【NFL】49ersについて語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
スレたててみました。たくさん語りましょう。
22:2006/12/15(金) 19:28:48 ID:qkY2ftOU
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:42:13 ID:Rb/+Jsos
仕方ないので3
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:51:32 ID:fLXFO4e9
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:18:49 ID:WqfHV50k
まだ諦めずに全勝を!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:40:20 ID:fLXFO4e9
残り試合
WEEK16 ARI
WEEK17 @DEN
ラストウィークまでWC争いはしてほしい
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:31:27 ID:RqpMLnt/
スーツ姿のノーランに萌え(*´Д`)


バックグラウンドまで含めると。・。(ノД`)。・。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 18:32:25 ID:d0of+YYv
CのE・Heitmannが骨折でシーズンエンド
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 01:54:21 ID:dcBZS2M5
運が良ければ8-8で地区優勝の希望
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 00:02:48 ID:OWajJaZ8
USC@ucla見てたらケン・ノートンJr・がUSCのLBコーチしてた
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 00:24:00 ID:OWajJaZ8
そういえば次はマット・ライナートをホームに迎えるのか
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 07:52:22 ID:tf29TBl/
あの糞ガキだけは潰せ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 16:14:20 ID:AQIrboo9
NFC東地区のSFとSEAの残り試合
SF        SEA
WEEK16 ARI    WEEK16 SD
WEEK17 @DEN    WEEK17 @TB

SEAが最終週TBだから厳しいお(´・ω・`)
でも俺は奇跡を期待する
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 17:46:59 ID:nZPz0qxF
(゚听)ェッ NFC東かョそんな奇跡は絶対ないぞ・・・一応

TB頼みってことはnew starter at quarterbackラティだなぁ
最後にラティ頼みか・・・巡り合せって怖いなぁ┐('〜`;)┌
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:22:27 ID:sye8Oz3C
残り2試合勝ってくれたら、今年は届かなくても諦めはつく。
D#のタレントが全体的に足りないので、オフにD#補強が上手くいけば、
この先数年は十分楽しめるチームだと思う。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:34:46 ID:OWajJaZ8
PHIの禿が地味に頑張ってる
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:36:09 ID:tf29TBl/
マクナブよりもガルシアのほうが全然いい。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:14:48 ID:AQIrboo9
>>13>>14すまん、間違えたw
西地区でした
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 20:52:21 ID:5qWivzHQ
ゴアがプロボウル選出!!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 06:14:52 ID:jZO3mE6v
ハジマタ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 08:38:38 ID:jZO3mE6v
>>12
マジで潰れた
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 09:09:17 ID:jZO3mE6v
ARI26-20SF

オワタ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 09:25:24 ID:hk3wpniF
でも、なかなか良いシーズンでしたね。思ったよりは。
次はディフェンス強化です。だれか良いDCを連れてこなくては。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:06:44 ID:KZFT3ySn
最終戦BSで放送決定(o^∀^o)
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 10:51:12 ID:zG+Y8scX
DENにマイルハイで引導\(^O^)/
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:03:38 ID:4ZNi/tVz
過去の栄光チームか...
モンタナとともに終わったがヤング結構よかったのにな..
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:05:15 ID:tUF5wwQ1
あと15年ドアマットでも十分釣りが来る
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 08:50:33 ID:91VJfoRs
モンスターパークと5年契約延長だそうで
サンタクララ・ナイナーズはとりあえず回避されたか
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 07:31:59 ID:CA2hXq3Z
もうちょっとよくフォローしよう
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:01:45 ID:wrnxmgus
ユニフォームは一番カコイイと思う
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 17:43:02 ID:5pda8TmB
モンタナ時代のユニの方がカコイイ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 11:29:31 ID:Mjo2SdbJ
海軍基地跡地に来る?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:56:40 ID:MlxSV0LN
>>31 モレも、そう思う。
>>28 でも、サンタクララ49ナイナーズって、弱っちそうな名だな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 10:30:49 ID:3XYsKpiq
まあ実際、強くはないわな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:45:32 ID:Wgywv14A
サンクラ移転なら49ersの名は使わせん法案
サンフランで遺産保護する気らしい
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:13:04 ID:zjzAMwBV
すんませんm(._.)mヤング殺して王朝終わらせたのはワタシです。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:44:24 ID:QAyMoMCi
NYジャイアンツだってスタジアムは隣のNew Jersey州
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 09:52:10 ID:K50vOVqK
>>35
おっ、Cleveland Browns方式やねw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 09:55:18 ID:CFabt5uz
● 若い桃尻お尻厳選?+秋山奈々??? ●
http://eco.no.land.to/idol/forumdisplay.php?fid=1&filter=0&orderby=views&page=1
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 14:43:23 ID:qBky+Ahf
>>37 レッドスキンズも、確かメリーランド州。

それはそうと、クリーブランドわんこのレス数を抜いてるぞぉ〜。

41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:40:15 ID:QAyMoMCi
49ers公式では、名前はSFのままでSanta Claraに移るといってるね
まあSF市からいい条件が出ればまたひっくり返るかもしれないけど
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 20:32:24 ID:EpD5M0P3
まあ一部の議員にそういう動きがあるってだけで、実現するかどうかはわからんけど
>SF49forever
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 00:21:31 ID:EDpyTPap
49人
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 15:48:28 ID:VgUfGbWd
06シーズンのゴールドラッシュに日本人が居たことを昨日の特番で初めて知った
安田愛は知ってたけど
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 22:28:08 ID:PFeEcYK4
エンタに出てる「ですよ。」っていうのの服に49ersのロゴが!!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:20:30 ID:e2adaViG
Santa Clara '09ers
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:32:38 ID:Ecup70js
>>36
アニーアス・ウィリアムス?ローレンス・フィリップス?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 01:02:17 ID:gbKwF1yy
>>47IDが巨乳だ
4949:2007/02/10(土) 01:03:31 ID:gbKwF1yy
49ers
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 08:43:54 ID:S49VHo7/
>>47

漏れの目の前であんなコトに・・漏れのせいです。『ガルシア見てぇ』なんて言ってスマソ・・





あのおかげで99〜00シーズンは三度も観にいけたわけだが・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 08:55:19 ID:T+35dwsb
>>2
数字だけ書き込むゲッターは
http://www.cadaver.org/roundworms-th.jpg
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 13:26:31 ID:ZrpHwR0t
>>49ゲッターも不愉快なので
http://www.cadaver.org/roundworms-th.jpg
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 08:03:56 ID:QJMJYEjy
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 07:59:36 ID:XG+aVUQ2
ターナーがSDへ決まりましたね。
OCはどうなるんだろう。
今更いい人材がいるんでしょうか。
せっかくオフェンスが良くなってきたのに・・・・・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 08:32:21 ID:vHs/sGna
【心の】旦那には絶対言えない過去4【奥に】既婚女性板
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1168957905/

7 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/01/18(木) 03:03:54 ID:iE8GVdnP
援交10回、中絶2回、デリヘル、ソープ1年、整形2か所

12 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/01/19(金) 22:43:01 ID:s7dkuHKN0
高校生の頃から喫煙。不倫経験あり。
旦那は私にとって7人目の彼氏。(旦那には3人目と嘘ついた)
酒に酔った勢いでワンナイトラブの経験あり。

25 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/01/26(金) 04:08:25 ID:IfNo5kNWO
中絶4回、イメクラ一年、二重整形、大学中退、性病2回、同棲3回。

45 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/02/04(日) 14:24:40 ID:PBhJa6V+0
自分の預金が旦那の年収の7倍くらいあること。
学生のとき、ちょっとした事業起こして大成功w そのことも話してない。

47 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/02/04(日) 17:16:59 ID:CaAW9Ko50
うーん。堕胎。母子手帳に記載しないといけないから…そこは糊で貼付けた。
義母にはバレているだろう。でも回数が…1回多いとは…永遠の秘密。

92 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/02/09(金) 23:46:04 ID:QRXcETQYO
セクキャバでバイト経験あり。援交しまくり時代もあり。ヤッた数は100人くらい。
私バツイチで今の旦那には元夫の浮気が原因で離婚したの。とか言ったけどほんとは逆。
好きな人できて夫捨ててのりかえた。浮気しまくりだった。
すごくいい夫だったのにすごく最低な事したって思う。

106 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/02/18(日) 09:56:13 ID:wIf/65Md0
半年前、万引きして捕まった事。嘘泣きして逃がしてもらった(^^v
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:45:35 ID:5TNgbhDI
>>>51-52
何じゃこれww
回虫か
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 18:08:38 ID:BoVbQGU2
ルイス、クレメンツ獲得。
キタコレ!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 01:34:58 ID:uDwwG6c/
Adalius Thomasを獲って欲しかったので、微妙な感じだ。
一番必要なのは強力なパスラッシャーではないのか?
CB Clements Harris(Spencer)
SS Lewis FS Roman

予算はまだあるとはいっても、DT,DE,LBそしてBryantを
リリースしたWRと、補強すべきポジションはまだまだ多い。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:55:05 ID:+hHhI+DY
age
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:51:22 ID:5eUEoTMI
誰かジェリー・ライスの動画があるyoutubeのURL知ってる人いますか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 23:12:01 ID:a8iUgVsM
http://www.youtube.com/watch?v=uWFd2eT1P4E

これしかないですね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 16:33:50 ID:jpAzvchK
予定通り3rd&4thキター
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 07:14:03 ID:j288fw2a
まずこれらの選手を招いてます。
既によく調べてる選手は呼ばないようです。

DL Alama Francis ? Hawaii
DL Jamaal Anderson ? Arkansas
OT Jermon Bushrod ? Towson
DL Justin Harrell ? Tennessee
S LaRon Landry ? LSU
DL Ray McDonald ? Florida
WR Robert Meachem ? Tennessee
OT Tony Ugoh ? Arkansas
WR Jason Hill ? Washington State
DL Alan Branch ? Michigan

ttp://www.sacbee.com/100/story/156183.html
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:06:04 ID:3ALyFzOY
1巡(#11)はおそらく
Patrick Willis(ILB)
Adam Carriker(DE)
Alan Branch(DT)
の誰かだろう。各種mockも大体そんな感じ。

WillisはSeniorBowlでNolan&Singletaryがコーチ経験ありで高評価。
Carrikerは典型的な3-4のDEで現状の戦力的にはベストフィット。
BranchはタイプとしてはNTだがDEでもいけるというはなし。
Landryは残ってないだろうし、Jamaal Andersonは3-4より4-3のDE。
WRも当然補強点だが、#11では獲らないだろう。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 08:38:08 ID:1lfJe+6U
もし3人とも残ってなかったらどうだろう?

>典型的な3-4のDE
4-3でも同等かそれ以上に可能
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:59:47 ID:7eg7Vdku
Denや他とのトレード話が出てるな。Denは更に上を狙ってるかも。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 11:49:57 ID:WxFe36x4
来年のD1出すのはどーなの…?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 13:34:51 ID:8XGVR/3v
1- 11 Patrick Willis ILB Mississippi
1- 28 Joe Staley OT Central Michigan
3- 76 Jason Hill WR Washington State
3- 97 Ray McDonald DT Florida
4-104 JayM oore DE Nebraska
4-126 Dashon Goldson FS Washington
4-135 Joe Cohen DT Florida
5-147 Tarell Brown CB Texas
6-186 Thomas Clayton RB Kansas State
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 17:12:30 ID:9POqF5Ml
全般的には成功のドラフトだと思うよ。
トレードでジャクソンを獲ったし、怪我さえなければナンバーワンのターゲットにもなれる。
3巡、4巡で獲ったDTやDEが評価以上の働きをする事を願う。
個人的には1巡でLBよりDEを補強した方が良かったのではと思うけどね…
まあ、シーズンが楽しみです。
シーズン前には何人かのWRが解雇されるんだろうな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:41:41 ID:DMQFRuGY
初日、特に1巡目はNeedじゃなくBestで取るのが正解。
過去2年は穴だらけでNeedとか言ってらんなかったし。
今年はDEとWRの層が厚かったことも幸いだった。
Ray McDonaldはDE Jay MooreはOLB Joe CohenはNTのようだ。
3人共スターターになるかは微妙だがRay McDonaldの評価はかなり高い。
諸問題で落ちたがTarell Brownの評価もかなり高い。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 14:22:15 ID:uCmXheYU
>>67
トレード俺も最初は?と思った。4thじゃなく5thならOK。
でも今年はちとコスト高な気がした。特にクイントレード後の1日目は。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 15:42:49 ID:xHoxCaC6
来年のドラ1は下位になっている事を祈る
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 14:07:46 ID:FwAPkF8w
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 14:01:53 ID:+y2Gd5y3
ビルヲルシュ追悼
ルーキーミア死亡age
75(^u^:2007/08/05(日) 23:10:42 ID:m3u2nwHi
ゴア怪我しすぎじゃない?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 00:24:53 ID:OUr0cfKZ
ビル・ウォルシュの一般告別式があと三時間弱で始まる・・・
昨日のNFL葬の顔ぶれはすごかった・・・
「卒業生」全員集合・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 14:35:09 ID:ni6RnFy+
ゴアが怪我した…
だいじょぶか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 14:35:44 ID:ni6RnFy+
ゴアが怪我した…
だいじょぶか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 18:39:57 ID:rl2Plf6H
大丈夫だよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 21:16:49 ID:hVUjofEz
DLの補充にちとてこずってるな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 08:38:00 ID:HMMaBJ06
DLは弱いね。補強が後回しになってしまった。
新加入のNT Franklinは個人的に注目してる選手。
このチームのディフェンスの問題点はパスラッシュの弱さで、
OLBのBanta-Cain,Lawsonら含めどれだけ頑張れるか。
相手QBにプレッシャーをかけられない状況が改善されないようだと、
いくらClementsだ何だのと言っても厳しいだろう。
オフェンスは特に心配していない。言うまでもないがGoreの健康が鍵。
既に先発の座を掴んだWillis,Staleyのドラ1コンビは相当やれるんじゃないか。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 09:38:20 ID:dObbloZP
スターターは何とかなるだろう。ランD次第だが。
でも最初OLB的なハラルソン含めて7人、エリソン加えても薄い。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 08:06:05 ID:JJoJ7Xx2
開幕戦勝利オメ
なんだが…第2Q残り5分位からのSFのO#の意図がどーも分からん。

残り時間4分あって敵陣17yの状況でパス2本続けるかね?
ランで時間を食う方が良かったんではないかね?
(ARIがタイムアウト3つ残してたけど、それでも2つは使わせる事ができた)
→結果、FGで同点に追いついたけど、ARIに残り時間3分半とタイムアウト3つをプレゼント。

ARIがパント蹴って残り時間36秒で自陣26y。
うん、ここはニーダウンでハーフタイムへ突入…って、ここでパスいくんかい!(しかもショートパス)

以上、NFL.comのゲームセンターのみの情報なのだが…なんか良ー分からんorz
どういう意図?おせーてえろい人<(_ _)>
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:04:57 ID:+3rXJY3T
残り4分もあって17yまで行ってしまったら、どうせ大して時間を使い切れないのだから、
TD奪うためにベストを尽くすのが正しい。2分ならばまた話が違ってくるけれど。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:33:52 ID:DaVLTMn0
>>83
>(ARIがタイムアウト3つ残してたけど、それでも2つは使わせる事ができた)

残り4分あるから、相手チームもそんなところでタイムアウトは使わないよ。
仮に「残り3分40秒でタイムアウト1つ」 と 「残り2分40秒でタイムアウト3つ」なら
攻撃側としては後者を選ぶ人が多いと思うよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:06:00 ID:+SDJtskd
また勝ったな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 08:38:37 ID:WbcPcS/t
マ マニー…
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 19:17:14 ID:vYOMJtT6
ブレイクの兆しがあっただけに、戦力的に痛いのは勿論だが、
残念・ガッカリという気持ちが強い。<Lawson
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 11:29:09 ID:DU5ayJE+
Week4 vsSEA 3-23
O-line崩壊で攻撃が全く機能せず。火に油を注ぐ格好のDilfer。
開幕から今ひとつ精彩欠くGore。Davisに加えSmithも怪我で離脱。
早くも行き詰まった感。NorvTurner流出の影響が大きいのか、
新OCのHostlerが無能なのか。ズルズル負けが込みかねない正念場。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:57:05 ID:1tYHD1cb
>>74
>>76
最近NFLから離れてたので知らなかった・・・
黄金時代はファンだったのでショック。
名HCであるとともに選手を発掘する眼力も凄かったよね。
Dクラークとかライスとか・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 09:41:16 ID:/KnIO3tx
なんかむしろ再び4-3だったな。D#はなんとかがんばってるけど。
OLね…去年と4人同じなのに…アレンも今年までか…
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:05:16 ID:DLse7g7o
こうなったらもうNEがトチ狂ってQBを1順目で指名してくれるよう祈るだけだな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 15:58:32 ID:X3faw6D0
ガラガラのジョージアドームでのATL戦で、コメンテーターが
アレックス・スミスの投げたパスの10%をレシーバーがドロップしている
と言ってました…………
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 09:26:56 ID:VHLUWLuV
マンデーナイトでぼろ負けの予感。 早くNolanやめれ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 09:04:37 ID:IjrAu+gH
とにかく試合が面白くない。
ビックプレー(ロングラン・パス、インターセプト、リターンタッチダウンなど)が本当に少ない。
得点力に乏しくチョロチョロとしか進まないO#と、試合は壊さないがズルズル後退するD#。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 09:13:23 ID:IjrAu+gH
>>92
NEからもらった指名権(08@⇔NE 07@)で獲ったStaleyは頑張ってるし、
特にアンチNEという訳でもないが、ただ一番強いチームに高い指名順位を
与えてしまうというのは、申し訳ない気分になるよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:49:38 ID:xUBbZa0j
クレメンツはどうなの?試合最近みてないけど、チャンプ並みのカバーしてるん?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:07:22 ID:W+rMJUeg
NYJとMIAが体を張って止めている間に少しは勝てw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:52:22 ID:i/8QJ9tG
Alex Smithも無能とは言わないけど、1人でチーム全体のパフォーマンス
を上げられるような器じゃないわな。
そんな選手に大金ぶちこみ、弱小なのに来年の1巡指名権を最凶チームに
譲り渡したチームって・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:48:09 ID:dtIUsCbg
>>95
>>99
Week9のアトランタ戦で、激しいプレッシャーを受けている訳でもないのにワイドオープンのレシーヴァーの5ヤード位前へパスを投げてしまったスミス
肩の調子が万全で無いのかもしれないが、呆れました
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:43:33 ID:v1SfGB9F
ノーランのお父上がお亡くなりになりました

合掌(−人−)
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:53:21 ID:70a3pAnH
マンデーナイトひどすぎるぞ!!!
前半でFirstDown1回。しかもまったく関係ない最後のパスプレーで…。
開幕連勝が嘘みたいだ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:41:45 ID:70a3pAnH
再建あと数年かかりそう。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:53:02 ID:jEkOmeQi
RBのゴアから嫌な雰囲気が漂い過ぎ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:49:19 ID:Bg6mtSzd
OCがダメすぎなんじゃね?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:11:19 ID:nFl8dQs+
普通こういう試合は選手も意気に感じて奮起するもんなんだが・・。
選手のやる気の無さは、HCが選手から尊敬も信頼も得ていないことの証左なんだろうな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:57:48 ID:ADuMf2WQ
Week11から先発QBはディルファーになるとのこと
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 07:13:24 ID:e6Nzqixh
>>97
チャンプ並みかはともかくじゅうぶん頑張ってる
>>105
今週からトールナー加わったからそれは言えそう
もう2、3週早くやっとけ>ノーラン
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 19:32:24 ID:aRtI4v2/
ヒル>>>スミス?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:15:48 ID:e5jWdwU/
スミスは多分いいQBなんだろうな
多分他のチームに移籍すると大活躍しそう
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 17:17:01 ID:sw7x5ai9
ドラフト権、NE行きか… orz
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 21:03:39 ID:b+6QrXBt
身も蓋もないことかもしれんけど、来年のドラフト権全部と
ブレイディ&モスとをトレードしたらどう?
モスは元々今シーズンでFAだし、ブレイディは元はSFのファンだしw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 11:37:32 ID:hAfp4qt8
■インチキ集団NEW ENGLAND PATRIOTSのご紹介■

・スパイ行為でドラフト兼剥奪。過去の栄光にも疑問符付き。
・HC 愛人問題で相手の夫に訴えられる。妻とは離婚。息子はドラッグで逮捕。
・QB 一夫多妻制をモットーとする中田氏大王。オールスターゲームはゴルフでサボります。
・怪我した振りをして時間稼ぎ
→翌年から2分以内で怪我したら怪我の状態に関わらずTOを取るようにルール改正
・イリーガルコンタクトの暗黙の了解を平気でやぶる
→俗にいうタイ・ロウルール
 その年のルール解釈でも違反行為であるという解釈もあるが
 はっきりさせるために厳格対処をするようにリーグの方針を改めた
・チームロゴの上でダンスをするなど選手のスポーツ選手としての教育に欠けるところがある。
・SSロドニーハリソンはレイトヒットによるリーグ随一の罰金王、今年はドーピングで4試合出場停止を経験
・試合終了後、負けると健闘を称えない選手が多い(とりわけHCとQB)
・カトリーナなどの災害に対して一番支援しなかったチームと選手
・チームの別名はCheatriots。
・またの名をペ、屁、屁軍、オナペッツ、パッツィーズなど
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 12:47:23 ID:I4p/+D62
マーツかよ
ゴア涙目

でも意表ついてウエストコーストやったりしないかなー
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 11:38:23 ID:SABkPGE+
WRを中心にこれから数年ドラフトするらしい
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:56:39 ID:UW5JtYvo
しばらく見てなかったんだけど、最近はなんでこんなに弱くなったの?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:35:33 ID:2tvkFms2
・ヤングの後継をみすみす放出した
・ライスの後継に逃げられた
・エリクソン招聘で必勝法まで捨てた
・サラリーキャップで選手を維持できなくなった
・FAで取った選手が金額に見合った活躍をしてない

118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 01:34:29 ID:pM1DmERS
>>116
オーナーがエディじゃなくヨーク

でも、来年からat CandlestickParkっていうだけで
攻撃が復活するような気がしてくるから不思議だ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:52:19 ID:doWOHrED
新人QBに当時史上最高額?の契約金払った割りには浮上しなかったね
120_:2008/09/01(月) 13:19:50 ID:15c96gqZ
そろそろ新シーズンage
今年はアレックス・スミス次第じゃないか?
これから数年勝っていくためにもヒル、オサリバンには勝ってほしいな。
WRはジョンソンとブルースとバトルで駒はそろったし。
RBはゴアとフォスターがいるし、TEはデービスとウォーカーがいるだろ。
こりゃあオフェンスに期待だよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 15:15:23 ID:hJr8bMlv
いやいや、OL次第でしょ。オフェンスに期待できるとしたら。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 15:58:05 ID:d+sOgeFT
サラリーキャップがなくなるまで待つべし
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 11:41:24 ID:RfK7fdG+
弱いなコラ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 06:34:53 ID:mHkRjZKh
見ないうちにずいぶん弱くなってる
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 15:38:40 ID:bm0HjYaz
スミスがIR入りしましたね。
やはり期待はずれに終わりました。
来年こそいいQBをとってほしいなあ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 17:26:57 ID:zjjJ3CTO
スミスにこだわりすぎたよな。ノーヴ・ターナーがいてもダメだったろう。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:24:35 ID:3xO9YPDI
JPロスマンをトレードするとか、
クインをトレードするとか、
ライナートをトレードするとか、
ベテランのFAのグロスマンを獲るとか、方法はある。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:42:49 ID:Iu7ZykSB
>>127
ものすごい地雷原だな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:56:07 ID:jdlzpl33
なんでファーヴを引っ張ってこなかったんだーw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 06:57:35 ID:OnoaNUbt
OLをないがしろにしてる限り
いつまでもこうだと思うな・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:38:27 ID:HN2zjvOU
ヤングでスーパー制した後は弱くなったこともあり、テレビ放映も少なくなったために見る機会も少なくなったが、なんでこんなに低迷してるんでしょうか…寂しい限りだ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 13:01:58 ID:Zpf0C2MS
昔のライバルで同じく低迷してたDALが復活してるしね。
49ersもガンガレ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:46:15 ID:SyfSXaUC
マーケットの差かな
SFはどのリーグのチームも苦しんでるし
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 06:27:58 ID:dfkV0v/b
マーケッの差よりあの糞オーナーをどうにかしないと駄目だろ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 05:03:16 ID:+fwNzK7T
あのオーナーやる気ねえからな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:47:18 ID:YigyUqgH
Week5 Patriots戦のハーフタイムにスティーブ・ヤングの
永久欠番セレモニーを行うそうです。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:52:57 ID:Wy1Lv0nY
今のNEだったら楽に勝てそうだし
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 19:50:45 ID:Pmr8BhTv
G+のNE戦中継だけど、菅谷と松本が絶えずNE寄りのしゃべりでムカつくわ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:50:33 ID:Pmr8BhTv
日テレが巨人戦を放送するときなみに、ペイトリオッツ絶賛放送。もう菅谷氏ね!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 16:36:34 ID:hmT6Igmp
サリバン23サックって殺す気かよ!
ところで被サック記録っていくつなんだろ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:46:59 ID:mJ0wiVCP
Most Times Sacked, Season
76 David Carr, Houston, 2002
72 Randall Cunningham, Philadelphia, 1986
68 David Carr, Houston, 2005
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:23:39 ID:mna9MDwt
ちょwwwwカーはマゾすぐるwww
しかし記録更新しかねない勢いだなー、
オサリバンが案外頑丈そうだから良いものの。
スミスやヒルだったらとっくにリタイアしてそうだw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 01:34:45 ID:orbivaoY
おサリバンは機動力あるから、あれでも結構かわしてるほうだよなw
つまり、オフェンスラインがダメすぎ。オーナーが「オフェンスラインに
金は使わない」と明言してるからだな。本当に49ersを勝たせたいのか?と
小一時間t(ry
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 09:32:56 ID:6Q1AL3Fc
>>142
Aスミスは既に昨シーズンサック喰らって右肩故障して直りきっていないのに無理してゲームに出て@ATLでブリッツ祭りの犠牲になり悪化させた記憶があります。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 06:05:56 ID:Tzgy9LSA
オサリバンは味方のバックスに大いに助けられてるとはいえ、
ラッシュの餌食になりまくっていて惨い・・・。
ホントにOLさえまともだったら、もっと勝ってるな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 12:35:41 ID:BuSRrykm
NFL JAPANより
現在、ラン獲得ヤードでトップ10に入っているRBが所属するチームの内、9チームは勝率5割以上。
その内の6チームは地区首位、または首位と同率の成績を収めている。

6位:フランク・ゴア(49ers)、728ヤード、2勝7敗

・・・・・・
orz
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 23:33:31 ID:NzmqQZob
ヒルは途中までは及第点だったけれど
やはり、経験の浅さか無理して投げてしまったのがな。
最後は本当に惜しかった。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 12:51:31 ID:zgQOKBaz
ゴアさん頑張ってるよな
反則が多すぎ
反則がコルツ並みだったら五分くらいじゃないの

そりゃロッカールームでシングレタリーもパンツ脱ぐわ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:50:29 ID:sF86O3kg
IDにSFが出ました記念カキコ♪
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:47:20 ID:f1gEHwZD
旧金山49人
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:50:05 ID:ur5upjov
OLにコストかけずに勝つのは不可能。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:41:13 ID:PQR4tPWE
結局、マーツは1年で首か。ノーランが強力にプッシュしたらしいが。
ノーブ・ターナーの弟子のキャメロンにしておけば良かったのに
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 11:23:12 ID:JXcPFqVW
さすがにそこはマーツって時点で?だったからな。
最初からヒルならもう1、2試合勝てたんじゃないだろうか。
スミスもラストチャンスすら逃したかもな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 12:03:49 ID:0s2FP3Vp
スミス君はどうなるかな?
来年、使わないならうちに欲しい。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 09:15:45 ID:dX7p6T75
ノーランは前HCよりはよかったが…
OLは右サイドは確かに弱いが、今の状況がわからない人はもうちょっとディープにフォローすべき。
156 【ぴょん吉】 【814円】 :2009/01/01(木) 01:49:48 ID:CA4T3Dpl
謹賀新年
157 【末吉】 【754円】 :2009/01/01(木) 08:52:15 ID:2qvmNToN
あけましておめでたう(´∀`)
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:57:27 ID:5nK7THUC
てめえらジョーモンタナのことなんて知らないだろ!若い奴らにはついていけない話題さ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:01:17 ID:NVls370n
ジェリーライスなら知ってますぜ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 07:46:40 ID:U3m4wIkp
OJシンプソンなら知ってますぜ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 16:08:02 ID:5yTkIYvD
ジム・ドラッケンミラーなら知ってますぜ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 19:27:22 ID:/nAtkP+b
>>158
どんなモンタナ〜
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 07:46:25 ID:OBfNluEN
>>162
三洋のテレビだったっけ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 08:21:52 ID:qe6LmGZH
三菱電機のビデオかテレビだったと思う
165名無しさん@実況は実況板で :2009/02/05(木) 20:07:04 ID:8a1kX9vo
New 49ers Stadium

(Santa Clara, California)
Opened 2012 (estimated)

Surface Grass
Capacity 68,000

ttp://en.wikipedia.org/wiki/New_49ers_Stadium
166名無しさん@実況は実況板で :2009/02/07(土) 00:18:24 ID:0qbO3se0
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:15:18 ID:2ouY14SI
とりあえずテレルオーエンス帰っておいで
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 16:58:25 ID:f8PsGmBU
フロリダのティーボー欲しい
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:24:17 ID:y/OHHXE+
ここまで蟹木の話題無し
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:23:35 ID:YH5OC55U
>>168
T坊はアレックススミスと同じシステムQBだけど欲しいんかね。
>>169
モーガン、Jヒルと一緒にチームのWRトリオに育って欲しいね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 12:05:33 ID:olWgfa8h
クラブツリーは宝の持ち腐れになるな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 11:48:44 ID:bPSMve/M
うん
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 22:57:30 ID:GIty4+9k
クラブチュリーっていえ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:18:46 ID:9bI4k0dX
蔵物理
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 08:51:26 ID:5f/cBLJi
クラブトゥリーじゃないの?
ツリーか
チュリー?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 09:39:00 ID:/C9Oaid7
>>175
http://www.thefreedictionary.com/tree
過去のバカがチュリーでよかったものをなぜかツリーにしてこういう事態になってんだ。
アメリカ人にきいてみ、チュリーとツリーどっちがtreeと聞こえるか
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 23:49:52 ID:fmJmdEtp
間を取ってクラブトゥリーで
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:51:02 ID:D75SqJ9W
>>176
別に良いだろカナ表記なんだから。どっちにしろ英語を正確に再現出来る訳じゃないし。
Crabtreeって表記すれば何の問題も無いだろ?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:27:07 ID:5ddrxHMZ
カタカナで表記するならの話をしてるんだろ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 03:11:57 ID:v/IgTHmX
チュリーだと、なんかジャマイカなまりみたいw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 09:51:45 ID:ouBRObYi
え〜と…、どっちでもいい
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:16:45 ID:TnRiP/nk
細かいカタカナ表記について論じることほどしょうもないことはない
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 12:20:01 ID:ouBRObYi
それよりお前ら、ビック大先生がナイナーズ入りを目論んでるらしいが、チュリーチュリー言ってていいのか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 13:52:55 ID:dJhtrLjZ
昔のビデオみてたらやっぱりユニフォームがかっこよかった。多分強かったからそう見えるんだろうけど。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:47:02 ID:tazaBVm8
>>184
新シーズンから昔風ユニフォームに変更するぞ
イマイチな部分もあるけど、これまでのよりはいいんじゃね?
http://www.49ers.com/pressbox/news_detail.php?PRKey=5258§ion=PR%20News
http://www.49ers.com/photos/?level=album&id=185§ion=Team
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 14:49:59 ID:l4uwzapN
>>185
サンクス。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 21:47:24 ID:vOJiGzQL
やはりティーボー欲しい
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 03:28:44 ID:dvu4fp0X
ところでアレックス・スミスって、エースQBになるためには
何が足りないんでしょうか?

まあ経験が足りない、毎年違うOCがいるのでプレーを自分で消化しきれていない
ケガが成長を遅くしている、くらいのことはなんとなく見当は付きますが。

どうも別に超鈍足というわけじゃなく、無鉄砲なプレーをする風もなく、
ロッカールームの問題児というわけでもなく、
極めて頭が悪いという話でもない気がしたので。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 07:15:25 ID:f9pg6dxZ
カレッジ時代、当時カレッジ最先端のスプレッドガンからの
オプション乱舞に慣れすぎた。あれは遅いプレイ中心になる
から、プロとリズムが違いすぎるんだろう。

あの関学三原ですら、Xで苦労してるからね。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 16:02:48 ID:u6JXMlPV
ショットガン隊形のアスレチック能力がそこそこある白人QBが
プロスタイルのオフェンスになるとJPロスマン化することがよくある。
やはりセンターの後ろでスナップ受けてドロップバックしてディフェンス読んで
投げていることをしてないからだろうな。
大学時代は決め撃ちか、レシーバー開いてなきゃ前に走るだけだから。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 18:35:26 ID:kNthr+WY
Aスミス

ロースターにいるね

まだ


いるなら使ってよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 03:38:11 ID:VBU1xkrf
マイケル・ヴィックとるばい
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 02:47:05 ID:Vp0UMKxR
興味ないって
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:11:20 ID:PAmcxuEH
他のチームが回避したわけが理解できた>クラブツリー
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:14:36 ID:LpcVR5mh
クラブツリーってなにがしたいの?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 17:38:03 ID:av7ElAuJ
TXTechのクラブトゥリー?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:17:20 ID:TQEZpcJB
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 02:04:09 ID:qT7ktxQW
West Virginia Mountaineers
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 06:56:12 ID:cFQHtAuH
クラブチュリーだって教えたよな。物覚えが悪いぞキサマラ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 11:16:45 ID:gH2CJT7S
もうけものだと思って取ったクラブツリーがDQNだとわかった気分は
どんなもの?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 00:02:19 ID:5ozd8n1M
面倒だから蟹木
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 02:36:58 ID:iyuT9Rd9
Al.........
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 21:10:05 ID:6uSjGQ5s
練習もせずに銭ゲバとは・・・・
クラブチュリーの新名称考えた!



かに道楽
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 10:35:16 ID:etPwLW3v
ファインディング・カニモク
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:26:38 ID:7B+dI3ys
おーい・・
勝ったよー・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:53:56 ID:3ajUpjkd
PIT,NE、NY以外のチームスレの過疎っぷりは異常
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 10:49:51 ID:SfIROKza
開幕戦でユニが黄金時代に近い形に戻ったことに触れてなかったような。
個人的は腕の三本ラインはきちんと出して欲しい。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:55:24 ID:vqZnZxD3
HILLはセンスを感じないけど、勝負強いね。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:33:14 ID:jCHZAcM+
Hillで勝ってもうれしくない
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 06:39:06 ID:/kjhtFkD
だから49オタはだめなのさ
あと1世紀ドアマットやってろ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 19:07:13 ID:o3TpDzn6
9ersへの愛を感じた
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 12:37:23 ID:ROhJse5A
つえーな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:11:10 ID:YIFVQWYl
ゴアw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 16:03:27 ID:quYPxVmA
他チームファンだけど今年強そうだね
地区優勝すんじゃね?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 17:14:23 ID:jsWkeanw
もち、スーパーボウル
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:33:56 ID:5bYJLXTv
蟹はもう逝っていいよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 02:35:13 ID:D5mQ+W05
ラインメン良くなった
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:30:41 ID:XFpzhmXC
シグレタリーがスゴいのか
D#が非常に良くなってないか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:42:31 ID:Muq1iQF0
”カミカゼ”シグレタリー改革浸透中

NEWナイナーズ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:42:14 ID:GLMAdUaZ
坂路調教が効いてるな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:32:52 ID:w/TdIg1R
しかし何度見ても赤いキャップに赤いシャツのシングレタリーは違和感アリアリ
CHIでHCとか無茶はもう言わんけど頼むから黒着てくれ
俺が許す
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:35:52 ID:YLeCgh1I
これでクラブツリーが大爆発していたら......
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:28:38 ID:DhNId5pc
>>207つうか、去年の閉幕時に既に戻してたような


224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 06:26:27 ID:Yu/0LbO/
今日はイケルと思ったんだがな
あと一歩で・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 09:59:25 ID:Vt3X3rbP
ゴアがどれくらい欠場するのか…
まあ今日は負けたけど、やはり今シーズンは近年に無い希望の持てるシーズンのような気がする。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 16:41:58 ID:vH45SWNS
ゴアがいない間コーヒー(コーフィー?どちらでもいいですよね。)がどれだけやるか期待。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 00:07:50 ID:XAy05+CX
シグレタリーはモチベーターとして優秀なようだが
戦術的にはどうなんだろ?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:30:42 ID:S2inxpWA
おまえに言ったところで理解できないのはみえてる
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 10:54:20 ID:rXYxN3mH
完封勝ちなんていつ以来だ?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:22:19 ID:fncVJXr0
D強すぎ
同地区3連勝か
期待していいのか
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:14:18 ID:aov5y1kF
いいよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:58:39 ID:Ha0C8aLO
契約きたか・・
喜んでいいのかどうか
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:06:02 ID:kMS0htdd
勢いだけかと思ったけど、
こりゃ化けるのかな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:49:18 ID:s56+zJhp
ブライ首にしろよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:18:26 ID:YEkd081X
NFL WEEKLY見た後だと今日みたいな試合はどんな風に声掛けてるのか気になる
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:58:46 ID:qfIBg0DH
クラブ釣り大嫌い。ふざっけんな。なにあのニヤけたキモイ笑い顔。
こんなのがテキトーにちょちょいとやって通用すると思われたらタマラン。
来週から出るらしいが、即シーズンエンド希望。
こんなのがいるようじゃケミストリー崩れるよ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:54:50 ID:qtiQk/oP
昨夜はスパイクスがツイッターでファンとやりとりしてた。
優等生的な発言ばっかりだったけど。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 10:20:17 ID:mdx0OvlQ
おしかったな
蟹は良かったと思うぞ
239注目:2009/10/28(水) 11:54:34 ID:F8BIv8cI
463134765624999



中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256682280/


まとめwiki
http://www31.atwiki.jp/shotakon_pachinkas/




323242187499999
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 02:07:10 ID:w0mILSnW
アレックス君が見られることに幸を感じる今日この頃
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 03:30:15 ID:vyMOYtOu
でも、アスミスでまだ勝ててないんだよなあ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:28:17 ID:rTNOSDuj
CRABTREEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 03:15:23 ID:+Nli8fVE
ALで勝ったど!!!!!!!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 10:00:12 ID:xbruDbY/
阿澄佳奈かわいいよ阿澄佳奈
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 10:37:25 ID:zg/9irGD
アスミス大して活躍できなかったけど勝利おめ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 02:51:38 ID:/HAV5oN+
ポストシーズンが見えてきたかも

ジェフ・ガルシアのノスタルジー
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 14:25:16 ID:24nDSM0J
IDに2つも49がでたので記念カキ子
ことしは調子いいみたいですね がんばって欲しいですね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 14:26:36 ID:24nDSM0J
あwID変わっちゃったww すれ汚しすいません!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 14:40:19 ID:RYEFKilD
JG→TOのパス
GHのラン
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:50:31 ID:sb95dryq
↑とてもノスタルジック


に浸ってる必要なくなるかな

現在ディヴィジョンリーダーNiners
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:06:31 ID:RNwhtnAR
Youngのサック
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 06:57:43 ID:gVi8HOPs
そろそろ若い世代のファンが欲しい
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 21:39:57 ID:VeF5M2nh
おれ22歳
ガルシア萌え
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 13:15:36 ID:ISEnQpCI
久しぶりにすっきり勝った
が、ここは閑散としていますねw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 14:16:42 ID:qbpEVrLC
プレーオフ進出してくれ頼む!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:21:25 ID:35/oFkwM
>>254
さんざんスレ立てをねだった挙げ句、立ったら使わないのが49オタ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:58:19 ID:fmLmZEyn
>>251
被サックだろ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 00:50:26 ID:3U1btuuG
DTのYoung
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:23:19 ID:gpZu0Dz3
Steveのことかと
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 05:17:56 ID:cdePZmKs
ホームマンデーナイトで完勝っていつ以来?

残り全勝してプレイオフ
相手はPHIか
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 10:43:31 ID:IuQNV8nf
ARIに大ブレーキかかるといいな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 01:35:47 ID:d0k3QTsx
強い49の試合って、ほんと久しぶりに見た
ゴアって新しい#21のスターだね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 12:49:27 ID:rjyMQ0G7
残りは
イーグルス
ライオンズ
ラムズ
か。次、勝っちゃったりするともしかするな。
ここであっさり負けるのが最近の49ersなんだけどね。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 15:34:29 ID:YJiVdlVF
>>261
とりあえずARIスレの住民達には大ブレーキがかかってたぞw

それはともかく、向こうにブレーキがかかったとして、それを生かすも殺すも
来週の結果次第だな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 19:29:11 ID:PmEg+D/h
来週勝てば地区優勝出来なくてもWCで滑り込めるかも?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 01:28:32 ID:aW6Ikwlu
猫オタですがお邪魔します
Week16ですが勝手に相手にパス投げて自滅しますので
sack連発だけは勘弁してください
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 11:48:10 ID:6ucx6Yti
さて、プレーオフ出場が無くなったわけだが
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 08:27:28 ID:XEPkG+ul
アスミスはやればできる子
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 15:37:43 ID:pjkah+8K
なら始めからやれよと
今日だってあまり良くはなかったと思うが
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 23:39:40 ID:FtdPz0TF
第3QB使おう。
彼プレシーズンはよかった
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 11:03:52 ID:XAJ5oMK5
こんにちはニワカです。
ディオン・サンダースが居たときに49ersのファンに成りました。
NFL特集した当時の雑誌Number持ってます。
今は弱くなってしまったみたいですが、また強くなってスーパーボウル出てくださいね。

セインツかっこよかった。あの舞台で49ersをば。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 16:55:35 ID:A5a9+E6j
今日、神戸の三宮を歩いてたら遠くの方で派手な音楽ときらめく金髪が
近づいてみるとなんと本物のゴールドラッシュ!
神戸-サンフランシスコ就航記念で来たらしい
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 11:35:24 ID:cXWDMmsG
記念に胸もんだか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 10:39:21 ID:o0OKLeRv
carr-
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 00:37:54 ID:9OJ0xYyP
13番目
ティーボーかマッコイ残ってたら奇跡
対岸のチームが取る可能性大。。。。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 14:41:59 ID:Xnta9L0g
ラインメン取ったな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 11:30:54 ID:MJEDUaiN
今年のDRAFTは非常に良かった。
ラインが安定すれば、ランもパスも威力を増す。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 13:50:45 ID:4ZWmEzX5
たまには書き込みしないと探すのに苦労する
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:54:49 ID:imMqnyxn
OLは完璧になったな。WRもまずます。RBにはゴアがいる
あとはQBだけだが。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:37:02 ID:HUdIGa5R
あとはQBだけって毎年のことなんだが
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 17:35:14 ID:ghyfmSbW
成長に期待しましょう。昨年、途中から先発になってからは面白くなったのは事実。
ヒルのへなちょこ弾を見ていると寒気がした
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 23:40:54 ID:6b99R2d1
過疎りすぎage
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 04:00:59 ID:I1jC/Kdi
名前ド忘れしてしまって…どなたか教えて下さい

90年代にいたS(たしかFSだった気が)でリターンTDとかすると体中の関節ガクガクさせながらエンドゾーンに駆け込んでいってた選手
なんですけど
巨泉が結構気に入ってた
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:27:07 ID:L0nkXb0Y
>>283
マートン・ハンクス

ttp://www.gettyimages.co.jp/detail/366793
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 17:31:25 ID:I1jC/Kdi
>>284
ありがとです
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 12:57:43 ID:Z872uLhQ
コルツ戦まずまず。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 14:19:50 ID:RSqgQ0RJ
エースQBが3/9 37ヤードですぜ。いくらスロースターターだとはいえ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 14:20:57 ID:lOJS2po6
プレシーズンはD有利といわれるので
まあ大目にみてあげましょうよ
ランはそれなりによかったんじゃないの?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 19:45:39 ID:QY+fiPrX
ウエストブルックはどうなんだろうか。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 16:16:28 ID:YJl1IcLT
いよいよ開幕
優勝頼むよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 18:37:09 ID:jz5KXlwt
出だし絶好調だったのに...
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:55:26 ID:s8kVqAAe
来週(対SaintsのMNF)も完敗するようだと
そのまま迷走するかもしれないな。
選手もコーチ陣も自信と手応えを感じて
シーズン入りした筈だから。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 07:10:29 ID:LkKkWWPm
アスミス「来週からやる気出す!」
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:59:24 ID:z+pAfpzO
つまらないターンオーバー多すぎ
ディフェンス凄い頑張ったのに・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 00:49:39 ID:J4pR1JEv
D#は確かに頼もしかった。
オフェンスのミスが大きすぎたな。
でも、今シーズンは期待できそうだ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 09:15:50 ID:F/Ltsw0q
残念な負け方だったけど
ウィリスのプレーでお腹一杯
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 19:57:47 ID:b/oYIQ7e
A・スミスw。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 13:27:31 ID:BRe1yF1e
笑えない
今期もポストシーズン無しだと
ベイエリアで暴動起こる
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 02:50:07 ID:EDF16NKy
ドゥーン!!  -=・=-  -=・=-

ようこそ、呪いのスレへ。
実は今君に呪いをかけたんだ。
このレスをみてしまうと君はもう一生、異性を拝めなくなる。そんな呪いだ。
もちろん童貞なら一生童貞のまま人生を終える。処女もしかり。
災難だと思って諦めてくれたまえ。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
だけど一つだけ呪いを解く方法があるんだ、それは・・・

「 男湯に女性を入れてる浴場名を報告スレ 」
でgoogle検索してこのスレに行って

「 >>1がくそすれたてた件について 」
ってコピペでいいから書き込むんだ。

では、健闘を祈るよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 05:31:39 ID:1syDywF2
clements・・・・・・
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:34:25 ID:a93JD0VN
リターンせずにダウンしとけば・・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:34:02 ID:S0LpVRJW
またまたまた

また負けたのか〜
なんだったかなあ期待わ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 00:53:21 ID:3yZnKb8Q
ビックいないし、勝つで〜o(^-^o)(o^-^)o
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:04:32 ID:z6V6WCSU
ただいま空中分解中
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:42:40 ID:3QVgoZQi
今シーズンは期待してただけにこの連敗はツラい…
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:44:46 ID:u4g6tV5Q
いっそのこと、いつかのLionsみたく
トコトン負けたのが目が醒めてイイのかも
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 07:12:00 ID:Xy/MvmuK
さて、かなり上位の指名権を取れそうだけど、どこの大学のQBを狙おうか
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 11:47:36 ID:kzgOiIs/
最低ハインズマン候補は取ったほうがいい。そしてモンタナクラスに英才教育すること
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:21:30 ID:I0pITBuu
ここまでの成績
スミス パス成功率62.1(190回投げて118回成功) 1229Yds TD6 Int9 Rate 71.6 Sack10

DETに行ったヒルは
    パス成功率61.1(193回投げて118回成功) 1218Yds TD8 Int7 Rate 78.0 Sack8
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 14:40:05 ID:N/tm3Qm8
某コーディネーター解雇が悪い方に出たな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:37:25 ID:BIT+cF1b
「We want Carr」コールに泣けた
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 12:04:53 ID:4PHfwKYY
>>308
英才教育でモンタナクラスが出来るなら苦労しませんがな
そうかモンタナ息子をとればいいのか
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 06:35:05 ID:lnLA9HAK
シーファートとポリアンも呼び戻そうぜ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 03:40:14 ID:Ci6rS05x
やっと勝ったってのに盛り上がるどころか一つも書き込み無いのかよww
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 14:21:38 ID:KOCg9u6v
みんなSFGの方に行って49ersは忘れられているんだよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 07:28:08 ID:TVqBS3iA
希望ないな・・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 04:32:29 ID:RvVVukk7
今シーズンはさすがに終了だが、数年前と違って攻守に
タレントがいない訳じゃないから、絶望感はないけどな。
コーチングスタッフを変えて歯車さえかみ合えば、躍進に
そう時間はかからないだろうという楽観的な気持ちはある。
ゴアのピーク期(あと2〜3年だろう)のうちに、プレーオフに
出て欲しいから、そう悠長なことも言ってられないが。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 00:16:14 ID:9651NBUa
トロイ>アレックス
な感じ?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 16:40:40 ID:kav1ikGu
せっかくiPhoneに49ersアプリ入れてるのにあまり使わない
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:21:29 ID:nBCiF6eu
BS1の放送試合でゴアがケガ。
と思ったら、今シーズン終了(´・ω・`)
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 16:57:03 ID:zawoYyQ1
今シーズンこそ腰を据えてアレックをエースに育てるお!

でも何か頼りないから他の奴をスターターにしてPS狙うお!

やはりチーム復興のためにアレックを育て(ry
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 19:59:50 ID:cGXlbHqF
ウエストブルックとかジンとか地味にイイ補強してるね
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 15:04:55 ID:VZJaByze
先発アレックス・スミスに戻すの?
正直どちらでも大差ないよな・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 03:41:28 ID:3UTmyIwb
戻した
勝った
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 19:32:18 ID:egyxzFH2
ウチがPOに出れるチャンスはまだあるの?もうないの?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 14:50:21 ID:NHy08KXt
>>325
残り二試合を勝ってSTLとSEAが7勝9敗ならSFが地区首位
STLとSEAは最終週で直接戦うので次の試合でSEAがTBに負ければ楽
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:24:16 ID:N0itX60J
プレーオフは無理な気がする
出れても一回戦で負けだろう
しかし弱くなったね
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 14:15:48 ID:x+xkRLxk
え〜いだまれだまれ!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:30:39 ID:hVrNZXM9
ここまでアレックスに拘る理由が分からん。
もうダメでしょ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:17:33 ID:Ui6ElBVm
シングレタリー、クビになってもーた (´・ω・`)
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:23:12 ID:xDlrq4Zm
来シーズンに期待するかな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:00:43 ID:+C5FVumz
早速HC争奪戦に破れそうな件について・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 10:01:05 ID:9c+jR81Y
と思ったらHC獲得成功。次はQBをどうするかだ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 03:07:08 ID:UzZERsNV
ジム・ハーボー、昔聞いた名前だ。懐かしい。
この獲得は成功なの?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 13:36:07 ID:qsClEpHm
ハーボーって現役時代の晩年にほとんどノウハウのないWCオフェンスのチームに
わざわざ移籍して、将来のためにも一から勉強したいみたいな発言してて
コーチ向きかもとは思ってたがここまで成功するとは
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 07:17:43 ID:G8xUnomI
次はどんな動きがあるんだろう?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 02:54:25 ID:QZqda/my
ウィリス、オールプロおめ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 01:16:07 ID:GMPjmo7g
GBのロジャースってアスミスと同期入団だったんだね。
しかも、ヤングからアドバイス聞いたり、インタビューされたり…
どうしてこうなった?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 19:19:40 ID:z22Khs05
ジムハーボー、何か見覚えあるなと思い、ビデオ引っ張り出してみたら
87年のマンデーナイトに2番手QBで出てたのね。(先発はトムザック)
試合はナイナース圧勝だったけど、シカゴの第1プレーが
ペイトンのランで、それを止めたのが#42。懐かしすぎたわ。
シングレタリーが珍しく目立ってかった。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 11:38:15.67 ID:g1FtGPYr
来シーズンは優勝!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:50:49.73 ID:Y/1befm1
元巨人・与那嶺要氏がハワイで死去…中日監督も
http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20110301-OYT1T00950.htm?from=main7
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:25:08.34 ID:EbbEuAUM
↑今朝のニュースで見た。
ナイナースに在籍してたなんて全然知らなかったよ。
ご冥福をお祈りします。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 15:56:37.99 ID:Lc9r5Nu4
【真摯に】クラウドノイズを議論2nd down【崇高に】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1299896004/
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 14:54:30.10 ID:o8tbAz10
49ers
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 01:18:44.47 ID:SLBIrR8P
ドラフトでQB獲るのかな?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:26:48.03 ID:W6n2iOmR
Aラックは来年か?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 00:17:41.78 ID:K4Yy8mOb
http://es.pn/hfJwdh
採れたらなあ
地元だし
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 01:55:07.00 ID:keF+wRQv
CB採った
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 09:37:30.22 ID:5uBtAMfH
予言?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 09:46:14.00 ID:5uBtAMfH
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:22:06.82 ID:HvquE7qb
意外という声が多いみたいけど、この指名はどうなんだろう?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:52:59.85 ID:Af3vfM7R
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:17:34.74 ID:7E2hPZqX
スミス何人目?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:54:59.23 ID:ObkucUz3
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:04:52.70 ID:O3OGSe0e
お前ら
ドラフトくらい関心示せや
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:35:34.54 ID:dsRkOKvA
ギャバート、ダルトン、マレットでなく、ケイパーニックに行ったハーボーの狙いは当たるといいなぁ
とりあえず、アスミス(QB)と再契約して、1年はサイドラインで勉強させつつ2年目から本格的に使う感じ?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 15:05:09.74 ID:wca4o3fA
49ers2巡目のネブラスカのQBスタッツだけ見ると凄いんだがなんだこれ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:16:41.85 ID:tUyN508y
ネバダだろ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:56:42.27 ID:EjFQQZE2
ネブラスカ(Big12)でこのスタッツなら少なくとも全体一位候補に名前が挙がるレベルだな。
でも、良いピックだったと思うよ。
Can Newtonと比べてもサイズがわずかに下回る程度で、スピード、アジリティ、肩の強さは負けてないレベル。
新CBA次第だけど、投資額は10分の1以下になるはずだからローリスク(当たれば)ハイリターンだ。

ほぼ全プレーがスプレッドのオプションを基本としてたので、少なくとも1年は控えで行って欲しいところ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 03:46:49.70 ID:J4khVJqG
WACのネバダだと
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 16:47:38.21 ID:FNUnOlO2
Kaepernickのハイライト見ると、自身のランニングばっかりでパスのシーンが全然ない…
投げ方がスリークォーター気味?ちょっとリリースポイントが低い気がした。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:29:04.39 ID:0ahIAjwC
とりあえず彼の活躍に期待する
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 01:47:56.06 ID:HO+NxKHh
ハーボーがアスミスにプレイブック渡したってことは、残留確定?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 11:13:59.41 ID:QrEArxXf
Hell boooooooh!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 01:19:22.06 ID:xERMATAh
1巡目指名のアルドン・スミスが全然話題にならない…
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 09:34:59.89 ID:YqzewP6C
オフ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 15:22:20.28 ID:4c2oMJEE
さて
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 11:42:58.80 ID:NzZnTtd2
さて
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 02:10:16.96 ID:rm6uuQ5b
はて?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 02:57:55.39 ID:QRjTSekj
ふー
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:35:20.88 ID:hI2FbYzO
アスミスいいやつなんだなぁ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:43:27.17 ID:lY33fjav
ha?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 01:56:57.19 ID:PgekSQ7X
解除!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 22:46:24.96 ID:GSjtadQ8
アスミスまだいるのか
デービスが全盛期の今!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 01:08:12.99 ID:1+Mw7MuB
Americas game '89年やってた
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 01:21:14.28 ID:4u5DAKK7
おい


Big Newsだぞ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 16:32:10.67 ID:BerZoBWW
Calpepperかい?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 02:19:25.48 ID:hZK6tee4
だれもいない

            __
           //:\
        / /::::::::\
        /  /:::::::::::::::\
      /  . /:::::::::::::::::::::::\
     /    /::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /    . /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ____
/      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  / ―  -\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /  (●)  (●)
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /     (__人__) \
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |       ` ⌒´   |
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \          /
                    ノ            \
                  /´               ヽ
              r──|   l              \
           / ̄ ̄ ̄ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
          /  ̄ ̄  ̄ ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:17:05.42 ID:ZEZF4Lbw
ゼロテスター
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 12:06:33.30 ID:kMdMv5Pv
オレじゃないよ

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/13(土) 11:19:42.93 ID:cOerYbaQ
>>347
ラックが取れるなら案外捨てシーズンでもいいかもな

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/08/18(木) 20:35:07.78 ID:AcTphnMX
SFは捨てシーズンにしてラック様狙って来年勝負だ

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/08/19(金) 02:36:10.92 ID:b618ogyq
>>704
割とマジに主力を休ませてラック狙った方がいいと思う。
ろくなオフェンスユニットがないチームに入団して潰されたら困る。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 21:51:17.61 ID:Ug4Se7E4
2chにナイナースファンが皆無でよかよか
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 01:35:38.23 ID:oC9eCD4O
QB、どーなるんだ…?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 19:20:40.58 ID:teSJz5B6
モンタナかヤングか贅沢な悩みだな。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 01:03:20.63 ID:hBMwx0Xs
奴を忘れてないか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 02:07:10.49 ID:Uq7IkKXj
ボノ?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 13:51:23.68 ID:kLtuTsTs
プレシーズン4試合
Alex Smith Comp20 Att36 Yds198 TD0 INT2 Rate48.15
Kaepernick Comp24 Att50 Yds257 TD0 INT5 Rate23.92
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 17:24:42.97 ID:gAp7FpiL
寒いもん晒すな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 10:57:48.70 ID:jIejy1SY
トロイいねーじゃん
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:11:32.34 ID:IWKdxX91
ジャガーズがカラード放出したから獲ればいいのに。

スミスはどうせ駄目だろ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 10:43:33.93 ID:KqSSBgdn
とりあえず勝って良かった…Ginn Jr.様々♪
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 13:49:40.59 ID:4oWevOTg
勝つなよ
全敗でラック採るんだよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 08:36:02.22 ID:YdwC7AQG
Oh・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 17:37:17.75 ID:cf45WBKg
駄目だ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 19:39:20.40 ID:l6RbrtEd
あれ?レイブンズのヘッドコーチがいる?とおもったら弟かw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 04:19:26.75 ID:Chb+ogNu
>>391
残念ラックを獲るのはタバリスを正QBにすえて負ける気満々のSEAだ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:35:18.65 ID:WaWHMiPu
ダメックスSmithか。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 10:25:24.87 ID:fYmyj7dA
勝利か、オメ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:49:38.78 ID:90p46Zfv
今年も惜しくもナイナースポストシーズンに出られませんでしたー

て感じだろな

潔よく全敗してラックかムーアとれや
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 10:31:46.67 ID:9GVFO67J
勝ったなぁ〜
西地区のレベル的に見て、地区優勝は間違いないでしょう!
贅沢は言わん、とりあえずプレーオフには出てくれ!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 10:54:49.58 ID:qCodJAI1
今のジェッツ相手だからな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 12:20:44.14 ID:OBpSRYug
??? >ジェッツ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:52:43.33 ID:WDkh82PN
去年に続いて爆笑レベルの優勝だな(笑)
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 08:39:46.42 ID:uGVsrVeo
PHIが負けてくれたようなモンだけど勝ちは勝ち!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 10:36:34.48 ID:XVeKVwXY
400は誤爆でした
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 16:43:39.68 ID:8P3FSg7a
なんだよ。一日悩んだだろが。
49サーズ優勝汁!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 17:02:10.51 ID:aPdzV/Q9
>>405
49ersぐらいちゃんと書け
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 19:49:52.70 ID:/Vhx00yP
この地区なら今年は49ersだな。
まあ、PO初戦で負けるけど。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 21:58:31.18 ID:YqXlrY7C
これは本物…?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 00:59:40.35 ID:FCEn2jLa
スーパーウィンで今期終了予定
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 10:15:14.62 ID:QLi4Crrt
今季はどうしたことでしょう?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 20:46:54.85 ID:fm1OIFQx
モガン終了のお知らせ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 01:45:10.32 ID:YoLMZmkm
なんだ
目を放した隙に
ドアマットやめてるのかここ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:34:32.63 ID:pFPFcVnp
第5週の最優秀新人選出!
アルドン・スミス指名は当たり?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:45:58.18 ID:Gl6ShM+V
勝てよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 08:51:18.50 ID:MVsSMiZl
勝った〜
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 19:23:58.46 ID:P4+preap
ライオンを止めたか
よし!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 19:38:16.77 ID:x4WcHuP2
凄いネ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 22:10:21.26 ID:5Ipip2fV
まじかよ…俺は夢を見てるのか…?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 03:28:38.61 ID:OS4GSOcK
まさかライオンズに勝てるとはな…
サンフラン見捨ててコルツ応援してたが、戻るとするか…w

なんでアレックス・スミスが覚醒したか気になるな
去年とまるで別人じゃないか
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 06:23:29.63 ID:C7huigOQ
いぇす!アスミス!!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 10:45:33.08 ID:RMXBIGsC
へ?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:53:16.95 ID:gq4aDvTX
やつは何もしてないが
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 01:02:49.36 ID:uZDCdD7o
どうせなら最下位なって、モンタナの息子採ったら良いんだよ
アスミスじゃ良くて地区優勝だ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 01:06:12.48 ID:zw3aQGZX
>>419
巨泉さんいつのまにINDに浮気
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:50:39.82 ID:1hWkQLOn
まさかDETをホームで破るとは
RZD#の強さが全てを上手く回してる
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 13:14:27.43 ID:ygPhhlD6
今週はお休みですか
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 02:03:52.47 ID:mEC+FXiW
今年のメンツならガルシアの若い時でもスーパーボウル行けたな
スティーブ・ヤングなら全勝

アスミスだから地区優勝で終わり
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 02:14:10.75 ID:mEC+FXiW
今のサンフランにはウィリアム・フロイドがおらんな〜
リッキー・ワタースより良いランニングバックはおるんだが…
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 05:17:46.24 ID:umP6Ev31
俺のジャスティン超カッコイイ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 01:05:01.15 ID:HrJsfBHY
パス攻撃リーグ31位vsパス守備リーグ2位。
分かりきった地上戦でどこまでいけるか…
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 09:37:37.18 ID:HB+HKMFJ
また勝ってしまった
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 10:25:02.20 ID:LIU+5ppk
祝!勝利

今年はどうしたんだw
433430:2011/10/31(月) 23:45:34.58 ID:CMI7Bk3F
余計な心配でした。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 01:12:24.68 ID:5C3buoIU
パワーランキングが高すぎてガクブル
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 18:10:38.47 ID:NDPOe4iL
ヘヴィラン体型がよっぽどお気に召したようだけど限度ってもんが…
習熟度が上がればより効果的になるんだろうけどケガしがちのゴアにゴリゴリやらせるのはやっぱ怖え
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 07:49:05.08 ID:ZgH3LL27
だんだん怖くなってきたわw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 08:51:02.13 ID:0kZU+kpp
7勝目って。。。
おかしなことやっとる
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:33:42.09 ID:QaFVqsxz
サイドラインで叫んでたけど、ハーボー熱いなぁ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:56:15.21 ID:lLZ2/iZX
日程の勝利でPOは固そう。
アスミスが楽に試合をコントロール出来てる。
ショートパスは通るし、ゴアは好調だし。
ディフェンスは無敵。
ま、PO勝ち抜けるとは思えないが、是非GBと当たって欲しいね。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:12:12.71 ID:+RsXfqs/
POでGBと対決…
懐かしいなぁ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 10:37:45.33 ID:gzrfPbwm
I.SopoagaのTD見たいなぁ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:25:24.20 ID:f1m1I9Xv
SF@GBか
ロジャースのパスショウの裏でゴアにハンドオフし続けるアスミスとか涙が出るわ
んでポッと投げたパスをウッドソンにとられて「あーあ何でロジャースとらなかったんだ」とかなろうもんなら…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:42:09.70 ID:twT+qvBx
ポッと投げたパス
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:20:13.96 ID:raL30rit
さて、ウチは本当に強くなったのか? のNYG戦
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 07:51:17.09 ID:40Hmdd5k
え…前半ゴア0yアスミス150yってなんなの?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 09:21:16.46 ID:WtamGAOZ
ゴア怪我した?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 10:07:25.95 ID:QT6iUi0O
おいどうなってんだよ今年はww
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 11:51:10.46 ID:IVqEpdnW
うんうん
やっと刑期を終えて真っ当なチームで勝てるようになった
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 12:03:33.55 ID:ErU7OTzy
勝ったー!
と思ったら、ゴアがケガって… orz
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 12:06:35.85 ID:40Hmdd5k
やっぱ怪我みたいだね、ゴア。軽けりゃいいんだけど…
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:33:44.70 ID:JzWe8piw
後半戦はPOに向けてゴア温存だな。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 14:59:15.13 ID:eLU9qpoF
ゴアの獅子奮迅の活躍がなければPO行けるかどうか
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 02:55:49.38 ID:BT9gKlWe
見え見えのランでもゴアを止めれないわけだから、
ゴアって、とんでもないRBだよな
トムリンソンとか来年とれないかな〜
彼は、ブロックもレシーブも上手いし、まだまだ走れるからね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:46:23.28 ID:mzt03ogp
ハンターがこのまま順調にいけばゴアの後を引き継げそうだからわざわざ補強しなくてもいいのでは。ゴアは来年もいるはずだし。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 01:39:22.19 ID:aUBfmMTn
ショートヤード用のゴツイRBが欲しい
DIXONがそうなってくれればいいんだが
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 01:43:03.24 ID:RS7hiOpG
計算できるQBがほしい
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 03:26:29.27 ID:MuKUE+Ex
在野のQBでアスミス以上に計算できるやつなんていないぞ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 10:27:56.73 ID:U7SiJoVC
ゴア次も出るみたいだね
良かったけどあんま無料しないで星井。相手が相手だしね
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:56:15.70 ID:JeyZhkrb
>>457
負け星数か
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:42:35.49 ID:xwgGnAgu
ディクソンの髪型が好き
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:48:29.40 ID:ejq32woj
同地区対決は絶対とらんと
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:25:47.31 ID:ZlZOGTcb
これまで強豪相手に競ってきた分いきなりぬるま湯に突っ込まれるとかえってやり辛いか?w
第1シード争ってるGBがタフな日程だしこれまで通りこなせばあるいは…
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:35:26.01 ID:WxzMmVoZ
SFとNYGが地区首位同士で対決したなんて何十年ぶりだよw
オールドファンには毎年当たり前だったんだけどなw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 09:25:32.31 ID:LwwdQpUR
とりあえず勝った!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 09:30:57.43 ID:1ej78gK2
9年ぶりの勝ち越し?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 09:44:13.05 ID:Qx1zkqeJ
アスミスが先週に引き続いて267も投げてる件について
見てないけどひょっとして覚醒した?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 16:27:37.51 ID:jEz7oJdp
地区優勝なら9年ぶりだ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:00:57.05 ID:Ht/Eilb+
「なら」ってw
確実でしょうw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:15:21.05 ID:LHEBdK6u
ディフェンスは相変わらず良いけど、
オフェンスは前半だけで20点は取れたと思うんだよなー。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 23:08:33.00 ID:x56RPIJS
前半、レッドゾーンでTDパスを惜しいところでコントロールミス?したり(しかも2本も)、
やっぱりアスミスには限界を感じるなぁ

ここまで好調だったエイカーズがFG外したり、ブロックされたりしたみたいだけど大丈夫かな?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:21:05.76 ID:RaEsWCdq
ハイライト見る限りGoldsonの退場は不運な要素もあったな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 13:25:04.86 ID:IdsNJGYs
出場停止にはならないみたいで良かった。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 10:58:09.95 ID:jxCH7N2G
出足負けてるな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 12:37:00.36 ID:2Wi/wDQd
切り替えていかな(アカン)
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 12:57:59.86 ID:C6rDBp5y
OLがBALのDLに負けてる感じ?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 13:01:23.52 ID:2Wi/wDQd
>>475
映像見れてないけどOLが紙切れ同然の状態みたい
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 13:20:47.54 ID:qxvs1DnY
だったら途中まではよく頑張ったというしかないなーず
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 13:47:11.90 ID:C6rDBp5y
サック9回も食らったのに
こっちはゼロか・・・
スミスは頑張ったほうかな?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 17:29:00.25 ID:b7PDAL0M
あれだけラッシュが激しかったのに、ファンブルが無かったのは良かった。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 01:24:07.58 ID:+9UAT/m3
とうとう負けちゃったか…
さすがに点が取れないと勝てないよなぁ
いつもD#のINTが起点になって得点しているイメージがあるけど、今日はINTは0だったんだね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 20:15:19.44 ID:3fiE/geM
Ginnの幻のTDは残念だったけど、最後のパスをポロリしたのは相変わらずだな。Miami時代からの進歩がないね〜
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:50:55.83 ID:sv65WLWj
BAL戦を見たが、OLのパニックぶりは酷かった。
ノーチェックでDLが漏れて来たら対応出来ませんわ。
しかし、WRにスクリーンを入れるとか工夫が一切ないOCにも問題があるな…
POに出れても厳しそうだ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 22:21:13.83 ID:xGlsrvUu
アスミスは少しくらい怒ってもいい
ベンチで(´・ω・`)ショボーンしてないでOLに発破かけるくらい許されると思うんだ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 09:55:57.66 ID:D/vEPqMX
地区優勝や!ばんざーい!
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 12:24:42.17 ID:U6bNHAO5
おお!決まったのか!
こりゃめでてぇ。今夜はお祝いだ!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 12:41:44.41 ID:C18SMaJT
この日が来るのを何年も待った!
素直にうれしい!!!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 12:52:56.16 ID:fUJzSeDG
地区優勝∩( ・ω・)∩バンジャーイ
ウィリスのケガが気になる…
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 12:53:19.80 ID:N5k47Jec
氏ねやボケ!復活なんて10年早いわwww








ドアマットからファンになった人たちへ
オメデトウ。今後のシーズンも明るいものとなればいいですね
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 19:02:32.89 ID:fYCNtRlw
9年待ってましたよ
うれしー
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 19:47:29.31 ID:Og/OgJLm
ミスジャッジでPO勝ったのって9年前だっけか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 21:03:56.80 ID:7J9TkdjK
素直に嬉しい。部屋に貼ってあるモンタナ先生のポスターに報告しておこう。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:53:39.80 ID:70R0NgBG
俺も部屋に飾ってあるジェフ・ガルシアのサイン入り写真に報告だ!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 13:46:23.21 ID:Y+NfPGyJ
みんなー
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 14:21:37.76 ID:bHIiu9Ym
ミスコミュでNYGに負けたのも9年前?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 10:52:31.48 ID:bTXA0GK2
ジェリーらの大御所は地区優勝くらいじゃ何もコメントせんの?
久しぶりに顔見たいのよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 12:31:36.01 ID:Sm1qLEiv
>>494
ガルシア超マジで怒ってたな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 14:59:20.33 ID:rnqWgnvb
>>494
いやあれはミスコミュてか。。。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 18:09:57.44 ID:cJHUI75U
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 20:25:40.32 ID:DVYN7Di2
おいおいw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 22:24:10.84 ID:NBiC+vTI
>>498
大本営日本ふざけすぎw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 08:14:28.15 ID:S3SmFrhz
ちょw なにやってんのwww

こんな事して笑ってられるのも今季調子いいからなんだよなー
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 16:30:50.58 ID:gzwhvD50
デジス待機

アメスポ板の49ersスレより
ttp://www.nfljapan.com/streaming/20111208-2200.html
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 16:31:33.47 ID:gzwhvD50
誤爆
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 16:53:35.36 ID:ZbNx7aWE
おお!
大本営の日本語版作ってるやつはねらーなのか!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 06:02:13.74 ID:POUSUQbc
>>501
去年のアスミスにこんなことお願いしたら沈痛な面持ちでそれでも精一杯やってくれたんかなあ…
まあ今年は幸せそうだしいっかw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 09:15:02.67 ID:22DkFgTG
ディフェンスが得点機を作りディフェンスが失点し負けた(´・_・`)
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 09:47:17.85 ID:yuhHNTYq
優勝決定後の敗戦って
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:16:28.27 ID:pUXCrKb8
こ れ は ひ ど い
「イエス、アスミス!」とかやってるからこんな事になるんや!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:08:28.23 ID:+0SjSC/L
ウィリスいないだけでパスラッシュが鈍くなったな。
パスがくるとわかってて止められなかったか。
しかしまあ、エラ・フィッツジェラルドはすごすぎす
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:55:47.29 ID:Is5BLWpi
まさか負けるとは…
ディフェンスがガンバってもオフェンスがなぁ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 09:59:00.72 ID:SgSd1qNK
ここモンタナヤング時代のおっさん達いるの?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 11:23:35.37 ID:hjqsIo0l
今日は負けられない
第2シード権が危うくなる
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 19:41:04.99 ID:OVbSQdPq
>>511
ノシ>>339だが一応いるぞ。まあ、CS加入してないから全然ゲーム見てないけどw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 00:07:51.55 ID:+l9+U+8L
ヤングから入ったおっさんです。
明日はPITとマンデーナイトで守備対決だけど、オフェンスは相変わらずの停滞だからどうなることやら。
BSで放送は今シーズン初?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 00:27:51.04 ID:THQCikod

ガルシア世代のプチおっさんもいるんだが


516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 05:03:06.90 ID:lNluyp4D
>>514
3回目
WEEK2のDALと
WEEK10のNYG
生放送は初
試合は先週みたいになりそうな予感がするけど
PIT守備にOL崩壊でラン出ずパスプロ持たずでTDとれずにFG連発
終盤に守備がロングゲイン許しちゃってTDとられて逆転
逆転を狙うアスミスがパス失敗連発で終了
最近の攻撃見てると点とれる気がしない
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:13:27.55 ID:Jp6Xi9NO
モンタナ世代のおっさんですみません

どうなってるか解らんががんばれー
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 14:34:12.37 ID:KjznNOF4
完勝だったな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 14:43:55.21 ID:Hs3wxKSy
なんか知らんけど勝ったのか!
で、これなに?
タッチダウン(パス)A. Boone → V. デービス
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 14:49:13.14 ID:lNluyp4D
>>519
NFLJapanのミス
A.Booneが入って(OLを一人多くして)ランと思わせて
SmithからDavisへのTDパス
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:50:37.36 ID:xD/DmJw9
ナイナースが鉄に強い勝ち方するなんて十数年ぶりに見た印象
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:34:18.37 ID:W/B2gEN5
ロリが怪我やったとは言えこの内容は素晴らしいな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:29:09.94 ID:g5UIDahz
この勝ち方
本物かも
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:22:36.07 ID:4YGGI+Yq
次スレのスレタイ英語にしてもいい?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:00:45.23 ID:fqJBC/gJ
>>524
いいと思うよ
まだまだ先やけどw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 13:33:02.41 ID:d52Ghh0g
カリフォルニア電力thx
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 18:55:08.50 ID:Yhf8zpHf
5年で半分。次スレは2016年頃か?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 01:46:06.20 ID:jFj5N85l
その頃には新黄金期が到来してるといいね
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:49:09.73 ID:PvZTPplm
PIT戦見たけど、アスミスのパス精度ヒドイね…
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 09:36:49.98 ID:wMhrmY3m
ランTD許してしまった。
最後にファンブルで助けられ、残り1分保持しきれないとかあぶない試合だった…
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 09:41:42.64 ID:Vvr+v3gR
記録はいつか途切れるもんさ
勝ったんだから良しとしよう
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 20:45:54.43 ID:BNswMZOj
アルドンさん、DROYになるかな〜。
スピードはボンさんにはかなわないけど、長い腕とその腕の使い方が上手いよね。
カバレッジサックも多いけど、それでも腕を上手く使って近づいているね。
チャールズヘイリーとかのタイプに似ていると思うが、どうかな?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 22:32:59.14 ID:Bx02I1eo
>>532
腕、ホント長いね。
PIT戦で白い長袖着てたときはヘイリーに似てるなーと思った。
現地の実況でも「ヘイリーうんぬん」って言ってたから、この二人をダブらせる人も少なくないのでは。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 09:28:46.05 ID:8OeAB3O2
T.O復活!?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 10:06:50.00 ID:C1B1Rf88
T.O復活…
この時期に凄い!
是非ともPOの力になる活躍をして欲しいものだ。
…微妙な不安も付いて回るが…
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 10:37:05.15 ID:C1B1Rf88
おお!
プロボウル!!めちゃくちゃ選出されてる。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 20:10:16.67 ID:tumMCq+2
>>535
四行目ワロタw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 23:32:11.34 ID:mKgp5/gX
ハーボーがやたらアスミスを推してたけど、間違って選出されなくてよかった。
アルドンは残念…
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 03:15:01.08 ID:NCUY6qQo
GB雑魚いな
ただチャンピオンシップで当たるとなると立て直してきそうな気もするからさっさと当たりたかったかも
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 12:13:03.72 ID:ZL0d+LQJ
あるどんさん、PB残念だったな〜
最終戦でサックを取って、是非とも新人記録とDROYを取って欲しいものだ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 16:28:49.50 ID:khxmIoZ0
今年はストでどうなるかと思ったけど、いい一年だったなぁ
来年もいいことがありますよーに (-人-)
542 【凶】 【430円】 株価【E】 :2012/01/01(日) 00:14:28.53 ID:GYiNmylu
あけおめ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 00:15:10.55 ID:GYiNmylu
す、すまん・・・。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 06:56:30.64 ID:3BItETr+
POでウチの相手はどこですか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 11:09:25.13 ID:wSyAH6bW
>>544
初戦がライオンズorセインツ、そこで勝てたら次はたぶんパッカーズでしょう。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 11:30:45.06 ID:7OvLeqGF
>>545
DPOでDETと当たることは無いよ
NOorATLorNYG/DAL
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 13:47:20.18 ID:BQE0mgZh
アルドン0サック、ランTD2つ許しちゃったのでどっちもNFL記録ならず…
でも、1年で第2シードになるとは。
ホントすごいシーズンだった。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 13:49:59.67 ID:3BItETr+
あれ? ウチが2位だったのか。これは失敬
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 14:11:45.87 ID:eYwlW6Ug
アスミス契約延長をハーボーが希望、デービスも残留歓迎とか言ってるけど、どこまで本音なんだろうか…?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 16:02:48.39 ID:ntawQqWe
ハーボ―がいいならいいんじゃないの。
これくらい頼りないQBのほうがハーボ―との相性はいいのかもしれない。
不思議なことに向こうの掲示板みててもスミス擁護派多いしね。
いずれにしても来季は研究されてくるからハーボ―&スミスで
どこまでやれるかという興味もある。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 16:08:13.89 ID:B9/2yba9
成功したシーズンの翌年に、QB交えるのはよくない気がするから個人的には残留賛成だな。
552549:2012/01/03(火) 16:23:21.18 ID:eYwlW6Ug
>>551
自分もアスミス否定派ではあるが、いきなりQB変えるというのは怖い。
変えたくても変えられないという感じかな。
ただ、今の決定力皆無なオフェンスは何とかして欲しい…
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 02:23:31.02 ID:X6XCXT28
スミスの能力うんぬんは別としても、デイヴィス、ゴアとの信頼関係はかなりのものがあるよね。
去年まで散々な成績だったのに、デイヴィスとゴアは他の誰よりもスミスを支えてたイメージがあるわ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 04:53:09.56 ID:Tt56NQeW
イメージとして、SB優勝した時のBALと被ってしまう。
ここで交代すると、ディルファーを交代して翌年失敗してたようになりそうだしやめて欲しいな。
そこそこのサラリーでやってくれるなら、アスミスで問題ないな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 15:46:21.94 ID:/oSaKI17
公式のシンプルかつ唯一無二って表現いいな
確かに今期のSFはゴリゴリのパワーランやったりリバース多様したりでわかりやすかった
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 19:22:00.72 ID:4bW+YrBb
順当ならNOか〜。
…厳しいな。ゲーム運びに相手チームへの敬意が全く感じられないNOには絶対に勝って欲しいだけど勝てるイメージがわかない
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:54:00.11 ID:jyJCuXv8
第2シード取れたのでまだ望みがある。
スーパードームで対戦したらまず勝てなかったと思うが
(完膚なきまでにやられる可能性も)、本拠地で戦える。
終盤怪我人もちょこちょこ出たが休養とれるしね。
今年のNFLではGBとNOが双璧だと思うので、
久々のプレーオフ出場でいい経験だろう。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 12:50:00.15 ID:LLoNrTDd
GBと対戦して欲しいなあ
主力WRに怪我人がちらほら、OLはパッチワーク、D#は言わずもがな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 15:36:00.88 ID:Tla3/Uwl
まあ、ホームでやるだけ利点は利点か〜。
NOのWR陣が天然芝で、ずっこけまくる事を期待しよう。
しかし本当に来年もSmithで行くつもりなんかね?
FAでフリンを狙った方が良いと思うが…
実際、SmithがFAに出ても、そんなに金額付かないでしょ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 16:26:15.59 ID:v2hFmg7c
安いアレスミでうまく行ってるんだから、浮いた金で他のポジション補強した方がいいね。
QBに大金使わなくても勝てるんだからいいチームだよ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 19:06:42.56 ID:Tla3/Uwl
それは判ってるんだけど、もうチョット成長しないかな?
仮にもドラ1なんだし…
微妙なコントロールがなさ過ぎだわ。
まあ、今更直らないだろうけど
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 01:57:38.78 ID:uZOoUILw
>>560
今オフ大注目のフリンとかどうだろう
GBはプロボウルCと大型TEとの契約でもめてるからフランチャイズ指定もなさそうだしお安く買えそう
まあ最後のライオンズとの試合で声をかけるチームが倍に増えただろうけど
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 06:56:19.14 ID:xDfCoQeH
フリンフリンってよく聞くけどそんなにいいQBかね
正直アスミスと大差ないように見えるけどな
GB育ちってのは魅力的だけど
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 10:04:58.63 ID:89ccWYyM
先発経験の少なさ故(カレッジでも先発は1年間だけ)フィールドで相手D#読んだり出来るか疑問だなあ
GBに長いこといるからGBのシステムをしっかり理解しての活躍だろうし果たしてすぐに他のチームのシステムに適応出来るか
境遇的に精神面は問題無さそうだしいいとは思うんだけど
先発QBになって相手に徹底的に研究されてもなお活躍出来るかしら
控えにしとくのは勿体ないっぽいけどフランチャイズQBの器かといわれると…
それなりにTDもINTも出るなんとも微妙なQBになりそうだ
けど確実にフリンの方がマシだろってQBはそれなりにいるね
俺もうまくいってもアスミスとそう変わらないんじゃないかと見てる
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 13:15:24.30 ID:KKg6rZj7
移籍前は人気があったけど、結果はパッとしないコルブの例を見ると怖いなぁ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 14:25:28.43 ID:2LrD88Em
確かに不倫はアスミスよりはましかなという程度だろうが…
アスミスよりましなら、今よりレッドゾーンOを改善出来れば、もっと楽に勝てる気がする。
まあ、他のQBを大金はたいて買って来るより、今年FAになる、
・CB:ロジャース
・FS:ゴールドソン
の再契約を優先させた方が、長い目で見ると良いかな?
個人的にはボウマンを早い段階で長期契約してキープして欲しいな。
今は年棒が安いけど来年も同じ活躍したら、キープするのが困難になってしまう。
まあ、QBはアスミスと安く2年契約して、ケイパーニックの成長に期待しよう。
身体能力はとてつもなくあるから、ハーボーが時間を掛けて育ててくれるのが一番だよね。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 14:48:25.94 ID:uZOoUILw
そいえば去年QB取ったんだっけ
今年はロックアウトでほとんど何もできなかったけど今年はすんなり行くだろうしケイパーニックの成長具合が楽しみ
まあ長くみてもあと1年ありゃ十分だろうしアスミスにあと1年頑張ってもらおう
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 14:58:33.24 ID:2LrD88Em
気になって調べたら、LTのステイリーがFAになるんだね。
キープの最優先事項だけど、オールプロのセカンドチームに選ばれてるし、高いんだろうね…
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:31:02.53 ID:4gdzTpSL
>>563
GBなんて平均以上のQBなら誰が投げてもそんなにかわらねーよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 14:14:38.54 ID:0uxDBlQA
NGで見えない
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:03:14.66 ID:qo1SvUAK
NO、さすがの攻撃力…
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 02:13:26.54 ID:wE5fMqLW
勘違いしてNOに勝っちゃったりしたら

NYGとやりたい
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 07:55:23.03 ID:cWpVnguO
なんでDET負けたんだよー
やだよーNOなんかとやりたくないよー!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 09:59:51.76 ID:DE1eR/l+
予想:6-35
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 10:40:35.66 ID:JSfjIp7g
↑で勝利
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 10:52:35.68 ID:mhx9woRC
↑願望
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 11:16:29.52 ID:odYEaicF
↑現実逃避
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 11:19:20.03 ID:pXTchpyx
プレイオフに臨むに当たって今年のナイナーズの起ち位置としては、
スーパーに出た2006シーズンのベアーズみたいな感じかな

でもまぁ流石にスミスもワロスマンより堅実なだけましかw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 11:24:06.46 ID:Owr/XyM3
今季終えた時にワロスミスとか呼ばれてないことを祈りましょうか
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 11:56:43.84 ID:DE1eR/l+
2-24 みたいな恥ずかしいゲームにはならんだろう
なにせいいパンターとキッカーがいるから w
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 13:05:41.46 ID:cJs2ageI
NYGどうぶつえん
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 14:29:29.30 ID:mhx9woRC
とにかく、NOのOをどれだけ押さえるかだね。
第8週に羊さんがNOに勝ってるけど、この時は羊さんが6SACKを奪ってる。
ウチの両OLB(ニッケル守備になるから両DEかな)とJ.Smithがインサイドからどれだけプレッシャーを掛けれるかが勝負だね。
まあ、300Y位は投げられてもintを2つ位奪って欲しいもんだ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 17:39:43.76 ID:UM0FU5PE
う〜ん
DP前なのに…ここは伸びないね…
まあ、相手が相手だから厳しいとみている人が多いのね…
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 18:41:28.70 ID:r118MYQv
つうか、サンフランに話題がないのよ
つうか、NOスレも似たようなもんだろ
つうか、ゴレさんアレスミパトウィリバーノン
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 23:55:28.55 ID:OQnXTMzM
>>583
厳しいと思ってる。
正直、ここまでこれただけで満足してしまっている。
今はそのときが来るまで静観という感じかな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 00:06:54.95 ID:8axRd2vd
最強のO#対最硬のD#がかち合うんだ
それこそほこたて見るくらいの気持ちで観戦するわ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 12:08:21.57 ID:3ZyXKyCq
生で見る予定だけど、胃が痛くなるような試合になるんだろうね
まあ、胃が痛くなる展開は、こっちのペースだろうけど
大差がつくのは、SFのDが完全に崩壊した時だろうね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 12:29:16.28 ID:eEY/ux7e
消えろ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 12:37:42.70 ID:nrfUIKyW
アスミスを信じるよ
泥臭く堅実に戦って、最後に勝ってたらそれでいいよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 12:39:41.19 ID:bztrm7L2
>>588
ごめんなさい。消えます。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 12:44:48.45 ID:ti/b8p+f
>>588
ごめんなさい。消えます。






気張りすぎてワロスミスにならないようにねwww
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 12:45:07.02 ID:ti/b8p+f
気張りすぎてワロスミスにならないようにねwww
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 13:46:46.23 ID:QmiPwzDf
そういや結局ケイパニックがどの程度のQBなんだか分からずじまいだったな。
シーズン前は途中から先発昇格するものとばかり思っていたが、
或る意味アレックス・スミスは嬉しい誤算ではあったねw

そう書いていて思い出したけど、そういや元々SFは2順目でダルトンを狙ってたんだよねw
1つ前の指名でシンシナティがトレードアップして持って行っちゃったけどさ。
でもまぁベンガルズにもダルトン本人にとってもそれで良かったね
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 15:20:56.73 ID:3ZyXKyCq

シーズン中に少しだけ投げてたよ
その時は良い感じだったけど、1試合を通して出て無いので評価は難しい
身体能力&頭脳は良いので、大事に育てて欲しいね
正直、期待しています
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 17:48:56.57 ID:bztrm7L2
アレスミは、アインシッテルツェンデ・ノイバウテンみたいだな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 19:10:34.98 ID:8axRd2vd
評価としてはケイパーニック>ダルトンだったっけ?
なんやかんやで注目QBの多い年だったからダルトンなんて気にも止めてなかったわ
それが全体1位と肩を並べてるんだから不思議なもんだ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 19:55:08.10 ID:mZE2UaE1
せめて4Q…いや、前半までは楽しみたいです。お願いします
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 20:46:53.09 ID:Lj6WnO3C
これだけ下馬評が偏ってると、本番はわからないぞ w
有利チームにはどうしても油断や驕りの気持ちが入り込み、
ゲームプランの詰めが甘くなってしまうので、
不利チームがきっちり準備してくれば思わぬ波乱が・・・


ていうのを去年経験してるから、今年はないだろう w > NO
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 20:49:58.52 ID:Tl3k7Wwf
SFのフロントセブンがNOラインに勝ったら非常に面白い
充分ありえる話だよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 21:51:51.19 ID:qggnWHJn
プロボウル、オールプロがゴロゴロしてるし絶対見ごたえある
PO最高のカードだろこれ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 22:18:23.49 ID:L9hNVY6n
O#のNOとD#のSF
ロースコアに持ち込めば勝てそう
3つくらいTD取られたら手も足も出なそう
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 09:04:01.11 ID:MlDyPl4B
49ers27ー14Saints
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 09:48:33.42 ID:7KL1HrKt
NOは地元スーパードームでは無敵状態だけど
アウェイゲームではそれ程でもない
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 11:00:48.39 ID:FHWIiaye
キャンドルスティックパークのベチョベチョ芝でNOのOが足を取られ、更に神風が吹いてNOのパスが乱れる事を祈る
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 12:17:39.27 ID:z1Ib+kJN
勝てなくはない
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 13:13:57.35 ID:FHWIiaye
>>596
ダルトンの方が評価は高かったです
狙っていたけど2巡の初めの方でCINが指名しちゃったんで、慌ててトレードアップしてケイパーニックを指名した
身体能力はケイパーニックの方が上だけどシステム的にダルトンの方が合ってました
特にケイパーニックは大学時代にピストルフォーメーションを使っていたからプロタイプに馴染むまで時間が掛かるとみられていた
そういう意味ではアスミスが堅実に先発を守ってくれて嬉しい誤算
ただ、アスミスはSBを制するだけの力は無いと思うので、ケイパーニックが成長してくれる事を祈る
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 13:26:15.41 ID:/QYLRYJH
まあ次の試合もやることは変わらん。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 14:08:58.34 ID:kkAFVGQ9
朝かよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 17:39:41.58 ID:1f0YWIAg
アウエーのNOなんか楽勝だな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 18:24:46.79 ID:6TPcDFM/
サインツだって、ランは強いから。三人いるから気づかないだけだよ君らが。
ランが出たらパスがでかいの通る、それだけのこと。
やみくもにパスパスパスで記録が生まれたわけじゃない。
アレスミは、短いパスしか投げないじゃんよ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 19:08:14.33 ID:iU9NuZc4
オールドファンからしたらたかがNOなんだがまぁとにかくGOナイナーズだ!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 19:41:57.36 ID:lGArPYED
そういえばPOでNOと当たるのは初めてか?
ベンソンさんはエディと同じくお茶目な人だから好きなオーナーの一人だな。
念願かなってPOに出場し、ミネソタに負けたにも拘らずベンソンブギを踊ったときには、
この人本当に嬉しいんだろうなと思ったよ。(ウチもその後ミネソタに負けたけど)
エディも控え室でヒューイとよく抱き合ってた。
ファンも嬉しいけど、オーナーはその何倍も嬉しいんだろうな。

と、まあそんなことはとにかくナイナーズがんばれ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 22:08:27.09 ID:lTKrPN+k
ハーボーが真に次世代のNFLを代表する名将であるとすれば
ここで無様な負け方はしないだろう。
たしかに若手中堅の底上げがあったのは事実だが、
今年ここまでの結果、誰も(ファンすら)予想しなかった
結果を残せたのは、選手の良さを最大限に引き出し活用した
ハーボー(コーチ含)の手腕にある。期待したい。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 06:25:16.85 ID:Z5rC1bG0
NFLジャパンのNFC決勝予想が正直すぎるw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 02:49:03.17 ID:zMQle3ki
目覚ましせっと
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 08:23:11.33 ID:JHVLohUp
相変わらず胃の痛くなる試合運びだな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 10:16:34.50 ID:BsHPFNdY
感無量だわw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 10:17:44.40 ID:Olnf+MMn
手汗と鳥肌がすごいwww
バーノン様様www
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 10:17:56.86 ID:JaeK6gmY
アスミス…
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 10:26:17.55 ID:JHVLohUp
泣いたわ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 10:26:44.77 ID:oG7TeNHt
早起きした甲斐あったわ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 11:11:51.69 ID:NIPQhbk8
SFファンじゃないけど泣いた、
最後のデービスの涙は98年のTOの涙のサヨナラキャッチを思い出した

最高のゲームをありがとう!!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 11:13:59.45 ID:6rDwb1Mg
NYGかもん
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 11:18:05.68 ID:QDH/QK76
>>582
本当にint2つや
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 11:19:11.35 ID:kvzktg8k
なんか泣きそうになったよ

これ、NFLプレーオフの歴史に残る激戦だったと思う

92年のHOU-BUFとかも歴史に残ると言えるけど、最後まで勝ち負けが分からなかった
と言う意味ではやはりこっちのが興奮したな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 11:28:16.07 ID:sevc1pos
あ、試合明日かと勘違いしてた…

うぉぉぉ、勝った!
バーノンの泣きでもらい泣きした(´;ω;`)
アスミス、やればできる子なら最初からやれ!
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 11:34:13.35 ID:B4elAKNF
キャプテンカムバックが乗り移ったな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 12:34:48.76 ID:/AR1pxcx
おめでとー!すばらしいゲームだったね。他チームファンだけど、
スミスよかったね。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 12:52:37.28 ID:D44qFKOb
ぬああああああああああああ!
寝坊のせいで見逃した!
でも勝ってよかった
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 13:01:36.70 ID:2ILKRffm
やった!!
BSの再放送が楽しみだ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 16:27:55.76 ID:bTKOgtwy
CARファンですが、感動した
何だこのカムバック
スミスにデービス、おめでとう
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 16:30:23.60 ID:Olnf+MMn
=====ここまでクラブツリー賛辞レスなし======
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 17:09:43.37 ID:BsHPFNdY
♣さんは途中で2連続ポロリとかやってたしなぁ^^;
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 18:49:15.83 ID:hj/G6tRg
仕事で第2Qしか見れなかった。録画が・・・。
でも嬉しい。次もがんばれ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 18:59:20.18 ID:7QfG9dMf
V・デービス、今まで本当に悔しかったんだろうな。
ええ男や。これからも頑張れ!

問題なのは、俺がGBファンということだが・・・。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 19:11:10.94 ID:BsHPFNdY
ツイッターとかを見てると決勝パスの名称はThe Catch Vで定着しそうだなw

今日、我々は歴史が作られる瞬間を目撃できたのねw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 19:44:54.25 ID:hpiqXhV0
今日は子供がテレビみたい言うのを制止して生で見てて良かった〜


スポーツでひさびさにシビれたw
低迷してる間も浮気せずにSF一筋できて良かった。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 20:06:28.46 ID:8Kp0HaEH
過小評価というのはDENよりSFの方だったようだね。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 20:37:00.83 ID:qp0mcB1R
凄い試合だったなあ。NFLは最後の2分間が勝負とはよく言われるけど、
こんなにそれを痛感した試合はなかったね。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:01:49.80 ID:rLq8Rb7C
リアルタイムで見てたら、ただでさえお腹の調子が悪いのに余計お腹壊しそうだ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 22:24:15.11 ID:rLq8Rb7C
The Catch V
ttp://www.youtube.com/watch?v=PVWAviT8n2s

こんなことやるくらいの劇的なものだったんだなぁとしみじみ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 23:41:44.62 ID:kvzktg8k
カレッジ臭プンプンのサンフランおめでとう(笑)

まだおめでとうは早いか、次戦は大一番だね

強靭なラインに守られてホイホイパス投げてるロジャースを

ラインを割ってぶちのめして欲しい
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 23:42:11.35 ID:wEC/aC4g
vsNO勝利オメ!
良いゲーム見せてもらって満足。GBにも勝利してSBに来てくれよ。待ってる



NEファンより
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 01:32:44.84 ID:k116QqfQ
いい試合だったなあ。感動した。最高の4Qだった。
NOの最強O#から5つもFUBを奪うなんてSFのD#は最強だよ。
それでも32点も挙げたのは流石NOだけど。
そしてそのNOに競り勝ったSFのO#はもっとスゴイ!
といいつつ僕はNEファンです。ではインディアナポリスで会おう。 
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 10:15:23.28 ID:uFqwKNLz
まさかの再びホームゲーム
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 10:22:50.01 ID:IWHs7hAW
んー、ロジャーズとの因縁の対決を楽しみにしてたのになあ〜
妹相変わらず空気読めないなあ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 11:26:27.93 ID:5yCfU0g/
確変状態のロジャーさんが来るよりはGの方がまだ勝ち目ありそうだしまあw
GPのミスで勝ったような試合だったし
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 12:25:34.57 ID:eZgBr7Ch
昨日は朝早起きして良かった
本当に感動した、1分半で逆転された時は本当に呆然となったけど、最後のドライブは本当に最高だった
25年間、応援して来て本当に感動した試合の一つになった事は間違いない
NYGとの決戦は厳しいけどGBよりはマシだよね
来週も感動させて欲しいものだ
デービス  最高!!!!!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 12:41:30.25 ID:xKMLPEL8
久々のチャンピオンあるで
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 12:55:13.22 ID:sD8K/q9v
今回プレーオフ進出したやつらはここ数年スーパーボウルで優勝経験ばっかりだろ。
やっぱり最大の壁はパトリオットか
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 13:00:03.66 ID:ZrNQAzAU
>>635
今年度は心置きなくSFを応援できるな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 13:51:36.32 ID:otiXE3jg
セインツファンのオレは呆然としたぜ…
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 14:31:58.54 ID:KUpQr1yw
>>647
いや、完全にGBの力負けだよ。
審判がまともならもっと点差は開いていただろうね。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 16:26:51.40 ID:AJP6rOy5
ここってQBあんなんでいいの?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 17:12:11.34 ID:SntBzhSQ
基本、次代への中継ぎだからな

そう考えれば今期は出来すぎなくらいでしょう
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 17:20:28.35 ID:7Sf7H2Yp

NYG来たろ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 17:48:06.79 ID:u0dUYf9/
結局アスミス指名で正解なのけ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 17:53:07.40 ID:IWHs7hAW
うん、アレスミのおかげでドラフトで高い順位がもらえたからね。
パトウイリ、ゴレ、バノデーとか。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 17:57:19.69 ID:IWHs7hAW
>>641
お祭り騒ぎだなw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 18:29:39.89 ID:KUpQr1yw
>>654
>>655
ハーボーは自分の実力を世に知らしめたいのだよ。だれであろうと俺なら勝たせられる、と。
だからシングレタリーに対して当てつけのごとく、去年とほとんどメンツを変えていない。
プレーコールも挑発的だし。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 19:02:10.41 ID:TNL4fWtn
おいおい次NYGかよ
GB相手だと殴り負けしそうだったけどNYGなら妹を調子に乗せなきゃ案外サクッといけるぞ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 20:26:30.41 ID:g3hNSBFG
NYGとカンファレンス決勝で当たるのはスリーピートの夢破れた91年以来か・・・。
今のウチのチームカラーが当時のNYGとダブるな。
テイラーアンドザカンパニーといわれた強力守備、
そしてバッファローから攻撃時間を奪い続けたラン主体のオフェンス。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 21:04:36.18 ID:p7NpMQYH
お時間のある時に観てください!!
5年かかって世の中の裏を知りました。 周りの人はテレビ・新聞に洗脳されていて、真実に目を向けることができませんでしたが、
これを観て何人もの人が気づき始め、危機を感じています。
このシリーズを観れば、「世界の裏」が大体分かります。
→ http://www.youtube.com/watch?v=zWPAktCuzK4 
みんなでこれを使って情報拡散することを強く願う!!
日本がどんどん沈んで行きます。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 21:17:17.77 ID:4GNBzYIS
>>662
あん時は絶対3連覇いけると思ったけどなぁ・・・
モンタナが壊されたんだっけ?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 21:19:17.54 ID:j3n4w5I9
ガルシアのノスタルジー浸ってる場合ちゃう
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 22:51:29.02 ID:7xuw7zcM
GBとやるよりはええな
アスミスは超遅咲きのフランチャイズQBとなれるか
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 23:06:28.19 ID:40y5kPEs
極寒のランボーフィールドでGBとPOで対戦というのは全くいいイメージがないからなぁ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 01:13:48.05 ID:Jo4O5NJD
うっわGB負けたのか…
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 01:41:41.34 ID:cYmEbkZC
まだシャンパン開けるなよ
お前ら
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 02:10:40.40 ID:tCPJwMK+
あれ?次はホーム?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 05:27:26.79 ID:Q0NNpon7
>>670
ホーム
NYGのメットライフスタジアムはキャンドルスティック以上に風の読めない球場だからNOのときほどアドバンテージはないかな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 09:45:51.42 ID:JaOWgDlv
極寒の地で試合しなくていいってだけで十分よ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 11:34:31.46 ID:9D8i+FXy
烏が来て兄弟対決でリベンジが見たい
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 11:40:53.64 ID:p6e7riwO
フラっこ次第だな
Dは計算出来る
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 12:25:57.42 ID:6D0Y1Exu
ここまでさんまの話題なし
正統派のファンには実は嫌われてるのか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 12:29:42.78 ID:PyMlTbFw
しかしランDが良いというのは本当に計算出来るね
フロント7で相手のランをほぼ完封している事が凄いわ
特にNOのOLに勝った事に意義がある、NYGのOLも圧倒して欲しいね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 12:48:46.36 ID:p6e7riwO
逆にこんだけラインが安定してるのに奴は一体。

菅原なら500yは稼げるだろ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 14:54:44.56 ID:ZuchGJE4
パスプロは不安定だろ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 15:23:10.16 ID:PyMlTbFw
DLの話だ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 15:30:57.72 ID:ArfDGleW
両面だからなサンフランわ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 16:20:41.97 ID:RHCijXnf
イーライのジャージ着てたSFファンの少年の祈りが通じたなw

NYGは厄介な相手だけど、ホームでチャンピオンシップ戦える利点は大きいよね。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 16:41:23.34 ID:PyMlTbFw
確かにホームは利点が多い
厳しい戦いになると思うけど、あと少しだけシーズンを楽しみたい
正直、SFファンですら、今年にここまで来ると思っていた人は少ない
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 16:51:35.80 ID:p6e7riwO
>>679
確かに
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 16:59:10.55 ID:Vyzsgcb8
俺が見てない時だけ活躍してるのかもしれないけれど、

ゴアとクラブツリーって必要?w
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:02:25.73 ID:ZuchGJE4
ゴア抜きでどう戦えってんだ
クラブツリーも抜けたらデプスがとんでもないことになるぞ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:04:24.04 ID:lujc35e6
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:10:46.51 ID:PyMlTbFw
ゴアとクラブツリーは必要でしょう
確かにゴアはスピードが少し落ちて来たけど、ホールを見つけてリードブロックを上手く使ってます
後、2年位は大丈夫だと思う
クラブツリーはNO戦ではドロップしていたけど、それでもWRの中では一番でしょ
年俸と釣り合いが取れているかと言われると微妙だけど…
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 18:08:54.51 ID:ArfDGleW
ノー戦を見てたら、バノデーに投げてるばかりに見えたなアレスミ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 18:17:27.09 ID:tu8EMG3V
クラブツリーは入団の経緯が経緯なだけにもっと活躍してくれないとなw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 18:23:25.25 ID:3udlBmmw
時々しょうもないドロップするからなあ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 19:02:00.86 ID:KuOTHsBG
ジャスティンに油がノってるウチにDEの後継者も探しておこうか
WRはどこぞで浮いてるオチョでも呼んではどうか
あとケイパーニックってどうなの
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 19:07:21.99 ID:hikQk6BX
プレシーズン見た限りじゃまだまだだったな
まあ1年目だし
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 19:16:30.77 ID:PyMlTbFw
>>691
3-4のDEって、探すの大変だよね
2008年にとんでもないバストを引き当てたから、ドラフト上位で指名するのは恐怖だ
2巡QBだし、WCOだから習得には時間が掛かるさ
でも、アスミスがWCOを扱えるとは、開幕前には考えられなかったね
まあ、WCOそのものが昔のWからだいぶ進化してるけど
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 20:00:16.06 ID:qbsi3gYO
>>664
遅レスですまん。当時のビデオを見返してみた。
DLのレオナード・マーシャルに背中からモロにヒット受けてる。
しかし日テレ、現地からの中継だったのは憶えてるのだが、
ベンチリポーターに福澤朗アナを入れてたんだな。
凄い気合の入れようw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 20:08:48.13 ID:58qCHp39
>>693
>2008年にとんでもないバストを引き当てたから、ドラフト上位で指名するのは恐怖だ
K・Balmer「それは大変だな」
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 20:09:24.79 ID:OtsYz8i4
おれはジェフガルシアのウェストコースト見てナイナーズファンになった
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 20:19:13.25 ID:tu8EMG3V
ガルシアとスミスの間に先発やってたQBがどうしても思い出せない
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:52:55.25 ID:m3FIXese
>>697
ヒルとかオサリバンとかトロイスミスだった気がする。

俺はトロイスミスも結構好きだったけどな。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:57:59.45 ID:3udlBmmw
ティムカウチとかいなかったっけ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:59:42.33 ID:3udlBmmw
カウチじゃなくてラティだったわ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:34:28.47 ID:SC2a7fhc
>>698
厳密に言うと間ではない
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:52:04.21 ID:ArfDGleW
アレスミは降格あったからな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 01:37:18.38 ID:63X8200O
>>694
GULF WAR真っ只中で厳戒態勢だったね、懐かしい

最後のクレイグのファンブルで思わず天を仰いだヤングの落胆ぶりが
忘れられん…
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 02:31:00.87 ID:8/8yIoXf
ケン・ドーシーに期待した時もあった。
大学の頃は凄いQBと思ってたんだけどな、、、
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 08:25:41.41 ID:Aexs9aRe
>>695
2002〜2004年までの1巡は完全に失敗だな
こうみると1巡で失敗するのは本当に痛いね
まあ、どこのチームも一緒だけど
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 08:44:57.28 ID:bnX50J1D
カレッジフットボール史上最強メンバーと言われる2001マイアミROSTER
http://hurricanesports.cstv.com/sports/m-footbl/archive/031802aaa.html

ケンドーシーはハイズマン2位だったけど誰がQBやっても勝てる
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 08:54:24.63 ID:Aexs9aRe
>>706
改めて見ると凄いメンバーだ
将来のプロボウラ―がゴロゴロいるな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 10:06:40.95 ID:yIcGAz0B
ドラッケンミラー指名が長期低迷のケチのつきはじめ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 10:35:42.89 ID:Aexs9aRe
>>708
いたな…筋肉バカのQBが…
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 10:48:27.90 ID:PpD0mZnN
>>706
凄すぎワロタ
ポーティス・マゲイヒー・ゴアのRB陣w
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 11:30:30.52 ID:Aexs9aRe
しかし、NYGの後半の好調な試合は見れば見るほど怖いな
イーライには300〜400Y位は決められそうだ
NO戦みたいに途中で何度かINT奪わないと、点差をつけられて追う展開になると厳しいな
何とか先制して欲しいもんだ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 12:09:36.17 ID:JRYEI/0p
>>710
ドレジョン、ウィンスロー、ショッキーも居るぞ!
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 13:26:11.38 ID:Aexs9aRe
FSにはBALのリードにNYGのロール、亡くなったけどテイラー
WRはアンドレジョンソン
LBにはNOのビルマにDENのDJもいるな
スキルポジションだけでも凄いし、OLもNFLのスターターがいるわ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 13:36:42.03 ID:PpD0mZnN
NFLチームより強そうだなw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 14:49:24.19 ID:H8jv8w7A
>711
大丈夫!
イーライは本当はこんなはずじゃないと一番感じてるのはNYGファンだからw
ただ、やらかすのはSBの予定なんでよろしく!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 19:56:51.87 ID:WJzFCnmM
49ありがとう。感動した。
やっぱD#強いチームがハイパーO#チーム倒すのがかっこいい。
でも32点取られて逆転するとは凄すぎる。泣いた。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:47:34.29 ID:zhzefB/k
>>712、713

このスレ的にはRumphの名前も挙げてやろうよ


激しく見劣りするけどさ.....
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:13:20.43 ID:3LFxU808
何気に2007年が神ドラフトだな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 01:19:25.90 ID:0+vyVhS9
サンフランシスコ・49ersがニューオリンズ・セインツを下したディビジョナル・プレイオフが発端で、銃撃事件が発生した。

 事件が起こったのはアトランタ郊外のレストラン駐車場。レストランで49ersを応援していた男性たちが駐車場に出たところ、セインツファンの31歳男性が発砲した。

これで30歳の男性が腹部を打たれて重体、もう1人が軽傷を負った。犯人は地元警察に傷害容疑で逮捕されている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120117-00000004-nfl-spo
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 03:10:35.26 ID:4FARg8ye
もうSBとるしかなくなった
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 03:11:43.87 ID:4FARg8ye
アトランタのNinersファンのために
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 06:55:18.62 ID:PEpQhP1C
アルドン君ROYおめでとう!!
すげぇ活躍だもんな!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 07:21:01.55 ID:K2UjBDGf
アルドンおめ!
正直、ドラフトのときは指名順位に対してちょっと高いのでは…?なんて思ってたけど、
結果的には大成功でしたね。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 13:30:42.98 ID:8WqqECMM
age
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 14:38:45.43 ID:Mi/r6JvJ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 16:01:28.18 ID:3EfgDwbQ
よくぞみっけた
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 18:17:21.56 ID:uh3WQbjO
>>713

久々に、TECMOスーパーボウル改造のNCAA2001をやりたくなったわ
蹂躙しまくれそうw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 18:23:32.09 ID:2oMuoIfd
>>722
まだ発表されてないよね?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 19:11:32.16 ID:oNtcblQj
>>728
俺もまだノミネートの段階だと思ってたんだが
ニュートン、ミラー、ピーターソン、ダルトンが相手みたいだけど多分ニュートンが取るんじゃないかと
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 19:25:24.93 ID:j2ekGbIk
>>729
新人王は攻守で分けられてる
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 19:44:25.43 ID:2oMuoIfd
>>730
それは判ってる
たしかにノミネートをされたのは間違いないけど、DのROYはボンさんが本命だと思う
まあ、CCとかSBでスミスが滅茶苦茶活躍すれは逆転も可能だと思うけど、一応、スターターでは無く控えだからね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 20:09:23.12 ID:uJOiL++4
来週もこんな風に喜びたいものですねw
ttp://www.youtube.com/watch?v=VwOPqwROIBQ&feature=youtu.be
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 20:43:22.48 ID:z7lquNCa
正直今年のsuperbowlがgiants対patriotsだったら見る気なくす(2007と一緒)からそういう意味でも勝って欲しい
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 20:50:11.45 ID:uogsIJEQ
>>731
バカかお前wwww
いちいち説明しないからなwwww
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:09:56.18 ID:ifp5sxWR
新人王はRSの成績で決められるってか。バカは言い過ぎだろ、バカw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 09:09:55.84 ID:K4wRPn5p
昨日の夜にNYGとGBの試合を見たけど、NYGのDLはやっぱり凄いね
RSのタックを見た時には錆付いたのかと思ったけど、調子を上げて来てるわ
JPPは化け物ですな OLの仕事が大変そうだ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 10:29:06.59 ID:76eqHzO6
http://www.nfljapan.com/headlines/29891.html

おまいらよろこべ。副大統領閣下が逆フラグ立ててくれたぞ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 17:18:55.98 ID:3R7sgD2M
サンフランシスコ・ジャイアンツと間違えましたってなんだそりゃ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 01:08:20.23 ID:0HVN6Opa
>>731
お前wwww
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 21:57:04.10 ID:orKaiHBP
20数年ナイナーズ応援してるが何とかSB行って欲しい!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 01:09:15.20 ID:6Qf1Yx5O
俺SB進出決まったらそれだけで満足してしまいそう
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 02:01:01.17 ID:RtUSgGrE
もうThe Catch Vでお腹いっぱい
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 02:29:32.82 ID:0zlMYl1q
NYとSFのスーパーとか80年代からのファンには胸熱
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 08:33:15.91 ID:riPCrwYk
だよね。あの頃はレギュラーシーズンの対戦はMNF、プレーオフでもやったりやられたり。
前回のNFCタイトルゲームではスリーピートを阻まれたし地元では燃えるだろうな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 15:31:42.97 ID:eTkAp7mU
DALファンだ
49ナーズ応援する。スーパーに行ってくれ
きっと泣いてしまうと思う
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:31:00.48 ID:032d9c4x
>>736
D#とスペシャルチームで勝ってきたチームだし、
O#でそんなに得点はできないと割り切れれば、恐れる必要はない。
劇的な先週のラスト5分の攻防を忘れることがポイントだろう。
とにかく手堅い手堅い攻撃で。パント合戦も望むところ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 20:45:32.24 ID:Gs+bbpwE
にわかです。今年は三位決定戦でハーボ対決を見たいです。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:59:28.83 ID:KC7/Fjbb
一足先に勝ってインディアナポリスで待ってるから。頑張れよ




Byトム
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 00:44:27.18 ID:P7eEGUwH
ケガなくいい試合になりますよーに (-人-)
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 02:04:22.24 ID:cuHbydpf
もうすぐで運命の戦い
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 07:36:38.70 ID:5vJng/6n
相当タフな試合になるな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 08:04:52.49 ID:Xxt15qzI
必勝祈願-人-
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 08:38:18.23 ID:deTO7tDA
望んでいた兄弟対決はなくなってしまったがせめてSFだけでもSBに出て欲しいから応援するよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 09:10:46.96 ID:ot8RUx5h
バーノンよく取った
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 09:20:29.78 ID:fu95y14h
>>754
取ったら最後、並みのCBじゃ追いつくの無理
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 09:23:11.32 ID:N4etLoVW
40ベストが4秒3だっけかあの体格でw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 10:47:19.34 ID:ot8RUx5h
またやったバーノン
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 10:59:54.94 ID:dj0/RBzB
ロースコアみたいだからこっちのペースか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 12:35:30.21 ID:C1ci4WWU
ここまでよくやったわ
また来年よ!
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 12:37:46.87 ID:6nnaECsv
糞ウィリアムス
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 12:38:21.34 ID:54i2tjGr
よくここまでアスミスでこれたなっていう試合だった
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 12:42:43.58 ID:b+wjp/0l
残念。勝てそうな時もあったのにな、、、
しかし、QBどうすんだろ?3rdダウン、実質更新無しとは。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 12:43:43.89 ID:KE01F+5u
49ersに一言。

バカ野郎。ホームで下手な試合しやがって負け犬どもが。
OTに行くゲームじゃないだろ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 12:50:35.62 ID:JTC0hOXf
今シーズンは良い夢見れた。
この調子だと、来季からはいつも通りだな。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 12:52:25.47 ID:xK+C6sgQ
まあ一年限りの夢だったて感じだな、色々限界見えてるわゴアもまた少し衰えるんだろし
守備がこのまま維持できればプレーオフには指がかかるかもしれんね
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 12:57:48.16 ID:C1ci4WWU
まあRBはハンターが使えそうだしいいけど、QB問題はまた出てくるだろうな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 13:01:48.17 ID:aO5VGJML
生きてもう一度SB見れる日はくるのだろうか…
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 13:04:35.15 ID:TNBUo0PJ
>>762
それでよく試合になったもんだ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 13:05:07.69 ID:aC1xGYhK
インディアナポリスで待ってると言ったのに…………
約束守れよ(´;ω;`)


Byトム
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 14:54:31.70 ID:ouCRqgZG
てか後半ディフェンスはほぼ完璧だったよね
パンターのファンブルロストから失点しただけで
勝ててた試合だった
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 15:21:49.74 ID:QHMugdYV
負ける試合ってのは、たいていそういうもんだよ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 16:13:55.01 ID:5e1j3u8p
会社休んでおでん食いながら二試合観た。どちらも接戦だったけどミスで勝負が決まるとなんか後味が悪くて感動がないな。
試合前にハーボーに激入れられてニヤけてるアスミス見て嫌な予感したけど
アスミスじゃスーパーボウル狙うにはやっぱり荷が重くてペイトリオッツの大勝になっていたかもという気がする。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 16:49:09.93 ID:17JrA6He
向こうの実況聞いてたけど終始「ジャスティン・スミス!!」って言ってたな
どんだけ好きなんだよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 16:52:15.02 ID:R8aP7XC4
>>772
>試合前にハーボーに激入れられてニヤけてるアスミス見て嫌な予感したけど
アレ前からやってるよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 19:22:15.43 ID:4JBUPJ45
12時から生で見れた。3rdダウンコンバージョンがどーしようもないな。
が、何はともあれ久々にいい夢みさせてもらった。
ハーボーに感謝だな。
しかしクレイグ同様ファンブルでサヨナラFGでNYGに負けるとは・・・。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 19:31:23.28 ID:0ke7FQ0p
色々と意見はあるだろうけど、1年間、期待以上に夢が見れた
今年のNFLのチームの中でもDの活躍を一番に見せたチームだったと思う
来年もDを中心において、QBがワンランク上になればPOも可能だと思う
さ〜て、SBはNYGを応援します
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 19:41:09.26 ID:KMYaizgE
>>775 何はともあれ久々にいい夢みさせてもらった。ハーボーに感謝だな。

↑おまいは、十数年前のインディアナポリス・コルツかよ

778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 19:43:56.65 ID:buwKn8hI
NFCの銀
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 20:21:57.72 ID:RXMsF1rH
リターナーの奴は活躍もしてたけどな
クラブツリーとかいういるかどうかも分からない奴よりマシだな
OCのプレーコールも悪いんだろうけど
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 20:24:35.61 ID:77ztMnJ5
クラブツリーなんて試合から消えてたもんな・・・
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 20:27:53.42 ID:N4etLoVW
そういや途中から出掛けてしまったけどクラブツリー見てない気がするwww
出てた?w
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 21:53:10.06 ID:Hfs/pshr
銀さんがいないのがやはり敗戦につながったか
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:10:25.11 ID:sUJGvuCp
今シーズンはいいシーズンだった。
終わり方が悲しかったけど。
今日はディフェンスはいつも通りにガンバってくれて、オフェンスもいつも通りと…
誤算はSPチームか。
これでアスミスともお別れかなー。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 00:08:48.78 ID:bB6uOsvn
アスミスとは普通に再契約でしょ
FAでBreesやFlynnなんて獲れないでしょ、Josh Johnsonは面白いけど
それよりColstonやVincent JacksonみたいなでかいWRが欲しい
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 03:01:10.30 ID:KQWtWFV0
今年と同じような戦いしてたら来年は厳しい。
しかしハーボ―兄弟、優秀は優秀だが、何か「もってない」わ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 12:25:25.35 ID:1Wdu7lRs
FAでフリンを本気で狙うのもアリかと思うが
WCOを習得しているし、アスミスよりは計算出来るかと…金額が高いか
まあ、アスミスがどの程度の金額を要求して来るかだけどね
年平均1000万$なんて攻防になるといらないでしょ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 14:32:59.77 ID:rLR8XRPF
QBなんとかしろ
3rddown更新できない奴なんかいらん
存在感あるWRも
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 14:35:54.38 ID:VmMCzjwW
フリンは他のチームも欲しがりそうだから結構な争奪戦になりそうね
獲るつもりで獲れなかったら1〜2巡でQBカシラ?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 15:30:03.23 ID:1Wdu7lRs
QBはケイパーニックが成長するなら文句無しで、他の補強が出来るんだけど
まずは自軍のFAの
・ロジャース
・ゴールドソン
の再契約が重要で、アスミスは上記2名をキープした上で考えれば良いのでは?
二人のDBがいなくなると非常に厳しく、Dが崩壊したら来シーズンのPOなんて夢になる
GMの力の見せ所ですな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 15:43:19.28 ID:rLR8XRPF
フリンてLSUのフリンか
GBの7巡目だったのか
欲しい
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 16:17:47.35 ID:1Wdu7lRs
欲しいが高い
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 16:39:08.12 ID:eXX679t5
本当にいいQBならいくらでも投資すべきだよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 17:04:39.11 ID:6/SDPRpG
>>787
>QBなんとかしろ
でもアスミスは今回のPOでNYGと戦ったQB3人の中で一番レイティングが高いと
無茶な援護をしてみる
マット・ライアンは1点も取れなかったし
ロジャースは3rdDown50%で2TDだけど1INTと1ファンブルロスト
まぁパス成功率はアスミスが最下位だけど
個人的にはアスミスはオーバースローになったディープパスを成功させて欲しかったな
794sage:2012/01/24(火) 17:11:21.28 ID:OdXuPTam
フリンは1年フルでプレイしてないからな
ARIのコッブみたいなこともあるし
GBのOCがHCになったMAIでしょ
俺はケイパーニックを信じる
あと面白いからガルシア獲ろうぜベテランQB枠で
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 17:32:20.88 ID:8AhvLjNI
ガルシア今なにやってんの
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 18:40:51.25 ID:0HOCxRov
アスミスはルーキーシーズンで契約ごねなずに、キャンプから参加してれば
もっとフランチャイズQBとして大切に扱われたのかな?
なんか、ルーキーシーズンなのにダメ判定されて、以降はパッとせず。
しまいにトロイ・スミスとの競争に負けるなんて・・・。
結局は最初の契約でケチがついて、それを引きずっているように見える。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 19:34:07.14 ID:Y4HyCmYv
今年は、本当にミスは少なかったな>アスミス
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 19:34:36.72 ID:Y4HyCmYv
今年は、本当にパスを投げなかったな>アスミス
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:05:23.94 ID:8AhvLjNI
QB変えない限りSFに未来は無い
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:05:52.85 ID:egl99dU2
手頃な価格でまとまるなら、来年もアスミスで我慢しても良い気もするな。
システム習得面でも多少の改善はあるだろうし、繋ぎのベテランQBとしてなら悪くないのでは?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:47:43.96 ID:NTLNbeyE
>>793
RSもそうだけど、アスミスのプレイスタイルだとレーティングの数字がいいように見えちゃうんだよね。
QBとして求められるオフェンスの牽引力は皆無だからなぁ
Red Zoneオフェンス最下位とか、KのエイカーズがNFL記録作っちゃったのもアスミスが元凶だし…
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:22:43.78 ID:MU1M7VrD
しかし、ゴアの走り方はホントうまいね。姿勢を低くしてOLのブロックを上手く使ってる。
OLとしてはモチベーションがあがるね。
身体能力のみにたのんでないんで、あと何年かはいけるんじゃやないかな。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:45:26.35 ID:1nWKgOtD
>>782
銀さんありきのエンドアラウンドが出せなかったのは痛かった
ハンターの1人リバースもかなりきいてたけど
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 05:42:12.77 ID:XMUh4zir
>>800
手頃な価格で再契約なら悪く無いと思うけど
来シーズンはアウェイでNE・NYJ・GB・NOとやる上に
ホームでもCHI・DET・NYGとやる
BUFとMIAも手強くなる可能性はあるし
コーチ陣の変更があったSTLも強くなるかもしれない
そう考えるとアスミスがもっと成長しないと来シーズンの勝ち越しが厳しくなる

>>801
そうだね
守備がいいからアスミスはTOをしないことでチームを勝たせてきたけど
守備がボールを奪ってもFG止まりの連続じゃあね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 08:06:39.67 ID:FDHIvvws
>>804
確かに勝ち越しは厳しくなるかもね。
ただ、代わりのQBで誰がいるかとなると微妙な選択肢しかない気もするけどな。
フリンは、ジョーブになれるかコルブで終わるか分からんし、ケイパーニックも未知数だし。
安めで残留してくれるならアスミス残して欲しいけどな〜
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 10:02:05.45 ID:SfOUl8W3
安価で残してケイパーニックの成長を待つのがベスト
サラリーキャップに響くような高額年俸を要求するならカット
来年のスケジュールは非常に厳しく、発表された時はゾッとした
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 14:12:46.37 ID:8ITuEmIG
>>503
違うだろ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 15:05:53.64 ID:+Jp1x5p8
差別してるワケじゃねぇがパス偏重のNFLで体力バカで育ってきた黒人QBに未来を
託すのはどうかと思う
俺はキャムも一発屋だと思ってる
アスミスじゃあ教育係にはならんだろうしケイパーニックはあくまでバックアップで
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 15:41:34.76 ID:btNND50R
>>808
T坊「・・・」
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 15:48:01.59 ID:u2kJSXaZ
ニュートンのプレイを見たら一発屋とはとても言えない
ケイパーニックは素材型だし3年目からかなあ?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 17:22:09.16 ID:Y3gXqxyA
>>808
よう差別主義者
いまどき黒人QBがどうとか何十年前だよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 17:31:02.78 ID:SfOUl8W3
ケイパーニックは黒人系だけどIQは高くてDRAFTのIQtestの点が37点だった記事を見た事がある
ちなみにブレディは33点、キャムは21点、アスミスは…40点…
点数がアメフトの理解力に直結する訳ではないけど、単なる体力バカではないと思うが
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 18:27:17.52 ID:8ITuEmIG
どちらも一般論いや、黒人がバカというのが差別なら、白人が身体能力低いというのも差別だろう。
どちらも一般論として間違ってはいない。

ただ、万有引力は賢いから活躍してるんだろうとは思うよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 18:32:27.14 ID:8ITuEmIG
もっといえば、日本人はNFLで活躍できないとか言うのも差別ではなく一般論というか、一般常識だ。
しかし常識はあくまで常識で、打ち破られたりもするのだ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 18:36:33.32 ID:8ITuEmIG
ただし、一般論の中でも、「頭が悪い」とか言う表現は、侮辱的と見なされて「差別」とか非難されちゃうわけだ。
黒人て保護されてるような気がしてきた。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 19:01:33.41 ID:zyvhXzGp

           ____        ) 『ドリュー・ブリーズが49ersに来たらどうなるの?』っと、
        /⌒  ⌒\      ) 
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 19:12:34.48 ID:u2kJSXaZ
そらアレよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 20:45:48.42 ID:8ITuEmIG
アレスミは頭もよく身体能力も高いのに生かしきれていないのは精神的な弱さだ。
今年は開き直って極力パスを投げないことと、自分で走る才能に磨きをかけて成功した。















ように見えるかもしれないが、実はスケジュールが楽すぎた。あとはデフェンス。
へたれチームを確実に封じ込めて勝ち星を稼いだ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 20:59:05.83 ID:3i7qch4b
このディフェンス力を維持できるならアスミスでもいいんだけど
そんなの至難の業だろうからなあ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:03:28.54 ID:9a3HgZ2i
ダイナスティではモンタナ-ライスがクローズアップされるけど実はD#もえらい強かったよなぁ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:07:28.15 ID:1nWKgOtD
今季のアスミスの数少ない評価できる点はリーグトップのint5
あのシステムなら誰でもできるかもしれないけど新任HC+ロックアウトを加味するとやっぱりアスミスの能力はあなどれない
来季も任せて白黒つけるべき
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:10:30.75 ID:3i7qch4b
今シーズンのD#ならNOみたいなキチガイ相手じゃなければ
試合壊さなきゃ勝てるんだよな。リターナーが壊したけどさ・・・
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 00:51:02.52 ID:8A28Txmo
NYG戦はRSの強味だったD#でのTOが奪えなかったね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 09:03:49.62 ID:sZpdjday
来年のスケジュールが地獄だ、今からゾッとする位のハードスケジュール
確かにDとSTで勝って来たのは間違い無い事実だから、来年はOがレベルアップしないと負け越してしまう
Oで一番改善する必要があるのは…やっぱりQBだね…結局、アスミスで大丈夫か?という話題になるな
今年は堅実で勝てて来れたけど、伸びしろを考えると…ないな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 10:05:56.44 ID:bPob5/Bf
炎のD#してたゆえに、あの負け方はつらい。
ミスでのTO2回が直接の原因だが、O#が出なさすぎだな。
NO戦もO#がもたつかなければ楽に勝ててたはずだし。
まあいい試合ありがとう。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 12:09:51.82 ID:/SRCG5zV
来期もアスミスで行ってほしいなー。あのDにいいQBが加わったら、
勝ち目ないもん。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 13:14:04.09 ID:J70GniZl
↑どこのメガネだよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 17:13:28.73 ID:rlf97u1D
眼鏡市場だがなにか
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 17:30:15.24 ID:sZpdjday
ワーナーが兄者が来る可能性を言ってたが…来ないだろ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:56:36.99 ID:dPVJzWBy
まあオフシーズンはいろいろ妄想して楽しむ時期だからいいじゃん
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:14:09.28 ID:PPPoKtQF
ドームパトロールやスティールカーテンみたく
49のD#に愛称つけるとしたら何がいいかな?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:34:59.32 ID:iEQpS2Sd
キャンドルスティックパトロール
ゴールデンゲートカーテン
ウエストコーストD#
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:24:14.15 ID:H47cZvUr
ゴールド・ラッシュ…じゃそのまんまだから
ゴールデン・ラッシュ!

>>832
ウエストコーストD#いい!
チームの伝統に則りつつもある種のシンプルさがある
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:18:28.81 ID:sr8e+6Kh
ライツアウトでいいじゃん、もうShawne Merrimanが復活することはないだろうからかぶるのを恐れる必要もない
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 14:16:09.82 ID:JJVbphiR
ニューヨークサックエクスチェンジみたいに名所をもじったようなやつが好きだな
あとはバッドボーイズみたいにストレートなやつも
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 08:58:38.37 ID:Rw2tRepZ
来期もノリノリのキックカバーを期待
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:38:08.06 ID:Z5h1HmAq
つーか来年もこんな成績残すの無理だよねー
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:59:11.36 ID:JgSdCkta
アルドン酒気帯び運転容疑で逮捕…
何やってんだ (#`Д´)
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:25:13.52 ID:NVyfEFiV
フロントは兄者を獲りに行く勇気があるのだろうか?
いつ引退を言い出すか判らないケガ持ち兄者を獲りに行くのはナンセンスだと思うのだが
仮に健康であっても前みたいな輝きをするのか?システム上WCOにフィットするのか、皆の意見を聞きたい
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 18:32:29.88 ID:effpV/bw
毎年噂だけ流れて結局フロントは動かず、みたいな感じだし今回も動かないだろうよ

マニングのプレイスタイルはwcoとは合わない気がするし、そんなことよりFAで有力なWRが出てきたらそっちに注力してほしい。
WRの層ペラペラすぎるわ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:27:34.60 ID:OPRjRgyX
このスレ読んでると、負け犬根性染み付いてるやついるな
サンフランはスーパー勝ってナンボなんだよ
ペイトン獲れるなら狙うべきだ
スミスはセインツ戦がマックスだ
グロスマンでもスーパーボウルには行けるが、グロスマンではスーパーボウルは勝てない
同じことだ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:44:20.17 ID:Qo5XbdBC
ディルファーでもSB勝てるで!

マニング獲れるなら獲る意外ないと思うけどな
チームが獲得する=試合に出れる
なら前みたいなプレーできるだろ
ケイパーニックはじっくり温めて
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 03:16:52.22 ID:THliQyFZ
>>841
負けるないナースしか見たこと内
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 12:07:23.10 ID:KbIacsRz
そりゃQBに一番必要な才能は「勝てる」ってことだから。
ロモはその辺悲しいかな持ってないよな。パス能力云々では無く。そのあたりT坊と正反対。
兄者は髪が無くてもSB制覇できたジンクス破りの男。
厄払いにいいかもしれん。NYGファン的には兄弟対決増えるのが楽しいw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 12:28:41.37 ID:SKuOpAYu
「勝てるQB」って試合あんまり観てない人が結果だけ見て言ってるようにしか思えない
オフェンスの色んな要素やディフェンスをないがしろにしてるから

ティーボウが逆転勝ちが多かったからって、1シーズン16試合も出てない選手を「勝てるQB」なんて早々に言っちゃあね
勝てるQBなら最後3連敗せず自力でPOを決めたはずだ

NYGのQBがロモだったらNYGはもっと勝ててきただろう
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 12:55:28.71 ID:m8Npu6/D
>>845
最後の1行が意味不明だ。

T坊の場合は3連敗でPO突入し、
前年のAFC王者相手に(怪我人だらけとはいえ)あの勝ち方だったからな。
結果論で勝てるQBと評されてもおかしくはない。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 13:23:07.42 ID:KbIacsRz
つか、そもそもスレ間違ってたw ここ49スレだった、スマン
イーライは勝てなさそうに見えて、結果ギリギリのところを通って
勝ち残ってきた「勝てる」QB
腹も立つシーズンも多いがここ数年は最高に楽しませてくれている
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 14:08:15.69 ID:+HOYkUJK
イーライはSBMVPだからなー
十分勝てるQBだと思うよ。
最近はロモより評価高いんじゃないの。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 15:23:34.32 ID:18W7jFig
ここは49のスレです…
くだらない質問をしてしまい、引き金を引いてしまったね
ごめんなさい
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 17:00:14.82 ID:Xj+TBxbE
アスミスを応援してやれよ
来年も正QBだろ

無い物ねだりでイーライとか話題に出すなよ

蟹木、銀、ウィリアムスと面白WRそろっているじゃん
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 17:22:16.41 ID:2iWWk4lR
>>850
Morganも忘れないで
最契約するだろうし
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:37:50.16 ID:7NHCwe1R
ティーボウは、ドルフィンズのワイルドキャットと同じだよ
NFLは、一見のシステムに弱いが、すぐに慣れる
来年のブロンコスは、3つ程度しか勝てずに、ティーボウは解雇かトレードだな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:39:50.66 ID:7NHCwe1R
>>850
試合で応援するのと、補強の話は別だ
明らかに優れてるQBいたら、獲りに行くのは当たり前の話
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 01:41:54.43 ID:94F3XPln
MIAはパッとしなかったもんな
パット・ホワイトなだけに
ブ…ププーー!
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 10:36:10.16 ID:8feE0f5z
システム2年目でアスミスはグレードアップするのだろうか?
1年目の方が良かったなんて結果にならない事を祈る
もう直ぐSBだけど、あまり見る気が出ないのは俺だけだろうか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 11:56:34.99 ID:q2fnCcE3
QB変えない限りベイエリアの明日は無い
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 19:46:46.60 ID:3CNl1SmT
アスミスは、ザ・キャッチ3を思い出に、バッカニアーズのセカンドを狙え(笑)
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 20:19:29.35 ID:sblabNKr
>>856
対岸のチームはパーマー採ったじゃん
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 06:38:10.92 ID:/f2tw162
最優秀監督おめでとう
来年はスーパーに連れてって!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 17:16:24.32 ID:3sOlE0P4
QB変えない限り次のポストシーズンはサンノゼにフランチャイズが来た頃だな
気長に待つわ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 06:07:19.76 ID:tnRf8qGj
SFファンが13勝したドラフト1位QBを変えろ変えろ言ってるので
なにをそんなもったいないことをと思ってたけど
プレイオフ2試合を見たら
華が無いティーボウ・・・・
時々ロングパス通るけどショートパスの精度が悪すぎですね
でもこのQBで13勝したのならSFの底力って相当あるんだなあと思いました
おわり
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:56:00.20 ID:c98f4lzo
>>860
フライチャンズは移らん
CSPがオンボロ過ぎてカリフォルニア直下に耐えられんから新スタジアムつくるだけや
そもそもサンノゼじゃなくてサンタクララ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 14:01:32.16 ID:DXa/l1At
オールドファンだがとりあえず黄金期のユニに戻してくれたのは偉い。
タイトルゲームで負けたのは残念だけど正直よく決勝まで残った感はある。
87シーズンのプレーオフにMINに負けた時の喪失感はビデオを見る度に思い出すから。頑張れナイナーズ!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 15:02:28.96 ID:nJBFlIAt
銭闘力
アスミス
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 15:11:57.81 ID:eUaaRH3o
こんな日程に恵まれたシーズン二度と無いな。
NYGは最悪な日程でPOに出たから、優勝しても当然。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 02:32:19.52 ID:LXWmZ3WC
新スタジアム、オークランドと共有するかもしれないらしい
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 09:18:30.92 ID:Uq4uf8E5
う〜む…ヘッドコーチのキャディーもするとは…
どこまで仲が良いんだ…
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 09:20:27.39 ID:4UOX4CQ4
困るくらい仲いいね…
代理人がふっかけまくって交渉決裂しないかな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 14:36:44.69 ID:2YJaTxjO
対岸の奴らが同意する訳がない
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:28:41.27 ID:Uq4uf8E5
適正価格以外なら契約して欲しくないな
600万$〜700万$位で契約して欲しいものだ
それ以上を出すと、他の補強に影響する
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:52:00.88 ID:o52XHQwh
>>870
同意。
FAはDの選手を優先でお願いしたい。
あとWRもか。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 15:20:27.28 ID:JY7tfhrY
新スタジアムの動きがあるが、NFLが融資してくれるお金って利子が掛かるの?
新スタジアムのCGって凄く良いね〜
CSPは古いので、早く新スタジアムを着工して欲しいものだ
新スタジアムが出来て、弱かったら意味がないけどね…
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 11:28:43.89 ID:ZjMoZXSQ
Peytonが来てくれたりしたらフル勃起
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:27:21.61 ID:OVd0nDK5
あの時のKCファンはもっとwktkしただろうな。
SB4勝、うち3度MVPのQBが来たんだから。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:03:15.53 ID:8BTQz9CS
心配しなくてもNFCには来ないよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 01:49:50.68 ID:RCrp++rA
カリフォルニア地震M6来た
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 11:28:02.57 ID:6uWUTp6k
今年のドラフトの補強はどこだと思う?
G、CB、OLB、WRとニーズが多いし、FA戦線の絡みもあるので難しいが、どう出て来るかな?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 13:24:45.34 ID:Xd1sPFKB
そうの薄さを考えるとまずWRはドラフト+FAで獲るだろうな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 15:59:39.83 ID:6uWUTp6k
今年のFAではWRが多く出て来るけど、誰がチームにフィットするかな?
アスミスの能力を考えると、スピードよりもサイズがあって補給力があるWRの方が合っている
そうなるとコルストンか
高いかな?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 16:23:41.11 ID:omaz+SEj
>>879
今年FAになるWR
http://www.footballsfuture.com/2012/fa/wr.html
全員が市場に出てくるわけでもないし
故障歴や年齢や金額を考えると誰が残るんだろう?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 17:07:32.67 ID:6uWUTp6k
個人的にはボウが欲しい
たぶん、出てこないだろうけど…
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 19:52:20.88 ID:uFangnda
VJとWayneは出てきそう そしてまさかのロイド出戻りとか

 
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 14:35:00.41 ID:rLMlRqoI
ロイドはNEに行きたいんだって
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 18:18:51.11 ID:VmvZaWfm
奥さんはミセスロイドか
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 14:56:37.96 ID:JtkQPMUa
ロイドはいらないな
和が乱れる
VJも同様の理由でパス
やっぱりドラフトでの補強が良いと思われる
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 15:33:30.69 ID:JtZ//n8Q
NEに行ってもWRの人材いっぱいいるから出場機会無ぇんじゃねぇの?
落ちぶれたとはいえオチョですら持て余してる状態だし
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 16:20:11.69 ID:JtkQPMUa
大好きなマクダニさんがいるから構わないんだろ
キモイわ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 17:28:07.89 ID:Oqp7cuKa
NEにまともなWRはウェルカー以外いない
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 17:44:32.73 ID:9Ld41QwR
SFにはディオンブランチ以下のWRしかいないから心配すんな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:49:21.79 ID:WAQXYBMy
Dクラーク、Jライス、Jテイラー、TOと名WRを輩出するチームだったのに・・・。
でもTEはRフランシス、Jフランク、Bジョーンズらよりも上かもしれない。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 07:51:23.75 ID:ODCTpNc/
やっぱりドラフトで補強だな
NEの奴が入って来ているが、ブランチ以下とは手厳しい…
まあ、豪華なWR揃えても、NEの主力はTEですから
…ウチもか…
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 15:59:57.85 ID:5GF5SpOO
ゴアいるから心配すんな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 18:21:49.26 ID:cVrOUopA
アレックスで腰を据えるならディープスロットよりもウェルカーみたいな近〜中距離で活躍できるWRの方がいいかもね
遠い所はバーノンに任せよう

ゴアももぅ8年目だぜ ハンターともぅ一人後継者候補居たほうがいいんじゃねぇの
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 08:52:12.87 ID:kz//3bAG
栄光のクイックスラントはいつ復活するやら
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 20:27:57.27 ID:kaX4hRMQ
>>893
変な髪型のあいつRBじゃなかったか

WRはウェルカーみたいなの欲しいけど本人はまず出ない+ドラフトでの発掘が難しいタイプだしでかくてハンドリングのいいやつが欲しいな
コルストンはフィットしそうだけと競合多そうだ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:00:16.61 ID:qBYWIjIz
ハンターがスターターで、ディクソンが3rdDownRBになってくれたら問題ない。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:50:22.25 ID:K9D+TC/6
>>894
QB解雇すれば可能
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 01:29:10.10 ID:Obmroz7E
アレックスだとWR育たないからFAで補強すんのが懸命だなぁ
デショーン・ジャクソンなんか理想だと思うけど
優等生でPHIが手放せばの話だったらだがな!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:10:14.34 ID:La01QcyO
ジャクソンは無理、アスミスと絶対に連携が合わない
アスミスのディープはコントロール無いんだから
ボウが欲しい
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 00:24:16.49 ID:wfnscOvT
理想を言えばボウなんだけどKCは離さないだろうなあ
PITのウォレスが放出されそうだし狙ってみたらどうだろう
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 11:08:14.67 ID:+BHh1/ei
今年の1巡は30位なんだから、ウォレスを獲るのが無難とは思うけどね
30位で実績無いルーキー獲るより、実績十分のウォレスをFAで獲ってPITに補償で30位だす方がリスクは少ないよ
ウォレスはまだ若いし
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 12:43:34.62 ID:+BHh1/ei
モックでTEを30位で指名なんてのもあるんだね
確かにTE重視なシステムだけど…ないな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 15:26:20.12 ID:0Ceba3MY
ウォレスに1巡とか高すぎだろ
どこのアル爺だよ そんなトレード
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 01:14:04.50 ID:MaDlK1DZ
WRの場合、プロの水に慣れたFA取るのと、まっさらなルーキー取るのとどっちがいいの?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 06:28:11.91 ID:5PdMDyE1
NEのグロンコウスキーやNOのジミー・グラハムみると
バーノン・デービスとコンビで出せば面白そうだけどね
ハーボーつながりでスタンフォードのコビー・フリーナーとか
WRはUFAを獲ればいいし
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 11:06:41.89 ID:Q7Hft0zt
まあ今年は一巡っつっても30位だしトレードに出しやすいのは事実
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 12:12:33.37 ID:s3VVQsyo
>>903
ウォレスはやらんから安心しろ。
しかし、糞レシーバーしかいないチームのファンに法外と言われるのは心外だ。
プロボーラーだぞ。
まあ、お前みたいな素人はデカい選手が好きなんだろうな。
ボウかジャクソンで我慢しとけ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 14:28:24.87 ID:VvCipURi
糞レシーバーしかいなくても鉄には勝っていますけど?
キャップで頭を抱えているチームが出て来るな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 15:46:03.53 ID:FEBuOlKS
あのさあ、日程に恵まれただけでカスチームなんだから、そこんとこ勘違いしないでねw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 16:07:11.31 ID:Q7Hft0zt
しかしこのスレも半分までいくのに5年ほどかかったのに残りが1年で消費されるとは思わなんだ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 16:26:28.94 ID:xdQopAAU
アスミス!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 16:57:48.61 ID:VvCipURi
Brooksが長期契約成立
これで 場合によってはHaralsonがカットされる可能性も出たね
SFのLBの2012年、CAP Hitが
・Patrick Willis:約500万$
・Parys Haralson :約400万$
・Aldon Smith :約320万$
Navorro Bowmanはドラフトの順位が低かったのでHitも少ないが、LBばかりに厳しいのでは?
Smithが全てのスナップに参加出来るように成長すれば、カットも十分にありえるな

913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 17:15:56.05 ID:FEBuOlKS
いえす!あすみす!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:39:20.79 ID:KiQ/Lde6
でも今のD#には金を掛けておきたいと思う
ルーキーキャップも制限された事だしベテランに上手くやりくりしてほしい

>>905
グロンコとジミーはブレイディやブリーズみたいなパッサーだから機能してるんだと思う
アスミスくらいだと良くてもショッキーくらいにしかならない気がする
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 17:47:27.09 ID:2K/uiTCC
まあ、アスミスは安く雇いましょう
実際、ウチ以外では買い手もつかないQBですから
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:14:26.98 ID:rkhbAwAv
アレスミ要らないからw
ワードくれ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 12:57:23.27 ID:rzp7rVoh
そもそも全体No.1ピックで10年経ってやっとポストシーズンお初ってなんなんだよ
ユタ時代のアーバンメイヤー、ハーボー級のスーパー策師の直下でロボットQBとしてのみ機能してなんぼのブツ

ないなーずファンも随分変わったな
こんなのに付き合いきれん
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 21:06:31.34 ID:bGqipSCU
あのオフェンスで満足してくれるのがアスミスの良さじゃないか
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:15:37.89 ID:oGwRZ3+M
プロボウル級OLに守られ安定してヤードを稼いでくれるゴアを脇に抱えバーノンって飛び道具まで持ってるO#で満足しないQBはそういないだろ
前も言われてたけどアスミスじゃなきゃSB制覇できてたぞ今年
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 04:36:10.54 ID:c9+MBVXg
>プロボウル級OLに守られ
SFのOLはそこまでよくないよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 05:02:49.53 ID:Z3MROXAO
無い物ねだりしても意味ないがファンだからどうしても無い物ねだりするのもわかる。80年代のMINもそうだった。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 14:46:59.14 ID:wME0Yb5E
よし!ネタQBって点では同じだがタイプは違うワロスマンを採ろう!
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 15:57:33.86 ID:KxViElJs
そんな信管ムキ出しのド地雷要らんわい
ギャラード獲ろうぜギャラード
オートンも放流されそうだしどうかな?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 17:17:18.59 ID:CDenpLnR
アーバンメイヤーって過労病かなんかで一線退いたんだな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 18:41:26.64 ID:yQQfKAP/
モンタナの息子だろ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 19:12:51.59 ID:c9+MBVXg
ハーボーと仲良さそうにしてたアスミスが最契約しなかったら笑う
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 20:00:48.81 ID:yIMGUxda
>>924
ESPNでコメンテーターしてる
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 02:00:26.42 ID:BED3vf1x
ずいぶんとポンコツなロボットQBやな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:52:46.58 ID:ebnIWysR
ゴールドソンフランチャイズ指定か
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 13:34:38.60 ID:JcYMgejQ
ロボコップがQBやったら凄いだろな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 18:06:44.87 ID:q9B6FD59
OLいらんだろ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:45:58.31 ID:HOcYPijt
OLのスナイダーは残すべき選手?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 11:08:18.92 ID:/1yCLqEe
>>932
残した方が良いと思われる
休めの年俸であるならばの条件は付くが
しかし、いよいよ兄者がカットされるみたいだね
兄者とウェインのセットで契約できれば良いのに
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 10:03:05.52 ID:p3JKZuBy
来たね
兄者を取りに行こう
健康なら一気にSBを狙える
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 13:49:11.18 ID:Lf1JH85p
ハーボーは元INDのQBだし
ライスもラヴコール

現実味あるかも
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 14:08:08.05 ID:Lf1JH85p
ASとサインしたら49を去る
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 14:09:30.15 ID:Lf1JH85p

本営にメールしといた

俺だけじゃなさそうだ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 14:20:51.60 ID:Lf1JH85p
シリコンバレーも景気低迷が酷いし、ジョブズ後のベイエリアのアイコンになって欲しいんだ


Payton来てくれ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:58:42.91 ID:H0BIMKM8
ペイトンは劇薬すぎてどうなるか分からないけど、
この待望論はそれだけアスミスイラネっ気持ちが強い表れ?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:47:55.66 ID:mGIaNz2q
うん
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 05:26:27.74 ID:hdTY8ZuU
兄者+ウェインで足りないものが一気に手に入ることは間違いない
ただ怪我を考えるとドラフトでQBを指名するのとどっこいどっこいのリスクがあるように思えるんだよなあ
35歳って年齢も微妙なライン
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 08:12:06.97 ID:v/uJzjSP
兄者が劇薬だったとしても、今よりオフェンスが悪くなる事は無い
是非とも取ってくれ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 08:33:31.66 ID:g/alAtRy
マニング獲ればSBはかなり現実味を帯びてくるし、
ケイパーニックも色々と学べるだろ。。


アスミスはどうも信じられん。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 09:15:05.36 ID:CaFbX/2J
1シーズンちょっと良かったくらいじゃ今までの不振はぬぐえないアスミス・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 09:46:39.03 ID:v/uJzjSP
兄者もアスミスも共にドラ1なのに この扱いの違いは笑えるな
アスミス指名の時、仮にアスミスではなくロジャースを指名していてもウチでは今のロジャースの輝きは無かったんだろうね
悲しいな…
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 04:12:53.12 ID:grgXiqM4
>>945
今でこそリーグ屈指のQBなんて持てはやされてるけどGB入団当初はただのビビりだった
正直アスミスより早く潰れてたんじゃないかと思う
逆にGBにアスミスが入団してたら爺とでさえ上手くやって円満にスターター継承
全てにおいて準一流のQBに成長してそうだw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 06:03:56.06 ID:G2WraUsT
準一流かw上手いこと言うなww
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 13:03:49.62 ID:ME731u1c
>>938
カリフォルニアの乾いた風を感じさせるレスやな
俺もサンノゼに駐在歴あるがNHLシャークスとリンスカムでリングとったジャイアンツに霞んで忘れられていた悲しきないなーずはもう嫌

ベイトン来るといいな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:31:26.85 ID:bsqZcqon
アスミスはFA市場に出るそうな
どんだけ自意識過剰なんだ?今、年平均1000万$のオファー出しているのに
それ以上貰えると思っているのだろうか? こんなQBいらね
ペイトン来〜い
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:48:31.02 ID:aDDcQRjI
>>949
まあ今を逃したら大型契約できるチャンスはないだろうし気持ちがわからんでもない。
オファーがあるかは別として
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 16:04:21.54 ID:AVH5Y+zV
金額よりも期間でゴネてんじゃね?
アレックスとしては4〜5年なんだろうけどチームは2〜3年と観てるかと
長期契約したって切られる時は切られるんだからサインしときゃいいのに
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 16:08:30.53 ID:bsqZcqon
それだけ保証が欲しいとゴネて市場に出ても、現実を突きつけられるだけであった
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 19:28:14.86 ID:KR3fIKmY
FA市場は兄者が話題独占
ドラフトも当たり年
両方逃してもGB育ちのフリンと対決
アスミスはQB獲得に動かないであろうSF相手で気が大きくなってるのかわからんが一方間違えばフリーだってありえるんだぞお前w
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 19:30:37.78 ID:QyKzGi6C
ディフェンスとスペシャルチームのおかげで勝てたのに何を勘違いしてんだ?>アスミス陣営

まぁ、代理人側としてはスーパーボウルまであと一歩のところまで導き、NO戦での劇的な逆転劇をお膳立てし、
INTやTOの少ない安定したQBとして売りに出そうとしているのは分からなくもないが。
でも、真の姿はRedゾーンオフェンス、NYG戦での3rdダウン成功率の数字が全てを物語っている
ってのは誰でも分かっていることで…
手を上げてくれるチームなんているのかな?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 11:32:46.28 ID:XGNwlDIb
何れにせよ春までにはベイエリアの将来が見えて来る
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 12:34:59.96 ID:5X8WM6yE
ペイトンDEN入り→T某追い出される→49取る→ベイエリアの新たなアイコン


ASとサインするよりは全然マシな流れ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 13:55:23.65 ID:4BUKJrqa
T坊のスクランブル能力はは気圧が変わると1割減するとお考えください。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 01:00:39.19 ID:d1M8T2kY
アスミスとは3年でまとまりそうだってお
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 01:15:09.95 ID:/qIRx12k
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 01:55:00.06 ID:c6NHszId
>>959
ちぇっ…('A`)
あとはどれくらいの金額になるかか。

こうなったら一流のWRとの契約に夢見るか…
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 06:44:09.63 ID:gIuMjlXO
3年だし安いならいいんじゃないか
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 08:50:21.93 ID:NnNU9Fm+
まあ予想されてたことだし
その代わりWRの補強をしっかり頼みたいところ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 09:43:16.48 ID:Z/bQEeL8
実質2年でカットできる内容だ
1年でカットもある

アスミスではパスオフェンスは全く期待できない
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 10:54:56.55 ID:EfYnTep7
まだサインした訳じゃない
965名無しさん@お腹いっぱい。
てか
http://abcnews.go.com/m/story?id=15906756
ディープスレッド来た