【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 28年目【NH*G】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
| ここが28個目のSFCスレでおk?国内線の値上げはキツいよ!
 \___ ________________________
       ∨ | そうモナよ。前スレは↓これモナね。過去スレ・関連スレは>>2-10くらいかモナ。
          |【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 27年目【NH*G】
         |http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1288450661/
          |
          \_ _____________________
            ∨
          ∧_∧         ∧∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___    (´∀` )        (゚Д゚,,)  < 煽りと叩きは2chの華だゴルァ!!
  |航空券|\_(_   )| ̄ ̄ ̄|\ ⊂_|____ \_____________
  |#GOLD| ∧_∧ ̄ ̄..|手荷物|   ̄   ________        
  |___|(     )__|___|_____|32.00kg|. / |    
 |       ( ○  ).                    │  | __
 |       | | |    .ANA/ ̄// 全日空.    │/     /
 |      (_(_)A STAR ALLIANCE MEMBER |/___/

公式サイト
ANAスーパーフライヤーズカードサービスのご案内
http://www.ana.co.jp/amc/reference/elite/spfs2.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:44:20 ID:Zk9S0fhI0
過去スレ その2
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 20年目【NH*G】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1247146084/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 19年目【NH*G】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1242644115/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 18年目【NH*G】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1232245865/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 17年目【NH*G】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1226281728/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 16年目【NH*G】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1220790188/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 15年目【NH*G】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1216547139/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 14年目【NH*G】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1212016392/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 13年目【NH*G】  
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1205226656/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 12年目【NH*G】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1200155214/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 11年目【NH*G】  
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1196422062/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:45:29 ID:Zk9S0fhI0
過去スレ その1
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 26年目【NH*G】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1282985808/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 25年目【NH*G】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1276044305/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 24年目【NH*G】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1269189574/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 23年目【NH*G】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1264255766/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 22年目【NH*G】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1257864475/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 21年目【NH*G】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1253527103/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:45:46 ID:Zk9S0fhI0
過去スレ その3
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 10年目【NH*G】  
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1192370565/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 9年目【NH*G】  
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1186622700/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 8年目【NH*G】  
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1180919543/ 
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 7年目【NH*G】 
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1175718894/ 
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 6年目【NH*G】 
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1170084973/ 
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 5年目【NH*G】 
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1164121462/ 
ANAスーパーフライヤーズ@Airline SFC4年目 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1157385456/ 
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 19年生【NH*G】(実質Airline板Part3)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1152309673/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 18年生【NH*G】(Aieline板Part2)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1144227042/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 17@airline(Airline板Part1)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1137433383/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:46:08 ID:Zk9S0fhI0
過去スレ その4(航空船舶板)

【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 9年生【NH*G】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1093700013/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 8年生【NH*G】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1088533342/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 7年生【NH*G】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1082476317/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 5年生【NH*G】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1071064459/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 4年生【NH*G】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1064246819/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 3年生【NH*G】
http://science.2ch.net/space/kako/1027/10274/1027482737.html
★全日空 スーパーフライヤーズ ANA-SFC 2年目★
http://science.2ch.net/space/kako/1022/10224/1022407515.html
全日空 スーパーフライヤーズ(SFC)
http://science.2ch.net/space/kako/996/996255772.html
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:46:55 ID:Zk9S0fhI0
過去スレ その5(航空船舶板)
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 17年生【NH*G】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1138538780/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 16年生【NH*G】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1134217885/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 15年生【種別A】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1129899118/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 14年生【☆Gold】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1123106638/
【UG券】ANAスーパーフライヤーズ 13年生【制限付】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1112050972/
【今年も】ANAスーパーフライヤーズ 12年生【SFC】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1104749451/
【UG券】ANAスーパーフライヤーズ 11年生【改悪?】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1100747968/
【うp券】ANAスーパーフライヤーズ 10年生【改悪】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1098879794/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:49:04 ID:Zk9S0fhI0
関連スレ
【ANAは2011年】全日空スレ NH030便【LCC運航】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1285364243/
【ANA】50000PP修行スレ NH020便【SFC】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1293213797/
【ANA】プレミアムクラス 11列目【NH】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1275059962/
【ラウンジ】ANA Lounge & signet【3部屋目】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1274562903/
ANAが傲慢になってきたと思う奴の数→
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1190880940/
傲慢なANA→他社へ乗り換える奴の数→
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1192299653/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:51:01 ID:Zk9S0fhI0
過去スレ間違えた…
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:16:00 ID:5ojLG+Xj0
>1 乙
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:47:09 ID:Gh39Hdis0
>1〜>7乙
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:22:22 ID:v3X9qNVp0
スタアラ会議のテンプレ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:18:42 ID:XDh2ka/90
SFC不要論をわざわざSFCスレに来て煽る自称DIA様はご遠慮願います

とか書いておいたほうがいいかな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:26:00 ID:Gh39Hdis0
「お客様の声」に出しといたよ

・国内線の搭乗案内方法について
手伝いの必要なお客様や小さい子連れのお客様の事前改札の後の優先搭乗が醜すぎます。
押し合いへし合いしながら、我先にと、ドタバタ大勢の人達が改札を抜けて行きます。
大体、優先対象客が一般客より多いというのはおかしくないですか?(特に東阪等のビジネス路線)

提案ですが、優先搭乗対象客を以下の様に改定したらいかがでしょうか(国内線に限る)

全日空の上顧客
・プレミアムパス会員
・プレミアムクラスの利用客
・ANAダイヤモンド会員(昨年度の多実績顧客)
・ANAプラチナ会員(昨年度の実績顧客)
加盟アライアンスの会員
・SFC以外のスターアライアンスゴールド会員

こうすれば、他の航空会社のように整然とした搭乗が可能だと思います。

あくまでも、全日空の国内線の搭乗に限る事であり、スーパーフライヤーズカードメンバー(SFC)の
顧客は加盟アライアンスの航空会社利用時にはゴールド会員であり、ラウンジ等のサービスは当然、受
けられるものとします。

これをスタアラ会議に提案して頂きたくお願い申し上げます。

とりあえずの改善の第一歩だよ!


14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:30:49 ID:QnMvecNx0
JCBからVISAへの変更ってVISA発行後にJCB解約っていう形になるの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:32:14 ID:rDbBoaOr0
>>13
ビジネス路線は、ふつうにPLTが多いだけでしょ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:33:10 ID:xY4R9zgT0
>>14
カードの取り扱い会社が違うから、それしかない。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:04:05 ID:pOY/7Lc50
>>13そうだね!
あの醜い搭乗は改善しないとね・・・
一つ一つ解決していかないとね!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:11:10 ID:c4XSeEfX0
>>13
それをしても東阪は変わらないと思うよ。
それの往復でPLTになるようなもんだし、
そのためのキャンペーンも用意してたりするし。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:21:53 ID:wahFrfEm0
変わらなくとも
PLTは生まれても1年で切れ!という事。
人を増やすなって事!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:22:42 ID:4WOqlZV+P
それは客が決めることじゃないw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:32:01 ID:wahFrfEm0
客が不満に思ってるからHPを通して改善しろ!って事だろ!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:40:27 ID:azJ5sCS60
社畜リーマンは、素でPLT達成してるだろ。
東阪で整理しようと思ったら後ろから詰めるほうが現実的。
サイズに関係なくキャリーケース禁止と。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:47:03 ID:yB24VlnF0
素朴な疑問なんだが・・・
仮に搭乗者300人に対して200人の優先搭乗者がいて何か問題有るの?
ラウンジにも入れず搭乗ゲート前で待ってる一般搭乗者が文句言うならわかるが
優先搭乗は権利で有って義務じゃないんだから人数多いなら必死になって優先搭乗しなくてもいいじゃん。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:02:35 ID:Bd/oT5+h0
言いたくはないがDIAなんてカードを送りつけておいて
散々、いい事言っといてしかも当日、7000円払ってプレ
ミアムクラスなのになんでやねんて事。
赤の待遇ならそれなりの事はあるのに!
それなら赤に行けっていうのとはちょっと違う。
俺はおまえらじゃなくて全日空に文句言ってんねん!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:11:48 ID:iMn6EDpDP
東阪線は
優先登場を廃止
手荷物サイズの厳格化
10分前には席順ごとに搭乗できるように並ばせる
くらいやったほうがいい
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:35:44 ID:azJ5sCS60
あとはちゃんと並ばせてほしいなぁ。
夜の羽田の62あたりだと、搭乗の並びがカオスすぎる
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:46:43 ID:ftRKNkIh0
その『スタアラ会議』の議題が俺様にこないぞw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:48:12 ID:xnZXpHKS0
>>13
あふぉすぎる
2ちゃんに書いた時点で、どんなアイディアでも採用できにくくなるのを理解できないのか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:49:38 ID:768OpiP30
>>13
いいかもね。
向こうはサファイア(5万P)でもドメ優先は無いからね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:04:18 ID:9aXVNJM30
そもそも、すでにLCC化したANAで、SFCの年会費と手数料売り上げがどれほど大きいか
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:58:30 ID:MQ/Vp4y90
ドメの飲み物有料化だけでLCC断定の情弱って、まだいるのか。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:21:49 ID:cZSPEhCs0
>>13は単にSFCだけ除いてこのスレに油を注ぎたいだけだろ
施策に論理的整合性がないから穴は採用しないし
他社ゴールドは対象なのにSFCだけ除いてるのがその最たるもの

JLの場合は内際で優先搭乗の基準が異なるという不具合はあっても
一応アライアンスのランクで整合性があるしな。

どうせ提案するなら、羽田ドメで実質自社ダイアしか使えないラウンジを
設けた施策に整合性を持たせて、ドメ優先搭乗は自社ダイアのみとすればいいんじゃね?

そうすると13氏は自分が対象外になっちゃうのでまずいのかな?
俺はドメは最後に乗る方だから(窓側はとらないし)どーでもいーわ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:22:56 ID:/fEqC0QM0
>>24
そうだよな。
ANA一筋だったけど、最近はJALの方が気持ちよく乗れるよな・・・
(悔しいけど)
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:40:52 ID:hIw4YaWE0
必死に暴れてるのって、クレカは作れない低属だけど、DIAなんて簡単に取れるらしいから大丈夫なんじゃないかな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:48:52 ID:1Y6Siex60
でもどちらにしろ*G剥奪は今年起きそうだよね。このスレの騒ぎがちょっと楽しみw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 06:02:48 ID:BprwRV+K0
>>32
論理的に整合性をとれば☆Gから☆Sに降格が自然
それをさせないための苦し紛れの施策だよ。
あんたが言うようにSUITE LOUNGEを使える者だけ
優先が妥当かもな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 07:52:11 ID:wKHZlaAZP
優先なくなったら新幹線利用が増えそうだな。東京−大阪。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 09:20:54 ID:rI/1nQ710
僕の考えた夢の施策、だけど僕が降格は嫌だから色々考えますた☆
これが格好いいと思っているのだから中二病は困る
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 09:52:22 ID:Hxiu9kFq0
優先搭乗できる俺様スゲー、ってしたいのに同じ奴らが大勢いるのが気に入らんだけだろ。
ガキレベルの思想しかできないクズ、相手にするだけ無駄。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 09:57:10 ID:rI/1nQ710
>>39
だったらプライベートジェットを買えば良いんだよな
注目されたいなら、それをブログにでも載せれば大注目だ
ANAなんて、所詮ただの民間航空だ。採算都合で自分と同じ扱いランクの奴が大勢いるのは当たり前
ジェットどころかセスナを買う甲斐性もないのに俺様スゲーがしたいなんて言い出すのは、ただの中二病
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 10:27:20 ID:rI/1nQ710
自分は仕事の都合でプライベートジェットをチャーターしたことあるが
東京ー南九州で、往復一人50万強くらいだった
10人くらいで割ったから、合計5〜600万くらいか?
ステイタスがどうのと言い出すなら、そのくらいは惜しむな
その金が出せないなら乗り合いのANAで我慢しろ
乗り合いなんだから、自分と同じ扱いの人間が多くてもガタガタ言うな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:36:11 ID:9BSM09EN0
優先搭乗はみっともないから無くした方が良いと
忠告してやってるのにも関わらず乗合だとかプラ
イベートジェットだとかくだらねえ事を持出して
既得権にしがみつくバカ共!
おまえら良くDIA用ラウンジをSFCに解放しろ!
って騒がねえな!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:48:57 ID:rI/1nQ710
>>42
DIAをステイタスと勘違いしている飛行機マニアと会わずに済むなら、それに越したことはない
君らも特権だと勘違いしているのならスイーツ(笑)ラウンジで大人しくしているだろ?
自分はDIAラウンジ隔離には賛成だ
マニアじゃない自分にはラウンジなんて実用品だ。DIAしか無い空港があるなら怒るが、SFCもどこか使えりゃそれで良い
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:00:20 ID:9BSM09EN0
要するに、新しい特典は何もいりませんから
今有る物は何一つ無くさないで下さいって事か?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:01:45 ID:rI/1nQ710
>>44
いや「中二病の人とは会いたくありません」ってこと
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:39:27 ID:9BSM09EN0
話にならん
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:47:31 ID:rI/1nQ710
>>46
だから、話したくも会いたくも無いんだってw
君が本当にDIAのみ保持でスイーツ(笑)に隔離されていてくれるなら、それだけでSFCの価値がある
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 15:20:21 ID:Djgyo6HI0
>>35
そうすっとJGCの扱いはどうなんの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 15:47:04 ID:9BSM09EN0
去年昇格した平JGC:サファイヤが
又、平JGC:ルビーに降格するかも
しれんが、多分何も変わらんだろう
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:08:56 ID:F0M5r9J90
毎年毎年「今年は☆G剥奪」とか言い続けてもまったく実現の気配がないのに
よく飽きないね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:14:17 ID:/gUbXZ4X0
未来のダイアリー予定書き続ければ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:04:07 ID:3Y+CqRdT0
>>39
典型的な平SFC登場かwwwwwqw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:43:25 ID:aDRSZvZQ0
>>37
東阪は優先搭乗なくなっても、さほど状況はかわらんだろ。
ラウンジアクセスがなくなるとかじゃなきゃ、ドメ社畜なら*Gが*Sになっても気にしないだろうし。

まぁ中二病に合わしてやるなら、優先搭乗はDIAのみ。それでいいんじゃね。
ラウンジも分離したし、SFCになれなくてもDIA持ちなら文句ないだろうしw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:13:26 ID:1YiK1pqa0
JCB-Gの人はマイル付与率が悪化して、他のカードへ乗り換えられた人はいますか?
帰路の荷物宅配が魅力で、master-Gへ変えようかなと思いますが、どうでしょうか??
三井住友Gは審査が厳しいのかな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:26:57 ID:F0M5r9J90
マイル付与率悪化といってもボーナスポイント分だけでしょ。
そのままの人が大半だと思うけど。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:32:51 ID:nsK6FXHN0
荷物宅配はキャンペーンだからいつ終了するかわからないよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:36:10 ID:lBE76dIA0
>>54
ANA-V-G + ANA-SFC-JCB-G→ANA-SFC-Master-Gに集約しようと思ってる。
年会費引き落とされたばかりだから、秋ごろ変えようかな。

でも切り替え忘れそうで今から鬱。
Master-Gで落とされたらまた1年修行?
切替えこわい。w
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:10:53 ID:6k4h7rKi0
>>56
宅配以外にも、Masterの方が為替レートが有利というメリットもある。
他のカード(ANA-Suicaとか)でVISAしか選べないものも多いから、
海外ブランドを分散するためにも。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:37:48 ID:CzAOPgaW0
>>57
落ちたらJCBのままでいいんじゃね?
オレは切り替えてANA-JCB−GをOS-JCB-Gにしたけど。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:48:11 ID:UCTmq/Ix0
「SFC」
 この3文字を見ると「いつもご利用ありがとうございます。」と言う(反応する)全日空職員。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:03:44 ID:Wdb+gPGC0
SFCって特典に異常執着する人が多いけど、ああいうのはどうか
なって
思うよね。

どう考えても単なるカードメンバーなのに「SFCなんだけど?」って態度は受け付けない。惨めな人達だな。

62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:06:06 ID:Ij3HXaB/0
どっちかって言うとSFCって、「済みませんCじゃなくってSFCなんです」っていう人の方が多いと思うが?
SFCで威張るのは惨めだが、見たことがないw

それより困るのが中二病の乗客だな
これは、全クラス、全カードランク問わずに困る
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 02:12:00 ID:yonNQp2l0
>>13
そんなことをしなくても
国内線優先搭乗は
第一優先搭乗:プレミアムクラス利用者
第二優先搭乗:それ以外の優先搭乗
一般客:東阪線だと「冷遇搭乗」だがw
にすればいいだけ。
逆に30-70人程度の機材(ボンバルなど)は優先搭乗は必要か?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 02:17:42 ID:Ij3HXaB/0
「スタアラ会議」=「小学校の学級会」って認識の奴が一人いるなw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 02:50:47 ID:5aRh1ktD0
会議なんてどんなものであれ本質は学級会と何ら変わらんよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 04:11:08 ID:+goqtDGs0
というよりもこれだけスタアラ会議が舐められてるのに驚いた。なんかここの奴らってANAが
世界一航空会社とか思ってるのが多そうw かなりイタい感じがして俺もう無理www
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 05:04:20 ID:yonNQp2l0
スタアラ会議なんて都市伝説なんだが。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 05:12:29 ID:AB1uI5Wk0
>>63
ボンバルに優先は必要。バスに座れなくなる。
PBBの搭乗は逆に一般客から乗せた方がいいと思う。
SFCのお客様はゆとり搭乗で最後に乗せるのがベスト。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 05:58:28 ID:KMVyk7GK0
ところで、中二ってなんだ?
中二、中二と連呼してるのが1名いるけど
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 07:30:39 ID:zPySZxo50
ggrks
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 08:16:41 ID:Xgz2gs0W0
>>51
白井貴子乙
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 09:30:12 ID:Ij3HXaB/0
スターアライアンス会議って、セールス&マーケティングミーティングのことか?
これは宣伝手法などを情報交換する数日がかりの国際会議で、学級会や国会みたいに互いの批判する場じゃないぞw
ただの相互発表会。カンファレンスだ
国際会議に参加した事がない奴は会議というと学級会形式を思いつくんだろうねえ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 09:34:22 ID:Ij3HXaB/0
あと、アライアンスの社長会議も別途あるが、これは日本の株主総会風の議決だけの会合だ
営利企業同士の話だから、お互いのもめ事や折衝は水面下で行われる
本当に会議室に籠もってお互いの批判をやり合う学級会形式で会議がある訳じゃない
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 09:41:26 ID:nOaMiBQF0
>>67
ワンワールドの会議はWBSでレポートしてたのを見た記憶がある。議事内容は非公開だったが、加盟各社のCEOが出席してたから、相当ハイレベルの話だろ。

各社の経営状態や今後の市場見通し、新規加盟を希望している会社や経営破綻しかけている会社の扱い、システムや購買共通化によるコスト削減の方向づけとか。

スターアライアンスでも同じような会議はあると思うが、そこで各社のFFP詳細が話題にのぼることはないだろ。あったとしても、もっと下の実務者レベルの会議だよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 09:50:25 ID:Ij3HXaB/0
>>74
公的な実務者会議は上記のセールス&マーケティングミーティングくらいしかないはず
これに付随して、各社個別のプライベート会合がミーティング時に近隣ホテルで行われる
ヴァリグの時のような互いの問題点などはそうしたプライベート会合で話し合われて社長会向けのネタが作られるが
そこでも各社のFFPについて言い合うことは考えにくいね
特に搭乗時の混雑なんて、ユーザーから見たら大事でも、利益率で見たら機内食メニュー数並みにどうでも良いことだからね
ANAがおっぱじめたドメの飲料有料化とかはさすがに各社の了解を得ただろうが、これも「やるから宜しくね」程度のものだろう
それこそ、搭乗時の☆G同士の押し合いでけが人でも出たら話題になるんだろうが
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:18:49 ID:JSgMqmov0
>>66
文章の前後の関連が伝わってこないな。
中二はこれだから困るw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:15:20 ID:T+IxV9es0
優先搭乗のメリットが未だに俺にはわからん。
優先降機なら喜んでお世話になりたいが。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:31:05 ID:wkk4UiEc0
機内にデカイ荷物持ち込まない限り優先搭乗にメリット無いよ。

俺は優先搭乗どころか出発直前に乗り込む。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:43:52 ID:Ij3HXaB/0
一方、優先搭乗で、ウザイ乗客がとっとと席に片付いてくれるという素晴らしいメリットがANA側にはある
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:47:44 ID:omFkV15a0
私も出発直前派。搭乗待ちの行列に荷物持って並んで早く狭い機内に閉じ込めら
れるのを嫌って。デメリットは満員に近いと手荷物用の棚が埋まっていることが
多いことと通路側でないと一度どいてもらうために頭を下げなければならないこと。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:46:50 ID:/qqrb5kW0
俺は窓側席が好きなので、迷惑にならないように優先搭乗している。PCや通路側の時は後から搭乗するのが好き。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:59:47 ID:wkVpKA5u0
SFCはバルク窓側を好みます。後、人との会話を嫌います。よって先に乗らなければ
アイルに声を掛けなければならないとの重圧からか、最初に搭乗したがります。
某社のあのレインボーシートはアイルの膝前を失礼と言いながら抜けられる素晴らし
いシートです。ライバルは重要視してるのに全日空にはこれが無いのが残念!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:47:16 ID:/ZH7i0+c0
国内線の優先搭乗のメリットは、肘掛けを占有できることに尽きる。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:55:00 ID:VVNAM+xz0
>>83
え?優先搭乗で着席してから降機まで肘掛けから肘を離さないってこと?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:14:32 ID:Ij3HXaB/0
>>83
とりあえず、こういう人物がDIA取って隔離されてくれていれば、少なくともラウンジでは不快な思いをせずに済むな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:18:26 ID:AdkMZPMb0
>>83
社会不適合者乙です
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:37:42 ID:sQEAONY40
SFCうざいって言うの2chの中だけ? 9月に羽田->北九州のANA3885(SFJね)
乗った時なんだけど羽田で搭乗待ちの間に若い女性2人組が「SHCってのがあるんだってー」
「へーすごいねー」という内容の話をしてました。それが普通の人の感覚でしょう。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 05:02:55 ID:DzRJayD+0
結局ANAが独自のサービスをして、他社の絡んで来る*G無料とか止めれば良いだけじゃん。
俺としてはスッチーのパイ擦りサービスとか、ヌードカレンダーがいいなーw
長距離線ではお口サービスとかで俺のアソコも長距離線って感じww
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 06:01:04 ID:7l9dgeJi0
三歳以下の餓鬼はきちんと
料金をとって欲しい。
コストかかっているだろう・
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 06:32:23 ID:ttJr2u5U0
>>88
頭悪そう
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 07:39:13 ID:70Ih/qml0
>>87
そりゃSHCの話題だろ。SFCと関係ねえじゃん。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:56:38 ID:Kq32JfdQ0
>>77
マニアックな連中はCAの挨拶かな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 12:00:13 ID:UKtnwtd80
優先搭乗する時のメリットって棚を確保できることくらいしか
思いつかん。
エコノミーとかだと狭い席に座らされて窮屈だし。

これも機内持ち込み物制限を厳密に適用してくれればいいんだけどね。

正直馬鹿でかいキャリーカートとか持ち込むのやめてほしい。
一度何を思ったかバカ女がフライト中にキャリーカートおろそうとする
→バランスくずしてキャリーカートを落として座っている人にぶつける
→怪我が酷くて関空に緊急着陸(本来は成田行き)
というのを目撃したことがある。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 12:50:19 ID:r8i5yFXo0
>>88
スカイ素股とかも良いよね。空でスッチーとハメハメとかSFCの特権にしてほしいわ、マジで。
「乱交に入りますので、スボンのベルトをお緩め下さい」とか言って欲しいよなー。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 14:28:02 ID:3OseYfRB0
>>94
Super Fuck Clubとかでも良いよねw

でもマジでエロ路線で行けば結構客取れると思うけどね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 14:33:58 ID:GaMK4E2p0
>>優先搭乗

76PのPC席1D、2Dなら、通路のLとRの間をウロウロするY客を、
意地悪くブッロクする楽しみがある。


ラウンジが有る空港ならゆっくり最後の方に搭乗だが、
ラウンジが無くて、おまけに待合スペースのイスが塞がっていたら、
優先搭乗するよ。


以前、待合スペースの空きイスに座ったら、
「そこには旦那が来ます」と言った奥様、
家族3人、荷物ともで、8席分を占有するのは如何なものか。

97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 14:35:20 ID:8MohPxDY0
>>96
普通は3席、最大で5席までだよなw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 14:49:18 ID:8MohPxDY0
>>93
エコノミークラスはキャリー持ち込み禁止でいいとおもうが。
FCはそこまで必要とは思わないけど一律禁止もあり。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 15:45:08 ID:P/M+yyQl0
SFCって煽りとエロとバカなの?
低俗
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 18:41:41 ID:xqY366JV0
穴雨スレより

481 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/08(土) 16:40:17 ID:gcbadFHw
穴雨青撃沈しました。
3週間待ってたので、自信あったのですが・・・。
穴雨青を申し込んだ後SFC穴金を立て続けに申し込んだからかな。
SFCも駄目だろうな・・・。

482 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/08(土) 18:00:02 ID:LTqJp4tT
>>481
そりゃもったいないことをしたね。急いで必要な理由があったのか?

両方落選だったとしたら、1年後においしいキャンペーンが開催される
事を期待しつつ属性うpに励むべし。

483 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/08(土) 18:35:18 ID:gcbadFHw
来週から海外に行くものですから・・・
SFCの資格があるのわからんかった。
去年はダイアモンドだったんだが、今年はプラチナ・・・

101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 21:31:10 ID:k/ihcWFM0
>>99
SFCとれないクレヒス低属って煽りとエロとバカなのよ。
自称DIAのくせにSFCひがんじゃってID変えながら必死w
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:24:24 ID:wO6aUwjI0
ひがんではいないけどスレの全体見てて
そうなのかなと思っただけ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 07:46:56 ID:1ilhTqXV0
>>102
だから相手にするなって。自分と意見が違うと必死だのなんだの煽って来る。親が池沼で人間的にカスなんだろ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 08:37:44 ID:Nb4t7hzT0
エロが意見とかw
そんなもんやったら法人が全部引き上げて終了だろがww
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:30:33 ID:9in441Sq0
>>103
気に入らない意見をスルーするのも大事だが、最後の一文で同レベル
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:36:01 ID:1ilhTqXV0
俺昨日SFCでラウンジ使ったらマジで睨まれる感じだった。やぱりSFCの悪評は有名なのかも。確かに*Gは他社に類を見ない程ヒドい制度だからな。。。改悪は必至だろうね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:46:13 ID:gaoZCKbC0
君がSFCということを、他の人はどうやって知ったの?
詳しく教えてよ。




豚肛機長。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:09:18 ID:RGFkSC1a0
俺なんて、みどりの窓口で切符買うときにも睨まれたよ。
ルフトとユナイの怒りがこんなところまで伝わってるんだから
改悪は必至だね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:34:21 ID:LKYZyAKL0
>>107
ラウンジの受付の人にって事だけど。まともに文章も読めないんだね?(苦笑)
お前みたいな劣化遺伝子って不必要だから早く消えた方が良いと思うよww
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:35:58 ID:PzI7uM6P0
>>109
つまり、ANAラウンジのカウンターのお姉さんが、君がSFCカードユーザーだと言うだけで不愉快な扱いをしたという事?
本当ならいいけど、それが嘘だと、2ちゃんでも訴えられるけど、それで良いのね?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:39:06 ID:XTZfgVWe0
>SFCでラウンジ使ったらマジで睨まれる感じだった

ここから受付の人「だけ」に睨まれたと読み取れる人は何人いるだろうか
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:43:00 ID:bUeqbpJK0
>>106 俺なんてドンキのレジでも睨まれたぜ。
ルフト、ユナイの力はドンキホーテにまで伝わってるんだからまじビビッタよー

>>106よ、こりゃ改悪必死だよね??wwwwwww
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:48:03 ID:Us/zhTja0
SFC持てない人の僻みが凄いね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:03:51 ID:EiNIEK7/0
ドンキのレジでは、いつもレジ横の一円玉を四枚つかんで渡し、残りはカードでとSFC-GOLDをだしては睨まれている。

スタアラ会議の影響力にはまじビビるわ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:10:09 ID:LKYZyAKL0
>>110
ANAラウンジなんて一言も言ってないけど。マジでここまで来ると精神異常としか思えない。犯罪歴とかあるでしょ?訴えられるとか言えば萎縮するとでも思ってんの?お前らゴミ家族とかマジで絶滅して欲しい。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:13:16 ID:bUeqbpJK0
>>114 剛の者発見!
俺もそれしたいんだけど、やや視線が気になるよなww

>>106よ、スタアラ会議の影響力って、国連の安保理より強いんじゃね??ww
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:21:27 ID:gXvqnI7I0
ドンキってカード使えるの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:51:57 ID:gzLwOWDT0
SFCカードがあればドンキ入場がタダになります!!!

119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 02:07:13 ID:Vc0yZq5v0
SFCの改悪ネタってホント尽きないね
みんな戦々恐々としてるってところか
JGCがowサファイアになった以上、死守するだろうけど
問題はJGCにはカンタスクラブのような
似た感じの永年資格があるけれど
SFCには無いことなんだよなぁ

ネタにマジレス、失礼(っ汗
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 02:12:28 ID:PzI7uM6P0
>>119
戦々恐々なんてしてないw
もしSFCがスタアラゴールドじゃなくなったら、アシアナ取ればいいだけだからw
アシアナなら、SFCみたいなクレカや永続資格はないけど、年2万マイルだから楽勝
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 02:22:00 ID:gzLwOWDT0
SFCの改悪ネタって実は意外なところが発端。

同じく廃止の噂がある「青春18きっぷ」となんら変わらない。
こちらは「スタアラ会議」なんて怪しいものではなく「JRグループ」としての会議なので
ちゃんと設定されていて毎年検討されている。結局楽して儲かるから廃止できないようだ。唯一車に勝てる切符だからな。

スタアラ会議ならぬジェイア会議なんていう香具師が出そうだw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 03:51:40 ID:PzI7uM6P0
>>115
NONAIラウンジか。乙
とりあえず病院行っとけよ、機長
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 06:32:00 ID:cNTwEOqX0
こないだドイツのレストランに入ったら、顔を見ただけで
"Herzlich willkommen, SFC!"と歓迎されたよ。スタアラ
会議の威力は絶大だよね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 07:37:51 ID:LKYZyAKL0
>>123
ここまでつまらない書き込みはある意味犯罪だな... 何が面白いの?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 08:02:12 ID:HQbpFcE60
>>109
まともに文章も書けない豚肛に言われたくないね(笑)
お前みたいな劣化遺伝子って不必要だから早く消えた方が良いと思うよww
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 09:16:17 ID:mUZjMDSB0
今、NHK総合で飛行機の番組してる。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 13:02:53 ID:PzI7uM6P0
ああそうか!
機長は自己破産したからSFC作れないのか!w
それでこれだけ粘着しているわけだ。なるほど
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 14:33:59 ID:HQbpFcE60
今ごろ気づいたかい?

SFC目指してPLT修行したのに、肝心のクレカ審査でSFC落選。
放蕩三昧で、挙げ句の果てに破産。
破産後5年間はブラックだから、いくら頑張ってもクレカ自体作れない。

インボラUPとか隣席ブロックなどを要求し続けたから、
ひょっとすればクレカ審査以外の原因でもSFC拒否されたかも知れないがなw

ま、SFCへの恨みが、さぞ、溜まってることだろうね。
「スタアラ会議」なる妄想は、その恨みから湧き出てきたもの。
しかしそれは、単なる逆恨み。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:57:19 ID:PzI7uM6P0
SFC目指してSFC落ち、仕方なく毎年PLT目指して、その無理がたたって破産か
エアライン系ホームページでの収入が大きいとすると、権威付けのためにもSFC取得は必須だったのだろうけど
そりゃ、病むわな。同情する
ただ、SFCを恨むのは筋違いだぞ、と

今でもホームページの広告収入が主体の個人事業者にはクレジットカードは通らないだろうね
ブラックの今の内に、もう少し安定したビジネスを構築することを強くお勧めする
知り合いに、ブラックの内に友人を社長にした会社を作り
ブラック明けと同時に自分が社長になって大きく打って出て、大成功した人がいる
ブラックだと、口座が開けず今は社長になれないから、良いビジネスパートナー探しから頑張れ!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 20:42:12 ID:0BUCMabX0
>>129
おい.なかこー!
荒しはいい加減、ヤメレ!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 21:09:25 ID:PzI7uM6P0
>>130
ちょっ俺は違うw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 07:36:58 ID:eRizg3RG0
PLTって、年間5〜60万だろ?
それで破産って、どんだけだよw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 12:54:36 ID:dF88uuG20
プラチナ事前サービスって
早くても4月中旬からなんでしょうか?
2月にRTWでポイント稼ごうと思ってる者です
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 17:02:49 ID:ol2cKNIM0
もうちょっと早かったよ
4月上旬だったような気がした
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 17:56:04 ID:bX+Eb22l0
スタアラ会議とかいうと

「ANAがやられたようだな。」
「クックック・・・奴はスタアラ四天王の中でも最弱・・・」
みたいなのを想像する。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 18:48:17 ID:zc1C4Lpw0
>>135
ゆうきまさみネタか。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:47:21 ID:ZSNBfUmz0
ゆうきまさみではなくて、ソードマスターヤマト。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 21:25:42 ID:zPPt1vGT0
JGCスレみたいに和やかなスレにしようよ!
本当に!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 06:17:21 ID:Z/Mh7exO0
SFC持ってるとプラチナ事前サービス、カードとか届かない?
12月末までにPLT達成したんだけど、まだ来ない・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 10:46:00 ID:vLkECH7D0
なんかSFCの☆G取り上げで、断末魔の叫びが聞こえそうw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 12:11:39 ID:VS5W68e20
>>140
だから、そしたらアシアナG取るだけだってw
仁川なんて言う便利なハブ空港も近所にあるしね
年2万マイルでいいんだから、Cクラス欧州一往復でいい
年20万円x2年でスタアラゴールドだ
誰だって取れる
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:47:23 ID:d0QlOaqBP
アシアナ(笑)
三流航空会社(笑)
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:50:42 ID:VS5W68e20
航空会社は関係無いだろw
年に一度の欧州Cクラスアシアナ修行で☆Gとって、後はANAにでもSQにでも乗ればいい
☆Gなら全部共通だから
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 18:30:54 ID:ewcM6qU70
三流とやらのアシアナはA380発注したけど、一流らしいANAはいつまで787のでるでる詐欺に付き合うの?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:36:00 ID:VS5W68e20
取りにくいが維持しやすい☆GだからSFCを選んでいるだけで、☆Gがなくなれば無意味だ
もし、スタアラ会議(笑)の妄想通りSFC☆G解除だったら、取りやすいアシアナの☆Gを取ればいいだけ
外国会社の☆Gなら、ANAでも最強扱いだし、無問題
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:44:51 ID:4xGU0lSX0
おかしな制度!こんな制度無くしてしまえ!
と思うのだが ドメ優先搭乗!
☆G維持はSFCの総意だと思ってたけど
アシアナ使っても☆G維持したいの?
どうしてもドメ優先搭乗したいのかな?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:51:07 ID:VS5W68e20
>>146
優先搭乗なんて何に使うんだよw
大事なのは、荷物の量とプライオリティタグ、専用窓口、キャンセル待ち優遇だ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 07:28:40 ID:1AjlFP6j0
>>146
そんなに優先搭乗したいなら子作りでもすれば?
☆Gより優先だぞw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 08:55:45 ID:qZ0S+Okd0
スレ違いだったらスマソ。
当方SFC-PLTです。
特典航空券でA380(SQ, LH)乗りたいなと思ったけどプラチナでもダイヤでも
SFCでも関係なく枠じたい開放していないですかね。

SQはKrisFlyerのみと聞いていたからLHは開放してくれるのかなとおもったけど
出てこないからANA含めたスタアラで開放なし?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 09:03:11 ID:0VU3Xred0
スタアラの公式アナウンスだと、そもそも☆Gの優先搭乗自体あまり宣伝されてない
まあ、意味があまり無いものだし
http://www.ana.co.jp/int/star/intro/index.html
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 09:06:37 ID:0VU3Xred0
>>149
エコノミーだったらいけるんだけどねえ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 15:07:00 ID:RM75dLAOP
>>150
トルコ航空の場合だと、*Gの優先搭乗という制度自体が存在してないしね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:10:54 ID:TODro5K/0
>>152
いや、国際線だったらあるよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:21:21 ID:/B/2fpef0
>>149
F ならYES
SQはCも。
LHのCならとれるよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:19:19 ID:0o/G2oEE0
SQは対象外と明記してあるね。

> シンガポール航空の一部機種(A380、B777-300ER)では、ファーストクラス・ビジネスクラスをご利用いただけません。
ttp://www.ana.co.jp/amc/reference/tukau/teikeiair_1.html#a04
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:54:22 ID:0VU3Xred0
あれは正しくは「合致するクラスがない」んだよね
SQの380は、ファーストより上のスイートクラスと、ファーストクラス兼用のビジネスクラスっていう扱いだから

まあ、スタアラ規約の抜け道だよねw
せっかくのドル箱を安いマイルで取られてたまるかという商売上の方便だ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:59:56 ID:RM75dLAOP
去年1年間で3往復トルコ航空に乗ったけど、
優先登場なんて無かったと思うんだけど。。。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:08:06 ID:i1WcdlN/0
SQのC,F特典欲しければSQで貯めてくれということですな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 00:59:10 ID:Jti2CyL/0
>>149です。
>>151, >>154ありがとう。
LHのNRT-MUCのCクラスすぐうまってしまうのかな。。。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 11:52:18 ID:MceLVlZI0
SQ A380のスイートってクリスフライヤーでも特典航空券では
駄目なんじゃなかったかな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 13:27:34 ID:rvKRvmCk0
>>160
え?そうなの、アップグレードもアウト?
そうだとしたら、スイートはキャッシュ客オンリー?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 14:57:34 ID:e+9AXgz/0
>>159
ANAのサイトで見て(x)だったら、今埋まってるだけで設定はある
(-)だったらそもそも設定がない
同じ灰色表示でも二種類あるからね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 15:19:43 ID:YTY3UdUJ0
>>159
NRT-MUCは777だけど?
LHのFもいけるよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:02:36 ID:GCNyhxhii
>>161
正解
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:35:24 ID:q6J7qEqk0
PLTのひとに聞きたいんだけど、卓上カレンダーってどっちのタイプが来ましたか?

ttp://www.astyle.jp/category/anaoriginal/sp/calendar_2011/image/calendar_05_02_l.jpg
ttp://www.astyle.jp/category/anaoriginal/sp/calendar_2011/image/calendar_05_01_l.jpg
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 02:09:30 ID:wgRiAfEZ0
あのぅ、SFCから*G剥奪の噂って本当でしょうか?今年から修行しようと思っていたのですが。。。
ラウンジとか食べ放題らしいし、一度は経験したいなぁ。。。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 02:17:35 ID:cwgfP0iS0
>>166
*G剥奪はありえんし、万一剥奪だとしてもラウンジカード化するわけで無問題
騒いでいるのは、クレジットカード作れない、優先搭乗大好きなスタアラ会議君一人だけだから安心しろ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 02:21:48 ID:cwgfP0iS0
大体、もし*G剥奪なんてやったら、日本人利用者の多いアシアナやSQに
おいしい海外中距離路線のリピーター客を取られるわけで、ありえん
もしSFCの*G剥奪があるとしたら、アシアナがずっこけた後だな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 02:37:18 ID:bNPc6XUZ0
2008年くらいに流れたSFCのG剥奪の噂の正体は、ANAのドメミール有料化などに伴うスタアラ脱退の可能性だったわけ
当時のスタアラの目指していた「全世界同一サービス」からは大きく外れる方針だったからね
ところが、SQなんかも他社排除のスイートクラスなんて作って同時にわがまま言い出したお陰でANAの脱退も無くなり、今は安泰だよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 02:39:08 ID:F8LRzmHZ0
過去ログをググるとスタアラ会議ネタはそれよりもずっと前からあるんだよね。。。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 02:42:41 ID:bNPc6XUZ0
>>170
スタアラ会議ネタは、どこかの機長のクレカ落ちによるSFC落選と同時だよw
彼が無理矢理くっつけただけで、SFCのスタアラG剥奪の噂とは別問題だ
SFCの方の噂は、単に、ANAがサービス低下でスタアラ脱退するかもっていうんで流れた噂
今となっては笑い話だ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 02:47:00 ID:bNPc6XUZ0
ところで、何で機長らしきスタアラ会議君はそんなに優先搭乗が好きなんだろうね?
他の特典はともかく、優先搭乗だけは、何の得もないと思うんだがw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 03:17:52 ID:Ny/Qd+OSP
情弱だなw
ちなみに俺は機長とやら?じゃないが、SFCは当然持ってるから発言するが、

どうやら今年六月あたりに某スタアラ大手がスカイチームに移るらしい噂を入手したのだが、
スタアラは落ち目

経費削減で、各社に*G乱発を削減するように求めるらしいがw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 03:26:26 ID:E5mak+cg0
噂で終了。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 03:32:30 ID:Ny/Qd+OSP
まぁ、愚民の平SFCには分からないのだろうな
ラウンジ乞食(笑)
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 03:35:24 ID:Ny/Qd+OSP
ウザイ反論に毎回付き合うのも飽きたから寝るわ
おやすみ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 03:50:07 ID:cjIBCYPR0
この人の予言、当たったことないよね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 07:44:58 ID:Agby4UOz0
俺SFC持ってから空港3時間くらい前に行くようになった。2時間前からしか入れないとこが
あるとちょっとまずったなと思うけど。時間も朝食、昼食、夕食時に合わせれば一食浮くし、結構重宝しています。
スターゴールド取り上げないでくれー!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 08:10:54 ID:qjPYSe1N0
「取り上げないでくれー」
系の発言の理由が乞食行為をしたいからとか、
恥の上塗りもいいところだな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 08:15:18 ID:bNPc6XUZ0
>>179
ID変えて、「取り上げないでくれー」って書いたり、ご苦労様
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 08:18:44 ID:bNPc6XUZ0
>>173
そもそも、「経費削減で各社に××を求める」っていうのが、スタアラの仕組みをわかってないw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 08:36:16 ID:Agby4UOz0
>>179
誰がID変えてんだよ。お前本当に性格歪んでんな。ここの奴ってキモイの多すぎ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 08:39:16 ID:bNPc6XUZ0
どうも、スタアラ会議君は、スタアラが吉野家やコンビニなどのチェーン本部のような組織だと妄想しているらしいなw
そうだとしたら、たった75人の社員で回せるわけ無いだろうにw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 08:40:32 ID:bNPc6XUZ0
>>182
ID逆w
「取り上げないでくれー」の方で「ここの奴ってキモイの多すぎ」って書いてるぞ、お前w
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 08:51:02 ID:qjPYSe1N0
>>184
0時からまだ9時間もたってないのに7レスとか、どんだけ張り付いてんだよお前。
ID変えてとか都合のいい考えまでするようになっちゃって。
そこまで既得権にしがみついて、乞食根性が染みついてんだな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 08:53:42 ID:bNPc6XUZ0
誤魔化すなよw
スタアラ社員が75人しかいないって事も知らなかったんだろ?w
さて、では彼らはどんなお仕事をしているのでしょうか?
考えてみてくれwww
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 09:37:51 ID:Fll1C3Zg0
修行する金がある&クレカの審査に"普通に"通る人は
いずれなくなるにしても取っておけばいいんじゃない^^
改悪があるにしても、新規募集停止→既存権利剥奪っていう
流れだろうから、どこかの嫉みくんが悔しがるだけで十分だなw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 09:38:39 ID:LlGDg1tDi
>>186
おまえさぁ、自分がどれだけキモいことしてるかわかってないんか。
必死になって、すこぶるアホだな。
包茎めくってチンかす洗って寝とけ、馬鹿。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 09:42:48 ID:bNPc6XUZ0
>>188
誤魔化すなよw
スタアラ社員が75人しかいないって事も知らなかったんだろ?w
さて、では彼らはどんなお仕事をしているのでしょうか?
考えてみてくれwww
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 09:42:58 ID:qjPYSe1N0
169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 02:37:18 ID:bNPc6XUZ0 [1/8]
2008年くらいに流れたSFCのG剥奪の噂の正体は、ANAのドメミール有料化などに伴うスタアラ脱退の可能性だったわけ
当時のスタアラの目指していた「全世界同一サービス」からは大きく外れる方針だったからね
ところが、SQなんかも他社排除のスイートクラスなんて作って同時にわがまま言い出したお陰でANAの脱退も無くなり、今は安泰だよ

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 02:42:41 ID:bNPc6XUZ0 [2/8]
>>170
スタアラ会議ネタは、どこかの機長のクレカ落ちによるSFC落選と同時だよw
彼が無理矢理くっつけただけで、SFCのスタアラG剥奪の噂とは別問題だ
SFCの方の噂は、単に、ANAがサービス低下でスタアラ脱退するかもっていうんで流れた噂
今となっては笑い話だ

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 02:47:00 ID:bNPc6XUZ0 [3/8]
ところで、何で機長らしきスタアラ会議君はそんなに優先搭乗が好きなんだろうね?
他の特典はともかく、優先搭乗だけは、何の得もないと思うんだがw

180 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 08:15:18 ID:bNPc6XUZ0 [4/8]
>>179
ID変えて、「取り上げないでくれー」って書いたり、ご苦労様

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 08:18:44 ID:bNPc6XUZ0 [5/8]
>>173
そもそも、「経費削減で各社に××を求める」っていうのが、スタアラの仕組みをわかってないw

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 08:39:16 ID:bNPc6XUZ0 [6/8]
どうも、スタアラ会議君は、スタアラが吉野家やコンビニなどのチェーン本部のような組織だと妄想しているらしいなw
そうだとしたら、たった75人の社員で回せるわけ無いだろうにw

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 08:40:32 ID:bNPc6XUZ0 [7/8]
>>182
ID逆w
「取り上げないでくれー」の方で「ここの奴ってキモイの多すぎ」って書いてるぞ、お前w

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 08:53:42 ID:bNPc6XUZ0 [8/8]
誤魔化すなよw
スタアラ社員が75人しかいないって事も知らなかったんだろ?w
さて、では彼らはどんなお仕事をしているのでしょうか?
考えてみてくれwww
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 09:53:02 ID:JcwPnokd0
朝から激しくキモいのが貼りついてるね。
なに必死になってるんだ?
かっこわるw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 10:22:14 ID:bNPc6XUZ0
178 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日: 2011/01/15(土) 07:44:58 ID: Agby4UOz0
俺SFC持ってから空港3時間くらい前に行くようになった。2時間前からしか入れないとこが
あるとちょっとまずったなと思うけど。時間も朝食、昼食、夕食時に合わせれば一食浮くし、結構重宝しています。
スターゴールド取り上げないでくれー!

182 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日: 2011/01/15(土) 08:36:16 ID: Agby4UOz0
>>179
誰がID変えてんだよ。お前本当に性格歪んでんな。ここの奴ってキモイの多すぎ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 10:29:05 ID:E2wgAJMG0
え、6月からエアカナダがスタアラ脱会してスカイチームに入るって本当ですか?
これからはDeltaのスカイマイル貯めよう。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 10:37:17 ID:LlGDg1tDi
>>192
負けず嫌い?
おこちゃまwww
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 12:52:27 ID:cwqbcJZk0
SFCの理屈を分かってキモいアホを煽ってるのと、内容では何もいえないから
必死で人格攻撃して互角に議論してるつもりのID変えまくりがウザイ。
いい加減消えろよ豚
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 18:45:38 ID:LlGDg1tDi
>>195
それをいちいち書き込む自分は他と違う、とでも?
都合のいい豚認定の時点で同類。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:05:18 ID:Ny/Qd+OSP
は?俺は機長じゃないんだが

スタアラが75人?
馬鹿じゃないの?
フランチャイズ舐めてんのか?
ソースは何だよ
ウィキリークスか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 02:33:38 ID:GY6kPQRL0
SFCってインボラほとんどないよね?やっぱり会員の増え過ぎなんでは無いだろうか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 08:11:21 ID:FJgNQU8z0
その理屈でいけば上級会員でもなくSFC持ってないやつには
インボラなんて回ってこないと思うが、実際は必ずしもそうでないみたいだ。
インボラスレを見ると会員種別より路線とか時期によるものが大きいと思うが。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 11:25:12 ID:arZ0fMRJ0
会議、会議騒いでいるお前らは
ちゃんとスタアラのアンケートには答えたのか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 11:26:38 ID:TyCaEMd00
騒いでるのは豚紅様だけで、後の人は面白がってるだけなんでは。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 13:44:45 ID:fAItJRE/0
>>198
PLTでもほとんどありませんが。
どっちかっていうと、>199だと思う。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 17:42:27 ID:TyCaEMd00
というか仕事で死ぬほど乗ってダイヤなら、営業うぷじゃなくてもウプグレードポインヨ消化でウプするんじゃないの?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:28:54 ID:Xs74WPSr0
アップグレード対象運賃というのがあってだな…(略
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 08:41:15 ID:Cgc1kZQB0
>>197
スタアラ公式ページ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 01:24:46 ID:dKMRyufP0
ここの人ってまともな社会人なのだろうか?発言も品が無いし、論理もめちゃくちゃ。ちょっと異常としか思えないのだが。。。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 02:23:59 ID:5tccgdPD0
>>206ってまともな社会人なのだろうか?発言も品が無いし、論理もめちゃくちゃ。ちょっと異常としか思えないのだが。。。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 03:10:43 ID:ELewogEw0
スターアライアンスサービス会社は、ドイツ、フランクフルトを拠点とする組織です。
現在75名の従業員で、国籍にして25ヵ国におよぶ国際色豊かなチームで構成されています。

http://www.staralliance.com/ja/about/organisation/
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 07:49:19 ID:u6TLgcTC0
>>206
俺もそう思う。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 15:15:35 ID:zZUegk180
>>207
俺もそう思う。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 15:31:38 ID:rn2srbKW0
>>206,207俺もそう思う
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 02:07:13 ID:ErN4UB0s0
>>208
75人で25カ国ってw

それって一人三ヶ国出身?お前すぐ騙されるタイプだろww
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 02:23:02 ID:DzHOag/b0
>>212
逆な。一国あたり三人
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 02:44:36 ID:7gS84POf0
>>212
(´・ω・)ハズカシス
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 06:12:18 ID:XO73ln0y0
>>212
天才あらわる
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 06:27:01 ID:nox9EIoT0
スターアライアンス認定試験、以前、実施されたが2回目は開催されないのか。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 09:01:31 ID:S9+L/cVw0
>>212
(´・ω・)カワイソス
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 09:37:31 ID:bdvqbYMs0
>>212
よう、レス乞食
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 09:58:09 ID:+LW27a+J0
社畜のみなさんより先に東阪の優先搭乗してる俺(社畜だけど)が最強?

今年に入って正月休み以降は毎週月・金乗ってるけど
いつも真っ先か遅くても3番目くらいまでに搭乗できる

初めて分かったけど、俺がゲート通る時あたりから我先にと
その後の優先搭乗のためにウズウズしてる痛いおっさんが
多いこと・・・あれは見苦しい
何でそんなに急ぐ必要があるのか・・・

まあいつも0歳の子供を連れてるだけだがw、生まれる前は優先搭乗なんて
したことなかったけど、今は早く乗らないと係員の「お前らを呼んでるんだよ」
という冷たい視線を受けるので仕方なく先に乗ってる。

正直先に乗せられても早々にグズってしまうので最後にサッと乗ったほうが
まわりも迷惑しなくていいと思うんだけど、
何で先に乗らないといけないのか未だに理解できん・・・

それはそうと週末帰省のために5ヶ月の子供を毎週飛行機に
乗せてても大丈夫なんだろうか?

心の底から大阪は嫌だから早く東京に完全帰国したい・・・
勝どきにマンション買ってしまったこととか、子供が生まれたこととか
一切考慮してくれない鬼会社
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 10:21:27 ID:l1wIdKWt0
>>219
っ 退職
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 10:32:49 ID:I0XFs2lt0
>>219
マジレスすると、搭乗口にはギリギリまで行かなきゃオケー。
しょせん国内線なんだから、呼び出される寸前
締め切りギリギリを狙えばいい。ただし、遅れるな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 14:26:20 ID:bdvqbYMs0
>>219
マジレスすると毎週0歳児連れて帰省する必要があるのかね?
東京に置いて大阪単身赴任すりゃいいじゃん。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 15:55:20 ID:+LW27a+J0
>>220
このご時世他に行けるところなんてない・・・

>>221
リスクはあるが一回ギリギリに行ってみよう・・・

>>222
自炊も何もできない生活力ゼロだし、娘と離れたくないし・・・
大阪で単身なんてしたら本当に頭が狂ってしまう・・・
嫁さんは既に絶賛引きこもり中@大阪市西区
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:24:19 ID:tw84vx+80
>>223
っ 起業
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:25:25 ID:ErN4UB0s0
>>223
中出ししたお前が悪い気がするけどw
226 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:48:46 ID:LpCkciriP
体のいいリストラ候補宣言
自主退社を狙ってるんだろ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:39:39 ID:UCsLcLu20
>>223
住むなら北摂が常識。
というか北摂が大阪府内で唯一最低ラインを超える可能性がある地域。
西区なんて川の向こうは浪速区じゃないか。
2ちゃんやっててもこういうアホがいるんだな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:08:02 ID:uvlMAI/r0
>>225
早とちりさん、元気だね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:34:57 ID:17B1Iah40
>>212

とりあえず  ハズカシス


230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:44:51 ID:Uikria4t0
>>227
そうだな。吉本の有名な芸人なんかは箕面とかに住んでる。
ネットで所得分布見てビックリしたよ。大阪って、大阪市に
住んでる人の所得が低くって、市外の方が高い。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:12:58 ID:hId4LsIU0
>>230
だから伊丹>>>>>>>>>>関空なんだよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:30:42 ID:DzHOag/b0
>>231
それ言いだしたら、土地だけなら 羽田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>成田
大規模国際空港なんて、土地の安い田舎じゃないと作れないからw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:33:15 ID:PiUcFYA/0
航空スレらしい流れでワラタ
北摂が高所得というなら豚肛機長も
含まれるはずたが???
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:34:58 ID:hId4LsIU0
>>232
所得高い人の方が仕事や旅行含めて飛行機乗る機会が多い
だから伊丹廃港になると困る人が多いって事
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:40:05 ID:DzHOag/b0
>>234
だからそれは羽田も金浦もJFKも一緒だw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:25:45 ID:YR2rplyf0
某知事が廃止案をあげてる伊丹と、拡張して発展してる羽田を一緒にしたらあかんやろ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 09:37:51 ID:Px4wKIN20
>>236
東京と大阪の民度の差だね
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 11:07:55 ID:zJnqtW/W0
>>219
>それはそうと週末帰省のために5ヶ月の子供を毎週飛行機に
>乗せてても大丈夫なんだろうか?

乳児にそれだけ高頻度だと放射線被曝の影響が心配。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:41:15 ID:bU0q9vk20
>>238
というか、不細工とか低能に限って繁殖するよねw しかも四六時中一緒に居たがる甘えっぷりww
こういう人達って俺たちの手足となるのに必要だけど、普通に見てるとウザイよね。。。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:12:12 ID:aqaMI/6E0
>>239に同意
SFCとしての基本認識

これに反論がある奴はSFCから*G剥奪厨と同レベルの低能
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 02:38:35 ID:SuYH5oZrP
もうこのスレ終わったな
JGC見習え
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 08:24:16 ID:RrEXZW770
消えろ赤猿
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 16:19:46 ID:9dQRshqLI
>219
それは事前改札であって優先搭乗ではない。
ほかの乗客の邪魔にならないように先に改札を通すだけのこと。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 20:12:09 ID:GAR8aVN00
まあ、>>238-240あたりなんてアホ丸出しだねw
元の>>219はSFCの権利には一切、触れてないのにな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:25:17 ID:YhsJ14Mf0
>>243
優先搭乗も、ウザイ面倒な客を先に通す手段と化してるけどなw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 07:51:05 ID:SZno2Wpr0
>>212

とりあえず  ハズカシス
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 10:27:37 ID:45APsBzK0
>>212 = >>225

>>212 = >>225

>>212 = >>225

恥ずかしい間違いをした上に、つまらん下ネタ・・・。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:03:43 ID:jG6/wLO+0
もうそっとしてやれよ
これ以上にやるとこのスレから居なくなっちゃうよ
まあ居なくなっても構わないのだが
ここまで恥ずかしいことを堂々と書き込める奴はある意味貴重
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:36:04 ID:qkaBmoESP
おまいら!
優先搭乗のいいところは、好きな新聞を選べるところなんだよ。
分かってくれ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:43:22 ID:YcdTDfb80
>>249
いつの話だ? もう新聞サービスないよ。プレミアムクラスは知らんが。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:20:09 ID:mK3aFBDR0
ペーパーレスの時代に新聞とかやめてくれ
となりでめくられる音が五月蝿すぎる
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:28:18 ID:qkaBmoESP
>>250
マジで!? 国内線はもうないのか orz

朝鮮日報しか残っていない悲しみを
どこにぶつければいいんだ!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:06:17 ID:RoYa6sUD0
昨日今日と沖縄1泊旅行してやっUGP使いまくった
残り1ptは素直に500円に交換するとするか・・

しかし久しぶりに全日空寄席に桂三枝戻ってきたな
読書の時間には敵わないがじいさんホスト、面白かったな
あの10ケ条唱和するときは吹きだしそうになったゾ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:32:17 ID:H/D9wJDT0
>>252
SFC餅なら新聞はラウンジで嫁
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:38:28 ID:ZbjbyqnO0
>>253
じいさんホスト吹いた。思わずまわり見回した
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:38:55 ID:zuFUq4zO0
機内で新聞とか恥ずかしい・・・
ちゃんと朝一に自宅なりホテルなりで読んでこいよ
257 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:15:26 ID:8/FZWnZdP
だがしかし、落語二本だけだと、毎週1回乗る身としては、3回目くらいから飽きてしまう。あと今月も2回乗るんだけど、他に聞くもんないからなあ。
せめて3本立てくらいにしてくれると、充実したひと月が過ごせるんだが。

個人的には、GQとかやめてほしい。イントロがジャズだから、そういった
系かと思ったら、中身は全然ジャズじゃなく、途中でくだらないトークとか
入って、正直うんざり。
ジャズのチャンネルがなくなって、POPはに多様なチャネルがいくつも
あり、不満が倍増。

昔のアオシスとかの方がよかったな。あのころの音楽、今でもラウンジで
BGMで流れているよな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:35:35 ID:33Tdb+c/P
>>257
もと時間の使い方うまくなろうぜ
259 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:43:49 ID:8/FZWnZdP
>>258
意味分からんが。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:52:09 ID:1YS2uPot0
GQは俺も聞かない。ナレーションやトークがわざとらしさ満開過ぎて、聞いてる方が恥ずかしくなる。
「トークを交えたこれまでにない番組」(キリッ)って言ってる人「?」って思わないのかなあ。
チャンネル5と7と9は内容がかぶってる気はする。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:37:39 ID:RSNboZnM0
>>257
>だがしかし、落語二本だけだと、毎週1回乗る身としては、3回目くらいから飽きてしまう。あと今月も2回乗るんだけど、他に聞くもんないからなあ。
>せめて3本立てくらいにしてくれると、充実したひと月が過ごせるんだが。
毎週1回乗ってるのに落語聞くことしかないって酷いなw
本を持ち込むなりipodを持ち込むなり工夫しないの?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 01:02:55 ID:9A6gnHEW0
>>261
よく分からんがなんでそんなにトゲトゲしてんだ?
なんかお前に都合の悪いこと言った?

iPodというかiPhoneは持ってるが、離着陸時止めないといけないから面倒だし、
本は持ち込んで読みながら落語聴いてるけど何か?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 01:34:25 ID:+X3fcd2YP
本を読みながら落語を聴けるようなとんでもなく器用な人間がiphoneを離着陸時に止めるのが面倒とかwww
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 01:43:16 ID:QoumzreK0
電子機器って、アナウンス(PA)に従って自主的にON/OFFしなきゃならんからね。
落語放送は、PAが勝手に中断してくれるし、自主的な動作はいらない。
読書も、PAの指示は関係ないからな。
だから、違うんだよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 01:53:36 ID:+X3fcd2YP
iphoneの電源切るのが面倒だからと同じ落語を毎週聞き続けるwww
もうアホかとw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 02:04:43 ID:mHZYkyhM0
iphoneはいつだって無理だろ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 02:08:13 ID:+X3fcd2YP
>>266
無知乙w
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 02:10:11 ID:QoumzreK0
ま、俺は機内ではひたすら寝るから、iphoneも落語も不要だけどね。
iphone類は、眠ってても「お客様」とか言って起こされて渋々電源操作を迫られるから、使いたくないね。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 04:17:27 ID:BAHLaJEf0
この前のスタアラ会議に出た友人から教えてもらったんだけど、
複数のアラメンから「NHの*Gのこじきっぷりが酷すぎて改善を求む」
って声があがったらしいよ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 05:31:06 ID:9F+J0iIZ0
>この前のスタアラ会議に出た友人から教えてもらったんだけど、

開催場所と日時についても教えてもらった?

朝起きたらこういう書き込みみるのも。。。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:01:50 ID:F/Z91wKoO
アラメンw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:11:32 ID:y0/5qo110
>269
まだスタアラ会議言ってる厨房いるのw 早くブロンズぐらいとってみろカス
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:12:08 ID:OKhdUP5s0
>>272
269はわざとそれらしく書いてるんだろ、いまさら本気じゃあるまい。
↓と同じ

この前、知り合いのLHの中の人に聞いたんだけど、SFC餅の
セネターラウンジでの傍若無人ぶりが問題になっていて
今度のスタアラ会議でゴールド剥奪の提案が準備されてるんだって。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:16:47 ID:9m6CpauJ0
わざわざ公式HPに社員数75人とか書いたのって
スタアラ会議君みたいにスタアラを超過大評価する奴らが湧いてるからなんだろうねw
スタアラに責任のない変なクレームとかスタアラ側では実現不可能な意見ばかり飛び込んできて困ったのだと思われw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:29:05 ID:30Otc6IS0
スタアラ社員は75名だけど、スタアラのQuarterly Meetingの呼びかけに
アラメン各社が各担当を召集して会議するから、結構大きな会議になるよ。
初期の頃は毎月世界各地で実施していたけど、軌道に乗ったのと、毎月は
担当者の負荷が高いから四半期に一回になったんだとか。
前回は1月某日、トルコのイスタンブールにて。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:30:47 ID:30Otc6IS0
そういえば1/24のNRT=>JFK線、ものすごい警備だったけど
誰が乗ってたんだ?DIAラウンジも出入り禁止するし、警官・SPもかなり
数が多かったけど
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:46:46 ID:9m6CpauJ0
>>275
運行調整会議のこと?
それにしてもアラメンとかいうとうさんくせえなあw

>>276
モスクワ空港でテロがあった
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:57:29 ID:30Otc6IS0
>>277
漏れはIAD線に乗ったけど、警備はほとんど無し。
JFK線には4F DIAラウンジ横のVIPルーム?(普段は隠れている)
から誰かが護送されて行ったから、テロは関係ない悪寒
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:07:58 ID:4OQCsWDX0
>>276
それほどのVIPが一般のラウンジを使うとは思えないが。
って言うか、
DIAラウンジ?出入り禁止って、F客も入れないって事?

>>277
モスクワでテロが起きたころはもうアメリカ上空でJFK到着間近
280名無しさんお腹いっぱい:2011/01/25(火) 15:11:37 ID:swPJ8Ge/I
最近特典航空券が物凄く良く取れる。
ダイアには気前良くするように変えたのかな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:14:00 ID:9m6CpauJ0
>>278
護送ってことはVIPか、あるいは何かの犯人か
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:32:29 ID:mkSx8W5U0
>>280 税金を使って乗っていたやつがビジネス使わなくなったんだろう。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:39:58 ID:SsObd4hM0
>>280
ANAはマイルの削減に必死だよね。
何故かな〜?

マイルキャンペーンは期待出来ない?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:09:25 ID:3p+oGroa0
>>276
秋篠宮ご夫妻が乗ったと思われ。コスタリカだったか行くってニュース見た。

皇族なんで羽田から政府専用機じゃないの?・・・と思いながらそのニュース見てた。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:11:23 ID:qR4iVC6d0
kako
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:14:11 ID:qR4iVC6d0
>>280
私はプラチナ、妻は平sfcなんですが、なぜかF2席とれてしまった。
Fの特典枠は1だとばかり思っていたのですが・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:25:11 ID:iIX8duhbP
>>284
公用なの?
そうじゃなかったら、とても払えないでしょう。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:24:27 ID:3p+oGroa0
>>287
なんかの式典に出席、と言っていたから公用かと。。。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:13:17 ID:9A6gnHEW0
>>265
今見たらオマエ夜中に何やってんの?暇なんだな。
相手してやれなくてごめんなw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:02:37 ID:7gZTPvZh0
257 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 23:15:26 ID:8/FZWnZdP [1/2]
だがしかし、落語二本だけだと、毎週1回乗る身としては、3回目くらいから飽きてしまう。あと今月も2回乗るんだけど、他に聞くもんないからなあ。
せめて3本立てくらいにしてくれると、充実したひと月が過ごせるんだが。


289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 23:13:17 ID:9A6gnHEW0 [2/2]
>>265
今見たらオマエ夜中に何やってんの?暇なんだな。




暇なのはどっちだw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:29:12 ID:m0vNyumG0
>>290
その書き込みスタイル時々見るな。
コピペして、悔しさ一杯の捨て台詞一行書いてw
相手はその都度違うみたいだが、オマエいつもそんな事やってんのな。
バカじゃね?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:33:00 ID:MfNepPVn0
見苦しいからどっちも死ね
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 08:02:46 ID:XLIQEz/y0
>291
本人乙
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 08:56:42 ID:XhWkG6ZEP
経済的にも精神的にも貧しい奴がこのスレの八割くらいだから、スレが残念すぎて仕方ないわ

発想が乞食みたいの多すぎ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 09:07:45 ID:YEsEjJLO0
>>294スタアラ会議の人?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:55:04 ID:rnECQcth0
本当のところ、主要アラメンであるルフト・ユナイ・シンガとかが
こぞって「NHの*Gの乞食っぷりがむごい」って言い出したら何か
将来変わる可能性あるのかな?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:32:24 ID:NRHH1mFH0
>296
ないね!

なぜかと言うと、タイエアーやコンチ、ユナイテッド、サウスアフリカとかも企業などにバンバンゴールド出して、そいつらも同じだから!

嘘だと思うなら一番解りやすいタイのラウンジいってみな!華橋のコジキぷりは半端ない。あとアメリカ系はガキがいっぱい走り回ってるし日本人なんて全然ましです!

スタアラ会議とか都市伝説言ってる奴らはただの妬み!
ゴールドもとれない厨房でしょ!

298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:02:56 ID:OUsgqZie0
>>297
違うんだ、彼は、破産者だからクレジットカードが取れないんだ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:06:24 ID:i4NTEcDn0
触らずに、そっとしておいてやろうよ・・・かわいそうなヤツなんだから
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:13:59 ID:nHsfxp0X0
>>297
その客層だけで、どうしてバンバンと企業に☆Gを出していると言えるのか疑問。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:25:03 ID:OUsgqZie0
>>300
エーゲ航空とかアシアナ航空で☆Gの取りやすさを検索してみな
SQも一見難しそうだが、格安でのマイル減算がないから☆G取りやすい
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:37:08 ID:sdAXTwNmO
 水に落ちた犬はたたけとばかりに、会社更生手続き中の日本航空たたきが
相次いでいる。日航に関する怪文書が永田町でバラまかれたり、日航を応援
するツアーキャンペーンを行おうとした旅行会社にライバル航空会社から「
日航を応援するなら付き合い(取引)を考えさせてもらう」と圧力がかかっ
たり。あまりのみにくさに、関係者もあきれ返っている。
 「日本航空の販売施策の現状」と銘打ったA4判1枚の怪文書が永田町に
出回り始めたのは、日航が会社更生法の適用を申請した後の今年2月前後の
こと。
 この文書を持っていた永田町有力筋によると、「日航のライバル会社が日
航の内部資料のように仕立てて流したようだ」という。
 怪文書には、日航の旅行業者向けの航空券について、日航から旅行業者に
どれくらいの金額のキックバックが行われているかが記されている。たとえ
ば、「東京〜道東」なら適用運賃額9900円に対し業者へのキックバック
が8100円で、日航の実質収入は1800円といった具合。
 日航に怪文書や金額について確認すると、「文書は日航の内部資料ではあ
りませんし、キックバックの額もまったくのデタラメです」(広報部)との
こと。
 いったい誰が、なんの目的でこのような怪文書を作成したのか。日航では
「答えようがない」としているが、大手旅行会社の関係者がこんな解説をし
てくれた。
 「旅行業者向け航空券の呼び方は、航空会社によって違います。たとえば
JALさんなら『団体航空券』、ANAさんなら『旅行航空券』と呼んでい
ます。この文書は日航の内部資料を装っているのに、『旅行航空券』とAN
Aさんの用語が使われています。なんだか不思議な文書ですね」
 国土交通省担当の記者は怪文書の目的について「日航のイメージをおとし
めるとともに、日航の航空券の価格戦略をやりにくいものにしようとしてい
るのではないか」と推測する。
 日航の足を引っ張るような“工作”はほかにもあるようで、別の旅行会社
関係者は次のように明かす。
 「うちの系列の旅行会社がJAL応援のパッケージ(ツアー)をやろうと
したところ、ある航空会社から『そんなことをしたら付き合い(取引)を考
えさせてもらう』と圧力がかかりました。あまりにも身勝手な対応に困って
います」
 こうした水面下のドロドロとは別に、先の国交省担当記者がおもしろいこ
とを教えてくれた。
 「全日空は国際線1社態勢を望んでいるようですが、そんなことをしたら
大変なことになりそうです。日航は昨年12月から中国3路線を運休にしま
したが、同じ路線の全日空の料金が早くも上がろうとしています。このデフ
レの時代に何を考えているのやら」
 日航は昨年12月7日から、「成田−杭州」「成田−青島」「成田−アモ
イ」の中国3路線を運休にした。同路線の全日空の2010年度上期(4〜
9月)の公示運賃(スーパーエコ割3)は、前年と比べて20〜29%も上
昇。同じ中国路線でも、日航と全日空の競合が続いている「成田−上海」が
前年よりやや安くなるのとは対照的な動きとなっている。
 デフレに苦しむサラリーマンのためにも、日航には国際線維持の方向で頑
張ってもらわなければいけないようだ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:55:23 ID:TujU1grv0
>>301
エーゲはアライアンス加盟時に条件見てたまげたな
SFCなくてもあれなら余裕で*G維持できそう
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:13:39 ID:6c3TWm380
>>301
答えになってないよ。
例示したキャリアは違うし、「取りやすさ」と「企業などにバンバン」は違うし。

>>302
猿はオナニー覚えると死ぬまでやるっていうけど、本当だな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 01:06:24 ID:sRzRXhZ20
>>303
エーゲ航空の条件をはじめてみたんだけど、ありゃたまげた。
*G2枚もち目指そうかなw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 11:19:07 ID:q5uWrIWJ0
どんな条件???
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 11:31:08 ID://AVDaDz0
>>306
年間2万マイル取れば☆Gあげる。期間は無期限。ブッキングクラスによるマイル減算もあんまり無し。以上、条件終わり
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 11:50:39 ID:CNy96JUr0
年末年始、エーゲに乗ったのに、何も考えずAMCに貯めちゃった。
自分の情弱さに呆れるわ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:10:56 ID:geZvQsmm0
>>期間は無期限。


どこに書いてある?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:18:15 ID://AVDaDz0
>>309
じゃあ聞くが、どこに期間が書いてある?w
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:46:43 ID:Y7rXBznIO
>>309-310
おちつけ
2箇所に別れて書いてあるから分かりにくいが、ちゃんと書いてあるから。

クレクレ厨はよくないからまずは、自分で調べろ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 13:05:38 ID:E3GyvTrp0
>>307
俺の読んだホムペだとゴールド取得は年間16000マイルになってるが
313312:2011/01/28(金) 13:07:41 ID:E3GyvTrp0
ttp://en.aegeanair.com/milesandbonus/Content.aspx?code=goldCard

Once you have collected 16,000 miles within one year from the date which you qualified to the Blue status, you will receive the Gold Card.

314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 13:09:43 ID:CNy96JUr0
>>313
だったら、4,000+16,000=20,000じゃないの?
315312:2011/01/28(金) 13:11:49 ID:E3GyvTrp0
>>314
訂正ありがとう、ブルーってヒラかと勘違いしていた。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 13:14:28 ID://AVDaDz0
>>311
あれを期間というのか?w
ステータス期間無し、その代わり例の条件が付いていると読むべきだろう?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 14:47:12 ID:mH9bAuI30
「スタアラ会議で問題になってる。エーゲ航空の・・・」とまた出てきそう。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 14:51:21 ID:E3GyvTrp0
>>317
エーゲ航空の加盟は昨年したばっかりだから、すぐに問題になることはないだろ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:03:30 ID:m3nW/4id0
俺、SFCの改悪続きで心が折れそう... 今年はやっぱ*Gの迫害があるのかなぁ...
やっぱすマイレージプラスにしておけばよかったかも...
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:07:14 ID:v+aOUf7F0
ついでにカードも折っちゃえよ
321311:2011/01/28(金) 23:20:21 ID:b9aiAedF0
>>316
一応、期間と解釈していいんじゃないかと俺は思っているのだがw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:46:57 ID:QOjDj+Lj0
>>319
何を持って改悪続きというのか疑問だが、心が折れるほどのインパクトは感じないな。
まぁ感じ人は、カード自体持たないほうがいいと思うよ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 06:25:30 ID:rMe/sIhQ0
>319
私も322に同意。
機内サービスの簡素化が続いているのは確かだけど、SFCとしてそんなにマイナスインパクトあったっけ?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 09:24:11 ID:DExN22KK0
「☆G剥奪」厨にしか見えない
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 09:26:16 ID:doMzEJy70
>>319はスマイレージファンと見た!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 10:35:30 ID:h6LYnz8u0
「NHの*Gのこじきっぷりが酷すぎて改善を求む」

これって剥奪がっつーけど、まず使ってる分ANAにカネを出せって話が来るもんじゃねーのか。
もし妄想すたあら会議があっても。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 10:58:46 ID:bQXhY7DmP
ラウンジ利用料はもともと払ってるだろう。
ANAは相殺でプラスになってるんじゃないかな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:58:14 ID:xAvomlrl0
チェックイン、せねたーラウンジ、荷物の速攻払い出し
この度のドイツ出張でも大変お世話になりました
ありがとう☆G
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:45:00 ID:a7Lw5KAE0
そんな改悪ないでしょ
マイルぐらい。今年は改悪ありません
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:00:25 ID:JX1MzuQW0
2008年以降、海外無し&平SFCのオイラも来なかったべ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:14:40 ID:HCw3Jgy+0
>>329
まあ☆Gの付与は、弱小エアラインだったANAのためにスタアラ各社が認めたと考えるのが普通だからねえ。
JALが破綻した今、いつまで続くかってことだ。

それに毎年プラチナに達するような多頻度利用者は苦々しく思ってるはず。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:18:42 ID:a7Lw5KAE0
>331
大丈夫!社内じゃ全く問題にもなってないから。
SFC 剥奪、スタアラ会議言ってるのは2chのアホだけだから(笑)
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:26:50 ID:pox274d10
>>332
つーか、その餌に相変わらず食いつくからいつまで経っても止まないんだと思われ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:50:48 ID:ykQ/7ABZ0
「経済界」の最新号がANA特集だ
http://www.keizaikai.co.jp/index.php/official/maga-detail.html
http://www.keizaikai.co.jp/images/magazines/news/52/52_3598_1.jpg
伊東信一郎(全日本空輸社長)
「『羽田国際化』で目指すのは『アジアナンバーワンのエアライン』

やっぱり、SFCを即戦力として重視する構えだ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:29:24 ID:NRGQA6Ra0
>>332
学生だよね、君?もし社会人ならSFCの永年*Gが今かなり問題視されているのは知っているはずだよ。
エコノミストやFTとか読まないの?こんな低学歴がSFC持っているかと思うと泣きたくなるね。
どうせなら赤門SFCとかで学歴を考慮してもらいたい。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:44:47 ID:Z9S+Busl0
赤門SFCてw
釣りにしてもセンスなさ過ぎ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:47:42 ID:NRGQA6Ra0
と高卒(=ゴミ)が申しておりますw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:57:59 ID:a7Lw5KAE0
>>335
笑える
学生の方がよっぽど勉強してるよおっさん!
前にも学歴とか色々言ってたカスがいたな。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:00:06 ID:NRGQA6Ra0
>>338
それなら自分の学歴さらしてみたらどうかな?クズに限って学歴否定するんだよね?w
お前なんか誰にとっても必要ない人間なんで?ww
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:04:33 ID:rUIjOkOq0
おっさんの逆切れみっともない
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:11:09 ID:jDq3Jx+o0
どうしてこう、下手な釣り方しかできないバカが時々この板には
現れるんだろう?わざと非常識、自分でも本当には思ってない事
を書き込んで相手の反応を楽しむ。
いつまでそんな事やってんだろうね。もう良い年してんだろうに。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:17:25 ID:zbIRMQ5Z0
2chで学歴クソワロタw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:39:47 ID:5Z16EBKU0
学歴って言っても、

「大阪経済法科大学に入れなかった」

とかじゃないの?
あと職歴は、

「太陽観光インターナショナル 海外発券担当部長」

とかだろ?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:56:22 ID:mt1oucPs0
>339
学歴自慢するアホは仕事もできない場合多いよね!昔は……だったとか大したことない自慢して(笑)
中途半端な学歴でリストラ対象!
もしかしてJAL関係の人?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:09:18 ID:a+owHXt/0
でも2chの人って低学歴多いよね。その点で高学歴が低学歴の反応を知る良い教材にはなってるけど。

過去の栄光云々は低学歴のお決まりパターンと思うよ。低学歴って事はきちんと物事を達成出来ず
基本的な事もこなす事が出来ないって証拠になるよね?その点高学歴は目標設定や達成等きちんと管理出来る。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:19:21 ID:mt1oucPs0
あほ?
反応なんてわざわざ2chでみないよ(笑)
347ああ:2011/01/30(日) 01:19:42 ID:vD4OsLliI
学歴とか、たかがsfcで隣席ブロックとか勘違い甚しい
航空会社の顧客戦略の1つに上級会員があるだけで
ステータスでは無い スタアラネタも飽きたし
海外修行とか国際的にクレージーな搭乗するやつが
anaのステータスレベルを下げている
客観的に認められて初めてステータスは成立する
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:22:40 ID:oF//auF00
そんなにSFCが問題なのか?
むしろちょっとした特典で、贔屓にしてくれる金づるかと。
スタアラ会議厨やら学歴厨やら湧いてくるが根拠はない。

だいたい魅力の少ないワイドカードに入ってくれるだけでも価値がある客。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:36:20 ID:9HuKegyg0
そうそう、会費に比してよく使ってるなら、会費が上がるだけ。
これだけやっかみが出るぐらいなら、少々上げても大丈夫でしょ。
アホクサ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 02:17:05 ID:g3VZ2X3t0
>>349
普通に考えれば廃止になってもおかしくないと思うけど。
ANAにはメリットあるけど、スタアラ他社にメリットあるの?
上級会員からクレームは出てないの?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 03:07:55 ID:VOspJ1/a0
>>350
ANAのFFP会員が自社路線を有償利用すると、
-利用航空会社はANAに販促費を払う
-ANAは会員にマイルを付与する事で負債を負う
ANAのFFP会員が自社路線を無償利用すると、
-利用航空会社はANAに航空券代を請求
-ANAは会員からマイルを徴収する事で負債を精算

アライアンス加盟企業間の金の動きは、これが基本。販促費やマイル払いの航空券代は各社個別交渉なので、会員数の寡多などは、そこで調整。ラウンジ利用客数が問題になったところで、利用数に応じて精算するなり、販促費落とすなりで解決。

ANAが上級会員を増やしても、それで自社路線利用客が増えるなら、むしろ、どうぞやって下さいというスタンスでしょう。ANAは、増やした上級会員を維持できるようにラウンジ作ったり、ボーナスマイル付与でコストがかかるから。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 09:49:26 ID:xZdojOBQP
スタアラ会議で別スレ作って、そっち行ってくれ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:31:01 ID:VhxhFMeX0
>>352
実はここがスタアラ会議スレなんだな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:37:09 ID:n+F2WYn70
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:31:54 ID:t4vy0e3sP
お前ら馬鹿だなあ
こんな釣りなんかスルーできないのか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 16:38:10 ID:sFE8N0310
スタアラは是が非でもANAを手放したくない
青天井で札束が舞ったJAL争奪戦を思い出せ

潜在的に主導権を握ってるのはANAのほう
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 19:11:20 ID:YdRhWvy80
>>356
いつの時代のことだよw 昨今日本に注目する会社なんかどこにも無いよ。単なる中国の属国で
経済もダメ。人は優柔不断で使えない。ANAなんかいなくなっても痛くも痒くもないので?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:27:16 ID:t4vy0e3sP
>>356
馬鹿?
スタアラの各社と比べて、ANAが優遇されてるのはアジアにあるから

はっきり言って、今後お荷物化するだろうに
機材的にも経営的にも足元見られてるよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:59:32 ID:YgxjsHCu0
>357
>358
アホすぎて笑える!

お荷物なんて
物事を言うにはエビデンスをだしな!
君らスタアラ会議の人?(爆)それともJAL の回し者?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:31:39 ID:sFE8N0310
>>357
では、スタアラがANAの代わりに採用する可能性がある、
ANAの代替会社って、具体的にどこの会社か、念頭にありますか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:31:51 ID:8pv8BNnT0
>>359
いいえ違います。SFC取れないかわいそうな人><

ところでここで煽ってるのって
@煽りたいだけの人(もともとSFCなんてどうでもいい)
ASFC取れない人(修行する金がない、クレカ通らない)
BSFC持ちのため後続をつぶしたい人
CJALの回し者
ってどれが多いの?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:52:15 ID:eKrnJvM60
DSFCを退会した者です。(ついでにJGCも退会)
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:56:07 ID:t4vy0e3sP
>>361
俺は1と3
SFCは自分が恩恵受ける分にはどうでもいいが、それゆえSFCだからどうこう言うような奴が増えて欲しくない
落ち着いた感じのままであって欲しい

で、お前は必死に毎回スレで喧嘩してんのは、SFCに思い入れがそんなにあるのか?
お前からすれば俺や他の人が荒らしや僻みに見えるらしいが、スルーすればいいじゃん

もしかして高貴なステータスだからとか思ってる?w
ある意味クズな俺でも若い頃に取ったんだが…
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:08:32 ID:8pv8BNnT0
毎回ね。どんだけ被害妄想っていうか妄想なの。
ここのキチガイは資格板とか学歴板とかと同じキチガイだということがわかったわw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 08:04:28 ID:MbCL/JJJO
無職の僧が、営業でばらまかれる社畜を妬んだいるだけ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 08:23:59 ID:J/Jci88t0
でも悪いのはSFCを修行でとってその後家族全員とかで乱用している奴ら。
制裁されるのが当然と思うけど。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 08:32:20 ID:Tm4BUry20
>>366
乱用の程度によるがな。
年に1〜2回の帰省と家族旅行で慎ましやかに使っている分には
ANAにとってはいい客だろう。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 12:37:51 ID:9F+ctWoP0
乱用するほど家族で飛行機に乗る機会が多いってのはある意味上客だなあ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 14:19:29 ID:RUbYpuBe0
ANA以外の航空会社を使ってSFC金を夫婦で取得
取得後も金出してはANAに乗らずに貯まったマイルでだけANAに乗る
買い物はSFC金がメイン

別に問題ないよね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 15:02:56 ID:Z/mOG/DCi
>>369
マイルが動いたという事は、ちゃんと金も動いているから無問題
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 16:49:48 ID:JdwoydSD0
得意客へのロイヤリティープログラムごときで
乱用だの制裁だの、366はまっとうな大人とは思えないな
まあ、ヲタ、マニアというものは精神的発育の機会が狭くて
周囲が見えなくなっちゃうんだろうな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:05:31 ID:Z/mOG/DCi
要するに、スタアラ会議君は
マイル使用でお金が動いてないと思い込んでるから
おかしな事ばかり言い出すんだよな
お金じゃなきゃなんなんだろうと必死に考えて
全てがスタアラ会議で決まる脳内理論をを思いついたのだろう

実際にはマイルなんて販促費の塊で現金と何も変わらないのに
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:20:47 ID:R/uI61Lt0
AMCとかけまして慶応と解く。さて、その心は・・・、SFC。

他のメンバーから嫌われてて、お荷物だけど、カモ葱なので無くせない。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:31:42 ID:yyYOp2r90
>>373
AMCとかけまして慶応と解く。さて、その心は・・・、SFC。


落ちる奴が居るなんて信じられん。
こっちの方がいいぞw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:24:49 ID:UebfYfKn0
AMCとかけまして慶応と解く。さて、その心は・・・、SFC。

日本語でおk。
こっちの方がいいぞw

376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 07:56:56 ID:Y928ekvxO
塾の受験にも落ちて、カード審査にも落ちたのですね。頑張ってください。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 08:25:15 ID:k9ig3yFh0
早稲田○
慶応×
東大×
東工大○
どこ行ったかは・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 08:37:47 ID:NwsIZ0Fw0
また学歴ですか?w
そんなのここで書いても意味なし!
新卒以外社会では意味なし!

SFCのスレで学歴出す阿保は国語もわかんないの?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 09:53:30 ID:yQ2xS0oL0
俺の場合は早稲田応物&政経、慶應学問I&医、東大理I->建築とバラバラw
正直SFCで学歴は考慮して欲しいよね。底辺大や高卒と同じカードとかマジで勘弁。。。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 10:13:28 ID:qw68jqIY0
そうそう分けてほしい
学歴しか自慢できないお前たいなクズとw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:36:42 ID:+Yf4Ct0o0
>>380
学歴自慢してる奴って大学生なんじゃないの?
大学生ってSFC作れないじゃん。
でも社会人経験ないけど僕はエリートなんだよってアピールしたいとかwww
学生じゃなかったら・・・無職か会社で誰にも相手にされていないとか?w
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:31:53 ID:yQ2xS0oL0
これで自慢てw
やっぱ相当学歴低そうだね。普通この程度で自慢と感じないよww
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:47:25 ID:S7P8dl790
>382
自慢とも思わない学歴2chでさらす阿保。でこんな時間に張り付いてる結局飛行機オタのニートなんだろw
早く職安いけよカスw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:51:07 ID:+mu+UWps0
学歴なんかじゃなくて、学術会議所属を条件にすればいいんじゃないの。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:43:21 ID:UebfYfKn0
>>384
学術会議の意味知ってて書いてる?ならいいけど。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:49:48 ID:ULpSgMEq0
どうせ大阪経済法科大学をすべった奴が「学歴学歴」と騒いでんだよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:49:59 ID:Nds+IH8J0
公家、武家以外はダメにしようぜ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:22:03 ID:CxZuPj6f0
>366-368
自演するならせめて同じ誤字ばかりつかうなって。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 02:00:28 ID:LqrVfwUeP
まーた、馬鹿どもが騒いでる
もうこのスレ、次スレいらんだろ


年収1000万未満レス禁止
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 03:05:25 ID:GEjIGqXp0
みんな知らないと思うけど、ANA会員でスタアラ他社のラウンジを使用した時に
ANA→スタアラ他社にラウンジ使用料が支払われるんだよ。
逆に
スタアラ他社会員がANAラウンジを利用したらANAに支払われる。

お互いの利用人数に均衡が取れていてほとんど相殺となるんだろうけど、
仮にANAがSFC乱発してスタアラ他社のラウンジを使っても、
使われた側はANAからの収入があるので誰も文句言わないよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 06:28:26 ID:bRUxp26i0
>>390
ほぼみんな知っていると思う、逆にみんなが知らないだろうと思った理由が分からない。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 09:34:17 ID:ZCVz4TlE0
SFCで利用できるラウンジって、国内15空港のみなんですね。
ANAしか就航していない庄内、富山、鳥取、米子なども壊滅。
SFC取れたらWGにして、カードラウンジも使えるようにして
おくべきでしょうか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:16:54 ID:PDmTvoQN0
>>390

ANAからの支払い(ラウンジ使用料)は1回当たり
いくらぐらいなんでしょうね?1回当たり$30ぐらいかな?

ゴールドカードの客が、空港にあるソフトドリンクしか飲めない
ラウンジを利用する際、カード会社が1回あたり
1000円をラウンジに払っている って聞いたことあるんですけど。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:43:40 ID:SFu9yckM0
>>393
あの手のラウンジは個人がお金を払って入るときにも1000円程度だから、
カード会社なら法人契約でもっと安いものと思われ。
395名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 10:51:15 ID:qTEQamzF0
企業の販促会員組織に学歴や学会とか、ま、こいつらほんとにアホだね
年収1000万越でも飛行機に乗らないヤツは航空会社から見ればクズ
学歴=搭乗数 の公式が浮かぶ時点で社会的適応力を疑われる
学歴房は学士会板にでもどうぞ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:19:53 ID:AH0N/zqz0
KIX-SFO-NRTみたいな旅程だとANAではNRT経由が提示されてしまうんですが
実はUAにKIX-SFOがあります。帰りはANAを選ぶとして。

1)この経路ではANAのエコ割で発券は無理っぽい?
2)UAの格安で発券したとして、UAのチケットでは、
帰りのANA便ではプレエコには上げてもらえない?
3)UAでANAの☆Gを見せて座席の待遇がよくなるようなサービスはあるのかしら?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:47:28 ID:jxNFO7g80
>>369
1) Webで確認したがエコ割スタンダードならOKっぽい。まあコードシェアだから高いだろうね。
2) UAのフライト番号ではPYは無理
3) UAの場合はUAの上級会員はエコノミープラスが使えるくらいでそれ以外は特にないよ

あとUAは機内食がまずすぎると思う。
大西洋線のLHとのコードシェアで一度完食した以外今まで完食したことがないw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:52:08 ID:wNi1OGQo0
>>391
一人、どうしてもそれが理解出来ない破産者がいるんだよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:26:28 ID:AH0N/zqz0
>>397
どもども。だいたい予想通りあまりメリットないですねえ。
むしろ、KIX-SFOをやめて、ITM-NRT-SFOが無難ですな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:31:07 ID:+Dv4jaxe0
夫婦で修行僧やるわけでないなら、10万ちょっとでOZ使用SINとか暖かい
地域へ行くのもありかも
3〜4万差でTGのCなんていうのもいいな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:37:51 ID:jVhEPGAj0
>>390
それって逆だと思うけど。SFCがラウンジ使ったら来てくれたんだから各航空会社が
ANAに払うんだと思うよ。そうじゃないとANAの一人負けじゃん。なのでANAは*Gを
つけて小銭を稼いでるんだと思うよ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:45:23 ID:wNi1OGQo0
>>401
ANA会員が他所の航空券買ったら他所からANAに販促費が出る
だが、ラウンジ利用だと、ANAから利用費が出る
そもそもラウンジは、航空会社の看板付けてても完全別経営の現地業者のところも多い
そのため、単に出されたマイレージカードに課金するだけの仕組みのところがほとんど
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:22:22 ID:jxNFO7g80
>>399
ITM-NRTなら国内線100%加算だしそっちの方がいいんじゃね?



大西洋線で安い運賃出れば夏はアメヨロやるのに。。。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:50:02 ID:jxNFO7g80
・平でもマイルの有効期限なし(年に一回フライトを利用するなどの条件は可)
・基本的にPEXでも100%マイレージ加算
・スタアラの中でも一部の航空会社のフライトではボーナスマイル付与
・特典航空券のサーチャージなし

このくらいやってくれたらずっとANAなのに。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:12:15 ID:vjiindgwP
>>393
AAのアドミラルズあたりを参考にすればいい
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:18:48 ID:FzdYwS7+0
>>404
乞食?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:26:48 ID:jxNFO7g80
>>406
UAだったからUAみたくやってほしいとおもったんだよ。
乞食とかつっかかる言い方する奴だな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:23:32 ID:X9xPaGF20
>>396>>397
>2)UAの格安で発券したとして、UAのチケットでは、
>帰りのANA便ではプレエコには上げてもらえない?

これはOKでしょう。
ソースは俺(2008年時点)。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:11:15 ID:8oEcJJZu0
>>408
なんとなく、現地スタッフが「気を利かせてくれた」という感じでしょうか?
でもあれっすよね、4月以降はNH、CO,UAは共同事業になるって言うんであれば
まずは、UA運行のNHコードシェア便に乗ってもエコ割14が適用されるとかは
実現してほしいなあ。
要するに、私は関東に単身赴任中でで、海外出張に大阪にいる嫁+子どもを
こっそり帯同させたいと。
私は、NRT-SFO-NRTと乗りたく、連れ+子どもは特に行きは現地集合が無理なのだ
というでITM-NRT-SFO-KIXと乗せたいと。
私はANAの☆Gなので、帰りのSFO-NRTはANAに乗りたく、ANAで発券すると。
連れはSFO-KIXにあわせてUAにするべく、UAで発券すると。
あとはNRT-SFOだけど、ANAにしろUAにしろ、どっちかはコードシェア便に
なってしまうので、ANAの場合はエコ割14適用外。UAの場合は5万ほど跳ね上がると。
素直に帰りもNRT経由にしてくれたら簡単だけど、帰りはしんどいから
KIX直行便をとおっしゃりやがったので頭が痛い。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:34:04 ID:CusXwmyL0
先日SFCの取得修行でたまったマイルでビジネス航空券とったんですが、
無料と言ってもなんだかんだで数万払ったにも関わらず、マイルが加算されませんでした。

当然クレームしたけど、特典航空券にはマイルが付かないの一点張り。
これって明らかに改悪ですよね?会員増えすぎにはウンザリです。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:40:20 ID:DaXT/ZGb0
>>夜釣りか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:41:04 ID:DaXT/ZGb0
>>410
夜釣りか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:50:00 ID:24zKJVBY0
うあー、とうとう糖質まで居着いちゃったよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:55:56 ID:pWvb9mdJ0
節分で季節の変わり目だからねぇ
いろいろ沸くんだね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 03:21:58 ID:QQPDuMv00
>>410
それはひどいね。最近のSFCの爆発的増加が原因だとは思う。マジで申し込み資格DIAで
家族カード廃止にして欲しい。ラウンジの乞食家族とか見ているだけで落ち着くよ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 03:23:13 ID:QQPDuMv00
>>410
それはひどいね。最近のSFCの爆発的増加が原因だとは思う。マジで申し込み資格DIAで
家族カード廃止にして欲しい。ラウンジの乞食家族とか見ているだけで落ち着かなくなるよ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 03:32:34 ID:Pl4zW04/0
3日前にORDユナイ赤絨毯にいて、たまたまORD=>FRAのルフト便の
時間にあたったんだけど、ドイツ人の乞食っぷりもなかなかだったぞ。
数少ない食料(生野菜・チーズ・クッキーなど)が物凄い勢いでなくなるし、
ビールも飲みまくり。
ユナイはSFC・フルトの乞食っぷりに怒り心頭なんだね。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 03:34:04 ID:Pl4zW04/0
ちなみに今LAXのStar Loungeにいるんだが、韓国人もすごいな。
ローメンの海老とほたてだけ取って食ってる韓国人親父がいるし、
カップ麺を3つぐらい食ってる韓国人もいる。
どこのアラメンも乞食だらけw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 04:14:20 ID:24zKJVBY0
>>417
ドイツ人は自国内だとモラルや規則にがんじがらめでおとなしい分
ストレスはたまってるらしく、旅行先の他国で羽目を外して
傍若無人になるのは欧州近隣国ではよく知られている。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 04:23:59 ID:0HDXvXN6P
乞食会員大杉ワロタ
恥さらしは世界共通だな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 05:38:09 ID:Lu8X0N6s0
乞食、大杉だろ。
しかも自覚が無い。
脳内ルールや妄想や願望を根拠にするとか、世も末。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 08:26:10 ID:hJnTLimg0
皆カッコつけ?
やったもん勝ちだよ
別に受ける権利があるサービス内だけだろ。問題なし!
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 09:49:16 ID:nNY7Izaz0
やっと 3/31 ロス行きのアップグレード空席待ちが落ちてきた。
どなたかわかりませんが、どいてくれてありがとう!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 10:42:52 ID:OoN9KO6S0
いるんだよね。
権利とサービスをはき違えるやつって。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 04:42:02 ID:ZX4v/jyR0
>>410
>当然クレームしたけど、特典航空券にはマイルが付かないの一点張り。
>これって明らかに改悪ですよね?会員増えすぎにはウンザリです。

特典航空券にマイルが付かないのは昔から。八つ当たりされて担当者かわいそう。
マイルが欲しかったら、何でeクーポンへ換えて有償の航空券を購入しなかったの?
釣りなのかもしれないが、こういう世間知らずの会員の方がよっぽどうんざり!!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 07:09:29 ID:IugTh+k40
特典航空券だけど、
生涯マイルには蓄積されるのかな?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 08:09:18 ID:yIUuVzKz0
>>409
> なんとなく、現地スタッフが「気を利かせてくれた」という感じでしょうか?

いや、デスクに電話で確認してから乗った。
発券元は特に関係なく、運航便がどちらかによってサービスは決まるとのことだった。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 08:17:49 ID:pA5O9lDx0
>>425
でも特典とる為のマイルは貯めたんだから、その航空券のマイルは加算すべきと思うよ。
どうせANA関係者で正統化しようとしているんだろうけど、矛盾だらけだよ?eクーポン
なんかマイル捨ててる様なもんじゃん。そんな特典誰も選ばないよ。でもANA関係者じゃないと
したら君みたいな盲目的な信者がANAを支えているんだろうね。(苦笑)
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 08:25:39 ID:lHEsAN4RP
自動では積算されない。
マイルの事後登録すると、生涯マイルだけ増える。
不思議な仕様だが。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 08:37:33 ID:lHEsAN4RP
429は>>426
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 09:10:34 ID:8CbozEjS0
>>428
つかSQとかは有償でもマイル加算無しクラス有るの知らない?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 09:33:11 ID:B2U+rVnX0
そんな面倒な思いをするなら
嫁にダイソンを勝手に申し込まれていたオレは
ある意味、シアワセだったのかもしれない…
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 10:02:18 ID:Gv7lgKHP0
>>428
ヨドバシのポイントで購入した品物にポイントが付くか?
特典航空券にマイルが付かないのは、それと同じ理由。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 10:09:46 ID:mqSnHHA90
大体、マイル特典でマイルが入る航空会社がどこに有るというのだ?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 10:14:01 ID:iezqPyes0
しかしヨドバシのポイント制度については納得がいかない
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 10:58:45 ID:KJRhr7+50
釣られすぎ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 11:01:51 ID:UsO5V9lw0
淀橋と同じだから納得しろと言うのもなあ。
同じまいるでも利用券やeクーポンにすれば、マイルはつくんだし。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 11:59:57 ID:lcALdYCN0
特典航空券でマイレージつくとこなんてあるか?

eクーポンの交換レートも、1.5円/マイルだし
マイレージ着く分目減りしたレートになってると思うが
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:23:36 ID:Gv7lgKHP0
家電量販店のポイントと比べ、eクーポンがあるだけ
航空系の方が良心的だと思う。
貯まったマイルを株主優待券に交換してくれるメニュー
(5000マイルで1枚とか)もあったら、もっとうれしい。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:02:18 ID:zKS0r73V0
>>439
おまい、「株主」優待券が何だがよくわかってないんじゃね?
そういう目的なら単なる優待券ってことだろ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:23:50 ID:QKw2H0ta0
もう春休みだっけ?
お子ちゃまに釣られたらだめですよ

eクーポンはほんと便利だと思う
空席があれば購入できるし
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:29:02 ID:2WletPVZ0
DIAなら国内線だと、特典とそれほど必要マイル変わらない事もあるしな。
家族3人分、特典でとれなかったんで、eクーポン払いに切り替えて余裕でチケットとれたよ。
子供にもマイルついたし。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:22:17 ID:xDKTUDdn0
>>442
そうかなぁ?国際線ビジネスとかeクーポンじゃ無理と思うけど。というか家族3人て。。。
それもまた特典の乱用だなぁ。マジでこういう家族勘弁な。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:25:22 ID:hlJiWkI90
>>435
ポイントって消費者が前払いで商品を購入しているのと同じだょ
1万円の商品買って100%のポイント(ありえないと思うがw)ついた場合、
1万円で2個購入したのと同じだな(1個の値段が半額になった)

航空会社のマイルも同じょうなもん、抱き合わせ販売だ
マイルの使い方次第で価値が変わるのがちょっと違うか
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:27:58 ID:iezqPyes0
>>444
だから納得がいかないのだ
最初からポイント「還元」分引いて売ってくれ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:46:10 ID:E7l1lTrV0
LCCならば還元済み価格になるのかな?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:31:42 ID:RVK+DtLT0
>>445
それがマイルがつかない安い航空券ってことじゃないの
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:27:00 ID:hlJiWkI90
>>445
見かけの売り上げが減るからそれはしたがらないだろなw

>>446-447
だろね
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:00:19 ID:qztJ6q110
てか、マイル込の価格か?
他社横並びの販促アイテムってだけだろ。
無理やり販売額にあてはめるとか、それって利用する側の都合のいい解釈。
そんなこと言うからマイル分を値引けとか馬鹿なことを言い出すやつが湧くんだよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:42:57 ID:X6Ywr5/G0
ワンワールドはエメラルド、サファイア、ルビーと有るのに
なぜ、スタアラはゴールドとシルバーしか無いの?
SFCはゴールド扱いだけどスタアラでもっと上級作れば
いいのに?当然SFCは最上級会員だけどね!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:25:51 ID:7vidk3BQ0
時既に遅し
今後SFCもノルマ達成条件追加とかすれば、他の条件も緩和できるし”真の乞食”は淘汰されるし
イイ方向に行くかも

でもこれだけ乱発しちゃったんだから、今更なのかもしれんが
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:54:48 ID:UsO5V9lw0
>>443
家族三人で特典航空券のどこが乱用なの?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:14:07 ID:shWj3sff0
>>445
キミは救いようのないアホだな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:19:56 ID:K8fzC/wEP
ウンコブリブリ
ウンコブリブリ
ウンコブリブリ
ウンコブリブリ
ウンコブリブリ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 02:08:18 ID:kWVTMBSr0
>>410
事後加算は6ヶ月以内にしなきゃだから。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 03:14:06 ID:yMISlrin0
生涯マイルって何か良いこと有るの?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 06:13:52 ID:7cWqzmJE0
>451

SFCはクレカに付いちゃってるからフライトとかのノルマを与えるのは無理だろ。
所詮平SFCは飛行機に滅多に乗らないからラウンジとかも使わないし。

たまーに飛行機乗った時にはしゃぐだけでしょ。ANAも平SFCは単なるガキだと思ってるから野放し状態だよ。
そもそもANAにとっても大勢に影響ないし。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 09:57:18 ID:HykPJCk8P
無理じゃないよ。JGCと同じやり方もできるし。
まあ、やらないだろうけど。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:51:38 ID:U8hUVWnE0
最近出てこないね。
「ユナイが・・・」
「スタアラ会議で・・・」
「アラメンから・・・」

・・・てな人。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:36:54 ID:KuSdz9Do0
では出てあげるw

ユナイがスタアラ会議でSFC廃止を提言したがっているが
アラメンのアナルが猛烈な勢いで止めていた。
ルフトがそれをみて笑っていた。

。。。こんなのかw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:57:52 ID:28ZP7zmi0
ヘタリアの航空会社編みたいなもんかw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:47:24 ID:b2IGPuwq0
ねーねールフトルフト〜
SFCがいつもいじめるんだよ〜
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 21:26:21 ID:Fl1tU0H40
アシアナ加盟に反対したら
ルフトとユナイに「お前は黙ってろ」と言われたんだよな。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 22:22:39 ID:LMsAxI130
>>463
ネタなのかマジなのか知らんが、OZの加盟はNHのバックアップがあったからだぞ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:01:23 ID:FQlRiOEAP
全日本空輸倒産
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 02:03:02 ID:kXaEmMHG0
風説の流布で通報しますた。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 03:37:44 ID:mX2NM5G1P
アップグレードポイント、有効に活用できてる?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 11:56:23 ID:wzuZeGiUP
>>467
先日、名古屋-千歳で夫婦二人分アップグレードしたよ。しかも特典航空券利用だった。
まあ空港に着くのが遅くて飯はもらえなくて、ご利用券4000円分もらったけど。
そんなことにしか使わないな。アップグレードポイント。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 17:28:15 ID:Vf/Mlx9V0
地方発でPCアップだと、飯抜きってのが多いけど
4PでPCに乗って酒飲んで、で2,000円還元だから悪くないよね。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:22:35 ID:ZcVzeMhb0
>>467
昨年は片道C→Fに使ったよ。ポイントが足りなくて復路は出来なかったけど。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:27:13 ID:+hbYvZ+x0
うp権はeクーポンに交換しました

パック旅行券でANAラウンジってはいれますか
SFCカードみでればおk?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:30:16 ID:mX2NM5G1P
>>468-470
結構有効に使えてるのね、thx!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:55:35 ID:MxTBqjbVO
アラメンw
お前ら、押しメンはいるのか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:03:36 ID:medzl+eD0
>>462
ワロタ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:18:48 ID:hW8POkTb0
>>471
SFCのラウンジカードで問題ないよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:49:19 ID:q7ISdC3L0
SFCの*G乱用はこのままいくと国際問題になりかねないよね。特に世界をリードするアメリカUA
やドイツLHに歯向かうっていうのは日本にとっての存続問題になりそう。管とか本当にこういう事に
鈍感だよなぁ。俺は日本人代表として白人に謝りたいよ。。。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:05:39 ID:iKFCHN8u0
>>457

このはしゃぎが問題。ラウンジの雰囲気を悪くしている。
Yの夫婦がラウンジ内でSFC絶賛の会話なんかしていると興ざめ。
SFC制度は存続してもいいから、ラウンジ利用権と当日PY アップグレードの二つは剥奪だなぁ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:07:54 ID:48oVD90U0
風雪のルフトハンザ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:49:30 ID:k/O1ZBcf0
>476
ナイナイw
お前の妄想の方がよっぽど問題!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:57:31 ID:X13WyOYiO
>>476
ガイドライン板にスレ立てしてもいいレベルまでこなれてきたな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:23:44 ID:/AVdKsXcO
30未満でも鱒SFC-Gに入会できたわ。カード届いてちょっとビックリ。以前VISA使ってたおかげかしら?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 03:57:53 ID:UwZPl2rDP
今だに名字を
菅(かん)でなく、管(くだ)と間違われるレベルの首相…
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 06:33:39 ID:80rgdi+l0
菅さん(首相)のことを間違えて管と書いたのか。
道理で、意味がまったくわからん文章だったのかw
さすが低能w
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 09:43:46 ID:GSEcOFts0
でもSFCの悪評は凄いよ。スター連合が本気で鉄槌下す日も遠く無さそう...
特に家族カードで大量に紛れ込む乞食+騒ぐガキ(殆ど不細工)は白人の怒りを十分かってる。

低下層だから知らないと思うけど、今や日本に注目している国なんか無いし、ルフユナ辺りが無視しだしたらもう終わりと思うけど(マジバナで)。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 10:13:20 ID:k1JvohGy0
>>484
NRTのNHラウンジでは、白人が家族そろって騒いでますけどね〜
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:02:59 ID:xbWrjgD5i
>>484
いろいろステレオタイプ入ってるねー。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:07:47 ID:UBKTMqCP0
>>484
ラウンジでは胸に「SFC]ってシールを貼ってますから
だれがSFCかすぐ分かるんですよね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:10:23 ID:UBKTMqCP0
>>467
出発時刻よりかなり早くいくと幹線でも取れるけどね
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:49:08 ID:E6E4Wt7l0
>469
>地方発でPCアップだと、飯抜きってのが多いけど
>4PでPCに乗って酒飲んで、で2,000円還元だから悪くないよね。

upgradeして、なんで「2,000円還元」出来るの?
490469:2011/02/08(火) 15:56:35 ID:orjMjerW0
>>489
当日アップだと
機内食がない場合が多々あって
そん時はANA FESTAのご利用券2,000円が貰えるんだよ。

アップグレードポイントをEポンに換えても500円/pだから
4pでアップして、酒飲んで、スリッパ持って帰って
手元に金券2,000円が残って、非常に美味しいんだよね。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 16:25:52 ID:39XY+Q+k0
FESTAで2000円もどうやって使うんだろう?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 16:32:08 ID:9WFpVOs50
>>490
便乗させてください。飯抜きになるのって、やっぱり767や738
のように、PC座席が少ない機種でしょうか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:52:18 ID:/RjzFIR10
悪評が凄いのは>>484だった件
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:08:43 ID:lXvcv4f70
>>475
回答ありがとうございます
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 02:56:23 ID:67Yj1Tz50
>>492
機材に関係なく普段から搭乗率も低くて前日ベースで予約が少ない便じゃないかな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 16:24:29 ID:W0ZG0Zd90
>>487
いやいや、ラウンジじゃSFCは来場者カードを首からぶら下げるんだろw

497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 16:34:33 ID:Vpb/c/E00
ラウンジのカードリーダーにかざしたときに「えすえふしー♪」っていうようにしよう
QUICPayのように
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 16:43:40 ID:UDBsBK+L0
>>497
INTラウンジはどうするの?海外の提携ラウンジは?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 16:45:10 ID:Vpb/c/E00
マジレスアザース
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:38:14 ID:92OelOh00
>>498
ごぉーるどめんばぁー♪
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:14:08 ID:mvW3RYhE0
カウンターの係員がリッジレーサーみたいな声で
Yeah!! Here comes a Super Flyer!!!
とか叫ぶ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:55:22 ID:iqwIoqOg0
本気でつまらない。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:13:37 ID:t+ylTQsf0
厨房って進化しないねw
あーヤバイヤバイ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 00:43:04 ID:A3xpS/CD0
優先搭乗の案内で
「・・・・、スーパーフライヤーズ会員様・・・・」となんだけど、
アナウンスが、
「ス〜パァ〜フライヤーズ会員様」とあった。

頭がパァ〜か。。。(笑)
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 03:22:04 ID:lCt46btMP
実際、モラルやマナーがパーの奴が半数近いがw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 07:56:18 ID:8MayIomAO
モラルやマナーだけ保持しても審査に落ちたのですね。お気の毒に
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 09:06:30 ID:iKIsJwOIO
パーの仲間入り出来ない奴も居るんだな〜
哀れ過ぎる(T_T)
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 15:07:06 ID:w9TnxJW40
http://www.ana.co.jp/pr/11-0103/11-ana-ua-co0209.html
4月以降、ANA会員がUA/COに搭乗するときも自社便同様のボーナスマイル加算。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 16:07:16 ID:jJPdIsMl0
>>508
アンチトラスト認定がでて、北米線は今後、便や路線の調整をする以上
ある意味、予想された動きですな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 16:32:46 ID:3ctLxsc50
>米国内のUA/CO便、日本国内のANA便、日米間の3社便全てを自由に組み合わせる事が
>可能となります。中でも、従来では自社運航便利用に限定していたエコノミークラス
>最安運賃でも、3社便の組み合わせが自由となり、おトクな運賃にて、より便利な旅程を
>選択することが可能となります。

ANA SKYWEBのページでは、7月頃のスケジュールを検索しても、
たとえばUAの便ではエコ割スタンダードしか選べないんだけど。
さすがにsold outとは思えないのだが。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 19:04:00 ID:qT+jEj4+0
>>510
まだ料金出てないからな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 23:12:58 ID:IXTAvotaP
>>509
予想はしてたが、太平洋線以外でもボーナス加算は意外だった。

UA-LHの提携のように(大西洋線だけ100%加算+ボーナス)するかと
思ったら、今はUA会員はCO, US, AC, LHの全路線でボーナス加算
されることを知って驚き。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:56:39 ID:+6MKkPfM0
今週から米国内でUAとCOを乗りまくるのに4月からはイタいな。
PPも加算されるといいんだけど。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:18:16 ID:z0yQat6eP
>>509
アンチトラスト「除外」認定な。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:19:31 ID:z0yQat6eP
NHの人にとっては、これが他社運航でボーナス加算される初めての
キャリアになるの?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 03:57:00 ID:akk7qodH0
シンガポールのどっかのラウンジみたいにシールを貼るシステムにして、SFCを一目で
分かるようにしないと、今後とんでもない自体に発展する可能性もゼロとは言えないかも。。。
特に日本人の最近の悪評は凄いからね。。。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 06:16:19 ID:z0yQat6eP
>>516
空からいん石が降ってきて死ぬ話でもしてるのか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 10:03:23 ID:mvInH2sK0
いろは坂の野生の猿よりもタチの悪い日本人SFCだからなあ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 11:19:02 ID:52c/VXk60
やっぱ、猿以下のSFCも取れないグズは海外のラウンジ利用したことないから妄想凄いね

日本人以外のやつらの方がマナー悪いから。特にチャイナとか

厨房煽りおつかれ!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 11:47:46 ID:HNtXfWNo0
教えてください。

現在、東京は雪ですが明日の早朝便で羽田⇒金浦へ行きます。

条件付き運行、または欠航の可能性もあるわけですが、その際の対応について教えてください。

母と私の2人。私はSFCGカードでエコノミーの一番安い運賃でANAのHPから予約。
母はプラチナ会員の夫のマイルを利用して特典航空券。

万が一、欠航して次の便に乗せてもらう場合、優先順位はどうなりますか?

ANAに念のため聞いてみましたが、何とも言えないとのこと。ツアーの方たちが大勢はいってしまうと
困ります。まさかツアーの方たちよりは優遇されますよね。

こんな時、どんな行動をとれば1番ベストでしょうか?

初めての経験です。どうかよろしくお願いします
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 11:55:42 ID:H49HYMZT0
>>520
ツアーよりも優遇されるのでは?
SFC本人とSFCの同乗者(家族)かつプラチナの人のマイル発券
だからSFCと同じ待遇になるのでは?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 11:56:49 ID:H49HYMZT0
>>520
ちなみに自分はUAで*Sの頃、噴火が起こって飛行機とまったけど
*Sだったからなのか(購入チケットは安いやつ)振り替えしてくれたよ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 12:05:54 ID:3EMAmFAf0
全日空出資の格安航空会社発足 「3年目の黒字化目指す」
http://news24.jp/articles/2011/02/11/07175866.html

国内線と国際線を就航し、料金は大手航空会社の半額から
7割程度に設定したいとしている。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 12:10:15 ID:H49HYMZT0
>>523
LCCでその価格じゃあ高いなw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 12:32:59 ID:YnueitZxO
特割とどこが違うんだろうw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 12:43:08 ID:H49HYMZT0
>>525
スーパーエコ割とか特割の半額とかなら安いとおもえるけどね。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 12:50:14 ID:Zr9n6e7/0
マイルもエリートプログラムも無いんでしょ
半額ならぃぃかな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 13:37:26 ID:c14pGSqf0
ちんぼなんていつでも行けるから、来週でもいけばいいだろ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 15:56:10 ID:8XvlAreW0
>>520
SFGやプラチナぐらいでは優遇されないと思います
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 15:57:07 ID:8XvlAreW0
>>514


UAの人がNHに乗ってもボーナスマイルつくかどうか、ここに注目
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 16:04:32 ID:1YiAlC37P
注目も何も、つくと発表されてるわけだが。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 17:05:57 ID:jATHzKFX0
SFCがエコノミーに乗った場合、無料預け荷物は
32キロ×2になるの?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 17:14:00 ID:i+4IgWcj0
公表されているとおりです
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:08:50 ID:hsyDlq6p0
どこのアラメン・エリートメンバーも乞食だと思うな。

この前MSPの赤絨毯に言ったら、ネンタルのエリートタグ付けた
おっさん(白人)が居たけど、「ネンタルのラウンジの方が食事が充実」
とか「サービスが悪い」とか文句を言っている割にはビール飲みまくり、
チーズ・チョコ食いまくりだった。

ラウンジ受付のおばさんが怒って「今度上司にエスカレーションする」
ってつぶやいていたから、スタアラ会議まで報告されるかなw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:25:57 ID:YHGneYf2P
ツマンネ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:31:25 ID:RUW/nUOA0
SFC資格のみの情けない会員って何人いるんだろう。
他のアライアンス構成会社からすると迷惑だろうに。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:51:24 ID:Sqg0MLjm0
いいえ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:57:59 ID:YHGneYf2P
>>536
なんで?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:01:49 ID:z0yQat6eP
>>534
プレジデンツも乾き物しかないと思うけどなあ。
朝はベーグルとかあるか。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:05:43 ID:5OTratG00
ラウンジで腹いっぱいになろうって乞食は消えてくれ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:06:16 ID:4lFupEfp0
>>533
エリート会員増量分については公表されてないと思う。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:09:18 ID:5OTratG00
されてます
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:25:09 ID:G+73Hkww0
>540
お前が消えろ
カス!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:41:11 ID:wcd7THl10
チキンライスはラウンジで食べようとしてたのにラウンジに無くて悲しかったことある
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:42:22 ID:3tsLrSf/P
>>543
卑しいお前が消えとけ…
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 03:46:11 ID:Ftzw1oZy0
乞食と言うと釣れる、というか構ってもらえるんで味を占めたな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 11:03:39 ID:rUQZfy+X0
ラウンジは食堂じゃねーぞ、って思う
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:07:45 ID:3Tnhtf9k0
>>544
頭悪過ぎw 普通それくらい調べてから飛行機予約するだろ。俺の場合は航空+ホテルの
エリートプログラムで旅行中の食費は極限まで押さえる事が出来る。あと、レストランでも
裏技使えば値切る事も出来るんだよね。まぁ、スレチなので教えないけど。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:10:04 ID:VRlM2tqU0
>>504
スーパーフライヤーズって
スーパーの唐揚げってことかw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:19:30 ID:3Tnhtf9k0
無教養の奴の言う事は恐ろしく寒い。。。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:27:13 ID:qxWxrUcR0
>>548
お前の方が乞食だろw

>それくらい調べてから飛行機予約する
>旅行中の食費は極限まで押さえる
>レストランでも裏技使えば値切る事も出来る
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:27:14 ID:z3+7595v0
腹減るから飯食うんだろ。飯食うからラウンジに食い物おいてあるんだよ。お前らあほ?

お前らドリンクも禁止だぞ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:13:51 ID:hWpGw37o0
どこのアラメン・エリートメンバーが一番乞食なんだろ。

俺は中国人だと思うんだけどな・・・

ちなみに俺は成田でいつもうどん3杯食ってから行きます。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:19:09 ID:Ftzw1oZy0
アラメンって、ルフト、ユナイの次に流行らせようとしてる?
つか、はやってないけど
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:48:24 ID:0rJJyTfr0
スタアラG.ラウンジ利用権、PYアップグレードは前年3万マイル実績者(ブロンズ)に限定すべきでは?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:20:00 ID:f/i+/Ij80
今度、ルフトが来たら、うどん3杯で追い払うかなw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:31:41 ID:OyGHNtmXP
成田の巻き寿司といなり寿司、まずくて2個が限界。
うどんもそばもそんな好きじゃないし。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:40:15 ID:1ELg/yrV0
無理に食うな、ハゲ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:11:05 ID:lQ8ZNTgj0
>>555
こういうやつが一番乞食。
社会では役に立たない小心者。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:13:28 ID:1ELg/yrV0
と自己評価w
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:18:13 ID:ZwiP6HVO0
PYって当日空席が有れば先着順で・・・となってるけど前日にはPY確定してるからなぁw
前日にネットチェックインできるようになったから、ではなく昔からそうだったんだろうな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 02:07:16 ID:OyGHNtmXP
成田はUAのラウンジの食べ物がなにげにいいな。
デルタがいいんだが、使えないし。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 02:10:36 ID:6twE3LOx0
>>562
そうなのか?
あんまり食い物ないってきいてたから、フライトはUAのCだけど、
ANAラウンジにメシ食いに行こうとおもってたのに。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 02:26:08 ID:OyGHNtmXP
>>563
レッドカーペットはここ2年くらいでUSでも食べ物がかなり増えたよ。
成田で言えば、シャワーはUAの方がいい。

飯は好みかな。ANAは巻き寿司いなり寿司の質が終了レベルだけど、
(スーパーの惣菜コーナーより明らかにまずい)、スープと
アイスクリームうどんそばがある。

UAはめぼしい食べ物はないし、補充も少ないけど、質はいい。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 02:32:22 ID:AwOadxuQ0
>>563
ちょい早めに行って両方見て回れば?
NHはUAと違ってラウンジ内で自由に電話できないから嫌い。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 05:28:04 ID:diXvc6dF0
>>561

空席がある場合のPY席利用は、クリックチェックイン開始の昨年7月末から、ルールが改正されている。
下記の通り、WEBサイトに表記され、「当日に空席がある場合」から「搭乗手続時に空席がある場合」となっている。
「当日」ではなく、「24時間前のクリックチェックイン開始時」に変更となっている。

>ANAスーパーフライヤーズカード会員の方は、ANA国際線「プレミアムエコノミー」を、対象運賃以外で搭乗の場合でもご搭乗手続き時(クリックチェックイン含む)に空席がある場合にご利用いただけます。

567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 08:37:42 ID:BDE/uLjV0
流れぶった切りでスマソ

今、JML(JGC)の社畜です。
今年も7〜80回はドメ(東阪)乗ります。
新たに青修行しようか悩んでいます。
あなたならどうしますか?

1.SFC修行

2.JMLで割増マイルゲッツ!

宜しくお願いします m(_ _)m
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 09:05:41 ID:OrBgxjoy0
SFCを取ってから、どうするつもり?

俺もJML/JGPMでSFCも取ったが、
二社をキープするわけにもいかないし、
結局はJML/JGPMだけをキープしてるよ。
結論としては、あまり意味ないと思う。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 09:05:43 ID:IWWMoLKF0

JMLを満喫して下さい。
これ以上こっち来ないで下さい。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:24:48 ID:wX7cSn9k0
>>566
> >>561

> >ANAスーパーフライヤーズカード会員の方は、ANA国際線「プレミアムエコノミー」を、対象運賃以外で搭乗の場合でもご搭乗手続き時(クリックチェックイン含む)に空席がある場合にご利用いただけます。
>

 こんな厚遇しているからANAのPYにまともな料金払って搭乗する客は可哀想。
 
 PYを料金払って搭乗する際は必ずJALを利用する。
 SFCからは少なくとも☆G、PYアップグレード、この2サービスは停止して欲しいね。

571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:34:48 ID:jnLzzAtV0
>>570
プレミアムエコノミーって料金じゃなくて運賃じゃなかったっけ。
まぁ、SFCの会費は安くないからいいんじゃないの?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:47:36 ID:BQc4VgfL0
SFCのPYは法人SFCがほとんどでは?利用実績でPYポイント管理で上限が抑えられ、フェアになった。以前は乱発。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:53:01 ID:jnLzzAtV0
他社を含めてプレミアムエコノミーは大半がアップグレードだと聞いてるけど。
うちではやってないからあまり詳しくないけど。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:05:27 ID:HXqX8eqI0
そもそもPYってまともに買う価値はないからな。
ANAの場合は座席だけ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:13:56 ID:wX7cSn9k0
>>572
> SFCのPYは法人SFCがほとんどでは?利用実績でPYポイント管理で上限が抑えられ、フェアになった。以前は乱発。

 お恥ずかしい話ですが、法人SFCなるものがあるんですか?
 もしかして、5万ポイントとか関係なく取引法人に配布しているとか。
 もう、ないんですか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 14:12:52 ID:vI5vkDFC0
新宿 通り魔 予告Dayの11日に、夕刻の新宿駅のりんかい線直通な列車のホームでバス停の警察車両とか撮影して…
そのまま、東京から避難すべく羽田空港に向かった。
予約はしてなかったがSFC持ってるし、とりあえず空港に行ったら無事にANA便に乗れることになった。

で、到着後、便の出口に立っていたCAが俺にぶつかりそうな勢いで(っていうかちょっとぶつかった)
俺と一緒に降りて、早足で俺に追いつき、でも追い越すわけでもなく、「今日はどちらにお帰りですか?」声をかけてきた。
で、ローゼン閣下縁の地からさらに15km奥地に帰るだとか話したのだが…
もしかして、俺、何か警戒されてた?
俺、普段からヨドバシの警備員に尾行されたり、和民でクレーマー対応係みたいなのからレジで話しかけられたりするんだが、
なんか、変なオーラが出てた?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 14:21:11 ID:ZwiP6HVO0
>>566
> 「搭乗手続時に空席がある場合」

だからこの文も建前なんだよ
ステイタスホルダーだと自分の意志に関係なくPYに割り振られてる
現状だと例えばPY空席15に対してSFC以上が20名搭乗予定だと5名あぶれるけど
その5名は先着順ではなく、前日の時点でANA側によって振り落とされてる事になる
振り落とされる順はステイタスランクや運賃種別だろうけど上級会員の多いフライトだと
SFCでは振り落とされる可能性が高くなるんじゃないかな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 14:31:59 ID:HXqX8eqI0
>>576
何かやらかした?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 14:35:53 ID:usVxXAW30
>>577
権利があるのと保証されるのは別ですからね
混雑している時期ではPLTでも一般扱いですからね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 14:36:34 ID:vI5vkDFC0
>>578
機内ではガンダムの葉書を請求しただけですよ。

あと、搭乗前から座席がチョイリクライニング気味になっていて、離陸前に座席を戻すように指示されたくらいかな?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 14:40:36 ID:pnYMnbV4i
>>568 569

とりあえず星金の為に50000まで乗ります
(現在約20000)
SFC取得後は鶴に戻りますんで。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:18:12 ID:DK69lfek0
>581
俺と逆だ。とりあえず犬組サファイアであるJGCとったらこっちに戻るつもり。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:49:17 ID:A9oieeLT0
アラメンとネンタル、流行らないなぁ
特にアラメンは思いついた時ブレイクすると思ったのだが
アラメン
アラメン
もう止めよう
アーメン
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:45:04 ID:JcHgI/sU0
ネンタルって飛行機の側面に旧人類の顔がデカく書かれているようなイメージだな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:53:37 ID:OyGHNtmXP
>>584
それどこのアラスカ航空?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 08:58:49 ID:gfCxx3Sc0
>>585
本日9時発の244便で朝日新聞を読破する
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:24:04 ID:bqXKpvB30
羽田の深夜便
みんな、何時からラウンジに入ってスタンバイしてる?
会社帰りだと時間を持て余して退屈しそう
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 11:23:25 ID:70ia0RlS0
>>587
海外渡航前の業務前倒し整理で残業して夕飯喰ってシャワー浴びてたら
もてあます時間なんてない。丁度いいくらいだわ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 13:21:02 ID:aZnlIVEO0
>>588
現地着いたら、即バリバリ仕事すんですか?
CMみたいにw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 15:59:16 ID:KEmtfFYK0
船の上で携帯いじり。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 16:45:51 ID:n7eGRfun0
>>584
俺もネアンデルタール人の略かとおもた
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 21:46:12 ID:c9hhcutW0
>>588
バリバリと仕事をしていらっしゃるのか!タフですね。
私も毎日夜遅くまで仕事してて、自分自身で文句ブーブー言ってるけど、私はまだまだだな。
各業界、職種、職場によって忙しさは全然違うよなあ。

ちなみに今日は羽田〜米子への日帰り出張でした。疲れた・・・。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 21:50:42 ID:c9hhcutW0
以前、米子鬼太郎空港に名称変更されたが、鬼太郎はいたただけないなあ。(・ω・` )
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 09:52:26 ID:j5nxT5aS0
ここの奴らって乞食しかいないの?SFC=乞食生産機?ここまで来るともう日本も末期な気がして来た。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 09:56:53 ID:VxTS5tjH0
君も乞食だから心配するな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 10:03:50 ID:hIrMFmIM0
>>594が自分以外も乞食だったことを知って、落胆して書いたんだろ。
心配した方がいいかもw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 20:05:32 ID:RXTWrylEO
SFCって価値ある?
はっきりいって電話がフリーダイヤルなくらいしかメリットないわ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:09:44 ID:0ySqZYpx0
俺はいつも携帯からかけるからフリーダイヤルはメリットと思えないが。
他にメリットと言えば・・・うーん、あんまり思いつかないけど、SFCじゃなかったとしてもANA-G 所持するから
SFCがくっついてても気にならない。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 22:48:57 ID:/rNS+tu60
ある人にはあるし、ない人にはない。それだけのこと。
あるのに取得できない一部の人は居るけどね。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 22:55:16 ID:QwlQUegS0
ないから欲しがる人もいるぜ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 22:55:56 ID:OfT0zIrs0
ある人にはある → 男の人にはある
ない人にはない → 女の人にはない
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 00:27:27 ID:n8UIV4j90
>>597
日本国内宛だとフリーダイヤルなのは、ダイヤデスクだけなんじゃないの?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 01:04:40 ID:o5086m8j0
今は知らないが、昔はプラチナデスクもフリーダイヤルなかったっけ?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:18:57 ID:G+yeoVVQ0
SFCデスクもフリーダイヤルあるよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 12:52:31 ID:FH95rCs10
携帯からもフリーダイヤルでしたっけ?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 13:16:23 ID:G+yeoVVQ0
携帯はだめだね。
どうせ無料通話余ってるからいいけどw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 13:30:15 ID:5Ks8ec0D0
最近IP電話で費用節約してるから、こっちもIP電話でかけると
会話が出来ないほど音声劣化が激しい。なんとかしてほしい。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 14:12:23 ID:qmWde5Yf0
電話掛ける相手いないから、毎月無料通話料金余るわ
でも極力フリーダイアル利用
ぁ、海外でのパケ代に消えるか
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 18:25:00 ID:QRghRAnK0
>>597
種別Aだからこれだけでもメリットがあると感じている私。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 18:30:32 ID:n8UIV4j90
北米デスクなら日本時間の深夜から午前中くらいまでやっててトールフリーだから便利。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 18:31:47 ID:yVb2A3kM0
たまに話し相手がわりに電話してる>フリーダイヤル
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 20:06:45.10 ID:fyy3L3pr0
>>609
禿同
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 21:52:47.24 ID:G+yeoVVQ0
種別Aと預け荷物が先に出てくるだけでもメリットあると思う
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:37:17.19 ID:xBhdMeCl0
>>148
でも最近彼女とのセックスには飽きてきた。正直に言うと男に興味出て来たってやつ?
サウナでしゃぶられて病み付き。男だとどこが感じるかとか知り尽くしてるからね。でも結婚はしたいなぁ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:37:53.17 ID:q/xGNaof0
もうすぐ今年一回目のQuarterlyスタアラ会議だね。
みんなの大好きなルフト、ユナイ、ネンタルなどをはじめとする
錚々たるアラメン大集合。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:43:49.99 ID:q/xGNaof0
ちなみに今回のスタアラ会議の目玉企画は、エアバスから上級幹部が
来て、A380の特別プロモーションを実施する事。ユナイとか穴が購入したら面白いね。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:12:03.14 ID:nXkwEV8k0
ANAはボーイングの新型旅客機の方だろ
でも あの1年以上の納期遅れは一体どう対応するんだろ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:19:39.94 ID:0ZvCl9yy0
噂のスタアラ会議ですねw


航空会社のプレゼンは毎回やってるから特に話題でもない
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:20:31.55 ID:0ZvCl9yy0
>>609
種別Aはあんまり恩恵うけてない
伊丹の2階カウンターはSFCのメリットかなあー
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 00:16:22.80 ID:NalbDqeh0
スタアラ会議もう飽きたよ。いつまで引っ張る気なの?売れない芸人みたい(ゲッツの人とか)。
もうこういうバカ達ばっかだからANAから*G剥奪して欲しい。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 02:18:57.06 ID:/1hTWUh10
種別Aとラウンジでウンコじゃね?
SFC持ってるメリット
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 02:28:23.06 ID:9rzU39Hj0
>>621
そんなのなくなってもいいが、預け入れ手荷物の許容量と早く出てくるとこだな、
俺は長距離インタが主だから、つか、最近はY乗らないからそれもどうでもいいけどw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 02:29:06.90 ID:x5q3Uw8y0
>620
>もうこういうバカ達ばっかだからANAから*G剥奪して欲しい。

持ってない人のひがみ?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 07:21:08.92 ID:aQNCSi9gO
俺も、手荷物関係が一番ありがたいかな?
あとは、Yクラスカウンターは混んでるから、
Cクラスとかのチェックインカウンターが使える事かな?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 09:49:50.12 ID:Dvku7HyH0
成田の優先手荷物はSFCでも使えるよね?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 11:27:26.56 ID:utmYN+pP0
質問です。ブロンズカードって、プレミアムクラスに
搭乗するときは持参する意味ってないですよね?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 12:30:39.68 ID:fwqYiNbe0
会員番号がわかる何かは持っていたほうがいい
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 12:35:15.93 ID:9glSewYjO
>>617
もう3年くらいじゃないか?
北京オリンピックに間に合わせる予定だったはず
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 12:39:12.89 ID:/9TBxmRhO
騒がしく談笑すんなクソオヤジ
630626:2011/02/20(日) 13:43:33.60 ID:utmYN+pP0
>>627
どうも。ANAカードは持って行きます。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 15:52:21.49 ID:H5HSMqZFO
JGCの方はまったりなのに、なんでこっちはユナイだのルフトだのスタアラ会議だの、
独特の表現使う*G剥奪厨に粘着され続けるんだろう
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 17:42:10.97 ID:4i6TQRea0
JGCは、OW からSapphireを与えられている事に感謝してるからだろ?
Emeraldをよこせなんておこがましい・身のほど知らず ・ 分不相応 ・
わきまえがない ・ 厚かましい・恥ずかしい事は 言わんだろうし、
でもEmeraldが貰えたら、多分同じになる
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 17:54:26.49 ID:tND2jbV40
ワンワル会議でも、JGCの無条件サファイアに
アメリとブリテが激怒しているというね。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 18:42:51.34 ID:buT+LSK60
>>631
NHの上級会員がうらやましいと思うんだろうね
悲しいね
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 21:33:24.67 ID:oKYlARMR0
うらやましいというか身分不相応と思うんじゃね?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 22:16:28.88 ID:mvm/nLSG0
スタアラはランク2つしかないのか。
ワンワールドはもう*Gより上のランクがあるようにみえるけどちがうのか?
もっともJGCは使えないけど。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 23:00:58.12 ID:J6wfu7lk0
エメラルドとスタアラゴールドがほぼ同じで、その下にサファイアがあって、
その下にスタアラシルバーとルビーが同率である感じ。
けど、国内だとサファイア以上はいっしょ。

エメラルド サファイア ☆ゴールド
Fチェックイン   ○    ×    ○(☆Gチェックインの場合あり)
Bチェックイン   ○    ○    ○
Fラウンジ利用   ○    ×    △(各社自主設定最上級クラスは可)
Bラウンジ利用   ○    ○    ○
優先搭乗(国内)   ×    ×    ○
優先搭乗(国際)   ○    ○    ○
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 23:23:45.90 ID:oKYlARMR0
スタアラは2つしかないけどワンワは3つある。
ワンワの幹事会社のAAでさえ自社のアドバンが
1年間で5万P、または60区間の搭乗で中級ステー
タスのサファイヤなのにJGCは乗らなくても
サファイヤなのはおかしい!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 23:26:54.21 ID:yYB5Rx0R0
ワンワ会議でJGCのエメラルド剥奪が話題になるな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 23:31:17.78 ID:oKYlARMR0
そんな加盟アライアンスの最上級ステータスは貰ってないから!
サファイアでも危ないのに!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 23:45:28.81 ID:crIr8u+N0
スタアラだったらワンワルの方が響きがいいな…個人的にだが。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 23:55:28.05 ID:asdu4GWG0
公式案内に現れないところでかなり違う。

例)台北EVAラウンジでドラゴンY(JGL) → ファーストラウンジ
  同じくEVAコードシェア全日空Y(ANA/DIA) → 普通ラウンジ

感じとして、ANA提携会社のEVAでさえ、

JGL(EMERALD) >>> ANA *G (DIAでも関係無し)
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 00:20:27.62 ID:lTBcwoAh0
>>639
もともとないものは?奪できません。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 02:01:35.66 ID:oBE6L9x80
         エメラルド サファイア  ☆ゴールド
Fチェックイン    ○    ×     ○(☆Gチェックインの場合あり)
Bチェックイン    ○    ○     ○
Fラウンジ利用   ○    ×     △(各社自主設定最上級クラスは可)
Bラウンジ利用   ○    ○     ○
優先搭乗(国内)  ×    ×     ○
優先搭乗(国際)  ○    ○     ○

645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 04:49:20.02 ID:Qr3qsulM0
>>642

JGLなんて略称あるの?
JAL/DIAだけど、搭乗券の表記は「JML」。
普通、JMLという略称はあるけど、JGLなんていうのは無いと思うが。。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 04:53:45.56 ID:Qr3qsulM0
>>644

連投でスマン。

国内線優先搭乗、EMERALDは×になっているが、間違っていない?
JALの国内線優先搭乗の案内は「ダイヤモンド会員、JGP会員、ワンワールドエメラルド会員の皆様」だよ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 05:07:36.82 ID:BIAIlmWA0
JLに限ってワンワエメラルドのドメ優先搭乗OK
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 05:15:37.98 ID:Nrj6fOCu0
>>645
ググって見てくれれば少しは使用例があるが、公式なものではないかも知れない。
間違いだと思ってくれても良いよ。スレ違いだが、意味としてはJGCのDIA(JML)
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 13:56:48.75 ID:RJSUg7l60
Bチェックイン、Bラウンジという書き方がなんか気持ち悪い
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 21:44:07.73 ID:UKcVWXh90
自己愛性人格障害者が多いんだろ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 17:16:55.35 ID:7Zr4rNbX0
剥奪は結構確実とみている。でも、それしたら株とか急落で破綻にもなりかねないから諸刃の剣だよね。。。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 17:18:54.15 ID:7Zr4rNbX0
>>651
そうそう、そんなことしたらリビアみたいにSFCの暴動が起きかねないよね。
ANAがもしここをチェックしていれば剥奪って選択肢は非常に危険と理解しているはず。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 17:20:07.06 ID:7Zr4rNbX0
俺も剥奪とかおきたら、絶対SFCやめる。いや、マジで。JALに乗り換えるかもよ?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 17:29:51.41 ID:1Z/mOb1e0
キチガイ来てんねw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 17:52:41.75 ID:1fDWht9SO
同一IDで自問自答

かっちょ悪いw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 18:03:02.66 ID:imfcL7d8P
これがSFC落選したやつなのか
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 18:06:00.50 ID:VP9w/nQz0
>>654-655
もう春休み始まってるんですかね?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 18:18:09.51 ID:/QF0mKeJO
エアライン板随一のキチガイが集まるスレはここですか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 18:44:39.60 ID:lDVKfZzf0
スタアラ会議最高w
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:40:44.87 ID:E06Exzw40
おれもスタアラ会議出たいな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:22:40.43 ID:QxBnR5bG0
久しぶりに笑わせてもらったwww
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:33:05.86 ID:Lqa7CNjm0
>>655
そっとしておいてやれよw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 21:08:57.46 ID:Z4wLtHfm0
JGCの実情を垣間見て
今、SFCは最高!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:24:20.58 ID:DdzNeWt60
>>663
金と暇があったら、JGCも持っとけ。
2枚あれば、海外旅行がぐんと楽になる。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:32:02.35 ID:Aq7zAk/R0
>>653
俺は全日空ホテルのロビーでデモするね
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:41:11.62 ID:8Yf+eqmq0
>>651-653
過疎スレ保守、乙
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:48:55.13 ID:ceILv/eV0
またカード審査で落選したんかねぇ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 01:58:08.18 ID:u9ILF+B20
>>665
ホテルはもう資本関係ないから効果ないと思うよ
やるなら本社とか空港だろ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 15:19:17.78 ID:wRaaTI8D0
というかSFCホルダーって不細工多くね?今日ラウンジでみたSFCファミリー、家族揃って不細工w
よくあんな女と生出しセックス出来ると思う。あと、統計だとSFC持ってる奴は童貞も多いよね。
チンポみるたび臭そうに見えるよ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 15:38:37.78 ID:IZvsez/l0
>>669
自己紹介乙
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 17:22:44.61 ID:IrGZ+KE80
また同一IDでの自問自答が見れるのかな
672名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/25(金) 18:54:12.95 ID:OLt9vlgC0
権利剥奪だの、乗れば誰でも持てる(カード発行基準はあるが)SFC
程度でなんで偉ぶれる???
だいたい自費でも社畜でもゴールドカードを持てる収入と此処に書き込みができる
余裕を考えるとアラフォーのやつが多いんだからもう少し大人の会話出来ない?

673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 19:54:45.73 ID:K6+Gg+210
誰も偉ぶってないんですけど
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 19:55:29.14 ID:IrGZ+KE80
ID変わっちゃってて残念だな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:44:06.35 ID:iDw2CbCA0
アラサーなんですけど
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:37:06.11 ID:8qIWj3TYP
>>675
ガキはすっこんでろ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:28:32.12 ID:Li/v8axj0
>>672
だれも偉ぶってないのに僻んで粘着する不思議なブラックな人がいるだけじゃん。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 02:00:20.02 ID:4Y9/3b8d0
そうそう
SFC全体を悪く言うのはやめろ

せいぜい4割くらいしか、不相応な奴や乞食はいない

679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 06:48:36.74 ID:D7hIC9dA0
>>673
だよなあ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 08:29:13.98 ID:KvJv01m20
偉ぶってないって言っても、実際不細工とセックスしているSFCは居るってことは事実。
それだけで罪になる可能性あり。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 10:16:42.15 ID:7bvJTs8i0
だからさぁ、
ID変えちゃうと面白くも何とも無くなっちゃうんだよなぁ

もう少し考えようぜ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:30:43.09 ID:vfT5FQf20
>>680
おまえよっぽど不細工なんだなww
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:56:46.86 ID:GWv9Rhwb0
SFC叩きレスで釣り必死な馬鹿がまた現れたか。
自演失敗とか、即論破とか放置とか何度も痛い目にあってるのに懲りないねえ。
ごくたまに釣れるのは暇な人が奇特にも相手してくれる時だけ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 15:31:18.52 ID:/Xcoj2qI0
すべての補給財団、財閥、作っておいて 
下に、無限超を数字にして、沢山書いて、数十枚、数百枚にして、銀行や松井証券など
に提出、FAXすればいいよ。

France t

最新情報 大金 
http://sky.geocities.jp/mannga9999/keizai2.txt
経営板で、アイスクリーム屋と、クリーニングの板見ればいい。
ほい。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1158988790/
あとは、財閥の登記するだけ。kore
これノウハウ。教えていってたから、教えたおん。よ。
まーちゃんに、募金すること

http://sky.geocities.jp/mannga9999/keizai2.txt
経営板で、アイスクリーム屋と、クリーニングの板見ればいい。
ほい。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1158988790/
あとは、財閥の登記するだけ。kore
これノウハウ。教えていってたから、教えたおん。よ。
まーちゃんに、募金すること
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1158988790/

最新情報 大金 
http://sky.geocities.jp/mannga9999/keizai2.txt
経営板で、アイスクリーム屋と、クリーニングの板見ればいい。
ほい。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1158988790/
あとは、財閥の登記するだけ。kore
これノウハウ。教えていってたから、教えたおん。よ。
まーちゃんに、募金すること

http://sky.geocities.jp/mannga9999/keizai2.txt
経営板で、アイスクリーム屋と、クリーニングの板見ればいい。
ほい。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1158988790/
あとは、財閥の登記するだけ。kore
これノウハウ。教えていってたから、教えたおん。よ。
まーちゃんに、募金すること
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1158988790/
まーちゃんの分もつくっておいて
DEPEND ON MATUISYOUKENN MANEX 松井証券

絶対命令 DC
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:33:33.89 ID:KvJv01m20
>>681

アンチSFC=同一人物

本当に貧相な思考回路ですねw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:16:34.89 ID:owVy7gvp0
アンチになる理由がわからん
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:43:01.56 ID:AW4ZNdif0
ヒント:赤猿
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:12:38.74 ID:GkZnLc8m0
お前は誰と戦ってんだw
こういうのがSFCだから、そういう一部を取り上げて、全員が悪いみたいに嵐が沸く
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 08:09:33.63 ID:wH9gYrr/0
SFCフォルダーですが、ここの人見てるとはずかしくなります。どうしてお互い言い争うのですか?
ケンカは何もないですよ。今、リビヤやニュージーランドが凄い事になってるでしょ。戦争は何も良い事がないんです。
もう争いはやめてくださいよ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 08:10:47.30 ID:YOgq70P30
エヌホのクソラウンジにはハゲか不細工が勘違いしてはずんで歩いているから
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 09:17:04.51 ID:1nTHB6SuO
仲良くも何も一部のSFC入会出来ないような奴がスタアラ会議だのユナイだのルフトだのって煽るからだろ。

クレカ一枚作れないから僻み根性丸出し。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 09:51:31.01 ID:YOgq70P30
  ======= 木各 =======(国内サービス・グレード)

ーーーーーーーJALーーーーーーーーーJRーーーーーーーーーエヌホ

Bーーーーファーストクラスーーーーグランクラスーーーーーーーーーーーー
Cーーーーーーーーーーーーーーーーーグリーン車ーーーーーーーーーーーー
DーーーーーークラスJーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Eーーーーーー普通席ーーーーーーーーーー指定席ーーーーーーーーーーーー
Fーーーーーーーーーーーーーーーーーーー自由席ーーーーーーーーーーーー

Zーーーーーー貨物室ーーーーーーーーーーーーーーーーープレミアムクラス
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 10:32:00.71 ID:dGxInc2c0
痛々しくて見ていられない
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:20:37.75 ID:xGDCIfnJi
妄想の中でしか生きていけないんだろ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 19:42:14.51 ID:iTOefc3+0
持ってない奴がスレに来てるとか大爆笑

しかし、カード一枚で偉そうにしてる貧民も哀れ
毎年、更新制にして、サービス上げてくれ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 19:51:39.47 ID:ATTCz1S40
>>689
フォルダー乙
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:15:49.67 ID:9m4WZRz00
というか、破産者が趣味で飛行機乗るなってw
必要最低限だけにしておかないと、また破産するぞ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:44:38.57 ID:459I/6eb0
OKAのラウンジいい加減拡張しろ!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 23:29:46.76 ID:JVUzkPx90
>>698

今、岡山は金がねーんだよ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 01:37:41.21 ID:pa2LeVX+0
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 04:56:57.98 ID:gHu0mgtW0
OKJ?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 06:21:41.76 ID:lqt5EEC20
UAでもボーナスポイントがもらえるようになったんじゃん。
スタアラ会議とか剥奪とか言ってるやついるけど
何なの?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 06:25:09.67 ID:lqt5EEC20
ボーナスポイントじゃなくて、ボーナスマイルね。
ちなみに私はUAのシルバーなんだけど25%しかつかない。
SFCが50%つくなんて、悔しいけど。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 07:38:29.60 ID:p7ZlzJmt0
>>703
NHもシルバーはボーナス25%だよ。
NHは割引エコノミーだと搭乗マイルが70%しか付かないし。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 08:06:28.32 ID:MZoCn6Ms0
>>704
50%じゃないの?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 08:07:51.45 ID:MZoCn6Ms0
>>705
NH*Sのブロンズのことです。
707704:2011/03/01(火) 08:32:42.67 ID:p7ZlzJmt0
>>706
スマソ50%だったね。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 19:04:57.07 ID:LG9wS+p90
エヌホ倒産!!!!!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:05:28.77 ID:H6z8cGo+0
今のスタアラのアラメンの中で一番経営事情が苦しいのはどこなのかな?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:24:22.28 ID:dIsEv8/s0
ANAは国内線が金城湯池だから無問題
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 02:08:15.70 ID:7+397DpR0
コンチネンタルと妄想
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 02:59:15.53 ID:ieXp8iuqO
今、来年度にSFC取得予定の者です。
入社一年目の新入社員はSFCVISAゴールドは無理だと思いますか?

今は学生カードなので、一般に切り替わってから、SFCを申し込む予定です。

デスクに問い合わせるまで気になっている訳じゃないので、雑談兼ねて聞いてみました。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 03:09:11.53 ID:IV7N+UE+0
気になってないなら、聞くなよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 03:45:25.58 ID:gyWKtTcP0
ワロタw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 08:02:58.02 ID:Q3X7X0NXO
住友グループなら問題ない
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 09:18:31.36 ID:DcBDwExI0
>>712
ゴールドは無理でしょ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 09:32:40.37 ID:Q9ondhGS0
>>712
JならいけるけどSMCはいちおう30歳以上ってなってるからなー
20代後半なら普通に取れるけど、新卒で入ってすぐはどうだろ
属性次第だとは思うが
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 09:35:28.66 ID:DcBDwExI0
学生カードの使用実績はゼロカウント扱いになると思うから
新加入と同じ扱いでしょう
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 10:51:02.76 ID:/MLOp0yH0
払ってくれるって実績のあるヤツのを、なんでゼロカウント扱いにするんだよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 10:54:35.80 ID:srO6IGj1i
>>719
「払ってくれる」は、見込みってこと?
なんでそれが「実績」?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 12:37:34.21 ID:P8e8188W0
学生カードの申し込みについて、調べたほうがいいですよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 12:43:56.32 ID:qpl+W7Nw0
>>712
一部上場の安定企業なら、もしかしていけるかもね、程度
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:28:25.06 ID:zOpnQlnx0
>>712
SFCをとるチャンスが今後いくらでもあるなら、
ゴールド狙ってもいいかも。
今年たまたまPLT、あるいは必死に修行してPLTなら、無理しないほうがいい。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:49:20.56 ID:LjZmaYM00
>>722
勤続年数でカットされるのでダメです
企業名は関係ないです
725名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 19:28:50.82 ID:kZirlP4P0
>>724
そんなことないぞ
優良企業のキャリア組(配属部署で判断)であれば
無理とは言えず。ただ、オンラインなんかで申込むなよ
会社に入ってから、総務経由でカード会社担当に話をすれば結構確率よし
但し、落選すれば会社に知れ、恥じかくけどな
せめて実家でオヤジの所得が高く、G以上を10年以上持って使ってる。
もちろん事故はない 程度の最低属性は必要だろうが。。。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:17:32.79 ID:DcBDwExI0
>>725
(笑)
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:23:05.89 ID:QgEJTmGsP
>>725
>優良企業のキャリア組(配属部署で判断)

wwwwwwwwwwwww
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:38:54.73 ID:iTgW16Bn0
まともな企業ならコーポレートカードが金なので個人カードもとうぜん金桶。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:58:21.50 ID:TiwUmAuK0
そういうのを信じてるんですね
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:42:06.33 ID:rBSS8Wyy0
>>728
個人の信用と企業の信用が同じとw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:54:20.99 ID:wuZDNX8W0
>725
「優良企業にいる」C型肝炎とかHIVのキャリアですね、かわいそうに。。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:58:51.20 ID:9BuT5pXK0
>>732
あのー、偏差値60以上の公立四天王の1つ卒業ですが何か?大学はくだらないので、
地元の超有名高専出ましたが何か?

バカはあまり発言しない方が良いですよ?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 02:09:41.05 ID:JCAlR4tL0
>>732 自分に対してレスしてるあたり、すでにバカっぽいんだが

まぁなんだ。そんなデカイ釣り針だと何も釣れんだろ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 04:00:45.04 ID:8QJiGsrr0
>>733
正直お前もかなりイタいw

ここの奴らって何でも釣り認定しねぇ?なんか端から見てて恥ずかしくなって来る。
スタアラ会議とやらは都市伝説かもだが、*G剥奪は間違いなく起きる。SFCが世界中のラウンジを荒しているのは周知の事実だからね。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 04:06:06.59 ID:e3UqQQ9m0
いや、スタアラ会議は割と事実
むしろそれを知らないお前も馬鹿

年4回あるの知らないの?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 04:49:26.99 ID:8QJiGsrr0
>>735
はいはい、君のレベルの低さ露呈するだけだからやめたほうがいいよーw
関係者だけどスタアラ会議なんて名前は無いし、年に1回だけなんで。高卒のくせに生意気言わない方が良いよ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 05:39:31.89 ID:KyDi9X1Q0
>>732
北陸先端か奈良先端なら黙る
738712:2011/03/03(木) 07:27:49.45 ID:QW2YbpaSO
皆さんアドバイスありがとうございました。

入社後にデスクに確認してみます。

多分、SFCノーマルになりそうですね。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 07:50:46.49 ID:tTz8iyTa0
>>734
お前が一番痛い
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 07:52:46.88 ID:+/HZXonNi
「馬鹿って言うやつが馬鹿なんだ!」
レベルの不毛な応酬だな。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 07:57:30.18 ID:66duJUCJO
カード審査に落ちた皆さんのはけ口ですね。お気の毒に
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 09:11:01.24 ID:CHGBWRHw0
>>735
俺も出たことあるよ、スタアラ会議
会場で出るうどんのかまぼこがスタアラ各社いろいろあって
みんな必死で集めるんだ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 11:44:37.76 ID:YSLEW0LZ0
ほんっと SFC持ってないヤツって頭おかしいのばっかりだな

さすがに俺は出たことはないけどスタアラ会議やってるのは見たことあるよ
旅館の入り口に「歓迎 スタアラ会議 様」って書いてあったからたぶん間違いない。
その時は忙しくてスルーしたけど、たぶんSFC見せれば中見せてくれたんじゃないかな。

744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 12:04:52.08 ID:JCAlR4tL0
>>734 間違いなく、お前が一番痛いってww
審査落ちしたからって、この板に粘着するんなよ。見苦しい
朝方4時くらいに書込みしてる無職だから仕方ないか

4時とか普通の社会人ならもう寝てる時間だからww
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 12:11:40.16 ID:JCAlR4tL0
>>732 こいつも痛いな。進学校なら偏差値60って平均だろ
70以上なら一応優秀かなって思えるが
東大・京大・一橋・東工くらいなら頭の良さを自慢しても良いと思うが、高専程度で
自慢とかまじワロエナイww
大学つまらんとかいいながら、60程度の高校自慢してんじゃねーよ
学歴コンプが滲み出てて痛い
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 12:41:53.49 ID:Qlj1tppr0
中学からエスカレーターだったから偏差値の数字出されてもまったく解らん。
数字が大きいほうが強いのか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 13:39:18.96 ID:n1ZLRxfy0
>>746
強いか弱いかはわからんが
体重は数字が大きいほうが重いぞ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 13:42:50.30 ID:EHF56nx/0
>>746
相対的なものだから、ゆとり世代の偏差値と団塊旧課程世代の偏差値では
大人と子供くらい差があるかもしれない
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 14:03:23.41 ID:hRvm03et0
お前らスタラアゴールド程度で喜んでんの?JGCならOWのエリザベスなのにwww

>>748
ゆとりをバカにするお前はゆとりなんだねwww
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 14:13:31.60 ID:rzCHTDpn0
そいつはすごいな。でも俺その上のダイアナなんだわ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 14:21:32.38 ID:g17krqCY0
マジレスすると、

日航も全日空もDIAな俺がいるw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 15:10:28.49 ID:DzSltbJB0
暇、ということですね。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 15:43:44.66 ID:4vlZIXXn0
>>744
「普通の社会人」の「普通」が何を指してるのかわからんが、
世の中にはシフト勤務もあれば海外勤務も普通にあるんだよ。
自分基準のものさしが何にでも適用されると思ったら大間違い。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 17:17:11.20 ID:tTz8iyTa0
シフト勤務って、土方ってことじゃないの?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 17:41:21.16 ID:9BuT5pXK0
>>744
ヒント:海外

やっぱSFC、レベル高すぎてついていけねー(苦笑)
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 17:58:57.27 ID:pO74HV4R0
しかし、SFCって何かと便利じゃないですか。
持てるなら持ってて損ないと思うけどなぁ

そこすら否定してるやつとか何なの?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:50:45.45 ID:JCAlR4tL0
>>755 おっ、高専君、朝方に寝てようやくお目覚めですか?

レベル高いって?そりゃそうだよ
大卒ですらないんだから、会話の流れに付いてくだけで一杯一杯でしょ?
無理しない方がいいよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:19:40.79 ID:MNXjC4a/0
格安ツアーの利用航空会社が穴になったんで
事前座席指定は無理にしても、せめて通路側にしてもらおうと思ったら

「そのようなサービスは行っておりません」だっておwww

そんなの最初から知ってるよ 知ってて穴のサービスを見てるんだよ
マニュアル以外ではローコストキャリア並みだよな
所詮は星組金ホルダー用の捨石ですよ がっかりだね

糞虫が机の上で作ったカスマニュアルがそんなに大事かねぇ?
日系に、米系の臨機応変なサービスが加わってくれたら嬉しいのだが・・・
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:23:49.81 ID:BgMzufe1i
>>755
海外勤務者が日本にいる間に取るとか普通に思いつけないあたりが(以下略
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:28:34.87 ID:BgMzufe1i
すまん、アンカー間違えた
>>744な。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:43:28.15 ID:1tyP5Eqf0
>744
>4時とか普通の社会人ならもう寝てる時間だからww

普通の社会人なら、こんな時間に2chに書き込まないよ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:09:44.96 ID:4/3HKaa90
>>758
乞食乙
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:30:26.59 ID:MNXjC4a/0
国際線全便にプレミアムエコノミーシートが常設されてない時点で
穴がSFCを大切に思っていない・扱っていないって事に気が付くべきだったよな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:31:03.23 ID:4/3HKaa90
関係ないです
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:14:46.55 ID:oIopQIXP0
>>758
ラウンジ利用はできんの?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:27:46.72 ID:MNXjC4a/0
>>765
ラウンジは使えるはずですよ 詳しくはHPを見れば解ります

空席ガラガラであっても正規航空券以外では座席指定ができない事もね
ダイヤ餅であってもリクエスト1本流さないってさ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:28:04.76 ID:v/vAX9FS0
その質問は馬鹿の質問だ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:14:54.85 ID:ZQYvIpdU0
エヌホのラウンジのせんべいまずい
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:20:09.11 ID:b1s/499Z0
格安ツアーって、航空券に名前入らない奴?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:23:13.75 ID:fWr/5O9z0
>>768
カップめんとスナック菓子で毎日を過ごすピザヲタデブの舌には
そりゃあわないだろうよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:32:24.05 ID:A8lzhavH0
>>712
年会費やポイント移行手数料はともかく、最初は一般カードでも良いジャン。

https://www.ana.co.jp/amc/reference/elite/spfs2_pop.html
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:38:43.72 ID:MNXjC4a/0
>>769 格安ツアーって、航空券に名前入らない奴?
国際線で匿名チケットなんて聞いた事がないw
パスポートに記載されているのと同じ名前が入ってますよ

Tクラス 団体包括だと思います
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:33:33.76 ID:oIopQIXP0
伊東w
なんかほざいてるNHK
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:34:33.34 ID:fWr/5O9z0
>>773
言っていることが理解できないのか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:52:28.90 ID:oIopQIXP0
亜細亜Nお1だってさ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:55:48.97 ID:oIopQIXP0
>>766
そうですか、ITチケットでもラウンジは使えるのね
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:56:19.03 ID:EHF56nx/0
>>763
とんちんかんなこと言うなよ
SFCってプレエコができる遙か以前からあるんだよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:11:19.40 ID:W1bm3+Zp0
SFCって汗臭い貧乏のイメージがある。
たがが一年修行しただけで特典シャブリつくのがいただけない。
毎年プラチナ維持してね。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:19:27.13 ID:Sf3i6caR0
維持する価値が無いから問題に(ry
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:05:19.56 ID:ITwrg5RdO
>>712
ナカーマ^ー^)人(^ー^
俺も春から社会人でSFC金にするか悩んでる。
すでに一般カードが来てるから申し込めるのかな?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 06:37:35.24 ID:xG+9ejoX0
>>778
毎年ダイヤだが、SFCも持ってる。それが何か?
お前の頭の中は全てのSFC会員が平なのか?
 
その思い込みで、ずうっっっっっっっっっっっっっっっっっっっと粘着して叩いてるのか?

そこのところはっきりさせろ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 07:26:22.80 ID:dxSHtUIP0
そんなにひけらかすほどの自慢でもなかろうに・・・。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 07:35:42.00 ID:qm4HOCBz0
なぜSFCが必要?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 07:46:41.69 ID:eCPO4f9PO
ANAが顧客囲い込みしたいから。

785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 07:56:54.35 ID:kb/NOQEo0
>>781
痛い奴だなぁ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 08:07:45.22 ID:xG+9ejoX0
>>783
どうせANAカードは持って居たほうが良いんだから、なぜわざわざSFCにしないんだ?
おまえらの考えれば、ねじ曲がってるぞ。普通じゃないよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 08:10:20.96 ID:xG+9ejoX0
>>785
おまえらのほうが痛い。悔しさだけでひねくれて生きてるって感じ。

フリック使いにくいな。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 08:19:57.52 ID:qm4HOCBz0
毎年ダイヤがなぜ、特典目当ての修行僧を擁護するの?
むしろ排除したいんじゃなかったの?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 08:28:53.85 ID:xG+9ejoX0
>>788
おまえ、アスペ?
いつ誰が擁護した?両方うざいだけ。いや、どちらかというとおまえの方がうざい。

一人でシナリオ作って、勝手に敵を作って、勝ったつもりになっても
結局いつも最後には悔しい思いだけ残してって、
そんなこといつまで続けるんだ?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 08:31:31.46 ID:59Pq2GkGi
>>788が目を真っ赤にしている姿を想像すると不憫でならないw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 08:44:48.29 ID:qm4HOCBz0
本当は汗かいて修行で獲ったSFC
毎年ダイヤwww
ID換えて連投www
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 08:49:10.26 ID:w6QZAdLP0
>>789
つか、必要があって利用して高頻度会員なら
他人がどうしてようと、排除だとかうざいとか考えてる暇なく
淡々と用務をこなすだけじゃね?

排除だのスタアラ会議だの平SFCだのって書いてるのは
暇な修行僧か脳内くらいじゃないの?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 08:51:41.53 ID:xG+9ejoX0
俺はずっとこのIDだがなにか?
だいたい、平SFCこそ意味ないし、空港や機内で遭遇する確率だって少ないはず。
これは論理的帰着。そこそこ乗ってれば自然に平じゃなくなる訳だから。
何でそこに思いが至らない?どうやって平とそうじゃないSFCの区別がつくんだ?


ひねくれて生きてても何も面白い事無いぞ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 08:52:58.92 ID:abPOMhYd0
見ていてくだらなすぎるから2人に提案
毎年のステータスカードを氏名の各頭1文字を以外をモザ入れてうpれ
二人とも脳内じゃなかったらなw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 08:57:30.77 ID:59Pq2GkGi
>>794
古いカード、とっておくものか?
記念品扱いにしてるのって、意識して取ったやつくらいだと思うが。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 08:57:53.57 ID:qm4HOCBz0
俺とおんなじ小SFCメンバーよ
ありがとう楽しかった
もう仕事行くわ
ごめん
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 10:41:15.68 ID:xG+9ejoX0
>>794
お前のその提案って一体なんなんだよ?自分でなんか意味があると思ってんの?
誰がダイヤとか、この話に前々関係ないし、一体俺にとって何の得がある?
お前と違って、見せびらかすのに何の意味も感じてないから。
どうしても他人のステータスが気になるなら、まず自分からやれ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 12:48:54.97 ID:w6QZAdLP0
つーか、ここSFCスレだから
DIAやPLTさらしたって意味ないだろ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 14:10:08.70 ID:K4NHQreO0
ひでぇなこのクソスレw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:14:01.22 ID:pwJg5svP0
まさにANAというスレ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 17:09:18.06 ID:sxtmt8yc0
ここにいる奴らって犯罪予備軍て感じの奴らばかりだな。
嫉妬が渦巻いている。自分より上だと信じない、典型的な低学歴。親族の1人は必ず犯罪者。
もう全てが手に取るように分かるよ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 17:25:02.86 ID:X8vT1N4Q0
こういう客層なのかANA
ぉそろしゃ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 19:57:12.18 ID:0VK061cg0
アラメンの中で顧客層の悪さはANAがアジアNo.1ですか
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:01:13.65 ID:xG+9ejoX0
アラメンとか全然流行らないのに、必死すぎw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:13:41.27 ID:X8vT1N4Q0
昨日NHKで伊東くんが亜細亜No1を狙うって言ってた
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:32:39.34 ID:ZRcR3svA0
ANAの変梃りんな制度、社畜じゃなくて自力でSFC取った人って多くは
ダイビングのCカードみたいに伊豆で取ったんじゃないの?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 08:41:27.82 ID:ZbLekID0O
これから乗るんだけど、りんごジュースって相変わらずタダですか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 14:05:07.86 ID:sVM9QXM00
>>807
CAに同じこと訊けばいいと思うよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 14:07:23.30 ID:DL3YjKyz0
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 15:13:48.38 ID:ZbLekID0O
ありがとう。無料でもらえました。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 16:29:27.49 ID:krBS4Ulq0
マジでSFCのヤバさに耐えられない。今日なんかブサカップルがラウンジでセックスしそうになってたよ。
同じSFCであることがいたたまれなくって直ぐにBAラウンジに移動。OW利用以外でもラウンジ利用出来るBA Goldで本当に良かったよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 17:27:51.56 ID:7CqRCtKn0
>811
>マジでSFCのヤバさに耐えられない。

マジで811の妄想のヤバさに耐えられない。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 17:57:06.97 ID:EN4eCJMZ0
そこがエヌホの顧客のレベル
許してやれ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 19:41:34.97 ID:RCDj6EwT0
>811
別に耐えなければいいと思うんだけど、なんで耐えないといけないの?
嫌ならやめればいいし、ラウンジ行かなければいいし、ANA乗らなきゃいい。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 20:14:31.87 ID:Cb1xyPgc0
>>811
SFCの人が入れない上級ラウンジに行けばぃぃだけだろw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 20:25:21.59 ID:UGvxHPka0
ラウンジでは、所属エアラインとステータスが分かるように、カードを首からぶら下げる
義務があるからなあ。すぐ分かるよね。あれは便利。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 20:27:08.75 ID:AmKhGXZ00
土曜でヒマだから、歌を作ってみた。
石川さゆりさんが歌う有名曲風に歌ってみてね。。

唄:「SFC落ちてガッカリ」

空港の保安検査、終えたときから、
ラウンジ行きは無縁なの〜
優先搭乗する人を横にみながら
ひたす〜ら、待つぅぅ〜だけ〜
わ〜たしはSFC落ち〜、ラウンジ〜へは行けなぁ〜い〜
SFC落選を見つめ、泣いていました
はぁああぁ〜〜〜、SFC落ちぃ〜て、が〜っかり〜
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 20:34:02.72 ID:mRq3XQrt0
空港の保安検査、終えたときから、
ラウンジ行きは無縁なの〜
優先搭乗する人を横にみながら
ひたす〜ら、待つぅぅ〜だけ〜
わ〜たしはSFC落ち〜、ラウンジ〜へは行けなぁ〜い〜
SFC落選を見つめ、泣いていました
はぁああぁ〜〜〜、プレミアム乗れば、ラ〜ウンジ〜

819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 20:37:21.56 ID:iGzx28JW0
>>818
全然、字余りで歌えないんだが。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 20:55:53.30 ID:+WeQXuFNP
>>816
俺この間、うっかりSFCカード忘れちゃって、DIAのステータスカードしか
持ってなかったんだが、携帯でちゃらりん!ってやれば許してくれるだろうと
思ってラウンジへ行ったんだ。でも最近ANA厳しくなったんだね。
「ちゃんとSFCカードでSkipをご利用でない方には、DIA会員様と言えども、
 ラウンジサービスの提供は控えさせていただきます。」
ってマニュアル読みながら言われて、入れてくれなかったよ。
受付カウンターで渡されるIDカードホルダーに、きちんと2枚掲示して首から
ぶら下げないといけないらしい。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 20:59:12.33 ID:mRq3XQrt0
>>820
ネタつまらん。
でも、いずれソフトドリンク以外有料になりそうw
822817:2011/03/05(土) 21:02:55.74 ID:AmKhGXZ00
もう一つ作ってみた。

I like you, 借金
たった1つのSFCに
俺の財産の全てつぎ込む
SFCとれなきゃ、なさけなくなる
オイラのふところ、いつもスッカラカン
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:03:36.81 ID:iI8QzVkI0
大卒を偽って、高卒資格で公務員に就職しても、バレると首になるようなもんだな。
保有ステータスは正確に申告しないとね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:08:08.88 ID:+WeQXuFNP
>>821
お前は最近ラウンジに行ったこと無いだろう?
行ってみれば、>>811の言うように、如何にSFCがクズなのか、一目瞭然だぞ。
あれを見れば、SFCで居る事が恥ずかしくなるよ。できれば胸につけないでラウンジ
利用する方法を探したい。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:09:25.23 ID:x2IatH7R0
ひでぇなこのクソスレw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:13:37.51 ID:UGvxHPka0
>>825
SFCの糞オヤジ乙
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:00:40.07 ID:mRq3XQrt0
>>824
つPPラウンジ

>>824みたいな香具師には「SFC専用ラウンジ内制服」の着用を命じたい!
背中に大きく ANA SFC会員 とかかれたものでw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:27:32.52 ID:n78Mr1DLP
>>820のネタの趣旨が全然分からない。
どういう意味だ?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 00:46:18.93 ID:FYFbed9n0

本当なら、「ラウンジで写メ撮って晒せば一目瞭然」
それができないのは、ゼーンブ ウソで固めたデタラメだから。
いまだかつて、証拠の写メがうpされたことは、一度足りともない
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 01:10:47.24 ID:9Mllj1CL0
肖像権的にヤバイ上、ドキュン撮影は相手にばれたら面倒
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 01:44:22.07 ID:S1A+7KPo0
>>830
それは肖像権を理解していないぞ。
誹謗中傷は肖像権の範疇じゃない。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 08:52:38.98 ID:Ahxib+E00
>>828
>820の内容はネタでしょ。
「スーパーフライヤーズ会員」じゃなくて、
「ス〜パ〜パァ〜フライヤーズ会員」じゃないのかねwww


>>831
>>誹謗中傷は肖像権の範疇じゃない。

法律はその時々で援用されるケースも多いからね。
ケースバイケースで範疇に含められる可能性もあるよ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 09:26:23.53 ID:qNWRD8Bo0
しかし、JGCスレと比べてここは相変わらずひどいな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 09:29:35.73 ID:Tcmo5ITOP
>>827
このスレに居る>>811とか、一目でSFCを判別できる奴は、そういうの着てるんだろ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 09:50:46.63 ID:rRaK615p0
>>829
こういうところで正体が分かったりするな。
おまえ、ラウンジ行かないだろう?というかSFCですら無いんじゃないか?
行ってみればすぐ分かるだろ、本当かどうかw 他の奴らはみんなネタだと分かってる。
何かというと写真うpになるのは、自分では行けない場所だからだろ?
でSFC憎悪とかw 働けよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 10:16:24.02 ID:Ahxib+E00
>835
文の調子が
「フランクフルトでSFCのコジキっぷりが・・・」や
「ユナイと・・・・」の人と似てる。

同じ人なんじゃ?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 10:21:25.39 ID:DMy3wXv50
そもそも写メって何?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 10:38:27.34 ID:Uqjwi7Bl0
エヌホーズパーラメンツクラブ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 11:29:26.66 ID:rRaK615p0
いつも行き詰まると、最後っぺみたいな意味の無い悔しいレスになるな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 11:31:45.87 ID:C1TzwnHR0
>>835
ネタじゃないよ
伊丹のラウンジは、胸に「SFC」っていう青いシール貼られるよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 12:11:17.17 ID:4F3HPPKj0
ツアー客かょw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 12:40:26.97 ID:JmSBlaExP
>>840
六芒星の中にSFCって書かれてる焼き印押される。
くらいにしておいたほうが人間性が分かるから、ベター。

国が国なら、この書き込みで俺が逮捕されそうだな。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 13:32:35.77 ID:pgoE/E+80
ダイヤさんがダイヤなタグかバッチでもつければいいんじゃね?
ダイヤになった時配ればすむし。毎年更新で色でも替えて。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 13:35:02.62 ID:FzmOSrf50
SPかよw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 13:55:50.06 ID:xlfavNAR0
ネクタイを配ってくれ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 15:56:55.25 ID:Qd2rryow0
>>840
ネタじゃないならここで証明してみろ。
証明できないなら、ここに沸いて出てくるなw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 16:02:23.63 ID:DMy3wXv50
また写真うpかw
ネタかどうかなんて、SFC以上なら誰でも分かってるのにw
848846:2011/03/06(日) 16:22:43.31 ID:Qd2rryow0
>>847
漏れPLTで分かってるから、書いたのに。
空気嫁よw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 16:29:21.51 ID:+i2M7R1D0
>>833
そこからと、クレカ落選が粘着してるからねぇ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 16:39:46.36 ID:wfhq4YER0
クレカ落選とかマジかよ

851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 16:56:03.50 ID:8WHsyZl50
脳内PLT乙
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 17:10:43.65 ID:V74weIUO0
ブサメンは飛行機乗るな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 17:35:01.24 ID:gPY0ziPA0
要はSFCが馬鹿でも金出しゃ取れるようなレベルのものであることの表れなんだよ。
馬鹿が馬鹿っぷりをどんどん披露して多くの人に迷惑をかけるようになれば、
なんらかの対策を取ってくることは容易に想像できるんだけどな。
自社完結じゃなくスタアラ他社との兼ね合いもあるし、目に余ると判断されたら対策取るだろう。

飯と飲み物でしかサービスレベルを測ろうとしない乞食ピザだけでも、ウザいからすぐに隔離して欲しい。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 18:14:30.59 ID:DMy3wXv50
>>848
そりゃすまん。
だが、書く方もいつものバカと区別つくように、工夫して書くようにしようぜ。
これはお願いと言う事で良いが。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 19:02:55.75 ID:kAKm6thN0
DIAでもPLTでも金出せばとれるんだ
ベルマークをたくさん集めるのと同じ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 20:35:01.84 ID:4PDcxbjK0
ここは餌つけなくても入食いになるけど、向こうはレス数が伸びている時に餌を投げ入れる
と暫らくスレが止まってしまうのでつまらん!
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:25:39.67 ID:Q514CoQI0
アンチっていうか、ユナイ君とかルフト君って言うのか、君(達)はさ
修行スレに行ったほうがいいんじゃないか?現SFCホルダーの多いここでああだこうだ言うより
これから、SFC目指してますって人が多い(PLT,DIA維持修行もいるだろうが)修行スレで荒らすなり妨害工作(?)した方が
今後のSFCの増加に歯止めをかけられる可能性があるわけだからさ。ね、そうしなよ。

じゃ、次の人修行スレのリンクよろしく
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:49:30.77 ID:yl0bd8sNO
明日東阪往復なんだがうpポイント使える?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:10:07.30 ID:Q514CoQI0
当日空席があればな。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:10:52.91 ID:oCQMsMP60
>>857
ユナイ君とかルフト君の憎悪の対象はSFC餅だから、
まずはここで毒を撒き散らすんだろうねw

861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:36:06.60 ID:wpsL9GmD0
お得意様カードなのに、金出して取れなかったら変じゃん。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:58:19.64 ID:oCQMsMP60
DIA PRTは金出せば取れるだろ。SFCは審査あるけどなw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 23:05:43.74 ID:V74weIUO0
dia取れるだけ出せる奴は大抵取れるから
自己破産とかそういうの無しで
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 23:07:16.45 ID:Q90oOcwZ0
PRTwww
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 23:19:54.35 ID:VHT5ZIke0
SFCの審査はカードの審査だろ
カードが持てる奴なら規定に達すればSFCは誰でもとれる
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 01:02:41.21 ID:jNLu3bSi0
>>863
求職中だから取れないぉれ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 07:54:55.50 ID:1jbS4sSn0
偉そうにほざいたりわがまま言うなら、せめてDIAになるくらい金を使ってからだな。
PLTや、ましてやSFCなんて掃いて捨てるほどいるし。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 09:49:44.87 ID:gSnf4qMH0
>>862
SFCも審査を簡単に抜ける方法があります
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 11:36:33.46 ID:VyLSWlig0
>>867
このスレにも結構DIA居るよ。その前提で話をしないから混乱する。

平SFC → 乗らないんだから、ラウンジでも機内でも遭遇する事は無い。
ルフトやユナイ(藁)に乗るような旅行をしてるなら、かなりの確率で平では無い。
ましてやこんなスレに出没しない。よってSFC憎悪厨が叩いている対象はここには居ない。

PLT+SFC → これが一番多いと思われる。平SFCを必死に叩いてても、俺は関係ないと
思ってるが、あまりにもひどいとちょっとからかってやろうと思う。だが、いくら相手が
真っ赤になって罵詈雑言浴びせても、本来は自分の事じゃないから冷めてる。

DIA+SFC → 超然としている。SFC憎悪厨は、自分の味方になって平SFC排除してくれると
期待してるみたいだが、全くの妄想に終わってて、それが帰ってSFC憎悪を苛立たせている。

SFC目指して修行中 → スレ違い
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 11:49:54.75 ID:11Fnf01LP
SFC憎悪厨はどの層なんだ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 11:55:22.73 ID:oshcX+X+0
SFC憎悪してるのは、層じゃなく、個人なw
たった2万マイルで事実上永続なんだから、エーゲ航空のGでも取ればいいのに
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 12:10:11.53 ID:CuwWYYS9P
試しに手を挙げてみると、俺はPLT/SFC3年継続組。
SFC憎悪のやつは、誰と戦ってるのか自分でも分からんバカな奴と言う事か
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 14:10:28.32 ID:ZbTPFGOY0
>>868
ぉせーて
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 14:38:16.67 ID:Cg75lX2S0
>>869
SFC憎悪厨の正体

@2CH常駐の乞食ニート
 働きもしないでNET生活を送る者の中には、脳内トラベラーもいる
そういつらの妬み・嫉み・僻み等々の負の精神から噛み付く

A工作員
 自社・他社の工作員が流れてきて流れが悪くなる書き込みをする

BSFCが欲しくても持てない衆
 の妬み
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 14:57:07.62 ID:0LtHUEeK0
SFC持ってる人より
JGCの方が高所得者が多いのは何故なの?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 15:04:23.88 ID:1Hx+h+ej0
昔はJALのほうが格が高い航空会社だったから
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 16:28:41.57 ID:GpG7Xs+z0
>>874
プラチナだダイヤだといってSFCの悪口言ってるのは
SFCのクレカの審査落ちした低属性じゃないの
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 16:56:36.68 ID:uuU1Nc0X0
シンプルに考えれば、それ以外考えられないよね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 18:19:23.27 ID:4FsERfSq0
俺も手を挙げてみると、>>872 の( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 18:45:06.29 ID:6veQBIYM0
SFCごときの審査落ちると思う方が異常。精神疾患疑った方が良いと思う。
SFCなんか誰でもとれるし、落ちると思っている時点で思い上がりが激し過ぎ。
こんなカード早くなくなればいいのに。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 18:49:34.49 ID:VyLSWlig0
>>869に追加

SFCにクレジット的になれない低俗制 → 板違い


882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 18:51:59.17 ID:CuwWYYS9P
>>880 あ、鼬がきた!w

>>881 こういう事?w
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:17:18.86 ID:1S4rOVGJ0
なにこのスレ・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:28:53.99 ID:MrMdNqET0
>>880
SFC審査通るならこんな低俗性カード相手にしない方がいいんじゃね?w
黒茄子なり、有名校の母校カードで自慢でもすれば?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:51:06.17 ID:6veQBIYM0
>>884
もちろん雨黒と学士会のカード持ちです。ここにいる乞食とは違うんで。
頭が弱そうだから分からないと思うけど、クレジットカードは特典の為にあるんじゃないんですよ?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:00:04.94 ID:4FsERfSq0
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:10:13.21 ID:1jbS4sSn0
毎年DIA維持できるなら、なくてもいいかなとは思う。
目を見張るほどのSFC特典って無いし。
JALみたいにJGPみたいなのがあれば違うんだろうけど、そうなるとFラウンジが大衆酒場と化すかw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:15:34.01 ID:MrMdNqET0
とうとう妄想がはじまったか
キモイを通り越して哀れみを感じるわ
一生懸命調べてカード並べりゃいいってもんじゃねーよww
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:18:01.27 ID:6v163WlE0
特典の為にあるとオモテタw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:19:35.32 ID:IGSVDiBl0
うんおれも
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:20:56.86 ID:GaI1kkzf0
>>880
落ちている人はいますよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:34:20.90 ID:1jbS4sSn0
>>888
妄想と決めつけたいほどSFCならではの目を見張る特典って何かある?
DIA維持できていればと書いたんだがな。
結局、付帯特典の価値をどれだけメリットと捉えるかってだけで、それって人それぞれじゃん。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:42:00.46 ID:MrMdNqET0
>>892
申し訳ない。888は885への返事。

DIA維持できる人ならSFCの特典はないに等しいことは同意。
維持できない人がたまたまPLTになってSFCで年に数回のお楽しみに
使ってる人はコストパフォーマンスが良いとは思えないけど
価値はある人にはあると思う。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:52:23.41 ID:G8jKjMGf0
いけね!俺DIAでSFC取ってないんだw
このスレに来ちゃだめっすか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:14:38.32 ID:KV4Ov40O0
DIA+SFCですが、SFCのメリットは
1)家族を会員にすれば旅行の時一緒に優先搭乗できる
2)UGPが4ポイント余計にもらえる
3)毎年2000マイル余計にもらえる というところか。

逆に、家族とCで乗る時、C+SFCならスイートラウンジ使わせてくれと思う。
三人家族なので一人分はいつもラウンジクーポン使っている。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:04:56.41 ID:3Tm0yn+o0
>>894
駄目とか良いとかじゃないけど、本当なら何でこのスレに居るの?DIAスレは別にあるでしょ?

下手な自演ならつまんないからやめたら?ID切り替えももったいないよ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:11:48.57 ID:Gp16JBPcP
PLT基準クリアして、ANAカード持ってるんならSFCにしない方が不自然だけど。
違う?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:16:18.89 ID:MrMdNqET0
>>897
違わないよ。
ただWideじゃない平ANAカード持ちがSFCにかえると年会費アップする。
それが見合うかどうかは人それぞれじゃね?
Wide、Gold持ちならしない理由はないな。年会費ほぼ一緒だし。

基地外があれこれ書き込んでるから不安もあるかもしれないが
カードの審査通るなら普通に入っとけw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:24:25.42 ID:mhk7e/Uc0
>>897
翌年もPLTクリアできるのなら無理にする必要もないよね。
あるいは常にFCのれる人とか。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:25:07.79 ID:VyLSWlig0
だんだんエスカレートして酷くなってるな>ユナイ君w
もう壊れる寸前?w

もうだいたい住民も分かってきてるから、最後に悔しい思いするのは君の方だよ。
いつまでこんなバカな事やってんだ?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:38:24.24 ID:xL5NuRqj0
放っておけよw
ユナイ君はこのスレに必要なキチガイ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:59:45.54 ID:QHYd75ro0
>>900
必死ぶっこいて取ったSFCが少しでも悪く言われたり
価値の内容な評価をされるのがせないタイプ?
人生は、余裕を持ったもん勝ちですよ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:04:45.83 ID:VyLSWlig0
>>902
余裕持ってたら、そんな文書かないだろうw
ちゃんと書き込む前に見直せよw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:12:56.80 ID:1jbS4sSn0
たった5分でレスしているあたり、ドキドキしながら巡回してる証拠だろw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:19:11.39 ID:VyLSWlig0
お前は8分。その差3分にどういう意味があるんだ?バカじゃね?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:25:27.84 ID:Gp16JBPcP
ユナイ君、何言ってんだか全然分からないんですが。
何を目指してんの?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:56:35.55 ID:Cg75lX2S0
SFCにメリットが無いなら誰も入らないって
入りたくても入れない奴が目を真っ赤にして噛み付いてくるくらいだからな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 00:42:17.88 ID:gU+ZiFHl0
>>905
はいはい、もうひっこんでいいよ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 01:17:14.61 ID:ZBTzWHpU0
ANA ゴールドカード持ってたから、ついでにSFにも入っといた。年会費変わらないしね。
SFC持ちって同じような人多いんじゃないの。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 04:39:46.39 ID:o0uQFqQYO
ついにファビョり始めたかユナイ君w
2ちゃんで真性のキチガイを久しぶりに見た気がする
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 06:08:07.37 ID:Dskxfvw50
俺は昨年DIA、今年PLTのSFC持ち

個人的には、平SFCの待遇は落としていいから、その分のお金をPLT以上に回して欲しい
最近DIAは大分改善されたが、PLTあってもあまり…
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 06:36:11.15 ID:gU+ZiFHl0
>>910
日が変わったんだから、わざわざ携帯で頑張る必要ないよ?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 06:50:55.60 ID:QunXOkT/0
盛り上がってきましたね
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 07:36:29.85 ID:WV50hGn/0
>>888
お前みたいな一生低属性の低学歴には俺たちの普通の基準が分からないんだろ?w
東大どころか京大とかすら出てないんだろ?雨黒取れるほどの給料も無いんだろ?ホント哀れだよね、高卒ってw
でも、自分で努力しなかったんだから自業自得だよ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 08:24:55.13 ID:5qGQZLiq0
うわ、ユナイ君どうしちゃったの?もう意味のある反論できないほど頭が過熱しちゃってるの?
つか出てけよ。スレ違いだしw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 08:52:03.73 ID:LNL6BLJr0
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 08:54:33.60 ID:WV50hGn/0
>>915
こ う そ つ (笑)
は黙ってた方が良いよ?百害あって一利無しなんだからw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 09:01:14.73 ID:5qGQZLiq0
>>917
いつまでそれ続ける?w
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 09:21:32.44 ID:bSrnq4i2P
ユナイ君が行き詰った時の逃げ口が学歴ネタだったね。釣れなければ自演だな。
いつも同じパターンだから分かりやすい。

学士会カード?あれもう終わってんだろ?で、なんで東大カードじゃないの?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 09:44:17.45 ID:Aq/Zs0eN0
>>919
たまにいる学歴がよりどころっていう人なわけでもなく
「東大どころか京大とかすら」
こういう腹抱えて笑っちゃうようなレベルの書き込みするので
本当にかわいそうな人としかおもえんwww

>>919
東大カードも一時か永久か知らないが停止している。
赤門カードの方はいきてるとおもうけど。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 09:50:58.90 ID:NZLcHsYe0
エアライン板一の掃き溜めスレもあと80で漸く終わりか
次スレが永遠に立たないことを望むわ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 10:36:01.64 ID:W4J1Wct/0
東大中退の○○えもんが一言↓
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 11:06:06.26 ID:5qGQZLiq0
>>921
何でその掃き溜めにルフト君はいるの?
来ないという選択は無いのか?
みんなそれをな望んでんだが。

このスレは脳内じゃなくガチのダイヤや東大が意外といるね。
同じ立場じゃないと感じ取れないけれども。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 12:07:14.44 ID:93G7/UCf0
今日のこの時間はクラムチャウダーだとか、VIA粉末コーヒー試供品提供中とかw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 14:02:00.13 ID:WV50hGn/0
>>920
そういうこと言う前に、自分の学歴晒してみたら?w
どんなに学歴批判しても、決して自分の言わないよね?ww ってか言えないよね、高卒(笑)だからwww
926sage:2011/03/08(火) 14:26:08.74 ID:ouQSMMP80
>>925
0点。論点がずれてる。
お前ひょっとして頭も悪いのか?www
お前が証拠うpしたらみんなDIAやら高学歴の証拠うpするぞ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 15:03:43.15 ID:NgZE+4/a0
2ちゃんはここに限らず学歴好きな人多いよね
高学歴なのに社会適合性に欠けるため不遇を託ってる人達の巣窟だからかな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 15:33:48.23 ID:+NTLOcybP
>>927
それさえも憎悪の対象にしないと、自分の心の安定を作れない人も居る訳でw
929sage:2011/03/08(火) 16:06:35.83 ID:yCEbJPX30
>>927
ルフト君もそういう人かなと思ったんだけど
一連の書き込みと920の指摘で学歴すらないことがよくわかった。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 16:29:19.53 ID:nevmtTcxP
これからは発言の際は
本名、会員ステータス、学歴、年収をSFCカードのうpを頼む

エセSFC大杉
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 17:06:12.64 ID:/0/2KU8J0
まず自分からだろ?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 17:20:05.53 ID:MPzAuK5x0
>>930 は学歴と年収が高いことはわかったが
それにしては頭の悪そうな書き込み内容だな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 18:50:17.32 ID:Fq2HYmQm0
もしかして、ユナイ君って、

証拠画像うpしろ → まずお前からな → 

この後何も考えずに書いてたんだ?何年2ちゃんやってんだ?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:00:32.39 ID:lRt2d+BV0
たかがクレカ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:36:55.47 ID:1FWQsy6q0
ひでぇなこのクソスレw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:00:10.08 ID:5qGQZLiq0
だから来るなよ。それで全部解決する。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:15:35.01 ID:Q/WsHvBy0
たかが一民間企業の顧客獲得策の仕組みごときでw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 01:25:13.00 ID:xmcEQZx40
>>937
ごときで、ユナイ君はどうしてそんなに粘着するの?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 01:55:47.13 ID:VStibbPB0
昔、飛行機に乗りまくって、「すごいですねー」って言われてた快感が忘れられなくて
借金して飛行機乗って破産したひといたよね。
こういう人ってクレカつくれないブラックなんでしょ?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 02:23:13.93 ID:hnhdRV7C0
>>938
ぁ、ぉれヘンナ君じゃないから・・・
ただの単発ですw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 04:08:20.45 ID:MqeEnNlwP
>>940
別にそれはどうでも良いと思う。ユナイ君のSFC憎悪粘着は異常。
あんたの言うように、たかがロイヤリティプログラムにすぎないのに。

942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 06:43:52.43 ID:6pUZXt7n0
忠誠誓ったのに拒否されたから憎悪倍増なんじゃないの
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 08:00:32.01 ID:wMXpf5dS0
あのさあ、なんでスルーできないんだお前ら。完全無視しろよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 08:41:58.67 ID:qQTXg6GMP
「荒らし」を撃退するベストな方法は「無視」ではない
http://slashdot.jp/it/11/03/08/0059208.shtml

だとさw
まあ、本人が自演でフォローしてるとスルーしにくいしな

今度持ち上げてみようか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 09:21:38.01 ID:+pQzMDpq0
>>944
いや、持ち上げるとは書いてないぞw
同意するんだよ。

「まったくSFCはクズだな!」→「本当、俺もそう思うよ!」
「ルフトが会議で怒ってるんだよ!」→「うん、そうらしいね!俺も怒ってるんだ!」
「おまえら学歴低いな!」→「ほんと、東大はおろか京大すら出てない低学歴な奴ばっかだね」
「おまえら年収低いな、底辺だ!」→「ほんと、年収2000万以下しか居ないんじゃないの?」
必ず、「もう、こんなクソスレ2度と来ねぇよ!」と捨て台詞を吐けば効果的なんじゃ?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 09:33:49.40 ID:oxF4Ahw+O
>>945
なんかそれいつものSFCスレじゃね?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 10:19:13.42 ID:ruMpekAk0
SFCだから自慢しているわけでもないんだけど
そう見てる人がいるってことなのかな?
普通のサラリーマンが「修行」して手に入る資格なんて
たいしたことないんだよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 11:32:48.60 ID:4PRO6dSh0
じゃあ、1からやってみようか、

1相手が何を主張したいのかを尋ねる
2相手に同意する
3相手との共通認識を持てるように徐々に交渉を積み上げていく

ルフト君は何を主張したいの?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 11:34:42.68 ID:YSQsZ9tq0
>>948
その「ルフト君」が特定の個人をさしてないから、意味ないんじゃ?
「別人宛だね」って思われておしまい。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 11:53:09.21 ID:4PRO6dSh0
別に集団でも良いんだが。とりあえず、ルフトとかユナイとかって何を主張したいの?
SFC憎し書き連ねて何が良いたいの?別人ならそれぞれわけて答えてくれれば良いだけ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 12:47:20.09 ID:DxLe0rBA0
自分が入れないSFCに他人が入って欲しくないのが主張じゃないの?
JALの工作員やラウンジが混むのが嫌なSFC(PLT)持ちとかも
ルフト君の隠れ蓑にいるとはおもうけどなw

これから修行する人に断念させたり不安がらせるのが目的っぽかったけど
もはや荒らすのが目的化しているなw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 15:29:37.59 ID:DeA6j3fy0
お前ら、全力で釣られて同類
出来ない会社員臭がする
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 16:33:40.75 ID:IBuwAROa0
だからー、SFCごとき入れないって思考が理解不能。応募すれば誰でも手に入るじゃん。
なんか自分が特別って思いたいだけだろ?本当、ここまで来るとマジでクズだな。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 16:35:15.18 ID:wMqkwKk/0
応募すれば誰でも手に入るわけでもないのに
誤解して修行してしまう人が多いのですよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 17:17:36.59 ID:kkvXy+I70
>>954
そうなの?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 17:34:58.48 ID:yUGZ8H3f0
自分以降はSFCに入会しないで欲しいだけ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 17:57:31.30 ID:xmG2F2ZH0
カンダタなのですね。
本当に蜘蛛の糸=SFCが切れてしまうと面白いのに。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 18:01:25.69 ID:+pQzMDpq0
>>953
そうですよねぇ、もぅざっくり言っちゃえば「応募」すりゃ手に入るって感じですねSFCは
ほんと、それなのに自分が特別だと思ってるクズばっかりですよね。全面的に同意です!
もぅ、二こんなクソスレ2度ときません!
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 18:10:33.45 ID:4PRO6dSh0
>>958
そうそう、その通り!よくぞ言った。SFCなんか糞だよねえ。このスレも糞。
来てても何の良い事も無いよ。100%賛成!天才じゃないか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 18:50:32.05 ID:dk4mj1Hv0
>>959
まったくもって禿同!
SFCだなんて恥かしくて人には言えないよ!
エアライン板最低の糞スレッド!
貴殿の様なお方がこのスレに居らした事が驚き!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 18:52:03.14 ID:4PRO6dSh0
>>960
そうそう、このくそスレッドなんかもう来ない方が良いよね。同意同意。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 19:22:18.66 ID:vYvdRRdA0
次スレ頼む!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 19:32:03.64 ID:AcfftnYCP
いらないだろ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 20:08:45.73 ID:YSQsZ9tq0
>>955
クレジットカードの審査なんだから、落ちたとしても当人の責任。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 20:26:03.85 ID:sei9mnnVP
次スレ、マジでいらん
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 20:26:16.07 ID:kimAImxB0
だから怖くて申し込めない低学歴低所得でDIAの俺が通りますよw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:54:22.71 ID:wBpUU6jN0
本当にルフト君が来なくなったら、次スレは平和になりそうだな。
また来たら生暖かくほめ殺しすれば良いだけだけど。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:13:56.33 ID:bPeFKtvT0
そんなことより、今年いよいよANA直行便がココに勇姿を刻む。
今は、そのことを素直に喜びたい! ヒャッハー!
http://farm5.static.flickr.com/4020/4437483098_68e990dccc_o.jpg
http://www.egonomik.com/wp-content/uploads/2009/10/dunyanin-en-tehlikeli-havaalani.jpg
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:39:40.84 ID:qs3ATh9f0
>>968
そんな小さな島に直行便を飛ばす?
妄想?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 00:56:44.32 ID:pQbVMXNF0
エヌホは相変わらず操縦が下手なのかダッチロールが凄いね。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 01:09:39.66 ID:aKpkCgCs0
前から聞こうと思ってたんだけど、エヌホってなに?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 01:15:58.94 ID:iG9hwhmC0
天才的命名だよな。エヌホって、そんじょそこらじゃ発想できないよ。
まさに芸術的な略称!どんどん広めなくちゃ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 01:36:49.04 ID:1v5IccWF0
そんなことょり787のシミュレータに乗りてぇ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 02:04:10.12 ID:y3k3/3G80
>>966
大丈夫だ、問題ない。

年収300、高卒職歴9年(離職なし)27歳で取れたよ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 02:54:32.91 ID:XoLijjPL0
ANA-JCBのクレヒスが学生時代からあったとはいえ、
年収270、29歳自営業の超低属性な自分でもJCB-SFC-Gは通った。
976名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 07:34:11.73 ID:NYbUpr7Ui
エヌホ、アラメンは天才的命名だね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 07:43:50.98 ID:WEacmxYm0
>>975
25で年収450万でvisa-g-sfc落ちた
Visa-anaワイドカードからの
切り替えだった
一般sfc-visa使ってる
Visaは30歳いかんと厳しいんかね審査
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 07:54:42.46 ID:BoonmKLXi
>>972
「何?」って訊かれるくらいなのに、その自己陶酔っぷりが痛々しい。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 08:30:54.64 ID:3HDiej650
もうなんかそういうのシラケるわぁ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 08:46:42.86 ID:RzikYMgT0
>>978
972はいわゆるほめ殺しだろ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 09:30:29.52 ID:eNSEJd4l0
>>977
25でGは無理
大事なのは勤続年数
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 09:46:53.76 ID:i0A737Qj0
ルフトとかユナイとか、スタアラ会議と言うのを考えた人も、天才!
絶対こんなの思いつかない。こういう人が世の中動かしてんだよなあ。素晴らしい。
大いに賛同するよ。で、SFCは糞。持ってる奴はバカ。もう二度と来ないぞ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 10:23:32.77 ID:eNSEJd4l0
スタアラ会議は実在する
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 10:46:08.01 ID:ifwtvNlB0
うん、スタアラ会議は実在する。その通りだね!
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:55:54.72 ID:y9/tAWUK0
そうそう。今度のスタアラ会議は専らSFCの★G扱い廃止を巡っての集中討議らしいね。
いろいろ問題になってるからな。ルフトやユナイがスタアラ会議でエヌホにたいして
総攻撃らしい。
誰かが主張している事は全部真実だし、みんなはやくSFCなんか捨てた方が良いよ。
おれはそうした。
986 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/10(木) 13:24:26.69 ID:VpQH549Z0
ホントクズしかいねぇな、このスレ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 13:26:54.70 ID:WPlRd68A0
当地ではこのスレもスタアラ会議の分科会的な扱いをうけてるよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 13:32:38.04 ID:iG9hwhmC0
>>986
本当にそうだね。君のいう通り。だから、もう見んな来ない方が良いよ。そういう人多いみたいだし。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 13:49:17.73 ID:iG9hwhmC0
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 15:16:34.15 ID:niisKhF30
スターアライアンスほどの組織で会議や会合が無い方がおかしいだろw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:23:06.13 ID:4s5MN0+V0
>>985
スタアラ会議
SFC
★G廃止
ルフト
ユナイ
エヌホ

6点です。大変よく出来ました。

992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:38:16.56 ID:B6/mvFWz0
>>985
SFCを捨てたのか、SFCを持てなかったのか
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:34:17.02 ID:3GuOJTL7O
せっかく修行したのに、おことわりされたんじゃね?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:56:18.06 ID:4s5MN0+V0
修行の前に、クレカ審査で確実に落とされなくする方法を実行する、
ってのはもう昔話になったんだよね
雑誌やブログで煽って、よく分かってない人が参入しすぎだよ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:02:22.76 ID:xhTOShtYP
SMCやJCB落ちる奴なんて、特殊事例だろ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:13:23.10 ID:CAh1/z6P0
枚数の問題とかもあるんだよ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:57:02.97 ID:gHLota2j0
いまは年収の1/3までだっけ?
面倒な法規制だよな。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 06:52:01.22 ID:7KENVT/g0
>>997
それは借金の方では。
総量規制とかなんとかだっけ。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 07:49:22.31 ID:D4kxmwqA0
わざわざ何十万という金使ってまで欲しいカードかねえ。
たまたまPLTになったから作ったけど、金払ってまで欲しいとは思わん。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 08:09:52.91 ID:EEGKb8k70
あれ?
次スレある?

てことで1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。