんは強化さてれなきゃまずいけどw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:03:37 ID:mxi+RfP7
今度のサンデーナイトのシカゴ戦がまず大関門だな。ここで勝てば、ミネソタ
のマンデーナイトゲーム(4週)までスムーズにいけそうな気がする。
しかし伝統の強力デイフェンスにカトラーとフォルテでオフェンスもそこそこ
強そう。
グラントのランが出ることと、3−4が機能することが勝利の絶対条件と思う。
Go Pack Go!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:56:28 ID:BPoB1bxo
ロングボムの精度とパスプロに不安が残ったけど
新たな守備陣やばいね
見てて面白い

解説に「あれは事故」と言わしめるハリスの嗅覚は異常w
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:40:21 ID:ihV8fYHH
取り敢えずおめでとー
実況スレをチラ見だったんだけど、INT数のわりに点入らなくてドキドキだったんですが見てた人どーでした?
でも接戦をモノに出来て良かったよぅ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:06:44 ID:HlEWaKOF
ちょっと短かったり長かったりで、ロングパスがWRと息があわなかったみたい
それに加えてOTバーバーが相手DEにボコボコにされてた所為でなかなか得点に結びつかなかった感じ

D#はアグレッシブすぎてもうホント面白い
ILBチラーのQBサックとDEジョリーのINTは曲芸プレーだった(これはスキームうんぬんじゃなくて個人技だけど)
ttp://www.nfl.com/videos/green-bay-packers/09000d5d8129bb24/Packers-Defense-Highlight-WK-01-vs-Bears-2009
ttp://www.nfl.com/videos/green-bay-packers/09000d5d81297f20/Jolly-interception

同地区対決、まず勝ててよかったー
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:15:50 ID:kUJIkYhT
インターセプト祭だったな。
オフェンスはドライブが続かなくてフラストレーションの溜まる展開。
でも最後のTDとインターセプトで全てが昇華した。
あのプレーコール(最後のTDパス、3ダウン1、残り1分弱タイムアウト2個)
はどうなんだろ。結果オーライだけど、失敗の可能性の高いプレーコールかな。
できれば堂々とドライブを続けて、時間を使ってFGのできるチームになって欲しい。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:23:43 ID:q1d4J4+o
>>91
TDの瞬間は楽しかったけど、我に返って不安になった(w
去年を思い返すとねー。

あと、ジョリーのINTはびっくり。&大笑い。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:45:55 ID:HlEWaKOF
去年も3rdダウンショートでロング狙いたがる傾向あったね

個人的には3rdダウンロングで普通にセーフティバルブに投げちゃうのがちょっとなぁ
堅実に行きたいのはわかるけど、やっぱり勝負して欲しい
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 07:57:13 ID:0z2eRce0
ファーブ全盛の頃はセーフティバルブに投げると見せかけて
縦に走らせたTEにドカーンと逝くのが得意技だったりした支那
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:10:57 ID:1qeKz89b
シカゴから見てGBのランオフェンスに怖さが無いと思う。
グラントはピーターソンやフォルテと比べて見劣りがする。
2ヤード、2ヤード、たまに8ヤードとか。今後の試合に期待するけど、
今のままだとパスにペネトレートされて、パスが通らない。
3−4は思いのほかうまくいっている。明らかなミスはSコリンズとウッドソンの
プレーで、ダブルカバーしててTDパスを通された(アルハリスはシングルカバー)。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:12:48 ID:1qeKz89b
バーバーのRTは超低レベル。彼のせいで3サック以上されたと思う。
早くもタウシャーが恋しくなってきた。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 13:59:31 ID:z9ZS7O1O
WR MartinがSTLと契約したそうだ
あそこにはRB GadoやS Smith,それにLB Lennonとも契約したそうで,
MIAやDETもそうだけど,ex-Packers率は結構高い
(大本営のデプスチャートによるとDETのD#スターターにはDT Jackson,
SS Manuel,それとDE Hunterがいる)

数年前のGBも他チームをクビになった選手でやりくりしてた訳で,
ちょうど今再建中のDETやSTLがそんな状態だってことなのかな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:53:29 ID:s58n/EaF
マーティンはいい奴らしいし頑張ってほしい
もちろん新加入のマーティンにも期待

>>95
グラントはなんか中距離ゲインが多いイメージ
次はCHIの守備陣よか楽だろうし、爆発してもらわねば
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 22:25:59 ID:61kAJtZM
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 16:03:36 ID:24v22EnM
ビグビー一ヶ月アウトか
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 21:29:09 ID:A6YiLLvC
>>99
パッカーズに入団したいんじゃないだろうか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 06:38:26 ID:5c9Uto0M
パスプロ崩壊したり、落球しまくったり、3rdダウン34更新されたり
いろいろ残念な試合だったorz

けど何より怪我人がやばい
もしクリフトンOUTとかなら早くも今季終わりかねない
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 11:27:32 ID:ZnXUfxQv
>>102
いやまったく。ウッドソンのINT以外はさっぱり良いところなしって感じで、見てて涙目に(w。

でもまあ、まだ2試合目だしね。なんとか調整してきてほしい。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:04:11 ID:fkHXz2tE
ウッドソン一人が頑張った感じ。
グラントと比べるとどのチームのRBも良く感じるこの頃。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 01:25:49 ID:qJsKZGvJ
OLもあれだけどな
ロングゲインが見たいなあ

さあどうなるセーフティ陣
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:58:24 ID:VPn9do8a
新加入の子はまだ間に合わないのか

大本営のビデオ、Bengals Defense Highlightの多いこと多いこと
A・オドムなんてもう名前も見たくない
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 11:06:11 ID:/qAKsLKn
相手がすごかったわけじゃない
ウチのがヘボかっただけだ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:58:17 ID:RwOtSjex
ビグビー ヒザ→×
コリンズ 胸(鎖骨?)→▲
ラウス 首→クビ

ブッシュ CB
マーティン まだ新入り
ジョルダーノ まさに新入り

現地ではアンソニー・スミスの方を切った事叩かれてたりするのかな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:27:20 ID:vlMpZOsH
>>108
トンプソンGMは自分でドラフトした選手をカットするのが嫌いなんじゃ?
いまだにハレルがいたり、ブロームがやっと首になったり。
ラウスとスミスの当落が技術面で決まったのか、そういう理由なのかは興味
がある。ドラフト中心のチーム作りは共感できるし、FAもウッドソン、ピケット、
チラーと当ててきている。マネーゲームに参加しないのもいいと思うが、バスト
は恥じゃないんだから認めたらとも思う。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 09:30:38 ID:zYJov9Sh
そう言われればそうなのかも
ハレルとかもうね


MIN@DETで元GBのハンターがサックしててなんか先超された感じがw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:44:02 ID:p3zvWRSt
カットされたラウスはNYGへ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 18:30:02 ID:k7law1FW
ラムズには悪いが、今度は勝たしてもらうしかない。
勝ってバイキングス戦に臨みたい。
逆に言えば、今週負けるようでは、今シーズンはダメだろう。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:11:06 ID:iAq4yYg6
今年のMINは強そうだ

気持ち良く勝って次に繋げてもらいたい
早くラジ見たいよGO!PACK!GO!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:07:03 ID:WQr2Wpv3
確かに強そうですな。
上手く行けば本当にスーパーに行きそう。

今週末はともかく、@GBでは絶対に負けて欲しくないんだが。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:50:43 ID:jmbjIFoG
Passで見たけど、ドライブが続かない展開は前回と同じ。
>>113 Rajiは左DEで後半結構出てた。ビッグプレーは無かったけど、
よく敵OLを押し込んでいた。とりあえず、ジョリー、ピケット、ジェンキンス
を交代で休ませる役割で十分かも。
来週の試合は、できれば会社を休んで、ライブで見たいような。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 13:05:55 ID:Q/bRyzhx
FavreがGBに勝つと,史上初めて32球団に勝利したQBということになるんだよな
#31球団に勝利したのは史上3人,Manning兄とBrady,Favreのみで,残りの
2人には,今のところそのチャンスが訪れる兆候すらない

もちろんそんなことにはさせないぞ,と思ってはいるわけだが さてどうなるか
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:05:25 ID:tg/Tu3UO
攻撃はロングパスの息も少しづつ合ってきたと思うし、QBをしっかり守れさえすれば
守備はなんとかADを止めてパスを強いてINT奪うってのが理想なんだろうけど
とりあえずパスプロ、ラン守備をなんとかしないことにはね
力で圧し負けてしまいそう


因縁の対決、頑張ってくれー
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:15:12 ID:bA+y6WyY
ゴールラインを背負ったおじさんがヒッチパス→待ち構えてたハリスモヒョヒョタッチダウンヌな展開でお願いします
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:50:56 ID:Q/bRyzhx
ちなみにFavreが「ロードゲーム」で勝ったことがないのは
@BAL, @DAL, @IND, @NYJ, @PHI, @PIT, それともちろん@GB だそうだ
@BUFについては,GB時代ではなく昨年NYJ@BUFで勝利

あの最後のTDパスでロッカールームとファンの心を一気につかんだなどと
言われているようだが,負け試合でとどめのINTを投げるのもあのQBの真骨頂
願わくば,次のゲームでMINファンがそれを味わって欲しいものだ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:19:14 ID:FJoO2wRm
うん、INT祭に期待w

まずランDだ
走られまくってたらどうにもならねえ
そしてパスプロはもちろんランOだ
パスばっかじゃロジャース壊れてしまう

Go!Pack!Go!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:55:22 ID:jRpfoqP6
>>120
水を差すようだが、グラントのセカンドエフォートって見たこと少ないよ。
OLにも問題はあると思うけど、グラントもタックルをブレークできない。
タックル一発で仕留められるRBに見える。ランオフェンスは苦しいな。
来年のドラフトはLTを1巡で行って欲しいが、次はCBとともにRBを
ぜひ指名して欲しい。
MNFはスクリーンパスやショートパスでゲインして、そのあたりに相手Dが
集中するところで、ロングボムやランプレーを混ぜて相手Dを撹乱して欲しい。
1stdown10で、グラントのラン2ヤード。セカンドダウンパス失敗で、
ラムズ戦のサードダンコンバージョンは最低レベル。
ディフェンスではパスよりも、APのランをとめることで勝機を見つけて欲しい。
Go!Pack!Go!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 00:38:16 ID:DVijRaPT
MIN戦、去年も同じことを書いたが、試合を作るにはまずADを平均5y程、
トータルで100y程になんとか抑えられるかが鍵だね。
去年その書き込みをしたときは、ADに爆走されて負けてしまったが・・。

そして今年はファーブおじさんが入った分、MINは明らかに去年より強い。
おじさんが入れ込みすぎてこけてくれたらラッキーだけど、
たぶん意地見せてがんばる確率のほうが高いと思う。

ということで、D#が相手のパスとランにある程度やられるのは仕方ないとして、
なんとか「ある程度」の範囲で抑えてほしい。

あとはもう、こっちの0#がどこまで得点を取り切れるか。
特にターンオーバーを取れたときは確実にTDにしてモメンタムを取り戻して食らい付かないと
やられっぱなしになるかもしれない。
そこで一番心配なのは、LTが相手DEアレンを抑えきれずにドライブのリズムを切られてしまう事。
クリフトンがなんとか回復してくれるといいんだが、どうなるか。

それと相手DLはすごく強力なので、スクリーンパスやドローをうまいこと決めてほしい。
まともなランやパスで攻めるだけではすぐに手詰まりになり、
3rdロングに追い込まれてやむなくパスを投じることになったロジャースが
ハードヒット連発されたりしたら・・。

@MINのこの一戦はまちがいなくレギュラーシーズンの最大の難関となるだろう。
ここを勝てれば、この先とても希望が持てる。
GBコーチ陣よ、己の持てる全知全能を掛けてこの勝負に挑んでくれ!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 01:51:38 ID:7hnDfg+V
後はくだらん反則やらイージーな落球やらで流れを手放さないことか
基本中の基本だが、今のMIN相手にそんな事してたら圧殺されかねない
>>121
今のランOじゃ試合の組み立ても糞もないからなんとか改善してくれ、という願望だわよ
DETのランなんかは割と出てたし、なんとかならないものかしら


おめでとうウッドソンありがとうウッドソン
次の試合もどうかよろしく
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:01:27 ID:iFYsaxpF
>>116
エクスパンション以前ならモンタナが当時の全球団から勝利してるがな。


しかし、いい加減ワロスマンも真似をしたというINT祭りを観てみたいよな。


とりあえずAPに好きなようにさせないことだな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:01:49 ID:ARFobA/B
今のディフェンスがADを止められるかな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:37:21 ID:CR11TFsJ
止まらんだろうな
ランは最強、飛び道具も追加、おっさん未だ健在、そして固い守備
怖いチームだよほんと

だがランボーで負ける訳には
ターンオーバーDFに期待
ボール狙えボール
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 14:45:53 ID:Kq5SW2Xu
ポジション別の優劣を勝手に考える。
      GB    MIN
QB     4    4
RB     3    5
WR+TE  5    3
OL     2    4
DL     3    5
LB     4    4
DB     5    3
ST     3    4
計     29   32 
GBはラジの活躍でDLを向上させることができるかもしれない。
DBはセーフティの怪我を考えると4かもしれない。
MINのQBは5の可能性も2の可能性もある。
GB勝利の鍵はいくつかあるが、APのランを100ヤード
以下に抑えることか。ラジがキープレーヤーになってほしい。    
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:36:36 ID:4bdpdBLw
最近のおじさまは的確に投げるからなぁ・・・
むしろロジャースが無茶投げ屋さんになりつつあるんじゃないかという恐怖

大本営のビデオで解説してたけど、Big Okieって本来はSがカバーするハズの相手をLBがカバーすることになるから、そこ狙われやすいらしい
そして現に狙われた。
ランを止めることばっかり考えてるとさっくり行かれそう

O#のキーマンはバーバーとカリッジ、そしてグラントかな
こいつらが働ければなんとかなる・・・と思うんだけど働いてくれる気がしないw
ともあれGO!PACK!GO!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 00:34:45 ID:dksRZeQj
今回のポイント色々あるが、要になるのは攻守両ラインが活躍できるかになりそう。

OLはクリフトン復帰に期待してたんだが、難しいらしい。
カレッジ、頼むから「人」だけは勘弁してくれ。
そのうちロジャース死ぬぞ。

DLはラジが戦列に参加してきたので今までより上積みがあるんじゃないかと
期待していたが、ラジは故障者リストに入ったとのこと。
そして、のりに乗ってたジョリーも故障者リスト入り。
試合に出れるのかはわからんが、出ても万全ではないだろうから大爆発は期待しにくい。

他のポジションはそれなりにやってくれると思うのだが、
どうも元から懸念の攻守ラインに更に不安が募っている。

しかし、どんな状態であれ勝ってしまえば万事OKなので、
なんとか勝ってくれー。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 00:55:15 ID:04coUdNh
ジョリー怪我&ラジ悪化って・・・何その超不安材料・・・

本当、なんとか勝ってくれぃ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:46:53 ID:qfFX9bPL
>>129
そう思うのは分かるけど、もしカレッジが壊れたら、チームが終わるな。
ダブルTEがいいんでは?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 13:00:59 ID:u+Z66MTw
個人的に怖いのが、パーシー・ハービンのリターン
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 13:59:51 ID:cnQU1GDP
やられてても何とかがんばって、最後に1ポゼッション差までもつれ込ませることだな。
そうすれば、ファーブおじさんが良くも悪くもファイヤーして試合を決めてくれる。
そこまでいけばもうコイントスのHead or tailの運次第みたいなもので
負けても、割り切りやすい。

今までのファーブの時代ならそこで劇的に試合終了。

しかし、もし既にロジャースに時代の波が来ているなら、
なんとかぎりぎりでもう1ドライブできる時間が残されているだろう。
そこでロジャースが試合を決めることができれば
GBに本当の新しい時代が来るだろう。

今度の試合はそれくらい大きな転換点になりうる可能性がある。
そのチャンスを掴むも逃がすも自分立ち次第。
みんなの力をあわせてこの試練を乗り越えるんだ、Packer達よ!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 19:04:46 ID:Ggfas5rx
NHKの放送を録画してみる予定なので暫くはここに来られないな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 20:42:12 ID:GMwrGLud
負けても2勝2敗なので無理せずやって欲しい。といっても次に繋がる試合を
して欲しいということで、怪我人を増やさず、次の@ランボーに繋がるゲームを
期待する。勝つ可能性は4割くらいかな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:09:59 ID:6/LNPYe5
俺もBS放送までネット絶ちするか

敵地ならまだ負けてもいい
でも勝てればとてもうれしい

GOPACKGO!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 12:03:10 ID:MZOoIA+1
ザルディフェンス此処に有り
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 12:30:15 ID:9t10WDlk
>>137
それよりもドSなパスプロなんとかしろよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 12:31:52 ID:iyVMsOIP
         ________
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |
  |         (__人__)        |
  |            \    |         | 試合終了までしばらくお待ちください
   \          \   |       /
    \          \_|     /
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 14:44:14 ID:0HlU+VLL

         ________
       /             \
      /     Favre Win    \
    /   /・\     /・\   \
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |
  |         (__人__)        |
  |            \    |         | BS試合終了までしばらくお待ちください
   \          \   |       /
    \          \_|     /  
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:09:07 ID:TvS3ULF+
いろいろな感想があると思いますが、いいゲームだったと思います。
得点差以上に実力差が有ったと思いますが、ゲームは作った。
バイウィークの間に怪我人の治療が進んで、いいリスタートが切れれば良い。
ファーブのプレーも感情的にならずに見ることが出来、素直にいいQBと思いました。
当然、GBを応援ですが、その次にはMINを応援することになりそうです。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 03:25:13 ID:loINbm38
本当バイあってよかったわ
この状況じゃどうにもならん
OLがザルなのは衆知だが、DBもアレだ
また怪我人出るしハリスがマーティンにぶち切れてたし
まあ伝達ミスは仕方ないっちゃあ仕方ないんだが・・・ビグビー早く帰ってこーい

まさかラン止めてもやられるとは思わなかったなぁ
ラッシュ不足を差っ引いてもおっさんすげーわ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 03:36:08 ID:eccPN6of
3-4に変えた意味あったんか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 04:03:17 ID:OeWKIJ9S
ラン守備:◎
パス守備:△
パスラッシュ:×

3−4なんだからもっとブリッツなりなんなり入れればいいのにな
CHI戦はもっとアグレッシブだったように思う
この休みで問題点を洗い出してくれ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 07:24:15 ID:NbiAgIAk
タウシャーと契約する話がかなり前向きのようだが,これはやった方がいいと思う
即先発交代を意味する訳ではないが,こんな状態でもジャコミニが毎週インアクティブ
ってことは,いないのと同じ 専門職OTのデプスは事実上ゼロだった
左サイドの問題は残るけど...クリフトンも戻ってこれるみたいなので,そこに一縷の期待
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:05:05 ID:mld/f0+q
いい点を挙げると、序盤でスクリーンパスがいい感じに通っていた。
あれをもう少し続けてパスラッシュを食い止めると良かった。
グラントのランもまあまあ。
最初のドライブでのロジャースのファンブルは痛かった。力が上のチームとの
対戦で先手を取ることは大きい。あと反則。
APを抑えるというゲームプランは正しかったと思うが、ファーブへのプレッシャーは
皆無。@ランボーが氷点下20度の時期なら良かったのに。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:50:01 ID:RRPmHuBR
+
ロングパス、序盤のスクリーン、ランD、フィンリー
-
パスプロ、パスラッシュ、要らん反則、球離れ

タウシャー再契約するの?
怪我からの回復が万全ならばいいのだけれど。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 20:16:56 ID:zEYotd1q
ウッドソンがケイパースDCのプレーコールを批判しているらしい。
この件に関しては、ウッドソンを支持する。
チームがスカウトした人材でケイパースDCがプレーをコールしているのだから、
選手の怠慢でない限り、ケイパースの責任だろ。
単純に3−4への移行が遅れているか、プレーコールが悪いか、スカウティングが
悪いのかのどれかじゃないか。
チーム1のハードワーカーであるウッドソンの言葉は重いし、正直なところ、
キャンプマンがパスカバーする際のぎこちない様子は見るに耐えないと思っている。
マシューズももっとブリッツに行かないなら、1位指名した意味がない。
あえて言うなら、スカウティングのミスだろこれ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 20:56:18 ID:EZsv7p8M
どうかなあ。現状だと穴をつかれてドカーン、みたいな状況が増えるだけのような。
3-4で1年目だし、まだ習熟に不安が残ってるってことないかな。

負けたわけでプレーコールを批判されても仕方ないと思うけど、シーズン後半は
もっと良くなるんじゃないかな。と、期待も含め(w
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 03:23:56 ID:eB7RTctb
NFLで1番若いチームとはいえ、要所要所にベテランが陣取ってる分のんびりもできないのがつらいとこ
両CBはNFLトップクラスだけど、あと何年もつか・・・

そのCBだけど、ハリスの執拗なマンカバーや反則ギリギリのヒットが無くなってるそうな
ゾーン守備メインに移行するんだから自然なんだろうけど、どうにも良さを殺してるように思えて仕方がない
キャンプマンのパスカバーもしかりで、なんだかちぐはぐ感が・・・


ところで前の試合では終盤にTJラングがLT入ってたけど出来はどうだったんだろうか
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:04:55 ID:iQyBI8dd
補強のポイントはCBとOL。CBはトラモンが伸びてきているので、リーの
成長待ちと、ドラフトなどで後1枚。OLは両Tの補強が急務で、特にLTは
ドラフト1順を使うだろう。Gは良くないという声もあるが、若いので成長に
期待というところか。Sも微妙だがビグビーの復調待ち。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:36:19 ID:1YTbW1k+
Packer Zoneのタウシャーの写真がチラシの裏にでも書いてろのAAに見える
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:59:40 ID:Rb238PeQ
来週の試合にクリフトンの復帰は間に合うのか。カレッジの怪我はどうか。
OLは問題山積み。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:00:20 ID:uly7dEjA
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ちょっと似てるから困る
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ   逆にOLさえなんとかなれば
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:49:40 ID:pYsPiZGt
タウシャーおかえり
でもこれでまた世代交代が遠のくのかしら
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 08:43:39 ID:NHOkOsCI
場繋ぎ、保険でしょう

怪我人が続々と復帰してるのは嬉しいな
DETに負ける訳にはいかないし
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 13:46:30 ID:kwyw541Z
タウシャーは怪我が無ければ、FA市場の目玉だった選手。
今は保険だけど、怪我の状況と金額の折り合いが付けば長期での契約を
シーズン終了頃までに検討しても良いのでは。
長く貢献した選手だし、OLは比較的に長寿命なので検討はして欲しい。
現役時のパスプロには安定感があった。アール・ドットソンより上ではなかったか。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 05:17:32 ID:j3aOj4bl
相変わらず5サックを許すパスプロ、決めきれないレッドゾーンO#、乱発する反則
課題は残るけど気持ちよく勝てたのはいい事だ、うん。
CJ抜きのQB二枚抜けとはいえシャットアウトできたし、パスO#も上々だし

クリフトン大丈夫かな
代わりのラングは妙に褒められてたが
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:36:04 ID:ShgrklAP
ドライバーおめでとう!
クレイもいい感じ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:41:32 ID:PRf/tQJF
問題点は何も解決していないけど、こういう日があってもいい。
ファンにとっても、ロジャースにとっても。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 01:13:18 ID:urHRSSCk
アーマン・グリーンが帰って来たが
まだ活躍できるのか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 09:49:22 ID:HEZ/joc9
単なる今年も捨てたので適当につなぎます宣言だろ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 10:52:54 ID:4Ysb6mdh
ずいぶん気が早いのう
>>161
まあどうせ控えだし
いいRBが欲しいよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 19:06:37 ID:5eYpBvd7
RBよりOL強化の方が優先事項じゃない?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 21:12:37 ID:qwx3qRMg
左右OTが最優先だろう。RB,CB,Sがその次。OLのC,Gは質はともかく
デプスはあると思う。D#は3−4のアジャストの年。
>>163
ダラスのRB陣と比べると、身びいきを入れてもコメントのしようがない。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:11:34 ID:4Ysb6mdh
まったくだね(ダラスのRB事情はよく知らないけど)
グラントはよくないし控え2人は酷いとかの次元じゃないし・・・

ほんといいRBが欲しい
そうすりゃロジャースにここまで負担かけなくても済むだろうに
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 11:07:36 ID:HodJS1lW
いいRBなんて飾りですよ
低能OLにはそれがわからんとですよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 23:53:34 ID:aFJ4TrZ4
CLEは大変だな

こっちは両OTの改善に期待
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 12:12:00 ID:31eDiRBA
LTはラングが先発かな?

マシューズ、ルーキーオブザウィークおめでとう
ラジ、そろそろ輝いてくれ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:35:18 ID:28chdXxc
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:40:55 ID:28chdXxc
途中でボタンを押してしまった すいません

Tracking the sacks
http://host.madison.com/app/interactive/sacktracker/
この図解によると,ブリッツというよりは単純に両DEにやられてる感じ
やはり両OTの改善が必要なのかな

今週の地元紙にMMのO#は下手な外国語より難しいって記事が載ってたけど
まさかそれでついてこれないヤツがいるってことではないよな...
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:30:30 ID:0KjR1h1x
OLに改善の余地などいらん
彼らには成長の余地がある
ひたすら待っていれば良い
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:43:40 ID:YxA6qb9L
ハハハ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 09:05:44 ID:wK1LDdMG
よく走った
よく守った
PITとCINもよくやった

フィンリー大丈夫かな
見た感じMCLか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:49:38 ID:RYtFK5Lb
BS組なんだが、今年はミネソタ戦しか見られないんじゃあるまいな…。

まあプレイオフに行けば話は別だが。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:11:13 ID:32ZbEOok
>>175
確実なのは,Week 13のマンデーナイトでしょうね
後は...うーむ...
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:45:07 ID:ucEKsjVu
プレーオフ行きたいなあ

フィンリー、ネルソン、スウェイン
OL陣に加え、パスターゲットにも故障者続出中
勝って2敗タイに持ち込みたいところだが・・・厳しいかね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:14:38 ID:AluGUxUQ
前のMIN戦よりもプラスの上積みがあると思われる部分。

・勢い的には一応GB↑ MIN↓
・LTが変わって、サックが減りそう。
・相手CBのウィンフィールドが休みならラッキー。
 休んでくれても勝てんかったら仕方ない。
 (控えCBの映像はちゃんとみたことないので、いい選手だったらすまん)

この前は1TD差で負けたが、まずはその1TD差を少しでも埋めること。
試合の最後に6点差以内でもつれ込めればおじさんが勢い込んで、
あとは良くも悪くも勝敗の行方を決めてくれる。

このシナリオなら今のGBの状態からして現実味があって、
格上のMINに勝てる確率も五分五分くらいで悪く無いと思う。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:33:54 ID:0WozHRyW
やっと見た。しかし反則はどうにもならないな。
パントを蹴らせたと思った直後に、相手の1stdown10って
何なんだ。状況見ずにレイトヒットするSとか。
これを半減して、178の言う状況になる。
強い相手には自滅するしかないような。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 01:10:07 ID:bxCph6JM
ほんと反則は酷い
O#の罰退ヤードなんて未だ6戦にもかかわらず1位のSTL(7戦)と21yd差の2位だし
ほとんどリーグ1位ってことじゃないか


-部分ばっかりだと気分的にアレなんで+部分を挙げてみる
相手が不調だったとはいえ、トータルディフェンスがなんと現在リーグ3位。ターンオーバーレシオは+10で2位。
3rdダウンでのレーティング、40ヤード以上のパス成功数、パス平均ヤードがリーグトップ。でも被サックもまだ1位。なんとかしろ。
CLE戦でのレイティング155.4は、前任者の最高記録154.9(全米感動のOAK戦)を抜いてのフランチャイズレコードだとか。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 07:02:30 ID:oBukTZC5
前回の@MINと同じ結果になりそうでw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 07:35:43 ID:yvrGlWou
お引き取り下さい
ゴール前の馬鹿すぎる反則(DEジョリー)で流れは決まってた
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 07:41:17 ID:oBukTZC5
まあまあ。
来年はQB補強したら?
Brett Favre とかいいんじゃない?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 21:26:31 ID:Om0lvty1
たかが一敗じゃないか
期待の若手が成長してくれる
トンプソンを信じてれば間違いない
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 22:01:11 ID:yvrGlWou
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 08:47:25 ID:DrAS0nAe
あれ?2年前13勝して地区優勝したときからいなくなったのって…

www
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 13:02:09 ID:JyoFi0Am
カリスマでは及ばないけど、パフォーマンスでは一応上回ってると思うんだけどね
去年は守備とST、今年は主にOLががが


おっさん、試合後なんか泣きそうだったな
流石に思うところがあるんだろうか
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 13:47:14 ID:yHTMccGW
BS組&規制解除でやっと書き込めるようになった。

序盤は酷かったけど、中盤から終盤にかけて盛り上がったし
いい試合(というか面白い試合)だったと思うけどなあ。

今年はミネソタの方が地力は上だし、この結果はしょうがないと思う。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 03:10:30 ID:hqwHecKS
次はタンパか。
@ランボーのMIN戦終わったら気が抜けて、次の対戦相手のことすっかり忘れてた。
その次の週はダラスか。

ということは今週の試合での最優先課題は・・。

おっと、まあ、お互いがんばりましょうということでw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:44:52 ID:r7OV3P5Y
〜終戦のお知らせ〜
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:39:58 ID:TcAB4UUq
今のトンプソンの面白さはスピンシティのウィンストン市長以上だなw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:30:23 ID:CWHIsp5Z
今年ももう実質終戦か
1番若いチームとはいえ、CB、OTの賞味期限のせいで時間的余裕は無いんだけど


あ、グリーンおめでとう
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 01:55:48 ID:AV7xgQG0
あと数試合でロジャース壊れてさらに崩壊だな
そして怪我が治らず消えていくんだな
ドラフト全部OLに使っちゃえ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:07:57 ID:f+L9YHq3
本当に壊れかねないから困る
いい加減にしろよOL陣
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 12:25:31 ID:u4L+QqgD
今流行の友愛でしょ?
ガード両方ポイしてまで選んだ御謹製のラインなんだから文句言っちゃいけない
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 12:46:06 ID:64ayo9fS
ま た お ま え か

飽きないな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 18:02:08 ID:u4L+QqgD
>>196
あ、それ、ロジャースがアレンに言った言葉ですよね!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:59:06 ID:0xdgnwf4
あれだけランが出て負ける意味が分からない。
セカンドダウンショートでロングパス狙ってインターセプトされるとか、
ここ最近のロングパス依存の後遺症かも。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 21:13:25 ID:0xdgnwf4
来週のダラス戦でまけたら完全な終戦。
そしたらトップのLT取るためにドラフト指名順位を上げる作業に
専念できるな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 21:32:34 ID:64ayo9fS
むしろカレッジとバーバーに(ry

終戦が決まっててもロジャースは無茶するからな
その男気は立派だが怪我が怖い怖い
そしてDALに勝てる気がしない
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:19:19 ID:ufHApm/g
>>199
よし、過去10年程度のドラフト上位指名でマトモな実績をあげたラインマンが誰がいたか探すんだ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 20:40:20 ID:+vz7msq7
>>201
とりあえずクリフトンはマトモなのでは?2巡だし。
次は誰か頼む。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:49:15 ID:tpdUkGiY
クリフトン、カレッジ:2巡
ラング、シットン、バーバー:4巡
タウシャー、ウェルズ:7巡

やっぱりカレッジ物足りないなあ
押し込まれてる絵ばっかだし
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:38:53 ID:ivw00h5M
1巡だとJ.マイケルズとT.マンダリッチは黒歴史そのものだな。
A.テイラー?(G)とかはかなり良かった気がする。
一流のLTはFA市場に出てこないのでドラフトで当てるしかない。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 08:40:35 ID:UDelMPxD
改めて見直すと上位はほめられたもんじゃないなー
FA取らないなら尚更
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 10:32:51 ID:pLtnU9JX
頼むから次は当ててくれ

DAL戦キャンプマン欠場かよ
代役が7巡ルーキーって大丈夫か
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:48:43 ID:f1xxlIjO
正直今日はあんまり期待してないけど

ひっそりとGoPackGo!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 09:54:53 ID:F8Sp1oDr
勝ったよ
先週勝てよ

でも勝ててよかった、うん。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:23:20 ID:Mcp4W2+c
No.3オフェンスに対して終盤まで零封ペース・・・
今日はほんとよく守った。過去2試合連続で38点取られてるチームとは思えないね
相変わらずオフェンスはgdgdで反則過多だったが、まあ2TD取ったし

ヘヴナー、これまで7キャッチで4TDってw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 17:15:54 ID:YQFHqQxc
5勝4敗でワイルドカード争いに残った。他のチームも5勝4敗。
11勝5敗か10勝6敗で可能性が残る。
今週のディフェンスのMVPがウッドソンでもおかしくない。
ロジャースもよくサードダウンコンバージョンで決めた。グラントもよく走った。
OLは相変わらず、反則もひどいが、それでも勝ったことに希望が持てる。
あと3−4のインサイドブリッツ(バーネットとホークが同時)で2つサックを
取った。マシューズの頑張りも凄い。いい試合だった。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 21:32:26 ID:UBfMFmoR
木曜深夜のG+が楽しみだ

Pepsi Rookie of the Weekに我らがクレイがノミネートされてます
たぶんCINのRBが受賞すると思うけど、一応。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:24:36 ID:clmU4Kya
>>211
木曜に見るならここ見てちゃイカンだろ。
情報をシャットアウトして試合を見るのだ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 12:26:30 ID:Bxk9oyxh
  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|         ハ,,ハ
| ||.  |     ━⊂( ゚ω゚ )  お断りします
\__|    ========  \
 |   |   /※※※※ゞノ,_)
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 13:25:32 ID:F5GdFZY7
>>212
我慢できなかったんです


次の試合は二日弱しか空かないからなんとか我慢できるかな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:22:17 ID:PDYTkBn5
録画見終わった
D#頑張ったなあ・・・ウッドソンはもちろんだけど、両DEがやたら頑張ってた気がした
そいでウッドソン週間MVPおめ

反則減らして次戦もGO!PACK!GO!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:53:33 ID:I0SBnth+
今週は2005ドラ1候補同士の戦いか

ファンブル誘発したウッドソン、確保したマシューズ
2人揃ってプレイヤーオブザウィーク(ディフェンス、ルーキー)おめでとう
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 06:32:12 ID:0Wl8fhPq
とりあえず自重しとくか。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 19:18:54 ID:j9V292DE
看板2枚落ちですか
勝ったけどつらい
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 21:22:59 ID:CPbUCH+Q
キャンプマンOUTは痛い。
アルハリスOUTは激痛。
@DETが地味に怖い。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 21:35:20 ID:XdjuJuLm
OLは幾らか改善したんかい?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 21:46:23 ID:CPbUCH+Q
2サックで済むぐらいには><
ランも出てたし、このパフォーマンスを維持してほしいところ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:01:42 ID:XdjuJuLm
そですかい。
某所の記事を読む限りでは色々工夫してるようだし、
安心材料ではありますな。

怪我人は痛いが…
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 20:07:16 ID:8utiPLFo
やはりクリフトンとタウシャーが戻ってくるとパスプロの安定感が違う。

我がGBは幸運にもQBは無事に世代交代できたけど、
両Tと両CBで同じようにスムーズに世代交代できるかどうかがこれからの課題だね。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 22:07:27 ID:ajgKgbaD
アル・ハリスもフィラデルフィアの3番手CBを持ってきたわけだから、
どっかから貰ってくるのはどうか。
ウチがドラフトでCB獲ってくるのは、Tと同じくらいの黒歴史。
テレル・バックリーとかアマッド・キャロルとか、最近だと2巡のP・リー。
オークランドで腐っているCB取ってくれば、ウッドソンとまでいかなくても
何とかなるんじゃないか。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 22:33:51 ID:8soYtEwl
とりあえず、繋ぎの控えCBをDENから貰ってきたみたい

zoneさんとこより
http://www.nfl.com/players/joshbell/profile?id=BEL394911
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 22:47:38 ID:8r1v1eMT
>>225
ウィリアムズはともかく、それ以降ちょっと心配だったしな。まずは期待。
去年はチャンプ・ベイリーの穴埋めで契約して9試合に出場、5試合先発とか。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 22:50:21 ID:8r1v1eMT
Wikipediaの更新早いな(w
http://en.wikipedia.org/wiki/Josh_Bell_(American_football)
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 11:33:06 ID:HTj6NoZ1
>>224 ぼくらの春はこれからだ!
 ワシントン  ピーターソン ハレル レイノルズ
         ホッジ   マーシャル 
キャロル                      トーマス
                       P.リー
      アンダーソン     ラウス
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 20:27:34 ID:OwWeJgt5
キャンプマンの欠場よりハリスの欠場を痛いと思うのは、デプスのことも
あるけど、やっぱりキャンプマンは3−4で活躍できていないということだろうな。
彼は4−3のチームに行くべきだし、来年はFAだ。
願うことはミネソタに行って復活しないこと。両ウィリアムス+アレン+
キャンプマンでロジャース様にラッシュするとか想像するだけで鬱陶しい。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 21:13:18 ID:Qyx11g3i
>>228
酷すぎる
>>229
嫌すぎる
そして最強すぎる

SF戦では結構ラッシュもかかってたと思ったんだけどな
でっかい怪我しちゃうとねえ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 11:30:54 ID:gDb4ug1a
録画見オワタ
ネルソンの笑顔に癒された

引きで守ってた分もあるだろうけど、ハリス抜けてから楽々パス通されてたな
幸運にも今日はペッペさんだしCJも微妙だし、なんとか乗り切ってくれ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 07:44:24 ID:I5a36OKx
オープニングキックオフをファンブルロストとは
相変わらずSTはやらかしてくれるな

でもまあ、D#も頑張ってたみたいだしとりあえずよかった
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 08:58:55 ID:N63cml5U
ネルソンはもうリターナーから外すべき。選手としては大好きだけど
クリフトンがやや心配

今日はドライバーとウッドソンの日だな
ウッドソンはまた週間MVP狙えるんじゃね?ってレベル

HAPPY THANKSGIVING!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 10:34:25 ID:XUhFiEV9
リターナーもロッサムが居なくなって以来以下略

さ、BAL、敵地CHI、PIT、ARI相手にいくつ勝てるかな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 19:17:56 ID:DfomoEax
週間MVPどころかDPOYも視野に入ってきたのでは。>ウッドソン
低いショートパスをダイビングINTとか神業過ぎる。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 21:14:53 ID:j0hdjfdC
ウッドソンは衰えしらずだな。98年ドラフトってチャンプベイリーより
1年も先輩だったのか。98年組みじゃーマニング、モス、ウッドソンは最強
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 21:32:36 ID:/F4b9D1i
敵地でのGO PACK GO!ワロタ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 02:59:17 ID:fAAZH3SD
3週前かな?のTampa戦落としてたから、
今週の試合もひやひやしてたんだが、勝ててよかった。

次からがプレーオフに向けての本当の試練の時期に入るけど、
その試練を生き残る資格があることを示す試金石として
Balはちょうど良い相手だと思う。
ここで勝ってくれると後の展望がかなり明るくなるので
頑張って勝利してほしいな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 09:36:43 ID:hVi3eo76
ところで今年のドラフトって大当たりじゃないか。
ラジ、マシューズ、ラング。それ以下の選手も貢献しているし。
それと比べて去年の2巡3人は、・・・。
もういないブローム、顔も知らないリー、一番マトモなネルソンもポロポロ。
シットンが唯一か。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 10:22:46 ID:QkU3AQG1
ネルソンはいい選手だけどどこか詰めが甘い感じ
シットンは頑張ってるね
後はもう知らん

新人では黒人FBがパワフルで好き
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 11:16:57 ID:QkU3AQG1
フィンリー忘れてた
去年は生意気ばっか言ってたが今や立派な武器だ

2巡ネルソン、3巡フィンリー、4巡シットン。こう見るとそこまで悪くない?
・・・フリンって結局どうなんだろう
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 11:39:43 ID:hVi3eo76
>>241
そう見るとマトモに見える。だが1巡がいないな。
じゃあ1巡はマンダリッチクラスのBustだったと思うことにしよう。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:27:49 ID:fAAZH3SD
しばらく試合の間が空くのでドラフトの話もいいねぇ。

今年のドラ1でD#のフロント7要員を2人取ったみたいに、
少し奮発すれば両Tはなんとか世代交代できそうに思う。

しかし、ウッドソンの活躍見てると、
同じレベルのCBを探し出して世代交代というのは非常に難しそう。

言い過ぎかもしれないけど、ウッドソンにはいろんな意味で
レジーホワイトに近い感謝の念を抱く今日この頃。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:04:45 ID:A6Vj1Rq1
MNFでブレイディが二つインターセプトされたけど、元パッカーズの
マイク・マッケンジーとダレン・シャーパーが一つづつ捕った。
シャーパーは去年までミネソタで敵という感じだったけど、元パッカーズ
の選手の活躍もうれしい。
マッケンジー懐かしいな。インターセプト以外でもモスへのパスをはたいたり、
大活躍だったよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:30:21 ID:37mbhRf5
トータルディフェンスNFL1位記念
STが悪い→相手のフィールドポジションがいい→結果的にあんまりヤード稼がれない
・・・ってだけのような気もするが。というか失点だと12位だしたぶんそうだ。

それにしてもターンオーバーレシオ+17は圧倒的すぎる。
ウッドソン様は神様だよホント(7INT、4FF、1FR)
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:44:56 ID:53ebYziU
マンデーナイト見てたら去年のWEEK12を思い出してなんか憂鬱に。
どっちかというとNO寄りで、途中までは良い気分だったんだが(w
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 09:35:23 ID:JuFVh/j5
マッケンジーってDBの核かと思ってたのに何で出したの?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 10:25:16 ID:nSgapAyB
本人が出たがったから
活躍できてよかったね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 13:58:21 ID:JuFVh/j5
そうですか。そりゃ仕方ないですわね。
まぁGBも調子良いから良いかぁ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 19:50:56 ID:cgXspHyc
いまのディフエンスの好調の理由として、DLの頑張りがあると思う。
ピケットがFAになるけど、なるべく契約して欲しい。
ピケット、ジェンキンス、ジョリー、ラジの4人でローテーションするのが、
現状ではベスト。ピケットだすならFAなり、ドラフトでDLをとる必要が
ある。ハレルはもうだめだろ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:19:17 ID:gY7YPkT0
ピケット立派にNTできてるもんね
来年からすっぱりラジに切り替えってこともできるだろうけど、まんべんなく回せるこの状況を維持して欲しい
あと、ジョリーがここまでやるとは正直予想外だったw

ハレル?そんな子知りません。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 19:06:27 ID:45WKrxfb
ジョリーはヒューストンに帰らなければ、ちゃんとできる子。ヒューストンに
行くと昔の悪友にステロイドを飲まされる。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 23:19:00 ID:ZwKFoRI2
こえーヒューストンこえー

ウッドソン週間&月間MVPおめでとうございます
この調子で年間も行っちゃおう
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:44:32 ID:GtY6luC6
MIN@ARI見た。
ウチが倒せなかったMINをあっさりと。
ファーブは2INT、APは平均ヤード1ヤードちょっとの完勝。
ウチにはワイルドカードしか可能性がないけど、あやかりたい。
ボルチモアに勝って勢いをつけて欲しいな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:48:58 ID:4X6x1tok
どうでもいいけど、元GBのムーアがCLEでけっこう活躍してたね

こっちは3連勝でいいムードだけど、BALも先週同地区PITに勝って勢いづいてるだろう。
ラングの脳震盪とOLBの薄さが地味ーに怖いが、いい勝負に期待。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:41:26 ID:ixNAwMQt
どうでもいいつながりで一つ
レイ・ルイスとレイ・ライスってねえ

Go!Pack!Go!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 14:13:40 ID:iVZT4qPe
自重。MNFで今年最後の有給を取得。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 14:16:43 ID:WKsc6gZo
近年稀に見るgdgd試合。両チーム合計の罰退ヤードNFL歴代2位。

でも勝ちは勝ちよね、うん。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 20:27:34 ID:iVZT4qPe
ウッドソンのロスタックルがその後のインターセプトに繋げた。
トラモンを救ったのはそのプレーだった。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:03:17 ID:8ulMc/m7
すっきりしない。が、まあ勝ったのでよし。押し気味ではあったと思うし。
インターフェアの判定次第ではもっと楽に逃げ切れたかも?

>>259
ウッドソンは神。マジで。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:22:34 ID:8ulMc/m7
WR陣が微妙だったのはなんでだろうね。寒くなったから?
この先CHI→PIT→GBと寒いところ続くし、ちょっと心配。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:04:25 ID:81KIwiAo
BS見終わった。

酷い試合だったが、BS組としては今シーズン初めての
勝ち試合だったので良しとするw

インターフェアーは審判が厳しすぎたね〜。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:10:53 ID:ixNAwMQt
D#陣の頑張りがすごい。DL陣は終始押し込んでた
クレイは言わずもがな、バーネットもえぐいロスタックル決めるしジョーンズも初サックだしホークのINTは完璧だし
ウッドソンは依然として神。トラモンは・・・判定厳しかったとはいえちょっとね
しかしビグビーは目立たねえなあ・・・ヒープにタックル片手で捌かれたのしか覚えてないや

結局馬鹿みたいに反則多かったのと、トラモンのINTの影でピケットが痛んでたのが気になる
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:31:10 ID:iVZT4qPe
BALに傾いたモメンタムを強引にこちらへ引き寄せたウッドソンは特別な存在。
たぶん週間MVPにはならないと思うけど、チームメイトや我々がわかって
いればいい。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:32:27 ID:4WqUDTTG
NHK。最後の2分まるまるカットしやがるし。
いきなり観客席の映像になって何事かと。マシューズの2サック目が…。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:53:14 ID:WKsc6gZo
マシューズのサックってすごく優しさに溢れてるよね
今週のルーキーMVPいけるんじゃ?


みんなフィンリーも褒めてあげて!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 01:53:15 ID:2jRPHOak
勝ってよかったが、少し心配も。
最近の好調はDLの頑張りが大きかっただけにピケット怪我は痛い。
去年ジェンキンスが抜けたときみたいにはなってほしくない。
ハレルが空気なのは去年と同じだが、今年はラジがいるからまだまだ期待できるが。
それと、くどいようだがもうちょっと屋外練習してゲームに臨め。
相手が寒さで缶詰になるのはいいんだけど、自分たちまでやられててどうするんだ。

P.S.フィンリーは確かにがんばってるけど、甘やかすと災いを招くタイプだと思う。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 02:10:30 ID:R9g10VT+
フィンリーは飛ぶ鳥を落とす勢いだが、リーの調子が上がらんのがアレだ

ピケットの怪我がどれくらいかにもよるが、DLの弱体化は避けられないか?
幸い来週のシカゴOLはそこまでよろしくないので、無理させず治して欲しい

追伸:ラジのセレブレーションは味方ながらちょっとイライラするw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 19:07:28 ID:uEM8pFDJ
トラモン・ウィリアムスがあれだけパスインターフェアーを連発したのは、
アル・ハリスの欠場で、ウッドソンサイドを狙わず、ウィリアムスのサイドが
狙われ、パスをとめられなかった結果だろう。ジャッジが厳しいとも思うが、
この結果は他のチームも見ている。ウィリアムズはシカゴ戦以降も狙われ続ける
と思われるので、セーフティーのヘルプを重点的につけるとか何か考えないと。
特に最終戦のアリゾナはフィッツジェラルドとボールディンの2枚看板が
いるので、それまでにワイルドカード出場を決めておきたいところ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 01:11:52 ID:fPttLztG
マシューズ週間MVPかい
やっぱり血統ってあるのかな、と思ってしまうな

Packer Zoneさんの今日の記事が面白すぎる
当人達は大変なんだろうけど、和むわあ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 10:11:48 ID:pn18Pzk0
つくづく思う。
タンパ戦の負けは一体なんだったのか、と。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 14:33:01 ID:8ep/4wDW
その答えは1月にある。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 18:13:34 ID:JwgCD9Cj
タンパ戦取ってりゃ、とも思うが
去年は歯痒い取りこぼしがボロボロ続いてたのに比べれば文句も言えないか。
よく頑張ってるよな。うん。
タンパ戦でこぼした白星は、年明けてから倍にしてお釣りつけて取り戻してほしいなー。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 14:51:41 ID:Xq+86pYn
やっぱりD#が要所で持ちこたえれるようになったのがでかいね(STはまだまだだけど)

で、その好調D#の要とも言えるDL陣が全員Injury Reportに載ってる件
相手はトラモン狙ってくるだろうし、ラッシュが届かず長いのガンガン通される悪夢が再発しなきゃいいが
wk1みたいに積極的にブリッツ入れていって欲しい
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 22:02:43 ID:Yv/YflKB
ロジャースはサックくらいまくりだしハリスもキャンプマンもいないんじゃだめだろう → なんとかプレイオフ進出
ウエストブルックも帰ってきたしPHIが勝つんじゃないかな → なんとか勝利
GBのD#もよくなってきたけどNOのO#を止められるわけないよ → なぜか勝利
@NOだと厳しいと思ったけどホームでGB相手ならファーヴ最後のSBは決まったようなものだな → なぜかリベンジ
今年はINDのパーフェクトシーズンか → なぜか18-1
こんな感じでお願いします
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 22:56:19 ID:jkbE24YL
あると思います!





なわけねーか。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 23:19:24 ID:H8RsBgi6
まずは一行目をなんとか達成してほしいところ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 03:48:31 ID:3oj77GeR
GBもシカゴもお互いに強烈なライバル心を持っているから、現在の順位とか
戦力に係わりないフィジカルなゲームになると予想。
何とか勝ってくれ。
あとNFC東は早くどこか脱落して一息つかせてくれ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 07:44:17 ID:rBIespQZ
勝ったか
PITは良くないみたいだし、これは期待できるんじゃね?



SEAにつまづいたりしなければ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 08:07:35 ID:v0JLN7dJ
タンパの悪夢再び・・・

今日はよく走ったね
TDパスは無かったがよしよし
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 17:30:26 ID:gRVFL5of
ダラスとジャイアンツが負けたのはパッカーズにとっては追い風かな?あと一つ勝てばプレーオフって感じだな。
しかしシーズン前は補強という補強がケイパーズぐらいだったが、
D#は本当に凄くなったな。ビッグプレーで悪い流れを止められてる試合が続いてる。
しかもハリスやキャンプマンを欠いた状況でこれだけやれるのが凄いわ。
新人LBのマシューズは去年の今頃までUSCでスタメンですらなかったのに、
今や8サックでホリディらの球団新人記録に並んだとか…
本人のレベルアップも当然あるが、やっぱ活かすコーチ、ケイパーズが凄いんだろうな。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 21:42:27 ID:rBIespQZ
ひょっとして、49ers負ければPO進出確定?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:24:23 ID:vD4SzfxB
HD Passで見たけど、カトラーにプレッシャーが余り掛かっていなかった。
でパスを結構通された。セカンダリーのカバーもあまりきつくなかった。
完全にモメンタムがシカゴに行ったけど取り戻した。
結果的に勝ったけど、不完全燃焼。前半でTD決めるべき所でFG。FGミスとか。
良かったのは、ウッドソン、グラント、フィンリー、バーネット。
トラモン、ビクビーもまずまず。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 23:08:13 ID:cXMrlblU
ノックスとアロマシュドゥ(?)のTDは敵ながらあっぱれだった
去年のD#じゃ確実に負けてたな・・・よく持ち直してくれたわ
O#はなによりグラントの独走TD。ブロックも完璧。TD後に壁際でころころしてる様までも可愛らしい

クロスビーが不安定すぎるのがちょっとね
あとロジャースよ危ないプレイはほどほどにしてくれ
>>282
東が潰し合ってくれるとはいえ流石にまだじゃないの?
ちゃんと数えたわけじゃないけど
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 23:32:31 ID:ARPzlMdY
1 ARI地区優勝
2 早い段階でシード順3位または4位が確定
3 WEEK17は消化試合???
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 23:51:38 ID:gRVFL5of
>>282
今週は決まらん。
来週勝ってNYGが負ければ決まりかな。
いずれにしろプレイオフはよほどのことがないかぎり行けそうな感じ。
3連敗したらNYG次第でやばいかもって程度。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 21:48:40 ID:1HwH0JWw
1DL・5LB・5DBやらコーナーブリッツやら、ケイパースの守備は見てて面白い
もう3回ぐらいINTチャンスがあったような気もするし、NO.1D#は伊達じゃないと思ったね

久々にビグビーがいいタックルしてて嬉しかった
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 13:48:47 ID:ENCHKjpA
最初の2回のスーパーを勝ったあと、ずっと低迷していたパッカーズは
Jリーグ最初の2年勝った後ずっと低迷のヴェルディに似ている
どっちも緑だし
ヴェルディは岩手の花巻に移転するなんて話もあるが
そうなりゃまさにグリーンベイだな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 15:19:15 ID:vVCmPTq6
花巻ってグリーンベイとはだいぶイメージ違わないか?
グリーンベイは日本で言えば帯広のイメージかな?
しかしそう考えれば毎週6万の観衆があつまるのは凄いな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 20:35:05 ID:Xma3k6Tb
チラー、21mil/4年で契約延長。
これはAJホークとの契約を延長しないというメッセージに見える。
バーネットとホークなら明らかにバーネットだし、来年のILBはバーネット、
チラー+新人orスペシャルチーマーからという感じ。ポピンガは微妙。
FSコリンズとは早く再契約して欲しいと思う。
OLBはマシューズは確定として、怪我をしたキャンプマンをどうするか。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 03:07:14 ID:/BBoFAxB
ホークはまだ契約残ってるんじゃ
D#的にはとりあえずコリンズ、ピケット、ジョリーは再契約必須で。特にコリンズには駄々こねる前に早く

悩みどころはやっぱりキャンプマンだね
もうサヨナラなんだろうか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 21:34:02 ID:TzfkC6vL
>>291
まだ契約残ってたか。それならダラスにトレードでいいんじゃ?
オーナーが欲しがっているみたいだし。
ホークはウエイトトレーニングのし過ぎで、体が硬くなっているというか
しなやかさがない。スピードも足りない気がする。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 12:22:22 ID:lk+YsrWa
>>262
超亀だが禿同w
来週が待ち切れません…
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 20:23:36 ID:B7CW9Kq3
ホーク大好きな俺涙目
どこか物足りないのは認めるがw

あの目あの髪あの体型、ホークかっこいいよホーク
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 14:02:26 ID:DMkZzlXs
おい、セインツ止めちゃったぞ
明日負けると厳しくないか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 15:13:16 ID:pPgFuxoy
正直DALは負けで計算してたなあ(DALファンごめん)

5連敗中とはいえ相手は王者、なんとか勝ってくれー
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 15:19:27 ID:CLhQn6E9
>>294
ここ数試合のホークはいいプレーしてるけどね。
確かにマシューズと比べたら地味ではあるが…
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 20:07:26 ID:0PmPX9W4
なぜここでDALがNOに勝つとか。
とにかく鉄に勝つしかない。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 23:50:37 ID:/clQCs4q
GOPACKGO!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 08:58:55 ID:+MOA/Vwm
試合中だが、マシューズ2桁サック&球団新人記録おめ☆
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 09:54:00 ID:q9WGn92E
残り2試合、負けられなくなったな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 09:55:33 ID:9TXpyCfh
「なんじゃそりゃー」って感じ

あのINT取り消しさえなけりゃ・・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 09:59:23 ID:+MOA/Vwm
500ヤードとか見たのいつ以来だろ…
ひど過ぎるわ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 11:56:40 ID:+MOA/Vwm
1チームパス503ヤード
両チームパス886ヤード
両チームトータル1011ヤード
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 22:35:35 ID:7pYtHfId
オフェンスはよくやった。誰が攻められようか。序盤以外は。

でも自慢のディフェンス陣がこれだとね・・・当然NFL1位の座からも陥落。YPGで30ydぐらい増えたんじゃ?
ハリスの穴はやっぱり大きかった。トラモンも良くやってはいるけど、DB陣全体の戦力ダウンを実感させられたわ
あとビッグプレーの度に反則するのは勘弁してください。ラストドライブ中のINTとかサックとか


おいクロスビー
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 22:41:42 ID:eDWq3tfx
ブッシュひどすぎ。
敵がオンサイドで負けに来てくれてるのに。
とりあえず、マシューズは良くやった。
DBの力が落ちているのに、敵QBにプレッシャーをかけずに、パスカバー
に頼るとかは理解しがたい。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 22:45:43 ID:eDWq3tfx
MNFは全力でWASを応援するが、NYGが負けてもワイルドカードは
決まらないのか。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 23:04:42 ID:7pYtHfId
まだですねー

パスカバーに頼って負けるのは何度となく経験してるハズなんだけど・・・
うん、マシューズはよくやった。ジョーンズ(ブラッドの方)も合計してルーキーで4サック。上等上等。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 03:14:07 ID:447YxYQS
途中までは負けてもいい薬になれば、と思っていたが、残念すぎる。
今回やられたところは全部きっちり修正していかないと負けた意味無し。
ポストシーズンも意味無しになっちゃうぞ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 12:13:43 ID:l2UDpxE5
前半終わって、NYG 24-0 WAS
この調子だと負けそうにないね、分かってたことだけど
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 13:37:44 ID:aLvVTsZv
他力本願じゃ駄目ってことだな

しっかり励めそして勝て
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:02:08 ID:rBBXvkU6
>>306
ハリスの穴はトラモンである程度埋まってるが、
ニッケル要因がトラモンかブッシュかの違いがあまりにも大きい、
という意味でハリスの穴は大きい
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 17:17:35 ID:i8ONBOGR
ブラックモンですらいればと思う今日この頃。
P.リーとは何だったのか。
思えば、ハリスとウッドソンが先発CBでニッケル、ダイムで
トラモンとブラックモンが出てくるというのは他のチームからは
うらやましいチームだったんだな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 17:50:42 ID:ywqnkz64
ここ5年くらいのドラフト上位でのバリューピック成功率を見れば
クロスビーの成功率がすばらしいものに思えてくる。ふしぎ!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 19:22:20 ID:z+COBABQ
マシューズは大当たりでよかった
ラジも当たりだ

実はバリューピックの定義がよくわからない
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 00:50:50 ID:p6RsRAd3
パットリー何してるんだ・・・と思ったらシーズン前にIRかよ
ハズレ感は尋常じゃないが、キャンプ中の評判はどうだったんだろうか

ブラックモンがいないとリターナーも寂しく感じる
しかしあの怪我はえぐかった
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 16:46:56 ID:UwwIB5Mn
たしかにブラックモンの怪我は痛かった。

しかし、敢えて大雑把に考えると先発のプロボウラー2人(カンプマンとハリス)が
怪我で抜けたら大抵のチームはこんなもんだろう。
それが、ブラックモンいたら何とかなったんじゃないか、と思えるんだから
まあまあの陣容でシーズンに挑んでいたといえるんじゃないか。
俺はさすがに今の状況だとD#が苦しいのはある程度仕方ないと思ってる。

まあ、それでも何とか頑張ってD#向上してくれるとうれしいのは間違いない。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 19:34:47 ID:l7yUhi0Y
PITとの試合見たけど胃が痛くなった。
SEAは凡戦でいいからのんびり見させてくれ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 09:05:56 ID:7xY3II53
パッカーズPO出場決定おめでとう!
いやー、よかった!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 17:35:39 ID:OUiru7Ju
おお
行けたのか

タンパに負けた時はどうなるかと思ったが
よかったよかった
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 20:03:52 ID:sNWrcsG2
ロジャースでプレーオフ出れるのがうれしいね。

しかし、タンパはNOにも勝ったらしいな。
あいつら、いったいなんなんだ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 20:48:06 ID:Qqk4d3gS
NFCって
ワイルドカードプレイオフの組み合わせが二試合とも
最終週と同じなんですね。

しかもパッカーズは二週連続アリゾナで
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 20:49:58 ID:Qqk4d3gS
あ、間違えた

ミネソタが負けたら違うのか・・・

324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 20:52:57 ID:EJf/czuH
インターセプト祭り!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 14:24:13 ID:VLDE4ylQ
ビグビーは本当に良くなった。2つのインターセプトだけでなく、ランディフェンス
でもボールの近くに必ずいる。ブッシュのインターセプトも大きい。個人技で
とったインターセプトだったので、これからは安全牌とは見られないだろう。
ブラッド・ジョーンズも良かった。
次週のARIは相手にとって第2シードのかかった試合らしいので、必死になって
くると思う。ウチは余り位置は変わらないと思うが、いい流れでプレーオフに
行きたい。トラモンとブッシュはARIのWR相手に頑張って欲しい。
長文スマン。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 22:30:24 ID:D7Vxfkhl
POでファーブを倒してスーパー進出となれば
言うこと無いんだけどなあ〜
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 22:12:04 ID:0oF1StiV
とりあえず一安心で年越せる
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 22:18:38 ID:LQmNzDMd
プロボウル選出は3人(ロジャース、ウッドソン、コリンズ)。この3人は順当?

あとマシューズが補欠の第一候補。クリフトン、グラント、ホークも補欠。
マシューズ惜しかった。怪我で序盤出遅れたから印象薄かったかなー。
最初の3試合は先発してなかったし。それでこのスタッツってのもすごいが。
329 【末吉】 【1721円】 :2010/01/01(金) 16:28:39 ID:sk/vro64
あけましておめでとうございます!

>>323
3/4の確率で2連荘で@ARIになるとのことです。
個人的には初戦から温存せず勝負してほしいところですね、これからは全戦下剋上なんで。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 21:08:36 ID:usNwVmUF
あけおめ

オラクポよりマシューズだろう、と思うのは贔屓目か
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 23:10:33 ID:hYaKBCMI
あけましておめでとう。
マシューズは出遅れた分、損してるな。
まあ、ここは今度のARI戦まではあえてその状況を利用しておいて、
2戦目(プレーオフ)から、その分もがつんと目にものいわせてくれ!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 11:38:20 ID:2oKOA+rY
連戦決定か
ARIはワーナー温存したけど、それがどう影響するかな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 14:09:25 ID:Om7OZJnX
いい消化試合だった

ウッドソン守備MVPあるで
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 18:05:51 ID:iLAX91ZQ
勝利おめ
温存&偵察したARI、勢い付けたGBって所か
とりあえず、この先を担う若手がPOを経験できるのが嬉しいよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 20:55:03 ID:55g6BD7V
今見終わった。
ワーナー温存したって言っても、2TD連続で取られて下げただけ。
ライナートも全然。
ウッドソン怪我したとき、足に怪我したようにしか見えなかったけど、肩の
怪我か。出れるといいな。
ARIはクロマティとボールディンが怪我してた。この2人が出れないと
来週は楽になる。
ウッドソン、ビグビー、ウイリアムスの3つのINTは美しかった。特に
ウッドソンはフィッツジェラルドへのパスをINT→TDの美しいもので
週間MVPあるのでは?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 17:11:40 ID:WuerF8YP
ウッドソンは9INT&3TD&4FF&2SACKとか神すぎる。
マシューズも最優秀新人に手が届きそうだし、
コリンズもプロボウルに出て当然の成績。
NFL史上初の2年連続の4000ヤードパサー、1200ヤードラッシャー、1000ヤードレシーバー×2だし、
気がつけばかなりのタレント集団なんだな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 21:21:45 ID:56jPyq1x
被サック数1位、反則数1位、反則ヤード2位。これがなければなぁ・・・w


スタッツ眺めてたが、ターンオーバーレシオ+24って凄まじいな
断トツじゃないか
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 22:05:22 ID:Szppv9O+
被サックは後半マシになったからまだ良いよね。

ペナルティの多さは、一発勝負のPOを戦う上で
気になるポイントではあるよな。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 22:52:58 ID:1RAudB1V
>>337
結局OL問題だよねーってことで補強して欲しいような気もするんだけど、
後半少なくともパスプロは良くなったし、両Tが居る間はまあ良いかと。

それよりコーチに問題ってないのかなあ。
キャンペンOLコーチが2年。その前はフィルビン現OCが1年。内部昇格で継続性
はあるはずなのにどうも成長が見られないというか。
育成に実績のあるコーチ来てくれないかな−。それでダメならドラフトでもFA
でも補強を試みるしかないけどさ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 20:14:50 ID:sJJrcE+y
シーホークスのPライアンが6年契約。総額$9.1M、サインボーナス$1.6Mとか。
移籍してからも結果出してたし、良かったねえ。まったく何であのとき…。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 22:18:28 ID:UvoCZizp
こればっかりは残念と言うしか無いな
頑張れカピノス
大事なプレイオフ、パントで負けるとかいやーよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 01:54:47 ID:dWQvZcCN
ライアン解雇は確かに?だったけど、ここまで来たんだからとにかく今シーズンははこのメンバーで頑張るしかない、
と俺は腹をくくった。
プレイオフでは、レギュラーシーズンどおりにターンオーバーできっちり上回れるかが鍵を握ると思う。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 13:40:09 ID:+T0BLYIA
スーパーボウル進出できるチームだと思ってる
俺の眼が間違いでないということを証明してやってくれ!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 19:37:39 ID:QtfVv2IG
オフェンスは今シーズン、全ての相手にドライブ出来たと思っている。
問題はパスディフェンスでPIT戦みたいにどんどんパスを通されるのは
心配。そこをパスラッシュまたはパスカバーの改善で何とかできれば、
ランディフェンスはいいのだから、スーパー狙えると思う。
あとスペシャルチームのポカも心配。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 00:43:41 ID:aiuaHy+E
まずは初戦を取りたいね
ロジャースには気負いすぎず自分のプレイをして欲しい。

http://www.nfl.com/videos/green-bay-packers/09000d5d81586463/Path-to-the-Playoffs-Packers
超かっこいい。上手くまとめてるなあ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 09:10:05 ID:/MY2O1Bv
>>344
パスDは確かに良かったが、ファーブやビッグ・ベンなどのいいQBにはやられてるからな。
まずはワーナー止めて勢いつけたい
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 19:52:32 ID:+n2S7PuX
ワーナー→ブリーズ→おじさん→兄者
凶悪なアクションゲームの最終面みたいだ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 20:14:43 ID:wDrZpFb2
なんとなくAFCはSDが出てくる気がする。
NFCは地獄そのものだな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 23:01:06 ID:7OB2pnra
ファーブ、兄者、リバース相手だと、頑張ってリードして終盤を迎えれても
軽く逆転TDでうっちゃられそうで勝てる気がしない。
まあ、それでも勝ってもらいたいんだけど。


350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 01:32:31 ID:dHC5D0rZ
D#は注目されてるウッドソンvsフィッツよりも他のDB陣の粘りに
O#はカリッジorシットンがDTドケットをどこまで抑えられるかにかかってると思う
マーティンが微妙なのがST不振に繋がらなければいいんだが

ネルソンの伏兵的活躍とクインジョンソンのハードなブロックに期待
Go!Pack!Go!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 15:05:52 ID:0T1FfQGn
マシューズ繰り上がりPBおめでとー
理想はSB出場の為辞退だがなっ
Go!Pack!Go!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 19:39:28 ID:KSfH6PKb
BS組の俺は、このあと14日までこのスレ来ない。
結果によっては14日過ぎてもショックでこのスレ来ないかもしれない。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 19:52:06 ID:rJ/MPD32
ダラスのD#強いなー
これでランボーフィールドでのチャンピオンシップは消えたわけか
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 20:15:17 ID:q4kH+YXy
>>353
そっか。PHIが勝ち抜けばチャンピオンシップゲームは@GBだったのね。
@DALとか怖いな−。
でもまずは1面(>>347)から。きょうは早めに寝よう…。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:23:28 ID:05nmHOp4
明日は6時起き。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 02:12:21 ID:0CeZGnoZ
早く起きなくちゃなのに寝れない・・・
ごーぱっくごーごーぱっくごー
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 06:42:28 ID:JIJ8JyH1
緊張してきた!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 09:51:36 ID:wexmQhRK
文字情報しか見られないんだけど、
なんか凄い試合になってるようだね…
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 10:09:08 ID:4fcXKdcj
残念だ。。。
シーズンエンド。。。
懸念してたようにプレッシャーがかからないからいいQBが出てきたらパスDが崩壊する。
最後はターンオーバーの前のペナルティも痛かった。
しかし若いチームだし、この経験を来年行こうに活かして欲しい!
愛するパッカーのみなさん、お疲れ様でした。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 10:13:17 ID:KWqqL12w
みなさんお疲れ様でした
 
序盤はゲームが壊れたかと思ったけど
ここまで持ち込んだ選手たちは本当にすごい
結果は残念だったが面白いゲームだった、ありがとう
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 10:13:54 ID:JIJ8JyH1
ディフェンスは何やってたんだか。
序盤の2つのターンオーバー差し引いてもオフェンスは良くやった。
ディフェンスはほとんど止められなかった。
PIT戦と同じで、>>359の言うようにいいQB相手だと駄目だな。
ワーナーにプレッシャーかけられなかったし。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 10:17:59 ID:0CeZGnoZ
お疲れさま
DB陣のケガさえなけりゃ・・・って感じかしら

でも皆よく頑張った。来季にも期待。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 10:19:25 ID:G/9EOHH9
まぁしかしディフェンスの力でプレーオフまでこれたようなもんだからね
キャンプマンは復帰して欲しいなぁ
彼までバイキングスでプレーする様なことになったらいや過ぎる
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 10:32:33 ID:E4wHzlNV
敗けても、ロジャースの試合に対する帳尻合わせは天才的だな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 10:49:34 ID:gGAv3TbF
ホント残念でした。OTに入って勝てるかと思っただけにねえ。
でも後半の追い上げはすばらしかった。来期、けが人が復帰すれば
また機会はあるでしょう。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 16:27:00 ID:JIJ8JyH1
こうなったら、おじさんがSB制覇すると、完全に引退してくれるかも。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 17:03:44 ID:oRjxpwlL
最後のファンブルの時、QBのメルメットに手がかかってたけど、
あれは反則だろ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 18:10:48 ID:0aAv2eGY
最後のドライブ、カレッジのホールディングが痛かった。
あれさえなけりゃ、勝てたかも。

まあ、このOLでよく1年がんばったよ。ロジャースは、
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:41:21 ID:JIJ8JyH1
ケイパースも3−4ディフェンスが完成してないことは実感できた
だろうし、これでいいと思う。ケイパースは自分が手詰まり(ARIの
オフェンスを止めることができない)のを痛感しただろうし、来年は
完成度を上げてくると思う。ドラフトなりFAで選手を集めて、
GBのディフェンスを完成させて欲しい。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:56:10 ID:0CeZGnoZ
最後のファンブルはフェイスマスク
フィッツのTDレシーブはオフェンスパスインターフェア(特に2つ目)
OLのホールディングが見逃されてジェンキンスのラフィングザパサー
・・・まあ、愚痴ろうと思えばいくらでも愚痴れる訳で。

主力選手としっかり契約更新して、ハリス&ブラックモンが復帰して、
マシューズの反対側をなんとかして、ドラ1でOT指名する。あとパンターもどうにか。
それよりも来季に期待しよう
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:00:02 ID:vv7ynDcP
>>370
ドラ1でOTも欲しいけど、パスラッシュが不足しているからOLBも欲しい。
今度は指名順位が低いから両方は難しいけど、来年の指名候補のポジション
別のデプスは分からないけど、使えそうな選手を獲って欲しい。
LTはFAではまず出てこないから、やっぱりOLBはFAかな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 02:54:59 ID:zvxoeO3o
OLBなんて高くても2巡以下で逝けるだろ
3巡以下でもそこそこの取れる

GMに見る目があればの話だが
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 04:31:32 ID:vSQcS/vg
ウッドソンおめでとう
ちょっと救われた気がした
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 21:52:45 ID:zrq/kS9i
マシューズクラスのOLBはそうそう取れないでしょう。
キャンプマンと契約するかは迷うところです。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 22:24:15 ID:vd31hKFC
両CBの賞味期限考えるとここ1,2年で勝負だろうけど、またFA大物は華麗にスルーなんだろうな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 22:42:13 ID:624Jy3Dn
トンプソンGMはまた例によって"Best player of available"の方針を貫くんじゃね?
しかしトンプソンのドラフト戦略に関しては結構うまくいってるし(ハレルのようなBustもいたけど)、個人的には信頼してる。
前任者はアマド・キャロルという名のインターフェアマシーンを1巡指名したり、
3巡指名権をトレードアップして糞パンターとったりしてたけど。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 19:07:37 ID:cnDzakiz
トンプソンはドラフトよりFA、トレードがうまい。
ウッドソン、ピケット、チラー、グラントはトンプソンが取って来たのでは?
CBについては、一昨年のドラフトの1巡の指名で、たしか1つ前のチームが
タリブをピックしてしまったのが痛い。その結果、トレードダウンしてネルソン
とPリー、ブロームを2巡で取ってしまい、ネルソン以外は?なドラフトになって
しまった。いまさらだけど、あの時タリブがとれていれば・・・。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 21:10:37 ID:SFui0ib1
BS見終わった。
コイントスでテイルが出たときは、やったと思ったが・・。
来期は、最後フェイスマスクされても勝てるチームになってほしい。
つーか、なれると思う。
強化ポイントは0#はT。
やはり重点を置くのはD#だろうね。

来期はFAでいい選手補強してSB狙いにいくチャンスにしたいとこなんだけど、
サラリーキャップが無くなったらお金どんくらいいるんだろうね。
そこが難しそうだ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 01:59:44 ID:2WUqwcY2
ブロームもドラフトの段階では2巡で取れたのはラッキー!って言われたもんだけどな。
あと惜しいのはジェニングスの一年前に取ったマーフィ。
いいレシーバーになると思った途端に首のケガで引退してしまったり…
ドラフトの評価は本当に難しい。

そういえばスラッシャーに関しては去年もペッパーズなんかに興味もったりしてたな。
マッカーシーもDEとCBはいい選手を揃えたいと言ってるし、めぼしい選手がいればFAもとるかもしれん。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:57:30 ID:VYHkaFgw
シーズン序盤はダメダメにしか見えなかったRB陣だけど、後半はよくなってたように思えた
ここの補強はどうなるだろう

フィンリーが覚醒して、ヘブナーも何故かTD量産して・・・リーはなんとかならんのか
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 09:21:34 ID:r17diPhU
セインツ見て、やっぱりいいQBにはプレッシャーかけて時間与えないのが一番重要と再確認。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 16:38:53 ID:ECYvTWBj
やっぱり鍵はマシューズの逆サイドな
キャンプマンどうなる

そのマシューズも新しいラッシュのパターン考えないといけないな
もう研究されてるだろうし、オープンラッシュを膨らまされてその隙間を狙われたりもしてたし
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 21:04:13 ID:MuAvuHW9
QBが豊作らしいので下位で取っておくのも一策。
フリンの可能性を見切る必要があるが、現状ではロジャース負傷=敗戦の感がある。
ついでにキックのホルダーを確実に出来るようにして欲しい。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 02:10:42 ID:XqGCn2Uw
ディビジョナルPOのARI@NO第二クォーター、ワーナーのパスをシャーパーがINT。
しかし、ラフィングザパサーの反則でINTが取り消されるのを見て思った。
これで反則を取るなら、ワイルドカードPOのGB@ARIのOT最後の
ロジャースへの2プレイはやっぱりどっちも反則取るべきだろ。

終わったものは仕方ないのだが、POでARIが行けたとこまでは
本来は我がGBが当然いけたもの、としてARIの試合を見ていこうと思う。
今BSでNO戦見てる最中なんだけど、ARIが勝ってくれるとうれしいな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 18:36:22 ID:F8DuW5zl
まあ、ARIも残念でしたということで・・・
俺も応援してたけど

ロジャース負傷=敗戦に同意。
手駒は揃ってはいるものの、やっぱりロジャースの能力に依存してるチームだし
加えてロジャースのプレースタイルはNFLトップクラスに危ない
フリンの実力は未知数だけど、追いかける展開でフリンが出てきて勝てるか?ってなると・・・
どっかで取ってみるのもありかもね
(関係ないけど、フリンってやたら声が弱々しいと思うw)
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 21:44:41 ID:XINCmXXf
先の試合が、Top 10 Wild Card Gamesって動画で2位でした
うれしくねえ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 22:02:30 ID:+SCqsaOX
ドラフトのモック見てると、GBはやっぱりOTで、USCとかIOWAのLT
が候補みたい。やっぱりロジャースはリーグ屈指の若手QBだし、しっかり
ブラインドサイドは守ってもらわないと、特にJ・アレンとかからは。
誰がいいとかは分からないけど、補強点ははっきりしているから、しっかりした
チョイスをして欲しい。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 09:19:29 ID:PzUU7Ymo
OTで1巡指名と言えばトニー・マンダリッチやロス・ヴァーバとかいいイメージないな。
ただOT、DEあたりはFAで超大物とるのは難しいから、やっぱドラフトでってことになるのかな?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 21:32:48 ID:mskbS/Tq
去年のドラフトの時、3−4のNTはFAで出ないので、ラジを取ったってのと
似てるな。確かにLTの一流選手はFAで出てこない。CBは結構出てくる。
うちもウッドソン取ったわけだし。
LT取るのはいいけどラングのポジションを決めるほうがいいのではないか。
スーパーサブとして今季は使われたわけだけど、LGとしてスターターで使い、
LTが故障などしたときはそのバックアップをする、LTとして育てる、RT
として育てるなど夢の有る選手。適性を見極めてまっすぐ伸ばして欲しい。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 14:17:16 ID:6PBLL7/F
暇ができたんでモック眺めてたが、大多数がT(IowaのBryan Bulagaが多かった)予想だけど
ほんの少しだがRB予想があるのが怖い。なんでも今季最優秀RBが落ちてくる可能性があるとか。
そうなればウチの人がガマンできるかどうか・・・w

LGをカリッジに任せていいのかには疑問が残るが、ラングはRTでいいんじゃないかな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 22:38:11 ID:JjMsyxrM
ドキドキするKRが欲しいです
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 23:12:45 ID:jfIX/Uib
クリーブランドのクリブスが契約で揉めてるって話があったけど。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 23:50:37 ID:6PBLL7/F
確かにドキドキ感は全く無いな
でもポロリ癖さえ解消できれば、地味ーに距離稼いでくるネルソンでもいいんじゃないかと思うんだ
ブラックモンも復帰してくるだろうし、DB補強するだろうし、「それなり」の人材には事欠かないんじゃ
クリブス隊長は高くつきすぎそう。
その分の金があったらしっかり契約延長して欲しい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 21:50:52 ID:REvYNtWP
来季のスケジュール、結構大変そうね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 23:23:05 ID:ea8crPXq
頑張れパッカー達
勝っても負けても応援するけど
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 12:30:46 ID:eTDRHysO
やっぱりファーブを応援する気にはならなかった。
今度は本当に引退するのかな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 03:52:12 ID:2I9Z5Jpp
>>396
自分にまだ力があることを証明するためだけにプレーしてたのなら
ちゃんと証明できたから今期で辞めるかもだけど、
はっきりいって来期もスーパー狙えるチャンスが十分あるわけだし、
普通は辞めないよね。困ったな。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 21:59:41 ID:xTYVg3V7
困らないよ。
GBとしてはリベンジする機会が与えられるわけだし。
やられっぱで居なくなられる方がもっと困る。

ま、俺の個人的意見だけど。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 22:16:12 ID:3IpO7VRK
ここでキースブルッキング加入して新たな遺恨発生、
なんて昭和新日プロレスみたいな期待してる俺が居る。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 20:56:00 ID:ldDtX1PL
そろそろ引退しないと、GBで引退セレモニーをしても地元ファンの方に
違和感が出てしまうかもしれない、と思うのは日本人だけで、向こうの人は
気にしないのかな。ずっと応援してきたけど、なんかここ2年はどうもという感じ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 00:31:07 ID:RsKFkCEi
http://media.journalinteractive.com/images/daisy12610.jpg

そもそもGBで引退セレモニーする気があるのかどうか
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 03:38:02 ID:TYkGYpBM
>>401
ワロタwそれアメリカでもやるんだw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 15:39:57 ID:u/ZPiJj3
いつもの年はプロボウルは見ないけど、今年はウチの若様がなげるから
見ようと思う。お祭りかもしれないけど、今年はNFCのチームが
ロジャースに率いられて勝ってほしいと思う。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 12:51:48 ID:Y8G2fLeA
プロボウルを見ると条件反射的にシーズンが終わりなんだなあ、って思ってしまうww
あと一つ大きな試合が残ってるのに…なんか寂しい気分だ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 21:16:19 ID:Ck1UbRYn
ロジャースは落ち着いたクォーターバッキング。1サック。
マシューズは場慣れしてない感じ。キックのカバーチームで目の前をリターナー
が通っても、タックルしていいか判断できないみたい。あとSDの83番に
パンケーキくらってた。
コリンズはまずまず。相手のロングパスをエンドゾーンの1ヤード前でタックル。
盛り上げ方を知ってる感じ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 18:50:49 ID:t7UGZcBo
NOはいいキッカーがいてよかったな。
40ヤード以上を3本連続で決めるとは、ウチを含め、羨ましすぎる
と思うチームは多いだろう。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 23:15:53 ID:bkL1W8ds
あとウチはつまらん反則が多すぎる。
なんとかならんものか。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 00:52:08 ID:vdrgkl4G
反則数2位の罰退ヤード1位だっけ?逆?

パスプロの不安から、ライン陣の反則が増えるのはまだわかるけど
くだらない反則はどうにもならんな
ジョリーとかジョリーとか
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:14:23 ID:6ODwypmp
マッカーシーは規律を引き締めるタイプではないのかな?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 09:47:15 ID:5+GICNek
まず体が引き締まってn(ry
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 15:23:17 ID:+qLLcR4X
レックス・ライアンよりはましと本人は思っているのでは?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:20:22 ID:qt5la1Az
公式の写真見てると、若い頃からあんな感じ?
でも最近は首回りににk(ry
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 01:02:01 ID:alHHmuUS
何故体型の話に・・・w
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 14:46:27 ID:WZCQJ3a5
あの体型はグリーンベイの気候に対応した結果であると
推察される。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:58:57 ID:+eOwIzx4
http://www.doritoschangethegame.com/index.html

アレンに投票してきた
理由は言わずもがな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:09:25 ID:+mkaOFWo
>>415
ナイスアイデア。
久しぶりに2chの投稿に拍手送った。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:33:47 ID:YmSSxFBo
俺も入れてきたw
たぶんブリーズだろうけどな

ttp://www.nfl.com/news/story?id=09000d5d81666dbf&template=with-video-with-comments&confirm=true
>3. Green Bay Packers
ttp://www.nfljapan.com/headlines/12549.html
うれしいこと言ってくれるじゃないの
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 20:49:23 ID:/UrqOy+v
>>417
GBファンだけど3位は無理があるだろ。
ロジャースはプレーオフでまず1勝して欲しい。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:57:29 ID:/UWqbFpf
去年もそうだったけど、妙に評価高いのはなんなんだろうな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 23:08:20 ID:OaDJneKT
生沢blogのAntonio Cromartieトレード話でGBの名前も挙がってるねえ。
パスD不振のせいか?(w。

信頼できるCBが4人いたら良いとは思うけど、そんな優先度高いかなあ。
Harris戻ってくるだろうし。

ソース?。
http://sports.espn.go.com/nfl/news/story?id=4920302
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 17:40:34 ID:dH1sMr8E
先発二人がジジイだけど、まだ慌てる時期じゃないわな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:18:41 ID:+ig0JYiq
GBファンであの2人をジジイと言うの?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 22:08:23 ID:XLVl2Gms
ワロタ

まだ慌てるような時間じゃないけど、次世代探しは必要だな
今年はLTで来年がCBとかかしら
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 22:31:16 ID:gbeDiuda
キッカーはともかく、パンターは来季どうするんだろうね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 04:29:40 ID:fKDcAZ0Z
トレードでSEAから連れてくる、とかね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 19:07:58 ID:fuCHQcMH
正直、いいパンターは欲しい。今シーズンはパントを蹴りあうたびに10ヤードずつ
下がっていったような気がする。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:48:55 ID:bhuFV0PK
ドラフト予想
1 LT
2 CB
3 OLB
4 T/G
5 QB
6 CB or S
6 T/G
7 DT
選手のことは良く分からないのでニーズだけ書いてみた。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:31:56 ID:ONTAQwnh
便乗して予想(希望)
OT1巡、OLB2巡、3巡CBで以下はRB、S、G、DEでよさげなのを
P獲っちゃってもいいよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 01:44:03 ID:eHm9kehR
俺もニーヅのみで書くと
1,LT
2,CB
3,OLB
4,RB
5,S
6,DT
7,OLorP

FAも含めて、ハリスの回復具合とキャンプマンの交渉次第で2,3,4、は入れ替わりそう。
更にLTで去年のラジやマシューズ並みのいい選手を獲れるなら1巡はトレードアップあるかも。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:46:38 ID:kIf4ygqm
>>429
ほぼ同意だが、6巡はQB。
SEAがドラ1QB指名したら、ハゲルベックを連れ戻すってのもいいかも。
7巡はOL or P or DLってとこかな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 06:50:30 ID:u8EHizPo
来シーズンは労使交渉の関係でUFAの選手はRFAとなり
ほとんど留められるらしい。逆にFA補強は難しい。
ハリスとキャンプマンの回復が順調なら、明らかな弱点であるOLを
ドラフトで強化すればスーパー狙えるシーズンかもしれない。またクリフトン
がLTをしっかりやれるなら、RBのすごい選手が残っていれば獲って
スーパー狙うのもありかも。
再来年のシーズンは労使交渉の結果次第では選手の大量流出がありうるので
今のチームの形は残ってないかも。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:01:09 ID:JCH6YrG1
よく分からないけど6巡は2つあるみたいだよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:10:11 ID:6HULGjZk
熊さんが、ペパーズかカムプマン狙ってるとか。
どっちも嫌過ぎる。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:27:01 ID:ehtmVi++
キャンプマンはやめてください
同地区内に元スターは一人で十分です
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:26:51 ID:qkqqUlrA
熊さんが色々呼びまくってて怖いれす
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 12:44:58 ID:ZdX3gOjf
ロジャースの受難が続くのか・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:17:16 ID:ghhQLlDa
MIN ジャレット・アレン
CHI ジュリアス・ペパーズ
DET カイル・バンデンボッシュ


生きろ、ロジャーズ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:17:23 ID:qDuUNUro
パスラッシャー増えすぎワロエナイ
クリフトンと再契約できたのがせめてもの救いか
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:40:51 ID:sTl9mCK8
>>437
つまり1巡でLT連れてきても抑えきれるか微妙という事だな


ちなみにインサイドも

MIN ケビン
CHI ハリス
DET スーorマッコイ濃厚

DET以外は例年通りだがアウトサイド強化による相乗効果で
ロジャースオワタが容易に予想できるな

1巡使ってロジャース死んだ時用のQBを指名した方が良かったりしてw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:27:51 ID:eT7Bnlp7
元GBコーリー・ウィリアムズも割と厄介

これはLGも補強しときたいなあ
あいつもうだめだろ
駄々こねてるし
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:25:05 ID:jPJnaa+M
ペパーズはうちに来てほしかったんだが、それにしても恐ろしいことになったな。

NFC北は激戦区になって、今後プレーオフに出るのが難しくなりそうだ。
プレーオフに出られさえすれば、北地区でもまれた分期待はできそうなんだけど。

ロジャース壊れたらしゃれならんし、サラリーキャップないんだし、
フロントは頑張ってしっかりOL補強してほしい。

OLB、CB補強も頼むぜ!ペパーズはもうFA市場におらんけど。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:10:50 ID:b0fkz9ia
クリフトンと3年契約延長したみたいだけど、ケガの目途が立ったのかな。
今年のドラフトの補強点が変わるかも。
キャンプマンの移籍を前提に考えると、足りてないのがパスラッシュ。
OLBのドラフトが最優先かもしれない。
デプスが足りないのは、OL,CB,Sなので、2巡以下でバリューピック
って感じになるかも。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:39:31 ID:8Q30Q1Bq
さよならカンプマン

フレッド・フリントストーン(byブラックモン)が残留決まったけど
それでもドラ1はLTだと思う
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:41:06 ID:GoFtcvnv
俺もドラ1はLTだと思う。
おそらくクリフトンの回復の目処は見切り発車状態なのにしぶしぶ高額契約した、という所だろう。

今年はロジャースがサックされ捲くる状況は絶対避けないといけないが、
ドラ1でLT取ってもいくら能力高いとはいえNFLでの実績がないし、
保険としてドラ1LTと併せて、一流のLTと、安心してバックアップ任せられるLTがもう一人必ずほしい。
ところが今年はFA補強が例年以上に難しい。

だからこれからも一流LTとしてやっていけるかまだ不確定要素が多いクリフトンでも出て行かれたら困るから、
FA解禁になって年7M払うことにしたんじゃないかな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:46:14 ID:GoFtcvnv
あ、なんかいいLTが3枚必要みたいに見える書き込みになってしまったが、
怪我からどこまで回復できるか未知のクリフトンと、NFLでの実績がないドラ1の
2枚ね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:26:33 ID:5hf9sYSw
キャンプマンまじかい・・・
NFCですらないのがせめてもの救いか
新天地でバリバリ活躍してくれ!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 04:48:43 ID:hRHR4+RL
ぼくの考えた最強のT陣

ドラ1でT獲得
ペイス大先生を獲得して、教育係兼バックアップとして育てる。
クリフトンの怪我の調子が思わしくないならペイスLTドラ1RT
クリフトンまともならクリフトンLTドラ1RT

つまりペイス取ってきて、ドラ1はRTでFA
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:04:20 ID:rT1+Yiar
ペイスが使い物になるとは思えないのです
RTはタウシャーをキープしつつのラングでいいんじゃない

クリフトンでもう1年誤魔化すとするならMike Iupatiもアリだと思ったり思わなかったり
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 16:48:52 ID:fIOK5XE1
ここのOL白人ばっかだよね
ブラガあたりを狙ってるのかな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 21:22:43 ID:OKtJ2s0M
アイオワのOTは最近、評価が下がっていてウチで手が届くかも。
指名候補だったメリーランド大のOTは評価が急上昇。
OTはちゃんとLTを勤められる人を指名して欲しい。
>>449
大学とかで黒人も混じってやってるから大丈夫じゃない?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 23:53:12 ID:4gNYUEmp
>>449
やっぱり白人で揃えようとしてる風に見えるよね

有力LTはBluaga以外ほとんど黒人だけど、はてさて
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 04:07:33 ID:wAYTKoS2
現状のGBはロジャース壊れたらシーズンが終わるけど、
同じようにグラントが壊れてもシーズンが終わってしまう状態。

ロジャースの代役できる選手を探すのは難しいけど、
グラントの方は代役でいいのなら準備できると思うんだが、
FA選手はスルーしてるみたいだし、ドラフトで結構上位で取るのかな?
もしくは、続々FAになった大物RBのうち一人二人は
所属チームが決まらないだろうことを見越して、
シーズン入る頃か、グラント怪我したときにでも安く契約するるつもりなのかな。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 14:51:40 ID:udvB7Iuz
ドラフト中位ぐらいで取りそうな予感

3rdジャージ使うらしいけど
マシューズとブラックモンがtwitterで冗談言い合っててワロタ
http://blogs.nfl.com/category/around-the-web/
http://nfldotcom.files.wordpress.com/2010/03/acme_100310_blog.jpg
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 16:51:24 ID:jGFA9XK+
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 18:19:54 ID:Fk60EZgs
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 18:50:06 ID:ctR8s524
1929年のユニフォームをモデルにしたデザインで、当時の革製ヘルメットを
再現して茶色いヘルメット着用するそうですな。
http://www.packers.com/multimedia/photo_galleries/2010_non-game/2010-03-12b/#20100312
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 21:54:25 ID:jGFA9XK+
ヘルメットをつや消しにするだけでだいぶ変わると思う
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:16:00 ID:BerCZxY/
俺が持っているお気に入りのTシャツに似てるが、
俺のTシャツのほうがかっこいいような・・。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 19:45:31 ID:jYlJ6i/d
キープレーヤーの再契約が進んでるみたい。
来期のプレーオフ進出、スーパー出場をぜひ見たい。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:54:46 ID:9WLD2XUO
充分ありえると思う。
満たすべき条件をまとめると4つか。

・右OLBは先発できる選手を補強。
 ジョーンズは両サイドの控え兼、更なる成長期待。

・LT、CBはベテランが怪我から充分に回復すること。
 回復しないときに備えて代わりの先発か、信頼できるバックアップは必須。

・RBは先発が怪我したときの控えの薄さが致命的。
 信頼できるバックアップの補強。

・足を引っ張らないPの獲得。
 Kはとりあえずクロスビーでやってみて、だめならプレーオフまでには手を打つ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:33:17 ID:/IxlIbBV
全部は無理じゃない?
Kはクロスビーでいいと思うけど。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 04:28:12 ID:AgNW6Ye9
優先度は上から順だろうね。
で、もし一番下のP位まで揃えば、かなりいいことありそう。
今年はサラリーキャップなしの恩恵を受けて選手をかなり引き留めれたから、
結構思いっきり狙ってみていいと思うんだけどな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:59:02 ID:w2WP6Ydh
ブランドン・ジャクソンは先発RBとして使えないのか?
確かドラ2か3だと思ったけど。
ブリッツのピックアップはめちゃくちゃうまいけど。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 20:41:26 ID:r6t9OoWL
2007の2巡だな
スクリーンとかはいいけど普通のランが出てない印象
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 21:11:12 ID:3WE1yhQZ
ドラフト1巡のポジションすら予想できない。補強点が多すぎるな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 21:29:57 ID:vwlASfAR
そんなに多いとは思わないなあ

1巡は順当ならOTだと思うけど、上の人が現ベテランOT・CBの賞味期限をどう見てるかによってCBもあるかも?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 22:37:13 ID:3WE1yhQZ
でもモック見ると、LT,G,C,CB,OLB,RBが挙げられてる。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 16:44:13 ID:U2oHE+pf
OTよりもCJスピラーが取れたら一気にSBへ近づける気がする
モックでのパッカーズ指名予想もあったけど・・・まぁまず残ってないよね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 14:59:31 ID:Wxdfq+aL
超個人的にだけどジャビッド・ベストが欲しい
>>467
それで?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 11:53:00 ID:i5hFiv9K
ハリス、ブラックモン、リーの治り具合が気になる
リーはとっくに治ってるだろうけど
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 03:12:51 ID:aN9FKFpa
>>469
いくらなんでもそういう反応はやめようや。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:03:04 ID:EghBbG15
23位ともなると指名の予想が難しいよね
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:37:23 ID:7wefBjWv
去年はラジ一択だったしなあ

NFLJAPANの「現地ファンの声」ってコーナーで
ナムディ・アソムハ⇔ドラフト1、2巡って噂を見かけた
ホントかね
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:28:07 ID:qSMTgE//
GMがトンプソンという時点で予測は困難。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:56:23 ID:lKXohkhT
ウェストブルック取るぐらいならドラフトで若い元気なの見繕ってほしい
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 20:20:40 ID:6xWYcLF4
>>475
値段次第で獲ってもいいんじゃない?
高いのならやめたほうがいいと思うけど。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 03:09:00 ID:NzMhZJ7u
アソムハ、2巡でもらえるんならほしいな。
ウェストブルックスは好きだけど、膝と脳震盪のリスクあるから高いお金は出せないだろうね。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 10:30:01 ID:hywbM/Z3
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 23:39:46 ID:/zEmaWNh
4番の選手を取った時が気になる
ベストとかマクナイトとか取ってくれないかな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 21:20:14 ID:6Ueb6SL1
LTが取れるといいけど、プロでやっていけるLTが本当にうちの指名順位で
取れるのか。昔のトラウマがあるけど、クリフトンみたいに2巡でとったら
意外にLTできたってのがいい。
カレッジは駄目だったけど。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 23:23:45 ID:QUvT4xyW
LT!LT!CB!LT!RB!
ぐらいの心境

このドラフトの出来によって今年の成績が変わってくると思う。
明日が楽しみ&不安
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 11:20:19 ID:FHP6yTl7
本当はいけないんだけどブラガ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 12:17:43 ID:VHzxwv31
いろいろ不安もあるが
考えうる中でもベストに近い流れじゃない?

明日はCBかOLBかRBか
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 19:54:38 ID:FHP6yTl7
明日は7時30分〜
いいOLBとCBを取ることを期待してます。
ブラガがスリップしたのは少し不安があるけど、ロジャースがスリップした
時と同じと考えてみる。とりあえずカレッジの代わりにLGの位置にセット
してみるのもいいかも。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:29:09 ID:44W4Q7uX
とりあえずはLTRTの控えでいいんでは
LG争いはカリッジスピッツ(ラング)で十分な気が

フィンリーがトレードアップでキンドル行け!って言ってる
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 09:27:03 ID:/uJhoRcC
やっちゃったな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 10:29:04 ID:IqiiHXqL
なんか今年はニーズピックっぽいし、
トレードアップとかしてるし、
いろいろトンプソンらしくないな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 12:17:12 ID:/uJhoRcC
2日目のピックは微妙な感じ。首脳陣の見る目を信じるか。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 19:16:48 ID:44W4Q7uX
2巡DEにはちょっと?だな
そしてハイライトが急ごしらえのしか見つからないw
http://www.youtube.com/watch?v=v8r-SFpgvWk

SS捕ったのは悪くないと思う
トレードアップして熊と海豚の前でかっさらったということはよっぽど評価してたのかね
http://www.youtube.com/watch?v=XQf7WNWk7aQ

とはいえ、じゃあOLBとCBはどうするんだっていう
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 23:16:38 ID:/uJhoRcC
OLBとCBは下位指名すると思うけど、即戦力とは行かないでしょ。
ともにFA補強は必要と思う。4巡以降はトンプソンの好きなバリュー
ピックかも。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 02:54:16 ID:aIP15JW7
TE&OT。
Newhouse指名のとき、TTは満面の笑顔だった。はてさて

ツイッターより
JermichaelF88: Tightend?!?!! :(
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 05:35:38 ID:ied/Z7Jm
7巡はDEで6-3,290らしい。
しかもOLBにコンバートできるだけのスピードはないらしい。
4−3のDE向きって書いてある。
TEとこのDEどうするんだ?TE2人位解雇するのか。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 06:19:48 ID:824aa+yz
>>54
7巡23位(全体230位) DE C.J. Wilson
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 13:44:10 ID:ied/Z7Jm
>>494
T.J,Lang
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 14:45:40 ID:QT1V3zal
結局RBのFA補強はどうするんだ?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:20:24 ID:xYhiLJbD
ルーキーFAでOLB候補3人ぐらい取ってるみたい
去年みたいに掘り出しモノがあればいいんだが
>>495
6巡の子に賭けるんじゃ
怪我が無ければ2〜3巡、みたいな評判もあったらしいし
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 02:34:32 ID:zRGpm7nJ
ジェレミー・トンプソンが引退・・・
やっぱり治らなかったか。そしてますます薄くなるOLB
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:22:24 ID:AJKccueY
>>496
そうなんかね。
暫く様子見て、ダメそうならグリーンを呼び戻す算段かな…。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:57:09 ID:zRGpm7nJ
トンプソンは新婚だったとか。
>>498
仮にウェストブルック行ったとしてもちゃんと働いてくれる保証は無いんだし
若い力にかけるのも悪くないのでは?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:28:29 ID:s6gQnxe1
過疎いな

ロースター眺めてたら、AJ、BJ、CJ、TJに続きDJまで居ることに気付いた
http://www.packers.com/team/players/clark_d.j./
どうでもいいけど
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 13:59:33 ID:L1lA7NcM
次の狙いはMINのE.J. Hendersonか?w

RodgersとTauscherのホームラン競争は2:1でRodgersの勝ち
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=7696841

Rodgers弟
http://www.youtube.com/watch?v=9wB4hbP1lKU
兄貴と同じ道をたどりつつ今年Vanderbiltに編入したそうな
Cutlerの後輩だな 勉強もできるんだろうな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:54:31 ID:s6gQnxe1
これからも同じ道を進めるといいな
ロジャースボウルに仄かな期待を寄せとこう
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:26:10 ID:wvZeOUFD
タウシャー太鼓っ腹だの

http://www.jsonline.com/blogs/sports/92585829.html
練習の動画見たけど、スタークスでかい
大学ラスト1年棒に振ったぶん頑張れ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 14:49:28 ID:SaDKK5rR
ラッセル取らないかな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 15:02:59 ID:ef2S0n7/
ものすごいパント蹴れるんなら
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 15:11:42 ID:rotgESMR
ただでさえFBは3人も居るのだから
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 22:14:58 ID:0s5O62XS
クッシングがアレな感じになってるが、ウチのマシューズは大丈夫だろうな・・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 13:49:36 ID:rASLPg89
>>507
NFL総合 Vol.076
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1269175441/777
777 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/05/09(日) 04:22:04 ID:mERdH4aA
去年のドラフトでUSCのLB数名には黒い噂あったなあ
クッシングはやっぱりそうだったみたいだけど
cinのもじゃもじゃ頭も言われてたけど大丈夫なのか
GBのマシューズも大学でいきなり体でかくなってきたそうだし
http://i32.photobucket.com/albums/d42/JSnipes/cushing.jpg

薬抜くからメリマンみたいにしぼんじゃうのかな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 23:06:14 ID:3FSsK2vC
高校166ポンド→大学220ポンドってやつか
http://espn.go.com/blog/nfcnorth/post/_/id/12325/matthews-cushing-and-guilt-by-association

日本の大学ですらこれぐらい増える奴いるけどな
とりあえずシロであることを信じたい
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 15:07:56 ID:+vHOHsDa
小阪由佳に比べればなんてことない
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 17:03:44 ID:K+Xfk+1H
再当選ってどうなんだろう
バード1位のマシューズ2位になると思ってた
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 22:48:55 ID:OrCOnaDt
According to www.pro-football-reference.com,
Packers quarterback Aaron Rodgers is the NFL's all-time leader in career passer rating.:

1. Aaron Rodgers Packers     97.2
2. Steve Young Buccaneers, 49ers 96.8
3. Philip Rivers Chargers 95.8
4. Tony Romo Cowboys 95.6
5. Peyton Manning Colts 95.2
6. Kurt Warner Rams, Giants, Cardinals 93.7
7. Tom Brady Patriots 93.3
8. Joe Montana 49ers, Chiefs 92.3
9. Drew Brees Chargers, Saints 91.9
10. Ben Roethlisberger Steelers 91.7

流石です。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:13:59 ID:mffYTgki
>>512
一応ワーナーも含めると10人中8人が現役選手ってことになるけど、
これってどういう理由があるんかね。

全員モンタナ以降の選手という点も意味ありげだけど。

しかし先発2年間のみの数字とはいえ、ロジャースも良くやってるよなあ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:26:24 ID:cVu68+Vy
WCOの出現によってNFLのオフェンスが劇的に変わったからでしょ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 09:14:36 ID:HO9xrnaw
イリーガルコンタクトを厳しく取るようになったのもありそう
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 01:07:43 ID:+A/VusLq
ラジ⇔ピケットとかポピンガ⇔ブラジョンとか
ブラックモンがセーフティ転向?とか新しいQBと契約とかいろいろあるな

ビグビーはバーネットにチャンス与えるほど余裕あるのかね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 02:44:30 ID:sfeE0A2c
なんだこれフィンリーかっこいい
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:19:56 ID:tEpte5mn
OLB欲しい
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 07:20:02 ID:U6dd77jS
じゃあ俺はリターナー欲しい
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:36:26 ID:470RdY2x
じゃあP

>>518
Aaron Rodgers lining up at OLB during walk throughs.
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 20:57:09 ID:DyXTTMTn
アク禁終わった。
Pは本当に欲しいな。リーグ最底辺だもんな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:47:20 ID:j0HdnkXJ
俺も。どーせまたすぐ規制されるけど…

新しいパンターはどうなんだろうな
咋シーズンより下がる事はそうそう無い(と信じたい)のが救いかね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:32:53 ID:z0AkLP0h
パンターもそうだけど、スペシャルチーム全般がダメダメ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 07:33:45 ID:hnyROosQ
婦女暴行疑惑とかやめてくれよ
事情聴取で帰されたらしいけど、どうなってるんだ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 19:36:51 ID:uQaIiOAA
捕まった?のはアンダーウッドで
Police interviewed and released Matt Flynn, Joshua Sitton, Korey Hall, Brad Jones, Clay Matthews and Khalil Jones.
この6人は事情聴取のみってことでいいのかな
>>523
ちょうどST練習のビデオ来てる
http://www.jsonline.com/blogs/sports/95674164.html
O#5位、D#2位、ST32位か ・・・酷いな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 08:18:59 ID:w9lGA1NF
@willblackmon27 Who is the comedian in the locker room?
Who makes you laugh the most?

>#1 tramon #2 plee #3 al harris
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 09:16:39 ID:w9lGA1NF
@willblackmon27 which Packer is the quietest and laid back?
> Donald lee and Jordy
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 07:16:27 ID:Bc49ClZ4
結局木下は濡れ衣というか言い掛かりだったのか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 13:59:40 ID:Snuvvlvd
>>528
既にUnderwoodのwikiにも記述されてるけど、この記事を信用すれば、
http://www.620wtmj.com/sports/billmichaels/95858339.html
いかがわしいクラブで知り合ったその筋の女にはめられたみたい

しかしまぁ、もうすぐ24歳になる結婚した子持ちの男が31歳と33歳の
その筋の女に手玉にとられる、というのが、、、まぁ何というか。
余談だが、向こうのファン掲示版で、いかにNFLの選手とは言え年上の女2人
相手に無理やり行為に及ぶのは無理じゃね?とか、真面目に議論していてワロタ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 01:19:05 ID:e5QxEfmR
嵌められた、となると
「あいつはドラフトされてからずっと問題抱えてた」(うろ覚え)
なんて言っちゃった匿名の誰かさんが残念だな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 08:54:23 ID:cLQRZOj7
>>529
>>530
カワイソス

俄然応援する気になった
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 10:09:52 ID:cLQRZOj7
バーネット(LB)、ドライバーが膝のお掃除手術
フィンリーが膝の腱炎、ピケットが首の怪我でお休み
なのに
Aaron_Nagler: Isn't this a sign of the Apocalypse? Justin Harrell is practicing.
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 16:08:48 ID:nXfCOy52
ハレルさんはいつだってクライマックス
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 10:56:59 ID:awcfgDBd
ハレルさんマジでちゃんと働いてください
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 16:57:32 ID:qFJ/17ZW
アンダーウッドの事件でまたCBの層が薄くなったのかな。
ハリスの怪我の直りが悪くてアンダーウッドも出場停止とかになると、
残るのはウッドソン、トラモン、ブラックモン、Pリー、ブッシュか。
ブラックモンとリーはいつも怪我してるし、未契約のトラモンが頼りか。
ニッケルやダイムは悲惨そう。
なんとなくだけど、トンプソンはアンダーウッドをあてにしてCBドラフトしなかった
気がする。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 18:51:49 ID:PxOUc/Xm
確かにアンダーウッドに期待してる感はあるな
結局起訴もされないし出場停止にはならないんじゃないの?という希望的観測
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 22:37:59 ID:TGzcb06s
というかトラモンと早く契約してくれ

ハリスのリハビリは順調ぽいけど、それでも開幕はどうだろね
あとPリーにはせめてもうちょっと活躍してもらわないと
ブッシュとベルの悪夢はもう厭だお
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 16:37:24 ID:S8xF3FDo
RFA三人組はホールドアウトでもするつもりなのか
虎門はまだ理解できるがあとの二人はそんなことしてられるような状況なのか
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:25:51 ID:tZP27Cb7
http://media.jsonline.com/images/28007144_rfas.jpg
ビグビーだけ落差小さいな

どっかで見た噂(妄想):アソムハ⇔ウィリアムス+ジョリー+ビグビー(+アンダーウッド?)
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 07:26:16 ID:Ie1pEvLN
規制うっぜえ

ジョリーはサイン済みらしいよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 00:15:30 ID:OuVDgj7r
ジョリー開幕から出られるといいな。
あのパスをはたき落とすプレーはかなり好き。バレーボールのブロックみたいな。
ドラ2の人も見たいけど。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 08:49:55 ID:IIlGNsyA
虎門も契約。
もう当たりは知らん。

TEクォレス(?)がボールぽろぽろしまくってるみたいだけど
個人的に期待してるんで早く調子取り戻して欲しい
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 19:04:15 ID:7stguUxd
ネタが無いので今季のOLを考えてみた。
上がスターター(リザーブ)
左から、クリフトン、カレッジ、ウエルズ、シットン、タウシャー
    (ブラガ)  (ラング) (スピッツ)(ラング) (ニューハウス)
カレッジは駄目ならすぐラングへ。結構いい面子。
正直、バーバーはもう要らないと思うんだ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 21:29:26 ID:gJ2u+VBm
ラングの使い勝手の良さは異常
手首の手術で後遺症とか残ってなきゃいいんだが

練習ではジャコミニ(RT)の評価が高いとか聞いたな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 22:47:08 ID:7stguUxd
たぶんラングはC以外はかなりのレベルでやれるよね。
そのせいでポジション固定してもらえないけど。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 12:47:45 ID:q0SkuygZ
Bigbyの代理人はあのDrew Rosenhausだし、しばらくもめるんじゃね

A-Rod、今度はErin Andrewsなのか ブロンド好きなのかなw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:17:37 ID:dsy9PDJx
http://www.jsonline.com/blogs/sports/96728954.html

     Tim Masthay   Chiris Bryan
蹴るまで:    1.71       1.78
平均:       46.0       47.3
ハングタイム: 4.4        3.95

・・・パントはよくわからん
しっかり競争してくれ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 23:24:23 ID:3VS53BBU
>>546
代理人社会は難しいな
今回なんて絶対本人の為にならないと思うんだが

せっかく1stチームで学ぶ機会を貰ってるんだし、Burnettには期待しちゃう
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 15:23:12 ID:Y43tteHg
トラモン合流
身体は絞れてるらしくてよかった

チラーをOLBで試すのは全然いいと思うけど、カレン・ジェンキンスは流石にどうなんだろうか
PsychoやらBig okieやら、どんどん色物ディフェンスになりつつある気が・・・w
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:59:30 ID:QMmntefO
見てて面白ければそれはそれで
1−5−5は見てて面白いから好き

標準より明らかにでかいOLBが外側からQB狙うのは面白そうではある
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 09:04:14 ID:WsAGc839
快速CBがパント落としまくるとか
ネルソン、ジョーンズがいい感じだとか
ジェンキンスはパスカバーもやってみてたとか
ブラガがホームランダービーで勝ったとか
ハレルがまだ元気だとか

ミニキャンプ終わってしまった
これから暇だ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 21:59:03 ID:/WDRCeJ8
ドラフトでOLBやCB獲らなかったけど、やっぱり足りてないじゃん。
FAの話は全然無いの?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 22:41:36 ID:WsAGc839
MMが「ベテランOLBを取らないとは言ってないよ」みたいな事言ってた記憶はあるけど
具体的な噂は未だ無さ気

ブラックモンのコンバートとかを見るに、チーム的にはCBは足りてると考えてるんじゃないか
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 23:39:42 ID:/WDRCeJ8
ブラックモンはintそこそこ取るけど、ギャンブルっぽいので
ここは鉄壁のアル・ハリスのカムバックを期待。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 09:18:57 ID:MgHJ5f43
まあブラックモンはデプス要員止まりでしょ
リターンゲームを改善してくれればそれで

ドラフト選手の下から3人と契約
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:41:46 ID:evNS/y1r
新人Sの評判がいいみたいだけど、ブラガのLTとしての評価はどうなんだろう。
ホームラン競争とかはいいから。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 23:34:36 ID:oJzI6iX8
とりあえずフットワークは褒められてたが
ショルダー無しじゃなあ
ホールドアウト無しでキャンプ初日からの参加を願うわ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 00:07:27 ID:9+4QOWxl
6/26はMike NealとChad Cliftonの誕生日でした
新人とベテラン
23歳と34歳
何か感慨深いモノがあるようなないような
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 20:23:39 ID:cC62ukWM
NFL JAPANの地区優勝予想でGBが1位になってるけど、本当か?
去年からの戦力上積みはドラフトと3−4成熟しかない。
アル・ハリスの復帰とかも微妙だし。
同地区のライバルの方が、ペッパーズ/シカゴ、スー/デトロイト、
相変わらず出場停止にならないウイリアムズの壁とか、ロジャースを
狙うディフェンダーの方が強いんじゃないか。
ウイリアムズの壁の裁判とかはミネソタでやるから遅くなるのであって
ウィスコンシンで裁判すれば昨シーズンに出場停止だ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 21:26:50 ID:shYGAX/8
今年は最初からバーバーさん使わなくて済む
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 23:50:02 ID:vI56OytR
それはでかい

気がする
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 17:33:34 ID:0l4AnkUK
バーカーだって馬鹿なりに頑張ってるんだから
あんまり馬鹿にするな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 21:35:10 ID:nk1JlqE8
ジャコミニはRTとしてどうなん?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 22:38:45 ID:c3CONXcS
どうなんだろうな
2ndチームでやってるとはいえ、結局はTJラングが手術で居ないのが理由だし
>>562
ばーぶれさんかわいそうです
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 20:34:58 ID:vESvEBEe
トニー・モールがいなくなったのも大きい。
あのころは両Tさえしっかりしてれば中はOKみたいなことがスポーティング・
ニューズに書いてあった。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 12:24:20 ID:zTMg1Krn
モールは微妙だったと思うけど
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 21:52:40 ID:bk6ysmdK
いまさらな話だけど2010draft gradeを見てるとPackersは1巡はいいけど
2巡でバーネット、3巡でニールを指名なら、4巡はそのまま残してOLBなり
CBが指名できたってのがマイナスで結果的に平均点ってのが多かった。
結果が出ればいいけど、もし4順があればとも思う。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 23:49:35 ID:2wBeAUi1
なるへそ
確かにニールはそんなに評価高くなかったし、4順ならまだそれなりのOLBかCB取れた可能性高いしな
既存戦力の成長とかルーキーFAとかで補えればいいけど、そうはいかなかった場合惜しく感じちゃいそう
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 00:17:46 ID:VOJMjnVs
洋書コーナーで雑誌眺めてたんだが
ロジャースのfantasy footballでの人気はバカ高いな
INTの少なさとそれなりにあるラン能力が効いてるのだろうか

あとフィンリーも人気あった
「6フィート5のガタイでトムソンガゼルのように走り蜘蛛の巣のようなキャッチをする。」だそう
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 04:06:19 ID:1jqMvtfT
ノーマークのニールをあの順位で取ったってことは
絶対に逃したくなかったってことだよね
ちょっと期待したいな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 20:21:35 ID:NEUByh3U
トンプソンの絶対に逃がしたくないが、ハレルになるかマシューズに
なるかは神のみぞ知るってとこか。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 23:33:04 ID:Gu4ynVy9
ハレルは某邪魔な人みたいにメンタルから来る駄目さじゃないのがつらい
ジョリーがあんなことになってるし、活躍してほしいな、どっちも。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 13:17:31 ID:G0kW9LOD
ジャーマイケルのことかと思った
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 20:21:09 ID:suot93ur
フィンリーはちょっと成績が下がると邪魔逝けると呼ばれるわけですね。
カスとは呼ばれないだけましか・・・。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:20:36 ID:ab2DKlnw
5巡1人目のAndrew Quarlessと契約?

フィンリー×2になれるか
576名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:56:23 ID:S34UNiF0
TEはロースターカット厳しそう。
クォレスはブロックはどうなんだろう。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 02:56:11 ID:KYZoyTWx
ちょっと不安定らしいけど
身体でかいしまだ伸びそう

下降線のリーを切るか
何かしら光るものを持ってる気がするけど事故っちゃったヘブナーを切るか
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 19:18:42 ID:GShBAp3i
ヘブナーってTDは有るけど、スタッツとしては良くないような。
2番手をリーとクォレスで争って欲しい。
TEを3人並べる+WRジェニングスでミスマッチを狙うとか、
敵のLBとDBがいやになるような攻撃が見たい。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 04:41:59 ID:kQKj3whV
Morgan Burnett契約
期待してる
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 11:22:51 ID:kQKj3whV
目覚めたらJohnny Jollyが2010シーズン出場停止になってた
まさか全部出れないとは思わなかった
Nealに更なる期待が
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 19:20:15 ID:NrDPUubJ
7順のウィルソンの存在も何気に大きいよね
こうなることを見越してたのかな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 19:52:08 ID:J8mYtCab
>>580
後半だけでも出られるとよかったんだけど。ローテーションできないじゃん。
スターター3人はいいとしても控えが…。ルーキーに期待するしかないのか。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 21:48:41 ID:/EF98Ec0
ニールがジョリーの、ウィルソンがハレルの予備に見えた

「少なくとも」2010シーズン全休なんだよな
サヨナラの予感
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 18:54:18 ID:2wVN+NNv
今年も来ました Madden 11 Ratings
http://espn.go.com/videogames/madden11?teamId=20

Finley, Rodgers, Matthewsなどがジャンプアップする一方で、某所ではO#の唯一の
欠点は"one of the slowest backfields in all of Madden"などと評されているorz

個々の数値で目を引くのはDriverのSPC、CrosbyのKP、WoodsonのAWR辺りかな
それと去年も話題になったけど、エグイのはHarrell(DL)のINJ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 20:32:34 ID:A607CWwx
RB陣がNFLで一番遅いってこと?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:22:01 ID:OqUg61aW
まあウチのRBに速いイメージは無いな

ピケットはもう少し高くてもいいと思うの
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:45:06 ID:FJKJUuWP
ハレルの奇跡の復活が見たい。1シーズンでもいいから・・・。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 09:47:15 ID:lBTniXwQ
で、契約結びなおしたとたんまた怪我するんですね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 13:39:18 ID:Rpy1V/il
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 14:52:38 ID:xVeAT08s
地獄に引きずり込まれる様子?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 12:26:58 ID:7TIM73KM
Nealと契約、Bigbyもテンダーにサインしたみたいね

かもーんぶらーが
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 23:25:15 ID:oAIwa12g
Sはデプスできたな。
OLBはまだ心配。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 11:14:45 ID:dVYS70ji
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 01:37:21 ID:FJYqRzOA
誰かブレイクしてくれるといいけど。
ブラジョンはまさかの掘り出し物だったけど、もうひと伸びが欲しい。

そろそろブラガとの契約来るかな?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 20:51:02 ID:VXBACnEl
アル・ハリスの回復具合ってどうなん?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 23:10:14 ID:FJYqRzOA
たった今こんなのが流れてきたよ
ttp://cheeseheadtv.com/lounge/packers-alharris-says-hell-be-there-for-pre-season-week-three
脚色がどこまで入ってるかにもよるけど。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 23:13:53 ID:VXBACnEl
ウッドソンとハリスがスターターで、トラモンがニッケルなら
かなりの陣容だな。OLBのパスラッシュがよければ、昨年レベルにはなる。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 23:14:31 ID:FJYqRzOA
連投ごめん

ブラガと5年契約。まとまってよかった
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 10:56:30 ID:AFHfGL21
PUPリスト:Al Harris (膝), Atari Bigby (足首) and James Starks (ハムストリング)
後ろの二人またかよ!

Justin Harrell is full-go. No restrictions. "it's an important camp for Justin. He knows that. We know that."
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 11:16:52 ID:zFPvESid
ハレル遂にフルで参加か!楽しみだね
ブラガもキャンプ前に契約できて良かった

>>491
今気づいたけどこれフィンリーかw
まぁ気持ちは判る
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 13:45:00 ID:5/EkjIxR
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 10:40:01 ID:mMJSTKRy
去年もだけど、シーズン前評価はやたら高いよな

やっと練習始まったわけだが
ラングがRTじゃなく2ndチームのRGに入ってたとか
ビグビーの怪我はコンディショニングテスト中にやってしまったとかなんとか
クォレスがWタイトのときに1stチームに入ってたとか
ハレルが元気だとか

http://www.twitvid.com/OIHDD
なんか楽しそう
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 20:55:03 ID:ZpRw5TAK
主力の怪我さえ無ければオフェンスもディフェンスも大きな穴はないからね
STが大問題だけど
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 22:13:01 ID:1w76hhB2
パントリターナーが怖いな
もともとそれ用?のシールズは落としまくるし

オーストラリア人のパンターにボールの投げ方教えてたってのには笑った。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 17:25:49 ID:iqrGh4Ps
ハレルさん大丈夫か
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 00:30:02 ID:r7qWaZA9
ハレルさんは熱中症的なものだったらしいよ

ファーヴ・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 20:11:41 ID:aaHcVIxW
今年引退すればまだGBで引退セレモニーやれるんじゃ?
今シーズンもスイープされるようだと単なる敵チームの選手って感じ?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 10:24:41 ID:1RYUhGoJ
今度はやめないやめない詐欺のような気がしてきた

ビグビーが金曜に足首の手術(clean up)するらしい
オフにやっとけよと
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 10:43:28 ID:0cF5tAan
Driverと契約延長 個人的にはかなりうれしいが
コーチ陣やA-rodはNelsonの方を買っているなんて見方もあるようだけど
今年で契約が切れるJonesはどうなるんかな
Bishopもそうだけど 今シーズンの起用法によってはサヨナラかもな

ところで、どうせただのゴシップネタだとは思うが
http://deadspin.com/5603701/brett-favre-once-sent-me-cock-shots-not-a-love-story
イジるには格好のネタなので、ここなんかが秀逸で笑える
http://packerupdate.net/?p=5470
ミネソタのタコがなんと言おうと、まぁどうせ現役続行なんだろうけどね
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 20:30:11 ID:8xppREtS
ネルソン評判いいみたいだな
ともかくドライバーには末永くpackerであってほしい
記事見たけど、チラーがOLBコンバートで決まりなのか
ちょっと軽いような気が

タコ予想には笑ったが
まあもう好きにやってくださいとしかw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 11:30:27 ID:HPn7J9QQ
外はクソ暑いし、暇だからストリーミングでFamily Nightを見てたんだが
A-Rod率いるPass O#はかなり仕上がりよさそう
対照的に、Flynnや特にHarrell(出番少なかったけど)のもっさり感がorz
3番手以降WR/TEの落球祭りにも足を引っ張られてたけど
最近いろいろ言われてるけど、今日はHawkもいいプレーを見せてた
あと、KRやINTリターンを見た感じでは、Shieldsは相当速そう

という訳でいよいよ来週はプレシーズンだあぁ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 16:06:24 ID:IHsK/5jY
ストリーミングあったのかorz
記者たちのtwitter追ってくるわ

どうでもいいけどQBハレル男前だよね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 16:43:32 ID:IHsK/5jY
アンダーウッドとシールズのINTリターンTD、ジャクソンのKOリターンTDが見たかったです
マシューズがハムストリング痛めたとか書いてたが大丈夫か
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 17:41:00 ID:HPn7J9QQ
>>613
カバーチームもガチンコで止めに行ってた訳じゃなかったですが。。。

JacksonのKRは、自然にカット切りながらその後の加速もスムーズだったな
ShieldsのINTは、エンドゾーンに向けて投げ込んだFlynnのパスがちょっとぬるくて、
WRの手前にうまく割り込んでキャッチした後100yds近く戻して、最後15ydsくらいは
Deion Sandersばりにハイステッピングだったけど、結局捕まらずにTD
確かランボーリープしなかったと思ったけど、興奮して忘れたんかなw
UnderwoodのINTは、WRがスラントで入ってくる時にコケたかなんかで、Harrellが
そのままリードして誰もいないとこに投げたのにうまく反応できたように見えた

言葉で説明するのも難しいですが まぁそんな感じでしょうか
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 11:51:42 ID:hPHVNaKc
うわ、ありがとう
シールズのは見つけた
http://www.youtube.com/watch?v=SS3pbleCvZY
若手がいいプレーするのは嬉しいもんだ

未だ練習に参加できてないスタークスはどうなるんだろうか
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 17:38:14 ID:TQiZbjrO
おっと、やってましたね、Shieldsのランボーリープ 記憶違いですいません

Harrellが男前かは知らんが、肝心のパスはおじぎする軌道で失速してたorz
数プレーしか見てないのであれだけど、QBとしての性能はがっかりなような。。。
良くてPSどまりのQBなんてどうでもいい と言われたら身も蓋もないけど
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 23:36:09 ID:BLVtFjil
他のQBを見てるとロジャースの肩の強さが改めてわかるな
今年も恐怖の2QB体制になるのか?

頑張れ新人達
Pは確実、SSも開幕スタメンほぼ決定、DEは最低でもローテ入り、OTはいつスクランブルがかかるか。
去年のクレイみたいな輝きを見せるのは誰かな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 00:41:33 ID:r5f6ej04
ブラガをLGで使うのはいい
だが何故クリフトンの代わりがあのバーバーなんだ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 02:15:53 ID:mGkV39k4
左だと意外と凄いのかも
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 21:39:27 ID:HOWFVO3y
クリフトンで安定してるLTより、競争になり得るLGの経験を積ませたいのか?
考えがよくわからんな

CBは何とかなりそうな一方で、OLBがガリガリ削られてるんですが大丈夫なんでしょうか
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 11:34:34 ID:JyIv2k6j
LGとLTどっちが怪我で下がってもブラガを出したいんだろうね
二人とも下がると万を辞して我等がバーバーカーさんが出てくる
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 13:16:45 ID:0lpZTA78
今シーズン向けにベストなOL5人は誰か?ってことでしょう

チームにとっての長期的な価値は Bulaga@LT > Bulaga@LG だけど、
Cliftonが比較的安泰な今現在、Bulaga@LG > Colledge@LG なら話は別で、
ただ寝かせるだけよりかは居場所を作って出してやった方がいい ってことかと
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 23:49:33 ID:XXYD1ZOt
LBが足りねー
ヘブナーがLBやってる
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 10:21:01 ID:3BIMkYEy
シールズは本気でキャッチが下手なんだな・・・

ロジャースさん磐石過ぎてびびる
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 22:41:44 ID:1DvUsnxh
クーンのTDには惚れた

O#:もうパスは止められる気がしない。ランは頑張れ。
D#:マシューズの不在を差っ引いても相変わらずパスラッシュが酷い。
ST:良くなったのはパントの飛距離のみか?

まだ初戦だし、これから埋めていってくれると信じたい
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:57:37 ID:N6vzhXwg
朝起きたら腰痛かった
ハレルさん半端ねえ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 19:00:57 ID:W4pKT51q
DBが良くなってるような。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:11:56 ID:mz6IWej3
ハレルさんなんとかならないのか
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 11:11:25 ID:OJj042/1
#4のおじさんが復帰するとハレルさんの腰が悲鳴をあげる法則
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 15:44:41 ID:leDpaJeN
勘弁してくれw

ハレルさんはもう終わりなのかなー
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 20:04:43 ID:kxdTp6PE
おじさん怖い。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 23:34:04 ID:vjCb5UaG
今年こそ引導を渡す。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 00:26:11 ID:H8077Vl/
>>629
ってことはハレルさんが35歳くらいになったらバリバリやれるね
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 03:08:26 ID:wsWofZkO
2020MVPらしいからなあw
それまでハレルさんの腰痛詐欺が続くのか
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 07:17:58 ID:hkB0thEE
今日の試合で若手選手がいい結果を出せますように。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 14:17:17 ID:hkB0thEE
良かったもの オフェンス 1stチーム
良くなかったもの ディフェンス  1stチーム、ST
良かった選手 B・ジャクソン、フリン、スウェイン、ザンボ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 21:19:22 ID:uHuHc6kp
D#は開幕までにちゃんとメンツ揃うんだろか
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:59:29 ID:CwJrdHVa
ハムストリングってのは長引くもんなの?
昔レジーって言うおじさんが痛めたまま試合に出て
休まずに治したから軽いもんだと思ってた
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 20:28:12 ID:aq6+gqYA
けが人とか出てるけど、ゾンボとかシールズとかが頭角を現している。
OLBとCBで高いレベルの控えになってくれれば。
ルーキーFAも大事だね。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:19:19 ID:2EZlqsu9
>>638
大前提として怪我の程度によって変わってくるけど、一般的にはハムストリングは症状の割に長引く怪我だよ。
自覚症状が無くなってからも1ヶ月くらいは注意しないと再発の恐れが高い。

アメフトのようなスポーツではポジションによって復帰過程に差があると思う。
CBには無理でも、両ラインの選手なら痛みを我慢してビッグゲームに出場することも可能。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:35:59 ID:YmtCEZIz
スタークスはまだかいね
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 23:34:14 ID:ujgvv0cN
>>640
ありがとう
ぶつかり合うよりもスピーディーに動き回るポジションの方がキツいんだね
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:25:19 ID:6Ohgve69
点取りすぎてD#のミスが霞んでしまいそう
パスD(特に安パイのはずのトラモン)がフリーパス状態だったのが気になる
ロジャース様は流石でした。フィンリーの安心感とドライバーのクイックネスは異常。

ShieldsとZomboはロースター入りだな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:51:07 ID:zEYotd1q
ジョーンズとネルソンは両方残して欲しいな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:43:32 ID:6Ohgve69
>>12 >>148 >>644でID被ってるなw

ジョーンズとネルソンは第3、第4で当確、第5をスウェインその他で争う感じじゃ
難しいのはTE、FBをどうするかだわ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:15:39 ID:uQ9dimMM
>>645
別に今シーズンの話ではないのだけれど。
ジェニングスはエースとして、ドライバーが後3年とかスターターだと
4人は抱えて置けないだろ。
ドライバーと長期契約はうれしいけど。コルツ戦でのジョーンズが
凄く良かったからネルソンどうなるかって思っただけ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:22:27 ID:uQ9dimMM
>>645
全部、自分のレスだ。プロバイダーの関係かな?
644はすこし言葉足らずだったかも。すまん。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 19:24:29 ID:3XvReLrz
なるほど、将来的な話か
ドライバーが衰えないのも考えものだなw

個人的にネルソン好きなんだけど、今年も4番手なのかな・・・なんて
キャンプ中の評判はよかったからどうなるかわからないけど
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 10:55:51 ID:folbuLCN
6本蹴って平均59.8ydでハングタイム4.62秒
Masthay盛り返してきたな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 23:28:51 ID:rA9R3aiB
なんつってもフォルダーが上手(クロスビーと合ってる?)なのが大きい
ブライアンも頑張って欲しいけどなぁ
オーストラリア人パンターの先輩ダレン・ベネットみたいに
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 12:48:36 ID:eLCmQpSV
ハリス、ビグビー(とスタークス)がPUP入り
開幕いけるかも?とか言われてた頃から考えると、リハビリ苦労してるんだな・・・
ブラックモンもまだヒザ調子悪い感じだし、またDBが薄くなってきた
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 20:24:30 ID:db1DjasR
もともとビグビーは当てにしてないでしょ。
ハリスは痛いけど、完全に治してほかの選手が痛んでくる7週以降に登場。
ウッドソンの反対側は狙われるから、トラモンよりもシールズの躍進に期待。
アンダーウッドはどうなんでしょう。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 23:26:37 ID:6AeshH9M
ビグビー不在はデプス的に問題が
スターターはバーネットでいいけどね!
アンダーウッドは肩治ってるのか心配だな

明日の試合は見れるから楽しみだ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 10:32:45 ID:9gWmaOpO
前半終了。ちょっと眠い試合。Dがザルすぎてびびる
期待の?シールズはラン守備が悪いな。WRのブロックが全然外せない。独走RBに逆サイから追いつくあたり足はめちゃ速いけど
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 12:17:05 ID:9gWmaOpO
スウェインとクーンがよかった
パンター争いはMasthayでいいと思ってたけど今日は良くなかった
LSの怪我もあってまた微妙な感じ

Jason Cheryはお疲れ様でした。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:43:04 ID:Ff3nef4u
ロスターどうなるかな
クーンが走れるし、3FB・2RBとかネタ布陣に走ってもいいと思ってしまう今日この頃
Q・ジョンソンを切るのはもったいない気がして仕方ない

OLBかSのトレード獲得はあるかな?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:44:22 ID:HrcOeHY0
Giacominiに買い手がつくかも、ってホンマかいな だったら売っちまえ

大本営のシーズン予想でも大人気みたいだな
http://www.nfl.com/kickoff/story/09000d5d81a35e90/article/packers-unanimously-picked-to-reach-super-bowl-xlv
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 07:29:49 ID:K9h7LFqr
トレード話がとんと出てこない。
というかマジで3FB2RBか?
ヘブナーが切られた事に驚きを隠せないぜ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 10:02:45 ID:T2tf01y6
ウェイバー集
Havner→DET
Lumpkin→TB
Obiozer→ARI
Toribio→KC
E-D-S→SEA

獲得は無し
Havnerのお礼参りが怖いな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 12:50:30 ID:F1JzHn6O
DETのTEは、昨年1巡のPettigrewと元DENのSchefflerがいるからなあ
どの位使ってもらえるのか、ってことと、QBが伏兵まで見てくれるのか、ってことだよな

NHKのプレビュー見たけど、華麗にスルーされてたなw
他の有力候補だと、BALなんかもそうだけど
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 14:36:46 ID:zUijIhD+
DETがLB切ったからヘブナーLB説も・・・
ランプキン大人気の巻:TB,SEA,DEN,TEN,
>>660
NHK見て、改めてファーブを倒さなきゃならないと思い直したわ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:34:44 ID:Uu/pMYkP
ブラックモンはもうだめなの?
結構好きだったのに。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:05:22 ID:zUijIhD+
リハビリは順調だったハズなんだがなあ
残念だわ

twitterより
willblackmon27:Thank you so much pack nation for blessing me with incredible memories and for launching my career. My head is high and God has a plan. KIT!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 10:26:17 ID:7d7nL6jX
http://www.youtube.com/watch?v=bveERoRsXCI
シールズのニッケルに期待と不安。

http://sports.espn.go.com/nfl/preview10/news/story?id=5493278
本スレにあったやつだけど、相変わらず大人気で逆に怖い
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 17:22:59 ID:kQbiQPu8
ついでにSIの予想もこんな感じ
http://sportsillustrated.cnn.com/2010/football/nfl/09/06/2010.predictions.2/index.html
全米メディアはある意味適当だけど、普段から詳しく見ている(が故に現実的な)地元メディアも
http://packersnews.greenbaypressgazette.com/article/20100907/PKR01/100907085/How-we-see-it-A-playoff-team-but-not-a-champion
チャンピオンシップゲームまで行けるという点では一致している
イマイチ頼りないD#やshakyなSTという弱点よりも、それを補って余りありそうなO#への期待感ってことだな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:09:24 ID:73oyaNG+
去年も予想の段階では人気あったんだよなあ。

個人的にはクロスビーが不安だわ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 01:34:51 ID:vXVQD2fA
たしかに、STに不安があるのでシーズンの一番最後までコケずに行くのは難しそうだが・・。
とりあえず、華のあるゲームは見せてくれると思うので、
思いっきり勢いに乗って行けるとこまで行ってくれることを期待。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 12:15:33 ID:9uJ9a13k
GAORAのプレビューでは、村田さんがSuper優勝、河口さんが地区優勝、と言ってたな
編集のせいもあるだろうけど、個々の選手がどうとか、一切触れられてなかったがw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 12:30:35 ID:loyl5txb
とりあえずうれしい。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 12:41:26 ID:loyl5txb
ウッドソン長期契約オメ!
スーパーボウル出たいよな。ケガ無く頑張って。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 12:47:15 ID:rORJ5PaE
まあ嬉しくないと言えば嘘になる

http://www.nfl.com/news/story/09000d5d81a61f6a/article/contract-extension-ties-woodson-to-packers-through-2014
とりあえずめでたいけど、老いも気になる契約延長だな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 13:53:38 ID:PgR9LJT/
ニールが脇腹(abdomen)で?、ビショップがハムストリングで?、アンダーウッドは肩で×
ウッドソンもつま先ぶり返してる(プレイは可能)し、その他もD#に怪我が多い。
似たような境遇と言われてるコルブ君率いるPHIはなんと怪我人ゼロ。
頑張れパッカー達

個人的注目ポイント
・バーネット、シールズ両新人のプレーぶり
・パスラッシュ、キッキングカバレッジは改善されたのか?
・ロジャース-フィンリーのホットライン、以外の攻撃
・ハレルさんの頑張り物語
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 16:18:25 ID:CQ960imf
開幕前の景気付けにどうぞ Jermichael Finley 2009 Highlights
http://www.youtube.com/watch?v=eiEx_svQrHQ
英語では"Beast"って言うみたいだけど、改めて見てもまぁ無双だよな
頭の上から押さえつけられてなすすべもないPITの#25が哀れ 屈辱だったろうな
ARIの#25なんかも、インターフェアしてても頭の上でもぎ取られてるからな

MaddenでもDB2〜3人ふっとばしながら+5ydsとか、まさにこんな感じです
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 16:57:14 ID:CQ960imf
もひとつおまけに Charles Woodson: 2009 NFL Defensive MVP
http://www.youtube.com/watch?v=NAvpdeXIRVY&feature=fvw
INTはもちろんだけど、ランサポートもいいんだよな ゴール前でBALのRiceを止めたのとか
RomoをバックサイドからブリッツしてFF後、プレー継続中なのに一人で吠えてるのもステキだが、
今年いいチャンスなので、@NEでこのプレーを完結してくれないかなw(注:3分30秒頃〜)
http://www.youtube.com/watch?v=oG7krO7GGfs&feature=related

あと、INTリターンTDでハイズマンのポーズ取るやつ、今年のMaddenにもちゃんと入ってます
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:39:00 ID:aYzOJuya
今年はフィンリーがスターになる年だな
なってもらわなきゃ困る
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:32:54 ID:8QA8/aqm
なんか緊張してきた。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 18:42:00 ID:Hpr1ErL0
頑張ってくれよマジで
夢を見させてくれ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 04:09:29 ID:T4LCGMJW
ニール出場不可。不安。
Go!Pack!Go!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 08:43:17 ID:T4LCGMJW
勝ちました。
パスプロ微妙でした。
ヴィック止まりませんでした。

・・・ハレル怪我しました。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 09:40:32 ID:nR2p6dR8
スタッツを見ると 188y 2TD 2int だったみたいだけど、
ロジャースの出来はどうだったん??

数字見る限りはもひとつだね。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 09:59:26 ID:T4LCGMJW
序盤は息があってなくて、ミススローが多かった。
プレッシャーもけっこうかかっててなかなか波に乗れなかった感じ
でもジェニングスへのTDパスは素晴らしかったし、これから調子上げて欲しい
INT2本目はあからさまな投げミス。すっぽ抜けたかな

よかった
・反則が2回15ydのみ
・STの向上(Masthay&ネルソン&クロスビー)
・マシューズ、ウッドソン、ラジ、ジャクソン、クーン

悪かった
・ヴィック止まらねえ
・パスプロ(両タックルがかなりやられてた)
・怪我人多い
ハレル:ヒザ(ACL?) 明日MRI撮るらしいが、シーズンエンドかも
ジェンキンス:手の骨折 ギプス巻いて出てたけど
グラント:足首 割と重そう
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 17:20:23 ID:nR2p6dR8
なるほど。
サンクス。

STが思いの外機能したのは良かったけれど、
全体的にケガ人が多いのは心配だな。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:41:23 ID:/uRtjlvy
とりあえず勝ったからよし。…なんか去年も同じような印象だった気がするが。
今年はもうちょっと早く立て直して。

しかしけが人は心配。
ニールが残ってるDEはともかく、グラントが長く休むようだとRBどうすんだろ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:56:30 ID:/uRtjlvy
…そういえばニールも怪我してたんだった。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:09:24 ID:H2XKukQz
今、見終わったけど、ケガは怖いね。ハレルはシーズンエンドっぽい。
グラントとジェンキンスは次の試合、出れるといいな。
トラモン・ウイリアムズのPRも怖い。フェアキャッチシグナル出してるのに
タックルされてた(もちろんレイトヒット)。その後、シールズがCBやってたし、
ハリスが戻ってくるまでは、トラモン大事にしてくれ。
しかしトラモンのカバーはものすごく良かったので今後も期待。
後クーンのランも凄く良かった。アウェーでの開幕を勝ててよかったけど、
疲れる試合だった。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:33:50 ID:vrlEnHgn
GAORA放送では細かいとこ見る練習しよう
M.バーネットはタックルが下手なんじゃないかという不安
>>684
ニールは重症じゃないハズだし大丈夫だと信じてる。

腕の筋肉やばい
http://prod.static.packers.clubs.nfl.com/assets/images/imported/GB/photos/clubimages/2010/09-September/dsc_7513--nfl_medium_540_360.jpg
手ぐるぐる
http://prod.static.packers.clubs.nfl.com/assets/images/imported/GB/photos/clubimages/2010/09-September/ap100912057476--nfl_medium_540_360.jpg
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 06:44:15 ID:Ix27MTTl
>>686
ジェニングスへのTDは、1発目のINTの際に敵のD#を見切ったらしく、同じD#を
引いてきたら次は縦に抜けろ、とロジャースと話をしていたらしい
たぶんGAORAでも映ると思うけど、抜かれたCBのホブスが呆然として首をふってた
サイドラインに戻ってきたジェニングスは、仲間のWR陣に敵CBのアクションを
入れながら、こうやってカモったんだよとうれしそうに解説してた

最低な出来という割には27点取れてるわけだし、前半最後も地味に刻んで3点
取ったのも結果的に効いてる 去年とは地力が違うような気が何となくしてる
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:05:02 ID:0GU+2lCo
> 去年とは地力が違うような気が何となくしてる

同感けど、こちらの期待度も去年よりアップしてるからねw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 05:15:50 ID:buPLWe0B
規制が解けたと思ったらグラントがIR入りしていたorz
wk1お互いに潰し合いすぎる
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 07:55:24 ID:l5P7r4XJ
グラントは痛すぎるでしょ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 07:56:42 ID:l5P7r4XJ
すまん、sage忘れ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 14:41:28 ID:MR0WBbOL
良かったこと
・ヴィックと対戦したのが開幕戦途中出場でだったこと。
 やはりすごい選手だったが、試合勘が戻りきる前に試合が終わって助かった。
 PHIは今後ヴィック中心に準備してくるだろうから、次からの対戦相手は大変だね。 

悪かったこと
・グラントとハレルの怪我
おおまかに例えるとすれば、ジェンキンスが抜けるのと同じくらい痛い。
日の当たるスター選手ってわけではないけど(特にハレルは悲惨な程の暗闇にいたが
今年のチームの屋台骨が一本づつ無くなってしまった。
もっと身近な例でたとえると、
給料1カ月分づつなくしてしまった感じ?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 15:11:49 ID:Cqqi3im3
最後の2行はいらない気がする、その例えだけわかりにくいw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 15:22:01 ID:bVJU85aK
グラントシーズンエンドくさいね
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 15:30:09 ID:NVCkb21d
Green Bay Packers running back Ryan Grant(notes) is out for the season with a right ankle injury,
a significant blow to the team after he piled up 1,200 yards in each of the past two seasons.
IR決定ですよ
膝かと思ったら足首壊れちゃったみたい
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 19:08:54 ID:buPLWe0B
スタークスさんがスターになるフラグ立って(ry
現実的にはブランドン・ジャクソンの頑張りに期待かな
失ったモノは大きいが
GO!PACK!GO!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 03:04:52 ID:vOvIfsir
グラントの怪我は、俺の経験からすると内果(内側のくるぶし)骨折の可能性が充分にある。
靭帯損傷は、当たり前。

GBのRBはグラントの一枚看板だったから、厳しいよね。
ランを警戒する必要がほぼなくなったら、
いくらQBとレシーバーが凄くてもパス守備専念で守りやすいからなー。

新人のスタークスって、どっか怪我してなかったけ。
大丈夫なら、ADみたいな大ブレイクしてくれるとうれしいが。
MIAのホワイトみたいに、ハードヒット受けて大ブレイクして引退、は勘弁してほしい。
だれかベテランでも補強するのかな。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 03:16:17 ID:IdjNgTdA
本スレのはいつもの子かね
何の恨みがあるのやら

スタークスはハムストリングでPUPリスト入り中、
補強はATLのプラクティス・スクワッドからの新人みたい
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 06:03:52 ID:z2LxsMxs
Marshawn Lynch, anyone?
http://www.jsonline.com/blogs/sports/102985794.html

まぁどうせこんなの起こらないんだよねw うちのGMの性格からしても
(現MINのQBが引退するかもと言って結局しないのと同じくらいに)
ただ、Harrellに匹敵するかもしれない故障歴を持つStarksに頼れるのか?という懸念はある
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:25:16 ID:dr/I/qy6
AJかわいそうです
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:46:54 ID:efHX7qbP
GAORA見た
両Tがランパスとも不調。早めにブラガ、ラングあるで
ロジャースは気負ってたかな?急ぎすぎてるような気がした
ラッシュとコルブorヴィッククオリティに助けられてるが、DBのカバーミスは少なくない
トラモンは安定してた。バーネットとシールズはきっとこれからよくなっていくだろう

次戦、ニールはまだわからんらしい
LBが軽めなウチの守備はDLの頑張りにかかってる部分も大きいんで、出戻りウィンには死ぬ気で頑張ってもらいたい
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:07:30 ID:8WFMmF6+
両TのPPが弱すぎ
さらにグラントのシーズンアウト

パスラッシュかけ放題だな。今年もロジャース受難の年だな。

DEFは去年のドラ1良くなったな。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:22:22 ID:NRWTy+v0
やっと見れたけど、暗雲立ちこめる開幕勝利だったなぁ
さよならハレルさん・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 04:38:33 ID:eCeF9R3L
なんか明るい話題はないかね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:34:43 ID:fiFEShKd
暗い話題ならw
引き続きニールOUT、カレッジが食中毒で半々、ホールがお尻痛くて半々、とか
手薄になったDL×スピラー=???、とか
そもそもBUFとは合口が悪い、とか

しっかり勝っておくれ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:58:26 ID:mMLqXDd7
・ラジが一人前になってきてる!
・ウッドソンとマシューズが相変わらず最高!
・なにがあったんだよスペシャルチーム!
・ナンスがガドーみたいなシンデレラボーイになっちゃったりしちゃったりして!

こんなところで
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:36:22 ID:fiFEShKd
ラジはいい感じだね
ちょっと流されやすいような気もするけど

今日はバーネットのタックリングとジャクソンの奮起に期待する
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:55:55 ID:F4wpvkqG
Neal, Hall, Underwood, Bishop, McDonald, Lang, Newhouse and Quarless are inactive for Packers. Quinn Johnson starts for Hall.
So new RB Dimitri Nance is active.
新しい子がアクティブなのは構わないが、ラングその他を外してるのはどういうことだろう
右側もブラガにやらせるつもりなのかな?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:06:58 ID:F4wpvkqG
勝利。序盤はロジャースが波に乗れなかったが、終わってみれば34−7。
ブラガはすごく安定してた。スターター奪えるかも
マシューズさんの爆発具合がやばい。後半にも残しといてくれよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 08:25:51 ID:mksnv9gb
BUF相手だから快勝は当然だね。

それよりMINのおっさん乱調でメシウマ(゚∀゚)
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:46:46 ID:dgQHW+Xw
ざまあ

今日は順当だな
OがスロースターターなのとDが地味に走られたのが少し気になる
というか大差なのにランで進めるのやめろよな…
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 10:12:29 ID:WRiOEFmO
BS組の俺は来週まで試合を見られんのだが、
なんとなくまだチーム全体が目覚めていないというか、
チグハグなところが多そうやね。

怪我人多くてしょうがない面もあるんだろうけれど。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 11:05:20 ID:0y5bRqOI
BS組の人は、来週@熊さんで2-0対決のマンデーナイトなので、かなり楽しみだよね

>>711
しかも話題のRBリンチを重用したりするので、やっぱりGB相手に売りたいんだろって憶測がw
現地のBUFファンも荒れてるみたいだけど、パスO#が気の毒なくらい悲惨な感じだよね
何せ"Captain Checkdown"ってあだ名がついちゃってるQBだし、プロテクションももたないんだろうけど、
ダメもとでダウンフィールド狙ってINTくらった方がまだファンとしては納得できるだろうな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:20:17 ID:UCAsshLG
>>712
ハーフタイムにはマカーシーがカミナリ落とした?みたいね。
まあ2Qはさっぱりだったしな。

マシューズはすげえ。が、BUFもちょっとどうかという気が。
そういうプレイはケイパースが勝ったということなんか。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:35:44 ID:8AdOETsT
クーンコールはワロタ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 16:20:46 ID:sDlnRYkC
来週、ブラガとクリフトンのどっちを先発させるつもりだろう。
正直ブラガの方がいい気はするんだけど、初先発でいきなりvsペッパーズっていうのが・・・
>>714
McCarthy's face was red and his words were blue.
怖そうだ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:48:40 ID:thRuXe2G
ブラガでいいよ
フォルス除けば完璧じゃん
栗布団じゃランが出ない
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:52:08 ID:CT1kSlKB
クリフトン先発かー
ペパーズ相手にヒザがもつかな

来週は今週よりもさらにランが出ないだろうし
ロジャースには前半から飛ばしていって欲しい
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 00:55:14 ID:Z+VtKWmJ
意外とナンスが爆発するかも
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:21:24 ID:B2DyjNa7
ナンス爆発よりはジャクソンに頑張って欲しいな
ナンスに活躍されてしまうとスタークスの割り込む余地が無くなるw

本スレのあれには触らないようにしよう
最近の本スレはGBの話題率が高すぎる
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:22:45 ID:B2DyjNa7
あとマシューズ週間MVPおめ

Clay Matthews & his father, also named Clay Matthews, are only father-son duo to win Player of Week awards
だそうだ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 19:54:55 ID:b/oYIQ7e
>>94
バッバ・フランクさんですね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 20:54:19 ID:qBjSPW6B
キース・ジャクソンじゃない?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 00:45:22 ID:rPKfAB9h
http://www.nfl.com/videos/nfl-videos/09000d5d81abefcf/Eisen-runs-the-40
ただのネタ動画だが、vsパットホワイト→vsDHB→vsBJラジの流れが面白かったw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 02:28:19 ID:7aTi6eeL
Nealが練習欠席・・・またぶり返したか?
相手は弱体OLだしポケットの押し込みに期待してたんだが、デビューはまだ先か。
で、Cliftonが練習してる代わりにColledgeが欠席。Bulagaにとっちゃあ何がなんだかだな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 02:51:53 ID:Doow91JZ
今度の2勝同士の同地区マンデーナイト、楽しみだなー。
俺BSだから、しばらく情報シャットアウトもしなくちゃ。
でもやっぱいろいろ気になるな。

ソルジャーフィールドの風は、当日どうなるんだろ?
相手のマーツオフェンスは好調みたいだけど、
うちのD#はなんとかカトラー、フォーテやテイラー止められるかな?
うちが今季はエンジンのかかりが遅いながらもなんとかやっていってるのは
シーズン最後半での大爆発に期待できるので、まあ良しとする。
しかし、CHIとMINにはどんな形でもいいから勝ってほしいので、
大爆発しちゃってもいいから期待してるぞ、GO PACK GO!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:53:05 ID:l6StbHJT
ニールはまだ駄目か

マーツvsケイパースとか騒がれてるけど、ドロップ5歩or7歩でラッシュが届かなかった場合、どうしてもDBのの穴を突かれちゃうと思う
向こうはLTが怪我ってるっぽいしラッシュには期待できるが、即投げO#にアジャストしてきた後が怖い。先週はそこからもう止まらなかった
先週のバーネットみたいにクイックのショートパスをパクったり、あと神の子ウッドソンのWoodson move等、流れをひっくり返すプレーに期待する。
オフェンスはアーラッカーとブリッグスでラン完封、ペッパーズ大暴れでパスプロ崩壊なんてことにならないように頑張って欲しい
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:08:44 ID:VCl1OYVf
Here He Comes Again
http://www.jsonline.com/sports/packers/103839024.html
昨シーズンのWoodsonもいろいろ動かしてたって話だったが、こっちもそうなんだな
しかし図中の5番のサック、開幕2試合目で既にBUFのプレイセレクションの傾向
が丸裸にされてたって事実にワロタ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:53:40 ID:xQNDqZ9O
ドキドキしてきた。
シカゴ戦はバッファロー戦とは違うので、確実にランを稼がなければ。
マショーン・リンチをドラフト2巡位で獲得したいのは俺だけか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:22:28 ID:ZEhsdGvS
ラン稼げるかな・・・
補強したほうがいいだろうけど補強はしないんだろうな
>>728
Dにプレーメーカーが複数いるってのはいいね
カレン・ジェンキンスも1on1ではかなり脅威だし

さあ明日はBS放送までネット断ちだ
喜びのレスができるよう祈ってGO!PACK!GO!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 09:08:41 ID:Sj768QBh
相手はトミハリが欠場
でもこっちはゾンボが先発

頑張れ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 12:48:32 ID:Sj768QBh
自滅すなあ
チームレコードですってよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 12:58:15 ID:0y2gaaOI
こんだけペナルティやミス連発してよく最後まで接戦できたよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:49:37 ID:Z9SOYqLc
地上戦はほぼゼロ。
ディフェンスはキーになるプレーでパスカバーが甘い。
シカゴも強い感じではないけど、@ランボーでは勝ちたい。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 03:42:23 ID:qjGHX09N
哀しみのレスだよちくしょう
もう両タックルを替えてしまえばどうかね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 03:45:16 ID:qjGHX09N
あとなんだよあのチャレンジ。勘弁してくれよ
後半のスケジュールは辛いんだから、勝っとかなきゃいけない試合だったというのに
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 06:29:49 ID:BH5TYGmq
だから、ペパーズは取っておけと言ってたのに・・。
本人も3−4のOLBやりたがってたし。
性格に問題があっても、OLBコーチがグリーンの間はさすがに大人しくするだろ。
グリーンの現役時代の活躍を、直に見てるはずだし。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 08:49:10 ID:btyhYn//
俺はCMVでいいや
もうちょい馬力が欲しいけど
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:22:57 ID:FjBSZ7b2
両OLBがマシューズとペパーズだったら、すごいだろうな。
本気でSB狙う気だったら、取っといてもよかったはず。
よほど高かったのかな。
しかし、同地区ライバルに入られることを考えたら、±の差がとても大きいので
GBなら払う金額に見合う利益があったと思うのだが。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 08:03:10 ID:HRAkb5AI
本人がやりたいかどうかっていうのと、適性があるかってのは別
当時、元CARのDCだったTrgovac DLコーチと確執があるのでは?という噂はあったように思う
試合終了後に長く語り合う様子が映っていたので、そんなものは(少なくとも今は)ないようだが

そんなことより今の問題は、DETにきっちり勝てるかっていうこと
MM体制ではDET相手に8-0だが、簡単ではなくなってきてるよな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 08:46:06 ID:1jX2r+sr
明らかに強くなってるし、舐めてかかったら(舐めてかかれる余裕なんかないけど)大変なことになりそ

でもとりあえず次はマシュー君もジャビット君もいないっぽいからなんとか?
OL陣はボッコボコにされるだろうけどな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 09:54:37 ID:+IF34nJV
ラン守備は大丈夫なの?
走れるQBとの対戦が多かったせいなのか、
ラン守備の平均損失ヤードがパス守備平均を上回ってるんだけど…
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 10:46:19 ID:pugKx2id
RBの補強もしなくて大丈夫なんだろうか。
今シーズンはこのまま行くつもりなのか。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 10:59:07 ID:1jX2r+sr
クーンの方がいいってのはね
ジャクソン頑張れよと。お前パスキャッチとパスプロしかできないのかと

ラン守備悪化は・・・なんでだろう
ジョリーか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:50:55 ID:B8hwu7v7
ラングはタウシャーに、ブラガはカレジ(クリフトンでも)にとってかわる
力が無いのかな。ブラガはケガか。
ここが変わるとランブロックが良くなる気がする。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:00:29 ID:AvrvbsRP
ラングの不調は手首の手術も関わってるっぽいが、ブラガも怪我ってんの?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:20:19 ID:AvrvbsRP
Shields, Chillar not practicing Friday. Collins back in. Neal in for third straight day. Full injury report later.
ブラガは大丈夫そう。やっとこさニールきた
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:23:19 ID:/NJdic89
チラーはともかく、ドラ外のシールズがアウトでパス守備に不安を感じる事になるとは思わなかった
ニッケルはアンダーウッドじゃなくてブッシュとかいう話もある。怖い。

向こうはベスト出して来るらしいが
しっかり頼むぞ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:57:36 ID:KmURKAC7
やばい。ドキドキしてきた。
2−1からの勝ち負けはでかい。
GO!PACK!GO!
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:23:09 ID:EASaNOVp
ブッシュが変なことしませんように
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:36:18 ID:4bIJQRHV
Green Bay's inactives for Sunday vs: Peprah, Shields, Johnson, Chillar, McDonald, Lang, Newhouse and Wynn.
だからラングをアクティブ登録しろって・・・TE4人いても使い切れんよ
ニールに期待。ハレルさんJr.なんて言わせない活躍に期待。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 06:16:53 ID:Aa2vMXi0
ギリすぎる
早急に修正が必要だ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 09:08:56 ID:KrzqOZkJ
スタッツを見たんだけど、負けたような数字だな…
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:06:20 ID:2ePXCpxB
勝ったのでいいけど、見てて疲れる試合。ストレスがたまる。
ロジャースとウッドソンとクーン以外は仕事して無い感じ。
次のワシントンは絶対勝たないと。
その後は、マイアミ、ミネソタ、@NYJ、ダラスでバイウイーク。
その後も楽な相手はいない。
これでもランニングバックは獲らないのか?

755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:59:53 ID:ehA7HZDn
この4試合、3勝1敗だからまずまずなんだろうけど、
なーんか噛み合ってない感じがするね。

何なんだろう?

スーパーボウル候補ともてはやされて、浮き足立ってるのか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 06:45:05 ID:iPVm6Epa
M.バーネットがシーズンエンド、チラーも厳しめ
パス守備終了のお知らせ?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 06:51:45 ID:iPVm6Epa
あと、ロジャースは歯医者でミーティング欠席w
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 03:42:59 ID:Q58oEXRA
ブラックモンと再契約はないかね
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:19:04 ID:FiiE2A3Q
マクナブに走られまくる気がしてきた。
マッカーシーがもう一度気合を入れて立ち直らせるしかない。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:29:02 ID:N9h7ANg9
ポーティスは欠場だっけ?そうだとありがたいんだが


MINにモスが来たよ
怖いね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 03:54:22 ID:rnBoGkHk
思えばモスを取らなかったことがファーブ騒動の引き金だったよね
そのファーブの元へ行ったか
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 09:12:30 ID:1RQ03vmU
動揺して誤爆した

Mのバーネットならそこまで深刻なダメージは無いけど
Nのバーネットは厳しいよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 06:55:52 ID:guQq7q0N
今シーズンは諦めモードかな
スタメンはそこそこ良いけどいつもデプスが弱いよね
でも諦めるなGo Pack Go! 
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 07:05:28 ID:wmYPK6ie
no running gameにshakyなDefense?
そんなの構わんから全部A-Rodに投げさせて点取りまくれ!

・・・というのが見たい っていう人はおる?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 11:09:28 ID:x66S2YbT
・この状況でもトンプソンだからこれから派手な補強しないよね・・・
・AJ残しておいてよかった
・モスこえー
・つーか#4のチンコw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 12:02:03 ID:JhMF1zYF
ウチで最も充実してた(むしろ過剰戦力だった)ILBがまさかこんな
本当にホークおいといてよかった

しかしこの怪我人の多さはなんなんだ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 10:36:01 ID:gJ1nqvLm
チラーがシーズンエンドじゃないのはありがたい
でもバーネットは諦めて手術するべきだと思ったり
今週は頑張りどころ。まだ今期を諦めたくない。


ファーブおじさんはまだまだ現役だなあ(棒)
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:53:20 ID:j/vCKgQi
ファーブのはエリンギみたいだね
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 13:35:39 ID:9jiN55nZ
やばい。ドキドキしてきた。
D#が大崩壊しそうな気がする。
ウッドソンとマシューズの大活躍に期待。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:01:47 ID:Z+YKY8qx
正直、既に崩壊してるけどビッグプレーでなんとか繋がってる感じだ
今日はオフェンスがしっかり波に乗れますように。

ペプラー頑張れビショップ頑張れ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 05:43:10 ID:YIH4THpC
怪我人だらけのディフェンスがあんなに頑張ったのに
オフェンスには怒りすら覚える
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 05:56:36 ID:popM8JzD
てs
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 06:13:04 ID:popM8JzD
規制解除してた。こんなゲームのときに。

オフェンスの爆発力の続かなさは異常。序盤にアッサリ取るシリーズが1〜2個あって、そこから沈黙。
トータル444ydで13点ってのはどこに問題があるんだろうか。相手にRZではパスのみを見ればいいっていう安心感があるからか
ディフェンスはよく頑張ってはいた。控えsもよくやった。でもマシューズまで抜けると流石に厳しい。
ウッドソン神よ、貴方のビッグプレーに助けられたことは数え切れないが、通され始めると熱くなって反則しまくるのは勘弁して欲しい

新人クォレス(ランブロック除く)とニールはよかった
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 06:20:31 ID:uW51e33X
捕れるパスはちゃんと捕ってくれ
パスプロもっと頑張ってくれ
ロジャースが「全部自分が決めなきゃいけない」と思って、結果自滅してる感じ
あのスクランブルは外だよ・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 06:25:50 ID:popM8JzD
ESPN reporting that Aaron Rodgers suffered a concussion in overtime.
Aaron Rodgers suffered concussion on the final offensive play when he threw interception. He was not made available to media after game.
ウチのQBをしっかり守ってあげてください
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:37:51 ID:OAZlJCp9
これはロジャースの自滅。
ディフェンス、特にビショップとかはよくやった。
あと首脳陣はRBとれ。パンターもひどい。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:51:48 ID:uW51e33X
今日のマスティはそこまで悪くも

フィンリーピケットマシューズロジャース
死ねるなー
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:04:28 ID:CgpSyaZq
何の呪いだよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 09:50:29 ID:hgJmXdyX
バーネット手術フィンリー手術リー欠場ロジャースピケットマシューズ未定
さっぱり今年を諦めたくなるレベル
ジェニングスもドライバーも不調とか言ってられる状況じゃないぞ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:33:41 ID:7SiuquRe
今年はもう勝って欲しいとかじゃなくて来年に響く大怪我だけはしないでくれって気分だな・・・
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:30:35 ID:CgpSyaZq
MIN@NYJ見てたが
どっちにも勝てる気がしねえ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:34:39 ID:2S8ffPRl
次はマイアミだけど結構強いと思う。
ジェイク・ロングのサイドはパスラッシュかけても無駄のような気がする。
ロジャースがいなくて、ランニングバックもいなかったらオフェンスは
何やるんだろう。
ついにマッカーシーのオフェンスが真価を発揮して、タレント無しで
TD獲りまくるとか、ケイパースの魔法でマイアミのO#を止めるとかの
超展開が見られるかもしれない。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 02:09:21 ID:u6/6FrZV
フィンリーもアウトくさいと聞いて割と諦めついた
今シーズンも勿論応援するし勝って欲しいが、勝てれば御の字的な見方になりそう

プレイタイムを得る新人&控えの習熟と、ケイパースの魔法に期待
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 10:14:36 ID:4TQvowEZ
ポストシーズンには間に合う・・・よ・・・

イルカさんのVontae Davisがドライバーを挑発中
名誉挽回も兼ねて爆発すればいいんじゃないですか
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:35:03 ID:yaBfIEgZ
しかし去年といい今年といい、何でこんなに怪我人が多いんだ?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:50:41 ID:NGb3/6PC
今年は仕方ないけど、ウッドソンがやってるうちにスーパー出て欲しい。
あの頑張りはスーパーのための気がする。
ロジャースはいつか出られると思うけど、ウッドソンはあと3年くらいが
限界じゃないか。オークランドでは出たのか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:41:37 ID:u6/6FrZV
Super Bowl XXXVIIで負けてる

ウッドソンがどれだけ衰えないかだよなあ
正直3年もつかどうか。個人的には今年が勝負の年だと思ってたが
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 17:50:30 ID:tsEHSTIf
とりあえずロジャースは大丈夫そうだな

本スレには貼ってないがこれもワロタ
http://packernation.com/images/vikes.jpg
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:09:55 ID:sIipsPY6
TEとILBが薄いんだしヘヴナー引き戻せばいいのに
と思ったが怪我してるのか。残念。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:49:09 ID:qddKicbo
バーネットがIR。これは予想されてたし何も言わない。
なんで代わりに入れるのが3-4に適応できなくて切ったモンゴメリーなんだよアホか
MINの情報ぐらいしか使い道無いだろ・・・というかそれが目的なのか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:34:49 ID:M669zZX6
DEニールが「また」怪我したから当座の補強+ちょっと情報か?
なんて思ってたが、packerzone読むとSTにも期待出来るみたいだな
何にせよ、よっぽど頑張らない限りPUP組の為に切られそう
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 15:51:06 ID:THU25eTN
やばい。ドキドキしてきた。
この戦力でMIAに勝てると展望が拓けるが。
明日は出張なので情報を封鎖して火曜日に見よう。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 02:00:27 ID:AxZehPQO
今日のインアクティブ達:Matthews, Chillar, Tauscher, McDonald, Newhouse, Pickett, Finley, Neal
勝てれば御の字。でも正直勝ち方が見えないw
Go!Pack!Go!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 05:24:13 ID:FPat8/Ar
負けたー
惜しかったー
また同じ感じだったー
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 10:30:35 ID:PKhErCtd
また誤審負けかよ畜生め
早く誤審喰らっても勝てるぐらいのチームになってくれ

7巡指名権⇔Sアンソニースミス(去年切った奴)
ビグビーが間に合わないって判断だろう、がスマートじゃないな
当人はMondayNightで先発予定だったとか?

Green Bay is 1-11 in games decided by four points or less since 2008.
嗚呼、なんて勝負弱いのか
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:20:11 ID:lI/abXJ1
いっそのこと他全部負けてもいいからとにかくMINにだけ2勝してくれ

と割り切りたいくらいだが、なんかもったいない気がしてならないのは
抜け出しそうなチームがNFCになくて、ワイドオープンな争いだってことだな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:31:44 ID:i5f1aBL0
ハリスは即戦力になれるのか否か
スタークスはナンスよりは使える選手であってくれるのか
ビグビーは早く治せ

マシューズは出れそう?だが他の怪我人はどうか
ニール、ピケットが揃って出れないとかになるとまた厳しい

来週だけは頼みますよほんと
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 01:21:50 ID:zHsOKAhK
来年に期待
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 01:53:32 ID:2SMQE/5D
フィンリーがIR入り
ポピンガは膝の手術

マリオン・バーバーのトレード交渉があるとかないとか
虚しい。やるなら早くやっとけと。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:17:14 ID:o1mS47r4
ラジとジェンキンスはお疲れ様。もう少しプレー数を減らさないと怪我しそうだな。
ブラガは右サイドではこんなもんでしょう。ラングの方が適性がありそう。
次は問題のミネソタ。負けたらプレーオフは無理でしょ。その次ジェッツだし。
デイフェンスは頑張ってるので、とくにLBとDBでスターターを奪うような
選手が出てきて欲しい。パット・リーも前より良く見えるし。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 01:02:20 ID:M0jRGqZ8
ブラガ不調はいきなり3ポジションも任された弊害に見えた

DBはハリスとビグビー復帰で急にやりやすくなるんじゃない?
ウッドソン、トラモン、ハリスの超豪華CB陣と、シールズその他の挑戦。響きがいいよ
ビグビーもパス守備では怖いがラン守備はいいし、現状では十分戦力になってくれるはず・・・っていう楽観。

LBはマシューズ復帰で戦力は格段に上がるけど、ポピンガまで怪我でデプス的には薄すぎるな
正直残りのOLB達は他所じゃ控えでも怪しい感じ

MINには負けたくない。負けたら諦めよう。勝て。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 01:47:31 ID:Ea2WA4JE
MIN戦は勝ってほしいが、まずはロジャースが壊れませんように。
既に手遅れかな。
判断の良さが売りのQBに、脳震盪起こさせているようでは本当にダメだ。
今までのHIT数の累積、つまり体と脳へのダメージの蓄積が多すぎる。
せっかくのフランチャイズQBが、すぐに使い物にならなくなってしまうぞ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 16:01:40 ID:dvFSrP6X
MIA戦じゃ判断遅かったしな
ちゃんと守ってあげて

マシューズ&チラーが復帰できるかも?って一方でニールがアウト決定。怪我多いよこの子
パデュー大では一度も練習休んだ事が無いってのが嘘みたいだ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 21:21:20 ID:o1mS47r4
MINに勝つなら、まずはD#。
APとめてあせったおじさんからINTゲット。って感じでこれまで負けて
来てる。けどモスが来たのはやだな。むかしやられたトラウマが。
O#は難しいよ。MINのDLに対してランを出すのは難しいし、
ウチの若大将を守るのも難しい。少ないチャンスをものにして、おじさんの
ミスを待つって感じ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 00:37:42 ID:xP8Ji8vf
負けたけど4Q最後のプレーは良かった。
ドルフィンズの選手は一人も反応できなかった。
マッカーシーのプレーコールだと思うけどあんなプレーははじめて見た。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 18:56:21 ID:JKKb6UCH
あれはよかった
相手陣形を見て行けると判断してからのランとはいえあんなに綺麗にハマるとはね

http://www.nfl.com/videos/green-bay-packers/09000d5d81b7b4a4/Hear-from-Hawk-during-loss-to-Dolphins
こういうのは勝ち試合で聞きたいね
公式でもやってくれればいいのに
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 01:54:54 ID:amGmEwHA
ウッドソンが心配だ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:33:13 ID:amGmEwHA
と思ってたらニールがダメだった
まだ呪いは解けてないか
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 18:18:40 ID:sF1LMUy6
ポピンガもアウトくさいな
呪われてはいるが、マシューズ、チラー、ピケット(+ハリス)が揃って復帰できるんじゃね?っていう明るい話も
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 19:10:51 ID:Huu8j2jH
ハリスが戻ってくれば、ウッドソンは精神的に楽になると思う。
もともと相手のベストレシーバーにはハリスが付いていたと思う。
トラモンとハリスがCBでウッドソンがニッケルってのがベストだろう。
問題はいつハリスがベストの状態になるかだ・・・。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 23:30:02 ID:sF1LMUy6
今週はよくて第3CB扱いだろうし、とりあえず様子見だな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 17:33:54 ID:bqEVJf5G
ハリス、ビグビー、スタークス復帰見送りみたい。
残念!だけども、マシューズ、チラー、ピケットが復帰!
(チラーとピケットは控えっぽいけど。)
DEジェンキンスも片手ドラえもん状態から指3本に復活w
何としてもMINを倒せ!!

813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 18:48:04 ID:jinVxkR7
やばい。ドキドキしてきた。
おじさんがヤラかしてくれることだけが頼り。
GO PACK GO!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:30:09 ID:eTl7L9Ep
俺には「やばい。ドキドキしてきた。」が負ける呪文に思えてきたよ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:48:33 ID:jinVxkR7
勝つときもあるよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 21:37:32 ID:xG0lCGIh
勝てる気が全くしないが、得てしてこういう時はいいことがあるもんだ
天候悪いみたいだからケガ人は無理させないで
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:16:40 ID:uWu9cmwb
ハリスは復帰させてもよかったと思うけどなー


ロジャースに無理はさせたくないけど無理しなきゃ勝てん
ブラガ頑張れよ
Dはなんとかパクってくれ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:35:41 ID:OHIlwJ8J
ジェンキンスさんは手がアレじゃなかったらマシューズぐらいサックできてたと思うんだー

いい予感はあまりないが、O#がリズムをつかめればいいね
D#は試練でしょうよ。ADを止めるのも大事だが、ラッシュ頑張れ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:26:56 ID:T5/5AW2C
MINはCBに怪我人出てるから、兎にも角にもロジャースに時間と余裕を与えることだな

JSonlineの記事で読んだけど、DEニールは寝ない(寝れない)んだって
その日の悪いプレーなんかを一晩中考え続けたりして、結局2,3時間しか眠れず、夜中に5,6回目覚めて、でもそれで満足できるらしい
だから怪我治らないんじゃないだろうか、なんて
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 12:52:10 ID:z65+KueO
とにかく勝てて良かった。
最後のシリーズは心臓に悪かったがD#がよく粘ってくれた。
試合後の#4と#12の抱擁はやっぱり感動した。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 13:02:24 ID:Rskrsbqz
ついに、ついに前の時代に勝った!
パスプロ、特にアレンを完封したクリフトンと、残り3人でよく粘ったDL陣を褒めたい

WR陣はロジャースと居残りでタイミング合わせな
あれがなけりゃもっと楽にいけた
あとFGからのパス、あれも惜しかった

まあ兎に角勝ててよかった!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:14:20 ID:T5/5AW2C
接戦だったが、何物にも代えがたい勝利だった
ランボーでファーブを倒せたのは本当にでかい
きっとこれが最後のチャンスになると思う。本当におめでとう
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:38:51 ID:nc502SPt
最後のシリーズから#4がロッカーにさがるまで心臓と肺と涙腺が大変なことになった
とにかくうれしい・・・けどちょっとさみしい
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:00:22 ID:cdIb7oFF
最後はともかく壮絶でした。
録画したの見終わってもう1時間経つけど、まだ興奮が収まらない。
勝って良かった。本当に良かった。
これで仮にファーブが引退しても、やり残したことはない。
ここから厳しい相手との対戦が続くけど、
今日の対戦で何かが変わることを期待します。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:40:58 ID:86d0rwuG
嬉しいけど心のどこかで寂しく感じるんだぜ


ジェンキンスとピケットの怪我が心配だ
ウッドソンの爪先、コリンズのヒザも地味に怖い
いい流れを継続していくために、できるだけ治してくれ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 18:17:43 ID:fdK4Nnxm
NHKBSでSNF見てたけどファーブ終に老いたりと
言うのが逆に切なくなったなと。
もうランボーフィールドで#4に大ブーイング
カマせるのも今年限りかなと
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:31:19 ID:bZ4epE8V
めちゃくちゃ嬉しい。
4Q終盤に4点差で良かった。3点差ならFG→OT→負けの可能性が高かった
と思う。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 21:28:24 ID:LxZ2tDfv
って、ファーブ骨折してたらしい。。。
http://www.nfljapan.com/headlines/16806.html

いつだ?最初のインターセプトの時に受けたタックルのせいか?
にしても、あの後の骨折した選手のプレーじゃねえぞ。
ありえん。やっぱバケもんだ、ファーブは。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 21:36:19 ID:XxnPbIxH
BS組なんで、さっき録画したのを観たんだけど、しびれる試合だったなあ…。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:26:26 ID:9anlhnT8
正直言うとこの怪我人の多さで勝てるとは思ってなかった
でも勝った。まさに本来控え組の選手たちの頑張りのおかげ。
ウチは4点差以下の試合で、ここ13戦中12敗だった
この大一番でその4点差で勝てたのは自信になるんじゃないか

でも次も強敵。レビスも全快らしい。GO!PACK!GO!
>>828
たぶんそう。ジョーンズが足首に縋りついたプレー。
試合後は歩くのもやっとだったくせにあの逃げ、あの投げ。確かにバケモンだな
でももうそろそろお疲れ様、と言ってやりたい
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 10:11:39 ID:CT7dgvlh
アレンに何回QBサックかまされるかと思ったが、見事に守りきったな。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 11:58:47 ID:yu9XkllM
ニールとポピンガをIRに入れて、LBシンプキンズを首に
で、OLBとILBを1枚づつ契約。相変わらず名前を聞いたことがないw

チルドレスが文句の言い過ぎで$35,000の罰金
TD取り消しはまだしも、明らかなフェイスマスクにまで文句言うのはどうかと思うね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:18:52 ID:C/bW+du4
なぜDL獲らないかな?
とりあえず置物でも欲しいとこじゃないの。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:38:45 ID:pmjc5m/h
ピケット、ジェンキンスが思ったより重症じゃないととらえればいいのか?
もう1枠がどうなるか・・・

・・・っと思ってたらもう1人LBと契約しました。ST要員らしいが
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 01:32:18 ID:5D86tdRD
LB何枚獲るねんw
ピケット&ジェンキンスの情報こねーな。
これで重傷だったら謎な補強だな。
それとも2−5−4とか1−5−5のサイコ隊形とかを
多用しまくる予定なんだろうか。
ゴリゴリのランは一切止まらんな。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 01:37:29 ID:pmjc5m/h
次はNYJだからラン守備が重要だと思うんだけどねー

http://plixi.com/p/53211981
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 08:54:48 ID:5lrGdnTR
Brad JonesもIR入り
10人目、内5人スターター
呪いはいつ解けるのか
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:32:58 ID:4DZ+G1k9
ブラックモンがNYJと契約
頑張れ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 01:57:17 ID:4DZ+G1k9
ウソ
NYGだった
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:36:52 ID:kj30BYEL
ジェツツは強そうだな。去年も強かったけど今年はさらにLTが大活躍とか。
リービス、クロマティー+ウイルソン(R)とかCBも完璧。
次の試合もディフェンスが頑張って、オフェンスは少ないチャンスをものにする
ロースコアな試合展開になれば勝機はある。
QB比較ではウチが上だ。他のユニットは全部負けてる気がする。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:34:24 ID:EeNZITPG
ドライバーが怪我抱えてる今、O#はジョーンズ&ネルソンがいかに頑張れるかにかかってる。
ジェニングスに対してレビス&クロマティをローテさせるらしいが・・・


で、D#。たぶんランは止まらんだろうし、要所でなんとかINTしてくれることを祈る。
ウチのDB陣(SS以外)もなかなかのもんだと信じてるよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 11:48:34 ID:33YynnNQ
アルハリ今週も欠場
なんだかなー


チルドレスが誤審と騒いでたフェイスマスク反則に2万ドルの罰金
TDは確かに誤審だったけどね
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:41:46 ID:9jvuKwEs
OL陣はブリッツを止められるのか
AロッドとWR陣の呼吸は合ってるのか
新人NTがどれだけ頑張れる子なのか
RBナンスの活躍はあるのか
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:34:57 ID:CvwveeQ1
マシューズのサック連発なるか
RBジャクソンの成長は本物か
カバレッジチームが踏ん張れるか
ファーブの呪いが解けて、革命なるか
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:57:05 ID:HPfLp3Hc
ナンスも怪我か・・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 00:56:46 ID:I1L2XTQa
じゃあ代わりにスタークス・・・とはいかないのが悲しいところ
個人的に期待はしてたんだけど、やっぱ2年のブランクは長すぎたみたいね
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:43:47 ID:5QZtub64
ジェッツに勝てば勢いに乗れる。負けても4−4。
そう思ったらどきどきしなくなった。
7割くらいで負けかなと思うけど、やってみないと分からないのがフットボール。
マッカーシーやロジャースは無理なパスオフェンスやギャンブルプレーを
やめて堅実にいって欲しい。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 01:09:19 ID:rpDawyrt
どうやらMINに勝てたことつまま気が抜けてしまったようで
「勝って欲しいけどどうせ負けちゃうんだろなー・・・」
ぐらいのテンションに陥ってしまった

GO!PACK!GO!
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 05:13:17 ID:nfC+agub
Capersは神
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 05:31:38 ID:Fd/EoNqI
DB陣の勝利。信じられない。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 06:16:51 ID:rpDawyrt
勝っちゃった。なんか色々とすごい試合だったな
ランがあんなに止まるとは

オフェンスは武器が足りないのはわかるがもっと頑張れるはず
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:11:48 ID:Xl5gBIaj
今日のマシューズは1サックだったけど、4Qの貴重なところで出た。
先週のフェイスマスク誘発したプレーに続いていいところでビッグプレーを出してくれた。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:06:26 ID:XBhKuHrj
BS組なんで結果しか見られないんだけど、今日の試合は
野球でいうところの投手戦と貧打戦のどっち??
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:44:54 ID:Fd/EoNqI
GB目線で言うと、なかなか打線がつながらないけど投手が良かったので助かった試合
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:36:43 ID:hQwSyoUN
相手フェイクパントランは高くついた。2つ目のINTは相手がチャレンジできなかったが
微妙。D#はどれだけ賞賛しても足りないほどだけど、試合トータルではジェッツの自滅。
次のダラス戦を堅実に勝ってバイウィークに入りたい。
プレーオフは気が早いけど、ワイルドカードは激戦っぽいので地区優勝したい。
ヴァイキングスは脱落したっぽいので、最終戦の@シカゴの前に完全リードしたい。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:00:13 ID:ybrMvaEo
例えを野球にされるとわかりずらいw
アメフト的には投手って言われるとQBが思い浮かぶし投手戦て聞くとQBの投げあいしか思い浮かばんw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:01:44 ID:Zd1snBW2
ずらいってなんだ、づらいね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:25:13 ID:0b3bT4yS
>>854
なるほど。
非常に分かり易いっす。

>>856
要は、オフェンスは出来ることをやったけど
ディフェンスがそれを上回ったが為に点が入らなかったのか、
オフェンスが勝手にコケて点が入らなかったのか
ということを聞きたかった。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 02:02:37 ID:IPGTJnfp
伝わって良かった。

ロジャースの足首は特に問題なし、クウォレスの肩は一応ちょっと様子見、ドライバー(腿)は練習できるかどうか???
Pリー(足首)は来週お休みになりそう。誰がKRやるのやら。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 13:57:26 ID:G6Z9lZOz
イルカファンですが、くそジェッツにキツイ一発ありがとうございました!GBサイコーっす!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 15:16:11 ID:3ZAxqOHv
二度と来るな。このくそイルカニート野郎。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 16:40:19 ID:JrMQK0aW
はいクソとか言わない

ちゃんとくまーず倒してね
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 21:25:01 ID:y4Sv8TLh
ランディ・モス獲ってくれんかな?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 02:32:03 ID:Gst9VH7E
まだメリマンのほうが
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 17:54:08 ID:utven4ag
snfでチラッとPackers・・・shutout・・・って見えたんで、すっかり完封負けだと思ってたら逆だったw
ランでズタズタにされると思ってたのにおなかポヨポヨのグリーンを見て動揺してくれたか
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 17:54:31 ID:HbfvBlfz
>>861はAFCではJETSを応援してる口だな、きっと。

ファーブがJETSに行ってからGBファンの中で
JETSも気にかけてる人が確実に増えたはずだから(数の多少の程は怪しいですが)
現在この板ではJETSの悪口は結構危険ですよ^^。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 01:19:06 ID:i4BdSNWC
Tim Masthayが週間MVP
ウチのパンターがこの賞に選ばれるなんて胸熱
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:33:25 ID:fk7jmRUy
ウチのパンターが週間MVP??
(;゚Д゚) (゚Д゚;) (;つД⊂)ゴシゴシ (゚Д゚)え?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:47:43 ID:8+jk0m/S
ウチのパンターとしては16年振りらしい。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:35:17 ID:z4S0EzMj
ハリスとビグビーの枠は誰で空けるんだろう
モンゴメリー、LBのどれか(フランソワ?)、アンダーウッドあたりが候補なのかな

アンダーウッドの凋落っぷりがやばい
シーズン前は第3CBぐらいで将来の期待もされてたのに
レイプ疑惑やら怪我やらに困らされて、結局第6CB扱いとか
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 13:55:42 ID:UljD7fze
モンゴメリーは解雇されたと思うけど。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:00:40 ID:z4S0EzMj
そうだっけスマン
グリーンが良かったし即切りか

そのモンゴメリーをアクティブ登録するためにインアクティブだったアンダーウッドの将来は
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:12:38 ID:if4AwuBS
DALのQBはキトナがスターターだと思うけど、DET時代のキトナにやられた
記憶は無い。DALのプレーコールだと違うかもしれん。
DALには前にプレーオフでまけた気がするけど、なんとか勝ってバイウイーク
入りして欲しいな。
今年の故障者多発で負けたこともあるけど、トラモンとビショップの覚醒、
ゾンボ、シールズの新戦力の台頭、クォレスとクラブトリーの両TEが経験を
積んだことなどいいことがあった。ブランドン・ジャクソンは評価が難しいけど、
とにかくスターターを勤めてる。トンプソンの中ではどの選手を残していくかの
評価が進んでいると思う。
来年のドラフト補強の最優先はOLBとCBと思ってたけど、RBかも知れないと
思う。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:32:42 ID:uiGeGM8/
RBはまだ怪我明けの新人スタークスがいるからなー。
彼の活躍にまだ期待したい。
しかし怪我人が出れば出るほど、チームとしての厚みが出てきたね。
来季今のメンバーのままフレッシュな状態で迎えられれば、
相当強いチームじゃないんだろうか。

って来年の話はまだ早いか。
とにかくキトナ相手にマシューズがサック連発でリーグ1位サック数キープ。
トラモン、ウッドソンそれぞれにもインターセプトを期待。
SSペプラーのインターセプトも見たい!頑張ってるし。
攻撃陣はドライバーが欠場でますます苦しいレシーバー陣だけど
ネルソンの奮起に期待。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 19:02:44 ID:GNHGRLDQ
ずっと言ってるけど、オフェンス(特にロジャース)は頑張りどころだね
フィンリー、グラントついにドライバーまで。ウチの武器TOP4から3人抜けちゃってる訳だし。
向こうさんはDBに問題抱えてるみたいだが、代わりに?ウェアなんて化物も居るわけで
ロジャースをしっかり守って落ち着いて投げれるようにしてあげて

ディフェンスはこの好調をキープできるかどうか。
オースティン、ブライアント、ウィッテンはもちろん、キトナも甘く見ちゃあかん。
ウチの3-4はデカいDLが居てこそだと思うんで、グリーン加入とピケット復帰?でますます噛みあっていければいいな
ボールを奪いとってこそのグリーンベイ・フットボール。TO期待してます。
>>874
スタークスは今年はIR入りしそうな気がする・・・期待してはいたんだけど。
876ライナート:2010/11/06(土) 19:03:32 ID:81898B/q
アウェーの中でJETをよく撃破してくれた。今年はパッカーズ応援します。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 07:26:52 ID:XVtbM9ca
アタリだけか
これはシールズの時代来ちゃったのかもしれんな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 13:48:37 ID:LkeBTcnv
やばいドキドキしてきた。ダラスなら楽勝な気がするけど、ここで負けるのが
缶詰クォリティー。慎重なゲームプランで頼むよ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:02:10 ID:y+x134iS
むしろハリスの時代が終わりつつあるというかなんというか
流石に月曜にカットorIRはないだろうけど、よくてニッケル下手すりゃダイムだもん
本人は40までやりたいって言ってるけど、なんか寂しい

ここ2週で勝ちたいって欲が高まりすぎて逆にあっさりやられそうで怖い
あああ怖い。DALきっとつええよ。頑張れ。ロジャースの爆発に期待。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 09:47:20 ID:NZJaxRnr
ネルソンが2ndWRみたい
ピケットもアクティブ登録

GO!PACK!GO!
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 13:40:33 ID:NZJaxRnr
ご馳走様でした
ロジャース神懸かってたな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 14:18:23 ID:CQqT2s5c
去年までのDET戦みたいな感じだった。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 15:51:05 ID:NmCmtjw/
操作法がよくわかってない人とMADDENで対戦してるみたいだった
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 16:44:38 ID:aFshhwq3
3FBを並べたTフォーメーションにワロタ

Al Harrisが解雇というニュースで泣いた・・・
お願いだからMINにだけは行かないでくれ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 22:24:43 ID:qjjThAUO
Tフォーメーションは確かにワロタ。
初心者アメフト講座みたいなサイトでしか見たことねえよ。w

アル・ハリスのニュースは寂しい。
トラモンの思った以上の成長がハリスの時代を終わらせてしまった。
なんか複雑。
他チームでも頑張ってほしいけど、MINとCHIだけは勘弁してくれ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 22:28:47 ID:Xvyz1eZ3
クーンがいいとこで頑張ってくれた。
ハリスのカットは正直いやだ。怪我が見込み立たないのか。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 23:09:05 ID:KTrsOGfe
ケガは大丈夫なんじゃなかったか。ケガが原因ならIRに入れるだろうし。
純粋に、戦力として必要とされなかった、ってことなのかな・・・
トラモンは完璧だし、シールズもよかったし、仕方ないのかもしれないが
なんかカンプマンが去っていった時より寂しいわ

まだどこででもやれそうな気はするし、どっかに再雇用されることを望むけど
同地区はやめてね
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 00:56:09 ID:veOeX2Np
ハリス、同地区チームと話してるらしいぞ
遺恨は無いと言ってるが、「やっぱりカットしなきゃよかった」なんて展開になるかもね
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:52:19 ID:BEZXMh6T
若手の躍進でハリスの役割とお値段のバランスがとれなくなっちゃったからしょうがないわな
MIN以外ならどこでもいいよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 08:43:15 ID:wIMjb45+
しかしウッドソンとハリスの後釜探しに何年かかるかと思ってたけど、
こんなに早く見通しが立つとは思わなかった。
マッケンジーがいなくなった後なんかキャロルのインターフェアを腐るほど見てたからな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 09:21:58 ID:PP1nkhqP
シールズの伸びっぷりが凄いけど、どこで頭打ちになっちゃうのか不安


スタークスがPUPからロスター入り。
シーズン開始時点でRB2人だったのが今やクーン含めて4人か
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:33:28 ID:Chbf8EMa
ハリスにペイカットの打診をして断られたなら納得できる。
本来はウチでリタイヤさせるべき選手(ウッドソンとかドライバーはそういう
扱いで、選手がパッカーズに行きたいと思わせるやり方)だと思う。
他の選手のモチベーションも心配。今怪我してる選手はみんな不安になるんじゃないか。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:16:17 ID:Cycp40ZD
正直に話さず、ビジネス的な切り方になったのはほんとに不満。
年齢の問題もヒザの問題もあるし、後輩も育ってるんでカットも已む無しってのも理解はできる。
でももっと円満にというか、不信感を抱かせたままカットってのは後味がよくない

「何も悪く言うことはない」ってコメントは大人だと思ったよ

さて、ヘヴナーと再契約しそうな流れだが
それこそクォレスは不安になってるかも。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:34:55 ID:Chbf8EMa
特にニック・バーネットへの心理的な影響が心配。
ディフェンスのエモーショナル・リーダーがハリスとバーネットであった時期
があり、ニック・バーネットもかなりの重症だから心配はするだろう。
ビショップが伸びているから、バーネットのカットも念頭においているなら
ビジネスとしては有りだとも思うけど、日本で応援している自分としては
あまりビジネスライクなチームになって欲しくは無い。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:38:47 ID:K5qmCfFD
トンプソン以前の選手はそうなるのかなって気も
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:59:09 ID:Cycp40ZD
不要論続出だったホークが盛り返してきて、8月男とか言われてたビショップがやったら良くて
ILBが急に選り取りみどりになった感が。最近はチラーに大枚はたいたのはちょっと早計だったかな、なんて思ったり。
ビショップも引きとめようと思ったら結構お金掛かるだろうし、結局は誰か切らなきゃいけない状況に陥っちゃってるのかも。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 00:17:49 ID:Odiwcko0
地元の人はパッカーズが強くなればハッピーな訳で、トンプソンがそういう人を
念頭に、強いチーム作りというのは当然だけど地元で無い自分は微妙な感じ。
日本人だとウィスコンシン大に留学したとかいう人以外は強い思い入れが無いからね。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 00:27:47 ID:uFxwh44n
ハリスの再就職先はMIAだそう
ここで活躍しちゃうとGB首脳陣の判断に?が灯る訳だが、それでも活躍を祈る。
899いるか:2010/11/11(木) 01:47:54 ID:RAGg86cL
ID:uFxwh44nさん
大切にしますm(_ _)m

レス読むと愛されてた選手だってことがわかりました。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 10:20:00 ID:KrFbTdiM
MIAに行ったCBといえばテレル・バックリーを思い出すな。
GBでは完全なBUSTだったけどMIAでそこそこ頑張った。
サム・マディソンと2人でINT稼ぎまくってたことがあったね。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 11:29:47 ID:8XhFlhDR
スキームが合わなかったカンプマンもJAXで頑張ってるし、ハリスもMIAで活躍できればいいな


スタークスを入れたってことはナンスの立場が危ういのか
それかPSに入れ損なうのを恐れただけなのか
KRとか向いてると思うんだけど、シールズに任せるって言っちゃったしな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:17:58 ID:Odiwcko0
やっぱりハリスはおじさんと違って人間が出来てるなって思う。
引退のときは1日カムバックでGBでセレモニーやって欲しいな。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:22:29 ID:hcIqMMYm
マシューズ週間MVPだね
あと2〜3個サック決めればプロボウル確定かな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:32:20 ID:Odiwcko0
今週のMIN@CHIはMINを応援して見ることにしよう。
バイウィーク明けにどれだけのメンバーになっているかは楽しみ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 00:50:46 ID:zwqW2NDr
http://www.nfl.com/videos/nfl-films-sound-efx/09000d5d81c05b38/Sound-FX-Clay-being-Clay
クレイカコイイよクレイ

MIN@CHIはどっち応援しようかな・・・
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 07:39:44 ID:crGiCkIr
各紙が前半戦段階でオールプロなどを予想してるがマシューズは全紙が選んでいる。
最優秀守備選手の予想でも1番多いそうだ。
あと見逃せないのがオールプロにトラモンやシットンを選んでる評論家もいる。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:44:12 ID:+53Jyy0A
パッカーズからDPOY2年連続あるで

ATLは強いね?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 03:44:54 ID:MP4xEFvI
>>907
強いねぇ
アウェイ4つはみんなキツイだろうなぁ

ところでハリスはUFAでドルフィンズ行ったんだよね
保障ピックは貰えるのかな?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 09:47:30 ID:LPfLUbgq
詳しくないけど、シーズン半ばでカットされた選手も対象になるの?

JAXのカンプマンさんが練習中に膝壊してIR。陰ながら応援してたから悲しい
こっちは補償ピック的にも3巡貰えるんじゃないかと期待してたが・・・

そしてタウシャーをIRに入れてヘヴナーと再契約。
カンプマン、ハリス、タウシャー・・・今年はサヨナラが多い。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 15:26:13 ID:KYNKRTUY
@MIN
@ATL
SF
@DET
@NE
NYG
CHI

厳しいスケジュールだこと。
アウェイで2つ、ホームで2つ(CHIを含みたい)勝てればプレーオフは固いか
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:42:03 ID:ZKs8yfd9
地区内直接対決の残り3戦きっちり勝てれば、プレーオフは行けるでしょう。
CHIもこれから勝ち星が伸びるとは思えないし。

TEヘイブナー復帰が嬉しい!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 00:04:40 ID:NDFEFq5+
OT2連敗したときはもうほとんどシーズンを諦めてたけど
こうなってくると期待したくなるのがヒトのサガ。気を緩めずに頑張ってほしい。

タウシャーはもう終わりなのかな・・・?今までありがとう。
そしてヘヴナーの復帰を祝って?妙なの見つけたんで貼り(ちょっと長いけど)
http://www.youtube.com/watch?v=g2PBbNXXlKE
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 01:41:24 ID:gK4gWcBC
>>908-909
ハリスは補償ピックの対象にはならないよ。

まず、カットされた選手が対象になることはないし、契約満了でUFAになった選手でも
シーズンに入ってから新チームと契約した選手は対象外。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 12:06:50 ID:CnLUI/Hz
>>913
有難う
そりゃ解雇しといて補償くれじゃ都合良すぎるよね
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 20:23:56 ID:93eamHds
>>910
最後の@CHIでベアーズに追いつかれない展開が要るね。
ATL,NE,NYGはやばい。特にNYGにはロジャースを壊されないように
しないと。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 01:32:00 ID:UoI/mUmg
とりあえず、今日ばかりは過ぎ去りし日々のヒーローを応援することにしよう。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 01:56:24 ID:JAPSly35
スローバックのジャージはいつ着るんだろ?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 06:06:59 ID:s+S68sxF
49戦じゃなかったっけ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:21:10 ID:dp97k5NP
DALこええ!!HC変わっていきなり好調NYGに勝ちやがった!
戦ったのが先週で本当良かった・・・。

来週・・・チルドレスHCはまだ解雇になってないよな?
せめて来週までそのままで〜!w
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 22:34:29 ID:zRgW/7lr
本当助かった。
MINは今絶不調だけど、次のGB戦にすべてを賭けてくるんじゃないかと思うが
今年上位に食い込むためにも、脱ファーヴを果たすためにも、負ける訳にはいかんのよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 01:02:35 ID:180Pr81z
スタークス(#44)でけえ
ビグビー(#20)かわええ
http://www.packers.com/media-center/videos/Monday-Morning-Practice-Footage/
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:18:47 ID:GEK7TK1e
カレン・ジェンキンスがついにドラえもんギプス取れたとかなんとか。
既に3〜5サックぐらい損してるけど、その分を取り返す勢いで暴れて欲しい。

明日は手負いのイルカを応援します
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:36:58 ID:rvr9ZL3q
MIAスレの怪我人情報見てるととても期待できない・・・
しかしどこも怪我人多いなぁ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:47:49 ID:7ILQKSXP
GB、MIA、IND、JAX辺りは特別多いイメージ
MIAは先週が厄日すぎた

そんな中、CHIの健康っぷりは異常
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 10:18:04 ID:FqFist0l
今のCHIは強いのか弱いのかさっぱりわからん

MINはライス出してくるんだろうな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:33:32 ID:7qddkPz9
ライス、ハーヴィン、たぶんバリアン
トラモンは問題ないだろうけど、シールズがどこまでやれるか。あと地味にカバーが不安なウッドソン

まだCHI@MIA見ただけだけど、ハリスをカットしたのは正解だったかもしれない
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:37:28 ID:7qddkPz9
http://www.jerseyal.com/GBP/2010/11/19/a-glimpse-inside-the-packers-locker-room-before-the-vikings-game/
ちょっと面白かったので貼り
フリンの扱いが好き
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 23:56:54 ID:KV29oBCL
ウッドソンのスタイルは普通に考えてギャンブル的でしょ。
タイトなカバーは別のCBに任せて、フリーなニッケルやらせると相手は
怖いと思う。でも最近は割りとちゃんとカバーするようになってるよ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 01:17:56 ID:xD9MhOcn
ギャンブル的大いに結構&ボールもサックも狙えるニッケルがピッタリだとは思う
どんなミスをも帳消しにするビッグプレーに期待します
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 12:05:29 ID:7w3t2y2I
>>926
トミハリは控えには降格したけど別にカットはされてなくね?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 12:09:22 ID:gmte6fEU
>>930
アルだろ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:36:53 ID:BLPmiTPf
やばい。ドキドキしてきた。前に勝ったとはいえ今度はミネソタのホームゲーム。
両タックルは超ガンガレ。DはAPに集中。
明日は残業だろうけど火が休みだから見れそう。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:02:07 ID:hcr9z7nj
引導を渡しちゃっていいのよ。チリーにも、おっちゃんにも。
とりあえずロジャースを守れれば、後はやってくれると信じてる。
マシューズ君は頑張ってサック数を伸ばしましょう。

試合に備えて仮眠
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 23:44:29 ID:hcr9z7nj
仮眠できない

アル今までありがとう。
http://twitpic.com/38vqql
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 01:56:23 ID:0n1113bn
Packers' inactives: B. Underwood, K. Hall, Havner, Starks, Briggs, McDonald, Newhouse and Wynn are inactive. Driver and Pickett start

GO!PACK!GO!
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 06:00:41 ID:EUwzYy58
さよならファーヴ
CHIに勝ってから引退してくれ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 06:00:56 ID:GMXLBJmJ
scoring D#でCHIに並ぶためには3点で抑えて・・・と考えていたら本当にそうなったw
最近3試合で失点が合計10点というのは凄すぎる

1Qはスロースタートだったが、Rodgersも完全にFavreを凌駕したし、これで正真正銘
1つの時代の終わり、って感じかな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 06:26:16 ID:0n1113bn
まさに、「引導を渡す試合」
今日の試合を生で見れたのは大きい

あー満足。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:47:54 ID:URm3MU8/
Fire Childressの大コールは笑えた。敵ながらミネソタどうするんだ。
チームばらばらじゃん。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:52:55 ID:dHDGhmLe
あぁ、気持ちよかった。
さ、これでファーブには心おきなく引退して頂けるわ。お疲れw

ってか早いとこチルドレスのクビ切らないと終わるだろ、ヴァイキングス。
なんか後任のコーチが嫌がってるって噂があるけど。
そりゃあんな大物だらけの言うこと聞かなさそうな上に
調子が最悪なチームのHCなりたくねーわなw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:04:25 ID:7gT9zW4Z
ま、他チームのことはあまりここでは言わないでおきましょうや。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 08:24:26 ID:UwnX837S
GMがトンプソンになってから自己中な選手って少ないよね。
マッカーシーも各選手を上手くチームをコントロールしている。
フィンリーなんかはかなりアクが強いと思ったけど、
あの強気が性格はむしろチームに勢いつけてたぐらいだったし。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 20:46:02 ID:l8V4MUfT
ファンの贔屓目かもしれないけど、いいチーム作りが出来てると思う。
若手の伸び具合もいいし。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:42:32 ID:TAWa30Kx
トンプソンの徹底したFA・トレード無視のドラフト戦略がチームの底を上げてるね。
外から見てると「なんであの大物選手取らねーんだよ!」とか
何度も思ったけど、結果怪我人だらけのチームが絶好調。
素人目では分からんもんだ。。。
生え抜きがいっぱいいるとファンも応援しがいがあるしなぁ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:36:20 ID:G4G5BZNI
ちょっと早いけど、次スレのテンプレ案。
といっても、リンクを直しただけだけど。

このスレを立てたときは、1年半足らずで消化するとは思いもしなかったよ。


Green Bay Packers を応援するスレ。

Go Pack Go!

過去スレ
【GB】Green Bay Packers 2nd leap【缶詰】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1247144176/
【乳牛】PACKER SACKER【交尾】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1101638811/

公式サイト
http://www.packers.com/

Depth Chart
http://www.packers.com/team/depth-chart.html

大本営のチームプロフ
http://www.nfl.com/teams/greenbaypackers/profile?team=GB

NFL JAPAN.COM のチームプロフ
http://www.nfljapan.com/team/profile/gb.html

※次スレは>>980あたりで。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 03:22:47 ID:CWXxJmME
蛇足かもしれんが、ついでに次スレのタイトルは「3rd leap」でお願いしたい。
現スレのタイトルから「2nd」の部分だけを「3rd」に変えるってことで。

【GB】Green Bay Packers 3rd leap【缶詰】

でいかがでしょうか。

いや、初代スレの悲惨なタイトルの過ちを繰り返したくないのと、
序数詞はとんでもない勘違いをしている人を結構見るので。
まあアメフトファンには「4th」までは心配いらんのかもしれないが。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:39:11 ID:9tKB9ayq
約1年半で1スレ消化か。まずまずの進み具合。
>>946 でいいんじゃない。
4Th downはギャンブルスレか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:57:19 ID:OcuScIsm
ナンスはDALのバーバーみたいなタイプなのかな
くぅ〜〜んコールがなくなりそうなのはチトさみしい
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:24:01 ID:dJ9gr3XI
あれ好きだw
RBとしてのクーンが終了するわけじゃなさそうだし、これからも聞けるんじゃない?

ロジャースがファーヴを嘲笑ったとか笑ってないとか話題になってたけど
http://www.espnmilwaukee.com/blogs/jason.php?action=blog&post_id=2051
笑ってもいいよねもう
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:15:45 ID:/YMsLvYU
>>946
初代ってどんなタイトルだったの?新参者なもんで
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:07:22 ID:dJ9gr3XI
【乳牛】PACKER SACKER【交尾】
立ったのは2004年だけど、スレタイが未だに理解出来ない
チームアンチが立てたのかな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:29:58 ID:0Po9NH2D
>>945のテンプレ案にも過去スレ載ってるよ〜
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 02:46:27 ID:Tbut6G64
>>949
カメラに向かってニコッとしてる様に見えるけどどうなんだろ?
ロジャースってそういうタイプかね?

どっちでももういいかな、ゆっくり休めよFavre
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 10:45:28 ID:ViO3L57h
ロジャース曰く、別れ際にファーブがおもろい事を言ったので、
笑いながらファーブの方を見た瞬間の写真らしい。

そんなこと知らなくても、少なくとも嘲笑っているようには見えんけどな。

それよりジェニングス週間MVPおめ!
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:58:06 ID:Tbut6G64
ファルコンズの試合見てないんだけどどうかしら?
やっぱきついかしら
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 18:46:42 ID:1Jl048Ew
ライアンは落ち着いてるわターナーは止まらんわホーム勝率はおかしいわ
ターナー重いんだよな・・・あのキレでクーンより3kg弱軽いだけとかもうね
ある意味ちゃんとタックルすれば止まってくれるADよりたち悪いかもしれない

流石に厳しい試合になりそう。D#がここ数週の好調を維持できるかどうか。
でもATLに勝てればこれはもうホンモノだと思うわけで、頑張って欲しいです
>>953
>>954
ちなみにもうちょっとダークな雰囲気(に見える)写真もあったり
http://yfrog.com/f/722xy0j/
どっちでもいいけどね。お疲れファーヴ。最後にチャンスをくれてありがとう。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:57:35 ID:QDAHA0Xj
>>512
規定の1500 attemptsまであと30回らしいけど、現状でratingはRivers (SD)に抜かれたようだ

http://coldhardfootballfacts.com/Articles/11_3483_Rivers%2C_Rodgers_make_an_assault_on_history.html
ただしこのデータによると、TD:INTの比率では歴代でもダントツで1位だそうな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:24:38 ID:yivf3HAV
そんなQBがいる現状がありがたい。
加えてFedEx Air賞おめ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:25:50 ID:R2fnIjxn
今季ロジャースにファンブルがないっていわれると
昨季ワイルドカードARI戦の延長思い出す
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:26:26 ID:PFm7YQTP
さて…BS組の俺は暫く情報をシャットアウトします。
ノシ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 15:45:06 ID:eencuRGu
NFL倶楽部でオードリー春日が応援するチームがことごとく負けるジンクス発生中。
今週、バッカニアーズのチアの人がゲストで来たため、
春日はファルコンズとセインツを応援すると宣言しました。
さぁ、春日の力はいかに!?w
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:46:00 ID:rRc/7vTZ
ターナーを止められますように。
D#はまた頑張りどころ。期待のプレーヤー ホーク。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:41:24 ID:fU9U2Bhh
ライアンの異常なホーム勝率を吹き飛ばすためなら春日の力でもなんでも借りよう
ゲンかつぎに缶詰も買った。仮眠も取った。
強敵相手に過度な期待はしないけど、過剰な応援するぐらいはいいよね?

今日はSのデプスが足りないのが気にかかるけど、シールズの頑張りに期待します。
Go!Pack!Go!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:53:19 ID:9rfPF8U3
今日は珍しくD.リーがインアクティブ。
ここもサヨナラが見えてきたなー

ロディ・ホワイトに誰がマッチアップするのか、果たしてターナーを止めることはできるのか
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 05:58:41 ID:9rfPF8U3
ミス負けだのう
惜しかったけど
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 12:50:28 ID:5K27x5zy
エンドゾーンでファンブル、安易なミスタックル、終了間際のビッグリターンに反則…

なんか久しぶりに自滅したという負けパターンだ。
焦りが焦りを生んでどんどん自分の首を絞めていった感じか。

逆にATLは相手が勝手に自滅してくれるからリスクをとらない余裕の試合運び、
3点差とは言え、ミスがなかったから勝てたというより、
ミスで勝負の土俵にすら上がれなかった感じ。

まあ、それでもロジャースの底力を見せてもらったし、
なんとか地区優勝に向けて建て直して行きたい。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:22:01 ID:07RLJTzC
実はワイルドカードでシード巡5位がおいしいかもしれない と考えてみる
このままで行くと、NFC Westから出てくるのが間違いなく4位だろうから

その前にまず、出れなきゃ話にならんけどね
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:46:59 ID:lT5cGiuS
最後のシカゴ戦が重くなった。
敗因はいろいろみんな書いているけど、ランゲームの駄目さに尽きるでしょ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 01:20:09 ID:p3UvDn/R
スタークス待望論が巻き起こりそうなだめだめRBだったな
あと、ウチには珍しくコーチ負けでもある
ゴール前のプレーコールは謎だしチャレンジの機会逃すし

良い面を考えれば
・スウェイン、クォレスがいいプレーしてたこと
・スイッチ入ったロジャースはやっぱり止まらない事を再確認できたこと
・久々にBig5パッケージが見れたこと
ぐらいかな

今後は俄然厳しくなるけど、勝ちながら再建、なんて離れ業をどこまで続けられるか
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:46:13 ID:/l+kD5Ug
スペシャルチームにムラがありすぎるよなあ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:08:04 ID:Fs4GU16r
好パントとシャンクを繰り返すマスティ(だいぶマシになったけど)
失敗リターン連発、たまーにビックリターンを見せるシールズ(まだ1試合と1回だけど)
一番大事なところでポカをするカバーチーム(弁解の余地無し)

うーん
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:04:07 ID:zEYotd1q
虎門オメ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:45:23 ID:yRGbbtXI
ハリスが完全復活してたら今年の大活躍は無かったかもしれないんだね
皮肉なもんだ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 12:18:47 ID:4S5rsrnd
次はビショップかな?
スタークスが出場するかもしれないけど
まだ何も証明してないのに期待値だけ高まっててちょっとかわいそう

さて、今週は残念ユニフォームだが、結果まで残念になりませんように。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 09:22:18 ID:z8UUljPY
先週を見る限りゴアみたいなタイプよりはウェストブルックの方がいいんだろうけど、フレッシュな分爆発されそうで怖いな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 20:26:55 ID:faMutYre
>>945 >>946 >>947

スレタイの【缶詰】部分は【Lambeau】とか【Lombardi】ではどうでしょうか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 20:43:27 ID:4Ki0ifiU
SFに負けたら話にならないわけだが。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 20:58:14 ID:N52bM9qA
負けたらまあ、お疲れさまでした、ということで
今日はなんとなくネルソンとラジに期待
>>976
俺は【缶詰】派
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 21:20:41 ID:FfTJcZVt
俺も【缶詰】が好きだな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 23:08:17 ID:g2OgTHbH
>>976
その辺は前スレで議論して、最終的に今の形に落ち着いたんよ。

俺も今のままに一票。

という訳で980だが、今PC使えなくてスレ立て出来ないので、
誰か頼む。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 23:40:23 ID:VADMFrr/
次スレです
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1291559879/

>>945
のテンプレで良いんだよね
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 02:44:01 ID:wzGEaxFx
>>981


スタークスのデビュー確定
新加入CBゴーディもデビュー確定
やたら風強いが頑張れオフェンス
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 06:17:03 ID:xlrDsaAS
実況スレ規制されて悲しかったが
スタークスこれはいいんじゃね
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 06:20:01 ID:WyiV8CnG
>>981
乙です

ユニかなり気に入った
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 06:57:34 ID:9YTeK9Eg
>>983
O#にとってはちょっと早めのクリスマスプレゼント、って感じかも
少なくとも、ハリスを切ってまでずーーーーっと待っただけの甲斐があるかもしれない
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 15:44:13 ID:jeoniP3S
サードダウンショートでランのコールが出来るだけでもありがたい。
ライバルも勝っちゃったけどチームとしてはいい形になってきた。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 23:18:34 ID:ZV21+/17
>>981
おっつーー
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 00:12:58 ID:JF0wnfR2
結果しか見てないけど、スタークスが使えるとなったら希望が繋がるねえ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 00:19:46 ID:4WFF4PyE
big gainは望めなくとも>>986の通り3rd&shortで使えるだけでもいいね
プレイの幅がぐんと広がる
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:49:16 ID:949IC0+6
むしろ1stDownでランが安心してコール出来るようになればありがたい

やっぱりカレンジェンキンスはスペ体質なのか

うめうめ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:18:08 ID:JF0wnfR2
グリーンの評価はどうなんだろ
見た目の存在感は間違いないけど
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 23:02:19 ID:L+dUVcJC
ジェンキンスは、確かによく怪我してるけども、
あれでスぺ体質とか言ったら可哀そうだと思うな。
骨折してても今まで試合に出続けてたわけだし。
あなた、骨折しながらコンタクトスポーツした経験ありますか?
めちゃ痛いですよ。試合中も試合後も。

我ながらちょっと荒れそうな書き込みな気もするが、
まあ埋めだと思って流しておいてください。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 23:39:55 ID:949IC0+6
指折れたままアメフトなら・・・w
間違いなく活躍できる力があるのに、怪我で出場できないor100%になれない事を憂いただけでした。
言い方が直線的すぎたかな埋め

グリーンはランストップ特化型っぽいよね
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 23:51:32 ID:4WFF4PyE
ランのおかげで終盤のタイムコントロールも上手くいってたよね
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 01:39:28 ID:ldu2QBeb
ラン推しで進んだFGドライブは新鮮だった

埋めついでネタ
ラジはここまでで3.5サック
NTとして有名なPITのハンプトンは10シーズンで9サック。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 06:15:05 ID:YgwwRCYX
3FBのTフォーメーションもかなり気に入っているみたいだけど
あれって真ん中にクーンを配置していたら、必ずそこだってわからんもんかな?

それでも1ヤードはとれる、っていうんなら問題ないけど
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 13:28:35 ID:rypG5g8R
997なら次のライオンズ戦勝利
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 14:13:26 ID:rypG5g8R
998ならペイトリオッツ戦も勝利
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 14:14:55 ID:rypG5g8R
999なら更にジャイアンツにも勝利
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 14:15:37 ID:rypG5g8R
1000なら可愛い女の子とGo Pack Go!できる!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。