【NFL】アトランタファルコンズ【NFC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい
今期NFC南地区1位のアトランタファルコンズを応援しよう
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 16:43:10 ID:MiMpoT3X
応援しよう!とりあえずNFC制覇を期待してます。
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 16:47:15 ID:3nUa7FPX
マイケル・ビックは今が旬だ。
そのうち大怪我してアボーンな悪寒。
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 17:22:29 ID:buZ3OtU7
RUNで327

イイね

記念カキコ
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 17:28:09 ID:coLWa25N
今日のスポニチ、1面だったね
6名無しさん@お腹いっぱい:05/01/17 17:46:04 ID:0m05rDe+
ATLの試合のできは良くも悪くもVickしだいというところか 
次の試合(@PHI)ではダン・ダケットがどれぐらいRunを稼げるかと
PHIの攻撃をあまりできのよくないATLの守備陣がどこまで止められるかにかかっている
7ルチ将軍 ◆bbunPPQmrs :05/01/17 22:48:31 ID:+r3bjBkf
DION規制解除記念パピコ
ヴィックカコイイ
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 01:12:29 ID:a1vYQQwL
Vickはいつか必ずやる、でかい怪我をやる。
みんな分かりきっているのに何故だれも止めない。
9 ◆Libtecho8Q :05/01/18 01:16:27 ID:9o7o6JMR
>>8
もう怪我したしねぇ・・・今年は少しは自制すんのかと思いきや
QBキープで頭から突っ込んで跳ねてたし・・・
ヤンチャ坊主を子供に持った親の心境(´・ω・`)
10名無しさん@お腹いっぱい:05/01/18 14:40:07 ID:WYuMiZt7
ATLの今期成績 WEEK 1 @SF  W 21-19
2 STL W 34-17
3 ARZ W 6-3
4 @CAR W 27-10
5 DET L 10-17
6 SD W 21-20
7 @KC L 10-56
8 @DEN W 41-28
9 BYE
10 TB W 24-14
11 @NYG W 14-10
12 NO W 24-21
13 @TB L 0-27
14 OAK W 35-10
15 CAR W 34-31
16 @NO L 13-26
17 @SEA L 26-28
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:58:15 ID:cQ9sFCcV
全然カキコネーナー
ATLファン少ないのか?
12名無しさん@お腹いっぱい:05/01/18 16:08:20 ID:WYuMiZt7
>>11 まだこのスレたって2日だからしょうがない 
    結構NFLファンの中にATLファンはいると思うぜ
13名無しさん@お腹いっぱい:05/01/18 16:14:25 ID:WYuMiZt7
今シーズンのVickは120回試みて902ヤードのラッシング(902yard rushingはNFL23位)
アベレージ7.5ヤードはおそらくQB中最高だと思う
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:40:32 ID:/YOm+6bg
何となくNBAのAIとイメージが被る
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 18:13:16 ID:OmWWyJUA
>>14
今バージニア工科大で同じくQBやってるヴィック弟は正にDQNらしい。
兄はマトモだろ
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 18:19:12 ID:h6+LtGco
来週も走りまくってくれ!
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 23:37:52 ID:8F7ZWW8Y
カニンガム・ヤングくらいしか走るQBは見たことないけど、
ヴィックには大きさ・強さがない代わりに「抜群の速さ」があるね
マイケルジョーダンを初めて見たときと同じような新鮮な驚きがそこにはある

ただ、両腕を大きく広げてバランスを取るので、
あの頃よりQBへの接触が厳しくなったとは言え、
一歩間違えると指をひどく痛めそうなのがねぇ
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:38:46 ID:Z2fB9NQX
走るQBは大好きだけど、ヴィックはさすがに走りすぎじゃね?
スーパーボール出た頃のマクネアーぐらいが丁度いい。
19ルチ将軍 ◆bbunPPQmrs :05/01/19 11:09:29 ID:JL0NNQqx
単に走るだけでなく、全身バネのような瞬発力
ネコのようなしなやかさ

美しいね。マクネアはそれとは大分違うし(嫌いじゃないけど)
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 15:29:55 ID:iQn6zgQD
もうVickはRBだろ。
そう、RBだよ。
好きなだけ走って故障でもなんでもしろ。
もう止めねえよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 17:58:57 ID:KlIsD/r9
ヴィックなら現代にSWB体型を復活させても通用するって考えてしまうのは俺だけだろうね!

それにしてもサイズのなさがヴィックの泣き処だよね!動けなくなったらNFLでの存在価値はないよ!
カニンガムは動けなくなってもサイズがあったからパサーとして、もう一花咲かせる事が出来た訳だし。

ヴィックが無事に選手生活を全うする事を願うばかりです。
22名無しさん@お腹いっぱい:05/01/21 13:40:35 ID:VnHSCD8w
とにかく24日はイーグルス相手に勝ってくれることを祈るだけだな 
ヴィックが普通にプレーしてくれれば勝てない相手じゃないんだけどな
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 02:47:04 ID:ZM2UrW6M
パスはマクナブ
ランはヴィック
顔はマクナブ

よってイーグルスの勝ちだな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 02:55:16 ID:xy9QBKm4
もはやマクナブは劣化版ヴィックと呼んで差し支えなかろうて。
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 13:43:07 ID:+5vNKvDh
>>23
顔はマクナブ?
うちの妹中1なんてヴィックのことをヴィッ様マクナブキモイ
これが妹の口癖なのだが

まぁマクナブはたしかにかわいい彼女連れてましたな
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 14:38:50 ID:ndAqi9wk

ブレイディ>>>ロスリス>>>>>>>>>>>マクナブ,ヴィック
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 15:23:02 ID:BE5Q8EJQ
ヴィックを初めてみたときはコーデル・スチュワートの二の舞かと思ったけど、
がんばっているね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:03:59 ID:XyBtOK2N
「エニィ ギヴン サンディ」観ましたが、あの黒人QBのモデルはヴィック
ですか?
学生時代、既に有名選手だったとか…
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 12:43:57 ID:aqhAlo5G
ファルコンズのスレのはずだが、ヴィックの話題しかでないなw
30名無しさん@お腹いっぱい:05/01/23 19:27:41 ID:z6tE4Hly
24日フィラデルフィアの最高気温−2℃だってよ かなり寒そうだが
Run稼げるはず と祈ってる
31ルチ将軍 ◆bbunPPQmrs :05/01/23 21:25:12 ID:X0gpS/bq
>>30
常識的にはPHI圧倒的に有利だけど
この場合はATLにも目がありそうね
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 06:47:35 ID:mX1/snd1
前半終了でスコアは?
33邪穂:05/01/24 06:57:44 ID:57MOXS8g
3rd 残り8:55で アトランタ 10-17 フィラデルフィア
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 07:31:59 ID:bVoleS3Y
アトランタのパンターへぼすぎ
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 08:12:30 ID:2rQlsYLL
10-27...
残念、寒杉、また来年!
もっと進化してもっと楽しませてくれ
36名無しさん@お腹いっぱい:05/01/24 16:50:31 ID:lEMLY7CW
今年はよくがんばった THANK YOU FALCONS!
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 20:19:25 ID:mX1/snd1
という訳で思いをハワイのアロハスタジアムに馳せるには早いでしょうが、プロボウルでの活躍に期待ですね!
昨年はクランプラーがTD捕球したね!
ジョン・セトルがMVPを獲ったのは何時のことでしたかねぇ?
今年は誰が出場予定でしたかな?飴は出るんだっけ?
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:28:24 ID:sZnybwWk
>>29
このチームにはヴィックしかいないからね
プライスがいい選手?ダン?どっちも中の上の選手だろ・・・(プライスにいたっては金かかり過ぎな気もする)

SBに出たければ上の下以上の選手を集めないとだめじゃないかな?
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:35:55 ID:Uow/HsjN
上の下の選手なんかそうそう集まらんとは思うが、とりあえずヴィックと対等格のレシーバーは欲しいなぁ。
ただでさえパスが下手糞なQBなのにレシーバーまで小物じゃSBなんて到底不可能。
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:00:40 ID:8mhJ3w1T
パスの下手さももちろんだけど、プレーが崩れたときの視野の狭さが
悲しいよな。いつも空いてるところあるのに見つけられずに強引な
パスorスクランブルであぼーん。ここが改善されれば一流QBなん
だろうけど。
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:48:08 ID:vd+z2mNl
>>29
今日の試合見て確認できたろ。
ヴィックを止められたら手も脚も出ないチーム。
それがATL。
よってヴィックの話しか出ないのは自然の摂理。
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 05:17:58 ID:Qc87ro3n
DVD
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 15:13:48 ID:GRNGKYau
>>40
ヴィックにはスピードがあってもサイズがないから、
どうしても見えてる部分が少ないんだろう
それを本能でカバーしてるから、精神的ダメージに比例して
動きがどんどんおとなしくなっていった
プレイオフに入ると顔をグリグリ踏んだりとか全然容赦なくなるから、
早い段階でいいのもらって、ゴール前で吹っ飛ばされた時点で
かなり戦意を削がれた印象だった

それでも、ゲームプラン次第ではどうにでもなった気がする
このチーム、万一ヴィックが壊れたときの予備の戦術も
用意してるはずだから、それを織り交ぜて活路を見いだす手も
あったと思うが、最後まで相手の術中にハマったまま抜け出せなかった
「走るQB」より、「走れるQB」のほうが戦術的に余裕があって、
守るほうもやっかいだということが今回の対決でわかったんじゃないか
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 10:17:04 ID:lIUwhsN+
今回の試合で、QBが走りまくるチームは勝ち進めない、ということが改めて
証明された気がする。
一方、マクナブはパッサーとしてもかなり成熟してきた感じ。ここぞ、という
場面でだけ走る。
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 10:34:06 ID:iC2HFOK3
ヴィックには3年以内にヤング型WC攻撃を習得してもらいたいですね!
ただ、進化の早いNFLでWC攻撃が時代遅れのモノにならなければ良いのですが…。
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 04:59:42 ID:QgFoNGXp
ヴィックモデルのNIKEエアフォース1入手しますた。
サイズがでかすぎるので、ポスターと一緒に飾っております。
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 10:30:00 ID:Z87jmguC
ttp://www.nike.com/nikegridiron/
左下のヴィックをクリック
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:38:28 ID:fuVgEhi/
>45
3年以内というのは根本的に無理な気がします。
WCで重要な視野の広さが無いので、5年は必要かと。
ついでに四肢(特に腕)が長く、肩は細く、全身で投げるタイプなので、
タイミングとクイックリリースが重要なWC型パサーには向いてないと思います。

とってもカニンガムに似たタイプだと思うので、晩年にどこかのチームで
スーバーボウルリングをもらって引退だと嬉しい。
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 08:31:18 ID:jyWjE/57
カニンガムより身長が10cm低いという事実を忘れてはいないか?
カニンガムが一度引退してからNFLに復帰出来たのはポケットパサーの資質があったからで、ヴィックではありえない事だと思う。
ヤング型のWCを導入しているのは、スティーブ・ヤングをコーチ陣はイメージしているというかヤングに近い資質があるとヴィックを見ているからでしょ。
それにヤングのプレイスタイルにヴィックは憧れていたのもあるから、意欲的に取り組んでいる訳だし。
今シーズンはWC導入一年目という事もあり、習熟度も低く全く機能せず、個人の資質で勝ち上がっていった。しかし、個人の資質のみで勝てる程NFLは甘くないし、来シーズンは益々ヴィックのプレイスタイルの研究が進むのは必至の事。
だから、コーチ陣はWCにヴィックを導いているのだと思うのだが…。それにWCはQBに合わせたアレンジで発展しているから、ヴィックタイプのWCが完成してもおかしくないと思うが?
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 11:38:51 ID:fBc93hgD
日本でVickファンは俺だけ
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 18:32:44 ID:gwO5x5eo
あの走力でパスがもうすこしましなら最高の選手だけど。今なら
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 23:57:07 ID:NPczcTGV
WCがQBに合わせたアレンジで発展しているというのは初耳。
WCのシステムに合わせてQBが発展しているものだと思うが。
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 13:47:49 ID:aBMKDRaN
シャナハンがエルウェイの為にWCをアレンジしたのは有名な話ではなかったか?これってガセ?
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 12:21:35 ID:MJs8zn9H
日本に来るまでこのスレを盛り上げ(アゲ)てやる〜〜〜

ってかDVDって言ってるけどDは二人ともたいしたことない気がする
55 ◆Libtecho8Q :05/02/14 02:20:30 ID:ZS5bjaLc
PITからバレス採ってD1人いなくさせてBVD O#が見たい
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 14:43:40 ID:sWvEgXXA
ダンを有効に使えないヴィックがヘボ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 12:45:05 ID:kUbpCRWU
飴、プロボウルでパス獲得205ヤードの大活躍!
しかし、200ヤード超えの試合は今シーズン何回あったんだ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 17:35:06 ID:Ywbuoo8R
レギュラーで投げないのは、
WRが悪いからなのか、RBが良いからなのか。
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 17:47:26 ID:xcQV32+5
今のATLの場合、走った方が確実かつ効率的だから
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 16:08:12 ID:a4Z6Dmi/
ズバリ、来シーズンの補強のポイントは?
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:03:03 ID:kJBGbVD6
ヴィックをもう2人ばかり
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 10:49:43 ID:/zahRdlh
http://www.nike.com/nikegridiron/index.jhtml
バスケでかるーくダンクするヴィック。
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 17:37:16 ID:c/jSHLnZ
まあ、ファルコンズが日本にやってくるから、
東京ドームで見ようぜ!
今先行販売してるみたい。
試合だけ見たいっていう人はチケット購入待ったほうがいいね。
絶対、チケット値崩れするから。
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 20:37:48 ID:R9/NEBKp
前に来たのは何年だっけ?
外国人のインタビューアーから、つい逃げちった。
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 08:24:36 ID:lsadtCM2
飛翔
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 18:37:56 ID:MFwAYxpl
>>24
え〜?マクナブはヴィックよりも一つ上のステージへ行ってるよ。
ランが減ったのがその証拠。チームが成熟して来たってのもあるけど。
けど若いうちのスクランブルQBってカッコいいよな。勝てないけど。
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 18:44:41 ID:Y+OH/dti
その名の通り、緊急で走るって事は
コールのデザインが潰れちゃってるからな訳で。
Vickの場合はRunデザインもされてるけど。

うまく出来てるもんで、
QBががんがん走ってるうちはTeamは勝てないよ。
走らなくていいTeam事情になった時こそSB狙えるよ。

なんて思ってるが、現在のスタイルで上りつめて欲しいのは事実で。
がんがれ、Vick超がんがれ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 05:59:51 ID:RoNGJHOc
>>64
前回、来日したのは2000年だったんだね!
前回見に行ったけど、もう二回目の来日なんだよね!
早いような…。
有り難いものです。

でも、全チームが来日するのは、いつになるのやら…。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 17:50:56 ID:oTHbdJqK
>67
>QBががんがん走ってるうちはTeamは勝てないよ。
剥げ胴。QBとして成長してほしい。
スクランブルは1試合に1、2回まででお願い。

>68
5年前か。チャンドラーのジャージ着ていったよ。
あんときMVPとったQBは誰だったかな。
その後、あんまり聞かないな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:03:23 ID:WYH8P0Nk
ヴィックが性病うつして笑われてるじゃねーかwwwwww
ATLのオフェンスライン大丈夫か?とくにセンター
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:24:54 ID:h9gzOXtD
White Stripes
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 07:20:03 ID:0VaSVWiR
ドラ1は誰?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 20:03:17 ID:SLXajDkc
レスラー
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 18:58:59 ID:XBuBlNdj
8月まで捕手
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 00:42:19 ID:V6WTKy0v
>>74捕手ついでにあげとけ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 17:28:33 ID:mXFvHVKR
今更だけど、アメリカンボウル中止になんないかな〜
5年で2回ってかわいそうだ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 19:02:15 ID:KOowB3zg
今シーズンの開幕戦は咋季のNFC決勝の再戦ですな。
しかも、マンデーナイト!
東京で活躍した選手がスターターに抜擢されるなんて事を期待したいですな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:48:45 ID:AKBzY5N4
T.O.がファルコンズに移籍希望だとスポニチに書いてあった。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 04:38:42 ID:G5A60krZ
TOはスクランブラーを正統派パサーに変える伝道師でもしてんのか
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 16:08:46 ID:ZWCFu7iT
明日はどうなる?
っていうか、誰に期待する?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 16:21:29 ID:6Yml1uUl
21CB ホール
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 20:48:54 ID:uHngHlTD
なんとなく、ほんと根拠はないけど、
VはともかくD&Dは結構多くプレイしそうな気がする
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 02:36:46 ID:omjtRMO7
やっぱ走るQBは大学までっすかね。

なんか勿体ない。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 21:46:45 ID:/QQ0HqgA
>>78
ジョージアドームで観戦だと
まじで来いよ
まあatlは獲る気ないらしいが
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:15:07 ID:f3IP1wYB
寒くない所だったら、きっと勝てるさ!
今年はホームでカンファレンスチャンピオンシップやったら、SB!
んで、パッツをけちょんけちょん。
…という夢を見た。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 06:15:49 ID:aQiu+ioo
ハリケーンでウォリック・ダンが益々チャリティに励みそうな感じ。
地元の為に頑張る事だろうな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 21:14:36 ID:WHc+bZ2K
 
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 16:53:02 ID:ko/tJJpz
先ず一勝
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 18:57:41 ID:6i3aRYwF
ジェイソンライトは解雇されたみたいだな・・・
プレシーズン見てちょこっと期待してたのに。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:50:20 ID:AFlhPTvj
静かだね・・・
プレイオフで2回も負けたPHIにマンデーで勝ったのに。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 17:41:21 ID:KQgNzI9U
なんで乱闘してたの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 04:52:13 ID:0GnT8PhQ
>90
このスレでは、ATLがどんなスコアで勝敗しようと関係なく、
Vick様が何ヤード走ったかが重要なのです。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:00:46 ID:97FtAlMF
一勝一敗
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:22:40 ID:NLJ6Q2vr
ヴィック負傷したっぽいけど大丈夫か?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:26:13 ID:NLJ6Q2vr
なんかもういっこファルコンズスレが立っちゃったみたいなんで
こっちをageておくね
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 03:07:42 ID:8EZLKxY0
Vick様のラン見ると鳥肌が立ちます
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 08:55:02 ID:uGdMMI0i
二勝一敗

飛翔
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 10:22:55 ID:VbcO0ec3
何気にパスも成長してるね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 08:50:06 ID:ANi9K/f4
パスプロテクションが良かったね
Dはランが駄目駄目だったのと
パスDは相手QBがへたれだっただけで
大して良いとは言えないかな
けが人がそろそろ戻ってきそうなので
MINはいい試合を希望
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 16:14:38 ID:SGWPw3K6
>>100yds!!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 09:45:47 ID:ucMWbBhB
コールマン前週のMVP獲得

三勝一敗
飛翔
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 12:03:14 ID:prmIu7PZ
ヴィック膝を痛めたっぽいね。大丈夫かな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 08:10:58 ID:bEh7w7+Q
スタッツを単純に見る限りだけど、シュアブ思ったより走れるみたいだね。
怪我したヴィックと較べてもどうかと思うが、普段のヴィックと較べたらもっと意味ないしね…。
まだまだ勝ち星をあげないといけない状況だから、動ける限りはヴィックを先発で使うのではと思う。
今回みたいにリードしてシュアブに交代してそのまま逃げ切る形が理想だね。
今後も同じ様に出来ればいいけど…。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 14:43:21 ID:suvmvRd2
スポーツセンターを観た感じだと、ヴイックの怪我は大した事なさそうだけど。
試合には勝てそうだったんで、大事をとったのかな?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 00:55:45 ID:LfG4uJy/
今年、Vick怪我ばかり…。代わりに出たシュアブはNFL東京でみたスターっぷりは皆無だし…
TBとの直接対決までに、何とか星上げとかないとCARも後半戦とかに調子上げてきそうだし、こわひ…
みんなが無事で怪我なく過ごせたら、今シーズンは満足かも…
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 06:08:33 ID:qfHnsxdi
今日のNE戦テレビでずっと見てました。結果は皆さんご存知の通りです。

ビックは軽症ですがMLBのハートウェルが重症っぽいのが痛い。。後はCBのキャッシュも怪我。。

107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 16:44:00 ID:fnhhrr8E
帰って来てビデオ見た
ヴィック居なくても良い試合だった
ちょっとディフェンスがアレだよね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 17:07:26 ID:uVDYL4XG
レシーバー陣がイキイキしてた。
内心は、ヴィックよりシュアブが良いとか思ってるんじゃないの?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 22:48:12 ID:GyFPS/zd
ショーブって書かないと文句言われるよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 17:39:56 ID:Xz5zm5AN
パンターのFG入った時が一番興奮した
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 18:53:08 ID:jj4ja/yX
結果は知りたくないが、ヴィック復帰してたかだけ教えて
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 08:30:13 ID:hwp8EEtU
四勝二敗
飛翔


地区二位キープっていうか…。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 11:31:52 ID:RMyKn5Mm
>>112
過疎っている訳分かるわ
ひとつ上のレスくらい、同じファンなら察してやれ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 19:34:11 ID:veJyAUAu
まぁ見ちゃったけど勝ったみたいで良かったよ
んでヴィック出てる?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 19:57:52 ID:kltbiDP4
出てたよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 21:55:51 ID:eMYnU5HO
さんくす
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 17:03:09 ID:eu/B0dsb
今朝のNHK教育でエリート女子学生(多分ハーバード)がファルコンズのチアガールの
オーディションに挑戦するって番組やってた。オーディションの審査員に何とかフラーって
っていう元選手がいたね。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 13:50:21 ID:QuQueD9K
五勝二敗


飛翔
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:43:30 ID:2vD7rLLv
素人ですがヴィックのパスは将来上手くなるのでしょうか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 19:33:01 ID:IyoFFlKV
うまくなってます
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 04:50:55 ID:v4YySdUa
マイケル・ヴィック、木曜日のカレッジフットボール、
バージニア工科大学 vs ボストン大学
戦を観に来てました。

ちなみにQBは弟のマーカス・ヴィックです。
バージニア工科大学は現在ランキング3位。
このままだとローズボウルには出られません。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 05:30:46 ID:Dnob6oQe
>>119-120
ワロスw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 17:44:23 ID:h2r7Yv7Q
今週はお休み
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:26:31 ID:WpYRgcfN
でも俺は休みじゃないorz
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:00:46 ID:kKMzKeCg
今日のヴィック、もしかしてNFL入りしてから最高のパス成績だったのかな?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 16:58:44 ID:6ds/2z9z
六勝二敗
飛翔

これで地区首位に!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 03:22:33 ID:niNhQU67
ヴィックかわいいよヴィック
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 13:58:44 ID:4QQsN5w2
>>125
2002.12.22のデトロイト戦で337yds投げている。
TDパスは3回以上投げていない。
レイティングはチェックし忘れた…。

因みにラッシングは100yds突破が3回。
ラッシングがパッシングを上回ったのが3回。

なんだそうな。

129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:34:48 ID:RObV+A2t
>>125, >>128
ここの Game Logs で調べてみ。
http://www.nfl.com/players/playerpage/235253
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 02:53:45 ID:WpNNN5/X
グーグルビデオでヴィック検索したらこんなの出た
http://video.google.com/videoplay?docid=1131108731715227290&q=vick
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 11:23:07 ID:Ldg8QTgZ
XXXIIIの録画を再視聴した。
チャンドラーが間抜けな攻めでエルウェイの引き立て役になってた。

やはりアトランタは、ああでなければいけないと思った。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 10:30:04 ID:r5AQvi7D
6勝3敗
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 09:56:47 ID:Y88LS+22
6勝4敗

地区優勝が…
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 10:07:56 ID:MhO1A1ZT
>133
君が結果を書き続ける限り
ここは過疎るw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:59:16 ID:WjB8tesX
ワイルドカードも無理ぽ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 13:43:11 ID:t2q04jj4
普通に考えてこれから全部勝つだろ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 17:32:10 ID:/ASx5qXu
@CAR・@TB・@CHIは落とす可能性が高いな
タンパが大崩れしない限りやっぱ無理ぽ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:07:31 ID:wRz2uBPW
無理かもorz
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:20:39 ID:uzTpaYSv
結果速報オワタ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 06:29:36 ID:M+gVhPrv
TD取れんか…
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:49:28 ID:zEuEZoLM
飛翔どころか墜落
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:12:41 ID:Rte0a9s6
オタワ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 18:04:49 ID:wHEztOKf
飛翔
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 19:03:32 ID:gtM5KkQE
残りの直接対決で全勝すれば
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 22:10:00 ID:BKY0OJH2
直接対決次第だな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 01:36:22 ID:aVCUO6KR
寧ろ最後までワクワクできて良かったな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 21:32:39 ID:ObPQevlb
飛翔の呪いキター
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:58:25 ID:iBdy2fkf
終わった・・・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 15:44:57 ID:P9GaLZDS
あぼーん
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 01:43:00 ID:POQcC8NF
やっぱりKは解雇かな?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 16:42:16 ID:W8QGGC2l
だろーな...qrz
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:41:11 ID:Q9UxMGv0
>150
マデンでもKはリーグ最低評価だったw

あいつイラネ
153150:2006/01/03(火) 22:34:07 ID:MNlOeiJ3
私もmaddenではすぐに別のKと契約してます。
とにかく飛距離が足りないのがつらいです。

ゲームのことはさておき、NHK-BSでみているとOTでのキックを(当該試合前までに
4回中4回失敗していたというデータがでていたような気がします。

まあ距離にもよるけど、基本的にプレッシャーに弱いタイプなのかな?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 17:59:38 ID:gfXbOAZ1
ヴィックはコーデル・スチュワートのようなレベルで終わって
しまうような気がしてならない。
両足に鉄の塊でもぶら下げてでもポケットのなかでパスを投げる
練習に徹した方が良いように思うが。パッシング能力向上した
後に鉄の塊を外しても遅くはない。既にスクランブルだけでは
スーパーにいけないことは証明されている。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 18:04:40 ID:eFRaEkPX
>>154
ヴィックのサイズ承知して語ってる?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 00:56:11 ID:KknEhRzR
とりあえずQBコーチ解雇。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 15:43:00 ID:MqyuxcLS
ビックが9日、脅迫容疑で逮捕
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 09:29:34 ID:3cjVRWcY
マーカスおhる
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 23:00:36 ID:UfjKcVuD
http://video.google.com/videoplay?docid=1185870946765119141&q=Vick

ヴィックワロス、視野せめーw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 02:08:37 ID:5IoAy8bW
なんだかんだ言われながらも、プロボウルに出場するヴィック。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 18:47:46 ID:JClrVHHl
そして成績通りのパフォーマンスw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:11:37 ID:4HR5KwpP
昨日プロボウル見たけどATL結構出てたね
それにしてもヴィック・・・
ATLが勝てない理由がよ〜くわかったよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:13:56 ID:xxhUQfAZ
クリスミラーって今何してるんだろ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:12:28 ID:tS/Q+042
130のビデオはヤバぁいねw
ラテラルとかあったし。鼻毛がアフロになるかと思った
ビデオのやたらアトランタ連呼してるカッコいい曲はなんていうの?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 14:24:42 ID:/Vb2UWrQ
飛翔
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:34:55 ID:z8eky54S
2勝目
飛翔
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 12:45:33 ID:ltob/0Vx
Kを何とかしないと
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 13:00:12 ID:4egvfJPk
Kもヴィックにさせよう。ヤツならできる
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 18:49:16 ID:pSmj0fQF
いやむしろヴィックをKに転向w
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 13:13:35 ID:T394rFaK
MNF勝てよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:50:19 ID:yaZYPTY/
セインツ戦のA級戦犯はクランプラー(・o・)ノ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 13:44:09 ID:0cliJqji
投げたヴィックが悪いのか捕れないレシーバー陣が悪いのか
あの雰囲気の中でパントブロックリターンTD決められたら浮き足だつのもわかるけどさぁ
>>171
それもある。あれが決まってれば違った展開もあった・・・・かな???
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 08:03:07 ID:6Ar3RjOL
勝利オメ。
ヴィック100ydsラッシュオメ。ルーキーRBも100ydsラッシュオメ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 10:11:36 ID:e4PKEcnw
飛翔
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 15:35:51 ID:uPQf0aVy
早くも800ヤードか>ビック
トータルで、だがw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 22:38:06 ID:4FZgZL7A
ルーキーRBということは
W.ダン怪我?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:01:03 ID:6LTrfpn1
パスができるRBがいるチームはここですか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 16:36:08 ID:R0HEJGV8
パスができるRBというよりは、肩の強いRBという希ガス
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 16:53:25 ID:ObfGV5RB
まぁ、なんちゅうか、あれだ。つまるところヤツの大ファンなんだ、わしは。だからケガだけはしてくれるな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 16:54:34 ID:ObfGV5RB
お、IDがRBじゃ。Dunnも頑張って下さいまし♪
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:14:09 ID:X2W7b0Ka
もう一人投げれるRBいれて、
誰が投げ役か、走り役か
全くわかんないように
してしまう戦術は??

プロテクションの中の人は
実はダミーで
もう一人の人が
いきなし投げてくるとかw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:18:15 ID:uS22F/ul
フットボール進化系
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:28:23 ID:d6iQk8Q2
>>181
ドラゴンフライ?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:04:58 ID:Fvheyo74
Vickが二人いるチームは勝つな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 08:04:09 ID:W3qiOpmG
毎年、毎年、前半だけは盛り上げてくれるからいいチームだよね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 10:29:59 ID:/brcH/+q
実際にヴィックが2人いたらサラリーキャップで
ラインがボロボロになりそう
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 03:21:44 ID:9yJxsj9t
>>184
プッwwwww

弱くなるにきまってんだろwww
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 04:49:23 ID:Kt4jgbL/
確かにヴィックが派手でこのチーム気に入ってたんだけど
数試合見たらあのQBが走りまわる戦術って
普通のQBなら投げ捨てるところでもヴィックはなんとかしようとするから
何とかなった時はいいけどそれが失敗すると傷口が広がりすぎるねあれ一長一短だなあ
そこで質問
ヴィック加入前と加入後のチーム成績はどんな感じ?ちゃんと強くなってる?
過去に走リまくるタイプのQBがいるチームがSB進出SB制覇したことある?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 09:38:17 ID:p9HVKK8k
>>188
以前のような「ドアマットチーム」ではなくなっている。

敢えて言うなら、ヤングの頃のSF辺りかな?
敢えて言うならだからね。

190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 01:42:28 ID:dyxA2wtQ
>>188
ヴィック以前に同タイプのプレイヤーがいたら、
ヴィックにココまでの注目度はないよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:36:24 ID:PnRiY5th
SBの話なら去年のMNで解説してたよ。
前半だけのチームと割り切って楽しく観たらいいよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 07:44:46 ID:kZyBrz9l
飛翔
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:55:03 ID:axZJeb9j
今週の試合statsを見てみると、VickにReceivingがついているけど、どういうこと?
投げてるのはVickしかいないし?

ディフレクトされて自分でキャッチ?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:48:01 ID:sLr85KOT
>>193
yes
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 01:46:14 ID:+BU2BrL4
BS観てるケド…なにこのノーガードのドツキ合いw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 17:54:09 ID:/mKczunw
ロスリスバーガー交代しなかったら確実に負けてたな
197 :2006/10/28(土) 21:16:29 ID:1AurIlXc
アトランタの10月のスケジュールってバイウィークあるけど息が抜けない試合ばっかな感じがする
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 01:52:45 ID:PoO//D4d
dos-batch
199 :2006/10/30(月) 07:59:20 ID:qTx9Udqp
ヴィックが2試合連続3TDパス以上した!
パスの技術上がったのかな?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 08:27:32 ID:gf222J6W
クランプラー頼みって部分はあるけど成長はしてるんでしょうな
201 :2006/11/03(金) 00:30:16 ID:x0Ej2hCJ
ヴィック週間MVP受賞乙
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:36:14 ID:ailtWBYj
一年前より成長してる・・・・。でもヴィックのBIG RUNが少なくなった。ちょっと残念。がんばれファルコンズ!!
203 :2006/11/09(木) 22:07:14 ID:2Tebszfq
来週は茶色軍団か
楽勝だ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 13:56:58 ID:STKFBeHT
Dホールってたいしたことないな。未来の殿堂入りと思ったのだが。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 07:36:47 ID:iP6fcmII
そんな事言ってたら、二週続けて取りこぼし…。
206 :2006/11/13(月) 10:19:12 ID:WctjAWa+
茶色に負けるなんて…_| ̄|〇
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 10:40:00 ID:pTdD1wiN
>>206
テメーのせいだカス
208 :2006/11/18(土) 10:13:25 ID:vEsn+MgU
今週はマクネア対ヴィックの黒人QB対決
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 11:55:55 ID:RlD4OWU6
巻根亜はネイティブアメリカンだったような
210 :2006/11/23(木) 20:48:40 ID:lcnU7ork
アトランタのHCの父親がヴィックを「ヴィックはもの凄いアスリートだが、HC泣かせのQB」と言ったらしい
まぁある意味当たってる気がする
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 21:52:29 ID:BKKtacxn
QBビック、モーラHC父の批判についてコメント
http://www.nfljapan.co.jp/season/news/061123_02.html
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:55:10 ID:xPByCMl9
>>211
この3試合より前の3試合はすごくいいパス成功率だったじゃん!
ちょっと谷間なだけだよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 10:36:34 ID:uE7erEi5
案外、六勝五敗で三チーム並ぶかもしれないよ。それが南クオリティ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 07:29:24 ID:weyEAwUm
負け数が…
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:56:01 ID:7isiz55o
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 16:53:12 ID:K5bDhQC3
>>215
ヴィックがとった卑猥な挑発行為って中指立てただけ?
両手でゼスチャーをしたとNFL公式には記事が出てるが

中指くらいでギャーギャー騒ぐのか・・・
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 20:04:04 ID:upiaOk73
日本とは違うからな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:49:29 ID:mxWYZpmK
アメ公相手に中指立てはマジでヤバイっス
最大級の侮辱行為っス
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:02:17 ID:oktay6F1
>>218
プロレスではお辞儀するよりファッキューゼスチャーの方が多いですがね
220 :2006/11/30(木) 14:27:04 ID:k+T0dj/F
ヴィックがリーグから2万ドルの罰金を課せられた
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 10:58:42 ID:1ZfyTh+5
飛翔

これでタイ…。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:30:39 ID:maueyQbe
ヴィックはランで1000yいくかな?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 11:48:57 ID:Mj5xsdSF
このまま勝てないQBの代名詞になるのは勘弁
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 23:46:16 ID:x4/ey/ja
>>222
怪我さえなければ間違いない
来シーズンはリーディングラッシャーを狙うのも
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 22:52:50 ID:Xm0OnFPs
>>224
それもいかがなものか
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 09:20:21 ID:x/7b1Pgl
飛翔

望みはまだあるか…。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 12:51:55 ID:stkvO6qA
>>226
あるある。NFC東が目下のライバルなわけで
まだDALとPHI残してるじゃん。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 13:09:37 ID:H88t3JK1
おー、ここまで粘るとわ。ヴィックのパスは相変わらずのようだがな〜
ファンブルリカバーTDがなければヤバイ試合だった。
ま、勝てば官軍、何でもいいからPOへGO!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:06:52 ID:7QuQm4tu
ライオンか茶色に勝ってれば、けっこう余裕があったのに。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:10:49 ID:+UEYcjJA
で、ほんとのとこどうなの?PO出れるの?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:12:34 ID:yo4gmvPv
>>230
がんばれば出れる
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:42:19 ID:ANHBJ+gn
PHIはともかく、DALに勝つんでもいいんじゃん?
NYGに地区優勝させれば
タイブレイクでDALには有利に立てるわけで。
NYGはタイブレイクに持ち込まれたらダメなわけで。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:50:51 ID:5frmooyC
DALはチームがガタガタしそうだから何とかなるかも
がんばれTO。オレがついてるぞ〜♪
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 13:27:11 ID:gvHL7POT
>>233
TOはお利口さんだから
そんなこと言いません、しません。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 12:28:16 ID:GTjFcrxr
超接戦
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 12:39:39 ID:GTjFcrxr
連レススマソ
M・Vick1000yラッシュキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 21:16:54 ID:jt50H1Nb
(´・ω・`)ショボーン
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 18:19:47 ID:OsVmOaon
ヴィック1000yラッシュはいいけどプレイオフいけんのか?今年も8−8で終わる気が・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 18:27:09 ID:IwmdVmww
負けて元々
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 10:25:38 ID:OTC5MgJx
おわったぽ(´・ω・`)
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 19:25:41 ID:OsyNrILo
ヴィックがRBになったら1シーズンで1500y稼げるかな?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 19:33:25 ID:OTC5MgJx
あの身体じゃ1シーズンもたんやろ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 14:04:22 ID:XlxSLVjI
もうPO進出は消えたの?(´・ω・`)
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 14:19:41 ID:+qiq7Onl
まだあるんじゃね。PHIに勝って他の7−8チームが全部負けなきゃ(STLは勝っても大丈夫?)ダメだろーけど
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 16:12:53 ID:+qiq7Onl
あった。
Atlanta can clinch a playoff berth with:
1. A win plus a Carolina loss or tie plus a Green Bay loss or tie plus a NY Giants loss or tie
Or
2. A tie plus a Carolina loss plus a Green Bay loss plus a NY Giants loss plus a St. Louis loss
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 18:06:11 ID:XlxSLVjI
ちなみに来週のカード
CAR@NO
GB @CHI
NYG@WAS

CHIは既にシード権確保
WASは既にPO進出可能性なし
絶対勝って欲しい対戦相手にとって勝っても負けてもいい試合か。

う〜ん無理だね普通に考えて・・・。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 17:57:36 ID:F9ncMBFe
今シーズン終了
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 19:59:57 ID:tDg6sCDU
今年のビックの出来じゃぁしゃーねーわな。DETに負けた時点で今年は終わってたかも
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 11:58:35 ID:3dSMjKmv
VICKもそろそろ見切り時なのかも試練
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 12:44:25 ID:0JrChMU1
カウワーぐらいがHCしてくれないかな。。。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 18:58:59 ID:Xq32KbIa
PITのOC-ウィゼンハントがHCの第一候補だから、そっちで我慢しろ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 19:23:12 ID:FnDf/k4M
ビックはオフの間パス練毎日100本のこと
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 19:55:46 ID:Tdyg8kfY
オフの取材やイベントの度に
「史上初のシーズン1000ヤードラッシングQBの
  マイケル・ヴィックさん」

みたいな枕詞からスタートするわけで、
それでかえって変なカンチガイしてしまう悪寒・・・・・w
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 20:48:42 ID:ZST3rIX1
目指すはリーディングラッシャー!ってか
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 01:06:28 ID:g6E0GGaH
見てる分にはそっちの方が楽しいかもな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 03:13:06 ID:/TPQ/eHh
野球で、運良くシーズン30ホーマー打てた
中距離バッターが、何をカンチガイしたのか
大振りするようになって、フォーム崩して、
選手・チームともにアボーン同然の醜態を
晒すのを、幾度と無く見ていますが・・・

>255 >254

そりゃプロレス的視点なら、僕もその方が
オモシロイと思うけど、
それじゃPOホンマに行けるんかい!!
と思うのですが・・・・・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 09:13:36 ID:V1FI8mm9
ビックは1ゲームの平均ラッシュゲインの記録を持っております。本職のRBには絶対破れない記録ですな
*Highest Average Gain, Game (10 attempts), 17.30, Michael Vick, vs. Minnesota, Dec. 1, 2002 (OT) (10 att-173 yds)
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 23:28:34 ID:c88CDErS
もうオプションチームにしちゃえよ。大学生みたいにwww
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:12:45 ID:5+S42q4I
リーディングラッシャーは無理だろうが1300ヤード、10ヤード平均で5位くらいは現実的に可能だろうな。
ただ勝敗の面ではそんなのよりQBレーティングを85前後にまであげてくれたほうがずっと勝てるだろうが
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 10:28:35 ID:dQpmIAZW
そんなのヴィック以外みんな解ってる
もうヴィックをマインドコントロールするしかない。オフの間ずーっとモンタナのビデオ見せ続けるとかさ

で、誰がHC
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 13:16:37 ID:n/Cg1qpv
>>260
新HCはルイビル大のボビー・ペトリーノ。
オフェンスマインドの人で再三NFL各チームのHC候補に名前が上がり続けていた
カレッジ界の大物なんで、契約にこぎつけてオーナーが大喜びしてるよ。
PITのウィゼンハントよりいいと思うが、セイバンの二の舞にならんように願うだけだ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 15:56:58 ID:QdpqaMM6
オフェンス畑の人かよ。
ぶっちゃけ、PITやPHIみたいなチームにして欲しかった。
D#が頑張っていいフィールドポジションから始められるスタイルが
ヴィックには一番と思うんだけど。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 16:56:25 ID:dQpmIAZW
情報トン>>261
D#強化も必要だろうけど、OLを強化してもらえばヴィックのパス成功率も多少はマシになるんじゃね?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:06:48 ID:7DukI+1g
OLの強化こそ必要だよね。
ダンのランが出にくくなってるのもOLの影響だと思うんで立て直して欲しい。

ペトリーノて昨オフにはOAKが破格の条件で猛アタックしたのを断ったけど
一年後にATLに来ることになるとは思わなかったよ。
ジャガーズでQBCとOCやってたこともあるので、ヴィックを使って
どういうO#やるのか楽しみだ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:47:20 ID:6vylMAOM
ショットガンでダンとヴィックのオプションはどうだろうか
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 08:58:39 ID:s2xDhVbO
DCはマイク・ジマー招くらしいけど、あの評判悪かった3-4にまた戻すってことなんかな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 10:26:05 ID:bQgP3QCL
OCはヒュー・ジャクソン。
誰かと思ったらCINのWRコーチだってさ。
プレイコールはペトリーノがやるそうなんでパスプレーの向上が
役目なんだろうな。
ちなみに、ペトリーノはパスO#でガンガンいくのが特徴。
ランO#どうなるんだろ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 21:07:49 ID:GBYzhra7
パスって完全に方向性が違うような。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 03:39:48 ID:Z6Y/oFhI
>>267
全く逆だろ。
ペトリーノはランニングOが基本だって言ってただろ。
しかもルイビルだってブッシュ抜きで1試合平均ラッシングヤードが187とかだった。
ヤフのダンのページから記事が見れるはず
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 11:01:43 ID:LUmUcUaS
とにかくヴィックのパスの精度を上げる為の方策を何でもいいからやってくれ〜

つかそもそもヴィックにパサーとしての能力は有りや無しや?
プレッシャーがかかった時のパス成功率の低さは尋常ではないと思うのだが
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:45:51 ID:5BO/0vVS
モス+ポーター+全体1位⇔ヴィック+全体10位とかいう噂が
まあどうせネタ記事だろうけど
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 03:46:03 ID:xJAdhXMK
グロスマンがスーパーいけちゃってるんだから不思議。
ヴィックは今のままでもいいのかもしれんよ

後は、強運を持っているか否か
ロスリスなんて去年までは明らかに強運の男だったね(オフにそのツケが来たけどw)
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 04:17:58 ID:z8wFIObB
ビックにパスが上手くなれって言うのは、マニングやブレイディに、もっとスクランブルしまくれって言うのと同じ

パスは今くらいでいいから、これまで以上にビックは走り回れば良い
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 12:24:33 ID:4KgXrrK2
一試合6回に制限していたらしいショットガンからのオプションプレイを
一試合20回くらい使えば勝てると思うよ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 09:53:02 ID:m68ABk7H
生きてる間にもう一度スーパーボウルに出るFALCONSが見たいです
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 09:31:33 ID:qXCANUkl
VICKいらないなら下さい。D1位指名権あげますので。うちの未練GM
が指名してもほとんど外れをひくので・・・と、フォードオーナーがおっしゃ
ってました。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 15:13:51 ID:ghPbVCOW
2006シーズン終了age
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 18:02:47 ID:m04521td
オーディブルがんばれよヴィック
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 17:57:29 ID:81Q4DJ0f
ホーンとサイン!!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 17:49:58 ID:ale2lzGy
ホーンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 13:44:38 ID:6Xn3L/dv
ファルコンズファンって少ないのかな、全然食いついてこないよ 泣
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 04:43:07 ID:NwlATAaE
>>281
ここアメスポ板だよ……
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 21:15:05 ID:OGPKF2DO
>>282
言ってる意味がよく分からない、ここはファルコンズのスレでしょ
別の板にファルコンズファンが集中でもしてるの?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 22:19:32 ID:CM3258vw
>283
アメスポ板過疎気味ってことれしょ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 19:38:53 ID:33DdMUhP
 米バージニア工科大で16日に起きた銃乱射事件の衝撃は、米スポーツ界にも広がった。
 同大出身でNFLファルコンズのQBビックは「ショックで、深い悲しみを感じている。学生たちが、この無意味で不幸な試練を乗り越えるため地域一体となって助けてほしい」と声明を出した。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 22:01:26 ID:N2PtsuVC
2007 Atlanta schedule
Sept. 9: at Minnesota, 1 p.m.
Sept. 16: at Jacksonville, 1 p.m.
Sept. 23: Carolina, 4:15 p.m.
Sept. 30: Houston, 1 p.m.
Oct. 7: at Tennessee, 1 p.m.
Oct. 15: New York Giants, 8:30 p.m.
Oct. 21: at New Orleans, 1 p.m.
Oct. 28: BYE
Nov. 4: San Francisco, 1 p.m.
Nov. 11: at Carolina, 1 p.m.
Nov. 18: Tampa Bay, 1 p.m.
Nov. 22: Indianapolis, 8:15 p.m.
Dec. 2: at St. Louis, 1 p.m.
Dec. 10 New Orleans, 8:30 p.m.
Dec. 16: at Tampa Bay, 1 p.m.
Dec. 23: at Arizona, 4:05 p.m.
Dec. 30: Seattle, 1 p.m.

最低10勝して欲しい。ショウブ戦は絶対勝つな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 03:46:24 ID:9lFhSzHe
キース・ブルッキングって過小評価されてね?
少なくともアーラッカー級だと漏れは思う
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 17:29:54 ID:4lFwDLYd
>287

少なくってアーラッカーなら、
多かったらどんくらい〜〜〜〜w
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:09:52 ID:RL7I4xAK
ATLファンとして贔屓目に見てやろうじゃないか。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 12:19:06 ID:/3uztiXp
D.Hallかっけー
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 17:38:04 ID:DIddCNcR
>>287
その全く逆。ブルッキングやD.Hallは過大評価されすぎ。
それに大してD.WilliamsとかBoleyは過小評価されてる。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 18:08:54 ID:GGTl+ZTs
断言しよう!ビツクは1500走る!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 18:43:18 ID:ATNi9UK9
>>292
チームの方針全くわかってないなw
ペトリーノはヴィックをポケットパサーとして伸ばそうとしてる。
つまりヴィックのラッシュの数は減り1500なんて到底無理。
600,700前後だろうな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 01:05:45 ID:OROXKxyy
どうせすぐに走り出すだろ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 01:39:11 ID:MmLJCxer
>>294
いや、Oライン強化で走る機会は確実に減るよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 09:55:26 ID:DEU0gLpk
なんせパス成功率65%まで上げるらしいからな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 14:36:10 ID:I77cc+eU
開幕戦の最初のパス成功、か3回投げて2回成功、ぐらいでしか65%という数字に現実味が持てない俺‥
それ逃したら一度も65%に届かずいつものようにキャッキャッと走る様しか想像出来ない
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 06:50:50 ID:B34gGufb
>>297
65%は無理だとは思う。
ただOLのタイプ変化でポケットが崩れる事が去年よりずっと少なくなるだろうから
投げる回数とコンプリーション%は上がってラッシュの機会は減るだろう。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 18:25:05 ID:H43MqJ7S
きのしたああああああああああああああああああああああああ!!!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 22:56:51 ID:MW4mI7Tw
木下はヴィック様の荒れ玉をキャッチできるのか!?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 07:11:49 ID:uefHt5uf
すげぇな!!ヴィックの投げた球取るんだぜ!!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:30:56 ID:jo498miP
感動した
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 15:37:10 ID:Qxp37aMx
Vickが起訴されたよ・・。
中途半端に無罪になってキャップヒット受けながら出場停止を食らうより
もう有罪になったほうがATLとしてはキャップも消えるしいいかも。
有罪になったらもう恐らくVickはNFLで見れなくなるわけだが・・・。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:24:28 ID:5TiChlhD
芸スポにスレ立ってるよ
【NFL】アトランタ・ファルコンズのQBマイケル・ビックが違法な闘犬に関わった容疑で起訴
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1184759377/
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 08:08:36 ID:xV0JCmLf
アトランタ・ドッグイーターズか
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 10:55:15 ID:OOl0ZJx7
そんなスクランブルは勘弁してほしい
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 14:50:11 ID:mGvW7yEg
有罪になると禁固六年だって(´Д`)
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 15:07:12 ID:LL4I+WiD
>>307
最大ね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 17:00:32 ID:WMukeh1T
よほどの確証がないと起訴自体されないらしいから
ほぼ有罪確定とか何とか言われてるね。

でもATL的にはヴィックいない方が勝てたりしちゃうのかなぁ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 20:46:31 ID:0tMSmUie
何気にハリントンって強運なのかもしれない
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 15:22:12 ID:tDPVtheQ
ATLの公式サイトでもみはなされた感がある・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 06:15:19 ID:RGjTJKvg
壁紙ATLのロゴとヴィックなんだが 
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:06:08 ID:zBCpHJ70
パスオフェンスは大してかわらないと思うけど
ダンのランは間違いなく出にくくなりそう、ハリントンだとw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 09:23:11 ID:WJfS/VDv
>>313
そのダンも背中の手術で4週間アウト
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 11:13:18 ID:8onP809E
ハリントンが先発とかイヤ・・・
あんな浮浪物・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:17:59 ID:cMTweWfM
クランプが怪我っぽいな。大丈夫か今年
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 22:57:47 ID:aQb0aXHw
ヴィック1年出場停止ですか。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:59:59 ID:7dmIcOXu
>>317
それだけで済むならいいのにな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 09:32:30 ID:3Gg3WsA/
司法取引で禁固6〜12月 NFLは永久追放を検討中
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 10:47:45 ID:4JVKdqH2
全体一位指名age
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 11:52:52 ID:qTz0O7OL
test
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 15:05:39 ID:LX7VTHGE
お願いしますから永久追放なんてしないでください
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 15:21:00 ID:LVnoEYpG
BSニュースで初めて知りました
いったいヴィックなにやったの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 15:21:47 ID:5TcXu6Yo
>>304あたりまでスクロールしてみろ
もしくはググルと○
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 15:37:41 ID:LVnoEYpG
闘犬・・・・
しかも自分で運営・・・・
年収20億以上なのにいったいなにを・・・・・
これアメリカは動物愛護の力がすごいからシャレにならないんだろうなあ
最悪永久追放ですか

しかしそれにしてもこれだけの大スターがとんでもないことになってるのに
日本でほとんど報道されないなんてNFLの日本の浸透ってまだまだなんだなあと
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 18:23:41 ID:wb2fZWcT
ヴィックの人間離れした身体能力は見ていて楽しいからね〜。
戻ってほしいけど、NFLのヴィックは99パーセント終わった。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 08:06:00 ID:i4Dl8A5v
さよならヴィック。
アメリカ人は才能は愛するけど犯罪には厳しいからね・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 18:05:20 ID:VxOa5/X7
闘おうとしない犬を電流を流したり、溺れさせて
殺したらしいな ヴィック自身で殺したとも
これは救いようがないかも
http://sports.espn.go.com/nfl/news/story?id=2984915
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 18:53:36 ID:5MHOULuz
MADDEN NFL'07のロースター、ATLから放出したったわw>Vick
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 21:25:33 ID:VdvsBc66
ヴィックのジャージ持ってるのになぁ
もう着れないじゃぁねーかー
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 00:54:42 ID:m0R6gHju
犬殺しなんて、南部では受けそうだけどな
現地ではヒーローになっていないのか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 00:59:17 ID:TnHJQadQ
結局キャップヒットはどうなるんだろう
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 02:15:17 ID:lPPNofK6
>>332
ttp://www.nfl.com/news/story?id=09000d5d80059087&template=with-video&confirm=true

↑によると、最終ロスター期限までにカットした場合、07年のヒットが$7,579,577、08年が$14,682,000。
今年のキャップに関してはカットすることによって約$6M浮く計算になる。(ベースサラリー分)
あとは、払ったボーナスの一部を取り戻せればその分負担も減る。

また、リーグが開幕までに出場停止処分を決めてくれれば、出場停止中はサラリーを払わなくていいので
カットしない選択肢も出てくる。(今年のキャップヒットはカットした場合と同じになる)

要は、「キャップに未計上のボーナス約$22M - ヴィックから取り戻せる金額」を
今年を含めていつかキャップに計上しなければいけない。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 10:32:18 ID:Jn3Qldq1
頭の悪さが凄いな…
だからQBとしてはダメだったのか。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 09:03:56 ID:fW/VbwOY
VICKは罪状が罪状だけに、CFLへ行くのも無理なんだろうなぁ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:59:02 ID:tl2TIMzh
あれだ。Xリーグに呼んでこい。

富士ゼロックスあたりに入れておけば、何か面白くなるんじゃないか。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:25:44 ID:TjRsDueP
>>330
最寄りの駅の近くでよく見かけるヴィックのジャージ着てた兄ちゃんが、こないだはマーシャル・フォークのジャージ着てた
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 17:00:53 ID:mFJvO5x3
走れるQBのヴィックくらいしか興味のないニワカだったんだが
これでNFL見る機会減りそうだ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 01:57:33 ID:Me2DTu4m
ATLってそんなに試合の放送多かったっけ?

まあいいけど、ヴィックくらいしか見るものないってのならもったいない話。
あんまりNFL向いてないと思うよー
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 07:37:07 ID:oZvVTw1G
>>338
今季は同型のビンス・ヤングを追ってみたら。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 20:29:38 ID:CCE6YUhT
ヤングは見た目のスピード感があんまり
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 15:33:34 ID:YFPx/94v
一応、首はつながったのか
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 12:44:31 ID:oIg86HHz
ハリントンキター
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:14:17 ID:z2almu3j
ライバル聖者が王者に全く歯が立たず完敗
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 04:34:02 ID:MY3EnX2c
ダメだこりゃ・・・・・
やっぱりヴィックいないと面白く無いなあ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 09:57:55 ID:Wx6yXy04
犬の恨みを思い知れ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 12:04:46 ID:eXJg2mII
わんわん
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 12:12:25 ID:XxFC+OlP
犬、カワイソス。・゚・(ノД`)・゚・。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:21:19 ID:FBNjoj63
犬鍋
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 01:27:52 ID:VWRCT8/r
ここ十数年は良くも悪くもネタ的な要素の多いチームだったが
ここまで特色の薄いチームになるのはバトコウスキーの頃以来か
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 03:12:30 ID:yYU2F+l7
アルジーがんばれー
ホール愛してるぅ
ブルッキング〜〜

こんなもんか
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 08:36:55 ID:7In4bqNm
まじで応援する気になれねー。まじで
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 16:11:44 ID:1ZRe93gV
密かにショーブの活躍が楽しみで
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:35:45 ID:+9LBL0AD
プラッターorz
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:11:30 ID:ncyGcl/t
何だよ。34chで録画放映でジャガーズとの試合見たけど、
木下が出てたら、活躍してたんじゃないのか。
WRたいしたことなかったぞ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:16:36 ID:PRvzbmi5
Andersen is back...
しかしKが固定しないチームだなw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 12:52:58 ID:EiKQQFVn
FOXのパワーランキングで遂にどんべになった。
ショウブのレーティングが110超えとる。

358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 20:41:22 ID:bes8nann
おいおいFOXさん
早くも今季ベストゲームをしたかもしれないのにそりゃないぜ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 11:38:43 ID:Ozkst9vW
チャンドラー復帰で。
だったら面白そうだから負けても見るぞ。
アンダーセンより随分年下でしょ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:12:40 ID:ov1DvBZ5
レフとウィッチの方が断然いいな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 14:52:24 ID:3Ms9zxyL
CBSのランクはブービー。
以下CBSのコメント。
「2ゲームで1TDだってよ。これじゃ勝てねえっぺ。
 アフォVickのおかげでご臨終ってか」
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 00:49:08 ID:yNJWhT6t
仮定の話でしかないんだけど、もしSchaubが残ってたらどうなったんだろう。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 09:01:08 ID:m5zR4ZA1
しかしホールのカバーはすげーな。
チャンプを抜いて現役最高CBかも。
でもTOとかモスを完全にシャットダウンできるかと思うと疑問だな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 10:59:39 ID:rQePfTM7
フットボールの選手って頭悪い奴が大杉だな。
ヴィックだけかと思ってたが、
ホールがあそこまでDQNとは知らなかった。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:25:27 ID:U0OVmpnT
開幕直前にリリースしたリターナーのアレン・ロッサムが
移籍先のPITでいきなりキックオフリターンTD決めとるしw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:10:50 ID:QreN9co7
2回目の反則はおかしいけどな。
ただのバンプだろ。あきらか審判過剰反応。
>>364
試合中に熱くなるのはしょうがない。それぐらいでDQNっていわないで
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 08:08:11 ID:LHYKWQiD
飛翔
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:27:43 ID:3akxC3lS
勝ったね。
ジェンキンスもホワイトもかっこいいな。
とりあえずWR陣にとって暗黒の時代は終わったということか。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:13:07 ID:gHuejm7k
>>366
いくらなんでもあれはやりすぎじゃないか?
チームの勝ちを消したようなもんだし、さらにコーチにつっかかるのは信じられん
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:23:15 ID:8sY9SDuV
レフトウィッチ、先発で使われると思ったんだけど違うみたいね。何故?
例の「電話帳なみのプレイブック」って奴をマスターしてないから?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 09:06:28 ID:bJyXtSbG
単純にハリントンが結果を出してる
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 10:18:27 ID:0nrQtK1K
そもそもレフトウィッチはスターター確定なんてレベルのQBじゃないよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:02:18 ID:crrSqANd
今GAORA放送始まった、シーズン前の予定が狂ってガッカリなんだろうなぁ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 08:58:11 ID:LjOr2aM/
4Qのレフトウィッチの投げ捨て弾丸パス連発にワロタ
またレシーバーに優しくないQBに逆戻りか・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:11:10 ID:JIGQVnMC
現役で肩最強はバイロン
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:19:01 ID:JB3CkQZ5
そろそろドラフトの話でもしようか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:38:58 ID:Eab6MihM
ブローム一択
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:47:55 ID:JB3CkQZ5
>>377
Mock Draftいくつか覗いてみたけど、
大体が4〜5番目でファルコンズ、という予想だね。
1番、っていうサイトもあったけど、うまくとれるかな。
レフトウィッチで勝ち始めちゃう・・・それはないか。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:54:42 ID:WEbauGbn
ガンタンク出撃準備完了
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:19:31 ID:jlxgI1GV
このまま併用か。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:40:30 ID:8ZK6lcUb
どっちかがシーズンアウトになるぞ。
で、生き残るのはもちろんハリンd
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:11:44 ID:nRdSpPkB
ハリントンの持つ「気の弱いバイト学生」っぽい佇まいから目が離せない。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 11:10:49 ID:1cas4Kvd
飛翔
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 18:21:17 ID:8wTaxKcM
シーズン中盤にして早くもジョージアドームに空席が目立つ
一階が半分くらい
三階はガラガラ
ファンに見放されてしまいました_| ̄|○
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:43:31 ID:OFsYZmGq
今年は開幕前に終わってたからなぁ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:37:03 ID:9xFflGPP
ジュリアス・ノーウッドが
スペシャル・チームでプレイするの嫌だよ〜
とぶーたれているそうです
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 08:54:43 ID:RQT2BHoR
飛翔

今季初の連勝

388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 14:47:06 ID:bxZOEZ/Z
気がつけば地区首位のタンパと2ゲーム差ではないか
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 06:29:42 ID:SHQ6rVWE
気がつかなくても2ゲーム差です
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:47:38 ID:fNWaWoVS
3ゲーム差になりました
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 00:04:25 ID:NExO7gSe
そろそろサンクスギビングか。
一昨年(だったかな?)は試合後ヴィック様が妙な七面鳥トロフィー貰って
いや〜ずっとこれが欲しかったんだよ〜とか言ってたっけ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 17:57:27 ID:1SjMFsgw
ヴィックが子供のころから欲しかったとか言って、けど最近できた賞ですよってインタビュアーつっこんでたなw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 20:10:24 ID:TvvpJKqS
つまりヴィックは佐藤藍子
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 22:05:58 ID:CvpX/w2f
来年のヘッドコーチは誰ですか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 14:11:26 ID:gbqNK7gz
アゴがノースカロライナの近くならHCしてやってもいいらしいそうなので
ジョージア州にもしかしたら来るかもしれない。
ベリチックとかいうカス野郎みたいにスパイしないHCがいいね。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 19:53:24 ID:wceCGkhK
あいつはスパイ云々除いても人間としてカスだけどな…
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:07:42 ID:qXcfqdGV
>>395-396
負け組レスワロタ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:21:20 ID:9AKgOl/P
NEが勝ち組とも思えんが…
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 04:38:45 ID:CPPgt7sa
犬殺しQBと無責任HC>>>>>ベリチートなわけですね、ここでは。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:14:28 ID:ROZYhIJX
全米のファンにアンケートとったら普通にその結果になりそうな気がするがw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 11:07:03 ID:/VeCAWHL
観客の応援にサッカーでは拡声器
野球では楽器の持ちこみが許可されていますが
NFLでは拡声器や楽器の持ち込みは禁止なんですか?
手っ取り早くクラウドノイズが出来そうな気もするんですが
楽器は正式に禁止されているんでしょうか?
それとも禁止されてないけど観客が空気読んで自らの声だけで騒いでるんでしょうか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:25:17 ID:6fQS3eao
ホールがプロボールに行けないなんてショックだ。
しかしカーニー今年大活躍じゃねーか。こんな良いDEだすなんて。
バカなチームだな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:53:34 ID:DlABgMoF
トゥナ様に拒否られる
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 06:19:11 ID:j8jLhw6j
アゴとツナの次はショッテンや!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:02:50 ID:QSp8a4Hx
>>401
【NFL】フットボール質問総合 第3問【NCAA】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1189292397/

こっちのスレに書いた方が答えが返ってくる可能性高いかも。
マルチって言われないように、誘導されましたって書いた方がいいけど。

アメリカ人ってあんまり楽器とか持ち込まないイメージあるけど、
正式に禁止されてるのかな?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:33:18 ID:VVN8e/lo
ワシントンは有志のブラスバンドがHail for the Redskinを演奏するのが名物になってるから
楽器に関しては全く駄目ってことはないと思うが
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:15:12 ID:bwIT7xya
ペトリノ氏ね
持ち味のランださないし、采配めちゃくちゃだし、どっかきえるし、木下ロースターに残さない
あ〜カスカスカス


チーフスにもブラバンを親子でやってる人がいるってNFLウィークリーかなんかで見た。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:02:47 ID:fbdNUaRg
モーラおかえり
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 01:57:25 ID:S1JbhwEn
蟹もおかえり
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 10:53:09 ID:cc7LyRMB
ついでにヴィックも帰って来い
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:11:32 ID:uqlvM8OR
NEのカレッジ担当のスカウトがGMに就任するんだと
ブレイディツモった頃には既に現職に就いてたみたいなので
それなりに期待はできるか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 09:19:13 ID:SABkPGE+
ペのそんな野郎よりダン・リーブスにGMしてもらうほうが数億倍いいと思う
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:21:27 ID:qmYBuB2C
新ヘッドコーチどう?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 14:56:59 ID:UCT4TDCI
JAXのDCの人か
大型ディフェンスラインでガッツンガッツンやる人だな
ディフェンス強化はいいことぽい
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:03:20 ID:ZcXuNn0j
ラン重視?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 20:57:59 ID:UCT4TDCI
HC選びに2ヶ月かけたわけだからなあ
それでOCが元BufのHCだったムラーキーになったそうなので
ランよりパスじゃない?
QB指名かなあ
マットライアン
http://jp.youtube.com/watch?v=ri1Kl-5YZgY
残り2分で逆転のTDドライブ
かなりフットワークもいいし、ヴィックと違うのはパス決められることだろう
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:10:07 ID:UCT4TDCI
改めてみたけどライアンいいな
凄みのあるQBじゃないけど勝ちにどうにか導くタイプとみた
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:45:00 ID:lFz7LYro
>417
プロのDEに追い回されてあそこまで回避し続けられるかは別として、
概ね同意だね。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:50:48 ID:ZcXuNn0j
けどドルフィンズがとるだろうな。とれなかったらマクファデンか
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 08:12:07 ID:iFwgVg+7
ライアンは体格がいいからヴィックに慣れてるファンとしてはすごい頼もしく見えるねw
ライアンはリーダーシップ面も大変褒められてるし一番いいのはライアンでしょう
新HCがディフェンスだからな、
ライアン、マクファッデン、ディフェンスライン
かな?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 08:17:37 ID:iFwgVg+7
その映像、相手がヴァージニアテック(ヴィック)なのは皮肉か
ボストンカレッジといえばフルーティの大逆転ぶん投げTDパス
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:18:56 ID:z1YIi7Nk
ライアンのドロップバックってプニャプニャピョンピョンっていう雰囲気だな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 15:55:07 ID:z1YIi7Nk
>>416
ムラ―キーもマイクスミスもランマインド
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 16:24:07 ID:iFwgVg+7
ライアンは禿げてないハッセルベックになれる逸材
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:18:24 ID:xbpytjxp
ムラーキーw
新GMの能力の低さが伺える
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:25:34 ID:mQRmrM21
ダンにはファルコンズとして引退してほしいな・・・
ムラ―キークビにしそう
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 13:57:51 ID:LCIIrvtH
裁判所でヴィックのサインボーナスは返還しなくていいことが
決まったってことはATLは損できないので復帰したら再び使うって
いうことでおkですか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:50:03 ID:0cfBOkri
しかしナイキ等から莫大な損害賠償があるんじゃ・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 06:35:56 ID:H/63Obmy
いくらなんでもヴィック、復帰するにしても印象が悪すぎるな。
地元のファンからブーイングだと思うし。。
NFLの顔と言っていい選手だったんだがな。実力はともかくとして。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 09:03:51 ID:073VxiYC
クランプとコールマン放出かよ・・・顔がどんどん減っていくな
ダンがカットされなくてよかったよ。クランプのジャージ注文しよ笑
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:13:29 ID:EXd3mR6B
あと、レフトウィッチも解雇みたいね。
ハリントンが解雇されないのはさすがと言うべきかw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 11:49:03 ID:XhwhcUoK
レフトウィッチもとからいらないQBだった
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 11:54:29 ID:BCDqRDrP
>>427
あまり深く調べてはないのだけれども、
今現在問題になっているのはサインボーナス(契約期間をまっとうすることを要求される)
ではなくて、ロースターボーナス(ある時点においてロースターにのこっていることを要求される)ではないかと。

なので、その性質上返還する必要はないということだったと思う。
この件についてはNFLPAも全面バックアップしているし(もし返還を認められると他の選手にも波及する)
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:07:57 ID:l0t7Cs8B
仮に将来、ライアンがハッセルベック級の選手になるとしたら、
この高順位で獲得する必要があると皆さん思いますか?

ハッセルベックは良いQBとは思うのですが、そこまでの価値があるかなと……
ビッグベン級なら、納得いくんですけどね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 05:56:52 ID:DEqiJUPr
マットライアンはいいQBになると思うよ。リーダーシップ。
そもそもロスリスバーガーってどこがいいの?w
パサーとしたら全然大した選手じゃないでしょ。

http://www.nfl.com/videos?videoId=09000d5d806a38a9
NFL.comではマット・ライアンはリバース、イーライ、ロスリスの
2004年ドラフトのQBたちと同じレベルと言っていた。
俺もそう思う。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:36:31 ID:twraTAgl
ホールが移籍したいってウソだろ・・・
ファルコンズの顔がもっといなくなるじゃんorz
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:50:23 ID:elmYy7Si
残るはダンとブルッキングか
どっちもいい齢になってきたな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:03:43 ID:fkTAsiJr
ダンには有終の美を飾ってほしい。
来年も期待できないから再来年まで引退しないでほしい。
ゾーンブロックにしなかったペトリーノしね!!
ホールの移籍願望もペトリーノのせい。
ライアンに期待するしかない!!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:46:35 ID:+d0j4E+a
ジャイあたりに高く売り飛ばしてさ、
そうすれば1巡2個と2巡2個になるじゃない。
ライアンとって、後ろでDL、OL、CBで行こう
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:53:36 ID:+d0j4E+a
ジャイに売り飛ばすのはホールのことね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:55:46 ID:fkTAsiJr
かっこいいホールにダサいNYGのジャージ着てほしくねー
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:03:54 ID:+d0j4E+a
確かにそれは言えてる。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 17:47:30 ID:lnFyi7Fu
はい、ダン移籍ー。もうファルコンズおわた
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:15:45 ID:qXVQBlDN
ダンはどこに行くのだろう?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 08:27:31 ID:94VKtwZ6
DALかHOUらしい。HOUに行ってほしい
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:18:39 ID:r5XXXSpn
ダンはバッカニアズに戻っちゃいました。同地区か・・・なんか複雑
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:33:15 ID:UyvkQDJS
ハリンd再契約w
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:58:12 ID:G9w89WaC
>>441
OAKだったらまだいいか
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 15:13:47 ID:3/EAjw+r
ライアン?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:11:25 ID:tStFvhOf
Matt Ryanカッコイイ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:38:43 ID:XsXhjus4
アーサーブランクとヴィックが手紙でやりとりしてるってことはまだファルコンズとして復帰の可能性は無くもないな

復帰してくれ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:19:06 ID:UCR/tAPw
去年は散々なチームだったけど今年は期待できそう
早く9月になれw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:07:25 ID:vlqMufnc
全体3位でマット・ライアンか
完全にヴィックバイバイってことだね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:52:34 ID:HSSIUCYk
>>453
かなしすぎ。DorseyよりRyan派だったけどバイバイとなると嫌だな・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:57:01 ID:HSSIUCYk
ライアンの番号はどうなるのかな。マイケルジェンキンスとかぶってるから
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:34:08 ID:NVzk6Mqx
ライアンは2番
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 16:21:59 ID:Kk8trf8H
マット・ライアンは背がでかいけどもうちょっと体格良くして欲しいな
ちょっと線も細いよね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 05:02:02 ID:LIiQ3BTc
キャンプ前にMatty Iceとサインできたな!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 18:52:33 ID:mjAwtrtZ
Noriakiは
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:43:34 ID:YPZ3jazA
モウダメポ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:06:58 ID:XQRXXAMn
木下、IPS選出オメなの?
去年のキャンプ召集と比べてどうなんでしょ

http://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20080613099.html
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 18:36:24 ID:Untho/63
てかジョーがDAL行くのはやだよ・・・
あんま愛着はないけど
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:20:16 ID:MeY2Lp8p
ジョーって誰だ?と本気で悩んじまったよ
いらんから、どこにでも行け!
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 17:27:16 ID:Xd2alyV0
今月のタッチダウンの木下特集みた?
roddyいいやつだ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:37:30 ID:qszAygD+
フィネランいらん!!奴の代わりに木下を!!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:41:09 ID:SD8/Ve/D
まずは身長20cm伸ばしてからだ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:26:34 ID:DXjzz/am
グレイディ・ジャクソン……
去年のカットはなんだったんだ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:51:40 ID:2I/DHMpk
ペトリーノさえ呼ばなけりゃ…
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 06:48:11 ID:iRNgF6XX
ライアンやるやん
ターナーもすげぇ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 20:23:39 ID:ufXhGoSR
ランで300ydって凄い。
DVDアタックに変わる名前を考えないといけないな。
ヴィック様も草葉の陰で喜んでるだろう・・・
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:21:31 ID:euJ99rWZ
勇気凛々胸いっぱいラン
今日はダメだったけど
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 08:45:02 ID:dvHTXhkk
ラン重視でいけよランで
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 11:14:05 ID:vXqA+qxb
ESPNのコラムで
ライアンがサック喰らってもサクっと立ち上がって次のプレイに臨んでいる姿が印象的だった
と書いている人がいました。
確かにその通り!!!!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 17:54:15 ID:N8SXCjsg
>>473
今週の試合見たがこの勢いでサック喰らったら
いつか怪我するな。しかしライアンかっこいいな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 09:41:53 ID:kJc0UN0+
Bucs戦はパスプロひどかったな。
カップは作れてたけど窮屈そうだった。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:30:28 ID:cRH6XdHw
期待度から言って仕方ないんだろうが中継無さすぎだろ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:56:33 ID:WAzVgbjy
ライアンがいきなりフル稼働・通用しすぎじゃんw
ロディ白が捕ったな!>>464
腕に命献上とか彫ってるのはエイブラハム?

神選手兼犬殺し犯が取っ捕まって、チーム作り直して7,8勝できるようになるまで最低数年
最悪10年がかりのはずが、これはひょっとすると・・。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:11:27 ID:7nhOq2ee
マイケル=ターナーいいねぇ。SDが泣いてるよ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 10:11:34 ID:PsFRbWDl
前評判がよかったのにダメダメチームやHCやGMの首が飛んだ低迷チームをみるに、
ATLは意外とフロントがしっかりしてるのか?
昨年の惨状を思えばとてつもない前進だ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 16:55:25 ID:9RG0xGde
いや、まあ雑魚チームには勝ってくれなきゃ困るよ
シーズン半分過ぎてから判断しないと
あと同地区に勝てないとどうしよもない
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 00:02:35 ID:ayB/ew7U
ATLファンでもない俺が3年9ヶ月越しの2げとー
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 00:04:10 ID:ayB/ew7U
と思ったら取得できてないだけだったスマソ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 18:30:06 ID:7RkPSval
基地外敵地でも勝利
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:51:59 ID:7EGyjv9i
めざましテレビでライアンが取り上げられてましたね!
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:19:35 ID:uEyZphbX
>>484
なんだと!?そんなことがあり得るのか

今年は地区優勝、てかスーパー優勝
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 12:11:39 ID:pnoHOAdH
この勝ちは大きいかモナ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 17:05:30 ID:be7GIB26
ライアン、こんなにすごいやつだとは思ってなかったよ。
シカゴのディフェンス相手で、ランもほとんど出ないのにこれだけやるとは。
最後のパスなんか神の領域だな。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 18:04:57 ID:XrOYEABf
動画でハイライト見てきた
イーラムも見事
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 02:14:18 ID:lL+sf1j0
お犬様に感謝w
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:43:59 ID:my6jPSQ5
ハイライト見たけどすごいな!!!TVで放送してたら
逆転された時点でTV消してたと思う。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:59:31 ID:mnHwsT5A
一ゲームで二度チビれる「The Game Of The Season」候補ですた
リアルタイムでChi@Atl・Mia@Hou・StL@Wshの逆転劇を平行して観ていたので早朝にも拘わらず叫び声が…………
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 11:36:03 ID:LrHCLcXI
漏れ的にはDallas at Arizona の同点劇のほうが絶叫度高立ったな。
まああっちはおOTのエンディングが情けなかったが。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 12:50:20 ID:S6FWMYVT
明後日は生放送
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 13:58:51 ID:gecscBC0
酷い誤審だったなぁ。タイムアウトも微妙な時に使ってしまったし。。。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:57:00 ID:rzpjfsmO
あれは酷すぎだよな。
ライアンはいいパス決めるようになってきたね。
ホワイトへのエンドゾーンのパスはいただけないけれど
1年目を考えればかなりがんばってるよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:24:37 ID:WrbMp9pH
あのタイムアウトは時間を稼ぐため
2minutesが実質タイムアウトの役割になる計算だったけど
チャレンジができなくて裏目に出た。
スミスも言ってる
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 17:20:30 ID:oWOZdn5B
おしかった。2minutesのライアンのドライヴが見たかった。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:04:55 ID:awXNyQBy
今週は勝つと思ってたけど完封てw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:11:09 ID:7riRsWW9
相手がレイダースとはいえ、ライアンよかった。
ターナーも復調。ぱすやーどは10ヤードに抑えたのにはわらったよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 15:50:37 ID:RGj25kPX
ライアン素晴らしい
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:25:12 ID:9cu1zSt+
ライアン様の落ち着きぶりを見てると、
ファーブがガキに見えてくるよ。
末恐ろしいルーキーQBだ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 14:48:51 ID:L3aSUo/x
ライアン様今日も素晴らしかった・・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 11:15:49 ID:yRFZ/70E
パンサーズがなかなか負けないね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 14:12:11 ID:2HWmEC5e
ホワイトへのパスが決まっていれば神だった
505ぐる〜でん:2008/11/21(金) 09:56:44 ID:cYx8F5TU
是非CARを立ち直れない位ボコボコにして下さい。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:00:22 ID:PVoLjxqd
ヴィック・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:51:15 ID:6prAIP2C
エイブラハムが怪我しませんように・・・
508ぐる〜でん:2008/11/24(月) 09:01:45 ID:W1iy5nN7
ありがとうございました。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 09:42:16 ID:MljpGPUh
マジでプレイオフ行くぞコラァ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 12:08:49 ID:/bges21/
今日の勝ちはでかい一勝だったね。
この後のこってるカロライナとタンパのつぶし合いでタンパが負ければプレーオフ行けるぞコラァ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 14:03:07 ID:kqi8a53B
今朝の試合は燃えた
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:54:17 ID:iNJUkcMC
ワイルドカードが南地区から2つってのもありえそう
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 09:11:11 ID:OmeQvDft
応援してるチームがここに来て崩壊したので同じ猛禽類としてATL応援することにしました
ライアンとターナーはヨイですなぁ。残り同地区対決撃破して是非POに出てもらいたいものであります
514 ◆VGHYdebQww :2008/11/27(木) 11:11:17 ID:aCkFh0fU
来るな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 13:55:59 ID:1DkE9gw9
残りのカードは厳しいな。バッカニアーズだけには
勝ちたい
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 11:13:12 ID:MycuXs7j
お前今年見てるか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 13:56:07 ID:ia2eV6uv
格段厳しいわけじゃないと思うが、タンパは同地区だし勝っとかないとマズいだろ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 20:08:03 ID:uYD9k/uR
NO対TBの結果が重要だ。ブリーズ今回は頑張ってくれ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 01:16:19 ID:GOOXKDcR
NOにはTB勝つでしょう??
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 10:16:51 ID:rIgFvBUu
あー、タンパもカロライナも勝っちまった。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 16:25:33 ID:xMxAmfpr
もっと楽に勝てる試合だと思っていたらミス連発
だったので最後はかなりハラハラした。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 10:19:11 ID:l28VA2oA
来週のパンサーズ対タンパはどっちが勝つ方が良いと思う?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 16:25:03 ID:SZiuBa0o
パンサー図
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 03:54:40 ID:YJ6skDSq
フランチャイズQB獲得おめ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 10:25:45 ID:eQYZkjbx
早くもジョージアドーム建て替え計画が進行中だって。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 12:27:32 ID:PK3MIm4y
客席数増やすのかな。ライアンがいる限り集客は
安定しそうだな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:06:56 ID:09oWKaap
本当にいいQBとったよな。
もうベテランの域に達してるように感じたよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 19:49:16 ID:J53UYcG5
額の広さにもベテランの風格g(ry
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:21:46 ID:Ic2OU4pH
確かに額はww 頭がはげてしまったQBはスーパーボウル
リング取れないというジンクスあるから早めにリング
とってほしい。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:06:15 ID:0HuBp851
この負けで大分プレイオフが遠ざかったな〜〜

やっぱディフェンスが強くないと、勝ちあがれないね。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 07:47:26 ID:O0bggYgO
そろそろMNF。パンサーズ頑張れ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 12:47:57 ID:CKHvD27p
最後のドライヴはギャンブルして欲しかったな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 08:27:31 ID:3+xWB/PD
あのD#でパントけるのがギャンブルっつう
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 21:13:10 ID:XQSnWtfB
D#のビッグプレイ少ないよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 08:43:42 ID:xpgPfk47
そー言うD#敷いてるからでしょ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 10:06:25 ID:Cbf7XA3q
今週もいい試合ですた。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 12:29:13 ID:plPl1N4u
心臓に悪すぎる試合だった。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 08:13:31 ID:x88cnrJf
2連勝したらプレイオフ行けるの?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 10:19:24 ID:4r3hSXJG
行ける
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 14:02:39 ID:vuRS1i2D
>>538-539
いや、SOV次第だが現状では不利だよ。
CARが地区優勝する前提で、DAL、TB、ATLが2連勝ならDALとTBがワイルドカードになる可能性の方が高い。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 14:54:39 ID:4r3hSXJG
いやゴメン適当に答えた

でもCARも@NYGと@NOだから連敗の可能性十分だしね

全部11-5だったら楽しいね

何処が行けるのかはしらんけどw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 02:39:04 ID:XNN2YFpe
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 14:18:20 ID:ggqRfz/B
ダラスが負けた。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 23:03:12 ID:mg+B7Wj/
ライアンくん期待してるよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 09:11:44 ID:ehPMNBJN
よし、これでプレイオフか。
しかし毎回毎回ハラハラさせられるよ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 09:26:15 ID:rAD2oz/S
本当に毎試合ハラハラさせられる。相手のミスに助けられ
ていた部分もあったが。これでもしかして地区優勝も狙え
るとか。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 09:46:59 ID:QTIv0DlN
ファンブルリカバー4回もあってそのうちひとつも点に結びつかないってのはヤバイだろ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 10:02:08 ID:1OO3j4CS
リカバーでTDしてるじゃん






オウンだけど
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 12:55:49 ID:3VRkONxZ
とにかくMINに勝ってくれてありがとうございます。








熊より
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 23:55:53 ID:2TnL5ofA
きっちりMINに勝ってくれてありがとうございます。







NYGより
551NYG:2008/12/23(火) 00:56:14 ID:6VdZCRQp
何とかCARに勝っておいたから
来週地区優勝目指して頑張れ!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 00:57:32 ID:vAhIfqTc
相互扶助キタコレw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 22:53:35 ID:GlssN+hg
マットライアンも怪我につながるようなプレイは
なるべく控えて欲しい。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 23:09:37 ID:gTgmyJ+L
今週のマットライアンにはローゼンフェルズが乗り移ってたなw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 12:39:58 ID:y2MS6Fn8
NFC SOUTHの前年最下位のチームが翌年優勝するジンクス発動きた
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 15:25:36 ID:xmuWdn3/
>>554
あれは乗り移ってたww あれが敵のボールになってたらあの
試合のテキサンズみたいに負けていたんじゃないかな。
ATLとNO好きの自分としてはブリーズのパス記録&地区優勝を
両方見たい。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:38:24 ID:0wx8H1Vg
NFLの名キッカー、アンダーセンがひざ故障で引退へttp://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20081227-OYT1T00326.htm
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 09:11:15 ID:r4CdyCii
飛翔
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 14:59:34 ID:t48QwnEr
アンダーセンとアンダーソンのチャンピオンシップが懐かしい・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 19:30:25 ID:1HTnH2nu
ラムズ戦ターナーのファンブル誤審のあとの大ブーイングはやばかった。
ラムズの次のシリーズずっとブーイングなんて見たことなかった
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 13:56:25 ID:LjFrHuL5
ライアン新人王おめ
562 【大吉】 【347円】 :2009/01/01(木) 01:43:13 ID:CA4T3Dpl
謹賀新年
563 【ぴょん吉】 :2009/01/01(木) 07:45:40 ID:33XNymaf
あけおめ
大吉だったらスーパーボウル優勝
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 20:28:54 ID:8XBwqfze
マイケルターナーのランは脳汁出まくる
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 09:37:12 ID:JdtDRFxK
オワタ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 09:41:11 ID:IoyeXdRa
ありえねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:36:02 ID:sDyiOnO4
あと1試合は見たかったんだがしょうがない。シーズン
前は期待すらしてなかったから。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 12:59:39 ID:Q2HJYC69
スミス、コーチオブザイヤーおめ。
問題は来年だな。
今までのパターンから行くと、ターナーかライアンがけがをして失速だが、
なんとかプレーオフまで行ってほしい。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 14:50:49 ID:GtMXoFcs
ライアンとターナーがケガしてもヴィックとノーウッドがいるじゃないか!笑
でもライアンが本当にオフでケガしたらアーサーはヴィックを残しそうだ
ノーウッドはスターターになったら1200yは走るテイル。SD時代のターナーのような境遇だな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 08:39:43 ID:wb1FjUxT
>>569
あんなにチャンスの会った昨シーズン
結局ダンからスターターを奪えなかったのに
何をバーナーと比較とかwww
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 11:20:46 ID:gDAGmU/P
>>570
お前ダンの能力の高さしらないんだな。相手LBの動きの読みは超一流だぞ。
ヴィックの話はジョークだがノーウッドが1200y走るのはガチだぞ。
それに昨シーズンはチームケミストリーが崩壊してたんだからチャンスもくそもない。
もしターナーのFA時期がかぶっておらずダンが引退してたら間違いなくノーウッドが先発

ターナーが1700も走れたのはDET、KC、OAK、STLといったヨワヨワディフェンスと当たったから。
そんな比較できないほどの能力差はない。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 13:58:52 ID:wb1FjUxT
>>571
ダンの能力はともかく
ノーウッドは体力的にも性格的にも
フルシーズンスターターは無理
能力うんぬんはドラフトにかかってる時点で問題ない
今の使われ方でこそ
コンバインで1200はいけるだろ
そもそもDFの強さを語り出したら
NFLの成績比較なんて全否定だろ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 15:17:04 ID:gDAGmU/P
はい、逃げたー。ダンから奪えなかったからターナーと比較対象にならないって言っといて
「ダンの能力はともかく」って。え?

しかも
>ノーウッドは体力的にも性格的にも
>フルシーズンスターターは無理
なにをみてこれを言ってるわけ?

「今の使われ方でこそコンバインで1200はいけるだろ」なにがいいたいの?

控え時代の成績比較しても
http://sportsillustrated.cnn.com/football/nfl/players/6913/
http://sportsillustrated.cnn.com/football/nfl/players/7828/
遜色ない。むしろノーウッドの方がいいという見方もできる。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 16:32:43 ID:wb1FjUxT
ダンの能力は動きの読みが超一流なんでしょ?
それを否定しなかっただけで何か問題が?

控えの時代からターナーはボールキャリーを増やせば走れると言われていた
ノーウッドは今のというかここ最近のラン主体の攻撃では
スターターで出てれば確実に故障する
体力的って書いちゃったけど体格的にの間違いね
そう思うから1200走れないっていうか
このチームでスターターとかありえない

何を見てと言われれば昨年今年と全試合見てだけど
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 19:41:09 ID:+VZqJSg7
ノーウッドでも1000yd走れるかも試練が
ノーウッドがエースのチームがPOに出ている図は想像し難いな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 10:18:13 ID:7IC72al4
>>574
今まで大した怪我もなくやってるけど?勝手な憶測だぞそれ。
身長が比較的他のRBより高いから細く見えるだけで100Kgあるぞ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 11:00:05 ID:En5A0AM9
たいした怪我が無いのは
そういう使い方をされてきてるから
何故なのでしょうかね?
1200yd走れるのにね

あの身長で腰高で100キロあるほうが恐いんだけどね


勝手な憶測どうしなんだから楽しもうぜ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 22:16:08 ID:Ld+oBXkJ
憶測と力量を見込むことは意味が違うんだがね

今までの使い方で大きいケガしてたら「スターターで出てれば確実に故障する 」と予想するのは普通。
だがしてない。だからそれは憶測になる。

おれは今までの走りとスタッツを見て「こいつは1200走れる」と見込んでる。
スタッツをターナーの控え時代と比べても似てる。RBのタイプとしては違うが。
それなりの根拠があって予想してる。

ファン同士ケンカするのもなんなのでここらで終わりにしようか。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:06:32 ID:1g0l7s03
プレーオフから脱落すると、ドラフトぐらいが楽しみになるが取るべきポジションは何だと思う?
CBは誰もが必要だと思うポジションだろうが、
それ以外ではTE(レシービングTE)がほしいと思う今日この頃。

あとブルッキングいい加減引退させて後釜入れろ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 11:32:28 ID:vGvMbKwu
見込む=それなりの根拠=憶測
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:06:35 ID:6XWK4H4V
ドラ1はSかTEと予想
全体で取るポジションは他にCB、LB、DT、WRかなー

>>580
おく−そく【憶測】
根拠もなく、いいかげんに推測すること。当て推量
~~~~~~~~~~         (明鏡国語辞典)
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 08:57:09 ID:e94FQ0g0
S、CB、OL、DL

当て推量

確実な根拠もなく、おしはかること。いいかげんな推量。
~~~~~~~~~~~~

[ 大辞林:三省堂 ]
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 10:19:15 ID:pCHxT3YM
それは「当て推量」の説明なんだろ。「当て推量」は類語として説明に含まれてるだけだぞ。
ついでに言っておくと広辞苑では、当て推量の説明にも「確実」とは書かれてない。
なぜそんなに必死なんだ?

しかも俺の考えは「確実」ではないにしろ「それなり」の根拠はある。
それは数字に基づいていて全くいいかげんではない。
ところがお前のは根拠が全くないんだ。
過疎スレではあるがそろそろうざいぞ。

それでも反論したいなら
>ノーウッドは今のというかここ最近のラン主体の攻撃では
>スターターで出てれば確実に故障する
根拠を書け。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 14:38:01 ID:e94FQ0g0
おまえのその数字に基いての計算ってのが
憶測にしか基いていないって事に気がつかないのが素晴らしい

1200yd走れないだの
故障するだのに根拠なんかない
俺の意見で憶測で当て推量だから


確かにしつこいんで再来年まで封印だな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 16:49:22 ID:pCHxT3YM
要は日本語ができないんだね。

予想する、見込む、憶測する
それぞれの言葉がどのニュアンスで使われ、どこまでの範囲の意味をもっているのか
分かってないのが一連の流れではっきりした。

社会人になるまでに違いを認識しとかないと恥かくぞ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 19:15:36 ID:W3tnO1tu
自分が全て正しいと思ってる
中途半端な知識人気取りってのは解った

とりあえずそれなりの根拠の基づくところを示せよ

社会にでただけで社会人気取りでいると
リストラされちゃうよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:19:07 ID:pCHxT3YM
根拠を 全 く 示していないのはお前の方なんだが。

ノーウッドが残した成績を主張の根拠としてるのが読めないのか?
他にもターナーの控え時代との成績比較をわざわざリンクまで貼ってやったというのに。

知識人気取りって、おまえに憶測の正しい解釈を教えてやっただけだ。辞書を使ってな。
ここまで言わなきゃならんの?とちょっとキツく言っただけでこれだからな。
精神的に弱すぎる。こんな中学生これ以上相手する必要ないな。時間の無駄。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 04:06:00 ID:iCaPRY75
このスレでケンカが発生とは!
やっぱり勝つと人が増えるんだね
嬉しいからもっとやれ!
でも、最後には仲直りするように
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 09:05:30 ID:gbe+5D7T
都合が悪くなると俺の根拠を求めるが
おれは何度も言ってるように
見てきた中での意見と感想で憶測だって言ってるだろ

俺の憶測を納得しないのは構わないし
言い切るような愚行を俺はしない
君も他人を納得させたいなら
上から目線で人の憶測にけちつけるより
きちんと体系付けた内容の証明をするといいよ

すくなくともノーウッドが残した成績を基に主張って
ノーウッドの過去の成績=ターナーの過去の成績が
同じ位だから1200ydはいけるって事なんでしょ?
それは根拠でもなんでもなく憶測
理由付けているのは君の憶測でしかないんだよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 10:59:23 ID:XEJbhlkD
>>589
何も言い返せなくなると語句の意味を曲解するよな。

>都合悪くなると根拠を求めるが〜
都合は全く悪くなってない。俺のレスに対してまともに反論できていないのはそっち。

まず
先にケチをつけたのはおれではなくお前。
「ノーウッドはスターターになれば1200y」走ると言ったら小馬鹿にした口調で
頭ごなしに「それはありえない」と言わんばかりにな。
おれがなぜ「ありえない」のか理由を求めたら
>「ノーウッドは体力的(後に体格的)にも性格的にもフルシーズンスターターは無理 」
といった。
つづけて「ノーウッドは今のというかここ最近のラン主体の攻撃ではスターターで出てれば確実に故障する 」とも。
非常にがっかりした。この時点でお前がまともに試合を見ていないのとその場しのぎで
思いついたデタラメを言ってるのは明らかになったから。

人がスタッツに基づいて予想しているのに対して小馬鹿に否定した割に
その理由には全く根拠がない、となれば人はどう感じるか。それを考えて発言しろ。

そもそも見た目でしか判断してないお前は議論する資格すらない。
体格的にってどれだけ見た目ガッシリしててごつくてもケガが多い選手なんて
いくらでもいる。そんな事も知らないような浅い考えでいちゃもんつけられたら誰でもキレるわ。

それから俺が比較対象にしてるのはターナーだけじゃない。
ラリージョンソン、スティーブンジャクソン、トーマスジョーンズetc
こいつらは控え時代に120キャリーあたりで500、600走っていていずれも1200y越えは達成してるが
ノーウッドはそれを上回ると考えていい100前後のキャリーで600走ってる。
今年のラッシングは500に満たないがスクリーンパス中心でレシーブの方に獲得yの方に回った。
avgも毎年5以上、50y超のビッグプレイも毎年必ず出す。ビッグゲインの回数も彼等より多い。

ここまで考えての予想に対して、「体格的に怪我するからスターターは無理、理由は見た目で根拠はないけど」って
なめてるのか??そろそろ黙ってろよ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 11:31:02 ID:gbe+5D7T
少なくとも試合は相当数見ている
まともかどうかなんか君に判断されたくない
がっかりするのは勝手だが
出鱈目で喋っているつもりは毛頭ない

君の比較対照なり考えは理解出来るが
結局今何を喋ろうと答えはすぐに出ない訳だ
君も言ったようにスタッツはチーム状態に係わって来る
LJが控えの時のチーム状態やOLラインの状態は?
その他のRBにしたって同じ状況下でなわけではないだろ
比較できるのは当時はエースでないという所だけなんだよ?
そんな中で君が幾らA=B=Cと言う論調で捲くし立て様が
あくまで都合の良い一部分を切り取った憶測の域を出ないんだよ
そこを理解しないで自分の論理を根拠として正当化するから
こんなに話が長くなっちゃうんだよ

>なめてるのか??そろそろ黙ってろよ。
大人になれよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 14:31:26 ID:OqcAexoD
守備が踏ん張るとこ踏ん張ってライアンの逆転ドライブ
が見たい。今年のドラフトは守備&OL強化で。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:45:07 ID:XEJbhlkD
>>591
なあ、もう認めれば?
同じ状況下じゃないと比較できないという反論はいくらなんでも苦しすぎるぞ?
チームが違えば状況も違うのは当たり前。じゃあGMは何を見て控えRBを引き抜くんだ?

おまえ相当負けず嫌いか、真剣に言ってるんであれば相当なバカだよ。

ターナーがスターターでやれると評価されたのも実績を残したから
他に挙げたRBがスターターに任されたのも実績を残してるから。
ノーウッドもすでにそれだけの実績を残していてスターターとして試される段階に来てる。

それから憶測の意味を再度辞書で確認してくれ。な?頼むぞマジで。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 03:16:53 ID:vvLIM9R4
なんでスレが伸びてるのかと思ったら、
目糞と鼻糞がいがみあいかw

まあ茶でも飲めや
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 08:45:27 ID:1ZHbW3zf
やはりここは犬でも食って仲直りすべきだろう
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 08:57:48 ID:e3CjG96H
チームが先ず求めてるのは1stダウンで確実に3〜4ydゲイン出来るRB
ノーウッドは確実に1回で3〜4ydキャリーするタイプではない
ノーウッドは1発があるけど確実なランナーではない
今年も相当ネガティブyd喰らってるよね?
今シーズンは7キャリーで200ydを越えているが
残り88キャリーの平均は3.3ydでしかない
それを補う魅力のあるのは理解するが
10回に1回30yd進めてもそれまでに攻撃権何回相手に渡すのか?って言う話だよ
ターナーが確実にそんだけ進むのかって言われたら
少なくともノーウッドよりはそう言う確立が高いとしか答えられんがね
因みにノーウッドは君の言ったヨワヨワD#4チームから289yd走ってるよ?
それ以外から200ydって事だけどそこの評価は?

今年きちんとFBをセットした攻撃では使われなかったのが事実
07シーズンは使われたけど結果を残せなかったのが事実
モチベーションだのチーム状況だの走れなかった言い訳にしても
RBよりさらに状況の悪いWRで1000yd取ってる選手がいる事実
大体06、07シーズン本当に見てた?
ちょこちょこ痛んで引っ込んで残り出てこない試合が何試合もあったよ
欠場もあるしとても丈夫なほうだとは言えないと思うがね
スタッツには欠場位しか情報が無いからわかんないかな?
今年は怪我無くすごせてるけどね
06-08を殆ど見た俺からすれば体重100キロで丈夫と言い切る君のほうが
只の負けず嫌いのスタッツオタクにしか思えないんだよ

何を見て控えを引き抜くかって言われれば
少なくともスタッツみてLJより凄いとか
そんな能天気な理由で選ぶGMなりオーナーは2人位しかいないでしょw
試合を見ての内容をどう編成担当が評価判断するかだろ

さぁ犬喰いに行こうぜ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 15:16:52 ID:nPPRFGGP
もう生き返らないように徹底的に潰しときたいので長文連投予告

で、これらのソースは?
@今シーズンは7キャリーで200ydを越えているが残り88キャリーの平均は3.3ydでしかない
A今年も相当ネガティブyd喰らってるよね?
Bちょこちょこ痛んで引っ込んで残り出てこない試合が何試合もあったよ
最後の2個はなに?また得意の"憶測"ですか?
それからネガティブydの8割がたはRBのせいではない。OLのせい。もしくはDL、LBのいいプレー
まあ、ラインの動きも見れない素人には初耳だろうがな。

それから
>チームが先ず求めてるのは1stダウンで確実に3〜4ydゲイン出来るRB
>残り88キャリーの平均は3.3ydでしかない
自分で自分の主張理由を潰してるが大丈夫か?

でしかもその「Avg3.3y」の話だが、
各試合のロンゲストで10y以上稼いだランを合計したら212yだったが
まさかそれらを度外視したキャリー平均3.3yじゃないよな??
その10y以上は9回だがお前はどうも9と7を見間違えるようだから(ヨワヨワD#4チームから289ydと言ってるが287)
度外視してるのかもな。10y以上のラン度外視するとかw

>チームが先ず求めてるのは1stダウンで確実に3〜4ydゲイン出来るRB
>ノーウッドは確実に1回で3〜4ydキャリーするタイプではない
そーなんだ、ふーん。
1stdownの成績
今年:36キャリー 197y Avg 5.5 (http://sports.yahoo.com/nfl/players/7828/situational;_ylt=AmlbIq_JjoNMvKMHbqIPQ6_.uLYF?year=2008)ページ中央
去年:60キャリー 375y Avg 6.3 (http://sports.yahoo.com/nfl/players/7828/situational;_ylt=AmlbIq_JjoNMvKMHbqIPQ6_.uLYF?year=2007
ルーキー:56キャリ  446y Avg 8.0 (http://sports.yahoo.com/nfl/players/7828/situational;_ylt=AmlbIq_JjoNMvKMHbqIPQ6_.uLYF?year=2006
まあ憶測が得意技だからしょうがないな。見る目もないようだし。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 15:17:33 ID:nPPRFGGP

>モチベーションだのチーム状況だの走れなかった言い訳にしてもRBよりさらに状況の悪いWRで1000yd取ってる選手がいる事実
おれはそんな言い訳みたいなこと言った覚えがないがおまえは先発と控えを比べんのか???

>因みにノーウッドは君の言ったヨワヨワD#4チームから289yd走ってるよ?
>それ以外から200ydって事だけどそこの評価は?
それ(DET,OAK,KC,STL)以外の試合はすべてキャリー回数6回以下だが?ちなみにavg計算したら3.8で合格点というのがおれの評価。
それ以外の試合では走ってない分レシーブで結構稼いだ試合が5試合。これも好印象。

>俺からすれば体重100キロで丈夫と言い切る君のほうが
いつ言った?お前がノーウッドの体格のことを言ったから体格は悪くないという意で言ったんだが。
おれの主張はむしろ「どれだけ見た目ガッシリしててごつくてもケガが多い選手なんていくらでもいる。」というもの

>大体06、07シーズン本当に見てた?
うん、みたよ

>今年は怪我無くすごせてるけどね
うん。そだね。

>試合を見ての内容をどう編成担当が評価判断するかだろ
内容ね。具体的には?内容はスタッツとして形になるんだが。
内容が良くてスタッツが悪い走りがお前の頭の中には存在するようだな。不思議だな。


さあ、お前の反論は全部潰した。

なにが「さぁ犬喰いに行こうぜ 」だ。勝った気かwwwwwwwww

最後に紹介しときたい記事
Jerious Norwood Scouting Report: The Next Michael Turner
http://www.fantasysportstrades.com/2008/09/jerious-norwood-scouting-report-the-next-michael-turner/
まあ中学生には難しいだろうがな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 16:51:52 ID:e3CjG96H
@今シーズンは7キャリーで200ydを越えているが残り88キャリーの平均は3.3ydでしかない
20+と40+の回数を単純に20と40で足しただけきちんと出せば7回でもっと走ってて
88キャリー分のアベレージはもっと低い
A今年も相当ネガティブyd喰らってるよね?
君が違うと思うんならそうなんでしょ。
Bちょこちょこ痛んで引っ込んで残り出てこない試合が何試合もあったよ
これは憶測って言われてもね実際何度もあったし欠場もしてるし
本当に見ていてそんな事無かったって言い切れる?
そうしたら俺か君のどっちかが夢でも見ていたんだろうね

でしかもその「Avg3.3y」の話だが〜

まさか489-212で計算してないよね?
マイナスも足されるんだけど
10yd+は除外してない20+以上は度外視したよ
確率と統計の話だよ
95分の7での確率を大袈裟に10回に1回にして
単純計算の200÷7を30+にしたんだけど
解り難かったみたいだね

1stdown〜
使われてる場面によるからね
君はビッグゲインに目を取られ俺はネガティブなほうに目を取られたって事
憶測でもなんでもなく君と俺との主観の違い

>因みにノーウッドは君の言ったヨワヨワD#4チームから289yd走ってるよ?
>それ以外から200ydって事だけどそこの評価は?
それ(DET,OAK,KC,STL)以外の試合はすべてキャリー回数6回以下だが?
強いチーム相手にそれだけしか持たせてもらえてない事実

>試合を見ての内容をどう編成担当が評価判断するかだろ
内容ね。具体的には?内容はスタッツとして形になるんだが。
内容が良くてスタッツが悪い走りがお前の頭の中には存在するようだな。不思議だな。
内容が悪くてスタッツが良いことは幾らでもある。

最後の記事
お前の根拠はこれだろw1200ydとかw受け売りかw
まぁだから?って感じだねこの人と君は同じ意見なんだろうね〜
中学生なら人の意見でやっつけられるってか?ワロスwwwwwwww

こういうの待ってた?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 17:53:28 ID:h1FaIo5t
厨房必死杉wwwwwww
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 18:16:04 ID:nPPRFGGP
反論できないからって最後のテンションの上がりよう (苦笑
受け売りも何もその記事は今日発見した記事だ。

>@今シーズンは7キャリーで200ydを越えているが残り88キャリーの平均は3.3ydでしかない
>20+と40+の回数を単純に20と40で足しただけきちんと出せば7回でもっと走ってて
>88キャリー分のアベレージはもっと低い
どの88キャリー?そのもっと低いアベレージの数値は?

>A今年も相当ネガティブyd喰らってるよね?
>君が違うと思うんならそうなんでしょ。
そだな。もう黙ってていいぞ。

>これは憶測って言われてもね実際何度もあったし欠場もしてるし
>本当に見ていてそんな事無かったって言い切れる?
>そうしたら俺か君のどっちかが夢でも見ていたんだろうね
言い切ってるのはお前であっておれではない。「何度も」とあるが「何度か」の間違い。
week6 QUESTIONABLE 出場
  10 QUESTIONABLE 出場せず
  11   同上    出場
  15   同上    出場せず
  16 Probable    出場


2007年
week10 QUESTIONABLE  出場せず
  11   PROBABLE    出場
3年間で欠場は3試合だけ。これだけでスターターは無理と烙印は押せない。
お前が夢を見てただけ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 18:16:33 ID:nPPRFGGP
>まさか489-212で計算してないよね?
おれがどの数字を計算したのか聞いてるんだろが。
上にも書いたがお前が88キャリーの平均は3.3と最初に言ったからそれはどの88か聞いてるんだ。
つっこむと平均3.3と最初に自分で言っておきながら後に「もっと低い」は意味が不明

>使われてる場面によるからね
>君はビッグゲインに目を取られ俺はネガティブなほうに目を取られたって事
>憶測でもなんでもなく君と俺との主観の違い
おれのは主観でもなく数字に表れてる「 事 実 」だから。言い訳でしかない。

>強いチーム相手にそれだけしか持たせてもらえてない事実
控えのキャリー数として普通の回数。書いたとおりレシーブで活躍した試合もある。
弱いチーム相手にキャリーが増えたのはターナーが十分走ったから。
それと相手オフェンスが弱いと自分のオフェンスの回数が増える→控えのキャリーも増える。
ちょっと考えればわかることなんだがな。

>内容が悪くてスタッツが良いことは幾らでもある。
それはチーム全体としての話で個人の内容が悪くてスタッツがいいことは無い。まぐれが連発することはないからな
まあ「内容」の意味についてはシカト食らってるからなんともいいようがないが、
おそらくノーウッドのロングゲインがまぐれによるものと思ってるのだろう。
まぐれと実力の違いをお前みたいにちゃんと見れないくせに語るやついるよ。

お前の文を読んで思ったが「確実に」「何度も」「いくらでも」等の誇張表現を使いすぎる。
全部ウソを証明してやってるから問題はないが。

それからな、ノーウッドがスターター無理と思うのはお前の自由だが、
「スターターで行ける」という立場の人に反論するなら理由と根拠が必要。
今回、その反論理由だった「体格的にケガ多そうだから」と「1stダウンで4yとれないから」の2つは
もう俺が事実と違うと証明した。おまえは新たな理由を根拠付きで提示してこないと
この議論は無駄になる。
あと性格的にというのもあったがプレースタイルの話なのか、人としての性格の話なのかも不明。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 18:34:12 ID:S0KPEbLi
左から ATT-YD-LG
1 DET 14-93-17
2 @TB 6-18-6    5回AVG2.4
3 KC 11-75-44  
4 @CAR 3-51-40  2回AVG5.5 
5 @GB 4-12-5    3回AVG2.3
6 CHI 3-31-21    2回AVG5.5
7 @PHI 4-5-4    3回AVG0.3
8 @OAK 14-63-12
9 NO 6-17-8     5回AVG1.8
10 DEN 4-18-12   3回AVG2
11 CAR 4-11-8   3回AVG1
12 @SD 4-18-10   3回AVG2.6
13 @NO 5-18-11   4回AVG1.7
14 TB 4-マイナス7-2  3回AVG-3
15 @GB 6-10-8     5回AVG0.4
16 STL 3-56-45

4チームは除いていいんだろ
それ以外でLG1発を除くとこんなAVGですけど?
3〜4yd確実に進むタイプじゃないって言った根拠ね
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 19:28:47 ID:nAKAxkKR
もうこうなったら来年の開幕までやってろよw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:44:14 ID:nPPRFGGP
・・・・・で、ロング1発を度外視するどころか各試合のロンゲストすべて度外視する発想に至るのはなんでなんだ?
そもそも前に「キャリー6以下なんだが」と言ったのは「キャリー数が少ないので実証性に欠ける」という意味だったんだが
伝わらなかったのか?

ちなみにターナーで同じような計算をすると。。。

ターナー各試合ロンゲスト抜き
team att yds avg
tb 13 25 1.9
car 17 46 2.7
gb 25 99 3.9
chi 24 31 1.2
phi 16 36 2.2
no 26 76 2.9
den 24 53 2.2
car 23 99 4.3
sd 30 105 3.5
no 17 35 2.0
tb 31 130 4.1
min 18 57 3.1

3超えたのはたった5試合

ラッシングヤード2位のターナーでさえ「3〜4yd確実に進むタイプじゃない」RBということになる。
そうなって当たり前、検証の仕方として不適切/おかしいから。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:55:05 ID:WU8IND7n
詳しくわかりませんがどうでもいいから来年wellsということでどうですか。
morenoかwellsかという話はやめてください。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:10:15 ID:nPPRFGGP
RBとるかね?
TEかSだれがいいの?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:31:35 ID:WU8IND7n
>>607
TEはOklahoma stateのBrandon Pettigrew、SはMissouriのWilliam Mooreあたりのようです。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:37:54 ID:Ll4ky+Zc
ID:nPPRFGGP
こいつ気持悪い
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:42:24 ID:nPPRFGGP
ムーアいい!でも良すぎてトレードアップしないと取れないなぁ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:43:43 ID:nPPRFGGP
>>609
くやしいからって自演すんなよ厨房
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 16:40:31 ID:cqnr5byE
ドラフト順位って、アリゾナがスーパー勝っちゃうと下がるんだっけ??
おバカな質問でごめん。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 18:39:42 ID:mrc+pUUG
>>612
http://www.nfl.com/news/story?id=09000d5d80dc0fdd

もう1巡24位で確定しているよ。アリゾナのSBでの勝敗は関係なし。
プレイオフの結果によって23-26位または31-32位(SB出場すれば)になる
可能性があった。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 19:28:24 ID:mrc+pUUG
見直したら>>613の「23-26位」は間違ってました。
「23-27位」に訂正します。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:03:51 ID:5nK7THUC
俺はファルコンズのジャージを着てるから、オンナ達が放っておいてくれないんだ。
わかるか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 00:09:42 ID:vrRdCPCL
おれが持ってるジャージもうみんなファルコンじゃなくなってるんだけど(T_T)
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 21:03:32 ID:bC6rgELq
ライアンが来年オフェンスのキャプテンやるらしいね。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 16:53:51 ID:Pfr7KmsC
http://www.nydailynews.com/sports/football/jets/2009/01/24/2009-01-24_mike_vick_mentor_set_to_talk_with_rex_ry.html
ヴィックはジェッツかも。ジェッツのジャージ来てるヴィックなんてヤダー
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:09:54 ID:RapEhw1w
ジェッツはサラリーキャップ大丈夫なのかw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 13:35:50 ID:gul5Jp6s
やっぱりvickはファルコンズだよなー(泣)

なんかファルコンズの昔からのいい選手がいなくなっちゃったな

クランプラー、ホールとか

ホントにこの人達は好きだった
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 16:54:36 ID:RapEhw1w
来年はSB狙いたい
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:36:24 ID:HvodJeTf
>>620
つブルッキング
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:33:29 ID:2y9jdRfV

NTF、ファルコンときたらこれか

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6077498


624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 09:25:13 ID:8PsReeDZ
パンターフランチャイズ指名したね。
キッカーとしても使える便利な選手だとは思うが、それほどいいPなの?
パントに注目してみていたわけじゃないからわからないんだけど、
ATLの平均パントリターンヤードの驚異的な短さはパントのおかげか、
カバーチームが良いのか。
もしパンターのおかげなら、フランチャイズ指名でも何でもして引き留めないといけないけど。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:46:08 ID:eL97czxY
どっかの記事で読んだけど08シーズンのフェアキャッチさせた回数やら20y以内に蹴った回数が優秀だったらしい。
2位とか3位とかだったか。パントリターンされたヤードもリーグ最少クラスだったとか。これは一位だったかな。

パンターって並クラスはいくらでもいるけど優秀なのは重宝されるポジションだと思うよ。
ケイネンはキックオフもするしね。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:53:19 ID:48KgJ+zY
ヴィックくる前からスペシャルチームは強い印象
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:12:44 ID:X/gO5EQR
あとは守備だな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 08:42:56 ID:UAoOYznc
守備はすべてのポジションで補強が要りそうだ。
ラインはエイブラハムはパスラッシュ専門で給料ほどの活躍はしないし、
LBはスターターが複数抜けそうだし、
セカンダリーは去年パス守備ひどすぎだし…
ドラフトだけで補強しきれるか、微妙。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 10:05:55 ID:1xJG+3Qz
ドーキンスとれ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 13:02:15 ID:1xJG+3Qz
ブルッキンはFAか。
フォックスワースはもうおさらばかよ

2/27
Wayne Gandy (T) declared free agent.   ←いかないで
Marcus Pollard (TE) declared free agent. ←どうぞどうぞ
Lawyer Milloy (S) declared free agent.  ←まあ、年やしいいわ
Keith Brooking (LB) declared free agent. ←同上
Coy Wire (LB) declared free agent.    ←層が薄くなるからいてほしかった
Michael Boley (LB) declared free agent. ←またLB??
Jason Jefferson (DT) declared free agent.←しらん
Ben Wilkerson (C) declared free agent. ←しらん
Pat McCoy (T) declared free agent.    ←同上
Tony Gilbert (LB) declared free agent.  ←・・・LB
Domonique Foxworth (CB) declared free agent. ←いくなやー
Chauncey Davis (DE) declared free agent. ←他で開花してくれ
Grady Jackson (DT) declared free agent. ←ランD崩壊決定
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 23:19:22 ID:ZyEPek7p
ここまでまったく補強がないねえ…
TEなんかはドラフトで取りに行けばいいと思うが、
LB2枚ぬけたのは先発クラスのベテラン一人ぐらいは
取って置かないと怖そうなんだが・・
今の控えだけで、まわせ聡には見えないし。
632631:2009/03/10(火) 16:06:55 ID:d5Fv+TZn
とおもっていたら、LBやっと補強か。

スタッツ見る限り並みのスタータークラスという感じだが、
とりあえず今のディフェンスが半分以内状況がましになったかな。

あとはSウィリアムズなんかが取れたらいいんだが。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 12:45:02 ID:gpsKn+Vg
TE補強が入った!
契約内容分からないけど、2年ぐらいは活躍してほしいところだ。

これでオフェンスはプロボウルクラスがかなり増えたね。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 12:48:36 ID:34I578L2
超大物が入って華やかになったもんだなぁ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 12:49:06 ID:WmTdVhXC
いやあ、D#ばっかり良く指名したもんだ。まあこれも一つの考え方か?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 17:19:55 ID:BiwFO6q1
オフェンス補強するところなかったからな
ゴンザレスとってなかったらトレードアップでペティグルーいっただろう
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 00:18:17 ID:WksvWgo7
>>636
 しかしドラフト見ていてドキドキしていた。「どこまでD#取る?お、またD#
の選手!」みたいな(w。
 まあ同地区の「QB指名!? 5人もいてどうすんの?」な海賊さんチームよりは
マシだ思いますが。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 16:29:46 ID:QQ94E9dR
それでもD#はまだ足らない
ペリア・ジェリーはスペランカーっぽいし
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:29:32 ID:45xbHoGU
さよならヴィック
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:35:27 ID:AndzJFyn
ぱ〜れ〜〜〜
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 06:28:55 ID:A0uRjH5P
開幕生放送age
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 09:44:02 ID:JVPkb51Z
なんの生放送
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 06:25:37 ID:pNVuasBg
ライアン今年も良さそうだな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 01:51:42 ID:pM2QNwh0
優勝や
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:43:31 ID:TCJfKUHo
いよいよキックオフだ。
作り変えたディフェンスがどこまでやれるかが一番大事だな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 20:53:08 ID:ytRWDQv3
ディフェンスいいんじゃない?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 09:27:57 ID:YaYahdvz
プレイオフ確定だろ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 12:19:08 ID:W4uakCQX
トニゴン最強
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 20:27:01 ID:8y/fYpan
スタッツ上は負けてるけど、スペシャルチームと采配の差で勝った感じだね。
スミスコーチはすごいわ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:19:25 ID:Al3TptL8
デロームがヘマしなきゃ負けてたなw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:09:53 ID:ynJx3W9s
連勝スタートなのに寂しいな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:47:33 ID:uSknoPvI
セインツとの直接対決が楽しみだな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:31:29 ID:YNiIOBKj
ちっとも盛り上がってねーな

654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 16:20:47 ID:NlE5FpUW
BSで放送されないかなー
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 19:53:16 ID:cBOswrOC
負けちゃったな。ま、アウェイだし次がんばろう
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:14:20 ID:bjPGmaf5
モスさえ止めりゃー勝ってたのに。ザルCBは要らん
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:21:18 ID:2JazBdQV
このディフェンスでは、セインツに勝てる気がしないな。
パス合戦になったら、負けだ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:34:27 ID:JOwSHX1N
ランが出ないと勝った気がしないけど負けないのは良いなぁ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 17:25:10 ID:ItcvubD8
スタッツは下位なのに得点ではスゲー良い。
今年のチームは不思議だ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:23:47 ID:9Qp7D76b
ブルッキングの言うとおり完全に支配されちゃったね
連敗したくないけどどうなるやら
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:52:49 ID:fcRRDa8X
今のNOには勝てないでしょ。流石に。
FS/SS/CB弱いよ。これじゃあ無理。
典型的な9-7チーム。勝ち越せるが、地区優勝は取れないタイプ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 19:43:10 ID:MaqGtS4E
初の2年連続勝ち越しは達成できるかな
スケジュール的に厳しいのか
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 01:05:41 ID:gqPJ80W1
FG失敗が効いたな
今年はいけるかと思ってたけど、あんなインタセプトしまくって負けてちゃ
話にならんな。やっぱB級チームだ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:41:59 ID:4E2wCg82
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:31:05 ID:HwxTID3H
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 09:29:17 ID:htH0DJPC
去年予言したように、ライアンとターナーが怪我して
負け越しというパターンになりそうだな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 02:00:55 ID:X3/Ix9G2
今BS見てるけど、パンターの調子がいいのに、
なんでギャンブルばっかりやるんだろうね
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 17:09:42 ID:xFeeCdHR
パンターのグロスの距離は出てるけど、カバーチームは悪くなってるよ。
去年はタッチバックとフェアキャッチが半分あったのに、
今年は1/3しかフェアキャッチ・タッチバックになってない。
昔からスペシャルチームはよかったのに残念。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 21:49:44 ID:8xJx5aDg
早く9月になりますように
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 00:56:30 ID:eraM9cQT
あーぁ、今年は期待してたのになぁ。

ゴンザレス入ったのにな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:53:26 ID:Z9dfQTK1
CB補強はいいんだが、インターセプト数が少なすぎないか?
試合見たことなくて、数字だけで言ってるが。

これなら Grimesがいるからいい気もする。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 10:41:39 ID:OgGkS1EB
ドラフトLBか。
DE補強の方が急務だと思うんだが。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:00:16 ID:yk06T612
PHIに取られちゃったのかな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:44:22 ID:eaoZTjrR
ファルコンズのファンは絶滅したのか・・・
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:17:15 ID:o8zWtw+S
ウチの兄貴が今年の春までATL在住だったので2番目に応援してる
しかし凄いな5ヵ月レス無くても落ちないのかこの板w
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 08:24:25 ID:OZkiIn+n
NOの敵地での連勝阻止は偉業。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 10:56:32 ID:y0G9Zvbz
最近のヴィックはすごいな。
第2のカニンカムになりそう。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:40:28 ID:33atz6VZ
INTが現在トップ。
信じられない
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 13:42:12 ID:W/LxYyFZ
ライアン、ホームで強すぎ!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 01:16:42 ID:2xfb4USW
気が付けばNFCトップ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 02:36:43 ID:6N7ZY63n
強いのに人いな杉ワラタw
ATLファンじゃないけどいいチームじゃない
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:10:37 ID:QbHI5vQf
全チーム、11試合終了して総得点も総失点も得失点差も全部7位。
ものすごいオフェンスでもディフェンスでもないがバランスが取れた
いいチームになってきたことは確かに言えそう。
ホーム全勝4チーム(NE/BAL/KC)に入ってるし、アウェイ
勝ち越し11チームに入ってる。ねちっこく勝つ感じだな。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 11:28:57 ID:+9yW24DI
残り対戦相手が楽勝なので、このままホームアドバンテージでシードは確定です。
最低でもNFC決勝にはいくでしょう。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 00:41:27 ID:sMUlgn6f
このチームの再建の早さはすごいな。

スキルポジションの補強が全部成功ってのもあるけどライアン指名する前のATLはラインはどうだったの?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 17:46:35 ID:2C7mZjb1
ライアンの年にベイカーというLTを一巡下位でドラフトしてるんですが、
それを加えてもシーズン前は、NFL最弱のOL、って言われてました。

という以前に、ライアンを全体3位で指名したこと自体、
もうアホかバカかとメディアには叩かれまくりでした。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 01:30:00 ID:IihLFt7D
ライアンってそんな低評価だったの?
彼は間違いなく第二のブレイディだと思う。不ラッコとかより絶対いい。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 22:06:15 ID:OBKTFTyN
第二のブレイディって…

ライアンは握手も勝者を称える事も拒否して
試合終了前にさっさと帰ったりするようなDQNじゃありませんぜ

もう少しまともな奴と比較してやってくださいよ

688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 22:33:03 ID:2gCQgS9a
アゴも割れてませんよ…
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 00:28:07 ID:c9a8Q7Qu
髪的にブリーズとかの方が
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 12:21:45 ID:IGqI9oHg
>687
DQNさのことぢゃなくってだけどもちろん・・・
成績のことだよぉ
なんたって4個めのSBリング手にしちまいそうだからな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 03:50:42 ID:oQbcn+Pg
ヴィック騒動にもめげずに地道に応援してるオッサン達の為に
スーパー制覇を成し遂げてほしい(俺含む)

久々にきたら、あまりの過疎ぶりに笑いました
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 09:42:30 ID:m4ZMustg
なにごともおきなければSB制覇するだろうね。
ただ今年のスケジュールは相手がイージーだった感があるから油断禁物かな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 12:15:36 ID:FNB3p8KX
NFC決勝で相手はヴィック率いるイーグルズ!
なんてことが普通にありそう。

しかし久々に見るヴィックは見違えるようにバスが上手くなってたな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 01:08:38 ID:TsMenmmQ
俺もイーグルスと当たるのが期待度最高
んでもってスーパーはペイトリを倒す。

無いと思うが、万が一KCが来て負けたらトニゴンカワイソス
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:30:20 ID:DuV0QeUZ
ポーターに救われたなw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:32:04 ID:DuV0QeUZ
と思ったら、自滅w
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 06:40:06 ID:Z4wfVgpr
うわー 4Qの二度目のタンオーバーでもう決まったと思って見るのやめて
寝ちまったら、セインツ勝ってたのかよ
最後まで見とくんだったー
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:07:26 ID:xh5H4wcm
セインツ戦は惜敗でしたね。でも次は楽勝でしょう
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:22:08 ID:j7EO06jS
ホームフィールドアドバンテージ取れますように
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 02:58:25 ID:9LGUe2+x
赤いほうが勝つわ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 09:04:28 ID:iHkxCySO
第一シード確定ですね!
にしても、過疎ってて寂しいですな。

現地に見に行こうか思案中。。。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 21:56:37 ID:9X7Vxhm5
よーし、DALLASに行っちゃうぞー
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 14:12:49 ID:MVWz2MYg
過疎ってるな・・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 16:11:31 ID:4xFjiCbm
トニゴンは引退しちゃうんでしょうか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 00:25:52.60 ID:oJwS5Kmt
指名権大盤振る舞いしたね。
これは今シーズン本気で狙ってるな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 22:51:10.55 ID:GSjtadQ8
OL来ないか
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:21:22.55 ID:ZEZF4Lbw
ライアンの額が兄者並みになるまえにage
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 16:41:40.16 ID:senTtYUQ
今季CBやらセーフティーは補強したのかい?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 18:08:18.16 ID:lscBnwZS
昨年NFC1位の成績を残したチームとは思えないほどの過疎っぷりだね
チーム史上初といっていい殿堂入り選手(Deion Sanders)が出たのに誰も触れていない……
守備陣はDEのEdwardsを加えたくらいでDBは特に補強していないんじゃないかな?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 21:46:41.88 ID:WvGd+frT
セーフティはウィリアムズとディクードで満足じゃ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 19:07:45.25 ID:atH3Bjqg
ダグラスは調子いいみたいですね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 10:37:15.43 ID:0CxN/2+p
CBが不安過ぎるんだが…^^;
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 14:49:59.36 ID:Cjz7EpAs
残念だったね
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 09:03:56.82 ID:5v+6Saek
Vickがジョージア・ドームに帰ってきてもブーイングしないでね
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 04:58:30.95 ID:dV6qDsXW
優勝候補の一角なのにこの過疎ぶりとは……?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 15:56:14.03 ID:+MatwmEk
ウチらしくていいじゃないか
今週はしれっとGBに勝つ予定
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 14:08:00.72 ID:2Zx9aNmu
なーーーんか、勝てないな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:33:27.21 ID:mZep73EC
>>717
ここの住人は君だけみたいだな
時おり遊びに来るよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 05:33:04.27 ID:+Oqz6IFQ
ターナーが走ればやっぱ強いな
ホワイトがいま一つまだ昨年ほどの調子に乗りきれていないのが気になるが…
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 09:59:19.30 ID:nB6u+XQC
イーブンに戻しましたね、
潰し合いでバックスがセインツ食ったんで、混沌状態へ。
スケジュール、11月以降は序盤ほど厳しくなさそうなので、まだ挽回できる。
去年も出だしは確か3勝2敗からの快進撃だったハズ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 01:19:13.45 ID:SBZvs/BP
ATLは調子が良いシーズンはシーズン後半に盛り上げる時が多いから
確かにこれからが注目だね
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:48:09.89 ID:Vr+rE8hf
DETはRonnie Brown獲得トレードがご破算になったから
Best抜きのランニングゲームは厳しくなったね
あとはデュンタ・ロビンソンがどれだけCJを封じ込めるかが守備の鍵かな?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 16:51:06.67 ID:EKNOVb/t
ロビンソンにはまったく期待できない…
だからといってグライムズがなんとかしてくれるかといえば…
All or Nothing! ブリッツかけまくれ!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 05:29:31.51 ID:O0EuJt7Y
トニー、レシーブ歴代2位オメ!
1本トリックプレーでCJにTDを許したがグライムズは良かったんでね?
TBがこけてくれたな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 08:44:35.61 ID:g9dhv40m
この勝ちは、いろんな意味で大きい!
地区優勝争いだけでなく、他地区の星取り見ても、GB以外は横一線に近い感じ。
DETがこのまま突っ走ることは、ないとも思ったが。

ターナーが走れば勝てる!この調子をキープしてくれ!!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:27:01.75 ID:0IUUP+tA
今の状態だとプレイオフを勝ち上がるのは厳しいだろう
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 19:40:25.47 ID:P2qagp/e
725を書いた者です、後にNOの試合結果を知り唖然
NFCはGB、NOの無双状態か
ホームでのGB戦は後半パスやられすぎな気がした
ディフェンスがもう少し引き締まれば安定しプレーオフ進出も可能な気がする

>>726
現状では勝ちあがるのが厳しいのは同意
出れたとしてラッキーで勝ち上がることは望まないっす
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 17:05:33.80 ID:6NRUavGc
今年は十分に念願の2年連続PO進出する力があると思う
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 05:18:19.87 ID:2OZbtWqM
NOがStL相手に予想外の大コケをしてくれたな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 18:43:46.94 ID:wku91sRW
バイウィークがあると1週間が長いですねー
W9 @コルツ
W10 セインツ
W11 タイタンズ
W12 バイキングス

11月は全勝できるんぢゃないの?
最低でも3勝してね
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 18:43:58.07 ID:wku91sRW
バイウィークがあると1週間が長いですねー
W9 @コルツ
W10 セインツ
W11 タイタンズ
W12 バイキングス

11月は全勝できるんぢゃないの?
最低でも3勝してね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:11:28.90 ID:ulK5gaxo
ようやくコルツから通算対戦成績で2勝目を挙げる時が来たな
初勝利を挙げたのはダーティーバード旋風でSB進出の年だった
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 08:20:46.26 ID:SMh1ApUs
油断大敵
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 06:02:35.96 ID:m5MW4Re8
待ちに待ったフリオ大爆発!
良い感じでNOとの大一番を迎えることになったね
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:34:11.72 ID:pwHEnifY
スコアやスタッツ抜きにライアンがとても頼もしく見えた、今日は気分がいい!
フリオのTDは2つとも彼の特徴を生かした見事なものと思う
リバースプレイでのランも決まって、今日は持ち味を存分に発揮!
これから更に化けるのでは?

ルーキーRBも地味に活躍してた気がする、ターナー休ませるのにいいかも
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:36:46.71 ID:jHzAhwYd
第6週終わって3勝3敗だったが、その後2連勝で
プレーオフ争いのポジションかなり良くなった
NFCでATLより今勝率高いのは各地区の首位と
北地区DET6-2、CHI5-3、この2チームが潰し合いするんで
NO戦勝てたら更に優位になる
12月はアウェイゲーム多めなんで、今のうちに勝つべし!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 09:19:30.66 ID:DMQaZeiT
延長でしかもあのフィールドポジションで4th downギャンブルとは……
TB、DETが負けてくれたのがせめてもの救いか
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:49:16.08 ID:dnybsKzg
だからギャンブルなのさ。
しくじればスッカラカン。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 09:28:56.59 ID:E0VI24vn
しかしスミスHC、QBライアン、RBターナー、WRホワイトでファルコンズはホントに強くなったな
4年連続勝ち越しが狙える時が来るとは想像すら出来なかったのに
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:35:01.13 ID:Y97DND0N
ルーキーのフリオとRBロジャースも戦力になるし
攻撃陣はメンツが揃ってきたように思う
ディフェンスがもう少し安定すれば更に頼もしいチームになりそう
スミスHCの手腕でしょう
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 08:34:38.34 ID:J6wMd/I7
MIN戦もまずまずの勝利でしょう
久し振りにホワイトのレシーブショーも堪能できたし

NYG、DALはまだ直接の叩きあい2戦を残しているし
CHI、DETも安定した強さには見えないから
WCで念願の2年連続POがかなり現実味を帯びてきたね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 20:24:03.18 ID:4d6tY/58
W13 @TEX
W14 @CAR
W15 JAX
W16 @NO
W17 TB

4-1だと11-5、3-2でも10-6
CHIはカトラー抜きでは厳しいだろうし
候補チームの中で10-6以上になるのは
せいぜい3チームほどと思う
残り3-2でもPO進出可能な気がする
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 14:17:02.71 ID:xDPMeG3r
今週末の@TEXはアウェイで地区首位相手とはいえ
主力のけが人続出相手だけに獲っておきたいな

フォスターをどれだけ止められるかが鍵か
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 09:54:21.44 ID:+jG8sQch
今日は攻撃がダメだったというより相手の守備を褒めるべきか
流石にDCウェイド・フィリップスの守備は強い

DAL、NYG、CHIもことごとく負けてくれたのが救いか
明日DETが負けてくれたら言うことなし
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 17:45:52.21 ID:I9b0wnkd
DETは明日ではなく今日の試合だったが
どちらにせよ負けてくれたな

来週からの'95NFL参入猫2連戦はmust winだぞ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 07:55:26.50 ID:leVIFjNd
昨日のテキサンズ戦、サンダースがファンブルリカバーから
こっそりとエンドゾーンまで走り抜けたプレー
3-8-ATL 15
(8:24) 13-T.Yates sacked at ATL 22 for -7 yards (99-V.Walker). FUMBLES (99-V.Walker), RECOVERED by ATL-36-J.Sanders at ATL 10.
36-J.Sanders for 90 yards, TOUCHDOWN NULLIFIED by Penalty. Penalty on HOU, Illegal Substitution, offsetting, enforced at ATL 35.
Penalty on ATL, Illegal Substitution, offsetting. Houston challenged the fumble ruling, and the play was Upheld. (Timeout #1 at 08:18.)

これ、どんな反則なんですか、双方ともに反則があったようですが、
自分の英語力では理解できませんでした。
コーチ陣がフィールドに出てきてる映像で
「選手もコーチもフィールドにいる」みたく言ってたが、
それも関係あるのでしょうか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 14:49:27.02 ID:jFsUbFie
ハドルに3〜5秒以上12人以上の選手がいるまたは
スナップ時フィールドに12人以上の選手がいる反則
滅多に取られない反則だし1つのプレーで両チームが同時に犯したのは初耳
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:35:53.48 ID:pmuRaYG2
>>747
ありがとうございます、746で質問した者です。
両チームとも、フィールドに12人以上いたわけですね。
ただその場合、ペナルティ相殺か罰退受けて
HOUの3rdダウンからのやり直しにならないのですか?

ATLが自陣35ydからの攻撃になったのが、なぜかわかりません。
よろしければ、そのあたりも教えてください。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 11:59:10.56 ID:NSp9nOGl
ビデオを見ていないのではっきりとしたことは言えないけど
サンダースがファンブルリカバーをしてATL 35 yd地点までリターンしたところで
どちらかのIllegal Substitutionの反則が発生して
その後もう一方も同じくIllegal Substitutionを犯して相殺されたんじゃないかな?
つまりサンダースのATL 35 yd地点までのプレーは成立と判断されたかと推察する

だから先に犯したのがHOUでATLが犯していなければTDが認められ
逆のパターンならATL 35 yd地点で5 ydの罰則が適用されて
ATL 30 yd地点からATLの攻撃で再開されたんだと思う
750746です:2011/12/08(木) 12:24:40.80 ID:y96Ve9h1
>>749
ご回答ありがとうございます。
因みにプレーの流れは、イエーツの手を#99Walkerがはたいてボールが転がり、
フィールド上の選手もサイドラインのコーチ陣も大半が、プレーが止まったと認識。
テレビの映像もボールがこぼれた直後に、一旦“4thダウン7yds”となってる。
現にこぼれたボールにがっつく選手おらず、#36Sandersが忍び足でボールを拾って、
初動は周り気にしながら、目立たぬようにそっと動きだし→全速力ダッシュでエンドゾーンまで駆け込んだ。
NFL.comのハイライトの“Sanders' fumble recovery”という映像
http://www.nfl.com/gamecenter/2011120408/2011/REG13/falcons@texans#menu=highlights&tab=recap

Sandersがサイドライン際を走ってるとき、フィールドに入ってきてたコーチ陣が少し慌ててる様子。
ご指摘あったように、Sandersが途中までボールをキャリーしたところまではプレーが成立しいて、
その途中でIllegal Substitutionが生じた、と捉えるのが正解そうですね。
改めてハイライトの映像見たら実況で“bench came on the field”みたく言ってます。
ファンブルかどうか微妙なときは、今回のSandersのように抜け目なくトライするのは重要ですね。
ベンチも中に入ってこなければ、タッチダウン認められたと思うんで、もったいない。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 21:57:08.24 ID:AZMPNvZA
ビデオ見ました
やっぱりATL 35 ydあたりでコーチが出てきているね
おそらく逆サイドでもHOUの選手かコーチがフィールドに出てきていたのでしょう

選手やコーチ達がレフリーの笛が吹かれるまではプレー継続という
基本中の基本を忘れた場合に時おり発生する珍プレーだったみたいだね

かなり昔にパントリターンで同様のプレーがあったのを思い出しました

http://www.youtube.com/watch?v=UE2yWZgzlQs
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 22:19:40.52 ID:AZMPNvZA
↑ちなみにこのBaileyのはしっかりTDが認められたし
現在もNFL最長のパントリターンTDとして残っているプレーね

ボールから最後まで目を離さず外に出ていないこと
審判がプレー終了の笛を吹いていないことを確かめた好&珍プレーだね
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 01:10:33.56 ID:WfJIgyxV
>>751-752
このプレイでもリターン中に両サイドラインからオフェンス、ディフェンスの選手がフィールドに出てきてたみたいだから
当時オフィシャル・リビュー制度があったらリターンの途中でプレイデッドという判定になってたのかなあ。
754746です:2011/12/09(金) 08:26:17.63 ID:rqdZ8awq
>>751
この映像何回か見返してしまいました(^^)
NOの選手はエンドゾーンの外に出たからタッチバックと捉え、
でも実際には割ってなかった、ということですね。

>>753
このときも双方から選手がフィールドに入ってきてたんですね。

ATL戦の場合、3rdダウン失敗でFGトライするだろうと、
スペシャルチームの選手が数人入ってきちゃってたんです。
これが3rdじゃなければ、もしや、など妄想してしまう。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:36:44.62 ID:xM+FjbpK
アウェイだが今週の黒猫には絶対に勝つ!
CamにNFLの厳しさを再度叩き込んだれ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 08:57:11.78 ID:20/ptKTo
前半終了時点で7-23と16点ビハインドで折り返し
後半は点を与えず31-23での逆転勝ち!!!
フリオが2TD!
このスレ見てるみんな、何か書き込んでちょーだい!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:46:01.13 ID:ewwbUcrQ
>>756
ここ住人が二人しかいないんだよ
君が3人目かな?

フリオは時おり大爆発を見せるね
安定のホワイトと良いコンビになりそう

'90年代初頭のライゾン-ヘインズ
または'90年代後半のマチス-マーチン以来のWRコンビだね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:49:05.42 ID:hDqzng/L
俺もいるぞ
試合は明日見る
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:47:50.67 ID:GQ/jdGQp
INDとの対戦成績が悪いのは知っていたが
JAX相手にも1回しか勝ってないのか
来週末に2勝目だな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 12:37:18.46 ID:WSOPp0rK
>>757
たぶん、自分は3人目か4人目と思います
自分以外で書込みが複数あるのもたまに見かけるんで
定期的に書込みしてる人は3〜4人ほど?
更に不定期の書込みが何名か、てな感じでしょうか

>>759
JAX戦はサーズデイ・ナイトなんで明日(日本時間だと金曜午前)
一足早く楽しめるのは嬉しい限り!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 13:50:12.15 ID:iza99mV0
J.ジョーンズはARIのフィッツレベルのWRになって欲しいなぁ
番号も一緒だし、顔はともかくスタイルした外観もソックリだし
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 14:49:08.61 ID:vBBq3ZMx
>>760
>>713以後の最新50レスのうち半分は
本来は白頭鷲、鋼鉄、野牛住人の俺が書いたものだよ
あまりの過疎っぷりにかつてPrime Time&Bad Moon時代に応援した義理で
レスしているうちに居ついてしまった

>>761
サイズ、アクロバティックな身体能力、DBを振り切るスピードを見るとそんな感じだね
あとはフィッツみたいに密集でもキャッチできる力強さが欲しいかな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 22:03:13.75 ID:UbUQ8tJj
JAX戦で勝つ鍵はO#がTOミスを連発しないこと
以上

守備はMJDに多少走られても大丈夫
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 22:33:23.26 ID:9sxK61gw
>>762
そうだったんですね
過疎スレなんで、これからもお願いします!

>>761
それ少し思ってました、風貌も似てるんで
最近フリオの長身を生かしたプレー増えてるし
経験積んで怪物レシーバー目指せ!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 01:24:15.57 ID:TmY+A0Rt
先週はCamに厳しいレッスンを叩き込んだが
今週もガバートにNFLが何たるかを教えたれ!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 12:09:21.78 ID:IRaTe9uo
今のところ完璧な試合展開だな
フリオ先制TDのプレーは良いデザインだね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 12:25:37.86 ID:IRaTe9uo
ホワイト5シーズン連続1000yd越えオメ!
やっぱ信頼抜群のエースWRだな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 07:21:45.13 ID:6loBejxh
エイブラハムと守備陣が今週のようなパフォーマンスを見せてくれれば
来週末のNOにも勝てるんだが……
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 17:22:30.53 ID:iI/K4l0R
>>768
エイブラハム含め奮闘でしたね!
攻守ともに、いい方に事が運べば、十分勝機はあると思う
自分らは日本から精一杯応援しましょう
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 00:38:39.71 ID:5F6pBSw0
ターナーとホワイトがすでに1000yd突破していて
トニゴンがあと174yd、フリオがあと245ydで
'95年以来となるチーム4人が1000yd越えとなるんだが
流石にちょっと厳しいか…

'95年はRBヘイワード、WRマチス、メトコフ、エマニュエルで記録達成だった
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 12:57:03.74 ID:LXQEvrzV
CHI、NYGが破れて一気にPOへ近づいたな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 01:34:24.21 ID:HQqS+GnB
社内メールで送られてきた。
Alrightie folks….
we have a drawing for the final home game for the Falcons vs the Buccaneers.
Rise up and Arrrrrrrr…….
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 07:28:33.94 ID:5XtxJqwa
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 11:53:44.31 ID:fa7Iq7H8
NO相手では守備にあまり期待できんから
ライアン、ターナー、ホワイトの攻撃陣が
どれだけミスなく時間をかけて攻める
ボールコントロール出来るかが鍵かな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 17:02:56.42 ID:pY/0dTvc
明日Bears敗戦で念願の2年連続PO進出か
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:06:55.84 ID:ewsjDIe3
マンデーナイト待たずに決まる可能性大ですね
大一番のセインツ戦も超楽しみ!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 15:39:04.60 ID:y5nwmFI+
1966年チーム創立以来
初の2年連続PO進出!

明日の聖者戦も勝ってくれよ!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 23:18:42.35 ID:Do2lrC4L
>>777
キリ番ゲット、オメ!

祝!プレイオフ進出決定!!
このスレ、やっぱ3人くらいしかいないみたいですね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 20:36:29.07 ID:yKh4EAbq
現状だとWC週にまたNOと対戦か?
いまのBreesを止められる気がしない
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 03:19:26.46 ID:0d70eyRg
20年前は同じようなパターンでNOでWCに勝ってるが
あの時とはチームカラーが完全に逆になったな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 18:06:11.14 ID:i1VdI3om
Pro Bowlerがトニゴンだけとは……
ホワイトは選ばれると思ったのだが……

>>780
チームカラーも違うし
POで勝てない聖者でもなくなった
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 02:48:59.23 ID:FKSpEI4J
ターナーの爆発が最近見られないのが気になる

フリオの成長で守備陣が拡散するチャンスだけに
厳しい時期だろうが頑張ってもらいたい
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 07:33:08.22 ID:gD/3iwz0
謹賀新年
初詣でPOでのダーティーバード旋風と
ここが俺の独り言スレにならないように祈っておいた
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 18:53:15.13 ID:cAjlgqej
>>783
ヲメ
独り言スレになってしまわぬよう努力する
快勝で第5シード確定、来週はザイアンツか
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 02:47:40.48 ID:CDsxYRqq
最終戦勝って良かった!

NOならピンチだったがNYGなら勝てそうな気がするが
NYG DE陣のパスラッシュをOLとライアンがどれだけ耐えられるかが鍵かな?

フリオが終盤に大器の片鱗を見せてくれているのは嬉しいニュース
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 13:43:39.29 ID:DhTbizL7
でも正直フリオ期待したほどじゃないな。球際に弱い印象。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 16:22:45.34 ID:2fkKMXOK
>>ジャイアンツDEタック、ファルコンズOLは「最低の集団だ」
そうなの?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 18:16:28.48 ID:NnZLp0Si
タックごときクレイボ様が叩き潰してくれるわ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 10:57:04.37 ID:UuTUVkIV
DALのカスOL相手だったからパスラッシュが好調だったくせに調子に乗っているな
今週末でNYGの2011シーズンを終了させてやるぜ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 14:25:13.62 ID:BKalSn5r
えっ、プレイオフに出られたの?
それは良かったね。
参加することに意義があるってことだよね。
NOとの最終戦良かったよ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:40:11.75 ID:128RNiY9
ホワイトのレシーブショーとターナーの時間コントロールで

ATL 27- 17 NYG

と予想
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 06:43:07.45 ID:9XP+c9Ok
アホな奴らばかりで笑った。
チームがカスだと、ファンもこうなるのか。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 06:57:16.13 ID:nXRHKe7c
二点ってw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:08:23.24 ID:IKlmt0ry
今回は何とかなりそうだと思ったんだけどな…
選手の問題と言うより、コーチ陣の責任が重いね。
総取っ替えで出直してもらいたい
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:55:53.12 ID:1xNjaGUY
オフェンスにしろディフェンスにしろコーチは優秀だが何を言っているんだ
無いのは、勝負運だけ
今度からギャンブルはターナーじゃなくスネリングを選択するべきだな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 16:11:00.42 ID:IKlmt0ry
勝負運があれば勝てたのか?
このままじゃPOに出られるだけのチームで終わり
スネリングを使わないコーチがいらないんじゃない>>795
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:22:31.46 ID:1xNjaGUY
毎年出れるようになったんだから優秀だろ
ホワイトのドロップとトニゴン、エブラハムの衰えがあれだろ
でフリオとって成功しているわけだし
あとはライアンの成長とターナーの後継者
コーチより選手の若返りだろ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 19:51:18.50 ID:6+7mj2zz
ヒドイ試合だった
ターナーももう終わりかなぁ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:32:05.72 ID:z/OVLAVU
2点って。しょぼすぎる
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:30:21.98 ID:E5xYrCLo
POに出るのが目標なのかい?
そこはあくまで通過点
スーパーボウルを獲らなきゃ意味なし
撮れなくても4連敗すればネタにもなるけどな

こんな中途半端な順位ではドラフトで良い選手が取れない
多大な犠牲を払ってフリオを取ったのに活かしきれない
よって無能のコーチはいらんよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 07:09:04.42 ID:cy3uiTFK
スミスじゃ勝てん
ライアンも可哀想
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 12:12:13.80 ID:A6psmir8
結局大事な試合でディープに投げられないのならフリオをとった意味がない。
ダクラスもいらんだろ。
非常につまらない試合だった。
ああ情けない。

あとウィームスももういらんな。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 15:25:49.57 ID:LBIzofFP
オマエが一番いらんわ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:59:01.39 ID:IJuYoz0c
まあまあ、次のシーズンも俺たちのファルコンズ劇場を楽しみましょうよ
今年は、一年前のPOより書き込みが多いね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:13:53.75 ID:de8u9pC+
ターナーもそろそろ限界だろうから
ドラフトでは次期エースRBか
パスラッシャーの獲得だろうが
1巡指名なし…
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 18:10:45.12 ID:UXrnvJ0h
エイブラハムの後継獲得を希望
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 00:51:11.09 ID:uyGOu+TB
2点も取るなんてよく戦ったと思うよ。
オフはQBスニークの練習だな。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 02:42:01.85 ID:vq/emMhA
まぁまぁ、相手が悪かったと思ってNY応援してよ!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 04:38:26.72 ID:rovAAzSY
>>807
QBにライン出身の奴を抜擢すればいいんじゃね?ww
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 08:37:21.49 ID:/sWA2mGW
ムラーキーがジャガーズのHCだってね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 11:42:03.31 ID:VESZ22gJ
>>809
ロレンゼンがアップを始めました
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 18:54:32.32 ID:x/EMg0A+
FAでグライムスとロフトンの評価が高いな
絶対に流出させちゃいかんぞ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 12:19:28.94 ID:McscYWRJ
殿堂入りしたクリス・ドールマンはいちおう元Falconsの選手でもあるぞ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:56:58.25 ID:LC+E2gVu
>>812
エイブラハムを忘れないで
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:02:12.85 ID:cmaBSTac
エイブラハムが去ったら
ただでさえ弱いパスラッシュ力が大幅に落ちるな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 12:31:04.00 ID:VUAz31et
グライムスにタグ付けるみたいだな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 20:08:34.14 ID:pcMLxvYZ
>>816

なんとか話まとめて、グライムスには残ってほしいなあ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 16:44:50.64 ID:TSUOohrX
早めにグライムスとの契約をまとめて
エイブラハム、ロフトンとの契約延長に向かってほしい
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 00:22:31.01 ID:SBxjHV9U
何気にディクードとの延長交渉は解決したんだな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 08:05:36.38 ID:svuhC7E/
タトゥプと契約とはロフトンと再契約するつもりないみたいだな

数年前はトップLBだったとはいえ去年プレーしなかった奴で大丈夫?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:38:11.31 ID:Ibyfi0yc
エイブラハムと3年契約で合意と云々
めでたしめでたし
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 04:07:22.94 ID:qsE8HbyL
エイブラハムとの契約延長はナイスだな
今年はあんまキャップスペースも残ってないから
あとはドラ2巡以後で補強することになりそうだな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 23:33:47.05 ID:LqQyb7li
ロフトンよりによってNOかよ
地味ながら堅実な選手だったのに・・・
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 09:58:24.27 ID:UN7MrlMV
ドラフト日だが1巡がないから興味なし
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 22:55:16.73 ID:uXBv6HbH
ドラフトはともかく
PHIからただ同然でアサンテ獲得はデカい

アサンテINT増産の為にパスラッシャーが欲しいな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 13:28:58.53 ID:Qtxfj7sX
相変わらず過疎っているな
ネタがないから仕方ないけどな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 03:17:43.75 ID:Ar07HTEX
1970年代後半〜80代前半の先発QBスティーブ・バートコウスキーがカレッジのHOF入り
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 01:35:39.41 ID:lWP1YkZh
OTAで新加入のアサンテが良かったらしい
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 06:48:24.42 ID:pXy6+KQA
保守
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:26:25.00 ID:QYNuXBim
今年のフリオには期待して良いのかな?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 08:56:03.47 ID:QA/2aQbo
>ファルコンズの主力選手が順調な滑り出しを見せた。
>試合はファルコンズが17対31で敗戦。
負けたけど悪くはなかった、ってことかな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 18:52:01.24 ID:HjDnI+Cn
>>831
プレシーズン初戦で主力は第1Qくらいにしか出場しないからね
両チームの主力が出た場面では14-7でリードしていたんだよ

フリオの6rec109yも第1Qのみで記録したもの
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 18:03:46.56 ID:wz/FqZ1g
相変わらず過疎っているな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 09:30:27.40 ID:ehSrum+V
ライアン達のパス攻撃は大丈夫そうだな
ターナーのランは3回しか走っていないから何とも言えない
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 10:21:51.74 ID:maKMofeg
毎年の懸念のオフェンスラインとパスディフェンスはどうなってるんだろう
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 09:34:37.98 ID:OZ5dtUbl
OLは平均くらいの力があると思う

パスディフェンスのカバーは
期待のサミュエルがロングTDパスを許した
相手がAJ Greenではあったけど

パスラッシュは相変わらず課題
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 00:26:32.05 ID:pquTk4v4
ライアンとフリオ成長で
今年のパスオフェンスは良さそう
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 03:07:56.11 ID:wl2ltivK
シーズンが近づくにつれて着実に評価が上がっているのに
この過疎っぷり……

今年も自分の独り言スレになるのか……?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 19:48:57.47 ID:c3O368T+
お前は一人なんかじゃないさ!
でも開幕戦の中継ないんだよね・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 20:05:10.84 ID:VZi9lQd6
評価は上がり目なの?

dion軍所属なので、書き込みは諦めてます。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 19:23:40.75 ID:cz2tzGdV
フリオがプレシーズン好調だったし
DLが思ったよりも良かったので評価が少しずつ上がっている
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 21:05:48.79 ID:I26kb7qM
開幕直前も過疎……

攻撃陣がアローヘッドの騒音妨害に惑わされず
どれだけポゼッション優位に試合を進められるかが鍵かな?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 21:22:51.24 ID:w2QyDG6d
>757
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 22:23:31.69 ID:I26kb7qM
>>757はオラのレスだよん

過疎は自虐ネタだからスルーして><
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 03:28:21.25 ID:7j7KceFu
NFL史上3試合目のパントなしゲームをする気かこの両チームは?

ライアンはパスを上手く散らしているし
フリオはプレシーズンの好調を維持して今シーズンはやってくれそうだな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 05:02:24.22 ID:7j7KceFu
圧勝でスタート!

ターナーのランがちょっと気がかりだけど
パスオフェンスの破壊力は本物っぽい
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 06:51:31.56 ID:GbKXovAL
開幕勝利祝!
ターナー32ヤードでアベレージ2.9ってのは確かにちょっとアレだねぇ
TDないけどロディホワイトも行けてたみたいしだし、
ライアンも余裕が持てるかな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 18:40:40.10 ID:h5BTnIBZ
DEN戦か

課題のパスラッシュが兄者にどれだけプレッシャーをかけられるか?
逆に相手はパスラッシュ力があるからターナーがランでライアンの負担を軽減できるか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 22:20:59.07 ID:XUpSfrQk
みなさん、こんばんは!
GRIMESの離脱はショックです
ハイパーオフェンスで突き進むしかないか
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 23:03:10.01 ID:h5BTnIBZ
詐欺トレードでアサンテ獲っといて良かったな

ニッケルは不安だけど
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:55:43.49 ID:wGFLKK+f
デンバー戦みた
ターナーがやっぱり走れてない・・・
ディフェンスは結構良いね
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:41:23.94 ID:7kcCHndi
@SDは27−3で勝利

>>851
ディフェンスは思ったより奮闘してる
今日もターンオーバー3だし、期待が膨らみます
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:53:20.04 ID:x4bBIGlY
開幕3戦はターンオーバーのファルコンズって感じだ
このまま、敵のパスがガンガン通っていた日は過去のものになってくれ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 22:09:32.46 ID:hCEiDUQZ
ライアン、3週おわってもレーティングトップだね
今年こそスーパーいって欲しいもんだ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 20:54:52.28 ID:eEFD8vWZ
まだシーズン序盤だがライアンはMVP候補の筆頭だな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 08:30:56.89 ID:6nh0aO4E
ライアン調子いいね。守備も安定してる
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 17:35:39.65 ID:I6yzwhJd
まぁでも対戦カードに恵まれてるってのもあるよね
セインツ戦はブリーズの調子があがってくる前に消化しておきたかった
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 18:11:42.08 ID:YS5MElOa
セインツは今週負けたら残りのシーズンは自壊しそう
運よく相手GB

取りこぼしせずにいけばブリーズにスイープされても地区優勝できるさ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 00:15:52.44 ID:MK04wL9Q
今日の試合の鍵はとにかくTOをしないってことだけだろうな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 05:29:40.00 ID:MK04wL9Q
何とか勝って全勝キープ

信頼のライアン-ホワイトのホットラインもさることながら
ターナーが今シーズン初の100yランで今後に期待
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 04:39:21.52 ID:YefFEpX8
ライアンってあんまり永井の投げないイメージだったんだが、先週はバンバンなげてたな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 16:31:34.29 ID:iJ/f303A
ほんとに何とか勝ったってかんじだったな
こういったら悪いけど、格下相手を落としたら痛い
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 23:24:47.07 ID:R4iW4raa
ニュートンに苦しんだ翌週にRG3
これも格下だけど今度はアウェーだから余計に気を引き締めんとな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:22:24.77 ID:fbVE1ixW
祝ライアン月間MVP
今週末は中継ないのか
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 06:09:21.28 ID:NpwhMC63
WASは守備の主力が怪我しまくっているから
そこを突いてほしいな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 16:32:20.21 ID:pkzBJPh7
今の時点でライアンMVPは文句なし!
このまま突っ走ってほしい!!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 21:12:11.96 ID:NpwhMC63
ライアンも良いがホワイト、トニゴン、フリオ三人の誰が毎週しっかりした働きをしてしっかりサポートしているな

一度ホワイトとフリオが揃って100y越えの大爆発で圧勝を見てみたい

トニゴンは3rd&ショートやレッドゾーンで相変わらずの安定感
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 05:18:36.87 ID:wIi8cAwf
思ったより手こずったな
まあアウェイでもあったから勝ちゃいい

相変わらずレシーブの3人は素晴らしいな
ただこの3人にパスが集中しすぎている気も
誰かが怪我をした時の第3ターゲットが大丈夫か心配になる

ターナーは少しずつ調子が上がってきているね
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 22:59:34.65 ID:EqGdwoe8
トニゴン1位・ホワイト7位・フリオ21位
レシーブで21位以内に3人も入る素晴らしさ

贅沢言えばフリオにもう少し1レシーブあたりのヤード数(12.0)が欲しいな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 18:20:49.48 ID:E7e9Rxmf
今週もテレビ放送ないのな連勝中なのに
来週はバイウィークだし3週も見られないなんてねぇ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:38:31.74 ID:04ngQPtA
油断大敵ではあるが今週末は圧勝ってやつで開幕6連勝してほしいな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:47:03.07 ID:xGTNWuYD
今日勝てばシーズンのAFC対決をスイープか
チーム史上初かもしれん
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 06:19:18.50 ID:xGTNWuYD
守備陣のおかげで何とか勝利か

酷い内容でも勝ちゃいい
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 06:49:20.27 ID:jVqe/7aq
のこり1秒で逆転FGか
危ういけど、ノッてるチームだからこそ出来る芸当なのかもしれない
875とむ ◆BradyXGI7c :2012/10/15(月) 12:39:36.59 ID:t7K7Vgwl
トニゴンが100C1000yds10TDくらい行きそうなペースとはすごいな。
なんとかスーパーに出て欲しい。一昨年が惜しかった。GBが追い上げすごすぎた。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:01:43.72 ID:rX+uNGJq
HOU負けたからPower Ranking1位がほぼ確定だな
来週はByeだから最低でも2週1位だぞ

ただしBye明けでいきなりアウェーで同じくBye明けのPHIと対決
PHIのリードHCはBye明け後の試合で全勝しているジンクスの持ち主……
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 00:29:44.51 ID:M2gYCC4w
チームが無敗だと試合を観るのが楽しくて例年以上にByeが長く感じてしまう
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 06:41:47.44 ID:qc3t6qZD
オッズではPHI優位の予想が多いな

OLがPHIフロント4のプレッシャー抑えてライアンにプレーさせることが出来るかが鍵かな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 05:11:18.10 ID:Y1gcF3a3
ライアンのパスの散らし方が素晴らしい
フリオも爆発

ターナー達のラン攻撃いらんかもしれんな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:31:44.82 ID:OInNZTOU
イーグルス戦、今見てるけどビックがアホ臭い鶏遊びやらかしてくれてよかったなあ。
ビックでは永遠にSBには出れないだろう。ライアンは、SBまで持っていける
QBの可能性を秘めてる。オフェンスもディフェンスも空中戦に強いチーム。
こういうチームがSBに出て欲しいね。HOUとSBなんていいんじゃないかな。
T・ディルファーやB・ジョンソンクラスのQBがリング獲得って面白くない。
ライアン対ショーブでいい。



881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 06:41:56.41 ID:rPdEQx5y
祝!連勝
昨日の中継は仕事で3Qからしか見られなかったんだが
ビックがダメダメだったみたいだね
投げるところなくって自分で走り出すいつものパターンだけど、彼の走力も落ちてきてるのかな?
ウチの守備陣が頑張ったってことにした方が気分が良いけど

882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 23:25:42.65 ID:OkasHKc2
スプーンは大丈夫かね
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 22:29:36.41 ID:MXcvvww6
スプーンが次戦出るか分からんがDALのRB陣もボロボロだから何とかなるだろ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 13:28:57.87 ID:paVKGXcX
8連勝おめ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 13:33:52.71 ID:1gpcxHlj
なんか今シーズンはアウェイで快勝してホームで何とか勝っている感じだな
でも開幕から無傷の8連勝!!

ホワイト&フリオのWRが揃って100y以上稼いだし
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 20:25:25.48 ID:QmmfqGJ6
パスラッシュかなりきつかったけど、それであれだけ投げたライアン凄い!
見ててワクワクする試合だった
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 19:30:03.69 ID:8zWVcrwt
祝!開幕8連勝!

>>885
言われてみるとホームでは7点差以内での勝利ばっかりだ

>>886
他チームファンからすると面白くない試合かもしれないけど
ファルコンズのいいところが出て十分に楽しめる試合だったと思う
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 06:49:57.03 ID:2JFBWv0Q
ブリースに意地を見せられたか

ま、パス攻撃は相変わらず好調だな
ターナーが心配
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 15:05:27.71 ID:pn0mWfsh
昨日は負けたと思って途中で寝ちゃったけど、惜しい試合だったんだね。
攻守ともにランが課題。
ターナーはもうだめかもね
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 23:02:07.78 ID:5ntRzzxQ
全勝が途切れたのは残念だけど後に引きずる敗戦内容ではなさそうだね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 20:56:05.63 ID:tAGt3nPA
知らぬ間にエドワーズ放出されたんだな
高い金払った割にはロクな働きしてなかったから仕方ないけど
エイブラハムに次ぐパスラッシャーがなかなか見つからんな……
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 09:39:15.97 ID:FOetYvJp
フリオとフィッツジェラルドの見た目そっくり11番対決を楽しみにしていたがフリオ怪我してんだな

Questionableだから出てきそうだけど
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 06:22:06.61 ID:05p2Dw1Z
酷すぎる内容だが勝ってしまった

ライアン5INTを含めて攻撃は6TO

これにふて腐れず且つファンブルリターンTDまで決めてくれた守備陣の勝利だな

オフェンスで良かったのはホワイト、トニゴン、フリオ以外の選手にもパスが散らせるようになってきたことくらいだな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 06:43:49.12 ID:ptDK7E1H
今週は放送がないんだよね
どうも不安の残る内容だねぇ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 19:05:01.84 ID:YNqLDRAP
TB戦
地区優勝は間違いなし49ersとのホームアドバンテージ争いも1.5ゲーム差あるから
わざと負けてNOをプレーオフ争いから落とす手伝いをする手もあるが
先週の内容が悪すぎたから立て直しをせんとな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 06:48:09.81 ID:f1NCmVJg
あまり内容が良くない試合もあるが
1998ダーティーバード旋風の時も似たような感じで
格下相手に無様な勝利を重ねて気が付いたらSBに進出していた
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 21:14:12.22 ID:CsxIi18m
また第4Qに逆転で何とか勝ったが
ターナーにバイバイする日が着実に近づいているな

ホワイト1000y到達オメ
フリオは残り117y
トニゴンは残り228y
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 07:23:43.61 ID:ESGjHjHi
これだけしぶとい勝ち方をするからプレーオフも大丈夫そうだな

レギュラーシーズン楽勝するチームの方がプレーオフで相手に喰いつかれた時に粘り負けすること多いから
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 01:09:35.15 ID:QDReXZCt
NO戦がこれほどどうでもいい試合になるとはな

スイープされたとこで痛くもないが勝ってNOに引導渡してほしい
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 22:51:49.30 ID:B0HeAGT5
木曜夜は面白い試合でしたな。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 05:17:25.76 ID:m1QDEl7G
ライアンは週ごとにMVPレースから脱落していくな
チームは勝ってるから良いけど

デクードとウェザースプーンはプロボウル有りえるぞ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:44:36.10 ID:mTHcd3kX
フリオがあと70yで1000達成か

ホワイトとトニゴンのチームメートに恵まれているせいもあって
同期のAJ緑と比較すると後塵を拝んでる感は否めないが
順調に成長しているな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 09:40:50.00 ID:BdxYdRgV
TB破れて地区優勝
3年連続PO進出!!

しかもSFとCHIが破れてホームフィールドアドバンテージ確定も一気に近づいた
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 08:25:10.47 ID:3esB/rD3
ここ3年で2度目のNFCトップシードが見えてきたが
あとはPOでの勝利だな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:31:23.63 ID:3SRGuj8a
あと2週連勝すれば最後の2週は主力をかなり休めさせることできるけど
NYG戦はPOでの戦いぶりを占う上で重要だな
ここまでのスケジュールが楽過ぎたからな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 05:41:43.61 ID:on/3VZFs
強豪と一切当たってないからねぇ
ペイトンが本調子じゃないうちにやれたのはラッキーだった
本当の戦いはこれからだ(未完
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:59:10.79 ID:m8Ttoxr4
ここからPOまでモチベーション維持が大変そうだな

このスレは安定の低モチベーションでいつも通りの過疎だが……
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:09:05.20 ID:r53D+c5g
今日の敗戦はチームとしてもあまり気にしていないだろうな

来週のNYGは今の真の実力とPOでの戦いを占う上で大事な一戦
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 18:18:51.24 ID:a3muQP5L
フリオはあと3yだから初の1000y達成はほぼ間違いないが
トニゴンは残り170yのトニゴンは早々にホームフィールドアドバンテージを決めたら厳しいかもしれんな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 08:51:37.13 ID:M+AG7YOy
今シーズンもプレイオフ初戦敗退に向けてまっしぐらだね。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 20:10:52.01 ID:Tkh4CtOc
今シーズンまともなチームと対戦していないからマジでPOでどこまで行けるか予測がつかん

NYGが測ることが出来そうな最後のチームだけど
ここも好不調の波が激しいから不調モードだったら勝ってもあまり参考にならないんだよね
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 22:16:24.38 ID:SDOcUHG8
ホワイトとムーアとサミュエルが万全じゃないのも参考にならんな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 17:18:32.25 ID:CXm4Tv4t
>910
初戦敗退以外は考えられない、って感じになってきたなぁ・・・
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 11:49:04.57 ID:PcPCPlT/
NYGがカスモードのNYGだったせいで結局まともな力を測れないままPOに突入だな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 18:13:28.55 ID:4Lx4c4kn
今年はPO1勝が目標かな

しかしATLが3年連続PO出場を果たす時が来るとは思わなかった
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 20:58:03.78 ID:qvdBn3Wf
油断大敵だがDETに勝ってホームフィールドアドバンテージを確定させてもらいたい
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 13:59:57.74 ID:ttiqjBz2
ホームフィールドアドバンテージとったから
あとはPOでどれだけやってくれるか?

守備のStatsはイマイチだけど一番肝心の失点は悪くなくて
攻め込まれてもTDはあまり許さず踏ん張ってくれていいるんだよね
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 14:50:45.27 ID:1TTldI3q
ダントツでもファン投票1位はトニゴンだけってのが
チーム状態を表しているような・・・
たとえ3年連続POといってもネガティブなことしか考えられない・・・
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 07:26:09.66 ID:/7RS5ash
NFCの第1シードはここ10年で4回しかSBまで勝ち進んでいないデータもあるからな……
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 22:52:05.09 ID:WPBFTXQM
ライアン、ホワイト、トニゴン、フリオのパスと
ヤードは許してもここ一番では失点を許さない守備陣のおかげでここまで来たが
正直POで勝ち抜くにはターナーのランが出ないと厳しいだろうな

最終戦は休ませるだろうしByeもあって3週間休めるから1試合80yくらい稼げるまで回復してもらいたいんだが
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 20:05:17.47 ID:RLnpTXbt
本日プロボウラー発表
ライアン、ホワイト、トニゴン、エイブラハム、スプーン、デクードあたりは選出されるかな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 21:40:24.49 ID:NCNVFrq4
スーパー進出で全員免除!
とならないかなぁ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 01:20:04.20 ID:Uy6VPNi7
記録が狙える選手がいない(トニゴンの通算成績はともかく)+対戦相手がPOに関わるチームではない
主力を休ませる最高の状態だね♪
ま・・・ともかくPOで1勝だ。まずはそれからだだだだ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 21:49:50.64 ID:zNNZgnWc
結局ライアン、フリオ、トニゴンの3人だけか

ホワイトが選ばれなかったのは意外
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 21:21:33.18 ID:JkGH+30g
今年のプロボウル選出には不満タラタラですわ。
もっと「勝利に貢献している」選手を選ぶべきだと思うブツブツ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 20:55:13.87 ID:az9OhuTp
デビュー5年で平均11勝以上上げてるのにライアンの評価低すぎですよね。
やっぱりPOで3戦全敗ってのが響いてるのかしら(´・ω・`)
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 21:10:11.09 ID:0LALb9Fz
QBはやっぱ勝ち進んでこそだからね
あとPO3敗の内容も悪かった

ただ今年はひどい試合内容でもここ一番でチームを勝利に導く勝負強さを見せているから
今までよりは期待して良いと思う
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 21:10:29.16 ID:B0HDM+aV
ショッテン時代のSDみたいなもんだね
で、POで勝てないHCは要らないってクビにしたらPOすら出れなくなると
リバースとライアンとどっちが能力あるかは解らんけど、リバースより冷静な分、ライアンの勝ち。だとは思う。
今年はガンバレヨ〜
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:41:58.23 ID:sMzgUeTf
今日は主力休ませるだろうが
控え連中にはアピールで頑張ってもらいたい
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 03:30:08.26 ID:Clp0DwAD
怪我する前に早よ主力を下げろや
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 05:43:59.56 ID:Clp0DwAD
怪我のリスクを考えずここまで主力を出し続けるとはアホなのかスミスは?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 06:10:22.43 ID:OER/ybAB
フル出場させる意味ないし
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 06:25:52.70 ID:Clp0DwAD
これでエイブラハムとロビンソンが重傷だったらホントしゃれにならんぞ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 09:45:01.84 ID:lMjsqyH5
エイブラハムは軽傷とのコメントが出たが
まったく不可解な主力酷使
しかも負け試合
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 14:28:52.14 ID:pgV2y5fp
>>934
> エイブラハムは軽傷とのコメントが出たが

それは良かった
スミスは優秀だしドアマットチームをよくぞここまで引き上げてくれたとは思うが
12月末から1月初旬にはアホになっちゃうんだよね
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 10:00:09.05 ID:xJOuJpwY
あけおめファルコンズ
NFC優勝
スーパーボウル初制覇
祈願
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:57:52.71 ID:PzrcacSJ
あけおめ
SBまで行ったら今月中に8年ぶりの新スレだな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 03:14:15.27 ID:GsH4KNju
消化試合に主力出して怪我させるってなにやってんのよ・・
SB狙うチームだろ!しっかりしてくれよ(´゚д゚`)
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 14:55:57.15 ID:2agR/J1b
NFCぶっちぎり第一シードだよね?

なんとなく第三、四シードのような感じだったww

10年パッカーズに負けているから
スーパーボールに出る…ような気がしない!
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:56:39.42 ID:PJPzsgjS
ATLのSB制覇を予想してるサイトが殆どないが・・負けるなATL!! ( ;∀;)
まぁATLファンとしてわからんでもないのが辛い・・。
次に当たるとしたらMIN WAS SEAか。・・・今年のRBトップ3がいるチームかよw
ランでコントロールされて・・試合が決まった後TDを一本・・・いやいやいやいやそんなことない!   と思う。
序盤で大量リードを取って相手がランを出す余地を与えない!   と思う。
まぁとりあえずPO1勝だ。そうすれば周りの見る目も変わる。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 14:15:42.77 ID:IxJrXXXV
POの先発RBはロジャースを使ってほしい
レシーブも期待できるし

ターナーは完全に終わった
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 01:34:01.06 ID:9C/OQOkl
どうせ隼は初戦敗退とか散々言われてるけど見せつける時だ!
確かにAFCの上位シードは強烈だがNFCなら最有力にあげてもいいと思うだけどなぁ・・
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 14:34:32.72 ID:QxYlDooA
相手はSEAに決定
…もしかして、今NFCで一番手強くないか? ここ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 14:49:40.39 ID:8rtEB+7q
一番勢いがあるチームだけど
自力ではATLが上だと思うよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:11:42.76 ID:quf5UyX8
ここ負けたら、優勝はSEAだな。もう運命みたいなもん
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 00:56:48.14 ID:5Nb5cu1l
ウィルソンに注目が集まっているけど
先ずはリンチをしっかり止めることが大事だな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 06:07:27.67 ID:xBCPXgBi
ロングパスのリスクを負ってでもランを止めないといけないね。
さくっとTD決められてもすぐに取り返せるだけの力はATLにはあるしね。
・・・・まぁ後はHCが無理なギャンブルをしないことかなw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 19:39:54.16 ID:taUdCTbL
プレーオフだけスミスをHCから外したら勝てるかもしれない
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 06:47:37.87 ID:tk3MY49m
普通に普通の試合をすればどう考えてもATLなんだよ
でもリンチにぐちゃぐちゃにされて気づいたら試合が終わってたみたいな展開が心配でならない・・・。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 09:18:21.27 ID:K5ayt1oV
おたくのチームはHCが普通じゃないから・・・
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:50:09.67 ID:+7K/GB5n
リンチに走られても守備陣がいつも通りTDを許さない
粘り強さを発揮してくれれば良いんだけどな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:04:57.17 ID:pGsY4cTq
去年も一昨年もSB優勝チームに負けたんだから
ATLがどうこうって問題ではないと思う

今年は普通に突破するでしょ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:08:16.58 ID:su6fHpPx
去年も一昨年も、シーズン終盤に勢いつけたチームに負けて優勝させてあげた。
そして今年もseaが優勝するだろう
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:34:48.52 ID:eJwMXNN7
いつも相手QBにゾーン入られてるんだからそろそろライアンがゾーンに入っても良いはず
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 21:00:35.50 ID:oKvT/SLM
今年は急成長したフリオがライアンをゾーンに導いてくれるはず
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 03:24:34.77 ID:zZD8WHf+
SB狙ってるの?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 11:51:49.78 ID:dJCyZhuy
今年もsea優勝の踏み台期待しちゃうよんw
トニゴンはいつまでも続けられてうれピーねwwww
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 13:33:13.29 ID:XRFbplgd
ヲタにしろ野次馬にしろRS中はどこにいたんだよ?
俺の独り言スレだったのに
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 18:44:35.21 ID:rBUSw5VP
このスレ、立ったの05年の1月ってこと??
だとすると8年で960。平均毎月10って・・・。
ファルコンズは、いいチームになったと思うね。やっと。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 18:37:33.13 ID:M7kiOjVN
去年の夏にオラが来て独り言書き始めなかったら今ごろまだ800番台前半だったな

さて緊張のディビジョナル
RS通りライアン、ホワイト、フリオ、トニゴンのパス攻撃と
ここ一番で踏ん張る守備陣粘りがあれば勝てるはずなのだが
心配はやはりスミスHCがバカなプレーコールしないか……
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 21:56:07.11 ID:BiTkIDTW
勝てる気がしないな。SEAのDBが悪夢のように
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 23:23:39.30 ID:l598V7jj
ATLのレシーバー陣とSEAのセカンダリーの対決は確かに見ものだな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 01:13:21.83 ID:CLtaAxgk
緊張してきた。
今年は一つでも勝てるといいな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 03:05:20.51 ID:1D9d/TFT
おはよう
さてライアン初勝利たのむぜ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 03:21:03.78 ID:xkqRdjXH
おはよう
FG先取点おめ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 03:23:46.34 ID:CLtaAxgk
よしよし。いい感じ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 03:49:09.59 ID:os6crvAj
1Qは順調だったな

ライアンのINTを帳消しにしたウェザースプーンと
そのTOをTDに結びつけたライアンで流れに乗っている
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 04:12:13.79 ID:os6crvAj
キャロルのアホなギャンブルを止めた直後のドライブでTD
来てるね!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 04:31:34.40 ID:1D9d/TFT
前半完封
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 04:36:31.64 ID:os6crvAj
キャロルが去年のスミスばりのアホなギャンブルコールしているのにも助けられているが
相変わらずうちの守備はヤードは許してもエンドゾーンをなかなか越えさせない粘り強さを持っているな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 04:38:54.29 ID:xkqRdjXH
20-0
前半終了おめ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 04:39:10.16 ID:NRSho/Ks
>>961ちゃんニヤニヤでワロタwww
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 04:43:52.08 ID:os6crvAj
てか
お前らRS中はどこに潜んでいたんだぉ?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 05:09:19.99 ID:os6crvAj
TD取られても即座にTDを取り返しただけでなく時間をたっぷり使ったのはでかい!
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 05:27:23.01 ID:CLtaAxgk
>>973スレは毎週見てたぜ!意外とファンはいるんだなWW
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 05:35:11.08 ID:os6crvAj
怪しくなってまいりました
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 05:50:15.81 ID:os6crvAj
前半アホなギャンブルをして
ここでギャンブルしないとはキャロルはうちのスミス以上にアホかもしんない
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:01:42.13 ID:os6crvAj
敗戦ですな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:02:27.16 ID:1D9d/TFT
最低の気分だ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:05:30.45 ID:NOi9fNiB
かませ犬
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:05:56.58 ID:os6crvAj
OAK戦のような奇跡は望めんでしょ
また来年
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:07:45.09 ID:1D9d/TFT
あきらめたらそこで終了!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:09:31.55 ID:os6crvAj
>>982
スイマセンでした
FGが狙えるとこまで来た
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:10:41.81 ID:os6crvAj
決めちゃった!!!
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:11:36.52 ID:xkqRdjXH
うむ
負け
無念
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:12:59.98 ID:1D9d/TFT
だがまだ油断できないというATLクオリティ・・・
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:15:05.61 ID:os6crvAj
奇跡だな
OAK戦の奇跡が再現された

しかし今シーズンはマジでホームでハラハラ勝利ばかりだな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:17:27.11 ID:os6crvAj
8年ぶりに次スレ更新ですな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:19:07.61 ID:CLtaAxgk
勝てた・・・うれしくて泣きそう・・・
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:20:45.15 ID:xkqRdjXH
悔しい
しかし
まことにおめ
SB狙っとくれ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:22:55.78 ID:5wlZOZ+y
悲願 ATLスレ完走
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:23:23.41 ID:os6crvAj
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:27:29.19 ID:i2MO2h/f
今年はどうも後半戦に入ると脆くなってる印象
そこさえ何とかなればSBいけると思うんだがなあ

まあ何にせよライアン頑張れ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:28:19.32 ID:5wU8GZk4
>>992

ATLファンなら年に数回見るライアンのComeBackWinを
やっと目立つ試合で見ることができたなー
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:32:09.95 ID:os6crvAj
>>993
そうなんだけど
今シーズンは不思議とライアンが逆転に導くんだよね

しかし今日はマジで持ってる男ウィルソンにやられたと思ったが
ライアンを過小評価してたことを反省
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:35:52.69 ID:CLtaAxgk
確かにライアンは最後の最後で魅せてくれる。
中盤もう少し頑張って欲しいが」
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:40:29.36 ID:xkqRdjXH
八年の間
立ち続けたATLスレに
敬意を表して
ありがとう
おめでとう
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 08:27:39.82 ID:T8DAQ+am
エイブラハムの足はどうだろうか?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 08:41:29.49 ID:VybLQ7WM
埋め
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 08:41:47.08 ID:VybLQ7WM
1000ならファルコンズ優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。