【乳牛】PACKER SACKER【交尾】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1埼玉県所沢代表
つねに中途半端なGREENBAY PACKERSについて
ご意見どうぞ.
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 20:06:32 ID:ep42AcKO
2ゲッツ

ファーブって田舎の農夫って感じだよね
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:04:03 ID:C/ElJX5R
3ならディビジョン優勝
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:48:47 ID:FIwoSh0n
新スレたってもわかりにくいな。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 04:41:19 ID:tJZgj3Ea
羊を焚け
6 ◆Libtecho8Q :04/11/29 05:43:06 ID:11b0mQA4
Silence of Rams
にちなんで
Rams is Silent
ってのをいつぞやのSBで思いついたのを思い出した
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 00:06:49 ID:JhWkir+g
翻訳家さんのサイトに行けばいいじゃん
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 04:45:03 ID:6vpxrkT8
ランボーリープ
ダンクシュート
エンドゾーン壁へのボール投げつけ
地面でボールくるくる
TOの羽ばたき

NFL,TDパフォーマンス5大アクション
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 05:37:25 ID:4vrae5RY
>>7
ワロタ ナイス表現w
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 02:59:46 ID:XU6mCxu0
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=nfl&a=20041201-00000023-nks-spo

オメデトウ(^▽^)ゴザイマース
(ノ ^ ▽ ^ )ノ‥‥━━━━━☆ピーー
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 05:36:47 ID:HwaC3ui/
鷲野郎に凄まじい負け方をしたわけだが
プレーオフで待ってろよタコ
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 17:29:03 ID:AkBr+7cC
バイキン勝ってGB負けた
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 20:06:03 ID:hbBa4m75
地区優勝おめめめ
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:04:44 ID:WocLmy6S
なんか粘着質みたいなチーム。前半悪くて後半盛り返し、結局
地区優勝。ミネソタがぼろいだけ。
15 ◆Libtecho8Q :04/12/27 01:25:35 ID:mHteRSLx
>>14
「ダンテ〜、モスタソがケガするんですもの〜」(カルペッパー談)
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 05:35:52 ID:CNjZNdbM
Reggie White死んだらしい。

http://www.nfl.com/news/story/8037370

それはそうとひでえスレタイだな。

17名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 05:36:58 ID:CNjZNdbM
心臓発作らしい。
18 ◆Libtecho8Q :04/12/27 15:59:45 ID:mHteRSLx
レジー・ホワイトさん安らかに・・・(・人・)
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 12:19:54 ID:r87+0EJ2
何回自滅すれば気が済むのかと・・・もうね(ry
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 06:21:58 ID:hdbUfJIj
弱すぎる

つーかファーブは周りにサポートされてた1年だけ勝てただけだね
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:17:07 ID:d7hxrxaj
いいDC獲得したね
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 00:01:34 ID:b2QxAO5z
raz
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 19:41:47 ID:7vhJ499p
マリーノの通算パス獲得ydを抜くには、あと3年はやらないとなー
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:27:19 ID:6JkfX9l9
ファーヴ残留オメ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 13:29:01 ID:qvfFOBcL
WR取るとは意外だった
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 15:52:48 ID:knSlFn7H
オフェンスがどんどん弱くなってきてますね
試合見るたびにオフェンスコーディネーター変えろと思いますが
ファーブも自分の肩に頼りすぎてるよなと
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 00:50:41 ID:cn1VUFyJ
翻訳家さんって性格悪そう
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 22:24:20 ID:L41Fv1h+
ケンカ売るバカ、ケンカ買うバカ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 22:43:13 ID:0X4d40aC
にやにや
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 09:51:09 ID:3AwpWn3l
ん?何がおきた
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 19:32:22 ID:Y5/NgSHb
ARI氏ね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:51:29 ID:BrI+lmV+
NFC北の最下位と予想されてるんだがそこまで弱いのか?
だってほかのメンバーが青ニャンコロとクマだぞ??そこに負けるのか???
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:54:18 ID:BrI+lmV+
それと、毎度あーーっとなミネソタがそううまく行くと思えるか???
タイスにやめられるのが一番痛いのでそこそこはやってもらいたいがw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:48:40 ID:0iRe7Xez
ベイツがとんでもない魔法を使って穴だらけのディフェンスを何とかしてくれない限り厳しい
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 19:01:00 ID:BrI+lmV+
ベイツはモチベーターだし選手を心底信頼する親父さんて感じで好感あるが、
ちょっと今のパッカーズのディフェンスメンバーではきつそうだな。
とくにDTとDBが。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 13:38:17 ID:aHW70eTs
スーパー制覇
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 06:23:00 ID:hPqrrfu9
今年はまずい悪寒がしてきた
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 12:16:07 ID:9SOVA9Ma
3点しか採れなかったのが92年9月16日以来ってマジ?
それがホントならファーブが先発してから初めての出来事のハズ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 20:53:43 ID:5Y4cuG3q
(´・ω・`)ジャボーン
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:51:38 ID:AFlhPTvj
(`・ω・´)ウォーカー
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 12:55:55 ID:F1TGp9M1
というか最近ドラフト失敗ばっかじゃないか???
去年のドラ1CBもどうやらな感じしてきたぞ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 08:19:43 ID:DIpaN4yx
地元でクリーブランドに負けたのはかなりきつい
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 01:04:46 ID:hCqvWBQH
>>41
まあ、GMがHCやっている、デクノボウのアレだから、これからファーヴと
ともに、静かな下降線でしょう。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 22:47:27 ID:Drg5WGxR
ファーブ信者、きんもーっ☆
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 18:18:02 ID:IjVsgLr4
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:29:17 ID:I5ooKWfC

     〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」     人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
 11:マイク・シャーマン
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:07:09 ID:kFNV5Nov
>>46
アハハ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:12:49 ID:2dNjnpYM
ファーブ( ´Д⊂
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:45:10 ID:TcDPBrNe
やっと勝ったよ。・゜・(ノД`)・゜・。
Oh!My!GADO!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:51:50 ID:jakVfn31
ここから何かを起こすのがファーブマジックなんだがなー。
まぁ来年からはSAM GADOいるから面白くなるかなー。
とりあえず今週要チェック。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 17:37:34 ID:mRn/YzbX
マンデーナイトなのにBSの深夜枠にまわされちゃった(´・ω・`)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 02:48:19 ID:g0UY1naR
・゜・(ノД`)・゜・。ウァーーン!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 10:41:58 ID:VGm8sZXl
とりあえずドラ1はトップ5以内は確実なので、どうすんべ。
ブッシュかな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:57:27 ID:aVov0yN9
釣りとかじゃなく

なぜチーズ帽子を頭にかぶっているの?
おせーて
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 06:26:22 ID:WsXs/ma3
GBのあるウィスコンシン州は酪農が盛んで人間より乳牛が多く、
チーズや牛乳などの乳製品が産業。だからチーズ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 15:22:42 ID:0N4xavnE
>>55
あんがと
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 18:53:47 ID:1InF4xLg
>>54
黄色いヘルメットを揶揄して敵チームが「チーズ頭」と蔑んで言ったのが元。
地元ファンが逆にそれを取り入れてチーズのかぶりものを作った。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 16:29:37 ID:L4cPCfUU
>>57
あんがと
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 07:05:23 ID:vfMDNLL3
煽り耐性高いな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 10:35:45 ID:oSE17Z2a
Week 15終了時点でのファーブのパッシング関連の記録が、
1993年シーズンの記録に非常に酷似している点について。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 15:07:21 ID:U1Te7UXL
さああと2試合、きっちり地元で負けてもらうよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 14:31:32 ID:dB8aaai5
ファーブが辞めるって言い出さないか微妙に心配
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 03:35:29 ID:ptIkz1Bj
シャーマンカイーコ
さて、ファーヴは来年もくれるか・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 14:04:55 ID:9pBYARY7
シャーマンは名将の部類にはいるの?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:31:01 ID:bcWq5Xil
入るわけない凡将
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 05:02:25 ID:/lBmxH37
>32-33
見事にマケたな。。。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 01:47:31 ID:XNCJnj8Y
すごい昔にファーブとシャープのホットラインとか見たことあってさ、
その後しばらくNFLをあまり見ていなかったんだけど、ファーブまだ現役なのね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:14:40 ID:xxhUQfAZ
クリスジャッキーって今何してるんだろ?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 20:15:45 ID:XFNBfDrJ
ajか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 19:15:16 ID:GP37eF2y
自分の葬儀は無用であり、遺体は3年後の4月12日に甲冑を着せて諏訪湖に沈めてほしい。
 勝頼は謙信輝虎と和議を結ぶように。謙信は男らしい武将であるから若い四郎を苦しめるような
ことはしないであろう。まして和議を結んで頼るというのであれば決して約束を破ることはないであろう。
信玄は大人気なく謙信に頼ることをしなかったためついに和議を結ぶことはなかったが、
勝頼は必ず謙信に敬意を表して頼りにするのがよい。謙信はそのように評してよい人物である。

信玄は実は謙信が好きで人物として高く評価していたんだな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 03:21:02 ID:HvA+xlAk
ウォーカーが抜けてパスアタックきついだろうな。
ファーヴ、引退してけばよかったのに、。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:32:39 ID:sTaTyPmg


















73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 13:07:34 ID:bXeJfXWl
5勝11敗
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 10:04:41 ID:V1ZJl83r
AJフォークてどうなん。
白人LBで成功してるの津てアッラッカー位しか思いつかん。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 13:46:30 ID:kKj1VH+4
昨シーズンのファーブのターンオーバー36だぜ

Team ….. Interceptions ….. Fumbles ….. Total

Detriot戦 ….. 2 ….. 1 ….. 3
Cleveland ….. 2 ….. ….. 2
Tampa ….. 3 ….. ….. 3
Panthers ….. 1 ….. 1 ….. 2
Bengals ….. 5 ….. ….. 5
Steelers ….. 1 ….. 1 ….. 2
Falcons ….. 1 ….. ….. 1
Vikings ….. 2 ….. ….. 2
Eagles ….. 2 ….. ….. 2
Chicago ….. 2 ….. 2 ….. 4
Detriot ….. 1 ….. 1 ….. 2
Ravens ….. 2 ….. ….. 2
Chicago ….. 4 ….. ….. 4
Seattle ….. 1 ….. 1 ….. 2

TOTALS ….. 29 ….. 7 ….. 36


ロジャースどうなん
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 14:32:55 ID:bFNEu0WS
ロジャース先発きぼんぬ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 19:28:20 ID:gV5NQi93
今年も4つ勝てたらラッキーだなあのQBじゃ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 13:33:01 ID:cEWQd/oK
夏が終わったらNFLまでもう少し(´ω`)
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 07:21:06 ID:FSGJCOdz
78はもしや7月で夏が終わる旧暦野郎か
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:24:54 ID:+xytirUu
プレシーズンゲームも含めてるんでしょう
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 02:39:14 ID:TQx8t+0O
楽しみじゃないっすか
HC変わったし。

昨シーズンよりマシになるんじゃね?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 07:59:08 ID:iHIdoAq/
>80
まさに>79のほうがそういう意味だろう。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 17:39:04 ID:kr56k2TE
GAORAもG+も全然放送がない・・・(´・ω・`)
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 15:51:16 ID:hQ11mw3v
>>75
今年は50近くターンオーバーするぜきっと
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 07:27:52 ID:HZ/7uhNw
もうちょいですな
86 :2006/09/11(月) 21:11:53 ID:mY98fl71
ファーブが人生初のシャットアウト負け…
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:32:32 ID:4/c7xkH4
アヒャヒャヒャ・・・( ´・ω・)
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 07:20:24 ID:uE/uF1vr
試合見れないんだが、26−0だっけ?

というか、これだけ長いことやっててシャットアウト
なかったってのに驚き。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 06:39:14 ID:UhLLsd9D
もうね、あほガド・・・(´・ω・`)
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 01:24:37 ID:HItmt+5H
誰もファーブに「もうええやろ」って言えないのがな。
本人が辞める気になるまで待つしかない。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:42:05 ID:Z4aMcjVM
開幕から二連敗?
もうシーズンエンドですか?
92 :2006/09/29(金) 20:19:21 ID:2bUGWlOy
ファーブ通算400TDパス達成&NFC週間最優秀選手オフェンス部門受賞おめ!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:55:54 ID:+cWw33Vh
ファーブオメ&乙
明るい話題でなにより。
試合放送もあるし、久々に勝つところが見られるかも
94 :2006/10/02(月) 21:38:58 ID:uxxqajpT
今週はMNFだ〜
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:13:26 ID:jHvs9X6U
MNFのオープニングカッコヨス
チャンと日本人使ってるのかな?
96 :2006/10/04(水) 13:56:54 ID:7iARMOlY
イーグルスに完敗…
ファーブは開幕以来の0TD…
97 :2006/10/05(木) 01:11:23 ID:m1Du7O6s
ファーブってあと8勝でQBの先発勝利数歴代最多の148勝になる
今シーズンは難しいかな?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:50:14 ID:Y9fvYGML
試合ひさびさに見れたけど、今シーズン8勝はきつそう。
99 :2006/10/06(金) 19:21:56 ID:rJHqutIe
次週ファーブ出れるかな?
MNFの時途中交代したし…
100 :2006/10/07(土) 04:05:26 ID:Mwq9XEum
100Get!!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 13:52:02 ID:UpBbIW49
>>100
激しくオメ

2年かかってやっと100なのね
102 :2006/10/10(火) 09:28:37 ID:Aiv1GYBX
また負けた…
103バリー:2006/10/10(火) 13:26:40 ID:Q68F0Xuc
ウッドソンってこんなにザルなコーナーだったけ?
ハイズマンの名に恥じるね。ハリスのほうが良いんじゃねー?
104 :2006/10/10(火) 20:18:33 ID:Aiv1GYBX
ファーブ誕生日おめ!
105 :2006/10/15(日) 03:41:23 ID:CZcxO5Gn
Bye week
106 :2006/10/21(土) 00:00:03 ID:/UmoOvvQ
今週のマイアミ戦は是非勝ってほしい
マイアミは後半になると失点多くなるから、前半タイスコア以上なら勝つ可能性ありだな
107 :2006/10/23(月) 07:09:50 ID:vvPK2S3p
大勝キタ――(゜∀゜)ー―!!
これでファーブは先発QB勝利数通算141勝目!
最多のマリーノに並ぶまであと7
108 :2006/10/24(火) 01:44:08 ID:Qqgwkysr
>>107ファーブはTDパス数も405でマリーノの歴代一位の420TDパスまであと15だね
今シーズン中に達成してほしいな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 03:05:45 ID:c5wvIWL4
初めてプロボウルに出た時のはしゃぎっぷりが
印象的だったけど、あの時、まさかファーブが
後々あのマリーノと記録で争うようになるなんて
まったく想像してなかったよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 05:40:26 ID:fiHSy/mr
今年中にマリーノに並ぶど〜
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 07:48:22 ID:60prcxhk
パスディフェンスがリーグ最下位か。何やってんだセカンダリーは。
112 :2006/10/27(金) 01:07:12 ID:2Ze//V/1
オークランドに負けたカーディナルスには勝ってほしい
ただパスディフェンス最下位だからライナートにやられそう…
113 :2006/10/30(月) 07:48:02 ID:qTx9Udqp
アリゾナに快勝!!
ファーブは1TDパス決めてマリーノの最多TDパス記録まであと14に
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:36:44 ID:UfITyfRp
今シーズン中は難しいからもう一年やってもらおう
115 :2006/11/01(水) 10:07:49 ID:g40pg9iP
今年中に通算410TDパスはしたら来年楽になる
116 :2006/11/03(金) 00:42:50 ID:x0Ej2hCJ
>>116
×勝利
○勝率
117 :2006/11/03(金) 00:50:59 ID:x0Ej2hCJ
>>116なんかミスりましたw
本当に書きたかったのは今後のグリーンベイの日程です
WEEK9@バッファロー(2-5)
WEEK10@ミネソタ(4-3)
WEEK11ニューイングランド(6-1)
WEEK12@シアトル(4-3)
WEEK13NYジェッツ(4-4)
WEEK14@サンフランシスコ(2-5)
WEEK15デトロイト(1-6)
WEEK16ミネソタ(4-3)
WEEK17シカゴ(7-0)

34勝30敗 勝率.531
118 :2006/11/05(日) 09:31:50 ID:+2u6nTqZ
1試合平均失点が約25失点
しかもどのQもまんべんなく失点している
それに比べて平均得点は約14得点…_| ̄|〇
119 :2006/11/06(月) 23:35:45 ID:he0DrBXn
今週は負けたが1TDパスしたのでマリーノの記録まであと13TDパス
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 14:03:52 ID:j7EzeXzJ
ターケントンが持つNFL史上最多インターセプト投げ更新まであと4つか
最低記録更新は不名誉だな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 19:26:56 ID:iOdQcA9O
INT食らってションボリするのもTDパスを通して子供のように無邪気に喜ぶのもファーヴの持ち味だぜ
122 :2006/11/10(金) 20:20:38 ID:GRwMItPz
>>120去年のINTの多さが響いたな
今年はINTの記録の方が先に更新されそうw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 11:10:54 ID:WctjAWa+
ミネソタに勝った!
ファーブは2TDパスでマリーノの記録まであと11TDパス
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 17:23:37 ID:MNyLgETl
ファーブvsブレイディ
125 :2006/11/20(月) 13:58:49 ID:MLhzFydh
今シーズン2回目の完封負け….,.φ(-.-;)
126 :2006/11/21(火) 23:04:29 ID:1FmARoia
ファーブ大丈夫!?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 23:26:57 ID:hKfF1H30
出られそうだけどロヂャースシーズンアウトはキツいな
128 :2006/11/26(日) 11:18:54 ID:g/ASf9++
禿と大王復帰のSEAに勝てると思えない
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 14:32:38 ID:rLlS8po4
お願いだから前半終了までは試合になるぐらいになるように頑張って
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 18:39:20 ID:g/ASf9++
そういえばあと5勝でファーブはQB最多勝利数に並ぶ(1位はダンマリーノの148勝)
この日程>>117見ると…
今シーズンは厳しいw
131 :2006/11/28(火) 12:28:25 ID:7isiz55o
前半2INTリターンTDで2点リード
前半
GB14-12SEA
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 16:12:55 ID:7isiz55o
GB 24
SEA 34
ファーブ1TDパスでマリーノの記録まであと10TDパス
現在410TDパス
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 21:35:02 ID:ozNDUsKn
なんとか試合になった・・・けど
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 01:08:38 ID:5dBulff0
12月の日程
WEEK13 NYJ
WEEK14 @SF
WEEK15 DET
WEEK16 MIN
WEEK17 @CHI
デトロイトの試合で4TDパスぐらいすればマリーノの記録に並びそうだが・・・・・
現実的に考えて来シーズンに持ち越しだなw
135 :2006/12/01(金) 18:20:07 ID:8vRlNA1m
  __________
  |      Monday      |
  |      Night      |
  |      Favre  |
  |_________|
      ∩ ∧ ∧∩
       \(゚Д゚ )ノ
         |  \
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 21:12:44 ID:gBu29cF2
  __________
  |        GO      |
  |      PACK     |
  |      GO        |
  | ONE MORE YEAR  |
  |      FAVRE     |
  |_________|
      ∩ ∧ ∧∩
       \(゚Д゚ )ノ
         |  \
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 08:25:55 ID:hNbc/wfH
GB 10
NYJ 38
負けたけどファーブは1TDパスで最多まであと9TDパス
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 00:49:24 ID:iW/Cmbps
ファーブインターセプトNFL1
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:46:40 ID:qi0MKUpY
ファーブ左足首手術か
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 09:39:53 ID:DzavP62F
負けたがファーブは2TDパスで最多記録まであと7
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 11:16:47 ID:b2qdUZTs
「FARVE 4 EVER」 DVDのタイトルです。引退まえなのに。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 20:52:32 ID:lN7IRJ/b
いい試合放送してくれた
楽しかった
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:56:19 ID:fLXFO4e9
LTが29TDで174点を稼いだから、1960年にGBのポール・ホアナングが記録した1シーズンでの年間最多得点176点(15TD 41PAT 15FG)を更新しそう
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 01:02:33 ID:ry7UeKGA
今日日本時間で10時から試合ですか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 17:41:27 ID:ry7UeKGA
GB9-7MIN
プレーオフに望みをつなげたぜ
もしかしたら今日の試合がファーブのホームでの最後の試合になるかも(´・ω・`)
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 20:06:35 ID:/FG7ZUBz
来週の試合がナイトゲームとは意外だ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 00:15:00 ID:GHL7Dyz2
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 01:05:22 ID:A87BPLh1
プレーオフ進出条件
1.GB勝ち
+NYG勝ち
+GBが勝利したチーム(CHI)の勝率平均値が、NYGが勝利したチーム(WAS)の勝率平均値を上回る
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 01:12:44 ID:SSFJcSsh
Packers clinch strength of victory tiebreaker over NY Giants if all of the following occur:
ARI win, DET win, MIA win, MIN win, SF win, CAR loss, HOU loss, TB loss.
これをクリアしたらSB大丈夫だろうってくらいの奇跡だ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 03:54:26 ID:FREm0v2d
TOTOで的中させれば1億円確定だな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 06:36:01 ID:SSFJcSsh
MINの敗戦で終了
ファ-ブ最後の試合になった
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 10:06:37 ID:sf2NyE0i
というか、今年のような状態でプレーオフの可能性があったってことが
驚愕に値する
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:48:05 ID:2pb7GB3T
IDがGBキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:01:46 ID:kdix4v1/
>153
このIDって
2回のパントブロックと3回のタックルを
GB 7番が記録したという意味?w
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 09:01:44 ID:NXPbtH3W
ベアーズ黄金時代到来ですな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 12:42:01 ID:mmMNNO6N
ファーブ現役続行!!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 13:05:42 ID:Yy5A5wSo
めでたしめでたし
あとはTE取ってきてね〜
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 09:42:20 ID:ghPbVCOW
2006シーズン終了age
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 09:51:49 ID:A/0CXKXD
フェブラリーSに出走するビッググラスの厩務員さんがGBの帽子かぶってる
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 22:06:48 ID:FShPNA3R
このチームってホームのチケット買ったら次見れるのが35年後なんだw
wikiで見てビビった
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 08:50:29 ID:H7dcVYmz
・・・バカだな

モスたん来るよ、でOAKはジョンソンとQB採る?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 09:31:28 ID:nMyYdb3n
モス取って勝ち星を1個2個伸ばす位なら(それだけの力が残ってるかも疑問だが)
取らずにシーズン全敗した方がマシだ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 21:39:22 ID:rkprk+LW
>>162
http://sports.espn.go.com/nfl/news/story?id=2796831

>Harlan told the Journal-Sentinel. "One guy called from out of state and said,
>'Bob, I'd rather see you go 0-16 than do that.'


ボブ・ハーラン会長に電話したのさてはおまいだなw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 03:30:04 ID:iQBgDHqk
本国のファンも思う事は同じかい
まぁモスはNEにでも行けばいいよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 07:19:56 ID:Y2eJXKeI
今更NEてw 
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 01:36:18 ID:NFB2pbHn
モスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 14:50:26 ID:JL/oC+FC
ファーブに気持ちよくプレーしてもらいたいもんな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 19:01:10 ID:A6iYbEvy
それでも、ドラ1はリンチでおけ?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 21:02:15 ID:JL/oC+FC
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 12:37:06 ID:bHjq31W0
トレードダウンしようぜー
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 14:34:28 ID:uVlYdkDP
今年のドラフトはなんか迷走した感が・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 15:12:07 ID:mkjSOUMU
モス欲しかったなぁ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 08:17:37 ID:scbzofTj
今年はBPAとか言ってないでDepth埋める年だったろうがボケ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:38:46 ID:DAGacq8A
おちんちん
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:58:00 ID:hUQxy6rU
MIAのDEのAkbar Gbaja-Biamila はやっぱGBのKGBの弟かなんかですか?

http://www.nfl.com/players/profile?id=00-0021574
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:16:53 ID:mEPazm7v
うむ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 06:47:38 ID:nMLpRcqD
>>176
d
まあ、こんな珍名さんはそうはいないですね。しかしポジションまで一緒とは。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 10:42:04 ID:P1Ncn4c1
AGBwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 00:19:33 ID:2+ZASVEX
プレシーズンだけど、ロジャースがいい感じ。
新人WRやRBもいい感じなので、ファーブの最後を飾りつつ、
再建のスタートになるといいな。
なおDはかなり良さそう。ランが進めばプレーオフもありうる。
OLのゾーンブロックの出来次第か。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 21:06:59 ID:ke4Hosat
うちの選手好きだなぁMIN
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 10:16:45 ID:rUP2LtNb
ドライバーがカートで退場… 開幕に戻ってこれるかなあ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 16:50:18 ID:2db2rj6U
ベセルジョンソンでも獲ってみないかな。WRが
ポゼッションタイプばかりってのがちと気になる。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:54:00 ID:usgHYL2L
2連勝上げ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:06:51 ID:9NP+UwwM
3連勝上げ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:41:52 ID:L0TB1J31
ファーブ兄貴TDタイ記録達成おめ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 06:59:10 ID:/4eB6dQk
今年はスーパーボウルですか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:18:58 ID:a+U+kbS8
勝ってキャッキャキャッキャ喜ぶファーヴが見れてよかった
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 13:07:12 ID:Yi4BH3Fc
4連勝上げ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 14:44:50 ID:uVVRP1w5
ファーブおめでとう。すげぇ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:41:53 ID:y3OVOFPU
なんでこんなランがダメダメなのに勝てんだろ。心底からは喜べない感じだ…
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 21:01:46 ID:cpmZA2/3
D#が踏ん張ってる
パスプロ持つようになった
WRが育ってる、去年全く役立たずだったフランクスが復調
人持ち上げるの大好きな白髪交じりの親父さんが鬼になってる
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 07:10:19 ID:SUIf5lPo
グロがいれば・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:23:19 ID:UdOXqoJ8
勝った勝った〜
いい感じでバイウィーク突入
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:47:25 ID:H9wEa3cr
コーレン・ロビンソンがディープスレッドになってくれれば・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:33:34 ID:yiePK5zG
やっとこさっとこ勝ちましたな
しかしこの調子じゃ冬のランボーフィールドが心配だ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:17:43 ID:/OQHqVJ+
何気に着いてくるdetroitが気になる。
2試合残ってるし。うちは運だけのような気も。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:38:34 ID:aln8Lo60
あんないい試合したのに
書き込みすくなっ
Gキャップほしいな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 05:13:50 ID:ENWMEy2A
良い試合だったけど随分フラッグが飛んだねぇ
一方的にパッカーズばかりにフラッグが出たスーパーボウルを思い出したよ
今回はどっちも一杯出たけど

しかしファーブは凄いね カッコイイ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:57:17 ID:QM/QhEsV
あらためて、スーパースターだねぇ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:32:53 ID:PP/RjZ5Z
当たりがビッグなアタリ・ビッグビーの反則祭りの日でした。
中でもボールを蹴っ飛ばしたディレーオブゲームにはワロタ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:10:11 ID:DAqxRr9N
ファーブは、ほんとエキサイティングだね。マニングやブレイディはクール過ぎて好きになれん。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:33:08 ID:zxlAIEkg
ファーブ全チーム(パッカーズ除く)からの勝利おめでとう
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 07:53:48 ID:s3rYCSJT
これは、ひょっとしたらひょっとするかも。
スーパーボウルを掲げるファーブの姿が見えてきた・・・気がする
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:58:50 ID:4uWekJD3
NEのパーフェクトシーズンをスーパーボウルで阻止したりなんかしたら
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:48:38 ID:Grdw+J5U
ファーヴ兄貴は本当にネ申になるな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:01:43 ID:7XQQLP/V
正にアメリカンヒーローだな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 17:55:05 ID:viNo6iCo
感動ストーリー期待してるよ!でもSDが相手だったら潔く負けてね!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:08:59 ID:M8soj9aF
パッカーズ、スーパーボウル勝利
そしてファーブ引退

全米が泣くな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:15:05 ID:X3faw6D0
ファーヴはダンマリーノの通算パッシングヤード記録を抜くまで引退しないと思っているのは私だけでしょうか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 08:53:16 ID:0U1QwsSJ
ウォーレン・ムーンくらい現役を続けて欲しいね
後継者ロジャースが30代になっちゃいそうだが
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 16:59:39 ID:jl5+ANkh
後半戦は、INT祭りになるかもよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:32:10 ID:a/7eiHNi
どんなにINT食らってもその倍TD返せば良いんだ
ファーブはそういうキャラだ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:56:00 ID:lPn1zOu9
>>203
掲げるのはボウルじゃなくてトロフィーなんだが・・。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:21:59 ID:cysAfu/Y
掲げるのはドライバーかジェニングス
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:18:24 ID:4DM8kbv7
まさかの完封勝ち
これでDETに一つでも勝てば大丈夫かな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:01:47 ID:SsMMEvRR
おいおい…AP壊すなよ
ファンじゃなくても見てて楽しい選手なんだから

壊すんならブレイディ壊してくれ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 03:34:15 ID:ZYLrqScv
頼むぞファーブ、D柵陣はもっとガンバレ!!
目指せスーパーボウル。もう30年も応援してるんだ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 10:13:13 ID:8mc1w1Rs
カウボーイズとNFCチャンプを争いそうだな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 09:15:13 ID:H3NC6aNV
ファーブとドライバーと両エンド以外は殆ど若手のオフェンスでこれだけ勝ってるのが凄い
来年ファーブが残ればもっと良いチームになりそうだ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:31:54 ID:AmLObU/w
ドラ1の控えQBがフリーエージェントになってしまう件について
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:15:33 ID:6r8WaIZE
ロヂャースさんはそういう運命の人なんだと思う
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 22:18:35 ID:AgY/AEdk
NFCチャンピオンシップでDALを撃破。スーパー進出。
スーパーボウルで無礼ディをボコってNE撃破。
リング貰ってファーブ引退!が見えますた。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 09:41:41 ID:daVEcJnF
グラント覚醒しつつある?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:27:29 ID:kKd2LLKP
しつつあるね
ランが出れば真冬のランボーでも安心
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 02:50:26 ID:1UQrwk8h
>>222
まだ引退して欲しくないから、スーパーボール敗退でいいや
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 10:41:17 ID:+gkp2b9h
10勝ktkr
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:01:02 ID:aHwCe4q1
ファーブネ申降臨
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 09:43:29 ID:H2mXAyBE
300Yds、3TDがデフォになってるね。
マジでファーブにスーパー獲ってもらいたい。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 16:51:49 ID:Ovqcsjc/
とりあえず、プレーオフをホームフィールドでやりたい。
来週のダラス戦がカギ。

230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:24:38 ID:7BCdVQzB
負けちゃった。ファーブも負傷。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:44:52 ID:wB+hf3Gn
ロジャース・・・なんてついてない男なんだ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 07:09:37 ID:r9GPRquG
試合に出まくってるファーブよりも滅多に試合に出ないロジャースのほうが脆いという・・・
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:21:21 ID:Wr5Id9Ri
地区優勝あげ。
もう一回テキサススタジアムに行きますか。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:21:40 ID:GBqcFB4M
カウボーイズ憎し

でもカウガールズは大好き
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 02:41:30 ID:Xtihtted
↑凄いね
IDがグリーンベイパッカーズのフルバックって感じだ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 13:25:34 ID:QiYLYNu2
デビーダズダラス最高
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 09:08:21 ID:m+CtqTWS
ファーブ、死亡フラグじゃ無くてよかた。

調子を落としてたベテラン選手が、突然全盛期のような活躍をし始めたら、
物語の世界なら現役引退の大けがか死ぬかしてる。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:24:15 ID:CMbflf5u
去年のウチのドラフト予想でAJと共に候補に挙がってたマリオは今年も
すごい数字を出してるね。結果1位だったからしょうがないけど。
まあホークで十分だったか。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:28:41 ID:f88MVHtt
PO1回戦バイ決定あげ
ついでに今後の展開ではランボーフィールドでのPOもありうる。
アイスボウルの再現か?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:15:48 ID:Pp4DGGCP
ランボー消えた。
次の試合は捨てて怪我の治療に専念じゃ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:17:09 ID:2CqsBdlR
今のGBは冬のランボーが苦手なチームなんじゃないか
若手多いし
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 23:22:37 ID:iAQ4miMs
POの組み合わせはいつ分かるのじゃ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 22:25:48 ID:RVkh9EKz
>>242
Wild Card Weekendが終わるまで待ちねい。
Washington@SeattleでSeattleが勝てばSeattleと。
Washingtonが勝てば、NewYork@TampaBayの勝者と対戦だ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 13:30:53 ID:OzwP3aky
>>243
Seattleはイヤじゃ。狸じじいにやられそう。
Tampaがよいな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 15:50:39 ID:f5IaXVER
・・・シアトル勝ったね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:54:14 ID:OJnSPLCs
なんかGBファンはあまり盛り上がってないねw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:19:12 ID:1sdTeF7W
だが、現状でブレイディに勝つワイルドなQBはファーブしかいないとも思う。
ロモでは勝てない。D#にレジーホワイト級のインパクトのあるプレーヤーが
いればとも思うが、平均プレーヤーの集まり。
5WRセットを使うのもありかも。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:27:23 ID:OqMXmyO/
>>246
シーズン中もおそらく3人ぐらいで回してるだけなんでw
まあさすがに来週は盛り上がるよ、おそらく3人で
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 03:01:36 ID:LsLAzEvA
とりあえず相手がシアトルに決まりました
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 05:11:39 ID:yiL0PLJH
>>248
GBファンじゃないけど、まずスレタイが悪いんじゃない?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 05:14:46 ID:yiL0PLJH
そういえばファーヴ現役続行みたいね
そうなるとあっさり負けたりして・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 08:12:49 ID:26A8TXCx
確かにスレタイで
Green Bayとかグリーンベイが入ってないから見つけにくいな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 08:16:14 ID:E194yKts
次スレが立つ2014年ごろにはちゃんとしたスレタイにしよう
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 11:23:14 ID:3oi+DKPE
POの合間にW16のMIA@NEをボーっと見てると、
MIAのジャージを着たサムコン・ガドーが出てきた。
旅を続けてまたGBに戻ってくるのかも?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 12:06:14 ID:txqR0/O+
HOUじゃうまくいかなかったね。>ガドー
シャーマンもいたし、キャンプまではいい感じだったけど。
MIAでは出場機会あったんだろうか。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:07:47 ID:of4TlVHB
NEが次ギャラ−ドの調子によっちゃ負けそうな気がしてるのは俺だけ?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 06:51:38 ID:uGbtXsHO
1Q4分で2ポゼッションな件についてwwwww
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 07:03:05 ID:JsxMk9O6
グロスマンじゃなから大丈夫だろう
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 09:42:35 ID:DU8xyIaO
いい雪合戦だった
あとはイーライがんばれ!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 09:43:09 ID:7aHtY7ox
圧勝キタコレ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 10:27:09 ID:Gh6rh+tf
O#コールしてるのはOC?HC?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 10:07:58 ID:nZXia6SO
ランボーですよ、ランボー
DALのOLのみなさんありがとう
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:48:53 ID:qIlkpp67
よぉおおおおおしぃ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:52:30 ID:zPGFHKsJ
アリゾナでの虐殺フラグでないことを祈る。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:35:30 ID:qPeCTNdu
今シーズン、age続けた甲斐がありました。
後2回ageれば終わりです。最後の1回がきびしそうですが。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:33:03 ID:CxhsEVRx
ファ−ブが最強NEをSBで破り引退の花道、って勝っても引退しないな、多分。まさかここまで来るとはファンの俺でもシ−ズン前は考えたこともなかったよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:46:38 ID:Io7Wqbxv
グリーンベイの天気予報
一応日曜に向けて雪はやむ方向のようだ。

http://weather.jp.msn.com/tenday.aspx?wealocations=wc:USWI0288
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:06:32 ID:39xjTX5Q
ランボーのチャンピオンシップとは本当にラッキー。
GBファン歴18年の俺としてはテキサスは嫌な思い出ばかり。エイクマン、スミス、
アーヴィンは大嫌いだった。
あのころはレギュラーシーズンの対戦もなぜかテキサスばかりで(たぶん法則が
あるのかとは思うが)その一敗でPOのHFアドバンテージもとれなかったんだよね。
ほんと今年は久々に燃えるシーズンです。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 02:48:54 ID:pWwIt+jF
今年は凄いなぁ。序盤2ポジになったところで、駄目かと思ったが、そっから圧勝だったな
ファーブ凄いわ。是非スーパーボールに
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:27:11 ID:Fhf2wji5
NFCチャンピオンシップはDAL‐GBでないと据わりが悪いような
まぁNYG‐GBも伝統あるけど、古すぎるしw
271NYGファソ:2008/01/15(火) 22:41:08 ID:Xf2IJsuA
勝って悪かったなw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:15:11 ID:7q6P/OI3
>>271
いや、本当によくやった!w
一月下旬の夕方〜夜のランボーの試合を一度は見てみたかったから(史上初?)
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:31:35 ID:Jz8wLSnn
80年代から見てる人間からすると
DALはともかく90年代初頭まで20年以上ドアマットだったGBだって十分据わり悪いよw

SFやMINの方がずっとシックリくるかな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 20:09:09 ID:dCwsLRPK
http://greenbaypressgazette.weather.gannettonline.com/apps/pbcs.dll/section?Category=WEATHER01&City=Green%20Bay&State=WI
摂氏だと-15〜-20くらい

先週のファーブは素手だったが、こんなときも素手なのか?
パッカーズが圧勝したら、ショッキーなどは「出なくてよかった」とか言いそう。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:10:28 ID:2fnWEMj+
>>274
手袋をはめるブレットは想像できない


話は変わるが・・・娘さん、かわいいなw
ttp://gnb.scout.com/2/720347.html?refid=400
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:21:35 ID:uvLsykCN
ニコニコに97年のSB(対NE)がうpされてた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2046878
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:32:35 ID:AKAyX5pi
>>276
吐き気がするぐらいBGMがウザイ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:40:43 ID:uvLsykCN
ミュート(コメントもいらんし)で見ればいいよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:15:07 ID:C2bcLcPd
初音とかその辺は勘弁な
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:35:03 ID:pvIKsFLw
みなさん、NYGだから、ランボーフィールドだから安心だと思ってませんか?
DALのファンたちもちょうど先週の今頃は同じことを言っていたのです。
それがどうでしょう。DALのスレを見るととても悲惨なことになっています。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:48:51 ID:pTx2DpGY
NYGヲタとSDヲタって本当に痛いのが増えたな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:02:09 ID:mTp6FMgW
乳牛ほどじゃねえってw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:16:33 ID:uXhG1Is5
>>281
今週のここのレスや他のGBヲタのコメント見る限り>>280は事実でしょ

それを指摘されてNYGヲタが痛いとか言い出す方が痛いよ…
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 08:21:30 ID:GyhEvgvf
自分達の巣ならともかく
他所のスレ来てわざわざ書き込んでく時点で十分イタい
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 09:29:58 ID:uXhG1Is5
>>284
だからそういう風に少し批判的な事書かれたらすぐ相手チームヲタだと決め付けるのも痛いんだと言いたいんだが…

>>280が少し先見すぎてるGBに不安を覚えて今一度ちゃんと相手を舐めずに試合に望もう!と警告してる、とは考えられないの?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 15:25:01 ID:Yz+4jZth
GO! PACK! GO!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:05:21 ID:RFnaobsH
NYGに勝って欲しいとか言ってる奴に言われてもなw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 12:06:35 ID:KP81AQRX
ファンが舐めようが舐めなかろうが結果はかわらんよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 12:33:24 ID:nSxgUrlX
最期にあそこまで御膳立てしたのに。。。orz
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 12:38:34 ID:UV5cyRyH
ある意味最後はファーブしかったよな。
負けるときはこれだよなと久しぶりに思ったよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 14:06:19 ID:i81Yx/P7
幸運がなければもうちょっと点差開いて敗けた試合だね・・・・・
チームNYGにファーブGBが負けたって感じ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:14:21 ID:Wv3uXGj0
来年への布石だと思えば?PITみたいなこともあるし。
毎年POに出れないチームを応援するより恵まれてるよ。
確かにNEを倒して欲しかったが。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:07:13 ID:H8hftmM0
なんかいきなり2年ほど前に戻ったみたいなゲームだった(パスプロ以外)
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:59:45 ID:mxjmn79v
ファーブの衰えが目立ったな
最近意外にパスが好調になったと思ったが
味方のはずのホームの激寒が仇になったような感じだった
晩年のエルウェイのようにもっと自分以外にまかせないときついな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:33:08 ID:sc1amy0J
後半に入って、ファーヴの焦りが目に見えてたよな。
攻撃はそんなに悪くなかったのに、どうしちゃったかな……と思った。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:30:43 ID:59qLA3Fu
グラントが消される展開はあるかなと思ってたけど
ジェニングスとジョーンズが消される展開は予想出来なかったな

完敗だ。SBはNYGを全力で応援する
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:59:40 ID:l3TLVAoO
次のドラフトの強化ポイントは、CB,G,DT,でしょうか。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:02:48 ID:tajf4wMx
まぁあんまり期待してなかった若いチームで良くここまで来た。
来年も頼むぞファーブ劣化を最小限にとどめてSB制覇を目指そう!!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:00:39 ID:V7GznIm9
>>297
うん。でも全体としては将来を見据えた指名になるでしょうね

Gは確実に指名すると思うけど(出来ればTの控え兼業も含めて2人以上)
下位で指名するというのが現実的かなぁ・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:32:40 ID:qkYFx8ZB
DTはないんじゃね?
CB、OL、TEだろうな、やっぱ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 10:21:05 ID:CBD/D3/O
CBはいらねーんじゃん。ウッドソンとハリスはあと3年はもつだろ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 11:30:50 ID:Wsq3OI/O
まずはタイトエンドだと思うな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:33:45 ID:9ITN9C4z
今年は指名順位が低いから、その位置で一番いい選手かな。
プレミアムなCBは取れないだろうな。
weak sideのDEは欲しいかも。
やっぱりRBを一位で取るってのはどうでしょうか。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 07:01:32 ID:qb4Nz+iz
@要補強なのはGとCB。
言及されているようにG含めたOLはドラフトで
一人使えるやつともう一人は必ず取ると思う。
CBは確かに両先発はいいんだが、
年齢が高いのとニッケル、ダイムの頼りなさを考えると
必ず一人は使えそうなのが欲しい。

Aその次の優先度で一人けが人が出るとやばそうなポジションといえば
DE、LB、TEか。
OL、CBの確保を第一に考えながらドラフト展開のあやを見て
いいやつが指名できるチャンスが来た上記Aのポジションを
順に指名していくんじゃないかな。

Bあと他のポジションから指名するとすれば去年のクロスビーみたいに
予想外なまでにドラフト順位を落としてしまった有望選手がいたときと、
スカウトが地道に調べ上げた無名な有望選手を取るとき。
DTとRBは離脱者多いながら、なんだかんだいって若いバックアップの
デプスが結構あるし、彼らの成長を待つ余裕が無いほどの状態でも無いので
この辺の優先度になるのではないかな。
FB、S、K、P、QBは更に下の優先度か。

WRは粒ぞろいだが相手をストレッチできるスピードあるやつが欲しところ。
どうするんだろうな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:59:56 ID:KzscXvi/
>>297-304
みんなファンだから真剣に考えてるな。具体的な候補ってどんな奴がいるんだ?
カレッジ見てないからよー分からん。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:35:15 ID:Qm4TGLG4
モックではどのポジションの予想が多いんだろ?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:28:01 ID:LDgygm2g
ロジャースの為にも、OLを補強しておくべきかと
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:49:31 ID:bDuyTdxw
>306
モック見てみたけど、1順CB予想が多いね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 09:46:04 ID:hQ6zEAMz
フランクスついに解雇されたか
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 15:59:43 ID:zQ2g1Vrx
ババはいい人間だったが能力が並みだった
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:58:37 ID:Gg+GMO/g
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=gaudinesswing


いい加減な腐女子だよ♪
エッチ教えて♪
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:12:35 ID:x06kz7q1
ドラフト2巡がもう一つ手に入ったわけだが、CB、Gをグレードアップするの
かなあ。CBは1巡でないといい選手は取れないだろうし。
両方のTが高齢化してきているのに、カレジが伸び悩んでいるから、T/Gを複数
取って将来に備えるのが吉。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 11:00:41 ID:KBt0iP+F
今年は豊作らしいので得意のトレードダウンで2巡イパーイ獲ると予想
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:52:17 ID:x06kz7q1
>>313
トレードダウンですか。ウチらしいですね。
2巡でいいCB取れればいいけど。
いっそ1巡CBで、2巡をトレードダウンして3順を増やして
かつての3巡カルテット(A フリーマン他)を目指すのもいいかもです。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 11:12:05 ID:TeNnr2Pa
ドラフトは読めないなぁ。DRCが残ってれば指名しそうだけど。
FAはBen Utecht狙わないかな。FBも経験あるからファルコンの
一方で使ったりとかも面白そうな希ガス
316 :2008/03/05(水) 01:50:55 ID:mVQaNJth
ファーブ引退
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 02:44:38 ID:kRtBKv0d
     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 03:20:25 ID:JLO0E89B
残念ながら、引退ほぼ確定らしい。
http://www.packers.jp/
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 05:51:53 ID:x6pdNebs
ああああ・・・・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 07:53:06 ID:yNgVCS6h
>318
個人サイト貼るなよカスが
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 08:10:55 ID:94VKtwZ6
ロジャースもう何年目だろ?w
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 08:50:11 ID:sQROQvHe
引退か・・・・
残念だな・・・・
もう一年がんばってほしかった・・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 09:21:36 ID:FXN7xNn2
ファーヴ引退って嘘だろ嘘だと言ってくれよおおおおおおおおおお。・゚・(ノД`)・゚・。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 09:56:14 ID:cxY7m9QV
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 09:57:20 ID:sQROQvHe
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:53:59 ID:FWGzCZLL
iチャネルにファーブ引退と出てたので投げられて来ました

今までご苦労様
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:03:06 ID:/5VLIgJM
最後のドラマチックなQBが引退したな。
残ったのはロボットQBばっか。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:44:01 ID:kKwk1E5/
NYGファンなんですが…
NFL史に残る偉大なQBに敬意を表しにきますた。

Mr.ブレッド・ファーブ、今まで本当にお疲れ様でした <(`;ω;´)
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:38:30 ID:X9YYJMM5
ヽ(`Д´)ノウワァァン
来年こそはファーブとSB制覇って願ってたのに・・・
もう1年なんとかならんか?>ファーブたん
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 12:42:08 ID:Mc5ZtTVN
しかし、ファーブがスーパー勝てる保障ないからやめるってことは、
今のGBにはそれだけの力が無いって認めたようなもんだよな。
13勝してメンバーが誰も出て行かないで、さあ来年だって時に
ウチはこれじゃ勝てないよってことでエースがやめたら
普通のチームならGMの首もポンと飛びそうなぐらいのことだと思うんだが。
頂点狙えるポテンシャルが有るのに無策で辞めるってのは、
バリサンとちょっと似てて、どこかかわいそうな気がしないでもない。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 19:00:33 ID:x1QYGm4/
ファーヴはそういう次元のことを言ってたんじゃないんじゃないの。
どんなけ強いと言われててもNEみたいにSBで負けることもあるんだし、
ある意味実力以上に運が必要であって、それに賭けて一年頑張るのがしんどかったんじゃあないか?
もともとやめておかしくない年齢の選手なんだし、シーズンを乗り切るのに
とてつもない精神力がいるんだろう。
疲れきったと言ってたし・・・
でも引退してほしくなかった。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:05:50 ID:SYCejf7l
>>331
超同意。
いいチームだとは思うけどそれと勝つのは別だよね。一発勝負は大変だよ。

ファーブネタでおもしろいのが載ってた。
確かにもう髪とか真っ白だよな。オツカレ!
http://drbcs.blog.drecom.jp/archive/633
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:32:26 ID:CHAPUBLb
ファーブ乙
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:39:04 ID:vjU71S24
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 12:00:26 ID:hJegs/hT
会見10日後あげ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 20:37:00 ID:ribgnP9d
ドラフト
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:19:24 ID:z/p9DqcW
ファーブ復帰
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 16:35:41 ID:XPcaXD32
ファーブ復帰
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 06:50:39 ID:5DUpjROP
ファーブ復帰
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 07:59:45 ID:Q5d51qQB
公式トップに来たな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 04:32:28 ID:BoRz6BPn
開幕週のマンデーナイトで背番号欠番セレモニー決定
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 11:35:02 ID:MMk3URdT
madden09のカバーにファーブが
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 13:55:51 ID:pei3HSM6
復帰しても来季は悲惨ってことですね。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 10:01:27 ID:K2oWNXMx
いいドラフトのようだな。
ファーブの後継者争いもレベル高い争いになりそうだ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 11:03:23 ID:NEojdTAy
最初にWRはねーよ。もうこのチームはTEなんて要らないんだな・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 19:02:58 ID:dLuPjxJz
WRはBPAだろ。QB,CBはいい選手が取れた。NYJはトレードアップしなくても
あのTEは取れたな。4順は儲け。
あとはG,TE,LB,SのBPAでいいんじゃない。
もし今回のQB指名でフランチャイズQBが決まれば、7-8年は大丈夫だろう。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:40:53 ID:Iy0sEW6t
>346
ロヂヤースタソ・・・・・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 10:02:20 ID:L0U+eP4w
概ね良いと思うがファーストピックだけがイミフ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 15:53:54 ID:L7zmTxUK
NYGファンですがお邪魔します
Kelly Poppinga, OLB, B.Y.U. 

指名漏れした選手なんですが
GBのPoppingaの弟さんでしょうか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:32:52 ID:4i5N7OKJ
1 Googleへ行く
2 Kelly Poppingaを入力
3 I'm Feeling Luckyを押す
4 BYUのページになる
5 brother, Brady, was an All-MWC performer at BYU and currently plays for the Green Bay Packers 
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 07:18:13 ID:VPMhMmbF
>>350
ありがとう
お兄さん好きな選手なんだ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:08:35 ID:DoNcfs7a
>>350
かっけえw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 12:53:37 ID:DiW4j81/
パッカーズの1巡は都市伝説。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 14:53:53 ID:KW3vBPnQ
かつてマシンガン打線というものが存在したらしい、という都市伝説
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 11:44:00 ID:ClsbEvnR
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 04:38:49 ID:qhXmiC6m
グラントはいつになったら契約結んでもらえるのかな。
フロントはFAのRBでいいの取れたらグラントを安くこき使おうと思っているのだろう。
しかし、今年はQB交代の年なのでまずはランアタックを確実に計算できるように整備しておくことは必須。
ランの中心となるはずのグラントは去年移籍後GBのゾーンブロックに素早く適応して活躍できたが、
まだまだ移籍して1年未満でケミストリー向上のために積極的にチーム練習に参加させるべき選手。
グラントがどれくらいの契約を望んでいるかはわからないが高望みしているという話は聞かないので
フロントはケチケチせずに気前よく契約してあげて、みんなと一緒にOTAのチーム練習させて欲しかった。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 11:24:58 ID:IrevBghR
あと少しです。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 16:03:50 ID:qE6WIF+L
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:33:33 ID:XXzYrNEv
もう少しみたいですね。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 09:22:26 ID:wYn24vkp
うむ。
もう少しではっきりしそうだ・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:53:53 ID:y6x5nrfP
こまったなー。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:07:04 ID:tpGQxfnI
ますますイカンなー。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 03:44:40 ID:OtaBNUL+
クマっちゃっうのだけはやめてくれ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 18:49:43 ID:nsbcl+py
AP+Favreも困る。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:21:40 ID:6rx145Mm
何が起こってんだ?
ファーヴ×バイクスとかエイプリルフールかっつうの
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 17:22:04 ID:gwfsgJ+r
できれば行って欲しくないけど。
ファーブ+ピーターソンなんてすげー興味あるね。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 18:52:20 ID:TkedOjV7
俺はロジャースさんを応援するぜ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 03:22:32 ID:xgoq+RM4
>>364>>366
わかります。
クマちゃんが似合う方のAPですね。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:33:46 ID:VlI4wjcu
とりあえずグラント確保。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:04:47 ID:R4zvrmnw
そしてファーブ帰還
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 00:09:25 ID:wqfp2tKO
maddenの呪いがどうなるかwktk
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 02:25:15 ID:QTPaG73d
なんか年のせいか、Favreが極寒のランボーフィールドで勝ててない気がする。
Favreは温暖なタンパで保養生活を送ってもらい、GBはロジャースで行ってもらいたい。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 18:09:21 ID:j7kR48+2
NYJ - GBのSB対決になってNYJが優勝しますように(-人-。)
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:22:05 ID:MjeThxQT
ファーブ、今までありがとう。
今年はNEに2勝して、ドラフト指名権をアップしてくれ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:26:36 ID:IIbpy3MO
あのおじさんにニューヨークは似合わんような・・・
まあ2巡もらえるぐらいがんばって
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:50:35 ID:asOE2P2z
>>375
ジェッツおじさんのことかと思ったじゃないかw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:50:00 ID:rtR7O1bY
これでロジャース王朝が始まるな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 20:41:10 ID:fNTmd0ns
>>332
どうでもいいがファーブの白髪は渋くてかっこいいな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 01:54:00 ID:G8IzaCEy
ファーブ電撃トレードでGBへ・・・

とはならんかorz
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 01:44:01 ID:44zwIpra
<<379
そうなったらGBがドラフト何位を差し出すか、見ものだな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 21:16:49 ID:d/coBHhA
ブロンコ撃破!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 02:36:20 ID:j2ZzSebU
>>379
まあ最後にお約束の移籍はあるだろうな
それもないようなら相当終わってるけど
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 12:43:22 ID:F8x48egz
ミネソタのマッキニーが4試合出場停止になったな
ざまぁw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 23:44:16 ID:jTjiIJQK
382
引退最後のお約束なさそうだね。
ファーブ、ニューヨークのメディアにトンプソンバカよばりしてるよ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 14:15:14 ID:/QzfYmKX
勝利age

大本営のHighlight,アーロンのリープ見て
あぁ,GreenBayはアーロンのチームになったんだなって
かなりグッときた
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 21:18:25 ID:b53v4iE2
ロジャースさん(・∀・)イイヨイイヨー
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 21:26:51 ID:mVNvZI7F
なんでこんな気持ち悪いスレタイなの
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 21:40:18 ID:2qPpmHCm
>>387
そう思うなら早くこのスレを埋めるこった
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:46:22 ID:l+BC7vI1
ファーブがMINに行かなくてよかったとしみじみ感じた
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:46:10 ID:i7870y1e
セーフティナサケナス
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:45:40 ID:sjomIMwY
新加入パンターだっけ
飛距離とかは申し分ないのにあのイージーミスはいただけない
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 02:34:28 ID:ykc1eJPo
まあ勝つべくしての勝ちだったね

次はどうせなら寒くなってから戦いたかったとこだ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 06:43:08 ID:vVWAHED7
ウッドソンの衰えが酷いな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:22:18 ID:V6rZL2Sl
指折れてるんだ
勘弁してやれ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:20:11 ID:yPL1bRYQ
やはりディフェンスバックだな
あとパスラッシュも
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:49:34 ID:nVEN+DeF
ビグビー欠場がでかかったか
TO完封はすごかったが他に通されすぎだな
ラッシュはしとめ切れない事が多くてイライラした

OLは早くスタメン揃えたいね
PP酷すぎ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:54:09 ID:ui5Su/rn
アル・ハリス、脾臓破裂でOUT。
これはまじでやばい。
今回ばかりはチームフィロソフィーに反してでも来年のドラフト上位を差し出して
ハリス並の先発CBを緊急補強すべきだと思うな。
俺はファーブが抜けたときでさえ、内部昇格でポジション埋めればいいと
ずっと思い続けてたクチだが、今ハリスが抜けるのはやばすぎる。

ポスト・ファーブ時代に向けて今までじっくり準備して順調に船出できたロジャース号。
しかし、アル・ハリスが抜けた穴から浸水してきて、希望に満ちているはずの
これからの10年が、暗黒時代に変わっちゃうかもね。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:59:07 ID:Mz8Y5v5t
それはリト・シェパードということ?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:11:13 ID:eVP9Fjz8
脾臓破裂!?
それってカラダにどういう影響でるんだよ・・・
今シーズンは無理でも今後復帰できるのか?

今アル爺抜けるのはキツすぎるだろ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:35:49 ID:4GLnAgTY
ブラックモンがスターになるのを祈ろう
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:38:24 ID:Mz8Y5v5t
クリス・シムズも何年か前にやってなかったっけ。
脾臓って人間が生きていく上ではあまり影響ない臓器だそうだけど。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:06:00 ID:eVP9Fjz8
脾臓が破裂すると、大量の血液が腹腔内に流れ出します。
脾臓の外膜は硬く、一時的に血液をとどめることもできますが、
ただちに手術を行い、  命にかかわる  大出血が起こるのを防ぐ必要があります。

こええよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:25:20 ID:NY2r0yBN
ハリスはAJホークとぶつかった時にやっちゃったの?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:38:58 ID:12tf0V37
アルハリスとビグビーがいなくてウッドソンが骨折しててって、もう警報どころじゃないな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:41:42 ID:4EMvRa4F
DB壊滅じゃねーかw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 03:08:53 ID:XOAeDoZ0
このスレってこんなに人居たんだ
そこにびっくりだよ

さっさと使って普通のスレタイにしたいね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:23:28 ID:b+s4r60y
確かにそうだね。
アル・ハリスの怪我にこれだけ反応する人間がいてくれるのはうれしいが、
このスレタイじゃやっぱ全然スレが活気づかねーよなー。
あげて書き込み誘うか。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 02:19:00 ID:En5V+3P1
アルハリ戦線離脱&O#の不振でパワーランクが軒並み下がってるな

スレ消費あげ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:34:48 ID:4a//dqXt
脾臓破裂してるのに、今期中の復帰を期待されてるのか。
足骨折してるのに出場続けてるウッドソンといい、
NFLでお金もらうってのも大変ですな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:58:19 ID:mF95I8GR
ハリス「脾臓を摘出したら今週の試合に出られるのか?」
かっこよすぎんだろ・・・馬鹿とも言うが

しかしハリス、ビグビーのみならずコリンズも駄目かもという危機的状況
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:57:38 ID:X+kwOpS6
アル・ハリスはシーズン半ばで復帰するとか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 15:59:46 ID:hoTogJhh
次戦の相手ファルコンズもそうだが、
ランが出た試合は勝つ、ランが出ない試合は負ける、ってはっきりしてるね。
個人的にはロジャースの怪我の具合がとても心配。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:23:58 ID:wfnphCFm
不倫はまだ駄目だな
ロジャース出れないとますます厳しくなるな

ジェンキンスはやっぱり肩か・・・
AJも負傷らしいし、今D#に崩壊されるとどうにもならんな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 16:02:48 ID:Sl4ewtC9
ロジャース怪我してパス投げれなくなったら、ランに確実性がないから攻め手がないね。
コンスタントにランが出せないのは昨年からの致命的な課題だけど未解決。
今までは優秀なQBとWR陣のパスアタックでなんとか乗り切れてきたが、
これを機会に大幅に地上戦の底上げをして欲しいものです。

それとGBのD#は良いんだけど、他のD#を売りにしているチームみたいな骨太で頑丈な感じではないから
D#主導のゲームプランの試合を長く続けることになると怪我人が更に続出してしまいそう。

今シーズン始まったばかりだが、来季以降もきちんと見据えた戦略を練ってピンチを乗り越えてほしい。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 01:29:48 ID:VKf2Pp/h
余談だが、俺はGBファンだが、2chスレとしては最近NYGのスレが好きだ。
GBのスレはあがってないとまず書き込みがない(しかもめったにあがらない)が、
NYGのスレは潜水艦のように沈んだままでも、結構お盛んに毎日書き込みがあってうらやましい。
他にもあがらずに書き込みが進行してるスレもあるが、NYGスレは都会のチームなのに
書き込む人が気取らず人間味があるのが気に入ってる。
どうやら毎回NYGの試合をパンツ脱いでTVの前で正座して見ている人とかいる見たいだし。

あ、つまり早くこのスレ使い切ってまともなスレタイにしよう、ってことです。
決してGBファンもパンツ脱ごう、って言ってるわけではありません。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 01:53:37 ID:UaIDygyL
怪我人14人か・・・悲惨だ
DL、LB、DBそれぞれの中核が怪我するなんて
次ぐらいはO#に引っ張ってもらいたいところだが
A-rodが出れるか微妙に加えグラントは不振
PPとランブロッキングにも課題が残る

厳しいなあ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 01:22:21 ID:Q8rgMObA
O#D#ともに苦しいこういうときこそSTの真価が問われるとこだが、
今のパンターの調子じゃ逆にやられそう。

まだ一番期待できそうなのは、グラントのランか。
OLをかなり絞り直してるみたいだし、グラントは元々試合毎の出来の差が激しいタイプ。
ロジャース回復するまで上手いことグラント爆発する波が来て乗り切ってほしい。
次の試合はランを出せた方が勝ちだろうけど、FBホールは復帰まだなのかな?

ロジャース回復が長引いてグラントまで怪我したりしたら、ジャクソンはまだ頼りないし
ランダメ、パスダメ、D#ダメ、STダメ、という悲惨な試合を重ねることになりそう。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 13:01:54 ID:UzuagVrz
>>417
グラントではエースRBには成れないでしょう。
彼の2、3ヤード+たまのロングゲインで平均5ヤードと
ダラスのバーバーみたいな常に5ヤードとでは価値が違う。
レベンスタイプがウチのスタイルに合っているのでは?
来年、ガードの強化は絶対に必要。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 18:27:39 ID:Ykr06Pii
ウッドソンNFCデフェンス部門月間MVPおめ
指折れてるのによく頑張った

今日の試合はどうなるか不安でたまらない
O、Dともにチーム崩壊しそう
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 01:40:51 ID:000D+IW0
ターナーのラン封じ込めて勝ってくれ、って思うが、
無理して主力の怪我増やすなよ、とも思う複雑なファン心。
DL、DB辺りで出場機会が増える若手がブレイクしてくれることを期待したい。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 05:12:03 ID:/oh+wwYy
反則多すぎ
あのFG取り消しがなければ・・・とか色々言いたくなる試合でした
O#もD#も怪我の割に頑張ってたと思う


OLのパワー負け具合とオンサイドキックは酷かったけど
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 05:21:42 ID:000D+IW0
確かに、よく頑張ったとは思う。
若いチームだし、明るい未来への授業料だと思いたいが
ウィリアムスの値千金のインターセプト後の攻撃は
必ず得点にして欲しかった。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 14:45:32 ID:000D+IW0
>>422
寝ぼけてたようです。
INT後、TD取ってますね。すんません。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:44:22 ID:3xM1YhBB
GO
PACK
GO
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:05:42 ID:irKx+tMl
GO!
PACK!
GO!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 02:23:38 ID:K7N1KrIr
一日一GO PACK GO
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 21:19:42 ID:QBltZyeS
Seatle戦、勝機はあるか!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:13:17 ID:U0wybTwQ
勝っておきたいな
けっこうランがでてるみたいだからまたズルズル進まれそうだが
パスプロがしっかりカーニーを食い止めれるかじゃね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:58:33 ID:it1mquxJ
ごーぱっくごー
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 01:17:55 ID:UAZYRGlB
ハッセルベックは出て来れるのかな?
休んでもらえると非常にありがたいのだが。

SEAはジョーンズのランが好調なのが気になっていたのだが
どうやらGB戦でははっきりとラン中心のボールコントロールオフェンスで来る模様。
GBのラン守備のまずさを考えると妥当な作戦だと思うが
それだけではなく、ハッセルベックの状態がかなり悪いことも推測できる。

また先週のファルコンズ戦みたいにランが出てるほうがそのまま勝つという展開もありえるが、
ハッセルベックの状態が芳しくなさそうなのに比べてロジャースの肩が快方に向かっている分、
ファルコンズ戦よりは勝利が期待できそう。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 01:19:56 ID:UAZYRGlB
早くタイトル変える為にあげないといけないのにさげちゃった。
あげ直しときます。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 02:48:48 ID:HlnZ/1at
もともとラン守備よくないのに加えてDLがカツカツだしなー
ラッシュもジェンキンス絶望&KGBが不発が響いてるし
カンプマン&KGBのコンビは確かサック数1位のはずだったんだが・・・

A-rodの復活とグラントの奮起に期待
そしてジェニングスはレシーブ距離をどこまで伸ばしていけるのか
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 13:14:01 ID:vxfDo4sg
DEが・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 01:46:49 ID:sLvVa79P
DEほんとにやばいな
またヒザやりそうで怖いけど、ばーじゃびあみらがスターター勤めるのかなあ

DL陣すかすか×ラン偏重プレーコール=???
嫌な予感しかしないわ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 02:04:26 ID:HOu2UG2t
LDEカンプマン、トンプソン、ペトウェイ
LDTピケット、コール
RDTジョリー、コール
RDEグバジャビアミラ

そろそろやばいな
欠場決まった右エンド二人はDTにも入ってたはずだし
頑張れO#
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 15:25:16 ID:OqC+kR38
今のD#の状況だとランでかなりやられるだろうから、セカンダリー陣の頑張り、
つーか、ハッセルベック欠場&フライの乱調に期待する、てのが現実的なところか。
接戦で最後はTOから逆点して逃げ切り、という展開にしたいところだが
今のPの調子じゃSTチームもそこまで期待できんし、苦しいな。

去年はチーム一丸となることで欠点をカバーしあいながら勝ち進めたGB。
しかし今週はDLの崩壊がカバーしきれないとこまで進んでる。
ブリッツ入れて打開を図るようだが、DL弱いと余裕を持ってピックされたり
ランですれ違われたりしやすいので、目も当てられんようにならないことを祈る。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 08:52:44 ID:4+ww9zQ2
久しぶりに気持ちよく仕事行けそう
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 09:05:51 ID:NhcIlB14
前半はハラハラもんだったが終わってみれば・・・だな
勝ててよかった

カーニー?のヘルを地面に押し付けるロジャース萌え
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 13:36:24 ID:vTW7RBld
おめっとー
とりあえず同率で地区1位!早くDL陣怪我治せ!間に合わなくなってもry

ロジャース落ち着いてたしPPも踏ん張ったしO#はランブロッキング以外はよかった
D#は思ったよりよかったけど、やっぱりKGBが不振すぎるだろう
ヒザの怪我もあるし、一番の高給取りなんだからもう少し・・・・と思うのは酷な事なのかねぇ
>>438
INT後に握手しあうDB陣もなかなか
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 03:18:30 ID:cbGduxMP
ピケット大丈夫かねえ
DT2人DE4人(内1人ルーキー)て
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 01:45:59 ID:SdRGxDvv
DTハレルが近々戻ってきそうなので、少しはローテーションを楽にするのに役立ってほしい。
一応ランストップDTだし、今はまさに猫の手も借りたい状況だしね。
しかし、アル・ハリスがハレルよりに先に復帰しそうってのがびっくり。
ハリス、あんた『漢』だ。

『漢』といえば、ロジャースも根性見せてる。
スマートで落ち着いたプレーを見せてくれるだろうという点ではあまり不安はなかったが、
ちょっとか弱い感じがしてたので前任者のようなタフネスとランボーを熱狂させるような
熱いプレーを見せてくれるかが心配だったのだが、想像以上によくやってると思う。

これからしばらく厳しい相手が続くけど、
臆せずに兄者やブリーズ達と激しくやりあって更に良い経験積んでほしいな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 18:08:27 ID:thSrkG6r
BBマガジンが出してる今年の選手名鑑のインタビュー記事で
河口正史が「ロジャースは絶対コケる!!」とか書いてたので
今んトコ大いに笑い飛ばしてやりましょう。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 00:36:58 ID:n6BwdqTm
まだ5分5分だから微妙
パフォーマンスは今のところ申し分無いけど

笑い飛ばせるような成績を期待してますぜ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 01:50:27 ID:rgd1oo4A
ロジャースまだ先発経験6試合のみのひよっこなのは確かだが、
好QBなのはもう間違いないだろう。
今のところ、ファーブのGB1,2年目よりパス成績いいはず。
慢心せずに努力を続けるタイプだと思うので、この後NFLを代表するようなQBにまでなれるかは
運次第だろうね。ロジャース怪我しませんように。

次のコルツはパスアタックが調子取り戻してきたようなので
コルツのランがいまいちでもパスだけでかなりやられるだろう。
GBもそれに負けずに30点くらいは取るつもりのゲームプランで挑んでほしい。
そしてロジャースには、兄者がランが出ないときにどのようにオフェンスを
マネージメントしてるのかじっくり学んできてほしい。
この先すごい財産になるはず。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 04:42:32 ID:n6BwdqTm
トニー・ゴンザレスのトレード、話しまとまってたのに期限10分前で心変わりって・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 17:52:53 ID:FXxU0JA9
NFL流の駆け引きだろうね。
10分前に心変わりしたんじゃなくて、
元から土壇場の10分前に電話して条件を吊り上げさせる腹積もりでいたと思う。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:36:46 ID:J+eL7eQ3
INDに勝てるかな?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:44:49 ID:GvzUlPhH
今日はIND。
ローズのランは止めないと話にならないのでDLには頑張ってほしいが、
勝負はそこから。
ラン出なくても兄者は点取れるし、残念ながら現時点ではロジャースより相手が上。
ロジャースがベストパフォーマンスを出した上で、D#が兄者にどこまで食い下がれるか。
両CBのクリティカルなINTが飛び出すことを望む。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:05:01 ID:cKH+OZG0
相手のランOは不振だが、こっちのランDもよくないからなぁ
ピケットは大丈夫だったみたいだけどビグビーはまだ駄目だし

グラントのランが出てロジャースが覚醒して五分ってとこか
GoPackGo!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 08:37:08 ID:zjI8ZlmK
まさかの虐殺
ロジャースもよかったし何よりDB陣がINT量産してくれるのがいいね
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 09:16:06 ID:cKH+OZG0
蓋を開ければ大虐殺
圧勝完勝大勝利

次はバイウィークだし、
ロジャース、ハリス、ビグビー、モンゴメリー、ハンター等の怪我人はしっかり治してもらいたいな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:09:14 ID:7TTrl5hV
D#よくがんばった!
しかし、GBはあくまで何かに特化したチームではなく、
O#、D#、STの3者が補い合って総合力で勝星を重ねるチームだと実感。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:15:34 ID:cxNX8N7s
ファーブは余計なこと(ロモに要らない電話をする、しかも無理しても出ろと言う。
とかデトロイトに自分から電話してパッカーズの情報を流すなど)してないで
自分の仕事をしてろと思う。
オークランド相手に0TD,1INTとか、ロジャース様の爪の垢でも飲んで頑張れ。
これって応援か。でもファーブには頑張ってほしいし、複雑。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:50:10 ID:0VEnJD+t
ファーヴは今でも好き
でも要らん事しすぎ
近頃尊敬できなくなってきた
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 02:04:03 ID:/gnsyZK4
おとなしく?ジェッツで燃え尽きて、んでパッカーズで一日契約して引退するのが理想だったが
こうも騒ぎおこすあたり、もうパッカーズとしての引退はする気ないなのかな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 11:40:56 ID:KvS9E3pE
ファーブ好きだったが、さすがにこれでは冷めてきてしまう。
GBに恨みがあるなら、正々堂々、プレーでいわしたらんかい!
電話攻撃で裏から足引っ張ってやろうなんざ、NFLプレーヤーの風上にも置けん。
単なるそこらの中年親父としてはごく普通であるけれども、
年間10億円ももらっといてそれはない。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:02:28 ID:GB2rVTPY
オラのID
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:09:56 ID:GueWXv9W
おめっと
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 03:24:13 ID:OgdS3jCa
http://www.jsonline.com/story/index.aspx?id=808718
アル・ハリス、泣かせるなぁ。
最初は無理せずニッケルから復帰してくれ。
スターターに戻れるまで、いや、戻れなくても心から応援し続けるぞ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 07:22:16 ID:PcFioAU8
>>458
あんたのIDもなかなかだ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:04:02 ID:UKV6qdI/
週間MVPはラウスだったが、GBとしてはコリンズのINTの方が
価値があった。あれが試合を決めたし、ヤーデージだけの問題でも無かろうに。
しかし、ハリスが帰ってくるし、あとはビグビーが戻ってくれば、
ウチはDB天国状態。
DEとDTは困ったな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:44:49 ID:1v38pJ3K
DTも兼任できるハンターとモンゴメリーが復活すれば少しはマシになるかと
バージャビアミラもIND戦ではいい動きしてたしそろそろ膝も完調なのだろうか

A-rod始め怪我人はバイの間にしっかり治してほしいね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 05:00:21 ID:Wi2vhnbR
>>461 俺も、コリンズのINTがよかったと思う。
リターンTDでの走りもすごく華麗だったし。

DB陣底上げに関してはトラモンの成長がすごく大きいね。
懸念だった高齢先発CBコンビの後釜が、やっと出てきてくれた感じ。
俺の予想では今季伸びてくるCBはトラモンではなくブラックモンだったのだが、
なんにしろうれしいこっちゃ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 11:40:30 ID:lClewuYc
トラモンっていつパッカーズ入ったんだろう
去年のFAルーキー?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 14:35:02 ID:wBiL/sRA
>>464
公式サイトのプロファイル
http://www.packers.com/team/players/williams_tramon/
に拠ると
2006年にルーキーFAでHoustonと契約しシーズン開幕前にリリースされる
2006年11月09日にGBと契約しシーズン終了までプラクティス・スクワッドで過ごす
2007年シーズンのプレシーズン・ゲイムでの活躍が認められて主にニッケルorダイムDBとして全16ゲームに出場
だそうです。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 14:41:45 ID:lClewuYc
>>465
ありがとう

意外な逸材が埋もれてるもんだね
案外ランプキンがエースRBになる日も来るのかも
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 03:28:48 ID:fEjOPGPu
ランプキンもそうだけどFAルーキーって情報少ないからどんな選手かなかなかわからない。
ハイライトを見た限りランプキンは良くも悪くもグラントを少し重量級にした感じですね。
今は怪我してIR入りだったっけ?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 09:03:10 ID:uzPsYCl+
ハム痛めてIRですね
ランプキンは愛嬌あって好き
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 19:26:09 ID:DRlVzlKz
グラントが6-1フィートの226ポンド
ランプキンは5-11フィートで228ポンド
パワーランナー系だとは思いますが比べてもそこまで重量級って程じゃ

youtubeで大学時代のプレー探してるんですが、何故か2003年のしか見つからないという
そしてチームカラーは赤だけど、ヘルメットの横にやっぱり「G」マークがあってワロタ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:11:51 ID:fEjOPGPu
「重量級」というのは、はっきりいうとグラントより少し鈍臭いかな、とw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:56:28 ID:uzPsYCl+
ひでぇw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:24:51 ID:DRlVzlKz
うん、その遠回しからの直球はキツいww

あれか、怪我しまくって2003年(ルーキーイヤー?)以降あんま出てないってことか
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 13:31:02 ID:LHFEEjZg
バイウイークで暇なので、ちょっと気が早いがドラフトの話でも。
来年ドラフトで要補強ポジションはどこだろう。
今年は高齢CBの後釜が必要だったので2順bでパトリック・リーを取ったし、
それよりもトラモンウィリアムスの成長のおかげで他ポジションで高順位使えるようになった。

俺が要補強と思うのは、OT、DE、DT。
現スタメン両OTの有力な後釜は早めに必要になりそう。
ポジションの重要性を鑑みて、今年はここにドラ1を使うのが1番よさそう。

DEはカンプマンの反対サイドを安心して任せられる核になる奴がほしい。
崩壊しているポジションではないがそろそろ若手のいきの良いスター選手を置きたいところ。
有能な選手が取れるなら1順使っても惜しくはない。
DTは現状一番の改善が必要なポジションだし、ピケットの相棒としてローテーションの
核になれる選手が必要なので本来は1順使って取りに行きたいところ。
しかし去年1順で取ったハレルがいるので難しい。
ハレルは去年も今年も怪我でまともに貢献できてないが、今ほしいランストップ型DTなので
復帰して成長して活躍してくれることを期待してしまう。
期待が外れると悲惨なことになるので補強もしたいとこだが、ハレルがダメだったらFA補強かな?
DE+DTのDL全体として、OTの次に1順補強候補というところか。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 13:59:04 ID:KNicxpxE
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 14:11:29 ID:C514qs4A
ジェンキンスじゃ駄目かな?>カンプマンの反対サイド
胸筋ぶっちぎるまではかなりいいプレーしてたと思うんだが

OTに控え作っとくべきなのは同意。
31歳と32歳で若くもないしね

個人的にはFAなりなんなりでベテランQBを呼んで欲しい気もする
DTは・・・どうなんだろ
>>474
AJ、ロジャース、バーネット
当たりも多いんじゃ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 17:17:41 ID:+gW5zjiv
個人的には、RB,DE,OT,G。
ランがコンスタントに出ないのが、OLの責任かグラントの責任か分からない
けど、グラントの2から3ヤードで詰まってしまうプレーは見ていてつらい。
1ST downで4ヤードがコンスタントに出れば、ロジャースの自由度は上がる。
原因を見つけて対応して欲しいですね。両Tの年齢問題についても皆さんの
言われるとおりです。
>>475
ジェンキンスでいいけど、DL全体の控えのデプスは欲しいですね。
477477:2008/10/26(日) 17:27:52 ID:+gW5zjiv
連投スヌソ。
ところでトンプソンGMのドラフト戦略ですが、個人的には評価しています。
推測ですが、彼は選手を指名するときにbustを引く可能性は常にあるので
ピック数を多くしてトレーニングキャンプ等でじっくり見てダメと見極めたら
カットするというものでしょう。P.リーも2巡で無かったらカットされていると
いう噂もありました。一方、4巡のガード シットンは怪我をしましたがスターター
候補でした。
問題はエースクラスが必要なポジションを取らなければいけないときでしょう。
個人的にはダラスのウィッテンのようなTEがいれば1順を使ってもいいと思い
ます。あのブロックとレシーブのコンビネーションは凄いと思います。
駄文すいません。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:42:24 ID:muX8Jjx3
最近の電話問題はちょっとアレだけど、個人的にはまだファーブを応援してます!


ドラフト順位も上がるしね。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:56:28 ID:VNXGcrf4
>>476
ランが出ないのはガードが悪い気が
結構押し込まれてるシーンも多いし
シットン君がまだまだ伸びそうならそれでいいんだけど、
タックルの控えも含め、ドラフトでOL取るべきだろね
>>478
はげどー
ドラフト権もそうだけど、おっちゃんのプレーはやっぱり見てて楽しい
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:07:35 ID:Pgx2bbz+
だー
ジェニングスついに抜かれた
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 03:31:01 ID:YiHdfKDM
俺もランが出なかったのはOLが大きかったと思う。

TEN全勝のまま来ちゃったね。
我がGBもやっと怪我人が復帰してきた。
果たしてどうなるか。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 15:36:08 ID:l/ercPVh
>>481
全勝で来ちゃいましたね
倒せば逆に勢いに乗れるかもしれないけど、不安なのはキツい試合になって続く同地区二連戦に影響がなければよいが…

正念場ですな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 20:56:36 ID:1zFEpl4H
まさに正念場だなー
全勝で好調キープのTENと怪我人も続々復活して昇り調子の我らがGB
どうなることやら

また怪我人が増えなきゃいいんだが
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:49:57 ID:FF2hdky5
IND@TEN見たとこ、次は緊迫した試合になりそうな気がする。

ラン勝負ではTENに分がある。しかしGBと同じくラン守備に難があるはずのINDが
激しい寄りでTENのランを止めていた。あれは参考になるはず。
GBは怪我人の復帰もあるし、ランでは致命的な差がつかないことを期待。

そしてINDD#がランを止めにきた分、TENはショートパスつないでドライブしてきてた。
このTENのショートパスをいかに防いでロングドライブを断ち切れるかが勝敗のポイントか。
LB、DB陣の奮起に期待。

それとIND戦ではTEND#はハリソン&ウェインの強力WRコンビを試合中きれいに消していた。
その分TEクラークが頑張っていたが、力及ばずIND敗戦。
GBもジェニングスが消される展開はありえるが、レシーバが豊富に揃う強みを生かして
うまいことランを絡めながらボールを散らしていけば攻撃は何とかなるはず。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 05:44:31 ID:FF2hdky5
>>473
OTとDLどちらをとるかだが、普通に考えたらOT1巡、DL2巡だろうが、
今年はトレードアップして1巡2つでOTDL両方とっちゃうのもありかと思う。
GBの基本方針ができるだけトレードダウンして多くの選手を下位指名して
安めの選手をじっくり育ててチームを作っていくのは承知の上で、今年は有りかと。

理由としては、今年はドラフトでの要補強ポジションが少ない(バックアップQBは安いベテランFA,
RBはドラフト下位やルーキーFAで安い選手集めて数打ちゃ当たる作戦と見てる)ことに加えて
JETSとNOからもらった指名権があり、指名権がだぶついている。
更に去年トンプソンがよくわからない初めてのトレードアップをしたのは、
いつか行うであろう大型トレードアップのための予行演習としての意味もあったと思う。
こうした要件が整ったのに加え、ロジャース体制も無事に船出を行うことができているので
来期以降は迷うことなくロジャース体制で上を狙っていくはず。
そのために、この先チームを支えてくれるスター選手をOLDLに一人づつ取りにいき、
なかなかやりたくても手が回らずに終わりがちな屋台骨の強化をきっちりやり切り遂げる
最高のタイミングだと俺は見る。

また今年も最初にWR取りにいったりしたら、理由はミレンにでも聞かねーと
わかんねーな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:57:26 ID:P8d5a+rn
向こうは7連勝で万全だが、
こっちもある意味今シーズン初のほぼ総力戦で挑める試合。
それでもうちはDLがあと1枚足りない感じだが、
アップセット(だよね?)を起こしてほしい。
そこまで力の差はないはず。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 04:38:13 ID:dlZXsTrG
Packers Sign QB Rodgers To Long-Term Contract Extension
http://www.packers.com/news/releases/2008/10/31/1/

2014年迄契約延長とは
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 12:20:43 ID:RAHJP9fd
ロジャースは最初からやるのがわかっていたのであまり驚かない。
ロジャースと契約延長したらあとは一緒にジェニングスでホクホク、といいたいところだが
OLで同時に長期契約を結ぶべき若手がいないのが痛い。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 06:53:19 ID:xBxfZu1Y
KGBカットか・・・
ルーキーDEが思いの外よかったってことなのかな

これでサラリーキャップにまた空きが増えるな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 07:16:44 ID:qFM9mSJ+
若手DE陣、がんばれ。
ここでブレイクしてコリンズ沈めてほしいものだ。
あ、相手タイタンズなのでラン守備も忘れんようにね。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 13:29:12 ID:0nfxjOrW
KGBはサック数チーム歴代一位だったんだな

それはさておき、いかにしてTENのランを止めるか
ごりごり進まれるとどうにもならん気が
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 13:45:20 ID:0nfxjOrW
連レスだが
ttp://www.nfljapan.com/headlines/detail/2188
>また、パッカーズはバージャビアミラの放出に伴い、DEジャスティン・ハートウェルを出場選手登録した。
>24歳のハートウェルは、新人時代の昨季に先発2試合を含む7試合出場で16タックルをマークしている。

DT→DEはKGBがDEだから勘違いしたんだろうけど、Harrellをハートウェルと読むのは至難のワザだな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 15:02:30 ID:qFM9mSJ+
>>491
INDがやったみたいにS上げるか、LB4人出して4−4も使うかもね。
>>492
どこかをカットされた若手選手でも連れてきたのかと思ったよ。
一応、1巡指名の選手なんだけどNFLJAPANにかかればこんなものか。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 06:22:31 ID:Vs0m4SCw
なんとも惜しかった
ドライバー爆発してたしグラントもよかったし
D#は被TDシリーズ以外やたら調子いいし



OLのパスプロが紙すぎる
あれじゃ通るもんも通らん
495sage:2008/11/03(月) 12:22:32 ID:1PMdPHNW
惜しかったな;

だがこういう接戦を物にできるチームにならないと上には伸し上がれないんだろうな…

経験詰んでミネソタに乗込もう!この敗戦が教訓になる事を信じて!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:04:27 ID:p26jX9R6
相手のRBを見ていると、うちのグラント君は物足らんなあ。今期、最高の
出来だったらしいが。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:39:40 ID:ki4JlyNz
0か沢山かって感じだしね
確実にヤードを稼いで欲しい時に頼りにならないね彼は
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:10:30 ID:2E87Ovgb
確かにグラントまだまだ足りんとこあるが、
俺は彼がOLと共に成長してくれることを願ってる。
つか、OLの今後の方が心配。

チーム全体としても、今日の試合これだけがんばってて勝てないのはもどかしい。
しかし、新QBロジャースと共にこの若いチームが今季どこまで成長できるか
最後までじっくり見たい気にさせられてる。
なんとしてもプレーオフに出て、たくさんたくさん成長してほしいな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:14:26 ID:GMvX9Qxp
テレビ朝日「TVタックル」でのビートたけしの発言(11月3日)
「みんな、国民はいらついてるよ〜ほんとにねえ・・選挙やったほうがいいと思うんだけどな〜」

国民の良心ビートたけしも早期解散しない麻生にあきれている!!!!!
今、いらいらしない奴って空気よめてね〜〜〜
さぁみんなーーー国民の良心ビートたけしに続けーーーーーーーーーーーーーーーー
草の根から早期解散を求める怒りの声をもっとあげるんだ〜!!ウォーーーーーーーーー!!!!!!

500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:16:47 ID:UYFSmz7W
話題は全然違うけど、LBチラーの加入はかなり大きいと思う。タイタンズ戦
でも彼のプレーに大いに助けられた。
これはAJへの不満でもあるのだが・・・。AJはただのランストッパーLBじゃ
無いのか。サックはあまり獲れないし、パスカバーは不安だし。
GBにとっては久しぶりのハイピックだったのに、これでは不満だ。
しかしGBはハイピックが苦手だね。なんとかマンダリッチとか、なんとか
バックリーとかw。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:41:04 ID:hU286x+H
>>500
STL低迷の一因はは彼が抜けた点にあるのは間違いないですからね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 22:56:03 ID:hUmenZoX
>>501
ご冗談をw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 01:38:31 ID:osGym/6M
フィンリー君はビッグマウスだねぇ
それに見合う実力を早く身につけてほしいもんだ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 05:13:10 ID:L1RTqnpH
ポジションがポジションだけに、NYGを追われた奴を思い出しちまうな。
奴が消えた後のNYGの躍進を見てると非常によい勉強になるが、
どうせならNFC決勝まではNYGのスタメンに居座ってチームを引っ掻き回してもらえてたら
我がGBがSB出れてたのに、と思ってしまうw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:26:17 ID:1EPAGw8H
次はMin戦。ディビジョン優勝しかプレーオフ進出のチャンスの無さそうな
我らがGBにとって大事な一戦。オフェンスはライン戦、デイフェンスはAP対策が重要。
しかし何で毎週、ランの強い相手と当たるのかな?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:38:28 ID:VLHlQQ4F
http://www.greenbaypressgazette.com/article/20081104/PKR01/81104193/1058
ロジャースの契約詳細が出てきてるね。総額6500万ドルってことだったけど、
内訳は↓であってるかなあ。

2008年: ベースサラリー32万ドル(旧契約/支払い済み)
    サインボーナス30万ドル(旧契約/支払い済み)
    ベースサラリー1258万ドル(新契約)
2009年: ベースサラリー68万ドル(旧契約)
    サインボーナス30万ドル(旧契約/支払い済み)
    オプションボーナス75.2万ドル(旧契約)
    ロースターボーナス742万ドル(新契約)
    ワークアウトボーナス50万ドル(新契約)
2010年: ベースサラリー600万ドル、ワークアウトボーナス50万ドル
2011年: ベースサラリー725万ドル、ワークアウトボーナス50万ドル
2012年: ベースサラリー800万ドル、ワークアウトボーナス50万ドル
2013年: ベースサラリー925万ドル、ワークアウトボーナス50万ドル
2014年: ベースサラリー1050万ドル、ワークアウトボーナス50万ドル

旧契約の扱いがイマイチよくわからん。そのまま継続されて、新契約の1年目
ベースサラリーは1222万ドル、2年目ベースサラリーはゼロってことになる?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:14:48 ID:VLHlQQ4F
あれ?6500万ドルにちょっと足りないな…。まあいいか。

今年のサラリーキャップからあと800万ドル使えるそうだけど、
ジェニングスは早めに解約^H^H契約したいよね。
あと2005年ドラフト組だとコリンズ、ポピンガ、モンゴメリ?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 03:24:37 ID:p6h5+rGU
Tennesseeに負けるようでは、今年もまた期待外れのままでどうやら終わりそうだな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 19:20:52 ID:eeMMwMj4
今年もまた、ということはSB出場まであと一歩だった去年も期待外れだった、ということですね。
やはりファン心理というのはSB制覇以外はなかなか満足しないということか。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 22:30:13 ID:+o4PRlrB
今年は地区優勝できれば儲けもの
いつの間にかそんな風に考えてるなぁ
さらに言うと、地区優勝すらできなくともロジャースが育てばいいじゃない
そんな気分

しかし控えQBが不安すぎる
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 20:22:05 ID:BIFSopMr
勿論SB取って欲しいという気持ちは何時でもあるが、逸したからといって期待外れかと言われると難しいな…

>>510
概ね共感できるが、私的にはだからこそポストシーズンには出て欲しいかなー
早期敗退だとしてもあの舞台でしか得られない物がきっと或る筈
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 02:36:04 ID:AEn3yUUf
今年はPOに出て1回でも勝てば上出来。PO出ただけならまあまあ。出れなかったときはがっかり。
ってのが俺の素直な反応になるだろうな。
本当は、QB変わった年なのでプレーオフにぎりぎり出れなかったくらいなら
よくやった、でいいんだけどね。

なんにしろ、プレーオフに出るには今後同地区のみならずNFCチームには負けられない。
まずは今度のMIN戦。
ADにある程度走られるのは仕方ないとして、こちらもグラントのランを効果的に入れられれば
パスも通っていい勝負になるはず。アレンOUTらしいのも追い風。
普通にいけばワンサイドゲームにはならないと思うので、鍵を握るのはTOとSTチームか。
特にFGは全部決めていきたい。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 13:51:27 ID:Xal1Yzcn
グラントが微妙に復調してきてるから、オフェンスはあんまり心配してないな
クリフトンもちゃんと出れるだろうし
TEN戦の決定力不足を引きずっちゃったら問題アリだが

ディフェンスはTEN戦を見るにかなりラン守備が向上してる気がする
でもシーズン通して見ればラン守備はやっぱり最低クラスなわけで
ADに馬鹿みたいに走られてそのせいでパスまで通りだす・・・そんな事態は絶対に避けてもらいたいね
ランをしっかり止めて苦し紛れのパスをINTしてどかーん、が理想かな

GoPackGo!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:23:28 ID:8qrJRjGn
ADは、今日は爆発してないな、と思っても平均4ydsを軽く超えてくるすごいランナー。
GBはADを平均5yds以下でトータル100yds前後に抑えれば、御の字といえる。
(開幕戦ではADに平均5yds以上、トータル100yds程走られたがGBが勝っている)
最初からそのくらいやられるのは承知の上でゲームプランを立ててきていると思うので、
相手のラン攻撃以外の部分では確実にGBが主導権を握っていってほしい。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 16:28:34 ID:7Cj0XmR8
グラントは今日は割と出てるなーと思っても3yd切ってくるからなぁ・・・
頑張れオフェンスチーム
ディフェンスを引っ張る勢いを見せてくれ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 17:56:16 ID:oEkMdQGV
タイタンズとかジャイアンツとか
良いRB複数抱えてるチームは一人くれないかなぁ
代わりに涙を飲んでジェームス・ジョーンズあげるから
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 20:01:15 ID:51NhgBYX
NFLJapanMobileが酷すぎる
本家より長い文章掲載してくれる心意気はいいんだが

以下転載
>この二ヶ月は試合にも出場できなかったウッドソンだが、
>それも練習を見る限り可能な状況になってきた
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 20:05:39 ID:W2+6QpiW
誰と間違ってるのかすらわからない
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 20:09:23 ID:51NhgBYX
>>518
記事のタイトルが「パッカーズのウッドソンが練習復帰、ロジャースは休息しながらの調整を」なのよね
もう馬鹿じゃないのかと

PCから読めるかな?
ttp://nflm.jp/p.php?p=8744&uid=NULLGWDOCOMO
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 20:11:53 ID:ykkmMsBr
ミネソタのアレンは出場できない見込みなので助かる(肩脱臼)。
先週の試合で相手QBを汚いタックルで退場に。NFLから5万ドルの罰金。
うちのロジャース様が汚いプレーで故障させられたら切れちゃいそう。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 20:15:20 ID:7Cj0XmR8
>>519
読めない
ttp://www.nfljapan.com/headlines/detail/2396
>プロボウル選出4回を誇るグリーンベイ・パッカーズのCBチャールズ・ウッドソンが、現地7日のチーム練習で全メニューに参加。
>32歳のベテランCBは今季、故障を抱えたまま全8試合に先発し、21タックル、1.0サック、4インターセプトを記録している
本家では一応ちゃんとしてるのになぁ
>>520
危険度が下がるのはいい事だ
ロジャース様はなんかすぐ怪我しそうでハラハラする
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 20:45:26 ID:Zg6bhWRU
ダヴェンポート、カットされちゃったねえ。
一時しのぎなのはわかってたけどさ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 21:03:29 ID:Zg6bhWRU
>>521
いやもうホントに。怪我だけは勘弁して欲しい。
控えQBの動静なんてあんまりニュースにならんけど、
練習でのフリン&ブロームはどうなんかね。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 06:36:23 ID:eXPTYC4x
いやはや
2週連続でなんとも後味の悪い負け方
6勝3敗の予定が4勝5敗って厳しいなぁ・・・・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 14:03:26 ID:b73RiTVd
もうオフェンスの馬鹿!
というかOLの馬鹿!あれじゃどんなQBでも何もできないよ!
あとブラックモンは欲出してタッチバックリターンしないで!怖いから!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 14:27:21 ID:1RDBoaMZ
こうもPPが悪いとどうしようもない
久々にランが出てたのに

ここ数試合のロジャースはもっとロングボム狙うべきだと思う
無茶投げしろとは言わないが、O#が単調すぎる。そして後ろの脅威が無い。

あーでもPPもたないから無理なのか・・・
はぁ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 22:18:08 ID:ABLj4VEU
バーネットオワタ
いよいよもって厳しいかもわからんね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 02:23:39 ID:9E+qkhUC
きついな
無線は誰が付けるんだろ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 19:25:01 ID:zjzcw5zo
今シーズン守備に無線が導入されたときは無線着けるのはバーネットかコリンズ、
という話があったので、現状ならコリンズが第一候補だと思う。
しかし、ホークがMLBにポジションチェンジするならホークが着けるだろう。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 03:17:45 ID:zQXqS4pb
やっぱりホークがマイクやるみたいね

はてさて
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 20:35:12 ID:2FTbS+E2
ジェッツからは2巡もらえる可能性が高くなってきたかな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:24:37 ID:B0shSHr8
ここまで来たら、JETSに頑張ってもらって1巡もらうのも
夢ではなくなりつつあるな。
なんせプレーオフは、出ちまえば何が起きるかわからん。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:43:10 ID:HWTac5Pl
JETSに勝って一巡もらえたらサイコーだけどねー。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:34:47 ID:h4CJGBBz
SB出ると1順貰えるんだっけ?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 02:00:37 ID:B0shSHr8
そそ。
あと、IDに出ちゃってるよー。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 02:14:42 ID:h4CJGBBz
>>535
さんくす

ID気づかなかった・・・・・
しかしGBの4番と言えばあの人で・・・・・
頑張ってSB行ってもらいたいね

こっちも厳しい状況だけども対戦できたら夢のようだ

537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:14:44 ID:Ol4vsVgg
ジェッツのおいちゃんはやっぱり面白いな

GB:パス守備3位、ラン守備28位
      vs
CHI;パス守備30位、ラン守備4位
しっかしなんだこの対象チーム
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:56:15 ID:GuXPsrnj
なんかノーガードの殴り合いになりそうだなw


グロスマンが出てくればINT祭りになるだろうけどオートン復帰しそう
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:46:56 ID:jrlt5vjZ
今日の熊ちゃん戦、鍵はOLの頑張りか。
相手のランにやられるのは多少仕方なし、としといたほうが良いかも。
あと、ホークのMLBがどんなものか楽しみ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:53:02 ID:+8Mcg6AJ
ロジャースが落ちついてパス投げれる状況を作ってあげてほすぃ
ホークはマイク初体験らしいがどうなることやら

GO PACK GO!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 06:16:53 ID:qMQyBo0D
蓋を開ければ大勝利
めでたいめでたい
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 11:56:24 ID:9UomLGPT
相手に追いかけさせる展開だと強いな。
なんせ、相手がラン使えなくなるのでGB最大の弱点が出なくなるからね。
やはり鍵は序盤のOLの頑張りで主導権握ること。特にランブロック。

次のNOはランが出ないチームなので最初からGBの弱点を突かれる心配があまりない。
ということはまたOLがちょっと頑張ると、連勝しちゃう?
しかも、マンデーナイトか。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 02:31:59 ID:1ii2RXrC
いやー、チームが一つにまとまってスカッと大勝。気持ちよかった。
次のマンデーナイトはブリーズ率いるNO。
ここで勝てればチームの力、勢いが本物になってプレーオフいける気がする。
OLにまた頑張ってほしいなー。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:08:15 ID:MYm96slU
TEN戦やMIN戦で払った授業料の分が還ってきた感じかな。
この後もどんどん熨しつけて授業料取り戻してくれ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:30:40 ID:NHgBMjZL
取り戻したら授業料じゃなくなってしまうがな
高かった授業料ぶんの結果を見せてくれー
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 10:16:41 ID:c/m7Sds/
意外とGBは残れそうな希ガス
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:10:13 ID:ogzIKcdd
タクワン振り回してたね
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:41:00 ID:IdfTqrCx
あれはなんなんだろう
応援用のバルーンが空気抜けちゃってぐにゃぐにゃになってたのか?

個人的に凍りついた夫婦がよかった
あとはチーズ犬
あの犬はBBMOOKの選手名鑑の最後のコラムに載ってた子と一緒なのかな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:02:05 ID:MhnqlC81
ロジャースはもっとロングボムを投げて欲しい。
このままでもいいQBと思うけど、システムQBと言われかねない。
ロングパスを投げてないから、Sが上がってきて、ランアフターキャッチも
出なくなってる気がする。バーチカルストレッチが必要。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 10:46:32 ID:FR6Y7X5V
ベンチからロジャースに一言「もっとロング投げろ」と指示が出たら
当然ガンガン投げると思う。
今はロングは押さえ気味にしとけ、って指示のほうが出てるんだろうね。
ベンチからの指示でロングが投げれないQBが「なぜロング投げないんだ」
って批判されてるの見ると、いつもかわいそうに思えてくる。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 19:31:07 ID:subBszGF
ファーヴは指示を無視して投げる事はあったの?
そういう意味じゃないか。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 01:34:48 ID:NiuOu3cn
ファーブにロングパス投げるなとは言えないわな
最近なんか自分で封印宣言したのに投げてるしw

次はMondayNightか
生で見れないな・・・
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:08:58 ID:jlHuU9cg
ファーヴも新人時代は「ロングパスは控えめにするように」と
おそらくコーチに言われていたと思う。
ファーヴの場合はそれなのに無茶投げしちゃってそれがなぜか成功、
いつの間にかそれがプレースタイルとなり、実績と名声を得た珍しい例。

しかし、そのファーブでさえNYJでのここ数試合は派手なパスは控えめにして
おとなしくRBに持たせ地味に勝ちを拾いに来てるの見てると、
やはり新QBというのはなかなか難しい立場にあるんだろうな、と
ロジャースにも同情してしまう今日この頃。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 06:58:10 ID:pRju0NMN
あの頃のファーブにはシャープ兄が居た支那
無茶投げしても捕ってくれる人が居なきゃ意味ないし
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 16:38:58 ID:NiuOu3cn
今更vsシカゴ見た
MLBホークもいいんじゃないか

ランボーリープで埋もれていくハンターワロタ
有馬と板井のグロスマンへの愛にもワロタ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:06:49 ID:s5TEUAWb
ロジャース取ってよかったな。Aスミスは今何処?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 02:58:37 ID:Nh9evB0C
勝てないQBなんていらんよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:04:24 ID:HxmaPHV0
気持ちもわかるが、まあまあ。
最初から結果求めすぎるのは、若い芽を潰してしまう王道だから。
確かに今はもどかしいけど、あと2年ほど様子を見ても良い位はがんばってるんじゃない?
ファーブだって最初はこんなもんだった気がするし。
見所ある選手は多少我慢して育てないと、GBがアル爺のチームみたいになっちゃうしね。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 07:02:01 ID:DRrq/Lke
クマーも海賊も勝ってくるなぁ
にゃんこちゃんは期待通りだが
NOはブッシュがどうやらまた欠場っぽいんで、ちょっとは楽になったかな?

そしてファーブおじちゃんやべぇ
こうなったら行けるとこまで行ってくれ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 14:36:39 ID:gRc+WE08
>>559
SB出れば一巡貰えるしね。もう2巡は間違いなさそうだし。
ファーブファンのみならず、全てのGBファンにとって応援する正当な理由が出来る、という意味では最高の条件だったかも。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 00:23:24 ID:3Rc2lFF2
確かに
現に今録画したNYJ@TEN見てるぐらいだわw

山猫で3ポイントセットするおっちゃんが無邪気で可愛い
その後フィネガンに思いっきりヒット喰らうのがなんとも
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 14:02:39 ID:2drJISpj
酷いわぁ
精彩を欠くとはこのことね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 03:42:20 ID:mXzlH2Sk
いやー、やられましたな。
しかし、これはこれで良しとしましょう。
NFLは前向いてる奴だけが生き残れる世界ですからねぇ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 07:03:16 ID:nuCzWqPS
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 07:25:32 ID:CXZ+gvrS
FBダイブやらQBドローやら、普通あんまり見ないプレーが多かったね
スイープフェイクから逆サイドにFB突っ込ませたプレーが面白かった

パス守備の立て直しに期待
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:53:29 ID:3mjsGByy
DBよりもフロントセブンのラッシュが必要と思う。ブリーズにあのピンポイントの
パスを投げさせてはいけない。DLの強化は来年必要と思うが、あのマンデーナイト
では、アンダーニースにAJ一人をおいて、6人ラッシュ(場合によってはDBも
ブリッツ)してプレッシャーをかけるというのを試合を見ながら思った。
DBもよくはなかったと思うが、ユニットとしてはNFL1位と思っているので
これ以上の強化は不可能ではないか。
長文スマヌ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 09:17:10 ID:ant75VsA
これ以上の強化は必要無いだろ>DB
高齢コンビの後釜を育てる必要はあるけど

優先的に強化するならやっぱり守備ラインだろうなあ
ラッシュかからなすぎ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 15:27:35 ID:ua+xa04T
モンゴメリーなんて役に立ってねーな。Jブラウンに完敗じゃねーか
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 19:44:14 ID:Dv4umqvS
DLはダブルチームされて疲れたり怪我すること多いから、
ローテで廻す人数いないとDL弱いチームは更に力が落ちちゃうんだよな。
やっぱDTは核になる人材をドラ1、もしくは大物のFAかドラフト権とのトレード
(ドラ1を交換に出しても良いと思う)で確実に来季は補強してほしい。
もし超人が一人入れば劇的に改善される可能性あるしね。
07年にドラ1使ったハレルの可能性がまだ見切れんけど、
デプス確保の意味含めてとりあえずポジション強化しといて問題ないと思う。

OLも補強してほしい。
こちらも超人による劇的改善できればうれしいが、
よりコンビネーションの熟成が大事なポジション。
良い素材をドラ2(NYJのおじさんが頑張ってくれたら、ドラ1!)で取って、
近々空くであろうOTの穴を万全に埋める準備してほしい。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 06:47:48 ID:Ulsvycom

Injury Report19人ってまたすごいな
相手は2人なのに
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 14:30:31 ID:f9c+8UM5
あとちょっとが毎回難しいな。これが若さというものか。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 14:55:00 ID:aTh1U47Y
O#がいいときはD#とSPがよくない
D#がいいときはO#がよくない
いやはや噛み合わないね

もう来年に期待
パスラッシュとPの強化を是非
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:51:32 ID:YtQEnW/N
残り試合、全敗してドラフトの順位を上げてみるとか・・・。
何かがこのチームに足りないと思うけど、どのポジションを強化すればいいのか。
試合を決めるプレーメーカーがいないな。
言いたくは無いけれど、フ○ーブとかレジー・ホワイトとかみたいな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:24:54 ID:hngxrqmi
ロジャースにここ一発の勝負強さが無いよね。
でもそういうのって2,3年のスパンで見ていかないとダメなんだろうな。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:13:18 ID:+ji7ScaY
アーロンが勝負強くない・・・というよりは、チーム全体が勝負強くないという印象だけどね
勿論オフェンスのリーダーだから勝負強くないと言われる責は負わねばならないだろう

個人的にはよくやっていると思うんだけどね
おいおい、コイツでチームはこれから大丈夫なのか?なんて思うことは全くないし
なんとか残り試合を完走して来期に繋げていってほしいよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:32:53 ID:N+G94sRX
ロジャースは頑張っていて新先発QBとして十分だと思う。
しかし物足りなさをあげるなら、最後の追い上げのドライブでの
ここ1発、ってパスでまだまだ技術と経験と度胸を磨くべき。
そこさえ決めてくれるようになればあとはあまり文句はない。

あと1歩のところを詰めるために当然ロジャースには奮起してほしいが、
ロジャースだけの問題じゃなくて、チームのどこかのポジションが
一皮剥けるだけで勝ち星の数が大幅に増えると思う。
まあ、良くも悪くもその責任を一身にかぶるのがQBというポジションなんだろうが。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:39:42 ID:N+G94sRX
>>575
あ、内容かぶっちゃったね。
ゆっくり書き込みしてる間の投稿だったから気づかんかった。すまん。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:57:36 ID:ziBG8OOP
ランも出る、パスも通る、でも勝てない
前半戦はオフェンス<ディフェンス(主にDB)な感じだったが、最近は逆になってるな
やっぱり歯車がズレてる気がする

取りたいとこ取れない、守りたいとこ守れないっていう今のチーム事情は問題だが、
何が足りないのかわからない。でも何かが足りない。
こういう時こそ若手選手の台頭に期待したいね

現地の評判はどうなんだろう>ロジャース
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 01:33:39 ID:p6DeXPaI
相手チーム目線から見た時に、アーロン・ロジャース率いるO#ではまだネーム的に怖さや爆発力が感じられない。ブリーズ、デロームと対戦した感想。
QBでなくRBでもいいんだけどね。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 14:43:18 ID:7KcEKclD
基本は攻守のラインの強化かなと思います。グラントはゾーンブロックがうまく
機能したときしかゲインできてない気がするので、前が詰まったときでも3ヤード
ゲインできるRBも欲しいと思う。
現在のOラインは、ファーブを守るために作られたライン(特に両T)で、
ランブロックは良くない(故にゾーンブロック)。TEも同じでパスキャッチ中心。
前と同じスキームで行くのか、もう少しランブロックに力を入れるのか、HCとOC
の方針を見たい気がします。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:43:43 ID:JDEcjo6L
俺が今一番怖れているのはWeek17のライオンズ戦だな。
妙な緊張感のある試合にならなきゃ良いんだけど…w
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 06:25:50 ID:2RzBrgKm
あるあるw
やらかしてしまわないか心配だわ

やっとフロスト解雇されたな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 13:18:47 ID:KPr3PGDi
Pがまともなら勝ち星の白黒が入れ替わっていただろう試合が2〜3はある。
K、Pはプレイ機会は少ないものの、その数少ないプレーにおいては
QB以上に個人の出来がチームの命運を左右する大事なポジションだから
もっとちゃんとした奴選んでほしい。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:16:35 ID:2RzBrgKm
代わりの選手がもっとマシな人であることを願うのみ

さて、MINのDT二人が出場停止処分を喰らった訳だが
ライバルチームの不幸を喜ぶって訳じゃないが、これは光明と成り得るか?
あとはフォーテが(ry
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:37:35 ID:thIwSfdy
怪我人に関してはウチはかなり酷いからなぁ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 15:30:56 ID:14n2Jjps
パンター変わったし今日はどうなるかな。
今まで接戦で負けてたのはパントが悪いのがボディーブローのように効いてたので
かなり状況が改善されると思うのだが。
パンターよかったら今頃8−4かもしれんかったが、とにかく今からでも勝ってくれ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 08:09:39 ID:63S0dpTY
いいパンター見つけたね
試合はアレだったけど
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 10:59:40 ID:3P2LeAYU
Detroit 0-13

全米注目の最終週は色々と責任重大になるかも知れんぞ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 14:29:32 ID:uc180ysW
O#D#STともに良いところも課題もあった試合だったが・・

もっと外で練習しろ。若くて元気な奴多いんだからさ。
ランボーの寒さに相手チームもやられてるがこっちも十分に有利さをいかせてねーよ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:33:27 ID:cSmZ7u9Y
トニー・モールのホールディングは痛かった。フィールドゴールレンジに
入っていただけに。
負けが続いてロジャースのパスもタッチが悪い。逆リードのパスも多かった。
結局、プレーオフに出るべきチームでは無いというところ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:35:38 ID:HTSibHR/
やれやれ、もう終戦かな?よその結果知らんけど。
1個だけ納得行かないのはマッカーシーがハーフ前の敵の攻撃中に
タイムアウト取るのが多すぎること。攻撃権を狙ってても傷口広げてる
ことのが多いし、D#が悪いチームがすべきじゃないと思う。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:36:48 ID:PGkgLogr
まあこれじゃPOは無理だわな

とりあえずはD#の崩壊を止めにゃ
パスラッシュの弱体化だったりDB陣の怪我だったりがあちこちに響いてきてるんだろうけど
特に今年はビグビーがいいとこ無しすぎる
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 04:15:03 ID:RPPZswKA
ホワイトとジョーンズとブラウンとドットソンが並んだラインは凄かったんだね
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 22:05:55 ID:8nZHnLgf
>>593
最高。ジョーンズはそれほどでも無いとおもふ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:30:46 ID:iI/riOFN
ジョーンズもオイラーズ時代は凄かったんだけどねえ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 03:20:27 ID:O11cRhNl
来年はホワイトみたいなDL補強してほしいけど、
タウシャーがACL切っちゃったみたいだからOLも確実に補強しないといけないね。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:30:10 ID:6QBB87U3
このまま負け続けると、ロジャースの今期は覚醒じゃなくて確変で終わってしまう。
ドラフト順位よりもとにかく勝ちに行くこと。
勝利がQBを育てることが唯一の希望。ほかのポジションは何とかなる。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 15:49:00 ID:AzswIdA6
Jetsからドラフト1巡指名権がもらえるのってSB進出した場合のみだっけ?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 16:34:05 ID:n5zUHgST
>>598
そーです
POで2巡、3巡は既に確定。

いいOTが取れますように
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 10:27:51 ID:SxOl4p2o
せめて2巡は欲しいな
こんだけ活躍しといて3巡じゃ割に合わん
601名無し for all, all for 名無し:2008/12/12(金) 14:50:42 ID:euzT2CmN
>>598
連敗したから地区単独首位だったけど並ばれちゃったんだね
でもってINDとBALのほうが現時点で勝率が上だからWCでの出場は期待薄かな?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 23:55:31 ID:qG4br6Tp
ジェッツからのドラフト権譲渡はともかく
ファーブを失ったことによるコンペンセイトリーは貰えるのかな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:05:59 ID:YDC5NKO0
>>602
トレードだからもちろん貰えないよ。
UFAで抜けた(入ってきた)選手のみが補償ピックの計算対象。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:34:53 ID:ZkUgW82j
>>603
なるほど トレードじゃ駄目なのか
さんくす
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 22:57:42 ID:9x5bom9O
ビグビーはいつ治るんだい
今年まだ何一つインパクト残せてないぞ
ハリスと二人ドレッド振り乱しながらプレーするのが好きだったんだが
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 13:43:25 ID:8bhil+GL
それを言うと
マッケンジーとハリスを思い出すだ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 20:26:51 ID:Ob0GiGO1
どうしようもないっちゃねー
DBの無理矢理布陣のせいかゴミパスラッシュのせいかパスが通る通る

しかし、試合終盤に逆転して「さあ止めるぞ!」となった途端に守備が崩壊するのはなんでなんだぜ・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:41:17 ID:4UmBi7Tv
とりあえず、ドラフト指名順位は上がったような。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 22:11:00 ID:NLnX6qtx
っていうか、最終週が恐くてしょうがない。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 01:12:03 ID:TCnLaWcy
怖い。確かに怖すぎる
今のチーム状況だと普通に有り得そうだから余計に
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 06:10:36 ID:PYQf80zm
もう、あとは全部負けてドラフト順位上げてもらっていいのだが、
マンデーナイトはBSで見れるので良い試合見て楽しみたい。少し複雑。
そして、最後は気前良く、少し遅めのサンタさんからのプレゼントを
ライオンちゃんに上げちゃおう。
壊滅的な不況に苦しむデトロイト。沈みきった街のクリスマスツリーのてっぺんに輝く、
素敵な白星を届けるサンタさん役はやはり同地区のよしみで
私達が送るのが適役でしょう。(来年、絶対倍にして返してね!)
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 07:49:09 ID:arKGaV6o
アウェイなら良いけどランボーで全敗チームに負けるのはなぁ・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 17:21:16 ID:f3XrCc0P
戦力的にはバイキングスの位置にパッカーズが居ても不思議ではない
と思うんだけど、この差を生んだものは何だったんだろう。

若さだろうか。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 17:58:18 ID:4ABsG40r
リーグ最年少だもんな
まあだからこそまだまだ先がある、とも考えられる訳だが

個人的には怪我人の多さも原因だと思う
ジェンキンスかんばーっく
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 04:10:13 ID:ktCHLWY7
今季見てたら来年が十分楽しみなので、俺は少なくとも最低限は満足してる。
伸びてきてる若手もいるし、来年の出来はフロントのオフシーズンの
補強戦力次第でどうにでもなりそう。
今年はいいDTがFAかドラフトでいるのかな?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 07:49:14 ID:ZCErw/qP
攻守ラインの強化が鍵だな

ウッドソンとコリンズプロボウル選出おめでとう
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 21:43:34 ID:ymvi6R5D
あとRB
ラインが変われば良くなるかもしれないけどDFに当たっても1ヤードくらい押し返せる選手が欲しい
ブランドンの成長に期待か
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 02:34:01 ID:GetKZ9gv
確かにショートヤードを確実に取れるRBはロースターに必須な気がする。
大物RBでなくて良いから、カーディナルスのハイタワーみたいに
ショートヤードだけは絶対取れるRB一人いてくれるとぜんぜん違ってくるよね。
OLが強化されてショートヤードを確実に取れるようになるのが理想ではあるのだが。

DLはまさにジェンキンスよ、カンバック。
そして怪我人対策とローテ用にもう一枚は補強しとけ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 10:20:36 ID:IyWLDyps
ビグビーオワタ
こいつがいないと派手さが少なくて困る
まあ来年頑張れ来年

ランプキンの成長にちょっと期待してるんだが>ショートヤード用RB
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:43:05 ID:urrSRKcD
今日はクマちゃんをフルボッコにして、憂さ晴らししてほしいなー。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 01:44:50 ID:poAQ2Da+
熊狩りと洒落込めればいいんだが
頑張れよグラント持ち直せよディフェンス
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 07:07:23 ID:o+ZVgsXb
Detroit became the first 0-15 team ever

最後の介錯人としてGreen Bayが選ばれました
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 08:55:50 ID:poAQ2Da+
爆弾回ってきちゃったか・・・
そしてNYJからのドラフト権利は結局3巡かい
もう少し頑張って欲しかったな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 22:13:01 ID:Bc5x4IHd
取りあえず連敗止めてから最終戦に行きたいやね。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 00:47:00 ID:yla3u2XR
地元でもしDETに負けたら…何言われるかわからんので勝ってくれ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:07:58 ID:laslu4DT
今さっきBS見終わった。
ダミダコリャ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 22:20:30 ID:yla3u2XR
DETの救世主になりそうな悪寒がひしひしと…orz
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 23:26:28 ID:IGc5JhSa
ドラフト一桁台の高順位は確定っぽいですな。
まあ、これで腐るのではなく、確実に肥やしにして
来年からはロジャース王朝を築きに行ってほしいものです。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 02:19:54 ID:DOSqrl9N
録画してたBSのやつ見た
なんという勝負弱さ・・・ギリギリまで期待させる分タチが悪いorz
今回はOでもDでもなくSTで負けたなあ


最終週、爆弾が爆発してしまう予感
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 03:57:42 ID:3ZUotQ48
ロジャースってイタリア系ですか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 14:43:41 ID:GuV+1aiK
ディスカウント系だな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 15:32:30 ID:kmzp+5Qe
殿堂入りQBを切って失敗したチームはこちらですね?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 16:43:14 ID:DOSqrl9N
切ったというか、もはや信用できなかったんでしょう
ファーブはちょっと我が儘が過ぎたね

ロジャースにはまだ来年以降があるんだし、信じて見守ってあげるしか
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 18:07:29 ID:y2MS6Fn8
先発1年目にしてはロジャースがんばってると思うけどな。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 20:08:13 ID:15V96ReU
最後に大一番が待っているねぇ。。。変な汗が出てきそう
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 22:00:57 ID:XubRzGLe
さすがにブッシュのプレーを非難する奴はいないな。
しかしベアーズのDはいつもながら強いね。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:08:10 ID:y8U/0nYU
カレジの右Tは不安だらけ。1週間でコンバートできるものか。
しかもランブロック能力は皆無。
でも獅子に負ける気はしない。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:03:39 ID:04GiBiDE
最後負けたらドラフト順位は最高5巡、勝っても1桁以内かな。
試合が@ランボーでなければ負けてあげてもいいところなのだが。

しかも負けてチーム内の膿を来年に向けて一気に排出できるのなら良いのだが、
負けたら非難轟々だろうし、チームの不要部分だけでは済まずに
必要部分まで切り捨てられて長期低迷に突入したりしたら・・。
恐ろしい。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 01:06:13 ID:0vqT2AjH
試合近づいてきたらなんか変な汗出てきたぞ。
Go Pack Go!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 01:39:40 ID:w8yfKt0v
最後だけでも勝って気持ちよく終わりたいね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 01:58:29 ID:igHx6ZHj
最終戦ぐらい勝って欲しい
もとい
青ぬこには負けて欲しくない

ごーぱっくごー
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 06:34:59 ID:i6iBjo+t
決して誉められる試合ではないと思うが、とりあえず勝ててよかった。
ウィンのランが良かった。チーム全体は建て直しが必要だが、
ロジャースはフランチャイズQBと言えると思う。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 08:01:24 ID:igHx6ZHj
今日はランがよく出たね
WR陣の落球祭が無ければもっとあっさり決まってたハズ
今オフはいかにD冊を再建するかが課題だな

爆弾が爆発しないでよかったよ、ホント
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 09:38:45 ID:XNjau8fV
勝てたのか。良かった。
勝てて、かつこういう感じでホッとする試合も珍しいなw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 16:52:49 ID:0l5fJWMo
Jetsが負けてPOを逃したからもらえるドラフト指名権は3巡で確定か
残念だったな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 02:04:54 ID:W5Y9Hntp
NFL初の0‐16
NFL2人目の先発一年目で4000ヤード
NFL初の1試合に100ヤードラッシャー×2&100ヤードレシーバー×2
案外記録づくめの試合だったみたい
クロスビーのFG決まってたら更に記録が増えてたんだがw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 13:27:32 ID:K4Wqi1Xu
何の記録が増えてたの??
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 15:39:11 ID:d5tp2CtP
シーズン後半、ずーっと接戦を落とし続けて結局6-10だったわけだけど。

今年はけが人も多かったし、若いチームだから来シーズンの回復&成長に
期待するとしても、ディフェンス&スペシャルチームにはちょっとてこ入れ
して欲しい。
接戦に弱いのはコーチ陣の問題もあるように思えるんだよなあ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 15:50:02 ID:d5tp2CtP
セントルイスの次期HC候補にウィンストン・モス アシスタントHC/LBコーチの
名前が挙がってるんだとか。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 17:07:32 ID:W5Y9Hntp
>>647
NFL最長FG
てかフェアキャッチ→フリーキック自体初めて見たw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 00:06:05 ID:GDw/uOuW
>>650
サンキュ。最長っていうことは60y超えてたのかw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 00:21:49 ID:sQRwtmQZ
69ydです
あと飛距離が1.5yd伸びてれば

ディフェンスにテコ入れが必要なのはわかるんだが、
明確に駄目とわかるのはパスラッシュぐらいなんだよなぁ
DBのレベルは高いハズだしLBも悪くないしDTもランには強いし
DEジェンキンスが帰ってこれればラッシュもかかりやすくなるだろうしローテも楽になるし
どこに重点置いて強化するべきなのか
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 03:20:25 ID:nc/nbweb
フェアキャッチキックトライしたのか。
他所を見てる間に大ニュースになって結果知ったから捨ててたが見てみるか・・・
普通のスナップからのFGよりもかなり記録出そうだよな。

前にあったのは5年ぐらい前か?質問スレで話した覚えがある。
654 【中吉】 【269円】 :2009/01/01(木) 01:37:57 ID:CA4T3Dpl
謹賀新年
655 【大吉】 :2009/01/01(木) 02:41:44 ID:L9v5LAgv
D#の立て直しが上手くいきますように
契約延長が特別滞りなく進みますように
怪我人がみんな元気に復活しますように
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 01:06:06 ID:duPtzm0T
せめて半分は勝てますように
さっさとこの変なスレタイから脱却できますように
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 08:48:48 ID:KdaK1aT4
おじさん引退騒動でも100レスも進まなかったぐらいだしなぁ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:01:24 ID:lSXu00xz
いっそのことスレを立て直した方が、変な流れの厄払いになる気がする
などと言いつつ頑張ってこのスレを消化しようとする俺

ファーブも今回こそ引退かな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 15:55:53 ID:FCpWPbyg
今年の願い。
アル・ハリスとドナルド・ドライバーをカットしないこと。
D#コーディネーターをカットすること。
トンプソンが変なドラフト(通好みな?)をしないこと。せっかくの9位だし。
シーズン10勝以上すること。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 13:47:28 ID:+mWeeOEs
サイファーズのようなパンターが欲しいなあ
STの重要性を改めて感じたわ
コーチも変わる事だし、しっかり作り直して欲しい

ファーブお疲れ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 02:22:20 ID:iH9SmYkk
D#のコーチ陣も粛清されるみたいだね。
昨季は良いD#してたと思うが、今季はDLの怪我人とトレード放出と補強の失敗での
層の薄さが原因でやられてたと思うのだが、やっぱD#コーチが切られちゃうんだね。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 09:09:22 ID:tgcFrhXF
まーた思い切ったことやったなぁ
悪い方に転ばなきゃいいけど
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:38:24 ID:7Awp33eo
表と出るか裏と出るかは別として思い切りましたね>D#コーチ
元BALのD#コーディネーター(つうか元SFのHC)が来ると噂だけど
やっぱり凄いんかな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:20:37 ID:hiEfpe3l
3-4にするのか?
でもラッシュできる人材居ないしなぁ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 13:49:41 ID:fHhXZfIt
>>664
マイク・ノーランは確かにBALのDCもやってたんだが、
その前にWASのDCとしてサッパリだったことも忘れてはならない。
 
つうか候補を見る限り3-4は決まりなんかね。
KGB切っちまったしポピンガもチラーも
パスラッシュはそこまででも無いし…
ドラフトは漬物石取りに行くんだろうか。
じゃなきゃ、良いDEかOLBが欲しいね。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:03:43 ID:GdguiniJ
イーグルスのDBコーチ呼ぶなら4-3でいくんじゃ

メンツ的に4-3継続するべきだと思うけどなぁ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 02:24:04 ID:eFo3tAhm
そうこうしてたらノーラン取られちまったぜ
いったい誰に決まるのやら
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:15:27 ID:6v8ez/ot
どんどん埋めて次スレ行きたいんだが、話題がなぁ。
ドラフトの話題もスタッフ固まってないのに…って気もする。人事ってあんまり情報入ってこないんだが、候補の絞り込みとか進んでるのかねぇ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:32:09 ID:31l6WIW5
DCがジム・ハスレットとかいう噂
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:45:15 ID:AmcR25/l
あとはPHIのDBコーチとかだっけ?>候補
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 23:14:54 ID:qOIpOiZl
プレイオフ見てても、結局はディフェンスの強いチームが残ってくるんだよな。
来季は何とかして欲しい。

それから>>668同様、このスレを早く消化しきりたいw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 02:03:13 ID:OJj+1ZIv
今シーズンが始まってここまで300足らず
それでもこのスレが立ったのが2004年であることを考えると早いペースと言えるかも
NFLの人気がジワジワ上がってるのかな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 02:19:44 ID:8CCPGP62
あんまり書き込み多いスレではないので、早くスレ消化したかったら
やはりアゲて書き込むようにするといいんじゃない?

といいつつ俺もサゲてるが。
674668:2009/01/18(日) 12:23:13 ID:1CFIG93p
一気に書込み増えて、埋め立いと思ってる人が意外と多い様でちょっぴり嬉しい(笑)

>>669-670
dクス
皆さん情報どこで仕入れてます?公式翻訳とか?

>>671
先ずはDLの整備からですかねぇ…。いや、層の厚さとか世代交代とか整備したい所は色々あるが(笑)

>>672
おっちゃん移籍時もあまりのびなかったね。確かにスレの初年度とか日付みてると書き込み少ないなぁ…

>>673
いやー、世間がカンファレンスチャンピオンだスーパーボウルだと言ってるのに1チームの雑談でアゲる勇気が無かったのさ(笑)
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 14:03:26 ID:2cGCbWCK
英文訳すのめんどくさいからどうしても某ファンサイトに頼ってしまう

ジェンキンス、バーネット、ビグビーかんばーっく
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 15:01:38 ID:npxwiHRR
そういや今年の中継で有馬さんはアタリと言う名は・・・って一回も言わなかったような。
もっとも怪我であまり試合出てなかったからかな。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 16:40:06 ID:TxcddPxv
次スレタイトル
【A】 B C
A               
缶詰
チーズヘッド
Go Pack Go!
ランボーリープ
なし
B
グリーンベイ・パッカーズ
GreenBay Packers
C
2nd Quarter
Week2
2nd Down

スレ埋めのために考えませんか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:45:55 ID:1CFIG93p
【GB】Packers Week2【缶詰】

最終的には立てる人のセンスに任せるが。変なのじゃなければ…
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 22:22:25 ID:2cGCbWCK
【GB】GreenBay Packers 【缶詰】
【ランボー】GreenBay Packers 【リープ】

まあ変なのじゃなけりゃどんなのでもいいや
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:00:43 ID:FkFm8C1/
本スレの一覧を参考に…
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1231870135/4-5

と思ったけど、まあ参考にするほどのもんでもないかもw
というわけで、俺も変なのじゃなければ無難なスレタイでいいと思う。

「GreenBay Packers ランボーリープ2回目」
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 19:03:41 ID:7hIuZ43k
DETは説明不要として、QBの成長待ちのCHI、APの出来次第なMIN、O柵D柵共に破壊力に欠けるGB…

数年間はNFC北がドアマット地区になる、なんて事がなければいいが…;
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 20:28:46 ID:uq2Z/7JB
かと言って強豪犇めく激戦区になられても困るね
かつてそんな時代があったけど 中地区時代
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:09:27 ID:Axn5Clwd
正直、MINはちゃんとしたQB連れてこれればSB狙えると思う
GBも守備立て直して頑張れ

さて、新たなDCがどうやら決まったようですが
ケイパースってのはどんな人なのですかね
昨年から見始めたもんでよく知らないのです
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 01:09:59 ID:Kb1e/tb5
>>683
パンサーズとテキサンズそれぞれで初代HCだった人ですね
ただHC時代よりDCの時の方が評価が高い気が…
今季はNEにいたようです
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 01:24:17 ID:gAgk+GtX
やっぱり3−4でいくそうな
大コケしないことを祈るわ・・・上手く移行できればいいけど
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 01:27:16 ID:mMc1d/R4
【A】はパッカーズファンが集まるスレだし、「Cheese Heads」がいいな。
Bはやはり初めての人の検索に引っかかりやすいように「GreenBay Packers」。
Cは「2nd leap」かTitle Town U.S.A.に敬意を表して「2nd Title」かな。
語呂がいいのは「2nd leap」だけど、「2nd title」は他チームだと使いにくく、
パッカーズファンとして誇らしい。

書き込み内容を謙虚にしておけば、【A】に「Title town U.S.A.」を持ってきても
叩かれずにすむかも?

とりあえず、SBが終わるまでは謙虚にsageときます。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 01:35:15 ID:gAgk+GtX
個人的に、【缶詰】は欲しいなぁ
総合スレ、実況スレでよく見かけるあだ名だし

2nd leapってのはかっこいいな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 11:07:00 ID:Q9WiEJ88
スレタイの文字数制限って何文字だっけ?
それによっても変わってくるよね。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 12:46:27 ID:djTVEvDG
パッカーズが3-4やるのってマコウスキが居てカニンガムをぶっ壊した頃以来か
どう考えても4-3の方がいいと思うけど
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 13:25:33 ID:BblmYa3m
>>684
ありがとうございます
どんな3-4に持っていってくれるのか楽しみ

とはいえ、ウチのLBは総じてラッシュが微妙だと思うんだけど・・・
DLはキャンプマンピケットジェンキンスかな?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 13:35:45 ID:wigyRgrO
Capers就任記者会見のtranscriptを一通り読んでみたが,
なんかいけそうな気がしてきた...って現金すぎるか。

とりあえず,HarrisのPro Bowl繰り上げ当選おめでとう.
この勢いで,Jenningsも...とはならないかな..
人の不幸を願うわけではないが,ARIの2人の状態しだいか.
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 14:06:25 ID:GmNhH3LJ
同じく【缶詰】は入れて欲しい

NTはピケット。カンプマンはOLBで使うとか
やな予感がすーるー
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:47:37 ID:hUGKlbR/
AJは3-4のWLBでサックをザクザク獲れるのか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 00:06:02 ID:jjFujWZH
普段はROM専ですがスレ消化の為に協力します。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 00:12:06 ID:ZmXoOuWl
せめてなにか書いていきなよw

ハリスプロボウルおめでとー
3−4こえー
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 00:55:48 ID:uc61tJu/
ピケットは4−3のDTなら悪くないと思うけど、3−4のNTだと厳しい気が。
おそらく、在籍選手に合わせて、既存の3−4のコンセプトとは多少違った形を
作る気だと思う。それをやり遂げられそうなDCということでケイバース選んだかと。

・・まあ、ジェンキンスがこっそりお兄ちゃんと入れ替わってくれれば
NTに何の問題もないんだが。

あと、おれのハリスおめ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 08:07:33 ID:ISWyHT/1
そこでまさかのジャスティン・ハレル覚醒、不動のNTに。なんて事になったら…



いつ怪我するかでファンはヒヤヒヤだな…
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 15:08:55 ID:UWcWLv/s
ハレルはTEで使おう
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 00:38:17 ID:RxW/VVxB
この前のBALのゴール前みたいだな
DTナータがTEに入ってたっけ

ほんにハレル覚醒はいつになるのやら
そろそろ愛想つかされてもそんなに驚かない
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 01:58:26 ID:5GP4gRzg
3−4になるのは不安もあるけど、来季はロジャースも変なトラブルに巻き込まれることなく
開幕を迎えられるだろうし、来季の試合見るのが本当に楽しみになってきた。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 02:14:02 ID:wBxFkRfk
ハレルが順調に成長してれば4−3続行だったのかもね
再度DTをドラフト高順位や高額FAを使いたくはないだろうし
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 16:17:05 ID:tcND1E84
前に誰かが書いてたが、ホームアドバンテージを活かして欲しいよ
シーズン終盤にランボーフィールドで南のチーム(CAR&HOU)に負けた時の悔しい事この上ない
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 12:34:21 ID:sJS6MBVd
SBまで一週空くから一回ageておくか。
SB終わったらドラフトの話でもして消費に励む、と。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 14:04:57 ID:QmgVO+lc
拝啓ペッパーズ様

これからが楽しみなチームです。
QBも向こう10年任せられるのが見つかりました。
3−4で実績のあるDCも連れてきました。
お手頃な金額でスーパーボウル制覇を手伝いに来てくださいませんでしょうか。

敬具
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 09:09:13 ID:rOmDMwPt
ペッパーズが取れたら、
ファーブ→ロジャース
ホワイト→ペッパーズ
と、十数年前に似てる。ペッパーズがレジー・ホワイトになればいいな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 11:05:31 ID:VFg4fsW6
GBファンって,日本にどのくらいいるんですかね
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 11:57:07 ID:dDrlA9dc
ウチの近所にはGBのTシャツを何故か二枚重ねて着るおじさまがいる
去年見かけたNFL関連の服着てる人は、PIT2GB2NO1SD1NYG1だった
実況スレにはGB好きが多い気がするのだが気のせいだろうか

CARのDCも来たし、ペパーズ来い来い
708706:2009/01/25(日) 12:56:13 ID:VFg4fsW6
>>707
私の場合MaddenもGBで遊んでますが,オンラインでは
GB使いってあまり見かけないような・・・
DALとかNEがほとんど,って感じですかね.

NFLの実況・解説だと,たしか輿さんはGBファンでしたか.
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 00:48:16 ID:nTSdvZUJ
私見だが、小都市の市民球団が奮闘する姿に
惹かれて応援している人は多いのではなかろうか。

後はやっぱしおっさん効果か?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 11:36:31 ID:vu3vgPjY
ペッパーズは魅力的な選手だし、強化して欲しいポイントとマッチすると思います。
ただ、ケイパーズ連れて来た一因がD柵を現存戦力で立て直す人材…と話してた気がする。
勿論補強ゼロはないと思うが、大型補強は考えていないのかも
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:25:36 ID:9HE5CILk
CARのDCがGBにDLコーチとして入団。
優秀な方の様で期待したいが3-4は初めてだとか・・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:34:41 ID:AIVnJrZC
でも当人は現役時代3−4のNTやってたらしいよ?

OLBコーチに新しく入った人も有名らしいね
やっぱりよく知らないんだけど
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 11:15:28 ID:k/fSVqVN
DBコーチ(担当はS)がDarren Perryに決定
OLBコーチのGreeneと同様に,DC Capers配下で
プレー経験がある模様

D#部門の組閣が,面白いことになってきましたね

これまではHCの縁故採用といった趣が強かったが,
今回はそれにとらわれていないのが新鮮
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 14:41:45 ID:eD96mDPT
来シーズンに結果を出せないと、マッカーシーはクビだな。
ケイパースがHCに昇格して3−4続行と。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:58:19 ID:XGexNjZc
今年も負け越しとかだったら切られるかもだけど、ロジャース政権3年目ぐらいまではやらせてあげたいな

今年のドラフトはやっぱり3-4のOLB狙いになるのかな?
OTも何枚か取っとくべきだと思うけど
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:33:15 ID:r13dv+kt
今世紀に入って上位指名でそれなりに仕事したのはWRとLB、あとはロジャースぐらい
ラインなんか指名したらそりゃ間違いなくハズレってこった
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:28:00 ID:7UMjuMB6
3−4のNTはとりあえずピケット、右のDEは怪我が治ればジェンキンス。
左はいない、強いて挙げるとジョリーかハレル。
右のOLBはAJ。左のOLBはキャンプマン(パスカバーで下がれるのか?)
orボビンガ。
ILBはバーネットではバルク不足っぽい。とりあえずチラーか。
全然足りない気が。アル・ハリスもゾーンは不向きらしいし。
とりあえずFAとドラフトでDL,LBをかき集めないと。
4−3→3−4→4−3みたいな迷走はやめて欲しい。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:20:52 ID:GRndfr5V
>>714
CapersはHOUでCarrをつぶしてるからな...

個人的には,TT/MM体制には成功してほしいと思っている.
ほとんど願望丸出しだけど.
クリエイティブなオフェンスというとNOのPaytonになるの
だろうが,MMも結構いい線いっていると思うのだが...
確かに,見た目の派手さみたいなのはないかもしれんが.

もっとも,MMがクビになる頃にはPaytonもD#不振でクビか?
なら彼をOCに,という手はあるかもしれん.
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:32:51 ID:WhasbwTX
逆にAJとバーネットを中でキャンプマン、チラーorポピンガが外とか
DBはなんとかなりそう。ハリスが駄目ならゾーンの時はトラモン入れちゃえ
DEは不安。ジェンキンスはいいとして、残りの本職どもは心もとない&体重軽いし(サック後のアピール好きだからハンター頑張れ)
余ったDTから1人見つくろって体絞ってDEにするとか可能なのかしら
そもそもキャンプマンがOLBを、ピケットがNTをちゃんと勤められるのかすら・・・

流石に有り物で纏めると無理がでるなぁ
今期の補強はやっぱりDE、LBメインかね
次世代を担うOTはひとまず後回しかいな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:43:03 ID:7UMjuMB6
キャンプマンは明らかに3−4にミスマッチだし、4−3のDEとしてはかなり
市場価値が高そうだからトレードとか出来ないのか。もうFAだっけ?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 08:16:47 ID:ApfnVjNu
蓋を開けたら4―3ってオチか?

ケイパーズがHCになったらロジャース涙目だな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:31:22 ID:mPTM2Q/r
Maddenで遊んでると,マジで悲しくなるくらいラッシュがかからない.
しょうがなくてブリッツ入れると,後ろが薄くなってパス決められまくり.

なので,しょうがなくゾーンブリッツっぽい戦術を多用しているのだが,
Kampmanをパスカバーに下げると,フラットに出たRBやTEを一発
でしとめたり,たまーーにINTかましたりもしますがね.

ま,しょせんはゲームの話だが.
今度本格的に3-4に移行してみるか,と思っている今日この頃.
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:00:04 ID:o46PpGFa
あまりにもスレが伸びてるのでなんか良いことか悪いことかあったのかと心配したw
それにしても詳しいレス多いな。自分が大雑把に見すぎだから関心するわ

寝て起きたらスーパーか。今度スーパーでGBが見れるのはいつになるかな・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 07:36:10 ID:k+PZ5Tzx
来年だと信じて

いやせめて地区優勝ぐらいは

最悪勝ち越せさえすれば
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:26:27 ID:syckDRLt
SBも終わったようで、PB残ってるけど今シーズンもお疲れ様でした。
おじさん移籍騒動で始まった今季ですが、ロジャースは及第点の活躍をしてくれたと思います。
課題のD#とSTはテコ入れしているようなんで来年が楽しみです。
皆さん今季振り返ってどーでした?(話題作り的な意味で)
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:26:00 ID:5y4e0ncC
おじさん,たまには電話くらいしてあげなよ......

それはさておき,たまにはオフェンスの話でも.

プレーオフ争いっていうと,てっとり早いのは地区優勝ですが,
同地区内で先発QBに不安がないのはウチだけでしょう.

Gonzalezのトレードがドタキャンされたのは残念だったけど,
今シーズンの感じでは宝の持ち腐れだったかもしれない.
TEをもっとからめる・2番手以降のRBを有効利用する,これ
ができれば,もっと魅力的なオフェンスになるのでは.

ただし,Finleyは最近のGBにはいなかったキャラなので
(反則野郎Carrol以来?),かなり不安だが....
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 03:19:18 ID:wcStLRsB
>>725
最初に期待を持たされた分ガッカリ感も大きかった1年だったな
前半はOがグダグダでもDのおかげで勝って、後輩はOが頑張ってもD、STのせいで負けてって印象が
それでもロジャースは異常なプレッシャーの中よくやってくれたと思う
正直、先発1年目にここまで変なプレッシャーかけられたQBはいないだろw

Oは今の勢いを維持しつつ、Dを立て直せれば今年はいいとこいけるんじゃなかろうか
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 20:32:43 ID:k+cEekdy
キャンプマンがOLBと明言した模様。
不安だけどブライス・ポープ級の活躍を期待したい。
けど本当にパスカバーできるのか・・・。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 02:45:04 ID:kbk7xIw6
ラッシュは全く問題無し
ランストップも恐らく大丈夫
パスカバーは果たしてどうなるか

ハレルDE起用とかいう話もあるね
当然、怪我が治ってる前提だろうけど
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:29:00 ID:HWdafm7h
ケビン・グリーンの現役時代のプレー探してたんだが、この人は引退後WCWでレスラーやってたのなw
現役時代を纏めた?ビデオを見るに、なかなか陽気な方のようで
ttp://www.youtube.com/watch?v=f3guex6oQUo
奇声がイカす
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:47:50 ID:NO31mmpA
ラリー・ジョンソンほど明確ではないが,KCでは
ゴンザレスも不満がある模様...

常識的に考えれば,D#補強のために指名権や
キャップの空きをキープしておくべきだろうが.
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:41:30 ID:PuO+6wJi
本スレで名言、迷言の流れになってたけど
最終DET戦、0-16!!のハドルブレイクはなかなか酷かったと思う

いい意味で
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 03:06:26 ID:UBPTA5Je
ケビングリーンは引退してプロレスにでてたのかもしれんが
現役の頃スーパーボウル出場を決めて間の二週間の間にプロレスの試合に出場して
当時大問題になってた。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 16:57:41 ID:N5aHwiNw
QBのブロームってまだいるよね?フリンに第二の席奪われたのは知ってるけど、その後の話を聞かないので…
ロジャースも怪我し易そうな雰囲気あるから控えの用意が必要そうなんだがなぁ。このまま行くのかね
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:11:30 ID:uoBJOTRs
フリンを解雇してPSへ,その後ベテランを確保,というのが昨夏時点での一つの
シナリオだったと思うが,フリンが良かったというよりブロームが悪すぎたか.

このまま3番手なら市場価値も下がるよな...

それと,HOUでRBグリーンが解雇.OGリヴェラといい,放出後はパッとしなかった.
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:20:35 ID:dSqS5iRL
A・スミスを取って「逆転カルテット」として売りだすとか


ところで49ersがあのときロジャース指名してたらパッカーズはスミス取れたのかな
この二人ってドラフト前の評価は互角だったの?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:03:38 ID:WfF6On9F
取れたと思う。
二人とも1位で取るほどじゃないという評価で互角だったよ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:15:55 ID:M1AmSJVA
言葉は悪いが、ロジャースが売れ残ってくれてよかった
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:32:15 ID:dSqS5iRL
>>737
さんくす
結果的にはロジャースは当たりで良かったよね
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 07:10:17 ID:7MwwcPPk
ファーブお疲れ
今度こそ引退だよな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 07:49:07 ID:WA02Y1Gg
もしロジャースがGBにスルーされたら,WASに行ってたのか?そしたらキャンベルは... 
キャンベルも微妙だよな 毎年OCが変わってるという事情には同情の余地もあるが

今年のFA組っていうと,ワロスマン,レフトウィッチ,鯔,ロスマン・・・辺りか.
それならブロームの方がまだましかも ガルシアなんかはいいかもしれんが
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:11:56 ID:Xv5WGull
誰も書き込まないので、オナっておくか。
2009年型Packer D#

   ジョリー   ピケット   ジェンキンス
   (ハレル)

キャンプマン   ポピンガ  チラー  AJホーク

ウッドソン                 ハリス

    ビグビー        コリンズ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:16:06 ID:Xv5WGull
書いてみたけど、不安だな。
DL LB SSは心配。
mockではOSUのCBかBoston C.のDTの予想が
多かったがどうなるんだろう。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 09:27:25 ID:283LWhgv
>>742

#56 Barnettの居場所が...

全盛期のKGBなら,彼こそがOLBだ!って話になってたんでしょうか
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:14:31 ID:eyyd8Byw
>>744
バーネットは体重が軽いので3−4のLBはあわないとの説(250ポンド)があり、
それを考慮してみました・・・。
バルクアップしてスピードが落ちないのであれば、大好きな選手なので
使って欲しい。または体重を絞ってSSにコンバート(妄想中)。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 09:41:38 ID:h4n4aXkD
>>745
やっぱり,パーソネルには随所でミスマッチ感があるよねえ

KCも3-4に転向という話もあって,BCのDT Rajiはウチまでは残らんだろうと
いう見方もあるみたい.それにRajiの場合,学業不良?のために07シーズンを
棒にふったらしく,キャラ的に問題があるかもしれんという話も.
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 02:17:05 ID:rlxI2023
   ジョリー  ピケット  ジェンキンス

キャンプマン               ポピンガ
      AJホーク    バーネット

(現時点では、)↑だそうだ。>>719が大当たり
チラーとビショップは内と外どっちも期待されてて、ハンター、トンプソンはキャンプマンと同じくOLBやらせるかもだとか 
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 04:01:41 ID:FfI/cWFe
流石に話題無いなー

Go Pack Go!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:26:36 ID:hdKHAmp8
コンバインでのMMは,何か強気だよな 現有のメンツでやれる!って
不安を隠すために,自分に言い聞かせようとしているのか?w

GBの地元紙で,昨年のドラフトの1順30位でQB Flaccoを指名する寸前だった,
という話が出ている 場合によっては20番くらいまでトレードアップしたかも,と

今年,もし9番でWR Crabtreeなんかが残ってたら,どうするんだろうか?
WR指名というとDETが有名だが,密かにGBも4年連続で1日目に引いてるよな

コンバインからばっくれたというOTなんかは,絶対勘弁してほしいものだ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:50:10 ID:jsN6fF18
さあいよいよ待ちに待ったFA市場の解禁です(棒)

まずは自前のRFA選手の動向について
SS Bigby には2nd-round tenderをオファー
WR Bodifordにはオファーなし
TE Humphreyもオファーなし ただし再契約の可能性はある模様
WR Martin・CB Bush・FB Kuhn・DE Hunterには全てlow tenderをオファー
公式にはCB Williamsにもオファーしたとあるが彼もRFAだっけ?

CB Bushにオファーしたのは意外だが本格的にS転向なのかな あるいはただのST狙いか
あとはこんなものか みんなドラフト外だし
WR Martinには多少興味を持たれるかもという話もある 5番手にはもったい感もあるしな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:07:07 ID:jsN6fF18
×もったい感 ○もったいない感  ね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 09:07:43 ID:7uIOZktm
しかしWASはスゲェな まだ懲りないのかよ

元DALのDE Cantyに興味があるそうだがどうせ契約しない(できない)んだろうな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 10:39:56 ID:7uIOZktm
>>750
訂正 CB WilliamsはEFAだった オファーしとくのは当然だろうな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 09:05:03 ID:qMWo8aFn
DT ColeはSEAにgone $6 mil. が保証分だって
DE CantyもNYGにgone 今のところ例年通りのオフシーズンだな

しかし,DENのQB CutlerがTrading Blockだとか,驚きなんだけど
「しょせん勝負弱い
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 09:10:04 ID:qMWo8aFn
途中で書き込みボタンを押してしまった スマヌ 続きだけど,

しかし,DENのQB CutlerがTrading Blockだとか,驚きなんだけど
「しょせん勝負弱いQB」とか,そういう議論があることにも驚き
外野から見てると,ウチやNOと同じで,ボロイD#のおかげでO#に負担が
かかっている典型的な例に見えたんだけどな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 10:16:14 ID:1x60gjwo
それでも勝てないとああ言われてしまうんです・・・
たとえ弱小大学をある程度勝てるチームにしても、そう言われてしまうんです・・・
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 13:55:06 ID:/GTwqaxF
カトラーカワイソス

コールは5年20億か・・・
てかDラインどうすんのよさ
ドラフトだけで補強できんのか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 07:41:39 ID:tYsN/VwB
DLね...もう(そもそも?)めぼしいのがいないのも事実なんじゃね
元SDのOlshanskyに興味があるそうだが,ナマケモノだという噂も
WikipediaによるとDENのOLをぶん殴ったのもコイツだとよ 何かきな臭いな

WASで "Dancing" DE Taylorが解雇 もうガタがきてるような気がするな
MIAでDE Hollidayがリリースされるという噂も 飛びつくならこっちかな
HollidayはCapersをすごく尊敬しているらしいし
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 12:48:18 ID:/fLQJXDX
DE Hollidayには興味がない...みたいだな...

向こうのファンはいくつかトレードの「噂話」も議論しているようだが...うーむ...
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 09:38:13 ID:7iLP6rpS
元PITのS Anthony Smithと契約したそうだ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 09:11:33 ID:6RiTC8J+
サラリー安すぎワロタ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 15:26:20 ID:12zAr9xi
CB Tramon Williamsがholdoutするかもしれねえってよ
代理人がふっかけているだけのような気もするが
去年のRB Grantのように面倒なことにならなきゃいいけどなあ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 23:57:00 ID:6RiTC8J+
次期スターター任せられる器にまでなってきてるだけに、変にケチついて欲しくないな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 08:52:51 ID:RaocMNh4
オファーされてる金額どおりなら,CB Bushの半分もいかないそうだ それは気の毒かな
D#はスキーム改造が待っているだけに,評価が難しいな 1年様子を見たいところ

1年後に契約が切れる選手が結構なメンツなので,キャップの管理も難しそう
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 08:54:30 ID:RaocMNh4
ちなみに2010年2月で契約が切れる選手は
WR Jennings DL/LB Kampman S Collins
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 08:59:25 ID:RaocMNh4
うーむいかん.いつもスイマセン.続き:

OL Colledge OL Spitz DL Pickett OL Clifton LB Chillar DL Jolly

だそうだ スタータークラスがごろごろいる
FAに渋いのはGMの趣味だろうが,今年に関してはこれも影響してるんだろうな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 09:56:32 ID:po+bHB/3
ブッシュの半分は流石に可哀相だな
もっと払ってあげて


ジェニングスとは今交渉してるんだっけ
上手く纏まればいいが
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 01:47:28 ID:HdnTXpKs
ジェニングスとの交渉まとめるのは絶対だな。
出てったらロジャースがやる気なくしちゃうぞ。

スレ消化したいので上げてみるね。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 13:35:53 ID:ziAjXLMB
ネタでも投下してみるか.信憑性とかそういうことを言われても困るのだが,とりあえず.

1. CB Harris + LB Poppinga + QB Brohm + 1巡#9 <-> CAR DE Peppers + CAR 2巡#59

2. 1巡#9 <-> CAR DE Peppers

3. CB Harris + 1巡#9 + 3巡×2 <-> KC TE Gonzalez + KC 1巡#3

というシナリオが,向こうのファンの間で話題になっていた.1週間くらい前のことだけど.
他にもいくつかあったが,「ラジオで聞いた」とか,上のも含めて全部そういうネタだけどね...
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 13:37:40 ID:ziAjXLMB
おしい,もう少しでIDがAJ MLBになるところだった...
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 14:03:11 ID:azkapMYZ
むしろトレードダウンして1順下位でOTブリトンを指名して
増えた2順3順でディフェンスのフロントを何人か指名
ってのはどうだろう
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 21:12:18 ID:eDURWeyd
>>771
rajiが残っていたら指名で、ダメならそれでいいんじゃない?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 21:30:46 ID:Iq1nLXVw
ブッシュがタイタンズに売れそう
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 07:08:09 ID:Lcz2uIKB
>>773
TENのオファーにマッチするって
総額$4.5 million ($1 million signing)の3年契約だと
競合が多くて値がつりあがっちゃった さてこれでTramonがどうなるか
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 09:56:03 ID:WvJbtAS1
DE Montgomeryと再契約 2年だって
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 01:01:16 ID:TeVvUc9t
買い手が居なかったのね

DTラジがデトロイト訪問とかなんとか
こっちは早めに売り切れちゃうかもですな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 17:22:24 ID:j+1Zxbwh
Jason Hunterとも契約 OLBへ転向 STでの働きも当然だろうけど

結局去年と同じメンツになりつつある
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 19:59:33 ID:yJAcbmwC
パッカーズが指名したそうなドラフト候補正達の
評価が軒並み上がってる気がする
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 16:48:01 ID:ZclIDjk/
ニュースもないことだし,向こうでほんのちょっとだけど話題になっているようなので紹介しておく

Donald Driver on TO & getting the Ball
http://www.youtube.com/watch?v=UMtRHEw_6sc&feature=channel_page
DRIVER: “T.O. IS A SELFISH LITTLE BRAT”
http://www.profootballtalk.com/2009/03/22/driver-to-is-a-selfish-little-brat/

聴衆の期待に答えたのか,いつもより饒舌のようだが,いろんな意味でTOとは正反対な人だね
DDはぜひGreen Bay Packerであり続けてほしい

ところでFS Collinsがサボっているようだが,プロボウル行って何か吹き込まれてきたのか...
女房の出産のためという報道もあるようだが,後々Walkerみたいにならなきゃいいけどね
チームとしては,Smithと契約しておいたのが結構効くかもしれんな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 08:05:30 ID:QOUW9P3f
09シーズンの開幕戦が熊さん相手のホームゲームに決定
2年連続でホームでの同地区対決(しかも全国中継)になった

サンクスギビングでライオンさんとの対戦も決定したようだ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:01:00 ID:95077l4N
熊さんとか
いきなりいいカードだね

3-4ディフェンスへの以降がスムーズにいってればいいんだけど・・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:09:35 ID:UBwq4gpZ
よーし。
熊さん戦までにこのスレを消化するぞ!
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:48:03 ID:95077l4N
あと200強かw

総合スレにあったテストの成績表、ロジャースがやたら高くて驚いた
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:19:53 ID:F0I9QAmw
本当に先代の人とは全然タイプが違うんだねw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 09:33:42 ID:YEbJiqNK
キャラ的には地味な感じは否めないけどな。
その辺はこれからというところか。

まあ前任者が強烈すぎたというのもあるんだろうけど。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 10:27:23 ID:+9dCBTOy
おっちゃんと比べたら誰でも霞んじまいますぜ

スクランブルで1stdown更新したときのアピールが好き
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:39:14 ID:JvNoQKL0
>>783
バイオによるとjuniorの時にPac-10の2nd Team All-academicに選ばれている
http://www.calbears.com/sports/m-footbl/spec-rel/112304aaa.html
GPA3.0だといわゆるBか 学業も結構優秀だったのでは?

余談だが弟のJordanもButte CollegeでQBをやっている
http://theopticalobscura.wordpress.com/2008/12/14/santa-rosa-at-butte-college-102508/
Byeを利用して弟の初先発を見に行ってたんだね
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:49:02 ID:JvNoQKL0
更に余談だが、おっちゃんの甥っ子もけたたましい勢いで活躍中
Dylan Favre
http://highschool.rivals.com/content.asp?cid=874700
似てる・・・のか? 高校生だとしても、5-10だとQBとしてはちょっと小さいかもしれないけどな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 09:24:46 ID:pr+TJNkm
プレシーズンゲームのカードが決まった CLE, BUF, @ARI, @TEN この順で全米中継はなし
・レギュラーシーズンにも@ARI、@CLEがあるので2チームがかぶる
・プレシーズンでTENを相手にするのは8年連続
一体どんなしかけでこういうことになってるのかね?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 14:31:03 ID:AKa7M4wM
仕掛けもへったくれもプレシーズンの相手なんかにゃ何の意味もねえ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 19:46:57 ID:zXP+ldI3
熊さん動いたね
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 21:48:50 ID:8weNvaV+
カトラーか・・・怖いわぁ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:46:19 ID:E2ngCjwo
うむ。
今年は色んな意味で注目地区の一つになりそう…。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 02:04:05 ID:n9sPrCnF
ドラフトはのびしろなんていう魔法の言葉があるから責任が薄くなって
GMには都合がいいんだろうけど、要は批判をかわすだけの術に過ぎない。
トンプソンは結局就任後31勝33敗。結果が出てるとはとても言えない。
これで今年9-7以下で、地区優勝を他に取られたら即クビでいいと思う。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 13:34:37 ID:lpLxTpLQ
>>794
同意。去年はロジャース一年目で最初からある程度覚悟してた。
だが他が積極的に動いてる中熟成路線取っておいて、そう何年も待てんわ。
そもそもD柵3-4に変更して熟成路線なのかも謎だし。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 14:44:44 ID:oWcBMRvH
フロントは96と97に連続して出たから次は30年ぐらい先まで出なくていいと思ってんだよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:10:55 ID:VncVmVXE
ロジャース55歳にして歓喜のSB制覇
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:54:47 ID:90tqXODi
それはひょっとしてコーチとしてか?w
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 15:55:07 ID:qYqPdv6F
なるほど、ファーヴよりも鉄腕だったわけですね、分かりますw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:15:23 ID:zTX78ZF1
一応貼っておく

D1→9位   
D2→9位 (全体41位)  
D3→9位 (全体73位)  
D3→19位(全体83位)from NYJ
D4→9位 (全体109位)   
D5→9位 (全体145位)  
D6→9位 (全体182位)  
D6→14位(全体187位)from NO
D7→9位 (全体218位)  

801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:03:57 ID:f2ao08Tq
D1→9位 トレードダウンして入団後怪我しまくりのCBと結局先発になれないOT。  
D2→9位 トレードダウンして3年目には解雇される中途半端なDE/OLBと不満分子になるWR
D3→9位 1年目だけちょっと話題になるも伸び悩み大成しないDE。 
D3→19位 いつの間にかいなくなってるS
D4→9位 いらないって言っているのに指名され結局3番手レベルのRB
D5→9位 他のチームがオファーする程度でもないけどメンツによっては先発するかもなTE 
D6→9位 気に入ったからと指名され、あっという間に消えるQB
D6→14位 素材はすごいといわれ、結局ものにならないDT
D7→9位 キャンプで解雇されるK
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:50:20 ID:ebayL78y
こんなにも外れて欲しい予想は初めてだ
悲観的すぎる
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 05:39:46 ID:xr/ZcN64
2008ドラフトを振り返ってみる
D2→5位  J・ネルソン/WR
D2→25位  B・ブローム/QB
D2→29位  P・リー/CB
D3→28位 J・フィンリー/TE
D4→3位  J・トンプソン/DE
D4→36位 J・シットン/OG
D5→15位 B・ジャコミーニ/OT
D7→2位 M・フィン/QB
D7→10位 B・スウェイン/WR
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:37:27 ID:BMin27Na
ネルソン、フィンリー、シットンはほぼレギュラー
フリンはセカンドQBだしそんなに悪くはないよね

2005年以降はリーグに誇れる選手を一人は指名できてると思う

805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:09:13 ID:IGU25TDT
結局メインターゲットは3-4で使えるDEになるのかね?
今年から3-4に切り換えるチーム多いらしいから不安だなぁ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:13:42 ID:WuL11BWm
まあ、トンプソンがGMの間にスーパー勝つのは無理だ罠
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:56:28 ID:0rRczCRF
トンプソン嫌いなのは解ったから
いい加減うざいよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:27:49 ID:g4pAOzs7
ラジとかいい選手が落ちてこないかな。ロジャースの時みたいに。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 00:17:39 ID:aKTNiHMR
以前誰かが言ってたがコンバインばっくれたOTのアンドレ・スミス
最近またバタバタやってるようだがそのせいで他が避けて
9巡まで残ってたら・・・。やな予感がした。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:44:53 ID:Rr3/UIs8
開幕を新スレで迎える為にはドラフトとプレシーズンで200弱消化せなならんのか…


と、一つでも消化活動
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:07:28 ID:zb7etU+6
厳しいなw

Go!Pack!Go!で消化
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:41:04 ID:04kvq9Ga
>>809
スミスでもいいだろ。少なくともマンダリッチより悪いとは考えにくい。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:47:28 ID:uhUdqQCz
>>812
それは比較対象としてどうなのか。

…現役時代知らないけどさ。何年かはスターターやったんだっけ?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 17:03:44 ID:WTsGzbgM
スミスでもいいんじゃん?
本来もっと上位指名有り得るのに騒動のせいで9巡まで残ってたらラッキー
警察が絡むような騒動だったらゴメンだったが
無難に行って外れ引くか、外れ覚悟で外れ引くかの違いだ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 17:19:14 ID:Hl/2GLvD
オラクポもラジも9位じゃ無理なんだろうか
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:31:18 ID:ip3rx9Pc
>>812
マンダリッチは3年間スターターだったぜ。
INDでだけどwwww
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 22:28:50 ID:KOUTldI7
GB時代もショートヤーデージのランプレイの時だけは
水を得た魚のように生き生きしてたような記憶が…
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 22:59:25 ID:04kvq9Ga
マンダリッチはデビュー戦はRTだった気がする。ランの時は押せていた。
今年は3−4への変換の年だけど、バリューピックでいいと思う。
残っていれば、ラジ、オラクポ、スミスあたりなら取っておけばよい。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 01:43:16 ID:64rv20n/
とりあえずいいOLBかNTを

ドラフト関係無いけど、コリンズってまだ駄々こねてるのか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 03:14:42 ID:TilC0Xyh
モック見てると意外とラジ残ってるんだよな
GBも避けてるのもあるし

コリンズ以外は良好。的なコメントが出てた気が
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 03:20:09 ID:7HlwCu/n
そういえばドラフトの日にGB目線で実況するスレとか立ったり・・・しないよなw
共通実況は立つのかなあ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:01:15 ID:TilC0Xyh
共通実況は立つんでないかな
それ見てこっちに書き込んで、でいいんじゃない?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 12:59:11 ID:2U2n2EyU
残り次第だがCB取って世代交代図ってもいいと思うよ

ただ1巡WRとかは勘弁
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 02:09:56 ID:S9p8oeek
1順CB予想も多いみたいだね
でもまたトラモンがゴネだしそうで嫌だなぁ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 18:45:22 ID:yybnjB31
今季BYEがweek5と早いね

week1にCHIとweek4にMINがあるが、両方落とした上1-3とか0-4でBYE突入したら流石に指揮官の首取り替えかねぇ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:54:46 ID:9n7QHSea
そこまでマイナス思考に染まるのはやめようぜ

ゴンザレス欲しかったなぁ
フィンリーも話聞いてる分には面白いんだが
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 15:52:40 ID:coXWtrsb
DETがQBマシュー・スタッフォード一位指名
ドラフトの影響もそうだけど同地区のQBとしても気になるな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 22:16:03 ID:Vkf5m0R7
感想:高いよ!
ドラ1の年俸はどっかで歯止めかけないと大変なことになりそう


OT、CBの予想もあるけど、やっぱ今年はフロント7からでしょう
個人的にはラジ欲しいなぁ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 23:07:44 ID:da1Fbc61
オラクポ欲しい
この人はきっとスターになるよ

ニーズ的にはラジなんだろうけどね
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 00:32:11 ID:+n6OiT/u
ドラ1が高いってのは毎年言われてるね
ドラフトのシステムを変えなくちゃならんだろうね
弱いチームほど高い金掛けてギャンブルしなきゃならんしなぁ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 11:05:08 ID:fRGvpWZD
ラジ取れてよかった。
トレードダウンは正直、残念。マシューズには期待しましょう。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 16:06:09 ID:YH7k2kiO
トレード(NE)
in
26
162位

out
41位
73位
83位

9位B.J・ラジ DT ボストンカレッジ 
26位クレイ・マシューズ OLB USC

でいいのかな?
二日目のドラフトがつまらなくなってしまった…
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 19:46:06 ID:5B4feIIb
まさか3巡2個とも出すとはねぇ
マシューズには是が否でも活躍してもらわにゃ

OTCBどーすんべー
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 21:59:10 ID:fRGvpWZD
ラジ獲れたのはいいけど、ピケットはどうするのか。
DEできるのかな。来年は大幅に戦力の入れ替えがあるのか・・。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 07:30:13 ID:FMVE4c3S
とりあえずラジとNT回すのでは?

NT、OLB、OT、FB、OT、DE、CB、OLB
FB以外はなんと無難なことか
正直、クラブツリー行くんじゃないかとヒヤヒヤしたw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 11:44:37 ID:V5xDnbMe
しかしパスラッシュは大丈夫か?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 16:32:08 ID:aOFJHFtK
で、いつになったらスーパーが狙えるチームになるのかね?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 20:54:43 ID:PRHIQwrt
このあとすぐ!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 23:22:31 ID:L+hzi9Zw
ラインバッカーは左から、
キャンプマン、バーネット、ホーク、マシューズ
で、チラーとポピンガはリザーブか。
デプス有るように見えるね。3−4で機能するかはよく分からないけど。
左右のOLBでパスラッシュかかるといいね。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 01:48:53 ID:nyKYp8yP
戦力云々もそうだがおっちゃんみたいな中心選手が欲しいな

ロジャースに期待するか・・・
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 10:01:59 ID:BM6YGK7C
ロジャースは中心になれると思う
冷静かと思いきやなかなか熱いし
でも3rd&longで迷ったあげくRBに投げるのはやめて欲しい
おいちゃんみたいに無茶投げしろとは言わないが
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 19:21:23 ID:1Rp661NH
FA補強の話は全然無いな。OLは目途が付きつつあるけど、
DEホリデーとか元ウチの選手なんだから、値段にもよるけど
一人くらいいいと思う。ペッパーズとか贅沢は言わないから。
個人的にはRBでパワーランナータイプを一人欲しい。
GMによるとQBをドラフト外で取るらしいけど。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 19:56:29 ID:1fwD/6Ja
強い弱いは別にして、地区内で一番地味なチームになっちゃったような気がする
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:21:20 ID:eprzIOiU
補強が維持路線だしねぇ

今年はAFC北となのか。
PIT、BALの強力D#を前にロジャースが開花するんだなっ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 12:58:44 ID:CS0hZF5p
>>843
心配すんな
5年後にはNFLで一番誰も知らないチームになるから
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 20:25:58 ID:jrVGLcY8
流石にそれはない
積み上げてきた人気から考えて
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 03:21:18 ID:6PtcCM6I
一応全米スポーツチームで人気2位らしいからね
1位はDALだっけ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 15:29:23 ID:RtPrBdP1
シーズンチケット数十年待ちってのは凄いわ

去年は「ファーブ亡き後」ってことでやや注目されたけど、確かに今年は地味かもね
ロジャース二年目、3‐4一年目、GO PACK GO!
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 19:36:27 ID:t44VpZK6
>>845までは流石に言い過ぎだが、ファーブ居なくなって負け越しシーズンが続くようだとファンは離れて行くよ
他チームと比べて地元以外のファン率が高いみたいだし
ファーブの見返りの権利を使ったマシューズに期待してGo Pack Go!!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 20:52:33 ID:yBE7S5z7
ラジのDEとしても使う構想があるそうだ。
BCのもう一人のDTは動きが悪いらしいから、こういう使い方は無理。
左DEをやれれば、左DEラジ NTピケット 右DEジェンキンス(怪我が治れば)
とかなりのDLの陣容となる。
早くシーズン始まらないかな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 22:15:25 ID:2eLlI8b1
>>849
地元以外のファンが多いのは、大都市じゃないからしかたないですよね。
(他のフランチャイズがあるような)大都市に住んでない人みんなのチーム、
みたいな感じ?
今後弱くなったら、ってのはあんまり考えたくないけど、実際に弱かった?
80年代あたりはどうだったんだろう。>人気
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 02:21:24 ID:mn5TZuH/
なんとなくだけど、DALのほうが人気あるらしいが
GBのほうがアンチ層は少ない気がする

どーなんでしょ?誰か向こうに住んでて知ってる人とかおらん?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 07:58:05 ID:Q7/+nq01
>>851
ミルウォーキーでも試合やってたくらいだから決して楽ではなかったんでないの?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 19:26:25 ID:iglrrTvy
SBリング盗難か
災難だなあ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 20:19:33 ID:Iw/2Ol2y
なぬ?
グリーンベイで?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 20:23:34 ID:lWg3GWEU
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 22:05:12 ID:Iw/2Ol2y
なるる さんくす

ではマッケンジー氏にリングを返すために今シーズンは優勝してしまおう
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 08:45:50 ID:mfdiNSHI
プレイオフに出るぞ!ぐらいが現実的な目標なんじゃないかなーとか言ってみる

ハンター解雇か
まあ仕方ないわな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 12:49:49 ID:j1hdlHq/
Pが三人ってのに笑った
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 16:49:48 ID:tPJHcOg4
FavreとMINのHCが話をするという報道があるそうだが...
MINにとっては,Sagvaris Jackenfelsよりはアップグレードになるのか
個人的には,もう本人の好きなようにして,って気分だが,昨年やっちまった肩はどうなんだろう

もし実現したら,Fumblepepper(暫定)とFavreは同地区内スライド組,移籍組のCutlerと合わせて
NFC北地区もいろいろと話題は呼びそう 「遺恨渦巻くドロドロの愛憎劇」とか,昼ドラっぽいノリで
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 17:58:08 ID:L2bq7L2h
>>860
そんな事言ってて来年CHIからワロスマンでも来たらどーすんだ、勘弁してくれ(笑)
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 03:45:06 ID:p4H9sR6I
>>859
去年散々泣かされたから慎重になってるんだろうなあ

ラジDEでも使うってなかなか豪華なメンツになりそうだなあ
ハレルの二の舞にだけはなってくれるなよっ・・・!!
っていうかハレルさっさと働け
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 11:07:32 ID:oE6N5KcX
輿さんのブログに Greene についての短い記事がアップされてる。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 18:51:49 ID:F3NT/YGE
きっとハレルは今年はやってくれるよ

チームとしてはラジ獲った事でピケットがやる気無くさないか心配してるみたいだね
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 20:18:36 ID:4Suc75IV
(゚∀゚)ラジ!! 
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 22:31:29 ID:3yrogsrK
前は嫌だな〜と思ってたけど、最近は

ヴァイキングス+ファーブ vs パッカーズ

を見てみたいような気がしてきた。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 01:40:56 ID:c8Yib6M3
GBファンとしては見たくない

おっちゃんのファンとしてはまだ引退して欲しくない
というかもう一度SBへ行って欲しかった
もしMINでそれが狙えるならと複雑な心境
ただMINに行くのはGBを敵視しているからだと・・・

恒例の一日復帰もなさそうだしなぁ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 02:53:54 ID:mprtOaLB
パッカーズ的にはいらない選手だから手放したんだろ?
だったらどこのチームに行こうが手前らの勝ち負けにゃ何の関係もないじゃん。
好きにやらせてやれよ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:57:03 ID:aur9Og6P
大学の時のエピソードとかハレル結構好きなんだがなぁ

復活してくれー
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 07:53:29 ID:UMDMQmTI
幽霊の話ばっかりだな。
きちんと鎮魂しない糞フロントだからこういうザマになる
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 10:35:20 ID:8ZAZ3R8O
ハレル・・・治ればいいが
去年怪我だらけだったビグビーは治ったのかな
>>868
要らないから切ったのではなく
居れない状況に自分から持っていきなさったのです
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 09:52:43 ID:qVB431mx
誰もが認める時代の一角だったのに
ドライバーがカバーされたら投げる相手のいないオフェンスを
何年も何年も率いさせられて気が狂わないほうがどうかしてる
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 00:42:00 ID:06YJuBLz
ずいぶんと刺々しいね
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 00:53:13 ID:WHlZcaxy
今はそれよりラジとマシューズに期待したい
もちろんロジャースも
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 01:05:20 ID:06YJuBLz
そうだな

あえて地味ーなとこでネルソンの成長とビグビーの復活に期待してみる
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 20:33:04 ID:OeYEevES
コリンズが心配だ…
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 17:44:15 ID:M0ej9x3Z
なにせ若手ばっかりだから誰が活躍してスターになっても可笑しくないのが良いとこだ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 17:50:58 ID:Plen3bYv
若手だからー
将来性があるからー
のびしろがー

聞き飽きた
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 18:01:01 ID:j1Wsdy3r
だからなに?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:54:41 ID:j1Wsdy3r
結局何も言わないのかよ
なんで必要以上にネガティブなんだ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 01:28:51 ID:tuOLWX0i
同地区ライバルがQBの補強を進めているが
ウチのDB陣がどう魅せてくれるか期待しちゃうんだぜ

スタッフォードは一年目から出てくるか怪しいが
DETなら出してくる気がする・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 11:16:02 ID:zRi3+Wti
>>879-880
大丈夫か?お前見たいにここに粘着してるわけじゃないし

結果が出てないのにポジってるほうが頭どうかしてるだろ
ただのマゾか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 13:36:11 ID:Fe8B5ZLD
横からだが
結果が出てないのにネガってるほうがどうかしてると思う
むしろそっちの方がマゾじゃね?

>>881
先生、ファーブは補強に入りますか?
DB陣には去年の序盤のような活躍に期待。後半はもう忘れた。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 16:01:15 ID:tuOLWX0i
>>883
来るなら来るでDB陣がInt祭にしてくれることを期待

むしろ闘犬士が復帰してMINとか言われた方がヤダ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 22:06:27 ID:v3+aANce
二回書き込んだだけで粘着扱いか・・・すごいレッテル貼りスキルだ

医者とも相談してるらしいし、本気なのかも>ファーヴ
タバリス嫌いじゃないけどなぁ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:13:51 ID:lzbYdaId
ttp://www.nfljapan.com/headlines/detail/7958
18位だと

見返せるかな?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:11:23 ID:MmG7F2Bu
出来るとも!(根拠無し)
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:27:58 ID:UDWSFxcS
見返してやれ!

さあ888
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:48:24 ID:2LfHwkVD
見返したるっ
そしてCHIもMINもそんな離れた評価じゃないな。

AFC西が離れすぎてて吹いた
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 13:43:50 ID:QfIUMAjE
でもあれやね。
カトラー対ロジャースっていう対戦も楽しみやね。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:30:14 ID:bhIurFTo
3-4がどこまでハマるかだな
Go Pack Go!!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 20:48:29 ID:ht62yR5c
まずハマるかどうかだよな
新加入の3−4経験組の活躍に期待してる

あとコリンズはさっさと合流してください
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:01:06 ID:Ah8cLdIT
正直ケーブルDCなら立て直せると信じてるんだが楽観的過ぎるかね

次スレ立てるまで100切ったね。このままGo Pack Go〜
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 17:50:23 ID:GBq15sxX
>>253の予想では2014年が新スレ移行の年だったわけだがw
無事今年中(上手くいけば新シーズン前)には移行できそうだね。

というわけで>>677ら辺でスレタイをどうするかっていう議論が少しだけ
されてるんで、少し気が早いかもしれんが簡単にまとめてみた。

次スレタイトル
【A】B C

・A候補
缶詰
チーズヘッド
Cheese Heads
Go Pack Go!
ランボーリープ
なし

・B候補
グリーンベイ・パッカーズ
GreenBay Packers

・C候補
2nd Quarter
Week2
2nd Down
2nd leap
2nd title

・具体例
【GB】Packers Week2【缶詰】
【GB】GreenBay Packers 【缶詰】
【ランボー】GreenBay Packers 【リープ】
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 17:52:51 ID:GBq15sxX
あとテンプレは↓こんな感じでどうだろう。
色んな意見があるだろうから、適当に改変してくれ。


GreenBay Packersを応援するスレ。

Go Pack Go!

前スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1101638811/

公式サイト
http://www.packers.com/

Depth Chart
http://www.packers.com/team/depth_chart/

大本営のチームプロフ
http://www.nfl.com/teams/greenbaypackers/profile?team=GB

NFL JAPAN.COM のチームプロフ
http://www.nfljapan.com/team/profile/gb.html
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:24:16 ID:jf8hXyGy
うん、いいIDだ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:04:43 ID:GBq15sxX
ほんまやw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 11:57:10 ID:HgwhnKrb
俺も良いIDに違いない
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:52:46 ID:ZMdmN6HP
スレタイの「乳牛」はひょっとしてチーズヘッドから来てるの?
あとの「PACKER SACKER」と「交尾」はほんとにわからん。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:57:29 ID:rrA1WUao
お前ら馴染んだスレタイともあと100でお別れだぞ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:21:10 ID:d4TT4Bhs
そう言われるとこの変なスレタイが愛しく見えてくるな




うん、嘘ついた。すまん。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:44:06 ID:ZvYkpPMT
じゃあ次回もこのスレタイを踏襲で
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:59:44 ID:l8YKQj50
いやです
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 12:17:59 ID:0xyQpgUd
そう言わずにぜひ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 12:28:17 ID:P/rjSNMX
やめてください
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 16:58:51 ID:kDmSaaaf
そこを何とか。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:51:47 ID:9KZTC6l2
そこまで言うなら…
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:57:03 ID:kDmSaaaf
     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:58:22 ID:9KZTC6l2
いいじゃん
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:59:36 ID:P/rjSNMX
よくねーよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:03:29 ID:9KZTC6l2
5年近い歴史があるじゃん
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:25:45 ID:XREdzdsf
今年一年でどんだけ埋めたと思ってるのか
400前後ぐらいからの健気な埋め作業
それを無にするというのかい
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:53:50 ID:Zi1Zyv8a
話題無いみたいだからNYGスレで面白いの見っけたからGBをチェックしてみた
Sportingnews.comが選ぶ現役の各ポジションごとのランキング
元記事
ttp://www.sportingnews.com/yourturn/viewtopic.php?t=549858

QB 14位. Aaron Rodgers, Packers.
RB 18位. Ryan Grant, Packers.
FB 10位以内該当無し
TE 20位以内該当無し
T  11位. Chad Clifton, Packers.
G  20位以内該当無し
C  10位以内該当無し
WR 9位. Greg Jennings, Packers.
WR 13位. Donald Driver, Packers.

914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 00:32:30 ID:RlzZ+YQJ
なんて中庸
今年は誰が上位に食い込むか
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:20:54 ID:HHfWYmyI
OLをてこ入れすればロジャースやグラントは上がっていくと思うの
今のままじゃ可哀想かなーって気もする
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 14:46:12 ID:05OnGeMv
ロジャースは今年が正念場だな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 17:33:13 ID:tc6mW//1
そこそこの活躍はするだろうしな
「そこそこ」止まりか、より上に行けるか

頑張れ頑張れ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:36:42 ID:IKSZVvyJ
>>913
WR 2枚がその位置でジェームズやネルソンが控えにいるから、
WRのデプスは1位だろ。
ロジャースのパスの正確さが増して、3−4が機能すれば
プレイオフに手が届く・・・。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 18:37:48 ID:e1ePwDhr
>3−4が機能
正直これが一番不安だよな
定着には2〜3年かかるとかどっかで聞いたけど
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:20:52 ID:J9wANBIJ
>定着には2〜3年かかるとかどっかで聞いたけど

俺もどっかで聞いたな、ソース忘れたけど
いい新人も手に入れたし、新DCに期待しようぜ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:56:28 ID:tDqOZvw3
↓これじゃないかい? このコラムでは1〜2年って書いてあるけど。

NFL JAPAN.COM|守備の主流が転換期、3-4守備って何? [生沢 浩]
ttp://www.nfljapan.com/column/detail/7837
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:34:00 ID:QWyET50y
誰も期待してないハレル覚醒マダー?(´・∀・`)っ/凵⌒☆チンチン
こいつが上手く機能しさえすればDLのデプスがえぐい事になると思うんだ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:42:53 ID:tE9WexgB
>>923
でもハレルは椎間板ヘルニアじゃなかったか。
現役選手で椎間板ヘルニアって可能なの?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:23:26 ID:BhVLCtDH
ヘルニアなのかどうかは知らないが、もしヘルニアならば
今のハレルの状態が答えなんじゃないかな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 01:26:21 ID:e75l54bE
ハレルが動けてるようでなにより
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 05:14:37 ID:hSuAJCZw
早くこのスレ使い切ろうよ

トラモン契約したは良いけど1年って
今シーズンで契約切れる選手がわんさかいるのに大丈夫なんだろうか
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 07:03:38 ID:GCOvB14V
そうね

結局問題を先送りしただけだよなあ
コリンズだけじゃなくドライバーまで駄々こねてるし、いよいよもって契約に不安が・・・
どれだけ纏めきれるかな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:18:56 ID:IOUFRo9X
チームの顔だし、大事には至らないと思うけど
ところで、Mason Crosbyの「最初の2シーズンで入れた得点:268」ってのはNFLレコードだそうな
今期はそんなでもないと思ってたんだが、頑張ってたんだね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:38:47 ID:Dgk21nfA
裏を返せばそれだけゴール前の詰めが甘かったって事かな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:33:30 ID:suD6ATiX
オフェンスはよくやってたと思うよ
レッドゾーン内でのQBレートなんか図抜けてた記憶が
むしろ数プレーで逆転を許すディフェンスに・・・

クロスビーは67ydFGトライの印象が強すぎる
あと2yd伸びれば入ってた
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:18:36 ID:SoR2vC+M
いよいよこのスレもあと70を切ったか。

860から930まで1ヶ月弱で進んでるから、
上手くいけばあと1ヶ月前後で…
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 02:01:48 ID:vqb5G5sc
FA補強の情報は無いのかな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 11:02:51 ID:ARODtBuK
な〜んも無いね。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 11:31:23 ID:oFR0MfGL
も少し取っていいと思うけどな
今のとこOLと若手DBぐらいだっけ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 00:04:36 ID:3ltEjBru
D柵が3-4経験者を獲得に走るのかと思ったんだけど
大した動きが無かったね
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 17:17:16 ID:c26prQEw
内々で育てるのに余程自信があるんだろうね
思惑通りにいけばいいんだけど。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 20:52:54 ID:T1UEmifF
>>937
というよりは、現有戦力の適合性を見て、残す人を決めて
放出アンド獲得を来期にむけてやるのかな。
キャンプマンも適応できなければ、再契約なしかもね。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 23:36:40 ID:c26prQEw
せちがらいな
カンプマンぐらいなら引き取り手は山ほどあるだろうけど

初年度からバリバリ機能するとは思ってないが、今期から勝ちにいってくださいよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:51:57 ID:NOy9LLPg
ますます今年のドラフト1巡の二人には頑張ってもらわにゃならんな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 05:48:45 ID:3v7zth5W
Maddenやらない人には関係ないだろうけど・・・まぁこんな評価だってことで
Madden NFL 10 Ratings
http://espn.go.com/videogames/features/madden/madden10?teamId=20
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 15:25:18 ID:cLds+rCL
DB評価高いなぁ
ブラックモンはもう少し点数あげてくれよ
総合点は低いがKicking Powerだけは99なメイソンとか地味に面白い
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 15:30:29 ID:VNp5lU1r
OVR SPD ACC STR AGL AWR STA TGH INJ JMP TCK CAT 
それぞれ何を表してるのか教えて下さい
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 15:38:09 ID:cLds+rCL
ページの下のほうに書いてるですよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 15:47:09 ID:VNp5lU1r
ほんまやw
さんくす

ちなみにINJは高いほど怪我しにくいってことだよね?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 19:40:18 ID:0bvVgeUL
>ちなみにINJは高いほど怪我しにくいってことだよね?

じゃないかな、とハレルの行を見て答えてみる
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:32:48 ID:IcAx+5dZ
ハレル低いなw
ホークは97か、流石

所詮ゲームだけど
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 09:53:40 ID:o9hSZiPU
おじさんは今どれぐらいの数値になるんだろう
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 02:51:13 ID:aESow5dz
能力の項目少ないね
ps2版かな?
next genの能力値はどうなってるんだろう
QBのパス制度の能力が距離によって今回から細分化らしいし
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 03:03:53 ID:aESow5dz
http://ll-100.ea.com/cem/u/f/GPO/easports.com/madden/madden10/packers/PackersRatings.xls
と思ったら公式にあった
全チーム能力のインフレが抑えられて下がりまくりだから、何とも言えないね
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 14:13:21 ID:JsrMVQ7w
そういやあんまり話題にならなかった気がするが、マシューズも怪我治療中だったみたいだけど大丈夫なのかね

因みに次スレってどこまで行ったら立てるんだっけ?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 14:41:25 ID:08zUZbvi
この板は980を超えたらすぐ落ちたりするんかね。

もしそうなら980かその少し前あたりで、そうでないなら、
ペースもゆっくりだし990でも充分間に合いそうだね。

スレタイとテンプレは>>894-895のあたりを参照って感じかな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 21:04:23 ID:0b7yfpZy
NFL日本大本営に、おじさんが「多分、ミネソタで復帰する」と書いてあったけど、
本気かね。うんざりする話題だけど、復帰したらミネソタ戦見るためにHD pass
購入するだろうね。
しかしますます引退セレモニーをGBで行い難くする愚行だね。ミネソタにとって
もチームを乱すだけみたいな。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:02:44 ID:YFWebYaY
ヴァイキングスを「we」と呼んだとか

カトちゃん参入、0-16からの再建、因縁のファーブ対決
NFC北は変に盛り上がるな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 01:13:57 ID:F1L+AIOd
正直そんな事より今は3-4D柵がどう仕上がるのかが楽しみだっ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 20:48:41 ID:/52oAYOf
もし、おじさんがminesotaで出てきたら、天才ウッドソンのインターセプト
希望。その後、恒例の嫌がらせ握手で凹ませる。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 20:55:36 ID:REhwulQV
ロジャースがドライバーを抱え上げて見せつける
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:25:00 ID:iYWh2Zq5
正直ファーブが入ったとしてもミネソタ最大の恐怖はADな訳で

シカゴにブランドンマーシャルまで来たらどうしよう
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 19:45:33 ID:gLjLWBHM
ラングとバーバーが中々良いみたいだね
これでタウシャーの契約はなくなったのかな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 23:09:20 ID:NqRWsy3z
まあ怪我は仕方ない
治ればどこかに再就職できるでしょ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 20:48:56 ID:BOoa+dT9
ゆっくりでもちゃんと治しておけば怪我人の増える終盤には必ずどっかから声掛かるだろうね、頑張ってほしい

そしてチーム的に良い新人が入って来た事を喜ぼう。ロジャースを守ってくれー
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 18:55:33 ID:qXV/J0c8
ジェニングスが最大31ミリオン/4年で契約延長したそうだ。
これは良いニュースと思ふ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 19:47:36 ID:CCmM75rE
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:17:29 ID:CKjGho8B
既に名前忘れてるがな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 13:53:27 ID:9x1UYMNd
お前なんかもう知らんって感じかね
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 03:57:40 ID:kSguPTzr
アメリカ人てこういうジョークうまいなー
まあ俺は正直NFL見るのに面白いネタが増えたなくらいに思ってる
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:16:25 ID:LLY37BwK
次スレ立ててやるよ




このスレタイ踏襲してな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:50:07 ID:UDaPzQAK
削除依頼も自分でやってくれよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 21:54:19 ID:gk/GapVx
>>894
>>895
あたりだろ

スレタイって何文字までいけるんだっけ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:53:12 ID:Qk0KZJ3W
2011開催地★AMERICAN FOOTBALL WORLDCUP★来春決定

何文字までかは分からんけど、現行スレで一番長いのがこれみたい。
半角で48文字。

個人的にはこれがいい。

【GB】GreenBay Packers 2nd leap【缶詰】
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:35:27 ID:PDj71vpA
俺もそれ推し
次スレは>>980ぐらい?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 21:26:19 ID:nd2Do5qn
それでいいと思う。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:17:10 ID:OkhSycez
GBが二回入って変な感じしないか?
シンプルな所は好感が持てるんだが。

今シーズンは現地に行けるかなぁ、行きたいなぁ

973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:22:44 ID:oWMZIl8K
でも略し方top2のGB、缶詰は入れたくない?

現地なんて俺には夢のまた夢だぜブラザー
極東から応援してるぜよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 08:22:30 ID:e/N3VwlO
じゃあこんなのとか?

【缶詰】GreenBay Packers 2nd leap【チーズヘッド】

でも「GB」と「缶詰」なら両方とも2文字でバランス良いしな。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 20:18:49 ID:fbCPw0+2
GBで検索する人多いんじゃないかな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 23:12:35 ID:Pf7hNBTd
スレタイ案は>>894を参照。

具体的に挙がったのは

【GB】Packers Week2【缶詰】 >>678
【GB】GreenBay Packers 【缶詰】 >>679
【ランボー】GreenBay Packers 【リープ】
GreenBay Packers ランボーリープ2回目 >>680
【GB】GreenBay Packers 2nd leap【缶詰】 >>969
【缶詰】GreenBay Packers 2nd leap【チーズヘッド】 >>974

ぐらいかな。
こうしてみるとやはり「GB」「缶詰」が無難な気も。

テンプレ案は今のところ>>895のみだね。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 23:37:04 ID:2dbpdiil
>>969に一票

テンプレは>>895でいいんじゃない?シンプルだし
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 01:58:55 ID:tJaf8DUD
携帯からの投稿は初なので変になってたらすまん。

では本題。
要は、「2nd leap」を入れることが大事なんじゃないかな。
そして「3rd leap」「4th leap」と続けていくのがよいかと。

その他の部分はある意味立てる人のセンス任せで
かっこ悪かったら次からまた変えていけばいいとも思う。
このスレタイみたいな最低のセンス持った奴が次スレ立て担当する確率は
今の状況だとかなり低いでしょう。

一応意見を述べておくと
スッキリしたやつなら、>>678を流用した
【GB】Packers 2nd leap【缶詰】
がよろしいかと。

長いのがよければ>>969>>974になるんだろうけど、
どっちもちと説明しすぎ・欲張りすぎで、長過ぎもっさりか。

まあ、今後のための試行錯誤はありだと思うので
次回長くてもっさりタイトルにしてみても文句はありません。

979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 03:43:55 ID:wRmSeOCq
グリーンベイは要るだろjk
【GB】GreenBay Packers 2nd leap【缶詰】

頼んだ>>980
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 02:22:20 ID:ctX7Mtx/
スレ立て失敗
GreenとBayの間にスペース入れないのか?

5年半以上続いたスレタイとも間もなくお別れだな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 02:36:54 ID:gWudM5u8
はい同じく失敗
【GB】Green Bay Packers 2nd leap【缶詰】
確かにこのほうがいいかも。公式もこうだし。

誰か頼むー
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:50:37 ID:eXkpowAf
俺もダメだった…

スレタイは>>981で、テンプレは↓(>>895と最初と最後の行を除いて同じ)で
お願いできないだろうか。


Green Bay Packers を応援するスレ。

Go Pack Go!

前スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1101638811/

公式サイト
http://www.packers.com/

Depth Chart
http://www.packers.com/team/depth_chart/

大本営のチームプロフ
http://www.nfl.com/teams/greenbaypackers/profile?team=GB

NFL JAPAN.COM のチームプロフ
http://www.nfljapan.com/team/profile/gb.html

※次スレは>>980あたりで。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:57:10 ID:7uBwyO7h
立てた。

【GB】Green Bay Packers 2nd leap【缶詰】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1247144176/
984名無しさん@お腹いっぱい。
あっぶね;被るトコだった